個別指導対策 歯科篇 part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無しさん@おだいじに:2014/03/19(水) 13:58:15.48 ID:???
保険診療においては、保険医療材料でなければ保険請求はできません。
ホームページを確認しましたが、これらについて疑義が生じるところもあり、情報提供としてお預かりさせていただきたいと存じます。
なお、指導等の進捗等につきましては、国の事務又は事業の適正な遂行に支障を及ぼすおそれがあるため、お答えすることができませんので御理解の程宜しく御願いします。
926名無しさん@おだいじに:2014/03/20(木) 00:25:36.24 ID:???
>>920
まさか、お上の前では私は良い子でいますので。
927名無しさん@おだいじに:2014/03/20(木) 00:31:53.13 ID:???
>>922
レセプト請求を抑えるのが目的なのは周知の事実だし、
そのための大義名分として適切な請求と要件という項目を使うだけ。

行政が使う「指導」は取り締まりなんで、その辺も誤解なきよう。
928名無しさん@おだいじに:2014/03/20(木) 08:29:15.45 ID:???
レセ電にすると、返戻を省いていきなり減点査定のパターンが確立されてきた感アリ。
来年の猶予後は思いっきり平均点を強制的に下げにくるかな?
929名無しさん@おだいじに:2014/03/20(木) 12:53:40.80 ID:???
なんやそれ。

明細発行が確実になればトライブル回避のために自粛請求が
推進されるし、PCチェック分が増えれば縦覧の査定が増える。
結果的に全体の平均が下がる。
それだけのこと。
930名無しさん@おだいじに:2014/03/20(木) 14:50:08.62 ID:???
平均点1500オーバーは大阪と東京だけになるだろうな
931名無しさん@おだいじに:2014/03/20(木) 15:36:25.64 ID:???
1500っていったら、免除上限の1.2倍は1800点
そんな美味しいことゆるせん
932名無しさん@おだいじに:2014/03/21(金) 00:30:19.90 ID:???
そりゃ残根抜歯+嚢胞摘出がデフォでいけた所だからな
ありえんて
抜歯がなくほぼ難抜歯だしな
933名無しさん@おだいじに:2014/03/21(金) 00:44:07.14 ID:Zx7PU9SY
S岡県のA野技官はA知学院卒
934名無しさん@おだいじに:2014/03/22(土) 14:02:31.96 ID:RKuchy5s
>>932
それって昔はオーケーだったんじゃないかな。
いつの頃からか懇切とEXT、WZ摘出とEXTは内包算定になった。
935名無しさん@おだいじに:2014/03/22(土) 14:08:42.07 ID:FMtIU+D/
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1218161837/639
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
936名無しさん@おだいじに:2014/03/25(火) 07:14:52.68 ID:???
あたらしく施設用件つくって釣ろうとしたが届たのが県でたった3件だったと、
そんな文章糞沢山作って取り締りだけ厳しくしようとしてるのか、
それとも兵糧攻めでウンザリさせて廃業を沢山作り出そうとしているのか、
たぶん両方だろうが後者の比率が大きいのかな?
これも次第定員糞多いのが元凶。
937名無しさん@おだいじに:2014/03/26(水) 22:35:17.18 ID:???
口腔リハビリテーション料2 施設要件 MRI
938名無しさん@おだいじに:2014/03/26(水) 23:56:03.98 ID:???
はあ??? 無茶すぎるでしょうがよ
939名無しさん@おだいじに:2014/03/27(木) 01:05:45.26 ID:???
一般開業医のためだけに保険があるのではない、当たり前
940名無しさん@おだいじに:2014/03/29(土) 22:18:54.60 ID:???
返還書類書いているけど、薬それも、胃薬の返還なんで数が目茶苦茶多い。
それでいて、一件に付き、9点で、60円とか。
面倒くさくてたまらん。
941名無しさん@おだいじに:2014/03/29(土) 23:27:42.53 ID:???
>>940
出せる薬をわかっているか?
今はかなり限定されているんだぞ。
942名無しさん@おだいじに:2014/03/30(日) 00:02:24.51 ID:???
セルベックスも出せないのかな?
943名無しさん@おだいじに:2014/03/30(日) 01:06:14.71 ID:???
健胃酸系、消化系の一部だけしか認められない。
薬品会社も歯科には売らなくなった。
944名無しさん@おだいじに:2014/03/30(日) 11:27:28.17 ID:???
支払基金に聴いたら、通しているって言われたんだけど、指導ではダメだって。
日本全国どこでもダメなら納得がいくが、良い所とダメなところがあると言うか、当たった指導医で違うとかじゃな。
別に返すのは良いんだけど兎に角面倒くさい。
>>941
出せる薬って言っても、数が少なきゃなんでも出せる傾向は今も昔も変わらない。
数が多いからと言うか、傾向的だからとか言われたけど、返還理由が、適応外になっていたので、そこを監査科にしつこく聴いた。
監査科も、支払基金で通しているのを、返還にしてしまったので強くは言えないようだったが、ダメな傾向が多数を占めてきているからダメと言うような理由。
こっちの事情も分かってほしいよと言うような感じだった。まあ、一度、決定してしまったものだから解らなくもないけど。
返還はあくまで、自主ですからとも言っていた、けども、調べて上がってきてるから、出さない訳にもいかないし。
内容不備のモノに関しては、指導の場でも、キチンと書いてあるものが多いが時々不備があるから、と言った理由のものは、すべてにはならないし、それは自主返還で、自分で判断すればいい。
あーあ、面倒くさいよ。
945名無しさん@おだいじに:2014/03/30(日) 14:17:11.33 ID:???
>>944
例えば、H2ブロッカーは歯科での保険適用はなくなった。
保険と歯科医としての裁量はまた違う。後者もまた小さくなっている。
946名無しさん@おだいじに:2014/03/30(日) 14:18:55.19 ID:???
胃薬に拘る投薬が多いというのはそれ自体も問題。
>>940 >>944
あんたの治療おかしいんじゃないの?
947名無しさん@おだいじに:2014/03/30(日) 14:51:14.26 ID:???
医者だって、風邪薬に抗生物質を出せなくなったやん。
切りつめは、今後の増える。
948名無しさん@おだいじに:2014/03/31(月) 09:15:41.47 ID:???
やっとこさ、終わった。
一件当たり63円てのが一番多くて、100件以上あった。全部合計しても、1万円行かない。
>>946
胃薬なんて点数も低いし、どうでも良いかと思ってたです。実際、1年分でそれだけだし。
そんなとこ絞っても、点数は下がらないのにね。
監査科が言ってたけど、一番問題はやはり、付け増請求なんだって。
それは、なかなか解らないらしい。
リコールや検診みたいな感じで呼んでその時に、P-険して、スケーリングならいいが、やってもいない、充填を請求しているのがあるんだって。
そう言ってた。
明細も出しているんだから、それはないでしょと言ったら、そういうとこは出してないからって。
やはり、問題になるのは、通報に因るものだと。高点数は、あまり問題は出てこないって。
949名無しさん@おだいじに:2014/03/31(月) 14:37:25.57 ID:???
明細出してないような所は徹底的に調べ上げるべき
そんなやってないような充填足したりして少しずつかさ上げしてるんだろう
見つからないしな
950名無しさん@おだいじに:2014/04/01(火) 09:45:27.23 ID:wtExzTs6
レセコンないから明細は出せない
951名無しさん@おだいじに:2014/04/01(火) 13:54:49.53 ID:???
手書きで明細出せ
952名無しさん@おだいじに:2014/04/01(火) 14:03:25.90 ID:wtExzTs6
てか、出す義務は無い
953名無しさん@おだいじに:2014/04/01(火) 14:38:37.01 ID:???
平均を出す範囲はどうなんだろう
1月〜12月からなのか、4月〜翌3月からなのか、
954名無しさん@おだいじに:2014/04/01(火) 15:39:15.21 ID:Vdhf4O6j
結局どうなんですかね?
明細義務あるの?

手書きに戻すんだが。手書きの人はどうすればいいの?
なんかレシート出してる人もいるらしいが。それはダメって説明会で言ってた気がする。
955名無しさん@おだいじに:2014/04/01(火) 16:09:22.55 ID:???
手書きは明細義務なかったんじゃなかったかな?
956名無しさん@おだいじに:2014/04/03(木) 07:55:09.58 ID:???
区分領収証という分類があるんだよ。
大まかな分類がされていて、初再診料がいくら、処置料がいくらって区分してある。
それを出すのは、手書き等、紙レセのところも義務。
もう一つ、レセ電のところは、明細書を毎回出さないといけない。
区分領収証と明細書を、毎回、2枚ずつ差し上げないといけない。
そういうこと。
957名無しさん@おだいじに:2014/04/03(木) 15:31:44.19 ID:3v+IXsh1
ありがとうございます。
よくわかりました。
958名無しさん@おだいじに:2014/04/03(木) 15:44:11.06 ID:???
明細だせや!
959名無しさん@おだいじに:2014/04/03(木) 17:08:13.06 ID:ZdlWgKa/
治療に集中したい!
960名無しさん@おだいじに:2014/04/03(木) 19:23:23.94 ID:???
かってにせぇや
961名無しさん@おだいじに:2014/04/03(木) 19:43:29.09 ID:???
>>956
明細出せば区分いらないでしょ。
962名無しさん@おだいじに:2014/04/03(木) 21:19:42.38 ID:imuIwEOO
領収証も必要。医療費控除になる。
963名無しさん@おだいじに:2014/04/04(金) 01:53:51.62 ID:Nz3q8mp+
S岡のA技官、S玉時代は有り難うございました。未だに夢に出て来ます。
フェイスブック見ています。今は何処ですか?
964名無しさん@おだいじに:2014/04/04(金) 08:01:18.65 ID:46MMr6lC
領収書と明細を1枚で交付すればいい
965名無しさん@おだいじに:2014/04/04(金) 09:34:58.36 ID:???
熱転で出した領収書の印字が消えたから再発行しろとか
知るか!
966名無しさん@おだいじに:2014/04/05(土) 15:57:42.28 ID:???
領収書の再発行が出来ないなんて、不正してると白状するようなものだ。
967名無しさん@おだいじに:2014/04/05(土) 16:11:08.36 ID:???
再発行については応じなくて良いような既述があったはず
968名無しさん@おだいじに:2014/04/05(土) 16:37:37.08 ID:???
領収書の保管義務はあくまでお客、患者側にあるし、発行側に再発行の義務はない。
これは法律上間違いない(某講習会で法律家から聞いた)そうだから、再発行は
あくまでサービス。だから「再発行はできません」で突っぱねてOK.
再発行してあげるのならでかでかと「○月○日分再発行」と書けばOKだってさ。
969名無しさん@おだいじに:2014/04/08(火) 07:56:52.40 ID:???
DQNに常識は通用しない。
つまり開業場所を誤ったら終了。
970名無しさん@おだいじに:2014/04/08(火) 17:23:53.35 ID:hITZdV/E
うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪ うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪
971名無しさん@おだいじに:2014/04/11(金) 19:39:49.67 ID:Msp0jfDC
最新の歯科医の年収620万
http://www.shikakude.com/sikakupaje/shikaishi.html
972名無しさん@おだいじに:2014/04/11(金) 20:35:53.67 ID:???
勤続年数3年でこんなに高給って他にはけっしてない。

いったい、どんなに恵まれてるんだ、歯医者ってのは。
973名無しさん@おだいじに:2014/04/11(金) 22:35:30.34 ID:Msp0jfDC
最新の医師の年収1072万
http://www.shikakude.com/sikakupaje/ishi.html
974名無しさん@おだいじに
医師と歯科医師と比べてどないすんねん
比べる相手が違いすぎるわ