1 :
開局薬剤師:
就職したいんだけど。。。
転職したいんだけど。。。
開業したいんだけど。。。等々
なんでもお答えしましょう!!(答えられる範囲でね
///////////////////////あんたにゃあきかねぇ チンコいじってろ!///////////////////////
さっそく質問!!
給料どんぐらいもらえる?
あと、開局ってリスク大きい?
ってゆうかね、開局のしかたわかんない!
4 :
開局薬剤師:02/05/10 12:44 ID:???
>>3 もうすこし具体的な質問じゃないと答える方も難しいですね(w
>給料どんぐらいもらえる?
前に勤めてたチェーン調剤の給与テーブルでは年収で、
22才で330万、30才で450万がベースでした。
プラス能力・経験・前職給与等考慮あり。
プラス主任・薬局長手当があり、主任24万、薬局長75万といった感じでしたね。
ま、売り手市場なので、
経験があれば、かなり言い値の通用する部分もありますけど。
>あと、開局ってリスク大きい?
>ってゆうかね、開局のしかたわかんない!
これも、なんとも言えませんね。
何事にもリスクは付き物だけど、他の商売と違い、
ある程度最初から売上の予測が立つという意味ではリスクは少ないかも?
開業医とマンツーマンでやるケースでは、
その開業医と一蓮托生なので、ドクターとの意思疎通をきちんとはかることが成功の秘訣ですかね。
一方、一番のリスクはドクターにぽっくり逝かれて廃業、薬局もそれで終わりというケース、
実際にそうなってしまったケースも知っています。
就職するなら大手のチェーンと小さなとこ
どっちがいいですか?
6 :
開局薬剤師:02/05/10 16:28 ID:???
>>5 これも難しい質問です。
大手チェーン薬局vs中小薬局というくくりよりも、
個々の企業・薬局間の質の幅の方が大きい気がするので(w
あくまで主観で思いつくままお答えしますと、
大手チェーン薬局:
本部にきちんとした人材がいるかどうかがポイント!
良い点…
・福利厚生がしっかりしている。
・給与体系がしっかりしている。
・勤務店舗の異動によりスキルアップがはかれる。
悪い点…
・出店のペースが速すぎて人の補充が追いつかず、
経験も浅いのに薬局長を任されたりすることがある。
・ビジネスライクなので、さんざんこき使われた挙句、捨てゴマ扱いになることもある。
・調剤業務以外の仕事(店舗管理・金銭出納・本部との連絡等)に時間を取られ、
本来の業務に支障をきたすことかある。
中小薬局:
経営者・薬局長がしっかりしている人物かどうかがポイントなのは大手と一緒だが、
その見極めが比較的し易い(かな?
良い点…
・家族的。
・良い経営者に恵まれれば経営面の勉強もさせてもらえる。
悪い点…
・給与体系がはっきりしていない(ことが多い)。
・ひとつの薬局にずっといると限られた技術・経験しか得られない。
大雑把に言うと、
バリバリ自分のスキルを磨きたいなら大手、
のんびりやりたいなら小さいとこでしょうか。
開業してる人の年収の平均とかどのくらい
なんですかね。
失敗したときのこと考えたら開業せずに勤
務薬剤師がいいかな、などとも考えますが。
来年就職活動の薬学生からの質問です。
(まだ先のことですけど)
>良い点…
> ・家族的。
> ・良い経営者に恵まれれば経営面の勉強もさせてもらえる。
それはカナリ運のいいケースだな。
たいていは同族会社特有の悲哀を味わうこと必至。
しかもそういった事は面接程度ではなかなか分からないからタチが悪い。
9 :
開局薬剤師:02/05/11 11:24 ID:???
>>6 どうですかね。
600〜1200万位まで幅があるんじゃないでしょうか?
ただ、自分が経営者になって思うことは、
私の場合は法人経営になっているので、社会保険料が異常に高いということです。
勤めている時は半分会社が負担していましたが、
自分が経営者になると倍の金額を払わなくてはなりません。
おまけに役員報酬は定時定額(要は賞与が無い)なので、
年収に対する掛け率も高くなります(これは近々是正されますけどね)
従って自分の役員報酬を上げるのはアホらしいので、
なるべく個人の出費も経費で落とすようにしています(当たり前のことですけど)
ということで、表面上の年収はあまり当てにはなりません。
勤務薬剤師の場合、最初のうちは給与水準は比較的高いのですが、
35才くらいで頭打ちになって、それ以降はあまり伸びません。
ですので特に男性の場合は、
やはり独立することを常に念頭においていた方が良いと思いますよ。
もし失敗しても、食いっぱぐれが無い(就職先はいくらでもある)という強みが、
薬剤師にはありますしね(これが逆に薬剤師の甘さに繋がっているという話もありますが)
>>8 自分の場合、最初に勤務した薬局は家族的で良かったですよ。
ただ、長くいるとそれにドップリ浸ってしまい、ぬるま湯的な状態になりますけどね。
12 :
7:02/05/11 12:03 ID:???
どうもありがとう
でもあんまり儲からないみたいで。
でも、自分が社長みたいになれたら気分はよいかもね。
13 :
愛息あり。:02/05/11 12:11 ID:jp+7rOCK
社長気分っちゅうのはチト違うんじゃない。
処方が来なきゃどうしようもないないわけだし。
いろいろ気を使わなアカン。
駐車場の提供なんかで医者とギブアンドテイクの
関係にもちこめばそれなりに立場もしっかりする
だろうけど。
一方的に弱い立場だと名前だけの社長ってことに
なりかねない。
14 :
7:02/05/11 12:26 ID:???
>>13 言葉が足りませんでしたね。
店の主ということを言いたかったんですよ。
>>12-14 私の場合に限って言えば、前職のチェーン調剤の本部マネージャー職に比べれば
精神的にはずっと楽です。
処方元のドクターも若いし、昔みたいな処方せん出してやるから
見返りよこせといった事はまったくありません。
むしろドクターのほうから、薬局の在庫が増えないようにとか
いろいろ気を使ってもらってます(w
16 :
名無しさん@おだいじに:02/05/11 22:01 ID:pC8FwODo
大手チェーン薬局で良いところはどこですか。
クラ☆ト。日☆。薬☆。アイ☆、などなど。
ノ○ローゼになりたくないんですけど。
痴呆私立卒の少ない所が委員じゃんない?
いっしょに働いてるとバカになるよ
>>16 噂はいろいろ耳にするけど、自分自身の目で確かめたことではないので
ココでは個別の企業に対しての批評は控えさせていただきます。
ちなみに私の経歴を簡単に書きますと、
都内私立薬科大
↓
某製薬メーカー研究所勤務 約6年
↓
某調剤薬局勤務 約5年
↓
某調剤薬局チェーン本部勤務 約2年
↓
開業
私の経験で言うと、開業前に勤めていたチェーン薬局での2年間が、
自分にとってはとても勉強になりました。
そこは就職当時2店舗経営していて、
これからチェーン展開していこうというタイミングだったので
新規出店の計画・申請・準備・立会い等の流れを経験したことが、
自分で開業する際に大いに役立ちました。
大手で、すべてノウハウが確立されたところよりも、
これから伸びそうなところを探してみるのも手かもしれません。
>>17 はっきり言って、出身校なんて関係ありません。
19 :
17:02/05/13 22:13 ID:E1OevQqL
おれは一年目で申請から準備・立会いまでやったぞ
自分のことながらさすがに馬鹿にはつらいかもな
でもまぁ薬剤師会や保健所・県庁の人たちに聞きながらやればそれほど
困るものでもなかった。文句つけられたのは
許可の出る前にシートはがしてあった薬局の看板くらいか
レセプトも自分でいろんな所に聞いてやったし
何とかなるもんだよやってみると。
20 :
名無しさん@おだいじに:02/05/13 22:48 ID:En4osyqN
お邪魔します。
私は調剤薬局への転職を考えています。
転職仲介業者やら職安やら色々方法はありますが、
それぞれの長所、短所について教えてください。
また転職仲介業者で評判のよい所、悪い所があったら
それもお願いします。(ア○プ○スの評判は見た感じ悪そうですが…)
>>19 たしかに、やってみれば何とかなりますね(w
私も前職の時は、前任者が引き継ぎもそこそこに辞めてしまったので
ほとんど自力でやってました。
自分で開業する際には、その時の経験は役に立ちました。
やりゃあ出来るんですが、やったことあるのと無いのとでは、
精神的に違いますからね。
>>20 う〜ん、求人側から見ると条件面でいろいろ差はあるんだけど
求職者の立場からするとどうかなあ?
そんなに差は無いような気がしますが、ちょっと自信ありません(スマソ
ただ、転職仲介業者は、系列の薬局やグループを形成している薬局に
優先的に良い人材を回そうとする傾向はあります。
例えばア○プ○スは、調剤薬局の会(数十社ある)を抱えているので
やはりそちらに優先的に紹介するっていうことはあるでしょうね。
22 :
16:02/05/14 20:45 ID:jbxgnlDa
>>開局薬剤師
そういう考え方もあるんですね。
でも、新卒で入るなら(現在薬学4年)やっぱりノウハウの確立された大手のほうが
良いかなと思いました。
仕事になれてきたら、これから伸びそうなとこに転職したいものですね。
でも、これから伸びそうなとこって実際ありますか?
>>17
一応参考にと思って、社員の出身大学をチェックしてみたけど、どこも同じような
感じでした。バカにならないよう、頑張ります。
1年目で申請にも立ち会うことってよくあるんですかね。
アホが夢見るスレだぞ。
大手でも同族経営多いし
年齢が上がると給与対策でリストラ等当たり前じゃん。
開業なんて地元石と大きなコネか裏約束なけりゃやめとけ。
>>22 >でも、新卒で入るなら(現在薬学4年)やっぱりノウハウの確立された大手のほうが
>良いかなと思いました。
>仕事になれてきたら、これから伸びそうなとこに転職したいものですね。
新卒なら、そのパターンがいいんじゃないでしょうか。
>でも、これから伸びそうなとこって実際ありますか?
異業種参入組が面白いかも。
金は出すが口は出さない(出せない)ていう会社なら
自分が責任者となって、やりたいように出来る可能性あり。
ただし、えてして異業種参入組の場合は、
経営者が利益追求にしか目がいかないという諸刃の刃。
>>23 もともとコネがあるほうが稀。
コネは自分で作るもんです。
まわりを見てみると…
●開業Drと親戚関係 な薬剤師(薬局)
●開業するDrにくっついて来る 薬剤師(薬局)
●たまたま立地条件が分業向きでDrの方から持ちかけられた 薬剤師(薬局)
調剤薬局成功の秘訣は、薬剤師の出身大学とかスキルではなく
開業前に>23が言うコネと裏約束でほぼ決まってるようだ。
あと、公立病院の門前に新規開業という手もあるが
初期投資額、薬の取引卸の点で個人での参入はよっぽど田舎でないと不可能。
ところで>1さんの開業までの過程はどうでしたか?
>>25 >調剤薬局成功の秘訣は、薬剤師の出身大学とかスキルではなく
>開業前に>23が言うコネと裏約束でほぼ決まってるようだ。
もちろん、そうです。
いくら面分業推進って言っても、患者サンからして見ればやはり門前薬局は必要だし、
開業する側から見ても、まわりに医療機関が無い所で開業しても
食っていけるほど処方せんを集めるのは至難の技です。
従って、多くのケースは>25さんの書かれている2・3番目のどちらかになるでしょうね。
補足すると、3番目のケースでは薬剤師の方から営業活動をして
ドクターに分業を勧めて、院外処方への切り替えを促すということも必要です。
ちなみに私はドクターが開業する際に一緒に開業しました。
ドクターが開業する際には大抵、コンサルティングの会社が入って面倒みます。
自分の場合は、そのコンサル会社を通じてドクターと知り合い開業にこぎつけました。
27 :
薬屋:02/05/15 13:02 ID:???
1さんはどうも私と考えが似てるような気がするな。
分業を取り巻く環境も良く理解できている。
年も若そうなのに立派だと思うよ。
>>23 >>24 の言うとおり「コネ」がなければ難しい世界だ。
「コネ」と言うとイメージが悪いがつまりは「信頼」ということだな。
自分が医師、医療機関と信頼関係を築くにはどうしたら良いか良く考え
なきゃあな。
公立病院の門前薬局だと経営的には安定するが、在庫管理やアイテム数
の確保などなど、とても調剤経験者でないと務まらないと思うよ。
投下資本も、どう考えても2000万円以上の現金が必要だしね。
>>27 薬屋さん
残念ながら、歳もそんなに若くないし立派でもありません(w
でも、書かれていることはほぼ同意見ですね。
調剤薬局をやっていくにあたっては、患者サンから信頼されることはもちろん大事ですが、
それと同様に、処方元の医療機関・医師との信頼関係をきちんと築くことが重要です。
信頼関係を損ねたばかりに、
医療機関が院外処方から院内に戻したケースも実際あるようですし。
29 :
名無しさん@おだいじに:02/05/16 22:18 ID:1XYLg72j
あげとくよー
しかしこのスレ荒らしは少ないけど
レベル低いね…
なんかDQN薬剤師さんのあつまりですか?
レベル的にはドラッグに自ら希望していった奴のほうがまともだと思うんだけど
将来見えてない奴が多いよね調剤薬局の薬剤師って
おれんとこ調剤もドラッグもやってるところで
おれそのつなぎ役やってるんだけどさ
なんか調剤の連中ってぬるま湯につかりすぎて馬鹿でも出来る仕事のくせに
なんか仕事に対して自信過剰な奴多いね本とこれ本音
でも、ドラッグでしか使えない馬鹿薬剤師も時々いるけどそれはそれで文系卒の
アホどもと比べるとまだ、調剤で使えない奴よりはましな使い道あるかな
まぁ男で調剤に行くのはDQNだね、調剤薬局なんて指導者さえしっかりしたのがいれば
後の作業員なんて卒後2〜5年くらいのメス薬剤師が二三人いれば最高ぼろ儲け
変に生意気な男なんていると雰囲気かえって悪くなるよ、患者さんも男に薬もらうより
女に貰うほうがなんか抵抗感なく貰ってるようだしね客観的に見て
まぁ調剤薬局のオス薬剤師は将来見る目が無かったと思って鬱になってくれや
せいぜい薬局で馬鹿女薬剤師や馬鹿事務に嫌われんようにな
どうせ経営的なことや商品の販売知識や問屋の恫喝のしかた
なんてドラッグ逝った奴に足元にも及ばないんだから
せいぜい井の中の蛙でガンバレやそして将来の暗さにうつになれ
あっそうそう、ドラッグ行った連中もいまはほとんど調剤もできるよ
それも完全な面で受けてるから処方箋の読み方なんて門前の眠くなる作業とはちがって
どんな処方がいつ来るかわかんないから、その仕事自体に飽きたりしないしね
かえって勉強一生懸命するよ、そして、その事をだんだんと会社内でも認められてきているから
レジ打ち品だし発注なんて仕事は指示さえ出してあとはパートやバイトにやらせて
それの評価が主な仕事だしね。まぁそれが出来ないドラッグは将来くらいねマジで
いい煽りだ。
でもずいぶん書いたな、スッキリしたか?
煽りではないのだよ
これしきの問いかけに冷静に答えられるのかえを問うているのだよ
どうなんだ煽りがきたですますのか?ならお前のスレを作ったいとに対して
疑問を抱きやはりレベルが低いと言わざるを得ない。
うーん、調剤経営者の話の中に調剤勤務薬剤師の資質や
能力の話を強引にねじ込んでもみんな困るよな?
もうちょっとスレの流れを読んでから書いたら?
経営者ね…
と言うより薬局のオヤジといったほうがぴったり
ハッキリいうとなんか悩んでいる問題のレベルが低い
>>30 文章が長い割には、仰りたいことの趣旨がよく判りません。
そして句読点はきちんと付けたほうが読みやすいと思いますよ。
今までレス頂いた方はDQN薬剤師ではなく、
まだ学生で、これから就職しようという方々が多いようでしたが。
また、調剤薬局勤務とドラッグ勤務の薬剤師のレベルを比べてどうこう言うのは
ナンセンスではないでしょうか?
ただ、書かれていることの中でひとつ取り上げさせていただくと、
特に男の薬剤師の場合、自分の将来像は常に考えておく必要は確かにあります。
大きく分ければ、
その薬局あるいは企業の中で昇進して行くことを目指すのか、
あるいは将来独立し開業することを目指すのか、です。
それによって心構えが、おのずと変わってくるはずです。
36 :
薬屋:02/05/17 12:33 ID:???
>>34 別に悩んでいるわけじゃあないと思うけどな。
現実的な問題点や手法について書いてるわけでしょう?
あと、おっしゃるとおり私は「薬局のオヤジ」ですよ。(笑)
文句ありません。
37 :
オヤジマ〜ン:02/05/17 15:55 ID:EIdGeC4H
実際問題についての検討は希望と理想に燃ゆる若者には低劣に見える、
っちゅうことで、どや。
38 :
若者:02/05/17 17:10 ID:???
希望と理想に燃ゆる若者から言わせて頂きますと、
>>30 の方など大変低劣かと、、、
39 :
名無しさん@おだいじに:02/05/17 21:47 ID:ZCkXG9f4
いくつなの?
若者さん
40 :
名無しさん@おだいじに:02/05/17 22:54 ID:1JF/l/Br
>30
無視無視!こいつあっちこっちに出没してるぞ。
かまうな。
私は今年薬学部に入ったものなんですが、
2ちゃんではよく薬剤師はもうあまり必要ないという声が上がっているのですが
これから4、5年後、薬剤師の需要、就職先はどうなっていくと思いますでしょうか。
私は今23歳なんですが、就職先は調剤薬局に勤めたいと思っているのですが
年齢的に就職は厳しくなるのでしょうか。
どうかご意見お願いします。
>>41 ネタだと思うが…
薬剤師になれば昔から食いはぐれはないから
今から4年後の心配すんなや
それより18〜23まで何してたの?
43 :
質問:02/05/18 23:34 ID:???
マジレスで恐縮ですが
医療事務の連中とうまくやっていけません
年は下ですが連中は高卒なので社歴は微妙に長く扱いに困っています
しかもわが社は新興勢力なのでほとんどの事務員が
薬剤師より長く働いており現場で幅を利かせております。
給与は当然のことながら我々のほうが高くその事による不満が非常に高く
金の話はタブーです。暗黙の了解と言う奴です。口に出したら総スカンです。
事務員はいくらでも代わりがいることを認識しているのですが、それにもまして
我々薬剤師の仕事がしょぼすぎどうしても彼らを支配的に扱えません
最も、彼らの言い分を理解しているようなふりをして上手く扱う事が管理者として
重要なのでしょうがそれにつけても我々の処方箋を読んで薬を袋に入れる仕事が
しょぼすぎて…特に新卒の薬剤師などは処方箋を読む能力についての基本は
事務員に劣ります。
もちろん薬効がどうのいう話にはついていけませんが、基本的な会計計算など
日常的に問題になる確率の多い分野での話ですが…。
どのように従業員コントロールをしていますか?
>>41 私は専門学校を卒業して歯科技工やっていましたが、あまりにも過酷だったため
軌道修正して薬剤師の道に行こうと思いまして今にいたります。
やはり、年齢的に少し不安がありまして(就職など)
前職があると私と普通の薬学生と何かしら不利な事ってあるでしょうか。
まだ勉強しないといけないのに先の事を考えてはいけないのですがどうしても気になりまして、
レスお願いします。
↑
私は41です。
スレどもうだうだ言ってるんじゃないよ
しょせん調剤に居るやつは自滅
何度も言ってんだろ
最後は病院薬剤師のみ残る。
46
勘違いしているようだが教えてやるが病院は調剤所だ
調剤にいる奴とはつまりお前の事を言うのだよ
俺達は薬局で働いてるの。
所詮低レベルの町薬局がなんとわめこうとも、俺達は安泰
くやしかったら病院へ今からでも志願してみろ。
まあ、はじかれるだろうが。
>>48 病院薬剤師のドコが安泰なんだ??
薬剤師って、病院にとって金銭的な利益は殆んどないと思うけど
まぁ、医者以外はそんなに利益がある訳じゃないから
他の職種も一緒だけどね
それに、病院はキツイし、給料安いし、良いこと無いじゃん!
デカイ病院ほど、仕事はハードだし・・・
俺は、3〜4年、今の病院で勤めたら調剤薬局か
のどかな田舎の病院に転職する予定
患者多い、看護婦多い、医者多い
総合病院はもう嫌だーーーーーーーーーーーー!!
キツイ?贅沢いってからいつまでも、うだつがあがらないんだよ。
3〜4年?まだまだオムツだよ。
嫌なのはお前のレベルのせいだ。病院のせいにするなんて10年早い
51 :
薬剤部長:02/05/19 19:17 ID:???
大学病院の薬剤部長ですが、何か?
というレスを返してみるテスト。
なぁ50よ
お前ほんとに惨めな思いする事になるぞ
侮辱罪と言う言葉をしっているか?
いい加減反省しないとおまえ自身の問題ではすまないくらい
顔に泥を塗られる人間がでるぞ
>>50 病院に勤めだして、3〜4年じゃなくて
あと3〜4年したら辞める!ってことなんだけど・・・
書き方が悪かったかな?
調剤薬局を低レベルって言ってるみたいだけど
こんなとこにレスつけてる、暇な薬剤師に言われたくねーよ!
って感じなんじゃないの?調剤薬局としては
とゆうか、あんたの病院はそんなにスゴイのか?
何を基準にして、自分が調剤薬局よりレベルが高いと思ってるのか教えてくれよ〜
病院薬剤師って、存在自体知られてない事もあるし
存在が薄すぎるーーーーー
何度も言うようだけど、給料も良くないし
薬局開設して、俺より収入良いヤツがイッパイいるし
羨ましいぜ!!
age
56 :
名無しさん@おだいじに:02/05/20 01:17 ID:K87yTCTa
age
しばらく放置してスマソ。
ちと荒れ模様ですね。
>>41,44,45
薬剤師不用論は、あくまでも今まで薬剤師が行っている(行ってきた)業務の内容では
あまり必要性が無いだろう、という意味合いではないかと思います。
この点については、今後の薬剤師に求められていることとして
前回〜今回の調剤報酬改定で方向性が示されているように思います。
(点数の比重が調剤行為→患者指導にシフトしてきている)
つまり、薬剤師の患者へのより一層充実した服薬管理指導が求められてるということです。
逆にいえば、そこに薬剤師の必要性、存在意義があるということになるかと思います。
41さんのご質問に関してですが、現実問題としてよほどの規制緩和が無い限り、
まだまだ薬剤師不足の状況は続くと思います。
また、年齢についても薬剤師の場合はあまりハンデにはならないと思いますよ。
調剤薬局を志望しているのであれば就職が厳しいということは、おそらく無いと思いますが。
>>43 そもそも、支配的に扱うとかコントロールするという発想では、うまくいかないのでは?
せまい薬局の中の人間関係なんだし、業務のなかでそれぞれの資格・知識・経験を活かして
事務のほうが知識がある点については、素直に教えてもらう気持ちを持つ(立てる所は立てる)
ことが必要だと思いますよ。
確かに「立ててやる」
配慮は必要だよね…
あくまで「立ててあげる」ということでいいですよね?
60 :
0_0:02/05/21 23:45 ID:cFeYPMh+
薬価だけでは儲からなく、病院薬剤師がくそだったから調剤薬局というものが急増する羽目になったということに気付かないのか?薬剤師の将来は薬剤師自身ではなく、医師会(圧力団体)にかかってるということにいい加減に気付け!ボケどもが。
>>59 ま、心の中でそう思っていたとしても
相手に、対等な立場で接してくれていると思われれば、
おのずと関係も良くなって行くのではないかと。
>>60 はあ?
気付くも気付かないも、そんなことは周知の事実でしょう。
つうか、そういう方向に政策的に誘導していたのですから。
で、医師会ですか?
今回の診療報酬の改定や保険制度の改正審議をみていると、
ずいぶん医師会の力も弱くなりましたねえ。
age
63 :
調剤師は小学生以下:02/05/23 22:36 ID:OrI82Vwf
そもそも薬剤師なんか存在するのか?調剤師しかいねんじゃーねーの。
>>51 薬剤部長はDQNしかいない。金さえもらえば患者の命なんか関係ない。
>>50 調剤師しか後任育てられない。自分さえ間違えなければいいと思っている。
自己中心的で調剤の流れの中の善悪を考えず自分が調剤過誤した時に部下に指摘されると
白い目で見て陰口たたいている。やはり金さえもらえば患者の命なんか関係ない。
50みたいな病院薬剤師は特に調剤薬局での薬の監査方法がわからない。
薬局の経営者(特に薬剤師以外)が薬剤師不足に悩み病院薬剤師の能力がわからずに
形ばかりの面接だけして雇う。病院薬剤師は粉薬の再秤量の必要性を馬鹿にし自分が量ったものを
そのまま患者に渡して自分は間違えないという変な錯覚を持っている。
薬の説明して間違えた薬を渡している。
さらに医療保険点数もわからん。
また、錠剤粉砕のときヒートに錠剤が残っていても気づかず
分包した後で気づいてまあいいかということでそのまま患者にわたす。
お前ら小学生以下な仕事しかしていない。命に関わる仕事やめろ!
おまえがやめろマジで危ない
小学生となんら変わりないと思っているお前のその
経歴による経験及び知識・認識すべてヤバイ
ところで、おまえは何の仕事をしてるんだ?
もし仮に間違えた薬を渡したとしようどう説明するんだ?
患者の不安を煽るような説明をするのならDQNでもできるんだぞ
お前はDQNだ早くそれを認識して欲しいそして
医療の現場にはもどってくるな
>>63 64さんの言う通り(ちょっと言いすぎ?)、非常に特殊な事例を
一般化して捉えておられるようですね。
ところで、調剤薬局に勤務する皆さん、あるいは経営者の皆さん。
今回の調剤報酬改定で、特別指導加算あるいは他の指導料・加算は
どの程度(どんな形で)取っていらっしゃいますか?
具体的な事例を交えて、是非お聞かせ願いたいのですが。。。
例えば
特別指導加算・・・
いままでの特指でも大変だったのに、それが薬歴管理・指導料に組み込まれ(しかも点数ダウン)
これ以上どうしろっちゅうんじゃ?
長期投薬情報提供料2・・・
これからお話するお薬の説明・指導には別途料金がかかります、なんてあらかじめ断ってから
説明するなんてこと出来るんかい?ダイヤルQ2じゃあるまいし!
違法請求をしている薬局は潰れます。
厳密に規則を守っている薬局も潰れます。
この業界で生きていくには馴れ合い これだね
患者と馴れ合い
なんか世間話でも名目は特別指導
さらには、長期なんたらかんたら1の算定
真面目に算定基準を考えない事これしかないよ。
あげ!
>>65 長期投薬情報提供料2・・・
これからお話するお薬の説明・指導には別途料金がかかります、なんてあらかじめ断ってから
説明するなんてこと出来るんかい?ダイヤルQ2じゃあるまいし!
↑しかも算定できるのは次回来局時。
薬の名前聞いただけで金取る薬局なんかもう行かない・・・ってなりそう。
>>68 まあ、口頭で了解を得ればイイので、実際は加算できるんですけどね。
同じく、長期投薬情報提供料1の同意書っていうのも、わけわからないですよ。
情報を提供することに患者の同意を得なきゃいけないって変じゃないですか?
薬局側が情報を提供しますという宣誓書を渡すなら筋が通るけど。
まったく、役人の考えることはよーわからん!
70 :
名無しさん@おだいじに:02/05/30 23:47 ID:2lS6lbqB
>>69 情報はタダと思っているヤツが多いから仕方ないのかも。
ありがちなパターン。
事務「ではお薬代が○○○円になります。」
患者「えー、お金かかるの?」
↑なんで金かからないと思えるのか、小一時間(以下略
病院・医者板よりコピペ
250 :一般人 :02/05/21 22:01 ID:NTPhGnI3
最近、薬局で薬もらう時、いろんなこと聞かれたり、書かされたりで
ウザッタイんですが・・・
医者でいろいろ話してるし、検査やなんかで疲れているところに
また同じようなこと話さなければならないのイヤなんですが・・
今日なんか、訳のわからない同意書にサインさせられました。
なんかごちゃごちゃと説明してましたけど、体がつらいので
ハイハイと言ってサインしゃいましたけど、あれはなんだったんだろう??
用法、用量だけ説明してくれればいいんですが・・・
72 :
sage:02/05/31 10:28 ID:H3BNPlZr
禿同
ここは女性の薬剤師はいないのでしょうか?
女性の立場からすると、男性の薬剤師さんは、いずれ
開局して去っていかれるものと思って接してしまいます。
もしくは、チェーンの中で経営陣にはいるとかですね。
逆に女性は出産退職してしまうので、
使い捨て=スペアはいくらでもいる、といった扱いのような気がします。
74 :
薬屋:02/06/03 13:27 ID:???
>>73 >逆に女性は出産退職してしまうので、
>使い捨て=スペアはいくらでもいる、といった扱いのような気がします。
退職後も定期的に連絡をとり続けている女性薬剤師がいます。
可能であれば復帰してほしいという想いからです。
男性でも一旦他の薬局に転職後、戻ってきてくれた人もいます。
まあこれは、男性・女性関係ない話で、使い捨てになっている薬剤師は
それだけの薬剤師だったと言うことだな。
きみぃー
女の薬剤師なんて使い捨てなのだよ
頭悪いくせに体は弱いし、使い捨てで良いんだよ
使えるうちは低賃金でおだてて使い、用がすんだら
なんか文句つけていじめてさようなら〜
さようなら〜
さようなら〜
さようなら〜
さようなら〜
さようなら〜
さようなら〜
さようなら〜
さようなら〜
さようなら〜
じゃぁね〜
じゃぁね〜
じゃぁね〜
じゃぁね〜
じゃぁね〜
これでいいのだ
>>73-75 薬屋氏の言われる通り、男だから女だからというより、人によりますね。
男の薬剤師はもともとが少ないせいか、使える奴はほんと少ないです。。。ま、人のこと言えませんが(w
それより、女性でもバリバリやってくれる方のほうがありがたいですけどね。
ちなみに、以前勤めていたチェーン調剤では、ほとんどの店舗の薬局長は女性でした。
77 :
名無しさん@おだいじに:02/06/04 14:57 ID:KvGKrv2f
堀ウザイ!!
堀みち子ですが何か?
Mr.hori
ってどんなやつ?
顔は?背丈は?しゃべり方は?大学は?性癖は?
>>79 もぐりですか?
professor.harmacist.hori
堀ちゃんは、あの自己陶酔調のシャベリが、どうモナー。。。
ま、いまや大御所ですから何も言えませんが。
あげとくよ、ホレッ!
今月から「長期投薬情報提供料1」を取り始めてみました。
今のところ、患者さんは素直に同意書にサインしてくれてますが、
正直、毎回サインしてもらうのは難しいような気が。。。
調剤薬局に勤務されている方、みなさんの薬局ではどうされてますか?
>>83 病院・医者板よりコピペ
250 :一般人 :02/05/21 22:01 ID:NTPhGnI3
最近、薬局で薬もらう時、いろんなこと聞かれたり、書かされたりで
ウザッタイんですが・・・
医者でいろいろ話してるし、検査やなんかで疲れているところに
また同じようなこと話さなければならないのイヤなんですが・・
今日なんか、訳のわからない同意書にサインさせられました。
なんかごちゃごちゃと説明してましたけど、体がつらいので
ハイハイと言ってサインしゃいましたけど、あれはなんだったんだろう??
用法、用量だけ説明してくれればいいんですが・・・
うざいなら治療せず死ね。
86 :
学生:02/06/09 01:09 ID:fWlLhUHJ
就職に調剤薬局を考えている4回生です。
よく昇給何%という表示がありますが、
それ以外の昇給は無いのでしょうか?
薬局では能力給という概念は無いのですか?
>86
ちょっと話はそれるが、能力給を語るなら、新卒や最初の数年は
最低限しかもらえないことを覚悟すべし。
88 :
学生:02/06/09 01:52 ID:fWlLhUHJ
>>87 レスありがとうございます。
それでも構いません
長い間働き、多くのことを学んでも年々わずか、しかも勝手に給料が上がるのでしたら
全体のモチベーションが上がらなさそうと感じたので、、、
89 :
名無しさん@おだいじに:02/06/09 02:03 ID:4WP3Dw1U
>>88 新卒でいきなり調剤入ったら人生棒に振るぞ。因みに、調剤薬局には能力給という概念などない。
まさに年功序列。色んな意味で損してるのは決まって若い奴。今後もあろう報酬の改定などを考え
れば調剤薬局の減収必至。しかも、大半の薬局って待遇、休暇などにおいてルーズ過ぎる。考え直す
べきだ。
90 :
学生:02/06/09 02:10 ID:fWlLhUHJ
>>89 89さんから見て新卒薬剤師の就職はどのような職業が良いと思いますか?
将来は親類の薬局を売ってもらったりして開業したいと思っています。
91 :
名無しさん@おだいじに:02/06/09 02:18 ID:4WP3Dw1U
>>90 将来的に開業ということなら、初めは病院もしくはメーカー(研究はだめ)が
いいんじゃないかな?そして、薬剤師でなく薬の卸の人とのつながりを大事
にするべきだと思う。薬剤師っていかに非常識で世間知らずってのがわかるか
ら、あまりつるむのは良くないね。
92 :
名無しさん@おだいじに:02/06/09 02:37 ID:+2jPRmmi
>>89 製薬会社にも能力給はない。
完全年功序列システム。
あのー、お薬についての質問したいんですけど、ここでいいですか?
>>86-92 調剤薬局の場合、同じ所にずっといるとあまり昇給していかないのが実態です。
役職がつくことにより手当が増えることはあっても、
能力給というのはあまり期待しない方がイイです。
前にも書きましたが、何年か勤めたら別の調剤薬局に転職するほうが
給与もアップするし自分のスキルアップにもつながります。
また、将来的に独立する気なら最初から調剤薬局に入ってもイイのではないでしょうか。
病院はともかくメーカーに入っても回り道になるだけかも?
>>93 いいですよ。
95 :
学生:02/06/10 16:19 ID:NiZ8uyNr
>>94 意見ありがとうございます。
まだわずかに時間が残っているのでじっくり進路を考えてみます。
一生一薬剤師として働いた場合、生涯賃金は一般サラリーマン並には貰えるのでしょうか?
開業が必ず出来るというわけにはいかないので、そこのところも気になります
>>95 一般サラリーマン=大手製薬メーカーという仮定であれば、
生涯賃金を比較した場合、まずまちがいなく
一般サラリーマン > 調剤薬局勤務薬剤師 でしょうね。
ただ、メーカーの場合、これからますます合併・吸収の波が押し寄せてくるでしょう。
入社した後も、いつリストラにあうかわからないし安泰ではいられないと思いますよ。
、いずれにしても厳しい時代です。
97 :
名無しさん@おだいじに:02/06/10 20:03 ID:BVGLjZzw
98 :
学生:02/06/10 23:21 ID:NiZ8uyNr
>>96 真面目に考えてくださってありがとうございます。
一般サラリーマンというのが曖昧で申し訳なかったのですが、
ごく普通の暮らしが出来るかということです。
私の家庭は一般的な家庭じゃないので感覚がちょっとずれており、
賃金に関して具体的数字を提示されても実感が湧かず
こういう質問をしました。
処方箋の平均単価ってどれくらいでしょう?
もちろん、診療科によって違うでしょうから、一概には言えないだろうけど。
100 :
名無しさん@おだいじに:02/06/12 02:54 ID:1ZQq4GTx
100get11111111111111
メーカー入社後リストラage
102 :
名無しさん@おだいじに:02/06/16 16:31 ID:o3ehDMBD
>>99 処女の平均単価ってどれぐらいでしょう?
もちろん、相手によって違うでしょうから、一概にはいえないだろうけど。
103 :
名無しさん:02/06/20 13:56 ID:s2Clrpxv
>83
今月から「長期投薬情報提供料1」を取り始めてみました。
今のところ、患者さんは素直に同意書にサインしてくれてますが、
正直、毎回サインしてもらうのは難しいような気が。。。
調剤薬局に勤務されている方、みなさんの薬局ではどうされてますか?
私の勤務している薬局でも、同様に取り始めました。患者さんに同意書を書いてもらうのに 多少の罪悪感があります。
それなりの情報を提供するだけのシステムを築いていないからです。今まで通りの情報提供しかできないんだったら、
算定する価値はないものと思うのです。
快くサインしてくれた人から算定するなんて、さぎっぽくってイヤです。
経営者が居ない時には、長期投与ということをうっかり忘れたふりして、同意書もらわないし算定もしていません。
でも、問い合わせがあったら 今まで通り親切に情報を提供します。
104 :
名無しさん@おだいじに:02/06/20 13:58 ID:St9iJkt1
んなわけね〜だろ
7月に一斉個別指導を行います。
重点項目は長期投薬情報提供料です。
裏づけのない請求は全て返還を求めます。
悪質な場合、個人に対しては保険薬剤師の取消し、
組織的なものについては期限付営業停止、保険薬局取消しとなります。
106 :
薬屋:02/06/21 09:13 ID:???
>>105 ネタ決定な。
長期投薬情報料は返還金の対象にしかならんよ。
例えば、ある大病院門前店が特別指導加算を100%算定していた。
薬剤師一人当たり100枚/1日の処方箋を受け、1投薬窓口あたりの
投薬数は200件/1日。
薬歴には調剤内容しか記載がない。
この薬局に査察が入ったが、処分は「返還金」のみだった。
とはいえ数千万円規模だったらしいがな。
>悪質な場合、個人に対しては保険薬剤師の取消し、
>組織的なものについては期限付営業停止、保険薬局取消しとなります。
恐らくあなたは、どのような事柄が上記のような処分の対象になるのか
知らないんでしょう?
多分薬剤師でもないし社保委員でもない、ただの煽りだな。
国会で審議中の医療法改正に伴い、
社会保険医療費の適正使用が求められています。
4月の保険改正により薬局に多数の技術料が請求できるようになり、
医師・歯科医師と同等の基準で監査をするようになります。
>107
石が診察もせずにカルテにはんこ押すだけで最診療とか慢性疾患の指導料を
算定してたりするが、これからは薬局もOKってことね?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
それを言うなら
院内処方の病院・医院では茄子や受付が薬を作って出しているが(実質黙認状態)
これからは薬局もそこらのねぇちゃんが薬をだしてもOKってことね?
>>108 >はんこ押すだけで最診療とか慢性疾患の指導料を
>算定してたりするが、これからは薬局もOKってことね?
やってみて下さい。
>>109 >これからは薬局もそこらのねぇちゃんが薬をだしてもOKってことね?
やってみて下さい。
これ以上情報提供できませんので、信じる、信じないは勝手です。
ヒマもなくなりましたので、失礼します。
111 :
109:02/06/21 17:42 ID:???
>社保委員様
わかりました。やってみます。
そして、万が一クレームが来た場合
法の下、徹底的に、業界のタブーに対して戦いますのでよろしくね。
もちろん、全医療機関に対して同様の処置を行う旨を焦点にしますからね。
112 :
名無しさん@おだいじに:02/06/21 18:37 ID:4sauwFSb
内科開業医ですが、10月には高齢者自己負担も
まちがいなと思われる中、患者負担を考慮しアメリカの
ように積極的にジェネリックに切りかえるのが得策が
悩んでおります。
調剤サイドで自己の直接的メリットはさておき、
どういうスタンスがベターがご意見お聞かせください。
>>105-119 もともとの調剤報酬点数表およびその解釈・通知があいまいな表現なのが、
そもそもおかしいと思うのですが。
社保の先生方も我々には、勝手な解釈は認めないとか言っておきながら、
自分たちは人によって(あるいは県によって)解釈が違うってどういう事?
って思いませんか?
個別指導で返還を求められるケースも、あくまで自主返還という形を取ってますよね。
あれって裁判で争えば、おそらく医療機関側が勝訴するんじゃないでしょうか。
あくまでも、文章で規定されていることさえやっていれば良いはずですから。
もっとも、後のことが怖くて裁判沙汰なんて出来ないんでしょうけど。
>自分たちは人によって(あるいは県によって)解釈が違うってどういう事?
>って思いませんか?
行政は、そういうもんです。
税務署なども調査官によって解釈が180度違うことがある。
決まりきったことは、誰がやっても同じだが、あいまいな条文は
読む人によって変わってくる。
そうなると力関係ですな。ムネオがほしくなるわけです。
裁判やれば、一つの基準が出来あがるので切望する。
>>112 私の薬局でも、この4月からジェネリックの処方が増えてきておりますが、
正直、苦労させられております。
一般名処方ならば良いのですが、ゾロ銘柄指定の処方だと薬の調達に四苦八苦します。
逆に112さんにお伺いしたいのですが、一般名で処方して
薬局でどの銘柄が調剤されるか判らないというのは、やはり不安がありますでしょうか?
薬剤師の側からすると、もうすこし一般名処方が広まってくれることを期待するのですが。
一方でジェネリックに関して別の観点から書かせていただくと、
日経DIの6/10号で特集されているように、ジェネリックの場合、
先発品との同等性が確認されているといっても、実際には吸収動態が違っていたり、
外用剤などの場合は、使用感などがかなり異なる場合があるようです。
また、承認されている適応症が違うケースもあります。
メーカーの対応の問題もありますし、患者さんにとっても、
負担金が安くなるメリットはあるものの、
デメリットもそれなりにあるのではないでしょうか。
こうしたもろもろの状況を考えると私個人的には、やはり先発品中心でいきたいというのが本音ですね。
116 :
名無しさん@おだいじに:02/06/22 16:22 ID:Iz3S0ink
調剤薬局で働いているなんて恥ずかしくないわけ?はずかしくて人には言えないと思うんだけど。特に男なら。
117 :
薬屋:02/06/22 16:30 ID:???
>>115 地区の医師会や基幹病院で話し合って統一してくれないかなあ
と思う今日この頃。
>>116 病院で働いてます、なら言いわけ?
どんぐりの背比べだろ(ワラ
119 :
名無しさん@おだいじに:02/06/22 21:33 ID:Iz3S0ink
>>118あほかおまえは。 もしかしてお前調剤薬局なの?俺だったら恥ずかしくて死ぬね。
119は、あちらこちらで同様の事を言ってるただの馬鹿。
俺が119の身内だったら恥ずかしくて死にたくなる。
121 :
名無しさん@おだいじに:02/06/22 22:59 ID:eMUxDZ5d
>>115 ご指摘のようにジェネリックに対する不安は否定できません。
特に循環器系薬剤は吸収の具合が特にデリケートに影響しますので
心配です。
ボル○○ンのサポはジェネリックだと違和感を唱える患者さんもいます。
ジェネリックといってもグレードがあるので、一般名処方をして実際患者
さんが何を飲んでるのかこちらにはわからないというのは更に不安です。
厚労省は弱小ジェネリックメーカーを淘汰させようとしていると某メーカー
の方が言ってましたが、ジェネリックの薬効、安全性、供給面の整備を急ぎ、
国民に対して啓蒙することが必要と思うのですが。
でも10月からは高齢者の一部薬剤費負担は迫っていますし。。。
122 :
名無しさん@おだいじに:02/06/23 04:19 ID:owBUl36h
調剤薬局は生き恥だと思われます。
やたらと調剤を煽る人はMR
MRと調剤、結局どっちがいいんだろう…
基準調剤薬局に登録した、その後の様子
教えてください。
あとで教えてあげる
128 :
名無しさん@おだいじに:02/06/26 14:38 ID:yrUOlhgH
住商ドラッグストアーズってどうなんですか?
>125
マジレスするが。
どっちがいいかなんてのは、比べられんだろ。
言ってみれば、どういうルートを通るかということだから。
将来を見据えてな。
130 :
名無しさん@おだいじに:02/06/27 02:07 ID:k/SvmfEy
age
131 :
名無しさん@おだいじに ◆fnEL9tuE :02/06/27 02:35 ID:uO7M+PXs
こんにちは。
真面目な質問なんですが、薬剤師の資格を取ろうと考えてるんですけど
受験資格を観ると薬大卒と書いてありました。
僕は実は高卒なんですよね。そこで、詳しい方がいたら教えて欲しい
のですが、薬大行かなくても筆記試験受けられる方法は他にないんでしょうか?
今から4年も大学行くにはお金ありませんし、資格を取るだけで何年も
時間がかかるのは耐えられないんです。
とにかく資格さえ取れればどんな方法でもいいのですが。
あと、薬剤師の資格が無くても調剤の仕事ができる薬局などがあるのかどうかも
教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします。
132 :
昨日の会話:02/06/27 02:54 ID:jo9ZmtjU
ないです。
133 :
◆fnEL9tuE :02/06/27 03:07 ID:uO7M+PXs
>>132 そんなハッキリと言われても困るのですが。。。今ネットで必死に調べて
いるのですが。
何か方法あるでしょう? 教えて下さい。
薬学部卒でないとマジで無理。
135 :
_:02/06/27 08:27 ID:???
>131
悪いが、>132の言うとおり、薬学部を出ないと薬剤師の免許はもちろん、
受験資格も得られない。
いくらネットで調べても無駄だと思う。
海外の大学の薬学部出れば、受験資格だけは得られるかもな。
あ、大学出るなら同じか…。
まあ、4年と割り切れば、可能じゃないか?
国立に行けば学費も安いし。
今は社会人入試をやってるところも結構あるみたいだし。
それが無理で、でもどうしても薬局で働きたいと言うなら、働くだけなら可能かも。
ただし、薬を棚からピックアップするだけの仕事になるがな。
服薬指導はもちろん、監査も無理。
>>131 無責任に書きますが、自衛隊に働きながら勉強させてくれる
薬学課程があったような気がする。
誰か詳しい人はいませんか?
旧軍隊の話
138 :
名無しさん@おだいじに:02/06/27 11:32 ID:Hpi/LKQ/
139 :
昨日の会話:02/06/27 12:23 ID:BRq5hldH
でも、薬剤師の資格が、薬大卒以外で取れると考える方がいるのは
薬剤師の地位が低い証拠ですね。医師になるのに医学部卒でないのに
取りたいという方は、いないので。でも、一般ピ−プルの薬剤師に
対する見方は、そんなものなのでしょうか?
140 :
名無しさん@おだいじに:02/06/27 20:15 ID:zag4aWFA
質問です。
薬局でコンピューターしてます。
カプセルを半分に割って細粒と混ぜる処方で、
計量混合なんとかっていう点数はとれるんですか?
141 :
:02/06/27 20:40 ID:???
>140
少々日本語が不自由な方ですか?w
カプセル「割って」って、「開けて」ってことだろ。
それは取るとしても軽量混合加算じゃなくて、自家製剤加算だろ。
142 :
140:02/06/27 20:45 ID:zag4aWFA
はい。不自由です。
自家製剤加算とれないのは知ってるのでカプセル「開けて」粉になるなら
計量混合加算はとれるのかなと思ったので質問しました。
軽量じゃないですよw
143 :
名無しさん@おだいじに:02/06/27 21:20 ID:1lm6k482
2ちゃんで誤字を指摘するとは、愚の骨頂だな。
「コンピューターしてます」、とか書いてるやつが(ワラ
144 :
140:02/06/27 21:38 ID:zag4aWFA
>>143 あなたは2ちゃんのプロですか。すごいですね。カッコイー
悪かったですね。もうしません。
質問に答えてくれる人いないんですかね?
@薬科大卒業しないと、薬剤師には絶対になれない。
Aポンタールなど散があるのは、「脱カプセル」しても、自家製剤加算はとれない。
B散のないものは、粉砕、脱カプセルしたら、自家製剤とれるが、
その粉で計量混合は一緒には加算しないよ。
薬科大でなくても、総合大学薬学部でOK.
@在日はチェーンでは雇ってくれない。
Aチョンタールは加算とれる仕事させてくれない。
Bチャンでないもののみ仕事できる。
そんなことより聞いてくれよ調剤諸君
ジゴシンの半量の錠剤出るんですって
もうねアホかと馬鹿かと病院薬剤師の意向がどうしたって?
ふざけんな加算取れねーだろ
もうねそんなんだったら銘柄指定やめろと
半錠で加算取れるようになったとたん、だよねー。
真面目な話、調剤ってやりがいありますか?
皆が全員、やりがいを満足してる人ばかりではないでしょ。
薬剤師免許さえあれば、とりあえずいつでも就職する事ができ、
まあ、それなりの待遇してもらえる。
なかなかですよ、薬剤師。
ま、調剤はベルトコンベアみたいな仕事だわな。
面白くはないが、時間はすぐ過ぎます。
働いてる薬剤師さんが鬱病になったらどうなるんですか?
辞めさせられますか?
病めてよし!
154 :
名無しさん@おだいじに:02/06/29 07:47 ID:zgvEQ6t/
ドラッグや調剤で働くとうつ病になるんですが、
薬剤師しかできないので働きますが何か?
病院でも、鬱になります。
安い給料、狭い人間関係...。
156 :
名無しさん@おだいじに:02/06/29 20:38 ID:qAUoDNoD
>152
うつ病て、どういう状態なんですか?
会社に来ないんですか?きても、一日ぼーとしてるとか?
・・・自分も結構、疲れてるから心配。
157 :
名無しさん@おだいじに:02/06/29 21:50 ID:s2AKBAlp
>20
業者は日○調剤フ○ルマス○ッフはかなり対応良かったよ。
親会社の日○調剤に行かされるわけでもないし、営業の人も
派遣先の薬局といろいろ交渉してくれてありがたかった。
ちょっとかっこ良かったし
158 :
名無しさん@おだいじに:02/06/29 22:03 ID:mcy4DUG3
↑ネット対策か?悪評消したいのね。(w
医事を派遣に頼んだら、経験ゼロのやつを送ってきた。
使えねー。
160 :
名無しさん@おだいじに:02/06/29 23:04 ID:vEQfVmPF
求む人材募集!薬剤師!
すいませーん!薬剤師してみたいんですけど・・・・
免許はありますか? ないですけど・・・・・・
うそのような、本当の話 某調剤薬局
薬の説明しながら眠る薬剤師・・・
おまえ、本気で氏ねぇぇぇぇ
162 :
名無しさん@おだいじに:02/06/29 23:55 ID:QhT/5VET
普通免許あります!
ていうのはうちでもいたよ。
163 :
名無しさん@おだいじに:02/06/30 00:09 ID:CdLehfIq
新聞などで薬剤士ってミスプリは減ったな W
164 :
名無しさん@おだいじに:02/06/30 00:22 ID:urj6tsxc
165 :
なんか・・・:02/07/01 23:39 ID:eLX03uOP
三重県で混入事件起きたみたいだけど、どない思う?
>165
ソース希望
167 :
なんか・・・:02/07/01 23:59 ID:eLX03uOP
読売オンライン
>167
ソースっていったら、URL貼らずにどうすんじゃ、ボケ。
「読売オンライン」なんて抜け抜けとかくな。
169 :
なんか・・・:02/07/02 07:22 ID:SihURMfU
>>157 チェーン調剤がやってる人材バンクなんて、
@使えそうな奴→親会社のチェーン薬局へ
A使えなそうな奴→他へ回す
に決まってるだろ。
で、君はAだったわけだ(w
>>165-169 この記事、なんだか文章が矛盾してるね。
>抗アレルギー剤は顆粒(かりゅう)。
>それより粒の細かいハロペリドールとは「簡単に見分けられる」(県)ことから、
>作業ミスなどで調剤されることはない
って言ったって、実際に患者にハロペリドールが渡されてるんだから
調剤ミス(つうか監査ミス)はあったわけでしょ?
しかも簡単に見分けがつくものを見落としてるわけだから。
つまり、故意にせよ過失にせよ薬剤を取り違えたうえ、
さらに監査で見逃して、二重のミスってことじゃないのかなあ。
172 :
>:02/07/02 11:50 ID:???
記事をよく読め!
『抗アレルギー剤のボトルの中にハロペリドールが混入していた』
とあるじゃないか。
いわゆる調剤ミスでこんな事が起こりうるはずがない。
記事はよ〜くよみましょうね、と。
173 :
171:02/07/02 12:01 ID:???
>>172 はあ?
>県の調べで、『これとは別に』両店にあった抗アレルギー剤が入れられていた瓶には、
>ハロペリドールが12―43%の割合で混入していることがわかった。
『これとは別に』でしょ?
記事はよ〜くよみましょうね、と。
『これとは別に』
てぇのは調剤ミスかどうかは別として
同薬局内の抗アレルギー剤(患者に投与された薬剤かどうかは不明だが)に
ハロペリドールが混入していた、と言う事実が記載されているだけだろ。
(誰が何のために混入させたかは分からないがそれを知らない薬剤師が)その抗アレルギー剤の瓶
から薬剤を秤量して患者に投与した可能性だってあるわけで
つまりあんたのいう『故意にせよ過失にせよ薬剤を取り違えたうえ〜ミス』
と、もっともらしく言うのはいかがかな?
と指摘したんだよ。
これでも理解できなければもういいや。
175 :
名無しさん@おだいじに:02/07/03 00:03 ID:5JWZho2y
まじあげ
176 :
名無しさん@おだいじに:02/07/07 12:11 ID:vkOrj03O
薬局内の人間関係ってどうなんだろう
同じ薬局で2件もミスがおこるかな=
今年卒業予定なんですが
まだ就活してません・・・
ドラッグと調剤のそれぞれの特徴がいまいちわからなくて・・・
やっぱり大手ドラッグのがいいんですかね・・・
178 :
名無しさん@おだいじに:02/07/09 14:53 ID:pvY4EtQV
将来が未定なら何でも経験しておく事だな。ドラッグ、調剤薬局、MR,どっかの
研究室。余裕があれば、外国のドラッグ、調剤の現状を把握しておく事。
179 :
名無しさん@おだいじに:02/07/09 15:45 ID:qou/Bp05
>>177 いまんとこ、薬剤師って引く手あまたで
転職するのも簡単だから、
とりあえずどこでもいいと思う。
>178さんの言うとおり、何でも経験!
どこに就職しても、いい経験になるって。(いろんな意味で)
それで2〜3年働いた後、
また転職とか考えてもいいのでは?
180 :
名無しさん@おだいじに:02/07/09 16:18 ID:WFGo2/ey
ある推理小説で読んだんですけど、人を脳内出血かくも膜下出血で死に至らしめる
ことができる毒薬?って、本当にあるんですか?
181 :
177:02/07/09 17:41 ID:???
>>178>>179 とりあえず、就活してみて働くことにします。
経験うんぬんよりも
薬剤師って転職が楽っていうのが強みなのか・・・
>>180 あったら、どうする?
どっちにしろここで聞いてる段階で
お前に入手は無理な薬品だろが
182 :
179:02/07/09 18:03 ID:qou/Bp05
>>181 >経験うんぬんよりも
>薬剤師って転職が楽っていうのが強みなのか・・・
とゆーか、いろんな職場を見てきた薬剤師の方が、
ひとつの職場しか見てない薬剤師より
いろんな考えができるからいいと思う…
同じ薬剤についても、職場によって
扱いとかがぜんぜん違ったりするし。
>あったら、どうする?
こういうのヤバイから薬品名、書き込みしないでね。
184 :
180:02/07/09 21:41 ID:WFGo2/ey
「人を脳内出血かくも膜下出血で死に至らしめることができる毒薬」
あるかないか、可能か不可能かだけでいいです。
薬品名など不要。その小説の設定が現実にあり得るのかだけが知りたいだけです。
185 :
名無しさん@おだいじに:02/07/09 22:04 ID:PHgSloO2
今学部3年です。
一般的に調剤薬局って毎日夜遅いですか?体力がいりますか?
私はちょっと内臓に疾患があって体力にはあまり自身が
ないのですが…。
>>180 PPAはアメリカで脳出血の原因薬物として警告が出されています
フェニルプロパノールアミン(PPA)なんか風邪薬によく入ってるよ
団立地とかのメイン成分だけどね
元々血圧の高い人ならいっぱい飲ませてそんで暑い所で運動させて
それからそらから血圧上がるような何か策略立てれば可能性はゼロじゃ
ないんじゃないか?
でも倒れたあとしばらく放置しないと復活しちゃうよ
もしくは植物人間で何年もなんてことがあるから
なんで倒れてもすぐに救急車呼ばない
知らん振り、次の日昼過ぎに町医者に連れて引きずっていく
しかも、80過ぎのジジイ医者に、これ最強
まぁPPAは毒物じゃぁないから君の欲しているものとは必ずしも適合しないがな
三幸までにレスしといてやるよ
保険金下りたら俺にも分けろヤ
187 :
名無しさん@おだいじに:02/07/09 22:49 ID:rVQS1ULL
1さんとこの処方箋枚数ってどれくらいなのかな?
何人ぐらいの従業員なんでしょうか?
最近、狭い人間関係になやんでます。鬱
気軽な医薬品の配達のほうがよさそうだ・・と思う
ドキュソです。
188 :
183:02/07/10 00:33 ID:???
>>184 >あるかないか、可能か不可能かだけでいいです。
あります、可能です。
人知れず脳内出血させることができます。
189 :
名無しさん:02/07/10 08:22 ID:ZUFWuK5t
>185
調剤薬局の営業時間は、主に受け付けている処方せんが でる病院の診察時間に影響されますね。
午後の診察が、6時ころに終わるような所だったら早く帰れるし、「午後9時まで診療」なんて病院を相手にしている薬局だと
夜遅くまで頑張ることになります。
薬剤師の仕事は 体力も必要だけれど、患者さんから風邪をうつされない程度の体力があれば大丈夫です。
190 :
180:02/07/10 10:28 ID:T6BvqO+X
>>188 ありがとうございます。
ではもうひとつだけお聴きしたいのですが、その毒薬(?)は、やはり医療関係者しか
手に入れることはできないのでしょうか?
そしてそれを使った場合、量にもよると思いますが、実際に脳内出血症状があらわれるまで
どれくらいの時間また日数がかかりますか?
そして「人知れず」出きるとのことですが、死体解剖などで、
その毒薬(?)の痕跡は出ないものなのでしょうか?
191 :
188:02/07/10 13:16 ID:???
>ではもうひとつだけお聴きしたいのですが、その毒薬(?)は、やはり医療関係者しか
>手に入れることはできないのでしょうか?
普通では、医療関係者以外ムリ。しかし、違法行為(どろぼうなど)で
入手することができる。他にいろいろな違法行為があるが、この場では
明かせない。
>実際に脳内出血症状があらわれるまで
>どれくらいの時間また日数がかかりますか?
まさに、量しだい。使いなれてないとむずかしい。
1日〜数ヶ月。
>死体解剖などで、
>その毒薬(?)の痕跡は出ないものなのでしょうか?
あきらかな異常死で、その薬物を使った疑いがもたれた場合はわかる。
病死をよそおった場合は、わからない。
オレこれでおりる。これ以上聞きたければ他の人に聞いてくれ。
192 :
180:02/07/10 19:48 ID:???
>191
ありがとうございました。
ただ小説の内容が本当かどうか確認したかっただけです。
けっして犯罪目的ではありませんのでご心配なく。
193 :
名無しさん:02/07/11 13:44 ID:EcMcVCxb
>4月から指導料とか、情報料とか 診療報酬が変わりましたが、
こんなんでいいのかなぁとおもいながら加算を付けているのですが、
保険の方から 返還を求められたり、指導されたりしたよ…という調剤薬局ありますか?
情報求む。
194 :
P:02/07/11 17:38 ID:6BQj2pe5
まだあるわけないじゃん、あんたしろうとだろう、
秋から打つになるやつが続出だよ今年は、
特に新規開業の門前、かくごしとけよ、
特屍全例返還で冬のボーナス無しよ。藁。
195 :
名無しさん@おだいじに:02/07/11 22:21 ID:WXhYO3q8
196 :
名無しさん:02/07/12 13:30 ID:GRhMdLnH
>>195 げげっ。うちにも来るかな。何を指導されたんでしょうか?うちも大変大変になりそうな予感なんで、
事前に傾向と対策が分かると うれしいなぁ。
197 :
名無しさん@おだいじに:02/07/14 00:08 ID:xV4hq0nj
重複投薬相互作用防止加算について教えてください。
ひとつの医院の処方箋内の相互作用ではだめなんですよね?
他の医療機関や他の科とのあいだの相互作用や重複の場合だけ
算定ですよね?
わかるかた教えてください
ないしょ♪ d(⌒o⌒)b♪
錠剤を半錠にした時の自家製剤加算って、割線が入っている錠剤を
半錠にしないと、やっぱり取れないのですか?
自家製剤90点って、本当は9点だった、というのは本当ですかね?
200 :
薬屋:02/07/17 08:43 ID:???
>>199 割線が入っていなくても均質性や保存の問題がクリアできれば可能。
均質性については粉にすれば問題ないものがほとんどです。
しかし、請求時に明細上では「分割」と「粉砕」の区別がつかないが
どうやって審査するのかな?
「アダラートCR」や腸溶錠などは当然不可。
自家製剤加算は本当は9点だった、というのはガセネタ。
ただし、半錠分割が大量にある場合は自家製剤の予製加算18点を算定
すること。
201 :
199:02/07/17 13:24 ID:???
>>200 レスありがとう御座います。
とれるんですね。半錠にして90ってでかいですよね。
でも最近元々半錠分の成分がはいった商品を出してきてますね。メーカーが。
なんだかなー。
「分割」と「粉砕」に関しては、レセの摘要欄にその旨記入しておけば、
とりあえずわかるかもしれませんね。
やっぱりガセでしたか。最初は9点のつもりだったが、間違って90点にしてしまい、
気づいた時には引っ込みがつかなくなってそのまま90点になったとの噂を聞いたので。
ちょっとありえそうかなーと思いまして(w
ああいった改正ルールを決めるのは現場にほとんど立った事無いような、
お役人達でしょうからね。
え?
錠剤の半錠、ホントに自家製剤加算とれるの?
医師からの指示が証明できないとダメと聞いたが。
大手ドラッグストアは調剤でも値引きしてますか?
>>197 科が違えば大丈夫だったような。
同一医療機関同士、もしくは同一医療機関で同一科は取れないようですね。
例え先生が違ってても。
取る場合、医師に連絡しなくてはいけないようですが、両方の医師に
つたえなくてはいけないのでしょうか?うむむ。
205 :
名無しさん@おだいじに:02/07/18 00:20 ID:tGkCj3k8
≫203
調剤で値引きは出来ない筈だよ。徴収義務があるからね。
ただ、従業員だけ特別に割引いているケースあるのかな?
>>205 ない!社員には、
薬歴管理料付けず、加算はいっさいとらない。
もしくは、薬価の0.95で、買ってもらう。
以上、我が薬局での話。
207 :
名無しさん@おだいじに:02/07/19 20:43 ID:hcVENs9P
今日、ハルツオン持ってきた中年男性患者が
「これ何錠飲んだら死にますか?」て質問してきた。
ちょっと精神的にやばい患者。
今50錠近く集めてるらしいです。
かなり困りました。
みなさんこういうときどう返事しますか?
ウオッカ、1リットルとともに、飲み干してください。
209 :
207:02/07/19 22:10 ID:oONjaJqU
ウォッカ1gはきついでしょ。飲めないでしょw
自分の発言で何かあって薬局取り消しとかになったら困るので変なこといえまへん。
210 :
名無しさん@おだいじに:02/07/19 22:26 ID:0R2uSB6W
病院から調剤薬局へのFAXサービスありますね。
あれってどこに送ってもいいなら、薬を宅配してくれてもいいんじゃないか
と思うんだが、。処方が変わるときのみ、対面販売で十分だと思うんだが、
どうだろうか?医薬分業といいながら、結局割高についているのは調剤薬局
のせいじゃないかと思うんだが。指導なんて大げさなことは要らんから、薬
を安く早く売ってくれや。出来れば院内の調剤薬局で受け取りたい。
211 :
名無しさん@おだいじに:02/07/19 22:52 ID:P9Wg562w
>210
> あれってどこに送ってもいいなら、薬を宅配してくれてもいいんじゃないかと思うんだが
この飛躍がよく分からん…。
そもそも院内の調剤薬局なんてもんがないんだよ。
と煽ってみる。
>210
自分が患者の立場の場合なら、病院内で薬はもらいたい派です。
しかし、院外処方により、薬剤師、医療事務の雇用が確保できたのだから、
有り難いと、思います。(自分の給料:36万/月)
個人的には、規制緩和して、薬の宅配いいと思います。
当然、送料患者負担、薬代は、宅配の料金引き替え使用にて。
213 :
:02/07/20 15:02 ID:???
>>207 100万錠飲んでもハルシオンじゃ死ねませんよ
といってあげれば、あきらめるんじゃない?
214 :
207:02/07/20 21:19 ID:J1EpbTZ0
>>213 それがシツコイんですよ。。
貯めるだけ貯めて飲みそうなかんじだから「死ねませんよ」とはいえないんです。
もう、うちに来て欲しくな〜い!
生保の処方を沢山扱ってる薬局は大変だろうなあ。
DQN多そう。
>>215 生保DQNばかりでもないよ。
でもこの前男の人で派手なシャツ(ヤーさんみたいな)着て
歩き方もやくざ映画ばりの人来たよ。
「申請中です」っていっときながら3ヶ月経ってようやく
番号もらえたみたいだけどね〜
レ背もまとめて出さなきゃいけないしちょと迷惑だた。
>>210 医薬分業で医療費安くなるって言うのは、
医者が薬価差益の大きい薬をわざとたくさん処方するようなことが減る
ということじゃないの?
同じ処方内容だったら、分業した方が高くつくよね。確かに。
218 :
age:02/07/23 07:43 ID:???
からあげ
219 :
213:02/07/23 22:22 ID:???
致死量調べてごらん
いくら飲んでも
マジでしなねーって
セイゼイ喉に詰まらせて死ぬのがオチ
ハルシオンで自殺したなんてありえんの?
220 :
207:02/07/23 22:47 ID:???
>>213=219
死ななくても、病院担ぎ込まれたりしたらね〜
困っちまいます。
まだうちには2回しか来てないから毎回聞いてくるかはわからないけど。
他で聞いてくれってかんじです。
相談乗ってくれてありがとうございました。
222 :
207:02/07/24 01:19 ID:???
>>221 今度また同じことを言って来たらそうする
223 :
薬屋:02/07/24 08:32 ID:???
>>207 「死ぬような思い」は出来ますが実際に死ぬことはあり得ません。
って答えたことがあります。
薬局で一番給料が良いのはどこですか?
マジレスです
初めてこのスレ見て、1から全部読んできたところです
開局薬剤師さん、もう来ないのですか?丁寧に質問に答えてる姿に感動すますた。
将来的に開局を希望している者(20代、男)なのですが、開局にまつわる話とか色々伺いたいです
私も将来どうしようか迷っている薬学生達にも何かアドバイスしてあげたら、と思ってます
薬剤師って叩かれることが多いですが、逆にそれを教訓に(煽りは無視)してみなさん、頑張っていきましょう
>>225さん
九州とか、薬学部のない地方の(薬剤師の少ない)調剤薬局は給料いいみたいです
人聞きなんで数字はわかりません。説得力ないですね。
>>226 そうですか、九州ですか・・・ありがとうございます。
228 :
やくざ縊死:02/08/03 21:57 ID:GG8Fm6HO
土日休める調剤薬局を探しています。規模は問いません。
もっと言えば土日休めるなら職種問いません。
日○調剤の派遣だと可能かなと思ってたりするのですが、評判等情報きぼんぬ
現在ドラッグストア勤務、調剤経験5年です。
とにかく普通の生活に戻りたいです。
229 :
名無しさん@おだいじに:02/08/04 08:23 ID:kPWP04xC
>>228 土日休めるとこがあるかないかは登録してみないと
分からない。登録は無料なので行ってみれ。俺の
友達(主婦)は週4日土日休みで9:00-17:00残業なしの薬局を
紹介してもらって働いてるぞ。
給料は時給制だが...。
230 :
やくざ縊死:02/08/04 08:57 ID:PkPjzsNm
>>229 レスありがとうございます。
そうですか。登録は無料ですか。登録だけでもしてみようかな。
情報感謝です。
日○調剤勤務は賛否両論(しっかりしてるし勉強になるけど人使いは
めちゃくちゃ等々)の評判があるのでパートと正社員どっちが
正解か悩んでいました。
今の大手ドラッグストアは正社員だけど、パートさんにいつ休まれても
いいように休みの日もスタンバッってなければいけないのが悲しい。。
とにかく普通の生活に戻って人生enjoyしたい。。 疲れた。。
231 :
厨房君:02/08/04 12:42 ID:XSH4qaHJ
ああ、なんか煽り甲斐なさそうなレスで止まってる
かなしひ・・
232 :
名無しさん@おだいじに:02/08/04 12:47 ID:NV+A6wvx
>230
門前だったら、病院が土日休みならば、休みだろう。
日*調剤には、タイムカードがありません。
サービス残業をしている人が多く、有給休暇も取りづらい。
あなたの条件ならば、パートか準社員で働くのが良い。
233 :
やくざ縊死:02/08/04 22:41 ID:PkPjzsNm
>>232 レスありがとうございます。
あそこはタイムカードがないんですか・・
それも大変ですね
明日はお休みなので少し職探しに動いてみようと思います。
取り合えずage
235 :
名無しさん@おだいじに:02/08/12 03:34 ID:bYZv3KtD
>>233 日○調剤で働くのと日○調剤ファルマスタッフで
働くのは別だ。日○調剤に派遣することはほとんどないはず。
by元社員の知り合い
236 :
名無しさん@おだいじに:02/08/18 19:47 ID:jSnT3nwM
私、錠剤を半分に割ってもらってるんですけど
薬剤師の皆さんはちゃんと手を洗ってから割ってるのでしょうか?
それとも薬を触らず半分に割る機械があるんでしょうか?
普通の薬局なら、
手を洗い、ウエルパスまたはオスバンラビング
などの、アルコール系すり込み消毒くらいするわな。
うちもそうしている。
238 :
名無しさん@おだいじに:02/08/18 23:20 ID:c368tZWu
一人の患者にかける服薬指導の時間はどのくらいですか?
いろいろと話しこめる時間的余裕があれば、
少なくても3分くらいはかかると思いますが。
患者が多くてそういう余裕がないというのなら薬を渡すだけ、
ということもあり得るのでしょうか?
239 :
コギャルとHな出会い:02/08/18 23:21 ID:xDP/rydV
http://s1p.net/kado7net 朝までから騒ぎ!!
コギャル系
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
激安携帯&情報
各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
ネイル情報
アポ+ マンセー 転落の第一歩
アポプラスで転職してしまいますた。
242 :
”管理”薬剤師:02/08/27 22:55 ID:1lLsByNm
特指はみなさん何%とっていますか?
門前の新規出店の管理です。50%とってます。
指導内容等情報求む
どういう患者が多いかによって、
店舗それぞれで大きな差があるかと思われ。
244 :
”管理”薬剤師:02/08/27 23:26 ID:1lLsByNm
耳鼻科で子供が多い。3日に1回とか来院します。
>244
子供の多い3〜4日で再来院するわりには、特指の%が多いね。
うちのとこにも同じような薬局あるが、50も行ってないらしい。
そんなにしょっちゅう特別指導なんてできないのが実情らしい。
しょっちゅうとってると、薬剤師の質も問われるとかなんとか。
246 :
名無しさん@おだいじに:02/08/28 00:29 ID:hBQgjLl/
一人の医師が一人の患者に同一日(同一診療)で
複数枚の処方箋を発行した場合、どのような法的問題起こりますか?
247 :
名無しさん@おだいじに:02/08/28 07:41 ID:AjA8u5RN
同一薬局に、それら処方箋が来たら
コメント入れないと、レセ返却かも。
処方箋が散れば、返却分が病院の請求分から天引き。
病院は、間違いなく減点あると思われ。
248 :
名無しさん@おだいじに:02/08/28 10:31 ID:rmhJTqZZ
>>246 >処方箋が散れば、返却分が病院の請求分から天引き。
これはどこでチェックしてますか?
また、チェック可能ですか?
249 :
名無しさん@おだいじに:02/08/28 11:42 ID:dGy4XK1Y
250 :
”管理”薬剤師:02/08/28 21:23 ID:9oN+klIl
もっと特指について情報求む!社保委員の人が見るポイントとか。
内の県の薬剤師会は30%といっています。
251 :
マジレス:02/08/28 22:16 ID:AjA8u5RN
特指は、50%位とってます。
特指用の印(必要項目を○で、記入できるようなヤツ)
押して、記入漏れ無いようにしています。
80、81、85は、薬情1もほとんど入れ(会計ないから)てます。
自賠や、自費、新患は、特指入れない。
新患は、薬情1か2のみ。
まだ、個別指導は経験なし。
薬変わったら、薬情と、特指はセットで入れる。(会計ばれない)
こんなところでよいかな?
252 :
名無しさん@おだいじに:02/08/28 23:36 ID:xpVPt+5p
>251
患者さんから情報を得る以外に、
こちらからは具体的にどういうアドバイスをしてますか?
253 :
251:02/08/29 07:18 ID:NleNEH11
人に聞く前に、自分ところはどうしているのか
おしえろや!
254 :
”管理”薬剤師:02/08/29 21:57 ID:jsCc6tqe
>251
なぜ新患は特指とらないのですか?
比較的項目も書きやすいし、聞きやすくないですか?
255 :
名無しさん@おだいじに:02/08/29 22:07 ID:flRgcBu0
>251
245ですでに言ってるんだが・・・・・
キレやすいのは、性格?
256 :
251:02/08/29 23:00 ID:NleNEH11
>254
実際取りやすいのだけれど、
市内の薬局で、個別指導が入ったとき言われたらしい。で、取らない。
セルタッチのみくらいなら、薬管もはずせとな。
漏れの薬局では、はずしてないけど。
>255
切れちゃいねえぜ。そう見えた?
漏れは、優しい優しい、薬局長さんなのです。
257 :
名無しさん@おだいじに:02/08/30 18:53 ID:/y0cScDx
日*調剤では、特指算定率は100%に近いな。
シップだけだろうが、目薬だけだろうが、新患だろうが、
何かしら指導して、特指取るよ。
「月に一度、薬歴を見直す」のが条件ですから。
シップだけでも、目薬だけでも、薬歴は薬歴ですから。
新患は、過去の薬歴がないだけですから。
薬情1算定率も、80%は超えてるな。
手帳忘れても、新しい手帳を渡して、取るよ。
258 :
厨房 :02/08/30 20:46 ID:DklQM26N
すみません、スレ違いの質問だとは解っているのですが、質問させてください。
鼻水は何の役割を果たしているのでしょうか?
汗は体温を下げる、涙は乾燥を防ぐなど、役に立っていると思うのですが
鼻水は何の役に立っているのでしょうか?
体調不良を知らせるシグナル以外に何かありますか。教えてください。
259 :
名無しさん@おだいじに:02/08/30 21:30 ID:BGR+1r4A
怪我したときの、膿と似たような物。
260 :
”管理”薬剤師:02/08/30 21:49 ID:6x6lBiEI
月に一度見なおした上で、患者情報に基づいて特別な指導を
行った場合とあるのですが、特別な指導を100%できてるんで
しょうか?日○調剤は?
261 :
名無しさん@おだいじに:02/08/30 22:52 ID:T0IfaXT7
調剤薬局って単純で楽そうなイメージがあるけど
実際はすごくしんどい仕事らしいな。
一般人は薬局がそんな忙しいとは思ってないよ。
262 :
名無しさん@おだいじに:02/08/30 23:50 ID:KW0dfMhg
100%できるはず、というのが日*調剤の言い分です。やれやれ。
でも、「特別な指導」の「客観的」な基準はないんでね。
個別指導でも、「指導の特別さ」をうんぬんすることは無理ではなかろうか。
同じような指導を続けているといった、客観的な突っ込み所があれば別だが。
取りあえず、患者情報と指導内容が薬歴に書いてあれば、何とかなるでしょ。
特指をのべつ取ってると、監査の対象になりやすいんでない?
そういえば、患者さんに指導する時、他に薬局内に患者さんが待っている時に、
「これが〜の薬で」とかいいづらいときってありますよね?
(糖尿のくすりとか)そういうときは、どうやって指導してるのですか?
264 :
”管理”薬剤師:02/08/31 22:00 ID:T5ub2Rsi
なるほどわかりました。とりあえず特指はとったもん勝ち
ということですね。薬歴になんかしらの記入をしておけば
返金の対象にはならず怒られるだけがまんしとけばよいと
いうことですね。もうひとつ聞きたいことは長期投与Tの加算は毎回
患者の同意をとらないといけないのですか?
>263
インスリンの分泌を促すとか血糖をさげるというくらいですか。
糖尿という言葉を使わないくらいです。
265 :
age:02/08/31 22:39 ID:GxJ8lh8F
どこかで、基準調剤加算I、取ってるとこない???
266 :
名無しさん@おだいじに:02/09/01 00:58 ID:s3Y44GLd
関係ない話しだすオバハンうざい。
>>265 1って、集中率高くてもつけられるほうでしたっけ?(10点の方)
それでしたら、私の勤めてるとこでは取ってますよ。
268 :
名無しさん@おだいじに:02/09/01 08:16 ID:tBpF9zsJ
>267
そう、10点のヤツです。
夜間、調剤するような事って実際ありますか?
それにより、何か苦労増えましたか?
是非、教えてください。
270 :
名無しさん@おだいじに:02/09/02 21:56 ID:KaXQ8vF0
患者さんが「この薬合わなかったの〜。返品できます?」
っていわれたら皆さんの所ではどうしてますか?
272 :
名無しさん@おだいじに:02/09/02 23:44 ID:9xDY1L26
>270
出来るわけねーだろ、帰れ、この馬鹿!
と、言う...。
273 :
さすらい薬剤師:02/09/03 20:11 ID:/UaN7sL5
都市部でも薬剤師空白地帯ってあるもんだな
ローカルでスマソだが 京阪沿線って求人かけても集まりわるい
そんかわし豊中あたりはあまり気味らしい
ひっこそかな。。。
274 :
267:02/09/03 20:27 ID:???
>>268 夜間調剤は今までありません。今までの旧基準調剤加算を取っていた薬局でも、
夜間調剤は1年に一回あるかないかだったそうです。
調剤基本料がこの4月に一気に下がりましたから、基準加算を入れないと
ツライとこあるかもしれませんね。
管理薬剤師で給料はどのくらいなんですか。
276 :
エセ薬剤師:02/09/03 23:39 ID:pxtcRjMs
>247,248
同日日に同一処方医からの処方箋は、
原則1枚としてみなします。
はあ?
278 :
bloom:02/09/04 00:04 ID:Ta/osOU0
レセ審査もいーかげんなとこあるよね・・・
この間の返戻で(゚Д゚)ハァ?というのがあったさ。
280 :
名無しさん@おだいじに:02/09/06 14:00 ID:oVgC7QK3
調剤の勉強していきたいんですけど、やはり、どんな薬局に就職したかで
将来に差がでますか?どのようなルートが最も無難なのでしょうか。
アリセプト5mg 0.5T/日
分1朝食後 14日分
返戻が来たよー!
適応外だってさ。
減量はダメなの?
282 :
名無しさん@おだいじに:02/09/06 21:28 ID:eCNOuJAE
調剤薬局のスキルって何?
マジレスでお願いします。
283 :
名無しさん@おだいじに:02/09/06 22:35 ID:lIcVZQ7a
>281
あほ、よくそんなの調剤したな???
2週間3mg→その後5mg
以外は、通りません。つーか、問い合わせしろよ。
285 :
名無しさん@おだいじに:02/09/11 09:48 ID:XHZi642p
>265
TとかUとかよくわからんのですが、調剤基本料は79点取ってます。
患者さんに「ここは、高いなぁ」とかよく言われますが、
「うちは 基本が高いんで」と説明?してます。
うちって、そんなに高いですか?4月以降 指導も何も来てませんが。
286 :
かに:02/09/11 10:49 ID:???
それは、最高点です。
月に4000回以下、集中度70%以下で、
基準2を都道府県に届け出ていれば全く問題なし、
上記からはずれていれば、返還まちがいなし。
でも基準2をとれるなんて、きっとすばらしい店なんだろうね。
287 :
名無しさん@おだいじに:02/09/11 11:25 ID:XHZi642p
かにさん、
月に4000回以下、集中度70%以下で、
基準2を都道府県に届け出・・・ここまでは理解できます。
基準2をとれるなんて・・・って、
ここが よく判らないところなんですが、どういう基準なんですか?
(初歩的な質問で すみません)教えてください。
288 :
かに:02/09/11 17:58 ID:???
基準2のとれる施設基準の要点を羅列すると
1、備蓄700品以上
2、月に受付600回をこえる店は集中度70%以下
3、麻薬免許
4、患者ごとの薬歴で、保険調剤以外に関しても服用、保管等を指導
5、閉局時の調剤の対応ができる。
6、5の案内文を患者に配布、店の外にも掲示
7、在宅患者訪問薬剤管理指導ができる。(要届出)
8、調剤担当者への研修
9、一般名、剤型、規格、製剤の特徴、医薬品緊急安全性情報、医薬品等安全性情報などの情報を随時提供できる。
10、9の情報収集の手段を店の外に掲示する。
これすべてがやれたらすばらしいと思わない?
うちは閉局時の対応がとれない、(店の2階に住んでるわけじゃないんで、酒飲んだら身動き取れない)
のと、研修の内容がネックになっています。(だって管理が講師でいいんか?)
もっともうち70%ごえなんで基準1しか取れないんだけどね。
289 :
薬剤師1 ◆gW.dV5cQ :02/09/11 20:16 ID:OYXwN97I
>>288 5:転送電話にすれば問題ありません。
8:薬剤師会の勉強会や薬学部の生涯学習など受講した形跡を示せれば問題ありません
ネックとなるのは集中率だけもっとも月600枚以下なら問題ないけどね。
290 :
:02/09/11 23:10 ID:???
止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
291 :
名無しさん@おだいじに:02/09/12 08:58 ID:UDnobawl
>288かにさん,289薬剤師1さん
ありがとうございます。6と10に関して チト問題ありなんで、
返還を求められる前に善処するように・・ 経営者に言おうっと。
292 :
かに:02/09/12 08:59 ID:???
>>289 >>5:転送電話にすれば問題ありません。
常時調剤できる体制が必要ではなかったでしょうか?
近所の薬局紹介するのもありですが夜中に紹介されてもねえ。
実際基準2とっているところはあまり厳密にとらえてないのかもしれませんが。
293 :
みなしごハッチ:02/09/12 09:13 ID:yxyMVhYu
ご無沙汰してすいません。
みなさん、たくさん書きこみ頂きありがとうございます。
さて、
>>288のかにさんの基準調剤加算の5の項目ですが、
これははっきり言って各都道府県のよって対応がまちまちのようです。
夜間の対応については、閉局時の連絡先として
携帯の番号を書いた紙を渡す程度でOKが出る県(首都圏では東京・千葉など)と、
そこに住んでいないとまずダメという県(茨城など)があるようです。
ですので、その辺は周りの薬局の状況や薬剤師会などから
情報を集めたほうが良いかと思います。
老人の一部負担が10月から始まりますが、具体的にどうなるんですかね?
収入によっては、支払いナシになるみたいですが、その判別はどのようになるのでしょうか?
(第2公費とか?)東京都の場合、マル福(41)の患者の会計はどうなるのでしょう?
定額、定率の区分はどうなるのか?
疑問が多すぎる・・・
297 :
名無しさん@おだいじに:02/09/14 14:40 ID:rePoRfNH
いや〜超、良スレだね。
薬剤師会に聞いても「自分で判断してください」とか「お答えできません」
でかたづけられていたことが一挙に氷解しました!みんなありがとう。
特に、監査、個別指導等に関しては薬剤師会の社会保険委員が情報を独占して
いて漏れてきません・・・・・・同じ開局薬剤師なのにあいつら何なんだ!!
298 :
名無しさん@おだいじに:02/09/14 18:34 ID:JkiwuHTf
>297
ホント、薬剤師会に質問しても、はっきりと答えられないことばっかし。
>>291 6、5の案内文を患者に配布、店の外にも掲示
10、9の情報収集の手段を店の外に掲示する。
6にかんしては薬情の紙に案内を印字するようにしたらどうですか?
もっとも薬情イランと新患から言う人には無理ですがそんな人はまずいないし
そういう人には、薬歴管理、薬情、基準調剤全て外した会計に変えておいたほうが無難ですよ
後々面倒になると悪いですから。もっとも薬情に関しては「求めに応じ」というのがなくなったので
やりやすいですがね。
10に関しては簡単な張り紙又は看板でも作ったらどうなの?
もともと費用を説明する義務は無いんだしどれだけのサービス体制ですと書いてあれば良いだけです。
当薬局のサービスには別途料金がかかりますという案内は必要ないのだからね。
大体、法律なんだから実例があればそれは認められるはずだし認められなければおかしいんだよ
だから、実際算定している薬局を模倣しこの薬局はこれでOKなんだからそれに従った
といえれば支払基金は何もいえないだろ。
それが、薬剤師会の理事とかがやってる薬局ならなおさらだよ、奴等くっついてんだから
それだけやって
社保が仮になんか言ってきてもそれはただの私見であり
なんら拘束力は無いよ(www
>常時調剤できる体制が必要ではなかったでしょうか?
転送電話で薬剤師につながりそれにより「常時」調剤できると
言い張れば問題ないのです。
ここでのポイントはいくら転送先が離れていても「常時」出来ると言い張る事です。
もしなんか言ってきたら、
それでは「常時」とは何分以内なのか、当然根拠のあるものとして(私見は認めません)
また薬剤師がそこに居住していたとして、
外出することすら許されないのか聞いてみることです。
また、「常時」とは不確定要素で発生するあらゆる非常事態下でも
調剤出来ると言う事なのか聞いてみて下さい。
恐らく常識の範囲内でと言うと思います。
つまり、常識の範囲内で「常時」調剤が出来ればいいのです。そして
その常識は、主観的であるため、どうにでも解釈されるのです。
法律とはもともとどうとでも取れるようにわざとあいまいに作られており
それゆえ、キツキツに締め付けられずに法治社会を生きていけるのです。
皆さんも賢く生きてくださいwww
301 :
かに:02/09/14 20:18 ID:???
ほんじゃ患者さんはどうすりゃいいの?
夜でも対応するって言うから電話してくるんでしょ。
>>301 夜だろうがなんだろうが
お客様なんだから対応しろよなにいってんだ?バカか?
社保に対しての態度と患者に対しての態度を同じに考えるな。
必死で対応しろ、車なかったらタクシーに乗ってでもいいから
薬局行って調剤しろよ、時間かかるようなら可及的速やかに責任もって配達しろや
どうしてもダメなら近くの薬局に頭下げて頼め
申請と実際の区別がつかないようではダメだよ君
申請と実際を区別するなら、俺なら翌日来てもらうな
客がタクシー代まで出してくれるんなら話は別だが
基準調剤の10点にタクシー代まで含まれているとは考えておりませぬ
304 :
名無しさん@おだいじに:02/09/14 21:37 ID:1qaYWzQm
>>303 夜間の調剤が一体一年に何度あるというのだ?
それより毎回点数取れるほうがいいと思わんのか?
単純な事もわからないこれが薬剤師の現実か…。
>>303きっとお前って人間小さいんだろうな。
>>304 薬剤師に職業倫理を求めても結局大した仕事ではないと
自ら認めているので、深夜困っているからあえて来た患者さんに
平気で次の日にとか言えるんだろ。
そして、あげくタクシー代だせだって?あなたのような人がいることに対して
同じ職業の人間として恥ずかしいです。
そんな意識だから、日本の医薬分業はあらぬ方向へ進み、医療費を押し上げ
医師会から分業の歯止めをかけられるんだよ。
まぁお前は損得勘定でしか動けないカネカネ薬局で働いているのだろうな。
306 :
薬剤師@薬局長:02/09/15 07:15 ID:ISJM8AHh
>305
まじ、おまえの考え、好きだ!(藁
一緒に働いてもいいな。
307 :
名無しさん@おだいじに:02/09/15 10:34 ID:PfBj1w1d
>法律とはもともとどうとでも取れるようにわざとあいまいに作られており
だからこそ法律家が必要なのです。抽象的な法律を、個別具体的な
事象に適用するためには、法律家の判断が必要です。
薬剤師の調剤の応召義務については、判例がありませんが、医師の
応召義務は豊富な判例があります。それによると、
「酒でへべれけになってたから診察できません」
「徹夜で疲れてたから診察できません」
「今、薬も機械もないから診察できません」
という言い訳は全部通用しないんだそうです。なんて嫌な仕事だ・・・
>「酒でへべれけになってたから診察できません」
でもその状態で診察したらダメだろ
当然調剤なんかもしてはいけない。
309 :
名無しさん@おだいじに:02/09/15 10:42 ID:PfBj1w1d
医療事故がおきた場合は、当然、業務上過失が適用される可能性があります。
たとえ、飛行機や電車の中で通りすがりに人を助けた場合でも、
日本の法律では、業務上過失になる可能性は否定できません。
日本にも「良きサマリア人法」が必要とされるゆえんです。
310 :
:02/09/15 22:43 ID:???
ボルタレンって処方箋なくても買えます?
312 :
名無しさん@おだいじに:02/09/17 07:08 ID:wQkOuMGF
>311
社員販売で、買える。
>>311 中国(北京)いったら、普通に薬局で売ってたよ。
セフゾンとかアダラートとかもあった。
314 :
名無しさん@おだいじに:02/09/19 17:05 ID:V0Zc6d5g
処方医の名前がスタンプで押してあって、処方医のサイン・印が無い処方箋を
患者さんが持ってきたのですが、遠くの病院だったので、突っ返すわけにもいかず、
受け付け、お薬をお渡ししました。
高額なのですが、コノ処方箋 このあとどう処理したらいいのでしょうか?
教えてください。
316 :
名無しさん@おだいじに:02/09/19 23:33 ID:fo1oG42U
病院に疑義照会しましたか?
してなきゃ、ただのボランティア薬局。
偽造処方箋だわな。請求は無理です。(藁
したなら、備考欄にその旨記載しておけば、良いかと。
何時、テルしたかも、必ず記載のこと。
>>282 7の倍数が言えることだよ
遅レスでスマソ
>>314 お前、本当に薬剤師かよ?
そんなの基本中の基本だろ。
319 :
314:02/09/20 08:05 ID:JiYiMn6h
>316
疑義照会の上、備考欄にその旨記載で、ハンコ無しでもOKですか。
あ〜。よかった。
(実は、これから問い合わせですが・・。)
tesutoです。
guestguest
322 :
名無しさん@おだいじに:02/09/22 09:00 ID:uFfsHdJ6
>320-321
おまえ、馬鹿?
ちょいと質問。
毎回同じくすりが出てて、一包化している患者さんがいたとして、
その人の処方に風邪薬などの臨時薬が同時処方された場合、
その風邪薬も、いつもの薬と一緒に包まなければ、加算は取れないのですか?
325 :
名無しさん@おだいじに:02/09/23 22:55 ID:MiL45ugD
優良スレあげ
326 :
pharmacy:02/09/24 00:35 ID:1eOPIPds
初めてここにカキコです。
自分は調剤事務で調剤薬局に勤め始め一年になります。
じつは
知り合いの歯医者で、被爆者の患者が痛み止めの薬を貰いに
(ウチとは別の)調剤薬局に行った所、断られたそうです。
レセの方で、この公費番号の患者はダメ・・・とかあるのでしょうか?
>>326 ないと思います
処方された医者が直接、
その薬局に連絡して事情を確認されたほうがよいと思います。
それで訳の分からない言い訳をしたら「なんじゃ、ゴラァ」
と怒鳴ればいいんじゃないでしょうか。
薬局側の勝手な都合で調剤を断ってはいけませんから。
ただ、薬の備蓄がなくて時間が少しかかると言ったのを、
調剤を断られたと勘違いされる患者さんもいらっしゃいますから、
事情をきちんと確認されることをお勧めします。
>>326 届出が別に必要な保険は多いよ
結核とか生活保護とか他にもいろいろあったと思うけど
329 :
名無しさん@おだいじに:02/09/24 08:32 ID:HW9xyQiA
90(だったっけ)
の患者、見たことありませんね。
>>326-328 328さんの言われるとおり、おそらく被爆者の指定を取っていなかったんだろうと思われます。
縦割り行政の典型みたいなもんで、個別に指定をとらなけりゃあいけないのが面倒ですが、
ただ申請すればいいだけなので、まだ取っていないところは申請しておいたほうがいいですよ。
雇われの管薬です。
オナ-から、「残業多いんで、役員になるか?」といわれますた。
このまま残手+ボヌスと、残手無+役員報酬と、えらぶならどっちですか?
返答をせまられてます。役員のメリットも不明だし。
あまりにハードな処方箋数です。
チナミニイマノテドリタイシタコトナイヨ・・・
332 :
名無しさん@おだいじに:02/09/24 19:01 ID:lhTzLVnI
役員報酬いくらって聞けば?
多いほう選べば。管理薬剤師だから調剤に関しては責任かわらないが、
経営責任でてくる。覚悟の上で選べよ。
今日あたりの新聞に、10月からの老人一部負担のお知らせの広告が
あったらしいですね。
来月からは会計の事でいろいろ文句いいそうな、腐老人が出てきそうで鬱。
今日軽く老人一部負担金のこと説明しました。
そしたら「どうにかタダにならないのか?」と・・・・無理です。
何なのさ。
335 :
pharmacy:02/09/25 16:17 ID:CMXNBV7l
ウチで使っている算定ソフトのデータベース更新あるけど
製作社からまだそのCDR届かないし、それに伴ったミーティングもこれからあるし…準備遅すぎだっつの。
336 :
名無しさん@おだいじに:02/09/25 19:19 ID:SnVErdU9
,,,
,. ''"´ ` ` 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;' ':.. │
;' ´ ` │ いやー個別指導の通知来たよ
./ ● .● ∠____________
./ ⌒ ▼⌒':
__ ./ 彡 ∵人∵ノミ___
 ̄ ./ _ ミ ノ"ミ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
337 :
くすりや:02/09/25 20:04 ID:C8Lpkujt
10月改正のシュミレーションはできているの?。
338 :
pharmacy:02/09/25 21:47 ID:FoE4NDeT
薬剤師会からもらった負担率改正の、青色の紙の貼付と
そのコピーの配付くらい。
なんにもやってない。どうすんだろ?
今週終わったらすぐ棚卸し&レセに追われるのに…
早く自害せよ!低脳薬剤師 ひゃはははっはは
改正前月ぎりぎりまで、改正内容について決まらず、
それに伴うレセコンアップも月末。
操作方法や改正内容をきちんと把握する間もあまりなく、翌月突入。
レセ提出と、改正のごたごたでいつもに増してハードハード。
・・・改正のときっていつもこうだよね・・・。(鬱
341 :
pharmacy:02/09/26 13:47 ID:zrmuSwcW
今年の四月も大変だったよね。
後発品の加算も出たからいちいち設定し直したんだけど全薬品を一つずつチェックするの
しんどかったー。
342 :
名無しさん@おだいじに:02/09/26 16:52 ID:TNk+Ldtt
>341
手動ですか...。
うちのレセコン、MCA(知っている人いるかな)だけんど、
CDロムで、自動だったよ。
変えちゃえ!そんなレセコンなんて。
時代錯誤・・。
344 :
名無しさん@おだいじに:02/09/26 19:13 ID:k+cJIgst
薬剤師なら誰か教えて
睡眠薬の致死量はどれくらい?
345 :
セブン:02/09/26 19:24 ID:???
胃が破裂するくらい飲めば失血死しますよ。
バケツ、2杯。
>>342 MCAかぁ・・・(遠い目
今は、まともになってるのかなあ・・・?
348 :
342:02/09/27 17:07 ID:???
>347
なになに?どーユー事???
>>348 PC−PIASSですよね?
いやあ、前にいた薬局でトラブル続きで大変だったから。
でも、前の話なので気にしないで下さい。
350 :
・・:02/09/27 17:46 ID:MkbMQ6Zx
351 :
くすりや:02/09/28 20:20 ID:cRIc4MSC
調剤を専門とする薬局の場合多くは”門前”となる必要があるだろう。
開局者はどういった気苦労があるのですか?。
私も一応少ないながらも調剤を行っています。
よって今後調剤の行く末が気になります。
薬局って学生からは企業に比べて楽な仕事のように思われていますが
実際は企業以上に休暇を取りづらいと聞きますが本当ですか?
チェーンや個人や店舗によって違うと思いますが身辺の例を教えてください。
いいえ第二薬局的店なら完全週休二日です。
>>352 企業に比べて楽・・・かなあ?
中には楽な薬局もあるとは思うけど、楽なだけの薬局はあんまり自分のためにならないと思う。
まあ、心がけ次第ではあるけれど。
休暇は、店によるだろうけど小規模店舗だと長期休暇は取りづらいかもしれない。
人数少ないと休みの穴が埋められないからね。
でも、長期休暇のためのローテーションの調整をちゃんとしてくれるとこなら、取れないことはない筈。
1日だけの休み、とかは、その店の性格とか雰囲気によるかな。
うちの薬局だと、一日二日程度の休暇なら他の人と重ならなければすぐ取れる。
長期休暇は、2〜3ヶ月前には薬局長に相談しておく必要あるけど大概は取れる。
ちなみに規模は、薬剤師は常勤6人プラス非常勤1人、です。
あー
>>353のいうのは、定期休暇のことだね。もしかして質問はそっちの意味だった?
定期休暇は週休二日の病院の門前なら、完全週休二日のことが多いね。
うちは薬局じたいは日曜のみの休みだけど、職員は交代制で週休二日。
日曜プラス平日一日の休みです。勿論有休とは別に。
うちみたいな週休二日制のところもあるので、きちんと聞いておいたほうがいいよ。
355 :
名無しさん@おだいじに:02/10/01 00:45 ID:fcd5hFgd
眼科開業医です。
薬剤師は確保できると思う?のですが、
院内処方を院外にするために
調剤薬局で、眼科専門つまり、点眼薬と眼軟膏
カルナクリンと2種類くらいの抗生剤内服だけの薬局ってつくることってできますか?
他のとこの処方箋もって来られても出せないけど。
処方箋は一日80枚くらい。どれだけそこにもっていくかわからないけど
院内を院外に移行ならゾロは、他の薬局に持っていってもないかもしれない。
95%は点眼薬なので、つめるのは簡単と思う。
ここもオナニースレ化しつつある模様であります。
>>355 薬局に対する認識がちょっとズレてる気がしますが、
1日80枚なら眼科の処方でも充分ペイするでしょう。
つうか質問はそういう意味じゃないのかなあ・・・?
品目が少なくても薬局を作ることは出来るか?ということなら、
他の医療機関の処方せんが来た時に困るだけで薬局を作ることは出来ますよ。
358 :
はて:02/10/01 13:17 ID:U7BekRYE
話しそれるけど・・・質問
なんで調剤薬局っていちいち処方箋もっていって
『今日はどんな症状ですか?』とか聞くの?
こっちは医者に診てもらって説明して薬処方
もらってんだから、いちいち薬剤師に言わなくて
いいんじゃないの?
おめーらが直すのかっ?ただ薬出せばいいんだよ!
359 :
薬屋:02/10/01 14:01 ID:???
>>358 >おめーらが直すのかっ?ただ薬出せばいいんだよ!
薬剤師に直接その旨お話し下さい。
今後も不必要ならあわせてお申し付けください。
>>358 そう言う方に限って、後から薬が足りないとか言って文句つけてくるんですよ。
そしてよく聞いてみると、飲みかた間違ってて多く飲んじゃて足りないだけだったりする・・・
あ、もちろんあなたのことでありませんので。
おめぇら薬剤師はカスばっかなんだよ!氏ね!
しこしこオナニー
うちの薬局だと、なんの説明も無しに処方箋どおりそのまま薬出したら、
多分1/3位は薬足りないとか違ってるとかっていわれるよ。
ほとんど病院の処方箋チェック機関と化してるよ。
初回の患者のアルマールをアマリールと間違えないでくれ。グリチロンをグリミクロンと書くな。
この手の薬は、患者になんの薬か説明してそれで間違いがないかチェックするのが当然だけど、
こういう薬の時もし説明はいらん、とか言われて持って帰られたりしたらこわいな。
364 :
pharmacy:02/10/01 22:11 ID:iqnvI6W+
>>358 知らないようだから教えるが、
薬剤師側でも医者とは無関係に自分のところに来た患者のカルテ(処方歴)を
管理するのも仕事の一環でな。
面倒だろうがいちいち訊いて書き留めるしかない。
さっき医者に言ってきたから別にいいだろっていう患者も実際多い。
>>358のようなな。
それでもいいんだよ。言わなくてもいいんだよ。
患者が自分で健康管理できてるのなら、薬の飲み合わせも自分で立証できるならな。
専門師に管理・処方を委ねて、そこでお薬代『以外の』料金がついてくる。
話すのが面倒なら、「歴管特指要りませんゴルァ」って言えば飲み方しか
言われないと思いますよ。
365 :
薬屋:02/10/01 22:17 ID:???
>>358 >なんで調剤薬局っていちいち処方箋もっていって
>『今日はどんな症状ですか?』とか聞くの?
これはまあ「つかみ」って奴ですよ、説明や指導が
必要な相手かどうか確認する作業ね。
この作業を我々薬剤師の側からは省くことはできま
せん。
ただ、あなたの場合必説明や指導は要ないようです
から
>>359のように対応してください。
2chで書き込むよりはきちんと解決できますよ。
366 :
pharmacy:02/10/01 22:22 ID:CZiTVsFy
今日から色々負担率変わりますが、算定ソフトの動きは大丈夫ですか?皆さん。
3歳未満=20%と思っていたのに
国保3歳未満は(市町村によるが)所得によって今まで通り負担無しだったり・・・
混乱の日ですぃた。
そのうち老人共からも質問くるだろうな
367 :
名無しさん@おだいじに:02/10/01 22:25 ID:fi0rkAFE
まんこ まんこ
ここはまんこスレですか?
369 :
薬屋:02/10/01 23:21 ID:???
最近妙にタマキンの裏側がかゆいんです。
このあいだの風俗が原因なのでしょうか?
370 :
名無しさん@おだいじに:02/10/02 08:37 ID:n+v31dOE
昨日から、老人の方からも負担金を頂くようになり、
それぞれに 何かしら一言 文句を言って行きたいようナンですが。。
負担を強いられるようになった老人さんに、
誠意ある対応で なにかいい説明方法ってありますか?
371 :
薬屋:02/10/02 09:43 ID:???
>>370 それがね、驚くほど文句が出ないんですよ。
もうちょっとクレームが来ると思ってたのに拍子抜けしました。
372 :
pharmacy:02/10/02 13:09 ID:XUgJQulC
ウチもです。
意外と、すんなり仕方なく受け入れている感じ?
『昨日まででしたらかからないんですが、今日からはかかるんですよー』って
サラっと答える程度だし。
373 :
pharmacy:02/10/02 13:10 ID:37fznX5q
ウチもです。
意外と、すんなり仕方なく受け入れている感じ?
『昨日まででしたらかからないんですが、今日からはかかるんですよー』って
サラっと答える程度だし。
374 :
名無しさん@おだいじに:02/10/02 13:14 ID:n+v31dOE
>364 :pharmacyさん、
「薬歴管理は いりません」って言えば、その手数料取られなくてすむの?
「薬の情報は いりません」って言って 20〜30円ほどマケテもらったことは経験あります。
ご老人から会計貰うようになったけど、なんだか「薬局が儲けてるんじゃないか?」と
勘違いしている人もいるみたいだね・・・保険の財政難からで、薬局には金銭的に
メリットも何にも無いのだけどね。
>>366 負担無しなのは、公費持ってる場合ですよね?それとも国保単独でも会計無しになる
番号ってあるのですか?
376 :
薬屋:02/10/02 13:48 ID:???
>>374 残念ながらこれらの調剤報酬は薬剤師の判断で算定するかどうか決定されます。
「薬歴管理は いりません」と言われたこと等を薬歴に記載して算定することが
あるでしょう。
ただ、「薬の情報は いりません」と言われた場合、情報を文書で渡す事ができ
なければ算定できません。
いらなければ処方箋を出す際におっしゃってください。
薬屋は屁理屈しかいえない馬鹿ですからみなさん無視してくださいませ。
まったくわかってないな、薬屋よ。
てめえはマジで薬屋なのか?
氏ね!
379 :
薬屋:02/10/02 17:08 ID:???
開局薬剤師@1さん、あなたはいったい何がしたいんですか?
正直に言いますが、確かに私は薬剤師ではありません。
ただのオーナーです。薬剤師免許はもちろん持ってませんが、
薬剤師と全く同じ仕事をしています。
つまり、薬剤師の仕事なんてだれでも容易にできるんだってことです。
薬剤師なんてみんな氏んでください。
380 :
内海:02/10/02 17:12 ID:LC673Zs6
とある1日1回の薬を30日分処方したが、
患者が行った先の調剤薬局で
「この薬は100錠包装だからせめて3ヶ月
は続けてね」と言ったと言う。
患者とそこの薬剤師は元々知り合いとはいうものの
ちょっと問題あると思わないか。
似たようなことが多すぎて頭痛い。
381 :
宝池:02/10/02 17:19 ID:???
>>380 そんなことは普通にあることです。
そんなことで頭が痛いなんて言ってるようじゃこの先仕事はできません。
あなたのような社会に順応できない人は薬剤師を辞めるべきです。
即刻薬剤師を辞めなさい。
382 :
内海:02/10/02 17:30 ID:LC673Zs6
>>380 逆です。
薬剤師が患者に対してそう言ったのです。
ちなみに私は薬剤師ではなく石です。
383 :
内海:02/10/02 17:31 ID:LC673Zs6
>>内海
薬剤師はみんな石のことをアフォ扱いしてるのが現実。
石なんか無視して適当にやれってのが日常的。
それで責任はすべて石に押し付けろっていうことになってるんだよ。
385 :
薬屋:02/10/02 17:49 ID:???
>>377 >>378 >>379 手の込んだやり取りですね。
楽しく拝見させていただきました。
ただちょっと違うのは、私は薬剤師なんです。
>>369 実は、痒くなったことがあります。(笑)
真夏でした、皮膚科医の診断は「接触性皮膚炎」
長時間車を運転していたのがいけなかったらしい。
ステロイド3日間塗布で治りました。
自作自演が激しく
中身のない低脳低レベルのスレはここで間違いないですね
387 :
薬剤師1 ◆gW.dV5cQ :02/10/02 22:24 ID:bVty1Cs2
574 名前:開局薬剤師@1 :02/10/02 16:54 ID:???
ここには本物の薬剤師は俺だけなのか?
俺以外は薬剤師になれなかったクズばかりなのね。
貴様ら、俺みたいな薬剤師がうらやましいんだろ?
575 名前:開局薬剤師@1 :02/10/02 17:26 ID:???
DSの薬剤師なんてよくやってられるよなぁって思うよ。
恥ずかしくねえの?あんなのカスの仕事だよ。
576 名前:名無しさん@おだいじに :02/10/02 19:41 ID:???
開局薬剤師@1=薬屋=薬剤師A (プププッ
1日中2ちゃんに貼り付いているDQN
577 名前:mj :02/10/02 20:35 ID:???
576の自作自演?
578 名前:開局薬剤師@1 :02/10/02 21:05 ID:???
開脚薬剤師(爆w
お局薬剤師(激w
開脚お局薬剤師、略して開局薬剤師(爆激w
いやーもう勘弁してください偽者ですか?本物ですか?トリップつけてくださいよ
まじで
>379
免許無くたって、ちょいと練習すれば車など運転できるだろ?
世の中、そういう資格など、山ほどあるのだよ。
だ・か・ら、
君のしていることは、無免許運転と同じ。わかる?
だ・か・ら、
万が一の時、何も君を守ってくれる保険など、使えない。
そこが、有資格者との大きな大きな君との違い。
再就職も、楽勝。
大学行って、国試受かって、薬剤師に、なってね!
389 :
mj:02/10/02 23:41 ID:???
薬屋ってコテハンは一体何人いるんだ?
390 :
薬屋:02/10/03 01:27 ID:???
他スレでもトリップ付けろって言われたんですがねえ。
>>369 >>379 のような方のストレス解消のお役に立ってるようなのでしばらく
放置しようかな? なんて思います。
この人なんだか面白いし、別に実害無いですしね。
391 :
pharmacy:02/10/03 16:00 ID:K0TQdbev
>>375 国保3歳未満、国保福祉とは異なるらしいがよくワカランです。スマソ。
とりあえずウチでは算定ソフト中の2割を0割にするために
国保福祉の81を公費欄に入れてる。
392 :
pharmacy:02/10/03 16:45 ID:K0TQdbev
>>374 遅レス。
ウチでは、患者の情報が得難い状況(代理人とか禿げしく急いでいる時など)で投薬した時、
後からその人の分、特指抜いたりしています。んで今度来た時返金したり。
でもまぁ大体30〜90円くらいのモノですが。
あとあまり話したがらない患者さん『薬の紙見ればそんなの解るから話なんかいい』と先に言って下さる場合は
もうずっと特指を始めからとらない。
手帳も然り、患者さんの好きにしていいと思う。
393 :
名無しさん@おだいじに:02/10/03 17:01 ID:emAsSjpm
>376,392
374です。
レスありがとうございます。病院前の門前薬局に処方箋を持っていくときなんか、
次にその病院にかかって薬が出るのかどうか の予測はつくことが多いので、
二度とその薬局に行くことはなさそうな時には、とりあえず
「薬歴管理は いりません」の一言を 言ってみる価値は あるとおもってもいいのでしょうか。
調剤報酬の計算の明細を見せてもらうこともできるのかな。いやがられるかな。
>>393 最近さ、偽造処方箋が出回ることが多いから通用しなくなるんじゃないかな?
あとね、10/1から薬局でも保険証の提示を求めることが出来るようになった
んだよ、知ってた?
ってことは、薬暦加算管理を算定する条件はそろい易いんだよ。
あとね、薬暦管理加算は拒否できません、言うことを聞いてくれる親切な(W
薬局を探すこったな。
でもあんたそんな度胸ないだろ?
395 :
393:02/10/03 22:41 ID:???
394はうざいからはやく氏ね!
>>395 煽りご苦労!
あんたひょっとしてこれがライフワーク?
オナニー薬剤師の降臨希望。
399 :
名無しさん@おだいじに:02/10/03 23:42 ID:hiOKXsyF
>薬局でも保険証の提示を求めることが出来るようになった
患者には提示義務はありません。
ししししししこここここここまんこ
401 :
pharmacy:02/10/04 01:31 ID:xSawVCnm
高齢者の受給者証を掲示しなかったら1割が2割になるが、
それはあくまでも病院側の話。
薬局は病院からの処方箋を見てその通りの負担率で会計すればいい。不明な点はその都度疑義照会で。
保険証は『宜しければ確認させて頂きたいのですが』くらいの気持ちで拝見した方がいいかも。
プライバシーで見せたくない患者もいるし。
402 :
名無しさん@おだいじに:02/10/04 01:47 ID:EwFt1WKh
>プライバシーで見せたくない患者もいるし。
そういう問題じゃない。
法的に提示義務ないんだよ。
「薬局は提示求めることはできるが、患者は提示義務ない」
どういうこっちゃ?男と女の関係か?
403 :
民間人 ◆eardKycD56 :02/10/04 05:41 ID:DWqnIs6s
薬剤師はただ薬出せばいいんだよマジで!特に調剤薬局!!!
風邪でしんどい時ににウダウダ聞いてくんじゃねーよブォケ。
>>377,378,384
↑このレス番の「薬剤師@1」は偽者です。
名前を騙るのはやめて下さい。
405 :
薬剤師1 ◆DAgW.dV5cQ :02/10/04 08:58 ID:4rMiqM1D
>>402 改正された療担規則見ろ
どうなったか書いてある。
以前からも保険証を見せろという薬局が多かったが、
患者に提示する理由はまるでなかった。
このことを知らないDQN薬剤師、事務員、経営者はアホホド多かった.
今回改正されたのは、給付割合を確認するためのみ提示を求める事が許された程度である。
きちんとした知識をもっているなら勘違いしないで欲しい。
406 :
pharmacy:02/10/04 11:10 ID:8FHyrVc/
>>405 ありがとうございます。勉強になりました。
現場では、保険証を拝見させて頂く感覚は改正前と何も変わらないので、
患者側と受付側の間では。
407 :
経営者:02/10/04 12:44 ID:???
薬剤師はヴァカばっかだから単純で扱いやすい。
薬剤師1 ◆DAgW.dV5cQ みたいな奴は即効くび。
408 :
名無しさん@おだいじに:02/10/04 13:42 ID:OJqxze4u
法律の問題ではなく疑問に感じる患者にはキッチリと保険証を確認しなさい。
じゃないと損するのは自分です。
409 :
pharmacy:02/10/04 14:23 ID:15VA9dHd
先程のレスと矛盾するかもだが、
必ずしも病院からの処方箋が正しく印刷されているとは限らない。
保険番号や処方内容の誤字は人間がする事だからあっても当然、勿論無いように努力する上の話で。
そこを処方先の薬局でもダブルチェックを行い、負担率・レセ請求に間違いが
起こらない為に、拝見させていただいてます。
410 :
名無しさん@おだいじに:02/10/04 14:31 ID:lNmI2WoE
>>409 処方箋どうりの保険番号で提出して、返戻でもどっできたら
なんとなくアフォらしいですものね。
412 :
薬屋:02/10/04 16:50 ID:???
>>409 近所の開業医から確認してくれと頼まれてる。
1日2〜3件間違いを発見して連絡してます。
何もしなければ数十件の返戻、あるいは償還払いが発生します。
薬屋AGE
414 :
名無しさん@おだいじに:02/10/04 19:08 ID:5tO36jV9
計算の仕方をおしえてください〜!!
トーク 7.5ml
生理食塩水 7.5ml
MIXで15ml一本の点鼻薬ですが、どう計算したらいいんですか?
会計は後日ということにしてあるんだけど。。。
耳鼻科はあまり扱ったことがないもので、さっぱり???なのです。
415 :
pharmacy:02/10/04 20:46 ID:WU4ctx8Y
トーク7.5ml=¥80
生食7.5ml=¥7.257
計量混合¥350
老人子供なら薬剤負担タダ、それ以外は¥50
今月初めてなら¥300、2回目からなら¥250歴管¥170
薬局の大きさ、
負担率(÷10)によって変わるけどね。
416 :
pharmacy:02/10/04 20:59 ID:8FHyrVc/
負担率(÷10)ってのは、点数を¥にしてしまったので合わせただけでつ。
つうか、事務?薬剤師?どこの診療科でも算定方法は
同じだから耳鼻科がどうのでは無い
age
418 :
pharmacy:02/10/04 22:01 ID:8FHyrVc/
あと点鼻瓶の代金も忘れず。うちでは
薬品を入れて渡す為の瓶・壺はタダにしているがな。
419 :
名無しさん@おだいじに:02/10/04 23:39 ID:5tO36jV9
>414
pharmacyさん、ありがとう〜!!
生食¥7.257 ってところがまだよく分からないところなんですが、
大体分かりました。
薄める場合も やっぱり 計量混合加算をとってもいいんですね。
今月初めてなら¥300、2回目からなら¥250ってところも、実は まだよく分からない。
スゴイ初歩的で すみません!
特使のことだがや。
421 :
pharmacy:02/10/05 00:00 ID:yw+U0KeB
私も医療界に入り一年弱のヒヨッコ事務です。
ウチではトークは出ないが、プリビナとかABCスプレーがよく出る。
前レスの生食の値段も、薬価を調べたのは初めて。生食はウチではOTC扱いだから。
422 :
名無しさん@おだいじに:02/10/05 10:24 ID:RZYrlhAm
414です。pharmacyさん、とっても 親切に教えてくださって、ありがとう。
計量混合、自家製剤の取り方、計算方法はきちっと勉強しておいた方がよいなり。
事務のキモの一つだで。
424 :
pharmacy:02/10/05 16:24 ID:yw+U0KeB
>>423に禿しく同意。
もし算定ソフト搭載のPCが壊れてすぐ使えなくなったら会計どうする?
まぁそんな事は滅多にないだろうが、これからも自分がこの世界にいるなら覚えないとやっていけない。と、思います。
改正を機に勉強してみては?
ちなみに前出のトーク混合加算は以前はとれなかったそう。
4月に変わったらしい
425 :
内海:02/10/05 17:16 ID:0ykVvIfS
PL3.0 分3 3日分を調剤に処方だすと冠者負担はいくらぐらい?
426 :
薬屋:02/10/05 17:45 ID:???
>>424 その通り、計算を完全に機械だけに頼ってはいけない。
>まぁそんな事は滅多にないだろうが
私は2度経験してます。
一度目は近所での落雷による停電及びコンピューターの障害。
二度目はHDDのクラッシュでした。
手計算のできる薬剤師が私のほかにもう一人いたので何とかなりましたが、
メンテナンスの業者が来るまでの3時間くらいはどうなることかと思いま
したよ。
薬剤一部負担金制度が始まった時などソフトの間違いを見つけた事もあり
ました。
おまけ
>>415 外用剤調剤料100円をお忘れなく。
427 :
薬屋:02/10/05 18:09 ID:???
>>425 >>415風に計算してみる。
PL顆粒 9g = \64.8
内服調剤料3日分=\150
薬管 = \170
調剤基本料=\490
以下は初めて来店したとか、過去に服用したことがあるか?とか
併用薬、他科受診の有無によってうちでは対応が違うが。
特に指導が必要なら
特指 = \300
説明文や手帳が必要なら\100〜\150
三割負担だと大体270円〜400円位ですな。
428 :
薬屋:02/10/05 18:12 ID:???
>>427 追加、調剤基本料は個々の薬局の規模や方針によって多少異なります。
>方針によって多少異なります。
方針で変わるか?何いってんだ?
430 :
名無しさん@おだいじに:02/10/06 18:16 ID:yfra266Z
方針で変わるよ。うちの職場は、今月から、基本料10点ア〜ップ!!
みんなで交代で、薬局の携帯を持ち歩くんだ。カッコイイ!!
ていうか、夜間にきちんと対応したら、手当てが出るんだろうな、オイ!!
431 :
薬屋:02/10/06 19:54 ID:???
>>430 その通り、社会保険事務局側の基準では「薬暦管理」がしっかりしているか?
「休日、時間外」に対応できるか?が焦点です。
うちの薬暦は読んでるとその患者様の生活習慣や性格迄わかることがあります。
お電話での問い合わせも記録を取り、次回そのお話から会話をはじめます。
休日時間外については以前から実績があったのでそのように申請してみました。
「いざと言う時にキチンと対応します。」と言うお約束と引き換えに一回あたり
20〜30円負担していただいていますが、今のところ文句は言われたことはありま
せん。
お年寄りからは「たいへんだねえ」なんて有難いお言葉まで頂きました。
立地条件にもよりますが、こういった努力を認めてくれる住民性のある所では、
やる価値のある方針だと思いますよ。
432 :
薬剤師1 ◆DAgW.dV5cQ :02/10/06 20:44 ID:VZn4ibq4
基準調剤加算の要件は薬局の方針ではない
幼稚な知識を露呈しながらどうどうと説明できる
あなた方の保険薬剤師としての資質を疑います。
ちなみに薬歴の字が違うようだが恥ずかしいなぁほんとに薬剤師なのか?
それともわざと?そういわないと説明できんだろうがなぁ。
>社会保険事務局側の基準では「薬暦管理」がしっかりしているか?
>「休日、時間外」に対応できるか?が焦点です。
これ以外にも様々な要件があるが
基本的には届出により算定できるので。書類上の審査のみでOKです。
だいたい薬歴管理がしっかりしているかどうかなんてどこで判断するんだ?
実際には、薬歴のコピーを数枚届出書につけるだけなので、到底判断できません。
ちなみにあくまで方針といいたいのなら
薬局の方針で調剤基本料を下げて徴収する事は可能です。
なぜなら、支払基金は少なく支払を求める分には返戻を起こしませんし、連絡も無いでしょう。
もちろん違法行為でありますが、問題になる事はありません。
433 :
薬屋:02/10/06 21:55 ID:???
>>432 >ちなみに薬歴の字が違うようだが恥ずかしいなぁほんとに薬剤師なのか?
ん? 本当だ、誤変換ですね? これじゃあ「暦」(こよみ)だよ(笑)失礼しました。
>基準調剤加算の要件は薬局の方針ではない
そうでしょうか? 私は薬局の方針により実務が算定用件を満たしていなければ
ならないと解釈していますが。
それに算定用件を満たしていても届出を出さない方針のところもある。
つまり「薬局の方針による」と思ってますが如何でしょう?
>基本的には届出により算定できるので。書類上の審査のみでOKです。
本気でそう思っているのですか?
>なぜなら、支払基金は少なく支払を求める分には返戻を起こしませんし
それは違う。
高額処方箋の、
ソラナックス1錠 不眠時就寝前 2回分 の処方を、
ソラナックス1錠 就寝前 2日分 と誤って請求したことがありました。
他に屯用の薬はなかったのですが国保審査会から電話がかかってきて、
「実態通り請求してください」という指導を受けたことがあります。
実際には21点請求が増えたことになります。
これは例外的なことかもしれませんが、事実ですので、、、
>幼稚な知識を露呈しながらどうどうと説明できる
>あなた方の保険薬剤師としての資質を疑います。
基準調剤加算の件を詳しく書いたのは書いたのは私だけですから、これは
私に対して名指しで「資質を疑います」と仰ったという事でよろしいですね?
幼稚な知識を露呈してしまって申し訳ありません。
434 :
薬屋:02/10/06 22:02 ID:???
薬剤師1 ◆DAgW.dV5cQさんには申し訳ありませんが、今後は無視しますね。
なぜならあなたの相手をしていると私のレベルが低下してしまうから....。
435 :
名無しさん@おだいじに:02/10/06 22:09 ID:S7lVHIKq
調剤薬局って処方箋1枚当たり見入りどれくらい?
436 :
薬屋:02/10/06 22:09 ID:???
>>433 どうも突込みどころ満載ですな。(笑)
ちょっと訂正させてください。
国保審査会からは電話だけではなく返礼、、、じゃなくて返戻が来ました。
それと、下から3行目で「書いたのは」が重複してますね?すんません。
>>434 はいつもの偽者です、気にしないでください。
だってね、本当に無視するときには何も宣言せずに無視するものでしょう?(笑)
437 :
薬剤師@薬局長:02/10/06 22:18 ID:2GXw7/Lb
>436
偽物が現れるのがイヤなら、
メール欄に何も記入せず、IDだせや!
438 :
薬屋:02/10/06 22:21 ID:uN6hWntq
>>437 ありがとう。
他スレでみんな入れてるモンだからついね?
自作自演の薬屋が降臨されました。
440 :
薬屋:02/10/06 22:26 ID:uN6hWntq
>>437 偽者が出ること事態が嫌なわけじゃあないんだけど、
薬剤師1 ◆DAgW.dV5cQさんが不快だろうなあと思い反省してます。
「薬剤師1」さんよろしく。
「経営者」さんとももう少し対話してみたかったなあ。
今となってはどこまでが本物だか判らなくなっちゃったけど、、、
薬屋(変態ロリコンおや痔)の趣味は聖水イッキノミですか?
442 :
薬剤師1 ◆DAgW.dV5cQ :02/10/06 22:51 ID:OL5Z/Dlp
>それに算定用件を満たしていても届出を出さない方針のところもある。
>つまり「薬局の方針による」と思ってますが如何でしょう?
あくまで方針と言い張るのなら別にかまいませんが
算定をする旨届出制である事は心にとめておいてくださいね。
ちなみに薬剤師会の基準薬局はその薬局の方針で加入できます。
>>基本的には届出により算定できるので。書類上の審査のみでOKです。
>本気でそう思っているのですか?
事実です実地に検分された薬局はありませんし、
基本的に届出に不備が無い限り算定不可とは絶対に言いません。
>なぜなら、支払基金は少なく支払を求める分には返戻を起こしませんし
>ソラナックス1錠 不眠時就寝前 2回分 の処方を、
>ソラナックス1錠 就寝前 2日分 と誤って請求したことがありました。
それは計算が違うとかではなくて処方箋どうりにしてないんだからはねられるよ
もし信じてもらえないなら調剤基本料一段階下げて申請してごらん。
良くやるんだけど、例えば門前薬局出すときに後から出すと当然
周りの薬局より調剤基本料高くなるんだよね。なので周りの薬局と合わせたりします。
こんな事やってるのおれだけか?常套手段と思っていたが。
今年の3月、旧基準調剤の届出を出した薬局に算定しないように指示しました。
4月の診療報酬変更の際のどさくさにまぎれてとるつもりだったけど。
なぜか、基準調剤が見直されて結局二度手間だったようでした。
>基準調剤加算の件を詳しく書いたのは書いたのは私だけですから、これは
>私に対して名指しで「資質を疑います」と仰ったという事でよろしいですね?
失礼ですが詳しく書いていたら
資質を疑ったりはしなかったとおもいます。
443 :
薬剤師@薬局長:02/10/06 22:52 ID:2GXw7/Lb
ここの板荒らしている
>441
みたいなID隠している奴は、
薬剤師に対し、妬みを抱いているのか?
>388
が、良いこと言っているよ。
二度と来るな。
444 :
薬屋:02/10/06 23:22 ID:uN6hWntq
>>442 >算定をする旨届出制である事は心にとめておいてくださいね。
わかりにくくて申し訳ない。
前述に加え、「届出」するかどうかも「方針」の一部だと思ってます。
>事実です実地に検分された薬局はありませんし
実地検分がないことはわかっています。
ただ「面談」が必要な地区もあるようですよ。
自治体により基準調剤加算の算定率が違うのは勿論ご存知ですよね?
つまり、あなたとその周囲の地区は基準が緩いという事ではないでしょうか?
>基本的に届出に不備が無い限り算定不可とは絶対に言いません。
一ヵ月くらい前でしょうか?茨城県では基準加算は一軒も算定実績がなかった
はずです。 ご存知でしたか?
>薬局の方針で調剤基本料を下げて徴収する事は可能です。
社会保険事務局からはそのようなことを行わないよう指導を受けました。
まあ、罰則規定がないことはわかってましたが、「指導には従う」と言うのが。
私の基本的なスタンスだったものですから、、、
>失礼ですが詳しく書いていたら資質を疑ったりはしなかったとおもいます。
私も大変失礼ですが、
>>427 >>428 >>431の書き込みは、あなたに対するもの
ではありません。
ですから、あなたに納得していただけるような文章は書けませんでした。
しかし、その後のまともな対話には感謝しています。
445 :
薬剤師1 ◆DAgW.dV5cQ :02/10/06 23:42 ID:OL5Z/Dlp
>前述に加え、「届出」するかどうかも「方針」の一部だと思ってます。
まぁそんなこといってたら何をするにも「誰かの方針」なんだけどね。
>自治体により基準調剤加算の算定率が違うのは勿論ご存知ですよね?
>つまり、あなたとその周囲の地区は基準が緩いという事ではないでしょうか?
地域の薬剤師会の見解の違いにより算定率に違いがでます。
本来あってはいけないことですが、
レセプト審査の解釈同様地区によってかなりニュアンスが違っているようです。
ただし日本全国「算定基準」は法律ですから一緒です。
私が始めてこの加算を申請に社保にいったとき
社保の人すらどういうものかわからないような状況でした。
私は、法律で決めがあることを地方自治体の解釈であれこれ変わるものではない
と考えています。もし、他自治体で認められているものは、前例として非常に有効で
このような証拠を元に社保に協議すればすんなりOKがでます。
まぁ私自身薬剤師会のように自分の職能を制限しようとする。
馬鹿な連中とはかかわりあいたくないと思い、薬剤師会には入会していませんがね。
それと比べて、医師会の職域を確固として維持する姿勢を見習わせたい。
今日はこれにて寝ます。
446 :
薬屋:02/10/06 23:54 ID:uN6hWntq
>まぁ私自身薬剤師会のように自分の職能を制限しようとする。
>馬鹿な連中とはかかわりあいたくないと思い、薬剤師会には入会していませんがね。
>それと比べて、医師会の職域を確固として維持する姿勢を見習わせたい。
それは、「入会したことが無い」と言うことでしょうか?
掲示板上ではあなたの経験、年齢など知るすべもありませんが、非常に残念です。
惜しむらくは、あなたのような方、もしくは所属する組織の助力が得られなかった
と言うところでしょうか、、、
薬剤師会自体が世間知らずの馬鹿の集まり。
薬屋の世間知らずにも困ったものだ。
おまえは二度とここに来るな。
おまえの自身たっぷりの中身の
ないレスが荒らしを引き寄せてる。
448 :
名無しさん@おだいじに:02/10/07 01:07 ID:KMqkeyV0
薬剤師1 ◆DAgW.dV5cQ のところの、基準調剤加算取っている薬局では、
夜間に対応した薬剤師には、手当てが出るの?
転送電話の対応だけで済んだ場合と、実際に薬局に行って調剤した場合と、分けて教えて下さい。
449 :
pharmacy:02/10/07 01:08 ID:N7JRvs5X
私と違い、折角経験・知識のある方々なのに…
もちっとマターリいこうや。
まぁ、ここでは無理か
450geT
薬屋氏、薬剤師1氏お二人のやり取り見ると、いろいろ勉強になったりして。
もっと議論してくださいな。
453 :
pharmacy:02/10/07 14:12 ID:IIb23Wpt
>>452 確かに。通常業務では解らない事沢山教えてくれるし
どうも荒れ気味ですが、
薬剤師1 ◆DAgW.dV5cQさんの
>>442で述べている
>今年の3月、旧基準調剤の届出を出した薬局に算定しないように指示しました。
>4月の診療報酬変更の際のどさくさにまぎれてとるつもりだったけど。
は、あなたの「薬局の方針」で算定しなかったということですよね。
矛盾してませんか?
>>445で述べている
>私は、法律で決めがあることを地方自治体の解釈であれこれ変わるものではない
>と考えています。もし、他自治体で認められているものは、前例として非常に有効で
>このような証拠を元に社保に協議すればすんなりOKがでます。
は、確かに正論ですが、実際に自治体の見解を覆させた事例はあるのでしょうか?
あれば、是非お聞かせ頂きたいのですが。
私は薬屋氏の言われていることにはおおむね賛同しますし、正しい見解だと思います。
(もちろん偽者は論外ですが・・)
>>444で薬屋氏が述べているように、
茨城県では、基準調剤加算の施設基準を取ることはほぼ不可能です。
特に夜間の対応に関してがネックで
薬剤師がそこ(薬局)に住んでいる場合で無い限りまず無理なようです。
また自作自演か
456 :
薬剤師@薬局長:02/10/07 22:01 ID:Z32jf1+u
自作自演で荒らしている馬鹿、
IDだせや。
二重人格か、てめーわ。
457 :
ただの開業医:02/10/07 22:48 ID:hjRrk9zM
すみません。あまり今の話とは関係ないのですが、今度2つめの診療所を
開こうと建設を行っています。今の診療所の調剤薬局は、最低1000枚/月
がないと苦しいとのですが、普通、どのぐらいあれば新たな薬局は成り立つの
でしょうか。
よろしくお願いします。
458 :
薬剤師@薬局長:02/10/07 23:21 ID:Z32jf1+u
参考までに。
月1000枚受ければ、薬剤師社員1名、パート2名プラス、
常時2名体制+事務社員1名、パート1名で、
家賃など地域差もあるとは思いますが、
純利は250万/月出ますので、余裕です。
7〜800枚/月なら、社員各1名プラス、
混雑時のみパート各1名追加で、純利200万/月はでます。
ただし、加算はしっかり取らせて頂いてます。
460 :
経営者:02/10/07 23:31 ID:Xno9IY+Q
461 :
薬屋:02/10/07 23:41 ID:HGkCVy0J
>>458 経営者さんにも聞いてみたいんですが、診療科の違いについては
どう捉えてますか?
いえね、枚数だけで一概に数字は出せないなあと思って、、、
462 :
薬剤師@薬局長:02/10/07 23:44 ID:Z32jf1+u
>459
わかりやすい例では、特別指導加算、薬情Tや、U。
>460
レセコンにて、月の薬歴管理料、基本料、加算など、
すべて合計した表がでるでしょ。(機種によって月報とかのやつ)
で、その数字(荒利)から、家賃や、光熱費、人件費、リース料
薬の在庫料など、すべてを引き、薬価差分を足した金額。
463 :
薬剤師@薬局長:02/10/07 23:51 ID:Z32jf1+u
>462
おっと、ご免。薬の在庫料というのは、ちょいと言葉違うね。
その辺は、考えてくれ。
>461
確かに、歯科、眼科、整形では、ちょいともうけ出にくいね。
内科がいいね。(処方も、重たすぎず、軽すぎず。)
脳外や神経内科は処方重いので、薬剤師の人数多めに必要。
464 :
経営者:02/10/08 00:13 ID:U0FeEqkc
>7〜800枚/月なら、社員各1名プラス、
>混雑時のみパート各1名追加で、純利200万/月はでます。
どう計算したら純利200万も出るんだ?
465 :
薬屋:02/10/08 00:14 ID:nxftBZYQ
>>463 やっぱりそうですよね?
自分が仕事を受けるとしたら、調剤報酬ベースで歯科、眼科では120点/1枚、
整形で140点/1枚位で事業計画を組みます。
1000枚/月だと120万円〜140万円位の調剤報酬です。
薬価差益は20万円/月位なモンでしょう。
1000枚/月で調剤手数料だけで250万円(粗利)を出す為には250点/一枚の調剤
手数料が必要です。
糖尿病専門医、さもなくば内科・小児科等で近くに他科、広域病院でもなければ
難しいと思います。
人員についての考え方はおおむね薬剤師@薬局長さんと同意見です。
>>457 ちなみに何科ですか?
466 :
薬剤師@薬局長:02/10/08 00:48 ID:yjiSNnTq
>464
パートは、午前混み始める9:30位から12:15位まで。
午後も、診察開始30分過ぎから3時間も働かせない。
パートは家事の合間にちょいと、2000円/時で働け、満足している。
不満無し。
漏れの薬局の処方単価は、平均6千円超えている。
200万/近く出ませんか?
>465
眼科や整形の処方に、特指30プラス、薬情1か2で、計40点はUP!
で、眼科160点/枚、整形180点/枚にUP!
その差、1000枚なら、400円掛ければ、40万/月。
ま、そんなにとれないと思うので、30万強/月UP。
なんて、甘い?
467 :
経営者:02/10/08 01:01 ID:U0FeEqkc
>漏れの薬局の処方単価は、平均6千円超えている。
>200万/近く出ませんか?
6000円超えてるの?
468 :
to経営者殿:02/10/08 09:23 ID:pqSzQvSd
眼科や整形のdo処方に特指はつけにくいでしょう。まじめに
つけて毎回患者にうざい質問を繰り返すと嫌がられますよ。
まして、処方単価が6千円越えてるとなるとお上の指導が大変
じゃないですか?
469 :
ごめん↑:02/10/08 09:40 ID:pqSzQvSd
ごっちゃになちゃった。経営者殿じゃなく薬剤師@薬局長宛てでした。
470 :
名無しさん@おだいじに:02/10/08 14:04 ID:3BfD8naI
薬屋氏ね
>薬剤師@薬局長宛
調剤基本料39
基準調剤10
薬剤服用歴管理指導料17
特別指導加算27.5(月2回平均)
薬剤情報提供料T15
内服3剤183
外用3剤30
計321.5点
とれる限界ぎりぎりまでとっても、粗利¥3,000が限界
これは個人開業医の門前ではあり得ない数字
・・・もう少し勉強しては?
そんな甘い考えの薬局長を使っている社長が可哀想
472 :
薬剤師@薬局長:02/10/08 21:06 ID:yjiSNnTq
>471
ちょいと、言葉足りなかったね。
レセの月報に出る処方単価が、6000円平均。
我が薬局は、プレセアです。
処方単価って、わかりませんか?(大藁
473 :
Pharmacy:02/10/08 21:10 ID:oY8RMEIt
今日あった出来事。
ウチ、小さい薬局で耳鼻科診療所の門前なので、大きい病院の処方が来るのは
日に1〜2回位なんですが、
同病院で診療科が異なる2枚の処方箋がきたら、
まぁ片方のみ加算(調基、歴管、特指、薬情)してもう一つではそれらを外しますよね?
それまではいいんですが、
内科と外科で来たんです。んで、たまたま外科を加算とる方にして内科は外しました。
そうしたら先輩に注意されまして。『何で外科で加算とるの?』と。
------------------
ウチでは算定時の不明な時に見れる、自作の資料とか注意書きに上記の算定の仕方みたいなのが載ってて、
たまたま例として、内科でとって外科で外す・・・な感じに書いてありました。
先輩はそのまま覚えているので、先輩曰く
『内科で加算をとるっていう、科によって何らかの理由がある筈だから…』との事。
その時は腹の中では「科によって違うなんて事あるかヴォケ」と思いつつも「はい、スミマセン」と返事。
でももし先輩の言ってた通りだとすれば・・・?
※社保・国保ならとる・外すが決まっていますが、診療科の方はどうなのでしょうか?
長文スマソ
474 :
471:02/10/08 21:23 ID:???
>>472 純利250万(一枚につき250点の技術料)があり得ないと言いたかっただけ。
藻掻くだけイタイよ、君
475 :
471:02/10/08 21:25 ID:???
あ、俺も間違った。
一枚につき300点の技術料な
それでも純利250万出すには諸経費50万に抑えなくてはならない
476 :
薬剤師@薬局長:02/10/08 21:47 ID:yjiSNnTq
ま、現実に我が薬局では
月に200万以上は、黒字なのだから妬くなよ。
薬価差も、10%以上あり、月700万は買っている。
消費税考えても人件費はでる。
特使は、55%位。
その代わり、コピーは両面、消耗品も厳しくチェック。
修理など、自分。机、ロッカーも、中古。
その他、いろいろ苦労してますよ。
477 :
薬屋:02/10/08 22:07 ID:nxftBZYQ
>>471 を見習って、成人の最高調剤報酬を考えてみる。
調剤基本料49
基準調剤U30
薬剤服用歴管理指導料17
薬剤情報提供料T15
特別指導加算30
内服は全員30日処方として、
内服3剤240
外用3剤30
頓服1剤21
、、、432点だな。
これに、注射や計量混合加算、長期指導などなどがあれば、、、
ぎりぎり600点(6000円)行きそうな気がしてきたぞ!
でもこれだと間違いなく(高額2,000点以上)になるな。
薬剤師@薬局長さんの薬局では高額レセの割合はどのくらいですか?
478 :
薬屋:02/10/08 22:36 ID:nxftBZYQ
>>476 >月に200万以上は、黒字なのだから妬くなよ。
あぁっ!うらやましい!
うちもその位儲かればなあ、、、
479 :
薬剤師@薬局長:02/10/08 22:45 ID:yjiSNnTq
我が薬局は、以前薬価差がたくーさんあった頃にたて、
借金は、無いのだよ。昔は薬歴なんか書かなくても
タプーリお金もらえたし。
なので、必要経費は、あまり無い。
で、毎月しっかり問屋に金払っているので、
この時代でも薬価差がある。
健全経営なのよ。わかる?
ま、今日は眠いので寝るわ。ほんじゃ!
いまどき薬価差10%納入価85%なんてあるかな・・・オレとこ暫定価格91%確かに
4月までは85%だったが・・・月700万仕入れも、枚数1000前後、平均600点では多すぎる。
それだと、100万プラスだと、在庫がヘドロ化する。大体門前で仕入れは月の売上と同じだろ、
まあウットコも600点ぐらいだが、大きい病院前だぞ、個人では600は多すぎる?
其の規模なら、人件費100万前後いくでしょうもっと詳しく収支をのべよ!
ただパソコンの月経表をみて安易に自分の薬局が儲かっていると考え述べているだけと
私には思われる・・・現に私がそうだったのでね。反論あるなら詳しく詳しく
必要経費を・・・できないだろう多分!(あんたは寝てるからね!)
>>481 いや必要経費より、調剤単価の内訳を詳しくプリ−ズ!
処方単価じゃなくてねっ。
483 :
471:02/10/09 00:01 ID:???
晒し上げときましょう
484 :
経営者:02/10/09 01:52 ID:bz4Cspcj
>>479 ここの薬局は今どき薬価差益で儲けてると主張するのか!!
485 :
経営者:02/10/09 01:55 ID:bz4Cspcj
>>479 健全経営だから薬価差益が大きい?
健全経営だから卸が安く納入するの?
俺の経験から言えば、あまり関係がないな。
>>472 処方単科って何? 医科?
>我が薬局は、プレセアです。
だったら簡単。
調剤薬局業務→集計業務→月報→調剤点数集計
で、『技術料/受付数』で粗利が出るよ。
これが600点くらいって事? バカ逝ってんじゃねーよ!
きっと『保険点数/受付数』だろ?
487 :
471:02/10/09 10:21 ID:???
>>486 単価だろ
処方単価が600点は別に珍しくない。うちも余裕で越えてるし
1000枚で純利250万とはとても恥ずかしくていえんけど
>>481 15%でも立派だね
どうやって交渉したの?
処方単価¥6,000で月800枚だから請求額は¥4,800,000
しかし月の薬剤購入額は¥7,000,000とはこれ不思議・・・
真性の馬鹿かネタのどちらでしょう?
>>473 同一病院だったら、どちらの科の処方だけに加算セットつけとけばOKだよ。
内科だろうが、外科だろうがね。Pharmacyさん、間違えてないYo。
もし不安だったら、国保連に電話して聞いてみるのも手だね。
>>473 489さんの言う通りです。
つうか、そもそも2枚一緒に入力してないの?
受付回数は1回なんだから一緒に入力すれば良いんじゃない?
別々にしか入力できないんだとしてもレセ上は一緒になっているはずなので
どちらで算定してるか区別つかないよ。
491 :
486:02/10/09 16:16 ID:???
>>487 スマンが処方単価をもう少し詳しく教えてくれ。
どういう点数の合計なんだ?
492 :
487:02/10/09 16:27 ID:???
基本だ
てめぇで調べろ
わからなかったらROMしとけ
493 :
ツバメの巣:02/10/09 16:33 ID:Fsu3ZrxJ
JOVから仕入れたら、85%になるよ。現在91%暫定価格
来年の4月以降価格が落ち着けば、85%ぐらいになる予定!病院もこんな感じかな
レセコン込みで4.5万/月です。東邦は日に3回来ます。仕入れ100万前後/月なら
実質0円!
現金問屋も安いで!
>>491 答えは486さんが自分で
>>486に書いてますよ。
処方1枚当たりの平均単価= 保険点数/受付枚数
495 :
486:02/10/09 18:24 ID:???
>>494 サンキュ!
ってことは、1000枚/月で保険請求は600万円
これに対して700万円の薬を仕入れてる薬局って、、、(w
>>458を振り返ってみた。
>>471の言うとおり250万円の純利を得る為に一枚あたりの調剤技術料は
いくら必要か?
人件費はどう見積もっても100万円ぐらいはかかる。
新規なのだからリースは20万ぐらいね。(レセコン・分包機・調剤棚等)
水道光熱費、電話、消耗品で10万円はかかるよ。
家賃は管理費駐車場代込みで15万円で見積もってみよう。
内装は300万円であげて、、、、、、、、、、、、、
減価償却を入れればランニングコストは150万円/月位だ。
てえ事は、調剤技術料+薬価差益で400万円必要だな。
一枚あたりの調剤技術料は350点ぐらいは必要。
誰か 350点/一枚平均 の薬局を見たことある奴いる?
いたらその内訳がどんな点数だったか教えてくれ。
496 :
薬剤師@薬局長:02/10/09 20:09 ID:0dHxPk7c
おまえたち、おもしれーな!
マジレスだと、
うちの薬局平均、約5000枚だがあ。
で、平均購入額一千万超え。
で、平均純利益100万弱/月位だ。
これなら、理解出来るだがや。
そな、もうけられるなら、とっとと独立するがや。
冷静になろうな。大人なら。
冷静に考えれば、嘘だとわかるだがや。
このレスにて、保険点数再学習出来たでしょうな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−THE END-----------------
ほんとに間違ってて、ネタ落ちで誤魔化そうとしてるに一票
498 :
薬剤師@薬局長:02/10/09 21:01 ID:0dHxPk7c
一風呂浴びて、もう1レス。
漏れが、レス始めたのは、
>457
のレスからだ。
2CHで、儲かるかどうか聞いた奴がいるので、
それに合わせて、レスを始めた。
>497、君
わ・か・る?
くやしい?
2CHで薬局が儲かるかどうか、
まともに答える方が、変だろ?
荒らしが珍しくマジレスしたら、やっぱり間違っちゃって恥じかいたので、これも荒らしの一環だったと強調しているに一票
500ゲット!
薬剤師に萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
調剤薬局ってあんな狭いところで休憩もそこで取るんですか?
調剤薬局にいるお姉さんて、やれるんですか?
>502
やりたいと思う人が、いません。
そうか〜
ケッコウ可愛い人多いとこ探そうかな。
505 :
ただの開業医:02/10/10 18:35 ID:Sr3DdK3f
もう忘れられたと思うのですが、色々とご返事いただいてありがとうございます。
レセプトをやっていた関係で、お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
結局、やりかたによってかなり収益が違うことがわかりました。
周りの既存の薬局に協力をお願いしたいと思います。
で、たびたび申し訳ないのですが、新しい診療所を建てる時に、周りの既存の
調剤薬局にどのように挨拶に行けば受け入れられるでしょうか。
もしアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
>>505 すいません、その前に診療科目と枚数、営業日などをもう少し具体的に教えていただけませんか?
地域的な情報もあるとより嬉しいです。
また、近くに競合しうる薬局があるのか、テナントとして入ることができるマンションが近くにあるのかなども教えていただければ、もう少しこのネタで皆さん楽しむことができます。
507 :
経営者:02/10/10 19:13 ID:Ps2ThauZ
薬剤師に綺麗な奴は皆無。
薬学部はイモ娘の巣窟。
508 :
名無しさん@おだいじに:02/10/10 22:23 ID:/4TEoz74
門前薬局を用意せずに、いきなり院外処方にした個人病院を知っている。
処方薬は、ゾロばっかり。それが、面でちらばっていく・・・。
まさに、大胆不敵。そして、薬局側にしてみれば、恐ろしい話。
しかし、これが、医薬分業の「理想的」な形なんだよね?
509 :
名無しさん@おだいじに:02/10/10 22:31 ID:/4TEoz74
ちなみに、1つは小児科、1つは耳鼻科。
門前薬局が儲かる保証はなく、ある意味、賢いやり方。
病院ではなく、医院、クリニックでした。
510 :
名無しさん@おだいじに:02/10/10 22:43 ID:20K9Jhh3
511 :
506:02/10/10 23:17 ID:???
>>510 潰れてもしらんよ
薬局にとっちゃこのての病院はうざい限りなんだから、患者になんとでも言えるからな。
「この先生パチもんの薬ばっかつこてはんねん。うちにこんな怪しい薬置いてないから、今から取り寄せるけどいい?用意できるの3日後位になるから、それから取りに来てね。」
位は言えるぞ。
>>511 パチもんてそういうこと患者に言うんですか? 3日後、は場合によってはしようがないけどさ。
まあ、ゾロばっかり、がウザイのは本音としては有りだけども。
問い合わせすれば気軽に同一成分の薬に変えてくれる所と変更不可の所と、病院にも色々あるよね。
そういやこの間受付けた患者が、
最初行った薬局で「なんで門前の薬局に行かないでうちに来るんだ」とか言われて
「全国どこの医療機関の処方箋でも…」のうたい文句は嘘なのか、
と喧嘩して結局2件目のうちに来たんだっていう話をしてた。
うちも用意できたのは次の日だったけど。
513 :
経営者:02/10/12 11:34 ID:hP6cbmxY
>最初行った薬局で「なんで門前の薬局に行かないでうちに来るんだ」とか言われて
THIS IS A YAKUZAISHI!!
(pu
あげ
処方箋でゾロ書く理由は?
>516
2点。
ああそうか
\从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ がーん
/ U ヘ
|,へ.__, ,_ノヽ /ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(・) (・) U ||||||| <かあさん!
>>1の様子がおかしいんじゃが! |
|⊂⌒◯-------9) \_________________
| |||||||||_ | /つ
\ |_| \ / //
\____/ //
/ ∧_∧ / /
| ( ゚∀゚ )/ /<調剤薬局について聞きたきゃココで聞け
\\. ) (/ /
|\二二つ \ /⌒\
| | ∧ \_/ /^\ \__
| \\\_ / \_)
| | \二二つ .∠/⌒\
| | | | \________/^\ \__
520 :
pharmacy:02/10/13 17:20 ID:BC49kwN7
>>489 >>490 ありがとうございます。
結局その先輩は我が社本部に居る元ニ○イ学館でやってた別の方に聞いたら
「科によって違うのはないけど、どちらでとるとかきめておいた方がいいかも」と
言っていたそう。よく前回の処方内容を引き出して入力する先輩なので「もし外科でとったままで
、私が使う時どうするの?」逆に問われるし。それでもまだ内科は病院の総合的な科だからなんて
訳解らん理屈こねるし。因みに彼女は医療事務暦は私より5年長い。
どうやら彼女は統一させたいらしい。に見せかけて、自分のやり方と違う事やられるのは
気に入らないらしいね。やれやれ。
521 :
pharmacy:02/10/13 17:24 ID:BC49kwN7
ウチで使ってる算定ソフトでは、一枚一枚ずつの入力です。
だから、最初入力して会計出して、その後2枚目始めると
「会計終了済みです。処方入力ですか?」て訊かれるんだわ。
んで「はい」選択して2枚入力なんですわ。
先に診た方だろう。それが公平だし、説得力がある。
「すでに前の科で調基取ったのでもう取れません」
>>522 先にって、いちいち患者さんに「どちらの科に先にかかられましたか?」なんて確認するの?
それも手間じゃない?
\从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ がーん
/ U ヘ
|,へ.__, ,_ノヽ /ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(・) (・) U ||||||| <かあさん!
>>1の様子がおかしいんじゃが! |
|⊂⌒◯-------9) \_________________
| |||||||||_ | /つ
\ |_| \ / //
\____/ //
/ ∧_∧ / /
| ( ゚∀゚ )/ /<調剤薬局について聞きたきゃココで聞け
\\. ) (/ /
|\二二つ \ /⌒\
| | ∧ \_/ /^\ \__
| \\\_ / \_)
| | \二二つ .∠/⌒\
| | | | \________/^\ \__
やれやれ
526 :
w:02/10/14 07:31 ID:???
\从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ がーん
/ U ヘ
|,へ.__, ,_ノヽ /ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(・) (・) U ||||||| <かあさん!
>>1の様子がおかしいんじゃが! |
|⊂⌒◯-------9) \_________________
| |||||||||_ | /つ
\ |_| \ / //
\____/ //
/ ∧_∧ / /
| ( ゚∀゚ )/ /<調剤薬局について聞きたきゃココで聞け
\\. ) (/ /
|\二二つ \ /⌒\
| | ∧ \_/ /^\ \__
| \\\_ / \_)
| | \二二つ .∠/⌒\
| | | | \________/^\ \__
527 :
薬屋:02/10/14 10:29 ID:???
\从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ がーん
/ U ヘ
|,へ.__, ,_ノヽ /ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(・) (・) U ||||||| <かあさん!
>>1の様子がおかしいんじゃが! |
|⊂⌒◯-------9) \_________________
| |||||||||_ | /つ
\ |_| \ / //
\____/ //
/ ∧_∧ / /
| ( ゚∀゚ )/ /<調剤薬局について聞きたきゃココで聞け
\\. ) (/ /
|\二二つ \ /⌒\
| | ∧ \_/ /^\ \__
| \\\_ / \_)
| | \二二つ .∠/⌒\
| | | | \________/^\ \__
>また薬剤師がそこに居住していたとして、
>外出することすら許されないのか聞いてみることです。
>また、「常時」とは不確定要素で発生するあらゆる非常事態下でも
>調剤出来ると言う事なのか聞いてみて下さい。
他人事か?心象の悪くなる事させんじゃねぇyo!
オマエが出てくるスレはみんな荒れてるじゃねぇか。
出て来るな!
530 :
薬屋:02/10/16 00:22 ID:FEzAOylA
>>529 それにしても随分遅いレスですね?
>他人事か?心象の悪くなる事させんじゃねぇyo!
んー、善い方にとって見ましょうよ?
他スレでも書いてあったけど、基準調剤加算の「基準」て奴は各自治体で判断がマチマチらしいんですよ。
だから自分の薬局所在地の社会保険事務局に問合せるしかない。
その際はこんな内容を確認してみては?、、、と言うことを書いているわけですよね?
私も実際「常時」と言うのは非常事態時も含むのか?たとえば停電とか災害時、担当薬剤師の交通事故とか、、、って聞いてみたんです。
さすがにはっきりと答えてはくれませんでしたよ。(笑)
そこで出てきた言葉は「常識の範囲内」、お役人様用語は全国共通なんですかねえ?(笑)
つまり私が挙げた例が、常識の範囲「外」と認めてくれたんだと思うんですが如何でしょう?
>>530 相変わらずくっさい自作自演だな
>「基準」て奴は各自治体で判断がマチマチらしいんですよ。
馬鹿なこと言ってんじゃねーよ
無理やり届出したらいいだろお前の頭くさってんじゃねーのかよ。
532 :
薬屋:02/10/16 21:54 ID:???
>>531 その届出が「受理」されないことがあるんですよ。
無理やり届出できるところの人は運が良い。
、と言うか一部の自治体で厳しいところがあるんだな。
533 :
薬屋:02/10/16 21:58 ID:FEzAOylA
>>529で
>心象の悪くなる事させんじゃねぇyo!
って言ってたけど、「基準」に沿わない届出を無理やり受理させるほうが
よっぽど難しいな。
そんなことしたらそれこそブラックリストに載るよ。
認めるか否かで処方箋一枚に対し100円“純利”が変わるからな
粗利2000円程度の処方箋で100円の純利は大きい
月2000枚なら20万
自治体?が判断基準をどこに置くかによって自分達の支払額が大きく異なる事を考えると、まじめに考えているところほど厳しくなるのはしょうがないだろう。
・・・俺が自治体?なら
無理矢理押し込んだ所は深夜に処方箋持っていって、調剤断られたら過去に遡り全額返金させるだけだな。
潰す事は容易
535 :
薬剤師1 ◆DAgW.dV5cQ :02/10/17 05:47 ID:qVLGZ0GD
>>534 加算なんてとったもん勝ちだよ
まぁお前等は負け犬でいなさいってこった。
あげあげ
\从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ がーん
/ U ヘ
|,へ.__, ,_ノヽ /ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(・) (・) U ||||||| <かあさん!
>>1の様子がおかしいんじゃが! |
|⊂⌒◯-------9) \_________________
| |||||||||_ | /つ
\ |_| \ / //
\____/ //
/ ∧_∧ / /
| ( ゚∀゚ )/ /<調剤薬局について聞きたきゃココで聞け
\\. ) (/ /
|\二二つ \ /⌒\
| | ∧ \_/ /^\ \__
| \\\_ / \_)
| | \二二つ .∠/⌒\
| | | | \________/^\ \__
538 :
pharmacy:02/10/20 13:51 ID:3tFJmqIF
>>512 今更ながら遅レス。
そんな寝言をいう薬局はいつか潰れるね。
対度は様々だろうが、薬品を零買・発注してでも用意するのは最低限の対応、商売。
ましてや患者相手。
ウチは耳鼻科の門前ですがどんな診療科の処方箋を持って来られようと、
今は在庫に無いと答えた上で患者のほうからじゃあ他に持っていくと言わない限り、
何としてでも翌日中までにお届けする。それが薬局。
色んなの来たましたよ、糖尿病科、皮膚科、老年内科っていうのも・・
\从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ がーん
/ U ヘ
|,へ.__, ,_ノヽ /ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(・) (・) U ||||||| <かあさん!
>>1の様子がおかしいんじゃが! |
|⊂⌒◯-------9) \_________________
| |||||||||_ | /つ
\ |_| \ / //
\____/ //
/ ∧_∧ / /
| ( ゚∀゚ )/ /<調剤薬局について聞きたきゃココで聞け
\\. ) (/ /
|\二二つ \ /⌒\
| | ∧ \_/ /^\ \__
| \\\_ / \_)
| | \二二つ .∠/⌒\
| | | | \________/^\ \__
\从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ がーん
/ U ヘ
|,へ.__, ,_ノヽ /ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(・) (・) U ||||||| <かあさん!
>>1の様子がおかしいんじゃが! |
|⊂⌒◯-------9) \_________________
| |||||||||_ | /つ
\ |_| \ / //
\____/ //
/ ∧_∧ / /
| ( ゚∀゚ )/ /<調剤薬局について聞きたきゃココで聞け
\\. ) (/ /
|\二二つ \ /⌒\
| | ∧ \_/ /^\ \__
| \\\_ / \_)
| | \二二つ .∠/⌒\
| | | | \________/^\ \__
>538
きれい事、言ってんじやねーよ。
特集会の記載ゾロみたく、入りにくいゾロだってあるし、
皮膚科の特殊な軟膏mixなんて、その門前でないと無理。
その患者の状態や、来局時間によって
他薬局に回すことは、よくあること。
何が何でも、我が薬局にて調剤なんて、
自己満足、オナニー薬局(ぷぷ
542 :
512:02/10/20 23:39 ID:???
他の薬局に回すといえば、件の薬局は別件で、○○はありますか、と電話してきた。
うちには、○○と同一成分の△△はあると返事をした。
そうしたら、患者回すのでよろしく、といってきた。
処方変更の問い合わせもしろと?ていうか、基本的に○○は置いてないんじゃ!
この場合は断りました。さすがに。
おまえはどの看板提げて薬局を名乗るのかと小一時間(略
>>538 この対応するのは、夜だけいると思われるおばちゃんです。
昼間はまっとうな対応してるようなので、薬局全体は普通のようです。
何がなんでも、とは思わないけど、できるだけ、とは思いますよ。
ただ、状況によって、他を紹介した方が患者にとって良いと思われる時は、
照会先にその薬があるか確認してから回すこともあります。
まあ、あんまり特殊な処方は、うちに来たことないからなあ。来たらどうしよう。
543 :
pharmacy:02/10/21 00:13 ID:qXD3HYGf
どう言われてもいいけどな。
患者への誠意と出来る限りの事をやっているだけの話だし、ただ俺がたたいた薬局の
その言い方に腹が立っただけでね。
将来的にどの薬局でも調剤可能にし、患者の不安・負担を少しでも取り除こうというのは無理な話なのか?
544 :
medicine:02/10/21 08:12 ID:+sHn8hHE
再受験考えているのですが、薬剤師の未来って暗いんでしょうか?
そうですね。薬が無くて、翌日とかになってしまったときは、患者さんが
希望すれば、患者さんの家まで届けに行ったりもするよ。
546 :
medicine :02/10/21 20:06 ID:6djVTuMx
\从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ がーん
/ U ヘ
|,へ.__, ,_ノヽ /ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(・) (・) U ||||||| <かあさん!
>>1の様子がおかしいんじゃが! |
|⊂⌒◯-------9) \_________________
| |||||||||_ | /つ
\ |_| \ / //
\____/ //
/ ∧_∧ / /
| ( ゚∀゚ )/ /<再受験考えているのですが、薬剤師の未来って暗いんでしょうか?
\\. ) (/ /
|\二二つ \ /⌒\
| | ∧ \_/ /^\ \__
| \\\_ / \_)
| | \二二つ .∠/⌒\
| | | | \________/^\ \
547 :
名無しさん@おだいじに:02/10/25 23:12 ID:AjxPgsaf
調剤薬局の開設許可について教えてください。
二件はいっているテナントで一軒がスナックですが
開設できますか?
別にフェンスとかでしきらないでもいのですか?
>>547 こんな糞スレ
上げてもらっちゃ―困るんですよ。
549 :
名無しさん@おだいじに:02/10/26 12:04 ID:Isf2nuni
>>547
フェンスで仕切らないと駄目に決まってる
新規の病院開業と同時に調剤薬局も開業。
患者数は伸び悩み、処方箋枚数一日平均5〜10枚程度。
そこで止むを得ず考え出したのが、
「院外処方箋を患者宅から薬局にFAXさせて
雇ったドライバーに患者宅に薬を配達させ交換に処方箋を取ってくる形で、
枚数を伸ばす方法。」
当然ドライバーは薬剤師ではない。
常勤薬剤師は管理薬剤師一人。
特別指導加算も取ってる。
違法だよね?
553 :
○○屋:02/10/27 12:34 ID:w/e+f3Ew
あと、形のものじゃないけど、診療所側と血縁関係のある人はNo。確か3親等
以上だったと思う
糞スレうぜぇーYO
556 :
名無しさん@おだいじに:02/10/28 16:20 ID:AyYP7f3R
>>547 医療機関とは別の建物ですか?
もしそうなら隣がスナックでも問題ないですよ。
>>550 ドライバーの給与がでるほど処方せん枚数は増えないのでは?
大々的にチラシでもまいて宣伝すれば増えるかもしれないけど、そんなこと出来ないしね。
薬剤師をやっております。
一つお聞きしたいのですが、
叔父の病院の門前薬局を経営したいと思っています。
開設者は三親等以上と聞きますが、
どうにかして開設者になる方法はないでしょうか?
559 :
名無しさん@おだいじに:02/10/28 21:51 ID:vJSRfGc7
養子にでろ。
>>558 解説者だけ別人を雇って自分は管理薬剤師になれば?
管理薬剤師でも3親等基準ってあるの?
勉強不足でスマソ
561 :
名無しさん@おだいじに:02/10/29 12:29 ID:DpGuG+Aa
>>560 解説者になりたいみたいよ。
自分が名義人でなければいくらでも方法はあるが・・・
>どうにかして開設者になる方法はないでしょうか?
562 :
558:02/10/29 20:16 ID:???
>>560 >>561 例えばどんな方法がありますか?
開設者を雇った場合、乗っ取られる可能性などがあるのではないでしょうか?
>>562 解説者を親戚にすればいいんだよ。医者の叔父が父方なら母方の親戚を
母方なら父方を。名義菓子といっしょだな。
564 :
名無しさん@おだいじに:02/10/30 00:39 ID:8wRqCMeR
>>562 結婚してれば奥さん。
信頼できる親戚の人。
自分が役員に入ってない法人。
愛人。
プー太郎。
北朝鮮から拉致してきた人。
>開設者を雇った場合、乗っ取られる可能性
開設者と経営は別だから乗っ取られることはないだろうが、
すぐに辞めたいと言われた場合、開店休業となる。
信頼関係がないと、実際のオーナーとトラブッタとき困る。
10月の改正で、レセの編綴順が細かくなって大変です。
レセコンもそこまで細かくは分けて印刷してくれないし・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
566 :
558:02/10/30 22:14 ID:???
>>564 監査の時とか管理と開設者が同席しなきゃいけないですよね?
そういう時などに役所につつかれたりしないですかね?
\从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ がーん
/ U ヘ
|,へ.__, ,_ノヽ /ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(・) (・) U ||||||| <かあさん!
>>1の様子がおかしいんじゃが! |
|⊂⌒◯-------9) \_________________
| |||||||||_ | /つ
\ |_| \ / //
\____/ //
/ ∧_∧ / /
| ( ゚∀゚ )/ /<なんでもお答えしましょう!!(答えられる範囲でね
\\. ) (/ /
|\二二つ \ /⌒\
| | ∧ \_/ /^\ \__
| \\\_ / \_)
| | \二二つ .∠/⌒\
| | | | \________/^\ \
568 :
名無しさん@おだいじに:02/11/01 23:06 ID:NY2+bz/s
>>566 >役所につつかれたりしないですかね?
法的に問題なければ、人事まで口はさんでこない。
むしろ、最初の許認可で突っ込まれる可能性ある。
569 :
薬屋:02/11/02 15:51 ID:???
>>558 社会保険事務局に聞いたほうが早いと思いますよ。
その際は「縁故」と「距離」両方聞いたほうが良い。
距離的にちょっと離れていれば許可がでたりします。
、、、いやこれは「門前」とは呼ばないか?
連休は嬉しいのだけれど、
月の初めに有ると、レセ大変ですね。
木は、休みだし。(個人医院の門前のため)。
570さんじゃないが、おかげで土曜なのに残業で早く帰れなかったです。疲れた。
572 :
558:02/11/03 11:31 ID:???
>>564、568、569
周囲に家族親類等の病院の門前薬局を経営されている方といませんか?
私の周囲にはそういう例が無いので・・・
>>570 レセチェックは1日に何とか終わらせたYo・・・
今回からレセ編綴が変わるので、連休後も大変そうだ・・・
574 :
名無しさん@おだいじに:02/11/03 20:33 ID:6LZpz9ln
>>572 そりゃ、表面的にはいないよ。
ほとんど名義かえてやってるから、分からないだけだよ。<門前、第二
>>574 そうそう、板橋中央や上尾グループの門前がほとんど全てその形態だよな。
_人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::ヽ 悲惨な
>>1がいるスレはここですか?
ノ ̄ :::::::::::::: :::ヾ,
( ::::::::::::::;;;;
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( ::::::::::::::::::::::::::::::i
人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
/ ,,,,;;::''''' ::::\
( ,,,,;;::::::::::::::: __ ::;;i
入 " __ :::: '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
/"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::.. ..............::::::::::ヽ、
/ ''':::;;::::'''''' .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
{;; ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
i;;.. ,,,,,:::::::: ''''''' '''''' ..;;;:l
r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙ __,-'ニニニヽ :::::::: /
/ ヾニ二ン" ...::::::::::::/
| ........,::::::-''゙゙
丶、:::::::......... _____ _______,,,-‐'''''゙゙゙
`ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙
そーだな、
>>576は板橋中央病院とか上尾中央病院とかの関係者だね。
あと
>>575も多分そうだね、内部告発だと思うな。
と言うわけでこのスレは都合の悪い人達が荒らしに来ると思うな。
578 :
名無しさん@おだいじに:02/11/05 16:18 ID:gBIMB8IQ
調剤のレセって内容ってチェックしてますか?
調剤の事務を始めて2ヶ月になりますが、以前いた病院にくらべ、仕事がすごく
いい加減でビクリしてます。
_人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::ヽ 私が板橋中央病院とか言ってももらっちゃあ困るんですよ
ノ ̄ :::::::::::::: :::ヾ,
( ::::::::::::::;;;;
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( ::::::::::::::::::::::::::::::i
人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
/ ,,,,;;::''''' ::::\
( ,,,,;;::::::::::::::: __ ::;;i
入 " __ :::: '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
/"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::.. ..............::::::::::ヽ、
/ ''':::;;::::'''''' .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
{;; ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
i;;.. ,,,,,:::::::: ''''''' '''''' ..;;;:l
r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙ __,-'ニニニヽ :::::::: /
/ ヾニ二ン" ...::::::::::::/
| ........,::::::-''゙゙
丶、:::::::......... _____ _______,,,-‐'''''゙゙゙
`ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙
>>578 するのが普通だと思ってます。
578さんの勤めている薬局の取り扱い処方箋枚数が多くて、チェックする
時間が無いのか、返戻でたくさん戻ってきても(゚ε゚)キニシナイ!!薬局なのか・・・?
返戻といえば、計量混合加算算定していたら、「これはちゃんと計量混合しているのか?
分包品つかってるのではないか?」といったチェックがされて返戻されました。
ちゃんとバラを計量混合して渡しているのに。
上尾中央病院は、
今年度クラヤに振られ、取引うち切られた。(ぷっ
つぶれるの、間違いないね。
582 :
581:02/11/05 21:58 ID:???
そうそう、
これは、クラヤの人に聞いた事実。
あまりにも、強硬な交渉だったため降りたらしい。
583 :
名無しさん@おだいじに:02/11/07 18:52 ID:pbbdToVF
584 :
名無しさん@おだいじに:02/11/07 23:40 ID:3WEWDUwQ
>>583 HPに出すぐらいなら
新 聞 に ダ セ や・・・
585 :
名無しさん@おだいじに:02/11/09 20:15 ID:RFhcH+Q2
抗生物質とヨーグルトの飲み合わせって悪いですか?
>586
おまえ、薬剤師じゃねえな。
聞き方が、素人だ。
ま、それはよいとして、
何の抗生剤の名前は何?
>586
おまえ、薬剤師じゃねえな。
聞き方が、素人だ。
ま、それはよいとして、
抗生剤の名前は何?
>>587 薬剤師だったら自分で調べるだろう
ま、それはよいとして、
抗生剤の名前は何?
マンコ邁進
591 :
婆事務婆薬剤師:02/11/13 18:42 ID:ZR48JS4Y
薬剤師のミスで散剤の分包に髪の毛がはいったことがあった。
もらって帰った客=患者は大激怒!電話は罵声の連続(w
んが、謝罪と薬の交換にいかされたのは事務のヒト。
これって薬剤師の仕事じゃねーの?
何のための監査なんだが・・・糞婆薬剤師め!
しかも 髪の毛いれた薬剤師は自分のミスを隠すため
他の薬剤師とくんで事務の人をやめさせたそうな。
そこの薬局の事務は過去に何人か雇ってはやめさせの
繰り返し。糞婆薬剤師が裏で手をひいてるらしい。
あと事務のババアも人当たりよさげにしているが
四十路で子持で某病院薬剤師を愛人をころがしてる
ツワモノ。筆おろしのプロらしいぞ・・・・
ばばあが幅をきかせる弱小薬局で働くのは辛そ〜
592 :
まじ:02/11/13 23:29 ID:???
今日、「交付年月日より4日過ぎているが、このまま調剤して良いとのこと」
と、コメントを入れたレセが、返戻ってきた。
国保に聞いたら、4日過ぎた処方箋は、
疑義照会して、コメント入れても、保険は使えないとのこと。
「自費扱いにせよ」だそうです。
こういう事例出会った薬局って有りますか?
どうしよう?泣き寝入りかなあ?
593 :
名無しさん@おだいじに:02/11/13 23:48 ID:5P2Ot3pu
>>592 国保に法的な根拠を尋ねるべし。どこにものってない。
処方箋が無効というなら、自費であっても調剤出来ない。
当方はいつもコメントに「処方箋有効期限○月○日まで有効と指示有り」
というふうに入れている。あくまで最初から4日以上であったことに
している。
594 :
名無しさん@おだいじに:02/11/13 23:51 ID:HX8sSuk0
記載がなければ4日、記載があれば記載日までじゃぁなかったけ?
疑義照会してるから照会で確認した日まで有効じゃぁないの?
事例はないけど。
うちも、
>>593のように有効期限が長いようなコメントいれるよ。
「有効期限すぎてるけど(許可を得て)調剤した」ていう、コメントの入れ方が良くなかったんでは?
あくまでも有効期限内に調剤した形が必要なんだと思う。
596 :
529:02/11/14 07:49 ID:???
>593-595
レスありがとう。
うちのレセコン、有効期限過ぎた処方箋を入力すると
自動的にレセコメント欄に
「交付年月日より四日過ぎているがこのまま調剤して良いとのこと」
と、コメントが入ります。
これを書き直して、
「処方箋有効期限○月○日まで有効と指示有り」
と記載して、送り返してみます。
thanks!
>>596 神奈川県では処方箋の有効期限も疑義照会の対象となっている。
有効期限の延長は処方医が権限を持つ。
598 :
596:02/11/14 09:02 ID:???
>597
「処方箋有効期限○月○日まで有効とDr.より指示有り」
と、記載すれば、OKね!
補足
596のレスは、529でなく592の間違えです。
599 :
名無しさん@おだいじに:02/11/15 17:48 ID:jCBdGVRq
日本薬剤師会の調剤業務指針 薬剤師の処方せんへの記入事項
処方医の同意を得て処方せんに記載された医薬品を変更して調剤をした場合にはその変更事項を、
また医師等に疑わしい点を確かめた場合、
その回答内容を「備考」欄または「処方」欄へ記入する。
記入は赤のボールペン等で行い、薬剤師が訂正をしたことや、確認をしたことが明らかになるようにしたおく。
とあるのですが、皆さんの調剤薬局ではどうしていますか?
パートの身なのですが、そこそこで ちがうので・・・。
とうとうワーファリンの0.5_が発売になりますね。
ジゴキシンに続き、おまえもか・・・(鬱
ワーファリン0.5出るんだー。
あとは、ラシックス10mgなんかあるといいな。
個人的には、アーチスト2.5mgがでるのがうれしいです。
10mg錠を1/4錠という処方箋が結構あるので…。
半錠分の製品が出ることによって、マル自加算が取れなくなる罠。
90点はでかい。
603 :
開局薬剤師@本スレの1:02/11/19 16:16 ID:V1UJIUfI
>>599 確かにそうなっているはずなんですが、
社保の指導では処方欄には書かずに備考欄に記載するよう言われますね。
また、必ず処方医の訂正印をもらえという県もありました。
医療機関が遠い場合はどうするんですか?と聞くと、郵送で依頼しろと。
処方せんの保管義務と矛盾する気がするんだけどね。
604 :
名無しさん@おだいじに:02/11/19 18:38 ID:GpCrKB8u
というか、うちあたり100日とか超長期が出るようになって激鬱
100日間同じ薬でいいのか?
門前や広域病院の患者減らし策に零細薬局まで巻き込むなよ〜
>604
同意。
90日なんて来られると、
一気に在庫が危うくなる事あり。
特に、月末!
ま、薬歴見ると一年以上同じくすりの人も大勢いるがな。
長期投与取ろうとしても、あれって患者さんの同意がいるよね?
しかも期間中にまた来局してもらわなきゃいけなかったとおもうし・・・
なんて取りづらい加算なんだろう。
がーっ!!!
シャッチョさんから、在庫減らせと言ってきた。
こっちにも経営者の立場あるんだから、だとう?
前よりは減らしてるのにまだ足りないか?
いまは長期処方増えてるから、これでもギリギリなんだよ。毎日欠品との戦いだよ!
こっちにだって現場の立場があるんだよヽ(`Д´)ノ ウワアアン
愚痴スマソ
現場を知らない社長さんは、経理の数字がよりどころ。
一日、現場を見なさい!
609 :
名無しさん@おだいじに :02/11/25 08:10 ID:Wx/+/y7i
緑内障の患者にもつかえる お腹の痛み止めって なにがある?
・・・DRからの問い合わせ。
う〜ん!!
610 :
名無しさん@おだいじに:02/11/25 17:36 ID:Wx/+/y7i
>599
「薬剤師は赤のボールペン」という所と、「黒で書いて」って所とありますね。
どちらかというと、「赤で」といわれるところのほうが 何ごともきちんとやっているイメージがあります・・。
黒で書き込むと、どこが訂正箇所か、とか どこが変更箇所か、とか 手書きの処方せんだとわかりにくいです。
611 :
薬学生:02/11/25 17:56 ID:rw59QZ3b
初任給30万ってホントですか?
>>610 うちは、全て備考欄に、黒ボールペンです。処方欄はいじっちゃいかん、と言われてる。
前に勤めてたところははじめは処方欄に赤ボールペンだったけど、
後に備考欄に黒ボールペンで記入する様変わった。
なので、そういうもんかと思ってた。
ほんとは、赤で処方欄に記入、が一番見落とし無くってわかりやすいんだけどなあ。
613 :
612:02/11/25 23:31 ID:???
その、前の薬局ではこんななこと言ってたような記憶が。
ようするに正式な文書なわけだから、赤ペンでは見とめられない。
黒の場合、処方欄に書くとDr.が書いたものと紛らわしくなるから、備考欄に書く。
薬剤師は、処方欄に書き込めない。医師のみ。たとえ赤でも
違法。
薬剤師が書き込めるのは、備考欄だけ。
常識。
大馬鹿薬局が、多いな。(藁
615 :
開局薬剤師@本スレの1:02/11/26 12:42 ID:OJ8Tb/Yy
>>614 保険薬局業務指針とか調剤業務指針とか読んだほうがいいですよ、藁とか書くまえにね。
616 :
名無しさん@おだいじに:02/11/26 14:05 ID:ZMBA4j7w
薬剤師が赤で書き込めば、見落としがなくて、ミスがおこりにくいうえ、
提出するのはコピーだから、コピーでは どうせ赤も黒になって どちらでも同じ。
だったら、ミス防止対策のため、赤で!といわれたことが あります。
617 :
名無しさん@おだいじに:02/11/26 16:21 ID:/zQU81rA
>赤ペン
これ、明確な規定は無いはず。
でも最近の社会保険や薬剤師会の見解はたしか「なるべく備考欄を使え。書けなければしょうがないから処方欄でも可。しかし出来る限り薬剤師が書き足したことが明確になるように書け。」だったと思う。
最近の処方箋で備考欄が広く取られているのもそのためだし。
だが、問い合わせた薬剤師氏名、医師、問い合わせた日時、具体的内容、印鑑は最低限必要なのは言うまでも無いがね。
メモ書き程度なら、黒だろうと赤だろうと処方欄だろうと備考欄だろうと駄目〜ってなるでしょね。
処方箋の中には、いまだに薬局記入欄や、はんこを押すスペースすら
無いものもあって鬱。そういうの来た時、いつもどこに押そうか迷うよ。
619 :
名無しさん@おだいじに:02/11/26 19:48 ID:rNoxYPx5
>>591 やめさせられた事務の人だね。
髪の毛が入ってた事件とあなたが首になったことは関係ないと思う。
過去にも事務は何人もやめさせられたことを考えると、それとは関係ない。
DQN患者が、袋開けた後で自分の髪の毛を知らず知らずのうちに入れて
しまったということも考えられる。
お前らくだらね−な
法律どおりにやってたら問題無いんだよ
所詮薬剤師会だろうが調剤指針だろうが法律で決められていなければ
違法性は全く無い
第一薬剤師会に入会するメリットはどのくらいあるか考えた事あるか?
まぁ入会していてもその決りに従う必要は全くないがな。
ここの薬剤師は、すぐにムキになるな。
仕事でも、こんなかい?
おまえら、嫌われ者の予感!(ぷ
623 :
名無しさん@おだいじに:02/11/27 08:42 ID:HZMZJUA7
>>618 >処方箋の中には、いまだに薬局記入欄や、はんこを押すスペースすら
> 無いものもあって鬱。そういうの来た時、いつもどこに押そうか迷うよ。
横浜市立市民病院の処方箋がそうだ。
624 :
名無しさん@おだいじに:02/11/27 09:59 ID:387OFY3q
まー赤でも黒でもいいけどさ、すべては保身のための証拠残し。
保険薬剤師証に傷つけたくないだろ。
法律(衛生6法だけか)なんてあたりまえのことばかりで、大したことない。
それより療担のほうが怖いわ。
薬剤師会は自賠責のためと薬剤師国保のためかなw
すぐムキになるか。
というより勉強になるだろ?w
625 :
pharmacy:02/11/28 23:45 ID:5/dUnUdl
ひさびにかきこ。
うちは処方箋に疑義照会があって書き込む(カットとか追加とか)時は
直接シャープとか鉛筆で書き込む。あと備考欄に疑義の印鑑と医師に尋ねた
時刻ね。
先日、社内独自の、事務のテストがありまして。
手計算だの法律だの点数だの略語だの力価だの。他項目はともかくとして
力価をひとつでも間違えたらこれから調剤させてもらえなくなるから大変だったyo!
でもまぁ力価なんざコツ覚えればラクだけどさ。
でも別の薬局に勤めている友達に話したら「事務が力価勉強するのは珍しい」言われたんだけど、
皆さんどうですか?
まぁ、うちはメディカルテクニシャン(調剤事務)育成の会社らしいですが。。。
>>625 625さんは薬剤師の資格ある事務員さんなの?
>力価をひとつでも間違えたらこれから調剤させてもらえなくなるから大変だったyo!
いや、こういう風にかいてあったから。
ちなみに私も事務員だけど、力価の計算方法は教えてもらった。
教えてもらったのは実務しながら。ニチ〇とかは行ってません。
627 :
名無しさん@おだいじに:02/11/29 00:04 ID:HV/j1iS7
医療事務って基本給が10万いかないとこもざらだとききましたが。
628 :
pharmacy:02/11/29 01:03 ID:9YVXID/R
いいえ。恥ずかしながら英検4級・乗馬ライセンス4級・普通免許でございます。
医療人としての資格は何一つ持っていない。
調剤させてもらえないというのは、ウチの会社内での話ですた。
うちでは薬剤師の指導と責任下において、調剤を行っています。
それもちょっとでなく半日。受付と調剤方を交代で。
軟膏混ぜたりもするし。
でも力価知っていないと処方算定もしていいものか?って疑問に思うね。
629 :
名無しさん@おだいじに:02/11/29 09:48 ID:GD8n1DMV
>628
折れんとこだったら、絶対薬剤師じゃない人に混合まではさせないなぁ
秤量終了で薬剤師が確認、混合で薬剤師が確認となって逐一見てないととても不安だよ折れなら。
分包は時と場合によるけどネ〜
英検と譜面はともかく、乗馬ってのはいいねええ
金持ちさんかい
630 :
開局薬剤師@本スレの1:02/11/29 10:16 ID:khMqMw9/
>>628 高知県のある薬局では、7月に無資格調剤で開設者が逮捕されてるよん。
どこまでが、調剤行為かというのは意見が分かれるところだけど、
軟膏の混合は、やはり調剤行為でしょう。
どこでもやっていることだけれど、違法行為であることは認識しておいた方がいいですよ。
(そのことを、うかつに公にしゃべらない方がイイということ)
どこで、チクられるかわかりませんから。
631 :
名無しさん@おだいじに:02/11/29 13:53 ID:GD8n1DMV
>630
というか、たしか調剤室に薬剤師以外の人が入っちゃいけなくなかったっけ?
そんな決まりはなかったか。
無資格調剤は違法だよね。例えそばに薬剤師がいて、チェックが入ってもね。
薬棚からPTPの錠剤を出して、揃えるのもダメらしいね。
ちょっと関係ないけど、薬情に関してだけど、紙に記入したものでなく、薬袋に薬の効能、
効果を書いて患者に渡している薬局があるって家に来た患者さんから聞いたんだけど、
これじゃ薬情点数取れないよね?サービスとしてやってるのなら別だけど。
>632前半
重箱の隅つつく様な発想だけど、
病院実習なんか、結局薬剤師が監査するということで、
OK?
てな、発想?
>632後半
10点、べた取りのヨカーン!
634 :
名無しさん@おだいじに:02/11/30 14:21 ID:E4WPMKFv
要指示医薬品以外の薬って
処方箋無くても売っていいの?
PLとか普通に売ってるんだけど。
635 :
開局薬剤師@本スレの1:02/11/30 15:36 ID:P9C697zF
>>632 薬情の件は、別の紙に一覧で出して合わせて渡せばOKだから
そうしてるんじゃないかなあ・・・?
>>634 薬事法上はOKですが、行政側は
医師の処方せんあるいは指示せんに基づき販売するように
指導しています(法的根拠はないはず)。
PLがバラは劇薬・要指示薬なのに分包品は一般品ていうのもおかしな話だけど。
ちなみに、医療用医薬品=処方せん医薬品にしようっていう趣旨の薬事法改正案って
その後どうなったんだろう?
>>635 薬袋に直接描いてたという薬局は、別紙は無かったようです。患者さんが
そのように話してました。
PLといえば、薬局でPLを作って(成分を混ぜて混合して調剤する)、店頭で
販売する事できるんですよね?何ていったっけな?
>>636 薬局製剤のこと?
PLそのものはシオノギのものだから、PLの名づけては販売できないような。
同じようなかぜぐすりということでしょうか。
県の許可がいると思うけど。
ここに来る、薬剤師さんに質問。
一包化加算と、計量混合加算は、同時に取れますか?
どうか、よろしく教えてください。
639 :
MONレイン:02/12/01 12:08 ID:k9YZhzk3
>>638
うちは、同時に取っています。どこにも規定はないはず。
あと、自家製剤加算(錠剤を半分に割る等)の重複について
うちは取っていますがいいのかな?
誰か教えて下さい。
>>638 加算関係の仕組み勉強している人って、薬剤師とはかぎらない罠。
薬剤師の中には、加算のかの字もしらんヤシがおるのだよ。
ちなみに同時算定可ね。
>>639 重複とは、同一処方箋のなかで、2回なり3回なりとっていいかということ?
剤が違ければOKじゃなかったかな?(例えば、分3で一つ、分2朝夕で一つ)
>>1=635
要指示薬であろうとなかろーと
包装品のままで販売する以外には
名称・製造番号・期限・能書等を記載して販売すること。
(ポンタールなど結構販売してる)
〜薬事法第50条〜 医薬品は、その直接の容器又は直接の被包に、
次の各号に掲げる事項が記載されていなければならない。
ただし、厚生労働省令で別段の定めをしたときは、この限りでない。〜以下略
「ただし〜この限りではない」の部分が全法令各所で出てくるが、
実務ではこの文言により、禁止除外(つまり、おこなって良し)とされてい
る事は知ってるよね?
>>636 自家製剤。キザミの漢方薬店では一般的。
あんたらホンマに実務してんのかいな?
642 :
名無しさん@おだいじに:02/12/02 15:49 ID:BhAm44IW
半錠にしたときに算定する自家製剤加算なんですが、プレドニゾロン5mgの
半錠は取れるのでしょうか?1mgがあるから取れないんですか?2.5mgが
ないから...
643 :
名無しさん@おだいじに:02/12/02 16:24 ID:vKjfYv4P
>632:薬情に関してだけど、紙に記入したものでなく、薬袋に薬の効能、
効果を書いて患者に渡している薬局があるって・・・
先月 うちの薬局で新しく買った新型レセコンは、薬袋部分と薬情部分が 一枚に印刷されて出てきます。
その紙とお薬を、ビニールの袋にいれて患者さんにお渡しするんです。
もちろん薬情の点数は自動加算です。
新しい調剤方法だと思っていますが・・・。問題は無いんじゃないですか?
要指示薬ってなくなるんだね
645 :
名無しさん@おだいじに:02/12/02 18:31 ID:QED4OqwN
>643 もちろん薬情の点数は自動加算です
問題おおありじゃんw
>642
散剤があるから、プレドニンでの
繁盛時価製材加算は、だめだろ。
>643
べた取りは、どうなんでしょ?
月一算定なら、いいのでは?
あとはサービスならね。
647 :
開局薬剤師@本スレの1:02/12/03 11:22 ID:yFGCQ+DV
>>643 そのケースはOKでしょう。
「文書」を薬袋に入れて渡しているわけで、薬袋ごとに一覧になっている文書は
認められていますので。
ただ、薬剤師法25条との兼ね合いはどうなんでしょう?
「・・・調剤した薬剤の容器また被包に・・・」必要事項を記入しなければならないわけで、
これに引っかからないのかしらん?
648 :
名無しさん@おだいじに:02/12/03 13:04 ID:MAG8M4Ri
散剤があったらだめなんだっけ?ロキソニン半錠とかとれないんだ。
病院と結構違うから分からん。
649 :
名無しさん@おだいじに:02/12/03 13:40 ID:lJEY3wtl
例えばアーチスト錠10mgを分2としたら粉砕しなきゃいけないから自家製取れるでしょ。
でも12/6からアーチスト2.5mgが出るから駄目になるけど。
プレドニゾロン錠5mgを割る場合、プレドニゾロン錠1mgを使っても結局は半錠にしなきゃならんから自家製とれるでしょ。
プレドニゾロン2.5mgとしか書いてなきゃ散剤も想定できるので、算定不可じゃない?
ロキ半錠は「半錠」というDrの指定があるので、算定可能だと思います。
ロキ15mgとあったら散剤使えってなるでしょうが。
>643
患者さんの求めに応じて…の要件を満たしているか疑問。
まー薬情はあまりつつかれないので問題ないか。
それよりビニール袋に用法書いた紙を入れるだけってほうがひっかかりそうだけど?
一体化してなきゃいけなくなかったっけ?
650 :
名無しさん@おだいじに:02/12/03 14:24 ID:pIIuwZI0
>649
患者さんの求めに応じて…という部分は 今回平成14年4月の改正で無くなりましたよ。
改定箇所をご確認くだされ。
651 :
開局薬剤師@本スレの1:02/12/03 14:41 ID:wJggRrBs
>>649 薬剤情報提供料2(文章)は、「患者さんの求めに応じて」の縛りは
4月から無くなってるよん。
でも、同じ処方がその月に出ていたら取れないはずだけど、
自動的に判定して算定してくれるレセコンなんてあったかなあ・・・?
652 :
開局薬剤師@本スレの1:02/12/03 14:42 ID:wJggRrBs
653 :
名無しさん@おだいじに:02/12/03 15:45 ID:XODkgoY2
>>649 ありがとうございます。
もし、プレドニゾロン2.5mgという処方がきたら、錠剤か散剤か照会しなくては
いけないのでしょうか?まあ、照会は薬剤師に任せればよいのですが。
疑義照会はのコメントは、照会した時間もかくのですか?
654 :
名無しさん@おだいじに:02/12/03 16:29 ID:8DaGD4lN
655 :
649:02/12/03 19:33 ID:i6qizxFR
>患者の求めに応じて…
うぉ〜ぬかったぜぃ〜。チクショーw
しかしその後、薬剤師会の保険部会に問い合わせたところ、文言は抜けたがその精神は残っているとの話だ(謎^^;
つまりお金がかかっているんですよって理解してもらわなきゃいけないのは同じなんだとさ。
でもだいぶこちらに裁量は移ったようですね。勉強不足だったぜぃ~反省猿だ。
>653
これもついでに聞いておきました。
始めは649で話したとおりだったらしいけど、最近の解釈ではやっぱり全面的に駄目なんだそうだ。
つまり錠剤の分割は同じ成分が散剤で別メーカからでも出ていたら自家製は算定できないとのこと。
ジゴキシンサソドと山ノ撃ちジゴキシンや虫害ジゴシンは体内胴体が違うといわれるがそんなのおかまいなく皆同一成分ということで一緒くたにされる。
プレドニも同じ。
要は錠剤自家製は成分が同じ散剤が存在したらダメ〜。(でもDSはOKよん)…ってことらしい。
スマソでした。いやーためになるなー2ちゃんてw
test
そいじゃ、ワーファリン(1) 2.5錠、と処方されていたら、
Drに問い合わせて、
ワーファリン(1) 2錠
ワルファリンカリウム(0・5) 1錠
と変更して出すのかな?
処方せんの表記だと、ワーファリン2錠に半錠を足して処方するのが
自然だよなぁ(半分に割る作業はマル自取らずにサービス)。
自家製剤の同等の作業しなきゃいけないのに、点数取れないのはつらいね。
658 :
名無しさん@おだいじに:02/12/04 00:02 ID:QH0HxWtd
ところで、調剤しづらい製薬メーカーって無いかい?
リピトール5mg半錠
ボロボロになる・…
>658
〆ィソテー卜は硬すぎて割るのにやたら時間がかかるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
口ヒ・サイレも粉砕ならいいが割ると不均一になるし…
いや自分が不器用なのは承知でつ。
>>660 メインテートは「半錠くん」できれいに割れた。
バファリン81とかエパデールとかオパルモンとかって、一包化にいれる?
吸湿注意とは書いてあるけど、別包にするとコンプライアンス激しくおちる…。
663 :
名無しさん@おだいじに:02/12/05 00:32 ID:pgirVsdl
>662
バファリン81は一包化に入れてるよ。14日分くらいなら。
エパデール・オパルモンは経験無し。
664 :
名無しさん@おだいじに:02/12/05 08:13 ID:mAcade+z
スローケーは激しく溶けるので、冬場でも一包化は諦めてる。
665 :
名無しさん@おだいじに:02/12/05 09:42 ID:pgirVsdl
キネダックのつぶし。
あとが大変!なことになった。でも、キネダックの代用薬って他に無いよね。鬱
>>665 後が大変ってどうなったんですか?乳鉢にくすりがひっついてとれなかったとか?
668 :
名無しさん@おだいじに:02/12/05 14:13 ID:LS1w0J08
家の薬局の近くのS生会W草病院
粉末・顆粒などの商品が出ていても
院内採用品でないので錠剤のつぶしが処方せんに指示
本来は、代替の商品があれば、代替の粉末に変更するのがあたりまえと思い
(苦味とか生じる物も中にあったから)
電話にて疑義照会したら、入院された時に困るので
錠剤つぶせとのこと
ちょー口の中苦くなって調剤したよ とほほ
ちなみにこの病院1回の服用量が
ニューロタン50 1/2
リポバス5 2T
メチコバール250 2T
なんて あたりまえ
安定性の問題から考えて
2Tや4Tの服用ならシートでさせるからいいけど(高くつくけどね)
1/2や粉砕を90日分も出して安定性はどうするんですか?
って聞いたら。
そっちせきにんじゃないんだし。
責任こっちがとるから
つべこべ言わずに作れって
あ〜あ 下請け仕事だね
ところで遮光や吸湿の商品に対して
皆さん半錠や粉砕にしたときには
どのように工夫して投薬していますか?
家の薬局は遮光のユニパックに乾燥剤と共に入れています。
なんか面白くないな〜
671 :
名無しさん@おだいじに:02/12/06 14:25 ID:TxcA9Ctf
>649
じゃあ、プレドニゾロン錠は割っても加算とれないんだ。。。。。。。。
672 :
名無しさん@おだいじに:02/12/08 23:46 ID:9r5Y3Wk3
テスト・・ 保守・・ テスト・・
673 :
名無しさん@おだいじに:02/12/08 23:47 ID:wkYG6goD
テスト・・ 保守・・ テスト・・
674 :
名無しさん@おだいじに:02/12/08 23:48 ID:37SVfrBS
テスト・・ 保守・・ テスト・・
675 :
名無しさん@おだいじに:02/12/09 21:13 ID:LU5Z6R7J
676 :
名無しさん@おだいじに:02/12/09 21:17 ID:LU5Z6R7J
>>675 未資格者が調剤だけでなく、交付までしていたのか・・・
こういうのって、チクる人とかいるのかな?
678 :
名無しさん@おだいじに:02/12/09 21:57 ID:XKX6cZXZ
田舎で開業予定の小児科医です。二人の人物から門前の申し込みがありました。
どちらの方も良さそうな方ですが、どちらにした方がよいよというような基準が
あるものでしょうか? ある程度の距離は置く予定ですが
片方は薬剤師。もう片方は非薬剤師の方で薬剤師を雇用される予定とのことです。
小児科ですので昼休みが長く、診療の受付が、19時くらいになってしまうのが
欠点でしょうか?
679 :
名無しさん@おだいじに:02/12/09 22:01 ID:7f9FcJ5s
>>678 学生(薬)の意見でいいですか?
疑義紹介の時に電話でやり取りするのは薬剤師ですよね。
非薬剤師の方が良い方でも、雇う薬剤師はどんな人間かわかりませんし。
薬剤師の方が良いと思うなら、そっちでいいのでは?
680 :
名無しさん@おだいじに:02/12/09 23:15 ID:OIOcqdZn
非薬剤師が開設者で薬剤師雇う場合、薬剤師がコロコロ替わる可能性あり、
薬剤師が開設者の場合、少なくも管理薬剤師は替わる可能性少ない。
開設者=管理薬剤師のほうが、交渉ごとは一回ですむ、即答ができる。
681 :
名無しさん@おだいじに:02/12/09 23:37 ID:lpnAilrb
あの、質問です。今薬学部4年で調剤薬局に就職するんですけど、
入社式ってどこも4月1日にやるんですか?3月30日国試で引越しとか
忙しい…
682 :
名無しさん@おだいじに:02/12/10 10:46 ID:xq9S9aH8
>678
これから院外処方を始めるなら、開設者が薬剤師であるほうをお勧めします。
患者誘導や処方枚数のノルマの話をする開設者は、薬剤師かどうかにかかわらずトラブルの元です。
使用する薬剤を指定したり制限したりするのもよろしくありません。
やたら混合など加算をもくろんだ処方介入をするところもありますので、釘を刺したほうが良いかも。
以上は利益重視の(不利益ならさっさと撤退してしまったり、大事な経費をカットしたりする傾向がある)分業屋に多い傾向です。
嵐だ
嵐だ小僧氏ね
685 :
678:02/12/12 11:09 ID:yKF11wbC
678です。皆様有難うございました。薬剤師さんにたのむ方向で動きたいと思います。
けれど双方の方がこじれたら、院内調剤かなとも思っています。田舎ですから
troubleは避けておきたい・・
686 :
名無しさん@おだいじに:02/12/12 17:49 ID:inx76VAt
>>685 トラブル起こらないようにあなたがうまく非薬剤師の方を丁重にお断りす
ればいいと思う。院内調剤は今かなり厳しいんじゃないですか?
687 :
名無しさん@おだいじに :02/12/12 18:22 ID:Hy9w4oJ5
それで結局全国制覇するのはアインで良いのか?
>>629,630様
アドバイスありがとうございます。
ですが、(これ以上明かさないほうがいいのか?)今居る会社が
初めて触れた医療界なのですがそこではそれが当たり前で、
マネージメントをお願いしている元・某教授の教えなのれす。
(メディカルテクニシャンを創る事が)
それなりに社内でも規定・検定試験を独自で設けて行っている。
調剤印は勿論薬剤師免許を取得している薬剤師が監査し、押印しています。
だからといって、自信満々で行ってきた訳ではないですよ。
いつでも細心の注意を払い(当然か)、でも自分の所業に疑問を持ってきたし
690 :
681ですが…:02/12/14 00:06 ID:3cIJM62/
4月1日からですよね?国試が遅いから入社も遅くなる事ってないんですよね?
薬局経営者の方、教えて下さい。(チェーン店の場合)
医師の処分、患者の目で 刑事事件以外の過誤も対象に
692 :
名無しさん@おだいじに:02/12/14 14:44 ID:q9GxyF3B
>>690 そんなのココで聞いても判らないんじゃないでしょうか?
会社によって違うでしょうし。
だいいち入社式があるっていうことは判っているなら、
なんで直接その会社に問い合わせないんでしょう?
693 :
名無しさん@おだいじに:02/12/14 17:57 ID:QO/uMXvI
>>681 どうにしろ、5月6月までは一息つく間なんてないと思った方が
いいですよ。
学生気分を抜くには丁度いい機会です、そう何度もあることでも
ないしがんばってくださいね。
694 :
681ですが…:02/12/14 18:00 ID:3cIJM62/
ありがとうございました。
覚悟ができました!
695 :
名無しさん@おだいじに:02/12/16 15:55 ID:SypilnzK
あ〜。どこかにいい薬剤師いないかなぁ。
募集の広告出しても、「調剤経験ないんですけど・・・」ばかりだし。
新卒ならともかく、免許とってから15年も20年も調剤したことない人を育てるのって大変だよね。
忙しいから 助けになる人を募集しているのにさぁ。
「無給でもいいから調剤やってみたかった」って言われても・・・。
どこかに調剤の研修できるところってないのかな?
そういうところで育ててもらってから来てくれると 喜んでうけいれられるんだけど。
>695
うちも募集かけたら、高卒が来やがったよ。
漏れ:「薬剤師免許は?」(わかって聞いたが...。)
そやつ:ありません。必要ですか?無いけどがんばります。
漏れ:さよなら。
これ、実話。
情けなくて、笑い話にもなりませんでしたよ。
どう育てるかが問題なのでは?入社後勉強させるとか。
私も高卒ですが調剤までなら行っていますが。
監査は勿論、薬剤師にお願いするとして。
>>696 うちには運転免許あります!ってのがきたよ。
>>697 この場合、薬剤師の募集であって調剤補助の募集ではないんだよ。
無資格者は、薬剤師の補助はできても代わりにはならない。
699 :
名無しさん@おだいじに:02/12/17 07:47 ID:4gMfkCLa
経営者が 薬剤師であればなんでもいい みたいな採用をすると、新しい人が入っても、
返ってコンラ〜ン。
この前も 20年間薬剤師免許証を押入れにしまっておいた復活薬剤師が、
緑内障の人にブスコパンが処方されているのにノーチェックで出してしまって、
処方医からあとから指摘されたんだけど、「すみません」でも「気をつけます」でも、
「うっかりしていました」でもなく、何のことだかわからない??って様子でした。
頭脳面で信頼できる薬剤師の採用を希望。
薬剤師の求人広告で「要免許。年齢20歳以上」ってかかれているのがあったよ。
700 :
名無しさん@おだいじに:02/12/17 11:29 ID:eGUJf55L
アイン ファーマの株価が下がってるね。 中間決算の内容が悪いのかな?
理由は、今川との合併? それとも、2002薬価引き下げの影響?
701 :
697:02/12/18 00:14 ID:???
>698
あ、そうでしたか。失礼。確かに知識だけでは薬剤師やっていけないだろうに。
大変ですが頑張って。
702 :
名無しさん@おだいじに:02/12/20 19:29 ID:khuvcQS1
処方せんをFAXで受けて患者宅に配達してるところって多いの?
うちは最近やたらこの問い合わせがある。
有料or無料でも悩みどころだし、一度始めるとやめられないから
考えてしまう。
703 :
名無しさん@おだいじに:02/12/20 20:27 ID:jV0qyYvv
宮城県のひかり薬局に就職希望なのですが何か情報ありますか?
704 :
名無しさん@おだいじに:02/12/21 21:41 ID:RSwhGtLl
調剤薬局やってる連中は皆別荘と愛人もってるという噂はほんとか?
薬剤師やめて歯医者になったアホが同窓会で皆にバカにされたそうだ。
別荘と愛人もってないのはそいつだけだったらしい。
705 :
名無しさん@おだいじに:02/12/21 22:32 ID:WuI1yByM
アホがバカにされたんでつか
「別荘と愛人もってないのはそいつだけ」という状況は、弁護士とか
プロ野球選手ならいざ知らず薬剤師ではありえない
>>702 うち、やってるYo。2名。流石に新患じゃダメだろうけど、いつも飲んでる薬だったら、
大丈夫なんかな?
配送する患者には薬歴管理指導料は取れないか?
707 :
名無しさん@おだいじに:02/12/22 06:22 ID:GZPwVgnj
>705
調剤薬局はあと10年ぼろ儲けだそうだ。
おそらく4〜5軒チェーン化すれば愛人と別荘だ。
708 :
名無しさん@おだいじに:02/12/22 13:59 ID:1kR/fIRQ
12月のセレ、
高額も多いし、12/29−1/5まで休み。
1/6、7の二日でできるでしょうか?
少人数薬局は、休日出勤するのかなあ?
みな、どうですか?
>>709 土曜の午後使って、一気に仕上げる予定。
返戻とか待ってる暇無いなあ。
生保の交付番号も多分間に合わないだろう・・・
その分は年明けだな。
薬剤師会に入ってない薬局って多いの?
ある薬局では、頼みもしないのに一包化し、お薬情報もくれません。
軽いカゼでも5種類も薬を出します(これは医者の領域だけど)。
他院にかかった時、もらった薬を持って行くと「こんなに出すのはおかしい。
同じような薬が2つ入ってるし」と医者は必ず首をかしげます。
病院とグルになってる薬局って多いの??ちなみに、ココの薬局は会に入ってません。
712 :
名無しさん@おだいじに:02/12/27 09:54 ID:U+eE/vNN
>>711 薬剤師会に入ってるからいい薬局とは限らないが
そこの薬局に疑問があるんだったら別のとこに逝けばよい
>>711 不満持つ対象が違うのでは?
薬剤師は医師の処方箋通りに薬を調剤するので、医師が5つの薬処方したら、
そのまま出すしかない。疑義照会しても、その医師が高慢な態度に出ると、
取り付く島もないだろう。その薬局も、他の病院、医院のまともな処方箋を
持っていったら、普通に調剤してくれるはず。薬局を変えるのではなく、
医院を変えるべきだ。でも、医院の門前薬局の場合、病院変えたら、普通の患者
は薬局も変えるだろうけど。
>>712.713
有難うございますた。
医者がおかしいと思うんだけど、そこの薬局にも疑問が
多かったので質問させていただきました。
調査が入りますよーに。
一包化の時って、医者の指示は必要として、患者の同意っているのかな?
どうなのかな?
若い患者を含めて、全ての患者に一包化することはダメだろ?
届出を出していたら認められるとは聞いたことあるが。
一包化の加算が増えたため、もうけ率UP↑
711のような薬局は儲け主義なんじゃないの?ヤバイね。
ちょっと質問なんですけど、セレネースの女の人はどこの
大学出身だったんでしょうか?
調剤は金にならないので商人になることにしました。
処方箋なんか出さずに病院の中で何とかしてほすぃよな〜
720 :
名無しさん@おだいじに:02/12/31 16:30 ID:so9UXWn8
調剤補助に薬を出させて監査は薬剤師がする これはいいのかな
721 :
名無しさん@おだいじに:03/01/01 17:09 ID:VNa0UTH4
>>720 微妙だよね。法律上はいけないんじゃないかな。
処方監査→計数調剤→監査→投薬→薬歴管理
という一連の流れをひっくるめて「調剤」だから・・・。
でも現実問題としては、計数調剤は調剤補助やバイトにやってもらい
監査を薬剤師が集中的に責任持ってやる方が、結果的にミスが減らせると思う。
マシーンのような仕事に時間と労力をかけるより、患者サービスや服薬指導に力を入れたい。
ドラッグストアーの約座椅子さんの悲しそうな目が、いろんな悩みを抱えたまま新年を迎えたものと思われ、少しかわいそうですた。やはり、薬進学は止めますた。
>>マシーンのような仕事に時間と労力をかけるより
724 :
名無しさん@おだいじに:03/01/01 23:06 ID:S8lw5H9N
あけおめ。
>>721 >患者サービスや服薬指導に力を入れたい。
その意味も兼ねて、点数が変わったのでは?→特指・歴管
日本も米のように、調剤事務が在庫管理もするようになっていくだろうし。
対患者の部は薬剤師という専門家にお願いするとして。
>>711 ウチも薬剤師会は入っておらず他の社内店舗が一店のみ入っている。
一包化とかは、患者さんに直接訊いて、して欲しい患者さんには一包化してあげている。
勿論処方内容によるがね。その上で点数もとっている。
>>709 ウチはレセ2,000枚を2人で行う。業務中に一人篭ったり早朝6時から始めたり。
4日〜仕事で社保を7日に総務提出・国保を9日に総務提出。
今回は正月休みいらなかったって感じだな。まぁ家にも勿論持っていけないし。
皆さんがんがりましょう。
>>725 スマステーションなんか見ていると、やはり早く日本も米のやり方を見習うべきだと思いますね。
看護師さんたちも現状では過酷すぎます。
一包化については、患者と医師の両方の承諾を得なくても大丈夫なんでしょうか?
>>726 書き忘れスマソ。両方の承諾を得た上で行っています。
とある200床以上の病院の周りに提携調剤薬局が群がるのはよくある光景だが、
患者?客?引きの為とはいえ『患者』にコーヒーを出す薬局って・・・・一体・・・。
>>721 特指・歴管の点数を上げたのはいいけれど・・・
計数調剤・在庫管理等の仕事から解放(?)されなければ
薬剤師の仕事量ばかり増えて、結局ほとんどの業務をこなすことになりますよね。
忙しすぎて疲労がたまってくると、調剤ミスにも繋がりかねないし・・・
早くpharmacyさんの仰るように法律的に分業が進めばいいですよね。
730 :
クスリのリスク:03/01/04 10:53 ID:HHSc+JMX
薬理作用があるからといってなんでも売れる時代は終わったと思う。
症状を改善するのはあたりまえとして、処方薬が生産性を上げる系統のものか、
下げる系統のものかインターネットで丹念に調べないとわからないというのでは
リスク開示や情報開示に落ち度があると思う。その位は処方する時に説明書をつけて
わかるようにしてほしい。上げる系統のものはふところとの相談。
下げる系統のものはリスクとの相談になります。
731 :
名無しさん@おだいじに:03/01/04 22:35 ID:cfYAT8M/
病院勤務と調剤薬局勤務 どちらがやりがいある?
どっちも糞
やりがいならドラッグか自身で開局。
偉そうにしたいなら病院。
中小病院でやりがい見つけるのたいへんよ。
734 :
名無しさん@おだいじに:03/01/05 22:41 ID:gv9ZzWW+
>>733 薬剤師も、人に真似できないから仕事を頼まれるような技術を身に付けたら
いいけど、安い、早い、愛想がいいとかで患者に選ばれてるのかな。
調剤が正確というのは一つの技術なのかな?
相互作用とかタイムリーな情報を生かしてるというのが技術なのかな?
735 :
薬大二年:03/01/05 23:59 ID:7LlgO8fn
初めて書きます。いきなりですがご質問させていただきます。
調剤薬局、MR、病院、CRO、それぞれの仕事のやりがい、
給料、大変さというのはどのようになっているのでしょうか?
返事に手間がかかるとは思いますができたら詳しくお教えください。
お願いします。
>>735 CRO以外やったが、やりがい的には病院が良いと思う(個人的に)。
給料においては、初任給等調剤薬局が良さそうだが、
生涯年収を考えると病院以下になるのでは?と思う。
ツボにはまればMRも面白いが、バジェットの締め付けがきつい。
事実自殺者も多い。これから更に生き残りが難しくなると思う。
給与はメーカーにもよるが、40歳位から勤務医以上になるとか。
CROのはなしは↓におまかせする。
737 :
大学4年:03/01/06 18:12 ID:QvJw0rxl
本心では病院に入りたいと思っているものの、給料が安いといった事をよくききます。
しかも、病院は就職が難しいといった事を聞きますし・・・・・
そんなこんなでどこに就職するのがいいのか迷っています。(基本的には大手ドラッグストアと病院)
あと、ドラッグストアは年くったら首になるって本当ですか?もう1つ国立病院への就職の方法教えて下さい。
よろしくお願いします。
>>737 ワシ等の頃は臨時のクチをあたり1〜2年後に正職員になるのが常道じゃった。
(私立)病院は給料安い所もあるが高い所もある。
高い所は大抵訳ありだがな。(ほとんど聖心科)
普通の零細病院の給料では親元離れての一人暮らしはまぁムリじゃ。
これから必死に1年間勉強して公務員を目指すのも手だ?
739 :
名無しさん@おだいじに:03/01/07 09:39 ID:eRbTHhZz
>>737 薬剤師なら地方公務員の試験は、
国家試験よりやさしいと思う。
私のいた病院は、人員削減のため月に3回も夜勤があってきつかった。
そして、今、調剤薬局に勤めているが、病院より楽で給料がよい。
やりがいをとるか、給料をとるかだと思う。
>>739 漏れ公務員。専門の試験は大丈夫なんだけど一般がねぇ。
一般の試験で出る歴史年表や三角関数や特に法律なんかは
それなりに勉強しないと厳しいよ。
今年はインフルエンザの出だしが早いですよね。
タミフル、カロナールでまくり。
メーカー生産大丈夫かな?
つーか、自分がかかりそうだ・・・予防接種したけど・・・。
漏れの薬局の待合室は、
加湿器ばんばん、エアコン25°。
で、風邪の伝染、気持ち防いでいます。
かろなーる、問屋欠品不安。
タミフル、流行終わったら、即座に返ぴーん!
使用期限なんであんなにみじかいのざんしょ。
民フル、メーカー欠品の模様。d屋にも在庫なし。
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルガタガタブル
744 :
山崎渉:03/01/11 05:59 ID:???
(^^)
たみふる、粉もカプセルも、今日在庫底つきました!
これからピークだってのに、入荷予定なし…。
まじ、タミフルないね。
どうするんだよ!
うちも残40T。A型がはやっている事を祈る、シンメトレルで代用して欲しいから
なめてんなー、ロシュ虫害も。宣伝するな!ばか。
タミフルなくなってしまった・・・
同系列店で250T持ってるらしいが。
もらうわけにもいかんし。
リレンザもなくなっちまったよう。
りレンザは月末から安定供給っていうけどどうなん?
タミフルが高く売れそうな予感
752 :
名無しさん@おだいじに:03/01/16 22:45 ID:TkEDTiVb
t
今日、タミフル10cp入った。
>>753 一人で終わりやん。
うちは1000cap入ったぞ。
755 :
753:03/01/18 19:19 ID:???
>>754 いいなあ。1000cp
もちろん、一瞬でなくなりましたとも。
うちは、タミフル20Cあるけど、
患者用でない。
門前の薬局なので、その病院のDr,や看護婦、うちの職員
のためにキープ!
患者は、新芽トリル!
こういう所って、あるよね!?。
>>756 うちも門前だけど、最近は毎朝タミフルの残量を病院に連絡している。
たいていは、0〜10cp位の在庫量で、処方は病院職員とその家族だけだ。
うちの職員用キープはしてないんだけど、
インフルになって診察しに行ったら、タミフルかいてくれるかな…?
758 :
学生:03/01/18 23:53 ID:zXnxQeA8
全国チェーンの調剤薬局と地元の小規模調剤薬局、どうも違いが良く分からないのですが
職場の雰囲気やら教育などの面で差はあるのでしょうか?
>>758 私見ですが、
全国チェーン
遠距離の転勤があるかもしれない。
教育体制、業務体制は、マニュアル等そろっていて整っていると思う。
新人研修の期間を設けているところもある。
地元薬局
千差万別。とても教育熱心な所もあるし、忙しくて新人の世話どころじゃないところもある。
複数店舗あるところなら、地元内での店舗移動はあるかもしれない。
近隣の県にまたがって数店舗の展開をしている小規模チェーン、なんていうのも、ある。
雰囲気は、同じチェーンの店でも店舗によってずいぶん違うでしょう。
あとは、福利厚生も差あるかなあ。できる様なら、有給消化率もチェックするといいですね。
総合病院の門前か、診療所の門前か、単一科メインか、複数科それなりに来るか、
完全に面でやってるか、訪問指導やっているか…チェーン、地元の別にかかわり無く、
こういう違いによっても雰囲気は変わると思います。
若いうちは、いくつか薬局渡り歩いて、いろんなタイプがあるのを見ておくのも勉強になると思います。
(一ヶ所にいる期間が短すぎるのもダメですけど)
まあ、店舗移動があれば似たようなものですが。
こんな感じで参考になります?
>758
759さんと同じく私見ですが。
全国チェーン
給料安い。が、退職金制度やつぶれる心配少ない。
長くつとめられるが、転勤怖いね。
地元薬局
給料まあまあ。が、退職金制度ないね。
門前の病院無くなれば、つぶれる。
ま、せいぜい腰掛けか?
漏れのおすすめは、地元に数店舗ある
退職金制度などある、薬局。
どう?
関西ってあんまり大チェーン店は無いね。
ドラッグだけ。
ウチも門前だけど耳鼻科だからそれなりにインフル患者来る来る。
民フル、欠品は判っているからとりあえず発注するだけしておいて
入り次第50〜100カプセル、DS5〜10本入る事になっている。
九州から始まって今は日本全土で虫害製薬、製造自体が追いつかないらしいね。
カプセルは処方箋通り出せばいいけど、ウチの場合DSに限って力価で出るから
ちとめんどい。まあ勉強してて良かったよ。
DSの瓶の蓋、仕掛けが面白いけど忙しい時には邪魔だな、アレ。
>>762 タミフルて、輸入じゃなかったっけ? 原料が輸入なんだっけ?
DSの蓋は激しくドウイします。
764 :
名無しさん@おだいじに:03/01/24 08:42 ID:D9So7fUI
タミフルカプセルが底をついて困っていたら、タミフルドライシロップが入ってきたよ。
すごく喜んだんだけど、一本30グラム入り・・しょぼ〜い。
大人1〜2人分しかないじゃん。
ちょっとお尋ねします。
ザメックを服用しているのですが、「一生飲んでいい」と言われ
服用して数ヶ月になります。一生なんて飲みたくないのですが、
いきなり止めても大丈夫でしょうか?
一生のみ続けても大丈夫でしょうか?
調剤薬局はぼったくり。金返せヴォケ。
市販の薬をそのまま渡しとるだけやろ
>766
馬鹿発見!(ぷ
ほう、知らなかったな。(ぷぷ
今度松清で、ブロプレスでも、探してみるか?(ぷぷぷ
>>766をみて
ああ、だから「いつも私が医者で貰ってる薬、出して」って
処方箋なしでくる患者さんが結構いるのかな、とオモタ。
タミフル、契約してる全問屋からいつも入れてもらってる。
問屋によって10cp〜100cpなど差はあるが・・・
厳しく言うので持ってくるしかないんだろーなw
771 :
名無しさん@おだいじに:03/01/25 11:39 ID:l+P/shYR
タミフルのカプセルをほどいて、でんぷんを混ぜる処方がくるんですけど、
MIXの加算つけていいんですか?
>>766 ケナログとかカタリンとかの処方だったり。
774 :
:03/01/26 18:27 ID:???
みなさん、薬価差益どのくらい?
うちは、バイタルネットから薬価x0.92で入れてる。
みんなはどのくらい?
近所にかかりつけの薬局がありますが、
昨年の10〜11月?あたりから、それまでいつも処方箋を出していた
近隣の内科や皮膚科がその場で(診療所内で)
お薬を出すようになったんです。診療所で貰う場合は薬代が安いのでしょうか?
でも、薬の説明が薬局に比べてわかりづらい(説明書とかない)です。
以前、薬局で処方箋を出した際、「一日の服用する量が基準よりかなり多い」
等と薬剤師さんがお医者さんに問合せして下さったりもあったので、
個人的には診療所の受付でお薬を貰うより、薬局で貰う方が安心感があります。
一度、皮膚科で薬局でお薬を貰うのから診療所でもらうように変わったんですか?
と伺ってみたら、お医者さんは「いんがい処方にする意味がなくなった」と
いうような事を仰ってましたが、イマイチ意味が判りません。
なにかシステムが変わったんでしょうか?一患者の立場で質問してしまい、すみません。
いんがい処方箋にする意味ってなんだろう。
そこから探ってみたい。
777 :
名無しさん@おだいじに:03/01/27 18:23 ID:cLFIpGiE
>>775 医療機関側からすると、経済的には
処方料(院内)と処方せん料(院外)の差が縮まったとはいえ
院内で薬を出すコストを考えれば、院外の方がメリットはあるはず。
おそらく処方せんを受けている薬局との間に
何らかのトラブルがあったと思われます。
門前の薬局と揉めて院内処方に戻すという例は、以外とあるようですよ。
患者側から見ると、薬代は院内でもらった方が安く済みます。
ただし、775サンが言われているように処方のチェックや
相互作用チェックなどに不安が残りますけどね。
そして777ゲト!
779 :
名無しさん@おだいじに:03/01/27 20:38 ID:5vV+q1UR
780 :
775:03/01/27 21:24 ID:pyRhcP4t
>>777 教えていただき、ありがとうございます。
やはり院内処方のほうが安上がりなんですね。
診療所では診察料も薬代もレシート一枚なのでわかりませんでした。
お医者さん側からしたら院外の方がメリットがあるのですね。
その薬局はメインで処方箋がくる診療所(それが門前薬局?)は
別にあり、その診療所は今まで通り院外処方です。
また、775で書いた皮膚科や内科も、たまに院外で処方を出されますし、
(その際はその薬局に処方内容のFAXをしてくれます)
待合室にいると他の老人の患者さんに、その薬局からお薬の配達に
来られたりして、揉め事があったようにも見えないのですが
実際は何かあったのかもしれないですね。
>>776 確かに「院外処方にする意味が無い」って先生は仰ったと思うのですが
私にも意味が判らず、ここに書いてしまいました。
お気を煩わせてしまったらごめんなさい。
781 :
775:03/01/27 21:32 ID:???
部外者なのに、色々と教えて頂きありがとうございました。
また、スレ汚しになってたらすみませんでした。
院外の方が少々高くても、お薬の説明書や他の病院での飲み合わせや
お薬の相談に乗って頂けるので、私自身はかかりつけの薬局を頼りにしてます。
(その分の料金としたら高くは無いです)
薬局の皆様、お仕事がんばってください。では、しつれいしました。
782 :
名無しさん@おだいじに:03/01/28 00:47 ID:QirSKKNO
託児所がある薬局ありませんか。
探しているんだけど、全然見つかりません。
>>782 就職先探してるの?
調剤薬局で託児所持ってるところはめったにないと思うけど、
病院薬局だったら、探せばわりとあると思うよ。
複数の紹介所(アポとか)に登録しておいて、託児所つきを条件にして気長に待つ、とか。
>>782 うちの病院託児所あります。(東北地方でも良ければ)
785 :
777:03/01/28 10:41 ID:G7XG37Vq
>>780 775さん
>>777を補足しますと、
「院外処方にする意味がない」と言ったとすれば、恐らく次のどちらかでしょう。
@経済的な理由
A薬局への不信感
具体的には、
@は、いわゆるゾロ品(後発品)を多く使用することによって、
薬価差益による収入を期待している、
あるいは、患者負担を少しでも減らすために、
院内に戻した等の理由が考えられます。
Aでは、処方監査のミスや調剤ミス、あるいは意図したものと違った形で調剤された等々
があったため院外処方に対する不安が生じた、
というような理由が考えられるかと思います。
786 :
名無しさん@おだいじに:03/01/29 00:14 ID:s9h5lZDl
うちの薬局(都内)全然薬剤師入ってこないんだけど、
みんなそう?(そうだろうね・・・)
せーので、職員全員辞めた事ある?
有給休暇取れてる?
>>786 茨城だけど、うちも来ない。
薬科大無しの県はツライと思ってたけど、都内もですか…。
せーのはないけど、有休はまあまあとれてる。
人数は全員出勤でぎりぎりなんだけど、うちは、漏れは休むからその間がんがってくれ、
その代わりおまえが休む時は漏れががんがる、という方針なのだ。
私も痴呆の病院だけど、有給休暇なんて働き出してから冠婚葬祭以外取った事ない
形だけの休暇なんていらんから買い取ってくれ(法律違反らしいが。。)
>>783 ありがとう。登録も何ヶ所かしていて1年以上経つんだけど
見つからないんです。病院でもいいんですけど、ないものですね。
790 :
名無しさん@おだいじに:03/01/31 09:14 ID:a/w4Pz3l
>>783 大きな病院だと 看護師さん用に託児所をもっているから、
「特別に薬剤師のお子さんもいいよ」っていってくれたって話をきいたことあるよ。
24時間体制の託児室だから、すごくいいって。
>>786 うちも来ないよ。応募してくるのは パート希望ばっかり。
午前のパートなら 過剰にいるんだけど。
常勤がほしいよ。
791 :
786:03/02/02 20:56 ID:QigQPu/B
うちは午前だけのパートでもいいんだけど、それも来ないのよねぇ。
30台主婦の薬剤師いっぱいいそうなのにね、どこに行っちゃったの?
休みは取るべし!ですね。
792 :
名無しさん@おだいじに:03/02/02 21:20 ID:gYfZVPEh
調剤薬局って普段は何時から何時くらいまで働いています?
営業時間じゃなくて、開店の準備や後片付けも含めて。
あと、週休何日ですか?
営業時間は9時〜18時、タイムカードは8時40分〜18時15分かな
休みは日曜と平日1日。
794 :
名無しさん@おだいじに:03/02/03 15:22 ID:/bTh2iYF
タミフル無くてもべつにいいじゃん、薬で直すだけが治療法だけじゃないんだから
おととしまではそんな薬なかったし。そもそも検査だって100%確実じゃないわけだから
インフルエンザといって大騒ぎしすぎ。マスコミが騒いでるから一緒になって騒いでるなんて
レベル低いよ、なにが問題なのかと見極めて欲しい。MRSAやエイズとは疾患の深刻さが違うよ
>794
漏れは、新年早々インフ罹ったが、
民古すぐ飲んだせいで、1.5日で39.5°の熱下がった。
風邪薬と違い、原因ウイルスを叩く訳だから、
体力の弱い、ガキや年寄りは絶対良い薬。
794!おまえは馬鹿だ。
医療にそもそも100%はないのだよ。わかったような口聞くな。
おまえは、何日も熱だして寝てろ。
796 :
名無しさん@おだいじに:03/02/04 16:32 ID:pW3Ds6YH
新参者ですが、こうやって入ってよいのでしょうか?
タミフルと抗菌薬併用処方って、あります?
私は問題ないと思って服薬指導してきたのですが、薬局の社長が、最近急に「なんでフロモックスなんか一緒に出すんだ」とコロッと変わってしまって.....
797 :
794だけど:03/02/04 22:10 ID:27PNtlC0
潤沢に流通してるなら、タミフル使えば良いけど、今は異常な品薄だからそう考えてるんだよ
確かに僕はまだ至らないところあるけど、そんなにケンカ腰にならないでほしいッス
1.5日寝てれば自然治癒で回復したかもしれないし・・・結局確実にタミフルのおかげで治癒したとも
断定できない。もちろんそのおかげかもしれないけど、つまりは品薄なら無いであきらめるのもしょうがない
ってことです。この辺は医師のあいだでも見解がばらばらで、タミフルを是が非でも
投与する医師、まったくタミフルをアテにしないでそれどころか検査すらしない人もいます
こちらからタミフル投与を促したら、必要ない、風邪の延長だから栄養と安静で十分だといわれました
タミフルを特効薬と報道するマスコミがいけないのです、本来、安静、栄養補給が王道なのにそれを言わないで
さも薬のみで治すようなことを言うのがイカン。まずは安静、栄養補給です、薬が潤沢にあるのならタミフル投与
でいいでしょう、でも今はないから前述の2項目で良いと思います。
タミフルと抗生剤の併用いいと思います、保険的にも問題ないはずです。インフルエンザ感染中も2次感染で他の病気に
かかるかもしれないし・・
タミフルと抗生剤が両方入った処方箋、来るよ。
検査で、どっちともいえない結果が出たとき、そう処方するらしい。
800 :
名無しさん@おだいじに:03/02/05 20:33 ID:WdLOsNwO
調剤事務も薬剤師資格いるんですか?
801 :
名無しさん@おだいじに:03/02/05 20:53 ID:c8qcMMnT
面白くないんだよ!薬剤師!
802 :
名無しさん@おだいじに:03/02/05 21:23 ID:82nbAuHT
>>800 資格はいらないけど、あったほうがいいみたい。
事務はお姉さんがやってくれます。
804 :
800:03/02/05 21:42 ID:4Ujpxju1
>>802-803さん
ありがとうございます。
その「お姉さん」になりたいのですが薬剤師資格がないのです。
>>804 薬剤師資格が無くても出来るよ。実際私も無いし。
資格無いひとはもちろん、調剤行為や、患者に薬の説明、交付はしてはだめ。
やるのはレセコン操作やレセ提出準備など。
だから、調剤加算や、保険の知識など、みっちり勉強しなくては。
ニチ〇などで、医療事務の資格取るのも手だけど、それよか実地で勉強しながらのほうが
身になるかな。
>>800 私も今の薬局では調剤事務をやってます。
始めはそれなりに戸惑ったけど、その分薬理なども、有資格者の足元にも勿論、及びは
しないけど、社内で勉強会や独自の検定試験など設けて下さっている上でやらせていただいてます。
まぁ最終的にはその会社の方針による、ということ。
あと、その「お姉さん」という事務だけなるにも、資格はいりません。現に私は事務の資格試験落ちているし。
要は経験。と、人間性。薬局はヒトが創るものだと思っているし。
まぁ、頑張って下さいな。
807 :
800:03/02/06 20:10 ID:Otpf8AZQ
詳しくありがとうございます!
ちょい職捜しをしてみます。
808 :
名無しさん@おだいじに:03/02/07 15:17 ID:/Rj/v9tX
調剤事務って、調剤薬局の事務ってこと?
私の勤めるところでは、
薬剤師で事務やってる人はいないし、
医療事務の資格がある人もいないです。
資格なくても大丈夫。
でも、薬剤師と同じ白衣着てるので、
患者さんから薬剤師と見られることがあり、
ちょっと気まずいことも。
809 :
名無しさん@おだいじに:03/02/07 15:24 ID:VnbuSVDZ
>808
病院の掃除のおばちゃんも看護婦さんに間違われます。
810 :
薬剤師K:03/02/07 23:32 ID:KcRA3Lc3
>>806 > 薬局はヒトが創るもの
なんだか明日を生きる勇気をもらったような気がします。
811 :
名無しさん@おだいじに:03/02/10 10:37 ID:acQOz47u
何を聞いてもなーんにも答えてくれない患者いない?
急いでるのでっつってふてくされてるの。
住所も教えてくれん。
そんな奴に特指とれるのかな。
ウチは住所は書かれなくても仕方ないが、話できない患者は特指外す。
次回もそうしたり出来るように、付箋に書いて薬歴簿に貼ったり。
813 :
名無しさん@おだいじに:03/02/10 15:23 ID:Hv97QveK
うちはDo処方は特指とらないよ。
特に何か説明したときはつけるけど。
だから、特指は3〜4人に一人かな。
他の薬局は、結構算定してるんだね。
毎回算定すると、いろんな事聞かなきゃいけないから、患者さんは嫌がらない?
自分は話術がなくて無理だ。
新患で問診表書いてもらおうとすると、「なんで医者でも書いたのに、こっちでも書かなきゃ
いかんのじゃヴォケ」と切れて、問診表つき返されたことがあるよ(w
もちろんそういうヤシはかいてもらわないで、薬と薬情渡して、会計済ましてハイさよなら、ですが。
厳密にいうと、問診表書いてもらえなかった場合って、薬菅料とれないと思ったけどね。
ウチもそういった患者は日常茶飯事。病院で書いたからいいとか、面倒だとか。
まあ、そうきたら『解りましたー♪』と下げ、白紙の問診表(うちではアンケートとして出してる)を薬剤師へ。
結局投薬時に色々聞いて、こっち側で書いてるワケ。
816 :
名無しさん@おだいじに:03/02/12 11:08 ID:rehnxzGm
道内出身薬科大4年で関東(東京、神奈川辺り)に就職予定なんですが
関東圏は余ってるって聞いたんですが実際どうなんですか?
>816
関東圏は余っている。ので、給料安いよ。
金ほしいなら、地方にゆけ!
地方への派遣薬剤師って、アポの資料によると
結構もらっているよ。
818 :
名無しさん@おだいじに:03/02/13 00:24 ID:4jxRWaEw
地方の給料は高いという話を良く聞きますがどの地方が高いのでしょうか?
具体的にどの位もらえるんでしょうか?ご存知の方教えてください。
25歳、調剤経験3年
調剤薬局・九州高い。初任給でも、30超えるらしい。いいなあ。
これって、ほんと?
えっと、九州じゃないんですけど、
今朝来てた求人メール?によると某北の方の薬局で給与:年俸制で600万〜(応相談)だそうです。
単純に600/12だったら30超すなぁ。っとか思ったんですが、私はお馬鹿ですか?<よく税金とかの事知らない
821 :
816:03/02/13 12:52 ID:8E0WfINa
ドラックストアとかなら関東でも30〜いってますね。
調剤となると安いのか。
人生金なら、
まずはドラックストアだね。ま、数年働いて
体力きつくなったら辞めて、
そのあと調剤が、妥当。
やっとの事で病院就職できたヤシよりか
収入面にてかなりの確率で良い生活は、出来るでしょうな。
823 :
名無しさん@おだいじに:03/02/13 21:40 ID:0GyKvQRF
当方今就活中の薬学部のものなんですが、病院の薬剤師はどんなもんなんでしょうか?
何になったらよいのかよくわかんねっす…調剤とかドラッグストアとか…
824 :
名無しさん@おだいじに:03/02/14 00:51 ID:buxjg/p2
病院の方がやりがいはあると思う。調剤、製剤、TDM、服薬指導などが学べる。
服薬指導も調剤薬局でするのとは違い、
焦らず患者のペースでできる。
(調剤薬局だと、患者さんが沢山待ってる時は、一人に時間がかけられない)
直接扱う診療科や薬も多い。
それと調剤の基礎が身につく。
調剤薬局はいいかげんな所も多いような気が。
鑑査が甘くてびっくりした。
自分がいたところだけかもしれないが。
825 :
続き:03/02/14 01:00 ID:p4pVf9SZ
しかし、調剤薬局は給料がいいし、夜勤もないし、仕事も大変でないので、
メリットは大きいと思います。
それに重症でない患者さんの方が、服薬指導も楽しいし。
ドラッグストアは、勤めたことがないので、分からない。
ともかく、勤めたい所に見学に行って、雰囲気を見てみるのが一番だと思います。
わかりにくい文で、申し訳ありません。
826 :
824:03/02/14 08:57 ID:mt1gk787
もう一度読み返したら、調剤薬局に失礼な書き方ですみません。
調剤薬局も病院も規模によって全然違いますから、
一概にはいえないです。
参考までに
自分は800床くらいの病院に勤務したことがあり、
処方箋受付枚数が、1日80枚、薬剤師一人の薬局に勤務しています。
827 :
名無しさん@おだいじに:03/02/14 09:24 ID:0H+usbJy
医者からもらった薬について、ここで聞いてもいい?
昨日心療内科行って、
「テグレトール錠100mg」と「ワイパックス錠1mg」出されたから
飲んでるんだが、眠くてフラフラになる。
夜はいいんだけど、、、昼は抜いてもいいですか?
こんなトコで聞かんと、実際にお医者さんか薬剤師に聞いた方が良いと思う。
ここでは、一般論については話せるけど、詳しい病状や合併症とかはその人によって違うし、
ヘタに大丈夫って言って何かあったら大変。
薬剤師さんに副作用の事とか言われなかったのかなぁ…
取りあえず、眠くなるんなら車の運転や高所での作業は避けて下さい。
って、卵がなんか偉そうな事ぬかしてますので、先輩方、フォロー宜しくです。
ちなみに私はまだ卵なので、商品名で言われても調べないと何のお薬だか分かりません ヽ(´ー`)ノジマンジャナイヨ
829 :
名無しさん@おだいじに:03/02/14 11:02 ID:jN26UDD0
民古騒動に続いて今度は、有るでしんAQの欠品騒動かよっ!!
有るでしんが無いでしん・・・なんつって。
ウチはすでに有るで新は12箱、降るナゼーは30箱・たう茄子20箱を
押さえておる。
けけけけけ。
しかし、せりんぐぷ羅右も紙切れ一枚で『謝罪』かYO!ざけんな!
>826
施設基準にて、40枚/一人!ではなかったかい?
一人で80枚/日って、その辺どうなのでしょうか?
漏れは、パートと二人だけど、
暮れにパートの休みの日に100枚/日来て、死んだ。
833 :
826:03/02/15 08:48 ID:weUO2XyV
>832
募集しても人がこないからと、
こんな状態です。
前にパートがいたんですが、やめてしまいました。
そのかわり、事務さんは4人います。
1人が調剤補助で、錠剤だけ詰めてくれるので助かっていますが、
やっぱり100枚以上の日は薬歴が時間までに書き終わりませんでした。
834 :
感謝:03/02/15 13:33 ID:I7eqCjBS
824さん返事が遅くなってすみません。ありがとうございます。
3月から病院実習があるのでやってみてよく考えてみたいと思います。
何になろうかなあ…
835 :
名無しさん@おだいじに:03/02/16 04:46 ID:rcQZmUE8
>>827 日常生活に支障が出るようなら、
Drに言って薬変えてもらったほうがいい。
両方とも副作用で眠気がでることあるよ。
ただ、テグレトールは急に服用中止するとマズイ。
836 :
名無しさん@おだいじに:03/02/17 22:42 ID:1vO7Gasl
しかし、なんで商品名と、一般名別々に覚えなきゃならんのだろ・・。
最初から商品名覚えさせればいいのに・・
一般名で売るとか。
838 :
名無しさん@おだいじに:03/02/18 11:39 ID:DIVoT2Zs
二フランという薬はボルタレンという薬と
同じ系統だからインフルエンザには使えないと
聞いたのですが、本当ですか?
839 :
名無しさん@おだいじに:03/02/19 20:30 ID:XFyybYbd
テグレは癲癇以外で躁鬱とかで気分安定薬としての処方だったら切っても平気なハズ。
でも処方されたばっからだったら問題ないんじゃないの?
むしろワイパの眠気じゃないのかなぁ?
薬剤師さんってお医者さんが手書きで書いたカルテや処方箋を見て
調剤するじゃないですか。
字が汚くて読みづらいカルテや処方箋の場合どうするの?
お医者さんのところに「これって何て書いてあるかわかりません」って聞きに行くの?
薬剤師国保ってどのようなものですか?
843 :
名無しさん@おだいじに:03/02/21 14:00 ID:QpQrNroa
844 :
842:03/02/21 18:21 ID:???
>>843 レスありがとうございます。
調剤薬局の求人票に「薬剤師国保加入」とあったのですが、
これは一般的なことなのでしょうか。
例えば薬剤師国保に加入できる条件などがあり、
それを満たせているということがその薬局にとって「売り」
であったりするのかなと思った次第です。
845 :
843:03/02/21 19:04 ID:QpQrNroa
>>844 社保と比べてどっちがイイかは一概には言えないかも・・・
本人の負担割合は、今は社保2割だけど4月からは3割になるし、
保険料は、給与や扶養家族の数によって違うので、
どっちが安いとは言えないしね。
一般的には、
社保・・・給与に比例して保険料が上がるけど扶養家族の分は負担が無い。
国保・・・保険料は一律(違うかも?)だけど、扶養家族に対しても保険料がかかる。
なので、給料が安くて扶養家族が多い場合は、社保の方がお得。
給与が高くて扶養家族が少ない場合は、国保の方がお得。ってことになるかな?
違ってたらスマソ。
846 :
bloom:03/02/21 19:07 ID:dC+K5trb
847 :
名無しさん@おだいじに:03/02/23 23:02 ID:h+NBowVb
ほしゅ!
848 :
名無しさん@おだいじに:03/02/24 00:30 ID:Gykm1uZM
今学生なんですが薬局に勤めたいと思ってるんですけど、
最終的にはOTCと調剤どちらもやりたいんですが最初、OTCやったら
その後調剤入ると、学生の頃の知識忘れて、ムダになったりとかありますか?
OTC→調剤と調剤→OTC、どっちが理想的ですか?
849 :
名無しさん@おだいじに:03/02/24 11:03 ID:31iXvbmr
>>848 コンピュータープログラマー(2年) → OTC(2年) → 調剤 と
渡り歩きましたが、調剤は最初の方がいいように思います。
なんと言ってもOTCは知識以上に売上・利益が前面にくるから
知識以上に売れる仕掛け作り、業績不振対策なんかで、薬の
知識なんてどんどん失うよ。
あとOTCの店は、薬剤師の知識レベルに応じたお客さんしか
来ないから、病気や調剤薬の知識のない薬剤師がいる店には
そのようなことに対して相談を必要としないお客さんしかこない。
調剤経験があって、病院の薬や病気のことを詳しく知っている
薬剤師がいる店には、それなりの相談をしたいお客さんが
よく来るようになる。
850 :
848:03/02/24 16:16 ID:???
なるほど。じゃあ、調剤やってからOTCの方が知識的に、技術的に
患者さんにも余裕を持って接せられるんですかね。
でもやっぱりずーっと調剤ってのも逆に飽きたり他にもやってみたいと
思ったりしますよね。
851 :
849:03/02/24 18:31 ID:???
OTCにはもう絶対かかわりたくないなぁ。
小売業は売上・利益が全ての指標だから、なんらかのノルマ
みたいなものがあるんだよ。そのノルマは毎年同じということは
まずないから、年々高くなっていくものなんだ。
小売業では普通の光景なんだけど、ノルマ未達成者をののしって
吊るし上げるような職場の場合、ヒット商品が売れた翌年などは
冗談抜きで出社がいやになることも多いそうな。実際いやな日が
多いそうですし、私もそんな気分の日が多かったかな。
小売業は流行情報や、地域の学校情報・行事情報などで必要と
される商品を予測するマーケティングセンスとそれを提案する手法の
センスが備わっていれば面白い業界かな。
安く売るのは誰でもできることなんだけど、品のよい高いものと、
通常の機能で安い物を並べておいたとき、いかにして高いほうが
よく売れるように売場やコーナーを提案演出することができるかなどの
訴求提案センスなどを持ち合わせていると楽しめると思います。
852 :
名無しさん@おだいじに:03/02/24 20:27 ID:IANdastA
スレ違いとは思えども...
ホルマリンを買いに薬局に行ったら、劇物だから売れないって
断られたんですけど、ホントに一般人は買えない物なのでしょうか?
>>852 劇物だと、譲渡文書(住所・社名・氏名・捺印)が必要。あと、18歳未満には売れない。
ただ、条件を満たしていても、薬局の判断で売らないってこともあると思う。
毒劇物は普段取り引きがあって使い道もわかってる相手だけに売ることにしている、とか。
854 :
852:03/02/24 22:21 ID:JRbWk73a
>>853さん ありがとうございます。
薬のことは良くわからないんですけど、結構あいまいな業界
なんですかねぇ。。
法律で決まってるって言うなら諦めるんですけど、場所による
と言われては、売ってくれるとこ探さなきゃならんですな。
>852
何に使うのかな?
教えて、みそ。
皮をなめす時の防腐剤に使うんだよ
857 :
848:03/02/25 01:03 ID:???
>>851 丁寧にどうもありがとうですた。
なんかOTCは薬剤師ってより要するに商売したいって人の方が向いてすね。
858 :
すみません:03/02/27 18:10 ID:vBjzf/fe
薬剤情報料1と2の算定のことをお尋ねしたいのですが、
以前は1(手帳)と2(薬剤情報提供書)を同月に(同時に、ではありません)
算定しているとレセの返戻が来た、と聞きました。
今現在は、同月の算定は可能なのでしょうか。
手帳をお持ちでなかった当月既に来られたことのある患者さん(既に薬情2算定済)が
月途中で「今日の分から手帳を作って欲しい」と言われた場合なのですが・・・。
>858
「2」はdoなら、月一回まで。
「1」は、月何回でもよい。
「タミフル」今頃、流通し始めましたね。今更、いらねーよ!
>>859 ありがとうございます。しかし1と2のそれぞれの算定の仕方は存じているんですが、
1と2両方を同じ患者で同月中に、という算定について疑問があったもので。
あと、1はdo処方だった場合は月4回以上は算定できなかったのでは・・・。
タミフル、未だにうちには処方がきますです。
問屋さんがベコナーゼも在庫少なくなってきた!と言ってましたが皆さんところもそうですか?
タミフル確かに1日100C以上処方がくるぞ。
フルナーゼの問屋在庫ゼロのあおりで、アルデシンとベコナーゼも壊滅的!
>>858 同じパターンで算定してる患者いるけど、返戻で返ってきたことないよ。
算定は間違ってないと思うし。
監査する人によってたまーに変な返戻ってあるよね。
こっちは間違えてないのにさ。
とりあえず、摘要欄に何日にどっちを算定したか書いて、「算定条件は満たしていると思います」
みたいなこと書いて、再請求してみたらどうでしょうか?
関係ないけど、返戻するなら、誰が監査したのか、監査者の名前を
はんこなりで押しといて欲しいね。
そうすれば、問い合わせもしやすいしさ。
863 :
859:03/02/27 23:11 ID:???
>860
普通に考えれば、月に4回以上do処方が来るわけ無いじゃん。
普通に考えれば、もしあっても薬情などいらないとおもう。
>>863 > 普通に考えれば、月に4回以上do処方が来るわけ無いじゃん。
来るわけないの?うち普通に月4回以上do処方くるよ。
> 普通に考えれば、もしあっても薬情などいらないとおもう。
>858はdo処方についてのこと聞いてたのか?どう普通なのかようわからんが。
そうじゃなかったら862に同意。
>>863 ロキソニン 3T
ムコスタ 3T 3×n 3T
−−−−−−−−−−−
ステイバン 12枚
1日2回 足背に貼付
これが、月に6回doで来る事がざらなんですが
866 :
名無しさん@おだいじに:03/02/28 13:59 ID:wtXH1+Xx
あのー、教えて頂きたいのですが、今月から9月以前の返戻を別にするように
言われたのですが、全く別に表紙をつけて綴るのでしょうか?
10月〜1月のやり方では駄目でしょうか?
>>866 老人一部負担が始まってから、社保総括表の様式ががらり変わった。
だから別綴じにして請求すること。(国保もね)
もちろん総括表も別で作成する事。(請求月は一緒で構わない)
東京都では、総括表のすみに赤で、9月以前のは「旧」と記すことになってるよ。
さあ、明日からレセだ。頑張りましょう。
868 :
名無しさん@おだいじに:03/02/28 21:26 ID:lYD3Fzxw
869 :
名無しさん@おだいじに:03/02/28 21:29 ID:34GnQEv6
ここの皆さんは調剤と調剤事務を両方なさっているんですか?
>>862 ありがとうございます。そのようにレセ提出してみます。
監査者の名前をはんこなりっていうの、に禿胴です。
>>866 うちは867さんと同じく去年の10月からそれ以前分のレセ(返戻含む)の
総括表も別綴じでしたがそれとはまた違うやり方になるってことですか?
県によりけりなのかな。
>>868 薬局によりけりですが薬剤師が(も)するところもあります。
>>869 レセもレセコン入力も、事務の手伝い程度にはやってます。
よって、ややこしい公費の患者などが来たときは事務員に丸投げします。
そういや、うち明日から完全にレセが電算請求になります。
電算用ソフトがなんかまだバグがあって、
保険情報がうまく反映してないみたいでばたばたしてるんだけど、大丈夫なんかなあ。
872 :
863:03/02/28 23:45 ID:???
>865
この長期処方が増えている時代に、
そんな短期処方(患者にとっていい迷惑)やるなんざ、
ぼったくり病院だね。
しかも、ステイバン(なにこれ?ゾロ??)が、6日分。
内服が3日分?これって実際は頓用?
で、そんな簡単な処方に毎回薬情だすなんて、無駄でしょう。
こんな処方にもし!月4回も薬情2算定されるとしたら、患者がかわいそう。
薬局の金儲け主義の現れ。今すぐやめれ。
漏れの薬局では、内科の門前なので、14日か、28日がほとんど。
なので、Doが月4回以上来るなど、考えられませんな。
873 :
866:03/02/28 23:47 ID:???
先月まで、とくに別に縛ってはなかたよ。
明日はレセだ。棚卸もやるってさ。ハア。
がんがろ
遅レス。
うちは今現在では、手帳をその時忘れて持参してなくても
普段は使っているのであれば、手帳算定。シールにしてそれだけ渡す。手帳の
意味を説いた上でね。手帳不要と告げられた患者には薬情のみ。でも前回と同じ処方
(錠剤は一日量が変わらない限り。液・粉は変わってもそのまま)なら薬情無しで。
いまだウチはインフル絶えないかな。しかもとうとう今日欠品。
DSなくて結局今年度初、カプセルをばらしますた。。。この状態はやばいって
875 :
名無しさん@おだいじに:03/03/01 08:50 ID:sHVYOBrB
>>874 いままでDSがあったこと自体すごいな。
うちは今期入荷したDSは、たったの3本だよ!3本!!
やっぱ、力関係なのか・・・ショボン ・゚・(ノД`)・゚・
>>873 あなた薬剤師なんですか?
整形ならこんな処方は珍しくないと思いますよ。
ちなみに月4回とれるのは薬情1、ステイバンは先発品、
しかも貼付剤なんだから、12枚で1日2回だから6日分ってのも短絡過ぎ。
両足に1枚づつ貼れば3日分でしょ。
あたま悪過ぎw
876 :
870:03/03/01 09:18 ID:???
>>872 耳鼻科の子供さんへの処方だとdo処方で3日分、4日分と
同じ月に4回以上出ることも多いですよ。
858がややこしいので読み違えられたのかもしれませんが、
薬情2はその月の最初のみ算定。薬が変わらない限りは算定できないです。
>>874 手帳は、薬局で書いたり、シールを貼るなどしないと15点算定できないよ。
シールを渡して貼ってください、では取れない。ちゃんと算定条件に明記してあるよ。
まあ、これもあくまで原則、だから、ばれなければ大丈夫、という見方もあるかもしれないけど。
(私はこわいからやりませんが)
878 :
名無しさん@おだいじに:03/03/01 13:53 ID:50OsZAKS
>>877 そんなことはあえて言わなくてもわかってますよ、pharmacyさんは!
技術料が減る一方の現状では、取りやすいところから取っていかないとね。
>>872 ヴァーカ。
痛くて我慢できないから、患者のほうからやって来るんだよ。おまいは実情をしらないアフォ!
>>878 フォローサンクス。あんまり、変な儲けは意識してないけどね、ウチは。投薬瓶類はタダであげてるし。
ただ、算定はさておき手帳は、煩わしいかもだけど良い面も沢山あるからなるべく使っていただければと思っている。
特によく通院される方なんかはね
>>875 ウチは決して大手でも大型チェーン店でもない、小さな調剤薬局です。ただどれだけ信頼できる、問屋の担当がいるかなのでは、と。
ウチは今年度は10本以上入った。しかも優先的に。
勿論、賄賂(藁)なんぞもないし
881 :
863:03/03/02 14:04 ID:???
>875
確かに、湿布の件はこちらの早とちり。
すまそ。
>879
間違いなく、俺は薬剤師だよ。
てめーこそ、患者を金としか思ってねえな。
ロキソニン、ムコスタ、湿布のような処方が3日など、
よほど医者は、必死だな。
処方箋発行すれば金ははいるし、受けた薬局も儲かる。
しかし、患者はいい迷惑だわな。
それで、毎回加算など取るなど、ぼったくり薬局。
まさか特指など、取ってねーよな?。何聞くの?ウザイだけ。
整形の処方日数が3日分で珍しくないなど、
その感覚、絶対に変!経験不足。金儲け主義!
漏れの薬局に来るの患者(整形医より)など、薬など28日でもらい、
痛みあれば理学療法室に直行。
で、時々診察を受けてる。
これが、普通でしょう。
>876
耳鼻科の子供さんや、小児科、内科の風邪処方などは
四日分などの処方は当たり前です。
ただ、それが四回以上Do処方ならホンマかいな?
と、思いませんか?
良くならないのにずーっと抗生剤が同じとか?
(中耳炎や副鼻腔炎などの、慢性疾患はのぞく)
<整形>の処方が三日分で、そのdo処方が
月四回以上出るのが、変だと思うのです。
最後、「あーつかれた」。
882 :
877:03/03/02 14:13 ID:???
>>880 知ってたのか。余計な口出ししてすまん。
>>881 ヴァーカ!!!!また実情知らずでブロッキング丸出しのカキコしやがって。
絶対おかしい、これが普通だといきなり言わずにちっとは何でそうなのか質問してから
書き込んでくれよ。こんな調子であんたはポンポンと患者と窓口で対応しているとは思わないが、
薬剤師と名乗って患者と対応しているなら、せめてカウンセリング的な傾聴の努力はこの場でも
まずやってくれよ。知らない訳じゃないだろ?特に
>>872はいきなり戦いを望んでいるようにしか見えない。
ブロック注射を受けに来る人がほとんどの医院で患者に消炎鎮痛剤
28日分出したら、14日以内に薬を全部服用してしまう人が多い。7日分でも
3日と持たずに消費してしまうこともある。28日分渡してこんな飲み方されるかも
と想像しながら窓口で渡す勇気はとてもじゃないけど、漏れには無い!というよりも
実際に過量服用による副作用が過去に多数あった。
ゾーミックも訴えの強い頭痛持ちに渡すとあっと言う間に・・・
過量服用が心配な患者をおまいならどうやって管理する?
885 :
881:03/03/02 19:13 ID:???
>884
おもしろいぞ!
おまえ、好きだ!(藁
だが、俺の意見は曲げないよ。
>過量服用が心配な患者をおまいならどうやって管理する?
そんなの、自業自得。自己責任。
服薬管理など、一緒に暮らしてなければ無理だね。
湿布がたくさんほしいのに、出してもらえないからと
整形、内科からももらっている患者も知ってるし、(ま、これはいいが)
サルタノールインヘラーだって、吸うと楽になるからと
複数病院にて沢山もらっている患者も知ってるしね。
そんな患者に何言っても「はいはい」だけだし、
どうしようもありません。
大人なのだから、自己責任です。
886 :
884:03/03/02 21:21 ID:???
>>885 おまいは、ただひたすら「患者負担、医療機関金儲け主義」という観点で
カキコしてたことだし、このことに関して意見を曲げないことには大いに賛同するよ。
しかし小刻みな処方が必要な措置もあり、即金儲け主義に結びつくとは限らない場合
もある。うちで受けている整形の処方の6割が14日・28日とそれ以上の日数。残り4割が
外傷や痛みの激しい人の3〜4日処方。これが10割近ければ即金儲けなんだろうな。
ちなみにdoの3〜4日処方は初診時と次回は特指取るが、翌月はどうがんばっても
月1特指しか取れてないのが現状かな。
痛みが強いときの患者は、とにかく通いたがる。ひどいときは毎日・1日おきとやってくる。
7日後に来いと医院で言われても、来てしまう。来てしまった以上は医院でも薬局でも
なんらかの対応するしかない。薬を多めに渡せば来なくなるかと思っても、痛さのあまり
短期間で消費してしまい、週に何回か医院だけに通い処方日数が経過する前に新たに
追加処方をねだりに来てしまう。なので、初診時や初回はどんなに長くても7日処方で
「多くもらえない」ということでクギを刺して医院と薬局双方で痛みの度合いの経過を観察
している。どの科でも初診時にいきなり28日・60日処方が出ることほとんどないので、
これは理解して貰えると思う。
また、整形は治ってしまえばもう来なくなるので、痛みが和らげば3〜4日処方の患者は
来なくなるか、長期処方へとシフトしていく。しかし、人間は活動をしている以上はケガをする。
ケガしたばかりの新患は毎日5〜10人とドンドンと来る。こうして新患に対する3日〜4日
処方は絶えることなく出続ける。
>そんな患者に何言っても「はいはい」だけだし、
>どうしようもありません。
>大人なのだから、自己責任です。
このことはまさしくそう思う。
普段感じている課題でもあるが、お互いここに行き着くのだろうな。
887 :
885:03/03/02 23:16 ID:???
>886
いろいろな患者がいるわけで、その辺は理解したよ。
やはり、君とは会議で同席したら楽しいだろうな。
が、この話の始まりは、患者からいかに加算を取るために
薬情2を月何回取れるか?だとおもふ。
この、ぼったくり薬局の考えに、「むかついた」のだよ。
金を取る為の加算!、と言う考えが多数になれば、
さらに、保険点数削減の火種になりかねないよ。
888 :
858:03/03/03 00:40 ID:???
>>887 >が、この話の始まりは、患者からいかに加算を取るために
>薬情2を月何回取れるか?だとおもふ。
>この、ぼったくり薬局の考えに、「むかついた」のだよ。
あのー、私の質問からこのように感じ取られたかもしれませんが、
>>870で書いた通り薬情2をつき何回も取りたいとかそういう話を
したわけではないんですよ。薬情2はその薬の月初め1回のみ。
もちろん薬情1はdo処方なら月4回までです。
うちは子供さんの鼻炎(途中中耳炎も入ったりしますが)等で
月4回以上do処方が来ることもよくあるので。
手帳を持ってなかった方が月途中で手帳作成を希望されると
すでに薬情2は月初めに算定済みじゃないですか。
で、月途中から1を算定したんですが、2年ほど前に
レセで同じパターンの同月中に薬情と手帳算定があるものは
返戻された経緯がある、と同僚に聞いたので何故だろうと疑問に思ったのです。
よくあるパターンだろうに、と。
この件に関しては
>>862さんに回答いただいてスッキリ致しました。
もちろん「(ぼったくる)金の取る為の加算」には私もうちの薬局も反対です。
889 :
887:03/03/03 07:22 ID:???
>888
ごめんな。
採用募集欄とかの月給は税金とか引いてないやつなんですか?
手取り書いてあるわけではないんですよね?
そうだとしたら企業同士の比較はあまり当てにならないわけだ。
891 :
名無しさん@おだいじに:03/03/03 15:08 ID:G1Fp0RAP
>>890 >採用募集欄とかの月給は税金とか引いてないやつなんですか?
>手取り書いてあるわけではないんですよね?
普通、表示されてる給与は額面でしょ。
>そうだとしたら企業同士の比較はあまり当てにならないわけだ。
意味が判らん。
892 :
名無しさん@おだいじに:03/03/03 19:14 ID:7Q/Y6YRL
給与は募集時と実際とはかなり違うこと多いよ。
残業代でるとか、住宅手当あるとか寮があるとか。
あと大事なのが人間関係だな。狭い薬局で一日中働くんだから。
手取りまで書いてる求人票なんざ見たことない。ていうか手取りなんざ社員ピンキリなのにどうやって出すのさ。
給与よりまずヒトを見て職場を選んだ方が後悔しないよ。人柄とか雰囲気とかさ。
特に医療現場ならなおさら。
895 :
890:03/03/04 12:46 ID:???
人間関係、雰囲気はもちろん一番に考えた上での話。
手取りが個々により不明って事はなんのために給与書くのよ?
一応の目安?30万の会社と25万のとこでも25万のとこの方が手取りは良いって
場合もあるっつーことだね。
>>895 わからんちんだね、君は。
独身なのか扶養家族抱えてるのかによって
引かれる所得税が違うので手取りは当然違ってくるでしょ?
さらに保険が国保だったら、保険料も違ってくるし。。。
そんなことも知らんで就職しようってのかい?
>895
つか、職安さえも行かずに面接受けようってな腹なのか君は(藁)
転職3回したけど、職安は1度も逝った事ないよ
899 :
890:03/03/04 18:37 ID:???
>897
つか、学生だから職安にはまだお世話にならないんだが。
>896
>独身なのか扶養家族抱えてるのかによって
>引かれる所得税が違うので手取りは当然違ってくるでしょ?
>さらに保険が国保だったら、保険料も違ってくるし。。。
だからー、これら引かれるのは個々で違うから給与欄は参考程度にしかならんよね。
って言ってんだけどね。引かれる内容が何か?なんて聞いてない。
>そんなことも知らんで就職しようってのかい?
これから就職しようと思ってるから聞いたんだけどね。最初から知ってるんなら
聞かない。
まーどうせ他人事。頑張ってちょーだい。
>890
頭、悪いな。(ぷ
902 :
名無しさん@おだいじに:03/03/06 15:45 ID:uXoLiBpH
どうして24時間営業の薬局はないのでしょう?
経営が成り立たないのですか?だれか教えて下さい。
>902
経営的にも、だめだね。昼みたく患者来ないだろうし。
ぱらぱらじゃ、人件費も出ないでしょう。
実際働けと言われても、いやだ。
自分の家庭、時間を大切にしたい。
>903
の言うように、働く人などいないでしょうね。
>905
のアドレス調べてはいないが、
24時間やっている所たまにありますね。
その、ボランティア精神には、頭下がります。
>>906 調剤薬局のことですか?
大学病院とか大病院門前なら結構24時間でやってるんじゃない。
俺も居たことあるけど、それって病院から圧力かかってるんだよ。
仕方なくやってるだけ。
908 :
:03/03/09 08:54 ID:???
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1020406483/l50 なんと下記発言の薬剤師が特定されています。
121 :主任薬剤師 :02/05/05 15:50 ID:D8Lo7Djw
別に特定されようと影響なし。学者はペーハー゜の数で価値が決まる。薬剤師は資質
がどうのこうのではなく、やはりお手盛りでも資格よ。俺は糖尿病療養指導士も取得
した。資格をとらずのうのうとしてする調剤やDSの低価値に辟易してんのよ。
なにが店長、管理薬剤師?商売にたけている?
藁らわせるな。ゴミは駆逐されて残るのはやはり俺たち工務陰もどきよ。
全国のお荷物薬剤師さん達よ。メールでも電話でも受けてやる。
内線243で待ってるぜ。
薬剤部長も同じ考えだ。
130 :主任薬剤師 :02/05/05 16:19 ID:q+v+dcz1
てめえらほざいてみても実際に電話メールはできるわけないよ。発信元はばれるしな
俺は年齢は40前半。資格については部長の方針でもあり、また理事として所属する
日病薬の方針でもある。だがなロリじゃないぜ!むしろバイオレンスだ。ここ5年間で
局内の薬剤師を3人辞めさせたがな。俺の方針に気に食わない奴は全て
抹消。。。板の野郎ども、度胸あんならいまからでも自宅でも病院でも
電話しろよ!
できもしねえくせに
「前に出たのと同じ薬がほしいんだけど、処方せん無しで薬を分けてくれ」
っていう患者がたまに来るんだけど、
皆さんの薬局ではどう対応していますか?
薬事法上は販売可能な薬もけっこうあるはずだけど、うちではすべて断っています。
ですが、販売しても良いはずの薬を売らないことに対して
逆に何か問題があるんでしょうか?(法律的に)
だれかご存じの方いたらお教え下さい。
おねがいします。
910 :
名無しさん@おだいじに:03/03/12 22:33 ID:Qb5nynWJ
売る売らないは自由。
門前だとDrと揉めたくないので売らない。
面でうけてるドラッグストアとかでは良く売ってる。
処方箋なしで薬売る場合、純粋に薬価分価格で売ってるの?
調剤料はどうするの?
912 :
名無しさん@おだいじに:03/03/13 14:59 ID:qFn8L/kC
4月から全ての薬品は要指示になるらしいが?
913 :
名無しさん@おだいじに:03/03/13 19:21 ID:Mlc7zzMR
保険請求するわけじゃないから値段設定は自由だよ。
うちは薬価×3.4で売ってる。
PL、ポンタール、カリーユニ点眼がよく出てるかな。
俺眼科の勤務医。この間風邪引いたので近くの調剤薬局へ行って頼んだら、
ペレックス分包したのただでくれた。安いからなー。って風邪薬くらい
普通に買えばいいのに、薬価知ってるから買う気にならん。
915 :
名無しさん@おだいじに:03/03/18 21:19 ID:y48b9otr
4月から全ての薬品は要指示になるというのは本当ですか?
ソース求むー。
916 :
884:03/03/18 21:42 ID:???
えー、来月より、社保本人の3割負担が始まるわけですが、相変わらずレセコンの
バージョンアップは月末ぎりぎりなんでしょうかね?
去年に引き続き、バタバタしそうな4月上旬の悪寒。
>917
ま、昨年の4月みたく、
厚生労働省:「後発品は2点取って良いよ!」
医療機関:ほう、「じゃ、後発品ってどれ?」
厚生労働省:「まだ、未定です!」
こんな感じのお上なら、レセコン会社のSEも、
徹夜の連続で大変でしょうね。
>>918 厚生労働省:「後発品は2点取って良いよ!」
医療機関:ほう、「じゃ、後発品ってどれ?」
厚生労働省:「まだ、未定です!」 ととりあえず逝っといて水面下では
〜〜〜 水面下 〜〜〜
お役人様 「まだ未定ですからメーカーの皆さん、処方が増えるかもしれない
最後のアタックチャンスですよ〜」
メーカー 「うちのこの製品もぜひ後発品に入れてくださいよ」
お役人様 「んん〜どうしようかなぁ、何もいらないけど何かくれるのかなぁ」
「上司に相談?いいよ。じゃあもう少し締め切り延ばしちゃおうかな〜」
こうやって後発品であることが不可解医薬品まで堂々と後発品に組み込まれ
たのでした
という夢を見た
920 :
912:03/03/20 16:01 ID:AQjcbiuY
麩契薬は要旨時からはずれるとのこと
921 :
:03/03/21 05:24 ID:???
>麩契薬???
よめねーよ ばーか
923 :
名無しさん@おだいじに:03/03/21 18:21 ID:xapv6txo
>922
フケイ薬って、フケイ剤の仲間?
924 :
名無しさん@おだいじに:03/03/21 19:14 ID:yqqab9ZO
>>912 >4月から全ての薬品は要指示になるらしいが?
全てじゃぁない、医療用医薬品。
要指示薬じゃぁない、処方箋薬。
2005年?か2006年?ぐらいじゃぁなかったか?
父兄参観と何か関係あるのか?
926 :
高松の薬剤師:03/03/25 10:47 ID:6HycOQUW
毛じらみの時に処方される薬って何?
友達にコッソリ聞かれたたんだけど、うちでは扱ったことないから
分からなかったよ 鬱
>>926 スミスリンパウダー?
あ、でもこれは処方薬じゃないね。
928 :
926:03/03/25 16:58 ID:pY939ufU
DDT
オイラックス難航およびγーBHCローションを調整してもちいる
931 :
名無しさん@おだいじに:03/03/25 19:31 ID:F43FtI31
教えてください。
「ビカ」ってなんのことですか?ジュウソウ?
932 :
名無しさん@おだいじに:03/03/25 20:03 ID:yIksxVD+
test test
>926
六十0ハップ(?だっけ?)や、スミスリンパウダー
なら、薬局・薬店に有った気が?
これなら効くかも?
が、速攻治したいのなら、
お毛毛そっちゃいな!(藁
>>926 けじらみの殺虫剤のことか?けじらみに差された皮膚に対しての薬のことか?
ハッキリせいっ!
936 :
926:03/03/26 10:05 ID:Ip9g6HQS
レス遅くなってすいまそん。
毛ジラミに刺された皮膚に対しての薬です!(チ○毛のほうね)
チ○毛が痒くなって、病院で「毛ジラミ」と診断がついた時に処方される
薬を教えてください!
>930の薬って、疥癬でないかい?
皮膚科処方の知識無いので、間違っていたらスマソ。
DS無いと、生きていけないよー
940 :
名無しさん@おだいじに:03/03/27 00:32 ID:MRe8E2y2
4月から退職者国保本人も3割になるね。
退国持ってる意味なしじゃんね。通常の国保になる人続出の悪寒。
941 :
名無しさん@おだいじに:03/03/27 12:46 ID:wT1CpKzk
特国なくしゃーいいのに。
なんで儲けてる医者が1割なんだよ。引き上げようとしても
医師会が猛反発したらしーな。
>>941そうだったの!?ずる過ぎー。>猛反発
>>939ドライシロップれすか?>無知スマソ
婿ダインDSウチで初めて入りました。飲みやすくなったねー。。。
花粉症時期なので毎日忙しい・・・診療所の門前だけど、
普段70〜90枚が先日、開局4年来の新記録!188枚ですた。新患も多いし。毎日20人以上は来るよ。
アルde新と利ザべんの組み合わせが6割方・・・一日30本は出るかも。尾のんも420p2箱とか・・・
>>940 退国って存続するみたいだけど、意味あるのかなあ?
保険料が国保より安いとかの優遇があるのかしらん?
>>941 東京都医師国保は3割になるね。
まだ1割のところってけっこうあるのかしらん?
944 :
名無しさん@おだいじに:03/03/29 10:59 ID:P9OjxG1b
>>943 都市によって負担違うの?
横柄な態度の医者が、窓口で60円とか払っていくのを見るとムカツク。
医師会の力は強すぎる。薬剤師会系の議員を増やすべきだ!
945 :
名無しさん@おだいじに:03/03/30 08:07 ID:Cph5TTBb
>931
義歯用洗浄剤、ポリデントみたいなもの。
マジレススマソ
薬剤師って単純反復業務で低レベルだよね。
さて、私の職業はなにでしょう(w
>>944 医師会の力っていうより国保組合のお金が余ってるんじゃないの?
医師国保って、組合員があまり医療費使わない気がするけど。。。
医師本人の自己診療がダメなのはしょうがないとしても、
診療所の従業員まで勤め先の医者に見てもらえないなんて
むしろ可哀相な気がするなあ。
948 :
名無しさん@おだいじに:03/03/31 10:58 ID:cgaO9t0i
いや、医師会が猛反発したと あるトップ級に聞いたぞ。
医師会系の議員も強いしな。
漏れの知ってる限りでは、職員も勤め先の医者に見てもらってるが?
色んな病院に知り合いがいるが、みんなそう。
949 :
947:03/03/31 11:14 ID:???
>>948 >漏れの知ってる限りでは、職員も勤め先の医者に見てもらってるが?
>色んな病院に知り合いがいるが、みんなそう。
そりゃあ、社保なんじゃないの?
医師国保は自家診療できないよ。
医師会系議員の力(影響力)は昔に比べれば落ちてるよ。
社保本人の自己負担2割凍結案も結局通らなかったしね。
951 :
:03/03/31 15:33 ID:yxnFeK9u
この前、医院から貰った処方箋を調剤薬局に持っていった。
そうすると「うちには置いてない薬なので作れない」とすげない返事。
「あそこの薬局なら置いてるかも」というのでそこに行ってみたら休業。
仕方なく別の調剤薬局に行っても「うちでは在庫がないので出来ない」といわれた。
ごく普通の風邪薬(ゾロでもないよ)なのに、喘息でヒューヒューいいながら
寒空の下走り回ること1時間、情けなくて涙が出そうだった。
結局薬は貰えず、疲れたので帰宅して市販薬をのんだ。
調剤拒否は薬剤師法違反だろ!!ふざけんな!
おまけに調剤拒否した薬局のうち1軒は
市の薬剤師会の会長がやってる薬局だった。
相○原市はこういう薬局のオヤジを薬剤師会の会長に
していていいと思ってるのか?!
二度とこの2軒の薬局には行かない。
酷い話ですね。
明日から薬局入りですが、薬局の方針で
自分も「うちではできません」とか言う羽目になるのかな...
>951
素直に、処方箋もらった病院の門前薬局に行けば、
薬はそろったはず。
次から、そうしな。
世の中のすべての処方箋に対応出来るような
在庫など、金銭的理由で無理。
薬局の言い方も悪かったかもしれないが、
薬局もボランティアでなく、商売なんでね。
薬の小分け販売有るが、一日はかかるよ。
951が世論に次の事を働きかけて、認められれば可能かも。
@健康保険料は、今の3倍以上納める。
A自己負担金は、50%以上。
以上、頑張ってくれ!
954 :
951:03/03/31 16:27 ID:yxnFeK9u
951です。レスどうもです。
しかし、うちじゃ出来ませんの一点張りじゃなく、
時間がかかってよければ作りますよって言うべきじゃないですか?
取り寄せしてでも調剤するものでしょ。
事実、そうしてくれる薬局も多いし。
自分に都合の悪い客は追い返していいって姿勢の薬局は
いずれ潰れますね。
955 :
953:03/03/31 18:48 ID:???
>954
君の言っていることは、正論。
むろん、漏れの薬局でも
「取り寄せになり、時間かかるが、それでも良いか?」
とは聞く。
しかし、気になるは、その処方箋の中に
アルデシンの記載ありましたか?
つい先日まで、アルデシンはメーカー欠品で、
多量の在庫を抱え込んでいた店舗以外には無く、
たとえ注文しても、入荷しませんでした。
喘息ヒューヒューとの事なので、気になった。
もし有れば、薬局の言っていることはしょうがない。
メーカー(アルデシンの製造会社)が悪い。
それはほんとに無理だと思う。
956 :
951:03/03/31 22:42 ID:yxnFeK9u
>>954 >「取り寄せになり、時間かかるが、それでも良いか?」
って聞いてくれることが重要なんですよね。
それすらなく、「困ったな、どうしよう」とこちらが思案していても
「申し訳ありません」っていうだけで調剤しようという姿勢はなかった。
家の近くの薬局に行ったので、少々待つのは我慢できる。
行った医院が出先だったので、「お家の近くの薬局でも
大丈夫ですよ」といわれたことから帰宅途中に家の近くの薬局に寄ったので。
アルデシンは出ていませんでした。普通の内服のみでした(T_T)
951の行った薬局はひどいね。ご愁傷様です。
薬剤師会(この場合は、市ではなく、県のほうがいいのかな?)にチクってみたらどうでしょう?
958 :
953:03/03/31 23:11 ID:???
>951さん
そら、その行った薬局、糞だわな。
同業者として?が付きます。
教訓:門前薬局で薬はもらいましょう。
>>951気の毒でしたな。まあそんな心の足らない薬局は遅かれ早かれ潰れる。
これがもし薬局でなくてもそんな対応は接客業として見ても、失格だしね。
門前薬局のいいところって、医師とのやり取りが他より密に出来ているから、
色々対応が早いんだよね。
>>958さんの教訓を心にしていた方が吉。
ウチでも、まず『在庫が今無く・・・発注してからなので半日〜1日お待ち頂いてもよろしいでしょうか?』と
ちゃんと訊きます。機材(裸錠の粉砕カッターとか)の問題の場合は、それでもすぐ断らず
ウチの支店舗に頼むとかするだろうな。検討も努力もせず断る権利なんかあるのか?
あるdeしん、欠品だったらしいね。ウチ、今日余り10箱を返品しちったよ・・・・勿体無い。
960 :
名無しさん@おだいじに:03/04/01 02:17 ID:dKTR7IWP
私は某薬科大に4月から入学するんですが、将来研究職に就くのか、それとも薬剤師になるのか迷っています。
そこでお聞きしたい事があります。調剤薬局の就職時には大学での成績のウェイトは大きいのですか?
>>960 いや、先着順なのでヴァカでも入れます
>>960 調剤薬局の場合、成績はほとんど気にすることはないと思いますよ。
むしろ、性格の明るさや対人関係の得手不得手といったところに
重点を置いてると思います。
患者さんに対する対応や、狭い職場内での人間関係を
うまくやれる人間かどうかが採用のポイントかと。
963 :
名無しさん@おだいじに:03/04/01 17:10 ID:JgbXkkrA
>960
病院でも大学病院以外は、成績なんて見てないよ。
漏れが病院に入社したとき、成績見られていたら絶対不採用。
調剤薬局でも、同じ。
成績&出身大学で、採用などすると、ろくなことない。
ちなみに
>961
みたいな性格のヤシは面接時スルーしてしまっても、
みんなと打ち解けず、やめていくヤシだ。
以上、現在管理薬剤師のお言葉。
薬局ってリストラされますか?
>>964 されるよ。あと閉鎖する薬局も最近あるよ
調剤だけなら大学院出てなくても免許持ってればできますか?
調剤薬局って気分で建ててもいいんですか?
よーし、じゃあパパが門前の隣に1軒気分で建てちゃおう
971 :
名無しさん@おだいじに:03/04/05 10:06 ID:VvW9WB68
就職お勧め調剤薬局チェーンてどこでしょう?
974 :
972:03/04/05 13:00 ID:???
>>973 それはある意味光栄なのでは?
個別指導されるって事は、その地域なりを代表してるわけでしょ?
ちがう?
ひかりさん、外部から見てるとうらやましいよ。ホント
一般的な話しで特定の薬局とは関係ないけど
最近の個別指導は指導官にもよるけど、いぢめの世界だよ。
チェーンは見せしめのためだけに繰り返し個別がまわっていく
オートマチックの世界。栄光もなにもない、単なる嫌がらせ。
個別がまわってくると、内部の人間関係もギクシャクしやすい。
同じ薬局内でも対立が起こったり、普段口にしていない溜まった
ことが一気に噴出してボロボロ。だから、個別対策に終始追われて
患者さんの方向を向けなくなってしまう香具師も出てくる。
チェーンで個別にあたるところはDQN。
個人経営で個別に当たるところは神!
976 :
名無しさん@おだいじに:03/04/05 21:39 ID:x9MGZgBh
今日、メバロチン長期処方で本人来局。
驚いていたよ、1.5倍!の負担金!
1品だから、もろ1.5倍でした。
もめた、薬局ってありますか?
薬剤一部負担がなくなったから、下がったり、上がってもわずかだったりして、
思ってたよりダメージ少ないっていう患者さんが多いかな。
今まで3割だった人は、会計下がってる人が多くて、喜んでたよ。
まれに、2割から3割でも安くなってる人がいる。
>>978 いるね。そういう人。
あと、薬剤一部負担金廃止=会計がなくなる、と思ってた患者もいたよw
政府広報の意味なしw
ところで、新スレまだ?
981 :
名無しさん@おだいじに:
もしかしたら、先は危ない薬局ってどこですか・・・・?