10さん式 低糖質ダイエットスレッド 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
前スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=997548300

メニューは前スレの>1を参照ください。
大変問題の多いダイエットの為、メニュー表は載せません。
過去ログ
〜1週間で10キロ痩せる方法〜
http://natto.2ch.net/diet/kako/986/986301734.html
2週間で9キロ痩せるかも!低糖質系ダイエット2〜7
http://natto.2ch.net/diet/kako/989/989313779.html
http://natto.2ch.net/diet/kako/990/990015529.html
http://natto.2ch.net/diet/kako/992/992174212.html
http://natto.2ch.net/diet/kako/994/994772959.html
http://natto.2ch.net/diet/kako/996/996336935.html
http://natto.2ch.net/diet/kako/997/997548300.html
>>2-15に10さんのセリフを抜粋
2スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 14:33
# 過去ログから10のセリフを抜粋します。
# やる人も、やらない人も、やっていたけど止める人も
# これを読んでお考え下さい。

2週間で9キロダイエットなら知ってるよ。
知り合いもこれで全員痩せた。
薬品にも頼らずに確実に痩せれる。
しかも体質も改善できるので太りにくい体になれる。

2週間のメニューが全部決まってる。
その通り食べるだけで確実に痩せれる。
最初の3日が苦しいけどあとは普通のダイエットに比べれば全然平気。
そのメニュー部屋帰ったらここに張るからあと1時間ほど待って。
(残業で今仕事中なので。)
別になんか変な物口にするわけじゃない。
全部スーパーで手に入る物だから。
一日目 朝 紅茶(無糖)・・・(メニュー表の為、略)
体の基礎体質を変え14日目から普通に食事しても
3年間は体重が増えることがないという。
3スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 14:34
緑の野菜サラダはレタス・・・(メニュー補足の為、略)
絶対に痩せます。
私の場合4日目から一気に痩せました。
2週間で9キロ痩せました。
そのあとも順調にやせ、ダイエット前より12キロ痩せました。
知り合いも全員痩せました。
知り合いの中では(8人中)一番痩せなかった人でも5キロは痩せました。
ただししっかり実行すればの話ですが・・・。

(紅茶以外の飲み物について質問されて)
すいません、水分補給はすべて温かい紅茶(無糖)です。
紅茶以外はだめみたいです。
昼、夜も紅茶といっしょに食べてください。
4スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 14:34
体調面・栄養面を質問されて)
体調はすごく良かった。
このメニューは栄養士が考えたメニューなのでバランスはとれてます。
何s痩せたというよりリバウンドしない体にするのが目的です。
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(調理法を質問されて)
自分の場合は塩振ってました。
卵はテフロン加工のフライパン使って目玉焼きにしてました。
ノンオイルのドレッシング掛けて食べたりもしてました。
なにしろ味が飽きるので何種類もどれっしんぐ買いました。
(生理時のダイエットについて質問されて)
生理時の方が痩せにくいと思うけど別に気にしなくて良いのでは・・・。
5スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 14:34
とにかく自分の場合サラダだけもきついので野菜スープにしたりもしました。
自分なりに工夫してもいいと思います。
とにかく実行してみてください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メニューが決まってる分成功しやすいんです。
体重が減るにつれて自然と食べる量も減ってきますよ。

自分でも信じられないくらい体重が落ちました。
(身長158cm体重57kgから48にまず2週間で落ちて)
ダイエットが終わってもう3ヶ月ぐらい経ちますが、今は
45sになりました。

ダイエット始めたと同時にスポーツジムにも通いました。
毎日2時間ぐらいは運動してましたね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今でも通ってます。

空腹感は4日目ぐらいから全然感じませんでしたよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とにかく次の食事の時間が来れば食べられると思って
我慢もしましたけどね。
6スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 14:35
飲み物は紅茶だけにしました。
紅茶は好きなだけ(といっても2杯ぐらいが限度)飲みましたね。
まあ元々痩せてて急激に太ったのをダイエットしたので
すぐに落ちたのかもしれませんね。

体脂肪率も落ちましたよ。
ダイエット終えたあとも食事制限はずっと続けてました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このメニューと有酸素運動を実行すれば絶対成功すると思います。
何sかは個人差もあるとは思いますが・・・。
でも5sは自信あります。

まあ自分が成功したのでついつい大きい事言っちゃうのですが・・・。
痩せられない人ってなにか原因があるんだと思うんです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分の場合漠然とダイエット始めても成功しませんでした。
期間を決めてメニューを決めてダイエットに臨めば結果は出やすいと思います。
体質の問題だけはしょうがないと思いますけどね。
7スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 14:36
炭水化物を適度に取らないと筋肉が壊れていってしまうのでは?
このダイエットをすると、体がおかしくなってしまうのではないかと心配になります。
8スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 14:39
人参はスティックにして生で食べました。
なにもつけなくても甘みがあるからおいしかったです。
人参嫌いな友達は人参ジュース買って飲んだって言ってました。
果物はいちご、バナナ、キウイ、グレープフルーツとか食べてました。
野菜はいろいろ食べました。
スーパーにあるほとんどの種類食べました。(笑)

(メニューをどうやって食べていたか聞かれて)
はい、会社勤めでしたので朝お弁当にしました。
ちょっと恥ずかしかったけど。
周りにはできるだけダイエットしてるって言わない方がいいです。
悪友がすぐ食事しようって誘ったりしますから・・・。(笑)
飲み会全部断りました。
だから今のシーズンはちょっと厳しかったかな?
9スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 14:40
今日のお昼はサンドイッチとコーヒー(もちろん無糖)とサラダ。(喫茶店で)
毎日違いますけどとにかく主食を減らすようにきをつけてますよ。
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ダイエット終わってからも維持するのに大変だったけど
1ヶ月もすれば絶対大丈夫ですよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私の知り合いでは一番太っていた人で160p65sぐらいかな。
その子も5s以上は落ちたって言ってましたよ。
ただそのあとすぐに食べる量増やしちゃうと2sぐらい戻しちゃうから
気をつけてね。 その人もそうでした。

痩せた人おめでとう。
みんな体重が落ち着くまで頑張ろう。
私も未だに体重と戦ってますから。(笑)
10スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 14:40
さて、私の体重基準は朝起きたときなのですが、今朝(一週四日目)1キロ減。
時間があるとどうしても食いたい!!になってしまうのですけど、
朝の目覚めは至って爽快です。お通じ、良すぎる。
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それからこのダイエット方法に不満だったり批判したりしたい人は、
ぶつぶつ言うのでなく、
このスレにいる人を満足させるようなダイエット方法をご提案ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そうすればこのダイエットより良いと体験した人がわかったら、
そちらをやる人が増えていく でしょうから。
11スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 14:41
食事制限にしても極端といえるものではなく、
糖質を控えた場合に脂質とタンパク質が 消費される分それらを多く摂取するようになっています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

専門家ではないのでよくわかりませんけど、栄養学を大学で教えている身内曰く、
「このメニューで二週間程度なら、問題ない。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ただし痩せたいあまりに量をへらさないこと」 ということでしたよ。

ついでに。
これを二回するのなら、二回続けてやるより、一度やって翌月か翌々月にまた
やったほうが効果的とのことです。
12スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 14:43
13スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 14:48
このダイエットをすると
ダイエットハイになる
14スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 14:49
関連サイト

160男は、ご飯を3食抜けば600カロリー節約できる、
その分、肉などのごちそうのオカズをたっぷり食べられる…と考えて
一日1600カロリー以内の自己流ご飯抜きダイエットで
10キロ以上痩せたという人間です。(身長160体重72→58キロ)

160男のダイエット経過とともに、性格が壊れていくさまは、日記でお読み下さい。


160男がもっとも激しく暴れて、厨房ぶりを露見したのはココ↓
「トレーニングダイエット書評」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=993602569&ls=50
  過去ログ化されたらこちらを(現在data化のみ)↓
   http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=996558329&ls=50
15スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 14:50
このダイエットの元ネタのロシアダイエットは
16スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 15:00
関連ダイエット(?)ロシア空軍ダイエット
>はっけーーーーーんっ!!
>このダイエットの元が知りたくて検索してみたんだけど、
>Russian Air Force Diet っていうアメリカで人気のあるらしい
>ダイエットにメニューがよく似てるよー。↓参照。
>www.faddiet.com/rusairfordie.html
>www.idiet4u.com/diets/russianafdiet.html
>(他にも載ってるサイトたくさんあり)
17スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 15:02
ロシア空軍ダイエット詳細:

>23さん(現スレ>>16)のロシア空軍ダイエットメニュー
(1オンス約30gってあってる?) ながくてごめんよ〜

DAY 1
朝:コーヒー
昼:卵2個+トマト1個
夜:赤肉210g+グリーンサラダ

DAY 2
朝:コーヒー+トーストまたはクラッカー
昼:赤肉210g+グリーンサラダ
夜:ハム160g+ヨーグルト1カップ

DAY 3
朝:コーヒー+トーストまたはクラッカー
昼:グリーンサラダ+トマト1個+マンダリンまたはオレンジ1個
夜:ハム100g+フルーツサラダ+卵2個

DAY 4
朝:コーヒー+トーストまたはクラッカー
昼:ハム160gまたはグリエールチーズ+卵1個+ニンジン1(カップ?)
夜:フルーツサラダ+ヨーグルト1(カップ?)

DAY 5
朝:ハム160g+ニンジン1カップ
昼:焼き魚210g+トマト1個
夜:赤肉260g

DAY 6
朝:コーヒー+トーストまたはwater saltines(水とクラッカー?何?)
昼:ベイクドチキン1/4+柑橘系果物
夜:卵2個+生ニンジン1カップ

DAY 7
朝:コーヒー+トーストまたはクラッカー
昼:赤肉210g+柑橘系果物
夜:何でも(ただし節度を持って)500カロリー以内

DAY1〜DAY7を繰り返す

1日最低4杯の水かダイエットソーダを飲むこと
食事には以下を追加可能
・ハーブ
・塩
・胡椒
・レモン
・酢
・ウスターソース
・醤油
・マスタード&ケチャップ
18スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 15:03
10さん式ダイエットメニュー
(ロシア空軍ダイエットと比較したい人は前スレの1が見やすい)

一日目 朝 紅茶(無糖)
    昼 調理した卵2個 茹でたほうれん草
    夜 ヒレステーキ網焼き1枚 緑の野菜サラダ
二日目 朝 紅茶(無糖) 焼き肉 1枚
    昼 ヒレステーキ網焼き1枚 緑野菜のサラダ バナナ1本
    夜 ハム (量はいくらでも良い)
三日目 朝 紅茶(無糖) ステーキ1枚
    昼 調理した卵2個 緑の野菜サラダ
    夜 ハムステーキ(多めに取っても良い) 緑の野菜サラダ
四日目 朝 紅茶(無糖) ステーキ1枚
    昼 調理した卵一個 人参 グリエールチーズ
    夜 ナチュラルヨーグルト 果物のサラダ
五日目 朝 紅茶(無糖) 人参
    昼 焼いた白身魚 生トマト
    夜 ステーキ1枚 緑野菜サラダ
六日目 朝 紅茶(無糖)
    昼 網焼きのチキン
    夜 調理した卵2個 人参
七日目 朝 紅茶(無糖)
    昼 網焼きのステーキ1枚 果物
    夜 食べたいもの

スケジュールを1日目から7日目まで行い8日目からは
また初めの1日目からのメニューから始め実行して13日目で完了。
ロシアダイエット(英文)           10の叔父(栄養学の教授)が考えたという献立
1日め
朝:コーヒー                   紅茶(無糖)
昼:卵2個+トマト1個              調理した卵2個 茹でたほうれん草
夜:赤肉210g+グリーンサラダ        ヒレステーキ網焼き1枚 緑の野菜サラダ

2日め
朝:コーヒー+トースト             紅茶(無糖) 焼き肉 1枚
昼:赤肉210g+グリーンサラダ        ヒレステーキ網焼き1枚 緑野菜のサラダ
                          バナナ1本
夜:ハム160g+ヨーグルト1カップ      ハム (量はいくらでも良い)

3日め
朝:コーヒー+トースト             紅茶(無糖) ステーキ1枚
昼:グリーンサラダ+トマト1個+      調理した卵2個 緑の野菜サラダ
  オレンジ1個
夜:ハム100g+フルーツサラダ+卵2個  ハムステーキ(多めに取っても良い)
                         緑の野菜サラダ

4日め
朝:コーヒー+トースト            ステーキ1枚
昼:グリエールチーズ+卵1個+      調理した卵一個 人参 グリエールチーズ
  ニンジン1カップ分
夜:フルーツサラダ+ヨーグルト1カップ  ナチュラルヨーグルト 果物のサラダ

5日め
朝:ハム160g+ニンジン1カップ       紅茶(無糖) 人参
昼:焼き魚210g+トマト1個         焼いた白身魚 生トマト
夜:赤肉260g                  ステーキ1枚 緑野菜サラダ

6日目
朝:コーヒー+トースト            紅茶(無糖)
昼:ベイクドチキン1/4+柑橘系果物   網焼きのチキン
夜:卵2個+生ニンジン1カップ      調理した卵2個 人参

7日目
朝:コーヒー+トースト           紅茶(無糖)
昼:赤肉210g+柑橘系果物        網焼きのステーキ1枚 果物
夜:何でも(ただし節度を持って)    食べたいもの
  500カロリー

*朝のトーストのかわりに         *調理に油をなるべく使わないように
クラッカーでも良い             サラダのドレッシングはノンオイルで
(1〜7日を2週して終わり)        (1〜7日を2週して終わり)
20スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 21:14
>このスレにいる人を満足させるようなダイエット方法をご提案ください。

…自分の信じたいことしか、信じようとしない方々にご満足頂ける提案
なんて存在しないと思いますけど。これまでも何度も正論は挙がってる
し…
別に荒らしたい訳ではないけど、荒らしと取られるんでしょうねこれも。

一応、提案しておきます。運動を続けられないとおっしゃる方。
当時を省みて続けられなかった原因を見つけ出して下さい。なんとなく
面倒になったで思考停止せず、とことんまで追求して下さい。その原因を
解消すれば続けられます。

私は運動を始めても、何度か1ヶ月坊主で終わっていましたが上記の結果
今回は半年近く続いています(継続中)。

仕事等の都合で原因を取り除けないという事もあるでしょうが、それでも
工夫の余地が残っている事もあります。
無理と頭ごなしに決め付ける前に、考えてみる事が肝要かと思います。

これで、ご満足頂けなければお好きにどうぞ。
21スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 21:24
さらしあげ
22スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 21:25
もう語り尽くしたんじゃ・・下げて〜
23スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 21:43
低糖の体験者や日記や報告を書いてた人って「痩せました〜」だけじゃなくて

「体脂肪率が5%も減りました〜」
「体がポカポカ暖かくなって体温も上がって新陳代謝が高くなってるようです〜」
「このダイエットって、下半身から減りますよね。
 胸は変わらないのに、パンツのサイズが小さくなりました〜」
みたいな書き込みをしてる人がたくさんいたんだけど
(私は、これに惹かれてしまったんだな。くそう! 私のバカヤロー)
私は体重は減ったけど
体脂肪率は増えたし、痩せたくない顔がゲッソリ痩せたし、
痩せたい下半身は変化なしだし、ベンピになったし、寒気がしたし
リバもしちゃったんだ。(身長166体重58キロ→54キロ→60キロ…)

あの、体重が減るだけじゃなくて、体脂肪率が減るとか基礎代謝が上がるとか
あのへんの一連の体験談の書き込みって、10の自作自演だったんだろうか?
それとも、10にハマってる人達の、思いこみによる書き込みだったんだろうか?
24スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 21:43
コピペはまさかこれで終わりじゃないでしょうね。
これじゃ、10の美味しいとこだけしか見えてないよ。

みんながみんな、今までの経過を知り尽くしている人ばかりじゃないよ。
身長160男の壊れていくさまなんて、リアルタイムで読んでない人
には説得力がないし、全部読む根気のある人はあまりいない。

反論とその根拠も、同じぐらいきちんとコピペしてね。
1が10信者なのかどうかは分からないけど。
25スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 21:45
世にも恐ろしいダイエットなのでやってはいけません
26スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 21:58
>>19
リバウンドするって。
27スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 23:29
今日から始めました。
普段はクーラーつけてると、手足が冷えてくるのに
今日は全然そんな事なかった。
ガンガンに冷やしてもむしろ暑いくらい。
誰が言ったのか忘れたが。
長い人生のうちのたった二週間我慢できなくてどーする!!
明日も頑張るよー。
28スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 23:31
>>27
煽りですか?もし本当ならチャレンジャーだ!
29スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 23:32
スレのURL太りたいって人のスレに張り付けたらしいけど、どうだったんだろう?
決められたメニューを全て平らげるのは大変そうだけど、必ず太れそう

・・と思うのだが、甘いか?
30スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 23:33
>>29
すでに張っている人いた。あのスレの人は怒っていた。
煽りになるからやめた方がよろし。
31スレ8の316:2001/08/15(水) 23:44
法事があって3kg減ったのが1kg増えてしまった(藁。

結局はこのダイエットメニューは週末以外はプラスしたりして、うまく
いかなかったけど、間食を抜くという事が出来るようになった。

明日の朝飯は宴会の残り物・・昼もかな?、金曜夜の食べたい物も少な
めにして、普通のダイエットに切り替えよう。
32スリムななし(仮)さん:2001/08/15(水) 23:53
>>27
>長い人生のうちのたった二週間我慢できなくてどーする!!

とかいってるのが間違い。
二週間のつもりがアリ地獄にハマってしまわぬよう・・・
自らアリ地獄探検に出かけるとはマジで茶レンジャーっすね。
33スレ6の316:2001/08/15(水) 23:58
>>31
スレ6でした・・、別に低糖で頭がやられてるわけじゃないよ。
34スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 00:01
まだこんなアホなダイエットしてる人いるんんだね。
本当にやめておいた方がいいよ。

しつこいスレだね。
タイトルもまだ10さんだってさ!!
35スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 00:08
<デンマーク国立病院マヨダイエット>
http://www.ops.dti.ne.jp/~yama-m/noa/noadaietto.htm
36スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 01:38
>>34 必死だね
37スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 02:59
終了。
38スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 05:59
10信者のバカが。ほんとに性格壊れて頑固な粘着になったんだな。
1年後どんな姿になってるか・・・(藁
39スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 06:01
1の人生と共に終了!
40スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 09:59
1は、10アンチもしくは、ウオッチャだよ。
10信者なら「2週間で9キロ痩せるかも!」とタイトルに書くはずだし
あんな矛盾点バリバリの10のお言葉や、ロシアダイエットのことも載せないでしょ。
41スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 10:11
>>27はネタでしょ。

もし、本気だったら、27さん、
「たった2週間」じゃなくて、その主食抜きの苦しみは
2週間が終ったあとも襲ってくることを知っておいたほうがいいよ。

10はウソツキ。
42スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 10:48
sage
43スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 10:49
さがってないし。
44スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 10:53
1回やっていい感じだったからもう1回やろうと思ってるけど
そんなに変かな?
炭水化物カットは2週間以上だめって書いてあったから、素直に
米もパンも食べてる。10式始める前から控えめ食に移行してたから
元に戻しただけ。体重は4kg減って1kg戻って3週間維持してる。
my基準ジーンズ的にはリバウンドしていないと思う。

運動は10式の前からやってて、10式の最中はスタミナ落ちてるかも
しれないしと思ってちょっと控えめにした。今は10式前のペースかな。

するする落ちるってほどじゃないけど、ほどよく引き締まったので
けっこう満足してます。煽りじゃないし騙りでもないよ。
私はスレ7あたりからの参加者(ロシア式を訳したのも私ぢゃ)。
45スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 10:57
すいません、安易に飛びついてしまいました、、、。

しかし5日目から、頭が全然働かないし、ふらふらするし速攻で止めました。
本を読んでも全然文章が理解できなくなってしまい、恐くなった。
46スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 11:06
100キロ以上あるような巨デブの治療には
「低糖質ダイエット」は使われるよ。

ただし、激しい低糖質をすると、日常生活に支障が出るので
(思考力がやられて、仕事や勉強ができなくなったり、
 車の運転中に眠くなったり、色々と危険らしい)
入院をして低糖質を行わせ、だんだん「ある程度は米も摂る食事」
に移行させていくそうです。

きちんと医者の指導を受けながら行わないと低糖質食は大変危険です。
痩せたいからといって、安易に低糖質食をやってはいけません。

どうしてもやりたい人は、低糖質食に力を入れている
肥満治療医院で相談をしてみては?
4744:2001/08/16(木) 11:08
ああ、やっぱり向き不向きってあるんだなぁ。
私はちょっとお腹がすいたくらいでなんともなかったんです。
ハイにもならなかったし。
やばいって思った人は速攻で止めた方が良いと思う。
48スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 11:09
>>41 無知・無能リバウンダーだね。
49スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 11:16
>>45
私はうまくいったんですけど、
5日目からふらふらってのはやばいでしょう。
私は最初の2日はちょっときつかったけど
3日目から慣れてほんとに楽にクリアできました。
もちろん終わってからも、
炭水化物が怖くてとれないなんてこともないし。
44さん同様、合っていたみたいです。
けど、支障がありそうな人はやめたほうがいいし
特に夏暑いときには無理じゃないかと思う。
私はやり方さえ間違えなければ、
このダイエットが絶対に危険とまでは思わないんだけど
合わない人もたくさんいるみたいなので勧めないです。
とりあえず3日たってもふらつきとれない人はダメでしょう。
そういう人が無理してやって痩せてもリバウンドすると思う。
自分に合ったダイエットを探しましょう。
50 :2001/08/16(木) 11:23
結果として。
このダイエット、合う人と合わない人が極端なんだね。

最初のほうに「ヤバイ!」と思った人はやめればいいだけだ。
よって、いい人にはいい。でいいんじゃないの?
5110:2001/08/16(木) 11:30
2週間のメニューが全部決まってるから、
その通り食べるだけで確実にやつれられる。

体の基礎体質を、代謝が低い体に変え
14日目から普通に食事すると、すぐリバウンドしてしまう。
3年間は予断がならないという。
絶対にやつれます。
あと、ベンピにもなりますね。お通じ、わるすぎる!(笑)

このメニューはロシア人が考えたメニューを参考にしたものです。
何s痩せたということをエサに、リバウンドする体にするのが目的です。

痩せた人おめでとう。
みんな体重が落ち着くまで頑張ろう。
私も未だに体重と戦ってますから。(笑)
52スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 11:33
>>51
わろた。
そっちが真実だよねぇ。
10って・・・。
53スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 11:34
身長160男や、営業シュークリーム男や、10みたいな奴には
あってるんじゃないの?

あう人のほうが「特異体質」だと思われ。
54スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 11:49
>>51
たかだか2ちゃんねら〜が提案した、たまたま自分に合った
ダイエット法を何も考えずに実行

このスレで「3年間かけて実行する人もいれば」とか書いてあると
「3年間は予断がならない」と書く

炭水化物=糖質+食物繊維を絶ってるんだから当たり前なのに
「ベンピにもなる」

今時の若いモンはこんなことでいいのかねぇ。
あたしゃ情けないよ。
55スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 11:51
あげ
56スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 11:52
10は洗脳
57スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 12:06
>>44
わたしも満足してるんだよなあ。終了後1ヶ月たつけど、4キロ減ったキリだし。
もう一回しようかと思って久々に見たら凄いことになってるね。
58スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 12:09
10は死ね
59スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 13:53
終わったね。もう終わったね。
60スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 15:16
脳がやられてる人達が満足してるとかほざいてる。
とっとと終われ。この新興宗教10萌え教。
61スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 16:20
>>57 ここの人たちによけいなネタ与えちゃダメよ。
10さんやってもやらなくても脳がやられちゃってる人たちばかりだからね。
62スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 16:35
>>49>>57みたいなのは、完全に10信者としての役割してるんだよ。
「私はとりあえずよかったけど、合わない人もいるからそういう人は止めたほうがいい」なんて。
デブは誰でも「私はたぶん大丈夫」「現によかった人がいるんだから」
と考えてとびつく。

先に言い訳しといて、自分は安全圏に置いとくやりかた一番汚い。
自分はよかったんなら、カキコしないで、黙って一人で続けてて!
63スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 16:51
>先に言い訳しといて、自分は安全圏に置いとくやりかた

10もそうだよね。

専門家じゃないからわからない+栄養士で大学の教授が考えたメニューだから安心
絶対に痩せます、みんな痩せました+
痩せられない人って問題があると思うんです

勧めて置きながら、自分は「安全圏」で逃げる。
この方法が合わない人は本人に問題がある、と脅迫・・・。
64スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 16:53
>>62

結局10ダイエットで成功してるやつが目障りなだけじゃん。

結局「絶対! 」とか「誰でも痩せる! 」とか書いてあったのに、
実はリバウンド必須の危険なダイエットだったからこんなに紛糾
してるんでそ? 「合わない人もいるかも」ってかいて当然だよ(笑)

こんなになっても、まだ自分で判断できないバカばっかだと
思ってるの? そんなのもうアンタだけだよ。
65スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 18:03
>>64
文脈の読めないアホは氏ね!
66スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 18:04
あげ
67スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 18:23
痩せたもん勝ち
6864:2001/08/16(木) 18:32
>>62=>>65

はぁ。。文脈ね。じゃドキュソなアンタのためにわかりやすく書くけどさ、

成功例カキコすると、デブは見境なく飛びつく。
カキコした当人は言い訳して安全圏にいるから汚い。
だから成功例をあげるな。

だろ。この論理で文句言ってるアンタは見境なく飛びついたデブ。
あんたがデブじゃなくてデブのことを心配してるならただのお節介野郎。
そうじゃなければ、成功例書いた奴や、飛びつくデブが目障りなだけの
典型的な2ちゃんねら〜。

アンタどれなの?
69スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 18:43
わしゃこれで五キロ痩せて一ヶ月経つ。
ヤバ、成功例書いたらまたデブがうるさいからやめとこ。
70(゚д゚)ウマー:2001/08/16(木) 19:47
好きにすればいいよ。
やりたい奴はやればいいし、やりたくない奴はやらなけりゃいい。
痩せるのもそいつだし、リバウンドするのもそいつ。
すべては自己責任。知ったこっちゃない。
71スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 20:18
腹減ってんだか、カリカリした奴多いな。

おーーい、ちゃんとメシ食えよ〜〜〜!
72スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 20:40
ダイエットに王道なし
73スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 20:52
まだ馬鹿スレ続いてたんだ!
呆れる・・・・・・・・・・・・・・・(藁
74スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 20:53
>>69
お前デブだからこのダイエットやったんだろ!
デブがデブ言うなよ。
75スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 20:57
>>69
たった5キロかー。(藁
76スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 20:57
やるのは勝手だが、このスレうざいから削除依頼だして欲しいよ!

このスレなくても、やり方わかってんだから、もういいじゃん。
10信者とかメールでやりとりすればいいじゃん。
被害者出るからなくなって欲しいよ。。。こんなスレ。
77スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 21:00
803 名前:スリム名無し(仮)さん 投稿日:2001/08/16(木) 08:38
少しだけスリファでやせたら
ケーキ食べてもあんま太らなかった。
1日だけ朝夜スリファ+1品とかで
すぐ体重減ったよ。すごい減りにくい体質の私が。
高糖質ダイエットってなぜこんな効くの?
低糖質ダイエットじゃやせなかったのに。全然。不思議。
しかも夕食抜いてもやせなかった私が・・
スリファ食べるとやせるのは・・なぜ?
78スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 22:56
成功例書いただけで、すごい言われよう・・・。
こわい。
被害者、被害者っていうけど無理やりやらされたわけでもないのに
いつまで妄想してるんだか。
試すのも、リバウンドするのも自分の責任。
自分がいいと思って試したんだからぐだぐだ言うなって。
自分には合わなかった、それでいいんじゃないの?
79池田猫作名誉会長:2001/08/16(木) 23:06
このダイエット成功した人って
元から筋肉多い人か
そこそこ細い人か
運動していた人か
元の代謝良かった人
だと思う
80スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 23:07
過去ログによると巨デブじゃないんですか?
81スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 23:35
>>79
まったく全然その逆。

筋肉が多い人や、もとから細い人は合わないらしい。
もとがデブな人が合うんだって。(医者に聞いたので本当)

10も身長158体重57キロのデブからのスタートだったし
(運動はダイエット開始と同時に開始)
身長160男は72キロのデブからのスタートだった。
82スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 23:39
でも痩せてもそれを続ける〈続けるには無理=ストレスが少なくなければダメ)
のは、かなり難しい。私には
世の中においしいものはいっぱい、デ痩せてる方がいいという世間の価値観、
蛇の生殺しだよーーー!!!
83スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 23:44
信者がウザイし、これ以上10に騙される人が増えて欲しくないので


==========終了==============
84スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 23:51
おっす、終了っす!!
85スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 23:55

(・_☆)(・_☆)(・_☆)(・_☆)===終了よん===(・_☆)(・_☆)(・_☆)(・_☆)
86スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 00:21
==========終了==============
87スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 01:05
巨デブが小デブになるかもダイエットということで良いのですか>>81
88スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 01:41
すごいね、この反対派(?)の粘着ぶり。
よくわからない正義感振りかざして、
「かもしれない」という妄想で10サンの人格的な部分まで罵って、
(妄想じゃないというかもしれないけど、そんなこと、誰にも断言できないでしょ?)
挙句に、自分が気に入らないからスレも削除しろ、
成功した人は報告なんてするな、なんて、
どこまで幼稚なの?
自分がしたことは、自分で責任とろうね。
そんなあなたたちの態度では、まっとうな話も
ヒステリックに聞こえて、全然効果ない。
やりたい人はやればいいじゃないの。
効果ある人もいれば、ない人もいる。
ダイエットなんて、そんなもんでしょ?
それに、そんなに他人のダイエットが心配だったら、
ここの他にも、忠告してあげるべきスレッドが山ほどあるんじゃないの?
89スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 01:43
してるけどー、皆脳内あぼーんだよー。
君達が盛り上がってる時散々カキコしたんだけど、
聞いて無かったのと一緒。

被害者ではない、単なる通行人の意見ね♪
90スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 01:44
信者とリバウンドと祭り好きのワッショイワッショイ祭りだワッショイ論争!
91スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 01:49
>>88
禿しく同意。
昔の反対意見受けつけなかったこのスレも気持ち悪かったけど
今も同じくらい気持ち悪い・・・。
どちらにころんでもネンチャックな性格は変わらないのね・・・(合掌
大体スレ立て直す必要があったわけ?
全然ためにならないんだから下げようよ・・・。
92スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 01:51
信者がウザイし、これ以上10に騙される人が増えて欲しくないので


==========終了==============
93スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 02:41
>>89
通行人て、なんなの?
94スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 02:43
>>93
何で上げるわけ?
ネンチャックは逝ってくれ。
通行人ってのは、被害者でも加害者でもナイ
第三者って事でしょ・・・。そのくらい分かれよ・・・。
9594:2001/08/17(金) 02:44
やべー・・・。
自分も上げちゃった・・・。
鬱だ、もう寝よう・・・。
皆さんゴメンナサイ。
96スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 02:45
>>94
君も上げてるやん
97スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 03:20
あげ
98スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 03:22
yasetamonogati
99スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 03:26
失敗した人もいれば成功者もいる。
騙したわけではないだろ。
100スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 03:34
0gとかー、ファットトラッパーとかー、明らかに痩せないようなもの売ってる
会社は放置なわけ?正義の味方サンたちは(
101スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 03:35
>>99
まだそんな話してるの?
もうここは完全な信者スレになったんだから相手にしなくていいんだよ。
102スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 03:44
成功者からしても騙されたような事言われりゃ気分悪いし、失敗した人が成功例聞いても気分悪いだろうからこの辺で終了しましょうや。
103無責任ワッショイ:2001/08/17(金) 04:11
どうぞ続きを。楽しみにしてます。
104スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 04:55
巨デブの集まり・・・怖えーーーーーー。
終了する事を願うよ。
105スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 05:12
さげさげ
106スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 05:47
たぶん、以前と同じ人たちがまだいるだけなのよ。
以前は「10さん信者として」、
そして今は「10さんに裏切られたリバウンダー」として。
ダイエット直後は10さんマンセー、このダイエットに反論する奴は出ていって、のノリ。
そう書いたのとたぶん同じ人間たちが、一転してこのダイエットに同意する奴は出て行けになってる。
ノリが同じなのよ。いつも自分に同意しない奴を排除したい。
スレの雰囲気が自分の思っているとおりにならないと我慢できない。
このスレが異常なのは、そういう人たちがいまだに常駐してるせい。
107スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 07:42
そうだろうね。タイトルからしてモロだもんね。
108スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 09:11
>>79
そのとおりです。
主食抜きのダイエットって、ダンサーとかアスリートの間では
一番簡単で効果のあるダイエットのひとつとして当たり前のように行われてる。
彼らは運動量が一般の人とは違うから
多少運動量を増やしたくらいでは減量できないし逆に故障の原因になる。
だからベスト体重を超えてしまった分の減量は
主食を抜いて野菜とたんぱく質を中心にした食事で行う。
野菜とたんぱく質の組み合わせは、代謝を高める効果があるし
高たんぱくの食事はきっちり筋トレをすることで筋肉を作る効果がある。
(この場合の筋トレはアスリートが行うレベルの話)
そのことで主食抜きの減量で落ちた筋肉を補うことができる。
だから、このダイエットのすべてがダメなわけでは決してない。
ただ、通常の運動量の人が取り組むにはいろいろ工夫がいるので
安易に始めると失敗することが多いというだけのこと。
どんなダイエット法でもそれがどういう効果があるのか
自分に合っているか、始める前にまず調べてみるのが大切ですね。
どんな場合でも、情報提供者が悪いわけではなく
(仮に騙すのが目的で情報を提供したのであったとしても)
すべての責任はダイエットを行った自分自身にあるのだということを
決して忘れてはいけないと思います。
109主食抜きプロビルダーの悲劇:2001/08/17(金) 09:18
110スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 12:05
さげます
111スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 12:19
>>108
長文うざいけど、最後の2行に同意します。
112スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 13:51
>>109
108にはベスト体重を超えた減量は、って書いてある。
リンク先のはかなり極端なケースだと思うけど。
程度問題なんだから、なんでも極端な例に結びつけるのって
間違いの元なんじゃないかな。
私は低糖質のいい面も悪い面もどっちも話題にできればと思うんだけど
低糖質はすべて悪だと思ってる人には何を言っても仕方ないみたいだな。
113スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 15:01
「食生活が変わった!体が軽くなって、自分でも痩せられるのがわかって嬉しい!」
って思って維持することが苦にならない人と、
「ウサギじゃあるまいし、このまま菜っ葉ばっか食べらんない!ご飯怖くなっちゃったよ!」
ってキレチャウ人と、極端な結果が出るんだね。
114スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 17:20
10を呪まーす
11544:2001/08/17(金) 17:31
>>113 そうみたいですね。やっぱ主食は大事なんだなぁ…
(私は前者。なんで経験者がこんなにカリカリしてるかわからん)
(あ、経験者以外の"アドバイザー"さん達はそれはそれでわかる)

主食抜きダイエットが嫌な人は玄米スレの方が良いかも。
とかいいつつ私も玄米スレと豆スレはチェックしてます。
116スレ6の316:2001/08/17(金) 23:24
このダイエット法で失敗した人って運動とかしてるの?、たしか10さんは
ジムでトレーニングをしていたはずだけど。

僕は工場勤務だから仕事のある日はパンやごはんも食べていたけど、それで
も3kg減りましたが・・、法事があってビールとか飲んで1kg増えた分
はジムでエアロバイクやエアロビ等のスタジオレッスンをしたら落ちました。

あるあるや特命のダイエットも程度の差はありますが、運動が必要だったと
思うんですけど・・。
117スリムななし(仮)さん:2001/08/18(土) 00:10
>>116
「運動したのに失敗(リバウンド)したんです!」と
ものすごい勢いで反論する人がいるのでそういうことは聞かないほうがいいよ。
それこそ体質に合わなかったんじゃないか、と思うんだけど
ここの粘着質なリバウンダーは、とにかく人のせいにしたいらしい。
こんなところで必死に10叩きをする暇があるなら、ちゃんとダイエットしたほうが
いいんじゃないですかー?
118スリムななし(仮)さん:2001/08/18(土) 02:19
117
119スリムななし(仮)さん:2001/08/18(土) 02:24
ここでは報告だけにして!
議論は前スレで語り尽くしたでしょ!
これじゃ無限ループだよ!
120スリムななし(仮)さん:2001/08/18(土) 02:24
低糖質ダイエットにしろ、その他のダイエットにしろ、
「このダイエット方法を試してみよう!」って決めたのは
自分自身なんだから、そのダイエット方法を提案した人を
たたくのはどうかなぁ。
121スリムななし(仮)さん:2001/08/18(土) 02:45
10さんを叩こうとは思わないけど、このダイエットには疑問だらけだね。
122スリムななし(仮)さん:2001/08/18(土) 13:05
>>121
だったらあなたがしなきゃいいだけの話。
疑問だらけなのはもうわかってるよ。それがどうしたの?
123スリムななし(仮)さん:2001/08/18(土) 15:30
厨房、うるせえなぁ。

リバウンドしたのはてめぇのせいだろ?

何でも他人のせいにすんなや。

あれも喰いてぇ、これもくいてぇ、
でも私、やせたいんです。
10さん、信用したのに、リバウンドしましたってか?

どこまで他人のせいにするつもり?

幼稚園からやりなおせ! このタコ!
124スリムななし(仮)さん:2001/08/18(土) 17:34
さげていこう。
125スリムななし(仮)さん:2001/08/18(土) 21:03
何だか特命の放送があってからレス流れるの早いですね。私はこのダイエット
やって良かったと思うんだけど…今のスレの見てると悲しくなる。因みに私は
終えた後朝だけご飯の生活少しして、今は朝昼食べてます。運動も続けてるし、
体重も順調に落ちてるよ。
126スリムななし(仮)さん:2001/08/18(土) 22:43
>>125
私も注目していたのですが、ここのところの流れで、
やろうかどうか考えていたところです。
でも、万人に合うダイエットなんかないんだから、
賛否両論出るのは当たり前ですよね。
もう少し調べて、やるかどうか決めようと思います。
127スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 00:44
10式ダイエットが万人に合うダイエットではない。
かと言って、このダイエットがやる人全てにリバウンドを起こさせると
も限らない。
一人一人合うダイエットは違うのだから試してもイイとは思う。
だけど、他の人も言っているように私もこのダイエットはリバウンドが
すごく有りそうだと思う。
リバウンド覚悟でやってみて、良ければ続ければいいし。
悪ければこのダイエットは自分に合わないって分かるだろうし。
私はいろいろやった結果八ヶ月もかかったけど、自分の合う合わないが分かった。
でその八ヶ月で9kg痩せた。その間に失敗してリバウンドも有った。
だから、好きに自分に合うかどうかリバウンド覚悟試せばいい。
良い点ばかり見て10式ダイエットをしようってのは避けた方がいい。
128スリムななし(仮)さん :2001/08/19(日) 09:34
つうか基礎代謝がどれくいらいかという問題が・・。

10さんは急激に太ったみたいだけど、このダイエット法とジムで汗を
流して2週間で9kg。

これまで他のダイエットで失敗した人とは、かなり条件が変わるのでは
ないかと思う。個人的には凝り性だが飽きっぽい人には、短期間で成果
が出るかもしれないので向いてるかもしれないかな?と思うようになった。
129スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 15:46
主食抜きダイエットは海外では結婚式やパーティー等に備えて短期的に利用され
ているのが殆どです。デブは自己管理をキチンとしないと治りません。他力本願は
やめてください。ものすごく見苦しく、暑苦しいです。
130スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 16:00
脳は糖分だけをエネルギーにしてます!
糖分を摂ってない脳は正しく作動しません!
131スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 16:58
>>129-130
はい、毎度アオラーさんご苦労様でーす。
しかし日曜の夕方にこんな終わってるスレ煽るってのも、
なんか寂しい人たちですね。。
132スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 17:01
おい、おまえらさぁ〜、
マジで見苦しいんだよ。煽りの厨房ちゃん。

おまえらの目的って何?
ほんと、粘着質の暇人だな。(藁

こんな匿名の掲示板で、こんなにも、しつこく(笑)
間違ったダイエットについて警鐘鳴らそうとしてくれてるの?

大きなお世話なんだよ。(藁
あのさー、うざいから、別スレ立ててやってくれよ。
間違ったダイエット法とか、なんとかタイトルつけてさー。
133あぼーん:2001/08/19(日) 17:02
あぼーん
134スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 17:09
>>131
アオラーの揚げ足とりしてるあなたも空しい。
そんなあなたを指摘する私も空しい。
だからもうこれ以上構わないでください。
135スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 17:18
私の場合だけかも知れないけどかなり楽して
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10さん式で2週間でなんと

66kg→56kg
     ̄ ̄
になったよ!おかげで標準体重になったよ!

みんなも煽りは無視した方がイイよ。
136135:2001/08/19(日) 17:19
あちゃ〜・・・ずれちゃった。
137スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 17:22
>>135
すぐもどるね。リバウンドへようこそ。
138ななし:2001/08/19(日) 17:23
このメニューって米とかなしで?
米+このメニュー??
教えてチャンでゴメンデス
139スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 17:25
何度も書かせんなよ。
こういうのは自己責任なんだよ。(藁

リバウンドした根性無しのデヴが逆恨みしてるんじゃ
ねえよ。

マジで見苦しい。(藁
140135:2001/08/19(日) 17:28
>>138
もちろん米無し!あったら太っちゃう!
やだねぇ〜、糖質信者は。早く氏んでくれ♪

>>139に同意。
粘着リバウンドコニーはこのスレから消えてくれ(藁
141スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 17:33
うちは、67から64になった。
終わって二週間たつけど64のまんまだった。
とりあえず、言えることは 自分でやってリバウンドしたら
書けと。 自己管理ができてなければだれだって、どんなダイエット
したって体重もどるよ。 
142スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 17:35
リバウンド、リバウンドってうざいデヴども。

おまえら、何が目的?(笑
他人がする事、ほっときゃいいだろ?

こんな2ちゃんで、ここまで粘着に他人の心配する
なんて、ほんと奇特な奴だな。(笑
単なる煽りっていう事はバレバレなんだよ。

おまえの、その屈折した情熱、他の事にむけたら?
143スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 18:37
さすが信者。せいぜい頑張れ☆
144スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 18:40
おまえもがんばれよ。(藁
145スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 18:53
>>143
信者ねぇ。。(藁

それじゃ、その粘着質なおまえは何?

おまえもある意味、信者なんじゃねぇの?(プ
146スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 18:55
>>143
逆恨みデヴ発見
147あぼーん:2001/08/19(日) 19:14
あぼーん
148スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 19:15
>>146
やあねえ。
単なる暇つぶしと粘着質なだけよぉ。(藁
逆恨みって何?
やーねぇ。
何でもかんでも失敗した人に押し付けちゃダメよー。

ここの信者さん達面白いんだもん。パート1の時から。
149スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 21:26
>>148
暇つぶしならよそいきな。
150スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 23:24
>>148
おまえって、人間のクズだな。(藁
151スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 23:32
デヴって粘着質が多いんだね。

やーねぇ。(藁
152スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 23:50

>>148

デヴの暇つぶしって2ちゃんの煽りなんだね。(プ

マジでキショイ。。(笑える。。)
153スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 23:53
日曜日の夕方に2ちゃんで煽りかましてる148は
よっぽどの大ブスか巨デヴに決定。

どっか、遊びにでも行けよ。(藁
ひきこもりぶす
154スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 00:09

という事でやりたい奴だけがやればいいんだ。
あくまで自己責任。

自分の行動に責任もとれない
リバウンドでぶは、別スレ立てて、せいぜい
恨みつらみ節、となえてな。(藁、

なんでもかんでも他人のせいにしやがって、
ダイエットどころか、何にも自分でできないカスなんだよ。
155スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 02:21
>>154
同意。結局自己責任なんだよね。
リバウンドも自己責任。このダイエットに問題があるというなら
それを見抜けなかったのも自分の責任だ。
人のせいにするのはやめろ。見苦しい。
156スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 08:13
>>155
 きちんとした情報がある上での自己責任は同意するが、都合のいいところだ
 け垂れ流す情報を鵜呑みにする人が出てきてもそれは自己責任とはいわんだ
 ろう? 自己責任をいうのであれば耳が痛いレスを否定するなよ。
157スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 08:28
>>156
情報を集めるのも自己責任だろう?
情報を鵜のみにする人は自己責任が足りないって言うんだよ。
あんた、馬鹿? へ理屈こねんなよ。(藁
158スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 08:41
>>156
だから、別スレ立ててやってくれよ。
その耳の痛いレスっていうやつは。(藁
リンクしてやるからさー。

その粘着質は煽りととられても、しかたないんだよ。
本当に有益な内容だとしてもね。
159スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 09:23
>>156
こういうへ理屈が、煽りのすべてと思われ。

なるほど、もっともらしい事、書いとるな〜
160スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 10:42
>>156のような考え方が、10さん式の被害者=レイプの被害者
なんてびっくりの考えに至るんだろうなあ。
けど、ぜんぜんもっともらしくとは思わないけど。
間違った情報を鵜呑みするのは、鵜呑みにした本人のせいじゃなくて
間違った情報を流した人の責任だって? 頭わるー。
そんな考えだから自分に合ったダイエットがいつまでも見つからずに
リバウンドデブでい続けるんだね。それもまた自業自得。
161スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 11:22

あわれなデヴの陰謀でしょ?

リバデヴのみなさま、市場に行く時間だよ。(藁
162スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 12:18
ダイエット後の自己管理もできないリバウンドデブは
リバウンドした原因も他人のせいにするんだね。
自分で情報も集めようともしない怠慢な性格は今の体型を
表しているようだね。
リバデヴのみなさま、買い物はすまされましたでしょうか?
今日もたらふく喰ってくださいね。
どんなダイエットしても、それじゃ太るでしょうね。(藁
今度は誰のせいにするんでしょうね。
ふふ
163スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 12:29
ここまだやってたんだ。
164スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 12:43
どんなダイエット方法も、人によって合う合わないはあるだろうに
合わないとすぐに責任転嫁。
デブってお気楽っていうか、幸せだよネ。
165スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 13:05
そうそう、
お気楽で幸せだから、太るんじゃないの?(藁
考えてみたら、そんなんじゃ痩せれるわけないっしょ?ねー。
このダイエットで成功してる人もいるのに、
その人たちの足を今度は引っ張ろうとする。。
自分が失敗したからといって。それこそ必死だね。(藁

あー、やだやだ。
ほんとにデヴって嫌だね。
166スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 13:59
私このダイエットを試したあとは
リバウンド防止のために、すぐに有酸素のスレに移動しました。
主食も一気には不安だったので、2週間かけて少しずつ元に戻しました。
そのくらいのこと、たいていの人は考えてると思ってたけど?
167スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 14:20
>>166
デブってお気楽だから、そんな事、全く考えてなかったんじゃない?
ダイエットが終わったとたんに、これで何でも食べれると
ドカ喰いでもしたんじゃないの?(藁
御飯がおいしい〜〜とか言いながら。

そりゃ、リバウンドするって。(藁
あたりまえじゃん。
常識でモノ考えろつーの。(藁
168スリムななし(仮)さん :2001/08/20(月) 14:36
みんなでぶ同士仲良くしよう!
169スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 14:38
あと、一生、御飯が食べれないとか極論に走るデヴ。
おまえも常識でモノ考えろつーの。
170スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 14:44
一部の厨房に煽られて、デブがパニック状態におちいって、
右に左に大騒ぎ。(藁
さぞかし、厨房は楽しかっただろうね。
ああ、笑える。。
171スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 15:08
ここでデブ叩きしてるひとたちって、
なんでここをわざわざ覗きにきてくれてるの?
ひまなの?何の為にこのスレ見てんの?

デブちゃんをいつも気にかけてくれていて、ありがとう!
172スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 15:23
>>171
まぁ、デブってほどじゃないけど、私もこのダイエットを
ためしたクチだ。
ひさしぶりにこのスレを覗いたら、なんかすっかり変わって
しまってて残念に思ったのさ。

ま、そういうこと。
173スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 15:47
前スレなんて10叩きだけで終わったみたいな感じだったもんね。
私も10さん式試したけど、リバウンドしないように
気をつけたよ。
何でも人のせいにするのは勝手だけど、そのままじゃ一生痩せられない
と思う。
174スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 15:52
前スレって読めないんだよね。
スレッドが大きすぎるとかで。
興味あるんだけどね。
175スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 16:22

でも、まぁ恩知らずのデヴの多い事!
集団心理って恐いね。

ダイエットハイとか書いてるデブがいたけど、
リバウンドパニックにおちいった、あんたらは何なのさ。

リバウンドハイってところか?(藁
176スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 16:41
>>174
かちゅーしゃ使うと読めるみたいだよ。アドレスはこちら↓

http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
177スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 16:50
さんきゅう!。
でも、マックだから、かちゅーしゃ使えないんだ。。
もう少し待つ事にするよ。
178スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 23:33
ここのところ、来客だの祭りだのあってばかすかビール飲んでるけども
朝のブランフレークと、野菜中心のおかずのお陰か、体重は増えない。
リバって、どれくらいで来るものなの?
179スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 00:01
リバデヴのみなさん、経験談おねがいします。(藁
180スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 00:04
私は4.5kgやせた後、1.5kg戻って結果3kgやせたことになります。1週間でやめたけどね。イライラ感が激しかったので・・・。
181スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 00:35
>>178
リバ?そんなのわかんないよ。それこそ数年後とかに本格的にくるから怖い。
182スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 02:15
誰もこのダイエットやってないのかな?
報告ないし・・・すたれたスレだね。(藁)
183スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 02:17
だから信者とりばうんどとお祭り大好きの…
184スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 02:20
やってるよ
185スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 02:20
そして減ってるよ
186スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 02:21
巨でぶの皆さん頑張ってください!!
応援してます。
187スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 02:22
お前もがんばれよー
188176:2001/08/21(火) 02:51
>>177
マックの方だったんですね。
マック版もあるようなのでアドレス一応張っておきます。
http://tmhkym.net/maka/
189スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 08:28
さんきゅ〜。
マック版もあったんだね。
これで読めそうだ。
190スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 08:45
なんだか意気消沈しちゃったみたいだけど、
やりたい人はやればいいと思うよ。このダイエット。
リバデヴは別にスレッド立ててもいいし、
恐怖のリバウンドとかっていうスレッドもあるんだし、
そこで恨みツラミ節を思う存分、書けば?
リンクしときゃ問題ないでしょ?

リバウンド経験のカキコは、やっぱこのスレではしない
方がいいと思う。
荒れたのもそれからが原因なんだし。
信者がどうとか煽るヴァカがいてるけど、
信じるからするんでしょ?
何書いてんの?って感じ。
191スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 10:13
sage
192スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 10:15
>>191
リバデヴ発見
193スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 10:24
はじめま&教えてチャンなのですが、カロリー的にみたらこれって1日結構摂取することに
なりますよね。自分で計画だてているダイエットは1日700Kcal摂取を上限として運動で約
2000Kcal消費する、という計画なのですが(だいたい4週間で15kg減量きぼんぬ)。
ちなみにこれは「脂肪1kg=7200Kcal(ですよね?特命リサーチ)」「30日で-15kg」
の計算で成り立っているものです。カロリーのことばっかり考えてるとダメなのですかね。
194スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 10:27
でもさー、確かに信者ぽい人もいるけど、そりゃ成功者は2週間で5キロ前後も痩せるんだから
信者っぽくもなるさ。
それはそれでいいんでない?
それからその体重を維持するのもリバウンドするのもその人の未来なんだから。

ここで信者だのリバウンドしただのほざいてる脂肪獣もいい加減ウザイよ。
つうか、信じてやったのはアンタじゃん。
このダイエットを誰かに強制されたワケじゃあるまいし。
あんたの選別眼が悪いだけじゃん。
これだから脂肪獣は嫌なのよ。
自分勝手で責任を人のせいにしたがるから。(w

アタシは10さんダイエットには懐疑的だからやってないけど、
あまりにウザいから言っちゃいました。(w
195スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 10:35
>>194
同意。
逆恨みしたリバデヴとおもしろがってる煽りが
混在してるのでややこしくなる。

ほとんどのデヴはパニック状態(藁)におちいって、
大騒ぎしただけ。

厨房にとってはおもしろかっただろーなー。
私だって、笑えるもん。
196スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 10:52
つーか。
信じてる奴がすればいいんだし、信じない奴はしなきゃいいじゃん。
ある意味、宗教とか信者だとか言われても、しかたないし、
まぁ、それはそれで言い得てるのかなって感じかな?
別に恥ずかしがる事ではないと思うしね。

だから、リバウンドのカキコはやっぱりいらない。
リバウンドして懐疑心を持ちはじめた時点で、もうその人は
信者でなくなったワケだし、ここにカキコする必要はないのでは?

それが不公平だというなら、別スレたてて、そことリンクすれば
いいんだし、ね。

新しくチャレンジしたい人は、いろいろ調べてやってね。
あくまで自己責任だよ。
197スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 10:54
10さんをはじめとするみなさんに質問です。
わたしはだいたいいつも夜10時くらいまでジムに通ってるんです。夕食たべないで
行くので、ジムから帰ってくるときは、多少の空腹感をおぼえてもお風呂入ったら
おさまっちゃうようなものです。こういう場合このメニューの夕食分をぬいた方が
いいのでしょうか?(「夕食は抜いたほうがいい」という固定観念がある)
198スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 11:00
リバウンド経験を書くなという意見には賛成できない。
リバウンドを恨みではなく体験として書いてほしいと思う。
このスレが極端になったのは、常にどっちかの意見しか書いてはいけない風潮になったから。
成功した人も失敗した人も、誰かの責任にする方向ではなく
こういうことしたから自分は失敗した、という報告を正直に書いたほうがいいよ。
「騙された」とか「このダイエットは絶対に間違い」などという極端な結論付けせずに
リバウンドの原因がどこにあったのかわかるように書けば
これから実行する人の参考になると思うよ。
成功の人も、メニュー以外に気をつけたことをアドバイスしてあげれば
有効なスレになるんじゃないかな。
199スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 11:09
>>193
>>197
ガンバレ(w
200スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 11:58
>>198
貴方の言うことは正論だし、そうあるべきだと思うけど、それは無理。

このスレでは、10さんダイエットは素晴らしい!ということが大前提にあって
このスレに疑問を挟む人を荒らし扱いし、リバウンドした人は
リバウンドした人自身が悪い、と切り捨てていた。

そして特命リサーチの放送で、「炭水化物もある程度は必要」なことが知れ渡り
このスレへの疑問や不満が噴出した。(それが前スレと前々スレ)

しかし、このスレを信じてリバウンドしました、と書いてる人に
後半、厨な書き込みが相次いだので(祭り好きの煽りも多くいたようだが)
「リバウンドした奴が悪い」「リバウンド意見は書くな」という反論が殺到。

特命リサーチ放送以前と全く同じに戻ったというわけだ。
そして、このダイエット支持者は、特命リサーチ放送以前のスレッドの雰囲気を
好んでいるということだ。
201スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 12:06
10さん式ダイエットでのリバウンド体験は書いてもいいけど
「リバウンドデブ」と書かれて馬鹿にされるか
無視放置されるだけだよ(w

それでも良かったらご自由にどうぞ(w
202スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 12:28
>>200
そうそう。
どっから流れが変わってきたのかな?と思って過去ログを読み返して
みたらパート6の半ばぐらいからなんだよね。
ちょうど、リバウンドした人の意見も聞きたいとか、
参考にしたいとか、成功者の話ばかりはおかしいとかに
なってきて。
いやもちろん、それは正当な意見だし、そうであってほしいとは
思うけどね。
全くの匿名の掲示板だと難しいのでは?
それだけ煽りの取り入る隙を与えてしまうわけだし。

だからリバウンドスレは別にしてリンクした方がいいと思う。
203スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 12:33
特命リサーチに「ジャガイモやにんじんは他の野菜と比べてGI値が非常に高く、
血糖値を一気に上昇させるので食べないようにする」とあるけど、この方法では
ニンジンたべるよね。
204スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 12:41
それに、10さん式じゃなくてもトーストとか
食べる方でもいいんじゃない?
あれだと、炭水化物も取ってるわけだし。。
10さん式と起源は同じだと思われるしね。

絶対、間違ったダイエットという事はないと思うけどね。
205スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 12:46
>>203
特命リサーチ信者なんだね。(藁
206スリムななし(仮)さん :2001/08/21(火) 12:51
ダイエットが終わった後に、以前と同じ食事をすれば太ります。

もちろん急激に太った人にはだいたい原因が解かってますので問題ないの
ですが、そうでない人は体質が変わるという事で安心してしまい食べてし
まうのでリバウンドするのだと思う。
207スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 12:59
10さんとまったくおなじ状況。急激に8kg増えた。
このダイエットって糖分がないから危険視されているんだろうけど
でもこの1ヵ月半で糖尿病になりかねないくらいスゴイ食事をしてきた。
きっと増えた8kgすべては糖分・脂質からなりたってしまっている。
ということで明日からがんばります。運動と並行してれば大丈夫ですよね?
208スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:01
つーか、ダイエットした後もやっぱ、何らかの
努力は必要なのでは?
209スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:07
永遠に痩せていられる。
そんな魔法のようなダイエットはないでしょ?

10さん式は一時的にでも、かなり痩せられる可能性は
高いし、ダイエット食品など、お金がかからない分、
良心的だと思う。
それを維持できるかは、その後の努力でしょ?

まぁ、確かに体質改善とか誤解を生むような表現は
あったけどね。
210スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:13
ダイエットはじめる最初の2日を断食するひとたちもいるわけでしょう。
たとえばハリウッド48時間ジュースだとかマリブビーチ(類似品)だとかで。
それとおんなじでこのダイエットを「最初の2週間」のものとしてすればいいの
ではないのかな。
てゆうか痩せた体を維持するのなんてほぼ永久的に努力しなきゃ無理な話で。
ダイエッターでいうゴールな体型にあるモデルとかだって毎日ジムいったりして
いるわけでしょ。ヒトミだって神田うのだってみんないまだにがんばってるのよ。
痩せていい気になってそこで「成功者」の仲間入りして油断したらまた落ち武者
になるのは陶然の原理なんじゃないのかな。2週間しかがんばれないひとは2週間
しか痩せた体を保てない。ざっつおーる。

美は一日にしてならずby叶姉妹。
211スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:14
↑わ。あんたいまイイコトいった。
212スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:16
>>208
あたりまえ!
それを判ってないデブが多すぎる。
カラダは元の状態に戻ろう戻ろうとするんだから、ダイエットしてからの
努力が必要不可欠なのが判ってないんだよ。
213スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:18
>>210
同意。

デヴってほんと考えが甘い。
痩せられない理由がわかった。
214スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:18
>>212
たとえば48時間断食したら、普通の食事にカラダを慣らすには96時間かけなくちゃいけない。
だからこのダイエットは実質「2週間(減量)+4週間(維持)」ダイエットとみるべし。
ハヤクワタシモヤロウ。
215スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:20
別にこのダイエット法に限った事じゃないけど、脂肪獣は痩せる努力は一生続けるくらいの意識がないと駄目ね。
もともと痩せてて、急に太ってしまったってコは別だけど(太ってからの期間が短いことが条件)、何年も脂肪獣だったコは
今までカラダを甘やかしてきたんだからソレくらいの意識をもたないと駄目に決まってるじゃん。
216スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:20
>>210
>2週間しかがんばれないひとは2週間しか痩せた体を保てない。ざっつおーる。

ゴモットモダニャー
217スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:22
>>215
もともと痩せてて、急に太ってしまったってコ、のひとりですけど、
こういうコはこのダイエットに即効性を期待できますか。
218スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:27
>>217
10につづけ!
219スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:28
>>217
そういう聞かれかたはちょっとね。。

あくまで自己責任だから。。
220スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:31
>>217です。
>>219さん、ありがとう。そうですよね。自己責任のもとがんばります。
ここ数十日間、糖尿病一直線的生活をしていたので、まさに糖分を低下
させるために2週間くらいとりあえずがんばるのがいいとおもわれます。
がんばります!
221スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:34
自己責任でがんばろう!!

応援はしてるよ!
222スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:44
220さんへ

ふらふらになるよ!
糖尿病一直線的生活をしていたのなら医者に相談してからの方が
良いとおもわれ。
私は5日目にふらふらの症状が出て、そのまま横になりました。
それぐらい大変でした。
今はキープ君です。
短期間で痩せるには、私的にはOKでした・・・・・
223スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 13:48
>>222
ご助言ありがとうございます。ふらふらになりますか?
バイトが力仕事(イベント片付け)とかだったりするんですけど危険ですかね。
こういう相談ってどういった類のお医者さんにすればいいのでしょうか・・・。
やっぱりバイトのインストラクターさん(@ジム)よりもお医者さんですよね。
肥満科なんてないですよね?(あってもいきたくない)内科?ですか?
224スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 14:14
10さん発言のウソ(体質改善とかそのへん)をわかった上で
10さん式で痩せた体重を死にものぐるいで維持する覚悟があるんなら
やってもいいでしょう。

結局ダイエットに王道は無いんだなぁ。
225スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 14:46
私は2回チャレンジしましたが、2回目はほとんど減らなかったです。
そんなに太っていない方は2回目はあまり期待しないほうがいいですよ。
22664:2001/08/21(火) 15:40
>>224
いや、ダイエットにないのは「近道」であって、「王道」はあるよ。

三大栄養素をバランス良くとりつつ全体の総摂取カロリーを押さえ、
基礎代謝に貢献大の筋肉を維持・向上させること。で、その努力を
継続して続けること。それが王道。これなら、デメリットやリスクは
一切ない。

「短期で」「○○を食べるだけで」「○○を食べないだけで」など、
偏ったダイエットは、効果のあるものもあるが、必ずメリットの裏に
デメリットがある。それを理解した上で実行するならそれでもいいけど、
結局自己責任。成功するのもしないのも自己責任だよ。
227226:2001/08/21(火) 15:46
>>226
あ、名前「香港行ったらこれを食え」と誤爆しちった。。
情けなし。
228工場労働者:2001/08/21(火) 16:21
>>223
10さん式にごはんやパンを加えないと仕事の時はふらふらでした。

いつもより減らせばいいと思いますが、>>226の王道ダイエットの
方がよろしいかと・・。

僕の場合はだいたい5kg減りましたが、休み以外はパンやごはん
も食べてました、あとジムでエアロバイクやエアロビもやった。

以前の食生活と比べると
・ご飯→朝のどんぶり一杯を茶碗一杯、会社での昼食も少なめ、外食は控える。
・コーラ→毎日2〜3本を止めた。
・お菓子→ビスケットをちょびっとだけにした。

先週の日曜日に久しぶりの外食で、ラーメンとチャーハンのセットを
食べたら、少し食べるのに苦労した。

この節制をいつまで維持できるかが問題ですが、続けれれば体重はも
う少し減るでしょうね。
229スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 16:40
>>215
ほんとにその通り。
会社の同僚(男)で、2年かけて20kg痩せたのに
8年かけて元に戻した人を知っています。
生活態度を元に戻すと、いきなり過食しなくても
じわじわとダイエット前の体格に戻っていきます。
戻りたくない人は、ダイエット前の生活態度からして改善しないと。
特に太りやすいDNAを持ってる人間は大変です。
無理せずに、毎日少しずつ頑張りましょう!
230スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 17:00
230
231スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 18:00
220さんへ
力仕事だったら、やめたほうが、良い。
私は事務の仕事だったから出来たけど、足に力は入らないし、
ちょっとの移動でもなんか変?といった感じでした。
豆ダイエットに移行をお薦めしますね。
または、玄米ダイエット。
今、現在はロシア式を始めて4日目ですが、-1Kgです。
10さん式よりも体重の減りは少ないです。
また同じような内容なので減りが少なくてあたりまえと
思ってやっています。
ようは、自分の責任を肝に命じて行えばな〜にやってもいいんですけどね。
(でも 力仕事の人はやめれ。)
232スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 18:41
え?ロシア式ダイエットより10さん式のほうがやっぱり確実なんですか?
10さん式よりロシア式の方が材料そろえやすい気して明日からロシアやろうと思ってるのですが。
でもグなんとかチーズとかって「どこにありますか?」とかいう質問結構過去ログよんだらあったし
しかもこんな頻繁にステーキとか食べてたら親に怒られそうだ。ということで下記ダイエット挑戦。

朝食:水と栄養錠剤(カルシウム・鉄・ビタミン類、ほか)
昼食:小麦ブランのビスケット(1箱で12gの食物繊維!)
夕食:スリムファーストチョコバー(これをBOWSでカット。気やすめですけど)
その後ジムで目標2500Kcal消費分の運動。VAAM欠かさず。
就寝前:Og(効果あるわけないのにあれおいしいから気休めに飲んでます)

15kg分の脂肪(108000Kcal)を30日で削ぎ落とす計算です。
10さん式とどっちがキツイかな・・・。
233スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 19:17
>>232
それってマジですか。。
まぁ、体をこわさないよう。。 (自己責任だよ。。

明日から10さん式、ロシア式ダイエット開始される方も
何人かいるみたいなんで、頑張ってください。

マタ〜リいきましょう。
234スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 20:02
>>233
うんうんみんながんばろう。
10さん式よりロシア式のほうが効果やっぱりはやいんですか?
でもがんばれば10さん式より>>232のほうが早いといえば早いかな?
栄養ずたぼろだけど。たんぱく質はやっぱ補っておこうかな。きな粉でも。
235スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 20:15
まぁ、あえて特命リサーチの事も考えるなら、
トースト(炭水化物)がメニューに入ってるロシア軍の方が
安全なんじゃない。

でも、30日で15キロって無謀だと思う。
せっかくのやる気を削ぐようで悪いけど。
10さん式で、これだけ食べれるのにフラフラになるよ。
236スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 20:23
それに2500Kcalって1日でという事??

1日でなんて無理だよ。せいぜい500kcalがいいとこじゃない?
237スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:11
えーと、2500kclを運動で消費する場合
ジョギング(キロ6分程度。素人ランナー並み)で5時間強。
一番消費カロリーの激しいクロール(それなりのスピード)でさえ3時間弱。
殆ど絶食に近い状態でこれだけの運動ができる人はまずいない。
やる前から失敗確実。頭わるすぎるよ。
せめて3ケ月かけてゆっくり痩せなって。
ひと月に15キロなんてリバウンドするためにダイエットするようなもんだよ。
まあ、リバウンドして初めてわかることもあるか。
まだ若いみたいだからそれも経験かな。
238スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:13
232さんへ
しっかりリバしてくださいね。
ぜーたい無理だよ。体こわすよ。
234さんへ
何処をどう読めばロシア式のが効果が早いってよめるの?
理解不能です。

勝手にやってチョ。 自己責任でね。
239スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:13
>ジムで目標2500Kcal消費分の運動
ワラタ!!!
運動を舐めてんな
3時間くらい歩いて、1時間くらい泳げば消費するとでも思ってたんだろうか(プ
240スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:27
>>232
ネタか?
マジレスなら早死にしたいのか?こんな方法でやせようったって、
100人に聞いてみたところで100人が「無理!」って言うに
きまってるだろうが。こういうやつには関わらないほうがいいな。
真剣にダイエットしてる人に迷惑だから消えてくれ。
241スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:31
>>238
>>234ですけど>>231に「(ロシア式)10さん式よりおそい」って書いてあったから。

>>239
やったことありますよー。「運動をなめんな」って言われる筋合いないほど
運動と疎遠な生活してないですし。
ステッパー60分で-550
ジョギング60分で-650
水中歩行で-200
クロール50M休憩ナシで1時間で-1100
平泳ぎ60分休憩なしで-630
これを週5やりました。そのときは一日1200Kcalくらいたべていたかな。

んーやっぱりやるはじめるまえに無謀な数値のダイエットを書くと結構
「リバウンド一直線」ってご助言いただくかたちとなるのですが、でも
過去ログ読んでると「2週間で-10kg」とかいらっしゃいますよね。
でもまあさすがに30日で15kg減量はアホまるだしな気がしてきたので
せめて10kgにします。でもそのうちの8kgはこの一月で急増したもの
なのですが・・・。
242スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:34
あほなこと言ってるくせに文章もあほですいません。
「運動をなめんな」って言われる筋合いはないほど、毎日運動には関わっている。
と書きたかったです。でもやっぱ無謀すぎましたね。反省します。煽りじゃ決して
なかったのですが>>240
243スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:35
>>241
とりあえず、ここは10さん式ダイエットのスレなので
それとまったく関係がなさそうな貴方はスレ違いの勘違いさんです。
運動でのカロリー消費量も、かなーり間違った計算になってますし。
10さんやる気があるならアドバイスのひとつもさせていただきますが、
そうでないようなのでとっとと自分に合ったスレに移動してくださいね。
皆が迷惑してますよ。
244スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:37
でもさーパパイヤ鈴木って著書で1ヶ月で25kg落としたってゆってたよね。
これをダイエット前に「おれ1ヶ月で25kg落とす!」って公言してたら
猛反対が起こっただろうけど実際痩せたわけで。
だから>>232も痩せてから言えばいいさ。「この方法でやせました」みたいな。無茶まるだしだけど。
10さんだって自分が実際痩せてなかったらここまでこれ関連のスレは伸びなかったとおもうよー。
自己責任のモトがんばってくださいー。自己責任のもとねー。
245スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:40
>>243
そうですね。10さんスレッドなのに「10さん式的速度で体重を落とそう」とか
意気込んでいました。申しわけありません。運動派な人間はこのダイエットは
むかないのか。ジムのランニングマシーンとかでぶっ倒れたらハズカシイもんね。
わたしも事務業のバイトにかえようかな。
246スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:41
>>232
ヘタしたら氏ぬよ。いや、マジで。
まぁ、ジムでフラフラ走ってたら周りの人にヤメレといわれると思うが。
とにかく、運動はむやみやたらとやればいいものじゃないよ。
247スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:41
>>243
最後に一言ですが、消費量はあってますよ。万人共通の消費カロリーじゃないですけど。
自分の体重・体脂肪・年齢・心拍数にもとづいてトレイナーさんのもと出してるので。
どーでもいいからさっさと退散します。
248スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:44
>>241
「でもそのうちの8kgはこの一月で急増したものなのですが・・・。 」
というのが気になるよ。おそろしい人だなぁ(w
249スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:45
10さん(本人)はこのダイエットしてるときにジム通って2時間運動していた、
と過去ログ(スレッド1だったかな?)に書いてらっしゃいましたよね。
あのメニューで運動2時間って、・・・結構きつくないですか?
明日から10さんダイエット挑戦者ですけど運動の目安ってどれくらいなのでしょうか。
経験者のみなさまは「ふらふらになる」とかおっしゃってますよね。
そんな中どれくらい消費をこころがければいいのでしょうか?
みなさん(成功者限定)は運動されましたか?
250スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:45
>>241
ステッパー60分で-550
ジョギング60分で-650  ジョギング60分で320そこそこじゃなかったかな・・
水中歩行で-200  水中歩行を何時間やるのやら・・
クロール50M休憩ナシで1時間で-1100  クロール1時間も出きるなんて、船沈んでも生き残れるな・・1時間で900くらいだな・・
平泳ぎ60分休憩なしで-630 平泳ぎだと1時間やって540

結構消費カロリーさば読んでない?
毎日やるならプロ並だ、いや水泳選手の体力だ
偶になら死ぬ気でやる人もいるだろうけど、普通以上の体力持ってるんだから
太ってないんじゃないの?
ダイエット必要無いよ
251スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:47
↑補足:ちなみに体重多いほど負荷かかって消費カロリーは大きくなるけど、50kgくらいならこんなもんだと思うけど?
そこまで動けるなら全然太ってないんじゃないかと思う。筋肉で水泳選手体型って感じ?
252スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:49
なんかどんどん話が逸れていくけど
パパイヤ鈴木が25キロ落としたのかなんだか知らないけど
今も立派な大デブじゃない。痩せたとは言えない。
リバウンドしたの? それとも25キロ落としても尚デブ?
253スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:54
ごめんなさい無謀なことぶっぱなってしまったアホ女です。

>>250
ジョギングは時速7.2kmを5分、12.0kmを10分、9.7kmを5分、
12.0kmを20分、9.7kmを5分、12.0kmを10分、7.2kmを5分です。
>>251
いえば田島寧子みたいな。体力はあるけどその分しっかりガタイいいデブ体型。
5kgくらい1週間で前後する体質なのですが、ここ一月でその範囲を超えてしまいました。

ああほんとアホなこといってこのスレを乱してしまって申しわけありませんでした。
適度な運動にかえて10さんやろうかな。
254スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 21:56
>>252
125→100kgだったらしいよ。
もとがもとだから、だけど、それでも結構すごいよね。血尿出たらしい(w
てゆうか>>253とか巨デブじゃないんでしょ。
だったら10さんダイエットで痩せればいいじゃん。10さんだってもともとは
小デブくらいからだったでしょ(57→48だっけ?)明日から皆で頑張ろう。
255スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 22:04
>>249
私は生理と重なってせいもあって2日目までふらふらでしたが
その後はぐっと楽になって、1日1時間のウォーキングとダンベルを並行してやりました。
実行中はそれ以上の運動はやめておきました。(30代後半なので)
ただ、メニューを終えてからは毎日2時間歩いてます。
最初は夕食の主食は抜いたままで、朝と昼にはパン/ご飯を量を加減して戻していきました。
メニュー実行中よりも、その後を気をつけたほうがいいと思います。
実行中はできるだけ無理をしない程度で。
ものすごーくご飯が食べたくなったり、3日すぎてもふらつきがとれない場合は
向いてない可能性がとても高いので、そこでやめたほうがいいと思います。
それと、紅茶飲んだくらいで体温があがったり代謝が高まったりはしません。
それは温かいものを飲んだせいか、もしくは気のせいです。
あと、ご飯好きだったのにむしろ食べたくなくなるというのも、やばい兆候かも。
とにかく気楽にが大事です。
256スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 22:10
>>255
親切なお答えありがとうございますm(__)m
生理と体調ってやっぱり大きくカンケイしますよね。生理がもしかしたらそろそろくるかな?
ってかんじなんですけど、できれば生理おわったあとはじめたほうがいいのでしょうかね?
でも結構不定期だからいつくるかよくわからないものを待って時間が無駄に過ぎるのは痛手。
ということで明日からがんばります。2日目ダルくなってもそこで「合ってないんだ!」って
決め付けないで3日目まで最低様子見ようと思います。ありがとうございました。
257スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 22:34
あ、筋肉でがっちりしてる人にはこのダイエット良いかも!!!
筋肉が無くなるもんね(ワラ
258ゆき:2001/08/21(火) 23:23
明日から10さんダイエットしてみます。
あぁ〜。頑張れるかな。
学校はじまるまで、ちょうど13日なんで・・・。
でも、途中で旅行が入ってるから、
微妙に食べてしまいそう・・・。
旅行の時は中断しちゃおうかな・・・。
259スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 23:23
>>254
そうそう、パパイヤ、血尿が出たって言ってた。
すごい根性だね。

それと、自分は太っている時の方が運が上昇するので
2度と痩せる気は無いとも言ってた。(藁
260スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 23:25
リバウンド隠しの言い訳だ!!>>259
261スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 23:31
そろそろ2回目はじめようかな。
前回はメニュー通りやって、終了後、その反動で確かに
御飯がおいしすぎて(藁)ヤバかった。。
リバした奴の気持ちもわかる。

今回はちょっとアレンジしてロシア軍の方でやろうかな?
しかも、トーストのかわりに軽く御飯とおつけものとか。
その方がダイエット後の、炭水化物がとりたいって
いう反動が軽くなる気がするんだけど。

10さん式もロシア式も起源は絶対同じだと思うし、
特命の事もちょっと配慮にいれて。

あとリバウンドは確かにしたんで、できるだけ、
リバウンドしない方法も教えてほしいです。
私も考えるから。
262スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 04:57
こんなダイエットやめてしまえ!!
263スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 05:24
これをやってから、次の生理が遅れている・・
考えられるのはこのダイエットしかないです。
生理が遅れるなんて、初潮以来ないのですごく怖い・・
やっぱりホルモンにも影響あるダイエットってやばい・・
264スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 05:32
日経ヘルスのだいぶん前のだけど、サプリメント特集のところで、
アトキンス博士がでてたけど、炭水化物を減らすこのスレのような
方法は短期でたくさんやせるけど、リバウンドは必須だと、みずから
言っていたよ。
265スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 05:37
>>241
いったい、今体重何キロなの?
それだけ運動してたらもうかなりほそいんじゃないのかな?
266スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 05:45
10さんダイエット中はあまり激しい運動は返っていけないと過去のレスにあったよ。
267スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 07:09
このダイエットって便秘になるらしいね。炭水化物抜きは便秘するって。
268スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 07:12
>>263 つうかダイエット一般が生理に影響するよ?
何キロ減ったの?
269スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 07:58

リバデヴの皆様、精力的な書き込み、ごくろうさまです。(藁

それとも、煽りの厨房ちゃんかなー?(藁

こんなところで暇つぶしする時間があるなら
自分にあったダイエットさがしましょうねー。
270スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 08:04
悪いが私ダイエット必要無いの
ダイエット終わった。もう理想体重、筋肉ついたし
後2キロのところで停滞してた時、ここに来なくて良かった
生理終わって1週間で2キロ減ったもん

単純にこのダイエットには疑問がいっぱいあるだけ
安易に人が飛び付いてるの見たらデメリットを教えて上げたくなるのは人として当然でしょう?
271スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 08:21
ふぅ〜ん。(藁
まぁ、書き方にもよるんじゃない?
不安を煽るような書き方やヒステリックな書き方じゃ
あなたの、その親切心も疑われちゃうとおもうけどねー?(藁

生理がどうのって書てるから263=270だよね?
263ではダイエットしておかしくなったような事かいてるけど
270ではここに来なくてよかったみたいな事かいてる。
矛盾してない?

それとも違うの? どのカキコかなー?
なるほどと思ったカキコはなかったけどね?
272スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 08:27
>>271
270です
このスレ、前の前のスレはロムしたことあるけど、それ以来見て無かったよ
デメリットを伝えようとしてる人を荒しやリバウンド者だと決め付けてる態度が
なんか嫌な雰囲気だと感じたから書き込めなかった
私は過去スレ見てなるほどと思ったデメリットに関するカキコがいっぱいあったと感じたけど?

あなたとか、荒しだとか言う人はどうして人の忠告に耳を貸せないのかわかんない
私だったら、普通に病気の時の投薬治療でも、健康な時のダイエットでも、副作用やデメリットはしっかり知っておきたいもの
終わった人がこれからやる人の情報を得る手段を邪魔者扱いして絶ち切っちゃだめだと思います
273スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 08:28
それにこれだけ自己責任でやりましょうって話になってるんだから
もういいんじゃない?(藁

この疑問だらけのダイエットをしたいっていう人は
過去ログぐらいは読むでしょうから。(藁
それすら読まない人は自己責任以前のもんだい。

あんたの書き込みは無限ループでうざいだけ。
あんたこそ過去ログとか読んでるの?
274スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 08:31
>>273
だからあんまりこのスレ読んでないってば

つーか、何で絡まれてるのかもわからないけど?
無限ループと言われたら、2個前のスレもこんな感じだったような気もしますね
あなたの言ってることも、同じく無限ループですね
275スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 08:32
>>272
だから書き方にもよるんじゃない?
ましてや匿名の掲示板なんだし、事実、煽りは
たくさんいてるんだしね。

あなたの親切心がつたわるように細心の注意を
払ってカキコしてよ。
276スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 08:38
>>275
単純にこんなの止めろとしか書いてないレスは疑問も解決しないし情報も含まれてないしイミナイだろうけどさ
デメリットの説明(言い放ってるとこもあるけど)は親切に書かれてなくても情報として得る大切な物だと思うよ

それから、今この会話で、私がアナタに対して親切にする必要ないと思うけど?
あなたはかなり失礼、私は270以前に書きこみしてないし
なんでここで「細心の注意」が必要なのか理解できませんよ
他のスレだって似たようなものじゃない
いちいち絡んでくるのはここだけじゃないですか?

そろそろ出勤なので用意します
277スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 08:48
>>276
あなたもかなり絡んでくると思うけどね。
まぁ、過去スレ読んでないならしかたないのかな?
莫大な量を読めとはいえないし。

あ、別にあなたから親切にしてもらいたいなんて
私、思ってないよ?(藁

ね、誤解が生じるでしょ?
細心とは言わないけど、少しは注意しなよ。
自分の発言には。

もう遅刻だよ〜
278スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 08:57
遅刻ついでにもう少しかかせて。
>>276
>私は270以前に書きこみしてないし

って書いてるよね?
でも>>270はあきらかに>>269のカキコに反応して
カキコしてる。
つまり、やっぱり>>269以前にもカキコしてるってわけ。
>>270以前にカキコしてないというのは嘘だと
疑われてもしかたない。
まちがってたら、ごめん。

あ、やばやば。完全遅刻だな。
279スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 09:11
>>264
アトキンス博士自体は良心的なんだね。きちんとデメリットも教えてる。
炭水化物摂取へ移行する仕方も言っている。

美容板で、「アトキンス、アトキンス」と言っている人に
デムパっぽい人が多くて(160男とか、低糖質信者の一部の人とか)
その食事だったら脳や体をやられちゃうよ…というような食事をしてる人が
多かったので、元ネタにされているアトキンス博士の理論にも
良いイメージがなかったんだけど…。

と、いうか、デムパに好かれて、アトキンス博士も迷惑してる?
きちんとメリットもデメリットもすべて理解した上で、アトキンス食をしてる人は良いけど。
280スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 09:17
ようは10さんの言ってることを全部鵜呑みにしないで、自分で調べて
ダイエット終了後も有酸素運動したり、節制してる人が成功してて
「2週間で9キロ痩せ!」「食べられる」ということだけにとらわれた
脳の不自由な脂肪獣がここで必要以上に逆恨みして暴れてるワケね。
281スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 09:19
デブは人が痩せることを邪魔する・・を 見たような 気が する

炭水化物カットして頑張ったのに、今からやる人に炭水化物は全カットしない方が良いと言って
自分がやった時よりも食事の制限がゆるやか、自分がやった時は筋肉が減るとかそういう話なかった
不公平だ!!
深層心理でそう思ってんのかなー
282スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 09:41
ていうかあ、>>270の「もう終わったの」ってのがおかしいじゃん。
理想体重になって筋肉ついたからって、
それで終わったと思ってデブだったときの生活に戻したら
少しずつまたデブに戻るよ?
筋肉だって運動やめたら少しずつなくなっていくんだから。
少し前にダイエットに終わりはないんだって話になってるのに
そういう有意義な話も全然読んでないのね。
痩せたのをどうやって維持するかが、一番重要なことなのに。
283スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 09:47
今回のこのスレではダイエット後のキープについても
話あっていきたい。

いわば、10さん式はバブルのようなもの。

このバブリーな痩せ方をいかに軟着陸させるかが問題。
失敗すると今の日本経済みたいな事になっちゃう。
284スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 09:49
>>282さん
デブだった時の生活に戻すって・・普通戻さないだろ?
>それで終わったと思ってデブだったときの生活に戻したら
>少しずつまたデブに戻るよ?
↑この思考ってある意味オカシイ
美容板のダイエットは減量で、減量終わって維持の段階に入ってる人も多いもの

この言い方ってよく聞くけど、自分の中でそう思ってるから出るんだろ?
そんな風に普通の生活(デブの頃の生活ではない)に戻したのに、いつまでもダイエット意識で居るのもどうかと思う
筋肉維持のための運動を適度にして、普通の食事(デブの食事ではない)はダイエットじゃなく普通の生活だと思うんだけど?
285スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 09:52
「普通」が違うんだよ
デブと普通の人とは
286スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 09:54
維持の段階でもエクササイズは必要だよ?
もちろん、キープ時と減量中のメニューは違ってくるとは
思うけど?
食事だって、ダイエット後も気をつかうべきでは?
287スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 10:02
270ですー
明後日出勤の人と休日をかえっこしました

おかしいと言われてるからちょっと自己弁護
ダイエットが終わったって言うのは、このままの維持で良いってことです
元からダイエット中の食事は制限は、好きな食べ物が低かロリーな物ばかりだったので
栄養を良く考えたのと運動が主でした
それは生活の一部として息づいてます
動くの楽しくなりましたし
ダイエット終わったって言っちゃったのは、ダイエットしてる意識が終わったのに体重が減少気味なのがちょっとうっとかったのでついつい
もともと胃が弱いのでこれからも健康の為には栄養や運動には気を使いますが、体重はもう減らなくても良いってことです
288スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 13:20
ロシア式5日目+1Kg増えてしまいました。±0
なんで〜。
でも、2week間は続けます。
289スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 13:54
48時間で痩せるハリウッドのジュースに挑戦してからこの10さん式に挑戦しようと思っています。
マスコミの仕事に就職して7年間で20kg太りました。今年、2001年そして30歳の記念として
ダイエットを始めました。運動とちょっと食事を減らして、今−9kgです。
リバウンドが怖いのであせらず、1ヶ月1kgから2kg減を目指して頑張っています。
が、やはり運動だけだと限度があるみたいで、ちょっと痩せ具合が遅く
なってきました。ダイエット第2ラウンドとしてこのダイエットに挑戦したいと
思います。反対の人も多いみたいですが、とりあえずやってみたいと
思います。運動のスタンスは変えないつもりです。このダイエットが終わった
時のことを考えると楽しみでしょうがありません。
290スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 13:58
こうゆうバカがのさばっているから、マスコミは低脳なんだね。
291スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 14:01
290 うざい。意見するな。逝け。
292スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 14:10
>>289
なんか、このスレ煽りが入りますが、気にしないでくださいね。
結果報告楽しみにしてます。

でも、リバはある事は事実みたいなんで、
ダイエット後も油断なさらずに。
リバウンドしない工夫もしてくださいね。

がんばってください。
293スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 14:12
>>288もがんばれー。
294スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 14:38
ありがとう がんばるよ〜 ^ワ^
295スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 15:24
林真理子ってさ、炭水化物抜きダイエットで痩せたんだよね。
便秘になるって言ってたよ。
あとガクトも炭水化物食わないんだよね。太るからって。
296スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 15:38
>>178で「リバってどれくらいで来るの」って質問があって
>>181で「それこそ数年後とかに本格的に」ってレスがあるんだけど
数年後って、それは不摂生じゃないの?
「2週間で6s痩せたけど1ヶ月運動してたのに元通り、1ヶ月半で+2s」
っていうのがリバウンドだと思ってるのだけれど?
297スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 16:46
>>296
私も>>181さんの数年後はおかしいんじゃないのと思って読んでました。
>>296さんのご意見が正しいと思います。
298スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 17:29
あの、ロシア式より10さん式のほうが効果は遅いっていうレスがありましたが本当ですか?
それはやっぱりメニューにロシア式のほうは炭水化物がちょっとふくまれているからでしょうか?
299スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 19:17
デブ時代の食事に戻してリバウンドしたといってるデブは死ね。
10さんダイエットで維持できない脂肪獣女サイアク。
10さんダイエットには穴はないよ。維持できないデブ女が駄目すぎなだけ。
300スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 19:21
林真理子ってすごい痩せたね。
この前なんかの雑誌見て、びっくりした。
301スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 19:27
>>300
専任のトレーナーっつーかアドバイザーみたいなのをつけて
かなりお金使ったみたいよ。自分で言ってた。
302スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 19:50
教えてチョンです。
ロシア式と10さん式ってすごい類似してるから比較されてますけど
(現に両方実行されてみたりしてる方がいたり)
このふたつの違いってなんなんでしょうか?
今日から実行しようと思っていたのですがほうれん草がないので小松菜にしようかと
思っていたのですが、やっぱり品目にはこだわるべきなのかなーって思ったので明日
からどっちかをはじめようと思っていますが、ロシア式のほうが分量が正確に書いて
あるのでとりくみやすい気がしているのですが、でもやっぱここは10さんスレだから
ロシア式の情報は薄いため途中の水分補給はコーヒーにするのかよくわかりません。
ロシア式の「コーヒー」の部分を「紅茶」にかえてやってはだめなのでしょうか?
教えてちゃんで申しわけありませんがよろしくおねがいします m(__)m
303スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 20:21
ロシア式も10さん式も両方、起源は同じなんじゃないかなぁ?
最初のパート1の時の10番目の書き込みの人が持ってきた
情報が10さん式。
ロシア式はこのスレの人が10さん式のメニューによく似た
ものを見つけたもの。
どこかにHPもあったはず。。
紅茶とか、ほうれん草とかの質問はパート6か5かの
最初の方に誰かがまとめてくれてたと思う。
(よくある質問として)
みんないろいろ工夫してやってたみたい。

特命リサーチという番組で炭水化物を抜いたダイエットが
疑問視された。(私は見てない)
だから特命リサーチの事を考えたら、ロシア式の方がいいのかも?
トースト(炭水化物)がメニューに入ってるので。
どちらが痩せられるのかはわからない。
ただ10さん式の方が徹底的に炭水化物を排除してるので
痩せれるのかも?

たしかにかなり痩せるけど、リバウンドもあるので
一時ブーイングがすごかった。(前すれ)
ダイエット後の自己管理も必要みたい。
あくまで自己責任でやってね。過去スレも読んでみて

あと詳しい人、おねがいします。
304スリムななし(仮)さん:2001/08/22(水) 21:05
ここまで極端な食生活をして、短期間で痩せて
リバウンド&健康管理は大丈夫なんですか?
5月末にここを見つけたんだけれど、上記の事が心配でこれをベースに
自分流にアレンジ(かなり甘いけどね)して、158cm52、8Kgが
47、8kgになりました。3ヶ月かかったけど、自分で調節して
一日1回は普通食(揚げ物、肉、外食OK)、どうしても食べたければ
お菓子(ポテトチップ、チョコレート等)も食べました。
子供二人産んで、30代後半だから、まあまあの成果はでたと
思うんだけれど・・・。皆あんまり無理しないでね。
私は、もう一息がんばります。
305288:2001/08/22(水) 21:14
288です。
10さん式は合計4kg痩せました
その後1kg戻りました
10さん式はふらふらと便秘が私にはきつかったですね
ロシア式5日目です。なぜ1kg増えたのかわかりました。
女の子チャンになったから・・・・・
こちらは ふらふらもなく便秘もありません
10さん式よりも痩せるペースは遅いと感じています。
と、言うよりも、体が2回目の為慣れてしまっているのかも知れません
だから、あまり あてにはなりませんね。
それでは、皆さんがんばって!
306スリムななし(仮)さん:2001/08/23(木) 15:43
リバウンドにならぬようage!
307プロジェクトX〜挑戦者たち〜:2001/08/23(木) 20:27
今日からはじめましたー!
朝紅茶だけっていうのが結構きつかったけどいざバイトはいっちゃったらたえられました。
お昼の卵が妙においしかった!ほうれん草は小松菜になってしまったけど大丈夫かな?心配。
そしてバイトのあとジムいってほどよい運動してきて水泳もしてきました。あくまでほどよく。
そしていまどんぶりいっぱいいっぱいのとにかく「緑!」のサラダをもりもり食べました!!
ステーキは、なんかおなかあんますいてなかったから食べてません。抜かしちゃった。やばいかな。
でも明日の朝食べようと思います。なんかこのスレのなかで「あくまで気楽にね」っていうスレが
あったので手ぇぬくとこはぬいてます。ジムでVAAM飲んだからちょっと糖分加わってるかな???
んー!とりあえずわたしも最近急激に体重増えたのですが、今日一日でちょっと落ち着きました。
それでもやっぱり太ってる数値だったからガカーリだったけどめげずにがんばりますp(^O^)q
308スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 00:25
あげよう
309スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 03:50
まだやる人いるんだね。
懲りない人だ。
310スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 10:01
いいんじゃないの?自己責任なんだから。
311  :2001/08/24(金) 11:47
自己責任って言うほどひどい結果になるの?このダイエット。
なんでだろ。
312スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 13:13
体に悪いダイエットを書いて、エサまいといて
苦情が来たら「自己責任」です、って逃げるの、ウマイネー。
こんど自分もダイエットスレ立てようっと。
絶食ダイエットとか。みんな食いついてね。自己責任だよっ!
313スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 13:59
>>312
2chに落ちてる情報がエサだと思ってる段階で厨房。
いや、>>312がじゃなくて飛びついた奴がね。

っつーか、臭いかいだり、ちょっと囓ってみたり、
人の意見聞いたり、自分で調べたりしてから喰えよ>情報
314スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 14:20
315スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 17:37
>>313
その通り!そんな当たり前のこともわからないんじゃ何をやっても
無理ですな。
こんなところでくだらないこと言ってる暇があるなら検索して来い。
316スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 18:59
リバデヴが暴れとるな。。
しかし、しつこい。(藁
317プロジェクトX〜挑戦者たち〜:2001/08/24(金) 20:37
今日で2日目です。
過去ログよんでると2日目はふらつきを覚える人が多かったみたいですけど至って健康です。
午前中引越しのバイトやってて、夕方ジムいって、って生活してるんですけど大丈夫ですよ。
ここ最近過食症的生活をしていたからか身体に余分な貯蓄が充分あるのからなのかな。
急増した分がイイカンジに落ち着いてきました。のりこえられそうです(←若干2日目のくせに)
ハムちょっと食べ過ぎたかな。てゆうかこのダイエット挑戦してるひと最近もういないんですか?
でもとりあえずがんばります!でも運わるいことに8日目の夜にバイキングの予定があります。鬱。
とりあえず7日目の夜の「好きなものを」をバイキングにあてたいので7日目を8日目のプランに
かえて8日目にバイキングしてそこからまた7日間がんばろうと思います。16日プロジェクト。
ところでVAAMって結構糖質あるんですね(10g)。大丈夫かな。でもまぁがんばるしかないです。
318スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 20:42
先月やった。週末に友達とあう約束があるから
週明けから2回目やる予定だよ>>317さん。
いっしょにがんばろー!
319スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 20:49
>>317-318
頑張って下さいね〜!私はもう2回やったのでこれからは10さん式
じゃなかくてのんびり自分のペースでやってくつもりですが、影なが
ら応援してます。

2回目終えて3週間程経ちますが、停滞期抜けたみたいでストンと1
キロ落ちました。今年中に目標体重行くぞ〜!
320スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 20:50
>体に悪いダイエットを書いて、エサまいといて
>苦情が来たら「自己責任」です、って逃げるの、ウマイネー。
>こんど自分もダイエットスレ立てようっと。
>絶食ダイエットとか。みんな食いついてね。自己責任だよっ!

このブタ、あほまるだし。(わら
おまえに騙されるバカはいないだろう。

せいぜい今度はマルチ商法にでもひっかからないように
注意しな。
おまえみたいなデヴが一番だまされやすいから。(ぷ
321スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 20:50
みんながんばってね (´ー`)y ─┛~~
322スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 22:52
>>320
オマエモナ
323スリムななし(仮)さん:2001/08/25(土) 16:07
久しぶりにきたけど雰囲気かわったねぇ。
324プロジェクトX〜挑戦者たち〜:2001/08/25(土) 17:03
本日3日目です。
無糖の紅茶に飽きをおぼえてきてしまったー。いけないいけない。でも我慢できなくって
人工甘味料使ってます。おいちー。癒された。でもさっきキャラメルティーとかいうのを
購入してきたのでちょっと楽しみです。でも随分いい加減にやってるかんじが我ながらする。
今朝さすがにおなかすいてたからステーキ1枚のはずが緑の野菜サラダを勝手に追加したし
肉体疲労をおぼえているのでチョコラBB(薬じゃなくてドリンク)飲んじゃった。あはー。
でもまぁあくまで「10さんのは起源と考えて気楽に」ってレスがあったので適当にいきます。
意志が弱いので適当にいかないとつづかねー。
ところでグリエールチーズって分量書いてないんですけど(というかそれにかぎらずこれって
分量記されていないの多いですよね。ハムとかもりもり食べちゃったんですけど昨夜・・・)
どれくらいにとどめておいた方がいいのでしょか?同様の質問が過去ログにあったんですけど
「普通のチーズにくらべてとにかくカロリーが高い」ってお答えがあったにとどまってたので。
誰かおしえてくださいましー。
325スリムななし(仮)さん:2001/08/25(土) 18:39
10さん式って分量が書いてないから、
けっこう私はアバウトにやってました。
それをいい事に、けっこうお腹いっぱいまで食べちゃったし。(笑
でも、そういえば、分量とか気にする人は、
すごく細かく気にしてたなぁ。。
こういうのって性格の問題のような気がする。
グリエールチーズはコンソメスープの中にいれたなー。
けっこうおいしいよね。
答えになってないね。
がんばってね!
326スリムななし(仮)さん:01/08/26 16:01
実はここ3日間ばかり爆食してしまいました。
体内に食べ物がたくさん詰まった状態で10さん式ダイエットをすると
効果が半減してしまうような気がするので、1週間断食して体内に食べ物の
残留を無くしてから取り組もうと思っているのですが、断食の直後に
このダイエットをするのは危険でしょうか?
教えてちゃんでごめんなさい。是非誰か教えてくれませんか?
327スリムななし(仮)さん:01/08/26 16:06
>>326
断食のあとは低糖質高蛋食白じゃなくて
高糖質・低脂肪低蛋白・低カロリー食
(おかゆに梅干しにみそ汁みたいなメニュー)を摂りますよ。

変なことやらないで、
明日からすぐ10さんダイエットをしてはいかがですか?
328スリムななし(仮)さん:01/08/26 17:39
便秘になる人って、食べ方が足りないんじゃ?

「運動、野菜、それでだめならコーラック」と飯島某が言っているように
炭水化物をたべないからって便秘になるなんて、変よ。

単に量を減らし過ぎて、出てこないんじゃない?
ちなみに私はたっぷりたべたのでたっぷり出ました。
329プロジェクトX〜挑戦者たち〜:01/08/26 18:35 ID:.o4m3ex.
>>325
ありがとー!最初生で食べようかと思ったらとてもじゃないけど食べられそうになかったので
電子レンジでどろどろにしてニンジンをそれにつけて食べてました。結構おいしかった。満足。
そう。このメニューってかなりアバウトですよね。全部自分の都合のいい方に考えてるからか
全然苦痛を覚えないんですけど。「緑の野菜サラダ」とかいうときも「緑ならなんでもイイ!」
って勝手に解釈しちゃって枝豆とかモリモリ食べてます。枝豆ってこのダイエットからみたら
絶対禁断の食べものっぽいけどね。でもおいしいから食べてる。一袋いっちゃいました(笑)
結構カロリーは嵩んでしまったけど、でもこのダイエット法ってあくまでカロリーを重視して
いるものではないと思うから(また自分に都合のいい解釈(笑))あんまり神経質にならない
ようにしています。てゆうかむしろ逆に「寛容しすぎ」ってくらいの姿勢ですけど・・・。
「果物のサラダ」ってのも「果物ならなんでもいいんだー!」って思ってさっきパイナップル
やキゥイやバナナをもりもり食べてしまいました。こんなんで大丈夫なのかなぁ(←今更・・・)
完璧にやれば10さんみたく9キロとか落ちるんだろうけど、まぁ5キロくらいでイイです。
てゆうかホントにこのダイエット、神経質にならないかぎり全然苦痛はないと思うんですけど。
でも昨日所ジョージがタイヤキ食べてるの見たらちょっと苦しかったけど。
でもまぁ7日目の夜に食べよう♪って思えば落ち着くし。結構完璧主義者の方はストレスたまって
リバの道歩んでしまったかもしれませんけど「多少効果が少なくなってもいいや」くらいの姿勢で
挑めばそれほどキツくないですよ。まだ4日目だけど。2週間後同じことが言えるよう頑張ります。
(ながくなっちゃってすいません)
330プロジェクトX〜挑戦者たち〜:01/08/26 18:40 ID:.o4m3ex.
>>326
てゆうか1週間断食なんてできるんでしょうか?結構きつくないですか?
「断食」的感覚でこのメニューに従えばいいんじゃないでしょうか?
分量書いてないからこそ極々少量におさえる、とかでいいのでは?
わたしも一度48時間断食しましたが1週間は無理っぽい・・・。

>>328
あ。経験者さんですか?質問なのですが、わたしもたっぷり食べてるんですけど
どれくらい14日間で落ちましたか?「9キロは無理でも5キロはいきたい」と
思ってるのですが、あんまりたっぷり食べ過ぎるとやっぱりよくないのかな?
331328:01/08/27 02:25 ID:5ZYiSAPs
>>330さん 遅レスごめんなさいね。

過去ログにもある通り、いろいろ個人差があるようなので、「こういう人もいるんだ」程度で
聞いて下さいね。

質問の答えは、10さん期間中は2kg、その後1ヶ月の間に4kg、なにげに落ちました。
終わって、2ヶ月経つけど今もゆっくり減り傾向です。
急に減らすと、急に戻る。体調が悪い状態(ふらふら、へろへろ)で減っても、きっと戻る。
そう思って、体調維持に勤めましたよ。
お野菜た〜っぷり食べました。(肉も。主に茹でで食べた。)以前より野菜好きになりました。

今は、アイスクリ〜ム、ケーキ、鰻重、天丼なんでもこい!です。

でも、10さんのおかげで味に敏感になりましたので、ジャンクなものや、
不味い アイスクリ〜ム、ケーキ、鰻重、天丼は食べません。食べられません。

前なら「いいや、買っちゃったし、食べよう!」って思って、食べちゃったけど、
今は、「貴重なお食事・おやつタイムをこんなもので、カロリーとるのは勘弁だわ!」
と、いう具合に、ある意味ヤナ女に、人と飯を食べるにも、人を選ぶようになりました。

質問と関係なかったかな?とにかく、無理すると、すぐ戻るよ。それだけ。
332スリムななし(仮)さん:01/08/27 11:30 ID:ZcT0AT6A
みんな頑張ってあげ
333スリムななし(仮)さん:01/08/27 13:24 ID:enN1JF2g
>>331
こういうリバウンドしないで維持してる人の秘訣の書き込みはありがたい。

10さんの最初の書き込みが穴だらけだったのと
(アンチじゃない人が冷静に判断しても穴だらけだった)
10さん盲信者の書き込みで「リバウンドするヤツが悪い!」みたいな
決めつけにもっていかれるせいで、純粋にリバウンドについて話し合えないのが
このスレの欠点だったと思うので、331さんのような情報
(10さんメニュー実行中は量をたくさん食べろ、とか)や、その後の食生活について
話し合えたら良いと思う。
334プロジェクトX〜挑戦者たち〜:01/08/27 17:32 ID:jaRfI7K6
>>331
ありがとー!-2kgかあ。わたしも全然苦しみをこのダイエットにおぼえていないくらい
定められた品をこころゆくまで食べているのでおそらくそれくらいの変化に留まるのかな。
ちょっと物足りない気も正直しますが、でもたしかに無理すると後がこわいからねー・・・。
一度過食症に陥ったときあったけど、あのときはホントとにかくグルメなこだわりが一切
なかったもん。まぁ目先の利益だけにとらわれないで気長にまたーりいこうと思います。
わたしもこの10さん式おわったら「せっかく食べるんだからおいしいものを!」って思ってます。
昔みたいに手当たり次第そばにあるものにどかつくんじゃなくて。
いま枝豆がおいしくてしょうがない(^−^)
335スリムななし(仮)さん:01/08/27 18:05 ID:OzhnrjfQ
>>334
現在で何キロ減りました?
336スリムななし(仮)さん:01/08/27 22:00 ID:/rW5Wrks
私は 63キロから54キロになりました。
もうずいぶん前の話だけど、終わってからの1ヶ月はすこしだけ気を付けて、食べて、そのあとは、もう好き勝手に食べてます。
でも、リバウンドはしなかった。

どんな、ダイエット法だって、完璧なものはないし、成功するひともいれば、失敗する人もいる。
こんな単純で当たり前のことについて、抗議するのは、ただあほらしいとしか言いようがありませんね。

はじめっかっら、100%健康的なダイエットなんてありえないし。
ダイエットは、健康的になんて考えてるうちは、やせられないものです。

そんな、真剣に抗議する必要ないですよ。たった2週間だよ〜。
337スリムななし(仮)さん:01/08/27 22:23 ID:Shg.NSpQ
ダイエットの本来の意味って、レギュラー食(常食)・正しい食生活って
ことなんだよねぇ。
今まででが(太ってる時)、異様な食べかたしてたのを元に戻すこと
ってことだ。きちんと3食好い内容の食事をしてたら太るってことは
ないんだよね。でも、ここが人間、、、。動物と違うところなんだぁ。
338スリムななし(仮)さん:01/08/28 08:04 ID:3SRZIi9s
食材があふれていますからねえ…世の中。

このダイエットはじめて、昨日で
一週間経ったけど500グラムくらいしか
痩せてない…(T_T)うう
339プロジェクトX〜挑戦者たち〜:01/08/28 09:21 ID:Bqj1oO0.
>>335
今日で6日目だけど1キロ減ったか減らないかですねー。でもこんなに食べてるから無理ない。
これってほんとカロリーの重さを痛感させられるいい機会ってかんじです。特別減量数値には
こだわらずにのほほんやっていこうとおもいます。

>>336
え!?すごい!!63から54!?若干2週間でですか!?相当食べなかったとか?
わたし多分このままいったら2キロ落ちるか落ちないか、くらいだろうなぁ。

>>337
そうですよね。異常な食生活から元に戻すだけで標準体重(世間でいえばぽちゃーり
気味なんですけど)くらいには至れると思われます。そこからさらにしぼりたければ
こういう手段をとればいいわけで。過食から極端に食べない生活に走ると理性がつい
ていかずに結局どこかつまりつまっちゃって爆発しちゃうんだろうなぁ。

>>338
わたしもそんなもんです。ちょっとさみしいですよね(笑)でもがんばろう!!
340あこ:01/08/28 14:06 ID:4ZIsRWeg
はじめまして!これから10さん式ダイエットをはじめようと
思ってるものです☆5kgはやせたいなぁって思ってます☆
可能なんでしょうか?たくさん心配あるんで成功した方いろいろ
教えて下さいね!明日は友達んちに泊まりにいくので31日から
はじめようと思ってます☆
みなさんレスくださーい☆☆☆
341スリムななし(仮)さん:01/08/28 15:06 ID:xtbyWmAc
10さん信者時代とアンチ時代を乗り越えて、ようやく
良いスレになってきた感じがしますね。
実は私は信者時代に10さん式をやったんですが、4キロ減で
今もキープしています。
もう少し痩せたいので、今は別のダイエットに挑戦中です。
これから10さん式を試す方は、メリットもデメリットもわかっていると
思いますので、無理なく健康的にがんばってくださいね。
342スリムななし(仮)さん:01/08/28 17:41 ID:imTeYBcU
とりあえずあげ
343あこ:01/08/28 18:33 ID:5MzWPlYA
341さんへ
ありがとうございます!過去ログをみてていろいろ悩んだんですけど
とにかく試してみて自分にあっているか判断することが大事ですよね!
またいろいろ教えて下さいね!
31日からはじめようかとおもったんですけどさっそく明日から
はじめてみようと思います!
それじゃあまた報告などしますね!
他の方もレスくださいね☆
344スリムななし(仮)さん:01/08/28 21:02 ID:E19qNxXM
ダイエット終了から5週間経ってますが、維持してます。
維持している程度なのは、夏休み期間でお客が多く
酒席もあったせいかと思います。
ほんとに、かなりばかすか飲み食いしても、次の日に
筋トレ20分、ステッパー40分の運動をしていると
維持できるので、満足してます。
ビール飲んでなきゃもっと痩せてたかもとも思いますが。
345スリムななし(仮)さん:01/08/29 10:18 ID:KAFH/ZP.
あこさん、がんばれ!
やってみてから考えてもいいことよ!
346  :01/08/29 13:33 ID:mdIhnc2E
今日からスタート!
しかしハナマサで買った肉はまずい!
347スリムななし(仮)さん:01/08/29 15:03 ID:dB/ssCfI
とりあえず自分は、アレンジというかロシア式に近い方法でやりました。
メニューの中で1日一度はパンやおにぎりを1つ食べ、途中抜けられない
食事会(2週間中3回)などを挟みつつ終わった2週間の結果は、身長16
2cm56kg→53.2kg。体脂肪は24〜5だったものが21〜22の間を行ったり来た
りです。終了後2週間が経ちましたが、維持しています。リバウンドの気配
はないようです。……といっても、この2週間で胃が小さくなったのか、以
前ほど食べなくなったということも大きいかな(笑)。体重が増えてた頃は
痩せている友人と食事をしても、「痩せる為にはこれだけしか食べられない
の?だったら少しくらい太くてもいいや〜」と思いがちでしたが、今はその
「これだけ」の量で自分が満足できるようになってます。自分が満足出来る
量が一杯食べられるなら、ダイエット終了後も全然苦痛じゃありませんね。
ジャンクは全く口にしないようにもなりました。

 厳密な炭水化物抜きではありませんので、減り方としては他の方々と比べて
かなりゆるやかなものだと思うのですが自分では満足しています。(ジーンズ
のサイズが3つ減ったのは予想外のことでした)ただ、ダイエット中は少し体
がだるくなったのでもう少し筋肉を付けて間を空けてから、2回目にチャレン
ジしたいと思います。
348スリムななし(仮)さん:01/08/29 15:07 ID:K4XXfugw
マイナス3キロ以下の人って
40キロ台から始めるダイエットとか
349スリムななし(仮)さん:01/08/29 17:16 ID:2UBoNeso
>348
そうだね。たとえば、160センチ45キロで普段から少食、って人が
このダイエットしたところで、あまり劇的な体重減少は望めないと思う。
350プロジェクトX〜挑戦者たち〜:01/08/29 21:41 ID:7RyllP5Y
>>340
ともにがんばりましょうp(^-^)q

>>347
>体重が増えてた頃は痩せている友人と食事をしても、「痩せる為にはこれだけしか食べられない
>の?だったら少しくらい太くてもいいや〜」と思いがちでした

ここスゴイ胸にきました!まさにいまのわたしの心境です!でもだいぶ小食になれてきたけど。
わたしの父親がデブでいっつも遅く帰ってきては、ひとが夕食の分も落ち着いてきたなーって
いい具合に胃が労働終了したころに手当たり次第にとにかくドカ食いしてるんです。こういう
姿をハタからみるとスゴイあさましく思えます。わたしも普段そうだったんだろうなって思うと
恥ずかしくなるくらいにいまほんといらついてます。あー!余計なストレス背負いたくないのに!
くちゃくちゃくちゃくちゃ下品だし!うざい!(そんなひとの実の娘なんですけど ^-^;)

ああ!こんないらつき覚えてたらシャレにならないですよね!ストレスは天敵のはずなのにっ!!
「食べられない」ストレスは不思議とないのに、この親父のくちゃくちゃっぷりにいらつきMAX!!
はー!しかも今夜は7日目の夜をいいことにカナリ食べ過ぎてしまいました。でもお菓子は食べて
ませんけどね。あ。アイスガイ食べました。不思議と身体の中身のことをよくよく考えるように
なりまして「あきらかに身体に悪いだけ」って食べ物は口にしなくなりました。カロリーあっても
身体にいいもの(たとえば枝豆?)なら結構寛容しちゃって小腹すいたときに食べちゃってます。
しかもあさって絶対ぬけられないバイキングがあるんです。うーっ!ちょっと鬱です!!
全然デブのくせに体重の減りがあんまりスムーズじゃないし。でもまぁまだ半分ですしね。
後期デビューが大目的なので、あと1ヶ月くらいゆくーりゆくーりやってこうと思います。

長くなってすいませんでした。みんながんばりましょうね!
351スリムななし(仮)さん:01/08/29 21:48 ID:Q0CgLSsU
ダイエット後はお酒のつまみは枝豆だけでも満足。
前はからあげなどの油っこいのじゃないと満足できなかったのに。
352スリムななし(仮)さん:01/08/30 06:12 ID:m1iS0Y4Y
今月半ばに、親もとから離れて1週間生活することになったため、10さん式ダイエットしました。
メニューを守ったのは1週間だけ。野菜にはピエトロのドレッシングライトをかけたり、昼間っからスピリッツを飲んだりしていました。
運動量は有酸素を増やした程度。早朝と夕方のウォーキング(各30分、4セット)です。
その後は普通にご飯(米)とか食べています。
で、結果。最初の一週間で58>>54Kg(身長169Cm)おちて、その後リバウンドしていません。すごいよ!びっくりだ。
このダイエットをしてみて、いかにいままでじぶんが余分なお菓子類(アイスクリーム・菓子パン含む)をとっていたか分かりました。
今は以前ほど甘いものは食べたくありません。お菓子より、フルーツのヨーグルト掛けのほうがうまいっす♪
今年中にあと2KGくらい落としたいと思います<甘いもの減らしでね。
353スリムななし(仮)さん:01/08/30 09:57 ID:ZTnRZKbs
age
354スリムななし(仮)さん:01/08/31 14:59 ID:6ZYVNpXk

288です。
ロシア式2週間終りました。
途中マイナス2kgまでいったのですが、またプラス2kgで、
トータル0kgで終りました。
これから豆ダイに移行しま〜す。
では、さようなら〜。
355スリムななし(仮)さん:01/08/31 15:13 ID:TkRRkNFU
久しぶりにきました。
このダイエットって、欠点も当然あるけど
私にとっては食生活のバランスを反省できるってことが
すごく大きい利点だったと思ってます。
私は6月初めに試してその後は有酸素運動で更に少しずつ減らしてますが
時間がないときでも、おにぎりだけにしないで野菜となにかしらのたんぱく質を
できるだけ一緒にとるようにと考えるようになりました。
炭水化物中心ってのはすぐにお腹が膨れるし、一番簡単な食事方法ですよね。
けど、そこで野菜もなんとか一緒にとることで、バランスが保たれる。
食事はカロリーよりバランスだとつくづく感じています。
食べ易く大好きなご飯を2週間絶ったことで、
よけいにご飯の重要性も感じることができたと思います。
356スリムななし(仮)さん:01/08/31 15:16 ID:EtqslSWA
>354
なんか、一生やってろって感じだ。
357スリムななし(仮)さん:01/08/31 15:45 ID:RlVkEf1g
>356
まぁまぁ。
358スリムななし(仮)さん:01/08/31 16:00 ID:Hng/UwnU
九月の末から二回目にトライするつもり・・。
七月初めに一週間だけやって、そのあと普通に
ダイエットして(豆とか運動とか玄米とか・・)
今の所5キロ減(うち10式で3キロ減)です。
目標まであとちょっとだけど、ここに来て欲が出た。
九月末までこのスレあるといいな・・・。
ちなみに目標は162センチ52キロだったんだけど、
50キロに下げようと思っています。
359スリムななし(仮)さん:01/08/31 16:08 ID:6ZYVNpXk

ダイエットって一生でしょ。

痩せてる人でも影で頑張っていますよ。
356はDEVではないのね。
幸せですか?
360スリムななし(仮)さん:01/08/31 23:11 ID:blb7f5oA
>359
そういう意味ではなくて、一生○○ダイエットってのに
踊らされてれば、って意味では?
少なくとも354さんの態度はそう見えるな。
短期集中のダイエットを次々ハシゴしてもなあ…。
361スリムななし(仮)さん:01/09/01 01:31 ID:uDD2gHtw
>>359
ロシア式ダイエットは一生しないと意味ないよ。
10式の長期版。相当覚悟しないとできないよ。
362スリムななし(仮)さん:01/09/01 11:41 ID:lRYajnQ.
そうそうダイエットは一生ですよね、スキンケアが一生のように。
短期集中のなかでも最初の2日は断食して残りの2週間10さん式、という考えがあるように
長い目でみた場合「最初に短期集中で落として、残りは一生維持努力」ですよね。
ヒトミとか叶姉妹とか米倉涼子も安室もその他モデルのみなさんは「維持努力」を一生してく。
2週間で5〜9キロ落ちるダイエットは一生やる必要はないけど長い目で見た場合の出だしに
必要なひともいるんじゃないでしょうか(たとえば巨デブからデブになるまで、みたいな)。
だからその「短期集中」のところにこだわりすぎていたらずっとなにもかわりませんよね・・・。
神田うのだって「一時のべつ幕なしに焼肉ばっかりたべてたら5キロ太った」って言ってたから
痩せてる人がデブの食事したらデブになるんだから卑屈にならないで毎日精進!節制!p(^-^)q
363スリムななし(仮)さん:01/09/01 18:51 ID:a1TLLWTo
そうそう、誰が何と言おうと痩せたもん勝ち。
そうでしょ?(藁
364スリムななし(仮)さん:01/09/02 11:15 ID:MWdMKSMo
>362
元々太りにくいDANを持ってる人は
一生維持努力をする必要なんかないんだけど…。
ヒトミなんかは特に何もしてないと言ってるし。
友人でも元々細いコは運動も食事制限もしてないよ。
だから、維持努力が必要なのは太りやすいDNAを持ってる人に対してでしょう。
皆がダイエットしてるわけではないと思うよ。
そりゃ不公平だけど、太りやすいDNAを持っていても
努力すれば綺麗になれるってことでがんばるしかないね。
365スリムななし(仮)さん:01/09/02 11:42 ID:qqQgzrIo
>>364
え?
ヒトミすっげー節制した生活してるよ。
一年くらい前の雑誌に載ってたインタビューで語ってたもん。
食事の量とかじゃなくて、食事の内容、睡眠、ジムでのトレーニングとか。
366スリムななし(仮)さん:01/09/02 12:01 ID:Q7zF2ZaM
>>365
え?そうなの?
アタシもhitomoはナニも努力していないって雑誌に
書いてたような気がしたんだけど…。
でももしかしたら、努力しないでもこんな体形よ」と言いたくて
>>365の言うようにジツはむちゃくちゃ努力してたりして…。
367スリムななし(仮)さん:01/09/02 12:32 ID:iqwtKCQM
「努力」って一言で言っても難しいよな。
例えば、ジュースとか間食を全くしないとか。
外食を控えて和食を心掛けるとか。
そこらへんを「努力してる」なんて気持ちサラサラなく
普通にやってる人もいるだろうし。
逆にそういう食生活をするのに、気持ちの上で
凄くがんばらなきゃ出来ない人もいるだろうし。
ちょっと調べてみた。
ヒトミ、やっぱ努力(?)してるな。
ttp://www.linkclub.or.jp/~aaa/sms/01hitomi.html
368スリムななし(仮)さん:01/09/02 12:42 ID:EV/3cQIQ
>367
結局そうだよねー。
私は砂糖が入ってる飲み物って口の中がネトネト(?)するから嫌いだから
お茶しか飲まないんだけど、それにしたってジュース大好きな人からすると
お茶だけなんて我慢してる生活になるだろうし。

太ってる人はやっぱり不摂生に食べすぎ。
寮に入ってた時、太ってる人と一緒の部屋だったけど、「食べ物に依存しすぎ」って
カンジしたもんなー。
369スリムななし(仮)さん:01/09/02 17:47 ID:QRpgk2.U
>拓郎「それ、当たってるだけに、嬉しくないっていうのがあるんですけれどもね。でも、女の人たちが二十歳くらいから
>大人の女になっていく過程って、みんなきれいだし…。なんで、最近みんな、女の人、きれいなの? このあいだ、光
>一くんに聞いたら、hitomiさんとどっかですれ違ったそうで、あれはエステ? ジム?」
>
>hitomi「スポーツジムで。通ってるんですけど、バランスボールっていうのに、乗っかって、わたし身体のバランスがよく
>ないんですけれど、まずバランスから整えていって、筋肉をつけていくという…」
>
>拓郎「それは、サーカスなんかでいう玉乗りみたいなもの?」
>
>hitomi「そうそう」
>
>拓郎「それに乗ってると、バランスよくなっちゃうの?」
>
>hitomi「骨盤とかが安定してきて、筋肉も増強してくる」
>
>拓郎「玉に乗ってるだけで?」
>
>hitomi「玉の上で、ボールを投げ合ったりとか、あとは腹筋したりとか」
>
>拓郎「ジムで水泳とかもやってるんですか?」
>
>hitomi「有酸素系は、まったくやらないんですよ」
>
>拓郎「水泳とか流行ってて、みんなやってそうな気がするんだけど」
>
>hitomi「わたしも、シンクロ見たときに、泳ぐのもいいなあとか思って」
>
>拓郎「泳げる?」
>
>hitomi「泳げないけど」
>
>拓郎「いかにも泳げそうで、スポーツウーマンって感じがするけど、そうでもない?」
>
>hitomi「全然。部活動は体操部だったんですけど、一番ビリで、中1の時なんか、壁に向かって倒立の練習を一人させ
>られたりとか。倒立ができなかったんですよ」

中略

>hitomi「和食好きです。ご飯は朝から2膳くらい食べるんです」
>
>拓郎「それで、太らない?」
>
>hitomi「太るときは、太りますけど、そんなに度を超えてまで食べない」

そらそうだ。
370スリムななし(仮)さん:01/09/02 22:58 ID:yDQRKU.I
今日はあるある大事典でケトン体の害について語っていたね。
私は主食抜きだとふらふら、イライラしてだるかったんだけど理由が分かった。
みなさん、酸性体質にならないように、睡眠はしっかりとって
ひじきも沢山食べて頑張ってくださいね。
371スリムななし(仮)さん:01/09/03 10:01 ID:a3ZlahJ.
ageage
372スリムななし(仮)さん:01/09/03 10:04 ID:MiZy.cRE
でも買い占めないで>ひじき
373スリムななし(仮)さん:01/09/03 12:09 ID:GvxG4shk
先週からがんばってまっせー
全然あのメニュー通りじゃないけど、
食べているものは同じ。(分かりにくいけど昼夜逆だったり2日
あとの予定のメニューだったりする)
ここ1週間で3kgぐらい減ったかな。
何が食べていって、おにぎり。
おにぎり食べたいなー
374スリムななし(仮)さん:01/09/03 13:58 ID:OdYjEFos
前回、便秘して最後は薬に頼ってしまったから、今回は
白滝と海草を足している。快腸。
375スリムななし(仮)さん:01/09/03 19:58 ID:fGo3qoD2
>373私もですヨー全然あのメニュー通りじゃないけど、
食べてる物は同じでしたっ
そして今日終了しました!でも昨日整理になってしまい
本当の体重わからずじまい…ιι
376スリムななし(仮)さん:01/09/03 20:02 ID:jhOI9/4c
hitomi、FYTEEとかターザンでよく取り上げられるけど、かなりのフィットネス・ジャンキー
みたいよ?
377スリムななし(仮)さん:01/09/03 23:54 ID:IzJ00TM2
ぱーと1以来みてなかったが、久々に見たらすごい言われようだなw
成功して几帳面な奴らは反論してるみたいだけど。
成功したからもう見ないでいいやって奴がほとんどだろう。
しかし、失敗したからってオバチャンみたいに五月蝿い奴等だな。
そんなことだと一生オデブちゃんだぞw
自覚しろ。

まぁこのスレも終了でいいんじゃないの。別に10信者でもないし。
378スリムななし(仮)さん:01/09/03 23:59 ID:IzJ00TM2
って最近批判されてなかったのね…。
ごめんなしゃい。
379  :01/09/04 11:40 ID:374eGd9o
やっぱおにぎり食べたい。
もずくとか食いまくってるんだけど大丈夫かな。
それよりいつも腸がぼこぼこいってるんだけど
なんで?
380スリムななし(仮)さん:01/09/04 13:24 ID:XBvrEO16
なんか2週間にとどまらずかれこれずっと10さんメニューをやりそうな勢い。
2週間おわったけどホント味覚がかわって安っぽいお菓子とか食べたいと思わなくなったし
ごはんもそれほどおもわない(思ったときは食べますけど)。なんか飲み会とか約束とかが
ないかぎりはほとんお10さん式のMENUにある食材のみを食べてます。といっても「果物の
サラダ」とか「緑の野菜サラダ」ってあるから果物ならなんでも、野菜も緑ならなんでも、
と都合いい解釈して食べたい果物&食べたい野菜もりもり食べてるから総カロリー的には
毎日しっかり摂取してるっぽいけど、やっぱなにがすごいって肌がキレイになったー!!
毛穴ひらきっぱなイチゴ肌ってかんじだったんだけど、毛穴が結構なくなりつつある!!
高価なスキンケア用品ばっか買い揃えても「効かない!」とか嘆いていた自分が情けない。
やっぱ体内環境正常化、ですね(KAGOME)。
381スリムななし(仮)さん:01/09/04 13:26 ID:XBvrEO16
>>379
わたしもかつて自己流オールブランダイエットしたとき腸がぼこぼこいってました!
寝てるときもなんか腸内で煮立ってるんじゃないの!?くらいな「ぼこぼこ」(笑)
食物繊維の影響なんじゃないのかなーなんて自己完結してましたけどわかりません。
でもボコボコしたあとは快便ですよん
382スリムななし(仮)さん:01/09/04 14:05 ID:dsFGPA4A
私もこのダイエット昨日から始めました。すでに1.5Kg減。
つい最近過去ログ倉庫でパート1を見つけて
整理がおわったらやってみよう!と思ってたんです。
でも昨日の昼にここを見つけて過去ログ全部読んで、大丈夫かな・・と(藁
でも、このメニューに縛られず自分なりに工夫することが大事よね、
という結論に至って、このままがんばってみようと思ってます。
何よりも今までの生活を見直すきっかけになったってことは大きいです。
もともとお酒ばっかり飲んで炭水化物はあまり取ってなかったから、
それほどごはんが恋しくはならないので、私にはこの方法はあってるかも。
たまご2個を大好物の温泉たまごにして食べるとシアワセ感じるし・・。

>>380
何キロ痩せたんですか?
肌がキレイになったなんてうらやましい〜
383やっち:01/09/04 14:44 ID:2sj0OiGo
こんにちは。
私もついに始めました!昨日から・・
1日で0・9減です。58.5→57.6です。今のところ、苦痛なく
順調です。
スレの雰囲気も良くなってきたようだし、アコさんや
xさん!一緒にがんばりましょうね。
また、たくさんの経験者の皆様。行き詰まった時は
アドバイスよろしくお願いします。
さっ、紅茶飲もーっと!!!!
384やっち:01/09/05 09:41 ID:/vcqGpNA
おはようございます!
連続で報告させてください。
三日目です。今朝、57キッカリでした。
トータル1.5減!まだまだだなぁ〜
目標は5キロ!!!だけど、3キロぐらいで
とどまっちゃうのかなぁ・・・やっぱり。
>>383さん
どうやら同じ日スタートみたいですね。
調子はいかがですか?
私は整理が始まったと同時にスタートしました。
そのせいかちょっとフラフラ〜
でも大丈夫!
あと、2,3日したらジム行って有酸素運動とか
水泳やろうと思っています。
もっとガンガン減ること願い・・
一緒に頑張りましょうね♪
385  :01/09/05 11:29 ID:r2x73em6
一週間経ったけどあんまり減らないな。
運動もしてるのに。
やっぱ体が慣れて来ちゃったかな。
こんなんじゃ好きな物食べて太らない方が良いなあ。
なんて思っちゃったよ。
386スリムななし(仮)さん:01/09/05 11:33 ID:oxOXXr7.
>385
自分に合わないな・・って思ったらすぐ止めるのも
一つの手だよ。無理に続けてストレスためるのは良くないからね。
387プリジェクトX〜挑戦者たち〜:01/09/05 13:05 ID:ssQ8aUyU
こんにちわ!ずいぶんご無沙汰してしまいました!やばいやばい!
というのもここ6日間、魅惑の食い倒れ街:大阪探索にいっていましたー!!
食べたいものを存分に食べてしあわせだったんだけど悲しみと表裏一体です(笑)
せっかく10さんを1週間やって体調もスゴイ優れていたのにこの6日で水の泡!
今日からまた10さん再開させなきゃ!って思い立つもののこの6日間の暴食っぷりに
胃が慣れてしまったらしく相当つらいですーやっぱ日頃の食生活って大切・・・・。
明日からまた再開させようと思います。でも!でも!でもっ!!9月末にグァムに
旅行することになってるんですけど、あと2週間とちょっとしかなぃぃぃぃぃ!!
ああ!大阪さえなければいまごろ2週間の第一サイクルおわっていただろうに・・・。
覆水盆に返らず、ってわかっていても、でもやっぱりすごい自己嫌悪です・・・。はぁ。
みんながんばりましょうねー・・・
388スリムななし(仮)さん:01/09/05 13:33 ID:deEe3WUc
>>387
気持ち切り替えてがんばりまっしょー。
今5日目の私には、すっごくうらやましい>食い倒れ大阪6日間
389やっち:01/09/06 09:20 ID:Y7F1feXY
57キロ・・・昨日と変わらず(涙)
でも、まだ四日めだしがんばるっす!
私事すぎるのでsage
390スリムななし(仮)さん:01/09/06 09:21 ID:Y7F1feXY
sage
391スリムななし(仮)さん:01/09/06 09:42 ID:Y3GIrpDY
あげ
392スリムななし(仮)さん:01/09/06 09:53 ID:slTi5hYw
>>387
前からちょっと気になっていたんだけど、
このメニューは食べる量が少なすぎてもいけないけれど
多すぎても当然駄目ですよ。言ってみれば「腹八分目」
くらい(人によって量は異なると思うが)に毎回必ず
する事。そうすれば絶対目に見える効果が期待できるし
さらにやる気も出ますよ。

以前にこのダイエットやって5キロ痩せ、その後も維持して
いる者からのアドバイスでした。でもくれぐれも「ストレス
たまる程」の無理はしないで下さいね。
393  :01/09/06 11:34 ID:DfR6UtFQ
うんちが月曜日からでません。
運動、水たくさん飲む、食物繊維取る、すべて
やっているのにおならしか出ません。
困った。
394382:01/09/06 16:01 ID:zqSVSgLE
始めて4日目ですが2.5Kg減です。
が、頭フラフラ状態がきてて、かなりボーっとしてます。
ちょっと走っただけでふーっと意識が遠くなりそうなほど。
で、お昼におにぎり1個食べました。
残念ながら私は断念してしまいそうです。
精神的には合うダイエットだったんですが
体調が合わなかったようですね。
でも、2.5Kgも減ったのでこれはこれでよしとして、
この状態を維持できるように他のダイエットに
切り替えようと思ってます。はなまるの食べるダイエットとか。
現在継続中のみなさまも無理のないようにがんばって下さいね。

やっちさん
>>383さん と書かれてますが、私あてですよね?
(383はご自分の書き込みですもんね)
10さん式を一緒にがんばれなくてごめんなさい。
でも、方法が変わるだけでダイエットすることには
変わりありませんからこれからもお互いがんばりましょうね。
395スリムななし(仮)さん:01/09/06 16:45 ID:y8O1TH1Y
393へ
ヨーグルトとフルーツの日がすぎれば一気にでます。
5日目の朝。
御心配なく。でも、プルーン一日3粒までOKと過去には
言っていましたが、私もとりました。
396393:01/09/06 17:26 ID:nzQ6RpTo
ありがとうございます。もう1週間やってるんです。
でも出ません。月曜日のうんちも下剤の様な薬を
使って出したのです。
水曜日がスタート日なので土曜日に出るかなあ。
397スリムななし(仮)さん:01/09/06 20:19 ID:s7UequQU
とりあえず頭がクラクラする人は食パン一枚追加とかしたほうがいいよ。

運動もジムに通ってる人も無理してエアロビとかじゃなくて、エアロバイクや
ウォーキングマシンで充分ですから・・・。
398やっち:01/09/07 09:56
>>382
ごめんなさい・・間違ってました。
384は382さん宛です。m(_ _)m
断念してしまったのですか?残念・・・・
でも、体重減っても体調悪くしたらどうしようもないので
また自分にあった方法を見つけてがんばってください!
順調だったらまた経過など教えてね♪

私も今日で5日目58.5から56.4へと2.1キロ減りましたが
最初の頃よりはフラフラ感がなくなってきました。
空腹感も前に比べると気にならなくなりましたよ。
どうやら身体がなれてきたようです。
やだ。ってことは今後減りが少なくなってくるって事?!
と心配してます。
あーー週末。うまく乗り切れるといいけどナ。

>>393
私はまだ試してないので強くおすすめできませんが、
壮快乳糖という牛乳を主成分としている粉末があります。
それを四日目のヨーグルトの時に混ぜて飲んでみては
いかがですか?本当は牛乳にまぜるんですが・・
乳糖というくらいなので、もちろん無糖ではないと
思いますが、便秘は絶対によくないので最終手段としていかが?
私はダイエット前、かなりの便秘症でこれを愛飲していましたが
かなり効きましたよ。味もおいしいです。
私は新宿ぺぺの地下の自然食品の店で買ってますが、
京都にあるヘルスライフという会社が発売元です。
興味があればまた詳しく教えますが・・
(決してまわし者ではありません)
ちなみに、このダイエットで便秘になる方多いようですが
私は逆に快便になりました。
まぁちょっとしか出ませんけどね。
でも以前は自力で出したことほとんどなヵった
私にとってはすごいことです。
399  :01/09/07 12:07
今日もうんちが出ないべー
これででたら絶対体重減ってるのになー
でも食べる量が少ないと、食べたものが
ほぼ吸収されちゃってウンチが出ないっていう話を
聞いたことがある。
400スリムななし(仮)さん:01/09/09 16:00
友人が、ヤクルトの「ミルミル」?かなんかそういうのを毎日飲んでたら
便秘が治ったって言ってた。
401スリムななし(仮)さん:01/09/10 09:40
美川憲一と山田まりあと渡辺絵美がでている
「サンヨーデル」っていうのを愛飲してます。
少し高いけど、お腹いたくならずに順調ですよ。
402  :01/09/10 13:00
もう終了してしまいました!
結果は少し体重が減った程度。
普段めちゃくちゃ炭水化物を取っていたのでこのダイエットしたら
痩せるかと思っていたらそうでもなかったので
止めちゃったよー。でもリバウンド今のところないよー
お寿司とかケーキ食ったけど
403スリムななし(仮)さん:01/09/10 23:13
10さんメニューって、ヒレのビーフステーキ喰うけど
狂牛病大丈夫?
404スリムななし(仮)さん:01/09/10 23:30
10さん式で160cm58Kgから54Kgに減らすことに成功しました。
これから先は別の方法でダイエットに励みます。
ここまでもなかなか減らなかったので、10さん式には本当に感謝してます。
これからはじめる人&進行中の人、がんばって下さい。
405スリムななし(仮)さん:01/09/11 05:58
本当に痩せるのでしょうか?
406スリムななし(仮)さん:01/09/11 06:34
>403
狂牛病は牛の脳や脊髄を食べるとヤヴァイので
ひれ肉は大丈夫でしょう。
マッ○をよく食べていたというイギリスの女の子が発症したのは
マッ○は「ビーフ100%」だから。「牛肉100%」じゃないって事。
407スリムななし(仮)さん:01/09/11 08:18
まだあったんだこのスレ(蚩
408スリムななし(仮)さん:01/09/11 08:18
まだあったんだこのスレ(蚩
409スリムななし(仮)さん:01/09/11 08:18
まだあったんだこのスレ(蚩
410スリムななし(仮)さん:01/09/11 14:46
36 名前:実況 投稿日:01/09/10 09:10
今、フジの「とくダネ!」で、ガクトは「体脂肪率6%」だと言っていたぞ。
ちなみに完全低糖質食(パン・麺・米は摂らない)で
飲み物はお茶と水のみ。たまに100%のジュース。
普段からストレッチ等をして体を鍛えてるとのこと。


37 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:01/09/10 13:43
>>36
そいつは、いずれ体壊すだろうね。
馬鹿なダイエットの典型。
っていうか炭水化物を全くとらないなんて可能なのだろうか?
まあ、芸能人の体脂肪レベルがそれくらいっていう一つの例ではあるな・・・。


38 名前:スリム名無し(仮)さん 投稿日:01/09/10 14:17
>>36
ってことはガクトの最近の曲が妙に上っ面だけで
へんなテンションの曲だらけだというのも納得がいく。
低糖ダイエットは脳みそに影響あって、ハイテンションになりやすいという話もあるからね。

1stアルバムの時の曲の方がまだよかった。
2ndは駄目。
最近彼が駄目になった理由、これも含まれてるんだろうな


39 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:01/09/10 17:36
>>38
もともとダメな奴だから、
そんなダイエットするんだよ。
ダイエットする前から馬鹿は馬鹿。
411エリコ:01/09/11 14:54
13日から、10さん式でダイエット始めようと思います。
誰か一緒に始めようよ〜〜
412スリムななし(仮)さん:01/09/11 15:18
無理だから、できるだけ炭水化物は減らすようにする
元からお野菜、お肉、お魚は好きなので大丈夫かも。
413スリムななし(仮)さん:01/09/11 16:04


やっぱりデブはデブのまま。・・・・・402でした。
414スリムななし(仮)さん:01/09/11 16:27

エリコちゃん
ダイエットは孤独なものなのよ。
独りで頑張りなさい。
そして、終った後 おおいばりで報告にきてne。
待ってるわ。
415ほのちゃれ:01/09/11 18:17
今日で2日目ですー。1回目挑戦したときはかなりメニューを都合よく解釈して
定められた品目をこころゆくまで食べていたので-1kg程度にとどまりました。
でもこのダイエットやると肌がこころなしイイカンジなので昨日から再チャレンジ。
2日目にしてキッツー!りんごと洋梨を余分に食べてしまいました。危険危険・・・。
エリコちゃんとやらもいっしょにがんばろうねー!
ちなみにうんちが出ないって話がでてますけど、わたしこのダイエットと並行して
「水を毎日2リットル以上飲む」って決めてるので毎日チョー快便♪
水分はいっぱいとっちゃっていいんじゃないの?10さんじゃないからわからないけど。
あと運動前はVAAM飲んでるし(これ炭水化物10g含んでいるんだけどね)テキトーにいこう。
416エリコ:01/09/11 20:02
>414、ほのちゃれ
がんばりまっす。
10さん式+ジム+水いっぱい飲む、でがんばろうと思います。
417やっち:01/09/12 10:47
今日で10日めっす。
58.5から54.5になりました。
体脂肪は28・9から26.8です。
まぁまぁ順調かな・・・
先週はやっぱりきつかったけど、今週はすごく
楽になってきました。
は。体が慣れてしまったの?もう2キロへらしたいにゃー
418スリムななし(仮)さん:01/09/13 15:52
サクサクシュークリームがたべたくてたまらないよぉぉぉぉぉ

現在4日目。
419スリムななし(仮)さん:01/09/13 21:06
がんばれ〜。
420スリムななし(仮)さん:01/09/14 03:18
昨日から二度目にトライしてます。
前回は52から48まで減りました。
二週間終わって通常食(でも白米は以前の半分に減らした)に戻してから一週間から10日たった辺りで
46.5`まで減ったんだけど、すこし戻って今は47.5で安定しています。

二度目はあまり減らないと聞いていたのですが、とりあえず45`が目標なので、2〜3`減るといいなあ。
421スリムななし(仮)さん:01/09/14 03:54
>420
どれくらい期間あいてますか?
私は一回目で4s減って、1s戻ってしまいました。48kg→45s
前やったのは7月の中旬です。

いわゆる美容体重からだから、やっぱりあまり減らないかな。
私もあと2s落としたいです。
422420:01/09/14 11:13
>>421
一ヶ月半です。
7月中旬から末にかけてやってました。(同じくらいの時期?)
体脂肪は23%から19〜20%まで減りました。
今回は体重45`、体脂肪17%が目標です。
423スリムななし(仮)さん:01/09/14 22:33
早く生理終われ・・
終わったらまた始めるゾー!!
6回目だか7回目だかを。(これまでで30キロ落とせました)
424スリムななし(仮)さん:01/09/14 22:41
このダイエットって体調こわさない?
昔グローバルダイエット(低糖質?)した時に
髪の毛が抜けまくったので、ダイエットするのがちょっと
怖いんです。
髪の毛抜けたりしませんよね?
425421:01/09/15 00:07
>422
あ、本当同じくらいの時期にしていたのかもしれませんね。
私もそろそろ始めようかな・・・と思っているけど、減らないような気が
して二の足ふんでいます。420さん、ぜひ気楽に頑張って下さいませ。
426なおなお:01/09/15 00:45
はじめまして。
水曜日(12日?)からやってます。3日目がおわりました。
160センチ 60キロです。
まだほとんどへってません。だからあまり神経質に体重計にのらないようにしてます。
やはり野菜を温野菜にしてもりもり食べているせい?
生理まえのせい?
なんか下っ腹がでてきた気がするのも生理まえのせい?
でも、半身浴をはじめたせいか(まだ2、3日なのに)肌の調子が目に見えてよくなった。
そろそろ甘いものが恋しいけど、
もうすぐ果物がたべられるので、それをはげみにがんばろ!
やっぱりはら八分目にしたほうがよいですかねえ?
427エリコ:01/09/15 10:56
3日目突入。1、9?L減です。
私は、ダイエット開始日が生理2日目だったけど減ってます。
でも、もとから私は何故か生理の時体重減るんだよ...
前に野菜ジュースのみ飲んで1週間、というダイエットをやったことがあります。10さん式の方が摂取カロリー高いので、今回の減りが前回を上回ったら、10さん式は体質改善で代謝があがってるって言う証明になるかな−とおもってます。
428スリムななし(仮)さん ◆UbP15JdE :01/09/15 11:46
このダイエットが終わってから、一ヶ月たちますが、リバウンド
なしで経過してます。
ただ、食生活は以前よりもきちんとしてるので、ダイエット前の
食生活に戻したらリバウンド?するかもしれませんが。
429ほのちゃれ:01/09/16 22:32
今日でついに7日一応終了!のこりあと7日か。ちょっと長いな(本音)でも頑張る!
今日はまちにまった「夕食・食べたいもの」な日でした。パンプキンパイおいしすぎ!!
いままで特別おいしいと感じたこともなく、何個でもバグバグたべていたものだけど
こうも丁重に食べるとこうもありがたみが増してこうもおいしくかんじられるのねー。
おかげで1コさえ食べなかった!半分ですましました!このダイエットありがとー。
なんかもう2週間といわずずぅっとこれやっていきたいな。で、付き合いがあるときは
躊躇せず栄養考えて食べたいものを少なく食べまくる!(笑)
エリコちゃんまだまだいっしょにがんばろうね−!
430やっち:01/09/17 10:10
ついに2週間終わりましたぁ・・
結果は58.5から53.3です。(−5.2)
2週目の終わりにちょっと食生活乱れたので(意思ヨワ〜)
土日はサウナ行ったりしました。
最初は2,3キロ痩せればいいやと思っていたのに、どんどん
欲が出てあーー50切らないかなとか思ってしまいした。
まぁ、たった2週間と思っていたけど結構長いよー。
今後は4週間ほど玄米生活で、また来月チャレンジしようと
思っています。
しっかし、抵糖質から玄米生活に変えると太るらしいんだよなーーー
>430
最初は1日1食お米生活…1〜2週間位したら1日2食お米生活という
ふうにしていってみては?私は10さん式後はそうやって米生活に戻し
て行きましたよ。
今は朝ご飯で、昼パン、夜はダイエット食?でやってます。
432エリコ:01/09/17 20:26
ただいま5日目、です。便秘で苦しいよ。
ほのちゃれ順調そうだね〜、私もがんばるよ−。
>431
10さん式終了後、どのくらい経ちますか?
リバウンドとかしました??
43336%:01/09/17 23:43
ご飯等の主食抜き、おかずは好きなもの・・・だけだとダメかしら?
434やっち:01/09/18 09:23
>>431
ありがとう。一日一食玄米生活にしてみます。
久々の炭水化物はうまいよ〜
リバウンド怖い。
もうすでに今日1キロ増・・・
435スリムななし(仮)さん:01/09/19 03:10
私にはこのダイエットは向かなかったんだけど、(痩せないで、かえって体重が
増えてしまったんだけど)どんな人が向かないのだろう。
詳しい人教えて!
436エリコ:01/09/19 20:56
ただいま7日目。
−4?L。
グラノ−ラ食べたくて、食べ過ぎてしまった。
お腹パンパン、明日が恐い!!!
437スリムななし(仮)さん:01/09/19 21:03
>>435
もともと主食よりも肉が好きな人は意味ないんじゃないかと・・
438ひよこ名無しさん:01/09/20 15:29
主食絶ちして今日で三日目ですが、まだ体調に変化は無いです。
便秘の方多いみたいですね。私も結構そうなのですが、私は寒天でゼリー作って
食前or食後に食べてますよ。もちろん甘味料で。そうすると便秘はしません。
甘い物大好きな私にとってなかなか甘い物絶ちってキツかったので、自分で作ることにしました。
お砂糖じゃないし低糖かなと。あと甘いものが欲しくなったら私はヨーグルトです。
これもいけないのかなぁ・・・。
439431:01/09/20 22:36
>432
私は2度やったんですが、2度目が終わってもうすぐ2ヶ月になります。
リバウンドは1度目を終えて1キロ戻った位です。(1度目は−5キロでした)
その後はのんびりですが、少しずつ落ちてます…
440スリムななし(仮)さん:01/09/21 00:43
リバしないように気をつけてね!
441スリムななし(仮)さん:01/09/21 00:53
このダイエット恐すぎ!
狂牛病に気を付けてね…

2ちゃんの狂牛病スレ
http://nikukoppun.tripod.co.jp/#0001
442スリムななし(仮)さん:01/09/21 01:21
肉はもちろんだが、この板でもよく話題になる
ゼラチンやコラーゲンも危ないみたいね。
ヤバー。
443スリムななし(仮)さん:01/09/21 08:42
白身のお魚を代わりにしたら意味ないかなー?
444スリムななし(仮)さん:01/09/21 19:14
>443
ダメダヨ! メニューイガイノ モノハ
ウナギ食ベタヒト ミタイニ タタカレチャウヨ
445443:01/09/21 20:46
ウナギとはわけが違う気がするんだけどなー。
狂牛病はいやだよ
446スリムななし(仮)さん:01/09/21 20:49
>>443 >>444
オイラ ウシサン食ベ゙飽キテ シャケ(鮭) ト ブタサン ニ
切リ換エチマッタヨ (ミンナニハ隠シテタケド)
447スリムななし(仮)さん:01/09/21 23:38
また煽りのヴォケが出てきたな。
あんたら、死ぬまで肉くうなよ。
448スリムななし(仮)さん:01/09/22 01:00
>>447
煽りじゃないっす。
ちゃんとリンク先、見た?
あれを見て危機感を感じないの?
ダイエットしても死んだら意味ないよ。
とりあえず政府から安全という言葉が出ない限り
肉は控えた方が身の為だと思われ。
449スリムななし(仮)さん:01/09/22 01:08
>>443
魚も完璧に安全だとは言えないけれど
(養殖の魚に肉骨粉を与えている可能性があるから)
肉に比べたら遥かに良いよ。

でも私は逆に狂牛病ダイエットが出来そうだと思ったよ。
知れば知るほど食べられる物が限られてくるから・・
今では疑いのある食べ物を見ても食欲すらわかない。
450スリムななし(仮)さん:01/09/22 10:20
>>446
切り替えても体重減った??

>>449
一応人間には害ないらしいねー
でも、ヨーロッパの人はベジタリアン増えたってね。
ここらでおいらもベジになるべきか???
451スリムななし(仮)さん:01/09/22 12:17
>>450
水泳(イチジカン) ト エアロバイク(30フン) ヲ週5回前後 ヤリ
筋力トレーニング ヲ マイニチヤッタ (毎日ハヨクナイラシイケド ヤッタ)
VAAM モ 飲ンダ ノデ
10式ダケノセイダケデハ ナイカモシレマセヌガ キリカエテカラモ ヤセマシタ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
452スリムななし(仮)さん:01/09/22 20:48
10さん式 低糖質ダイエットに頼る人はきっと、「効かなかった!インチキ
じゃない?」っていう10個の意見よりも、たった1つの「そう?
私は3キロ痩せたよ?」っていう意見を信じるんだろうなあ。
8月アタマにここの方法でダイエットして、1キロちょっと減りました。
ふつーに生活しててもずっとキープしてたんだけど、ここのところ仕事のストレスと、徹夜等の気晴らしに夜食をとりまくっていたら、2キロ増えちゃいました…。またやらなきゃぁ。ていうか、仕事変えたほうが良いのかもなぁ・・・。
454スリムななし(仮)さん:01/09/22 21:37
>>453
厳密にやって1?L???
やっぱ減らないものなのかな−。
何の仕事してるの?
455スリムななし(仮)さん:01/09/22 21:47
>>452
というか、設計図が具体的にあると、
入りやすいんじゃないの?
今日はこれ、明日はこれ。みたいに。
入りやすいというか、「ダイエットしてる」っていう
証を得られやすいというか。
結局、「◯◯ダイエット」という名称が必要なんですよ。
(そういうタイトルが付くダイエットは、大概極端なものですし)
ま、ファッションと同じです。
何かしらにのっとらないと出来ない。
で、応用もきかない。
だから何やっても続きません。
456スリムななし(仮)さん:01/09/23 02:42
>>450
>一応人間には害ないらしいねー

ソース教えて下さい!
>>441のリンク先見て不安になってきた。
人間に害が無いなんてどこにも書いてなかったような・・・
457スリムななし(仮)さん:01/09/23 04:15
人間に害が無いわけないでしょ。
じゃなきゃこんなに騒がないって。
TVではまだ報道されてないけど、おおやけにされるのは時間の問題。
今までは狂牛病の「疑い」だったけど、昨日の時点でそれも無くなったみたいね。
とりあえずここの信者はこのスレ見なよ。肉食べてる暇じゃないって…
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001169599
458スリムななし(仮)さん:01/09/23 23:05
あるあるの「GI値の低い炭水化物食(胚芽パン、玄米、パスタ)を食べる食餌療法」
が流行して、このスレッドが荒らされて
今度は「狂牛病」か…。

しかし、GIと違って、狂牛病は、シャレにならんからな。

10さんがもし今もこのスレッド見てたら
栄養学を大学で教えてる叔父さんに、肉食以外のメニューを
速攻作るよう通達してください。
459名無し:01/09/24 01:16
狂牛病でやばいのは骨とか内臓とか。
肉そのものは大丈夫なんだよ。
けどまあ、100%大丈夫という発表がまだされてないんだよね。
心配な人はやめたほうが…。
なにしろ感染したら治療法ないからねえ。
あと、情報仕入れるときに2ちゃんはちょっと…。
正しい情報とそうじゃないのが入り混じるから。
ちゃんとした公式発表を見たほうがいいよ。
460スリムななし(仮)さん:01/09/24 01:32
荒すつもりで狂牛病発言をしたわけじゃないよ…
自分もこのスレッドがまだパート1だった頃に試した経験あるし、
痩せたい気持ちも分かります。
でも狂牛病はかなり危険なので(政府は隠ぺいしてるから大問題になってないだけで実際は…)
もっと自分で現状と知識を得て欲しかったのです。
でもココの人達はそうゆうこと興味ないみたいだからもうイイヤ。
勝手に肉食べて発病して氏んでください。
その方が前例が作れるし良いかもと思った。
あと骨と内臓は特にヤバイけど、肉もあまり良くないよ。
解体する時に背骨から割ってたりするから。
肉食べてるだけで死んだ人もイギリスにはいるみたいよ。
461名無し:01/09/24 01:41
460さん、心配されるのはわかるけど心配しすぎ。
まず問題の飼料を食べていない肉牛は100%心配ない。
産地を選べばまったく問題なし。
(絶対大丈夫な産地はそれを積極的に宣伝していくはずだから
そういう情報に注意すればいい)
肉食べただけで死んだ、ってのもソースが曖昧。
今のところそういう公式発表はない。
なんかおーむかしのエイズパニックみたいで
どっかで聞いたみたいないいかげんな情報が流れて
すべての牛肉が危ないみたいになっちゃうんだよねえ。
もちろん何も知らないでいることはとても危険だけど
だからって全部やばいみたいに思い込むのも同じくらい危険だ。
自分で情報を集めて判断しましょう。
462スリムななし(仮)さん:01/09/24 01:54
>>461
>産地を選べばまったく問題なし。

一体、どこの産地を選べばいいの?
今はどこの牛肉が安全かなんてわからないのが現状だよ。<日本産

>肉食べただけで死んだ、ってのもソースが曖昧。

以前放送されたNHKスペシャルで見ました。
この番組は日曜日に再放送されるハズだったけど、急遽中止になりました。
畜産業者、及び政府からの圧力がかかったと思われます。

「NHKの放送ではイギリスでの若い女性が発症してから死ぬまでの経過映像も放送してた。
20歳そこそこで死んだこの女性は牛肉で発症し発症元は近所の肉屋と推定されている。
なぜ内臓でもない肉から?との疑問にも番組は答えている。
つまり、肉屋が解体するときに牛のリンパ管を傷つけそこからリンパ液が漏れ、肉に付着した為と結論付けている。
処理方法に細心の注意をはらわなければ精肉といえども安全ではないのだ。 」

私は自分で情報を集めた上で、牛肉及びビーフエキスを使った食品は自粛することに決めたのですが…
463スリムななし(仮)さん:01/09/24 01:55
うん、肉は大丈夫だけど
脳と脊髄はホントヤバイよ。
今イギリスで発病してる人達
牛まるごとミンチのハンバーグから
感染した説が一番有力なんだって。
安い店のハンバーグ用ミンチ肉とかは
おろすとコストがかかるから
まるごとミキサーにかけるから・・・
もちろん脳とか骨とか分別なんてしない
だから、マックとかの安いハンバーグは
ほんとキケンなんだよ
狂牛病になった人間の症状みた?
中枢神経からやられてまっすぐ歩けなくなって
昨日の事が思い出せ無くなる。
若年性痴呆症に激しく似た症状の現れ。
そして熟年で1〜2年、若者でも1〜3年以内に
確実に、脳の畏縮による死亡。
今から予防しても気休めなのはわかってるけど
それでも感染する可能性を少しでも減らすため
私は引き肉とゼラチンは口にしないように決めた。
464スリムななし(仮)さん:01/09/24 01:58
業者の宣伝なんてアテになるわけないじゃん(w
今の状況をみると、騒ぎ過ぎた方がいいくらいだよ。
465スリムななし(仮)さん:01/09/24 02:04
こわいよう
466名無し:01/09/24 02:08
461>462
産地に関してですが、新聞やネットで情報は集められます。
大丈夫な産地は積極的にアピールしていますし。
自分から問い合わせることもできるでしょう。
特に高級肉と言われる産地は、まったく心配ないようです。

それと肉から感染は、463さんも書かれてるようにミンチ肉の例がありましたね。
私の書き方が悪かったです。お詫びいたします。
ただし、解体に関してはイギリスでは今はそのような方法は禁止されているようです。

安全宣言が出されるまでは心配もあるので控えるのは仕方ないかと思いますが
9割以上の肉牛が安全だと考えられています。
内臓部や骨を避けて購入すれば、それで感染する確率は交通事故死する確率よりずっと低い、
という言い方を専門家の方がされていました。
いたずらに恐れるなって意味でしょう。

(きちんとレス付けてくださってありがとうございます)
467名無し:01/09/24 02:13
>464
いえ、この場合信じていいです。
なぜならそれが嘘なら業者にとって自殺行為ですから。
(そんなの調べればすぐにわかることですからね)
要は問題の肉骨粉を与えていたかどうかだけのことです。
与えていない業者ははっきりアピールしてくれるでしょう。
信じていいことと疑うべきことは、はっきり分けて考えないといけません。
468463:01/09/24 02:14
466さんは感じいいね〜
きっとやさしい人だね、美人だね
私、自分のアホっぽいカキコがちょっと鬱
ま、気にならない人は普通に食べればいいし
私みたいに気になる人は食べなきゃいいだけだし
押し付けるのも間違ってるよね、ごめそ
469名無し:01/09/24 02:15
>今の状況をみると、騒ぎ過ぎた方がいいくらいだよ

そういう考え方が一番困る。
今一番大事なのは冷静になること。
470スリムななし(仮)さん:01/09/24 02:16
466は育ちが良さそう
464は・・・育ちの悪さが知れるね
471スリムななし(仮)さん:01/09/24 02:17
>>468の言うように気にならない人は普通に食べればいいし
気になる人は食べなきゃいいだけなんじゃないの?
472スリムななし(仮)さん:01/09/24 02:20
イギリスでは背骨からの解体方法は禁止されてるけど、
日本では問題視すらされてないからねぇ。
9割以上は安全かもしれないけれど、
残りの1割に当たってしまう確立が無いとは言えない。
当たってしまったら笑うしかない?
だったら食べない方が安全だと思う。
473スリムななし(仮)さん:01/09/24 02:22
あたしは気になるから食べない。
464は気にせず食べて氏ねばいいよ。
474名無し:01/09/24 02:31
466>472
うん、ほんとにそうなんだけど。
ただ、確率は1割よりももっと低いです。
限りなくゼロに近いと思っていいくらい。
怖いなら食べるなって言ってしまうのは簡単なんだけど
それによって、食肉に関わってる多くの人たちが
これから大変な目に遭うのね。それが怖いし辛い。
カイワレ業者の場合もそうだったし。
この不況に、これで打撃を受けたらやっていけない人も
いっぱいでてくることが怖いの。それでつい書いてしまった。
(えらそうなこと言って、本当にそれに関係してる人の不安なんて
想像するしかできないんだけどね)
けど万が一が怖い、という気持ちも当然だと思う。
せめて正しい知識を持って、悪戯に恐れないでと書くしかないです。
あー、ほんとに辛い。農水省がバカなばっかりに…。
これは農水省の怠慢が招いた人災だと思う。
なんでイギリスの悲劇から何も学べなかったんだろうか。

しつこくてごめんなさい。
475スリムななし(仮)さん:01/09/24 02:38
日本でやってる狂牛病の検査なんて、かなりいい加減だよ。
お尻を叩いて立てるかとか、凶暴性が出るかを確認するだけ…
そんなので狂牛病になってるか本当に分かるのだろうか。
まだ発病前の牛もいるだろうし。
血液検査にしても何万頭もいる牛の中から30頭くらいを選んで検査したって意味ないよ。
千葉県で1頭見つかったらしいけど、他にも見逃していた牛がいそうで怖い。
ここ2、3日で次々と肉骨粉を与えてる業者が発覚されてるし、
まだまだ叩けば出てきそうだな。農水省まじで逝ってくれ!
476スリムななし(仮)さん:01/09/24 02:49
>>474
ごめん、煽りじゃないけど質問させて。
何で確立が1割より低いって断言出来るの?
あと1割って言ったらかなりの確立だと思うのだけど。
477スリムななし(仮)さん:01/09/24 02:51
確立はもっと増えると思われ。

ヤフーニュースより↓
「現段階で肉骨粉などの使用は7道県で40戸となり、
2000頭以上の牛が食べていた可能性がある。
狂牛病の潜伏期間は2―8年のため、
調査は過去8年にさかのぼって行われている。
すでに、食肉として解体処分された牛も相当数おり、
肉骨粉などを食べた牛の数はさらに増えそうだ。」
478スリムななし(仮)さん:01/09/24 03:03
>>474 は蓄膿業者の人?
今回の件は悪戯に恐れるくらいで丁度いいと思う。
人の命に関わることなんだし、
食べてから取り返しのつかないことになるよりは。

それより、過去8年間にさかのぼって調査って!
8年前から危険ってことだよね。あぁ・・
479名無し:01/09/24 03:06
>476
まず最初に9割以上安全と書いたのは、市場に出回っている牛肉の
9割以上は感染した肉(骨、内臓を除く)である恐れはないという意味です。
(以上としたのは1割危ないのではなく、ただ100%安全ではないから)
で、474で書いたのは人間が感染する確率です。
それは限りなくゼロに近いということです。これは複数の専門家の統一意見です。
すべての肉骨粉を食べたものが必ず感染するわけではないですし、
感染の疑いのある肉は市場に出回らないはずだからです。
(農水省がちゃんとやってるとして、なんだけど…)
いろいろまた新しい情報も出てきてるみたいなので、もっと調べないといけませんね。

ただ、はっきり言える事は「肉骨粉を飼料にしていない牛は感染してない」ってことです。
それは忘れないようにお願いしたいですー。
480名無し:01/09/24 03:08
>478
474に書いたことを理解してもらえてないのですね…。
いたずらに恐れることは、自分以外の人を傷つけることにも繋がる。
それだけは忘れないでほしい。
481スリムななし(仮)さん:01/09/24 03:14
>>480
何かおまえ偉そうだよ
482名無し:01/09/24 03:19
480>481
ごめんなさい。ただ474で書いたことをまったく無視したレスを返された上に
もっと騒げと受け取れるような書き込みに、強い怒りを感じてしまいました。
まったく罪もない人たちが、そのせいでこれから苦しめられるのかと思うと
その怒りを止められませんでした。冷静になるべきですね、自分も。
見苦しい書き込みをしてしまってすみませんでした。
ただ関係者でなくても、痛みを感じることも理不尽さに怒りを感じることはできると思います。
書くべきことは書いたので、これ以上はうざいと思いますのでやめておきます。
気分を害された方がいらしたら、本当にごめんなさい。
483482これで最後:01/09/24 03:22
「もっと騒げ」ではなく「もっと怖がれ」でした。
訂正してお詫び致します。
484478:01/09/24 03:22
>>480
それは分かるけど、畜産の人達は大変だと思うけど・・
でも100%安全だと言いきれない肉を食べる人はいるの?
食べてからアウトだったら遅いって言う話です。念には念を。

日本人のタンパク質の型(ホモ型)だとブリオン(狂牛病の元)が
体内に摂取されると100%感染してしまうらしいですよ。
イギリスだと50%くらい。
479が言う「人間が感染する確立がゼロに近い」って言うのは
出回っていないと考えているから?
485スリムななし(仮)さん:01/09/24 03:23
現時点では交通事故で死ぬ確率の方がよっぽど高い
486スリムななし(仮)さん:01/09/24 03:27
>>485
現時点ではね。
でも狂牛病で死ぬくらいなら交通事故で死んだ方がいいかも。
だって脳がスポンジみたくなるんだよ。
487スリムななし(仮)さん:01/09/24 03:28
でも、交通事故で死ぬ人は実際いるわけだしね。
そしてイギリスではもう狂牛病で人が死んでる。
食べて感染する可能性が1%未満だろうとある以上
「食べて下さい」なんて無責任な事言えないでしょ。
488スリムななし(仮)さん:01/09/24 03:34
最後と書いたんだけど、レスにだけは答えたいので。
>484
100%じゃないというのはすべての牛肉に対してで
100%大丈夫のものまでやめることはないですよって言いたかったんです。
ゼロに限りなく近いというのは、本来感染した肉牛でも内臓や骨を除いた
肉そのものからは感染しないからです。
ただ解体過程においての問題があるから、ゼロではないと。
489スリムななし(仮)さん:01/09/24 03:34
お肉以外にも、
スープ、調味料、ドックフード、ゼラチンなんかに加工されて
出回ってるから、
牛肉だけを避けることなんて出来ないよ
490スリムななし(仮)さん:01/09/24 03:40
1%未満の危険…。
なんかものすごく非現実的だ。
100%を保証されたいの?
そんなこと、とっくに無理なのに。
491スリムななし(仮)さん:01/09/24 03:43
うちのネコはもうダメだわ
金なくて100円の猫缶ばっか食わせてたもんなぁ
ごめんなマロニー
492スリムななし(仮)さん:01/09/24 03:54
>>490
100%を保障されたいに決まってるじゃん。
何言ってるの?
食中毒にかかるのとは違うんだよ。
1%未満の危険ってそんなに非現実的か?
100人いたら1人は狂牛病になる可能性があるって
かなり現実的だと思うけど。
肉以外の物からも感染するなら尚更
493スリムななし(仮)さん:01/09/24 04:06
>492
こういう人って、肉の心配ばっかりして
火事とかで死んだりするんだよな。
今の世界に100%の安全なんてない。
494スリムななし(仮)さん:01/09/24 04:09
492に同意

でもさ、ぶっちゃけ水掛け論よね
私は怖くて怖くて食べるものとか考えてるけど
気にならない人にはバカみたいに映るのも解る
495スリムななし(仮)さん:01/09/24 04:13
アトキンズ流ダイエットって、低糖質ダイエットと似たようなもの?
なんか「危険」だの、「アメリカでは既に禁止の措置が…」とかでてきたりしたんだけど。
ttp://www.melma.com/mag/41/m00001941/a00000064.html
496スリムななし(仮)さん:01/09/24 04:16
>>493
ここでは火事の話なんてしてないよ。
100%安全って言うのは「世界」がって話じゃなくて
「肉」がって話です。
100%を保障されたいのは肉の安全性(狂牛病の有無)のことだよ…
そんなこと言ってたら、いつ日本でテロが起きるかも、戦争が始まるかも
地震が起きるかも心配しなくてはいけない。
497スリムななし(仮)さん:01/09/24 04:22
でも493の言い分ちょっと笑っちゃった。
そうなのよね、肺ガンが怖いってタバコやめてた人が
交通事故で突然逝っちゃったりね。
ま、火事の話は関係ないっちゃ関係ないんだけどさ。
498スリムななし(仮)さん:01/09/24 08:06
466さん よさげ。(^_^)
499スリムななし(仮)さん:01/09/24 13:47
自分で自分にレスするの虚しくない?

狂牛病の発生率が1%未満なんて誰が言ってたの?
イギリスでは発病していないだけで感染者は未知数だよ。
既に100人以上がこの病気で死んでいます。
潜伏期間を考えると、これから次々に発病者が報告されるかもしれない。
誰も現状なんて分かってないの。
悪戯に騒ぎ過ぎるのは問題だと思うけど、軽視するのもどうかと思うよ。
それより行政がちゃんと動くように、不買運動とかで国民の意思を伝える必要があると思う。
畜産業者の生活を取るか、国民の安全を取るかだったら間違い無く後者だと思う。
畜産業者の生活は暫くは国が面倒を見れば良い。
でも命はどうにもならないよ。
500スリムななし(仮)さん:01/09/24 13:48
肉の網焼きってどうやってやるんですか
501スリムななし(仮)さん:01/09/24 13:55
この後に及んで肉を食べるバカがいるとは…合掌。
502スリムななし(仮)さん:01/09/24 14:00
やせたいなら野菜だけ食ってろ!ってことです。
肉は絶対に食うな
503スリムななし(仮)さん:01/09/24 14:02
久々に来たらやけに社会派な話題だな。

確かに現状ではあまりおおやけにされてませんよね。>狂牛病
疑いのある食品が市場に出ているのに調査中と言うことで
国民に注意を呼びかけることをしない政府は問題だと思われ。
504スリムななし(仮)さん:01/09/24 18:30
狂牛病もこわいが、テロや戦争のほうがこわい。
テロや戦争準備(報復)のニュースで
色々なこわいことや心配なことや嫌なことが
全部ふっとんでしまった。
505スリムななし(仮)さん:01/09/24 21:28
私は狂牛病のが恐いな。
日本にいる限り自分に降りかかってくる可能性はこっちの方が大きいと思うから。
今日、渋谷で戦争反対のデモをやってたよ。
戦争も狂牛病も恐がってるばかりじゃ何もならないよ。
正確な情報を集めて戦争反対署名に参加したり、
狂牛病の危険さを周りの人に知らせたり(政府マスコミはあてにならないから)
自分の出来る範囲でいいから何かをしよう。
506スリムななし(仮)さん:01/09/24 21:50
豚とかとりもだめなの?
507 :01/09/24 22:19
>>474
感染した肉の確率が0でないということはいっつも肉食ってたら
そのうちプリオンたっぷりのお肉に当たってしまうということですね。
508スリムななし(仮)さん:01/09/24 22:26
Nステ今すぐ見ろ!
509スリムななし(仮)さん:01/09/24 22:33
焼肉は火事の原因の一つであるからこの調理法はやめよう!
510スリムななし(仮)さん:01/09/24 22:58
Nステによると、肉骨粉0.1gで牛一頭感染するようです。
511スリムななし(仮)さん:01/09/25 01:33
イギリス人友だちでずっと狂牛病の情報収集してる人に聞いたら、
ミンチだけでなく、中枢神経(背骨)の付近の肉は
危険度がないとはとてもいえない、と言っていた。
Tボーンとか、ロースとか。
使用部位のわからないハム、ソーセージはもちろん避けた方がいいって。

ヨーロッパの友だちはみんなベジになって痩せてたよ。
どうしても肉食べたいときはガチョウとか鹿食べてるって。
512スリムななし(仮)さん:01/09/25 03:05
>495
リンク貼ってあるトコ見たけど、よくわからない。
危険なの!?本まで買ってやる気になってたのに。。。。
詳しく聞かせて!

ちなみに10さん式で1週間で3キロ、
とりあえずヤセた(継続中)。 
513スリムななし(仮)さん:01/09/27 16:07
age
514  :01/09/27 18:34
危険じゃないと思いますよ。
終了してから半月経つけどリバウンド無しですよ。
今週焼き肉やら色々食べましたが。
515/名無しさん[1-30].jpg:01/09/29 22:48
あげ
516スリムななし(仮)さん:01/10/01 03:28
あまりお勧めできません。
517スリムななし(仮)さん:01/10/04 01:56
オーストラリアビーフ、ほんとに安全なのかな。近所のスーパーで
山のように投売りしてる。ヒレステーキが3パックで980円。前は
1パックでこの値段だった。しかし、手にとっては見ても
買う人いないのよね。
518スリムななし(仮)さん:01/10/04 16:08
AGE
519スリムななし(仮)さん:01/10/04 16:15
豚のヒレで代用すれば?
カロリー、栄養分ともにコッチのほうがいいと思うけど。
520スリムななし(仮)さん:01/10/04 16:18
>>510
それ違うよ。
マウスの実験では0.1gでマウス一匹が感染したんだよ。
521スリムななし(仮)さん:01/10/04 16:24
>>511
なんだか鹿もヤバいらしいね。

全米でシカに「狂牛病」発症=農務省が緊急事態宣言

【ワシントン1日時事】シカを死に至らせるクロニック・ウエイスティング病(CWD)と呼ばれる
伝染病が全米各地で発見され、米農務省が緊急事態を宣言したことが1日、明らかになった。
牛海綿状脳症(BSE、狂牛病)と同種とされ、人間に感染する可能性が指摘されている。
カナダや韓国は米国からのシカ肉などの輸入を禁止、あるいは一時中止に踏み切った。
5221:01/10/04 16:26
523521:01/10/04 16:27
524スリムななし(仮)さん:01/10/04 16:39
鹿肉は普段食べないから別にいいや。
やっぱり牛と豚と鶏と養殖の魚がシンパーイ。
525スリムななし(仮)さん:01/10/04 20:20
age
526スリムななし(仮)さん
魚で十分だ。DHA満載だしぃ。