[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1994
前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★28
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/diy/1202635533/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▲▼質問をされる方は以下の点に気を付けてください。▼▲

・ 画像や図などで説明する。(必須)
 簡単に説明している図などの画像ををどこかにアップロードしてください。
 ほとんどの質問者は、質問内容に肝心な情報が提示さないことが
 多数見受けられます。
 ※ アップローダはこちらから捜してください。
 ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/

・ 質問は具体的且つ簡潔にすること。
 大事な情報を書き漏らすと、有益な回答が出づらくなります。

・ 用途や目的をきちんと書くこと。
 一つの方法にこだわらないのであれば、代替案などが出やすくなります。
 代替案を求めるのもいい方法です。

・ 条件や情報を後から追加しないこと。
 内容次第では回答者から嫌われる場合があります。
 特に、回答を否定する情報(それは○○で出来ません)など。

・コテハン、トリップ、IDを出す(メアド覧を記入しない)などすると、
 回答者がレスの流れを追いやすくなるので推奨しますが、
 必須ではありません。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:04:42 ID:???
乙です!

2ゲト
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:27:10 ID:???
>1乙!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:18:13 ID:VSOb1N1G
PORTER CABLE プレートジョイナーキット557の説明書を無くしてしまったんですが,ネットでどこか載せているところありますか?ググったけど出てこない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:28:04 ID:???
PORTER CABLEって有名なの?
6a:2008/03/31(月) 23:09:19 ID:???
お皿に付いた油汚れが落ちない。
食器洗剤をたっぷりつけてもだめ。
熱湯をぶっかけてもダメ。

なんていうか、ガムテープみたいな
いやーなネバネバ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:29:36 ID:???
つ 100円ショップ池。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:04:26 ID:???
つ重曹
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:12:12 ID:???
>>6
ブレーキパーツクリーナー。
その後、きちんと洗剤で洗うのを忘れずに。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:36:24 ID:???
>>6
シールを剥がした跡のノリのこと?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:47:07 ID:???
  重曹
つ重曹
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:01:55 ID:???
たぶん、付着した油を放っといて酸化したんじゃないかな?
シンナーで溶けると思うけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:03:46 ID:???
  重曹 
  重曹
つ重曹
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:49:57 ID:???
車庫のシャッターの片側かはずれてぴらぴらしています。
こういうのって、自分で直すことは可能でしょうか?

大家さんに「壊れてるからタダで良いし、直しても直さなくてもお好きにどーぞ」
と言われてるので何とかしたいのですが。
どなたかよろしくおねがいします
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:51:10 ID:???
程度による
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:22:37 ID:???
>>6
いっそ乾かしてプラスティック消しゴム
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:28:48 ID:???
>>16
陶器の皿だったらクレンザーが入った食器用洗剤で洗えば一発だよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:36:33 ID:???
>>17
ですね。ところで何を盛りつけたんだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:12:28 ID:???
>>14
ひとつ言えることは、
自分で直す人は大概「自分で直せるでしょうか?」と他人に聞かないもんだ。
誰も不具合の程度やあなたの技量について何も知らないから答えようがない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:15:15 ID:???
構造を教えてもらって、あぁ簡単だからこれなら自分でも行けるぞ、と思う事は
珍しくないんじゃないかと思う。不親切を正当化するような発言は控えるべきだね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:32:40 ID:???
間違いを教えるよりはマシだと思うが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:45:27 ID:???
>>20
構造って?本人が直に見てるんだからいちばんよくわかるはずだろう。
その本人が、そこに居もしない他人に聞かにゃならんようでどうする?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:57:41 ID:???
カバーのネジの頭が隠してあったりして中の構造が簡単に見えないのはよくある話。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:58:25 ID:???
>>21
当然。で?
25:2008/04/01(火) 20:02:21 ID:???
シャッターの構造は見てるだけじゃ解らんよ。
教えられないなら黙っててもいいんだよ。レスするのは義務じゃない。

>>14

片側がびらびらって、横のレールから外れてるってことだろ?
一度上部のカバーを外して入れ直す必要があるからそれなりの
器材がないと難しいと思うよ。
レールに引っかける部分が壊れてたり、曲がってたら直せないし。
一度大家に紹介してもらって工務店にでも見てもらったら?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:29:00 ID:0AdSwhWV
そうそう。役に立つ回答以外書き込む必要なし。ここのスレはくだらねぇレスばっか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:37:03 ID:05jQSTtW
台車を取り付けしたいのですが,対荷重というのの計算方法がわかりません。たとえば,200Kgの物を載せるとすると
4個の台車がつくのだから,1つあたり50Kg以上に耐えられる物を買えば良いと言うことでしょうか?教えてください。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:40:49 ID:05jQSTtW
すみません,台車では無くて,キャスターを台車に取り付けしたいです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:44:55 ID:???
>>27
台車ってキャスターの事だよね?
それならば荷重をキャスターの数で割ればOKです。
キャスター4個なら一つ当たり50キロ。
8個つけるなら25キロってな感じですよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:45:53 ID:???
>>27
http://www.hammer-caster.co.jp/technical/attention.html
|積載される総荷重を見積り、それに見合った許容荷重のものをお選び下さい。
|なお、総荷重の限度は、偏荷重や多少の衝撃を考慮し、
|下記のように0.8掛けにて余裕をみるのが一般的です。
| 4ヶ使用の場合:総荷重の限度=1ヶあたりの許容荷重×4×0.8
特殊な環境でなければ上記の計算で良いよ。
あと荷重を掛けたまま長期間に渡って静止するとかの場合は
車輪の変形にも注意。レベルアジャスター併用のこと。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:46:50 ID:???
それで良い。
だいたいの目安だから。 用途によって考え方が違う
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 06:11:08 ID:9wEsIGul
縦64・横43程度のポスターのフレームを木材(アルミやプラスチックでない素材)で自作したいのですが、適してると思われるスレッドを知っている方がいたら誘導していただけないでしょうか?

初のDIY、数日前からこの辺張ってますが見当つかずすがりに来ました
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 06:36:58 ID:???
>>26
プロの技がさりげなく書いてあることもあるじゃん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:29:03 ID:???
コンクリートブロックとモルタル、同じ高さ幅で壁を作ったらどちらが簡単で安く作れますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:41:26 ID:???
>>33
それで?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:58:54 ID:???
>>35
まあ、>>26の目は節穴、意見は採るに足らないということでw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:11:24 ID:cXRTAIcS
2本のパイプを組み合わせて「x」の状態になっていて、
折りたたんだりできるように真ん中をカシメてあるんですが、
えらくサビて動きが悪くなってます。

バラして磨いてサビをとったあとサビ止めを塗り、稼動部に油をさしておこうと思うのですが、
真ん中部分はカシメでいいのでしょうか?
それとも、専用のモノ(ボルトナットではないものの、そういうの)があるのでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:24:34 ID:???
>>37
DIYでクリアランスを出してピンでカシメるのは難しいと思うよ。
自分でやるなら、少し穴を広げてブッシュ(スペーサ)を挟み込んで
ボルト&ナット、ワッシャ止めかな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:26:40 ID:???
本当にパイプ2本を「カシメ」ていたら、折りたたみ出来ない件
40370:2008/04/02(水) 13:13:52 ID:???
>>38, >>39
ありがとうございます。「ピン」ていう専用のものなんですね。
あやうくカシメてしまうところでした。

ボルトナット作戦で行こうと思います。
ありがとうございました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:10:44 ID:???
>>27

4つ全てのキャスターに均等に荷重がかかるのが絶対条件ならそれでいいけど、
台車は傾いたり、段差で片方、または1つだけに荷重がかかる事もあるので
安全を見越して最大荷重のキャスターにしておけば?

>>32

その64とか43がmmだったらバルサ、cmだったら適当になんでも、
mだったら木材では難しい、kmなら自治体に相談、ってことかな?

つーか、額フレームとかで検索すればDIYのページがヒットするだろ。

>>34

サイズに寄って変わるから目安を書け。

つーか、お前が買える場所に行って聞いた方が早いだろーに。

42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:49:58 ID:???
>>34
そりゃブロックだろ
型枠作るのに結構金掛かるよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:20:13 ID:???
型枠もそうだがモルタル代も結構かかる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:31:55 ID:???
コンクリートは配達込みで1?.2万ぐらい。
砂とセメントを混ぜるのがめんんどくさいんならから練りをもらうといい。
軽トラでもらいに行けば0.2?で2500円ぐらい。
ブロックは1個98円ぐらい。鉄筋は9ミリ×4mで200円ぐらい。

ところで作る大きさが分からんのだけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:36:26 ID:???
金額の大小だけわかれば良いから任意で良いんじゃないの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:39:05 ID:???
jw_cadがフリー配布されてるんだから、質問文と一緒に構造物のCADデータぐらい出せよ、タコ!
とAutoCAD派の俺が言ってみる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:39:05 ID:???
コンクリートを人力で大量に寝るなんて地獄の労働だ〜ぁ!
昔の土方さん達はそれを現場でやってたからスゴイ!
トロ箱崇拝分もあるんやったら、安物の動力式の小型ミキサー買うか、ミキサー車
で余り物の生婚分けてもらうのがよくネ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:28:20 ID:???
余りの生コンってあるのですか?
ほすいよね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:38:49 ID:???
生婚屋に頼んでおくと、たまに出るらしいよ。
余ると保存きかなくて捨て場に困るから安くしてくれる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:41:40 ID:gEjc3PPG
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:14:06 ID:???
>>44
もしもしダンナ。骨材入れないと。それじゃモルタルですよ
5251:2008/04/03(木) 08:15:24 ID:???
あ。欲しいのはモルタルか。じゃあいいけど、区別はつけてくださいよ
53:2008/04/03(木) 13:42:23 ID:???
しったか失敗例w
54:2008/04/03(木) 15:01:18 ID:???

モルタリスト登場w
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:26:12 ID:ItlRdvVu
どこで質問したらよいか迷ったのですが、こちらのみなさんなら
詳しいかと思ったので、書き込みさせてください。

我が家の台所用品、フライ返し(ターナー?)が壊れてしまった
のです。と言っても、ひっくり返す部分(食べ物が当たる部分)が
柄からスポッと外れてしまっただけで、どちらも傷んでいません。

ひっくり返す部分は樹脂で、柄は金属です。
これら2つの素材をくっつける熱に強い接着剤ってあるんでしょうか?
その接着剤が、新しいフライ返しを買ったほうが安いくらいの値段なら
諦めますが、なんかもったいないような気がして…。

どうぞよろしくお願いいたします。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:29:31 ID:???
接着剤でもよし、穴を開けてネジ止めでもよし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:56:12 ID:???
↑回答になってない。

答え
強力な接着剤はある。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:00:41 ID:???
同じサイズのタイルとコンクリートって、どちらが強度強いですか?(耐圧強度)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:03:56 ID:???
タイルはセラミックだから、硬いけど割れる。 
60山師さん@トレード中:2008/04/03(木) 18:03:21 ID:???
>>55

これ我が家でもなって困ってました。
せっかく値段のいい物買ったのにすぐ外れてしまって。
一応食べ物に触れることになるので
熱に強く安全な接着剤お願いします。
柄のほうを熱で厚くしてそのままつっこめば
樹脂が溶けてくっつくかなと思いましたが
それもちょっと微妙ですよね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:11:11 ID:???
わからん。
とくに安全性というところが。
みんなてきとーなこと言うしかないよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:22:12 ID:???
>>55
高いものではないのなら、
諦めて100均でターナー買った方がいいかも。

>>60
プラスチックには熱可塑性と熱硬化製があるので、
「微妙」というよりも「わからん」かな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:32:17 ID:???
フライ返しは
竹クサビでもかちこめばいいんじゃないか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:38:28 ID:???
>>60
いい値段のもの買ってすぐ外れたのなら、メーカーに問い合わせた方が
よいのでは?
6558:2008/04/03(木) 18:38:54 ID:???
間違えました。タイルじゃなくてレンガだった。

同じサイズのレンガとコンクリートって耐圧強度はどちらが強いですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:56:33 ID:0MqTgKnH
1/16インチ(1.58mm)の六角レンチが至急必要なのですが、
コーナンかロイヤルホームセンターに売ってますか?
もし無いなら電器屋か部品屋に急がなくてはならないので。
教えて下さい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:58:57 ID:???
何に使うのかわからんが、 鉄筋入りのコンクリートは強いぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:03:18 ID:???
>>67
圧縮強度に鉄筋が関係あるのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:05:22 ID:???
>>66
コーナンのスレできいたらいいのに
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:17:17 ID:???
>>65
一概には答えられない。
耐荷重煉瓦には圧縮強度によっての階級があるし、
コンクリートも区分があるが、
実際の施工状態(水セメント比や養生など)によっても変わるので、
どちらが強いと言うのは答えようがない。

参考資料
ttp://www.claybricks.com/japan/basic-of-brick.html
ttp://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p=%B9%E2%B6%AF%C5%D9%A5%B3%A5%F3%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%C8
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:00:32 ID:XV2oxlEo
このスレで聞くのが適切とは思えないんですが、
とりあえず、質問させて下さい。

・平面上に、ランダムな形をした図形があります。たとえば、島の地図のような。
その面積を測定する器具として、ノギスくらいの大きさの器具を使った記憶があります。
細い金属棒と、ローラーとかを組み合わせた器具でした。
この器具の名前はなんでしたっけ?
物理の実験で使った記憶があります。
7271:2008/04/03(木) 20:02:54 ID:???
ちなみに、棒の片方の端を固定し、器具のある点を、図形の周囲に沿わせて
滑らせることによってダイヤルに数字が示され、その数字から計算して面積を
求めていたと思います。
パンタグラフ式の図形拡大器にも少し似ていたような気がします。
長さは30センチもないくらいだったと記憶しています。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:18:24 ID:???
プラニメーター
7470:2008/04/03(木) 20:42:23 ID:???
>>73
おお、まさにそれです!
即レスサンクスです!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:57:27 ID:???
>>69
そんなスレがあったんですね。
どうもありがとう。
7670(本物):2008/04/03(木) 23:24:57 ID:???
>>74
お前誰だよw
7771:2008/04/03(木) 23:40:47 ID:???
70は71の間違いでした。スンマセン。
ブラウザのナンバーがずれてました。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:45:51 ID:???
裏の空き地に物置を作ってあるのですが、そこに行くまでの間に、
幅1.5メートルで長さ7メートルくらいの通路があります。
これは地面かむき出しなので、ぬかるんだり雑草が生えたりして大変です。
雑草だけなら除草剤などで対処できますが、ぬかるみはこまります。
だからといって、その間を全部コンクリート舗装するのは無理があります。
なにしろ、生コン車が入れないくらい狭いし、コストもかかります。
そこで、樹脂の板のような物を敷き詰めてはどうかと考えたのですが、
そのような用途に使うのに適した素材はありますでしょうか?
7960:2008/04/03(木) 23:53:35 ID:???
いろいろレスありがとうございます。
素直に買い直した方が良さそうですね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:55:41 ID:???
>>78
除草シートってのが存在する。

他の案としては砂利とか。古カーペットとか。ロール人工芝とか。
ぬかるみをどうにかするほど砂利入れるのは大変だけどね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:14:27 ID:???
>>78
「固まる土」でぐぐるといいかも。コストはかかるけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:52:32 ID:???
コンクリートブロックを並べればいいじゃん。 レンガでもいいけど
8378:2008/04/04(金) 10:20:02 ID:???
>>80
レス、ありがとうございます。
除草シートは考えました。ただ、その上を人が歩くので、すぐにダメになるそうです。
やはり、シート状のものが一番のようですね。

>>81
レス、ありがとうございます。
固まる土ですか、知りませんでした。これ、よさそうですね。但し、7万〜14万くらい
かかりそうですね……。

>>82
レス、ありがとうございます。
それは、以前、他のところで少しやったことがあるのですが、
ブロックの間から草が生えてきてどうしようもなくなりました。その場合、
刈払機で刈ろうとすると、ブロックに接触してすぐに刃がダメになるんですよね。
下を完全にフラットに出来て、ピッタリと隙間を詰めて配置できればこれがベストかも
しれませんね。材料費では15000円程度なので、かなり安いのは事実です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:27:43 ID:1TDVXhY5
暗渠パイプ入れればいいやんけ。
ぬかるみ知らずだぜ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:04:05 ID:???
>>84 が正解かも
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:33:38 ID:???
雑草はどうすんだ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:53:30 ID:???
塩を撒いとけ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:11:17 ID:???
なめくじも来ない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:36:42 ID:6lXb4o0j
鏡を自分で作ってみたいんですが、
アルミや銀の蒸着はさすがに自宅で無理なんで
「鏡に近い物」でいいんで何か案はないでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:47:13 ID:???
銅鏡とかいいかもね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:03:46 ID:???
>>89
普通に銀鏡反応を利用すれば?高校化学でやっただろ?
2[Ag(NH3)2]+ + 2OH- + R-CHO → 2Ag + 4NH3 + H2O + R-COOH

錯体のジアンミン銀(T)イオンは硝酸銀 + aq.アンモニアで作製可
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:17:58 ID:???
どこで買えと
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:45:23 ID:???
>>89
金属のバフがけでも出来る。
「バフ 青棒 鏡面」等でぐぐればわかる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:14:33 ID:???
>>92
身分証明書を持って行けば薬局でも買えるさ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:49:43 ID:???
ところで、銀凶反応の残液は放置しておくと爆発性の危険な物体になるんじゃなかったけ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:45:41 ID:???
■書き込む際、メール欄に半角で「sage」と入力。これは基本です。■
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|fusianasan      | E-mail(省略可): |             |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /”⌒;;ヽ_ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (  ・д・;;;;;;)つ\.<  ここに「fusianasan」(半角)と
       /|∪ ̄ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらんよ。
         |____|/   | そうするとマターリできるんよ。
         ,,,,∪∪,,, ,,      \__________
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:48:22 ID:znneZr3w
ニッパーの開閉がぎこちないので油を差そうと思うのだけれども、
開いたところの接合部にクレ556をかければOKかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:46:17 ID:???
OK。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:31:37 ID:xwT01Ku4
バストイレのドアノブについて質問です。
内側からボタンを押すと鍵がかかるタイプなんですが
完全に錆びてしまってボタンが動かなくなりました。
(以下の説明図の 円筒錠というタイプです)
http://www.mazroc.co.jp/products_2/doorlock/torikae_2.pdf

取り替えるために取り外そうとしましたが、錆まくっているため
キリで小穴を押しても握り玉が引き抜けません。

このような場合はどのように取り外せばいいのでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:33:25 ID:???
賃貸だろ?
不動産屋か管理会社に連絡してタダで交換してもらえよ。
おまえがいじるなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:51:36 ID:???
>>99
ここが参考になると思う。
ttp://www.kissingwithross.com/
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:21:00 ID:???
>>100
何か面白いのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 06:50:24 ID:???
>>99
まず専用の器具(なければウォーターポンププライヤー等)でバックセットをネジって浮かせる。
次にバックセットを切る(ハサミ、サンダー、ペンチで捻じ切る等)。

大抵の場合バックセットさえ取り除けば握り玉が付いたままでも可能なので。
バックセットの撤去を考えたらいいですよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 06:53:43 ID:???
バックセットじゃねえや丸座
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 07:25:15 ID:???
>>102
煽られるなよ。自分が賃貸しか住めないから他人もそうだと思ってる
可哀相なヤツなんだから。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:07:07 ID:???
>>105
でもその辺をはっきりしないと責任の所在が……
電気工事のような資格が必要なものを無資格者に対して資格者が指南したら
資格者が罰せられる。 このスレを犯罪者に巣にはしたくないだろ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:22:00 ID:???
>>105

実際、>>106のとおり、賃貸物件で経年劣化での故障とか借主の責任に拠らない不具合は
貸主負担が原則だし、この時期それを知らない、地方からのゆとり学生からぼったくる業者が
いまだ数多くあることは確か。
また、許可を得ないまま、勝手に内装いじったり、設備変更した場合に原状回復義務により
退去時に多大な額を請求される入居者も多い。

家賃を払っているからといって、なにをしてもいいわけではない。
このことを知らない人は結構多い。
「バカ」から搾取するという世の中の縮図を不動産業界においても確認できる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:45:16 ID:???
>>105
ごめん。>>100の最後の「w」の意味が解からなくてついつい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:13:27 ID:Z9wPqCrM
http://www.kiso-proxxon.co.jp/catalog/ru_00.html
この手のミニルーターを使ってるのですが、ビットが抜けなくなりました。

ビットが高回転にすると抜け落ちたのできつめに締めたのが原因だと思うのですが、
これを抜く方法は無いでしょうか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:41:06 ID:???
>>108
咳止液w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:45:16 ID:???
>>110
なんでも解決DIYスレw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:56:39 ID:cbMKErO2
質問です。タキロンのキッチンパネルを貼るには
専用の接着剤じゃないとまずいですか?
他社のものは使えないものなのでしょうか?

よろしくお願いします
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:01:33 ID:???
変成シリコンでOK
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:32:20 ID:cbMKErO2
>>113
112です。ありがとうございます。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:13:53 ID:???
質問させていただきます。
DIY板の人にステンレスパイプ(外径16mm)の曲げ加工を
依頼するとすれば、どのスレで出来ますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:21:28 ID:???
Do it yourself
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:06:36 ID:???
皆さん教えてください

家のこどもが鉄棒苦手で練習させたいと思い

鉄棒を作ろうと思ったんですが

32Aの鉄パイプで支柱を作り20Aの鉄パイプで握り部分を作ろうかと思ってます

接続は旋盤でネジをたてて配管用の継手でやろうかと

強度的には大丈夫でしょうか?

実際作った方とか居ますでしょうか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:12:05 ID:???
>>117
Do it yourself
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:17:41 ID:???
>>117
実際に作ったことあります。
但し、私の場合、鉄パイプの規格は分かりません。
あり合わせのもので、直径が30ミリ余り、長さ1.5メートルくらいの
ものを使い、支柱は地面に型枠を掘ってコンクリートを流し込んで作りました。
私がまだ中学生の時、今は亡き父と作りました。
おかげで、ひ弱だった私も、懸垂や逆上がりなどは得意になりました。
五十代の今も、逆上がりなどは簡単に出来ます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:20:02 ID:???
前にも鉄棒とかの人 いましたね。

支柱が重要で、埋め込み固定でも斜めの支えが必要と思われる。
公園などのは、基礎としてコンクリートを流し込んでいるはず
地盤の状態も様々なので、やってみてから状況をみて作り直すが、DIY
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:21:01 ID:???
>>119
あんた50代ってウソだろ?
いつもの釣り、しかも自作自演うぜーよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:21:29 ID:???
;;イイハナシダァー
123117です:2008/04/07(月) 14:28:04 ID:???
皆さんレス早っ!(笑

ありがとうございます

大事なこどもにけがさせたくないですからやはり基礎は大事ですよね

とりあえずいろいろやってみて 大人でも大丈夫そうだったら

報告しますね

ありがとうございました

124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:37:39 ID:???
自演って言われないためにも
製作途中とか出来上がりの写真UPしてみてもいいかもね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:50:47 ID:???
自演って言いたい奴は言わしときゃいいじゃん。
自演かどうかなんて、どうでもいいことだから。
126115:2008/04/07(月) 14:56:59 ID:???
>>116
工具類が一切無いので無理かと思われます。

業者に頼むならこっちのほうがおもしろいかと
思って一応聞いてみたのですが、やっぱり
いきなり頼まれてくれるような人はいなそうなので
当初の予定通り業者に頼もうと思います。
ありがとうございました。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:16:10 ID:???
パイプの曲げ加工は、専用の冶具が必要です。
手で曲げるとつぶれる。
専用冶具を買っても良いし、専門の業者に依頼するのもよいし

どの程度の精度が必要なのかでしょうね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:15:04 ID:???
>>125
自演荒らし乙
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:09:03 ID:???
質問ですが宜しくお願いします。
クリニーング屋なんかでくれるワイヤーにビニールコーティングされてる、ハンガーに
ペイントをしたいんですが、水性のペンキ(スプレー)をしたらペイントがはがれてしまいました。
どういうものがお勧めでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:15:23 ID:???
あれは、塗装出来ないんじゃないかな
何に使うの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:47:43 ID:???
沢山あるワイヤーハンガーを小細工して色々作ろうかなと思ったんですw
全部剥がれるという感じじゃなくて、何かにぶつかったりすると剥がれるんですよ。
ホムセンに持ってって直接聞いた方がいいですかねえ・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:01:27 ID:???
>>131
伊藤家の食卓DVD でも買えばいいよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 05:04:03 ID:???
>>132
役に立たない、つまらない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 06:51:59 ID:???
>>129
仕上げにクリアーラッカーでもしてみたらどうでしょう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 07:28:12 ID:???
>>131
「染めQ」なんてどうかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:18:43 ID:???
>>131です。
>>134-135
ちょっとググって見ます!ありがとうございました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:27:29 ID:???
>>136
足付けしないとダメだね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:49:20 ID:N4b0aI1w
インバーター安定器安く売ってるところ教えてください。
秋葉で売ってたんですが20W用で約3000円でした。
家中の蛍光灯を全部インバーター化したいのですが
3000円だとちょっと高いです。40W用なら秋月で600円
で売ってました。できればその位で20W用が手に入ると良いのですが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:51:51 ID:???
電球型の蛍光灯をバラして回路取り出すというのは無しでお願いします。
と言うのは、無負荷時に安全回路が無いために焼けてしまうからです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:58:19 ID:???
>>138
秋月で20wのを買ったことあるぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:14:57 ID:???
そこそこ気に入ったテーブルがあるのですが、高さが低いのです。
何か高さ上げる方法、案ありますか?10cm上がったらいいのですが。
コンクリートブロック、100円だしいいんだけど捨てられません・・・
レンガも捨てられないし・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:20:47 ID:???
ttp://lib2.store.yahoo.co.jp/lib/cogit/041675img-01.jpg

こんなんでいいんじゃないの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:54:13 ID:???
ソリッドボディギターの作成をしようと考えているのですが、木材はホームセンターにあるような奴でも大丈夫でしょうか?
含水率が云々と聞いた事があるのですが、それは作成不可の意味での問題なのでしょうか、それともクオリティの問題なのでしょうか…

よろしくお願い致します。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 04:31:30 ID:???
>>143
基本的にギターの材質は重い木じゃないとダメだからHCの木は向いてないかなぁ。
軽い木で作っちゃうとビーン、じゃなくてピーンって音になる感じ。伝わるかな。
含水率の問題はあとで歪むのが問題ね。ちゃんと乾いてるのじゃなきゃダメ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:38:00 ID:5d9e2xuU
145 名前:名無的発言者 :2008/04/09(水) 08:32:45
チベット仏教を国際的に孤立化、形骸化させる為に
同じ宗派に属する善光寺が利用されようとしている。
善光寺はまさに今回の聖火リレーの要所だ。
だからこの日本でのリレーを前に工作員が沸いてるのだろうし、
2chへのF5アタックも激しくなってきているのだろう。

善光寺に聖火リレーのボイコットを呼びかける運動に参加しよう。
それで救われる命や文化がある。
http://www8.atwiki.jp/zali/pages/65.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:02:21 ID:???
質問です。
シリコン系と変性シリコンのコーキング剤の値段の差がよくわかりません。
用途が違うといいますが、結局どちらの書かれてる用途にもどっちも使えるような気がします。
8060とPOSシールで価格が倍も違うのは塗料が乗る差だと思えばいいのでしょうか?
それとも他にも優れてることがあるのでしょうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:19:59 ID:???
明確な差異がわからないなら使わなければいいのに・・・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:27:45 ID:???
>>147
出た。役立たずコメント。答えられないなら黙っとけってば。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:25:22 ID:???
>>146
ttp://www.cemedine.co.jp/product/building/ceiling/index.html
ここのPDFに全部書いてある。

疑問を持ったら、まずはメーカーサイトを調べるというのは原則。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:27:55 ID:???
>>148
その考え方は己の不勉強を棚に上げてすぐに誰かに聞けばいいや的な
安易な考えを助長する。
「DIY」の精神にも反する。
君が退場すべき。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:33:55 ID:???
ダメなのか?分からないことを人に聞いたら。
このスレッドの意味がないだろ?パソコンや文献で調べられない事はないんだから。
それに教える(書き込みする)事によって書き込んだ側にも少なからず
利はあるだろ。もったいぶって皮肉を言うやつらなんてこのスレから
いなくなればいいのに。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:51:32 ID:???
>>151
聞くのはかまわないが、まず自分で調べてから。
「DIY」は単純に自分の手で工作等の作業をすることだけを意味するんじゃない。
調べることもDIYに含まれるんだ。

>パソコンや文献で調べられない事はないんだから。

調べられない事なんて、いくらでもあるよ。
DIYに関連する事に限っても。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:53:31 ID:???
>明確な差異がわからないなら使わなければいいのに・・・・・

自分で調べろってならまだしも
使わなければいいと言うのは「DIYの精神」云々から外れている気もしなくもない

まぁ一行で質問してくるより
>>146の方がいいけどな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:02:07 ID:???
なんか甘ったれた根性のヤツが居座ってるな、オイw

>>153の主張に精神的な幼さを感じるw
おまいさん、言われたことないか?w
「勉強する気がないなら学校に来るな」って。
それと同じことじゃね?
155153:2008/04/09(水) 11:06:56 ID:???
俺?
そんなこと言ってないだろ?

最低限調べればすぐ分かることは調べろつーのは同意だが
「使うな」に対して反論してるだけだぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:27:03 ID:OEskywM9
よく分からないモノに手を出さないというのはこの世界の基本だが
「なんか良く分からないが使ってみたい」
となれば、より知りたいという欲求からまずは自分で調べるなり
行動を起こすのが正常な人間の普通のスタイル
だから本当に自分でやろうと言う気概のある人なら
質問なんかほとんどでない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:39:41 ID:???
>>156
あなたがこのスレにいる意味がわからないww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:42:19 ID:???
質問スレに来るようなヘナチョコは片っ端からつかまえて説教してやるぜ!って
オッサンか?寂しい人なんだねきっとww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:43:37 ID:???
質問っていっても限度があるし
2行目〜4行目は同意だが・・

>>156はこのスレに来なくてもいいよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:45:13 ID:???
>>150
荒らしだよ。お前。自覚しろよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:46:56 ID:???
結局、答えるつもりは一切ない>>154一人が質問スレに居座ってるのだな?www
162143:2008/04/09(水) 13:04:50 ID:???
>>144
ありがとうございます。

ちゃんとした利用ではなく、加工の練習程度としてなら問題無いですよね?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:11:40 ID:???
>>162
俺はギターとか良く分からんけど
こういうスレあるよ

ギター手作りしました♪第四フレット
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158048516/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:20:04 ID:???
>>162
でも硬い木と柔らかい木って加工する感じが全然違うよ。
練習するならできれば同じ木の方が良いと思うんだけどな。
165143:2008/04/09(水) 13:25:58 ID:???
>>163
ありがとうございます。
覗いてみます。

>>164
ありがとうございます。
確かに仰る通りですね…、よく考えてみます。
166141:2008/04/09(水) 13:56:32 ID:???
>>142
いや、長方形の長い脚なんですよね、、、
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:20:44 ID:???
中国60年の輝かしい歴史!

-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

2008年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術
といった民族浄化や、少数民族の文化抹殺を実行中。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、「中国は歴史上、他国を侵略したり、
他国の領土で殺人・放火をしたことはない」という大嘘が政府の公式声明。

侵略と虐殺の限りを尽くしたナチより凶悪・残虐な中国共産党。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:40:59 ID:???
質問する ってのは調べる事にあたらないのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:41:11 ID:???
>>141
足と天板の間に何か挟み込んだら?材料は4×4が安くて良いかも。
170146:2008/04/09(水) 15:08:03 ID:???
>>149
ありがとうございました。
POSシールは外での用途も幅広いのにもかかわらずガラス越し耐光性(紫外線)が×
8060は◎となっています。
この場合、日光があたる部分の使用では8060を使うべきなのでしょうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:56:41 ID:tYbpIAl3
M12×1.0のバイスってありますか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:02:04 ID:???
ダイスだよね。これの5ページに載ってるよ。
http://www.yamawa.sakura.ne.jp/catalog/YamawaCatalog2005_11Dice.pdf
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:57:54 ID:???
ここで聞くことは、調べる一環として先輩に教わる事で、宜しいでしょうか?
質問しづらいんですが。
174:2008/04/09(水) 18:17:04 ID:???
いいよ。ググレなんて言うヤツはほっといていいから。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:17:34 ID:???
>>170
POSシールは塗料が乗るんだから、紫外線は塗料に任せる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:06:16 ID:k76p5HjY
なんと呼べばいいかわからないのですが、
子供の学習机などに使われている、
非常〜に固く重くツルツルした木目調の板を
黒く染めるには何を使うのが最適でしょうか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:28:18 ID:???
固く重い木目調の板ってなんだろうな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:34:06 ID:???
広葉樹の集成材かも知れないし
スチールに木目カッティングシートかも知れない
179141:2008/04/09(水) 21:35:08 ID:???
>>169
ありがとうございます。
4X4・・・・2X4の仲間ですかね。
昨日見たら、4cm厚のとか売っていました。あれを3枚くらい・・・
問題は割れないかと言う事ですが。
180176 :2008/04/09(水) 21:35:44 ID:WEK+7qdw
すいませんたぶん化粧板とかプリント化粧板とか呼ばれるものだと思います。
子供の頃の学校の机で、シャーペンで穴あけたり傷つけたり
できないタイプの表面の硬い机ありませんでした?
あんなやつです。
ペンキで塗るとはげちゃいそうで。。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:15:47 ID:???
>>180
なら表面はメラミン化粧板だな。
染まらないよ。
182176:2008/04/09(水) 23:00:08 ID:???
>>180
無理ですかorz
183176:2008/04/09(水) 23:01:03 ID:???
間違いました>>181
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:15:22 ID:???
マホガニー板なの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:15:29 ID:Efp1/c+P
すみません質問なのですが
キッチンの換気扇枠が油で酷いので、自作して作り変え取り替えようと思ったところ
それ専用に売られているのを知りました。何か特別な不燃処理がされているのでしょうか?
今までのを見ると平凡な普通のラワンに見えるのですが・・・

ちなみに作ってしまったのはFTP材です。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:39:03 ID:Efp1/c+P
訂正SPF材

それとレンジ〜換気扇枠下部までは85cmくらい
自分で調べて、木枠サイズがいろいろ並んでる中で、不燃がポツンと
表示されてる物があることは知りました。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:09:50 ID:???
いいんでないのー?
安全考慮するなら不燃だろうけど

家の親がてんぷら火災やった時は枠なんか燃える前に
換気扇本体どろどろになったけど。

細かいこと言えば油吸わない工夫が居るのかな?
塗装とか、トタンの板で木を覆うとか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:10:13 ID:???
木枠で十分よ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:28:53 ID:???
>>182カッティングシート貼ればいいのに。いろんな色のがあるよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:50:13 ID:SCJAnF/0
この板にコストコスレが無いのは何故ですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:11:41 ID:???
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:58:46 ID:???
>>185
不燃木材でググってみる
193185:2008/04/10(木) 13:33:26 ID:???
>>192
ググれとはなんだ。ググれとは。
ばかやろ、テメーが調べてココに貼れよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:39:23 ID:???
>>193
あなた昨日の 「本当に自分でやろうと言う気概のある人なら
質問なんかほとんどでない」とかのたまってたオッサンだね
なりすまして荒らしとは、古くさいやりかただね。「精神的な幼さを感じるw」ww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:49:50 ID:???
>>194
バカタレ、そんな妄想して楽しいか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:49:57 ID:???
>>193
昨日の再燃になるからやめろ
それに>>185じゃないだろお前

以後スルーで↓
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:59:07 ID:???
>>195
でたなオッサンwww
分かりやすいなww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:19:11 ID:???
質問者を装った荒らしの特徴

成りすましや煽りを行うのでsageでID出さない、トリ、コテも付けない
仕様を詳しく言わない、図面等の画像・具体的な資料のうpは決してしない
そもそも質問自体が漠然としている
調べればすぐにわかることをわざわざ質問する
木材に関する質問が多い
用途や目的を言わず結果だけを知ろうとする
回答に対しては後出し小出し条件によって否定する
ネタ的質問を乱発する
周期的に同じ質問を繰り返す
AA多用やスレ乱立なども行う
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:18:53 ID:???
>>197
バカタレ、そんな妄想して楽しいか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:36:54 ID:CDjgLNzJ
質問とそれに対する役に立つ回答以外カキコミ禁止。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:20:53 ID:???
何気に>>200が初めに破ってるw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:42:30 ID:???
おぉっ!?
「落書きするな!」って落書きと同じなのかw
203185:2008/04/10(木) 21:06:45 ID:Rj/ri6kl
>>187、188
どうもありがとうございます。
週末くらいにやる予定なので何か他にもあれば、よろしくお願いします。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:36:57 ID:???
消防法違反の人がいます。さて誰でしょう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:44:36 ID:???
ノシ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:22:34 ID:phE4Ehoj
いつもはホームセンターで木材はカッとしてもらっているのですが
余った木材は持込できず、使うにはのこぎりで切るしかなさそうで、
質問なんですが、いくら真っ直ぐ刃を入れているつもりでも、
切り終わると上下の幅がズレてしまいます。
板を固定する器具もないし、足で板を押さえてギコギコ切っている
のですが、真っ直ぐ切るコツってないでしょうか?
半端の木材が多量にあって、なんとか有効利用したいのでお願いします。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:28:09 ID:???
>>206
ホームセンターによっては、余った部材でも他で買った部材でもカットしてくれるよ。
そのホムセンしかないの? ノコギリは熟練でかなり上手くなるが、それでも、
ホムセンにあるパネルソーの精度には絶対におよばないからね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:54:07 ID:???
手引のこぎり用の冶具がある。 
だれがやってもまっすぐに切れる。 
ツーバイ材用は市販されている。
名前は忘れた
209185:2008/04/11(金) 01:18:27 ID:???
木枠の事ですが・・・なんかまとまらないようなのでまとめます。

今までのレスで不燃木材って昔からあるのか?1990年代から・・・
消防法ってガスレンジ上方80cmでクリアしないのか?
という疑問もあるのですが・・・

とりあえず、お聞きしたいのは
売ってる木枠(それらには特別な処理が施されているか、されていないか)
にしたほうがいいのか。自作はいけないのか?
ということなので、混乱させてしまったようで申し訳ないのですが
先輩方、よろしくお願いします。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:32:05 ID:???
木枠は、換気扇に使う。
換気扇は、プラスディックであり 良く燃える。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:40:01 ID:???
>>206
いっそ「ソーガイド」シリーズに頼るとか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:59:04 ID:???
>>206
この際まっすぐ切る練習をすれば。
とにかく切る時の姿勢が大事。
のこぎりの刃の方向と目が一直線になる姿勢で
板に垂直に刃を立てて鋸を引けば、まっすぐ切れるようになる。
片手で横から眺めるように引いてるとまっすぐに切れない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:38:41 ID:???
>>206
スコヤ、曲金で
一周線(ガイドライン)引いて、ゆっくり切れば?

熟達するまで練習も大変だからねぇ
丸ノコ買っちゃえってのもアリ(こっちも直角出すのにスコヤ必須)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:52:54 ID:???
鍵つきのドアっていくらくらいかかりますかね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:59:03 ID:???
>>214
モノに拠るよね?
中古住宅取り壊し現場に行けば、おっちゃんにちょっと差し入れすればもらえるだろうし
新品欲しければメーカーのサイト行くなりして値段分かるし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:04:02 ID:???
>>209

換気扇がプラスチックであるかぎり
紙でも何でもいいってことだよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:21:47 ID:???
>>215
ありがとうございます。検索してみます
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:11:59 ID:6NjtGRzX
どなたか充電式インパクトドライバにお詳しい方・・・
現在、3年ほど前に購入した日立製を使用してますが最近パワーダウンに悩んでます。
ニッケル水素電池で、充電時間は早いのですが、ハードウッドvsステンレスビスだと
びくともしません・・・
思い切ってリチウムのインパクトに買い換えようと思っていますが、日立でいくかマキタに鞍替えするか
悩んでます。
どちらがいいとかありますかね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:46:37 ID:???
三年前のって
型番は?
電池が弱ってるだけでね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:53:17 ID:IsIf7zrr
8
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 14:22:30 ID:???
>>218
おれ、ググレっていうのはあんまり好きじゃないんだけど、
そればっかりは好みだからさ、なんとも言えないよ。
最近の機種はバッテリーの高容量化・高電圧化、
ショートボディ、軽量化、LED照明などなど3年前と比べれば各社各機種とも
機能面でそれなりの進化していると思うよ。
やっぱ、いろんなサイトみて自分で好みを探した方が確実だよ。

っていうかDIY程度の使用でパワーダウンを気にするとも思えないし、専門職の人?
だったらなおさら、自分の使う道具の知識も乏しく、管理すらまともに出来ないんじゃ、
一流の職人とは言えないんじゃね?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:11:34 ID:???
>>218
充電完了して24時間ぐらい放置したら回復する場合がある。
それでもだめなら寿命。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:30:24 ID:???
リフレッシュ充電と言う手もあるな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:18:08 ID:???
>>218
電池だけ新しいの買った方が良いと思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:56:32 ID:???
交換電池の価格が電池二個つき本体価格と同等なのはどうかと思うぜ。
確かに中身も違うんだけどさ。どっちも一万円って。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:11:57 ID:???
リサイクルバッテリー あるよね。半額
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:59:00 ID:???
ニッ水のバッテリパックって、単三型セルが入ってる奴だろうから、
バラして市販のニッ水単三充電池と入れ替えられないかねぇ。

…素人がやるにはリスクがありすぎるかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:07:43 ID:???
直列につなげる方法がな。
半田はきかないし。スポット溶接でラグを付けてあるセルが手に入れば……
て、それじゃ新品買ったほうが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:36:23 ID:???
南京錠を付けられる金具を探しているのですが、正式名称が分からなくて困っています。
ちょうつがいに四角い穴が開いたようなパーツと、回転する輪のパーツの2つでワンセットのあの金具なんですが…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:49:27 ID:???
>>229
掛金
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:57:17 ID:???
>>230
まさにこれです!
お答えいただきありがとうございました。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:41:26 ID:???
でっかいペンシル型のコーキング材とか接着剤って
どれを何に使うのか・・・さっぱりわかんない・・・
台所の棚作るのに木工用ボンド使ったら
水に弱いんだ・・・白も黄色も・・・

用途別に商品名書いてあるよな、すぐにわかるような表とかないでしょうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 05:22:09 ID:???
>>232
>>149に出てるリンク先のPDFに書いてある。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:02:33 ID:???
うちの近くのHCじゃ用途別の表出てたけどなぁ

http://www.hamana-k.com/siringu.htm

セメダイン株式会社
http://www.cemedine.co.jp/index.html
一成分形弾性シーリング材一覧表
http://www.cemedine.co.jp/product/industry/pdf/ceiling.pdf

俺もよう分からんが適当にぐぐってみた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:47:59 ID:???
>>226
自分は互換バッテリー使ってる。
ケースは純正のコピーで、中は中華あたりのセルが入ってるやつ。
NiCdなので自分で入れ替え(RC用のが意外と安い)やってたけど、
ケース開け閉めが結構面倒なのでね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:50:04 ID:???
バイクの整備やる時外したボルトやナット、部品を仮置きしておく
段ボールを加工したいと思っていますが、刃が往復動作する手軽な
電動カッターご存じないでしょうか?

ダンボールから部品の形状通りに切り抜きして、その穴に入れると
言うやり方なので、何枚か同じ切り抜き加工したダンボールを貼り
合わせる必要があります。

そこで、正確にマーキング通りにダンボールを切り抜く時に便利な電動
カッター見たいな物を探していますが、ご存じないでしょうか。エアで往復
動作するカッターは有りましたが段ボール用途にはあまりに大掛かりで使
えません。
円形のブレードを回転させるリューターは有ったものの、四角い穴や複雑
な形状を切り抜くには往復動作のカッターが欲しいのです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:11:48 ID:???
ボルト一本はずすたびに段ボールを何枚もくりぬいて貼り合わせてから置くなんて
すごいマメな人ですね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:19:34 ID:???
いやいいね〜w
こういう本末転倒なキチガイってニヤニヤ眺めてる分には楽しいよw
100均で売ってる様なパーツ整理ケースとかマグネットトレーとか買えばいいだけなのに
なにを勘違いしたのかコストのかけ方を間違えてるとこなんかすばらしいよw
発達障害とか認識心理学についての研究対象になりそう
でも同じ職場にいたらすんげー迷惑そうwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:51:53 ID:???
>>237
全然違います。予めボルトの配列パターン通りにくり抜いて置きますが、なにか?

>>238
外した後でネジ部の長さが違っていたり半径が違っている事に気付いても
どこから外したのか判らなくなったらどうする?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:59:13 ID:???
超音波カッター買え
3万ぐらいのホビー用はパワーがないから段ボールにはあまり向かない。
20万円ぐらいする業務用のやつを買うんだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:05:25 ID:???
>>238
これは几帳面を通り越して強迫神経症かなにかだな

>>239
おまえさ、自分で外したのに後でわからなくなるようなことを
いまから心配してどうするよ?
そんなに心配だったら自分でやらずにバイク屋に任せろよ。


 
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:17:49 ID:???
>>241
今から心配って、事前に準備するのが何が悪いのか判らんな。

無くすのが心配ならバイク屋に任せるってのもよう判らん。無くならないように
事前に準備しとけば良いだけの話。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:18:15 ID:???
>>241
バイクのとか車を自分でいじる人は、外した部品をある程度
元にあった配置と同じように並べるってのはある意味常識なんだよ。
ただ、わざわざ段ボールに穴あけるなんて面倒な事は普通やらないよねw
それじゃあ凡庸性もないし。
>>238のいうようにマグネットトレーあたりに配置通りに並べればいいだけだとおもう。
転がるのか気になるなら強めのマグネットシートあたりに
気泡の荒いスポンジでも貼付けりゃいいんでねーかな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:28:42 ID:???
>>243
自分の実体験から言わせてもらうと、バイクから外した同じ径、ピッチのボルトを
タッパーウェアにごっちゃに入れていた。それを取り付ける時、元あった場所が判らなく
なっていたが同じ規格のボルトだったから良いと思いランダムに嵌め込もうとしたが
引っ掛かって入り難い物が有った。

それからは同じ規格の物でも「外した元の位置」に正確に戻せるように気を付けている。

それとは別だが、無くしたボルトが手に入らなくなり仕事で使う物だった事もあったので
ボルトの製作会社に特注で作って貰った事もある。それが上手く入らなかったから担当
の人に来てもらって話したら、同じ径、ピッチでも「緩めの切削」と「きつめの切削」が有ると
俺にはっきり言った。だからきつめに切削してもらったら今度はキッチリ入った。

だから同じものでもごっちゃにしない。こういう経験がないなら無いで幸せなんじゃない?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:31:51 ID:???
結局、バイクのウンチクを語りたいだけのやつだったか。
しかし「ネジ」の知識だけは絶対的に不足していたやつだったのな。
ワロス。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:37:13 ID:???
それからマグネットトレーも良いけれど「部品待ち」の時が有るし、現場を一旦片づけて
別の仕事をしなければならない時がある。取り外した小物部品を入れた箱やトレーを
他の人が知らずに棚から下ろしたり移動したりする時バラバラになる恐れが有るから
一つ一つのボルトをダンボールに元あった配列パターンをスケッチして置き、そこに埋め
込んで置くのが良い。それをタッパーに入れておけばまずバラバラにならない。

粗めのスポンジも試した事はあるが、ボルトに依っては弾力が有りすぎてダメな場合が
あった。会社の人はよく外す物についてはアルミを加工してテンプレート作って居たが
そこまでやると大変なんで段ボールでやっていたんですよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:39:20 ID:???
>>245
だから次は失敗しないように準備しようとしているんだが、何か?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:50:53 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1563733
こんな機械使えば?素早くきれいにしかも思いのままに切れるみたいよ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:57:00 ID:???
それ面白いなwww

こんなのもあるぞw
ttp://www.sugino.com/products/tech/wj/wjt02.html
これも思いのままにダンボール切れるんじゃね?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:27:38 ID:???
HCで売ってる安いジグソー買ったら?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:51:34 ID:???
>>246
なるほど、その場ですぐ取り付けない場合もあるってことね。
まあ、どっちにしても君のいってるようなカッターで手ごろなものってのは
僕は残念だけどわからないや。
ということで、別のアイデアを。
スポンジがダメなら発砲スチロールとかはどう?
大きさはわからないけど、例えばA4くらいの100均とかでうってるような
プラ製のふたつきの書類ケースみたいのにぴったりおさまる発砲スチロールをはめ込んで、
そこにボルトやナットやビスをグッと押し込む。
簡単なスケッチなら油性ペンとかで書けるよ。
フタを閉じれば転がりもしないし、一旦片付けなければならない時も立てて収納もできるよ。
ボルトが押し込みにくいかも知れないけど、そんなときはそのへんにある工具で
ちょこっと型をつけてやれば簡単に型つくよ。

252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:10:47 ID:???
>>236
価格が手ごろなものだと、デロンギの「電動フードナイフ」くらいしか知らないなぁ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:11:16 ID:???
ニコニコ動画は、見ない事にしている。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:29:29 ID:???
>>246
プラ版、プラダン
とかで作ったら?

んで100均とかの安いカッター火で炙って溶かし切りとか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:53:15 ID:???
DIYとは違うかもしれないんですが
清掃業者さんに「ユニットバスの排水溝のめずらと洗濯パン(洗濯機置き場)のめずらが無い」と言われたんですが
この「めずら」(めづら?)ってのが何なのか分かられる方いますか?

ググっても分からんし、ちょっと困ってます
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:00:26 ID:???
目皿(MEZARA)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:02:42 ID:???
め「ざ」らか!そうか!

なまってたんだなぁw
ありがとう助かった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:31:33 ID:???
>>255
どうしてその場で聞かなかったの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:23:25 ID:???
聞いたって
「めづらはめづらさぁ」って言われるだけの気がするが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:36:25 ID:???
>>251
それだ>発泡スチロール
スタイロフォームとスチロールカッターで完璧。
デイリーポータルの中の人も大絶賛。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:52:04 ID:???
そもそも段ボールで作ろうとしてるところから間違ってるんだよな。
最初からこういうもの作りたいんだけど
何で作ればうまく作れるかって聞いた方がいい答えが返ってくる気がする。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:01:33 ID:???
>>261
なんの為にテンプレがあるのかね・・・
今日来たバカ見たいなやつはまず、テンプレなんて見ないからな・・・w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:53:30 ID:???
>>233,234
ありがとうございます。
メーカーのHPは盲点でした

木工用の黄ボンド、白ボンドでいいってHCの店員に言われたんですけどね
ちょっとまずかったです・・というか
水溶性ってのは、逆にどういう利点があるんでしょう・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:51:16 ID:???
はみ出しても水でふき取れる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:50:42 ID:???
水で薄めてハケ塗りできる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:56:40 ID:???
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:58:28 ID:???
↑抜粋

酢酸ビニル樹脂エマルジョン接着剤
酢酸ビニル樹脂エマルジョン接着剤(Polyvinyl acetate emulsion adhesives、
酢ビエマルジョン接着剤)は、酢酸ビニル樹脂エマルジョンを主成分とする接着剤。水分散系。

酢酸ビニルモノマーを、ポバールなどを保護コロイドとして乳化重合させエマルジョン化した乳白色水溶液。
水の蒸発により樹脂の粒子が融着して透明な皮膜状に硬化・接着する。
環境問題対応を目的に、可塑剤のフタル酸エステルを使用しないタイプが開発されている。
安価かつ塗布が容易であり、ポリマーの組成を変化させることでいろいろな用途に対応するが、
耐熱性・耐水性・耐溶剤性が劣るため、これらの改良を目的に他の樹脂と混合させたものもある。
紙接着や繊維・木工・合板用などに使われ、市販の木工ボンドがなじみ深い。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:22:38 ID:DMfKElvy
ウォシュレットの便座が割れたので普通の便座に交換しようと思っているのですが
これはプロ以外の人でも簡単にできますか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:24:52 ID:???
>>268
簡単にできるよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:26:38 ID:???
あー、でもこんなところでそんなこと聞く人には難しいかもね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:31:18 ID:???
どう考えても簡単だろ・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:12:32 ID:???
多分ウォシュレットの水道管が外せない と予想する罠w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:52:16 ID:???
くだらないことで一々叩くなよ

>>268
ウォシュレット 取り付けでググッて有る程度予備知識付けたほうがいいよ
プロでなくても出来ると思いますが。

既存の元から付いていたなら便座なら普通の便座買う前に
外す事が出来るか確認したほうがよさげ、
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:43:06 ID:???
半自動溶接機の購入を考えています。
定格電流23Aの発電機で、消費電力2300wの溶接機を使うのは
無理でしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:47:04 ID:???
>>274
別にいいと思うよ。○○ならば。

↓以下、○○(2文字とは限らない)に当てはまる語句を探すスレに。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:48:37 ID:???
巨乳?ですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:07:21 ID:???
陰毛?ですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:14:48 ID:???
初鰹?ですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:19:14 ID:???
牛乳?ですか?
280274:2008/04/14(月) 21:24:52 ID:???
こんな糞スレで聞くんじゃなかった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:25:19 ID:???
猫耳?ですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:35:15 ID:???
>>274
マジレスすると無理。
瞬間的に消費電力が2300wを越える場合があるから。
具体的にどれくらいの発電機がいいのかは、
溶接機のメーカーに問い合わせて確認した方がいい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:57:45 ID:???
>>274
逆に言うと、2.3Kの発電機が瞬間的には2.3K超えの出力を出せたりする。
となると発電機メーカーにも問い合わせか・・・・それじゃ終止がつかないなw
結論としては、その発電機とその溶接機の組み合わせでやってみなきゃワカラン、
ということだろうな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:19:12 ID:???
普通の発電機の定格は、最大定格
そして、負荷は電球なんかの誘導が無いものです。
例えば、2.3Kwの発電機にモーターを接続すると、0.5Kwのモーターが限界です。
どの発電機でも同じようです。

かなり大きい発電機が必要でしょうね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 07:08:53 ID:???
ひとくちに最大と言っても「連続最大」なんだな普通は。
数サイクルほどの期間(ほんとうの瞬間・ピーク)については殆ど回転部分の
慣性などが効いてくるので、やってみんことにはなんとも。
白熱電球でも点灯の瞬間には定格の数倍程の突入電流を流しているわけで。
インバーター入力回路の充電電流然り。
モーターとなると負荷側の慣性も絡み、起動突入期間が長めになって条件厳しく
なると思われます。
ちなみに、昔停電したときに1kVAの発電機借りてきて200Wのモーター付きの
機械が何とか起動した件は284さんの話と合点がいくな・・・
90W程度の小型冷蔵庫コンプレッサのモーターが起動瞬間のピークが7Aほどに
達して200Wのインバーターで起動できなかったので起動回路を弄くってやり半分
位に押さえてやったら起動可能になった。
誘導電動機は起動方式がいろいろあるので一概には言えないという見本ですね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:12:35 ID:???
>>285
モーターは誘導負荷だから、慣性うんぬんじゃなくて、回り始めるまで
電流がいるんですよ。モーターの場合、電流=トルクな感じか。
白熱電球なんかは、別に容量がある訳でもないので、そんなに
突入電流ないでしょ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:41:05 ID:???
いやいや、回り始めるまで、これは慣性が無視できません、わかりますよね。
白熱電球、冷えたフィラメントの抵抗値を測ってごらんなさい。
デカい電球ほどフィラメントの熱容量が大きいので温度上昇に時間が掛かる、
モーターほどではないにしろ、そう馬鹿にできませんよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:48:50 ID:???
黄色と黒の安全ロープ、普通のハサミで切ると凄く疲れます。
何か専用の切断具ってあるんでしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:08:10 ID:???
てきとーに
ロープカッター とかでぐぐると・・・
おー 電熱で切るやつがいいじゃないか? 端っこがバラバラにならなさそうで。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:18:15 ID:???
手芸の大きな鋏とか、キッチン用の鋏では?

同じ鋏で、軍手をするだけでも違いますよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:31:15 ID:???
ロープを二つ折りにして、大きいカッターでザクっと切れば然程労力もかからないけどなあ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:13:03 ID:???
自宅の仮設電柱(Eポール?)に、アンテナマストが立っているのですが。
先日強風で2つある固定金具の内、1つが千切れてしまいました。
上って観察したところ錆が酷いので、電柱から先の固定金具を交換しようと考えています。
(ちなみに電気設備とは全く関係なく、TV用アンテナのみに使用されています)

この仮設電柱用の継ぎ手や金具を扱っている会社のサイトがあれば紹介して欲しいのですが・・・
あとこの手の部材は大型DIYセンターで入手可能でしょうか?可能なら手にとって選びたいので。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:18:00 ID:???
http://www.mirai.co.jp/densetu/index.html
よくわかんないけど、ここにないですかね?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:28:34 ID:???
>>288
ガムテープ巻いて高速カッターで切るのが楽ですよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:54:00 ID:???
>>293
Thxです、ちょっと強度適に耐えられる部材が無さそうです

未来で扱っていないなら松下はどうかと思い探してみました
在ったのですが生産終了って・・・しかも高!
ttp://www.mew.co.jp/product/search/contlist?c=search&item_no=DDF314Z&srcd=SJSZ&kensaku=DDF314Z&na_b_cd=J23P
このような感じのパーツをご存知の方居ませんか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:15:53 ID:???
なんでも代用がききそうな気がする。
HCで建築用の部材から適当に見繕えばいい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:30:40 ID:???
マスプロアンテナにあるだろう。 Uボルトで作ってもかまわんが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:33:22 ID:???
普通にマスプロとかDXアンテナので良いんじゃないのか。
http://www.maspro.co.jp/
http://www.dxantenna.co.jp/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:30:01 ID:???
>>288

包丁
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:40:36 ID:???
>>292
イワブチ株式会社
購入は、最寄りの電設資材販売店。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:10:22 ID:aJx53YJY
湯気が当たっても曇らない風呂場の鏡はありませんか?
薬品で一時的に曇らなくするものでなく、光触媒などで半永久的に曇らない鏡。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:20:51 ID:???
http://www.sunrefre.jp/bath/mirror/index.html

>・新技術によりお風呂でほとんど曇りません!毎日のお風呂がちょっと楽しくなります。
>・使用の度に水や湯を掛ける事により曇り止め交換がありますので、浴室以外でのご使用には向きません。
>・既製品につき、当店でのサイズカットはお受けしておりません。

曇り止め交換がありますので???

誤字だとは思うが、こういうの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:32:33 ID:aJx53YJY
>>302
ありがとうございます。こういうものです。
曇り止め交換の意味が分かりませんが。
しかしユニットバスの鏡の交換ってどうやるのでしょうか・・・。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:41:37 ID:???
>>297,298,300
Uボルトはアマチュア無線で実績があるようなのでこいつで行こうと思います。
どもでした
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:44:35 ID:???
アンテナ系のボルトは緩むから
二週間後に増し締めを必ず行う事。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:52:46 ID:???
>>303
いや

曇り止め効果がありますので

の誤字だろうと思うよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:33:49 ID:???
曇り止めって、 自動車用のが使えないの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:14:00 ID:???
>>292
>>300でも言ってるように パンザ継柱 イワブチ株式会社 でググるといいよ。
あと、亜鉛メッキの部分を切断加工したところにはローバル(亜鉛塗料)を吹き付けるといいよ。

コン柱はいろいろ種類があるから、建柱した会社にどこのメーカーのどういう種類の柱(O柱とかA柱の何m物とか)
きいておいたほうがいいよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 06:57:00 ID:IdRw4g9/
かも〜ん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 07:05:58 ID:???
いや〜ん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:22:31 ID:???
>>307
曇り止め効果はあったとしても、風呂は素足で素ッパだから、
体によくない成分とか、足元が滑りやすくなるとかだと
メーカー側は「使えません」とするんじゃないかなぁ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:44:38 ID:???
ど素人なんですが教えてください。
木製の単純な棚で、柱に10センチくらいずつ等間隔に凹があり、
任意の凹部分に棚板をはめ込んでネジ止めするタイプのやつ、
アレは通称なんていう棚なんでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 07:53:20 ID:3at5+MFs
>>312
懸命に考えたけど、どんなもののことをいってるのかわからないよ。
もうちょっと他人にわかりやすく説明してくんろ。
文章苦手なら絵とか写真をアップするとかでもいいからさ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:19:14 ID:???
>>312
マルチラックポール ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:21:21 ID:???
レクポスト って言った方がいいかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:15:21 ID:Mm2B4I7U
壁にくっつけたり出っ張ったりする壁面収納でなく、小物や小さい額などを入れる
壁をへこましたタイプの壁面収納に興味がありますが、ググッてもなかなか
DIY工事してるHPなどがみつかりません。
どなたか良いHPなどをご存知の方教えてください。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:16:10 ID:???
技術がなく・・・東急ハンズ以外で傾斜カットをしてくれるところはあるのでしょうか?
ハンズは板代が高いのであれば教えていただきたく。
傾斜カット・・・これって一般的な名称なのでしょうか?
http://www.handsnet-ik.com/service.php

318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:39:14 ID:???
>>317
マルチうざい。

第一、自分がどこの在住かも書かないで訊くことでもなかろうに。
埼玉在住の俺が関西資本のコーナンの情報を聴いても役に立たん。

東埼玉ではかつてDoit草加店である程度やってくれたが、
少し前に板切りを頼みに行ったら直線カットしかやらなくなってしまっていた。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:14:51 ID:???
>>317
ストーリオ
320312:2008/04/19(土) 13:10:09 ID:5wO/MLSi
>>314
>>315
ありがとうございます。
検索したらそれでした。
「マルチラックポール」「レクポスト」というんですね。
321312:2008/04/19(土) 13:45:58 ID:5wO/MLSi
失礼、「マルチラックポール」「レクポスト」で検索したらビンゴでした、
ということです。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:04:41 ID:???
草加店はやってくれなくなったんですね。
ありがとうございます。
ストーリオは結構高くて・・・。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:39:43 ID:???
あ、ストーリオはカットの仕方によっては個数計算ではなるみたいで・・・きいてみます。
ありがとうございます。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:36:51 ID:Nj7fmwO0
コンニチワ。
すみません教えてください。
和室の聚楽壁を塗り替えようと思うんですが、
これって下地からはがさないとダメですか?
築30年なんですが、上から塗るだけじゃダメなんでしょうか…。

325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:00:55 ID:???
重ね塗りするなら灰汁止め塗らないと染みだらけになるよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:32:35 ID:Nj7fmwO0
>>325
そうですか…
はがしてすることにします ありがとうございます。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:27:09 ID:???
ヤマハの800wの小さな4サイクル発電機ですが、4サイクルガソリンエンジン用オイルを
使ってくださいと記載されているのですが、普通の4輪車のオイルじゃ駄目なのでしょうか?
それとも専用の物をヤマハバイク店で調達すればいいですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:07:18 ID:???
問題ないと思いますよ。安売りのオイルで問題ないと思います。
気になるなら硬さを合わせておけば十分だと思います。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:14:34 ID:???
>>327
うちはヤマハの発電機もホンダの4スト草刈機もクボタの管理機も
すべて同じ車用の安売りオイル
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:42:33 ID:???
>>328,329
早速のレス、ありがとうございます。
動力系にうといので助かりました。
これから近所のホームセンターに行ってきます。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:58:06 ID:3obVUPlD
こういったウォールステッカーを自作したいと思い、質問です。
ttp://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/rist-ls-072/
クロスの上から貼れるカッティングフィルムを教えて下さい。
飽きた時綺麗にはがせる物が良いです。
332170:2008/04/20(日) 19:49:19 ID:???
>>175
ありがとうございました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:12:43 ID:+WGTzoWU
>>331カッティングフィルムではないが、住友3Mのこれを使えば良いのでは?

スプレーのり55
http://www.mmm.co.jp/tape-adh/adh/airsol/spray55/index.html
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:31:53 ID:???
人の家の家具 木製のテレビ台に傷をつけてしまいました。 その人から 傷の補修を要求されています。
傷の状態  ひっかき傷 よりは深刻な状態 3センチ〜5センチ位 えぐれた状態。テレビ台の真正面なので
はっきり いって 目立つ場所です。
パテで 埋めて 乾燥後 サンドペーパー掛け  そして 車の タッチペン で着色って手順を考えているのですが
この手順で問題ないでしょうか
欠けた部分の色は ガンメタって感じの色です。 何とかマイカって感じ。
作業の際 気をつけるべき点とかも教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:04:12 ID:???
フロア 傷 補修
とかで検索すると色々出るよ
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20694396603497.html
こんなんとか

車のタッチペンの色で大丈夫?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:20:03 ID:???
丈夫な木箱の作り方について質問です。
木箱を数十個造って、並べて積んで、本棚にしようと考えています。
日頃工作はあまりしないので丈夫な木箱の作り方をお聞きしたく質問します。

ちなみに、今材料として考えているのは近所のホームセンターで1800x900x10で2000円で売っているMDFとかいう板で、これを何枚も使って開口部が一面だけの升の様な形の36x36x24の木箱を30個以上作ろうと考えています。

材料面や組み立て面で何かアドバイスがあったらよろしくお願いします
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:38:12 ID:???
MDFって釘やネジ効いたっけ?
金物使ってボルト留めするのかな?
なんか天板とか棚板なんかの1枚モノで使うイメージしかない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:43:39 ID:???
接着剤併用じゃないときついかも

あと10mmなら桟木がないと上手く木口に止めるのは無理かと
ビス止めにしろ釘止めにしろ、最低でも12〜15mmはないと厳しくないかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:43:59 ID:???
釘はダメ。木ネジは下穴あければOK。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:04:34 ID:???
釘、駄目なんすか(・ω・`)
釘とボンドで組み立てようと思ってたんですけど……

すみません「金物」も「桟木」も「木口」「木ネジ」もわからないのですが……とにかく厚さ10mmのMDFだと問題が多いって事でしょうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:07:47 ID:???
しょせんそこまでのレベルであれば
無難に既製品買うかどこかの製作所に作成依頼しておけば?
君にはむりっぽそう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:53:09 ID:???
>>341
ほんと申し訳ないです
MDFという板が安かったので「これで自作すれば安くつくな」と捕らぬ狸のなんとやらだったのですが、絵に描いた餅だったりもして……

あー、あの、もしMDFの板を木ネジで固定したい時は、厚さが12mm以上の板にして、手前の板に穴を穿ってから、ボンドと併用しなきゃ駄目ってことですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:58:37 ID:???
まあ確かに安かろう悪かろうを承知でチャイナ製を買うと言う手もあるな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:22:40 ID:???
>>342
9mmでも切断面に木ねじが全然効かない訳じゃない。
ねじ込み深さ40mmくらいでスリムビスなら安物カラーボックス程度にはなる

ただ割れやすいから下穴が要るし、機械がないと下穴を薄い板の中心にまっすぐあける
のが難しい

強度は木工ボンドに期待して、もくねじは短いの使って仮止めとして考えればOK
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:35:31 ID:???
>>342
MDFは普通の木と違って割れやすいのね。パリンって割れるよ。
普通の木ならミシミシって割れるイメージ。だから釘はダメなの。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:53:43 ID:???
>>344,345
うーん、割れやすいわけですか

とは言え、仮留めとボンドだと不安なんですが……あ、もしかして、本が詰まったひとつ10kgはある木箱を五つほど重ねて積んで……ってのはそもそも材料の強度的に無理だったりします?

347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:09:48 ID:???
既製品も最近の安物は中身の材質や強度はかなり悲惨だしねぇ・・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:50:06 ID:KSg6nFPa
ヌメ革についてご相談させて下さい。
黒いヌメ革↓を
http://www.tsuchiya-kaban.jp/product/natura/na1602/garelley/images/multi-bk.jpg
ナチュラルなヌメ革↓に
http://www.tsuchiya-kaban.jp/product/natura/na1602/garelley/images/multi-br.jpg

黒から自然なブラウンにしたいのですがこのような事は可能でしょうか。
方法をご存じのかたいらっしゃいましたら御指南頂きたく宜しくお願い致します。
(完全に出来ない場合でも、ある程度黒色が落とせればと思います。)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:45:23 ID:MQnt+rzb
ラティスの土台としてブロックを設置しようと考えてますが
(ラティススタンドだと風で簡単に倒れそうなので)
どういうふうに作業をしたらいいのか分かりません
参考になる良いサイトはありますか?
この板のスレでももちろんいいです
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:00:54 ID:???
>>348
皮は通常染色してあるから、皮革用の脱色剤使うしかないんじゃないかなぁ。
こんなのとか。
ttp://pi-ta-pan.ddo.jp/daironn.html#daigon

詳しくは手芸材料店などで聞いてみた方がいいかもしれない。

それか、こっち締め切って↓に行くか。
◆◇◆レザークラフト 18DS◆◇◆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1205155183/

向こうで質問する前に、ちゃんと読んでからね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:03:56 ID:MQnt+rzb
>>349補足
目隠しの塀の代わりの設置で、部屋の前に置く、というものではないので、
しっかりとブロックを設置したいわけです
ブロックの土台だセメントだなんだといろいとやることがありそうなので質問しました
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:05:25 ID:???
>>349
「ラティス 設置」でぐぐって自分がやろうとしていることと似た状況のページを参考にすればいいと思うんだが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:10:50 ID:???
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:34:36 ID:bUw6RbH0
MDFを塗装するとなったとき、
足付けしてシーラーさえ塗ればうまく光沢の出る塗装ができますか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:40:04 ID:???
ここでいいのかわかりませんが、質問です

奈良の大仏さまみたいな色のニスとか塗料、ありますか?
銅製の燭台磨いてたら
はがしてしまったようで…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:56:55 ID:???
>>349
「しっかりと」となればブロックは何段でしょう?(文面から1段ってことかな)
ブロックを積まずにラティスを固定するならば、独立基礎っていうのもあります。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:27:15 ID:MQnt+rzb
>>353
資料ありがとうございます
見てみましたが、実は自分のところは土にやろうとしていて、
どちらも基礎がすでにコンクリートのようで、残念ながらちょっと違うかなと・・・
それともその基礎になる土台はコンクリートの土台を自分で作るのが前提なんでしょうか
それだとそこから調べなければ・・・土を掘ってただ流し込むだけでいいのかな

>>356
ラティスを着けるブロック専用の金属の器具があるので、
それが挟めればいいため、1段だけでいいと思います
こういうのです
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=G544721F
これだと何かがあった時に外せるしと
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:51:45 ID:???
>>355
ttp://www.nara-np.co.jp/special/kankou/img/daibutu.jpg
写真見ると茶系(赤銅色)なんだが、それでいいのかな?
「めたりっくさびカラー」あたりでいいんじゃないのか?
「赤銅色・青さび」セットでいいと思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:34:26 ID:p1syLVoU
遅くなりました。
こんなのがありますか。ありがとうございます。
試してみます。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:03:50 ID:7uXJOuyQ
【質問】
風呂場の床タイルの目地部分が割れて裂け目に水が染み込んでいっています。
裂け目にマイナスドライバ突っ込んで☆パコッ☆と割れたタイルを持ち上げると
タイルの下は砂利?砂?でした。
裂け目の範囲はおおよそ50x15cmです。
裂けた箇所のタイルを剥がして、下の砂利?砂?を踏み固めてから上から止水セメント
で厚塗りして済ませてしまおうと考えているのですが、なにか問題あるでしょうか?
止水セメントで塗り固めてしまえば防水処理などは要らないですよね?
剥がしたタイルは破棄し、補修後の床は無事なタイルと止水セメントの共存状態で
行こうと考えています(不格好ですが)。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:58:15 ID:???
>>360
ホムセン行ったら色々な色のタイルが1個単位で売ってるから
それを貼ったらアカンの?
ちなみにタイル固定用のモルタルとかも同じコーナーに売ってるよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:03:17 ID:???
つーかこのコピペ何度目だよw
363360:2008/04/22(火) 12:31:31 ID:???
>>361
タイルの土台の部分から割れているので何かで塗り固めないといけないと思って。
&タイル貼るの面倒だなぁ〜と思って。
見た目キニシナイし止水セメントオンリーでいけるなら、あとは平らに整えるだけでいいし。

とりあえず今はホットボンドで応急処置w
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:10:22 ID:sD9DlAIQ
教えていただきたいんですが。
バイクのメーターバイザー(ポリカーボネート製ダークグレー)に一部分黄色の塗装をしたいのですが、何系の塗料を使えばいいんでしょうか?
また注意しないといけないこととかありますか?

よろしくお願いします。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:45:47 ID:???
>>364
これなら間違いないんじゃない?
ttp://www.tamiya.com/japan/products/list/polycarbonate_paint/kit82001.htm

注意することは、油脂や汚れを綺麗に取り除いてから塗装すること。
普通に洗車したくらいじゃダメだからね。
「シリコンオフ」などできちんと脱脂してから。
使うウエスに僅かに油脂があってもダメだし、指で触れたら指紋の形に塗料を弾くし、
空気中のホコリも油脂を含んでいる物が多くて、ホコリが付いたらツブツブに弾くし…

塗装よりカッティングシートの方がいいんじゃない?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:48:12 ID:???
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:02:34 ID:sD9DlAIQ
>365
ありがとうございます。
これで気になっているのが「裏から吹く」っていう表記なんです。表から吹いてもいいものなんでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:03:00 ID:sD9DlAIQ
>365
ありがとうございます。
これで気になっているのが「裏から吹く」っていう表記なんです。表から吹いてもいいものなんでしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:57:19 ID:???
>>368
RC用の無塗装透明ボディーに使うなら、
裏から吹くのが綺麗に見えるって事。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:06:24 ID:???
質問。

長年使ってきたせいで
床暖操作パネルの表面上の薄ーいビニールがボロボロになってきました。

表面のビニールだけを交換したいのですが 良い商品はございませんか?
宜しくお願いします。
371370:2008/04/22(火) 16:06:58 ID:fd6GXybd
あげます。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:03:56 ID:sD9DlAIQ
>369

ありがとうございます。
やってみます
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:19:15 ID:???
>>370
ttp://www.endo-shokai.com/shopping_care_tape.html
こんな物発見したYO

検索ワードは「表面保護財」
374370:2008/04/22(火) 20:43:44 ID:fd6GXybd
>>373
ありがとうございます。
具具ってみます。

床暖以外でも操作パネルビニールが劣化して行くのは
家がだんだんと古くなっていくようで寂しく感じていました。

重ね重ねありがとうございました。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:49:40 ID:AqriqZdo
ステン沈みシャックルの5mm売ってますか?
6mmは近所のホムセンに売ってたのですが。
そこのホムセンは手に入らないとの事。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:00:22 ID:???
>床暖
うちは1階だけ4系統のヘッダーだけ。
最初から操作パネルの無いものにしてもらい、on-offのスイッチしかないぞ。
377370:2008/04/22(火) 21:12:25 ID:???
>>376
>うちは1階だけ4系統のヘッダーだけ。
が良く分からないのですが、
以下のレスで間違っていたらスイマセン 教えて下さい。

ウチの家もon-offのスイッチ・強弱数段階程度のスイッチなのですが
先ほどもレスしましたが、そのスイッチ部分のビニールがボロボロになってきております。

一階にパネルが2か所。二階に3か所。三階に一か所です。
今冬も終わりましたので来冬に向けて手直ししたいと思っており質問させて頂きました。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:13:54 ID:???
ここで http://www.neji-no1.com/lineup/Q002CS00.htm

このシャックルのバラ売りを扱ってるようですが。
http://www.mizumoto-mm.co.jp/parts_j/Cs_.html
379375:2008/04/22(火) 21:40:31 ID:AqriqZdo
>>378
ありがとうございます。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:59:46 ID:???
>>377
うちのは昔からの液体循環式なもんで、その流量を調節するヘッダーが付いてます。

通常パネルにはon-off・温度調整・運転開始/終了時刻などの設定があると思いますが、
それを使わずに、別にon-offをコントロールしているんで…操作パネルが痛まない…というだけですた。

ただしバツンと電源を切るのは循環式にもボイラにも良くないのですけど。 orz
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:38:47 ID:sANSXAIE
ハンドクラフト板から誘導されてきました。質問失礼します。

白木のマトリョーシカに、絵を描き込もうとして
最初に下塗り用のウッドプライマーを塗ったのですが
蓋を閉じた状態で塗った為、閉じた隙間に下塗り剤が入って
乾いたら(開けようとしても)ビクとも動かなくなってしまいました。

隙間にカッターを差し込んでみたりしているのですが
他に開けられる方法があればご助言お願いします。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:55:26 ID:???
・衝撃を与える---叩く
・溶剤に漬け込む
・水で洗う 水は優れた溶剤です
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:57:02 ID:???
ラッカーシンナーでも染み込ませてみるかい?
接着剤染み込ませたようなもんだからかなり厳しいとは思うけど・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:59:02 ID:???
>>382
アホか?
乾燥後も水溶性の塗料なんて使ってると思うのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:01:00 ID:???
>>384
水に溶けないものなんてないんだよ。
ちなみに最下行はネタだ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:12:34 ID:???
やっぱアホだなw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:45:57 ID:lDnN8Sdv
倉庫や車庫に使われる手動のシャッターなんだけど、シャッター中央下部に
ついてるプラ制の取っ手が外れてしまい、シャッターを上げる度に手が
痛い。コーナンやらあっちこっち探してんだけど、売ってないみたいなのよ。

どこに売ってんのかな?写真↓
http://imepita.jp/20080423/385990
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:32:36 ID:???
>>387
三和シャッター取扱店
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:15:36 ID:lDnN8Sdv
>>388
あー、やはりそれしかないですか。では電話して聞いてみます。
ありがとうございます。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:51:24 ID:???
>>387
まず必要となる事が無いだろうから、店舗にはないなw

外装の工事、リフォームをやってる業者なら取り扱いはあるだろうけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:48:50 ID:sYYDZFEs
板違いかも知れませんが、タイマーでコンセントのスイッチを自動で切ってくれるような部品ってないですかね?
イメージ的には節電タップに旧式の扇風機とかトースターに付いてる多分ゼンマイ仕掛けのタイマーが付いてる感じです。
で、タイマー回して指定時間後に電源が切れるといったような。
指定時間に電源ON/OFFってのはよく見かけますがそこまでの機能は要らないのです。
結構値段高いし、僅かとはいえそれに電力を使うというのも戴けませんし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:56:10 ID:???
>>391
タイマーの時計仕掛けの消費電力ってタカが知れている、ケチケチすんなってw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:01:21 ID:???
>>391
うちの風呂場の換気扇についてるな、小さなノブを回すタイプで最長2時間後にオフにできる。
そういう部品買ってきて配線に割り込ませたらできるけど、普通にホムセンのオートタイマーとかを買ったほうがいい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:09:27 ID:sYYDZFEs
>>392
節電タップのスイッチが光ってるのも納得できない性格なので・・・。
この機能だけなら100円ショップでも売ってそうな感じですけどねぇ。それに数千円出す気にはちょっと。
何がしたいかと言うとこれまた100円ショップで買った充電器が充電完了時に自動で電源切れないものですから
気を抜くと過充電になってしまうものでタイマー付きコンセントアダプタがあればなと。
作って充電器と並べておけば結構売れそうな気がする。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:14:52 ID:???
>>394
そんなこと考えてるのはきっとおまいだけだよ。
そして一番無駄なのはおまい自身の存在だよ はやく気づけよw

もしくはそのただ考えてるだけの無駄な時間を使って働きにでも出たら?w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:15:49 ID:???
>>387
建具用の引き手で代用できるんじゃない?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:22:26 ID:???
>>391
時間の設定範囲が書いてないねぇ。
「ぜんまい タイムスイッチ」でぐぐれば?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:26:50 ID:???
確かに100均のチョン製劣化コピー品なんか使っておきながら
細かい無駄を気にしているところが滑稽だな
本末転倒ってこういうことを言うんだな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:53:42 ID:???
>>391
セリアのあれか。この間テレビで見たな。
自社開発してるそうだし作ってくれと要望出してみたら?
確かに並べりゃ需要もありそうだし充電器を100円で
作れるんだから作れない事はないだろ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:04:11 ID:???
>>394
なんかつまらないところに異様なこだわりがあるようだが
そこまで効率にこだわるなら充電池を使ってる時点で
投入電力>>>>放出電力なわけだが?
知ってた?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:19:30 ID:lDnN8Sdv
>>390
だよねえ…
>>396
う〜ん、カチッとはまってくれないとまた落ちたり、少しでも大きいと
ハマらないしで困ってたんだよ。ゴム製のものをその都度入れようかなとか。
なんにせよ、これからシャッター取り扱い会社へ電話してみます。
なんか電話代も惜しいくらいの小物だけど。w
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:20:24 ID:???
>>400
おまえは常にコンセントから離れないで生活してるのか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:35:51 ID:???
木地着色で、木目を生かしたシースルーカラーの塗装をしたいと思ってます。
ワシンペイントのポアステインの他に、上記の様な塗装に使える塗料はありますでしょうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:47:50 ID:???
>>401
規格品が手に入るならそれでいいけど、
最悪代用品を使うことになれば、
カチッとはまらなくてもコーキングボンドで止めればいいし
大きければシャッターの方を切ればいいよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:07:33 ID:???
>>401
木だったら自分で削って微調整できるから
引き戸用の取っ手付ければいいと思う。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:26:56 ID:???
>>394

コンセントを磁石でくっつくタイプ(電気ポットとかの)にしておいて
時間がくると上から重りを落として外すってのはどう?
重りを落とす方法は、それこそ千差万別あるだろうけど、一番簡単なのは
水を使う方法かな。(鹿威しのでっかいヤツみたいな)
あ、鹿威し自体を落として外してもいいね。

百均で売ってればいいなんて考えてるなら板違いだ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:32:45 ID:???
>>391
HCで売ってるのは↓でしょか。
1・毎回セットするもので、onかoffになるタイマー
2・タイマー式でon-offがループされるもの
3・(曜日)時刻を持っていて、開始/終了を設定するもの

言われてるのは1のようだから安価と思われまつ。
(のゼンマイ仕掛けをオススメ)

diyするならば経過時間後にコンセントを引っこ抜く純物理的な装置がいいでしょう。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:52:42 ID:WfH/PX3a
http://www.kouguya.com/DP4002.HTM

このドリルを買おうか検討してるんですがどうでしょう?
回転数が600回転しかないんですが。
普段は3ミリから7ミリのビットを使うことになるが多いと思いますが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:53:16 ID:WfH/PX3a
ちなみにドリル買うのは初めてです。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:58:55 ID:WfH/PX3a
誰かいませんか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:06:54 ID:???
へんじがない
ただのしかばねのようだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:08:05 ID:???
>>408
使用頻度とかどのような材質に使うかは>>408しか分からないから誰も答えれないと思うが・・・
自分が納得できるなら購入すればいいよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:11:57 ID:WfH/PX3a
>>412
どうも。回転数が600というのは他のドリルに比べてやたら数値が低いのが気になるんですがこれはどうなんでしょう?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:15:00 ID:???
回転数低い=トルク大きいだからね
そういう用途向きなんでしょう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:28:45 ID:???
>>408
ぐぐれば同じものがもっと安く買えるよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:45:07 ID:???
>>408
ACコードでパワー供給するタイプでその値段なら、
性能そのものに納得がいかないなんてことはまずないだしょ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:46:57 ID:WfH/PX3a
>>414
大きいドリルビット用ってことですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:49:43 ID:???
>>408
径の小さいドリルは回転速くないと能率悪いよ、3Φならとりあえず2000rpm位は
あった方が良い。
7Φでも金属加工なら600rpmでは物足りない。
お目当てのドリルは、木工用とかもっと大径の場合に向いていると思う。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:52:25 ID:???
>>407
1・の商品使ってるけど、意外に高いぜ?
俺の持ってるのは松下の3時間40分もの。220分という時間がどこから出たものやら。
他に11時間もある。ELPAからも同等品が数割安い価格で売られている。
コタツにつないで使ってた。朝30分だけ使って消し忘れることが多々あり、妻に怒られてな。
数年使えば電気代はペイしそうだけど、それはヒーター用途だから。

充電器をタイマーで消したいという用途にははっきり言って向いてない。
同じ値段で高性能充電器が買えるから。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:54:01 ID:???
>>408
用途によるんだけど、すこし強力すぎない?
普通のDIYなら1万円以下のでも十分すぎる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:56:54 ID:lDnN8Sdv
>>404-405
な〜るほど〜!さすがだなあ。
結局忙しくて電話できなかったので、明日にでもコーナンに行って
もっかい探してみることにする。加工することに頭がいかなかった!
ありがとう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:22:15 ID:???
>>408
俺も始めて買うDIY用途のドリルにしては強いと思うが
使う用途にもよるな。
3mm〜7mmビット用途ならなおさら1万前後のドリルでいいよ
10mmから高トルクで使うパターンが多いからこの手の欲しいけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:10:03 ID:???
>1万前後のドリルでいいよ
同意だが、俺的には、それでももったいないw
束、大型低速の香具師だって1万円以下で売られてたりするからな・・・・・
俺は4000円の使ってるが、それくらいで十分、てか安物の小型の香具師のほうが
回転数速くて軽量で疲れない。
勿論10mm近くなると別の大型のを使うことが多い、が600rpmみたいな超低速は
金属には使わんよ、あれは木工用だな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:45:22 ID:4zbMgOde

ドリルを初めて買うんですが無段変速と二段変速どちらがおすすめですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:06:23 ID:???
二段変速で、かつ無段変速がよいです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:23:53 ID:???
二段変速はLOWとHI(高速回転と高トルク)
無段変速はトリガー調整に寄る回転スピードの調節
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:26:29 ID:???
>>391
毎回手動で回して設定するのでいいならこんなのあるよ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/fujix/6232601092.html
あんたのいうような値段じゃないけど要はこういうやつでそ?

つうか、ゼンマイ式コンセントタイマーでぐぐったら
ごろごろでてきたんだけど?
↑の商品のタイプでもだいたい¥2000前後が相場みたいだよ。
単に¥100でほしいってだけ?

てか、今気付いたけどまさにすれ違いじゃン。DIYと全く関係ないジャン!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:15:29 ID:oqxr4D1l
まぁDIYセンターに売ってそうなアイテムだから良いんじゃない?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:46:44 ID:KL7rNbA+
100円ショップのドリルビットって普通に使えるんですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:53:39 ID:???
>>429
それなりに使える
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:05:08 ID:???
>>429
無茶しなけりゃ使える
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:19:24 ID:???
>>429
まぁまぁ使える
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:26:03 ID:???
>>429
思ったより使える
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:28:55 ID:???
>>429
とりあえず使える
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:56:16 ID:???
>>429
結構使える
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:05:32 ID:???
>>429
マジおすすめ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:35:05 ID:???
>>429
ちょっとだけ使える
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:39:56 ID:???
>>429
家具工房御用達(マジ)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:52:02 ID:???
で、ちょっと無理な力をかけるとポッキリ折れて、自分の体に向かって飛んでくると
弾丸のように凶器となる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:13:45 ID:???
>>427
だからさ、それ使うなら、充電器買ったほうが安いし確実だってば。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:02:02 ID:UYnePJqC
家に余っているベニヤ板を塗装してコンパネ化しようと思うんですが、
どの塗料を選べば良いかわかるでしょうか。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:05:02 ID:UYnePJqC
補足
見た目がコンパネみたいにじゃなくて、コンクリートの枠に使おうと思っているので、
機能的に適した塗料を教えていただきたいです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:30:47 ID:???
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:58:39 ID:???
塗装は塗料の料金と手間考えると普通にコンパネ使ったほうが安いと思うが
ベニヤを一回コッキリでいいのなら剥離剤塗ってそのままつかったら?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:12:44 ID:???
やっぱ型枠大工はその程度の知能しかないのか?w
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:13:20 ID:???
お願いします。
ダイソーで『ドリル用軸付といし(木工用)』というのを見かけました。
これは電動ドリルにつけて使うものだと思いますが、MDFとかラワンの角を丸めたりもできるものなのでしょうか?
本来の用途、応用の使い方などが調べてもよくわからなく・・。
よろしくお願いします。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:31:59 ID:???
>>446
「といし」ってしってる?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:40:23 ID:???
>>446
本来の用途ってのも変な話。
ご想像のとおりだよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:29:38 ID:???
>>447
おまえは勘違いしてる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:39:59 ID:???
>>466
あまりガリガリは削れないよ
ちょっと表面を滑らかにするくらい
しかし、すぐ目が詰まってだめだったw
俺は二度と買わんw
451450:2008/04/26(土) 11:40:41 ID:???
安価ミス
>>446へのレスでした。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:00:32 ID:???
>>440
だったら充電器かいなおせ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:13:54 ID:???
>>446
紙やすり
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:15:55 ID:???
>>452
だからそう言ってる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:36:54 ID:uEd2gnO5
セメントをちょっと厚めに塗って土台みたいなのを作ろうと考えてます。
面が綺麗に平たくなるように、要らない化粧板を切って型枠にしようと目論んで
るんだが剥離剤みたいなのを塗らないとダメ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:38:27 ID:JvO2ZGwz
>>446
そういう用途に最適な工具はルーターかトリマーかな。
トリマーなら安売りで3000円位で売ってることあるよ。
別途で刃も必要だけどね。
457455:2008/04/26(土) 12:38:28 ID:uEd2gnO5
セメントはホムセンで売っている防水セメント(15分ほどで硬化し始める無収縮タイプ)
を使用しようと考えてます。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:11:21 ID:k4uv09Xt
ドイト以外に工具が多く売ってる店って何がありますか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:13:30 ID:???
>>458
沢山あるけど・・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:16:02 ID:k4uv09Xt
>>459
大き目のチェーン店で教えて。
ほしいものがあるんだけどドイトには気に入ったのがなかったので
461441:2008/04/26(土) 14:23:37 ID:???
>>443
さっそくありがとうございます。
ホムセンにでも売ってるだろうと軽く考えてたのですが、大げさな事になりそうですね・・・。

>>444さんのおっしゃるとおり、新品のコンパネを買った方がはるかに安上がりみたいですね。
ありがとうございましたm(__)m
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:28:43 ID:JvO2ZGwz
>>460
どこ住んでるの?東京板橋区だったら教えれる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:34:28 ID:???
>>446
板の角を丸める(ある程度の長さを処理する)のであれば、電ドル+
砥石は向かないかも。
持ち手が付いていて紙ヤスリを貼り付けられるようになってるやつで
#120→#240くらいでガシガシやれば簡単。 板の面の部分もらくに
ペーパーかけられるから、持ってて損はないよ。
大きなRで丸めたり、飾りっ気をつけるならトリマーだけど、ボーズや
ギンナンのビットだけでも2〜3K円くらいするからそこそこの出費だね。

合板ってのは意外と表面が荒れててそのままだと触ったときに手に
とげが刺さったりするから、木口、角、面全部にペーパーかけたい。
そうするとさっき言った持ち手付きペーパー固定器かサンダー
(オービタルとかランダムね。ディスクじゃないよ)があると便利だよ。

まあ、いずれにしても100円じゃ無理だね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:39:29 ID:???
>>460
広島でも良いかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:38:16 ID:???
>>445
やりたいことがイマイチ伝わらないが

化粧板みたいなつるつるした材質なら
剥離剤とか要らんよ
コンクリ流したら何かでコンコン叩いて振動与えて
空気を抜くと綺麗に仕上がるよ
466455:2008/04/26(土) 18:37:33 ID:???
>>465
アリガd。化粧板切ってくるノシ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:40:59 ID:???
ラップやゴミ袋,アルミホイルなんかも使えるんだよな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:29:08 ID:???
>>447-448
ありがとうございます。
>>450
ありがとうございます。
滑らか程度でしかもすぐ目詰まりするとは買いじゃないですね。
>>453
ありがとうございます。
といし≒紙やすりなんですね。
>>456
ありがとうございます。
トリマールーターの代用にはやはりならないですね。
>>463
ありがとうございます。
箱の角を軽く滑らかにしたい程度なんで、固定器で地道に手でゴシゴシやるのがよさそうですね。

ってことは木工用のドリルに付けるといしの用途、利点はどんな物を作るときにあるんでしょうか。
彫刻とかで丸くなってたり細かい凸凹があるものなんですかね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:58:08 ID:???
スピンナハンドルの短い奴の名前何て言うんでしたっけ?
フレキハンドルとか何とか・・・。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:19:58 ID:???
あー ラップ良いね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:42:36 ID:???
どっかで
ぷちぷち?(梱包に使うやつ)をコンパネに貼り付け
それを内側にして基礎打ってた

枠ばらした後のモルタル仕上げがくっつきやすいらしい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:44:36 ID:???
>>469
ユニバーサルジョイントとか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:43:42 ID:DqEtzGlN
元は木でその上からニス?つや出しコーティングみたいなのをした家具に
カッティングシートは貼り付けられますか?
あとカッティングシートはホームセンターのどのエリアで売ってるのでしょうか
教えて下さい><
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:55:54 ID:???
>>473
貼れる。
場所は店によって違うので店員に聞いてくれ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:01:59 ID:DqEtzGlN
>>474
素早いお返事ありがとうございます。
あとカッティングシートとは普通のシールのような感じなのでしょうか?
貼る際に必要な物とかありますか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:05:00 ID:FPXcJ+lo
霧吹き、ゴムヘラ、洗剤
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:34:43 ID:DqEtzGlN
平面なのですが必要な物そんなにあるんですね…。。
用意して張ってみます
ありがとうございますo(_ _*)o
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 03:26:19 ID:TD9idadp
はじめまして、よろしくお願いします。
http://gtfgtfp.x0.com/27.html
これが欲しいのですが、DIYなどやったことがないし、図工も得意ではなかったので自作もできるとは思えません。
そこで質問なのですが、このような家具的なものを製作代行してもらえるサービスなどはありませんか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 03:48:37 ID:???
>>478
大工や家具職人なら誰でも出来るので、
そのページの図面や写真、それにペダルやステアリングを持っていって相談。
シートも持っていけるなら持っていってもいいが、
シートは話がある程度まとまってからでもいいと思う。

電話帳で近所の工務店捜すのがいいだろう。
いくらかかるかは交渉次第だが、塗装無しで1万前後が妥当じゃなかろうか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:22:46 ID:???
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:30:16 ID:???
グルーガンのグルースティック(ボンド)の接着部分は耐水性がありますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:08:37 ID:???
>>481
耐水性はあるけど耐圧性はないぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:21:27 ID:s7YQoRCU
木材にのみで長方形の穴をあけようとしても墨付けした線からはみだしてしまいます。
最初にやや内側の方を削ってから最後に調整しようとしても最後の仕上げがこれまた線からはみだして綺麗にならないんですよね。
何かいい方法ありませんか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:30:20 ID:???
物置を購入しようか考え中なのですが、
どういった商品がいいのかよくわかりません。
イナバ物置の「NEXTA」あたりが自分の希望に割りと
近いと思うのですが、耐久性とかはどうなんでしょう?
台風がよくくる地方に住んでいるのですが、雨風に対する耐性とか、
あと、ドロボウに鍵を壊されないかとか。

おすすめの商品があれば教えてください。

イナバ物置 NEXTA
ttp://www.inaba-ss.co.jp/monooki/lineup/index.html
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:33:23 ID:???
>>483
人に頼む
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:45:14 ID:???
>>483
そこまで分かっているのなら後は練習しれ

>>484
スレ違いだと思うし
あえて答えるならば大手の物置なら耐久性はいいよ
あと積雪型とかあるからそっちは梁が増えたりする

あと同じメーカーでも簡単な鍵の奴有るから気をつけな
だいたい小型の物置はかなり簡易な鍵だから
487483:2008/04/28(月) 16:56:09 ID:s7YQoRCU
>>486
練習って物理的にのみでまっすぐの穴をあけれるものなの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:08:10 ID:DqEtzGlN
>>480
ありがとうございます!!
画像付でわかりやすいです♪
頑張ります!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:09:07 ID:???
>>487
在来工法のまともな大工ならできる。
出来なきゃまともな大工とは言えない。

素人がちょっと練習したくらいでは困難。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:27:11 ID:???
>>487
コツ?見たいなのを言うならば
良く切れるノミで
最後は玄翁を使わず手で仕上げる
穴の四つ角はきっちり刃を入れる
変な節のところは避ける

かな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:28:45 ID:???
ということで、>>483、電動角ノミ盤買うがよろし。でも、DIYでそこまで金かけられるかな?
大きいホムセン行ったらレンタル角ノミ盤があるから、その店で資材買って工作室で墨打ちして寸法出して、
工作室の人に「ここと、ここと、ここを角ノミ盤で彫ってください」って言えばいいよ。

それさえできないんだったら大工並の訓練をするか、職訓で大工の技術を学ぶか、
ものつくり大学でも入学して木材建築物の勉強をする。それしかない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:41:56 ID:???
>>491
別にそこまでしなくても、そこそこ練習すればできるようになるよ。
俺はそうした。
仕上がりはそこそこだけど、実用上は支障ない程度。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:10:59 ID:3Unj8apy
衛生水栓のコマって交換できますかね?分解の仕方が分からない。
水が垂れてくるようになったんですけど。
修理は水栓ごとの交換になるのかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:21:03 ID:???
>>493
俺には出来るけど、写真も出さないしおまいがどこまで出来るかも
説明されていないし、どの程度の工具を持ってるかも誰も分からないので
スルー対象だね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:39:28 ID:3Unj8apy
>>494
スルーするならわざわざ能書きたれるなやクソが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:41:20 ID:???
俺もパッキン交換くらいできるけどID:3Unj8apyには教えたくない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:43:56 ID:???
オレもわかるけどID:3Unj8apy、おまいの態度が気に食わないw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:03:17 ID:???
>>487
スレッド誘導のご案内です。

未熟な大工さんが答えるスレッド 2棟目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/diy/1206164958/
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:53:20 ID:???
俺はよく判らんので答えられないが、ID:3Unj8apyには言葉責めしてほしい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:00:27 ID:???
それにしても、人間至極当たり前のことを指摘されると
逆切れするって本当なんだなw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:07:22 ID:KHdJvMLa
>>494が役立たないレス付けたのは事実だね。お前みたいのは消えろ。役立たず。カス。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:13:58 ID:???
脇から冷静に見て質問者>>493の質問が余りに漠然としすぎているのが原因だと思う

ところで >>493 = >>501 か?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:17:00 ID:???
基本的に賃貸物件の設備は大家、管理会社に任せるべき。
トーシローが勝手にイジっていいものではない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:18:32 ID:???
まあ、>>493=>>501だと思うわな
>>493に対する回答を書くわけでなし、>>494への憎しみに満ちた煽りをくれるだけだから
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:19:08 ID:KHdJvMLa
>>502
ちがうけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:21:47 ID:???
おれも>>494に応援の一票
逆に>>495,>>501見たいなやつこそこのスレから消えた方がいい
自分ではたいしたことはしないくせに、他人に理解や同調だけを求めるヤツって
依存心が強いという一種の心の病なんだってなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:21:52 ID:KHdJvMLa
>>504
アホ。同一人物じゃないから>>493に返事かく義理がないんだろ。
お前この板荒らしてる自演・コピペ・負け厨だろ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:24:38 ID:???
休みが多くなるとキチガイアラシが沸いて来る法則
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:25:14 ID:???
495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/04/28(月) 22:39:28 ID:3Unj8apy
>>494
スルーするならわざわざ能書きたれるなやクソが。


こんなレスしなきゃ親切な誰かが教えてくれたかもしれないのにね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:25:41 ID:???
>>507
日本g(ry
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:27:32 ID:KHdJvMLa
図星だなw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:27:48 ID:???
沸点が低いねぇ。
青筋立てていいのはチンチンだけだよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:28:22 ID:???
>>507
お前がここの住民では無いこと位分かる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:35:21 ID:KHdJvMLa
>>513
つい最近だと溶接のスレで暴れたただろ。へへへ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:37:47 ID:???
常人には見えない敵が見える人でしたか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:37:51 ID:???
専ブラってホント便利だよな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:41:57 ID:???
専ブラってホント便利だね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:41:58 ID:???
>>516
このごろは専ブラに頼らずとも脳内あぼーんできるようになった。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:43:42 ID:???
質問いいですか?
だれか>>507を翻訳してくださいませんか?
日本語で書かれていることは理解できますが
意味が理解できません。

520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:48:26 ID:KHdJvMLa
さすがだな。短時間にこんなに。ID出せよ。相手してやんねーぞ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:48:49 ID:???
>>519
俺も理解できなかったが、もはやあぼーん後なんだw
つまり、冗長部分。
もっと分かりやすく言うと存在そのものが無意味というレス
貴重な時間を割いて理解しようとする必要は全くなしw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:49:09 ID:???
残念ながら、違う世界と交信している人の意図までは酌む事ができません
オカ板辺りで聞いてみると、もしかすれば交信できる方がいるかもしれません
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:53:14 ID:???
もう放っとけよ レスの無駄だ
524519:2008/04/29(火) 00:53:22 ID:???
>>521-522
さっそく、ありがとうございました。
そうですね、常人には不可能ですし無駄ですよね。
こちらも専用ブラウザですのでNG登録して消すことにします。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:57:10 ID:???
>>524
別にわざわざNG登録しなくても、分別があれば普通にスルー。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:07:34 ID:KHdJvMLa
まぁ良いや。またお前見つけたらおちょくってやるよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:09:00 ID:???
めだか師匠、お疲れ様でした。
今日はこの辺で勘弁してください。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:39:54 ID:???
お前ら何か釣られすぎ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:46:30 ID:???
ID:3Unj8apy
ID:KHdJvMLa
危地害晒しアゲ〜
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:47:01 ID:???
あ、アゲ忘れたw
まいいか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:44:52 ID:???
電動ドリル使用時に刃が中へ入ってしまい
ロックが回らなくなってしまったんですが
これは修理に出すしか無いですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:57:02 ID:???
>>531
どんなロック?
根性て回せばw 成せば成る。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:04:16 ID:???
>>532
BOSCHのPB1.44ってやつですが
根性でまわしたら指の皮がずる剥けました
痛てえ・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:17:31 ID:WcteqqLm
グラインダーでアルミと鉄とステンレスは切れるみたいですが木には使えるんですか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:31:48 ID:???
>>493

自分で出きる。元栓締めてそのままでは蛇口側から操作するのが難しい
場合は根元のネジを緩めて90度傾けてから中を覗くとパッキン押えの
穴があるからそこにピンセットなどの先が尖った棒を突っ込んではずす。
あとは専用の工具が必要だけど、頑張れば普通のドライバーでも出きるよ。
ネジ舐めないようにね。

>>534

木材切断用のディスクを使えば可能。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:51:37 ID:WcteqqLm
>>535
はぁ、可能ということは通常は木に使うものではないわけ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:47:10 ID:???
>>536
かなり焦げるよ。
木くずが燃える場合もあるし。
もちろん精度は期待できない。

それを承知の上でなら使えん事もない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:57:31 ID:???
>>533
買った店に、外し方がわかんねぇーと持ってけ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:37:09 ID:???
もうなんだか……テレフォン人生相談が夏休みに相談受付を休止している意味がわかった気がするよ。
心が病んでるんだから藻前らまとめてメンヘル板逝け。

メンタルヘルス@2ch
http://life9.2ch.net/utu/
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:05:44 ID:???
メンヘル板ってのを何度見てもメルヘン板って読んでしまうオレはやっぱメンヘル板行きですかね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:00:44 ID:???
>>540
あんたのレス見るまで、メルヘンだとおもてた\(~o~)/
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:26:27 ID:???
>>541
似て非なるものというか、まあ、似たようなもんだから問題なし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:18:47 ID:???
>>536

本来は、と言うかグランダーは元々研磨用。
ディスクを変えると切断にも使えるということ。

>>537

木材切断用を使えば焦げないよ。
丸鋸が焦げるか?
制度が出ないのはその通りだが。
テーブルに固定する手もある。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:28:12 ID:???
>>536
君にはDIYは無理。怒りを押さえられない人がベビーサンダーとかチェーンソー持たせたら
それこそバーサーカー。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:01:58 ID:???
>>544
どこが怒ってるんだと
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:06:38 ID:???
キレ気味には読めるが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:36:18 ID:4FGm18hh
チェーンソーのエンジンはどく位の回転数(rpm)まで回るのでしょうか。
バイク用の2ストオイルだとエンジンが焼け付くと利いたのですが、
そんなに高回転エンジンなのですか。それとも高負荷なのでですか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:18:48 ID:neyVIBA8
混合用を適正な混合比で使えば大丈夫だよ。心配なら濃い目で。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:32:04 ID:???
>>547
んなもん機械によって違うよ
高回転物は焼きつき安いからバイク用とかは
やめれ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:33:28 ID:???
そうなのか知らんかった
ホムセンのカストロ 50:1の香具師を 40:1で5年使ってるが調子イイ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:55:32 ID:8fAsyA9b
チェンソースレがないみたいなので、ここで聞きます。
20年以上前の古いチェンソーを整備して使っています。エコーというメーカー製です。
エンジンはちゃんと起動するようになりました。
でも、問題は、「切れの悪さ」です。
他のHPを見たりして、ヤスリで刃の目立てをしているのですが、
切れがよいのは最初の数本くらいで、またすぐに切れが悪くなります。
特に、太めの木の根元付近(直径20〜30p程度)を切ったりすると、
一本切っただけで切れなくなります。
少し砂や土があるのが影響しているのでしょうか? 刃はまだまだ目立て出来る
くらい残っていますが、刃だけ新品に交換した方が良いのでしょうか?

なお、チェンソーオイルなどは充分に補給しています。


552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:25:05 ID:???
>>551
チェーンソースレなかったけ?落ちたのかな
その通り根元は成長する過程で微量な石を噛むからすぐ切れなくなる。
後、目立ての角度か鋭角過ぎないか?
オレゴンだったかである目立てガイドとか、使って研いだら?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:42:43 ID:3NR6cGT9
小さなドアクローザーを探しています。
食器棚の扉が閉める度にバタンバタンとうるさいので、フェルトを貼ろうと思っ
たのですが、せっかくなのでソフトに閉まる小さなドアクローザーみたいなも
のがあれば良いな、と思いました。
そんなのありますか?もしあれば教えてください。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:49:04 ID:???
ここはDIY板。自分で材料調達して工具で加工して、自分の好きなものを作って悦になる板。
分かったら ↓ 行くこと。

家具、インテリア@2ch
 http://life9.2ch.net/kagu/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:50:57 ID:???
>>553
扉用のダンパーはどないかな?

ttp://www.www-craft.com/cart/index.php?main_page=index&cPath=11_23_24

もっと高級っぽいのが良いの〜〜!

って場合は
ttp://www.denica.co.jp/index.html
ここでブルモーションをチョイス。
お高いキッチンや家具で使われてる奴です。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:51:50 ID:???
>>554
十分DIYの範疇に入るよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:56:11 ID:???
>>554
DIYの意を考えるべき
558553:2008/04/30(水) 17:01:10 ID:3NR6cGT9
>>555
ダンパーは盲点でした。ブルモーションのもいいですね。
頂いた情報を参考にちょっと考えてみます。
とても助かりました。ありがとうございます。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:20:04 ID:???
>>554
そんなにこころが狭いと世の中生きていけないよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:00:11 ID:???
きみらは、過去の質問を過去ログから掘り出して貼り付けてる香具師に対しても、
心を広く持てとでも言うのか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 06:06:25 ID:???
すっごいイイサイトみつけた!

http://www.google.co.jp/

このサイトなんだけどさ。真ん中の白いとこに単語で検索したら解説してくれるサイトいっぱいでてくるんだよ!
さっきこのサイト友達から教えてもらったんだけどさ!世の中便利になったよね!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 06:17:46 ID:???
>>561
       |
   \  __  /
   _ (m) _  ピコー!!
      |ミ|       コンナ ベンリナ サイトガ アッタトハ・・・
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:22:33 ID:???
>>560
お前は>>554か?
違うとしても>>554ではそんな事言ってないんだが
それに、答えたくないならスルーすればいいだろ

つーか過去ログにそんな書き込みあったか?
そしてそれをわざわざコピペして張り付けたと?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:24:24 ID:19FHtlRB
板張りのバルコニーの補修について教えてください
今、実家にきていますが、バルコニーの板が腐食して板がふかふかの状態になっています
場所が三十センチ十センチ四方くらいの大きさなので手作りで直したいのですが、どうしたらよいでしょうか?
ふかふかの板は手で半分くらいの深さまで剥げますが、貫通はしていません
板のうえ側を剥いで、シリコンみたいなのを注入すればいいと思うのですが可能でしょうか?
実家にはネットが引いていないので、携帯から失礼します
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:12:55 ID:???
シリコンで強度が出る訳ねーだろうが!
その部分の板を根太の中央付近から除去して別の同じ厚さの板で埋める。
ノミと鋸と釘・金槌、できれば鉋も用意する。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:44:41 ID:???
シリコンは無理エポキシパテならいいが
そのくらいの範囲になると、大きすぎて金額も貼るし
部分修理してもまた腐るよ
後の為にやっぱ↑の人の言うように板張替え

とりあえずならコンパネでも敷いとけw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:47:17 ID:19FHtlRB
>>565-566
無理ですか・・・
ベニヤ板敷いておきます
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:00:55 ID:???
>>567
ベニヤじゃ持たないぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:25:28 ID:???
HITACHIの充電インパクトドライバーの電池を
ノートPCやPDAなどの電源とかに変換するアダプターとかってないですか?

あれだと急速充電だし仕事柄いっぱいあるし便利だと思ったのですが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:35:54 ID:???
>>569
それを作るのがDIY
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:56:28 ID:???
>>569
自分で作れ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:57:32 ID:???
ドリルの刃を替える時に使うあのT字みたいな金具の名前なんていうんだっけ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:02:33 ID:???
>>572
ドリルチャックハンドル
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:08:06 ID:???
>>572
ggrks
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:14:45 ID:???
あのね、コンピュータって思っている以上に電源管理が厳しいから、電ドリの電池でどうこう
考えないほうが吉。最悪、ノートPCのDC-DCコンバータを壊す。
純正充電池でも使い方間違って短命で終わることがあるんだから…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:15:35 ID:???
>>573
ども
>>574
名前わからないんだから検索のしようがないだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:17:07 ID:???
>>576
>名前わからないんだから検索のしようがないだろ
そんな事はないと思う
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:23:25 ID:???
>>574,>>577
ひとこと教えれば済むことをエラソーに勿体ぶってよ、貴様らナニサマの積りだいwww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:24:56 ID:???
>>578
だから一言で教えたじゃん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:28:28 ID:???
ググれないやつってそもそも経験や知識が乏しいから
「○○に似てるヤツで・・・」とか「○○の場面で使えそうな道具」とかいう
検索のヒントになるような『知識のインデックス』がほとんどないんだよ。
興味あるものは知っているが、興味や関心のないものに関しては
全く知らないからググるという発想すら生まれないらしいよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:40:26 ID:???
「ドリル 刃 替える」画像検索→それっぽいのがある写真
で出てくるやん。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:06:27 ID:???
自分でやることを思えさせるのがこのスレの意義
調べる事さえしない奴に答えを与えるスレじゃない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:09:07 ID:???
うぜーな。嫌なら答えるなよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:12:38 ID:???
藻前らモチツケ。ID無しの質問者はスルーだろ常考。
前スレでもそんなのばっかりでgdgdになったのを忘れたのか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:15:01 ID:L0ow5Jn+
中古で振動ドリル買ってきたんですが普通の木とかの穴あけドリルと振動のドリルの時って回転の仕方は違いますか?
振動と普通のドリルの切り替えしても差がわからないんですが。こわれてんのかな・・。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:19:45 ID:???
はい、あなたの言う通り壊れているか仕様です。
安物買いの銭失いと思って諦めて、用途に合ったドリルを新品で買ってください。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:26:47 ID:L0ow5Jn+
>>586
実際正常な場合は明らかに違いはわかるものですか?振動だとどんな感じですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:01:31 ID:???
分かるも分からないも……アレだけ震えれば誰だって分かるよ。
震えないドリルは振動ドリルとは言わない。だから>>586でFA
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:12:06 ID:???
ホームセンターで、展示してあるでしょ。 
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:19:15 ID:???
>>587
振動だと振動する。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:26:40 ID:???
振動ドリルって…木工じゃあまず使わない。コンクリに穴開けてアンカー打ちなんかするのに使うものだろ常考。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:41:28 ID:???
>>585
振動のオンオフ切換が大概付いてないか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:13:53 ID:???
>>592
質問内容から、レバーの存在には気がついてる。

ドリルを押し当てないと振動は分かりづらいけど、
普通の木に孔あけてるなら判るぐらいには振動してると思う。
→壊れてる
594585:2008/05/02(金) 13:02:25 ID:L0ow5Jn+
ありがとうございます。どうやら気のせいだったみたいで正常でした。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:05:22 ID:L0ow5Jn+
今日初めてホルソーを使ってみました。
4センチ弱の厚みの木に使用したんですが貫通するのに数分かかり電動ドリルがかなり熱くなったんですがこれって普通ですか?
このまま使用しつづけても故障したりしないのかな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:26:36 ID:???
>>595
完全に故障です。新品を買ったほうがいいです
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:23:01 ID:???
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:42:05 ID:???
新品買いました。thanx
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:27:45 ID:???
爪切りみたいな形をしたニッパーの名前、またはニッパーそのものを教えてもらえないでしょうか
自分で色々調べてみたのですが、エンドニッパーではありません。
使用方法、見た目も爪切りと同等ですが、刃先のカーブが普通の爪切りとは逆になっています。
切断目的物は樹脂で、ピンゲートのゲート処理が目的です。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:30:04 ID:T2fnRqBq
age忘れました
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:28:09 ID:MuNrclkW
>>599
ニッパー カーブ ゲート

あたりでぐぐると分かるかも。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:43:08 ID:???
>>601
調べてみましたが該当する物は出てこないです
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:43:28 ID:???
よく家電製品のコードなんかを束ねてる針金みたいなやつの正式名称って何ていうんですか?
100円ショップとかで売ってますかね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:51:07 ID:???
>>603
ホームセンターに売ってるよ。ごめんだけど名前はわからない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:34:36 ID:???
>>599
喰切
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:24:04 ID:???
>>595
どんな電動ドリルか知らんが
無理に負荷かけると内部が壊れるよ

安物(DIY用)ドリルは特に気をつけて使わないとだめだよ
安物ドリルで4cm厚の木を抜きたいなら何回かに分けてやりな
後、一気に抜くんじゃなく裏からも
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:27:21 ID:???
>>603
ビニール被膜針金(別な名前で売ってる場合もある)

100均でもあるよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:31:30 ID:???
>>603
一般的な通称としてビニタイって聞くね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:48:17 ID:???
>>605
形的にはなかなか近いかと思います。

ただ以前見かけたものは本当に外見が爪切りそのものって感じだったので
(刃先のカーブの向きが違うだけ)
もし使い勝手などが違ってしまうとちょっと・・・という感じでしょうか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:20:43 ID:???
塩ビパイプは、過度な力(曲げ)がかかると、どのような壊れ方をするのでしょうか?
(一気にぽっきり折れるのか、グニャっとなって粘るのか)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:28:58 ID:???
>>610
紫外線で劣化したのはポッキリいく。
そうでないのはグニャッっと曲がってポッキリいく
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:55:57 ID:???
100円ショップにある瞬間接着剤とアロンアルファって、やっぱり接着力に違いがありますか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:51:06 ID:???
>>612
100均のは数種類しか使ったこと無いが、
それらはどれもアロンアルファには劣る。
でも、通常の用途ならさほど問題はない。

自分の場合は、そもそも接着性が悪い物を接着して液体中に置き、
繰り返し応力がかかるというかなり条件が悪い場合に差が出た。


あと、100均の「ゼリー状瞬間」は、
(接着力ではなく)粘性が均一でないところが非常によろしくない。
10本前後使ったが、どれも傾向としては、
始め→絞り出すと円筒形になるほど固い
次→いきなりシャバシャバ、流れ出す液状
半分ほど消費して、やっとまともなゼリー状になる。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:16:27 ID:DSrwHdZ+
画像貼れない質問者はただのバカだ。
質問者の釣りを見抜けない香具師も同等だ。
それに対してレスした内容に熱くなる香具師も同等だ。

だからここで言う。もう一度>>1を見ろ。 過敏な反応は禁物だ。
マターリして自分の思考能力や反射能力を鍛えるんだ。
ブルースリーは言った、「考えるのではない、感じるのだ。」と。

▲▼質問をされる方は以下の点に気を付けてください。▼▲

・ 画像や図などで説明する。(必須)
 簡単に説明している図などの画像ををどこかにアップロードしてください。
 ほとんどの質問者は、質問内容に肝心な情報が提示さないことが
 多数見受けられます。
 ※ アップローダはこちらから捜してください。
 ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/

・ 質問は具体的且つ簡潔にすること。
 大事な情報を書き漏らすと、有益な回答が出づらくなります。

・ 用途や目的をきちんと書くこと。
 一つの方法にこだわらないのであれば、代替案などが出やすくなります。
 代替案を求めるのもいい方法です。

・ 条件や情報を後から追加しないこと。
 内容次第では回答者から嫌われる場合があります。
 特に、回答を否定する情報(それは○○で出来ません)など。

・コテハン、トリップ、IDを出す(メアド覧を記入しない)などすると、
 回答者がレスの流れを追いやすくなるので推奨しますが、
 必須ではありません。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:19:53 ID:???
窓防犯用カードを貼ったんだけど
位置を変えたいんですが
粘着テープが強力過ぎて外すことができません
きれいに窓からはがす方法を教えてください
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:22:41 ID:???
ガラスを割ってサッシ屋にガラスを張り替えたらきれいになる。

きちんと防犯グッズの取扱説明書を読まずに安易に張ったお前が悪い。悔い改めよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:39:20 ID:???
オナニー終了後にたまに透明のゼリーみたいなのが尿道からひとりでに出てくるんだけど これなに?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:42:49 ID:???
>>615
容易には剥がれないのがその手の商品のメリット。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:15:57 ID:???
615です
テッパン使ったらきれいに剥がすことができました♪
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:18:53 ID:???
だからID無しの質問は嫌いなんだ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:30:32 ID:???
>>620
句読点の>>616乙 プ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:28:42 ID:???
>>615
俺なら先ずはテグス(釣り糸)でやる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:07:54 ID:???
窓防犯用カードって何?
ぐぐっても出てこないんだが
粘着テープとか言ってるからプレート状の物を貼り付ける物か?
なら、カーショップとかであるエンブレム剥がしとか使えるよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:21:00 ID:???
>>595
同じような厚さの板をホルソーで穴空けしたことあるが、かなりドリルは熱くなる。
冷ましながら使えばよいだろ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:29:48 ID:nq/plXh1
左回しで取り付ける木ネジって売ってますか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:14:46 ID:wzU9ajtQ
ディスクグラインダーの刃で、コンクリートなどに切り込みを
入れる、ダイヤモンド乾式の奴に、「ウェーブタイプ」と「セ
グメントタイプ」というのがありますが、どう使い分けるんで
すか?

 なお、私が当面やろうとしている作業は、次の2点です。
(1)コンクリートに深い切り込みを入れる(これはたぶん普
  通の使い方)。
(2)既存コンクリート面に、新しいコンクリートを載せるた
  めに、既存部分の表面を荒らしておく(ダイヤを使うのは
  ちょっと勿体ないかもしれないけど、黒い奴でやるとすぐ
  にすり減ってしまいます・・・接着剤も併用しますが、な
  るべく強く接着させたいので)。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:51:37 ID:???
製品に仕様が書いていると思うが
どう使い分けるとか無いと思うよ
どちらも石粉を排出しやすくしてて
それぞれ、色々考えてメーカーが作った物だと思う

(2)の方ですが
表面を荒らすのはいいですけど
細かく荒らすのではなく
ダイヤモンドで細かい枡の目に切れ目を入れるといいですよ
深さ1m位で
黒いのは鉄とかに使うもの、すぐ磨り減ってダイヤより勿体ないよ。

コンクリートカンナって言うのもあるが
こちらは表面を慣らすものだけど、ひょっとして荒らす物があるかも
628626:2008/05/03(土) 10:42:20 ID:wzU9ajtQ
>>627
 ども、レスありがとうございます。

 同じメーカーから、ほとんど同じパッケージで両方出ているのが
あって(パッケージの色が違うとか)、仕様を見ても、違いが何に
もないんです。

 結局、どっちでも良いのかもしれませんが、違いを知らずに片方
を買うのは、ちょっと悔しいですね。

 (2)はマス目状ですね。やってみます。深さは1cm?

 黒いのは、一応コンクリートの切断用を使っています。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:47:41 ID:???
1m入れろって言ってるんだから素直に1mガンバレよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:53:35 ID:???
ダイヤ砥石高いよね。
ホームセンターでも鍵のかかるケースに入れてある。
あれな人たちが持っていくんだろうなぁ
631627:2008/05/03(土) 11:08:38 ID:???
>>628
わりぃw1mm〜5mmでおkw
632626:2008/05/03(土) 12:46:44 ID:wzU9ajtQ
 1mは勘弁してくんなまし。

 厚さ20cmの壁に、深さ1mの溝を掘るのは、少々骨です。

 1〜5mm了解です。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:38:10 ID:???
そんだけ切りまくるなら粉塵と騒音がえらいことになるよ
自分のためのマスクとメガネはもとより、ご近所に苦情言われないようにしないと

あと、「20cm厚の壁」ってことは垂直面に増しコンするんだろうか
それともモルタルを塗るだけかな?
増しコンなら差し筋入れないと厳しくないか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:26:26 ID:???
タガネで表面ざっとハツっとくのが簡単かと・・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:35:38 ID:???
自動車内装用に使う両面テープについてですが、

粘着力はある程度強力で、剥がす時も基礎材がしっかりしていて
ちぎれずに比較的綺麗に処理できる両面テープってありますか?

ブチルゴム系がいいとか、アクリルフォームがいいとか・・・
調べてもよく分からないので、
どなたか教えてください。
636626:2008/05/03(土) 18:06:30 ID:wzU9ajtQ
 どもども。皆様レスありあとございます。

>>粉塵と騒音

 一部を、黒い砥石を使って、やってみましたので、状況はわかります。
 粉塵は、たしかにすごいので、ゴーグル装着のうえ、夕方に作業して、
そのまま風呂に直行する計画。
 騒音は、田舎なので大丈夫です。

>「20cm厚の壁」ってことは垂直面に増しコン?

 その壁の横にスロープを作る予定です。
 こんな感じ↓(等幅フォントで描いています)。

┌──┐
│既存│
│  │
┘部分│─────────────┐
   │   スロープ      │
   │ これから作る部分    │
   │ ┌───────┐   │
   │ │       │   │
   └─┐       │   │
     │       │   │
     │       │   │
 既存部分│       │   │
     │       │   │
     │───────┘   └─
      \____ この辺り作業中
           \____
                \____
                     \

 この、左端の既存部分のうち、これから作る部分と接する表面を荒ら
したいものです。

(to be continued)
637626:2008/05/03(土) 18:07:07 ID:wzU9ajtQ
>差し筋

 大型構造物なので、差金は入れます。

 スロープ(上図で水平になっている部分)の中心かやや下に、次の2種
類のものを交互に入れようと考えています。
(1)既存部分に、40cm間隔くらいでアンカーを打って、3/8イン
  チの長いネジ棒を上図の右側の壁の中心の筋に結ぶ
(2)差金アンカーを40cm間隔くらいで打って、13mm異形鉄筋を針金
  で縛り、同じく右の鉄筋に渡す。

 つまり、20cm間隔で、1本おきに、3分ネジと13mmが入っている形
になります。上を車が走る訳でもないので、まぁ十分でしょ?
 スロープの幅は1m60cmです。スロープの下に排水管のメンテのた
めの通路を確保する必要があって、だいぶ幅が広くなりました。

 因みに、現在、土台(下の斜面を平らにする部分)を作業中です。既に
3立法mくらいコンクリを打ちましたが、やっと土台の「半分を超えた」
といった所です。土台にも、鉄筋は少し入れています。
 あと、スロープや壁の鉄筋を、間隔は不十分ですが概ね形になるように
作ったので、全体像が見えてきました。


>タガネで表面ざっとハツっとく

 電動ハンマー(710W、SDS-Plusのハンマードリルのハンマーモード)で
やってみたのですが、案外ハツリにくかったです。
 ハンマーは、一旦崩れ始めるとガンガン崩れるのですが、平らな面の最
初の一撃は、ちょっと難しいです。練習すれば、うまくできるようになる
のかな?
638610:2008/05/03(土) 18:13:50 ID:???
>>611 
 ありがとうございました。
639626:2008/05/03(土) 18:19:22 ID:wzU9ajtQ

 ハツリの件ですが、今までは足場が悪かったこともあって、
あまり丁寧に試していません。

 土台ができたら、またやってみようと思います。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:22:52 ID:???
>>635
実際、自動車内装用再剥離仕様ってそのままの両面テープ、ホームセンターに売ってたよ。
ただ、そんなに粘着力が強くなかった記憶が…… もう数年前の話。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:33:54 ID:oa94mQra
DIYで、キッチン周りのコーキングを打ち直そうと思案中。ホームセンターには防カビのシリコンコーキング材、セメダイン、コニシ、積水等、多数ありますが品質に差はないですよね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:58:19 ID:???
>>641
ご予算に応じてお好きなものをどうぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:42:32 ID:???
>>640

どうもです。

今度ホームセンターに行ったら調べてみますね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:58:38 ID:???
お袋から実家のトタン屋根の塗装を頼まれたのですが
雨音が少なくなるような素人が塗装出来る塗料が有ったらお教え下さい。
面積は2〜4mx10mと言う変形屋根です。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:59:44 ID:???
つ耳栓
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:14:12 ID:???
なまじっかな塗装じゃ無理だろ。
コールタールでも分厚く盛るとか、セメント盛るとか・・・・くらいせんと。
スレート1枚被せるとかどうかな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:19:55 ID:???
新建材貼ってくに一票
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:34:14 ID:???
皆さんありがとうございます。やっぱり無理なのですか・・・
最近はアクリル系の凸凹塗装があるので、トタン用でも厚塗りの奴があるかとお尋ねしました。
既に築30年の木造で今更上張りしたり張り替えるのも大変ですし、
償却出来るまでお袋は生きていそうにないw (^ ^;)☆\(--メ)

コールタールは以前の家屋で使っていましたが、割れたり流れてしまうのです。
内側から発泡ウレタンでも注入が一番無難でしょうか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:42:25 ID:???
発泡ウレタンは、しないよりマシ程度じゃないかなぁ。
振動を抑制するにはある程度の質量も必要なので。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:47:41 ID:???
室内側に断熱材を入れる。一石二鳥
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:49:32 ID:???
>>643
買うときマスキングテープも忘れずに。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:09:18 ID:???
瓦棒だとすると防音シートとか入れれば?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:01:42 ID:???
ホームセンターで2x4材買って同じ長さにカットしてもらったら
16本まとめてパネルソーで一気にカット
料金が1カット扱いでたったの20円
これって普通ですか??
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:34:26 ID:???
>>653
普通。
同じ長さはできるだけまとめてくれる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:07:11 ID:jaSYmIj+
L字スチールアングルを簡単に静かに切断したいのですが、
どういったやり方&器具がありますか?

昔、大学の研究室にあった丸いカーボンブレードを使う手作りの装置があったんですけど
音はすごい静かだし、切断中も騒音はほとんど発生しなかった。
あれはよかったなぁ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:09:13 ID:???
>>655
静かにとなると金鋸しかなかろうて
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:12:35 ID:???
>>656
やはりそうですか。

回転数が少なくてトルクがある丸鋸とかないですかね?(^^;)

鉄工場で聞こえてくるようなキュィィィイイイイイン!っていう騒音は無理なんですが
掃除機の2倍程度の音ならなんとか我慢してもらえそうなのですが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:51:38 ID:???
>>655
弓鋸盤。ちょう静か。切り口ちょう綺麗。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:21:26 ID:???
>>655
グダグダいわんと金ノコで切れクズ
それとも金ノコもひけない虚弱児か?
だったら死ね!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:40:26 ID:???
”簡単に”って書いてあるの見えないの?
わざわざ知識の乏しさを晒すことはありませんよ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:41:49 ID:???
金ノコがいちばんかんたんじゃん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:55:24 ID:???
俺もそう思うな。
金ノコが一番手軽で簡単。
何百本も簡単に切りたいというなら別だが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:23:03 ID:???
>>657
何本切るの?高速カッターなら一本3秒位で切れるよ。
住宅街でもたまに作業するくらいなら問題ないと思うよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:27:32 ID:???
20本程度なら金鋸が楽なんじゃね?
安いし電源要らないし、危なくないし慣れてなくてもそれなりに正確に切れるし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:32:46 ID:???
>658でもう解決してるんだから無駄に引っ張るなよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:21:28 ID:???
机の塗装が剥げてきたので塗りなおそうと思うのですが、
耐久性と強度に優れた塗料を教えていただけませんか?
プロ仕様ではなく、安価だけどこれおススメってのがあればいいんですが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:37:51 ID:???
何に使うのかな?
台所だったら熱に強い方がよいだろうし
色は透明ですか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:24:33 ID:???
子供の部屋の机なので熱の心配はありません
ちなみに大理石の机です
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 05:42:35 ID:???
大理石???
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:23:17 ID:???
>>666
UV塗装は無理だろうから,ウレタン2液型はどう?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:25:41 ID:ruJDn5De
この釣堀ちまんね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:30:56 ID:???
>>668
大理石は塗装されてないし、剥げないと思うが。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:03:39 ID:???
>>672
塗装された大理石というのも普通にあるが?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:25:03 ID:???
家具などの大理石は塗装されるのが普通だよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:01:37 ID:???
壁や床の大理石タイルは穴をパテで埋めてあるのが普通だよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:33:52 ID:???
あーん、便所が詰まった。 どうしよう 困った
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:47:02 ID:???
パテとシーリング材って、どうちがうの?
外壁の換気口回りに使うならどっちなんでしょう・・・
ポリコークっていうのでやってはみたものの・・・
よかったのかな・・・種類がいっぱいあって悩ましいです
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:16:41 ID:???
>>676
ウンコしない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:24:31 ID:???
便所詰まり 直ったぁー ホムセンの道具を買って来て正解
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:06:02 ID:Q+r7+Iei
ネジで組み立てるものを作っていたのですが、
金属端子同士をつなぐ役割を果たす役割の部分のネジがバカになってしまい、うまく金属に当たりません。

何か、解決策はないでしょうか。
ハンダごては持っていないのですが、ハンダしかないでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:31:31 ID:???
やっと金鋸つかって一本切った
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:00:06 ID:???
>>680

漏れならこの3点からの選択

1.一番簡単なのがオーバーサイズのネジで締めるw
例えばΦ3mmISOネジが馬鹿になったら3.5mmのJISネジ(完全に逝ってるとちょっとヤバイかも)か
4mmのセルフタップでOK。

2.導電性2液エポキシで固めるw

3.ナットインサートする。(ちょっと手間掛かる)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:01:50 ID:kMQdWQuF

電動ドリルにタップ付けて電動でタップ切れますか?
684680:2008/05/05(月) 22:36:11 ID:???
>>682
バカになったのはネジ頭の方なので1と3はちょっと無理ですね・・・

導電性2液エポキシってのはなんでしょうか? ちょっとイレギュラーな手段なんでしょうか?w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:49:29 ID:???
>>684
もう多分だれも教えてくれないんじゃないかな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:58:20 ID:???
ナメんな!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:14:04 ID:???
頭なら頭と初めに言いいなさい
それは頭がなめたと言うし
親切に答えた人が無駄になるだろ

ペンチかなんかで挟んで取れない?
ベビーサンダーやルーターで−(マイナス)に新たに切れ目を入れて回す
「ビス抜きビット」なるものもある
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:15:54 ID:???
書きかた変だったな

1.ペンチかなんかで挟んで取れない?
2.ベビーサンダーやルーターで−(マイナス)に新たに切れ目を入れて回して抜く
3.「ビス抜きビット」なるもので抜く
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:17:05 ID:???
ネジにドライバーを挿してアロンアルファで固定して回せば良い
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:18:09 ID:???
>>683
ドリル タップで検索

http://www.super-light.co.jp/user/2856265/111
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:20:41 ID:???
画像か簡単でもいいから図を添付すれば、的確なアドバイスがもらえると思うし
思い違いによる的外れなレスもなくなると思うのですが
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:23:52 ID:???
ある程度はエスパー仕方ないかもしれんが
>>1をよく読んで質問してほしい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:17:08 ID:???
>680
接触しないって事は少しは空間があるからネジをバイスプライヤーで廻すのが一番簡単そうだな。
それでもダメなら他のネジ全部ハズして該当する頭を「喰いきり」で切ってからバイスで廻す。

バイスプライヤーはぐぐれ。バイスが格安偽物だと悲惨なことになるがw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 06:45:03 ID:???
自動巻腕時計用のワインダーを作ろうと思うんだけど、ハンズあたりで全部素材揃うかな?
とりあえず電池式にするか太陽電池式にするか迷う。
電池ボックスは確認したけど、太陽電池にするとなると専用のモーターが要るよね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:00:51 ID:???
>>694
こういっちゃ何だが、奥で数百円も出せば
これ以上立派なモノはないくらいのモノ買えるからなぁ

そういう既製品を買って、太陽電池部分だけ自作すれば
モータは元から付いてるモノでOK
それを駆動する電圧の充電池を付けて、その充電池を
充電できる能力のパネルを付ければいい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:36:26 ID:???
>>695
太陽電池って充電池がなくてもモーター動かせるよね?
昔ソーラーカー作ったときは充電池無かったと思うけど・・・
明るいうちだけ動けばいいので
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:46:11 ID:???
>>694
水力式にしてトイレタンクの上に置いて、
手洗いの水で駆動ってどうだ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:37:24 ID:???
>>694
どんな価値のある時計か分からないけど
変なの作ると調子悪くなることもあるみたいだよ
俺は時計あんましらんけど、こんな板あったよ

【ワインダー】自動巻き上げ機★2回転目【マシーン】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1155633540/
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:57:18 ID:m3BwYiCc
>>694
そもそもの話なんだけど使わない時計を常に動かしておくのはよくないと思う。
油回すために月に一度位手でゼンマイ巻いて数日動かすだけで十分だと思うよ。
そうしないと次回のオーバーホールで無駄に磨耗した軸受けの修理の必要が出て
出費がかさむよ。月に一度動かすだけだったら油さすだけでオーバーホール完了。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:11:30 ID:???
コンクリのコア抜きについて教えてください。
家の基礎に通気口が開いてない区画があって、その上の部屋がメチャカビくさいので、
コア抜きして、ファンで換気できるようにしたいと思っています。

ウチは山奥の過疎地で業者もなかなか来てくれない為、DIYしたいのですが、
乾式のダイアモンドコアドリル+電気ドリルでも、頑張れば径75mm位の穴は開けられるでしょうか?
それとも湿式のコアドリルでないと無理でしょうか。
築20年で基礎コンクリはかなり固そうです。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:25:51 ID:???
>径75mm位の穴
ええ、φ75〜125は頑張れば乾式で開きますね。
厚さは120mmでしょか?

ヒビが入らないよう注意すれば、(電動)ピックでもよろしかと。
そのあと、通気口の枠入れてモルタルで補修。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:30:06 ID:???
75×140×3の断熱材を2枚を手に入れたんですけど何か使い道はないでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:36:52 ID:d3NKpGSu
GW中に新しい棚を買ったから、DIYした棚がいらなくなったのだが、
これを構成している木材がデカイのなんの。。。

シナ合板1800mm×45mm×15mm(3枚)
OSB合板1800mm×45mm×15mm(3枚)

これを切って捨てようと思うのだがマンション住まいだから、
電気ノコ使えないのがネック。。。

手動で切るのは面倒だ!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:37:44 ID:d3NKpGSu
あ。1800mm×450mm×15mmの間違いだった。
705700:2008/05/06(火) 17:52:56 ID:???
>>701
回答ありがとうございます。
厚さは120mmです。コア抜きより、ピックではつった方が楽でしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:58:15 ID:???
>>702
スタイロフォームなら風呂蓋に使えますよ。
保温性抜群で、表面ツルっとしてる奴なら意外に丈夫で、水吸わないです。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:10:24 ID:???
>>702
ビート板でも作ってみたら?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:31:17 ID:???
>>700
電動ドリルでコア抜きは絶対やめたほうがいい
壁にしっかり垂直に抜ければいいけど
少しでも曲がるとキックバック起して最悪手首が捻挫するよ

振動ドリルorハンマードリルでやらないと

コア抜きは乾式でもOK

鉄筋にぶつかるかもしれんから
様子見ながら抜いてね
鉄筋切る道具が無いなら、素直に別なところを開けなおす方がいい。

ところで75mm位の穴に取り付けれる換気ファンあったっけ?


ピックですが基礎がしっかりしてるようなら
そっちの方が早いかも(ハンマードリル機能もあるのもあるし)
ただし、老朽化してヒビが入っている基礎ならやめたほうがいいかも。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:33:34 ID:???
>>702
俺にアゲルと言う使い道もある
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:26:21 ID:???
20年のコンクリ基礎って・・・ザブングルじゃ無いけどカッチカチやぞ!!
電動ドリルと手首壊したくなかったら専用工具と専用電動工具買いなされ。
無理なら、っていうか無理じゃないけど遠すぎるから出張費が高くて1箇所開ける
だけなのに、見積価格が高いから施主が無理っていってるんだろ。

そういうのは無理とは言わない。 金が無いと言おう。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:27:12 ID:???
ってか、コア抜きの香具師、IDないな。
釣られた俺、乙。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:24:47 ID:???
>>710
アドバイスありがとう。確かにカッチカッチな感じ。
豪雪地なんで基礎高1.5m位あって、基礎の仕切りも沢山あって、
メチャ頑丈そうなのはいいんだけど、通気が悪い。
大量の雪で湿気るからさらに悪いorz。

実は「通気口が無いから開けた方がいい」というのは、
下の町の工務店の社長さんが言ったことなんだ。

で、後日大工さん(その社長の弟)が来てくれたんだけど、
コアドリルが出払って持ってこれなかったと言って、屋根裏に穴開けて、
換気口つけて帰っていってしまったという・・・

穴一個開けるなら、コアドリルの歯を買って振動ドリルレンタルするより、
頼んだ方が安いと思うんだけど、今更、頼みにくいというのもあるし。

実は山小屋なんだ。
屋根から水道から風呂から壁から、段々自分で直せるようになってきてる。
業者の方呼ぶのは申し訳なくて・・・。
713700、712:2008/05/06(火) 20:40:44 ID:???
あ、山小屋だけど、一応車は入れます。道のりは長いけど・・・。
地盤もしっかりしてるから、穴開けても強度は大丈夫と判断してます。
アンカーの穴開けたりはしてますが、コンクリの強度もメチャ高そうですし。

直径75というのは、VU75管通してトイレファン繋いで類で強制換気でもしようかと。
よく考えたら75mmの穴にVU75入らないですね。

乾式でいけるなら、115位開けたい思います。

IDは、711さんのも見えないけど、選ブラ使ってるので入らないと思うです。
連投すみません。
714700、712:2008/05/06(火) 20:54:16 ID:???
>>708
さんもありがとう。
http://www.to-v.co.jp/core_drill/page/001.html これとハンマードリルで行けるかな?

この板で質問するのはじめてなんで、緊張して文体が変だ・・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:58:05 ID:BZ/4AGVl
>>713
メル覧に何も書かなきゃ出るよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:04:01 ID:???
がんばれ! >>713
717708:2008/05/06(火) 22:34:23 ID:???
>>714
行ける(ハンマードリルの能力によるけど)
けど価格的に大丈夫なの?

俺的には業者に頼むのを勧めるんだが
コアドリル買っても他に流用が限られるじゃん
それなら電動ピック借りてきて頑張ってハツった方がいいと思う
電動ピックにドリル機能あるなら小径でも小さい穴開ければ楽だしね

俺持ってるのは
http://fascon.ocnk.net/product/590
↑これとほぼ同じだったかな

コアドリルは持ってないが(六角シャンクだから買うならこれhttp://www.to-v.co.jp/core_drill/page/009.html
ハツリをするチゼル(平ノミもある)
丸くなったチゼルを加工してスコップにしたものを作って
手で掘れない固い地盤も掘れるし
コンクリートドリルも付けれる
色々便利だよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:06:35 ID:???
>>714
なるほど。地盤掘ったりする事もあるので、いろいろ役立ちそう。
山奥だと自分で出来るようにならないと生きていけないので、
頑張ってやってみます。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:39:58 ID:Pg91R7CJ
なめったナットはどうやれば回せますか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:45:41 ID:???
>>719
ナットの破壊具合がどの程度なのか分からないので、とりあえず画像を出してください。
よろしくお願いします。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:18:18 ID:VnQXm6OO
>>719
「なめたナット」でぐぐると、それ専用のツールが色々出てきますので、
状況と予算に合わせてお好きな物を購入してください。

なお、具体的状態が良くわかるように写真を出していただければ、
お勧めの道具を示すことは可能です。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:46:21 ID:???
>>719
ペンチとかで回す
ナット、ボルト共にベビーサンダーで切る
又はナットを割る道具もある(名称忘れた)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:58:27 ID:Pg91R7CJ
もう山もなくほぼ丸くなった状態です!
油さして、プライヤーで頑張ってみたのですが、固くて全然だめでした、
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:08:23 ID:???
>>723
マイナスドライバーと金槌で回せることもある。
まぁ何のナットかも分からんし,的確な答えは出てこんよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:13:02 ID:???
ベビーサンダーと切削砥石で切り落とせ。仕上がり?そんなの知らん。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:16:17 ID:???
ID:Pg91R7CJのボクちゃんへ

ν速やVIPで相手にされないからってこんな過疎板でやることは無いだろ。
充分釣れただろうから、巣に帰ってくれ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:48:00 ID:???
大きいナット 20mm とかだったら 横から穴を開けて それを使って回してみる。
小さいナットなら、削り落とすのが速いと思う、サンダーとか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:35:47 ID:???
釣られる方も阿呆w
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:51:06 ID:???
トリマーを使って障子を作ろうと思っていいるのですが、
格子を作るための厚さ6ミリ幅12ミリの木材が近所のホームセンター前部にないと言われたんですけど
ネットとかで買ったりはできますか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:27:33 ID:???
>>719
ナットブレーカーでナットを割ればおk
>>729
ヤフオクとかで障子買ったほうが安くないか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:05:51 ID:???
mata ID nasi........ka !!|||orz|||!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:06:29 ID:???
前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★28
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/diy/1202635533/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▲▼質問をされる方は以下の点に気を付けてください。▼▲

・ 画像や図などで説明する。(必須)
 簡単に説明している図などの画像ををどこかにアップロードしてください。
 ほとんどの質問者は、質問内容に肝心な情報が提示さないことが
 多数見受けられます。
 ※ アップローダはこちらから捜してください。
 ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/

・ 質問は具体的且つ簡潔にすること。
 大事な情報を書き漏らすと、有益な回答が出づらくなります。

・ 用途や目的をきちんと書くこと。
 一つの方法にこだわらないのであれば、代替案などが出やすくなります。
 代替案を求めるのもいい方法です。

・ 条件や情報を後から追加しないこと。
 内容次第では回答者から嫌われる場合があります。
 特に、回答を否定する情報(それは○○で出来ません)など。

・コテハン、トリップ、IDを出す(メアド覧を記入しない)などすると、
 回答者がレスの流れを追いやすくなるので推奨しますが、
 必須ではありません
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:59:18 ID:h6ykVJ00
出来るだけ透明なもので傷が付きにくく、割れにくい板材って何がありますか?
アクリルは傷が簡単に付きますし、ガラスは簡単に割れてしまいます。

上記を満たした材料って何かありましたら教えてください。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:04:39 ID:???
用途がわからないのでアレですが、合せガラスではだめなのでしょうか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:25:02 ID:nyFjL3bq
>>734
レスありがとうございます。
合わせガラスだとやっぱり厳しいです。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:44:15 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3230325
マイリスト支援よろしく
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:22:47 ID:???
塩ビ板とか樹脂ガラスはどうよ。

樹脂ガラス ユニットバス でググったらこんなのがあったよ。

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2741651.html ガラス張りのバスルームのガラスについて
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:25:55 ID:x/vCbtJN
>>737
樹脂ガラスってアクリルかポリカーボネートが大半だと思うが、
そこで挙げている奴は違うのか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:52:09 ID:???
>>733
強化ガラスとか防犯ガラスなら簡単には割れないよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:59:54 ID:qghSxg15
ユニットバス天井点検口を利用し、ユニットバス天井裏へ断熱材グラスウールを敷き詰めたら冬とか効果ありますかね?グラスウール湿気大丈夫かな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:46:41 ID:???
>>740
普通は既にグラスウール張ってるだろ。
効果の程は知らないがw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:41:18 ID:???
>>740
グラスウールの湿気はいいとは思うが
天井裏の湿気の逃げ道は必要だと思う

効果はどうかな、本当は天井より床からの冷えを対策できればいいんだけど
すでに無理だと思うし微妙
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:07:22 ID:???
アパートの和室をフローリングみたいに使う方法について意見を伺おうと思ったのですが、
該当する板が見つからないため、こちらの質問スレッドにて質問させて頂きます。

新しく引っ越したアパートが和室6畳・3畳でした。
家財がフローリング用のため、3畳の方をフローリングのように使いたいのですが、
たとえば、ホームセンターで板を買ってきて畳の上にしけば良いとか、
そういった用途専用の絨毯があるとか、
簡単に擬似洋室のように使う方法がありましたら、お勧めください。
よろしくお願いします。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:16:18 ID:???
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:53:21 ID:???
>744
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:41:02 ID:???
>>743
ちゃんとした畳ならば上になんか敷いたことによって表も床もカビだらけになることがある
無論その場合は通常の使用ではないので退去時に全交換費用を請求される
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:32:51 ID:5x+SGXHD
アパートなら大家に頼め
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:38:34 ID:???
>>747
大家ですが、そんな希望には添えません。
入居を決める時に見た状態が契約した内容です。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:55:02 ID:???
俺、入居後に家賃下げてもらったぞ
俺ん家はフローリングだけど、友達はフローリングにしてもらった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:27:47 ID:???
(´・ω・`)知らんがな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:28:25 ID:???
ってか藻前ら>>1見て理解して質問しろ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:05:07 ID:/fbk7BUY
質問です
900×1800のランバーコア材に合成ゴム系接着剤で突き板を張ろうと思っていますが、接着剤を塗る際に塗りムラが出来てしまうと、張った突き板表面が波状に汚くなりそうな気がするんですが、何か上手な接着剤の塗り方とか道具とかありますか?
酢酸ビニル系のポンドを使えば水で薄めれば平滑に塗れそうですが、広い面積を均一に圧着する方法(プレス等)がありませんし、アイロン張りでは突き板表面にシミ、シワを作ってしまいそうなので今のところ考えていません
どうかご教授ください
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:29:55 ID:???
>>752
G17スプレー使ったら?ゴム系にこだわらなければ水に溶いたボンド刷毛塗りで
構わないと思うけど。プレスの方法は上に一枚コンパネ置いてその上に適当に
重石を乗せる。そんなかんじでいかがなもんかしら。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:36:43 ID:???
>>752
両面テープ使ったら?
あらかじめランバーコアにみっちり貼って、
裏紙一列ずつ剥がしながら貼っていくとか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:43:46 ID:Jr5Cxfla
充填断熱で屋根裏にグラスウール10Kが10センチ厚で敷かれています。ホームセンターでグラスウール10センチ厚を購入してセルフで二重に重ねようか思いますが効果ありますかね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:28:44 ID:???
>>752です

>>753
>>754
アドバイスくださりありがとうございます
>>753
G17にスプレータイプがあったとは知りませんでした。
ただ、ざっとググって見たところ、容量が少ないせいで費用がかさみそうですし、飛散しそうなので作業場所に困るし、何よりスプレー塗装が苦手なので結局ムラになって部分剥がれさせてしまいそうです。
水性ボンドでプレスする方法はやってみる価値がありそうですが、つき板加工をする材は実は平面一枚だけではなく、曲面張りも予定しています。
ボンドで施工するなら、アイロン使用は避けて通れそうに無いのでなかなか踏ん切りがつきません。
>>754
両面テープではテープ分の厚みとテープ費用がかさんでしまうので申し訳ありませんがそのアイデアは使えません。

G17などを上手に広く薄く塗り広げることの出来るヘラとか、G17を接着性を落とさずに希釈できる溶剤とかはないものかな?思っていたのですが、テストピースを作ってボンド使用のアイロン張りを練習してからやってみようかと思います。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:38:13 ID:???
>>752です
書き込んだ後に思いついてG17の希釈液でググったら簡単に見つかりました。
お騒がせしてすいませんでした。
ついでといってはなんですが、希釈液の使用感(希釈濃度のコツ、塗り方(刷毛orヘラどちらが良い?)等)についてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:47:28 ID:YiDmYZMZ
>>755
隙間なく敷いたら効果はある。
でも二階の天井だけでもかなりの平米数あるし大工は天井張る前に敷いてるから後から敷き詰めるのは難しいかと。
759sage:2008/05/10(土) 00:02:14 ID:1e5jHtlW
築34年のマンションに越してきました。マンションといっても古い作りで
トイレのドアは木のドアにガラス窓がついているタイプです
キッチンとそれにつづく部屋との間を仕切ろうと思い、古道具屋でガラス障子を買いました。
ガラス障子を吊り引き戸?にするには ホームセンターで何を買えば
いいでしょうか?
ガラス障子の高さは182センチで 部屋の間口の床から天井の高さは184センチです。
扉の厚みは3センチです。 部屋の間口の天井は丁度 3.3センチくらいの段差がきってあります。
よかったら教えて下さい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:04:12 ID:???
とりあえず画像を・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:14:53 ID:???
>>759
俺が引き戸に変更した時は↓のFF-150ってやつ使ったよ。
ttp://www.atomlt.com/08onlineshop/13_folder/ff_nonrail.html
762sage:2008/05/10(土) 00:51:33 ID:gmsOPscS
759です。早速のお返事ありがとうございます。
>760様
ごめんなさい、まだ画像をあげることができません。準備しないで投稿してしまいました。
イメージとしては 部屋側からキッチンを眺めると 凹の逆さま上な壁になっています。
開いた部分に障子を入れたいと思っています。
古い和室物件を洋室にリフォームされているので、
私が障子を入れたい部分は、昔は引き戸が入っていたんじゃないかと思われる段差が
天井部分に見られ ちょうど戸袋になりそうな部分が3.3センチ幅がありました。
分かりにくい描写ですみません。

>761様
イメージしていた金具です!コーナンや島忠に行って探してみます。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:58:41 ID:???
それは分譲住宅か?賃貸なら勝手に改築しない。
764sage:2008/05/10(土) 00:58:52 ID:gmsOPscS
759です。
自分が考えていたのは、天井の3.3センチの部分にコの字型のアルミ?の棒のようなものを
超強力両面テープで貼付けて
障子がバタンっと倒れないようにして 障子の下に小さなコロコロをつけたらどうかと思ったのですが
床に傷がつきそうなのが心配で 
もっと専門的な部品で上手にできないだろうか?と思い こちらで相談させていただきました。
よかったら引き続き 教えて下さい。
時間がかかるかもしれませんが、写真もとってきます。宜しくお願いいたします。
765sage:2008/05/10(土) 01:05:30 ID:gmsOPscS
759です。
>763様
賃貸物件です。改築になってしまうのですね。。ショックです。ガラス障子買ってしまいました。。

>760様
画像のアップロードはやったことがないのと、写真をとっていないので今は無理なのですが
ガラス障子のイメージは ↓このような感じです。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k52243322
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:14:53 ID:???
別に改築してもかまわないが、築35年のポンコツに数十万の現状復帰のための違約金
払うのは馬鹿馬鹿しいだろ?っていうこと。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:37:45 ID:???
わお
確信犯じゃなかったのかよ。
両面テープで貼って
出てくときにきれいに剥がせば
オンボロ賃貸だったらそこまでうるさく言われないと思うけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:02:27 ID:???
vレール(テープつき)を入れる。
戸のゴマもv用に入れ替え
完成
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:12:10 ID:S8he/M8/
パイプヒーターについて教えて
オークッションで「・動作確認済み(100℃まで確認しています)」と書いて有りますが
100℃まで沸騰するのでしょうか?
商品はスパゲティーボイラーになっています。
単に溜水を沸かすだけです。それでパイプヒーターの故障にはつながらないのでしょうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:27:30 ID:???
>>769
訊きたいこと(意味)が判らん。
出品者がチェックしたのは断線の有無についてでしょ。
きちんと温度が上がるのだから断線してない。100℃ってのは
温度計じゃなくて水の沸騰を見てだと思うから多分厳密な温度とは違う。

で、貴方の心配する故障というのは何に起因するものなの。
サーモスタットが付いてるのか判らないとか、動作が不明とかそういうこと?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:33:16 ID:S8he/M8/
ありがとう
故障と書いたのは断線の事で、100℃まで沸かすと気泡が出来ると思います。
それでも断線は大丈夫なのかと思いましてお聞きしました。
圧を掛けないで、パイプヒーターでそこまで温度が上昇するのなら欲しいと思った次第です。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:36:07 ID:S8he/M8/
続けて申し訳ありません。
気泡が出来ると、極端ですが空運転に近くなるのかな?と思いまして。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:49:59 ID:???
商品を信頼してないなら
オークションで買わないで、きちんと保証する店頭で買えよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:53:30 ID:S8he/M8/
>>773
馬鹿でしょう、君
気泡の問題は何処で買っても同じだぞ。

馬鹿は黙っていなさい!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:54:31 ID:S8he/M8/
>きちんと保証する店頭で買えよ

何の補償の事か意味が分からない(苦笑)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:55:56 ID:???
ID:S8he/M8/ って、どこまでキチガイなんだよ

おまえにDIYは無理
断言する
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:01:40 ID:???
>>776
馬鹿は黙っていろ

製品を買う事が>DIYか?

馬鹿もここまで来るとキチガイだな>>776
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:02:15 ID:???
この流れ

記憶にないかw



























779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:03:08 ID:???
>>776


馬鹿が居る板は何処でも荒れるのな































780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:04:02 ID:???
もう一度聞いてやる。
最後のチャンスだぞ






パイプヒーターについて教えて
オークッションで「・動作確認済み(100℃まで確認しています)」と書いて有りますが
100℃まで沸騰するのでしょうか?
商品はスパゲティーボイラーになっています。
単に溜水を沸かすだけです。それでパイプヒーターの故障にはつながらないのでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:05:21 ID:???
うん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:06:22 ID:???
>>776

お祭りを始めるか






































783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:06:24 ID:???
よかったね回答が出て
はい次の方どうぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:06:53 ID:???






























(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/10(土) 17:06:24 ID:???
よかったね回答が出て
はい次の方どうぞ


785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:07:57 ID:???
そもそもオクのブツなら出品者に直接質問すればいいじゃん

どんな物かもよくわからないここの者が答えるより、
そのブツを持ってる者に直接聞ける仕組みがあんだからさ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:09:15 ID:???


この流れ

覚えがあるだろうw












787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:09:36 ID:???
ない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:10:29 ID:???


答えなど

動でも良いのだ







煽りを待っていただけw


またもや乗ったお前らの負けだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:11:08 ID:???
まじで?負けたのか・・・悔しいです・・・


はい次
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:11:38 ID:???
>>772
まあ境界面の細かいことはよく判らないけど
空焚きと違って水→水蒸気の際にカロリーが消費されるので
ヒータがちゃんとお湯に使ってる限りは故障の原因になるような
極端なヒータの温度上昇にはならないと思うよ。設計上も考慮してるだろうし。
とはいえ定格(連続使用)については確認はした方が良いけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:12:41 ID:???
じゃ、思い出させてあげよう。

        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,. ∧_∧''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'( ゚ー ゚* ),,,.......,,,,,__ `i:   ',
 ,' :: : l: : :l,. ∪〒∪ i: :rl: l〜ーi:lrj、.l: l
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""⊂⊃ ___ '⊂⊃i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i  
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l  必死ですねぇ・・・
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;// 
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l 
792790:2008/05/10(土) 17:13:20 ID:???
何、この冷静に書き込んでいる俺がバカっぽい(つか、そのものか)流れはw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:14:15 ID:???

        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,. ∧_∧''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'( ゚ー ゚* ),,,.......,,,,,__ `i:   ',
 ,' :: : l: : :l,. ∪〒∪ i: :rl: l〜ーi:lrj、.l: l
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""⊂⊃ ___ '⊂⊃i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i  
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l  また当分ここにおじゃますることにしましょうか、ですねぇ・・・
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;// 
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l 
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:16:39 ID:???
>>776
素晴らしいネラーだ

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:17:04 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!   |
 |_________|
  ∧_∧ ||
  ( ´∀`)||
  /    ,づ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:18:33 ID:???
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,. ∧_∧''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'( ゚ー ゚* ),,,.......,,,,,__ `i:   ',
 ,' :: : l: : :l,. ∪〒∪ i: :rl: l〜ーi:lrj、.l: l
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""⊂⊃ ___ '⊂⊃i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i  
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l  矢田
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:18:54 ID:???
>>796

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:19:54 ID:???
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,. ∧_∧''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'( ゚ー ゚* ),,,.......,,,,,__ `i:   ',
 ,' :: : l: : :l,. ∪〒∪ i: :rl: l〜ーi:lrj、.l: l
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""⊂⊃ ___ '⊂⊃i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i  
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l  ジグすれからここに移動しましたぁ・・・・・
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:22:28 ID:???
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,. ∧_∧''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'( ゚ー ゚* ),,,.......,,,,,__ `i:   ',
 ,' :: : l: : :l,. ∪〒∪ i: :rl: l〜ーi:lrj、.l: l
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""⊂⊃ ___ '⊂⊃i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i  
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l  ひっさしぶりに来たが ノリは同じようでぇ・・・
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:23:00 ID:???
つまらないから避難所いくお( ^ω^)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:23:54 ID:???
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,. ∧_∧''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'( ゚ー ゚* ),,,.......,,,,,__ `i:   ',
 ,' :: : l: : :l,. ∪〒∪ i: :rl: l〜ーi:lrj、.l: l
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""⊂⊃ ___ '⊂⊃i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i  
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l >>1 質問に答えられない頭脳なら このスレ無意味だろうとっとっと
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:26:54 ID:???
キチガイは仕方がないとして、、、キモいAA多用するところを見るとキモヲタか・・・
キチガイ+キモヲタ・・・救いようがないな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:26:54 ID:???
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,. ∧_∧''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'( ゚ー ゚* ),,,.......,,,,,__ `i:   ',
 ,' :: : l: : :l,. ∪〒∪ i: :rl: l〜ーi:lrj、.l: l
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""⊂⊃ ___ '⊂⊃i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i  
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l  これが狙いだったのも分からないで 乗ったがお終いよ ポッ♥
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:27:49 ID:???
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,. ∧_∧''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'( ゚ー ゚* ),,,.......,,,,,__ `i:   ',
 ,' :: : l: : :l,. ∪〒∪ i: :rl: l〜ーi:lrj、.l: l
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""⊂⊃ ___ '⊂⊃i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i  
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l  >>802 そのノリですよぉ ポッ?
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:29:14 ID:???
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,. ∧_∧''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'( ゚ー ゚* ),,,.......,,,,,__ `i:   ',
 ,' :: : l: : :l,. ∪〒∪ i: :rl: l〜ーi:lrj、.l: l
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""⊂⊃ ___ '⊂⊃i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i  
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l ドンドン行きましょう >>802 そのノリですよぉ ポッ?
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:30:39 ID:???
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,. ∧_∧''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'( ゚ー ゚* ),,,.......,,,,,__ `i:   ',
 ,' :: : l: : :l,. ∪〒∪ i: :rl: l〜ーi:lrj、.l: l
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""⊂⊃ ___ '⊂⊃i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i  
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l  当分ここも・・・↓
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:38:04 ID:???
>>802
ただの構ってちゃんだから
スルーしてればおk
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:38:13 ID:S8he/M8/


答えられない馬鹿が書くと
今後もこうだよ。

せっかく良い方もいるが
回答荒らしが居る限り埋もれてしまう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:39:31 ID:S8he/M8/

>>807
そのスルーが
2ヶ月も続いたらw

考えが甘い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:41:06 ID:S8he/M8/

>>807
それでなくても寂れている板なんだからw


811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:41:46 ID:???
>>810
でっていう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:46:49 ID:???
よほどの事がない限り壊れないよ
壊れるより火事になるほうが早い
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:07:13 ID:S8he/M8/
>>812
ありがとう。
安心して買えそうです。



でも、回答荒らしは直ぐに餌食にされてしまうな。
暇つぶしで構うにはネラーが一番だ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:12:22 ID:???
ネラー()笑
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:13:58 ID:???
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '` 自演おもしろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:15:19 ID:S8he/M8/
>壊れるより火事になるほうが早い

そう言えば、随分前に100vのヒーターをバケツで使用して
後わずかで完成する家が燃えた事故が2km離れた所であった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:16:04 ID:???
届いたらすぐに動作確認してみて、不具合があれば返品すればいい。
ノークレノーリタは通用しない。
相手がDQNなら揉めるかもしれないからお勧めしないけど。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:24:03 ID:S8he/M8/
>>812>>817
コテさんになれば良いのに・・・。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:02:29 ID:???
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:06:40 ID:???
■書き込む際、メール欄に半角で「sage」と入力。これは基本です。■
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|fusianasan      | E-mail(省略可): |             |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /”⌒;;ヽ_ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (  ・д・;;;;;;)つ\.<  ここに「fusianasan」(半角)と
       /|∪ ̄ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらんよ。
         |____|/   | そうするとマターリできるんよ。
         ,,,,∪∪,,, ,,      \__________
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:05:05 ID:???
   \     /
   _ `゙`・;`' _バチューン
      `゙`・;`
    /  `´  \
     ('A`) >>ID:S8he/M8/
     ノヽノヽ
       くく
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:42:22 ID:S8he/M8/
>>821
おお
そんなに悔しかったかや?(薄笑い)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:00:26 ID:sHc0w3a4
都内近郊で業務用エレクターを売ってるところ
ご存知の方いらっしゃいますか?
通販でしか見当たらない・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:20:02 ID:???
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:29:08 ID:???
>>823
それって肩に貼るやつですか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:33:16 ID:sHc0w3a4
>>825
すみません
どう切り替えしていいか分かりません・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:35:56 ID:???
>>823
http://www.erecta.co.jp/customer_service/index.html

ここで正規品取扱店をお聞きすればよいのでは?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:37:36 ID:sHc0w3a4
>>827
あ・・
できれば明日買いに行きたいなと思ってまして
そちらですと休日は対応していなくて・・
すみません、ありがとうございます
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:16:54 ID:???
一枚板の飾り棚を製作しようと考えています。
材木はキリ、シナ、スギのどれかを使用します。

塗装は、どんなものがよいでしょうか?_
調べたところバトンという塗装がよさそうなのですがどうでしょうか?
よろしくお願いします。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:18:11 ID:???
サイフと相談して好きにしたらエエw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:22:53 ID:???
>>830
好みで選んでも大丈夫なのですね。
お返事ありがとうございました。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:38:31 ID:V9iirztP
一間とよく聞きますが(漢字が合ってるかも分かりません)
襖二枚分の横幅の事でいいのですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:16:57 ID:???
約180cm
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:28:38 ID:???
一間=6尺5寸 OR 6尺が一般的じゃないのか。地方によって変わるみたいだよ

ちなみにGoogle先生に聞いたら、一間 = 1.81818182 メートルだって
http://www.google.co.jp/search?rls=GGGL%2CGGGL%3A2006-13%2CGGGL%3Aja&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%88%EA%8A%D4&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:48:18 ID:???
家にある畳の長手がその家の一間だよ
836832:2008/05/11(日) 22:33:19 ID:???
皆さん有難うございます。
助かりました。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 07:58:22 ID:hUhYw/7U
教えて下さい。
バーナーでの発熱、灯油と重油での燃焼量は同じなら発生カロリーも同じでしょうか?
1リットルの灯油と重油では発生カロリーが違うのでしょうか?
どうか教えて下さい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:57:44 ID:zDNSYlZ0
>>837
灯油 36.7MJ/L (約8771.5Kcal/L)
A重油 39.1MJ/L (約9345.1Kcal/L)

資料 ttp://www.eccj.or.jp/b_tuning/gdbook/6_3.pdf
単位変換はgoogle先生に、「39.1メガジュールをカロリーで」と聞く。
839837:2008/05/12(月) 11:07:43 ID:hUhYw/7U
>>838さん
ありがとう御座いますだ。
URLも参考になります。
弱小では燃料高で工夫も大変です。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:51:17 ID:F0tIYJ5M
あ、さてっと、

基地害晒しアゲ、っと。

ID:S8he/M8/


ID:S8he/M8/






















                                                      ID:S8he/M8/




























ID:S8he/M8/
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:09:19 ID:???
マルノコのブレーキについて教えてください。

8年ぶりぐらいにマキタのm560を使ってみたのですが、スイッチをOFFにしてから
止まるのに結構(3秒ぐらい)かかります。
マルノコのブレーキってギュンっと止まる感じだったような気がするのですが、
こんなに止まる時間は遅いのでしょうか?
それとも故障?それともm560にはブレーキなしモデルが存在するのでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:24:28 ID:???
カーボンがダメになってるんじゃないですかね
近くの金物屋に持っていくと修理(有償)してくれると思います
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:06:10 ID:???
素人の日曜大工程度の使用頻度だろ?
だったら、別に気にすんなよw
すぐに止めたければOFFにしたあとに
その辺のコンパネにでも押し付けてれよw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:09:00 ID:???
>>842
ありがとうございます。やっぱりブレーキが壊れているのですね。
正常ならもっと早く止まりますよね?

>>843
確かにプロ用みたいに高いものではないですが、
素人だからこそ少しでも安全に使いたいのです、
近所のマキタの看板の出ている店で相談してみようと思います。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:14:33 ID:rtFi6Jes
分電盤(松下電工コスモ21)のフタ、カバーを開けて見たら、壁裏に電気コードを通す穴が20センチ角位の大きさで二つあいててスースーする。悔しいからDIYで塞ごう思いますがどなたかアドバイスを頂けないでしょうか。住友林業施工です。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:55:16 ID:???
自分の家か?賃貸か?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:46:43 ID:AlWMhayd
吸音テックスとか言う名前だったと思うのですが
キッチンの天井にペンキを塗ったら、数箇所が皮が向けるみたいにはがれてきて困っています。
そういえば昔、学校の教室の天井がこんなんだったと思い出したのですが
これはどうしようもないのでしょうか?
使ったペンキは水性のグレーホワイトです。1ヶ月くらいたっています。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:43:26 ID:???
>>845
賃貸物件なら回答はお断りします。分譲物件であれば写真付で分電盤の全体画像と
問題の部分の2画像晒してください。

>>847
天井貼りなおし。もっと詳しい内容が欲しかったら2つの画像を(引きの画像とアップの画像)
晒すこと。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:27:03 ID:???
>>846
住友淋病だから注文住宅だろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:51:52 ID:???
そんなことは無い。住んでる人と家の所有者が違うことがある。
分譲マンションなのに所有者が部屋を有償で貸す事だってある。

DIYerなのにそんなことも分か(ry
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:57:22 ID:???
なんでここは賃貸厨が多いのかね?
賃貸かどうかなんて書いてないんだから
普通に教えればいいじゃん。
教えたく無ければ書かなきゃいい。
賃貸バカは出てくんな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:01:17 ID:rtFi6Jes
845です 自宅です。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:04:30 ID:???
賃貸厨が多いんじゃなくて一人粘着してるだけ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:16:23 ID:???
人が賃貸いじろうがおまえらにまったく関係ないのに
ホント親切なやつらだな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:41:01 ID:???
>>846
賃貸だと何か問題でもあるの?
別に、増改築、補修を禁じられた契約でなければ
全く問題ないが?
契約書も提示しろと?

ちなみに、ウチの賃貸は、補修しようが改造しようが
全く問題ないぞ
出ていくときに、大家が不満をもらさない
相当分の金銭賠償をすれば良いだけだし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:45:03 ID:???
在日みたいな考え方だな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:55:15 ID:2wMjr9bh
庭に真砂ひいてるんだけどよく見るとピンピン飛んでるダニ?かノミ?みたいなのがいます。噴霧器で薬撒こうと思うですけど何をまいたらいいですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:21:58 ID:???
>>857
スミチオン乳剤でいいんじゃないですかね。
家庭用じゃなくて業務用のやつ。
色んなメーカから出てるし入手しやすい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:05:46 ID:2wMjr9bh
>>858
レスサンクス
どこで手に入ります?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:12:11 ID:???
>>859
スミチオンでもマラソンでもいんじゃない?
漏れはマラソンを勧める(安い)w
これはホムセンの植木とかガーデニングコーナーで売ってるよ。

直接噴霧だけでなく真砂に晴れた日が続く時、
2日ほど開けて2回撒けばより効果的と思う。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:19:00 ID:???
>>859
JAとか肥料屋、園芸屋
つか地元情報付加してスミチオンでぐぐれ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:29:19 ID:lZZiX7ea
水回りのクッションフロアの上に木板を敷き詰めたいのですが
施工、衛生面的に可能でしょうか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:58:57 ID:???
DIY板じゃなくて、園芸板行こうよ、な。
園芸@2ch
 http://hobby11.2ch.net/engei/
◆◆園芸初心者スレッド PART48◆◆
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209738288/
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その10
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1210565364/
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:00:27 ID:???
>>848
天井ペンキの者です。
貼り直しですか・・・なんか無駄な事してしまった・・・
画像をUPするとかわからないのですみません。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:01:58 ID:???
衛生的に保つ(撥水性、拭き取りが簡単、抗菌など)ためにクッションフロアを敷いてるんじゃないの?
保水性もあってじめじめしてる場所に木材置いて、キノコでも育てるつもりですか?
木目調のクッションフロア張ったほうがいいよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:04:31 ID:???
前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★28
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/diy/1202635533/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▲▼質問をされる方は以下の点に気を付けてください。▼▲

・ 画像や図などで説明する。(必須)
 簡単に説明している図などの画像ををどこかにアップロードしてください。
 ほとんどの質問者は、質問内容に肝心な情報が提示さないことが
 多数見受けられます。
 ※ アップローダはこちらから捜してください。
 ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/

・ 質問は具体的且つ簡潔にすること。
 大事な情報を書き漏らすと、有益な回答が出づらくなります。

・ 用途や目的をきちんと書くこと。
 一つの方法にこだわらないのであれば、代替案などが出やすくなります。
 代替案を求めるのもいい方法です。

・ 条件や情報を後から追加しないこと。
 内容次第では回答者から嫌われる場合があります。
 特に、回答を否定する情報(それは○○で出来ません)など。

・コテハン、トリップ、IDを出す(メアド覧を記入しない)などすると、
 回答者がレスの流れを追いやすくなるので推奨しますが、
 必須ではありません。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:06:41 ID:zxwxvO1C
JIS 規格の3.2mmのドリルビットってISOの3.2mmとサイズ違いますか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:09:58 ID:???
>>862
水がどの程度床にかかるかによる。
例えば、今の普通のトイレなどでは水が床にこぼれる事は殆どない。
我が家も、昔はクッションフロアだっったのをフローリングに改装した
が、不都合は全くない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:12:25 ID:???
手洗い付きのタンクだと、どうしても手を拭くまで滞空時間があり、水が垂れるかも
それ以外問題なし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:10:55 ID:???
>>850
素直に考えろよ
自宅だってよボケ
871862:2008/05/14(水) 01:10:03 ID:???
説明不足ですいませんでした。うちの場合風呂の脱衣場と洗面台と
洗濯機を設置しているのですがよく温泉や大浴場にある木を敷き詰めて
いるようにしたいのですがクッションフロアの上でも問題無いのか
聞きたかったのです。どなたか詳しい方宜しくお願いします。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:30:08 ID:HTD/GtY5
>>871
防湿・防かび・防虫対策などが必要。
何も手を打たなければ、ほぼ間違いなくカビが生える。
下手すりゃ虫の住処になり、最悪白アリを呼び寄せることになる。

十分な知識がなければDIYですることは勧めない。
現場を詳しく見てみないと、ここで文章だけで適切な指導することは不可能。

プロに頼むことを勧める。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:44:17 ID:???
>>871
洗濯機の排水処理が水が溢れない構造とか洗濯パンを設置すれば、
木の床にしても問題ないと思うよ。
ちゃんと工事するには、クッションフロアは剥がしてフローリングを
張ることになる。
DIYなら問題はその工事をする技能を持っているかどうかだな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:07:43 ID:???
ひのきなら大丈夫じゃないの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:28:30 ID:???
>>874
んなことはないよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:50:53 ID:QVJaknJQ
ダイソーで安い木工用ビット買ってきたけど普通に使える。
高いの買う必要あんのかな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:30:52 ID:???
>>876
二、三回しか使う予定ないんだったら100円のでOK。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:36:42 ID:???
安いのしか買ったことがないので、高いのがどんなにすばらしいかわかりません
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:11:28 ID:???
そりゃ何事もそうでしょ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:35:12 ID:mr9komj8
約10kgの光学機器の保管、簡単な移動用にこのような箱を造ろうと考えています。
 ttp://upp.dip.jp/01/img/6790.jpg
厚さ18mmのパイン集成材で造ろうと思っています。
ただ、中身の重量があるので、木ネジだけの接合では不安があるため
 ttp://www.fuchu.or.jp/~kagu/siryo/kumite.htm
ここに載っている「石畳組み接ぎ」という方法で組もうと考えています。
そこで、石畳組み接ぎの作り方などを解説しているHPなどあったら教えてもらえないでしょうか。
宜しくお願いします。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:48:58 ID:???
アリ溝とやり方は同じだからコレでどう?
http://www.kk-planning.com/inaka/syashin/mokkou/mokkou14.htm
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:29:13 ID:QVJaknJQ
ttp://www.monotaro.com/g/00000702/
この安いホルソーを仕事用で使おうかと思ってるんですがどうですか?
やたら安いんですよね。
883880:2008/05/14(水) 23:42:01 ID:???
>>881
レスサンクス。
こんな便利な道具が売ってたんですね。
ノコギリとノミとかで作るのかと思ってました。
ルーターは持っていないので購入検討してみます。
ありがとうございました。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:49:49 ID:kqXklPMQ
車庫の鉄骨を塗ろうと思ってるんですが油性と水性どっちがいいのですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:00:26 ID:???
as u like
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:32:02 ID:zVeOk7yx
車のバックミラーなのですが、多少グラグラするのでしっかり留めたいんですが
ステーが塗装されたアルミで本体も塗装されたアルミです。
どういったボンドが適してるでしょうか?
値段はどうでもいいです。あと、アロンアルファみたいにはみ出たところが
変色しないものが希望です。
出来れば商品名なんかピンポイントで教えていただけると有難いです。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:44:33 ID:dNz7PhlG
家具の修理(リフォーム?)で相談させてください。
うちにあるキャビネット(小ダンス)を間仕切りに使おうと思うんですが、
裏が化粧仕上げでないので、かなりヒサンな光景なんです。

それで、何とか「見られる」程度にしたいんですが、
先輩諸氏ならどうされますか?
もとが安い合板丸出しのものなので、
木目調の壁紙貼ちゃってもいいかなと思うのですが。
よろしくお願いします。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:54:01 ID:5yiwEaWp
>>887
プリント合板を貼るかな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:17:04 ID:???
>>887
ステン
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:21:15 ID:???
>>889
厨房かよ ('A`)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:22:46 ID:???
>>887
高級感出して黒檀のツキ板貼る。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:24:45 ID:???
>>886
今気付いたのだが・・・固定方法の選択を間違ってないか?
バックミラーはある程度可動しないと車検もやばそうだけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:29:40 ID:5yiwEaWp
>>887
CFRPとか格好いいぞ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:06:14 ID:???
>>890
オイルステンだボケ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:10:15 ID:???
非常にくだらない質問ですみません。
pタイルの下の古い接着剤をはがすのに、
ただのスクレーパーでゴシゴシやっていたのですが、
硬い上に、あと何カ所か剥がさないといけないので、
埒があきません。諦めて小さな機械を買おうかと思うのですが、
何を買えばよいのか分かりません。
サンダー?グラインダー?どういうものが必要なのか教えて下さい。
よろしくお願いします。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:11:58 ID:???
ハツリ機
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 06:18:12 ID:???
ハツリ機だと下地まではつってしまう(又はひび割れ)
ベビーサンダーの方がいいんでないかな
898897:2008/05/15(木) 06:20:49 ID:???
補足
小型のハツリ機だといけるか(なんにせよ、高いけど)
もしくは、
タガネ、ドライバー、厚いスクレーバーとハンマー使って地道にハツル
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:04:49 ID:???
>>895
http://www.olfa.co.jp/ja/body/detail/125.html
仕事で時々使ってるけど貫通型で叩けるからかなり楽だよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:51:03 ID:???
L型金具の角度が90度じゃなくて120度のを作りたいんだけどいい方法無い?
万力は持ってない。

幅40mm,長さ150mm,厚さ3mm素材は特に気にしない。アクリルを抑える用途。
真ん中にビス穴作りたい。

市販のL型買って加工しようとしたら、円弧状に曲がってしまって根元から曲がらないんですよ。
万力を借りてやっても同じだった。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:20:18 ID:???
木じゃだめかい?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:26:09 ID:???
>>900

>素材は特に気にしない。

ポリエステル樹脂。金型は粘土でもなんでもお好きなモノで。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:43:27 ID:5yiwEaWp
>>900
市販の90度を開くんじゃなくて、平板から折るなら難しくない。
↓なんかが参考になると思う。
ttp://wwwamy.hi-ho.ne.jp/koji-oshikiri/wtp/lka.html
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:50:25 ID:???
>895
上にも出てますが
電動ハンマとフラットチゼル(平タガネ)でどうでしょう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:13:57 ID:???
万力にくわえさせて、手で曲げようとするから円弧に曲がる。
くわえたところのすぐ上をハンマーでゴンゴン打てばよろすぃ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:57:44 ID:???
万力も持っていないんだって。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:09:33 ID:???
>>906
借りれるだろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:14:26 ID:???
角材があればOK
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:24:34 ID:cLfHR21M
今、4つ口電源タップ(個別スイッチ付き)にMacBook ACアダプタ(150gくらい)、AirMac Express(約200g)、iPod用スピーカーACアダプタ(100gくらい)とデスクランプの4つを接続しているのですが、
100円ショップで買ってきた両面テープで電源タップを壁に貼付けたところ、これらの機器を取り付けるまでもなくタップが壁から落ちてゆきました(貼付けたときはいいんだけど、数時間するとタップの重みだけで落ちてしまいました)

そこで質問なんですが、これらの機器類を取り付けたときにも十分耐えうる両面テープとしてはどんなものがあるでしょうか?教えてください。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:33:22 ID:???
>>909
あんたバカじゃないの?w
それを2ちゃんで聞いてどうするの?w
その両面テープが必要なんでしょ?w
だったら、そんな事してる間にホームセンターにでも行ってみたら?w
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:37:51 ID:???
>>909
強力両面テープって言うのがあるからホームセンターで探して見な。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:50:36 ID:???
1.両面テープが欲しい→2chで聞く→煽られつつも回答をゲット→「それ」目当てにHC行く→「それ」がないからまた2chで(ry

2.両面テープが欲しい→HCで店員に相談しつつ探す→普通にゲット


他人とうまくコミュニケーションが取れない人は、
1.のタイプの人が多いよね




913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:10:49 ID:???
テープで物を支える・担ぐは応急処置ぢゃないのでしょか
浴室のタオル掛などもその類ですよね。

最強な両面テープに依存しない方法を考えるべきでは?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:34:12 ID:???
テーブルタップを壁に打ち付けるのは違法
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:39:38 ID:???
コンセント増やせば良いんじゃね?は違法
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:12:34 ID:???
両面テープは「強力」と銘打ってても継続的に引っ張りが掛かるところは
いずれはがれてしまうからだめだね
機械的に止める、縛り付けたうえで、滑り止めとして使うのが吉
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:13:32 ID:???
両面テープは強力な奴がホームセンターや自動車用品店で売ってるから
それでタップを取り付けてからテープや何かで仮固定して、1日ほっぽってから
アダプタやらなんやらつけるといいよ。
完全にくっつくまでは時間がかかると思ったほうが良い。

まぁそれでも剥がれるなら…くっつける素材に難があるのかも試練ね。
918895:2008/05/16(金) 02:54:10 ID:???
教えていただきありがとうございました。
最初>>896を見たときは、ハツリ機って、また冗談をみたいな感じでしたが、
そう非常識な選択でもないんですね。
スクレーパーもそんな大きいのがあるの知りませんでした。
フラットチゼルというのも良さそうです。
いっそのことすうまいと言わず20m2ぐらいの部屋のPタイル全部剥がすとなると
やはりディスクグラインダーみたいなものが必要でしょうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:44:42 ID:???
>>918
まずは現場の現状写真を晒せ。それと施工面積を出しなさい。
そんな情報無しで「グラインダーとカップワイヤーブラシでおk」とか「スクレパーでそのままつづけて」
などという回答は難しい。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:32:37 ID:???
キャビネットの裏、水性のステインで塗ってみました。
もしこれでヒサンだったら、板買って貼ろうと思いましたが、
これで十分!
ハケ含め、500円でお釣りが来ましたよ・・・
先輩諸氏、アドバイスありがとうございました!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:54:43 ID:???
質問です。
室内の凸凹の地面に四つ足の重いものを置くときに足の面積全て使って支えるようにしたいんですが
地面が凸凹なので足の接地面でしか支えていません。
スポンジだとやわらかすぎゴムだと固すぎだと思うんですが他に低価格でいいものはありませんか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:38:43 ID:???
ゴムスポンジ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:45:40 ID:???
>>921
室内の地面とは材質は何?
厚めの板敷いとけばどうだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:02:40 ID:???
地面=土?
なんにせよ、床を平にするような事考えればOK
925889:2008/05/16(金) 12:15:55 ID:???
>>920
良かったね
何しろ邪魔にならないしゴミも出ないし簡単だし

良い仕上がりを目指すなら、ペーパー当てたり目止めしたり
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:19:16 ID:???
>>909
テーブルタップに引っ掛けるワッカ付きがあるし、自分で何かつけてもいいけど
壁にフックをつけてそこに引っ掛ければいい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:41:54 ID:0XyHySGn
ヤフオクでほしいのみがあったんだけど少し欠けてるのがあった。
これはとけば問題ないですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:50:41 ID:???
ID出さない質問者って釣りと自演が多いよね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:59:53 ID:???
どの程度欠けてんだよ
それに「とけ」ってなんだよアホか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:12:28 ID:0XyHySGn
>>929
1ミリくらい。それと俺は武術の達人だぞ。あまり怒らせないほうがいい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:19:10 ID:???
>>930
1mmくらいなら研げば問題ないと思いますよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:10:32 ID:???
武術の達人w
ワロタwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:45:53 ID:???
格ゲーの達人だと思われる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:19:53 ID:???
武術の達人なら研げるだろうな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:26:40 ID:???
日本語もまともに書けない方は退場願います
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:29:12 ID:???
例え1mmでも欠けていようが、いまいが
ノミは解けません。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:34:47 ID:???
>>936
日本語が変

鉄なら塩酸で溶けるぞ
938895:2008/05/17(土) 02:42:52 ID:???
>>919
ありがとうございます.また写真用意してきます.
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:59:25 ID:DcqQvVYI
質問をさせてください。

■1つめ
ステンレス?アルミ?の金属テープで、裏の粘着部分が黒いゴム質のテープを
水周り(シンクの隙間)に使っているのですが、これをはがそうとしても
粘着部分が残ってしまったり、金属テープが裂けてしまいます。
きれいに剥がすための薬剤とかありますか?
普通のテープはがしの溶剤では効果ないですよね?

■2つめ
屋外にある塩ビパイプ(直径が7センチ前後くらい)が、
日光と水の重みのせいなのか若干反ってしまいました。
反ったことによって塩ビ管と塩ビ管のの接合部分
(本管の外径の太さの内径を持つ塩ビ管で接合されています)
に隙間が出来て、水漏れがしています。
接合部を外して、塩ビ用の接着剤を塗りなおそうと思ったのですが
うまく外せそうになかったので、接合部分を鋸で落とし、
接合部分の塩ビ管(切り落とした塩ビ管の長さよりも長いもの)を買いなおして
張りつけなおそうと思うのですが、
反っている塩ビ管を繋ぐコツのようなものはありますか?

※穴を補填するような素材をつめたりもしましたが、
水圧が高く、すぐに水漏れが再開してしまいましたので
塩ビ管の部分交換を検討しています。
※塩ビパイプは屋外での家庭菜園の灌水設備で、
水は農業用水で、イメージとしては
火災時に使用する消火栓程度の水圧があるようです。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:03:50 ID:???
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:16:20 ID:???
反っているのが気になるなら、その部分全部布設替えしたほうがいい。
塩ビ管の内径が呼び径、たぶん50か75がと思われる。

・潅水であれば給水用のパイプ・継手を購入
・本管側で一時的に水を止めるバルブがあるか?
・継手に入るパイプのノリシロを十分残して切断すること
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:30:26 ID:???
>>939
A.1 ブチルゴムテープかな?
   本物の剥離剤ならぐぐれ、オイルライターのオイルも意外に効く

A.2 >941に禿胴。
   全部給水用に変えた方が良いと思う。
943939:2008/05/17(土) 13:45:31 ID:???
>941さん>942さん
レスありがとうございました。
塩ビ管は、やはり敷設しなおした方がよさそうですね。
総取替えとなると、塩ビ管が全長で30〜40mくらいになってしまうので
個人の手に負えなくなりそうですし、業者さんに相談してみます。

>942さん
ブチルみたいです。
ブチル ゴム テープ メーカー名で検索したら
商品が出てきました。ありがとうございました。
ホームセンターでオイル買って試してみます。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:24:57 ID:???
ちょっと・・・圧送する塩ビ管30〜40mが家庭菜園の灌漑設備レベルなのか。
漏れの家なら一周出来るぞw

ブチルが多量で固化してれば適に削って本物の剥離剤の方がいいと思う。

しかし、羨ましい orz
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:49:38 ID:???
>塩ビ管30〜40m
そのパイプライン、少し高くつくかも知れないけどポリ管がおすすめ
圧の損失が少ないぞ
946939:2008/05/17(土) 17:07:15 ID:???
>944さん
まさか!畑は個人の持ち物じゃないですよ。
町内会で共同で使っている畑です。
たまたま親が町内会長(順番で回ってきた)になったときに
破損したので修理しよう、という話になっただけで…
畑の面積は50m×70mくらいで50m側に塩ビ管を走らせて、
その塩ビ管に20個くらいのコックをつけてホースが繋いであるんです。

>945さん
ポリだと圧力に強いんですね。
値段にもよるので、やっぱり一度見積もりを聞いてみます。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:57:18 ID:LIzFWvSf
突然すまん。屋根材のテッペンにつかう山棟ってなんて読むんだ???
だれか教えてくれ。。。。。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:16:12 ID:PM8q0K3J
>>947
「山棟蛇」で「やまかがし」だ。
あとはわかるな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:12:12 ID:???
棟木はムナギ
山棟は知らないが、素直に読めばヤマムネになるんだろうか。
>>948
字が違う。
山楝蛇だ。
もともと当て字だが、それはどうかと。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:16:33 ID:???
山棟 屋根 でぐぐると普通にヒットするね
建設住宅業界板で質問したほうがいいかもしれない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:01:47 ID:???
発砲ウレタンを切る電熱線を作りたいのですがニクロム線をコンセントに差し込むだけでいいのでしょうか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:40:36 ID:???
まさかw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:43:07 ID:???
調べてみたぞ
あんま興味ないから読んでないがこれでいい?
ttp://ww8.tiki.ne.jp/~esfcmasa/fcutter2.htm
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:45:08 ID:???
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:07:55 ID:tzjDWr1i
玄関の戸に鎖で鍵を付けようと買って来たんですが
戸は金属で、その場合ねじは金属向けのを使うようにとありました
木材向けと金属向け、どういう違いがあるんでしょうか
また店に行くとちゃんと書いてありますか?

またそういう金属の戸に付ける場合、何か注意点はありますか?
普通の戸なので、せいぜい0.数mmの鉄板、そういうところにねじをつけた経験がなく
よくある、ねじ穴ができてるところにはもちろんあるんですが・・・
ドリルで穴を開けてからねじ、と考えてますが、
小さめに開けてねじで穴を広げながらがいいかなあと思ってますけどどうでしょう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:30:04 ID:???
>>955
穴を開ける位置を正確にペンで印を付けてポンチで凹ます
そこにドリルで下穴を開ける(使うビスより少し小さめ)
鉄部用ビスを使って固定(インパクト等電動でやるときなめさないように)

http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20736477763504.html
先がドリルになってるから下穴不要で一応出来るが
ミスもしやすいので上記の様な下準備は必要
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:31:26 ID:???
あと、多分戸はアルミじゃないかな?
結構穴広がりやすい(やわらかい)から
無理にやらないでね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:38:26 ID:???
>>955
ネジの種類は焼きが入っているか入っていないか。
(要は固い物に対応するか)
実際はホムセンでセルフタップのネジが妥当かな。
扉の鉄板?の厚みが問題となるけど。

漏れならΦ4mm位のネジを使うとして
2mmの下穴開けてポンチで打ち3mm強程度に広げる→
セルフタップ4mmで止めると思う。
(ポンチで広げるのはネジが噛む部分を大きくする為)

正直、腕に自信がなければ本職のカギ屋にに頼んだ方がいいと思う。
失敗したら修復は殆ど無理だから。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:47:39 ID:???
そんな鍵普通の成人男子だったら引きちぎれるだろう
意味なくね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:53:40 ID:tzjDWr1i
>>956-958
ありがとう
まずはやってみる、という人間なんてレスを参考にしてやってみます

>>959
純然たる防犯というより、セールスとかのシャットアウト目的なのでこれで十分です
特に親が簡単に玄関を開けちゃうんで・・・鍵をする癖もつけさせてと
相手が万が一鍵を壊しでもしたら即通報対象にします、そんなやついないでしょうけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:03:24 ID:???
>>960
中華には日本の常識は通用しない・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:07:15 ID:???
>>960
セールスよけなら
「住人は痴呆症のため契約書にはんこ押しても無効になりますよ」
って張り紙張っておけばいいよ
9631:2008/05/18(日) 20:07:52 ID:???
だれか次スレ立てろよ。
知らんぞ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:25:45 ID:???
970位でいいだろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:47:25 ID:???
ベランダの壁に釘を打ちたいのですがうまく奥まで入りません。
家を建てたときに打ったと思われる釘が何カ所かあるのでトンカチで打てると思ったんですが
電動ドリルとかじゃないと無理でしょうか?
壁の中の素材とかわかればいいんですが…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:04:24 ID:???
もう固まっちゃってるからそのまま打っても釘が立たないよ
どれくらいのサイズ(長さと軸径)の釘を打ちたいんですか?

何というか、どういう目的で釘を打ちたいのかを教えてくれれば・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:40:43 ID:???
打てる事は打てると思うんだが
その、うまく奥まで入らないと言うところもう少し詳しく

それから木造?鉄骨?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:15:23 ID:???
安物のパイプベッドの敷板が反り返ってしまったので板だけ替えたいんですが、
数件ホームセンターをまわりましたが合板のサイズが910×1820のものしか売ってません。
1200×2400の板はありましたが5000円くらいしました。
敷板は3枚で全部合わせて970×2000くらいなんですが
なんとか安くあげる方法はないでしょうか?(できれば3000円以下で)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:24:26 ID:???
SPFで土台的な物を作るとか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:25:22 ID:???
>>968
敷板3枚の各サイズを書け、話はそれからだ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:28:23 ID:???
>>970
970×670×12が3枚です。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:29:50 ID:???
910×1820のコンパネ2枚買って
970×450の幅でカットしてもらって
それを敷けば2500円くらいで行けるんじゃね
若干隙間空くけど問題ないでしょ
端材は裏に貼って補強するなり
箱でも作るなりすればいい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:33:49 ID:???
スマン訂正
端材で970×210取れるから隙間なくせるな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:35:32 ID:???
カッティングの寸法どりも自分で判断付かずにネットで人に聞く時代か・・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:37:20 ID:???
勘違い
970×210は取れねえや
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:38:19 ID:???
一番楽に上げるならホムセンで特価コンパネ3枚を同時に切って貰えば?
@980円x3=2940 カット代金@50x2カット 計\3.040也

しかし、12mm厚って珍しいな。こんな厚さじゃ湿気が飛ばないだろ。
殆ど6mmか9mm合板に桟入れるんだが・・・。
977968:2008/05/18(日) 22:46:26 ID:???
>>976
値段的にはそれでもそんなに問題ないんですがちょっと無駄な部分が多すぎるのが気になって。
それとやっぱ湿気とばせないとまずいですかね。
余裕があるときに合板にウレタンチップマット載せてビニールレザーでカバーしようと思ってたんですが。

あと石膏ボードって強度的にどうなんでしょう?かなり安かったですが。かぶれたりもするんかな。
978965:2008/05/18(日) 22:54:37 ID:???
>>966>>967
なんかわけわかんない質問にレスありがとうございます。。
夜なのでちょっと分かりづらいと思いますが・・。
http://p.pita.st/?m=fqifbirw
一枚目みたく形とかはちょっと違うんですがイレクターをベランダ全体を囲んで
金網を張って猫が遊ぶスペースを作りたいと思ってます。
クギは太さ1.4mm長さ1.6mmです。トンカチで打ってみても表面ちょっとしか入らないです。
表面の素材と中の素材が違うのかなぁと思うんですがどうでしょうか・・
979965:2008/05/18(日) 22:56:04 ID:???
>>967あ、あと木造です。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:02:52 ID:???
>>977
そりゃ管理次第w
ベッドの下に何も入れないで空気の流通があり、布団や板を時々干すような人とか、
エアコン・除湿器入れっぱの部屋ならある程度は問題ないと思う。

実際はダンボールでも木材でも湿気を吸うと飛ぶのに凄く時間が掛かる。
その間にカビの温床になる確率大。
例えば、レ○パレスみたいなところでも閉め切った部屋で3ヶ月も経てば
布団の裏はカビだらけw ←娘の実話w
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:12:42 ID:???
>>978
横やりスマン。 壁が窯業系サイディングじゃね〜のか?
そんなんに2mm以下の焼き無し釘なんか立たね〜ってw
せめて2mmのステン素材スクリュー釘使え。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:01:25 ID:eyS9DSEb
>>978
「家を建てたときに打った釘」と言うことだけど、
そこがコンクリートなら、打設してあまり時間が経過してなければ、釘は楽に打てる。
でも数ヶ月とか数年とか時間が経過すれば、コンクリは固くなるので、釘を打つのは困難。

しかし、打つ釘が細いので適切な大きさの下穴も空けづらい。
コンクリートドリルを使って大きめの穴を空けて、中に適当な物を充填などして、
そこに木ねじでサドル(3枚目の写真の物)を止めるとか、
サドルの穴に位置合わせしてアンカー埋め込んでナットでサドルを固定するとか、
そういう方向がいいんじゃなかろうか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:10:55 ID:???
>>981そうなんですか…太い方が打つの大変だと思ったのとサドルの穴が小さいので一番細いの買いました。
あとスクリュータイプのが打ちやすいんでしょうか?
>>982確かにコンクリートだったら釘なんて打てないですよね。
壁がコンクリートなのか分からないですが…。
いろいろ案をいただきありがとうございます。
ドリルとか難しそうですが。。
他にいろいろ考えてみますm(__)m
984ウルフの兄ちゃん:2008/05/19(月) 08:08:26 ID:zXcXeF9S
 一坪か二坪の犬の檻を作りたいのですが、床をセメントで塗る時、綺
麗に塗るコツはありますか?一度作ってから修正するのでしょうか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:34:41 ID:???
>>983
木造の戸建てなんでしょ?
外壁がコンクリって普通はありえない。
モルタルならあるけど。
おそらく981あたりが正解なんじゃない?

>>984
セメントってのは粉状の物質だよ。
砂と水を混ぜて練るとモルタル、さらに砂利も入れるとコンクリ。
犬の檻(=荷重がかからない)ならモルタルでもいいかな。
とんぼで均せばそこそこ平らにできるんじゃない?
もちろん素人レベルだろうけど。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:09:46 ID:???
>>984
>985の言う通りだ。
普通は檻の柱を支える工事を考えるから基礎はコンクリ使う。
柱の基礎まで仕込んでコンクリ打ち、この時点では床は超適当。

柱の処理が終わったらコンクリに仕上げのモルタル流す。
最低厚さ一寸くらいかな?余りに薄いと剥がれる。

仕上げはこのくらいぼ面積なら木ゴテ使う場合が多い。大面積ならトンボだけどw
木ゴテは60cm長くらいのを自分で適に作ればいいよ。1x4材に取っ手付けるだけ。
木ゴテは水分吸わせてから使ってね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:45:36 ID:???
トタン屋根にアンテナを乗せて磁石で固定しようと思いましたが、
トタン屋根ってどうやって固定されているのでしょうか? 
引っぱる様な力で剥がれたりしないのかと、ふと疑問に思いました。
988ウルフの兄ちゃん:2008/05/19(月) 12:50:35 ID:zXcXeF9S
>>985>>986
有難うございました。
処で、『とんぼ』ってどんなやつですか?
コンクリ・・・砂利も混ざっている物をホームセンターで売っていた
気がしますが、それで良いですか?
セメントにも車庫の床とかに良いとされる強度の強い物がありますが、
10年後の事を考えたら、犬舎でもそちらが良いでしょうか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:09:59 ID:???
>>987
磁石で固定できるアンテナってGPSアンテナか何かか?
>>988
トンボってグランドならすのに使ったりする奴
棒と板きれと釘で必要な大きさのを作る
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:18:10 ID:wxR4n80X
流しのしたがかび臭い・・・
あけて吸ったらむせそうになるぐらい。
換気する以外にいい方法ありますか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:21:53 ID:???
>>990
排水管の隙間を埋める
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:33:33 ID:wxR4n80X
なるほど、今度見てみます。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:35:22 ID:eyS9DSEb
>>988
コンクリの強度を出すには、
・コンクリ以前に地盤をしっかり作る
・深く掘って厚くコンクリを打設
・ラス網・メッシュ筋・鉄筋などをちゃんと入て補強

地盤
コンクリを打設する場所の下の土がしっかりしていなければ、
一坪といえども不等沈下が起こってコンクリが割れる。
長期間強度を維持するなら、ちゃんと転圧したほうがいい。

厚さ
薄ければ当然割れやすい。ある程度深く掘って転圧、
さらに砂利を入れて転圧し、コンクリ自体も厚く打設。

鉄筋
コンクリは圧縮には強いが引っぱりには弱い。
なので、鉄筋を入れて引っぱり方向の強度を出す。
コンクリのひび割れはその性質上必ず発生するものと思った方がいいが、
ヒビが大きくならないために鉄筋などを入れてやる。


あと、犬舎の屋根からの雨がコンクリ下の土をさらってしまうと地盤が弱くなるので、
排水もちゃんと考えた方がいい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:20:17 ID:wxR4n80X
みましたが、流し台が固定されてて動かせないし、
排水管と床のところはいじれそうにありませんでした・・・残念。
995:2008/05/19(月) 17:59:03 ID:???
消臭剤&乾燥剤&虫よけ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:09:49 ID:???
>>995
そんな小手先だけの、一時しのぎな事やっても無駄
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:34:48 ID:???
流しの下はどうしても湿気る
湿気取り位だね

あとは、結露しない流し台とかじゃないかな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:45:02 ID:???
たしかに排水管立ち上がり部と蛇腹ホースの隙間を埋められないんじゃ、
何やっても無駄だな。
どうやっても虫は来るし、水蒸気は上がってくる。

賃貸でないなら、俺なら流し台の下部収納の化粧板をバリバリ割ってでも埋めるがな。
もしくは排水アダプターで、実管つなぎにする。
ついでに床板と排水管立ち上がり部の隙間も埋める。

クソ安い造りの賃貸だったら、管理会社もしくは不動産会社に連絡して修理を依頼しとけ。
ゆとりは知らないやつが多いだろうが、物件の瑕疵は向こう持ちだ。
だからといって入居者ごときが無連絡で勝ってにイジっていいところではない。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:09:20 ID:???
>>996に賛同

>蛇腹ホース
って今使ってるかな? のびてしまえばカスの溜まり場になる。(はず)
違うものに替えたほうがいい。

それにちょっと俺が勉強したことは、
器具にも排水マスにもトラップが付いていると、流れが悪くなってしまう。(ニ重トラップ)
自然流下ができない排水管は固形物が残り、臭気発生は限りなくあたりまえ。
10001の代理人:2008/05/19(月) 20:15:48 ID:OV5BznK6
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★30
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/diy/1211195255/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。