地上1000メートルの超々高層ビル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
現在世界一のビル、マレーシアのペトロナス・ツインタワー452m

シカゴに、建設する計画中のビルは高さ469m
アンテナも高さに含めると609mにもなるという。

日本の科学技術庁・金属材料技術研究所では、
従来の2倍の強度の高強度鋼の開発に成功している。

これにより、現在の最高層ビルの2倍、SFに出てくるような
1000メートル級の建築物が21世紀には誕生するという。

現在日本の建築技術水準は、正に世界的なトップレベルにあり
縦横100メートル、高さ1000メートルの塔を4本連結したスタイルで、
研究中だという。本当に可能なのだろうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 10:49
>1
ソースは?

それと同じかは知らないけど愛知県刈谷市の米軍基地跡に
1000メートル超の建築物の計画があったのは確かです
東海3県のデジタル地上波放送を引き受けるものにしたいということで
800メートルぐらいのビル+タワーで1000メートル
実家がこの辺なのでおいおいまじかよと続報を楽しみにしてたのですが
とんと聞かなくなってしまいました。計画倒れのようです
もしこんなタワーができたら家から見たらバベルの塔ですよ
周りはたんぼしかないし。

まあ実際の計画があるぐらいだから(予定では2010年より前に完成だった)
技術的にはもう可能なのでしょう
31:2001/01/19(金) 11:05
4思うに:2001/01/19(金) 12:17
今のビルの高さの限界を決めてるのは、
構造強度じゃなく、エレベータの効率らしいよ。
シャフトの中に一台だけという方式のエレベータを入れていたら、
超々高層ビルでは、エレベータシャフトだけで床が塞がってしまう。
リニアモーター方式か何かにして、
一路線に複数台のエレベータが昇降できるようにするとか、
エレベータがビルの外壁を昇降するようにするとか、
とにかくエレベータの問題を解決するのが第一だろう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 13:47
エレベーター待ちの人間で行列が出来そうだ
ストレスためて真っ赤になったり・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 18:30
ゲームオタは去れ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 22:49
1000mのビルを作れたとしても(現在、技術的には確実に作れるが…)
予算は? どこから出るのだ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 23:05
その前に需要はあるのか?需要があれば金はちゃんと出るだろう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 23:33
テロリストが地下の柱を壊したら(他の災害でもいい)何千人の人が死ぬのだろうか?
そういった安全面から考えても作る必要がないと思うけど?
500mを2つ作って東海3県満たせばよいだけで。
つーか、ただの自己満足に思えるけど。
幼稚園児が君の言った3倍すごい!じゃあぼく5倍!みたいな。(w
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 23:36
エレベータや気圧や免震や日照などの問題を解決できれば
需要は出てくるだろう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 23:49
>10
それはなんか違うぞ
技術的課題がクリアできれば需要ができるってもんじゃないよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 01:00
こんなのもありますね。
ttp://www.takenaka.co.jp/techno/63_sky/63_sky.htm
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 18:02
今の横浜らんどまーくが法規制上の限界。
航空法の規定でね。

それより、200m〜300m級のビル建設のコスト低減技術に力を入れる方が
いいんじゃない。
14オーバーテクナナシー:2001/01/22(月) 05:03
地上に1000m級の超超高層ビルを建てるのは、都市部の空港に近い場合
飛行機の飛行高度との関係もあって、限界があるので
地下都市を作ったほうが良いと思う。
地上に比べて、地下の利用が遅れている。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 12:02
地下に掘り進むのは、地上に積み上げるより数倍コストが
かかると聞いたことがあります。せいぜい数階程度が
限界なんでしょうね。
16オーバーテクナナシー:2001/01/22(月) 12:26
>>6
それはクレイジークライマーネタが出てくるのを予測しての発言か(w
17オーバーテクナナシー:2001/01/24(水) 01:40
>>16
どっちかというとリアルクレージークライマーが出る予感
18オーバーテクナナシー:2001/01/24(水) 04:51
1000メートルを超えるビルでは、
ロープ自重自体で強度の限界を超えてしまうために、
ロープ式エレベーターは適用できない
と言うのが定説になっていたと思う。
たしか世界1位最速のエレベーターは日本のらんどまーくだったと思うよ
19オーバーテクナナシー:2001/01/24(水) 09:52
超高層ビルは時代がバブルであった頃の構想。
現在の地価及び需要を考えるとコストをペイできるはずがない。
20オーバーテクナナシー:2001/01/24(水) 10:22
超々高層ビルのエレベーター。
垂直軌道リニア方式で今の電車状の箱がメリーゴーランドみたいに
何基も循環する(もちろん特急や急行もある)ようになる。
これほどのビルになると生活上の都市機能は全て内部に出来るので
ビルで産まれて外に出ることなくビルで生涯を終える人もでる?
21オーバーテクナナシー:2001/01/24(水) 14:28
日本なら修学旅行とかで外に出るんじゃない?
コソーリと入国した人の子供はそういう事になるかも。
日本人同士でも捨て子ならそれはあるかもね。
22オーバーテクナナシー:2001/01/24(水) 19:56
>>20
ヒッキービルと命名。
23名無しさん◎お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 19:04
>>22
ワラタ
24オーバーテクナナシー:2001/01/31(水) 17:48
そんな高いビルが近所に出来たら、迷惑だ。
25オーバーテクナナシー:2001/02/04(日) 18:42
これは未来技術というよりは、実現可能な技術だな
26オーバーテクナナシー:2001/02/04(日) 19:16
他の人も言ってるけど、高くなればなるほど
エレベーターの占める面積が広くなるので極端に高いビルは
現実的ではないのだ。
27名無しさん◎お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 20:14
26>>
じゃあ、のっぽなペンシルビルでなくって、
広くて高いビルは出来ないの?
日照権とか別にして。
それならEVpitの面積の割合も下げられそうな気がするんだけど。
28G_Tomo:2001/02/04(日) 21:00
>26
リニアモーター式なら、別に1シャフト1箱じゃなくて大丈夫じゃない?
上端と下端で繋げた上がり専用/下り専用の2本のシャフトを使えば、多数の箱を利用出来る。
(環状線方式ね)もちろん水平移動部分の技術開発は必要だけど可能だと思うよ。
29オーバーテクナナシー:2001/02/04(日) 21:48
あんまり詳しくないからわからないけど、テレビのアンテナ用に
池袋だか、埼玉だかに1000メートル越すようなビルだかタワーだかが
できるって聞いたことあるよ。
エレベータの問題云々が出てきてたけど、たとえば今のリニアモーターカーの
ような超伝導技術とかを利用した人員運搬システムってできないものなのかな。
詳しくないので、いいかげんなこと書いてスマソ。
30オーバーテクナナシー:2001/02/04(日) 21:57
>>28
リニアモーターのエレベーターなんて恐ろしいじゃないか。
ちゃんと吊り下げられてないとダメだ。
31G_Tomo:2001/02/04(日) 22:04
>28
外出だった、それも2度も、鬱だ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 00:36
 エレベータの問題は20階毎位の階層に区切って、
各階層毎に1階刻みで乗り降りできるエレベータ、
各階層間を移動する各駅停車的エレベータ、というような構成で
解決できるのでは?
各階層内に生活に必要な設備や施設を入れておけば、
階層間の交通量も少なくなるだろうし。
20階ビルのモジュールを積み上げる形だね。
 でも、火災など起きて全員が戸外に逃げなきゃとかいう
話になったらどうしようもないか。
33オーバーテクナナシー:2001/02/05(月) 02:46
34ななしさん:2001/02/05(月) 03:59
首都圏のビルががら空きの現在。
1000mビルなんて実際に建設されません。
それに成田、羽田、立川などの飛行場の関係で関東には立てる場所がないです。
作ったとしても北海道や東北の田んぼの真中にぽつんと。
冷静に考えれば必要性ゼロ。
35オーバーテクナナシー:2001/03/01(木) 19:01

http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010223/dom/20000000_maidomm023.html

秋葉原に600メートル級の建物が建つのは有力になってきたね。
36オーバーテクナナシー:2001/03/02(金) 00:33
どっちにしても千葉県の最高地点より高い建物がもうあるわけね・・・

エレベータ問題はThe Towerやればよくわかります。垂直方向の電車作るしかないのかも。
37オーバーテクナナシー:2001/03/02(金) 04:56
往復させようとするからケージがシャフトを占有しちゃう
血管みたいに循環するようにすれば複数のケージを運行できるよ
(停車するときは引き込み線に退避する)
38オーバーテクナナシー:2001/03/02(金) 11:14
観覧車を建物の中に入れてしまうと言うのはどうでしょう。
実用性は低いけど面白そう。

39オーバーテクナナシー:2001/03/02(金) 12:13
観覧車は景色が見えるから面白いんであって、
それじゃ観覧車自体は面白くなーいっ!(笑

大阪駅前に、ビルの途中階から出てる観覧車あるよね。
40オーバーテクナナシー:2001/03/02(金) 12:37
つくば博のときも 1000Mタワー(通信用)計画があったよね
(記憶があいまい)。結局作らなかったけど。
41連続テレビ小説@君の名は:2001/03/02(金) 16:12
>>40
1000年女王では実現していたぞ
42名無しさん:2001/03/03(土) 00:04
とても大きな日時計がつくれるね。
43オーバーテクナナシー:2001/03/07(水) 01:32
カーボンナノチューブで軌道エレベーター造れば万事解決じゃん
44オーバーテクナナシー:2001/03/07(水) 12:11
軽量建材は遮音性能が低い
45オーバーテクナナシー:2001/03/07(水) 18:20
エレベータの問題だったら、
すでに溜池山王パークタワーには
シャトルエレベータってのがあるよ。時間運行の。
1階から27階まで直通。
46オーバーテクナナシー:2001/03/21(水) 00:51
800メートルまでなら今の技術で出来るそうです
47ACE:2001/03/30(金) 03:59
>46

もっといけるって聞いたよ。需要がないのが一番の理由だって。
そんなことをニュートンかなんかで読んだ。
48オーバーテクナナシー:2001/03/30(金) 04:58
でた、、ニュートン
49オーバーテクナナシー:2001/03/30(金) 05:15
1000mの平屋にしてしまえばエレベーター問題は解決するだろう。
50オーバーテクナナシー:2001/03/30(金) 09:02
>1000mの平屋
んな、家の中で雲ができたり雨が降るような平屋はいらん!
51オーバーテクナナシー:2001/03/30(金) 12:56
>>50
で、その雨露をしのぐために家を建てると(w
52オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 01:54
とうとう海外で、地上1000メートル級の建物が出来るようですね
これって、未来技術でもなくて、今の技術なのか・・・
53オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 02:52
>1
21世紀って今じゃあ・・・?
54オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 02:55
>>53
アンテナ部分が数百メートルとか、、、
55オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 02:58
アルコロジー・・・
56オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 03:04
>>56
シムシティの世界かいな・・・
57オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 03:14
最後にどっか飛んでっちゃうんだよね。
58オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 03:15
>>58
そうそう・・・宇宙へ飛んでっちゃうんだよ・・・
いいものか、悪いものか・・・
59オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 03:17
これもか・・・
60オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 03:18
>>53
ん?まだ1000メートル級の超々高速ビルはないと思うが
今の最高って500メートルくらいじゃねぇの?
61オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 03:19
関係ないけど、パンティ欲しい、、、
62オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 03:21
地上で造った巨大建造物をそのまま
スペースコロニーにするということでは?
宇宙空間にちまちま建材を運ぶよりも
効率的なのではないか
63オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 03:22
>>62
本当に関係ないな・・・
64オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 03:24
今の技術では、1000メートルは無理っぽい。
第一エレベーターの問題があるんじゃないかい。
65オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 04:23
ネタでも、ネタじゃなくても、どうでもよくなってきた。
66オーバーロード:2001/07/13(金) 10:51
>>64

 建築に関してはほとんど素人ですが、リニアモーター式のエレベーターにすれば?
67sage:2001/07/13(金) 11:06
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=976978311&ls=100
ここのキリ番ゲッターとかいう、無意味スレ上げしてる阿保をとめてくれ。
68オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 14:12
ねじりレール式のエレベーター使えばいいですね。
4つくらいのレールをらせん状に円筒形の空間にまいてエレベーターは
本体は軸で固定して、車輪つきのパラソルのような物を回転させて
上り下りするのですよ。レールの角度をゆるくすれば安全性も高まります。
一つの軸に複数のエレベーターを動かすのも可能です。
69オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 14:31
ケーブルカー搭載!
70オーバーテクナナシー :2001/07/13(金) 17:32
1000mも2000mもエレベーターで人間を一気に持ち上げたら
低酸素症起こしてヤバいんじゃないか?
71オーバーテクナナシー:2001/07/13(金) 17:55
耳抜き辛そうだね
72お猿:2001/07/13(金) 23:24
場所とかってどうなんですか?候補地とかあるんでしょうか?
それに開発費を見積もるとどれくらいになるんで?
さすがに1000m級となるとかなりの土地と資金が必要になるのでは
ないのでしょうか。
73オーバーテクナナシー:2001/07/14(土) 02:46
イン博の都市・環境のページにいろいろ書いてますよ。
http://www.hyperbuilding.org/index.htm
74オーバーテクナナシー:2001/07/14(土) 07:28
候補地は、都会じゃないと需要がないし、
かといって、飛行機の問題で高すぎるのは無理だし
日本では、どうにもならんですたい。
超々高速ビル建設→観光スポット&周りの開発が進む
ということで、
田舎では無理っぽいし、TV局のアンテナとも兼ねるし
どうもうまくいかんですな、やはり
200〜300メートル級のビルで充分の予想
75オーバーテクナナシー:2001/07/14(土) 10:26
深海の底から建てて、合わせて1000m、海抜300mってのはどう?
76オーバーテクナナシー:2001/07/14(土) 11:54
日本はタワー建てても広場を作り忘れるから
観光スポットにするのは難しいかと。
広域丸ごと新造しちゃったMM21みたいなプランはもう出ないだろうし。

規制に関しては緩和はされても強化はされないだろうから
都心部でもウルトラ高層タワーの実現は可能かと。

新東京タワーはどうなったんでしたっけ?
77オーバーテクナナシー:2001/07/14(土) 12:19
>>76

秋葉原タワーは計画中止
新宿とさいたま新都心と新東京タワーが争っていますが
新宿と新東京は法制面(航空関連規制)と事業費用がネックで
さいたまは観光収入面で不安があって放送局側が利用負担増を渋っていると。

多摩タワーは特に具体的な動きはないですね盛り下がり。
2003年デジタル地上波は東京タワー改修で9割カバーするそうなので
結局はすべて立ち消えになりそうですね。
78オーバーテクナナシー:2001/07/14(土) 12:21
新東京タワー :現在地に増設か、隣接する芝公園に、地上高707m。

さいたま新都心タワー:大宮市、与野市、浦和市にまたがるさいたま新都心に、地上高500m。

新宿タワー :JR新宿駅南側線路に、地上高600m。

秋葉原タワー :JR秋葉原駅山手線を跨ぐ、地上高600m。(2001年5月中止決定)

多摩タワー :多摩ニュータウンに、地上高350m。

http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200010/26/7.html
79maru:2001/07/14(土) 19:02
引越のバイトをやっている僕からしてみれば、
エレベーターの進化はスゴイと思います。
現在建築法では、5階以上の建物には、必ず
エレベーターを付けないといけないと決まってます。
しかし1000b級の建物の荷物の搬送はちょっと、、、、、
やりたくないです(笑)だって15階で死にそうなんだもん!
80お猿:2001/07/14(土) 19:17
1000m級の建築物ができるころにはわざわざ配達員が
運ばなくても、自動で配送してくれるシステムができそうな予感がする。
さすがにその辺は引越しの技術も革新している可能性があると思いますよ。
81オーバーテクナナシー:2001/07/14(土) 21:47
>>79
あれ?結局ボツになっちゃったの?
秋葉原が最終段階では、予定地だったよね。
600メートル級のみてみたかったな。
82オーバーテクナナシー:2001/07/15(日) 02:00
>79
ちゃんと専用エレベーターがあると思うよ。
いつもは普通に使われているが、イザと言う時は専用使用が出来るって奴か。
で、それを使用するにはカードが必要で、そのカードが高値で取引されたりしてな。
83オーバーテクナナシー:2001/07/15(日) 02:10
>>81
中止というか、秋葉原の住民が勝手に騒いでいただけ
東京都としては計画の話すら出てなかったそうだ
84maru:2001/07/15(日) 12:49
とりあえず頑張れ!建築技術!!
85オーバーテクナナシー:2001/07/15(日) 21:21
超高層ビルってそんなに金かかったっけ?
他のデザイン的な建築物の方が総事業費の金いったような気がするんだけど
86オーバーテクナナシー:2001/07/15(日) 22:44
>>85
日本みたいに地震多発国だと、余計に金かかるとおもわれ。
シンガポールみたいに地震のない国の建築物設計って、日本とは
全然違うからね。壁薄いし、壁の途中の柱もねぇし。
ひろびろ〜〜。
関係なかったねsage
87オーバーテクナナシー:2001/07/16(月) 09:46
ハイパービルディングのサイトの予想図(つっかえ棒のあるヤツ)って
巨大なダンボールハウスみてぇだね。
或いは子供の秘密基地。

なんつーか…
88オーバーテクナナシー:2001/07/16(月) 12:49
ジオデシックドームはどーなの?直径1マイルクラスの作ると浮き上がるっつうやつ。
89オーバーテクナナシー:2001/07/16(月) 17:16
新東京タワー自体が今のタワーの機材交換で終わりそう…
90傍観者:2001/07/17(火) 15:59
 あまり関係ないかもしれないが、京都の某大学の教授が、木造の高層ビルを計画していたような?
91オーバーテクナナシー:2001/07/17(火) 17:25
でかい櫓ですか。燃えたらさぞ遠くから見て奇麗でしょう(w
92傍観者:2001/07/17(火) 18:42
 1970年代中盤から高さ1マイルのビルの計画はあった。
意匠的な物ではなく、きちんと構造計算された物として、(意匠的な物なら戦前から有った)しかし
採算性と安全基準の面で問題があり、計画のみで終った。
建てるだけなら技術的には30年前のもので十分。
本筋から離れるけど、出雲大社は昔、30m近い高さがあったそうな、しかも復元シュミュレーションしたら、
新耐震建築も真っ青の耐震性を示したそうで、1200年前に高層建築を建てる技術が、日本
にあったそうな。
93オーバーテクナナシー:2001/07/17(火) 19:21
へ〜
94オーバーテクナナシー:2001/07/17(火) 22:16
日本のエレベーター技術は世界一だしな。
もちろん建築技術も世界でもトップクラス。

海外の超高層ビルも日本の企業が建設してるくらいだよ。
95オーバーテクナナシー:2001/07/18(水) 15:31
クアラルンプールのツインタワーは
片方日本で片方韓国だっけ?作ったの。
96オーバーテクナナシー:2001/07/18(水) 17:29
1000メートル級ビルを国家予算で建設。首都機能を総てそのなかに移転。
入りきらない分は地方分権!


・・・テロとかにメチャ弱そう。有事にも好い的だな・・・。
97オーバーテクナナシー:2001/07/18(水) 18:59
1000メートル級の建築物って、地盤保つのか・・・と心配してしまう
俺は厨房か?w
98オーバーテクナナシー:2001/07/18(水) 20:03
今の技術では可能と科学雑誌やサイエンスサイトに書いてあったが
火災が心配(藁
99オーバーテクナナシー:2001/07/21(土) 15:00
>>95

韓国側の技術不足と工期遅延で結局日本が工事しちゃったんですけどね。
そもそも韓国に技術供与したの日本だし。
上海再開発の超高層ビルも日本。
100オーバーテクナナシー:2001/07/21(土) 20:57
「ペトロナスタワー・韓国技術者たちの戦い」
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3493/projectk/pk02.html
101オーバーテクナナシー:2001/07/21(土) 20:57
102オーバーテクナナシー:2001/07/21(土) 21:43
>>100
お〜お〜〜。
こりゃまた・・・w
103オーバーテクナナシー:2001/07/22(日) 05:40

以前の読売かどっかの報道の

『 秋葉タワー、山手・京浜東北を跨ぐver. @ 800m 』が良いな〜...
104オーバーテクナナシー:2001/07/22(日) 13:13
中部新国際空港(愛称・セントレア)、省略すれば 「中空」と
なってしまう事が気に入らないので愛称を募集して
「セントレア」となったそうです。
羽田、成田、関空よりはマシです。
セントレア、愛知万博、中央リニア新幹線、
名古屋が今、面白い!!
105オーバーテクナナシー:2001/07/23(月) 00:11
>>104

どれも税金の無駄扱いされてますよね。
それに誤爆ですね。

>>100
爆笑感謝。
106オーバーテクナナシー:2001/07/27(金) 02:09
どうせ建てるならやっぱり1000mですな。
107既出上等:2001/07/27(金) 03:15
>>104
オマエ、コレ コピペじゃねーか!
ドラえもんスレで見たぞゴルァ!
108プッサン:2001/07/27(金) 03:58
ゴジラが見上げるようなビルが欲しいです
109オーバーテクナナシー:2001/07/27(金) 06:46
>>107

中国・上海で、1000m級の超高層ビルが出来るよ。
総工費は1兆8000億円 完成は15年はかかるらしい。

近いところだと、2002年末には、台湾・台北の「台北フィナンシャルセンタ一」

101階、高さ508メートルがもうすぐ完成。

ちなみに、このビルの建設工事は、熊谷組が請け負っている。(苦笑)

もう未来技術では、なくなっちゃったね。
110オーバーテクナナシー:2001/07/27(金) 10:19
2倍鉄?てさ〜まだ数センチの小さい物しか成功して無いと思ったけど・・・。
111オーバーテクナナシー:2001/07/28(土) 03:59
んじゃ新宿と秋葉原と埼玉を土台に軌道エレベーター建てちゃえ。
112オーバーテクナナシー:2001/07/28(土) 04:29
日本でも構想はあったんだけどね、バブルはじけて全部消えた
113オーバーテクナナシー:2001/07/28(土) 15:54
新東京タワーはバブルとは無関係と思われ。
114オーバーテクナナシー:2001/07/28(土) 16:38
 ところで、100階建てなんていう商業ビル建てて全部埋まるのか?
テナントとして貸し出すとか、ホテルやマンションとして使うなら別。
115オーバーテクナナシー:2001/07/28(土) 19:41
>>115
なんか、空いてそうだよね・・・
賃貸が高そうだし・・・
だけど、見栄えはいいかな。そういうオフィスで仕事したいって人
結構多いからね。
俺は、田舎がよいけど
116114:2001/07/28(土) 20:02
あ、テナントとして貸し出すなら別か・・・鬱だ・・・逝って来る
117116:2001/07/28(土) 20:02
って、また・・・俺は114じゃなくて、116だった・・・
もう、どうしようもないな・・・
118オーバーテクナナシー:2001/07/28(土) 20:59
 都心の高級マンションはどこもがら空きだと・・・・・・。
119名無し幽霊:2001/07/28(土) 21:38
超超高層ビルってさあ雷が直撃しそうだなあ。
120オーバーテクナナシー:2001/07/28(土) 21:40
>>119
そりゃ落ちるでしょ
何か問題が?
121オーバーテクナナシー:2001/07/28(土) 22:15
あれ?エレベーターの問題ってもう解決してんの?
122オーバーテクナナシー:2001/07/28(土) 22:23
>>121
解決してないよ・・・・・・。
123オーバーテクナナシー:2001/07/28(土) 23:28
>>121-122
どうにでもなるんじゃない?
現存するエレベータを数十階ごとに乗り継いで最上階に行くようにする
とか、何かで画像を見た、スパイラルループもどきのタイプのビル(渦
巻き蚊取り線香の外周部を持って中央を落とし込んだ形が近い。実際
には外周部に支柱が付く。)だと、ループに沿ってリニアモーターカー
やケーブルカー、電動のガイドウェイバスなどを走らせれば、エレベータ
代わりになるだろうし。上に書いた事には関係無いけど、エレベーターで
検索したら興味深いサイトが見付かったよ。
www.oct-net.ne.jp/~pure/index.html
124オーバーテクナナシー:2001/07/28(土) 23:39
>>123
そのサイト、肝心な事を書いてないじゃん!
125オーバーテクナナシー:2001/07/28(土) 23:45
>>124
そう、それは俺も気になった。
想像するに、特許出願中の物もあるので詳細を書けないのだと思うけど、
せめて特許を取れたものに関しては、何らかの方法で詳細を明かして
欲しいと思うよ。
126オーバーテクナナシー:2001/07/29(日) 05:52
階段を使うという手もあるぞ(藁
127オーバーテクナナシー:2001/07/29(日) 07:38
>>110
ほんまに、1000メートル超えるビルが建築可能なのだろうか?
需要がある、ないは別として
128オーバーテクナナシー:2001/07/29(日) 07:50
>>127

そら可能。
エレベータなんて乗り継ぎ方式で解決済み。
技術上問題はないかと思われ。
129オーバーテクナナシー:2001/07/29(日) 15:12
>>128
最上階に行くのに、何回乗り継ぎする事になるんだ?
そんなエレベーターはいやずら(;´Д`)
130オーバーテクナナシー:2001/07/31(火) 00:39
>>129

定員5名くらいの小さなエレベータで一気に逝くよりマシ。
131 :2001/07/31(火) 02:45
乗り継ぎつっても一回。
多くて二回。
直行エレベータも一機くらいはつくかな。
秋葉タワーは乗り継ぎと直行併用だったね。
132オーバーテクナナシー:01/09/12 19:36
やはり作ってはいけないことが判明しました。
133オーバーテクナナシー:01/09/12 23:37
>>9 は預言者!?
134Disca:01/09/12 23:58
居住空間と就労空間を同じにするならば、都心に立ててもよいかも。
>>134
NYの二の舞は勘弁だヽ( ´∀`)ノ
136オーバーテクナナシー:01/09/13 00:19
横幅2000m奥行き2000m高さ1000mてどうよ。
137オーバーテクナナシー:01/09/13 00:34
自信のある奴、こっちも頼む。

世界貿易センターテロ、出番だ、経済版のやつら!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eco&key=1000224170&ls=100
138オーバーテクナナシー:01/09/13 02:57
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422
立命の星、それが田中洸人
各階が独立して飛行能力を持てば大丈夫さ!
一部が破損してもダルマ落とし式に壊れてない部分だけで再構成。
140オーバーテクナナシー:01/09/13 21:25
定義その1 アメリカ以外に建てればOK!
そーいや「アーコロジー」って最近聞かないねぇ。
142オーバーテクナナシー:01/09/13 22:09
画期的なアイデア思いつきました>エレベーター
電車みたいにレールに切り替えスイッチ作ればいいと思います
143オーバーテクナナシー:01/09/13 22:21
外壁を鉛にするってのはどうよ?
厚さ10メートルとかで
144オーバーテクナナシー:01/09/14 01:49
地球上に鉛ってどのくらいの量があるんだろうか
145オーバーテクナナシー:01/09/14 09:14
おっ♪あったあった。(嬉

で、これって、何て呼ばれてたんだっけ?
146@サポ:01/09/14 11:00
屋上には対空ミサイルを1ダース設置ですかね
147オーバーテクナナシー:01/09/14 16:07
窓から対空砲が
148オーバーテクナナシー:01/09/14 22:59
これで各高層プロジェクトが1年は延期されたな…
149 :01/09/14 23:11
建築板によると、屋上にイスラム寺院を作るという意見が有力ですが。
150オーバーテクナナシー:01/09/15 00:13
高いビル作るのは良いんだけど
画期的な避難方法は無いもんかね
全員パラシュート持参か
>149
十字軍の対イスラムテロにはどう対処するのでしょう?
152オーバーテクナナシー:01/09/16 00:50
もう標的になることがわかっちまったからな。
団地でもなんでもいいんだよあいつらは、
これからはテロ重視で超高層は売れんだろうよ。

もっと低層で、隣り合うビル同士移動できるように連結して、
だいたい標高10m毎に自転車道がビルを貫くような都市設計にするとか、。
全天候&エコ&渋滞も解消。
>>153
すでに、台湾で着工中の500メートルの建設物も危険と見た。
来年完成と同時に、壊れたりして(汗)
154 :01/09/18 02:36
地球の遠心力を利用するのはどーよ。
高度1万bのビルの先端の宇宙空間におもりをつけて。
1万メートルは、難しそうだYO(´д`;)
156オーバーテクナナシー:01/09/18 03:16
>>154
マクロスでそんなビルあったような。
157オーバーテクナナシー:01/09/18 04:38
>>154
それじゃ「軌道エレベータ」だyo!
158-:01/09/18 05:04
未来技術板にまで、モロ、無修正画像の宣伝が・・・
効果はないと思うが・・・
160オーバーテクナナシー:01/09/18 23:18
そういえば、先の台湾の地震で倒壊したビルの一部の外壁に、
ゴミやら、発泡スチロールが使われたり...

なんか、台湾のビルって技術以外のところで問題がありそー!
161 :01/09/24 07:04
age
162名無しさん:01/09/24 16:42
>>9 なに一月にそんな予想してんだよ、、、、、、、、、
>>163
ホントだよな・・・
164オーバーテクナナシー:01/09/25 11:07
>>162

数年前にあった世界貿易センタービル爆破テロからの連想だろ?
盛り上げようとする気持ちはわかるけど
ちょっと無理があるね。
165オーバーテクナナシー:01/09/26 06:22
NYは、跡地に50階建て4棟だそうですよ。
166オーバーテクナナシー:01/09/26 23:44
>>165
記念公園にでもしてぐじぐじねちこくイスラムゲリラ恨みますモードにするかと思ってた。
167オーバーテクナナシー:01/09/26 23:46
ゲリラ・・・過激派だった(鬱
168オーバーテクナナシー:01/10/02 01:42
低くしたから安全とかいうより
「アメリカ帝国主義の象徴」にならなきゃいいんだから
日本に建てる分にはどーでもいいんじゃない?

>>165
どうせ再建するならアホみたいに高くして欲しかったね。
テロに屈せずより高く再建したとかいいそうだけど。
それって決定なの?>50*4
169オーバーテクナナシー:01/10/02 05:15
>>169
ちょっと前のニュース記事に載ってたよ。
どうだろう、決定まで行ってないのかも。
170オーバーテクナナシー:01/10/03 11:18
避難路が縦方向にしかなかったから、あれだけの被害になったといえます。
ペンタゴンみたいな横長のビルが繋がった形にすれば、横に避難できるので、
たとえつっこまれても死傷者は10分の1ですむでしょう。
ということで、あの区画めいっぱい使って、口の時型・中庭形状はどうか?
あと、連鎖倒壊しないような構造を開発。
171オーバーテクナナシー:01/10/03 11:48
今回も高層ビルを建てる。
っでトリプルビルにして、3つのビルの5階おきに
連絡通路を設ける。これで避難は出来るよね。
5階おきに2箇所に逃げ道があるんだから・・・
構造は地震大国日本のような頑丈な作りにする。
素人の考えでした。
172オーバーテクナナシー:01/10/03 12:05
前と同じなら、3棟で、連絡通路60本ということになるね。
コストがかかりすぎると思われ、、、。

口型もいいけど、○型チューブ状の方が、
応力分散の点で有利かな。
173オーバーテクナナシー:01/10/03 15:43
電磁バリアでビルを囲むっていうのはどう?
飛行機がぶつかっても跳ね返す
174オーバーテクナナシー:01/10/03 16:23
連絡通路60本もあったら
ある意味未来的な建物に見えるんじゃないかなぁ。
んで最上階の連絡通路は床を強化ガラスにする。
観光名所として最高でしょう。怖いけど・・・
175オーバーテクナナシー:01/10/05 02:34
池袋のサンシャインって回りに高い建物ないからすげえ高く
感じるけど、全然たいしたことないんだよね。完成当時は
日本一だっけ?
>>176
完成当時は日本一ですね。今は、横浜ランドマークタワーが日本一かな。
日本は地震が多い地区だし、上の制限があって、高すぎるのは建てれないんだよね。
だいたい、海外の超高層ビルは、ほとんど日本の企業が建築してるんだけど・・・鬱
177オーバーテクナナシー:01/10/05 10:59
http://www.asahi-net.or.jp/~cj4n-nkmc/chou-pro.htm

バブル期にゼネコンが出した計画。
4000メートルなんてのもあったんだね。
178オーバーテクナナシー:01/10/05 11:09
富士山型。
http://www.asahi-net.or.jp/~cj4n-nkmc/xseed4000.htm
地震、火災の際には外側にある滑り台にて降りるべし。
フロア分の滑り台が、各フロアから出てます。
なお初秋〜初夏にかけては2000m以上のフロア滑り台には
雪が積もりますので、専用のそりで避難をお願いいたします。
179オーバーテクナナシー:01/10/05 11:13
178だけど・・・
富士山型って事は富士山と同じ面積の敷地が必要に
なってくるんじゃない?
しかも4000mでしょう。

いくらバブルの頃とは言え、発表していいものと悪いものがある。
しっかしバブル入社した人達って、仕事が出来ない。
超氷河期に入って2年目の人たちからウザがられてる。
180オーバーテクナナシー:01/10/05 13:26
イラストを参考にすれば、直径にして6kくらいじゃないかな。

しかし、あんまり高いと低酸素状態で、
普通の人はまともに活動できないでしょ。
高山病になるし、地上と簡単に行き来できないね。
181オーバーテクナナシー:01/10/05 13:37
しかし、関東平野の標高が1500mくらいだったら、
夏はすごしやすいだろうなぁ。
>173
ペースメーカー使用者が街に入れなくなっちまうYO!!
いや、そもそもパソコンが使用できないし。

マジレスでした。
183オーバーテクナナシー:01/10/06 12:43
なんでなんで?
なんでパソコンが使用できなくなるの?
ねぇ〜...な〜んで???
184オーバーテクナナシー:01/10/07 01:51
電磁バリアの作動原理がわからないけれど、内部に向けて
電磁放射の漏れがあると、メタリックな配線を使った機器は
誤動作の可能性大。電磁波の強度がきわめて強いと、磁気
記録装置そのものもまずいよね。
>>178
>>179
こんなんホントウに作れるんだろうか?
ただ、バブルの時期は、1000メートル級の建築予定はあったらしいね。
186オーバーテクナナシー:01/10/07 19:11
>>185
病院もマズイ・・・
>183
その問題に逝く前にも、旅客機のような大質量の物体を弾く程の
電磁バリアを造ったら近づくだけで人氏にが出ると思います。

オーロラが見れたりするかもしれんが。
188オーバーテクナナシー:01/10/08 13:41
わかった!
富士山の斜面に階段状に建てればよい!
これなら飛行機ぶつかっても全壊しないぞ!
高さ世界一。3700mのビルだ!
189オーバーテクナナシー:01/10/08 13:52
>>188
それってビルか???
190オーバーテクナナシー:01/10/08 13:56
突き詰めれば軌道エレベーターだろうけど、倒壊したら、
人類あぽーんだしな。
191勇敢フジ:01/10/08 14:10
>188
その前に噴火して自爆テロになる恐れが・・・
そーいや昔PCゲーでザ・タワーってのがあったなぁ。
ヘタレな俺はエレベーターの前で大渋滞が起こしてしまったが
193オーバーテクナナシー:01/10/09 05:55
>>193
あったあった。あれ、発売禁止になったんだっけ?
194オーバーテクナナシー:01/10/09 09:35
>>189
ビルでしょ。
>>191
んじゃ、那須岳あたりでどう?首都移転候補地だし、、。
ちょっと低くなるけど、それでも世界一は確実。
195みんなの超高層:01/10/09 09:40
土木・建築板

「どうして日本に世界一の超高層ビルが立たないのか」
スレ立ててるので、こっちにもカキコしてね。
ちょっと宣伝。
196異次元を覗く家:01/10/09 15:51
人間が近い将来に作れる最も高い建築物は静止軌道から吊り下げた軌道塔。
静止軌道に吊り下げ部分と同じ質量をバランサーとして係留する必要が
ありバランサーの替わりに塔をより遠く延ばすことも出来るので
高さ7万kmでも10万kmでも可能でース。地上のビルで言うと数千万階建てね。
197オーバーテクナナシー:01/10/09 18:57
>>196
日本には建てられませんね。
198オーバーテクナナシー:01/10/09 22:41
>196
>190の>>軌道エレベーターっすね。
199異次元を覗く家:01/10/10 19:05
やべ、赤道上!
200オーバーテクナナシー:01/10/10 22:51
咳道場
(すまん。意味はないんだ)
201オーバーテクナナシー:01/10/10 23:05
テロの影響でもう1000メートル級のは出来ないだろうね。
残念でしょうがない。中国で建設計画中だったのに・・・
202オーバーテクナナシー:01/10/23 16:31
建物って今ある素材で何メートルまで作れるの?
自重で下が潰れる高さってあるよね?
座屈がなければかなりイク
204オーバーテクナナシー:01/10/23 23:30
>>203
んーとりあえず現時点の技術で1000メートルは可能ってことかな・・・
205不明なデバイスさん:01/10/23 23:46
既に1000m級が可能なんだから、
持ち上がったテロに対して対策を施した建造物にすれば良いだけ。
実現可能なら歩みを止める必要はない。
206オーバーテクナナシー:01/10/24 01:12
電磁バリアは無理そうなので周囲を飛行禁止にして
もしもの時の為にミサイル配備しよう。ミサイル。
207オーバーテクナナシー:01/10/24 01:16
大林組あたりの計画だったよね?これって。
208オーバーテクナナシー:01/10/24 02:17
>>208
あったあった。800メートルクラスじゃなかったっけ。
209オーバーテクナナシー:01/11/01 17:37
軌道エレベーター?
テッカマンブレード?
>>210

テッカマンってアニメの?(´д`;)
>210
昔の「テッカマン」と別に「テッカマンブレード」ちゅうアニメもあったのよ
もう10年近く前になるかな?オービタルリングのある世界を舞台にしてるので
軌道エレベータースレではよく話題に出ているよ。
212相互リンク:01/11/05 13:45
213オーバーテクナナシー:01/11/07 14:12
ちょっと聞くけど世界で一番低い地下って何階で何メートル?
南アフリカの金鉱山で4000m以上深く掘った記録あり
215オーバーテクナナシー:01/11/07 17:38
数千メートルなんて高いビルだと、日照権以前に周辺の気象が
変化しちゃわないか?
特に4000bの富士山型ビルなんて、周辺は雨が多くなったり
しそうだよ。
216でゆん:01/11/07 20:16
既出だけれど、1000メートルの建築物は可能だそうですね。
問題は、経済的なものと、周辺への影響。

1000メートル級の山が連なれば、明らかに異質の気候状況に
なっちゃいますから、そのあたりの調査ははずせません。
ピラミッドとかもう作らないのかな・・・

必要ないか・・・
218オーバーテクナナシー:01/11/22 07:55
なぜにピラミッド?
219オーバーテクナナシー:01/11/26 07:17
>>219
かっこいいから
220オーバーテクナナシー:01/11/26 13:42
1000メートルじゃなくていいから、出雲の大社オリジナル96mきぼーん
221オーバーテクナナシー:01/11/26 14:53
丸太に偽装した炭素繊維の柱を使えば、技術的には問題無いだろうが…観光用?
222オーバーテクナナシー:01/11/29 12:21
あまりにデカイ出雲大社ってのもなあ。
223傍観者:01/11/30 10:01
 >>221
 なぜ本物の木材を使わないの?
224オーバーテクナナシー:01/11/30 14:12
>>223
だって、昔(高層だったころ)の出雲大社って、
台風や地震の都度崩壊していたんだよ。
225オーバーテクナナシー:01/11/30 17:07
出雲大社・・手前に長ーい階段つけてたから、倒れる時は横倒しだね。
しかし、今は周辺に街があるから・・倒れたら大惨事に。
226オーバーテクナナシー:01/12/01 01:25
出雲大社はもう復元できないんじゃない?あんなにぶっとい木なんてあったけ?
バオバブとかしかわからないけど、これじゃあオリジナルじゃないし強度もあやしいからなぁ
227オーバーテクナナシー:01/12/01 01:32
エネルギーの問題は?
ひとつのタワーで発電所が一基必要かも。
228オーバーテクナナシー:01/12/01 03:14
オリジナルは日本の木かな?あんなでかいのあったっけ?
229オーバーテクナナシー:01/12/01 11:53
何か、寄せ集めて一本の木の様に使う技術だったらしいですね。
230傍観者:01/12/01 12:11
>>224
 地震や台風相手なら構造解析とそれに沿った構造計算の下で
建築出来そうだけど?←勿論木造で!!
231オーバーテクナナシー:01/12/01 14:43
では五重の塔の技術を応用して・・・これぞ神仏習合!
\(゚∀゚)/
 (  )
 /  \
ま、いっか。
233オーバーテクナナシー:01/12/25 18:29
よくないだろ
234(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :01/12/26 05:42
おじゃるまるが住んでるマンションって超高層ビルのように見えるのだが…
235オーバーテクナナシー:01/12/26 07:17
で、実際どうなのよ?今建設中の超高層ビルはテロが起きたんで
中止ってわけにもいくまい?
しかし、今後は300メートルクラスに留まるんかな。
なんか、もったいないね技術があるのにさ。
でも、ある国では案外テロ関係なしで建てちゃったりして・・・
236オーバーテクナナシー:01/12/27 10:28
>>235
テロが起きたから超高層ビルの建築を中止するってのは
ないだろう。だって、5階建てのペンタゴンも特攻テロ
を受けているんだから。
ペン夕コ"ンなら構想ビルじゃなくてもテ口りたくなると思う・・・
手近なとこで模倣半するなら超高層ビルを狙うのが普通。
238 :01/12/28 02:05
たかーいビルを建てるなら、それなりに底面積あるいはすそを広く
とらないと、地面あるいは地盤に無理がかかって、ピサの斜塔の二の舞に
なるぞ。
239偉大なる将軍さま:01/12/28 02:23
かの国にも柳京ホテルという東洋一高いホテル(廃墟)があるんだしね…
頑張れ日本、こういう馬鹿げたプロジェクトを実行してちょ、どうせ、
効果のない公共投資を行うなら
240オーバーテクナナシー:01/12/29 18:12
age
241オーバーテクナナシー:01/12/29 18:39
山をビルに改造

山を丸ごと溶かして
ビルにするる〜
>>241
溶かす?勿体無い
トンネルマシンを頂上に据付けて下に向かって掘る
上の階から順番に施工してスペースが足りなくなったらドンドン下に掘り進む
さすがに火山は無理だが・・・
243オーバーテクナナシー:01/12/31 17:00
>241
山を削って海を埋め立ててビルを立てようとした
株式会社神戸市という組織がありましたが。
244オーバーテクナナシー:02/01/02 07:31
>>243
なるほど。
テロに負けない頑丈な超高層ビルを作ろう。
246若き天才:02/01/02 14:13
日本式バベルの塔
構想中
247オーバーテクナナシー:02/01/02 14:38
>>243
「建てようとした」のではなく、既に建っています。
六甲山系の西端の山塊を削って海に投げ込んで、ポートアイランドと
六甲アイランドという2つの島を作りました。
平らになった、元々山だったところは西神ニュータウンという巨大な
街になっています。
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
            (∩)
           /  .\
>>248
クルナ!
250オーバーテクナナシー:02/01/21 20:45
大気圏を突破する建物って可能なの?
そしたら宇宙と地上が一本のエレベーターで結ばれて行ったり来たりできるのに。
251オーバーテクナナシー:02/01/21 21:19
>>250
無理だろ
252オーバーテクナナシー:02/01/21 21:37
>250
仮に大気圏を突破してもその建物の屋上から飛び降りたら落下するよ。
253オーバーテクナナシー:02/01/21 22:27
軌道エレベーターってやつね。
254オーバーテクナナシー:02/01/22 00:02
>>250
屋上にヘリポートがあったら笑える。
255:02/01/22 01:17
>>2003年から、ダイヤモンドの固さを誇り、
アルミニウムより軽いカーボンナノチューブを
年間120トン生産できる工場が稼動します。

宇宙までエレベーターを作れるらしいっす!
コレで戦車作れば・・・無敵じゃん(泣)
1000m級のビルなんて簡単に作れるよ☆
年間120トンで大丈夫か???

それとも俺はネタにマジレスしてるのだろうか(汗)
257オーバーテクナナシー:02/01/22 13:15
(というか、自分にレスしているヤツが気になる)
今作れるナノチューブは短い奴ばっかりだろ。
つなげて長くする技術もないし、建築素材や戦車の装甲にはまだ使えないよ。
259オーバーテクナナシー:02/01/22 15:56
>>252
36000kmの高さがあれば大丈夫だよね?
260心配:02/01/22 17:13

そんな作って地球の自転は大丈夫なのか?
261オーバーテクナナシー:02/01/22 18:26
>>260
きっと一日が長くなって、みんなマターリできるよ。
262でも:02/01/22 19:32
人類の滅亡が早まってやっぱり鬱になるんじゃない?
263オーバーテクナナシー:02/02/01 00:22
その前に石油がなくなるかも。  鬱だ。
264オーバーテクナナシー:02/02/01 02:09
>>238
亀レスすまそ、
世界一のビル、ペトロナスツインタワー建設時に実は傾いたのよ!ソースはその建設会社社員から聞いた。
265オーバーテクナナシー:02/02/02 00:30
というか格好のテロの的だな。
266オーバーテクナナシー:02/02/02 00:59
>>261

1日の長さは同じだと思う。
267オーバーテクナナシー:02/02/02 16:25
>>265
民族の象徴が破壊されました。
これからはテロじゃなくて、エロだね
(゚∀゚)
270オーバーテクナナシー:02/03/04 17:22
>264 タワーが傾いた
 
直せるの?
ペトロナスツインタワーが傾いた件ですが
タワーの片方は日本の業者、もう片方は韓国の業者が作ったもので
傾いたのは韓国側であります(w
しかも最初っから少し短かったようで。
デパートがいきなり崩壊する国<韓国だからしかたないですが。
272  :02/03/04 17:47
【笑】ペトロナスタワー、0.8cm傾く【笑】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1012713763/l50
273264:02/03/04 18:50
>>270
基礎がダメで建設中に傾いてきて、あわてて反対側に重しを仕込んでバランスをとり、修正したそうです。
っていまカキコ途中で >>272 見たら再発してたのね、藁)また重しを埋めるのかな?
ちなみに私のソースは3年前です。
274 :02/03/05 00:43
都庁の展望台って無料なの?
275オーバーテクナナシー:02/03/05 00:47
>>274
はい
(゚∀゚)韓国側施工棟は完成当初からテナントの入居が
少なく今回の調査の判明により更に拍車がかかるとみている(・∀・)イイ!
277 :02/03/09 13:29

エアロポリス2001とかいうの聞いたことがあるような気が・・。
278オーバーテクナナシー:02/03/09 13:51
>>277
私が小学校の時、それを企画した企業の本があった。
東京湾を埋め立てて2001メートルのビルを建てるという計画。
けっこう格好よかった。
279オーバーテクナナシー:02/03/15 23:57
>259 :オーバーテクナナシー :02/01/22 15:56
>>252
>36000kmの高さがあれば大丈夫だよね?

>260 :心配 :02/01/22 17:13
>そんな作って地球の自転は大丈夫なのか?

直径1.2mの球の表面に高さ0.36mm(幅0.1mm)のビルが建ったところでどもならんでしょ
280オーバーテクナナシー:02/03/16 00:03
>>279
計算間違えていますよ
>279 桁を5つぐらい間違えてるような気がするが。
282オーバーテクナナシー:02/03/16 00:06
ここまで豪快な間違いを見たのは久しぶりです
283オーバーテクナナシー:02/03/16 00:45
でも、そんなところに住むことに何の意味があるの?オラァ地面に住みたい。
日本はこれから人口減少するんでしょう。だったら地面で自分で自分の食うぶんだけ
作って生きていきたい。老後の面倒を中国人やフィリピナーみられるのかと思うと
気が重いが、殺伐とした日本のばか者に面倒みられるよりは安心か?
もうだめぽ
285オーバーテクナナシー:02/03/27 14:32
ペトロナスタワーって高さ500mくらいでしたっけ。
そしたら1000mってあと何年でって気がするが。
そうは簡単ではないのかな。
286285:02/03/27 14:35
すいません”1”を忘れてました。
みんなでてました。そのうえでの話ね。
できあがりを想像するとなんかたのしいね。
赤坂あたりではどうかな。
287みやむ:02/03/27 15:13
>>279
36000万キロメートルあれば、宇宙に突き出ることが出来そうですね。
そのような場合、大気圏とかは問題ないでしょうか?例えば、建設してるときに
進みにくくなるとか。
もし大気圏を越すことが出来れば、日本の一人がちですね。無重力下での
研究が大幅に進行できると思います。
・・間違いレスにまじれす!しちゃった
この板では自分にレスするのが基本ですか?
289オーバーテクナナシー:02/03/27 18:35
軌道エレベータって人工衛星の直撃あびそうで怖いんですが?
>>287
光の速度で100秒かかるビルってスゲー
291オーバーテクナナシー:02/03/27 19:24
地球何周ぶんだよ!
>>287
太陽よか遠いじゃん。
つーかもはや地上とは言わん。宇宙だ。
294オーバーテクナナシー:02/03/28 14:49
>>287
大気圏を越したら無重力なのかよ...
295オーバーテクナナシー:02/03/28 23:42
デブリで壁面が痛むのはやそう
296オーバーテクナナシー:02/03/29 00:36
>>291
450周分位
>>295
それ所じゃないかと
297オーバーテクナナシー:02/03/29 01:15
先端の速度すごそう。
298オーバーテクナナシー:02/03/29 16:48
ペトロナスタワーって耐震性はどうなの?
299オーバーテクナナシー:02/03/30 02:15
フランク・ロイド・ライトのマイルハイ・タワー
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/milehigh.html
300オーバーテクナナシー:02/03/30 03:12
>>298
片方のタワーは折り紙付き もう片方はケンチャナヨ〜

さて問題です。
どちらのタワーがケンチャナヨ〜タワーなのでしょうか?

http://www.yanoman.co.jp/jigsaw_puzzle/200108/world/05-755.jpg
301オーバーテクナナシー:02/03/31 12:00
>300
暗くて人が入ってなさそうだから手前のビルかな?
302オーバーテクナナシー:02/03/31 12:06
既出かな?
世界の摩天楼勢揃い。なぜか日本製タンカーまで混じってる。
http://www.skyscraperpage.com/diagrams/display.php
303オーバーテクナナシー:02/03/31 21:58
>>302
台北ファイナンシャルセンタービル大丈夫かな
304偽物:02/04/01 01:19
これからは超高層ビルを建てるときは、
最上階付近に各宗教の寺院を設ければ、テロは減るかと…。
流石に、自分たちの神が祭られているところをあぼーんしたりはしないと思いたい。
イスラム教には「寺院」という概念がない。
モスクは礼拝所であって、祈る対象がそこにいるわけではない。
もちろん偶像崇拝禁止だから、アッラーの像を安置するようなこともない。
>>302
はじめて見た。なかなかおもしろいね。
(;´Д`)
308オーバーテクナナシー:02/04/11 08:49
国際宇宙ステーションの高度400kmだって。
これなら高層ビルとぶつからない!!。
冗談はともかく
1000mmの展望台から見たら
空気はきれいだから
遠くが見えるだろうな。
房総半島なんかも。
1000mm(=1m)の展望台に登っても、きれいな空気も遠くの景色もないと思われ。
310オーバーテクナナシー:02/04/11 18:57
>>309
1000メガメートルかも
1000000000メートル・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
311オーバーテクナナシー:02/04/11 21:14
>>308-310
久々に笑わせてもらいました。ありがとーーー!!
ま、冗談はともかく、エレベーターなかなか来ない上下方向の
移動の不便さ、これをどうにかしないと。
ビルが高くなるほど乗数的に不便さが増加しそう。
「一日中、エレベーターを待ってた.......」
「今日はどこも行けなかったね。」
なんて生活はどうも........
313オーバーテクナナシー:02/04/13 17:48
>>312
何かの本でみたんだけど横にも移動でき高速がだせる
リニアエレベーターってのやトリプルデッカー・エレベーター
ってのが将来できるらしい
314オーバーテクナナシー:02/04/13 18:04
それより体積の大きいビルを建ててもらいたい。縦横10キロくらいの。
>>314
真中の部屋はなにもみえないから
いやですよう
今の高層ビルだって、窓の外なんかわざわざ見ないじゃん。
317オーバーテクナナシー:02/04/14 15:03
>>315
はやりのスケルトンにしよう
318オーバーテクナナシー:02/04/14 20:32
この間の台湾地震の時に世界最高の高層ビル建築現場からクレーン
落下とかやってたが。
319自由落下の加速道:02/04/16 14:54
>>リニアエレベーター
停電の際は、パラシュートかなんか開くの?
もし、そうでないとすると、行き着く先は.................
320オーバーテクナナシー:02/04/17 07:19
普通のケーブル式のエレベーターも、ケーブルが切れた対策はされてるよ。
リニアエレベーターが停電した時も同じ事。
ガイドレールを掴むブレーキや、落下した時に衝撃を和らげるサスペンションなどが、今現在も使われています。
そもそも、リニアエレベーターに物理的ブレーキが無いと、待ち時間の消費電力が多くなり過ぎると思うんだが?
(´_ゝ`)フーン
322オーバーテクナナシー:02/04/23 16:12
エレベーターつけなきゃいいじゃん
>>322
( ゚д゚)ポカーン
(゚∀゚)
325つづき:02/05/05 05:54
つづき
326pinky:02/05/11 20:49
マンション余ってるならオラにも住まわして
327オーバーテクナナシー:02/05/12 23:15
強力な磁石の反発力で跳んでいけばよい。
帰りはバンジー
>>327
それじゃあ、↓こっちの話と変わらないよぉ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1004979691/
329 :02/05/14 14:59
1000mあたりは寒く、空気も薄いと思います
人は高い所、高い所をめざすのですよ。
無駄に高い建物は1つあれば充分ですね。観光用などに。
でも、横浜ランドマーク辺りの都市の感じは好きだなぁ。
世界的に高いということはないけども。
国単位で建設しないと無理っぽい。中国とか高いの作りそう。
日本は地震が多いのと、高さの規制が厳しいのでやばぃ。
332オーバーテクナナシー:02/05/22 07:06
<<厨房の質問>>

・ところで、リニアエレベーターの消費電力って、どれぐらい?
普通のエレベーターの何倍って教えてくれると助かる。

・リニアエレベーターで、同じシャフトの中に複数のケージがある場合、
上のケージが降りてきた場合には、下のケージは上れないんだよねぇ?
どうしたらいいと思う?
シャフトを複線にして、登り←→下りの切り替えは平行移動とか?

・リニア列車って、一つの制御区間に一編成の車両しかだめだって
聞いたことがあるけど本当?リニアエレベーターもそうなの?
そうすると、一番便利なのは1フロア毎に制御区間を設けるのだろうけど、
列車の場合は制御区間の数=変電所の数って聞いたような気がする。
エレベーターなら列車よりは電力食わないと思うけど、そのへんどうなの?

・高速だとシャフト内の気圧変動もすごいよね?
エレベーターホールの、エレベーターのドアから
「シュゴ〜!」とか聞こえてきて気味悪かったりしない?

・高速で一気に上り下りしたら、耳が「キーン」ってなりそうだけど、
みんな平気?ケージの中で、みんな鼻つまんで、「フン!」ってするの?

・フロッピー消えちゃったり、腕時計が止まったり…さすがにしないよね?

・理屈では安全かもしれないけど、飛行機よりもっと怖くない?僕は怖いよ…。
333オーバーテクナナシー:02/05/22 07:56
http://www.hyperbuilding.org/
これって既出ですか?
334332:02/05/24 21:12
僕が厨房だから、みんな答えてくれないの?
それとも、質問にルール違反があったの?
質問自体がおかしな内容なの?
それとも、まだよくわからない問題なの?

…なんか、寂しいな。
>>334
おそらく、
・ 質問は質問スレへ。
・ リニアエレベータの問題は「機械・工学」板の領域。
・ 厨房荒らしの被害により、質問に答えられるレベルの住人が逃げ出してしまった。
あたりが原因かと思われ。
336オーバーテクナナシー:02/05/24 22:48
エレベータアクション
>334-335
まぁ回答可能なレベルの知識を持った人というのは
半角における絵師様みたいなものなので
御光臨頂けるようになるまで、スレを清めながら
ひたすら保守待ちするしかあるまいよ
>・リニアエレベーターで、同じシャフトの中に複数のケージがある場合、
>上のケージが降りてきた場合には、下のケージは上れないんだよねぇ?
>どうしたらいいと思う?
>シャフトを複線にして、登り←→下りの切り替えは平行移動とか?

「同じシャフトの中に複数のケージがある」なんてシチュエーション、電車ならともかくエレベータでは無いのでは?。
平行移動は1000m級のビルだと待ち時間や電力のロスが激しすぎるから、登山リフトや駐車場みたいな循環式のほうが良いんじゃない?
”↑↓”  ←こうじゃなくて    ”∩”
”↑↓”         こう→   ”∪”
339332:02/05/25 06:54
>>335 >>337
わかりました。ありがとうございます。

338
>「同じシャフトの中に複数のケージがある」なんてシチュエーション、
>電車ならともかくエレベータでは無いのでは?。

でも、そうしないとエレベーターシャフトの面積で、
ビルが埋まってしまうか、エレベーター町の時間が長すぎることになる、
って前に書いてあったよ。
循環式だと、なんとかなるのかな?
2基以上エレベータが並んでいるビルなんていくらでもある。
エレベーターシャフトの面積でビルが埋まってしまうなんてことはない。
>>340
千m級にまでなると、最上階までの直通や○〜○階までの各階止まり、10〜30階まで直通・20〜50階まで直通など色々用意しないといけなくなる。
埋まることはなくても、スペースがとられることは確か。
342オーバーテクナナシー:02/05/25 15:24
そうすると階数に反比例して
さらに階数を付け足すことによって得られる利益が減ることになるね
343オーバーテクナナシー:02/05/25 19:39
このスレを最初から見てたんだが
自分にレスしてるのが、かなり多くないか?
なんでリニアにこだわるんだ。自走式でいいだろ。
345出張あさはかマン:02/05/25 21:48
資料が見つからなかったので記憶で答えまする。

基礎:
エレベータの人を運ぶ部分をカゴ(cargo boxから来ている)、といいます。
普通のエレベータでは、「カゴ」とカゴより少し重い「釣合い錘」を
滑車で釣るし、滑車をモーターで駆動することで上下に移動し、
滑車にブレーキをかけることである階で止まります。

展望エレベータに乗ると、エレベータの行程の半分ほどの地点で
釣合い錘がエレベータの横をすり抜けるので観察してみてください。

次に、リニアモータ式エレベータについて。
現在実用化されているリニアモータ(直動モータ)式エレベータは
釣合い錘にリニアモーターを内蔵して、滑車の部分を小さくすることで
機械室をなくす試みでした。

ここでいうリニアモーターエレベータは
カゴにリニアモータを内蔵することで自走式としたもの
次の特徴が出ます。

・ケーブルが無いのでケーブルの分のメンテナンスは無くなる。

・退避機構や、循環路をもたせると
 二台以上が同じ通路を同時に走ることができる。
 高層ビルだとエレベータの停止階数が多いので
 満足の行く待ち時間を達成するためにはエレベータが大量に必要になり、
 建物の大半がエレベータースペースになってしまいますが
 追い越しできるエレベータであればビルの面積を
 もう少し有効に使うことができるようになります。

そのかわり、

・釣合い錘が無いので動力が大きくなる
 動力の一部は下りエレベータから回生でき、階で停止する場合は
 留め金を掛ければよいのでそれほどでもないですが・・・

・エレベーターが衝突する事故を起こす可能性がある。

というわけ。
>>334
つーか質問しても、この板にあまりに人がいない為
レスがつかない事もめずらしいことではない(w
347332:02/05/27 01:46
>>345 >>346
ありがとうございます。

>>344
その自走式は、どういった駆動方法ですか?
リニアに比べて、どんなメリットがありますか?
348出張あさはかマン:02/05/27 08:25
>347
自走式の駆動装置がリニアモータなのが、
上記の奴で、
自走式でないリニアモータのエレベータもあるでよ。

リニアモータは直動式モータで、
普通の回転するモータと原理は同じで、
その代わり回転する部分と外側の電磁石を直線状に並べて
モータを筒状から真っ直ぐな形にしたもの。

つまり、>344氏は「何も直動式モータに拘らなくても良い」と仰っているはず。
349332:02/05/27 18:42
>>348
ありがとうございます。そのあたりはだいたいわかります。
ですが、>>344さんが言っている、「リニア以外の自走式」は、
どういった駆動方法なのかが知りたくて、書きました。
たとえばガソリンレシプロエンジン駆動とか、
ディーゼル発電器+非リニアモーターとか、
そう言った物があったとして、
そのメリットは何があるのかな、と思って聞きました。
それがわかれば、リニアモーター自走式のメリット・デメリットも、
わかるかもしれないと思いました。
350344:02/05/27 22:12
>>348
言葉足らずを補っていただいてありがとうございます。言いたかったのはそういうことです。

>>349
正直、メリットは俺でも設計できそうな事(w
安直にモノレール縦にするとか。H鋼を両方から挟み込むようにして保持すれば、
μ=0.1(凍結路面。)でもしがみつけるぞ。で、箱1つに100kWぐらいのモータ
(最近のモータ軽い。kWあたり2kgぐらいみとけばオケー。)しばりつけて、
パンタグラフつけて、下りはがんばって総合3割ぐらいは回生して。
空気抵抗対策で流線型にして。乾燥重量500kgぐらいで、過般重量1000kgぐらいで。
路線切替えはモノレールと同じようにレールごと横にスライドさせて。

さあレッツ暴走。電気代結構高い。
351332:02/05/28 00:22
>>350
なるほど良く分かりました。
設計や製造に関するコストが低減できるというのが、
最大のメリットの様ですね。大事なことだと思います。
汎用部品を使えばメンテナンスコストも下がりますね。
パンラグラフで給電するというのは考えつきませんでした。
この掲示板の人は発想が柔軟ですね。

みなさん、色々ありがとうございます。
(・∀・)イイ!
353オーバーテクナナシー:02/06/06 15:26
地上400キロメートルの高層ビルは建設可能だろうか?
それができれば、エレベーターで宇宙へ行ける。
宇宙ステーションもスペースシャトルやロケットなしで建設できる。
どうよ?
>353
軌道エレベータのことですか?

ああ、でも「軌道エレベータ二号塔」スレは
もろにSF容認スレだからageちゃいかんが。
地上400キロはさすがに無理じゃない?
2キロくらいならできるかもね。
356オーバーテクナナシー:02/06/06 16:31
>>354
軌道エレベータはSF用語として使われる前から、宇宙開発用語でしたから問題無いでしょう。
SFで使われたらダメなら、ロケットやコンピュータやロボットや核なども使えない事になってしまう。
>356
そういう意味ではない。
二号塔スレのテンプレには
「SFの話をしましょう」って書いてあんのよ。
見てきてみ。
>>357
"しましょう"どころじゃないよ。それが"主旨"だとかいてある。
アガったら叩かれるのは必至。
>>357
見てきた。元スレもね。元々がSFの検証スレだったのね。
まあ、知りたい人には真面目な材料板の方を紹介しとこう。
軌道エレベーター
http://science.2ch.net/test/read.cgi/material/948955833/
地価が最高に高い所は、超高層ビルを作ることで、
坪数を確保する目的があるが、
そうでもないところは、普通くらいの高さのビルの方が経済的。
メンテナンスもしやすいしね。
361オーバーテクナナシー:02/06/08 11:24
>39
いや、入れ方にもよるがたぶんそれなりに楽しいと思う
>>361
ワラタ カップルとかはそうだろうな
363オーバーテクナナシー:02/06/08 16:47
>>359
ここの軌道エレベータスレの方がかなり本格的に話してるし、たぶん2chの
軌道エレベータ関連スレで唯一2まで行ったスレだからいいんじゃないの?
1のテンプレも「軌道塔の実現可能性」が一番に来ている。
>>363
内容はとても良いスレなんだけど、もしSF話を展開されても
テンプレにしてもいいって書いてある以上、板違い誘導できんし・・・困った。
365オーバーテクナナシー:02/06/08 20:01
ここではSF話はタブー、しかし軌道エレベータスレではSF許容のテンプレ。
それじゃ今軌道スレは停滞していることだし、新スレ立て直したらどうかな?
それしかないね。でもネタがまだ残ってるのかギモン。
367オーバーテクナナシー:02/06/08 20:20
今はネタ枯れでずっと書き込みがないから、しばらく放置してもし上がってきたら
話題を持ち込んだ人に新スレを立てるよう依頼、というのはどうかな?
ではそういうことで・・・
369JSサイト発信!!J:02/06/09 06:00
建築基準法...
371オーバーテクナナシー:02/06/09 10:58
どうだろ
都市工学てきには
上層階までの移動手段へと一フロア当りのエレベータ密度の関係問題
など
他にもいろいろもんだいがあるようですね
まぁ瞬間移動が可能ならいいけど
>>365
軌道エレベータは技術的な問題よりも、予算や政治的な問題の方が大きいということで
もう議論終了してるっぽい。
373オーバーテクナナシー:02/06/09 12:49
>>372
ということは予算や政治的な問題が解決すれば、軌道エレベータは
実現可能ということでしょうか?
>>373
それと新素材の開発かな。
ホイスカーの炭素ケーブルってもう実験室レベルなら作れるんだっけ?
大量生産方法を確立して製品の歩留まりを上げれば何とかなりそう。
ということはSF話でもないわけだね。
376オーバーテクナナシー:02/06/09 15:36
うん
出来ることはできるんだよ
ただ374は尼ちゃんだ
そんなんでその道のプロ語るのかなー
将来が心配
377オーバーテクナナシー:02/06/09 15:46
>376
専門家ハケーン!
軌道エレベータが出来ることはできるが
なぜできないのか詳しく教えてください!
378オーバーテクナナシー:02/06/09 16:32
376です
今注目されてるのがCFRP(炭素繊維強化プラスチック)なんだけど
やはり安全とコストを考えれば当然だよね
まだまだCFRPの研究は完全ではないから
その織物が採用できても
利益は殆どでないっていっていいね
まぁできても理論計算で200階程度が限界かな
379オーバーテクナナシー:02/06/09 16:41
>>378
そうなんですか。もっと良いものが出てこないと
ダメってことなんですね。
380オーバーテクナナシー:02/06/09 16:50
軌道エレベータスレで見た、
”地上100kmくらいに軌道リングを造ってからエレベータ建設”
の方が現実味あると思った。
381オーバーテクナナシー:02/06/09 16:53
>>379
まぁこれからの研究の成果と
そうだなー
この先端科学技術を担うすばらしい人材に期待ですね
横幅1000メートルを超えるビルは大阪にあります。
船場センタービルです。
383オーバーテクナナシー:02/06/28 01:06 ID:0X+zXOxB
age
384オーバーテクナナシー:02/06/28 07:04 ID:M+a4dBXR
>>382
惜しい。実際は42m×930m。
385オーバーテクナナシー:02/06/28 14:43 ID:/9qL5/1H
横幅1000メートル、高さ1000メートルなら、安定しそうだな(w
386オーバーテクナナシー:02/06/29 00:22 ID:eEYlmZ4z
briefcase.yahoo.co.jp/sokuho_2ch
387オーバーテクナナシー:02/06/29 01:48 ID:UWF9g+3r
まあ、そんな馬鹿でかい建物作ったら、なにか有事の際には標的にされるなあ。
某タワーの二の舞だ
388オーバーテクナナシー:02/06/29 12:33 ID:D5mzIQMw
>>382
船場センタービルはぶつ切りじゃないの?
389オーバーテクナナシー:02/06/29 18:14 ID:EIWrm2bL

>>387

警備を強化しる
390かつお:02/06/29 22:25 ID:eKcEkL2s
http://sports-reports.com/buruma
ロリはここに逝ってよい!ゴラァ!サンプルだけでも最高!
  iii■∧  /
━ (,, ゜Д゜) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇   (゜Д゜;)   (゜Д゜;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  すげー!!サンプルだけで抜けるよ!!!
391オーバーテクナナシー:02/07/05 22:11 ID:OLf+3OiF
いっしょにおかしを
たべませんか?

   ∧_∧ ■
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
392 :02/07/08 20:11 ID:rSiaRbGj
なんだこりゃ(w
393オーバーテクナナシー:02/07/12 12:23 ID:MI2HbRIj
がんばって
394オーバーテクナナシー:02/08/03 04:21 ID:yh+uobH0
ふぇ?
395オーバーテクナナシー:02/08/12 23:17 ID:JbXAfbS7
横浜ランドマークタワー(・∀・)イイ!
396オーバーテクナナシー:02/08/27 15:30 ID:iNgWeBdw
日本のビルは低い。
397オーバーテクナナシー:02/09/20 06:28 ID:cKHQ50kJ
潜伏
398オーバーテクナナシー:02/10/04 23:59 ID:kQtHKKyo
高層ビルの空きフロアあるじゃん。
なんで家賃下げて入居させんのかね。
399オーバーテクナナシー:02/10/05 00:06 ID:WX4wvXXV
現在の技術水準で可能でしょうが、9月11日のように飛行機が突っ込んだりすると崩壊してしまう。
世界的に注目される建物はテロリストに狙われやすい。
400オーバーテクナナシー:02/10/05 01:53 ID:hdY+ALlY
消化設備は?
401オーバーテクナナシー:02/10/05 02:42 ID:hdY+ALlY
高層マンションの朝刊ってどうしてるの?
家主が取りに行くの?配達人が上の階に登っているの???
402オーバーテクナナシー:02/10/05 03:26 ID:L8f4jupg
だいたい1階にポストがあるよね。普通のマンション。

ない場合は、配達人と予想するんだけどなぁ。

それよか、ピザの宅配がキツそうだ・・・
403オーバーテクナナシー:02/10/05 12:26 ID:IByy04Jx
一キロ立方の施設になるなら、町の機能が内蔵されると思う。
集配所もピザ屋も中にいるんじゃない?
で、車道か電車がらせん状に最上階まで連なっているような感じ。
地図屋も地図見る人も発狂しそうだ。
404オーバーテクナナシー:02/10/05 17:35 ID:S0vezJ2L
>>401
200m以下の低層ビルの話をされても困るな。
宅配がどうしたとか。
でもまあ、いいか。

>>403
ビル内に車道を作るべきだろうけど、コストかかりすぎなのかなあ。
最近の高層ビルは、コンビニや郵便局が内蔵されてるのは基本だよね。
405オーバーテクナナシー:02/10/05 18:56 ID:hWHmKY5i
ついでに森とか公園もあって・・・
なんだかNゲージの箱庭作るみたいで楽しいな。
406オーバーテクナナシー:02/10/05 20:01 ID:MxbISDTo
高い所は火事になるとたいへんだーね
407オーバーテクナナシー:02/10/13 15:12 ID:NUikqWSk
>>404
>ビル内に車道を作るべきだろうけど
船場センタービルは屋上に高速道路が走ってます。
408オーバーテクナナシー:02/10/21 13:28 ID:OXe+hW3x
ほぇ?
409オーバーテクナナシー:02/11/09 21:58 ID:/AMIqZvw
潜伏
410オーバーテクナナシー:02/11/18 03:37 ID:Hc0sEu5i
11月17日(日)の「ガイアの夜明け」で放送されてた。
ペトロナス・ツインタワー用に新開発した圧力に強いコンクリート
より強いコンクリートで作られたビルが日本に建築中らしい。
それほど高くはないがその太いコンクリート柱を中心にした新しい構造で
柱の少ない広いフロアを作れるらしい。
411オーバーテクナナシー:02/11/18 03:48 ID:1QwxBzqU
すばらしい!
412オーバーテクナナシー:02/11/18 04:21 ID:d4x0vNWD
「ガイアの夜明け」
ttp://bb1.tv-tokyo.co.jp/gaia/index.php

鉄筋高強度コンクリート構造で
ペトロナスは800kg/cm2
現在は1000kg/cm2
現在の首都圏で建設ラッシュの超高層マンションの多くが採用だって。
413オーバーテクナナシー:02/11/29 05:56 ID:wibuXAGT
現在は1000kg/cm2(・∀・)イイ!
414オーバーテクナナシー:02/12/16 02:14 ID:HRCIx1VG
ほぇ?
415オーバーテクナナシー:02/12/24 23:25 ID:z11M7mV7
cm^2?
416オーバーテクナナシー:03/01/06 00:18 ID:eA6ysJd0
【国際】高さ1000メートルの発電タワー−オーストラリア
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041664388/l50
417オーバーテクナナシー:03/01/06 11:11 ID:82Vlf1Xo
日本は技術はあってもどんどん抜かれてくな・・・

土地のせまさが問題なんだろうな・・・ 飛行機も飛びまくるし

秋葉原か上野かどっかに建設予定のが世界一の予定だった罠。こりゃ残念。
418山崎渉:03/01/06 16:32 ID:mnr4STro
(^^) 
419オーバーテクナナシー:03/01/07 01:05 ID:TbzvNu1Z
ほぇ?
420オーバーテクナナシー:03/01/14 02:37 ID:A+9NZ2zB
タカイタカイ
421オーバーテクナナシー:03/01/21 07:27 ID:lxmOlnnM
418 :山崎渉 :03/01/06 16:32 ID:mnr4STro
(^^) 


419 :オーバーテクナナシー :03/01/07 01:05 ID:TbzvNu1Z
ほぇ?


420 :オーバーテクナナシー :03/01/14 02:37 ID:A+9NZ2zB
タカイタカイ


79 KB [ 2ちゃんねるも使っている完全帯域保証専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示
422オーバーテクナナシー:03/01/31 05:07 ID:lYjfovP/
(・∀・)オッハー
423うし@密航 ◆DdCOW40MB. :03/02/04 23:30 ID:YzssBQqb
1000mの建築物は技術的に可能ということで、
エレベーターシャフトの面積を如何に少なくするかという話題なのですが

実現できるかはさておいてアイデアとして
「複速度式らせん型エスカレータ」というの思いついたのですが、どうでしょう?
らせん型エレベータなわけですが、中心軸に近いほど速度が速くなっていて
ます。
近くの階に行くときは外側のエスカレータで、遠くの階に行きたいときは順次
内側の速度の速いエスカレータに移るのです。(高速道路方式)
424傍観者:03/02/05 13:20 ID:hFqQ4dgC
 エスカレータって事は階段の踏面が動いてるやつですよね?
と言うことは、最高速部分は最下階〜最上階までノンストップ
で動いてる訳でしょうか?
 たとえば、最高速部で転倒事故などが起きた場合最下階まで
転げ落ちる可能性が在るって事ですか?
 下りと合わせて二重螺旋がワンセットと為りますが、
下りも同じ方式でしょうか?下りでの内側への乗り換え
は老人には無理そうです。
 それとも、傾斜角の緩やかな動く歩道が複速度式な方が
よさげでは?理由は、階段式より踏み出した足の足場が、
より広い方が有利だろうって事なんですが、、。
425オーバーテクナナシー:03/02/05 13:23 ID:wgtV2Beo
ピラミッド型のビルにするか、
靴に磁石つけるかってことだな。
426オーバーテクナナシー:03/02/05 17:10 ID:wSrb7SPH
横幅も1000メートルにしてエレベーターを300個くらいつける。

エレベーターに乗るには、1人100円払う。
427オーバーテクナナシー:03/02/05 17:15 ID:wSrb7SPH
おっとニュースがあった。
【国際】WTC跡地に世界最高層 日本人建築家の坂茂さんが最終選考に
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044405146/

【ニューヨーク4日共同】2001年9月の米中枢同時テロで崩壊したニューヨークの
世界貿易センタービル周辺の跡地利用問題で、ニューヨーク市の「南部マンハッタン
再開発公社」は4日、最終選考の設計案2案を発表、日本人建築家の坂茂さんが参加
するグループの設計案が選ばれた。最終案は今月中に決定される見通し。
 2案ともマレーシアのペトロナス・タワー(452メートル)をしのぐ世界で最も高い
ビルを提案しており、ニューヨークに新たな超高層ビルが誕生することになる。
 坂さんのグループは日本、米国、ドイツなどの著名建築家で構成される「THINK」で、
世界貿易センタービルよりはるかに高い約500メートルの超高層ビル2棟を中心とする
「世界文化センター」を提案した。

ソース http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003020501000026
428うし@密航 ◆DdCOW40MB. :03/02/06 01:06 ID:gU4J6EgK
>>424
そうですね、最高速部分に限らず最下階〜最上階までノンストップで動いてる
イメージです。外周部は非常に速度が遅い(通常のエスカレータ程度)ので、
また隣のエスカレータとの速度差も少ないよう設定します。
>最下階まで転げ落ちる可能性が在るって事ですか?
Yes! そういうわけでアイデア止まりなのです。急角度で高速なので工夫し
ないと(できるのか?)ダメですね。
二重螺旋で循環式なのはご指摘の通りです。
>傾斜角の緩やかな動く歩道が複速度式な方がよさげでは?
そうですね。外周部はエスカレータでも歩く歩道でもよいと思います。

傾斜角を重要視すると、ビルの外周部にエスカレータを作るとよいのかも知れ
ないですね。つまり断面が円のビルの場合それを取り巻くように二重螺旋エス
カレータを作る、と。
429傍観者:03/02/06 01:50 ID:swnxOTrS
 人間は、かなり訓練されないと足元がおぼつかない
所を移動するのは難しいと思われます。
 言われてる代物を、速度の違うエスカレーターが
複数、手摺も無しに並んで動いてる物と想像しているのですが、
 バランス感覚に乏しい人(私)や、老人、妊婦、両手に荷物を
持った人etcなどはかなりの恐怖心を憶える移動手段でしょう。
 10%程度の勾配でも、足元が違う速度で動いてるとなると、
怖いのではないでしょうか?とか妄想してしまいます。
430オーバーテクナナシー:03/02/06 01:53 ID:2Qn21xV5
エレベータを環状線にする。
もちろん縦にいくつも並べる。
横にギュッと縮めた観覧車みたいな動きだな。
んで、各階停車・快速・特急・快速特急を作る。

マンションや出入りの少ない企業なら上手く外出の時間をずらせば
何とかなっても、デパートなんかだと飽和しそうだけど。
431オーバーテクナナシー:03/02/06 02:00 ID:49XChwam
階段でのぼったら疲れそう
つ旦
432オーバーテクナナシー:03/02/06 22:59 ID:jfNpWez2
上り専用のチューブと下り専用のチューブをセットで造る。
で、ベータの扉も両面につけて、入口と出口は別個。ケーブルでなくてリニア式。
1000階建てだとしたら、地下1階と1001階で平行移動できるように横に繋ぐ。
   □−□
   □ □
  (中略)
   □ □
出口←□−□←入口

こんな感じ。(ずれたかな…)
リニア式なので、ゴンドラも多数入れられるし、別個に加速も可能。
433オーバーテクナナシー:03/02/07 01:10 ID:nZl3JCRO
>>423
「高速走行する螺旋階段型エスカレータ」なら、
遠心力で吹っ飛ばされそうな気が…。
それでなくても目が回ってゲロりそう。

やっぱ1つのシャフトに複数のケージがまともな考えだと思う。
だが、>>432の方法は、乗降のため止まっているケージがあると、
シャフト内で渋滞が発生すると言う罠。しかも上下線とも渋滞。
やはり乗降時には待避レーンに行くようにしないと。
高速道路のインターチェンジのイメージですな。
434オーバーテクナナシー:03/02/07 02:24 ID:F3YuSo5Q
しかしさ、500Mの倍の1000Mなら2倍の強度と思っているなんてどういうことだろう。
モーメントは1次じゃないっつうの。

地震は加速度だから、2次。だから4倍だ。そうは簡単にできるわけが無い。
北朝鮮を笑ってられんな。
435432:03/02/07 23:07 ID:/Q2DX3kk
>>433なるほど。
 □←□ こういう感じですね。
■  □
 □ ■ 
 □ □
 □  ■
 ■ □
 □→□
436うし@密航 ◆DdCOW40MB. :03/02/07 23:52 ID:ZO0OEaiG
>>429,433
>複数、手摺も無しに並んで動いてる物と想像しているのですが、
私のイメージとほぼ同じだと思います。
手摺がなくて不安定だという問題に関して
エスカレータの一段分を広くとって、その真中に手摺を設置すると少し安心
かもしれないですね。(だんだん妄想の度合いが深まっているような…)

現在あるデパートなどでがそうであるように、エレベータエスカレータ併用
で合ったほうが効率がいいですね。エレベータは10階ごとにしか止まらな
いとかしておいて。

>それでなくても目が回ってゲロりそう。
そろそろ勾配やら速度やら計算してみようと思います。
>やっぱ1つのシャフトに複数のケージがまともな考えだと思う。
リニア使ってうまくできればいいんでしょうけど、できるのかな?
下りは位置エネルギーをフィードバックしないと勿体無いですね。
437オーバーテクナナシー:03/02/08 00:12 ID:7jj+2+w8
>>302
牛久の大仏、……ワロタ
438オーバーテクナナシー:03/02/10 20:45 ID:1jXwXh2V
多少不便でも、途中乗り換え方式が最も無難では。
   


150階  □ 
 ・     ↑
 ・     │
 ・     │乗り換え
100階 . □←───□
 ・    .        ↑
 ・            .│
 ・      乗り換え │
50階   □───→□ 
 ・     ↑
 ・     │
 ・     │
1階    □



439名無しさんなの:03/02/10 22:13 ID:OEs8fwha
えとえと・・・
エスカレーターの板を斜めから、まっすぐにすることで、乗降の部分だけ、速度を落とすことができるの。

エレベーターはね、こんな風に考えたの。
1000mを階に換算すると、200〜300階くらいなのよね。
下のほうはショッピングセンター、真中はオフィス、上のほうはきっとホテルだと思うの。
途中階で分譲マンションもありかな。

乗り換え方式だと、50〜100階へいくひとも、それ以上へ行く人も、1階から50階への高速
エレベータにのってしまうから、ここがネックになるの。
それと、上層部へ行く人は、階数に比例して乗換えが増えて煩雑なの。
乗り換え方式をちょっと改良して、高々2回の乗換えでいけるようにするの。

100階置きに、2〜3フロア分吹き抜けのターミナルフロアをつくって、展望台とレストランをつくるの。
300階と仮定すると、50、150,250階にターミナルをつくるの。
それぞれのターミナル行きのエレベータをつくるの。このフロアは(n*100)+50階とあらわせるの。
(n*100)+50階のターミナルフロアからは、(n*100)+50〜(n*100)+60までの各フロアと(n*100)+40〜(n*100)+50に止まる
各フロアエレベーターがあるの(上下、それぞれ10階分)
それと、10階おきに止まる急行エレベーターがあるんだけど、それは二種類あるの。
上向きは(n*100)+50〜(n*100)+100までと、下向きは(n*100)〜(n*100)+50までに止まるの
(上下それぞれ10階分なの)
急行停車フロアから上下10階は各駅エレベーターがつかえるの。
こうすると、たとえば284階に行きたい人は、250階のターミナル行きのエレベーターにのったあと、
急行エレベーターで280階まで行って、各駅エレベーターで284階にいけるの。任意のフロアに二回の
乗換えでいけるの。
440オーバーテクナナシー:03/02/10 23:12 ID:6jqPi9lG
>>436
>リニア使ってうまくできればいいんでしょうけど
リニアにこだわる必要な〜し!ラック&ピニオンで出来る!
モーター積んで給電用レールも付ければよし!
落下防止は現行方式で問題なし!停止階では水平移動でよし!
以上で完成!
441うし@密航 ◆DdCOW40MB. :03/02/11 01:03 ID:7XlNDL4P
>>439
>エスカレーターの板を斜めから、……
「垂直速度+水平速度」>「水平速度」(乗降の部分)
ということですね。
「複速度式エスカレータ」では常に、乗り換え可能である必要がある(大量輸送の為)
ので各所に水平部分を作るのは難しそうです。
>任意のフロアに二回の乗換えでいけるの。
とりあえず最低各階3本のシャフトが必要になるということで合ってますか?
すいている時間帯は便利そうなのですが、通勤通学の時間帯3本一組のシャフトが
多数組み必要になってしまいそうです。(つまり占有床面積は広い)

>>440
ラック&ピニオン式エレベータ(参)
http://www.gadelius.com/gkk/products/construction/alimak/index.shtml
このページでは「昇降速度さえも36m/minから72m/min」とあるのですが、
高速エレベーターでは120〜750m/minくらいみたいです。速度が出ないとその分輸
送効率が下がってしまいそうです。
でも方向としてはラック&ピニオン式の高速化で合っていそうですね。
>停止階では水平移動
コレは既存しているのでしょうか。
442名無しさんなの:03/02/11 02:10 ID:CQfXLbYQ
あのね、こんばんわ。
うし@密航さん、このスレでも会いましたね。
なのなの。斜めの板の話、絵がうまくかけなかったんだけど、わかってもらえてうれしいの。

エレベーターはたとえば50階のターミナルだと、
0−50特急(中2階の下と上両方に停車)、40−50各駅(中2階の下)、50〜60各駅(中2階の上)
0−50急行(中2階の下)、50−100急行(中2階の上)ですね。
さらに、止まらないけど150階、250階、350階行きのシャフトが素通りしてます。
上へ行くエレベーターと下へいくエレベータは中二階構造の上下で分離されてますので、シャフトを共有することができます。
この特急、急行エレベータはどう考えても複数要りますね。
こんな感じ
左から250階行き、150階行き、50階行き(以左は特急)、急行(各支線とも同じシャフトを共有)、各駅です。

150階(至250階)□
 ・     ↑  |
 ・     │  |
 ・     │  |     
100階M │  |      □  中二階連絡エスカレーター
======|=====/===
100階  │  |      □
 ・     │  |     | 
 ・     │  |      □ 
 ・     │  |乗り換え |
50階M  │  |   □ □  中二階連絡エスカレーター
======|==|==/===
50階   │  |   □  □
 ・     │  ↑    | |(下の階ほどエレベータシャフトが多い)
 ・     │  │    | □(でも、一般的にビルは下の階のほうが太いし・・・)
 ・     │  │    | |
1階    □   □   □

絵を書いてて思ったけど、100階で各駅や急行エレベータを分離することないですね。
443ウンモ星人:03/02/11 04:46 ID:+xyeSUSI
将来は100階でもどこでも瞬時に移動します。それまでに反重力
(現在、少しだけ開発されつつあるリフター)が完全なる形で開発されるわけですけど
どこでも短時間に移動できます。重力に押しつぶされないしね。
444天才:03/02/11 04:52 ID:6whppSau
フロアを広大なスペースとすることで、フロア同士の行き来をあまり必要としないようにする。
これによりフロア同士の行き来は今でいう街を出て違う街に行くということになる。
こうすれば急いで移動したいという大衆のニーズはなくなる。
445オーバーテクナナシー:03/02/11 08:18 ID:Ix+cMVsm
維持費が高そうだね。。。1000メートル級だと。
446オーバーテクナナシー:03/02/12 01:32 ID:55gOd7Z2
 地下生活はどうなったの?
 地下500メートルまで掘るとか……地震に強いとか
447オーバーテクナナシー:03/02/12 02:30 ID:aSc1tqom
地味だけど、地下鉄にもすぐ乗り換え出来そうだね。
地下鉄駅との連絡通路きぼんぬ。

そこまで掘るコストも相当なものだよね。
地下水との戦いでもあるし。
500mくらいだと、地熱はどうなんだろう。
448440:03/02/12 05:34 ID:wMbIF/fu
水平移動が実現しているかどうかは知らないが、さほど難しい問題ではない。
シャフト内壁のケージと接触しない位置で、
各階停止に水平の(ラック)を設け、
水平移動時はピニオンを突きだしてラックとかみ合わせればいい。
もちろんピニオンを突き出すときは数センチだけケージの位置を上げて、
突きだしてからケージを少し降ろしてかみ合わせる。

もしくは乗降位置の床からレールか板が水平にシャフト内に伸びてきて、
その上をタイヤ(ローラー)で移動してもいいかも。
449     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:03/02/12 06:46 ID:vqtRqKDZ
ここ見りゃわかるよ
http://homepage3.nifty.com/digikei/
450オーバーテクナナシー:03/02/12 10:31 ID:Bz1k8uJP
やっぱギアだろ
451うし@密航 ◆DdCOW40MB. :03/02/14 01:18 ID:zdRWOz+x
>>442
こんばんは。他スレで会っている?移民船スレかな。ということはあの人かな。

>中2階の上
これやっと理解できました。遅くてすません。
現状実在する「2階建てエレベータ」の分割可能版ですね。
たしかに、複数階建てエレベータは狭いシャフトでも床面積稼げるので有利です
よね。

>>448
残りの問題はというと、スピードになるんでしょうか。

>>423,428,436「複速度式らせん型エスカレータ」
言った手前、一応計算しときます。
 円形ビルの寸法
高さ:h=1000m
直径:L=110m
1000/(110*PI*X)=tan(30°) :エレベータ傾斜30°の時。Xは周回数
以上解くと約5周で1000mまで達する。

通常エスカレータは傾斜30°速度30m/min。
エスカレータを5複線にして、各相対速度差20m/minに設定する。
一番早いレーンでは、17分程で1000階に達する。
ダメだこりゃ。 チャンチャン♪w
452オーバーテクナナシー:03/02/23 15:57 ID:aK1JS45x
(・∀・)
453オーバーテクナナシー:03/02/25 03:36 ID:i/f7ZkFK
森の民
454オーバーテクナナシー:03/02/25 04:13 ID:HNzj/hqY
森の民ワロタ

てか、ナウシカにもいたな、森の人
455オーバーテクナナシー:03/02/26 04:06 ID:7HZVss47
「複速度式らせん型エスカレータ」は、頂上まで>>45117分だったら普通に数階移動する分には良いと思います。
一つアイデアで>>423さんのをちょっと変えて、外側にいくほど速い路線にするんです。
広〜くすれば遠心力はさほどかからないと思います。
フロアにおりる時は中心軸から外向きに通路がのびていてそこを通るのです。
想像するとかっこいいかも・・。

以前地下鉄代わりに「複速度式動く歩道」を考えていたんですけどね、速度が変わる所で服のすそがはさまったら大変だなあという不安いっぱいで、結局解決策が浮かびませんでした。
何か方法はないかな。

そういえば空中都市を柱で支える形の超々高層ビル(?)の計画はどうなったんだろう。
くねくねの太いウンコを箸を足にして支えたようなやつ。お盆のナスみたいな感じの。
456オーバーテクナナシー:03/02/26 04:51 ID:jtd/eKkY
傾斜型エスカレーターの途中で速度変化するやつならあるね。

傾斜部高速エスカレーターの開発
http://www.mitsubishi-elevator.com/jp/html/news/whatsnew/200202.html
457オーバーテクナナシー:03/02/26 04:53 ID:jtd/eKkY
458オーバーテクナナシー:03/02/26 13:57 ID:OVwR0QpJ
たしかエレベーターの乗り降りによる気圧の変化に人間がついていけないとか。
459オーバーテクナナシー:03/02/26 17:39 ID:XHX+2hUb
高山病のたいさくは?
4607:03/02/26 17:59 ID:tGRWWmF3
エレベーター内部で一気圧を保っていられないの?
461オーバーテクナナシー:03/02/26 19:01 ID:5VhjWexq
エレベーターの内部1気圧でも降りたらおわりでそ、
おりなきゃ意味無いでソ、
最上階に逝くのに1日かけてゆっくりと体をならしながら・・・
462オーバーテクナナシー:03/02/26 19:10 ID:9Wk4s6H7
ヘリコプターの乗ったあるけど、1,000m位の高度差だったら
ロケットみたいな速度じゃないから、大丈夫と思うよ!
463オーバーテクナナシー:03/02/26 20:02 ID:JyVxI5NT
つーかさぁ、スペースシャトルで宇宙まで行っても、
船外に出るときは宇宙服着るんだし、気圧の問題は大した問題にならないんじゃないか?
464オーバーテクナナシー:03/02/27 06:03 ID:XpJkeaVP
宇宙服っていきなり0.3気圧で着るんじゃなく、慣らすために予備動作するんじゃなかったっけ?

ところで、高層ビルって気圧保つような構造になってないの?
465うし@密航 ◆DdCOW40MB. :03/03/05 00:15 ID:qEzq4HHz
>>455
>頂上まで>>45117分だったら普通に数階移動する分には良いと思います。
そうかもしれないですね。エレベータとの併用として考えればまだ追求できるかも
しれないですね。
因みに>>451の計算は、直径100メートルの円周上にエスカレータを設置したと、
仮定しています。その場合、遠心力の問題は大丈夫だと思います。

実は、私も山手線を「複速度式動く歩道」化したらどうかなとアイデアを持っていて
今回のエスカレータ版は、それの流用なのです。

>>456
スキーの高速リフトみたいなイメージですね。
466傍観者:03/03/06 12:29 ID:Br/Grt10
>>455
>そういえば空中都市を柱で支える形の超々高層ビル(?)の計画はどうなったんだろう。
>くねくねの太いウンコを箸を足にして支えたようなやつ。お盆のナスみたいな感じの。

 うろ覚えだけど、あのデザインは、バブル期の地上げで歯抜けに為った土地を
利用して支柱を建て支柱内部をエレベータと階段で上部構造物にアクセスする
ミタイナ構想ではなかったかと、、。
柱の素材が問題で、構想のみだったのではないかと、それに法的な問題も、、、。
467オーバーテクナナシー:03/03/06 13:07 ID:kE/9lLez
「データー調査」の信用情報機関
電話番号から住所 年収 財産 結婚暦
暗証番号 旧住所〜新住所 ブラックリスト
生存 行方 本名 などなど
初恋の人 思い出の人に逢えるかも・・・・?
http://www.tyousa.com
468オーバーテクナナシー:03/03/06 18:32 ID:AATeRCsI
> ところで、高層ビルって気圧保つような構造になってないの?

どうやって保つの?
上のほうを地上並みの気圧にしたら、下のほうは気圧高くなるだろ。
それとも、各階ごと密閉するの?

469傍観者:03/03/06 19:32 ID:Br/Grt10
>>468
各階ごとに気密を保てば、防災上も有効では?
470世直し一揆:03/03/06 20:18 ID:ILFH9onW

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
471オーバーテクナナシー:03/03/06 22:40 ID:Y8j41X2G
ただいま55階で酸欠者多数発生、また、67階も酸素濃度薄くかなり危険であります。
酸素濃度調査員置くか?
472オーバーテクナナシー:03/03/07 12:26 ID:4UlqeISv
飛行機の飛行中の気圧が1600mの高度に相当するらしいので、1日何回も変化しても
人体には影響はあまりないのでは。
あまり速く1000mに到達するのは問題かもしれないが。
473聡史:03/03/07 13:17 ID:KIRricnD
できたら真っ先に飛行機を突っ込まれるね
474オーバーテクナナシー:03/03/07 13:38 ID:eofmCAqL
>>471
サンシャイン60でもそういうことがあり得るのか?
475傍観者:03/03/07 19:30 ID:JGrp1o30
>>474
各階を完全密閉されるようにして(出入口はエアロック)に
すると、空調機器の故障等でそうなってしまうと言いたいのでは?

476オーバーテクナナシー:03/03/08 01:08 ID:ZhoBb2Dw
>>474
馬鹿は黙れ。
477オーバーテクナナシー:03/03/08 04:51 ID:lnnUdi6d
ビル内部の気圧調整をしないのだとしたら、低気圧で毎日何年も睡眠をとって何か身体に異常は起きないのでしょうか?
478オーバーテクナナシー:03/03/08 05:06 ID:7TEfSpud
おれは住みたくないな。
だいたい、そのビルを作ったとして、何年で老朽化するんだろ・・・?
479477:03/03/08 07:21 ID:XmFV2KhK
477補足

「元々、低地に住んでる人達が…、低気圧に慣れるまでに異常は起きないの?」ってことです。
しかもビル内部をショップや施設などの都市化してあるとしたら、その内部を頻繁に移動するわけで。
480オーバーテクナナシー:03/03/08 08:51 ID:TSxjl7zN
ひこうきがとんでくる
ひこうきがぶつかる
どかん
びるほうかいする
481オーバーテクナナシー:03/03/08 09:16 ID:JCHpnrGD
>>479
高地に住んでいる人の方が長寿だというデータもあるようですよ。
482オーバーテクナナシー:03/03/08 17:41 ID:ZhoBb2Dw
>>479
同じ階で移動するようにする。
483オーバーテクナナシー:03/03/08 19:07 ID:I1DkFiDU
>>482
足が退化してしまいには歩けなくなるよ。
1フロアが広大な複合ビルだといいけど。
484waiwai:03/03/08 19:13 ID:T+LCbqnd
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
485オーバーテクナナシー:03/03/08 20:30 ID:ZhoBb2Dw
>>483
高さ1000mのビルだったら。その広さって、多分、皇居くらいの広さになると思うんだけど。
486オーバーテクナナシー:03/03/08 21:00 ID:sm7iVecS
>>485
もしかして皇居位の底をもつ高さ1000mの直方体のビルを立てると?
487オーバーテクナナシー:03/03/08 22:09 ID:JTLsWvf7
地球温暖化で都市が水没しても超高層都市化で簡単に解決する。
488オーバーテクナナシー:03/03/08 22:57 ID:TBkBjH0d
>>486
ピラミッドじゃないの、一辺1km、高さ1000m。
489オーバーテクナナシー:03/03/11 04:18 ID:3X0/Fa3J
高層ビルはビンラディンに狙われるから地下に1000メートルの方がよくないですか?
ビルの自重も横方向に分散出来るし、核が落ちてきても助かりますよ
ただ危険なのは空気より重いガスを注入されたら、死にそうな予感
排気システムを厳重に造らんとだめだね
490オーバーテクナナシー:03/03/11 04:24 ID:3XJw5CLv
>>489
日本を全体的に1000メートルのビルで覆えば狙われにくいよ。
491オーバーテクナナシー:03/03/11 07:31 ID:3hU8EWIu
>490
壊しがいが有るな。
492オーバーテクナナシー:03/03/11 07:32 ID:+4GsfVF/
しゃれたサイトだ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
           ∧..∧
キタ━━━━━━( ´Д`) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             '/ / \ __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____
            / /  . \   __     ______
       ,.,..,.、,,,,/ /、,\  . )..,_       /i
      ;' ´Д`(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      '、 ;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       `"゛"゛' ''`゛ `'(___)
493bloom:03/03/11 08:36 ID:X3v/GiFp
494オーバーテクナナシー:03/03/11 09:42 ID:ssIubsia
高いとこ嫌いなので1000mビルなんて考えるのも嫌。

前の滋賀県知事だったか1000mタワー構想をぶち上げた阿呆がいたな。
みんなもっとちゃんと候補者見て投票しようよヽ(`Д´)ノ
495オーバーテクナナシー:03/03/12 01:31 ID:+nMUDQRx
>>494
滋賀県に1000mのタワーなんか建てたら、それと琵琶湖で、人が住むところなくなっちゃうもんな。
496山崎渉:03/03/13 12:54 ID:0gaF42m6
(^^)
497オーバーテクナナシー:03/03/13 20:03 ID:LlmY6m4t
本当に1000メートル級のビルなら、見てみたい気もするなぁ。
498オーバーテクナナシー:03/03/17 17:04 ID:ukCBJ/PA
(・∀・)
499オーバーテクナナシー:03/03/22 21:41 ID:C2VsPvr7
うふ
500オーバーテクナナシー:03/03/31 16:01 ID:SKXI2/PL
500
501オーバーテクナナシー:03/04/08 23:15 ID:1fWOjJ3v
以前、名古屋に758Mビル、上野に新東京タワーができると聞いたが、
どうなの? 
502オーバーテクナナシー:03/04/08 23:21 ID:ZKxsjCrv
旧東京タワーはどうなっちゃうのー?
503オーバーテクナナシー:03/04/10 02:02 ID:0iCLp9VX
>>463
宇宙服着て船外活動に出るのってすごく時間がかかる。
20時間近く減圧して0.3気圧まで下げないと死ぬ
504山崎渉:03/04/17 09:02 ID:ocoQiHwK
(^^)
505オーバーテクナナシー:03/04/17 10:44 ID:uOhPI0qt
(・∀・)
506オーバーテクナナシー:03/04/19 03:38 ID:Ri4WeI1v
>>480
巨大ロボットに変型して見事なバク転で回避するから問題ない
507山崎渉:03/04/20 04:54 ID:DZigay1/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
508オーバーテクナナシー:03/04/21 12:59 ID:hl7ej/AP
(・∀・)
509オーバーテクナナシー:03/04/21 20:43 ID:+HXlbFkM
このスレに新東京タワーが建つって書いてあるけど今の東京タワーってどうなるの?
510オーバーテクナナシー:03/04/29 18:09 ID:okGO37KC
>>509
平壌に飛ばす
511オーバーテクナナシー:03/04/29 18:15 ID:cqTKXUHg
>509
東京の人? 
かなり工事進んでるよ。射程6000kmぐらいらしいけど。
512オーバーテクナナシー:03/04/30 00:07 ID:I380wD49
自殺スポットになる?
513オーバーテクナナシー:03/04/30 01:25 ID:UHUCZhC6
>>509

何メートルぐらいになるのですか?
あんまり大きくて重いと地盤が沈みそうだし、
電磁波系の障害が広範囲に出そうですが、、、、、
514飲み屋のおっさん:03/04/30 01:38 ID:I380wD49
>>513
電波の問題など、どうとでもなる
問題は金や!!!
金が無いと誰も動かんやないか!!!!
世の中銭もっとる奴が1番強いんよ
515オーバーテクナナシー:03/04/30 05:01 ID:tl3YBixA
風力で自重を支える方式でも採用しようかなー。
516動画直リン:03/04/30 05:16 ID:YnYJCPuP
517オーバーテクナナシー:03/04/30 21:15 ID:cTUKhfHg
>>515
飛行機の翼を付けまくるのか?
518オーバーテクナナシー:03/05/01 09:04 ID:0c6gA8mx
>>517
風が止むと崩れるのか?

翼で下にかかる荷重は減るかもしれんが、振動は増えるな。
強風時に滑走路手前で止まっている飛行機は結構揺れるぞ。
519オーバーテクナナシー:03/05/12 18:00 ID:bPXmBHAt
(・∀・)
520山崎渉:03/05/21 22:09 ID:dbrukGbb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
521オーバーテクナナシー:03/05/22 01:26 ID:E3a5Ttjg
┌─────────┐
│                  │
│     しるか!     │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (   )
        < >
522山崎渉:03/05/28 15:27 ID:BRKzUTf3
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
523オーバーテクナナシー:03/05/28 18:26 ID:RMgntNuW
アメリカが一番!
524オーバーテクナナシー:03/06/17 01:53 ID:iIBUUQcO
横浜
525オーバーテクナナシー:03/06/29 22:04 ID:6+HV/bE2
よこはめ
526オーバーテクナナシー:03/07/02 13:44 ID:kd2eqDI1
★台北で高さ508mの超高層ビル上棟式、世界一に

・台北市が東部副都心に建設中の超高層ビル「台北国際金融センター(通称タイペイ101)」
 の上棟式が1日、陳水扁総統ら台湾の政財界人多数を集めて行われた。
 同センターは101階建て、高さ508メートルで、完成すればマレーシアのペトロナス・
 ツインタワー(高さ452メートル)を抜き、世界一のノッポビルとなる。

 台湾の主要企業が総工費600億台湾ドル(約2100億円)を出資。日本の熊谷組が
 主体となって1998年に建設を始め、完成は来年夏以降の予定。

 高さ争いでは、中国・上海で森ビルなど日本企業が出資して「上海ワールド・フィナンシャル・
 センター」(101階建て)を建設中。上海側では今年2月、当初計画より32メートル高い
 492メートルに設計を変更、「台北のビルは屋上に設置された約60メートルの尖塔部分も
 高さに勘定している。建物自体ではこちらが世界一」と主張している。

 http://news.lycos.co.jp/world/story.html?q=01yomiuri20030701id21&cat=35
527オーバーテクナナシー:03/07/02 19:47 ID:aw5KqlD4
 エンパイアステートビル対クライスラービルの高さ争いを
思い起こさせる。
ステートビルは当初320mの高さで設計、建設されていた。
しかしクライスラービルは330mで既にNYのシンボル的存在として
優雅な姿をMYの街に誇っていた。こりゃいかんてな事で
急遽60mの塔屋部分を取り付けることになったそうな。
人種時代を問わず人は高い建物が好きですなあ
528山崎 渉:03/07/12 12:37 ID:ZEyiVI0V

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
529オーバーテクナナシー:03/07/12 14:41 ID:tov1EPio
寝るな。
530脱ヒッキー:03/07/12 18:22 ID:YESGnAS7
オレ的には建物を建てるのならその国の文化に由来するような形や色
にして欲しいです。もちろん新しい文化を開拓するって意見もあるでしょうけど
東京に上海みたいなビルが建ったら嫌です。せっかく今日まで京都とか奈良とか
日本の造形美があるからそれをヒントに作って欲しいですよね....
531オーバーテクナナシー:03/07/12 19:35 ID:5+ZsFDY0
エレベータ問題は家ごと移動させる。
タワー型パーキングや観覧車の如く。

ほかの家へ行くときは一旦待機所で降りて
目的の家が近づいてくるまで待つ。
532オーバーテクナナシー:03/07/13 01:54 ID:9EubcDat
>>531
>タワー型パーキングや観覧車の如く。

規模が大きくなりすぎるような。それだったら、スライドパズルみたいな構造のほうがいいと思う。
533山崎 渉:03/07/15 12:34 ID:NKfSp5AU

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
534オーバーテクナナシー:03/07/15 14:08 ID:ZON3jpxD
エレベータの問題は、もう技術で簡単に解決しそうだね。
535オーバーテクナナシー:03/07/29 08:12 ID:UzxBNZGU
金の問題だ
536オーバーテクナナシー:03/07/31 05:03 ID:hmgsIn5/
主題からズレてるけど‥
ペンタゴン型で地上200メートルのビルってどうですか?極太のやつ(五角形の一辺が300メートルくらいで)
下手に細長いのっぽビル作るよりも、現実的で面白いと思わない?

537オーバーテクナナシー:03/07/31 05:41 ID:zySklVnM
光も差し込まないほど高い中空施設なんか作って、利点あるの?
538オーバーテクナナシー:03/07/31 21:15 ID:QGGzY2uw
非常に
非効率的だよ
539オーバーテクナナシー:03/08/01 02:38 ID:bWa5GKkd
維持費が大変そうだね。1000メートル級だと。
9・11事件以後は、テロで狙われやすいと言うこともあるかな。

540ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:14 ID:bynIYFms
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
541オーバーテクナナシー:03/08/03 01:35 ID:dYxu1KID
>>537
地下街なんか光まったく差し込まないけど誰も問題にしてない。
技術者じゃないからわからんが、たぶん金もしくは環境の問題ではないかと思う。
542オーバーテクナナシー:03/08/03 04:05 ID:v7WrDXyz
>>541
>>537は「"光も差し込まない"ほど高い"中空施設"なんか作って、利点あるの? 」ってのが疑問なんでしょ。
それに対して、初めから光を入れるつもりのない地下街を例えに出すのはどうかと…。

ところで施設に中空を作るのはどういった理由からなの。>>537のいうとおり光を入れる為?それともただのデザイン?
543山崎 渉:03/08/15 18:46 ID:K8BsyPay
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
544オーバーテクナナシー:03/08/15 20:03 ID:LranaCBb
┌─────────┐
│                  │
│     しるか!     │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (   )
        < >
545たわー:03/08/16 20:37 ID:AJgJiENO

功雄版タロット

┏━━━━━━━┓
┃   .]XT   ┃          
┃───────┃
┃ザァ//|ヽ\_ザァ.┃
┃ / ⌒|⌒ ∧∧_┃
┃ \  」ヽ(゚ω゚=)/ .┃
┃/ │ | ̄ ̄丿|:::::┃
┃/\\|愛 媛 |./ ┃
┃ピカァ| ̄ ̄ ̄| ̄ ┃
┃ /|愛 媛 |愛 .┃
┃ | ̄ ̄ ̄| ̄  ̄ .┃
┃───────┃
┃16   .塔    ┃
┃    THE  .  ┃
┃   TOWER   ┃
┗━━━━━━━┛
546オーバーテクナナシー:03/08/18 03:55 ID:gAeMWXdM
地震が多い日本では・・・
547オーバーテクナナシー:03/08/18 05:50 ID:TjCkbUen
548大衆の見方:03/08/18 16:56 ID:lRsmiM+V
1000メートル以上のビルは世界一珍しいから、お客さんが絶えない。
テロがなかったら採算が取れるだろう。
549オーバーテクナナシー:03/08/18 20:51 ID:pgE+zxwJ
200階〜230階くらいあるか?1000メートルだと。
パターンとしては、ホテルが上の方で。下がショッピングセンター。
真ん中あたりに企業。

なんか中国の上海で国の政策で1000メートル超えるビル建てる計画
あれ、どうなったんかなぁ。
550オーバーテクナナシー:03/08/19 22:14 ID:0wg93qHJ
スカイダイビング出来るな
551W:03/08/19 23:04 ID:cxatM0UM
「地下都市」を建設するとして他に問題があるとしたら、広範囲に渡り深く掘ると、内壁にかかる圧力が物凄く、それを抑える工事に係る技術と費用がハンパじゃないらしい。
552オーバーテクナナシー:03/08/20 05:20 ID:uVg+7RNT
突然地下都市の話か。
地下都市建設に比べて1000m級ビル建設の方が楽ってわけでもないんだが。
553:03/08/28 05:11 ID:HynrxNGS
超高層ビルは9.11のときにこりているから、
4000メートル級のビルを造って、それを横にしたビルがよろしい。
その上を飛行場にする。
騒音が激しくなるから防音装置と衝撃吸収装置を取り付ける。
554お絵描きBBS:03/08/28 06:06 ID:pWKagmmy
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  同人をやっています! 明るく、楽しいHPですよ!
  \____ __________________
           V
      , -―- 、 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /了 l__〕      〈]    /お絵描きBBSがたくさん,ありますよ!
    7| K ノノノ ))))〉 ,、  | http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
    l」 |」(l| ( | | ||.  !lm  \_  _________
    | |ゝリ. ~ lフ/リ  lアノ     V
     | | /\∨/‐-/`'/
.    l l | /ヽ/==|‐-- '
     !リl/ //   ヽ   _ , '⌒ ⌒\
   _〈 //      \\\ ノ// ヘヘ、
.  `つノl//       ヽ  // |||)、 <絵を描くのが好きな人は
                 //'へ゛ーノ     お絵描きしに来て下さいね!
555オーバーテクナナシー:03/08/28 06:20 ID:L0utYW11
子供の頃読んだ学習雑誌に海中住宅とそこで実験的に暮らしてる人がいたけど
今どうしてるんだろう
良く考えたら原潜は海中住宅と言えないこともない気がしてきた
556オーバーテクナナシー:03/08/28 08:04 ID:kTXwfWLM
海中住宅なんてあるのか。すごいな。
557オーバーテクナナシー:03/08/29 08:57 ID:Vvxs1w2p
>>530
高さ1000mの城を建設するのがいいと思われ。
558オーバーテクナナシー:03/08/29 22:25 ID:omj5OPa5
>>553
>>4000メートル級のビルを造って、それを横にしたビルがよろしい。
って、ただの長屋じゃねえか
559オーバーテクナナシー:03/08/29 22:36 ID:P7V3HvEB
>>558
しかもその飢えに滑走路となると、ただの地下街だな
560オーバーテクナナシー:03/09/03 08:55 ID:2NgQEEZH
1000メートル級の長屋を造って、それを縦にすれば超々簡単。
561オーバーテクナナシー:03/09/07 11:33 ID:xJrTXwYS
しかし、20世紀中に完成しててもおかしくなかったね。
562オーバーテクナナシー:03/09/07 19:08 ID:ynjRxE6W
何このスレ・・・
レス間違いばっか・・・
563Kひげ:03/09/07 19:51 ID:d/cuhXeT
9.11以来高いビルは危ないのでは、これからもテロはなくならないし
だるま崩しみたいに簡単に崩れるようでは危なくてしょうがない、これからは
地下ではないでしょうか、海の中とゆのもあるけどあまり深くするとテロに穴をあけられたら
高層ビルより厄介、
ところで1000mのビルは4本あってステーでつなぐ
もし、1本のビルガ破壊されたとき、つながれた残りのビルも一緒に
壊れるの、9,11の悪夢むだな〜。
564オーバーテクナナシー:03/09/07 21:49 ID:1rZwvf1c
>>562
2chブラウザ使ってる? ログを一回消して再取得してみたら?
565オーバーテクナナシー :03/09/08 01:23 ID:te7UUc3H
566オーバーテクナナシー:03/09/08 06:44 ID:hOxlOb0I
形ある物はいつか壊れる。我々はどうせ100年も生きられない存在なのだから
テロなどを恐れてる暇はない。1000Mと言わず2000Mのビルを作ってみてもいいのでは。
誰も見たことのない光景を観るのにそれくらいのハイリスクは必要。
なんなら敵の攻撃を防御する世界最強の迎撃ミサイルを開発してビルに配置したら良い。
567オーバーテクナナシー:03/09/09 00:54 ID:Vne/Mn9F
ピラミッド型でスパン100メートル以上。攻撃するのを考えるだけでも愚かなことだとテロリストに思わせねばならない。
568オーバーテクナナシー:03/09/09 01:05 ID:rLFXrvaz
>>566
それいいな。もちろん屋上にはレーダー設置で、ビルへの衝突コースに乗った飛行機には対空ミサイルを
自動発射。
569オーバーテクナナシー:03/09/09 02:54 ID:Jetcpria
イスラム教圏内に作ってしまうと言うのはどうだろうか。
570:03/09/13 05:57 ID:WMiNT7G4
>>569
イスラム人のためにアメリカが無料で建ててやる。
それでもアメリカを良く思わないイスラム人が爆破するだろう。
571オーバーテクナナシー:03/09/13 07:09 ID:K5zik5Sy
もっと地価を上げれば、もっと気軽に作れるようになるゾ
572オーバーテクナナシー:03/09/13 08:53 ID:zvR00lol
確かイスラエルなんかはあんまり高いビルを建ててはいけないという法律がある。
9.11よりもずっと前から高いビルはテロの標的になることが分かっていたから、
そういう法律ができたらしい。
573オーバーテクナナシー:03/09/13 22:57 ID:bPpMbV38
>>572
1960年まで、日本の建築基準法では31メートルより高い建築物は建ててはならないとされていた。
すげーよ。何考えてたんだ?
574オーバーテクナナシー:03/09/14 11:47 ID:iisbeB+p
>>573
地震だよ。
575オーバーテクナナシー:03/09/16 02:22 ID:5QUgzI6W
>>530

http://www5.plala.or.jp/GTM/enpaiazentai.jpg

たとえばこんなやつとか?w
576オーバーテクナナシー:03/09/16 02:59 ID:XH/VN6Jv
>>日本の建築基準法では31メートルより高い建築物は建ててはならないとされていた
いわゆる百尺規制ってヤツだろ?

それとは関係ないけど上海で1000メートルのビルが現在建設中ですが何か?
577オーバーテクナナシー:03/09/16 03:30 ID:xXKZIrDO
>>576
492メートルのビル「上海環球金融中心」のことかな?
さりげに日本企業が建設してるんだな、これ。
578オーバーテクナナシー:03/09/16 03:40 ID:6qRI5Qai
何ていうビル?
579578:03/09/16 03:42 ID:6qRI5Qai
>>577を見てなかった…。(汗

1000メートルじゃないんだ。
580オーバーテクナナシー:03/09/17 03:35 ID:Ps3VKDEm
>>575
これはドリームランドの廃墟ホテル?
581オーバーテクナナシー:03/09/17 09:40 ID:XYqVY4qb
日本は世界最大の地震国です。
日本は300m以上のビルは道路交通法で禁止されています。
日本で一番高いビルは現在1993年のランドマークタワー
293mです。台湾で500m級の超高層ビルが2003年に
できる予定です。
582オーバーテクナナシー:03/09/17 21:50 ID:KtlBYOuf
俺、横浜のランドマークタワー行ってみて、すごい高いなぁと感動したもんだがな。
でも世界からみたら、たいしたことなかったのか。
ランドマークタワーより150メートル高いビルももう建ってるわけだし、
そういうの実際に自分の目でみてみたいなぁ。
やっぱり写真とは違うよ。
583眼堕血:03/09/18 22:14 ID:tzGC5KxN
1000mあるとすごいです。
ランドマークタワーは70階建て
なのでその三倍強で210階ぐらいかと。
584オーバーテクナナシー:03/09/19 19:07 ID:RX54JLvy

そんなモンより、家賃1000円のマンション作ってくれ。
585オーバーテクナナシー:03/09/19 21:00 ID:vHzIK50T
送料350円・70%〜90%OFF!の激安DVD販売店
安心して買い物できるDVD屋です。
http://www.takebo-dvd.com/
586オーバーテクナナシー:03/09/19 21:52 ID:4NzkeUd5
>584
プッ、野宿しろバーカ。
587オーバーテクナナシー:03/09/20 14:00 ID:Ep9l8jol
21世紀は品川駅前みたいに100〜200mくらいのビルが
ずらずら並んでいるような光景が一般的になりそう。
1000m級の建物はいろんな意味でコストがかかりすぎる。
588オーバーテクナナシー:03/09/20 17:00 ID:18tPbWg2
>>581ソース出してみれ
589オーバーテクナナシー:03/09/20 18:19 ID:Kdem6jIQ
質問です。
たとえば、1000m級のビルができたとして、
耐用年数が過ぎたらどうなるんですか?
やっぱり壊すんでしょうか?
590オーバーテクナナシー:03/09/21 14:23 ID:OoZ5hgc8
>>581
正確には航空法
591オーバーテクナナシー:03/09/21 17:55 ID:M0hUt/7Z
>>589
耐用年数が過ぎた頃には作った奴と住んでる奴が全員死ぬから無問題。
592既出か?:03/09/21 18:37 ID:89fa96mU
サンダーバードには3000mのビルが出てきますた
593オーバーテクナナシー:03/09/21 21:23 ID:x3/sDxnE
高強度鋼はできるだろうけど、、、、
基礎が心配だね。
594オーバーテクナナシー:03/09/21 22:12 ID:JMmzrlsM
つーかそんなもんブラスターで地上の一点を狙うとモコモコと生えるだろ?(w
595オーバーテクナナシー:03/09/21 22:28 ID:km6ACiuC
1930年代の技術で建てた200m以上のビルが何の問題もなく使われてるのって、
考えてみればすごいな。
596オーバーテクナナシー:03/09/21 22:44 ID:zdr7S7AP
マネーの馬 ☆メインレース☆より
<第57回ラジオ日本賞セントライト記念(GII) 払戻金・給付金>
3連複 02-05-09 9,160円 31番人気的中!!
http://jbbs.shitaraba.com/sports/8382/
来週も的中だよ〜ん。
597オーバーテクナナシー:03/09/21 22:46 ID:mZTiCMgt
>>595
法隆寺なんてもっとすごいぞ。
598オーバーテクナナシー:03/09/21 23:55 ID:DFx+Sxvn
>>594
ネタは解るんだが、それの名前が思い出せない。
しかも面白くない。
上手くもない。
599オーバーテクナナシー:03/09/22 00:34 ID:rW3CitS3
これってタモリの特番みたい(新世紀はこうなる)な奴の話?
600オーバーテクナナシー:03/09/22 23:10 ID:qan3Q7M7
>589
確かに。耐用年数過ぎたらどうするんだろう。どうやって壊すのか?
それ以前に、耐用年数ってどれぐらいで設計されているのだろう?
601オーバーテクナナシー:03/09/23 13:33 ID:H+jtPYw5
1000メートルのビルなら500年は欲しいところだな。
ヨーロッパのマンションなんてナポレオンの時代から建ってる
ようなのがたくさんあるんだから、今の技術で500年は可能でしょ。
602オーバーテクナナシー:03/09/23 13:33 ID:YxUAW9DX
マンハッタンの高層ビルって結構古いのが多いが、特にエレベーターが怖い。
階数表示が針だぞ針。レトロを通り越して恐怖だ。それは日本の古い団地(14階くらいの)
のエレベーターをのれば解る。
603オーバーテクナナシー:03/09/23 22:56 ID:vUzZUOYh
>>594
ゼビウスか?
604oooooooo:03/09/23 23:14 ID:Ao3DY59A
d
605オーバーテクナナシー:03/09/24 04:38 ID:jXDJ47Nm
ま、航空機がぶつかったぐらいで崩れるビルってのも問題アリだろ。

それに高さ1000mとか言っても、富士山の4分の1よりは高い、ってぐらいだろ。
大したことねーよ。早く建てて欲しいな。
606オーバーテクナナシー:03/09/24 09:12 ID:PJuHPCAU
昔、どっかの建設会社の未来建築物の絵が出てたが、
富士山よりはるかに高いビルっぽい絵があったな。
そのビルの形状は箱型ではなく、山のような形というか、
東京タワーのような形をしてた。
607オーバーテクナナシー:03/09/24 18:19 ID:Emv9cG3d
エクシード4000だっけ。

あれはね、無理。

ム、無理なんだよっっ 泣
608オーバーテクナナシー:03/09/24 19:46 ID:dLJiEj3C
じゃTRY2004で我慢する。

と言っても現実的なのはHOLONIC TOWERくらいか
http://www.takenaka.co.jp/superhigh_j/3holni_j/holonic.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~cj4n-nkmc/horonic.htm
609オーバーテクナナシー:03/09/24 22:41 ID:auPS6+nE
宇宙なら、何階建てだろうが思うがまま
610オーバーテクナナシー:03/09/25 00:13 ID:eLJ9kZ4x
地下4000Mのビル作ろうよ
611オーバーテクナナシー:03/09/27 20:34 ID:MJrutiVb
>>610
冷房が壊れると(ry
612オーバーテクナナシー:03/10/03 00:25 ID:t/6y6Fpw
今日夜11時からスカパーの321チャンで、当スレ関連やるらしい。見たお方情報シチクリ。
613オーバーテクナナシー:03/10/03 06:15 ID:XMtuBQZX
地下20000kmのビル作ろうよ。地球で。
614オーバーテクナナシー:03/10/03 15:38 ID:b5VwMBC7
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャッシングサービス展開中


★全国即日銀行振り込み対応。

☆借入件数の多い方もご相談ください。

★秋だから・・キャンペーン
 ネットからのお申し込みだと低金利!!
 
P C http://www.ho-rai.com

携帯   http://www.ho-rai.com/index_i.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
615オーバーテクナナシー:03/10/03 23:22 ID:bJu9a0hM
小さなビルに巨大な風船つけて
1000メートル浮かして地上から1000メートルのビルってどうよ
616オーバーテクナナシー:03/10/04 02:03 ID:5UCF3Us3
地上5,000,000メートルくらいのビル建てれば、上の方の階は天井を歩けるぞ。
617探求者:03/10/04 02:23 ID:pEDL7SGE
いやまだ歩けない、時速2800km程度では!
618オーバーテクナナシー:03/10/04 02:29 ID:VYXqCkTs
スカペー見たが、東京に1000Mビル(スカイシティ)を建設するとしての問題点などを、現在台湾において完成間近の508Mビル(タイペイ101)を例にたとえた濃い番組だった。要は未来都市だぁな
619探求者:03/10/04 02:33 ID:pEDL7SGE
>>616天井を歩く為の高さはこのページを見て。
http://spaceboy.nasda.go.jp/note/eisei/j/eis06a_j.html
620オーバーテクナナシー:03/10/04 02:40 ID:5UCF3Us3
>>619
ゼロが1個足りないですな。
ハズカシー
621探求者:03/10/04 02:54 ID:pEDL7SGE
ただの計算違い、それよりその発想(天井を歩く!)がすばらしい!!!
622オーバーテクナナシー:03/10/04 17:08 ID:o46Ei6pv
>>620
そういう揚げ足を取るところが、
ハズカシー
623オーバーテクナナシー:03/10/04 17:39 ID:025pA44H
南極に建てると歩けない
624616&620:03/10/04 17:52 ID:5UCF3Us3
>>622
揚げ足取り、なのですか?
625オーバーテクナナシー:03/10/04 18:35 ID:d9WhOUIO
エンパイアステートビル調べてみたけどさ、
高さ381メートルで、1931年に作られてるのな・・・

今、2003年だろ・・・70年以上前にこれかよ。
626探求者:03/10/04 18:42 ID:b0uLLMAb
とんでもないマジにその発想が良いと思ってます。
自信を持ってください。
凝り固まった視線が多い中、違う視線から見ることが出来る人が、
ノーベル賞を取っていますよ。新しい音楽のジャンルもビートルズみたいに!!
627オーバーテクナナシー:03/10/04 20:08 ID:LA+d5stj
ビートルズはノーベル賞とってないよ
628オーバーテクナナシー:03/10/04 21:25 ID:9rWx3z6n
>>625
良地盤、地震無し、だからだよぅ。

無論、当時の技術も凄いけどね。
629名無しさん@ピンキー:03/10/04 22:02 ID:qCm6WnRx
凄かったぜ!
http://navi-on.jp/0.php?p=23
630オーバーテクナナシー:03/10/09 21:48 ID:Tn7cl+E5
2004年末に台北市内に完成予定の世界最高層オフィスビル「TAIPEI 101」の
工事を請け負っている熊谷組関係者は9日、最上階に同日、長さ約45メートルの
尖塔(せんとう)が据え付けられ、高さ508メートルを達成したと発表した。

マレーシアのペトロナス・ツインタワー(452メートル)を抜いて、現在世界最高層。
ただ、森ビルが07年の完成を目指して上海で建設中のビルは492メートルで、
尖塔を除く建物自体では101より高くなるという。101階建ての101は
1998年に着工、今年7月1日に最後の鉄製の梁(はり)が取り付けられ、
ビル本体の枠組み工事が完了。総工費は580億台湾元(約1880億円)。
17日に尖塔取り付け祝賀式典を行う。

引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031009-00000207-kyodo-soci
631オーバーテクナナシー:03/10/10 01:11 ID:rEIBdbxB
アンテナ頂部で高さが決まるなら、WTC北タワーは520Mぐらいあったんじゃないか? もうないけど。
632オーバーテクナナシー:03/10/10 01:57 ID:Du3/i9Hm
>>631
アンテナ、100メートルもあったの?
633オーバーテクナナシー:03/10/10 14:43 ID:q1usX7WI
アンテナ?普通は避雷針でしょう。
634オーバーテクナナシー:03/10/10 15:46 ID:/oJUqkJJ
なんつーか、ニュースの記事見ると、日本の建設会社の名前ばっかり出てくるな。
635オーバーテクナナシー:03/10/11 15:51 ID:mOX0YL/L
なにやらこの話題の1000bのビル、4つで構成され、その4つを太いワイヤーで
ぐるぐると巻くそうです。そうすることによって、風の問題などを解決させる
とのこと。そしてその4つのビルの間には、管のようなものを通し、そこに車
のようなものを走らせ、4つの塔の移動手段とするそうです。そして、4つの塔
の間に一つの大きな町を作り移住空間とするとのこと。そして、都民をそこに
移住させ、東京の開いたスペースを森にするとのこと。
面白い。
636オーバーテクナナシー:03/10/11 19:56 ID:KAsQRMm+
風の問題をクリアしたいならピラミッド型が最強だと思うなぁ。
山もピラミッド型じゃん、数億年の歳月で生き残った形が山なんだから
建物もピラミッド型が最強だと思うけど、俺の勘は間違ってるだろうか?
637オーバーテクナナシー:03/10/11 22:03 ID:dfgKTl21
1000m級のピラミッド型ビル

上空に積乱雲とか発生しそう...
638オーバーテクナナシー:03/10/11 23:00 ID:WT+pJ5dQ
1000mのピラミッドって、底面の面積どれぐらいよ?
639オーバーテクナナシー:03/10/12 18:23 ID:5l/TZSnh
ピラミッド型なんて土地の無駄遣いじゃん

でもそれだけデカかったらピラミッドパワーすごいのなー(´Д`)
若返れるじゃーん
あ、無駄なスキマ空きすぎかー。
あ、スレ違いかー(w
640オーバーテクナナシー:03/10/12 20:17 ID:goiEQNXl
>>638

ピラミッドと同じくらいの比率として、約1.5平方km
641オーバーテクナナシー:03/10/13 00:36 ID:Q7RiRu55
静止軌道上から上下に同質量で建設していくのはどうだろう?


とか書きながら下側は気象条件があるから無理っぽい事に気づいた...
642オーバーテクナナシー:03/10/13 01:39 ID:JmYrKqhM
気象が邪魔しなきゃ、地上からも作れると思ってるのか…。
軌道エレベータスレで勉強してきたほうがいいよ。>>641
643オーバーテクナナシー:03/10/13 02:47 ID:bZlbJgUZ
真っ先にテロの標的になりそうで恐いYO
644オーバーテクナナシー:03/10/13 04:25 ID:IkkOp7Iw
北朝鮮のピラミッド型のビルはどうよ
政治と同じく内部崩壊が始まっていて
立ち入り禁止だとか
645脱ヒッキー:03/10/16 18:09 ID:6d7OlrkL
高層ビル付近の飛行を禁止にして防衛のために屋上にミサイル配備。
646オーバーテクナナシー:03/10/18 02:24 ID:vbqQKFau
で、建てるの?建てないの?
個人的には無人ビルになってもいいから1000メートルビル造れってのが本音
647オーバーテクナナシー:03/10/18 02:43 ID:wXQ8mI+O
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その1●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html
520 名前: もののけ 投稿日: 2001/04/13(金) 18:15
 マスコミ系での盗聴は非常に多く見られますよ。私は同じ社内でも
企画が盗まれたり売られたりしてましたから・・・・。マスコミの関
係者は本当に信用できません・・・って私もですけど・・・仁義って
ものが無いんでしょうね。悲しい現実です。

521 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/13(金) 19:04
ちょっと前にドラマの主人公が俺と同じポーズで座ってるのをみたときは笑ったよ。

526 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/13(金) 21:39
突然参加です。私もある有名人にストークされている事、マスコミも自分を観察している事、
ドラマのネタ元にされている事に気付いた者です。盗撮も盗聴もされているらしい
(ドラマやその有名人の撮影セットに、明らかに自宅と同じデザインの家具がある、
着ている服が自分の持ち物と同じetc…)のですが、私は裕福では無い為、大金を積んで調査する事は出来ません。
正直ノイローゼ気味です。相手が有名人の為、直談判も出来ない、友人との会話を番組ネタやアニメネタにされる、
等々、キリがありません。もしや警察もグルではと考え、通報も出来ません。
648オーバーテクナナシー:03/10/26 10:26 ID:OPiE5OCA
ところでバナー広告ってやってる?
2chやってる間表示させとくだけで結構儲かるらしい。
月のインターネット代程度は稼げるとか。
ttp://prenpton.hp.infoseek.co.jp/index.html
649オーバーテクナナシー:03/11/16 05:45 ID:Lw8qPgfq
ウィーッス  ∧_∧∩
      (´∀`*//
   ⊂二     /
    |  )  /
   口口/    ̄)
     ( <⌒<.<
     >/
650オーバーテクナナシー:03/12/19 02:48 ID:OAqbbVfE
651オーバーテクナナシー:03/12/19 05:49 ID:K7Zx5/Cc
なんでも日本放送連盟が600M超えのデジタルテレビタワーを建てるとか。
国がバックアップして1000M超えにプラン変更しないかな〜
652オーバーテクナナシー:03/12/19 10:00 ID:K7Zx5/Cc
高層ビルはウリナラの起源ニダーとかほざく国が近くにあるからな。
あの国にマネされない立派なものを建ててくれ。
653%94%f2%82?%fc%82?%8ay%89%c6:03/12/19 16:36 ID:rw9cjjzI
600メートルの東京タワー立てたらすごいだろうなあ。どんな風に見えるんだろう?わくわく
654オーバーテクナナシー:03/12/19 23:18 ID:/TYDMohL
600Mあればどっからでも見えるだろうから、
見るに堪える、世界に誇れるデザインにしてほすぃよ。

で、1000Mだけど、逆に地下深度1000Mにしたら。
だめすか。(土圧力はすごいだろうが。)
655オーバーテクナナシー:03/12/20 15:58 ID:MJ+byJkX
>>654
てっぺんに巨大なうんこ(にしか見えないが炎をイメージしたというオブジェ)を取り付けようぜ。
656オーバーテクナナシー:03/12/20 20:20 ID:/ji4wKbh
第二東京タワー計画って中止になったんじゃなかったっけ?
657オーバーテクナナシー:03/12/20 21:12 ID:/vvokBeu
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  >>655 呼んだ?
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
658オーバーテクナナシー:03/12/20 21:12 ID:/vvokBeu
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  >>655 呼んだ?
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
659654:03/12/20 21:22 ID:8mf1emxB
>>655 オレには炎に見えるよ。
660オーバーテクナナシー:03/12/20 23:05 ID:ll7sYpl7
>>656
【メディア】在京6局、600メートル級第2東京タワー計画を始動
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1071664711/
661オーバーテクナナシー:03/12/21 08:51 ID:ZbiLtpyW
>>660
記事を読んでみると、第2東京タワーの建設が決まったわけじゃないんだな。
662オーバーテクナナシー:03/12/22 00:44 ID:7lLUFIKN
http://skyscraperpage.com/diagrams/?
ここの検索でキャンセル・幻想・計画中のやつみてみ?
シカゴのマイルハイタワー(1609M)とか見ていて馬鹿馬鹿しい。
663オーバーテクナナシー:03/12/22 02:35 ID:hN5t7lwn
>>662
そのサイトすごいね。色々ながめてみたけど、面白い。
664オーバーテクナナシー:03/12/22 05:39 ID:w47Fn1LY
「TOKYO・vision」で検索したらこんなの出ました・・
http://skyscraperpage.com/diagrams/?4666724

ミレニアムタワー(840m)2009年完成は本当なのかと。。

665オーバーテクナナシー:03/12/22 12:45 ID:d8eoiZAZ
300Mの高層ビルに300Mのうんこ型鉄塔が建つ悪寒
666オーバーテクナナシー:03/12/23 11:57 ID:jItUdmJB
現に東京では300Mを越すビルの建設計画が進行中。
「西新宿三丁目再開発計画」
オフィス部分・・338M
マンション部分・・245Mのツインタワー
オペラシティタワー、NTT東日本本社ビルと新宿パークタワーとの間に建つ予定。
667オーバーテクナナシー:03/12/23 16:11 ID:MnhInurF
>>666それ本当なの?横浜マリンタワーが300メートルで一番高いから、
もしそれがほんとなら日本一高い、てことになるね。
668オーバーテクナナシー:03/12/23 17:04 ID:07go0TJV
>>667 マリンタワーじゃなくてランドマークタワーね。
669オーバーテクナナシー:03/12/23 23:49 ID:jItUdmJB
一応計画段階だから変更される可能性もある。
現に東京ミッドタウンプロジェクト(赤坂の防衛庁跡地、三井不動産)が263,2Mから
245Mに縮小変更された。
670オーバーテクナナシー:03/12/24 10:08 ID:ZCMf9G+s
でかいビルを計画してるところ同士協力してとてつもなくでかいビル建たないかな。
671オーバーテクナナシー:03/12/24 23:08 ID:Ye8VcHjm
>>176
とか見ると、日本って航空制限?みたいなのがあって
高いのは建てれないみたいなんだけど、
先日の、第二東京タワー?600メートルの話は本決まりみたいだし、
タワーならいいのかなぁ。
どうも、TV局6社による一致で平成11年までには建つことで
合意が決まったみたいだし。
ビルはいかんのかなぁ。なんか、この制限もいまいちよくわかんないよね。
672オーバーテクナナシー:03/12/25 02:02 ID:rANYsfS9
>>671そうだよね。どういう基準になってんだか。
673オーバーテクナナシー:03/12/25 03:14 ID:rHAALSxY
>>672 東京駅を改修する為に三階を建てる権利を 周辺のビルに売ったみたいだしな。 これによってその権利を買ったビルの高さをその分 高くしてもいいとか。 よく分からん。
674オーバーテクナナシー:03/12/25 17:05 ID:mVx00/X9
バカなくにですから
675オーバーテクナナシー:03/12/25 18:10 ID:8f6Wu+O/
>>662
ここで売ってるポスターいいな
676オーバーテクナナシー:03/12/27 23:07 ID:EotMus3E
勝手に入ってきてすいません。
ぶっちゃけいうと、日本企業が外国に高層ビル建てるんじゃなくて、日本企業なら日本に建てろって思ってます。
何でもいいから、松本からでも見えるようなデカイ建造物建てて欲しいな。←1000mはないと見えないな...
てか、150m以下の建物は邪道だと思ってるんですけど、こういう俺が邪道ですか?
677オーバーテクナナシー:03/12/28 01:31 ID:F7QN+smp
>>676同感です。
678オーバーテクナナシー:03/12/28 05:24 ID:reAJQYJC
「150m以下の建物なのに高層ビルと名乗るのは、邪道だと思ってるんですけど」ってなら同意だが、「150m以下の建物は邪道だと思ってるんですけど」そのままの意味で邪道と思うなら同意しかねる
679オーバーテクナナシー:03/12/28 06:18 ID:IUstEIMs
どでかいビルを建ててみんなそこに引っ越して
空いた土地は畑にして食料を作る
680オーバーテクナナシー:03/12/28 06:26 ID:IUstEIMs
原子力発電所を地下に作ってその上に200階建てのビルを建てて
赤外線ライトで野菜や牧草を室内で育てて、家畜を育てることが出来る
食料生産ビルを作る。空いた土地は工場や畑にして世界中に物資や食料を輸出して儲ける。
681オーバーテクナナシー:03/12/28 14:21 ID:qSuOnctm
>赤外線ライトで野菜や牧草を室内で育てて、家畜を育てることが出来る

赤外線で光合成は無理があるぞ。
682オーバーテクナナシー:03/12/29 00:34 ID:oOtlNwxI
俺の書き方に問題があったかもしれません。すみません。
詳しくいうと、どこかに面積をとらない上にドデカイビルをたくさん建てて、人を入るだけ移住させて、残った土地を森林などにする。
そして、その密集したビルを通路みたいなのでつなぐ。(もちろんビルの中に自然を取り込む)
こうすれば、ほとんどの環境問題はなくなると思います。
こういう意味でいいました。
683>>679-680:03/12/29 12:14 ID:Ba7fENRe
>>681
Q:ごく単純でばからしい質問なんですけど、教えてください。蛍光灯だけで
光合成は可能でしょうか?日光と蛍光灯とでは光合成にどんな違いが生まれる
のでしょうか?教えてください。(2003.5.12)

A:単純かも知れませんが、ばからしくはありませんね。植物を育てる人にと
っては重要な問題です。結論から言いますと、蛍光灯だけでも光合成は可能で
す。光合成は葉緑素(クロロフィル)が光を吸収しておこなうのですが、蛍光
灯は充分にクロロフィルが吸収できる光を出しています。その意味では、日光
と蛍光灯はほとんど差がありません。ただし、直射日光に比べると、一般的な
蛍光灯の光の強さはかなり弱いという違いはあります。といっても、普通の植
物を栽培する場合は、充分な数の蛍光灯をつければ問題なく光合成させて、生
育させることができます。もう一つの違いは、日光は当たると暖かいのですが、
蛍光灯はそれほどでもない、という点も違います。これは、蛍光灯の場合、あ
まり赤外線(目に見える光より波長が長く水に吸収されるので体にあたると暖
かく感じる)があまり含まれていないせいです。赤外線は、光合成には使われ
ませんが植物の形づくりのシグナルとして働いているので、植物の形は蛍光灯
で育てると日光で育てた場合と少し違ってくる場合が多いようです。一般的に
は、より茎が短い「寸詰まり」の形になります。

_| ̄|○ 

太陽光が1番良いからには>>679を目指そう。
684オーバーテクナナシー:03/12/29 21:46 ID:1oib3hAI
韓国は釜山に450メートル台のビルを作るらしい。
685オーバーテクナナシー:03/12/31 11:05 ID:XA9BP8Vk
韓国は、釜山に450メートル台が二棟とソウルに580メートルの建設予定があり、
あと、中国に1000メートルのビルが建つ予定もあります。
1番現実的なのは、ニューヨークの『新WTC』で、600メートル?ぐらいだったと思います。
日本は、2010年に338メートルのビルと秋葉原タワーが500メートル〜800メートル位が建つ予定がありますが、
秋葉原タワーの方は、技術的には大丈夫なんですが、東京都があまり積極的じゃないので、建たないと思いますが。
それと、日本はいろいろな制限があるし地震が多いから建たないそうです。
もし、制限がなかったら、東京などの大都市に600メートル以上のビルがたくさん建って、
東京や大阪はニューヨークや香港をしのぐ世界一の超高層化都市になっていたそうです。
あとの、神戸や名古屋や横浜、さいたまなどの大都市や東京近郊の都市は、高層ビル数が上海市より多少少ないくらいになっていたそうです。
上記のほとんどは、『Diagrams』などで見た情報です。


686オーバーテクナナシー:03/12/31 11:58 ID:xtOXzTI4
>>680
そのビルにハイジャックされた航空機が・・・
687オーバーテクナナシー:03/12/31 12:52 ID:e5/ty4uV
1000メートルのビルはいらない。
同じ容積の立方体のビルの方がすべてに効率的。
688オーバーテクナナシー:03/12/31 15:40 ID:zfEZ3pB/
>>685
なるほど。制限なかったら日本はそうなっとたかもしれんね。
話変わるけど、今の名古屋なんやけどな。めちゃ高層ビル少ないで。
東京や大阪に比べたら、ほんま、全然あらへん。
比べられへんほど、少ないで。まぁ、あることはあるけどな。
で、東京もニューヨークとくらべたらとか言われたらまたあれやけどさ。
689>:03/12/31 16:46 ID:7ovL7Nl7
>>687
未来板で効率云々とか言ってんじゃないよバーカ。
しかも何で効率的なのかの説明が無いし。
プゲラw
690オーバーテクナナシー:03/12/31 17:28 ID:BiXcqQPZ
>>688 どんぐりの(略)
691オーバーテクナナシー:03/12/31 19:26 ID:CqBpZjNR
ピラミッド型のビルが最強
692オーバーテクナナシー:04/01/01 16:38 ID:mtbuGfm+
微妙に真面目な話なんですけど、
今現在全世界で1000メートルのビルが建てられる企業などがあると思いますか?
俺は、日本の超一流建設会社なら、金さえあれば可能だと思っています。
それと、かなり失礼なんですけど、韓国だけで580メートルのビルを建てれると思いますか?
俺は無理だと思います。


693オーバーテクナナシー:04/01/01 17:57 ID:G3dQfxpU
韓国はやると思う。
やはり大きなプロジェクトでモノを言うのは技術より金だよ。
あとは勢いを殺さないこと。

日本では駄目だ。臆病な奴が多すぎる。
694オーバーテクナナシー:04/01/01 18:53 ID:wrUAyHRy
勇気がある奴と無謀な奴とでは全然違う。
695オーバーテクナナシー:04/01/02 10:45 ID:TwicUNmJ
75万が住むメガシティ。
696オーバーテクナナシー:04/01/03 21:08 ID:x0hUsxvL
よし、エレベーターが無い1000mのビルを
作ろう
697オーバーテクナナシー:04/01/04 10:35 ID:M9sC87tf
どうやって登るんだよ(w)
698オーバーテクナナシー:04/01/04 11:05 ID:pWrPObCy
エスカレータじゃない?
699オーバーテクナナシー:04/01/04 14:25 ID:MuC8zqWP
a
700オーバーテクナナシー:04/01/04 15:34 ID:/lh53tbg
1000mってどのくらいの風が吹くんだ? ランドマークタワーだって 常に揺れてんだろ?気付かないけど。 コンクリだって劣化するからいつかは 倒さないといけない。 後始末が大変だな。ダイナマイトでは無理。
701オーバーテクナナシー:04/01/04 17:23 ID:3+N9ZOoV
後始末?飛行機にでも突っ込んでもらえばよい
702オーバーテクナナシー:04/01/05 01:09 ID:5O5w5CXF
703オーバーテクナナシー:04/01/06 14:08 ID:pc/N3LkX
>>702
スカイシティかっけーな
704オーバーテクナナシー:04/01/06 19:51 ID:CggbJqQR
エレベーターの問題ってここ数年で解決してしまった気がするな。
実際には、1000メートルのビルなんてまだないけど。
昔は、何百メートルまでしか耐えれないとかだったんでしょ。
重力がどうのこうのとかで。詳しくは知らないけど。
705オーバーテクナナシー:04/01/07 00:33 ID:Mkogc/y1
経済的な面もさることながら、
物理的に1000mのビルが建てられても使い物になるかどうかは別だろ

上下移動という問題をクリアしても
ビルへの入り口をどう確保するのか?
仮にオフィスビルとすれば、出勤時間帯とか昼休みとかは大混雑だろう
706オーバーテクナナシー:04/01/07 00:37 ID:Mkogc/y1
既に香川の雲辺寺に高さ927mの建物が建ってるよ
707オーバーテクナナシー:04/01/07 01:02 ID:cukHHPnU
>>705
フレックソ制になってくれ。それか在宅が主流になるとか・・・・・


さておき、漏れ的に高さ1000Mのビルよりは200M立方のビルとか見てみたい。
内部の空間利用とかどうなんのかな?
708オーバーテクナナシー:04/01/07 01:38 ID:HqfqT4W3
こういうのは、中国が最初に建てるだろうね。国から金が出て。
709オーバーテクナナシー:04/01/07 18:14 ID:LHC02gRX
>>705 みんなそのビル内に住んでるからビルからの出入りはほとんど無いよ。
710オーバーテクナナシー:04/01/07 23:32 ID:LkiNFGc6
>>702
ピラミッドシティのパイプの中に住みたいぜ
711オーバーテクナナシー:04/01/08 01:13 ID:O3SMHf2K
高さはともかく、巨大ピラミッド型で、農業、発電、浄水、ゴミ処理なんかの
プラントを内蔵した半自立的巨大構造体、みたいなのに憧れる、1万人ぐらいで
ひきこもる施設。政治的にもちょっと自立しちゃう。

現代は、あまりに交通に掛けるエネルギーが大きい社会なので、
都市が必要とする様々なニーズを自己で満たせると、交通やエネルギー伝送の
ロスが少なくて環境にもやさしい。かもしれない。超高層ビルなんてのは、初めから巨大な
電力需要や水需要や汚水処理、水需要があることがわかってるわけで、
そういうの、内蔵しちゃえばいいんだよね。実際問題、水道管の容量とか、そういう
インフラの容量が足りなくて、高層ビルを建てたい土地に建てられないケースは多いから。

どっかのガス会社の本社ビルはガスタービン発電のコジェネのみで電力腺は引いてないぜ
へへーんとか自慢してた例があった気がする。
712オーバーテクナナシー:04/01/09 04:01 ID:2DLedW5r
引きこもるような形式ならいいが、1000mともなると、
1回からエレベータであがるのもつらいな。大量のエレベータが必要だし、
ちょくで最上階へいくとして、何分かかるんだろ
713オーバーテクナナシー:04/01/12 08:20 ID:O5CvETnM
BLAME!
BLAME!
714オーバーテクナナシー:04/01/12 11:24 ID:+/V8tIi6
たぶん1000メートルのビルが出来たら、また屋上からスカイダイビング
する奴でてくるんだろうな、、、、あとクモ男も。
715オーバーテクナナシー:04/01/12 14:13 ID:UlKliKVF
空気が薄くなって高山病になっちゃうょ
716オーバーテクナナシー:04/01/12 15:17 ID:3GcpcQTJ
>712
中距離電車で隣町まで行くようなもの

きっと大っきな蛾が繭をつくる足場につかうぞな
717オーバーテクナナシー:04/01/13 22:54 ID:fyfhMuNa
ひきこもり形式ってひきこもりたくないな〜
しかし900M付近にすむことになったら外へでかけるのもだるいな
実際問題、技術的に建設可能でも、やたら高いのは作らないんじゃない?
718オーバーテクナナシー:04/01/14 05:24 ID:j7d8QKUK
ビルの中にお店や小さな公園でもあったら、外に出かけないかも
719オーバーテクナナシー:04/01/14 11:18 ID:z0LCf/MC
日本をすっぽり覆う超大型ドームで天候を制御。
1年中が24度前後。年中。美しい花が咲く。
蛇や毒虫、ムカデなどは動物園で管理。
こうなったら外国から観光客がどっと押し寄せる。
720オーバーテクナナシー:04/01/14 14:21 ID:dV/f9iSV
山王パークタワー・・・当初220M50階建てを予定していたが首相官邸の
計画が浮上し
「高さをもう少し抑えろ、向きを変更させろ、官邸側に窓は極力付けるな、役人を
見下すな」とクレームが出て来た為縮小。

東京駅八重洲口ツインタワー計画・・・当初330Mのツインタワーを計画するも
地盤沈下が懸念され、地権者の反対もあり一度は白紙に、
その後再び41階と41階の205Mのツインタワーにすることになった。

上野駅ビル計画・・・当初300Mクラスを予定していたが、都から「都庁より
高い建物は作るな、役人を見下してはいけない」と猛反発され却下された。
結局既存の駅舎を改装するに留まった。

芝浦アイランド計画・・・300Mクラスのマンションを3棟建てる予定だったが
168Mに縮小。
721オーバーテクナナシー:04/01/14 15:02 ID:4N7AqIiH
日本人ってどんどん物を作るけど、壊す時の事を考えて作ってるのかな?
722オーバーテクナナシー:04/01/14 15:52 ID:TMBkAyL4
壊れるのは震災のときだけ
723オーバーテクナナシー:04/01/14 18:29 ID:5V/7CQSK
>>719
バイオスフィア?
724オーバーテクナナシー:04/01/14 20:28 ID:rZKcC0FD
スーパー東京タワーが早く立てられる事を心から祈る毎日です。
725オーバーテクナナシー:04/01/14 23:40 ID:XWTpiFQb
立候補地はさいたまと池袋
726オーバーテクナナシー:04/01/15 05:21 ID:YlxBp+pK
板の下で何か爆発させて
その推進力であがれば簡単ジャン
足折れたら医者行けばいいだけだし
悩むなよ
727オーバーテクナナシー:04/01/15 21:34 ID:XdXMg5D+
1000メートル級の世界一高いビルを建てれば、
世界中から観光客が押し寄せ、採算が合うようになるだろう。
そこを建てた建設会社は技術力が買われて、世界中から依頼が来るだろう。
日本人全員がそのビルを誇りに思うだろう。
728オーバーテクナナシー:04/01/16 12:14 ID:7pkiVoWp
たとえばシャン社員60のビルの寿命ってどのくらいなん?
ほっといたらそのうち倒れそう。
729オーバーテクナナシー:04/01/16 19:39 ID:WAauV/Px
屋上からたこ揚げとか、ひもつないだヘリを飛ばせば、とても高くならないかな。
730オーバーテクナナシー:04/01/16 23:23 ID:F0abPepn
>>728 実際はまああと50年くらいヘーキなんだと思う。
けど建築物も、他の工業製品同様、あまり持ちすぎると
新たな需要が減り、関係業者の仕事が減ることになるから、
(sonyの商品が何年か経つと、ある部品がイカれて、
買い替えなくちゃならなくなる、ってのはよく聞くよな)
まあ、あと何十年か後には、「かなり年月経ちましたし、
ちょっと心配だから立て直しましょう」ってことになるんじゃない。
それが日本の経済だよ

本来ビルってのは構造体は100年とはいかなくても
数十年はヘーキなもんだよ、
けど↑のようなことや、土地の持ち主が変わったとかなんか
の人的、経済的な要因で、寿命の半分程度で取り壊されるんだよ。
何十億、とかけて立てたモンがヒトの寿命より短いってのは
哀しい気がするね。
731オーバーテクナナシー:04/01/17 05:16 ID:TNBXVw1E
3000年持つ1000M超えのビルを建てなさい
ピラミッド作った人達に負けてはいけませんよ
わかりましたか?
732オーバーテクナナシー:04/01/17 21:18 ID:O/sD6o5A
UEAはドバイに本気で800メートルクラスの建物を建てるらしいし、
NYタイムズも新社屋を建てるらしいし。
733オーバーテクナナシー:04/01/20 03:40 ID:51zFPnjs
シムシティ2のアレみたいだね。
734オーバーテクナナシー:04/01/20 03:55 ID:9LMUPfvg
アルコロジー?とかいうやつか。
735オーバーテクナナシー:04/01/21 01:06 ID:au1YyRk8
>>96
またあの馬鹿知事がワンフロアげとして喜びそうな予感
736オーバーテクナナシー:04/01/23 10:04 ID:Ebbgkk72
ロシアのモスクワにこんなもん建てる計画があるらしいが。余裕で1000M
超えてるような奴が一個ある。
正気か?
737オーバーテクナナシー:04/01/23 18:24 ID:43DNizH0
738オーバーテクナナシー:04/01/23 18:58 ID:MY0g0UcT
高層階じゃ、緊急避難用にハンドグライダーかパラシュート常備ですか?
安全で短時間に全員が非難できる方法が確立できるまで超高層ビルは保険会社が嫌がるだろ。
1000mのビルから非常階段で逃げられる体力ある人以外入場禁止とかにする?
避難設備の確立されていない超高層ビルに入るテナントなんて無い。
だから日本じゃ誰も建てないんだよ。

739オーバーテクナナシー:04/01/24 04:00 ID:RtNYR+6n
ビル内に避難シェルターを作ればいいじゃん。
耐火耐爆耐震核シェルターをな
740オーバーテクナナシー:04/01/24 05:18 ID:Jx5qis0C
ビルが壊れたとき、シェルターは無事でも中の人は・・・
741オーバーテクナナシー:04/01/24 10:34 ID:cxt7L0eZ
外壁の一部を滑り台にしとけばいいだろ
それか外壁を移動できる乗り物をたくさん用意しとくとか
742オーバーテクナナシー:04/01/24 19:38 ID:95uI85AD
エレベーターって言うより、1000M級だと幅も結構あるから
太い円錐にして周りを螺旋描くようにして上に上がって行く鉄道か何かの方がよくない??
FF7の下と上の街結んでる鉄道みたいに。
743オーバーテクナナシー:04/01/24 20:04 ID:rPYqM/ZU
正方形の建物だと安定するんじゃないかな。
それだと延べ床面積も結構あると思うの。
744オーバーテクナナシー:04/01/24 23:32 ID:3TthDxWF
今の時代じゃ絶対無理だろうが、
核の数発が突っ込んできても壊れなくて、
耐久年数500年位のコンクリートと鉄骨とガラスみたいなものが出来ないと、
日本には1000Mのビルとか、すごい形のビルは建たないんじゃない?
多分、後100年ほどは待たないと...
745オーバーテクナナシー:04/01/25 00:57 ID:qFga2uFm
哲板最強のカリスマ・☆キキ+キ゚Д゚♪が満を持して再登場!

物事に表面上の美しさを求めるな、
深く掘り下げれば真実が見えてくる、、、

そんな☆キキ+キ゚Д゚♪の哲学HPはココ↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

僕の哲学は、学問ではない。
人間が生きていく中、背負うべき道徳なのだ。(HPより抜粋)

孤独を越え、闇から光を見出した☆キキ+キ゚Д゚♪だからこそ言える!
もう何も迷う事は無い、、、

☆キキ+キ゚Д゚♪に触れ、明日への一歩を踏み出すのだ!
746オーバーテクナナシー:04/01/25 16:59 ID:d51wnrR6
現に住む奴は居るのか?
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/milehigh.html
747オーバーテクナナシー:04/01/25 19:32 ID:/WBOJ3rs
100年後じゃ俺達全員死んでるぜ
無理してでも今やるべきだな
748オーバーテクナナシー:04/01/26 19:25 ID:Up8+nZYU
梅田スカイビルみたいに下のビルを柱代わりにするスタイルなら可能なんじゃない?

例えば梅田スカイビルの高さを500Mにして空中庭園に人工地盤を作って更に
その上に高層ビルを建てるとか。
749オーバーテクナナシー:04/01/27 01:40 ID:0HYMR1Sr
>>742
それだと総移動距離ありすぎだよ。
高速化すると遠心力も問題だし。
効率的なのは待避線と高速用の複々線独立エレベーターだと思うけど、
可能なのか?
750オーバーテクナナシー:04/01/27 04:02 ID:VVm2qcnc
マイノリティーリポートに出てきた乗り物でいいと思うんだが
751オーバーテクナナシー:04/01/27 04:53 ID:tzF/cHnB
>>748
梅田スカイビルの構造を知らないのだけど、そのビルは別のビルを柱にして立っているの?空中庭園の話じゃなくて?

>例えば梅田スカイビルの高さを500Mにして空中庭園に人工地盤を作って更に
>その上に高層ビルを建てるとか。
別のビルを土台に使うのは、安全性など問題があるのでは?それにビルの上層方向への増築って法律とか問題無いの?
752751:04/01/27 06:27 ID:tzF/cHnB
よく考えたら、法律うんぬん言ってたら何も出来ないか…。
753オーバーテクナナシー:04/01/27 13:22 ID:QFl6RNok
>>752既に台湾に似たような物がありまする。
http://skyscraperpage.com/cities/?buildingID=124
これを見ると不可能ではなさそうだけどね。
ビルの上に人工地盤作って更にビルを建てると言うのは。
754オーバーテクナナシー:04/01/27 22:30 ID:YXUZ/eQ8
超高層ビルの上の方は高級ホテルが入ることが多いね。
今日とくだねでホテルの特集やってた。
755オーバーテクナナシー:04/01/27 22:36 ID:EotMus3E
超超高層ビルが早くみたいな!!
航空法がなくなれば、1000Mのビルは無理だとしても、
700M近くのビルなら建つんじゃない?
あと、今の技術でもその気になれば1000M建てられるはずなのに...
紀元前でも、100Mの建造物建ててるんだから...
756オーバーテクナナシー:04/01/28 09:37 ID:d2Vl8tmN
WTC跡に建つのが600M。
ホロニックタワーかミレニアムタワーさっさと作れ!!
若しくは新東京タワー。ださいたまだけには作るな!!
757オーバーテクナナシー:04/01/29 08:36 ID:ki37u8hr
どうせ作るなら東京タワーみたいにインパクトあるのがいいね
758オーバーテクナナシー:04/01/29 17:03 ID:4+1ibVNT
さいたまは嫌だな。やっぱ新宿周辺とかにしてほしい
759オーバーテクナナシー:04/01/30 00:09 ID:XBeBh7sh
航空法が最大の敵。今一仕組みがよくわからないのよ。
航空機が安全に飛行出来るようにするため高さを抑えるようなんだけど
滑走路と一直線上にあるならまだわかるが関係の無い汐留とかMM21とかに
規制かけていやがる。
ビルの高さを制限しなきゃ飛行機飛ばせないのぐらい下手糞なパイロットばかり
なのか?
760オーバーテクナナシー:04/01/31 00:24 ID:XA9BP8Vk
アメリカも中国も航空法易しいだから高層ビルが建てられる!!
日本はそんなに高層ビルが嫌いなのかな?
あと、1000Mの高層ビルに飛行機ぶつける方が難しいと思う
761オーバーテクナナシー:04/01/31 00:52 ID:o0o5pYmO
ただでさえ東京は日照権が騒がれてるだろうからね〜
都会に1000M級の建物建てたら太陽見れなくなっちゃうよ
近隣の人は
それにカーボン使っても土台はコンクリートだろーからもの
凄い土地使うんじゃないかね、下の階の方が太くないと1000M級
は無理だろうし
762オーバーテクナナシー:04/01/31 01:03 ID:XA9BP8Vk
滑走路と一直線上に建ってるビルは別にして、
それ以外のビルにぶつけるなんてわざとやらないと無理だろう。
やるとしたら、ウサマ・ビンラディンの手下ぐらいだろうけど。
763オーバーテクナナシー:04/01/31 15:36 ID:lUpmh1xZ
地上1000メートルの超々高層ビルは採算が取れないから
技術的に可能でも作らないのでは?
764オーバーテクナナシー:04/01/31 16:26 ID:5/8jgtBL
>>759
誘導の電波の関係もあるから、直接の航空路だけ制限しとけばいいっていう単純な話じゃないのよ
765オーバーテクナナシー:04/01/31 18:10 ID:Zcn23lnB
でもやっぱ新東京タワーは建設される可能性高いよ。
766オーバーテクナナシー:04/01/31 18:23 ID:XA9BP8Vk
なんか、最近日本の業者ばっかり外国のデカイ建築物建造に関係していない?
台湾の500Mぐらいのビルもそうだし、
上海に建てる予定の490Mぐらいのビルもだし。
今、日本いろいろ厳しいから、
ひょっとしたら竹中工務店が、外国にホロニックタワーとか建てちゃうんじゃない?
他にもHyper Buildingとか、ミレニアムタワーとか日本に建つ予定があったビルが、
未来的には全部外国に建ってしまうんじゃない...
出来れば日本の東京や大阪に建って欲しいけど、もし外国だったら、
香港とかニューヨークとか上海に建って欲しいな。
ソウルとかバンコクとか日本で言えばさいたまには絶対ヤダ!!
767オーバーテクナナシー:04/01/31 22:22 ID:Y0llN7Gt
1000m作るとして何人必要なの?
768オーバーテクナナシー:04/02/01 15:03 ID:F2gtq4lv
一人の高さが50センチだとして、2000段だから、(1+2000)x1000で
2001000人だな。
769オーバーテクナナシー:04/02/01 15:14 ID:Taw+60dh
>>768 そりゃないだろ。
770オーバーテクナナシー:04/02/01 20:40 ID:mtbuGfm+
2500人位じゃない
771オーバーテクナナシー:04/02/02 03:44 ID:+bLkX+IG
とりあえずプロジェクトXのビデオになるのは間違いないな
772オーバーテクナナシー:04/02/02 03:56 ID:oinOpFJO
>>768の説明じゃわかりにくいが、2000段の人間ピラミッドを作るには(1+2000)*2000/2で2001000人が必要ってことにはなるな
773オーバーテクナナシー:04/02/03 10:18 ID:U0WtQXZ2
ホロニックタワー、東京に建設を目指してるそうだ本当かよ。
ミレニアムタワーも。
774オーバーテクナナシー:04/02/03 17:02 ID:MkuHWU9U
くだらんな
まったくくだらん

ただの見栄
ただの虚栄心
まったくくだらん

こんなものを作るくらいなら、もっと育児の負担を軽減しろや
775オーバーテクナナシー:04/02/03 17:02 ID:MkuHWU9U
そのほうがよっぽど人間の幸福に直結する
776オーバーテクナナシー:04/02/04 00:15 ID:I0PW8Hyv
>>774
俺は国会議員じゃないからんな事言われても困るっつうの。(国会議員が居れば別ですが。)
掲示板じゃなくて国会議事堂の前で抗議したらどうすか?
>>774>>775
心配しなくても日本にはこんなデカイ値段の高い建造物は30年以内には、
95%建たないから心配しなくても大丈夫ですよ。


777オーバーテクナナシー:04/02/04 00:59 ID:okbT84ev
高い建物カモーン♪
778オーバーテクナナシー:04/02/04 18:02 ID:I0PW8Hyv
>>777
同感です!!
超高層ビル(500Mぐらいのマンション)を都心に建てて、
安値で郊外の人に提供すれば、郊外の人口は減って、
郊外を昔のきれいな風景に戻すことが出来るし、都心は観光名所になる。
こんな良い話はない。
今育児の負担を減らすより、郊外をきれいな田舎にして、
そこで都心の子供に授業を教えさせるほうがいいと思います。
779オーバーテクナナシー:04/02/05 03:37 ID:+D/RFnLs
マンションで100M越えは無理だろ
色々問題ありすぎ
780オーバーテクナナシー:04/02/05 04:06 ID:cpCeZOgX
>>779
別にこれがいいと思うわけではないけど

http://www.takenaka.co.jp/t-file_j/d_synthesis/elsa/
>650戸を擁し、高さ185m、55階建てと、日本一のスケール。

http://www.takenaka.co.jp/news/pr0011/m0011_01.htm
>最高部93.1mの超高層棟(204戸)と3〜5階建て低層棟3棟の
>合わせて4棟全てに免震構造を適用した分譲マンション
781オーバーテクナナシー:04/02/05 04:08 ID:+D/RFnLs
>>780
まじかよこれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・俺は怖くて住めない
>>778ごめんな
782オーバーテクナナシー:04/02/05 04:09 ID:+D/RFnLs
洗濯物落としたら隣町まで拾いにいかないと・・・・・・・・
783オーバーテクナナシー:04/02/05 04:11 ID:cpCeZOgX
免震構造でも100mいきそうだね・・・すごいよね・・・
784オーバーテクナナシー:04/02/05 04:19 ID:+D/RFnLs
最上階の奴は5分前行動だな、エレベータ時間かかりそうだし・・・
朝出社前にエレベータ壊れてたらどうしよう・・・・・・・・・・・・・
階段で降りるのか・・・・・・・・・はっ!火事が怖い・・・・・・・


でも俺が子供だったら鬼ごっこするナー
785オーバーテクナナシー:04/02/05 04:40 ID:XmKm1jFu
超高層ビルには、遊びに行ってみたいけど、
住む所は、地上がやっぱりいいな。なんというか落ち着くというかね。
786オーバーテクナナシー:04/02/05 10:31 ID:iYvvifLP
既に免震構造使ったマンションは100M超えしてるぞ?よく見ろ。
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-03.12.05.htm
138M。
既にエルザは汐留のアクティ(ラトゥール)汐留に抜かされてます。
大阪に200Mのマンション建設されるが、新宿西富久に225M(聖路加よりも
デカイ)マンションの建設が予定されてる。
更に西新宿に都庁越えのマンションも。
787オーバーテクナナシー:04/02/05 12:23 ID:cpCeZOgX
>>786
免震構造でも100M超えてるんだね。さんきゅう。

>既にエルザは汐留のアクティ(ラトゥール)汐留に抜かされてます。
別に一番高いマンションを探してるわけではないので。
788オーバーテクナナシー:04/02/06 22:18 ID:SnB0jUAO
789オーバーテクナナシー:04/02/08 00:02 ID:WNNNydK7
>>778
そうなのよね。
あと、通勤者も移動距離が短くなるから、エネルギー消費も結局減るし通勤時間を短縮した分
その時間が家族のために使えるし、通勤ラッシュも軽減されるのよね。
790オーバーテクナナシー:04/02/10 07:47 ID:vE0Giot5
1ヶ月の円高防止の介入資金10兆円で、
1000m超高層ビルが何棟建てられるか。
1棟が5000億円として、20棟建てられる。
791オーバーテクナナシー:04/02/10 11:47 ID:XHOhIpDo
でっかい塔を建てて、そのてっぺんからハングライダーで通勤すればかなりエコロジー
792オーバーテクナナシー:04/02/10 20:58 ID:UwJhQln5
帰りにハンググライダー持って帰りたくないんですが・・・・・
793オーバーテクナナシー:04/02/11 23:29 ID:8NnB8hgP
東京大学建築学部がすごいコンクリート発明まで後一歩らしいです!!
超超高層ビルは目の前!!
794オーバーテクナナシー:04/02/11 23:37 ID:D6iya3C6
携帯のアンテナ入りそうにねーww
795オーバーテクナナシー:04/02/12 01:23 ID:r5Ui+fjf
むしろ1000メートルのアンテナ
796オーバーテクナナシー:04/02/12 19:25 ID:pflIkaaf
昔対馬に建っていたオメガアンテナ、改修中に倒壊して400M超から60Mまで
減っちゃったねぇ。
797オーバーテクナナシー:04/02/17 21:15 ID:xtTGglT6
復活age
798オーバーテクナナシー:04/02/20 23:18 ID:05W8SAOR
>>791 
超やりたいw 朝になると皆でワーッて飛び立ってくの

1000mもあったら頂上付近の室温はどうなるんでつか?
山と同じに考えたら下がるが、高密度住宅と同じと考えたら上がるよな
こういう事詳しくないので、アホな質問だったらスマソ



799オーバーテクナナシー:04/02/21 01:09 ID:u3xvP85t
>>798
設計次第でどうとでもなることなので答えようが無い。
800オーバーテクナナシー :04/02/21 18:10 ID:J7zlikao
801オーバーテクナナシー :04/02/21 18:14 ID:J7zlikao
802オーバーテクナナシー:04/02/21 22:26 ID:czl3jito
タモリの未来予想図にてTRY2004が出て来たねぇ。
お台場ピラミッド計画なんてしょぼい略称使うな?
ちゃんと正式名称使え!!
803オーバーテクナナシー:04/02/23 17:34 ID:yEKk/L7J
携帯電話をケータイ、アニメーションをアニメ、デジタルカメラをデジカメって略す国で
そんな事しても意味ない。
804オーバーテクナナシー:04/02/24 22:19 ID:GxzjgoGi
ビルディングをビル。
805オーバーテクナナシー:04/02/24 23:25 ID:nX6VJjKC
ごめん、これからはテレヴィジョンて言うよ。
806オーバーテクナナシー:04/02/26 18:15 ID:HGBP3Ngb
807オーバーテクナナシー:04/02/26 21:15 ID:4tftKGqk
808オーバーテクナナシー:04/02/27 10:22 ID:XRDHmpKC
遅くなりましたが、エレベーターは何も縦じゃなくても言いと思います。
螺旋にしてビルの外の壁か中を渦巻状に一階一階登ればいいのです。
ずっと前のレスに縦型の列車というのがありましたが、どっちがいいですかね?
809オーバーテクナナシー:04/02/27 20:48 ID:DnWgVtWT
高速エスカレーターとどう違うの?
810オーバーテクナナシー:04/02/28 00:03 ID:b5HD09eQ
上海必死だなw
811オーバーテクナナシー:04/02/28 12:17 ID:f6K020yy
1000階だと酸素薄そうだな、高山病にかからないか?
一階と同じ環境に気圧や空気をコントロールすることは可能かな?
812オーバーテクナナシー:04/02/28 14:07 ID:kp1pPdLi
>>808
問題点は「同じ移動速度なら1.4倍時間がかかる」じゃないの?
813オーバーテクナナシー:04/02/28 14:48 ID:bNaOdY3q
スマン。俺も、パーソナルコンピュータと呼ぶことにするよ。
814オーバーテクナナシー:04/02/28 22:19 ID:ZnfgNFp4
日本の世界一の建設技術のアピールと経済の活性化のために
新宿に空中都市を作るって話を聞いたんだけど、いったいどのくらいの
費用が掛かるのかな?
815オーバーテクナナシー:04/02/29 00:11 ID:Y9/1tAbi
国家予算の一部をこちらに回してくれれば出来ると思う。
あとお役人のムダ使いを無くすとか。
816オーバーテクナナシー:04/02/29 10:30 ID:mGIvR2ih
貿易センターとかはどこで建てたんだ?
817オーバーテクナナシー:04/02/29 18:29 ID:dVaF0oYL
国連に払う金と無駄なODA予算を大幅に削減したら1年分で出来るよ
818キセキカワ:04/03/11 09:03 ID:XY49xq6l
台風がきたら倒れそうなんだけど・・・
819オーバーテクナナシー:04/03/11 09:48 ID:j85BhSXG
近くに成田と羽田二つも空港があるからね。
あまり高いものは立てたがらないんじゃ。
820オーバーテクナナシー:04/03/11 12:57 ID:lCFcyaxE
22世紀までには建つよきっと。
それにスカイシティー1000は風風の通り道があるし。
821オーバーテクナナシー:04/03/14 11:36 ID:q+/G6kHj
逆に長野市のど真ん中とか甲府市のど真ん中とか松本市のど真ん中に建つんじゃない?
『自然の近くで自然と一緒に生きよう』とか言って、
今の長野市の市街地や甲府市、松本市の市街地をぶっ潰して...
温暖化で沈むことなさそうだし、無茶苦茶デカイ空港はないから
822オーバーテクナナシー:04/03/18 08:35 ID:mkiDuUuE
フランク・ロイド・ライトがマイルハイタワーの構想を発表した時、原子力ヘリ
とか言うのを使うとか言ってたな。
タケコプターみたいなのを
823オーバーテクナナシー:04/03/19 23:57 ID:AwMOJ55v
日本は国土せまいからこういうの沢山作らないと人口の最大値が増えないよ。
作れば雇用も増えるし。
824オーバーテクナナシー:04/03/21 05:30 ID:CbFLB+sE
箱を作っても日本の人口はもう増えないよ。
825オーバーテクナナシー:04/03/27 16:04 ID:sJX+Sff7
こんどCSで超高層ビルをやるぞ。
ディスカバリーchのなかでパワーゾーンと言う番組がある。
その番組で脅威の建造技術をやるからお見逃し無く。
04/18 23:00
04/19 05:00, 11:00
04/23 19:00
04/24 07:00, 15:00
826オーバーテクナナシー:04/03/27 16:22 ID:ZNVvkfP+
先進医療と老人介護の究極を実現!
現代に現れた地上最高の超々高層ビル!
その名も……

U・B・A・S・U・T・E・TOWER!
827オーバーテクナナシー:04/03/28 11:38 ID:b5oG/cr2
シムシティみたいだな上海
828オーバーテクナナシー:04/03/29 00:42 ID:Qd+h0hn6
1000メートルの超々高層ビルだと、住む人間が限定されてくるね

★ビル内に勤務先の会社が入ってる世帯
★外出好きの若年者世帯は、素早く移動しやすいよう低層階に
★日常生活がビル内の施設で住んでしまう高齢者世帯

現実に考えるとこんなところか・・・

外出好きの若年者世帯が高層階に住めるようになるには、
空飛ぶ車でも開発されない限り、遠い先の話
829オーバーテクナナシー:04/03/29 23:26 ID:p+mqBKcS
ビル同士をつなぐ通路が出来たら面白そうだな。
一生地上に降りない人とかでてきたりして。
830オーバーテクナナシー:04/03/31 23:12 ID:aWIRiu10
国自体に金がないから第二のニューディール政策は出来んよな
>>823
831オーバーテクナナシー:04/04/01 00:30 ID:/zfq9Ykp
結局アメリカでもニューディールが失敗したから戦争を始めたんだよ
832オーバーテクナナシー:04/04/01 01:17 ID:RjSrtHmO
>>1
1000mが可能でも
立てる意味がないと思うよ?

833オーバーテクナナシー:04/04/01 05:34 ID:+dSSwZKj
出来ない・意味がない、という奴に限ってその理由を書かない
834オーバーテクナナシー:04/04/03 17:48 ID:LtoRwUbK
>>832
理由を言ってください。

俺は1980年代以前の木造建築物が意味がないと思う。
どうせ火事とか地震で木端微塵になるから。
835オーバーテクナナシー:04/04/03 19:07 ID:HqFXJ3ve
1000メートルってことはエレベータの数はどうなるの?
非常階段とか、水道とかは?

形状は強風が吹いても平気なようにピラミッド型?
836オーバーテクナナシー:04/04/03 22:30 ID:e16sRbm/
blame!blame!
高層ビルフェチのバイブル
837オーバーテクナナシー:04/04/04 10:06 ID:I0PW8Hyv
多分エレベーターに変わる新しい乗り物になると思いますが、
このままいけば、上下左右、前進、後進するようなエレベーターになると思います。
俺は建築業者じゃないから詳しいことは良くわからないが。

http://www.asahi-net.or.jp/~cj4n-nkmc/chou-pro.htm
↑のように超超高層ビルの構想を打ちだした業者に聞いてみれば?
多分忙しくて返事が来ないかもしれないけど。
838オーバーテクナナシー:04/04/04 19:08 ID:zoMFlVW2
地震や強風やエレベーターによる気圧の変化による人体の影響はどうするの?
839オーバーテクナナシー:04/04/04 20:08 ID:fTrzbMjg
新東京タワー関連
現在、タワー建設の最有力候補地は、さいたま新都心8街区

現在、駐車場などに利用(建設中のNTTビル右隣)
http://www.mid-tower.com/images/view_image.jpg
この中央にそびえることになる
http://www.mid-tower.com/images/view_image03.jpg
壮観!
http://web.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20040401165542.jpg
840オーバーテクナナシー:04/04/15 20:25 ID:xp6eDjEO
保守age
841オーバーテクナナシー:04/04/15 22:12 ID:YKKidmeT
軌道エレベータなら、3600kmだぜ
842オーバーテクナナシー:04/04/16 02:14 ID:n2hvO0uk
>>835
火災時の避難やエレベータ共有のための、4本連結スタイル
既存のエレベータの改良や、運用の工夫でもキャパを増やせるが

ここは斬新な方法を提案
巨大なチェーンがビルの中を下の階から最上階まで架かって回っている
ここに多数の箱が引っかかって、下り専用縦坑と、登り専用縦坑を交互に回る
843オーバーテクナナシー:04/04/16 05:47 ID:/vlIjtfK
1000mも30mも同じ速さで上り下りしなくちゃいけないの?時間かかるよ。直通と各停別々にあるほうがいい。
844オーバーテクナナシー:04/04/16 19:49 ID:lBCAl/A8
このアイデアはタワー型の立体駐車場に似ているが
かごをチェーンに完全に固定しない。

まず、チェーンはエレベーターの最高速度で常に回転している。
エレベータの各かごは、回転抵抗を自在に調節できるギアで、チェーンに架かっている
回転抵抗を0にしたらギアが空回りし止まれるし、大きくしたらチェーンと一緒に動き出す

尤も、チェーンが1本なのは極論だった
直通エレベーターにチェーン式を使い、それ以外は従来式を組み合わせるのがよさげ。

ロープレスエレベータとの違いは
チェーン式は登りのかごと、下りのかごの重量のつりあいで
駆動消費電力を抑えることをねらっている事
845オーバーテクナナシー:04/04/17 02:40 ID:KqIU/PWS
>>837
個人的考えですが、エレベーターは各停、特急の考えを発展させ
「縦に動く鉄道」のようなシステムになるような気がします。

各階、急行、特急の専用エレベーター1度に運ぶ人数を増やすため、
かごを縦に連結、一階に止まったとき二階、三階にも止まっている

追い越し用、複数のタワーで構成されていたら別タワーにいく支線
ポイントの処理が安全性の確保で難しそうだが
846オーバーテクナナシー:04/04/17 02:50 ID:S0rYkxUA
特急券が必要だったり、グリーン車が連結されたりするのか?



                          ・・・食堂車キボンヌ
847オーバーテクナナシー:04/04/17 09:02 ID:5BwENlqt
マイエレベータ
848オーバーテクナナシー:04/04/17 10:25 ID:YymZst8y
エレベーターはエヴァンゲリオンを運んでたやつの人間サイズバージョン
1000Mの最上階まで僅か10秒台。超早い、超スリル。
849オーバーテクナナシー:04/04/17 10:49 ID:B3Xfc813
特殊なカプセルに入らないと身がもたなそうなアレですね
850オーバーテクナナシー:04/04/19 13:50 ID:RBNso25K
なぜリニアエレベーターの話題が出ない?
これ本気で開発中だよね?
851オーバーテクナナシー:04/04/20 04:42 ID:AKkpxvYV
>>850
話題にしたいなら、君が1000M級ビルへの設置時の利点と欠点書けば?
852オーバーテクナナシー:04/04/21 10:09 ID:gNVcfAxj
エスカレーターがいい、とかいってみる。
853オーバーテクナナシー:04/05/08 01:56 ID:Boj3y4qP
WTC跡地の世界一超高層ビル、独立記念日に着工
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200405060019.html
ニューヨーク(CNN) 2001年9月の米同時多発テロで倒壊した世界貿易センター(WTC)ビルの跡地に建設予定の
世界一の超高層ビル「フリーダム・タワー」の着工日が、今年の米独立記念日の7月4日に決まった。
同ビル建設の関係者がCNNに明らかにしたもので、完工は2009年の予定。

建築家ダニエル・リベスキンド氏の設計による「フリーダム・タワー」は、米国独立年の数字と同じ1776フィート(約540メートル)の高さ。
高さ276フィートのテレビアンテナ部分も含めれば、2000フィート(約610メートル)を超える。総工費は15億ドル(約1650億円)の見込み。


( ゚Д゚)アンテナ含んでやっと600メートル越えかぁ…。まだまだ先は長いな
854オーバーテクナナシー:04/05/08 13:17 ID:D5skQduC
やっぱり需要と法律の問題なんだろうなあ……
855オーバーテクナナシー:04/05/10 08:07 ID:LEmH2xIO
テスト
856電波君:04/05/10 11:26 ID:FiFBjxdY
いいですかぁ?

皆さんは発想が貧困過ぎます。地上1000メートルの高層ビルを作る必要など無いのです。
そう、地価1000メートルのビルを作ればいいのです。地下に建設するためには少しずつ掘りながら骨組みを組み立てる事になり
建築時の様々な問題が解消されます。考えてみてください。古代の日本人が巨石で古墳を作ったりするとき、
巨大な石を持ち上げたのではなく、土で埋め立てた土台の石の上に土を盛ってなだらかな斜面を作ってそこを引きずって
巨石を巨石の上に乗せたのです。

そして地下に建設する利点として、そのまま巨大な居住空間が核シェルターになります。
さらに地下超低層ビル同士の移動には地下鉄をそのまま利用できます。
そして最大の利点は屋上を大自然に返還することが出来るのです。
屋上を自然そのままの姿にすれば野生の様々な動植物の生存を可能にします。

景色が悪い?一本か2本展望台でも森の中からニョキッと生えさせてレストランでも作ればいいでしょう。
857オーバーテクナナシー:04/05/10 13:39 ID:tSXBuYzw
「貧困」な発想は>>856のほうかと。
夢と希望を求めて、無駄なものを作り続けないと、今の経済は成り立たないのだよ。
858オーバーテクナナシー:04/05/10 16:35 ID:Ovl91L88
>>857
地下1000mの構造物も充分に無駄だと思うぞ
859オーバーテクナナシー:04/05/11 01:00 ID:6Hxt0/3o
月なら地上1000メートルより地下1000メートルの建造物の方が説得力がある。
860オーバーテクナナシー:04/05/11 04:49 ID:+7GEv3sh
別にこのスレで「1000m級の建築物を作るなら地上と地下、どちらが良いか?」なんて話をしてるわけじゃないし
861オーバーテクナナシー:04/05/11 18:29 ID:3qBm2jZB
そだね・・・
1000m掘り返した際に出る土砂を捨てた先の自然環境はどうする?
とか突っ込みたくなるネタだったもんで。

スレ違いがてら、こんなものも
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20020909301.html
本スレとは高さしか共通点がないが。

でもハリケーン対策とかを考えると、超々高層建造物はこういったシンプルな
構造になるのかもな
862オーバーテクナナシー:04/05/12 10:51 ID:1M0Tx+JN
地下水の問題もあるし、地下に埋めたのでは地震の揺れを逃しにくい。
863オーバーテクナナシー:04/05/15 11:32 ID:b49KzRlO
>>861
でも、俺は複雑な形の建物で、風を逃がしてやって均衡を保つみたいな、
建物見ましたよ。
http://www.bcj.or.jp/hyper/j_mokuji.html
864ビル内外の移動について:04/05/20 02:43 ID:BLeadVn6
500mでも20mと何ら変わらないスタイルでそのまま来ちゃったんだから、
1000mになっても変わらない予感。
エレベも今の延長線上。ビル間道路なんて夢のまた夢。

今でさえエレベに取られる面積はヤバいけど、それ言ったらダクトの面積もヤバいし、
1000mくらいなら速度上げるだけで乗り切っちゃいそう。
普通に「ラッシュ時混み過ぎ。ウゼー!」となるだけでしょ。
865オーバーテクナナシー:04/05/20 17:52 ID:lYUHiOLO
そういや、1000メートル級のビルを建てることばかり考えていたが、
建てた後は、メンテナンスも必要だね。
窓拭きなんか大変そうだ。特に上の方は酸素マスクつけてやるのだろか?
それとも、ロボットでやるのか?
866オーバーテクナナシー:04/05/20 23:17 ID:vVo0rDwq
山の斜面に段々畑みたいに作れば簡単ですうわなにをするjkぃlj・
867オーバーテクナナシー:04/05/21 07:13 ID:7H2n0fG+
山やピラミッドが長く残ってることからもこの形が理想形だと思われ
前面ソーラーパネルを敷き詰めたら全住民分の電気も発電出来るかもしれない
868オーバーテクナナシー:04/05/21 08:03 ID:xv0wYDqr
土地問題なんか
60年代製のような木造平屋1階建てに未だに住んでいて
いわば土地にしがみ付いているだけの貧民窟があるから
そこを格安で地上げすれば解決ですね。ほら、ああいうのって
先進都市にはそぐわないし。

>>865
雨の日の飛行機の要領で水をぶっかけてからジェットで吹き飛ばしたらいいのではなかろうか?
869オーバーテクナナシー:04/05/21 22:21 ID:CpYDvqEj
>>868
この先人口ピークの後は減っていく一方だから土地は余ってくるか?

あと建物の寿命があるから取り壊すのが面倒なのは困るんじゃないかな。
数十年くらいしかもたないんじゃ・・
870オーバーテクナナシー:04/05/24 06:28 ID:Ox7Vb7eC
>>865
1000mで酸素マスクなんか必要ねーよ。

ほとんどのスキー場は酸素マスク必須になってしまうがな。
ついでに中央道も酸素マスク必須になってしまうがな。
富士山なんて宇宙服着て登ることになってしまうがな。
871オーバーテクナナシー:04/05/25 02:15 ID:Dlk5Kpmv
労働形態が変わって自宅勤務、職住近接や
SOHOが多数になり通勤しなくなれば
自分の居住ユニットでほとんどの時間を過ごす
ようになるんじゃないですか。食事もせいぜい
上下階に隣接する食堂みたいなところへ行く程度。
以外にビル内の移動手段は問題にならないかもしれない。
872オーバーテクナナシー:04/05/25 02:21 ID:aqn4z65s
山の斜面には止めてくれ。崩れたらどうするの?
それに自然は大切にしようよ。
873オーバーテクナナシー:04/05/25 03:12 ID:7zTn8c+c
地上1000メートルの超々高層ビルは、技術的には現在の物で、
可能だが、コストメリットレシオが宜しくない。
ので、よっぽど虚栄心が強くて金が余って使い道の無い不動産屋が現れなければ、
建設されることは、ないだろう。
874オーバーテクナナシー:04/05/25 04:56 ID:N8WAh+Z1

はぁ〜 過去レス見ろよカス共!!!

        /\        このスレずっと同じことを
      ∧∧   \/\       繰り返してきたような・・
      /⌒ヽ)  /    \/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /    \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |            \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\          >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / .|
 |     \ //\               /    \  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/    |
 |      \    /|   /\/    \        /|   /    /        |
 |        \ //\/    \     \     /|   /                |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
875オーバーテクナナシー:04/05/25 09:54 ID:Dlk5Kpmv
上層・中層・下層でマンション・ホテル・オフィスと分ける
のではなく、10階だて位で各機能を内蔵したビルを
10本縦に重ねるイメージになるかもしれない。
だから10階の住民が80階にいくには山手線で
7駅位乗る感じかな。ビル全体をひとつのコミュニティ
としてとらえらるいろいろ問題がでてくる。
876オーバーテクナナシー:04/05/25 15:41 ID:ko9MfN/y
富士山にめいっぱい建物建てたら、遠めに超高層ビルに見えないかな?
で、どんどん掘り進んで最後は富士山の中心まで地下室で埋め尽くす。
立派な超高層ビルの出来上がりだ。
877オーバーテクナナシー:04/05/25 16:04 ID:MZzDpOII
>>876
マグマだまりにヒットしてあぼーん
878オーバーテクナナシー:04/05/25 23:08 ID:Dlk5Kpmv
ビル単体としての損益計算ではなしに
ひとつの都市全体の再開発のことを
視野に入れるとメリットが出てくるかも
しれない。
879オーバーテクナナシー:04/05/26 03:04 ID:qXbC3cwR
>>878
タモリの番組を思い出すな。
あれは自然回復とか言っていた。
そういや、十年以上前に読んだSFマガジンにも、同じアイデアがあったような…
880オーバーテクナナシー:04/05/26 03:32 ID:YsFMo8yH
ビルと言うとついついのっぽの棒みたいなのを想像してしまうが
別に山の形でもいいんだよな。
そういうのだったら最上階でも何となく安心して暮らせる気がする。
881オーバーテクナナシー:04/05/26 03:53 ID:bKWOnQrQ
その代わり、下層中心部の人達は精神的な重苦しさを感じそう。
882オーバーテクナナシー:04/05/26 14:09 ID:hBTgFNHy
ディスカバリーCHで放送され紹介された超高層ビルって
全部日本の建設会社が構想したやつだっただけど、海外では
こういうとんでもない計画はどこの建設会社もやっていないのか???
883オーバーテクナナシー:04/05/26 14:52 ID:7YNmZdFu
バブル期の話ですから。
884オーバーテクナナシー:04/05/27 00:26 ID:DbaXY+DC
ライトはマイルタワーのスケッチを残している。
エレベーターの動力用として自前の原子炉まで
持っているとんでもない計画だったが。当時の
技術に対する楽観主義を反映しているのかも。

いつでも自分の意志で外に出られると思えば
案外適応出来るかもしれない。外にでることに
対してストレスを感じる人さえ増えてきてその方が
普通になる可能性もある。
885オーバーテクナナシー:04/05/28 01:47 ID:nyFCbuyC
886オーバーテクナナシー:04/05/28 02:26 ID:dFngUyTB
>>885

3年以上前の>>1のペトロナス・ツインタワーが世界一じゃなくなったね。
月日のたつのは速いのぉ。しみじみ。
887オーバーテクナナシー:04/05/28 09:35 ID:W42TWtAr
>>885
ランキング見て思ったんだが、国名に台湾ってどうよ?
888オーバーテクナナシー:04/05/28 09:58 ID:tRB6p2bV
>>887
中華民国じゃないとおかしいって意味?
889オーバーテクナナシー:04/05/28 11:17 ID:r5H9jTQv
いっそのこと2000M級のピラミッド高層ビルを建てて
1県の住民を全員そこに住まわして残りの土地を農業に当てたらどうだ?
そしたら食料自給率100%も余裕でクリア出来るだろうね
人間に一番必要なものって安全な食料だから幸せになるよ
まあ、それは共産主義にでもならない限り無理かもしれんけど
土地の高い東京なら今でもやる意義はあると思うよ
890オーバーテクナナシー:04/05/28 12:23 ID:tRB6p2bV
>>889
東京都市部は土壌汚染がひどそう
891オーバーテクナナシー:04/05/28 23:01 ID:TFldTPEt
地上五十階でのタバコの不始末ひとつで
死者行方不明者二十万人(笑)
892オーバーテクナナシー:04/05/28 23:16 ID:0sCdJhpP
>そしたら食料自給率100%も余裕でクリア出来るだろうね

できないよ。

現在の住宅地をすべて潰して農地にしたとしても、日本の耕地面積は
倍にはならない。現在の食糧自給率20%が、一気に5倍になるわけ
ないでしょうが。
893オーバーテクナナシー:04/05/28 23:30 ID:W42TWtAr
ということは、人口も減らさないといけないということか・・・・・・。
まさに、地球の癌だな。
894オーバーテクナナシー:04/05/28 23:32 ID:qxBj8Eey
人類が?日本が?どっち?
895オーバーテクナナシー:04/05/28 23:49 ID:tRB6p2bV
人口はほっときゃ自然に減るが。
896オーバーテクナナシー:04/05/28 23:53 ID:swuD1ZVe
会話になってないような気がするのは漏れだけか?
897オーバーテクナナシー:04/05/28 23:57 ID:WWsvvgn6
ここ過疎板にしてはめずらしくレスがついてるな・・・
898オーバーテクナナシー:04/05/29 00:11 ID:hUSYV8Se
>>896掲示板サイトの宿命。
仕方が無い。しかしこれでかなりコミュニケーション能力が欠如したよ
899オーバーテクナナシー:04/06/03 18:07 ID:lRP6sG4D
普通使用しない「敵対感」という言葉を使い在日朝鮮人ということがバレてしまい
巷間噂されていた在日の反日活動が露呈されました!
注意です!選手を下げ、煽りレスを入れ混乱に導くせこい在日を根絶しよう!
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1071311178/434-
900オーバーテクナナシー:04/06/04 18:40 ID:MpXGZAFv
900get
901オーバーテクナナシー:04/06/04 18:56 ID:Vwp+yREN
できっこナイス!
902オーバーテクナナシー:04/06/06 17:33 ID:BWtFyXTG
>>901
いいかげんやめれ!!喰っちまうぞ!!
903オーバーテクナナシー:04/06/07 08:53 ID:0qWr1I6O
u
904オーバーテクナナシー:04/06/10 03:23 ID:UxQIO14u
次スレも立っていないのに、埋め立てですか?
905オーバーテクナナシー:04/07/03 07:33 ID:h20NBJWC
906オーバーテクナナシー:04/07/03 22:59 ID:TyA5Xh4u
>>905
建てるのはいいけど取り壊しは大変そうだな。どうするんだろうね。
実際の寿命も設計寿命よりは短いだろうし。建築・土木は闇の世界だからね・・・・何やってるんだが・・・
907オーバーテクナナシー:04/07/15 04:25 ID:XCRa4Rf7
>>906
設計がよくても、子請け、孫請け業者が手を抜いたら無意味
908オーバーテクナナシー:04/07/15 08:15 ID:KVEP9mAC
これからの時代、少子化と人口減で超高層の需要はなくなるのでしょうか・・・
ということは、生きているうちに1000メートルビルは見られないのか・・
ああ
909オーバーテクナナシー:04/07/15 08:34 ID:qrWBPGW1
>>908
海外に期待するしかないね。
910オーバーテクナナシー:04/07/17 03:39 ID:rryeo5XE
中国がニョッと建ててくれるでしょ。
911オーバーテクナナシー:04/08/02 04:47 ID:EKfxtPNk
保守しておくか。
912オーバーテクナナシー:04/08/02 05:12 ID:wNAbyn1p
上海バイオニック・タワー
913オーバーテクナナシー:04/08/02 21:04 ID:fGWUmXyp
>>912
さっき、世界まる見えでやってたが、マジで建てるつもりなのか?
一応、まだ計画段階だったみたいだが。

上海金融ビルの方は数年前から話は聞いてたが、2007年に完成予定か。
あのビルはかなり斬新なデザインだね。完成したら見に行ってみたいな。
その前に梅田のスカイガーデンに先に行くべきか。
914オーバーテクナナシー:04/08/02 21:45 ID:p/16WBDV
上海バイオニック・タワー?はじめて聞いたけど
なんメートルくらいなん?
915オーバーテクナナシー:04/08/02 21:53 ID:wNAbyn1p
>>914
1128mとか1200mとかいわれてるけど、まあ、1000mオーバー
916914:04/08/02 22:38 ID:CH8lVrht
うおーすげぇな。
917オーバーテクナナシー:04/08/02 22:44 ID:Xe3k4CW0
建設途中で予算が切れて中途半端なみっともない建物になる予感。
918オーバーテクナナシー:04/08/02 22:55 ID:YIbkB48C
建設中に設計ミスとか鋼材不良とか施工不良が原因で崩壊なんてことにならなきゃいいけど。
919オーバーテクナナシー:04/08/02 22:59 ID:EKfxtPNk
>>915
世界丸見えでは1192mって言ってた。
鎌倉幕府の年号と一緒だったんで覚えてしまった。
920オーバーテクナナシー:04/08/02 23:19 ID:UNtXZxhF
中国企業にそんなもの建てる技術があるのか疑問。
921オーバーテクナナシー:04/08/03 03:59 ID:8GFecgWv
中国なら人間ピラミッドで1000m目指すはず。
922オーバーテクナナシー:04/08/03 07:47 ID:CGvJRTln
どうでもいいが、

1 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/01/19(金) 10:36

息の長いスレだな
923オーバーテクナナシー:04/08/03 11:54 ID:rlVA+S+B
>>920
建設は他所の国(おそらく日本)の建設会社が担当するんじゃない?
ペテロナスツインタワーも最近、台湾にできたビルも日本の企業が建てたって話だし。
924オーバーテクナナシー:04/08/03 22:53 ID:fJICNPOz
技術的問題より>>917の方が深刻なような。

日本の2000m級のビル計画で建設期間が60年とかかかったと思う。
実際の建設期間がわからんが、何十年もかけてたらその間に
社会情勢が変わって実現できなくなる可能性も高いと思うのだが・・・
925オーバーテクナナシー:04/08/03 22:56 ID:ondydvqu
60年もかかったら完成した途端に老朽化した建築になりかねんな・・・
基礎部分とか下層の方は。
926オーバーテクナナシー:04/08/04 10:06 ID:YSqV2iMk
最近の鉄筋コンクリートの耐久年数って昔より延びてたりしないの?
一昔前(1970年代?)の鉄筋コンクリートの耐久年数は5−60年で、
少なくとも今世紀中にビルの建て替えをしないといけないって聞いたことはある。
927オーバーテクナナシー:04/08/04 17:48 ID:XMkRyEMR
研究室レベルでの試験ならそういう「データ」は出ているかもしれない。
ただ現場で実際に施工したものが設計通りに作られているとは限らないわけで・・・・
建築現場とかに入ったことがある人ならわかると思うけど。
100年保つと謳っているマンションは実は−−−とか。

あと近年は色々と添加剤を加えているようなので実際の寿命は時間が経過してみないとわからないと
90年ごろに母校の大学のコンクリート関係の先生はおっしゃってたな・・・
昔の明治大正の頃のコンクリート建造物が比較的劣化が少なくて戦後の建造物の寿命が短いのは
実証済みだし。高度成長期とバブルの頃のは特にヤバイとか。最近のもコストダウンとかで。
928オーバーテクナナシー:04/08/05 08:10 ID:Kn31eyGM
地上1万メートルのビルとかすごそうだな。
下は21世紀の、上は22世紀の技術。
929オーバーテクナナシー:04/08/05 17:35 ID:xmThxLPO
200年もつとか言ってたスーパーコンクリートはウソだったの?
930傍観者:04/08/05 19:23 ID:xwtzZ7Am
所詮研究室の実験結果、鉄筋コンクリート自体が建材としてはまだ新しい。
実際の建物で200年経ったものはまだ無い。現状で工期が建材の予測寿命に
近いのなら、補修・部材の更新を考慮した設計が必要かも?
サクラダファミリアだって設計思想・工法は当時最新でも材料は
長年の実績がある物だし、、、。
931オーバーテタナナシー:04/08/05 23:18 ID:TXBKaDMO
京浜、東海、東南海、南海地震の影響を受けない場所に建てろよ。
932オーバーテクナナシー:04/08/06 11:39 ID:Hxq/CxGJ
>>931
宙に浮かせてラピュタ完成
933オーバーテクナナシー:04/08/07 10:50 ID:Kx/6SmcZ
風に吹かれてトンデチャッタヨ
934オーバーテクナナシー:04/08/09 22:09 ID:4pkIIIwo
メガフロートの上に作れば?(w
935オーバーテクナナシー:04/08/17 12:42 ID:vC5fZfeM
そんなの僕のラピュタじゃないっ!!
936オーバーテクナナシー:04/08/17 15:23 ID:ajlcakr3
空飛ぶ城なんて妄想はいけない。
あくまで実現可能な建造物として考えると
高さ1000メートル以上の杭の上で高速回転してバランスをとる
円盤状構造物がラピュタにふさわしい。
937オーバーテクナナシー:04/08/22 01:34 ID:aWmN1SUA
竹を品種改良して植えたらどうよ(藁)
938オーバーテクナナシー:04/08/23 05:31 ID:7mvaIVeJ
不定期age

ランドマークタワーの解体予定って何時なのかな?
生きてる内には 見レ無そうだけど・・
939オーバーテクナナシー:04/08/30 23:45 ID:kEHJEgE8
ホバークラフトの上に建てよう
940オーバーテクナナシー:04/08/31 01:01 ID:G3/wnszz
>>938
プロジェクトXで「解体は考えてません」みたいな事を言ってた気が。
941オーバーテクナナシー:04/08/31 08:47 ID:++b3SFmQ
>>940
俺の予想では「少なくとも我々が生きている間には」という言葉がつきそうだ。
建造物がそもそも老朽化しないことはありえないし。
もしかしたら、これから開発されるかもしれない補修技術に
少し期待しているのかもしれない。
942オーバーテクナナシー:04/08/31 11:19 ID:CGacSL+P
単に考えてないだけだったりしてw
943オーバーテクナナシー:04/09/23 12:18:43 ID:BN5ijhD7
(・∀・)つI
944オーバーテクナナシー:04/09/23 14:09:16 ID:0vgb43y8
945オーバーテクナナシー:04/09/23 15:50:15 ID:DmM8jTxI
>938
きっと人類が滅亡してもランドマークタワーは残るだろう。
それを後世の知的生命体(もしくは宇宙人)が発見し、
昔人類が文明と高度な科学技術を持っていたこと、
そして、ランドマークタワーは横浜の権力者が
たくさんの奴隷を使って建築させたと考察し、教科書にも載るだろう。
946オーバーテクナナシー:04/09/23 19:52:32 ID:vadEEOOT
>>945 人類滅亡してんのにどこの教科書に載るんだ?
後世の知的生命体も義務教育あり、奴隷制度ありか?
947オーバーテクナナシー:04/09/24 00:23:22 ID:6GdV+BDm
在日朝鮮人の本音
http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/siryousyuu7.htm
日時:2001年12月14日18時30分〜 場所:京都YWCA
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回
演題:在日韓国・朝鮮人と国籍 講師:李敬宰さん

ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、
外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。 ある統計では、
一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。 そうなれば、
日本で大和民族がマイノリティーになるのです。 だから、私はあと一〇〇年生きて、
なんとしても 日 本 人 を 差 別 し て 死にたいです。これが夢です(笑
948オーバーテクナナシー:04/09/24 08:29:14 ID:gLpLmJ4k
>>946
だから、後世の知的生命体の使う教科書だろ。
949オーバーテクナナシー:04/10/03 11:57:19 ID:bx5gk2Su
>>948
もしかして、人類と全く同じ文明を築くと思っているのか?
950オーバーテクナナシー:04/10/03 13:30:57 ID:tnLAAl58
>>949
歴史は繰り返すの原則から考えて、非常に高い確率で教科書が出現することが予想される。
951オーバーテクナナシー:04/10/04 05:17:41 ID:XLI392hP
>>950
歴史は繰り返すの原則は異種族にも当てはまると?
952オーバーテクナナシー:04/10/28 01:05:54 ID:tNRZ6TkU
スレの流れを無視するけど、
テロ対策なら、ビルの周りに20km級の棒を立てまくってガードさせればOK

こんな感じでビルの周りを5m間隔位で棒で囲う。
テロ飛行機が突っ込んできても棒に当たって自滅。

    ・・・・・・・
  ・・      ・・
 ・          ・
・   ■ビル■   ・
 ・          ・
  ・・      ・・
    ・・・・・・・
953オーバーテクナナシー:04/10/28 01:25:19 ID:UuI7nRTU
ネタニマジレスとは思うが…

飛行機がぶつかっても倒れてビルに当たったりしない超強固な棒を立てられるような
超技術があるなら、ビルの周りを囲むなん面倒臭いことをするより、その棒自体を
ビルの構造材としてビルを建てる方が合理的。
954オーバーテクナナシー:04/10/28 02:45:45 ID:QANX6Mxh
屋上に対空砲を配備する、レーダーも配備した方がいいかな
防衛のための設備を増やすと上層階が軍事施設になってしまいそうだが……。
955オーバーテクナナシー:04/10/28 09:38:31 ID:sOXoLA00
なんで、高いビルを建てたがるの?
956オーバーテクナナシー:04/10/28 10:06:08 ID:7imywlgG
それはね、シンボルとか、象徴とか、そういうことですよ。
957オーバーテクナナシー:04/10/28 13:47:11 ID:nbgdcX+f
2018年に高さ30000キロメートルの軌道エレベーターが完成(予定)なわけだが。
「1000メートル!」と騒いでいても数年後にその30000倍のが出来たら悲しいな…
958オーバーテクナナシー:04/10/28 17:22:51 ID:c93deEi7
軌道エレベータは、あれ無理だから。
多分想像しているものと違うよ。
959オーバーテクナナシー:04/10/28 19:10:40 ID:t04ZDufz
2018年は無理そうだよなあ。
でも俺が死ぬ前に作って欲しいよなあ。
960957:04/10/28 19:29:32 ID:nbgdcX+f
実際はただのカーボンナノチューブの帯だから建物とは見られないかもなあ。
アメリカのなんとか社のサイトでカウントダウンしてるけど、どっから自信が湧いてくるのやら。
建設中は風に煽られながら、古典の蜘蛛の糸みたいにスルスル下がって来て、
完成たらカリン塔みたいになって観光客が凄そうだ。
961オーバーテクナナシー:04/10/30 04:28:21 ID:Z16dMFoa
建物かどうかは兎も角、ここはビルのスレ。軌道エレベータがビルじゃないことは確か。
962オーバーテクナナシー:04/12/10 17:11:09 ID:PVfbwurB
現時点での日本の技術なら、
1500mくらいのビルを建てれるってテレビで言ってたけど
963オーバーテクナナシー:04/12/10 17:29:58 ID:3wUM+F1S
ビルでいつか月までつながりますように
ロケットエレベーターで上まで上がる。

で、だいたい重力が月に転換されるときにエレベーターの向きをひっくりがえしてうまく着地。
964オーバーテクナナシー:04/12/10 18:19:51 ID:PhGrYZV9
1Fがエレベーター乗り場でう〜んと高いところにある2Fがエレベータ降り場。
2階建てだからビルじゃないよな?
つ〜か、1Fも2Fもエレベーター乗り場か・・・
965オーバーテクナナシー:04/12/10 20:46:03 ID:t8wsH3Uf
地震の国や航空法の制限とかで
高いビルは立たないし
なんかしょぼくて泣けてくるよね。
バブルがはじけたとは言え
GDP世界2位の国とは思えない町並みだな
966オーバーテクナナシー:04/12/10 22:06:59 ID:zF69B9EP
サンダーバードでは、1000メートルのビルが、乗用車1台の衝突で
倒れたような・・・
967オーバーテクナナシー:04/12/10 22:40:21 ID:7U+uU+Rf
>>966 原子炉搭載のバットマンカーだったんだろ。
サンダーバードじゃ最新の乗り物は何でも原子炉搭載だ。
968オーバーテクナナシー:04/12/11 02:04:33 ID:t/g7UTDM
日照権の問題をどうにかすれば勝手に立つんじゃねーの?
東京の建物は低すぎだと俺は思う
969オーバーテクナナシー:04/12/11 20:05:17 ID:knRk4Sa3
筑波山の上に200mぐらいのビルを建てれば1000mになるよ!
970オーバーテクナナシー:04/12/11 21:39:18 ID:mUQ8s+e6
東京に高層ビルが建たないのはそれだけ集中する必要がないということ
つまり東京は世界でも類を見ないほど幅広く整った機能的な首都ということですよ。
971オーバーテクナナシー:04/12/12 02:30:08 ID:KXaNQdu4
そうなのかもね
だって地震が多くても日本の技術なら高層ビル立てれるはずだからなぁー
972オーバーテクナナシー:04/12/12 12:45:47 ID:/1gQpjYH
容積率という問題も。

というか、あんまり巨大なビルはそれに付随する施設(特に交通機関)がでかくなり過ぎるから何処かに限界は発生するんだよな。
ビルの中で食糧生産までやっちまうか、交通機関も三次元化すれば話は変わるけど。
973オーバーテクナナシー:04/12/12 20:50:06 ID:9VcSW05C
↓ ドバイに700メートルの高層ビルが建設されるそうです。落札したのは

  韓 国 の サ ム ソ ン 物 産

  です。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004120901003505
974オーバーテクナナシー:04/12/12 20:57:27 ID:9VcSW05C
ちなみに韓国といえば、橋が落ちたり、デパートが突然崩壊したりする、
斜め上の国として有名です。
975オーバーテクナナシー:04/12/12 23:01:10 ID:R97EuABu
ペトロナスタワーは途中から韓国(サムスン)が割り込んできて

無理やり2棟にした挙句、設計図を日本企業からパクるなど様々な暴挙

を演じ、現在韓国側の棟は数センチ傾いているとの事です。

ちなみに韓国側のタワー2はテナントが集らずスカスカ状態です。

976オーバーテクナナシー:04/12/12 23:02:37 ID:R97EuABu
姫路城みたいなデザインで500mくらいのを建てて欲しい
977オーバーテクナナシー:04/12/12 23:39:05 ID:xQcoCG0p
978オーバーテクナナシー:04/12/13 00:05:49 ID:j17a9VZk
1 名前: イルボンニダ〜 投稿日: 02/07/16 14:02 ID:+utdMq13

マレーシアのペトロナスタワーアジア一高いこのツインタワーは、一方のタワーを大成建設が、もう一方のタワーを現代財閥傘下のゼネコンが担当するというジョイントベンチャーだったが、着工当初からトラブル続きだったらしい。
この工事は極端に工期が短く、大成側は完工まで24時間体制の工程を組んで進めたが、ヒュンダイ側の施工図作成、工程管理、その他あらゆる面で遅れに遅れた。
その為に大成は、施工図、工程表などほとんどの施工関係書類を無償で供与。
大成の施工を一ケ月遅れでヒュンダイがマネするという進め方でなんとか間に合った。
しかし所詮サル真似、工期内に完成したまではよかったけど、なんとヒュンダイが造った方のタワーが傾いていることが発覚!!!!
(というより施工段階で傾いていることには気付いたが、大成には報告せずにシカトして工事を進めたらしい)
そんな訳で造り直すわけにもいかずそのままオープンしたが、傾いた超高層タワーに入居するモノズキ企業などいるはずもなく、大成製のタワーが満員御礼なのに対し、ヒュンダイ製のタワーには数社しかテナントが入っていない。
そして夜になると、煌びやかな日本タワーと、あかりの灯らない真っ暗な韓国タワーw
しかもヒュンダイは「大成の施工方法に問題があった。ヒュンダイ側の地盤を考慮せず、 大成の方法を押し付けた結果だ。ヒュンダイには責任がない。」
そのうち「補償しる!」とか言い出しかねないな、盗人猛々しいとはまさにこの事。

サムソン側の工事についてこんなやり方でほんとだいじょうぶかなと思う事が多々あり心配していたが出来上がったら建物の天井だかが誤差の範囲を超えていたり、仕上げが悪かったり、屋内電気配線間違っていたり大変だったらしい。
工程を見ていた人からもれ伝え聞こえてくる情報によりサムソン側の作ったビルは不安だとの声があり、ハザマ側のビルに入居テンナトが偏ったとの事。
しばらくたって出来て2年ぐらいして建物斜度を計ったらハザマ側は正常なのにサムソン側が斜いており、この先傾きが益々大きくなった場合はサムソン側を取り壊す事になるかも知れないと言っていた。
もう二度と韓国の建設会社には頼まないとも言っていた!

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3495/projectk/pk02.html
979オーバーテクナナシー:04/12/13 20:45:51 ID:LPn/aILP
980オーバーテクナナシー:04/12/14 19:50:08 ID:JrQlirn0
フリーダムタワーが580メートルくらいだっけ?
981オーバーテクナナシー:04/12/14 22:08:28 ID:ZJwGwYqq
>>973
傾いて倒壊しそうですね。
982 h :04/12/14 22:16:16 ID:k5DmLmwz
某サイトにはこんなことがかいてあるぞ
どっちが本当なんだ?

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3495/projectk/pk02.html

>優秀な建築技術をもち超高層建築の世界的権威とまで言われている
>韓国の三星は、このツインタワーの1棟、「タワー2」の施工を担当した。

>ペトロナスツインタワー完成の陰には、韓国技術者の苦闘の物語があった。
>韓国側現場監督は、建築技術が劣る日本のゼネコンが施工する「タワー1」
>の施工方法もチェックする必要があった。
>監督の手にはいつも双眼鏡が握られ、タワー1の施工法を監視するのが日課
>になっていた。そのためタワー2の建設がタワー1に比べ、1ヶ月ほど遅れる
>事になった。
>また、日本の性能の低い工程管理ソフトを使用したため、工程管理に支障
>をきたしたり、日本側が設計した汎用性の無い建築資材運搬エレベータ
>を採用した事により問題が発生するなど数々の被害を受ける事になった。

しかし素朴な疑問・・

・日本側を監視するだけで何で自前の方の工期が1月も遅れるのか?
 図面ピコピコしたまでは良かったが作り方がわからなかったんではないか?
・そのビルでしか使用されないエレベータに何故汎用性が必要なのか
 自前で調達すれば済む話では?

もしこれがウソだとしたらタワー2が倒れたら倒れたのはタワー1
だと言い張る可能性さえあるね。看板さえ付け替えれば写真は撮れるから

お願いだからタワー1の方に倒れてこないでねw
983 h :04/12/14 22:18:59 ID:k5DmLmwz
言い忘れたけど

>優秀な建築技術をもち超高層建築の世界的権威とまで言われている
>韓国の三星は、

ってそれまで26階建てしか作ったことなかっって他のサイトにも書いてあるよ
どこが超高層建築の世界的権威なんですかw
984オーバーテクナナシー:04/12/14 23:05:20 ID:8VpOwyRa
ミスターHはネタで書いてるのかマジなのか・・・・・
ネタだよね・・・・
985オーバーテクナナシー:04/12/15 02:02:34 ID:O4qGmujD
>>982
うおーい、「皮肉」ってモンが世の中にはある。

少しググれば皮肉の元が分かるから。
986kひげ:04/12/15 16:09:24 ID:ZvAiJY8H
>>978
すみません、施工者が大成からハザマになっているのですが
どうしてですか。
大成とハザマっていっしょなの。
建築関係よくわからないので教えて。
987オーバーテクナナシー:04/12/15 22:59:00 ID:HqvwxDdd
とりあえずパート2を立てときました
988オーバーテクナナシー:04/12/15 23:01:21 ID:3ZOwZClq
>>987
乙〜〜。
989sage:04/12/15 23:51:43 ID:HqvwxDdd
そいじゃ埋め立て
990オーバーテクナナシー:04/12/16 00:01:06 ID:Qf0t7i/f
現在地上990
地上1000mを目指して建設をはじめ、苦節3年10ヶ月。
地上1000mまであとわずか10mのところまでわれわれはたどり着いていた。
991オーバーテクナナシー:04/12/16 00:07:11 ID:Qf0t7i/f
雨の日もあった。風邪の日もあった。インフルエンザが蔓延して作業員が飯場で寝込む日もあった。
施主の無理難題に一人足場の陰で泣く日もあった。
時期はずれの台風にゆれる足場で突貫工事を敢行した日も、取り付け直前の外壁パネルが風にあおられ落下した日もあった。
992オーバーテクナナシー:04/12/16 09:54:31 ID:cdQObPIl
雨にも負けず風にも負けず
993オーバーテクナナシー:04/12/16 18:02:24 ID:cdQObPIl
埋め
994オーバーテクナナシー:04/12/16 19:23:56 ID:cdQObPIl
立て
995オーバーテクナナシー:04/12/16 19:28:20 ID:io/nM6yD
なかなか面白いじゃないか。
996オーバーテクナナシー:04/12/16 19:52:51 ID:L1mXpNs/
うめ
997オーバーテクナナシー:04/12/16 21:31:17 ID:cdQObPIl
たて
998オーバーテクナナシー:04/12/16 22:13:23 ID:cdQObPIl
998
999オーバーテクナナシー:04/12/16 22:28:45 ID:kk2jKXPu
ゴダイゴ
1000オーバーテクナナシー:04/12/16 23:06:53 ID:LI2sOUqD
最後のボルトを留めるぞ。
これが地上1000mの景色か。
ふはははは、見ろよ人がゴミのようだ。
愚民ども、ひざまずけ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。