[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★30

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:56:59 ID:???
たまにする日曜大工の人は充電ドリルを買うときNi-MHではなくLi-IONやLi-Polymerなどの
リチウム二次電池を使った工具をお薦めします。
週に1回以上動かす人ならNi-MHでも十分ですが、月に1回も使用しない人はリチウム。
工作する場所に100Vがあれば電動ドリルかいましょう。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:41:03 ID:???
水道の蛇口を買って、自分でとりつけようと思うんですがあまり自信がありません。
楽天などのレビューを読むと、「思ったより簡単でした!」と書いてあるんですが・・。
素直に水道屋さんに頼んだほうがいいでしょうか。
あと、カーテンレールも同じように悩んでいます。
お金ないんで、なるべく節約したいんですが・・・。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:01:25 ID:???
>>953
自信がないのなら,素直に業者に頼みましょう。

私には簡単でも,あなたに簡単かどうかは分かりかねますので・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:09:51 ID:???
DIY全般に言えることですが、できるでしょうかと聞く人は必ずといっていいほどできない。
まず、1からはじめるとなると、パイプレンチ、ウォーターポンプレンチ、生テフロンテープ、
ねじ切り、パイプ切断工具、などいろいろ必要になる。
実はこれらをすべてそろえると、業者に頼むより高くなってしまうのがオチ。
しかも技術がないからお金かけた割にへたくそ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:18:11 ID:???
水周りは失敗して漏れたら大変なことになるから
屋外の蛇口程度なら自分でやってもいいけど
迷ってるなら他の方も指摘しているように業者の方がいいよ
カーテンレール程度なら悩みながらやってみるのもいいかもね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:04:15 ID:???
まぁ、やってみ
出来なかったら、その時に質問してくれ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:06:21 ID:???
水道の蛇口取り替えるだけなら簡単じゃないの?
巨大なレンチが要るけど
元栓閉め忘れるなよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:22:25 ID:???
20年越えのシステムキッチンの扉がぐらぐらになっていいます。
蝶番を調整すれば直りそうなんですがねじが幾つもあってどうしたら良いか判りません。
調整法などを紹介したHPなどご紹介下さい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:22:57 ID:???
蛇口の種類にもよるけど、自分の場合、
道具はウォーターポンププライヤー一本だけでやってるぞ。
後は新しい蛇口とシールテープだけ。
あくまでも「蛇口の種類による」けど。

>>953
蛇口の写真うpしてみたら?
物によって作業手順や必要な道具・材料は違うから。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:23:40 ID:???
>>959
蝶番の種類によるので、写真うp。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:12:18 ID:???
>>953
ttp://www.sunrefre.jp/site_guide/diy/index.html
写真付きで施行方法が載ってます。
これを見て自分で出来るか・やる気があるのか判断してください。

>>959
ここが分かりやすいです
ttp://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=%E8%9D%B6%E7%95%AA%E3%80%80%E8%AA%BF%E6%95%B4&ie=UTF-8&oe=UTF-8
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:27:55 ID:???
水栓って指定業者以外の施工を禁じてるところない?
ウォシュレット交換みたいに止水栓以降ならokとか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:44:47 ID:???
http://imepita.jp/20080714/636630
これってどのコーナーに置いてるの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:59:42 ID:???
>>964
店によって違うから店員にその絵を見せた方が早い。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:35:20 ID:???
>>950-952
ありがとう
本棚と机を自作してみようと思いインパクトドライバーの購入を検討しているところでした
価格帯でいえば15000円以下のもので充分ってかんじですかね?
あと、使用頻度は年数回だろうと思うのですが、こういう場合充電式ではなくコード式を選んでおいたほうが無難でしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:14:02 ID:???
ん?本棚、机でインパクトドライバ−?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:45:40 ID:???
>>966
本棚と机で何故インパクトドライバーが必要なんだ?
素材に2tの鉄板でも使うのかw

普通にホムセン特価品の12V充電ドリルドライバー
3980円程度で充分お釣りが来ると思うが・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:54:13 ID:???
インパクトドライバー買いたい理由つけたのか分からんが
まぁ、それはいいとして
年に数回だと、やっぱコード式だと思うが

俺の場合(年に数十回?少なめ)
初めはマスターコウボウ?だったかの安物インパクト買ったんだけど
電池が空にならんと充電されない以外は不満なかったが。

なんとなく、その後日立のプロ用買って(これまた年に数十回使う程度)だったけど
冬の間放電しすぎて?電池が死亡。

高かったから大事に使ってたんだが・・
今では初めにかった安物使ってるが、電池が弱くなる気配すらない



何を言いたいのかと言うと買いたいのなら買ってもいいと思うよ。
970969:2008/07/14(月) 19:55:38 ID:???
因みに日立は2年で電池が使い物にならなくなった(充電されない)
971966:2008/07/14(月) 20:06:30 ID:???
インパクトドライバーのほうがキッチリ締められるって程度の理解度でした
すんませんw

ついでにどのくらいの作業からインパクトドライバーが必要になるものなんですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:14:40 ID:???
充電式のドライバードリルについてお聞きします。

本体はビンビンなのですが、バッテリーが使えなくなってしまい…
こういうのを、充電器(or電源サプライ器)から直接引っ張って使ってる実例を知りたいのですが。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:26:15 ID:???
>>971
コーススレッド使うとき
90mmとかだと、高級品のインパクトドライバーのありがたみがわかる。
まあ、そんなの数打つときはAC使えと。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:45:02 ID:???
>>971
普通に木に打つコーススレッドでマキタのインパクトドライバーの場合
ドライバー設定でトルク3以上にすることは殆ど無い。
つーか2x4木材で3以上ならほぼ確実にめり込むw

インパクトが必要なのは電源取れないところでアンカー打ちか
外壁鉄板にセルフタップ打ち込むくらいじゃね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:12:29 ID:???
なんかDIYの本とか見ちゃうとインパクトが普通なんじゃないかなぁって思っちゃうんだよね
まぁ見事に踊らされてる訳なんだが
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:21:46 ID:???
>>973
アドバイスありがとう
しっかり基礎知識つけるよう勤めます
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:22:08 ID:polSie2l
質問お願いします。
ttp://www.nissen.co.jp/sho_item/details/Main_Image.asp?main_image=0144_40407b_01.jpg&output_path=regular
こういう感じの机を作ろうと思ってるんですが
扉を開いて机にする際に、サイドを補助する金具の名称を教えてください。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:50:30 ID:???
ステー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:57:57 ID:???
>>973
数打つときこそ充電式のありがたみがわかるんでないか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:15:51 ID:???
>>972
100Vを電源にするのなら直流の強力な電源がないと電流が足りなくて動かないと思う
12Vだったら車のバッテリーが使えると思うけど、ショートさせたりすると危ないので
電気に詳しい人以外はお勧めしません
下手な細工をするよりもバッテリーを買うか、AC100V仕様の物を買ったほうがいいと思うけど?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:19:43 ID:???
>>979
バッテリーが複数あり、パワーのある奴ならね。
実際のお勧めは、ドリルドライバーとインパクトドライバーの二丁使い。
ドリルで下穴開けて、インパクトでネジ打ち。下穴開いてりゃパワーもそんなにいらんし。
いちいち差し替えてなんてやってられんわ。ボンド乾いちゃう。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:39:57 ID:AiTUeIEq
スレ立てた

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★31
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/diy/1216045790/l50
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:30:51 ID:???
age
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:43:09 ID:???
ホームセンターでアースマンの電ドリが1980円だったので買ってみたら…
軸ぶれすぎワロタ! しかもトリガー軽く引いた時高回転になって1秒以内に遅く回りやがった。
どんなインバータ制御なんだよwww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:17:43 ID:???
>>984
よう俺!
俺はそれで厚さ2o弱の鉄板に1.5mmの穴を1つ開けるのに
3本も細キリ折ったんだぜw
使う度に出費がかさむので別のを買った
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:26:20 ID:???
アースマンのディスクサンダーについ手が出てしまったが…
紙ヤスリにしかならないっけ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:59:15 ID:???
>>986
軸がぶれてるから、かえって良いんじゃね
天然ダブルアクションみたいでさw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:30:12 ID:???
アースマンか判らんがSHG-150Lとか言う支那製のディスクグラインダにはワロタ
研磨物(4mmステン丸棒)を斜めに押しつけると止まりやがるw

今はプラ加工専用として余生を過ごしてます ('A`)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:10:34 ID:???
>>988
新興製作所のだね。
そこのトリマーなら使ってるわ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:57:09 ID:???
壁紙を貼り替えるのと、現在の壁紙の上からペンキで塗るのとどっちが安くあがるかな?
ペンキだとやっぱり臭い?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:33:54 ID:???
>>990
金額的にはそれほど変わらないような気がするけど、作業的には上から塗る方が
ラクだよ。
最近の塗料は化学物質や臭いが抑えられているから安心だし。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:10:45 ID:???
旧い壁紙の表面を綺麗にしないと大変だよ。
特にタバコのヤニなんかは最悪の結果になりかねん。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:41:30 ID:???
結果があまりにも違うものを値段だけ比べても意味無い
一番安いのはふるいまま使いつづけること。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:01:46 ID:???
>>993
壁紙塗料、試したことある?
新品並みにきれいになるよ。
貼り替えの方がヘタクソがやればかえって継ぎ目や出隅・入隅がうまくいかなくて
きたなくなるかも。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:48:10 ID:???
冷房が故障したので部屋に台所換気扇を施工したら、思いの外涼しくなりました。
ただ、家全体の外に通じる窓やドアを閉めると吸えなくて鳴るので、ガラリを施工しようと思うのですが、
25cm換気扇の吸入に耐えるガラリ面積って、やっぱり換気扇以上の面積がいるものなのでしょうか。
そのサイズで扱いやすいガラリ、もしくはサッシ窓に施工できる雨よけ等ご存じの方、教えていただけないでしょうか。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:42:20 ID:???
>>991-994
thx
貼り替えを失敗したときのほうがダメージでかそうなんで、ペンキだとどうだろうと思っての質問でした
近々挑戦してみます
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:37:41 ID:???
>>995
高気密住宅?(2×4とか)
そうなら大きめ、もしくは複数開けた方がいいよ。
20センチ換気扇に対して15センチガラリ1個付けたら、すごい勢いでエアが
入ってきて笑ったことある。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:55:08 ID:???
>>997
築30年瓦屋根トタン外装の家です。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:36:57 ID:???
>>995
>>2
大工スレで聞いたらどうよ?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:38:03 ID:???
次スレ

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★31
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/diy/1216045790/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。