地震だああ(il!゜д゜;)ああっ!!!!PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野比ノビスケ
前スレが1000近くなったので立てました。「地震だ!大きいぞ!」で
発生直後の実況を中心にやっていきましょう
2野比ノビスケ:02/09/01 09:16 ID:???
3名無しさんダーバード:02/09/01 10:11 ID:rvVDOovS
市内の建物被害が1139棟だって
防災訓練
4名無しさんダーバード:02/09/01 10:30 ID:???
重複スレです。
スレ立てるときは検索して確認してから。
地震だ!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1030200088/l50
5名無しさんダーバード:02/09/02 03:12 ID:???
地震情報(各地の震度に関する情報)
平成14年9月2日3時11分 気象庁地震火山部 発表

平成14年9月2日3時1分頃頃地震がありました。
震源地は相模湾 (北緯35.1度、東経139.5度)で震源の
深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

震度2 館山市長須賀 相模原市相模大野*
東京千代田区大手町 横浜緑区十日市場* 横浜瀬谷区三ツ境*
熱海市網代
6名無しさんダーバード:02/09/03 23:31 ID:???
age
7名無しさんダーバード:02/09/04 11:56 ID:???
相模湾はいやだな・・・
8重複スレ:02/09/04 13:42 ID:???
真・スレッドストッパー ( ̄ー ̄)ニヤリッ
9名無しさんダーバード:02/09/04 14:56 ID:???
>>8
ニヤソ
10自信ありますた:02/09/04 18:08 ID:y1A0n9yA
地震ありました、今、東海地方で。
11名無しさんダーバード:02/09/04 18:24 ID:gA8F22tu
京都もさっききました。かるーく。
12かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/09/04 20:15 ID:???
|  シンスレオメデトウゴザイマース♪
\_  ________
  ____∨________
[[|l________l|]]  「かおりん祭り」量産中れす。
 | 。    O | \
 |.Oノハヽヽ。 |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | | | ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 。.( ^▽^ ) 。| ∋oノハo∈テヘテヘ    川‘〜‘)||| <  辻、早速売るわよ♪
 | 。⊂   ⊃ .|  ( ´D`)          |(   )|  \_______
 | ゚ (__)(__).゚ |  ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄|     | | |
 |_______________.|   | |\||..SOTEC....|     | | |
[[|l________l|]] (__\||_____________|    (__(_)         
13名無しさんダーバード:02/09/07 06:58 ID:hqpDYnkd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!大田区
14名無しさんダーバード:02/09/07 06:58 ID:9Hemja1O
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!品川区
15名無しさんダーバード:02/09/07 06:59 ID:xV1MnPNP
千葉県市原市、体感震度2くらい
16名無しさんダーバード:02/09/07 06:59 ID:6MlXfFt3
東京・四谷 震度1強
17名無しさんダーバード:02/09/07 09:44 ID:QFvifRYB
川崎2
18名無しさんダーバード:02/09/07 09:48 ID:MVscTopS
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=NANASHI111
パスワードは、1!!
ネラー来い!!(・∀・)アヒャヒャ!!
19名無しさんダーバード:02/09/07 10:13 ID:2q3AJvqW
9月16日に関東に大きな地震が来るよ
20y:02/09/07 11:12 ID:???
下のサイトには5つの出会い系サイトのランキング
があるんですけど、そのどれかのランキングの中の
ベスト10以内に表示されている出会いサイトで
「写真載せよう!」というタイトルの出会い系サイト
があるんですけど、ここに俺の顔写真のせてみました。
男性写真という欄の右から2番目に載っている
「龍一」というのが俺の写真です。高校時代の俺の写真
ですけど、まあまあカッコいいですか?
自分ではどうか分からないので、ほんねで正直な
意見を教えてください。自意識過剰みたいですけど、
自分が男前かどうか知りたいのです。お願いします。


http://k-free.com/joijoi/saku4.htm
21金太:02/09/09 22:36 ID:9KslgskR
yu
22名無しさん:02/09/10 14:23 ID:???
>>19

妄想スレへ逝け
氏ね

23名無しさんダーバード:02/09/10 15:16 ID:???
24名無しさんダーバード:02/09/10 16:44 ID:???
>>22
やだよ〜ん
25名無しさんダーバード:02/09/10 16:59 ID:???
>>23
こっちの方が本スレ。
26(il!゜д゜;):02/09/14 09:58 ID:???
おまんこくちゅくちゅ
27名無しさんダーバード:02/09/14 22:54 ID:DhDR1giP
(STX)
各地の震度に関する情報
平成14年9月14日22時50分 気象庁地震火山部発表
きょう14日22時45分ころ地震がありました。
震源地は、遠州灘(北緯34.5度、東経138.2度、御前崎の南南東
10km付近)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュー
ド)は8.0と推定されます。
各地の震度は次のとおりです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
静岡県 震度7 沼津市高島本町* 沼津市御幸町*
富士宮市弓沢町 富士宮市猪之頭* 富士市本市場*
富士市永田町* 芝川町長貫* 静岡市曲金
静岡市峰山 静岡市追手町県庁* 静岡市有明町*
静岡市追手町市役所* 清水市千歳町 清水市旭町*
島田市中央町 焼津市本町* 藤枝市瀬戸新屋*
藤枝市岡出山* 富士川町岩渕* 蒲原町新田*
由比町北田* 静岡岡部町岡部* 大井川町宗高*
静岡榛原町静波* 静岡吉田町住吉* 浜松市三組町
浜松市東田町* 浜松市元城町* 磐田市見付*
磐田市国府台* 掛川市長谷* 袋井市新屋
天竜市二俣町鹿島* 天竜市二俣町二俣*
静岡菊川町堀之内* 静岡森町森* 浅羽町浅名*
福田町福田* 竜洋町岡* 舞阪町舞阪*
新居町浜名* 雄踏町宇布見* 細江町気賀*
津波予報を発表中です。
=
(ETX)
28名無しさんダーバード:02/09/15 00:43 ID:i0Wj3s1T
只今から架空地震情報をお伝えします

気象庁発表 2002年9月15日0時45分
さきほど0時27分頃、北日本を中心にかなり大規模な地震が発生しました。
震源地は北海道石狩地方中部、地震の規模はマグニチュード8.4 震源の
深さはごく浅いと推定されます。それでは現在までに判明しました各地の震
度をお伝えします。 震度6強 大間町(青森)震度6弱 むつ市 六ヶ所
村 三厩村 青森市 深浦町 五所川原市 脇野沢村 三沢市 百石町 弘
前市(青森) 震度5強 八戸市 三戸町 十和田市(青森) 能代市 八
森町 大館市 鹿角市(秋田) 久慈市 大野村 安代町 岩手町 西根町
 雫石町 盛岡市 田野畑村 紫波町 矢巾町 花巻市(岩手)…続きまし
て…… あ、ちょっとお待ちください 今、スタジオにN○Kの解説委員の
伊○和○さんがおいでになりました。伊○解説委員は別番組の収録中でした
が急遽収録を中止して来ていただきました。 【アナ】えー、伊○さん 大
変な地震が発生しましたね 【伊○】そうですね、収録中に揺れを感じまし
たが、ここ、東京の渋谷でも震度4ですからね。まだ、北海道の震度は入り
ませんか。【アナ】地上系の通信回線がすべて寸断されていまして、携帯電
話も北海道には全然かかりませんし、本州内でも非常につながりにくくなっ
ています。今、スタッフが衛星回線で連絡を試みているようです。【伊○】
道央部はほとんど震度7でしょう。大変な被害がでたでしょうね。【アナ】
今、新しい情報が入りました。政府は自衛隊に出動を要請し、国家非常事態
を宣言いたしました。間もなく、官邸にて、恋墨総理の緊急記者会見が行わ
れる模様です。あ、今、衛星回線で旭川放送局と繋がりました。旭川の吉△
さん、そちらの状況はいかがですか。【旭川放送局】こちらでは旭川地方気
象台の震度計が震度7を観測しました。市内では至る所でビルが倒れ、火災
も多数発生しています。私が7年前に阪神淡路大震災を経験しましたが、そ
の時よりひどい状態のようです。【伊○】旭川でその状況ですか、というこ
とは震源の真上の

29名無しさんダーバード:02/09/16 10:20 ID:???
!
30名無しさんダーバード:02/09/16 10:23 ID:???
揺れら揺れたね
31Sine:02/09/16 10:39 ID:???
緊急事態の詳細を述べよ!
32名無しさんダーバード:02/09/16 10:42 ID:???
>>31
緊急事態の概要を述べよ
じゃなかったか?
33名無しさんダーバード:02/09/16 10:44 ID:???
>>31-32
自分で述べろよ。
34名無しさんダーバード:02/09/17 01:39 ID:???
地震が続いていますが何か。
35名無しさんダーバード:02/09/17 01:53 ID:VEyp9ekj
つくば ゆれますた
36名無しさんダーバード:02/09/17 01:54 ID:???
茨城震度2くらいかな?
37茨城県北:02/09/17 01:55 ID:Bm01juHo
揺れますた( ´Д⊂ヽ
38名無しさんダーバード:02/09/17 02:13 ID:???
騒ぐな茨城県民。M4クラスは日常茶飯事だろ?
39名無しさんダーバード:02/09/17 18:43 ID:C6K0JIaC
彼女の腹の肉が何時でも揺れます
40厨房?:02/09/20 15:23 ID:???
揺れますた( ´Д⊂ヽ
基地外部屋が
41名無しさんダーバード:02/09/20 20:17 ID:6NxguAiT
京都揺れますた。
42名無しさんダーバード:02/09/20 20:18 ID:Nffi5EHs
おおさかもゆれますた
43名無しさんダーバード:02/09/20 20:19 ID:iXJmjAzc
大阪箕面 震度2位? 4階なのでホントはもうちと小さいかも
44名無しさんダーバード:02/09/20 20:20 ID:iXJmjAzc
大阪箕面 震度2くらい 4階なのでホントはもうちと小さかったかも
45名無しさんダーバード:02/09/20 20:20 ID:VE01b4z0
奈良ゆれますた
46名無しさんダーバード:02/09/21 00:31 ID:???
おい大阪だけど無感地震?でユラユラして気持ち悪すぎ
47名無しさんダーバード:02/09/21 03:24 ID:w7RENBNQ
今軽くゆれなかったか?東京。
48名無しさん@120分待ち:02/09/21 03:25 ID:???
こちら大田区。
揺れた
49名無しさんダーバード:02/09/21 03:28 ID:w7RENBNQ
>>48
あ、やっぱり。ウチも大田区。震度1くらいかな。
50 :02/09/21 03:32 ID:???
>>49
カタカタカタと揺れたよね。
こんな所で大田っこに会えるとは!
51名無しさんダーバード:02/09/21 03:38 ID:w7RENBNQ
うん、本当にわかるかわからないかくらいの、弱いカタカタ…って感じの。
大田区民の2ちゃんねらってやっぱり多いんだね(w
52名無しさんダーバード:02/09/21 04:56 ID:???
>>47-51
関東もか。震源は遠州灘らしい。
53名無しさんダーバード:02/09/21 05:28 ID:???
大田区?どこにも情報ないな・・・。
54コギャルとH:02/09/21 06:43 ID:7cxsaSiL
http://voo.to/koko

ヌキヌキ部屋へ直行
55名無しさんダーバード:02/09/21 09:38 ID:9o6LYprg
横浜 震度1
56名無しさんダーバード:02/09/21 12:10 ID:???

  セックスすると老化が進む
57名無しさんダーバード:02/09/23 23:05 ID:???
松代群発地震の可能性
58名無しさんダーバード:02/09/24 07:51 ID:jsYA2a66
千葉県市原市ですが、
今なんかビミョーに揺れてません?震度1ないくらい
59コギャルとH:02/09/24 09:55 ID:OmFsqYD4
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
60名無しさんダーバード:02/09/24 21:49 ID:/UWqaZUJ
仙台より。只今、微妙な揺れが暫く続いています。気持ち悪い・・・・
61名無しさんダーバード:02/09/24 22:11 ID:???
>>60

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成14年 9月24日21時56分 気象庁地震火山部 発表
24日21時46分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 (北緯37.5度、東経142.6度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1 迫町佐沼* 桃生町中津山* 米山町西野*
古川市三日町 金成町沢辺* 宮城南郷町木間塚*
矢本町矢本* 大河原町新南* 宮城田尻町沼部*
名取市増田* 蔵王町円田* 丸森町鳥屋*
利府町利府*

福島県 震度1 保原町宮下* 大越町上大越* 相馬市中村*
浪江町幾世橋

この地震による津波の心配はありません。
62コギャルとH:02/09/24 22:13 ID:OmFsqYD4
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

  中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・ 
63名無しさんダーバード:02/09/26 01:42 ID:WmVq37cH
福島会津、揺れますた
64コギャルとH:02/09/26 01:49 ID:hF7MJX8n
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
65しまった、こういうジャンルの板があったんだ・・:02/09/26 02:05 ID:1D44mlwq
地震予知普及活動のさかんな中国では、
地震の前に、動物の予兆がある。みんなで観察し、地震予知している。
牛、羊、騾馬は囲いに入らず、豚は餌を食べず、犬はやたらに吠える…等
普段とは異なる、動物(その他)の情報を、日本全国にいるみんなで寄せ合って
地震予知してみないれすか?(´ー`)ノ


記載例を以下のようにします。(・д・)/ <記載場所はここ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1032971275/
----------------------------------------------------
[場所詳細]東京
[__日時]2002/09/26 00:05 (年/月/日 時/分 大体の時間)
[対象動物]カラス(観察対象物が動物出なければ"-"と記載し、以下のその他に記載)
[_その他] - (観察対象物を書く、例として雲、電化製品等の情報、ない場合は "-"と記載する)
[__地震]地震起きていない。(地震が起きた後に書いた場合は、地震情報も記載)
[状況詳細]普段この時間帯に騒がないのに異様に騒いでいた。
[コメント]わしょーい 
----------------------------------------------------
なお、全国地震詳細情報(地図有り、震度1〜7)は下記のアドレスで確認できます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/index.html
また、震度3以上の有感地震に関する情報は下記のアドレスれす。
http://www.wis-x.co.jp/members0/jishin/jishin.html
もし、観測した結果で地震などが確認できましたら、報告しる!。ヽ(` д ´)ノ
66名無しさんダーバード:02/09/26 05:57 ID:???
>>65
根拠のない予言の類はオカルト板へどうぞ。
って、そのままオカルト板か。
苦言を書くと、その分類では何の検証にもならないよ。
観測ともいえない。
オカルト板は妥当な選択かも。
67名無しさんダーバード:02/09/26 20:49 ID:???
>>65
ざーとらしい。
本当はオカ板に逃げ出したんじゃないの?
オカ板でも嫌われてるみたいだよ。あんたら。
68名無しさんダーバード:02/09/30 14:17 ID:???
69名無しさんダーバード:02/10/03 01:08 ID:???
10月3日00時32分頃、千葉県中部またはその周辺で地震が発生した模様です。
(10/03 00:33 発表)

って結局

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成14年10月 3日00時45分 気象庁地震火山部 発表
3日00時32分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 (北緯35.2度、東経140.7度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
千葉県 震度1 大網白里町大網* 睦沢町下之郷* 白子町関*
大多喜町大多喜* 千葉大原町大原* 千葉岬町長者*
勝浦市墨名 千葉一宮町一宮

この地震による津波の心配はありません。

のことなのね。
70名無しさんダーバード:02/10/06 00:28 ID:???
さっき揺れたような気がしたが 日生
71名無しさんダーバード:02/10/06 01:38 ID:iE9W/F37
地震多すぎ 千葉
いまゆれた
72名無しさんダーバード:02/10/06 02:04 ID:???
>>71

震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2002/10/06 01:35:41.20
緯度 35.268N
経度 140.627E
深さ 24.8km
マグニチュード 3.0


これですね。有感地震にはなっていないようですが。
73名無しさんダーバード:02/10/06 02:06 ID:A4GH9iDh
日頃から非常ボタンの位置を確認しておきましょう
http://fanel7.ath.cx/cgi-bin/upbbs/img-box/img20021001201504.jpg

74名無しさんダーバード:02/10/06 02:10 ID:???
千葉やばいんでないの
75名無しさんダーバード:02/10/07 00:56 ID:???
やばそうなのであげ
76名無しさんダーバード:02/10/08 04:31 ID:???
もしもの時にそなえてエロビデオの自爆スイッチも
セットしておきましょう!
77名無しさんダーバード:02/10/08 06:22 ID:???
エロ本は?(w
関係ないのでsage
78名無しさんダーバード:02/10/08 16:44 ID:odh1DTRi
地震スレ 数個あるが統一したほうが良いと思われるがみなさんどうよ。
79名無しさんダーバード:02/10/08 17:36 ID:???
>>78
っていうかそもそも要らないものもあるのでは?
いちいちどこぞのページをコピペ(しかも不完全)してるスレもあるが、
あれは要らないっしょ。もしくはsageでやってくれ。
80名無しさんダーバード:02/10/08 19:56 ID:???
>>79
あれは著作権違反なんじゃないのか?
どうだろう?
81名無しさんダーバード:02/10/08 20:07 ID:???
優先順位をつけて、
1.地震だ!
2.地震だああ(il!゜д゜;)ああっ!!!!PART2
3.地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!その2
の順で1000まで使う。

地震速報2 は意味が違うが、単独スレとしての必要性が
うすいので、とりあえず1000まで使って、そのあとは
上記3つに統合する。

これでどうでしょうか?


82名無しさんダーバード:02/10/08 22:31 ID:???
>>81
悪くはないが、地震の時には他の板住人も乱入するからなあ。
守られるかな?
83名無しさんダーバード:02/10/08 22:49 ID:H8aoUnem
>81
賛成。
>82
原則としてですので、乱入あった方がリアルでイイ。
84名無しさんダーバード:02/10/09 10:16 ID:OjgKBoSY
アルカリ性の反対
85名無しさんダーバード:02/10/09 10:53 ID:???
>79

そうか?「キター!」「地震だああ」ではどこが震源その他がよくわからん。
あれはあれで存続すべきと思われ。
ってゆーか地震実況でない限りは「sage」てくれ。>関連全スレ
紛らわしい。
86名無しさんダーバード:02/10/12 20:37 ID:???
合意により

地震だ!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1030200088/l50
地震だああ(il!゜д゜;)ああっ!!!!PART2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1030839260/l50
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!その2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1030900478/l50

の順に使うこととします。

よって、このスレは
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 一時停止 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

87名無しさんダーバード:02/10/15 22:45 ID:???
 
88名無しさんダーバード:02/10/16 13:09 ID:ly4CvQgo
茨城県つくば市
12時56分
震度2ぐらい
8988:02/10/16 13:35 ID:ly4CvQgo
↑ゴメン13時4分でした。
90名無しさんダーバード:02/10/17 00:08 ID:???
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 一時停止 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
91名無しさんダーバード:02/10/17 00:18 ID:MzOwk7s+
宮城に大地震が起きるは本当なのか?
92現役東大生:02/10/17 01:00 ID:eWtXi9Qa
大阪に地震発生(午前0時59分):震度6くらい
93名無しさんダーバード:02/10/17 02:11 ID:kiFiGMuV
あれまぁ、東京でも震度6だったぞ。
94名無しさんダーバード:02/10/17 12:52 ID:???
地震・雷・火事
95名無しさんダーバード:02/10/17 14:06 ID:???
おやじ


くそーっ つい書いちまったじゃねーか
96名無しさんダーバード:02/10/21 01:08 ID:+Fe64jGr
じしんだーーーーーーーーっ
97名無しさんダーバード:02/10/21 01:38 ID:t4FbgGgC
>>92
盛れ大阪だが全く揺れてないよ、
98名無しさんダーバード:02/10/21 06:03 ID:???
東海村の原子炉が地震で自動停止

 21日午前1時5分ごろ、茨城県東海村の日本原子力研究所東海研究所の研究用原子炉「JRR―3」(熱出力2万キロ・ワット)が、同県沖
で発生した地震のため自動停止した。点検の結果、設備に異常のないことがわかり、同2時半ごろ、運転を再開した。同県などによると、放
射能漏れなどはないという。水戸地方気象台によると、同村の震度は3だった。(読売新聞)
99名無しさんダーバード:02/10/21 23:36 ID:???
↑この地震の直前まで
うちのハムスターがケージ内で大暴れしてて
どうした???と思い家族中大騒ぎしたたんだよ・・・

ハムスターも予知能力あるの??
100名無しさんダーバード:02/10/21 23:38 ID:XE2xRMdR
http://gooo.jp
無料掲示板
無料レンタル掲示板
101名無しさんダーバード:02/10/25 19:54 ID:???
こちらは優先順位第2位
102名無しさんダーバード:02/10/25 19:59 ID:OrP0uCoW
阪神大震災の前にハムは共食いしたよ!
血まみれだったよ。
2匹いたけど、1匹になったよ。
その後、、数日だったと思う。。震災キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
生き残ったハムはその後家族の誰かが逃がしたよ。
人間が生きるのがせいいっぱいだったよ。
103名無しさんダーバード:02/10/25 21:28 ID:Skgsq/Dz
震源地 茨城県南部
発震時刻 2002/10/25 21:04:36.35
緯度 35.998N
経度 140.180E
深さ 63.5km
マグニチュード 2.7
感じた人 この・・と〜まれ!
104名無しさんダーバード:02/10/25 21:36 ID:m2a5MVKU
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ

  『  ┼  ナヽ ⊥、ヽ ー┼  l  ヽ ┼
     のヽ 〆  ノ j    9   し ノ ノ こ °°°』
105宮崎人:02/10/25 23:47 ID:eS4HIT7p
さっき揺れた気がする・・・
106名無しさんダーバード:02/10/25 23:49 ID:???
鹿児島だけど。揺れたよ。まだ地震速報出てないけど・・
107宮崎人:02/10/25 23:54 ID:eS4HIT7p
今、速報でたね。
108名無しさんダーバード:02/10/30 13:24 ID:???
109bloom:02/10/30 13:36 ID:SqYTHH7S
110名無しさんダーバード:02/11/03 19:48 ID:???
愛知また!
111名無しさんダーバード:02/11/03 22:18 ID:???
         ,-、                   ,.-、
        ./:::::\      /⌒彡       /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--─ / 冫、)----- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´    /ヽ|  ` /      \:::::::::::|
     /        //::::::::::::/        ヽ、::::|
    /         l//´|::::尼:l          ヽ|
     l          || | |::::::::|                l
    .|    ●     || | /:::::::::|           |
     l  , , ,      | |::::::|      ●     l
    ` 、      (_人丶 |   丿    、、、   /
      `ー 、__      `|             /
         /`'''ー‐‐─\───‐‐‐┬'''""´
        ./        ___  __  l
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
112名無しさんダーバード:02/11/04 13:44 ID:kJlBwd4I
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
113名無しさんダーバード:02/11/04 13:45 ID:/9P5U1ER
次は東海地方か・・・
114名無しさんダーバード:02/11/04 13:46 ID:CYUJquvn
富士山がもうすぐ爆発します。
115名無しさんダーバード:02/11/04 13:47 ID:6MBZWgXr
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成14年11月4日13時45分 気象庁地震火山部発表
04日13時36分ころ地震がありました。
震源地は、日向灘(北緯32.4度、東経131.9度)で、震源の深さは
約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度5弱 大分県南部
震度4 愛媛県南予 熊本県阿蘇 大分県中部 大分県西部
宮崎県北部平野部 宮崎県北部山沿い
震度3 島根県西部 広島県南東部 広島県南西部 愛媛県東予
愛媛県中予 山口県東部 福岡県筑後 佐賀県南部
熊本県熊本 熊本県球磨 熊本県天草芦北 大分県北部
宮崎県南部平野部 宮崎県南部山沿い 鹿児島県薩摩
[震度4以上が観測された市町村]
震度5弱 鶴見町 蒲江町
震度4 伊方町 明浜町 蘇陽町 大分市 臼杵市 佐伯市 津久見市
大分上浦町 米水津村 大分清川村 大分荻町 延岡市
日向市 門川町 北浦町 宮崎東郷町 宮崎西郷村
宮崎北方町 椎葉村 高千穂町
この地震による津波の心配はありません。
情報第1号
116名無しさんダーバード:02/11/04 13:48 ID:sSMQurGF
999 :名無しさんダーバード :02/11/04 13:44 ID:???
オナニー中だったのに一気にしぼんだ。どうしてくれる!

ワラタ
11761-121-222-93.bitcat.net:02/11/04 13:48 ID:D6c6bz0H







         http://genie.gaiax.com/home/nakatai







118名無しさんダーバード:02/11/04 13:49 ID:VO1bWq9F
NHK 地方切り替えめちゃくちゃ〜
119名無しさんダーバード:02/11/04 13:49 ID:vH56uxyD
安芸灘伊予灘日向灘つぎはいよいよ南海トラフ中央構造線だ
120名無しさんダーバード:02/11/04 13:51 ID:m65eGN15
ん?さっきの地震震度3もあったのか。
それにしてもゆっくりとした揺れだったな。
芸予地震の初期震動波(?)を思い出したよ。
121名無しさんダーバード:02/11/04 13:51 ID:JFcXGi+d
最近、中地震?がまた多くなってきたね
122名無しさんダーバード:02/11/04 13:51 ID:lzcm/i2a
次は東海の予感
123名無しさんダーバード:02/11/04 13:55 ID:???
>>120
震度1くらいな感じだったよね
124名無しさんダーバード:02/11/04 14:06 ID:8LYlQQu8
関東在住だけど・・いつ2ch在住時に地震が来てもいいように
今のうちに作っておくか

キタ━━━━━━(((( ;゚∀゚)))ガクガクブルブル ━━━━━━ !!!!!
125名無しさんダーバード:02/11/04 14:07 ID:JFcXGi+d
    //∧/∧\         //~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
l||~~((( ゚゚Д゚゚))~~~~~| ||   ≪  ウァァァァァ!!!!!!!
|||\´⌒´⌒~~⌒`⌒\\   \\
l||  \           \\    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
\\  l|⌒~~⌒`⌒~⌒⌒||l
  \\ ||          |l
126 :02/11/04 14:10 ID:6abdlNt0
127M8級巨大地震来る━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !:02/11/04 14:19 ID:ZiE9Lc8y
11月5日(火)午前5時34分にM8.5巨大地震が起こります。
みなさん非常用袋を用意しましょう。(マジです)

西日本広域震源{中央構造線}です。
大分県で地震があると必ず中央構造線も動きます。(実績)
で、月齢が明日(5時34分)新月
しかもつきと地球がもっとも近づく日は11月4日と、新月の前日です。

阪神大震災・ロサンゼルス地震・関東大震災全てがこの条件にはまったときに起こっているのです。
月齢に関してはここを参照
ttp://www.moonsystem.to/calendar/cgi/calendar2.cgi?year=2002&month=11

128M8級巨大地震来る━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !:02/11/04 14:26 ID:ZiE9Lc8y
>>127-130
江戸時代に関西地方を襲った大地震(いつかは忘れました。これ書き込んだら調べます)
ではその地震が起こる少し前に九州・四国地方に地震があったと記録されています。

これはなぜか?
日本地図をお持ちの方、ちょっとよくみてください。
紀伊半島の中央部にある紀伊山脈を四国、九州に伸ばしていくと、
紀伊山脈→四国山脈→九州山脈と一列につながっていますよね。
つまり、今日の地震は一方の断層がゆれたということ。
もうすぐ反対方向もゆれるということ。

あせってかいてますのでむちゃくちゃですが、京都大学の教授が言っていたことを私なりにまとめてみました。


129名無しさんダーバード:02/11/04 14:28 ID:dlagBLV/
もし起きなかったらどうする?
潔く腹切れよ
130名無しさんダーバード:02/11/04 14:29 ID:???
あっそ
131ahyahya:02/11/04 14:36 ID:vH56uxyD
いよいよか
132名無しさんダーバード:02/11/04 14:39 ID:???
もうすぐ四国が死国になる予感
133名無しさんダーバード:02/11/04 14:39 ID:???
127はネタ
・・・『>>127-130
134名無しさんダーバード:02/11/04 16:53 ID:???
そうか、ついに死国となるときが来るんだな。
俺は被災するかもしれないな。気づけば本棚の下敷きだ。
もし、ネタじゃなかったらだけどな
135名無しさんダーバード:02/11/10 19:36 ID:T6/EmMQ9
熊本地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
136名無しさんダーバード:02/11/10 19:43 ID:???
熊本市横揺れ地震2回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
137名無しさんダーバード:02/11/10 20:22 ID:dPoZdJdN
阿蘇カルデラが破局噴火(ハキョクフンカ)
138名無しさんダーバード:02/11/10 21:52 ID:fYTHm/vS
四国が危惧しなきゃならん地震は南海だけ
高知・徳島は大揺れ、大津波でかなりアボンされるだろうが・・・
愛媛・香川は歴史的にみても大勢死んだ地震なんぞない
関西・関東・東北・北海道に比べれば楽園と言えるよ
139名無しさんダーバード:02/11/10 22:40 ID:???
心配せずとも、加久藤カルデラ噴火で、四国も火砕流の下になりますから、大丈夫です。
140名無しさんダーバード:02/11/11 02:04 ID:xQb2fQQx
京都きたー
141f-kyoto-178052-l3.zero.ad.jp:02/11/11 02:04 ID:M7U5u0Fx
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
142名無しさんダーバード:02/11/11 02:05 ID:vLJ2S5S+
滋賀 大津南部
143名無しさんダーバード:02/11/11 02:05 ID:cGc/1k25
京都いまちょっと揺れたね
144名無しさんダーバード:02/11/11 02:05 ID:???
震度2
145名無しさんダーバード:02/11/11 02:06 ID:???
震度1 (´・ω・`)ショボーン
146名無しさんダーバード:02/11/11 02:07 ID:???
147名無しさんダーバード:02/11/11 02:08 ID:h9QuvmbM
右京区ちっこい地震
148名無しさんダーバード:02/11/11 02:09 ID:N7D7SkPb
京都、ちっと揺れ。
ネトゲやってるときの地震は別の恐怖が。
149 ◆ICUVeoes12 :02/11/11 02:11 ID:???
ゆれたー?。
150名無しさんダーバード:02/11/11 02:16 ID:Pvksuq7h
震度3もあったか?
151名無しさんダーバード:02/11/11 03:38 ID:???

京都大地震の予感
152名無しさんダーバード:02/11/11 21:33 ID:dXdxcEvn
熊本また地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
153名無しさんダーバード:02/11/11 21:34 ID:dXdxcEvn
つぅか、地震の前に
地響きみたいなのが聞こえタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
154名無しさんダーバード:02/11/11 22:03 ID:dXdxcEvn
・・・速報こないな


2階のおとんのトイレと勘違いしたかな
155a:02/11/11 22:23 ID:kFHhnF69
やばいな
156名無しさんダーバード:02/11/17 00:07 ID:???
キ�(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!
157名無しさんダーバード:02/11/29 03:05 ID:???
保守
158名無しさんダーバード:02/12/15 04:27 ID:96qV/5h8
只今
岩手県に震度1
159名無しさんダーバード:02/12/15 05:35 ID:FEY3kfOJ
160名無しさんダーバード:02/12/15 22:00 ID:C3eagRIl
千葉県市原市 
体感震度1くらい
161名無しさんダーバード:02/12/30 23:33 ID:???
保守
162名無しさんダーバード:03/01/02 11:05 ID:GM4gYjLk
hoshu
163明日の為にその1:03/01/02 11:18 ID:yv61YnJv
164名無しさん:03/01/04 01:24 ID:???
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
165名無しさんダーバード:03/01/05 18:59 ID:vvw4cHQ4
「地震だ!」の方は残りが少ないので、こちらをageましょう!

東北から東海地方にかけての地震はこちらにどうぞ!
166名無しさんダーバード:03/01/05 19:00 ID:???
>>165
残り少なくても「地震だ!」に書きこむのが筋。

それから東北と東海の地震は別物.
167名無しさんダーバード:03/01/05 19:05 ID:vvw4cHQ4
ホントだね〜。

東海地方 1847
東北地方 1851 の発生時刻でした。
168名無しさんダーバード:03/01/06 13:53 ID://XTZ8bQ
東北地方地震キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
169名無しさんダーバード:03/01/07 19:39 ID:???
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2003/01/07 19:35:30.29
緯度 40.169N
経度 138.822E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
170名無しさんダーバード:03/01/08 22:46 ID:???
震源地 襟裳岬南東沖
発震時刻 2003/01/08 22:06:43.13
緯度 41.922N
経度 143.527E
深さ 11.0km
マグニチュード 2.5
171名無しさんダーバード:03/01/09 13:15 ID:ysWCnw3z
千葉県北西部 震度2
172名無しさんダーバード:03/01/09 13:15 ID:l9aOemHZ
揺れてるーーー!>栃木
173名無しさんダーバード:03/01/09 13:15 ID:HhytmK3a
地震!!!
174171:03/01/09 13:15 ID:???
いや1か。
175sage:03/01/09 13:15 ID:WpZ8+i5X
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!inトーキョー。
176名無しさんダーバード:03/01/09 13:16 ID:GGX1DRVr
川崎市多摩区微妙に揺れてネーか?
177名無しさんダーバード:03/01/09 13:16 ID:KaNQxuf8
貧乏ゆすりage
178名無しさんダーバード:03/01/09 13:16 ID:xOtWWrh2


1月9日13時14分頃、茨城県東方沖またはその周辺で地震が発生した模様です。 (01/09 13:15 発表)

179名無しさんダーバード:03/01/09 13:16 ID:???
?
180名無しさんダーバード:03/01/09 13:16 ID:Fsi7MucN
埼玉南部も揺れてます
181名無しさんダーバード:03/01/09 13:16 ID:???
キタ ━━━━━(゚∀゚ )━━━━━ !
182名無しさんダーバード:03/01/09 13:16 ID:???
ちっと揺れた@赤坂
183名無しさんダーバード:03/01/09 13:16 ID:ivVWS1k5
東京23区ゆれてる・・・
よわいけど
184名無しさんダーバード:03/01/09 13:16 ID:b0gdhrIW
さいたま揺れたような…
185名無しさんダーバード:03/01/09 13:16 ID:UvCZ7lF3
うん、揺れたね栃木・・
震度1〜2くらい?
186名無しさんダーバード:03/01/09 13:17 ID:???
茨城県南部 震度3の情報も。
187名無しさんダーバード:03/01/09 13:17 ID:xOtWWrh2
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2003/01/09 13:14:21.19
緯度 36.403N
経度 141.183E
深さ 50.0km
マグニチュード 5.1
188名無しさんダーバード:03/01/09 13:17 ID:l9aOemHZ
NHKキターーーー!
189赤城山ミサイル ◆wYUuBm6d7Q :03/01/09 13:17 ID:WUdveHWZ
東京都心の方は揺れてないですが。
ガード下に住んでるんじゃないんですか?
190名無しさんダーバード:03/01/09 13:18 ID:???
千葉も結構揺れまつた。
191バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I :03/01/09 13:18 ID:pU4iFMBL
茨城メチャクチャ微妙に揺れた。コワ〜
192名無しさんダーバード:03/01/09 13:18 ID:???



震度速報
平成15年 1月 9日13時16分 気象庁地震火山部 発表
9日13時14分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3
茨城県南部



今後の情報に注意して下さい。
193名無しさんダーバード:03/01/09 13:18 ID:hy1dQrVh
パソコンがカタカタ揺れますた@さいたま
194名無しさんダーバード:03/01/09 13:18 ID:???
震度3以上は以下の通り。

震度3 茨木南部


おわり
195名無しさんダーバード:03/01/09 13:19 ID:???
地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年 1月 9日13時17分 気象庁地震火山部 発表
9日13時14分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 (北緯36.5度、東経141.0度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
196名無しさんダーバード:03/01/09 13:19 ID:???
栃木南部、私の体感では震度2でつ。
でも茨城で3なら、栃木もそれくらいあったのかな・・?
197白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/01/09 13:19 ID:???
結構ゆれますたねぇ・・・
198名無しさんダーバード:03/01/09 13:19 ID:???
茨木はおおさか
199名無しさんダーバード:03/01/09 13:20 ID:???
ロンドン揺れますた。
200名無しさんダーバード:03/01/09 13:22 ID:???
カンクチテンシンド3 キシヨウ
78 03 00 030109132127 C11 0301091314 471 /// // /// 0365 01410 030
49 EI // II S3 2503630 3000730 3011200 3011530 3013330 S2 2500030
2500100 2500200 2500330 2500430 2501230 2501430 2501630 2501730
2502030 2502130 2502330 2502430 2502530 2502630 2502730 2503100
2503530 2503730 2503830 2503930 2504030 2504230 2504330 2504430
2504530 2504600 2510000 2510100 2510230 2510430 2510530 2510630
2510730 2510900 2511230 2511330 2511430 3000000 3000030 3000200
3000330 3000430 3000530 3000630 3000830 3000930 3001030 3001130
3001230 3001330 3001430 3001530 3001630 3001931 3002030 3002130
3002330 3002630 3002930 3003030 3010000 3010030 3011130 3011330
3011400 3011830 3012030 3012130 3012330 3012530 3013130 3013230
3013300 3013800 3014030 3014230 3015031 3101130 3110000 3110630
3110830 3110930 3111330 3111400 3111630 3112030 3113000 3211130
3211730 3300800 3400100 3400130 3401030 3401430
201名無しさんダーバード:03/01/09 13:22 ID:???
S1 2110130 2200100
2200200 2200430 2200630 2200730 2201030 2201130 2201230 2201330
2201730 2201830 2201930 2202530 2203030 2203300 2203530 2203930
2204230 2204330 2204700 2210000 2210100 2211130 2211330 2211430
2211500 2211630 2211700 2211730 2211830 2211930 2212130 2212231
2500000 2500530 2500630 2500830 2500930 2501130 2501330 2501500
2501530 2502930 2503030 2503330 2510030 2510130 2510330 2510600
2510830 2511030 2520200 2521230 2521630 2521700 3002201 3002430
3002530 3002730 3002830 3010900 3011730 3012930 3015130 3015230
3015300 3100000 3100030 3100101 3100130 3100430 3100530 3100930
3101000 3110030 3110100 3110200 3110330 3110430 3110530 3110730
3111030 3111130 3111230 3111730 3111830 3111930 3112130 3112230
3112430 3112730 3112830 3200000 3200700 3210130 3210200 3210330
3210430 3211230 3211430 3211530 3211630 3212330 3214230 3214430
3214630 3214830 3215300 3215530 3215730 3300130 3300230 3301530
3301830 3301900 3302530 3302830 3303330 3303830 3310200 3313230
3313730 3314130 3400000 3400300 3400330 3400430 3400530 3400730
3400830 3400930 3401130 3401200 3401330 3401630 3401730 3401830
3402030 3402330 3402530 3402630 3410000 3410830 3410930 3411030
3411130 3411230 3411301 3411630 3411730 3411830 3412030 3412130
3412230 3412330 3412430 3412530 3412730 3412830 3412930 3413030
3413130 3500000 3500730 3501730 3502200 3510230 3510330 3512330
3611730
202名無しさんダーバード:03/01/09 13:24 ID:???
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成15年1月9日13時21分 気象庁地震火山部発表
09日13時14分ころ地震がありました。
震源地は、茨城県沖(北緯36.5度、東経141.0度)で、震源の深さ
は約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 福島県中通り 茨城県北部 茨城県南部
[震度3以上が観測された市町村]
震度3 福島玉川村 茨城町 茨城鹿嶋市 大洋村 八郷町
この地震による津波の心配はありません。
203名無しさんダーバード:03/01/09 13:29 ID:???
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2003/01/09 13:14:21.19
緯度 36.403N
経度 141.183E
深さ 50.0km
マグニチュード 5.1
204名無しさんダーバード:03/01/09 13:50 ID:???
>>200-201
どさくさにまぎれてキタと暗号通信するなよ…
205名無しさんダーバード:03/01/09 14:48 ID:???
2階で誰か暴れているのかと思ったら、
地震だったんですか・・・。
そうですか・・・。
206☆お金貸します☆:03/01/09 15:20 ID:L9ZvRNSJ
簡単キャッシング!!
保証人不要!!自由返済!!〜1口、3万〜免許又は、保険証が必要。ちょっと足りない……今すぐ必要……
そんな時は、コンビニ感覚で気軽にお電話下さい!!混雑が予想されるので、2回線用意しました。是非ご利用下さい。

090-6647-7242又は090-1299-3996にお電話ください。
※くれぐれも、イタズラ電話はおやめ下さい。又番号は通知してお掛け下さい。

207名無しさんダーバード:03/01/09 16:08 ID:DIKvs10B
今日の地震と同じなのか。

【社会】ヤイコの年越しコンサートのノリは“震度3” 大阪ドーム
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042008045/l50
208名無しさんダーバード:03/01/09 17:57 ID:???
震源地 東京都
発震時刻 2003/01/09 17:28:43.66
緯度 35.634N
経度 139.381E
深さ 142.6km
マグニチュード 2.6
209名無しさんダーバード:03/01/09 20:49 ID:J5v2ygHx
揺れた
210名無しさんダーバード:03/01/09 21:23 ID:???
現在の情報

1月9日20時47分頃、高知県中部またはその周辺で地震が発生した模様です。 (01/09 20:48 発表

211名無しさんダーバード:03/01/09 21:23 ID:???
震源地 高知県中部
発震時刻 2003/01/09 20:47:31.02
緯度 33.698N
経度 133.728E
深さ 36.6km
マグニチュード 3.6
212名無しさんダーバード:03/01/09 22:39 ID:???
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2003/01/09 22:24:36.74
緯度 37.342N 経度
141.585E
深さ
43.0km
マグニチュード
4.5
213名無しさんダーバード:03/01/10 05:18 ID:RvIPerv+
震源地 駿河湾南部
発震時刻 2003/01/10 04:19:07.38
緯度 34.620N
経度 138.537E
深さ 14.2km
マグニチュード 2.5
214名無しさんダーバード:03/01/10 05:56 ID:9mbp/haW
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
215山崎渉:03/01/10 09:17 ID:???
(^^)
216名無しさんダーバード:03/01/10 13:56 ID:yc4rSxj3
震源地 千葉県中部
発震時刻 2003/01/10 13:40:38.45
緯度 35.659N
経度 140.109E
深さ 72.3km
マグニチュード 2.5
217名無しさんダーバード:03/01/10 23:07 ID:???
震源地 島根・広島県境
発震時刻 2003/01/10 22:58:54.47
緯度 35.001N
経度 132.798E
深さ 9.6km
マグニチュード 2.8
218名無しさんダーバード:03/01/11 05:14 ID:uFSROtG6
震源地 岐阜県南東部
発震時刻 2003/01/11 04:05:34.53
緯度 35.488N
経度 137.255E
深さ 289.1km
マグニチュード 3.1
219名無しさんダーバード:03/01/11 05:51 ID:???
震源地 滋賀県北西部
発震時刻 2003/01/11 05:23:12.16
緯度 35.155N
経度 135.951E
深さ 12.6km
マグニチュード 2.7
220名無しさんダーバード:03/01/11 06:43 ID:SA4xokyl
地震きた?
221名無しさんダーバード:03/01/11 16:58 ID:???
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2003/01/11 16:15:55.22
緯度 38.158N
経度 141.726E
深さ 45.5km
マグニチュード 3.5
222名無しさんダーバード:03/01/11 20:35 ID:???
震源地 房総半島東方沖
発震時刻 2003/01/11 18:38:09.80
緯度 35.290N
経度 141.351E
深さ 5.3km
マグニチュード 2.8
223名無しさんダーバード:03/01/11 20:50 ID:6WFqFGzj
震源地 長野県南部
発震時刻 2003/01/11 20:41:32.24
緯度 35.561N
経度 137.827E
深さ 212.8km
マグニチュード 2.8
224名無しさんダーバード:03/01/11 20:58 ID:jjSSH++P
最近ココよく見るね
http://digikei.kir.jp/
225名無しさんダーバード:03/01/11 23:37 ID:gwqXby9Z
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2003/01/11 23:06:35.91
緯度 36.034N
経度 141.388E
深さ 26.3km
マグニチュード 3.0
226365:03/01/12 01:54 ID:???
                           _____________
                       ∧_∧     | 
                       (´∀` ,,)  < ノストラ君!予言するだけして、死んじゃだめだよ 
                   ___(___,,)__| 
                  /   且~~ o      /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             / ∧ ∧        /。°, ヽ
          ,/  o (  ,,) 且~~ _/  __∠___________
         ,ノ ̄ ̄,, /  ,⊃ ̄ ̄\  | 
          ( ∞ /~(___/\∝   )<  生きてる時、適当に言って当たっちゃったからつい・・・
         ~~~~~ /     ~~~~~   | 
     ∩,,,,,,,,,,,∩ ,,,_                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜⊂`'''''''''ミ。Д。ミ⊃ ディズニーのマジックトランプ!トランプができた瞬間に持っていきたいミャー
      `'''''''''''∨ ∨
227名無しさんダーバード:03/01/12 04:18 ID:???
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2003/01/12 03:48:00.00
緯度 36.734N
経度 141.889E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.5
228名無しさんダーバード:03/01/12 04:59 ID:TCOPfGNM
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
229名無しさんダーバード:03/01/12 18:34 ID:???
震源地 十勝地方
発震時刻 2003/01/12 18:07:59.42
緯度 43.336N
経度 143.873E
深さ 147.6km
マグニチュード 2.6
230名無しさんダーバード:03/01/12 20:53 ID:???
震源地 津軽海峡
発震時刻 2003/01/12 20:04:11.77
緯度 41.304N
経度 140.044E
深さ 9.6km
マグニチュード 2.5
231名無しさんダーバード:03/01/13 22:55 ID:???
震源地 滋賀県北西部
発震時刻 2003/01/13 22:11:02.45
緯度 35.061N
経度 135.954E
深さ 10.9km
マグニチュード 2.8
232名無しさんダーバード:03/01/14 03:16 ID:???
震源地 徳島県
発震時刻 2003/01/14 03:05:17.94
緯度 34.012N
経度 134.316E
深さ 9.7km
マグニチュード 2.8
233名無しさんダーバード:03/01/15 03:19 ID:???
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2003/01/15 02:42:50.82
緯度 42.222N
経度 141.369E
深さ 122.0km
マグニチュード 3.5
234明日の為にその1:03/01/15 04:18 ID:Nko1souI
まじかよこれ!!

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
235名無しさんダーバード:03/01/15 04:21 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
  エロサイトうざい
236名無しさんダーバード:03/01/15 12:53 ID:???
千葉県北西部 震度0〜1
237名無しさんダーバード:03/01/18 04:50 ID:???
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2003/01/18 03:13:41.100
緯度 41.398N
経度 142.326E
深さ 16.6km
マグニチュード 2.6
238名無しさんダーバード:03/01/18 05:56 ID:gJQaiHz2
おバカサイト発見しますた。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/ten.html
239山崎渉:03/01/18 22:48 ID:???
(^^)
240名無しさんダーバード:03/01/19 00:47 ID:???
1月19日00時31分頃、鹿児島県北西部またはその周辺で地震が発生した模様です。 (01/19 00:32 発表)
241名無しさんダーバード:03/01/19 00:47 ID:???
震源地 鹿児島県北西部
発震時刻 2003/01/19 00:31:29.21
緯度 31.969N
経度 130.459E
深さ 7.7km
マグニチュード 3.5
242名無しさんダーバード:03/01/19 01:00 ID:???
ずいぶん浅いな
243名無しさんダーバード:03/01/19 03:57 ID:???
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2003/01/19 03:30:51.02
緯度 33.817N
経度 137.321E
深さ 18.6km
マグニチュード 4.4
244愛知県:03/01/19 04:04 ID:KX2+0Ti7
まじで今度こそ来たかと思った。
ここは知多半島の常滑なのだがここ一ヶ月くらい前から朝二回ほど
地響きが有った。あれは何だったんだろう?
速報ではやらなかったので空港の埋め立てかなんかの振動か
も知れないと自分で納得していたのだが...マジに怖い
245名無しさんダーバード:03/01/19 04:07 ID:6QJCIF21

東南海地震が近い
三河地震が近い
246名無しさんダーバード:03/01/19 04:25 ID:JiYasIiE
いま和歌山市ゴンときたヨ〜
247名無しさんダーバード:03/01/19 04:26 ID:2oB5mntQ
同じく常滑w
さっき揺れたけど,カキコミがなかったから
何もなかったのかなと思ってたが・・・

コワイやね
248名無しさんダーバード:03/01/19 04:52 ID:???
地震だ。震度1名古屋市。
249名無しさんダーバード:03/01/19 04:52 ID:UOzu7wLd
三重県南部(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ゆれました
250名無しさんダーバード:03/01/19 04:52 ID:???
奈良、ちょっと前にきたー。
251名無しさんダーバード:03/01/19 04:53 ID:mn9GVON1
浜松です。結構揺れた。
252名無しさんダーバード:03/01/19 04:53 ID:91B8xDWY
俺も常滑
今、また揺れたな
253名無しさんダーバード:03/01/19 04:53 ID:???
奈良北部微妙に揺れた。
254名無しさんダーバード:03/01/19 04:53 ID:LAg0BGWB
名古屋キター
255名無しさんダーバード:03/01/19 04:54 ID:sS1bV9LM
名古屋キタね。
256名無しさんダーバード:03/01/19 04:54 ID:l9E0IFQ9
海部津島、今ゆれた

257名無しさんダーバード:03/01/19 04:55 ID:swr2RI6l
同じく浜松
揺れたね。
こういう時間帯はやだなぁ
258名無しさんダーバード:03/01/19 04:55 ID:NqLt60mc
大阪もちょっと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ゆれました


259名無しさんダーバード:03/01/19 04:55 ID:nAc2mhuv
美浜地震(゚∀゚)キタ━━━━━━━━━━━━━━━━
がたがたゆれた3程度だとおもふ
260名無しさんダーバード:03/01/19 04:56 ID:RJs0lz4P
3時半の地震で目が覚めて、震源地を聞いてこれは
ただ事じゃないと思ってたらその通りだった。
これはいよいよ東海地震の前兆だと思う。
261名無しさんダーバード:03/01/19 04:56 ID:OP5Q2Jy/
壁がミシミシいうくらいの揺れ
大阪わりと北部
262名無しさんダーバード:03/01/19 04:57 ID:???
キタ――――――(゚∀゚)―――――――大阪
263名無しさんダーバード:03/01/19 04:58 ID:OP5Q2Jy/
さっきの震源地どこ?
264名無しさんダーバード:03/01/19 04:59 ID:i32kkFob
浜松近辺だから(((( ;゚Д゚)))ガクガクガク
265名無しさんダーバード:03/01/19 04:59 ID:/0MTDpW6
速報でないねぇ
266名無しさんダーバード:03/01/19 05:00 ID:mn9GVON1
>>257
おおっ、地元市民が。(・∀・)
なんか地震広範囲ですね。

ROプレイ中・・・
267名無しさんダーバード:03/01/19 05:00 ID:OP5Q2Jy/
シムシティーで地形を変形させてるときに地震来たガクブル
268名無しさんダーバード:03/01/19 05:01 ID:91B8xDWY
結構範囲が広いな
俺、神戸の前日に見て以来、地震雲を何げにチェック
しているんだが最近はノーチェックだった いかんな
269名無しさんダーバード:03/01/19 05:01 ID:ut77lT3S
浜松だけど、連発だよね。
満月とはいえ・・・

予感とか言うレベルだと、阪神大震災の時の方が嫌な気がしてたんだけど。
270名無しさんダーバード:03/01/19 05:02 ID:UOzu7wLd
大震災を思い出したよ・・・
271名無しさんダーバード:03/01/19 05:02 ID:i32kkFob
1時間ぐらい前にもちょっと揺れなかった?静岡と愛知の県境なんだが
272名無しさんダーバード:03/01/19 05:02 ID:OP5Q2Jy/
>>269
あの時はほんとに
「最近地震がやたら多いなぁ」
ってみんなが言うくらい予兆が多かったからね
273名無しさんダーバード:03/01/19 05:02 ID:???
東海地方M5.1、深さ40kmか。結構大きかったんだな。
274名無しさんダーバード:03/01/19 05:03 ID:SkPNw28R
大阪東部。団地だがちょっと揺れた。
深度1か。
速報おそいぞ。
275 :03/01/19 05:03 ID:MI8KxZkz
なんか東海道沖で2回もマグニチュード4以上の地震が起こったみたいだが
大丈夫だろうか?
276名無しさんダーバード:03/01/19 05:04 ID:RJs0lz4P
>>275
恐らく東海地震の前触れだろうが、
この時間だから予知委員会を召集できない。
277名無しさんダーバード:03/01/19 05:05 ID:ut77lT3S
http://tenki.jp/qua/quake_0.html
地震速報はここがお勧め
278名無しさんダーバード:03/01/19 05:05 ID:OP5Q2Jy/
TVなんかで見てるとさ
プレートのたわみが限界で微妙にずれて来てるから
微妙な地震があるんでしょ?
それの衝撃で引っかかってた部分が外れたら大地震になるんだよね。
1つ1つ地震が起こるたびにそれが心配になるよ
279名無しさんダーバード:03/01/19 05:06 ID:???
でたらめ言うなよ>>276
280 :03/01/19 05:07 ID:MI8KxZkz
>>276

いやん、冗談やめて(^_^;)
俺東海地震の予想地域に住んでるし
281名無しさんダーバード:03/01/19 05:07 ID:OP5Q2Jy/
>>277
さんくす
282名無しさんダーバード:03/01/19 05:09 ID:/0MTDpW6
携帯で見れる速報は?
教えてください。
283名無しさんダーバード:03/01/19 05:09 ID:73oJpuwK
ゆっくり地震で検索してみ
結構怖いよ
三重県このあたりと、渥美半島あたりを結んだ線の揺れが大きかったみたいだな
284 :03/01/19 05:10 ID:xSl5ROeh
みんななんでこんな時間に起きてるの(w
285名無しさんダーバード:03/01/19 05:13 ID:mn9GVON1
>>284
ジャパネットたかたを見るためです。(w
286名無しさんダーバード:03/01/19 05:15 ID:73oJpuwK
さっきの初期微動で家族の半分起きた
初期微動で一家の主人たる私はすぐに起きる
東海・東南海に備え、結構ぴりぴりしてる

さっき書いた「ゆっくり地震」についても、結構前から注目してるデータなんだが
なにぶん、最近の測量技術が進んできてからわかったことなので、古い時代にどうだったのか
比較ができないため、今後どうなるか...
287 :03/01/19 05:16 ID:MI8KxZkz
♪じゃ〜ぱねっとじゃ〜ばねっと♪
♪(フゥフゥ)♪ ← これが好き
288名無しさんダーバード:03/01/19 05:16 ID:9dOl2Tvr
なんか東南海の方が先に来そうな感じ。
289名無しさんダーバード:03/01/19 05:19 ID:7+7aFeFd
阪神大震災って朝おきたよな。東海地震も・・・。
290 :03/01/19 05:19 ID:xSl5ROeh
>>284
なるほど(w
ところで、リュウグウノツカイって地震の前触れなの?
http://www.fbc.jp/news/20030113_04.htm
291名無しさんダーバード:03/01/19 05:20 ID:7TNn9ZpF
地震が起きるチョット前に、へんな感じがあって目覚めたんだけど
朝のTVニュースの速報はだいぶ遅いんだね…

>>278
地震が起こるたびに、そのたわみが直っていくと思うが。
要はそのたわみが一気に直るか、少しずつ直っていくかの違いなのでは?
つまり、一気直れば大地震が一度だけ、少しずつなら小地震がたくさん起こる。
292名無しさんダーバード:03/01/19 05:20 ID:H/KH5xP5
正直そろそろ来るんじゃないかしら・・・・
今のうちにMXで落としたいもん落としとこ
293名無しさんダーバード:03/01/19 05:21 ID:???
>>287
ここに曲うpされているよ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1016030165/436

ダウソできないかも。
スレ違いなのでsage
294名無しさんダーバード:03/01/19 05:22 ID:4o3q0ZtI
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
295携帯名無し:03/01/19 05:23 ID:840YoCe5
>271
ご近所サンハケーン(w
3時半くらいに湖西・浜名郡・引佐郡・豊橋・渥美半島あたりで震度1。
ソースがNHKラジオなんがアレですが。
296名無しさんダーバード:03/01/19 05:26 ID:H/KH5xP5
さっきから地震の速報ばっかりテレビに出るんだけど
うちの家は大阪の南部(堺)なんだけど全然揺れてないのよね〜。
過去レス見ると大阪の北部は揺れてるのよね。おかしいわ〜。
297名無しさんダーバード:03/01/19 05:29 ID:MkXB8miU
岐阜市北部、体感なしでした。
名古屋の友人とメッセしてたら「地震!」とか言い出すから何事かと・・・

漏れが起きてるのは朝からテレビを見たいから。あと2時間半・゚・(ノД`)・゚・
298名無しさんダーバード:03/01/19 05:31 ID:H/KH5xP5
テレビ・・・・って、仮面ライダーの最終回のことかしら・・・
299名無しさんダーバード:03/01/19 05:31 ID:XSa4NyG0
>>295
知多半島も揺れました。
靴下はきました。
300名無しさんダーバード:03/01/19 05:31 ID:73oJpuwK
>>290
竜宮の使いは、海底の異変に関係してでてくるともいわれているな

>>291
単純に言えばそうなんだが、実はそうではない例外が多いのでそうとも言い切れない
あまりにもたまったエネルギーが多い場合、小出しにしていけるのか、初期の
小さな地震でしかあり得ないのかが、判断に困るところ
プレートを見に行くわけに行かないしな
ここ2年くらいの間のゆっくり地震と、近くの移動方向の反転状況、その移動反転地域の中心部
が、東海・東南海の震源予想域の間にあるというのが不気味
国土交通省の地震関係の委員会の添付資料(PDF)をダウンロードしてじっくり
見てみな 怖いよーー 地元住民としては戦々恐々じゃ
301名無しさんダーバード:03/01/19 05:35 ID:73oJpuwK
>>296
地震の揺れは距離に関係ないんだよ
震源の深さや、起こったときの震源部分の近くの変異・破壊状況、それによる
地層間への振幅の伝搬状況によって微妙に異なるから、特に少し離れると
地域によって全く違う結果になる。
逆にその結果を利用して、震源付近の状況を推測するんだけどね
302名無しさんダーバード:03/01/19 05:35 ID:H/KH5xP5
ついに東海・東南海・南海地震&富士山噴火がやってくるのね・・
303名無しさんダーバード:03/01/19 05:37 ID:H/KH5xP5
>>301
阪神大震災のときもうちの地方だけ周り(南北)よりも震度が低かったのよ。
そういうことだったのね。
304 :03/01/19 05:38 ID:xSl5ROeh
そろそろ寝ます。
阪神・淡路大震災って、午前5時46分だったよね。
あの時も朝方まで起きてたんだっけ・・・
305名無しさんダーバード:03/01/19 05:40 ID:H/KH5xP5
おやすみ〜♥
306名無しさんダーバード:03/01/19 05:50 ID:73oJpuwK
今また一瞬揺れた
307名無しさんダーバード:03/01/19 05:50 ID:nAc2mhuv
美浜
又(゚∀゚)キタ━━━━━━━━━━━━━━━━ちっちゃかったけど
308名無しさんダーバード:03/01/19 05:51 ID:PHNHo+Nz
地震きた。
奈良です。
309名無しさんダーバード:03/01/19 06:01 ID:ZkPWr8P9

6時半頃にまた来るみたい。
310カコイイジャンパー:03/01/19 06:22 ID:ctm54YXd
>>309
マジで?愛知県豊橋市で4階に住んでるので
チョト怖いです。
311名無しさんダーバード:03/01/19 06:36 ID:hh7t00mu
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。昨日、ドンキホーテ行ったんです。ドンキホーテ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでドンキホーテに入れないんです。
で、よく見たらなんかおばちゃんが水とか乾パンを大量に持ってるです
もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、地震如きで普段来てないドンキホーテに来てんじゃねーよ、ボケが。
地震だよ、地震。なんか家族連れとかもいるし。子供といっしょにドンキホーテで防災対策か。おめでてーな。
「よーし、パパ!防災リュック背負っちゃうぞ!」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、のんきに防災グッツ買ってる場合か!!
地震ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
倒壊した家やビルに、いつ火事場泥棒が来てもおかしくない、
ボランティアがふるまってる食料を奪い合う、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。のんきなパパは、すっこんでろ。
で、やっと邪魔者がいなくなったかと思ったら、今度はカップルが「お前を残して死なねぇから」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、臭い台詞なんか言ってんじゃねーよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「死なねぇよ」だ。
お前は本当に大地震の意味を分っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ただ彼女にいいとこ見せたいだけちゃうんかと。
地震通の俺から言わせてもらえば今、地震通の間での最新流行はやっぱり、
アルファ米、これだね。
アルファ米ってのはお湯を入れるだけで炊ける飯。炊き込み御飯の具を持ってると当分あきない
それになんといってもお湯がなくても水でも食べれるようになる。これ最強。
しかしこれを使ってしまうと貴重な水と使う上、熱してお湯にすると少し蒸発してしまうという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、缶ずめにしろってこった。もちろん缶切りは倒壊した家屋の下な
312名無しさんダーバード:03/01/19 06:37 ID:/0MTDpW6
私も豊橋(;´Д`)
恐くて眠れないよぅ…
313名無しさんダーバード:03/01/19 06:41 ID:qsKRmy3I
静岡の富士山近くに住んでるけど、ニュー速やるまで地震なんて気がつかなかったよ。
ただ、関係ないかもしれないけど変な音が外でしてたな。
ヘリが飛んできて通過していくような音が、連続で10回くらい聞こえた。
314名無しさんダーバード:03/01/19 06:42 ID:tb4Zj8dG
<<313
ヘリが通過したんでつ
315カコイイジャンパー:03/01/19 06:49 ID:ctm54YXd
さて予想もはずれたことだし寝るか
316山崎渉:03/01/19 07:47 ID:hdFiDr9+
(^_^)
317名無しさんダーバード:03/01/19 11:07 ID:68tR+NLZ
景気回復の秘策は関東東海大地震にあり
318名無しさんダーバード:03/01/19 15:20 ID:???
■ 震源情報
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2003/01/19 04:50:25.72
緯度 33.827N
経度 137.309E
深さ 18.7km
マグニチュード 5.1
319名無しさんダーバード:03/01/19 15:20 ID:???
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2003/01/19 15:11:38.34
緯度 34.525N
経度 140.296E
深さ 62.4km
マグニチュード 2.6
320名無しさんダーバード:03/01/19 15:21 ID:???
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
NIED AUTOmatically determined moment tensor solution
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

2003/01/18,18:31:00(UT) 33.9N 137.3E 40km M4.2 SE OFF KII PENINSULA

Moment: 2.082e+15Nm Mw: 4.2 Depth: 11km VR: 68.47%
(Strike, Dip, Rake) = (261, 60, 129), (23, 47, 42)
Stations used: KNY_BH 60 KIS_BH 55 FUJ_BH 61
321名無しさんダーバード:03/01/19 20:21 ID:???
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2003/01/19 19:54:04.06
緯度 37.801N
経度 142.125E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.8
322名無しさんダーバード:03/01/19 22:27 ID:pjWM2sHv
>>291
マグニチュード8の地震をマグニチュードが低い地震で清算するには
マグニチュード7の地震を約32回消費しないといけない。
マグニチュード6なら約1000回だし・・・
マグニチュード6でも被害地震になる場合があるし・・・
323名無しさんダーバード:03/01/19 22:35 ID:???
震源地 根室半島沖
発震時刻 2003/01/19 21:54:14.09
緯度 43.186N
経度 146.711E
深さ 0.2km
マグニチュード 3.6
324名無しさんダーバード:03/01/20 00:21 ID:???
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2003/01/19 23:51:34.99
緯度 36.179N
経度 142.264E
深さ 25.0km
マグニチュード 3.0
325名無しさんダーバード:03/01/20 03:52 ID:???
震源地 茨城県北部
発震時刻 2003/01/20 03:42:23.23
緯度 36.448N
経度 140.571E
深さ 138.4km
マグニチュード 2.7
326名無しさんダーバード:03/01/21 06:51 ID:???
震源地 和歌山県北西部
発震時刻 2003/01/21 06:07:35.100
緯度 34.228N
経度 135.179E
深さ 6.8km
マグニチュード 3.3
327名無しさんダーバード:03/01/21 13:20 ID:atsEFMaY
千葉県北西部 震度1
328名無しさんダーバード:03/01/21 13:20 ID:2N6AHEam
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
329名無しさんダーバード:03/01/21 13:20 ID:+BeU6ZiW
千葉県北西部震度1だね。
330東京:03/01/21 13:20 ID:lCuOD+J7
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
331名無しさんダーバード:03/01/21 13:20 ID:uecTY6/k
揺れてます〜〜栃木県南部
332名無しさんダーバード:03/01/21 13:20 ID:2N6AHEam
千葉県市原市 体感震度2くらい?
333名無しさんダーバード:03/01/21 13:21 ID:HXiNtQcD
杉並も1かな
334千葉県柏市:03/01/21 13:21 ID:gqhTl3GA
予想震度2  細かく縦揺れの後、結構長く横揺れ
335 :03/01/21 13:21 ID:ylJZQRH6
千代田区だけど震度1くらい?
336東京大田区:03/01/21 13:21 ID:r4v/mYix
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
337名無しさんダーバード:03/01/21 13:21 ID:eAiT1EWi
東京キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
338名無しさんダーバード:03/01/21 13:21 ID:ojNjX8g0
ゆれゆれ〜〜
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
339名無しさんダーバード:03/01/21 13:21 ID:5YHxudh3
地震━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
麹町
340名無しさんダーバード:03/01/21 13:21 ID:pgPw8ngA
仙台キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
341名無しさんダーバード:03/01/21 13:21 ID:BiP8OzxO
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
さいたま市です
342 :03/01/21 13:21 ID:PPDbm51p
仙台震度2くらいかなぁ。
343爆裂過給器@どっかんタ〜ボ ◆TURBOeHT9E :03/01/21 13:21 ID:zDy14S/8
この板を覗きにきたとたんに揺れたもんだから怖かった
パンツにウンコついたかな〜
344名無しさんダーバード@福島:03/01/21 13:22 ID:W3aRdnr+
低周波の横揺れ。
345名無しさんダーバード:03/01/21 13:22 ID:???
福島県郡山市 体感震度2くらい。
会社にいるんだけど、2階で誰か暴れているのかと思った。
346名無しさんダーバード:03/01/21 13:22 ID:???
寝不足でヲレがフラフラしてんのかと思ったら
やっぱり地震だったんだ(つД`)
347ひたちなか:03/01/21 13:22 ID:+5qZQnyP
震度4 27ガル
348名無しさんダーバード:03/01/21 13:22 ID:???
東京杉並です。ゆっくり揺れてますね。
349名無しさんダーバード:03/01/21 13:22 ID:6gbvVGM4
東京・丸の内。ビルの10階。
結構揺れたー。
350名無しさんダーバード:03/01/21 13:22 ID:wWMIYOcd
いきなりひどく揺れたなあ
351名無しさんダーバード:03/01/21 13:22 ID:???
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2003/01/21 13:19:24.26
緯度 36.364N
経度 141.066E
深さ 46.6km
マグニチュード 5.1
352名無しさんダーバード:03/01/21 13:23 ID:???
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成15年1月20日19時39分 気象庁地震火山部発表
きょう20日17時51分ころ地震がありました。
震源地は、南太平洋(南緯10.4度、東経160.7度)で、震源の深さ
は約30km、地震の規模(マグニチュード)は7.2と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
震源は、米国地質調査所国立地震情報センター(USGS、NEIC)によ
る。
詳細な震源はソロモン諸島付近です。
情報第1号
353 :03/01/21 13:23 ID:PPDbm51p
なんでNHKはわけ分からん番組やってんだ?すぐ切り替えろよ。
354名無しさんダーバード:03/01/21 13:23 ID:+BeU6ZiW
結構でかい地震だったのか?
355名無しさんダーバード:03/01/21 13:23 ID:???
シンドソクホウ3 キシヨウ
53 03 00 030121132134 C11 0301211319 BI S3 300 9999=
356栃木:03/01/21 13:23 ID:uecTY6/k
新幹線通過と同時に揺れたから、
最初は、
「今日の新幹線、重いのか?」と思ってしまいますた。
357名無しさんダーバード:03/01/21 13:23 ID:???
茨城県北部 震度3
358名無しさんダーバード:03/01/21 13:25 ID:wWMIYOcd
M5.0になってる
359名無しさんダーバード:03/01/21 13:25 ID:???
地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年 1月21日13時24分 気象庁地震火山部 発表
21日13時19分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 (北緯36.4度、東経141.0度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
360名無しさんダーバード:03/01/21 13:27 ID:???
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成15年1月21日13時27分 気象庁地震火山部発表
きょう21日13時19分ころ地震がありました。
震源地は、茨城県沖(北緯36.4度、東経141.0度)で、震源の深さ
は約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 茨城県北部 茨城県南部
[震度3以上が観測された市町村]
震度3 水戸市 大洋村
この地震による津波の心配はありません。
情報第1号=
361名無しさんダーバード:03/01/21 13:28 ID:vo7qC8B8
tenki.jp

速報Oseeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
362名無しさんダーバード:03/01/21 13:28 ID:???
カンクチテンシンド3 キシヨウ
78 03 00 030121132717 C11 0301211319 471 /// // /// 0364 01410 040
50 EI // II S3 3000000 3011530 S2 2211330 2211730 2500000 2500030
2500100 2500200 2500330 2500930 2501230 2501430 2501630 2501730
2502130 2502330 2502530 2502730 2503100 2503630 2503730 2503830
2504330 2504430 2504530 2510000 2510030 2510430 2510630 2510730
2510830 2510900 2511230 2511330 3000030 3000200 3000230 3000330
3000430 3000530 3000630 3000730 3000830 3000930 3001030 3001230
3001330 3001530 3001931 3002030 3002130 3002330 3002630 3002930
3003030 3010000 3010030 3011130 3011200 3011330 3011400 3012130
3012230 3012330 3012530 3013130 3013230 3013300 3013330 3013430
363名無しさんダーバード:03/01/21 13:28 ID:???
3013530 3014230 3014930 3101130 3111330 3111400 3111630 3112730
3400100 3400130 3401030 3401330 3411000 S1 2200100 2200430 2200630
2200730 2201030 2201130 2201330 2201730 2201830 2201930 2202130
2202330 2202730 2203030 2203130 2203300 2203530 2203830 2203930
2204130 2204230 2204330 2204700 2210100 2210730 2211130 2211430
2211630 2211700 2211830 2211930 2212231 2420730 2500430 2500530
2500630 2500830 2501130 2501330 2501500 2501530 2502030 2502430
2502930 2503030 2503330 2503530 2503930 2504030 2504230 2504600
2510100 2510230 2510330 2510530 2510600 2511030 2511130 2511430
2520200 2521700 3001130 3001430 3001630 3001730 3002201 3002430
3002830 3010900 3011030 3011131 3011730 3011830 3012430 3012730
3012930 3013800 3013930 3014130 3014830 3015300 3100000 3100030
3100101 3100130 3100430 3100530 3100830 3101000 3101300 3110000
3110100 3110130 3110200 3110430 3110530 3110630 3110830 3110930
3111030 3111530 3111730 3111930 3112030 3112830 3112930 3113000
3113030 3113130 3113230 3200700 3211430 3211630 3211730 3214230
3300230 3300800 3301530 3301830 3303330 3303830 3310231 3313230
3314130 3400000 3400300 3400330 3400430 3400530 3400730 3400830
3400930 3401130 3401200 3401430 3401530 3401630 3401730 3401830
3402030 3402230 3402330 3402530 3402630 3402930 3410000 3411030
3411130 3411301 3411630 3411730 3411830 3412030 3412130 3412230
3412330 3412430 3412530 3412730 3412830 3412930 3413130 3500000
3500151 3500730 3500750 3500751 3501351 3501651 3501750 3501950
3502050 3502051 3502052 3502150 3502200 3502250 3502251 3510250
3600300 3610010 4211230 A130000 9999
364名無しさんダーバード:03/01/21 13:29 ID:jZQgZ863
なあ、昨日も地震あったし俺の予感だとそろそろ来そうなんだが・・・
怖いよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
365世直し一揆:03/01/21 13:52 ID:L/cmg0ch
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にし、ものすごく体裁を繕う(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
366ワカヤマン:03/01/21 18:17 ID:zwRqX3LG
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 1月21日18時13分 気象庁地震火山部 発表
21日18時03分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部 (北緯34.2度、東経135.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
和歌山県 震度1 和歌山市男野芝

この地震による津波の心配はありません。
367名無しさんダーバード:03/01/22 06:34 ID:???
震源地 天草地方
発震時刻 2003/01/22 06:20:52.19
緯度 32.311N
経度 130.443E
深さ 9.1km
マグニチュード 2.8
368YOSHIKI:03/01/22 18:20 ID:???
おまえら,永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

音楽や永遠の命の質問などおれのスレにいろいろ書けよ。
そして愛知万博の極秘情報も知りたければおれのスレに来いよな。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★/////■▲▼■▲
369名無しさんダーバード:03/01/23 03:43 ID:???
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2003/01/23 02:49:51.04
緯度 36.050N
経度 139.764E
深さ 83.0km
マグニチュード 3.3
370 :03/01/23 03:48 ID:???
>>362-363
北朝鮮の暗号指令?
371名無しさんダーバード:03/01/23 04:23 ID:Ue3xxfOM
1/22 12:00頃 浅間山付近から地震雲のようなものを確認しました。スジ状のとても長い雲でした。
そろそろ来るのかな
でっかいやつ
372名無しさんダーバード:03/01/23 21:44 ID:gXxagggN
大阪、地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
373名無しさんダーバード:03/01/23 21:44 ID:9QS92eLF
愛知 血多

震度1ぐらい揺れますた。
374三重県鈴鹿市:03/01/23 21:44 ID:2M/zxUoW
ついさっき地震があったみたい。
多分、震度1くらいだと思う。
375名無しさんダーバード:03/01/23 21:44 ID:z4aiAvyq
地震?@知多半島
376名無しさんダーバード:03/01/23 21:44 ID:asca8ljS
キタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━ !!!!!!!!!!!!
377名無しさんダーバード:03/01/23 21:46 ID:sOM3a44X
三重、伊勢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
378名無しさんダーバード:03/01/23 21:46 ID:qyhoVx9A
京都南部。
ちょっと揺れました。
おそらく震度1。
379名無しさんダーバード:03/01/23 21:46 ID:9QS92eLF
ヌー速によると、近畿まで揺れてるみたい。
380名無しさんダーバード:03/01/23 21:47 ID:ts0Yr7mD
滋賀南部もがつんと一回揺れた
381三重県鈴鹿市:03/01/23 21:47 ID:2M/zxUoW
震源は?
382名無しさんダーバード:03/01/23 21:47 ID:GZzJ830w
>>372-375

京都南部、微かな揺れ。同じ地震だと思う。
383名無しさんダーバード:03/01/23 21:48 ID:9QS92eLF
とても範囲が広いな・・。

やっぱり深い?>震源地
384名無しさんダーバード:03/01/23 21:49 ID:3S4c5sIM
大阪八尾。少し揺れた。震度1弱って感じ?
385名無しさんダーバード:03/01/23 21:50 ID:KSfwG9nO
和歌山県新宮市でも揺れましたわ。
長い揺れだったよ(汗)
386名無しさんダーバード:03/01/23 21:51 ID:ts0Yr7mD
この前TVで南海地震特集したばかり
387名無しさんダーバード:03/01/23 21:51 ID:???
沼津
全然揺れなかった
388名無しさんダーバード:03/01/23 21:51 ID:h1xM3tIw
京都北部 全く揺れ感じず。
389名無しさんダーバード:03/01/23 21:52 ID:???
三重県松阪、震度2程度? 震源どこよ?
390名無しさんダーバード:03/01/23 21:52 ID:qyhoVx9A
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
391名無しさんダーバード:03/01/23 21:52 ID:+oPoou67
愛知県三河 ちょいゆれ
392名無しさんダーバード:03/01/23 21:53 ID:9QS92eLF


速報 震源域が東海道沖キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!

393三重県鈴鹿市:03/01/23 21:53 ID:2M/zxUoW
また東海道沖みたいだね。
394三重県鈴鹿市:03/01/23 21:54 ID:2M/zxUoW
この間と同じ所かな?<震源
395名無しさんダーバード:03/01/23 21:55 ID:gXxagggN
396空気ジェロー@ロケット団 ◆np2tvvv2X2 :03/01/23 21:55 ID:HFL8cz6L
中の人も大変だな
397名無しさんダーバード :03/01/23 21:56 ID:nyOPqUee
今の地震って東海地震の前触れなの?
398名無しさんダーバード:03/01/23 21:56 ID:9QS92eLF
http://tenki.jp/qua/quake_0.html

速報キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
399名無しさんダーバード:03/01/23 21:57 ID:9QS92eLF
>>394
ほぼ同じみたい。
400大阪北河内:03/01/23 21:59 ID:vJmH7sCV
2ch見ててまったく気がつかなかったぽ
401名無しさんダーバード:03/01/23 22:00 ID:9mt9aW60
そろそろ来るな南海大地震
402名無しさんダーバード:03/01/23 22:03 ID:???
おいおい これって本当にやばいんじゃないの?
気象庁や東大地震研は分かっていると思うが
前にここであった大地震のイントロと比べて
どうなの? 教えてくれ
403卵の名無しさん:03/01/23 22:13 ID:dO3GWJ/u
前回の東海地震前海からゴーンゴーンと変な音が聞こえたそうな。
民衆は海軍の砲撃演習とおもったそうだ。
実際はプレート境界で沈み込みが限界に達したときに発生するプレートの
摩擦音だったそうだ。
海から変な音きこえるか東海地方の住民?
404名無しさんダーバード:03/01/23 22:16 ID:qG5kmPtT
去年五月ごろに御前崎の井戸水がどうとか話題に上がったデータがみられる
ところってどこだっけ?
405名無しさんダーバード :03/01/23 22:17 ID:nyOPqUee
南海地震起こったら大阪も大きな津波が来るらしいけど
海上空港の関西空港は水没したりしないのかな?
406名無しさんダーバード:03/01/23 22:17 ID:aqKlSube
これってマジでヤバイんじゃないの?
どうなん?皆さん
407名無しさんダーバード:03/01/23 22:19 ID:qG5kmPtT
>>406
東海地震と東南海地震がペアでくる悪寒。
408名無しさんダーバード:03/01/23 22:22 ID:9mt9aW60
>>406
まあ、プレート境界付近が順調に壊れていってるようだから、そろそろタガがはずれてどどーん!と来るだろうね。
次の満月(2/17)あたりがやばいだろう。
409名無しさんダーバード:03/01/23 22:23 ID:Ue0RdxLO
410404:03/01/23 22:31 ID:qG5kmPtT
ここだ。
http://gxwell.aist.go.jp/GSJ/

格別異常はないみたいだけど。。
411名無しさんダーバード:03/01/23 22:38 ID:???
なんか東海より前に東南海が来るんじゃねーの
詳しくはこちら

http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/jisin/mihiraki011002.html

俺はど素人だけど前の昭和東南海地震(M7.9)が
パワー全開の地震じゃないような.......
412名無しさんダーバード:03/01/24 00:01 ID:???
50年前に一回解放されたわけだから同時にきても大きな地震には
ならないのでは!?
413名無しさんダーバード:03/01/24 01:12 ID:???
http://gxwell.aist.go.jp/GSJ/
ここって以前は御前崎の歪みとか出してた気がするんだけれど
最近公開してないみたいだね(^^;
414名無しさんダーバード:03/01/24 03:50 ID:???
震源地 秋田県南部
発震時刻 2003/01/24 03:39:21.18
緯度 39.050N
経度 140.625E
深さ 138.9km
マグニチュード 2.8
415名無しさんダーバード:03/01/24 05:25 ID:JeSHFEru
震度1くらいかな・・。
416名無しさんダーバード:03/01/24 05:25 ID:WAPILkkA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
東京23区!
417名無しさんダーバード:03/01/24 05:26 ID:xLngUNJd
今きたね
418名無しさんダーバード:03/01/24 05:26 ID:xLngUNJd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
419名無しさんダーバード:03/01/24 06:04 ID:yz5+r//m

巨大地震の前震
注意!
注意!
420名無しさんダーバード:03/01/24 06:28 ID:/+5CsbuW
http://jsweb.muvc.net/index.html
  ★こんなサイト見つけました★ 
421名無しさんダーバード:03/01/24 12:48 ID:???
震源地 志摩半島付近
発震時刻 2003/01/24 09:57:33.78
緯度 34.303N
経度 136.433E
深さ 35.7km
マグニチュード 2.9
422名無しさんダーバード:03/01/24 16:58 ID:???
なんか今揺れたような・・・気のせいかな。
423名無しさんダーバード:03/01/24 20:22 ID:fmKkL1xv
東海地方、今日も地震あったよ…
近いな
424名無しさんダーバード:03/01/24 20:24 ID:???
>>423
何が?
>>413
機器の故障とかでも騒ぐからじゃないの?
程ほどにしよう。
425名無しさんダーバード:03/01/24 20:26 ID:???
>>403
前回の東海地震というと、幕府軍の演習のことか?
当時の幕府軍に夜間に駿河湾で、砲撃演習をする余力があったかどうか・・・。

関東大震災とごっちゃにしていないか?
426名無しさんダーバード:03/01/24 20:52 ID:???
>>425
これのことでは?
『昭和19年12月7日東南海道沖に発生した地震は静岡、愛知両縣を中心
として全、半潰家屋5萬戸以上を生じ、その他の構築物に多大の損害を
與えた』
427名無しさんダーバード:03/01/24 21:03 ID:???
>>411
東南海なら紀伊半島に注意だな。

東南海地震(一九四四年、M7・9)の約百日前に、紀伊半島の地震計が
多数の無感地震を記録していることからの類推。大竹教授は「微小地震は、
今は解析が進められているので、そちらを注目したい」と言う。具体的に
は文部科学省防災科学技術研究所(つくば市)地震調査研究センターの
岡田義光センター長と松村正三高度震源解析研究室長らの解析作業を重視
している
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/jisin/mihiraki010305.html
428名無しさんダーバード:03/01/24 23:51 ID:v7U0U/o8
100日前か…っつーことは、だいたい…
ぉっと!日付予測は反則なんで以下りゃ
429名無しさんダーバード:03/01/25 00:49 ID:Jl5Io0Si
もう飽きたよ、柴沼でやっとけ
430名無しさんダーバード:03/01/25 05:14 ID:???
震源地 山形県西方沖
発震時刻 2003/01/25 04:48:46.66
緯度 39.148N
経度 138.588E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6
431名無しさんダーバード:03/01/25 05:51 ID:6U+GGntT
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★頑張る貴方を応援します★
432名無しさんダーバード:03/01/25 08:44 ID:Pzv9HwZ1
震源地 福島県中部
発震時刻 2003/01/25 05:42:25.13
緯度 37.856N
経度 140.427E
深さ 130.4km
マグニチュード 2.8
433名無しさんダーバード:03/01/25 17:30 ID:???
震源地 豊後水道
発震時刻 2003/01/25 16:54:34.07
緯度 33.245N
経度 132.183E
深さ 50.6km
マグニチュード 3.1
434名無しさんダーバード:03/01/25 21:14 ID:???
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2003/01/25 20:54:22.37
緯度 39.985N
経度 144.869E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.6
435名無しさんダーバード:03/01/26 03:09 ID:???
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2003/01/26 02:09:46.07
緯度 41.488N
経度 142.350E
深さ 15.2km
マグニチュード 2.7
436名無しさんダーバード:03/01/27 03:25 ID:???
震源地 青森県東部
発震時刻 2003/01/27 02:34:09.58
緯度 40.541N
経度 141.472E
深さ 86.4km
マグニチュード 3.1
437名無しさんダーバード:03/01/27 11:45 ID:rMxbnqZu
千葉県市原市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
438名無しさんダーバード:03/01/27 11:45 ID:rMxbnqZu
予想震度1@千葉県市原市
439 :03/01/27 16:18 ID:???
kita?
440名無しさんダーバード:03/01/27 16:18 ID:lv6fh77C
震度2くらいかな? 岩手県南
441名無しさんダーバード:03/01/28 04:10 ID:???
震源地 山梨県中部
発震時刻 2003/01/28 03:00:38.34
緯度 35.750N
経度 138.873E
深さ 149.5km
マグニチュード 2.7
442名無しさんダーバード:03/01/28 20:12 ID:ozuuMXUG
東北キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
443名無しさんダーバード:03/01/28 20:17 ID:Ilw0qVWE
青森青森青森ーーーーーー!
444名無しさんダーバード:03/01/28 20:17 ID:1YKEhxVP
東北必死だな(w
445名無しさんダーバード:03/01/28 20:19 ID:ozuuMXUG
青森にきた北朝鮮人も地震でビクーリw
446千葉市:03/01/31 09:30 ID:LUCl/FnD
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
なんか、ゆれた
447名無しさんダーバード:03/01/31 12:45 ID:smMtOkBR

【天照大神が朝鮮人の侵略者の上陸にお怒りで地震を起こしたそうです。】
448名無しさんダーバード:03/01/31 17:54 ID:oBJAcexU
千葉県北西部 震度2
449名無しさんダーバード:03/01/31 17:54 ID:pPij6llo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
450名無しさんダーバード:03/01/31 17:54 ID:NO4tiCTV
きたー
451名無しさんダーバード:03/01/31 17:54 ID:aW1VeYS8
千葉県市原市
体感震度2〜3!
452名無しさんダーバード:03/01/31 17:54 ID:QyjQNMNt
さいたまにキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
453名無しさんダーバード:03/01/31 17:54 ID:NJnfxVGS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
454名無しさんダーバード:03/01/31 17:54 ID:5PReHl/r
きたきた!とうきょうきたー!
455名無しさんダーバード:03/01/31 17:54 ID:QjfsMQbw
きたかも
456東京区内:03/01/31 17:54 ID:???
来てます!
457多摩市:03/01/31 17:54 ID:mPq5ylrJ
一瞬、揺れた
458名無しさんダーバード:03/01/31 17:54 ID:bH1OGVsY
練馬区久しぶりにキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
459名無しさんダーバード:03/01/31 17:54 ID:Sk0XR3+6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

千葉北部
460名無しさんダーバード:03/01/31 17:54 ID:IC9MVh6x
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
461栃木市民 ◆lr2fx.zd4s :03/01/31 17:54 ID:???
ちょっと揺れた
462茨城県:03/01/31 17:54 ID:RX0MQ8yf
茨城揺れてるよ〜  県南震度3ぐらいかな?
463名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:qMxOZU6i
東京だけど、今きたぞ!
464名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:hSsQVZ7r
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!!
465名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:???
横浜 2〜3!
466さいたま県民:03/01/31 17:55 ID:gBoP+Woj
み、みんな!
 お、落ち着け!

     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
467名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:lH3qm364
きたーー
川崎は1かな
468横須賀:03/01/31 17:55 ID:???
震度1かな
469名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:xGjJ4vuv
千葉松戸・震度2くらい?
470名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:9hv6hwBy
とうきょうキターーーーーー。
震度1か2くらいか?
471名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:a18Jcqh4
東京キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
472名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:j3ArsNHd
さいたま━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
473名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:88TvTY8w
着ましたねーーーーーー
474名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:yNl40D+f
茨城キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
475名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:Gt4MaINM
埼玉県、久喜市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
476横浜:03/01/31 17:55 ID:QjfsMQbw
揺れが分かりました
477名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:TwBNPBno
東京もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
478名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:9hv6hwBy
練馬きた
479さいたま:03/01/31 17:55 ID:???
あーつまんね。
すぐ止まっちゃうんだもん。
たまには5分くらい揺れつづけてみろや
480名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:KPtYsACU
横浜、ゆれますた
481名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:0KQZ/g7K
甲府市揺れます田。
2くらいかな
482名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:???
グラっとキタ──(゚∀゚)──!!
483名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:NJnfxVGS
     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
484名無しさんダーバード :03/01/31 17:55 ID:nzyl4twf
栃木県足利市ゆれますた
485八王子中南部:03/01/31 17:55 ID:???
震度1。長かった。恐かった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
486名無しさんダーバード:03/01/31 17:55 ID:nbeuXbU1
>>479
氏ね
487北海道:03/01/31 17:55 ID:???
着た
488名無しさんダーバード:03/01/31 17:56 ID:???
1月31日17時53分頃、茨城県南西部またはその周辺で地震が発生した模様です。
489横浜市緑区:03/01/31 17:56 ID:9nICCdIU
震度1ぐらい
てか、直前に停電があったw
490埼玉の真ん中へん:03/01/31 17:56 ID:0hwJS0P/
きたきた!びみょーーーに揺れた
491名無しさんダーバード:03/01/31 17:56 ID:BSQjYoIC
小田原ちょっと揺れた
492名無しさんダーバード:03/01/31 17:56 ID:???
地震来たよー、@茨城
震源は茨城県南西部かな?
493名無しさんダーバード:03/01/31 17:56 ID:bTajru0r
さいたま震度1.3位
494川崎市高津区:03/01/31 17:56 ID:lH3qm364
短かった。
495名無しさんダーバード:03/01/31 17:56 ID:1oZAlEY1
栃木南部震度2だな
496世田谷凶祖師谷:03/01/31 17:56 ID:???
足許がちと揺れて、「あ、きたな」と思ったら、安普請のアジトが「ミシッ」ときた。
497名無しさんダーバード:03/01/31 17:56 ID:DfGlBGsJ
>>484
俺の地元じゃん。東京もゆれました。
498名無しさんダーバード:03/01/31 17:56 ID:Gt4MaINM
>>479
まぁ、落着け!
499名無しさんダーバード:03/01/31 17:56 ID:sViyniyP
>>484 俺そこの出身

 都内、日本橋もゆれました鉄筋5Fだから体感で震度3くらい
500さいたま:03/01/31 17:56 ID:???
>>486
別にこのくらいの揺れならどうもならんだろ
氏ぬかdaho
501名無しさんダーバード:03/01/31 17:56 ID:cF9zJYCa
何だやっぱ地震だったのか
502名無しさんダーバード:03/01/31 17:56 ID:9hv6hwBy
寝てたら気づかない程度だ。
俺の同居人は昼寝でぜんぜん気づいてない
503名無しさんダーバード:03/01/31 17:57 ID:nnrgDpi7
おー揺れた、相模原も
504茨城県:03/01/31 17:57 ID:RX0MQ8yf
恐かった〜
505名無しさんダーバード:03/01/31 17:57 ID:NJnfxVGS
     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ                    
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
506名無しさんダーバード:03/01/31 17:57 ID:DP6fFnc2
∧_∧   
( ´・ω・)  <地震ですかぁ?
( つ旦O 
と_)_) 
507名無しさんダーバード:03/01/31 17:57 ID:9hv6hwBy
フジ速報きた
508乳即:03/01/31 17:57 ID:???
--------------------
書込み中・・・
--------------------
お茶でも飲みましょう。
サーバの負荷が高いので書きこめません。
(28.23 : 目標は 5.00 以下)
もちろん、このページをリロードするのも負荷かかります。
509名無しさんダーバード:03/01/31 17:57 ID:pPij6llo
NHK速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
510名無しさんダーバード:03/01/31 17:57 ID:Y6qA8bYZ
千葉船橋震度3位
511名無しさんダーバード:03/01/31 17:57 ID:6+1MbGp1
地震キタ━━(((((((((((゚∀゚)))))))))))━━!!!!
512名無しさんダーバード:03/01/31 17:58 ID:???
5秒ほど縦揺れがきて、4、5度横にゆらゆら揺れますた。
立て揺れがあるってことは震源に近いよな
513名無しさんダーバード:03/01/31 17:58 ID:???
震源地 茨城県南部
発震時刻 2003/01/31 17:53:43.86
緯度 36.068N
経度 140.070E
深さ 57.2km
マグニチュード 4.2
514名無しさんダーバード:03/01/31 17:58 ID:M7ugLyz9
漏れの反応は誰よりも早かったが実家のこのボロPCの
動きが遅すぎて祭りに乗り遅れた(泣)
515名無しさんダーバード:03/01/31 17:58 ID:+0aJL5cu
後だしじゃんけんで悪いけど
今日放射線状の雲あり
516名無しさんダーバード:03/01/31 17:59 ID:???
多分震源深いだろなあ
60kmくらい?
517名無しさんダーバード:03/01/31 17:59 ID:sViyniyP
足利の同窓会スレはここですか?
518名無しさんダーバード:03/01/31 17:59 ID:xGjJ4vuv
栃木南部・神奈川西部震度3。
なら千葉北西部もかな。
気象大学校あるくせに千葉北西部は反映されるのに時間が掛かる。
519名無しさんダーバード:03/01/31 17:59 ID:zE1g+tGj
千葉県佐倉は地震感じなかったが
520名無しさんダーバード:03/01/31 18:00 ID:bhRW4NDK
     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ                    
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
山梨揺れました!
521名無しさんダーバード:03/01/31 18:01 ID:zE1g+tGj
>>519
追加 でもきづかなかっただけっぽい。
電灯が揺れてる
522名無しさんダーバード:03/01/31 18:01 ID:ZUG6IyFU
>>484
俺もそこ出身なんだが・・・
523名無しさんダーバード:03/01/31 18:01 ID:???
>>515
俺も地震発生1時間前の空写真撮ったYO!
茨城県南西部より
524名無しさんダーバード:03/01/31 18:01 ID:qMxOZU6i
地面がゆれるすばら し   さ
525名無しさんダーバード:03/01/31 18:01 ID:2dpoqTfU
横浜磯子区 俺体感震度2
526名無しさんダーバード:03/01/31 18:01 ID:KPtYsACU
tenki.jpの地震速報は、まだ更新されとらんな
TVのが早いのか。
527名無しさんダーバード:03/01/31 18:01 ID:zE1g+tGj
同刻に地震って起こるのか?
528横浜:03/01/31 18:02 ID:QjfsMQbw
これから地震が続くと言うのも考えられる
529名無しさんダーバード:03/01/31 18:03 ID:+0aJL5cu
>>523
よくぞやりました!UPきぼん
530名無しさんダーバード:03/01/31 18:03 ID:???
>>528
さすがに単発タイプじゃないか?
茨城はこの程度の地震が多いから
531名無しさんダーバード:03/01/31 18:03 ID:yhyB2BB8
さっき4時頃、真っ黒い不吉な雲が南の空に出ていた。やっぱそうだったんだ・・・!!
532名無しさんダーバード:03/01/31 18:03 ID:dN/5esXg
更新でた
533名無しさんダーバード:03/01/31 18:03 ID:vTepFuYU
気象庁の方がはやいな

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
534名無しさんダーバード:03/01/31 18:05 ID:???
>>529
うpしてもいいけど、ここでうpしたら必ず
「で、何が言いたい?」とか
「その写真と関係がある根拠を示せ」とかいう香具師出てくるからなあ・・・
ここのスレでみんな言わないならうpしてもいいけど
535横浜:03/01/31 18:06 ID:QjfsMQbw
迂闊にも地震直前まで昼寝してました
536名無しさんダーバード:03/01/31 18:07 ID:???
そもそも騒ぐような規模の地震ではない
537名無しさんダーバード:03/01/31 18:07 ID:+0aJL5cu
おいらは言わんぞ
もう慣れた。事実は残すあるのみ
538横浜:03/01/31 18:08 ID:QjfsMQbw
>>537
何を?
539さいたま県民:03/01/31 18:08 ID:gBoP+Woj
>>534
そんな事言われてもキニスンナ!
オヌシも2ちゃんねらだろが。
俺なんか「さいたま」なんだぞ!
540名無しさんダーバード:03/01/31 18:09 ID:???
みんなはどうなんよ?

>>537
その写真、南の空の低く垂れ込めた雲の下に不気味に赤焼けした空が写っているよ
541537:03/01/31 18:09 ID:+0aJL5cu
>>534の件だ
542bloom:03/01/31 18:10 ID:m9hqnxBC
543名無しさんダーバード:03/01/31 18:10 ID:qooubFTL
で、何が言いたい?
その写真と関係がある根拠を示せ
544名無しさんダーバード:03/01/31 18:11 ID:+0aJL5cu
あほ!踏んじゃったじゃないか>>542
545名無しさんダーバード:03/01/31 18:11 ID:???
誰かうpろだ準備してくらはい

>>541
今片手間、パノラマ写真になるように加工してまつ
546名無しさんダーバード:03/01/31 18:12 ID:qooubFTL
で、何が言いたい?
その写真と関係がある根拠を示せ
547さいたま県民:03/01/31 18:14 ID:gBoP+Woj
>>543
>>546
まんまかよっ!
548名無しさんダーバード:03/01/31 18:16 ID:+0aJL5cu
>>546
で、何が言いたい?
その写真と関係がない根拠を示せ
549名無しさんダーバード:03/01/31 18:23 ID:???
>>549
震源地 茨城県南部
発震時刻 2003/01/31 17:53:43.86
緯度 36.068N
経度 140.070E
深さ 57.2km

・・・ってまんまおれんちのほぼ真下だよ
そこから1kmしか離れていない・・・
550名無しさんダーバード:03/01/31 18:23 ID:+0aJL5cu
だれかアプロダたのんます
551名無しさんダーバード:03/01/31 18:38 ID:???
地震発生一時間前の写真のパノラマ写真完成したけど
うpろだ(・∀・)まだ?
552名無しさんダーバード:03/02/01 03:16 ID:A1vzqFkg
東京練馬きた
553名無しさんダーバード:03/02/01 03:16 ID:WH+7z27/
東京結構揺れた
554名無しさんダーバード:03/02/01 03:16 ID:8bVqdcRX
千葉・松戸、地鳴り5秒のあと震度2クラスの揺れ
555名無しさんダーバード:03/02/01 03:16 ID:7/PlVcaX
きたな
556名無しさんダーバード:03/02/01 03:16 ID:???
埼玉県上尾ゆれてるる
557名無しさんダーバード:03/02/01 03:16 ID:HCjQ+pCl
来た・・柏
558名無しさんダーバード:03/02/01 03:16 ID:fQB2SjjW
練馬少し揺れた?
559名無しさんダーバード:03/02/01 03:16 ID:KAzXDAYb
埼玉ゆれた
560名無しさんダーバード:03/02/01 03:16 ID:IhwADFta
ゆれたよ〜
561名無しさんダーバード:03/02/01 03:16 ID:???
震度2?
562名無しさんダーバード:03/02/01 03:17 ID:5eMykm6s
豊島それなりに揺れてる
563名無しさんダーバード:03/02/01 03:17 ID:wgPjKYhy
船橋キタ━━━(°∀°)━━━!!

たてゆれが長かったから震源は遠いとみた
564バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I :03/02/01 03:17 ID:vVOLYz6k
茨城県南かなり揺れました〜
565名無しさんダーバード:03/02/01 03:17 ID:ybGX+xzL
ゆれたーーーー
566調布:03/02/01 03:17 ID:???
震度1…あるかな
567名無しさんダーバード:03/02/01 03:17 ID:2UXbmP0J
練馬最初だけ結構揺れた
568名無しさんダーバード:03/02/01 03:17 ID:???
さいたまさいたま〜!
夕方に続いて・・・。
569名無しさんダーバード:03/02/01 03:17 ID:A1vzqFkg
>>558
ご近所さん発見!
570名無しさんダーバード:03/02/01 03:17 ID:???
さいたま揺れた
571名無しさんダーバード:03/02/01 03:17 ID:5eMykm6s
今日夕方にもなかったか?6時前くらい
572名無しさんダーバード:03/02/01 03:17 ID:k6VYGdti
千葉県松戸市きたーーーっ。
震度2くらいの揺れが数秒。
昨日もあったなぁ、、、。
573名無しさんダーバード:03/02/01 03:17 ID:???
今も揺れてる・・・
574名無しさんダーバード:03/02/01 03:17 ID:5F6K/P4s
千葉県野田市チョットきたー?
575バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I :03/02/01 03:18 ID:vVOLYz6k
茨城県南まだ揺れています。恐い
576名無しさんダーバード:03/02/01 03:18 ID:2K8fL++E
柏キタ━━━(°∀°)━━━!!

577名無しさんダーバード:03/02/01 03:18 ID:wgPjKYhy
漏れが震源を当ててやるから藻前ら住所と揺れぐあいを報告しろ!
578名無しさんダーバード:03/02/01 03:18 ID:2UXbmP0J
茨城沖?
579名無しさんダーバード:03/02/01 03:18 ID:0Y7/49Ph
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
580名無しさんダーバード:03/02/01 03:18 ID:8bVqdcRX
554だが、こんな時間に
>572>557
ご近所さんハケーン
581名無しさんダーバード:03/02/01 03:18 ID:wgPjKYhy
早くしろ、漏れは(・∀・)神!て言われてーんだ
582名無しさんダーバード:03/02/01 03:18 ID:6e5sNk/v
千葉県は流山市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! 一日に二度きたらからピンチだ
583名無しさんダーバード:03/02/01 03:18 ID:u3cjXpKe
横浜ちょい揺れ
584バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I :03/02/01 03:19 ID:vVOLYz6k
茨城県南 ガタンと地面が揺れた。かなり長かった。
585名無しさんダーバード:03/02/01 03:19 ID:A1vzqFkg
練馬区:震度は2くらいで揺れは15秒くらい続いた
586名無しさんダーバード:03/02/01 03:20 ID:WH+7z27/
練馬区民多いみたいだな
587名無しさんダーバード:03/02/01 03:20 ID:NOKAtmdp
さいたま市北の外れ、震度1ぐらいだったyp
588バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I :03/02/01 03:20 ID:vVOLYz6k
茨城県守谷市 各家が電気を付け出した〜。
589名無しさんダーバード:03/02/01 03:20 ID:2K8fL++E
>>577
住所 千葉県
揺れ具合 くらくら
どう?完璧?
590名無しさんダーバード:03/02/01 03:20 ID:2UXbmP0J
練馬区民は夜更かしが多いか
591夜更かし練馬:03/02/01 03:21 ID:0Y7/49Ph
漏れも練馬どす。
592名無しさんダーバード:03/02/01 03:21 ID:A1vzqFkg
>>586
まぁ練馬区民は65万人くらいいるしな
593名無しさんダーバード:03/02/01 03:21 ID:6e5sNk/v
最近近所の犬が地震で吠えない。なぜだ
594名無しさんダーバード:03/02/01 03:21 ID:A1vzqFkg
練馬区練馬ですが、何か?
595名無しさんダーバード:03/02/01 03:22 ID:8d17Gyqq
今の地震、もの凄い地鳴りが聞こえたんだが。
絶対今の地震はおかしい。
596名無しさんダーバード:03/02/01 03:22 ID:wgPjKYhy
ズバっと当ててやる!震源は千葉沖300キロぐらいだ
597バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I :03/02/01 03:22 ID:vVOLYz6k
>>593
同じく家の犬も吠えなかった。
598名無しさんダーバード:03/02/01 03:23 ID:HCjQ+pCl
昼間 すっきり地震
今の いやな感じの地震
599バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I :03/02/01 03:23 ID:vVOLYz6k
震源地は茨城県南と見た。
600名無しさんダーバード:03/02/01 03:23 ID:ybGX+xzL
なんもきこえんカッタ
601名無しさんダーバード:03/02/01 03:23 ID:w+Fyq/J1
東京23区内の者です
昨晩から屋根裏のネズミが今までにないほど
騒がしく動き回っております
私的にすごく嫌な予感がします
今晩は寝れません
602名無しさんダーバード:03/02/01 03:23 ID:h1yDkoCB
首都圏直下型の前兆か?
80年の眠りから醒めるのか?
603名無しさんダーバード:03/02/01 03:24 ID:wgPjKYhy
津波注意しろよ>ウミンチュ
604バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I :03/02/01 03:24 ID:vVOLYz6k
恐くて煙草板から急いでここに書き込んでしまった。
我ながら2chネラーだな〜(w
605名無しさんダーバード:03/02/01 03:24 ID:Uf0NFfb4
埼玉の川口もぐらんと揺れました。
606名無しさんダーバード:03/02/01 03:24 ID:???
首都圏

も ぉ だ め ぽ
607名無しさんダーバード:03/02/01 03:25 ID:8bVqdcRX
ニュー速の倒壊地震スレが、千葉(特に松戸)民スレになってますので該当者はよければどうぞ
608名無しさんダーバード:03/02/01 03:25 ID:ybGX+xzL
そろろそかぁー
609バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I :03/02/01 03:26 ID:???
>>608
気になる何がそろそろなの?恐い。
610名無しさんダーバード:03/02/01 03:27 ID:A1vzqFkg
おい、学者ども!
21世紀なんだし地震くらい予知してくれ。
611名無しさんダーバード:03/02/01 03:27 ID:TYmhOq8U
国分寺揺れは余り感じなかったが棚がガタガタしたので気がついた
612名無しさんダーバード:03/02/01 03:27 ID:h1yDkoCB
震度7だと金八先生の街(千住あたり)が
壊滅的打撃の予感
613夜更かし練馬:03/02/01 03:29 ID:0Y7/49Ph
やっとNHK速報
614名無しさんダーバード:03/02/01 03:30 ID:ybGX+xzL
いやぁーそろそろ大地震がくるのかなと思ったのよ。
中途半端なカキ子ですまん。
615名無しさんダーバード:03/02/01 03:30 ID:A1vzqFkg
地盤などの関係で
東京23区で比較的地震に強い区ってどこだだろう?
東側が弱そうなのはよく聞くけど、西側はどうなんだろ
616601:03/02/01 03:31 ID:w+Fyq/J1
週末ということもあり
これから家族で首都圏を離れることにします
何事もなければよいですが・・・
617577:03/02/01 03:32 ID:wgPjKYhy
いやあ、漏れの震源当て、当たらずも遠からずだったな。
ラメーン食って寝るよ
618バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I :03/02/01 03:33 ID:???
震源地当ったけど、嬉しくない。最近本当に地震が多くて恐い。
619名無しさんダーバード:03/02/01 03:35 ID:9xU/RY1W
茨城南2回連チャンか。。。

そろそろか?
620名無しさんダーバード:03/02/01 03:35 ID:ybGX+xzL
中野区が一番地震に弱いらしい。被害がすごいみたい。
621名無しさんダーバード:03/02/01 03:38 ID:h1yDkoCB
>>615
地盤が強固なのは「昔からの」港区(お台場除く)
報道各局がそこに集中してるのはそうした理由から。
622名無しさんダーバード:03/02/01 03:39 ID:???
地震が起きて20分ほど経過、NHKラジオつけっぱなしだったがニュースなし。
今まで静かだったのに、アパートの下の階の家族が騒ぎ始めた。
なにやら声も聞こえる。
なにかの前兆だろうか。
623名無しさんダーバード:03/02/01 03:40 ID:h1yDkoCB
非常用食糧買っといたほうがいいかね
624名無しさんダーバード:03/02/01 03:42 ID:A1vzqFkg
中野・・・・・。引っ越さないでよかった。
でも練馬も結構危なそうな悪感・・・・・・。
625名無しさんダーバード:03/02/01 03:43 ID:h1yDkoCB
具体的に駅名あげると
中野新橋 中野坂上 笹塚 下北沢は危険
626名無しさんダーバード:03/02/01 03:46 ID:8bVqdcRX
>625
中野坂上の駅上のデカイオフィスビルで4月から働くのに・・・
627名無しさんダーバード:03/02/01 04:40 ID:???
ほんと、嫌な予感がするね。1月に入ってからずっと変なそわそわが付きまとうよ。
Kを気にしてモザイク処理してる途中になんか死にたくないよ。
628名無しさんダーバード:03/02/01 05:39 ID:???
>>627
それは大地震の予感でなくてタイーホのヨカンでつ。
629名無しさんダーバード:03/02/01 06:35 ID:???
きゃああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
630名無しさんダーバード:03/02/01 09:24 ID:???
>>523
もしUPの用意できたらこっちに出したほうがいいと思われ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1025259117/
↑お前ら、空が紫色だぞ! のスレ

631名無しさんダーバード:03/02/01 10:43 ID:???
>>630
いやいや、どっちにしろ叩かれるだけだ。
むしろ、↓のほうがいいと思うよ。

[オカルト]2ch地震予知観察会〜2〜
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1043588489/
632PURE-GOLD:03/02/01 10:59 ID:b0GmiNVQ
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
633即アポ、逆アポ:03/02/01 11:15 ID:DJ4ouvNF
http://www3.to/hawai
コギャルと出会い
会員制初回¥1000円のみ
(1ヶ月使い放題)
通常、只今キャンペ−ン
中に付き¥1000のみで
(2ヶ月使い放題です)
女性にも超安心システム
わりきり恋愛〜メル友
出会えるサイトはここ
634名無しさんダーバード:03/02/01 12:14 ID:???
震源地 福島県西部
発震時刻 2003/02/01 09:47:39.41
緯度 37.276N
経度 139.870E
深さ 149.0km
マグニチュード 2.6
635名無しさんダーバード:03/02/01 15:24 ID:kt+F2kjD
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://www.kanpouya.com/
636 :03/02/01 16:17 ID:???
来た?
637名無しさんダーバード:03/02/01 16:17 ID:DR90U45I
kita
638名無しさんダーバード:03/02/01 16:18 ID:T9/Kqqpb
都内来た!
639名無しさんダーバード:03/02/01 16:18 ID:9xU/RY1W
来た!栃木
640 :03/02/01 16:20 ID:???
震源何処よ
641名無しさんダーバード:03/02/01 16:20 ID:hf/QLAvb
少しゆれた杉並
642名無しさんダーバード:03/02/01 16:58 ID:Q5I2As2d
うちで飼ってるインコ、さっきから突然騒いでウルサイ。
こんな事初めて・・・・家族全員であっけにとられてます。( ゚Д゚)ポカーン
何かの前兆、前触れなのですかね?
643名無しさんダーバード:03/02/01 17:09 ID:TZWtLr/f
>642 家どこよ
644642:03/02/01 17:12 ID:Q5I2As2d
東京都葛飾区・・・・
645名無しさんダーバード:03/02/01 17:22 ID:PpCMnMZS
関東北部が集中攻撃のようですが
646名無しさんダーバード:03/02/01 17:57 ID:???
>>642
寿命でしょ?
647 :03/02/02 02:18 ID:???
来た
648名無しさんダーバード:03/02/02 02:19 ID:zTjzCPd8
仙台ゆれた?
649名無しさんダーバード:03/02/02 02:19 ID:gNPBQEie
震度1。
650名無しさんダーバード:03/02/02 02:30 ID:???
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2003/02/02 02:17:21.01
緯度 38.305N
経度 141.940E
深さ 41.5km
マグニチュード 4.3
651名無しさんダーバード:03/02/02 03:15 ID:???
コロンビアが地球に落ちたんで揺れますた
652名無しさんダーバード:03/02/02 06:02 ID:???
震源地 佐渡島近海
発震時刻 2003/02/02 05:55:51.69
緯度 38.161N
経度 138.432E
深さ 13.3km
マグニチュード 2.8
653桃花:03/02/02 09:45 ID:0Jb4A/v9
【探し物とくとくページ】が http://sagatoku.fc2web.com/ に移転のお知らせ
ホームヘルパーが作ったページです。これでボランティアしています。応援して下さい。
ごめんなさい 探し物・欲しい物あったら開いて見てください 何でもあります
今探し物なくても取りあえず、お気に入りに入れておいて下さい 役にたちます
[yahoo] [infoseek] [google]などの検索サイトにて「探し物 とくとく」で検索
タイトル【探し物とくとくページ】を探してね あなたの探し物見つけて下さい
以前のURLにアクセスしても自動で新URLに移動します。
--------------------------------------------------------------------------
【イベント情報】売上に協力して下さい。お願いします。
[ハッピーバレンタインコーナー]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-01.htm
[花粉症対策グッズコーナー]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-02.htm
[開業支援]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-91.htm
--------------------------------------------------------------------------
http://sakatoku.fc2web.com/034ryoko-01.htm ハワイは\39,800〜 グアム・サイパン大幅値下げ
最大96%オフ温泉旅館 リゾートホテル1泊200円 お好みの宿を選べる スキー・温泉・露天風呂 
-------------------------------------------------------------------------
http://sagotoku.fc2web.com/037cashing-01.htm
即日審査・振込融資 年率15.0〜18.0% 最大300万円までOK 30万円なら即日融資
--------------------------------------------------------------------------
[懸賞・ポイントサービス] http://sagatoku.fc2web.com/036kensho.points-01.htm
※お願い ボランティアでこの文をコピーして貴方のホームページやメルマガに載せて下さい。
654PURE-GOLD:03/02/02 12:13 ID:1t5HSRiA
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
655名無しさんダーバード:03/02/02 14:51 ID:QJqt9vqm
656バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I :03/02/02 17:13 ID:fSt3n0Ez
。。。。。
65745:03/02/02 17:19 ID:fSt3n0Ez
ll
658名無しさんダーバード:03/02/03 03:02 ID:rHNxhw0y
震源地 種子島近海
発震時刻 2003/02/03 00:21:21.63
緯度 30.681N
経度 130.179E
深さ 199.3km
マグニチュード 2.9
659名無しさんダーバード:03/02/03 11:41 ID:eNj9HIoL
今揺れた?横浜磯子区推定震度1
660名無しさんダーバード:03/02/03 11:43 ID:oRmQgqZD
揺れた。。。
群馬。
661名無しさんダーバード:03/02/03 14:17 ID:jE8IJ9gV
3日11時40分頃地震がありました。
震源地は埼玉県南部 (北緯35.9度、東経139.8度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
>>659>>660これか?
662名無しさんダーバード:03/02/03 15:18 ID:7EKagysu
こわいこわい
663名無しさんダーバード:03/02/03 19:17 ID:0lujJZ9r
スレ汚し失礼します。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1043851767/
今、このスレで
http://blatt.hp.infoseek.co.jp/
このサイトが大流行。皆さんぜひ逝ってみてください。
そして10万ヒットを目指しましょう。
よろしくおながいします。
失礼しました。
664名無しさんダーバード:03/02/03 21:35 ID:Mt9/Zbn1
ここなら安心です。
http://csx.jp/~life-smile/
665(・∀・)マンコ ◆MANKOpEPjE :03/02/03 22:35 ID:???
(・∀・)マンコ
666名無しさんダーバード:03/02/04 11:19 ID:???
よし。
667名無しさんダーバード:03/02/04 13:37 ID:IpQlj3qt
新潟県三条市今揺れた
668667:03/02/04 13:49 ID:IpQlj3qt
震源地 新潟県中部
発震時刻 2003/02/04 13:36:04.89
緯度 37.251N
経度 138.922E
深さ 17.8km
マグニチュード 2.6
669名無しさんダーバード:03/02/04 15:59 ID:39RItLKI
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
   キタ━━━━━(゚∀゚)キタヨ━━━━━ !!!!
670名無しさんダーバード:03/02/04 18:46 ID:vn3LEhGv
http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html

静岡・愛知 不気味に静かですが、、24時間。
671卵の名無しさん:03/02/04 20:05 ID:B7ek36E4
東京立会川にボラが大量遡上
いよいよファイナルカウントダウン
672名無しさんダーバード:03/02/05 14:07 ID:u6SyE+W8
震源地 大分県南部
発震時刻 2003/02/05 11:43:19.61
緯度 32.816N
経度 131.362E
深さ 114.9km
マグニチュード 3.1
673□□■週間盗撮ベストランキング■□□:03/02/05 15:57 ID:y5TdJtqN
浜崎あ●み 盗撮ランキング1位
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~ippi/himitu/rank/ranklink.cgi?id=fish
松浦○や 盗撮ランキング2位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
安倍な●み 盗撮ランキング3位
http://www.pvranking.com/in.asp?ID=6854
藤本●貴 盗撮ランキング4位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
後藤○希 盗撮ランキング5位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

02年間ランキングベスト1はこの人!!!
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish
674名無しさんダーバード:03/02/05 23:43 ID:???
557 名前:名無しさんダーバード 投稿日:03/02/05 20:00 ID:???
つか、ボラはもともと何万匹単位で
汽水域(海水と淡水が混ざり合うところ)で見られる魚です。
釣りの好きな方には、不思議でもなんでもないんですが。

東京近辺なら江戸川・隅田川・多摩川など多くの河川で
ボラの大群に出会うことができますよ。

詳細は釣り板で訊いてください。  
675名無しさんダーバード:03/02/06 02:38 ID:???
ああ、来たねぇ。いきなりだったな。
奈良北部っす
676名無しさんダーバード:03/02/06 02:38 ID:jF9Ndwrx
びびったぁ〜 大阪
677名無しさんダーバード:03/02/06 02:38 ID:sOSbdfJq
大阪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
678名無しさんダーバード:03/02/06 02:38 ID:7ZX9fXmM
地震来た@南大阪
679名無しさんダーバード:03/02/06 02:39 ID:???
地震キタ―――――――――――@大阪
結構デカイ
680名無しさんダーバード:03/02/06 02:39 ID:Ss2D+bFm
大阪だ、ちょっと怖かった
681名無しさんダーバード:03/02/06 02:39 ID:OWO96ELH
京都来た 震度1くらい?
682名無しさんダーバード:03/02/06 02:39 ID:xfmubuMm
愛知。きたような気がする。

車か・・・?
683名無しさんダーバード:03/02/06 02:39 ID:7uJXIXYz
京都も揺れたで
684名無しさんダーバード:03/02/06 02:39 ID:GiI+kgnt
大阪きたーー!!
縦揺れだったよね?違った?
685名無しさんダーバード:03/02/06 02:40 ID:7ZX9fXmM
京都震度3
686名無しさんダーバード:03/02/06 02:40 ID:???
京都府南部きた、2ぐらい?
687名無しさんダーバード:03/02/06 02:40 ID:jRJlPTax
京都南部に住んでるんだけど 結構揺れたよ 震度4ぐらいはありそう
688名無しさんダーバード:03/02/06 02:40 ID:9DP8t+xL
ううっ・・・阪神大震災以来、少しの揺れでも心臓バックンバックン
689名無しさんダーバード:03/02/06 02:40 ID:f2h9sx2A
ショボイ縱揺れでした
690名無しさんダーバード:03/02/06 02:41 ID:???
滋賀もキター

かなりビビタ、、、
691名無しさんダーバード:03/02/06 02:41 ID:rgqk4ySF
ベッドにいたが全然揺れを感じなかった・・・
692名無しさんダーバード:03/02/06 02:41 ID:ClMuf/qU
うん縦揺れだった、ドドンて感じで
693名無しさんダーバード:03/02/06 02:41 ID:3TibKqXr
明石震度2くらい
694名無しさんダーバード:03/02/06 02:41 ID:i6PEvWXp
ばくばく
695名無しさんダーバード:03/02/06 02:42 ID:C27BGHgk
>>688
私も同じ。頭の中、すごいパニックになる。
696名無しさんダーバード:03/02/06 02:42 ID:D1Ic75Oy
ちょっとビビった・・・
697名無しさんダーバード:03/02/06 02:42 ID:???
兵庫三田揺れた 震度2とみた
698名無しさんダーバード:03/02/06 02:42 ID:jRJlPTax
>>695
女だな (*/ω\*)キャ 
699名無しさんダーバード:03/02/06 02:42 ID:i6PEvWXp
寝屋川震度2くらいか?
700名無しさんダーバード:03/02/06 02:42 ID:MBS32ajJ
奈良県宇陀郡感じませんでした
701名無しさんダーバード:03/02/06 02:43 ID:KcRT1JZv
俺も三田だぽ
702名無しさんダーバード:03/02/06 02:43 ID:7ZX9fXmM
震度速報
平成15年 2月 6日02時39分 大阪管区気象台 発表
6日02時37分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 京都府南部
703名無しさんダーバード:03/02/06 02:43 ID:VmKW+zqc
キターのか。
回るイスの上でぐるぐる回ってたら
気づかなかった!
私も震災以来フリーズしてしまうから、
よかった・・・回ってて・・・
704名無しさんダーバード:03/02/06 02:43 ID:jRJlPTax
寝屋川は 体感震度なしです。つまり揺れていません。
もしそれでも揺れたというなら、あなたの錯覚です。疲れているのでしょう。
もう寝ましょう。
705名無しさんダーバード:03/02/06 02:43 ID:???
震源はどこだ?大阪?
706名無しさんダーバード:03/02/06 02:43 ID:MBS32ajJ
お、IDがMBSだ いいことありそう
707名無しさんダーバード:03/02/06 02:44 ID:7ZX9fXmM
地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年 2月 6日02時42分 気象庁地震火山部 発表
6日02時37分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 (北緯35.1度、東経135.6度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

708名無しさんダーバード:03/02/06 02:44 ID:rnulf8/8
大阪市内、ズドンと来ましたな。
阪神の時は、この後に横揺れが来たから構えちゃったよ・・・
709名無しさんダーバード:03/02/06 02:44 ID:JlmidiMS
奈良市、2くらいゆれました
710名無しさんダーバード:03/02/06 02:45 ID:OWO96ELH
また京都府南部か
震度3?そこまで揺れたようには感じなかったが…
711名無しさんダーバード:03/02/06 02:45 ID:vjXhNzqf
八尾。震度1弱
712名無しさんダーバード:03/02/06 02:45 ID:CZn/bpak
三田の人おおいね(w 漏れも三田
地震こわい(汗
713名無しさんダーバード:03/02/06 02:45 ID:WACHkZnf
地震!!!
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1044466687/l50
東海地震で崩壊間近!?@ニュース速報! 震度6強
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1044027097/l50
地震だああ(il!゜д゜;)ああっ!!!!PART2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1030839260/l50
◆地震雲情報 パート3
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1025099304/l50
地震の前兆現象掲示板を観察するスレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1036937914/l50

地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年 2月 6日02時42分 気象庁地震火山部 発表
6日02時37分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 (北緯35.1度、東経135.6度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
714名無しさんダーバード:03/02/06 02:45 ID:i6PEvWXp
>>704
お前どこだ?
阪神大震災で死ねばよかったな(藁
715名無しさんダーバード:03/02/06 02:45 ID:sOSbdfJq
寝屋川だけど最初にズドンと一気にきたね。

漏れも阪神経験してるから構えたw
716名無しさんダーバード:03/02/06 02:46 ID:jRJlPTax
>>700

宇陀郡みたいな田舎に住むのはやめましょう。当然十津川村もダメです。
御所や桜井、五条もダメです。
奈良市に住みましょう。
中途半端な高田や郡山もやめましょう。
717名無しさんダーバード:03/02/06 02:46 ID:7ZX9fXmM
>>708
禿同

地震がくると、揺れが大きくならないように願うようになった。
718名無しさんダーバード:03/02/06 02:46 ID:FdJ4p9U1
兵庫南部ですが、一瞬立て揺れですた。
719名無しさんダーバード:03/02/06 02:46 ID:hdjANxN9
最大震度3 京都中京区 亀岡市 久御山町
720名無しさんダーバード:03/02/06 02:46 ID:vl17rJXH
>>704
733 :名無しさんダーバード :03/02/06 02:38 ID:i6PEvWXp
寝屋川も揺れた
721名無しさんダーバード:03/02/06 02:47 ID:D+AcXKmq
兵庫南部、ドンッ、...アラ?
722名無しさんダーバード :03/02/06 02:47 ID:dke6y6cx
神戸市はずれ
ドーンって言う感じで一瞬ゆれた(汗
723名無しさんダーバード:03/02/06 02:48 ID:o22zKnBj
寝屋川揺れたよ、さっきので起きたもん。
ズシンって重い荷物落としたような揺れだったよ。
びっくりした!
724名無しさんダーバード:03/02/06 02:48 ID:CHfYWTeW
まとも京都南部の伏見。めっさゆれたし恐かったよぉ。。
725名無しさんダーバード :03/02/06 02:49 ID:NLvL0BbL
神戸

揺れに間隔があったので、遠くの大きな地震かと思って、見にきました。
震度3で、よかった。
726名無しさんダーバード:03/02/06 02:49 ID:yjZ84dmn
震源地はまだわからない?
727今回の地震:03/02/06 02:50 ID:7ZX9fXmM
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 2月 6日02時45分 気象庁地震火山部 発表
6日02時37分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 (北緯35.1度、東経135.6度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。

728今回の地震:03/02/06 02:50 ID:7ZX9fXmM
京都府 震度3 京都中京区西ノ京 久御山町田井* 亀岡市安町
震度2 和知町本庄* 京都美山町島* 長岡京市開田*
八幡市八幡* 園部町小桜町* 宇治市宇治琵琶
八木町八木* 大山崎町円明寺* 京都上京区薮ノ内町*
向日市寺戸町* 宇治田原町荒木* 加悦町加悦*
震度1 京北町周山* 丹波町蒲生* 京都三和町千束*
城陽市寺田* 京田辺市田辺* 井手町井手*
京都日吉町保野田* 綾部市若竹町* 笠置町笠置*
精華町南稲八妻* 伊根町平田* 南山城村北大河原*
京都瑞穂町橋爪* 舞鶴市下福井 木津町木津*
京都加茂町里* 舞鶴市北吸* 京都大江町河守*
京都山城町上狛* 和束町釜塚* 和知町坂原
宮津市柳縄手* 峰山町杉谷*
729名無しさんダーバード:03/02/06 02:50 ID:9DP8t+xL
奈良県橿原市
2秒ほどズズズッっときてグラッ!
730今回の地震:03/02/06 02:50 ID:7ZX9fXmM
兵庫県 震度2 加古川市加古川町 三田市下深田 猪名川町紫合*
三木市細川町 兵庫八千代町中野間* 神戸西区神出町
滝野町下滝野* 兵庫東条町天神*
震度1 宝塚市東洋町* 兵庫稲美町国岡* 播磨町本荘*
神戸中央区脇浜 香寺町中屋* 兵庫吉川町吉安*
社町社 黒田庄町喜多* 山南町谷川*
神戸北区南五葉町 西宮市名塩* 中町中村町*
篠山市北新町 高砂市荒井町* 川西市中央町*
加西市下万願寺町 加西市北条町* 市島町上田*
兵庫御津町釜屋* 神戸東灘区魚崎北町 神戸灘区神ノ木
神戸長田区神楽町 姫路市網干* 姫路市白浜*
神崎町中村* 福崎町福崎* 兵庫新宮町新宮*
和田山町枚田 西宮市宮前町 芦屋市精道町*
加美町豊部* 篠山市宮田* 相生市旭
神戸須磨区緑ヶ丘 明石市中崎 青垣町佐治*
姫路市林田* 夢前町前之庄* 小野市王子町*
姫路市豊富* 津名郡一宮町郡家*
731今回の地震:03/02/06 02:51 ID:7ZX9fXmM
奈良県 震度2 奈良市半田開町 都祁村針* 大和郡山市北郡山町*
生駒市東新町* 月ヶ瀬村尾山*
震度1 奈良市二条大路南* 御所市役所* 奈良榛原町萩原*
広陵町南郷* 天理市川原城町* 桜井市粟殿*
斑鳩町法隆寺西* 奈良川西町結崎* 大宇陀町迫間*
菟田野町松井* 曽爾村今井* 高取町観覚寺*
田原本町役場* 上牧町上牧* 平群町吉新*
安堵町東安堵* 橿原市八木町* 三郷町勢野西*
三宅町伴堂* 當麻町長尾* 香芝市本町*
室生村大野* 河合町池部* 奈良吉野町上市*
御杖村菅野* 新庄町柿本*
732今回の地震:03/02/06 02:51 ID:7ZX9fXmM
三重県 震度2 上野市丸之内*
震度1 白山町川口* 島ヶ原村役場* 上野市緑ヶ丘本町
大山田村平田* 名張市鴻之台* 一志町田尻*
阿山町馬場* 三重美里村三郷* 伊賀町下柘植*
733今回の地震:03/02/06 02:51 ID:7ZX9fXmM
滋賀県 震度2 信楽町長野* 滋賀県志賀町木戸 滋賀高島町勝野*
震度1 大津市南郷* 滋賀甲西町中央* 西浅井町大浦*
守山市吉身* 長浜市高田町* 滋賀豊郷町石畑*
多賀町多賀* 朽木村市場* 安曇川町田中*
マキノ町沢* 新旭町北畑* 大津市真野*
石部町石部中央* 栗東市安養寺* 滋賀蒲生町市子川原*
湖東町池庄* 秦荘町安孫子* 甲良町在士*
大津市御陵町 近江八幡市桜宮町 中主町西河原*
滋賀竜王町小口* 能登川町躰光寺* 愛東町下中野*
愛知川町愛知川* 五個荘町竜田* 彦根市城町
永源寺町君ヶ畑 高月町渡岸寺* 野洲町小篠原*
734今回の地震:03/02/06 02:52 ID:7ZX9fXmM
大阪府 震度2 能勢町宿野* 島本町若山台* 高槻市桃園町
豊能町余野* 高槻市消防本部* 交野市私部*
震度1 枚方市大垣内* 門真市中町* 寝屋川市役所*
箕面市箕面 箕面市粟生外院* 四条畷市中野*
守口市京阪本通* 八尾市本町* 大阪太子町山田*
豊中市中桜塚* 茨木市東中条町* 東大阪市稲葉*
富田林市高辺台* 堺市石津西町* 河内長野市原町*
735今回の地震:03/02/06 02:52 ID:7ZX9fXmM
福井県 震度1 高浜町宮崎 敦賀市松栄町

岐阜県 震度1 真正町下真桑* 笠原町消防署* 久瀬村東津汲*
安八町氷取* 墨俣町上宿* 岐阜北方町北方*

岡山県 震度1 岡山佐伯町矢田*

この地震による津波の心配はありません。
736697:03/02/06 02:52 ID:???
フッ…、ビンゴだぜ。糞して寝るか
737名無しさんダーバード:03/02/06 02:56 ID:FdJ4p9U1
ド−ン  シーーン アラ?ならいいんだよねえ。

ドーン グラグラ シーン? ナンダカゴゴゴって聞こえるよ うわ またきた

738686:03/02/06 02:56 ID:???
俺もビンゴ、おやすみ
739名無しさんダーバード:03/02/06 02:57 ID:D+AcXKmq
阪神淡路で全壊、避難所〜仮設〜経験者だが、
最近じゃ、地震くるとまず「他地方の余波か?」と
思ってしまう。んで、テレビ点けて地上波全チャンネル
廻して、普通に映ってたら大丈夫、って確認。

740681:03/02/06 03:00 ID:OWO96ELH
感覚が鈍っているのだろうか…
741名無しさんダーバード:03/02/06 03:08 ID:Z1pEjs69
寝たらしぬよ。フフフ
742名無しさんダーバード:03/02/06 03:11 ID:yjLdQERf
おいら東京なんだが、35分頃にTVを見ながらHi-netの過去24時間の
震源マップ見ていて、今日はやけに阪神地区(淡路〜神戸〜京都ラインと和歌山)
は地震が多いなぁと思ってTVを見てたら、いきなりの速報で京都M4.2に
こっちは揺れてもいないのにドキドキしてしまいました。

みなさん大丈夫でしたか〜?
743名無しさんダーバード:03/02/06 03:11 ID:k/2jHuX+
甲信越地方・・・
744名無しさんダーバード:03/02/06 03:11 ID:7ZX9fXmM
新潟でも地震かよ
745名無しさんダーバード:03/02/06 03:14 ID:D+AcXKmq
キター....のか?
746名無しさんダーバード:03/02/06 03:14 ID:GiI+kgnt
新潟も時間差。
誘発されたってことないよね?怖い・・・
747名無しさんダーバード:03/02/06 03:15 ID:7ZX9fXmM
新潟人はいないんだな・・・2chに。
748681:03/02/06 03:16 ID:OWO96ELH
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 2月 6日03時13分 気象庁地震火山部 発表
6日03時07分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3度、東経138.6度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度3 高柳町岡野町*
震度2 新潟小国町法坂*
震度1 小千谷市城内 柏崎市三和町* 出雲崎町米田

この地震による津波の心配はありません。

-----

だそうです。
749名無しさんダーバード:03/02/06 03:16 ID:7ZX9fXmM
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 2月 6日03時13分 気象庁地震火山部 発表
6日03時07分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3度、東経138.6度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度3 高柳町岡野町*
    震度2 新潟小国町法坂*
    震度1 小千谷市城内 柏崎市三和町* 出雲崎町米田

この地震による津波の心配はありません。
750名無しさんダーバード:03/02/06 03:16 ID:D+AcXKmq
寒いんだろな...新潟...
751749:03/02/06 03:17 ID:7ZX9fXmM
>>748
スマソ
752681:03/02/06 03:18 ID:OWO96ELH
いえいえ。

そろそろ寝るとするか…
753名無しさんダーバード:03/02/06 03:22 ID:yjLdQERf
>>747>>750
あそこは寒いから腹減ったらラーメン、ヒマならSEXするぐらい
しかねーからな…ここにはこねーよ
754名無しさんダーバード:03/02/06 06:07 ID:MSWiW3c9
見りゃー解るだろ?
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
755名無しさんダーバード:03/02/06 13:38 ID:???
il!゜д゜;)
↑この顔キモイ
756名無しさんダーバード:03/02/06 17:04 ID:a38QA2B2
横浜磯子区 体感震度1弱?
757名無しさんダーバード:03/02/06 17:05 ID:1+Osa7Rs
千葉県柏市 震度1?
758名無しさんダーバード:03/02/06 17:05 ID:696OPRLw
今来たな、千葉北西部
うちだけか?ボロだし
759名無しさんダーバード:03/02/06 17:25 ID:tPuX+GWZ
佐倉は反応なし
760名無しさんダーバード:03/02/06 17:26 ID:tPuX+GWZ
>>758
これではなくて?
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 2月 6日17時13分 気象庁地震火山部 発表
6日17時03分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 (北緯36.0度、東経140.1度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度1 岩瀬町岩瀬* 土浦市下高津* 茨城協和町門井*
茨城小川町小川*

栃木県 震度1 栃木市旭町

群馬県 震度1 邑楽町中野*

この地震による津波の心配はありません。
761bloom:03/02/06 17:54 ID:sOEhwOaf
762名無しさんダーバード:03/02/06 21:22 ID:zYbxzG4p
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2003/02/06 20:46:11.20
緯度 36.156N
経度 141.369E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.5
763名無しさんダーバード:03/02/06 21:30 ID:MeQ8aAzs
>>>東方はるか沖

なんか、はるかって女性の名前みたいでいいね!
764名無しさんダーバード:03/02/06 21:30 ID:MeQ8aAzs
沖はるか・・とか
765名無しさんダーバード:03/02/06 21:32 ID:MeQ8aAzs
ぐぐってみたらAVに名前が・・
766卵の名無しさん:03/02/06 21:51 ID:K9JC0PzV
三陸はるか沖地震の後阪神大震災・・・
767名無しさんダーバード:03/02/07 02:06 ID:9rjZok2i
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2003/02/07 00:23:41.19
緯度 32.764N
経度 140.593E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.3
768名無しさんダーバード:03/02/07 11:14 ID:???
はるかっつーと、緒方恵美。
769名無しさんダーバード:03/02/07 13:07 ID:vym9ONtX
地震だっ
770うんこ© ◆UNKO.smJbs :03/02/07 13:07 ID:eEunBvJq
三重揺れた!
771名無しさんダーバード:03/02/07 13:08 ID:eljD9Q21
名古屋揺れた?
772名無しさんダーバード:03/02/07 13:08 ID:???
地震だ〜助けて〜
773名無しさんダーバード:03/02/07 13:08 ID:bN/j7aRJ
浜松揺れた
774名無しさんダーバード:03/02/07 13:08 ID:06hwfAxY
岐阜震度2くらい?
775名無しさんダーバード:03/02/07 13:08 ID:r8G2hvqs
地震だっ!
愛知県より
776名無しさんダーバード:03/02/07 13:08 ID:37VUQnXM
土岐市ゆれた
777名無しさんダーバード:03/02/07 13:08 ID:rCkpCumg
愛知県知多半島でも揺れました!
778名無しさんダーバード:03/02/07 13:08 ID:f1VKrelJ
三河 立てに揺れた
779名無しさんダーバード:03/02/07 13:08 ID:???
三河揺れたぞい
780名無しさんダーバード:03/02/07 13:08 ID:Mqr24wHV
名古屋 揺れたよ
781名無しさんダーバード:03/02/07 13:08 ID:OEiqF4Qr
じしんー
782うんこ© ◆UNKO.smJbs :03/02/07 13:08 ID:eEunBvJq
@鈴鹿 震度1位かな?
783名無しさんダーバード:03/02/07 13:09 ID:vym9ONtX
範囲広いな
784名無しさんダーバード:03/02/07 13:09 ID:zHEWJFoQ
高蔵寺(愛知県)も揺れた!!
785名無しさんダーバード :03/02/07 13:09 ID:FFhj10ke
揺れた!
786名無しさんダーバード:03/02/07 13:10 ID:8ijcM2Ut
岐阜市揺れた・・・自分が前後に動いた!!
787名無しさんダーバード:03/02/07 13:10 ID:ULEGRj43
三重県(鈴鹿)揺れたぞ
788781:03/02/07 13:10 ID:OEiqF4Qr
岐阜市揺れたです。
1くらい?
789名無しさんダーバード:03/02/07 13:11 ID:huabNI+K
豊田市も揺れた!!
790うんこ© ◆UNKO.smJbs :03/02/07 13:11 ID:eEunBvJq
速報まだだね<NHK
791名無しさんダーバード:03/02/07 13:11 ID:m/pFvaFp
四日市揺れた!!
792名無しさんダーバード:03/02/07 13:12 ID:???
>>789
同じく豊田市栄町揺れた
793名無しさんダーバード:03/02/07 13:13 ID:3MBitZtt
愛知岐阜三重?
794うんこ© ◆UNKO.smJbs :03/02/07 13:14 ID:eEunBvJq
地震速報出ないね・・・
795名無しさんダーバード:03/02/07 13:15 ID:oAn58mOT
同じく豊田市山の手!
796名無しさんダーバード:03/02/07 13:16 ID:ZbZmf+KQ
どうして速報でないんだー?
797三重県鈴鹿市南部:03/02/07 13:16 ID:/RmquON8
鈴鹿は震度2くらいだと思う。
震源が気になるところ。
798うんこ© ◆UNKO.smJbs :03/02/07 13:16 ID:eEunBvJq
http://tenki.or.jp/qua/quake_0.html
↑も更新しない・・・(つД`)
799名無しさんダーバード:03/02/07 13:16 ID:xOL5jAvE
直下型地震怖い・・・ガクガクブルブル
それにしても2ちゃんは情報が早い、
上野奴が暴れただけなのか本当に地震なのかすぐわかる
800うんこ© ◆UNKO.smJbs :03/02/07 13:16 ID:eEunBvJq
下から突き上げる揺れですた。
801名無しさんダーバード:03/02/07 13:16 ID:9E7wwnEz
名古屋丸の内も揺れたー!
802名無しさんダーバード:03/02/07 13:17 ID:eamnWCHy
中村区雑居ビル、ドドドーンと揺れた。コワイ
803うんこ© ◆UNKO.smJbs :03/02/07 13:17 ID:eEunBvJq
震源は愛知・岐阜・三重又は奈良??
804うんこ© ◆UNKO.smJbs :03/02/07 13:18 ID:eEunBvJq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!NHK
805名無しさんダーバード:03/02/07 13:18 ID:eljD9Q21
速報が遅すぎない?
ト思ったらでたー愛知県西部M4
806名無しさんダーバード:03/02/07 13:18 ID:vym9ONtX
NHK速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
807名無しさんダーバード:03/02/07 13:18 ID:M0hCZuxj
勝川も揺れたょ!
808名無しさんダーバード:03/02/07 13:18 ID:OEiqF4Qr
2003年02月07日 13時06分44秒 頃の地震に関する情報
震央の位置は愛知県中部(北緯35.12度、東経136.93度付近)
震源の深さは約38km、地震の規模はM4.3と推定されています。

http://komoku.eri.u-tokyo.ac.jp/EISEI/index.html
809うんこ© ◆UNKO.smJbs :03/02/07 13:19 ID:eEunBvJq
久々の地震だな
810三重県鈴鹿市南部:03/02/07 13:19 ID:/RmquON8
http://www.adep.or.jp/shindo/Screen/JFlash.html
に速報出てた。震源は愛知県西部か。
とりあえず東海道沖じゃなくて、一安心。
811名無しさんダーバード:03/02/07 13:19 ID:eamnWCHy
インターネットのどこよりも2ちゃんが早くて、
しかも「地震か地震じゃなかったか」がすぐに分かる(見当がつく)ってスゴイ(笑)。
812うんこ© ◆UNKO.smJbs :03/02/07 13:20 ID:eEunBvJq
震度2

 土岐市土岐津町* 上矢作町役場* 鈴鹿市西条 鈴鹿市神戸*
813名無しさん@明日があるさ:03/02/07 13:20 ID:5SnruOD3
震源は名古屋市天白区黒沢台(平針のとなり)
発生時刻 2003 年 02 月 07 日 13 時 06 分
震源 愛知県西部
緯度 35.1 度
経度 137 度
深さ 40 km
マグニチュード 4.1
814うんこ© ◆UNKO.smJbs :03/02/07 13:21 ID:eEunBvJq
震度1

多治見市三笠町* 美濃加茂市太田町 坂祝町取組* 富加町滝田* 岐阜川辺町中川辺* 
八百津町八百津* 御嵩町御嵩* 笠原町消防署* 坂下町坂下* 岐阜福岡町福岡* 
山岡町上手向* 串原村役場* 大垣市丸の内* 美濃市役所* 輪之内町四郷* 穂積町別府*
巣南町宮田* 岐阜武儀町中之保* 四日市市日永 四日市市諏訪町* 桑名市中央町* 
多度町多度* 三重長島町松ヶ島* 木曽岬町西対海地* 北勢町阿下喜* 員弁町笠田新田* 
大安町大井田* 東員町山田* 菰野町潤田* 三重楠町北五味塚* 三重朝日町小向* 
亀山市本丸町* 久居市東鷹跡町* 芸濃町椋本* 滋賀蒲生町市子川原* 滋賀竜王町小口*
815名無しさんダーバード:03/02/07 13:21 ID:FuTL4dRy
鈴鹿って地盤弱いのか?
四日市や桑名が1なのに
816名無しさんダーバード:03/02/07 13:21 ID:OEiqF4Qr
60 名前:番組の途中ですが名無しです メェル:sage 投稿日:03/02/07 12:36 ID:5n6Vq9FV
おい!今耳鳴りがして、耳が痛くなった。こんな事初めてだ。
地震来るよ−−−−−−−−−−−


ニュー速で予知した人が。
817名無しさんダーバード:03/02/07 13:22 ID:oAn58mOT
>>811
めまい持ちなので、健康のバロメーターです。
818うんこ© ◆UNKO.smJbs :03/02/07 13:22 ID:eEunBvJq
>>816
倒壊尼チャンでふか?
819名無しさん@明日があるさ:03/02/07 13:23 ID:5SnruOD3
市町村震度
震度 1
安城市,常滑市,大府市,吉良町,多治見市,三重長島町,美濃加茂市,
笠原町,下山村,弥富町,山岡町,碧南市,刈谷市,知立市,愛知東浦町,
串原村,大垣市,長久手町,立田村,幸田町,愛知三好町,員弁町,芸濃町,
富加町,岐阜川辺町,美濃市,岡崎市,犬山市,東海市,阿久比町,四日市市,
多度町,長野高森町,坂祝町,八百津町,穂積町,岐阜武儀町,瀬戸市,一色町,
木曽岬町,北勢町,東員町,三重楠町,御嵩町,豊橋市,新城市,赤羽根町,久居市,
滋賀竜王町,下條村,岐阜福岡町,輪之内町,半田市,春日井市,稲沢市,日進市,
桑名市,菰野町,三重朝日町,亀山市,滋賀蒲生町,泰阜村,南木曽町,坂下町,
巣南町,蒲郡市,小坂井町,名古屋千種区,一宮市,佐屋町,武豊町,大安町

震度 2
愛知旭町,豊田市,上矢作町,鈴鹿市,西尾市,土岐市,小原村,足助町,高浜市,愛知東郷町


820名無しさんダーバード:03/02/07 13:23 ID:eljD9Q21
これから10ヶ月の娘連れてスーパーに行こうと思ってたのに、
なんかどうしよ・・・まぁ、どこにいても大きな地震がきたら
やばいんだけどさ。。。
821名無しさんダーバード:03/02/07 13:23 ID:bN/j7aRJ
>>816
>おい!今耳鳴りがして、耳が痛くなった。こんな事初めてだ。

「こんな事初めてだ」と言いつつ、なぜに地震が来ると分かったんだ?
822うんこ© ◆UNKO.smJbs :03/02/07 13:23 ID:eEunBvJq
(=゚ω゚)ノさて、仕事に戻りますです。
823名無しさんダーバード:03/02/07 13:25 ID:???
自然災害板って何年間かで初めて来たよ。お前らありがとうございました。
824名無しさんダーバード:03/02/07 13:25 ID:bN/j7aRJ
825名無しさんダーバード:03/02/07 13:26 ID:???
>>816
ほんとだね。
ニュー速の地震の予兆ってスレに書いてあたよ。
826名無しさん@明日があるさ:03/02/07 13:28 ID:5SnruOD3
>>773
静岡県の観測点は反応しなかったね
2ちゃんねらーの生息範囲がよくわかるなぁ(w
827名無しさんダーバード:03/02/07 13:28 ID:???
828名無しさんダーバード:03/02/07 13:30 ID:oAn58mOT
829名無しさんダーバード:03/02/07 13:31 ID:3MBitZtt
静岡市は揺れませんですた。
830名無しさんダーバード:03/02/07 13:33 ID:lkxmExk2
あー、あー、こちらは名古屋ですが。

揺れました(||゜Д゜)
831792:03/02/07 15:45 ID:???
>>795
山之手?
うちも山之手のマンションに住んどります。
832名無しさんダーバード:03/02/08 04:46 ID:gDJ0hX1J
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2003/02/08 04:23:11.73
緯度 39.269N
経度 144.352E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.3
833名無しさんダーバード:03/02/08 08:28 ID:LfxE2n33
■■3245 池上 裕次(2チャンネラ選手。00年 ダービー覇者)に投票のお願い■■
ギャンブル板から突然失礼いたします。
競艇8大SG競走のうちの一つ、笹川賞が5月27日〜6月1日に平和島競艇場で開催されます。
笹川賞は、競艇ファンの皆様の投票によって出場選手が決定されます。
そこで、我らギャンブル板で愛されている2名の選手+2チャンネラ選手1名に投票をお願いしたいのです
過疎化しているギャンブル板住人だけではどうしても票が足りず、昨年は残念な結果に
終わってしまい、今年は皆様のお力を お貸しいただけたらと思います。

◆3245池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/

■笹川賞インターネット投票■ 
http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm

●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
 http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
●そのときの開会式の映像(電波2chからダウソロードして下さい)
 http://dempa.2ch.net/report/020531.html
●若松SG『オーシャンカップ』開会式でも2ch語キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
 「大好きな若松萌え。えー2ちゃんもいいけど1着めざしてがんばりまんせー」
 http://www.geocities.co.jp/Athlete/1559/ikegamitan.mp3

■是非とも出場させたい選手(ギャンブル板推薦選手2名+2チャンネラ選手1名)■
○関東○
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)     
http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉              
http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
○九州○
3352 小川 晃司              
http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
834名無しさんダーバード:03/02/10 01:19 ID:???
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2003/02/10 00:03:25.28
緯度 39.172N
経度 144.392E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.7
835名無しさんダーバード:03/02/10 02:53 ID:???
震源地 根室半島沖
発震時刻 2003/02/10 01:55:43.24
緯度 42.745N
経度 145.560E
深さ 27.9km
マグニチュード 2.5
836名無しさんダーバード:03/02/10 03:08 ID:???
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2003/02/10 02:57:59.59
緯度 39.223N
経度 144.182E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
837名無しさんダーバード:03/02/11 01:00 ID:???
震源地 宮崎県南部
発震時刻 2003/02/11 00:06:14.86
緯度 31.890N
経度 131.076E
深さ 8.4km
マグニチュード 2.6
838名無しさんダーバード:03/02/11 04:05 ID:???
震源地 伊予灘
発震時刻 2003/02/11 03:41:47.91
緯度 33.653N
経度 132.479E
深さ 42.6km
マグニチュード 2.5
839あぼーん:あぼーん
あぼーん
840名無しさんダーバード:03/02/11 18:37 ID:???
福井揺れました。
841名無しさんダーバード:03/02/11 18:40 ID:???
福井で震度3
842名無しさんダーバード:03/02/11 18:42 ID:fEgA72ad
18:34福井県苓北地方で地震。
マグニチュード4.1
震源の深さは10km
津波の心配なし。
843名無しさんダーバード:03/02/11 18:43 ID:???
ここへどうぞ

【ふくい】福井【Fukui】7
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1044809952/l50
844名無しさんダーバード:03/02/11 18:48 ID:iOXniBRM
ミサイルか?
845名無しさんダーバード:03/02/11 18:50 ID:xONsn+ar
久々の地震でちょっとコーフンしますた
846tohtoshi@message:03/02/11 20:09 ID:07iCvcFp
よく夢予知をするのですが、
2002年春頃の夢は、自宅から名鉄の岐阜駅へ向かって歩いていました。
郊外ですから田んぼがある道路を通って加納へ到着しますと、遥か前方が異常な状態のようです。
近づいて見ると地面が数十センチも東西に続いて盛り上がっています。
周囲を見渡すとビルなども崩壊しています。
盛り上がった場所に立つと地割れと断層のようで北側は全体が2メートル程も低くなって東西に続いていました。
アスファルトやコンクリートの壊れた瓦礫や土砂で凹凸の少ない所を探して断層の箇所を下りることにしました。
2〜300メートル手前にはJRの高架鉄道が見えています。
この内容は何を意味しているのか今のところ分かりません。
この件に関する説明が当HP↓にあります。
http://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
847名無しさんダーバード:03/02/12 10:50 ID:???
千葉県北西部 震度0-1
848名無しさんダーバード:03/02/12 14:27 ID:JjgAo+KO
今名古屋揺れた
849 :03/02/12 14:42 ID:???
沖縄激しく揺れた
850   :03/02/12 14:44 ID:???
俺のティンコ
上下に揺れた
ドクッツドクッツっと・・・
851             :03/02/12 14:46 ID:???
>>848~850
自作自演
852あぼーん:あぼーん
あぼーん
沖縄地方で強い地震があった模様です。
現在気象庁で調べています。
854名無しさんダーバード:03/02/12 22:14 ID:1p8tQGuD
千葉県市原市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
855名無しさんダーバード:03/02/12 22:15 ID:6KWeNj2d
横浜だけど、揺れた。
856名無しさんダーバード:03/02/12 22:15 ID:Fau1BYRe
神奈川県厚木市だけど、キタよね?
857名無しさんダーバード:03/02/12 22:16 ID:1p8tQGuD
千葉県市原市
体感震度1くらいか
858名無しさんダーバード:03/02/12 22:16 ID:kOUXGEDR
三宅島揺れた
859名無しさんダーバード:03/02/12 22:17 ID:kOUXGEDR
ジアナも揺れた
860名無しさんダーバード:03/02/12 22:18 ID:GLHCOkUw
神奈川鎌倉揺れた。
本当に沖縄の地震がここまで揺れたのなら
凄いことになっていそう。
861名無しさんダーバード:03/02/12 22:20 ID:gxytLNKC
たぶん三原山は噴火してるよ。
862名無しさんダーバード:03/02/12 22:21 ID:aVSJ84yA
三宅島震度4だって@ニュー速入った
863名無しさんダーバード:03/02/12 22:22 ID:JvPbgCxA
この中に三宅島現地記者はいるのですか?
864名無しさんダーバード:03/02/12 22:22 ID:???
また活発化の兆し?
M5の地震再びあり得る?
865名無しさんダーバード:03/02/12 23:01 ID:RFLWirw0
おいおいおい…
また三宅島の群発がまた盛んになってきたわけだが、
今は御前崎がスロースリップしている最中だぞ。
マジやばくね?
866名無しさんダーバード:03/02/12 23:01 ID:BFnpOq+a
867名無しさんダーバード:03/02/12 23:14 ID:RFLWirw0
つか、この板に今いるの俺と業者だけかよ…・゚・(ノД`)・゚・
868名無しさんダーバード:03/02/12 23:17 ID:nhl6lwes
私も居る
869名無しさんダーバード:03/02/12 23:22 ID:/qgdOchO
おれもいるよ
870名無しさんダーバード:03/02/12 23:28 ID:nhl6lwes
で、結局何人居るんだ??
871名無しさんダーバード:03/02/12 23:40 ID:srDToyTr
872名無しさんダーバード:03/02/12 23:52 ID:???
おい、なんか関東周辺きょうやけにいろいろなところで
地震あったけど、なんかイヤなよかんがするな。
873名無しさんダーバード:03/02/12 23:55 ID:???
>>872
今日だけじゃなく、最近は日本のあちこちで地震起きてるよ・・・
今日の震度4、嫌な予感がする。大丈夫かなあ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
874名無しさんダーバード:03/02/13 00:02 ID:YmFY9ndx
ゆれてる。

茨城南部
怖い
875名無しさんダーバード:03/02/13 00:14 ID:KdEwoEqR
5人
876名無しさんダーバード:03/02/13 00:51 ID:HQscdlLO
ゆれた。世田谷区北部。
877名無しさんダーバード:03/02/13 01:12 ID:???
>>872-873
・・・というレスが何度繰り返されてきたことか。
878名無しさんダーバード:03/02/13 01:18 ID:Ll2PPez/
■■■■■宴、再び!■■■■■


12/24・12/31。伝説となった吉野家同時注文オフ。
あの宴が、今度はバレンタインデーに再び訪れる!

ルール
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。

開催日
2月14日(FRI)
開催時刻
21:00
会場
全国・全世界の吉野家

本スレhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1044895411/
吉野家総合スレhttp://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1042003212/
関連サイトhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=growing034&P=7
クリスマス・大晦日のオフの様子http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/

おまいら!2/22にも吉野家オフは開催されるけど、バレンタインにも吉野家に集合汁!
879名無しさんダーバード:03/02/13 01:51 ID:ivihzUHl
今きた。大田区
880名無しさんダーバード:03/02/13 01:51 ID:???
千葉北東部揺れますた
881名無しさんダーバード:03/02/13 01:52 ID:k0sGjJr5
ゆれ 柏 大地震の予感・覚悟してます。
882名無しさんダーバード:03/02/13 01:52 ID:Ue39UFZ/
今の震度いくつ?
883名無しさんダーバード:03/02/13 01:52 ID:Wbg5IO8Y
東京きた
884名無しさんダーバード:03/02/13 01:52 ID:LnFpnPuF
ちょっと揺れたね。横浜
885名無しさんダーバード:03/02/13 01:52 ID:M/xoAfGV
千葉県市原市
震度2くらい?
886千葉市:03/02/13 01:53 ID:1wMw74jo
少し揺れますた〜
887名無しさんダーバード:03/02/13 01:53 ID:???
東京江戸川区
江戸川沿いキタ。
888名無しさんダーバード:03/02/13 01:53 ID:Wbg5IO8Y
それにしても地震多い
889名無しさんダーバード:03/02/13 01:54 ID:4wGdTQ8o
千葉市内ちと揺れますた。
890名無しさんダーバード:03/02/13 01:55 ID:cbuHMe1a
千葉市なのに揺れを感じなかった・・・
891名無しさんダーバード:03/02/13 01:56 ID:???
やはり大地震は近いんだろうな…
892あぼーん:あぼーん
あぼーん
893名無しさんダーバード:03/02/13 01:58 ID:TuCMdn5Y
カラスがいきなり騒ぎ始めた。

と思ったら揺れた。
894名無しさんダーバード:03/02/13 02:00 ID:ivihzUHl
千葉震度3だって  TOKYO FM速報
895名無しさんダーバード:03/02/13 02:00 ID:Wbg5IO8Y
地震来てから急に近所の猫が騒ぎ出したよ
896名無しさんダーバード:03/02/13 02:01 ID:ZuwAJO1j
震度3でも結構揺れるから怖いよね
897877:03/02/13 02:03 ID:???
前言撤回・・・。
898名無しさんダーバード:03/02/13 02:04 ID:NwyfCBzo
そろそろデカイの来そうな気がします。
899名無しさんダーバード:03/02/13 02:06 ID:???
もうだめぽ・・・
900名無しさんダーバード:03/02/13 02:07 ID:???
昨日から今日にかけ関東はいろんな震源で、地震があったな。
なんか、きょうあたり、震災級きそうだな。
901名無しさんダーバード:03/02/13 02:10 ID:???
最近巨大地震くるっていわれてるから地震あるとなおさら怖いね
902名無しさんダーバード:03/02/13 02:13 ID:???
また来てるって。
震源地 三宅島近海
発震時刻 2003/02/13 02:04:18.77
緯度 34.002N
経度 139.396E
深さ 12.2km
マグニチュード 2.8
903名無しさんダーバード:03/02/13 02:22 ID:YwraS6P4
もうだめかもしれんね・・・
どーんと揺れてみよう
904名無しさんダーバード:03/02/13 02:26 ID:???
やだよ!
905名無し:03/02/13 02:34 ID:???
もし、東海地震がおきたら関東もヤヴァイのかな?
906名無しさんダーバード:03/02/13 03:43 ID:???

関東での揺れ
東海地震の衝撃波を遮る山脈が関東には無いから
モロに地震波を受けてメチャ揺れします。

907名無しさんダーバード:03/02/13 03:45 ID:sRQyNSmw
満月は17日です
908名無しさんダーバード:03/02/13 03:46 ID:WJAwOdlD

地球シミュレータ(超高速コンピュータ)の3Dグラフィック映像を
NHKでやってた。
909名無しさんダーバード:03/02/13 03:49 ID:WJAwOdlD

和歌山県の潮岬より東側で起きた場合の東南海&南海地震は、

大阪より東京の方が

強い揺れになるらしいです。NHKの映像
910名無しさんダーバード:03/02/13 07:18 ID:/e4HkQPd
>>909
なんで?
911名無しさんダーバード:03/02/13 07:48 ID:???
>>909
見てますた
地震波の広がりとかアニメでやってたな
912名無しさんダーバード:03/02/13 08:02 ID:???
震源地 三宅島近海
発震時刻 2003/02/13 06:30:42.51
緯度 33.810N
経度 139.473E
深さ 18.0km
マグニチュード 2.5
913名無しさんダーバード:03/02/13 08:18 ID:???
http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php

この24時間はにぎやかだねえ。
914名無しさんダーバード:03/02/13 10:38 ID:wCYfWaxQ
http://www.hinet.bosai.go.jp/eq_inf/hinet.php?kind=map®ion=JAPAN_MAP&day=30days

この図の深度の深い青い丸印の位置がなんだか怖い。ド素人だからよくわからんが。
915名無しさんダーバード:03/02/13 14:15 ID:???
震源地 弟子屈付近
発震時刻 2003/02/13 10:52:12.22
緯度 43.572N
経度 144.545E
深さ 17.7km
マグニチュード 3.2
916名無しさんダーバード:03/02/13 23:07 ID:???
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2003/02/13 21:51:33.27
緯度 40.348N
経度 142.107E
深さ 48.8km
マグニチュード 3.6
917名無しさんダーバード:03/02/13 23:09 ID:???
>>858
三宅島って今人いるんですか?
918名無しさんダーバード:03/02/13 23:21 ID:???
いることはいるが
919名無しさんダーバード:03/02/14 02:44 ID:qMTIclie
>>914
中央構造線みたい
920919:03/02/14 02:53 ID:qMTIclie
自己レス
間違った
糸魚川―静岡構造線断層帯
http://www.edu.yamanashi.ac.jp/~imat/image/imat/trench_site/Itoshizu_trench/landsat_itl.html
921名無しさんダーバード:03/02/14 02:56 ID:UnUztsu9
震源地 三宅島近海
発震時刻 2003/02/14 02:18:57.41
緯度 34.015N
経度 139.401E
深さ 13.0km
マグニチュード 2.8
922名無しさんダーバード:03/02/14 05:36 ID:UnUztsu9
震源地 銚子付近
発震時刻 2003/02/14 04:59:26.96
緯度 35.801N
経度 140.940E
深さ 27.8km
マグニチュード 3.1
923名無しさんダーバード:03/02/14 10:56 ID:jR1KzDo+
ぐらぐら
924名無しさんダーバード :03/02/14 11:28 ID:h0OOOU9i
熊本市、今揺れた
925名無しさんダーバード:03/02/14 11:28 ID:???
関東地方ここ数日、やけに、ゆれるな。やばくないか。
八丈島の超長波地震ていったいなんだ?
926名無しさんダーバード:03/02/14 13:52 ID:MadCWnYn
>>924
(゚д゚;)西合志だけど気付かなかった
927あぼーん:あぼーん
あぼーん
928あぼーん:あぼーん
あぼーん
929名無しさんダーバード:03/02/15 05:19 ID:???
震源地 四国地方南東沖
発震時刻 2003/02/15 05:05:02.16
緯度 33.604N
経度 134.628E
深さ 13.2km
マグニチュード 3.0
930 :03/02/16 12:04 ID:???
kita
931名無しさんダーバード:03/02/16 12:05 ID:lk5ULH5S
千葉県北西部 震度2-3
932 :03/02/16 12:05 ID:y2+FBZqI
仙台市泉区地震キターーーーー!!!
933名無しさんダーバード:03/02/16 12:05 ID:A3BpGkwU
仙台ゆれましたな。
934 :03/02/16 12:05 ID:???
震源どこだ?
935名無しさんダーバード:03/02/16 12:05 ID:yrDuQvmW
東京大田区来た
936名無しさんダーバード:03/02/16 12:05 ID:jgpiPfk1
仙台北
震度2
937 :03/02/16 12:05 ID:/wHXF91V
東京ゆれた
938名無しさんダーバード:03/02/16 12:05 ID:OhrYJ63f
ぎゃあああああああああ!
当方福島県。
939名無しさんダーバード:03/02/16 12:05 ID:cuU+ByB+
ひー!怖いヨー!
940名無しさんダーバード:03/02/16 12:05 ID:zLnJ1t2V
はやい!このスレ もう3かよ
941名無しさんダーバード:03/02/16 12:05 ID:p1neXpVu
こわいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
942西八王子:03/02/16 12:05 ID:g8cmGuUK
きた!
943名無しさんダーバード:03/02/16 12:05 ID:???
千葉県北西部 訂正 震度2
944千葉:03/02/16 12:05 ID:REEXorSo
結構長かった。
945サイタマ:03/02/16 12:05 ID:5c55JqQG
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
946名無しさんダーバード:03/02/16 12:06 ID:13Qr4gqQ
神奈川県厚木市
震度1位
947名無しさんダーバード :03/02/16 12:06 ID:z3da6GNJ
川崎市キター
948名無しさんダーバード:03/02/16 12:06 ID:42MdCIcS
震度2くらいかな? 岩手南部
949名無しさんダーバード:03/02/16 12:06 ID:oheiCw3l
さいたま市も揺れました
950名無しさんダーバード:03/02/16 12:06 ID:RFjbLvwS
震源どこ?
951名無しさんダーバード:03/02/16 12:06 ID:aXr2k5HW
米沢も揺れた!!
952名無しさんダーバード:03/02/16 12:06 ID:k6ANulKn
もうだめ…
953名無しさんダーバード:03/02/16 12:06 ID:xq7VM8io
品川区ヨリ

結構長かったぞ!
954東京北区:03/02/16 12:06 ID:???
周期の長いゆれだった
955名無しさんダーバード:03/02/16 12:06 ID:s9ykDKum
キタ!―――(゜∀゜)――― !!
by栃木
956名無しさんダーバード:03/02/16 12:06 ID:dmr5MdEI
江戸川区もよれた
957名無しさんダーバード:03/02/16 12:06 ID:lgVy/dQs
新スレは?
958名無しさんダーバード:03/02/16 12:06 ID:uzN7OPPK
nerimaku
bimyouniyureta
959名無しさんダーバード:03/02/16 12:07 ID:???
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2003/02/16 12:03:50.84
緯度 37.439N
経度 141.054E
深さ 64.2km
マグニチュード 5.0
960調布:03/02/16 12:07 ID:???
1? 時間が長かった…
961名無しさんダーバード:03/02/16 12:07 ID:p1neXpVu
死にたくない
962名無しさんダーバード:03/02/16 12:07 ID:dmr5MdEI
津波に注意
963名無しさんダーバード:03/02/16 12:07 ID:yrDuQvmW
空が風も無いのに轟々いってる
964横浜:03/02/16 12:07 ID:Q4ldN/d+
揺れが長かったね。震源は遠くかな?
965名無しさんダーバード:03/02/16 12:08 ID:OhrYJ63f
福島県郡山は震度3ぐらいいったかな?

966名無しさんダーバード:03/02/16 12:08 ID:mhOY9hlr
茨城県北部キター
967 :03/02/16 12:08 ID:/wHXF91V
NHK放送した
968名無しさんダーバード:03/02/16 12:08 ID:xq7VM8io
TUNAMIの心配はありません。
969名無しさんダーバード:03/02/16 12:08 ID:zLnJ1t2V
八千代市もゆれた。震度2くらいか。ながかったな
970名無しさんダーバード:03/02/16 12:08 ID:0BNHcrmw
震源福島県沖
震度3:宮城県南部福島県浜通りほか
971名無しさんダーバード:03/02/16 12:09 ID:GmNc0CA4
>>926
926 :名無しさんダーバード :03/02/14 13:52 ID:MadCWnYn
>>924
>(゚д゚;)西合志だけど気付かなかった

九○農○研○セ○ター キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
972 :03/02/16 12:09 ID:???
地震だああ(il!゜д゜;)ああっ!!!!PART3
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1045364940/
973名無しさんダーバード:03/02/16 12:10 ID:lk5ULH5S
地震だああ(il!゜д゜;)ああっ!!!!PART3
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1045364940/

地震だ〜Part3
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1045364951/

次スレダブったね。上の方が若干早い。
974名無しさんダーバード:03/02/16 12:11 ID:jV8C5xe8
仙台市北部 体感 震度1
975名無しさんダーバード:03/02/16 12:11 ID:X5J1TR3/
電気が揺れてびっくりした
976名無しさんダーバード:03/02/16 12:11 ID:???
もうだめぽ
977名無しさんダーバード:03/02/16 12:12 ID:jV8C5xe8
周辺の状況に変化なし
978名無しさんダーバード:03/02/16 12:12 ID:???
電気が揺れる?
979名無しさんダーバード:03/02/16 12:13 ID:SrlE9D89
おい、福島に住んでるけど瓦落ちたぞ((((゜Д゜))))ガクガクプルプル
980名無しさんダーバード:03/02/16 12:14 ID:jV8C5xe8
みなさんの周囲は大丈夫?
981 :03/02/16 12:14 ID:???
福島の原発大丈夫か? 
982 :03/02/16 12:15 ID:???
本当に地震? テポドン2号だったりしない?
983名無しさんダーバード:03/02/16 12:15 ID:llaqAGYz
ウンコしてる時にゆれて、マジびびった。
984名無しさんダーバード:03/02/16 12:16 ID:SrlE9D89
最初に「ゴゴゴゴゴゴゴゴッ!」って音がしますた。ちょっと感動♪
985名無しさんダーバード:03/02/16 12:18 ID:89pqToJA
>>984
音したね〜
チョトビビッタ
986名無しさんダーバード:03/02/16 12:18 ID:jV8C5xe8
震源と原発ちかくない?
987:03/02/16 12:19 ID:X5J1TR3/
瓦落ちたのか?
988 :03/02/16 12:19 ID:???
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成15年2月16日12時18分 気象庁地震火山部発表
きょう16日12時03分ころ地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.4度、東経141.2度)で、震源の深さ
は約70km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 宮城県南部 山形県村山 福島県中通り 福島県浜通り
茨城県北部 栃木県北部 栃木県南部
[震度3以上が観測された市町村]
震度3 丸森町 山元町 山形中山町 郡山市 白河市 須賀川市
二本松市 保原町 霊山町 月舘町 川俣町 安達町 大玉村
福島本宮町 福島白沢村 福島長沼町 鏡石町 岩瀬村
天栄村 表郷村 福島東村 泉崎村 中島村 矢吹町 棚倉町
塙町 石川町 福島玉川村 平田村 浅川町 古殿町 滝根町
大越町 都路村 常葉町 船引町 いわき市 楢葉町 富岡町
川内村 大熊町 福島双葉町 浪江町 葛尾村 新地町
福島鹿島町 飯舘村 日立市 常陸太田市 御前山村 山方町
金砂郷町 大子町 那須町 馬頭町
この地震による津波の心配はありません。
情報第2号
989名無しさんダーバード:03/02/16 12:20 ID:SrlE9D89
>>987
家がチトぼろいからかもしれんがおちたよ
990名無しさんダーバード:03/02/16 12:20 ID:???
煉瓦おちたよ?
991名無しさんダーバード:03/02/16 12:21 ID:???
ゼンコクサイスモ1 キシヨウ
84 03 00 030216121807 C11 0302161203 289 /// // /// 0374 01412 070
51 EI // BI S3 221 242 250 251 300 310 311 CI S3 22117 22119 24207
25001 25002 25003 25004 25009 25010 25011 25012 25014 25015 25016
25017 25020 25021 25022 25023 25025 25026 25027 25028 25029 25031
25033 25035 25036 25037 25038 25039 25042 25043 25044 25045 25046
25100 25104 25105 25106 25107 25108 25109 25110 25111 25112 25114
30001 30002 30013 30023 30026 30029 31011 31131 A170000 9999
992名無しさんダーバード:03/02/16 12:21 ID:???


        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
993名無しさんダーバード:03/02/16 12:22 ID:jV8C5xe8
1000でも、まだまだ埋まらないだろうな
994名無しさんダーバード:03/02/16 12:22 ID:/k+8SOWM
1000
9952月17日age:03/02/16 12:23 ID:RcS9IDJO
1000
996名無しさんダーバード:03/02/16 12:24 ID:k6ANulKn
2げつ
9972月17日age:03/02/16 12:24 ID:RcS9IDJO
戦と痴ずる
998名無しさんダーバード:03/02/16 12:24 ID:/k+8SOWM
1000だい!
999 :03/02/16 12:24 ID:???
1000キタ━━━ (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚) ━━━━!!!!!!!!!!
1000名無しさんダーバード:03/02/16 12:24 ID:???
1000(゚听)イラネ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。