【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第15歩】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
前スレ終わりそうなので新スレ立てます。
2スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:36:26
初めて美容院に行ったヲタが報告してみたり
美容院に行きたくても踏ん切りのつかないヲタの後押しをしたり
初歩的でよそでは訊きづらいことを尋ねてみたり
とにかく脱ヲタを目指して美容院に行くヲタが集うスレです。

美容院に詳しい方、大歓迎。
基本的に知識の乏しい人が集うので、アドバイスよろしくです。

関連スレ・テンプレは>>3以降参照。
初心者はまずはテンプレを読むことからはじめましょう。
3スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:37:00
過去スレ
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第13歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1155111668/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第12歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1152943290/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第11歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1149084505/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第9歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1144158903/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第7歩】(スレ番間違い・実質8スレ目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1142467966/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第6歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1138696540/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第5歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1135776115/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第4歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1132720013/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第3歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1129349355/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第2歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1123408050/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第1歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1112758322/
4スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:39:13
関連スレ
◇◆◇理・美容師の方に質問です!23店舗目◇◆◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1154198558/
美容室・理容室へ行くのが苦手です2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1139822757/
◇男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院42スレ目◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1154250238/
男のスタイリング・整髪料81
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1154844473/
☆★女のスタイリング・整髪料2★☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1139329162/
5スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:39:52
■□■ よくある質問 ■□■

■ 美容院はカコイイ人ばっかり、女ばっかりで入りづらい!
→ すぐに慣れます。勇気を出してカコイイ人の仲間入りをしましょう
  それに半分禿げたオヤジや、太ったヲタ風男とかもたまに来ますよw

■ 俺○○才なんだけど、美容院行ってもいいの?
→ 中学生でも、高校生でも、浪人生でも、サラリーマンでも、中年でも全く問題ありません

■ 俺なんかが美容院行ったら美容師に笑われる・・・
→ 美容師は競争が激しいので、どんな客でも笑ったりバカにしたりしません
  もしいやな目にあったら、他の店に行けばいいだけです。そんな店すぐに潰れます

■ ○○区、○○市周辺でオススメの美容院はありますか?○○店の評判はどうですか?
→ このスレで聞いても有用なレスはまず返ってきません。他のスレで聞きましょう

■ 男性客、若い客が多い美容院はどこ?
→ 中の様子やお店の雰囲気を見て判断しましょう
  女性専用の美容院はほとんど無いので、女性客が多くても気にせずに入りましょう

■ ○○の場合、料金って普通いくらかかる?
→ カット千円の店もあれば、8千円の店もあります。お店に聞かないとわかりません

■ 料金表にカット○○円、シャンプー○○円って書かれてるけど、これってシャンプーは別料金?
→ カットの料金の中にシャンプーやブローの料金を含む店と含まない店があります。
  小さな文字で、「カット(シャンプー、ブロー込)」とか「シャンプーは別料金です」とか書いてませんか?

■ 1000円カットとかの安い店ってどう?
→ 腕は値段相応。失敗しても文句を言わないこと
  とにかく高ければ良いと言うわけではありませんが、明らかに安い店は避けたほうが無難です
6スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:40:25
■ 美容院は予約しないとダメ?面倒だし、恥ずかしいから電話したくないんだけど・・・
→ 大抵のお店は予約優先です。大人のマナーとして、できれば予約しましょう
  予約無しだとお店でボサボサ頭のまま長時間待たされたり、混んでるとやってもらえないかも

■ 予約って何日前くらいにすればいいの?
→ 超人気店を除き、2、3日前でOK。平日ですいているなら、前日や当日でも受け付けてくれるかも。

■ カラーやパーマをしようか迷ってるんだけど、予約するときはどうすればいい?
→ そのまま「カットでお願いします。あと、カラーやパーマをしようかどうか迷ってる」と言えばOK

■ イメージがうまく伝えられないんだけど・・・
→ 雑誌などの切り抜きを持っていきましょう。切り取りたくないならコピーするとウマー
  ヘアカタログみたいに横や後ろもあるとベストですが、前だけでもOK

■ ○○みたいな髪型にしたいんだけど、なんて頼んだらいい?
→ 「○○みたいな髪型にしたい」と頼むか、その説明でちゃんと美容師に通じるか
  不安なら言葉だけで説明せずに、似た髪型を雑誌などで探しましょう

ttp://〜〜〜〜.jpg みたいな髪型にしたいんだけど、なんて頼(ry
→ 印刷して美容院に持っていくか、似た髪型を雑誌などで探しましょう

■ 雑誌のモデルはカコイイから、笑われそうで切り抜きを持っていくのは恥ずかしい・・・
→ カコイイ髪型になりたいのだから、カコイイ切り抜きを持っていくのはあたりまえですw
  それに美容師はそんなこと全く気にしてません

■ おすすめのヘア雑誌、ヘアカタログは?
→ ムック(無難な髪型が良い人向け):「MEN'S ヘアカタログ」(講談社) 「smart HEAD」(宝島社)
        「men's ベストヘア」(主婦と生活社) 「おしゃれヘアカタログ」(日之出出版) など
   雑誌(流行の髪型にしたい人向け):「CHOKiCHOKi」(内外出版社)
        「BiDaN」(インデックス・マガジンズ) 「キラリ!」(サン出版/マガジンマガジン) など
   好みがあるので、本屋やコンビニで立ち読みして見比べることをオススメします
7スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:41:07
■ 切抜きの写真はカラー入れてるけど、黒髪で頼んでも大丈夫?
→ 大丈夫です。そのことを美容師に言いましょう。髪型によっては黒だと似合わないかも

■ ボディパーマとかしなくても、スタイリングだけでなんとかならない?
→ 髪質によってはパーマ無しでもできますが、したほうがスタイリングが楽になります

■ モデルと髪質違うんだけど、大丈夫?
→ 美容師と相談しましょう。髪質を考えてそれなりの髪型にしてくれます
   ただしまったく違う髪型になる危険性もあるので要注意w

■ 自分に似合う髪型がわからない・・・
→ 実際に見ないとなんとも言えません。目線を入れて顔を晒すか、美容師に相談しましょう

■ 初めてで「すべておまかせします」っていうのはあり?
→ やめときましょう。したい大体の長さと、イメージ(さわやかな感じなど)を最低限伝えましょう

■ ボウズなんだけど、美容院に行くのおかしくない?
→ おかしくありません。オサレな感じに切ってもらえます。ただしスキンヘッドは不可w

■ 髪を伸ばしたいんだけど、もっさりしてきた・・・
→ そのことを言えば長さを変えずにすいてくれます。伸ばしてるから美容院に行かないのはNG

■ したい髪型があるんだけど、少し長さが足りません
→ 切抜きを見せて「この髪型のこんな感じが気に入ってる」と言えば、いい感じにしてくれます

■ カットだけ、カラーだけ、パーマだけなどでも注文できる?
→ 注文できます。

■ 初めて行く美容院で、店長クラスの人をいきなり指名してもいい?
→ 大丈夫です。ただし別料金とられることが多い上に、店長が一番うまいとは限りませんが・・・
8スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:41:41
■ 制服やスーツで行っても大丈夫?
→ 大丈夫です。制服やスーツに合うようにカットしてもらえます

■ 美容院に行くときはワックスなどの整髪料はつけていった方がいいの?
→ 普段しているようにスタイリングしていきましょう。美容師にとってカットの参考になります
  初めにシャンプーするので問題ありません。(シャンプー代を取られるかも)

■ 田舎だから、おしゃれな美容院がないんだけど・・・
→ 別に都会でなくてもオサレな美容院は腐るほどあります。ホットペッパーなどで探しましょう

■ 切抜きを持っていけば、美容院じゃなくて床屋でもおしゃれな髪型にできる?
→ 最近の技術を学んでない古い床屋だと絶対無理です。おしゃれ床屋ならそこそこできます

■ カラーとパーマや縮毛矯正って同じ日にできる?
→ できないことはないですが、できれば1週間位あけたほうが髪へのダメージが少ないです

■ 美容院で眉毛カットはやってくれますか?
→ 別料金でやってくれる店が多いです。不安なら電話で聞きましょう

■ 美容院で顔剃りってやってくれないよね?
→ やってない店が多いです。理容の免許も持ってる店だとやってくれます

■ ヘアサロンって美容院?床屋?
→ ヘアサロンはどちらも使います。

■ 美容院と美容室って同じ? 床屋と理容室は違うよね?
→ 美容院と美容室は同じです。床屋と理容室も言い方が違うだけで同じです

■ ホントに、シャンプー時、おっぱい当たるの?
→ 当たらない 。自分から当てにいくと変な目で見られるから注意汁
9スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:42:34
【 予約編 】

まず予約だ
@希望日時を告げる
 その際選択肢をいくつか考えておく事が必要。今度の日曜日の2時に逝こうと決めていたのに
 「予約一杯だゴルァ!再来週の日曜日の4時でFA?」と聞かれた時に慌てない為である
A名前をフルネームもしくは苗字だけを告げる
 何故フルネームなのかと言うと苗字だけでは何処の山田さんなんだか分らないからである
B何(カット、カラー、パーマetc)をしたいかを告げる
 何をしたいか分らない時は「相談」と言う形が一番良い
C初めてなのを予め伝えておく
 あくまでもそこのお店が初めてだと言う事を意識させられればGOOD
 間違っても美容院初めてと悟られないやうに汁! (注)悟られても支障はありません
D担当者の希望は初めてなので「なし」と答えるのが良い
 間違っても「上手い人」とか「萌え系な方」とかは言わないように
 仮に雑誌などで良さげな美容師がいたら「指名したいんやけど・・・」を先に告げる事

以上の事を伝えたら電話を切って良し

最後に
電話での予約が殆んどだが、実は直接逝って予約しても構わない、と言う事をお忘れなく
10スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:43:49
【 美容院到着編 】

@美容院には必ず予約時間の5分前には到着している事
間違っても一時間前に逝かない事。早く着きすぎたら近くで時間を潰せば良い訳なのだが
ゲーセンには逝かないやうにする事も忘れるな!ゲームに夢中のあまり約束の時間に遅れる可能性大
A受付
店内に入ったらまずカウンターで受付をする
いつも逝ってる床屋とは違い、ただ席に座って待っているだけでは一向に番が回って来ないのだ
しかも何もしないでヲタが座っていたらテラキモスなのだから
B受付が済んだら…
あとは美容院の中の人が全て案内してくれるお。呼ばれるまでソファーで待っとけ。
その際、持ち物を預けるタイミングや預ける物と預けない物を分けておけ

携帯はSVにしておけば肌身離さずに持っていても良い
荷物はロッカーが有る所ならば指示に従って入れろ
店によっては貴重品は預からない所もあるので財布はポケットに入るサイズを使用汁こと
断っておくがフィギアは貴重品扱いにはならないので取り出さなくても良い
待合いの席にも雑誌が幾つかあるとは思うが、自分で用意しても良し
但しヲタ専門書はバレるので広げないやうに汁
タバコは禁煙の店が多いので御法度
緊張するからトイレは来る前に済ませておくことをオススメする。
でも店内にもあるのでそこを使用ってもよしだぞ。ただし、その際は「すいません、トイレは…(´・ω・`)」
と一言断ってから逝く事。突然逝かれるとこっちがビビる 。でも漏らすな
11スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:44:26
【 ぼーっとしてたらついに名前を呼ばれてしまった 】Σ(゚Д゚)

@名前を呼ばれたらスタッフの指示どおりにすべし
 勝手に椅子に腰掛けない。スタッフにが席に案内してくれるお。それに従うだけだお。
A向こうが「本日担当させていただく○○です、よろしくお願いします」と言って来たらすかさず
 「こちらこそよろしくお願いします(ノ´∀`*)」と微笑む事。スマイル0円だお。
 間違っても「おながいします」とか言わない

Bカウンセリングが始まる
 髪型を相談して、成りたいヘアースタイルを決める。ここで本日のデキが決まるので、がんばって
 きちんと伝えるお。あいまいにごまかしたり、「まいっか」で済ませてしまうとと必ず失敗するぞ
 どうなりたいのかを予め考えるかヘアカタログ(雑誌とか)から抜粋しておく
 ここで重要なのが幾つかのヘアースタイルの抜粋である。一個から絞るのは難しいからである
 全体の雰囲気、前髪の長さ、襟足(首の辺り)など色々違うもので
 一つのものからでは難しい 仮に「良いな〜」と思っていたら襟足を刈り上げられたりする事もある
 前髪はこの感じで後ろはこの感じ、全体はこんな雰囲気が良いです、
 「良いです」より「好きです」の方がbetterだお。美容師さんがお客さんの好みを理解するためだお。

C決まったら、いざシャンプー
 床屋と違い後ろに寝る形でシャンプーする
 最近では椅子が倒れず、座ったままシャンプーするバックシャンプー(リアシャンプー)が主流である
 たまにアクアバイブロシャンプー(自動洗髪機)なるモノもあるので注意汁!かなりくすぐったいからな
 美容師さんのオパーイが当って(*´д`*)ハァハァ・・・なんて事も有るが(←いや、無い)
 絶対にティンティンおっきさせないこと。只でさえシャンプー中は露出度が高いので隠しようが無い
 そんな時は数式を考えて紛らわせろ。
Dシャンプー中は話し掛けられたら勤めて話しを汁事!
 話題は向こうが振ってくれるお。安心汁
12スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:45:06
【 席に戻っていよいよカットされる編 】

いよいよカットだ!(`・ω・´)ドキドキ
@カットされる時はクロスを装着される
すすめられるままに袖を通せ。まぁ床屋でも一緒だが美容院のは大概、手が出せるモノが多い

Aカットの最中の話しだが
雑誌を読むのは禁止(おkという説もある)。何故なら頭が動くので切りにくいからである。ではどうしたら良いか
美容師さんと会話を弾ませろ。その為に幾つかのネタアイテムを紹介する

a)芸能ネタ
  美容師はミーハーだから食いつきが良い
  ここで間違っては逝けないのがマニアックなげいなう人ネタである
  誰もが知ってるげいなう人以外の話しはするな
b)テレビドラマネタ
  今なにやってるか良くわからないなぁ・・・。まぁとにかく
  観てなかったら「何か観てますか?」と訊いてみ。
  「テレビとかあんま観ないんですよね〜」と言われたら、「あぁそうなんディスカ…('A`)」と言い、寝ろ
c)学校ネタ
  たいていの美容師は学歴には過敏だw 秀才なのを軽く嫌らしくなく語れ。
d)美容師さんのお仕事ネタ
  美容師さんのお仕事の様子について訊くのもいいかもな。
  「3月、4月はヤパーリ忙しいんですか?」とか訊くと、「卒業式と入学式でね〜。そうそう、こないだもさ〜
  スッゴイ派手な髪型にしたいってお客さんが来て…」とか裏話を嬉々として話し始めるかも。
  しゃべるのが苦手なヤシは、美容師さんに喋らせる方向に持っていくのが吉

※とはいえ、実際にはこちらから話を振る必要はない。美容師さんが話しかけてきたらこちらも愛想よく返して、そのついでに気になることも聞いてみるという姿勢でおk
13スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:46:16
14スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 15:47:23
あげ
15スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 15:53:20
>>1、乙

初めてこのスレに来る人のためにも、これからは>>1からテンプレを貼ってね
16スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 17:35:03
>>1
おK
俺は今指名のお客終わったよ
17スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 17:40:32
姉が美容師の俺は勝ち組
18スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 17:44:06
美容院なんか緊張せずに行ける俺が勝ち組
しかし服屋は苦手だ・・・
19スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 18:08:11
理美容師と結婚した私が勝ち組
しかし交差点は苦手
20スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 18:21:32
じゃあ美容師の俺は神様か
21スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 18:25:58
いままで自分で髪を切ってたので髪形のバランスが変なんだが美容院いっても大丈夫だろうか?
なんでこんなバランス変なのと聞かれそうで怖いんだが
22スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 18:32:06
>>21
別に聞かれたら「金なくて自分で切ってたんですよ〜」みたいに言えばよろし。
23スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 18:33:39
自分で切った、とだけ言うと「次からはやめてね」と不機嫌にいわれた
事があるので、お金がなかったから自分でやってました、とか
知人に切ってもらった、とか罰ゲームでやられましたとか適当に言えばよろし。
聞かれるの怖いのわかるけど、そんなもん一言いえばすぐ終わる、頑張れ。
24スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 19:07:32
バランスが変で美容院の人が切りにくいかもしれんしもう少し髪伸ばしてからいくことにする
25スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 19:28:36
明日初めて美容室に行くんだけど、切り抜きやコピーを持っていくのが面倒だから、
美容室行った後、どんな風にしたらいいか決まってないからヘアカタログ見て決めるなんてこと出来るかな?
詳しい人いたら教えてほしい・・・
26スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 19:55:39
>>25
できると思う。
俺は始めに渡されて、待ち時間見てた。
どんな感じにしたいか伝えたら、「こんな感じ?」って言って例を出してくれた。
27スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 20:05:28
>>26
そうかそうか、出来るなら良かった。
その雑誌のいいと思ったのにしてくれって言えばいいんだよね
28スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 20:07:45
>>27
それでいい。
髪質やら何やらで全然違う髪型になる可能性があるから気をつけて。
29スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 20:16:58
>>28
なるほど、詳しくありがとう。
早速明日突撃してくるよ。
30スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 20:25:47
別に初めてじゃないけど床屋代わりではなく美容院として行くのは初めての突撃
会話が弾まなくて精神的にきつい
髪型は気に入った(さっきいつもの癖で髪を掻き揚げたら終わって笑った)
31スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 20:31:41
明日学校休みなので初めて美容院行きます。
都内で初めて美容院に行く人は有名チェーン店がオススメですかね?どこがオススメですか?アースとかshampooとか。
32スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 20:42:51
あげ
33スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 20:45:55
時々美容師が話題振ってきてボソボソ答えて会話が途切れるの繰り返しって普通?
34スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 20:57:26
>>31
ASH
35スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 21:00:14
ASHって切り抜き持ってっても全然似せられないってホント?
36スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 21:02:10
午前中に予約したけど、電話の応対があんまよくなかった

イキタクネ(´A`)
37スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 21:20:39
>>36
俺も俺もw
明日予約したんだけど、なぜか電話で無言になったし・・・orz
38スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 21:24:31
何、この親切スレ!ROM住人になります。髪伸ばして
来月か、さ来月いこうっと
39スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 21:27:43
>>38
今月行け
来月になってもまた来月、再来月に行こうってなっていつまでも行けないぞ
40スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 00:50:25
俺は髪の量が多いんだ。
髪を切ってある程度伸びるとそれ以上伸びなくなるんだけど気のせい?
髪の量が多いのは関係あるのか?
41スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 04:47:14
>>40
髪を切る事は髪への刺激となっていて、髪を伸ばしたいなら髪の先を5_程切るといい。
ってのを良く聞く、つまり切って無いと髪への刺激が無くなるor少なくなる→伸びなくなるんじゃないかと思われ
まだ伸ばしたいなら髪の先を自分でチョコッときってみな
42スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 06:02:29
今日行くんだが
美容師に「肌白いですね」って言われたら何て返せばいいと思う?
初対面の人に高確率で言われるんだが何て返せばいいかわからんのよ
43スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 06:18:14
>>42
よく言われるんですよ〜。そんなに白いですか?
44スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 06:20:16
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <あんたは黒いよね
.  ノ/  / >  <あんたは黒いよね
  ノ ̄ゝ
45スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 07:37:11
ttp://www.beauty-box.jp/style/mens/102.html
をみじかい髪でするのあうかな?長い髪苦手なんで
46スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 07:37:47
後俺はクセ毛気味ですorz
ヲタぽい
47スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 08:39:53
http://www.fellows-kbs.com/mayu_cut/images/IMG_2086.gif
これって何ていう髪型になるんですかね・・?
プリンタが無いんで口で説明しようと思ってるんですが。。
48スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 09:10:37
午前中に行って来るけどニートと思われないだろうか
予備校が休みなだけなんだけど。まあ浪人自体ニートみたいなもんだが
平日の昼って男居なさそうで不安・・・。
49スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 09:30:08
>>42
「そんなこと初めて言われましたよ〜」
って切り返すのが無難な対応。
50スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 09:35:00
>>36
大手じゃないとこは電話対応悪いよ
カット中の美容師が片手間に電話対応したりするから

俺も今日の午後からだけど話題がねー・・・
一般受けする話とかないかね?
指名してないから男か女かすら分からん
51スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 10:31:59
今年のミス本女が可愛く無い事でも話せば良い
52スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 11:10:12
なぁなぁ、スペック晒して坊主が似合うかどうかとか聞きたいんだけど
ここで聞いても大丈夫かい?スマソ
53スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 11:12:05
やべ、これから行こうと思ったけど、今日に限って老けがいっぱい出てる
すぐにシャワーして洗い流してくる

>>52
大丈夫
54スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 11:16:45
ありがとう。
スペックは18歳大学生 身長184 体重65kg

現在の髪型 メッシュ茶いれた暗めの髪色でミディアムくらいの長さ
耳はでています。
で、自分は今までは玉木ひろしにあこがれてて、ちょっとにてるとか言われて
調子のってたわけですが、エグザイルのアツシも好きなので坊主かっこよくないか?
と思い始めて、坊主にしようか悩んでるんですが・・・
坊主に似合う顔の形、また耳などありましたら教えてくださいm(__)m
55スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 11:17:53
美容院は初めてではないです。だからスレ違かなとも思ったんですけどTT
ごめんなさい。
56スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 11:18:05
たまご型
57スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 11:18:55
>>54
写メで晒した方が手っ取り早い。
58スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 11:21:22
>>56
おお、逆三角よりのたまごっぽいような気がしないでも・・・
頭のよくいわれる絶壁とはなんでしょうか?

>>57
今携帯ないんですorzすいません・・・
5942:2006/10/24(火) 11:29:07
>>43>>44>>49
レスサンクス
言われたら適当に返しとくわ
60スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 11:44:09
身長184・・・
俺より勃起時のちんこひとつ分も高い・・・。
やっぱ背が低い奴は、茶髪に長めの髪は似合わないよな
素直にショートヘアでさっぱりめにしといたほうがいいんだよな・・・。
61スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 13:32:35
>>58
絶壁とは断崖絶壁のこw
で、頭のつむじから後ろがすとんと落ちてる事をさします.日本人はみんな絶壁ですよ〜
62スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 14:06:09
そーいや落ちにくいワックス付けていくのはやっぱ嫌がられるかなー
今更直せないけどw
まあ美容院で使ってるワックスだしいいか
63スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 14:31:45
>>61
ふむふむ。絶壁だと坊主は似合わないですかね?TT

坊主にしたいけど、怖いorz
64スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 14:44:11
明日Shampoo行くよ!
65スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 14:59:21
よし、じゃあ俺も明日Shampoo行く
予約する必要が無いと、店の前まで行って引き返しそうだ・・・。
66スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 15:05:59
さっき美容室行ってきた。
もみ上げと襟足がもっと長ければそこそこ良かったけど、
短いので変な頭ですorz
67スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 16:23:46
俺も行ってきた
途中までは良かったのに、最後のセットで微妙な髪型になったのがあれだけどまあいいや
68スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 16:27:54
俺の場合セットしないとかなり変な頭だと思うw
69スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 16:50:02
Shampooってろこググったら客を馬鹿にする傾向にあるとか書いてあってビビッた・・

安くても初めてだから美容院に対していやなイメージ持ちたくないなぁ。。
70スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 16:58:36
>>64
れぽよろ
71スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 17:27:46
俺20の高校生なんだけど学割ダメだって。そういうもん?
72(´・ω・`):2006/10/24(火) 17:39:03
(´・ω・`)>>71
アマリワタシヲオコラセナイホウガイイ・・・・・ホトケノカオモサンドマデダ
73スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 17:58:00
>>63
絶壁の部分だけ少し長めにしてもらえば似合うよ(*_*)
あとは腕次第やな
74スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 19:11:12
ヘアカタログだと結構短いように見えても実は梳いてたりで
一本一本の長さは結構長いことを知った。

希望の髪型になるまであと2〜3ヶ月かかるらしい
75スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 19:35:07
>>73
なるほどね・・・ありがとう^^

しかし髪型を変更してみたりできるソフトとかないかなw
KOEEEEE;;
76スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 20:07:06
>>75
スタイルブックにいろんな髪型があって顔が透明になってるやつがあったよ.
それに後ろから顔当てはめればおK
77スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 22:30:18
メンズヘアカタログ07にあったな、そんなの

しかし美容院の人もよく客の顔覚えてるよなぁ
一ヶ月前に行った時のメニュー内容まで覚えてるとかびびったわ
別に喋る方でもないのに
78スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 22:31:27
>>77
カルテみたいのに書いてるんじゃないの?
79スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 22:34:15
アッー
80スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 12:28:01
>>77
うちの店はお客さんのもってきた切抜きとかをバインダーにいれて全部とってあるよ
81スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 13:43:14
明日こそ行こうっと。
82スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 14:25:45
今日Shampooに行くつもりだったが、明日こそ行く

ってか同じ美容院に一緒に行くOFFみたいのがあればいいのに
一緒に店に入るほど安心なものは無いよ
83スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 20:51:56
>>80
俺いつも帰る時に切り抜き返されるんだけど、もう来なくていいよってこと?

>>82
ヲタが一斉に押しかけるなんて逆に恥ずかしすぎるんだが…
84スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 21:02:11
>>82
帰りが気まずいよ
8582:2006/10/25(水) 22:01:35
それもそうですな・・・。
86スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 22:29:32
2、3人なら恥ずかしくないんじゃね?
OFFと言わず、友達誘って行ってみたら?
87スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 22:31:10
一人で行くことが脱オタの第一歩なんじゃないか
8882:2006/10/25(水) 23:12:35
>>85
友達いないんです
89スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 23:18:13
>>88
(´;ω;`)
90スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 23:26:16
>>88
一緒に行こうぜ!
だから住所と電話番号教えてよ
91スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 23:49:07
あと口座番号もね
92スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 23:52:15
ここのオタと行くぐらいなら1人で行った方がマシだと思うが
93スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 00:33:49
美容院に行くのに帽子被ってったらNG?
9482:2006/10/26(木) 00:48:42
まあ>>88は偽の>>82なんだが、友達居ないのは本物の俺でも事実だorz
95スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 00:56:14
今まで1000円カットの店しか行ったことなかったが今日美容院デビューしてきた。
予約不要の店だったのでいきなり突撃。
会員カードみたいなのを作らされ5分ほど待たされた。
待ってる間に荷物を預かられ、することも無いので携帯をいじる。
で、早速呼ばれたわけだ。
担当の美容師さんは女性だった。しかもちょっと俺好みw
もともと話好きな俺だから会話を楽しみながらカットとかしてもらってた。
女性と話すことにもあまり抵抗がなかったので結構楽しかった。
でも首とか触られるとすっごいドキドキしてしまったw(彼女いない暦=年齢、性感帯=首〜背中)
ちょっと赤くなったりしてたからキモがられたかもorz
まあその後頭皮のマッサージや眉カットもしてもらって終わったわけだ。

行った感想。
美容院いいよ。会話も楽しいしカッコよくなれる(気がする)
少しだが自分に自信を持てるようにもなる。
さらば床屋、俺は二度と床屋には行かん。

以上駄文でした
96スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 01:04:58
頑張った
97スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 01:48:42
>>95
美容院はどこ?

俺は初美容院ashにしようかと思ってるんだけど、無難かね?
そこそこ価格も高めだからいいのかな?
98スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 01:52:49
>>95
そんなもん自分で決めろよ。
それくらい自分で決められないような奴は美容院いっても床屋いっても自分で切っても同じだ。
とりあえず言えることは高けりゃいいってもんじゃないってこと。
99スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 02:43:18
アンカーミスしてるのかな?
10018歳:2006/10/26(木) 08:51:50
美容院は面白いから、通うのが楽しみな俺は変ですか?
101スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 08:54:31
>>100
変じゃないよ
102スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 09:13:24
>>93
べつに構わんよ
帰りは被らない事になるかもしんないけど、行く時にどうするかは関係ない
むしろ大事なのは服
気合入れて普段着ないような服着てくなよww

>>97
ashでいんじゃね?
ダメだったら変えればいいんだし
103スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 09:24:14
前髪が目にちょうど届くくらいで、耳も隠れてなくて、全然長くないんですけど、
美容院行って変に思われませんか?
「切るとこねーぞゴラァ!」みたいな
104スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 09:25:01
今まで近所の理容室に行っていたんだが、そこの娘が修行から帰ってきた
腕が良くて美容室行かなくてもウマーだとほくそえんでいたのだが、
最近オシャレな客が急激に増えて行きにくくなってきた
どっからか娘の腕が評判になったらしく… 欝だ
105スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 09:25:50
>>103
「揃える感じで」
106スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 10:17:58
107スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 11:57:10
Ash行った人に聞きたいんだけど、今HPで調べたらカットしてくれる人の
ランクがあるみたいだけど、スタイリスト、トップスタイリスト、アートダイレクター
のどれにしたの?
108スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 13:17:13
明日こそ行くぞ(´・ω・`)
109スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 13:18:44
>>108
今から行けよ
110スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 13:44:50
VAN COUNCILってどんな評判ですか?

前行ったらだいぶ安かったんですけど
111スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 13:48:04
>>108
頑張ってー!
112スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 14:05:46
ニキビだらけで髪もべったべただけど美容院でキメキメにしたらモテモテになれるかな?
113スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 14:07:23
>>112
頼むからキモ面は来ないでくれ
他の店員の陰口合戦聞いてるのもうぜぇんだよ
普通にカットしてもダメな奴はどこ行っても無駄だから幻想捨てろ
114スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 14:09:06
>>112
まず清潔にしろ
それでお前の問題と大半は解決するはずだ
115スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 14:14:19
>>109>>111
予約したお(´・ω・`) ありがとう(´・ω・`)
116103:2006/10/26(木) 14:55:07
猫毛ってこともあって、そんなに長くないのになんかぺったんこで左右が重いな〜と思う

これは美容院いったほうがいいだろうと思う

で、行こうと思っても、14時くらいになるとふと手元にあるヘアカタログを見る

「俺ってこれでもショートヘアと同じかそれよりも短いんだな・・・。」と感じる

「こんなんで美容院行って『切るとこねーぞゴラア!』って言われないかな・・・。」って思う←いまここ

夕方になって「明日こそ行くぞ!」



よし明日こそいくぞ!・・・・・・orz
117スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 15:52:28
大阪住みの男だが、レポートするよ。
さてどこへ行こうか・・

日曜の予定な。
カラーをやりたいとも思ってる
118スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 16:28:42
>「こんなんで美容院行って『切るとこねーぞゴラア!』って言われないかな・・・。」

俺もよく言われるが、そんな時は「こんな感じのイメージでお願いします」と
切り替えしてる
119スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 16:59:05
ぶっちゃけ美容師からしたらそんな切り替えしされても困る
120スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 17:03:48
【予約編】
C初めてなのを予め伝えておく
 あくまでもそこのお店が初めてだと言う事を意識させられればGOOD
 間違っても美容院初めてと悟られないやうに汁! (注)悟られても支障はありません


なぜ?美容院初デヴュー感を悟られると(こっそりマイナスですよ。)的に書かれてるんだい?

あと>>102
がいってるみたいに 変なかっこわるい格好もタブーなのか・・orz
センスなくて、というより自信がなくて洋服ユニクロしか買ったことないし
コーディネートもわからんよ。。
自己満で『ダセー客、プッ。』と思われるか鬱だ。。

予約編のCの注意書きもなめられないようにってことかな??
121スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 17:10:50
ってか初めての人がナメられる店なんだったら、初めて行く君はナメられてもしょうがないんじゃない?
覚悟を決めなさい
122スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 18:01:39
私もなぜ初めての美容院ということ隠したほうがいいのか知りたい。

髪型あきらかに触ってないからバレる、システムもわかてないしな。。
123スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 18:13:52
隠す必要ないと思うけど

by18歳♂
124スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 18:15:20
中学くらいから行っとけばいいのに
大学デビューは恥ずかしい;
125スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 18:20:55
行ってきた
なんだか、めがっさ優しい。こっちが心配になるほどだった。
会話は特になかった。雑誌よんでて、そしたら終わっちゃったみたいな感じ。
心配するほど、大したことはない。
126スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 18:24:47
20年寄り添ってきたマッシュヘアともお別れか。
切ないww

>>125
勇気でてきたぞ!!
127スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 18:26:33
boy 代官山店に行くことにした。はぁ緊張する
128スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 18:28:02
てかさープロがやれば、
俺の固い(前髪が揃うクセ毛)もかっこよくカットしてくれるのかなー??

ワクワク
129スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 18:33:17
4日に行くつもりだった美容院の割引券つき広告が今日入ってたんだけど、かなり安くなってる
まだ予約前なんだけどこれは今からでも予約しといたほうがいいのかね・・・?不安になってきた
130スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 18:35:34
神奈川 横浜にいい美容院アリマスカ??
131スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 18:39:19
まーばれるよな。初めてって事は
最初はばれてないかと思ったけど、2回目行った時「セットできるようになりました〜?」
とか言われて完璧ばれてた事に気づいた
132スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 18:47:59
ホットペッパーの割り引きのは
店の説明書いてあるとこの紙をきりぬいてもっていくの?
133スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 18:51:45
>>128
見た目よくできるのが美容師の能力
134スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 20:54:04
婆ちゃんが美容師の俺は勝ち組
135スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 21:04:22
美容院行ってきたら髪型晒してー。見たい。ビフォーアフター風に
136スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 21:32:33
みんな襟足長さは変えないえ欲しいときなんていってる?
137スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 21:33:41
>>136
襟足は伸ばしたいんで長さは変えないでください
138スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 21:39:56
中2の時 初めて行ったけど緊張したなあw
無意味に店の前ウロウロして。
「今日はどうなさいますか?」
の意味がわからずきょどってたわ
139スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 21:55:36
>>137
梳いてもらう?
140スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 21:57:17
本を持っていこうと思うんだけど
荷物預ける時って本どうすればいいの?
あらかじめ出してから荷物預けるべき?
141スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 21:59:13
>>139
伸ばしたいならあまり梳かない
長さ変えないだけなら梳く
142スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 22:35:05
>>141
じゃあ毛先を軽くしてくださいていったら短くなるかな?
143スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 22:38:41
>>142
長さ変えないで毛先を軽くしてくださいって言えばいいだろ
144スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 23:09:36
>>143
なる。さんきゅ
145スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 23:11:52
http://www.beauty-box.jp/style/mens/065.html
この髪型って池面じゃなくても大丈夫だよね?
前髪長くて7:3?みたいな自然な感じのアシメにしたいんだけど
146スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 23:40:53
>>140
本はあらかじめカバンから出して手に持っておくほうがいいよ。
あとでわざわざアシスタントさんとかに持って来てもらわなくて済むから。
147スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 23:59:48
カウンセリングもせずにいきなりシャンプーするとこってどうなの?
シャンプー後そのままカットするとこに案内されてそこでカウンセリングが始まった
148スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 00:06:18
>>147
カウンセリングに時間かける気ありません って言ってるようなもんじゃん
糞店だから変えたほうがいいね
149スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 03:01:51
>>107
アートダイレクターが良かったよ。スタイリストはその人の技術次第かと…。知り合いは全然切られてなかったから、やり直してもらったらしいし。
150スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 04:22:40
>>147
安いとこはそんなの普通だけど?
151スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 11:52:17
浪人生は金ねーから床屋で我慢だお
せめて3000園内でおさまるとこがあればな、毎月いかないとダメだよな?
152スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 12:34:45
学割きかないと美容院で3000円以内は難しいね
153スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 12:57:53
shampoo
154スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 13:06:58
さっき美容院に電話したよ。はぁ緊張した…
2時から人生初の美容院行ってくる。終わったら軽く報告
155スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 13:15:31
>>154
がんばれ

よし俺は明日の午前中人の少ないうちに行くぞ
156スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 13:42:50
がんばれ
157スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 15:04:43
テンプレを参考に予約の電話してきました。決戦は明日の午後4時!緊張するなぁ…
158スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 15:04:53
>>152
だよね・・orz
『浪人生』に世間から吹く風は冷たい。

シャンプーってとこ安いんだ?調べてみる!153サンキュー
159スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 16:14:27
俺もついさっき予約完了…電話くらいでこんな緊張する俺って…orz

あと初めてってこと言い忘れたんだが大丈夫だろうか…
160154:2006/10/27(金) 17:00:40
ただいま。帰ってきたのでパソから報告。
2時に予約してギリギリぐらいに到着。そんで受付をすますと
席に案内されてなんかカコイイ池面兄ちゃんが来て
『今日担当させてもらいます○○です。よろしくね』と挨拶されて
髪型の相談をすませてシャンプーへとGO。それは女の人にやってもらったけどシャンプーテラキモチス
人にやってもらってるっていうのがなんかちっちゃい時以来でよかった。
で、元の席に戻りカットスタート。ほんまにシャキシャキって感じに切っててすげーなと感心。
んで、ワックスはつけたくないんですけどって言ったのに
『試しにやってみようよ!』とフレンドリーに言われたので断れずに
結局1500円ぐらいのワックス購入('A`)
顔そり?はおばちゃんにやってもらった。でもやってもらってるときに
『ニキビちょっと多いねー。』『ヒゲもちょっと鯉ね。』とか言われてorz 剃ったのに・・・
でも全部終わったら結構いい感じに短くなってて自分でもびっくり。
ワックスつけてるやつは全員DQNとか思ってつけたくなかったけど
これからはちょっとずつやろうと思う。
感想 どうせ店員にバカにされるだろ・・・とか思って行きたくなかったけど
行ってみると結構普通だから、悩んでる人は予約汁。切った後はちょっといい気分だから。

つまらんand長文ですまんかった。まあこんな感じでした。 終



161スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 17:03:14
妻武器みたいな髪型って癖毛じゃないと無理?
162スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 17:09:08
>>160
美容院は顔そりなんてしないはずなんだが
163スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 17:12:02
剃ってくれるとこもある
164スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 17:12:49
>>162
ごめん勘違いだったかも。
なんかクリームつけられてくしみたいなヤツでやられたから。
165スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 19:23:47
>>163
美容院でのかおぞりは法律で禁止されている
かおぞりは理容院でしかできない
166スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 19:49:05
理容免許持ってる美容師ならやってもいいよ
それか>>160の行ったとこは実は理y(ry
167スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 20:35:05
交代したおばちゃんが理容師免許持ってる人だったんでしょ
168スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 22:05:20
ワックスよりヘアミスト
169スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 23:15:43
ミストとキル
17021才の美容師してます。:2006/10/27(金) 23:41:39
何かオタっぽい男がウチの店きて最初びっくりしたけど、今日4回目の来店でだんだん最初に比べてだんだんかっこ良くなってきて更にびっくりした。しかも10キロダイエットしたらしい。
171スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 23:52:56
10`はすごい!
美容師さんそういう所見てるんですねw
172スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 00:01:44
3ヵ月で10キロ痩せたんだって☆2回目に来た時にストレートしてその時から雰囲気変わってきて服とかお洒落にも気を使うようになったらしいよ。
173スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 00:05:57
初めて行きます。
Ashってとこに行こうと思ってるんですが
予約必要ですか?なんかHP見ても書いてなくて・・
プリントアウトしたのを持ってっても変じゃないですよね
予約いらなければ土日に逝ってきます。
174スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 01:09:18
>>166
追求するなんて野暮杉
175スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 01:18:42
>>173
事前に連絡したほうが無難
176スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 10:42:48
>>173
ありがとうございます。
177スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 11:11:42
よし明日こそ行こう
雨降ってるから少ないだろ人
178スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 12:19:39
予約すれば「明日こそ」とかできなくなる
179スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 13:01:47
躊躇してるヤツはよいけ。気持ちは分かるけど。美容師さんみんな優しいよ。
俺も最初はガクブルだったけど、今ではすっかり美容師さんと仲良くなった。
勢いでヲタである事をカミングアウトしたら美容師さんもヲタだったという事実発覚で笑った。
180スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 13:06:57
つーか人少ない方がつらいぞ
平日の昼過ぎとかな。
美容師も2-3人しか居ないし客は自分だけって状況になる
181スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 13:50:19
まあそれは人によるんじゃない?
俺は席まで案内されるとき、客が居ると見られてる気がして嫌だし、
まず美容院に入るときに美容院の外歩いてる一般人にも入る瞬間を見られたくない
あと、用が終わって美容院から出るときも、一般人に見られたくない。
でも、美容師さんと話すのはなぜかいやではない。なぜだ
182スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 13:59:35
最近の流行なのかなんかしらないが芸能人って「自分はオタクっぽいとこがあって〜」とかよくじゃべてるけど、
美容師もしゃべってみたらけっこういそうだな。
まあオタクの定義が俺たちが言ってる定義よりは弱いだろうけど。
183スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 15:22:45
お前らはゲームやアニメオタクだが
美容師は服オタク
184スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 15:27:43
山本モナさんはゲームヲタク
185スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 15:50:21
切られてる時に雑誌読んでる人ってどれくらいる?
読まないと逆に不自然でなるべく頭動かさないように読んでるけど
やっぱり読まなくても問題ないの?
186スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 16:18:12
平日と休日どっちがベスト?
あと時間帯は?
187スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 16:36:56
だから人によるだろ
せめて何か条件書いてくれ
188スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 17:00:00
休日は混んでるから、平日のがいいよ
189スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 19:40:08
>>188
ありがとう
平日に行ってみる。午前中がいいかな?
190スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 19:59:34
>>189
すいてるのも楽しいぞ
191スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 20:01:36
>>185
自分は読まないけど、読んでる人のほうが多い
192スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 21:22:51
最初行った時読んでたけど、顔動かさないようにするとろくにページもめくれなくてきつかった
1ページを5分くらい見続けたりw
193スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 21:40:57
手だけ動かせばいいだろ
194スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 23:07:10
切られながら雑誌読んでると、雑誌に髪の毛落ちない?
それが嫌だから雑誌は読んでないんだけど・・
195スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 23:12:32
上でも書いたんだが、
予約のときに『初めて』ってことを伝え忘れたのだが…
どーすればいいんでしょうか(´・ω・`)
196スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 23:24:32
>>195
その店が初めてって事?
行った時に聞かれるからそれに従えばOK
197スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 00:33:45
店の方も言わなくてもわかってるよ多分
198スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 08:15:17
雑誌の切り抜きを持って行くのが嫌なら携帯写真でもおk?
199スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 09:47:12
>>198
携帯でもいいみたいだけど
どっちかっていうと、普通の写真のほうがいいみたい。
切り抜き持って行くのは、全然珍しいことでも恥ずかしいことでもないよ。
200スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 09:51:37
今の髪型は大体そのままに、
ちょっと短くして、毛量を減らして欲しいんですが、
「全体的に今より2cm位短く、あと毛量を抑えて欲しい。」
こんな感じの注文で通じますかね?
201スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 10:00:01
ちょw今日もう雨降らないのかよww
ダメだ平日行く
202スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 10:45:28
今日初めて行くんだけど「ウルフにして毛束がつくりやすくなるようにしてください」で通じますかね?
203スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 11:11:13
>>200
>>202
OKだよ
204スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 11:18:32
サンクス。
ウルフにしてって言ってもショートかロングかとかやっぱ言うべき?
205スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 11:30:36
今カットとカラーの予約するために電話して念のため何円かかるか聞いてみたら1万円近くかかると言われたorz
前回行ったときはそんなにかからなかった記憶があるのに何故だ!
店に行ってカラーはやめる
206スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 11:31:16
今カットとカラーの予約するために電話して念のため何円かかるか聞いてみたら1万円近くかかると言われたorz
前回行ったときはそんなにかからなかった記憶があるのに何故だ!
店に行ってカラーはやめると突然いってもおkかな?
207スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 11:32:35
>>204 ウルフって言うだけじゃどんなウルフかわからないよ。ウルフにもいろいろあるし、一言でウルフだけでは思っている髪形にならないかも。
208スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 12:41:23
>>196-197
サンクス
今日の4時から突撃だ…
(((゚д゚)))ガクブル
209スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 13:43:08
オレも4時に予約した。やっぱひびるな((((;゚д゚)))
210スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 14:43:13
>>209
もうすこしだね、肩押すよ
211スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 15:19:10
>>210
サンキュー。少し落ち着いたよ。


脈拍数は依然として多いけど。
212スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 15:25:55
>>211
別に何も考えずにやっとけばおK。
キョドっても別におK。
俺は日本語ふぇおK。
213スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 15:46:57
>>212
ホントありがとう。
キョドり慣れてるハズなのに((((;゚д゚)))


頑張って行って来るよノシ
214スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 16:06:36
一ヶ月くらい前から急に抜け毛増えてはげてきた・・・。
19なのに・・・
同じとコいったら気まずいかね?
215スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 16:15:41
>>194
それはよける
つか落ちたとしても1、2本しか落ちないから手で払えばいいでしょ
美容師ができるだけ落ちないようにしてくれるし
216スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 17:29:29
>>214
おまいにあった偶然。多分俺は一生会わないかもしれないからいっとく。
オナ禁しとけ。まじ抜け毛減る。高3からオナニーのしすぎでハゲ
2年かかって直した。

あと12時までに寝なさい。ハゲてからでは遅い。1週間でいいからガマン汁出さすに
オナ禁汁!風呂の時変化にビビる。信じろ。BY経験者&18歳からハゲとの闘病2年の者より
217スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 17:40:18
今日初めて美容院行って今帰ってきました
報告します
ちなみに俺16です
美容師「今日どうします」
俺「え、え〜っと、ト、トプあっ、いやトップは短くしてあとは少し切る位で」
美容師「はい。じゃあおまかせにしときますね」
俺「はい(心の中で「えっ?」)」

〜切ってるとき〜

☆美容師「ここはこんな感じ?」
☆俺「は、はい」

☆を何回もくりかえす

〜お会計の時〜
美容師「メンバーズカードをお作りします。○○さんでよろしかったですね?」
俺「えっ?俺は△△です」
美容師「失礼しました。」

〜家に帰って〜

母親「あんた何その髪型?」
俺「普通に切っただけだけど。」
母親「もっと短くしろよ!金だしてやってんだから!お前は大学生かぁ?」
俺「(心の中で「えっ?髪切りに行く回数減らしてほしいのか?」)」


変な美容師だったけど髪きって本当にこれが自分か?とか思った。行ってよかった。また行きたいな。
バカ親は許さないだろうが
218スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 17:46:05
いい子だな
219スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 17:49:38
>>217
>母親「あんた何その髪型?」
>俺「普通に切っただけだけど。」
>母親「もっと短くしろよ!金だしてやってんだから!お前は大学生かぁ?」
あるあるwww
220スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 17:53:27
俺もさっき行ってきた
行ってよかった。(見た目ほとんど変わってないが)

おまいらありがd
221スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 18:44:48
GJ
222スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 19:32:22
みなさまに聞いてよい?

チャリで美容院が密集地帯を偵察して中を(エローい)視線で中の雰囲気を確認
してくるのっておkですか?

あと、ココいいって思った店に入って、
「男性もやってもらえるんでしょうか?」って聞くだけでその日はいったん帰るって
変ですか?実際初めてその店に行くとき、気まづくなるかな?




223増田 ◆nZkImbDwL2 :2006/10/29(日) 19:35:47
エロ見はやめろ。キモいぞ。ただし確認程度に回ってみるのはいい
それから電話で確認しろよwそもそも男性ダメな店なんて不通ねーから安心汁
224スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 19:57:42
>>185
うちの店は8:2でみんな読むよ.ただ問いかけには雑誌を読みながらではなく顔見て話してくれるが…
ここのオタは気が使えるみたいだね.たまに雑誌を見ながら首動くやつや、真下向いて雑誌を読むやついるがやりにくいのなんの…髪ひっぱって顔あげてやりたくなる…
225スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 22:56:25
>>224
ごめんなさい。
首動かしたりしてます
226スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 23:39:49
>>216
オナ禁したらなんか変わるのか?
>>225
まじやめて.やる気なくすから.あとおばさんがかなり若い格好してWithとか読むのやめてほしいιかなり萎えるw

あいつらむさぼりつくように読むからなιもう終わってるのにな…
227スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 00:06:00
男性ホルモンを活発化させないことだな
228スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 00:42:43
3人が1000円ずつ出し合って商品を買いました。
商品は3千円でしたが、お店の主人が500円おまけして
くれて、2500円になりました。
主人は店員に500円を持たせ3人に返すよう命じました。
店員はその500円のうち200円をネコババし残りの
300円を一人につき100円ずつ返しました。
3人は結局100円ずつ返してもらったので一人あたり
900円を出したことになります。
900円X3=2700円、店員がネコババしたのが
200円。あれっ?3000円出したのに100円
足りません。どうしてなのかわかりません。
229スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 00:50:18
>>226
ものは試し
230スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 01:05:07
だめι
彼女らが…
いやまぁいい.
とりあえずオーダーはポイント抑えていってくれ.
まぁ参考程度な
@スタイル(ウルフとかボブとか)
A長さ.トップ(立たせたいとか)、襟足(伸ばしたいなど)、耳回り(耳だすとか半分見せるなど).
くらいだな.
束ができやすいようにとか言われんでもスタイルみてやってるから.
あと愛想くらいはみせろな
231スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 03:34:26
前髪が
揃ってる・・てか分厚い。。ウザーーーー!!ヘルメットみたいな
髪型なんだけど
すいてください。っていったら軽くなるかな?楽しみ
232スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 03:35:51
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
233スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 03:36:49
>>230
良くそんな偉そうな態度を取れますね。ププッ
234スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 03:43:04
http://www.celticfc.jp/squad/profile.asp?player_id=765
こんな髪型はなんて注文すればよろしいのでしょう?
235スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 11:58:41
チャリで偵察行ってきた!どこにするかきめてる・・
236スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 12:45:51
>>234
素直にプリントアウトして持ってけば?
その方が口頭より伝わり易いとおもうけど
237スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 12:56:31
>>235
おまいか!!
さっきチャリでうちの店の前うろちょろしてったやつ!坊主でチャリのってたな…
目があってきもかったまじキモス
238スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 13:03:03
>>235
次は予約だ!
さあ、早く電話しろ!
239スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 13:47:25
236 んじゃぁ 写メしかないから写メで持ってきますね
240スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 13:54:46
今日4時から予約したから行ってきます(`・ω・´)
緊張する〜
241スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 14:11:57
今から今日予約できるかな?
242スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 15:25:07
>>237
坊主じゃないがエロイ顔で店員の腕前を凝視してた俺はキモかったはず。
っておおおいいww

>>237
だよな、おもいたったが吉日だよな!上レスの方のネット髪型からセレクト
してプリントアウトしていくぜーーー!!
243スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 16:10:36
てかお前ら…顔!!顔!!
244スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 16:12:05
>>243
ああ、お前の。
245スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 16:25:57
>>224
なんだ違うのか.
246スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 18:25:06
>>240
どうでしたかー?
鞭でぶったりローソクで焙ったりしてくれた?w
247スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 18:51:50
>>246
・・・・・もう少し面白いこといえないの?w
248スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 18:55:48
美容院とSMプレイ関連なさすぎて
どこがミソで面白いのかわからない。情けないよ>>246
249240:2006/10/30(月) 20:08:00
ただいま
(´∀`)
250スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 20:08:36
>>247
君も同類のようだが。 
251スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 20:34:38
>>249
おかえり
252スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 20:55:00
初めての美容院でも、雑誌のスタイルがしたいんだったらそのスタイルの担当を指名するべきかな?
253スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 21:00:33
>>252
え?落ち着いてもう一度 わかりやすく 質問をまとめて?
254スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 21:22:50
切り抜き持っていくつもりなんだけど、担当とか書いてあるじゃないですか?
だから初めての美容院でもその担当を指名したほうがいいかな?
255スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 21:30:04
んんん・・・やっぱそれをやった人のほうが
それに関してベターな髪型の結果なるんじゃないかな?
256スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 21:34:10
>>255
やっぱそうですかね…
初めての美容院で指名するのはちょっと抵抗あったんで
257スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 21:46:23
>>255
ああ、そっかぁ、初めてか。
でも私の場合初めてだしこれも経験だと思って
だれだれとは言わなかったよ確か
258スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 21:47:16
ごめん元も子もないこといって。わけわかんないorz
259スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 22:48:40
美容師はちょいベテランのがいいね
260スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 22:50:39
切り抜き持って行く奴ってあんまいないもんかな?
261スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 22:54:35
予約の電話って何日前がベスト?
2日前に掛けようと思ってるんだけど
262スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 22:54:51
結構いるんじゃねーの?
仮に少なくても問題無いだろ。口頭で伝えるよりよっぽどイメージ掴めるだろうし
263スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 23:23:32
…雑誌に名前出してるような美容師なら、即予約で埋まる予感。
264スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 23:38:46
>>254
初めての美容院で雑誌に髪型載せてるようなとこに行くのか
猛者だな
265スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 01:07:11
もさもさ
266スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 01:08:14
11カット(イレブンカット)ってとこどうかな?
と思ってる。全国にあるのかな。

267スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 01:19:47
>>264
いや、美容院自体には何回か行ったことある。
けど別の初めて行く美容院だから
268スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 08:29:00
浪人生って学生になりますか?
269スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 08:42:30
いやフリーターだろ。
270スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 08:52:10
浪人生で普通に通じるよ。
271スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 10:11:08
あけあげ
272スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 10:13:11
予備学校の本科生なら学生だよ。通学定期も作れる。
273スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 10:17:31
大体のイメージ伝えるのって写メでもおkだよね?
274スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 10:55:11
おk
275スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 11:06:08
今日突撃しようと思うんだが(予約なしで桶の店)、
パーマかけようかどうか迷っててなかなか行動に移せない。
276スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 11:23:25
一度かけてみるがいいさ
277スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 11:47:12
>>275
店「今日はどうされますかー?」
客「えーと、ここなら自分に合うスタイルにしてくれるって聞いたもんでー
カットもパーマもカラーリングも含めて
全部おまかせしたいんですけどー」

278スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 12:46:03
>>268
俺もそれききたい。


あとみんなに質問があります。
上の方に似た質問あったかもだけど、
初めていくので髪質がわからない。なので予約の才に美容院に電話で「髪質とか顔の形などから
合う髪型を一緒に決めてもらいです」と伝えるつもりなんだけど
ワックスとか気にいったら同じもの店で売ってくれるんでしょうか?

あとその髪型が パーマ?やカラーとか必要だった場合、
追加料金のこと考えて 多めに持っていったほうが良いですか?
279275:2006/10/31(火) 12:51:47
>>276-277
どうもありがとうございます。
服がダサく弱気ですがw、相談しつつ流れに任せたいと思います。
今から出陣!
280スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 13:06:13
>>278
ワックスとかは喜んで売ってくれますから安心してください。
料金のことは、店それぞれなので、予約するときについでに
「もし、カラーとパーマもしたら料金はだいたいどれくらいになりますか?」
と聞いておくのがいいと思います。
281スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 13:15:29
>>278

>>280に追記。
カードOKな店がほとんどだから、不安ならカード持ってくといいと思う。
282278:2006/10/31(火) 14:56:56
レスサンキューです。
カード持ってないです。。

男でパーマってかけるってあるんですかね?
俺の中のイメージだと男のパーマパパイヤ鈴木のような髪型をパーマだと
思っていました。女だけの専売特許じゃないのかな
ストレートパーマとかあるけどよくわからないです。。
クセっ毛だけど(前髪がそろい、横が膨らむ逆毛らしい)必要ないですよね?


怖いので多めに持っていって、予約のときにも聞いてみようと思います。



283スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 15:19:12
>>282
日本語でおk
284スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 15:34:31
オタクは日本語も喋れえのかwww
285スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 15:44:17
>>282
男でもパーマかける場合もある。
でも今回はパーマはかけないという前提で
仮にカット+カラーだといくらかかるか?っいうのを
予約のときに聞いてみたら?
286スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 16:08:08
>>284
君もちゃんと喋れてないよ^^
287スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 17:01:48
このスレを見てたら自分がヲタだった頃を思い出した。まあ今でも自身をもってお洒落とは思えないが。
まず一番に思い出すのが塾。学校と違って私服、しかも女子がいる。

そんな俺の戦闘力はジーンズメイトのカーゴ1本とTシャツ1枚。ガチでこれしか持ってなかった。
当時の俺にはジーンズメイトは最強のお洒落道具だと思ってたのは今思い出しても情けない。
そんなんだからサイジングなんて気にしなかった。冬にはヨーカドーのジャンパー。しかもサイズはLL
その裏には、「いつかこれがぴったしになるくらい体がでかくなるんだ」なんて哀れな期待があった。

毎日毎日そのカーゴとTの繰り返し。さすがに変な目で見られてたと思うぜ

そんな俺でも人の目は気にしてきた。でも服を買いに行く服もなく、なかなか前へ進むことはできなかった。
卒業旅行もさぼった。服が無いからだ。
わざわざディズニーランドまでダサイ格好で行って鬱になりに行くことも無いだろう・・。
そういって自分をごまかしていた。
高校へ入っても相変わらずだった。年に2回ジーンズメイトへ行けばいい方だ。
そんな俺も高2になって一念発起してオサレを目指そう、そう思った。
このスレでも言ってる様に、なんだかんだいって2chのファ板へ来る。
地元の古着情報や、人気ブランド、コーディネートを学んで少しながらもひたすら磨いた。

しかしいきなりダサい格好で人気ブランド店へ行くほど俺に勇気はない
古着屋(それでも結構恥ずかしかった)で少しずつ服を増やし、無難な格好で買いに出かける。
そんな事を繰り返してくる内に、服も自然と増えていった。
今思えば古着屋で買ってた物もダサくて恥ずかしいが、今になればいい思い出だ。
これからは無難なお洒落じゃなくて、思い切ったお洒落もしてみたいぜ
288スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 18:04:18
>>しかしいきなりダサい格好で人気ブランド店へ行くほど俺に勇気はない
古着屋(それでも結構恥ずかしかった)で少しずつ服を増やし、無難な格好で買いに出かける。


激しく同意。俺もそういう順でいくわ!
289スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 18:12:24
予約する時みんな何日前に予約してる?
290スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 18:20:22
予約するほど客来る店に皆行ってるのか?
291スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 18:20:53
古着は呪われてるのもある
292スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 18:33:25
最近ヘア雑誌がいくつか出てきたけど、無難なやつが載ってるお勧め本ありますか?
293スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 20:07:37
>>292
キラリが一番無難
294スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 20:15:39
>>292
あります
295スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 20:18:07
>>292
今日生まれて初めて髪形の本かったお
チョキチョキってやつ。初心者にはファッションのことも書いてあって
よさげ。500円だった。

でもカタカナ用語が多くてハイ?なとこいっぱい。orz
296スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 20:25:20
チョキチョキは脱ヲタには少しレベル高くね?
ちゃんと参考にできてんのか?
297スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 20:29:56
電話したけど、かなり後悔してる
すげえ不細工なのに何やってんだろう俺は
まあ、自分を鍛える為だと思って行ってみることにするよ
298スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 20:49:49
>>267 笑われてこい(^◇^)
299スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 21:02:47
>>297
キモメンブサを王子様に変えるのが路地裏マジック
300スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 21:17:50
俺にはそのマジックがかからなかったようだ
301スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 21:26:59
はーーーー明日美容院予約したけど指名しなかったから男か女だかわからねーーーー
男よりかは女がいいな、うん。シャンプーのときに胸があたったりしたら最高w
明日の夜報告します。
302スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 21:30:47
女の人に頭触られると気持ちがいい

303スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 21:40:41
>>301
シャンプーと髪切る人が同じ可能性は低い
304スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 21:42:03
就職面接にふさわしい髪型ってどういったらいいのかな?
305スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 21:47:42
>>304
「面接があるので、出来るだけ爽やかな感じに見えるような髪型にしてください」
とかどうだ?
306スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 22:11:52
>>296
いいや。まだww月間なったから何号か読んで研究する。
でオサレへの関心を高めるぜ。
よく考えらやエロ雑誌買ってたような自分はモテなかったわけだww
307スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 22:18:23
>>300
背筋を伸ばして顎を引け!
足りないのは自信だ!
308スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 23:45:46
>>305
参考になりました
ありがとうございます
309スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 00:47:39
>>308
スレチになるが、面接の二日前に爪を切っときなさい。
ヤスリもかけて。
指毛があるなら当日朝処理。鼻毛は前日。
歯間ブラシも使っておくこと。
今から早起きの癖つけとけ。
ブレスケアも忘れるな。
310スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 02:13:43
みんなどんな髪型注文してるのさ?カタログ見てもイケメンばかりで嫌になる
311スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 02:23:22
>>310
カタログに毛質書いてない?
多毛剛毛とか。
自分と同じタイプの毛質で、気に入ったの頼めば?
毛質書いてなかったら書いてるカタログに汁
312スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 05:12:51
平日で前日予約って嫌がられますか?
313スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 05:30:26
>>312
嫌がられへん。
ちゅーか普通ちゃうの?
カリスマなんか一ヵ月前かて取られへんなんてザラやし。
「明日の予約入れたいんですけどー、
〇時にカットパーマカラーリングだいじょぶですかー?」
314スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 07:41:38
カットと縮毛矯正やってもらうつもりだったけど焦って予約の電話で縮毛矯正だけしか」言ってない
当日店で言ったらやって貰えるかな?
315スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 10:29:40
もらえる
316アニオタ卒業したい喪女:2006/11/01(水) 12:49:37
>>370
クセ毛だから
あれよ、成宮みたいなの
317スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 14:54:35
チョキチョキ買ったが

キモいってモデルもいるよな
318スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 16:12:49
お前が言うな
319スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 16:19:20
>>370に期待
320スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 17:04:00
>>318
すまんこ
321スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 17:08:45
>>426
おっぱい触らせて
322スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 17:09:10
>>315
サンクス!これで安心して行けるわ
323スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 17:21:41
眉毛カットってやってもらったほうがいいかな?
ブサメン根暗だから、学校行って「何デビューしちゃってんんおwwww」とか言われそうなきもしなくもない
324スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 17:29:03
顔晒せばアドバイスできなくもない
325スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 17:43:12
じゃあいいや
326スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 18:18:39
うがああ…行きたいけどやっぱ無理だorz
もう何年も床屋通いだから今さら恥ずかしくってしょうがない…
でもなぁ…ジレンマで発狂しそうだ誰かたしけて
327スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 18:27:22
スタイリストさんは超優しいぞ。
328スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 18:43:43
>>326
家が近いなら手を繋いで一緒に行ってあげるのになぁ
329スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 18:45:32
>>323
眉毛カットは床屋がうまいよ
美容院だと剃刀遣えないからスッキリ仕上がらない
330スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 19:57:20
切り抜き(同じ系統の髪型)を何枚か持っていって
「この中から一番似合いそうなので」ってのはおk?
331スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 20:00:08
>>323
気弱すぎ。だから陰キャラなんだな。
332スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 20:41:52
>>323
初めて美容院行って眉毛カットしてきた友達はしばらくみんなにからかわれてた。
「眉毛剃ったwww?」って。
うちは校則とか厳しくてマジメくんばっかでおしゃれな人が少ないからかも。
まあ、なんとかは一時の恥っていうしやってもらったら?
333スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 21:05:56
ほんとに一時だよな
2〜3日もすれば誰も言わなくなる
334スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 21:57:44
学生で眉毛手入れしてないやつとかいるのかw
335スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 22:22:11
>>328
うおっ、童貞だからドキッとしたw
てかここID表示されないのか…

とりあえず行ってみればどうにかなるものですか?
予約とかわけわからん…
336スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 22:27:47
やればできるは魔法の合言葉
337スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 22:44:28
マホカンタ
338スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 22:48:11
>>336
済美高校ナツカシス
339スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 23:48:52
>>335
ゴメン
こっちも男だからw
340スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 00:16:00
>>335
デビューするには小さい箱の店で、
先生とサシでじっくりミーティングってのがよさげだなぁ。
だからまず、相性のよさそうな店を足で探しておいで。
見つけたら予約の電話を入れる。
デビューはカットからが無難。
パーマやカラーはもうちょっと大人になってから。
出陣する時は、こーゆー服着たい、という憧れのカッコで。
ダサいカッコだとそれに似合うイメージにされるからね。
あぁ、近くならホント、一緒に行ってあげるのにw
341スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 00:52:43
>>ダサいカッコだとそれに似合うイメージにされるからね。
あぁ、近くならホント、一緒に行ってあげるのにw

この部分マジですか!!??
だったら、俺やばい、ダサーって服しかないww

342スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 01:11:06
服が先か、髪が先か。
それが問題だ。
343スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 01:15:54
>>341
そりゃアンタ、ドラえもんのトレーナー着て行ったら
キムタク仕上げより伊集院光仕上げにするのがセンスってもんでしょうw
344スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 02:07:01
ぜったいに髪が先だろ
345スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 02:54:24
340に手ぇ繋いで行ってもらえ
346335:2006/11/02(木) 07:18:57
>>339
ウホッ!

>>340
前半よくわかりません! (>< ;)
髪をかっこよく切ってもらえればそれでいいです。
なるべくいい服着ていけってのはなるほど…
でもとにかく勇気がないorz
本当一緒に行ってもらえる友達がいたらなぁ… (´・ω・)

>>341
一瞬俺が夢遊病発症して書き込んだのかと思ったw
ID無いと紛らわしいなw
347スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 07:41:41
http://www.nutsmpegs.com/galls/1/images/099.jpg

今日行く予定なんだけど、どういう風にしてもらうのがいいと思う?
348スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 07:50:01
金額が思っていたのと違う場合、内容を聞いていいの?

シャンプーはして行ったのでシャンプーは頼んで無かったんだけど
料金が取られた場合はどうしたらいいの?

パーマの出来上がりで、髪の毛が肩より短くてショートだと思うんだけど
ミディアム料金をとられた場合もどうしたらいいのいか
教えてください。

やはりそこの美容院にあわせるものなんでしょうか?
349スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 09:05:51
作業に入る前に普通は確認するだろ・・・・
350スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 09:44:49
>>343>>344
 なるへそ!わkりやすいです。サンキュー!

でもドラヘモンメンバーよりはマシですがダサいです。
でも前髪が
のび太みたいなので 髪型カッコヨスwwwってなってからでないと
自信なくていい服やも行きにくいですね・・
351スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 10:54:16
>>348
メニューはなんだったのかな?
パーマかけたならパーマにはカット込みが絶対です.パーマでも特殊パーマ(ツイスト、ピンパーマ、縮毛矯正等)は値段があがります.髪の長さについては大体担当スタイリストが見て決めます.店で決まってますが臨機応変です.
352スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 11:04:46
よくあるのが自分でショートと言って来店→どうみてもミディアム…とかありますね.
その担当スタイリストも施術前に金額確認してない落ち度もあります.気に入らない場合は早めにクレームを…次回からは行けなくなりますが…
353スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 11:24:35
一般人の感覚と美容師の長さの基準は違うからね。
肩に少しかかるくらいで平気でロング料金になるし

良心的な店なら、一番最初に必ず料金を確認するけどね
354スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 11:41:24
アフロート店長荒井俊介が夏川純と交際中!!
355スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 11:52:01
夏川純くらいどうでもいい
356スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 14:50:53
髪型は店で相談して決めればおkだよね
357スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 15:25:15
特に希望がないならおk
358スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 15:53:31
>>356以外はOkだよ
359スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 16:21:29
仰向けでシャンプーされてるときに勃起するとおしまいだからね
美容院行く前は必ず一発抜いとけよ
360スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 20:08:28
もったいない。一週間オナ禁して、美容院から帰ってきた後に美容師の可愛い顔や細い指の感触を思い出しながらオナるのが気持ち良いのに
361スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 20:12:35
おまかせにしたらあんまりよくならなかった・・・
362スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 20:24:44
髪型によってはパーマかける必要あるだろ?
かけてないように見えてもかけてたりするし・・・。
パーマ代とか覚悟しておいたほうがいいのか?
363スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 20:47:11
俺がやってる時パーマしたらかなりよくなるのに…とか思う時かなりあるが言っても却下が多いな…
余裕があったり自分に投資したいなら是非やるべき
後は担当の腕次第
364スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 22:45:38
カタログ切りとってもって行く人って変ですか?
自分だけのような気がして...
365スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 23:04:46
>>364
普通だろ
366スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 23:06:55
>>364
毎回そうしてる俺に喧嘩売ってるのか?
367スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 23:10:34
>>364
ケータイで写メ撮ってくとかは?
368スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 23:17:16
俺は店のカタログ見ながら相談して決めてる。

長くしたいか短くしたいかとか大雑把なイメージだけ先に決めておいて。
369スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 23:24:21
自分に似合うか似合わないかとか無視して、とりあえずしたい髪形をすれば良いと思った。
あとはスタイリングでどうにでもなる。
370スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 00:01:54
>>369
初めてのお使い並の第一歩だな
大事なことだ
371スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 00:53:29
初めての美容院
まず最初にメンバーズカードを作るために住所とかを書きました
美容師「あれ?僕の住んでるマンションと同じですね?」
家から歩いて3分のとこだけどまさかこんな事になるとは・・・
372スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 01:02:47
運命じゃん
373スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 01:07:08
これを機に引っ越せよ
374371:2006/11/03(金) 01:50:50
これ一年ぐらい前の話なんだ
今は違う美容院に行ってるからたまにすれ違うとすげー気まずい・・
375スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 09:00:03
>>366
一番説得力あるな
376スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 09:01:38
カツーンにしてくらはい
377スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 09:49:30
美容院というもの自体が分からないんだが・・・・
カットで雑誌のような髪型になれる?
ぶっちゃけカットとパーマの違いが良く分かんね。
378スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 10:15:46
床屋じゃ縮毛矯正ってやってくれないの?
379スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 10:30:09
下にいくほど長くするのがレイヤーだよね?

用語使うなってきくけどレイヤーくらいは言ってもおK?
380スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 11:00:35
こういうのがいるから用語使うなといわれる
381スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 11:03:46
カットは刃物を使うけど、パーマには使わない
382スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 11:57:58
レイヤーにも色んな種類あるし.
言わなくてもわかるから言わない方がいいよ変に知識つけてる人ほどうざい
383スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 12:00:04
良スレ発見
384スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 12:11:09
>>381
要するにカットは髪を切ってヘアスタイルを作りだすってこと?
じゃあ、カットでも希望の髪型にできるわけだよね。
385スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 12:12:12
レイヤーっぽい切り抜きを持ってくとかトップは短くって言えば
レイヤーにしてくれるんじゃない?
386スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 12:59:36
おまえらレイヤーレイヤーうるせぇよ!
387スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 13:01:28
レイヤー??
388スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 13:43:31
もう俺がオタからレイヤーって言われたらはいはい、ってながすことにしよう
389スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 14:01:36
今から出撃
390スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 14:15:25
がんばれ!
391スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 14:30:56
今日も電話でき無そうだ・・・orz
392スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 14:46:55
>>384
希望のスタイルがパパイヤ鈴木なら
カットだけでは無理だと思う
393sage:2006/11/03(金) 15:47:10
>>391
俺もこれから電話するところだからがんばれ!
394スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 15:48:11
うわ、ミスったww
395スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 16:36:16
縮毛矯正かけたいから電話で予約したいんですけど、どんな感じで言えばいいんですか?
396スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 16:54:47
米倉良子にしてください

言ったら プ いわれた
397スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 16:56:00
395「予約したいんだけど」
店員「はい、いつになさいますか」
395「○○でお願いしたいんだけど、縮毛矯正で」
398スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 17:03:14
>397
ありがd
今から電話汁

あ〜〜〜〜緊張する………………
399スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 17:09:26
通話完了
なんか意外にあっさりおわった

あ〜〜〜〜〜明日緊張する〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
400スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 17:13:37
>>399
値段聞いてる?
聞いてないなら高いから多めに持っていかないと
401スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 17:22:49
>400
縮毛矯正は10000〜12000円と言っていたけど前髪だけの部分矯正だしもっと安くなると思う
9000円持ってけば足りるかな?
402スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 17:28:05
「レイヤー??って言うんですかね?」的な使い方は?
403スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 17:34:05
>>401
できるならむしろ20000持っていく方がいいよ
404スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 17:35:13
意を決して電話したけど30分くらいずっと話っぱなしorz
今日休みなのかなあ…
405スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 17:41:56
女の美容師さんに聞きたいです。

こういう髪型ってなんて口でいえばいいのでしょうか?個性的なスタイルなので
探したのですが本にはなかったのでネットの髪型サイトで見つけたのですが・・
真面目な質問です、よろしくお願いします。
http://wibo.m78.com/clip/img/138816.jpg
406スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 17:48:31
>>405 シェンロンに頼め
407スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 17:50:38
男です。
「担当者の希望は?」
と聞かれ、
「できれば男の人で」
って言ったんだけど、変に思われてないかな?
408スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 17:53:31
>>407
だいじょーぶ
409スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 18:00:11
>>408
ありがとう
410スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 18:03:30
>>404
休みなら呼び出しする
予約の取れない超繁盛店か、暇で長電話して時間潰ししてるか
どっちにしろその店は諦めて次池
411スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 18:41:26
電話したら予約制じゃなかったよ
ちょっと恥ずかしいw
412スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 18:42:37
もし指名した人がその日休みだったらどうなるの?
413スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 18:46:26
>>412
あらかじめその日に休みって分かってたら、予約の時に言われるだろうし、
突然休みになったら電話がかかってくると思うけど
414スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 18:49:51
>>411
予約が普通の世界だから恥ずかしくないよ
店「当店は予約制ではないので…」
客「あ、そーなんだ。んじゃテキトーに行きます」
で全然普通
>>412
当日欠勤ってこと?
じゃあ決めるのはアナタだよ
どしてもその人がいいなら予約の入れ直し
どしてもその日がいいなら「空いてる人でいいですー」
415スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 18:56:03
>>414
店「当店は予約制ではないので…」
俺「あ、そうなんですか。わかりましt」
店「あ、でも一応予約取りましょうか?」
俺「えっ、あ、は、はい」
みたいな感じで予約しちゃったw

まあ明日行ってくるので帰ってきたらレポします
416スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 19:17:43
>>415
それでも全然普通
明日がんがれ
417スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 19:25:45
>>415
美容院は予約制が普通だから、その勘違いは全然恥ずかしくない。おk。
418スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 19:35:03
>>402
だ〜か〜ら!
うざいって.まじ死んで.なんで知ったかぶりたがる?あ〜うざいうざいうざいうざい
419スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 19:49:27
なんかここ見てると勇気が出るよ!!!

美容院の行くのも緊張するけど、客にどう見られるかも緊張するんだよ・・・。
同年代の客がいないことを祈る!!!

開店早々に行けばあわないかな??
420スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 19:56:49
>>405
つドラゴンボール7個
421スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 20:24:00
>>419
日曜日なら開店早々客が結構居るよ。
422スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 20:30:59
別に美容院にいる客なんてあまり気にしないから安心汁
423スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 21:25:13
このスレを見ると何ともいえない優越感がw
424スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 23:14:31
>>421
KOEEEEEEEEEEEEEEE
425スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 23:15:31
休みの日は、美容院行ってからどこかに出かけようと考える人が多いので
朝方や午前中の方が混むと言われた
426スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 23:34:12
引っ越してきたばっかでこのへんの美容院のことがサッパリわかんない場合って皆さんどうしますか?
自分はとりあえず、適当に入ってみて直接店で予約をとっちゃおうかなぁ、と考えてますが。
427スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 23:39:04
美容院って寝てちゃダメなの?
428スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 23:41:17
寝てたら地震に対応できないぞ
429スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 23:44:31
でも切ってもらってるときって寝ちゃうんだよな
430スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 00:08:46
寝ても構わないと思うが仕上がりに文句は言えん。
それに担当も切りにくいッたら。急に動かれてハサミ刺さるかも。
仕上がりが適当でいいならサロンに行く必要も無いかと。。。。。
431スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 00:22:22
>>426
絶対避けた方がいいのは人の紹介だと思う
気に入らなくても行かないと悪い義理ができそう
432スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 00:30:18
そうか??
普通に俺には合わなかったみたいだから他のトコにしたよ〜でいいと思う。
433スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 01:04:47
今日美容師のお姉さんとアドレス交換した
434スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 01:13:09
>>433
うらやましいぞ
435スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 01:16:46
紙に書いたのを渡しました。そしたらメールきました。
436スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 01:30:25
何か髪を無頓着に伸ばし続けてたら痺れを切らした家族に切ってこいって恫喝されたんだけど、床屋と美容院どっち行こう(´・ω・`)
437スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 01:37:24
>>436
俺も言われた。美容院のほうがいいよ
438スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 01:38:01
美容院
439スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 02:18:13
>>437->>438 d。
美容院緊張するなぁ。
キモブサが足を踏み入れていい場所なのだろうか・・・
440スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 02:19:13
とりあえず清潔にしていけばおk
441スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 02:42:29
まぁ、なんだ。
雑誌の切り抜き持っていって、
こんな感じにカットして下しあって言えばおkなの?
予算は1万くらい持ってけば大丈夫?
442スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 03:16:12
何着てったら良いのか…
みんなオシャレで入りづらい
443スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 05:35:20
禿同。


ださーーーーーな俺どうしよ。今日もオープンキャンパスで東京にださい格好で行きます。
444スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 08:37:24
うおおおおおおおおお

とうとう後30分後には出発しなければ・・・

逝ってきます・・・

おまいらーー
445スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 08:45:14
>>444
がんばれ。応援してる
446スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 10:10:39
今頃>>444が髪を切って貰っている頃だろうか・・・・
447スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 10:43:13
服装も気をつけろよ
服とかは普段どおりでいいよ。っていうとおまいらの普段どおりじゃ無理か。
美容師さんは客の服装とかでも似合う髪形探ってるからな。
イメチェンしたいならafterの自分をイメージした服装で
448スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 11:17:01
美容師がきてほしい服装は

ジャケット・タンクトップ・ジーンズ・スニーカー
449444:2006/11/04(土) 11:24:32
帰還した!!!!!

一言で言うと凄く良かった!
なんか普通の家みたいな感じの美容院で、美容師さんは3人だけだった。
全員女性だったけど、すんごく感じが良かったー。
んで、自分のしたい髪型の雰囲気を言って、後は任せた!
ちゃんと前髪ストパーもあててくれたし。

服装は、一回ライブ行ったことがあって、その時に一番頑張って選んだ服を着ていったw
450スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 11:26:18
>>444
おめ。この一歩は君を大きく前進させた。
451スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 11:31:06
ヤッパリ当日予約って出来ませんよね??前に一回行った美容室は予約制って言われたんですけど
明日は大事な用があって行けないので今日行きたいのですが…アドバイスお願いします
452スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 11:37:26
一応電話してみて。
予約とってるお客さんが居なければ切ってもらえるよ。
453スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 11:47:25
俺は2時間後の予約とかも普通に電話でするよー。
「今日の○○時は空いてますかー?」って。

もしその時間が埋まってても「○○時以降で空いてる時間ありますかー?」
とか聞けば「△△時はどうでしょう?」みたいに返してくれるよー。
454スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 12:04:43
よーし今から行ってくるぜ
緊張する・・・・・
455スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 12:21:35
俺も未だに美容院緊張するぜ。。
前まで担当男の人で話しやすかったのについに女になっちゃった。
客も女ばっかだしあskjhfrkj
456スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 12:29:34
担当が性転換するなんて気まずいな
457451です:2006/11/04(土) 12:38:03
アドバイスありがとうごさいました
お店に電話して聞いてみます!
458スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 12:52:20
予約する時、『あの、明日カットをお願いしたいんですけど明日の何時ごろなら予約できますか?』
で良いと思われますか?
459スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 12:56:16
>>458
それで良いと思う。
あるいは「明日の2時頃に予約したいんですが、空いていますか?」と聞くとか・・・。
460スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 12:57:09
>>458
上出来
461スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 12:58:17
もしもし予約したいんですが…
っていったら店員が質問するように返してくるからそれに答えてればおk
462スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 13:01:55
>>458です。

みんなありがとう!!みんな親切で涙が出そう…
463スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 13:45:03
今度大学受験の面接のために美容院に行ってくる…( ´Д`)
場所確認のついでに思い切って都会の美容院に行くつもりなんだけど
本当に何を話せばいいんだろうか。若い兄ちゃんや姉ちゃんだったら
目すら見れない自信がある
464スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 13:46:13
鏡の自分の目を見て話せ
つーか自分も若いんだからどうでもいいだろ
465スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 14:11:43
うああああああ美容院行きたいけど行きたくねえええええええええええ

ていうか土曜だし当日予約とかもう埋まってるよねうん来週にしよう
466スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 14:12:34
日曜に行けよ雑魚
467スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 15:16:30
よーしテンプレ読んだしASHに予約入れてみようかな
468スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 16:36:13
>>465
一生キモオタでいろ
東大院でもないくせに末期的なメールを送り付ける変態として逮捕されろ
469411:2006/11/04(土) 16:49:27
今行ってきた
入るまではすごく緊張してたけど、入ってみたらわりと普通でホッとした
客は自分一人だけでちょっとあせったけど、終始美容師さんの方から話しかけてくれたので
会話に困ることはほとんどなかった
あと、切ってもらってる時に雑誌読もうとしたけど手のあたりに髪の毛落ちてきたから途中でやめた
残念だったのは、カットにシャンプーが含まれてないということを知らず、
予約のときにカットとしか言わなかったからシャンプーはなしだったorz
でも行ってみてよかったよ!
また一歩前進できた気がする!
行こうかどうか悩んでる人は絶対行ったほうがいいよ!
美容院なんて自分が思ってるほど緊張するところじゃないからさ!
470スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 16:53:05
シャンプーにどんだけ妄想抱いてんだよww
キモイよお前ら
471スリムなななし(仮)さん:2006/11/04(土) 16:53:19
今日美容院行ってきた
3時に予約をする予定だったが予約がいっぱいってことで2時40分に
電話を切って時間を見るとすでに2時10分
やべえぇぇ!!!と思って慌てて家を出る
普通に歩いて50分かかる距離だからバスで行こうとすると35分にしかバスが来ない
うはw終わったwwと思いながらとにかく走る走る
なんとか45分ごろについたがめっさ汗だく
そのまま店にはいるとカウンセリングの用紙にいろいろ記入した
そのとき汗だらだらの俺をみてレジにいた人がタオルを差し出してくれた
うえっw俺マジでかっこ悪い
しばらくして担当の人が来る
うわっ!まじかよ!女かよ!
汗だくの俺には最悪だった…
とりあえずその担当の女の人とどんな感じにするか話し合ってシャワーをしてもらう
んで髪を切ってもらったがその間ずっと沈黙
周りの客はみんな女で7,8人ぐらいいたが担当の男の人と楽しそうに会話していてにぎやかだった
俺超AWAY!
担当の女の人も話しかけてこず黙々と俺の髪を切る
そのまま最後まで沈黙が続いてしゅーりょー
仕上がりは今までの中でも一番よかったがなんとなく気まずい思いでいっぱいでした
はぁ…次行くかどうか迷うところだな
長文スイマセン
472スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 17:11:41
>>471
次は違う店いってみれば大丈夫さ。
次は遅れないように余裕もって出れば大丈夫だよ
473スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 17:45:56
>>469
デビューおめ!
いよいよ次のステージだ!
次回はカラーに挑戦だ!
>>471
無口な美容師もいるから気にすんな!
次は違う店で「担当、男の人でおながいします」と逃げるもよし
同じ店の同じ人を指名するもよし。
まあまあ気に入った頭になったら上出来だ!
474スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 17:58:00
>>473
おながいしますw
475スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 17:58:38
美容院の鏡で自分を見ると逃げ出したくなる
476スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 18:08:31
>>475
縛ってもらえ
477スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 18:49:38
予約の電話して切るとき何て言えばいいですか?
ありがとうございましたって言ったら笑われた。
478スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 18:53:41
店が予約内容を復唱するから
「じゃ、そゆことでよろしくですー」
479スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 19:05:00
しかし復唱してくれなかった。長い沈黙が
続いた。相手から言ってもらわないと困る。
480スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 19:12:03
>>479
私は相手が復唱してくれたら「はい、宜しくお願いします。失礼します」というし
復唱してくれなかったら自分で「じゃあ○月○日△時で、、、お願いします。失礼しまーす」
と言って切る。
481スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 19:17:31
シャンプーの料金別みたいなんだけど、シャンプーはしてもらったほうがいいのかな?
仕上がりとか、きりやすいとかで。
482スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 19:17:34
ありがとうございましたは無いなw
483スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 19:19:58
>>480
んじゃ次からそれでいってみる。でも笑うの
は失礼だ!
484スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 19:26:26
報告
店の雰囲気も店員さんもとてもいい感じでよかった。髪の仕上がりも満足
時間かかるからってお茶まで出してくれるのには驚いた
隣で受験勉強しながらカットしてもらってた女の子がいてビビッたw
とにかく行ってよかったわ。
485スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 19:32:50
カット、カラーリング、うなじがピリピリする(濡れた髪で寝てブツブツできちゃった)。
根本に染毛剤を塗ったときはひんやりして気持ちよかったが、お釜で熱していると頭皮が熱い。
ヘアマニキュアにすべきだったかも
入って待つ席の下が髪の毛とか吹き溜まってて汚かった。モップで掃除してたせいか。
昼過ぎに逝ったが、空いていたのが終わり頃には混んでた。
486スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 20:53:46
ワックス付けて来たお客さんは先にシャンプーする。
毛くずが結構残るから今度からはシャンプーも頼んだほうがいいよ

切りやすいかどうかで言えば濡れてるほうが切りやすい。切る前にスプレイヤーで濡らすだろ。
スライスもとりやすいしな
487スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 20:54:17
あと熱いときはちゃんと言えば対応してくれる
488スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 22:07:06
>>486、487

ありがとう。明日行く前に電話で追加できるかきいてみるよ
489スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 22:45:30
>>477
失礼します
これ基本
490スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 22:50:57
行ってもどうやって髪形伝えればいいのかわかんね…切抜きは何か恥かしいし
こう短めでサラサラでスカッと爽やかーな髪型にしてほしいんだよ
つまり具体的に決まってないから伝えようがないんだけど…
491スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 23:27:54
>>490
切り抜きもっていけばいいよ。恥ずかしくないから
492スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 23:41:31
じゃぁ長さは短めでさわやかな感じなんですけどって言えば良い。
そしたら雑誌見せてくれるから一緒に探せば良い。

これ!って決まってるなら切り抜き持って行くのが一番
493スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 01:21:06
>>490
短めでサラサラでスカッとさわやかな私のイメージ
↓           しとしとぴっちゃんの大五郎
私が担当のスタイリストだったらどうするの?w
494スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 12:38:13
報告します
11時に予約し30分前から周辺ブラブラして 10分前になったので 深呼吸して 前まで行ったら 綺麗な美容師とお客さんが出てきて こっちを見られたきがしたので そのまま下向きながら通りすぎ 帰ってきてしまった

♪あれっ 俺っ 何してんだろう? 忘れた わからねぇ
太陽が照りつけると やけに後ろめたくて〜
495スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 12:42:16
>>494
予約してたなら入れよWWW
496スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 12:48:51
>>494
オマエ最悪だなwww
予約すっぽかすなんて迷惑&心配をかけてるんだぞwww
菓子でも持って謝りに行けってwww
497スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 12:51:12
>>494
おまえ次行くとき地元の名産品持ってけ!
498スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 12:51:27
いまからシャンプー追加した俺が生きますよ美容院。
カットで五千円(学割でやすくなるっぽい)

パーマ相談て感じ。

切り抜きと言うか、チョキチョキ買い始めたんだが忘れて来たよ

向こうにもあるかな。。
499スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 13:02:21
>>498
チョキチョキなら置いてるんじゃないかな
美容院の前まで行って綺麗な美容師とお客さんが出てきてこっちを見ても帰るなよ
500美容師:2006/11/05(日) 13:14:56
11時予約のお客にすっぽかされました (T_T)
501美容師:2006/11/05(日) 13:48:48
俺も・・・
502美容師:2006/11/05(日) 14:27:04
すっごいいじりがいのあるタイプの人が予約時間に前を通り過ぎたけど…
あの人だったら今頃別人!?てくらい変身させてあげたのにな〜
503美容師:2006/11/05(日) 14:30:22
俺ならあんなの勘弁www
店に入ってこられたら営業妨害だしwwww
504スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 14:37:36
お前ら何歳?
505スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 14:54:27
火災 盆栽 青梗菜(←あっ読める?ワラ)
506スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 15:24:53
カット1560円ってかなり安いよね?

でも中の店員さんカッチョい兄さんとねえさんばっか。
予約すっか。
507スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 15:26:30
チンゲンサイ
508スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 16:30:22
美容院で上着預かりますって困るんだけど
半そで俺だけで恥ずかしい
長袖のインナー持ってないしorz
509スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 16:39:00
今日行ってきた
雑誌持ってったんだけど、次も同じ担当の人で同じ髪型なら
もう雑誌もってかなくてもいいかな?
510スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 16:43:05
5時半から逝ってきます。
511スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 16:50:08
美容室行くのって土日と平日の夕方のどっちがいいと思う?
512スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 17:43:06
>>509
509にとって担当は一人だが、担当にとっては大勢の客の一人。
持って行った方がお互い気まずくない。
それに全体にそのイメージで、ちょっと変えたいというオーダーにも便利。
513スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 17:50:16
テニスウェアのまま行くのはやっぱりマズイだろうか…
位置的に一旦帰るのが物凄く面倒なんだが…
と書いたところで服持ってけばいいことに気づいたんだが、
一応どうなのか聞いておきたい。

あと、平日でも予約はやっぱ必要?
514スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 17:51:49
>>513
待ちたくないなら予約しろ
515スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 18:30:42
>>513
汗臭いのはマナー違反
516スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 18:45:44
家族に会話を聞かれたくないので(携帯は故障)
公衆電話に20円入れて予約の電話してたら途中で切れた・・・
焦って10円入れて電話したらまたすぐに切れ・・・
あ〜ヤバいと思って100円入れたらすぐ話し終わったのに
お釣りが出てこなかった・・・。なにやってんだオレ・・・ハズカシorz=3
517スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 18:50:20
>>511
そりゃ平日でしょう
518スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 19:07:49
>>513
なるほど、そこはもっともだ
諦めて一旦帰るとするよ
519スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 19:09:41
すまん、>>515だorz
520スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 19:55:30
>>517
平日って人いなすぎて客が自分一人って状態にならないだろうか?でも夕方は適当に混むもん?
521スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 20:10:19
店による
522スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 20:13:22
>>520
人が少なくても良いスタイリストがつくかも知れないし、
いずれにしても土日の混みこみよりイイと思う。
523スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 21:21:42
>>521
>>522
ありがd
524スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 21:28:16
あぁー俺も久しぶりだから緊張する。。
切ってもらった事無いのに○○さんでお願いしますとか言っちゃっていいのかな。。
525スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 22:06:06
>>524
無問題。
むしろ指名した方が喜ぶ。
526スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 22:18:33
>>525
ありがとう。
迷わず行くよ
527スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 02:12:00
よっしゃWWW学校が休みの月曜日に逝ってくらぁWWW
528スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 02:36:00
ちょっと質問です。
今行っている美容院で、初めて行った時担当してもらった男の美容師さんに
3回位切ってもらってたんですが、
私、男の人がちょっと苦手なんで、次に予約を入れる時
指名は?と聞かれたら、「女の人で」って言ったら変でしょうか?
何か、そういうと、もしかしてこいつレイープでもされたかとか思われちゃうかな
それと、指名変えるのも、今まで担当していた人に失礼なんでしょうか・・・

これが気掛かりで美容院に行けない気持ち的には初心者の小心者です。
誰かお答えお願いします。
529スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 04:10:23
>>528
相性のよい美容師は宝物。
今担当の人のセンスと腕が気に入っているなら、私なら他店に行く。
なぜなら担当を変えるならその店にこだわる必要がないから。
新規店の美容師と相性がイマイチなら元の店の男性担当に戻れる。
しかし同じ店の中で担当を渡り歩くのはキマズー。
ただし今の担当が男性であること以外に、
腕とセンスの相性が悪いなら、二度と担当戻らない覚悟で変更すればよい。
予約電話の時に「今まで男性に担当してもらってたんですが
どうしても緊張してしまうので女性に担当してもらえないでしょうか」で可。
同性に担当してもらいたいお客は珍しいわけじゃない。
530スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 05:28:08
雑誌の切り抜きじゃなくて、
雑誌そのものを持っていって見せて「こんな感じで」って言うのはアリ?
531スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 06:21:47
>>530
全然普通
532スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 06:45:39
>>531
サンクス
533スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 06:46:03
自分の毛質が不明な場合はどうすれば…?
 
髪型の知識が無さすぎてどんな髪型がどんな名前で自分に似合う髪型が不明な俺。
仮にカコイイ髪型に切ってもらうことに成功したとしてもそのあとどうすればいいのかわからない。
顔見知りに何か言われて何も言い返せなくなったらどうしよう…とか。毎朝どうやって整えればいいか分からない…とか。
とりあえず、冬休みごろまでに雑誌買って知識を蓄えて実家から帰った直後に美容院行こうと思ってる。
本当は髪の毛が伸びてきて今すぐ切りたいところだけど、初心者な上に優柔不断で髪型決められそうにないし、一念発起して変革起こすのも苦手だし冬休みに決めた。
親や友達に会うときにはかっこいい髪型にも慣れた状態で会いたい。親や友達に指摘されたときにもさらっと流せるように心の準備とかしておきたい。
って計画だけど今回は普通に1000円カットするしかないよな?中途半端に美容院いって鬱になるよりやれるだけのことやってからいくべきだよな。
534スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 07:12:18
>>533
もったいなーい!
ボサボサの伸び放題の髪なら、どんなスタイルにもチャレンジできるのに!
スタイリングなんか教えて貰えばいいのよ。
男性は女性より短めにする人が多いから、
サーファーみたいなのを狙わないなら毛質にこだわらなくてもOK!
雑誌見て好みのスタイルがあれば、
「こんなイメージで」くらい言っとけばよし!
カットしたらドライヤー使ってブローしてくれるから、
その時コツを聞けば教えてくれる。
不器用に自信があるなら、
「こんなイメージにしてもらいたいけど、
スタイリングとか全然わかんないんで、簡単にできそうなヤツで」
と言えば可。
さあ、勇気を出して!
535スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 07:22:55
猫毛で薄毛の俺には似合う髪型ないや
俺m9(^Д^) プギャー!
536スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 07:31:07
>>533
取り敢えず鏡と相談して髪を上げたり下げたりして以下を決める。

前髪は下ろしたいか上げたいか?
下ろすなら長さは眉より長くしたいか短めか目の上か下か?
真下に下ろすか横に流したいか?
下ろすにしても上げるにしても、分け目は右か左か真ん中か分け目なしか?
頭頂部は立たせたいか立たせないか?
耳は出すか隠すかかかるくらいか?
後ろは刈り上げるか上げないか?
刈り上げないなら長さはどこまでか?
全体に真下に真っすぐ下ろすか後ろに流したいか?

雑誌で決めたスタイルに似たもので好みのものを探す。
というのは部分の好みをトータルしたら、
全体としてアンバランスということもあるから。
んでその雑誌を持って行けばOK!
537スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 07:32:27
>>535
つ貴ノ花マープ
538スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 08:58:19
なんでそんなに色々気にするの?
だからいつまでも変わらないんだよ
539スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 12:38:03
縮毛矯正かけてサラサラな髪の毛にしてみたいんだけど
トップのクセは残したいから
前髪と襟はしと側頭部だけ矯正掛けるってできますか?
540スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 12:46:24
それならアイロンすれば良いじゃん・・・。
541スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 13:15:21
仕事午前中だけだったから今から美容院行ってくる!

場所はわかるけど電話番号わからない
別に直でいっても大丈夫なんだよ・・・な?
542スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 14:21:06
>>541
つタウンページ
543スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 14:46:48
前に切ってもらったひとに頼みたいのだが名前の読み方がわからん
ここで聞いて大丈夫かな?
544スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 16:11:54
今日生まれて初めて美容院に突撃する。
予約無しでも大丈夫とホームページに書いてあったから、予約しないでいくが不安だ。
そのまえに顔が油ぎってるのでキャンドゥで油トリガミみを買わなきゃ。
545スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 16:19:31
>>543
カルテがあるから、「前担当してくれた人で」でOK!
>>544
顔洗って行け。
買うなら化粧水。
546スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 16:31:12
今、店内で待っている。
緊張して死にそう・・。
547スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 16:48:26
>>546
ダイジョブ!
私がついてるよ!
548スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 17:11:06
初美容院だと小さい所より駅前にあるような大きいところがいいんですか・・・?

ホットペッパ見たら家の近くにスタッフ二人でやってる小さいところがあったんですが
駅前の大型店とどっちにしようか迷い中です。
549スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 17:53:48
同じ名前の美容院が近くに二つある。
電話予約だとどっちいけばいいかわからんwww
550スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 19:00:03
♂で顔が小さく見える髪形ってどんなのがある?
551スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 19:04:32
とりあえずこめかみを髪の毛で隠してみ
長さはミディアムぐらいのながさがいいと思うよ
552スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 19:09:44
普段ワックス全くつけないんだけど、そう言ったらそれに合った髪型にしてもらえるんだよね?
553スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 19:17:19
>>552
噛み切った後はワックスで整えやすくなってるから安心汁
554スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 22:09:45
何かこえーなw
555スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 02:03:04
週末にデビューする予定の漏れがきましたよ
556スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 02:08:29
>>533
おまいは俺か
557スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 05:05:54
雑誌のコピーの切り抜きは持ってる。金も多分ある。店も決まってる。しかし予約が必要なのかがわからないWWWWW
558スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 05:16:34
今度初めて行こうと思うんだが、
いきなり カット+カラー やってもおkかな。
559スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 06:43:53
イメージアは予約要?
560スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 07:56:40
>>558
無問題。むしろガラッと印象変わって良くなるかもよ。
561スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 08:42:16
チョキチョキ持って 美容院初突撃しようとしてる童貞男が来ましたよ
562スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 11:19:29
>>561
お前は俺か。
お互い頑張ろう。
563スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 14:04:30
縮毛矯正してその後カットってできますか?
564スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 15:05:52
友達に聞いたとこで折角美容院デビューしようと思ったら、
よく見たらそこ第一火曜日定休日だったよorz
今週中に切りたいのに、予定が今日しか空いてないとかマジ鬼畜。
565スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 16:13:49
>>544
今は油とり紙より良い物がある
フェイシャルペーパーっての、コンビニとかにあるギャツビーのウェットティッシュみたいなヤツ
かなり良い、
566スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 16:16:24
>>552
はっきし言って髪型はワックスやブロー等で作る物
雑誌とか買ってセットの仕方とか勉強汁
セットしないとただのヲタみたいな髪型は結構ある
567スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 16:46:13
そのとおり。
568スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 17:21:54
カットさえちゃんとできてればブロウしてアイロンしてワックスつけてスプレーすれば
どんなオタでもまともな髪型にはなる。
ようはいくら金と時間を使うかだ。
569スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 17:23:22
ふう
金曜日に予約が完了した。
しかし受付の人が女性だったので女性に担当されると少し困るな

570スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 17:54:14
571スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 19:37:29
2ブロックは【つーぶろっく】でおk?
572スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 19:41:40
>>571
桶!
573スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 20:01:15
>>572
ありがとう
574スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 20:01:26
家に帰ってから風呂に入って髪を乾かしたら
以前と同じヲタが鏡に写っていた
575スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 20:10:56
>534
サロンでやってもらったように整髪料つけてセットすれば問題なし
576スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 20:16:42
>575
× >534
○ >574
577スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 20:39:23
>>576
× >575
× × >534
× ○ >574
○ >>575
○ × >>534
○ ○ >>574
578スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 21:11:52
>>575
再現できるように頑張ってみます
579スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 22:00:06
>>559
平日なら予約はできるけど、指名でもない限りいらないと思うよ。
580スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 00:12:07
>>561
切り抜いて持っていったほうがいいかも
俺の行った所は荷物預けるシステムがあった
581スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 00:48:58
指名するのってなんか恥ずかしくない??
582スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 02:49:25
カットとカラー頼んだらどれくらいかかるかな。
583スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 05:34:16
>>582
15000ぐらいジャマイカ?
584スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 06:18:11
カラーってそんな高いのか
染めるだけなのに
585スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 07:18:31
>>561
>>562
おまいらがかっこよくなって童貞卒業できることを心から願う。
586スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 08:12:52
前髪とかの先っぽがカールしちゃう
587スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 08:15:41
店によるかもしれないが、カットとカラーのみだと15000までかからないんじゃないか?10000〜12000円くらいかと。割引券とか使ったりさ。
588スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 09:48:56
589スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 10:38:47
札仙新サイ東千川横名京大神広福
幌台潟タマ京葉崎浜古都阪戸島岡
○○○×○○○○××○××○ ヨドバシカメラ
○××○○○○○○×○××○ ビックカメラ
○△××○○××○×○×○× パルコ
○○×○○○○○○○○○○× ロフト
○×××○×○○○×○○○× ハンズ
○×○×○××××××××× ALTA
○○○×○○××○○○○○○ 三越
×××○○××○○○○××× 高島屋
××○○○××××○×××× 伊勢丹
○×××○××××○○○×○ 大丸
×××○○×○○××○○×× 丸井
▲××○▲○×○××○○○× そごう
○×○×○××○○○○○○× ウインズ
○×○×○○○○○○○○○○ 地下街
×○○○○××○○○○○○○ 新幹線
▲××○○○○○○○○○○○ 私鉄
○▲▲×○×▲▲▲○○▲○× 路面電車
○××○○○○○○△○△×○ テレビ東京系
○×○○○○○○○○○○○○ スクランブル交差点(×点型)
590スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 10:52:53
かなり伸びてるので髪の長さでの追加料金が不安・・・。
相場はどのくらい?
591スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 11:43:57
うちはシャンプー+カットで4400円。
592スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 11:49:53
590 普通なら1000円でしょ
593スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 11:50:45
♂だけど先月矯正とカラーしたから
髪パサパサなんでトリートメントしたいんですけど
シャンプーとトリートメントだけ行ってもウザがられないですか?
594スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 13:21:43
>>592
1000円のところとか美容院っぽい床屋だからねw
慣れたら普通の美容院に行きなよ
595スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 13:25:05
>>593
大丈夫と思うけど、トリートメントだけの客ってあまりいないかもね
自分で洗い流さないトリートメントとか買ってつけてみれば?
安いし1〜2週間で綺麗になる
596スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 14:37:03
>>594
床屋っぽい美容院ですw
597スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 14:46:14
>>595
洗い流さないのならつけてるけど一時的な修復って感じで…
598スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 15:11:33
ニゼルのマットなんとかフォームってどうなんですか?
599スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 15:26:35
うぜぇ
600スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 16:17:47
>>598
最高です
601スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 21:40:39
髪の毛染めてる切り抜きもって行って、染めるの駄目なんですぅって言ってもおk?
602スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 21:53:00
今週の金曜にはじめて美容院行きます!
603スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 22:03:52
>>602
ガンバ!
604スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 22:08:29
>>601
余裕でおk
605スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 22:13:08
髪切られてる時ってこっちから会話はじめなきゃいけないんでしょうか?
606スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 22:17:32
そんなことはない
607スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 22:18:11
>>605
たいてい、向こう側から話しかけてくれると思うよ。
「なんのお仕事されてるんですか?」とか、「こういうの初めて?うふふ」とか。
無理に会話する必要もなく、当たり障りのない返事でもしておけばおk。
608スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 22:29:50
シャンプーされてる時って普通喋らない?
609スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 23:01:28
熱くないですか? はい
かゆいところありませんか? はい

あとはだまっとけ
610スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 23:30:49
>>609
いつも思うんだけど、いいえって言うとどうなるの?
股間が痒いです><って言えば・・・
611スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 23:35:33
>>610
店の奥から男の人がでてきて掻いてくれるよ
612スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 00:05:34
>>611
アッー!
613スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 01:10:21
過去ログ見てチョキチョキ買ってきた。
エロ本買ったときよりハズカシカッタのは漏れだけ?
614スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 01:31:41
>>613
普通の人はエロ本買ったことないから大丈夫!!
615スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 01:35:48
>>613
自信無いから通販で買った。
今では普通に買えるようになったぜ。
自分に自信持てたのかな、まだダメダメだけどさ。
616スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 01:43:55
自分に似合う髪形ぜんぜんどれ選んでいいかわかんねぇ!
617スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 01:53:08
まずは鏡で自分の顔を良く見る!
そして顔の形や髪質を観察して、
雑誌にある 似合う顔型・髪質 を参考に決めるんだ!
618スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 02:00:11
髪質が自分でよくわからないかも。
適当に3枚くらい写真もってくことにしますー
619スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 02:04:35
思うに雑誌見て自分が気に入ったのが似合う髪形であることが多い。
かっこいいなと思ったやつや自分の理想に近いやつを選べ。
620スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 02:09:09
少しずつ自信がでてきた。遠足みたいな気分で今日は眠れない
621スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 02:27:40
寝とけ。おやすみいい夢みろよ!
622スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 04:29:11
普段誰とも喋んないブサキモヲタが美容院に行ったらその後すぐに何か話しかけられるんじゃなくて、あくまでそこからが自分の中身の見せどころなのかもしれないな
623スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 10:52:04
>>612
ウホッ
624スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 12:54:27
>>622
日本語でおk
625スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 13:28:54
予約完了
626スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 13:46:02
>>624
YOUは、
日本語がわからないのかい?
627スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 13:48:04
全体的にすいて貰ってあとは適当にって言っちゃう。。。
前髪とモミアゲの長さは注文つけるけど、バランスとかは任せてしまう
628スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 14:35:42
>>622
日本語でおk
629スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 14:48:01
>>622
日本語でおk
630スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 15:00:10
不細工なキモオタが、1回美容院行って外見垢抜けた位じゃ、モテたり友達できたりはしない。
外見のコンプレックスが和らいだ所で、自分の内面での勝負どころがやってくる
でおk?
631スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 15:13:05
ブサキモヲタの不審な息遣いを感じて、
それに見合ったスタイルを作ることができるかどうかで
美容師の腕の中身がわかる。
632スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 19:11:44
仲良くしろ
633スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 19:34:33
>>630
NG
634スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 01:08:52
デブヲタはホント行けないよ(涙)
635スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 01:47:41
ピザが行くのは美容院じゃなくてジムだろ
636スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 01:55:09
言えてる。毛量減らす前に体重減らせ。
637スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 09:12:29
色白メガネもね
638スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 12:55:56
針金髪and癖毛で月1でカット必要なちょいキモ短髪野郎なんですが、そんなんで美容院いってもおkですかね?

いまいちいいヘアスタイルが分からないので、
基本的にプロの方にお任せしたいんだけど
既に短髪なんで
「これ以上カットする余地ねーよ(プゲラ」
って思われないかな....
639スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 13:13:44
伸ばせ
640スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 13:51:49
プゲラ
641スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 14:02:24
何センチあるの?
ヘアスタイル変えるための長さがあるか…
642スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 14:32:33
カラーだけでも変わるし、行ってみたら?
伸ばす方向のカットも必要だし。
643638:2006/11/10(金) 14:58:45
>>641
今短髪でソフトモヒ気味にしてるので、サイドは3〜4cm、トップは6〜8cmってところです。
あんまり切るところ無かったら
オシャレな感じの坊主とかにでもしてもらえないかなって思ってます

>>642
実は微妙にうっすらとカラーは入れてます(セルフだったり理容室だったり)。
ただ短髪なんで月1でカラーもとなると
経済的に大変なのでカラーもやるかどうか含めて悩んでます。
644スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 15:37:01
>>643
「イメチェンしたいんで、相談しながら決めたいんですが」
って予約を入れてみたら?
スタイルが決まってもまだ長さが足らないとかなら
毛先カットだけになるかもしれないけど。
その場合カラーはお愛想で入れたらいいかも。
私も普段はセルフだし。
645スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 16:50:17
今から行ってくる!緊張するけど頑張るわ
646638:2006/11/10(金) 17:21:51
>>644
アドバイスサンクス。
本当はもう切りたい感じなんだけど、
とりあえず後1、2週間程我慢してもう少し伸びたら
少し幅が広がると思うので、
そんな感じで特攻してみます。
647スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 17:22:08
明日文化祭あるし、予約したのでいまからいってきます⊂二二二( ^ω^)二⊃
648スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 18:21:42
今日美容院行ってきた
おばさんがいっぱいだった
649スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 18:54:10
今度初めて美容院行こうかと思ってます。
そこで相談です。
コンビニでヘアカタログを立ち読みしてみたのですが、どんな髪型でどんな色が似合うか
が、自分では分からないのです。みなさんはどうやって決めてらっしゃるのですか。
650スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 19:03:21
>>649
好きな髪型を、自分に合うようアレンジしてもらってます
651スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 20:04:14
リアム・ギャラガーの切り抜き持っていこうかと思うんだが
どうだろうか?
652スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 20:17:41
今日行って来た

アンケート用紙に名前とか住所とか書いてカードを作ってもらった。
その後担当の人がきて、まず髪を洗った。
いすにすわり、切抜きを見せて開始
30分くらい切って、ワックスもつけてもらって一度完成形にしてから
また髪を洗って、今度はセットのやり方を教えてもらいながら完成形にして
終わり


今までと比べると年間で約4倍の料金がかかるが
行っただけのことはあった。あとは自分でセットできるように練習
するだけだ。少しは自分に自信がつくから、まだ行ってない人は早いところ
行った方が良いよ
653スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 21:04:36
俺も行ってきたが良かった。
美容師の人優しかったし。マッサージが少し痛かったがwww
髪型ちょっと変えただけで前よりはマシになった気がする
654スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 21:24:49
カットモデル募集してるとこあるけど
写真にとられて広告に載せるらしい
カットモデル引き受けた人いる?
655スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 21:49:35
>>651
お前はあんな髪型にしたいの?
656スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 21:54:21
Yes
657スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 22:16:42
ワックスとか普段はあまりつけたくないんだけど、そんな漏れでも美容院でカコイイ髪型にしてもらえるかな?
658スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 22:19:02
>>657
してくれるけど、スタイリングしなきゃ結局今と変わらない
659スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 22:43:34
>>657
手グシで直せるワックスとかスプレーだとかなりエアリーで自然だけど、
使いたくない理由は何?
660スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 23:29:55
>>657
つまり毎朝セットするのが面倒だと言いたいのか?
もしそうなら、お前は行っても何ら変わらない
前も言ったがそもそも髪型はセットして出来る物だ、カットは只の土台
カットだけでオサレにしろと言うのはスケッチだけの絵を書いて感動させろと言うような物
それに、セットはやってみるとなかなか楽しいぞ
661スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 23:41:35
>>658
やっぱり雑誌に載ってるカコイイ髪型もセットありきですよね・・・。
>>659
以前ダサいながらワックス使ってたんですけど、ストレスとか重なって髪が
抜けやすくなったんでやめたんですよ。
でもそれも回復してきたから、なりたい髪型にするためなら使おうと思いまつ。
>>660
なんか髪に対する情熱が伝わってきますたw
やっぱりセット必要ですよね。

662スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 00:20:11
>>655
俺、癖毛で猫毛だから、ロキノンに載ってたあんな髪型が良いかと思ったんだ。
まぁ今度行ったら報告するよ。
663スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 00:31:01
ワックスつけたくないって香具師はせっかく美容院いっても
全然ヲタから抜け出せてないんだろうな
そのオシャレに対する無関心精神が服装や仕草にも表れていると思う
664スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 00:41:07
(´・ω・`)
665スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 01:03:31
ワックスつけてもどうもうまくいかないんだよな・・・
練習すればできるようになってくるかな?
666スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 01:21:12
上達には練習&雑誌立ち読み

そりゃ髪の長さや髪型にもよるが、慣れればかなり簡単なもの
667スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 01:23:52
>>665
練習してもうまく行かなかったら練習が足らないってこと。
根気が上達の秘訣と心得たまへ。
668スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 09:02:34
今日デビューします。某アーティストと同じ髪にしますよ。まぁ、顔は無理だけど...
669スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 09:46:30
俺もあとちょっとしたら行ってくる
緊張して何回もトイレ行ってる
670スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 11:58:53
>>669
お前ら、朝早くから頑張るなー
671スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 12:22:53
まぁ小さな事から一歩ずつだ。
何回も通えば確実に慣れるし、逆に床屋では無理、みたいな感じになってくるから。
俺も最初はめっちゃキョドって、何回も店の前を行ったりきたりする不審者だったw
それが今や美容院は月イチの楽しみの一つになった。

最初は脱ヲタ目指している事を必死で隠していたが、今やヲタである事をオープンにしている。
そしたら、その美容院にもいつも担当してくれてる人含めて複数のヲタがいる事が判明w
…などと、慣れてくると中々面白いこともあったりする。

「プッw こいつ脱ヲタかよwww」とか絶対言われないし思われないから安心して行って来い。
早く自分に合う所が見つかるといいな。
672スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 12:35:48
デビューまで後90分です。なんか、緊張しちゃってヤバイ。雑誌は用意したけど、何か云われるか心配。
673スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 12:45:25
月一も行く金が無い
674スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 13:04:40
今日の夜6時に予約した
3回行ったことあるけど最後に行ったのが大学入学前だから初めて行くみたいな気分
675スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 13:11:14
>>671
あんた!最高にいい人だね(*_*)
676スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 14:12:19
>>671
美容師の本音
「ぷっ、オタクきめwww。一応客だし話を合わせといてやるかww」
677スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 14:29:09
>>676
あるある
678スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 15:57:46
>>676
>>677

オタクの勇気を裏切らないでくれ

>>672
レポ よろ
>>673
俺はイレブンカットっていう1575円の格安店で浪人中は我慢する
679スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 15:59:43
今から今日の予約をしまつ
680スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 16:10:44
美容師にどう思われているかより、普段から会っている周りの人間にどう思われるかが不安。
これまでヲタ臭漂う床屋カットだった香具師が突然髪キメてきたら
「何ヲタがモテようと必死になってんの」
とか何とか笑われそうで怖い。
681スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 17:16:26
>>680
おまいが普段周りにある程度溶けこんでいて、普通に話す仲なら大丈夫
大抵は誉められる
と、厨が言ってみる
682スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 17:25:38
>>680
ただ美容院で切っただけじゃ劇的な変化はない

【イケメン度0】いつもの無造作すぎヘアー
 ↓
【イケメン度1】普段からクシでとかすとかして髪を整えとく
 ↓
【イケメン度2】美容院でカット(ワックスなし)
 ↓
【イケメン度3〜】徐々にワックスで髪を動かす割合を増やしていく
 ↓
【イケメン度MAX】いつのまにかイケメン(髪だけ)
683スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 17:32:04
>>682
いやあるでしょ
俺なんかマッシュルームヘアで前髪で目が隠れ風呂入った後はドライヤーなんか使ってなくて全然手入れしてない髪型だったから
美容院でアシメに切って貰ったらかなり変わったよ
684スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 17:43:49
 思 青 暗 そ ま   |                 |     ご
 わ 春 く  ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  を て な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 送 さ み 君  |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  っ び じ  が   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  し め   .  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で      |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と          |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は         /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
           //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |
685スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 17:57:54
>>683
>マッシュルームヘアで前髪で目が隠れ

まず床屋にも行ってないだろ、これ。
686スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 18:01:07
>>685
いやいってたよ。半年に一回とかw
さらさらの直毛だったからとくに汚いというわけでもなかったし
687スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 18:49:23
マッシュが来ましたよ。


人とは喋る。避けもしない。ただ自信のきっかけのため美容院にいこうかなと
688スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 19:26:24
今予約した
結構楽だった、どうやら女の人に対応してもらえる可能性高い、ヨカタ・・・・男より楽だろう
帰ってきたらレポ書く
689スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 19:36:37
>678
用事があってレポ遅くなりました。まず、入店して云われたのが“バンドマンですか?"そりゃ〜4ヵ月ぶりだからなと思いつつ席につく。
そして、こんな感じでと雑誌見せたら、カットに入って後は特にトークなし。ただ、シャンプーの女の人と意気投合して、40分くらいマッサージしてくれた。
オリコン初登場25位みたいなデビューでしたが、そこそこいい感じ。ただ、街を歩いてたら怖いお兄さんに働かない?と云われてダッシュで逃げました...怖かったっす
690スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 19:58:32
>>688>>689
GJ!&帰還だぁー689はすごい変わりぶりみたいだね♪
691スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 20:51:49
>>689
おい、40分もマッサージって凄くないか?
もちろん性的な意味で・・・だよな!
692スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 20:58:42
>>691
下ネタすきだなww

予約なしの店たが
明日イレブンカットいってくる!!!!!!

浪人生だ、金がない!本当にない!1565円の店いってきます。
(安いから技術より美容院デビューして慣れしたい)
693スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 21:00:10
>>690
お疲れ様〜。お互いデビュー出来てよかったね!
>>691
もち!シャンプーの時に胸が当たってて勃起してたのを許してください
694スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 21:10:13
> シャンプーの時に胸が当たってて勃起

予防のために一発抜いてから行ってますが?
695スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 21:11:45
無意味にロン毛にしてた髪を短髪にしてきた。
わりと好評だ。若返ったとか言われた。・・・まだ20歳なのに。
696スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 21:30:42
前から疑問だったんだが、何ヶ月も髪を切らないような
ヲタがどうして美容板にいるんだ?
697スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 22:03:34
>>696
たとえば誰のこと言ってんの?
698スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 22:06:00
>>686
> >>685
> いやいってたよ。半年に一回とかw
699スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 22:07:51
>>696

>そりゃ〜4ヵ月ぶりだからなと思いつつ席につく
700スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 22:09:21
>>698
やっぱり俺のことか
つかそれ3年も前の話なんだけどね
701スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 22:11:22
702スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 22:13:33
>>699
俺っすか?そりゃ〜後押しして貰いたいから、ココに居た訳でやっと今日決心したんですが
703スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 22:18:37
ヲタが美容院に行くのを躊躇するようなことを言うのはなるべくやめようぜ
変な髪型の奴でも、一回美容院にいけばまともになるんだからさ
一回目は無理やり行かせて、二回目以降は恥ずかしいことだったって気づいてもわえtげwgfとぁ

はいはい俺日本語でおk
704696:2006/11/11(土) 22:27:53
>>697
いや、誰がというわけではなく全体的に・・・。

美容板を覗くということは多少なりとも自分の容姿に興味があると思うんだ。
けど、髪を切るというオシャレ以前の行為もしてない人たちは美容板住人とは
真逆のところにいる気がするんだが・・・。
床屋さえ普通に行かない人がなぜ美容板を覗こうと思ったのか、なぜ普通より
もっと上(美容院)を目指そうと思ったのか疑問だったんだ。
705スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 22:33:50
>>702
えらいよ
706スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 22:36:36
ヲタクだから、中途半端にしても
「おまえがその髪型?wwwww冗談は顔だけにしろよwww」ってなるから
こういうところで予習して知識たくわえて、本気でオシャレに臨みたい
っていうかんじです・・
707スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 22:39:59
そうやって段階を踏んで馬鹿にされて良くなっていくのかな
やっぱり一気に階段を駆け上るのは無理かな
708スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 23:05:34
階段を一気に駆け上がったつもりが実はまだまだ先があったなんてことよくある。
無理しすぎることはないが、できるだけ精一杯駆け上がろうとした方がいいと思うよ。
今見えてるゴールだけに捕らわれてトロトロやってたんじゃ、いつまでたっても
その次の目標が見えてこない。
できることなら本当の最終ゴールまで行きたいわな。
709スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 23:26:35
美容院(3000円くらい)
  ↓ 2ヶ月
安い美容院(1000円)
  ↓ 2ヶ月
美容院

これだと1月あたり1250円で済む
710スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 23:43:42
一度3000円のところにいくと1000円のところなんてもう行けない体になる
711スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 00:53:33
明日突撃の前にカウンセリングのときに言うセリフが思い浮かばない・・・。
良かったらアドバイス頂戴。かなり焦ってますorz

特徴としては・・・。

・髪質が硬い

・ハチが張ってる(キノコ頭)

712スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 01:36:49
カウンセリングしましょう。
どういったスタイルをご希望ですか?
雑誌の切り抜き等ご持参ですか?
それともお任せ頂けますか?
その場合長さ等、特にご希望はありますか?
キノコは活かしたいですか?殺したいですか?
剛毛のようですが、活かしたいですか?殺したいですか?
713スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 03:10:59
床屋逝ってきた。おばけになった。死にて…
714692:2006/11/12(日) 06:16:52
誰も俺に関心ないけど

出陣してくる。予約ないから今日は混むかもだけどね
715スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 08:40:30
>>714
いてら、頑張れ
俺は6時からだ、服どうしよ・・・・
716スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 09:30:33
女だけどオタっぽいです。
私もここに書き込んでよいでしょうか…
今日行ってこよう迷い中です。
717スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 09:52:06
>>716
行くなら今の内早く予約せんと
718スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 10:21:29
はい
719スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 10:44:12
>>718
がんがれ、俺も今日行ってくる
720スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 12:06:27
>>712
なんか意地悪だなぁ(´・ω・`)

さてどうしたものか・・・。
721スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 12:17:15
俺もキノコ頭だけど前髪は目にかかるかかからないか、耳は半分隠れるくらい、トップは短め。
いっつもこれで通してる。まあ大体ちょっと切りすぎて童顔になっちゃうんだけどね・・
722スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 12:54:20
きめえ
723スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 13:26:05
今から電話します((((;゚д゚)))ガクガクブルブル

人生変えたくて、思いきりイメチェンする事にしますた。
そこで質問なんですが、水パーマって良いの(´・д・`)?デジパとどっちが良いのか分かりません。
724スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 13:39:13

725スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 13:57:37
(i)
726692:2006/11/12(日) 14:09:56
帰還しますた!

感想は「あれ?」イレブンかっとは11分で切るという意味らしく
ウザイ前髪はさっぱりしたけど


眉こくてキモ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?
眉の剃り方スレにいってくる
727スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 14:15:17
眉の太いのは剃る
眉の濃いのはカット
剃って形を作って、眉コームと眉鋏で散髪するんだよ
最後毛抜きで微調整
728スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 14:16:32
オタクとかチョーキモイ…
729スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 14:17:33
水パーマってなんだ?
730692:2006/11/12(日) 14:23:54
>>727
サンクス!
プリントアウトしておきます!その順番でやります。
あ、器具買ってこなきゃ
731スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 14:33:47
いってきたもののワックスの種類が訳分からん…。
美容師さんにきいとくべきだった…。
どの種類がいいんだろうか?
てか何が違うのだろうか…。
732692:2006/11/12(日) 14:42:33
なんか初めて聞いた新知識なんだが

マッドってやつだとテカならなくて ソフトとハードってのは

そのまま 自分で手ぐしで動かせるやつとガチガチのだってさ。
733スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 15:02:22
マッドじゃなくてマットな。
734スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 15:31:22
体験レポ

ふと気付くと予約約束の時間が迫っている。
頭の中は真っ白になりつつも美容院特攻。
ものすごい綺麗な店内の前に到着。
見てみると結構お年寄りとか子供連れとかいて和んだ。
もちろん美容師はイケメン。ギャル系ばっかでたじろいだが・・・。

入ってみるとアンケートを書かされた。
書き終えて渡すと「物凄い丁寧に書くねw」と言われた。
どうやらその女の美容師さんが担当らしい・・・。

雑誌をペラペラ捲りながらアンケートに沿った質問をしてくる。
普段ワックスとかはつけないのですか?とかこれなんかどうですか?とか。
俺はたじろいで「いいですね」とか「とくにないです」とかしか言えなかったorz

スゴイ笑顔耐えない人でよかったです。
次回も恥ずかしいが指名してみようかなと思います。
男の人は少し当たったが会話が絶えない絶えない。面白い人でしたw
でもずっとあの人だと疲れそうな気がしました。

雑誌を読むの件ですがこちらでは切る前にどうですか?と言われました。
そしたら髪型のカタログ・・・。もう何処を読めと・・・orz
永遠にイケメンと髪型の写真が載ってありました。
てか間にペニス増強の記事が何ページもあって
女の美容師さんなのにやめれと心の中でつっこんでましたw

感想:良かったとは思いますが自分でのセットが難しそう・・・。
   終わったときにちゃんとやり方聞いとくのが○ですよ。
735734:2006/11/12(日) 15:32:39
>>732
ナカノのチカラ技ってのを買っちゃいましたorz
マッドってのが良かったかな?
736スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 15:34:19
>>735
それなんてギャツビー
737スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 15:35:20
>>731
仕上がりはどんな感じ?
固そう?柔らかそう?
それによってハードとソフトを選ぶといいけど、
何だったら行った美容院に買いに行けば間違いないよ。
「整髪剤買って帰るの忘れちゃいました」って言えばOK!
738スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 15:38:59
>>735
気にするな!
なんでも経験だ!
ただし美容院仕上げがエアリーだったら次回はソフトのマットを買え。
739スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 15:43:02
よよよよやくしてきtwqwせdrftgyふじこ

で、問題なんだがどういう髪型にすればいいのか考えていなかった・・・
とりあえず前髪と襟足切りたいんだけどそれだけでも大丈夫かな?
740スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 15:47:20
小池徹平とかいっとけ
741スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 15:49:26
\5000〜ってやつは5000円以上になることが普通なのか?
742スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 17:13:58
うん。\5000〜って書いてあって\5000未満だったら驚くよね
743スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 17:14:55
5000円と1銭以上になるときは「〜円かかりますけどどうします?」みたいなこと聞かれるよ
744スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 17:31:56
美容院しか行ったことのない俺は勝ち組
745スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 17:34:35
別に勝ってない
746スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 17:37:13
勝ってるよ
747スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 17:40:11
美容院と理容室使い分けられる俺が勝ち組
748スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 17:41:47
髪型だけでなく顔もかっこいい俺が勝ち組
749スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 18:02:14
>>739
だだだだいじょうぶtwqwせdrftgyふじこ ちゃん

ぶっちゃけ、髪切らずに、シャンプーだけでも大丈夫だ。
いざとなったら、美容院にあるヘアカタログを見せてもらって、
決めればいい。
もしくは、「軽く見えるように、適当にすいて下さい。」
とでも言っとけば、おk。

てか、もう出陣したあとか?
750スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 18:03:27
美容院行っても結局ブ男な俺は超勝ち組
751スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 18:11:56
>>750
うむ。
752スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 18:15:17
>>750
同意
753スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 18:42:54
行ってきた(つд`。)
担当が女性でホッとしたんだけど、カラーがアシスタントの男性で((((;゚д゚)))ガクブル。途中からもう一人アシスタント男性が加わり二人がかりのカラー。死にそうですた。
あとアシスタント男性にマッサージしてもらったんだけど、くすぐったくてビクッ!てしちゃってかなり恥ずかしかった。また美容院に行く勇気がなくなりますた。
754スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 18:48:41
>>730
触るのは眉の下だけだからね!
眉山を取りたい時以外で、眉の上剃ったら青々するから気をつけて!
755スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 18:58:42
>>753
あなたは女性ですか?
756スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 19:01:38
>>755 はい、女です。。。
757スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 19:06:39
>>755
乙。
758スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 19:07:39
間違えた・・・

>>756
乙!
759スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 19:18:51
オナニーした後も罪悪感のない俺は勝ち組
760スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 19:49:24
>>759
鬱!
761スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 20:32:51
>>753
男性だからってビクビクする必要ないよ。
ただの店員なんだから。
コンビニのレジ係が男性でも緊張なんかしないでしょ?
同じだよ。

俺も普段は女性と接するのかなり苦手だけど、美容師相手だと
割り切ってるから別に構えたりしないよ
今日もサービスとしてガチガチになってるトコを優しく揉んで
もらってとても気持ち良かったよ
762スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 20:34:40
>>761
アッー!
763スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 20:42:05
ガチガチになってるトコを優しく揉んで
もらってとても気持ち良かったよ
764スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 21:02:50
いやん
765スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 21:03:47
そんなことやられたら、余計にガチガチになっちゃう><
766スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 21:07:14
かゆいところはございませんか?
767スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 21:15:51
あります
768スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 21:20:32
「流し足りないところはございませんか?」
って聞かれるんだけど、それは自分でわかるものなのだろうか
769スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 21:26:05
濡れちゃう><
770スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 21:26:18
「ムズムズするとこありませんか?」
「あっ、そこ…気持ちいい…。ん…あぁ、とってもあついのぉ…」
「力加減はどうですか?」
「あん、そ…そんなに激しくしたらだめぇ」
771スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 21:43:31
「今日はどのようにします?」
「えーっと・・・長めでお願いします・・・・」
「雑誌の切り抜きはありますか?」
「えっと・・・こんな感じで・・・・」
「そうですか、では、洗いますのでこちらに。」
「はい・・・」

「剛毛ですね〜。」
「はい・・・」
「痛くないですか?」
「はい、とても気持ちいいです・・・」
「ありがとうございます。」
「あ・・・やっぱり短めでいいで・・・・・・・ああっ!」
「あっ!」

「すすす、すみません、ちょっと目に入っちゃって・・・・」
「いえいえ良いんですよ。では、次のステップに行きますね。」
772スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 22:22:46
行ってきた、結果から言うと、行って良かった
緊張は全然無し、行くまでが大変だな
全体の流れとしては
入店
店の前で躊躇しながらも入店
先ずは受付の男の人に「○○ですが・・・」
「では席でお待ち下さい」
暫くすると女の人が「今日担当する○○です、よろしくお願いします」
「こちらこそよろしくお願いします」
この時立って挨拶して座らされたwww
その後待合席でカウンセリング、かなり楽だった
暫く持参した小説を読んでいると、順番が回って来て、男の人がシャンプー
会話はあまり無かった
シャンプー後に席に案内され女の人にカットしてもらった
ここでは小説など読む暇無く会話しまくりんぐ
楽しかった
今ドキの女の子という感じ
因みにカットの時にオパーイが当たった、不思議と勃起しなかった
カットの後、ワックス付けてもらい、出来に満足
料金を払う時に名刺とカードを渡されて終了
自分で切っていたので短くなってしまったが、なかなか
美容院初めてに気付いていた様で、気を使ってくれた
773スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 23:00:01
>>772
ED?
774スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 23:37:45
明日逝ってくる(゚Д゚;)緊張するぜ…予約のいらない店だけど
775スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 23:43:47
俺も逝こうかな・・・・まだ髪全然伸びてないんだが
776スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 00:06:00
店内で知人と遭遇した場合の対処法を教えて下さい。
777スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 00:09:06
切ってる最中だったら気付かないふり、もしくは気付いても話掛けない
待ってる時に会ったなら普通に世間話
778スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 00:27:58
切ってる最中だったら気付かないふり、もしくは気付いても話掛けない
待ってる時に会ったなら普通に話しかけない
779スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 00:28:53
>>776
屈み越しに(゜o゜)おっ
て顔して意思疎通すればよろし
780スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 01:33:57
みんなありがとう(´;ω;`)
パーカー着てかない方がいいかな??フードが邪魔だよね…
781スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 05:51:22
上着は預かってくれるから、何着て行っても大丈夫だよ
782スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 10:02:35
剛毛でハチが張る人はサイド短くしてモヒカンっぽくするのが一番いいと思う。
俺もそうしてるよ。ワックスで抑える事も簡単だしね。
783スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 14:09:01
美容院いったけど、髪型の知識ないからお任せしたら嫌がられたよ。
784スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 14:49:57
>>780です!行ってきました!!!
やぶぁいぐらいよくなった!
ホント進研ゼミの漫画並みに!
なるようになるからとりあえずいってみなされ!
みんなありがとう
785スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 15:18:02
おめでとう
786スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 17:31:47
おめ!
787スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 17:34:44
床屋など
 ↓
「短くなってしまった・・・早く伸びないかな」
1月位してからがちょうど良い

美容院
 ↓
「お、意外とかっこよくなってるな。」でもセットで上手くいかない
よって美容院に行った日が最高
788スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 17:42:42
美容師「どんな音楽が好きなんですか?」

俺「スターリンとかピーズとかあぶらだことかですね」

美容師「髪かたいですね」

俺「はい…」
789スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 17:48:31
無視されたら無視しかえして話を進めるタイプ。特に美容院とかでは
790スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 17:51:40
美容師「どんなAKB48が好きなんですか?」

俺「…ッッ!!」
791スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 19:04:06
はいはい
792スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 19:16:35
俺も行ってみようかな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
793スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 20:23:58
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     美容院            床屋
794スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 20:26:25
>>793
元に差がありすぎる件
795スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 00:22:42
>>793
右のオタが美容院行くとどうなる?
796スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 00:55:34
>>795

+     。     +  。
    _____
   /:::::::::::::::::::::::::\  。
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
。 |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| * 。
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 。
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )
 +|ノ  (∵∴ ( o o)∴)*
  |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
  \       ⌒ ノ   。
    \_____/+
*     。 +   *
797スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 00:58:03
>>796
ワロタw
798スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 00:59:17
髪型変えようぜw
799スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 02:20:49
【突撃前】

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 半年も髪切ってないし美容院でも行くか
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄



【突撃後】

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< イケメンになったぜw おまいらも俺に続け
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
800スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 03:20:47
床屋と美容院じゃ確かにぜんぜん違うな
美容院で染めるのと市販ので染めるのとどう違うの?
801スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 08:10:54
セルフカットしたせいで前が短く後ろが長くてバランスがめちゃくちゃなんだがこんな
俺でも美容院行っても大丈夫だろうか?
なんか言われそうでいきずらいんだが

802スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 08:13:28
言われることもあるらしい。
言われるといっても、
自分で切ったんですか?
次回は自分で切らないでくださいね。
くらいだろ。
803病弱名無しさん:2006/11/14(火) 11:06:11
素敵な髪型ですねぇって言われるかもしれんぞw
804スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 20:49:33
>>801
お前は俺か
明日美容院逝ってくる
805スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 23:35:47
>>801
俺も似たよーなパターンで行ったらスタイリストに速攻ばれたよ。
でもまぁ>>802見たいな感じ、気にせずいってみなょ
806スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 05:46:28
俺は最初に言った
ぶっちゃければ後は楽に行ける
最初にある程度良い美容院行って、美容師にぶっちゃけて、次からその人指名、ってのが良いと思う。
なるべく女の人にしとくのが吉
807スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 08:56:30
OK。
行ってきます。
808スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 11:06:35
よし、 はじめてのびよういん いってきます
809スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 11:09:05
はじめてのびょういんにみえた
810スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 14:41:16
小さい頃に病院と美容院が同じに聞こえるのはデフォ
811スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 14:51:04
>>809
それなんてエロゲ?
812スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 15:28:51
今美容院から孵りましたよ
よく喋るなぁ美容師さんよぉ(しかもため口が普通なのか)
カタログよりかなり短くなりますた(短い方が似合うとのこと)
うちに帰って鏡見てみたら顔に切った髪が付いてたぞゴルァ
戦利品:ポイントカード、300円割引券、4,200円也
813スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 16:13:57
今から美容院行ってくる。脱オタ出来んのかな…。
814スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 18:02:10
髪と服と清潔感がまともになったら少なくとも見た目は脱オタできるお
815スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 18:10:11
>>813
ムリ
816スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 18:57:47
>>813です。

さっき髪切ってきた。

凄いもっさりしてた俺の髪が…凄い良い感じに!

美容院のねぇさんすげぇww
817スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 19:23:16
髪うp
818スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 20:38:51
美容院で脱オタって言うけどさ、髪以外も気にしろよー


         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ
頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。 ←美容院行くだけじゃこれしか直らない
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
819スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 22:06:34
自分に似合う髪形が分からないので、アドバイスお願いできますか。

http://imepita.jp/trial/20061115/792810

820スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 22:11:05
>>819
ロン毛にするかオールバックだな。
もみあげ浮いてるし!
821819:2006/11/15(水) 22:12:25
あっ、言うの忘れてましたが、カットとカラーをしてもらいたいので、
髪型とカラーのアドバイスでお願いします。
髪質が硬く、短くするとものすごく広がるので、
ショートじゃない髪型がいいです。
822スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 22:16:48
ちょっと写真の目線取ってくれないかなぁ?
イメージがわきにくいんだよね?すぐ消していいから(^3^)/
823スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 22:25:15
前髪伸ばした方がいいな
できないなら、中田ヒデみたいなサッパリショート
824819:2006/11/15(水) 22:44:36
>>820
ロン毛にするってことは、まだかみは切らなくていいんですか
昔オールバックにしようとしてワックスつけてやってみたのですが
数十分後には前髪と横の髪が元の戻ってました
やっぱり髪質が硬いのだと思います
>>822
目線とるのってやばいんじゃないんですか


>>823
伸ばしたほうがいいってことは、まだ美容院は行かなくていいんですかね
825スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 22:57:41
>>824
髪を伸ばすにしても美容院は行かなくてはいけない
「髪(前髪)を伸ばしている」ことと「短くすると髪が広がって困る」ということを
伝えて切ってもらうのが良い。
恐らく長さは変えないように髪を梳きつつ形を整えてくれるはず。
サイドは梳きすぎたりかなり短くしすぎると確かに広がってしまうが、大抵の場合は
ドライヤーの時にボリュームがですぎる部位をしっかり手で抑えて乾かすと大丈夫。
826スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 23:39:15
いってきますた。
流れはカット+カラー。シャンプーは無しでいいとのこと。
以下は流れ。

受付 → 荷物あずかり → カウンセリング → カット → カラー → かわかす →
すすぎ → かわかす → カット → スタイリング → 荷物お返し → 料金支払い

感想としては、美容師さんとは話が合って楽しかったけど、
出来はイマイチぱっとしなかった感じかな。
後は、カラーで色を定着させている時に、
紅茶とお菓子をサービスしてくれたのは素直に嬉しかった。
カラーは全然痛くなかったし、かわかす機械もそれほど暑くは無かった。

全体的にサービス業だなーって感じがした。
827819:2006/11/16(木) 09:27:50
>>825
それでは今日予約して、今日か明日に行ってみます。
親切なアドバイスありがとうございました。
828スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 09:32:08
>>799
テラワロチュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 15:30:04
ただいま戻りますた

12時に電話で予約したら、12時半に来てもいいということなので
昼飯食ってからいきますた。

カットとカラーをやってもらいました。カラーは暗い茶色希望だった
のですが、出来上がりはそれに比べるとかなり明るく
なってしまいました。色の伝え方が下手だったからだと思います。

でも、美容師さんはとてもいい人で、居心地は良かったです。

もう緊張せずに美容院に行けそうです。


830スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 15:31:36
誰か一緒に行かない?
831スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 15:32:22
>>829
乙!
832スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 15:33:19
>>830
地域どこよ?
833スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 15:37:34
大阪市内〜
834スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 18:52:34
>>829
昨日みたいに目線隠して今の髪型見せてほしいよ〜!
835スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 19:11:10
>>829
髪型は伸ばすために量を全体的に減らしただけで
ほとんど変わってません。
色を選ぶ時に、チョコレートみたいな暗い茶色がいい
って言ったんですけど、明るさのレベルを選ぶ時に
一目見て染めたと分かるくらいの明るさを
選んだせいか、ちょっと明るくなりすぎちゃいました。
軽く緑色が入ってるっぽいです。
写メ撮ってみましたが、色はあまり写真に現れなかったので
うpは意味ないですよ。
836スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 19:11:53
すいません。>>834でした。
837スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 19:33:56
人生三回目の美容院から帰ってきました。
やっぱり行く前が緊張するだけで入っちゃえばなんてことない
すっきりして気持ちいいよ!
838スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 20:04:33
>>829
カラーは染めたとき明るすぎるように感じても一週間くらい経つと色が落ち着くっていうよ
839スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 07:17:09
>>838
そうですか。それを聞いて少し安心しました。

今度は来月末に行こうと思ってるんですが、やはり年末は美容院は忙しいでしょうか。
そうだとすれば、早めに予約を取ったほうがいいですよね。
正月に実家へ帰るので、家族を驚かせてみたいんですよ。
今まで床屋にしかいったことなかったし、染めたのも初めてですからね。
840スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 07:20:30
俺が美容師に聞いた話だと、
染めてから暫くするとどんどん明るくなるから、
抑え目に染めた方が後に良い色になると言っていたんだが。
841スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 09:22:02
染めてからどのくらいたったかによる。
色の定着は1〜2日。退色は色や髪質にもよるが1日〜1ヶ月。
だから色がなじんでよくもなるし、後退して明るくもなる。
842スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 12:14:29
>>839
「髪なんか染めで!うぢの子が不良さなっちまっただよ!!」
843スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 12:42:49
>>842
悟空さ、なにやってるだ!
844スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 16:40:21
クリリンのことかっー!!
845スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 17:12:29
はじめての時、お客さまの傾向見るためにカルテ?書かされるけど皆なんて書いてるの?
趣味とかよく読むファッソン雑誌とか自宅でやるヘアケアとか…
あれ結構はずかしいよな、人に自信持って言える趣味とかヘアケアとか無いし。

とりあえず無難に趣味映画鑑賞って書いたら、行くたびに「最近何観たの?」って聞かれるように。←忙しくて観てないよ…
846スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 17:33:56
趣味:紐
って次からは書くべきだな
847スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 18:16:05
>>838-839

染めた直後から彩度が抜け始めてる
時間がたてばたつほど明るくなる
848スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 18:24:42
前に美容院へ行った時、「全体的に短めな感じでお願いします」って言ったら、
わざわざ雑誌を持ってきて、色々見せられて「こんな感じ?」とか聞かれたりした。
他のお客さんにはそんな事してなかったので、俺の伝え方が悪いんだろうけど...
どうしたらいいんだろう?
テンプレにあるように「全体の雰囲気、前髪の長さ、襟足(首の辺り)など色々」を口で説明した方がいいのかなあ?
849スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 18:26:12
まず髪型です

どんなにオシャレをしても

髪型がダサいと全て台無し

帽子やニット帽・坊主頭で誤魔化すのも限界があります


もしあなたが床屋にいってたら、

即刻オシャレな美容院に変えて下さい

もしあながたやぼったい黒髪なら、

少しでいいから茶色に染めてください



さらにいうと

センスがない美容師に切ってもらうと

1週間で髪型が崩壊します

できれば、腕のよい美容師を探してみてください 

都内なら、表参道の有名な美容院に試しに入ってみるのも良いでしょう

美容師の腕ひとつで劇的にかわりますよ

http://nanpazyuku.hp.infoseek.co.jp/newpage3.html
850スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 19:31:54
>>848
初めてだとよくあること
雑誌を持ってきたならその雑誌でどれが自分のイメージに一番近いか、雑誌の写真との相違点等を伝えればOK
851スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 19:54:34
>>850
それが、その店行ったのは2回目やったんですよ。
それが少し恥ずかしくて……
明日また行くので、できたらそういうことはないようにしたいなぁと...
852スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 20:19:30
名刺を渡される客とそうでない客がいます
どちらも初めての客なのにこの違いは何ですか?
渡されない=もう来るなってことですか?
853スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 20:40:54
キモメンだろうと客商売だから二度と来るなとは言えない。
しかし名前を覚えられたくはない。
「また来てくれよ。でも指名だけはかんべんな?」
てことでしょ。
854スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 20:59:23
え〜っと…俺は名刺渡されたんだけどまた逝ってもいいのか?
会話はいまいちだったが…話した内容は↓

髪硬いね。
短髪の方がカッコいいよ。
髪もう少し切ってもいい?(3回ぐらい聞かれた)
パーマはかける?(2回ぐらい聞かれた)
緊張してる?
私より10歳年下なんだ。

結局床屋と同じような髪型になりますた。
855スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 21:01:43
>>854
いくら払ったんだ?
856スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 21:54:39
>>851
別に恥ずかしがることじゃないと思うけど・・・・
ここはこんな感じで、ここはちょっと短めで〜とか、雑誌の写真を見ながら美容師さんと話せばいいと思う
857スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 21:57:32
>>856
そうですか〜。分かりました。ありがとうございました!
858スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 22:13:05
>>855
4,250円でオートシャンプー、簡単なマッサージ、カット、シャンプー
眉調整、うなじ剃りのコース
859スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 00:29:08
最近のはうなじ剃りなんてあるんだなー
俺そこまでやってもらったことないわ
もしかして「刈り上げ」とは違うよね?
860スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 01:33:11
違います
861スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 07:41:18
今までビビってサロンに行けなかったが…
今日の11:30に突入するぜ(`・ω・´)
862スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 08:53:40
1900円で脱ヲタ出来たよ。今まで会話した事無いオナーゴからも話かけられた。


美容院って凄いね。
863スリムななし(仮)さん :2006/11/18(土) 09:05:51
>861
俺は11時から逝ってくるんだぜ。
でも髪型をどうしたいのか自分でも決めかねてるんだぜ。
864スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 09:07:56
ウチの近くの美容院カットだけで4000円だから困る
865861:2006/11/18(土) 09:26:54
>>863
大丈夫だ。オレもまだ全然決まっとらんw
866スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 11:27:34
髪型決めずに行くのってけっこう損だよ
美容師が優しくて、細かくカウンセリングしてくれればちゃんとなるだろうけど
そうでなければ納得できないものになってしまう
867スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 11:39:55
昨日有休使って初美容院行ってきた。
髪型は事前に印刷したやつをわたすだけですんなり事がすすんだ。
女美容師と楽しくおしゃべりしているうちに自分の姿がドンドンかっこよくなっていったのは驚き。
今まで床屋のムサイおっさんに細かい注文してもカッコよく切ってくれなかったのとは大違い。

もう床屋には行けないなぁ。
868スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 12:01:46
俺も初めての美容院行ってきた。
前までのモサッとした髪がむちゃくちゃスッキリした感じになってびっくりしたw
美容師さんも空気読んだのか話しかけてこなかったし楽だった。
ワックスつけるのもうまいし今度はつけ方とか聞いてみるかなぁ…。
869861:2006/11/18(土) 12:43:24
長いけど勘弁な。
オレもさっき美容院行ってきたぜ(`・ω・´)
髪は後ろだけ今の長さのまま鋤いてもらって、上と前はちょい短めにしてもらった
流れとしては
カウンセリング→シャンプー→カット→シャンプー→ブロー&スタイリング。
カウンセリング&カット、シャンプー、スタイリングをしてくれた人がそれぞれ別の人だったのは驚き。みんな同じ人がやるもんだと思ってたしね。
カットしてくれた人は…失礼ながらあややのメイクした前田健やん!とオモタ('A`)
でもカットはすげースムーズなのな。ダッカールなんかしたの初めてだし。
870861:2006/11/18(土) 12:45:04
みるみる減ってゆくオレの髪。
自分では気付かんかったけどこんなにあったんだ…
ちなみにカット中は終始無言。黙々と切ってらしたよ。たまに「こんな感じでいいですか?」ってのは聞かれたけどね。まぁ当然かw

そしてカットが終わりシャンプー。
担当の人がこれまた美人(*´Д`)
その人はさっきの人とは違ってかなり話しかけてきたな。まぁ喋るのは好きだからいいんだが。
オレが公務員志望だってことを言うと、「公務員になったらモテるからきっと綺麗な奥さんもらえますよぉ〜♪」とのこと。
871861:2006/11/18(土) 12:46:46
「じゃぁお姉さんがなってくれますか?(・∀・)」と聞こうとしたがやめた。だって恥ずかしいもん。
こらそこ!ヘタレとか言わない!
シャンプーのときにお姉さんのちょいおっきめのおっぱいが顔にすごい近づいてきたのとお姉さん自身の匂いのダブル効果でおっきしそうになったので必死にガマンしてたのは内緒だ。

続いて髪乾かしてもらい、スタイリング開始。
今度の人は痩せた飛呂麿(こんな字だったかな?)+オカマくさい声だった。だから失礼だってのオレ…
その人とはスタイリングしてもらいながら、髪型を長持ちさせる方法について色々話した。
872861:2006/11/18(土) 12:47:40
スタイリングが終わり鏡を見てみるとオレの知らない人が…w
こうも変わるもんかと思ったな。頭もすげー軽いし。
んで最後に会員証やら保証書や名刺渡され精算。
カット&シャンプーで\2940。
シャンプー代別だったのかよ…そういやその店紹介してくれた友人が「カットだけなら2100円(・ω・´)」って言ってたな…そーゆー意味かいorz
まぁ美人なお姉さんとの会話&いい思いしたんで\840くらい安いもんだw
帰るときはスタッフ全員で見送り。「ここまでしてくれんでも…」とは思ったが…客を大事にするんだなぁと感心した。
873861:2006/11/18(土) 12:48:44
感想としては、やっぱり行ってよかったよ。
店の雰囲気もいい感じだし、スタッフの人みんな優しいしね。
美容院行こうか迷ってるヤツらは行くべき。
後悔はしないハズ。
カット終わって鏡みたらさっきまでの自分とは別人になれるぜ(`・ω・´)

なんだかんだで5レスも使ってすまん。以上で報告終わり。
874スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 12:49:30
どっちにしてもやすすぎないかそれw
875861:2006/11/18(土) 12:55:47
リア高には\3000の出費は痛いんだよw
876スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 12:59:11
>>875
ニートにはもっと痛いです・・・・・
877スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 13:01:58
ニートって金持ちじゃねぇの?
878スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 13:40:07
オートシャンプーなんて、駄目だろ!!!!!!!
女の子に、乳あたり手洗いシャンプーが基本です。

シャンプーはどうしますか?って聞かれたら
乳あたり手洗いシャンプーお願いしますが基本
879スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 17:10:48
彦摩呂?
880スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 17:59:41
乳なんかあたらねーよ
賭けてもいいよ
もし当たったら揉んでやる
881スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 18:24:18
シャンプー中じゃ無いが当たった
882スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 18:36:09
          _  _  
        i⌒l    `丶 
        | ノ ノノハ))∧_∧   ム…ムネガ
       ノノ(li*゚ ー゚(;´д`)  アタッテルンデスケド
 アテテンノヨ   |  つ))  |
883スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 19:08:47
さくにゃん
884848:2006/11/18(土) 19:08:57
>>882
タカヤktkr w

今日美容院行ってきた。
髪型聞く前に雑誌持って来られたけど、色々相談しながらやったらいい感じだったよ。
あまり変に考えるのはやめようと思います。
>>856
ありがとうございました。
885スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 19:32:31
お姉さんの胸…キモい表情にならないように気を付けねば。
886スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 19:33:46
元からキモいからおk
887スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 21:57:26
生まれて初めて美容院に行ってきた。
ものすごくカッコイイ髪型にしてもらえた。
ただ 顔がキモすぎたorz
髪型せいでキモかったと思ってたのに・・・
もうこれ以上カッコ良くなれないなんて・・・
自分の顔の限界を知りました・・・
888スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 22:01:09
貧乳なんです(T_T)
889スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 22:01:16
西麻布のカフェで眼鏡をかけて、春物の格好いいジャケット着て、チャンドラーの
ハードカバー読んでた坊主の人がいたんだよ。

驚いて良く見てみたら、ボクシング亀田兄弟の兄だった。
サイン貰おうと思って声かけたら、気さくに応じてくれた。
「TVと印象違いますね」って言ったら、
「演出なんですよ・・・。僕は嫌なんですけど、スポンサーの関係で断れなくて・・・。
世間の人にイヤな思いさせて、本当に申し訳なく思ってます」だって。

その後お礼言って、しばらくお茶飲んでたんだけど、帰ろうとしたら店の人に
「お代は頂いてますから」って言われた。
オレの分だけじゃなくて店にいた人全員分払ってくれたみたい。
それからテレビで見るたびに応援している。
TVであの姿を見ている人には信じられないと思うけど、本当に作り話。
890スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 22:02:02
>>884
いえいえ
かっこよくなれたならなによりです

てか、お礼は俺よりも担当の美容師さんにどうぞw
891信治:2006/11/18(土) 22:22:32
〉〉888 ひんにゅういいねぇ〜っ
892スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 22:48:04
>>889
作り話かよwww

ところでこのスレもそろそろ終わるな
提案なんだが、このスレ髪型、美容室突撃を中心とした脱ヲタスレにしないか?
いや唯の思い付きだが
893スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 22:55:44
貧乳の人って貧乳を誉めても怒りそう。俺貧乳好きなのに…。
894スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 23:24:05
>>892
既にそんな感じじゃね?
895スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 00:42:41
どんな髪型が似合いますか?って言われても俺らは分かんねーし、
どうスタイリングしたらいいですか?っていうのはワックススレの
管轄だし、服装関係はファ板の話になるし、美容院突撃しか書ける
ことがないだろ
896スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 01:29:22
美容院に行くの躊躇してる脱ヲタ志望者に一押しするスレだと思ってた。
報告スレだったんだな・・・
897スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 02:07:14
貧乳の生意気なブスはもうダメだわ
898スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 03:33:35
>>892,896
ちょっと前までは他の板にそういう趣旨の板があった気がする
899スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 08:13:42
>>895
やっぱそうなるよな・・・・
脱ヲタを全部同じ奴に相談でけたら良いとか思ったんだが
900スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 12:03:38
美容院って今予約して今日中に行けるものなんですか?電話はなるべく一回にしたいんですが…
901スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 12:23:12
>>900
当日の予約もおk
今日は雨だし空いてるだろう
まあ、もしいっぱいだったときのために他の空いてる日も考えておいた方がいいかもな
902スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 13:07:48
スレ目的の第一は、
初めての美容院におびえている人の背中を押す
というやさしいスレであって欲しいなぁ…。
それに住人がやさしい人ばかりだから脱ヲタ相談もここで受けてくれているし、
このままでいいんじゃないかなぁ?
903スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 16:18:37
>>896
一応ここは後押しもするスレみたい

2 :スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:36:26
初めて美容院に行ったヲタが報告してみたり
美容院に行きたくても踏ん切りのつかないヲタの後押しをしたり
初歩的でよそでは訊きづらいことを尋ねてみたり
とにかく脱ヲタを目指して美容院に行くヲタが集うスレです。
904スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 17:30:53
つい予約してしまった('A`)
905スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 17:41:07
このスレ見て成長した。
脱オタまではいかないけど、
服装や髪型いろいろ気にするようになった。
だから今度は、こっちから協力する番だよ><
906スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 17:46:57
よし、行ってきまーす
907スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 17:53:27
行ってきました!
908スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 17:59:06
おかいり!
909スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 17:59:24
>>907
お疲れ!
どうだった?
910スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 20:52:27
うそ^^
911スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 21:53:31
行ってはみたいのだがどういう髪形にすればいいのかまったくわからん
カタログ見ても凹むばかり
912スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 22:20:28
>>911
そうそう
どれもイケ面ばっかりで俺に似合うのか?というのばっかりだしな
913スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 22:31:37
ヘアカタ持っていってる人や美容師はモデルの顔なんて見てないよ
写真の顔の部分なんてオマケぐらいにしか考えてない

自分に似合うかどうか考えるより、自分の顔の欠点を強調してしまう
ものを避けるように選べばいい
914スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 23:49:20
カタログに載ってる人はイケメンだとは思えないんだけど、
何か派手なのが多い気がする・・・
無難なのはないのか・・・
915スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 00:36:29
派手なの脳内で無難に変えればいいんだお
916スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 00:44:32
>>914
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜   _______________________
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  /
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜< カタログに載ってる人はイケメンだとは思えないんだけど
  | ∪< ∵∵   3 ∵>   \_______________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/       \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
917スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 01:11:47
最初ってスタイリングしやすいのがいいと思った。
918スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 01:50:06
>>914
>何か派手なのが多い気がする・・・
>無難なのはないのか・・・

カットだけでヘアカタみたいな髪型になれるなんてのは幻想だよ
君の技術じゃ、雑誌に載ってるやつみたいに派手にしたくても多分無理
否応なしに無難な感じになるから安心しる
髪型は結局スタイリングの仕方によるからな
919スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 02:39:21
結局どこがいいのか迷いまくってるんだが・・・・・
920スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 02:43:23
美容院行ってみたけど一瞬おっぱい当たりましたw
シャンプーのときでわなく
シャンプー終わったあと髪切るときに髪が服につかないようにするために布みたいのを
はおるときに当たりました
921スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 03:03:08
上野のPazooってどうなんだろ、、、、ネットで見る限りはよさそうなんだけど。。。。
922920:2006/11/20(月) 03:08:00
あと最初飲み物がもらえるらしくて「ウーロン茶かコーヒーかジュースどれになさいますか?」っていわれて
「いらないっす」ってったのはちょっとはづかしかったな。
あと自分は話が苦手でキモオタでカットしてくれてる人はイケメンで人柄がいい若い人で
いろいろ話してくるからなんか言われたら立った一言言って寝たフリをしてすごい悪いことをしたなとおもっている
923スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 04:24:18
初美容室デビューしようと思うんですが、個性的な髪型がたくさん載った本ってなんですかね?
ここでよく出るチョキチョキというの買ってみたんですけど、そこらへんにいるような髪型ばっかだったしで。
どうせ美容院にいくなら、誰もしないようなかっこいい髪形にしようと思ったんですけど、やっぱりはじめは無難なのを選んだ方がいいんですか?
924スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 06:55:03
>>923
俺は雑誌の髪型に自分流のアレンジ加えてる
てか最初から何言ってんだ、まずはそこら辺にいる奴のレベルまで上がれ
925スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 12:21:27
ですよね。
うはー舞い上がってたのかな。

とりあえずまずは一般人レベルからはいあがってみます。
926スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 12:22:39
猫毛だと出来る髪型とか限られてくるんですかね。。
927スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 12:46:45
ホームページに女主体と書いてる所あるが
男はいれるのかな・・・・・
928スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 12:51:58
ちょっと聞きたいんだけど
特に髪のことの相談って書いてない所も
ちゃんと相談にのってくれるのかな?
ワックスのつけ方とか・・・・・
手入れとか・・・・
929スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 12:58:21
>>928
俺の場合は最後のスタイリングのときに聞くようにしている。
「そこもう一度詳しく教えてくれますか?><」
見たいな感じで。
930スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 13:28:46
>>929
いいねそれ.
切るこっち側としては俄然やる気でる.
どうでもいい〜短くして…みたいなのはテンション↓↓
931スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 17:03:06
   グラフで比較するとそれほど差はない
   むしろユニクロの方が高く感じられる

        2,500
   円 |  ┌┐
 2,000 ├  ││         75,000
      |  ││   ┌─────────┐
      |  ││   │┌───────┐│
 1,500 ├  ││   ││┌─────┐││
      |  ││   │││┌───┐│││
      |  ││   ││││┌──┘│││
  500 ├  ││   ││││└───┘││
      |  ││   │││└─────┘│
      |  ││   ││└───────┘
      └─────────────────
         uniqlo          Dior
932スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 17:04:18
>>910-911
何のために美容師がいると思ってんだ!
相談すればいいじゃん↑↑

ただ、今より短くしたいか長くしたいかぐらいは考えてからいけよw
933スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 17:05:36
>>927
つ電話

まぁ、気にすることないと思うけど
934スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 18:56:59
切り抜き二つ持っていって、「前はこんな感じ、後ろはこんな感じで」って注文するのって変ですか?
935スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 18:58:09
>>932 ん?長くしたい?
936スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 20:01:23
>>934
テンプレには良いって書いてるよ
937スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 20:40:23
>>935
長めに残したいって事では?
938スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 20:42:24
これから伸ばすので短くしないでってことだろ
939スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 20:44:11
>>937 なんかつっかかっちゃってゴメンなさい。
940スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 20:57:40
>>935
伸ばしたいか短くしたいかってことね
941スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 22:15:45
>>934
普通だから気にするな
942sage:2006/11/20(月) 22:22:09
俺東野みたいにチリチリなんだけど美容院でカッコよくできるだろうか?

943スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 22:45:21
うん
944スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 23:31:07
都内でははどこらへんがいいんだろうか?
上野の美容院できろうかなと思ってるんだが・・・・

クロード・モネっていうところなんだが

シャンプー・ブロー込で6090円なんだがどうだろ・・・
おしゃれっぽいが頑張って行こうと思ってるんだが
945スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 23:51:42
高いんだなぁ・・・
946944:2006/11/20(月) 23:54:32
>>945
高いの?
いくら位が普通なんだ・・・・・
947スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 00:00:16
都内ならごく普通の値段でしょ。田舎なら高いけど
948スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 00:14:18
俺はネットでカット五千円代で男の客も多そうな所を色々探して昨日切ってきた。
今まで地元のオシャレ床屋でやってもらってて初美容院だったけど、仕上がりに大差なかった。
949944:2006/11/21(火) 00:16:32
>>948
それって店によって違うのかも知れないから
店選びに慎重になってるんだが
特にここがいい店って教えてくれるスレないよね・・・・
950スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 00:17:59
>>948
ま、そういう人もいるってことでしょ
951スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 00:28:23
>>944
大体普通のところだとシャンプー・ブロー・セット込みで5000円ぐらいが相場
都内の高いお店が集まる辺りだと1万とか2万と勝手ところもあるらしい
952948:2006/11/21(火) 00:29:09
まあ要するに何が言いたいかと言うと、床屋で切るとダサくて美容院で切るとかっこいいという考えは捨てた方が良いって事。
953スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 00:29:55
>>952
それは(ry
954スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 00:45:28
>>948
たぶん具体的なイメージを伝えず、「○○cmくらい切ってください」とか
「梳いてください」とかみたいに切る量しか注文してないだろ?

だからイメージは特に変えないようにカットされただけだよ
955944:2006/11/21(火) 00:45:53
>>951
ほーそうなのかdクス近いうちに上野に切りに行こうと思う

>>952
それは分かるがワックスのつけ方とか
色々と教えて欲しいこともあるからな・・・・
もうちょっとだけ夢を見させてくれ
956スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 00:51:05
>>944
美容板内にもそれぞれの地方別に美容院について語るスレがある。
まちBBSにも美容院スレが立ってたりする。
こういう美容院全般を扱ってるスレで特定地方の話をするのはスレ違い。
957スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 00:52:28
>>948
ちゃんとイケメンにしてって意思表示した?今の感じを変えてと言った?もし言えてないなら変わらなくて当然.どうなのさ?
958スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 01:04:36
どんな髪型にしたいか伝えられないやつは切り抜きを持ってけって
腱鞘炎になるほどレスしてやってるのに何で無視するんだろうな?
959スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 01:30:57
別に目指してる髪形ないから
自分に似合う髪形ってどういうのありますかね〜
っていうのもおkなんでしょ?
960スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 02:41:09
相談はおkだけど最終的に決めるのは自分
961スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 02:43:36
>>960
そうなのか・・・・・
その相談した時髪形のカタログか雑誌等何か見せてくれるなら
わかりやすいんだけどそういうこともしてくれるんですか?
962952:2006/11/21(火) 02:47:57
>>954
いつもその時その時でしたい髪型のイメージを大まか伝えて、話し合いながら具体的に決めてますが?
>>957
イケメンにしてくれなんてオタ臭くて恥ずかしくて言えるわけない。
963スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 03:12:54
>>955
がんば
応援してるよ

>>948
「おしゃれ床屋」ってあるから、美容師さんみたいな理容師さんにカットしてもらってたって考えたら自然だろ
親父あいてにパンチパーマあてる床屋と違って、おしゃれ床屋は美容師系を目指してる人多いから
964スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 03:14:18
>>959
Ok
「まだ決めてないんですけど、どんな感じが似合うと思いますか?」
から話を発展させろ
こっちがやる気MAXなのをアピると美容師さんもやる気になってくれるからお互い楽しくことを運べる
965スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 10:04:52
だいたいどこの美容院でも前日予約でいけるかな?指名もしようと思うんだけど
966スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 12:20:56
電話してみろよ
967スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 12:48:05
平日なら当日でもおkだったよ。
人いねーし。
968スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 15:58:55
ここの人でファイバーズーム行ったことある人、もしくは行こうと思ってる人いる?
969スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 17:20:35
>>965
大丈夫
970スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 19:02:00
>>963 スマソ
じゃなくて、今のイメージを変えたいと伝えた?考えてみろよユニクロのスウェット着てダサい青いジーパン履いてていかにもまじめです!みたいなやつを弾けたカットするか?悪いだろ?したいなら意思表示しろよ
971スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 20:09:18
意を決して電話したら今日休みだった(´;ω;`)明日こそ予約するぞ(`・ω・´)
972963:2006/11/21(火) 20:13:04
>>970
>>962と間違えてないか?
973963:2006/11/21(火) 20:32:27
>>971
ちゃんと確認してから電話しようなw
次はうまく予約できることを祈る
974スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 22:18:57
>>962
話し合ってイメージ伝えようとしてるのにそのイメージにならないんだろ?
それは伝わってないんだよ
うまく伝えられずに困ってるヤシは切り抜け持ってけって言ってるのが
なんで分からないんだ?
恐らく、かっこよくなりたいのを悟られることや切抜きを持っていくことが
恥ずかしくてうまく注文できてないんだろ?
それから日頃のスタイリングとかも甘く見てるんだろ?
せっかく高い金出してるんだからちゃんと上手く美容院利用しないと損だぞ
もっと前向きにな
975スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 22:55:08
遂に今日予約したんだが
電話番号聞かれるのはデフォなの?
976スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 22:57:47
デフォ
977スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 23:13:48
テンプレに載ってなかったからちとビビッタorz
978スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 23:18:14
そんな事でビビるんだ・・・
979スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 23:19:11
かわいい☆
980スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 23:38:32
>>978-979
予期せぬことにビビルンだぜ?
981スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 23:52:25
スレとは関係ないけどよ、
今日タウンワーク見てアルバイト応募しようとしてん。
相手とのあらゆる会話パターンを想定して、回答を全部紙に書いて用意して、準備万端で電話掛けたんよ。
そしたら、相手が電話取ったと思ったらいきなりピーーーッって音が鳴って無言だったの。
無言だったから、まさかの留守電と思いつつメッセージを残そうと思ったら、
あまりのことに動揺しまくって、かなりきょどってしどろもどろメッセージを残してたら、
話してる途中でいきなりブツって切られた。

まさに想定外( ^-’)b
982962:2006/11/22(水) 00:17:04
俺はオタじゃないし髪型もイメージ通りにしていただいてますが?
思い込みも程々に。
983スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 00:20:25
>>982
お前いい加減うざいな
悔しいからってしつこすぎ
スレチだろ
984スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 00:39:50
>>982
分かった分かった、もちつけ
お前は美容室もオサレ床屋も変わらないと思ってんだろ?
多分デザイン性が無いからだと思う、ちょっと凝ってみろ
985スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 01:05:41
>>982
ヲタじゃないならなんでこのスレ居るんだよ。頭悪すぎだろ
986スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 01:07:50
認めたくないものだな・・・
987スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 01:10:44
>>985
実際はヲタなんだけど髪形さえ変われば脱ヲタできるという
幻想に敗れた男の慣れ果てなんだろ
988スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 01:26:06
イメージ通りにやってもらってて床屋と大差ないのか
ってことは床屋で満足いく出来に仕上がってたってことだよな
どんなショボいイメージなんだよ…

ここのみんなは床屋では再現できない、満足できないから頑張ってるんだよな

てか、床屋でイメージ通りにできてたなら何を求めて5000円の美容院に行ったんだろうか
989スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 02:34:12
結果はどーあれ、美容院いけたことが良い体験になるじゃん
990スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 02:51:39
誰か新スレ立てて><
991スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 03:44:53
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第16歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1164134620/


ほらよ
テンプレは誰かやってくれ
関連スレは全部落ちてるから削除しとけば?
992スリムななし(仮)さん
>>981
自動ファックス受信じゃねー?