薬剤師不要論

このエントリーをはてなブックマークに追加
332名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 22:22:59 ID:???
それは製薬会社にいってくれ。
333名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 18:31:02 ID:???
334名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 23:22:31 ID:???
>>132
お前も相当なおバカさんだな〜
335名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 23:32:01 ID:0/Y4BX2+
>>334
んじゃ病棟にかけてくるなよ詰士
336名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 23:37:53 ID:???
なんとなく乙
337名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 18:38:15 ID:???
フランスは完全医薬分業で薬は薬局以外で買えないのだが、医療満足度は95%だよね。
日本も登録販売なんて作らないで少しは見習ったらいい。
338名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 20:05:02 ID:???
医療満足度とはあまり関係ないでしょ、多分。
339名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 20:17:55 ID:???
関係なくはない。フランスは日本ほど医者にかからないし、風邪くらいなら薬局で薬を買って治す人も多い。
340名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 21:15:57 ID:zQEvPQZQ
風邪くらいならクスリ飲まないほうがいい

風邪でクスリを薦めるのは、総合感冒薬とかいう長引かせるクスリを売りたいだけの売人
341名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 21:20:39 ID:???
それは一概に言えない。
確かに自然治癒力を抑える作用もあるが、過剰な反応を抑えることもできる。
342名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 21:21:28 ID:???
>>340
肺炎にならないように気をつけれ…
343名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 19:12:56 ID:???
アイ〜〜ンの薬局長から支店主任まで、可哀そうなぐらい幼い。
自分の考えもなくオーム心理今日並みのマインドコントロールをしっかりした研修制度と言われる中で正常な考えをスポイルされて,犯罪一直線。
指摘されても初回は書類送検されないから大丈夫。2回目でも会社がつぶれるぐらいでも地域医療への貢献が評価されるから、捕まらない? ようは書類送検程度。
後々、噂になって、自分の親子供犠牲にしていることに気づかないナルシストの集団。
救いようが無い・・・・・・
344名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 21:45:08 ID:YX7rv22j
38度超えるか、1週間長引かなければ基本的にはクスリ屋に貢ぐ必要もないんだよ
345名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 21:46:28 ID:???
そう思いながら医者や薬局にいきたいのが人情ってもんです。
346毒キノコ@萎える詩人の会:2006/10/22(日) 22:02:46 ID:???
やっぱり薬については医師よりも薬剤師の方が詳しいよ。
自己の科以外の薬については無知な医師も多いわけで。
(ある意味仕方が無いけど)
無くなると困る。

禁忌の薬の処方を平気で出す医師に、それーとなく報告する薬剤師さん乙です。。
347名無しさん@おだいじに:2006/10/23(月) 23:41:30 ID:???
正確には薬剤師不要というより
薬剤師の為にある規制が不要
348名無しさん@おだいじに:2006/10/25(水) 20:07:40 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『薬剤師と介護士の給料が同じだと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           思ったら薬剤師の方が上だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
349名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 19:57:51 ID:???
だって肉(略)
350名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 21:05:13 ID:8X0q9Ywp
給料60万円か...いいな☆
351名無しさん@おだいじに:2006/12/23(土) 14:26:15 ID:ejwTFZuX
薬剤師扶養
352名無しさん@おだいじに:2007/01/12(金) 07:45:19 ID:???
薬剤師給料...いいな☆
353age:2007/03/26(月) 17:38:04 ID:???
今後の薬剤師は、一人一人が、変わっていけばいいですよ。
354名無しさん@おだいじに:2007/03/27(火) 15:31:38 ID:lfAo4nBY
近頃話題になっている事柄に、ネット難民というものがあります。
このスレに群がって薬剤師を叩いている皆さんは、ご存知でしょうか?

「ネットカフェ難民」とは「隠れたホームレス」だ (記事)
http://www.j-cast.com/2007/03/25006371.html

 もしかすると、アンチ薬剤師の書き込みをしている皆さんの中にも、この類の人達が、かなりの数混じっているのではないでしょうか。
 そして、自身努力をせず、薬剤師を飽和すると決め付けて、心の平静を維持するあなたがたの大半が、近い将来この様な境遇で暮らすことになるのです・・・
 
「年収120万円時代 緊急版 生き抜くための知恵と工夫」 森永卓郎(経済アナリスト)著  http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine012.html

 そうなんです。 薬剤師と違って何の資格もないあなたがたは、将来ホームレスになるしかないんです。
 ご存知でしたか? おそらくここでの書き込みを拝見する限りにおいて、現実を知りつつも、直視出来ないでいるのでしょうね。
 自称東大卒や一流企業リーマンの方には、この事実は刺激が強いでしょうね。
お気の毒です。
 でも、これは仕方の無い事なんです。
 
 今の日本で中流階級でいられるのは、薬剤師や看護師などの医療従事者や、電気・機械設計などの技術者くらいなんです。
 あなた方、負け組非薬剤師の方々が、ここで書き込んでいるのは、願望なんです。
いいんです。 
どんどん、薬剤師が飽和すると書き込んで下さい。 将来が無いと書き込んでください。

 人生にゆとりがある私達薬剤師は、かわいそうなあなた方を見守る事で、荒んだ日本社会のお役に立てれば幸いです。
355名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 00:35:00 ID:???
がんばって登録販売者になっちゃえ
356名無しさん@おだいじに:2007/06/20(水) 20:12:48 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| サゲはせん!サゲさせは、せんぞ!このスレの栄光は、貴様ごときに!
\______ ____________
         ∨
     ∧♪∧
  (、_/・∀・ ヽノ)
 /ヽ .,_,',..,'_.. -‐' ~ヽ
 >===(◎)======<
  `‐--<^'r;-<^'r‐‐'''
     |_/  〉 |
    〈^ュ) 〈^ュ〉
     | く  | 〈
    ,vyム  r,yム
357抹殺! 抹殺! 抹殺!!:2007/08/24(金) 19:02:24 ID:yFHHcDcG
「登録販売者」でヤフー入力するといつも上位にランクされてた”ヤフーブログ登録販売者”がサーチエンジンから、
検索できなくされてしまった!
 現在は下位にもランクされていない!
http://blogs.yahoo.co.jp/tourokuhanbai/777289.html#18268675

↑のサイトのタイトルを試しにサーチエンジンで打ち込んでみて!絶対、ランキング表示されないから!



「登録販売者」でヤフー入力するといつも上位にランクされてた”ヤフーブログ登録販売者”がサーチエンジンから、
検索できなくされてしまった!
 現在は下位にもランクされていない!
http://blogs.yahoo.co.jp/tourokuhanbai/777289.html#18268675

↑のサイトのタイトルを試しにサーチエンジンで打ち込んでみて!絶対、ランキング表示されないから!




「登録販売者」でヤフー入力するといつも上位にランクされてた”ヤフーブログ登録販売者”がサーチエンジンから、
検索できなくされてしまった!
 現在は下位にもランクされていない!
http://blogs.yahoo.co.jp/tourokuhanbai/777289.html#18268675

↑のサイトのタイトルを試しにサーチエンジンで打ち込んでみて!絶対、ランキング表示されないから!
358名無しさん@おだいじに:2007/08/25(土) 10:23:20 ID:zaNVRRZZ
調剤というか「作るだけ」の作業なら資格いらない。IVHも訓練である程度できるように
なる。処方監査や服薬指導技術だろ、薬剤師の腕は。
359名無しさん@おだいじに:2007/09/01(土) 02:26:56 ID:???
>>358
君の論法だと、
たぶん「盲腸の手術」も訓練である程度できるようになる。
という事にならないか?

たぶん、「」の中身は何にでも置き換えられそうだな。
360登録販売者:2007/09/07(金) 20:32:18 ID:AlKpGSXI
登録販売者になるぐらいなら当然医療系の薬も勉強するんですよね。危険度が低いからって適当に売ってなんか健康被害があったときに責任がもてますか。販売者さん
361名無しさん@おだいじに:2007/09/07(金) 20:36:26 ID:???
絶対無理ですw医療系の薬どころか基礎も勉強しません。
解剖も生理学ももちろん専門化学も知りませんw所詮高卒ですからw
こういう資格を作った国(自称専門家)の資質を疑います。
362登録販売者:2007/09/07(金) 20:43:31 ID:AlKpGSXI
あーいい忘れた。自分調剤管理薬剤師です。なんかみんなもの知らなさ過ぎ。
医療事故結構あるんだよね。販売士(師)さんだっけ(笑)、糖尿、高血圧の人が総合感冒薬買いにきて当然カウンセルできる資格なんだよねー。ところで製薬会社の添付文書ちゃんと読んでますよねー(笑) 結構多いよ(禁忌)。責任は自分で取れるよね。もちろん。
363名無しさん@おだいじに:2007/09/07(金) 20:45:34 ID:???
確かに風邪薬って結構禁忌多いよなwwww
364登録販売者:2007/09/07(金) 20:51:13 ID:AlKpGSXI
きついこと言い過ぎたかも、でもこんな腐った国だから(特に厚生労働省)自分の身は自分で守る、でも病で困った人に親身になって対応してあげるだけでもいいんじゃないですか?
人のために自分が何かできるという希望をもって、絶対無理なんてことはないよ。
365登録販売者:2007/09/07(金) 20:57:06 ID:AlKpGSXI
そうなんだよ。製薬会社ってずるいよ。でも製薬会社も大変だよ。来年の診療報酬改定で大幅な薬価ダウン、これじゃ国内企業のモチベーション下がるよ。
366登録販売者:2007/09/07(金) 21:06:00 ID:AlKpGSXI
登録販売師さんがんばって。こんな国だから互いの立場違っても患者(お客?)さんの予防医学に貢献しましょうよ。
お金(診療報酬)うんぬんよりみんな健康でいたいじゃん。またいろいろ教えてね。
367登録販売者:2007/09/07(金) 21:31:51 ID:AlKpGSXI
なんか本当にこの国の皆保険制度無理っぽい、財源確保と受診抑制しか考えてないもの。でセルフメデぃケーション本当にいいんか?自己責任ということでっせ。K大薬卒。

368登録販売者:2007/09/07(金) 21:35:52 ID:AlKpGSXI
あと調剤してるだけとかいったやつ、おまえ調剤できるの?当然膨大な添付文書よんでいってんだよな?早く返事くれよ。
369登録販売者:2007/09/07(金) 21:39:40 ID:AlKpGSXI
薬剤師の仕事の責任を知らないやつ多すぎ、おまえら生意気なこというんだったらそれ以上のことしてみろよ(笑)
370【薬剤師】処女のふりして合コン参加:2007/09/15(土) 11:00:48 ID:s79KhlXg
埼玉地区〜東京辺りのMRや卸業者は、口が巧いヤリチンが多いから、
薬剤師は、みんな非処女だろうな。
ほとんど合コンに呼ばれて、二股交際されたりして、食われてるよ。
仲間内で、〜の薬剤師を食ったとかの話が、飛びかってるからな。
まぁ、あの業界は、どの地域も同じか。
誠実そうに見せて、女を食らうのが趣味みたいな連中ばかりだからな。
薬剤師に罪はないよ。
ただ処女と偽るのはやめて欲しいな。
371名無しさん@おだいじに:2007/09/15(土) 11:07:16 ID:403S2CQr
薬剤師がいなくなると医者は正しい薬の選択もできなくなり、薬に関して詳しい知識をもつものもいなくなり、人口が減ります。

ちなみに当たり前ですが医者は薬学よりも診断に力をいれてますのでね。

薬剤師不要と考えてる奴はどんなやつなんだ
372名無しさん@おだいじに:2007/09/15(土) 15:40:38 ID:a2y1nITP
子育てやらでブランクだらけ、知識も注意力も欠落しているオバハン薬剤師は不要。

373名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 22:40:05 ID:???
あーうちの会社の管理薬剤師がまさにそれ>372

管理責任問われるような失敗ってどんなのがあんの?
なんとかしてやめさせたいと社員は切に願ってる。
374名無しさん@おだいじに:2007/09/29(土) 22:32:06 ID:I9nguc7m
自分が行ってる病院の薬剤師はいつも「薬が変わったけど、なんで?」って聞いてくるよ。
薬の量が変わったときも、「量が多くて飲みにくかった?」とか。

いつも『プロなんだから、その聞き方やめろや。理由の想像つかないのか?
それとも、お前は薬を詰めてるだけなのか?』と思う。
他の病院で、出ている薬との飲みあわせを聞いても、答えられないし。
375名無しさん@おだいじに:2007/09/29(土) 22:55:40 ID:bc6GEZem
そりゃ薬剤師だってピンきりだよ。医者だってそうでしょうが。

真面目に馬鹿?
376【薬剤師】処女の芝居が上手い:2007/09/30(日) 18:01:11 ID:???
経験済みの女が、自らを処女だと偽るケースばかりです。
※嘘をついてもバレないと女性誌に載ったこともあります。
20代後半の非処女は、平然と嘘をつきます。
※薬剤師・看護師は、処女と偽る女が多いらしい。
また長身女が、処女と嘘をつきやすい。
門限がある・男性馴れしていないなどの工作には、注意が必要です。
377名無しさん@おだいじに:2007/09/30(日) 18:04:50 ID:???
てかオバサン薬剤師って何で稼いでいるの?
フルタイムでまじめに働いているならまだしも、
パートは消えた方がいいと思うぞ。
378名無しさん@おだいじに:2007/09/30(日) 18:50:21 ID:???
>>377
すこーーーし、考えれば、わかるよ
379名無しさん@おだいじに:2007/09/30(日) 20:04:12 ID:???
パートさんいなくなったら正社員が死んじゃう
380名無しさん@おだいじに:2007/10/02(火) 22:00:31 ID:???
フルタイムだから真面目に働いてるとかじゃなくて、
単に家庭の都合かなんかで、パートで働いているんだと思うんだが。

あとは働きたいけど、フルタイムでの雇用をしてくれないとか。
年齢が上がると給料も上がるから、なかなかフルタイムで雇用したがらないんだろう。
381名無しさん@おだいじに
あまり贅沢を言っていると労務倒産するよ。
最後の四年制はもう三年生。