【都会?】東海地区臨床研修病院情報2【田舎?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
前スレ
【都会?】東海地区臨床研修病院情報【田舎?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1117473236/l50
2名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 21:33:10 ID:oHQepA87
2げt
3名無しさん@おだいじに :2006/09/11(月) 22:11:29 ID:???
san
4名無しさん@おだいじに :2006/09/11(月) 22:13:47 ID:???
んで静岡の内定の話だっけ?
5名無しさん@おだいじに :2006/09/11(月) 22:19:56 ID:z/SOEQJO
静岡で内定とか順位登録の連絡くるとこありますか?
6名無しさん@おだいじに :2006/09/11(月) 22:26:45 ID:???
聖隷浜松からは連絡はきた。
内定来たヤツいたら教えて自慢して
7名無しさん@おだいじに :2006/09/11(月) 22:41:35 ID:z/SOEQJO
ほんとですか?ほかに内定ある静岡県内の病院はないんですかね?
8名無しさん@おだいじに :2006/09/11(月) 22:53:38 ID:???
聞くばっかじゃなくて具体的にどこの情報が欲しいのか言わないと!!
9名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 18:35:31 ID:aj6s2axp
今年は袋井狙い目だよ。
10名無しさん@おだいじに :2006/09/12(火) 20:48:16 ID:???
>>9
袋井は第一志望者の数が多いんじゃないか?
実は狙い目は済生会では?
11名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 21:26:54 ID:4LGHE664
公式ページにもある通り、
聖隷浜松の外科医は研修医を殴ったり蹴ったりするので有名。
あわてふためいた病院側はページの文章を修正するとか。
そのDQNっぷりには笑わせられるが、
それでも、人気は衰えないだろうねえ。
http://www.seirei.or.jp/hamamatsu/PECenter/sotugo/voice/voice.htm
12名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 21:37:52 ID:iRLYJ0ss
静岡日赤と県立総合、聖隷三方原は人気どう?
13名無しさん@おだいじに :2006/09/12(火) 22:08:12 ID:???
静岡は田舎だから人気病院は今年はさらに人気だし、
それ以外は見向きもされないんじゃないか?
俺みたいにどうしても地元に!ってやつなら別だけどさ。

研修担当の先生や職員の話から、「受験者数」を昨年と比べると
三方原↑↑ 聖隷浜松↑↑ 県西部医療センター↓ 袋井→ 県総↑ 済生会↓ 静岡市立→ 
って感じかと思う。
三方原はまだもう一日あるからもう少し増えるらしい・・・
俺の受けた所しかないから赤十字は知らん。
それぞれの受験者が第何志望なのかとかはもちろんわからん。
間違ってたらすまんけど、
珍しく静岡ネタで盛り上がってるのででしゃばりました。

前スレでは病院側に順位がばれるから倍率高い所は微妙って話も出てたけど、
俺の考え(というか希望的観測)では倍率がどうのとかは関係ないと思うけど・・・
14名無しさん@おだいじに :2006/09/12(火) 22:11:07 ID:wnjL6HCF
本当に順位はばれるんですか?だったら内定とか意味なくない?
15名無しさん@おだいじに :2006/09/12(火) 23:02:33 ID:???
>>14
そんなんどっちでもいいじゃん。
自分が採用する側になってみ。
第一志望のヤツ優先して採るか?
俺なら自分が気に入った順に採る。
仮にそいつが他の有名病院をいっぱい受けてたとしても、
全部落ちてくれることを祈ってそいつを上に登録する。
いらないヤツは第一だろうがなんだろうがいらない。
下手すりゃ一番下にも書いてやらない。

変な話、恋人選ぶのに妥協するのか?
欲しい順にイクだろ?
アタックチャンスが無限にあるんならなおさら妥協の必要はない。
第一にしてくれたら採用なんてのは、
他に逃げて欲しくないヤツのセリフであって、
少なくとも俺が受験した倍率のある病院では一回もそんな言葉は出なかった。


というのが俺の考えです。
正しい自信はあるけど根拠は全くないです。
16名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 23:18:15 ID:+dL6GaDe
>10
いや、内部事情だが、今年は確かに少ない。

17名無しさん@おだいじに :2006/09/12(火) 23:35:53 ID:???
人数は例年とそう変わらないって聞いたんだけど・・・
なら受けたやつ、順位登録するやつはある程度勝ち組ってことかもしれんね。
俺とか
18名無しさん@おだいじに :2006/09/12(火) 23:41:47 ID:wnjL6HCF
どうやって順位調べてるん?
19名無しさん@おだいじに :2006/09/13(水) 00:01:07 ID:???
それ聞いてどうすんのさ?
20名無しさん@おだいじに :2006/09/13(水) 21:40:11 ID:???
静岡県自体は例年より人気なの?
21名無しさん@おだいじに :2006/09/13(水) 22:16:25 ID:???
県全体といえばたぶん人気は↓↓
でもみんなも知ってるブランド病院はむしろ↑↑
出身でもなければわざわざ静岡に行きたいとは思わんだろ?
そして静岡県出身の全国の医学部生の数は減ってきている。
22名無しさん@おだいじに :2006/09/13(水) 22:25:53 ID:???
聖隷三方原はなんで人気なの?教育熱心なの?
23名無しさん@おだいじに :2006/09/13(水) 23:08:25 ID:???
見学行ってみたらわかるけど、
とてもじゃないが教育熱心とは言えないよな。
手技はあまり身に付かないだろう。
場所も場所だし。
聖隷って名前だけで行っちゃうんだろうな。

ただ工作員と思われたくないので言っておくと、
俺はあそこを受験したし、順位登録もするつもりです。
かなり下の方だけど・・・
まあ、俺は給料やスキルや教育体制で選らんがわけじゃないから登録するんだけどね。
24名無しさん@おだいじに :2006/09/14(木) 00:13:12 ID:???
そうなんですか。他にどこ見学いきました?
25名無しさん@おだいじに :2006/09/14(木) 00:47:16 ID:???
俺は県内では島田、磐田、聖隷浜松、県西部、静岡県立、済生会
に行ったよ。自分では結構行ったつもり。
あまり言うと素性がバレルからこの辺で・・・
26名無しさん@おだいじに :2006/09/14(木) 01:01:21 ID:???
どこが一番よかったですか?
27名無しさん@おだいじに :2006/09/14(木) 07:52:12 ID:???
個人的には島田
お金の面では済生会
よかったの基準が違うのにそんなこと聞いてどうすんだ?
28名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 11:56:54 ID:P/k0hEPc
再生会いいよね。俺も行った。
29名無しさん@おだいじに :2006/09/14(木) 12:59:53 ID:???
おそらく>>26は4年だろうな。
6年でいまさらこんなこと聞いてるなら可哀想なヤツだし、
5年だったら自分で見学に行った方が確実だもんな。
もっとも2ちゃんの情報を間に受けて、
評判のよさげな病院を見て回ろうっていうわかってない5年なのかもしれんが・・・
いずれにしてもこのスレには必要ないわな
30名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 16:36:23 ID:???
俺は日赤が気に入ったけどね。聖隷はイマイチだったな
31名無しさん@おだいじに :2006/09/14(木) 18:39:12 ID:???
一つ言えるのは聖隷は倍率ほどの価値がないってことかな。
どちらも研修病院として「悪い」とは思わないけど。
ただ倍率が大したことないのに(場合によっては定員割れ)、
聖隷と同程度によい研修体制をもった病院が実は静岡にはたくさんある。
俺も赤十字はその一つだと思った。
俺は島田や県西部医療センターがいいと思った。
(毎年少し倍率はあるけど・・・)
32名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 19:18:50 ID:4maNbdz2
島田は1年目の研修医どうでした?
サイセイ会は給料いいね 病院ちょっとボロいけど
研修医も結構しっかり育ってるように見えましたが。。
33名無しさん@おだいじに :2006/09/14(木) 19:37:53 ID:???
一年目云々もすごく大事だけど、
結局自分のモチベーションに応えてくれる指導体制を俺は重視したいと思った。
そういう点では島田は文句なし。
マッチしたら引き続き後期研修したいし、
初期研修医の指導も一緒にやっていきたいと思った。
34名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 20:41:10 ID:???
県立総合は割といいと思ったけど、どうよ?
35名無しさん@おだいじに :2006/09/14(木) 20:50:18 ID:???
>>34
別にここで公表するまでもなく。
むしろ今は「人気ないけど結構いいじゃん」ってのを公表したいな。
静岡に限らずアイチ、はたまた三重であっても
36名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 01:11:29 ID:8u8KgbYd
鈴鹿総合。
37名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 11:31:33 ID:el00UHGa
>>11
隠蔽乙>聖隷浜松
「殴られたり、蹴られたり、脛にアザができることもあった」が
見事に削除されたねw
38名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 12:00:00 ID:vcJHt0tC
民間病院はやめたほうが良いと思うよ。
ちょっと給料高いかもしれないけど、営利企業だからそれ以上に働かされる。
例えば土曜の診療もあるし。

ここのところの医療改革で採算取れなくなってきてるから、リストラまで行かなくても減給はかなり多い。
入ってみたら、P-METに表示されてる給料よりずっと低いっていうのは、ざらにある話。
うちの先輩がそれで文句言ったら、
「あれは去年の支払い実績で、今年度の給与を保証するものではない」
って一言で切られたらしい。

まぁ済生とか聖霊とか、ある程度大きいところはいいかもしれないけど、中小の民間は本当に危険だと思う。
特に来年度はその給料カットは横行するらしく、漏れが見学行ったある民間で、「うちは来年給料カットされるよ」って、研修医の先輩がこっそり教えてくれました。
本気で行こうかと思ってたのに・・・orz
39名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 12:33:51 ID:???
>>37
聖隷関係者がこのスレにいるってことか?
しかも病院の評判を考えるくらいのクラスのやつ・・・
もし見てたら正直なところ内定枠が何人なのか教えてくれ!
40名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 12:37:08 ID:???
40げっと
41名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 13:03:20 ID:AaCHzSI2
>38
そこは静岡ですか?それとも愛知?
42名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 14:14:12 ID:???
中間公表
聖隷人気は相変わらず・・・
あと何枠残ってるかも知らずに

三方原は何かあったのかね?
このスレで人気の赤十字は予想通りの盛況っぷり
袋井は・・・あらま
43名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 14:27:30 ID:???
日赤の人気っぷりはなんで?三方原は不人気だな。
44名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 14:30:04 ID:???
みれん。
PDFファイル系しかならUPキボンヌ。
45名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 14:32:09 ID:???
実は病院側は自分の病院を中間発表で第一にした学生の名前がわかるんだってな。
それが病院側の順位登録に影響するかどうかは病院次第らしいけど。

この前のスレでも一部の人は知っていたようだが。
46名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 14:33:03 ID:???
しかしログインできる学生の数は決まっているのだからそれに対応できる
サーバーぐらい用意できないのだろうか?それぐらいのお金あるだろ。
それか厚労省などいくつかに分散して発表すればいいものを。
47名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 14:35:04 ID:???
名古屋の日赤は共に定員割れ
2はともかく1まで…。
48名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 14:36:23 ID:???
名古屋の日赤はそんなに人気が無いのか?
49名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 14:43:34 ID:???
名古屋市内の基幹病院
日赤二つ、エキサイ会、、中京、国立。
それ以外
労災、名鉄、JR、名城、聖霊、名古屋記念、東市民。
名古屋でやりたい人が多いのに枠が空くなんて。
定員割れ覚悟で合否(内定)出してるのか?
50名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 15:24:36 ID:???
>>38
>P-METに表示されてる給料
募集要項に予定額がかかれてないか?さすがにそれをわったら法律違反でしょ。
51名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 15:42:40 ID:???
誰か結果を貼ってくれ。
まったく見れんぞ。
52名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 16:03:22 ID:???
もう発表から2時間もたつのに見れん。
みれたやつのいるのか?というか本当にちゃんと発表されてるのかな?
まさか集計できてないからアクセスできないようにしてるとか。。。。。
5345:2006/09/15(金) 16:09:13 ID:???
俺は全部見れたよ。
倍率は第一志望だけでも2倍以上あったよ。
滑り止めの所(他の地方)も第一志望者数だけでほぼ満タン・・・

これで俺が工作員ではないことがわかるだろ?
別に第一志望変えるのは損するわけじゃないけど、
イタイのは中間登録サボったヤツだってことだ。
このスレに来るヤツにはそんな愚民はいないだろうがな。

覚えてる限りでよければ教えるぞ。
もちろんウロ覚えだから後から自分で確認しろよ
54名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 16:16:53 ID:???
なごきねと海南おしえてくれー
55名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 16:19:34 ID:???
海南20
記念14
だ。見える!見えるぞ!!!!
56名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 16:32:36 ID:???
030420104 愛知医科大学病院 愛知医科大学病院卒後臨床研修Aプログラム 30 9
030420202 愛知医科大学病院 愛知医科大学病院卒後臨床研修Bプログラム 30 6
030416101 愛知県がんセンター 愛知県がんセンター初期臨床研修プログラム 3 2
031039101 愛知県厚生農業協同組合連合会 渥美病院 渥美病院初期臨床研修プログラム 4 4
030429001 愛知県厚生農業協同組合連合会 安城更生病院 安城更生病院臨床研修プログラム 20 35
030432101 愛知県厚生農業協同組合連合会 加茂病院 加茂病院臨床研修プログラム 12 13
030436001 愛知県厚生農業協同組合連合会 昭和病院 卒後初期臨床研修プログラム 12 19
030941002 愛知県厚生農業協同組合連合会 知多厚生病院 知多厚生病院医師臨床研修プログラム2006 5 0
031681001 愛知県厚生農業協同組合連合会 尾西病院 尾西病院卒後臨床研修プログラム 4 3
031044101 愛知県済生会病院 愛知県済生会病院臨床研修病院群医師臨床研修プログラム 4 1
030439203 一宮市立市民病院 一宮市立市民病院医師臨床研修プログラムII 12 14
030440201 稲沢市民病院 稲沢市民病院研修プログラム 5 5
030938101 医療法人財団新和会 八千代病院 八千代病院臨床研修プログラム 4 4
030919101 医療法人 社団 志聖会 犬山中央病院   犬山中央病院臨床研修プログラム 3 2
030425201 医療法人徳洲会 名古屋徳洲会総合病院 名古屋徳洲会総合病院臨床研修プログラム 6 2
030430101 医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 刈谷豊田総合病院研修プログラム 16 13
030408101 医療法人名古屋記念財団 名古屋記念病院 名古屋記念病院群臨床研修プログラム 10 14
030428002 岡崎市民病院 岡崎市民病院(単独型)臨床研修プログラム 14 9
030418003 海南病院 海南病院卒後臨床研修プログラム 12 20
57名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 16:33:10 ID:???
030426002 春日井市民病院 春日井市民病院初期臨床研修プログラム 12 9
030438102 蒲郡市民病院 蒲郡市民病院臨床研修プログラム 5 2
030419003 公立陶生病院 公立陶生病院卒後臨床研修プログラム 16 25
050004102 国立長寿医療センター 国立長寿医療センター病院研修プログラム 4 0
040043101 国家公務員共済組合連合会 東海病院 東海病院臨床研修プログラム 4 1
030403103 国家公務員共済組合連合会 名城病院 名城病院卒後臨床プログラム 8 3
030424101 小牧市民病院 小牧市民病院研修教育プログラム 14 11
030415102 社会福祉法人聖霊会 聖霊病院 聖霊病院卒後研修プログラム 3 1
030406004 社会保険 中京病院 社会保険中京病院初期臨床研修プログラム 18 7
030422202 総合大雄会病院 総合大雄会病院卒後臨床研修プログラム 4 2
030831001 大同病院 大同病院臨床研修プログラム 4 3
030770101 知多市民病院 知多市民病院臨床研修プログラム 2 1
030399001 中部労災病院 中部労災病院臨床研修プログラム 12 5
030872102 津島市民病院 津島市民病院群臨床研修プログラム 6 8
040013101 東海産業医療団 中央病院 東海産業医療団 中央病院臨床研修プログラム 2 0
040011101 東海市民病院 東海市民病院臨床研修プログラム 2 0
030860101 常滑市民病院 常滑市民病院臨床研修プログラム 2 1
030433002 豊川市民病院 豊川市民病院臨床研修プログラム 10 5
030431101 トヨタ記念病院 トヨタ記念病院 15 19
030434001 豊橋市民病院 豊橋市民病院初期研修プログラム 21 17
030398001 独立行政法人国立病院機構 名古屋医療センター 独立行政法人国立病院機構名古屋医療センター 初期臨床研修プログラム 20 13
58名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 16:33:48 ID:???
030442102 独立行政法人労働者健康福祉機構 旭労災病院 旭労災病院群合同臨床研修プログラム 5 4
030405103 名古屋掖済会病院 名古屋掖済会病院初期臨床研修プログラム 17 24
030920101 名古屋共立病院 名古屋共立病院臨床研修病院群医師臨床研修プログラム 3 0
031012101 名古屋市立城西病院 名古屋市立城西病院群医師臨床研修プログラム 2 0
030915102 名古屋市立城北病院 名古屋市立城北病院群医師臨床研修プログラム 2 1
030413301 名古屋市立大学病院 名古屋市立大学臨床研修病院群医師臨床研修プログラムB 15 7
030413302 名古屋市立大学病院 名古屋市立大学臨床研修病院群医師臨床研修プログラムC 20 8
030400103 名古屋市立東市民病院 名古屋市立東市民病院臨床研修病院群医師臨床研修プログラム 8 5
030987101 名古屋市立緑市民病院 名古屋市立緑市民病院群医師臨床研修プログラム 2 0
030854201 名古屋セントラル病院 名古屋セントラル病院卒後臨床研修プログラム 5 10
030401102 名古屋第一赤十字病院 名古屋第一赤十字病院臨床研修プログラム 19 18
030410201 名古屋大学医学部附属病院 名古屋大学医学部附属病院初期臨床研修プログラムA 14 3
030410202 名古屋大学医学部附属病院 名古屋大学医学部附属病院初期臨床研修プログラムB 6 3
59名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 16:34:18 ID:???
030402103 名古屋第二赤十字病院 名古屋第二赤十字病院臨床研修プログラム 20 17
030836101 名古屋逓信病院 名古屋逓信病院研修プログラム 2 1
030404103 名古屋鉄道健康保健組合 名鉄病院 名鉄病院医師臨床研修プログラム 7 10
030435202 成田記念病院 成田記念病院臨床研修プログラム 4 0
030437003 西尾市民病院 西尾市民病院臨床研修プログラム 6 3
030427002 半田市立半田病院 半田市立半田病院臨床研修プログラム 10 6
030414101 藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院 プログラムB 15 2
030421201 藤田保健衛生大学病院 プログラムA1 50 18
030421202 藤田保健衛生大学病院 プログラムA2 25 10
030845101 碧南市民病院 碧南市民病院臨床研修プログラム 6 3
030409103 みなと医療生活協同組合 協立総合病院 みなと医療生活協同組合 協立総合病院臨床研修プログラム 10 6
030407201 南医療生活協同組合 総合病院南生協病院 総合病院南生協病院初期臨床研修プログラム



満足か??
60名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 16:38:52 ID:???
遅い!
61名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 16:51:36 ID:???
・・・ごめん
62名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 16:59:29 ID:???
>>61
あっ、軽い突っ込みなのであやまらないで。。。。。貼り付けてくれてありがとう!
63名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 16:59:32 ID:???
名城、聖霊が定員割れは以外。
ここは定員以下でも落とすの?
(近くに大病院のある都市部中規模病院でQOL高そうなのに)
64名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 17:03:22 ID:???
>>63
第一にしなかっただけ
65名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 17:08:03 ID:???
内定だした病院はどこだ?これから内定出す病院ってある?
66名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 17:11:08 ID:???
中間で第一にした人で病院が気に入った人には今から出すんだろうな。
俺が受けたある病院は中間公表後に登録始めるって言ってたが・・・
内定って意味かどうかはわからんかった
67名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 17:12:18 ID:???
やっぱり病院側には誰が1位で出したかばれてるってこと?
68名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 17:34:07 ID:???
中間発表のだけ。
そりゃ内定出すんなら第一って言ってくれた人の方がいいだろ?
もちろんイタイヤツはダメなんだろうが
69名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 17:36:57 ID:???
結構1位登録多くて欝
70名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 17:39:54 ID:???
このスレ見てない愚民がビビって変えてくれるかもしれんぜ
71名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 18:03:35 ID:???
>>68
中間発表のはばれるの?やばっ!
72名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 18:23:39 ID:wNo8Xi3v
病院側は第一でも第二でも欲しい奴に来て欲しいんでないかい?
73名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 20:43:59 ID:???
>>72
そういう病院もある。
ただ倍率が激しい所は第一の中から選んでもある程度欲しい順になるだろ?
聞いたとこでは第一志望者枠を設けるって所もあるらしいが、
一方では第一かどうかに関わらず、完全に欲しい順って病院も聞いたことある。
74名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 21:46:35 ID:VB7a02Kl
今の段階でオーバーしているところは、
もう、絶対無理なの?
75名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 21:56:05 ID:???
そんなこと言ってない
必ずしも第一志望者優先にするってことはないだろうし・・・
結局病院によってマチマチなんだろ。

今まで病院見学で何聞いてきたんだ?
76名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 22:06:41 ID:VB7a02Kl
すくなくとも、女よりは優遇されると思うんだけど・・・
病院も男女平等とはいいながらも、体力的にも根性もおとる女医よりは
男優先すると思うんだ。
試験日、けっこう女が多かったのでなんとかならんかな。
77名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 22:39:05 ID:???
少なくとも夏の段階では女の方がデキるんだぞ
あくまで平均の話しだし、
面接しかないところだったら問題ないが、
小論なんかは女の方がうまい傾向にある。
そもそも字が読みやすいのも一つのデカイ。

嘘みたいな話だけど、結構ホント
78名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 22:52:18 ID:VB7a02Kl
受験じゃないんだよ。
就職だよ。
病院としても戦力になるほう選ぶと思うんだ。
実際、知り合いの病院関係者に聞いたら女医は・・・っていってたしね。
79名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 22:59:45 ID:???
じゃそれも病院によるんだろうな。
東海ではないが、
東京のみんなも知ってる大人気病院では♀の方が多い年があったんだぞ。
学生の割合から考えてもこんなことが起こるわけがないだろ?
受験者の男女比だって相応のものだったにも関わらず・・・
少なくともそこは体力云々では選んでないようだな
80名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 23:05:27 ID:VB7a02Kl
病院関係者の本音がしりたいね。ほんとに。
建前では差別なんてないと言わざるを得ないと思うが、
本当に試験の結果だけなのか、それとも
男女比とか志望の診療科(不足気味の診療科、麻酔科、産科、小児科等)
の希望者が優遇されるかどうか?
どうなんだろね。
81名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 23:21:30 ID:DtemvKa4
三重県どうですか?
82名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 23:21:52 ID:???
俺が聞いたところは第一志望優先って言ってた。
は?どうやって調べるんだ?どーせ、第一にしろっていう圧力だろ?
って思ってたけど、まさかウラがあったとは知らなかった・・・

実際、自分の病院の弱い科の志望者を入れたいってのはあるみたいだな。
面接官の科を言えば空気がよくなる分、多少なりとも有利になるし、
病院によっては弱い科の医師が面接官に立候補するらしいんだわ。

でもそれって非難されることではないよな?
俺らだって自分に必要なものが何かを考えて病院選んでるわけだし
83名無しさん@おだいじに :2006/09/15(金) 23:23:09 ID:???
>>81
どっしり
大人気
84名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 23:50:31 ID:???
ていうか病院が第一志望者の名前を知ることができるっていうのが本当なら
その事は公表すべきだよな。
マッチングの説明では「相手からはこちらの順位は分からない」という解釈になってしまう。
85名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 00:12:01 ID:Ie8Jp3nd
ルールさえ教えてもらえれば、なんでもやるぞ。
コネつけろといわれればコネ作るし。
とにかくルールははっきりしてほしいな。
86名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 12:01:02 ID:swzJjbX0
>41
静岡でも愛知でもない。

>50
しかし現実として、P-METの給料を割るところは存在する。
実例を見てきたからね。
だから中小の民間はやめておけというのだよ。
8786:2006/09/16(土) 12:04:55 ID:swzJjbX0
こちらの希望順位がばれていたり、内定が出ていたり。
本当はルール違反のことが公然とまかり通っている。
それがこれから我々が出て行く社会の姿なんだよ。
給料の件だってそう。別に驚くには値しない。
自力でリスクマネージメントが出来るかどうかが鍵。
88名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 12:43:42 ID:2JLr3TyR
内定は紙と鉛筆と切手、もしくは電話一本でできるけど、こちらの順位がばれるってのは
マッチング協議会のシステムを変更しなければならないじゃん。
あいつらそんなめんどくさいことせんよ。
89名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 18:28:53 ID:???
>>86
逆に募集要項でP-METの給料を上回る額を提示してる病院もあったよ。
年度によって給料が変わるところはあるから最終的な確認は怠らないようにしないと。
というか、大学、国公立の方が実際の提示額より低いことがしばしばあるんじゃないか?
そういう話はしばしば耳にしたが。。。。。
90名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 18:53:34 ID:???
質問
私の他に聖路加から内定通知来た人いますか?
91名無しさん@おだいじに :2006/09/16(土) 19:00:36 ID:???
>>90
マルチで自慢しなくてもいいのに・・・
羨ましいだろ!
92名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 19:50:09 ID:MUCe4yGc
当院では中間発表の結果をみて順位を決めることはありません。
第一希望だから考慮することもありません。
欲しいものから順位をつけます。要らないものは順位なしです。
定員割れしてでも要らないものは要りません。
欲しいのは病院が欲しいのであって、優秀な順番とは限らず、志望科、男女比、出身大学大学、コネ等当院の
利益を総合して順位をつけます。
どう?
わかった?
小賢しい椰子は要りません。
だからこんなとこにいるやつらははじきたいと選抜方法考慮の積み重ねです。どう?
93名無しさん@おだいじに :2006/09/17(日) 11:24:17 ID:???
みごとに鎮圧
94名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 17:37:03 ID:???
男女比は考慮するの?
毎年男女比がほぼ1対1のところもあるけれどそれは
(いくら女子医学生が増えたといってもまだ4割には満たない)
「男女半々」ということで女子優遇してるの?
95名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 18:16:50 ID:???
やはり聖路加に内定する人たちは2ちゃんねるはみませんか・・・
私以外は・・・
96名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 18:41:40 ID:XcNIIYuw
聖路加なんてどうでもいいです。東海地区の話をどうぞ。
97名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 20:21:14 ID:GjIgpJb8
聖路加なら、毎朝場外市場の食道で旨い魚が食えるのかなぁ。
じゅる・・・
98名無しさん@おだいじに :2006/09/17(日) 20:49:39 ID:???
セイロカって何?
聖隷や聖霊なら知ってるよ
99名無しさん@おだいじに :2006/09/17(日) 22:34:16 ID:???
今年の静岡は聖隷浜松以外はどこも入りやすいの?
10098:2006/09/17(日) 23:12:41 ID:???
>>99
中間公表調べたらわかるよ
第一希望が少なけりゃいいってもんじゃないけど


100げt
10198:2006/09/17(日) 23:37:09 ID:???
連続で悪いが>>94
このスレには学生が集まってんだから病院の採用基準なんて知るわけないだろ

そういうのは病院の研修部長とか研修担当の事務員に聞くんだよ
102名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 09:46:47 ID:???
静岡の各病院の中間発表教えて下さい。
来年の参考にしたいのでm(__)m
103名無しさん@おだいじに :2006/09/18(月) 12:43:26 ID:???
030767101 JA静岡厚生連 清水厚生病院 JA清水厚生病院 卒後臨床研修プログラム 6 0
030389002 磐田市立総合病院 磐田市立総合病院臨床研修プログラム 6 5
030387102 掛川市立総合病院 掛川市立総合病院臨床研修病院群医師臨床研修プログラム 6 3
030982101 共立蒲原総合病院 共立蒲原総合病院臨床研修プログラム 2 0
030391101 県西部浜松医療センター 県西部浜松医療センター臨床研修プログラム 5 3
030866201 国際医療福祉大学附属熱海病院 国際医療福祉大学附属熱海病院臨床研修プログラム 5 3
030871102 静岡県厚生農業協同組合連合会遠州総合病院 遠州総合病院群医師臨床研修プログラム 2 1
030378102 静岡県立総合病院 静岡県立総合病院初期臨床研修プログラム 9 5
030381201 静岡済生会総合病院 静岡済生会総合病院初期臨床研修プログラム 10 5
030379103 静岡市立静岡病院 静岡市立静岡病院初期臨床研修プログラム 10 2
030396101 静岡市立清水病院 静岡市立清水病院臨床研修プログラム 2 0
030380103 静岡赤十字病院 静岡赤十字病院初期臨床研修プログラム 10 17
104名無しさん@おだいじに :2006/09/18(月) 12:44:24 ID:???
030392006 社会福祉法人 聖隷福祉事業団 総合病院聖隷浜松病院 聖隷浜松病院臨床研修プログラム 12 27
030963401 市立伊東市民病院 市立伊東市民病院地域医療指向プログラム 6 1
030383003 市立島田市民病院 市立島田市民病院臨床研修プログラム 5 5
030765201 JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡厚生病院臨床研修プログラム 3 0
030372201 順天堂大学医学部附属静岡病院 順天堂大学医学部附属静岡病院初期臨床プログラム 30 9
030393002 総合病院 聖隷三方原病院 聖隷三方原病院臨床研修プログラム 12 7
060005101 特定医療法人沖縄徳洲会 静岡徳洲会病院 静岡徳洲会病院臨床研修プログラム 4 0
030371102 独立行政法人国立病院機構 静岡医療センター 静岡医療センター卒後研修プログラム 4 1
030376101 沼津市立病院 沼津市立病院臨床研修プログラム 4 4
030395001 榛原総合病院 榛原総合病院初期臨床研修プログラム 3 0
030394302 浜松医科大学医学部附属病院 浜松医科大学医学部附属病院臨床研修プログラム 80 41
030386103 袋井市立袋井市民病院 袋井市立袋井市民病院及び菊川市立総合病院合同臨床研修プログラム 4 0
030384003 藤枝市立総合病院 藤枝市立総合病院初期臨床研修プログラム 6 3
030373001 富士市立中央病院 富士市立中央病院臨床研修プログラム 2 1
030374201 富士宮市立病院 富士宮市立病院臨床研修プログラム 4 1
030385102 焼津市立総合病院 焼津市立総合病院卒後臨床研修プログラム 5 1

やめてくれよ。
俺も来年マッチング参加するんだから
105名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 16:57:45 ID:nOM1iN5O
静岡人気無いな〜
106名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 13:28:54 ID:2C4VeZ74
意外と浜医は人気あるんですね、うちの大学ももうちょっと人気があればなあ・・。
私は今二年目なんですけど、マイナー志望なら大学病院は悪くない・・・というか、むしろその方が良いと思いますよ。
研修二年を市中病院でやった人も、マイナーならほとんどの場合大学に戻ることになりますけど、マイナーは基本的に人気なので、三年目になって新しく入ってきても居場所が無いです、うちの場合。
眼なんかは入局制限が出てるところもあるぐらいで、そこまでいかなくとも、やはり最初から大学で研修した人とはかなり待遇の差がつくみたいです、うちだけでなくどこでも。

使えない割りに威張るコメディカルなどネガな部分はありますけど、内科や外科のローテを一年と少し我慢すれば、後は選択期間全てを楽なマイナー(しかも自分の行きたい科)にすれば良いわけで、私なんかは今は超楽勝の九時五時生活。
大学は基本的に当直もないし、ホント天国です。何せこんな時間に書き込みできるぐらいですし(笑)。
みんな大学を避ける傾向にあるみたいですが、科によってはすごくいいと思うんですよね。給料は安いですけど、バイトすればいいんだし・・・。
まぁマイナー志望(と、出世欲のあるメジャー志望)の人は考えてみてはどうでしょう。それでは卒試&国試頑張って下さいね〜。
107名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 16:41:56 ID:???
楽だからマイナーって考えは反対ですね。しかも当直少ないってことはそれだけ経験値が少ないんですよ。私は大学は反対ですね。
108名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 19:29:40 ID:HoTrXXk3
人間、最初に楽するともう苦労はできないしな。
最初は、とにかく忙しいところで研修しろと先輩に言われた。
洗脳されているのかもしれないが・・・どうなんだろ。
109名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 19:40:13 ID:xVK0HLph
>>37
聖隷の研修医の言葉が削除されたのは、
聖隷に直接メールをした人がいるせいらしい。

http://ameblo.jp/setugekka/entry-10016817928.html
110名無しさん@おだいじに :2006/09/19(火) 19:47:54 ID:???
何叩かれたって聖隷人気は変わらないよ。
医学生からも患者さんからも。
あれだけ徹底したサービスを提供する病院は他に見たことない。
(あくまで自分が知る限りの病院の話だが)
111106:2006/09/19(火) 22:48:34 ID:FiXJ1JP8
>107,108
あなた方のような立派な考え方を持った方には、是非自分の信じる道を進んでいって欲しいと思います。
これからの日本の医療を支えていくのは、きっとあなた方のような人なのでしょうから。

ただ、私のようにモチベーションもほどほどで、QOLを重視して生きたいと考えている後輩が、
「大学離れ」の流行に流されて、市中病院で苦労と後悔の日々を送るのは可哀相だなと思い、助言させて頂いたまでです。

仕事に人生を捧げ、素晴らしい充実感を得るのも良いでしょう。
生業としての業務をこなし、余暇で趣味や家族との触れ合いを大切にするというのも、また一つの人生です。
将来を考え、自分に適した道を選んでいって欲しいと思います。
112名無しさん@おだいじに:2006/09/20(水) 20:08:10 ID:???
聖隷三方原の最後の受験日9月30日は何人くらい受けるの?
113名無しさん@おだいじに :2006/09/20(水) 21:32:59 ID:???
確かなことは全くわからんけど、
この時期にしては結構いるんじゃないかと思う。
実際俺の周りでは迷ってたけどやっぱ受けるってのがいるよ。
中間の第一志望の数が決断に影響してんだろうな。

あくまで聞いた話なんだけど、
実は受験者の数自体は昨年に劣らぬくらい多いらしい。
ただ気を利かせた三方原の総務が、
聖隷浜松と一日ずらして試験日を設けていたため、
両方とも受験した結果、
浜松を第一にするっていう人が多い
と推測した。
114名無しさん@おだいじに :2006/09/20(水) 22:00:59 ID:???
そうなんですか。じゃあ三方原も倍率高くなるんですかね?まあ私も一位で書くかはわかりませんが
115名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 12:40:04 ID:???
agrh
116名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 23:07:39 ID:BL8zYZQO
日本の医療界の勝ち組です
徳洲会グループ  24時間オープン 全国チェーン病院。
http://www.tokushukai.jp/index.html
応援よろしくお願いします。
研修医募集給料もいいよ
http://www.tokushukai.jp/recruit2/kenshu/index.html
株式会社徳洲会
http://www.tokushukai.com/
我々が忠誠を尽くし抑えきれぬ情熱と敬愛を惜しみなく捧げる、
鉄の規律を持つ百戦百勝の常勝軍団、徳洲会軍団。
そして徳之島の巨星にして人類進化の証、21世紀の希望の体現、全知能の
網羅者であられる徳田虎雄将軍閣下についてさんざっぱら書き散らすスレッドです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149928897/501-600
自由連合
http://www.jiyuren.or.jp/
徳洲会ちぇねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/6365/
2ch検索 [徳洲会]スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%C6%C1%BD%A7%B2%F1&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

徳洲会グループでは文部科学省が推進する「オーダーメイド医療実現化プロジェクト」に協力病院
として参加しています
http://biobankjp.org/
日本の医療界の勝ち組です
117名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 23:17:49 ID:???
■人気のある病院は、
採りたい順に名簿を作る。

そして

■優秀な人が、
「その」病院を
第一志望にしてくれているなら
確実にその人はその病院にマッチする

単純な話ではないですか。
マッチングシステムとは、人気のある病院と優秀な人を確実に結びつけるシステムでしょう?
人気のない病院と、資質に欠けた人材のマッチングは念頭において作っていない。
これがFAだと思います。
118名無しさん@おだいじに :2006/09/22(金) 23:28:43 ID:???
>>117
僕もそうあるべきだと思います。
119名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 19:33:43 ID:WugmZ624
え?いまさら?
120名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 13:03:35 ID:???
マッチングの趣旨を踏みにじる(入局強要など)があった病院
はマッチングから除名すべき。
121名無しさん@おだいじに:2006/09/28(木) 12:13:34 ID:???
>>120
そんなことすれば、名大系が集団脱退して、別のマッチング組織立ち上げるかも。
122名無しさん@おだいじに :2006/10/01(日) 21:46:23 ID:???
掛川病院に行きたいんですが・・・
名大入局しなきゃだめですか?
123名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 21:52:35 ID:EDlypoBd
いや、行けるだろー。
124名無しさん@おだいじに :2006/10/01(日) 22:41:18 ID:???
初期研修の熱意は空回りしそうな病院ですか?
夜間救急はやめちゃったんですかね?
125名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 23:13:48 ID:hI00s3/K
今年の東海地区の競争率は高い気がするのだが、気のせいか?
他地区からエントリーする奴が増えたとかいうことはないかな?
126名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 23:15:27 ID:uZmxVPJa
>120
とある病院のとある内科系では、病院の勧誘というより医局の勧誘だった。
127名無しさん@おだいじに :2006/10/02(月) 00:08:40 ID:???
>>122 
掛川ってそんな魅力的?今年難しいんですか?                                 
128名無しさん@おだいじに :2006/10/02(月) 09:14:09 ID:???
じゃアンマッチになった時の就職先を選ぶ基準って何ですか?
129名無しさん@おだいじに :2006/10/02(月) 23:58:38 ID:???
>>128
アンマッチにならないように受験するのが王道ですよ
130名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 23:30:52 ID:???
セントラルって内定でた?
131名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 23:35:29 ID:???
あとちょっとだね
132名無しさん@おだいじに :2006/10/03(火) 23:43:56 ID:???
負け犬覚悟でお願いします
愛知・岐阜・静岡で定員割れしそうな病院の列挙をお願いします・・・
133名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 09:45:43 ID:nJ3+eAeK
加茂にでもいくか。
134名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 12:38:38 ID:???
大学病院
135名無しさん@おだいじに :2006/10/04(水) 22:39:15 ID:???
静岡日赤から内定来た人いる?
136名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 17:15:33 ID:???
静岡県だと名大系(のやりかた)になるの?
医局混成の病院が多いが。
137名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 12:23:42 ID:???
静岡は、東大、慶応、京大などの系列もあって実際どうなってるの?
138名無しさん@おだいじに :2006/10/14(土) 12:43:42 ID:???
なぜ今ごろ内定のメールが・・・
でも少し嬉しかっただす
139名無しさん@おだいじに:2006/10/14(土) 14:41:10 ID:oqA1jrgX
>132
三重に行け。
140名無しさん@おだいじに:2006/10/14(土) 17:35:20 ID:???
>>138
どこの病院?
ヒントだけでも。
141名無しさん@おだいじに :2006/10/14(土) 18:34:29 ID:???
>>140
例年はやや人気のある病院です。
142名無しさん@おだいじに:2006/10/14(土) 19:52:06 ID:xvmd1Mxx
市内?
143名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 02:09:40 ID:hCXkslV4
僕は、腎臓を捨ててしまった、T狂病院を第一志望にしています・・・。
ふぅ・・・。
144名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 02:26:52 ID:???
今からドキドキしてきた・・・
145中枢神経治療内科希望者:2006/10/15(日) 04:30:50 ID:d5If2Naz
北陸の大学に通うもんですがかなり楽な四日市社会保険病院ては実際どんな評判なんでしょうか? ぽっくんは
マイナーの中枢神経治療内科をきぼんきぼんしているので、研修が楽な病院をさがしてます。
146名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 08:55:06 ID:???
中枢神経治療内科のある病院行けば?
147名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 22:21:54 ID:n02sNc9F
>145
カワムラヤスオメディカルソサエティ河村病院
148名無しさん@おだいじに:2006/10/16(月) 03:07:55 ID:???
大垣市民病院とかはどうかな?
149名無しさん@おだいじに :2006/10/17(火) 21:46:00 ID:???
>>143
僕も例の腎臓の病院を視野に入れてます。
今度の連休に面接受けたいんですが、今からでも間に合いそうですか?
150名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 20:51:59 ID:???
いよいよ明日だな
151名無しさん@おだいじに :2006/10/19(木) 14:18:11 ID:???
よっしゃ
152名無しさん@おだいじに:2006/10/19(木) 19:45:11 ID:???
袋井って給料もいいのにマッチ0人って意外だな。オレも志望はしてたのに
153名無しさん@おだいじに :2006/10/19(木) 19:54:47 ID:???
おまえホントに何も知らないのか?
面接や見学の時に何も言われなかったのか?
154名無しさん@おだいじに:2006/10/19(木) 21:43:25 ID:???
国立名古屋も中京も労災も空席あるんだな。
155名無しさん@おだいじに:2006/10/19(木) 21:45:29 ID:???
済生会なんかも周りに大きな病院結構あって楽したい奴にはいいんじゃないかと思うけどなぁ
156名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 00:38:19 ID:DjTTUiAQ
ていうか、フタ開けてみりゃマッチ率96%もあんのね。
157名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 01:04:28 ID:+CVL6+50
あえてノンビリ名鉄に希望出したのに(´・ω・`)
2年間奴隷病院にマッチしちまったよ
158157:2006/10/20(金) 01:07:01 ID:+CVL6+50
第二の海南 第三の昭和も落ちたyo
第4希望なんて周りでオレだけだたyo
159157:2006/10/20(金) 01:08:38 ID:+CVL6+50
第二の海南 第三の昭和も落ちたyo
第4希望なんて周りでオレだけだたyo
160名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 03:15:47 ID:2D+grG3Y
エキサイカイ、海南、落ちました・・・。
あんなに見学に行ったのに。
161名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 07:33:54 ID:???
>>153
そんなにみんな逃げ出すようなことを言われたのか?
162名無しさん@おだいじに :2006/10/20(金) 07:56:43 ID:???
らしい。
このスレ見てて金目当てに二次募集に行こうとしてるやついたら、
中京、西尾、中部労災と愛知の方を本気でオススメする。
163名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 08:10:20 ID:???
袋井ってかなり忙しいはず。
今はもう消えていると思うが、昔袋井の研修医のホームページがあって
いかにまわりとうまくやっていけず絶望していったかが詳細に書いてあった。

スタッフは優しいのだが、労働環境が厳しすぎてうつ状態を発症した内容を書いていた。
先輩や同僚のように働くことは無理な自分自身に傷つき、そして病院を辞めたって感じの話。
もう数年前のホームページだから今はもうないと思う。
164名無しさん@おだいじに :2006/10/20(金) 08:14:54 ID:???
もし自分がマッチした病院が来年研修指定病院から外されたらどうする?
2年目でいきなりクビか?
研修終了できないから3年目にもう一回マッチングからやり直しか?
165名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 08:16:25 ID:???
2年契約だからそんなことあるのか?
自分が2年目になったときに1年目が入ってこないだけじゃないのか。
166名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 08:17:09 ID:???
自作自演ですか?
167名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 11:37:54 ID:+CVL6+50
中京はともかく、西尾・中労は給与いいよね。
中労は勉強会とかめんどくさいし当直多いけど、西尾はどうなんだろうね?
168名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 12:05:53 ID:???
東海産業医療団ってとこp-met見たら給料いいな。
中労は鬱になるらしいよ。
169名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 17:44:13 ID:???
>>167
> 中京はともかく
ってどういうこと?
中労には燃えつきそうな人がいたな
170名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 17:46:32 ID:???
>>169
それは興味あるな。
研修医で燃え尽きた症例として症例報告できるぞ。
171名無しさん@おだいじに:2006/10/21(土) 05:27:10 ID:QzdnPqYR
中京が良かったのは数年前まで

『来るところじゃない』

という研修医、一人。
172名無しさん@おだいじに:2006/10/21(土) 06:26:01 ID:4CxfndpS
中京は忙しいのかと思ってたら意外とマッタリ研修してたよ
統合内科のカリキュラムは研修医に不評みたいでしたが
173名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 20:55:54 ID:/0Wfw0n/
おまいら、じゃあ名古屋ではどこがいいのよ?
二日赤か?労災か?まさか大学なんていわないよな?
174名無しさん@おだいじに :2006/10/22(日) 21:35:24 ID:???
>>173
イイの基準が全くわからん
175名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 21:44:09 ID:???
http://www.jrmp.jp/
のうち
  過年度プログラム毎マッチ結果及び応募者数(PDF)
で平成18年度版をエクセルに抽出してみた。

全国版!!
あとは倍率・偏差値など、地域別・全国版などを誰か計算してうpしてくれ。
欠点は中間公表の結果がhttp://www.jrmp.jp/ にまだうpされてないから、第一位希望者数がわからないこと。

大きさが、excelが約250KB
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6328.zip.html
ダウンロード用パスワード:pass


176名無しさん@おだいじに :2006/10/22(日) 22:00:48 ID:???
>>175
大学病院をはじめ一回の面接で複数のコースを併願できる病院の倍率を他と比べてもと思うんだが・・・
あと足切りや複数回の選考のために希望順位登録が少ない所はどうしましょ?

建設的な意見でなくて申し訳ない
177名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 22:11:08 ID:???
とりあえず現在、関東版・関西版のスレでは、

 倍率は難易度・実態を完璧には反映してないが、人気度の指標になりうる
 複数のプログラムを持つ病院は定員は合計人数、応募者は全プログラムのうち最多人数をその応募者数とする
 定員5名以下は倍率出しても意味ないから消去
 フルマッチ病院のみで計算 (空席がある病院は消去)
 足きり・内定を出す病院はそれを考慮せずともランキングに食い込んでくるので放っておく

ってことになってる。
とりあえずの、静岡・愛知・岐阜・三重のランキングを作って。
178名無しさん@おだいじに :2006/10/22(日) 22:46:26 ID:???
こう見てみるとこのブロックは5倍以上のところってほとんどなかったんだな

大雑把にいわゆる「難関」は
静岡:聖隷浜松
愛知:セントラル、公立陶生、海南、加茂
三重:どっしり
179名無しさん@おだいじに :2006/10/22(日) 23:46:41 ID:???
三重のどっしりはおかしくないか?定員割れしてるし。静岡日赤も難関だぞ
180名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 23:50:37 ID:???
>>179
どっしりはネタだ。本気になるなよwww
自分でエクセルで割り出したらいいだろ?
静岡赤十字病院も3.9倍で、10位以内に入ってる。
>>178は4倍以上の病院を書いてるだけだ。
181名無しさん@おだいじに:2006/10/23(月) 00:27:52 ID:tlDyrF9P
セントラルって。。
お前らホントに病院見学行ったのかよ?!
どう考えてもあんなトコでやる意味がわからん
拘束時間長いのに放置、当直多し、給与普通
いいの建物だけじゃん、それも200ちょっとしか無いし…
182178:2006/10/23(月) 00:28:44 ID:???
その通り
本当は5倍以上のにしたかったんだが
セントラルと聖隷くらいになってしまうので・・・
とはいえ昨年までの難関だった聖隷にしろトヨタにしろ、
今年は少々不人気だった気がするのは俺だけか?
183名無しさん@おだいじに :2006/10/23(月) 01:34:38 ID:???
静岡は全体的に研修医減り気味だな。下手したら来年からはもっと割れるぞ
184名無しさん@おだいじに :2006/10/23(月) 11:37:36 ID:???
1名古屋セントラル病院5346.8
2聖隷浜松病院12675.6
3加茂病院12574.8
4海南病院12524.3
5名鉄病院7304.3
6昭和病院12494.1
7公立陶生病院16644
8済生会松阪総合病院5204
9静岡赤十字病院10393.9
10春日井市民病院12443.7
11稲沢市民病院5173.4
12佐久総合病院15493.3
13松波総合病院4133.3
14半田市立半田病院10313.1
15大垣市民病院15453
16トヨタ記念病院15432.9
17安城更生病院20572.9
18名古屋掖済会病院17472.8
19尾西病院4112.8
20岡崎市民病院14382.7
21藤田保健衛生大学病院25672.7
22名古屋市立東市民病院8212.6
23一宮市立市民病院12312.6
24名古屋記念病院10252.5
25津島市民病院6152.5
26岐阜赤十字病院4102.5
27羽島市民病院4102.5
28四日市社会保険病院4102.5
29旭労災病院5122.4
30岐阜県立岐阜病院15352.3
185つづき:2006/10/23(月) 11:38:08 ID:???
31聖隷三方原病院12282.3
32静岡県立総合病院9212.3
33木沢記念病院6142.3
34豊橋市民病院21482.3
35刈谷豊田総合病院16352.2
36小牧市民病院14302.1
37諏訪赤十字病院6122
38沼津市立病院482
39鈴鹿中央総合病院8141.8
40諏訪中央病院471.8
41相澤病院11191.7
42みなと医療生活協同組合 協立総合病院10161.6
43名古屋第一赤十字病院19301.6
44大同病院461.5
45愛知県厚生農業協同組合連合会 渥美病院461.5
46名古屋第二赤十字病院20281.4
47総合病院中津川市民病院571.4
48県西部浜松医療センター571.4
49国際医療福祉大学附属熱海病院571.4
50市立島田市民病院561.2
51医療法人財団新和会 八千代病院441

順位 病院 枠 希望者 倍率

醜くなってしまった
186名無しさん@おだいじに:2006/10/23(月) 12:54:48 ID:???
1 名古屋セントラル病院 5 34 6.8
2 聖隷浜松病院 12 67 5.6
3 加茂病院 12 57 4.8
4 海南病院 12 52 4.3
5 名鉄病院 7 30 4.3
6 昭和病院 12 49 4.1
7 公立陶生病院 16 64 4
8 済生会松阪総合病院 5 20 4
9 静岡赤十字病院 10 39 3.9
10 春日井市民病院 12 44 3.7
11 稲沢市民病院 5 17 3.4
12 佐久総合病院 15 49 3.3
13 松波総合病院 4 13 3.3
14 半田市立半田病院 10 31 3.1
15 大垣市民病院 15 45 3
16 トヨタ記念病院 15 43 2.9
17 安城更生病院 20 57 2.9
18 名古屋掖済会病院 17 47 2.8
19 尾西病院 4 11 2.8
20 岡崎市民病院 14 38 2.7
21 藤田保健衛生大学病院 25 67 2.7
22 名古屋市立東市民病院 8 21 2.6
23 一宮市立市民病院 12 31 2.6
24 名古屋記念病院 10 25 2.5
25 津島市民病院 6 15 2.5
26 岐阜赤十字病院 4 10 2.5
27 羽島市民病院 4 10 2.5
28 四日市社会保険病院 4 10 2.5
29 旭労災病院 5 12 2.4
30 岐阜県立岐阜病院15352.3
全角スペースをいれると良いよ。
あと、稲沢市民病院が人気あったのはなんでだろう?
187185:2006/10/23(月) 13:07:08 ID:???
どーも
それよりも○○が人気がないのは何でだろう?
の方が多いね。ここに載ってない所は定員割れしてるわけだし
188名無しさん@おだいじに:2006/10/23(月) 14:29:21 ID:rZT7jtpP
小さいところでも、労働環境や給与のちゃんとしてるところが健闘しているね。
マッチング開始当初はやたらと大きい病院が人気だったけど、
学生もようやくそういうところに目が行くようになったってことだろう。

各病院の採用担当者は、こうした流れを肝に命じて欲しいね。
189名無しさん@おだいじに:2006/10/23(月) 19:13:39 ID:???
都内市中病院限定 倍率ランキング
※募集定員4名以上 順位登録者数ベース コースが複数ある病院はその合計
足切り人数情報求む(NTT等)

01位 15.3倍 都立広尾(救急医療・QOML・都立系)
02位 14.0倍 都立大塚(QOML・都立系)
03位 12.4倍 東京逓信(官営系)
04位 12.3倍 JR東京総合(旧官営系)
05位 10.0倍 社会保険中央総合
05位 10.0倍 東京厚生年金
07位 9.75倍 関東中央
08位 9.64倍 東京医療センター(QOML系)
09位 9.29倍 青梅市立総合(多忙)
10位 9.14倍 公立昭和(多忙)
11位 8.33倍 都立豊島(QOML・都立系)
12位 8.25倍 同愛記念(QOML?)
13位 7.50倍 東京都保健医療公社大久保(QOML?・旧都立系)
14位 7.50倍 国際医療福祉大学付属三田(QOML?・超高年俸)
15位 7.33倍 武蔵野赤十字(高年俸)
16位 7.20倍 都立墨東(救急医療・多忙)
17位 6.42倍 NTT東日本関東(旧官営系・足切り前倍率高し)
18位 6.15倍 聖路加国際(御三家・多忙)
19位 6.08倍 都立府中(QOML?・都立系)
20位 6.00倍 東京都保健医療公社荏原(QOML?・旧都立系)
190名無しさん@おだいじに:2006/10/23(月) 19:20:39 ID:???
>>186
稲沢が人気が高いのは、QOMLが高いから。
海南・トヨタ・津島市立・済生会松阪・四日市社会保険もQOMLが高いはず。

この制度も3年目になり、学生たちも、おいしい病院、そうでない病院が
分かるようになってきた。
その結果、QOMLを求める者がQOMLの高い病院に殺到している現象が起きてきている。

その一方で、聖隷・佐久・大垣市民・豊橋市民・鈴鹿中央など
QOMLの低い、いわゆる有名病院も人気を得ている。
191名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 11:27:48 ID:MNHxjGSk
>190
その通り。
時代の流れは、
・ブランド(規模)
・QOML
の二点に集約化してきたと見ていい。
今回の結果を見れば明らかだが、どちらもダメな病院は淘汰される。
192名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 12:52:32 ID:???
俺もブランド重視で>>186に載るような病院目指したから人のことは言えんが、
そもそもブランドって何?
単に規模って意味だったら中京や労災もかなり大きいよね。
履歴書に書いて自慢できる病院?
でも苦労して入った聖隷・佐久・大垣市民などはそれに該当するのか?

そして今回の結果見て思ったんだが、
いわゆる難関病院って10年後も難関かどうかわからんよな。
そう考えたらQOML重視の選択をしたやつの方が賢明かもしれん・・・
193名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 15:18:20 ID:???
俺は三重大だが、

済生会松阪→研修医のお住まいは3LDKの社宅 実にリッチ
四日市社会保険→暇すぎて、研修医が勤務時間中にブログをしていて問題になった
鈴鹿中央病院→忙しすぎて地獄

ときいたことがあるし、実習したことがあるので分かる。
194>190:2006/10/24(火) 19:14:26 ID:rhmpe1Bu
トヨタは意外とQOML高くないんじゃない?
人気上位では加茂、海南、名鉄、昭和あたりがQOML高い
逆にJRなんて忙しい
195名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 19:17:08 ID:???
>194
JRは鉄道事故で手足轢断された人が毎日何人も来るからですか?
196名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 19:54:02 ID:???
>>195
そんなの都市伝説だろ。飛び込みで忙しくなるのは監察医だけじゃないかな?
197名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 21:20:20 ID:LAhXn4F0
規模はブランドの要素の一つになり得るが、勿論それだけがブランドじゃない。
まあ、「ブランド」っていうのは、本質的に曖昧なもの。
ロレックスとかそういう一般のブランドだって、具体的に何が良いのかと問われればかなり怪しい。
「みんなが何となく、『良い』と感じるもの」
ブランドの定義があるとすればそんなところだろう。病院だって一緒さ。
198名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 21:33:37 ID:???
ブランド病院に限って駄目な病院が多い。
今回はQOMLもあり、そこそこ勉強になる施設に人気が集中してきたのではないだろうか。
199名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 22:24:45 ID:???
ブランドからの脱皮ということだな。
200名無しさん@おだいじに:2006/10/25(水) 17:07:06 ID:???
セントラル(JR)はブランド?
新しいだけでは?
なんで忙しいの?
基幹病院の中村日赤やエキサイ会に守られた(?)
中規模病院というマッタリの条件にあうところだが。
201名無しさん@おだいじに:2006/10/25(水) 19:07:26 ID:L7losnZw
>200
病院の立地や綺麗さが主な人気の要素だと思う。
この病院はブランド系というより、QOL系に近いかな。
202名無しさん@おだいじに:2006/10/25(水) 20:08:27 ID:???
院長交代と移転で医者をコキ使う基幹病院並みに変えようとしてるんでない?
203名無しさん@おだいじに :2006/10/26(木) 12:57:59 ID:???
前スレで叩かれまくってたセイレイ。
叩かれててもやはりブランド系ですか?
とてもQOL系とは思えないし・・・
あの倍率の要因って何なんでしょう?
204名無しさん@おだいじに:2006/10/26(木) 19:59:07 ID:???
>>203
6年生のマゾ率が関係しているのだろう
205名無しさん@おだいじに:2006/10/26(木) 20:21:23 ID:NeeVzPKO
激務でもいいから待遇の良い後期研修先を教えて下さい。
206名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 01:01:00 ID:???
徳洲会、民医連。
207名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 11:16:17 ID:???
>>205
PMET見たらある程度、手当て加算+税金さっ引いた、手取り見込み額が書いてるぞ。

http://www.pmet.or.jp/

臨床研修病院ガイドブック2007年度版
 ↓
掲載病院一覧
208名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 11:50:41 ID:???
209名無しさん@おだいじに :2006/10/27(金) 18:01:25 ID:???
八千代ってP-METに掲載されてる?
つかP-METに書いてある「手取額」ってあてになるのか?
きちんとコメントされてる病院もあるけど、
病院によっては賞与を12で割ったり、
当直手当を含まない金額だったりみたいだけど

210名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 19:43:56 ID:u+kp8bwR
>207
>208
ありがとうございます。八千代が有りましたね!灯台元暗しでしたf^_^;
八千代の後期研修の待遇、分かりますか?
211名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 22:16:08 ID:???
ランキング2006関東版修正案

66 虎の門 聖路加
65 NTT 東京医療センター
64 日赤医療センター 都立駒込
63 都立府中 三井記念 横浜労災
62 国際医療 東京逓信 済生会中央 亀田
61 都立墨東 都立広尾 武蔵野赤十字 公立昭和 旭中央 厚生年金 JR東京
60 東大 社会保険中央 都立大塚 成田赤十字 関東中央 けいゆう
59 東京警察 川崎市立川崎
58 災害医療センター 青梅市立 川口医療センター 河北 都立豊島
57 東京労災 三樂 藤沢市民 荏原 みなと赤十字
56 慶大 船橋医療センター 国際医療(三田)
55 横浜市立市民 大久保 東京臨海 板橋中央
54 横浜医療センター 厚生中央 町田市民
53 横浜市立大 横浜南共済 横須賀共済 平塚市民 同愛記念 都立松沢
52 医科歯科大 埼玉赤十字 さいたま市立 練馬総合 国際親善 川崎市立井田 厚木市立
51 横浜市南部 日本鋼管 癌研 横浜市東部
50 東京北社会保険 松戸市立 海老名総合 うわまち 横浜東部 相模原 市立青葉
49 練馬総合 江戸川
48 川崎協同 小張総合
212名無しさん@おだいじに :2006/10/27(金) 22:27:11 ID:???
どーせマルチで貼るなら東海のセントラルや聖隷と対応させてくれたらいいのに・・・
倍率によって出された偏差値なら十分この表に載ると思うんだけど
213名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 22:41:21 ID:???


自大学率100%悲惨五摂家

定員―マッチ率

山形大学病院 50―64.4%
金沢医大病院 56―44.6%
旭川医大病院 42―26.2%
三重大学病院 35―17.1%
岩手医大病院 30―10.0%
214名無しさん@おだいじに:2006/10/28(土) 04:58:00 ID:???
ランキング2006関東版修正案
100 横浜労災
66 虎の門 聖路加
65 NTT 東京医療センター
64 日赤医療センター 都立駒込
63 都立府中 三井記念
62 国際医療 東京逓信 済生会中央 亀田
61 都立墨東 都立広尾 武蔵野赤十字 公立昭和 旭中央 厚生年金 JR東京
60 東大 社会保険中央 都立大塚 成田赤十字 関東中央 けいゆう
59 東京警察 川崎市立川崎
58 災害医療センター 青梅市立 川口医療センター 河北 都立豊島
57 東京労災 三樂 藤沢市民 荏原 みなと赤十字
56 慶大 船橋医療センター 国際医療(三田)
55 横浜市立市民 大久保 東京臨海 板橋中央
54 横浜医療センター 厚生中央 町田市民
53 横浜市立大 横浜南共済 横須賀共済 平塚市民 同愛記念 都立松沢
52 医科歯科大 埼玉赤十字 さいたま市立 練馬総合 国際親善 川崎市立井田 厚木市立
51 横浜市南部 日本鋼管 癌研 横浜市東部
50 東京北社会保険 松戸市立 海老名総合 うわまち 横浜東部 相模原 市立青葉
49 練馬総合 江戸川
48 川崎協同 小張総合



215idi:2006/10/28(土) 20:02:30 ID:JufEg+1d
ランキング2006関東版修正案

66 虎の門 聖路加 佐賀医科大学
65 NTT 東京医療センター
64 日赤医療センター 都立駒込
63 都立府中 三井記念 横浜労災
62 国際医療 東京逓信 済生会中央 亀田
61 都立墨東 都立広尾 武蔵野赤十字 公立昭和 旭中央 厚生年金 JR東京
60 東大 社会保険中央 都立大塚 成田赤十字 関東中央 けいゆう
59 東京警察 川崎市立川崎
58 災害医療センター 青梅市立 川口医療センター 河北 都立豊島
57 東京労災 三樂 藤沢市民 荏原 みなと赤十字
56 慶大 船橋医療センター 国際医療(三田)
55 横浜市立市民 大久保 東京臨海 板橋中央
54 横浜医療センター 厚生中央 町田市民
53 横浜市立大 横浜南共済 横須賀共済 平塚市民 同愛記念 都立松沢
52 医科歯科大 埼玉赤十字 さいたま市立 練馬総合 国際親善 川崎市立井田 厚木市立
51 横浜市南部 日本鋼管 癌研 横浜市東部
50 東京北社会保険 松戸市立 海老名総合 うわまち 横浜東部 相模原 市立青葉
49 練馬総合 江戸川
48 川崎協同 小張総合
216名無しさん@おだいじに:2006/10/29(日) 10:18:49 ID:???
2006年度東海地区臨床研修病院ランキング
(倍率・立地・知名度・規模を加味して算出しています)
58 聖隷浜松
57
56 セントラル
55
54
53 加茂
52 海南 陶生
51 名鉄 トヨタ記念 昭和
50 県立岐阜 大垣市民 名古屋記念 春日井市民 市立半田
49 静岡赤十字 聖隷三方原 豊田総合 岡崎市民
48 市立東市民 名古屋第一赤十字 一宮市立市民
47 小牧市民 豊橋市民 静岡県立総合
46 名古屋第二赤十字 稲沢市民 尾西 沼津市民
45 岐阜赤十字 木沢記念 津島市民
44 大同 犬山中央 共立総合 浜松医療センター
217idi:2006/10/29(日) 14:16:43 ID:vFNodv31
セントラルと名鉄高すぎだろ
46、7くらいだろ
218名無しさん@おだいじに :2006/10/29(日) 14:24:15 ID:???
というより関東圏に比べると東海自体がロー偏差値なんだな。
セントラルや聖隷が上位なのはいいとして、
トップが58とは・・・
219名無しさん@おだいじに:2006/10/29(日) 16:40:45 ID:aPNiLZff
>>218
偏差値は関係無いよ!待遇だよ!!
220名無しさん@おだいじに:2006/10/29(日) 18:33:28 ID:???
関東+東海地方臨床研修病院ランキング

66 虎の門 聖路加
65 NTT 東京医療センター
64 日赤医療センター 都立駒込
63 都立府中 三井記念 横浜労災
62 国際医療 東京逓信 済生会中央 亀田
61 都立墨東 都立広尾 武蔵野赤十字 公立昭和 旭中央 厚生年金 JR東京
60 東大 社会保険中央 都立大塚 成田赤十字 関東中央 けいゆう
59 東京警察 川崎市立川崎 聖隷浜松
58 災害医療センター 青梅市立 川口医療センター 河北 都立豊島
57 東京労災 三樂 藤沢市民 荏原 みなと赤十字
56 慶大 船橋医療センター 国際医療(三田) セントラル
55 横浜市立市民 大久保 東京臨海 板橋中央
54 横浜医療センター 厚生中央 町田市民
53 横浜市立大 横浜南共済 横須賀共済 平塚市民 同愛記念 都立松沢 加茂
52 医科歯科大 埼玉赤十字 さいたま市立 練馬総合 国際親善 川崎市立井田
厚木市立 海南 陶生
51 横浜市南部 日本鋼管 癌研 横浜市東部 名鉄 トヨタ記念 昭和
50 東京北社会保険 松戸市立 海老名総合 うわまち 横浜東部 相模原 市立青葉
県立岐阜 大垣市民 名古屋記念 春日井市民 市立半田
49 練馬総合 江戸川 静岡赤十字 聖隷三方原 豊田総合 岡崎市民
48 川崎協同 小張総合 市立東市民 名古屋第一赤十字 一宮市立市民
47 小牧市民 豊橋市民 静岡県立総合
46 名古屋第二赤十字 稲沢市民 尾西 沼津市民
45 岐阜赤十字 木沢記念 津島市民
44 大同 犬山中央 共立総合 浜松医療センター
221名無しさん@おだいじに :2006/10/29(日) 19:16:28 ID:???
>>219
確かに愛知県の待遇は偏差値の差を埋められるだけのものだと思う。
しかし聖隷浜松や浜松医療センターの待遇って・・・
222名無しさん@おだいじに:2006/10/29(日) 20:27:47 ID:vo9hjY7s
>221
だからそういうところはQOLはどうでもいいやつが行くんだって。
223名無しさん@おだいじに :2006/10/29(日) 22:38:52 ID:???
静岡日赤はもっと難しいだろ?偏差値53ぐらいじゃないの?
224名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 22:07:48 ID:???
病院から書類が届かない。。。
みんな届いた?
225名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 22:13:34 ID:???
仮契約書なら届いたのでもう送ったよ。
226名無しさん@おだいじに :2006/10/30(月) 22:19:50 ID:???
届いてない。
でも11月に送るって言ってたから気にしない。
227名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 22:24:39 ID:???
発表があった翌日金曜日に
 「もうしばらくしたら書類を送ります」
ってメールがあったのに、10日間経って未だに届かず。
さすがに周りは届いてる奴も多くて、不安になってきたんだが。。。
228名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 02:59:46 ID:znK3oMfe
事務はいい加減なやつが多いからな。気にせず勉強しようぜ。
229名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 17:54:36 ID:qFfNKdBN
東京医療センターってただの2流病院。
どさくさにまぎれてるのが笑える。
230名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 20:11:21 ID:R+V0Nv5n
結局、愛知県の主要な病院は名大医局人事ですか?
231名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 01:42:28 ID:BlhR1Et+
☆☆2006 研修病院難易度・現実的ランキング☆☆
 ※コネなどもあるため、鵜呑みにしないで下さい※
 
70-69 虎ノ門 聖路加 NTT  
68-67 三井記念 都立駒込 国際医療 都立府中 東京医療 武蔵野赤十字 亀田
66-65 横浜労災 旭中央 日赤医療 済生会中央 東京逓信 都立墨東 都立広尾
64-63 都立大塚 河北 JR東京 厚生年金 公立昭和 けいゆう 横浜市民
62-61 東京警察 青梅市立 成田赤十字 川崎市立 藤沢市民 関東労災 etc.

232名無しさん@おだいじに :2006/11/13(月) 18:15:21 ID:???
名大系列病院の後期研修は入局が半強制らしい。

岐阜や静岡では医局が入り乱れているんだが、
そういうところも入局が条件なのか?
つかどこに入局したらいいんだ?
233名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 21:14:02 ID:DjH/eS6V
悪いことは言わない。名大はやめておけ。
234名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 23:13:53 ID:???
>232
 5年目終えて辺鄙なところ行かされそうになったら、脱局して出身校入局
とかダメかな。
市中病院での後期研修で入局させること自体が不正行為なのだから
他大学が結束して「自校出身者で5年目終了後入局希望者は
名大入局していてもフリー扱いで受け入れ」とすれば名大医局も
表だって抗議できないはず。
抗議すればマッチング組織に訴えればいい(大学が)。
東大や他の旧帝大ではやっていないから、名大以外の有力大学
も名大支持しないはず。
そうすれば逆に、名大系がマッチングから集団脱退するか?
235名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 19:00:56 ID:v22Q+hWm
しないって。
236名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 18:14:43 ID:a3kvk9hJ
できないって。
237名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 19:24:41 ID:???
名大入局者で5年目明けにはかなりが僻地行きになるが。
今のふくれあがった人員はそうしないとさばけない。
2年後はともかくそのあとは。
238名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 18:57:12 ID:WJMxb9iV
つうか、そのころには病院数はだいぶへってるだろ?
この間話きいたら、すごい勢いで病院淘汰するんだそうだ。
開業も次の改定で無茶苦茶にされるらしい。
生き残るためにはやはり医局にどっぷりつかっていたほうがいいぞ。
239名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 20:04:20 ID:???
医局入り→田舎病院?
地方駅弁なら死守している県庁所在地や中規模までの病院限定の可能性まだ高い。
田舎県庁所在地と中規模までは駅弁、それ以下は名大から、となりかねない。
240名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 20:43:51 ID:???
名大は多くの大病院持つ一方でMS大やH大、G大すらいかない田舎関連病院
を持っている。
241名無しさん@おだいじに:2006/11/21(火) 21:31:02 ID:CfbLSTWH
そこに非名大出身が行くと。
242名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 17:11:40 ID:???
 名大以外は大学病院手薄にしても、(その県で自系列の)基幹病院死守している。
数年後にはそれらの大学は大学とそういった基幹的病院とのんびり個人病院
だけとなって、僻地奴隷病院はなくなっている可能性がある。
243名無しさん@おだいじに:2006/11/28(火) 21:53:06 ID:0Jm2+nSP
東海中央病院事件て知ってる?
244名無しさん@おだいじに:2006/11/29(水) 12:18:57 ID:???
雪月花の青色時代
http://ameblo.jp/setugeka
245名無しさん@おだいじに:2006/12/05(火) 00:37:40 ID:???
遅レスになるが、ここのスレで掛川どう?とか言っている香具師、情報収集能力、大丈夫か?
2chネラーで医学生なら、病院板も目を通しているとは思うが。

あそこ、勤務医に刑事告訴された病院だぞ。それだけでもいかに事務が公務員体質かがよく分かる。
また、中堅どころが逃げ出したがっている(現在進行形)=指導者層が薄い&指導時間が取れない
ことが普通に推察されるが。
246名無しさん@おだいじに:2006/12/19(火) 00:18:49 ID:cuwekTUS
静岡、いい病院ないなあ。
地元だから帰りたかったのに。
247名無しさん@おだいじに:2006/12/19(火) 01:11:55 ID:G1WYOVSQ
藤枝、榛原どう?
見学以降かと
248名無しさん@おだいじに:2006/12/19(火) 09:46:30 ID:lZTNfttb
サイセイ会がいいんじゃな?
249名無しさん@おだいじに:2006/12/20(水) 14:54:58 ID:+v/Jc+6A
不黒井なら稼ゲル
250名無しさん@おだいじに:2006/12/20(水) 19:19:47 ID:vxPZkxeg
T橋は就職禁忌病院。
家に帰れない、寝れないそうだよ!!

2年間、毎日ほとんど家に帰らずに
ほとんど眠らずに勤務しないと研修医修了証書をもらえないよ!!

すごいなあ!!
休みなく2年間働くなんて、懲役囚よりひどそう!!
251名無しさん@おだいじに:2006/12/24(日) 15:31:08 ID:???
釜氷はなんであんな給料いいの??

DQN病院かな?
252名無しさん@おだいじに:2006/12/25(月) 12:09:43 ID:???
>>251 殿下るになるらしい
253名無しさん@おだいじに:2006/12/25(月) 19:59:21 ID:z+rRXqEt
QOML重視の場合、東海の勝ち組ってどこらへん?
やっぱ企業系のトヨタ・セントラル・名鉄あたり??
254名無しさん@おだいじに:2006/12/25(月) 23:39:53 ID:???
>>253
岐阜大学医学部付属病院
三重大学医学部付属病院
255名無しさん@おだいじに:2006/12/26(火) 01:45:43 ID:???
どうか大垣市民病院へ来てください。医者の数少なくて困ってます。
256名無しさん@おだいじに:2006/12/27(水) 19:50:56 ID:dd8p0ety
>>255
待遇次第やで!!
257名無しさん@おだいじに:2006/12/27(水) 23:51:32 ID:???
名古屋大学、名古屋市立大学、愛知医科大学、藤田保健衛生大学
での初期研修のQOLは?
258名無しさん@おだいじに:2006/12/28(木) 01:04:18 ID:UVYvAq3K
>>257
全滅(>_<)
259名無しさん@おだいじに:2006/12/28(木) 03:49:39 ID:???
やる気lessを見せれば、大学研修はQOL最高かもしれん。
放置プレイで自分の時間が最大限取れると思う。
260名無しさん@おだいじに:2006/12/29(金) 16:57:18 ID:???
4大学では私大2校(病院)に人気があるように思えるが、なぜ?
261名無しさん@おだいじに:2006/12/30(土) 15:34:50 ID:PpjRzWst
美人看護婦病院ランキングもないかなあ。
こっちのやる気、元気、いわき!!
に、かかわるよね。。。
262名無しさん@おだいじに:2006/12/30(土) 20:05:29 ID:???
>>254
岐阜は一部のきつい科以外はまあまあだと思うよ
もう一方は論外として
263名無しさん@おだいじに:2006/12/30(土) 21:37:12 ID:y8gyuVTX
>253
カワムラヤスオメディカルソサエティ
264名無しさん@おだいじに:2006/12/30(土) 22:04:38 ID:???
>>263
そこは俺も考えていた病院だ。
俺は別のQOML病院に就職したので、今年末も休みだが。
265名無しさん@おだいじに:2006/12/31(日) 19:52:52 ID:h+Gsowgf
カワムラは、、、実家が結構近いが。。。
やばくない??
266名無しさん@おだいじに:2006/12/31(日) 21:25:27 ID:???
>>265
なにがどうやばいのか書かないと
意味不明だが?
267名無しさん@おだいじに:2007/01/01(月) 00:45:33 ID:aowPFrKi
 岐阜 東海中央 マッチングなし
268名無しさん@おだいじに:2007/01/03(水) 16:59:56 ID:???
名古屋市内でマッチングゼロ残ってませんか?
269名無しさん@おだいじに:2007/01/05(金) 14:16:14 ID:MO4sWfR8
名古屋周辺の病院ってほかと比べて異様に給料高くないっすか?
研修医なのにボーナス年間140マソとか。
なぜ??
270名無しさん@おだいじに:2007/01/05(金) 16:37:51 ID:???
>>269
@名大の力(昔から高めだった)
A田舎だから(首都圏のような都会を想像しない方がいい)
271名無しさん@おだいじに:2007/01/05(金) 17:34:39 ID:MO4sWfR8
ってことは、そういうとこで研修すると
研修後は名大入局ケテーイなのでつか??
272名無しさん@おだいじに:2007/01/05(金) 23:40:30 ID:kvnv7MrN
>>268
まだマッチングしてないのかよ、このクソは。
273名無しさん@おだいじに:2007/01/06(土) 22:24:18 ID:vHU1VuUZ
>>271
メジャーは名大、マイナーは名市大にケテーイ。
274名無しさん@おだいじに:2007/01/07(日) 09:09:38 ID:???
名大入局ってゆるいから。
大学戻りませんって宣言すればそれですんじゃうし。
移動拒否も医師10年未満なら、今の時代はそれで済んじゃう可能性大。
275名無しさん@おだいじに:2007/01/08(月) 02:27:27 ID:???

名大病院鳥瞰図

   ◇○◇
276名無しさん@おだいじに:2007/01/08(月) 16:07:53 ID:???
名大系でもマイナーは名市大、愛知医大、藤田という病院は相当ある。
そういう病院で研修してマイナーいく場合はどういう形なのでしょうか?
非名大系のその科で2年目後半FIXして3年目は名大?
あるいはFIX時に非名大入局強要?
277名無しさん@おだいじに:2007/01/09(火) 21:25:57 ID:s01bASzN
だれか
1、西尾市民
2、八千代
3、大雄会
の研修について教えてください!!!!
278名無しさん@おだいじに:2007/01/09(火) 21:27:52 ID:???
八千代
1年目800万
2年目1000万

ただ忙しいので、バリバリやりたくて
年収が高いのがいい人向きと思う。
279名無しさん@おだいじに:2007/01/09(火) 21:32:24 ID:???
八千代は高給。でも忙しい。名大とつながり強そう。
西尾は田舎。
だいゆうかいはしらん。
280名無しさん@おだいじに:2007/01/09(火) 21:34:10 ID:???
10 名前:卵の名無しさん :2007/01/09(火) 20:57:48 ID:rzzUVc7R0
投票やってます。
http://www.touhyoubako.com/box/156/
医療崩壊の原因は?
政治家: 6票(7 %)
日本の司法: 0票(0 %)
官僚(厚生労働省): 17票(21 %)
日本医師会: 44票(54 %)
製薬会社: 0票(0 %)
医療機器メーカー: 1票(1 %)
患者: 6票(7 %)
その他: 8票(10 %)

選択肢にマスゴミが無いのが不満です。
ちなみに司法に投票してきました。
281名無しさん@おだいじに:2007/01/09(火) 22:22:57 ID:???
>>279
たしか外科の教授を輩出したことがあるのが八千代だったっけ。
外科系でがんばるんならいいかもしれんね。楽ではないけど。
282名無しさん@おだいじに:2007/01/09(火) 23:37:15 ID:???
日経Medical Caddeto 2006 冬号 
『医局崩壊 もう大学には頼らない』
よんだら入局するのが恐ろしくなる・・・
やっぱ大学とつながりの強いトコは避けるのが無難だね。
283名無しさん@おだいじに:2007/01/09(火) 23:52:35 ID:s01bASzN
282のはcadettoの間違い
284名無しさん@おだいじに:2007/01/10(水) 04:12:01 ID:???
>>280
司法と世の中の人間だな
たしかにもう「お医者様、先生様」の時代ではないけど
頑張ってる医者を大切にしなさ杉
285名無しさん@おだいじに:2007/01/11(木) 14:50:28 ID:???
田舎のかっこつけ集団

富山県T波市 旧砺波庄川方面
スポーツカー白
ナルシスト20代後半から30代前半

富山県南砺市 旧井波方面
スポーツカー青色
眼鏡20代後半から30代前半
286名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 15:55:57 ID:???
東海地区の後期研修についての情報ってあまりないですよね。
やはり、名大入局でローテーションが主流で病院独自では募集がないのでしょうか?
287名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 16:20:10 ID:2QvpDqQb
名大から研修病院用のCD貰わなかった?
後期研修のことについて内部・外部採用や給与など少しだけど記載がありますよ。
288名無しさん@おだいじに:2007/01/22(月) 00:25:41 ID:???
>>287
お前は他所のスレでブラクラでも張ってりゃいいんだよ
289名無しさん@おだいじに :2007/01/25(木) 00:52:00 ID:???
>>287
みろ、おまえの名前語ってペタペタしだしたあふぉが出てきただろうが
290名無しさん@おだいじに:2007/01/25(木) 00:53:58 ID:???
自演乙
291名無しさん@おだいじに:2007/01/31(水) 13:59:01 ID:PQYSAJHE
安城更生病院ってどないなんですか???
292名無しさん@おだいじに:2007/01/31(水) 22:56:00 ID:???
ドボンじゃ
293名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 18:41:04 ID:G1ZaZvBU
荒性廉はくそ。
294名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 19:13:56 ID:srbkKoze
豊橋市民はどうよ?
295名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 20:25:09 ID:???
296名無しさん@おだいじに:2007/02/02(金) 19:21:14 ID:CVmbGBYR
岡波総合病院はどうですか?
297名無しさん@おだいじに:2007/02/02(金) 19:39:53 ID:6zfEF6Su
>>296
雪が降って寒いです。
298名無しさん@おだいじに:2007/02/03(土) 20:40:26 ID:kwgUuitj
>>296
今日の名阪は雪が積もってました
299名無しさん@おだいじに:2007/02/04(日) 08:29:02 ID:+BpzS2P+
275 :名無しさん@おだいじに :2007/01/08(月) 02:27:27 ID:???

名大病院鳥瞰図

   ◇○◇

わらた
300名無しさん@おだいじに:2007/02/06(火) 22:49:46 ID:???
時給が一番高い研修病院を教えてください
どの研修医に聞いても時給換算したことないって・・・
そりゃしたことないんじゃなくてしたくないんでしょうが
301名無しさん@おだいじに:2007/02/06(火) 22:52:52 ID:???
俺が知ってる某田舎の病院は2500ちょい
週40時間労働。それがまず研修医としてありえんが
302名無しさん@おだいじに:2007/02/06(火) 22:55:24 ID:???
すごい
三重県ですか?
303名無しさん@おだいじに:2007/02/06(火) 22:56:06 ID:???
んにゃ、禁忌
304名無しさん@おだいじに:2007/02/06(火) 22:59:55 ID:???
スレ違いじゃないですかwww
305名無しさん@おだいじに:2007/02/11(日) 11:44:02 ID:G8FQ0RSX
岡碕市民病院って待遇悪いですか?
306名無しさん@おだいじに:2007/02/12(月) 19:36:10 ID:???
豊橋市民と豊川市民はどちらが忙しいですか。
307名無しさん@おだいじに:2007/02/12(月) 20:31:52 ID:5xeFM8Dk
岡崎市民hp=ネズミの姿のみられなくなった船。
308名無しさん@おだいじに:2007/02/12(月) 22:56:42 ID:dnDe97KV
トヨタ記念病院は??
309名無しさん@おだいじに:2007/02/14(水) 19:37:07 ID:v+I9CL6w
新城市民病院が臨床研修大人気だ。
10人くらいぜひいってくれ。
310名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 23:03:48 ID:???
A病院で20時間かけて
切断された複数の指を縫合した医師乙
311名無しさん@おだいじに:2007/02/22(木) 21:30:39 ID:4B7g72vx
豊橋医療センターは大丈夫ですか?
312名無しさん@おだいじに:2007/02/23(金) 06:36:23 ID:???
豊川は名刺大第二病院といってもいいくらい
豊橋で研修するのが無難
名大系は別に入局しなくてもどうということないし
東海地区でやってくなら入局しても別にソンはない
313名無しさん@おだいじに:2007/02/23(金) 13:57:13 ID:???
豊橋市民は忙殺されると聞くが
314名無しさん@おだいじに:2007/02/23(金) 20:35:11 ID:???
>312 313
豊橋市民と豊川市民のQOLはどちらが上ですか?
豊橋市民は絶対避けるべきと思うんですが。
豊川市民はどうかと?
豊橋医療センターという新しい選択肢も増えましたが
それはどうでしょうか?
(とりあえずこの3つで研修してあとはマイナー入局
マイナーなら名大でも名市大でも初期研修病院とあまり関係なしに
入れますし。)
315名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 00:46:10 ID:???
豊川市民は名市の医局の紹介がないと実質受けられんと
聞いたことがあるが・・マッチング導入以後は知らないけど
QOLはまあ確かに豊橋はあまりよくないかも知れないが
力はつくんじゃね?給料もいいみたいだし、考え方次第
その二つにこだわらなくてもQOL重視なら近くに蒲郡でも
成田記念でもいくらでもあるんじゃね?
春休み自分の目で確かめてみるしかないよ
316名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 01:06:19 ID:???
>>314
多分あんたはQOL重視がにじみ出てると思うので、豊橋は心配しなくても
採用されないよ(開業医の子弟でコネありなら別だが)
あそこは取り敢えずやる気体力重視の採用のようだからな
317名無しさん@おだいじに:2007/02/27(火) 13:16:59 ID:???
豊橋市民で研修した医師は患者受けが良い



かもしれない
318名無しさん@おだいじに:2007/03/13(火) 17:57:45 ID:UX5SGjOY
一番給料がいいのはどこですか?
319名無しさん@おだいじに:2007/03/13(火) 22:04:21 ID:???
>>314
豊橋は家に帰れんよ。
お前は何を勘違いしてるんだ。
320名無しさん@おだいじに:2007/03/16(金) 09:59:53 ID:???
小牧で研修した医師の患者受けが良いのはガチ
321名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 16:52:30 ID:???
小牧で研修してる医師が皆辞めたいと思ってるのもガチ
322名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 22:34:55 ID:???
名大の内科外科に入局の場合は後期研修は初期研修した病院
でするのがデフォルトですか?
323名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 12:06:06 ID:3nBxDuRv
デフォでし
324???:2007/03/31(土) 15:23:49 ID:???
美濃病院は…
325名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 16:05:36 ID:???
4大学ではどれがいいですか?
(初期研修するなら)
326名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 00:54:14 ID:???
名大で研修しようという選択肢が上がってくることに
まず問題がある。
327名無しさん@おだいじに:2007/04/13(金) 23:07:37 ID:???
東大や京大は初期研修でも人気あります。
名大も旧帝大ですが・・・
328名無しさん@おだいじに:2007/04/14(土) 02:40:36 ID:???
名市大→○南病院を勧めよう
329名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 18:50:44 ID:???
名大病院で初期研修すると後期研修は名大病院になるの?
それとも関連病院で選びたい放題?
関連病院で欠員のあるところ(不人気)へ回されるの?
330名無しさん@おだいじに:2007/04/19(木) 01:31:09 ID:???
>329
初期研修した病院で後期研修があって取ってくれれば
そのまま後期研修。
取ってもらえなければ他を探すが
医局に入局していれば医局と相談してた病院へ。
入局していなければ自力で探す。
331名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 19:00:21 ID:???
 名大病院で初期研修すれば後期研修も名大病院でできるの!
332名無しさん@おだいじに:2007/04/30(月) 23:41:20 ID:BhMFiLEh
今日ネットワーク総会だったなage
333名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 12:59:50 ID:???
内科、外科で名大病院での後期研修はできないんですか?
334名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 13:24:55 ID:???
>>333
できるできる。
でももっと現実をわかってから質問しろ低学年。
335名無しさん@おだいじに:2007/05/10(木) 22:35:02 ID:OqGsIFf/
岡崎市民いい病院だと思うけど、消化器なぁ。。。
市立四日市って話題に出てこないね!
336名無しさん@おだいじに:2007/05/12(土) 01:41:00 ID:???
他大学と混成の病院で自分の志望する科が入局したい医局でない場合
はどうするんですか?FIXはせずにいきなり3年目にその医局の大学や関連病院ですか?
大垣市民病院で名大入局希望で科は岐大医局とか豊橋市民病院で科は浜医医局とか。
337名無しさん@おだいじに:2007/05/15(火) 15:35:33 ID:???
そもそも入局にこだわらなくてもいいかと。
338名無しさん@おだいじに:2007/05/17(木) 00:52:54 ID:???
>>335
市立四日市だけはやめとけ。
とんでもない危険病院だぞ。
339名無しさん@おだいじに:2007/05/17(木) 23:27:16 ID:zqLxBBnb
どう危険なの?
340名無しさん@おだいじに:2007/05/18(金) 00:12:27 ID:???
>>337
入局しない医師は負け犬確定
お前どうせ、三流のオチこぼれだろ
341名無しさん@おだいじに:2007/05/18(金) 01:16:10 ID:???
いま関東地方の大学の4年なんですが、トヨタ記念や名鉄ってQOMLや待遇はどうですか?
後これらの病院は見学とかマッチングは他地方の大学(地元は名古屋ですが)の学生でも可能ですか(研修医採用してもらえますか)?
342名無しさん@おだいじに:2007/05/18(金) 19:37:55 ID:???
研修病院で志望科の医局が入局したい大学でなかった場合については?
志望科が複数で研修中に決めようとしている場合は起こりうるんですが?
内分泌内科、腎臓内科、皮膚科、眼科、精神科で迷っているような場合。
343名無しさん@おだいじに:2007/05/18(金) 20:00:21 ID:???
>>339
四日市北部の救急はもう一部崩壊しているし、
やがては完全に崩壊するそうだよ。
そこで働く研修医はどうなるか、お前の頭が仮に鈍くても分かるだろ。
344名無しさん@おだいじに:2007/05/18(金) 21:59:43 ID:PxSUh3Cr
>>342
そういう場合はその病院の医局に入るか、違う大学の医局に入るならばその医局の関連病院での医局人事になるだろ。
345名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 12:45:55 ID:???
愛知で働くにあたり、入局しないとか全く意味不明
346名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 13:53:12 ID:???
ちょwww
トヨタ記念病院小論文や医療英語あるのかYO!!><
しかも倍率3倍って俺無理じゃね?><
347名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 13:54:27 ID:???
>>345
愛知は人の数は多いけど、中身は田舎そのものだからね。
駅弁のでかい奴があるだけ。入局しないなんてありえない。
348名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 18:17:38 ID:???
初期研修の段階で入局するかは別。
初期研修の病院の志望科が入局希望の医局でないこともあるから。
小児科、精神科、麻酔科を(研修してから)希望した場合
名大系病院でもその科は市大や愛知医大、藤田などの医局ということはよくある。
349名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 12:06:53 ID:???
市立四日市病院 伊藤八峯院長殿

献血バイトの相場は35000円のところを
貴方の病院では、5000円しか研修医にやらず、
30000円以上をピンハネしているそうですね。

貴方はピンハネしたお金を何に使っているのか
研修医に釈明する義務があります。
勝手にピンハネすることは法的に問題ないのでしょうか。

伊藤八峯院長はピンハネに関する情報公開に
勤めるべきだと思います。

===================

さあ、みんなで手紙を書こう

市立四日市病院
〒510-8567
三重県四日市市芝田二丁目2-37

ピンハネ病院に詩を!!
350名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 12:25:38 ID:???
献血バイト

市立四日市病院研修医 5000円/回
四日市社会保険病院研修医 35000円+残業代/回

=========

同じ仕事をして30000円以上の差。


勤 め ら れ ま す か ?

こ ん な 病 院

許 せ ま す か ?

こ ん な 病 院
351名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 13:55:03 ID:???
賃金の中間搾取は労働基準法第六条で禁じられています
現在のところ医師についての労働派遣業は法律で認められていません
(紹介予定派遣を除く)

○労働基準法第6条
 何人も、法律に基いて許される場合の外、
業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。

労働基準監督署または弁護士に相談してください
352名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 18:13:57 ID:???
>>349

市立四日市病院は、危険かもね。
雪月花が勤めていた病院らしいが、
今でも同僚同士で、争い続けてるみたい。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1162824596/528
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1162824596/539
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1162824596/552
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1162824596/573
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1162824596/578
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1162824596/583

特に、
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1162824596/573

で元同僚との確執だと分かる。

こんな醜い医者がいる病院では働きたくないね。
353名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 19:07:09 ID:XaIvoQUn
QOML派の学生諸君、病院選びは順調ですか?
もう大体分かっていると思いますが、給与で言えば、
八千代、松波、木沢、羽島市民あたりはおすすめですよ。

ただし八千代辺りは相当ハードなので、やる気と体力もある人向けです。
時給で言えば、岐阜社保や河村病院かと。
いい研修が出来るかどうかは保証の限りではありませんが。
354名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 20:22:43 ID:???
http://www.toyota-mh.jp/residents/intro.html
うわこやつQOML全否定しやがった。最悪。
355名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 20:28:23 ID:???
>>353
トヨタ記念とか名鉄はどうですか?
356名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 21:02:08 ID:???
145 :卵の名無しさん:2007/05/24(木) 20:22:57 ID:txE3iup60
http://www.toyota-mh.jp/residents/intro.html
うわこやつQOML全否定しやがった。最悪。

148 :卵の名無しさん:2007/05/24(木) 20:35:49 ID:HULhKc5G0
>>145
研修医は過労死しない程度に奴隷労働させようって指導医はまだ結構多いよ

150 :卵の名無しさん:2007/05/24(木) 20:42:46 ID:txE3iup60
>>148
トヨタ記念給料いいから病院見学だけでも一度行こうかと思ってただけに幻滅
というか目の前真っ暗になった。


151 :卵の名無しさん:2007/05/24(木) 20:49:07 ID:HULhKc5G0
>>150
学生さん?
まあそれほど悪くないから気にするな。漏れの時代はもっと研修環境劣悪だったぞ(駅弁医局)


152 :卵の名無しさん:2007/05/24(木) 20:55:16 ID:txE3iup60
>>151
だから大学には残りません><
でも都会の研修先減らされたら本当にデモか暴動でもしないとますます駄目になる悪寒。
357名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 21:14:38 ID:???
ボナス170万って異常だろ・・・・
358名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 21:44:44 ID:???
>>357
日給5000円の
市立四日市病院研修医が怒るぞ(藁


市立四日市病院研修医
献血バイト日給 \5,000円/回
359名無しさん@おだいじに:2007/05/25(金) 01:13:51 ID:???
トヨタ記念病院研修医
ボーナス1,700,000円

市立四日市病院研修医
献血バイト日給 5,000円/回 ( ´,_ゝ`)プッ
360○日市社会保険病院:2007/05/25(金) 01:26:54 ID:???
市立四日市病院研修医
献血バイト日給 5,000円/回 ( ´,_ゝ`)プッ
市立四日市病院研修医
献血バイト日給 5,000円/回 ( ´,_ゝ`)プッ
市立四日市病院研修医
献血バイト日給 5,000円/回 ( ´,_ゝ`)プッ
市立四日市病院研修医
献血バイト日給 5,000円/回 ( ´,_ゝ`)プッ
市立四日市病院研修医
献血バイト日給 5,000円/回 ( ´,_ゝ`)プッ
市立四日市病院研修医
献血バイト日給 5,000円/回 ( ´,_ゝ`)プッ
市立四日市病院研修医
献血バイト日給 5,000円/回 ( ´,_ゝ`)プッ
市立四日市病院研修医
献血バイト日給 5,000円/回 ( ´,_ゝ`)プッ
市立四日市病院研修医
献血バイト日給 5,000円/回 ( ´,_ゝ`)プッ
市立四日市病院研修医
献血バイト日給 5,000円/回 ( ´,_ゝ`)プッ
市立四日市病院研修医
献血バイト日給 5,000円/回 ( ´,_ゝ`)プッ
361名無しさん@おだいじに:2007/05/25(金) 18:50:43 ID:???
トヨタ記念で研修して
「日産自動車万歳!」「打倒トヨタ」
という鉢巻きして、マツダの車で出勤してもいいですか?
362名無しさん@おだいじに:2007/05/25(金) 19:37:31 ID:???
>>361
ベンツだな。
日本車ダサくて乗れねーよといいながら
おベンツでご出勤する研修医。
オモシロス
363名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 02:04:12 ID:GEK38Ft1
修医、都市部の定員削減=医師不足対策−与党
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2007052900889

 自民、公明両党は29日、医師不足問題への対策案をそれぞれまとめた。両案とも、地方で深刻化している
医師不足を解消するため、大学卒業後の研修医の受け入れ先となる都市部の病院の定員を削減することや、
大学医学部入学定員の「地域枠」を拡充することなどを盛り込んだ。
 両党は、双方の案の細部を調整した上で、31日に政府も交えた協議会で対策を決定。7月の参院選の公約に反映させる。
 臨床研修制度は、医師免許を取得した研修医に2年間、医療現場での研修を義務付けるもので、2004年度に導入された。
原則的に自分で研修先の病院を選べるため、研修医が都市部に集中、地方での医師不足を招く結果になった。
このため、都市部の受け入れ定員を削減、研修医を地方に誘導することを打ち出した。
 また、へき地などの地域医療に従事する医師を確保するため、大学医学部定員の「地域枠」を増やすとともに、
国が都道府県の要請に基づき緊急に医師を派遣する体制の構築を明記した。
364名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 05:21:39 ID:???
そんなもんな
ロンダ組が苦労することで
別に関係ねえわw
非宮廷の奴等がまずますソルジャーとして
活躍してもらっうってことで結構なこったw
365名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 06:29:10 ID:???
>>364
ぷっ、
家畜同士で喧嘩するなよ
366名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 20:38:24 ID:???
給料は西尾と碧南などが密かにトップ
367名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 17:12:08 ID:???
この研修病院削減だと、現在約200名の名大関連枠はどれくらいまで減るの?
減った分補うため名大病院でも初期研修医の大幅増員とかあるの?
368名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 18:44:48 ID:GHVCVlzN
名大の関連病院は田舎にたくさんあるので影響ありません。
369名無しさん@おだいじに:2007/06/03(日) 13:45:05 ID:???
 田舎の関連病院は最近人気がない。QOL高い市内の中規模病院研修組
がそちらへ行くかは疑問。「名大病院で研修」のニーズが増えるんではないか?
あるいは緊急避難として(他大学組は)出身大学で研修して3年目に名大入局とかも。
370名無しさん@おだいじに:2007/06/04(月) 13:48:29 ID:860SSugL
>>350

三重なんかに残るほうが悪いんだよ
371名無しさん@おだいじに:2007/06/04(月) 13:51:53 ID:860SSugL
三重って眼科皮膚科ですら奴隷コースまっしぐら。
眼科は10年開業禁止誓約書書かされるし、最初の5年は1年おきに転勤だぞ。
皮膚科もローテートおわってるのに、再度ICUに熱傷ローテが義務らしい
372名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 00:08:09 ID:???
市立四日市はいい病院だよ。

指導医はみんな優しく丁寧に指導してくれるし、
待遇も文句なし。
献血バイトは所詮ただのうわさ。
45万円/月ならOKでしょ。
三重に市立四日市より良い研修病院があるなら、教えてほしいよ。
373名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 02:15:35 ID:???
名大の人って何でこのスレで偉そうなの?
お山の大将みたい。名大が強いといっても卒業したら結局は自分の能力しか頼るものはない。
名大卒の人が藤田卒の人よりポテンシャルがある確率が高いのは確かだけど。
374名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 08:25:25 ID:???
>>373
名古屋から出ないという前提なら、本命名古屋、対抗名市でいいんだよ。
もちろん他地域に出たら相手にされないが。
375名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 09:23:10 ID:???
>>372
市立四日市病院事務員乙
376名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 19:49:56 ID:???
377名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 20:44:30 ID:???
市立四日市病院ヒドス・・・・
378名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 21:13:00 ID:???
市立四日市病院は、患者として行くなら・・・だけど、
研修には最高の病院だと思うな。
379名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 23:39:57 ID:???
>>378
トヨタとか、都会の病院のほうがよくないかい?
380名無しさん@おだいじに:2007/06/06(水) 17:56:56 ID:???
>>378
ここは三重県でも三重大つながりはなく名大系で「愛知県の一部」
のようなものでは?
381名無しさん@おだいじに:2007/06/07(木) 13:02:08 ID:???
もう四日市みたいな僻地の病院のことなんてどうでもいいじゃん。
382名無しさん@おだいじに:2007/06/07(木) 18:01:08 ID:???
>>379
トヨタって都会か?
383名無しさん@おだいじに:2007/06/07(木) 20:58:12 ID:???
四日市は、名大の植民地。
ゆえに、三重県で唯一まともな病院と言える。
384名無しさん@おだいじに:2007/06/07(木) 21:08:42 ID:???
>>383
半分三重大に毒されているが?
385名無しさん@おだいじに:2007/06/07(木) 22:07:30 ID:???
三重でよい研修先はないの?
山田日赤とか松阪市民とか鈴鹿中央はどうよ?
386名無しさん@おだいじに:2007/06/09(土) 16:33:29 ID:???
静岡県の名大系病院で研修するのは?
「お勤め(静岡や岐阜勤務)」を初期研修と後期研修で
済ませてしまおうということ?
387名無しさん@おだいじに:2007/06/10(日) 01:45:20 ID:???
三重は全て地獄
388名無しさん@おだいじに:2007/06/10(日) 02:46:32 ID:???
 名大に入局する場合科による違いは大きいが名大卒でも女医でも
超優秀でも一度は静岡、三重、岐阜など愛知県外勤務があることは
計算に入れとくべき。それが避けたいなら市大か私大へどうぞ。
389名無しさん@おだいじに:2007/06/10(日) 20:54:51 ID:???
市立四日市病院:満足度調査、ほとんどの項目下がる
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/news/20070608ddlk24100017000c.html

もう駄目だろここ。
390名無しさん@おだいじに:2007/06/10(日) 22:40:01 ID:ome7sbfk
>>389
余裕がないと、医師の態度が横柄になるしな。
公立病院なんて事務の下僕だろ。
それでストレスを溜めた医者が患者に切れて
患者満足度が下がるんだよ。
391名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 00:39:39 ID:???
>>389
名大は撤退予定ないんですか?
392名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 14:43:42 ID:N1JurlT5
山田日赤は臨床研修医制度始まる前、研修終わった医者を研修医扱いして
給与を抑えてたところだから推して知るべし。
393名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 14:50:29 ID:???
三重大の麻酔科総辞職の影響で、中勢地区の救急が崩壊、そのドミノがいま
松阪3病院にのしかかっている。

なかでもお役所経営で最も基盤の弱い松阪市民は青色吐息中で救急撤退も
ささやかれている。そんな中での指導医のモチベーションを想像してみろ
394名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 14:55:48 ID:???
三重県庁は、県南部など医師不足が深刻な地方の病院に、大学医学部など
を卒業して民間病院で研修中の若手医師を一時的に派遣する制度の検討に
入るようだ。
県は、民間病院を選んだ若手医師らにも一定期間、協力を求めざるを
得ないと考えているようだ

元記事消えたんで、伊関のとこ
http://iseki77.blog65.fc2.com/blog-entry-675.html

要するに、三重県内どこ選んでも研修医なのに僻地へ徴兵される可能性アリ
395名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 14:59:27 ID:???
南の方はチベットの様相を呈する三重県
風土病も存在する
396名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 08:12:02 ID:???
三重県南部って、俺、行ったことないんだけど、どんな感じの街なの?
病院見学やポリクリで、ERばりの救急やAAAのオペを見てきて、
『俺もこんな病院で働きてぇ』
って思ってた。
でも、そういった『最先端』は、研修医には無縁。
ゆったりとした時間があり、
自分を磨き、それをサポートしてくれる患者さん、医師がいる病院もいい、
と最近思う。
のんびり適当に初期研修やるのも良いかなと。
というわけで、三重南部・和歌山あたりも視野に入れたいな、と。
397名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 10:28:01 ID:???
>>396
ド田舎としか…。遊びに行くにはいい所なんだけど。
世界遺産になってから観光客は結構増えてるみたい。

O鷲で働いてた友人に聞いたところでは、
繁盛してるのは全然勝てないパチンコ屋とプロミスとかのATMだけだって聞いたな…。
まぁあと何年かすれば高速が通るけど(無駄としか言いようがないが…)、
それまでは陸の孤島だね。名古屋から高速使っても4時間以上、
南紀特急は下手すると車より遅い、台風来るとまさしく孤島。

あとO鷲の病院行ったら帰って来れないとかそういう噂がまかり通ってるから、
M阪の基幹病院行き特急バスで通ってるジジババも結構いるなー。
398名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 08:11:09 ID:???
QOMLを考えると、そういうのもありかも。
ありとあらゆる雑用を押し付けられ、
救急患者は来るけど、
ドーデモいい、緊急性の無いwalk in の患者の診察・対応のみに追われる都会の大病院より
いいんじゃないか?
って、最近思う。

上級医もある程度暇だろうから、
いろいろ教えてくれそうだし、
いろいろ経験させてくれそう。
研修って、結局
なんぼ経験したか?
ってことで評価するもんでない?
ぶっちゃけ、ポリクリの延長みたいなんだし。
399名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 20:58:43 ID:???
マイナーな三重の話は、置いといて。
メジャーどころいきましょ。

俺。ぶっちゃけ、
海南、中京、エキサイカイ、岡崎市民、豊橋市民の5つに出す予定なんだが、
結構、人気高めのところばかりかと思う。
これらの病院希望って、今年も多いのか?
アンマッチ覚悟でこの5つでせめてみるつもり。
400名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 01:50:24 ID:???
ここよくね?
http://www.gifushaho-hp.com/kenshuuiboshuu.htm

【1年次の支給額(税込み)】
 基本手当/月 594,070円  賞与/年  902,800円
【2年次の支給額(税込み)】
 基本手当/月 614,445円  賞与/年 1,370,600円

社会保険病院ってすげーな。
401名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 10:22:53 ID:???
クレーマーとヤクザに注意
402名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 12:41:32 ID:???
>>399
反QOLばかりですね。
ご愁傷様。
403名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 20:09:26 ID:???
>>399
診療報酬低下時代に、まだ真面目に医者やる奴がいるんだ?
過労で倒れて、訴訟もらって民事で借金抱えて刑事で有罪になって刑務所行きだな。

医学部6年通って、お前らの将来は労働用家畜だなwwwww
404名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 13:32:53 ID:???
メジャーどころの病院の試験日誰か羅列してみて。
405名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 20:56:50 ID:???
403

医学部に入れなかったMRのヒガミでつか?
406名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 21:04:13 ID:???
>>405
お前はこの国の行く末が分かっていないようだな
407名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 21:17:39 ID:???
若い間にガシガシ経験積んで、さっさと自由診療の個人医院を開業するつもりですが、なにか。
408名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 22:21:52 ID:???
409名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 10:38:35 ID:???
五つも病院うけるやついるんだね。。。
多くて三つ、普通二つくらいでよくない?
410名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 13:36:58 ID:???
俺は二つ。本命と毎年定員割れの滑り止め。
大学病院は行く気がなければ滑り止めでも書くなよ。
411名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 20:07:08 ID:???
>>396

田舎の病院がゆったりしていると考えるのは誤解だぞ?
患者は少ないがそれにもまして医者が少ないから相対的に
受け持つ患者は多くなるわけ。指導医も都会より確実に忙しい。

年5000万もらってた尾鷲の産婦人科医は年間三日しか休日がなく
病院の中に病室を改造して住居を作られ24時間拘束され
1年で逃げ出した。
412名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 21:58:00 ID:???
>>396

三重県南部はERばりに患者来るが、設備も技術も人手もないぞ。
413名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 00:00:40 ID:???
田舎都会がどうよりも患者数と医師数のバランスが取れてるかどうかじゃないかな。
都会過ぎて周りに大病院が多いと患者が少なかったりとか。
最近は研修医の自殺を受けて甘くしてるところが増えてるみたいだけど。
414名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 09:09:17 ID:???
>>396
志摩病院は重症患者の場合、伊勢市の日赤まで搬送するのを
おまいは知っているのか?
尾鷲市は海賊の子孫が多く、住民が獰猛な性格が多いのを
おまいは知っているのか?
415名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 15:30:34 ID:ZSw9Ha4/
東海産業医療団中央病院がQOMLよさげだったのですが、
なぜ人気がないのでしょうか?何か問題があるのでしょうか?
ご存知の方おられたらどうか教えてください。
416名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 20:13:22 ID:???
>>396
三重県の病院はすべて駄目だと思ったほうがいい。
三重で研修している時点で負け組です。
417名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 20:56:08 ID:X02JIIv6
http://www.city.yokkaichi.mie.jp/hospital/shinryoka/int-med.html

上で四日市の病院のことが出てたので調べてみたが、
これって中堅がもう逃散済みじゃないのか?

内科医8人のうち、平成16-17年卒が6人って、まともな病院とはいえないと思うぞ。
中堅がいないってことはそれだけ居心地の悪い病院なんだろう。
418名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 22:37:41 ID:???
三重県やばいな
419名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 23:02:23 ID:???
>417
内科が各内科に分かれているから、総合内科には若手しかいないみたいだぞ。
420名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 23:32:39 ID:???
よほど人が足りないんだな。
三重県で医師をやったら過労死するまでこき使われそう。
421名無しさん@おだいじに:2007/06/19(火) 00:55:07 ID:???
>>417
俺はここで働くのはやめる。
422名無しさん@おだいじに:2007/06/19(火) 09:13:15 ID:???
>>415
まだまだ、やる気ある奴のほうが多いんだよ。
お前みたいなのは異端になるんだよ。
423名無しさん@おだいじに:2007/06/20(水) 01:01:35 ID:???
三重すごすぎる.......
424名無しさん@おだいじに:2007/06/20(水) 07:24:14 ID:???
まともな人間は三重なんかで研修しない
425名無しさん@おだいじに:2007/06/20(水) 20:04:39 ID:???
俺は、三重で研修するぞ。
426名無しさん@おだいじに:2007/06/21(木) 00:14:36 ID:???
>>425はまともな人間ではないという3段論法に落ち着きました
427名無しさん@おだいじに:2007/06/21(木) 08:36:17 ID:???
>>426
I think so too

三重県で研修する奴は、原始人。
三重は病院の医師や看護師の質が悪いだけではなく、
三重県人も質が悪い。

たとえば、医療費未払い額では、人口の東京より多く、
三重県がワースト1位である。
これで住民の質がどういうものかわかるだろう。
428司令塔:2007/06/21(木) 12:03:52 ID:???
クーラ・エト・サーナ
429名無しさん@おだいじに:2007/06/21(木) 21:37:23 ID:xJSVHynB
小牧市民最近どうよ?
430名無しさん@おだいじに:2007/06/21(木) 22:08:04 ID:???
東海地区でお勧めどこよ。

適当に経験つめて
給料よくて、
QOML最高なとこな。
431名無しさん@おだいじに:2007/06/21(木) 23:31:10 ID:???
>>430
鈴鹿中央病院
432名無しさん@おだいじに:2007/06/22(金) 09:24:22 ID:???
>>430
カスは医者になるのやめろよ。
まあ、お前みたいなやる気ない奴は国家試験も受からんよなwwww
433名無しさん@おだいじに:2007/06/22(金) 09:59:10 ID:???
当方やる気がないカスですが無事合格してダメ研修医をしてます
将来はどういう方向に進めばいいですか?
434名無しさん@おだいじに:2007/06/22(金) 11:00:00 ID:???
貴君には医療法人渓仁会 手稲渓仁会病院を勧める。
435名無しさん@おだいじに:2007/06/22(金) 14:45:54 ID:g4Ov08rq
>>422
なるほど、納得です。
ありがとうございました。
436名無しさん@おだいじに:2007/06/22(金) 18:07:55 ID:iceZzYI0
愛知県で給料の高い病院ってどこ?
437名無しさん@おだいじに:2007/06/22(金) 18:14:08 ID:???
三重に戻ろうかと迷っていたけど、やめたほうがよさそうだな。
438名無しさん@おだいじに:2007/06/22(金) 20:12:23 ID:???
>437
実は三重は穴場なのだ。
北部の名大圏以外は、まったり研修できる。
給料はいいし、QOML最高。
探せば、『当直なし』、『当直自由参加』ってところまである。
まぁ、表立ってはそんなことうたってないけど。
いまどき、QQできなくても困らない。
『美味し国三重』にいらっはい。
439名無しさん@おだいじに:2007/06/23(土) 16:24:52 ID:???
岐阜社保ってどうなんだろう
見に行ってみるかなぁ
440名無しさん@おだいじに:2007/06/23(土) 20:05:40 ID:???
>>439
かなりいいと思う。

>>438
救急やる奴はリスクを考えていない馬鹿。
最近は、東大卒でも、医者やらずに外資企業などにヘッドハンティングされて
会社員やる奴が多いそうだ。

医者は絶対に将来性はない。
研修医などまじめにやる必要はない、断言する。

政治・経済を勉強すれば、医者に未来がないことくらい簡単に判断がつくはずだ。
頭の鈍い熱血研修医が、忙しい病院を選び、マゾ生活に快感を感じているのだ。
いつ訴訟されるかもわからない状態で仕事をする奴らは馬鹿だ。
441名無しさん@おだいじに:2007/06/23(土) 20:52:46 ID:???
唐突にまじな話、みんなマッチングどこを受けるか決めた_?
おりは、名古屋市内の大きめな所を3つしか受けない予定だが。
442名無しさん@おだいじに:2007/06/23(土) 21:13:48 ID:???
いままで地元にこだわってたけどなんかいろいろ見てたら他の地域でも見てみたいとこたくさんあって
振り出しに戻った感じです
443名無しさん@おだいじに:2007/06/23(土) 21:28:24 ID:???
俺も、いまさらだが、名古屋の外にもっと目を向けていれば・・・、って思う。
心底思う。
アンマッチ覚悟で本命しかださないでおこうかな。
其の後、2次募集にかける、みたいな。
444名無しさん@おだいじに:2007/06/23(土) 22:11:02 ID:gFj9xlYI
田舎の給料高いとこいきゃいーじゃん。名古屋なんてしがみつくほどの街じゃないだろ
445名無しさん@おだいじに:2007/06/24(日) 00:12:57 ID:???
中京、エキサイカイ、労災、セントラル
446名無しさん@おだいじに:2007/06/25(月) 01:00:00 ID:???
445は待遇いいの?
447名無しさん@おだいじに:2007/06/25(月) 02:16:18 ID:???
単なるDOREI
448名無しさん@おだいじに:2007/06/26(火) 20:01:28 ID:???
QOML重視なら、ぜってぇ、三重の中南部だって。
後は、岐阜北部。
449名無しさん@おだいじに:2007/06/26(火) 22:37:21 ID:???
>448

崩壊の聖地を勧める関係者乙ww
450名無しさん@おだいじに:2007/06/26(火) 23:07:32 ID:???
おすすめは、 市立四日市病院
当直の翌日が休めるので、QOML高くて最高。
451名無しさん@おだいじに:2007/06/27(水) 00:01:41 ID:???
>449
再生の聖地です。
5年後に超人気病院になってるはず。
一人一人丁寧に育てあげていく、
そんな方針の病院ばかりです。
都会でブロイラーみたいに育てられた医師が将来どうなるか、心配です。


>450
市立○日市に関する周辺住民のうわさ
『あそこに救急車で運ばれると、零Q車で帰ってくる』
AMIの患者を研修医だけで診ている病院のどこがいいんだか。
給料はいいけど、指導体制は最悪。
ついに建て替えも始まるし、来年入ったら、
『引越し作業員』と化すことは、火を見るより明らか。
452名無しさん@おだいじに:2007/06/27(水) 00:07:11 ID:???
やっぱ四日市社保か・・・?
453名無しさん@おだいじに:2007/06/27(水) 21:18:39 ID:???
>>452

献血バイト

市立四日市病院研修医 5000円/回
四日市社会保険病院研修医 35000円+残業代/回

よって
市立四日市病院研修医が
四日市社会保険病院研修医をいじめるに違いありません。
454名無しさん@おだいじに:2007/06/28(木) 22:16:17 ID:???
四日市社会保険病院は、かなりの月数を市立四日市病院に
派遣されるから、市立四日市病院で研修するのと変わらないと思うよ。
455名無しさん@おだいじに:2007/06/29(金) 00:19:25 ID:???
そろそろマッチングのじきですな〜
456名無しさん@おだいじに:2007/06/29(金) 00:22:42 ID:KBeShG7j
てか国試終わってホシイヨ…
457名無しさん@おだいじに:2007/06/29(金) 00:28:15 ID:???
おれはエキサイカイだポ
458名無しさん@おだいじに:2007/06/29(金) 07:42:18 ID:???
お、俺もエキサイカイが第一志望。
エキサイカイに入れば船医になりやすいかな。
俺さ、トニートニーチョッパーを目指してんだよね。
459名無しさん@おだいじに:2007/06/29(金) 11:54:00 ID:???
漏れはせんとらる。

だめだ…寝すぎた
毎日昼までねてるよ
ほんとに酷使うかんのかな…
460名無しさん@おだいじに:2007/06/29(金) 17:23:36 ID:???

そんなあなたたちには三重大どっしりプログラムで決まりです。

真の労働の喜びを知ることができ、医の倫理に根ざす自己奉仕の精神が学べます。
461名無しさん@おだいじに:2007/06/29(金) 17:31:23 ID:???
三重県中南部では、崩壊した医療の再生のために身も心も捧げてくれる
お医者様の確保を病院も地域住民も熱望しております。

さぁ、魚介類に恵まれ水も豊富な三重県で僻地医療をその双肩に担ってみませんか?
462名無しさん@おだいじに:2007/06/29(金) 17:44:51 ID:???
岐阜ってどう?
463名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 00:56:01 ID:???
おれさぁ、初期研修ってぶっちゃけどこもかわんないと思う。
464名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 01:15:54 ID:???
中規模病院が一番満足度が高いとは聞くが…
465名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 09:15:28 ID:???
よし小牧で決まりニダ
466名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 11:05:23 ID:???
名古屋の大同ってどうなん??
マイナー杉??
467名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 12:08:28 ID:???
中規模って150-300床っしょ。。。
小さすぎない??
468名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 13:16:35 ID:???
研修医がマスターできる範囲なんてたかだかしれてるYO!
250床もあれば十分です。
年の近いレジが少なければ手技ができる機会も多いし。
あとは周りのおっさんDrとうまくやっていけるかだけ。
469名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 14:01:20 ID:???
履歴書に大学入学&卒業見込みを書くのを忘れました。
面接のときに突っ込まれるだろうな。
誰か慰めて。
470469:2007/06/30(土) 14:02:52 ID:apU/Lwrf
もちろん、提出済みです。どうしようー。
471名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 15:32:41 ID:???
いったん取り下げるって無理なん??
472名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 15:33:38 ID:???
業務上過失致死だけは避けるように
473名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 18:58:53 ID:???
有名病院、研修医の多い病院なんか行くとさぁ、自分の経験値は低くなるきがする。
だったら、三重や岐阜の小さい200床くらいの病院でほぼマンツーマンで教えてもらうのがいい気がする。
そもそも、医者ってさぁ、徒弟制度で成り立ってきたんだしさぁ。
大がかりな研修制度やシステムって間違ってると思う。
474名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 19:34:37 ID:???
>>473
マンツーマンってのがひっかかる。
数少ない指導医がアフォだったらアボーンでっせ
475名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 20:20:06 ID:???
そうそう、一部の病院を除くが、
指導に熱心な医者がわざわざ僻地にいくと思うかい?

476三重ドロッポ医:2007/06/30(土) 21:54:15 ID:???
医者は各自くせあるから、最初は複数の指導医の意見を聞いておくのが正解
手段は可能な限り複数持っておく。指導医一人だとはずれたときは勉強どころか
かえって害になるぞ
477名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 23:35:17 ID:???
エキサ○カイは、ぢつは、成績証明書だけで決めているらしい。

国家試験に落ちられたら元も子もないからさ、
うちは、成績証明書を点数化して、
それだけで順位を決めてる。

って。
478名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 23:47:20 ID:???
三重だけはやめとけ
479名無しさん@おだいじに:2007/07/01(日) 07:15:09 ID:???
三重中央医療センターとか山田日赤とか松坂中央とか最高だと思うのは、俺だけか?
MMCに入ってる病院なら、いくつ受けようと試験は、8月26日で済んでしまうし、ね。
2年間お給料をしっかりもらって、しっかりとした技術を身につけて、其の後、自分の行きたいところに行くってのもあり、だと思うんだが。
480名無しさん@おだいじに:2007/07/01(日) 09:07:41 ID:???
>>479

>>478を読め
481名無しさん@おだいじに:2007/07/01(日) 10:33:47 ID:???
ぶっちゃけた話、自分がまったく入る気のない医局の関連病院
で研修するのは(後期も含めて)めっちゃ気まずいもんかな??
482名無しさん@おだいじに:2007/07/01(日) 15:44:15 ID:???
■三重中央医療センターから患者5千人分の個人情報が流出
 「三重中央医療センター」(津市、新谷宇一郎院長)の副薬剤科長の私物パソコンから、ファイル交換ソフト「ウィニー」を通じて、センターの内部資料がネット上に流出していたことが9日分かった。患者の個人情報は含まれていないという。

 同センターによると、流出が確認されたのは2004年初めに使用していた麻薬の一覧表と、麻薬が入っている瓶の破損など02、03年の県への事故届け。

 今月4日、同センターに流出を指摘する連絡が入った。04年に副薬剤科長が資料を自宅に持ち帰って作業した際、流出したとみられる。

 同センターは「05年度の個人情報保護法施行前は、厳しく管理していなかった。ほかにも流出情報がないか確認したい」としている。

483名無しさん@おだいじに:2007/07/01(日) 15:59:31 ID:???
三重は三重大の救急がつぶれた余波で、特に中南部の病院全般で
救急が悲鳴をあげてるよ。研修医の負担も大きく自殺や鬱で休職
のうわさも聞いた。個々の病院でよさそうなところはあるかも
しれないが三重県全体が聖地認定受けるだけのことはあるんだよ。

479は研修以外に三重に行きたい理由があるんじゃね?
実家が三重とか、彼女が三重とか
484名無しさん@おだいじに:2007/07/01(日) 16:01:35 ID:???
三重大自体がどんな状況かはここでうっすらわかるwww

http://core.medu.jp/三重大学医学部
485名無しさん@おだいじに:2007/07/01(日) 21:14:10 ID:???
>>484
読んでみたが、
三重大は、教授も逃げ出すってすごいな。

和歌山のほうの実習先って、熊野だろ。
温泉つれてってくれたわ。とてもよかったよ。
486名無しさん@おだいじに:2007/07/02(月) 00:12:22 ID:???
実家が三重だから三重でもいいかな、と思ってたんだけどやばいな…
他のとこ殆ど見てないわ…orz
487名無しさん@おだいじに:2007/07/02(月) 12:07:42 ID:???
何でみんな愛知で研修しないんだろう
給料高すぎww
488名無しさん@おだいじに:2007/07/02(月) 15:18:02 ID:???
>和歌山のほうの実習先って、熊野だろ。
>温泉つれてってくれたわ。とてもよかったよ。

だまされてるぞ!それは実習先が良かったんじゃなくて
温 泉 が良かったんだぞ!
489名無しさん@おだいじに:2007/07/02(月) 15:25:25 ID:???
 「ここまで大学が嫌われる理由は、正直よく分からない」と三重大の
豊田長康学長。三重大病院は以前は毎年約40から70人の新卒の研修医を
受け入れていたが、新制度以降、急速に落ち込み、06年度は3人まで
落ち込んだ。
初期研修だけでなく、後期研修でもそっぽを向かれ「負け組になりつつ
ある」(豊田学長)三重大病院では結局、約400人いた勤務医は2割減り
危機的状況。
http://www.higashinihon.ne.jp/news/060704.html

三重大の学長がなぜ研修医こないかわかんねって言ってるぐらいだからな。
去年のインタビューだから医者はもっと減っているとおもわれ。
490名無しさん@おだいじに:2007/07/02(月) 17:50:12 ID:???
みんな、もっと東海について語り合うんだ!!
491名無しさん@おだいじに:2007/07/02(月) 19:08:05 ID:???
名古屋大学万歳
492名無しさん@おだいじに:2007/07/02(月) 20:02:09 ID:???
トヨタ記念万歳
493名無しさん@おだいじに:2007/07/02(月) 20:29:57 ID:???
>>489
豊田は産婦人科医だから、QOLに関する知識なんかないのさ。
三重大学なんかで研修したら、研修医はこき使われて終わりだろ。
494名無しさん@おだいじに:2007/07/02(月) 21:55:27 ID:???
第二日赤はどうでしょうか。
495名無しさん@おだいじに:2007/07/02(月) 22:28:48 ID:???
>>494
あれほどの規模の病院で倍率が低いのは何かあるぞ。。
496名無しさん@おだいじに:2007/07/02(月) 22:39:18 ID:???
age
497名無しさん@おだいじに:2007/07/02(月) 22:40:09 ID:???
age
498名無しさん@おだいじに:2007/07/03(火) 17:46:19 ID:BBGFfJwD
外科志望の俺にオススメ教えれ
499名無しさん@おだいじに:2007/07/03(火) 17:50:33 ID:???
塩田病院福島孝徳記念クリニック
500名無しさん@おだいじに:2007/07/03(火) 20:02:02 ID:???
第二○赤は、研修中にやめる研修医が多いのだ。
もしかして、東海地区で壱番忙しい研修病院かもなのだ。
第一○赤は、まだマシだが、周辺住民が・・・なので、
精神汚染されることは必至なのだ。
501名無しさん@おだいじに:2007/07/03(火) 20:43:34 ID:???
稲沢市民とか外科結構やってるかな。
病院自体つぶれるかもしれんが。
502名無しさん@おだいじに:2007/07/03(火) 21:12:12 ID:???
第二日赤はカリキュラムのせいで昨年人が減っちゃったけど
今年は元に戻したって本当ですか?
503名無しさん@おだいじに:2007/07/04(水) 00:20:23 ID:???
第二はしらんけど、第一は工事中だから、今年の志願者は減ると思われ。
第二に行ってる友人の話を聞くと、研修医は、雑務とどうでもいいQQ患者対応係で2年間が終わるらしい。

ちなみに市立四日市も来年から大改装だかなんだかしらんが、2,3年工事らしいから、行く価値ナッシング。
俺は、市立四日市の見学のとき、病院食堂で、『白身魚のフライ味噌カツソースかけ』なるものを食って、
『この病院、研修内容が良いとか、何とか以前に、ぜってぇ、無理』と思った。
504名無しさん@おだいじに:2007/07/04(水) 00:33:10 ID:???
>>503
市立四日市の研修は、ほとんど研修医のみで救急の前線に立たせて、
訴訟回避のための捨て駒要員だから、おすすめできない。

上の中年以上の医者がろくに当直しないのですむのは、研修医達のおかげで助かっている。
救急というリスクの高いものを研修医達が受け持ってくれるのだ。
505名無しさん@おだいじに:2007/07/04(水) 00:43:53 ID:???
>>504
どこも野戦病院はそんなもんでしょ。
506名無しさん@おだいじに:2007/07/04(水) 00:59:14 ID:???
>>503
ここの食事って、中国産野菜とか平気で使ってそうだな。
ある医師は、およそ人の食べる物ではないと言っている。
507名無しさん@おだいじに:2007/07/04(水) 01:16:09 ID:3g3jU3GI
みなさん是非JRへ
楽々研修、福利厚生抜群
508名無しさん@おだいじに:2007/07/05(木) 08:03:15 ID:???
>506
俺が、行ったときは、わけの分からないものを衣に熱く来るんであげたものを酢豚のソースで合えたやつでした。
509名無しさん@おだいじに:2007/07/06(金) 16:39:50 ID:???
せんとらるかな?
510名無しさん@おだいじに:2007/07/08(日) 10:29:11 ID:???
セントラルは(実質)倍率高いんでしょうか?
名鉄とどちらが難関?
511名無しさん@おだいじに:2007/07/09(月) 03:20:11 ID:CSxUz9pr
海南って毎年倍率高いが研修はいいのか?
総診は最初の2ヶ月だけだし、あんまりウリにならないようだが・・・
512名無しさん@おだいじに:2007/07/09(月) 07:11:34 ID:???
海南大付属に見学でしったこと。

一人の研修医が欝で途中で研修を辞めてるらしいぞ。
病院見学・実習に何回来たか、どのような実習をしたかがポイントとしてたまるぞ。
513名無しさん@おだいじに:2007/07/09(月) 09:23:58 ID:???
>>512
うつ病なんて自然発生するものだから、海南が悪いわけじゃない。
うつ病になる資質のある奴が研修に来ていたのが問題だ。
海南にとってはいい迷惑だ。
514名無しさん@おだいじに:2007/07/09(月) 11:29:00 ID:???
>>510

セントラルの方が難関だろう
515名無しさん@おだいじに:2007/07/09(月) 11:33:21 ID:???
QOML高いの愛知県内(名古屋市内)だとどこ?
516名無しさん@おだいじに:2007/07/09(月) 13:30:25 ID:CSxUz9pr
質問です。
今5年なのですが、学科試験があるところは過去問とか入手しといたほうがいいですか?

実際どのくらいの範囲をやっとくんでしょうか(マイナーとかはあんまり・・・)
517名無しさん@おだいじに:2007/07/09(月) 14:31:31 ID:???
>51

絶対入りたい病院があるなら学科試験対策は必要だよ。
まずは、その病院に再三再四実習に通い、顔を売る。そうすると、先輩研修医・中堅医師を通じて試験問題や小論文のテーマ、英語論文の出典を教えてもらえるよ。

とにかく通え。俺の知り合いは超有名病院に2年の時からボランティアとして潜りこんでたぞ。がんがれ∀∀∀
518516:2007/07/10(火) 01:32:23 ID:ZY64Llxw
>>517
ありがとうございます!
早速申し込みしたいとおもいます
519名無しさん@おだいじに:2007/07/10(火) 05:05:40 ID:???
海難はグループ内で構成の次くらいの信用度
520名無しさん@おだいじに:2007/07/10(火) 12:48:11 ID:???
>>515

名城Hpとかかな?
521名無しさん@おだいじに:2007/07/11(水) 07:40:48 ID:???
愛知の病院給料高すぎるっしょ・・・常考
2年間だけこっちで研修するとかアリかな?
522名無しさん@おだいじに:2007/07/11(水) 07:45:22 ID:???
海難は、見学ポイント制、見学時に評価が決まるから、6年生は、いまさらどうしようもない。
ポリクリで海難行ってたなら分からんが、外様は、最低3回は見学に行かないといけないよ。
そのときは、必ず、総合内科で、例の先生に顔を売り、充分アピールすること。
523名無しさん@おだいじに:2007/07/12(木) 08:25:32 ID:???
>俺の知り合いは超有名病院に2年の時からボランティアとして潜りこんでたぞ

もはやキチガイだな
524名無しさん@おだいじに:2007/07/12(木) 09:42:51 ID:???
よくマッチングは病院見学に何度も行ってアピールとか言ってるけど、ぶっちゃけうざがられね?
ただでさえ忙しいのになんで何回も来てるんだよこいつ、って思われることもありそうなんだが・・・
525名無しさん@おだいじに:2007/07/12(木) 17:41:21 ID:35L9yLfg
あほじゃねーのマジで。研修なんてマイナー病院でテキトー気楽にやるのが一番。そんなに医局奴隷としてのし上がりたいのか。二年から実習ってキチガイだろ
526名無しさん@おだいじに:2007/07/12(木) 18:03:36 ID:???

大学を卒業し、肝臓外科の道に進んだ幕内。
当時、手術の成功率が極めて低かった肝臓がんの分野を極めたいと、
手術に明け暮れ、最先端の治療法を学んだ。

さらに自分でも次々と新たな手術方法を考え出し、肝臓がんの手術の成功率を上げた。
幕内は、思った。「どんな手術でもやってみせる」

そんなある日、誰も手を出せずにいた難しい肝臓がんの手術を引き受けた。
しかし失敗。

患者さんは、他の医師が割って入り辛うじて一命をとりとめた。
初めて、手術の怖さを知った幕内。そこから壮絶な努力が始まった。

「学び続けることでしか、人の命は救えない。365日24時間医者であれ」
幕内の信念となった。

「宿命です。365日ビシッと診ていけば人間は非常に強くて元気になる。
患者さんが助かるために仕事をしている訳で、その他のものではありませんからね」
527名無しさん@おだいじに:2007/07/12(木) 18:40:23 ID:???
富山県のDQN車(違法改造車、違法改造バイク)
は、喧嘩上等の勘違い野郎だよー。いつでも喧嘩買うらしいけど何か?
528名無しさん@おだいじに:2007/07/12(木) 19:51:05 ID:???
>526
『で、誰が術後の全身管理してるんですか?』といっぺん本人の目の前で言ってやりたいな。

いや、マックのすごさは認めているけどさ…
529名無しさん@おだいじに:2007/07/13(金) 02:08:44 ID:zgAx3o4b
腫瘍を30個以上取ったところで、患者は本当に救われるのだろうか?
あの状態では再発は必須ではないか?
@他のところでは無理だった腫瘍を取ってもらえて悔いはない
A何で再発?また摘出してくれるんですよね?

ってことに成りはしないか?
苦しいかもしれんが、受容してもらったほうが良かったんじゃないか?

あのオペで予後は改善するのか?
むしろオペの負担で予後はわるくなりそうだが・・・・

ちなみにああいうケースで、残った肝臓に癌細胞はいるかどうか
経験上わかると思うんだが、あの先生はそこまで把握しているのか疑問だ
530名無しさん@おだいじに:2007/07/13(金) 15:57:12 ID:???
365日24時間医者なんてまっぴらごめん。
30年前の考え方だろ。赤ひげと一緒
531名無しさん@おだいじに:2007/07/13(金) 21:12:05 ID:???
やる気ないなら医者になるなぼけ
532名無しさん@おだいじに:2007/07/13(金) 23:06:24 ID:DO4BXGl7
マイナーならマッタリ病院。内科などのメジャー志望ならある程度の野戦病院にいかないと三年目で相当な差がつく気がするね。
533名無しさん@おだいじに:2007/07/14(土) 02:18:08 ID:???
とっくしゅうかい♪
534名無しさん@おだいじに:2007/07/14(土) 05:18:47 ID:???
535名無しさん@おだいじに:2007/07/14(土) 11:04:15 ID:cA8Xf4iC
日赤の麻酔科医も大変だな・・
536名無しさん@おだいじに:2007/07/14(土) 13:58:37 ID:lUTXxdx+
そもそも何がなんでも腫瘍を取ることが患者さんのためになるのかなあ?
確かにマックは凄いと思うけど。

かたや横浜のTAE治療クリニックの人気っぷり。

要するに患者さんに「夢」を売れれば医療っていいのかな。
例えエビデンスがなくともさ。

あんなのに騙される社会じゃあ、
真面目に医学を追求する医者は早晩いなくなるな。
マックの代でおしまい。
537名無しさん@おだいじに:2007/07/14(土) 14:19:23 ID:???
惨禍のY村医院とかまさに夢を売ってる感じ
538名無しさん@おだいじに:2007/07/14(土) 15:38:57 ID:ZtvaDZal
>>522
にゃはは、倍率を減らすための工作ですか?
見学最低3回なんて大嘘。大概の採用者は1回のみ。
総合内科なんて選択するほうが損だよーん。
まあ例の先生に気にいられることは重要だけど。
539名無しさん@おだいじに:2007/07/15(日) 00:53:59 ID:???
見学もそろそろピークかな
540名無しさん@おだいじに:2007/07/15(日) 00:55:36 ID:???
今声kwんがくにニr¥リイqkwィqhj@イp餌儒ur 0p0p^9r1u
541名無しさん@おだいじに:2007/07/15(日) 18:18:46 ID:???
名古屋市内で大学以外で無競争に近いとこはどこでしょうか?
542名無しさん@おだいじに:2007/07/15(日) 19:17:37 ID:???
市民病院とか
543名無しさん@おだいじに:2007/07/15(日) 20:47:47 ID:???
250日、10時間分ぐらいのやる気はあるよw
544名無しさん@おだいじに:2007/07/16(月) 03:25:53 ID:???
>>536
東大出っていうのが視聴者の興味をそそるのです。
東大神話。
545名無しさん@おだいじに:2007/07/16(月) 19:13:15 ID:???
潰れそうな病院あるかな?
546名無しさん@おだいじに:2007/07/17(火) 00:26:07 ID:slFD93xr
>>545
母体が潰れそう、なら社会保険病院じゃね?
有名どころは民間買い上げになるので実質は継続だが
547名無しさん@おだいじに:2007/07/17(火) 00:30:30 ID:???
>>546
なんであんなに給料いいんだ>社会保険病院
548名無しさん@おだいじに:2007/07/17(火) 11:24:13 ID:???
年金が回ってきてるんじゃね
549名無しさん@おだいじに:2007/07/17(火) 22:03:59 ID:???
>>547
手取りなんて実際分からんぞ
550名無しさん@おだいじに:2007/07/18(水) 19:30:13 ID:???
そろそろマッチング。今年はどこが人気に?
551名無しさん@おだいじに:2007/07/19(木) 12:12:49 ID:???
静岡市立清水病院どうですかWWW
552名無しさん@おだいじに:2007/07/19(木) 18:12:27 ID:???
そこは禁忌。マジレス。
553名無しさん@おだいじに:2007/07/20(金) 22:06:05 ID:???
じゃあどこがいいんだYO??
554名無しさん@おだいじに:2007/07/20(金) 22:18:58 ID:???
名古屋市に執着しなければいいとこはいくらでもありそうじゃね?
555名無しさん@おだいじに:2007/07/21(土) 00:31:15 ID:???
>>553

研修に何を求めるかによって違ってくる。
556名無しさん@おだいじに:2007/07/21(土) 16:52:20 ID:???
大同
八千代
総合大雄会
はどう???
557名無しさん@おだいじに:2007/07/21(土) 19:35:19 ID:???
>>556
どの病院も医師不足じゃないか?
558名無しさん@おだいじに:2007/07/21(土) 20:50:06 ID:???
HPで医師募集かけてるような病院はどうかと思う。
559名無しさん@おだいじに:2007/07/21(土) 21:46:31 ID:???
>>556
八千代は高級で有名。
他の2つは…しらんなぁ
560名無しさん@おだいじに:2007/07/21(土) 22:36:37 ID:???
八千代はしんどいらしい。給料は高い。
561556:2007/07/21(土) 23:04:55 ID:c2WC/dL6
八千代の情報はまあまああるんだけどさー

大雄会 大同とかどうなん???
562名無しさん@おだいじに:2007/07/21(土) 23:09:42 ID:???
>>556
ずっと愛知だけど、わかんね
病床数としてはちょうど良いかもしれんが
医者の数は少ないね
563名無しさん@おだいじに:2007/07/21(土) 23:15:33 ID:???
>>556
見学池よ
564名無しさん@おだいじに:2007/07/21(土) 23:19:57 ID:???
マジレスするとマッチング定員割れするような病院には行くなってことだ
565名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 01:52:12 ID:???
そりゃ偏見だと思う
人気高いからっていいとも限らないし、むしろ定員割れしてるところのほうがよかったという話もあるし
566名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 02:00:29 ID:???
だれか大同と大雄会について語ってやれよ
567名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 08:58:08 ID:???
俺毎年定員割れ常連な病院だけどこれがなかなか穴場だったよ。
給料そこそこ、やる気なければさっさと帰れる、やろうと思えばどんどん手技させてもらえる。
とにかく見学してそこの研修医に聞くのが一番じゃないかな。
うちに見学に来たら俺がありのままを教えるよw
568名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 09:04:10 ID:???
マジレスすると
フルマッチでも国史落ちれば欠員になる。
569名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 12:25:45 ID:???
>>568
それとマッチング定員が満たないのとは全然意味が違うのでは
570名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 17:03:35 ID:???
先輩が見学行ってたけど結構良かったらしいぜ<大雄会
571名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 20:34:38 ID:???
小牧市民病院について語ってください
572名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 21:09:47 ID:???
野戦系?
573名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 21:33:25 ID:???
少なくとも名古屋近郊のやや有名な市民病院系は、全て野戦病院。
症例は、豊富すぎるくらいだが、だれも指導はしてくれない。
深夜帯では、研修医のみで全てを処理している。
DM with AMI/AAAを見過ごし、家に帰すこともしばしば。
医療ミスは、てめぇのミス、だれも守ってくれないよ。
運がよければ、凄腕のプライマリケアドクターになれるかもよ。
いろんな意味でハイリスクハイリターン。
574名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 21:43:44 ID:???
凄腕のプライマリケアドクターだって。

治して当然。治らなければ医者が悪い。
そんな時代なのにねぇ。

凄腕プライマリケアドクターのどこが
ハイリターンなの???
ハイリスクローリターンじゃねーか。
575名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 21:45:11 ID:???
>>573
それはどこも一緒だと思う。
深夜の救急外来まで指導医レベルの人がやってくれる病院はなかなか無いぞ。
576名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 21:52:58 ID:???
ハイリスクハイリターン

給料とか待遇のことじゃね?
市立四○市病院、小○市民、とかね。
577名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 21:58:05 ID:???
俺、ウロ志望で、できるだけ早く親の後継ぎたいからさぁ、救急とかどうでもいいんだよね。
まったりゆったりできる研修病院、名古屋にないかなぁ?
578名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 23:03:33 ID:???
静岡県立総○病院ってどうよ?
579名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 23:38:34 ID:8iY0rWnf
>>577

上の方にもあったが、二次救急・300から400床・近くに三次救急病院がある
などの条件から探すべし。
580名無しさん@おだいじに:2007/07/23(月) 22:56:09 ID:L86VyzCT
>>577
ウロなどのマイナーならそれが一番。名○、○城、セント、医○センター等かなー。メジャー志望なら野戦病院いかないと実力つかない気がしますね。
581名無しさん@おだいじに:2007/07/23(月) 23:10:17 ID:???
セントラルは救急で第一日赤いかないといけないんじゃないっけ?
582名無しさん@おだいじに:2007/07/24(火) 01:12:43 ID:???
やべえ、もうすぐ試験だ

みんな小論とか書いてんの??
583名無しさん@おだいじに:2007/07/24(火) 05:32:02 ID:???
医療センターは二年間通じて救急ばりばりやらされるっつーの
病床数も多いし
584名無しさん@おだいじに:2007/07/24(火) 08:09:21 ID:???
>582
俺、この前、初の病院の試験受けてきたんだけどさぁ、
「癌対策基本法について概略・成り立ちを記述し、あなたの意見も述べなさい。」
ってでて、全くかけなかった。今更だけど、医療系のホットなニュースには、目を通しておくべきだった。
エキサイカイは、どんな問題になるんだろう?
585名無しさん@おだいじに:2007/07/24(火) 18:02:05 ID:???
意見だけでも書いとけ
586名無しさん@おだいじに:2007/07/24(火) 20:04:13 ID:???
名○○○○病院はやめとけ
587名無しさん@おだいじに:2007/07/24(火) 22:01:48 ID:ACRyDBAo
海難、鴨の後期の処遇ってどんなもん?
588名無しさん@おだいじに:2007/07/25(水) 00:28:05 ID:???
ホームページに書いてない?
589名無しさん@おだいじに:2007/07/25(水) 08:26:42 ID:???
>>584
( ゚Д゚)ハァ?
(´ー`)シラネーヨ

と書いてやればいいんじゃね?
590名無しさん@おだいじに:2007/07/26(木) 05:52:01 ID:???
5つの病院に願書だしたんだが、
今更になって、試験受けにいくの面倒くさい。
当日、ブッチって、ありかな?
将来、どこで会うかわからんから受けとけ?
591名無しさん@おだいじに:2007/07/26(木) 10:44:59 ID:???
別にいんじゃね。
592名無しさん@おだいじに:2007/07/26(木) 14:57:02 ID:fOu4gOdD
>>590

おまいも社会人になんだから、
電話一本くらいかけとけ。
常識だぞ。
593名無しさん@おだいじに:2007/07/26(木) 21:08:29 ID:l/Cb0cRJ
三重の研修病院について少し教えてください。
市立四日市 済生会 山田赤十字 など
給料はいいけどなー
594名無しさん@おだいじに:2007/07/26(木) 23:07:15 ID:???
>>593

>>349あたりから読んでみろよ
595名無しさん@おだいじに:2007/07/27(金) 00:15:39 ID:???
>593

三重での研修に興味をもってくれてありがとう。
三重での初期研修は、QOML派もバリバリ派もきっと満足のいくものになりますよ。
あなたがあげられました、四日市病院、山田日赤病院は、どちらかというとバリバリ派の研修が可能です。
バリバリ、と言っても昔のように人間性を無視した研修ではありませんのでご安心ください。
三重県下の多くの病院は、8月26日に同じ場所で試験を受けることができます。
ぜひ、ご考慮くださいますようよろしくお願いいたします。
596名無しさん@おだいじに:2007/07/28(土) 23:54:43 ID:???
東海道新幹線沿いにしておけ
597名無しさん@おだいじに:2007/07/29(日) 00:03:10 ID:???
>596
いまどき新幹線・・・ぷxっ・・・。
すみません、笑いがこみ上げてきました。
三重は、リニアモーターカーが通ります。
三重北・中部はリニアモーターカーの敷設・駅建設により10年後確実に化けます。
実は、新しい首都は、三重県北中部になる可能性が最も高いのです。
石原知事が首相になったら、首都は三重・岐阜・滋賀になる可能性が最も高いのですよ。
地盤固めのために今のうちから三重で研修をするのが、得策だと思いませんか。
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:46:12 ID:rpDl4kUg
リニアが通る前に研修終わるじゃん・・・・
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:49:50 ID:???
三重で研修したら、リニアが開通する前に
死んでるか、殺してるかだな。
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:25:25 ID:???
名大わっしょい
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:44:13 ID:7oBLC4es
三重は止めて秋田にいくことにします。
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:16:52 ID:???
貴様、秋田にするなら三重に汁
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:35:24 ID:???
マッチングが近づくにつれ書き込みが少なくなるのは例年通りか。
604浦島太郎 マジ? 未?:2007/07/31(火) 21:08:13 ID:lLyMFJbE
だれも指導はしてくれない。

医療ミスは、てめぇのミス、だれも守ってくれないよ。
605名無しさん@おだいじに:2007/08/02(木) 14:05:06 ID:???
なにこいつ偉そうに

604 :浦島太郎 マジ? 未?:2007/07/31(火) 21:08:13 ID:lLyMFJbE
だれも指導はしてくれない。

医療ミスは、てめぇのミス、だれも守ってくれないよ。
606名無しさん@おだいじに:2007/08/02(木) 20:27:52 ID:???
だが、真実だ
607名無しさん@おだいじに:2007/08/02(木) 20:56:21 ID:???
No doctor, no error.
これでいきたいね
608名無しさん@おだいじに:2007/08/02(木) 23:45:32 ID:???
エキサイカイって、見学ポイント制なの?
俺、一回しかいってないんだけど、無理?
609名無しさん@おだいじに:2007/08/03(金) 00:12:37 ID:???
>>608
そんな病院行きたがる奴の精神が理解できない
610名無しさん@おだいじに:2007/08/03(金) 00:29:08 ID:???
同意。なにが見学ポイント制だっつーの
調子乗るのもいい加減にしろ
611名無しさん@おだいじに:2007/08/03(金) 00:29:55 ID:???
おまえら小児科ローテ中に小児の採血したらやばいぞ。

採血ミスで女児心臓発作死、宮崎大に2400万円賠償命令
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07073104.htm
612名無しさん@おだいじに:2007/08/03(金) 20:42:02 ID:???
俺の研修先は、研修医がルンバールやってますが・・・。
613名無しさん@おだいじに:2007/08/03(金) 20:43:27 ID:???
>>612
何も知らないからだよ。
訴訟されるまで気づかないだろうね。
614名無しさん@おだいじに:2007/08/03(金) 20:47:51 ID:???
小児科回ったら、ルンバールは当然だし、当直を1,2回やったら嫌でも小児の採血の機会はめぐってくる。
615名無しさん@おだいじに:2007/08/03(金) 21:01:24 ID:???
>>614
救急で、TOFの小児の採血なんてすることないから安心しろ。

ところで、
うちの病院は研修医にルンバールはさせないけどな。
616名無しさん@おだいじに:2007/08/05(日) 21:51:35 ID:???
>>611
医者辞めろ
617名無しさん@おだいじに:2007/08/06(月) 18:54:38 ID:???
医師法は研修先病院の選択について規制を設けていないが、県は関係する
条文に 「卒業した大学の所在する地域ブロックの病院で研修を受けなければ
ならない」と付け加えるよう厚労省に求めた。

とうとうきた
618名無しさん@おだいじに:2007/08/06(月) 19:19:49 ID:???
どこの県よ
住居の自由はどこに行った
619名無しさん@おだいじに:2007/08/06(月) 23:53:56 ID:???
鳥取だって
620名無しさん@おだいじに:2007/08/07(火) 01:19:45 ID:???
621名無しさん@おだいじに:2007/08/07(火) 08:22:25 ID:???
まぁ今の在学生には関係ない話だろうが…
622スズキ:2007/08/08(水) 00:32:22 ID:BLrGefr7
明治大学系列

だれも指導はしてくれない。

医療ミスは、てめぇのミス、だれも守ってくれないよ。

今でも、まだ、そうですか?
もう、カイゼンされましたか?
623名無しさん@おだいじに:2007/08/09(木) 23:16:39 ID:???
試験真っ只中
624名無しさん@おだいじに:2007/08/10(金) 00:11:35 ID:WaOqkNca
鳥取は大学でまた一人死んだらしいよ。
625名無しさん@おだいじに:2007/08/11(土) 00:47:51 ID:???
大学に勤める奴は死ぬために勤務する。
分かるな?
626名無しさん@おだいじに:2007/08/11(土) 08:03:44 ID:???
市立四日市って、実際どう?
俺には、一部のものが倍率減らそうと必死になってるだけ、って気がするんだが。
どうよ。
627名無しさん@おだいじに:2007/08/11(土) 09:00:41 ID:???
人間のような分子の集まりを助けて何が楽しいの
628名無しさん@おだいじに:2007/08/11(土) 19:06:58 ID:???
>>626

救急の1st callが研修医で激しくきついよ。
629名無しさん@おだいじに:2007/08/11(土) 19:09:08 ID:???
>倍率減らそうと必死になってる

つーか、三重の病院に行きたいやついるんだな・・・・・
630名無しさん@おだいじに:2007/08/11(土) 20:13:39 ID:???
名古屋市内で両日赤、エキサイカイ、中京は忙しいのは有名だけど
それ以外は(地雷の救急は)大学病院が楽、以外はそれほど
でないんでないですか?医療センター、労災、セントラル、聖霊、名古屋記念など?
今は違うの?
631名無しさん@おだいじに:2007/08/11(土) 20:45:26 ID:???
>>626
>俺には、一部のものが倍率減らそうと必死になってるだけ、って気がする

なにこの妄想・・・
632名無しさん@おだいじに:2007/08/12(日) 22:57:27 ID:???
QOL考えるなら鶴舞か桜山。
633名無しさん@おだいじに:2007/08/14(火) 11:53:11 ID:???
俺、マイナー志望で岐阜出身なんだが、
九州の方に住んでるんでなかなか東海地区の病院の様子が分からんので、
皆に尋ねる。

将来は、皮膚科 and/or 泌尿器で開業するのが目的。
ぶっちゃけ救急とか緊急カテとか興味なし。
採血とかも、そんなんだれかやってくれよぉ、って考え。
で、102回国試後の初期研修を東海地区でやろうと思っている。
8月末に受ける予定の病院は2つあるんだが、
他にもっと良い病院ないかな?と思って。
条件としては、救急車は週2,3台程度、栄・名駅付近まで来るまで1時間以内。
日直はなしで、土日祝日は、受け持ち患者さんがいても完全フリー。
年に二回ほど、1週間以上の連続休暇が取れて、給料は600万/年以上。
そんな感じで。
ありませんか?
634名無しさん@おだいじに:2007/08/14(火) 14:37:23 ID:???
>>633
他の条件が一切不問なら、河村病院がほぼ当てはまるだろ。
635名無しさん@おだいじに:2007/08/16(木) 01:00:58 ID:???
>>633
河村病院に見学行ったが、ひど過ぎる。
ひどいのもここまでくれば立派。
2年間ポリクリ以下の生活が保障される
636名無しさん@おだいじに:2007/08/16(木) 03:10:25 ID:???
>>636
それ流石にまずすぎるだろ
3年目以降どうすんだよ
637名無しさん@おだいじに:2007/08/16(木) 06:33:40 ID:???
根本的な質問ですまんが、
そもそも初期研修って受けないと診療行為できないの?
耳鼻・眼・皮・泌尿器なんかのマイナー志望で、
俺、さっさと実家の医院継ぐから救急も関係ねぇ
って奴の為に、ストレート方式か、
特定の科だけで医者やっちゃいけないものなの?

マッチングの試験も終わる頃合に、今更、ですが・・・。
638名無しさん@おだいじに:2007/08/16(木) 07:13:53 ID:v5wCd9Bc
大学六年もいて何をやってたんだ>>637
制度は糞だが、そういうお前らのための研修なのに
639名無しさん@おだいじに:2007/08/16(木) 11:38:33 ID:???
ちゃんとローテしないと保険診療できないよ。知らないの?
640名無しさん@おだいじに:2007/08/16(木) 23:35:37 ID:???
>639
しらんかった。
じゃ、西○袋メンズクリニックや高○クリニックなんかで自由診療ならOK?
後、海外(含むアジア)での医療行為には、ローテは無しでOK?
641635:2007/08/17(金) 17:38:17 ID:???
河村病院のすごいところ
1:なぜか分からないが、40位の国試落ちが給料もらって勉強している
2:20〜30台の医師が皆無
3:救急はこない。きても無駄だから。1日1回くらいくるかな?
4:出てくる事務長がすごい。派手すぎ。お前は貴族か?
5:患者数、医師数共に少ない。
6:なんで研修指定病院なのか分からないくらいすごい
7:マイナー科志望のやる気なしには最強
8:なぜか分からんが、マッチング未登録でも雇ってくれるらしい
9:興味がある方は見学にどうぞ。度肝を抜かれるぞ
642名無しさん@おだいじに:2007/08/17(金) 17:41:06 ID:???
でもKAWAMURAって2年目ほとんど別の病院じゃなkったっけ?
643名無しさん@おだいじに:2007/08/17(金) 19:04:47 ID:NV3L4Ntk
安城はどう?
644名無しさん@おだいじに:2007/08/18(土) 08:10:10 ID:???
明日はEKISAIKAIですな。
見学時にすでに大勢は決まってるらしいが。
俺、2回見学行ったけど、恐らく低い順位しかつけてくんないだろうな。
行ってる奴は5回くらい行ってるしね。
645名無しさん@おだいじに:2007/08/18(土) 16:43:24 ID:???
5回とかwwwwwただ迷惑なだけじゃんwwwwwwwwwwww
646名無しさん@おだいじに:2007/08/18(土) 18:53:39 ID:???
おまいら明日はいよいよ本番だな・・・
今日はいっぱいご飯食べて早く寝るんですよ(`・ω・´)
試験会場で会おう
647名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 08:37:42 ID:???
んじゃ、ソロソロ
イクか
648名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 10:07:51 ID:Vg1f1Ugm
そして奴隷研修医の出来上がりだ
649名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 11:12:14 ID:Vg1f1Ugm
まあ研修医選ぶ基準なんていかに素直に奴隷労働に従事しそうかどうかだけだからな。何回も顔出してるような馬鹿は恰好のカモだよね
650名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 16:31:36 ID:???
おつかれさまでした
651みんな鹿児島大学病院で研修しようぜ!:2007/08/19(日) 17:54:58 ID:5Z4bJzNO
平成20年度 鹿児島大学病院医員(研修医) 二次募集のお知らせ

 鹿児島大学病院では初期研修医の二次募集を行います。伝統ある鹿児島大学病院で初期研修してみませんか。

 平成19年9月10日(月)〜9月21日(金)必着

「プログラム桜島の目的」
鹿児島県の「医学」・「医療」の発展に貢献する人材を育成します。

「プログラムの特徴」
大学病院の利点 ⇒  (指導医が多い、基本的考え方を学べる)
協力病院の利点 ⇒ (一次・二次疾患を多く経験できる)
のどちらをも生かすことができるプログラムです。鹿児島大学と協力病院による共同プログラムで、 医療の知識・技能の研修だけでなく、医学の目を育むことを目標とします。
後期研修および今後の医療人としてのネットワーク資産の構築を開始することができます。


●● プログラム「桜島」は、大幅に改善されています。 ●●
1. 短期間の病院間異動をなくすることで、引越し、事務手続きを減らし、研修により専念できるものとしています。
2. 希望により鹿児島市内だけで研修できるコースを増やしました。
  (2年間引越しをする必要のないコースも多く用意しています)
3. 救急研修は協力病院で行うことを基本としました。
4. 協力病院を希望の多い病院に絞り込みました。
5. 希望により地域基幹病院での研修もできるコースも用意しました。
6. 地域医療では鹿児島市内の研修から離島・僻地での研修まで多くの選択肢を用意しました。
7. 大学病院での研修を補うために協力施設を設けています。
  (小児科:8週間の研修の場合に2週間は鹿児島こども病院へ出向し 一次二次小児疾患を
   多く担当することが可能です。
   産婦人科:愛育病院、のぼり病院、柿木病院へ出向し通常の分娩を多く
    経験可能です)
652名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 19:35:07 ID:???
まだ>>639みたいな馬鹿がいたのか
653名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 22:35:36 ID:???
>652
え、うそなの?
654名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 23:38:44 ID:???
>>653
え、ほんとに知らないの?
655名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 23:49:33 ID:???
矢後とニッセキ人大杉で俺オワタ\(^o^)/
656名無しさん@おだいじに:2007/08/20(月) 00:29:36 ID:Zg0tNSay
やごとがこんなに人気だったとは・・・
去年まで少なかったのに
657名無しさん@おだいじに:2007/08/20(月) 01:40:37 ID:???
安城って受かった人に電話かかってくるってほんと?
試験日に合格者全員に電話するのかな
だとしたらマッチングその時点で終了だよな。うらやまC
658マルポ:2007/08/20(月) 23:31:48 ID:???
女の子ナースのマルポでーす!
帝京大学卒で大病院の御曹司(次男だけど)現在名古屋で研修中の彼氏と、とうとう結婚☆します!!!
最初は、彼の両親は大反対だったんだけど・・・無理やり説得!大 成 功!!!
でも、私がてんかん持ちなことは、彼のお母様には内緒★なんだ!!!
遺伝する可能性もあるし、知られたら結婚がおじゃんになっちゃうからね!
彼が私の実家にあいさつに来てくれました♪!
これで私もとうとう☆セレブ☆の仲間入り!!!月7万円に抑えてた美容代も、もう制限なしなんだぁ◎
皆様、彼氏&マルポともども、これからよろしく!!!

http://ameblo.jp/marupo7/page-1.html

みんな、私の幸せ☆セレブログに遊びにきてね♪
659名無しさん@おだいじに:2007/08/21(火) 14:15:51 ID:???
内定もらえたヤシいる?
できたら特定できなくてもいいから病院情報もよろ
660名無しさん@おだいじに:2007/08/23(木) 07:53:32 ID:???
>特定できなくてもいいから病院情報もよろ

病院特定できない病院情報に意味があるのか・・・。
661名無しさん@おだいじに:2007/08/23(木) 17:59:14 ID:oAjkF2xv
内定って何月ぐらいに出るもんなの?もう実はみんなもらってたりして…(´・ω・`)
662名無しさん@おだいじに:2007/08/23(木) 23:06:17 ID:klwzt4u8
内定出す病院はあるよ
おれは断ったが・・・

やっぱりあるんだって思った

病院によるが、内定出てるとこは出てるぞ


663名無しさん@おだいじに:2007/08/25(土) 01:24:16 ID:yqXejuHo
ヲタは??
664名無しさん@おだいじに:2007/08/25(土) 23:02:04 ID:X3SsFDmw
マッチングは
学生の側は、行きたい病院から順番に順位をつけて、
行きたくない病院には順位をつけない。
病院の側は、とりたい学生に順位をつけて、
とりたくない学生には順位をつけない。
それが原則で、マッチは「内定」はありえない。
臨床研修マッチング協議会がそれぞれの順位をみて決めるのでは?
665名無しさん@おだいじに:2007/08/26(日) 01:25:17 ID:I75RAvng
内定は口約束みたいなもんだ
「うちはあなたを〜位以内にするので、あなたもうちを1位にしてください」
ってこと

メリットとして相方ともに確実にマッチできる
ただこれをぶっちする奴もたまにいるらしい
おれが受けたところは、そういう風にしてるって面接で言われた

批判もあるだろうが病院側も必死なわけよ
666名無しさん@おだいじに:2007/08/26(日) 17:11:34 ID:???
三重の合同面接会受けてきた。
思ったよりもいっぱいいるのな。
まぁ、三重中集めりゃあれくらいは集まるか。
しかし、各病院面接10分(実質7〜8分)って短すぎねぇ?
志望動機と志望診療科の話だけで終わってしまった。
667名無しさん@おだいじに:2007/08/29(水) 13:09:03 ID:???
合同面接ってなに?三重って各病院独自で面接しないの?
668名無しさん@おだいじに:2007/08/30(木) 22:46:03 ID:???
>667
三重は、あの市立四日市など、極少数の特別な病院以外は、
「面接6〜7分」
の試験を合同で行うのみ。
669名無しさん@おだいじに:2007/08/31(金) 17:14:35 ID:41jidk+A
22歳にしてちょっと悲惨なくらい
ハゲてきちゃったんすけど
やっぱ第一印象良くないっすよね
マジでカツラにしようかな
670名無しさん@おだいじに:2007/08/31(金) 20:50:44 ID:???
抜け駆けする病院が出ないようにカルテル組んでるわけか。
なんか、三重のそのメンタリティーがキモイ
671名無しさん@おだいじに:2007/08/31(金) 20:51:57 ID:???
三重のとある病院から
「君がうちで研修したいなら、プッシュする」
って電話があった。
672名無しさん@おだいじに:2007/09/01(土) 02:16:58 ID:???
まさかDOSSHIRIでは・・・
673名無しさん@おだいじに:2007/09/01(土) 16:21:13 ID:???
ありえないw
674名無しさん@おだいじに:2007/09/03(月) 19:55:20 ID:???
大学病院7つ受ければどれかには受かるはず。
675名無しさん@おだいじに:2007/09/03(月) 20:05:16 ID:???
三重大で研修うけた口だが、当直中夜中に患者が便すると
オムツ替えろって看護師からコール着たなぁ。
676名無しさん@おだいじに:2007/09/04(火) 13:53:19 ID:???
三重大ゼロ決定w
677名無しさん@おだいじに:2007/09/04(火) 17:53:05 ID:OE6lWhbr
駅弁5年です。
名大関連の病院で後期研修まで行った場合、その後の名大入局は必須ですか?

ちなみにマイナー外科志望です
678名無しさん@おだいじに:2007/09/08(土) 16:08:05 ID:???
>>677
科や病院による。人手不足で医局から人が来ないような病院なら
5年目まではOKでしょう。人気病院や医局からきちんと送られてるところだ入局
必須が多いですが。
679名無しさん@おだいじに:2007/09/09(日) 09:16:11 ID:Tip+H4fR
名大でここの医局は特によくないってところありますか?
680名無しさん@おだいじに:2007/09/09(日) 10:20:06 ID:???
オレも三重大だが、先輩が内科系に入院中の患者の手術頼まれて、病棟に
オペ場まで患者出してくれるように電話したら、うちは内科なのでオペ出し
には協力できませんって看護師にいわれて自分で患者運んでたぞ。

まぁ、いろんな意味でありえん病院だよ。
681名無しさん@おだいじに:2007/09/09(日) 12:39:00 ID:???
>>679
消化器内科、泌尿器科(反QOLの牙城)
別の意味で 小児科、麻酔科。
682名無しさん@おだいじに:2007/09/09(日) 15:11:44 ID:???
別の意味ってどういうことですか?
雰囲気悪いとか?
683名無しさん@おだいじに:2007/09/09(日) 20:26:41 ID:???
名大で終わってるっていえば形成だろw
684名無しさん@おだいじに:2007/09/10(月) 03:21:14 ID:ODFOwgX0
>>679
ありがとうございます。
他のまだ出てきていない科はいかがでしょうか?
685うんち ◆J8aGZtWb6E :2007/09/11(火) 15:11:06 ID:???
東海地方で研修したい
686名無しさん@おだいじに:2007/09/11(火) 18:05:36 ID:W46h7Ep3 BE:213415542-2BP(0)
西尾市民病院(近藤照夫院長)で今年2月から、入院患者ら32人が抗生物質のほとんど効かない
バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)に感染した問題で、同病院から
安城市の安城更生病院へ昨年に転院した男性患者2人から、同一の
遺伝子パターンを持つVREが検出されていたことが分かった。
両病院は感染経緯や因果関係を調べている。
安城更生病院によると、昨年5月に西尾市民病院から転院してきた
男性患者の便から昨年7月にVREを検出。昨年6月に同病院から
転院してきた別の男性患者の保菌も確認されたという。
VREは健康状態の人でも保菌している恐れがあるが、免疫力が低下した
場合にしか症状が出ず、市中からの感染もありうる。さらに、
発症しても適切な措置をすれば、数カ月で陰性化するという。
西尾市民病院では、今年4月から県や西尾保健所の指導で病室に
殺菌剤を置いたり、水道蛇口を自動出水装置に転換。発症した保菌者が
他の病院に転院する場合は、転出予定先の病院と連絡を取り合うなどの
対策を徹底している。西尾市民病院の近藤院長は「当院から安城更生病院に
VREが伝播(でんぱ)した確証はないが、院内感染を防止すべく
対策を続けたい」としている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aichi/news/20070911ddlk23040361000c.html
687名無しさん@おだいじに:2007/09/11(火) 22:42:26 ID:???
東海産業医療団中央病院すごくいいよ
688名無しさん@おだいじに:2007/09/12(水) 02:50:19 ID:???
>>680
三重大の医局に入る人が負け犬だということがよく分かりました。
689名無しさん@おだいじに:2007/09/12(水) 05:00:20 ID:???
いや、まず大学自体がもう駄目な雰囲気かもしだしてるじゃん
690名無しさん@おだいじに:2007/09/14(金) 15:20:56 ID:???
やべー中間発表前に順位登録してなかった…
一つしか受けてないしアンマッチの可能性が\(^o^)/
691名無しさん@おだいじに:2007/09/14(金) 17:18:11 ID:gfs0N6Lq
中間発表出たね
行きたい所大人気で俺涙目w 滑り止めの予定だった所も中々人気だしアンマッチの悪寒・・・
692名無しさん@おだいじに:2007/09/14(金) 23:33:19 ID:???
病院側が何位つけてるかが、重要なわけで・・・。
中間発表って、学生を万遍なく配置するのが、目的のごまかし?
693名無しさん@おだいじに:2007/09/15(土) 00:52:07 ID:???
>>692
全くその通り
あれは病院のための物
694名無しさん@おだいじに:2007/09/15(土) 09:28:06 ID:???
試験後の電話無かったのに、安城更生書いてる奴が5人いるな
695名無しさん@おだいじに:2007/09/15(土) 18:27:34 ID:Xo+WvUJ1
696名無しさん@おだいじに:2007/09/15(土) 19:17:36 ID:???
030452301 三重大学医学部附属病院 三重大病院専修プログラム1 6 3
030452302 三重大学医学部附属病院 三重大病院専修プログラム2 6 0
030452303 三重大学医学部附属病院 三重大病院たすきがけプログラム 6 0
030452304 三重大学医学部附属病院 三重大・鈴鹿中央プログラム 2 0
030452305 三重大学医学部附属病院 三重大・松阪中央プログラム 2 1
030452306 三重大学医学部附属病院 三重大・日赤プログラム 2 0
030452307 三重大学医学部附属病院 三重大・県立総合プログラム 2 0

4人もいるぞ、おい
697???:2007/09/15(土) 20:16:55 ID:???
せっかく名前変えたのに減ってる・・・。
「どっしり」が今や懐かしい。
698名無しさん@おだいじに:2007/09/16(日) 04:33:12 ID:???
4人は多すぎだな
一度ゼロにしないとわかんねーんだよこいつら
699名無しさん@おだいじに:2007/09/16(日) 21:59:38 ID:+QdsJP4k
>>694
安城って合格者全員に電話してるの?
700名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 00:37:19 ID:73MqcvpX
第一日赤、二次募集中
厳しいんだね・・・
http://www.nagoya-1st.jrc.or.jp/news/index_rinshou-kenshui.html
701名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 18:51:24 ID:???
>>698
ま、こいつらはビョーキなんだろうな。
702名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 02:40:05 ID:???
三重県で研修している時点で負け組。
703名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 15:11:55 ID:???
一体どうしたの第一ニッセキ
結構人気ある病院じゃなかったっけ?
704名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 18:31:26 ID:???
今年の東海地区は全体的に低調な気がする。
みんな関東に流れてるのか?
705名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 19:59:38 ID:???
今の研修システムはよくわからんなあ…。
わたしらの時代は、1日赤は人気だったが、2日赤は不人気だったよ。

え、わたし?
じゃんけんに負け続けて2日赤で研修したクチです orz...
706名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 20:09:48 ID:???
>>683
 K井センセーはガチ

>>687
 ま、わたしみたいに既に疲れてきた者が休みにいくにはいいが…w もうすぐ無くなるよ、あそこ。

707名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 01:05:14 ID:???
第一日赤が人気なかったのは、多分、研修の期間と病院の大改装の期間が重なるからではないかと・・・。
俺は、それで、第一日赤は受けなかった。
708名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 19:53:08 ID:???
>>707
どこへ流れてるの?
(ここがその分高倍率になったの)
709名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 00:16:28 ID:???
第二だろ
710名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 08:42:03 ID:???
とある病院にて
『来年、第○日赤に行ったら、2年間引越し屋だよ』
711名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 10:21:30 ID:???
>>707

あー、それで、鶴○にはだーれも来ないんだ…って、それ以前の問題だなw

でもね、救命センター建て替えみたいな箱物だけにごまかされたらアカンよ。
電子カルテ導入、とか他にも色々あるからねえ、余計な仕事が増える機会が。
○日赤に昔いたんだけど、電子カルテ導入時期とかぶって…それはもう…w

でも、あたしから見たら、新しいとこに引っ越すときなら、自分のデスクとかロッカーを
確保できるから裏山だけどなあ…。その昔、3年目、4年目になっても研修医室を占拠し
続けたウザい先輩のせいでデスクを使えなかった身としてはw
712名無しさん@おだいじに:2007/09/26(水) 08:11:40 ID:???
昨日、三重のとある病院から、
「マッチング、どうかよろしく」
って電話がありました。
受験者が3人だったみたいだから必死だね。

俺は、実家の近所でなんとなく見学に行ってなんとなく受験しただけなんで。
1位や2位に書くことは絶対無いです・・・

なんて、いえませんでした。
713名無しさん@おだいじに:2007/09/26(水) 09:40:12 ID:???
>>712
どこの病院?
714名無しさん@おだいじに:2007/09/26(水) 12:42:31 ID:???
四日市社会保険とみた
715712だけど:2007/09/26(水) 23:40:51 ID:???
もっとずっと南です。山と海しかない土地です。陸の孤島、といえば・・・。
716名無しさん@おだいじに:2007/09/27(木) 01:15:40 ID:???
紀南か。
717名無しさん@おだいじに:2007/09/27(木) 05:05:19 ID:???
みんな、紀南に来なん!
718名無しさん@おだいじに:2007/09/27(木) 14:32:52 ID:???
紀南は和歌山ですよぉ。

それはさておき、夏に親父の付き添いってか、お供で今流行の熊野古道に行ってきたんだけど、
紀伊長島〜熊野〜新宮ってのは、確かに外界と隔絶しておるが、
イメージほど田舎でもない、ってのが本音の印象。

海がすきで自然がすきならなかなか暮らしよいんではないかな。
719名無しさん@おだいじに:2007/09/27(木) 17:01:34 ID:???
陸の孤島だけにきついんじゃないか。
みなそこに集まるし。
720名無しさん@おだいじに:2007/09/27(木) 19:21:18 ID:???
紀南は三重にも和歌山にもあるだろ。
もしや尾鷲市民か?
721名無しさん@おだいじに:2007/09/28(金) 06:46:20 ID:???
熊野古道のおかげで高速もできるみたいだし、
リタイア後の熟年移住組も少しずつ増えてきてるというし、
紀南もまんざらでもないか・・・。
ただ、そこで、今、初期研修をやる意味は見出せない。

俺、開業するつもりだから、
将来開業するところを考えてしまう。
紀南でウロとピプで開業してのんびりやるのも悪くない、
とマジで考えてる。
722名無しさん@おだいじに:2007/09/28(金) 09:59:50 ID:???
>>721
ピプって何?
723名無しさん@おだいじに:2007/09/28(金) 15:17:17 ID:???
>722
あれ、皮膚科って、『ピプ』って言わない_?
724名無しさん@おだいじに:2007/09/28(金) 16:08:31 ID:???
開業医はこれから叩かれるんじゃね?
開業医の収入減らして病院の収入上げる方向になってるから
開業医の収入多すぎキャンペーンが始まると思われ。
725名無しさん@おだいじに:2007/09/28(金) 16:09:20 ID:???
皮膚とか眼とかマイナー系は真っ先に槍玉にあがるんじゃないの?
726名無しさん@おだいじに:2007/09/28(金) 22:11:15 ID:???
>>721
南海地震が起きると死ねるぞ。
地震が起きた後に移住するとよい。
土地も安くなっているしな。

真の商人とは人の死に様さえ、儲けのチャンスと捉えるのよ。
727名無しさん@おだいじに:2007/10/02(火) 08:07:22 ID:???
なんか、卒試に追われ続けれる日々をすごすうちに月日はたっちゃったのねん、
って感じ。あの頃の熱い思いはどこへやら、
マッチングの順位も何も、
研修なんてどこでもいいや、
やっぱ楽で給料良いとこだよねぇ〜
と思う俺がいる。
728名無しさん@おだいじに:2007/10/02(火) 19:31:03 ID:???
表1 初期臨床研修における大学の人気病院ランキング(医師臨床研修マッチングの中間公表による) 医学部を持つ大学・医科大学の計79の本院分のみ集計。1位希望者数の多い順にランキングした。
順位 昨年
順位 変動 大学名 定員(人) 1位希望
者数(人) 充足率(%)
1 2 ↑ 東京医科歯科大 123 94 76.4%
1 1 → 東大 130 94 72.3%
3 4 ↑ 順天堂大 70 69 98.6%
4 3 ↓ 京大 105 65 61.9%
5 4 ↓ 北里大 100 53 53.0%
6 28 ↑ 神戸大 72 52 72.2%
7 11 ↑ 慶応大 60 51 85.0%
8 9 ↑ 自治医大 60 49 81.7%
9 23 ↑ 和歌山県立医大 64 47 73.4%
9 8 ↓ 東京女子医大 90 47 52.2%
11 6 ↓ 九州大 100 44 44.0%
12 33 ↑ 藤田保健衛生大 75 41 54.7%
13 33 ↑ 獨協医大 66 40 60.6%
13 24 ↑ 千葉大 95 40 42.1%
15 13 ↓ 熊本大 92 39 42.4%
15 15 → 阪大 100 39 39.0%
17 39 ↑ 佐賀大 56 38 67.9%
17 18 ↑ 日大 70 38 54.3%
17 33 ↑ 聖マリアンナ医大 72 38 52.8%
17 15 ↓ 北大 80 38 47.5%
17 20 ↑ 筑波大 80 38 47.5%
729名無しさん@おだいじに:2007/10/02(火) 19:31:45 ID:???
22 52 ↑ 札幌医大 69 37 53.6%
23 45 ↑ 香川大 40 36 90.0%
24 39 ↑ 横浜市立大 48 35 72.9%
25 28 ↑ 久留米大 80 34 42.5%
26 10 ↓ 京都府立医大 90 32 35.6%
27 47 ↑ 愛媛大 43 31 72.1%
27 31 ↑ 金沢大 45 31 68.9%
27 11 ↓ 大阪市立大 60 31 51.7%
27 22 ↓ 兵庫医大 60 31 51.7%
27 60 ↑ 近畿大 65 31 47.7%
27 24 ↓ 東海大 72 31 43.1%
33 39 ↑ 日本医大 40 28 70.0%
33 46 ↑ 滋賀医大 46 28 60.9%
35 20 ↓ 東京医大 55 27 49.1%
35 39 ↑ 大阪医大 55 27 49.1%
35 18 ↓ 川崎医大 68 27 39.7%
35 28 ↓ 奈良県立医大 70 27 38.6%
39 24 ↓ 大分大 64 25 39.1%
39 31 ↓ 杏林大 75 25 33.3%
39 15 ↓ 浜松医大 80 25 31.3%
42 54 ↑ 宮崎大 50 23 46.0%
42 33 ↓ 東京慈恵医大 50 23 46.0%
42 47 ↑ 山梨大 60 23 38.3%
45 54 ↑ 富山大 50 21 42.0%
45 54 ↑ 関西医大 50 21 42.0%
45 47 ↑ 鹿児島大 70 21 30.0%
48 54 ↑ 昭和大 40 20 50.0%
48 54 ↑ 新潟大 64 20 31.3%
50 60 ↑ 福井大 52 19 36.5%
50 27 ↓ 広島大 60 19 31.7%
730名無しさん@おだいじに:2007/10/02(火) 19:32:11 ID:???
52 13 ↓ 福岡大 63 18 28.6%
52 39 ↓ 群馬大 79 18 22.8%
54 69 ↑ 徳島大 41 17 41.5%
54 33 ↓ 埼玉医大 50 17 34.0%
54 39 ↓ 山口大 60 17 28.3%
54 33 ↓ 信州大 90 17 18.9%
54 7 ↓ 長崎大 90 17 18.9%
59 67 ↑ 帝京大 60 16 26.7%
60 72 ↑ 鳥取大 43 15 34.9%
60 64 ↑ 島根大 48 15 31.3%
62 72 ↑ 旭川医大 39 14 35.9%
62 51 ↓ 東邦大 42 14 33.3%
62 74 ↑ 秋田大 43 14 32.6%
65 52 ↓ 琉球大 36 13 36.1%
65 50 ↓ 山形大 50 13 26.0%
67 54 ↓ 高知大 37 12 32.4%
67 60 ↓ 東北大 40 12 30.0%
69 76 ↑ 名古屋大 20 10 50.0%
69 79 ↑ 岩手医大 35 10 28.6%
71 63 ↓ 金沢医大 56 9 16.1%
71 65 ↓ 名古屋市立大 62 9 14.5%
73 78 ↑ 弘前大 40 8 20.0%
73 65 ↓ 愛知医大 40 8 20.0%
73 69 ↓ 福島県立医大 44 8 18.2%
76 71 ↓ 岡山大 32 7 21.9%
77 67 ↓ 岐阜大 37 6 16.2%
77 75 ↓ 産業医大 40 6 15.0%
79 76 ↓ 三重大 26 4 15.4%
731名無しさん@おだいじに:2007/10/02(火) 20:49:11 ID:???
三重大w
732名無しさん@おだいじに:2007/10/03(水) 00:31:48 ID:???
爆笑の渦www
733名無しさん@おだいじに:2007/10/04(木) 22:19:30 ID:???
はなから諦めムードで26人しか募集してないのに15.4%とかwwwww
734名無しさん@おだいじに:2007/10/05(金) 01:11:06 ID:???
なんで名大に行く人は少ないのですか?
735名無しさん@おだいじに:2007/10/09(火) 18:51:56 ID:???
三重大は某教育担当Drがブログでまだ精神論ぶちあげてるな。
736名無しさん@おだいじに:2007/10/09(火) 23:54:12 ID:???
>>735
どこのブログ?
737名無しさん@おだいじに:2007/10/10(水) 07:57:15 ID:???
そのブログ読んだが、なんだか空回りしてるよな。
研修医が少ないのは大学病院だからじゃないだろう。
きっちり人集めてる大学病院はたくさんある。
三重大に研修医がこないのは三重大固有の理由があるんだろ。
大学病院の中でもダントツ最下位なんだし、隣の和歌山には
結構はいってるんだし。
738名無しさん@おだいじに:2007/10/10(水) 11:48:38 ID:y6i24v8C
>>737
それも他の大学は水増ししてるって言ってる。他の病院は公立病院の研修のも大学病院に
含めてるってね。三重大も含めようとしてるけど、それでも埋まらないだけだと思うけどね。
まあ教育担当の先生だから上の方から文句言われてるんだろうけど。
739名無しさん@おだいじに:2007/10/10(水) 17:45:25 ID:???
740名無しさん@おだいじに:2007/10/11(木) 18:37:32 ID:???
給料よりも大切なものがあるとかいってっから、麻酔科、集団辞職しちまったんじゃねーの?
いまだに同じこと言ってるなら三重大に未来はないな。
741名無しさん@おだいじに:2007/10/11(木) 20:12:02 ID:???
これが三重大の医師のブログですか。

特にこの内容はひどい。

http://nakaikeiji.livedoor.biz/archives/51101620.html

742名無しさん@おだいじに:2007/10/12(金) 15:47:50 ID:???
にしても全国を見ると結構大学に残るもんなんだな
なんでだろ
743名無しさん@おだいじに:2007/10/18(木) 00:30:28 ID:???
発表当日あげ
744名無しさん@おだいじに:2007/10/18(木) 00:33:26 ID:???
>>742
・おともだち(笑)がたくさんいる大学がいい
・就活めんどくさい
・入局
・マイナー志望
・開業医の子弟
ってとこじゃね?俺は信じられないけど
745名無しさん@おだいじに:2007/10/18(木) 15:48:30 ID:???
三重大(笑)
746名無しさん@おだいじに:2007/10/18(木) 17:14:36 ID:???
誰か結果貼ってくんね?
747名無しさん@おだいじに:2007/10/18(木) 18:15:06 ID:???
名大自大学出身者一人もいないのな。
748名無しさん@おだいじに:2007/10/18(木) 19:21:21 ID:TwuMRFpV
県名
病院
番号別添 研修プログラム別マッチング結果(2007/10/18現在)
名城病院卒後臨床プログラム8 8 0
名鉄病院030404103 名鉄病院医師臨床研修プログラム8 6 2
名古屋掖済会病院初期臨床研修プログラム17 17 0
社会保険中京病院初期臨床研修プログラム20 19 1
総合病院南生協病院初期臨床研修プログラム10 5 5
名古屋記念病院群臨床研修プログラム12 12 0
みなと医療生活協同組合 協立総合病院臨床研修プログラム10 6 4
名古屋大学医学部附属病院初期臨床研修プログラムA 14 12 2
名古屋大学医学部附属病院初期臨床研修プログラムB 6 3 3
名古屋市立大学臨床研修病院群医師臨床研修プログラム1(大学病院基盤研8 7 1
名古屋市立大学臨床研修病院群医師臨床研修プログラム2(中規模病院連携研修A)10 0 10
名古屋市立大学臨床研修病院群医師臨床研修プログラム3(中規模病院連携研修B)12 4 8
名古屋市立大学臨床研修病院群医師臨床研修プログラム4(大学病院連携研15 3 12
名古屋市立大学臨床研修病院群医師臨床研修プログラム5(大学病院連携研17 5 12
749名無しさん@おだいじに:2007/10/18(木) 19:24:52 ID:TwuMRFpV
坂種病院プログラムB 15 13 2
聖霊病院卒後研修プログラム5 3 2
愛知県がんセンター初期臨床研修プログラム3 0 3
海南病院卒後初期臨床研修プログラム12 12 0
公立陶生病院卒後臨床研修プログラム16 16 0
愛知医科大学病院 卒後臨床研修Aプログラム25 11 14
愛知医科大学病院 卒後臨床研修Bプログラム15 8 7
プログラム1 25 11 14
プログラム2 25 22 3
藤田保健衛生大学病院030421205 プログラム3 25 25 0
総合大雄会病院卒後臨床研修プログラム4 4 0
小牧市民病院研修教育プログラム14 13 1
名古屋徳洲会総合病院臨床研修プログラム6 5 1
春日井市民病院初期臨床研修プログラム12 11 1
半田市立半田病院臨床研修プログラム10 9 1
岡崎市民病院(単独型)臨床研修プログラム14 8 6
安城更生病院臨床研修プログラム18 18 0
刈谷豊田総合病院研修プログラム16 16 0
トヨタ記念病院臨床研修プログラム2008 15 15 0
豊田厚生病院臨床研修プログラム12 12 0
豊川市民病院臨床研修プログラム10 6 4
豊橋市民病院初期研修プログラム21 16 5
750名無しさん@おだいじに:2007/10/18(木) 19:26:50 ID:TwuMRFpV
別添 研修プログラム別マッチング結果(2007/10/18現在)
成田記念病院臨床研修プログラム4 0 4
昭和病院平成20年度卒後初期臨床研修プログラム12 12 0
西尾市民病院臨床研修プログラム8 5 3
蒲郡市民病院臨床研修プログラム5 3 2
一宮市立市民病院医師臨床研修プログラムII 12 9 3
稲沢市民病院研修プログラム5 2 3
旭労災病院群合同臨床研修プログラム5 5 0
知多市民病院臨床研修プログラム3 0 3
名南病院卒後臨床研修プログラム2 0 2
尾張健友会千秋病院 初期研修プログラム2 0 2
大同病院臨床研修プログラム4 4 0
名古屋逓信病院研修プログラム2 0 2
碧南市民病院臨床研修プログラム6 3 3
名古屋セントラル病院群卒後臨床研修プログラム5 4 1
常滑市民病院臨床研修プログラム3 0 3
津島市民病院群臨床研修プログラム6 2 4
名古屋市立城北病院群医師臨床研修プログラムA 2 0 2
名古屋市立城北病院群医師臨床研修プログラムB 2 0 2
犬山中央病院臨床研修プログラム2 1 1
名古屋共立病院臨床研修病院群医師臨床研修プログラム3 0 3
八千代病院臨床研修プログラム4 4 0
知多厚生病院医師臨床研修プログラムIII 5 2 3
751名無しさん@おだいじに:2007/10/18(木) 19:29:10 ID:TwuMRFpV
名古屋市立緑市民病院群医師臨床研修プログラム2 0 2
名古屋市立城西病院群医師臨床研修プログラム2 0 2
渥美病院初期臨床研修プログラム4 0 4
愛知県済生会病院臨床研修病院群医師臨床研修プログラム2 2 0
NTT西日本東海病院臨床研修プログラム2 0 2
上飯田第一病院臨床研修プログラム2 0 2
尾西病院卒後臨床研修プログラム4 4 0
東海市民病院臨床研修プログラム2 2 0
東海産業医療団 中央病院臨床研修プログラム2 0 2
東海病院臨床研修プログラム4 0 4
国立長寿医療センター病院研修プログラム4 1 3
国立病院機構豊橋医療センター初期臨床研修プログラム6 0 6
一宮西病院初期臨床研修プログラム2 0 2
三重県立総合医療センター研修プログラム(基本コース) 8 8 0
三重県立総合医療センター研修プログラム(選択コース) 4 3 1
市立四日市病院臨床研修病院群臨床研修プログラム15 15 0
独立行政法人国立病院機構名古屋医療センター初期臨床研修プログラム20 20 0
中部労災病院臨床研修プログラム12 12 0
名古屋市立東市民病院臨床研修病院群医師臨床研修プログラム10 8 2
名古屋第一赤十字病院臨床研修プログラム20 11 9
名古屋第二赤十字病院臨床研修プログラム20 20 0
752名無しさん@おだいじに:2007/10/19(金) 17:14:43 ID:???
『君、採用ね』みたいな口ぶりで、俺をふったあの病院が心底憎い。
753名無しさん@おだいじに:2007/10/19(金) 17:18:42 ID:???
うちの大学にいたな、第一日赤マッチしたやつ。
754名無しさん@おだいじに:2007/10/19(金) 17:37:04 ID:???
>753
引越し要員ですな。
755名無しさん@おだいじに:2007/10/19(金) 18:13:32 ID:???
かわいそーに・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 00:01:59 ID:2uLy1Ky9
あげるわ
757名無しさん@おだいじに:2007/10/24(水) 15:06:32 ID:jjrgyrJs
もう桜山はだめかもわからんね。
この先生きのこるには・・・・
758名無しさん@おだいじに:2007/10/24(水) 22:22:15 ID:???
俺、三重を脱出できなかった。
6年+2年・・・。三重に永住ってことにならないことを切に願う。
面倒くさがって、地元の神奈川近辺の病院見学をサボっていたのが敗因か・・・。
結構いいとこ欠員でてんのねん。

伊勢湾も 湘南も
同じ海だけどね。
やっぱ、地元の海の匂いが懐かしい。
759名無しさん@おだいじに:2007/10/24(水) 22:58:02 ID:???
>>758
そりゃお前の知能が低すぎるからだよ。
三重で奴隷死するのがお似合い。

三重の病院書かなけりゃ絶対三重にはマッチしないんだぞ。
結構いいとこにも欠員は毎年出てるし
アンマッチになってからでも余裕で就職できることくらい
もはや常識だろ。この制度5年目だぞ。
760名無しさん@おだいじに:2007/10/25(木) 00:07:13 ID:???
三重大じゃなけりゃまーまだいいと思うけどね
給料いいし
三重大マッチはまじでなにか弱みでも握られてるとしか思えんが
761名無しさん@おだいじに:2007/10/25(木) 02:27:03 ID:???
行きたくないけど大学病院にマッチした、って言ってる奴ってどんだけ情報弱者なんだよ
監禁でもされてるのか?

まあ入局前にこっそり頑張って外とツテ作っとくんだな
762名無しさん@おだいじに:2007/10/25(木) 02:29:02 ID:???
俺も不思議でしょうがない
義理とか周りに合わせてとかで自大学受けたりな
自大学なんぞ試験日程すら見なかったわ
763名無しさん@おだいじに:2007/10/26(金) 18:05:54 ID:???
俺も気がついたら大学の募集締切過ぎてた。
周りに「おいお前受けなくていいのかよ?」とか心配されたけど
こっちからすれば「おいお前受けるのかよ?」ってなもんだ。
764名無しさん@おだいじに:2007/10/29(月) 13:33:58 ID:m0VBCMaZ
んで、東海地方No1の病院はどこなんだ?
765名無しさん@おだいじに:2007/10/29(月) 16:11:57 ID:YbfjrYEP
研修が終わったら形成なら品○美容クリニック、眼科なら品○近視クリニックへGo!
店舗急速拡大中のため求人も多く、今なら軽く年収4000万以上もらえるぞい。
競争激しく数年で辞める者が多いものの、開業資金の調達にはもってこいだろう。
766DQN:2007/10/30(火) 18:09:20 ID:oaOnzH25
相手は、一応、医者だ

それをわきまえないと、やぶへびで、
新聞以上の、批判ばかり並ぶかもよ ?

業者の宣伝は、慎重に、計画的に
767名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 16:01:23 ID:XtaXLBpp
一般外科医のフリーランス黄金時代はやってくる?

http://www.saitama-np.co.jp/news10/01/09x.html

眼科、美容 → 志望者激増 → すぐに飽和
麻酔科 → 志望者緩増&外科医減少によるオペ数減 → 飽和 →
      20年以内にフリーランス麻酔科医の台頭はなくなる

今後、確実に引く手あまたとなる一般外科医を目指そう!

768名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 19:09:50 ID:???
 一時的には外科医需要増える(癌年齢人口増で)が胃癌、肝臓癌は
いずれ(ピロリ、肝炎ウィルスの除菌や治療)激減するからそうなると、外科医もあまりそうだし・
769名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 23:10:09 ID:epVHSAj1
最近、ピロリによる胃癌発生メカニズムの一部が解明されたけど
胃癌の大部分はピロリ以外の影響が強いかもしれないらしい。
肝癌はHCV感染者減少のために20年後以降から減少。
肺がん、乳がん、大腸がんの患者は激増。

外科医は足りなくなることがあっても余ることはないんじゃね?
すくなくとも俺らが医者稼業を辞めるまでは引っ張りだこだよ。
770名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 02:59:18 ID:???
>>769
外科医局長さん(ry
771名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 00:13:11 ID:???
大腸癌はポリペクで予防、早期切除で穿孔させたりしなければ
外科医の厄介になる人は減らせるし、肺癌はほとんど手術無意味だし
乳癌は女医に人気があるから乳腺外科医は不足しないだろうし。
772名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 18:14:02 ID:???
来来春、地元が三重なので三重で初期研修をしたいと考えている5年です。
三重の病院の状況は結構ひどそうですが、
それでもいろいろ事情があり三重で研修を受けるつもりです。
三重の病『良い』は・・・

指導体制がそこそこできている。
指導体制が確立していなくても、こちらからアクションを起こせば教えてもらえる。
週1、2回の勉強会がある。
救急は忙しいけど、忙しすぎず、しっかり手技を学べる。
できれば産婦人科の研修がしっかりできる。
福利厚生、給料がGOODならなお良い。

こんな感じです。
適当に思いつくだけでもいいです。うわさでもいいです。情報待ってます。
この冬、来年の春に見学に行ってみるつもりですが、
三重の病院について全く情報がありませんので、
よろしくお願いします。
773名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 19:04:42 ID:???
>>772
【良い点】

2chを見ていて「三重の病院について全く情報がありませんので、」
という池沼レベルの感想しかもてない君でも、確実にマッチできる。
774名無しさん@おだいじに:2007/11/15(木) 23:47:05 ID:???
772です。

773さん、貴重なご意見ありがとうございます。
励みになります。

それはさておき、
ここの病院いいらしいよぉ、ってな感じでもいいのでどこかありませんか。
775名無しさん@おだいじに:2007/11/16(金) 14:38:07 ID:???
三重はなんか給料割とよくてQOMLよさそうな病院が結構多そうだね
指導体制は知らんなぁ
大学以外ならまあいいんでね?
776名無しさん@おだいじに:2007/11/16(金) 20:00:32 ID:???
三重大関連以外へ行く.
777名無しさん@おだいじに:2007/11/16(金) 23:47:37 ID:???
>>772
将来どうなりたいかによるよ。
けっこうまじめにやりたい人みたいだから三重大病院でもいいんじゃない。
研修先の市中病院に居付いてもキャリアアップなんて望めないんだから。
もし私大出身なら特に。
778名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 01:03:18 ID:G9MkE2MB
愛知は研修医の待遇がいいけど医者全体の待遇が
他所よりいいのかな?
779名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 19:24:40 ID:9V0oRtT1
>>772

救急に関しては三重はむずかしいかなぁ。
指導医つきでむちゃくちゃ忙しいか、適度だけど指導医いないか
どちらかだなぁ。

いくら適度な数でも一人ぼっちの最前線はかなりきついから
選ぶなら鈴鹿より北かな?
780名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 22:42:50 ID:???
臨床研修制度:不足の地方対策、研修医の募集定員調整----来年度導入へ

 厚生労働省の医道審議会部会は19日、
新人医師に2年間義務付けられている「臨床研修制度」について、
人口当たりの医師数が全国平均を上回る地域の病院では募集定員を減らすなどの見直し案をまとめた。
医師不足対策の一環で、病院側が決めていた定員を調整するのが狙い。
一般から意見を募ったうえで、来年度にも導入する。

これで、三重や岐阜北部の医師不足は解消するのか。
旭川だっけか、地元枠を半分にするとかいうの。
三重とか岐阜もそうすればいいのに。

781名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 14:56:17 ID:il+7/OGp
付属病院が経常赤字・実質赤字の国立大学法人
(単位:百万円)

法人名 業務損益
(a) 借入償還等
(b)(※1) 目的積立金取崩
(c)(※2) 修正損益(d)
(a)+(b)+(c) 比率(※3)
九州大学 △647 379 214 △54 △0.1%
岐阜大学(※4) △465 634 0 169 0.9%
東北大学 △450 △819 0 △1,270 △3.9%
金沢大学 △332 △234 301 △265 △1.3%
滋賀医科大学 △198 △156 0 △355 △2.5%
名古屋大学 △166 187 19 39 0.1%
熊本大学 △46 △1,342 67 △1,321 △6.7%
京都大学 1,942 △2,451 0 △508 △1.5%
岡山大学 167 △669 1 △499 △2.0%
山口大学 1,075 △1,561 0 △486 △2.8%
群馬大学 552 △909 89 △268 △1.3%
神戸大学 187 △420 0 △232 △1.0%
大分大学 334 △756 91 △330 △2.5%
千葉大学 347 △540 27 △164 △0.8%
三重大学 673 △736 4 △57 △0.4%
富山大学 245 △304 7 △51 △0.4%
東京大学 304 △1,721 1,373 △43 △0.1%
福井大学 539 △702 140 △22 △0.2%

こういうところに必ず名前があがるのが、三重
782名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 21:44:50 ID:???
<臨床研修制度>募集定員を調整 厚労省審議会が見直し案
11月19日20時19分配信 毎日新聞
厚生労働省の医道審議会部会は19日、新人医師に2年間義務付けられて
いる「臨床研修制度」について、人口当たりの医師数が全国平均を上回る
地域の病院では募集定員を減らすなどの見直し案をまとめた。医師不足対策
の一環で、病院側が決めていた定員を調整するのが狙い。一般から意見を
募ったうえで、来年度にも導入する。

 04年度に始まった臨床研修制度は、総合的な診療能力向上を目的に、
1年目に内科、外科、救急の基礎科目、2年目に産科や小児科などを経験
する。大学の医局による「囲い込み」がなくなった半面、新人医師の大学
病院離れから、地方の医師不足や偏った配置の一因になっていた。

 見直し案は、研修医が必要な病院に配置しきれない現状を踏まえ、約
1000施設ある研修病院の指定基準を見直し、人口比で医師が全国より
多い地域の病院には定員の削減を要請するとした。

 医師不足が著しい産科と小児科については「意欲を高めるため1年目の
基礎科目に加えるべきだ」との関係学会の要望は受け入れられなかったが、
1年目からの前倒し研修も可能とする弾力的な運用を推奨した。

783名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 21:46:20 ID:???
>>780
名古屋市内は相当削減されそう.
岐阜市内はどうでしょうか?
784名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 22:03:52 ID:???
>>783
岐阜市内はそもそも便利なところに病院が無いぞ。
アクセスが良いのは岐阜駅まで。
785名無しさん@おだいじに:2007/11/23(金) 16:32:22 ID:???
>>784
研修医募集定員のことでないの?
786名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 22:50:16 ID:???
国立病院や公立病院勤めている医者はきちがいだな。
787名無しさん@おだいじに:2007/12/10(月) 10:14:35 ID:???
東海地区で亀田みたいなしっかりした研修のできる病院ってどこがありますか。

海南とかトヨタあたりでお茶をにごすべきでしょうか。
788名無しさん@おだいじに:2007/12/10(月) 13:21:14 ID:j9rd89vi
敢えて言うなら・・・
789名無しさん@おだいじに:2007/12/11(火) 10:43:11 ID:???
788 :名無しさん@おだいじに:2007/12/10(月) 13:21:14 ID:j9rd89vi
敢えて言うなら・・・


どこですか。
教えてください。
790名無しさん@おだいじに:2007/12/11(火) 13:18:08 ID:tqSIEXvI
しゃちほこ大学付属病院
791名無しさん@おだいじに:2007/12/19(水) 03:17:50 ID:???
4月から軽症はお断りの救急車となる名古屋
792名無しさん@おだいじに:2007/12/19(水) 08:50:00 ID:???
>791
そんなの無理無理。

『軽症』ということに対して、誰が責任もつの。
793名無しさん@おだいじに:2007/12/20(木) 20:40:34 ID:???
S岡市立S水病院って最高裁判決決まった
て聞いたけど実際どうなったの?
詳細きぼんぬ。
つーかあそこで研修しようとする奴いんの?
テレ朝は責任とらないの?
794名無しさん@おだいじに:2007/12/22(土) 17:02:56 ID:???
>>793
そこはKO系だから、東海3県の人や静岡西部の人にとっては
あまり行かないとこでないの?
795名無しさん@おだいじに:2007/12/31(月) 15:13:40 ID:???
愛知の小児科はやばいよ。来年から中学生まで無料化。
796名無しさん@おだいじに:2008/01/08(火) 22:31:11 ID:+6XtF0XE
病院のQOLを偏差値化するとどんな感じでしょう。
高)海南、聖霊、一宮市民、セントラル、羽島市民
中)名鉄、1日赤、2日赤、松浪
低)医療センター、労災、陶生、大垣市民

訂正願います。
797名無しさん@おだいじに:2008/01/09(水) 01:48:58 ID:???
>796
誰にとってのQOL?
798名無しさん@おだいじに:2008/01/10(木) 01:11:53 ID:+VDo3eih
>797
研修医にとってのQOLです
799名無しさん@おだいじに:2008/01/10(木) 03:01:38 ID:???
オマイラに警告。
三重最悪
800名無しさん@おだいじに:2008/01/10(木) 09:09:19 ID:???
>796
M研修医にとってのQOL病院ランキングだな。
801名無しさん@おだいじに:2008/01/10(木) 10:22:11 ID:???
そのなかの●●は、馬鹿が見学に行くと
徹底的に無視されるぞ。
『2日以上の泊り込みの見学が強制』だから
かなりいたたまれないぞ。
おりは、ショックについて質問され、クリアカットな答えができなかったら
それ以降、上級医にはおろか研修医にさえ
ずっと話しかけてもらえなくなった・・・。
馬鹿な医者、体力自慢の外科志望はいらんってことだろな、やっぱし。
病院の見た目とは大違い。
802名無しさん@おだいじに:2008/01/10(木) 15:57:52 ID:???
>>799
三重ヤバイヤバイって昔からさんざん言われているのに
三重で研修するのはキチガイとしか思えんが?
803名無しさん@おだいじに:2008/01/10(木) 21:23:17 ID:???
中尾ミエはむかし
【三重(ミエ)、どすこ〜い!!!】
と、体を張って三重の紹介をしていたが、
三重とは縁もゆかりもない人間だ。
804名無しさん@おだいじに:2008/01/10(木) 22:07:43 ID:???
>>801
その二日間見学のある病院の医者だが
無視されたんだとしたらきっと君はただ馬鹿なだけじゃなくて
かなり突飛な才能があるんだと思うよ。
そうでもなけりゃ無視なんかされんでしょ。
まあそれがわからんってことは馬鹿具合も相当なんだろうけど。
805名無しさん@おだいじに:2008/01/12(土) 01:01:54 ID:???
面接を連続10回近くする病院もどうかと思う。
家族構成しか聞かない面接とかどうなの?
806名無しさん@おだいじに:2008/01/14(月) 20:34:20 ID:???
5回生です
研修先として聖隷浜松はどうですか?
807名無しさん@おだいじに:2008/01/17(木) 19:23:06 ID:???
聖を奴に変えてよむべし
808名無しさん@おだいじに:2008/01/27(日) 03:49:58 ID:oB29BM/j
三重の松阪であんまり救急がきついもんだから救急受診は、救急車のみに
したんだよ。そしたらみんな救急車よびまくって去年8000件ちょいだったのが今年は11000件に激増してマジきつい。
809名無しさん@おだいじに:2008/01/28(月) 07:45:58 ID:eAQ3iad6
奴隷浜松とかよくいくとおもうで。
単なる雑用が多いだけの病院じゃん。見学いったけど、研修医ほぼ全員死んだ魚の目しとったわ。
あそこまでいくとまじぱしり。
810名無しさん@おだいじに:2008/01/28(月) 21:20:32 ID:9Cy0abCT
稲沢市民ってどうなの?
良い噂聞かないけど
811名無しさん@おだいじに:2008/01/29(火) 00:06:43 ID:???
>>810
病院自体がそろそろ・・・・
812名無しさん@おだいじに:2008/01/29(火) 00:15:21 ID:???
>>811
研修内容はどうなんだ?
楽なのかキビチイのか来年の参考までに聞きたい。
813名無しさん@おだいじに:2008/01/29(火) 00:23:52 ID:Y2PGTxtP
http://www.e-doctor.ne.jp/contents/08month/anohito/08-01.php


今、若い医師の中に当直は嫌だとか、自分の時間を持ちたいだとか言う人が
増えているそうですが、とんでもないですよ。夜働きたくないとか、
時間で仕事を終えたいというのなら、何で医者という仕事を選んだのかと
言いたいですよ。夜中だって急患が出るのは当たり前だし、女医だったら
結婚できない、子どもを産めないなんていうことも分かって医者になって
いるはずでしょう。そういうところが、よく分からないんですよね。

私はとてもいい「奥さん」をもらったから娘を産んだんですけど(笑)。
814名無しさん@おだいじに:2008/01/30(水) 00:38:23 ID:???
>>812
しらん。

外科系の病院らしいから内科の研修は期待できないんじゃない?
詳しいことは見学に行って仕入れてくるべし。
815名無しさん@おだいじに:2008/02/02(土) 00:54:04 ID:???
うちの病院、生活保護や路上生活者がよく救急車でくるんだけど、おまいらの病院はことわってるの?
816名無しさん@おだいじに:2008/02/02(土) 19:29:16 ID:???
愛知県内の病院に行く場合、みなさんは3年目以降のことはどう考えてますか?
まず2年目までの病院に聞いてみて、無理だったら名大の医局に依存するって感じですか?
あと、いずれ大学院に行くのは、可能なんですかね?

ちなみに私は県外の大学から愛知に戻る予定です。
817名無しさん@おだいじに:2008/02/02(土) 22:43:28 ID:???
>>816
何科志望かで変わってくる。
たとえば皮膚科なら、名大は入局人数制限している。
小児科とか産科ならいつでもウエルカム。
818名無しさん@おだいじに:2008/02/02(土) 23:50:28 ID:???
>>817
小児科とか産科で制限してるとこなんてないだろ。
だいたい名大は外様に冷たいしな。人数制限と言ったって、名大出身者には関係ないだろ
819名無しさん@おだいじに:2008/02/05(火) 13:51:42 ID:???
>>817

皮膚科に26人はいったとかマジ?
820名無しさん@おだいじに:2008/02/05(火) 21:01:36 ID:15rBT3xf
とにかく楽な病院教えて、名古屋市内で
821名無しさん@おだいじに:2008/02/05(火) 23:17:57 ID:???
市内じゃねーけど海南はラクだよ
822名無しさん@おだいじに:2008/02/08(金) 02:16:39 ID:???
>>819

去年は最終的には10数人だったような気がする。
名大でてればまず大丈夫だろうけど。
823名無しさん@おだいじに:2008/02/08(金) 15:55:23 ID:???
なんて馬鹿学年なんだ。
ホームラン級の
824名無しさん@おだいじに:2008/02/09(土) 11:50:31 ID:???
岐阜の東海中央病院とかどう?
忙しい?
825名無しさん@おだいじに:2008/02/14(木) 19:17:10 ID:???
マイナーは終わり。

http://www.cabrain.net/news/article/newsId/14515.html
厚労省が昨年11月28日の中医協小委員会で示した「高齢者総合診療計画書(案)のイメージ」によると、
「他院での検査等」という項目に「1月・○○眼科診療所」「3月・腰の定期検査▽▽クリニック」という記載例が示されている。

開業してもマイナー受診はゲートキーパーに制限される。
事実上、マイナー開業はできなくなったな。
826名無しさん@おだいじに:2008/02/14(木) 19:34:59 ID:???
皮膚科とかいったやつ涙目wwwwww
827名無しさん@おだいじに:2008/02/21(木) 02:03:04 ID:???
しかし・・

三重大の研修が酷いのは周知の事実だが、三重の市中病院も負けてないな
友人が津市の北の市で研修受けてるんだが、話を聞いていると涙がちょちょぎれるよ


有望な医学生よ、三重県だけには残るなよ
828名無しさん@おだいじに:2008/02/22(金) 23:42:23 ID:???
諸先輩方国試乙です

岐阜県・東濃地域の多治見とか土岐とか中津川などの公立(的)病院が
学部生や研修医に奨学金出して必死なようですが、このスレではスルーですね

それがつまりみなさんの評価なのでしょうか
自分は関東在住の低学年でサパーリ事情がわかりません…

名古屋圏から1時間以内のようですが、
都内から1時間以内なら無問題、とはちょっと事情が違うのかもしれませんが

このスレを拝見していると、後期研修以降の地元医学部の入局がらみの件で
いろいろなファクタがあるようですね
829名無しさん@おだいじに:2008/02/22(金) 23:47:37 ID:???
東京と名古屋では規模が全く違う。
都心から1時間は首都圏だが
名古屋から1時間はクソ田舎。
830名無しさん@おだいじに:2008/02/22(金) 23:51:55 ID:???
>>829
ありがとうございます
当該地域は医局人事で行くところで、研修で行くのはNG、といったところですか?
831名無しさん@おだいじに:2008/02/23(土) 00:13:52 ID:???
いや、そんな糞ではないが、田舎であることは確か。
地方都市っていうところだなあ。
ただ、東濃のあたりは生活するには悪くないところだと思う。
かなり多額の奨学金なので個人的には悪くないと思う。
勉強する分にはね。
お金はもらえるだけもらえたほうが良い。
あの辺の病院の研修医はいろんな大学出身の人が混じっているから、
外から来ても仲間はずれみたいな気分になることはないだろうとは思う。
832名無しさん@おだいじに:2008/02/23(土) 00:16:58 ID:???
お金が貰えるのはとっても大事なことだけど
研修医になっても勉強しかすることがないという環境は
俺は嫌だな。
833名無しさん@おだいじに:2008/02/23(土) 00:52:38 ID:???
>>831>>832
ありがとうございます
東濃地方ではありませんが、犬山市に親戚がいて、何度か行ったことがあります
名古屋郊外はのんびりした(私には)良い所だったと記憶しています
都市部でも、道路事情が良いのは少々驚きました
さすがトヨタの地元ですね

後期研修相当の勤務では、
私のような外様では、東海地方の大学の入局圧力はさほでではないでしょうか
もちろん各病院の事情も異なるでしょうし、まだ専攻も未定ですし、
大学病院を全否定するつもりはありませんが
834名無しさん@おだいじに:2008/02/23(土) 12:07:04 ID:???
>>833

病院にもよるけど、基本的に入局しないといけないかな?
この地方はまだまだ医局は健在です。
835名無しさん@おだいじに:2008/02/23(土) 18:32:52 ID:???
東濃は岐阜と名古屋が混ざっているからかえって関係ないなあ。
それに東海地方って昔から大学病院よりも市中病院で
研修を受ける率が高いところだから、3年目以降での流動率が高い。
だからそのときに混じって好きなところに行けば良いと思う。
まして今の研修制度になってから益々自由になってきているわけだしさ。
どの地方に行っても大きな病院ほど入局圧は高いかな。
836名無しさん@おだいじに:2008/02/23(土) 18:37:01 ID:???
ついでながら私は関西の大都市にはさまれたところの生まれだけど、
大都市ってのはあまり好かないから、大都市から適度に離れた
地方とかの中小規模の都市の病院あたりが良いかなと思って探している。
引越しがこれまで多かったけど、大都市に住むことに憧れるのは地方生まれが多い気がする。
車をもてるなら都心に住むのは賢くないし、あんまり良いところではない。
車で大都市(東海地区だと名古屋など)にいければ何の不自由もない。
837828 830 833:2008/02/24(日) 01:48:20 ID:???
>>834
>>835
なるほどそうですか…

>>836
>>大都市から適度に離れた地方とかの中小規模の都市の病院あたりが良いかなと

私もその口です
東京の神保町やアキバは年に数回覗けることができれば問題ありません
自分はもともと東京といっても多摩地域育ちなので、吉祥寺・立川くらいの街に適応です
アマゾンがあればとりあえずなんとかなりますし、
研修医の給料でごく普通の車(スバル車w)や趣味の自動二輪が維持できるのならそれでいいかと

名古屋市などは自分にとっては大都会ですね
研修(or勤務)の合間に時間がとれたら、上名?するくらいかもしれません
(あ、おもしろい劇団があれば楽しみですし、アンチ巨人なのでなんちゃってドラゴンズファンになろうかな)
今の彼女も地味な人間なので、一緒に行くとか言っています(何年後の話かよ!ってのはなしでw)
チラシの裏で失礼しました…
838名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:03:11 ID:???
4月から小児科原則無料だっけ・・・
ますます夜に押しかけてくるぞ
839名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 14:48:10 ID:HczVyBZf
QOLそこそこ、勉強もそこそこできる病院おしえてください!
840名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 15:19:54 ID:???
下呂病院
841名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 10:50:16 ID:TNAFpgAG
医療法人社団カワムラヤスオメディカルソサエティ 河村病院
842名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 14:16:15 ID:???
でた。河村病院・・・QOLは最高だが・・・
いやQOLというよりもむしろ給料か。
843名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 15:52:28 ID:SGpjv6vg
研修ってみんな給料いいほうがいい??それとも、QOML重視??やりがい重視_?
844名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 16:57:22 ID:???
QOMLの定義が難しいけれど、
単純に楽なところが良いという意味ではわたしは違うかな。
勉強はどこでも出来ると思っているので
多少忙しくてもそれなりに楽しい2年間が過ごせれば良いと思ってるよ。

それから、給料は高いに越したことは無いよね。
だけど、30万くらいあれば別に良いかな。
カネ自体は後々いくらでも稼げるだろうから。
車を買って週末に買い物やらにいけるぐらいの余裕は欲しい。
時間的にもね。
845名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 13:11:09 ID:0pMZxxR1
確かにQOMLの定義はむずかしいよね。個人によってqualityの感じ方は違うしね。
もし、完全に楽→休みもたくさんだとしたら、やっぱ倍率高いのかな??
東海だと結局どのへんがらくなんdなろう・・・
846名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 16:02:51 ID:???
とにかく仕事量が少なくて休みが多くて給料が良いというのがQOMLなら
河村病院は本当に最高だぞ。倍率も低い。
847名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 00:34:27 ID:MCB3r2WS
名大生はみんなどこに行くの?
848名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 01:53:26 ID:gGbhaMtj
愛知県がんセンターで研修を受けようかな?
楽そう。
849名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 01:30:18 ID:???
俺楽なとこいったら絶対さぼりすぎてだめになるわ
そこそこ厳しそうなとこ選んどいた
850名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 17:02:18 ID:???
3/20 三重県津市で合同説明会あるらしいな

勧誘合戦みたいになるんやろか あほくさ
851名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 22:57:55 ID:???
ああ、例の県内で抜け駆け許さん方式の合同説明会か

各病院の特色なんかこれっぽっちもない証拠だな
852名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 21:08:47 ID:???
参加しない病院に注目だ
853名無しさん@おだいじに:2008/03/14(金) 11:47:09 ID:xMSrXycv
海南ってどうなん?
854名無しさん@おだいじに:2008/03/14(金) 12:22:08 ID:???
>853
まぁ、内科目指すんならいいんじゃない。
俺は、去年見学に行って合わないと思った。さらに試験を受けてみて、『最悪』と思った。

表面上患者第一をうたいながら実は腹黒い医者ってイメージの病院。
855名無しさん@おだいじに:2008/03/14(金) 18:07:47 ID:???
有給あんまとれないよ・・・
856名無しさん@おだいじに:2008/03/14(金) 19:52:22 ID:???
海南で優秀な整形外科医になってくれ
857名無しさん@おだいじに:2008/03/14(金) 22:44:30 ID:???
愛知なら海南、河村とか、
ちょっと遠くていいなら三河地方の市民病院(ただし豊橋を除く)とかなら
まあまあな生活が送れるって聞いてるけど。
858名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 00:01:01 ID:???
海難は、ジェネラリストとか総合内科医みたいにどっち付かずの中ぶらりんな感じの内科医を目指すならいいんじゃない?
海難って、髭もじゃ先生だけでもってるんでしょ。
一度しゃべったことあるが、俺とは相容れない人間だと感じた。
外科系行きたいなら海難は違うと思うし、やりたい内科があるならもっといろいろ病院はあるだろうに。
患者として行くならいい病院だと思うが、研修で行くのは・・・。
徹底した屋根瓦方式だから、実際は2年目の研修医と3年目の先生にしか指導してもらえない。
あやふやな知識や手技を教えられてもね・・・。
859名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 10:57:00 ID:tZDcDRmP
名古屋市内の有名病院はだいたいきちんと研修できそうなイメージがあるんだけど
どうだろう? 市外だとどこらへんがおすすめ?
860名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 19:17:02 ID:???
名古屋大、
名古屋市大、
愛知医大、
藤田保健衛生大、
岐阜大、
三重大、
浜松医大、
これらの大学病院はどうですか?
861名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 23:27:31 ID:2FkvIVCQ
北海道地区臨床研修病院情報
862名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 01:51:42 ID:???
一つだけ確実に言えることは


三重は終わってる
863名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 18:13:55 ID:???
四日市あたりも?
864名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 09:33:15 ID:???
四日市あたりはまだマシなんかも
鈴鹿、津、松阪、伊勢なんかはいい噂何一つ聞かんね
ちなみに俺の病院も最悪w
3年目に名古屋に帰ります。
865名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 17:32:01 ID:LfbEFU/G
三重は具体的にどう悪いの?
866名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 08:11:40 ID:???
愛知では安城や海南、昭和、加茂あたりの厚生連の人気が高いと聞いたんですが、実際のところどうなんですか?

待遇、給料とも良く、割と良い研修が受けられるとか・・・
867名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 12:05:05 ID:???
給料はいい。研修はどうだろ?
総合内科志望で海南はありか。
868名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 14:42:50 ID:???
厚生連ってどこも年収500万ぐらいはあるよね。
なまえどおり福利厚生はしっかりできてる。
どこも中規模くらいのサイズだから
研修の融通とか、個人の意見が多少は通してくれそうな気がする。
869名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 21:11:45 ID:???
医局制度も崩れた今、巨大医療グループに自分の将来をゆだねるのも一興かな。
赤十字、厚生連、徳州会・・・。
これらのグループはグループ独自に研修会や技術交流会をやってるって、案外知られてない。
これからの医師のキャリアアップのスタンダードになるかもね。

厚生連は、3次救急はあまりやってないから、そこそこのモチベーションの奴にはとても良いかもしれない。
868の言う通り、給料は大抵中の上だし、福利厚生はしっかりしてるしね。
上を見過ぎない奴には良い就職先だと思う。
870名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 00:08:07 ID:???
>>865

お前はこのスレを1から読め
871名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 00:36:29 ID:???
>>869
厚生連のうち少なくとも安城 豊田(旧加茂)、海南は
実質的に3次救急でハードだが(両日赤並かそれ以上)
872名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 01:34:24 ID:???
>>860
どこも月給安い。ボーナスなし。休み少ない。
873名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 01:36:45 ID:???
>>872
休みは多そうじゃないかな。
大学病院ってけっこう早くに返してもらえてるような気がするんだけど。
874名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 08:11:12 ID:???
>>871
昭和も愛北と合併して、三次救急になるらしい。

厚生連4病院はどの病院も地元国公立出身の研修医が半数近く占める。
大学との交流や、人気があることの裏づけだろうか。
それとも見学にきた学生を優先するという噂の裏づけか。
875名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 09:46:00 ID:???
>>873
休みは少ないよ〜
876名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 10:20:28 ID:???
基本的に大学病院は何か特別な理由がない限りわざわざ選ぶ所じゃない
877名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 12:37:10 ID:???
大学病院についてもっと建設的な意見が聞きたい。
878名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 15:24:10 ID:???
大学病院の長所は、
慣れ親しんだ環境で研修できるということくらいでは。
基本的に軽症者は少なく、
クリニックで対応できない患者ばかりだから、
プライマリケアの習得という初期研修の目的には全く役に立たない。
879名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 23:46:32 ID:???
 聖霊はどう?名古屋市内で場所もいいし、給料もまあまあのようだが。
880名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 00:23:45 ID:???
>>877
1年目だけど
ポリ栗の学生にできない奴と思われるのがつらいです

881名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 00:38:58 ID:???
このご時世、どんな甘い餌がぶら下がってたとしても公立病院だけはやめとけ。マジで。
初期研修は、巨大医療法人系列の病院で研修するのが1番賢い。
882名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 10:53:48 ID:???
>>879
悪くないと思うよ
883名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 11:33:13 ID:???
11 :名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 21:26:54 ID:4LGHE664
公式ページにもある通り、
聖隷浜松の外科医は研修医を殴ったり蹴ったりするので有名。
あわてふためいた病院側はページの文章を修正するとか。
そのDQNっぷりには笑わせられるが、
それでも、人気は衰えないだろうねえ。
http://www.seirei.or.jp/hamamatsu/PECenter/sotugo/voice/voice.htm
884名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 11:54:41 ID:???
殴られたら即訴えるけどな

冗談じゃなく

そいつの人生終わらせてやる
885名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 11:58:58 ID:???
研修病院を選ぶ時は、「有名だから」ではなくて、
指導医の人格を見極めないと、後悔しますよ。
886名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 13:12:27 ID:???
>885
俺、とある先生にあこがれて病院決めたんだけど、
その先生、去年の8月に開業してしまった。
俺の2年間はどうなるんだ。
887名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 13:30:22 ID:???
そのクリニックで研修しろ
888名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 00:02:21 ID:???
>>883
 マジで???
 そんなことされたらうちの顧問弁護士に相談して、カネ巻き上げるけどな
889名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 00:07:50 ID:???
おまえすでに顧問弁護士がいるのか?
どういうやっちゃ。
890名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 00:15:06 ID:0IPlA2Vm
親が開業していれば顧問弁護士もいるんじゃないの
医療訴訟が多いし
891名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 00:17:13 ID:???
顧問弁護士はいないだろ。
何人も医者を雇ってるような病院レベルなら無いとはいえんが。

ただたんに、顧問弁護士って言う言葉を使ってみたかっただけなんじゃねえの?
892888:2008/03/29(土) 00:44:25 ID:???
 んなもん実家の弁護士だわさ
893名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 01:00:27 ID:???
実家の弁護士を顧問弁護士と呼んでいる大げさな人を発見した。
894名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 01:07:53 ID:???
>>864
嘘教えるなよ
三重は四日市も含め、全て終わっている。

市立四日市病院はろくな病院ではないと聞いていたが、
ここは、初期研修のみでほとんど動かしているから
さっそく初期研修医が医療ミス起こしてニュースになってるよ

ニュースにならないものも含めたらこの病院はどれだけ医療ミス隠しているんだろうね

08/03/26 のニュース
誤ってインスリン投与 研修医指示、70代男性が機能障害 三重・四日市病院
四日市病院:誤ってインスリン投与 研修医指示、70代男性が機能障害 /三重

 四日市市芝田の市立四日市病院の医師が06年1月、低血糖症の患者に血糖値を下げるインスリンを投与するよう誤って指示し、
認知能力が低下する「高次機能障害」になる医療事故が起きていたことが分かった。患者の家族が25日会見して明らかにした。

 患者は市内に住む70歳代の男性。会見した長女(50)によると、男性は糖尿病などで99年から同病院に通院していた。
06年1月20日朝、低血糖症で起きあがれない状態になり、家族が救急車を呼んだ。救急室で電話を受けた20歳代の研修医の指示で妻がインスリンを投与。
血糖値が急激に下がり、こん睡状態になった。高血糖症と低血糖症の症状は意識がもうろうとするなどの点で似ており、
研修医は高血糖症と思い込んだという。その後男性の意識は回復したものの障害が残り、病院がミスを認めて謝罪。07年11月に示談が成立した。

 長女は会見で「経験の少ない研修医が救急室にいることや、他の専門医に指示を仰ぐシステムがないことが問題だ」などと訴えた。

 一方、病院側はミスを認め「今後は救急搬送される患者を慎重に診察するよう指導する。血糖値に関する研修も行い、再発防止に努める」としている。
895名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 01:12:33 ID:???
 明らかにこの研修医が阿呆やろ
896名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 01:23:58 ID:???
指導医がいない研修病院って凄いね
三重は最悪だ
897名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 01:37:56 ID:???
この研修医にも顧問弁護士呼んでやれよ。
898名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 01:40:53 ID:???
三重大が終わってるからな
899名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 09:48:44 ID:???
>>894
この研修医はどうなったの?
900名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 19:33:03 ID:???
 糖尿病の人の昏睡に電話でインスリン注射指示なんて誰が教えたんだ?
病院でも昏睡患者にインスリン入れるときは点滴確保してからだが

901名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 16:37:53 ID:???
だわな
902名無しさん@おだいじに:2008/04/01(火) 09:44:13 ID:???
この研修医どうなったの?
903名無しさん@おだいじに:2008/04/03(木) 14:28:01 ID:???
>>898
> 三重大が終わってるからな

四日市私立病院の内科は名大系。
研修医は、名古屋の私立出身が多い。
904903:2008/04/03(木) 18:49:41 ID:???
調べたら、最近は名大と三重大とその他で1/3ずつなのね。
905903:2008/04/03(木) 18:58:15 ID:???
調べたら、最近は名大と三重大とその他で1/3ずつなのね。
906名無しさん@おだいじに:2008/04/04(金) 00:02:35 ID:???
三重県が終わっているに訂正
907名無しさん@おだいじに:2008/04/08(火) 22:01:39 ID:???
三重大学と名古屋市立大学は、研修内容でテコ入れがあるらしく、今年度は応募者大幅増の見込み。
908名無しさん@おだいじに:2008/04/08(火) 22:28:13 ID:???
いくらテコ入れしたところで、、、
909名無しさん@おだいじに:2008/04/08(火) 22:34:47 ID:???
メンが入るな。
910名無しさん@おだいじに:2008/04/14(月) 00:25:38 ID:???
メン・ドウだな
911名無しさん@おだいじに:2008/04/14(月) 00:36:45 ID:???
テコ入れ? 年収800万とか?
912名無しさん@おだいじに:2008/04/14(月) 05:39:16 ID:???
自分としてはわざわざ名古屋から三重に行く理由がないな
913名無しさん@おだいじに:2008/04/15(火) 22:12:17 ID:???
三重=死亡
914名無しさん@おだいじに:2008/04/16(水) 20:13:34 ID:???
>>907
たすきがけで人気があって難関な人気研修指定病院で研修できるようになる
915名無しさん@おだいじに:2008/04/16(水) 21:09:06 ID:???
ここの人らは名大の卒後研修ネットワークってやつには入ってるのかね?
あと合同説明会情報↓

<東海北陸地区臨床研修病院合同説明会>

■主  催 厚生労働省 東海北陸厚生局
■開催日時 2008年5月11日(日) 11:00〜16:00
■開催場所 名古屋国際会議場 白鳥ホール
■参加費 無料
ttp://www.residentnavi.com/seminar/insite_seminar.php?smid=10072
916名無しさん@おだいじに:2008/04/17(木) 15:06:28 ID:???
情報ありがとう。
熱田神宮の近所のだよね。
違ったかな?
917名無しさん@おだいじに:2008/04/17(木) 19:28:49 ID:???
近くだ
918名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 00:49:27 ID:???
中村日赤人気回復なるか
919名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 23:08:10 ID:???
 名古屋市内で一番人気ってどこ?
 エキサイカイ?八事日赤?
920名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 23:56:25 ID:???
名古屋セントラルじゃないの
921名無しさん@おだいじに:2008/04/24(木) 23:16:27 ID:np7o0iDj
去年は2日赤だったな
922名無しさん@おだいじに:2008/04/24(木) 23:47:23 ID:???
名城、名鉄
923名無しさん@おだいじに:2008/04/26(土) 02:16:25 ID:93ZOE0it
んなアホな
924名無しさん@おだいじに:2008/04/26(土) 13:23:04 ID:???
中部労災
925名無しさん@おだいじに:2008/04/26(土) 13:23:32 ID:???
中部労災
926名無しさん@おだいじに:2008/04/26(土) 17:15:13 ID:???
労災病院(笑)
927名無しさん@おだいじに:2008/04/28(月) 08:05:19 ID:???
>>907
三重大に行く人は馬鹿ですね〜

三重・・・・医師数が少ない
愛知・・・・医師数がやや少ない

これだけの違いでも、休みの数は全然違います
三重県で働いたら休みは全然取れません
928名無しさん@おだいじに:2008/04/28(月) 14:16:21 ID:???
岐阜は?
929名無しさん@おだいじに:2008/04/29(火) 12:00:03 ID:???
三重って三重大以外もヤバイの?
930名無しさん@おだいじに:2008/04/29(火) 15:22:13 ID:???
うん
931名無しさん@おだいじに:2008/04/29(火) 15:53:39 ID:???
マジか・・・
三重の中勢地区で開業予定の俺はどうすれば・・・
932名無しさん@おだいじに:2008/04/29(火) 21:18:01 ID:???
今年、江南厚生病院だっけ、昭和病院とどっかが合併したさ、人気でるのかな。
俺、研修は地元でって考えてるんだけど、東海地方の研修病院事情がよくわからなくって。

名古屋市内だと日赤やエキサイカイが人気なの?
933名無しさん@おだいじに:2008/05/01(木) 00:13:10 ID:???
三重は現代の硫黄島
934名無しさん@おだいじに:2008/05/01(木) 04:07:36 ID:???
大学病院ならどこが良いだろ?
935名無しさん@おだいじに:2008/05/01(木) 05:15:10 ID:???
名大の卒業生は昔からの慣例で市中病院に出て行くけど
他大学から名大に入局する人が多いみたい
936名無しさん@おだいじに:2008/05/02(金) 08:17:53 ID:???
ttp://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000150804300001
【リポートみえ】医師側 患者の協力訴え 2008年04月30日

◇◆「コンビニ受診」も背景に 「急病時の対応学んで」◆◇
桑名市で唯一、夜間・休日とも小児科の重症急患を受け入れている山本総合病院(同市寿町)が窮地に立たされている。
軽症でもとりあえず救急を利用するといった「コンビニ受診」が増える一方、小児科常勤医が7月から1人になるためだ。
「本当に急を要する患者に手が回らなくなり、地域の救急体制が崩壊してしまう」。
同病院の小児科救急に「応援医」を派遣してきた桑名医師会もそう警鐘を鳴らす。(小若理恵)
(全文はソースを参照願います)

>三重大の駒田美弘医学部長も「常勤の代わりを出せる余裕がない。
>大学病院の医師1人を月に14日は当直に派遣する予定。過酷な勤務を想像してもらいたい」と訴える。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>研修先を自由に選べるようになった新しい臨床研修制度は、三重大の医師不足にも影を落とす。
>.02年度に67人いた研修医は、制度ができた04年度に28人になり、07年度には9人に。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これを見て誰が三重大に入局するだろうか
937名無しさん@おだいじに:2008/05/05(月) 15:14:15 ID:q49dx7sn
経験5年の美容外科医の年収は4000万円。経験10年以上だと6000万円。未経験でも2000万円となっています
〜smaステーションより〜

美容形成外科医も増加しているが市場規模は急速に拡大しつつある。
ちゃんとした医院に就職・あるいは開業すればQOML・経済面で最も先が明るい!
それに手術後に患者さんが喜んでいる姿を見ると本当に感動するぞ!!
938名無しさん@おだいじに:2008/05/05(月) 16:10:18 ID:???
197 :東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/04/03(木) 00:11:35 ID:9M8dSzKW0
 やはり、全ての始まりはこれだった。このファーストインパクトがきっかけで、
続々と燃料提供される某科HPを元に三重大の奴隷シリーズが定番化した楽しい日々が
懐かしいものです。少し自慢…「奴隷な日々」は素敵な日々、華麗な日々を
もじってつけてみました(漏れの発案なりw)
【奴隷な日々】三重大学★医学部3【地上の楽園】の1より
入局は人生の墓場ぽ。
【症例1にょ】
こんにちは。研修医1年目のxxxx xxxです。
 うちは本当に楽しい科です。 入局して後悔したことは1度もない!!
 毎日、みんなで夜遅くまで仕事しています。
 やさしくて、親切で、それでいて一生懸命動いてくれるきれいな看護婦さんもいっぱいいるよ。
 先生も一生懸命に指導してくれます。 こんなところは他にはない!!! 
出かけている先から、深夜に1時間半にわたって、電話で、熱く、
時には厳しく指導してくれる先生もいます。 
うちはスパルタって、他科の人が言うけど、少しもこわくないよ。 
さあ、これを読んだ熱い君、おいでよ!
 素敵な日々が君を待ってます。
939名無しさん@おだいじに:2008/05/05(月) 16:11:20 ID:???
196 :東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/04/03(木) 00:03:01 ID:9M8dSzKW0
 雑用いっぱい&深夜でも一緒… 典型的な奴隷自慢
【奴隷の育成】三重大学★医学部4【地獄の病院】の1より
入局は人生の墓場ぽ。
【症例2にょ】
まだ医者として働き始めて8ヶ月ですが、前評判通り大学での研修は雑用も多いし日々
仕事に追われる生活を送っています。そんなxxx科での研修ですが、今のところ仕事
を苦痛に感じたことはありません。その一番の理由は、ごくあたりまえのことかもしれ
ませんが、第一内科の医者は患者さんのことを第一に考えているという点にあります。
皆、やる気のある人ばかりが集まっているので、xxの医局はいつも活気に満ち溢れ、
忙しくても非常にやりがいのある職場です。また、ふと疑問に思ったとき、深夜でも一
緒に真剣に考えてくれる指導陣、先輩医師がいてくれるというのは、研修医にとって非
常にありがたいことだと思います。
940名無しさん@おだいじに:2008/05/05(月) 16:11:54 ID:???
195 :東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/04/02(水) 23:55:06 ID:bDLce4HG0
三重大奴隷シリーズでの症例報告、懐かしい… 「いつでも病棟に」w
【夢見る奴隷】三重大学★医学部6【夜勤教育】 の1より
入局は人生の墓場ぽ。
【症例4にょ】
研修医1年目のXXXXです。
学生の時は体育会系の部活をしていたので体で仕事を覚えています。とにかく
反応の速さが求められる職場だと思います。デスクワークも多いため研修医は
昼間病院中を駆け回り、夜から朝にかけて書類書きを行っています。今は夜で
すが、まだまだ寝れそうにありません。夢見る研修医の睡眠は、夢を見る余裕
もないほど深く短いのであります。まあ、余分なことを考える暇もないほど次
から次へとイベントがあるので、この一年間はみっちりと体と脳の両方に医学、
医療の基本を叩き込もうと思っています。
沢山の指示に頭がいっぱいになることは多々ありますが、誰も助けてくれなく
て頭が真っ白になるような事はありません。熱心な上級医の先生方の温かい指
導の下ですくすくと成長しています(しているはずです)。
研修医はいつでも病棟にいます、病棟で会いましょう。
941名無しさん@おだいじに:2008/05/05(月) 16:33:52 ID:FAodml/C
八事日赤行きたい
駅エレベーター出たら入口
何より立地、キレイ、院内店舗に活気あって明るい
あと吹き抜けとかベンチとか無駄に空間使ってるとこが贅沢でゆとりが感じられていい

…こないだ十日入院いたんだ
942名無しさん@おだいじに:2008/05/05(月) 16:36:49 ID:???
日赤って仕事きつくなかった?
943名無しさん@おだいじに:2008/05/07(水) 12:34:33 ID:AbLyF5Vo
八事きつすぎ 救急車walkin共に絶え間なく鬼のような忙しさ
アレに憧れて受ける奴も、いるんだよな。尊敬する
944名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 13:48:30 ID:Jq7d2aLe
一宮西病院ってどうかな?
病床157で、救急診療時間外17.2/日(二次救急)
給与50万で住宅手当7万まで。
一宮で7万って3LDK借りれるんですが・・・
945名無しさん@おだいじに:2008/05/10(土) 06:12:55 ID:9n6yqYrs
県立多治見病院は名市系列のようだが
研修医も名市ばっか?
946名無しさん@おだいじに:2008/05/10(土) 11:28:45 ID:???
>>945
そこは病院の事務が裏金を作って県に上納していた病院でしょ。
しかも、裏金とはぜんぜん関係ない医師が始末書を書かされた。
そんな病院に行くのは奴隷志願者だけだろうね。あるいはバカなのか。

県立多治見病院 裏金
でぐぐってみるといいよ。びっくりするからw
947名無しさん@おだいじに:2008/05/10(土) 15:02:01 ID:???
市立四日市どうですか。

研修医の給料が全国10位らしいですが、それほど大人気というわけでもないんですね。

裏の事情を知ってるかた情報よろ〜。
948名無しさん@おだいじに:2008/05/10(土) 21:46:53 ID:VAqpWDSA
>>947

このスレすら読めない奴には(ry
949名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 02:00:18 ID:???
知らないのなら書き込まなくて良いです。
950名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 15:49:52 ID:???
>>947

一度三重に入ったら脱出が難しいのだよ
951名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 16:54:04 ID:???
専攻したい科が決まってるならその科の後期研修が可能な病院で
という選び方もある
952名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 19:39:57 ID:???
>>947
三重大系は研修医を奴隷扱いするからね
953名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 02:05:37 ID:???
多分市立四日市って名大系列だよ。
954名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 14:33:16 ID:???
>>947

三重県は研修医多い病院から僻地に研修医強制派遣させる構想ぶち上げてるからなぁ。
とりあえず、今、三重はヤバイ。最低でも3,4年様子を見てからじゃないとヤバイ
955そんなばかな:2008/05/13(火) 18:55:26 ID:+n1yhE+d
三重県のどこに、そんなことを構想することができる者がいるか!
研修医の強制派遣ができるような制度、県レベルで作れるものか!
956名無しさん@おだいじに:2008/05/17(土) 19:59:34 ID:???
>>947
研修医が1人で救急対応して医療ミス
957名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 00:24:54 ID:cxn3PzmX
実際同期って多いほうがいいのかね??
2〜5人とか、すくないとこって、もしそりあわなかったらつまんないよね・・
みんなどう考えてる??
それと、当直も8回もああるようなとこはきついよね。
958名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 12:23:04 ID:???
多いとそりが合わない人は絶対いるだろうし派閥ができそうでやだ
959名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 14:41:13 ID:epCMDIok
 
給食のおばちゃんが最強!!

平均年収850万だが、春夏冬休みなど年60日の休暇が余分にあることを
考えると、850万円×(240日/180日)=1130万円に相当する!

しかも多くは夕方4時頃には帰れる。時給としては最高だろう。
もちろん他の学校職員もそれに準じる。
公務員利権にありがとう!
この国に生まれて良かったwwwwwwwwww!!!

http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun.html

同様に。。。
みどりのおばちゃん(実働時間3、4時間)
 1070万に相当
高校校長
 1500万に相当+教育委員会に天下り
高校教頭
 1426万に相当+教育委員会に天下り

この国では所詮公務員様が一番偉い。
お前らひざまずけ!

960名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 16:02:22 ID:???
同期の人数は6人くらいがベストでないかな。
当直の日程とかも六人いれば調整しやすいし。
少なすぎても多すぎても嫌かなあ。
961名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 20:55:16 ID:???
やはり6人くらいがベストか。。
5、6人のところって結構倍率あふれちゃったりする??
人気どころってやっぱきついよね。。

田舎の人気のない理由は、なんでだろう。
忙しいから?つまらないから?勉強にならないから?
962名無しさん@おだいじに:2008/05/21(水) 19:58:02 ID:???
多すぎると同期でも派閥できて面倒そう。
かといって二人とか三人だと会わない奴がいたら最悪。
6〜8がベスト。
963名無しさん@おだいじに:2008/05/22(木) 00:17:36 ID:???
>>961

田舎だから
964名無しさん@おだいじに:2008/05/22(木) 00:22:31 ID:???
名古屋市内からわざわざ田舎に出て行く理由もないしな〜
965名無しさん@おだいじに:2008/05/22(木) 17:29:22 ID:???
愛知県の医学部に通っているなら、愛知県で研修するのが最も無難。
実家が三重県にあるからと言って三重大系の病院に行くと・・・(ry
966名無しさん@おだいじに:2008/05/22(木) 20:11:27 ID:???
聖霊なかなかQOMLよさそう。
http://guide.pmet.jp/web2009/php/hosp_data.php
八事日赤が近くにあるから救急も暇らしいし。
 年間心肺停止状態搬送患者数 :0人(平成19年1月〜平成19年12月実績

研修手当
  一年次 :391,860円/月 賞与844,245円(税込み)(諸手当込み)(手当てによって個人毎に差がありますので表示額の通りではありません。)
  二年次 :402,120円/月 賞与1,241,200円(税込み)(諸手当込み)(手当てによって個人毎に差がありますので表示額の通りではありません。)
  ※独身、当直月4回とした場合
の一年次の想定手取月額 :約348,000円/月 (扶養手当、住居手当は別途支給)
社会保険、労働保険
967名無しさん@おだいじに:2008/05/22(木) 20:42:16 ID:???
>>966
忙しいところとかがQOMLよさそうっていっても、病院の関係者と思ってします・・

田舎の病院が、「とてもたのしいです。人気あります」っていってるようなもん・・・
968名無しさん@おだいじに:2008/05/22(木) 21:58:48 ID:???
俺、いりなかに住んでたことあるからわかるが、聖霊は、確かに患者さんすくない。
救急車も、地元の人もブルジョワ階級で、よりよさげな八事日赤を指定するみたい。
969名無しさん@おだいじに:2008/05/22(木) 22:58:19 ID:???
聖霊浜松は指導医が研修医に暴力をふるうことで
話題になっていたけどね。
名古屋の聖霊はどうなんだろうね。
970名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 00:25:22 ID:???
>>920
セントラルは今ひどい状況らしい。
去年総合診療科と救急専門の医者が辞職。

人手不足で救急、初診を研修医でまわしてるらしい。

週に1,2回朝から晩まで救急外来、週に1回午前中初診外来。
指導医がいるならまだしも、何の指導もなく一日が終わる。
それ以外にも月5,6回の当直(日当直は月2,3回)。

それによってローテ先の研修はほとんどできない状況になってるらしいよ。

研修担当委員からは、
「見学学生には当院のマイナスイメージを絶対に言わないように」
といわれているらしいwww
971名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 00:29:19 ID:???
>>969
奴隷浜松は、鬱になった研修医が無断で実家に戻り数人で迎えにいって強制連行させたという伝説が
去年あったらしいなwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 13:28:11 ID:???
>>960-962
草食動物の群れは敵が襲ってきたとき
足が遅いとかの弱者を犠牲にして
群れ全体は逃げる

それを友達っていう。
973名無しさん@おだいじに:2008/05/24(土) 01:54:18 ID:???
>>971
不登校の中学生の家に教師が押しかけて
無理やり学校に来させるようなものだなw
974名無しさん@おだいじに:2008/05/24(土) 21:52:41 ID:???
ごめん無知でききたいんだが研究職やる人も研修はうけなきゃだめなのか?
あとふと気になったのだが。
もし、国家試験うかってすぐ研修やらないやつがいたら、その後どうなるの?
研修受けないと医者としてはたらけないよね?
975名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 00:55:25 ID:???
>>955

三重県庁は、県南部など医師不足が深刻な地方の病院に、大学医学部など
を卒業して民間病院で研修中の若手医師を一時的に派遣する制度の検討に
入るようだ。
県は、民間病院を選んだ若手医師らにも一定期間、協力を求めざるを
得ないと考えているようだ

http://iseki77.blog65.fc2.com/blog-entry-675.html
976名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 00:57:29 ID:???
民間研修医の派遣検討 医師不足対策で三重県
中日新聞 平成19年1月31日

 三重県は、県南部など医師不足が深刻な地方の病院に、大学医学部などを
卒業して民間病院で研修中の若手医師を一時的に派遣する制度の検討に入る。
新年度の当初予算案に、検討組織の運営経費を盛り込む。厚生労働省は
「聞いたことがない試み。成功すれば他地域に広がるのではないか」と
注目している。

ひでぇwww
977名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 01:06:42 ID:???
>>974
そんなことないでしょう
研修してないひとでもオーケーなバイトあるみたいだし。
フルタイムで働くって言うのは無理だろうけど。
検診とかそういうのね。
研修しなくて良いでしょ、毎年しない人がクラスに一人くらいいるだろ。
978名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 03:27:35 ID:???
>>976
ちょっ!!とうとう研修医は働く場所の自由さえなくなるのか!
そんなのやったらますます医者自体が減るんじゃないかw

>>977
研修受けてなくても医者の資格としては機能するわけ??
ただ研修おわってないと民間含め病院がうけいれてくれないのかな。
検診ぐらいだったらできるんだ。。

ちなみに厚労省とかで働こうとしてる人は研修いらないよね?・
979名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 09:37:12 ID:???
悪い事は言わん。
研修ぐらいやっとけ。
10年も臨床やってればその頃の細かいことは忘れてしまうし
その後に身に付く事の方が多いが、全くやってないで研究に入って
しまうとその後の臨床への自信がなくなってしまうかもしらん。

やっておくと、そんなもんだということだけでも分かるから
その後に引け目を感じることもないだろう。
980名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 11:19:11 ID:???
>>978
卒業して試験さえ受かれば医師免許はもらえるからね。
とにかく人手不足でって所はいっぱいあるよ。
ただ、言ってるようにフルタイムで働こうって言うのなら絶対に研修必須だよ。
パートタイムでもまともな病院は不可能だ。
研究の合間にちょっとアルバイトって言うのなら良いんじゃないの?
そんな片手間の研究では良い研究できないだろうけど、その話はおいといて。

厚生労働省に行くにも研修必須だよ。
いちど厚生労働省の医系技官の採用ホームページでも見てみるといいよ。
981978:2008/05/25(日) 16:20:20 ID:???
なるほど。。
なんとなく自分でも見てみたけど、研修受けないと開業とかはできないみたいね。
つまり指導医のもとで働く感じになってしまう。

美容外科とか、産業医とか、で働く人は研修いらないのかな?


このスレおもしろいね。もうすぐ1000だけど誰かスレ建てお願い。。
982名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 16:24:09 ID:???
>>980
間違ったことを教えないように。
医系技官は研修不要です。さすが役人、優遇されております。
983978:2008/05/25(日) 16:33:16 ID:???
>>982
いや、調べたら研修必要だったよ。昔は必要ではなかったけどね。


そういや、ローテ制度がなくなったら
ローテ制度のころ研修やってなかった人はどうなるんだろう。
984名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 21:22:21 ID:???
>>976
何もできない研修医に責任を取らせる制度だね。
さすが三重県、やることが発展途上国レベル。
985名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 05:12:06 ID:???
第一日赤ってなんでいっつも定員割れてるの?
研修システム良さそうなのに何がいかんのやろ。
986名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 05:22:45 ID:???
ヒント:患者層
987名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 12:22:40 ID:???
そんなに悪いんですか?!
988名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 14:10:46 ID:???
風俗嬢とヤーサンが人口の半分を占め、残りは生活困難な生粋の名古屋人が住んでいるところだぜ。
989名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 15:06:07 ID:7yafnyNz
そろそろ1000レスいきそうなのでこっちへどうぞ。

【都会?】東海地区臨床研修病院情報3【田舎?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1211089777/1-100
990名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 16:31:52 ID:???
銃創を診たい人にお薦めの病院第一日赤
991名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 17:23:23 ID:???
俺はイノシシなんかの銃創は何度も見たことあるな
でも人の銃創は見たことないから気になる
992名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 18:05:43 ID:???
銃創見たかったら本場アメリカ池よw
993名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 19:50:36 ID:???
一口に名古屋と言っても、南のほうはスラム化しているからね。
994名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 22:10:10 ID:g++vonIY
名古屋は右半分じゃないとだめだね。
995名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 00:31:55 ID:Jy1WJ9Eb
>>993
某社会保険病院なんかも客層スラム民なの?
996名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 20:20:57 ID:???
>>988
生活困難じゃない。
生活保護を(不正に)受けてる連中ばかり。
救急は生活保護がほとんどだよ。
やる気なくす。
年金すくないが故に受診控えてるお年寄りもいる中、
生活保護はどうどうと救急外来にすら通院してくる。
しかもほとんどがクレーマー。

by1日赤研修医
997名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 20:41:01 ID:???
そろそろ埋めようぜ
998名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 22:12:14 ID:???
【都会?】東海地区臨床研修病院情報3【田舎?】

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1211089777/l50
999名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 22:26:49 ID:DLJOc/X8
aa
1000mei:2008/05/28(水) 22:27:11 ID:DLJOc/X8
owari
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。