スレをたてるまでもない質問@DIY板 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@工具いっぱい
前スレ:スレをたてるまでもない質問@DIY板 その1
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047645571/l50

スレを立てる間でもない単発質問・疑問・相談・お願いはここへ。
親切な方がこたえてくれるかも
2名無しさん@工具いっぱい:03/05/13 15:13 ID:t7Qr+mXd
【2ちゃんねる初心者のためのページ】2ちゃんねる初心者のよくある疑問への回答集。
http://www.skipup.com/~niwatori/
【2典】2ちゃんねるの用語辞典。
http://freezone.kakiko.com/jiten/
【2ちゃんねる検索】2ちゃんねる内を検索できる。
http://2ken.net/
【2chスレッドタイトル検索】2ちゃんねるのスレッドが検索できる。
http://ruitomo.com/~gulab/
【過去ログ全文検索システム】2ちゃんねるの過去ログ倉庫内を検索できる。
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

・初心者の質問板…http://cocoa.2ch.net/qa/
・ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

DIYとホームセンター
http://www.remus.dti.ne.jp/~oiron/
日本DIY協会
http://www.diy.or.jp/
3ウホッ!いいDIY・・・:03/05/13 16:36 ID:???
20分以上たってんのに3get
4まぁ間違いじゃないが:03/05/13 16:53 ID:???
>>3
寸法ミスしそうな香具師ハッケソ
5ウホッ!いいDIY・・・:03/05/13 20:06 ID:???
>>1
後、過去スレ嫁、検索しろヴォケ!は禁句。
教えて君、初心者にやさしいスレなんだよね・・・
6名無しさん@工具いっぱい:03/05/13 21:14 ID:???
祝!新スレ

 呪!羽蟻発生!

 ( ´Д⊂ヽ

 シロアリがでてしまいまつた。大体の場所は特定したのですが
対シロアリ用の薬品を撒きまくれば何とかなるもんですか?

CMカキコ防止sage
7ウホッ!いいDIY・・・:03/05/13 21:25 ID:gSiAkWi+
まずはシロアリの事をよくシロアリ!
http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/
8ウホッ!いいDIY・・・:03/05/13 21:36 ID:h4X5GVpN
ガラス系の材料(ビー玉、ガラスの玉など)で小さいライトを作りたいのでつが、
どのような材料がオススメでせうか。
イメージ的には、接着剤でどんどんくっ付けて作る感じです。
アドバイスお願いしまつ!
9ウホッ!いいDIY・・・:03/05/13 21:43 ID:???
>>6
テレビで業者の作業風景を見たことがあるけど、
高圧スプレーでくまなく薬剤がダラダラ垂れてくるくらいまで噴霧していたよ
さらに巣のあるところは注射して徹底的にやってた

シロアリ駆除も大変そうだけど、木の中だと正確な被害状況がわからないから怖いよね
どうやって調べるのがベストなんだろうな
10ウホッ!いいDIY・・・:03/05/13 21:53 ID:???
>>8
コップを逆さにして、紙粘土くっつけて、ビー球埋め込むとか?
それか、ビーズとワイヤーを駆使するとか?

素人意見でスマソ。でも、綺麗そう!
11ウホッ!いいDIY・・・:03/05/13 22:14 ID:Jp9riSJ0
>>10
ありがとうございまつ!
どっちも捨てがたいですねぇ(^ー^)
126:03/05/13 22:21 ID:???
>7 勉強になりまつ
13ウホッ!いいDIY・・・:03/05/14 00:13 ID:DV6zhT/C
自転車に傘を取り付けるための道具をつくりたいんですが、
全くの初心者なのでどなたかアドバイスいただけませんか?
もうすぐ友達の誕生日なのであげたいんです(´∀`)
14 :03/05/14 00:26 ID:???


デフォルト一覧

Do it 名無しさん
|←  774mm  →|
|←  774±3  →|
ホームセンター774
etc

ウホッ いいDIY・・・  ←現在






15単発質問スレより移動:03/05/14 01:36 ID:???

1 :ウホッ!いいDIY・・・ :03/05/13 21:31 ID:YBDO9p6n
ベッドの高さを15センチくらい高くして、収納力を倍増させたい
んだけど、やっぱコンクリートブロックの上に乗せるしかないか?
木とか、もっと重量的に安いのでなんとかならんもんかな
ちなみに足下の面と頭の面で支えるタイプの、もともと引き出し
タイプの収納ついてるやつなんだけど
だれかやったことある香具師いる?
16ウホッ!いいDIY・・・:03/05/14 18:41 ID:qDzKSsrC
2枚の薄アルミ版を止めるのに、リベットが良いそうなのですが、
リベットの紹介ページが見つかりませんでした。

どこか良いページ無いですか?
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18鮒拓屋:03/05/14 20:06 ID:???
ブラインドリベット
http://www.byora.co.jp/goods/rivet_07.html

 大体のホームセンターに置いてますよ
結構強力に止まります。
失敗してもドリルでゴリゴリやれば外れるし
19ウホッ!いいDIY・・・:03/05/14 21:46 ID:???
>>18
ありがとうございます。gifアニメがわかりやすく理解できました。
中空リベット、打込みリベット、ブラインドリベットがあるんですね。
専用工具も必要なのか。。。今度ハンズにでもいって買ってこよう。
20ウホッ!いいDIY・・・:03/05/14 22:29 ID:rB4VlNj0
>>8
型の周り針金でくっつけていくってのは?
でも強度が微妙かな?熱で変形しそう・・・。
>>10案が無難かな。

>>14
ホームセンターでステーとボルトを買ったらいいんじゃないかな?
付けようと思えばどんな風にでもつけれるしアイディア次第だと思うよ。
ガンガレ!
ってアイディアだっけ。
とりあえずネットで同じ様なアイテムを探して構造を頭の中で整理。
んで作ってみるのがいいよ。試行錯誤もDIYの楽しみの一つだしね!

>>15
コンクリのブロックより板(20mmくらいの)買ってきて足元と頭の板にネジ止めってのは?
見た目は悪いけど側面にあわせてカット、塗装すれば結構いけるんじゃない?
それに収納もコンクリブロックみたく引っかからないしね。
って言ってたらベットごと作るって話になる?でも実際ベットってかなり構造簡単だよね・・・。
21ウホッ!いいDIY・・・:03/05/14 22:30 ID:tkdfMAoy
ハンズのリベッターは高いと思われ
22ウホッ!いいDIY・・・:03/05/14 22:33 ID:rB4VlNj0
忘れてた!
>>1
祝!新スレ!
1にDIYの意味書いてあげてると親切だったかもって思うのは俺だけ?
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24ウホッ!いいDIY・・・:03/05/15 00:46 ID:???
むぅ。。。ハンズのは高いのね。
秋葉にも行くことにするか。
25ウホッ!いいDIY・・・:03/05/15 03:13 ID:4ZoAqfPF
自動車関係も訊いてOKですか?

中古で買ったエアロを再塗装をしようと思うんですが、
詳しく教えてくれる方いませんか?
シルバーからホワイトへの塗装です。
ペーパー掛け→サフェーサ→塗装→ペーパー&コンパウンド
でイケますか?
エアーガンで塗装しようと企んでるんですが、
どこで塗料を買えばいいのかとか、ガンの扱い方とか
全然分からないです。検索してもスプレー塗装しか見つけられないです。
参考になるページとかでもいいので、教えてください。
よろしくおながいします。
26ウホッ!いいDIY・・・:03/05/15 04:37 ID:CmdQp1Ms
車板にDIYスレとか質問スレが有るからそっちの方が的確な答えが出ると思う
27ウホッ!いいDIY・・・:03/05/15 04:43 ID:CmdQp1Ms
>>24
秋葉原もちょっとどうかと…
最初はホームセンターが良いと思う。
安いリベットとリベッターのセットものが有るし、たまに特売に出る。

ブラインドリベットに似ている物でナッターっていう
ナットを固定する器具も有ったりするね。

昔、技術の授業で使った金床と金槌で叩き潰すリベットってまだあるのかな…
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29名無しさん:03/05/15 08:00 ID:aPA6QIv4
新スレおめでとうございまーす
http://red.ribbon.to/~gowhere/


30ウホッ!いいDIY・・・:03/05/15 13:43 ID:yyR6HA+G
木製の、植木鉢を置く網棚についてなのですが、
ベランダに直接置いているので足の部分から雨水や水遣りの水が入って、
腐るかもしれません。(コケが生え始めています)
直接足が地面に当たらないようにすれば腐るのを防げると思うのですが、
何かいい方法はありませんでしょうか。
31 :03/05/15 14:28 ID:???
1、水に濡れても平気
2、加工(切断)しやすい
3、安価(入手しやすい)
4、重いもの乗せても平気
5、板状ではない

そんな材料って、どんなのありますか?
32ウホッ!いいDIY・・・:03/05/15 14:44 ID:???
>>31
「板状ではない」、ってなにがやりたいのかわからんが・・・。

ホームセンター行けば、プラスチックでコーディングされた鉄パイプがあるから
それで組み合わせてみれば?
強度と安価って点では抜群だと思うがな。切断もカナのこで十分切れるし。
33ウホッ!いいDIY・・・:03/05/15 15:07 ID:Oxi1DJRK
>>30
防腐剤
34ウホッ!いいDIY・・・:03/05/15 19:18 ID:???
>>26
レスありがとうございます。
車の方に逝ってみます。
35移転:03/05/15 23:58 ID:Fcb+Hybu
最近気になってきたのですが、シリコンゴムでの型取りを雑誌で見かけまして。
こっちは田舎なんで、型取り用のシリコンゴムやエポキシ樹脂なんかはあまり
売ってないんですよね。
プラモ屋なんかに行ってみても無いし・・・
どんなところに売っているんでしょうか??
やっぱり都市圏のほうに行かないと無いんですかねぇ。
36ウホッ!いいDIY・・・:03/05/16 00:05 ID:OokcDTl/
14ですが20さん どうもありがとう
学校帰りカンセキ寄ってきました。
アイデア次第!そうですよね!!
がんがります!!とはいってもまだ何をどう使うかも決まってませんが。。
やる気出ました ありがとう!
37 :03/05/16 00:48 ID:k3VDjoK5
>>35
セキチューというチェーン展開してるでかいホームセンターに
一昨日行ったら売ってました。ずいぶん高いなぁが感想です。
施工例もあって面白かったです。かなり正確に型取り出来るようです。
ちなみに、行ったのは神奈川県の厚木です。
38ウホッ!いいDIY・・・:03/05/16 01:10 ID:WyGDK+AI
>>35
ネット通販してるショップを探してみるのはどうかな?
下手な店で買うより品揃えも良いし。
3935:03/05/17 00:20 ID:p5gmk74J
>>37>>38
どうも!ご丁寧にありがとうございます。
実は大分なんですよね・・・しかも田舎のほう。
だからチェーンなんかはないですねぇ・・・
また行く機会があれば見てみますね。
ネットのほうも参考にして見ます〜。
ありがとうございました〜。
40外壁:03/05/17 00:26 ID:1FP6huwf
すみません よく工場とかの外壁に使っている 灰色の簡単に割れちゃう 波のようにうねうねしてる
外壁の名前ってなんて言うのですか? あと金額はどの程度なのでしょうか?
何屋さんに言えば 買えるのでしょうか? 誰か教えてください

41鮒拓屋:03/05/17 00:32 ID:???
42プー!ハチミツ泥棒!リアルでもプー! ◆celooPOOHs :03/05/17 16:41 ID:fztbodV0
自作Tシャツのデザインに関しては・・・板違い??
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44ウホッ!いいDIY・・・:03/05/17 16:55 ID:???
>42
スレあるし、いいんじゃねーの
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1053074591/
>44
昨日立ったんだね

サンクス!
46ウホッ!いいDIY・・・:03/05/18 17:37 ID:G8a8B2F/
自分でフローリングタイルを貼りたいと思ってるんですが
部屋に合わせてカットする際に、女なんでカッターだとどうしても難儀です。
何かいい方法はありますか?
電動カッターなど危険らしくてどうしても怖気づいてます。
47ウホッ!いいDIY・・・:03/05/18 17:41 ID:???
>>46
大きめのカッター(OLFA推奨)使え。
筋入れてペンチで(切り落とすほうを)挟んでベキッと折り曲げれば切断できるだろ?

IDがB2F(地下二階)だね
48 :03/05/18 18:49 ID:???
板と板とを切り口(端面・小口)同士で接合する方法として、
どんなのがあるんでしょうか?
49ウホッ!いいDIY・・・:03/05/18 19:19 ID:???
>>48
クギ 接着剤 臍組み
50ウホッ!いいDIY・・・:03/05/18 19:45 ID:???
>>48
木工用ボンド+波釘
51ウホッ!いいDIY・・・:03/05/18 19:46 ID:GZXjklf8
塩ビパイプを塗装したいんですが塗料はどんな物を使えばいいですか?
52ウホッ!いいDIY・・・:03/05/18 20:49 ID:G8a8B2F/
>>47
レスありがとう。ほんとだ地下2階だ・・・
大き目のカッターってジョイフル本多とかで売ってますか?
ペンチで挟むのはいいアイデアですね。ペンチは普通のペンチでいいのでしょうか。
早速見に行ってきます。
53ウホッ!いいDIY・・・:03/05/19 01:46 ID:???
てすと
54広く浅く:03/05/19 06:34 ID:???
>>51
塩ビはかなり難しいつーか、俺も知らないけど専用の塗料があるのかな?
接着剤も塩ビ専用だし。
知ってる限り、ラッカー系、ウレタン系、共ダメだった。
色はつくけど塩ビの素材に溶け込まないんで、ペリペリ剥がれるっす。
55ウホッ!いいDIY・・・:03/05/19 18:56 ID:WnRYZ/ev
マンション住まいの者です。
バルコニーの水勾配が悪くて、水溜りができるんです。(水深3mm位)
今は、水溜りから排水溝まで布を伸ばしてチマチマ排水していますが、
他に良い解決策があったら教えて下さい。お願いします。
56ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 02:58 ID:m8B/0Bon
>>48 用途、材料、厚さなどで変わります。どういう物でしょう。
>>55 1 水たまりを埋める。
2 高いところを削る。
3 気にしない。
4 管理会社、もしくは大家に言う。
5755:03/05/20 06:54 ID:how+XdDI
>>56
レスありがとうございます。
確かに、今やっている毛細管+サイフォン方式(な、大げさな)では遅すぎてラチあきません。
バルコニー表面は「エンビシート」というものだそうです。
切り貼りするにはどんな資材、技術が必要になりましょうか?

58ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 07:13 ID:???
>>55
根本的な解決法ではないけど、
床用ワイパーで水を押し出したら?
>毛細管+サイフォン方式  よりは早いと思う。
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 09:24 ID:???
>>58
モップの先がゴムのベロ?の奴、ワイパーって言うの?名前が出てこなかったよ。。。

早いしちょっとした砂位なら、一緒に押し出せて掃除も兼ねるだろうし
お勧め出来る気がする。。。
61ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 13:49 ID:???
>>57

防水自体やり直さないとだめなんで自分では無理。
>>60

スクイージー
62 :03/05/20 14:26 ID:???
>>55
分譲マンションなら、水溜りの一番深いところから排水口まで
ディスクグラインダーで細い溝を掘るといいんですけどね。

我が家のバルコニーは20畳以上の広さがあるけどコンクリート
の打ち放しで、特に防水はしてないけど、築後30年、今でも漏れは
無しです。防水はあまり気にしないでも大丈夫かも。
63ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 16:31 ID:???
>>62
その内側に防水あるんだよ。
64ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 17:06 ID:IwvEc/YN
始めまして、始めてDIYにカキコします。
家にベランダがあるのですが、今年の夏はベランダで読書でもしようかと
思ったのですが、それにはちょっと屋根が欲しいと思ったのですが、ちゃんとした
屋根だと値段が高くなりそうだし、たまには太陽を浴びたいし・・・・
そこで、よく店先でクルクル回すとビニールの屋根が出てくるのが、ありますが
(名前はなんて言うのでしょうか?オークションでも探してみようと思うのですが)
ジョイフルホンダとか行けば売ってますか?また個人で取り付けることできますかね?
また値段とか?、どなたか助言をお願いします。
65ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 17:41 ID:???
>>64
オーニング、かな?ググれば色々でてくるよ
6664:03/05/20 18:16 ID:kevtDwSL
>>65 サンクス
オーニングでした。<ググれば>ってどういう意味ですか?
6755:03/05/20 18:42 ID:ibbbzzj5
皆さん、ご親切にありがとうございます。
状況説明が足らず申し訳ありません。
凹みの面積は0.5平方m、最大水深は3mm程度です。
気が付く度に、モップで掃き出しているのですが、
塩ビシートの表面に凸凹の模様がある為(ノンスリップ何とかと称している)、
ワイパーのようにキレイ送り出せず、時間が経つとまた水が凹みに集まってくるような状況です。
実は、問題のベランダは分譲の共用部分でして、
個人で正攻法の工事を発注する事も出来ません(経済的にも無理なんですが。。。)
管理組合にも話を持ち出しましたが、
「一部の住居でのみ見られる現象であり、防水自体は機能している訳だから、
今後の経年変化をみて長期修繕の中で検討しよう」  という事でした。
後から現状回復できるような方法で凹みを埋める等、
DIYの方なら妙案をお持ちかも知れないと考え質問させて頂きました。
お騒がせして申し訳ありません。
68 :03/05/20 18:49 ID:???
>>66
横レスだけど「ググる、ググれば、ググれ、ググるとき、ググらない」
ん〜ん、ラ行五段活用かしらね。
語源は「Googleする」つまりGoogleで検索すること。
オーニング、いいねえ。俺も欲しいねえ。
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 18:59 ID:RHBZkEuD
一戸建ての壁に表札つけようと思うのですが、
みなさんの所はどうやってつけましたか?
コンクリで固めるのが一般的だと思うのですが、
転勤が多いのでまた引っ越す可能性があります。
その時固めてしまって取る事は可能でしょうか。
71ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 19:00 ID:???
>>67
ナショナル住宅かなんかで、とんでもない欠陥が多数あったので
無償修理させた人が居たけど、マンションも瑕疵があったら無償修理
させられると思います。
管理組合のやる気の問題ですがね。あと、簡易裁判所に小額訴訟制度
で訴えると、訴状も自分でかけるし費用も一万円程度です。
限度が30万円ですが工事費ぐらいにはなるでしょう。でも通常訴訟も
自分で出来ますよ。詳しくは建設・住宅業界@2ch掲示板で。
http://money.2ch.net/build/
72ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 20:39 ID:Aa+uQFLN
100円ライターが50個位有ります。
何か利用価値有りますかねえ?
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 21:38 ID:i6NVWwAE
>>72
放火
75ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 21:59 ID:bzXGkK2N
カーテンのレール?リール?が古くなってしまったので
取り替えたいのですが、女でも一人でも可能でしょうか?
フックをつるすプラスチック部分が古くなって欠けてしまったのです。
まるごととりかえるのか、そのプラスチック部分だけ買えることが出きるのですか?
どのようなお店で部品?を買えばいいのでしょうか?
是非アドバイスをおねがいします
76ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 22:35 ID:LI1zxMnn
窓ガラスに穴を開けて、外からケーブルを引き込みたいんですが、
何か良い方法はありますか?

こういうのはやっぱり専門のガラス屋さんに頼んだ方がいいんでしょうか。
77ホームデポ名無し店:03/05/20 23:28 ID:BlM/j5Wb
>>76
ケーブルって、アンテナの?
何故にガラスに穴をあけるのかな?
エアコンのダクト穴とか、すきまケーブルを使う手もあるよ。
78ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 23:32 ID:x4MBpz63
>>75
>フックをつるすプラスチック部分

ライナーですね。
カーテン屋やホームセンター、金物屋などで手に入ると思います。
カーテンレールごと替えるのも気分一新して良いかもしれませんね。
レール一式交換の場合は、通常ビスで取り付けるので
電動ドライバが必要です。手のドライバでいける場合もあります。
突っ張り棒式の物もありますが、幅の狭い所やレースのみの所向けです。
レールごと替えてもオーソドックスな物なら部品代は2,000円程度です。
自分での取付も難しくはありませんよ。
79車乞 食并:03/05/20 23:33 ID:???
>>75
HCなんかに売ってませんか?プラスチック部。
どっちかの端のネジを緩めれば外れるので
なかのコマ(?)が全部抜けるよ。
どっちかというと、レール毎変えた方が安いかも。
その場合も、レールを保持してるガイドの
裏にあるネジを緩めればレールが外れますよ。

>>76
コンクリート用のはだめでした。
ダイアモンドのヤスリなんの歯で、ルーター使って
地道に開るのがよいかと。
アルミサッシなら、サッシ部に穴を空ける方が
簡単っす。
80ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 23:36 ID:x4MBpz63
>>75

一人でのレール交換も可能です。
ただレールを押さえながらビス(ねじ)を締めなければいけないので
やりにくいって事はあります。
しかも高所作業なので足元が不安定です。
誰かに補助してもらうと簡単です。
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82ウホッ!いいDIY・・・:03/05/20 23:54 ID:LI1zxMnn
>>77
パソコンのモニターケーブル・USBケーブル3本、LANケーブルなどを隣の部屋に
引かないといけないので、窓経由でやろうかと・・・
壁に穴開けるのはもっと大変なので。
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84車乞 食并:03/05/21 00:12 ID:???
>>82
パソコン本体をもって逝けば線を引っ張らないのでいいのでは?
85ウホッ!いいDIY・・・:03/05/21 00:14 ID:???
>>82
普通は間仕切りなんて石膏ボードなんだけどな。
どんな間仕切り?
86 :03/05/21 00:50 ID:???
>>82
うちは木造なので、床下を通してるけど、天井裏を通すことも出来るし
>>85さんが言うように、壁つまり間仕切りなんて簡単に穴が開いちゃいます。
鉄筋コンクリートの家でも柱構造の間仕切りは、せいぜいブロックだから
これも普通のドリルでOK。壁構造ならコンクリートドリルですね。

>>84
俺のソーテックのパソコンみたいに、本体がやたらめったらうるさい
のではないでしょうか。
87ウホッ!いいDIY・・・:03/05/21 03:45 ID:Ds20uLHK
皆さん色々有り難うございます。

>>86
当たりです。本体がうるさいのです。
しかも、アナログケーブルが有る物ですから、天井を通すと距離が
長すぎてNGなんです。
壁に穴を開けるのが一番なんですが、ちょっと事情があって無理で・・・

というわけで、妥協案としてガラスに穴、というのが浮上しました。
88 :03/05/21 04:47 ID:???
ガラス外してペンチではじっこ折った事なら有るが… あんまりキレイに折れない
89ウホッ!いいDIY・・・:03/05/21 06:34 ID:qlDQ04vt
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91ウホッ!いいDIY・・・:03/05/21 12:24 ID:???
本体がうるさいパソコンてイライラするよね。
CPUだけど、冷却フィンを付けて
ファンは温度センサー付きの静音タイプに
すれば、普段は回らないから静かになると
思う。
92車乞 食并:03/05/21 12:37 ID:???
騒音の原因がファンとHDDぐらいだから、
ファンの風切り音ならファン交換、
ファンの振動ならゴムを張る。
 pcが古くなって、ファンに埃がたまると
風切り音は静かになるが、振動が・・・
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94ウホッ!いいDIY・・・:03/05/21 14:33 ID:NbESd3xD
築30年を越える古い家なのですが、木製のボロくなった勝手口を
DIYでアルミ製のカギ付きドアに変えたいと思っています。
良く建築現場の事務所にあるような、銀のアルミドアって分かりますか?
アレを付けたいのですが、トステムとかのHP見ても出てません。(高価の物しか)
どこに売ってるんでしょうか?また、アルミ枠は今ある木枠に取り付けるんでしょうか?
やはり、大工さんにたのんだ方がいいんですかね・・・・?
お金掛けれないので自分でやりたいです。
詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
9575:03/05/21 16:02 ID:9dK+9J2o
>>78.79.80
レスありがとうございました。
本当に役に立つアドバイスいただけて助かります
早速土日にホームセンターをあたってみようとおもいました。
あれはコマというかライナーというのですね。
本当に勉強になります。
96漏電工:03/05/21 17:43 ID:???
>>94
大きいホームセンターで売ってることもあります。
一応、サッシ屋さんに言えば売ってもらえるけど、自分で取り付けると言いにくいからなぁ。
もしサッシ屋で買うなら、寸法言って作らせるのもいいかもです。
ホームセンターで汎用品を買う場合でピターリのが無い場合、既存のドア開口より小さい物を選ぶように。
家を破壊してまで取り付けるのは大変ですから。逆に、余り部分を塞ぐのは簡単です。

倉庫のドア付けしかしたこと無いので詳しくないんですが、四角い木枠を作って、そこにサッシをはめこみ
内側からネジ留めで出来ました、そんなに難しくなかったです。
既存のドア枠に、変に段差とか無い場合でサイズが合った場合、そのまま付くかも。

もしホームセンターで汎用品を買ったとして、家の元々のドア開口が大きすぎる場合は、
一回り小さい枠を造る必要があります。そうなると、少し回りを板か何かで塞ぐ必要もありますね。
枠は、2×4の木で作ればいい気がします。安いし。
防腐剤は塗った方がいいでしょうね。
97ウホッ!いいDIY・・・:03/05/22 00:15 ID:Utp0BSMn
>>94
内緒の話だけど
業者価格は2万円位
取り付け2万払って合計4万円
で付けてくれる親切な業者を捜さない?
素人さんでも建材店で売ってくれるはずだけど
98ウホッ!いいDIY・・・:03/05/22 00:19 ID:Utp0BSMn
>>87
とにかくガラス加工にはダイヤモンドだね〜♪
99ウホッ!いいDIY・・・:03/05/22 00:39 ID:AGrRLZ0B
>>76
 穴あけだけガラス屋に頼んであと自分でやれば?
 塩ビ管かなんか入れて通線しないとガラスの端面でいたむよ。

 妥協策その2はエアコン配管用の窓パネルを使う。上の穴は殺して途中に穴開ければ?
 その場合窓は完全に閉まらないから補助錠のみでの対応。
 ハメ殺しでよければ自作も難しくはない(漏れはガス乾燥機用に150ミリ幅の窓パネル作った。木製アルミ張り。テラス窓用のパネルがガス乾燥機の資材としてなかったため)

10094:03/05/22 10:36 ID:9akON3h0
スライド式のふすまの様な扉ではなく、押したり引いたりするドアの方です。
そのつもりのレスだったらすみません。
一応業者さんにも問い合わせてみます!
101ウホッ!いいDIY・・・:03/05/22 22:30 ID:FFETWxdL
>>94
解体する現場にいってもらってくる。
いくらでもありますよ。
ただし、重機はいる前にいって自分で撤去。
下手するとほかにももらえる物あり。
102ウホッ!いいDIY・・・:03/05/22 23:03 ID:???
>>101

×下手すると
○上手くすると

「下手すると」は「ひどい場合は」という意味です。
103ウホッ!いいDIY・・・:03/05/23 23:12 ID:ymhXcBiD
あの少し高台になっている家ありますよね。
コンクリートの土台の上に乗っかってる感じの家。
あの土台のコンクリートに何箇所か水はけの為のパイプが
でてますよね。あれは土とか砂とか出ないように何か網みたいのが
張ってあるのですか?でそういうのってホームセンターで買えますかね?
104車乞 食并:03/05/23 23:28 ID:???
>>103
網なんて入って無いですよ。
先を斜めにきった塩ビパイプを射してるだけ。
コンクリートの裏はガラなんでそれで十分なんです。
105ウホッ!いいDIY・・・:03/05/23 23:58 ID:QHfANyBY
空き缶を詰められてしまう罠
106ウホッ!いいDIY・・・:03/05/24 00:48 ID:ywTh2CgZ
質問します。
2x材を一部半分の厚みに削りたいんです。
ノミで削るのが一般的なんでしょうが本数が多いので電動工具で
楽したいと思い質問させていただきました。

何かイイ道具ってありますか?
107ウホッ!いいDIY・・・:03/05/24 00:56 ID:???
>>104
ガラじゃなくて栗石。
108ウホッ!いいDIY・・・:03/05/24 02:10 ID:3Ka4cDBa
アルミの加工をしたいのですが個人でも気軽に頼める所はないでしょうか?
加工は簡単なもので四角いアルミの四隅に丸いアルミの棒を突き刺せるようにするだけです。
できればアルマイト加工もしてもらいたいですが・・・。
109ウホッ!いいDIY・・・:03/05/24 02:25 ID:???
>>108
町工場。
いきなりもなんだから電話で当たってみたら?
110ウホッ!いいDIY・・・:03/05/24 02:30 ID:???
>>109
町工場ですか、近所(世田谷区)にはないですね。
タウンページとかで探したら案外出てくるかも!?個人でロット1個なんて受け付けてくれるのかな。
気難しいおじさんとかが出そうで怖いな・・・。
ネットで図面送ってできるとこないですかね?
111 :03/05/24 08:23 ID:???
>>110
大田区なら町工場は、どっと有る。
不況だから受けてくれると思うよ。
真鍮の菊ナット一個の作成を頼んだこともある。
それから自転車を一台丸ごと(パーツにばらしてだけど)
最高級のクロームメッキをしたときも、良いですよと言われて
「ほんとに良いんですか」と言ったら「うちはスプーンひとつからでも受けますよ」
と言ってもらえた。

逆に言うと町工場って宣伝が下手だよね。一般の人は一つじゃ受けてくれない
と思い込んでるし、素人は相手にしてもらえないと思い込んでるから
きちんと宣伝すればいいんだよね。もちろん受けてくれないとこもあるけどね。
112ウホッ!いいDIY・・・:03/05/24 09:24 ID:???
>>111
とりあえずネットでいけるとこもあったんで図面だしてみました。
その応じてくれたところできれば教えてホスィ・・・
113ウホッ!いいDIY・・・:03/05/24 12:17 ID:???
雨漏りより転記

自宅の屋根が、雨漏りが激しいんですけど、
工務店に頼んだら、どのくらいしますか?
また、素人なんですけど、どんな処置をすればいいでしょうか?

とりあえずビニールシート(工事現場でよく見かける青いやつ)
かけとけ。

もっと詳しくかけ。
「屋根」「雨漏り」この二つのキーワードだけじゃ何も分からん。

うちが雨漏りしたときは、ビニールとか雨樋で雨水を全部受けたけどなぁ。
写真も撮ってあるが、サイズがでかすぎて張るところがない。
114108:03/05/24 18:19 ID:???
みんな聞いてくれよ、スレとは関係ないけどさ。
今日、金属加工の見積もりだしたんです見積もり。
そしたら客商売のクセに返事の語尾が「が」なんです「が」。
「〜〜〜だと、〜〜〜になりますが。」「それに〜〜〜ですが。」「〜〜〜と思いますが。」
もうねバカかとアホかと。十行中五行くらい「が」でおわってんじゃねーぞと。
おまえはにちゃんねらーかと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
115ウホッ!いいDIY・・・:03/05/24 21:24 ID:4VfF4vAY
充電式ドリルの充電器が壊れて同じ電圧のACアダプターで充電しようと
思いますが、何分ぐらいで充電できますか?
電池パックが2アンペアACアダプターが800ミリアンペア
このスレで解らない場合は誘導をお願いします。
116ウホッ!いいDIY・・・:03/05/24 21:42 ID:1f0nQzbL
>>106
缶コーヒー5本持って近所の工務店へ
もしくは建築現場へ
時間は3時の一服中

総長さによってドリンクの量がかわります
117鮒拓屋:03/05/24 21:48 ID:???
>>115
前のACアダプタの容量も晒して、マズイ場合もあるので
118103:03/05/24 21:59 ID:dC+7Zlk/
>>104
どうもありがとう。
そのままでいいんだね。
119ウホッ!いいDIY・・・:03/05/24 23:00 ID:i8rEx+2w
手動のシャッターを電動にできるのかと・・・。
できますかね??
120ウホッ!いいDIY・・・:03/05/24 23:55 ID:FkNOiSw5
>>119
できますよ!
121ウホッ!いいDIY・・・:03/05/25 11:18 ID:ftTY2z01
市販のもので気に入った棚がなかったので、ここはひとつ自分で
作ってみよう!と思い久しぶり(学生以来)DIYに挑戦したんですが、
板を何枚か同じ長さに切ろうとしても、すべてばらばらの長さにしか
なりませんでした。。。
そこで、切ったあと同じ長さに調整するにはどのようにすればよいの
でしょうか。
つまらない質問ですみません。どなたかご教授ください。
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123ウホッ!いいDIY・・・:03/05/25 13:06 ID:S9QZQlxx
>>121
基準となる板を作って
それを他の板にかぶせて鉛筆などで印をする。
その印までカンナで削るなどしてすりあわせる。
こんな感じでどうですか?
124ウホッ!いいDIY・・・:03/05/25 13:21 ID:ftTY2z01
>>123
カンナがうまく使えるかわからないですけど、試してみます。
ありがとうございました。
125115:03/05/25 13:29 ID:cMRdth/f
250mAです。
126ウホッ!いいDIY・・・:03/05/25 14:24 ID:ttsGkd8Q
くだらない質問ですみません。
自分の部屋にテレビのアンテナがないのですが
テレビをみたいです。室内アンテナ以外になにか
方法はありますか?
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128ウホッ!いいDIY・・・:03/05/25 14:30 ID:???
>>126
他の部屋にはあるんだろ?
そこから引っ張ってくれば?
129ウホッ!いいDIY・・・:03/05/25 14:32 ID:ttsGkd8Q
>>128
自分の部屋は2階でアンテナがあるのは
一階の居間のみです。どうしたらいいですか?
お願いします128さん
130ウホッ!いいDIY・・・:03/05/25 16:12 ID:???
横レスだけど、
アンテナって普通は屋根の上にあるものだけど
1階の居間にあるとは珍しいね。
俺も昔は室内アンテナだとちょっと感度不足
だったんで、屋根の上につける大型のアンテナ
を買って来て屋根裏につけてたことが有ったな。
131ウホッ!いいDIY・・・:03/05/25 16:19 ID:???
多分「ジャック」だっけ?あれのことを言ってると思うけど
そこから分配機で二つに分けて部屋まで線を引っ張る。
その辺の材料はホームセンターに普通に売ってるよ。
132 :03/05/25 18:18 ID:28LfVLUS
アンテナから屋根裏に引き込まれてるんじゃないの?
屋根裏に分配器つけたほうが楽かも。
133鮒拓屋:03/05/25 21:59 ID:???
同じ電圧で電流容量が大きくなる分は問題ないでしょう。
所要時間は時間は前の時とと同じです。
接続端子の+−配置も確認して下さいね。
134車乞 食并:03/05/25 22:46 ID:???
アンテナは自分で作ってもいいよね。
単に同軸ケーブル剥いただけでも十分機能するし。
アルミ棒を使ってヘンテナ作っても楽しいね。
そうそう、同軸ケーブルはアンテナ直下で一回ループさせるように。
直系15CMぐらいの円で。
135ウホッ!いいDIY・・・:03/05/26 05:07 ID:/qMWZQ6I
>>134
なんで?輪?
136ウホッ!いいDIY・・・:03/05/26 06:57 ID:sQS1RlYM
>>134

 1回転だけだとたんなる滑り止めだじょ。
 平衡給電系のインピーダンスを意識するなら3回転必要。
137134:03/05/26 07:00 ID:PSGc+mH7
おっと、大事なことを忘れてた。
ヘンテナのような双指向性はテレビには勧めないね。
もし作るなら、ちゃんとリフレクターくらいはつけてくだされ。

FCZのおやじ元気かなあ・・・。
138ウホッ!いいDIY・・・:03/05/26 10:02 ID:???
ヘンテナなつかすぃ。
リア厨のころラ製かなんか見てつくったような…
139ウホッ!いいDIY・・・:03/05/26 11:49 ID:UQn5VWnc
最近越してきたアパートには換気扇がなくお風呂もありません
部屋の広さは7.5畳です
キッチンと寝るところを分けて洋服やお布団に油がつかないよう
壁または換気扇を作ろうと思っています
どうやればいいの?
140ウホッ!いいDIY・・・:03/05/26 12:18 ID:XwECQM21
台所に換気扇がないとは考えにくいな
141車乞 食并:03/05/26 12:38 ID:???
>>136
あれ?オイラは水の浸入を止めるための保険って聞いたけど。
>>137
受信の場合、そうシビアに考えなくてよかったのではなかったっけ?
どっちにしても、帯域が広いから整合は難しいけど。
142ウホッ!いいDIY・・・:03/05/26 13:38 ID:???
>>139
ついたて
143ウホッ!いいDIY・・・:03/05/26 14:18 ID:???
ここの名無しはなめてますか?
144ウホッ!いいDIY・・・:03/05/26 17:37 ID:MeLL37eB
漫画や雑誌を一度バラバラにして、元に戻すには、どんな接着剤や工具が
要りますか?

スキャナで取り込むのに、バラしたいです。
145ウホッ!いいDIY・・・:03/05/26 17:42 ID:KjX0XIKh
あのDIYってなんですか?
お願いおしえてください
146ウホッ!いいDIY・・・:03/05/26 18:30 ID:???
>>144
とじ太くんとか
http://www.jicworld.co.jp/bindomatic/

製本用ホッチキスとか(スクロールせよ)
http://www.max-ltd.co.jp/op/large.html
147ウホッ!いいDIY・・・:03/05/26 19:43 ID:7deIW4XT
樹脂でのり付けしてある雑誌はアイロン背に当てて溶かすと良いらしい
148145:03/05/26 22:42 ID:ZAQBqEzD
>>146
>>147

ありがとうございます。
ただ、このとじ太くんだと、数枚〜十数枚程度の様ですね。

アイロンかけて溶かした後、再度元通りに接着できたら最高なんですが‥‥
149ウホッ!いいDIY・・・:03/05/26 22:52 ID:???
>>139>>142
衝立では洋服類は助かるがキッチンがえらい事になるだろ
コンロの直上に換気扇をつけてダクトで室外に持っていけばいいが
見た目は悪い罠
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151ウホッ!いいDIY・・・:03/05/26 23:53 ID:BzHP7CbI
サーモスタット水栓金具
152ウホッ!いいDIY・・・:03/05/27 02:36 ID:???
>>139
ともかく良い知恵が浮かぶまでのつなぎとしてカーテン。
ダイソーで、カーテンロープとカーテンリングを買えば布はシーツでも良い。
やらないよりは、はるかに効果的だよ。ともかく早くやるほど効果が高い。

洋服に油がつくのが嫌なら、洋服やめて和服にするのも一つの手だ。
153139:03/05/27 09:20 ID:rveWsItQ
>>152 >>149 >>142 >>140
アリガトウございます
大家さんに換気扇つけたいって言ったら部屋に穴あけるのやめてくれと
言われたのでカーテンやついたてなど作ったり扇風機等で
色々やってみますね
154チョメ:03/05/27 09:37 ID:???
>>152
洋服やめて和服にしろって、それは冗談じゃないよね?
和服はばらして、洗って仕立て直しが簡単に出来るからでしょ。

>>139
遅レスだけど、食品工場で頻繁にフォークや人が出入りするところは、
厚さ3ミリぐらいの厚いビニールで短冊状にしたカーテンが使われてます。
これがあると、そのまま出入りできるけど意外なほど風が入ってこないので
出入りのことも考えると、重い布で短冊状に作ると良いかもです。
155チョメ:03/05/27 10:04 ID:???
>>139
以前のアパートも今のところも台所に換気扇が無いし、その穴も無いので、私も苦労しました。
換気扇が無いと、たちまち全ての物が油煙で、汚くべとべとになりますよね。
1、100円ショップで不織布のドレスカバー、スーツカバーを買う
2、長い間使わない服は、更にその上からハンガーにかけたままゴミ袋を被せる。
つまり、ハンガーの上の?になってる部分をぶすっと刺すわけです。
3、炒め物はガラスの蓋つきフライパンか、電気式の鍋でやる
4、換気扇にフィルターをつけたものをコンロの上に吊るして、簡易式の空気清浄機にする
5、焼き魚は、オーブントースターで焼く。(これが良く焼けて煙が出ないけど美味しくないんだな)
6、押入れに油煙が侵入しないように、スポンジの隙間テープを貼る
という涙ぐましい努力をしたけど、最後は窓型の換気扇を付けました。直径15センチだとブンブン
五月蝿いけど、20センチ以上だと能力が高くてほとんど音がしないのでこれがお勧めです。

でも、立派な換気扇を持っていても完璧ではないので、焼き魚はフィッシュロースターが
お勧めです。匂いと煙が大幅カットだけじゃなくて、丸ごとでも切り身でも完璧に焼いてくれる
ので、美味しさがまるで違います。毎日焼き魚が食べられる幸せって格別ですよ。
以下は参考です。
フィッシュロースターについて教えて!
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1021393565/l50
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157ウホッ!いいDIY・・・:03/05/27 14:10 ID:w+ATjSNi
質問です。
http://www2.elecom.co.jp/products/MVD-20KG.html
このパソコンラックなんですが、キーボードを置く部分に
手首パッド(たぶんゴム製)を置いて使ってたところ
表面の皮膜 MDFフラッシュ構造(PVC平貼り)ってのが
ふやけて剥がれてきてしまいました。
これはどうしてなんでしょうか???
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160ウホッ!いいDIY・・・:03/05/27 14:57 ID:xkae/HTS
部屋が狭いので大きな鏡を取り付けたいと思います。
鏡って意外と高価で巨大な物が買えません。
自動車のウインドーフィルムのように壁紙が鏡になってるものってありますか?
安価で出来るなら4畳半の壁1面だけを全部鏡状にしたいと思います。
検索したけど見つかりませんでした。
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162車乞 食并:03/05/27 15:16 ID:???
>>160
ステンレスの薄板はだめっすか?
シールのように張るタイプもあったと思いますが。
ただ、下地の平面を整えないと歪んで歪んで。
ぜひ、両面にして合わせ鏡で無限に広がるお部屋を(笑
163ウホッ!いいDIY・・・:03/05/27 15:49 ID:xkae/HTS
>>162
壁一面は歪みなしに張るのは無理ですよね。
歪んでるとめまいがしそう・・・・・
164ウホッ!いいDIY・・・:03/05/27 20:00 ID:+adp6TFz
2x材で筋交いをしようと思っています。
それで重なる部分を削る必要があるのですが楽に削る方法はないでしょうか?
165車乞 食并:03/05/27 21:19 ID:???
>>164
×型にしないのが一番速い。
隙間なく組もうと思うと結構精度いるよ。

で、一番なのは切る深さまで何本もノコギリを
入れてハンマーで砕く。
電ノコなら速いよ。
166164:03/05/27 21:25 ID:+adp6TFz
>>165
ノミでやるより早くて綺麗そうですね!アドバイスありがとうございます!
やっぱりやるなら丸ノコのですか?
丸ノコを同じ高さにするのはどうすれば良いだろう・・・?
なんかいい方法あります?
167ウホッ!いいDIY・・・:03/05/27 21:54 ID:???
>>166
丸のこだったら、ベースを上げ下げして刃の出具合を調整できるから
それで合わせればよいのでは?
あと、彫り込むのは間柱を彫り込みましょう
間違っても筋交いを彫り込まないように・・・
168ジグソー初心者:03/05/27 22:10 ID:eK/BpJYG
どうすればジグソーで綺麗に直線切れるのでしょうか・・・・?
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170ウホッ!いいDIY・・・:03/05/27 22:18 ID:???
>>168
ジグソーに定規をあてがってそれに添わせて切る
もちろん定規がずれないようにする(ビス止めなど)
171ウホッ!いいDIY・・・:03/05/28 09:17 ID:BsNe0oRV
>>164
165さんの言うとおり、×型にしないのが一番速いですよ。
×型にしなくても三角が形成されれば、かなりの強度がでるし、
重なる部分を削って無理して×型にすると、筋交いそのものの
強度がかなり落ちます。

>重なる部分を削る必要がある

と言うぐらいだから、必要があるのでしょうが、×型にした場合は
筋交いに圧縮応力がかからなくなるので薄い板が使えます。
薄い板だと多少しならせて重ねてしまえばOKで、強度はかなりあります。
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173ウホッ!いいDIY・・・:03/05/28 11:23 ID:???
クッションフロアって耐熱性はどうなんでしょうか。
上に冷蔵庫置いて大丈夫ですか?
174ウホッ!いいDIY・・・:03/05/28 11:23 ID:LMV6jzJS
あげ忘れ
175目のつけ所が名無しさん:03/05/28 11:25 ID:???
マイタ−ボックスってどこのホームセンターでも売っていますか?
176ウホッ!いいDIY・・・:03/05/28 11:37 ID:Cz6fHGJ8
ここの名無しがウホッ!いいDIYとなってるのはなぜでしょう?
177ウホッ!いいDIY・・・:03/05/28 11:46 ID:5k0hJi90
DIYにはホモが多いのかな?
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180ウホッ!いいDIY・・・:03/05/28 14:33 ID:???
>>173
冷蔵庫程度でダメなら夏場の直射日光でもダメだと思われ。
んなもの日本で売ってないと思われ。
PL法があるので下手な物は売れないと思われ。
181ウホッ!いいDIY・・・:03/05/28 19:31 ID:lsQDZESs
居間にある大机の表面が剥げてきたので塗り直したいと思います。
剥げはかなりひどくて、最表面の透明なニス状の部分はところどころしかなく、
その下の木目が筋に沿って剥がれ始めています。
大きさは1.5×2mくらい、大人2人で持ちあげるくらいの重さがあるため、
よそへ出さずになんとか自力でやりたいのです。
いろいろ見ましたが、1から机を作る方法は載っているのですが、修繕の仕方がわかりません。
ニス状の物の剥がし方とか、木目の整え方とか、
表面に何をどんな道具でどのように塗ったらいいかとか、
ド素人にアドバイスを下さい。
お願いします。
182ウホッ!いいDIY・・・:03/05/28 19:34 ID:bfoJ7kqV
噂には聞いてたけど酷し名無しだな、この過疎板
183ウホッ!いいDIY・・・:03/05/28 19:42 ID:LoQ2fVB+
>>181
スクレイパーで残ってるニスを剥がしてから、
サンダーで表面をならす。
ニスを塗る。乾いてからサンディング。ニス。サンディング。
184ウホッ!いいDIY・・・:03/05/29 02:46 ID:???
pdd24b0.kyotac00.ap.so-net.ne.jp
こいつの情報教えて下さい
185ウホッ!いいDIY・・・:03/05/29 02:50 ID:???
>>184
IP 218.221.36.176
186ウホッ!いいDIY・・・:03/05/29 03:50 ID:???
>>183
ニスって古くなるとすごく堅いからスクレーパーだけじゃ
剥がれないでしょ。
スケルトンか何か使ったほうがいいでしょ。
187EATcf-495p232.ppp15.odn.ne.jp:03/05/29 11:02 ID:AqwoV+9y
 
188 :03/05/29 11:03 ID:???
おお、なまえに山崎いれるとホストでるのか!
189 :03/05/29 11:03 ID:AqwoV+9y
逝って来ます
190ウホッ!いいDIY・・・:03/05/29 11:12 ID:FpqG4DXl
でも山崎はどうやってかきこしてるんだろね。しったこっちゃないけどさ。

そうそう、質問なんです。
部屋が狭いので押し入れの戸を外し、なかの仕切りもはずして部屋を
延長させたいのですが、構造がよわまるということはありませんか?
柱をはずすことはないから心配ないとは思うのですが。
191ウホッ!いいDIY・・・:03/05/29 11:13 ID:EDLNiacO
 コンクリートかブロックで金魚を飼う池を作りたいのですが、
どなたか、耐水性があって有害物質の少ない塗料を
ご存知ないですか?
192ウホッ!いいDIY・・・:03/05/29 11:54 ID:???
>>191
池の作り方教えれ
のスレみたほうが早いんじゃないかな。
193ウホッ!いいDIY・・・:03/05/29 13:17 ID:2TRxy8IB
>>190
スクリプト荒らし
194181:03/05/29 14:13 ID:1QnJ07LX
>>183
ありがとうございます。
削っては塗り、塗っては磨き、ですね。

>>186
はい、すごくがちがちです。
剥がすの大変そうだなとは思ってました。
スケルトンって何でしょう。
ググってみましたが、スケルトンパーツとかしか出てきません。
スクレイパーというのよりも使いやすそうなものなのでしょうか?

また、ある本に、「やすりがけはかまぼこ板に紙やすりを巻いて」って書いてあったんですが、
本当にそんなことで机は平らになるのでしょうか。
物が大物なので、手をつけるまでに疑問点は解決しておきたいです。
よろしくお願いします。
195ウホッ!いいDIY・・・:03/05/29 15:07 ID:???
>>194
スケルトンって、剥離材のことでは?
でも剥離材を塗ったら木が吸込んでシミにならないかなぁ?
スクレーパーだったら、市販のカッターの刃を挟んで使うヤツが良いと思われ
ただ、刃がグサッと木に刺さりやすいのでご注意を
三度ペーパーはチョット値が張るけど3Mの裏が糊付け+台が使いやすいyo!
あと一つ質問
机の天板はムク材なのでしか?もし表面に面材を貼っただけの物だと
削ったら大変なことになる悪寒
196186:03/05/29 15:33 ID:???
>>194-195
そうです。スケルトンは塗料剥離剤のことです。
スクレーパーに似てるけど食い込まないものがあるでしょ。
金属の板を垂直にして研いで、そのときのまくれを利用するもの。
あれなら木に食い込まないはず。
ところでニスってドライヤーは使えないのかな。
197181:03/05/29 16:23 ID:1QnJ07LX
これって「ムク材」でいいんですよね?
ttp://www.goodkey.net/~sakuran/up/img/ZETA20030529161624.jpg.html
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199ウホッ!いいDIY・・・:03/05/29 18:16 ID:???
>>196
なるほろ、そういった道具もあるんですねψ(.. )カキカキ
ニスは分からないけどウレタンクリヤーをドライヤーで強制乾燥した時
気泡がプクプク出てきますた
>>197
うん、ムクっぽい・・・・・気がしまつ
天板の裏も同じような木目になっていればムク材だと思いまつ
天板の裏がベニヤ板みたいなら、面材を貼っていると思われまつ
思っていたよりニスがイパーイ残ってまつね。
ちなみにサンドペーパーをかける時は、木目と同じ方向にかけた方が
いいですよ。木目に対して、直角方向(横方向)にペーパーをかけると
塗装したときにムラが浮きでまつyo
200181:03/05/29 18:32 ID:1QnJ07LX
>>195-197
なんか表にある年輪みたいな渦が裏にないんですけど。
合板なのかなぁ。
合板だった場合は、やすりあんまりかけないようにすればいいんでしょうか。
剥離剤は使えますか?

ニスって、これで残ってるほうなんですか。
しょっちゅう捲れて刺さるので、もう全然ないんだとばっかり思ってました。
201ウホッ!いいDIY・・・:03/05/29 18:42 ID:???
>>190
中の仕切りというのは、押入れの中段のことでしか?
それだったらはずしても大丈夫だと思いまつよ。
一般的な和室の押し入れの解体手順は
●四隅(両脇と後ろ)にある1cm幅くらいの細い木(雑巾摺り)をバールではずす
●下からバールかハンマーで叩いたりして天板をはずす。
●根太(30cm間隔で並んでる)をはずす
●手前の板(名前忘れたw)をはずす ←真ん中を一ヶ所切断するとラク
●後ろの板をはずす
おしまい
202ウホッ!いいDIY・・・:03/05/29 19:07 ID:???
>>200
ん????????????????????????????????????
それじゃあ、もしかして木が捲れているのは、テーブルの上じゃなくて、
四隅のほうでしか?
もしかしてテーブルの四隅が額縁みたく別の木で囲われていますか?
もしそうなら、上面は、面材をはってあると思いまつ
その場合残念ながらテーブルの上面を削ることは無理だと思いまつ
もちろん、四隅の額縁は削れますけど・・・
203ウホッ!いいDIY・・・:03/05/29 19:40 ID:???
>>200
>なんか表にある年輪みたいな渦が裏にないんですけど。
>合板なのかなぁ。

ちょっと横レスです。拝見しました。なかなか立派なものですね。
高級な座卓でも、合板は結構使われています。ベニヤ合板ではなくて
、語弊がありますがムクの板を合わせて合板にするような感じです。
表にはきれいな木目を出したいわけですが、奇麗な木目を持ったムク材は
なかなかないので、合板つまり昔で言うところの合わせ板にすることが
あります。小箱の場合は表の板が経木のように薄い場合もあり、下手をすると
サンドペーパーをかけただけで無くなったりしますが、大きな座卓では
経木のように薄くすることは出来ないので、大抵はかなりの厚みがあるはずです。
204ウホッ!いいDIY・・・:03/05/29 19:48 ID:???
>>203
勉強になりますた!
205ウホッ!いいDIY・・・:03/05/29 19:50 ID:???
>>190
押入れの中段は、設計強度に全く関係ないので外しても大丈夫
なのですが、外す前に天井裏に上って、柱や梁を見て下さい。
私の家は、軸組み工法で屋根は和小屋組とかいうものらしくて
梁が四つ集まってきたところの柱なんて断面積が3割ぐらいしかないです。
地震が来たら簡単にポキッと折れそうです。
こうなると、押入れの中段も、貴重な構造材になってきます。
でも、一般的に言って押入れを無くすと、今まで立体的に収納されてた
物が平面的に部屋に置かざるを得ないので返って狭くなることが
多いですよ。
206181=200:03/05/29 23:14 ID:???
>>202
写真だとちょっと光ってますけど、ニスは木目の筋に残ってる程度で、
ニスの剥げた平面は木目に沿って小指の爪くらいのサイズに捲れて刺さるんです。

机の四隅は普通ですが、側面は額縁のように囲んであります。
203さんの意見からしても、どうも合板とみてよさそうですね。

>大きな座卓では経木のように薄くすることは出来ないので、
>大抵はかなりの厚みがあるはずです。
それなら表面ならすくらいなら大丈夫そうですね。
ちょっと一安心しました。
207 :03/05/30 02:03 ID:CInGTdok
75Ωの同軸ケーブル(5C2V?)10mってホームセンターで買うと
いくらくらいしますか?
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 04:13 ID:???
全国のお兄ちゃんたち待望の『シスター・プリンセス2』発売決定
http://www.dengekionline.com/news/200207/12/n20020712sister.html
アニメ化もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.mediaworks.co.jp/topics/tenhiro2/tenhiro2.html
210ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 04:14 ID:???
誤爆スマソ
211ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 04:48 ID:Jcmn0hxC
どんな誤爆だよ
212ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 05:30 ID:LjQdo3e2
天井の塗り替えを考えているのですが
古い家のせいなのか、天井がゴムのような素材で凹凸があるのです。
どのような塗料を選べばいいのでしょうか?
213ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 06:43 ID:???
>>212
塗装全般すれ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047684235/

【内装】部屋カベ総合スレッド【ヌリカベ】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1049383294/

214ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 10:14 ID:???
>>206
>>203氏のレスのように、上面を削っても大丈夫みたいですね。
((私は、安物の家具しか見た事がないのでワケワカメですたスマソ))
じゃあ残っているニスを紙ヤスリかスクレーパーで、削り落としちゃいましょう。
ヤスリのかけ方については、>>199みたく、木目方向にそってかけた方がよいかも
木目に対して横にかけると、塗装した際にヤスリをかけたあとが、目立ちやすいです
あとコツとしては、力を入れずにまんべんなく全体をかけたほうがよいでしょう
(一ヶ所だけを集中的にヤスリがけすると、そこだけ凹んで修正が難しくなる悪寒)
できればテーブルの側面も、ニスを落とした方がよいかも....
使用するヤスリは180〜240番くらいで大丈夫だと思いまつよ。
塗料に関しては、あまり詳しくないけど、私の少ない知識でアドバイスするなら
ウレタンクリヤーが、塗装膜が硬く傷がつきにくいと思いまふ(ただし取り扱いが難しい)
一度に仕上げようとは考えず、塗装→乾燥まで待つ→1000〜1500番の耐水ペーパーがけ
これを2〜3回くりかえして、できたら最後にコンパウンドをかければ、ツルツルピカピカになるはず?
塗装全般スレにいったほうがいいアドバイスが聞けるかも
215ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 10:50 ID:???
私は白木の門扉をいつまでもきれいにしたいと思って
ニスを塗ることを考えましたが、普通のニスだと数年で
黄色くなり、剥がれてしまいます。
塗料店に相談したら、「外部用ニス」を勧められて
それを塗りました。とてもきれいです。5年ぐらいしたら
端っこのほうが剥がれてきましたが、普通のニスよりはるかに
良い感じです。なお黄色くなりませんでした。
これはウレタンクリヤーと同じものなのでしょうか。
216ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 13:17 ID:???
>>215
ニスなんかだ〜めだ〜め!
217ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 13:29 ID:br+6bm0i
>>205
丁寧なご説明ありがとうございます。
新たな収納・簡単な作業場としたく思い質問しました。
構造に気をつけながらもう一度確認しようと思います。
218ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 14:28 ID:WvRIIuDM
今度作ろうと思います。
暇な方はお知恵をお貸しください。

TV台の製作(幅1500 奥行き40くらい)
32インチのプラズマテレビ ビデオ DVD スピーカー ウーファー
等をのせたり収納したりする予定です。

使用材料、ナイスアイデア?、簡単な図面? など教えてください。
2ちゃん@DIYがオススメしまくるテレビ台はこれだ!
といった感じで皆様の意見をまとめてみたいと思います。
もちろん完成したら画像うpもしますし、暇があればHP
として図面や製作手順、使用材料などを公開しようとも思います。
DIY板住人の底力と優しさにキターイします。

よろしくお願いします(´∀` )
219 :03/05/30 14:38 ID:DzzR73O+
別スレより

13 :名無しさん@工具いっぱい :03/05/07 02:20 ID:???
す〜さんの木工あそび奮戦記
http://www5b.biglobe.ne.jp/~suucunt/

この方のTV台はなかなか凄いです
220ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 15:05 ID:???
>>216
>ニスなんかだ〜めだ〜め!

意味不明。アフォか?
221ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 16:11 ID:N9kV1Fff
ご教授願えませんか?

中古で家を購入したのですが、壁にあるTVのアンテナ端子は
Vのみなのです。BSやCSやらアンテナ線を引き込みコンセント
を追加したいのですが、どうしたらいいのやら見当も付きません。

屋外を取り回してエアコンのホースの所から引き込むとか考え
ましたが、せっかくですし綺麗に組み付けたいなと思います。


漠然とした質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
222ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 16:29 ID:???
>>221
漠然とした答えだけど、BS/UV混合器・分波器、とかでググるとなにかヒントがあるかも。
223ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 19:59 ID:???
>>221
【照明】電気工事【コンセント】 スレで
聞いたほうが早いかも。過去ログも読んでね。
224ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 22:27 ID:zxTUFFBr
>>221
  222のとおり混合機をつけて一本の同軸で室内にいれて
  分波器でふたたび分けてやる。あ、住宅が古い場合や、3C2v使っている場合は
  ケーブルも交換した方がよいとおもうよ。
  資材はぜ〜んぶホームセンターでそろいます。屋外用に自己融着テープも忘れずに
  買ってください。
 
 
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226ウホッ!いいDIY・・・:03/05/30 23:45 ID:???
よーし、パソコンラック作るぞー!
まずはノコギリ買ってこなきゃ・・・
227マミィ:03/05/30 23:55 ID:NSrC3Eg8
来月の15日に今のマンションを引っ越すのですが、一階のポストに100均で買った小さいダイヤル式の南京錠を付けてるんです。 けど、半年前位から何回ダイヤル合わせても開かなくて撤去しように困っています。どうやったら開くんでしょうか?壊すしかないですか?
228181=200:03/05/31 00:08 ID:???
>>216
塗装スレは213で教えて下さっているので、これから行ってきます。
いろいろありがとうございました、頑張ってやってみます。
229ウホッ!いいDIY・・・:03/05/31 01:18 ID:???
>>227
鍵開け技術が無いなら壊すしかないと思う
230ウホッ!いいDIY・・・:03/05/31 14:55 ID:ujJXPWHb
うちの夫はとても不器用。
蛍光灯を取り替えるだけでも大騒ぎで手間がかかるので
結局私がやるようになりました。
どうして皆さんはこんなにやる気があるのでしょう?環境?
遺伝?
231ウホッ!いいDIY・・・:03/05/31 15:20 ID:C2WeazkC
丸形蛍光灯を交換するのはちょっと嫌だったりする
232ウホッ!いいDIY・・・:03/05/31 15:53 ID:???
自分の場合は環境かな。家に工具がいっぱい有ったから
あとはケチだからだろうか
233ウホッ!いいDIY・・・:03/05/31 16:03 ID:???
>>230
興味深いテーマですね。一般的には男のほうがDIYをするみたいです。
でも、私の姉の旦那は超不器用です。電気のヒューズ交換が出来ないのに
湯沸し器を買って来て、配管が出来なくて説明を求めてきました。
蛇口を外して分岐栓をつけて、あとはほとんどネジ止めだと説明してもお手上げ
状態です。事細かに説明してもだめでした。
組み立て式の本棚を買って来たこともあり、丸一日説明書を読んだけど、本人曰く
ドライバーでネジを締めるという概念が理解できなくて諦めたと言ってました。
一流大学を出て大企業で課長をやってるんですけど・・・。

私の友人(男)は小学校の先生をしています。植物の種の植え方が分からないと
相談してきました。とりあえずヒマワリなのですが、私が地面を1センチぐらい
掘って種を置いて、土を被せて水をやればOKと教えても、「それは私には
とうてい無理です。同僚の先生からもただ植えるだけだよと言われてますが、
技術が無いのです」と諦めの返事がきたので、私も悩んでいるところです。
でも、隣のうちの女の子は、まだ5歳ですが、種なんてじゃんじゃん植えてます。
結論として、遺伝じゃないかという気がします。そう考えないと私の頭がおかしく
なりそう(笑)。
234ウホッ!いいDIY・・・:03/05/31 16:06 ID:799h7cSN
>>233
そういうあなたは女性ですか?
235ウホッ!いいDIY・・・:03/05/31 16:12 ID:???
>>234
あなたも結構エッチね。
236230:03/05/31 17:37 ID:ujJXPWHb
夏休みにホームセンター主催の「親子夏休み工作教室」というのがありまして
子どもが行きたいというので参加申し込みをしようと主人に確認したところ
「オマエ、行ってこいよ」との返事。申し込み用紙に「お父さんと小学生の
お子さんふたり一組」と書いてあったのに主人がホームセンターに無理を言っ
て母子の参加となってしまいました。
当日お母さんの参加は私だけ。結局、力がいる場面では見ず知らずのお父さん
方のご協力を頂くはめに。情けないやら恥ずかしいやらでした。(汗)
必死になってホームセンターに母子での参加を訴える主人に「工作にトラウマで
もあるの?」と首を傾げてしまいました。
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239ウホッ!いいDIY・・・:03/05/31 20:01 ID:TwtAJ1ze
道路に書かれた落書きを消すために必要なものと、
かかりそうな費用を教えてください。
240ウホッ!いいDIY・・・:03/05/31 20:12 ID:???
>>239
道路の材質
落書きに使われた物の材質
241ウホッ!いいDIY・・・:03/05/31 20:16 ID:???
道路の材質はアスファルト。
落書きに使われたものは良く分からないけど、
ベンジンでは分かるか分からないかギリギリ滲むくらいで全く歯が立たない。
カッターとかで削り取るのもむずかしいし、きりが無くて。
242車乞 食并:03/05/31 20:44 ID:???
>>241
黒いスプレーで、上から隠す方が楽なのでは?
243ウホッ!いいDIY・・・:03/05/31 21:08 ID:???
なるほど!ってうーん…。
ごめん、なんか無理…。


244ウホッ!いいDIY・・・:03/05/31 21:27 ID:???
バーナーであぶって削る。
245ウホッ!いいDIY・・・:03/05/31 21:41 ID:799h7cSN
>>239
あなたの道路なのですか?
246ウホッ!いいDIY・・・:03/06/01 00:32 ID:SWiaNzN3
>241
ガソリンをかけてみましょう。
それでも消えないようなら火もつけてみましょう!
247ウホッ!いいDIY・・・:03/06/01 01:03 ID:???
>>239
チョークで書かれた落書きなら
水で洗うと取れます。
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249ウホッ!いいDIY・・・:03/06/01 20:19 ID:???
>>236
他のお父さんたちは、女性が参加したことですごく喜んだと思うので
それはそれでとても良いことでしょう。特に、女性から教えてとか手伝ってと
言われると男はすごく嬉しいものです。
ともかく、悪い遺伝が発症しないように母子でDIYに励んでください。
250ウホッ!いいDIY・・・:03/06/02 12:46 ID:YVNYR7Ge
和室六畳間の砂壁を漆喰にしたいのだけど、自分でやることは可能ですか?
また業者にたのむと(or自分でやる場合)予算はどれくらいかかるか教えてください。
よろしくお願いします。
251774:03/06/02 12:51 ID:PWRoyAqc
電動ハンドドリルで四角い穴(20mm角程度)をあける為の
オプションとかないでしょうか?
無ければ良い手順など教えていただきたいのですが。
252ウホッ!いいDIY・・・:03/06/02 13:17 ID:rP9C8Onr
>>251
無い。穴あけて糸鋸でガリガリ切っていけ
253ウホッ!いいDIY・・・:03/06/02 14:36 ID:???
>>251
相手は鉄ですか木ですか。
木だったら大工さんが使ってますよね。
電ドルにつけて四角い穴をガシガシ開けるやつ。
鉄だったらブローチ盤か放電加工機かワイヤーカット
を使わないと奇麗な四角は無理じゃないかな。
まあ、ただ単に四角い穴と言われてもコンクリかも
知れないし質問の仕方がずいぶん荒っぽいですね。
254ウホッ!いいDIY・・・:03/06/02 14:52 ID:5ROWWKHd
はじめまして、こんにちは。
お人形嫌いの方はスルーしてください。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56072907
みたいな鞄を作りたいのです。(必要な数が5個以上なので自分でつくりたいのです)
そこで、質問なんですが、この鞄の外側はどのように加工すればいいのでしょうか?
あと、内側に布を貼って外れないようにしたいのですが、接着剤では強度がたりませんでした。(人形を固定するひもをつけると外れます。人形の重さは2キロ以上あります)

すみません、本当によろしくおねがいします。
255774:03/06/02 14:55 ID:92Y/3Kyd
>>253
スマソ。それもそうでした。
相手は木です。
256ウホッ!いいDIY・・・:03/06/02 15:02 ID:???
手芸はDIYとはちょっと違うのだが・・・趣味板の方が的確な答えが出ると思う。
表面はPVCって書いてあるけど、この材質ってSMの女王様の衣装というイメージしか湧かないや
木箱を作ってボンドで固定すれば出来るとは思うけど
表面の縫い目は工業用ミシンが無いと無理だと思う。

布は普通にボンドで貼ってあるだけだとおもうけど、
紐は布に貼り付けるのではなく、この箱に穴を開けてそこを通していると思われ。
257ウホッ!いいDIY・・・:03/06/02 15:10 ID:???
>>254
外箱と内箱があるのかも。
内箱はケーキの型のように、底が外れるようなつくりなのかも。
外箱は外箱、内箱の箱・底に布がはってあって、
裏(見えない部分)に布はしがきてるかも。

外箱のPVCは、接着剤を塗ってはりつけて、鋲を打てばカコイイ鴨
258ウホッ!いいDIY・・・:03/06/02 15:32 ID:E/eLKdH2
スレ違いでしたらすみません。

ベランダのコンクリ床が味気ないので、ウッドパネルやタイルなど
敷いてみたいのですが、ムシの巣になると聞いて躊躇しています。
(ベランダにはハーブや植木が多少あります)
やっぱりやめておいたほうがいいのでしょうか。
それか、なにかいい方法があれば教えていただけたら・・・
オシエテチャンスマソ・・・
259 :03/06/02 15:38 ID:???
ダンゴムシやゴキブリ、ムカデ、アリぐらいは覚悟したほうがいいかも
260DIYやらないか?:03/06/02 15:41 ID:???
>>255あるよ
木工用で四角い穴をあけるもの。自分が使ったのは50mm角ぐらいのサイズだったよ。
名前はスクエア・ホルソだったような。ドイツ製。
かなり前の話なんで良く覚えていないんだよ。

ちなみに金属板なら、ホルソで下穴あけて使うパンチャがあった。
パンチャは空気入れみたいなものでキコキコやる手動式で、
穴サイズは色々あった。直径30mmから120mm程度だったかな
261右手でDIY:03/06/02 17:03 ID:???
>>255
もう30年ぐらい前だけど建築現場で大工さんが使ってた。
電動ドリルに取り付けるだけのユニットで、形は木工用のドリル
の周りに四角い金属の板が付いてて、刃がついてるの。
木工用のドリルだから自分でどんどん食い込んでいくでしょ。
すると四角い金属の刃が一緒に引っ張られて周りを四角く削り落として
行くの。一発できれいな深くて四角い穴が開いたよ。
262DIYやらないか?:03/06/02 17:19 ID:???
>>260うわ間違えてるよ。
後半は穴との話として書いてあるけど、四角の話。丸もあったけど。
263名無しさん@工具いっぱい:03/06/02 17:26 ID:???
>>258
【自作】ウッドデッキスレッド【手作り】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047616861/

こまめに掃除できるような構造にしておけば無問題では内科と。


264254:03/06/02 17:39 ID:FIMuVJOw
>256さん
>257さん
ありがとうございました。趣味板探したんですが、手芸スレないんです(泣
頑張ってみますが、手芸なのかDIYで聞けばいいのかわからなくなってきています。鞄の作り方でぐぐってみても、皮を縫うやつしかさがせなかったですし。
ありがとうございました。他の方も何か御存じでしたら教授よろしくお願いします。
265DIYやらないか?:03/06/02 18:14 ID:???
>>254

オークション画像でわかったことは。
・外箱と内箱は別物。留め金が内部から見えないのは、内張りで隠しているのでは
なく、留め金を外箱に貫通して固定した後で内箱をはめ込んでいるから。


       蓋    箱
       □    □
      □□□  □□□
       □    □

こんな感じのそれぞれ5枚の板に分解して考えよう。
板それぞれに、皮を折り返した上で接着&ミシン縫いをしている。
ミシン縫いは皮を板に固定しているだけじゃない。後で箱を構成するときにどうしても
板同士を縫い付ける必要があるから、その縫い目が目立たなくなるようにごまかす装飾の
意味があるように思える。

板に皮がつけられたら、次は箱の構成。
天面と側面が集合する、角の接合部分を縫い付けます。次にフチ部分。
この縫い付けが一番難しそう。強度と見てくれの兼ね合いに折り合いをつけなきゃ
いけない。オークションの画像だと、巧妙にこの部分のアップを回避しているから、
実際はどんな感じなのかわからないけど。
266DIYやらないか?:03/06/02 18:19 ID:???
ずれた。。。

側面の縫い付けを簡素化する方法がある。
4枚の板を帯状に一枚の皮で縫い付けてしまえば、天面と側面の縫い付けと、筒状にするための
1箇所だけですむ。
こっちは留め金を使っているから、見た目に気を使う必要がないから簡単じゃないかな。
267774:03/06/02 18:37 ID:???
>>260-261
ありがとうございました!
早速明日にでも探してみます!
268ウホッ!いいDIY・・・:03/06/02 18:38 ID:???
木目を活かすように作れば手間がだいぶ省けるけど
棺桶みたいになっちゃうかもなぁ
269254:03/06/02 18:38 ID:Xy9JUy2Q
>>265さん
とても丁寧にありがとうございます。
巧く作れないでしょうし、工業用ミシンもないのでなんとかごまかしながら作ってみたと思います。工業用ミシンって木も縫えるんですね。
素人には工業用ミシンは無理すぎますね。
外箱と内箱を作ってみます。明日にでもホームセンターに行きます。
スレ違いなのにありがとうございました。
270254:03/06/02 18:44 ID:Xy9JUy2Q
>268さん
木目を活かして、軽くて加工しやすい桐で作って金具を付けたら純和風の棺桶でした(泣
棺桶を持ち運べません(笑
西洋棺桶のデザインは実は人形用ではポピュラーなんですけれど、そんなの普通の服で持ち運べません。
271ウホッ!いいDIY・・・:03/06/02 18:52 ID:???
素人が余り難しいものに手を出すと…

ちょっとグーグルで調べてみたのだが、
楽器のケースというのは専門の業者が居て、
オーダーメードも一般的だそうです。 その辺も調べてみては?
272DIYやらないか?:03/06/02 19:28 ID:???
>>269
板の素材は木にこだわらなくてもいいと思う。
人形を入れるくらいなら、厚手の布、ボール紙、発泡素材のシートでもいいんじゃないかな。

板に厚みがあるなら、最近は100円ショップでも打っている、タッカーを使うのはどうだろう?
273254:03/06/02 19:44 ID:Xy9JUy2Q
>271さん
ありがとうございます。楽器のケースの製作工程は物凄く良かったです。難しいのは分かってるんですが、個数が必要なのでオーダーすると破産します(笑
>272さん
人形は60センチの2キロの物なのでボール紙などは強度がこわいです。タッカーですね。明日探してきます。ありがとうございました。
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275ウホッ!いいDIY・・・:03/06/02 19:52 ID:???
桐で作った箱があるなら、 それに塗装するか合皮を貼ったらどう?
今はカッティングシート状の海苔付き合皮があるよ
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277254:03/06/02 20:16 ID:Xy9JUy2Q
>275さん
そんないいものがあるんですね。ホームセンターではなく手芸屋さんでしょうか?どっちにしろ田舎に住んでいるので都会に出ないと見つけられそうにないですが(泣
ありがとうございました。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:03 ID:YG409QHS
俺が見たときはカー用品店に有ったが、
皮と言ってもビニールっぽい型押しのないやつなんで
質感とかはショボイ
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 01:03 ID:jmIveQ8R
>277
人形板には行った?
・お人形の収納・
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1018886367/
280ウホッ!いいDIY:03/06/03 01:59 ID:ku2qwk89
幅130p、奥行50p、厚さ3pの板をステーを使って壁に固定して開閉式のテーブルにしようかと思ってます。
幅が広いので閉じる時は上に持ち上げる形になるのですが、その際壁に固定する金具(留め具って言うんでしょうか?ローラキャッチみたいな…)ってどんなものが良いでしょう?
落ちてこないようにガチッと留められるようなものがいいんですけど、よく解らないんです。
すみませんが教えてください。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 02:09 ID:9KqO2h3/
ホームセンターに就職しようか迷ってるんですが、もしホームセンターの店員さんがこの中にいたらボーナスや給与について教えてほしいです。
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 03:08 ID:???
>>280
閉じる時に持ち上げる形よりも
下げる形の方が壁がわに負担がかからないよ
その板のサイズだとよほどしっかり固定しないとあっという間に脱落する。
展開するときのことを考えてみなよ。凄い過重がかかるって
284239:03/06/03 03:26 ID:???
道路の落書きについて質問したものです。
スプレーとかは、あからさまに跡が残っちゃいそうなので取りやめました。
ガソリンかけて燃やすというのがあったのですが、ガソリンがなかったので、
ベンジンかけて火を付けてみましたがほとんど効果ありませんでした。
落書きの材質は、チョークではなかったので、もうなんか月も放置プレイです。
その他、アイデア下さった皆様、ありがとうございました。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 06:35 ID:???
>>281
ホムセ店員って、どうよ?
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047926627/l50

【グチ】HC社員!慰めあわないか?【不満】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1053521271/l50

ホームセンター(HC)総合スレッド ver.1
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047781019/l50
286ウホッ!いいDIY :03/06/03 13:39 ID:0I/+tFxd
>>283さん
 280です。レスありがとうございます。
 カキコするときに大事な部分を忘れてました。奥行50pの部分(横)を固定するつもりだったんです。
 なので持ち上げる…という無謀な形に。ごめんなさい指摘されて気がつきました。
 でも過重の事とかおっしゃる通りなのでもちょっと考えてみます。
 
 
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 16:13 ID:???
家庭用のリューターっていくらぐらいでしょうか?
傷をつけてしまった家電や携帯を磨きたいなと思いまして
288254:03/06/03 17:31 ID:O8cKEt8C
>278さん
ありがとうございました。今日手芸ショップに行ったらいかにもファンシーな布地か何に使うの?という色の合皮しかなかったのでカー用品店ものぞいてみます。
>279さん
人形板の収納スレ見てみました。ありがとうございました。

今日ホームセンター覗いてみてんですが、いい金具なかったです。ハンズに行くのが一番いいかな?ショボーン
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:55 ID:???
>>284=239
>道路の落書きについて質問したものです。

まだ居ます?
落書きの材質がベンジンでにじむ程度としか書いてないけど、
普通、壁なんかに落書きするのはスプレー缶を使いますよね。
それなら塗料剥離剤で簡単に取れるはずですけど。
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:03 ID:XcZf4bd/
>>284
ほ、本当に火をつけたの?
冗談だったんだけどW

ガソリンかラッカー薄め液かけてブラシで擦ってみたら?
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:16 ID:eyJzWlyl
教えてください。
玄関の鍵を防犯性の高い鍵に交換したいのですが、どのメーカがよろしいでしょうか。

もしかしてもしかすると板違い?だったらごめんなさい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:21 ID:???
アスファルトに石油かけちゃまずいんじゃない?
あれって石油系じゃん
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 00:02 ID:wulIQHxW
297294:03/06/04 01:23 ID:???
>>296
ありがとうございます!
さっそくROMってみます。
298名無し名人:03/06/04 11:38 ID:CF5Q0D1W
ハンダの吸い取り線って何か代用できるものってありますか?
HC行ってきたら売り切れてて鬱
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 12:33 ID:???
毛筆とかでは無理かな・・・
300車乞 食并:03/06/04 12:39 ID:???
>>298
より線の太いので代用出来るよ。
一本一本が細く、大量に寄り合わせているものほど
吸いがいい。
301名無し名人:03/06/04 13:42 ID:CF5Q0D1W
>>300
サンクス。手元により線なくてダメだったが
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304298:03/06/04 14:32 ID:???
すまん。うかつにあげたら・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:43 ID:NJZkKhxU
最近一軒家に引越したんですけど前の方の表札が取れません
白の大理石でできていてコンクリートに貼りつけてあります
どうすれば取れますか?
その上に貼るのもなんか縁起悪い気がするので…
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:56 ID:???
タガネかなにかで壊したら?
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 21:43 ID:H4GVLjL4
>>305
 100円ショップでマイナスドライバとかなづち買って来て剥がす
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:26 ID:???
100円ショップの−ドライバー叩いたら柄の所がアボーンして
タガネにならないぞ
310土曜だけ大工:03/06/04 23:04 ID:???
>>298 ハンダの吸い取り線
TVアンテナの同軸ケーブルを分解し、銅の網線(シールド線)を取り出す。
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312305:03/06/05 01:45 ID:BlcCIb3g
ありがとうございます
試してみます
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 19:28 ID:gNaNjoRc
こんにちは
ツリーハウスをつくりたいのです。
作り方や作例をさがしてるんですがどなたかごぞんじでしょうか
強度計算とか必要なのかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:23 ID:ppv3OVbp
風呂をリフォームしようと考えていますが、
ユニットバスを何処から仕入れればいいのかわかりません。
現状ユニットバスなんですが、トイレを移動して風呂を移動します。
と、考えていますが・・・。

319名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 11:39 ID:wPcr6+oN
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__reuters_JAPAN-116331.htm

 [ウェリントン 5日 ロイター] ニュージーランド・オークランド郊外に住む技術者ブルース・シンプソンさん(49)は、インターネットで購入できる部品と技術を使い、自宅のガレージで巡航ミサイルを作っていることを明かした。
 シンプソンさんは、「DIY巡航ミサイル」と題したウェブサイト(www.interestingprojects.com)上でミサイルの作り方を公開する予定だと語った。
 また、目的はテロリストにミサイルの作り方を教えることではなく、自国内からのこうした攻撃に政府が備える必要を示すことだと説明した。
 ミサイルは10キロの弾頭を搭載可能で、飛行距離は100キロ。レーダーでも探知されにくく、ニュージーランド空軍も撃ち落とすことは不可能だという。
 ニュージーランド・ヘラルド紙によると、シンプソンさんは部品を輸入した際も、税関で怪しまれることはなかった。
 同国国防省報道官はこの件について、そうした動きがあることは承知していると述べるにとどまった。


[ロイター:2003年06月05日 22時04分]
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 11:44 ID:XXtY9m+z
ワンルームマンションの1階に住んでいる者ですが、
家のまん前で工事が始まってしまいました。
簡単な防音テクや安価なアイテムなどありますか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 12:16 ID:Eso4/I6C
耳栓汁!
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 13:47 ID:XXtY9m+z
>>321
とっくに使用中。耳栓の上からヘッドホン型の耳あても使っている。
次!
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 14:01 ID:???
誰かに両耳を力一杯びんたしてもらって鼓膜を破るといいかも。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 14:06 ID:???
>>322
防音カーテンってなかったっけ?
防音って難しいよ、長引くようならあれだけど
ちょっとの間なら我慢するのが一番かも?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 14:54 ID:2biplyu/
>>287 ホビールーターならRYOBI HR-25なんかどうでしょう。HC、金物店などで
¥4000前後かな?回転数13000RPMで綿バフ、フェルトバフなどオプションが豊富なので
重宝かと。欲を言えば20000RPMはほしいけど・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 15:00 ID:2biplyu/
>>294やっぱりKABA(スイス製だっけ?)ちょっと高いよ。
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 15:39 ID:2biplyu/
>>251 角のみといって一発で角穴をあける刃はありますが、これは角のみ機
または角のみ盤という機械に取り付けなければ使用できません。主に建築用
(柱のホゾ穴)と建具、家具用(枠などのホゾ穴)に分けられます。何十箇所も
ある場合は別として1〜2箇所くらいだったら墨をうってドリルで丸穴をあけ、
かどは追入鑿、厚鑿などで落とすのが一般的でしょう。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 16:03 ID:???
玄関のボタンを押すと1階のブザーが鳴っていたのだが、
同時に2階でも鳴るようにするにはどうしたらいい?
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 16:17 ID:2biplyu/
>>329 1階ブザーの音源(スピーカなど)の端子にラインを接続して2階ブザー
までひっぱり端子に接続する。
331329:03/06/06 17:04 ID:???
>330
ありがとう。やってみるよ。
332高校三年生思いつき:03/06/06 21:10 ID:PsVHqc2k
木製のベット作りたいんですが売ってるやつより安くできるんですか?
333高校三年生思いつき:03/06/06 21:15 ID:PsVHqc2k
余りに唐突ですいません
ほんとに素人なんででも手先の器用さは自信があります
334三流大工(見習い):03/06/06 21:35 ID:FHra1EB3
>>332
例えば売っている商品と同等の物を自分で作るとなると
買った方が安いと思います。
自分で作ると、材料と手間と道具もそれなりにかかるので
もしこれから先、自分で物作りを趣味にしていくのであれば
チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
木工は奥が深いでつよ!ドップリはまってください
335鮒拓屋:03/06/06 21:39 ID:???
>>332
機能を果たすだけなら安く作れるんじゃないかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 21:46 ID:T3u/by2q
>>332
それは来るべき一人暮らしのためにベットが必要なのかい?
それとも木工をしたいのかい?

前者ならよいアイデア蟻鱒。
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338高校三年生思いつき:03/06/06 22:04 ID:PsVHqc2k
みんさんこんな思いつきにレスどうもです。
えっと特に趣味にするつもりはありませんが自分で物を作るのが好きなんで(パソコンも自分で作ったし)
安くできて自分好みならいいかなって思って、、、
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:42 ID:???
>>338
なんか俺みたいなやつだな

2×4で作れば安上がり。材料費は1万もかからないよ。
工具の方が高くつく罠。

そんな俺は無印の足つきマットレス(w
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 23:13 ID:???
>>338
う〜む

ベッドの枠は2x4でつくるとしてマットレスは単品を買わないといかんから
合計金額的に新品買うより高くなる可能性があるな
役所のリサイクルかなんかでマットレスを安く手に入れる必要があるな
ノコギリはゼットソーでなんとかなるしそんなに高くないが電動ドリルは安物
でも必要だな。
342名無しさん@工具いっぱい:03/06/07 00:44 ID:???
>>338
>>安くできて自分好みならいいかなって思って、、、

 自分で作ると愛着が出てしまうだけ。好み通りに作るのはケッコー
技術が欲しかったりする。

 ひとまず、材料には2×4、構造合板(最近はOSBが安いね)
スリムタイプのコースレッド。

 道具としては>341さんと同じ
ACの電動ドライバドリル(探せば\2000位)とゼットソーをお薦めします。
マイスターボックスっていうノコギリの角度切りをサポートする道具も結構便利

343名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 01:03 ID:???
>>338
高校三年生なら人生まだまだ長いから、
今のうちに勉強・習得するのも悪くない。
道具買っても元取れるぐらい、使い倒せるだろうし、
手先器用らしいし、物作るの好きみたいだし、興味あるみたいだし。
これから大学や就職とかで、狭い部屋に引っ越さなきゃいけない時でも、
その部屋のサイズや自分の希望にあった家具を作れる事により、
豊かに過ごす事が出来るだろうし。

DIYの道に踏み込んじゃえ!(w
344高校三年生思いつき:03/06/07 01:49 ID:GDdUHmlB
ちょっと専門用語がわかりませんです。
2×4とは??あと布団を使う予定です
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 01:57 ID:8GKBlj79
>>290
下地の状況にもよりますがこういうものもあります。

スズカファイン梶@消せる君
アトムサポート梶@落書き消し


両方ともエアゾール(スプレー)タイプの落書き消しです。
アトムの製品ならば各ケーヨーD2等のHCでもみかけます。
あとは塗料店か金物屋で手に入りやすいかと思われます。
参考までに。
346三流大工(見習い):03/06/07 06:17 ID:t1Bvjshm
>>344
2×4(ツーバイフォー)材とは、枠組み壁工法(2×4住宅)で使用される
断面寸法が2インチ×4インチの材木のことでつ
2バイ4住宅の特徴としては、柱がないことつまり 壁=柱という構造でつ
この2×4材で四角い枠を作り構造用合板を貼りパネルを作る
このパネルで箱を組み立てるようにして家を作りまつ
ほかにも2×6材などの大きさもありまつ

↓ググッたらこんなのアターヨ参考にしてみて
ttp://member.nifty.ne.jp/manasan/diy/diygr20.htm
ttp://www2.odn.ne.jp/~cae44970/sub2210.htm
まずは、どんな形でどんな機能(収納など)が欲しいか考えて
スケッチしてみて(色々なベッドを見て参考にしよう)
それからホームセンターなどでどんな種類、大きさの材料が
手軽で安価に入手できるのか見てみるのも重要
その結果どれくらいの予算が必要か見えてくると思いまつ
あと道具は持っているのかな?
最低でもプラスドライバーとドリル←出来れば電動ドライバー
のこぎりとスケール(巻尺)、差し金、玄翁(金づち)
くらいは用意したほうがいいよん。
ただし仕上がりに、こだわればこだわるほど色々な道具が
必要になってくるけどね
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 09:43 ID:1NWMdDn9
2x4について質問です。2x4材は38mmx89mmですよね?
1インチ約25mmとすると50mmx100mmになるはずなのに
なぜ小さいサイズで2x4と言うのですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 10:06 ID:???
>>347
アメリカンだからでつ
まじな話、ええ加減なまま規格化したためこうなってしまったのでつ
349三流大工(見習い):03/06/07 11:17 ID:nuXgqfOl
>>347
2×4とはいっても床から屋根まで全て2インチ×4インチの材木で作るわけではないです。
つまり、それは2×4工法用の材木の一つですね。
もう少し分かりやすく例えると、
プレイステーションもドリームキャストもオジさんがファミコンと言ってしまうのと同じことでつ
チョットちがうかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 12:01 ID:n1x+066k
アルミサッシを樹脂サッシに取替えって自分でできるでしょうか?
経験者体験談キボン。
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352高校三年生思いつき:03/06/07 12:15 ID:GDdUHmlB
>>346
リンク先見てみました!たたみベットがなんだかいい感じで畳さえ高くなければ
それにしたい感じです。でも木材の加工が複雑そうで、、、
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354:03/06/07 12:51 ID:???
347>>
2x4ですが、もともとは2インチx4インチの材です。
これにプレーナー仕上げしますので、
1−9/16インチx3−9/16インチの仕上げとなります。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 13:26 ID:1NWMdDn9
>>348>>349>>354ありがとうございます。347
356名無しさん@工具いっぱい:03/06/07 13:40 ID:???
>>344
2×4は説明がありましたので省略。
 ホームセンター(HC)で入手しやすく価格も安い。表面処理もしてある
ので扱いも簡単だからです。

 ちなみに2×4(38mm×89mm)の6フィート(1830mm)で250円位です
人が乗っても大丈夫な強度があります。
 以前、コンパネ板をそのまま使う棚を作ったんですが3段ベットの様でした。
もちろん、構造は2×4ですよ。人間2・3人乗っても問題無しでした。

2×4とベニア板はHCによって価格差があるので、近くの店を何軒かチェックしてみて下さい。
あと、カットサービスを活用すると、簡単にキレイに作れますよ。

357名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 15:12 ID:???
リア工房3年で2chネラーでDIYスレにくる香具師ていったい・・・



受験はいいのか?勉強しろよ。こんな大人になっちまうぞぉー。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 17:35 ID:???
(^^;)
359高校三年生思いつき:03/06/07 21:09 ID:GDdUHmlB
大丈夫専門学校だから!てか木材安いですね〜〜
なんかやる気出てきたとりあえず自分の作りたいベットを決めるところから
はじめます!ちょこちょこ分からないことがあったら聞いていきます!
よろしくお願いします!
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:30 ID:iG7KOqir
ここでいいかどうかわからないんだが、教えておくれよママン

マンションの隣室にLANケーブルをひきたいんだが、壁に穴は
あけたくないし、隣室が汚すぎて工事人呼ぶのも気が引ける(´ヘ`;)

自分でやるにはどうすればいいかな?

とりあえず今は廊下を這わせているけど・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:31 ID:XRaZtoiV
>360
無線LANにする。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:57 ID:iG7KOqir
>>361
無線LANはとりあえず考えない方向で・・・(´・ω・`)

#みんな無線LANでFAなのかなぁ
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:04 ID:???
>>360
>>361が一番いいかもしれない。なにしろマンションだと回りの壁で電波切れて
無線LANも盗聴しにくくなるからね。
あとは、どうしてもなら床でなく天井のほうがマンションはスペースがあるから
配線はし易いかもしれない。ただ現実的には施工はかなりむずかしいと思う。
あとは丸いケーブルでなく平たいフラットのケーブルを床下を配線するほうが施工
はやり易いけど断線の危険が付きまとうね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:09 ID:xg22HE7z
>>360

》無線LANはとりあえず考えない方向で・・・

なかなかハードル高いね。w
 要は壁に穴を開けずにドアを干渉させたくないのだろ?
 ある程度限界はあるけど、カテゴリー5に準拠したきしめん(うどんの細いヤツね)
型のケーブルがあります。私はモバイル用に愛用しているが、長芋のも、あいや、長
いものもあると思われる。
365 ◆CyFF11akHI :03/06/07 22:10 ID:???
>>360
有線であればここのスレが参考になるかも

有線LANの匠〜配線方法の工夫〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1045145324
366364:03/06/07 22:11 ID:xg22HE7z
>>363
けこ〜ん
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:21 ID:YvZxe0mr
ドアに穴をあける。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:24 ID:???
みんな、大事なアドバイスを忘れてる。
隣室掃除しろ。
369360:03/06/07 22:32 ID:???
>>363-364
フラットケーブルは使ってるんだけどスリッパや掃除機で引っ掛けるし、
ほこりがたまったりするんですよね。

>>365
こんなスレがこんなところに(゚Д゚;)
ざっと見ましたがやっぱり苦労してるんですね。
天井なんてどこからはいるのかサッパリヾ(´ー`)ノ

>>367
ドアの角を削ってるひともいるようで。壁に穴よりは簡単そう

>>368
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

そもそも嫁が自分の部屋を掃除してくれればこんなことには゜д゜)鬱死・・・
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 23:14 ID:???
教えて下さい
木製のブラウンのテーブルなのですが
細かい傷や凹みがある場合
サンドペーパーとかで擦って
ニス塗りなおしたら目立たなくなりますか?
372名無しさん@工具いっぱい:03/06/07 23:26 ID:???
「高校三年生思いつき」くん
 次からはココで待ってるぞ

【DIY】家具を手作りした人集まれ!【万歳】
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 01:14 ID:9McAwc3X
>>371細かな傷だったらサンドペーパーで修正できる。#180〜#240くらい
凹みは程度による。深い凹みだったらウッドパテなどで埋めてからペーパーがけする。
その場合木目が消えてしまうので凹みの深さまでカンナがけする方法も。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 01:36 ID:???
>371
細かいキズは、フローリング用のワックスで、
キズ隠し用っていうのがあります。
古い、洗い晒した綿の布に含ませて、薄く塗れば解らなくなるよ。

浅い凹みなら、針で小さな穴開けて、水を一滴落しておく。
または濡れタオルの上からアイロン当てる。
(木の繊維が切れてる場合は、この方法使えないけど)
375371:03/06/08 13:39 ID:???
>>373.374
ありがとうございます!
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 16:21 ID:TAoEnw9T
昔のタイル張りの流しに、ステンレスを貼った流しなんですが、片側が沈んできました。
これを流しの底に、上側から補修するにはどんな方法がありますか?
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:50 ID:Xa+ZfTjz
ちょっとした日曜大工にて銅板を使うことになりました。
どこでかっていいか分からずググってみたのですが解決しなかったので
質問します。
どこで買えるのでしょうか?ネットで買えるならHP教えていただけると
ありがたいです。あと相場がまったくわからないのでそれも教えてください。
300x300mmから欲しいです。
よろしくお願いします。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:34 ID:hM785noC
質問です。先日病院に行ったのですが以前の診察から3ヶ月以上経っていたよう
なのですが保険証を忘れた為、実費扱いとなりました。病院は次回の来院時に
保険証を持ってくると差額を口座に振り込んでくれるらしいのですが、実費扱いと
知らずに行った薬局で薬を貰いに行ったところ1万円も請求されました・・・
この場合一万円を払うしかないのでしょうか?どなたかアドバイスお願い致します!
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 23:03 ID:???
>378
↓ここで「素材」のところにあります。
ttp://www.yht.co.jp/yds/00.asp?dept=02

どのくらいの厚さが欲しいのか分かりませんが、ホームセンターで普通に
売ってると思います。
あと、200×200で厚さ0.1mmのものがダイソーに売ってます。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 00:39 ID:???
最近の百均は銅板まであるんだねえ

>>379は誤爆?
383きのこ:03/06/09 02:21 ID:ppjWLXoU
自分の車を護送車のようにして、窓に網戸もつけたいが、どーしたらいい
のでしょうか?
今網は両面テープでつけてその上からガムテープで押さえてます。鉄格子
の変わりにゴルフ用ネットを張り巡らしているのですが、出入りや荷物の
搬出入がしにくい。
車屋さんに相談しても相手にしてくれず・・。自分でやったけど、あまり
にも使いづらい。なんかいい方法はないでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 14:55 ID:???
>>378
銅版画の材料として画材店でも売ってる。
でもホームセンターで買うほうが楽でしょ。
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387  :03/06/09 15:58 ID:jhvE4VDp
>>383
何の為の網ですか?
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389きのこ:03/06/09 18:33 ID:fNhB67jW
>>387
馬鹿にされるかもしれないけど、ペットとともに夜を過ごすためのものです。
家の中では飼えないんです。
これらからは暑くなるし、昼間は会社の駐車場で、全扉を開放して風とおりをよくしてやりたいんです。
網は、私もともに眠るので、蚊に悩まされないためです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 19:02 ID:???
>>389
炎天下の中、大丈夫?>>ペット
ペットは犬なのかな?

窓ではなくって扉を開けた状態でネットなのね。
車種は?
391きのこ:03/06/09 19:09 ID:fNhB67jW
あ、日陰に置いてます。屋根の部分に自分で断熱材シートを貼り付けました。温度管理はしてます。
ペットは、猫です。
車種は・・えっと軽自動車の箱バンです。運転席と助手席は普通の開き方で、後ろの中ほどのドアはスライド式(左右にある)
で後ろがパカッとあくやつです。
今は、すべてのドアをあけてもネットが張ってあるので逃げ出すことはないのですが、なんせ、乗り降りが・・・。
お昼も車の中でいっしょに食べて、車中がどのような温度かどうか自分も体感してます。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 19:25 ID:???
>>391
猫ですか。逃げ出さないかちと不安だね。

蚊よけ目的の網だと目が細かくなるから、運転時はたたまないとまずそうね。
しかも、隙間があったらそこから入り込んでくるだろうから、いろいろ厄介そう。

カーテンレールは、隙間ができるからだめだし・・・
マジックテープを使うくらいしか今のところ思いつきませんな。
393きのこ:03/06/09 19:58 ID:fNhB67jW
マジックテープかあ。
ためしてみます。
ありがとうございました。短いのなら今でもあるんだが・・・ロール式のってあるんですかねぇ。
ま、探してみます。本当にありがとうございました。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 20:51 ID:???
>>393
別案を思いついた。お気に召しますかどうか。
車内に蚊帳もしくはテントのインナーを持ち込むってのはどうでしょうか。
フックで吊り下げるなり、突っ張り棒を使うなりすれば、車内いっぱいに
展開もできそうです。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:57 ID:???
ネコ飼える家に引っ越せよ
396名無しさん@愛情いっぱい:03/06/10 00:02 ID:VoETMK6J
【SM】夜の生活のための手作りスレッド【Fetish】
名前: 名無しさん@愛情いっぱい。
E-mail:
内容:
DIYショップは夜の生活を豊かに過ごすための材料いっぱい。
愛情を深めるために、SMグッズなどを自作している香具師集まれ。
天井吊、拘束具、ベッド脇のナイトランプ、その他・・・
いろいろこだわりを語ってください。

注★DIYに当てはまらない話はPINKちゃんねるの該当の板へ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:04 ID:???
誤爆失礼しますた(鬱
398きのこ:03/06/10 00:22 ID:c2thPagZ
>>394
ありがとうございます。とりあえず、マジックテープで窓を処理して、蚊帳も試して見ます。
が、今でも蚊やって売ってるんですか。どこにあるんだろう・・・。
>>395
そうなんです。今急遽引越し貯金をはじめました。お金も足りないこともさることながら、犬はOKだけど猫はダメっていうのが多くて
猫OKの場合は、高い・・・・。家賃はなんとか払えると思うのですが、最初の費用が・・・。
でも、猫のため、がんばります。
といいつつも、猫と暮らしたい私のためなんだけどね。
本当にありがとうございました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:29 ID:4lGqj5uv
ペット大好き板で聴いた方がいいのでは?
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:46 ID:???
キャンピングカーとか自分で作っちゃう人なら、ノウハウ持ってそうだけどな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 08:05 ID:???
>>398
んー、車の中で猫を飼おうっていうことが、そもそも間違いだと思うが。
猫が可愛いんでしょ?
だとしたらインターネットなどを利用して、飼ってくれる人を見つけるとか、
引っ越すまで飼ってくれる人を見つけるとか、したらどうでしょう?
2〜3日ならともかく、車で猫を飼うなんて無理があるし猫がかわいそうだよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 09:11 ID:64lqvhfw
>>347>>354 2X4について。私が聞いた話ではもともと原木で買ったものを
製材するときに出る無駄な部分を、金額じゃなくて寸法で差し引いたのが
はじまりだそうです。なんかアメリカ的。
403 :03/06/10 11:32 ID:???
>>398
横レスだけど、俺も蚊帳欲しいんでずいぶん探しました。今は
普通には売ってないようですね。それに一番小さいのでも畳2枚分
ぐらいの大きさがあるし、キャンピングカーにはつらいでしょう。
そこで、レースのカーテンを使って作ってみたらどうでしょうかね。
蚊帳を張ると夏は暑いけど、冬はけっこう暖かくて快適ですよ。
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 12:55 ID:VoETMK6J
三越通販で蚊帳があったような・・・・
老舗の家具屋、百貨店に相談してみると入手しやすいかも
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 15:04 ID:???
蚊帳。ここは種類が豊富だったよ
実際の使用例も多数紹介されている。

http://www.anmin.com/kaya/
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:07 ID:???
>>405-406
なかなか良いんだけど、あの値段を見ると
萎えちゃう。
でもベッド用の安いので4800円というのは
気に入った。
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:53 ID:zw73QFBU
20年ほど前にたてられた我が実家の軽量鉄骨つくりの天井(石膏・軽カル?)が
雨漏りでぬけおちまして、今度の週末修理しに逝きます。
で、450x450が8x8枚(とちょっと)はいっているんでつが、天井に
石膏ボード(910x1820)うちこむのに、心配です・・・。
なぜならば、土台の木部が細いんで。落ちてこないでしょうか?
どのようなビスとか使えばいいんでしょうか?そもそも石膏ボードって、割れて
落ちて来たりしそうなんすが、心配なんいんでしょうか・・?
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 10:23 ID:sQBakQ9e
>>412
軽量鉄骨とのことですが、鉄骨は腐食など進んでいませんか?
木材はどのように止めてありますか?材料の太さは?

木質の吊天井で石膏ボードを止めるならボードビス(ラッパビス)
で大丈夫です。石膏ボードは9mmと12mmがありますが、壁は
止める部材の2倍、天井は3倍と言われています。9mmのボード
で天井に止める場合は28mmのボードビスがあります。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 10:40 ID:jxRhqdy4
パソコンデスクのキーボードを置く板を、
スライドさせている金具を売っている所を知りませんか?
コーナンやネットでで探しましたがありませんでした。
お願いします。
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416139:03/06/11 14:10 ID:Qbq3aJSs
台所の流し台下の扉を外して布にしようと
考えているのですが、におうので迷っています。
見た感じ特に何も無いのですが、床と排水ホースのつなぎ目に空間があり
ソコから臭いがしているような気がします
どうすればよいのでしょうか?目地くリーむ見たいなのはあるんですが
ガムテープの方がいいのかな
417139:03/06/11 14:19 ID:Qbq3aJSs
今みましたレスアリガトウございます
>>154
ありがとうございます。その後シャワーカーテンを引いてみました
まだ一枚しか買えてないですけど大分防げてるようです!
次の給料で雨よけビニールカーテンを購入予定です
>>155
アリガトウございます。早速スーツカバーを大量に
買ってこようと思います。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 15:56 ID:j5pddt+3
>>416
小さい隙間で水が掛からないならガムテープでもいいのでは

暗渠排水というものをやってみたいんですが素人でも出来ますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 16:01 ID:???
SPF材で↓のような簡単机を作ろうと考えているのですが
和室なので、畳が傷みます。
回避するためにはマットを引くしかないのでしょうか。

┏━━┓基本的には┌─┐←こんな感じに木を組むだけにしたいのですが
┣━━┫←こんな感じで天板と水平にもう1枚板を渡したほうが
┃  ┃やはり強度上は良いのでしょうか。
机の奥にラックを置くので、筋交いなどを入れると、邪魔になりそうです。
重い物は特に載せず、キーボードを打ったり絵を描いたりする程度です。
L字とか十字のもの(名前不明)で補強したほうが安全でしょうか・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 16:05 ID:???
暗渠    開渠
↓      ↓
○      U
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 17:07 ID:4Ro5fskw
直接DIYとは違いますが関連で
「田舎暮らし」に関するスレってありますか?
探しましたが、見つからなかったんで。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 17:25 ID:???
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 18:30 ID:sQBakQ9e
>>419
筋交などの補強を入れたくない場合は2X4金物や金折金物などを
利用すればかなりの強度を得られるはずです。パソコン程度の重さなら
十分ではないでしょうか。

畳を傷めたくないとのこととですが、机や椅子の足裏につけるフェルト製の
補助具がありますので、これでかなり防げると思います。
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 19:23 ID:Aqe+Lqll
>>416
クーラーパテで埋めてみるとか
(簡単に言うと固まらない紙粘土みたいな感じ)

>>419
どのぐらいの高さの机かわかりませんが
たしかに天板の下にもう1枚入れた方が強度もありますし
グラついたりよがんだりしないと思いますが
L字金具でしっかり止めればヘイキだと思いますよー
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 20:34 ID:y37qpyr8
生コン1立方m13,050円(ジョイ本土浦)って安い?高い?
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 20:38 ID:???
>>427
わるくない。
429412:03/06/11 20:46 ID:nRrLwHql
>>413
ありがとうございます。

お蔭様で鉄骨そのものはサビていませんし、大丈夫です。(太さは、・・・だいたい
10センチくらいかと・・)
9ミリの石膏ボードをはる予定なんでつがビスはいわゆるコーススレッドでよろしい
んでしょうか?それなら今大量にあるもので(75みり)それを使おうと思って
いたんですが、ヤッパだめなんんかな・・?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 21:11 ID:sQBakQ9e
>>429
ボードビスは25mm〜32mmまでのコーススレッドビスのことです。
75mmでもできないことは無いですが、締め付けに手間がかかりすぎ
ませんか?かなりの数を締めなければならないはずなので、インパクト
ドライバイーにも負担がかってしまいます。413
28mmのコーススレッドビスなら2,000本入り¥500くらいで手に
入りますのでこちらがオススメです。
431419:03/06/11 21:28 ID:???
>423,425
ありがとうございます。
高さ70cmくらいで、パソコン自体は載せませんが
購入予定の木材のサイズとの兼ね合いを考えつつ
最低限L字金具では補強してみます。

足元はフェルトという手がありましたね。
家具用でカットしてないのを買ってくれば大丈夫かな?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 21:28 ID:fNSZ4RYm
さっき趣味板で質問してここへ誘導されたんですよ
それで 聞きたいんだけど・・・檜のね 檜の切ったものが有るんですよう でね ピカピカに磨きたいのさ
誰かそんなことを知っていそうな香具師が居るところは 何処かなぁ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:04 ID:ceoJubYL
モデルガンがらみのスレは?

亜麻仁油を木にしみ込ませて磨くとか言うエッセイを読んだことがある
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:20 ID:fNSZ4RYm
ありがとん
行ってきます〜
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436429:03/06/11 22:39 ID:nRrLwHql
>>430
ありがとうございまつた。

私のインパクトも安物(泣)なんで、とても参考になりまつた。。
愛機にふたんをかけないためにも、ご意見参考にしてがんばって
実家に逝ってきまつ。。。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:49 ID:gaYbLYfW
納戸を部屋に改装する予定なんだけど既設の間柱に胴縁の
切欠き作るにはどうやるんですか?
俺の妄想では

丸鋸で胴縁の幅の切り込み
  ↓
ノミで削りとる

・・・しかし間柱がブルブル震えそうだし体勢が苦しそう

よい方法御存知のかた、お知恵をおながいします」。

438名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 01:47 ID:iiGUV/bF
>>437
間柱のピッチはどれくらいでしょう。トリマーかルーターをお持ちなら、
ストレートビットで何回かに分けて加工すれば楽ではないでしょうか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 02:46 ID:???
>>437
俺だったら切り込み入れるのは面倒なんで、木片でも打ち付けるね。
凹ひとつ削り出し=>凸凸つけて、凹とする。
440ウホッ!いいDIY・・・ :03/06/12 10:49 ID:gPgKHqaG
AVボードを製作したいと思っています。
今んことパイン集成材が候補ですがHC等で見たところ
厚さが19・25・30mmとある模様。
収納予定の中で一番重そうなのがテレビで25インチで
35kgあります。
どの厚さなら大丈夫でしょうか?
また、初心者向け&経済的集成材以外でもおすすめがあったら教えてチャンです。
441437:03/06/12 11:15 ID:ji0QoGfy
>>438
トリマーかルーター・・・無いです。
>>439
ナルホド!柱にプレカットの溝があるので間柱を切欠くことばかり
考えていました。
よく考えたら防湿シートも貼らなければならないので439さんの
方法がやり易そうです。チャレンジしてみます。アリガト
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 14:20 ID:???
>>440
AVボードの幅と奥行きがわからないとなんともいえないけど、
幅が広くて、補強が入ってなくて真ん中に重たいもの乗せたら
厚みがあっても簡単に曲がります。
大きさとかの情報キボンヌ。

集成材が一番楽かな。ニス塗ってもいいし。
ま、経済的って事ならSPFの2×4かな。

とりあえず2×4ってこと多いな。俺。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:05 ID:Tt770KRS
部屋にある棚や木目調カラーボックスを全てホワイトにしたいんですが
塗装やシートとかいろいろ方法はあるとおもいますが、よきアドバイスキボンm(_ _)m
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:55 ID:???
>>440
440 名前:ウホッ!いいDIY・・・ :03/06/12 10:49 ID:gPgKHqaG
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(・∀・)ニャニャ
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 16:09 ID:gEzZl6PX
パレットの桁材の断面に1回でしっかり塗れる白いペンキってないでつか?

野ざらしにしても色落ちしなければ、つやとかは問いません。
447440:03/06/12 18:41 ID:gPgKHqaG
>442
レスありがとーです。
 ┏━━┳━━━━┓          
 ┃   ┃ テレビ ┃      
 ┃   ┃        ┃        
 ┣━┳┻┳━━┳┻━━━┓ 
 ┃  ┃  ┃    ┃       ┃下部
 ┗━┻━┻━━┻━━━━┛
工作物の奥行きは45cm、全幅としては2m超えますが、テレビが載る所の
横板そのものの長さは約1.4m、テレビ左右の縦板の間隔は70cm弱で
上記のように補強を兼ねた縦板が2枚、下部に
入る予定です。下部の高さは24cm、です。

こんな感じで伝わりますでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 19:04 ID:???
■犯珍ファンは12球団最低! ルール、マナー無用のDQNファン!

催涙ガス噴射 虎ファン暴動
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/06/12/01.html
中日・阪神ファン興奮、異臭騒ぎも
http://www.mainichi.co.jp/news/journal/photojournal/today/12-08.html
ファンが小競り合い…ガス投げられ51人手当
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200306/tig2003061203.html
阪神戦で催涙ガス?51人手当て2人入院 [12日01:40]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030611-0033.html

阪神中日戦試合終了後に催涙ガスが
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1055337563/l50
                
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 19:34 ID:f5Sd7ZlX
石膏ボードに漆喰を塗りたいのですが、いろいろ調べてみると凸凹がついた
ボードで下塗り、中塗り、上塗りと大変そうです!
 それで、生石灰クリームなるものを塗ろうと思うのですが、注意点など
ありますか。
 後、生石灰クリームは市販されているタナクリームがいいですか?それとも
その辺のDIY店で手に入る生石灰クリームで大丈夫でしょうか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:27 ID:2i0Fa4SL
>447

2×4で同じ組み合わせを厚さ分造って連結すると丈夫な代物ができます。
自宅のTVはSONYの4:3の34インチだけど微動だにしません。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 22:42 ID:WATzG+Bm
>>449
普通の石膏ボード直に漆喰も塗れるよ。家では今の所大丈夫。
クリームは使った事無い。簡単らしいね。
452449:03/06/12 22:50 ID:f5Sd7ZlX
>>451 詳しく聞かせてください!!普通の漆喰を塗る場合下塗りとか
はどうしたのですか?直塗りですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 01:48 ID:???
>>447
それなら基本は19mmでいいと思うけど、
テレビが乗っかるところだけは最低25mm欲しいかなあ。

で、絶対守らなきゃいけない注意点。
必ず力が掛かる方向が気の木目に対して縦になる事。
そうしないと30mmでも簡単にあぼーん。

AVボードにしてはやっぱり集成材は貧弱な気が・・・・・
どっちかって言うと本棚とかCDラック向けかなぁ。
スマートではあるけどね。ま、個人的な意見。

スッキリさせたいなら集成材。がっちりしたつくりがいいなら2×4だね。
2×4なら2×4スレで作ってたキッチン棚なんか参考になるよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:20 ID:XALvSoQZ
すみません、お邪魔します。
巻きダンボールの幅1800以上のものを探しています。
ネットで探す限り、1000〜1200までしかラインナップがないようで・・・。
ご存知の方、お教え頂ければ幸いです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:27 ID:kztCBSwf
庭にプールを手ずくりする方法知ってる方いませんか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 03:40 ID:???
>>454大元のここに聞いてみ。
「クレダン」が製品名
http://www.tanakaya-net.co.jp/hpage/b/bframeset2.html
457447:03/06/13 11:19 ID:Of8ZlB/l
>450&>453
引き続きサンクスです。
>AVボードにしてはやっぱり集成材は貧弱な気が・

私も考えれば考える程そんな気がしてきますた。
おまけに「日曜大工応援隊!」にてオール25mmでざっと見積もってみたところ
約6マソ也。ちょっとそんなには金かけられない。
今は2人のアドバイスのおかげですっかり2×4に傾いています。
集成材より安いのかな?(ホント何も知らんでスマソ)
453さんが教えてくれたキッチン棚ってのは「2×4でどうしよう」スレの
http://www3.tok2.com/home2/diy/uploader/img-box/img20030408020651.jpg
これですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 12:00 ID:???
>>457
他人のふんどしでって感じになるんだけど、
http://www3.tok2.com/home2/diy/uploader/img-box/img20030401183721.jpg
このAVラックの方が参考になりますね。
ってか、2×4スレの人たちすごすぎ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 19:32 ID:???
吉祥寺近辺で単品で石膏ボードが手に入るお店はありませんか?
無ければ通信販売しているところは知りませんか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 19:56 ID:???
>>459
電話帳
461459:03/06/13 21:14 ID:???
>>460 引っ越したばかりで電話帳無いんですけど・・・・。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 21:23 ID:???
>>461
持ってきて貰え。
つーか自分で調べられる事は自分で調べろよ。
463459:03/06/13 21:34 ID:???
>>462 わかりました。どういうところで売ってくれるのでしょうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:22 ID:XALvSoQZ
>>456
ありがとうございます!
当方京都で、早速訪ねてみようと思います。
465あぼーん:あぼーん
あぼーん
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:29 ID:PVm9NjrN
マンションなんでしたに音が響かないようにスピーカー立てをつくろうと思うのですが、資材は何が一番防音性に
優れてるのでしょう?おしえてくだちゃい!
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 23:17 ID:???
鉛っしょ!
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 23:36 ID:ZViFz6na
>>451
家は昔の繊維壁だったけど剥がして石膏ボードむき出しにして、左官建材店で買った漆喰塗ったよ。
20Kの袋でも以外と安い。
薄めの仕上げコテで厚さ3〜5ミリで一発仕上げ。テキトーにムラあり。
既配合で出来ているから水で練るだけ。石灰の粉でちょっとむせるけどね。
ちょっと固めに練るのと塗るとき垂れにくい。


469449:03/06/13 23:38 ID:???
>>468 ありがとうございます。家でもやってみます。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 01:56 ID:wYYf85Yi
>>466
防音シート
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 09:41 ID:48v9iQ1M
おい!誰か教えて下さい。
お風呂とかに使用しているサーモ付き混合水洗なんだけど
あれって、水とお湯の接続方向は決まっているもんかね?
通常は、左側がお湯で右が水のようなんだけど
逆に接続したらダメなもんなのかね〜(;´Д`)
ちょっと気になったもんで・・・
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 16:06 ID:Te8UJ6RR
Seed new の工具箱はどう?台湾製?
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 16:54 ID:HFAFmSLB
ベランダのすのこを自作しようと思うのですが
素材は何がいいでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 18:29 ID:naGukTvV
釘を使わずに、板を組み合わせる(はめ込み式)棚をつくるのは難しいですか?
木材カットとかを頼むのも間違えたり出来ないとか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 19:15 ID:3HEdvJfr
>>472
ダメだよ。
逆配管用のクロス配管てのも売ってたりする
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 20:02 ID:1G+JyBwE
木工用ボンドの安売りってあるんですか?
近所のホームセンターでは1キロ¥400だったんですが・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 20:36 ID:uX6mbhLB
>>479
ありますよ。
ホームセンターで3kg入りのが600円位で売られる時があります。
安売りの金物屋さんなどで20kg入りが3千数百円です。
481ウホッ!いいDIY・・・:03/06/14 21:36 ID:LsAwtZxM
デウォルトの製品って見た目とカタログの数値はとても良いのですが
実際はどおですか?私はボッシュ党なのですが値段がデウォルトの方
が魅力的で。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 21:41 ID:gHq4DTzL
生活板より誘導されて来ました、よろしくお願いします。

うちはマンションですが、ベランダの窓に網戸がありません。
取り付けたく思いますが、「網戸購入(一面だけでOK)+取り付け」では
いくらくらいかかるものなのでしょうか?
マンション管理会社の下請けでも取り付けをやってるそうなのですが、
あまり相場より高いようだとどうかと..
検索しましたが「網戸張り替え」ばかりでてきて、「取り付け」がほとんどありません。
どなたか教えて下さい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 21:52 ID:xbbVUFP6
5000円
484車乞 食并:03/06/14 21:57 ID:???
>>482
アルミサッシの縁に取り付け出来る網戸
もあるよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 21:58 ID:???
>>482
窓のサイズ計ってホムセに行って
このサイズの完成品アミドください
と言うと良いでしょう。
ほとんど全てのHCで扱っていますよ。
今の時期なら、買って帰ったら
フスマ障子の感覚でハメルだけです。
商品代と手間賃の比率が同じくらいになる可能性が
あるので、自分ではめた方が絶対お得です。
値段は

完成品網戸              
OK 完成品網戸                 20-30 シルバ-2900
OK 完成品網戸              25-60 シルバ-4350
OK 完成品網戸              30-60 シルバ-4850
OK 完成品網戸              35-60 シルバ-5250
OK 完成品網戸              40-60 シルバ-5350
OK 完成品網戸              45-60 シルバ-5450
OK 完成品網戸              60-12 シルバ-7500
OK 完成品網戸              60-60 シルバ-7450
OK 完成品網戸              20-30 ブロンズ2900
0K 完成品網戸              25-60 ブロンズ4350
OK 完成品網戸              30-12 ブロンズ4900
OK 完成品網戸              30-60 ブロンズ4850
OK 完成品網戸              35-60 ブロンズ5250
OK 完成品網戸              40-60 ブロンズ5350
OK 完成品網戸              45-60 ブロンズ5450
OK 完成品網戸              59-60 ブロンズ7450
OK 完成品網戸              60-12 ブロンズ7500
OK 完成品網戸              60-60 ブロンズ7450
OK 完成品網戸              20-42 シルバ-3150
OK 完成品網戸              30-95 シルバ-5400
OK 完成品網戸              60-72 シルバー7400
OK 完成品網戸              60-95 シルバ-8350
OK 完成品網戸              20-42 ブロンズ3150
OK 完成品網戸              30-95 ブロンズ5400
OK 完成品網戸              60-95 ブロンズ8350

こんなもん。メーカーで結構掛け率固定されているから
どこでも似た値段だと思います。

ちなみに「取り付け」サービスをやってるHCはあまり無いと思います。
486482:03/06/14 22:11 ID:???
>483-485
みなさんレスありがとうございます。
まとめさせて頂きますと、
大体4〜5千円ほどで購入して自分で取り付ければ安上がりですね
(ちなみに>484さん、なんか網戸用の枠(レール?)だけはもともとあります、
 書かないでゴメン)。
蚊の害がひどいので明日早速物色してきます、ありがとうございました。
487 :03/06/14 22:15 ID:/rzIceKC
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。じゃないと、体にくるから・・・

710 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 19:44
>>709
だから、気が付かなきゃ良かったのに。
気が付いたから、メディア総出でお前らを精神病者か自殺に追い込もうとしてたんだ。
ゴミとか野良犬とか言ってやったろ。それでも生きてるお前らはよほど神経が図太いんだな。
演技もいい加減疲れたらしな?。仕方ないよ自分達が悪いんだから。

だとよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 00:53 ID:tasEEL9U
どなたかお願いします。
椅子の座る部分の布の貼替方法を教えてください。
それと、初心者用の良いDIYサイトがあるようでしたら
それも教えてください。
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 01:31 ID:uqQnoBQQ
http://www.reform-net.com/rcb/Diy/10/diy10_01.htm
とりあえず、5分以内でググれる事は出来る限り自分で調べてください
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 09:42 ID:tasEEL9U
>>490
がんばります。ありがとう。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 11:49 ID:C6ySPzd2
飼い犬が壁に穴をあけてしまいました。
壁紙をはがし、石膏ボードを深さ1センチくらいえぐってます。
直径10センチくらいで玄関の壁なので非常にはずかしいです。
ローンでひーひーいってるのでDIYでなんとかしたいのですが
何かいいアイディアはないでしょうか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 17:05 ID:IoxlwuEO
>>492
パテして色塗る。
壁紙が白色なら白石膏とか漆喰で埋めるとか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 17:16 ID:I1/UQE7O
>>492
普通のPBは9.5mmもしくは12.5mm。見た目で1cmもエグられていたら文字通り
紙一重で持っている状況でしょうなあ。(とおい目)
いっそのことPBごと張り直せば?そうなると玄関の壁紙も一新することになり
大変だが奥様はお喜びになるかと。
490氏が引用したHPに壁紙の張り替え方も載っていたと記憶している。
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 17:30 ID:k7tJZICL
エンジン音、ロードノイズが大きすぎて会話もままならないです。

自動車の室内、エンジンルームの防音には何がよいでしょうか?
室内は天井と足元(ペダル回り)をフェルトを使おうかと思います。
エンジンルームは耐熱、耐水、耐油の面から考えてお勧めの材質がありましたら
お願いします。
497492:03/06/15 18:04 ID:C6ySPzd2
>>494
壁紙一新したいところではありますが
玄関から廊下にダイレクトにつながる部分の壁なので
廊下も総取り替えってなことになってしまい
先立つものが・・・(泣)
>>493
全くの素人でもできますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 18:50 ID:???
>>496
ロードノイズには結局のところ静かなタイヤが効く「らしい」
ボンネット用にはかいおんくんという吸音マットが売られてる

既に落ちてますが車板にこういうスレもありました
【遮音】 快適空間を作ろう!! 【防音】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041070097/
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 19:13 ID:BIVBkToI
玄関だけ腰壁にしたら?
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:58 ID:???
穴の上に鏡を張れば?
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 12:21 ID:a1Q8niup
すみません教えて下さい。壁紙の張り替え方のスレはありますか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 21:56 ID:r4soS93V
すいませぬ、化粧コンパネっていうのを探しているのですが、一枚
いくら位で買えますか?
503494:03/06/16 22:01 ID:Pty6skXN
>>497
 壁紙ってやすいんだ象。
 リリカラの織物とか言うなら普及品でも1000円/u以上するだろうけど。
 よほど目立たない場所ならまだしも、見映えよくやりたいなら部分補修
ではダメヨン。

504名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:23 ID:POANxZRN
>502
近所のホムセンではパネコートやエースパネルって言う商品名で
90×180×12oのが1200円ぐらいで売ってる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 00:32 ID:8EIvNW81
絨毯を剥がしたいのですがストッパーが周りに付いていて絨毯は剥がせますが
周りのストッパー部分に小さい釘が無数に出ています
非常に取りにくいストッパー部分の取り方はどうすればいいですか?専用工具がありますか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 01:19 ID:???
>>505
絨毯は廃棄するんでしょ?
絨毯の適当な場所にカッターで切り込みを入れて、それを取っ掛かりにすれば良いのでは?
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 03:31 ID:XbdnkN5C
小学生チャットに来てね
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat1.html 
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 05:13 ID:tbp5l+sM
>476
オレなら、水に強いヒノキを使う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 06:36 ID:???
>>504
ありがとうございます、今日にでも行って来ます。
510 :03/06/17 06:59 ID:???
>>505
ストッパーの釘は裏から打ってあるんじゃない?
グラインダーで削ったらどうかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 12:04 ID:bBhbetjE
ええと、普通のブロック塀のたて1列を壊して
勝手口のようにしたいのですが、何か壊すときの
コツとかありますか?

そもそもどうやって1列だけ壊せばいいのでしょうか?
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:59 ID:CLykL6cR
>511
やろうと思えば鏨とハンマーでできる。
鉄筋が入ってるならグラインダでチョン。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:21 ID:0TLZu1AI
>>513
鑿?ノミ?筋目にあててぶったたけばOKですか?
グラインダーないんですが、ないと難しいですか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:31 ID:BV3sIxQZ
>>514
タガネで目地を割っていけば良いのでは。
鉄筋を切るにはグラインダーがないと難しいと思います。
金切鋸で切れない事はありませんが疲れます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:45 ID:0TLZu1AI
>>515
ありがとう、鉄筋切るのって、一番下の段だよね?
普通何本くらい入ってるの?3本くらい?
築30年の古家なんで元が何本かわからん
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 20:32 ID:bC1NiSM6
ブロック塀一列と言うと、出入り口も無い部分を
新しく一列分ブロックを壊すということでしょうか?
ブロック塀の鉄筋は端には必ず入れます、コーナーの部分も。
立筋を1〜2列おきに入れてます
横筋も2〜3段おきにいれますね。
まあーどこも同じとは言えませんが。

取り合えず、ディスクグラインダを買ってくる!
コンクリートブロック切断用の刃も買ってくる(高い物ほど切れ味が違う)
もちろん、鉄切断用もね。
そして切りたいブロックの目地をグラインダで切る(と言っても刃は小さいので
溝をつけるだけですが)そして。ごついハンマーでドカン!ドカン!
大雑把に壊したらタガネ&グラインダで、切ったり削ったり。
ハンマーで壊れにくい時はグラインダで壊す部分に
立て(横)溝増やしたりして、こつこつと順に一つ一つゆっくり慎重に!
*注意
グラインダの操作には慎重に(ちゃんと取り説読みましょう)
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 20:35 ID:7mKIFj4I
>>516
グラインダーにコンクリート用ダイヤモンドカッターでスジ溝をつけておくと
綺麗に壊せるし楽ですよ。丁寧に作ってあるブロック塀はモルタルでしっかり
ついるのでタガネだけでは大変かもしれません。鉄筋は一列に1本から3本と
施工方によってまちまちです。これからDIYを続けるなら、グラインダー
は必要な道具の一つだと思います。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 20:38 ID:0TLZu1AI
ありがとう。明日グラインダ探しに行くよ。
ハンマーでドッカンドッカン・・・ 楽しそうだ(w
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:06 ID:nMBVXovU
鉄筋ってダイヤモンドカッターで切って良かったっけ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:11 ID:bC1NiSM6
>520
切れないことは無いが、高い物なので
勿体無いよ。金属切断用は案外安いので
専用のもの使うとよろし。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:13 ID:Yj1BuJWO
>>521
りょーかい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 23:44 ID:???
>>522
ていうか駄目。
524518:03/06/18 09:40 ID:C+Q9pcWn
>>520
基本的にコンクリートはダイヤモンドカッター、鉄筋は切断砥石です。
必ず付け替えたほうがいいでしょう。石材用の切断砥石もありますが、
あまり効率は良くないです。値段はダイヤカッターだと¥1000〜
¥10000くらいまで幅広くあります。鉄鋼用切断砥石は100mm
の物なら、最近厚さ1mmの切断専用が出回っていますのでそちらが
オススメです。値段は一枚¥100〜¥200ほどです。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 11:39 ID:h8NE/HDT
DIY板って、なんでこんなに「あぼーん」が多いの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 19:41 ID:???
コピペ厨が一人いて削除依頼が出てればどの板でも同じだよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:47 ID:???
>>511
ちなみにグラインダー買わなくても貸してくれるホムセあるから
(刃は自分で用意、1日500円前後だったかと)
今回使って暫く使わないかも・・・とかっていうなら借りるってのもアリかと
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:57 ID:p1pmOHwk
この板で良いのか迷いましたが、質問させてください。
合宿で使う部屋をカーテンか何かで二つに仕切りたいのですが、
ロープを渡せる鴨居やフックもありません。
もちろん穴なんて開けられませんし、管理人にチェックされるのでテープ止めも多分駄目でしょう。
そこで、旅行鞄に収まる(普通に持ち歩ける)ような屏風・衝立をご存じでしたら教えてください。お願いします。

#キャンプ用品なのかな・・・?
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 15:37 ID:WW/hM4lr
オカンにクロムハーツライクなブレスレットを貰ったんですが
いかにも「鉄」って感じの光沢and質感なので
とても外では着用して歩けません

そこで相談なのですが、鉄を銀っぽい質感にする方法って無いですか?
エアブラシを持っているので クロム→ハンツヤ の方法でどうかと思ったんですが
いかがでしょうか
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 16:03 ID:6sn6ThJq
>>528
吸盤で取り付ける洗濯ロープが使えるのでは?
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 16:18 ID:p1pmOHwk
>531 おぅナイス、でもほとんど壁紙と木の柱だしなあ。相性の良い材質だったらそれで行きますね。
まだまだアイデア募集します

>530 トイガン用の塗料で行けるんじゃないでしょうか。
昔「メタルライクスプレー」を使ったことあります。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 17:11 ID:MOg7uJzP
>>532
やっぱり吸盤だけど、今流行の強力な吸盤の付いたフック
でやれば、木だろうと壁紙だろうと大丈夫ですよ。
534532:03/06/19 18:56 ID:???
>533 そんなすごいのがあるんですか!ありがとうございますホーマック行てきます。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:52 ID:???
太陽がいっぱい〜日曜日〜1!2!3!で出かけよう〜扉を開けて〜
いつでも〜楽しい事いっぱい待ってる〜
あなたの街の〜ホームセンター〜○○○○
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:10 ID:???
>>530
ハンズでメッキのキットを見たことがあるよ。

>>534
フック付きの吸盤は物をぶら下げる形でしか使えない。
2点間を繋ぐようにすると簡単に落下する。使わなくても形状を見ればわかることだな。
537534:03/06/19 22:11 ID:???
ホーマックとジョイフルとサンワドー行ってきました。
ロープしかありませんでした・・・・・。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:27 ID:KfAJBgAl
部屋が砂壁で激しくダサいのですがなんか手軽な対策ありませんか?
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:26 ID:7Nd3X8aI
>>538
壁紙を張る。
砂壁用のシーラーで砂止めしてからね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:10 ID:/lG4IrA+
店舗の真ん中に簡易更衣室を作りたいのですが(布のカーテン)、
天井からカーテンレールを吊るす棒?って何ていうのですか?
曲線のカーテンレール使用したのですが・・・・

ホームセンターでは売っているのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃたら、お願いします。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:39 ID:WPYzPrNL
質問です。
家を新築したんですけど外構にかけるお金の節約と自分の趣味も兼ねて
門扉、アプローチを自分でしようと思ってます。門扉は購入して門柱は自作。
ブロックを積み重ねて表面にレンガ調のタイルを貼り付けようと思っています。
そのままボンドで貼り付けて目地を埋めるだけでキレイにできるのでしょうか?
それか他に良い方法あったらお願いいたします。
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 04:39 ID:dhss/Rdt
■マナー、ルール無用のDQN犯珍ファン! 不祥事続出! 逝ってよし!
03.05.23 阪神ファン、無免許で飲酒運転で逮捕(10年前から免許取消処分中)
http://www.daily.co.jp/society/2003/05/24/083176.shtml
03.06.11 阪神戦で催涙ガス? 51人手当て2人入院
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030611-0033.html
03.06.15 阪神ファン、警察官に暴行、首に軽傷を負わせ公務執行妨害で逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061615.html

■おまけコ〜ナ〜 ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ!
85.05.23 阪神ファン、福井線審にチェーン投げ顔面に & 阪神電車止める
85.06.30 阪神ファン、試合中止に怒り、グランド乱入しリリーフカー奪う
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-07.html
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 14:36 ID:CdGIVGKd
早稲田大SuperFree強姦事件のまとめページ
http://www.memorize.ne.jp/diary/06/93147/
早稲田大レイプ魔晒し上げ画像
http://tmp.2chan.net/img2/src/1056025506230.jpg
http://oosaka52.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/586.jpg
早稲田大レイプ魔晒し上げフラッシュ
http://cstrike-inr.mine.nu/SuperFree/waseda.swf
情報提供用アップローダ
http://219.97.111.183/up/up.cgi
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 15:21 ID:X3D+uAmj
庭で犬をかっています
梅雨時になると水溜りができるし、不衛生になりがちです
そこで、コンクリートか木材で犬用のスペースを作ろうと思っています
面積はだいたい2.5×2.5くらいです
いろいろ考えたのですが、

1、基本ブロックを敷き詰める。
2、コンクリート。
3、ベニヤ板に木材保護剤(?)を塗って敷き詰める。
4、私の祖父の持ってる山の杉の木+保護剤を敷く。
etc

というのを考えました、
どれが現実的でしょうか?また、もっといい方法があったらおしえてください
見た目にはあまりこだわりません
あと、コンクリートを使う場合、ホームセンターで売ってる
灰色のパウダーに砂を混ぜてつかうんですよね?
予算は2万円以内くらいを考えてます
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 15:58 ID:HsMsFBDl
>>549
犬は匂いに敏感だから、木材の腐り止めは使えないと思います。
コンクリートブロックを敷き詰めるだけで良いのでは。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 16:55 ID:X3D+uAmj
>>550
ありがd
この前近くのホームセンターに行ったら基本ブロックが一番安いのは
130円くらいだったのですが、もと安いのもあったりしますか?
552441:03/06/20 18:18 ID:???
>>478 専業主婦だと少し辛いだろうけど、公務員の基本は2馬力、それなりの生活ができる。

彼も私も公務員。20代後半だけど、550万+500万で1000万超えてる。
結婚したら直ぐにマンションを買って二人ですんで子供ができたら一戸建て買います。
二人とも頑張って定年まで勤めるつもり。彼に扶養してもらおうとは思わない。
地味な暮らしでもDQN民間より全然いいし、やりたいことは余暇時間を最大限に使ってとことんやりたい。

>そんなぬるま湯に漬かっていたんじゃ、人生がつまらんと想う。
>後悔する前に自分の人生を描くべきだと想う。刺激がない人生ってあっという間に終わっちゃうよ。

自分の「人生の満足度」は客観的な物差しではかるよりも、
主観的に自分がどれだけ満足できてるかとういこと。
他人の生き方がつまらないとか言ってるけど、本人がその生きかたに満足してば良いことでしょ(w。
っていうかなんで公務員になることが後悔なの?。刺激?趣味を満喫して十二分に楽しんでますが。

残業とか休日出勤やらで毎日仕事に追われてるサラリーマン。
強制的にいやいや働かされているようにしか見えない。
ろくに給料も貰えないし退職金もなし。自分の好きなことも満足に出来やしない。
その上(たとえ大企業でも)いつリストラされるかわからない。
これがあんたのいう刺激? どう考えても負け犬の遠吠えでしょ(w
定年退職するまで必死で働き続きますか?今を楽しめなくてどうするの?
明日死ぬかもしれないのに、DQN会社だから老後を無事送れるかどうかもわからないのに・・

あんたみたいな考えの人が実際いたとしたら何も話せないね。
それが本当なら誰も公務員にならずに民間に行くでしょう。
そうじゃない現実をどう見るの?転職板とか見てきたら?
自分の人生を描いている、刺激を求めて生きている、そんな社会人がこのご時世どれくらいいるかな(w
言わなくてもわかってるよねぇ?現実を見つめたくないだけか・・
自分と全く逆で公務員がいい思いしてるから腹が立って仕方ないんだよね。
だから無理にでもそういう発言が出てくるんでしょ?
心の奥底で本当は公務員が羨ましいっていうのが見て取れる。
あんた、ケツからなんか出てるよ(w
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 19:25 ID:4UURVOD0
>>549
安く簡単に上げるならモルタル塗り。
ホームセンターでセメントと砂を買ってきて、混ぜて塗るだけ。
セメント20kg400円、砂18kg250円×3。
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 20:38 ID:???
基本ブロックってなんだろう。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 21:08 ID:???
普通の穴開きブロックの事じゃないの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 22:06 ID:SRIfDn5x
ブロックには基本のほか、鉄筋を長辺に沿って通せるように溝が着られているものと端に設置
するために、U字のくぼみが片側にしかないモノがあるんだよん。

 だから556氏、おおあた〜り〜
      
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559557:03/06/20 22:20 ID:++47sp+J
>>553
 だけどサ、それでできるモルタルの体積って灯油缶1本半くらいの体積だよ。
 2.5×2.5mだとしたら、少なく見積もってもその3倍はいるのでは?

>>549
 ブロックは簡単だけど、照り返しもキツイしこれからの季節は可哀想っす。
 どうしてもやるなら、きちんと日陰になる場所においてくだされ。ブロックの
 上に板をひいてあげて欲しいなあ。大きなお世話だが。
560549:03/06/20 23:17 ID:2sOyOWsI
ここはとても親切なインターネッツですね!!犬のことまで心配してくれるなんて・・・
日差しに関しては、大きな簾で覆うつもりです
2.5×2.5はちょっと大きく見積もりすぎてたかも、、、横幅は2.5あるけど、縦はそんなにないし・・・
モルタルの法が安い。。。塗るのも楽しそう。。。でも、失敗したら。。。
>>553>>559を参考にすると5000千円もあればできちゃうのでせうか。。。オモッタヨリヤスイ
どこかモルタルの塗り方説明したインターネッツをさがしてみようっと。。。


561557:03/06/20 23:30 ID:M+BBSsCj
>>560
 実際に地面に塗るのであれば、モルタルに砕石をいれたコンクリートが経済的。
砂の倍量の砕石を入れるのが目安。ただ、セメント3袋もコンクリを練ったら
かなりキツイのでご承知置きを。w
 なお、ホームページをググるのであれば、そうした作業のことを打設って言うん
ですヨ。いいページが見つかるといいですね。
562549:03/06/20 23:53 ID:2sOyOWsI
親切杉!!優し杉!!ありがd!!
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 23:57 ID:???
>>549
ブロックを並べた上にコンパネ(板)を乗せると、板の下を風が抜けて涼しいよ
冬場は・・・地面に直接とどっちが冷え込むかな?
564549:03/06/21 00:20 ID:oyWTG8wp
>>563
いい考えかも!
でも、雨晒しのところだからコンパネがすぐ痛まない?でも、けっこうもちそうだから
そのつど買い換えればいいか。。。。お金もブロック10っ子くらいとコンパネ三枚くらいあれば良いし。。。
う〜ん悩む。。。。
サイト探してるんだけど、業者のサイトか日記系しか見つからない、、、
皆さんはどうやって情報を仕入れてますか?
565 :03/06/21 01:15 ID:???
>>560さん、
ワンコ檻に5000千円もかけるのでつか・・・
566549:03/06/21 01:31 ID:oyWTG8wp
5千円の間違いの悪寒!
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 06:40 ID:???
うちのワンコ檻は30cm四方のコンクリ板を敷きました。
土のままだと穴を掘って逃げ出すからですが、
何度か移設もしておりコンクリ流さないで良かったと思ってます。
屋根は化粧コンパネ。軒下ですので半分は日陰ですが
真夏はやはり簾を使っています。
568549:03/06/21 09:08 ID:GKbPRUOj
セメントと砂を使って自分でブロックを作れないもんでしょうか?
今日試しにやってみよう。。。
そうすれば見た目も少しよくなりそうだし、後から場所とかかえられるし。。。
なんか楽しくなってきそうな悪寒!
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 12:39 ID:DUecWstd
ステンの風呂で24時間風呂つかってまして、
掃除ついでに浴槽みたら黄色ぽくなってて、
バスマジクリンでごしごししてもおちません。
ステンに傷を付けず奇麗にする方法ありませんか?

570名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 14:23 ID:???
>>568
たぶんというか絶対買った方がいいような。
探せばいろんなタイプがあるし、手間暇考えると作るのきつそうだし。
あと個人的に板貼りは衛生面で反対かなあ。

高いものでもないし、とりあえずブロックやレンガ並べてみたらどうかな。
様子見てコンパネ買い足すなりしてもいいと思うよ。
日当たりさえある程度調整できるならブロック・レンガの方が
(人間である私の感覚ではw)快適じゃないかと思います。
571 :03/06/21 15:42 ID:KjAJRgDu
Tシャツ作りたいんですけど、布用の塗料とかってあるんですかね?
あとよくプリント部分が盛り上がった感じの(発泡?)塗料はなんて言うんですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 22:51 ID:636TyjaR
>>569
ピカール
但し大仕事

化学実験道具の洗浄剤使うわけにはいかないしな。
573ウホッ!いいDIY・・・:03/06/21 23:03 ID:Cx/hwQeb
>>568
型枠組んで生コンを流し込む。
574549:03/06/21 23:36 ID:sLWpY+Go
>>578
となるとブロックの数だけ型枠がいるのか。。。
っていうか方沸くって・・・・
やっぱり普通に塗ろう。。。。
明日、ホームセンターで必要なものを買ってきます
コンクリートと砂、あと、それらを混ぜ合わせる入れ物は家にある衣装ケースでも
良いでしょうか?あと、塗るためのパテみたいなのも買わなくては
軽量カップも必要?
ほかに何がいるでしょうか?
あっ、そうだ、あと、一日のうちに全部塗り終わらなければ次の日に途中から
塗りなおせるんですよね?
「今日は時間がないからバケツ一杯分塗って、明日はこの続きから〜♪」みたいな感じでも
問題ないですか?
575555:03/06/22 00:20 ID:???
>>556-7
基本ブロックのこと教えてくれてありがとう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:35 ID:???
>>574
コンクリートの打ち接ぎには、十分水を染みこませて
叩き付けでやらないと継ぎ目がくっつかないことも
あるので注意してね。
ここで質問する前に、同じ板で専門のスレがあるから
それの過去ログを良く読んでからの方が良いよ。

【垂直】ブロック積める香具師いる?【水平】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1051695585/l50
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:46 ID:???
>>574
ブロックでなくても足代わりにしたいのなら、塩ビ管を切ったものに
コンクリ流し込むといい感じだよ
1箇所あたりのコンクリも少なくてすむから少しずつやれるしね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 11:36 ID:yvr1hNH/
ウッドデッキを作ったので、その上で使う日除けパラソルを
購入しようと思っています。
HCで探したところ、パラソルの支柱の上部で左右に30度ほど
折れて、日差しの向きによって角度を変えられるタイプのものが
ありました。
そのタイプのパラソルを購入した方、いませんか?
便利そうだけど、耐久性が心配なのでご意見を伺いたいです。
580車乞 食并:03/06/22 11:47 ID:???
>>571
布用の塗料は「ステンシル」っつー名前で売ってるよ。
これは膨まないけど。
膨むやつは、ニシキ糊工業の「ムクモコ」ってやつ。(オイラの持ってるのね)
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 13:31 ID:MewG4mWO
偏光板とカラーのプラ板を探しているのですが
DIYセンターに行けばありますでしょうか?
582549 :03/06/22 18:25 ID:WKe5PUR5

>>576で紹介されたスレにも書きこみましたが、ブロック以外のことなのでこちらでも
質問させていただきます
今日、ホームセンターからセメントと砂をかってきますた
セメントはあえてポテトチップスの袋くらいの香具師をかってきました
それで目立たない場所えじっけんしてみました
砂とセメントを目分量で1:2で混ぜて、その後水を入れて耳たぶくらいの硬さにしました
ネコのトイレ用の容器があまっていたのでそれをつかってまぜました
塗ってみて思ったのですが、厚さはどれくらい必要でしょうか?
今日塗って見たら1ッaくらいになりましたが、薄杉でしょうか?
あと、塗る前に土に水をかけたほうがいいのですか?
あつかましいようですが教えてください。

※モルタルのこともブロックスレの方がいいのですか?
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:58 ID:???
>>582
過去スレを全く読まないで同じ質問ばかり
してると嫌われますよ。

585名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:34 ID:WuQkbPW6
>車乞 食并さん
ありがとうございます
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:44 ID:TG8pPlTa
>>582
 うん、それらの疑問はブロックスレの記載&リンク先ですべて解決するよん
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:27 ID:IEcOxTBR
押入れと天袋のふすまを、木製の引き戸にしたいんですが、どうやって作ればいいのか
まったく検討もつかない始末です。
何を見て、何を揃えていいのやら、
一から作るか、襖の枠を利用した方がいいのか、
こんな私にアドバイス下さい。
よろしくお願いいたします。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 00:22 ID:e00gQSUR
>>573
襖って厚さが3センチ位なので、それに合わせて一から作るのは結構面倒かと。
厚く作る方が簡単。

かなり高くなるけど一番簡単なのは同じ厚さの910×1820集成材に上下のかき込みの加工とサイズ修正をしてとか。
使えるなら今の襖に薄い板を貼るとか。
そうだ、12ミリの合板に15ミリ位の板を貼るのがいいかも。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 08:17 ID:MAdygGPU
2×4スレでレスつかなかったので助けてくり。
2×4を貼り合わせた天板の表面をきれいに均したい。
・・・が。鉋って難しそう。初心者の自分にできるかな?
ペーパーやハンドサンダー(だっけ?)ではかなりかったるい?
他にもあればどんな方法があるか御教授ください。
(見栄えよりマウスが使える程度でいい、の程度で考えてます)
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 13:34 ID:???
>>587
建物も去年の4月にリサイクル法が施工されたから
役所に問い合わせると解体予定の建物の所在地なんかを
教えてくれる(電話は駄目)。持ち主か業者に頼んで引き戸を
もらって来るのが一番楽みたい。敷居の溝の間隔が違うから
調整がちょっと面倒かな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 14:10 ID:???
>>589
マウスパッド使えば済む話のような…

化粧板でもはれば?
592初心者版からの紹介で来ました:03/06/23 17:19 ID:8RkXef/S
>この人なら教えてくれるかも・・・
>丁寧に質問するんだよ
と言われたので来ました。そんなことは置いといて、

中学の家庭技術の時間で子どものおもちゃを製作することになったのですが、
何を作ればいいのかわかんなくなりました。(色々探したのですが、もぉ無理です。限界です。
おもちゃっていっぱいあるんですよね・・・。 マジで何作るか困ってます。
なんでアドバイスとかくれるとスンゴイ嬉しいです。ってか、アドバイスしろ。
大至急書いてくれるとスンゴイスンゴイ喜びます。マジで。
誰でもいいんで、誰か私を助けてくれ・・・(つд`)
593592:03/06/23 17:22 ID:8RkXef/S
言い忘れたけど、製作時間は1〜3時間ぐらい
木材系は無理
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 17:47 ID:???
リアル厨房ですか。
木材が無理だったらどんな素材が利用できるのかな。
材料を用意するのが面倒なだけじゃないんだろうね。

君の腕前も知りたい。手先は器用?絵は上手?
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 18:48 ID:3iGNqO9f
ちょっと探している工具があるのですが。
樹脂チューブやゴムチューブなどをキレイに
まっすぐ切れるカッターが売ってる所を探しています。
前にどこかでみたのは塩ビカッターみたいな感じの
グリップがプラスチックでできたやつなんですが。

どこか売っているお店など教えてくれると嬉しいです。
出来れば通販で買えると嬉しいのですが、、
宜しくお願いします。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 18:54 ID:w6Iab23B
>>589
面落ちの所が無くなるまで削るの?
だとしたら手カンナやサンダーでは無理だと思う。
電気カンナで荒削りしてサンダ。
早くて簡単なのは、円形で回転しながら振動するタイプの
アクションランダムサンダ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:38 ID:???
>>581
偏光板は教材屋じゃないと置いてないと思う
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 22:39 ID:toCYH/ia
マンションに引っ越しました。
電話のモジュラージャックが2箇所あるのですが、片方使えません。
モジュラー部分を開けてみたところ、物理的には繋がっているようです。
なぜ、片方使えないのでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 22:47 ID:???
>>592-593
お手玉でもつくってやれ
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601589:03/06/23 22:56 ID:MAdygGPU
レスサンクスです。
>>591
せっかく木なのでやはり化粧板は悲すぃです。
マウスパッドは失念してました(w
でも今まで心地よいのに当たった事ないので
イマイチ気が乗らんのです・・・(今も使っていない)

>>596
やっぱ厳しいですか。
>アクションランダムサンダー
ググってみたけどキボンの情報得られずでした。
電動工具ですよね?やっぱそれなりに音しますよね?
賃貸なので音 禿しいのは避けたい・・・
カンナだったら静かで粉塵もそこそこでいいかな、と思ったのですが。

・・・マウスを光学式にすれば解決?なのかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 23:12 ID:???
>>598
契約してないからだと思われ
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 23:25 ID:eibcOf52
机作りたいんですけど、強度的に気をつけることってありますかね?
そういう基本的なこと書いてあるサイトがあれば希望
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 08:36 ID:yEZqY5K9
いやらしいリンク集作った
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
605電気マン:03/06/24 09:06 ID:???
日曜大工で使えるモーターって無いでしょうか?
シーリングファン(天井扇)に使えそうな物で
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 09:31 ID:MqtUmehp
>589
初心者がいきなり2バイ4にカンナかけるのは難しいのでは。

一度やってみればわかるけど。。。
パイン材を表面に貼る。。。だめか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 11:04 ID:???
>589
漏れはサイズ測ってガラス屋で板ガラス買ってきて乗せてるよ
ガラスのツルスベ感はこれまた格別(・∀・)イイ!
ぬくもり重視なら適当な板を乗せるのも悪くないと思う
厚さ18mm位の集合材の板なら狂いも少ないし、いいんじゃない?
間にお気に入りの柄のテーブルクロスを挟んでもいいかも
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 11:26 ID:???
>592-593
用意する物
 割り箸、ビニール袋、セロテープ、たこ糸
 カッターナイフ、定規、鋏、サインペン
作り方
 カッターでビニール袋をヒラキにする
 袋のヒラキを鋏で半分に切る
 半分はアッチに置いておいて割り箸を割る
 手元にとっておいたヒラキの片割れの両端に割り箸をセロテープで固定する
 アッチに置いておいたヒラキの片割れを短冊にする
 短冊をセロテープで繋いで帯を2本作る(長さは揃える)
 帯を割り箸の下にぶら下がるようにセロテープで貼り付ける
 たこ糸を適当な長さに切って割り箸を繋ぐように貼り付ける
 たこ糸の真中へんに余った蛸糸を繋ぐ
 数メートル引き摺ってみて浮くようなら完成
 くるくる回ったりして浮かないようなら糸の繋がっている位置を調整する
初めてでも理屈がわかってりゃ1時間はかかるめぇ、理屈がわかって無くても
人並みの学習能力があれば2時間後には空を舞ってるはずだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 12:14 ID:???
近くにホームセンターが無いので恥ずかしながらお尋ねします
ホームセンターで入手可能な建材のサイズなんですが
1×4 : 19×89o
1×6 : 19×134o
1×8 : 19×178o
2×4 : 38×89o
2×6 : 38×134o
2×8 : 38×178o
6フィート : 1830mm
8フィート : 2440mm
12フィート : 3660mm
であってますか?あと、コンパネのサイズを教えてください
610車乞 食并:03/06/24 12:26 ID:???
>>605
古い扇風機のモーターはだめなの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 16:29 ID:???
こないだ、内装屋さんがでっかい磁石付リストバンドを手首に巻いて
釘打ちしてるのを見かけて、「いいなあ、あれ欲しい」と思ったんですが、
とりあえずハンズには置いてませんでした。

つうかそもそも名称がわからないわけだが。

どなたか「ここで売ってたよ〜」情報ありましたら教えて下さい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 21:33 ID:itB9cTQr
2ちゃんで話題になった「みーほ」女子○学生(○5歳)がこのHP内のギャラリーで
何を考えているんだか、衝撃的なセルフのヌードを晒してます!!
削除される前に早めに見ておいた方がいいとおもいます!マジでやば過ぎ!!

http://mikachiyan.hp.infoseek.co.jp/
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 21:45 ID:???
>>605
PCのファンを大量に並べる。
低速静音のモーターは廃家電からはあまり手に入らんよ。

>>611
その内装屋さんに訊くのが早道。
614車乞 食并:03/06/24 21:54 ID:???
>>611
ぴっぷエレキバンのリストバンド?(笑)
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 22:15 ID:???
>>613
閉店後のデパートのショーウインドウの中で鬼の形相で仕事しとったから
聞けなんだ。

>>614
「リストバンド」「磁石」でぐぐるとかならずそっち系に逝っちゃって討つ市。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 01:15 ID:nqPc5WLK
あの、、、発泡スチロールのカッターのことでお伺いしたいんですが、
電熱線というのは普通の細い針金では代用出来ないものなんでしょうか?
無茶して切ってしまいマツた(ノД`)
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 05:44 ID:???
>>613
かなりの騒音になるんじゃないですか。
別にリサイクルしよう思っていませんから、
駆動用のモーターって売ってないでしょうか?
いろんな所で利用価値が高いと思うんですが…。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 09:37 ID:w9dLbtjf
>>615
自分で作れば? DIY
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 09:44 ID:w9dLbtjf
自分で思ったが、100円ショップとかで
リストバンドとマグネットプレート(初心者マークみたいなやつ)
買ってきて縫えばいいんでない?

安価で使いやすそう・・・ 
620車乞 食并:03/06/25 12:26 ID:???
>>616
代用できますよ。できるだけ細いのを使ってください。
切れ味はイマイチですけど。
あと、電池も熱くなるので注意(笑)
621616デツ:03/06/25 18:28 ID:nqPc5WLK
ありがとうございますー!!
電熱線滅茶苦茶チャチーのに3本で300円が腑に落ちなかったんですよ。
うちにある針金で試してみます。
質問板バンザイ。
622車乞 食并:03/06/25 18:52 ID:???
あれはニクロム線だかんね。
銅線は絶対やめてね。最低鉄の針金で。
荷札に使う針金ぐらいがいいかな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 19:52 ID:gP+FkRin
丸鑿(のみ)の研ぎ方を教えてくさい。
私が研いでもちっとも切れないんです。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 00:58 ID:???
>>617
その辺のお店じゃ売ってないよ。特殊だし汎用性がない。
天井扇買ってきてばらせば話は別。

>>619
ゴム磁石は磁力弱いよ。
最近工具とか文具についてるちっこい磁石が強め。

>>623
普通それは素人さんが研ぐもんじゃないと思うけど
切削方向に研いで刃返りをとるのが普通のやり方だと思う。
固定するときに刃先の調整も必要だし。
インチキの包丁とぎみたいに刃と平行に研ぐのはだめ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 07:16 ID:???
「DIY」
これってこの三文字だけではどう読むの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 10:28 ID:???
>>625
でぃあぃわぃ
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 11:57 ID:ge638+9J
ベニヤ板を綺麗に切る方法を教えてください
628車乞 食并:03/06/26 12:30 ID:???
>>627
丸ノコ(電ノコ)で?手ノコで?
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 13:33 ID:ge638+9J
チェーンソーじゃだめぽ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 14:00 ID:???
>>627
薄いものならベニヤ切断用のNTカッターが
きれいです。
知り合いがベニヤ切断用の押し切りを持ってて
載せて刃を降ろすだけで紙のようにきれいに切れる
ので驚きました。でも、これはプロ用ではないかな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:18 ID:rKnaViMV
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:42 ID:???
どこで聞いていいかわからなくてここへ来ました。
前、物置のCMで女の人が物置の前でポーズをとってて
それをカメラマンが「エクセレント」「ビューティホゥ」
とか言いながら写真とってるCMがやっていて
ピンクや水色のカラフルな物置があったんですが
どこの会社のなんていう商品かわかりませんか?
物置で検索したけど見つかりませんでした。
633616:03/06/26 16:43 ID:tIwMnpe+
危なかった………。
>銅線は絶対やめてね。
スチロールカッターに使うとこでした------!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:25 ID:QH0RpjrF
システムキッチンのガス台交換ってDIYレベルで出来ますか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:54 ID:???
>>609

>1×4 : 19×89o
>1×6 : 19×134o
×134mm ○140mm

>1×8 : 19×178o
×178mm ○180mm

>2×4 : 38×89o
>2×6 : 38×134o
×134mm ○140mm

>2×8 : 38×178o
×178mm ○180mm

>6フィート : 1830mm
>8フィート : 2440mm
>12フィート : 3660mm
フィートは1820mm2430mm3650mm
の代物もあるから要注意

コンパネは1800x900mm
似たよう代物で合板
は3x6尺で910(3尺)x1820(6尺)
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:00 ID:???
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:09 ID:???
>>634
物を見ないとなんとも言えないけど、ガスはいじるのはやめたほうが
いいと思われ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:18 ID:pZyDmkYc
現在物置(6畳2間、キッチン、風呂付トイレ無し)をトイレを作って
12畳のキッチン、トイレ、風呂付にしてすむことは可能ですか?
別に母屋はあります。
トイレの汚物は母屋の浄化槽に流し込む予定です。
法律上の問題はどんな感じでしょうか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:23 ID:WD/LDBeh




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
毎年、約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。



640623:03/06/26 22:23 ID:2/u+1EOc
>>624
わかりました。やってみます。ありがとうございました。
641土曜だけ大工:03/06/26 22:35 ID:???
>>611>>619>>624
磁石付リストバンドに使える強力磁石

ハードディスクの中にヘッド移動用の超強力薄型磁石が内蔵されている。これをリストバンドに縫い付けてはどうか?
なお、ハードディスクを分解するには+ドライバでできるものと、トルクス・ドライバ(トルクス・レンチ)が必要なものもある。
トルクスは正六角形の六角レンチとは違うので注意。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 07:10 ID:fVPZdEDQ
木工初心者です
マキタのトリマーを購入したので早速練習にと息子の保育園のお道具箱の作成をしました。
1.ストレートジグの作成
2.板を垂直に固定するためのジグを作成(うまくできたと思う)
で、
厚さ9mmの板、15x26cm・高さ9cmの箱をアラレ組で作ろうと考えました。アラレの歯は1cm間隔。
3.長辺(26cm)2枚・短辺(15cm)2枚をそれぞれ1cmずらして4枚いっぺんに2のジグに固定して、
4.1のジグを移動してはクランプして溝を掘っていきました。
結果は見事に玉砕。
とてもうまくかみ合っているとは言えない代物になりました。きつすぎてナイフで削る必要があったり、
隙間が開いてしまったりしました。反省点は、
●長辺・短辺を一度に掘ったのがいけなかったのではなかったか?
→ピチッと合わすには凸の方を凹よりほんのわづかに広い目にしないといけないでしょうか?
●ビットの深さの調節がすこし甘かったか?
→きっちりと深さを合わせるいい方法はないでしょうか?この場合ストレートジグ+9mm。
643  :03/06/27 08:02 ID:???
>>642
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ohmaki/dovetailpuroduct.jpg
バーモントアメリカン社製アリ溝ガイドキット(9000円位)
これを使うといいんじゃない?

私もトリマ初心者ですがこれのせいで箱物にはまりました。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:03 ID:skbBLmaH
>>642
643さんの言う通りトリマー、ルーターを使う場合、自作ジグで作るのは
非常にむずかしいです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:30 ID:fVPZdEDQ
>>643 >>644
レスありがとうございます

非常にむずかしい、といわれてちょっと安心しました。
ファイトも湧くというものです。もう少しがんばってみます。

といいつつ、でっかい方のアリ溝ガイドをだいぶ前に注文
済みだったりもします。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:42 ID:???
>>636
たぶんそれだと思います。ありがとうございました!
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 16:52 ID:a6/bZ+vC
☆可愛い娘満載のHサイト☆(閲覧無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:44 ID:???
小さな隙間を広げる工具ってないのでしょうか。
もともとはぴったりくっついているものをこじ開ける感じで1センチほど
一時的に広げておきたいのです。
なければ自作してみたいと思いますが・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:55 ID:eJKIH1Rj
ノミ、バール
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:18 ID:???
>>648
スナップリングプライヤーなんかどう?
握れば先が開くプライヤーです。

ここのSO-907Fみたいなヤシ
http://www.keiba-tool.com/page/catalog/36.html
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 06:56 ID:???
外から見えにくくなる網戸って
http://www.dio-chemicals.co.jp/product/harikaeyo/ans4.html
↑こんなのですが、どの程度の効果があるのでしょうか。
試した方、HCの方でも構いませんので実際の所を教えて下さい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:15 ID:???
>>642
クランプで固定では弱いと思う
ビス止めして固定していったらうまく出来たよ。
653車乞 食并:03/06/28 19:26 ID:???
>>648
何を開たいのか分からないけど、
オイラはたいていマイナスドライバーを使うっす。
刺して、捩れば透間が広がるから。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 20:39 ID:VRTPF3Ha
>>651
家にいれてみましたよ。
見えにくくなるとは言うけど真っ黒の奴よりかはマシ。という感じですね。
高いので一枚しかはっていませんけど。
とりあえず一枚ためしてみては?

655名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:45 ID:???
どこで聞いていいのかわからないのでここに来ました。
ポストに付けてる鍵を失くしてポストを開ける事が出来ません。
ニッパ?という物を使いましたがダメでした。
どうすればいいですか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 01:58 ID:FgGghFPt
>>655
南京錠ですか?鉄ノコ、グラインダーなどどうでしょうか?
657_:03/06/29 02:07 ID:???
658DIYやらないか?:03/06/29 02:17 ID:???
>>655 ボルトクリッパーがお勧め。
外見はペンチを大きくしたようなもの。一発でとれる。
グラインダーは危ないからやめたほうがいい。
自動車工場にだったらあると思うから、工場に直接頼むか自動車ディーラーに
お願いするといいかも。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 14:29 ID:???
>>655
LNG噴射とかで冷やしてから
ハンマーで叩くとパリーンって、、、

本当に出来るんですかねマクガイバーさん?
660648:03/06/29 14:39 ID:???
レスをいただいた方ありがとうございます!
ホビー系のものなのですが開いたままにして中をいじりたいのです。
ドライバーでもやってみたのですが手がもう一本欲しいという感じです。
>650さんのスナップリングプライヤーよさそうなので買ってみました。
これから試してみますね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 15:11 ID:???

皆さん、旅は好きですか?僕は大好きです!
旅行に関する簡単なアンケートにご協力ください

http://www.mx-style.com/anketo/tenshin.cgi
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 15:17 ID:lGGGtkPz
千代田区に引っ越してきましたが、近くにホームセンターがありません
車はないので、レンタカーしなくてはいけないのですが、
どこか、いいホームセンターはご存じないでしょうか

663名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 17:03 ID:???
秋葉原。
ホームセンターじゃないけど。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 20:02 ID:???
春日の方にオリンピックがあったと思うけど。
一通りのものは揃うような気がします。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 02:32 ID:???
>>662
用途が分からないので断言はできないけど、東急ハンズでもいいのでは?
渋谷、新宿、池袋と3軒回っても大した距離じゃないし、値段は高いけど
レンタカーの代わりに電車で行けることを考えたら、結構割安じゃないかな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 13:09 ID:VcdmbX+1
どうも、DIY初心者です。
今度引越しするに当たって
PCデスクを自作しようと思うのですが、
PCや、音楽製作に必要な機材を並べたいので
90×180位の広さにしようと思うのです
できるだけ安価に済ませようと思います。
また、今後の拡張性にも配慮して簡単な構造で
作れないかと考えております、はい。

足だけ単管パイプで組むとか、
2×4材をボルト止めするとかいろいろ考えましたが
どうもしっくりきません。

どなたかよいアイデアがあったらご教授願いたいです。
参考になるホームページも教えてもらいたいです。
検索してもよいページにはめぐり合えませんでした。


天板には9mm厚の集成材が安価でいいかなと考えています。

お願いします。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 13:49 ID:???
天板積層は止めた方が良いよ。たわむから。
ラバーウッド(ゴム)集成25mm 3×6なら多分\5〜6000だから
そっちの方が良いと思うよ。
668車乞 食并:03/06/30 19:14 ID:???
生ゴミ消滅機を作りたい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:30 ID:45Oo8qqL
ソニー、KV−29DS65を2万円!即決落札は送料込みです!

http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=318479
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 00:14 ID:IFTVu9T9
>>666
市販のキャスター付きのプラスチック3段引き出し(高さ60〜70)2つの上に
厚さ30ミリの90×180の集成材(シナ表面のランバーコア材)を乗せる
671662:03/07/01 00:36 ID:aHyaLt4H
実際欲しいものは、棚用に使える合板、ノコギリなどです。

電気系限定なら、秋葉原が近いと思いますが、あまり行ったことが無いので、
ちょっと敷居が高い気もしますが、挑戦します。

春日のほうのオリンピックは、今度の週末にのぞいてみることにします。

最後は、高いのを我慢してハンズに行くかもしれません。

ありがとうございました
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 01:05 ID:E8tznlEN
>>666
出来るだけ安価かつ拡張性を考えると>>670が最強かな?
俺はPCデスクを自分で作ったけど今から作り直せるものなら
670の方法を取るよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:01 ID:???
>>670
同じような考えで、ウッドワゴンX2の上に天板を載せてパソコンを使っていたことがある。
ある日、何かのきっかけで天板に手を引っ掛けてしまったことがあった。そのとき、
天板上のモニターがうまい具合に てこの重心の役目を果たしてくれたおかげで天板が傾き
乗っけていたもの全部を床にぶちまけてしまった。
要するに、天板はしっかり固定しろって教訓だ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 17:28 ID:/7bgRKPf
>>671
ゼットソー、バクマソーなどの替刃式ノコならハンズでもHCでも値段は
そんなに変わらないと思うよ。
675_:03/07/01 19:06 ID:???
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 15:40 ID:???
>>668
野菜用のプランターにミミズ入りの土と一緒に放りこんどきゃ
大抵のものは分解されるよ。
677車乞 食并:03/07/02 19:18 ID:???
>>676
それは試した。公園でせっせと糞ミミズ集めて。
結果はだめ。
分解速度が遅いのと悪臭。
おまけにミミズ死んでたし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:25 ID:AiJKnfE6
85mmx85mm厚さ10mmの鉄板売ってくれると知ってる?
679666:03/07/02 21:58 ID:zG+ru6pd
どうも、>>666です。

皆さんレスありがとうございます。
私もワゴンやラックに橋渡しする方法を
考えていましたが、>>673さんのような状況になると
悲惨なので別の方向で行こうかなと思い始めました。
机の上にほとんどの財産がのるわけですし…

そこで
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047583784/107
の107さんがつくられたような
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030624114229.jpg
このような構造なら簡単でいいかなと思っています。
シンプルでカコイイし。

天板、角材、L字金具、ニス
必要なのはこんなものでしょうか、
なにか作成に関わる注意事項などありましたら
教えていただけると幸いです。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 22:15 ID:fjPS1cpb
コンクリートのがらはどうやって処分すれば?
といいつつも、でかすぎるので分解したいのですがいい方法はありますか?
エアーハンマーというエアーツールで破壊できますでしょうか?
アストロプロダクツで約2500円のものです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 22:37 ID:vYeNFWt5
重めのハンマーや鋼のピックでも分解できるけど楽なのは電動ハンマ。3万円より。
大型コンプレッサーと大型エアハンマならもっと楽だけど
2500円のモノって、、タイル用とか、??

ってどれ位のボリュームのもの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 22:51 ID:1cDhvl2L
http://www.nikaidou.com/jpg/baka.jpg
スーパーフリー
683_:03/07/02 23:48 ID:???
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 00:31 ID:???
>>677
じゃあニワトリを飼うんですな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 08:06 ID:rgpb+ptJ
>>681
お返事ありがとうございます。
結構小さいもので安物の電動ドライバー程度です。
よくよく、考えたら反動がすごくコンクリートには歯がたたないようなきがしてきました。

686名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 08:07 ID:O/JIdcfG
台所に勝手口がないので作ろうと思ってます。
木造でコンクリート壁じゃない家です。
アルミのドアで安いもの(工事費込み)でいくらくらい
かかるんでしょうか?
687 :03/07/03 09:01 ID:???
ここのスレがあうのかわかりませんが、
もしよろしければお知恵をお貸しください。

現在ホームシアター用の手巻のスクリーン(2600x1800:5kg)を持ってます。
ただ、毎回巻き取り等が面倒なので、
ロールスクリーン風にしたいと考えているのですが、
ホームセンターを探してもなかなかいい物が見つかりません。
バーは、イレクター社の3000のバーを適当な長さにカットして、
チェーンは、よさそうなステンレス製の、
あの風呂の栓用のチェーンの太いヤツを見つけました。
あとはSPF材で囲んで、両サイドにローラーを2個ずつ固定し、
その上でバーを支えればいいかなぁ〜と思ったのですが、
肝心のチェーンとバーとの接点で悩んでいます。
チェーンドライブタイプにしたいのですが、
何かいい方法はありませんでしょうか。
使わない時は落ちてこないように、チェーンで出し入れ可能なように作りたいと思ってます。

よろしくお願いします。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 09:48 ID:x/XQ17kV
>>686
業者に委託するんですか?10万円以内が目安でしょうね。

689名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 10:20 ID:O/JIdcfG
>>688
ありがとうございます。10万以内ですか
もし業者に委託せず自分でやろうと思えばできるもんなんですかね?
昔、仕事で家庭用エアコンの取り付けしてたこともあるんで家に穴
(コアドリル)で開けることは抵抗ありませんw
柱のある位置とかもだいたいわかります。
クロスの張替えとかは自分でやろうと思います。
開口に必要な道具ってどんな物がいるんですか?
チェーンソとか?

690名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 10:41 ID:???
>>689
丸ノコで開けてるのをたまにみるけど。
手引きでも何とかなるよ

壁の中の配管、配線には注意してね。
あ、それから防犯上勝手口はかなり危険だってことを言っておくよ・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 10:51 ID:O/JIdcfG
>>690
室内(ボード)は丸ノコで開けられるとして
外壁面はなんで開けるんでしょうかね?
サイディングなら丸ノコでいけそうですが
うちはモルタルなんで。。。
692とも:03/07/03 11:03 ID:cHvj+91L
693688:03/07/03 11:11 ID:x/XQ17kV
>>691
ディスクグラインダー持ってますか?モルタルならダイヤホイールをつければ
比較的簡単に切れますよ。持って無くても丸のこに付けることもできます。
¥1000くらいで手に入りますが理想的には¥5000以上のものがいいですね。
ダイヤホイールは値段が高いほうが切れますので使用頻度が少ないなら安い物でも
構わないと思います。

>>690さんの指摘がありましたが、あまり簡易型のドアではやはり防犯上好ま
しくないでしょう。防犯対策のものが出てますのでそこは奮発した方が良い
のでは。でもそれだとDIYで10万円こえてしまうかも...
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 11:25 ID:iO3O+5S9
質問がありあます。壁に絵を飾ろうと思って、くぎを打ち込んだところ
コンクリートで打ち込めませんでした。なんでもマンションの壁は隣接住居との
共有部分にあたるらしく打ち込んではいけないらしいのです。
貼り付けフックでは絵が落ちてしまいそうで心配です。
なにか良い方法で絵を壁につけられないでしょうか?
教えてください。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 11:51 ID:???
>>694
マンション、アパートは勝手に穴開けたりしたら
絶対にいかんよ。管理人とかの承諾が必要です。
出て行くとき弁償させられるよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 12:19 ID:RbxmN4r3
はじめまして。単管パイプの使用方法等の勉強をしたいのですが、参考になる
ページや書籍をご存知でないでしょうか?

”単管パイプ””クランプ”等で検索してみたんですけど、業者さんのページや規模の
大きな物の解説ばかりでした。簡単なラックや机等の作成解説などがあるとうれしい
のですが・…。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 12:33 ID:x/XQ17kV
>>694
管理人に承諾が得られたら(賃貸なら多分無理)コンクリートアンカーまたは
プラグという手があります。これには振動ドリルが必要なので持っていなければ
難しいです。
3Mなどで出している壁紙を痛めない貼り付けフックもありますが、高価なもの
を提げる場合は脱落に注意(耐加重など表示してある)しなければなりません。
貼り付けてすぐ掛けてしまうと落ちやすいので、しばらく放置してから掛ける
と良いでしょう。
698694:03/07/03 13:13 ID:iO3O+5S9
>>694
>>695
ご返答ありがとうございます。
あんまり高価な絵ではないのでやはり貼り付けタイプにしてみます
ありがとうございました
699694:03/07/03 13:14 ID:iO3O+5S9
ごめんなさい
>>697さんでした。
ありがとうございました
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 15:50 ID:Opr4EoCR
パーチクルボードで四角い箱を作ろうとしているのですが、
パーチクルボードが裂けてしまい、うまく行きません。
今はねじの内径と同じドリルで穴を開けてからねじを締めてるんですが、
それでも少し裂けてしまいます。
何か名案は無いでしょうか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 16:12 ID:Fna2VwAv
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 16:48 ID:x/XQ17kV
>>700
パーチクルボードはご存知の通り、ウッドチップを接着剤で固めてあるだけ
なのでパーチどうしの木口接合は強度が出ません。箱を作る場合は骨組みを
作ってそこにパーチを貼り付けるようにしてはどうでしょうか?面側が裂け
てしまう場合は皿きりまたはフレキビスなどで対応すれば良いと思います。
面倒な場合は2X4金物やL金物などで固定すれば簡単ですよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 17:42 ID:nV+T1ntv
娘の保育園は木がたくさん使ってあってよく観察しています。

さて、引き出しをみると合板で作ってあるのですが、断端がとっても
きれいに処理されており、シマシマの模様としても美しいものでした。

ニスで仕上げるとしてペーパーをかけた後、断端には何か塗ってから
処理するのがいいのでしょうか?合板の断端をそのまま使うときの
処理方法について教えてください。


704名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 19:08 ID:???
技術の教科書に「とのこ」だっけ?木の粉みたいなやつを下塗りするとか書いてあった。
これは塗料をぬる場合だからニスのときはペーパーがきれいにかかってたら
下塗り>仕上げ塗りでいいんじゃないかな。
下塗りのときにしつこくやるとどんどん染みちゃってすごいことになるとかじゃない?
705車乞 食并:03/07/03 22:02 ID:???
オイラはペーパーかけるとニスぬるとささくれが
立ってくるので、またペーパーかけなくちゃならない。
それが面倒だから鉋でRつけてるっす。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 08:30 ID:ix+yIAPO
>>705
鉋で上手にやるとツルツルに処理できるということですか?
以前合板の端をちょこっとペーパーでこすってニスを塗ったことが
ありますが、全部染みこんでしまって駄目でした。根気よく何回も
塗り重ねるのでしょうか?

707名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 08:33 ID:iGP6EA6f
今日はここで(;´Д`)ハァハァ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
708_:03/07/04 09:15 ID:???
709工具商:03/07/04 10:11 ID:VaPg9hpB
>>703
合板の切断面専用塗料と言うのは聞いたこと無いですね。角のササクレは
面取りでかなり防げると思います。カンナはお持ちですか?面取りにしか
使わないなら石膏ボード用の面取りカンナでも代用が可能です。カッター
ナイフの替刃を取り付けるタイプで¥1000〜\1500と安価ですから負担は
少ないでしょう。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 10:26 ID:+m5zTW5W
パソコンデスクを自作しようとしてる方が居ましたね。
私も企画中なんです。そのプランを公開!
a.ディスカウント店で売ってる¥3980位の組立式の
  デスク同じ物2つ買って天板を付けずに組み立てて脚とし、
  150cm位の天板買ってきてその脚を両サイドに付ける。
b.今ある¥3980の組立式のデスクの天板を外し片脚に、
  150cm位の天板買ってきてその脚を片サイドに付ける。
  もう片側はデスクの高さに合わせて板をカットし脚とする。
<一長一短> 
a.キャスターが始めから付く形になるんで機動性に富む。
  デスクの脚が4本出ることになるので真ん中に陣取れない。
  奥行きをあまり広くとるとバランス注意になる。
b.片側が板なので脚が3本、片側の足元空間が広く取れる。
  奥行きを大きめに出来る。  材料費デスク2個分浮く。
  片側は板なので機動性は良くない。(キャスター付けるのは
  面倒だし高さを合わせる自信が無さげ。)

結局は材料費の面からb.を選択せざるを得ませんが...
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:21 ID:qDnzra5G
既に持ってる家具(市販)のリフォームについての質問です。

通販で買った組み立て式の机があるのですが
引き出し、足、などグラグラしてとても使いにくいんです。
買い替えも考えてるんですが
その前に少しあがいてみようかと思いまして。

足がグラグラしないように補強したいんですよ。

机の形は

横から見るとカタカナの「コ」の形で

足の板
コ ←天板
足の板

なのですが
足の板と足の板を繋ぐしっかりした板か棒が無いんです。(゚Д゚)
(細い棒が渡されてるのみ)
だからそこに板を打ち付けて補強すれば、グラグラが減るかなと
素人考えで思うのですが、どうでしょうか?
材料費・DIY素人でも作りやすいこと・気をつけるべきことなどで
アドバイスをおねがいします。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:01 ID:P96dfwSi
713711 追加:03/07/04 13:38 ID:???
足の板
コ ←天板
足の板

の足の板と天板(という呼び方でいいのかな?机の板です)を
とりつける時も、へぼい通販机のため
木の継ぎ目が凹凸になってるのを合体させて
木工用ボンドで塗る〜みたいな作り方でした。
その凹凸になってる部分がもう少し複雑に噛み合ってたら
丈夫だったんでしょうが、単純な噛み合わせで…。

L字型の金具とかもありませんでした。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:47 ID:VaPg9hpB
>>711
独立4本の足じゃなくて板状の足ですか?壁側に寄せて使用するなら、筋交
を一本入れるだけでぜんぜん違いますよ。あとはシンプソンなどの2x4金物
や金折金物で何箇所か固定すれば良いと思います。イメージとしては箱状に
なれば完璧なので天板の長辺と同じながさの合板をどちらかの開口部に
ビス止めすれば強度はかなり上がるでしょう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 19:56 ID:kAX/ctMv
初心者向けの良いDIYの参考書(基礎から書いてある)は何があるでしょうか?
おすすめの本を教えてくださったらアマゾンで買います。
田舎在住のため、良さそうな本を書店で物色して買うことができず
アマゾン頼りです。

案外厨房の頃の技術の教科書が良かったりするらしいんですが
厨房時代は技術はやらなかった。
(自分の時代は女は家庭科だったので。今の子供はやるみたいだけど)
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 22:51 ID:???
技術の教科書マジでいいよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 00:38 ID:???
>>715
http://pafica.ne.jp/housekan/
女棟梁まゆみさんのHP
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 06:40 ID:VlORedXB
うちのパソコンデスクはテレビの台。
粗大ゴミでだされたものに突っ込んでいる。
結構かんじです。
キャスターもついているし。
719ウホッ?いいDIY・・・:03/07/05 07:16 ID:???
>>718
死ねよ
720715:03/07/05 08:27 ID:???
>717
ウホッ。良いHP!
DIYの初心者本を買う前にまずそちらのサイトで勉強します。(・∀・)
ありがとうございました。

>716
そうらしいですね…。
でも持っていないのです。(´・ω・`) 技術やらなかったし。
リア工の時の家庭科の教科書は取っておいてあるんですが。
(食品の栄養素とか載ってて今でも便利)
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 09:11 ID:???
>711-713
4本の足じゃなく2枚の板で支えてる机とのことですが
そうすると足で支える机よりは丈夫なはずなんですが
グラグラするとは・・・・・

ひょっとして足(二枚の板)の長さ(高さ)が
違ってたりしませんか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

念のため計ってみてはいかがでしょうか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 11:36 ID:???
>>715
おお、漏れと同世代の女子DIYerでつか。

http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text2002/cyu/cyu-gijyutu/cyu_gika.html

とりあえず、書店で注文してみれば? 取り寄せ可能のはず。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:57 ID:???
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:17 ID:???
電動トリマーについて質問です。
普段2×4のSPF材を使ってあれこれ作っているのですが、
ボーズビット(3分)を使ってR取りすると、木目の向きによっては
仕上げ面がむしれたようにささくれ立ってしまいます。
板に丸穴をあけて内周R取りするので、どうしても順目逆目が相互にでてきます。
ビットを新しくしても変わりありませんでした。

6800円の安いトリマーを買ったせいなのかと悩んでいます。
電子制御の高いやつを買えば綺麗に仕上がるのでしょうか?
それとも木材がやわらかいせいでしょうか・・・

なにか防ぐ方法があるならご指導願います。

725名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:23 ID:???
>>696
書籍などの情報は知りませんが、
実際調べるほど難しい物ではありません。
ホームセンターで店員に使い方を聞いてみればどうでしょうか?
1分もかからずに理解できるはずです。
私も単管で棚の枠を作る計画中です。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:47 ID:8WDuqjar
>>724
電子制御のトリマーは回転を一定に保つので回転のバラつきによる段差が
出にくい利点がありますが逆目のササクレについては普通のトリマーと
大差ないと思います。
どのような加工をしているのでしょうか。たとえば手前からみて材料の右
側を加工するとき手前からトリマーを押すのが一般的ですが逆目の場合
逆に先のほうから手前にトリマーを押すと逆目がとまりやすいです。
このとき気をつけるのはトリマーの回転方向と順目に押すことになるので
トリマー自体が暴走しやすくなります。怪我にしないよう注意してください。
あとはなるべくゆっくり押すことです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:48 ID:G/AJYEDz
フローリングが白木かどうかって、どうやってわかるのですか?
ワックスかけたいんですが、買えません。
ググってはみてるんですが、どうもよくわかりません。

728名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 01:50 ID:???
>>726
お答えありがとうございます。
一番多い作業はハート型にくり貫いた後の板の内面をサジ面取りすることが多いので
順目逆目がコロコロと変わるんです。で、板の右側面をR取りする場合に逆目だったときは
おっしゃるように手前から引くようにしたりはしているんですけど。。
びびりが出ないように側面にコロの痕がつくくらい押し付けてますし、送り速度も
部位がたまに焦げるほどゆっくりしているんですが・・・それでも結構ささくれちゃいます。

節のような硬い部分があるとそこは逆目でも綺麗に仕上がるんです。。。
あと小口などもそれほど問題なく仕上がるんです。
トリマー加工した後に逆目のささくれ部分を毎回ペーパーでシコシコ・・・辛いっす。。

3分のサジ面を一度で加工って切り込み量多いですか?
729726:03/07/06 02:04 ID:8WDuqjar
>>728
新品のビットをつけて焦げることがあると言うことは、あまり良いビットで
ない可能性もあります。超硬ビットでしょうか、ハイスビットでしょうか?
それに三分となるとトリマーの能力の限界を超えてしまっているかも。
刃が大きくなるとビビリも大きくなるのでルーターを使ったほうがいいかもしれ
ません。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 12:24 ID:???
慣れている方にはあまりにデフォすぎる質問かもしれませんが,ググってもそれらしい
回答が出なかったので質問させてください.

業務で大量に木材パレットがあるのですがこれを再利用するのは一般的ではないので
しょうか?再利用といってもまたパレットとして使うのではなく,ばらして木材として使う
方法がWebに無かったので使えないのかな,と.

板材にして庭に敷くとか,簡単なデッキにできればいいのに,と考えています.そういう
使い方も含めて試行錯誤するのがDIYだと言われればそれまでなのですが,よろしこ.
731名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/06 13:28 ID:ESvj792a
ビームパイプ
って何ですか?
ホームセンター
に売ってますか?
732711:03/07/06 18:38 ID:???
>714 >721
レスありがとうございます。(>711-713です。)

机は壁側に寄せて使います。
そして、その机は、インテリアよりも実用を重視して使いたいので
安定性が得られてグラグラしないようになるんなら
机の見栄えが悪くなってもかまいません。

筋交 とは補強の為にナナメに板を通すことでいいですか?
http://images.google.com/images?q=%E7%AD%8B%E4%BA%A4&num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&c2coff=1&sa=N&tab=wi

ホームセンター(歩いて40分くらいのところにある)で
どんな材料を使ったらいいか、費用はいくらくらいでできるかも
実物を見てチェックできたので、頑張ってやってみようと思います。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 18:41 ID:0K/83aVs
広告を丸めて編むナベ敷きの作り方を紹介しているサイトあったら教えてもらえないでしょうか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 18:44 ID:???
L字型の金物もチェックしました。
http://www.rr-service.net/buzai/index002.html
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 18:47 ID:???
>733
それは「あんでるせん手芸」というものですね。
どうぞ。

■あんでるせん手芸
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%82%A0%82%F1%82%C5%82%E9%82%B9%82%F1%81@%8E%E8%8C%7C&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

■オカンアートスレ
(スレ1〜2あたりであんでるせん手芸のカキコが。
 あんでるせん手芸サイトへのリンクもありました)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1054874181/
オカンアート過去ログ倉庫
 ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia/2512/okanart/
736733:03/07/06 22:00 ID:???
>735
ありがとうございます!さっそくためしてみます!
737714:03/07/06 22:44 ID:8WDuqjar
>>732
合板を壁側の開口部に貼り付ければスジカイの役目をしますよ。
738無料動画直リン:03/07/06 23:00 ID:ggcY0Iel
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 05:06 ID:???
>>730氏は
物を大切にするいい人だと思います。
自分だったら他の業者にあげるor捨てる
を選択すると思います。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 07:20 ID:TsVR9K7C
>>739
あげるで貰ってくれる量にも限界が、、、産業廃棄物として有償で処分じゃないかな?
AHOOオークションでもねぇ、需要はあるんだと思うが、送料を考えると。。。難しい雰囲気か・・・
741_:03/07/07 07:42 ID:???
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 13:20 ID:Vnfma5kJ
洗面台下の扉が木製で、水を含み膨らんできてしまいました。
自分で扉だけを付け替えることは可能でしょうか。
大工センターかホームセンターで購入できますか?
メーカー取り寄せの方がいいのかな…宜しくお願いします。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 17:21 ID:EUIwAOME
ひょっとして板違いな質問かもだけど。

天井裏にネズミが数匹死んでるようで、天井がシミになっています。今度の休みに死骸を回収するつもりなのですが、天井裏を消毒した方がいいと思うのです。どんな薬がありますか?手軽に手に入る市販品はありますか?
744 :03/07/07 17:26 ID:CcQPqAX7

ちょうかわいい、われめちゃん1本筋〜w

ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。

http://www.hl-homes.com/

745名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 18:59 ID:n19+1m8i
>>730
荷物の途中に重ねて脇から道具挿して道具入れ代わりにしてる。
あんま賢い使い方じゃないけど。
あとは押入れのすのこにするとか。半分に切れば結構引き取り手はあると思うよ。

>>743
掃除のちエタノール。火気厳禁ね。
粉塵を吸い込まないように。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 19:01 ID:knsk3qpj
>>743
 薬局で相談してみ
 イエダニが心配なら粉末殺虫剤や防疫用スミチオンあたりの殺虫剤がいいのでは?
 においと消毒した実感が欲しいならクレゾールだけど・・・・・
 両方って言うならバルサンウジ殺し乳剤って言う殺虫剤がある。有機リン剤とクレゾールの混合剤だったと思う
http://www.chugai-health.com/health/products/varsan/ujinyuuzai/index.html
747743:03/07/07 20:22 ID:Me6G79ct
>>746
レスありがとうございます。スミチオン調べました。素人にはちょっと危険な雰囲気かもですね。
幼児がいますので、中毒とか怖いです。やはり消毒は業者に任せるべきなのでしょうか。
>>745さんのエタノールは、換気に気をつければ霧吹きで自分でも出来そうですね。検討してみます。

ご親切にありがとうございました。お勧めの通り薬局にも相談してみます。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 20:32 ID:eq/AX/Ja
アダルト激安DVD

http://NihongoURL.nu/%83A%83%5F%83%8B%83gDVD
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 21:00 ID:9d6ZELfg
ドライバ(ねじ回し)の材質に CR-VA って書いてあったんですけど
これってけっこう強いですか。
750直リン:03/07/07 21:00 ID:vATgkpY2
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 21:11 ID:Mq7e8e+0
こんな子が・・・いいの?
http://csx.jp/~aqua-girls/
752_:03/07/07 21:11 ID:???
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 21:24 ID:???
>>746
ダニはさすがにもう移動してると思う。。。
754730:03/07/07 21:25 ID:???
皆さん,アイデア(?)ありがとうございました.

>>745
押入れすのこ,(・∀・)イイ!! かもしれません.ただ表面が結構ザラザラなので
サンディングに暇がかかるかも...

>>739,740
昔は銭湯の風呂焚きなんかで引き取ってもらっていたそうです.今は引き取って
もらうのに費用がかかるので大変です.

ある程度の量をバラして板材にしてから何に使うかをまた考えることにします.

教えてもらってばかりでは何なので
>>749
クロム-バナジウム鋼のことではないか,と.焼入れのやり方にもよるのでしょうが
鉄よりは強いんじゃないですか?ググるといっぱい出てきます.
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 22:38 ID:???
742です。何度もすみません…
この手の質問はさんざんガイシュツなのかなぁ
前スレ落ちてて見られませんですた
どうかひとつお願いします
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 00:00 ID:wgVn9hoD
>>755
湿気で膨れてきたんでしょうね。
もともと腐り易い素材のやつでしょ?木の屑を固めたやつか薄いベニア板で作ったやつで。

同じ大きさに何か別のもので作ったらどう?
通気出来る様にルーバー風とか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 00:04 ID:W4DUlk0z
( ‘д‘)マン子って呼んでよ!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 00:30 ID:+Rp6IX4v
イレクターを使ってちょっとした屋根を作りたいのですが、
支柱をこしらえる際にイレクター同士をジョイントで
繋いで使っても大丈夫でしょうか?
支柱の高さは1.7m程を考えています。
759755:03/07/08 00:34 ID:???
そうなんです。洗面台から流れた(洗顔や掃除等)水を含んでしまって…
できれば手っ取り早く、ネジだけを外して既成のモノをつけたいです。

サイズさえ合えばその辺に売ってるので良いのですが、入手先が
分からなくて…ホームセンターなんかで買えるのでしょうか。
760 :03/07/08 00:51 ID:psGPWr2q

ちょうかわいい、われめちゃん1本筋〜w

ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。

http://www.hl-homes.com/

761≠756:03/07/08 00:59 ID:6QaKhDFI
>759
洗面台の扉だけを売ってるのは見たことないなぁ。
洗面台のメーカー名・型番を伝えれば取り寄せとかしてもらえるかも。
もちろんメーカーが扉だけ別売りしていればだけど。
762755:03/07/08 01:12 ID:???
>761
そうですか…HCなんかで買えれば、メーカー取り寄せより安く済むかな?
と思っただけなんです。
よく洗面台とかが置いてある店を見かけたりするので。
1度メーカーに問い合わせてみます。有難うございました。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:34 ID:???
すみません。思い当たるところをあたってみたのですが
どうしたらいいかわからないので教えてください。

フローリングに熱湯を思いっきりこぼしてしまい、
真っ白になってしまいました。
擦っても拭いても取れません。擦ると少し薄くなりますが…。
これはワックスを買ってきて塗れば直るものなのでしょうか?
素人がうっかりやっては危険ですか?
初心者で申し訳ないのですが、どうかお知恵を貸してください。
お願いします。
764666:03/07/09 00:00 ID:JLPXPTII
どうも>>666です。

あれから二級建築士、元大工で今は農家の
親父に相談してみたら
「そんなでかいサイズの机を頑丈に作るのは
俺でもむずいからヤメロ」
と言われてしまいました。
そういや親父は一人ででっかい乾燥機小屋や
納屋、車庫、ハウス、二段ベッド、本棚
とかとかいろいろ作ってたけど
テーブルや机は作ったの見たことなかったなと。
机をちゃんと作るのってそんなに大変なんですか?
なんかおやじに
「おめーは家具作れねーのか?」
なんて訊けないし…
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 10:24 ID:N9w171Yn
>>763
木製品のキズ隠しをするクレヨンみたいな物がありますので試してみては?色落ちした部分がどのくらいの大きさかにもよりますが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 10:58 ID:???
こんにちは

自室の部屋の窓が道に面していて外がかなり気になるので、
透明なガラス窓に擦りガラス調のシートを貼ろうかと思っています。

ネットで検索すると業務用みたいなのは結構あるみたいですが、
そこらへんのホームセンターとかで買うことはできるのでしょうか?
それと東向きの窓で光があまり差し込まなくなると困るなあと
思っているのですが、光の遮蔽の度合いの種類ってあるんでしょうか?
よろしくどうぞ。
ちなみに東京多摩地区在住です。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 12:14 ID:UBECYLVQ
>>763
>>765
「熱湯を思いっきりこぼしてしまい」なんだから、かなりな面積でしょう?
傷隠し用クレヨンは小傷にしか使えません。
熱湯でウレタンワニスが変質した訳ですから、変質したニスを取り除くしかないでしょう。
コンパウンド配合のワックスで磨いて取れなければ、細番手のサンドペーパーで磨いてニスがけするしかないのでは?
768_:03/07/09 13:00 ID:???
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 13:01 ID:???
>766
ホームセンターに売ってるよ。
既にロール状で置いてあると思う。擦りガラス調や花柄等…
採光は柄にもよるけど、明るい色ならそんなに気になる程では
ないと思う。ぼや〜っとした明るさというか…
日が当たりすぎて困る(部屋が暑い)とかだったら、車に貼るような
反射フィルム?みたいのもあるし。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 13:26 ID:4TdeHv9s
>>749
クロームバナジューム鋼です。ドライバーやソケット類の材料としては
最高級と言われています。
771767:03/07/09 13:38 ID:???
>>769
サンクスです。
週末にさっそく行ってみます。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 20:54 ID:NFgR+ppX
>>763
ああ有る有る、というか漏れんちでは紙食器使ったら
その下が蒸れて机に丸い曇りが出来た(藁。
使われてるニスの防湿性がいまいちなんですよ。ふやけてるのです。
応急的にはタオル(薄地)かけてアイロンで強制乾燥させるべ。
でも安心して暮らすにはひっぱがして防湿性の高いニスに塗り替えるが吉かと。
773763:03/07/09 22:48 ID:???
なるほどー。結構な範囲なので、
やはりサンドペーパーでワックスはがして塗りなおすのが一番確実ですかね。
ただ、削るというのはどうも怖い感じなので…
コンパウンド配合のワックスとは
たぶん研磨剤みたいなものが入っているんですね、探してみます。
部屋のお直しは初なので、慎重にデビューです。がんばります。
皆様、ありがとうございました!
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 10:52 ID:???
>>766
>自室の部屋の窓が道に面していて外がかなり気になるので、

外から見られるのが気になるのか、外が見えるから気になるのかの違いは大きいけど、
とりあえず前者だとして、ミラーフィルムがお勧めです。
大学の食堂に全面的に貼ってあって、外がベランダなんですが外からは天井の蛍光灯
しか見えません。中からは外がちょっと暗くなる程度に良く見えます。光の透過率は
7割ぐらいですかね。

これを応用したラブホテルが家の近くに有りますが、一階だけミラーフィルムなんですよ。
それで外は歩道だから沢山の人が歩いているんで街中で人前でやってるような気分に
なるんで評判が良いです(^^;)。

でも、目をガラスにピッタリつけると見えちゃうんですよ。スダレと同じで夜になると
逆になり外から良く見えるので要注意です。
自動車用品店やホームセンターで売ってますので、もうラブホテルに行く必要は
ありません。彼女と一緒に楽しんでください。では頑張って。
775766:03/07/10 11:40 ID:???
>>774
変態さんありがとうw
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 13:08 ID:aUeX50Zj
ええと、ネジを受ける側の部分を
木材に埋め込む時の部品ってなんて言うのでしょう?
PCラックの横幅を拡張したいんですが・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 13:37 ID:???
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 13:44 ID:aUeX50Zj
>>777
そう!それでした!ありがとう&777おめ
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 14:57 ID:???
鬼目ナット って言うんだ、漏れはこの歳までアンカーボルトだと思ってたアホです
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 15:10 ID:???
>>774
はっはっは。ちなみに半透過ミラーはね、
暗い方から明るい方が見えるんですよ。逆が見えない。
マジックミラーの透過率は10%くらいです。
つまり双方10倍暗く見えるわけで、暗い方は明るい方からは真っ暗に見えるわけです。
で、暗い方は元々暗いので明るい方が10倍暗く見えてもまだ見えるわけです。
夜、明るい室内から外の物陰は見えないけど、向こうからこっちは丸見えなのと似てる。
つまりそれが防ぎたい場合はまったく役に立たない。

すりガラスやステンドグラス調にするシートはその辺のホームセンターで売ってるよ。
この前買ったし。窓ビジョンって名前だったな。ものや柄によって透過率が随分違う。
白い花柄は結構隠れたけど、青い花柄は結構透けてた。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 17:22 ID:ICnCqKtJ
                          ,. 、
                           / /  = -
                           / /  = -
                           / /  = - 
                          / /        
                       / /           スルーされた…ズザー…
               -― ̄ ̄ ` ―'  , _
          , ´                 ̄" ー         _=
        _/                            ` 、  =
       , ´                   ,ヘ        ヽ   =
    ,/   ,|                     ○        ,/
   と,-‐ ´ ̄                r(   `'      く   三 =     (⌒
  (´__   、              `(   ,ヘ       ヽ    三 =(⌒
       ̄ ̄`ヾ_           j   ○         _>   ( ⌒    (⌒
          ,_  \             `' __   -‐ ´   三=(⌒   (⌒
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄      三  =(⌒  (⌒
           ̄ ̄ ̄                =(⌒(⌒  __
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:51 ID:???
キモいです
783誰か教えて下さい:03/07/10 21:17 ID:JSei+O7p
床を木材のものに張り替えたいのですが、専門業者でみる
フローリングやらパネルやらは高すぎます。
まだ学生なので、そこまで本格的なものには手が出せません。
だからといってホームセンターなどの木材を床にひこうと思っても
表面にどのような加工をすればよいかわかりません。
わからないことずくしですが、どなたか知恵を貸していただけない
でしょうか。よろしくお願いします。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:57 ID:???
>>783
カーペットみたいな板材があると思う.これを床に引けば簡易フローリングになると
思います.畳の上に敷いてフローリングにするタイプのものも同じかな.
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:09 ID:dPwZDH/z
>>780
>はっはっは。ちなみに半透過ミラーはね、
>暗い方から明るい方が見えるんですよ。逆が見えない。

変な人だね。>>774にはそう書いてあるじゃないの。
それとね、暗さの単位って無いのよ。10倍暗いってどういう
意味なの。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:26 ID:0eAYdHHf
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:46 ID:OQuQSw3l
部屋の中のもので万が一の地震になったとき
倒れてこないように備えたいと思っています。

部屋の広さは6畳しかなくて、その中に本棚、高さ2メートル、幅150センチくらいの
パイプハンガー、そして天井からは照明器具がぶらさがっています。
一番心配なのは大きなパイプハンガーです。もし倒れてきたら
逝き場が無くケガしてしまいます。なにか自分で取り付けられて
安心して生活できるようなものはないでしょうか?本棚も結構大きいので
少し不安です。どうかアドバイスよろしくおねがいします
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:44 ID:???
天井から釣るか
テレビの転落防止みたいに腰紐つけるか
っていうのがいちばん簡単かと。

それか部屋にハンモック釣ってそこで寝る。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:11 ID:OQuQSw3l
>>788
ハンモック!楽しそうだが、ちょっと怖いでつ
腰紐みたいのって、ホームセンターに売っているの?
どんな名前なんでしょうか?
790???:03/07/11 21:48 ID:???
791荒らしてすみません:03/07/11 21:57 ID:???
http://www.freepe.com/ii.cgi?3nensei
向上高校・自修館生の現役・OB、又は両校のいずれかを知ってる人は是非おいでください。
(BBSです。)
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:47 ID:???
>>789
ナイロンの結束バンドが割と近い商品だと思う。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 05:13 ID:???
焼きそこないのCDが多数あるんだけど
何かに使えないですか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 19:25 ID:P4Wgy370

壁面に収納できるベットを自作したいと思います。
どうやったら作れるのか、またいいアイディアがある方は教えて下さい。


795名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 21:33 ID:5PS+PE6N
砂壁に貼れる壁紙ってありますか?
796名無しさん@工具いっぱい:03/07/12 21:38 ID:???
>>795

 一度剥がした方が良くない?
 水を含ませて、剥がす
 下地は薄いベニアを木工用ボンドで貼る
 好きなクロスを貼る
797_:03/07/12 21:48 ID:???
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 22:29 ID:???
>>794
ギミックあるから難易度高いぞぉー。工具もいるぞぉー。腕と経験もいるどー。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:50 ID:???
>>794
ダンボールで作るか
ハンモックに。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:53 ID:???
>>793
壁に貼ってたことあります。互い違いに。
御茶ノ水の某楽器屋でやってたのを見てパクリました。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 14:51 ID:yNsVDSUs
DIYについての本で何かいいのありませんか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:02 ID:???
>>793
紐でつないで五重塔にするといいよ。
それか宝船とか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:03 ID:???
>>801
技術の教科書
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:23 ID:vrsz6Qq+
3m×10mのジャリの地面をコンクリートにしたいんですけど、
業者に頼んだらいくらくらいかかりますか?
車を駐車したいのですが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:28 ID:???
>>804

ベッタリ打って12〜16万円くらいかな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:26 ID:ojcGujJv
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:30 ID:???
>>804
自分で生コン車呼んで自分でならせば5万切るが‥ちょっと大変かも。
(一応乗用車とめるだけのつもりで15センチ厚)
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:22 ID:61TCpqss
今、自力でカーペット貼りの床をコルクフローリングにしようと
思っています。ただ、何分素人なもんで、その場合の注意点など
あれば教えてください。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:57 ID:9uIq9nuk
>>804
4tダンプが入ることができる場所なら工務店の発注価格で5000円/uくらい
だから、素人発注だとその2ないし4割増しと考えておけば大丈夫だろう。
すでに砕石がはいっているのなら、自分でやれば?その面積なら生コン7,5tあ
ればいけるだろう。
810711 机のリフォーム:03/07/14 03:01 ID:???
>711-713 >732-734を書いて、
>714 >737 >721で回答を頂いた者です。

昨日(7/13)、L字型の金具をつけるのと
板を打ち付けるリフォームをしました。

結果
だいぶグラグラしなくなりましたが(・∀・)、
それでもまだ少しグラグラがあります。(´・ω・`)

なぜか?
通販の安い家具だったんで、そもそも使われてる板が
中が空洞な合板みたいだ。(´・ω・`)
コンコンと叩くと実際空洞くさいし。
だからこれ以上の頑丈さを望むならリフォームより買ったほうが早そう。

結論
やれるだけのことはやってがんばった。
次に机を買う時は見てくれと値段で選ばないで品質で実物見て選ぼう。
通販のカタログだけで選ぶなんてもってのほか。

どうもありがとうございました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 03:05 ID:???
ところで (>666=>764)って、>781?

「机をちゃんと作るのってそんなに大変なんですか? 」

その質問の答えは
元大工で日曜大工の腕前も高いけど
机とテーブルだけは絶対に作らなかった
あなたのお父様に聞いたほうが早いのは?

とオモタのは私だけではないと思うんだが。(゚Д゚)
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:46 ID:4SxJEX9C
私が作った無料サイトだよ♪
私も出てるよ〜
http://angelers.free-city.net/page001.html
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:12 ID:xIydllRM
質問してもいいですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:46 ID:K+KdgsCN
ダメです
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 02:34 ID:???
Σ(;゚ロ゚)
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 04:40 ID:Rm3Ru/cc
ボロ屋をDIYでリフォームしてます。
壁紙とクッションシートについて教えてください。

専門の方は、巾木&まわり縁を取り付けてから
壁紙&CFシートを貼っているようなのですが、
壁紙&CFシートを貼ってから巾木&まわり縁、の順だと
なにかまずい事ありますでしょうか?

素人な自分は、壁紙&CFシートを先に貼って、
あまりうまく処理できなかった端の部分を
巾木&まわり縁で隠したいのです。
817_:03/07/15 05:06 ID:???
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 11:18 ID:PmCCHQ8m
押入れの上の段と下の段を分ける木
(なんていっていいか分かりません+
押し入れって2段になってますよね?)
一番手前側の木(横方向)が
重さで壊れてしまったのですが
ホームセンターなどで切り売りしてもらえるのでしょうか?

819名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 11:20 ID:PmCCHQ8m
補足
170cm×10cm厚さは2cm程度です
820山崎 渉:03/07/15 12:14 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 13:18 ID:???
>>816
巾木の本来の用途はあなたのように使うものです
なんら間違ってません

・・・が、CFや厚みがある壁紙を使う場合巾木のところで切るのが
一般的なようです
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:46 ID:???
山崎あげ
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 20:58 ID:knafRD5Z
市販のドリルとペンチ使い開頭手術に成功 ペルー
http://www.asahi.com/international/update/0714/002.html

日本でもDIY医療きぼんぬ
824名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/15 21:21 ID:NXgwnOgf
>>821
巾木は最後にやるもんだろがヴォけ
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:31 ID:IYXnwumm
>>816&821

それで大正解。
もともと巾木は床と壁の仕上がりの帳尻合せの為に付ける物ですから。

>>824
最後にやる事が多いが、821の言う通り、例外的に最後に出来ないときもある。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:59 ID:xmlqrjO3
ステンレスの板(2ミリ)にペンくらいの穴を開けたいのですが
どうすればいいでしょうか?
電動ドリルはありますが、硬くて無理でした。
ドリルの刃が木工用っぽいのですが、それがいけないかったんでしょうか?
それともステンレスが硬すぎて、金属用のドリルの刃でも無理でしょうか?
ホントに困ってますのでよきアドバイスください。
827_:03/07/15 22:03 ID:???
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:38 ID:???
質問してもいいですか?
質問してもいいですか?
質問してもいいですか?
質問してもいいですか?
質問してもいいですか?
質問してもいいですか?
質問しても( )いですか?
質問してもいいですか?
質問してもいいですか?
質問してもいいですか?
829813:03/07/15 23:42 ID:xIydllRM
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:49 ID:???
>>826
とりあえず金物や逝って「コバルトの錐くれ」って言って錐を買うべし‥
あとは3ミリ→5ミリ→7ミリって感じであけてけば大丈夫だ。
2ミリって言うと結構分厚いから油ぬったほうがよかろう。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:57 ID:???
>>826
木工用ではまるでダメぽ。
鉄工・ステンレス用というのを買われたし。

まず穴をあける場所にポンチ(釘のような工具)でしっかりへこみを付けて、
エンジンオイルとかの油をちょっと塗ってから
へこみにドリルを当て、体重をかけて切り込むべし。
貫通前には少し力を抜いてゆっくり目にします(食いつくので)。
また下には木の板を敷いて急激な突き抜けを防ぎます。
もちろんがっちり固定してください。
どでかい板なら重くてまわりませんが、小さい板は食いついた時に
丸鋸のように回り出すと大変危険です。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:36 ID:CCUamTgz
830,831
サンクスです。助かりました。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 15:50 ID:/TJ9p316
>>829
せつねーからやめれ



そして氏め
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 16:31 ID:8mLfle1l
★無臭性画像をご覧下さい★有臭作品もあります★
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 17:15 ID:???
>>826
センタポンチで軽くへこませてから
ダイソーのダイヤモンド回転砥石でゆっくり穴をあけ広げる。
センタポンチはあまり強くすると板にヒビが入ることがあるので注意。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 17:39 ID:z/q6++tK
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 17:40 ID:???
>>828
よく見たらワロ田
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 18:45 ID:8mLfle1l
★無臭性画像をご覧下さい★有臭作品もあります★
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 19:31 ID:???
813=828=829か?(;´Д`)
オレは、解る範囲で答えるから
質問しれ!
840_:03/07/16 20:07 ID:???
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:19 ID:5D++mUQg
安い造形材料ってなに?
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:22 ID:OqgaY4gm
かわいい女の子たちが脱いじゃいました★
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html

本能がむき出しになっちゃうかもよ!?
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

今からはここで夜の時間を過ごしてあそびましょう〜☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/xxx.html
843_:03/07/16 21:24 ID:???
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:14 ID:o7I3suaN
初心者の質問

ガーデン用の椅子とテーブルのセットを買って,自分で組み立てるものなのですが,
ついでに電動のねじ締めるやつも買おうと思いました.

で,調べると,ドリルドライバーというやつとインパクトドライバーという2種類の
ものがあることを知りました.両者の差は,後者がなんでもハンマーが内蔵されていて,
こっちのほうが締め付け易いとか.

結局,両者の差がいまいちよくわからないんです.用途によって違うのでしょうか?
木ねじとかボルトとかによって使い分ける?
値段もまちまちで何を買ってよいやら混乱しまくりです.

基礎事項を教えて下さい.
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:30 ID:f7E+SQlw
迷うんだったら、ナショナルのマルチインパクト買えば、
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:32 ID:z5F7M3VR
>>818
普通大工が作るもんだからホームセンターには売ってないと。
とりあえず下に支えして折れたのを元に戻したら、裏から添え木をして釘がビスで止めましょう。
170センチ×10センチ厚み3センチ位のを添えたら丈夫になるよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:35 ID:/bKS1RcP
☆オマンコは地球を救う☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
848_:03/07/16 22:38 ID:???
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:40 ID:o7I3suaN
>ナショナルのマルチインパクト買えば
>
結局,インパクトドライバーというのは,インパクトなしのドリルドライバー
をも兼用するものなのでしょうか?
こちらを買っておけば汎用性が高い?
850      :03/07/16 22:46 ID:???
>>844
http://www.kouguya.com/ez6505_toku.htm
これ見て比較してみたら。

俺は一万以内のドライバドリルで充分だと思うけどね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:49 ID:o7I3suaN
例えば,ナショナルのEZT603だと18800円なのですが,
手元のホームセンターの広告には,MESKとかE-Valueとかよくわからないメーカーの
インパクトドライバーが9800円で売ってます.いずれも12Vで締め付けトルクが
900kgf-cmです.

そして,電動ドリルになると,東芝のCDEPという型のもので,4.8Vで3000円,
7.2Vで5000円です.

電動ドリルの方が割安なのかと思いましたが,パワーがあるものだと,電動ドリル
でも1万円以上はするのでしょうか?
それよりもなによりも,インパクト付きと付いてないやつの基本的な
違い(用途別?)がよくわからん.
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:53 ID:o7I3suaN
>>850
おお!さんきゅー.
なるほど,インパクトってのはハンマーで瞬間的(?)にがんがんひっぱたき
ながらまわす感じで,瞬間のトルクがでかく,長い木ねじとか取れないねじ
はずすとき便利なのね.

でもやっぱり使ったことないとどっち買えばいいかいまいちよくわからないなぁ.
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:25 ID:???
1台目に買うならドリルドライバーだと思います。
インパクトドライバーはネジにしか使えないからです。
ドリルドライバーは穴あけも出来ます。
でもインパクトドライバーはドライバーとしての威力はすんごいです。
ドリルドライバーで歯が立たず、素手でも回らないようなねじがさっくり回ります。

あ、ドリルドライバーは絶対可変スピードのやつがお勧めです。
固定スピードのやつはドライバーにはちと使えません。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:51 ID:o7I3suaN
>>853
ナイスアドバイスありがとう.俺のような日曜大工初心者には
ドリルドライバーがいいようですね.なるほど.

インパクトがねじにしか使えないというのは,ここでいうねじというのは,
木ねじという理解でいいでしょうか?それともねじ全般?
ねじのことも俺はよく理解してないのだが,ボルトとねじってのは違うものなの?

なんか,インパクトドライバーは,ウッドデッキ作ったりするときの木ねじを
締めるのに威力を発揮するけど,ボルト締め(ここではねじ穴がすでにあいている
ようなものを想像)には使えないということなのでしょうか?

いずれにしてもインパクトは力は強いが,強すぎるので細かい作業には向かないということでしょうか?
パソコン組み立てるときのねじ締めなどには当然使えない?

855名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:56 ID:???
>>841
河原いけ。
粘土、流木、ヨシ、古新聞、古雑誌、廃自転車など
ただで手に入る造形材料がたくさんあるぞ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:00 ID:FRPkF/w+
俺が想像しているのは一定のスピードでぐるぐる回る電動ドライバー
なんだけど,よくNHKの日曜大工番組なんかで出てくるやつで,
ウッドデッキの板を木ねじでとめていくような時に使っているあれ.

インパクトドライバってのは,車のタイヤつけるときに使うインパクト
レンチ(?)みたいにバチンバチン音がなるやかましいやつのこと?
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:16 ID:FRPkF/w+
でね.次から次で申し訳ないんだけど.

テクスねじってなに?
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:19 ID:uarQItgh
武藤商事プラリペアの硬さってどんなものなの?

合鍵作ってポキって折れない?
859何でも屋:03/07/17 00:26 ID:gujGq43R
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 01:04 ID:???
>>854
インパクトドライバーはネジ全般に使えます。ただ、ボルト類は
普通は全域が固いわけではないので手でも機械でも力的にはそう苦労無い。
木ネジははじめから最後まで硬いのでねじ込むのも外すのも骨でしょう。
だから得に木ネジ使用者に大人気なわけです。

インパクトドライバーは軸をハンマーで叩いて回します。
コンコンコンと力を込めてちょっとずつ回すわけです。
だからびゅんびゅん回ることが前提のドリル(穴あけ)には不適なのです。

締め付けトルクは大抵1000kg/cm位発生します。とんでもないバカ力です。
ただし、これは思いきりハンマーをたたきつけた場合で、しかも最大トルクが出るのは
叩いた一瞬だけです。モーター(巻き上げ)をゆっくり回してハンマーが
起動したらするやめれば子ネジ類にも使えます。

でもそんなシビアな使い方は面倒です。やはりそういう場面には適任ではありません。
そういう場合はドリルドライバーについているクラッチ機能の方が適任です。
これは一定以上のトルク(ダイヤルで設定できる)が出ないようにする機構です。
ネジが締まったら軸が滑ってそれ以上むりくり回さないようにします。
音はどちらもガガガガガと言いますが、インパクトとクラッチは全然別の機能です。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 09:54 ID:48vIbjhd
>>854
PCねじ見たいな小さいねじをインパクトで廻した場合、打撃を加えた瞬間に
なめてしまう場合あります。小ねじ類は絶対にドライバードリルです。
ドライバードリルでもクラッチのトルクリミッタの最小値がちがいますので
たとえばプラスチックにめねじがきってある場合は注意が必要です。

>>857
ドリルビスとも言われています。ビス先端が鉄工ドリル状になっており、
下穴、タップなしで直接鉄板などに締め付け可能なビスです。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:17 ID:HvLP01md
いやぁ.えろえろありがとう.
特に>>860>>861ありがとう.すごくよくわかりました.

ウッドデッキに製作みたいな,ツーバイフォーに使うにはインパクトドライバーが必要不可欠ですね.
パワーのないドリルドライバーだと,ドライバー自信が回ってしまうのを抑えるのに
すごく力必要で,っていうかへとへとになってしまいました.

でも,タップ穴があいているボルト締めは,ドリルドライバーで充分.
ドリルドライバーだと,トルクにもよりますがカラーボックスを作る程度が
限界なのかな?

結局,広い汎用性を求めるなら,インパクトとドリルと両方必要なんでしょう.

863ななしさん@過去ログ見たけど…:03/07/17 22:37 ID:Fd/GzPC2
すいまそん。
ここで聞いたらいいのかちょっと分からないんですけど
ゴキブリの退治および予防はどうすればいいでしょうか?
木酢液とか効果はあるでしょうか?おながいすます。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:45 ID:???
ホウ酸団子。即効性は無いがじわじわ効く。
即効性のある毒えさ系はゴキちゃんが食わなくなる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:49 ID:???
凄い質問が来ましたね(藁。
自然系の物でゴキを遠ざける方法ですかねえ、うーんどうなんだろう。
漏れはアシダカグモ(ゴキの大天敵)を大事に保護してます。
デカくて速くて寝起きに枕元に居たりするとちとキモいのですが
まったく害はありません。DIYぢゃないか?(藁
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:10 ID:???
正直、ゴキ君より蜘蛛助のほうがコワッだとおもふのだが。。。。
867      :03/07/17 23:33 ID:???
俺も蜘蛛は大事にしてる
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:35 ID:???
まあそうか(藁。
ゴキがイヤなのも気持ちの問題で害なんか大して無い
と言えばまあそうで、そうなるとクモも確かにたいして違わないか(´・ω・`)。
869ななしさん@過去ログ見たけど…:03/07/17 23:43 ID:Fd/GzPC2
>>864->>868
皆様ありがとうございまし。
ホウ酸団子はやっているんですが時間がかかるんですねえ…。
クモは以外ですた。今の部屋にはクモがいるのでそれを利用するのも
手ですね。参考にします。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:27 ID:Jj23MmhZ
キッチンカウンターについて教えてください。
厚さ3cmの木の板が壁からニョキってはえているように
取り付けてあります。もう一方はテーブルの足のようなもので
一本で支えてあります。
カウンターを壁にそって切り取りたいのですがどのような工具が
いいでしょうか?ホームセンターからレンタルしたいと思います。
大工さんとは相性が悪いので頼みたくないんです。
よろしくお願いします。
871_:03/07/18 00:39 ID:???
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:32 ID:Bf7TXcXS
鋳造がしたいんですけど、金属を使ってやるに調べたら大変そうだったので、
なにか違うものでしたいんですけど何かいいものありませんか?
型から固まった物体を作りたいだけなので何でもいいです。できれば安いもので。
お願いします
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 10:55 ID:???
>>863
まだ見てればいいけど。

ヤシらはミントの臭いが苦手らしいので予防と掃除をかねたスプレーを使ってます。
薬局で売ってる薄荷油(10滴)と消毒用アルコール(10ml)を混ぜて水(40〜90ml)で
薄めたものです。
よく振ってスプレーすれば、ゴキ避けだけじゃなく油汚れにも使えるので
ミントの香りがキライでなければ試してみてください。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 11:21 ID:g5MvBOM2
>870
>カウンターを壁にそって切り取りたいのですがどのような工具が

普通にノコギリで切断。
壁を傷つけたくないならガムテープとかを壁に貼る。
ちょっと出っ張っても良いならマルノコで切断。壁にベースを押し付けるようして
切れば、ほーら、奥行きちょっとの棚の出来上がり。

875名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 11:23 ID:wEy8xxPi
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 11:32 ID:???
クモは殺したら逝けないって言うね。
昔から家の守り神らしい。
877870:03/07/18 11:50 ID:Jj23MmhZ
>874
ありがとうございます
ノコギリないので買ってきます
ダイニングキッチンの真ん中にドンとあるので
邪魔でしかたがないんです
残った板は足をつけて別な場所で使います
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 14:41 ID:???
>>872
それは鋳造(複製)っちゅうもんを一度は体感してみたい!系の動機ですか?
なにか差し迫って、こいつを複製しないと立ち行ん!系の事情じゃなく。

そうですねえ、表札とかをゾロゾロ増やして悦に入るならやっぱ
アルギン印象材で型を取ってそこに石膏を流してみるのが大変簡単&安価です。

金属で頼む、という場合は耐熱シリコーンゴムで型を取ってピューターや
鉛を流し込んでみるのがよいかと。これなら300度くらいで溶けるので
ステンレスマグカップをコンロにかければ溶かせます。
でもこぼしたりするとこれでも大変危険なので注意です。
凄く高価ですが80度で溶ける低融点合金(本物の金属です)も有ります。
これは湯煎で溶けます。ただし、この辺りの金属は鉛やカドミウムなど
毒性のある金属が含まれていますから舐めたりしないように。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 16:13 ID:/Uz3GdPZ
>>878
一度は体験してみたい!です。
これでハマれば続けてやってみようかなって。

鉛って結構融点低いんですね(それでも危険だけどw
ちょっとやる気が出てきた。
レスありがとうございました!
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 17:56 ID:fAGKqRVB
パッケージにも書いてないし説明書も入ってなかったので質問。
G17ボンドって何分ぐらい乾かせばいいのでしょうか?
接着する両面にまんべんなく広げて5〜10分たってから圧着するというのは
分かったのですが。
ちなみに速乾です。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 18:10 ID:NzCLw3Fn
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 19:19 ID:???
>>880
時間は時期によって違うんじゃないかな。よく言うのは、手に付かなくなれば
OK.
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 20:11 ID:lmf+fv3H
発動発電機をアーク溶接機(理想は直流)に改造できないかな?
見た目はよく似ているんだけど、似て非なる物なのかなぁ・・・
884新宿歌舞伎町発:03/07/18 20:30 ID:cjZ6MuN6

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
人気爆発新作ベスト5 入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
     http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@       
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 21:31 ID:hLq9LFuH
>>846
レスどうもです。

棚撤去してしまいました。
折れた木以外は釘をはずして再利用できそうなのですが、
やっぱり長い木って売ってませんか?
賃貸なのでどうしても元通りにしたいのですが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 21:38 ID:7LACIJ+g
170cm×10cm厚さは2cm程度
なんてどこのホームセンターでも売ってるじゃん…
ちょっとサイズが違ってもカットしてくれるサービスがあるし、
最悪コンパネ切ってボンドで2枚張り合わせればいいんでねーの?
板もリアキャリアがあればママチャリで運べるね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 21:59 ID:???
>>880
G17は両面に塗って、触って手につかなくなるまで乾かすのです。
乾いていない状態で貼り合わせるとさっぱり強度が出ません。
乾いてから貼り合わせると、合わせた瞬間にくっつきます。
また乾いてしまうとG17を塗布した面同士しかくっつきませんから
コルクタイルのようなものを大量に張りたい場合は一気に塗って乾かして
使うまでしばらく積み重ねておいたり出来ます。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 22:09 ID:ijJsz0YW
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 23:13 ID:???
この板は広告ばっかだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 23:42 ID:9jGpGvA6
雑種犬を飼ってます。
ラティスなどを使って犬舎(小屋は既製品の予定)を安く造ろうと思うのですが
設計や注意点など、参考になるサイト知りませんか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 23:49 ID:???
過疎の上、広告放置の板だからね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:06 ID:DFRsQ+QB
屋根の漆喰を補修したく思っています。
漆喰に混ぜる材料とその分量、注意点等
ご存知のかたいらっしゃいましたらお願いいたします。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:39 ID:ha4ajgUR
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 01:08 ID:oaSW69de
めちゃくちゃ可愛い子が脱いでしまった、、、無修正で☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

きれいな人妻がまってるよ!コギャルやOLも!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 01:24 ID:???
>891
広告放置してない板なんてあるの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 02:03 ID:???
放置も何も黙ってたら何も削除されない
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 12:01 ID:oSZ3EZT7
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 14:19 ID:???
自分はかちゅーしゃで広告とヤマザキはアボーンしてるんで
誰かがいちいち削除依頼出すとかえってウザい。
(レス取得しなおしになるから)
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 15:52 ID:???
1以外総てが広告と山崎のスレが観てみたい
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 20:00 ID:???
>>899
グッズリスト板に行ってみろ、そんなのごろごろしてるぞ...
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:15 ID:32meWR55
ちょっとすれ違いかもしれませぬが・・・。

ポスターをシャキっと貼りたいので
自分でなんかの板に貼り付けようと思うんですが
そんな素材のモノがいいでしょうか?
ベニヤ板じゃ反るし、重いし
何か軽くて丈夫なスチロール系?ボードみたいなのないでしょうか?
また、何で貼り付ければいいでしょう?ボンド?両面テープ?
大きさは結構デカイです。80X80センチくらいです。
ボードも自分で加工できると嬉しいですね。
ジャストサイズが売ってるとは思えないし。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:24 ID:pzzJPX+5
アルミ板、アクリル板。アクリル板は高いな。二度と剥がさないならボンド
剥がしたいなら、はがせる両面テープが各社で出してるよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:30 ID:ISkf20EQ
>>901
スチレンボードはいかがでしょうか?
カッターナイフで簡単に切れますし。
スプレーのりを使えばシワにならずに貼れますよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:34 ID:oY0N4DrR
水貼りは自分で出来るのか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:36 ID:oY0N4DrR
水貼りが自分でできるなら、ベニヤボードに水貼りするしか
しゃきっとポスターを貼る方法はないと思うが。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 07:51 ID:VyE/boWV
水バリって何じゃらほい?
907何でも屋:03/07/20 08:01 ID:XpJs9076
>>906
ポスターを霧吹きで濡らすと紙が伸びますので
その状態で板に張る、端を画鋲かなんかで押さえて
後はそのまま自然乾燥
紙が乾燥とともに収縮して板にシワ無くきれいに張れますね
確か・・・高校の時に美術部でやってたなポスター描くのに
水張り。
908名無しさん@工具いっぱい:03/07/20 10:38 ID:???
>>901
デコパネっていうのがあります。
強度の面・加工からも問題はないと思いますが、片面糊付きバージョンが売っているかが問題。
ホームセンターで売ってます。
http://www.koyoweb.com/decopane/
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 13:59 ID:CeWKXYDg
飼い犬が2階へ行かないように階段に仕掛けを作りたいのですが
犬は行けずに人間は通りやすくするにはどうしたら良いかどなたかアドバイスお願いします。
犬は中型犬です。専用のゲートは売っていますが扉の開閉が面倒なので
例えて言うなら西部劇に出てくる酒場のドアみたいに手を使わず開閉できたら便利だと思います。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 14:33 ID:???
ちゃんとしつけるのが一番かとおもう
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:25 ID:IFYDaHB9
電気かんなの購入を考えてます。
刃は82mmで十分なのですが、
ttp://www.e-kougu.com/dendou-kanna.htm
どれがいいでしょうか?
他のメーカーでもお薦めがあったら教えて下さい。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:34 ID:???
>>911
研磨式のブレードならマキタ1900BAですね。多少無理がききます。
でも替刃式のほうが研磨のわずらわしさが無いのでマキタ1900BAsp
がいいと思います。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:42 ID:IFYDaHB9
早速のレスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:25 ID:32meWR55
>ポスター
みなさんサンクスです。
スチロールに両面テープがついてるものを買ってきました。
貼り付けも上手く出来ましたが
画鋲でとめるわけにもいかず(針が壁まで届くが十分ではないので)
どうして飾ろうかと思ってます。
スチロールの厚さは7ミリです。
何かいい方法ないですか?
915_:03/07/20 17:28 ID:???
916_:03/07/20 17:51 ID:???
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:06 ID:???
>>914
上辺左右に目玉クリップかダブルクリップを挟んで紐で吊るしてはいかが?
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 19:18 ID:???
>>914
ボードの裏にわっかにしたたこ糸をガムテープで貼りつけて
それを壁に刺した画鋲にひっかければどうや。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 20:32 ID:???
>>863
食べ残しや生ゴミはまめに片付ける。
石鹸も食べるので下水を掃除する。

>>869
高いところに縦に巣を張るクモは
フンの始末が大変なので室内飼いには向かない。
アシダカグモなどのハシリグモ系がよい。
ヤモリもよい。

>>879
手近なところではハンダ。鉛とスズでできている。
ステンドグラス用のものがよいとおもう。
電工用のはヤニがはいっている。
昔の活字はアンチモンを使っていたがこれも有害らしい。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 20:36 ID:???
>>898
放置と削除依頼は自治の両輪。
最終的に倉庫の容量を喰うことを考えれば削除依頼は必要。

>>914
スチレンボード用の長いプッシュピンもある。
虫ピンでも止められるが扱いが厄介。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 20:58 ID:???
>>919
ハシリグモって言うのか。なんか凄くそのまんまで納得(藁。
あっ出た!と思っても一瞬目を離したらもう居なかったりする。速ええ。

クモの巣はなんか見た目にいかにも手入れが悪くて寂れてる風というか
実に風景が殺伐とするんで飼うのは躊躇する所。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 00:12 ID:???
巣を張る系統のやつはゴキは持て余しぎみと思われ。
ちっこいゴキはなんとかなるだろうけど。
やっぱアシダカグモですね。
両手くらい有りますからチャバネもむしゃむしゃ食ってくれます。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 08:33 ID:uy7g+coK
入った跡の風呂の水が勿体ないから便所で使いたいんだけど
なんか良いもんないすか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 10:41 ID:0UzQkHm3
風呂水用のポンプを利用したらどう?
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:10 ID:+JMh/Jke
納戸(2m×4m)に吊天井作りたいんですけど作業手順がわかりません

A案:格子を組んでから持ち上げて外周を固定
ちゃんと収まるかな?

B案:外周の材料を固定してから格子を組む
外周への固定は斜めから釘かネジでとめる方法でいいんだろうか?

アドバイスお願いします。

926_:03/07/21 16:19 ID:???
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:00 ID:???
エアコンの配管用にレンタルでハンマドリルとホールコアドリルを借りたけど
穴を5ヶ所開けて、ドリルの先っちょ見たらなんと!チップが全部欠けてるんです。
ホールコアのチップってこんなモンですか?というか借りる前に見たら
だいぶ減ってるけど大丈夫か?と思うくらい磨耗していたけどね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 01:35 ID:???
>>923
置く場所があるんなら農業用のタンクを置いてそこに水をためる。
雨水も可能。もの凄い重量になるので注意。
腕に自信があるなら給水管にコックと分岐をつけてハイブリッドにする。

ポンプは風呂水用のではなく普通の水中ポンプがいい。早いから。
工事用のでかい奴ならものの10秒で全部くみ出せるけど
重いしホースの置き場も大変。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 09:14 ID:???
>927タン
回転専用のコアドリルだったんっしょ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:31 ID:z8fd2zLL
イスの座面の張り替えを考えています。そこでタッカーを購入しようと思ったのですが、
価格帯がいろいろあって悩んでいます。700円くらいのものから5000円ぐらい(マックス
なんとか名前失念)のものを見かけるのですが、安いものでも打ち込む力は変わらな
いのでしょうか?
9mm厚ぐらいのベニヤに使用する予定です。よろしくお願いします。
931車乞 食并:03/07/22 15:05 ID:???
>>930
打ち込む力が違うよ。高い奴は大きな針も
使えるし。
700円のでも、それ専用の針なら十分打ち込めるっす。
ただ、針が細いのでそこから破れてくるので
補強が必要と思うっす。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:24 ID:???
IDがDIYですので記念に書かせていただきます。
ウザかったらすいません。
みなさん手作りで頑張ってらっしゃってカコイイです。
しつれいしますた。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:25 ID:vVYHmMTC
>>932
ガーン!??になっていますた。ホントにスイマセンデスタ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:27 ID:vVYHmMTC
>>932-933
アァ…IDが変わってる…。重ね重ね申し訳ありませんでした。
逝ってきます。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:32 ID:z8fd2zLL
>>931
さっそくのレスありがとうございます。とりあえず700円のヤツを購入してみます。
破れそうだったらテープとかで補強してみます。明日は手芸店めぐりだ〜♪
936工具商:03/07/22 15:35 ID:???
>>930
ラピットと言うスウェーデン製のハンドタッカーがあります。
MAX、プラスなどに比べると挫屈(足のつぶれ)しにくい
と言われています。ステ−プルの互換性が無いので注意が必要です。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:45 ID:???
木製物置をDIYで作ろうと思います。
土台の部分は、4×4で組みたいのですが
コーナー部分の接続は、何が良いのでしょうか?
@ホゾ切って組み込む
A接続金具で止める
Bボルトに金具のついたヤツで止める
Cその他
ホゾ穴加工は大変そうなので@以外で
比較的がっちり止まる方法は
どれがいいんでしょうか?
よろしくお願いすます。(;´Д`)
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:55 ID:z8fd2zLL
>>936さん
どうもありがとうです。今度HCに行くときに探してみます。
コレを含めて検討してみます!!
939車乞 食并:03/07/22 19:27 ID:???
>>937
契で
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:02 ID:???
>>937
ほぞ&金具がいちばん強固
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:11 ID:9neRypGq
もし家が雪国ならばやはり、ほぞ&金具
もちろん束石使うよね?
942名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 21:53 ID:p1c+8u/Z
以前、家具板でも書きこんだんですけど
あまり動きがないのでこちらにも書かせていただきます。(涙

以前、インテリア雑誌で木製のドラムリールを使用した
ダイニングテーブルとかカウンターを扱ってる店があったのですが
現在取り扱いはないそうなんです。
ドラムリールっていうのは木で出来た大きな糸巻き?みたいなやつです。
どなたか、ドラムリールを使用した家具を販売してるお店か
ドラムリール単体を売ってるようなところご存知の方いらっしゃいませんか?
943直リン:03/07/22 22:00 ID:QjdIYNFq
944工具商:03/07/22 22:01 ID:???
>>942
多分、電線などを巻いておくドラムのことを言っているんだと思いますが、
電気設備屋さんや電気工事屋さんに知り合いがいれば、無料で分けて
くれると思います。
大きさは直径50cmから2m近い物までありますよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:01 ID:Yp7K54Bd

超可愛い、小学生・中学生・高校生・大学生・OL・主婦

ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。

http://www.hl-homes.com/

946名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:43 ID:fm3r1U72
教えてください

DIYセンター(特に、ボルト&ナットコーナー)の狭い通路ですれ違うジジイは
何でみんなブツブツと「独り言」を言ってるのれすか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:55 ID:c+XekLpb
>>946
 寸法等の計算で頭がいっぱいいっぱいで、
容量を超えた分が口から出てしまっているのです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:05 ID:p+kyiIte
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:26 ID:RtQC0rWc
「スライドヒンジ」と「ナックルヒンジ」は違う物なんでしょうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:59 ID:1ON5Meip
>947
トテーモ 分かりやすい解説、サンクスコ
951消された文書:03/07/23 01:33 ID:???
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1045449503/l50
東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。
ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。
混入が判明したのは、8月23日。都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。ゴキブリはこの時に混入したとみられる。
952ななしさん@>>863:03/07/23 03:15 ID:8Mql12fn
>>873
亀レススマそ。
なるほどこれは参考になりますね。やってみます。
ありがとうございますた。
953_:03/07/23 03:58 ID:???
954_:03/07/23 05:31 ID:???
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 08:20 ID:???
>>939->>941
レスありがとうございます。
やっぱりホゾですか・・(;´Д`)
雪国だしな〜
束石は、当然いれます。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 10:06 ID:???
もうすぐ終わっちゃうな・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 10:07 ID:???
さびしいな・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 10:29 ID:EB3T7OUj
よくリフォーム番組などで出てくる「キッチン吊り戸棚の後付ガス圧昇降棚」って、
個人で買うことってできないんでしょうか?
近所のホームセンターをみてもほとんど置いてないんですが。
あっても幅の凄く狭い簡易取付タイプです。
都会なら東急ハンズなどに置いてるのかな?
959DIYマニア:03/07/23 12:53 ID:uvTEk64W
>あっても幅の凄く狭い簡易取付タイプです。
田窪工業所の昇降ラック(幅45cmと60cm)なら普通に売ってるが、(↓)
それより大きいのは、システムキッチン完成品でないと無いと思う。
http://www.rakuten.co.jp/ty/109864/109931/

自分もちょっと探したけど、東急ハンズにもジョイホンにも
現物すら置いてなかったよ。(取り寄せは可能かな)
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:42 ID:AEAjGvtg
>>944工具商殿

そうですっ!電線などを巻いておく木製のリールの事です!
電設屋さんか電気工事士さんならわかるんですね。なるほど。

あいにく知人にはいないんですが少ないツテをたどってみます!
ありがとうございましたー。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:51 ID:EB3T7OUj
>>959
情報ありがとうございます。
そうです、近所のホームセンターにあったのはまさしくそれです。
一応私もあの後もインターネットで検索しまくったところ
下記のページを見つけることができました。
http://www3.ocn.ne.jp/~wako.co/7-24-5movedown.html
クリナップに問い合わせてみます。
962_:03/07/23 17:01 ID:???
963_:03/07/23 17:12 ID:???
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:33 ID:YRKv18sE
>>925
A・Bとも正解です。大きくなるほど普通はB。
>>937
ただ切って釘で止めて上から床合板。
965無料動画直リン:03/07/24 00:00 ID:OC8e4awi
966_:03/07/24 00:09 ID:???
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 09:19 ID:7qwwDpSN
長さ5メートル、幅1.5メートルくらいの石畳を造ろうと思ってます。
水がはけるように、ごく緩い傾斜をつけるにはどうしたらいいですか?

それと、川から石を取ってきたら、怒られるって本当ですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 11:19 ID:???
木造ガレージなどで、屋根に下地の合板を張り合わせる際
ぴったり張るために金具を入れるとドゥーパに書いてあったんだが
どんな金具か知ってる人教えて頂戴。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:22 ID:???
次スレお待ち下さい
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:33 ID:???

スレをたてるまでもない質問@DIY板 その3
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1059201105/



971名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:51 ID:lC8LlWZH
[東京 川崎 横浜 首都圏]
街の便利屋さん
http://powerresource.sytes.net/
     何でも屋パワーリソース
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 03:14 ID:eWY1p61+
下の階への遮音性を高めたいです。僕の部屋は畳です。
畳の下にこれ敷けばいいんじゃない?等のアドバイス待ってます。
973_:03/07/28 03:24 ID:???
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 05:02 ID:???
>>972
防音太郎。
すげー重たい遮音シート。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:44 ID:0hevaJ5F
あい
976車乞 食并:03/07/28 12:41 ID:???
>>947
糸を張る。
排水口当りを重しで下げればそれで傾斜がつくよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 13:46 ID:???
>>972
一万円札を並べて、1億ぶんぐらい・・・
978972:03/07/28 16:07 ID:eWY1p61+
>>974
防音太郎っていくら位しますかね?広さは6畳くらいなんですけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:53 ID:???
>978
ぐぐったか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:30 ID:???
ゲリラのニホヒ
981器用貧乏:03/07/29 01:52 ID:8o2TvsC5
リフォームを自分でやるために平日も休日も余暇は全て
DIYに費やしていたのですが、
先日、妻に「給料上がれば、自分でやらなくて済むわよ」
と言われて凹んでしまいました。。。。
お金の節約のためのDIYって別にコダワリがあるわけでもないから
こんなこと言われちゃうと辛いっす。。。
確かに仕事に時間使って、壁塗りなんて他人にやらせた方がいいのかもね…。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 09:40 ID:???
DIYで過ごした時間=PRICELESS
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 11:20 ID:???
別スレでも質問したのですが・・・
洗面所の床にクッションフロアを轢きたいのですがアドバイスお願いします
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 14:08 ID:???
>>981
そう言われるとDIYが楽しい人間はガクーリ来るよね。
まあでも奥さんは物が出来るよりチミにかまって欲しいんだよ(藁。
物でなく愛情が欲しいんだよ。休日も平日もDIY一筋というのは
DIYに情熱と愛の大部分を取られてるようで悔しいんだよ。
そんな愛人みたいなものはもらってもうれしくないって事になっちゃうんだ。
漏れわかんなかったよ(´・ω・`) ショボンヌ
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:30 ID:???
>>981
単に仕事汁つうことじゃないのはわかってるな?

     と に か く 嫁 さ ん 構 え。

短期間で仕上げるために余暇を費やしてるのかもしれんが、嫁さんが冷めてしまうと
修復はかなり難しいぞ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:05 ID:???
>>983
#CF##クッションフロア##CF#
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1057680368/
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:04 ID:W+mTJzAQ
パソコンの筐体(スチール製)にペイントしようと思ってます。
やすりで塗装を落として、自動車のキズを補修する塗料で
ペイントすればいいですか?他に適当な塗料があるでしょうか。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:30 ID:???
出来ればプラサフ(プライマーサーフェイサー)を先に塗ったほうがいいです。
下地の傷が浮き出て来たり、密着が悪くて剥がれたりするのを防止します。
やすりがけ#240→脱脂→プラサフ塗装→やすりがけ#1000→脱脂→本塗装
でよいでしょう。脱脂剤(シリコンオフ)やプラサフも車用補修スプレーと
一緒にならんでます。
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:37 ID:mfRASyr/
>>987
自動車のキズを補修する塗料(ラッカースプレー)でいいと思いますよ。
ラッカー噴く前に、サーフェイサを噴いて前処理して置いた方がいいけど。

むずかしいのはCDドライブとかFDドライブ前面の塗装の方です。
分解して、前面パネルだけドライブ本体からはずして塗装しないと故障します。
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:44 ID:/kjGXY2f
巨乳、援交、女子校生ならここ
無料画像あり
http://www.cappuchinko.com/
991987:03/07/29 23:09 ID:W+mTJzAQ
>>988,989
どうもありがとうございます。助言にしたがってやってみます。
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:15 ID:???
ああ、プラスチック部分はプラサフ塗らないでダイジョウブです。
車用は溶剤がきついので足つけ(表面の荒し)もいらないです。
脱脂だけでいいです。鉄部にのみやってください。
993987:03/07/29 23:20 ID:???
>>992
了解しました。
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:01 ID:v0yyfozL
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いても また勃起しまくり・・・
 ↓ ↓ ↓

☆★☆★ 海外サイトだから安心無修正 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:35 ID:y9jdkJMF
携帯の傷を直す程度の用途でコンパウンド買いたいんだけど、
いちばん安いのでいくらぐらいかな?
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:10 ID:Ld6WmH8f
>>995
田宮模型のが150円で買える。
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:36 ID:P1nnEqg8
こんぱぷん
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 11:00 ID:???
こんなに住人が少なくちゃ
1000取りもやらないんだね
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 11:51 ID:???
だって2ゲットだって3時間後とかだぞここは(藁
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。