■■■一級建築士設計製図相談室(十三室目)■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
★平成18年度試験情報(JAEIC)
http://www.jaeic.or.jp/1k.htm

★過去スレ
■■■一級建築士設計製図相談室(十二室目)■■■
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?science4/2/doboku/1165677402/
■■ 一休建築士設計製図相談室(十一室目) ■■
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1163601197
一級建築士設計製図相談室(十室目)
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?science4/2/doboku/1161101999/
一級建築士設計製図相談室(九室目)
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?science4/2/doboku/1160893192
一級建築士設計製図相談室(八室目) 【スレ名 8室目】
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?science4/2/doboku/1160671967
一級建築士設計製図相談室(七室目) 【スレ名 六室目 七室目扱い】
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?science4/2/doboku/1160496844
一級建築士設計製図相談室(六室目) 【スレ名 五室目 重複スレ 六室目扱い】
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?science4/2/doboku/1160308061
一級建築士設計製図相談室(五室目) 【スレ名 5室目】
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?science4/2/doboku/1160308113
一級建築士設計製図相談室(四室目)
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?science4/2/doboku/1159702788
一級建築士設計製図相談室(三室目)
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?science4/2/doboku/1157705770
一級建築士設計製図相談室(二室目)
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?science4/2/doboku/1156238956
一級建築士設計製図相談室
http://makimo.to/2ch/science4_doboku/1153/1153829220.html
2名無し組:2006/12/22(金) 00:57:32 ID:YFKXS34W
3名無し組:2006/12/22(金) 01:04:04 ID:???
13立っちゃったら一休は無関係でねの?
4名無し組:2006/12/22(金) 01:22:03 ID:???
過去スレって「にくちゃんねる」にあるんじゃねぇの

http://makimo.to/2ch/bbs13.html
5名無し組:2006/12/22(金) 08:30:57 ID:???
>>3
一休というフレーズに嫌悪感を感じる香具師が
少なからずいるから仕方ないよ。無関係じゃないお
6名無し組:2006/12/22(金) 10:17:15 ID:???
建築士vs他資格の抗争勃発!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166500472/
7名無し組:2006/12/22(金) 13:08:07 ID:???
正直他の資格との優劣比較なんざどうでもよくね?
建築士は建築の資格だし弁護士は法曹の資格、税理士は税務の資格だし。。。etc.

建築屋には建築屋のきょうじ(←携帯で変換できん)ってもんがある  だろ?
8名無し組:2006/12/22(金) 13:16:29 ID:???
キョウジ?
9名無し組:2006/12/22(金) 13:21:00 ID:???
>>6
ん?勃発してないけど?
10名無し組:2006/12/22(金) 13:21:01 ID:???
辞書くらい引いてくれ orz
11名無し組:2006/12/22(金) 14:25:30 ID:???
興じか?
12名無し組:2006/12/22(金) 18:06:08 ID:zuswAjyU
貴重なお話、お待ちしております。
13名無し組:2006/12/22(金) 18:12:41 ID:LxyQtUQh
矜恃・矜持:
今の言葉だとプライドってことかな
14名無し組:2006/12/22(金) 19:40:08 ID:???
か・・・漢だ。
15名無し組:2006/12/22(金) 20:14:50 ID:???
ぐわっ!ランクWだった・・・。
何を失敗したんだろう。巡回中の学校の先生も、「出来てる」と言ってたのに?
16名無し組:2006/12/22(金) 20:31:19 ID:???
学校の採点でも、高得点だったのに・・・。
名前は書いたし、平面の位置もまちがってない・・・。
なぜ・・・。
17名無し組:2006/12/22(金) 21:13:35 ID:???
>>16
今回学校での高得点者の不合格は多いそうです
逆に学校での採点が低かった人の方が合格してるみたい
少なくとも私の行っていた学校ではそんな状況です
18名無し組:2006/12/22(金) 21:24:42 ID:FdR089Ft
>>17
んだね。でも、最高得点者で受かった漏れ
全く落ちてることは考えなかったぜ
19名無し組:2006/12/22(金) 21:36:30 ID:???
>>17
同じ。普段からいい加減なやつの方が受かってる。完璧主義者は落ちてるね。
20名無し組:2006/12/22(金) 21:50:33 ID:???
法規も動線もゾーニングも周辺環境も全く気にせず
地下駐車場をきれいにお絵かきすれば合格した試験。
来年の対策のうちようがない。
21名無し組:2006/12/22(金) 22:04:38 ID:???
>>20
んなことないよ。
地下駐車場の車の台数が足りない奴が合格して
無理して車を全部収めた奴が落ちてるよ。
22名無し組:2006/12/22(金) 22:11:08 ID:???
>>17
Sの合格速報では、『「住戸配置」と「地下駐車場配置」の異なるスパン設定等の中で、いかに整合性のある全体計画を行い、減点を抑えることができたかが合否のポイントになった』とかエラそうな書いてるけど、採点会ではそんなこと一言も言ってなかったもんなw
おかげで俺は不合格の可能性大のB判定だったけど、結果合格だった。
ホントあてにならんよ。
23名無し組:2006/12/22(金) 22:11:53 ID:???
超レアケース出されてもしょうがないでしょ、馬鹿
24名無し組:2006/12/22(金) 22:13:51 ID:???
地下駐車場を完璧に綺麗にお絵かきしたけど落ちますた・・・
25名無し組:2006/12/22(金) 22:18:01 ID:???
いったい何がよくて何が悪いのかさっぱり分かりません
26名無し組:2006/12/22(金) 22:23:43 ID:???
>>25
分かってる人なんて誰もいないと思うよ。
27名無し組:2006/12/22(金) 22:32:23 ID:???
「所要室」のうち、次のいずれかの室または施設が計画されていないもの

の中に、居住者用駐車場(18台) とあるから、18台なくて受かっているのは
再現時の単なる勘違いか、JAEICの採点ミスのどちらかだろ。

ついでに、採点会の点数がよかったのに、落ちているものには
この中の、「居住者用エントランス」とか、「エントランスホール」「受付」なんかの
文字を書き忘れた、なんてのがあるんじゃないか。
何枚も図面かいてるがゆえに、無意識にしていると再現するとき、書いてないのに書いたと勘違いしているかもしれない。
28名無し組:2006/12/22(金) 22:32:40 ID:???
19日の話題ですが、いまさらですが、大阪は大阪日日新聞という地方紙に名前が
載っていました。
おばあちゃんに見せて喜んでもらえてよかったです。
29名無し組:2006/12/22(金) 22:38:37 ID:???
エントランスの文字忘れは失格でランク4でわ?
30名無し組:2006/12/22(金) 22:38:45 ID:???
>>24
エスキスでいいから、ウpして欲しいね
31名無し組:2006/12/22(金) 22:53:56 ID:???
>>27
禿同。
ラスト1分で「居住者用エントランス」と書いていないことに気付いて焦った記憶がある。
あれに気が付かなかったら、今頃学科の準備をしてたかもしれないw
32名無し組:2006/12/22(金) 23:26:14 ID:???
受かったけど
全然実感がないよ。
学科も駆け込みで勉強して今現在もうほとんど忘れたし
製図もなんかめちゃくちゃだが受かった
これからまた知識を定着させないといけない
33名無し組:2006/12/23(土) 00:20:11 ID:???
>>9
勃起してるよ
34名無し組:2006/12/23(土) 00:50:44 ID:???
してないって、してないって。
35名無し組:2006/12/23(土) 01:22:10 ID:???
まだ気付かないか
結局今年の試験もプランニング力がある奴だけを一級建築士にして、
プランニング力を無い奴は落としたという事。
日建も言ってるじゃないか、
「柔軟性」と「読解力」
だって
36名無し組:2006/12/23(土) 01:29:41 ID:Ua61g6Ux
プランニング力って何?
具体的に
37名無し組:2006/12/23(土) 01:40:35 ID:???
>>36
つまり、設計の「センス」の事だよ!
38名無し組:2006/12/23(土) 01:43:37 ID:???
>>37
知識と論理と、1%の発想だよ
39名無し組:2006/12/23(土) 01:51:32 ID:???
じゃあ俺はセンスがあるんだな
南東離隔4Mだけど
40名無し組:2006/12/23(土) 01:55:33 ID:???
大事なのは問題文を読みエスキースを開始して、最初の一時間で
何を守り何を捨てるか取捨選択のバランス感覚だよ。
肉を斬らせて骨を絶つ受験生が毎年合格する
41名無し組:2006/12/23(土) 02:07:08 ID:???
>>40
そうそう。
ただし、肉を切らせたつもりが骨まで切られてるアホや
肉と骨の区別がつかないやつがいるのも確か
42名無し組:2006/12/23(土) 02:08:27 ID:???
おっ、いい事言うね!
「試合に負けて、勝負に勝つ」みたいな?
43名無し組:2006/12/23(土) 02:10:50 ID:???
>>42
それはぜんぜん違うだろ
勝負にも試合にも勝ってるだろ??
44名無し組:2006/12/23(土) 03:37:33 ID:???
今年の製図は肉も骨も切られるような問題じゃないだろ
素直にとけばプランや法規がおかしくなることもなかろうに

今年は簡単だったからランク1と2の差はほんとに些細なところだとは思うが
図面が汚いとか
45名無し組:2006/12/23(土) 09:54:14 ID:h8/pdfir
だいたい、誰が出題したのか? そいつらに建築的センスはあるのか?
そして、採点が、そんなに客観的に(センスを測るものだとしたら)できるものなのか?
ということが問題じゃねえ?
今の建築したちってのも、家協会に入っているとか、学会とかも含めて、怪しすぎねえか?
46名無し組:2006/12/23(土) 10:36:53 ID:???
>>45
どのような試験方法・内容なら満足するの?
具体的に示せる?
47名無し組:2006/12/23(土) 10:49:14 ID:???
抽象的に書いて非難するほど簡単なことはない
痴呆にありがち
48名無し組:2006/12/23(土) 10:54:57 ID:???
自分はS採点会の時、
「図面の綺麗さ以外良い所無し。
ゾーニングは勿論、プランまるでダメ。不合格間違いなし」
と言われたが、あのクラスで唯一の合格者だった。

49名無し組:2006/12/23(土) 11:02:23 ID:???
不合格間違いなしなんて、コメントはマニュアルにないから捏造だな
50名無し組:2006/12/23(土) 11:03:12 ID:???
>>48
話し作ってない?
5146:2006/12/23(土) 11:07:45 ID:???
>>48
結局NがS批判したいだけでしょ!苦しいから。
他でやれば。もういいですよ。見苦しいです。
52名無し組:2006/12/23(土) 11:18:03 ID:???
同業者組合・徒弟制度的な試験しか無いと思う。
53名無し組:2006/12/23(土) 12:45:14 ID:???
ランク4の理由がわからない
部屋名書き忘れたのかな・・・。
54名無し組:2006/12/23(土) 12:51:48 ID:???
空調室外機置場ってどうした?
問題文には明確な要求なかったのに答案例にあったよね
ちなみに折れは描いた。
んで合格してる。
55名無し組:2006/12/23(土) 13:04:31 ID:ZmdRC0YY
倉庫1と2があって数字付けるの忘れてて直前に気付いた。見過ごしたら裸で樹海で練炭にあたってたな。質外器は書かなかった。
56名無し組:2006/12/23(土) 13:10:46 ID:???
>>55
漏れ倉庫2描き忘れたのを再現図のときに気付いたけどセーフだったよ
5748:2006/12/23(土) 13:46:51 ID:???
捏造な訳ない全部本当。
そもそも捏造して何か得するか?
別にS・N批判でもないし。営業でもない。
ただ学校の見解は鵜呑みにすんなってだけ。
58名無し組:2006/12/23(土) 14:13:59 ID:???
>>57
君のためにひとつ教えてあげよう
採点ミス
ラッキーだったな
5948:2006/12/23(土) 14:18:26 ID:???
>>58
言われんでも分かってるしw
実際そうとしか思えないしな。
だからこそ腹が立つ。
60名無し組:2006/12/23(土) 14:22:26 ID:???
なんか採光クリアしてない奴が合格してたぞ
南東バルコニーからの空きが2mで。
おかしくね??
61名無し組:2006/12/23(土) 14:25:07 ID:???
採光差し引いても他が良く出来ていただけ
62元受験生:2006/12/23(土) 14:52:49 ID:???
今年の標準プラン見たけど、もう何でも有りだナ!
グリッドも0.5mを採用しているし、これでは10m
飛ばしても(実務ではOKだが)合格かも?
□学校では、過去の採点基準データを頑なに守った
指導をしている様だが、この基準が標準プランが掲
載される様になって崩壊しつつ有るのかも知れない。
問題文の読解能力、そこそこの動線把握、作図力(
書き込み力)が有れば合格につながる。
国交省がどこまで考えているのかは不明だが、ここ
数年の試験の傾向をみると、悪い意味で受験生を混
乱させているし、良い意味で建築設計の自由性を評
価した試験体質となっている気がする。
63名無し組:2006/12/23(土) 15:09:30 ID:???
>>□学校では、過去の採点基準データを頑なに守った
指導をしている様

もう変わってるよ。
しかし、しょぼい試験になってしまったな。
64名無し組:2006/12/23(土) 15:45:32 ID:???
>>63
毎年変わってるような試験で、勘で指導されるよりましだと思うが
65名無し組:2006/12/23(土) 16:36:36 ID:???
>>59
クラスで一人だけ受かったなんてラッキーだね!
教室名も言っちゃえば?
頭に来てるようだし、本当のことなんだしさ!
66名無し組:2006/12/23(土) 16:51:39 ID:???
>>65
自分で調べろよw
67名無し組:2006/12/23(土) 17:38:32 ID:???
こんなにあっさり受かってしまって
いいのかな?
68名無し組:2006/12/23(土) 19:00:09 ID:???
>>67
自分もそう思う
69名無し組:2006/12/23(土) 20:00:27 ID:???
>>67
>>68
同意。
なんつーか
”こんなはずじゃない!もっと難しいはずだ!!”
と、拍子抜けしたような感じ。

だからと言って返上しろとか何とか難癖つけられても絶対に断るw
70名無し組:2006/12/23(土) 20:17:05 ID:???
http://www.kenchikusi.co.jp/contents/me-ru.html

平成18年度1級建築士合格者の「臨場感あふれる体験談」
71名無し組:2006/12/23(土) 20:45:37 ID:???
奈良で役所勤務かぁ、特定できた。
72名無し組:2006/12/23(土) 21:18:56 ID:???
奈良の合格者にその名前はないな。
仮名になってるのか。
73名無し組:2006/12/23(土) 21:45:58 ID:???
>>69
自分ももちろん断るよw

なんか合格率が7%とか言われても
ピンとこないよね。
あんまりにもあっさりと受かったから
74名無し組:2006/12/23(土) 22:51:38 ID:???
合格発表から数日経って、大分過疎ってきたなw
75名無し組:2006/12/23(土) 22:57:36 ID:???
まさか初受験で受かるとは思わなかったよ
これからは法規を中心に
忘れかけている知識を定着させます
76名無し組:2006/12/23(土) 23:22:22 ID:???
今年は去年より低い合格率だったけど、学科・製図ともに簡単だったね。
やはり、去年に合格できなかった奴が多く受験しているからだろうなぁ。
77名無し組:2006/12/23(土) 23:36:16 ID:???
>>76
確率論的に考えれないみたいだのー。 文系さん?
78名無し組:2006/12/23(土) 23:43:37 ID:???
一度は落ち込んで、それでも図面の楽しさも感じていたので、
もっとうまくなる為に神様がもう一年鍛えろ!といっているのだと言い聞かせ、
新しい三角定規を購入して、気持ちを戦闘モードに切り替えていたら、
・・・・合格!
力不足のホコサキを何処に向けようか。
79名無し組:2006/12/24(日) 00:08:37 ID:???
>>66
嘘を調べるのはお断りだ!
80名無し組:2006/12/24(日) 00:10:36 ID:???
>>69
だからそれほどの資格じゃないとあれほど・・・・
81名無し組:2006/12/24(日) 00:36:11 ID:???
>>80
早く来年の受験に向けて計画を立てるんだ!
82:2006/12/24(日) 06:43:50 ID:???
>>48は素直でいい人!
>>65はバカでひねくれ者。みなさんこういう人が人生で不幸になります!
83:2006/12/24(日) 06:45:54 ID:???
>>65 死ね。
84名無し組:2006/12/24(日) 09:24:38 ID:???
>>79
嘘だというなら、まずその嘘を証明してみろw
そもそもお前落ちたんだろ?
既得はくだらねー事に粘着しない
85名無し組:2006/12/24(日) 09:39:32 ID:???
教室名言わなきゃ調べようがないんじゃねぇの
86名無し組:2006/12/24(日) 09:40:08 ID:???
オチタヤシガゴウカクシャヲウラヤマシガッテルヨ
87名無し組:2006/12/24(日) 09:42:17 ID:???
合格者の実名出てんだし、一人一人住所氏名調べて
営業装って電話でもして聞けば?
何でも教えて貰おうという考えが不合格を招くんだ。
88名無し組:2006/12/24(日) 09:44:03 ID:???
なんだそんなこともいえないとはやっぱ嘘か
超つまらん椰子
89名無し組:2006/12/24(日) 09:54:44 ID:???
学校言うくらいなんともないでしょうに。
前スレでも上のほうでも出してるのなんているんだから。
嘘だという以外よぉわかりましぇ〜ん。
90名無し組:2006/12/24(日) 10:08:33 ID:???
誰が言うかばーかwww
91名無し組:2006/12/24(日) 10:10:11 ID:???
嘘だから言えねぇよ
92名無し組:2006/12/24(日) 10:11:05 ID:???
つーかさ、言わせてどうすんだ?
お前らもその教室行くのか?
93名無し組:2006/12/24(日) 10:55:32 ID:???
>>92
複数回受講者のレスを見ると、設計製図は講師によってばらつきがあるようだから不合格者がなんとか教室を聞き出したいと考えるのも不思議ではなさそう。
一回しか受講したことがないから本当に違うかどうかは俺にはわからんし、合格しちゃったからこの先比較する機会もないが。
94名無し組:2006/12/24(日) 11:01:35 ID:???
なんでそれすら言えないのかがわからん
95名無し組:2006/12/24(日) 11:14:04 ID:???
書いたら書いたで工作員認定とかするヤシがいて鬱陶しい。
別スレで不愉快にさせられたもん
96名無し組:2006/12/24(日) 11:40:31 ID:???
>>95
だから嘘はいかんとあれほど・・・・
9795:2006/12/24(日) 11:50:08 ID:???
ちなみに折れは
>>57
では無い。

実際に水曜日に合格通知も貰ったから誰に何言われようが構わないんだが
それでもあたまから嘘だと断じられると気分悪いよ。
98名無し組:2006/12/24(日) 12:46:59 ID:???
まぁ、イブに嘘レスするってのも乙なもんだろ
99名無し組:2006/12/24(日) 14:30:22 ID:???
>>98
来年こそ合格して、合格者に対して嫉妬しないですむようにガンガレw
100名無し組:2006/12/24(日) 15:03:42 ID:99897pT4
うかったけどしばらくは建築士の掲示板から目がはなせないな
101名無し組:2006/12/24(日) 19:22:42 ID:???
>>100
離して良いんじゃない?
102名無し組:2006/12/24(日) 21:35:58 ID:???
みんな合格者の氏名って見れた?
俺はまだ一度も見れないんだが。
ファイルが開かん。
103名無し組:2006/12/24(日) 22:10:51 ID:???
釣りなのか?
104名無し組:2006/12/24(日) 22:12:19 ID:???
>>103
うん
105名無し組:2006/12/24(日) 23:32:11 ID:???
トンクス
どこを縦読みするのかわからんかったw
106角番:2006/12/24(日) 23:56:41 ID:???
合格したので夕方、Nに登録の説明ききに行って来ました。
そこで知ったのですが、Nの評価で私は「合格はむずかしいだろうと」
言われていたそうです。

私的には、条件は全て満たしたので、大丈夫かなと思っていました。
まったく、腹立つ。
私たちが教わっていた講師はあまりに合格者がでないのでくびになるそうです。
107名無し組:2006/12/25(月) 00:12:30 ID:???
>>106
まあ合格できたんだからええやん。先輩既得から一言、
Nとは縁切ったほうがいいぞw
108名無し組:2006/12/25(月) 00:15:15 ID:???
>>106
イブの晩にわざわざ話を作るかよ
さすがにファンタジックナイトだなw

NだってSだって、普通は合格者の期限損ねるようなこと言わんて

合格も脳内話だろ?
109名無し組:2006/12/25(月) 00:15:26 ID:???
>>106
合格者少ないとくびですか!
講師のせいなのかー?
110名無し組:2006/12/25(月) 00:40:11 ID:???
>>109
合格者が少ない位でクビにはならない。
落ちたヤツが来年リピートしてくれたら、
その講師の評価はx2.0で査定される。
大事なのは、いわゆる顧客満足度ってやつだ。

もちろん落とした受講生が翌年ライバル校に走ったら、
営業の評価はx-2.0となる。
111名無し組:2006/12/25(月) 11:28:55 ID:???
製図講師も大変だと思うよ。110さんが言うような査定があるとすれば・・・
受講生の顔色を窺いながら、合格率を気にしないといけないのだから。
そういえばSの1級の講師は4〜5年前に合格した自分ところの修了生を近頃多く雇って
いるな。時給を安く抑えられると同時に自分の経験をもとに指導できるということだと
思う。雇う側からすると使いやすいだろうな。
でも、俺個人とすれば同じような年代の人に指導されるのはちょっとって感じだったな。
所詮勤めながらのバイトって感じで、一生懸命なのは判るが経験不足は感じられた。
 
112名無し組:2006/12/25(月) 12:59:17 ID:???
自分の通っていた学校は、かなり合格率悪いらしいよ。
担当の主任講師はどうなるんだろう。。
やっぱ、くび?
113名無し組:2006/12/25(月) 13:30:07 ID:???
ところで
階段一つで合格した奴いないの?
かなり昔に階段一つで図面書いた奴が名乗り出てたはず。

階段一つでも法的には間違いじゃ無いはずなんだが
どうなったのか知りたい。
114名無し組:2006/12/25(月) 13:37:17 ID:???
一応階段二つ描いたけど、外部階段真下の一階部分に駐輪場持ってきてしまって降りられないプランにしてしまった。

合格通知もらえた。
115名無し組:2006/12/25(月) 14:08:44 ID:???
>>114
なんだそれはー

外部階段と避難ハッチが計画されてなければ法規的にあうちじゃねーか?

初年度?
116名無し組:2006/12/25(月) 14:25:55 ID:???
釣れた
117名無し組:2006/12/25(月) 14:27:43 ID:???
Big One!!
118名無し組:2006/12/25(月) 15:09:55 ID:HLswKO/S
後ろの席のやつに邪魔された。
というより会場狭くない?
大阪会場
後ろのやつの製図板前でスギで
ほぼ全員精神的アウトだったよ。
おれっち何とか名前あったけどね。
119名無し組:2006/12/25(月) 15:31:55 ID:???
東京(中央工学校)は前後が左右互い違いになるように座らされたよ。
二人用机の右側か左側かでもやりにくさが違うよなあ。
120天ノ川 創:2006/12/25(月) 15:39:45 ID:lkL0isix
アマテラス降臨!
121名無し組:2006/12/25(月) 17:13:55 ID:???
>>118-119
近畿圏でH15取得だけど、千鳥配置で俺左よりやって
右利きなもんで、肩疲れて引いた時に、
後ろの製図版に2回エルボーかましてもたわ。

相手落ちてたんで、ちょっとスマンと思ってる。
122名無し組:2006/12/25(月) 17:20:11 ID:???
地域別合格率だれかうpしてくれ
123名無し組:2006/12/25(月) 17:47:48 ID:???
>>121
三沢さんのエルボーより強烈なダメージだな
124名無し組:2006/12/25(月) 19:29:29 ID:???
>>122
http://kentikusi.cside.com/cap/c2006_1g.html
都道府県別の合格者数です。これから合格率計算して下さい。
125名無し組:2006/12/25(月) 20:11:36 ID:???
>>122
お気楽の計算結果
(推定)
奈良県の45%にはびっくり!
北海道23.4% 青 森17.9% 岩 手27.9% 宮 城26.6% 秋 田24.5%
山 形27.6% 福 島26.1% 茨 城31.0% 栃 木34.7% 群 馬26.3%
埼 玉29.6% 千 葉29.7% 東 京31.1% 神奈川31.2% 山 梨27.4%
長 野29.4% 新 潟38.7% 富 山30.7% 石 川33.0% 福 井22.5%
岐 阜31.7% 静 岡29.0% 愛 知34.6% 三 重26.7% 滋 賀26.4%
京 都28.4% 大 阪33.0% 兵 庫27.6% 奈 良45.0% 和歌山24.3%
鳥 取39.6% 島 根32.6% 岡 山29.3% 広 島34.4% 山 口32.4%
徳 島9.6% 香 川35.3% 愛 媛22.5% 高 知29.3% 福 岡32.5%
佐 賀28.6% 長 崎36.0% 熊 本25.6% 大 分31.7% 宮 崎21.7%
鹿児島21.4% 沖 縄20.0%
126名無し組:2006/12/25(月) 20:27:46 ID:???
徳島w
127名無し組:2006/12/25(月) 20:51:56 ID:???
全国的に大体20%後半から30%前半の中での45%というのは驚きですね。
受験生のレベルってそんなに地域でかわるものかな?
128名無し組:2006/12/25(月) 21:30:16 ID:???
奈良人種は優秀だという証拠です。

全国的に大体20%後半から30%前半の中での9.6%というのは驚きですね。
129名無し組:2006/12/25(月) 22:02:06 ID:???
来年奈良に住民票移すヤシが出たりしてw
130名無し組:2006/12/25(月) 22:16:46 ID:???
>>129
そんな事をしても奈良人種にはなれませんよ!
131名無し組:2006/12/25(月) 23:17:55 ID:???
奈良県の人は総合資格を選んだ人が他の県より
割合が多かっただけ。べつに県民が優秀なわけではないよ。
徳島県は日建しかないから仕方ない。
132名無し組:2006/12/25(月) 23:18:56 ID:???
なりたくないよ、普通に。w
133名無し組:2006/12/25(月) 23:19:46 ID:???
単純に奈良の採点が甘いということだろよ

奈良の一級建築士は東京では1.5級といったところだな
134名無し組:2006/12/25(月) 23:21:29 ID:SBEqX4OB
ずばり、日建でも総合資格でもかわりなし。
135名無し組:2006/12/25(月) 23:22:13 ID:???
なかなか、栃木県優秀じゃねーか

まぁ、オレは下げた方に貢献したわけだが・・・
136名無し組:2006/12/25(月) 23:24:06 ID:???
45かぁ、おれ奈良
母数のわりに、やけに合格者数多いなって思ってた。
製図採点、県・地域別にするわけじゃないよね?
137名無し組:2006/12/25(月) 23:34:11 ID:???
>>133
都道府県によって採点基準が違うなんて有り得ないだろ
って釣りかww
138名無し組:2006/12/25(月) 23:41:52 ID:???
統計の数字ってのはどこを切り取って眺めるかによって変わるものだわな。
■学校だの年ごとの難易度の差だの都道府県だのと理由を『外』に転嫁しているようでは一生合格なんかおぼつかないんじゃないの?
受かったら自分の力、でも落ちたら学校や今年の問題や地域のせいってのは虫が良すぎ。
139名無し組:2006/12/25(月) 23:44:58 ID:???
>>138
確かに、地域性なんて実際は無いしね
でも試験対策のひとつとして合格率や傾向を知っておくことは大事
140名無し組:2006/12/26(火) 00:15:20 ID:???
>>137
釣られんなよ
141名無し組:2006/12/26(火) 00:17:57 ID:???
上の方でも京都より滋賀が受かりやすいって書いてる椰子がいるな
142名無し組:2006/12/26(火) 00:22:56 ID:???
>>139
そんなに大事か?
大学受験とかだったらわからんでもない。
学校だったら諸々考え合わせた上で受験校を変えたり併願先増やせばいいけどな。
毎年受験するかどうか判断してるの?
それとも既得?
143名無し組:2006/12/26(火) 00:24:54 ID:???
 そんな中できつい言葉もくる上で相談。
 NもSもいかずで、いわゆる通信添削を利用しての
製図試験準備ってどう思う?
 
 いちおう(かなりの恥さらしをしてる自覚はある)自分の
履歴をいうと
 1.製図試験に臨むのは3年連続だが今年も不合格
 2.資格学校では課題は100%提出、模試も合格圏内
 3.でも自分では課題の量に追われて各課題の復習の時間
がつめられなかった自覚もある

 金銭面での苦しみと、去年通信で受けたサイト上での講義
が密な添削と、受講生同士のウェブ上でのやりあいがかなり
自分の身になった記憶があるゆえに、今年は通信添削中心の
独学(資格学校に通わない)でいける?という気持ちもあるが
正直ここまで資格学校通わず組が落としている状況見るとヨメ
に土下座してでも金払ってNかSに通うほうがいいのかなぁ
と思うオレもいる。

 2chなら提灯でない意見が聞けるかと思って書き込んだ。
 正直、資格学校の優等生としての天狗の鼻が2年も連続で
折られるとどんな勉強をしていいか迷いまくっているんだよ。
 バカにされるのは覚悟しているから・・・一級保持者の先輩
としてアドバイス誰かくれないか?

 
144名無し組:2006/12/26(火) 00:46:59 ID:???
>>143
今年Nに通ってストレートだったのですが、学科模試では常にE判定
製図演習でも一度も時間内に仕上げられたことが無かったにもかかわらずだったので
すんなり合格してしまった結果に若干戸惑いました。

結論として学校不要に帰結しそうですがw、私自身は学校に通ったことが良いと意味でモチベーションを高めてくれて良かったと思っています。
日曜日の現場立ち会いをすべて上司に肩代わりしてもらったりしたしw

つまるところ覚悟の量の問題です、きっと
145名無し組:2006/12/26(火) 00:54:31 ID:???
俺はN。
なんか最近評判悪いがW

どこに通うかより、まず何で落ちたかは判る?

であれば、その部分に一番有利だと思うところに行くのがよいのではないかな。
146名無し組:2006/12/26(火) 00:57:21 ID:???
>>143
テクニックや知識に関して言えば、学校は製図も1回通えば十分。
2回以上通うメリットは、スケジュール管理のみ。
(オレはスケジュール管理を目的に2回目も通ったけど)

Sなんか、似たような課題を販売もするから、問題の入手は問題なし。

実際、オレの後輩は2回目独学&オレのコーチングで受かった。
147名無し組:2006/12/26(火) 01:00:01 ID:???
>>143
>3.でも自分では課題の量に追われて各課題の復習の時間がつめられなかった自覚もある

ここが一番の問題点だな。
課題を70%完璧にこなす方が良い。
課題の量に追われるのが最も駄目で無駄な行為。
それならやらない方がマシ。
148名無し組:2006/12/26(火) 01:05:38 ID:???
模試だけって受けられるの?
149名無し組:2006/12/26(火) 01:22:46 ID:???
今更ながらこのスレすげーな。最初のスレが出来てから
たった五ヶ月で13スレ目か・・・製図編が五年で35スレくらいで
その頃の方が製図受験生も多かったはずだから、書き込みの多さが
際立つな
150143:2006/12/26(火) 01:26:51 ID:xQT2FbvL
 みなさん早速のレスありがとう。

>144さん
 おれも学校の存在を否定する気は毛頭ないです。
 えらそうに「学校の模試では〜」と書きましたが、その
学校の指導がなくてはおれはその模試でも散々の結果
だったのは間違いありません。
 おれの職場は正直一級受験には好意的ではありません。
 ただ、意匠屋としてとっておかなければいけない資格だ
という理解もあるとは思いますが、仕事量が増えればオレの
仕事量を増やせばいいだけという冷酷な判断は平気でして
くれますorz・・・
151143:2006/12/26(火) 01:29:04 ID:xQT2FbvL
>145さん
 >>何で落ちたかは判る?
 この点については正直わかりません。
 これから他の受験生さんの図面を見て検証したいと
思っております。
 誤解のないように言うと、おれの図面は失敗だらけです。
 ただ、同じような失敗をした人や同じくくらいの失敗をした
人が受かっている現実を見ると???といったところです。
 今更出た結果にうだうだいう気はありませんが、来年の
ためにもここらへんの検証はしたいと思ってます。
152143:2006/12/26(火) 01:29:47 ID:xQT2FbvL
>146さん

>2回以上通うメリットは、スケジュール管理のみ。
 ただ、3年目の今年に関していえば
>147さん
>>課題の量に追われるのが最も駄目で無駄な行為。
に完全にはまった自覚はあります。
 シカトできるだけの度量があればとも思いますが、この
課題をこなさないと落ちるという強迫観念に近い感情が
あり、いい意味での手抜きができなかったという点では
もし受かったとしても反省点として残るところです。

 今日はもうちょっと起きています。
「ある程度」製図受験のノウハウを資格学校で習ったうえ
の受験者の勉強方法についてのご意見をお願いします。
153名無し組:2006/12/26(火) 03:24:10 ID:???
>>143
今年度の試験に合格した者です。

>正直、資格学校の優等生としての天狗の鼻が2年も連続で折られるとどんな勉強をしていいか迷いまくっているんだよ。

模試の成績がいいのは、あくまでも資格学校の採点基準を満たしているからだと思います。
このスレでもよく話題にされているように、本試験の採点基準と学校の採点基準は違いますよ。
今年度の模範解答では、6500スパンという学校ではダメだと言われたスパンで計画されてますし、
来年以降も資格学校の指導内容を覆すような内容の問題が出題されると思います。
学校に行くのは、手書きの感覚を忘れないよう定期的に練習するのが目的で、
スケジュール管理が上手く出来るのであれば、製図のテクニック的にはもう学校で習うことは何も無いと思います。

エラそうですいませんが、マジレスしましたw
154名無し組:2006/12/26(火) 05:37:42 ID:???
Nで初受験合格組、意匠設計です。
私は最初にいくら時間をかけてもいいので、もらった課題に対し
自分の中でのベストに近いプランができるまでプランニングのみしました。
描ける時間があれば描きましたが1/5も作図していません。
しかし課題の三倍の数プランニングはしました。やってて楽しいというのもありましたが。
数をこなせばどんなに悩んでも時間内で自分が納得したプランができると思います。
あと、学校ではできるだけ人の図面に脳内でダメ出しするようにしていましたw
155角番:2006/12/26(火) 08:24:17 ID:???
今年合格。

去年も今年もNに通いました。
1年目で学校の指導をほぼマスターしたので
今年はN+ネットでテキストを買って勉強しました。
これが良かったと思ってます。

本当なら2年目はSにいきたかったんですが
うちの近くには無いのでこうしました。
156角番:2006/12/26(火) 08:28:20 ID:???
あと、2ちゃんねるかなり利用しました。
勉強方法や今年の傾向など、変なコメントも多いけれど
参考になりました。
問題予想するスレで、イメージトレーニングもしてました。
157名無し組:2006/12/26(火) 09:19:04 ID:???
>>153
6500スパンはだめだと資格学校は言ったのですか?
理由はなんだったのでしょうか?
158名無し組:2006/12/26(火) 09:28:12 ID:???
153ではないが。
明確にダメと指導された記憶はない。
あくまでも推奨されていなかったというだけのこと。
理由は単に計算のしやすさじゃないかな?
時間に制約のある試験だし可能な限り間違いのタネは排除すべきでしょ。
159名無し組:2006/12/26(火) 09:47:29 ID:???
>>153
模範解答なの?あれは
160名無し組:2006/12/26(火) 09:59:31 ID:???
>159
標準回答例。
一応合格レベルの図面と言うことになってる。
161145:2006/12/26(火) 10:21:39 ID:???
>143

>151
>この点については正直わかりません。

だとしたら、まずはここをはっきりさせてね。
「落ちない図面」を書く練習するつもりで。
課題文に違反しなけりゃ受かる訳でしょ。
原因が掴めなきゃ、またやばいよね。

■時間配分
どんな課題でもエスキスは2時間でまとめられるか?
作図は3時間で書ききれるか?

■内容
エスキス。
課題によって手順は使い分けてる?難易度によって変わると思うよ。
法的な知識の基本部分はおさえてる?
見落としのないチェックの方法は出来てる?
俺はエスキスが終わったときのチェックって作図終了時より重要だと思う。

作図。
作図の手順は完成してる?
見た目はきれい?または手馴れた感じ出せる?
時間有る時と無い時で書き分けられる?

俺はとにかくどんな課題が出ても「書き上げる」事と「外さない」事を心がけるようにした。
結果、合格できたけど、学校の講師の評価はいつも「良くもないけど減点出来ない」。

では頑張って下さい。
162名無し組:2006/12/26(火) 10:40:22 ID:???
N営業乙w
163名無し組:2006/12/26(火) 11:16:50 ID:???
Nに行ったほうがいいよ。
行っても受かってないのに
独学なんかで受かる器じゃないでしょ。
書き込みも皆Nに行ってるじゃん。
164名無し組:2006/12/26(火) 11:58:05 ID:???
>>163
Nの合格率じゃどっちにしても無理だろ、と釣られてみるw

Nうぜーよ!
165:2006/12/26(火) 12:21:02 ID:???
似非一休建築士VS建築士の抗争勃起!!

☆資格難易度マニアが集うスレ9☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166952888/461-
166名無し組:2006/12/26(火) 14:22:04 ID:???
【速報】 耐震強度偽装事件で、姉歯秀次被告に懲役5年の実刑判決― 東京地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167107933/
167名無し組:2006/12/26(火) 14:57:39 ID:???
Nのマニュアル本の中身と同じコメント?
こんな事やってるから厚労省の指定講座外されるんだよ。
168名無し組:2006/12/26(火) 15:58:29 ID:UnROrCLu
今年の問題って車路スロープは地下も地上も面積に含めるのが正解??
169145:2006/12/26(火) 16:46:53 ID:???
>167

145に書いたとおり、Nに通ってたんだからしょうがないっしょ。
他知らないもん。結構違うの?ぜひ知りたい。
(基本の部分以外は自分で考えたんだけどなあ。教えてもらってないぞ。)

俺が151に言いたいのは、落ちない様にするにはって事で、
自分の弱点がわかれば良いって事さ。
それを書き込んだだけだよ。

学校だろうが通信だろうが、課題と添削の手間を買ってるだけと思えば
別にどこに行こうが掛け持ちしようがどうだって良いとおもってるし。


170名無し組:2006/12/26(火) 17:06:19 ID:???
Sでは6500スパンを直前にやったみたい。
171倉敷:2006/12/26(火) 17:18:53 ID:T0eS2um2
今年大学を出て二年経ったので、一級建築士試験受けてきました。
学科、製図とも合格しました。
あくまでも参考ですが、私が製図対策でやったことを書きます。
私はNに通っていて、U指導も同時にやってました。
大学時代の友達がS(Nに通っていた私としてはかなり難しい内容のように
感じました。特に終盤。)に通っていたので、
2人で全部の問題と解答や資料をスキャナーに取り込んで交換して、
日曜の夜にその日、学校で学んだことや気づいたことや学校の周り人達
のレベルの教え合いをSkypeを使ってしてました。
もちろん友達の問題は作図していたら
時間がないのでエスキスだけですが、全部で60課題位やったので
本番に向けてかなり自信がつきました。
本番は建蔽率ゆるゆる、商業地域なので、北斜はない、隣地斜線も
ゆるゆるでかなり簡単に感じました。
はじめは作図に10時間位かかっていたのですが、9月の中ごろになって
だいたい作図が三時間ぐらいで出来るようになったので、
それからはエスキスの時間短縮につとめました。
最後の方はNの宿題の作図はせず、エスキスばっかりやってました。
そして直前は60課題を何度も見直しました。試験前日は友達と朝から晩まで
Skypeで全問題見直しました。
172倉敷:2006/12/26(火) 17:19:36 ID:T0eS2um2
(続き)少ない問題をじっくり見直すことも一つのやり方
だと思いますが、やはりベストなのはたくさんの問題を解いて、
全て見直すことです。時間がないとおっしゃるかも知れませんが、
学校を休んで問題だけ貰ったり、宿題の作図をやっていかなければ
いいのです。終盤は学校を休んででも多くのエスキスに努めました。
エスキスは休みの日、一日五問くらいやっていたので、
一問一時間半くらいで切り上げて、考え方を確認して答えを見てました。
問題のパターンを把握することと、学校の中で周りの人たちがその問題で
どれくらい出来ていたかを友達と確認しあうことも大事だと思います。
それをすると問題に応じて自分の身の丈にあった、周りよりも出来る図面を
時間内に収めるための取捨選択が出来るようになります。
今年だとガレージ北東入りということ、北東にエントランスを無理に
作る必要がないことが見た瞬間分かりました。
(別に作ってもいいけど、スロープを作ると収まりが大変だし、
出来なくても合格図面には入り込めるだろうという感覚かな。)
エスキスから作図終了まで5時間半で何度も練習する時間が取れなかった点
は気がかりでした。案の定、本番は作図力が落ちており、
半泣きになりましたが、エスキスが早く終わったのでなんとかぎりぎりで
書き上げることができました。
できれば試験前最後に作図力をもう一度上げたかったのですが、
時間的に無理でした。
作図力、取捨選択、知識武装、その三つは大事だと思います。
所詮試験なので、深く考えず、いい友達を作って頑張ってください。
ではでは。

173名無し組:2006/12/26(火) 17:48:41 ID:???
>>172
で、お友達は?
174名無し組:2006/12/26(火) 20:46:02 ID:???
1級建築士の登録用紙って建築士会まで取りにいかんとダメなのか
175名無し組:2006/12/26(火) 21:14:23 ID:???
北東から長いスロープでメインにアプローチして合格した奴いる?
あとNの解答例みたいに北東側に診療所用駐車場を計画して合格した奴は?
176名無し組:2006/12/26(火) 21:18:53 ID:???
177名無し組:2006/12/26(火) 21:36:00 ID:???
zone@学科製図.comです。

■平成18年度試験の分析と本質。
平成17年のだまし討ちのような既存建物があった課題や、本年度の
平成18年に見られる本試験の課題形式をどうとらえるか、というこ
とが非常に重要なテーマになると思います。資格学校各社が、様々
な分析をしていますが、

 ○優先順位の判断力
 ○課題文を読み取る力
 ○意外性への柔軟性を持った対応力

という表層的な見方では済ますことはできないでしょう。
なぜなら、この3つは、以前から言われていることだからです。
学科製図.comでは、これらを包括する概念として、4つの難易度
の構成(複雑系、パニック系、矛盾系、プランニング系)として
まとめてきましたが、残念ながら、今回の平成18年度本試験は、
そのどれでもありませんでした。しいて言うならプランニング系
ですが、それは大本営発表のうがった見方、この課題をプランニン
グ系としてくくってしまうには無理があります。
いさぎよく、センターは新たな傾向の課題作成(まるで新種の
ウイルス)段階に入ったと考えています。
178名無し組:2006/12/26(火) 21:37:03 ID:???
つづき。

残念ながら、その方向性はもう試験のための試験テクニックで
しかなく、センター側も袋小路に入ってしまったというのは
私だけではなく、受験生の多くが感じた印象でしょう。
もしセンター側の方がこのメルマガを読んでおられるなら、
このh18本試験の方向に希望も未来もないということを
再度ご自覚され、方向性に関してはご検討されたほうがよいと
ご忠告いたす次第です。

学科製図.comでは、この方向性に関して、新たな難易度構成
ととらえて、対応することも辞さない考えですが、
正直、この対応はあまりやりたくありません。
建築士をめざしている方々は、大きな希望に燃えており、
その炎をこんな難易度のために消されてしまうことこそ、
国家的損害であり、不毛な戦いといわざるを得ないでしょう。
179143:2006/12/26(火) 22:41:29 ID:???
 みなさんマジレスありがとう。
 我ながら「こいつ一生うからないんじゃね(w」と
おれが受験1〜2年目に読んだら思うような履歴
だったんで、今のぞくまで「おまえは建築から足を
洗え!」的なレスが多いだろうと思っていました。
皆様にレスできなくて申し訳ありません。

>>153さん
 >模試の成績がいいのは、あくまでも資格学校の
 >採点基準を満たしているからだと思います。
 そのとおりです。今年×だったのはぱっと見きれいな
計画の中で、資格学校の採点表にはのらないような
面積調整のための不整形な部屋が多かったという
のもあると思います。無意識に「こういう崩し方は減点に
ならない」という逃げをうちつつのエスキスだったとは
思います。
 初受験のときは自分が意匠屋なせいもあって「こんな
計画は施主はOKださないな」なんて思考があったのが
今では「この程度の減点ならOK」と平気で考えています。

 この考え方を身につけることは試験対策としては大事
だと思いますが、本番のための勉強としてもこの考えが
抜けずにただ課題をこなして、その成績が特Aでなくても
いいと考えていたことは今思えば、受験勉強としてはペケ
だったなと思います。
180143:2006/12/26(火) 22:42:05 ID:???
>>154さん
 上記のとおり、おれは「ベスト」の計画をすることをはなから
すてていました。
 言い訳を言えば資格学校の課題を「捨てる(未提出やエスキス
のみで終わらすこと)」ができなくて、課題を提出することが
ノルマというか合格への最低条件だと思い、徹夜も辞さずで
図面を完成させていました。

 今年の試験を終えてから「減点勝負」という見方が強くなって
くると自分の提出図面には減点しようと見られれば減点した
くなる箇所が多いなぁとは結果が出る前から思っていました。

>>145さん
 おれもN出身ですよ(w
 エスキス&作図の時間調整+それによる見切りのタイミング、
法規のチェック、作図力、クロスチェックの方法、どれも自分の
中の課題を完成させる作業の中での一連の作業として体が
覚えています。

 ただ、145さんのいうおれの弱点というか今回の試験での
反省点というのは上にも書きましたが「採点官はこういう見方
をする」というのが角番オチ+1年目という年数である程度
(本当は資格学校のマニュアル上での採点表でしかないのだが)
わかってしまい、その減点がー25を超えなければいいという
のが知識として知っているうえで、課題と宿題をこなしていた
(=自分では不満のある計画でも「未提出=本試験での落選」
と思い提出し、添削結果の復習までで再エスキスまでは時間
がとれなかった)という点だったと思います。
181143:2006/12/26(火) 22:52:18 ID:???
>>倉敷さん
 勉強方法を読ませていただき、今年の試験をすべてストレートで
合格された理由がよくわかります。おれが課題未提出を怖がっている
間に貪欲にさまざまな課題に挑戦する意欲はさすがに合格者
の勉強方法は違うなぁと思うところです。
 自分もこの試験はエスキスの内容でほぼ合否が決まるとは
思っていましたが、講師や上司から「図面の印象度が悪いやつ
はうからない」と耳タコで聞かされ、そこまでエスキスに徹する
ことができませんでした。貴重な体験談ありがとうございます。

 おれが今年独学(ネットによる通信添削のみ)でいけないかな?
と思ったのは

1:資格学校では課題もこなし、模試や添削の結果も良好だったのに
結果が2年連続×だった事実
2:資格学校の添削内容に対する不満
3:反面、今期かけもちで世話になった通信添削サイトでの添削内容
4:正直な話で金銭面

 でも、資格学校を捨てきれないのは
1:資格学校にかようことで合格した人が多数いるという事実
2:1にも関係することだけど、そういう「主流」から外れることへの不安
3:自分は「金銭面」を理由に合格から離れた方向に向かおうとしている
のでは?という不安
 という自分自身への不信感ゆえにくる不安です。

 幸い、方針を決めるのにはまだ時間的には余裕があるので、めいいっぱい
悩みつつ、今年の標準回答例のトレースをしてまず今年の不合格
の原因を探るつもりです。

マジレスありがと、来年は製図男さんに続いてこのスレで祝って
もらえるようにがんばるよ!!
182名無し組:2006/12/27(水) 01:13:28 ID:???
北東アクセススロープのみでごうかくした。しかも階段は単に書き忘れ。ついでに地下からの階段も一つのみ。それでも合格さ。ときの運もあるね!
183名無し組:2006/12/27(水) 01:38:48 ID:???
>>143

とりあえず来年製図男に代わりH13にマンツーマンやってもらえ
184154:2006/12/27(水) 05:15:03 ID:???
>>143
もう気づいてらっしゃると思いますが課題をこなした満足感よりも、
その課題に対していかに自分が納得できたかだと思います。
私も決して裕福じゃありませんが、それでも学校に通うという
金銭的プレッシャーがよかったのかと今では思いますw
同じ年に受験した者として影ながら応援していますので、
来年こそはいい年末を迎えられるようがんばってください。
185名無し組:2006/12/27(水) 21:00:16 ID:???
別に角番なら課題こなすの余裕だろ。
5時間で終わるんだから、2時間と3時間確保すれば、2日で課題終了。
学校行ってれば、日曜で終わるから、週に2課題。
あとは、週に1時間も復習すればいい。
186名無し組:2006/12/28(木) 01:15:59 ID:???
 一級建築士試験を難関たらしめる最大の理由は資格取得年齢の
時期にはヨメさん&だんなさん&子供がいること且つ子供がい
たら小さくて片親だけではとても育児できなくてよめさんがピーピー
ないていることと、一番こきつかわれる年齢であることが大きい
ことなんでねぇか。
 勉強の量がたりないだけだなんてのは自分の意思の強さ以外にも
勉強時間が確保できない立場になったことないだけでね?とおれも
思う。
187倉敷:2006/12/28(木) 02:21:40 ID:cFJbS3j9
>173
友達も一発合格しました。ていうか彼の方が作図力などを含めて常に私より上でした。
私も今になって偉そうな事を言っていますが、
試験を受けてからしばらくした後に色んなミスに
気づき合格発表まで不安はありました。でも、やれることは全部やったので、
後悔はほとんどありませんでした。今年、もし落ちていたら学科までに
過去問を何度もトレースして作図力を極限まで高めて、学科試験終了後は
エスキスを出来る限りして、終盤は五時間半で仕上げる練習をしたと思います。
188名無し組:2006/12/28(木) 09:02:53 ID:???
たしかに。
院卒の若手があっさりと取得し、二級からのたたき上げが
何年も苦しむのは学歴による頭の出来以上に受験生としての
環境が大きいよな。
まあ試験元はそんな個人の事情を合否判定にはいれないから
なんとか時間のやりくりをするしかないわけだが。
189名無し組:2006/12/28(木) 12:06:22 ID:???
>>186
禿同!
190名無し組:2006/12/28(木) 20:58:42 ID:???
受験の失敗を家庭のせいにしてるやつは受からないね。
家庭を持っていても受かってる人もいるし、俺みたいに
取るまでは結婚しないと言って彼女に待ってもらって受かってるやつもいる。
ようは頭の良し悪しじゃないか?
俺は頭悪いから取るのに3年かかったが。
191名無し組:2006/12/28(木) 21:37:11 ID:???
早く資格学校は再現図を集計して
採点基準をはじき出してくれ
192かん子:2006/12/29(金) 00:54:36 ID:???
換気は大切にね♪

http://www.sanspo.com/sokuho/1228sokuho062.html
バットで父親殴り殺害−神奈川県秦野市
 神奈川県警秦野署は28日、同居の父親を金属バットで殴ったとして殺人未遂の現行犯で同県秦野市平沢1105の1、無職原田和久容疑者(37)を逮捕した。父親は間もなく死亡。同署は、殺人容疑に切り替えて調べる。

 原田容疑者は「風呂の換気のことで口論になった」と容疑を認めている。

 調べでは、原田容疑者は28日午後8時ごろ、自宅で無職の父禦さん(69)と口論になり、金属バットで頭を数回殴った疑い。犯行後、原田容疑者が自分で110番した。

193名無し組:2006/12/29(金) 10:08:38 ID:???
>>191
どういうこと?
194名無し組:2006/12/29(金) 11:00:15 ID:???
>>193
一応そういう手続きを踏まないと、裏で手に入れた採点規準チェック表の内容が公開できないんだよ。
195名無し組:2006/12/29(金) 17:21:10 ID:???
>>194
えー、それほどのものなの? チェック表
196名無し組:2006/12/30(土) 12:00:09 ID:5ZA6uj8Y
ちがうよ
再現図集計すれば
採点ポイントがわかるんじゃないかと思って
197名無し組:2006/12/30(土) 12:27:11 ID:???
>>196
課題特有のものはあまり参考にはならないのでは?
198名無し組:2006/12/30(土) 17:10:34 ID:???
1級建築士の免許状って
どんなやつ?
199名無し組:2006/12/30(土) 17:15:29 ID:???
>>198
なんで?A4大のしょぼいのだけど?
200名無し組:2006/12/30(土) 17:17:00 ID:???
国土交通省の大臣といえば、冬柴

去年の大臣は北側

去年、今年の合格者は価値が低いな
201名無し組:2006/12/30(土) 18:01:22 ID:???
時代を象徴してるってことでは
202:2006/12/30(土) 18:20:05 ID:???
>>198
近々カードになるとかききましてけど・・・
203名無し組:2006/12/30(土) 19:04:46 ID:???
北側や冬柴なんて名前の入った免状の飾ってある建築士には頼みたくない
204名無し組:2006/12/30(土) 19:41:20 ID:???
>>203
なんで?
205名無し組:2006/12/30(土) 21:07:21 ID:???
今年受かりましたが
すでに学科試験の知識は
半分くらいになりました
206名無し組:2006/12/30(土) 21:12:26 ID:???
かめいしずかよりましヽ(´ー`)ノ
207名無し組:2006/12/30(土) 21:33:48 ID:???
層化・・・
208名無し組:2006/12/30(土) 22:21:10 ID:???
今年の製図は何のトラップも無く、受かるべく人が受かって波乱がない年でした。
私、資格学校の製図講師しております。個人的には来年角番の受講生が激減するので、
出番が無さそうです。契約打ち切りもしくは、来年の学科終了後お呼びがかかるか、
どうかっていうところです。最近は講師もちょっとやり辛いというか、受講生の皆さん
も賢くなりはられて、講師をよく見ていてうっかり余計なことは言えません。
あと、学科製図COMとかネットを通じて情報を共有するので、そちらの方にもアンテナを
立てながらの指導になっています。資格学校の営業には乗らないでなんて言っているけれど、
共栄共存で行かないとこの世界パイが縮小しているのだから、そこのところZONEというやら
にも考えて欲しい。
209名無し組:2006/12/30(土) 22:34:24 ID:???
>>208
Zはああやって資格学校を煽らないと商売にならないんよ
どこの業界にもあるハイエナ的戦略、インチキコンサルみたいな要素がある

まあ、資格学校、試験元を批評しながら自己の価値を確立させていく
GだのUだのはそういう商法だからね
210208:2006/12/30(土) 23:08:45 ID:???
最近合格した受講生と祝賀会で話をするとき、先生実は私、学科製図COMもやって
いたんですよ。なんていうのですよ。そういえば、指導するときやけに私を試して
いるような口振りで、突っ込んできたなあ という具合です。結構何だかんだで
お金もかかっているようで・・・まあ受講生がそれで納得していれば私がどうの
こうの言う筋合いはないのですが。
211名無し組:2006/12/31(日) 01:29:50 ID:???
>>202
免状はそのまま。
定期講習の終了証がカード
212名無し組:2006/12/31(日) 16:56:52 ID:???
よいお年を
合格にむけて
213名無し組:2006/12/31(日) 17:08:33 ID:???
来年で決着を付けようという信念が無い奴は絶対に落ちる。

ダラダラ受験すんな!
214名無し組:2007/01/01(月) 12:17:23 ID:???
>>213
あなたも今年受かりますように
215名無し組:2007/01/01(月) 23:38:43 ID:???
●●●映画・ドラマで使われる資格ランク●●●
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166869292/
216名無し組:2007/01/03(水) 13:22:49 ID:???
あげ
217名無し組:2007/01/04(木) 03:29:08 ID:HTCkYswG
>>203
去年受かったのか、お前?
史上最低の合格率で受かった、いい証拠じゃん。
大臣の名前なんかどうでもいい。免状があればな。
218名無し組:2007/01/04(木) 19:07:28 ID:d6SB7udz
去年の今頃は製図の勉強で休み無しって決めて目標掲げてた。
でお酒も断ち、休みは無し。学校も無欠席皆勤賞。
これくらいの信念がないと合格は不可能でしょう、と考えるのが
良いかも。
大臣の名前なんか今まで建築士とつきあって聞いた事が無い。
気にかけることもこれから一生無いでしょう。
219名無し組:2007/01/04(木) 20:08:18 ID:???
随分とスタミナ豊富なやる気だなあ?
学校ってことは角の長期製図組?

折れも去年一年しか通学する経済的な余裕がなかったから長男権限で法事の日程を土曜にしてもらったりしたしなあ
あれで落ちたら親戚にも顔向けできねーしw
覚悟とプレッシャーって大事。
220名無し組:2007/01/05(金) 17:43:39 ID:z2htgTrQ
角番だった友人が合格して、僕に「もう勉強せんでええわ」のひとことで
火がついたよ。あれはショックだった。あんなこといわなくても。
でも今となっては気持ちがよ〜くわかるよ。
221名無し組:2007/01/05(金) 17:46:53 ID:???
ほんとはそれからなんだけどね・・・
222名無し組:2007/01/05(金) 19:08:11 ID:+EAXnSgL
ところで一級ってSかN行かないと受からんもんなんすかね?
今年受けようと思ってるんですけど。
設計事務所で働いてから製図力には自信はあるから行かなくてもいいかなとも思ってるけど、
独学で受かったって人聞いたことないしどうしようかなって思ってます。
223名無し組:2007/01/05(金) 21:32:01 ID:???
学校有利は揺るがぬ事実。
だが、年齢的に若いなら、リスクを負って独学受験する価値はある。
もし、学科ごときで不合格になるようなら、製図は必ず学校逝け。
224名無し組:2007/01/05(金) 22:20:08 ID:???
>>223
価値って何?
たかだた3,40万をケチって1年を棒に振るのもどうかと思う。
角番なら独学でもいいと思うけどな
225名無し組:2007/01/05(金) 22:30:08 ID:???
学科と違って製図講師はバカばっかりだから独学が一番合格への近道だぞ。
226名無し組:2007/01/05(金) 22:35:11 ID:???
>>223
角番ならわかるが、独学の価値ってあるのか?
運よく受かれば、40万が浮くってだけでしょ
227名無し組:2007/01/05(金) 22:35:48 ID:???
学校は行った方がいいな。
己の実力が客観的に見れるし。
228名無し組:2007/01/05(金) 22:36:43 ID:???
>>223
角番ならわかるが、独学の価値ってあるのか?
運よく受かれば、40万が浮くってだけでしょ
229名無し組:2007/01/05(金) 22:58:54 ID:???
>>223
結局のところ、時間を金で買うかどうかということ。
必ずしも通学が合格の確実さを担保する訳ではないのは何年も通う人がいることからも明白なんだけど、
独学で合格出来るほどの能力を具えた人なら■学校のシステマティックなカリキュラムで勉強すれば結構な時間の節約になるのではないか?
日々のって意味と、翌年別のことにトライ出来るって意味と両方で。
節約出来る(と、想定される)時間の対価として高いか安いかを判断したらよろし。
230名無し組:2007/01/06(土) 00:39:28 ID:???
何で俺がおまえら工作員にボロカス言われなきゃなんないかわからん。
価値観は人それぞれ
通うが善で、独学が悪なのか?
俺は通って最難一発だったが、通わず一発がいたらそいつの方が遥かに知識あるとおもうよ。
231名無し組:2007/01/06(土) 00:42:35 ID:???
>>230
知識はないだろ。
運はあると思うが・・・
232名無し組:2007/01/06(土) 00:52:36 ID:???
>>230
被害妄想チックなコンプレックス炸裂だなw
233名無し組:2007/01/06(土) 00:54:36 ID:???
知識はあるだろ
234名無し組:2007/01/06(土) 01:00:24 ID:???
私も4十万ぐらいっていう奴が生徒とは思えないですね
この業界にそんな甘えた考えのやついないのでは?
235229:2007/01/06(土) 01:11:15 ID:???
なんか流れが妙だな。

俺自身“たかが40数万”なんて思ったことないし、学科製図セットだったから受験料含めりゃ70万に届こうって額だった。
けれども二年も三年も受験勉強しないで済んだ投資金額としては妥当だと思ったよ、普通に。
236名無し組:2007/01/06(土) 01:13:05 ID:???
》232
今年こそ通いで受かれよ
237名無し組:2007/01/06(土) 01:18:01 ID:???
>>236
お気遣いはありがたいんだが危篤なんだw
238名無し組:2007/01/06(土) 01:19:04 ID:???
学科ですが、資格学校のテキストは詳しいですよね。
あれはびっくりします。仕事でも使いたいくらいです。
239名無し組:2007/01/06(土) 01:24:51 ID:???
通うが正解と言い張る奴がいるのか?
240名無し組:2007/01/06(土) 01:29:30 ID:???
どっちが正解かではない。
合格したなら結果的にその人にはそれが合っていたのだろうってだけのこと。
【たられば】で話を膨らましたらきりがない。
241名無し組:2007/01/06(土) 01:29:35 ID:???
普通に独学でしょ
242名無し組:2007/01/06(土) 01:36:06 ID:???
学科でいつもぎりぎりの方はテキストだけでも入手した方が
いいと思うのですが。あれはすごいですよ。テキスト。反則ですよ。

私は製図4度目ですが。
独学です。お金ないので。
無理ですよ。払うの。払えないのも私の実力ですけど。
243名無し組:2007/01/06(土) 01:41:39 ID:???
>>241
それを普通という時点で、おかしい。
少なくとも少数派を普通とは言わない
244名無し組:2007/01/06(土) 01:45:41 ID:???
?さんのような方は少なくないでしょう。
誰でも通えるわけではない。
それでも独学でうかる自信があるなら良いじゃない。
245名無し組:2007/01/06(土) 01:47:57 ID:???
独学は現にいますよ
246名無し組:2007/01/06(土) 01:56:52 ID:???
弁護士ですら独学はいる
247名無し組:2007/01/06(土) 02:02:59 ID:???
238・242です。

誰でも通えるわけではないですよね。

私は、製図、自信はない。けど、独学しかありません。
経済的な理由で。

通える方は実力がある人。生活力がある人です。
製図男さんもそうです。

(そろそろ寝ます。ありがとうございました。)
248名無し組:2007/01/06(土) 11:10:30 ID:dqsy3DDx
学科は通い、製図は合格ほやほやのひとを捕まえて独学。
合格してみて初めてわかる学校のいいとこ悪いとこ。

学科は通うべき。置いてけぼりになったらその時点でだめだけど
ついていければ可能性はあり。とにかく勉強の継続が必要と思う。
教え方ではなく、いかに継続するか、絶対にそれが大事。そのためには
通うべきと思う。独学では気持ちが切れそうなので相当な信念の持ち主
だったら大丈夫なのかな。ただ今年の問題は皆勤賞でも辛いと思った。

製図は合格者の友人を捕まえて、独学すべき。N学校の製図はいまいち
保守的すぎて。例えば道具をそろえるのはなんでもいいような言い方だけど
自分的には、道具選定で、製図時間短縮をかなりはかれたと思う。
印象度の良い図面の書き方、エスキスの進め方(マニュアル化)
なんかは絶対合格ほやほやの人に教授された方が良い。
2時間30分で本当に印象度の良い図面かけるんだから。その書き方
なんか絶対教えてくれないんですよ。教本に書かれている事以外は。

一つのアドバイスになればと思うけど、まずフリーハンドを初期段階で
経験すべき。多分2時間ちょっとでかけると思う。その完成図面をみて
下手と思われる部分を定規で次回から作図する。印象度も作図時間も両方
向上をはかれるわけ。ちなみに僕はN学校の春くらいにあるコンテストで
その学校の代表に選ばれたよ。賞金はのがしたけど。つまりフリーハンドと
定規のコラボで印象度はかなり良かったということだ。
時間はいくらつかっても良かったけど、多分3時間はかからなかったと思う。
その時期に。試験前日は2時間半以内で十分かける自信はかなりあったよ。

ってこういったことを初期段階で知るべき。こんなことが沢山あるわけです。
あくまでも僕が経験した事なんで、賛否あると思うけれど参考としてもらえれば
良いかと思います。
249名無し組:2007/01/06(土) 12:59:37 ID:???
俺は全く逆の意見だな。
過去問がそのまま出るような楽勝試験に学校なんて必要なし。自分でやり抜けるなら。
ただテキスト類は充実してるので、どうにかして手に入れるのを奨めます。

製図は金かかっても一回は行った方がいい。講師の当たり外れはあるが一定の効果と、周囲のレベル把握、なにより問題数こなすことが一番だからね。
前の人は外れ講師に当たったみたいだけど、意見を要約すると、人に教えられなきゃ受からないよって事だわな。

30マソ払っても資格手当などがあれば月一万でも3年でペイだ。教育給付も合わせるともっと楽かも?何年も通う意味はないかもしれないが完全独学ってのは特殊な人以外無理だと思う。
250名無し組:2007/01/06(土) 13:25:02 ID:???
>>249
過去問がそのまま出てるの?
251名無し組:2007/01/06(土) 14:13:15 ID:???
俺も>>249 に賛同かな。
俺Sの受かったら製図行く約束のテキスト支給で1発合格。
ちなみに石原伸光免許ね。

テキストの入手が前提だけどね。
やっぱテキストなしの独学はちょっと辛いと思う。
俺構造系なんでかもしれんけど、テキストさえあれば、
分からない問題も答え見れば90%以上は自己解決でききるし、
残りの10%は大学の先生なり、事務所の先輩に聞けば余裕。
構造力学苦手な人は、独学でいけるかはしらん。
製図はやっぱり実務と離れて独特なものあるし、
1回はいったほうがいいんじゃないかと思う。

>>250
過去問しっかりやれば、60程度は確実に取れるよ。
ほぼ似た問題だから。
あとは最近の改定したものとか、自分が実務で携わった知識あれば、
十分合格点は行くと思う。
252名無し組:2007/01/06(土) 14:37:08 ID:???
>>251
伸光は釣りですか?
253251:2007/01/06(土) 14:52:12 ID:???
すまん、素で間違えた。。
恥ずかしいわ。
石原伸晃やね。
254名無し組:2007/01/06(土) 15:52:14 ID:???
気象予報士が大臣ですか?
255名無し組:2007/01/06(土) 15:57:43 ID:???
                           r'"゙ヽ
          _                /    `、
            /`'-、             、"     `i、 あっはっはは
        .,/    ヽ、           ,:'        ヽ はっはは 
       /      `-、            ,!         ヽはっはは  
       .i        ゙'、_,,,.,--‐'''''"'''ー′          " っはははっ
       .!         `                    i、っははっはは  
       .|                                ゙lははっはは  
       .゙l                               !ははっはは
       │                              |はっはは    
       !                       /⌒ヽ       !はっっはは      
       |            /⌒ヽ                     ,!はっはっはは  
 ⌒     ;                        ''"´       ;   ⌒ はっはは  
 ⌒      ヽ      '''''''    \______/        ,:' .  ⌒ っははっはは 
         .ヽ             \     /        ,:' ,,-‐'""`'.  あっはっはは   
..r'"""゙''''''''ー-、、゙i、               \   /       ,:' ,:'      ヽっはは
.l゙         ゙i、              \./       ,:',、"        丿 丿ノ  
.l゙          `-、                   _,,,,-'"          ,/っははっはは     
`i、           ``'ー-、、,__、  ._,,,,,、、--‐''''"`            ,/ あっはっはは
 \、               `゙゙゙``
256名無し組:2007/01/06(土) 20:27:41 ID:???
>>248
>例えば道具をそろえるのはなんでもいいような言い方だけど
>自分的には、道具選定で、製図時間短縮をかなりはかれたと思う。

俺も道具選定は非常に重要だと思う。
しかし、学校等では殆ど指導してくれないんだよね。
だから、自分なりに使い易い道具の選定と、使い方や置き方などを綿密に研究した。
消しゴムやシャーペンの違いでも、短縮できる時間が全然違うんだよね。
他には、便利さを追求するために、ネット等で有効な道具を探したり。

製図の成績は上位ではなかったが、道具の選定や使い方に関しての知識は、70人程度のクラスの中で一番だったと自負している。
その甲斐もあって、製図課題9枚仕上げた程度で一発合格できたよ。

道具に拘る人は意外と少ないんだよね。
(それどころか、「邪道」「詰まらん事に拘るな」なんて言われたり)
しかし、俺は製図の勉強をする以前の基本だと思うんだよね。
ただ、道具の使い易さにおいて個人差が大きいから、自分で研究しないと駄目かもね。
257名無し組:2007/01/06(土) 21:27:18 ID:???
俺も、シャープペンだけで7,8本くらい使って試験用決めた。
軽さはドイツのライティングとか言うような
メーカーのは、500円位で究極の軽さだった。
その他にも、太いの、頭重いの、カウンターバランス、比較した。
最終的に、講師の助言もあって、
国産の太さ0.7mmで、尻の軽くて、グリップが金属の重いタイプにしたよ。
製図版も改造したが、試験要綱に抵触したので、試験前日にノーマルにもどした。
258名無し組:2007/01/06(土) 21:43:02 ID:???
過去問がそのまま出るって言ってるやつは、ボーナスステージ組だな
そんな年もあったよ

まあ、学科は通わなくていいだろう。
製図は一回は行ったほうがいいと思うがな。
259名無し組:2007/01/06(土) 21:44:46 ID:???
>>256
合格した結果には何も言うことはないが
運と実力を履き違えて人にアドバイスするのはどうかね

たかだか9枚で合格レベルの実力がつくわけねーだろ
260名無し組:2007/01/06(土) 22:07:54 ID:???
試験勉強するときに、まず問題集買ってきて、
何回もそれを解くという方法は、もう少し難易度の低い資格の手法。
今の建築士資格は、難関資格の部類で、基本はテキスト優先でしょー。
問題集は、法規以外の3冊900問は4日で一巡は出来るし、効果高い。
過去問完璧にするより、知識の厚み増すほうが
総得点延びる時代に成ってるかも。
261名無し組:2007/01/06(土) 22:54:14 ID:???
>>259
設計事務所勤務していたし、製図講義の後半では講師から「君はほぼ大丈夫だ」と言われてましたが。
枚数をこなすよりも、いかに密度の濃い勉強をするかだよ。
262:2007/01/06(土) 23:06:44 ID:???
夕方、日建が雇用保険の給付金適用からはずされたと、
ハローワークから手紙が来た。
(内容は給付済み者へのアンケート)
263名無し組:2007/01/06(土) 23:26:41 ID:???
>>261
それは素養があったんだろうな。特異な例だよ。
ゼロ(設計の実務経験なし)からだとムリ。
264名無し組:2007/01/06(土) 23:50:34 ID:???
>>263

「ゼロ(設計の実務経験なし)からだとムリ。」

改正により、受験資格条件が変わると、これも無くなるでしょうネ。


265名無し組:2007/01/07(日) 00:58:48 ID:4eL97oJ9
「道具選びから」確かに大事だと思う。そんなアドバイスが必要だったと思います。
266名無し組:2007/01/07(日) 01:03:40 ID:4eL97oJ9
>>259
それがあるから言ってるのだと思います。
267名無し組:2007/01/07(日) 01:13:03 ID:???
>>266

脳内実力者の“漏れにはぢつりきがありゅ!”

酔っ払いの“まだまだ大丈夫、漏れは酔ってない”

ってのと同程度。
268名無し組:2007/01/07(日) 01:24:13 ID:4eL97oJ9
いかに、何が必要な事があるのかを前向きに述べましょうよ!
269名無し組:2007/01/07(日) 01:51:03 ID:ncAtCG34
今年角で合格しました。結論:みんなそれなり必死に学校行って頑張って勉強するしそんなに差なんてないじゃん。これってほぼ運じゃ。
270名無し組:2007/01/07(日) 01:52:15 ID:???
日本に定住する朝鮮人がこの神州に土足で踏み込んで来た時期は大きく分けて二つある。
一つは日韓併合の後の時期、両班に差別された白丁達が、
両班の搾取に耐えられなくなり、近代的で清潔な日本に移り住んで来た。
もう一つは第二次大戦後、済州島に住んでいた白丁達が
韓国政府と韓国軍の弾圧と虐殺から逃れ日本に密入国してきた。
いずれにしても結論として言えることは
@日本に定住する朝鮮人は白丁の子孫である。
A日本に定住する朝鮮人は自ら日本に来たのであって強制連行などは存在しない。
ついでに通称「従軍慰安婦」と呼ばれた朝鮮人売春婦は自らの意思か、
又は朝鮮人の親が朝鮮人の女衒に売り渡したために売春婦となっただけである。


犯罪性向の強い寄生虫、在日韓国朝鮮人!  中国、韓国、北朝鮮!
そしてキャツラと同根の日教組! 民主党!共産党!社民党!公明党!加藤紘一など一部の自民党!
糞サヨ知識人ども! 売国マスコミ 朝日!毎日よ!
嘘、歴史の歪曲、捏造を即刻中止し日本国及び日本人全員に土下座、謝罪せよ!!!!!!
http://www25.tok2.com/home2/ghfsaydefsy/1/
271名無し組:2007/01/07(日) 02:29:02 ID:BiRiucXW
ことしうかったけど2次試験は製図じゃなくてほかの
試験にしたほうがよくね?
272名無し組:2007/01/07(日) 08:08:06 ID:???
たとえば?
273名無し組:2007/01/07(日) 11:51:01 ID:???
>>269
運の要素は強いのは確かだが、上のほうは運にまったく左右されない猛者がいるのも確か。
角にもなって実力差がないとかって、ダメダメだな
274名無し組:2007/01/07(日) 12:25:47 ID:???
何回受験しても、確実に合格しそうな奴っているもんねぇ。
275名無し組:2007/01/07(日) 13:38:03 ID:???
>>274
設計に全くセンスが無くて、形骸化されたプランしかできない奴で、試験対策上手で
製図力だけ異様に長けてる奴ほど確実に合格するな。
276名無し組:2007/01/07(日) 13:58:39 ID:???
>>275
製図合格者に対する妬みが垣間見える
277名無し組:2007/01/07(日) 14:45:42 ID:???
>>276
君が設計に全くセンスが無くて形骸化されたプランしかできなくて
試験対策上手で製図力だけ異様に長けてると指摘されて悔しかったんだね。
ごめん、ごめん。でも本当だから。
278名無し組:2007/01/07(日) 17:12:37 ID:???
>>277
俺は276ではないんだが。

それほど製図合格者の傾向を把握分析できているってことは教育関係者?
もしくはこっちの方が可能性高いけど、毎年見下していた相手に先を越されてひがんでいる製図不合格常連?

自分が落とされるのは試験制度が独創性を認めていないせいだと思いたい気持ちはわからんでもないけどさ。

今年は心入れ替えてガンガレw
279名無し組:2007/01/07(日) 17:24:25 ID:???
>>277
設計に全くセンスが無くて、形骸化されたプランしかできない奴で、
試験対策上手で 製図力だけ異様に長けてる奴ほど確実に合格するな。

といわれて必死に反論する奴って、そういうセンス無い奴を対象に
講習会でつまらん暗示をかけ金儲けしてる関係の資格取得業者。

来年は受験生減るから営業ガンガレw
280名無し組:2007/01/07(日) 17:36:21 ID:???
>>275
まったくその通り。
合格の奥義だな。
281名無し組:2007/01/07(日) 17:39:30 ID:???
ひがんでみても、展望は開けない。
設計やってるんだったら、どうしたらいいか、すぐにわかるだろ。
282名無し組:2007/01/07(日) 17:41:27 ID:/NZ+fZL/
あきらめろ
283名無し組:2007/01/07(日) 18:30:14 ID:???
>>282
おいw
284名無し組:2007/01/07(日) 19:56:47 ID:???
31:みなみ子 ◆373Xx.1eZI 2007/01/07(日) 19:48:41
ライン工ってひたすら線でも引いてたりすんの? ケロ
285名無し組:2007/01/07(日) 20:03:40 ID:???
僕は今年Nに賭けようと思う。今からエスキスの導入コースを消化して
5月からの本講義には余裕を持って望むよ。
ここの皆もガンガレ!!
これから外野がうるさくなるけど諦めずに!
1年後にはココで合格を祝福しあおう!!
286名無し組:2007/01/07(日) 20:53:51 ID:???
そういうのが理解できないんだよ・・・
まあ、決めたんだったら、ガンバレよ。
287名無し組:2007/01/07(日) 20:55:33 ID:???
新傾向の問題が多いというけど、学科は日建 総合 どちらがいいのだろう
288名無し組:2007/01/07(日) 21:07:19 ID:???
>>279
少なくとも危篤なら自分が取った■をいたずらにおとしめるような表現はしない。
仮にそれをやる場合は『実務をごまかして合格しヤシ〜』
とかなんとか、少なくとも自分とは区別するためになにがしかの形容をくっつける。
けれども『一級取得=ゴール』と考えているほんの一部の危篤以外そんな批判なんかしないんだよ、■は取得こそがスタートだって認識しているからね。

未得坊やの強がりなんだか何度受けても落とされるベテランwのひがみかわからんけどさ
まずは受かれ。
話はそれからだ。
289名無し組:2007/01/07(日) 21:46:57 ID:???
>>275
そのようにでも思わないと、精神の安定が保てないんだよね。

わかるよ、わかるよ。
290名無し組:2007/01/08(月) 13:55:30 ID:a8q7vF/3
学科試験のテキストとは過去問のこと?
学科試験何を買えばいいの?
291名無し組:2007/01/09(火) 01:15:40 ID:???
247です。248さん参考になります。
私あてレスではないかもしれませんが、ありがとうございます。

290さん、テキストとは資格学校のB5版4分冊の事を
皆さん言われているのではないでしょうか?

2行目の質問は唐突すぎて・・・。
(厳しい先輩方はやはり答えてくれませんね。)

結局は自分に合うかだと思います。
市販は資格学校のテキストに比べると、
解説と繰り返し効果に圧倒的差があると感じました。

この差が補完できれば市販でも合格可能かと
思います。
292名無し組:2007/01/09(火) 07:49:05 ID:4i5Bb94R
258さんの書き込み通り、去年は過去問そのままの出題ではないけど、過去問で出題されている内容で合格点(総合点、各科目の足きり点)は十分取れますよね。
「過去問だけでは学科試験受かりません」っていうのは、資格学校の宣伝文句ですよね。
資格学校の営業の人に「過去問だけでは学科試験受かりません」って言われたら、その根拠を聞いて見て下さい。突っ込んで聞いてみると、資格学校の営業も去年の試験も過去問で学科試験が合格できることを認めてしまいましたから。
293名無し組:2007/01/09(火) 09:51:47 ID:???
認める認めない以前に、Nの学科試験後の、
最初の総評にデカデカと、過去問のみでも合格点に達する、と掲載されてたよ。
Sのホームページは過去最難を強調するばかりだったけど。

ただ、私の周りでは、教科書主体と言ってたやつと過去問主体と言ってたやつを比べると、
教科書側が圧倒的に高得点だった。
294名無し組:2007/01/09(火) 20:59:24 ID:???
>>293
“過去問を丹念にこなせば○”
“ちゃんと勉強している当学院生なら○”
的な速報を発表したNの合格率が壊滅的な件
295名無し組:2007/01/09(火) 22:13:41 ID:???
学科に関してはNの勝ちでは?
296名無し組:2007/01/09(火) 22:14:54 ID:???
だいたい過去問をすべて正解できる実力なら
予備校行く必要ないだろ。
過去問もせいぜいできて8割。
8割過去問で8割正解でも64点しかいかない。
Nの考えはおかしい。
297名無し組:2007/01/09(火) 22:16:20 ID:???
学科に関して?人数比考えてみ?
Nの負けだろ
298名無し組:2007/01/09(火) 22:17:53 ID:???
あの〜話が違うのですが、今回1Fの床レベルにわざわざ段差つけて
建物内に長いスロープ作って合格した人っているんですか?
299名無し組:2007/01/09(火) 22:31:47 ID:duaM9ARr
>298
私はスロープはつけなかったですが、階段と下がり天井でレベル調整して合格しました。
あと、過去問題の件ですが、問題の選択肢の意味をきちんと理解すれば応用力もつき
ますので、ただ問題をこなすだけでは過去問題だけでは難しいと思います。
300名無し組:2007/01/09(火) 22:34:27 ID:???
>>297
資料あるの?
301名無し組:2007/01/10(水) 00:11:58 ID:???
スレ違いだけどさ…
過去問の選択肢をちゃんと理解してれば学科は合格できると思う。
それに5択のうち全てが新傾向の選択肢ではないし。

学科試験は選択肢をどこまで絞れるかが勝負。
極端な話、70点を取るには40問を正解して
残りの60問は2択に絞れれば30問が正解できる計算になる。

基本は過去問、だけど過去問解けるだけじゃダメ。
ひとつひとつの選択肢を理解するように勉強しないと身につかない。
302名無し組:2007/01/10(水) 00:46:54 ID:???
結局、「過去問のみ」での合格は難しい。
ちゃんと過去問の範囲の詳細をテキストで把握しておかないと、過去問とは違う数値などを試験で問われた場合に解けない。
303名無し組:2007/01/10(水) 01:06:38 ID:9PiBhucl
色々受験ちたが、過去問から勉強はじめる人が多い資格は二級セコカンみたいな簡単な資格に多い。
自分的には過去問中心は学習に興味持てないから
頭に入らないし、アリエナイ。
テキストのページごと脳内に焼き付ける作戦しかない!
304名無し組:2007/01/10(水) 01:20:21 ID:???
>>303
今後登場が予想される最強ツールは“マンガ一級建築士入門”か?w
305名無し組:2007/01/10(水) 09:27:08 ID:QFusjKu1
いいですね、それ。あとは、「一級漬け」ポータブルゲーム。
306名無し組:2007/01/10(水) 10:10:43 ID:QFusjKu1
学科の対策法が少し混乱してるのは、去年の学科に傾向の変化があったことでしょうか。
実際受験して思いました。今年の問題も去年と同じなのか、それ以前と同じなのか。
後者であれば過去問でもチャンスありそう。もちろん301さんの最後の文章と同じ意見です。
前者であればそれが厳しいような気がします。おそらく今年は前者の試験傾向の気がしますよ。
過去問とければ一級うかるなんて世の中の一般の人(家をたてようとする人)が解釈すれば、
って考えるとどうでしょう。

>>247さん、自分に合う事、それ大事と思います。いまの時点で勉強法を決めれれば、
勢いつきますよ。勢いというのは一時的なものじゃあなく、持続できる流れです。
僕が書き込んだのは本当単なる一意見です。実際Nいって合格しましたから247さんの
いうとおり自分に合っていたんだと思います。製図のことも書き込み過ぎましたが、いまは
学科の勉強に勢いつけてがんばって下さい!

そこでアドバイスですがもしノートつくるのならばワープロに書き込みしながらの
勉強法いいですよ。
307名無し組:2007/01/10(水) 10:22:14 ID:QFusjKu1
>>247
今年製図試験のみだったら↑のスレ一部訂正です。ごめんなさい。
308名無し組:2007/01/10(水) 16:11:28 ID:???
H17ストレート組です。
試験後の発表までの結果マチは、苦痛だけど
学科、製図共、勉強が苦痛なやつは、うかりません。
それでも受かったヤツは、試験の為の勉強の仕方がうまいヤツ。
オレは、基本的に試験勉強は、苦手、だから知識欲を満たす快楽
を求め続けた結果が合格につながった。


309名無し組:2007/01/10(水) 20:36:41 ID:???

H18なら落ちてたな.
100%.

310名無し組:2007/01/10(水) 21:28:50 ID:???
↑で、オマイは一級建築士なのか?
ちなみに俺はH18年の合格者。
            >>308の言う知識欲〜てのは一理あると思うが。

嫉みともとれる発言は何故?
311名無し組:2007/01/10(水) 22:04:09 ID:qd1lHwVs
ちょっと質問です。
便所に排煙は必要ですか?
312???:2007/01/10(水) 22:14:19 ID:???
当たり前じゃ。ボケぇ令126の2読めぇ。
告示でもいいけど。
313名無し組:2007/01/10(水) 22:17:39 ID:qd1lHwVs
>312
普通のビルの便所には窓が付けられない場合が多いですが、
あれは全部機械排煙なんですかね?
314???:2007/01/10(水) 22:33:35 ID:???
だから告示1436号読め
315名無し組:2007/01/10(水) 22:36:28 ID:???
わかりました
316???:2007/01/10(水) 22:55:56 ID:???
よし!非居室だから、防煙壁か準不燃でしあげ、扉は防火戸にすれば大丈夫だあ。
317名無し組:2007/01/10(水) 23:17:10 ID:T6F1sbe4
排便は必要
318名無し組:2007/01/10(水) 23:51:35 ID:???
>>309
違うだろ。。。
H17以外なら落ちてたな。100%と言え!
319309:2007/01/11(木) 00:33:21 ID:???
なかなか利害がむずかしいな!
言いなおします。
最難18年に安全圏で一発。いつでも合格可!
320名無し組:2007/01/11(木) 07:38:51 ID:Vgkf4Sum
最難18でも、製図はトラップなしで普通だよね。16・17の方が、製図試験の土俵にあがるのが難しく思うが。
321名無し組:2007/01/11(木) 08:06:09 ID:1Y3xVQr7
何年に合格しても、建築士にはかわりないから、受かった人はおめでと。
そうでない人は、またガンガレだね。でも、16から学科が受からない人、
製図が続けてランクVの人にとっては、つらい時代に思える。セコ管か
2級で満足できないなら、次で最後と思ってガンガレ。
322名無し組:2007/01/11(木) 11:42:33 ID:???
>>319
で?
323名無し組:2007/01/11(木) 12:34:41 ID:???
>>319
俺も18年一発なんだが、今年以降更に難度が上がる可能性を考えるとあんまり大口叩けない。
それに“難関学科通ったんだからこれくらい簡単だろ?”と、普通に難問を持ちかけるヤシもいたりするから鬱陶しい。
324名無し組:2007/01/11(木) 17:39:31 ID:???
そんなことどうでもいいんで、
一級学科相談室ありませんか?
325名無し組:2007/01/11(木) 17:48:02 ID:???
自分で探せ
326名無し組:2007/01/11(木) 22:23:27 ID:???
探せ
327名無し組:2007/01/11(木) 23:20:35 ID:???
さがせ
328名無し組:2007/01/11(木) 23:44:23 ID:ChawPNpw
247です。306・307さん。応援ありがとうございます。
329名無し組:2007/01/12(金) 00:29:03 ID:???
本来の製図の話ですみません。

正月に書初めならぬ模範解答のトレースを
したのですが、今年の模範解答は
50cmつまり、0.5マスをうまく
使っている印象を受けています。
(たまたま、課題設定がそうだったのかも
しれませんが。)

ゾーニングより、細部のスケール感を
求められているような気がしています。
うーん。考え過ぎでしょうか。試験傾向の変化?
330名無し組:2007/01/12(金) 00:31:32 ID:???
↑模範解答は標準回答の間違いでした。
文脈はとおっている?!のでお許しください。
331名無し組:2007/01/12(金) 12:40:29 ID:Ts43zKWC
細部のスケールを問うのであれば、矩計か平詳
描かせるんでは?
332min@:2007/01/12(金) 13:41:53 ID:???
ところで、一級建築士登録ってもうした??
333名無し組:2007/01/12(金) 16:46:15 ID:???
>>332

『登記されていないことの証明書』をまだげとできていなくて登録に行けてない
334名無し組:2007/01/12(金) 21:15:22 ID:nsO2mVYK
>333

おれは登記されていたので登録できない
335名無し組:2007/01/12(金) 21:29:22 ID:???
誰か教えてください。
建築士免許、宅建免許って破産した場合取り消されますか。
やばいかもそれないんで一応知っておきたいんですが・・・
336名無し組:2007/01/12(金) 21:41:30 ID:???
合格できず嫁さんに投棄された香具師をしっている
337sage:2007/01/12(金) 21:53:55 ID:AMVyftjm
6万円納入の紙がない
338名無し組:2007/01/12(金) 22:34:15 ID:???
>>335
うーん。それは大変だな。
資格制限に「宅建」はひっかかってアウト
「建築士」はセーフみたいだ。
339名無し組:2007/01/12(金) 22:36:56 ID:n81zYEaY
資格は残りますが、登録できなくなるはずです。
破産はやめて、民事再生にしてはいかがですか?
資格もそのままで仕事も続けられます。借金の
五分の一を三年かけて返済です。利息が元金を上回って
いたら、債権放棄してくれる会社もあります。
司法書士に相談を!手数料は、30万円。この情報は無料で
差し上げます。同業者の技士より。
340名無し組:2007/01/12(金) 23:10:02 ID:???
みなさんマジレスありがとうございます。
思ったよりも有意義な返答に感謝してます。
零細企業でも民事再生可能なんでしょうか。
実際に噂が出れば仕事がストップするんで
継続が可能とは思えませんが・・・。
この場合、会計士や、弁護士より司法書士の分野なんですか。
341名無し組:2007/01/14(日) 09:27:18 ID:???
去年の12月末に登録申請したけど、登録証はいつごろもらえるのかな・・・
342名無し組:2007/01/14(日) 15:12:02 ID:???
2-3ヵ月後
特に期末は遅れやすい
343名無し組:2007/01/14(日) 23:18:18 ID:???
>>341
よくそんなに早く申請できたな。
登記…は直でとりに行ったのか?
344名無し組:2007/01/14(日) 23:21:10 ID:???
>>342
お役所仕事かい!!!
345名無し組:2007/01/15(月) 02:53:33 ID:???
前年度の話ですが、発表のすぐ後に書類揃えて(確か翌日)申請したら、
翌年(昨年)の二月の頭にハガキが来て免許受け取れました。
仕事上どうしても必要で、郵送せず全て持参したので、
てっきり早く来ると思っていましたが、
東北の県で俺(首都圏)よりもっと後に出した人に早くハガキが来ていたりして、
県ごとにバラつきあるみたいでした。
346名無し組:2007/01/15(月) 18:10:56 ID:3ZyP6Q5b
一級建築士の試験って独学でも受かるものなんですか?
あまり独学の人って聞かないので。。
やはりNやSに行かないと受からないものなんですか?
今年受けるつもりなんですが、どうしようかと思ってます。
設計の仕事しているのでそこそこ試験は出来る自身はあるのですが。。
347名無し組:2007/01/15(月) 20:35:32 ID:???
>>346
同じエサで何回も釣れません?
348名無し組:2007/01/15(月) 23:20:34 ID:???
>>346
既得だけど、学科/製図共、独学でも受かりましたよ。
資格学校に行ってないので、みなさんみたいに的確には伝えられないけど。

学科は、資格学校のテキストだけは用意しておいた方が良いと思う。市販のに比べて、段違いの詳しさだから。
過去問の選択肢一つづつに対し、覚えるのではなく理解するというのを心掛ければ大丈夫。

製図はエスキスと作図力の二本立て。
エスキスはいかに問題文を読み取り、要求しているものをいかに時間内にまとめるかにつきると思う。
市販本全部と総合■の本でエスキスを繰り返し、解答例と自分の解答を突き合わせ、なぜこのような解答例になるのか、自分のエスキスとどこが違うのかというのを見極める。
解答例の悪いところ、自分のエスキスの悪いところを。そして、課題が要求してるポイントをはずさないようにするにはどうしたら良いかを考え、答えを出すということを繰り替えせばなんとかなる。
どのような課題がきても、必ずエスキス2時間でまとめられるという自信がもてるところまでエスキスを繰り返した。
多分ワシの本試験時のプランは、学校の解答例からするとあり得ないプランだろうと思う。

作図力に関しては二級とさほどかわらんと思った。製図一式三時間をきれるなら、それでよし。
349名無し組:2007/01/15(月) 23:48:14 ID:???
毎年のように難易度が変動する試験で、既得者の意見が役に立つかは謎。
350名無し組:2007/01/15(月) 23:57:32 ID:???
345さんのとおりで、
大臣免許も
いわゆる登山ルートにより少々往復の時間差が
出るのでしょうか・・・。
組織大きいと、仕事遅いですよね。ハンコ押す人多い。
(オンライン申請だと解決?)

で、本来の製図の話ですみません。
331さん、確かにそうですね。
やっぱり、駐車場幅の関係で50cmが
標準回答に出てきたとみる方がいいのでしょうか・・・。

cmレベルの詳細のスケール感よりもやっぱり
ゾーニングなど、大局的なものがやっぱり大事なのかな。
出来る方は両方出来るのでしょうけど。

H16以前、パズルのような問題と17・18の差がありすぎて
困惑しています。
351:2007/01/16(火) 00:00:48 ID:???
>>346
●学科+製図→学校    12人
●学科→独学 製図→学校 10人
●学科+製図→独学     1人

私の知り合いの合格パターンです。
ちなみに製図も独学した一人は
今年製図受からなかったら、来年学校にきてもらう約束で
製図の資料学校からもらっていて、それで勉強してました。
  
352名無し組:2007/01/16(火) 00:27:02 ID:???
>>349

むしろ、外しまくってる資格学校に頼るほうが無謀。
直近の合格者に聞く方が、リアルが分かって良い。
353名無し組:2007/01/16(火) 00:43:35 ID:???
>>346
つまり独学だと合格する確率は非常に低いが、まったくダメというわけではない。
学校に行っても受からないヤツも沢山いる。
ようは本人次第。

それから、設計の仕事をしているから試験できるという過信は捨てたほうがいい。
354名無し組:2007/01/16(火) 07:35:23 ID:???
>>352
ボーナスステージや奇問17年の製図合格者とか、聞いても役に立たん(ヤツが多い)
355名無し組:2007/01/16(火) 12:48:07 ID:OTMxiRN0
>348
ありがとうございます。
やっぱり独学でも受かるもんなんですね。
参考になります。
お金もないので、ちょっと今年どうするか考えてみます。
ちなみに348さんは何年に取得されたんでしょうか?

>351
製図独学合格率は1/23。。でもやっぱり少ないですね。
>今年製図受からなかったら、来年学校にきてもらう約束で 製図の資料学校からもらっていて、それで勉強してました。
その人は合格、しましたか?
356No Name:2007/01/16(火) 16:18:11 ID:ZIwDowTF
>お金もないので、ちょっと今年どうするか考えてみます
今年の試験今から考えるの?
独学で取ろうとするならもう遅い
資格学校行ったほうが良いと思う
357名無し組:2007/01/16(火) 16:36:53 ID:???
>>355
学校ははじまってるよー
独学は倍頑張らないとねー
頭良ければ別だよー
358名無し組:2007/01/17(水) 00:44:14 ID:???
350です。
人生設計が悪くお金がない。つらいですね。
行きたいです。学校・・・。
周囲の独身がうらやましい。

さて製図の話ですが、Sさんのエスキス練習帳ノートブックが
市販(525円)されており、愛用させていただいていたのですが
最近書店に行ってもありません。(田舎だからか・・・)
都会ではあるのでしょうか。誰か教えてください。

359名無し組:2007/01/17(水) 00:55:50 ID:???
>>355

17年組の348です。
>>348を読み返すと、酔っていたとはいえひどい日本語だな。
独学にしても学校に行くとしても、すぐにでも勉強始めた方が良いよ。
あっというまに時間が過ぎていく。
360名無し組:2007/01/17(水) 01:08:11 ID:???
>>359
結果は結果として

H17は
学科は近年最低レベル
製図は、失格を回避すればほぼ合格という基準

近年でもっとも独学でも受かりやすい年だな。

アドバイスとしては、もっとも参考にならない。

まあ、学科は独学でも十分だと思うが。
361名無し組:2007/01/17(水) 08:22:29 ID:???
>>360
君は受験生だね。


合格者は、他の年度の合格者を貶める発言をしない。
それは結果的に、合格の価値を貶めるからだ。

合格したいのなら、どの年度の合格者でも良いから、
素直に聞きに行ったほうがよいと思う。
362名無し組:2007/01/17(水) 13:05:58 ID:???
受験生でボーナスステージだとか奇問だとか言ってるようじゃ合格は難しいな
言い訳する前に合格圏内に入るにはどうすればいいか考えるべし
363y:2007/01/17(水) 20:44:27 ID:???
>>355

その方は合格しましたよ。
(↑その人のすごいところは、24歳初受験で一発合格したんです。)
私が書いたデータは、全て合格した人のです。
364名無し組:2007/01/17(水) 21:44:53 ID:???
>>361
これもある意味アドバイスだよ。
相手は選んだほうがいい
365名無し組:2007/01/20(土) 00:40:56 ID:???
結構、独学を進める人がいるけど
たしかに独学で受かるやつは受かる。
けどまねして落ちた奴がどれだけいるか。
合格率を考えると独学が良いとはいえない。
そうとう実力があると思うなら独学、自信がなければ
予備校や通信を使うべき。
慌てないで10年以内に受かれば良いと考えてるなら
独学でやってみるのも良い勉強になるかもね。

それと独学を進めてるやつ全員を信じてはいけない。
これ以上合格者を出さない為の釣りかもしれない。。。
366名無し組:2007/01/20(土) 00:50:38 ID:???
>>364
何年度の合格者が参考になるのですか?
367名無し組:2007/01/20(土) 00:52:01 ID:???
>>365
確かに
独学でやる時間的、精神的な労力を考えると
予備校に通う費用もそんなに高いとは思わないしな

実際、俺も2年かかって合格して総額100万くらいかかったけど
予備校行かなきゃ受かんなかっただろうし、相応の出費だったと思ってる
368名無し組:2007/01/20(土) 01:53:47 ID:???
>>366
学科にしろ、製図にしろ2回くらい受けてる人なら、どの年でも参考になるかな?
ただ、学科に関しては16と17しか知らない人は、本番の難しさにパニクる恐怖を知らない。
あんまり多くても参考にはならない。

製図に関しては、1発合格はかなり運なので、角番合格者がベスト。
数多く受けてる人は、逆にセンスがない。
ただ、人によってレベルは結構違うので、角番の時は楽勝だったと自信を持っていえる
くらいの人は本当に参考になると思う。
369名無し組:2007/01/20(土) 02:01:20 ID:???
>>367
学科は独学でもいいと思うけどな。
参考書だけ貰って、製図コースの契約をするという非常にすばらしいシステムもある。

ただ、製図を独学でやる人はあまり理解できない。
おっしゃるように、費用対効果を考えればたいした値段ではない。

まあ、製図も2回目なら独学もOKでしょうが。
370y:2007/01/20(土) 06:20:33 ID:???
368の「角番合格者がベスト」
確かにそう思う。

私も数々の製図受験者の話を参考にしたが
今考えると、角番合格した人の勉強方法が一番参考になった。

あと、2ちゃんねるもバカにできないよ。
371名無し組:2007/01/20(土) 12:04:03 ID:???
私も製図に関しては3、4年目あたりがピークでないかと思う。
2年目以上の方の図面は、初年度だった私から見ると、
完全に力量の差が一瞬で判別できました。
作図速度精度、エスキスの判断(妥協点)、作図根拠、
全てで負けてるのがわかった。
ただ、ボーナスステージのおかげで学科を突破できたっぽい人も、
製図を見てすぐわかった。

372名無し組:2007/01/20(土) 20:19:01 ID:InHNm7YO
質問です。一級建築士は免許がこないと一級建築士と名乗れないのですか?登録しにいっただけではだめなんですかね?
373名無し組:2007/01/20(土) 20:24:33 ID:???
名乗るだけなら大丈夫なんじゃない?
当然、登録番号が必要な申請とかは出来ないけど
会社の判断にもよるから聞いてみたら
374名無し組:2007/01/20(土) 21:32:20 ID:???
>>372
そりゃ無理だろ。
375名無し組:2007/01/20(土) 22:13:07 ID:???
多分駄目だと思う。
免許登録申請中ですよね?
確かな情報ではないのですが、申請しても審査が入っているので
免許が手元にきて初めて一級建築士だと聞いたことがあります。
最終審査に引っかかれば登録できない場合もあると聞いたことがあります。
それにテストに合格は一級建築士試験に合格したけれど
一級建築士ではないので、確実に免許がきてから名乗ったほうが
いいと思いますよ。
376名無し組:2007/01/21(日) 00:21:49 ID:???
何年か前までの学科・製図ともボーナスステージに
見えるんだけど気のせいかな。
学科は15〜19%で製図が45%とか。
377名無し組:2007/01/21(日) 00:56:20 ID:???
>>371
3,4年は長すぎ。
角番と言うのは、実質1年近く勉強してる。
それで落ちるようなら、ちょっとセンス不足か、本番の失敗のどちらか。

実力は、図面をみれば一目瞭然と言うのは同意。

>>372
ダメに決まってんじゃん。
免許ないのに…
免許と言う日本語の意味を理解してください。
登録証を持っていなくても、登録完了しました通知が来た段階なら名乗ることは可能だと思う。
まあ、番号がわからないけど。
378名無し組:2007/01/21(日) 01:17:42 ID:???
間違っても免許証が来る前に名刺に刷って配ったりしないように・・・
379名無し組:2007/01/21(日) 02:15:18 ID:???
おれは登録番号まで名刺にすりたいから登録証来るまで名刺作らないよ
380名無し組:2007/01/21(日) 02:24:39 ID:bb8jQWbI
平成16年製図試験が最強
381名無し組:2007/01/21(日) 09:49:16 ID:???
380さん。
私も3年受けてそう感じていますが、
まだ受かっていないので
どの年度も私にとって最強。ああ。
382名無し組:2007/01/21(日) 09:57:06 ID:???
381です。
というか
どの年度も上位3割に入る
努力が出来なかった輩です。
383名無し組:2007/01/21(日) 10:55:42 ID:???
才能ある人は2年で合格していく場合が多い気がする。
けど3,4年目の人はわずかの差を補うために努力研究と努力を費やす。
学科も2度合格するわけですから知識も結構深そう。
それで一番図面がうまいのは3,4年目かなと思う。
384名無し組:2007/01/21(日) 15:03:01 ID:tP+Nyofk
俺の会社では建築士の名前なんて名詞に入れないよ
385名無し組:2007/01/21(日) 15:26:04 ID:???
この資格。才能は関係ないよ。

簡単な年と難しい年があるというよりも、

自分に向く問題が出た年か、否かというのはあると思う。

あきらめずに挑戦していれば、また違う課題がでるさ。
386名無し組:2007/01/21(日) 20:04:43 ID:???
>>384
最近は減ってるよ。
387000:2007/01/21(日) 22:15:16 ID:???
製図が簡単な年があるとかないとかいうけれど
・時間配分 ・短時間での決断力 ・知識 ・製図力
と様々なものが合わさって、合格できるから
問題の難易度が多少違っても、合格者のレベルはかわらんだろう。
(上記のうち2つかけると、合格は難しいとおもう。)
388名無し組:2007/01/21(日) 22:23:43 ID:???
>>387
運だけで受かってしまう人は山のようにいる。
それが年によって多いか少ないか。
それだけの話。

実力で合格した人のレベルはそんなに変わらないと思うけど。
389名無し組:2007/01/21(日) 22:26:27 ID:???
問題の向き不向きって、かなり低レベルな話だな。
レベルの高い香具師ならどんな問題が出ても大きく
外さず合格するだろ。
390000:2007/01/21(日) 22:28:25 ID:???
>>388
私のまわり(20人ほど)をみていると
けして運だけでは無いような気がします。
それなりに、実力のある人か、要領のいい賢い人か
が受かっているような。
391名無し組:2007/01/21(日) 22:36:30 ID:???
>>389
つまり、低レベルやヤツにアドバイスもらっても仕方ない
392名無し組:2007/01/21(日) 22:41:38 ID:???
>>390
それは運だけで受かった人をみたことがないだけ。
再現図面みたことある?
明らかな未完で合格とか、一瞥すれば不合格って図面が合格してることはある。
393名無し組:2007/01/21(日) 23:23:11 ID:???
>>392
そういう運だけ合格者ってどのくらいいるの?
よく話題にはなるけど合格者の数%程度なんでないの?
394名無し組:2007/01/22(月) 02:28:58 ID:GcE7HYw2
製図には空間把握能力といわれるモノが影響するのでは?
空間図形がやたら苦手だった人要注意かも。
あと現代文読解力。おれを苦しめた最大の病。
あと棋士のような頭があれば有利に違いない。
395名無し組:2007/01/22(月) 09:44:29 ID:???
なぁ、去年の製図課題で階段一個で受かった奴見たことある?
396名無し組:2007/01/22(月) 09:54:55 ID:???
>>395
聞いてどうする?
397名無し組:2007/01/22(月) 12:46:41 ID:GOq0ZmvJ
>>395
階段一個で受かりました。
管理階段なしです。でも、上下階とも管理部門は明確ですよ。
398名無し組:2007/01/22(月) 12:55:08 ID:???
>>397
駐車場の階段じゃなくて、共同住宅部分の事だけど。
文面からは駐車場部分の事ともとれる。

ハッチは図面に表現した?
399名無し組:2007/01/22(月) 15:47:44 ID:???
住戸の避難階段無くてよかったの?
400名無し組:2007/01/22(月) 17:26:59 ID:???
屋外避難階段とハッチで階段を二つ付けなくてもOKな規模だった。
401名無し組:2007/01/22(月) 21:33:38 ID:GOq0ZmvJ
>>398
そうです。駐車場の階段でした。
住戸は避難階段しっかり付けときました。面積余裕あったし。

管理階段の有無で一論争あったような記憶があったので、てっきり。
402名無し組:2007/01/22(月) 21:40:22 ID:Fx8KF2rF
建築業界は 果てしなく暗い
だのになぜ 歯をくいしばり
君は行くのか そんなにしてまで〜♪
403名無し組:2007/01/22(月) 21:48:25 ID:???

スーパーゼネコンも、
ベクテルに三角合併されそうでつね。
404名無し組:2007/01/22(月) 21:53:25 ID:Fx8KF2rF
早く資格取ってこんな業界卒業したいよ。。。
405名無し組:2007/01/23(火) 00:13:14 ID:???
>>404
業界卒業するなら資格はいらんだろ
同じ努力するなら司法書士でも目指した方がいいよ
406名無し組:2007/01/23(火) 00:14:42 ID:???
今年の本試験。5戸並びでなく3戸並びで小規模だったら
私は迷わず階段1つでいったと思います。
今年は1フロア居室200m2強。微妙な規模。
解きながら、国交省は2方向避難の理解を試している
のかなとふと思ったのですが・・・。(そんなことを
考えているから私は落ちたのでしょう。)

階段「1つ」は将来の共同住宅課題で試されるかも。
と思いました。

でも次の本試験は普通に2方向避難。でしょうか。

395さんは研究熱心ですね。ご指導よろしくお願いします。
407名無し組:2007/01/23(火) 00:23:26 ID:???
>>406
そのとおり。
バカなことで悩むから落ちるんだよ。

建築士試験は、基本的な常識しか試さない。
でも、それがわからない人も多く、落ちていく。

試験の内容は、基礎、基本。
408名無し組:2007/01/23(火) 00:33:02 ID:???
406です。
基礎。基本。でいきます。いや耳が痛いです。
ありがとうございました。
(今日はおやすみなさい。失礼します。)
409名無し組:2007/01/23(火) 17:29:48 ID:qXBk9sRL
どなたかマジレスください。
4年前に二級取った30代半ばです。
一級と二級の製図では、かなりレベルに
開きがあるのでしょうか?
普段は不動産業で、設計の経験はありません。
学科も不安がありますが、製図がもっと不安なのです。
皆様、宜しくお願い致します。

410名無し組:2007/01/23(火) 17:54:40 ID:JHeJG1hH
>>409
天と地ほどの差が。
411名無し組:2007/01/23(火) 18:40:50 ID:???
私も4年越しで1,2級とも取ったが、感触的には
多分2級の本試験で80点取れるぐらいの勉強量で
一級学科は55点ぐらいだと思う。
すると、2級で90点くらい取れる勉強量が
要求されるかなっておもいます。
しかもその後の、製図は半端でなく厳しいというのが感想。
412名無し組:2007/01/23(火) 21:22:47 ID:xbTcsbaD
私は、17年2級製図を独学で落ち
18年1級をNで一発合格しました
仕事で図面を書くことはありませんので、素人です
死ぬ気でやれば合格出来ると思いますが、
レベルは、全く違います
その前に学科も相当難しいですよ
頑張って下さいね
413名無し組:2007/01/23(火) 22:12:14 ID:fH6c1LW7
そろそろ18年度の製図のエスキス再現の集計でないかな?
414名無し組:2007/01/23(火) 22:25:43 ID:HD6k6AEv
俺も見たいな。
どこ行けば見れるんですか。
415名無し組:2007/01/23(火) 23:11:46 ID:m2DbmTjq
>>414
銀河の彼方 イスカンダル
416名無し組:2007/01/23(火) 23:27:25 ID:???
まず、学科はレベルが違うでしょうね。

製図は、レベル以前に、分野が違う。
木造とRCですからね。
1級持っていても、2級は取れません。
417名無し組:2007/01/23(火) 23:38:00 ID:???
>>416
確かに作図量で言えば、2級>>>1級です。
製図の時間管理については、エスキスに割ける時間が限られている
2級の方がシビアかもしれません。

ただし、エスキスに関しては、
1級>>>>>>>>>>>2級ぐらい差がある(実感)
418名無し組:2007/01/24(水) 00:32:55 ID:clW0WlvE
二級はカナバカリ図練習してヒジから煙でそうな気分だったが、
一級はエスキスで三時間費やして頭から煙出た。
医者行ったし
419名無し組:2007/01/24(水) 09:08:55 ID:QndpRvJt
409です。
皆様、マジレス有り難うございます。
まずは学科に専念したいと思います。
私の場合、2級の製図は 2級初の鉄骨造出題
だった「商店街に建つコミュニティ施設」でしたので、
逆に木造はやっておりません。
学科の勉強をしながらでもエスキスの訓練は早めに
した方がいいのでしょうか?


420名無し組:2007/01/24(水) 09:40:45 ID:htcXjiOo
学科余裕があれば、そりゃ断然その方がいいっすね。
一級の場合、甘えた受験生はほとんどいないっす。
みんなめちゃ暗い顔して勉強してます。
突破できない9割の人のうち、かなりの部分が
紙一重の差で涙を呑んでるっす。
この状況でも1次で余裕ある人は、既にツワモノっす。
421名無し組:2007/01/24(水) 22:05:14 ID:???
>>420
いっぱいいるでしょ。
学校に通ったのに、50点台とか、意味不明な人を結構みます。
422名無し組:2007/01/25(木) 00:57:29 ID:???
409さん。

去年の合格率が過去最低だったので
今年の学科受験生は相当の覚悟で勉強していると
思います。

「100人中2〜3番に入る!」くらいの目標
が必要だと私は思います。

製図を併用勉強するかは私アドバイスできませんが、
「高い目標」をもって学科に臨まれることをお勧めします。
423名無し組:2007/01/25(木) 09:12:29 ID:???
>>422
学科合格率10%、製図合格率30%で
トータル3%
100人中2〜3番は決して高すぎる
目標ではないような・・・・
424名無し組:2007/01/25(木) 10:46:08 ID:woitHvhn
あんまり数字のこと考えると
モチベーションが下がるから、
気を取られないほうがいいかも。
極端な話、学科さえコンスタントに突破できれば、
3度製図受ければ高い確率で合格できる。
425名無し組:2007/01/25(木) 12:30:21 ID:TYnWANUx
409です。
420さん、422さん、その他の皆様、
アドバイス有り難うございます。
確かに、学科も昨年並みの合格率だとすると、
昨年ギリギリアウトの方がたくさんいらっしゃる
でしょうから、今年は昨年以上に激戦になる
のでしょうね。
本末転倒にならないように、とりあえず学科に
専念します。
スレ違いですが、力学の克服方法って何か
ありますでしょうか?やはり、過去問を
繰り返し理解し暗記する位までやるしか
ないのでしょうか?二級の時も苦労した
のですが、また一級でも・・・。


426名無し組:2007/01/25(木) 13:28:13 ID:mXwXrg3S
力学は毎年6、7問くらいかな。捨てても平気ですが
簡単な問題のみとくことを考えてみては。おそらく3問は
簡単な問題のはず。過去問見てみればわかると思いますよ。
全部勉強すれば、かなりの範囲となるのでおすすめしません。
427名無し組:2007/01/25(木) 14:13:55 ID:???
構造は文章題が難化してるので、最初から力学捨てるのはオススメしない。
当たり前だけど基本からしっかり理解していくとこだね。
あと公式の暗記は後回しにしない。覚えてもすぐ忘れるけど、それを繰り返す方がいいと思う。
繰り返していくうちにだんだん覚えてくるし
本試験前に覚えりゃいい!だと失敗するぜ
428名無し組:2007/01/25(木) 14:26:49 ID:???
>>425
資格学校へは行くのかな。自分も力学が非常に不安だった。
でも学校がくれるのは最初は簡単な内容のテキスト、
次は本番に向けての難易度が高いテキストと
段階を踏んで勉強できるので…判りやすかったよ。

力学に苦手意識を持たないように、テキストや宿題の中の問題は
最低限全部解けるようにしておくのがお勧め。
学科別の足きり点にひとつでも引っかかったら、元も子もないしね。

苦手科目を作らず得意科目を作れ…と自分は教わったよ。
がんばって下さい^^
429名無し組:2007/01/25(木) 14:31:56 ID:???
>>423
学科で学校の成績なら上位15%ぐらいでも望み有じゃね?
430名無し組:2007/01/25(木) 14:50:20 ID:woitHvhn
今年の構造の問題は特に文章が難解に感じた。
思うに、設計に関する下地の勉強をしてきたかを問う内容かなー。
設計業務してる人有利な問題への傾倒が見られるのでは・・。
施工側の人間に厳しい内容に変わってくるかも。
431名無し組:2007/01/25(木) 20:16:20 ID:mXwXrg3S
結局学校と同じ見解か?試験対策にこだわってみると違う見解も
あると思うけど。力学なんかしょっぱなからつまづくところだから
こだわりすぎるのはね〜。時間かかるよ〜。おれは最後に勉強した。
432名無し組:2007/01/25(木) 22:04:56 ID:e6Zg8Xed
おれも最後。理想論もいいけどそのまんべんなく確実にって
アドバイスは教科書通りのアドバイスじゃね。
433名無し組:2007/01/25(木) 23:02:56 ID:???
>>424
おいおい。おかしいって。

製図3回はセンスがないだろ。
製図は、2回あれば受かる。1回で受かるのは、ほとんど運。
434名無し組:2007/01/25(木) 23:04:48 ID:???
>>425
別に力学なんて本質を理解すれば、公式を暗記しなくてもサイアク解ける。
仮想仕事法とモールの定理まで理解すればよい。

私は、構造屋ではありません。もう覚えてませんが。
435名無し組:2007/01/25(木) 23:06:25 ID:???
>>430
下手な意匠屋よりは、施工の人間のほうが構造は詳しいと思うけどな、普通。
躯体に密接にかかわってるぶんな
436名無し組:2007/01/25(木) 23:07:58 ID:???
>>432
建築やってる人間は理系じゃないのか?
試験レベルの力学なんて、かなり楽だろ?

暗記よりらくだと思うがね。
437名無し組:2007/01/26(金) 00:04:20 ID:???
高校の数学のほうが難しい
438総合資格学院生A000001a:2007/01/26(金) 00:35:05 ID:hRGErhJm
建築は数学を追及する学問ではないから、まず物理が分かればいいんだ。
確かに構造(その他)解析を主に研究すると数学はいる。
しかし材料によって特性が異なるから数学だけじゃ駄目なんだ。
今時、建築の議論に理系だとか数学だとか持ち出す方が時代遅れです。
横着せず解析スレでやって下さい。

439名無し組:2007/01/26(金) 01:04:11 ID:WIiE6sUX
試験レベルの力学が楽?さぞいい点で合格したんだろうな。
ひたってないで、その楽な解き方を教えてくださいよ。
暗記とか理系とか人間レベルとか語んなよ!
毎回参考にならねえスレなやっちゃなあ。



440名無し組:2007/01/26(金) 01:14:52 ID:???
>>438

建築は文学だろ・・・。
441名無し組:2007/01/26(金) 01:29:18 ID:WIiE6sUX
建築は机上の論理だけじゃあなく現場。
442名無し組:2007/01/26(金) 01:30:41 ID:npS8ec/s
限定された時間内で解く必要あるから試験の力学は楽だと思ってたよ。大学の内容に比べたら。
ポイントさえ理解できてたら、スッとわかる。
素材の種類とか経験必要な知識の方が勉強に時間かかる気がする。
個人的な得手不得手って事なんだろうね。
443名無し組:2007/01/26(金) 02:33:38 ID:???
(確かにスレ違いですが)
409さん。

力学。過去問をやれば
ある程度パターンが
見えてくると思います。

最初はうんざりしますが、
慣れてくるとそんなに出題パターンが
多くない事に私は気がつきました。
(出題パターンを増やしすぎると受験生が
力学離れしてしまいます。試験元も
考えているのでしょうか・・・。)

推測ですが、
過去問が王道というのは資格学校さんも
・・・。ただ、その勉強のさせ方が
絶妙なのでしょうね。
444名無し組:2007/01/26(金) 05:24:54 ID:???
受験生の足の引っ張り合いか?荒れてるなw
445名無し組:2007/01/26(金) 12:36:21 ID:???
学科はスレ違いw
446名無し組:2007/01/26(金) 17:50:07 ID:aEyeCu7O
409です。
マジレスくださった多くの皆様、本当に有り難う
ございます。やる気が湧いてきました。
Nに通っていますが、アドバイス参考に本試験まで
頑張りたいと思います。
スレ違いとは思いつつも、多くの方が真面目な
アドバイスをしてくださいましたので、ついつい
投稿してしまいました。
本当に感謝感激しております。
以後は、学科スレの方に顔を出したいと思います。
改めまして、暖かいアドバイス有り難うございました。


447名無し組:2007/01/28(日) 04:17:03 ID:2guiBIqw
学科2年前に合格して…
去年角で不合格で…
年明けから再び学科の勉強やり始めて思ったけど
やっぱり、計画や施工なんかの細かい数値なんかは
結構忘れてるな!
448名無し組:2007/01/28(日) 04:45:41 ID:???
>>447
取得後、一年も経てば殆ど忘れるよ
449名無し組:2007/01/29(月) 02:04:39 ID:???
さてと、そろそろ一枚書くか…
450名無し組:2007/01/30(火) 20:17:13 ID:???
>>449
1枚といわずどんどん・・・
451名無し組:2007/01/30(火) 20:57:19 ID:???
宿題1が現れた

コマンド
・ガンガン書くぜ
・フリハンつかうな
・時間節約
452名無し組:2007/01/30(火) 21:23:47 ID:KUWD+YiY
学科は4月スタート、製図7月スタートと決め込んで、
今は別のことに取り組むほうが賢いよ。
453名無し組:2007/01/30(火) 21:40:00 ID:???
>>451
・エスキスを思い出すを唱えた
454名無し組:2007/01/30(火) 21:50:18 ID:???
ポチッ
・逃げだす
455名無し組:2007/01/30(火) 22:51:16 ID:???
>>451
がんがん描くぜ!

×書くぜ
456名無し組:2007/01/31(水) 17:08:16 ID:???
>>455
こまかいな
457名無し組:2007/02/01(木) 01:49:57 ID:???
>>453
しかし思い出せなかった!!
458名無し組:2007/02/01(木) 11:16:55 ID:???
>>455
ガンガン描くぜ!

×がんがん描くぜ!
459名無し組:2007/02/02(金) 21:55:44 ID:???
学科後の2ヶ月では製図無理だと思うんですが、
どうのような対策をなさっていますか?
NとかSには今から製図コースってあるんでしょうか?
あっても学科が先で後回しですかね?
市販の本だとピンと来る物ないんですが・・・
460名無し組:2007/02/02(金) 22:10:18 ID:???
>>459
日本語でしゃべってください。
発言の意味がわかりません。
461名無し組:2007/02/02(金) 22:16:53 ID:???
>>459
課題発表後の期間はみんなほぼ一緒。泣き言言わないでやるしかないがな。
角番向けの製図コースはどっちもあるよ。ただ10ヶ月も先の試験の事だからやる気出ない罠。
462物事には順序ってもんが(ry:2007/02/02(金) 23:26:35 ID:???
気合入れて何度も受験するものの、製図の受験すら出来ない香具師が
五万といるんだから、設計製図の心配する前に学科をクリアしろ。
話はそれからだ
463名無し組:2007/02/02(金) 23:31:15 ID:???
>>459
初回の製図受検での合格は、基本的に運。
受かるヤツは受かる。2ヶ月ではムリというのは、絶対合格レベルの実力を身につけるという意味であって、運よく受かるかもしれないレベルに到達することはできる。

まあ、落ちてしまったら、1年かけて勉強するだけ。まともなセンスがあれば、それで落ちることはない
464名無し組:2007/02/03(土) 00:15:44 ID:???
ところで何で2ヵ月なんだろうか。

学科と製図の間はどれぐらいが適当なんだろうか。
465名無し組:2007/02/03(土) 10:33:22 ID:???
>>464
1週間でOK
466名無し組:2007/02/03(土) 11:34:31 ID:???
>>464
まあ、2〜3ヶ月位が適当なんじゃない?
最初から合格者数は決まってるわけだし。
角番有利なら短期に、学科組有利なら長期に。
ただ、長期にすると問題作成側は僅かに苦しくなると思うな。
467名無し組:2007/02/03(土) 12:57:53 ID:p1qTJbnM
日建の製図答案例見ると、結構面白い。
自分の描いたイメージが凝り固まってるのが
よくわかる。
468名無し組:2007/02/03(土) 13:26:23 ID:eYIXlDf8
452>>お前余裕だな
469名無し組:2007/02/03(土) 16:11:06 ID:/HzlJW/s
製図2回落ちる人は根本的な設計能力がかけてるから
何回も落ち続ける製図地獄から抜け出せないんだよ。
まあ学科受からない人はそれ以前の問題だけどね。
470名無し組:2007/02/03(土) 16:34:06 ID:r3u+CwoX
>>469
こいつは寂しい人生を歩んでいますが何か?
471名無し組:2007/02/03(土) 17:10:24 ID:???
>>466
3ヶ月が適当だと思う。初受験の時2ヵ月だと少し足りない感じだった。角番の1年は長すぎる感じがした。
472名無し組:2007/02/03(土) 17:55:50 ID:???
資格とって製図講師になるぞ。
これから毎日エスキスと作図に励むぞ。
473ボビがまた活動し始めたー:2007/02/03(土) 20:03:10 ID:???
■2148 / 親記事)  一丁揉んでやっかぁー。
おいら[静岡県] (2007/02/03(Sat) 19:46:14)

ボビ。久ぶりやなー。
元気にやってっかぁー。
オマッチョも遊んでもらえる相手がいなくて寂しいだろうよ。
そろそろ相手してやっきゃー。
ガード固めておけよ。
おいらのサインポイントは究極やでぇー。
一丁揉んでやっかぁー。
ぷっふぁーー
■2149 / ResNo.1)  Re[1]: 一丁揉んでやっかぁー。
曽根徹ハンター [山梨県] (2007/02/03(Sat) 19:58:03)

ぞね。お久やなぁー。
オマンの相手になる玄人は相変わらず出てこんなぁー。
スレみてりゃーわかる。
オマンとオマンの分子たちの自作スレやからなぁー。
そろそろ、また揉んでやっかぁー。
今度は容赦なくオマンのサイトごと潰すでぇー。
肝すえておけや。
レス発言の一句一語熟慮して発するんだな。
永久受験講師さんよ。

474名無し組:2007/02/04(日) 23:35:22 ID:???
>>473
マルチすなー
475名無し組:2007/02/07(水) 08:42:15 ID:???
ボビー≠古舘真?
476名無し組:2007/02/07(水) 22:51:51 ID:???
>>475
おっさん乙


どっちも、もう現役は知らんよ、もっと旬の奴出せwwwwwwwwwww
477危篤:2007/02/07(水) 22:57:14 ID:???
ハンクアーロンとかか?
478危篤:2007/02/07(水) 22:58:53 ID:???
スマソ
カル・リプケンの間違い。ルーテーズでもいいや
479名無し組:2007/02/07(水) 23:13:58 ID:???
>>477
>>478

どろぬまやなwww。


でも、センスええでw
480名無し組:2007/02/08(木) 12:55:48 ID:???
>>479
おやじはいね
481名無し組:2007/02/10(土) 23:57:16 ID:GJD7MIyU
今年こそ合格するために、樹海から帰ってきましたよ。全裸で、
482名無し組:2007/02/11(日) 13:17:55 ID:Z6q7zqot
風呂から吸気された空気がトイレに排気されるんですが問題はないのでしょうか?
483名無し組:2007/02/11(日) 13:27:52 ID:???
ゴバクか?
484名無し組:2007/02/11(日) 20:14:47 ID:???
ずっと人大杉で上がってるスレしか見れないにょろ。。。
>>482
んじゃトイレから吸気された空気はどこに行ってんだろうね?
485名無し組:2007/02/11(日) 20:50:11 ID:???
>>482
どんな計画だw
トイレに換気扇もないのかww
486482:2007/02/11(日) 21:00:06 ID:Z6q7zqot
なんかトイレに換気扇付いてると思ってたら風が出てくるんですよね↓だから風呂に入ったらトイレの中がすごい湿気なんですよ(>_<)法律的には問題はないのでしょうか?教えてくださいm(._.)m
487名無し組:2007/02/11(日) 21:20:09 ID:???
>>486
賃貸?戸建?マンション?

親子換気扇だと思うよ。
風呂とトイレとセットになっている。
それを稼働しているときに入ってくるの?
488486:2007/02/11(日) 21:34:58 ID:Z6q7zqot
賃貸マンションです。換気扇を回してると入ってくるんです↓↓
489名無し組:2007/02/11(日) 21:45:02 ID:???
>>488
築何年でしょう?
また、スイッチをいれていない時と入れた時で、風の感じ方はどの程度違いますか?
結構風を感じるのであれば、もしかすると換気扇の接続ミスかもしれませんね。

外に排気するものを、トイレ側に接続してしまった。
トイレの吹き出し口と、外の吹き出し口(どこかわかりますか?)、両方手を当ててみて、そとで風を感じないようであれば、文句いって是正してもらうといいでしょう
490名無し組:2007/02/11(日) 23:01:11 ID:???
>>482
学科からやり直せ
491名無し組:2007/02/12(月) 00:17:28 ID:???
家中ウンコ臭そうだにょろ。
492名無し組:2007/02/12(月) 00:34:59 ID:???
人大杉で沈んだスレは、使い勝手が悪い。
今後はage進行がデフォルトだな。
493名無し組:2007/02/12(月) 00:38:02 ID:???
気に入ったスレがあったら、とにかく保守ageだぞ。
494Drペ:2007/02/12(月) 01:37:08 ID:???
>>472
エア講師としてこのスレに参加してたけど
俺も学校関係者や習った講師からやらないかと誘われたけど断った。

彼女にも会いたいし休みの日まで拘束されたらたまらんし断ってよかったかなw
だけど人に物を教えるのが好きな人はやってもいいかなと思う。
495名無し組:2007/02/12(月) 01:42:49 ID:???
学校での成績がそれなりによければ、講師募集の案内はくるよ。

合格した後まで日曜つぶそうとは思わないけどね。
496名無し組:2007/02/14(水) 00:09:11 ID:???
ここのスレッドに久しぶりに入れました。
皆入れないで寂しい人多いのでは。

人大杉ってなんなのでしょうね。
(そのくらい自分で調べろと厳しい先輩方に怒られそうです。)
497名無し組:2007/02/14(水) 00:26:48 ID:???
Live2chでも使えばぃぃのに
498名無し組:2007/02/14(水) 01:35:13 ID:???
最近IE7を誤って入れてしまって、アンインスコしたら壷の調子が悪くなったので
今は↓使ってる

Jane Style
http://janestyle.s11.xrea.com/
499名無し組:2007/02/14(水) 01:49:49 ID:???
最近、何か2ch自体がモタモタして、使いにくい。
500名無し組:2007/02/14(水) 02:21:24 ID:???
合格してから、やることが無いから
P2Pでファイル交換しまくってる。阿呆だ俺orz
501名無し組:2007/02/14(水) 07:52:11 ID:???
時給3000円だす
502名無し組:2007/02/14(水) 08:41:54 ID:vawL24bO
広告のつかない無料レンタルサーバ始めます。
よろしくです。
http://www.geocities.jp/hiroimu27/index.html
503名無し組:2007/02/14(水) 18:24:41 ID:???
今年角です 長期製図講座もうスタートしてますよね
今から行っても少し長いなって気がしています。
みなさんはいつから行き始めましたか?
504名無し組:2007/02/14(水) 18:27:40 ID:???
最初から行くに決まってんじゃん。まだいいやの繰り返しで
結局課題発表後に始めるハメになるぞ。また学科やりたいのか





















そうですか
505名無し組:2007/02/14(水) 21:30:53 ID:IMV1PvJr
今年の課題すでに決めちゃったもんね!
ここだけの話ヒント書いちゃおっかな
506名無し組:2007/02/14(水) 23:24:10 ID:???
安倍ちゃんが首相だから、
教育施設だね。
507名無し組:2007/02/14(水) 23:27:38 ID:???
平成19年度
設計製図課題 映画館を併設した美しい教育施設
508名無し組:2007/02/14(水) 23:38:29 ID:???
平成19年度
設計製図課題 「拉致被害者の宿泊施設」
509名無し組:2007/02/15(木) 00:05:15 ID:O8sHi5XK
違うよ!
(平成教育予備校風に、)
510名無し組:2007/02/15(木) 00:09:32 ID:???
>>507
頭いいな。
ハズレとは思うけど。
併設が映画館ってのがいい。

北の首領様は大の映画好きに掛けたんだろ。
511507:2007/02/15(木) 00:11:48 ID:???
ありがd。危篤だが、あいにく頭わるいんだなこれがw
映画は安部タンの趣味で連想したよ
512名無し組:2007/02/15(木) 00:17:16 ID:???
そうか。
外しても結果オーライ。
なんか製図試験に似てるな。

何となく求めているのが分ると、
外したくても、外さなくなる点で。
513名無し組:2007/02/15(木) 00:31:15 ID:???
507=508だったら、ちょっと困るけど。

正直。508はヤバイ。
想定の仕方が落ちる奴に共通だ。

そもそも、日本人の拉致被害者が、
何で日本国内で、わざわざ宿泊する必要があるの?
状況設定が既におかしい。
514名無し組:2007/02/15(木) 00:43:58 ID:???
偉大なる将軍様のお城
515名無し組:2007/02/15(木) 00:50:51 ID:???
「寒冷地に建つ従業員寮を併設した放射性物質製造工場」
516名無し組:2007/02/15(木) 00:51:48 ID:???
>>515
間違っても1棟では作らないから。
工業地域も出ないからw
517名無し組:2007/02/15(木) 01:33:11 ID:???
平成19年度
設計製図課題 「子宝に恵まれる集合住宅」
518名無し組:2007/02/15(木) 01:44:15 ID:???
>>517
諸要室:機械室 面積:約200u
特記事項:ベッドを30台計画し、パーテーション等で仕切ること
519名無し組:2007/02/15(木) 01:58:45 ID:O8sHi5XK
F22戦闘機格納庫併設の映画館
520名無し組:2007/02/15(木) 11:58:37 ID:???
「バンカーバスターに配慮したカフェテラス併用個室付浴場」
5212:50:2007/02/15(木) 12:46:11 ID:???
久しぶりにチラ見しましたが、課題が決まらないうちは盛り上がりませんね。
さあ、学科、学科。
522名無し組:2007/02/15(木) 13:12:32 ID:O8sHi5XK
防衛設備設計にかんして特に配慮した点について述べよ
523名無し組:2007/02/15(木) 13:18:32 ID:???
>>520
個室付浴場は、欲情に配慮した計画とすること
524名無し組:2007/02/15(木) 14:49:20 ID:O8sHi5XK
外壁はテポドンの射程圏内であることへの配慮のため、
ステルスシールドとし、
各室には欲情への配慮のため、
拷問木馬を設置する計画とした。
525名無し組:2007/02/15(木) 22:22:00 ID:???
今年の製図課題は「温泉ランド付き集合住宅」とみた!
526名無し組:2007/02/15(木) 22:35:08 ID:???
てか今まで出た事ない建物ってなに?
527名無し組:2007/02/15(木) 22:46:18 ID:???
>>526
工場、倉庫はないだろ。
木造もないだろ。
528名無し組:2007/02/15(木) 23:04:05 ID:???
今年の製図課題は「名物社長のビジネスホテル」!
529名無し組:2007/02/15(木) 23:36:46 ID:???
Nが受講生集めにえらく苦労しているという。
もうちょっと契約を待ったら、
講習料をかなりダンピングしてくれそう。
ただし合格は保証しないみたい。
530名無し組:2007/02/15(木) 23:39:05 ID:???
>>529
初めから補償などしてないし、安くしたからといって内容は変わらん
531名無し組:2007/02/16(金) 00:06:51 ID:???
確かにちょっと御寒い流れだな。

エガちゃん半年後待ってるぞ!
532名無し組:2007/02/16(金) 02:14:24 ID:ItpR9rYl
18年合格組で免許の通知来た人まだいませんか?
おいらクリスマス前に申請書出したけどまだです。
533名無し組:2007/02/16(金) 19:58:45 ID:AixU5Kf5
H19年度課題
「廃墟になったN校舎のリノベーション」
(受験地最寄りの校舎が解答用紙にプリント済)
534名無し組:2007/02/16(金) 22:40:22 ID:JFRSMfVU
リノベーションありそうね。なんかいい参考例ないかなあ?
535名無し組:2007/02/16(金) 23:01:04 ID:???
2次合格者は免許申請後に、願書に書かれている実務経歴を調査するから遅くなるよね。
3月ごろになるよ。でも免許書の発行日は1月でなかったかな。
536名無し組:2007/02/16(金) 23:02:13 ID:G1UId014
2次合格者は免許申請後に、願書に書かれている実務経歴を調査するから遅くなるよね。
3月ごろになるよ。でも免許書の発行日は1月でなかったかな。
537名無し組:2007/02/16(金) 23:06:29 ID:U72hxd63
まじですか?
調査されて困るわけではないが、希になります。
どんな風な調査するの?
538名無し組:2007/02/17(土) 00:38:50 ID:???
>>533
施主はSとする
539名無し組:2007/02/17(土) 01:05:54 ID:???
設計課題
地域から隔離された、資格学校の廃墟を利用した個室付き浴場
540名無し組:2007/02/17(土) 02:50:45 ID:Y6J/j9GV
1級建築士になるのってどのくらい難しいですか?
何かに例えてもらうとありがたいです。
541名無し組:2007/02/17(土) 02:53:03 ID:???
>>540
宝くじ10枚買って、300円当てるより難しいです
542名無し組:2007/02/17(土) 04:57:46 ID:Y6J/j9GV
>>541
がんばればなれないレベルではないってこと?
543名無し組:2007/02/17(土) 09:20:14 ID:ZSdo4sOc
2年間土日は勉強したらとれる資格。
544名無し組:2007/02/17(土) 09:32:48 ID:???
いきなりスレ違いですいません。
今は土木なんですが建築の仕事がしたいと思っております。
まずなにから始めればいいんでしょうか?
あと設計と工事は別ものなんでしょうか?
545名無し組:2007/02/17(土) 10:48:04 ID:???
土木もだろうけど、建築も冷え込んでるぜw

専門とか通ったら?受験資格出来るまでの期間短縮できるとこもあるし。
設計と工事は別と思っていいよ
546名無し組:2007/02/17(土) 11:40:52 ID:???
やっぱ建築会社に勤めるか専門いくかですかねー
547名無し組:2007/02/17(土) 15:16:42 ID:Y6J/j9GV
試験はたいして難しくないんだな。
なってからが大変てわけね
548名無し組:2007/02/17(土) 15:21:00 ID:???
>>547
別になる前となった後でやることが変わるわけでもないだろうに…
549名無し組:2007/02/17(土) 15:23:01 ID:???
>>542
冗談で言ったんだけどな。
合格率は10%切ってるって意味だよw

設計以外で持ってても無意味化させる方向だし、設計以外受けさせない方向になってるけど、そんな質問するくらいだから設計やってねーんじゃないの?
大丈夫か?
550名無し組:2007/02/17(土) 15:47:02 ID:zsRo7Tr5
監理している現場の若い現場員が再来年で1級
受験できるようになりますって笑顔で言っていたが、
そのころには受験出来なくなっているかもしれんぞ
とは言えなかった
551名無し組:2007/02/17(土) 16:56:48 ID:Y6J/j9GV
>>549
設計業界は全く知らないよ。
ただ聞いてみただけ
552名無し組:2007/02/17(土) 17:11:46 ID:???
>>550
監理してれば、受けれるよ!と突っ込んでみる。

×監理
○管理
553名無し組:2007/02/17(土) 20:13:24 ID:???
監理は実務経験から外されるって聞いたよ。
あと土木の人も受けれなくなる。
554名無し組:2007/02/17(土) 21:20:49 ID:Y6J/j9GV
なんで土木の人受けられなくなるの?
555名無し組:2007/02/17(土) 21:27:41 ID:???
学歴が建築に限定されるらすい。
556名無し組:2007/02/17(土) 23:19:46 ID:???
>>553
聞く人は選べよ!
557名無し組:2007/02/17(土) 23:26:16 ID:???
現場監督は確実に受けれなくなる。
558名無し組:2007/02/18(日) 00:05:00 ID:???
>>552
550が監理してる現場のって意味じゃね?
559名無し組:2007/02/18(日) 00:15:32 ID:???
しかし、これからの受験生は大変だね。
資格設立当初は無試験だったのに。
昭和時代も今よりも簡単だし。

時代によって損得があるね。
560名無し組:2007/02/18(日) 01:06:17 ID:???
試験が簡単=需要がある。

求人が多い=需要がある=バカでも入れる

まぁそういうことだ
561名無し組:2007/02/18(日) 01:24:11 ID:???
需要は少ないわな、確かに
562名無し組:2007/02/18(日) 03:09:31 ID:???
>>553
素案が公表されていて、議論がこれからって時期に、それ以上の情報があるわけねえのに…

建築士の業務が設計・監理なのに、監理はずしてどうするよww
563名無し組:2007/02/18(日) 11:03:50 ID:???
構造建築士出来るみたいだけど、構造設計ジムソの人は1級受けること出来るの?
564名無し組:2007/02/18(日) 11:14:16 ID:???
>>563
できるだろ、構造設計自体は実務経験になるんだろうから
565名無し組:2007/02/18(日) 11:17:17 ID:???
設備建築士はどんな人がなるの?
設備屋さんは受けれないよね?
566名無し組:2007/02/18(日) 11:19:22 ID:???
設備設計してなきゃだめだな
どこまで細かく定義されるのかはわかんないけど
それはまだこれからの話
567名無し組:2007/02/18(日) 13:56:59 ID:???
>>565
1級持ってれば受けれるよ
基本的には、設計事務所・ゼネコンの設備設計部がほとんどでしょ。

1級取得後、5年の実務経験って言われてるから、構造と設備を両方取りたいというバカ資格マニアは、10年かかる。
しかも、管理建築士の証明が必要だし。

また、意匠屋がこれを取ろうとした場合、すくなくともその5年間は、意匠設計をやっていないことの証明にもなり、定期講習(これも設計やってる人に限るってことだから、実務経験の証明が必要?)で、ろくでもないことになりそう。
568名無し組:2007/02/18(日) 13:57:50 ID:???
>>563
事務所登録してればできるし、してなければできない。
569名無し組:2007/02/18(日) 22:18:33 ID:???
これって資格だけ持ってて使ってないおいらとしては
今のうちに架空の事務所を設立しておけば管理建築士になれるってやつか?
570名無し組:2007/02/18(日) 22:51:31 ID:???
>>568
おまいさん、そりゃ違法行(ry
571名無し組:2007/02/19(月) 00:50:57 ID:???
>>570
??
どこが違法よ?

設計補助の話??

少なくとも設計経験を証明するのは管理建築士で、管理建築士が証明できるのは、建築士事務所に所属する建築士のみとなる。

ということは…
企業としての設計補助(事務所登録していない事務所としての業務)は、業務経験としてカウントされない。
572570:2007/02/19(月) 01:35:57 ID:???
>>571
アンカー間違えた、スマソ 訂正、>>569
架空の事務所登録は違法だよね?
573名無し組:2007/02/19(月) 17:21:28 ID:???
今年角って相当少ないんじゃない?
書いただけで受かる と思いたい
574名無し組:2007/02/19(月) 18:17:36 ID:???
逆算すると、たしかに角番最少になりそうだね。
見た目の最終倍率は低いはず
来年7パーセント位としてもかなり合格者は沢山な感じがするんではないかな?
もし今年のままの難度なら六パーセント前半か?
575名無し組:2007/02/19(月) 19:42:56 ID:rPUMXI5m
学科が簡単になることはありえなく、10%。
製図は合格者数が増える事は無く、やっぱり30%。
過去最低になるのは来年のような気が。
576名無し組:2007/02/19(月) 20:47:05 ID:???
学科が簡単にならないと言い切るのはナゼ?
製図はともかくとして、今年の学科突破が少なすぎると、
2年後以降の建築士試験がすごいことになるんだよね。
難関になるだけでしょ、と思っている方も多いが、
色んな組織の機能が麻痺していくかも・・・
577名無し組:2007/02/19(月) 21:56:06 ID:???
>>576
いまは、施工建築士とかもかなりいる。

そもそも団塊の世代がいなくなるから問題とかって話も純粋に設計やってる建築士数どころか建築士の数すら把握できていない現状ではノー根拠。

人数減らしたところで、別に何も起きないよ。
578名無し組:2007/02/20(火) 00:58:10 ID:7o7as35d
で、結局、今年分の免許はまだ届いてないんだっけ?
579名無し組:2007/02/20(火) 02:20:08 ID:???
>>577
多分講習会とやらも、国交省の怠慢で
実際業に関わっている建築士の統計が不備なのを
整備するためという要因の方が大きいと思われ
580名無し組:2007/02/20(火) 07:49:13 ID:???
>>579
おれもそう思う
581名無し組:2007/02/20(火) 07:56:14 ID:???
免許こないよ〜〜〜〜
冬柴〜〜仕事せいよ!!
582名無し組:2007/02/20(火) 09:31:58 ID:HaGZdwPr
三月下旬やないか?
583名無し組:2007/02/20(火) 15:02:19 ID:???
今年の角はどんな勉強すればいいですか?
ライバルは少なそうですが
584名無し組:2007/02/20(火) 18:56:40 ID:???
新構造建築士(仮)が鉄筋抜いたらどうんの?
585名無し組:2007/02/20(火) 19:30:19 ID:???
建築士が作為的に鉄筋抜いたら玉抜き(去性)くらいしないと
あかんやろな
586名無し組:2007/02/20(火) 20:19:20 ID:???
新構造建築士なんて当てになるか!
俺様が、玉無しにしてやる!
587名無し組:2007/02/20(火) 20:57:47 ID:???
新宿二丁目は元構造設計者だらけになるぞw
588名無し組:2007/02/20(火) 22:11:12 ID:???
>>584
そんなものはない
589名無し組:2007/02/21(水) 00:33:50 ID:ce/yuusN
私が元祖タマナシ建築士ですわよ。
タマナシだからこそ究極の発想がうめるのよ。
590名無し組:2007/02/23(金) 02:08:52 ID:???
このスレッド
普通に見れるようになって嬉しいですね☆
きっとどなたかのご尽力なのでしょう。
ありがとうございます。
591名無し組:2007/02/23(金) 22:50:11 ID:???
田間名氏の御尽力によるものです
592名無し組:2007/02/25(日) 02:04:06 ID:???
速報:田間名氏、都知事立候補! 所属は2ch党
593名無し組:2007/02/26(月) 12:51:58 ID:???
角番は今年落ちたら多摩梨になるぐらいの覚悟を見せて欲しいね
594名無し組:2007/02/26(月) 17:59:28 ID:???
受験生諸君

今年落ちたら玉及び竿抜きだということをお忘れなく
595名無し組:2007/02/26(月) 18:04:54 ID:???
で、免許北野?
俺が二年前免許証受け取ったのは2/28に通知があって
3/1だったな。
596名無し組:2007/02/26(月) 19:25:32 ID:w5Z+CtKY
>595
吹く丘、まだ。
597名無し組:2007/02/26(月) 20:04:46 ID:???
>>595
志図尾香まだ
598595:2007/02/26(月) 20:47:07 ID:???
>>596-597
もう着てる所もあるんだろうけど、まだの所も多いみたいね。
申請手続きの受理日時なんかも関係するけど。
俺のときは酷いもんだった。資格学校にどこに免許証
とりにいけばいいか聞いたら県庁だと言われ、県庁に聞いたら
うちにはこない地元の市役所じゃないかと言われ、市役所に
聞いてもうちには無いと言われ、俺の免許証どこにあんのよと
途方にくれてたら結局隣の市の合同庁舎にあった。
たらい回しなんてもんじゃなかったね。
599名無し組:2007/02/26(月) 21:23:37 ID:???
普通は建築事務所じゃね
600名無し組:2007/02/27(火) 18:18:55 ID:gNT1FZSl
>>596 続
吹く丘、きょう国交渉から通知のハガキ北世!
わーーい!。
ちなみにワイはクリスマス前に出したヨ。
601名無し組:2007/02/27(火) 21:04:47 ID:A0WOc7xv
嘘つけー。グォーリャァー!
602595:2007/02/27(火) 22:11:13 ID:???
>>600
真性早杉
俺のときは陶器されていないことの証明書とやらが
来るのに確か10日くらいかかって、結局年明けの役所が再開して早々くらいに
申請したな。
603名無し組:2007/02/28(水) 09:30:54 ID:???
>>600
おれもクリスマス前に出したけど・・・・
いまだにこない。。。
604名無し組:2007/02/28(水) 11:56:18 ID:???
>>603
催促しろ
605名無し組:2007/02/28(水) 15:19:51 ID:iaDI09ZT
606名無し組:2007/02/28(水) 15:38:34 ID:EW4ueg9Q
嘘つけ。グォラァー!
607名無し組:2007/02/28(水) 16:10:37 ID:???
そわそわ そうわ そうわ
608名無し組:2007/02/28(水) 16:54:25 ID:???
ちなみに既得者(神奈川)だが、
免許証に打ち込んである日付は2/2だと思った。
かなり早目の手続をした記憶有り。
609名無し組:2007/02/28(水) 18:22:34 ID:qUwXQVM/
今日免許とって来マスタ。
こちら2月5日付。
610名無し組:2007/02/28(水) 20:22:40 ID:iaDI09ZT
東京都は1月11日からだったからまだかなぁ?
どうなんだ〜?????
611名無し組:2007/02/28(水) 21:16:02 ID:???
千葉で1月17日に申請。早くこないかなー。
612名無し組:2007/02/28(水) 21:32:22 ID:???
せいぜいあと二、三日そわそわしながら夜を過ごすんだなw
613名無し組:2007/03/01(木) 09:56:38 ID:???
>>612
そわそわ しねーだろ ふつう
614名無し組:2007/03/01(木) 13:03:33 ID:???
しちゃ ダ・・メ・・
615名無し組:2007/03/01(木) 13:14:08 ID:n8HVQemL
やりてー
616名無し組:2007/03/01(木) 13:49:59 ID:???
みんな みんな〜〜
やりて〜〜〜
617名無し組:2007/03/01(木) 14:38:33 ID:n8HVQemL
アイ ウォンチュー
618名無し組:2007/03/01(木) 18:22:10 ID:???
リアディゾンと生でやりて〜
619名無し組:2007/03/01(木) 18:23:22 ID:???
受験生の美女が居たら、学科でも製図でも教えたるからやらせろ〜
620名無し組:2007/03/01(木) 19:21:27 ID:n8HVQemL
アイ御中ー
621名無し組:2007/03/02(金) 08:11:09 ID:???
そわそわ
622名無し組:2007/03/02(金) 09:29:01 ID:???
で、実際のとこ、全国的に免許北の???
623名無し組:2007/03/02(金) 14:56:04 ID:NDupXoW8
北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!















と思ったらNTTの請求書だった…
624名無し組:2007/03/02(金) 16:25:55 ID:???
>>619
●松校にいるよ
625名無し組:2007/03/02(金) 19:53:31 ID:???
おさせの受験生の家庭教師になります
(容姿端麗な女子受験生限定24歳〜29歳)
626名無し組:2007/03/03(土) 08:54:54 ID:???
免許こないよ〜〜〜〜。
627名無し組:2007/03/05(月) 00:10:38 ID:???
>>626
おまい、合格してないんだろ?
628名無し組:2007/03/05(月) 09:36:48 ID:???
>>628
合格してると思うよ。夢じゃなければ・・・
629名無し組:2007/03/05(月) 12:57:54 ID:Yt2O9RgW
二次試験CAD導入で再来年から手書きじゃ無くなるらしいな。
630名無し組:2007/03/05(月) 14:05:24 ID:???
↑デマ注意
631名無し組:2007/03/05(月) 14:28:40 ID:Yt2O9RgW
>>630
本当だよ。大概の奴が知ってるけど。お前が遅すぎなんじゃね?
資格学校に聞いてみな。各学校機関の教師やらゼネコン、設計事務所から
パブリックコメント取ってるよ。専用CADの開発もしてるし。
632名無し組:2007/03/05(月) 14:40:40 ID:???
そんな話随分前から有名.具体的に動いたのが去年からだよ
問題点は試験用CADの使い勝手とPCの確保だろーな
2次がCADで実施されたらノートPC持込かもな
633名無し組:2007/03/05(月) 15:36:56 ID:???
3じゅうねん後にはそうなるかもしれないなー
その前に取りてーよ
634名無し組:2007/03/05(月) 15:39:49 ID:???
そんな早くCAD化できるとは思えないけどなぁ〜〜
JWとかにしてくれればいいのに。。。
635名無し組:2007/03/05(月) 15:44:01 ID:???
俺も聞いた〜来年cad化を目指してたんでしょ。所長パプコメ書いてた。
636名無し組:2007/03/05(月) 16:33:11 ID:???
月曜昼時から思い切ったネタで賑わってんなー
637名無し組:2007/03/05(月) 16:55:45 ID:???
まあオレは今日都庁から免許通知きたからそんな事どうでもいいけどねw
638名無し組:2007/03/05(月) 17:19:30 ID:???
>>637
あぁ終わってるなその考え方
ペーパー建築士まっしぐら。
639名無し組:2007/03/05(月) 20:10:42 ID:???
>>638
万年受験生必死だなWWW
640名無し組:2007/03/05(月) 21:20:58 ID:???
免許こねー!
オレ本当に受かったの?
641名無し組:2007/03/05(月) 22:40:32 ID:???
>>640
637同様、俺も1/11に申請して今日通知来たぞ
明日取りに行くつもりだ
642名無し組:2007/03/05(月) 22:53:11 ID:???
おいおい、俺は12/20に申請したのに・・いまだに来ないぞ
643名無し組:2007/03/05(月) 23:25:34 ID:???
成績順なんだよ
644名無し組:2007/03/05(月) 23:29:14 ID:???
>>642
急いで取り行かなくても問題ないだろ。俺なんぞまだ申請すらしてないわ。
お金が無いの
645名無し組:2007/03/05(月) 23:39:13 ID:b/uo/m4d
>>636
ネタじゃ無いでしょ。士会・家協会・学会じゃ既に有名な話しだし
646名無し組:2007/03/05(月) 23:41:45 ID:???
建築業界を象徴してるな。
せっかく合格したのに、人生ここまでかー。
647名無し組:2007/03/06(火) 00:00:53 ID:???
答案図面はフロッピー渡しってか?
オレ、キャドなら一時間あれば仕上げれそう。
エスキス四時間半使える。
648名無し組:2007/03/06(火) 00:12:10 ID:???
CAD化することのメリットがあるとすれば、
図面の綺麗さが採点に関係が無い事が周知となることぐらいか。
押さえるべきポイントができている受験生には手描きか否かは関係ないだろう。
いままで、図面表現にさいていた時間を割かなくて良い分、楽になるように見えるが、
まぐれ合格が減るだろうね。

エスキスに不安を抱えていれば、手描きよりも当日の逆転は起こりにくくなるだろう。
649名無し組:2007/03/06(火) 00:12:17 ID:65KUWbYh
>>646
別に終ってないでしょ。合格してるなら。
650名無し組:2007/03/06(火) 00:12:58 ID:???
>>642
県によってズレあるんじゃないか?
みた感じ東京は今頃が旬のようだな
651名無し組:2007/03/06(火) 00:14:14 ID:???
>>648
アメリカのアーキテクトライセンスってCAD打ち込み後の自動判定だよな?確か。
これは怖い・・・
652名無し組:2007/03/06(火) 00:15:37 ID:???
>>647
スピード速い奴はトロイ仕込んで意図的にフリーズします。
653名無し組:2007/03/06(火) 01:01:37 ID:???
コンピュータの自動判定って コンピュータが
課題をもとに条件違反を減点していくのかな。
さすがアメリカはずごい。
654名無し組:2007/03/06(火) 01:19:09 ID:???
>>653
そうみたいjaeicもサイトに出してるけどその準備の為視察してるみたいね


これまで年に1回(設計製図は2回)行われていた、紙に鉛筆で解答を書き込む形式の試験を廃止し、設計製図の試験を含めた全ての科目について、全米各地
に常設された試験センターに受験者が出向き、コンピューターの端末に解答を入力する形式で試験を行うように改められたのです。採点も、設計製図の試験を
含め、コンピューターにより自動的に行われることになります。これに伴い、受験者は一年を通して自分の都合のいい時期に都合のいい場所で必要な科目につ
いて試験を受けることができるようになりました。

日本においても、建築界におけるコンピューター化の進展、特に設計製図の分野でのCADの急速な普及への対応や、受験者に対する利便性の向上といった点
で、このようなコンピューターによる試験方法は、興味深いものがあります。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
去る3月24日から26日の3日間、当センターから片山正夫理事長以下4名の役職員が、米国ワシントン特別区にあるNCARB本部他を訪れ、この新しいAREに
ついて調査を行いました。詳細についてはこちらでご覧になれます。

http://www.jaeic.or.jp/ncarb-2.htm
http://www.jaeic.or.jp/ncarb-3.htm
655名無し組:2007/03/06(火) 17:53:27 ID:???
アメリカの建築士ってこんなハードな試験受けなきゃなんないのか?
トータル試験時間何十時間にもなるんじゃないか?
恐ろしい。
656名無し組:2007/03/07(水) 02:46:01 ID:???
製図試験をCAD化するのには、あと10年はかかると見た
657名無し組:2007/03/07(水) 08:41:11 ID:???
中国の昔の官僚試験で、「科挙」って試験があったけど、
それに近い試験時間かも。
658名無し組:2007/03/07(水) 11:48:01 ID:???
>>654
驚いたよ さすがにアメリカと言わざるを得ないね
659名無し組:2007/03/07(水) 17:47:41 ID:???
中国、アメリカ 関係無し
660名無し組:2007/03/07(水) 18:05:56 ID:???
中国の大手の設計事務所がテレビで取り上げられていて、
すんごい広いフロアーに、建築士がどっさりいた。
社長が30才くらいのホリエモンみたいななめた感じの人で、
「建築士は何百人もいます」、って言ってた。
661名無し組:2007/03/07(水) 20:42:24 ID:???
>>660
ホリエモンは確かに中国人ッポイ
662名無し組:2007/03/08(木) 00:01:04 ID:???
>>629
ネタじゃ無いんだな。早速今年から障害者に限ってCAD又はドラフター導入みたいだ。
今年の2級受験要項に出てる。この調子で変わっていくだろうな。

5.受験特別措置について
身体に障害があるため、受験に際し、特に何らかの措置(座席の配慮、試験時間の延長、ドラフターの使用、コンピューターの使用
による解答方式等)を希望される方は、受験申込時にその旨を申し出たうえで、受付期間内にセンター本部(業務第一課)
にご連絡下さい。その際、必要となる障害の程度を証明する書類等についてご案内します。なお、障害の程度、試験場の都合等により
希望する措置を受けられない場合があります。
663名無し組:2007/03/10(土) 11:49:59 ID:???
>>662
直接結びつけるのはどうかと・・・
664名無し組:2007/03/10(土) 22:02:20 ID:???
設計者以外更新できなくなるって馬路すか?
今のうちに事務所登録しろってか・・・
665名無し組:2007/03/10(土) 22:31:57 ID:???
>>664
設計する人は更新登録が必要ってだけでしょ?
別に設計しない限りは何もする必要がなく、名乗ることもOK
施工建築士は、設計ができない建築士になるだけ。

思えば、不思議な存在だな。設計ができない建築士ってww
666名無し組:2007/03/10(土) 22:38:12 ID:???
業務上の範疇はセコ管と同等で難易度はずっと↑じゃ
施工屋はセコカンとったほうが得策みたいな気がしてきた。
667名無し組:2007/03/10(土) 22:50:21 ID:???
>>666
同等?何いってんの??
施工系にしてみれば、セコカンのほうが圧倒的に上。できる工事の範囲が全然多い。
設計にしてみれば、セコカンは無価値。工事しないから。
668名無し組:2007/03/11(日) 01:16:27 ID:???
ゼネコンにいて建築一式工事以外をやることってあるのかな?
改修くらいか かえって施工管理技士持ってないほうが
いいんじゃないか?やっぱゼネコンにいるなら新築の建築一式工事だよ
669名無し組:2007/03/12(月) 11:21:33 ID:???
今年角番のみなさん
もう製図の勉強にはいってますか?
670名無し組:2007/03/12(月) 11:30:02 ID:???
>>669
まだ早いだろー 課題発表されないとやる気出ない
671名無し組:2007/03/13(火) 02:13:48 ID:???
角番はいまのうちに一式2時間半で書けるように練習しとけ
課題発表されてから練習しても遅いから
672名無し組:2007/03/14(水) 15:23:56 ID:???
>>671
3時間じゃだめ?
673名無し組:2007/03/16(金) 13:57:18 ID:???
製図comの添削コースってどうなの?
674名無し組:2007/03/19(月) 20:05:30 ID:???
>>673
だめ2時間半

>>673
良くない。参考程度
解答例、採点あまり信じないほうが良い

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1092415563/l100
675名無し組:2007/03/23(金) 09:14:30 ID:???
製図なんてちょろいね・・・・一発合格者です・・・・それが何か?笑
676名無し組:2007/03/25(日) 12:04:49 ID:Mzi68rNg
↑なんかおかしいの?
気もちわりーやつ。
一発合格だが理解できん
677名無し組:2007/03/25(日) 16:37:40 ID:???
製図なんてちょろいね・・・・一発合格者です・・・・なんて能力高いね。
何度も挑戦してる人、うらやましいだろうね。
678名無し組:2007/03/25(日) 18:16:14 ID:???
いるんだよな。
一発合格しても童貞チビデブ。
俺は1発合格、のあと彼女と1発妊娠・・・・
679名無し組:2007/03/25(日) 18:16:29 ID:???
俺も1発合格
線を濃く太く書くだけで
だいぶ違うと思う
680名無し組:2007/03/26(月) 02:16:16 ID:???
一発合格って昭和の建築士でつか?
681名無し組:2007/03/26(月) 16:37:00 ID:???
ファイトー!いっぱーつ
682名無し組:2007/03/27(火) 23:41:28 ID:???
オロナミンCがあるってことは・・・AとBもあったのかなぁ・・・
683名無し組:2007/03/28(水) 00:19:26 ID:???
ネーミングの由来調べてみたらこんな事↓書いてあったよ!
「大塚製薬の看板商品であったオロナイン軟膏とビタミンCを豊富に含んでいることを踏まえて、ネーミングしました。」
って、おいらオロナイン軟膏飲んでたのかよー(;´Д`)マジスカ…

ソース
http://www.otsuka.co.jp/orc/c_history.html
684名無し組:2007/03/28(水) 19:51:37 ID:???
黒川さんの政見放送いいこといってるなあ
http://www.youtube.com/watch?v=ccwpbsJsWvM
685名無し組:2007/03/31(土) 15:39:23 ID:???
黒川ですが、みんなの発言甘いな・・・・
なにもわかってませんね。
686名無し組:2007/04/02(月) 23:25:42 ID:???
本日、試験日程が発表されました。
通常より1週間多いということは、
初受験組が有利にも働きますので、
角番の方は、それなりの覚悟が必要です。

平成19年一級建築士試験案内
http://www.jaeic.or.jp/1k-annai.htm
687名無し組:2007/04/03(火) 15:59:34 ID:???
何度挑戦しても合格できない諸君!頑張ろうぜ。
688名無し組:2007/04/05(木) 00:36:29 ID:???
母さん・・・何時になったらこの戦いは終わるのでしょうか・・・
689名無し組:2007/04/05(木) 11:45:09 ID:???
>>688
まず戦え、話はそれからだ!
690名無し組:2007/04/05(木) 23:39:17 ID:???
母さん・・・泥のような眠りとはどのようなものでしょうか・・・いつも泥になる前に目覚ましが鳴ります・・
691名無し組:2007/04/06(金) 11:46:37 ID:???
>>690
まだ足りんな、勉強!
692名無し組:2007/04/08(日) 12:59:01 ID:???
試験なんてしょせん時の運しだい、遊ぼうぜ!
693名無し組:2007/04/08(日) 14:10:16 ID:???
一発合格は時の運。
角番落ちは、バカ。

これが真理です。

>>674
作図は、3時間でいいだろ。むしろ、そんなにエスキスできないほうが大問題。
694名無し組:2007/04/09(月) 10:34:27 ID:???
>>693
それが心理か、単純で良いね!
695名無し組:2007/04/09(月) 16:17:51 ID:???
>>694
真理・・・・
696名無し組:2007/04/09(月) 18:58:16 ID:4zezU11u
誰か教えてください。
本番の製図試験では立面図のGLラインが定められていると思いますが、方眼のライン上にあるのですか?
意味わかるかな・・・
697名無し組:2007/04/09(月) 19:44:04 ID:???
>>696
わかめ
698名無し組:2007/04/09(月) 20:08:12 ID:???
>>696
自分で書くんだよ。GLは。
699名無し組:2007/04/09(月) 21:45:22 ID:4zezU11u
>>698
定められていないんですか。そうでしたか。じゃあそれで立面図の練習します。ありがとう
700名無し組:2007/04/09(月) 23:55:24 ID:???
方眼上に太い線で描いてあるがGL+100=FLぐらいなら
太い線の下端ねらいでGLを描いても誤差の範囲で許される。
701名無し組:2007/04/10(火) 00:29:35 ID:???
てか、方眼紙の線をスラブ心にしたほうが描きやすいぞ
702名無し組:2007/04/10(火) 00:31:28 ID:???
方眼紙の線をスラブ芯にしたら寸法間違いそうだにょろ
703名無し組:2007/04/10(火) 08:03:26 ID:???
GWの遊びの話で盛り上がろうよ。
もう製図いいからさ。
704名無し組:2007/04/10(火) 08:20:01 ID:???
702同意
705名無し組:2007/04/10(火) 08:37:24 ID:???
製図なんか9月からで充分だろ。
706名無し組:2007/04/10(火) 11:48:35 ID:???
>>705
そうだね
707名無し組:2007/04/10(火) 13:07:54 ID:???
>>705
きみの場合はね、一般化しないようにね
708名無し組:2007/04/10(火) 19:04:55 ID:???
一般的に9月からで充分だね。
709名無し組:2007/04/10(火) 19:34:26 ID:???
合格してから、給料もUPしたがこれといって使い道もなく
株なんかに手出してたけど、最近AV機器集めにはまってる。
46型のフルHDTV購入を皮切りにW録ハイビジョンレコ、ハイビジョンキャプチャのPV3
5.1サラウンドホームシアター、PS3とこれだけのものを
2ヶ月弱の間に購入した。来月のクレジットカードの引き落としやばいっすわ
710名無し組:2007/04/10(火) 21:19:49 ID:???
>>709
何が言いたいの? こんな僕でも・・・てこと?
711名無し組:2007/04/10(火) 23:28:24 ID:???
今年も小手先生の教えを乞いたいのであれば、吉牛ぐらい奢っても罰当たらんぞい
712名無し組:2007/04/10(火) 23:58:40 ID:???
>>711
よくわかんない 書いてあること
713名無し組:2007/04/11(水) 00:01:54 ID:???
みんな>>705>>708みたいな奴に騙されんなよ。
714名無し組:2007/04/11(水) 00:04:24 ID:???
>>713
みんな 騙されてくれないかな 
715名無し組:2007/04/11(水) 00:07:15 ID:???
製図版過去門柱だな
716名無し組:2007/04/11(水) 09:02:28 ID:???
製図なんて3枚も書けば充分だよ。
あとは問題の検討でいいんだよ。
基本的な一般常識も計画には必要かもね。
そういった意味で、製図は9月からで充分なんじゃない?
まあ時間的に言えば、100時間もあれば充分。
だらだらやってても無意味ってことさ。
717名無し組:2007/04/11(水) 09:42:26 ID:???
>>716
100時間も必要なんですか そうですか
718名無し組:2007/04/11(水) 09:45:58 ID:???
>>716
去年合格、普段図面は書いてないです


苦手意識が先走り、リアル5枚しか書かなかった
書くのをかったるくなって途中までのやつあわせても10枚。



本番、断面図の書き方を度忘れ。


慣れてない人はたくさん書いたほうが良いよー
719名無し組:2007/04/11(水) 13:35:42 ID:???
>>718
10枚なら50時間あれば御の字だね。 了解
720名無し組:2007/04/11(水) 16:06:59 ID:???
僕が言いたいのは、一級はプランする力が重要ってことさ。
図面なんて2時間30分もあれば、みんな書けるでしょ?
要は、どんな問題が出されても、しっかりプランできる能力を高めろってことさ。
721名無し組:2007/04/11(水) 16:17:16 ID:???
僕が言いたいのは、一級は製図力が重要ってことさ。
エスキースなんて2時間30分もあれば、みんなまとまるでしょ?
要は、どんな問題が出されても、しっかり製図できる能力を高めろってことさ。
722名無し組:2007/04/11(水) 16:36:56 ID:???

どこにでもいるんだなこんな奴、まあ頑張れよ無駄だろうがな。
723名無し組:2007/04/11(水) 16:58:46 ID:???
>>721
なにをいまさら ごたいそうに・・・
724名無し組:2007/04/11(水) 17:19:54 ID:???
>>723
何も言ってないじゃん
725名無し組:2007/04/11(水) 17:26:06 ID:???
しっかし、資格取れてない奴ほどくだらんレス多いな。
726名無し組:2007/04/12(木) 00:00:42 ID:???
エスキス終わる頃までは集中出来るんだよ。
だから2時間30あればまとまる。
でも製図で描き始めた頃に集中力が途切れて来て
間違い続出、手直し込みで結局3時間かかっちゃう。
疲れてると特に酷い。。。
727名無し組:2007/04/12(木) 08:38:59 ID:???
自分の弱点分析できてるなら対策も出来るじゃん。
まだ甘さがあるんだよ。
728名無し組:2007/04/12(木) 11:42:01 ID:1IHOzcOa
集中力は大事だわな
日頃から5時間30分間連続で維持できるようにしないと
729名無し組:2007/04/12(木) 13:38:58 ID:???
五時間維持するといいよりインターバルとエネルギー補給がだいじ。
エスの奴らだと思うがエスキス後くらいにトイレにみんないってた。
多分チョコ食べたりジュース飲んだり体伸ばしたりすりためと思う。
オレは横にチョコもジュースも置いて飲み食いしながら受けた。
指摘も受けなかった。
730名無し組:2007/04/12(木) 15:33:56 ID:???
昔の製図受験でのこと・・・・・・・
試験開始30分は、ひたすら問題チェック、そしてトイレとたばこ。
それから再度問題チェック、それからエスキスまとめて、軽食と最後にたばこ。
その後さらに条件違反がないか最終チェック。ここまで3時間かけた。
そして作図を2時間20分で仕上げる。残り10分見直しとたばこ。
こんな感じで初受験は終わりました。

クリスマスには、合格祝いしました。
今思えばなつかしい。
731名無し組:2007/04/12(木) 16:36:23 ID:96LloHHQ
エスキスまとまらないときに休憩すると一気にペース上がるぞ。
2時間半経過してエスキスまとまらず続行orリタイアを決断するため部屋の外で一服。
結局、無茶苦茶でもいいから仕上がらせようと決めてからはすさまじい勢いでペンが進んだ。
当たり前のように落ちたけどな。
732名無し組:2007/04/12(木) 16:40:11 ID:???
>>731
合格した話の流れかと・・・
733名無し組:2007/04/12(木) 18:13:38 ID:???
今の試験って軽食飲み物持込可?
734名無し組:2007/04/13(金) 00:12:47 ID:???
合格するために食べるし飲む。
試験前はあらゆる策を練ってたな。
もし薬物が手に入るなら手を出したかも知れないとすら思う。
それにしてもエスのトイレに行くやつら小走りにオレの横通りやがって
うっとうしかった。
735名無し組:2007/04/13(金) 11:35:06 ID:???
このGW遊ぶか勉強するかは・・・・・・自由だ〜〜〜!
でも〜ラッキーでも合格しなかったら惨めやで。
736名無し組:2007/04/13(金) 15:20:29 ID:???
>でも〜ラッキーでも合格しなかったら惨めやで。

日本語でよろしく
737名無し組:2007/04/13(金) 15:22:22 ID:???
このGW遊ぶか勉強するかは・・・・・・自由だ〜〜〜!
でも〜ラッキーでも合格しなかったら惨めやで。
738名無し組:2007/04/13(金) 22:31:12 ID:???
>でも〜ラッキーでも合格しなかったら惨めやで。

日本語でよろしく
739名無し組:2007/04/14(土) 11:29:59 ID:???
私は遊びますが・・・・・それが何か?
740名無し組:2007/04/15(日) 00:28:13 ID:???
>>739
それ良い!!
741名無し組:2007/04/15(日) 02:00:29 ID:???
脳の活動の原理からしてタバコは悪影響になると思う

気分転換という意味で喫煙してるんだろうけどさ
できれば違う方法がいいと思うな
742名無し組:2007/04/15(日) 13:25:31 ID:???
まあ気分転換は人それぞれだし、いいんじゃないの?
743名無し組:2007/04/17(火) 14:16:21 ID:???
製図に疲れた・・・・・
744名無し組:2007/04/17(火) 23:11:13 ID:???
>>743
休んで 復活
745名無し組:2007/04/17(火) 23:17:48 ID:???
受験生のころは煮詰まったら気分転換にソープ行ってたな^。
今でも行ってるがorz
746名無し組:2007/04/17(火) 23:20:56 ID:???
>>745
なぜなら 今も受験生だから ってオチかと思った
747名無し組:2007/04/18(水) 01:01:10 ID:???
>>746
気分転換のつもりが本気になっちゃって
748名無し組:2007/04/18(水) 01:05:29 ID:???
受験生の頃は、製図>学科の認識だった。
合格した今。
製図<学科という認識にゆるぎはない。


製図はどうして「難しい」と感じたのだろうか。
749名無し組:2007/04/18(水) 09:20:16 ID:???

試験のために、やらせられてるって意識が強いからだよ。
製図は、地味だが基本的な作図手順の繰り返しで完璧に書けるようにしよう。
まずはこの練習を7月までしっかり準備を終えることだね。
課題が出されたら、エスキス8割勉強、製図は手慣らしの2割程度でいい。
受験生を見てると課題が出されてから、がむしゃらに製図の練習始める奴多いけど。
2時間30分で書けるようになるのは課題とか関係無しに練習できます。
個々の事情にもよりますが、10月の試験までの月別時間割を作って、
ノルマ的に消化していくのもいいかと思います。
ようは近くになって焦らないように、日々しっかりと積み上げていくことです。

よけいなおせっかいかもしれませんが、既得者からのアドバイスです。

みなさん頑張ってください。
750名無し組:2007/04/18(水) 21:14:02 ID:???
お前ら本当にうかりたいんかい!!
なら、ついてこいや〜
751名無し組:2007/04/18(水) 23:28:56 ID:???
製図試験では課題文を客観的に読み取ることが大切だ!

>>745
>受験生のころは煮詰まったら気分転換にソープ行ってたな^。
>今でも行ってるがorz

オマイら↑この文章から読み取れることは何だ?
752名無し組:2007/04/18(水) 23:32:15 ID:???
気分転換は、他の事ではできないということさ。

製図に煮詰まったら、2chで極論振りかざして、観測気球をあげてみたりするほうがすっきりするのさ。
753名無し組:2007/04/19(木) 01:12:21 ID:R/AdhfIT
東京での受験を考えていますが、設計製図試験会場をどこにしようか
悩んでいます。
新宿の工学院が、自宅から近いのですが
どなたか工学院で受けられた方、感想をお聞かせいただけないでしょうか?
東京都のその他の会場についても、情報ありましたらお願いします。
昨年、神奈川県(関東学院)で受験したところ、
机・椅子がぐらぐらし、前後の距離も狭く
良い環境ではありませんでした。
754名無し組:2007/04/19(木) 09:00:57 ID:???
どこでもいいよ、まかせます。
755名無し組:2007/04/19(木) 12:41:23 ID:???
>>753
環境なんか気にしない!!
756名無し組:2007/04/19(木) 13:35:08 ID:???
>>753
http://archi.hmc5.com/cgi/BBS/cbbs.cgi?mode=al2&namber=05&rev=&no=3

一番暑い時期だから冷房の有無も考慮した方がいいかもね
757名無し組:2007/04/19(木) 15:05:17 ID:???
東京は暑いね・・・試験会場は熱いね。
758名無し組:2007/04/19(木) 17:05:13 ID:???
そうね、暑くて色んな臭いが漂っているね。
759名無し組:2007/04/19(木) 18:15:16 ID:???
環境なんて気にしねー
760名無し組:2007/04/20(金) 08:42:51 ID:???
本当そうね、気にしていられません。何処の会場もその会場では条件は一緒。
頑張ろうよ。
761名無し組:2007/04/21(土) 12:59:24 ID:???
学科と製図のW願書は認めません
もう一年ちゃんと学校へ通うこと
762名無し組:2007/04/21(土) 13:15:19 ID:???
オラーー
過度番組もGWから気持ちを切り替えて気合入れていくぞーーー
763名無し組:2007/04/23(月) 08:53:37 ID:???
GWは、やっぱり遊びます。
764名無し組:2007/04/23(月) 10:26:05 ID:???
私も遊びます。
765名無し組:2007/04/23(月) 11:03:47 ID:???
そうだ みんな遊ぶんだ GWはまず遊べ
話しはそれからだ
766名無し組:2007/04/23(月) 20:22:44 ID:???
角番受験生なら遊んだらあかん、GW明けから〜ずるずる先延ばして
課題発表後かれあになるんだろw
また学科から勉強したいならどうこう言う気はないが
767名無し組:2007/04/24(火) 01:04:05 ID:???
角番は7月までに一式3時間で描けなければ今年は諦めた方がいい
768名無し組:2007/04/24(火) 08:25:16 ID:???
>767
7月までって・・・ 遅くない?
エスキスが2時間で出来ていれば別だけど
769名無し組:2007/04/24(火) 10:20:33 ID:???
要するに課題発表前にコンスタントに3時間切れてかけてればOKですよ。
あとは本試験まで4〜5枚は書くでしょ?
発表後は課題の分析でいいんじゃないの?
770名無し組:2007/04/24(火) 10:46:51 ID:???
とりあえずソープいっとけ
771名無し組:2007/04/24(火) 11:07:59 ID:???
>>770
なんで そう ・・・
772名無し組:2007/04/24(火) 22:24:18 ID:???
>>770
そこまで言うなら何処の店がお勧めか教えれ!!オキニ教えれ
773名無し組:2007/04/25(水) 08:52:37 ID:???
おまいら製図頑張ってるか?
今年も無理か?
とりあえずGWは遊んでおこうぜ!
774名無し組:2007/04/27(金) 08:46:11 ID:???
みんなあ〜頑張ってるか〜
今年もGWがやってきました。
楽しもうぜ〜〜
775名無し組:2007/04/28(土) 13:59:24 ID:???
>>774
あんたに言われなくても 勉強はしようと思う
776名無し組:2007/04/30(月) 14:59:00 ID:???
角番生はGW中に作図の練習ちゃんとしろよ
777名無し組:2007/04/30(月) 16:19:07 ID:???
>>776
課題は何が良い?
778名無し組:2007/04/30(月) 17:00:57 ID:???
なんでもいいじゃん、課題決めてもらわないとやれんのか?
作図の練習に課題必要か?
エスキースなら必要だが。。。
779名無し組:2007/04/30(月) 18:12:24 ID:???
>>777
基準階形式のものと3階建てのものを両方やっておくといいと思う
あと、1階だけでいいから立面図にも触れておきたい
780779:2007/04/30(月) 18:13:22 ID:???

(誤)1階→(正)1回
スマソ
781名無し組:2007/04/30(月) 23:02:13 ID:???
早く遊ばないとGW終わってしまうよ
782名無し組:2007/05/01(火) 11:48:59 ID:???
くだらん
783名無し組:2007/05/02(水) 13:08:42 ID:???
くだらん2号
784名無し組:2007/05/02(水) 23:56:51 ID:???
下剤飲んでもまだ下らん
785名無し組:2007/05/03(木) 00:05:38 ID:???
明日からの4連休中、二回ソープいくお
786名無し組:2007/05/03(木) 21:57:01 ID:???
>>785
性も根も尽き果てて不合格だな
787名無し組:2007/05/03(木) 22:37:08 ID:9rCOptva
そんな中、積○マウス事件に動きが。 配管の逆勾配は事実だった模様
これって、設計ミスの可能性大ですか?

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1157290325/
http://2ch-news.net/up/up64112.zip
788名無し組:2007/05/04(金) 01:03:27 ID:???
>>787
そのソースじゃ良く分かんないな
もうちょっと具体的に明示してくれよ

ただ、配管の逆勾配が設計ミスである可能性は低いと思う
普通は施工不良に起因することが多いけどね
789名無し組:2007/05/09(水) 01:20:53 ID:Fw9rW89N
そろそろ製図はじめようぜ
それとNとエスとどちらに通うといいかな
個人的にはNにしようかなー
790名無し組:2007/05/09(水) 08:36:35 ID:???
どっちでもいいよくだらん。
791名無し組:2007/05/09(水) 08:59:55 ID:???
>>789

自分で決めなさいな、自己判断でね。
ここで聞いてもどうにもならない。
792名無し組:2007/05/09(水) 10:31:05 ID:???
789>
まだいたのか骨董やろう
793名無し組:2007/05/09(水) 10:58:33 ID:???
789だがとにかく製図始めようぜ。
で、NとSとどっちがいい?
794名無し組:2007/05/09(水) 11:51:34 ID:???
消えろ骨董やろう〜臭いぜさっきからw
795名無し組:2007/05/09(水) 12:36:33 ID:Fw9rW89N
そんなこと言うなよ。
教えてくれよ。
どつちがいいか。
まおれは既得だがな!
そらそろはじめようぜ
796名無し組:2007/05/09(水) 12:48:04 ID:???
やはり骨董やろうだな。
ラッキー合格で高みの見物してる暇あったら、自分を磨けよ。



言っておくが、私も既得者だ。
797名無し組:2007/05/09(水) 12:58:34 ID:???
今年の製図課題は確実に遊園地だなwwww
798名無し組:2007/05/09(水) 15:16:03 ID:???
795 名前:名無し組 :2007/05/09(水) 12:36:33 ID:Fw9rW89N
 
IDばればれなアホって・・・↑・・・こいつ?w
799名無し組:2007/05/09(水) 19:16:26 ID:???
そのアホ君のレス期待!
800名無し組:2007/05/09(水) 19:21:43 ID:gD+zn/oJ
795だが
確かにすんごいラッキー合格だったよー
ただ18年のストレート合格だし
学科は学院のクラスでトップの点数で余裕の合格だったわ。
ところでNとSどっちにする?
そろそろ勉強始めようぜ。
後俺のIDだけど
ID:Fw9rW89N


何回やっても合格できる自信あるわー
801名無し組:2007/05/10(木) 08:33:09 ID:???
またアホスレだし・・・
802名無し組:2007/05/11(金) 11:59:29 ID:???
>>801
アホレスな!
803名無し組:2007/05/12(土) 01:26:52 ID:???
>>797
遊園地と火葬場の複合施設か
ジェットコースターから火葬場までの動線が重要だな
804名無し組:2007/05/12(土) 08:32:07 ID:???
そういうアンタは?
805名無し組:2007/05/12(土) 10:04:17 ID:???
>>803
バイバイ !
806名無し組:2007/05/12(土) 10:12:38 ID:???
私はもう疲れました・・・・・だめっぽい。。。
どうしても作図2時間半が切れない。
もうエスキースの勉強に切り替えようかな。
807名無し組:2007/05/12(土) 11:27:52 ID:???
作図3時間でもエスキスが2時間でまとまれば余裕じゃまいか。
808名無し組:2007/05/12(土) 12:13:33 ID:???
>>806
何時間なら良いの?
809名無し組:2007/05/13(日) 00:03:17 ID:???
>>806
2時間半が切れないって言ってもな
2時間55分と2時間35分じゃだいぶ違うしな
810名無し組:2007/05/13(日) 00:12:54 ID:???
>>809
2時間55分は・・・
811名無し組:2007/05/13(日) 00:32:54 ID:???
製図の極意のマジレス。

エスキスは胆力。

ある時間がきたら、その一年を捨てる覚悟ができるか否か。それだけ。
812名無し組:2007/05/13(日) 02:18:01 ID:???
いったいオマイらエスキスにどんだけ時間掛かってんだよ!
813名無し組:2007/05/13(日) 12:56:54 ID:???

うえ時間が掛かるというよりも、作図能力とあわせて時間を使えるかだろ。
814名無し組:2007/05/15(火) 15:55:22 ID:???
>>811
なんで それだけ なのか さっぱり・・・
815名無し組:2007/05/17(木) 02:45:05 ID:???
>>814
まあ、正確に言えば不断の努力のうえに判断力が必要ってことだね
816名無し組:2007/05/17(木) 09:08:43 ID:???
>>815
なーんだ それだけ のことね ・・・・
817名無し組:2007/05/17(木) 09:10:11 ID:???
>>815
  ┏┓┏┓┏┓  ┏━━━┓  ┏┓  ┏┓
  ┃┗┛┗┛┃  ┗━━┓┃  ┃┃┏┛┗┓
  ┗━┓┏━┛      ┏┛┃  ┃┃┗┓┏┛
┏┓  ┃┃  ┏┓  ┏┛┏┛  ┃┃  ┃┃
┃┗━┛┗━┛┃  ┃  ┻┓  ┃┗┓┃┃
┗━━━━━━┛  ┗━━┛  ┗━┛┗┛
818名無し組:2007/05/17(木) 09:56:20 ID:???
一番肝心なのは,体力だと思う。
819名無し組:2007/05/17(木) 13:25:39 ID:???
いや一番肝心なのは、製図にしろプランにしろ、
しっかりと分析できる能力があるかないかだろ。
820名無し組:2007/05/17(木) 14:08:39 ID:???
体力が一番なら肉体労働者のほうが合格しやすいことになるぞ
821名無し組:2007/05/17(木) 18:49:32 ID:???
>>820
そうかもね
822名無し組:2007/05/17(木) 22:16:20 ID:???
肉体労働って・・・・こまめに休憩いれれば問題ないよ。
823名無し組:2007/05/17(木) 22:17:50 ID:C9jD7ZyH
おれは作図遅かったから本番は一か八かの作戦やった。
エスキスを1時間半で細部確認はあまりしなかった。
作図はすごく早くはじめた。
途中で機械室のうえにスロープかいたのに気付いて手直しも奇跡的に納まった。
試験後はジョーのように真っ白に萌え尽きたぜ
824名無し組:2007/05/18(金) 00:16:09 ID:???
>>820
長期にわたって仕事と勉強の両立,さらには家庭もなんて人もいます。
本番前に病気にならないようにっていうような意味です。
先輩で学科合格後,入院して角番で失敗,また一から出直しなんてことありました。
体も壊しましたが精神的ダメージもかなりきついようでした。
みなさんも体調管理には十分気をつけましょう。
825名無し組:2007/05/18(金) 08:31:05 ID:???
そうそう、頑張ろうね。
826名無し組:2007/05/18(金) 11:31:06 ID:???
>>825
そろろろ、頑張ろうね。  に見えた

お断りだ!!!!!
827名無し組:2007/05/19(土) 14:51:46 ID:yLu3VRHF
余裕があって綺麗に書けた図面で落ちて、ギリギリで真っ黒になっちゃった図面で受かる
迫力の差か?何にしても不思議な試験だった
828名無し組:2007/05/19(土) 15:28:40 ID:???
>872
未だに自分の足りない所がわかってないだけなんじゃない
829名無し組:2007/05/20(日) 10:00:22 ID:9b1+gzhB
827>
ラッキー合格か・・・・笑
830名無し組:2007/05/20(日) 13:42:48 ID:y+2kDowv
資格試験なんて受かればいいんだよ。ラッキーでもなんでも
831名無し組:2007/05/20(日) 18:24:58 ID:3piXZJMp
よかったねラッキーでw
832名無し組:2007/05/20(日) 18:26:00 ID:???
よかったねラッキーでw
833名無し組:2007/05/20(日) 19:02:41 ID:???
今日久しぶりに図面書きました 全然できない・・・
834名無し組:2007/05/20(日) 23:44:06 ID:???
>832
そりゃあ久しぶりに書いたらダメだろ
835名無し組:2007/05/21(月) 15:30:31 ID:???
みながんばれ
836名無し組:2007/05/21(月) 15:46:54 ID:???
ラッキーとかアンラッキーで片付けているようでは今年も・・・
837名無し組:2007/05/21(月) 17:04:38 ID:???
そうだね。
838名無し組:2007/05/22(火) 23:04:49 ID:Hb6pnbMa
で、角番は2時間半で描けるようになってるのか?
839名無し組:2007/05/22(火) 23:25:27 ID:???
よかったね
840名無し組:2007/05/23(水) 08:54:38 ID:???
製図はとにかく気持ちが大切。
メンタル面で負けてしまうとダメ
841名無し組:2007/05/23(水) 09:29:39 ID:GjFunglz
すいません
「Excelで建築工程表」
っていうソフト知りませんか?
842名無し組:2007/05/23(水) 09:39:41 ID:???
>>841
聞いたことあるけど なんで?
843名無し組:2007/05/23(水) 09:40:55 ID:GjFunglz
>>842
上記ソフトを探してるんですけど、ぐぐってもかすりもしないんですよね・・・
844名無し組:2007/05/23(水) 09:47:08 ID:???
>>842
373 名前: (仮称)名無し邸新築工事 投稿日: 2007/05/23(水) 09:34:32 ID:IMp6RulX
すいません
「Excelで建築工程表」
っていうソフト知ってる方いませんか?
845名無し組:2007/05/23(水) 09:59:28 ID:???
307 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2007/05/23(水) 09:23:07 ID:IMp6RulX
「Excelで建築工程表」
っていうソフト知ってる方おりますか?

846名無し組:2007/05/23(水) 21:09:12 ID:au9JNjrw
製図でエスキスに時間かかりすぎて作図が間に合わないと思っても絶対あきらめないでね。
一生懸命やってきた人って本番追い詰められた時には信じられない力がでるもんだ。これ本当。実際そうなった時に、作図終わってから実感する
847名無し組:2007/05/23(水) 22:49:58 ID:???
エクラ、うざいぞ、消えろ!
848名無し組:2007/05/23(水) 23:47:45 ID:???
>>847
エクラ 誰?
849名無し組:2007/05/24(木) 15:50:03 ID:???
やれやれだね。
850名無し組:2007/05/24(木) 22:58:54 ID:???
>>846
火事場のクソ力みたいなのってあるよな
時には記憶も薄れるしな
851名無し組:2007/05/25(金) 00:19:57 ID:???
こんな経験はしないに越した事はないのだけれど、
エスキスを終え、製図始めて一時間頃にスパンの間違いに気付いたときは、



走馬灯が回った。いろんな思いがよぎった。泣きたくなった。
852名無し組:2007/05/25(金) 09:10:52 ID:???
自分は勉強がんばってると思っても、他の人はもっと頑張ってると思う。
そう思うことによって、今日も頑張れます。
自己中心的に人以上に時間を使ったとか満足しててもいけないと思う
大事なのは作図勉強のしかた?中身をどれだけ分析して試験に臨めるかだと思う。
合格できたら、この半年間の取り組みは間違っていなかったと初めて判断できるのかもしれない。
853846:2007/05/25(金) 12:46:04 ID:r/qUmMRA
>>851
まさにそうですね。
俺は平成14年度だったけど、作図時間なかった時は泣きそうだった。というか泣きながら書いてたと思う。変態じゃないんだけど周りに聞こえるくらいハアハアって呼吸しながら書いてた。
頭がよくて一発合格の人にはわからんかもしれないけど5年もかけた俺はそれほど必死だった。

試験が終わって前に座ってた女の子に、俺うるさかったでしょ?って聞いたら、私も必死だったから全く聞こえなかった。って言ってた。
当たり前だけど俺だけじゃなくてみんな同じなんだと思った
854名無し組:2007/05/25(金) 13:19:21 ID:???
去年だが、俺の前のやつすげー早く作図に取り掛かっていたが、
しばらくしたら突然舌打ちしてそれから手が止まり、しばらく考え込んでた。
こいつ、問題発生したなー、と思いながら、俺は快調に作図していた。
しばらくして、俺も地階と1階に矛盾があることに気づいた。
いっきに手が止まり、脂汗噴出して、30分位緊急エスキスした。
それからは、矛盾が矛盾を呼び死闘だった。
手が鬱血してひらがな一文字書くのに鉛筆がまったく、いうことを聞かなくなった。

855名無し組:2007/05/25(金) 15:24:46 ID:???
そう・・・・大変だったね
856名無し組:2007/05/25(金) 18:00:26 ID:???
闇雲に時間を費やせばいいってものではないのは禿同。
自分自身にとってもっとも合理的な勉強法を確立できるかが勝負。
857名無し組:2007/05/25(金) 23:50:21 ID:???
>>854
悪いがその先を聞きたい…
858854:2007/05/25(金) 23:59:15 ID:Rx9GnaoL
今年は角番です
作図スピードつけてエスキスの見直しに30分かけます
859名無し組:2007/05/26(土) 00:02:39 ID:???
頑張ってねん
860名無し組:2007/05/26(土) 00:10:41 ID:???
俺は一番高いユンケルを飲みニンニク注射打って試験会場へ向かった
861名無し組:2007/05/26(土) 00:13:47 ID:???
>>854
自分も2級受験の時そうなった。手がコックリさん状態。いうこときかねー。

そして落ちた。

だから1級受験時にも、肝心なときに、2級でのあの恐怖が再現されないかとビクついていたが、
一旦経験しているせいか、走馬灯が回っても手は乗っ取られなかった。

今度は合格できた。

854は、あの恐怖をもう味わえないと思う^^

862名無し組:2007/05/26(土) 00:15:38 ID:???
結果は?
863名無し組:2007/05/26(土) 00:27:04 ID:???
名古屋市の無職の男 高校に忍び込み、女子更衣室で数人分の下着を盗む
24日午前1時10分ごろ、名古屋市内の高校に男が侵入、パトロール中の警察官に、建造物侵入の疑いで逮捕された。
逮捕されたのは、名古屋市の無職 竹石圭佑(20)容疑者。
発見当時、竹石容疑者は女子更衣室で盗んだとみられる下着数人分を所持していて、
調べに対し、窃盗目的で侵入したことをほのめかしているという。
警察は、窃盗容疑でも調べを進め、余罪についても追求している。
864名無し組:2007/05/26(土) 23:59:57 ID:T8HhbYLm
下着なんて更衣室においてあるのか
865名無し組:2007/05/29(火) 17:13:33 ID:???
一式図ようやく一枚書けました。
866名無し組:2007/05/29(火) 23:07:38 ID:???
答えを探すのではなく、問題に構造を与える
867名無し組:2007/05/30(水) 21:30:22 ID:???
日建に通ってたが、毎日12時くらいまで勉強してたので仕事場から教室に帰ってくるという感覚でした。
でも好きな人と一緒だったから幸せだったな
868名無し組:2007/05/31(木) 11:23:21 ID:???
今年の課題って、なんだろな
869名無し組:2007/05/31(木) 14:00:07 ID:???
安倍内閣の最重要課題は、教育です。って言ってるから教育施設だな。
870名無し組:2007/05/31(木) 23:02:03 ID:???
社保庁の新庁舎だな
871名無し組:2007/05/31(木) 23:03:06 ID:???
もしくは、議員宿舎に隣接する火葬場(葬儀場との複合施設)
議員宿舎からのスムーズな動線がプランの鍵だ
872名無し組:2007/06/01(金) 02:41:36 ID:???
>>871
ブラック過ぎ・・・
873名無し組:2007/06/06(水) 00:01:27 ID:???
保守age
874名無し組:2007/06/06(水) 00:13:13 ID:???
1000人位が住民票を移しても、怪しまれない集合住宅。(5階建A2用紙1/200に収めること)
875名無し組:2007/06/06(水) 09:07:42 ID:???
これから建築士目指してもなあ。。。。
876名無し組:2007/06/06(水) 12:26:44 ID:???
>>875
は?これから?昔からだぜ
877名無し組:2007/06/06(水) 23:59:27 ID:???
これからの建築士で分かっていることは
試験その他の制度が変わり絶対数が減少すること。
肯定的に捕らえるか否定的に捕らえるかはその人しだい。
878名無し組:2007/06/07(木) 00:45:51 ID:???
国外の建築資格と相互承認するから、純日本建築系で無い限り、世界競争に巻き込まれるよ。
879名無し組:2007/06/07(木) 20:43:31 ID:???
869さんの言うとおり、
今年は教育施設かもしれませんね。
880名無し組:2007/06/08(金) 00:44:06 ID:???
今年もおそらく複合施設で来ると思う
教育施設に何を加えてくるかも重要だな
881名無し組:2007/06/08(金) 00:56:49 ID:???
パリスヒルトンのような超セレブが入る高級刑務所
882名無し組:2007/06/08(金) 17:01:39 ID:iPNLPwPd
俺は一級取った人間だ。優れた人間だと自負している。だから、
医師にもなれると信じ医学部を受験したが見事に何処の大学の医学部にも
落ちまくった・・・
次に、これなら出来るだろうと司法試験も受けてみた。「一級取った、この俺だ
落ちるわけが無い・・・フフフフ・・・」と思ったものだ。
が、見事に落ちまくった、10回以上落ちた!
何故だ!一級合格できる俺に何故取れないのだ!天下の一級を合格した俺なのに?!
医師、弁護士にもなれないのか?!俺はあまりの絶望感に後頭部をガーンと鈍器で
殴られたような衝撃を感じざるをえなかった。絶望感と悲しみが頂点に達し、気が付いたときには
超高層ビルの屋上のフェンス越しに佇み飛び降りようとしていた・・・
自殺・・・・医師、弁護士にもなれないクズ人間が、たとえ一級持っていたとしても
生きていても仕方が無い・・・こんなのゴミの一級だ!死のう!
飛び降りようとした、その瞬間!
「待て!死ぬな!」
と声がした!よく見ると80過ぎの小汚いホームレスが制止してくれていた!
老人の小汚いホームレスは言った。「オメ、一級持ってるんだって?俺もさ・・
持っていても今のご時世だ・・掃いて捨てるほどいるゴミ資格だ。ワシも当初は得意になって
一級をひけらかしたもんだ・・・しかし、現実は甘くなかった・・・で、今のホームレスさ・・・
なんという体たらくだ・・・毎日ゴミ箱あさって食いつないでいる一級さ・・・
883名無し組:2007/06/08(金) 17:03:20 ID:iPNLPwPd
ワシみたいなゴミみたいな男でも一級取れるとはな・・・中卒、高卒でも
ある程度の経験積めば受験資格与えるから、結局、低学歴でも取れる資格なんだと実感したよ・・・
80を過ぎて今頃気が付いた・・・ワシも馬鹿じゃった・・・お前死ぬなよ・・・
ワシの河川敷のところにあるダンボールハウスに来て一緒に住もう・・・
虫けらみたいな暮らしでもゴミ食って生きていける・・・それが一級なんじゃよ・・・」
その老人の話を聞いた私は目頭が熱くなり涙が迸ったのでした。
以来私は第一級のホームレスです・・・
私はこれからの一級資格志望者達に街頭で自分の身をもって一級の現実をアピールし警鐘を
鳴らしている現在です・・・
云わば啓蒙活動をしているところです・・・・こんなゴミ(一級)でも人様の役に立てることが
あるんだ・・・

884名無し組:2007/06/08(金) 19:51:37 ID:???
で?
885名無し組:2007/06/10(日) 13:18:10 ID:???
>>882>> 883
こいつのID
から誰か割だそう
886名無し組:2007/06/10(日) 17:28:21 ID:???
882・883

てめえで選んだ人生選択だろうが・・・・負け組み発言してんじゃないよ
くだらんぜ!あんた
887名無し組:2007/06/10(日) 17:47:15 ID:???
> http://ameblo.jp/eclat-1kyu/page-3.html 1級建築士 設計製図受験支援
> 用紙をはずしてなかったので、試験官が来てからドラフティングテープをはずす。

わざとはずさず、時間終了後も粘ってんだろ?
違反じゃね?

> 次を先に回収すればいいのに、ご丁寧に待っている。
> ゆっくりはがす。(別にじらしていたわけではなく、破れないようにである。)  

迷惑な奴。
回収していた人も人が良過ぎる。
こんな奴の図面なんか、回収しなければ良かったのに。

> http://ameblo.jp/eclat-1kyu/page-4.html 1級建築士 設計製図受験支援
> 試験開始まで、製図用紙を貼ってはいけないとのことだったけれど、時間がもったいないので、
> 貼っちゃってマグネットで抑えてドラフティングテープで抑える

貼っちゃった=これも完全な違反行為だね。

> ※ドラフティングテープは必要ないけど、やめって言われた後はがせば、時間稼ぎになるから貼った

時間稼ぎ=違反行為だね。

> エスキス用紙と問題用紙ですでに貼っている製図用紙を隠す  

製図用紙を隠す=違反行為だね。

皆さん、くれぐれも、eclatの真似をしないように。
888名無し組:2007/06/10(日) 20:32:01 ID:5BlaOiuH
今年の課題は間違いなく事務所ビルだね。

これだけ、建築士が騒がれてるのに、世の中に数が少ない建物のはずがない。

889名無し組:2007/06/10(日) 21:17:03 ID:???
君たち、僕が学科終わるまで待ってて下さいね〜
                 ね〜〜〜〜
890名無し組:2007/06/11(月) 00:38:51 ID:???
>>887
リンク先にページないけど?
891名無し組:2007/06/13(水) 19:20:53 ID:???
Nの関係者がネット上でNの受験者のカンニングを暴露している
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1179679297/2
892名無し組:2007/06/13(水) 19:25:04 ID:???
>>890
> >>887
> リンク先にページないけど?

日建学院藤沢校水曜担当、講師補佐アルバイトeclatがブログを閉鎖した理由は、以下のことが考えられる。

■建築士法違反により、警察に逮捕された。
■建築士法違反により、県指導課に指摘された。
■建築士法違反により、国土交通省に指摘された。
■日建学院の内情の暴露が見つかり、日建学院に指摘された。
■日建学院の講師補佐アルバイトには相応しくないと判断された。
893名無し組:2007/06/13(水) 20:02:51 ID:???
>>892
これも追加しとけ

■キチガイに粘着された。
894名無し組:2007/06/14(木) 00:10:24 ID:???
去年・・・アネハで集合住宅。
だったら今年は・・・アパで宿泊施設でしょう。
895名無し組:2007/06/14(木) 23:28:46 ID:???
>>894
マジレスすると2年連続で基準階系は可能性薄いと思う
896名無し組:2007/06/15(金) 02:27:01 ID:???
3階にずらずらっと宿泊室が並ぶってのは嫌だねえ。
897名無し組:2007/06/15(金) 23:41:12 ID:???
今年の相談室は昨年のコテが引き続き受験生に協力するのか見ものだな。
あれだけ献身的にしてもらった恩を見事に仇で返した馬鹿がいたし
898名無し組:2007/06/16(土) 03:01:33 ID:???
仇で返したやつなんかいたっけ?
昨年ここ結構見てたんだけどな。
899897:2007/06/16(土) 18:29:49 ID:???
試験終わった後、出来なかった受験生(もしくは受験生を装った妨害)が
役に立たないのが分かっただの言ってこき下ろしてたことあったよね。
室長代理さんも粘着基地外につきまとわれてたし、どうなんだろうと思ってね。

個人的には去年のコテのエガちゃんとか応援してるし(学科ガンガレ)、
今年も盛り上がって欲しいところだけど・・・
900名無し組:2007/06/17(日) 23:34:37 ID:???
エガちゃんは俺も応援してる。
今年は大丈夫だろ・・・またコテつけて登場して欲しいな。
製図男がどんなアドバイスするかも楽しみにしてる。
901名無し組:2007/06/18(月) 23:09:35 ID:???
俺の周りも今年受験する香具師が多いな。

エガタンは学科受かれば今度こそ大丈夫だと思うが・・・
902名無し組:2007/06/19(火) 00:23:08 ID:???
会社辞めて〜。一級取ったら取ったで給料は上がらないのに
責任ばかり重くなった(1級は俺だけ)

周りの連中もああすればこういうで人の仕事に批評ばかり。
口ばかりで仕事しない連中ばっかり。
まともに働くのも馬鹿馬鹿しい
903名無し組:2007/06/29(金) 02:29:55 ID:???
あげ
904名無し組:2007/06/29(金) 09:27:07 ID:???
>902
周りの連中もああすればこういうで人の仕事に批評ばかり。
口ばかりで仕事しない連中ばっかり。
まともに働くのも馬鹿馬鹿しい

あんたも言ってる事が上と同じだって気づけw
905名無し組:2007/06/29(金) 09:39:18 ID:???
おもろい会社じゃのう。
若葉一級がひとりいるきりって、なんの会社かの?
906名無し組:2007/06/30(土) 23:30:03 ID:???
塗装屋とかでも一級持ってるやつが最近いるからな
意外と>>904みたいな奴は多いと思うぞ
907名無し組:2007/07/02(月) 00:29:16 ID:???
今年の製図はさ、なんとなーく。。。
オーソドックスで正統派な感じの問題で来そうな予感がするんだけれど。。。
908名無し組:2007/07/02(月) 00:54:21 ID:???
で、角番諸君は真面目にやってるのか??
909名無し組:2007/07/02(月) 01:25:19 ID:???
人それぞれだけど人数少ないからね。
モチベーション維持に苦労してるよ。
910名無し組:2007/07/03(火) 01:22:48 ID:xruSK1nS
さて、角ですが、製図の復習ってどうしてますか?

今は、解答例の部門別色塗り
→コレクション製本
→間違えた場所を別ノートにまとめ
→二回目エスキス
→後は先生とき採点。
911名無し組:2007/07/03(火) 01:52:41 ID:???
今年って角番2500人くらいしかいないのね。

ということは800人程度しか合格しないのか。狭き門
912名無し組:2007/07/03(火) 02:12:46 ID:qBmvs6aZ
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
まさに一級建築士の紙切れの事だ・・・・・・・
913名無し組:2007/07/03(火) 12:27:20 ID:???
>>910
とことん学校に通ってる仲間と図面を見せ合い意見交換するべき。
もう後は無い、手段を選んだりカッコつけてる場合じゃないお。


人の良いところは参考になるし、悪いところは反面教師に汁。
俺なんか中高生やルンペソの好奇の目に晒されながら、
図書館で線引いてたお。慣れればなんともなくなる
914名無し組:2007/07/03(火) 12:29:04 ID:???
それからエスキースは同じ問題でもベストの案が出来たと思えるまで
何度でもしたほうがいい。回答例が脳裏に焼きついていても
それを改良した案を考えてみるのもあり。
あと三ヶ月やる事は山ほどあるよ
915名無し組:2007/07/04(水) 01:07:36 ID:???
>>910
>→間違えた場所を別ノートにまとめ
間違えた場所ってか、考え方をまとめる感じにした方がいいよね
大事なことは解答例のエスキスを模倣することじゃなくて
課題文(日本語表現)を図面(建築的表現)に変換すること
ここを理解できるかで同じ資料で勉強してても全然差が出てしまう
916名無し組:2007/07/05(木) 00:25:51 ID:gNmUZma0
年収が最低でも一千万超えるようになるから一級取れるよう頑張ってんだ!

なにせ一級合格=年収最低一千万
だからな!
それゃ、やりがいがある!


年収が最低でも一千万超えるようになるから一級取れるよう頑張ってんだ!

なにせ一級合格=年収最低一千万
だからな!
それゃ、やりがいがある!


年収が最低でも一千万超えるようになるから一級取れるよう頑張ってんだ!

なにせ一級合格=年収最低一千万
だからな!
それゃ、やりがいがある!


年収が最低でも一千万超えるようになるから一級取れるよう頑張ってんだ!

なにせ一級合格=年収最低一千万
だからな!
それゃ、やりがいがある!



917名無し組:2007/07/05(木) 14:39:28 ID:???
>>912
設計事務所勤務の連中って、自分がいかに安月給で長時間働いているかお互い自慢するよねw
918名無し組:2007/07/06(金) 01:01:20 ID:Cl0t/VdX
作図するときに、いつもなぜか文字入れの時に、時間かかるんです。

30分越えてしまいます
家具とかも一緒に書いてからかもしれないけど、
ここの時間短縮が大きいです


早く書けるテクありませんか?
919名無し組:2007/07/06(金) 01:13:30 ID:???
>>918
両手で描け
920名無し組:2007/07/06(金) 08:59:20 ID:E1gHBsV8
>>918
線を描ききってから室名、家具を書いてないか?
柱を書いて、窓や壁の位置をフリハンで薄く落とすときに、書いてしまうとはやい。
線を描いてからだと、手に感覚がなくなるから、おそくなる。
921名無し組:2007/07/06(金) 21:32:50 ID:Cl0t/VdX
>920

今は、

基準線

柱入

下書き線

外壁

内壁

外部施設+外構

文字入れ+家具


となっているのですが、これを

内壁+家具にするってことですか?
922名無し組:2007/07/07(土) 02:02:09 ID:sxINW9Kz
合格すれば
ホームレスにならなくてすむんだろ?

こんな一級でも取れば最低でも年収は平均一千万なんだろ?

だって皆一級持ってる奴は「俺は一級!」と自慢げに言っているからよ。
よほど年収が多いんだろう。恐らく一千万は最低でも貰っているから
その余裕で自信もって「一級だ!」と自慢しているんだと思うよ。
一級持ってるくらいだから最低でも年収は一千万を超えているだろう・・・・

でなかったら彼等の自信は何処からくるんだ?

教えてくれ!頼む!彼等の実情は?精神状態はどうなっているんだ?



923危篤:2007/07/07(土) 02:47:49 ID:???
マルチうぜーよ。このハンバーガーショップ難民が!!
924名無し組:2007/07/07(土) 02:58:52 ID:sxINW9Kz
俺は一級取ったが金にならんと分かり
一級より数倍難しい弁護士資格取った!

お前等哀れだな!金にならない資格取ろうと苦労しているんだからな!

俺は勝ち組!お前等負け組!
あばよ!乞食ども!


925名無し組:2007/07/07(土) 07:49:29 ID:HX2hH5EV
下書き線を書くときに、室名、面積、家具、建具、畳、踏み込みをフリハンで。
それから同じライン上にある外壁、間仕切り、窓のガラスを一気に描く。
ここまでで、だいたい90分くらい。構造部ありの断面を30分、外構で150分で終了。
926名無し組:2007/07/07(土) 13:44:16 ID:jRXAmfUZ
>925

下書き線描くとき室名とかテーブルなんかもしっかり濃く描くんですか??

二時間半は早いですねえ
927名無し組:2007/07/07(土) 15:36:06 ID:???
>>924
妄想だけは達者だなw

無資格君
928名無し組:2007/07/07(土) 17:01:10 ID:HX2hH5EV
>>926
そうです。
壁の線と交差しても気にしない。そのほうが勢いのある図面になる。汚れも少なくなる。
929名無し組:2007/07/07(土) 17:18:15 ID:???
いやいや家具やタイルの目地なんかは細く薄い線ですよ、
出来ればこれくらいは一発で書いて欲しい・・・大丈夫か。
930名無し組:2007/07/07(土) 17:52:55 ID:???
基本的には線種は躯体断面線(太線)と中線の二種類だけ使い分けでOK.
細線は壁の捨て線で使うくらいか?
931名無し組:2007/07/07(土) 19:39:22 ID:r1lvHiwG
ちょww3級からやり直せ↑
932名無し組:2007/07/07(土) 19:46:23 ID:HX2hH5EV
=928
>>929 >>930の言うとおり。線種は使い分けてください。
階段、エレベーターもフリハンで。
933名無し組:2007/07/07(土) 21:44:19 ID:???
>>930
ヘアラインと細線は違いますよ
あと二種類で今は合格できるのか知りませんがそれは
人に薦めない方がいいと思います。
934名無し組:2007/07/07(土) 23:33:19 ID:???
ん〜、現実問題としては線は2種類でいけちゃうんだよなぁ
まあ、確かに最初からは進められないんだけどさ
どうしても3時間切れない受験生とかにはひつとつの手段ではあるわな
935名無し組:2007/07/08(日) 00:40:47 ID:PVJDo7Gn
>928

質問が分かりにくかったみたいで、申し訳ありません

「内壁の下書き線を描くときに、室名と面積までしっかり濃く書くと、本番の内壁描くときに、微妙な変更が面倒ではないですか?」

という意味合いでありました。
むしろ、微妙な変更は作図の時は無しで、エスキス段階で、しっかり固めとけ!ということになるんですか?
936名無し組:2007/07/08(日) 00:51:54 ID:???
>>934
だよな。3時間程度で書き上げるには線は二種類で
メリハリを効きかせた見易い図面が王道だよ。
937名無し組:2007/07/08(日) 07:25:23 ID:R/v6URrX
>>935
そうです。
下書がしっかりしてると、以外と直しは出ないもの。いきなり、作図時間とか結果として出てこないが、慣れることが一番大事。
去年のように線の数が多いほど、効果が出ます。
これを練習すると、柱と断面以外、オールフリハンも可能。
938名無し組:2007/07/08(日) 18:18:10 ID:???
時間配分で言ってもフリハン使わなければいけないような試験でもないし
本試験のエスキスで3時間かかったとか、万が一の保険的な位置づけで使えるに越したことはないけど
最初からフリハンありきで考えるのは危険じゃないかな?
絵心のある上手いフリハンは味があっていいけど、下手なフリハンは悲惨だぞ。
939名無し組:2007/07/08(日) 18:24:41 ID:???
>>938
ワロタ

でもこれで935もいかに他人の言うことがあてに出来ないかは
よくわかったと思う。いいんじゃないかな
940名無し組:2007/07/08(日) 23:02:59 ID:PVJDo7Gn
今、仕事終わりました。

これから家に帰って自分のエスキスの考えをまとめるオリジナルのエスキスアプローチをやります。

これが一番効率的な気がします。
とりあえず、電車の中で日経アーキで不明語つぶしです。
941名無し組:2007/07/09(月) 01:06:12 ID:???
>>918
元々、普通に文章書く時とかも遅いの?
それとも、製図の文字書き作業だけが遅いの?
942名無し組:2007/07/09(月) 19:41:19 ID:+KBXsKTS
年収一千万いかない連中の集まりだろ?
年収一千万いかない連中の集まりだろ? 年収一千万いかない連中の集まりだろ?
年収一千万いかない連中の集まりだろ? 年収一千万いかない連中の集まりだろ?
年収一千万いかない連中の集まりだろ?
年収一千万いかない連中の集まりだろ?
年収一千万いかない連中の集まりだろ?
年収一千万いかない連中の集まりだろ?

年収一千万いかない連中の集まりだろ?
年収一千万いかない連中の集まりだろ?
年収一千万いかない連中の集まりだろ?

年収一千万いかない連中の集まりだろ?
年収一千万いかない連中の集まりだろ?
年収一千万いかない連中の集まりだろ?
年収一千万いかない連中の集まりだろ?
943名無し組:2007/07/09(月) 22:03:06 ID:XLo3U+TK
>941

字を書くのは、特段早いという訳ではありませんが
字が汚いのは確かで、綺麗に書こうとして、多少ゆっくりになっています。

最近、気付いたのは室名書く時に、面積を再計算してたり、課題用紙からチェックしながら、書き写していることが、時間の遅さにつながっているように思います
944名無し組:2007/07/10(火) 18:07:38 ID:???
>>940
コテ名乗れば??
945名無し組:2007/07/10(火) 21:42:29 ID:???
ちょっと早いけど新スレ建てたよ〜

■■■一級建築士設計製図相談室(十四室目)■■■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1184071293/
946名無し組:2007/07/11(水) 12:24:09 ID:???
角番も、いよいよ尻に火がついたな
947名無し組:2007/07/12(木) 19:05:33 ID:FvWN2CtN
取っても取らなくとも金にならん哀れな資格一級!

俺はすでに取ったが金にならない資格だと思い証書はゴミ箱に捨てたさ・・・

で、現在は楽勝合格弁護士さ!しかし、ストレス溜まる仕事だから
弁護士も辞め現在は高年収のAV男優さ!
年収1500万!最高さ!気持ちよく楽しいSEX!高額年収!
極楽三昧さ!ま、オメー等せいぜい頑張るんだな!あばよ!はははっはははは!
948名無し組:2007/07/12(木) 19:12:04 ID:???
負け組みエア弁護士乙
949名無し組:2007/07/12(木) 21:40:44 ID:???
>>947
自分が書いた文章を、声にだして読んでみな。

もっと、幸せになれるよ♪
950名無し組:2007/07/12(木) 23:05:26 ID:???
まだ盛り上がってないねー
角はそろそろ落ち着かない時期かな?
951名無し組:2007/07/12(木) 23:08:02 ID:???
おそらく>>947の年収は一桁少ない150マソなんだろう・・
気が狂うのも無理はない。

がんばれ
952名無し組:2007/07/13(金) 01:32:20 ID:???
課題発表までもうすぐだな
953名無し組:2007/07/13(金) 23:36:00 ID:???
>>950
角はそろそろ憂鬱になる頃ですよ。
954名無し組:2007/07/14(土) 00:03:45 ID:???
もう試験なんていやだ。
こんなひどい目に会わされる試験なんて…
…深い深い海の底の貝だったら…
…学科もない、製図もない。
エスキスや作図時間のことを心配することもない。
どうしても生れ変らねばならないのなら…
…私は貝になりたい…
955名無し組:2007/07/14(土) 01:33:22 ID:???
>>954
誰も、どうしても生れ変れとは言ってないから、試験ガンガレ
956名無し組:2007/07/14(土) 02:27:45 ID:???
>>954
確かにイヤな試験だが、所詮減点方で采配される試験。
別に「完璧な設計」を求められているわけでは結して無い。
最終的に減点内容がランク1に納ればいいだけ。
要は「合格への手法」がそこそこ確立されている試験だ。
海の底で貝になるよりは、合格への手がかりの方が必ず多いハズ。

変な心配せず、ぜひガンバってくれ。
きっと受かるよ。

by 18年合格者より(やはり製図は苦手だった)
957名無し組:2007/07/16(月) 16:49:49 ID:???
地震だ
958名無し組:2007/07/16(月) 18:16:24 ID:???
そうか!地震って事は・・・
959名無し組:2007/07/16(月) 23:07:31 ID:???
受験とは関係ないけど、資格学校で友達になった受験生と
1級取得後何年も付き合ってる人いる?

試験が終わりお互い合格した後、めっきり連絡がこなくなった。
そんなもんか・・・
960名無し組:2007/07/17(火) 00:54:30 ID:???
そんなもんだ。
961名無し組:2007/07/17(火) 22:30:14 ID:???
来週には賑やかくなってるかな?
ワクワクするねー
962名無し組:2007/07/17(火) 23:26:01 ID:???
そういや今週には課題発表か・・・
課題発表されれば学科組みの合流を待たずして少しは活性化されるんじゃね?
963名無し組:2007/07/18(水) 01:53:57 ID:???
去年のコテは現れてくれるのかな?
ある意味それが興味深い
964名無し組:2007/07/18(水) 02:26:35 ID:???
>>959
合格発表見たら、俺が合格しててたが、彼の名前はなかった
それ以来、音信不通だが、毎年合格発表は全部目を通してる
965名無し組:2007/07/18(水) 23:06:56 ID:???
<彼>にしてみればセカンドレイプじゃん
966名無し組:2007/07/20(金) 01:00:48 ID:???
合格しようがしまいが今年で終わりにするもんね。

世の中建築だけじゃないし。まっ、とにかく本番に向かって思いっきり勉強しますわ。
967名無し組:2007/07/20(金) 01:17:46 ID:???
今年思いっきりガムバレ。建築辞めても持ってて損はないお。
まぁ業界自体斜陽だからなぁ・・・
968名無し組:2007/07/20(金) 10:35:50 ID:UX7kPHy3
「子育て支援施設のあるコミュニティーセンター」
だそ−ですが。
969名無し組:2007/07/20(金) 12:15:18 ID:IIlYMyaa
急遽課題変更して『赤ちゃんポストのあるコミュニティーセンター』になったそうですよw
970名無し組:2007/07/20(金) 12:26:28 ID:???
子作り支援施設のあるコミュニティーセンターか?
なかなかいいな
971名無し組:2007/07/20(金) 17:26:51 ID:t1zmgKnD
子作り体験施設のある宿泊施設か?
これも捨てがたい
972名無し組:2007/07/20(金) 17:35:05 ID:???
50でぶはげオヤジ又は50でぶババアとの子作り
体験施設だったらおぞましい
973名無し組:2007/07/20(金) 17:47:52 ID:???
いらない公務員がそれを担当する
974名無し組
「子育て支援施設のあるコミュニティーセンター」
ですか。H12の過去問今日やってたら...
なんか、やる気のでない課題だな。「コミセン」