【建築】スレッドを立てるまでもない質問24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
建築関係の、素朴な疑問・質問なんでもどうぞ。
もちろん、知っていることがあったら、教えてあげてね。
過去ログは省略

古舘さん関係は専用スレが用意されています、引き続き誘導よろしく
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1233918611/l50

前スレ
【建築】スレッドを立てるまでもない質問 23
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1239869841/l50

#ガイドライン、ローカルルールを守って利用しましょう。
 質問者は、お礼のレスも忘れずに、マナーも大切ですよ。
 荒らし・煽り・叩き・宣伝はスルーで。
 詳細なルール、マナーは>>2以降をご覧下さい
2名無し組:2009/08/16(日) 08:20:21 ID:sM1YuTIK
ルールとかテンプレとか

・良識に従って利用しましょう
・荒らしや頭のおかしい人はスルー(淡々と削除依頼も)
・自作自演は生温かく見守りましょう(着々と荒らし報告も
・次スレは980を過ぎたあたりで立てて下さい

-----------------------------------------------

これじゃ足りない、という人は適宜追加してください
(ただし他の人の同意が得られるとは限りません)

〜テンプレ以上〜
3名無し組:2009/08/16(日) 09:08:44 ID:???
古舘真氏に対する嫌がらせが続いている。
いい加減しつこい。やめろ。
4名無し組:2009/08/16(日) 09:20:51 ID:???
5名無し組:2009/08/16(日) 11:23:29 ID:warRM1qP
↑このサイトも人権侵害の恐れがあります。至急削除する事をお奨めします。
6名無し組:2009/08/16(日) 16:50:19 ID:???
古舘さん関係は専用スレが用意されています、引き続き誘導よろしく
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1233918611/l50
7名無し組:2009/08/16(日) 18:16:22 ID:???
嫌がらせやめろ!
頭部にハイキック欲しいか?
8名無し組:2009/08/16(日) 19:20:20 ID:???
ageんなボケ
9名無し組:2009/08/16(日) 22:36:11 ID:???
10名無し組:2009/08/16(日) 22:42:10 ID:???
コピペうぜぇ
11名無し組:2009/08/17(月) 10:54:46 ID:???
アンチ古舘派はハイキックに恐れをなして大人しくなったね。
これに懲りたら嫌がらせをやめなさい。
12名無し組:2009/08/17(月) 11:35:42 ID:???
今度タイルの浮きで全面エポキシアンカーヒン゚ニングをやるのですが、その際
グリスガンでエポキシを注入するのですが、1枚のタイルについて全面に
浮きが無い様に注入をしなければならないのですか?
それともある程度は浮きが打診で確認されても良しとしても良いんですか?

例えば、タイルの右端の目地で注入したけど、タイルの真中あたりまで
打診で注入が確認。でも左端1/3は浮いている音がするとかはダメなんでしょうか?
やはり左端に穴を開けて注入しなければならないのでしょうか?
長文、説明下手でスマソ・・。
13名無し組:2009/08/17(月) 13:38:36 ID:???
>>12
施工後の検査基準によるから一概には言えないけれど
個人的には、打診で「浮き」と判断された時点でアウトだと思う
14名無し組:2009/08/17(月) 14:15:39 ID:???
>>13
ありがとうです。
以前、違う防水屋と休憩のときにその様な話をしたことがあって、その時には
その業者が公共工事で以前、タイル一枚あたりの面積の40%位まで入っている
ことが打診で確認されればOKだったと言っていたことを思い出したので・・・。
本当かどうか知りたくて書き込みしてしまいました。
ありがとうございました。
15技術屋:2009/08/17(月) 14:18:14 ID:???
タイルの浮きなどは、
人工知能を適用した自動診断マシンが適していると思う。
16名無し組:2009/08/17(月) 18:44:12 ID:???
>>14
そういう話があった、というのは分かりましたが
その話が全国どこでもどんな現場でも通用するか、というと
そんなわけないでしょ、というのが結論です
ですので、>>13で書いたとおり、施工後の検査基準をクリア
するような施工を「しなければならない」ということで
そのためには、検査基準がどうなのかを知る必要がある
ということになります

>>15
「思う」だけなら誰でもできるので
がんばって実用化してください
17名無し組:2009/08/17(月) 18:52:08 ID:Z7+ASRXl
建築の仕事につくのに、美大入らないといけないんですか?
18名無し組:2009/08/17(月) 19:00:27 ID:???
>>17
あなたはまず小学校に入って国語の勉強をしてください
19名無し組:2009/08/17(月) 19:07:57 ID:???
>>18
そんなこと聞いてません
こんな簡単な質問に答えれないほど国語能力のないお前が復習したらどうですか?
とび職のザコ低ノウくん
20名無し組:2009/08/17(月) 20:40:03 ID:???
>>18
それはいいすぎ
建築学科のある美大もある
21名無し組:2009/08/17(月) 21:38:40 ID:???
まず受験資格を得れる大学学部学科を選ぶ
http://www.jaeic.or.jp/kamoku-1k_kekka.htm
上記の中から自分のやりたい専門を扱う教授のいるところを選べ
22名無し組:2009/08/18(火) 00:26:52 ID:???
>>15 >>16

超大手ゼネコンKの元エリート社員が、10年前に実用化しているよ。
23名無し組:2009/08/18(火) 00:48:19 ID:???
>>超大手ゼネコンKの元エリート社員
>>人工知能

賢すぎる!
24名無し組:2009/08/18(火) 05:15:42 ID:???
>>6
25名無し組:2009/08/18(火) 15:00:53 ID:???
建築家を目指すなら、まずはMITを目指すといいよ!
それだけの学力があればだけど。
26ななし:2009/08/18(火) 16:02:11 ID:???
MIT!
優秀すぎる。
そんな優秀な日本人はいるのだろうか?
27名無し組:2009/08/18(火) 22:14:59 ID:???
28名無し組:2009/08/21(金) 00:41:59 ID:???
京極左京さん久しぶりです 投稿者:アルサッカ@管理人 投稿日:2009年 5月23日(土)23時17分10秒
どうもありがとう御座います。
そう言っていただけると有難いです。殆ど毎日のように更新していますから。
これからも宜しくお願い致します。


--------------------------------------------------------------------------------
素晴らしいサイトですね 投稿者:京極左京 投稿日:2009年 5月23日(土)21時02分50秒
ますますサイトの見栄えが良くなりましたね。
内容もどんどん増えているようですし、機能的になりましたね。
これからも頑張って下さい。


--------------------------------------------------------------------------------
累計アクセス40万件達成! 投稿者:アルサッカ@管理人 投稿日:2009年 5月20日(水)18時29分23秒
先ほどカウンターを見ると丁度40万件になっていました。
開設約6年で目出度く大台に乗せることが出来ました。これもひとえに皆様のご愛顧のおかげです。
アクセスアップという点ではフレーム構造はどうも良くないらしいという話はかなり前から知っていましたが、利便性という点でフレーム構造をなかなか捨てきれないでいました。しかし、思い切ってフレームをやめてから明らかにアクセスが格段に増えております。
以前も述べた通りハードとソフトの両面で装備を充実させましたが、更にJavaScriptで作成したプログラムを積極的に活用しております。
相互リンクに関しては以前ほど増えておりませんが、やたらと増やすのではなく、こちらから相互リンクを持ちかけるはやめて要請があったサイトとだけ相互リンクする事にしています。
これからもご協力お願いいたします。

29名無し組:2009/08/21(金) 22:39:22 ID:???
30名無し組:2009/08/22(土) 14:15:29 ID:???
アクセス数40万超というのは、素直にすごいと思う。
31名無し組:2009/08/22(土) 23:04:15 ID:???
32選挙に行こう!:2009/08/26(水) 08:17:13 ID:???
今週末は選挙です。
貴方の一票で社会を変えよう。自民党政治を終わりにしよう。
北海道三区から無所属で出馬した古舘真氏を応援しましょう。
彼なら、無駄な公共工事をストップし、医療崩壊をくい止める事ができます。
注)古舘真氏は、北海道大学医学部の関係者です。
33名無し組:2009/08/26(水) 10:24:28 ID:???
アマゾン売り上げNo.1という抜群の知名度を誇る「古舘真氏」なら当選間違いなしだね!
34名無し組:2009/08/26(水) 11:31:37 ID:???
古舘氏はイケメンでヤングだから、女性票も期待できるね。最近はビジュアルの良さも重要だからね。
35名無し組:2009/08/26(水) 15:58:09 ID:???
土建業界や北海道電力、鈴木宗男などから不当な圧力を受けながらも、屈することなく闘い続けてきた古舘真氏からは信念を感じる。信頼できる。
36名無し組:2009/08/26(水) 18:52:43 ID:???
>>32-35

>>6でまとめておきますね
37名無し組:2009/08/26(水) 22:15:15 ID:+8nnCy06
教えてください。
定期講習の終了考査で落ちたらどうなるんですか?
1年余裕を持って受けたんですけど、合格の基準もわからないし、何がなんだか・・・。

管理建築士のほうは合格したんですが。
38名無し組:2009/08/27(木) 10:36:06 ID:???
自民党崩壊で公共工事半減、ゼネコン淘汰ですか、、、
古舘真氏が10年前に著書で予言した通りになってきましたね。
それにしても彼の先見力は秀逸だね。
39ゼネコンは大手3社で十分?:2009/08/27(木) 13:02:48 ID:???
著名技術評論家である古舘真氏は、かねてから、
「ゼネコンは大手3社で十分」だと強く主張しているが、
残るゼネコンは何処だろう?
40傍観者:2009/08/27(木) 13:54:53 ID:???
どこが残るかは分からないが、超大手と市町村レベルの地場の二極化されるだろうね。
鴻池組のような中途半端な準大手は真っ先に淘汰されるでしょう。
41名無し組:2009/08/27(木) 14:03:25 ID:???
>>39-40
つ 豆腐
42土建政治サヨウナラ:2009/08/27(木) 16:35:30 ID:???
ゼネコン工作員の断末魔の叫びが聞こえる。
43名無し組:2009/08/27(木) 16:52:32 ID:???
>>41
豆腐って何?
44名無し組:2009/08/27(木) 17:02:27 ID:???
>>43
の角に頭ぶつけて市ねつうことだろうw
45名無し組:2009/08/28(金) 09:30:06 ID:???
政権交代したら、鴻池組はTHE END?
46名無し組:2009/08/28(金) 09:49:14 ID:???
古舘真氏に再び脚光があたり始めたね。
やっと時代が彼の頭脳に追い付いてきたようだ。
47名無し組:2009/08/28(金) 11:04:00 ID:iWfGx7ok
竹中の現場で朝礼の時にかかる社歌らしきものの歌詞をご存じの方、お教えねがえませんか?

毎朝、聞いているうちにメロディーを覚えてしまったのですが、音質が悪く「たけ〜な〜か、たけ〜な〜か」というところしかわかりません。
48名無し組:2009/08/28(金) 12:25:20 ID:???
>>38-46

>>6でまとめておきますね
49名無し組:2009/08/28(金) 13:22:29 ID:???
古舘真氏に嫌がらせを繰り返しているのは、ゼネコン工作員なのか?
可哀想に。
政権交代すると失業しちゃうね。
2チャンしてないで、今からハローワークにいっておいたほうがいいのでは?
50名無し組:2009/08/28(金) 21:46:59 ID:???
51名無し組:2009/08/28(金) 23:12:04 ID:???
もっと貯めてから汚物は>>6へ流した方が良いのでは?
1レス如きで汚物処理場を使用していたのではもったいないと思います。

貴重な汚物処理場が。
52名無し組:2009/08/28(金) 23:54:10 ID:???
>>51
らじゃ
53ゼネコン抹殺:2009/08/29(土) 00:47:07 ID:???
週が明けたら、ゼネコン工作員どもも汚物処理場に直行だな。
54名無し組:2009/08/29(土) 01:44:45 ID:???
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/iter/021.htm
土地もあるし壁もあるし屋根もあるし工作物ではなさそうなのですが、
もし核融合炉が実現したら建築物に該当するのでしょうか?
55名無し組:2009/08/29(土) 19:20:40 ID:???
原子炉は建築物でしたよ(構造計算やったので)
56名無し組:2009/08/29(土) 21:59:47 ID:???
土木って基本的にコンクリ工事もやるの?やらない所もあるみたいですが。
57名無し組:2009/08/29(土) 22:08:45 ID:???
国交省がらみの話?
58名無し組:2009/08/29(土) 22:36:45 ID:???
現場作業員で土木やろうとおもうんだけど
コンクリ工事やるのは多いのかなと思ってまして
59名無し組:2009/08/29(土) 23:18:50 ID:???
そういう意味なら、一般的な土木作業員はあんまり専門的な部分はやらないけど、簡単なコンクリ工事は普通にやる
6054:2009/08/30(日) 00:36:21 ID:???
>>55
遅くなりましたがありがとうございました
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:14:30 ID:???
>>59
ありがとうございます
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:07:23 ID:???
賃貸アパートに住んでいるのですが、先日室内の修理を業者さんにお願いした際、
吹き付けアスベストが使用されているようだと言われました。
引越しを考えているのですが、管理会社に話をする際に有利になる事とかあるでしょうか?
63名無し組:2009/08/30(日) 20:51:32 ID:???
いまさらではあるんだがね。

数日前の日経に、「民主党は選挙に勝ったら建築基準法を改正。単体規定に特化する」とか書いてあったんだけど、
どう思う?
オレとしては改正は賛成だが、単体規定に特化はないと思うんだがな。集団規定だったら全面賛成。
64素晴らしいサイトですね:2009/08/31(月) 10:06:15 ID:???
どうも有り難う御座います 投稿者:アルサッカ@管理人 投稿日:2009年 8月30日(日)21時59分30秒
札幌市民さん、どうもありがとう御座います。
お褒めの言葉を賜り光栄です。
最近は更新が滞っておりますが、また積極的に更新しようと思います。
最初から比べると見栄えも徐々に良くなっていますが、デザインにもこだわりたいと思います。
本格的なホームページ作成ソフトであるDREAM WEAVER CS4に続き、代表的な描画ソフトであるPHOTO SHOP CS4を購入しましたので環境はかなり良くなっています。装備的にはプロとあまり差は無くなりつつあります。
これからもご声援よろしくお願い致します。



--------------------------------------------------------------------------------
素晴らしいサイトですね 投稿者:札幌市民 投稿日:2009年 8月30日(日)20時23分3秒
ホームページを拝見致しました。
アルサッカさんのサイトはジャンルが多岐に渡りサイトが多い上に一つ一つのサイトの中身が濃く充実していますね。
まるでブログのように頻繁に更新されているので閲覧が楽しみです。
見栄えも良く実に美しいサイトです。
応援していますので、これからも頑張って下さい。

65名無し組:2009/08/31(月) 10:59:35 ID:???
>>64
つ 豆腐 +>>6
66アンチゼネコン:2009/09/02(水) 15:50:26 ID:???
古舘真氏が奮戦してくれたお陰で、自民土建屋政権が倒れたね。
多くの国民が、古舘真氏に感謝しているよ。
67名無し組:2009/09/02(水) 21:30:04 ID:???
現場で職長にわからないこと聞いたら
簡単にしか説明してくれないし、自分も頭が悪いもんでよくわからないんですが。
何回も聞くと仕事の邪魔にもなるようだし、相手もイライラするのですが
それでもしつこく聞いていいと思いますか・・・?
68名無し組:2009/09/02(水) 23:15:29 ID:???
ぐぐれかす
69名無し組:2009/09/03(木) 10:17:25 ID:???
「断熱」は熱を断つという事ですよね。
これは室外からの熱を断つという事ですか、それとも逆ですか?
70名無し組:2009/09/03(木) 10:23:05 ID:???
どっちもですよ
71名無し組:2009/09/03(木) 13:57:47 ID:???
>>69
マクスウェルの悪魔って知ってるか?
72名無し組:2009/09/03(木) 14:08:28 ID:???
69じゃないけど、ブルーバックスで読んだよw
73名無し組:2009/09/04(金) 15:43:07 ID:???
古舘真って知っているか?
74名無し組:2009/09/04(金) 15:45:10 ID:???
>>73
つ 豆腐 +>>6
75名無し組:2009/09/04(金) 17:40:24 ID:raZSW4Pd
内装制限無しのサイディングってありますか?
現段階だと、ダイライト9mm+サイディングしか無いようですが
76名無し組:2009/09/04(金) 17:42:42 ID:???
>>75
ALC50mm
77名無し組:2009/09/05(土) 13:31:43 ID:???
民主党はヤン場ダムも川辺川ダムも建設凍結すると言っている。
鴻池組の様な体力のない準大手ゼネコンは、公共工事の補助がないと、建築一本ではやっていけないだろうね。
78名無し組:2009/09/05(土) 13:45:25 ID:???
>>77
鴻池の作業着って恥ずかしいよ。
まんま大林のパクリで、背中に殴り書きでKONOIKEってさ。
保安帽は黄緑色で、あれどういうセンスなんだろ?
79名無し組:2009/09/05(土) 20:44:25 ID:???
鴻池組のような3流ゼネコンは、優秀な社員から愛想をつかせて辞めていく。
残っているのはカスばかりだ。
80名無し組:2009/09/05(土) 20:48:39 ID:???
鴻池組は優秀な社員がいると、よってたかって嫌がらせを繰り返して退職に追い込む社風なんだって。
元エリート社員の暴露本に詳述されていた。
81名無し組:2009/09/05(土) 22:28:52 ID:???
無職・暴力団関係者・建設作業員が少ないのはなぜ? 前項のDV加害者の職業でDV加害者の統計に関する記述ni 失業者が1%に過ぎないとあった。暴力団関係者については全く述べられていない。
人口の2割を占めるとも言われる建設関係者についても何も書かれていない。
 一般的にDV加害者が多いと思われるこれらの職業でDV加害者が極端に少ない統計結果になっているのはなぜなのか検証する。
 まず暴力団関係者については特にDV加害者になりにくいという訳ではないが絶対数自体が少ないから結果的にDV加害者が少なくなっている可能性はあり得る。しかし、失業中が1%というのはあまりにも少な過ぎないか。
無職と失業者は違うから結果として失業者のDVが少なくなっているだけなのかもしれないが、そうだとすると統計自体が単なる言葉遊びに過ぎないと言われても仕方ない。
 建設作業員についてはどうか。乱暴そうな職業だから乱暴者だと決め付けるのは偏見と言われるかもしれないが、産業中に占める人口が多い事を考えると殆ど数字に表れていないのはやはり妙な気がする。
それとも「専門職」(十五%)又は「技術・作業職」(十三%)の中に含まれるのだろうか。それならそうと説明してくれないとこれもまた言葉遊びのような不親切な記述と呼ばれても仕方ない。
 インターネットの掲示板などによるDV被害相談を見ると無職や暴力団関係者からのDVに悩んでいるという投稿がかなりの割合で存在する。
これらの加害者は時間的自由度が高い人やどこまでも追いかけてきて付きまとわれ報復されそうな恐怖のイメージのある人たちだ。
「怖くて逃げられない」という投稿が多いのだが、やはり、これらの職業ではDV加害者の割合が多いのではないだろうか。
 それではなぜ、無職や暴力団関係者のDVが少ないとされてきたか。
これは私の推測だが、これらの連中はDV離婚させる事を商売としている運動家にとってはあまり関わりたくない事例だからではないだろうか。
相手が医者などの高収入者であれば慰謝料などをがっぽり取れるが無職であれば慰謝料や養育費を期待できないし、暴力団関係者であれば報復が怖い。
 そういう事情で無職や暴力団関係者などのDVは少ない事にされているのではないだろうか。
83名無し組:2009/09/05(土) 23:35:43 ID:???
>>77-82

つ 豆腐 +>>6
84名無し組:2009/09/05(土) 23:38:41 ID:???
つまり、ゼネコン社員は、無職や暴力団と同類ということだな。
85終わっている:2009/09/06(日) 10:40:04 ID:???
鴻池組社員の場合、3年以内に無職になる可能性が90%だけどね。
86名無し組:2009/09/06(日) 12:12:10 ID:???
倒産間近な鴻池組社員ってどんな気持ち?
87哀れ:2009/09/06(日) 12:13:42 ID:???
優秀な社員が残っていれば、こんな悲惨な末路にならなかったのにね。
いまさら悔やんでも時すでに遅し。
88名無し組:2009/09/06(日) 22:34:35 ID:???
>>84-87

汚物処理場へ送っておくね>>6
89素人の質問:2009/09/07(月) 08:26:58 ID:???
高相容疑者(酒井法子の夫)は「自称」プロサーファーらしいけど、
「自称」著名建築技術評論家ってどの位すごいの?
90名無し組:2009/09/07(月) 08:36:15 ID:???
>>89
つ 豆腐 +>>6
91名無し組:2009/09/07(月) 09:20:46 ID:???
自作自演
92名無し組:2009/09/07(月) 13:22:11 ID:???
古館真さんに執拗な嫌がらせを繰り返しているのは何者?
粘着ぶりが尋常じゃない。私怨、怨恨?
まさか、レイプ被害者じゃあるまいな?
93名無し組:2009/09/07(月) 22:41:10 ID:???
鴻池組関連リンク・2ch(2ちゃんねる)検索: [ゼネコン]
・指名停止情報−轄ヲr組
・アーバンコーポレイション:民事再生へ!
・鴻池組の年収、給料、給与、賞与、出世
・株式会社鴻池組の給与情報・年収情報
・株式会社鴻池組の給与・年収・年俸・福利厚生 - 企業情報サイト[COPO]
・会社更生法申請の日本綜合地所の販売中の分譲マンション一覧
・ODA不正:鴻池組と久米設計・1ヶ月の失格・外務省!
・鴻池組が一億二千万円をピンハネ
・名古屋市の談合で新井組と鴻池組を営業停止|日経BP社 ケンプラッツ
・鴻池組施工のマンション購入について
・商業施設・調整池工事:鴻池組・手抜き!
・鴻池組/名古屋支店で金属工事などの協力会社募集
・名古屋下水道談合、鴻池組の元副支店長に有罪判決の紹介
・鴻池組・鴻池建設:能勢のダイオキシン処理土搬入!
・名古屋市の談合で新井組と鴻池組を営業停止!
・鴻池組施工、三重の三交不動産が販売−欠陥マンション−
・指名停止について
・鴻池組の過労死訴訟が和解
・ケニアでの鴻池組と鈴木宗男の悪逆非道
・いよいよ、鴻池組の証人喚問
・鈴木宗男の応援団の鴻池組が証人喚問
・塚越地域の生活と環境を守る会 状況報告と当面の方針
・不誠実又は不正な行為を行った企業に対する措置(鴻池組他)
94名無し組:2009/09/07(月) 23:03:03 ID:???
>>92-93
つ 豆腐 +>>6
95名無し組:2009/09/08(火) 11:00:35 ID:???
ここは学問板の建築スレ。
豆腐が食いたいのなら、豆腐屋に行けよ。
マジうざい。
96名無し組:2009/09/08(火) 22:41:00 ID:???
>>95
つ 豆腐 +>>6
97名無し組:2009/09/09(水) 00:02:26 ID:???
ここは学問板の建築スレ。
豆腐が食いたいのなら、豆腐屋に行けよ。
マジうざい。
98名無し組:2009/09/09(水) 02:14:20 ID:???
99名無し組:2009/09/09(水) 07:39:10 ID:???
無意味なアンカートラフィックに負荷をかけ、他のユーザの迷惑になりますので御遠慮くださいます様御願いします。
100名無し組:2009/09/09(水) 07:53:25 ID:???
>>99
運営からマジ忠告されたの忘れたのか

61 名前: @株主 ★ [sage ] 投稿日: 2009/04/23(木) 12:35:05 桜 ID:???
>> 60
>> 1に書かれているとおり、古舘さん関連はスレ違いであり
スレ違い誘導は「不要なアンカー」ではありません
(この板に不要なのは古舘さん関連の書き込みの方です)

「トラフィックに負荷」と言うなら、>> 22、>> 52 に続き
3度目の「無意味な投稿」のほうが、負荷であり迷惑です
4度目は「明確な意図を持った荒らし」として対処します
101名無し組:2009/09/09(水) 13:14:04 ID:???
ヒヨコの自作自演見苦しい。
102名無し組:2009/09/09(水) 22:53:37 ID:???
103名無し組:2009/09/10(木) 09:27:44 ID:???
粘着キモい
104名無し組:2009/09/10(木) 22:48:32 ID:???
105名無し組:2009/09/11(金) 09:31:17 ID:???
アンカー荒らしウゼェ
106名無し組:2009/09/11(金) 12:22:56 ID:???
汚物消毒>>6行きは溜まってからでいいですよ
107名無し組:2009/09/11(金) 16:27:22 ID:???
次の国土交通相は誰ですか?
108名無し組:2009/09/11(金) 17:20:01 ID:???
小沢一郎
109名無し組:2009/09/12(土) 00:13:02 ID:???
>>107
無駄な公共事業を批判し続けてきた
「古舘真」氏が注目されている。
110名無し組:2009/09/12(土) 00:14:57 ID:???
111名無し組:2009/09/12(土) 01:59:46 ID:???
>>110
だから、汚物は溜まってから流すで良いですよ。
112名無し組:2009/09/12(土) 08:33:39 ID:???
うざいヒヨコはどう処分すればいいですか?
113名無し組:2009/09/12(土) 09:04:58 ID:???
>>107
前谷さんらしいよ
あれ、前畑だっけ
114名無し組:2009/09/12(土) 09:38:39 ID:???
115名無し組:2009/09/12(土) 11:37:19 ID:???
>>114
ワロタ
116名無し組:2009/09/12(土) 17:43:02 ID:???
古館真さんは札幌市の子育て支援でも抜群の実績をあげ、全国的に著名。
少子化担当大臣はレンホウが有力と言われているが、古館真さんは大穴かもよ。
もちろん国土交通大臣の可能性が高いのは否定しない。
マルチに才能がある人は様々な分野で期待されて大変だね。
俺はアホで良かった。誰も期待してない。気楽でいいよ。
117名無し組:2009/09/12(土) 18:05:27 ID:???
古館真さんはアホで良かった。誰も期待してない。気楽でいいよ。

最初と最後だけでいいな
118名無し組:2009/09/12(土) 23:03:35 ID:???
119:2009/09/13(日) 10:42:22 ID:???
ゼネコン工作員が必死で嫌がらせしている。
古館真氏が国土交通大臣になったら土建屋どもは死活問題だからな。
最後の悪あがき。見苦しい。
120名無し組:2009/09/13(日) 19:09:27 ID:b6tssYXi
 こんばんわ
構造に詳しい方に教えていただきたいのですが、
9.11関連のTV番組がCATV等で放送されていますが、
北・南タワーが崩壊するのも不思議なのですが、
それ以上に第7ビル(司令室があった所)が倒壊
したのがとても不思議です。どんなメカニズムで
倒壊に至ったのでしょうか? 宜しくお願いします。
121名無し組:2009/09/13(日) 19:14:10 ID:???
>>120
>北・南タワーが崩壊するのも不思議なのですが

これが理解できなきゃ無理、
あんなの設計に携わってたら
時間の問題だと普通わかる
122120:2009/09/13(日) 19:44:01 ID:b6tssYXi
>>121
北・南タワーは外力により当初の設定が破綻しているので
崩壊はするでしょうが、インプロージョンのように崩れ落ち
(ほぼ)GLまで倒壊したのが不思議という意味です。
第7ビルが火災により倒壊したのはどんな理由なのですか?
 考えられるのは一体となっている地下構造かと思われますが、
上部構造と違いRC部については火災による熱の影響は(傾いたり
はしても)ビル崩壊につながる様な事態にはならないと思うのです。
123120:2009/09/13(日) 20:21:22 ID:b6tssYXi
9.11の特集番組をみて単純に不思議に思ったんですけど、
他スレの様に陰謀説となってしまうのですか?
 検証記事等があれば教えていただければ幸いです。
124名無し組:2009/09/13(日) 22:10:29 ID:???
120さんと似たような質問になりますが、もしWTCがトラス構造ではなく日本で採用されている建築方法で建築されていても崩壊していたでしょうか?
125名無し組:2009/09/13(日) 22:27:52 ID:???
>>122
構造がどうなってるのか図面がないのでわからんが
地面までいったのは重力による加速度がついたから
ああなると崩壊(つーか圧壊)されるのは想像つく
最上階付近だったら耐えた可能性はある
最上部は440mから何千何万dもの物体が広範囲に
落ちてくるんだからRCだろうがそりゃ壊れる。

>>124
ありゃトラスじゃないぞセンターコアと外郭構造のミックス

正直耐火被覆次第(時間は)だが全部逝くなとは思った

日本の建築でもS造はああなると思う
RCは直撃に耐えたらそのまま残存はすると思う
(その後使えはしないが)
126名無し組:2009/09/13(日) 22:35:21 ID:???
>>120
この辺でも読んどけ
ttp://www.nbbk.sakura.ne.jp/911/fema_ch5.html

通常なら消火活動が入るから崩壊前に消火されるんだろうけど
十分な消火活動が出来なければ、一気に崩壊ってのは十分起こりうるでしょう
127名無し組:2009/09/14(月) 06:53:18 ID:???
むしろ、
「何故ジャンボ機突入と同時に崩壊しなかったのか」
を考えるべきかと
外力が崩壊の原因と理解しているんだから、先にそっちに気づくだろう?
128名無し組:2009/09/14(月) 10:06:20 ID:???
>>127
つ[ダルマ落とし]
129名無し組:2009/09/14(月) 10:25:37 ID:???
古舘真氏は建築技術評論家として有名だが、軍事技術評論家という側面も併せ持つ。
911の事も詳しいよ。尋ねてみたら?
アルカイダとも繋がりがあるそうだ。
青函トンネルの設計図をアルカイダに渡したらしい。
青函トンネル爆破論が古舘氏の持論だ。
130名無し組:2009/09/14(月) 11:37:43 ID:???
【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part7
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1252845630/490n-
☆オマイラ☆  一級建築士試験 28  ☆ガンガレ☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1252497889/125n-
構造設計一級建築士【修了考査対策室Part2】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1242356713/526n-

反応を見ると、やっぱ、二級の受験者っが一番馬鹿だな
131120:2009/09/14(月) 17:22:42 ID:9iWislGt
>>126
ありがとうございました。
132名無し組:2009/09/14(月) 17:34:54 ID:???
この事件は実際に起こったけどインチキも多い。
低層棟が完全に崩壊したのは説明が付かないな。
 
ジャンボ機なのにそんなに人が乗ってない。
他で墜落した機体から遺体が発見されない。
ペンタゴンのはどう見てもジャンボ機のサイズじゃ無いし。
133名無し組:2009/09/14(月) 18:02:56 ID:???
WTCの件は専用スレがあるので
そちらでどうぞ
134名無し組:2009/09/14(月) 22:30:25 ID:???
135名無し組:2009/09/15(火) 00:42:58 ID:???
>>134

私怨を晴らすのなら、他でどうぞ
136名無し組:2009/09/15(火) 20:13:17 ID:???
ヒヨコさん、ズバリ言われちゃいましたね。
137名無し組:2009/09/15(火) 22:56:17 ID:???
138名無し組:2009/09/16(水) 08:12:16 ID:???
↑もう、お漏らしですか?堪え性のない人ですね。
一日中2chに張り付いて、古舘真氏に対する誹謗中傷をするのが習慣になってしまったようですね。
139鳩山内閣船出:2009/09/17(木) 00:42:49 ID:???
鳩山首相の選挙区は室蘭なんだって。
室蘭つながり、理系つながりで、古舘真氏を国家戦略局の民間委員で呼ぼうという話があるんだけど、
どこまで実現性があるのだろうか?
古舘氏にはアンチが沢山いるから、噂になると、話が潰されそう。
140アフリカODA疑惑:2009/09/17(木) 00:47:52 ID:???
アフリカODA疑惑 2002年3月11日第154回国会予算委員会証人喚問で社会民主党の辻本清美議員によって鈴木宗男議員に対する質問が行われた。内容はケニアへの最大のODAであるソンドゥ・ミリウダム疑惑についてであった。
「内容については詳しく覚えていない」という鈴木宗男議員に対して辻本議員は「よく覚えているじゃないですか。何が忘れたですか。度忘れ禁止法を適用したいくらいですね」と舌鋒鋭く迫り「ごまかすな」と一括する。
終始優位に質問攻めを行い鈴木宗男議員を追い詰めた彼女は実に格好良く「辻元なかなかやるな」と期待感を持った。
 この日の鈴木宗男氏の発言で鴻池組(本人は「鴻池」と言っていた)について何度か語っているが、議長から制止されている。後日、鴻池組の証人喚問が行われようかとしていた矢先に突然、辻元清美議員に対する秘書給与不正疑惑が持ち上がり逮捕、起訴されてしまった。
 超巨大プロジェクトであるソンドゥ・ミリウダム疑惑に対して秘書給与不正などというのはあまりにも小さ過ぎる。あまりのタイミングの良さに「恣意的な国策捜査ではないのか」と感じる人も少なくなかった。
 辻元清美氏は釈放後、議員に復職したものの牙を抜かれたようにおとなしくなりアフリカ利権についてはあまり語らなくなってしまった。マスコミも辻元氏の逮捕後は不思議とアフリカ利権に対する興味を急速に失っていった。
 辻元氏が再びアフリカODA疑惑に挑もうとしなかったのはとても残念だ。裏に何かがあったのだろうか。「禊を済ませて戻ってきた」のであれば自分自身の前科を気にせず堂々と疑惑を追求すればよい。
 それとも不正は単なる思い違いで鴻池組は全く悪事に関与していない事に気づいたから手を引いたのだろうか。それならそれではっきりと表明してくれなければ困る。
 いずれにせよ歯切れの悪い終わり方を国民は好まない。
141アフリカODA疑惑:2009/09/17(木) 00:50:07 ID:???
いよいよ古舘氏が政治の中枢に入って建設利権にメスを入れてくれるね。
国民としては期待してるし応援している。
ゼネコン工作員は、これから大忙しだね。
142名無し組:2009/09/17(木) 01:19:14 ID:???
143名無し組:2009/09/17(木) 10:55:31 ID:???
鉄骨造で7階建。
事務所部分の鉄骨大梁を16mスパンとすると
大体鉄骨大梁せい1mでOKでしょうか?
144名無し組:2009/09/17(木) 10:58:47 ID:???
>>143
受験者か
短辺方向(16mの直交する)のスパンに関係するので一概に言えない
145名無し組:2009/09/17(木) 11:42:08 ID:???
>>143
 
|    |    |
|    |    |
|    |    |
|    |    |
|    |    | 16000
|    |    |
|    |    |
|    |    |
|    |    |
4000 4000

|         |
|         |
|         |
|         |
|         | 16000
|         |
|         |
|         |
|         |
    8000

床過重の負担が倍半分違うのはわかるよね。
146名無し組:2009/09/17(木) 11:53:44 ID:???
143です。すいません追加です。

7m×16mで基準階のスパンを考えています。
こんな感じです。
スパンで飛ばすのが現実的なのか、
可能だとすれば梁せい1m程度で大丈夫なので
悩んでいます。
 
|    |    |
|    |    |
|    |    |
|    |    |
|    |    | 16000
|    |    |
|    |    |
|    |    |
|    |    |
7000  7000
147名無し組:2009/09/17(木) 12:07:05 ID:???
宿題は自分でしなよ学生さん
148名無し組:2009/09/17(木) 12:19:00 ID:???
質問スレなのに答えられないで煽ってる奴ww

149名無し組:2009/09/17(木) 12:19:31 ID:???
>>146
床版がスラブかデッキか決まらないとわからん
150名無し組:2009/09/17(木) 12:20:07 ID:???
>>146
そんなスパンは無理。
有り得ない。
151名無し組:2009/09/17(木) 12:23:12 ID:???
>>146
試験か宿題か実務(ありえんが)かはっきりしろよ
152名無し組:2009/09/17(木) 12:23:34 ID:???
>>146
ここにその質問に答えられる奴はいない。
153名無し組:2009/09/17(木) 12:24:18 ID:???
>>148
設計を知らない奴が適当にでっち上げた質問だからね

148なら何と答える?
154名無し組:2009/09/17(木) 12:27:17 ID:???
>>153
答えない。
そして煽りもしない。

つかお前の自演だろ。

155名無し組:2009/09/17(木) 12:30:32 ID:???
図面見せて構造屋に聞け。
156名無し組:2009/09/17(木) 12:37:11 ID:???
>>154
レスしてんじゃんw
自演?そんなこと思いもしなかったよ
自演なんてしたことないからな

そうか、普段から自演している奴は
すぐに自演という言葉を思いつくんだな
なるほど
で、あんたの自演なんだろ?
157名無し組:2009/09/17(木) 12:37:51 ID:???
テラ墓穴www
158名無し組:2009/09/19(土) 03:17:17 ID:???
いきなりすみません。質問させてください。
私はまだ学生なんですが(就活に便利とかも含めて)どんな資格とっといたほうがいいとかってありますか?
159名無し組:2009/09/19(土) 06:45:43 ID:???
就職が目標の人は、この業界には向いてないよ
160名無し組:2009/09/19(土) 06:48:23 ID:???
宅建もってりゃ不動産系でうはうは
161名無し組:2009/09/20(日) 16:25:12 ID:???
日本の耐震基準が厳しいと言われますが、
逆に、地震の少ない国におけるデザインにすぐれるとされる建造物で、
建築家の方から見た場合に
いかなる建材・工法をもってしても物理的に地震荷重には耐えられないデザインになっている例ってありますか?
162名無し組:2009/09/20(日) 16:38:59 ID:???
中東の超高層あたりはほとんどそうでしょ
日本でやったら柱だらけで内部空間がほとんど取れない
163名無し組:2009/09/20(日) 16:48:53 ID:???
サヴォア邸を日本で建てたらどうなるか検証した構造家がいたな
http://kiyochan.up.269g.net/image/diet2-A3E4450.jpg
矢印が逆になったようになる
164名無し組:2009/09/20(日) 16:52:14 ID:???
乙です。なるほど中東って地震国少ないのね。せいぜいイランくらいか。
165名無し組:2009/09/21(月) 01:17:50 ID:???
船やロケットの中にある人が暮らしている部屋みたいなのも
建築の領域なんですか?
166名無し組:2009/09/21(月) 06:00:31 ID:???
内装屋にやらせとけ
167名無し組:2009/09/21(月) 15:11:06 ID:???
くだらない質問で申し訳ないのですが
建坪18坪ぐらいの小さな一戸建てだと
通常着工からどのぐらいの期間で出来上がるものですか?
168名無し組:2009/09/21(月) 16:26:45 ID:???
>>167
急げば三ヶ月ありゃできるが建物の性能保持の面からいったら逆方向
最低四ヶ月、できれば五ヶ月欲しいな。
今でも田舎へ行けば「急いで普請(建築工事)する奴は馬鹿か阿呆」って
言われてる、結構的を得た表現だと思う。

小さくても大きくても工程は同じ工事量が違うだけ人間増やせば同じこと。
169名無し組:2009/09/21(月) 18:42:59 ID:???
ありがとうございます、規模に関わらず
大体五ヶ月ぐらい見ておけば良いということですね
ありがとうございました。
170名無し組:2009/09/22(火) 13:01:07 ID:2+DVaERz
http://www.youtube.com/watch?v=dCWxEeL9eEo
この動画の03:07〜03:20ぐらいに映っている丸ドームの建物の名前がわかる方はいますか?
昭和初期の東京にあった建物です。愛媛県庁や国会議事堂とも似てるのですが。
171名無し組:2009/09/22(火) 13:36:22 ID:???
172170:2009/09/22(火) 19:03:58 ID:2+DVaERz
>>171
どうもありがとうございます!
前から気になってたもので。
助かります。
173名無し組:2009/09/23(水) 11:42:21 ID:Uwf64XPI
建築に関しては全くの素人ですがよろしくお願いします。

パリやロンドンには、築100年200年のビルが軒を連ねています。

日本だと、銀行本館や官庁のような重厚な建物でも50年とか70年で
「老朽化した」といって壊しますが、パリやロンドンの建物と、どこが
ちがうのでしょうか?

日本のビルはパリやロンドンの建物と比して安普請なのでしょうか?
それともメインテナンス技術が劣っているのでしょうか?
地震の度にダメージが蓄積されるのでしょうか?
174名無し組:2009/09/23(水) 11:54:39 ID:???
敷地の割りに広さが無いから壊して作り直す
設備の老朽化
175名無し組:2009/09/23(水) 13:54:51 ID:???
政治的な問題でしょ
ぶち壊して新築したほうが土建屋は儲かる
176名無し組:2009/09/23(水) 14:06:49 ID:9X8XSsog
基本的な考え方が
木造で多湿な日本は、古くなったら建て替え
石造のヨーロッパは、古くなったらリフォーム
なんじゃないかと。
あと東京に新しい建物が多いのは、関東大震災や太平洋戦争でたくさん壊れたのもあると思います。
177名無し組:2009/09/23(水) 14:42:40 ID:Uwf64XPI
みなさま、ご教示ありがとうございます。
173は東京の近代建築について調べていて思った疑問です

三菱銀行本店(丸の内)1922-1977
郵船ビル(丸の内)1923-1975
日本勧業銀行本店(内幸町)1929-1976
東京証券取引所(兜町)1931-1981
東京都庁舎(有楽町)1958-1991
etc.etc.

ほんの一例ですが、どれもこれも、ものすごく立派なビルで
数百年は持ちそうな見た目なのですが、30年から60年で
壊しています。

上記の建物は作ったときに耐久年とか考えないのでしょうか?
そういう見積もりは、案外どんぶり勘定でやっているということなのでしょうか?
それとも、立派なのは外見だけで、実は耐久年数は重視していない張りぼての如き安普請なのか?
と思ったしだいです。

ひきつづきご教示よろしくお願いします。
178名無し組:2009/09/23(水) 14:51:51 ID:???
日常の疑問です。
歩道と車道を分けるコンクリの仕切りで、高さ20cmぐらいの四角いかまぼこ形の物があります。
あれを新設したとき最後に乾くと真っ白になる液を塗っていきますが、どういう目的なのでしょうか?
見た目を綺麗にしてるのかとも思ったけど雨で流れてしまってるし。
179名無し組:2009/09/23(水) 15:23:40 ID:???
>>177
面積不足だろう、特に都庁舎は
180名無し組:2009/09/23(水) 15:31:08 ID:sgZGZFO0
普段の仕事で、内装工事を担当しているものが、
木材建築に関する決定をすることはできないものでしょうか?
181名無し組:2009/09/23(水) 15:47:43 ID:???
>>180
意味がわからん
182名無し組:2009/09/23(水) 16:14:35 ID:???
病んばダム中止です。やったね
183名無し組:2009/09/23(水) 17:06:01 ID:SoiXnOcv
ワールドトレードセンタービルにジェット旅客機が衝突したくらいで、あんなに綺麗に倒壊しますか?
184名無し組:2009/09/23(水) 17:52:09 ID:???
するよ
185名無し組:2009/09/23(水) 18:05:13 ID:dmPZQXOq

479 名前: 472(チリ) [sage] 投稿日: 2009/09/23(水) 08:04:03.79 ID:eU0PYMVp
皆さんありがとうございます。
分譲ですが、脱出口ありません
11階建ての5階で
他の部屋にも昇降機具はありません。
横に移動できるように蹴破るタイプの仕切りはあります。


某スレより。
11階建ての分譲マンションで
どの部屋にも、ベランダの避難ハッチ等の避難昇降器具がない、とのことなのですが
こんな建物が存在するのでしょうか?
186名無し組:2009/09/23(水) 21:13:38 ID:???
2方向避難が確保されてりゃおk
187名無し組:2009/09/23(水) 21:24:01 ID:???
>>186
避難器具設置基準があるだろう
188名無し組:2009/09/24(木) 07:25:22 ID:???
RC構造の建物って高さや階数の制限は無いのでしょうか?

地元の駅前に建設中の20階建てマンションがRC構造なのを知ってちょっとびっくりしてしまいました。
189名無し組:2009/09/24(木) 11:13:44 ID:???
最近の超超高層はRCが主流だそうだよ。
190名無し組:2009/09/24(木) 11:59:18 ID:???
鉄骨で作ると揺れるんだ。
特にマンションだとそこに居住する訳だから揺れには敏感になる。
だからHiRC構造になる。

191188:2009/09/24(木) 12:14:47 ID:???
>>189-190
解説ありがとうございます。

鉄骨構造だと揺れが大きいというのは知っていましたがRC構造の高層ビルが主流になりつつあるとは知りませんでした。
192名無し組:2009/09/24(木) 12:26:42 ID:???
最近DIYの本を読んでいると
自分で外壁のペンキを塗るみたいな事が出ていますが
周りにネットみたいな奴を張らずにペンキを塗ったら
隣家に飛んでいったりしませんか?
193名無し組:2009/09/24(木) 12:33:39 ID:???
>>192
刷毛やローラーなら、強風時を避けて上手くやればOK。
194名無し組:2009/09/24(木) 20:16:51 ID:???
よろしくお願いします。関東の田舎在住です。
今あるギャラリーのとなりにもうひとつシンプルなアトリエ兼ギャラリーを作ろうと考えています
構造は倉庫にちかいようなシンプルなものにします、水道も電気もトイレもなし(隣の建物にすべてあるので)。
箱のような構造で、ホワイトキューブをのようなものです。

自然光を取り入れて照明変わりにしたいので中空ポリカーボネートかガラスで1面大きな窓作ろうかと思っています。

敷地面積60坪
床面積は25坪
天井までの高さ4m
壁材はアルミサイディングかガルバリウム
電気トイレ水道はなし
内装はシンプルな板張りか打ちっぱなし

このようなシンプルなものです。↓この写真では内装の壁がモルタルのようですが打ちっぱなしでもかまいません
http://iccws.com/wp-content/uploads/2008/09/p1010203.jpg

特に内装外装ともこだわりはなくがんばったらこれだけ安くできますよっという目安の見積もりをお願いしたいです。
それとこういう建物を作るうえでの注意点やアドバイスもありましたらお願いします。
また、業者さんに説明するときにはなんと言えばよいのでしょうか何か専門用語がありましたら教えてください
195194:2009/09/24(木) 21:46:04 ID:???
>>194二追加です、
床面積は25坪とかきましたが11坪での見積もりもお願いします。
196名無し組:2009/09/24(木) 22:55:16 ID:???
>>194
>>195
【わりと】テキトーに見積もるスレ3.1【マジメに】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1183018227/
197194:2009/09/25(金) 00:41:33 ID:???
>>196
そんあ便利なスレがあったのですね
誘導ありがとうございます
198名無し組:2009/09/25(金) 01:07:51 ID:Vr3h7tT8
>>194
ガキは糞して寝ろ
199名無し組:2009/09/26(土) 23:08:41 ID:???
フルタチマコトの書き込みが暫くないけど、逮捕されたのか?
200名無し組:2009/09/27(日) 00:15:01 ID:???
201名無し組:2009/09/27(日) 21:26:27 ID:???
壁紙やクロスの張替え、洗面台などの設置など
色んなことが出来る人って何屋さんですか?
それとも全部専門の人に頼まないと無理ですか?
202名無し組:2009/09/27(日) 22:49:12 ID:???
家を建てる実働部隊をもつ大工に頼むといいよ

リフォーム屋じゃダメ。
203名無し組:2009/09/28(月) 09:38:47 ID:???
ありがとうございます、DIYでやる人もいるのに
たくさんの職人さんに振るのは人件費の高騰に?がると思ったので
質問させて頂きました
204名無し組:2009/09/28(月) 10:31:07 ID:???
多能工、と呼ばれる職人さんもいますよ

たとえばトイレの改装なんかだと、給排水や電灯線、
内装下地と内装の工事が必要になるわけですが
設備屋あがりで電気工事士も持ってて、ちょっとした
数量のクロスやCFなら貼れますよ、という職人さんなら
一人で(しかも1日で)施工できたりします
そういう職人さんを確保している業者さんは有利ですね

逆に、設備・電気・木工事・クロス・CFの職人さんを
それぞれ1人ずつ手配すると…現場には5人来ていても
作業できるのは常に1人で、あと4人は待ちぼうけです
もちろん、待たせている間も、職人さんの日当は必要です
205名無し組:2009/09/28(月) 10:38:13 ID:???
>>203
DIYを選択するのは自由なのですが、本来なら資格や
申請や許可が必要な工事でも、DIYでやってしまう人を
見かけることもありますね…あまり見たくないですw
206名無し組:2009/09/28(月) 17:53:18 ID:F4jZ0jr9
42条1項1号の道路で中心線から2m振り分ける4m以下の道路なんてないですよね?
みなし道路は2項道路以外ありえないですよね?
207名無し組:2009/09/30(水) 16:13:57 ID:???
>>146
誰も答えないみたいだから答えちゃうが
できるけど、普通はやらない。
大梁のかけ方が逆でしょ
208名無し組:2009/09/30(水) 18:12:05 ID:???
>>1
古舘さんって誰?有名なの?
209名無し組:2009/09/30(水) 18:50:34 ID:???
210名無し組:2009/09/30(水) 19:08:44 ID:???
>>207
????
211名無し組:2009/09/30(水) 19:26:25 ID:???
>>207
それ言っちゃダメだってw
212名無し組:2009/10/01(木) 14:35:24 ID:???
>>210
?????
213名無し組:2009/10/01(木) 18:50:10 ID:???
古舘真氏について詳しく知りたいな。
いい情報ないですか?
214名無し組:2009/10/01(木) 18:50:13 ID:???
>>207
オレも?????
215名無し組:2009/10/01(木) 18:53:11 ID:???
216???:2009/10/01(木) 20:57:21 ID:???
>>215???
217名無し組:2009/10/01(木) 21:00:41 ID:???
>>216
つ 豆腐
218???:2009/10/01(木) 21:21:36 ID:???
>>217 ???
219名無し組:2009/10/01(木) 22:33:54 ID:???
危ないって言われてる業界なのに
なんで倒産少ないの?
220名無し組:2009/10/01(木) 23:53:11 ID:???
危ないって言われてますか?
221名無し組:2009/10/02(金) 08:12:18 ID:???
鴻池組はいつ倒産しますか?
222名無し組:2009/10/02(金) 08:17:12 ID:???
業界板か、ちくり裏情報板で、どうぞ
223荒らし撲滅:2009/10/02(金) 09:08:07 ID:???
答える意志がないなら、書き込むな!
224名無し組:2009/10/02(金) 09:14:41 ID:???
答える能力がない奴も同様。
低学歴は黙っていろ!
225名無し組:2009/10/02(金) 10:04:38 ID:???
名刺に記載する資格は幾つまでがスマートでカコイ井だろか?
たまにこれでもかって並べてるの見るけどお下劣ですよね
226名無し組:2009/10/02(金) 10:11:51 ID:???
おれは何も書かない
ってか下請け仕事が多いので書かないようにしてる

書かないでいて、話の流れで「えーっ、一級持ってるんですか」
のほうがカコイイかもと思うがそんな流れもない
227名無し組:2009/10/02(金) 10:17:02 ID:???
>>225
名刺に資格を列記するのは、カコイイのかな?
228羨ましい:2009/10/02(金) 10:21:48 ID:???
MIT出身なのは一級建築士の資格よりカッコいいと思う。
俺も「MIT出身」と名刺に書いてみたい。
229名無し組:2009/10/02(金) 10:28:57 ID:???
>>226
>そんな流れもない

全俺が泣いたw
230名無し組:2009/10/02(金) 11:50:18 ID:???
>>228 MIT出身

MITどころか、大学も出ていない、工業高校建築科卒の俺が泣いたw
231名無し組:2009/10/02(金) 12:04:48 ID:???
>>221
>>223
>>224
>>228
>>230

>>6に専門スレがありますそちらへどうぞ

Muroran Institute of Technology
http://tabutijyuku.livedoor.biz/archives/50988581.html
室蘭工業大学の偏差値水準は国立大学のなかでは高いとはいえません

232名無し組:2009/10/02(金) 13:17:33 ID:???
学歴板でどうぞ
233重要な御注意:2009/10/02(金) 14:11:51 ID:???
>>231
不要なアンカーの濫用はトラフィックに負荷をかけ、他の利用者の迷惑になります。
お控えくださるようお願いします。
御理解頂けない場合は、荒らし対策を取らさせていただきます。
スレ住民
234名無し組:2009/10/02(金) 15:37:48 ID:???
んじゃシンプルに「 建 築 家 」で行くか
235名無し組:2009/10/02(金) 16:17:46 ID:???
建築家よりも「建築技術評論家」のほうがカッコいい。インテリな感じがする。
ちまたには、怪しげな自称建築家が溢れているからね。
建築家と聞くとインチキくさい感じがする。
236名無し組:2009/10/02(金) 16:46:44 ID:???
エンジニアリングのバックグランドがない奴は、建築を語る資格がないと思う。
237名無し組:2009/10/02(金) 16:50:54 ID:???
一昔前の建築家先生時代は雰囲気でなんとなく建築を語ってそれを
哲学とか言っちゃってたけど、現代社会ニーズはエンジニアリングや
エコノミックな知識を要求してくるよな。
ま、当然といえば当然なんだけど。
238名無し組:2009/10/02(金) 17:02:28 ID:???
哀れなもんじゃの
239早すぎた天才:2009/10/02(金) 18:34:06 ID:???
10年経って、時代が古舘真氏の才能に追い付いたということか?
古舘真氏の主張がだんだん世間に受け入れられるようになって来た気がする。
240名無し組:2009/10/02(金) 19:04:43 ID:???
浸透枡から汚水があふれるようになった場合
どうやったら直るんでしょうか?
241名無し組:2009/10/02(金) 19:19:40 ID:???
>>240
汚泥を撤去
242名無し組:2009/10/02(金) 22:50:33 ID:???
243名無し組:2009/10/02(金) 23:01:28 ID:???
>>240
浸透枡に流すのは原則として雨水排水のみだから
(一部地方自治体では屋外雑排水も雨水扱い)
浸透枡から汚水があふれる、というのは、きわめて稀

合流地域では、集中豪雨の際にそうなる可能性も
あるが、その場合は浸透枡以外からもあふれる
244名無し組:2009/10/02(金) 23:03:16 ID:???
243補足
>>240の言う「浸透枡」が、いわゆる排水枡ではなく
浸透式汚水処理設備であれば、241氏の「汚泥を除去」
という回答は正解だが、浸透式を「浸透枡」と呼ぶ
のは間違い
245鉄拳:2009/10/03(土) 01:10:13 ID:???
世紀最大爆笑スレッド「BOBBYvs古館真vs鳩山来る夫
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1254481046/l50

このスレでアルサッカ氏を誹謗中傷しているのはヒヨコ組か?
今度こそ許さんぞ。赤い雨が降るかもな。
246名無し組:2009/10/03(土) 09:21:23 ID:???
誰も誹謗中傷しちゃないだろ
うざがってるだけ
247名無し組:2009/10/03(土) 09:51:37 ID:???
248クラーク:2009/10/03(土) 18:57:59 ID:???
実名晒したクソスレ立てるだけで充分、誹謗中傷だろうよ。
2チャンに入り浸りで、社会常識無くしたんだね。
君らのしていることは犯罪だよ。そのうち逮捕されるぞ。
249名無し組:2009/10/03(土) 20:32:51 ID:???
>>248
>>6

実名をネットで公開(総計600回以上)したのは本人だが
「実名を晒した」という意見は本人の考えに基づくものか?
本人がそう言っているのか?それとも赤の他人の意見か?
250アルファン:2009/10/03(土) 21:44:35 ID:???
自分の主張の正当性を示す為に実名を出したのだろうよ。
新聞の署名入り記事と同じ。彼は、著名技術評論家であるとともに、一流のジャーナリストだからね。
お前らのように、自作自演で喚いているのとはレベルが違う。

意見に対する反論なら大歓迎だが、「自作自演」とか「ネットで宣伝」とか「レイプで解雇された」とか、
誹謗中傷を受ける為に、実名を出したわけではない。
251名無し組:2009/10/03(土) 22:08:12 ID:???
一度公開した以上、取り消しはできない
それを踏まえた上で「実名を晒して」と言うのか
赤の他人が
252名無し組:2009/10/03(土) 22:10:38 ID:???
批判されるのが嫌なら公開すべきではなかった
自分に都合の良い意見も、悪い意見もすべて
受け入れた上で、説得力のある反論をすべきだった

だが、しない、できない、挙げ句「犯罪だ」とか何とか
どれだけ説得力がなく嘲笑の対象になっているかを
「本人」は知っているのだろうか
馬鹿な「ファン」のせいで
253名無し組:2009/10/03(土) 22:15:12 ID:???
2ちゃんねるで宣伝を繰り返した挙げ句、とうとう
ソフトバンクの回線では書き込みできない、いわゆる
アク禁措置を受けた古舘真さんは、自分が2ちゃんねるで
宣伝を続けていた事実を、アク禁されるまで認めなかった

そして2ちゃんねるでは今も、その古舘真さんの「ファン」と
自称する人物が、古舘真さんをアク禁に追い込んだ固定ハンドルを
執拗に叩いている
254名無し組:2009/10/03(土) 23:05:16 ID:???
255アルファン:2009/10/04(日) 00:13:02 ID:???
批判されるのが嫌なら公開すべきではなかった

アルサッカ氏は議論好きですから、論理的な批判なら大歓迎だそうです。
嫌なのは「悪質な誹謗中傷」。日本語が理解できますか?
アルサッカ氏の著書を読んで文章力を磨きましょう。
256名無し組:2009/10/04(日) 23:05:55 ID:???
257名無し組:2009/10/05(月) 09:11:14 ID:???
古舘真って何者なの?
いろいろ読んでもぜんぜんわからないよ。
誰かシンプルに教えてください。
258名無し組:2009/10/05(月) 09:18:50 ID:???
三流大学卒
三流ゼネコン勤務をケツ割退社した無資格馬鹿
現在自宅警備員
259名無し組:2009/10/05(月) 14:17:18 ID:???
MIT出身の著名技術評論家。アマゾンNo.1の人気作家。
欠陥マンション被害者救済などから市民活動に加わり、現在では男女共同参画など幅広く活躍している。
著書の印税と大手ITコンサル企業の顧問料で生計を立てている。
なお、父親は北大医学部名誉教授で、札幌市内で大病院を経営していたので、莫大な遺産を相続する権利を有するが、父親の遺産に頼らず自立している。
260名無し組:2009/10/05(月) 14:20:27 ID:???
>>257
>>259

>>6で古舘真という名前の嘘つきについての検証Blogが立ち上がるかもしれませんよ
261名無し組:2009/10/05(月) 14:27:54 ID:???
超大手ゼネコンKで人工知能による自動施工などの最先端の研究開発に携わる。エリート社員。
正義感が強く会社の悪質な不正を見逃すことができず、上司を告発するも、会社から陰湿な嫌がらせを受けて退職。
以降、ネットでも誹謗中傷を繰り返される。
262名無し組:2009/10/05(月) 14:36:39 ID:???
ご本人は出てってください。
263名無し組:2009/10/05(月) 15:43:46 ID:???
どう見てもファンのコメントですね。
本人は著作活動に忙しく、2チャンなんてする暇はないでしょう。
264名無し組:2009/10/05(月) 17:39:26 ID:???
内装制限についてなんですが
準防火・耐火地域以外で木造2階建ての2階に
IHクッキングヒーターを使用。キッチンはフルオープン
LDKになっていて天井は勾配天井杉板貼り
梁は表しになっています。
この状態だと、どんな内装制限を受けますか?
265名無し組:2009/10/05(月) 18:04:25 ID:???
IHは火気として取り扱われるところと、そうでないところがある
地方自治体ごとに違うから、役所に出向いて確認しる
266名無し組:2009/10/05(月) 19:27:43 ID:???
最上階は内装制限ないんじゃなかったか?
267名無し組:2009/10/05(月) 22:49:01 ID:???
建築士の家族はさみしい
家族団欒の住まいを考えるが本人は・・・
その妻は毎日帰りが遅い夫を待つ
ほぼ母子家庭か
一緒にいられる貴重な時間は燃えるか
268名無し組:2009/10/05(月) 22:53:58 ID:???
269名無し組:2009/10/06(火) 01:23:29 ID:???
鉄筋なんだけど
かぶりと鉄筋同士のアキが確保されていれば
スターラップちいさくしたら同じ梁巾400の
梁でも強度落ちるよね
270プロ並:2009/10/06(火) 01:44:33 ID:???
ADOBE ILLUSTRATOR CS4を購入しました 投稿者:アルサッカ@管理人 投稿日:2009年 9月27日(日)18時32分35秒
ADOBE DREAM WEAVER CS4、ADOBE PHOTO SHOP CS4に続き、ADOBE ILLUSTRATOR CS4を購入しました。
いずれも高価なソフトであり私にとって決して軽い負担ではありませんが、思い切って買いました。
これで装備的にはプロと比べてあまり見劣りしなくなりました。
更にサイトの編集に力を入れますので、これからもご声援宜しくお願い致します。

IT技術はプロ並ですか、、、、
建築技術はプロそのものですね。

271名無し組:2009/10/06(火) 10:40:37 ID:???
IK工法のデメリットを教えていただけませんか?
272名無し組:2009/10/06(火) 10:58:18 ID:???
プロなみのサイトっていうのを見てみたい。
建築技術が分かりやすく説明されているのかな?
273名無し組:2009/10/06(火) 11:07:13 ID:???
重要なのは、道具よりセンスだからな〜
274名無し組:2009/10/06(火) 12:17:13 ID:???
>>271
「IK工法」でググって一番上を見れ
275名無し組:2009/10/06(火) 15:17:48 ID:???
噂のサイト見ましたヨ!
鴻池施工のマンションはかなりヤバそうですね。
貧乏人だから、マンションなんて縁がないのですが、
将来金がはいってマンション購入する際は参考にします。
欠陥マンションなんて掴まされたら人生狂うよ。
276名無し組:2009/10/06(火) 17:07:37 ID:Cf5KTuDr
壁量計算で風圧力の検討で50cm/uを適用してるようなのですが
天気予報で言う風圧何mに耐えれるんですか?
277名無し組:2009/10/06(火) 18:10:53 ID:???
>50cm/uを適用してるようなのですが

地域基準風速に対する係数で計算するので
全国で50cm/u、って言ってるなら、嘘だよね?
278名無し組:2009/10/06(火) 22:02:01 ID:???
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281名無し組:2009/10/07(水) 17:58:08 ID:???
>>276
基準法では30m/秒〜46m/秒で地域により指定する
282名無し組:2009/10/07(水) 20:51:36 ID:???
ひよこ乙

>>280

>>6
283名無し組:2009/10/07(水) 22:05:54 ID:???
284素人:2009/10/07(水) 22:27:27 ID:???
>>280 このサイトは本当に参考になるね
285名無し組:2009/10/07(水) 23:14:16 ID:???
286名無し組:2009/10/08(木) 08:44:33 ID:McWyCgoH
建築工学については素人なのですが、質問させて下さい。

ある日射量解析を行うGIS(地理情報システム)ソフトウェアの英語版を保有しているのですが、現在日照時間の分析を行うことを考えています。
因みに日照時間は英訳すると hours of sunlight 等というらしいのですが、
この英語のソフトウェア上にそうした言葉は見つからず、代わりに
” direct radiation duration " (Unit: hour)
という分析コマンドがあるのを見つけました。

また同時に同ソフトウェアの日本語版を見る機会を得たので、
このコマンドの日本語訳を調べると、
”直達継続時間”
と書いてありました。 この直達継続時間の「直達」というのは
直達日射量のことを示していると私には思えるので、
その継続時間とはすなわち”日照時間”ということで良いのですよね?

したがってdirect radiation duration は日照時間を解析するコマンドだと
解釈したのですが、これは正しいでしょうか?
287名無し組:2009/10/08(木) 11:12:02 ID:???
あぼーん きたぞw
しかも削除依頼なしの・・・
相当目をつけられとるな
288名無し組:2009/10/08(木) 12:22:59 ID:???
>>286
たぶん、あってる
289名無し組:2009/10/08(木) 17:50:42 ID:???
>この直達継続時間の「直達」というのは
>直達日射量のことを示していると私には思えるので、
>その継続時間とはすなわち”日照時間”ということで良いのですよね?

そのソフトウェアを使って、一体何を分析するつもりなのか…
290286:2009/10/08(木) 23:18:26 ID:???
>>289
そのまま日照時間の計算を行うのです・・
が、何か懸念材料があるでしょうか・・??

291名無し組:2009/10/09(金) 00:10:21 ID:???
出力結果が「自分が望んだもの」であることを
自分だけが信じていれば、それで満足なのか?

そのソフトは割れ物ではないのか?
292名無し組:2009/10/09(金) 07:29:53 ID:???
質問。 トイレで壁仕上げが石なんですが、洗面カウンターの3方が壁に
囲まれているので、壁に5ミリノミコミとした場合、カウンターと石の施工
どちらが先ですか?
293名無し組:2009/10/09(金) 08:00:06 ID:???
>>292
カウンターが一枚ものなら、後施工はできない
294名無し組:2009/10/09(金) 15:40:48 ID:oKU/RMmg
パナソニックやソニーなど日本の家電メーカーなど日本の技術は世界でもトップレベルですが
日本の建設技術って世界的にはどうなんですか?鹿島や大林組などスーパーゼネコンは世界を
代表する企業なの?
295名無し組:2009/10/09(金) 16:22:11 ID:???
もちろん
296名無し組:2009/10/09(金) 16:57:38 ID:???
商業地域で建築計画しております。
敷地の北側が道路(幅員9m)でその道路の中心線が用途境となっており、それ以北が第1種住居地域となっております。
その場合、等時間図の判定ラインは道路の中心線なのか、あくまでも道路の中心線から5m、10mで判定するのか御教授願います。
297名無し組:2009/10/09(金) 19:31:49 ID:???
292です。 カウンター背面側はノミコミ分5ミリ見たのですが、
両サイドは、逆に5ミリ短くしてしまいました。(両サイドはクリア
5ミリとして、、、。←両サイドもノミコミだったから、
結果、間違いなのですが、、、。)
カウンター作り直さないとだめ?
竣工が迫ってるのだーーー!!ぴーーーーーーーんち。

世の中の人にとっちゃ、こんなことどーーでもいいことだろうけど、
今の俺は、このことで頭いっぱい。やばい。
298名無し組:2009/10/09(金) 19:42:14 ID:???
>>297
ケイカル板かなんか捨て貼して調整しろ
割付が狂うのはしらんが
299名無し組:2009/10/09(金) 20:33:13 ID:???
>>296
日影図の話か

日影規制対象外の区域にある建築物が、対象区域に
日影を落とすときは、日影対象区域内にあるものと
みなされる(法56の2−4、令135−13)

その上で、敷地境界が道路(幅<10m)に接する
場合は、その道路幅の1/2だけ境界が外側に
あるものとみなして、5m10mラインを決定する
(法56の2−3、令135の12−1−1)

用途が変わるラインで判定する、というケースは
無いと思うんだが、そういう例があるなら教えてほしい
300名無し組:2009/10/09(金) 20:38:56 ID:???
>>297
5ミリ10ミリは、なんとでもなる

石屋さんにビール券渡すの忘れるなよw
301名無し組:2009/10/09(金) 22:09:42 ID:???
>>298 >>300 どうもありがとう!!
何とかなるんだ。 自分は設計で、現場管理はしてないから、現場とは
離れているんだけど、いつ現場からしかられるか
気が気でない。
ごめんなさい。 つくづく、現場の人たちってすごいと思うよ。
こうやって、あほ設計の落ち度をいろんな手でうまく納めてくれるん
だもんな。  今回も、問題にならなきゃ良いけど。
302名無し組:2009/10/09(金) 22:33:14 ID:???
鴻池組は世界を代表する企業なのか?
303名無し組:2009/10/09(金) 22:34:06 ID:???
古舘真は世界を代表する作家なのか?
304名無し組:2009/10/09(金) 22:35:27 ID:???
>>301
勘違いするな
なんとかなるのではなく、誰かが、なんとかするんだよ
お前の尻拭いをするんだよ
お前のためではない
お客さんのために
305名無し組:2009/10/09(金) 22:54:24 ID:???
>304   だな。身にしみるよ。
お客様の為。自分が情けないよ。
自分のことしか考えてないな。
気持ちを入れ替えて、明日から取り組みます。
306名無し組:2009/10/09(金) 22:57:43 ID:???
307名無し組:2009/10/09(金) 23:28:43 ID:???
>>305
よし、じゃあ明日からがんがれ
明日のおまいは、今日までのおまいとは
きっと違うから

設計に携わるものは、そうやって
自分のエゴを押し殺しつつ
お客さんの金で自分の作品を造るんだよw
308名無し組:2009/10/09(金) 23:49:40 ID:???
建設に行くなら関東の大学が有利って聞いたのですが本当でしょうか?
309名無し組:2009/10/10(土) 00:09:41 ID:???
今から建設系目指すなんてマゾすぎるだろw
310名無し組:2009/10/10(土) 00:52:45 ID:???
>>303
もちろん
311名無し組:2009/10/10(土) 02:10:57 ID:+UfTY9S5
改修の積算なんですが、

・内部で既存白セメント吹付(ノンアスベスト)面に
複層塗材Siをする時、サンダーなどで、白セメントを削る必要はありますか?
312名無し組:2009/10/10(土) 11:33:38 ID:???
ない
313名無し組:2009/10/10(土) 12:16:02 ID:???
>>311
営繕の仕様書見ろよ
314名無し組:2009/10/10(土) 12:48:55 ID:???
>>311
>サンダーなどで、白セメントを削る必要はありますか?

逆に聞くが、なぜ下地を削る必要があるかも、と考えたんだ?
315名無し組:2009/10/10(土) 17:34:11 ID:???
建築を志すなら、MIT出身が有利だよ。
316名無し組:2009/10/10(土) 18:23:34 ID:???
なぜビール券??
317名無し組:2009/10/10(土) 18:46:45 ID:???
現場の職人の裁量の範囲でできることだが
請求書には上がってこないからだよ
318名無し組:2009/10/10(土) 22:37:12 ID:???
319名無し組:2009/10/11(日) 11:01:44 ID:???
古舘真はなぜ鴻池組を解雇されたのですか?
320名無し組:2009/10/11(日) 15:33:14 ID:???
>>319

>>6

同じ質問を繰り返してるのでただの売名行為ですね。
321誹謗中傷は犯罪です!:2009/10/11(日) 16:43:40 ID:???
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1233918611/270
270 :名無し組:2009/10/11(日) 01:10:12 ID:5kFzpJl+
古舘真は、なぜ鴻池組を解雇されたんですか?

誹謗中傷は犯罪です!
その人は解雇などされていません。依願退職です。
322名無し組:2009/10/11(日) 21:46:52 ID:???
323名無し組:2009/10/11(日) 23:48:16 ID:???
ご注意! ウィキペディアに週刊金曜日の公式サイトを装って私設サイトのアドレスを書き込む人物がいます。みなさん注意してください。


リンク: ウィキペディアの該当ページ

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=週刊金曜日&diff=27336839&oldid=27332642


手口は悪質です。わざわざ、もとからある公式サイトのリンクを削除し、ある私設サイトのリンクを上書きしています。
あたかも新しく貼付けたリンク(私設サイトへジャンプします)が公式サイトであるかのように、です。
リンクの説明が「週刊金曜日ホームページ」だったのを、「ホームページ」の文字だけを消して、「週刊金曜日」の文字だけ残しています。「ホームページ」の文字を消したから、公式を装っているのではない、という言い訳のためでしょうか。
こんなことをしても偽装にはかわりありません。
実際、わたしたちがこの偽装工作に気づくのにはしばらく時間がかかりました。
だって、先日までそのページの同じ場所には、確かに公式サイトのリンクがあったのですし、まさか誰かの私設サイトへのリンクにすり替えられているとは、思いもよりませんでした。
この偽装工作により迷惑を被った人もいるかもしれません。当サイト管理人室、または株式会社金曜日までご連絡ください。

このナゾの人物はどういうわけか「アルサッカ」こと「古館真」さんの私設サイトのリンクばかりをウィキペディアに書き込んでいます。「差分」というボタンをクリックすると、この人物が新しく書き込んだ内容を閲覧できます。


リンク: ウィキペディア IPアドレス[125.174.152.199]さん 利用者の投稿記録

http://ja.wikipedia.org/wiki/特別:投稿記録/125.174.152.199


おやおや〜? これは一体どういうことなんでしょうか??

そういえば、最近こんなことがありました。
うちの読者会の参加者のmayuさんがウィキペディア「週刊金曜日」の項に「まいど!電脳読者会」のリンクを書き込むたびに、それはもう「執拗に」そのリンクを削除しにやって来る人物がいるのですが、そのIPアドレスを見てびっくり!


324名無し組:2009/10/11(日) 23:50:21 ID:???
IPアドレス:[218.127.137.92]
なる人物は、なんとなんと、あの「アルサッカこと古館真」さんご本人ではありませんか! あらまあ! とてもタイムリーな偶然。


リンク: ウィキペディア IPアドレス[218.127.137.92]さん 利用者の投稿記録

http://ja.wikipedia.org/wiki/特別:投稿記録/218.127.137.92


このIPアドレスが古館真さんのものであることは、たとえば古館さんご本人のサイト併設BBSにおいて、ソースを見ればわかります。
同じIPですもの。さらにgoogle検索すれば、もっとはっきりわかります。

ところで、このIPアドレス:[218.127.137.92]さん(アルサッカこと古館真さんご本人です、念のため)がウィキペディアの複数の項目にご自身の私設サイト「ある作家のホームページ」へのリンクを繰り返し、繰り返し、
それはもう繰り返し書き込んでいるのは、「執拗」な行為とは言わないのでしょうか?? どうでしょうね、古館さん?

そもそもWikipediaは百科事典であって、あなたの個人的な意見を広報するページのリンクを掲載しなければならない特別な理由が見当たらないと思いますけど。どうでしょうね、古館さん? ね? どうなんでしょうね?

さて、これら不可解な出来事の間には、なにか関連があるのでしょうか?
 特に、公式サイトと私設サイトを勝手にナニモノかによりすり替えられた「被害者」であるアルサッカこと古館真さんは、なにか事情をご存知であれば公にすべきではないでしょうか。

みなさんもぜひ考えてみてください。いろいろとググってみてもいいかもしれませんね。なお、公式サイトを装った悪質な私設サイト宣伝行為については、関係各所へすでに通報済みであることを付記しておきます。



2009年9月26日付 管理人室
325名無し組:2009/10/12(月) 00:41:00 ID:???
326名無し組:2009/10/12(月) 02:22:23 ID:???
嫌がらせはやめなさい!
327名無し組:2009/10/12(月) 02:46:02 ID:???
Wikipedia:削除依頼/古舘真
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
< Wikipedia:削除依頼
移動: ナビゲーション, 検索
(*)古舘真 - ノート [編集]
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合
は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


--------------------------------------------------------------------------------

初版が、はてなキーワードからの転載。著作権侵害のおそれ。

(削除)依頼者票。--アイザール 2008年9月14日 (日) 06:27 (UTC)
(削除)記述の合致を確認。著作権侵害と考えるため、依頼者に同意。--欅(Talk:History) 2008年9月14日 (日) 06:29 (UTC)
218.127.137.92ってwiki対象本人のリモートホストでしょ?
対象のHP [1] 掲示板[2] アルサッカ@管理人 Remote Host: softbank218127137092.bbtec.net
 このwikiも自身で作成し、はてなキーワードも自身で書き込みしたのでは?そういった場合でも
はてなキーワードの著作権侵害に該当しますか? そんな大げさなものでは無く、ただの自作自演の
宣伝行為では?それでも削除に値する訳ではありますが、この自費出版作家の実態を知る上では
貴重な資料となるものと思われます。--わくてかまる 2008年9月19日 (金) 16:22 (UTC)

(対処)削除しました。きちんと精査はしていませんが、たとえ同一人物に
よるものだとしても、一旦「はてな」に投稿されたものは転載するべきでないと
認識しています(参考:はてなダイアリーガイド「キーワードの操作(編集や削除)」)。
この宣言に法的拘束力があるか否かは議論の余地があるかもしれませんが、どちらにせよ
内容が乏しく宣伝目的にも見えるため、残しておく価値はないと判断しました。--白駒 2008年9月23日 (火) 13:51 (UTC)
328名無し組:2009/10/12(月) 10:45:27 ID:???
本人は宣伝活動などしていないと断言している。
アマゾンNo.1なのだから宣伝不要だろうよ。
議論に勝てないからといって幼稚な嫌がらせはヤメたまえ。
329名無し組:2009/10/12(月) 11:03:55 ID:???
330名無し組:2009/10/12(月) 11:08:55 ID:???
古舘真さんがレイプ事件で逮捕され解雇されたというのはデマだったんだろう。
ネットで宣伝というのもデマなんだろうよ。
331名無し組:2009/10/12(月) 11:10:58 ID:???
332名無し組:2009/10/12(月) 21:56:19 ID:qNp7DyjX
古建築について質問。

室町時代は桁行き梁(中引き梁)は大梁の上に乗ってたのに、どうして桃山時代に
逆になったの?
333古舘さんは激怒している!:2009/10/12(月) 22:52:36 ID:???

--------------------------------------------------------------------------------
興味のある方は見てやって下さい 投稿者:アルサッカ@管理人 投稿日:2009年10月12日(月)21時25分32秒
やれやれ3度目のさよならですか(汗

長々と書かれた割には何が言いたいのか今一つ伝わってきません。
「迷惑だから消してくれ」というのであれば応じる所存でしたが、消さなくてもよいのですね?
影響力が何も無いなら何でそんなに騒いでいるのですかね。それこそ放っておけばよいではありませんか。
本当は気にしているんでしょう? ただ「文章が下手だ」と行っているだけではね「だから何?」って話になりますよ。

それで結局この掲示板にリンクを貼って自分たちのサイトに誘導したいのかな? 
構わないけど、ここで自分のサイトを図々しく宣伝しておきながら私が数年前に2chでやった宣伝を咎めた「ひよこ組」を思い出すなぁ。

当掲示板をご覧の皆様は興味があれば週刊金曜日まいど!電脳読者会のサイトを読んでみて、何が本当で何が間違いかをよ〜く確かめてみて下さい。
興味がない方は無理に見なくても結構です。

334古舘さんは激怒している!:2009/10/12(月) 22:55:20 ID:???
ここで自分のサイトを図々しく宣伝しておきながら私が数年前に2chでやった宣伝を咎めた「ひよこ組」を思い出すなぁ。

↑聖人君子と評判で温厚な古舘真さんが、特定人物を批判する事は珍しい。
余程、腹に据えかねていると見た。鉄拳制裁発動の日も近いかも。赤い雨が降るな。
335名無し組:2009/10/13(火) 11:36:11 ID:???
古舘さんのマジ怒りにヒヨコ組はかなりビビっいるな。
336名無し組:2009/10/13(火) 19:33:36 ID:???
コンクリートの空気量を調べる機械
ってどういう原理なんですか?
あのメーターのついてるやつ
337名無し組:2009/10/13(火) 21:31:15 ID:???
338他スレから転載、こっちでやれ:2009/10/13(火) 21:39:08 ID:1UWabajd
333 名前: 古舘さんは激怒している! [age] 投稿日: 2009/10/12(月) 22:52:36 ID:???

--------------------------------------------------------------------------------
興味のあ(コピペのようなので以下略)

334 名前: 古舘さんは激怒している! [age] 投稿日: 2009/10/12(月) 22:55:20 ID:???
ここで自(コピペのようなので中略)

↑聖人君子と評判で温厚な古舘真さんが、特定人物を批判する事は珍しい。
余程、腹に据えかねていると見た。鉄拳制裁発動の日も近いかも。赤い雨が降るな。

335 名前: 名無し組 [age] 投稿日: 2009/10/13(火) 11:36:11 ID:???
古舘さんのマジ怒りにヒヨコ組はかなりビビっいるな。
339名無し組:2009/10/13(火) 21:48:46 ID:???
>>336
圧力かけて体積変化を見るんじゃなかったか
340名無し組:2009/10/13(火) 22:55:36 ID:???
>>337
豆腐を凍らせて頭にぶつけようとする、という漫画があったな
341名無し組:2009/10/14(水) 00:17:08 ID:???
>>338 スレを荒らすのはご遠慮ください。
342名無し組:2009/10/14(水) 00:44:45 ID:???
343名無し組:2009/10/14(水) 10:27:23 ID:???
建築士の試験ポスターを見るとデカデカとお題?が書いてあるの見ます。
「住宅地にある陶芸教室兼住居」?とか。

お題から想像して範疇を超えない中で勝手に図面を書くんですかね?

建築はさっぱり素人ですが、常々役所のポスター見て疑問なんで分かりやすくお願いします
344名無し組:2009/10/14(水) 10:36:51 ID:???
>>343
当日具体的な敷地・諸条件・要求が指示される
要求を無視すると一発で不合格
345名無し組:2009/10/14(水) 10:40:20 ID:???
建前は製図の試験じゃなくて設計の試験なので、事前に示されたお題他ものもろの条件の中で試験時間内で図面を書き上げることが試験内容です。
346警告:2009/10/14(水) 10:49:48 ID:???
>>338を荒らし認定しました。
処分の詳細は後程報告します。
347名無し組:2009/10/14(水) 11:17:41 ID:???
>>344 >>345
なるほど。細かい指定が出されるんですね。
疑問が解けました。ありがとうございます。
348名無し組:2009/10/14(水) 16:15:19 ID:M4ftAv6Q
学校で集合住宅の課題が出されたのですが、何か参考になる建物はありますか?
家族用住居が12住戸で、1住戸あたり70uです。
349名無し組:2009/10/14(水) 16:17:45 ID:???
不動産屋のチラシでも見とけ
つーか、宿題は自分でやれよ学生さん
350名無し組:2009/10/14(水) 16:20:34 ID:???
>>346
運営を騙ると、おしおきがあるかもです。。。
351名無し組:2009/10/14(水) 16:25:40 ID:???
建築の大学を卒業したものの在学中に興味を持った放映・制作会社へ進路を決め、
現在まで約4年勤めてきましたが、
ローカルの仕事じゃタレントを使うような大きな仕事もなく、かといって夢を見れるほどの技術が見についた訳でもないことは自覚しているんですが、
CGとCADをさわれるってスキルで建築のオペに戻ることは可能そうでしょうか?

現場の需要が分からないんですが、今の地方の建築・インテリア業界ぐらいじゃCGなんて求められていないでしょうか?

因みに建築のことは大学はでたものの、もう忘れてしまいました。。。資格もとっていません。

設計というよりもオペとしての方向で考えています。
みなさんのご意見を聞かせて頂けないでしょうか?
352名無し組:2009/10/14(水) 16:29:40 ID:???
>>351
オペなんて需要ないよ、CADが出始めた頃は需要はあったが
CAD図面かけて3D化するくらいは最低のスキル
上記+資格持っててそこそこ半人前脱出レベル
353名無し組:2009/10/14(水) 16:46:00 ID:???
>>352
やっぱそうですよね...筆記の勉強がとても苦手なので、今から建築士となると現場も離れていただけに正直無理かなって...
建築さんが3D書くときって結局何を使ってるんでしょう?
一応今までの実務上CGは得意なんですが、そこまでのリアリティは必要とされていないでしょうか?
CAD上で起こせるモデリングで吉とされているのか、最近のオペはみなさんMAXなど扱えて当然という傾向でしょうか?
354名無し組:2009/10/14(水) 17:19:28 ID:???
CADスレでどうぞ

余談なので聞き流してくれてもいいが
話の引っ張り方が上手いようだから、
飛び込み営業に向いてるんじゃないかな?
355名無し組:2009/10/14(水) 22:38:41 ID:???
>>341
>>346
>>350

>>6 + >>41 + >>43-44
※誤爆(>>338)を除く怪しい書き込みを荒らしと認定
356名無し組:2009/10/15(木) 09:47:20 ID:???
>>348
建築設計テキスト 集合住宅 / 鈴木雅之
http://www.amazon.co.jp/dp/4395211321
357報告:2009/10/15(木) 10:23:45 ID:???
度重なる警告を無視して、無用なアンカーを乱発している
>>355に対し、「荒らし認定」がされました。
正式な処分は後日通知される見込みです。
358名無し組:2009/10/15(木) 11:02:18 ID:???
>>354
スレ違い失礼しました。
359名無し組:2009/10/15(木) 14:37:13 ID:???
>>355もスレ違いだから消えてね
360名無し組:2009/10/15(木) 22:25:34 ID:???
361名無し組:2009/10/15(木) 23:59:09 ID:???
>>360もスレ違いだから消えてね というより死んでくれ

362名無し組:2009/10/16(金) 11:08:48 ID:???
>>353
当方は数年前にゲームから転向しましたが私の時は若干有利なとこありました。
今はマイホームデザイナーで暇な公務員が勤務時間中に自分の家設計&パースの
の作成する時代なのでまたちょっと変わってると思います。

あと余談ですがMAX使用されるならVrayやメンタルも押えておいて損は無いでしょう。
363名無し組:2009/10/16(金) 15:09:47 ID:???
古舘真って、建築関係でも嫌われているんだね
364名無し組:2009/10/16(金) 15:34:36 ID:???
>>363

>>6
目欄消し忘れ乙
365名無し組:2009/10/17(土) 11:51:45 ID:???
建築会社鴻池組は、フルチンの調教に失敗して、野放しにした。
無責任すぎる。
フルチンみたいのを放っておくから、このような痛ましい悲劇が発生する。
グループの主力は40歳無職だ。

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/fuji-320091016200/1.htm
姦呼びかけ婦女暴行 恐るべき「鬼畜サイト」中身
366ゼネコンの責任を問う:2009/10/17(土) 11:58:43 ID:???
鴻池組は社員の教育管理も出来ず、不良社員を野放しにしてきた。
鴻池組は、現場管理も出来ず、施工不良を野放しにしているであろう事は、充分推測できる。

どちらも、真の被害者は、無関係の一般市民だ。
人生最大の買い物が、欠陥マンションだったら、自殺ものだ。
人生最大のイベント「結婚」の前に、回されたら、自殺ものだ。

一度採用したからには、職業教育を通じて、社会人としてやっていけるように、
最後まで面倒を見るべきだ。



367ゼネコンの責任を問う:2009/10/17(土) 12:08:13 ID:???
<集団強姦>4容疑者を逮捕…ネットで仲間募る 警視庁
10月15日21時23分配信 毎日新聞

 インターネットの会員制交流サイトで仲間を募り、女性に性的な暴行を加えたとして警視庁捜査1課は15日、集団強姦(ごうかん)致傷や逮捕監禁などの容疑で住所不定、無職、村上友隆被告(45)ら男4人=同罪などで起訴=を逮捕したと発表した。
捜査1課は、村上被告らがサイトで知り合った後、メールを交換して事件を計画し、01年10月〜08年9月に東京都内で約10件の集団暴行に関与したとみている。

 ほかに逮捕されたのは、埼玉県上尾市壱丁目の無職、小嶋聡志(42)▽横浜市南区宮元町の無職、加瀬浩司(48)▽千葉市中央区宮崎の土木作業員、中尾浩二(41)の3被告。ほかに男1人が関与した疑いがある。

 起訴状によると、村上、中尾両被告は02年10月2日午後11時ごろ、東京都立川市の路上で、帰宅途中の30代の女性をナイフで脅し、乗用車に乗せた。その後、立川市にあった村上被告の当時の自宅に連行し、集団暴行したとしている。

 捜査1課によると、村上被告は事件ごとに仲間を替え、6件の同じような事件に関与したとして起訴されている。自分の携帯電話からサイトに接続し、「飲み会帰り(の女性)をやろうかな。助手がほしい」などと書き込んでいた。【古関俊樹】
368ゼネコンの責任を問う:2009/10/17(土) 12:13:32 ID:???
村上友隆被告(45)ら男4人=
埼玉県上尾市壱丁目の無職、小嶋聡志(42)▽横浜市南区宮元町の無職、加瀬浩司(48)▽千葉市中央区宮崎の土木作業員、中尾浩二(41)

三人が40代無職、一人が40代建築関係者

40代で無職であったら、再就職は無理だろう。
世間を逆恨みして犯罪に走るのも道理だ。

ゼネコンに社員教育の徹底を強く要求する。
二度とこのような悲劇を起こしてはならない。


369名無し組:2009/10/17(土) 14:35:40 ID:???
ネットの中で叫ぶことに何の意味が?
370名無し組:2009/10/17(土) 14:41:45 ID:???
犯罪の抑止は全市民の願いです
371名無し組:2009/10/17(土) 15:18:57 ID:???
掲示板の機能を損ねてまで?
372名無し組:2009/10/17(土) 17:03:11 ID:???
ほかでやってくれねーかな
373名無し組:2009/10/17(土) 19:43:25 ID:???
君も、40代無職、建築クズレ、犯罪者予備軍の一味かね?
犯罪を助長するような発言に対し、断固抗議します。
374名無し組:2009/10/18(日) 00:51:52 ID:1Tjaifyv
鉄以外の金属を使って家を建てるとしたら、どんな金属使えばいいと思いますか!?
もし鉄がない世界だったらと仮定して、特に鉄骨をどうするか。
どなたか教えてください・・・・・・・・・・・・
375名無し組:2009/10/18(日) 01:27:46 ID:???
チタンとかでいいんじゃね?
376犯罪撲滅:2009/10/18(日) 21:22:31 ID:???
59 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 18:28:53 ID:???
「応援コピペ」氏へ

再々発なので、30レスもあれば発動しますし
4年越しとはいえ同一案件ですので永久規制も有り得ます
もちろん、携帯からの投稿であれば、一発で永久規制です

再々発の規制案件であることは>>49で明示しているのですが
それを知った上で同様の荒らし行為を繰り返している以上
支援であろうと無かろうと荒らしと同等に扱われますが…

本当に、それで良いのですか?
377名無し組:2009/10/18(日) 21:26:30 ID:???
犯罪者を擁護し、レイプ犯罪に対する世間の圧力を弾圧しようとする工作が見られるが、
上記発言は噂の「古舘真」によるものなのだろうか?
もちろん、発言主が古舘氏以外であったとしても、誰であろうと犯罪を助長する発言は許されない!
徹底して戦います。
378建築関係者は襟を正せ!:2009/10/18(日) 21:31:51 ID:???
いま、建築業界は未曾有の危機にある。
姉歯事件以降、建築家に対する社会の信用ががた落ちだ。
一般人は、建築と土木の区別も付かないから、無駄な工事と建築工事をゴチャ混ぜにして批判している。
もちろん、見当外れな批判も多いが、批判されている事実については素直に反省する必要がある。
建築関係者から性犯罪者などを輩出してはならない。
襟を正して、綱紀粛正に努めようではないか?
379名無し組:2009/10/19(月) 15:41:51 ID:???
建築業界は、レイプ犯罪やセクハラなどに対する認識が甘い!と言う指摘は、当たらずとも遠からずだな。
380名無し組:2009/10/20(火) 06:42:25 ID:???
建築図面でタイルの下地にKB6とかKB8とかあるんだけど、何の略?
381名無し組:2009/10/20(火) 10:53:08 ID:Bpy37mba
>>375
ありがとうございます! フジテレビの球体部分とか、チタンでできてるんですね。
382名無し組:2009/10/20(火) 11:06:54 ID:???
おいおい
フジテレビは表面だけチタンだぞ
大体構造体で鉄以外の金属を使おうとしたら
大臣個別認定が必要だぞ
383名無し組:2009/10/20(火) 11:37:23 ID:???
>>382
>もし鉄がない世界だったらと仮定して、

こういう前提だから、そもそもその認可を取る必要がある世界なのかどうか。
384名無し組:2009/10/20(火) 17:43:49 ID:S8r++gMs
なんでお前らアホの相手してんねん
385名無し組:2009/10/23(金) 11:59:30 ID:???
新世紀の建築については古舘真先生に尋ねるとよいよ。
時代がやっと先生に追い付いてきた。
先生の偉大さが理解されつつある。
386名無し組:2009/10/26(月) 19:00:17 ID:ASsotX/d
こんばんは。意匠設計者です。
自動火災報知設備のある3階建てビル(延べ面積1200m2)
の改修工事(2階だけ)を入居予定者から頼まれました。
2階をパーティションで区画するのですが、
自動火災報知設備もやりかえる必要があるんでしょうか?
パーティションから天井まで50cm以上空いていれば
不要でしょうか?
どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。
387名無し組:2009/10/26(月) 19:34:48 ID:???
>>386
学生さん、宿題は自分でやりなよ…
388名無し組:2009/10/26(月) 22:17:37 ID:bUTOXatU
階段の材料に
タモの集成かゴムの集成、どっちが適してますか?
着色もします。

着色の仕上がり具合、強度、見た目でトータルするとどっちでしょうか?
業者さんには、ゴムのほうがいい、タモは着色するとブチになると言われたんですが
今まで綺麗に仕上がってるタモの集成の階段しか見たことが無い・・・。
389名無し組:2009/10/26(月) 22:24:30 ID:???
業界板でどうぞ
390名無し組:2009/10/28(水) 20:26:55 ID:ERPLpe/s
市街化調整区域での住宅の建築についての質問です。
現在の母屋は農家住宅で建築許可をとっています。
今回、母屋の隣に息子が家を建てるのですが、都市計画の許可を取る必要はあるのでしょうか?
391名無し組:2009/10/28(水) 21:36:11 ID:???
母家の隣が「別の敷地」でないと、家は建てられないよ
農家住宅以前の問題
392390:2009/10/28(水) 21:53:14 ID:ERPLpe/s
敷地分割すれば大丈夫ですか?
393名無し組:2009/10/28(水) 21:57:26 ID:???
分筆すればおk
394名無し組:2009/10/28(水) 23:05:04 ID:???
分割することで接道を失うなら、アウト
395名無し組:2009/10/29(木) 00:08:33 ID:???
>>390
市街化調整区域は「都市計画区域内」です

建つか建たないかは、ここでは語り尽くせませんし
失礼ですが何も知らないようなので、最寄りの設計事務所で
相談するか、しやくそ(←何故か変換できない)の都市計画課
あたりで聞いてください
396名無し組:2009/10/29(木) 00:49:33 ID:???
>>395
そうそう。場所によって違うよね。
397名無し組:2009/10/29(木) 16:11:12 ID:hThtXDI9
もともと建築物を見ることや間取り図見ることがとても好きだが、単なる趣味なのか仕事にしたいのかわからん。
みんな建築士を目指したキッカケはなんですか?
398名無し組:2009/11/02(月) 10:21:11 ID:???
古舘真氏著、ゼネコンが日本を亡ぼす
を読んで、建築業界の実態に驚愕して、
日本の建築業界を立て直そうと
建築士を目指しました。
399被害者救済:2009/11/02(月) 18:14:43 ID:???
奇遇ですね。
私も欠陥マンション被害者救済に尽力している専門家の熱意に感動して、
世の中の役に立つ人物を志し、建築士になりました。
400名無し組:2009/11/02(月) 18:39:27 ID:???
>>397
資格を得るためにがんばるのではなくて
仕事をするために資格が必要だったから

よく言われる喩えですが
「足の裏の米粒」= 取っても食えないけど、取らないと気持ち悪い

昔は、設計に携わる人なら、定規と鉛筆は文具屋で買わないといけないけど
資格は買わなくても取れるんだから、何故取らないんだと言われたものでしたw
401名無し組:2009/11/02(月) 19:52:49 ID:???
>>400
資格の事聞いてるんじゃないだろ
402名無し組:2009/11/02(月) 20:28:20 ID:???
建築士を目指す=資格を目指す、という意味
403名無し組:2009/11/02(月) 20:31:01 ID:???
「〜じゃないだろ」は、たいてい本人の自演
404名無し組:2009/11/02(月) 21:42:35 ID:???
古舘真さんはどうして建築家を志したのだろう?
大病院の御曹司の地位を投げうってまで建築家、技術評論家を目指したのは建築を愛しているからだろうね!
405名無し組:2009/11/02(月) 23:09:44 ID:???
>>365-373
>>376-379
>>385
>>398-399
>>404


>>6
> 6 :名無し組 :sage :2009/08/16(日) 16:50:19 ID:???
> 古舘さん関係は専用スレが用意されています、引き続き誘導よろしく
> http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1233918611/l50
406名無し組:2009/11/04(水) 08:32:56 ID:???
無意味なアンカーコピペはヒヨコ組の自作自演だろ。
407名無し組:2009/11/12(木) 22:10:35 ID:???
外部に面するSDって
ダキ有りの小枠がいいか大枠がいいかどちらですか?
408名無し組:2009/11/13(金) 09:48:23 ID:???
市橋達也の親は医者だが、市橋達也は医者になれず、建築会社へ就職。無職期間長期。
フルチン君の親は医者(北大医学部名誉教授、大病院経営)だが、息子は医者になれず、建築会社へ就職。解雇同然で退職し、10年近く無職。
経歴がそっくり。
金髪大好き。性獣。逮捕歴あり。
どうしてここまで似るんだろ?
フルチン君は人殺しまではしてないんだっけ。
いつかやるかも。
409名無し組:2009/11/13(金) 09:57:03 ID:???
医者の息子が医者になれず建築を目指すケースって多いのか?
医者がダメだから建築という甘えた気持ちだから、建築に挫折するんだよ。
何かにつけて、「社会が悪い」と不平をいい、行き場のないストレスを下半身で発散させる。
建築業界で成功している人もいるのだから、本人の問題。建築落伍者が建築業界での評判を落として、真面目にやっている人が迷惑している。
410名無し組:2009/11/13(金) 10:53:48 ID:???
市橋達也は千葉大の空手部所属。
3流地方国立大卒で、プライドばかり高く、心が弱く虚勢を張るため空手を誇示する。
フルチン君そのもの。
411名無し組:2009/11/18(水) 07:35:41 ID:???
このスイッチの正式名称わかります?
http://img.2chan.net/9/src/1258497046919.jpg

建築はホント無知なんですが、素人でも建材の名称が
わかるようなサイトや本をご存知でしたら宜しくお願いします。
412名無し組:2009/11/18(水) 07:48:53 ID:???
露出型のスイッチボックスだな
こういった部品(特に電材)は、商品名で
流通してることが多いから、電材メーカーのHPで
調べるとよいかも
413名無し組:2009/11/19(木) 00:43:27 ID:x+nkAMPc
電材だと、モノタロウで探すと大概判るよ?
ttp://www.monotaro.com/c/059/602/

ところで、こんな案件来たらどうする?
ttp://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50937516.html
414名無し組:2009/11/19(木) 08:07:51 ID:wuSQU7SM
LGS工事の先行ピースって何?どんな役割なんですか?
415名無し組:2009/11/23(月) 10:56:27 ID:???
自治大臣「ヒヨコ組」氏が、古舘真を完膚なきまでに叩きのめしてくれたので、最近の2CHに平和が戻ってきたね。
ヒヨコさん、古舘を懲らしめてくれてありがとう。住人一同感謝しています。
416名無し組:2009/11/24(火) 11:33:20 ID:???
古舘真ってみんなから嫌われているね。
417名無し組:2009/11/24(火) 19:39:25 ID:???
>>409
医者が駄目なら歯学部、次に薬学部とランクを落とす人が多い。建築って発想は初めて聞きましたよ。

同じ境遇の従兄弟がいますけど、親とか周りの期待に負けるんですね。本人の希望と親の希望が同じとは限りませんし。市橋のやった事は許される事じゃないけど、
気付かずに支えきれなかった親にも責任はあります。
自分もけっこう気を使ってますし、弱い面をカバーするのに生け贄まで投入しました。そうやって支えてやらないと、うまくいかないんです。
418名無し組:2009/11/25(水) 10:13:15 ID:???
古舘真も親の期待プレッシャーに押しつぶされてしまったのか?
419読み人知らず:2009/11/25(水) 10:15:52 ID:???
いずれにせよ、レイプはしちゃぁアカンわな。
420名無し組:2009/11/28(土) 15:38:51 ID:???
このスレに限らず、著名建築技術評論家の古舘真氏を誹謗中傷する書き込みが多数見られるのだか、アンチ古舘派は何にそんなに怯えているのだろうか?
建築評論されると困るのだろうか?
421名無し組:2009/11/29(日) 00:54:50 ID:???
空気調和・衛生工学便覧に載ってない弁体などの局部抵抗係数って何を参照すればいいのか教えて下さい

今まで通風ダクトには触ってないので全くここら辺わかりません…。
422名無し組:2009/11/29(日) 10:19:32 ID:???
【著名評論家】古館真【自費出版は己を滅ぼす】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1233918611/l50

305 :名無し組:2009/11/29(日) 09:25:23 ID:???
結論を言えば、9割の人に嫌われ1割の変態に支持される

日本の人口の1割=1000万人の熱心な支持者がいると言うことですか?
創価学会の支持者より多いね。




423名無し組:2009/11/30(月) 07:28:36 ID:OrfGZBKZ
公共工事に入札するために経審の申請しないといけないですよね。
3月末から7月末までに申請しなきゃならないはずですが、だいたい
何月くらいに申請するものなんですか?
424名無し組:2009/11/30(月) 15:13:11 ID:ebF3kbg1
18♂です。工学部建築志望なのですがいわゆるFランクの大学に行くことになりそうです。ですがなんとかして大学院は地元の国公立の大学院を目指すつもりです。このような者が建築士を目指すのは難しいことでしょうか。それと収入はどれほどでしょうか。
425名無し組:2009/11/30(月) 16:08:46 ID:???
>>424
目指しているのが「建築士」なら、大学はあまり関係ないですよ
高卒の人もたくさんいますし、中には中卒の人もいますから

それから、建築士であっても、収入はピンキリですし、食えない人もいますよ
426名無し組:2009/11/30(月) 18:22:12 ID:???
>>423
都道府県によって違うから、役所に聴け。
東京都なら、電子調達だから随時受け付ける。
427名無し組:2009/11/30(月) 21:16:51 ID:???
>>424
大学院に行って、何するんだよw 勉強が嫌いなら、早く現場に入れ
428名無し組:2009/11/30(月) 22:51:46 ID:zD4+Xgrb
何で建築なんか目指すの?
斜陽産業なのに。

田舎高校の建築課入る奴少ないよ
建築で喰えないから
みんな介護や医療目指してるよ 食いはぐれたくないから
続けられてる奴は少ないけどね。
医療・介護・福祉も激務だから。

建築しかやってこなかった奴早婚してるの多いから
他業種に転職もできずに辞めるに辞められないでワープア真っ只中

嫁は大抵ヤンキー上がりの低学歴だからバカで旦那の給料だけが頼り
子供だけは早々と2人3人いるからドツボ
429名無し組:2009/11/30(月) 23:00:23 ID:ebF3kbg1
>>428
地元は宮城です

土地開発が盛んな仙台ですのでいけるんじゃないかなと…
430名無し組:2009/11/30(月) 23:08:25 ID:???
きみが一人前になるまで「土地開発が盛んな」状態が続けばいいね
でも、県外の建築士が、きみの地元で仕事をしないとも限らないわけで
431名無し組:2009/11/30(月) 23:26:34 ID:ebF3kbg1
>>430
一級建築士ともなると勤務県外での仕事も多くなるんですか…実は自分は長男の身でして祖父が土地を宮城に残し父がまた長男で59の定年済みで父が言うには「孫のお前が継げ」と。
社会経験の薄い自分は土地管理なら…建築関係かな?と考え志望しているわけです…
432名無し組:2009/12/01(火) 00:20:28 ID:???
建築士は「自分の土地に建物を建てる仕事」ではありませんよw

土地の管理なら、不動産関係のほうがいいんじゃないですか
それに、自分の土地の管理だけをしていて収入が得られますか
お父さんからは、何を「継げ」といわれているんですか

もうちょっと、きちんとお父さんと話し合ったほうがいいですよ
定年されたお父さんが「建築士を目指せ」と言ってるのではなく
何も知らないあなたが勝手に「建築士がいいのかな?」と
思っているだけのように、見受けられますが
433名無し組:2009/12/01(火) 00:54:31 ID:dcvoXqzu
>>432志望理由は仰る通りです。この土地の相続税に一億何千万とかかるらしくこの不景気では買い手がいないのです。それが我が家の悩みの種であります。
434名無し組:2009/12/01(火) 01:12:54 ID:???
そろそろ不動産板に帰ってください
435名無し組:2009/12/01(火) 01:49:39 ID:dcvoXqzu

(´・ω・`)
436名無し組:2009/12/01(火) 08:41:09 ID:dcvoXqzu
.∧ ∧
(´・ω・`)
437名無し組:2009/12/01(火) 09:21:35 ID:???
血管住宅大工、笑い声、五月蝿い
438名無し組:2009/12/01(火) 10:33:34 ID:CQ8QGY6/
質問です。
木造2階の部屋に水槽を置きたいのですが、床抜け?しないか心配です。
水槽はW60×D45×H45(オーバーフローなので水量約2倍)で、重さが150キロくらいになると言われました。この重さの水槽を置く事は可能でしょうか?
置くのは壁側で、水槽の下に板を敷いて、加重を分散させようとは思っています。

宜しくお願いします。
439名無し組:2009/12/01(火) 13:36:37 ID:dcvoXqzu
おまえら土建屋はコンクリにでも埋められてくだはれ
440名無し組:2009/12/01(火) 14:10:45 ID:???
>>438
木造の二階に、ピアノ並みの荷物を置くのは、ちょっと怖いよ
さすがに、床がいきなり抜け落ちたりはしないだろうけど、
数年経ったら、床がきしんだり建具が開閉しづらくなったりするかも
水槽を置くのは一階にして、大工さんに相談の上、床を補強して
もらってください
441名無し組:2009/12/05(土) 21:00:51 ID:???
>>439
じゃあお前は野宿でもしてのたれ死んでろ
442押尾学逮捕:2009/12/08(火) 14:12:46 ID:???
著名建築技術評論家の古舘真氏は押尾学に似てないか?
手足が長くハンサムで女性にモテモテ。アメリカ帰り。
空手の達人。
逮捕歴を自慢??
443建築家は女性にモテる:2009/12/08(火) 19:41:42 ID:???
タイガーウッズも愛人が11人もいたと大騒ぎになっているね。
ゴルフ界No.1のタイガー
芸能界No.1の押尾
建築技術評論でアマゾンNo.1の古舘真
できる男は女性にモテる。
羨ましいなぁ。
ハメまくり人生、憧れます。
やっぱり建築家は女性にモテる。
444名無し組:2009/12/08(火) 20:22:06 ID:???
俺は設計界のカリスマだが、愛人は15人しかいない。
タイガーの小僧はけしからん。もっと清廉潔白に生きるべきだ。
445名無し組:2009/12/08(火) 21:03:33 ID:???
スポーツ選手、ロック歌手、建築家
女性にモテる職業ベスト3だな
446名無し組:2009/12/08(火) 21:10:25 ID:???
447名無し組:2009/12/11(金) 08:11:38 ID:???
代官山のsarugakuって2種低層住専に建ててると聞いたんですが、
あれだけの規模の商業施設を2種低層に建築できるのですか?
あきらかに150uを超えているように見えるのですが。
448名無し組:2009/12/13(日) 11:23:36 ID:59to9LSI
構造で辺長比ってでてきたのですが
どこさがしてもいい解説がありません
具体的にどういう考え方なのでしょうか?
449名無し組:2009/12/13(日) 14:54:45 ID:???
耐震診断の形状指標のパラメータで建物の長辺短辺比か、
スラブの部材検討等の長辺短辺比とかじゃない?
450名無し組:2009/12/13(日) 21:08:10 ID:???
床梁のCやMを求めるときに出てきた
教科書では図から読み取ってたけど
講義では辺長比とかいうのが
でてきてそれが公式に組み込まれてた
451名無し組:2009/12/14(月) 02:39:48 ID:VeLRkumJ
超高層ビルの建て方はなんとなく分かるけど
超高層ビルの壊し方を教えてください。
資金面も含めて。

心配で夜も寝られません。
452名無し組:2009/12/14(月) 02:52:20 ID:???
453名無し組:2009/12/14(月) 08:33:44 ID:???
鹿島レイプスレを必死で消そうと頑張っているのは、古舘真なの??
やましいことでもあるの?
454名無し組:2009/12/14(月) 13:05:31 ID:???
455名無し組:2009/12/16(水) 11:17:35 ID:???
>>451
今は上から順次壊していくのが普通
鹿島だかがだるま落とし的に下から壊していく技術を最近使い始めてる
456名無し組:2009/12/17(木) 21:09:01 ID:TrUPdvF7
理科大工学部の建築と理工学部の建築の違いを教えてください
457名無し組:2009/12/18(金) 06:29:02 ID:???
今地震があって思ったんだが、木造→鉄骨まではわかるのだが、鉄筋コンクリートとプレキャストコンクリートってどっちの方が耐震性たかいのだろうか?
458名無し組:2009/12/18(金) 10:12:18 ID:???
>>457
>木造→鉄骨まではわかるのだが

何が?
459名無し組:2009/12/18(金) 12:29:48 ID:???
>>458
チョン乙
460名無し組:2009/12/18(金) 14:29:28 ID:???
既存の建物に防火シャッターつけたら
消防以外で届出とかいるのかな?
461名無し組:2009/12/18(金) 15:14:05 ID:???
建築やっているというと、女にモテるのか?
ハメまくって勉強する時間がなくなったらどうしよう。
462名無し組:2009/12/18(金) 16:21:03 ID:???
>>456
校舎の場所の差
それに付随する、偏差値と学生気質の差
463名無し組:2009/12/18(金) 16:36:06 ID:???
464名無し組:2009/12/18(金) 20:41:27 ID:???
俺、土木だけど、建築のほうが女が多いから、転部希望中。
来年春には建築に移って深夜の製図室で建築ギャルとパコパコだ!
土木は男ばっか。しかも皆キモい。
465age:2009/12/18(金) 23:54:37 ID:k6kHixAX
チェンネルの使用用途を教えて下さい。
土木とか建築とかに使うんだろうけど、具体的にどんな感じに使うんですか?
466ゼネコン辞めたい:2009/12/21(月) 09:37:06 ID:???
大手ゼネコンを辞めたいゼネコン3年生です。
たいした給料もでないのに現場で酷使されるのにつかれました。
根性なしと何とでも呼んでください。
467ゼネコン辞めたい:2009/12/21(月) 09:46:14 ID:???
建設業と全く関係のない分野に転職希望してます。
旧帝大院卒、TOEIC830点です。
何か良い転職先はないでしょうか?
この地獄の毎日からいち早く抜けたいので、贅沢はいいません。年収500万以下で良いので、都内でオフィス内で、残業は適度で、土日祝休みの会社が希望です。
468名無し組:2009/12/21(月) 09:53:07 ID:???
>>466-467
つ 豆腐 + >>6
469名無し組:2009/12/21(月) 10:40:37 ID:???
>>468
古舘さんって誰ですか?
有名な人なんですか?
470名無し組:2009/12/21(月) 11:20:08 ID:???
>>6のスレを見れば分かります
471名無し組:2009/12/21(月) 14:57:28 ID:???
地雷かも知れないので怖くて踏めません。
意地悪しないで、知っている範囲で教えてください。
ゼネコンからの転職と、古舘さん?ってどんな関係があるのでしょうか?
472名無し組:2009/12/21(月) 15:12:58 ID:???
名前欄に「fusianasan」と記入して書き込めば、地雷なんてへっちゃらです
473↑悪質な嫌がらせは通報します:2009/12/21(月) 16:53:50 ID:???
ヒヨコ組が、また2ch初心者のIPを抜こうと画策しているみたいです。
個人情報の盗用が犯罪になるという認識が無いようです。
ヒヨコ組のような困ったチャンが暗躍していますから、みなさんネットの利用には十分ご注意ください。
知らないうちに犯罪に巻き込まれるおそれがあります。
474名無し組:2009/12/21(月) 16:58:22 ID:???
では、質問をどうぞ
475質問:2009/12/21(月) 20:09:27 ID:???
ヒヨコ組の卑劣な行為を辞めさせる良い方法はありますか?
476名無し組:2009/12/21(月) 20:15:12 ID:???
さくら組をけしかけて自分は高みの見物をする。に1票。
477質問に答えろょ:2009/12/21(月) 22:10:49 ID:???
さくら組ではありません。
建築スレにおいて、IP抜きなど悪質、卑劣な行為を繰り返しているのは「ヒヨコ組」です。
ヒヨコ組の卑劣な行為を辞めさせるには、どんな手段がありますか?
478ゼネコン3年生:2009/12/22(火) 12:24:57 ID:???
ゼネコン3年生、転職希望中です。
古舘真さんについてググってみました。
かなり優秀な人なんですね。
ですが、そんな優秀な人が10年以上、再就職できないとはどういうことなんですか?
たしかに10年前と現在は不況で転職市場は冷え込んでいますが、その間、売り手市場な時期もあったはず。
やはり、ゼネコン社員の転職は厳しいということですか?
物凄く不安になります。
それとも古舘真さんに転職できない個人的な事情があるのでしょうか?
479ゼネコン三年生:2009/12/22(火) 12:44:50 ID:???
大手ゼネコンから他業界への転職ってどんな分野がありますか?
建築の知識は役立ちますか?
建築の知識は評価されますか?
マストな資質とは何ですか?
480名無し組:2009/12/22(火) 14:42:02 ID:???
古舘真さんは建築技術の本を書くほど建築技術に関する知識が豊富なのに、やはり建築技術だけでは食べていけないのでしょうか?
技術者の評価って低すぎると思いませんか?
481名無し組:2009/12/22(火) 22:15:59 ID:???
>>471-473
>>475-480

つ 豆腐 + >>6
482名無し組:2009/12/22(火) 22:43:39 ID:???
>>481
建築と豆腐は全く関係ありません。
スレ違いな書き込みは荒らしと認定されます。
483名無し組:2009/12/23(水) 11:34:23 ID:???
>>482

つ 豆腐 + >>6

484名無し組:2009/12/23(水) 13:10:53 ID:???
ここは質問スレです。
豆腐が食べたいなら、豆腐屋かダイエーにどうぞ。
485名無し組:2009/12/23(水) 13:13:17 ID:???
ここは質問スレです。
豆腐が食べたいなら、豆腐屋かダイエーにどうぞ。
486名無し組:2009/12/23(水) 13:15:56 ID:???
学習能力皆無だな
んな頭だから3流ゼネでさえ首になるんだよw
487名無し組:2009/12/23(水) 17:32:41 ID:+6WKr99+
建築関係、多分鳶で働こうと思ってるんですが求人票には仕事時間が午前8時〜午後5時とか書いてありますが絶対この時間にはおわりませんよね?
残業とか片付けとかで結局家に帰るの午後8時とかになったり、朝起きるのも午前5時、6時とかになったりしますよね?
488名無し組:2009/12/23(水) 17:35:33 ID:???
依願退職です。両者の合意の下、円満退職です。
489名無し組:2009/12/23(水) 17:57:53 ID:???
>>487
大きな現場だったら朝礼があるからそれに着く迄に到着する必要がある。
帰りも都内だったら渋滞してるから17時に仮に終わっても最低18時じゃないかな。
逆に半端な現場で暇な時は早めに終われたりするんだろうけどね。
490名無し組:2009/12/23(水) 18:19:46 ID:+6WKr99+
>>489やはりそうですか。格闘技しているので時間の都合が難しいですね
 
鳶って大体何キロぐらいのものを運びますか?
今左肩怪我しているんで気になります
491名無し組:2009/12/23(水) 19:08:14 ID:???
>>490
怪我しているなら応募しないほうが良いのでは?
492名無し組:2009/12/23(水) 20:33:19 ID:+6WKr99+
>>491そうしたいんですが生活費の問題でそうもいかない状況なんですよ
他のバイトも立て続けにおちてばっかりですし金にならんのばっかりでわりにあわないんで
だから怪我して格闘技できない今の時間を利用して2ヶ月ほど鳶でざっくり稼ごうと思いました
求人票に12000円からとかみつけて金高くていいなと思ったんで
493ヒヨコ組:2009/12/23(水) 22:16:38 ID:???
ここは学問スレですうよ。
学問以外の話題は業界スレでおながいするです。
誘導に従わない場合は、厳しい制裁があるかもですう。
たとえばIP抜かれて、実名晒されちゃうかも知れないですよ。
494名無し組:2009/12/23(水) 22:28:08 ID:???
>>492
いえ、あなたの都合ではなく、現場の都合です
体調その他が万全でないなら、現場で働くのはNGです
事故が起こったら、あなた一人の問題ではないからです
495名無し組:2009/12/24(木) 00:01:15 ID:???
>>492
重さだけならせいぜい50〜60kg程度までだろうけど、
長い物を肩に担いで加重が集中するよ。

あと、事故が起こると、たとえあなた一人の事故でも、
救急車・警察・労働基準監督署・親受け元請け・
公共事業なら役所などが現場に入って工事ストップして、
原因が判るまで工事再開できないことも多いし、
原因が分かっても再発防止策の検討と実施でまた時間がかかる。
その間、関係する職人は仕事を奪われ、
再開後は遅れた工期を取り戻すために滅茶苦茶な突貫工事と残業を強いられて、
それがまた事故の元になる。
496名無し組:2009/12/24(木) 00:18:13 ID:???
>>495
フォローdクス

安全管理も、それだけでひとつの学問として
成立するかもしれんね
497事情通:2009/12/24(木) 09:52:13 ID:???
このスレではスレ主である「ヒヨコ組」さんに逆らわないほうが賢明だよ。
ヒヨコ組さんに逆らったばかりに、IP抜かれて、実名晒されて、レイプで解雇されたなどとデマを流され、社会的に抹殺された人を知っている。
速やかに業界スレに移ることをお勧めする。
498事情通:2009/12/24(木) 09:58:12 ID:???
現場安全管理も学問?
ヒヨコ組さんはこういった屁理屈が大嫌い。
これ以上暴れていると、制裁発動があるかもよ。
大人しく業界スレに移動したほうが、あなたの身の為です。
499名無し組:2009/12/24(木) 11:08:10 ID:???
>>497-498



                              ]gl.
     .ヽ99999999999999999(    .lggggggggg....ggggggggggr
                       ..l][   g[     gr
       J][り]]]]]]]]]]]]]]]][      []し.;g....(.ヽ───][──
       J]        ]][      ]] 「^)]l.  り __〈][
       J]ggggggggggggg]]      ]]l.  ]]l.   g、.ヽ[゜
        "゚゛,,,,゛゛゛゛゛`、,,^"      ]][ .lgr──....[──ttq
         .\。.   g](       ^)][ .l]]。.,,gd((__.\q。.J]l.
          ^^^  g](        ]][ ^)][ ゜.;,,d(9qg,, ^)]し
     444444444444]44444444(  〈[(  lili.ヽ(^^^  ^" ,,....し
                          ^゜       ^^^





500名無し組:2009/12/24(木) 13:25:46 ID:???
自分の気に入らないコメントには「荒らしだ!荒らしだ!」と大騒ぎするわりに、ご自身は平気で荒らし回る「ヒヨコ組」さんコンニチハ。
501名無し組:2009/12/24(木) 13:53:28 ID:???
自分に甘く、他人に厳しい、
自分はOKでも他人はNG。
これがヒヨコさんが皆から嫌われる理由ですよ。
502名無し組:2009/12/24(木) 15:30:42 ID:???
他人に嫌がらせをするのは大好きなのに、
他人の諫言を聞くのは大嫌いなヒヨコさん。
鳩山首相からブーメラン効果について学びましょうね。
ヒヨコさんの場合、建築を学ぶ前に学ぶべきことが多いように思います。
503名無し組:2009/12/25(金) 20:43:54 ID:???
建築関係で有名な賞ってなんでしょうか?
プリッカー賞くらいしか知らないんですが、
何かあるんでしょうか?
504名無し組:2009/12/26(土) 00:29:05 ID:???
>>建築関係で有名な賞ってなんでしょうか

アマゾンドットコム 工学>建築部門 10年連続売り上げNo.1
505名無し組:2009/12/26(土) 01:16:48 ID:???
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1233918611/315
重要なことなので何度も言います。
「古館真の話題を排除すること」は土木・建築版住人の総意です。
「古館真の話題を排除すること」は土木・建築版住人の総意です。
「古館真の話題を排除すること」は土木・建築版住人の総意です。
「古館真の話題を排除すること」は土木・建築版住人の総意です。


「排除」とはどういうことでしょうか?
「古舘真氏に対する殺人予告」と解釈できないこともありません。
威圧的な文言を執拗に繰り返す。脅迫の典型です。

相手は、著名建築技術評論家です。
しかも、欠陥マンション業者や悪質リフォームを断罪して来た結果、敵だらけになっています。
以前から、脅迫に悩まされているようです。
事件があってからでは遅すぎるので、念のため当局に通報しておいた方が良いでしょうか?
506名無し組:2009/12/26(土) 10:29:56 ID:???
507↑荒らし追放:2009/12/27(日) 10:41:07 ID:???
豆腐が食いたきゃ、豆腐屋で買えよ。すれ違い。
508名無し組:2009/12/27(日) 16:22:17 ID:???
管理建築士になるための実務3年の数え方で質問です。
昼間は普通にIT関連の会社、夜は設計事務所で働く。
このようなやり方で、3年間働けば、実務要件をクリアするんでしょうか?
509ヒヨコ組:2009/12/27(日) 17:33:21 ID:???
実務のことは業界版でおながいするですう。
つまり、板違い。至急移動願いますですよ。
グダグダしていると制裁されちゃうかもです。
510名無し組:2009/12/27(日) 19:08:16 ID:???
失礼しました。移動します。
511名無し組:2009/12/27(日) 22:34:43 ID:???
>>507
>>509

豆腐 + >>6
512名無し組:2009/12/28(月) 10:55:09 ID:???
千葉のキャバ嬢レイプ殺人放火事件の竪山容疑者は、40代無職、元建築関係者ということだ。
建築関係者ってこんな奴ばかりなのか?
建築の夢破れて、自暴自棄になり、犯罪に走るのか?
513建築家の末路:2009/12/28(月) 11:04:25 ID:???
20代は建築を夢見て、
30代は現実をしりつつも、一縷の望みを託してひたすら頑張る
40代、取り返しのつかない所まで来てしまったことを悟る。虚無感ばかりに取り付かれる。再就職もできず経済的にも困窮する。
→モラル崩壊
514建築敗者について:2009/12/29(火) 23:04:07 ID:???
どの業界も競争はあるし、建築業界に競争があるのは当然だ。
素晴らしい作品を提供した者のみが勝ち残る。
この前提は否定しない。
しかし、建築を志した者の9割が建築敗者となり、建築敗者は社会復帰も許されない。
廃人となって、底辺をさまよう。
こうした現実は何とか改善できないだろうか?
奴らは偽建築家を語って、業界の品位を汚している。
だが、その結果、建築勝者にもトバッチリが及んでいる。
建築敗者を救済することは、勝者の利益にもつながる。
515名無し組:2009/12/30(水) 14:10:15 ID:???
つまり、あなたが敗者なのですね?
516名無し組:2009/12/30(水) 16:13:10 ID:???
>どの業界も競争はあるし
 
当たり前のことをもっともらしく書く奴は知恵遅れ
517建築勝者:2009/12/30(水) 16:43:13 ID:???
建築勝者は敗者を救済する義務がある。
と主張しているだけ。
敗者がモラルのない不祥事を繰り返せば、業界の品位が疑われる。
敗者救済は業界秩序の維持になり、品位向上につながる。
金さえ稼げれば満足か?
ある程度金が溜まれば、名誉とか尊敬とか欲しくならないか?
俺は幸運に恵まれてある程度成功したので個人的には満足している。
神様がくれたラッキーを今度は業界に恩返しする番だと感じている。自分さえよければ良いと言う考えは、結果的に自分の首を絞めることになる。
518建築勝者:2009/12/30(水) 17:11:15 ID:???
仕事がうまく行かないストレスをレイプで発散したり、
経済的に困窮したら強盗に早変わり、
ネットでは、勝者に対する妬みから、誹謗中傷の荒らし、建築勝者を陥れようと、デマを垂れ流す。
建築敗者の現実を見る度に悲しくなる。
519名無し組:2009/12/30(水) 18:31:58 ID:???
>>ネットでは、勝者に対する妬みから、誹謗中傷の荒らし、建築勝者を陥れようと、デマを垂れ流す。

↑これってヒヨコ組のことだね。
520名無し組:2009/12/30(水) 18:45:52 ID:???
質問じゃないんですか?
521素人質問:2009/12/30(水) 20:25:08 ID:???
>>ネットでは、勝者に対する妬みから、誹謗中傷の荒らし、建築勝者を陥れようと、デマを垂れ流す。

↑これってヒヨコ組のことだよね?


522名無し組:2009/12/31(木) 11:51:52 ID:???
523名無し組:2009/12/31(木) 21:00:45 ID:???
↑ウゼェから消えろ!泣かすぞ!
524名無し組:2009/12/31(木) 21:01:51 ID:???
頭部にハイキック希望か?
お望みどおり一発入れてやろうか?
525名無し組:2009/12/31(木) 22:27:47 ID:???
>>仕事がうまく行かないストレスをレイプで発散したり

フルチンや桑田みたいな性獣を野放しにしておくから、この手の犯罪が減らない。
鴻池や鹿島は、現場管理をする以前に、社員のモラルの管理を徹底して欲しい。
526名無し組:2010/01/01(金) 18:40:54 ID:???
鴻池組が倒産寸前って噂は何処まで本当なのですか??
527名無し組:2010/01/02(土) 23:01:49 ID:pDlTiQ79
ちょっと変な質問ですが、、、、

1級建築士の資格の停止あるいは剥奪するにはどのような条件が必要でしょうか?

その条件を満足していると判断する権限を持っている機関はどこでしょうか?

また、どのような手続きが必要でしょうか?

過急速やかに処置できる方法を教えてください。
でも、「殺す」とか当方が犯罪行為なるような案は、なしです。




528名無し組:2010/01/03(日) 00:01:17 ID:???
>>527
建築士法第十条。
529名無し組:2010/01/03(日) 00:13:41 ID:???
>>527

とりあえず国交省に聞け。
但し、お前の気に入らない誰かの免許を剥奪するのは容易じゃない。
これさえあれば確実に剥奪、という事はなかなかない。
530名無し組:2010/01/03(日) 13:37:51 ID:S4i25n/4
自分が監理者で気に入らないのがゼネコンの施工管理担当者
ということなら結構容易なのではあるまいか。
ただ、このお方の場合おそらく立場が逆でしょうな。
531名無し組:2010/01/04(月) 05:10:35 ID:OIXOoaq9
527ですが、
私の隣で建築中の建物の建築士です。
そして、私は建築に関しては素人ですが、これまでの情報から判断して、この建築家
はかなり悪徳で何件かの事例を集めて集団訴訟でもできれば、とも思いましたが、

その前に、お尋ねした次第です。
532名無し組:2010/01/04(月) 07:43:31 ID:???
>但し、お前の気に入らない誰かの免許を剥奪するのは容易じゃない。

無理って言えばいいのに・・・
533名無し組:2010/01/04(月) 22:05:40 ID:???
古舘真氏は、「レイプで解雇された」などという悪質なデマを流されて、建築士の資格を剥奪されたらしい。
534名無し組:2010/01/05(火) 12:51:12 ID:???
>>533
持ってない人からは剥奪できません
535名無し組:2010/01/05(火) 22:52:59 ID:???
>>534
そのとおり
536名無し組:2010/01/06(水) 17:49:18 ID:86MVZZtN
浄化槽を設置した住宅です。工事も完了し完了検査を受けたのですが、
浄化槽の認定番号が違っていて完了が下りませんでした。去年の6月に認定番号が
更新されたようで、メーカー、人槽、製品名などは変わっていません。
軽微な変更ですむかと思ったのですが、検査機関は計画変更確認申請が必要だといいます。
調べたところ「機種、メーカーの変更」は計画変更確認申請まで必要なようなのですが
メーカー、人槽、製品名が一緒で認定も受けているものなので軽微な変更でいい気がするのですが…。
このような経験のある方いらっしゃいますか?
537名無し組:2010/01/06(水) 18:00:02 ID:???
>>536
えーと、あなたは誰?施主さん?
538名無し組:2010/01/07(木) 00:04:33 ID:???
>>536
設計屋さんだね
建築基準法施行規則第3条の2第1項第15号を見る限り
'要さない’と思うんだけど。
所々の行政のページでも
《以下に掲げる変更については、軽微な変更により取り扱う。》
認定浄化槽及び現場打ち浄化槽間の変更
単独浄化槽及び合併浄化槽の変更
製造メーカー及び施行業者の変更
放流経路及び放流先の変更
浄化槽の位置の変更

とあるから軽微で問題ないと思うんだが・・・
後はメーカー側に電話して対応策を聞くのが一番かと
539名無し組:2010/01/07(木) 00:13:09 ID:???
設計屋さんは、こんなとこで聞かないと思う
540名無し組:2010/01/07(木) 17:55:02 ID:???
>>538
ありがとうございます。結局計画変更確認申請を提出し即日下りました。

建築基準法施行規則第3条の2第1項第15号
「建築設備の材料、位置又は能力の変更(性能が低下する材料の変更及び能力が減少する変更を
除く)」
を読む限り軽微な変更でいいものと思いますが、市役所に問い合わせても
埒があきませんでした。説明も「機種変更だから」とか「平成19年に変わったから」
とか言うもので納得できません。一般人は文盲だとでも思っているのでしょうか。
大変後味の悪い結果となりました。
541名無し組:2010/01/07(木) 17:57:53 ID:???
自演乙
542名無し組:2010/01/08(金) 00:01:28 ID:???
>>540
>「平成19年に変わったから」
ん〜それは『前の物件と同じでいいやw』的な添付書類
手抜きしちゃったかな?
なんにしても4号物件の浄化槽に突っ込む話じゃないと思うんだが・・・
計画変更の手数料欲しさにと疑いたくなるね。
543名無し組:2010/01/09(土) 13:35:25 ID:???
建築士の免許証明書(カード)の裏面の
講習受講履歴って自分で記載するのでしょうか?
544名無し組:2010/01/09(土) 21:23:45 ID:???
>>543
スレッガーさんかい?早い、早いよ
545名無し組:2010/01/11(月) 19:52:29 ID:???
こんばんは
敷地模型の作成や検討のためになるべく詳細に地形図(高低さメイン、3D)をつくりかたを教えていただきたいのですが、
普通はみなさんどういう手順でつくられているのでしょうか?

今のところ国土地理院で5mメッシュの基盤地図情報をダウンロードしてきて、
カシミール3DからShadeで使えるデータにできないか探している状態です。
ちなみに対象地域は最大高低差10m程度、2km四方くらいです。ソフトはVectorworksも使える環境です。

うぉっちずでは10mスパンでした。
546名無し組:2010/01/12(火) 06:13:49 ID:XAynh8Gy
お伺いいます。

60センチ(図面によると)の盛り土のためにブロック積み6段の用壁が隣地に出来ましたが、
行政指導により水抜き穴がその後出来ました。
この用壁は、境界から5センチしか離れていません。
このため、水は当方の敷地に流れ込む状況でしたので、当方はすぐに水抜きをやめるように設計士に要請しましたら、
セメントで穴を埋められました。

ここで、いくつかの疑問が素人として生じましたので、いろいろご意見をお伺いしたいと思います。
1、行政指導を守らなくても、両家と建築士も罪には問われないでしょうか?
2、万一壊れた場合、当方の要求で穴を塞いだことが責任として問われないでしょうか?
3、合意書を交わす場合はどのようなことに注意すべきでしょうか?

この用壁をセットバックさせて、U字溝を相手に敷地内に設置させることが本当は理想でしょうが、
このためには、どのような方法があるのでしょうか?

お手数をかけますが、よろしくお願いします。


547名無し組:2010/01/12(火) 06:32:00 ID:???
>>546
>1、行政指導を守らなくても、両家と建築士も罪には問われないでしょうか?

問われる。

>2、万一壊れた場合、当方の要求で穴を塞いだことが責任として問われないでしょうか?

問われる。

>3、合意書を交わす場合はどのようなことに注意すべきでしょうか?

万が一地盤軟化等により土砂崩れなどが起こって、
あなた側に損害があっても、
あなたの要求で水抜き穴をふさいだのだから、
あなたは隣地側や行政に一切責任を問わないと明記すること。

これを「絶対に」忘れてはならない。


…水抜き穴は、あなたの財産を守るために必要な物だったんだけどね。
548名無し組:2010/01/12(火) 12:56:54 ID:???
>>545

どれくらいの面積やるのかな?少しなら手動でwポリゴン面張っちゃいなよ。
549名無し組:2010/01/12(火) 14:28:45 ID:???
メゾネット型の共同住宅の場合の各戸内階段の踏み面寸法なんですが、
210以上ないとダメでしょうか?
この場合住宅の150以上で適応してもらえないでしょうか?
550名無し組:2010/01/12(火) 15:29:53 ID:???
>>549
審査機関に聞け
551名無し組:2010/01/13(水) 12:57:22 ID:??? BE:539136094-PLT(12000)
テレビでやってた伝統工法の家は全部組み木で組んでて、
今アパートの近くで作ってる家は金具や釘で留めて組んでるんだけど、
やっぱり組み木で金具使わないで組んだ家の方が丈夫なの?
組み木だけでやってもらった場合と値段でいうとどのくらい差が
出るの?なんかついつい手抜きしてんじゃねーか??って目でいつも
見ちゃうんだけど。
552名無し組:2010/01/14(木) 06:03:52 ID:???
忍者屋敷のような抜け口や隠し部屋などのある住宅の建設は可能でしょうか?
全額キャッシュかつ長期優良等は一切気にしません。
553名無し組:2010/01/14(木) 06:56:16 ID:???
>>552
結論だけ言うと自分の土地なら余裕で可能。
554名無し組:2010/01/14(木) 10:56:51 ID:???
歯科診療所の待合と診察室って完全に壁や扉で仕切らないとだめですか?
衛生面やプライバシー面でなく法規的にどうなんでしょ
555名無し組:2010/01/14(木) 12:17:00 ID:???
>>554
規模にもよるけど、法的にはクリアできるよ
実際に建っている歯医者で、そういうとこがあったし
556名無し組:2010/01/15(金) 04:55:19 ID:???
>>554
妹島和世設計の有元歯科医院は全く仕切りがない設計です。
GAJAPAN83等を参考にして下さい。
557554:2010/01/15(金) 14:25:27 ID:???
どもでした。
558名無し組:2010/01/15(金) 21:06:00 ID:???
>>551
伝統的な技術である継手・仕口加工は、
必要だし、重要な技術でもあるが、
構造耐力的には金物との併用が望ましい。
559名無し組:2010/01/15(金) 21:20:22 ID:???
良いものを取り入れる、という目的ならいいのだが
どうやらそうではないようなので、レスするだけ無駄かと
560名無し組:2010/01/18(月) 13:04:26 ID:yiUcCF83
ドミノシステムの "domino" はどういった意味合いで使われたのかについて判るでしょうか?
勿論単語としてのdominoの意味は判っていますが、何か深い意味があるのかが気になったもので・・・
561名無し組:2010/01/18(月) 14:00:49 ID:???
>>560
たぶん、ドミノシステムの拡張性が、
ゲームの方のドミノの、駒をつなぐように置いていく所と似ているからじゃないかと。
562名無し組:2010/01/19(火) 23:05:34 ID:???
法的区分について質問なんですが

改修工事設計ですが、
・設計と施工は別会社に別発注。
・天井から重量物を吊るにあたって吊り方の支持方法を設計屋と内装施工屋と相談して決めた。
・施工図は施工屋が書いた。
・意匠は設計屋が決めた。意匠図は設計屋が書いた。支持方法は書いてない。

が・・・
スラブに荷重をかけたことにより天井スラブにクラックが入った。
古い構造物だったため、耐荷重が低かった。
設計屋も施工屋も荷重計算がされてなかった。


これ、設計屋と施工屋の保証区分はどんなもの?
563素人:2010/01/20(水) 08:40:17 ID:???
小沢のゼネコン疑惑が報道されて以降、
古舘真著「ゼネコンが日本を滅ぼす」が再び脚光を浴びているね。
どこで購入できるのかな?
564名無し組:2010/01/20(水) 12:01:58 ID:???
>>562
何吊ったらそうなったの?
それとも、架空の質問?
565名無し組:2010/01/20(水) 14:42:52 ID:???
アマゾンドットコムでワンクリックで購入できますよ。
自腹を切ることに抵抗があるのなら、地元の図書館に購入依頼を申請してみてはどうでしょうか?建築技術文献としても評価が高く、認可される可能性が高いようです。
566名無し組:2010/01/20(水) 20:41:00 ID:???
>>564
大型の機械なんだけど、事実です。
567名無し組:2010/01/20(水) 21:07:02 ID:???
568名無し組:2010/01/20(水) 22:10:58 ID:???
>>566
どんな機械ですか?
569名無し組:2010/01/21(木) 03:00:14 ID:XY8x3Iqj
>>563
脚光を浴びてるのはあなたのようですねw
570名無し組:2010/01/21(木) 09:36:02 ID:???
図書館が購入したということは、「建築技術文献としての価値」が公的に認定されたということですね。
つまり、お上のお墨付きを得たようなものですね。
571名無し組:2010/01/21(木) 16:46:40 ID:???
進歩のめまぐるしい建築技術分野において、10年という長期において、アマゾン上位を維持できる秘訣は何ですか?
572名無し組:2010/01/21(木) 16:52:21 ID:???
>>563
その機械の重量を設計屋にちゃんと伝えたの?
573名無し組:2010/01/21(木) 16:53:28 ID:???
アンカーミス、スマソ

>>566
その機械の重量を設計屋にちゃんと伝えたの?
574名無し組:2010/01/21(木) 17:05:09 ID:???
聞くべきなのは、重量だけじゃないと思うんだが
575名無し組:2010/01/21(木) 17:17:27 ID:???
まず、重量でしょ。
設計屋なら、用途は分かっているはず。
分からなければ、動荷重か否か。
576名無し組:2010/01/21(木) 17:51:22 ID:???
>>575
質問者は設計者じゃないよ

それと、重量だけ聞いても、それだけじゃ済まない
だから「聞くべきなのは重量だけじゃない」と書いたのだが

つーか「動荷重」って…
577名無し組:2010/01/21(木) 17:52:39 ID:???
ああ、不動産板の質問厨って、この人のことか!
578名無し組:2010/01/21(木) 18:50:08 ID:???
579名無し組:2010/01/21(木) 18:59:24 ID:???
あぁ、建築板のアンカーコピぺ厨って↑この人のことか…
580名無し組:2010/01/21(木) 19:58:24 ID:lx7NZ0N2
581名無し組:2010/01/21(木) 20:07:55 ID:???
>>580
無関係のリンクを1行レス
不動産板の質問厨のいつもの手口だ
582不細工くん:2010/01/22(金) 12:54:11 ID:???
別スレで、美し過ぎる建築家として「古舘真」氏がノミネートされていたけど、
美しい建築物を造るには、建築家自身が美しいことが必須なのかな?
みんなどう思う?
583名無し組:2010/01/22(金) 12:58:15 ID:???
市ねばいいと心底思う
584名無し組:2010/01/22(金) 13:43:56 ID:???
殺人予告として通報しました
585名無し組:2010/01/22(金) 16:39:11 ID:???
やはり、美意識の高い人は、身の回りも気を使うから、美しく見えるのでは?
ダサい建築家に頼むクライアントはいないと思う。
586名無し組:2010/01/22(金) 21:03:16 ID:???
587名無し組:2010/01/23(土) 16:46:29 ID:???
↑アンカーコピペうざい
588名無し組:2010/01/23(土) 16:52:17 ID:???
↑お前が一番うざい
589名無し組:2010/01/24(日) 14:02:42 ID:???
建築文化論の授業を取っている文系大学生なんですが
レポートを課されまして、欧米建築と日本建築の文化的なところから派生する特質の違いを
書こうかと思っています。しかしぐぐってもなかなか見つからず困っています。
あらかたでいいので教えてくれる方いませんか?よろしくお願いします。
590名無し組:2010/01/24(日) 17:14:56 ID:???
レポートはぐぐって書くもんじゃない
図書館でも古書店でもそれっぽい本を1冊読みましょう
http://www.meirinkanshoten.com/
とかいけばなんか見つかる
591名無し組:2010/01/24(日) 19:02:50 ID:???
>>589
欧米と日本の、文化的なところから派生する建築の違いすら
書けないようでは、建築に携わるどころか、卒業すら危ういぞ
592名無し組:2010/01/24(日) 22:03:26 ID:???
>>589
桂離宮あたりは常識として押さえておくべきだろうね。
和辻哲郎、ブルーノ・タウトの建築評論とか。
まあもう数十年前の話だけど初歩の初歩。
593名無し組:2010/01/24(日) 23:11:32 ID:???
>>589
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4938660989/ref=sib_dp_pt#reader-link

アマゾンドットコム建築部門売り上げ上位の中から選んで参考にしてみては??
594名無し組:2010/01/24(日) 23:54:38 ID:???
595アンカーコピペうざい:2010/01/25(月) 10:45:37 ID:???
アンカーコピペマジうざい。
596名無し組:2010/01/25(月) 10:50:43 ID:???
技術立国日本の基盤が崩壊しつつあるとの報道がされています。
建築技術に関しても、一昔前なら考えられなかったお粗末なミスが目立ちます。
みなさんはどんなところに建築技術の衰退を感じますか?
また、どうすれば防げると思いますか?
597名無し組:2010/01/25(月) 11:03:42 ID:???
住宅着工件数・・・・・・・・・半減
598名無し組:2010/01/25(月) 11:57:25 ID:???
>>596
まずはその報道から疑ってみるべきかと
599名無し組:2010/01/25(月) 12:40:53 ID:???
過度なコストダウンで、職人の質が落ちてるのはまああるよね
600名無し組:2010/01/25(月) 15:15:27 ID:???
「過度なコストダウン」が起きている現場では、
そう(かもしれない)だね
601名無し組:2010/01/25(月) 16:17:13 ID:???
今まともな価格で落札できてる現場があるとでも思ってんの?
602名無し組:2010/01/25(月) 17:20:30 ID:???
そういうのは、こっちじゃなくて業界板向けだと思うんだが。
603名無し組:2010/01/25(月) 20:15:11 ID:???
>>596
昔の建物の方が普通にお粗末だから心配するな。
604名無し組:2010/01/26(火) 00:20:37 ID:lIfBkNjq
いやどう見ても最近の方が劣ってる
凡ミスも多いしな
糞細かい法律とか重箱の隅みたいなクレーム対策とかとりあえず作るけど意味のない書類とか
しょーもないことに時間と精神力を割かされるからやろ
設計図面枚数も昔の10倍ぐらいに増えてるし密度も何倍にも上がってるし
あんななくても口伝えでまともな建物作れるはずやのにその辺を許さん風潮が問題やな
まあいきすぎた資本主義に由来する性悪説の蔓延が原因やな
605名無し組:2010/01/26(火) 00:50:14 ID:???
>あんななくても口伝えでまともな建物作れるはずやのに

それを出来ない奴が多いんだよ。
606名無し組:2010/01/26(火) 11:49:14 ID:???
ベテランの腕のいい大工さんでも、新しい断熱材とか床暖房機器とかよく説明しないととんでもない施工することあるから。
耐震金物も当初酷かったし。
607名無し組:2010/01/26(火) 17:33:49 ID:S2q26/hS
地中杭や基礎って建物解体や建て直しする時どうするの〜
埋めっぱなし?
608名無し組:2010/01/26(火) 18:17:50 ID:???
>>607
もくちゃん乙
609名無し組:2010/01/26(火) 19:34:46 ID:MJNRgY7P
質問です

RC造の柱の断面積に対して鉄筋断面積も関係してくると伺いました。

柱の断面積に対して鉄筋の断面積は何%必要なんでしょうか?
610609:2010/01/26(火) 19:53:03 ID:MJNRgY7P
自己解決しました
611名無し組:2010/01/26(火) 20:22:58 ID:???
>>607
建築計画がないときは地下解体をしないことが多いね。
地上部分だけ壊して埋め戻す。
で、新たな計画があると地中障害になって大変な事になる。
既存杭も短ければ抜いたりするけど、出来る限り避けるように配置するよ。
612名無し組:2010/01/26(火) 22:14:27 ID:???
前に何が建っていたかを、まったく無視(もしくは無関心)で
土地を購入する時点で、ダメですねえ
ちょいと調べればわかることなのに
613名無し組:2010/01/28(木) 00:58:55 ID:???
>>596 建築技術の衰退を感じますか?

古舘真氏のような気骨のある技術者が出てこなくなった。
614名無し組:2010/01/28(木) 01:01:43 ID:???
古舘氏は21世紀の奇跡!不世出。彼と同レベルの建築技術者を待望するならあと100年待つ必要がある。
それよりも、優秀な古舘真氏の遺伝子を後世に継承する必要がある。

615名無し組:2010/01/28(木) 01:04:10 ID:???
肉便器の雌豚どもは、ありがたく古舘真氏の精子を注入してもらうべきだね。
616名無し組:2010/01/28(木) 01:10:02 ID:???
617名無し組:2010/01/28(木) 13:44:56 ID:???
↑こいつ異常じゃね。
深夜まで2チャンに張り付いていて、自分のターゲットの話題が出ると、5分で書き込み。
いつ仕事しているんだ?無職?
618名無し組:2010/01/28(木) 15:05:48 ID:DxDH97Yn
建築ジャーナル 2010 2月号
http://www.kj-web.or.jp/gekkan/2010/1002.htm

東大建築学科は大丈夫か?
―アカデミズム再考―
2009年秋、衝撃的なニュースが飛び込んだ。
東京大学建築学科のアリニール・セルカン助教に、
大がかりな経歴詐称や論文偽造の疑いがあるというものだ。
東京大学に取材を申し込んだが、大学は公式見解を出さないばかりか、
大学関係者への取材を断ってきた。
本当に解くべき課題が見えないまま、
「問題」だけがひとり歩きを始める恐れがある。
だから今こそ疑惑を生んだ状況を冷静に語り、
あるべき大学の姿を議論する必要がある。
社会における建築アカデミズムの役割を見失わないために。

619名無し組:2010/01/28(木) 15:50:10 ID:???
東大建築とMIT建築ではどちらが格上なのか?
620名無し組:2010/01/28(木) 18:29:01 ID:DxDH97Yn
【捏造・詐称】アニリール・セルカン12【疑惑噴出】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1260353024/l50
621名無し組:2010/01/28(木) 18:40:40 ID:xwpdYWAB
>>611 612
607です 解答ありがとうございました
今は建築に携わっていないのですが心に引っ掛かっていたので聞いてみました
家を買うお金もありませんw
やっぱり解体する時ってそこまで考えないですよね
といって基礎ならまだしも杭とか次の建築ですごく困りますよね
エコやリサイクル視点でどうなんでしょうね
622名無し組:2010/01/28(木) 18:53:15 ID:???
古舘真氏のMIT建築卒というのは、経歴詐称ではないようだな。
623名無し組:2010/01/28(木) 19:32:49 ID:???
624名無し組:2010/01/28(木) 20:23:52 ID:???
↑常時監視ご苦労さん。
本業の方も2チャンと同じくらい頑張れば?
625凄すぎる!:2010/01/29(金) 01:12:53 ID:???
古舘真氏のMIT建築卒というのは、事実のようだな。
626名無し組:2010/01/29(金) 11:06:11 ID:???
>>621
やる必要のないことをやるのはエコじゃない罠
627名無し組:2010/01/29(金) 13:10:37 ID:???
ネットをおもな活躍の場所としている古舘真氏は、二酸化炭素を排出しなくて、エコだなぁ!
628学生:2010/01/29(金) 14:55:07 ID:???
鴻池組は何故株式を公開しないのですか?
無知な学生にも理解できるように、優しく、かつ学問的な説明をお願いします。
629学生:2010/01/29(金) 19:08:56 ID:???
仮に鴻池組が上場したとすると、予想株価はいくらくらいでしょうか?
学問板らしく、理路整然とした答えを希望します。
630名無し組:2010/01/29(金) 19:20:59 ID:???
株式板でどうぞ
631名無し組:2010/01/29(金) 19:47:10 ID:???
632名無し組:2010/01/30(土) 00:28:10 ID:???
>>630 学問的な見地からの回答を是非お聞きしたい。御回答お願いします。
633名無し組:2010/01/30(土) 00:31:48 ID:???
>>631 無用のアンカーはご遠慮ください。
634名無し組:2010/01/30(土) 00:33:29 ID:???
>>632
土木・建築の学問に、株価を予想する事は全く含まれていないので、
学問的に答えると「わからない」。
635名無し組:2010/01/30(土) 00:37:36 ID:???
分からないなら、出てくんなよ。ボケ。でしゃばり。
スレの浪費。
お前の存在自体が無駄だ。
636警告:2010/01/30(土) 00:40:01 ID:???
質問スレなのに、質問でも回答でもない発言は荒らしと扱われます。

>>634を荒らし行為として通報していいでしょうか?
637名無し組:2010/01/30(土) 00:51:26 ID:???
>>636
お好きにどうぞ。
638名無し組:2010/01/30(土) 01:01:37 ID:???
639事情通:2010/01/30(土) 23:55:43 ID:???
>> 土木・建築の学問に、株価

企業の技術力と株価には密接な関係がありますよ。
だから、企業は新技術を開発すると、マスコミ集めてプレスリリースします。
640名無し組:2010/01/31(日) 10:00:28 ID:???
1株利益と1株資産
ゼネコン各社のPBR、PERあたりからおおよその予測は出来る
641名無し組:2010/01/31(日) 11:33:35 ID:???
教え子に一級建築士になりたいって子がいるんだけど建築関係全く知らん
教え子と教える立場の奴になにかアドバイスとか情報ください
聞きたいことは王道てきなものが聞きたいです
例えば医学の第一線で研究したいっていうなら○○大学いって○○しろみたいなの
642名無し組:2010/01/31(日) 12:07:03 ID:???
>>641
その教え子が、ここで直接聞けばいい
おまいがここで聞いたことを、さも自分で得た
情報であるかのように、その子に伝えたとしたら
それは「嘘」になっちまうよ?
643名無し組:2010/01/31(日) 13:58:43 ID:???
王道ならMIT建築だな。
644名無し組:2010/01/31(日) 23:08:07 ID:???
>>640 鴻池組が上場するとしたら、いくら位の値段がつきますか?
645嘘つきはオマエだろ!:2010/02/01(月) 08:21:31 ID:???
>>642
「嘘」?
嘘って「古舘真氏が自作自演している」ってことだろ?
646名無し組:2010/02/01(月) 08:23:27 ID:???
「古舘真氏がレイプで建築会社を解雇された」というのも嘘
647名無し組:2010/02/01(月) 13:17:09 ID:???
古舘真氏が2chで自書の宣伝をしたというのも「嘘」なんだろうよ。
648名無し組:2010/02/01(月) 14:51:12 ID:???
古舘真氏に関する悪評は「嘘」ばかりだな。
建築技術論ではかなわないから、コソコソとデマを垂れ流しているのだね。
649名無し組:2010/02/01(月) 18:34:23 ID:???
650名無し組:2010/02/01(月) 18:35:37 ID:???
あとこれもだな>>639

>>6
651名無し組:2010/02/02(火) 16:51:51 ID:iQg84gXV
なぜ、立ち上がれないのか、について。

ぜひ、御一緒いただけますよう、宜しくお願いいたします。
2600年余りに及ぶ、国民の総意をどうか、お守りいただけますよう、宜しくお願い致します。
13:30 からスタートしています ( 放送者:オフマトちゃんねるさん、櫻花さん)
【東京都千代田区】 2.2
?「頑張れ日本!全国行動委員会?」結成大会 &
日本解体阻止?!外国人地方参政権阻止!全国?総決起集会 第一部
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv10638100
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv10647910
>参政権をよこせ、しかし、帰化はしたくない、
そんな人間を、日本人にしてはなりません
>小沢、沖縄に隠し別荘が見つかる
>台湾高校生9割、日本語を選択
652名無し組:2010/02/02(火) 20:54:31 ID:???
>>641
斜陽産業だからやめておけってアドバイスするといいよ。
653名無し組:2010/02/02(火) 23:49:56 ID:???
>>641
古舘真氏のように建築技術を極めて本を出すと、
印税でウハウハ、女性にモテモテの極楽浄土のような生活が待っているよ。
頑張って勉強するようにアドバイスするといいよ。
654名無し組:2010/02/03(水) 01:20:23 ID:???
古舘真氏は、建築学生の憧れだね。
負け組み建築からの嫉妬が酷いけど、、、、→>>649
655名無し組:2010/02/04(木) 13:38:24 ID:???
以前から感じてることではあるが…
>>653-654
こういうレス付けてる奴ってアンチ古館の奴なのか?
こんな内容で古館のイメージアップになるとは思えん。

よく言われる「古館の自作自演」ってのも、もし>>653-654みたいな事を自分で書いてるとしたら
マジで気が狂ってるとしか思えんな…。
656名無し組:2010/02/05(金) 02:48:39 ID:???
>>655

>>6でどれくらい同じことが昔から書かれているのか、また
古舘真と同一IPからかかれている事を目の当たりにしてこい。
657名無し組:2010/02/05(金) 19:15:16 ID:???
658市民:2010/02/06(土) 01:07:52 ID:???
>>655 ということは、「古舘真氏が自作自演した」というのはアンチが流したデマということか?
659札幌市民:2010/02/06(土) 01:09:06 ID:???
「古舘氏がレイプで解雇された」というのもデマなんだろうよ。
660学生:2010/02/06(土) 01:52:05 ID:???
324 :名無し組:2010/01/28(木) 11:10:16 ID:???
古舘が暴れたせいで、室蘭工大の学生はゼネコンから敬遠され気味らしいね。
もちろん優秀な学生はスーパーゼネコンにも入社しているが、ボーダーな奴は必ず落とされる。



326 :名無し組:2010/01/30(土) 23:23:21 ID:???
>>324
×室蘭工大の学生はゼネコンから敬遠され気味
○室蘭工大の学生がゼネコンなどの土木業界を敬遠気味


661学生:2010/02/06(土) 01:55:53 ID:???
古舘氏がゼネコンの実態を暴露したおかげで、
多くの学生が(ゼネコンへの入社を回避して)、人生を棒に振らずにすんだのならば、
古舘真氏の行為(2CHでの書き込み)は、「荒らし」ではなく、最も必要な情報を提供したということではないのか?

古舘真氏は救世主(メシヤ)ではないか?
662名無し組:2010/02/06(土) 02:47:30 ID:???
663名無し組:2010/02/06(土) 17:32:49 ID:jF5QX7nz
必死に頑張っても全く流行らない話題があると聞いてゆっくりきましたw
664名無し組:2010/02/06(土) 20:59:43 ID:???
生温かく見守ってください
665名無し組:2010/02/07(日) 23:16:47 ID:???
>>662
夜中の3時に監視&書き込み・・・・
よっぽど、古舘氏の魅力に取り付かれてるんだね。
666名無し組:2010/02/07(日) 23:30:31 ID:???
>>664
早漏のヒヨコさん。
今回はどのくらい我慢できるかな?
早漏は女の子に嫌われますよ!
って言うか、ヒヨコさんは「男児専門」だから、早漏でも関係ないか、、、
667名無し組:2010/02/08(月) 01:21:23 ID:???
668名無し組:2010/02/09(火) 01:34:04 ID:???
>>667 2時間も持ちませんでしたか?
あっちで例えると、3コスリ半で発射しちゃったようなもんですよ。
これじゃ、女にもてませんね。

建築家はイケてる男を演じる事も重要な職務の一つですよ。
顧客はセンスの良い建築家にセンスの良い建築物を創造してもらうことを期待しているのですよ。
建築家のイメージも作品の一部なのです。

669名無し組:2010/02/09(火) 01:36:50 ID:???
男児買春なんてしている建築家に依頼するクライアントなんて、3流のクライアントですね。
3流のクライアントでは、いい建築は出来ません。
ヒヨコさんが建築家として大成できないのは、基本的欠陥があるからなんですよ。
この機会に、しっかり自分を見つめ直してみたら如何ですか??
670名無し組:2010/02/09(火) 15:42:52 ID:???
ヒヨコさんズバリ真実を言われちゃいましたね。
もう無駄な書き込みを控えて、建築技術を磨くことに専念したほうが御自身の為ですよ。
671名無し組:2010/02/09(火) 20:24:34 ID:???
672重要な御注意:2010/02/10(水) 11:48:27 ID:???
無用なアンカーコピペは荒らしと認識します
673名無し組:2010/02/10(水) 19:00:53 ID:???
ヒヨコさんは建築の世界で「古舘真氏の名前が売れている」ことが、悔しくて、羨ましくて、仕方ないんだね。
憧れと嫉妬が混じりあって、憎悪になってしまった。
24時間365日嫌がらせを繰り返している。
674名無し組:2010/02/11(木) 00:51:46 ID:???
>>664 :名無し組:2010/02/06(土) 20:59:43 ID:???
生温かく見守ってください

男子高校生のオチ●チ●をしゃぶるのが大好きなヒヨコさんらしい、リアルなコメントですね。
援助交際はソコソコにして、建築のほうに集中しては如何でしょうか?
675御忠告:2010/02/11(木) 01:36:07 ID:???
ヒヨコさん
男子高校生のペニスを握るよりも、マウスを握ってCADで図面を書いた方が建築家として評価されますよ。
676名無し組:2010/02/11(木) 01:49:32 ID:lKXEBXln
ここではあまり関係ないかもしれないのですが…聞かせて下さい

日大の建築と芝浦の建築系の学科ならどっちに行くべきですか?
677名無し組:2010/02/11(木) 02:02:53 ID:???
行くのが目的なら、好きにすればいいよ
678名無し組:2010/02/11(木) 02:12:12 ID:lKXEBXln
すいません足りませんでした
就職した後の事を考えて建築業界には派閥などがあると聞いたので…どっちの方が建築に携わってる人たちは薦めるのかなと思ったので

けど返答ありがとうございます
679名無し組:2010/02/11(木) 03:49:55 ID:???
>>678
日大閥w
芝工閥w

東大閥とかIIT閥とかMIT閥とかボザール閥ならあるけど日大閥って・・・w
680名無し組:2010/02/11(木) 07:57:25 ID:???
行くのが目的だったんですね
681名無し組:2010/02/11(木) 09:02:44 ID:???
682名無し組:2010/02/11(木) 14:00:52 ID:???
古舘氏はMIT建築出身らしいけど、ヒヨコさんの出身はどちらですか?まさか明石高専卒ってことはないですよね?
683名無し組:2010/02/11(木) 22:43:06 ID:???
ヒヨコ組は学歴コンプレックスからF氏への誹謗中傷を繰り返しているのか、、、、、
684名無し組:2010/02/12(金) 21:33:35 ID:???
ひよこ組、涙目。
恥ずかしい性癖まで暴露されて、、、
685名無し組:2010/02/12(金) 21:38:17 ID:???
2チャンは暫く休んで、建築に専念したほうがいいよ。
実名出しても恥ずかしくないように、建築でいい仕事しなよ。
686名無し組:2010/02/12(金) 22:44:29 ID:???
687名無し組:2010/02/13(土) 00:25:46 ID:???
>>686 恥ずかしくて、名前が出せないんですね、、、、、
688名無し組:2010/02/13(土) 00:54:28 ID:???
>>686
朝鮮人ですか?
言いたいことがあるなら、「日本語」を話しましょう。
689市民:2010/02/13(土) 00:58:43 ID:???
実名出してゼネコンの不正を訴えた人がいるって本当?勇気あるなぁ!
690名無し組:2010/02/13(土) 22:51:21 ID:???
>>686 低学歴が恥ずかしすぎて、最終学歴も言えないんですね、、、、可哀相。
691名無し組:2010/02/13(土) 22:53:34 ID:???
明石高専卒ごときが、「建築」を語ってよいものだろうか?
精進して建築を極めた者たちに失礼ではないだろうか?
激しい憤りを感じる。
692名無し組:2010/02/14(日) 02:29:48 ID:???
693粘着、、、怖すぎる:2010/02/14(日) 22:10:24 ID:???
>>692 日曜の深夜3時、、、 この人は何しているんだろう?
694名無し組:2010/02/15(月) 08:16:59 ID:???
低学歴を暴露され悔しかったんだね。
695名無し組:2010/02/16(火) 09:37:39 ID:???
古舘真氏が2chに登場したのが2000年か、、、
当時はミレニアムとか話題になっていたな。
あれから10年間、みんな歳をとった。
賛否両論あるとおもうが、10年間話題の最先端にいる古舘真氏は、素直に凄いと思う。
常に周りを飽きさせない新鮮なネタを提供してくれる。
696名無し組:2010/02/16(火) 09:41:16 ID:???
10年間、最先端の建築技術を語り続けるとは、余程、先見性に富んでいるか、常に勉強しているか?のどちらかだろね。
697名無し組:2010/02/16(火) 09:43:49 ID:???
698名無し組:2010/02/16(火) 13:25:06 ID:???
↑何なんだ?この脊髄反射のような反応は?
わずか2分で書き込み。
こいつはネットに張り付いて、仕事をしないどころか、睡眠も食事もソコソコに、24時間監視して、嫌がらせを繰り返している。
699名無し組:2010/02/16(火) 17:16:59 ID:???

三流大学卒
三流ゼネに就職するが能力不足で解雇
現在引きこもり無職

700訂正:2010/02/16(火) 19:16:59 ID:???
レイプ(未遂)事件を起こして解雇。
会社の温情により形式的には依願退職ということに。
本人は「依願退職」である点を熱く主張!
701名無し組:2010/02/17(水) 21:01:58 ID:???
702名無し組:2010/02/17(水) 23:52:43 ID:???
>>701
貴重な隔離スレッドはエコを心がけて使いましょう。
肥だめに流すのは溜めてからで十分です。

糞は溜めてから肥だめ>>6
703重要なお知らせ:2010/02/18(木) 08:46:31 ID:???
>>702
建築と関係ない話題は御遠慮ください。
あなたは立派な荒らしです。
704建築板の品格:2010/02/18(木) 14:41:56 ID:???
>>702
ここは学問板建築スレです。建築技術を極めたエリートのみが発言を許される神聖な場所です。
「糞」とか「肥溜」とかの発言は建築板の品格をけがします。
あなたは入室禁止です。スレ住民の総意です。従わねば制裁されるかも知れません。
705追記:2010/02/19(金) 15:48:55 ID:???
旧帝大医学部名誉教授で大病院経営の父親

息子のレ●プ騒動→建設会社顧問(警察OB)から息子の退職を強要される→心労で倒れる→帰らぬ人となる→草場の陰から愚息を見守っている(現在)
706別説:2010/02/20(土) 18:58:00 ID:???
愚息の将来を悲観して自殺したとの情報もある
707名無し組:2010/02/20(土) 22:24:37 ID:???
708名無し組:2010/02/21(日) 12:34:09 ID:wNTogxxx
関西大学の建築学科と法政大学の建築学科で迷ってます
第一志望は国立なので国立が受かればそっちにいきますが・・・・
色んな面から考えてどっちのほうがいいですかね?
709名無し組:2010/02/21(日) 13:43:30 ID:???
大学の話なら、犬生板で聞いたほうがいいよ
710名無し組:2010/02/21(日) 16:42:35 ID:wNTogxxx
>>709
わかりました。
ありがとうございます
711名無し組:2010/02/21(日) 22:34:24 ID:???
東大建築とMIT建築で迷っています。色んな面から考えてどっちのほうがいいですかね?
著名な卒業生とか教えてください。
712名無し組:2010/02/21(日) 23:15:49 ID:9q932hdx
MITにきまってんべ。
だが役人になりたいなら東大だ。
しかしこいつもくだらん釣りを・・・
713名無し組:2010/02/22(月) 08:17:52 ID:???
ありがとうございます。
著名な卒業生も教えてください。
714名無し組:2010/02/23(火) 10:33:00 ID:???
役人になりたくて建築を志す人は皆無でしょう。
ということは、MITかな?
715名無し組:2010/02/23(火) 10:48:59 ID:???
都市計画系なら役人目指す奴もいるだろ
716名無し組:2010/02/23(火) 13:20:02 ID:???
717名無し組:2010/02/23(火) 16:08:08 ID:???
MIT出身の様な超高学歴な人材が活躍する場所が日本の建築業界にはあるのでしょうか?
日本の建築業界では、超大手ゼネコンでも、学歴関係なしに馬車馬のように過酷な労働を強いられ、知的能力を発揮できるケースは皆無と聞きました。
718名無し組:2010/02/23(火) 16:50:35 ID:CHWTb6Df
景観について勉強するのは建築学科が一番良いのでしょうか?
719名無し組:2010/02/23(火) 18:25:14 ID:???
ボストンの街並み景観は、MIT出身の建築家によって作られた。
MITに行けば間違いナシ。
お前にその学力があればだけどな。
720名無し組:2010/02/24(水) 00:36:14 ID:???
721名無し組:2010/02/24(水) 10:42:17 ID:???
↑なんか、MITに嫉妬している低学歴君が粘着しているなぁ。
明石高専建築卒の人かな?
722名無し組:2010/02/24(水) 22:05:19 ID:???
>>720
低学歴の馬鹿は語彙力がないから同じ事を繰り返すしかできないんだね。
能なしは可哀相だな。
723重要なご注意:2010/02/25(木) 01:29:10 ID:???
札幌市在住主婦Mさん(当時20代後半)に対して、F氏がした恐るべき行動

男女共同参画のネット掲示板にてMさんが意見を述べる。

F氏が、的外れな批判で、Mさんを罵倒

その1時間後
「さっきは感情的になって悪かった。同じ札幌市民同士、じっくり話せば分かる」
「直接謝罪にの気持ちを伝えたい」
「いまから、30分でいいから時間を取れないか?会って謝りたい」
とのメールを送信し、言葉巧みに誘い出す。

MさんはFの不可解な言動に不信をもつが、F氏が余りに丁寧な態度にでるので、とりあえず待ち合わせの場所へ

札幌の人通りの少ないところに連れて行かれ×××

Mさんは人間不信に陥り、家から出られなくなる。

アウロラ管理者の奨めもあり、これ以上被害者を出さないためにも、アウロラ掲示板で一部始終を暴露

重要なご注意
724フルチンみたいのがいるな!:2010/02/26(金) 23:45:10 ID:???
採用窓口に無言電話1200回超=「癒やされたい」、32歳男逮捕−警視庁
2月26日12時40分配信 時事通信

 東京都千代田区の会社に無言電話をかけ続けたとして、警視庁麹町署は26日までに、偽計業務妨害容疑で、高知市朝倉西町、無職金子和之容疑者(32)を逮捕した。
 同署によると、容疑を認め、「オペレーターの女性の声に癒やされたかった」と話しているという。
 金子容疑者は昨年5月、求人誌を見て同社採用窓口に電話したのをきっかけに、日祝日以外ほぼ毎日の計1200回以上、無言電話を続けた。多い日は1日で約300回も電話したという
725フルチンみたいのがいるな!:2010/02/26(金) 23:53:59 ID:???
惚れた女に告白できず、業務中にもかかわらず、毎日何回も無言電話。

内線番号を逆探知され、社内で懲罰対象

ストーカー扱いされ、接触禁止。

離れれば離れるほど、禁じられれば禁じられほど、想いは募る

告白する度胸もないのに、思いつめると何をしでかすかわからない。
待ち伏せして、人気のないところに連れ込んで×××

合意の上と主張するも、レ○プ魔扱い

建築会社を解雇同然でクビになる

会社の温情により、「依願退職」扱い
726名無し組:2010/02/27(土) 01:16:23 ID:???
727名無し組:2010/02/27(土) 10:55:34 ID:JREmHnah
枠組足場で外部側は全面シートを張る予定ですが、
階段部分にも落下転落防止用下桟は必要ですか?
(階段の斜めに合わせて)
728名無し組:2010/02/27(土) 15:29:13 ID:MW/sy8kT
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/h/e/b/hebiya/vlphp23309969100223.jpg
http://kakuyasuheyasagashi.blog116.fc2.com/blog-entry-261.html

どうしてこんな建物になったのか教えてください。
日照権とかかな?
729sage:2010/02/27(土) 16:49:40 ID:WIXos+Bd
>>728
つむじ風だと70m/secの風が数十秒吹き荒れるが
吹かない様に祈るw
730名無し組:2010/02/27(土) 18:08:01 ID:???
>>728
無茶しやがって(AA略

日影規制をクリアするために、最上階以外の側面を
すこしえぐったような平面にしていると思われ
(航空写真では当該番地の最上階は普通っぽい)
731名無し組:2010/02/27(土) 20:25:42 ID:???
北西にあるビルも道路を挟んで南東にある
VWのあるビルもほぼ似たように削ってるから日陰だろうな
732建築家ってモテるんだな!:2010/02/27(土) 23:34:48 ID:???
上原さくら、ブログで交際「暖かく見守って」
2月27日7時52分配信 サンケイスポーツ


イケメン社長との熱愛が発覚した上原さくら。ゴールインする日もそう遠くない?(写真:サンケイスポーツ)

 25日に「建設関連会社」社長の青山光司氏(37)との熱愛が発覚したタレント、上原さくら(32)は26日付の自身のブログで
「報道にありましたように、今私に交際している方がいるのは事実です。暖かく見守って頂ければと思っております」(原文のまま)と認めた。


 26日発売の週刊誌「フライデー」によると、お相手の青山社長は年商100億円ともいわれ、
フェラーリなど高級外車を所有しているセレブに加え、演歌歌手、氷川きよし(32)似の超イケメンだ。

 同誌は、1月に楽しんだ焼き肉デートの様子を紹介。
さらに今月上旬、2人が焼き鳥デートした後に愛車、ベントレーの車内で互いのブログ用写真をケータイ電話で取り合っている姿を掲載し、数日後、上原の愛車が青山氏の豪邸内に駐車する様子まで報じている。

 上原は03年8月にアパレルメーカー社長(38)と結婚。しかし、結婚当初から友人感覚が抜けきれず、昨年4月には夫が起こした暴行事件で1カ月の芸能活動自粛を強いられた。
それをきっかけに人生を見直した上原は同11月に離婚した。

 今年1月にはピン芸人NO・1を決めるR−1に出場。
暴力事件や離婚の自虐ネタを披露するなど、元気な姿を見せていた。
同誌によると、青山氏とは昨年10月に友人を介して出会ったといい、悩んでいた上原の支えになっていたようだ。

 サンケイスポーツの取材に所属事務所は、上原の新恋人の存在について「プライベートなことは本人に任せております」とコメントしている。

733建築家ってモテるんだな!:2010/02/27(土) 23:37:21 ID:???
他に女にモテモテの建築家っている??
734名無し組:2010/03/01(月) 11:37:45 ID:???
建設業界って基本現場仕事だけど
仕事の範囲が、全国と謳ってる会社って
本当に北海道から沖縄まで長距離移動してるの?
そこの会社のHPの実績見てもやっぱり依頼は
所在地の県内に収まってるし、なんか本当なのか疑わしい。
全国から依頼があれば引き受けるけど
実質県内での仕事のみって言うことなのかな。
735名無し組:2010/03/02(火) 22:05:32 ID:???
>>734
元請けでなければ施工事例には挙げられないだろうね
736名無し組:2010/03/03(水) 18:23:00 ID:???
12条5項の副本に建築主のはんこはいらないんですか?

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/kijun/kn_12-54.doc
737名無し組:2010/03/03(水) 23:42:03 ID:???
暫く2CHに接続できなかったんだけど、何があったんだ??
738名無し組:2010/03/03(水) 23:45:45 ID:???
ヒヨコを始めとしたアンチ古舘派が、嫌がらせを繰り返しても効果がないことに自棄を起こして、荒らしまくったのだろうか?
739名無し組:2010/03/03(水) 23:49:27 ID:???
>>701
>>707
>>716
>>720
>>726

アンカー荒らしがトラフィックに負荷をかけるからサーバーがパンクしたのかも?
740名無し組:2010/03/04(木) 06:48:08 ID:???
>>737
南朝鮮人が2ch鯖攻撃

>>738,739

>>6
741名無し組:2010/03/04(木) 08:27:12 ID:???
>>740
ひよこ組を筆頭とするアンチ古舘派は、朝鮮人の工作員ということか?
742名無し組:2010/03/04(木) 08:35:13 ID:???
古舘さんは日本の建築業界の不正を追求して、業界再生に奔走している。
日本の建築業界にダニのように寄生して、日本崩壊を企図している朝鮮人工作員は、
古舘さんの活動が障害になっているから、陥れようと必死なんだな。
743FBI捜査:2010/03/05(金) 01:10:00 ID:???
http://www.j-cast.com/2010/03/03061510.html?ly=cm&p=1
2ちゃん攻撃は国際犯罪 FBIが首謀者割り出し捜査へ

朝鮮人のヒヨコ組は、今頃、ブルブル震えてるんでしょうね、、、、、
今回ばかりは、相手が悪かった、、、南無
744名無し組:2010/03/05(金) 09:00:42 ID:???
吹いたww
なんだその誹謗中傷の仕方www
745名無し組:2010/03/08(月) 19:50:25 ID:nCPhkXXL
建設・住宅業界板が落ちてるけど
また攻撃?
746名無し組:2010/03/08(月) 20:09:38 ID:???
朝鮮人ひよこ組の仕業
747名無し組:2010/03/08(月) 20:10:58 ID:???
荒らした痕跡を必死で削除している。
748名無し組:2010/03/08(月) 21:37:07 ID:???
>>741-743,746,747

>>6
749ななよん:2010/03/08(月) 21:42:03 ID:WUdCN9WN
750名無し組:2010/03/09(火) 00:18:59 ID:???
>>748 こいつが噂の朝鮮人ひよこ組か、、、、しつこい、、、、
751名無し組:2010/03/09(火) 00:21:13 ID:???
>>745
namidame鯖移転。
752警告:2010/03/09(火) 01:03:13 ID:???
>>751
ここは学問板建築スレです。建築技術と関係ない発言はご遠慮ください。
753名無し組:2010/03/11(木) 11:49:52 ID:???
家の目の前で道路工事してて、家がガタガタ揺れてます。
工事は一ヶ月ぐらい続くらしいのですが、家に影響はありませんかね?
754名無し組:2010/03/11(木) 17:13:00 ID:???
無いと言えば嘘になる
あとは程度の問題

道路工事によって、その道路を利用する多くの人に
便利さや快適さや安全性が、もたらされるだろう
あなたがいままで快適に利用してきた道路もまた
その付近に住む人々の協力が、あったわけだ
755ヒヨコ:2010/03/12(金) 00:36:50 ID:???
>>753
>>754
学問と関係ない話題は、業界版でお願いするですよ。
これ以上、続けると荒らし認定されちゃって、制裁されちゃうかもです。
756名無し組:2010/03/12(金) 23:59:13 ID:???
757名無し組:2010/03/13(土) 00:21:44 ID:???
古来建築の五重塔をそのままの個人宅として建てることはできますか?
758名無し組:2010/03/13(土) 00:29:12 ID:???
できません。
759名無し組:2010/03/13(土) 15:38:44 ID:vOpjDmk9
将来自分の家をデザイナーに設計してもらいたいんだけどどうすればいいのかな?
760名無し組:2010/03/13(土) 16:02:54 ID:???
>>759
まずは、学校を卒業して、自分の力で生活が
できるようになってください
761名無し組:2010/03/13(土) 16:35:16 ID:???
>>760
それは大丈夫です
762名無し組:2010/03/13(土) 16:49:15 ID:???
>>759
お金を少しだけためて、土地を買ってください。
話はそれから聞こう。
763名無し組:2010/03/13(土) 17:19:15 ID:???
>>762
それからじゃ遅いよw
764名無し組:2010/03/13(土) 17:28:18 ID:???
原点回帰の為に竪穴式住戸を作りたい40代で都内に住むサラリーマンですが
この場合、建築確認申請は必要でしょうか?
 
おしえてください、お手数ですがお願いします。
765名無し組:2010/03/13(土) 19:13:07 ID:???
>>764
必要です。
基礎が無く地面に固定されていなくても、
建築物であると最高裁が判決を出した前例があります。

「申請が通るかどうか?」なら、通らないでしょうね。
766名無し組:2010/03/13(土) 19:16:41 ID:???
場所によっては通るんじゃね?
767名無し組:2010/03/13(土) 20:05:13 ID:???
ねえよバカ
768名無し組:2010/03/13(土) 21:25:11 ID:???
竪穴式住戸って木造だろ?
んなに大きかったっけ?
769名無し組:2010/03/14(日) 00:27:54 ID:???
770名無し組:2010/03/14(日) 07:34:13 ID:???
【珍百景No.350】「古代を手作りする中学生」山梨県韮崎市穴山町

中学生が半年で建てたらしいな
771名無し組:2010/03/14(日) 08:00:55 ID:???
4号なら確認はいらないんじゃないか?
山奥の村とかなら要らないはず
772名無し組:2010/03/14(日) 09:11:30 ID:???
>>771
都市計画区域外なら確認は要らんが
基準法の単体規定は満足させる必要がある
773名無し組:2010/03/14(日) 09:55:42 ID:???
ありがとうございました、申請しないで荒川土手の下に作ろうと思います。
 
40代で都内に住むサラリーマン
774名無し組:2010/03/14(日) 13:37:53 ID:???
他人の土地に?
775名無し組:2010/03/14(日) 13:47:35 ID:???
>>773
完成と同時に代執行食らってください
776名無し組:2010/03/14(日) 14:41:06 ID:???
国有地だから税金払ってるのでたぶん大丈夫だと友人が言ってました。
ブルーシートの家が大丈夫で竪穴式住戸がダメだとしたら差別です。
断固戦いますから!
777名無し組:2010/03/14(日) 14:47:28 ID:???
こりゃまた程度の低い釣りだこと
778名無し組:2010/03/14(日) 15:05:00 ID:???
竪穴式住居という着眼点は面白かったが
ここまであからさまな釣りには
正直失望した
779名無し組:2010/03/14(日) 16:25:20 ID:???
釣りじゃないっすよ。
本当です。
なんでも釣りとかに結び付けてしまう貴方達の考え方はおかしいですたい。
780名無し組:2010/03/14(日) 22:33:31 ID:???
差別とか戦いますとかは
この板では要らないんだよ
だから釣りかと言っているんだ
781名無し組:2010/03/14(日) 22:39:35 ID:???
>>756

古舘真氏を陥れるような発言は、「あからさまな釣り」ですか?

反論したら、ヒヨコ組が「釣れた!」とか喜んでいるのだろうか?
782名無し組:2010/03/15(月) 08:21:08 ID:???
古舘真氏は「欠陥マンション」と断固戦う!と宣言している。
783名無し組:2010/03/15(月) 09:23:13 ID:???
闘うがいい、闘えるものならな
784名無し組:2010/03/15(月) 14:51:34 ID:???
>>783
古舘真氏に喧嘩を売るとはいい度胸だな?
ハイキック貰って頭蓋骨複雑骨折なっても知らないぞ、
785名無し組:2010/03/15(月) 20:08:18 ID:???
786名無し組:2010/03/16(火) 10:29:39 ID:???
ゼネコン建築施工、若手社員です。
現場に付きっきりで、風俗に行く暇もありません。
ボーナス・残業手当大幅削減で、風俗に行く金もありません。
下半身が爆発しそうです。
ところで、ゼネコン出身者が現場でのレ○プ実体験を生々しく語った暴露本があるらしいのですが、作者やタイトルを教えてください。
具体的にターゲットは誰ですか?
787名無し組:2010/03/16(火) 10:40:34 ID:???
現場事務?派遣キャドオペ?
監理の女設計?女職人?
通行人を拉致監禁?

タイプ別攻略法とかありますか?

その人はヤりまくったけど、逮捕歴は一度だけ。
しかも嫌疑不充分で無罪放免されたそうですね。
法的な理論武装についても教えてください!
788名無し組:2010/03/16(火) 10:45:12 ID:???
789ゼネコン若手:2010/03/16(火) 12:13:03 ID:???
>>788
御返事有り難うございます。
>>6のリンクから飛んだのですが、
暴露本の著者名が《古舘真》という人なのですか?
確認させてください。
また、暴露本のタイトルもわかれば教えていただけますか?よろしくお願いします。
790建築施工若手:2010/03/16(火) 16:24:44 ID:???
>>788
なるべく早めに御回答頂けないでしょうか?
勝手を言ってすみません。
下半身が暴発する寸前です。
791名無し組:2010/03/16(火) 18:22:41 ID:???
792建築施工:2010/03/16(火) 20:00:25 ID:???
>>791
早速の対応ありがとうございます。
御回答が>>6へのリンクということは、
《古舘真》と言う人がレイ○暴露本の著者という事を確認したと理解していいのですね。
793重要な警告!:2010/03/17(水) 00:48:36 ID:???
>>788
>>791
>>6

また、ヒヨコ組が「古舘真氏がレイプで解雇された」などという悪質なデマを流しているのか、、、
古舘の鉄拳制裁にビビって大人しくなったと思ったら、名無しで嫌がらせか?
いい加減にしないと、マジで背骨を砕かれるぞ?
もう、古舘氏に関わるのはやめておけ。自分の体が大事だろ?
794アルファン:2010/03/17(水) 18:33:23 ID:???
アルサッカ氏のあるファンであるアルファンです。
建築技術のカリスマ「アルサッカ氏」が陥れられていると聞いてスッ飛んできました。
悪口ばかり言っているとコロされちゃうかもしれませんよ。夜道に気をつけて。
795名無し組:2010/03/17(水) 19:52:55 ID:???
アルカッサかと思ってたぜww
つーかキモイウザイキエロ
796名無し組:2010/03/17(水) 21:50:52 ID:???
↑お前が消えろ。俺がこの世から消してやろうか?
797名無し組:2010/03/17(水) 21:56:32 ID:???
798名無し組:2010/03/17(水) 23:32:15 ID:???
>俺がこの世から消してやろうか?

犯罪予告ですね。
799名無し組:2010/03/18(木) 00:38:53 ID:???
>>795 キモイウザイキエロ

犯罪予告ですね

800建築家ってモテるんだな!:2010/03/18(木) 00:47:52 ID:???
いとうあいこ、4カ月スピード“セレブ婚”
2010.3.17 05:05
 フジテレビ系昼ドラ「愛讐のロメラ」などで知られる女優のいとうあいこ(29)が、先月10日に結婚していたことが16日、分かった。

 複数の関係者によると、お相手は30代前半にして建築関係会社の役員を務めるエリート実業家。かなりの高年収といい“セレブ婚”だ。

 2人は昨年、共通の友人を通して知り合った。出会った瞬間、互いにビビビッと電気が走り「運命の人だ!」と感じ、秋ごろ、交際に発展。
結婚を前提にデートを重ね、愛を深めていったという。

 交際期間はわずか4カ月のスピード婚。入籍日の2月10日は、2010年2月10日で、ゴロがよく覚えやすいと2人で相談して決めたという。
挙式は、6月に海外でのジューンブライドを予定している。

801建築家ってモテるんだな!:2010/03/18(木) 00:49:33 ID:???
著名な建築技術評論家で、女性にモテモテのハンサムイケメンを知っている。
やはり、建築やっていると女にもてる様だ。
802名無し組:2010/03/18(木) 01:18:11 ID:???
803名無し組:2010/03/18(木) 09:03:03 ID:???
わぁあ
いままでアンチが中傷でやってるのかもしれんと
わずかながらに思ってたがこの必死さは本人でしかありえない
こんなやつが建築にかかわってたのかと思うと情けないですね
804名無し組:2010/03/18(木) 11:29:17 ID:???
本人はやっていないと言っている。
805名無し組:2010/03/18(木) 12:31:35 ID:???
ならお得意のスパーハカーぶりを発揮して、ファンをちゃんとコントロールしなさいよ
806名無し組:2010/03/18(木) 13:28:23 ID:???
著作が優れているのだから、
ファンが絶賛するのは当然だろうよ。
著者がファンからの声援を拒めるはずない。
807名無し組:2010/03/18(木) 13:47:07 ID:???
美しい花を見たら「美しい」と呟くのは人間の自然な感情だろうよ。
誰かがコントロールできるはずない。
808名無し組:2010/03/18(木) 15:25:14 ID:???
809名無し組:2010/03/18(木) 17:28:58 ID:???
>>808
アンチ古舘派の反撃、必死過ぎ、、、
言いたいことがあれば日本語で語ろうよ。
君は朝鮮人ですか?日本語しゃべられますか?
810名無し組:2010/03/18(木) 17:34:03 ID:???
しゃべられますか?
しゃべられますか?
しゃべられますか?
しゃべられますか?
しゃべられますか?
しゃべられますか?
しゃべられますか?
しゃべられますか?
811名無し組:2010/03/18(木) 20:46:51 ID:???
教えてください。
自宅の新築を予定しておりますが、自分は電気工事に
興味があるので、自宅の電気配線等を自分で施工して
みたいと思っています。
自宅の電気配線工事を行うには、どのような資格が
必要になりますか。それとも、自宅の工事なら資格が
なくても施工して良いのですか。
812名無し組:2010/03/18(木) 21:35:19 ID:???
やはり、朝鮮人は「ら抜き言葉」に違和感がないようだな。朝鮮学校では日本語の授業はないのか?
813名無し組:2010/03/18(木) 21:52:06 ID:???
>>811
二種電気工事士
ただ大工とかその他業者は嫌がると思うぜ
814名無し組:2010/03/19(金) 01:30:54 ID:???
>>810 朝鮮人は日本で建築に携わる資格がない。南大門の再建でもしてろ!
815名無し組:2010/03/19(金) 01:35:03 ID:???
↓朝鮮人の書いた日本語はさっぱり意味が通じない。建築やる前に日本語勉強しろよ。


359 :名無し組:2010/03/18(木) 01:21:44 ID:???
まさかとは思いますが、その「アンチ」とは、あなたの想像上の存在に
すぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が
統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「アンチ」は実在して、しかしそこに書かれているような
異常な行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も
読み取れます。この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ
間違いないということになります。

816釜山港に帰れ!:2010/03/19(金) 01:37:17 ID:???
日本語は美しい言葉です。
日本人の繊細な感性が反映されています。
同じように、日本の建築にも日本人の繊細な感性が反映されています。
だから、日本の建築は美しいのです。
817名無し組:2010/03/19(金) 01:43:38 ID:???
>>816

その理論によれば、
古舘真氏は美しい(色白で手足が長く、ハンサム)から、書く文章も美しいのだね
818名無し組:2010/03/19(金) 01:47:56 ID:???
819名無し組:2010/03/19(金) 01:49:10 ID:???
>>818 常時監視お疲れ。そのエネルギーを仕事に使ったら?
820名無し組:2010/03/19(金) 09:40:57 ID:QS+7ZR14
たまに和風の古民家なんかで見るんですけど
木建具の板面とか化粧柱とかに斜めに均等な間隔で
削ってある意匠って正式名称ありますか?
821名無し組:2010/03/19(金) 10:30:51 ID:???
>>820
なぐり加工のことかな?ググって画像で確認してみて
822名無し組:2010/03/19(金) 11:30:51 ID:QS+7ZR14
おおお
ググって着ました
正にこれです!有難うございます。
いろんなパターンがあるんですね。
大工さんで出来るのかな?
ほんとありがとうございます
823名無し組:2010/03/19(金) 11:42:57 ID:???
コンビニに行った時に前に並んでいた母?と3歳くらいの女の子がいたんだけど
会計のあと店員にニコニコしながら手を振っていたんだけど
母親と店員からして知り合いではなさそうだった。
こういうときのこの女の子はなぜ手を振ったんだろう?
その心理を教えて
824ヒヨコ組自治大臣:2010/03/19(金) 11:57:32 ID:???
>>820
ここは、理系学問としての建築スレですう。
理系学問とは、狭義にはエンジニアリングを指すですよ。
例外は認められないですよ。
つまり貴方のご質問はスレ違い。
とっとと他に失せろ!っておながいすます。
ゴチャゴチャいっていると制裁されちゃうかもしれませんですう。
825名無し組:2010/03/19(金) 12:24:06 ID:???
>>824
言うべき相手がちがうだろ
826名無し組:2010/03/19(金) 13:14:33 ID:???
>>825

ヒヨコの騙りは>>6の奴

>>819,824
>>6
827名無し組:2010/03/19(金) 14:08:13 ID:???
>>822
そういう装飾を施してある製品、ってのもありますよ
大工さんに加工してもらうのは、今時はちょっと
難しいかもですが、画像とかを見せて相談してみてください
経験を積んだ年配の大工さんなら、引き受けてくれるかもです
828名無し組:2010/03/19(金) 21:23:11 ID:???
829名無し組:2010/03/20(土) 00:03:37 ID:???
>>827
学問と関係ない話題をしていると制裁されちゃうかもです。
業界板でおながいすます。
830名無し組:2010/03/20(土) 11:55:06 ID:???
施工の可否も含めてこその学問ですよ
現実的に無理なものを「理論的には可能」と言って
ひとり悦に入ってるだけなら、口だけの評論家と同じで
いなくても困らないし、いても邪魔にしかならない
831名無し組:2010/03/20(土) 23:19:41 ID:???
エンジニアリングのバックグラウンドがなければ、学問とは呼べません。
業界版に移動おながいするですよ。
832スレッドを立てるまでもない質問:2010/03/20(土) 23:34:00 ID:???
ゼネコンの若手社員は現場に拘束されて、性を開放する機会がありません。
無用のストレスは、生産性を低下させ、建築現場に混乱をもたらしています。
つまり、過度の性抑圧により、施工不可となります。
「施工の可否も含めて学問」ですか?
833アルファン:2010/03/21(日) 00:12:03 ID:???
>>口だけの評論家と同じで いなくても困らないし、いても邪魔にしかならない

いい事いうな。賛成。
だからこそ、古舘真氏の様に、「建築技術理論」と「施工実務」の両方に長けた技術評論家が尊敬されるんだな。
欠陥マンション被害者から、神のように頼りにされている。

本物だけが残ったってことだね。
83442万アクセスは信頼の証!:2010/03/21(日) 00:24:59 ID:???
累計アクセス42万件突破 投稿者:アルサッカ@管理人 投稿日:2010年 3月15日(月)21時24分35秒
2003年4月11日に当サイトを開設以来、本日で累計アクセスが42万件を突破致しました。
アクセスも順調に伸びております。
これもひとえに皆様のご愛顧のおかげです。
これからも積極的に更新に努めるする所存です。
今後とも皆様のご愛顧宜しくお願い致します。

83542万アクセスは信頼の証!:2010/03/21(日) 00:26:50 ID:???
建築家のサイトも星の数程あるけど、本物だけが残ったということだね。
836アルファン:2010/03/21(日) 01:22:18 ID:???
アルサッカ@これからも積極的に更新に努めるする所存です。

ファンのみんなも積極的にアルサッカ氏を応援しよう!
欠陥マンション被害を撲滅しよう!
耐震偽装スキャンダルを徹底的に解明しよう!
837名無し組:2010/03/21(日) 06:15:37 ID:???
学部1年ですが建築学科の人間に必要な数学ってなんですか?
838名無し組:2010/03/21(日) 08:22:43 ID:???
> エンジニアリングのバックグラウンドがなければ、学問とは呼べません。

では「エンジニアリングのバックグラウンド」について
説明してください
839名無し組:2010/03/21(日) 08:48:01 ID:???
MITの建築出身ならば「エンジニアリングのバックグラウンド」があると思います。
明石高専レベルだと中卒と大して変わらない=「エンジニアリングのバックグラウンド」なしと判断されます。
840名無し組:2010/03/21(日) 09:27:54 ID:???
エンジニアリングのバックグラウンドのない人に、エンジニアリングのバックグラウンドを説明をしても、「馬の耳に念仏」でしょう。
まずは、エンジニアリングのバックグラウンドを身につけてから、また来てください。
明石高専レベルからMITではレベル差がありますので、まずは京大建築を目指すことをお勧めします。
841名無し組:2010/03/21(日) 09:49:36 ID:???
「エンジニアリングのバックグラウンド」としか連呼していませんが?
それが何かを説明することもできずに、その言葉を用いるのは
自分でも分かっていない、ということではありませんか?
842名無し組:2010/03/21(日) 09:51:37 ID:???
学問を語る資質があるなら説明できるはずですし
他人に学問を説くなら、説明する義務があります

つまり、あなたは
「エンジニアリングのバックグラウンド」
という言葉を使えば、自分が賢く見えると思って
その言葉を用いたのですね?
843名無し組:2010/03/21(日) 09:52:48 ID:???
説明してください
あなたにはその義務があります
発言には常に責任と義務がついてくるのですよ
844名無し組:2010/03/21(日) 10:36:13 ID:???
明石高専レベルの低学歴にはエンジニアリングについて語る資格がありません。つまり発言権がありません。
ということは、説明義務も発生しません。
845名無し組:2010/03/21(日) 10:38:44 ID:???
>>829
>>831-836,839,840

>>6

相手にするな
846朝鮮人は朝鮮に帰れ!:2010/03/21(日) 10:43:38 ID:???
あなたの主張は、
日本に忠誠を誓うことも拒否し、日本国民としての義務を果たさないくせに、
在日参政権を要求する朝鮮人とそっくりです。
日本国民の義務を果たさない朝鮮人に参政権はあたえられません。日本国には朝鮮人の要求に答える義務はないのです。
あなたは朝鮮人ですか?
847名無し組:2010/03/21(日) 11:00:04 ID:???
朝鮮人の多い関西圏でも加古川周辺はとくに朝鮮人が密集してるらしいですね
848名無し組:2010/03/21(日) 11:14:32 ID:???
朝鮮人へ
参政権が欲しければ日本国に忠誠を誓いなさい。
エンジニアリングについて学びたいのなら少なくとも京大建築レベルを卒業してください。
849ブーメラン:2010/03/21(日) 14:10:15 ID:???
ヒヨコ組さん、お答えください。
「あなたは朝鮮人ですか?」
ヒヨコ組さんには、答える義務があります。
日本の建築に携わるには、常に責任と義務がついてくるのですよ。
850名無し組:2010/03/21(日) 14:32:50 ID:???
MITとの正式名称を教えてください
どこの都道府県に存在するかも
851名無し組:2010/03/21(日) 14:43:51 ID:???
ググれ!カス!
852名無し組:2010/03/21(日) 15:09:48 ID:???
853名無し組:2010/03/21(日) 17:11:40 ID:???
ヒヨコさん、お答えください。
「あなたは朝鮮人ですか?」
YESかNOで明確に答えてください。
お答え頂けない場合は、朝鮮人であると自白したものと、推認せざるを得ません。
疑惑は早めに晴らしておいたほうが、ヒヨコさんの為であると、僭越ながらアドバイスをさせて頂きます。
854名無し組:2010/03/21(日) 19:10:23 ID:???
教えてください

自分の会社(一級事務所+施工)を倒産させても一級資格は残りますか?
ほんでその後他の事務所の管理建築士になれますか?
855名無し組:2010/03/21(日) 20:49:17 ID:???
今年某専門学校卒業で、4月から主にマンションの現場監督予定です
学校では色々学んできましたが、正直ならったことが半分以上は頭から抜けている状態でこのまま就職するのがとても不安です

そこで多少は実戦向けの復習をしてから入社しようと思っているんですが、何を勉強したらいいのかもよくわかりません

レベルの使い方、工程表作成、図面の見方、材料の搬入方法、CAD、書類の書き方、専門用語の暗記、etc
どれも重要だと思うんですが、「特にこれはやっとけ!」「これは入ってから慣れるから別にいい」みたいなものがあればご教授くださいませm( )m
856名無し組:2010/03/21(日) 21:08:21 ID:???
>>854
会社の事務所登録はなくなる
あんたの管理建築士資格は要件さえ満たしていれば有効
857HIYOKO:2010/03/22(月) 02:16:31 ID:???
>>854
>>856

ここは学問板建築スレですよ。
エンジニアリングをバックグラウンドにしていない話題は全てスレ違いになるですよ。
至急、業界板に移動おながいするですよ。
なお、答えたほうも同罪ですう。
素直に指示に従わないと、荒らし認定されちゃうかもですよ。
厳しい制裁が待っているかもです。
858名無し組:2010/03/22(月) 02:18:10 ID:???
859HIYOKO:2010/03/22(月) 02:18:54 ID:???
>>855

現場監督の話題も、業界板でおながいするです。
至急移動するです。

1回目はやさしい警告でも、2回目からは制裁されちゃうかもですよ!
860名無し組:2010/03/22(月) 02:27:21 ID:???
>>855の内容は学問系であってるとおもうが
監督じゃないから内容には答えられんが
861HIYOKO:2010/03/22(月) 02:31:47 ID:???
>>某専門学校卒業

この時点でエンジニアリングを語る資格がありませんですよ。

>>860
あなたも制裁の対象になっちゃうかもです。
862名無し組:2010/03/22(月) 02:40:11 ID:???
863名無し組:2010/03/23(火) 01:04:07 ID:???
>>862
あなたも制裁の対象になっちゃうかもです
864名無し組:2010/03/23(火) 01:30:31 ID:???
この定型ネタは古くから居る人にとってはおもしろいの?
煽りじゃないぜ。
865名無し組:2010/03/23(火) 02:00:38 ID:???
札幌手稲区在住の古舘真くんには面白いんじゃねーか?

他にかまってくれる人居ないし。もう年だし。
866名無し組:2010/03/23(火) 02:05:26 ID:???
加古川在中のヒヨコ組が私怨を晴らすために、頑張っている。
著名技術評論家に議論を吹っかけて、完全に論破されたそうだ。
技術論では勝てないことをヒヨコ組本人も理解しているから、幼稚な嫌がらせを繰り返している。
867名無し組:2010/03/23(火) 02:09:20 ID:???
古舘さんは、ハンサムだから年齢よりヤングに見える。
868名無し組:2010/03/23(火) 06:36:55 ID:???
や、やんぐw
869名無し組:2010/03/23(火) 11:39:16 ID:???

オラオラオラ>>728について語らんかい!
くだらん話すな

>>730によると最上階は普通?
つーことはこの写真は偽物ってこと?
870名無し組:2010/03/23(火) 12:09:57 ID:???
『光の教会 安藤忠雄の現場』を読み終えました。
安藤さんは仕事への集中過多により、近づいてくる車に気が付かず3回も轢かれた事があるそうです。
ほんとかなぁ? 実はちょいと接触したくらいなんでしょ?
871名無し組:2010/03/23(火) 12:31:23 ID:???
>>870
バカがオナっとるw
安藤自身はマンション暮らしだよ
コンクリ住宅は住みにくいことを知っている
872名無し組:2010/03/23(火) 12:42:50 ID:???
>>837
中学数学+中学理科で十分。三角関数と対数関数は定義だけ知っていればよし。微分と積分がわかれば、構造力学の理解によし。
873名無し組:2010/03/23(火) 12:43:07 ID:???
ここまできたか
北海道の馬鹿と名古屋の阿呆同士でやりあえ
874名無し組:2010/03/23(火) 12:45:32 ID:???
>>873
黙れ!
875名無し組:2010/03/23(火) 12:58:57 ID:???
↑この爺は通称 もくちゃん と言い今年還暦です またの名を しろあり と言います
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1245402303/
↑このスレで散々暴れて無知を披露し
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1266490077/
ある時は↑の前スレで我侭言い放題をし

【もくちゃん】新築天井に汚水管がパート2【還暦】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1264643909/
自分で基地外のようなスレを立ててみたり
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1187714008/
↑現在はこのスレで大嘘の持論をぶちまけています

口癖は

黙れ!
**のプロ
オナっとる

などです
876名無し組:2010/03/23(火) 13:05:08 ID:???
>>873
hiyoko発見
877名無し組:2010/03/23(火) 13:08:54 ID:???



  安普請

    雨が漏るのも

        また風情

                (´;ω;`) もくちゃん




878美しい日本の建築美を守ろう!:2010/03/23(火) 13:16:30 ID:???
ヒヨコさんお答えください。
あなたは朝鮮人ですか?
返答なき場合は、朝鮮人と自白したものと推認せざるを得ません。
879名無し組:2010/03/23(火) 13:19:38 ID:???
>>875
別人です!
880素人:2010/03/23(火) 13:26:50 ID:???
兵庫県加古川周辺の悪質リフォーム会社について教えてください。
情報を共有して被害を未然に防止しましょう。
881名無し組:2010/03/23(火) 13:43:47 ID:???
882名無し組:2010/03/23(火) 14:16:56 ID:???
>>880
>情報を共有して被害を未然に防止しましょう。

「私が被害に遭いたくないからおまえら情報寄越せ」だろ?
共有と言うなら自分が情報出せよ。
883名無し組:2010/03/23(火) 14:22:53 ID:???
>>882
馬鹿な業者がオナっとるw
884名無し組:2010/03/23(火) 14:26:56 ID:???
>>880

神戸のリフォーム会社の情報を教えて
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1118279254/

ここへ行け、行けないなら>>6で隔離されてろ
885名無し組:2010/03/23(火) 16:17:42 ID:???
加古川のリビングワールドってどんな感じ?
いい評判を聞いた事がない。
個人的な印象は最悪です。
886名無し組:2010/03/23(火) 17:11:18 ID:???
加古川のLIVINGWORLDにはとんでも不良社員がいるそうです。
悪評が立つのに何故不良社員を野放しにするのでしょうか?
会社自体が悪徳企業なのでしょうか?
すくなくとも社員管理はまったくできていないと断言できます。社員管理ができない会社が、現場管理などできるはず有りませんね
887名無し組:2010/03/23(火) 18:10:02 ID:???
なんかあぼ〜んが多いな
また変態が暴れているのか
888名無し組:2010/03/23(火) 18:51:24 ID:???
スレ立て質問専用のあぼーんキーワードを
テンプレに入れておいた方がいいかもね。

そう複数の語彙がある訳でも無いし。
889名無し組:2010/03/23(火) 20:03:28 ID:???
890名無し組:2010/03/23(火) 20:30:48 ID:???
↑これおもしろいの?
891名無し組:2010/03/23(火) 20:45:37 ID:???
連鎖あぼーんで全て消える
892名無し組:2010/03/24(水) 09:40:21 ID:???
朝鮮人は日本語ができない。
だから無意味なアンカーコピぺを繰り返す。
自分の主張が妥当と思うなら、はっきり意見を言えばよいと思う。
893名無し組:2010/03/24(水) 11:40:15 ID:???
主張とか意見とかではなく荒らしへの対応なんだが
894名無し組:2010/03/24(水) 11:45:00 ID:???
>>892
あんた運営に注意されてるでしょ理解できないの
ひょっとして馬鹿なの?

61 名前: @株主 ★ [sage ] 投稿日: 2009/04/23(木) 12:35:05 桜 ID:???
>> 60
>> 1に書かれているとおり、古舘さん関連はスレ違いであり
スレ違い誘導は「不要なアンカー」ではありません
(この板に不要なのは古舘さん関連の書き込みの方です)

「トラフィックに負荷」と言うなら、>> 22、>> 52 に続き
3度目の「無意味な投稿」のほうが、負荷であり迷惑です
4度目は「明確な意図を持った荒らし」として対処します
895名無し組:2010/03/24(水) 15:08:13 ID:???
あなたはアルサッカ氏のファンから警告されているでしょ。
聖人君子と名高いアルサッカ氏が過激グループをなだめているから、トラブルが顕在化していないだけ。
いい加減にしないと、リアルに鉄拳制裁されちゃうかもよ。
理解できないの?馬鹿なの?
一回、痛い思いをして体で覚えたほうがいいかもね。
896名無し組:2010/03/24(水) 15:09:07 ID:???
あなたはアルサッカ氏のファンから警告されているでしょ。
聖人君子と名高いアルサッカ氏が過激グループをなだめているから、トラブルが顕在化していないだけ。
いい加減にしないと、リアルに鉄拳制裁されちゃうかもよ。
理解できないの?馬鹿なの?
一回、痛い思いをして体で覚えたほうがいいかもね。
897名無し組:2010/03/24(水) 15:22:30 ID:???
通報した
898名無し組:2010/03/24(水) 16:00:01 ID:???
アルサッカ氏またはアルサッカ氏のファンを陥れることを目的として虚偽通報した場合、通報したほうが罰せられる。
逮捕される覚悟はあるのか?
牢屋の飯は不味いぞ!
899名無し組:2010/03/24(水) 17:22:24 ID:???
どうぞどうぞ
900名無し組:2010/03/24(水) 20:31:13 ID:???
アルサッカ氏は既に警察に相談しているそうだ。
901名無し組:2010/03/24(水) 21:34:34 ID:???
902名無し組:2010/03/24(水) 22:44:02 ID:???
ひょっとしなくても稀代の馬鹿でんがなw
903名無し組:2010/03/24(水) 23:52:02 ID:???
>>902 兵庫県加古川市在住のキチガイのこと?
904名無し組:2010/03/25(木) 13:49:52 ID:???
毎年三月末になると、「鴻池組いよいよヤバい!」と話題になるけど、今年は既にもうダメなの?

905名無し組:2010/03/25(木) 14:04:04 ID:???
こういうレスには偽ヒヨコが出てこない件
906名無し組:2010/03/25(木) 14:15:03 ID:???
>>905
お前がヒヨコ組か、、、
分かりやすい奴やな。
907重要なご注意:2010/03/25(木) 22:23:04 ID:???
古舘真氏は空手の達人。とくにそのハイキックは神業レベルだそうだ。
古舘真氏は聖人君子だから忍耐力があり、限界を超えて我慢しているが、
常人の3倍以上我慢しているから、堪忍袋の緒が切れたら、その反動は計り知れないだろうね。
ああゆう温厚な人ほど、切れたとき制御が利かない。
ハイキック1発でお前のカボチャ頭など一瞬でクラッシュ、、、、なんてことも、、
ハッタリと思うなら、お前の体で試してみたらどうだ?
みんな血を見るのは嫌だ。お前もここら辺でやめておけよ。
908名無し組:2010/03/25(木) 23:25:35 ID:???
909重要なご注意:2010/03/25(木) 23:58:02 ID:???
無用なアンカーコピペはトラフィックに負荷を掛け、多くの人の迷惑になっています。
ご遠慮ください。
910名無し組:2010/03/26(金) 00:01:18 ID:???
>>909
         (⌒⌒)
    ∧∧ ( ブッ )
   (・ω・` ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂) ヤナコッタ
      /__ノ''''ヽ__)
911名無し組:2010/03/26(金) 11:04:56 ID:???
>>910
男子高校生のアナルが大好きなヒヨコさん。
ここは、あなたの奇妙な性癖を披露する場所ではありませんよ。
ここは学問系建築スレです。
912名無し組:2010/03/26(金) 12:56:29 ID:???
>>909
>>1に書かれているとおり、古舘さん関連はスレ違いであり
スレ違い誘導は「不要なアンカー」ではありません
(この板に不要なのは古舘さん関連の書き込みの方です)

「トラフィックに負荷」と言うなら、>> 22、>> 52 に続き
3度目の「無意味な投稿」のほうが、負荷であり迷惑です
4度目は「明確な意図を持った荒らし」として対処します
913名無し組:2010/03/26(金) 14:18:49 ID:???
>>908
>>912
ここは質問スレですよ。
質問してください。
スレの浪費はご遠慮ください。
日本語を理解できますか?
914名無し組:2010/03/26(金) 18:28:56 ID:???
>>913は何故こんな馬鹿なんですか?
建築の人はみんなそうなんですか?
915名無し組:2010/03/26(金) 19:41:18 ID:???
>>6
916名無し組:2010/03/26(金) 20:26:53 ID:???
<無駄なスレ消費>
>>914
こいつはF館真の奇行(宣伝等等)に便乗して荒らしているガチキチです。
荒らしの正体に関する話題、荒らし対策に関する話題などの周辺の話題さえも
燃料にしてガリゴリガリゴリガリゴリガリゴリと荒らしつづけています。

相手がガイドライン、ロカルー、暗黙の了解等等に納得して荒らしをやめてくれれば
アンカー誘導などの余計なカキコ等等をしなくてもすむんですよ。
ただし相手は ガ チ キ チ です。
法的手続きに基づいて正体を特定し、身柄を確保しないと荒らしが止む可能性さえないんです。

荒らしの中には法に触れる可能性の高いものもあります。
通報すれば荒らし対策が一歩前進する可能性もあるんですが
ここにいるのはそこまでしたくない人ばかりです。

最後に、荒らしの正体はF館真だ疑う者は制裁云々みたいに言われていますが
われわれが荒らしのリモホを知る手段が少ない以上、F館真であるとも別人であるとも断定できません。
実は荒らしの容疑者群の中に、以外かつ想像を絶する人物がいるんですよ。
相当昔にF館真の奇行を知っていたと思われる人物です。
</無駄なスレ消費>
917名無し組:2010/03/26(金) 21:28:42 ID:???
俺はこの10年間で心が貧困になった。

10年前の11歳、笑顔に溢れていた小学校時代。

今じゃ、社会に憎悪を抱いている。
918名無し組:2010/03/26(金) 22:05:13 ID:???
>>917
「建築は人を容れる器」ですよ
人がいないと建築にはならない、なれないのです

だから、人と向き合っていきましょう
社会という曖昧なものではなく、人と

それが建築と向き合うこと、なのです
建築に携わる人として、必要なことなのです
919リビング:2010/03/26(金) 23:24:19 ID:EEzXAt4W
<無駄なスレ消費>
>>916
つーか、前荒らしでフルチンのIP晒されたとき、ほぼ古舘じゃなかったけ
そんなアホな考えしているのは、ヒヨコしかいなかったわけで
未だに誰かと勘違いしているのかヒヨコは
フルチンは精神病んでいるから、破産するか死ぬまでヒヨコ粘着するよ

そしてヒヨコは一生勘違いしたまま
920名無し組:2010/03/27(土) 00:42:48 ID:???
>>919

ヒント:916=古舘真
921名無し組:2010/03/27(土) 01:07:30 ID:???
結局、ヒヨコが一番の荒らしってことだな。
922アルホウリツカ:2010/03/27(土) 01:27:04 ID:???
>>916
法に触れているのは、ヒヨコ組さん、あなたです。
善良な市民にたいし、連続レイプ魔などという濡れ衣を着せて陥れる行為は犯罪です。
923アルホウリツカ:2010/03/27(土) 01:32:12 ID:???
自作自演で本の宣伝をしているなどというデマを流す行為も犯罪です。
著名作家にとって少しでも信用を毀損されると致命傷となります。
924犯人はヒヨコ組:2010/03/27(土) 02:37:59 ID:???
>>916意外かつ想像を絶する人物

これが全て「ヒヨコ組の自作自演」だったら、意外かつ想像を絶するけど、、、
事情をある程度知っている者にとっては、想定の範囲内か。
925名無し組:2010/03/27(土) 08:18:22 ID:???
</無駄なスレ消費>
926名無し組:2010/03/27(土) 08:33:05 ID:2IOhemMC
首都圏で大規模な現場を見られるような場所があれば教えてください。

スカイツリー、D滑走路、大橋JCTは見ました。
927名無し組:2010/03/27(土) 23:27:03 ID:???
>>926

建築現場を見て感性を磨くことも建築家にとって不可欠ですが、
建築に関する本を読んで、自分の考えをまとめる事も同じくらい重要ですよ。

928名無し組:2010/03/27(土) 23:30:38 ID:???
古舘真著「ゼネコンが日本を滅ぼす」(明窓出版)なんかお勧めです。

最先端の技術や建築業界の問題点など、内容が深い割りに、平易な言葉で書かれているので、気軽に読めます。
929名無し組:2010/03/28(日) 00:20:30 ID:???
930名無し組:2010/03/28(日) 00:37:16 ID:???
無用なアンカーコピペはトラフィックに負荷を掛け、多くの人の迷惑になっています。
ご遠慮ください。
931名無し組:2010/03/28(日) 11:17:36 ID:???
>>1に書かれているとおり、古舘さん関連はスレ違いであり
スレ違い誘導は「不要なアンカー」ではありません
(この板に不要なのは古舘さん関連の書き込みの方です)
932ここは質問スレです:2010/03/28(日) 16:38:15 ID:???
>>931 質問OR回答してください。
933素人:2010/03/28(日) 22:52:11 ID:???
欠陥マンションに関する質問は何処にすればいいですか?
専門家による技術的なコメントを期待しています。
934ヒヨコ組に告ぐ!警告:2010/03/29(月) 11:58:30 ID:???
次スレ作成において、古舘真さんの実名(実名を想起できるものも含む)を誹謗中傷に用いた場合、古舘真さんの自制心が維持できる保証のないことを警告しておく。
古舘さんのハイキックは、かぼちゃ頭を一瞬にてクラッシュできるそうだ。
聖人君子と呼ばれ温厚な古舘さんにも、忍耐力の限界があることを知っておいた方がよい。
935名無し組:2010/03/29(月) 12:48:25 ID:???
936名無し組:2010/03/29(月) 14:18:24 ID:???
無用のアンカーコピペは御遠慮ください。
937名無し組:2010/03/29(月) 14:37:11 ID:???
若手の建築研究家(not実務家)って代表的な方って誰でしょうかね
主に設計計画のほうでお願いします

>>936
5つ前のスレも読めないあなたはよっぽどの馬鹿だと思いますよ
938名無し組:2010/03/29(月) 23:56:47 ID:???
>>937
ここは学問板ですよ。
「馬鹿」などという品位のない発言はご遠慮ください。
939名無し組:2010/03/29(月) 23:59:05 ID:???
欠陥マンションの工学的な考察の第一人者って誰でしょうかね?
施工の実務経験があったほうが、机上の空論にならないと思います。
940名無し組:2010/03/30(火) 00:01:49 ID:???
>>938
ただのドカタ板だろうが
941名無し組:2010/03/30(火) 00:10:08 ID:???
たまに、MIT出身の超優秀な人が書き込んでいるそうだ。
942名無し組:2010/03/30(火) 21:49:41 ID:zTvaLHRj
すみません。TGIって何か分かる方いらっしゃいますか?
ググったのですが、欲しい情報にたどり着きませんでした。
猿以下の俺にも分かるように教えてください。お願いします。
943名無し組:2010/03/30(火) 22:38:14 ID:???
すみません。MITって何か分かる方いらっしゃいますか?
ググったのですが、「超優秀」ということしかわかりませんでした。
猿以下の俺にも分かるように教えてください。お願いします
944名無し組:2010/03/30(火) 22:53:27 ID:???
>>943
クズ
945名無し組:2010/03/30(火) 23:14:47 ID:???
>>942
「TGI 建築」でググってみたら?
946名無し組:2010/03/31(水) 00:11:09 ID:???
>>943
「MIT 建築技術 著名作家」でググってみたら?
947名無し組:2010/03/31(水) 00:33:00 ID:???
>>946
ググってみたら、荻上チキ氏(NHKにも出演したネット評論家)が
古舘真という自称著名作家について語っている、面白い記事が出ました。

ある作家さんの奇妙な情熱。 - 荻上式BLOG
http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20061124/p2

古舘真はどう見ても統失です、本当にありがとうございました。
948名無し組:2010/03/31(水) 00:39:12 ID:???
>>947
私も見ました、どうやらその古舘真という人は、アマゾンのレビューで
自分が自費出版した本を、自分(fghi6789.ybb.co.jp)で五つ星つけて
高評価しているようです(リンク先にしっかり証拠が残っていますね)。
自分と他人の違いが分からなくなるのは、いわゆる統合失調症でしょう。
お気の毒ですが、早く良くなって社会に迷惑を掛けないようになって
いただきたいと思います。ご家族も困ってるでしょうし。
949名無し組:2010/03/31(水) 00:49:45 ID:???
ヒヨコさん、実名を晒した誹謗中傷は犯罪ですよ。
950名無し組:2010/03/31(水) 00:59:58 ID:???
>>949
俺は怖いもの無しだよ
告訴でも告発でもしたら?
951名無し組:2010/03/31(水) 01:00:59 ID:???
ヒヨコさんって誰ですか?
事実が書かれているのは誹謗でも中傷でもありませんよ。
それとも、事実を書くことを妨害しようとしているのですか?
古舘真は自称作家でしたよね?事実を書くことを妨害して
いるのなら、古舘さんはそれを肯定するんでしょうか、それ
とも、否定するんでしょうか?それとも、古舘さん本人?

何より、実名は古舘真本人が自らインターネットで晒して
いたんじゃないでしょうか?しかも2ちゃんねるにまで。
実名で堂々と書き込むことを賞賛する「ファン」もいると
いうことでしたが、もしかして「ファン」も自演ですか?
だとしたら、どこまで恥知らずな人なのでしょうか。
952名無し組:2010/03/31(水) 01:04:03 ID:???
そういえば、古舘真は、自身が管理するネット掲示板で、
自分の発言を跡形無く削除してしまったことがありましたね。
あれは、作家としては、自殺モノの生き恥じゃないでしょうか。

作家なら
あんなことは
絶対に
しませんよね?
古舘真は
本当に
作家と
名乗る資格が
あると
思いますか?
思いませんね
953名無し組:2010/03/31(水) 01:08:18 ID:???
>>952
その事件なら知っています。
この板のローカルルール制定に尽力した「ひよこ組」さんの
掲示板で、その証拠が明らかにされていましたよ。

ああ!!!
だから、古舘真は、ひよこ組さんを憎んでいるんですね!
でもそれって、全くの逆恨みじゃないでしょうか?
古舘真は、自分が犯した罪を、自分で隠そうとして
それを咎めたひよこ組さんを、強く憎んで、何年も
経った今でも、ひよこ組さんに嫌がらせをしているのですね?
954名無し組:2010/03/31(水) 01:11:02 ID:???
次スレ、いらねーだろ
955名無し組:2010/03/31(水) 01:17:12 ID:???
古舘が来るまでは良スレだったわけですが。
このタイミングで「いらねーだろ」も無いわけですが。
956名無し組:2010/03/31(水) 01:17:52 ID:???
わかりやすい人ですねえ。
957名無し組:2010/03/31(水) 01:19:00 ID:???
どうしよう?せっかくだから古舘が消した発言の魚拓も
ここに貼っておいたほうがいいかなあ?
958名無し組:2010/03/31(水) 01:21:50 ID:???
いや、古舘は建築に関わってない人物だからスレ違いだよ。
関わる資格(建築士とか)も無いしね。
だから、古舘の話は、これで終わり。次スレにも
持ち越しちゃいけない。

次スレからは>>6誘導はナシにしないか?
もう充分すぎるくらい、証拠は取れたんだし。
次スレからは完全スルーで、淡々と削除依頼していこうよ。
959名無し組:2010/03/31(水) 01:23:16 ID:???
>>958
そうだな、>>1にも誘導が入ってるし、次スレからはガン無視で
960名無し組:2010/03/31(水) 01:24:23 ID:???
>>958-959
同意。
今までスレ違い誘導を入れてきた人、お疲れ様。
次スレからは完スルーで。
961名無し組:2010/03/31(水) 01:35:44 ID:???
962名無し組:2010/03/31(水) 01:50:51 ID:???
【建築】スレッドを立てるまでもない質問25
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1269967091/
963名無し組:2010/03/31(水) 23:59:19 ID:???
>>962
ヒヨコさん、やってしまいましたね。
「古舘真氏に対する実名を晒した誹謗中傷は控える」ように
何度も繰り返しお願いしてきましたが、切実なお願いは無残にも無視されてしまいました。
聖人君子の古舘真氏が、怒りのハイキックキラーの豹変しないことを、祈ります。
古舘氏のハイキックを頭部に受けたら、一瞬にして脳味噌が飛び散るかもしれません。
最悪の事態にならないことを祈るしかありません。
964第三者:2010/04/01(木) 01:10:50 ID:???
ヒヨコさんの安全を思って、何度もアドバイスを差し上げたのに、、、
ヒヨコさんに届かず、最悪の方向に向かってしまうとは、、、
自分の不甲斐なさに悔しい限りです。
命を大切にしてください。
965名無し組:2010/04/01(木) 02:19:50 ID:???
馬鹿なドカタがオナっとるw
966名無し組:2010/04/01(木) 09:08:13 ID:???


函 館 の 白 痴 V S 名 古 屋 の 無 知

967名無し組:2010/04/01(木) 12:23:12 ID:???
>>966
俺の建築知識はプロ以上だよ
968名無し組:2010/04/01(木) 12:54:40 ID:???
建築士資格を平成25年度までに廃止予定
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/k99_kenchikukijunminaoshi01.html
969名無し組:2010/04/01(木) 13:04:23 ID:???
あーーーーーーーーーー
970名無し組:2010/04/01(木) 15:16:20 ID:???
>>967
クソワロタw
971名無し組:2010/04/01(木) 15:56:41 ID:ucNsCEFf
直接建築ではないのですが、消防計画の予防管理組織図
で、見本では防火管理者とあるのですが、防火管理者が必要ない規模の建物の
場合はなんと言う名称になるのでしょう?

消防板は悲しいほど過疎ってるので、お助けください。。
972名無し組:2010/04/01(木) 16:09:38 ID:???
非防火対象物
973名無し組:2010/04/01(木) 16:47:13 ID:???
>>873
>>966

これってどういうこと?
北海道とか函館とか名古屋って
974名無し組:2010/04/01(木) 16:57:56 ID:???
>>973
函館 はここへ居座ってる基地外

名古屋は もともとはここの馬鹿
■新築■LAN配線■スッキリポール■質問スレ■#4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1245402303/

自分で立てたスレの継続スレ
【もくちゃん】新築天井に汚水管がパート2【還暦】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1264643909/l50

時々この辺へも出入りして間違った持論をぶちまける還暦爺
断熱材について(素人書き込み厳禁)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1187714008/

本名:もくちゃん あだ名:シロアリ 年齢60歳 住まい:木造バラック(倒壊寸前)
口癖:黙れ! 建築知識はプロ オナっとる
975名無し組:2010/04/01(木) 23:17:17 ID:???
>>974
名古屋なんて何も出てこないじゃん
976名無し組:2010/04/01(木) 23:38:38 ID:???
>>975
名古屋は函館とトラブルになっただか難癖つけられてるだかまあそんなやつ
977名無し組:2010/04/01(木) 23:59:49 ID:???
結構キチが紛れ込んでるんだね
978名無し組:2010/04/02(金) 00:27:50 ID:???
>>977
お前が一番のキチだよ
979名無し組:2010/04/02(金) 07:39:49 ID:???
>>975
自宅はかなり特定できてる、ピンポイントで特定した奴もいる
2番目のスレに近所の画像がある
980名無し組:2010/04/02(金) 08:16:29 ID:???
>>979
かかってこいやドカタ
981名無し組:2010/04/02(金) 08:25:00 ID:???
>>980
東海テイオーさんじゃなく 倒壊低脳さんの 登場w
982名無し組:2010/04/02(金) 08:44:16 ID:???



  住んでる所

    とうかいちほう

        わし痴呆

                (ノ'A`)ノ もくちゃん


983名無し組:2010/04/02(金) 08:49:28 ID:???
>>982
張倒すぞコラ
984名無し組:2010/04/02(金) 10:27:16 ID:???
わかりやすいおじさんだなw
985名無し組
もくちゃん(`・ω・)`・ω・)`・ω・)がんばる