直接航空機の衝突を受けていないのに、なぜ崩壊したのか?
本当ですか?それ
WTCのおびただしいガラが直撃したんだろ
あれは爆発物じゃよ。
明らかに。
ガラスが吹き飛んでたから?
60000tの瓦礫が一気に降ってきたら、相当な衝撃だと思うが
今見たら、47階建てのビルでは、低層部1フロア(8Fくらい?)で火災が発生してたね
火災原因が爆発物なのか、先の二棟の倒壊によるものなのかは判らないけれど
このビルの倒壊の直接的な原因は火災とみてよさそうだ
大混乱で消火活動もままならなかっただろうから、耐火被覆が保たなかったんだろう
で、上部フロアの荷重を支えきれずに火災フロアがドスン
その衝撃が上下層に伝わって全崩壊と
単に古かっただけでは?
高層ビルって火災でほっとけば崩れるものなの?
他にもそう言う例ってあったら教えて。
10 :
名無し不動さん:01/09/12 19:28
>6に同意。
いくつかの柱が火炎で熱せられ、耐力が低下した所で
他の柱が座屈、層がドスンと落ちて垂直方向に大きな
Gがかかった。強烈な直下型地震と同じ。
2つのタワーも同じだと思う。
阪神大震災でもピロティ部分がせん断破壊して同じような
感じになったが、特定の層のみ壊れて上の建物が
残った。鉄骨の安全率は1.5倍で座屈という弱点があるが
RCの圧縮安全率は3倍で座屈に強いということが実感できる。
日本の超高層もS造であるから飛行機に突っ込まれれば
同じようになる可能性は高い。地震に強いから崩れない
というのは迷信で、世界貿易センタービルも風圧力に耐える
よう設計されていたわけだから、耐震性も相当強かったはず。
11 :
nanashi:01/09/12 19:34
>>7 それにしても爆破と見紛うような
あんなにも一瞬にして崩れることってあるんだろうか
12 :
nanasi:01/09/12 19:42
もう少し落ちついたら、なぜ崩壊したのか? NHKや建築雑誌で特集するんじゃない?
でも、実感湧かないな。余りにも映画的で。阪神大震災の時は、学校の友達に連絡着かなかったので現実と思った。
兎に角亡くなられた方の御冥福を祈ります。
/~ ⌒ \\
/ /八ヽ ヽ ヽヽヽ
|//八\从从川ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ (((´ u u` |)|.| /Make ya Dick harder Jap!
( ( ( 人 " ´ " ノノノ < AS HARD AS YOU CAN!!(怒)
) ) _)_ 、 ゜_.//⌒ ヽ\___________
( (/ ―- _ / |
)/ ヽ | | If u wanna have a SEX
( ( | / ヽ | w/me.Work 4 me,as
) ) / O | | HARD AS YOU CAN!!(怒)
( ( | 0 / \_ __/| |
) )\_ __/ | ./ Make Dick straight!!
( ( ( | | | | Show me the power!!
) ) | \ | | ENERGY!!(怒)
.| | \|_
| .\ \ \_
/ | | \
| / | \
| | | / |
/ / | __ / |
|_ |_/ ̄ - 川 |
_/ __/ | |
彡 _ / __/| |
/ _/ | |
/ / | |
/ / | |
>13
北米海外生活板から拾ってきたけど、これが現実感なのか〜?
設計は日本人だそうな
>15
日系人らしーよ。
日系人
日系人が設計したのはWTCだろ?(ミノルヤマサキ)
それとも、こっちの名もないビルの設計者も判ってるのか?
>18
全体がミノルヤマサキじゃないの?
隣接というが、
ワールドトレードセンターは周囲の低層部を含むコンプレックス。
崩壊ビルは7WTC(ワールドトレードセンター7号棟)と言うと思われ。
あの双子ビルが、1号2号とニュースで流してた。
全体的にビルの作りが堅いけれども崩れやすい(化学なら塩とか砂糖)作りだったってことかなーー
でかいビルってSRCとかRCじゃないのか。
Sだけなのか。知らなかった。
同じように飛行機突っ込んだら、日本の高層ビルだったら
どうなるんだ?
びくともしません。カーテンウオールに当たった時点で飛行機は木っ端
微塵になります
え!ほんと?
カーテンウォールが構造材でもないのに/でないから?
いや、飛行機ぶつかッても大丈夫な設計にしろと
いっているわけではないが、「外部構造チューブ」
以外の構造ではどうなるんかな?と。
やっぱりあれですか?もしもの時にお互いのタワーに影響ないように
対角線上にたてるもんなんですか?
>>25 エンジン、脚まわりは何トンもある金属の塊だぜ。それが少なくとも時速500km/h以上で激突してんだから穴ぐらいあくんじゃネーノ?
>>25はネタだよ
アルミやガラス製の数ミリの壁に何の力があるのだろうか?
いやない
当然ヤン!>28
倒壊するかどうかは別としてカーテンウォールが木っ端微塵になるに決まってる。
25はネタ
>>27 建築で言う「もしものとき」に考えられる倒壊とは主に地震によるもの。
個々に耐震計画を立てて、ある震度までは耐えられるように設計はするけど
それが倒れて隣接建物に影響を及ぼす・・・なんて考慮は普通しない。
つまり一本一本のビルが転けないようにするけど、
もしそれ以上の地震が来たらサヨウナラって事。
うん、穴ぐらい当然あくだろうけど、たとえばメガストラクチャ
だったらどうなるのかなとか、
SとRCじゃどう違うのかなって
素人考えだとRCならぶつかった階より下は設備系はともかく
構造自体は大丈夫そうなきがするが・・・
タワー1と2は仕方ないけど、低層棟の倒壊は
NY州の建築基準の甘さを露呈してないか?
そか。ネタにマジレスしちまったか。航空版からやってきて脊椎反射で書いてしまったYO!!
すまん。
あのー
このスレって、ツインタワーと違って
直接激突してないのに倒壊した隣のビルの話だと思うんだけど。
火災だけで倒壊するのもなのだろうか?
とりあえず時間経過的にはどーなんだっけ?
みんな間違ってるよ。
ツインタワーの他に全部でビルは3本崩壊したのだよ?
ココは飛行機の突撃を受けていないのに突然崩壊したビルのスレだよ。
爆破解体でもさあ、うまい具合に上層階が崩れ落ちてきたと思ったら
途中で止まっちゃった、ていうこともあるよね。
SとRCといった構造的な違いか?
爆破もしてないのに(多分)全壊しちゃったって言うのは
Sはああいう壊れ方に弱いって事とかんがえていいのかな?
というか、このビルの構造はどうなってるの?
これも柱がないの?
>>42 それは確かに気になる。
全壊したわりにはテレビとかでも扱い悪いよね。
つーかこのスレでも。
WTCは柱がないっていうよりさ、コアと外殻部分が柱の集合体みたいなものでしょ?
柱がないっていうとなんか誤解を招きそう。
人間が活動する空間には柱がないってことだよね
ビル違いといえば、ペンタゴンもここでは全然話題になってないな。
ビル・ゲイツも違うな。
ジェット燃料だから相当の高温の炎だったんじゃないんですか?
それでコンクリの方にヒビが入ってオジャン。
で、どう?
ビルゲイツは無事なのか?
>>48 ペンタゴンはでかいからね
で、7タワーにはどっからジェット燃料がはいりこんだんだ?
>38
激しく同意。
結局なんで?
でも、あの映像今日始めてみたから、知ってる人すくないのかもよ。
図体のデカイお隣さんから莫大な瓦礫が降ってきたことにより
何らかの設備が損傷して火災が起こったか、
或いは爆発物が仕掛けられていたかなどの何らかの原因で火災発生。
(CXの画像で低層階から炎が上がっている画像を確認)
その後は
>>6の通り
とっくに結論は出てる
>>52 いや、それだったら単なる大火災があったらあちこちでビルが倒壊してるはずだよね。
なんか大きな瓦礫が隕石みたいに落ちてきたのだろうか?
マンハッタン島の地盤は一枚岩盤の上にあり、マクロ地学的にも
ほとんど地震の心配がない。いわゆる耐震性は非常に低い。
>48
ジェット燃料=灯油
爆発物っぽくないですか?
>>55 「耐震設計」はあまり考えないけど風に対する「耐振設計」はするんだよ。
で結果的に「耐震性」もあるんだよ
>58
ホントに55みたいな意見って多いね。
どうしてなんだろ。
いくら零細設計者・工務店が高層ビルについて無知とはいえ、
学校で習うだろうに。
>>54 >大混乱で消火活動もままならなかっただろうから、耐火被覆が保たなかったんだろう
普通の火災だと消火活動されているであろう時間でも
あの現場で果たして出来たのだろうか?
ってことで、鉄骨が逝くまで燃焼し続けたのではという仮説です。
ウリナラが建てたニダ!
テレビで言ってるのは、WTC本体の二棟はジェット燃料による火災だから500度〜1,000高温になり、鉄骨が崩壊した。
しかし、隣接棟は単なる火災に見える。
ということはあれらのビルは火災で崩壊するような設計になっているのか?
危険なので消防隊が消火活動をしなかったから温度が下がらず鉄骨がもろくなって簡単に崩壊したのか?
しかし、あのビルって低く見えるけど47階もあるんだよな・・・200mは超えていると思われます。
ともあれ、消防隊の方、警察官の方たちがあんなに(消防隊300人、警察官80人?)亡くなられたのはすごく悲しい。
人を助けに行ったのに・・・
むしろ、あんな崩壊の仕方をすることを警告できなかった建築関係者の責任を問いたい!
65 :
奥さまは名無しさん:01/09/13 09:20
[フジテレビNY支局・安田美智代]
ビクッ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 逃げてぇ逃げてぇ逃げてぇ早くゥ逃げてぇッ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
ブッ ω)ノ `Jззз
>63
火災だけで壊れたのカモ。
でも、ビル崩落による振動と鉄骨フレームの接合部の施工の程度が悪かったのかな。
>64
おそらく建築関係者といっても役人側の人間じゃないとレスキューに緊急連絡
できないだろうし専門家といっても激突後20分もつのか2時間もつのか
判定はできない。
僕が思うに建築関係者の責任ではなく、社会や政府の責任。
今回の事件は建築技術で防げる問題ではない。
オフィスビルで航空機の衝突に耐えるように作る必要は無いでしょう。
縄文の時代には、こんな難しい事、考えんでも
生きて逝けたのにね〜〜
米作りも難しかったよ。
今はスーパーで買ってるけど。
>>1-68
お前らシロアリって知らないのか?マジで。
第7タワーの崩壊は、建築技術者にとって衝撃でなければならない。
日本の設計者でそれを思わないのは鈍感な人か傲慢な人。
阪神・淡路大震災と同様なテツを踏むだろう。
火災で鉄骨の強度が弱化し、接合部の体力も失せ、アコーディオンの如く
崩壊するというシミュレーションはしていない。
そのことが現実となって目の前にある。それを謙虚に反省するべきだろう。
もっとも今回のケースでは、
1)NYの耐震基準の甘さ
2)隣接ビルへの飛行機の激突による周辺への衝撃は
震度5は優にあった(といわれる)
したがって衝撃による部材へのダメージもあるだろうから、
日本の建物と単純に比較することは出来ない。
とはいえ、阪神・淡路大震災の教訓の如く、
起きてから後理屈で弁解してもみっともないだけ。
米国超高層の技術を導入したのが日本の建設技術。
それが崩壊したのは衝撃でなくてなんであろう。
1.2号棟の崩落によって周辺は小規模の直下型地震並の振動が起きたのではないか?
(何十万トンの落下だぞ!)
7号棟は、低層階も含めての層変形を受けて、柱が傾き自重を支えきれずに
だるま落とし状態にて崩落。(映像では、下からつぶれてた)
隣のなんとかビルも崩落の危険があると、技術者の助言が報道されてるしね
それ相当の縦揺れがあったと思われる。
さらにもうひとつ崩れだしたって言ってるな。
さらに高級ホテルなど2棟が崩壊 ニューヨーク
ニューヨークの世界貿易センター地区で12日夜、21階建ての
ホテルと9階建てのオフィスビルが相次いで倒壊した。同じ一角で
倒れたビルはこれで5棟目。すぐそばの54階建てのビルも崩れ落
ちる危険があり、生存者の捜索作業は難航している。
飛行機の突入で11日に崩壊した超高層双子ビルの爆風や火災の
ため、付近のビルはどれも構造が弱くなっている。新たに倒れた2
棟のうちひとつは818の客室を持つ高級ホテルだが、すでに避難
が終わっており、倒壊した際は無人だった。
asahi.com
なんか周囲のビルがボコボコ崩れてるね
そりゃも燃え続ければ崩れるよ。
鉄骨建築が火災に弱いのは、漏れのようなど素人でも知ってる。
縄文時代、鉄骨建築なあ〜んて、無かったから
火事が起こっても。なあ〜んも心配なし。
しかし一度山火事でも起これば成す術もなかった縄文人。
78 :
SimCity300:01/09/13 13:51
単体の建物としてはどのビルも相当持ったほうだと思うよ。
崩れたビルだって、逆にいえばこれだけの時間の火災に耐えたわけだし。
正直、WTCビルが1時間持ってくれたおかげでどれだけの人が助かったことか>スレ違いだけど
むしろ、WTCがひとつつぶれただけで、ここまで周囲の建物に被害を及ぼしてしまうような
都市計画こそ、問題だと思う。
周辺建物は大地震の後みたいな状態なんだろう
しばらく経って、また元の生活に戻る前に
外観に被害が見られなくても構造体のチェックした方がいいな
見えないところにクラック入ってるかもしれない
>>78 既出だけど、建物が倒れることを前提とした都市計画はしない
はあ、こんな異常な事件を何で建築や都市計画に責任転嫁するかね。
>>81 そっち方面をまるで考えないのもどうかと思うが
>>81 それはやっぱ普段から「ならず者業者」って思われてるから。
絶対報復してやるって。
常にこんな事をしている人がいるんでしょうか?
・行きずりの刃物男のためにいつでも防刃チョッキを着る
・交通事故にあって救急車の到着が遅れるのに備えて救急救命士を同行させる
・飛び降り自殺者に直撃されるのが怖いので表を歩かない
でも新しい保険はできそう。
>>82 >そっち方面をまるで考えないのもどうかと思うが
キティのやる事を想定して対策できるか?
今回の事件は台風や地震並みの頻度のものか?
>>84 一番上は少しは居そうじゃないか?
二番目は救命キットを持っている奴くらいは居そう。
三番目は居ないか、病気でなけりゃ。
「全く考えない」のはおかしくないか?
>>84 要人だったらそれくらいするだろ
NYCの中心部だぜ。相応の対策があってしかるべきだと思うが。
ノストラダムス予言集 第3編98節
2人の兄弟は混乱により崩れ去り
その間要塞は苦しめられるだろう
巨大な指導者は屈服し
大都市が燃え上がる時3度目の大戦争が始まるだろう
>>87 >>88 “全く考えない”とか“相応の対策”とか耳障りの良いこと言ってる
けど、具体的にどういう方法がある?
>>90 それと、効果対コスト、頻度対コストの問題
>87
テロを前提にすると安全な都市を作ることはできない。
あらゆる事件を想定することはできても対応はできない。
「全く考えない」んじゃなくって考えても技術的金銭的に無理でしょう。
>>91 それがどの程度になるかを具体的に示しているのも見た事がないが
DQN国でも超高層ビルが多く建てられているが日本で少ないのは、
どんなに上丈夫であっても地震で倒壊する可能性があるからである。
○か×かこたえよ (配点2点)
う〜ん・・・ ○!
>>94 金庫破りのために壁に鉄板入れたり
電磁波シールドのために壁に鉄板入れた設計の積算をしたことはあるけど
自然災害以外の対衝撃仕様の建物の図面見たこと無いもんで
図面さえ引いてもらえればいくらでもコストは出しますよ
小惑星が地球に衝突する確立------100%
その時期-----------------------不明
だから小惑星の衝突に絶えられるビルは作りません。
結局はテロリスト以外に責任を転嫁させたい、若しくは悪党=テロリスト
なんて簡単な図式じゃつまらないと思う偏屈屋が好きなこと言ってるだけ。
>>97 って言われても、俺も見た事ない。
みんな分かんないだけかな?
別に責任転嫁しているつもりはない
改善案をネタでも何でも考えてみたっていいじゃないか、って言いたかった
>93
いや、あらゆる事件なんて想定できないよ。
想定するほうはまっとうな精神の持ち主なんだから。
常人には無理。
想定するならテロリストにコンサルしてもらわなきゃな(W
www.spaceimaging.com
スペースイメージングのサイトにWTC崩壊後(NY時間12日午前11時43分)の
高解像度衛星写真があった。
崩壊前の写真も一緒にあるから比べられるが、あれだけの至近距離で崩れられたんだから
衝撃はかなりのものだったろ。
>>改善案をネタでも何でも考えてみたっていいじゃないか
改善案というか対策案ならあるぞ。
高層ビルや重要施設の頂部にはイスラム寺院(モスク付き)を設置義務化すりゃいいよ。
>>105 高さはフィートで距離はマイル、相変わらずだねこの国は
108 :
建築ど素人:01/09/13 16:39
>>95 Xでしょ。
地震より台風の方が大変そうだし。
500mのビル1つ建てるより、250mのビル2つの方が安あがりじゃないの。
ヒ ュ ン ダ イ 建 設 が 施 工 業 者 だ っ た か ら
結局何戸のビルが壊れたの?
WTCのノース・サウス・第7
近くのホテルと9階建てビル
ワン・リバティーもやばいらしいけど。
もう高層ビルは建てさせない方がいいな。
無駄金使いまくって言い訳されちゃかなわん。
>>106 素晴らしい。目から鱗が落ちた。アンタ天才だよ!
再建するときは是非取り入れて提案を…
114 :
名無し組体操:01/09/13 19:49
>>106のアイデアが最高だな。
それが1番安価で手っ取り早く確実そうだ。
今回、衝撃的だったことは個人的には二つあって、
1.テロ行為のために、撃墜することが人道的に難しい旅客機というミサイルをビルに激突させる奴がいたということ、
2.ぶつけられたが、崩れるとまでは思わなかったビルが全壊してしまったこと
なのだが、1については建築だけの問題ではないし、ビルオーナー単独で出来るリスクマネジメントではないから、
議論をすることはどうかと思う。
そのなかで、
>>106のアイデアは秀逸。
テロの対象になるような建物は今のところ限られているから、用途を混在させてリスクをヘッジするのは面白い。
>>116 今度はイスラムを敵対視するアメリカ国内の過激派集団から狙われると思うが?
周囲のビルの崩壊の原因が振動=人工地震にあるとしたらだよ、倒壊に至らなくても
人為的に取り壊さなきゃいけないビルも出てくるんじゃないの。
破壊職人の出番?
でもイスラム教とイスラム原理主義って似て非なるものなんでしょ?
イスラム社会の服従が目的なんだから。
>>116,>119
そうすると、世界中のありとあらゆる民族団体、宗教団体をいれなあかんな。
そんなビルはテナントビルとして成立しないか。
よって、この話題は終了。
ただ、高層ビルが(有事の際には)危ないという言い方をする輩がいるが、
一般の高層ビルと用途的にテロの対象となりやすいテナントが入っているビルを一緒にして、
耐力・避難を議論してもらいたくなかっただけ。
ヲイヲイ。
>>106の意見のどこが良いんだ?
自作自演か。
特に112と115。自作自演特有の文章に見えるが。
なんでも自作自演
今後はニューヨークでも頑丈なビルを造るんだろうか。
>124
だって子供でも思いつくけど恥ずかしくて口にも出さないような
アイディアだろ?
>>106の話って。
>>125 建築物の瑕疵が問題になっているわけではないので
今後も変わらないと思われ。
>125
今度は地下に掘り下げだろ。
でガスでのテロ。いたちごっこ。
>>128 そんなもんでしょ。
社会が要らないor危険だと感じたら高層建築なんてなくなるよ
高層建築はこれからあまりはやらない気がする
>>129 あまり流行らないってどの程度のことを言ってるの?
既に米国は高さ競争からは撤退してるし。
で、どんな建物が流行るの?
勿論マンハッタンでね。
>130
あんたからは煽りマニアと粘着質の臭いが、いきなりかつ強烈にする。
超々高層と大深度地下の利用研究なら
地下の方が一歩リードかな
>地下の方が一歩リードかな
でもそーなると敵もマグマライザーみたいな戦車を開発する
んじゃないかな〜
>>131 んなこと無いよ。
>>129の
>社会が要らないor危険だと感じたら高層建築なんてなくなるよ
には確かにそうだと思うもの。
だからこそ、超高層が流行らない=社会が要らないと決めつける
根拠を教えて欲しいんだよ。
「要らない」というよりは、超高層ビルはテロが恐くて
今までみたいに入居希望する人も多くないと思われ。
例えばさ、ロイズが超高層執務居住保険なんてのを作ったら
確かにアブナイのかな?って思えるね
素人がちょっと考えただけでも、ハシゴ車のハシゴが届かないって事は
火事が起きた時はどうしようもないって事ぐらい分かりそうなもんだし。
138はまさに素人だな。
建築関係者なら火事でどうしようもないなんて言わないよ。
>138
139の言っていることを解説して進ぜよう。
はしご車が届かない建物についてはこういう対策を講じる。
1.建物を耐火構造にする。耐火構造というのは、絶対に火に強いといういみではない。
主要構造は2−3時間耐火として、その間建物が崩壊しないようにし、
避難を完了しよう、というもの。
2.避難階段が一定の距離以内に必ず2つあるようにする(2方向避難)
これにより、逃げ道が火災によってふさがれることを避けるわけだ。
3.非常用エレベータの設置
消防隊の消火活動や救援活動ははしご車が届かない上部にはエレベータで
いくか階段でいくかの選択になる。非常用エレベータはエレベータホールを
耐火壁で区画しておき、そこを拠点に消火・救援活動を各階で行えるもの。
ふつうのエレベータとは違う。
こうした施設を設けることで、はしご車の限界を乗り越えた、はずですが、
なかなか現実にはそう理想どおりにはいかない。
避難階段の防火戸が邪魔物でしまらなかったりするわけですが、
それは設計者の責任ではない。
この世に存在する“はしご車が届かない階”で働いたり住んでいる
人達のほとんどは建築素人だ。
だとすると、みんなちょっと考える事もできないバカか、それさえ
考え付かない
>>138がバカかのどっちかだな。
建築素人です。
かこ悪いけど、飛び降り防止ネットをビルの十階ごとに取り付けてほしい。
眼の前でボロボロと落ちていく人をみて、神も仏もいないものかと思った。
>>142 10貝ごとだと死ぬって
都庁でさえ45階しかないのに。
あのビルに4つネットつけても意味ないだろ。
近所のデパートの3階から飛び降りて氏んだ人がいました。
10階だったら余裕で氏ねますね…。
鉄骨の建方時の転落防止ネットは3層or10m以内毎だったかな
146 :
建築ど素人:01/09/14 03:41
>>避難階段の防火戸が邪魔物でしまらなかったりするわけですが、
>>それは設計者の責任ではない。
「責任ではない」のは言わなくても解るよ。
その通りだろうけど、かえって感じ悪いね。
防火戸を引き戸形式にするとか、防火戸の旋回半径内に傾斜を付けて
物を起きづらくするとか、そういう工夫はないものなの?
147 :
建築ど素人:01/09/14 04:00
>>140 146は口が悪すぎたようです。
ちょっとイラついていたので・・・済みません。
でも疑問には思うのですが。
||
.| |.
┃┃
┃┃
┃┃
∧∧∩ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
( ゚Д゚)ノ ./ | |
(| | / | |
./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |.. | |
/ | | |.. | |
/ | | |.. | |
│ | | |.. | |
│ | | |.. | |
│ | | |.. | |
│ | | |.. | |
│ | へ⌒⌒/ | |.. | |
│ |⌒ ⌒ | |.. | |
│\⌒\ ⌒⌒ ノ/ ノ |.. | |
│⌒ ⌒ ⌒⌒ / |.. | |
\⌒ ノ⌒ ♂ ⌒ |.. | |
/ ゞ ⌒ヽ ソ⌒ノ ⌒⌒ヽ |.. | |
下がやられるとOUTなのでは。
_____,,,,,,
/ ' / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| ___ __
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| _/ |___,,,,,//
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| \ \  ̄
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|  ̄
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/ ' / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
\ 从从 / |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
. ∧ ∧∧ ∧ ∧ |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
. (゚Д゚≡゚Д゚) ,,) |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
/ つ | |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
(((@ ノ /.U __ __ |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
____U UU__________ _/ |___,,,,,//' .|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
|::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|:::::::| ∠___二___,,ヽ_.l ーー ー ーー ーー ―−−
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
 ̄ . |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
NHKのニュースで、また1本倒れたって言ってたから、
今のところ、ツインタワーのほかに倒れたのは3本かな。
あと2本が危ないって言ってた。
写された地図でその他に10棟のビルが色分けしてあったのは
大きな被害を受けたビルって事かな?
これからも、じわじわと倒壊ビルが広がっていくって事は無いよね。
連鎖倒壊とかいって。
>>150 赤と黄色に色分けされてたから、危険度で色をかえてるのかなぁとか思ったけど、
特に説明はなかったね。
>151
赤が倒壊寸前
黄色が倒壊可能性あり、と説明してたよ
47階建て一本
43階建て一本(隣接第七タワー)
53階建て一本(フィナンシャルセンターとの噂)
>>152 ありゃ、そうだったのか。
ネットやりながらだと聞き逃しちゃうな。
高層ビル群って一つ大火事になったら全部あぼーん。
ヘーベルハウスの基本的なタイプと都庁じゃ、どっちが耐震性あるんでしょう?
ヘーベルハウスじゃないかい、やっぱり。
最新情報
崩壊したビルは
ワールドフィナンシャルセンタービル 197m 51階 竣工年1986
と判明。
>>155 ホント、犯人グループは摩天楼の一つのビルを崩せばその衝撃で連鎖的に崩れる事まで予想してたんだろうか?
160 :
なんでハァハァなんだ?:01/09/14 06:26
>>159 テロリストとしては予想外の大成功だったんじゃないか?
へーベルハウスと犬小屋の基本的なタイプとではどっちが耐震性が・・
162 :
犯人はエンパイアステートビルマニア:01/09/14 07:37
One World Trade Center (collapsed)
Two World Trade Center (collapsed)
7 World Trade Center (collapsed)
One Liberty Plaza (collapsed)
Millenium Hilton (collapsed)
5 World Trade Center - American Express Building (collapsed)
3 World Trade Center (to collapse)
http://www.skyscrapers.com/ シンガービルぶっ壊して建てたOne Liberty Plaza壊れやがったぜ、ギャハハ。
ざまみろ、因果応報。
公園の段ボールハウスがいちばん「耐震性」あるな。
地面が割れない限り。
もっとも台風でアウトだけど。
>161.163
いや、そういう意味ジャなくて・・・
技術とコストの結果としてどの程度なのかと
日本にも某庁舎が耐爆構造なのだが・・・・・。
166 :
航空は素人:01/09/14 11:05
>>161 犬小屋に航空機で突っ込むのは無理と思われ
オレ、ラジコン飛行機のパイロットだけど、ドッグフード満タンで
犬小屋に命中できるよ。
168 :
TVディレクタ-:01/09/14 11:50
これなら、山田も開設できる
169 :
名無し組 :01/09/14 12:48
>>165 某原発程度の施工レベルでは、無意味が証明済み(w
しかし、原発ほどの耐爆構造は原発だからこそ適用されるんですよね??
庁舎は公の施設だから、他よりは高級なのでしょうか?
ブッシュがあほっぽ過ぎてそっちのほうが怖い
原発なんかに突っ込まないよねぇ・・・・。ぶるぶる。
変なこと考えちゃった。
>163
多摩川河川敷の段ボールハウスは台風の朝は
水没しはじめていたが、翌朝には跡形もなかったね。
飛行機が激突したビルが崩壊するのはわかるがなぜ他のビルまで崩壊してしまうのでしょうか。
>174
ビックリして崩壊してしまいました。
>>174 ビルが崩れた事による衝撃。
すぐ近くに数千万tの物体が落下したわけだから、局所的にM8とか9とか
ベラボウな規模の地震が起きていると思いねえ。
人間が生存できない環境だね。
>>177 桁レベルでいいからもう少し数値を検証してから掻け
1GeVの衝突エネルギーでした
衝撃は納得できるけど、熱風も?
WTC1&2の上部は火災だったとはいえ、
それが崩壊して、隣接建物がそんなに高温になるほど影響を及ぼすものなんだろうか。
落下する瓦礫が空気や他の破片との間で摩擦を起こして熱エネルギーを帯びる。
さらに、落下時にエネルギーの一部が熱に変わる。塵も積もればマウンテン。
じゃあ、大地震の時にもそういう現象(瓦礫による摩擦熱)が起こりうる訳か。
阪神大震災の時に埋もれて亡くなってしまった人は
圧迫以外に熱傷の可能性があったわけだ。
何か腑に落ちないっす。
600℃の熱風って人が浴びるとどーなる?
炭火焼のアミの上って何度くらい?
オーダーレベルも考えない、いい加減な説明ばっかりだな。
>>184 183は中学校レベルの計算も出来ないような自称専門家だよ。
相手にしてもしょうがない。
さっきNHKで説明してたよ。
「ツインタワーは地下に擁壁で囲まれた部分があってそこがビルの倒壊により
陥没し、その周辺の地盤が引きずられた。」
という事らしい。
ウォール街まで影響があるかどうかは触れてなかったが・・・
そうなったら大変だ。
>>189 距離の二乗に逆比例ぐらいのもんだから。
ウォール街まで影響ないでしょ。
>>190 電気ガス系統の切断や、埃による電子機器への影響が心配されてるらしい
人的支援で阪神大震災後の経験を積んだビル診断技能士を派遣するのは良いかも
>>185 よく分からないけど、皮膚が一気に乾燥して燃えるんじゃないかな?
炭火焼っていろいろあるけど、炭自体が600℃くらいでしか燃えてないから、
300℃〜400℃あればいい方では?
シーザー・ペリも崩壊だ〜!
連鎖崩壊で救助が はかどらないみたいだね。
救助と後片づけも大変だが 裁判も大変なことになりそう。
>>188 建築専門の教授の発言だろ。
コイツの研究室出た奴とは仕事したくない。
それとそいつの建てた建物名を公開して欲しい
>>188 俺も、その説は信用しがたい。素人だけど。
そういう崩れ方ではないように見える。
読売朝刊より
ニューヨーク市で起きた同時多発テロで、旅客機が衝突した世界貿易センター
ビルは崩壊時に、地震のエネルギーに換算してマグニチュード(M)3の衝撃を引き
起こしていたことが、東京大地震研究所の菊地正幸教授の計算で明らかになった。
この衝撃によって近隣のビルも大きなダメージを受け、貿易センタービルの崩壊
後、ビル計三棟が相次いで崩れてしまう原因となったとみられている。
Mの値は、これらのビルがあるマンハッタン島から三十キロ以上離れた地震計
が検出したわずかな震動記録をもとに、菊地教授が気象庁が用いる換算方式で算
出した。最初の「北タワー」への旅客機の衝突はM1.8、二回目の「南タワー」へ
はM1.6の衝撃で、両タワーの崩壊時はどちらもM3の値になったという。
これらのビル群の崩壊について、日本大理工学部の秋山宏教授(建築構造学)は
「このブロックのビルは同じ地盤の上に基礎を共有する形で建てられている。両
タワーの崩壊の衝撃は近隣のビルに伝わりやすく、震度6程度の揺れになった可
能性がある」と指摘する。
>>188 それはツインタワーじゃなくてウィンターガーデン崩壊の話。
周りのビルにも同じような危険があるって言ってたぞ。
>>199 単純に次式に当てはめると。logE=1.5M+4.8
旅客機の衝突:2.5M、タワーの崩壊:4.7M程度かな。
地殻の振動に全エネルギー中の何%が消費消費されたか分らないけど
何となく良いセンいってそうな数字だね。真偽は不明だけど。
ウィンターガーデンは崩壊しちゃったんでしょうか?
またN棟とS棟の間にあったホテル(マリオット?)も崩壊しちゃったの?
203 :
名無し組 :01/09/15 15:20
>>199 そういやタワー倒壊時に直近の地上から撮影した映像があった
爆風が届く前からむちゃくちゃ揺れていたね>ビデオ映像
耐震設計でないビルに(人工の)地震力が作用して、
それでダメージ受けて崩壊に至ったという仮説は説得力がある
周辺の地盤(岩盤上の未固結層)も、衝撃で変形しているかも知れないね
周辺ビルの基礎形式が何かは解らないけど
技術的限界に挑戦?
建築家の功名心が市民犠牲にしたんじゃないの?
えんぴつみたいなビル建ててね。
都会は石の墓場です、人の住む処ではありません(ロダン...?)
もいちどヨック考えることだな。
1万や2万人が死んだところでたいしたことない、戦争になれば何千万も殺すわけで今回のようなのは微々たるもんである。
それに今回のような人類始まって以来初というようなことでそうあることではないし、ビルがたくさんできるメリットのほうがはるかに大きい。
>>205 それはわからないだろ。
飛行船のように、最初は偉大と思われても、駆逐された技術は多いぞ。
必要であってもリスクから敬遠される技術もある。原子力とか。
ビルによる密集化は無視できないものの、今後はマンハッタンなどの一部の地域で
必要に迫られて建造する場合を除いて、
100階以上の高層ビルは作られないのではないだろうか。
産経より
>ビル崩壊衝撃はM2.3相当。
>米中枢同時テロ事件。米コロンビア大が観測。
>崩壊は火災影響など複数要因が重なり?。
波とれてたみたいね。
age
>>206 現在台湾に101階建てのビル建設中なり。
台湾に101階建てのビル
中国本土からのミサイルの良い目標だな(W
地下の共通空間が陥没か NYビル連鎖倒壊
ニューヨークの世界貿易センタービル崩壊に続いて隣接のビル3棟が相次いで倒れ、
救助活動にも支障を与えている。
東大地震研究所の菊地正幸教授が、30キロ以上離れた地震計の記録をもとに地震
のエネルギーに換算した。旅客機の衝突時、北棟ではマグニチュード(M)1.0、
南棟はM0.9の、崩壊時はそれぞれM2.2、M2.3の衝撃があった。
貿易センターのブロックには大小7棟が立っていた。超高層ビル崩壊の数時間後、
100メートルほど離れた47階建てビルが倒壊。翌日夜、22階建てのホテルと
9階建てオフィスビルが倒れた。
ブロックの地下の大部分は深さ23メートルの巨大な共通空間になっていて地下
鉄の駅などがある。ちょうど弁当箱のような箱にビル群がのった形だ。
93年の爆弾テロ事件の被害を調べた野中泰二郎・中部大総合工学研究所長は
「超高層ビル崩壊で地下が崩れて地盤が陥没したような形となり、周辺が地滑り
のように崩れ、上のビルが次々に倒れた」と推定する。
東大大学院の小谷俊介教授(建築学)は「あくまで推論だが、超高層2棟が崩
れた時の震動がほかのビルを揺らし、もろくした可能性がある」と話す。
ニューヨークは地震がほとんどなく、耐震性は日本の高層ビルより低いためだ。
さらに日本設計の中川進・構造設計群長は「時間がたって倒壊したのは火災な
どの熱によって鉄骨の耐力が弱まったためではないか」とみる。(00:51)
http://www.asahi.com/international/update/0915/022.html
214 :
力学の専門家:01/09/16 16:35
>>206 賛成だなあ
どんなに非常事態でも 全倒壊するのを全世界が見てしまったんだから
これからは超高層は計画されないかも知れない。
>>206 >>215 小学生でもそんな発想しないと思うぞ。
じゃあ、今回の直接の要因である旅客機はどうよ?
自動車は?
原発は?
兵器は?
もう少し根本的なところから解決していくのが人間だろ。
>>216 そんなもんだって、世の中。
ドイツでは自国の原発を否定してフランスの原発の電力を刈ってますが何か?
もちろん、これではいけないとは俺も思うけどさ。
ただ、逆風は覚悟したほうがいいと思うよ。
>>217 原発の話しはたぶんそっちへふって来るだろうと思った(w
でも結局は原子力エネルギーを必要としてる事には変りない。
規制は決して抑制とは違うんだから。
ただ世界人口が減少に向えば土地に関係する施設の認識も変っ
ていくだろうね。
ただそれはまだず〜っと先のこと。
ビル崩壊、実は最大M2・3…研究者が修正
米国の同時多発テロで世界貿易センタービルが崩壊したときの衝撃を、地震の
規模を表すマグニチュード(M)に換算して最大3・0と試算した東大地震研究
所の菊地正幸教授(地震学)は、その後の厳密な再計算で「最大M2・3」との
結論を出し、同研究所のホームページに公表した。
この試算は、現場から約33キロ離れた地震計の記録をもとに、日本の気象庁
の計算方法で求めたもの。最初の試算に使った計算式の不適切な部分を修正した
結果、最初の崩壊はM2・2、2番目はM2・3に変更された。
Mの数値は小さくなるが、菊地教授は「地下深部の地震とは違い、地表面で地
震が起きたようなもの。ビルが激しい揺れに見舞われたことに変わりはない」と
見ており、周辺での震動や力の影響をさらに詳しく分析する。
(9月16日20:40)
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010916ic28.htm
卒論は都市計画、勉強好き (共同通信)
【ベルリン共同】「卒論は都市計画」「勉強好きな青年」―。テロの実行犯に加わったとみられるモハメド・アッタ(33)、マルワン・アルシェヒ(23)の両容疑者は、そろってもの静かな学生だった。
ロイター通信が伝えた。2人が在籍していたドイツのハンブルク工科大学によると、アッタ容疑者の卒論テーマは「シリアの町アレッポの都市計画」。物静かで信心深く、知的で礼儀正しい学生だった。
[共同通信社◆2001/09/18 19:27]