縮毛矯正総合スレPart29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
・縮毛矯正
 値段は張りますがアイロンなどを使ってしっかりと縮毛・癖毛を矯正します。
 最近は水分補給タイプも出ているようです。
・ストレートパーマ
 基本的にはパーマ落としと考えてください。
 価格は縮毛矯正より断然安いのですが癖毛・縮毛には効果がありません。

・会計時にシャンプーなどを半強制的に売りつける悪徳美容院があるようです。
 充分に注意しましょう。不必要な現金を持たずに行くと(・∀・)イイ!

このことを踏まえてマターリ情報交換しましょう(´∀`)

よくある質問と答えは>>2-3
過去スレ一覧は>>4-5
2スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 14:11:29
Q:縮毛矯正をかけたんですけど、いつまで洗っちゃダメですか?
A:基本的には2日間放置。汗などが我慢できない場合は
  シャワーを浴びるだけに留め、すぐ乾かすこと。シャンプー剤が良くない。

Q:矯正とカラーは同時にできないんですか?
A:持ちが悪くなるのでやめた方が無難。最低でも1週間は空ける事。
矯正を先にする。(逆だと色が落ちる)美容室によっては同時にできるところもある。

Q:矯正したらチリチリになってしまいました
A:残念。あなたの髪はパーマ液に耐えられなかったようです。
  切るしかありません。次、頑張って伸ばしてね。

Q:矯正したのにもう毛先がハネました
A:髪の長さが肩くらいまでだったりすると、肩に当たっている部分が
  そのまま形がついてしまいハネた状態になったりする。 伸ばすか切るか。

Q:矯正直後、ぺったんこになるのはなんとかなりませんか?
A:しばらくすればくせ毛が生えてきてボリュームが出る。
  整髪料は気休め程度。あとは自然な矯正などがある。

Q:おすすめのシャンプーはどれですか?
A:アミノ酸系がいいらしい。
  以前ダブが良くないという意見あり。 よく落ちるらしい。

Q:市販のストパーとかってどうですか?
A:市販は「痛む・効かない・すぐ落ちる」の3拍子が基本。
  専用スレがあるのでこちらでどうぞ。ここで市販の話をしてもスルーですよ。
  http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062088998/

Q:矯正後しばらくやっちゃいけないことは?
A:ヘアゴム、ピン、生乾きで寝る、髪を耳にかけること(およそ2週間だと安心)
  やってしまった(生乾き以外)時は濡らしてブロー。
3スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 14:12:00
Q:縮毛矯正にはどんな種類がありますか?
A:リシオ、リペア、Mrハビットなどが有名ですが、最近は種類豊富すぎてお伝えできないほど。
  過去ログを読むことをお勧めします。

Q:矯正するとハゲますか?
A:知りません。でも髪には良くないことは確かです。

Q:どのぐらいの髪の長さから矯正かけれるんですか?
A:美容院によって違いますので美容院でお確かめください 。 6cmあればいいとか。

Q:矯正やストパーのおすすめ美容院&ダメ美容院教えてください
A:ここは美容院を探すスレではありません。専用スレがあるのでそちらへ行ってください。

Q:男の矯正ってどうなんですかね?
A:あなたのスタイリング次第。もしくは矯正のニュアンス次第。
  こっちに行くと参考になるかも
  男で縮毛・クセ毛で悩んでいるヤシ集まれ!part46
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1139847110/

Q:縮毛矯正をかけたけどすぐにうねり始めました
A:基本的に一度矯正した髪は半永久的にまっすぐ。 もし矯正した髪にうねり等が出てきたら失敗。
  お直し等で対応を。
4スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 14:14:05
縮毛矯正ストレートパーマスレPart16
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1084112400/
縮毛矯正ストレートパーマスレPart17
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1088791639/
縮毛矯正ストレートパーマスレPart18
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1093624644/
縮毛矯正ストレートパーマスレPart19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1098263998/
縮毛矯正ストレートパーマスレPart20
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1105021185/
縮毛矯正総合スレpart21
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1111826275/
縮毛矯正総合スレPart22
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118056801/
縮毛矯正総合スレPart23
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1121273206/
縮毛矯正総合スレPart24
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1124872818/
縮毛矯正総合スレPart25
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1128415706/
縮毛矯正総合スレPart26
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1132322375/
縮毛矯正総合スレPart27
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1135611876/
縮毛矯正総合スレpart28
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1140512316/l50
5前スレ988:2006/04/02(日) 14:16:40
>>991さん
ありがとうございました。
先日市販のストパーかけたばっかりなので
もうしばらくしたら行ってみたいと思います。
6スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 14:16:42
訂正
縮毛矯正総合スレpart28
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1140512316/
7スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 14:20:28
976 名前:美容師[] 投稿日:2006/03/32(土) 23:49:57
皆さんはじめまして(^-^)
縮毛矯正は、毛髪のシスチン結合を通常のストパーより強い薬剤で切断するので、施術される際は毛髪の健康状態にご注意下さい。
1剤を塗布する前に前処理剤を使用しますが、それでは毛髪を痛みにくくする程度…
最低でも一週間前くらいから、トリートメントでしっかりケアされると施術後に定着しやすく、パーマが取れる心配はありません。
また、縮毛矯正でまっすぐならなかった方は、
・髪が痛んでいる
・放置時間に問題
・アイロンプレスの技術に問題

のいずれかが原因です。

失敗しない美容院選びは、
・最初に前処理剤や、アイロン操作直前にブローローションを使用しているか
・★重要★アイロン操作の際の技術は確かか(アイロンで髪を強くプレスする力で矯正するのが正しい。軽く挟んで滑らす程度では、チリつきの原因。)
・★重要★1剤・2剤を塗布して放置している際に、きちんと軟化テストはされているか否か。(毛髪を数本とり、軽く引っ張ったり指に巻き付けたりしてきちんと薬剤が作用してるかの確認作業)

これをきちんとしている美容院は、まず大丈夫ですよ。
8スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 14:21:04
977 名前:美容師[] 投稿日:2006/04/02(日) 00:12:40
追記。
うちの美容院は、数種類の薬剤を使いわけています。
縮毛矯正の種類は、いくつかありますが、すこしだけその効果を説明します。

◆リシオ…初心者の方におすすめしております。
コーティング剤が少ないので、髪の艶が他の薬剤に比べ自然に仕上がり、
滑らかな触り心地になります。
◆リペア…やや髪が痛んでる方におすすめしています。
PHを調整する薬剤など手間がかかりますが、コーティング剤がややリシオより多いので多少痛んでいてもきれいに仕上がります。
また、このリペアは、美容師が講習をうけなければお店で取り扱えないので、お店選びで失敗は少ないと思います。
◆ハビット…コーティング剤が一番強いものですから洗髪の歳に少しキシキシするかもしれません。
しかししっかり乾かせばきれいなストレートヘアになりますよ★
(ハビットを施術した方は、リタッチの際、他の薬剤は使用しない方がいいです)
◆リメイク…マイナスイオン効果で水分を保ち、リシオと同じ様な滑らかな仕上がりになります。
他にもありますが、参考にしてください★
9スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 14:21:37
980 名前:美容師[] 投稿日:2006/04/02(日) 00:32:29
水分補給タイプは、わたしはあまりおすすめしていません。
リメイクは、薬剤自体が分子化されているので、いいのですが。
他の薬剤で、水分補給がなんとかって言うのはあんまり効果はないと感じました。
考えてみてください。
水分補給しても、ドライヤーで乾かしたら乾燥してしまいますよね?ヾ(^_^;
そういうのは、施術の際に髪への摩擦やストレスが軽減されるとお考えください。(^-^)v
乾かせば、同じです。

※あと重要な事を言い忘れました!
施術後に洗髪した後はすぐに必ずドライヤーで`完全に´ 乾かせば長持ちしますよ!
10スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 15:25:38
>>5
いえいえ
まっすぐになったら回りからの見られ方もいい方に変わると思いますよ
市販のものは効果ありましたか?
自分も一回やってみたことがあるんですが全く変化がありませんでした(笑)

前スレ
>>995
しゅくもうきょうせい でおk
ウルフでもおかしくないですよ
ってか、おかしいはずが無いですねw

>>997
ドライヤーの方がいいですね
ヘアカラーもそうですが自然乾燥ではなくてドライヤーですばやく乾かすほうがいいです
でも、温風で乾かしすぎると髪を傷めてしまうので、気をつけてください
11スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 15:45:27
9前スレ997ですドライヤーでがんばってみます。
右サイドが10日目あたりからチリチリしだししたのですが8日目あたりにはなんともなくきれいなまっすぐだったのですが、
これは矯正の失敗なのかケアが悪いのかどちらなのか気になります。ケアの仕方がわるいなら、この先どんどんひどくなると思い凄く不安です
12スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 15:56:06
これから矯正いってくるんですけど、何時間も待ってる間って暇だから家から本持参してってもいいんですか?
おとなしく美容院にあるまんがか雑誌よんでた方がいい?
13スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 16:06:39
>>12
いいとおも(・∀・)私も前は漫画持って行って読んでた
あとたまに携帯いじったりしてる。携帯って美容師的にはどうなんだろ…。
14スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 16:13:43
矯正して次の日にカットに逝っても大丈夫ですか?
15スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 16:17:02
>>14
それ美容師に聞いたらやめたほうがいいって言われた
16スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 16:55:32
風強い時は矯正かけに行かない方がいいですかね?
17スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 17:29:45
普通矯正とカット一緒にやってくれるんじゃないの?
18スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 18:51:09
諸事情で先にカラーをしなければならないことになりました。
カラーしてからどれくらいなら矯正かけても平気ですか?ちなみに部分矯正です。
19スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 19:04:28
>>18
どれだけあけても
色は落ちる
20スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 19:44:14
さっき縮毛矯正してきました!
かけたての割には自然でなかなかいい感じです
ねだんはカット込で9800円だったんですけど安いですか?
21スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 19:54:19
この前縮毛矯正をかけてきました。
さわりごこちがガチガチするのでよく見てみると、根元1cm位のところで
折れていました。すぐ美容室に電話してやり直しを2週間後位にしたのですが、
折れているのが多少ましになったような感じで、分け目部分やつむじなど、部分
的に根元の折れがまだ気になります・・。
これ以上アイロンで強くひっぱると、今度新しく生えてくる部分との境目でまた
折れちゃうからこれ以上はできないと言われました。

昔他のお店でかけて新しく生えてきた毛のところで根元が折れてしまった
ことがあったのですが、それを直してもらった美容室だったので本当にショ
ックです。

これを直すには3ヶ月位のびるのまで待ってもう一度かけなおすしかないのでしょうか??

22スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 20:18:45
>>11
そうなんですか・・・
自分は美容師ではないので詳しくはわからないのですが、10日目まではキレイだった
ということなのでおそらくケアの方に問題があるのでは と思います
よほど酷かったり、気になったりするようであれば美容院に電話で問い合わせるか
一月後ぐらいにでもカットでその美容院に行って、担当の方に尋ねてみるのがいいと思います

>>14
普通は一緒にやると思う

>>18
そんなことないよ

>>20
安いですよ
相場は大体1万5000円前後です

>>21
ある程度時間を置いて髪を伸ばした後で、再びかけなおすしかないように思われます
なんというか、ご愁傷様です・・・
23スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 21:13:51
>>22
折れてるトコからプチッって切れるぉ
24前スレ988:2006/04/02(日) 21:14:03
>>10
市販で、しかも下の下の600円の縮毛矯正だったので
やっぱりなんの効果もありませんでした。
やっぱり美容院でやらないと駄目ですね。。。
25スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 21:16:32
>>22ぢゃなくて>>21だった
間違えたorz
26スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 21:27:58
かけてきました
1剤はくしみたいなのにつけて丁寧に塗ってくれたんだけど、2剤はチューブから直接髪につけてて地肌にもべっちゃりついた
やっぱし2剤も地肌に良くないよね?
仕上がりは満足だけど、それだけが心残り
27スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 21:48:59
施術後、シャンプーリンスだけだとやはり持ちがわるくなりますか?
トリートメントを買わないとやはりだめなのでしょうか・・・?今お金があまりないんです(シクシク
28スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 22:05:39
縮毛矯正専門店でカットブロー込み、ロング料金無しで5800円のとこは
危険かな?
29スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 22:08:51
2剤って地肌にベッタリつけられますよね…冷たいから、びっくりする
30スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 23:42:04
折れた毛って切れてしまうんですか??やっぱりのびるのを待つしかないんですね・・。
アイロンされてる時にいつもよりひっぱられてる感じがしたのですがそのせいですかね・・。
31スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 00:03:00
今回は前髪だけかけたんですが、シャンプーしたらチリチリに…
きちんと矯正できてなくて、セットの完成間際にまた初めからやり直したのが原因かな?
この場合皆さんならどんな対応を美容室に求めますか?
32スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 02:15:38
シャンプーすると落ちが早いんですか(>_<)シャンプーオススメメーカーありますか?
あとトリートメント毎日しっかりやった方が持ちがいいのでしょうか?
33スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 04:12:35
>>26
2剤は髪のpHをアルカリから中和するための薬剤(主成分:過酸化水素水)だから地肌に付いても影響ないよ。
34スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 07:04:55
>>33
なるほど。良かった。
ありがとうございます
35スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 07:49:53
矯正の前ってシャンプーとかする?
36スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 07:56:31
>>35 するよ
37スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 08:00:57
ありがとう
38スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 08:59:40
aaaaaaaaaaa-セットがきまらねー タタねえ スプレーかけてもすぐストレートに戻ってしまう
でも癖毛の時よりはマシ これが縮毛矯正クオリティ
じゃなくてほんと髪の毛が決まらない。とりあえずこれで外いってきます。
なんかオススメサイトやワックスとかあったら教えて下さい。
今はウノのソリッドファイバーを使っています。
39スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 11:53:39
矯正ってどのくらいの長さ出来ますか?全体的には長い方だと思うんですが、テッペンの毛とか所々凄く短いのとかあって…
癖が強い訳じゃないですが、アイロン使うとそれなりに落ち着く髪ってことは矯正は有効でしょうか?
40スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 11:57:02
矯正する必要ないよ
41スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 12:02:37
>>39です でも何もしないと膨らんで見てられない髪型になるんです。こうも変わるものなのか?ってぐらいボサボサでOTL
42スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 13:03:12
>>41
私も全体的には大して癖はないけど落ち着かせるために矯正しましたよ。
昨日かけたんですけど、ボリュームダウンしてなかなかいい感じです
43スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 13:05:18
一昨日矯正かけたんですけど、オススメのトリートメントありませんか?
44スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 13:28:38
美容院のトリートメント
45スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 14:43:20
この前美容院いったら
「前髪の内側だけ縮毛矯正」
をすすめられたんだけど・・
やったことある人いる?
46スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 19:00:22
縮毛にいこうか悩み中、でも縮毛って一回やったらずーとやらないといけなくない?
というのは
∫∫  ←延びてきた髪はクセがあるからこうゆう髪型になってしまって、
│|    髪の流れも不自然でスタイリングが決まらない。
ずっと縮毛しないといけないかと思うと他の道も考えようかな。
もともとそんなにクセ毛じゃないはずなのに、縮毛の真っ直ぐな部分と混在すると
クセが目立つ。
47スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 21:17:55
一日2回シャンプーとトリートメントしてたらもちがわるくなりますか?
48スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 21:26:06
今日リシオやったんだけど、明日ゴムで結わなきゃなんない…緩く1つに結んでもダメかな
49スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 21:26:06
>>47
一日2回もシャンプーをしたら
髪によくない
50スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 22:46:09
オナニーするとよくないの?
51スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 22:50:51
(・д・)イクナイ!
52スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 01:20:48
自分がやっているのは、縮毛矯正ではなくアイロンを使ったストレートパーマなのですが、
同じようなものをされている方いますか?
違いとしては、縮毛矯正のように施術した部分が半永久的にストレートではなく、
薬液の強さにもよりますが、1ヵ月〜2ヵ月はストレートが持続し徐々に元の癖毛に
戻ります。
53スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 06:13:50
すでに肩あたりで髪がカーブしてるんだけど大丈夫かな
54スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 10:04:47
縮毛矯正 遠赤・イオンケアストレートアイロン
http://mattyblog.seesaa.net/article/15855792.html
55スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 12:20:25
仲間ゆきえなんかも縮毛矯正してるんでしょうか
ちょっとクセがあるように見えるんだけど
56スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 12:28:17
芸能人はしまくってるよ。
髪型だけじゃなく、顔も大抵、どこかしら整形している。

熊田曜子
奥菜恵
あやや
安恵
杏さゆり

そのほかもろもろ、一重のころの画像がWEB上で出回ってる。
でも一重でも十分かわいい方に入るんだよね。アイドルって。
57スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 12:29:24
一重の人って大抵、肌が白いから、それだけでも可愛いと思う。
58スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 12:35:10
>57そんなこたあ無いw

自分はよく髪質を褒められるんですが、ごくゆる〜いクセがあります。
矯正したらキレイに見えるだろうけど今よりも髪が痛んで手入れが大変に
なるんだろうかと心配しています。傷みますか?矯正すると
59スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 12:59:49
髪乾かすときっと「洗い流さないトリートメント」つけた方がいいのかな?
60スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 14:35:21
矯正ってどれぐらい時間かかりますか?
61スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 15:17:37
前スレの美容師さんのカキコみて急いでリペアやってるところにかえました。
明日矯正かけてきます。

できればおすすめのシャンプー・トリートメント教えてください。
62スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 15:19:35
矯正かけてみたいけどちりちりが怖くて踏み切れません。
事前に縮毛に耐えられるかどうかというのはやってみないとわからないものですか?
63スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 15:26:19
3時間50以上〜
64スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 15:38:04
リペア・リシオ・ハビット・リメイク???はーって感じだよ。いいかげんこの薬はやめたら。メーカーはもっと開発しろよ新しい薬品を・・・ひどいの多すぎ。
65スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 15:44:19
リファインは?
66:2006/04/04(火) 16:08:54
縮毛矯正かけて明日で4日目だけど結ばなきゃいけなぃんですが跡ついちゃいますかね?…↓↓
67スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 16:49:25
>66
基本的に髪の毛は24時間位でパーマが定着するんで
それだけ時間がたてば平気ですよ。
68:2006/04/04(火) 17:32:00
わかりましたぁ♪
69スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 19:27:40
初めて縮毛かけるときって、アイロンかけて美容院に行ったらダメかな?
美容師さんに癖を見せたほうがいいかなと思って・・・
でも天パーで行くのはずかしい
70スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 19:39:12
矯正かけたら前髪浮いたorz
ずっと押さえてれば直るかな(´・ω・`)
71スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 19:43:09
>>69
逆にいつもこういう風にセットしてるってことが伝えられていいと思う。
濡らせばどうせ元通りだしね^^;
72スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 21:20:35
明日いこうとしたけど雨だ・・・・

雨でも平気なものですか?
73スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 21:48:15
>68
テンプレ読もう。

74スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 00:49:38
縮毛かけて2日目です。
今日縮毛かけてからはじめてシャンプーをしてすぐ乾かしたのですが、
髪の毛がうねりはじめています・・・。
 これって縮毛失敗ですか?
75スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 01:31:52
うん
76スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 03:34:39
いろいろな突っ込みは抜きにして

髪の毛12センチ中
根元から6センチ矯正で直毛 毛先6センチドライヤー引っ張りながら
あてればなんとか見せれる癖毛

って状態って変?
77スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 06:28:39
うん
78スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 09:04:52
>>70ですけど美容院に聞くのはアリでしょうか?
79スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 10:51:12
矯正後 ////こういうふうに前髪にしたいんですが││││にすぐに戻ってしまいます。
どうすれば長時間キープできるのでしょうか?
80スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 11:39:26
>>79
ブローで頑張るしかないな
でもそのうち,いやでも癖が出てきて
前髪が崩壊し始める。その頃に今の悩みが
どれだけ贅沢なものだったのか気がつくよ
81スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 14:08:09
縮毛かけたら2日間放置…ってことはワックスもつけちゃ駄目なのかな
82スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 14:14:05
>>79
自分と一緒だ。前髪癖ないからかけなきゃよかった。
「前髪もかけますか?」っていわれてつい「はい」ってゆっちゃった。
83スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 14:29:06
縮毛矯正した次の日にシャンプーしてもおk?
84スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 15:09:37
よくないとおも
85スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 15:12:11
86スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 20:00:20
1週間経たないうちに矯正とれてきたんだけど、電話してかけなおしてもらうのって大丈夫?
もともと癖は弱い方だったんで、とれた部分見せてもかけ直してもらえなかったら嫌だなあ。
87スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 20:27:05
普通は1週間程度ならどこの店も応じてくれるはず
もし、無理ですって言われたら店名晒してね 
ダメ店名リストに加えておくから
88スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 22:43:29
矯正して髪染めてる人どのくらいいる?
痛みとかすごくないですか?
89スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 23:52:59
>>88
ノシ
パサパサで箒みたいな髪になってますorz
90スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 23:56:24
おととい矯正かけたのですがもう微妙にうねってますorz
いつもは綺麗にかかる店だったのに今回は中途半端です。
明日電話してみようと思うのですがもう日にち経ってから
かけても無駄ですかね・・?
あともしやり直してくれるとして二度かけるわけでダメージとかすごいんですかね?;
どなたか教えてください;
91スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 23:57:42
縮毛かけてすぐにエクステってつけれますか??


92スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 00:26:24
みんな結構矯正してもうねるんだね
俺も今矯正してから3ヵ月たったけど結構うねってる…
まあ男だから多少うねっててもまあ許せるけどね
93スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 01:16:46
>>090
ダメージすごいと思うよ。髪に負担すごいかかると思う。
ヘアカラーの5倍は痛むらしいしね、矯正。
パサパサになるんじゃないかな。でも後悔しないように
美容師に相談してみてはどう?ガンガレ
94スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 06:40:01
そうですよねぇ…
一応相談はしてみます、ありがとうございました。
95スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 08:45:00
なんだよ五倍って
96スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 09:06:08
寝癖をぬらしてブローしたら失敗してうねったorz

昨日いってきました。
店の人にすっごいまっすぐ(にするか、自然なストレート(地毛っぽくみえる)にするかときかれた。
自然なストレートにしてください。といったら割と自然な感じになったよ。
すっごい地毛っぽくなった。あんまり矯正しました!って感じがしない。
97スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 09:58:04
最近梳かしたばっかで髪の量が少なく、横のほうとかは3センチくらいしかないのですが
それでも縮毛矯正できますかね?
前髪とかモミアゲとかてっぺんとか襟足は10センチはあるのですが
98スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 10:48:39
>>97
あんまり梳くとかかりにくくなるって美容師さんから聞いたよ。
横が3センチってのは…キレイにはかからないかも。
99スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 10:53:12
カラーの前に矯正ってのは常識だけど、2〜3週間おいてもやっぱり
カラーが先はまずいですか?
誰か教えてくださいm(-_-)m
100スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 11:53:53
癖毛で矯正で真っ直ぐにしてるが、最近ストレートに飽きてきたって人います?

ゆるやかなウェーブ系のパーマとかかけても、普通の人がかけてるみたいにしっかりとかかりますかね?
101スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 11:59:15
縮毛の効き目って大体半年くらい?自分は5〜6ヶ月で元に戻るんだけど。
102スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 12:23:38
矯正の効果は永遠。
103スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 12:48:27
矯正失敗してから、2ヶ月。
髪はぼろぼろ(触ると今にもぶちぶち切れそう)。
元の髪のうねりはすごくつよく、1センチでものびると
浮くしちぢれてるし最低・・・。
もう髪限界なんですけど矯正かけたい。
どうしたらいいでしょう?
すごいコンプレックス。誰にも会いたくないです・・・。
104スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 13:18:15
5日前に矯正かけてきて、徐々に前髪だけが左側に向かってうねってきて…orz
だったんだけど、今日美容室に電話して返金してもらうように言ってみた。
正直掛け直しは髪が痛むから嫌だし…。
すごい丁寧にしてもらったから言いにくかったけど。

美容室からしたらウザスだったんだろうな…
105スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 13:59:02
返金頼むのは勇気というか根性が要るな実際。
106スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 20:16:42
何で返金なのw
あんたすごいね
107スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 20:47:27
やだなー
108スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 21:41:53
思うんだけど、店やしてくれる人によってかなり違うよ。
109スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 22:28:08
縮毛って男がしても大丈夫?
あとどれくらい真っ直ぐになるの?
110スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 22:28:57
>>109
今時パンチパーマとかあてんの?w
111スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 22:35:05
>>109
癖のレベルは人によって違うから、お店で聞いた方が良いよ。
天パレベルの短い髪で矯正しても一応伸びるけど・・・。
112スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 23:22:38
シャンプー剤は良くないって聞くけどトリートメントは大丈夫?
矯正のもちが悪くなったりしないかな
113スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 23:30:23
>>106
もしかして保証無しの店で縮毛やってもらってるのか?
縮毛の液は強烈だから地肌に付いたら禿げるよ。
保証無しの所で禿げたらどうなるんだろうなー。
114スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 23:34:42
>>102
(  д) ゜゜

年に二回かけてますが
115スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 23:42:41
返金して貰った者ですが、かけ直しは痛むから嫌だったんだよ。
でも出来には満足できないし…

だから返金してもらった

116スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 00:50:56
ストパーと縮毛矯正ってどう違うんですか?
癖があんまり無い人はストパーの方がいいのかな?
117スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 00:53:20
>>1くらい見ようよ
118スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 00:55:09
俺縮毛して四ヶ月たつけどまださらさらストレートだぜ。
119スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 01:40:46
縮毛矯正はきちんと掛かっていれば
掛けた部分は基本的にずっとストレートのままだよ
四ヶ月経っても大丈夫な人は
元々のクセ自体が弱い人なんだろうね
クセ毛そのものに悩んでるというよりは
なりたいスタイルに出来ずに悩んでる派
悪く言えば「贅沢派」w
120スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 07:48:03
よく前髪にだけ縮毛矯正とか聞くけど、掛ける前が剛毛でボリュームたっぷりな髪型だったら
掛けた後は前髪ペッタンコ後ろぼわ〜んになっちゃうの??
121スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 09:08:22
>>113
一部だけかけるならわかるが
全体にかけるのに地肌につかないようにって無理だろ。
122スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 09:10:13
矯正が珍しく上手くかかってかなりいい感じなんで今かなり幸せ
でもやっぱ髪が伸びてきたところが癖が出てかけたところは半永久的にストレート
ならみんな伸びてきてところをちょっびっとカットしたらいいと思うんだけど違うの?
なんで日を空けてまた矯正したがるんだろう 癖があるとこだけカットしたらいいじゃん
伸ばしたい人には無理だけどさ


123スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 09:42:11
今から前髪とサイドと襟足に縮毛矯正かけてくるんだけど
伸ばしても多分襟足だけ(昨日髪切るの失敗した)短い
縮毛矯正した後にエクステ付けもらうってありかな?
124スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 09:47:47
>>122
こいつ天然?
125スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 09:51:09
髪だけじゃなくて頭の中までも天(ry
126スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 09:53:14
8センチぐらいの髪の長さで縮毛かけるって普通?
勿体ないかな
127スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 10:16:05
>>122
天然つぅか、頭弱い人だろ
128スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 11:36:00
>>122
アホ?
切り落とされる部分はストレートの部分で、残る(生えてくる)のは癖の部分だけだぞ?
129スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 11:38:13
>>122
bakaハケーンwww
130スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 11:43:11
>>122はアク禁にすべき
131スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 12:42:10
前髪だけ縮毛ってできる?
その場合料金ってどうなるの?
132スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 12:47:31
>>122が面白すぎる件
133スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 12:50:32
>>130
噴いたwwwww

>>131
店によって違う
134スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 12:51:50
縮毛矯正してきた
結構いっぱいワックスつけられたんだけど良いの?
135スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 13:47:34
おみら122に釣られすぎ
136スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 13:56:58
今から縮毛矯正かけにいきます・・・(´・ω・`)


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | どうか上手くいきますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr


137スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 14:19:58
私も年に2回じゃないと取れます。昨日かけてきました
年2回って髪に悪いんでしょうか。染髪とかは全くしないんですけど。
138スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 14:42:24
今度初めてやってみます。男ですけど問題ありませんよね?
それと、お時間はどのくらいかかりますか?ジッとしてるの苦手なんで。
139スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 14:47:25
縮毛・癖毛に男も女もありません。
時間は2時間程度じゃないかな?
140スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 14:53:38
2時間程度ですか。何とか我慢出来る。答えてくれてありがとう。
141スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 15:17:23
>>138は初めてだよね?

私は初めての時は3時間半かかったよ。途中でトイレに行きたくなり気をまぎらわせるのが大変だった。膀胱炎寸前だった(´iдi`)
142スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 15:38:15
143スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 16:23:11
矯正したらシャンプーは駄目ってことは水ってかお湯ですすいでトリートメント
するのはOK?
144スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 17:11:58
>>143
ガイシュツ
145スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 18:32:21
普段無添加の固形石鹸の後にコンディショナーorトリートメントなんだケド 縮毛かけたら石鹸ではヤバイでしょうか?
146136:2006/04/07(金) 20:10:22
今矯正し終わったよ・・・
滅茶苦茶良い風に仕上がった(・∀・)


やっばwwwもう舞い上がっちゃいそうな程嬉しいwwwwwwww
神様ありがとう・・・

あとはこの状態が持続さえしてくれれば・・・
147スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 22:54:09
>>146
乙華麗。
耳の周りが一番癖が出やすいので注意ね。
148スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 22:54:26
縮毛矯正の効果がなかったって時の原因て何が考えられるん?
ものすごく髪を傷める代わりにその部分は永久的に真っ直ぐ、失敗はない。って思ってた。
149スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 23:03:46
>>100 ノシ そろそろストレートに飽きてきた。。
150スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 23:42:24
>>148
美容師のアイロンが下手とか。
151スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 23:56:40
近くの美容院けっこうシャレたとこで縮毛矯正\16800〜なんだけど、どこもそれくらいするんですか?
152スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 00:04:15
地元にSC込み5,8kの矯正専門店が出来た。
月末に人柱してくるw
153スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 00:28:47
矯正行くときアイロンかけて行っても大丈夫?
154スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 00:48:51
髪の伸ばし方がわからない。矯正した後髪すいたら駄目なの…?
髪のばすなら
髪をすかずに我慢し続けて
二ヶ月半おきに矯正をしたら
普通に髪は膨らまずに綺麗なストレートになるっていわれたんだけど…
155スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 01:41:00
椿油使ってると縮毛矯正に問題ありますか?
156スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 02:24:56
ない
157スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 04:26:28
>>150
あぁ、やっぱ腕か。
俺失敗経験何回かあって。
この前美容院行って
「前回殆ど効果がなかったんですよ、傷みのせいっすかね?」
っていったら
「そんなことある?そこまで傷んでるようには見えないけど…」

じゃぁ、何かと、腕ですか。そんな何回も何回も。
それとも実際傷んでるのにその人が分かってないのか…。
あの一回目の感動は何処に行った…。
158スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 06:01:47
次から担当か店変えるべき。
その前に、効果がなかったとちゃんとクレームつけて
やり直すなり返金してもらうべきだったよ。
泣き寝入りはダメだよ〜!ダメ美容師増やしちゃうよ。
159スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 08:24:51
矯正の感想は初回限定だって。
続けるならかなり間隔空けないと。
160スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 08:25:39

あ、感想→感動ね。
161スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 11:47:46
矯正してアイロン使ってる人いますか?
162スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 13:18:41
伊東美咲って月9出てる時クセ伸ばしてたけど、
最近のCMで、またストレートになってたね。
何の矯正かけたんだろう?
自然なストレートでつやつやなのが羨ましい!!
知ってる人教えて!!
163スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 16:56:41
男で結構長めの髪型にしてるんですが(ジャニっぽい感じの)、
今5ヶ月目でもうモサモサうねうねしてきました。
とくに襟足の方がひどい…。

普通もっと持つものなんですか?それともみんな3ヶ月に一回とかやってるんでしょうか。
164スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 17:12:32
俺矯正かけてから
2ヶ月目くらいで、きったときのスタイリングができなくなる。
3ヶ月目くらで癖がちょっとでてくる。
4ヶ月目くらいで見た目で根元に癖があるって分かる感じになる。
5〜6ヶ月目くらいで、パーマかけたような感じになる。これはこれで気に入ってる。
165スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 17:13:47
私の場合5ヶ月なんて持たない・・・。一日でうねったこともアリ。
昔は3〜4ヶ月に一回だったけど最近は髪のことも考えて夏前だけに
してる。
166スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 17:13:47
間隔空けすぎじゃない?
人によるけど3ヶ月前後でリタッチしてるよ。
5ヶ月だと、地毛がかなり生えてきてるはずだから
うねうねして当然だよ。
一回かけたとこまでうねってたら、腕悪いのかも。
167スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 17:14:01
>>161
昔やってたけど、痛みすぎて後々に響いてくるから辞めた。
結局、そのダメージの生で結構短く切ることになったし。
168スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 17:16:38
ノーマルテンパの時は雨が大嫌いだが、
矯正伸びてきた状態のパーマ風(天然)の時は、逆に雨の日が好きだ。

まだ髪はある程度ストレートだし、湿気でつやがでるから。
つうか、いくらうねうねしてても、つやさえあれば、今風のいけてるウェーブパーマになると思うケド。
169164:2006/04/08(土) 17:17:40
ちなみにこれは美容師の腕が良いときで、悪いときは

2〜3ヶ月目くらいからやばくなる
170スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 17:26:48
私は5、6ヶ月に一度です。だめな時もありましたが。知り合いに7ヶ月?もった人もいましたがお互い髪を途中で切ったりはしません。中途半端な時期に切ったら 癖が急にでる気がする。
171スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 17:29:08
矯正するときって予約した方がいい?
172スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 17:29:49
前髪だけ朝めちゃめちゃハネててヘアアイロンとかしててもボサボサになっちゃいます・・・この場合って前髪だけストパーかけるべき?
173163:2006/04/08(土) 17:34:51
お答えしてくれた肩ありがとうございます
なるほど…。女性の方だと結構間隔空ける人が多いんですね。

男の人に質問ですが、矯正+カットしたあと、何ヵ月後かにカットのみしにいく
人っていますか?
それとも美容院行くときは常に矯正とセットでカットしてます?

どっちがいいんでしょうかね。
174スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 17:54:17
173
3ヵ月と1週間後くらい毎に矯正+カットの繰り返しだね、
 でカラーはその間にへアマニュキュァかカラーシャンプーを毎週したり
175スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 18:14:07
カットするとスネオ状態になってだめなんだよね。

やっぱ、縮網は長くないと・・・
176スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 19:02:25
>>171 予約した方がいいよ。3、4時間かかるし
177スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 19:08:38
矯正したんだケド前髪が真っ直ぐのまま浮くんです…直せませんか?
178163:2006/04/08(土) 19:59:30
>>174
ありがとうございます。
やっぱその方がいいですよね。もうカットだけするのやめます。

>>177
まっすぐで浮くってどんな感じかわかんないんですけど、
ワックスで治せないんですか?
179スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 20:02:15
今日矯正かけてきたばかり。なのに毛先がはねてる・・・
最初から痛みがひどいから、値段が安いのだとかかりにくいかもって言われてたから仕方ないかな・・・
これなら奮発して値段が高いのにすればよかった!
180スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 20:32:46
いや、値段関係無いよ傷んでた髪なら
181スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 21:05:04
いや、値段関係無いよ美容師の腕の差だから
182スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 21:11:01
>>179
矯正で傷んでる髪にかけてチリチリにされるよりいいじゃん。
はねなんてなんとでもなるけど、ちりちりは凄いよ。


183スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 21:11:42
縮毛2回かけたけど、かける前より髪の状態が良くなった。
半年おいて2回目かけた時も、カットだけしてもらうときも、髪ツルツルサラサラを褒められる。
手入れもすごく楽になったし、もっと早くやっとけば良かった。

でも4時間も座ってるのしんどい。途中でストレッチとかしてもOKかな?
184スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 22:25:35
矯正かけた日に洗い流さないトリートメントつけるのってダメですか?
185スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 23:09:04
質問なんですが、
縮毛矯正をかけた1年後とかに、
デジタルパーマはかかりますか?
186スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 23:50:55
>184
あまり意味をなさないと思う。

>185
デジパは簡単に言えば矯正版パーマ。
半年後でも十分かかるはず。
187スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 23:58:10
縮毛かけて1ヶ月くらいは髪洗った後なんかに液のニオイするじゃないですか。
そのニオイのする手で顔とか触ったらかぶれますかね?
タオルにもニオイついて気になる。
188スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 00:04:06
矯正あてるとかわいくなるって聞いたけど
ほんとかな? 
189スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 00:16:52
大抵はなると思う。クセ毛が激しいほど変貌は凄まじい
経験上マイナスになることは稀な気がする
190スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 12:08:27
女なら十中八九可愛くなるね。

カッパになっても女ならアリだし。
191スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 12:55:51
群馬に引っ越してきたのですが、
群馬、できれば前橋近辺でハビットが出来る店ご存知の人いませんか?
(自分で探した限り見つからなかったので、他のお奨めのストパーができる店でも可)
192スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 14:01:52
縮毛矯正って何時間位かかるの?
セミロングなんだけど2時間じゃ出来ないかな?
193スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 14:04:43
>>192
店や髪の状態によって2〜4時間
194スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 14:06:48
4時間かかった。尻も痛いし途中でトイレに行きたくなるし・・・
トイレは1回目の液流してもらったあとに行った
195スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 14:09:35
僕は山Pみたいな髪型で長さも同じ位なんですが、3時間で出来ますか?
196スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 14:39:10
いつの山下?
今か?
197スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 15:24:48
おまいら、矯正って掛けて何ヵ月後にもっかいかける?
スレ見る限りほとんどカットと一緒に3ヶ月に1回とか言う人いて、髪やばくならんのだろうかと思うのだが・・。
198スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 15:29:37
半年に一回かな。
199スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 15:37:09
すみません。晒します。長さはこれくらいで縮毛具合がこんなに激しいんですが
これでも効果ありますか?
ちゃんとまっすぐになります?
http://www.uploda.org/uporg360439.jpg
200スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 16:47:01
矯正してる間って隅に移動させられるの?
201スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 16:53:12
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.3b9g2f95e/
202スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 18:49:21
>>197
まあ髪はやばくなっても伸びてくるしね。
頭皮のダメージなんて気にしてられん。

つか俺3ヶ月に1回矯正してカラー入れてるけど、目に見えて痛んだことはないよ。
カラーやった直後は毛先がザラザラしたけど、
それでも見た目には綺麗だった。

結論、ぶっちゃけ髪ってあんま痛まん。

>>200
椅子占拠して本読んでます。2,3時間だしね
203スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 18:56:05
質問質問。
みんな矯正後どこが一番先に癖が目立ち始める?

俺は 前髪の内側→襟足→もみあげ って感じなんだけど

前髪は外側が長いから癖隠せるけど襟足が膨らんできてウザイ…。
204スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 19:58:43
>>203
自分もそんな感じかな
205スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 20:56:27
私は4ヶ月に1回かけてるな。

縮毛+カット→2ヵ月後にカラー+カット→2ヵ月後に縮毛+カット

これの繰り返し。もう3年ずっとこのローテ。

あんま値段関係ないかも。安くてもすごい上手にかける所もあるし。
一度引っ越したときなんか、ずっと美容室ジプシーしてたけど、
ようやく1年かかって値段も技術もベストな所に辿り着いたよ。

ちなみに自分的に許せる値段は9800円〜13000円。劇的に安いのは怖い。
206スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 22:40:27
>>205
凄いお金かかりそうだ、、、

てか美容院って一箇所にずっと行くべきかなあ。
矯正するのって恥ずかしくて、数回でいつも変えてしまうんだけど。
せっかくいいとこ見つけたんだけど。
207スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 22:51:32
>>206
自分に合う美容師ってなかなかいないから、いいトコなら通うべき。

その被害妄想な性格は変えた方が良い。
美容師も他の客もお前が帰ればすぐ忘れる存在さ。
208スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 22:53:13
あまりくせ毛じゃないけど矯正しても大丈夫?
209スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 23:16:41
全然癖毛じゃなくて、矯正したあのまっすぐな髪に憧れてやったけど
はねもしなかったし、予想以上にまっすぐになってやってよかったと思ったよ。
210スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 23:21:28
癖毛じゃない奴はホント贅沢だな
211スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 23:24:14
逆にストレートすぎてもワックスとかコテ利かないし
大変だよ…
212スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 23:26:21
痛んでるとこに矯正かけるとチリチリになるっていうけど、そんなヤバイくらいチリチリになるの?
213スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 11:46:04
中村俊介て矯正?
214スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 15:54:48
>>213
見りゃわかんだろ(´Д`;)
215スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 16:08:09
矯正後3日目

髪を洗ったら早くも前髪と右もみあげに癖が出てきた気がして
半端なく鬱・・・('A`)
今日は雨も降ってるし、その影響で一時的にこういう状態になっている
だけなんでしょうか。

何か良い対策法などあれば是非とも教えてくだされ。
216スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 16:14:19
>>215
宿毛中にしっかりヘアアイロンで伸ばしていないとそーなります。
薬剤とハロゲンヒーターみたいなものだけでなかったかい?
普通だったらシャラシャラのままですよん。
217215:2006/04/10(月) 16:25:15
>>216
いや、そんなにアイロンプレスを手抜きされた感じは
なかったけどなぁ・・・(; ´Д`)
アイロンを矯正した状態を固定する為の液のようなものも
つけて貰ったし。
218スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 16:27:29
全然癖毛じゃない人が「ストパかけた〜い」「縮毛かけた〜い」とか言ってると
無性に腹が立ってくるのは私だけですか

微妙にスレ違いスマソ
219スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 16:32:39
>>217
う〜ん・・・液剤が弱かったとかかなぁ?
でもうねるってことは失敗です。
行った美容院に相談してみるといいよ。
もしくは美容院変えてみるとか

>>218
同士よ
220スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 16:38:05
まあまあ
その人なりの悩みもあるだろうし…
221スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 16:50:29
1回目凄く丁寧で綺麗になって感動感動で
2回目も同じ美容院行ったけど、美容師さんが違って、
伸ばし方もえらい適当で左側の一部分チンゲみたいになってるし
前髪も割れたままだし(癖で割れてるのがデフォ)、
同じ液使ってても美容師さんの腕一つでこれほどまでに違うのかと思ったよ・・・
222スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 17:05:17
>>221

そりゃそうだ。一番嫌なのはアイロン時に、変な癖つけられること(髪が生える方向を変えられ、変なわけ目ができる)
223スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 17:24:49
>>215
美容師曰く、
縮毛後1週間は不安定らしい。
濡れたらすぐまっすぐに乾かすように指示された。
アイロン持ってるなら一応伸ばしてみたら?
224スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 17:58:35
矯正の手順教えてくれ
225スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 20:11:05
一昨日縮毛矯正しに行ったんだけど・・・・毛先チリチリにされた(泣)
しかもなんかうねってるし最悪orz
今まで6ヵ月に一回矯正&トリートメントで何ともなかったのに
やっぱアイロンが原因?
226スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 20:13:19
普段アイロン使ってたならかなり傷んでたんじゃね?
227スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 21:00:15
矯正ってまずシャンプーするよな?
228スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 21:32:24
縮毛矯正して一ヶ月なんだけど、そろそろ新しい毛が生えてきてクセがうざい。
もう、来月にはもう一回かけようと思っていて、それまでアイロンかけて乗り切ろうと思うけど、やっぱアイロンは危険かな?

みんなは矯正+アイロンでいってる?
229215:2006/04/10(月) 22:34:35
>>219
アドバイスdクス

そこの美容師とはある程度仲良くなってしまったし、
クレームをつけると気まずいからなぁ・・・
何だかんだでそこに通うようになってから2年経つし、
やっぱり今更変える気にもなれない。

それに、元々右もみあげは一際癖が強かったし
ある程度は仕方ないのかもしれない・・・
俺の癖は左右不対称だからかなり扱いにくいorz
何というか、うねるって程じゃないんだけど
矯正をかけた直後のようなシャープな感じを失って
”もさっ”としているんだよね。
シャンプーは今フィーノを使ってるんだけど、やっぱり
コンディショナーとかもしといた方が良いのかな?
何か色々とスマソ。

取り敢えずもう暫く様子を見てみます・・・
230スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 22:48:39
シュクモウしてから,髪がボリュームダウンして,ぺっちゃんこなってるんですけど!…
どうしたらボリューム出ますか???
231215:2006/04/10(月) 23:27:41
>>230
テンプレ(>>2)にも書いてあるけど、矯正後1週間くらい
経ったら、根元から癖毛が伸びてきて自然とボリュームが
出るから大丈夫だよ。
232スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 23:50:04
うっは
2週間でとれちったよOTZ
233スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 00:11:24
>>228
できるだけ止めたほうがいいと思う・・・
縮毛の時チリチリになっちゃうから頻度は少なめに。

>>229
髪の毛短いのかい?
コンデシショナーは真っすぐを持続させるために使ったほうがいいよー。
234スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 00:12:50
Aか月前くらいに縮毛をかけたんですが、根元がだんだん癖がでてきました(^_^;)
根元だけ、縮毛かけなおす人とかいます??やっぱり根元だけは無理かな〜(^_^;)
235スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 00:25:16
>>233
レスありがとうございますm(__)m

このスレ最初の方からざっと読んでみたけど、
よく4ヶ月とか6ヶ月ももちますね。
こないだはそのくらいの期間あけてたけど、
美容院行ったときにはそうとう酷くて、もう恥ずかしかった。。。

それに急に矯正かけたらバイト先とかでなんか変な風に思われたりしませんかね?
男の矯正ってなんか偏見あるじゃないですか・・・
236スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 01:40:29
>>234
根元だけリタッチ可能な店もあるよ。
237スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 01:48:32
去年の夏に矯正したのですが髪がサラサラすぎて、スタイリングできませんでしたよ!湿気で爆発するクセ毛が、逆に湿気で髪がペチャンコになりました。それから半年ぐらい抜け毛がつづき、かなりアセりました!髪の薄い人はやめましょう!
238スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 03:58:18
少し癖が出てきたんだけど
それで美容室いくのはおかしいかな?
239スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 04:51:31
人それぞれ
240スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 06:17:26
>237
何て名前の矯正でした?
私も抜け毛が始まってビビッてます。
ちなみに矯正歴は10年なんですが・・・。
矯正の種類変えようかと思いいろいろ探してる
ところです。
リペア5年+サラ5年やってました。
241スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 08:35:16
237です。10年も続けてるんですか!止めたほーがいいですよ!男性の場合、液が地肌全体についてしまうので、あまりよくないと聞きました。むかしの様にプラ板使えば回避できるのですが、最近どこも使わないらしいです。ハゲよりクセ毛のほうがマシですよ!
242スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 10:03:18
名古屋に毛穴をいじることで生えてくる毛を直毛にする縮毛矯正があるんだけど50万…安くできたら本当楽だろうなぁ(;_;)
243スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 11:05:46
2月に縮毛をかけたんだけど、もうカラーリングして大丈夫だよね?

でも癖が戻りつつあって、来月か再来月にまた縮毛をかけ直そうと思っているんだが、痛みそうだし…。
244スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 11:32:05
縮毛かけてから、すぐ髪の毛結べますか?
バイトで髪結ばないといけないので
気になって書き込みしました。
もしすぐに結べないんだったら
何日後くらいから結べますか?
245スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 11:35:24
>>244

私は、一週間ぐらいは結ばないでほしいと言われたよ
246スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 13:33:50
>241
240です。
やっぱり、髪だけでなく頭皮にも悪いんですね。
でも縮毛しないと生きていけないし・・・。
はげない矯正探しまくります。
247スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 13:40:32
矯正てマジやばいね・・・
今じゃハゲキャラだよ・・まだ高校生なのに・・・。
みんな気をつけたほうがいいよ。
まさかこんなに髪が薄くなるとは思ってもいなかった。
248スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 14:42:59
>>242
毛穴いじるってなんか怖えぇ・・・
でも手頃な値段だったら絶対それやる・・・!
249スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 15:34:51
液が頭皮にシミて違和感があったのに我慢してしまい、左半分だけ激しく脱毛した事あります。育毛剤で復活しましたけど、当時はかなり悩みました。恐いですよ!天パのハゲは最悪ですからね!気を付けて下さい。
250スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 17:46:04
今日縮毛+カットで、仕上げにワックスつけたんですけど髪洗っても大丈夫ですか?
251スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 18:01:54
>>250
駄目でしょ?今日かけたばっかりだと固定しないよ。
よくスレ読んでる?
252スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 18:23:35
>>250
シャンプーで地肌洗わなきゃ髪によくないお
253スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 18:24:14
アイロンでなくドライヤーで行う縮毛矯正の店、
大阪、名古屋、東京にないですか?
以前西宮で、髪の毛もあまり痛まないお気に入りの
縮毛矯正の店があったんだけど
なくなっちゃって。。
過去スレにあるかもですが、
値段問わないのでオススメ縮毛店教えて下さい!
254スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 18:35:09
>>251>>252
え!?どうすればいいの?
255スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 19:01:47
>>254
美容師、何も説明しなかった?
薬によるけど24時間か48時間は洗髪我慢。
ワックスつけなくきゃよかったのに。暑くないし1日2日我慢!
256スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 19:25:15
今日前髪とフェイスラインだけ縮毛かけた〜3000円で。
ぺちゃってなるの嫌な人いたら、全部かけないで、後ろとかは段入れてワックスでくしゃくしゃスタイリングする…みたいな感じお薦め!
257215:2006/04/11(火) 21:45:48
何かもう癖の出方が絶望的な状態に・・・
仕方ないので明日矯正した美容院に言って
相談を受けて貰います(´・ω・`)
258スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 21:46:28
最悪な店にあたってしまった
髪の毛ボロボロ切れ毛まみれ
店は慎重に選ばないとね
259スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 22:12:11
>>256
安いねー。都内ですか?
260スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 22:50:46
しまった。しばらく雨だよ。先週矯正しとけばよかった。
前回から5ヶ月だから乾燥してればナントカ平気なのに。
雨の日に矯正したくないし、かといって外出たら一発でアウトだし。
・・・しばらく鬱だ。
                           ちらしスマソ。
261スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 22:52:32
どうせなら本格的梅雨入り直前まで我慢しちゃえ
262スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 22:53:47
矯正して髪は洗わなくても濡らすだけならいいの?
263スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 23:12:14
>>262
氏ね
264スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 23:40:32
静岡のフォ○テという美容院は最悪でした;
痛むし、全く効かずかけ直しして貰ったにも関わらず全くダメ!!店長だかがやったのにカットもすごい下手だし、関わった店員皆自己満で有無を言わさぬ感じだった…しかもシャンプーとかそいゆう他の販売物までしつこく勧められたし;
本格梅雨前にはまたかけたいんで、静岡でいいとこないですか(ノ_・。)?
265スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 00:06:41
泣く前に
担当者に冷静に状況説明をして、お直しをしてもらいましょう
納得いかない場合には冷静に理由を言って、返金してもらいましょう
大切なのは髪の毛なので、クレームより相談といった感じで
良心的なお店なら、出来る限りのことをしてくれます(無料トリートメントなど)
266スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 00:32:47
失敗が不安な場合って
どっか一部分やってもらって
満足いけば続行、無理なようなら指摘or中断 って出来ないんかな?
267スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 00:36:22
>>264
ここで聞くよりもしずちゃんで聞いた方がいいよ
268スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 00:40:37
265>もちろん直して貰いましたがダメでした;しかもその時、出来上がったら私が何かを言う隙を与えず店員の満足げな『すごいいいですよね(^ ^)』の連呼一点張りでした…;
おまけにまた販売物の勧誘付き
しかも一週間以内なら無料で直し出来るけど、それ過ぎたら有料と言われ話し的に返金は望める雰囲気ではありませんでした(>_<)
269スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 01:02:24
縮毛強制専門店ラムー、あるいはそこのHPに出てるシャーロンに
いったことある人いますか?
値段は同じですがどちらのがいいでしょうか?
270215:2006/04/12(水) 12:25:59
これから矯正を掛けなおしに行きたいと思うのですが・・・

何か掛け直す際の留意点などあれば是非とも教えてください。
今度こそは何が何でも成功させたいので。
271スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 12:30:37
余計悲惨になる。絶対満足する結果にはならない。
痛んだ髪はもう元には戻らない。
272スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 17:50:27
前髪だけ縮毛矯正するのは全体にかける縮毛矯正に比べて値段は安くなりますか?
273スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 18:00:59
それと前髪だけに縮毛かけるのは変ですか?
274スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 18:48:54
>>272
そーゆー店多し。
>>273
癖が酷いと変。
275スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 18:53:06
ありがとうございました(___)
自分はそんなに癖は酷くないのでやってみようと思います。
276スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 19:11:10
アイロン効かなくなったから矯正しようかな
体育でヘナヘナになるのは目に見えてるし
277スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 19:33:58
アイロン効かなくなるくらい髪が傷んだのか?
278スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 20:24:16
今日、美容院行って縮毛矯正について聞いたら
矯正してもすぐ髪洗えるし
髪を結んでも大丈夫って言われたんですが
そんな矯正あるんですか?
279スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 23:46:45
>>278
ない
280スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 23:47:43
美容師と、ドコの誰かも知らない嘘だらけの匿名レス
信憑性高いのはどっちでしょう?
281スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 23:53:52
髪の毛傷んでると縮毛矯正かかりにくいですか??
282スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 01:55:48
>>281
痛んでる毛に矯正してもかからないよ
283スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 03:03:17
日頃のケアもせず、ポーラス毛ばかり。そりゃ矯正してもすぐ駄目になるわな.
284スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 08:33:25
それを美容師のせいにするのがはやってま
285スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 14:30:44
へー
いまはこんな施術があるんだ。
286スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 16:31:25
矯正って思いっきり体育した後もフニャフニャならずにシャキーンなのか?
287スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 16:36:54
だめだ
一部分だけが日に日にチン毛に
288スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 17:16:11
梅雨の時期に矯正ってまずいかな?
289スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 17:54:31
カッパよりテンパのほうがマシだよな?
290スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 18:13:43
とりあえず、美容室でpptとセラミド入れてもらえ。クリアーマニキュア塗ってもらえ。

291スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 18:13:55
人それぞれだろ
292スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 18:41:39
頭の形わるいと河童はしねるよ
漏れの頭
横からみると→ /|
293スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 18:51:37
>>286
基本的にはそう。
ただ技術が低かったり髪が弱かったりすると
ショボンどころかシノウレベルの結果になるからそこは一応覚悟しとけ。
294スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 19:26:41
>>293
シノウレベルって死のうレベル?
今のクラス体育系だから体育思いっきりやらないとついていけないからなorz
295スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 19:29:51
>>293
連投スマソだが、つまり技術が低いと体育後もフニャチンになる可能性ありってことか?
296スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 19:45:50
>>295
フニャチンなんて屁でもない。
折れたりチリチリとかになるってこと。
そんで坊主→似合わない→死にたい→髪生えてきた→やっぱ癖毛→死にたい
297スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 20:43:34
私は都内にすんでますが埼玉の美容院でかれこれ五年くらい、3〜4ヵ月にいっぺん縮毛矯正してますが痛まず仕上がりにもいつも満足してます。ただ遠いので近くにいいお店があればいいなーって
298スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 20:48:35
>>297
埼玉のどこ?
299スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 21:26:11
矯正すると今までセットが一瞬でぐちゃぐちゃになって鬱だった雨の日が
全然平気で嬉しくなるお
300スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 21:30:53
縮毛矯正後ってどんなシャンプー使えば良いかな?
縮毛矯正の持ちを悪くさせるシャンプーがを絶対嫌です

かけて2週間たちますが
何か洗う毎にとれていってる感じです

縮毛矯正は初めてではなく
以前はハビットを2年程続けていました
その時はハビット専用のシャンプーとかを使ってたけど
こんな感覚(洗う毎に落ちる)はなかったんですけど……
最近のは美容室を変えだから別の矯正でシャンプーは
サ○です
301スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 22:10:03
ハビットならおちることはないだろ!おちるなら表面のコーティング剤だろ
302スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 22:40:21
きっちりかかってたら、シャンプーするたび落ちるってことはない
303スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 22:48:08
あの不自然なツヤサラ感はもって1ヶ月位でしょ。
304スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 23:01:14
>>301
今回のはハビットじゃなくて別の矯正です
G-upとかいう矯正です

>>302
ですよね
何か矯正というよりはストパーみたいな感覚です
矯正は根元から癖が出てきてって感じですが
今回のは根元からとかじゃなく
髪自体が元に戻ってる感覚でした

>>303
仕上がりはかなり自然でした
そのまま町を歩けました
矯正みたいなシャキーンじゃなく髪が柔らかくなったような気がします
305スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 23:14:53
矯正かけて髪傷んだけど、必死でヘアケアし続けた甲斐があって矯正後3ヵ月経った今では天使の輪が輝くツヤサラヘアーになった。やっと自分の髪に自信がもてるようになったよ(`・ω・´)
かけてから数週間は部分的にチリゴワで毛先なんてハネ放題だったのに…!
306スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 23:23:11
矯正すると無駄なドライヤー&アイロンが減る。
307スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 00:43:41
すとかる経験者の方っていらっしゃいますか?
308スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 00:57:27
テンプレにもある「自然な矯正」をかけた方はいますか?
私は癖毛という訳ではないんですが、肩に付く長さになると
かならずハネてしまい、ブローがかかせないので、いっそ
矯正してしまった方がいい気がしています。そこで
大した癖もない髪にかけると不自然にスットントンにならないか
心配です。どなたか経験ある方、教えていただきたいです。
309スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 02:08:26
縮毛矯正かけた当日にヘアピン使ったり、ワックスつけたりしても平気ですか?
310スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 02:36:10
>>414
ダメ!!そして48時間は洗わない方が良い。
ピンやゴム、耳かけは2週間は我慢。
311スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 02:37:29
間違えた… >>309
312スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 02:38:51
間違えた… >>309
313のぁ☆:2006/04/14(金) 03:18:13
>>305
どんなケアしたか教えてほしいです◎
314スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 06:50:52
>>304
ストパーじゃないの?
矯正はシャキーンとなるよ
不自然なほどね
315スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 06:56:44
>>250
育毛剤………kwsk
俺はデコ広い
まだ18だから早めに対策したら何とか。。。
316スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 09:33:03
みんなお金持ちだね
317スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 15:18:58
セルフの縮毛だと1500円くらい。美容院だと1万6千円くらい。

この差は痛いなぁ…金が無い(´iдi`)
318スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 15:26:21
俺縮毛した日に髪洗ったけどなんともなかった
319スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 15:51:48
縮毛かけに行くときスタイリングしてっても問題ないでしょうか?
それと、カットは強制なんですか?
ツレヅレとすみません
320スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 16:11:43
前髪シュクモウにも、後ろのカット代ってふくまれていますか!?
321スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 16:12:36
↑お店に聞きなさい
322スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 16:20:07

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
      §@@§ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
323スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 17:15:23
唐突でわろた
324スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 17:31:09
[最新ニュース]男子と対戦した中京女子大、負傷者続出試合中止に (0-30で惨敗)

中京女子大は8、9日に愛知淑徳大と初めて公式戦で対戦したが、0−30、0−18で連敗した。
選手16人が登録しているが、実際にベンチ入りしたのは1、2年各7人ずつの計14人。
しかし、練習で捕手と内野手の2人が骨折したほか、8日の試合で先発出場した外野手が
右手に死球を受けて打撲を負うなど、2年生の主力3人が負傷している。 (抜粋)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060414k0000m050139000c.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144935326/     (ニュー速+)

(参考)サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗
・・・・つまり、女の代表は小学生レベルってことでつね ( ´,_ゝ`)プッ
http://web.archive.org/web/*/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm

(参考) 2004年センター試験 高校別 平均正答率 (進路指導部流出もの)
1位 灘(685/800)         男子校
2位 東大寺学園(681/800)    男子校
3位 栄光学園(676/800)     男子校 
麻布(673/800)          男子校
開成(670/800)          男子校
久留米附設(665/800)     男子校
甲陽学院(663/800)      男子校 
桜蔭(658/800)         女子校(笑) しかも女は1校だけ
駒場東邦(648/800)      男子校

また所詮テレビ番組ではありますが、日本全国一斉知能テストのテスト・ザ・ネイションでも、男性が3年連続で全勝。
フェミ汚染度が酷いテレビ朝日なだけに、今後も番組が続くかどうか、変な操作がなされないか、危ぶまれますが。



女(笑)
325スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 20:59:23
今日、縮毛矯正してきたんですがエクステつけたいんですけどまだ日曜につけるとしたら早いですかね・・
御意見お願いします
326スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 22:37:54
>>305
お手入れの仕方教えて。
トリートメントとか知りたい。
327スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 23:10:53
矯正して8ヶ月たち、伸びた部分にかけたい
(以前かけたところは現在も最高にピカピカまっすぐ)
次は「髪が傷まない」低温縮毛矯正してみたいのですが、
皆さんアイロンがきちんとあてられてなくてチリチリになるそうですね。
じゃ低温アイロン(40度位らしい←よくホットペッパー載ってる)
はどうなの?チリチリになるの?

シャンプ、トリトメントは「AUFHE」(美容室で\2000位)
硬い髪用とか、くせ毛用とか5シリーズくらいあるけど、その中の
矯正用てのが最高でウ。手触りいい。髪の傷みがあんまりわかんなくて、
艶があるのはこのおかげかな・・
328スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 01:20:17
矯正やったあとに金のメッシュいれたいんですが、髪の毛はダメージに耐えられますか?チリチリになったりしちゃいますか?
329スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 03:07:15
縮毛矯正の後にパーマってかかりにくい?
330名古屋人:2006/04/15(土) 06:35:58
縮毛矯正って永久的って書いてあるけどそうだとしたら安いね。
ttp://www.real-01.com/10_vivo.html
でやろうと思う。
331スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 09:42:38
>>330
↑確かに永久的だけど髪は伸びることをお忘れなくww
332スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 10:14:31
>327
低温縮毛矯正のアイロンは特殊な形をしているらしく普通のフラットな
アイロンよりチリチリになりにくいらしいよ。
333スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 10:18:15
矯正かけてまだ9日しか経ってないのに癖が出てきましたorz
朝起きる時に楽だからかけたのに、起きたらモッサリ。
失敗なのかなぁ…
でも電話する勇気がorz
失敗してまたかけなおしてもらった方はなんて電話してるのか知りたいです(´・ω・`)
334スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 10:21:14
9日経てば癖も出るよ。失敗と決め付けるのはどうかな?
335スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 10:43:52
>>334
矯正はもう何回もやってきたので、こんなに早く癖が出るのはおかしいと思って…
336スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 10:52:02
>>333
髪が傷んでるんじゃないかな?矯正のやり過ぎか、美容師のせいかは解らんけど。
337スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 12:05:11
ちょっと前のV6の岡田くん(前髪長い時)みたいな髪形にしたいんだけど縮毛矯正しないと無理かな?
338スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 12:13:21
↑矯正かけないと無理です…
339スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 13:01:31
↑ありがとうございます。やっぱ無理ですよね…とりあえずいい感じの長さになったら美容院行ってきます
340スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 13:19:14
↑伸びるまで頑張れ
341スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 14:04:19
今日前髪を縮毛矯正してきた!結構自然な感じになったからよかった〜
342スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 14:29:01
縮毛矯正がおちやすいトリートメントとかシャンプーってありますか?
343スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 16:46:05
>>342
それはつまり痛まないシャンプーを教えろってこと?

どうでもいいが
皆「矯正が落ちる、とれる」って表現はおかしくないか?
344スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 16:53:50
俺VS使ってる
345スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 17:27:37
昨日矯正あてて大学行ったら縮毛矯正なんか古いって言われた。
「時代はふわゆるパーマっしょー♪」だって。死ね!氏ねじゃなくて死ねっ!
346スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 18:12:24
はじめまして。
高校生の♂です。
梅雨の前にストパーをかけようとおもいます。しかし完璧なまっすぐではなく少しクセを残した感じにしたいんですが、この場合『ゆるやかなストレートにして下さい。』と伝えればいいのでしょうか?
それともゆるやかなストレートになるパーマってありますか?
髪はやわらかめで太さは普通、長さは短めです。
347スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 18:42:59
>>346
日本語でおk^^^^^^^
348スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 19:07:35
縮毛矯正した日に髪は洗っても大丈夫なんですか?
349スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 19:17:38
>>345
どんな髪型にしようが自由だよな
350スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 19:29:25
>>348テンプレ
351スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 19:55:47
明日矯正(リシオ)やってきます。
雨降らなきゃ良いんだけど…。
今からワクワクテカテカでつ。
352スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 19:59:37
髪を切りに行ったら、予想以上に切られまくって、
10ヶ月前にかけた矯正部分の大半をあぼーんされた。
全体的にモッサリし、襟足のうねりも復活。
サッパリしに行ったはずが、モッサリにされて帰された…orz

近日中に矯正をかけに行かなければ。
353スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 21:11:56
矯正して10ヶ月耐えられるならかなりマシ
354スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 22:08:52
いつもいってる所に今日いったら、今度新しい矯正が入るから
メニュー化前だけどやってみないと言われやってみたら
すごく自然でやわらかくなった。
そしたら予想以上のできだったらしく、私以上に美容師がびっくりしてた。
実験台なんだと分かっていたが無料でこんな髪にしてくれたので
大満足です。今ならシャンプーのCMにでれそうです。
355スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 22:17:02
>>352
10ヶ月ってことは、少なくとも根元から11cmは矯正されてない髪になるな。
356スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 22:47:18
縮毛してまだ1週間だけど、プールに入ってもいい?
塩素でやられそうな気がする…
357スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 23:18:48
今日美容師さんが言ってたけど、矯正したところはずっと真っ直ぐのままだよって言ってた!
358スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 23:35:39
自然なストレートになるパーマある?
359スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 23:56:33
前髪チリチリにされたのですが・・・
かけ直しを勝手にされて、髪が耐えられなかったのかな??
店に連絡して1回はトリートメントをしてもらいましたが、店長いわく「もう一度かければ直るよ」
とのことですが、またかけたら余計にひどくなりませんか??
素人なので薬剤のこととかよくわからないし。
美容室って「返金しますよ」って言われたら、お客はそのままの変な髪形で我慢しなくちゃ
ならないのでしょうか?
360スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 00:12:16
返金してもらえるだけマシ
361スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 00:18:09
縮毛矯正した場合、どのくらいまで髪明るくできるんだろ?
おせろの松島(?)って明らかに矯正だけど、髪色明るいよね。
362スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 00:19:36
>>361はダメージの問題の話ね。
363スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 01:31:23
>>356
(人の質問に答えるの初めてなんでちょい怖いですが)
現在キレイに真っ直ぐなようだったら大丈夫だと思います
癖が極端に出だすとかそんなことはナッシ
でも、これは矯正してなくても言えることだろうけど
ちゃんとシャワーで流してドライヤで乾かすべき
364スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 01:33:37
今度の日曜日に表参道の某縮毛矯正専門サロンに行って来ようと思うのですが、月曜日になっても薬剤の臭いって残りますか?
経験者の方教えてください!
365363:2006/04/16(日) 01:38:34
>>364
残る、自分には確実に分かる 周りには、そんなには気にされないと思うけど…
日曜に施術すると洗うことなく翌日学校なり職場なり行かなきゃ
いけないから嫌だよね
366スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 03:54:00
縮毛矯正の後にパーマってかかりにくい?
美容師にいわれたんだけど
367スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 07:08:33
矯正の後にパーマは髪死亡
368スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 13:19:29
>>376
3日後でも死亡?
369スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 13:22:34
うわぁ・・・本当に死亡だわ
370スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 13:24:22
昨日矯正かけた。
今の所チリチリはないし気に入ってる。
ただ髪洗えないのが辛い、痒い。
371スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 13:36:19
>>368
最低1週間あけることだな
372スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 14:10:06
>>368
そんなことしてたら髪どうこう以前にお前はハゲる
373スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 16:36:55
禿げる事は科学的に証明されてるの?
374スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 16:41:28
>>373
じゃぁお前は矯正の薬剤に一日浸かっててなんともならない自信がありますか?
薬品を頭につけてるんだからハゲて当たり前
カラーもブリーチもパーマも一緒だよ
皮膚のphバランス崩すんだからな
375スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 17:05:39
禿やすいヤシもいれば、矯正・ブリーチ・カラーやり続けても禿ないヤシもいる。以上。
376スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 19:58:18
禿る可能性に全く妥協できないヤツは何もするなと
377スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 20:46:38
痒い痒い。今のところ30時間。
洗いたくてたまらんがドライヤー失敗したらと思うと…。
40時間くらいで洗うとやっぱり違う?
48時間は最低でも?それとも安心?
378スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 21:04:25
石鹸シャンプーつかってるけどマズイかな?
379スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 21:39:13
1>>
380スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 22:09:11
>>377
シャンプー使わないで、お湯だけで髪を洗うのなら矯正の効果は落ちないから大丈夫。
その後スグ髪を乾かせば、矯正がうまくいってる限りは、ドライヤーで失敗とかはないよ。
ただ湿り気が残っちゃうと、その部分に変な癖ついちゃう可能性があるので、しっかりと
万遍なく乾かすこと。

って美容院のおにーさんがいってたお。
381スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 22:27:47
122
382スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 22:58:34
>>380
まあ前髪だけしかかけてないから大丈夫ですかね。
普通に前に髪を下ろしてドライヤーかければ大丈夫ですよね。もう30時間経ったし。
383スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 22:58:48
顔周りのみ縮毛ってあり?
384スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 23:16:41
ありだよ
385スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 00:26:23
髪の毛が細い人はタンパク質が少ないために矯正がうまくいかないみたい。そして傷みやすいそうです。
馬油が髪の毛が太くなると聞いたのですが、使ってる方いますか?
386スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 12:35:36
♂矯正してちょうど5ヶ月。

前髪と襟足がやばいことになってきました。

週末に行ってきます。
387386:2006/04/17(月) 12:40:20
てかみんな良くそんなに持ちますね。
クセが軽い方なんですか?
俺は3ヶ月に1回ペースじゃないとうねって膨らんで大変なんですけど。
今回たまたま5ヶ月放置したらひどい状態に。
388スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 12:42:05
男なら矯正3ヶ月ペースはふつうじゃね?
2ヶ月おきって学生も結構居るし。髪短いほど維持が難しいね。
389スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 14:25:15
48時間経てばシャンプー使っていいんだよな!?ハアハア
あと一時間で洗える。
390スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 14:49:56
>>388
そうなんですか。
今年から社会人スタートなんだけど、あからさまな矯正とかは
取引先に敬遠とかされるのなあ。
矯正のペース落とした方がいいんだろうか。
391スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 17:35:11
男は髪伸びるの早いから頻繁に
カットしないといけないからな。
矯正は頭皮ばかり傷んで大変だorz
392スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 18:15:05
矯正した後で新たに生えて来た毛髪は追加で矯正しないと
いけないという事は分かったんですが、
矯正した髪はそれ以上伸びようが切ろうが伸びて来る髪はまっすぐなんですか?
393スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 18:47:06
>>392
丁寧にしてくれれば大抵ずっとまっすぐ。
けど、美容師の腕や髪質が原因でモミアゲや前髪に癖がでる人も多い。
394スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 19:02:00
>>392
矯正した部分だけがずっと真っ直ぐなだけで、
その髪だって当然元の癖のまま伸びてくる
395スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 21:06:47
駅で女子高生に「キャハハ☆あの人矯正してるぅ〜、一発で分かるしぃ〜きんも〜☆☆」
って言われた。
もう市んでいい?
396スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 21:12:29
395 なんの矯正?
397スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 21:44:11
>>395
男?
398392:2006/04/18(火) 01:11:50
>>393-394
ありがとうございましたm(_ _)m
399スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 01:21:50
俺くせ毛で矯正歴1年くらいだけどくせが少し直った気がする
新しく生えたのみるとまっすぐだよ
今のところ4ヵ月たってもともとくせが強いとこがあってそこはくせでてるけどあとはまっすぐ
これはどういう事なのか
全体的に結構くせ強かったのになーわかる人いない?
400スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 01:50:59
縮毛したら2日風呂入らなかったよ。
顔も洗わなかったし、歯も磨かなかった!
401スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 04:02:25
>>399
根本だけじゃわからないからな
402スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 09:55:54
そうそう、まだ5cm程度でしょ?このままガンガレ。
403スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 11:41:47
矯正ってみんな周りに言ってる?それとも隠してる?

もう最近隠し続けるの飽きてきた…てか聞かれもしないから言ってないだけだけど、
だましてる感じで気が引けるし。。

ぶっちゃけ直毛から見たら矯正してるヤシってどうなんだろ??
遺伝子レベルで嫌われるとかいうヒドイレスも見たがw
404スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 14:16:39
>>403

なんでそんなに卑屈になってるの?

別に縮毛か聞かれたら答えればいいじゃん。相手も、こっちが思うより気にしてないと思うが…。

別に悪いことをしている訳じゃないから、もっと堂々としていたら?
405スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 15:20:05
>>399
自分がまさにそれ。
もともと極度の天パで、矯正4年やってるけど、
最初の1年で、頭頂部はくせなくなった。
今は前の生え際と襟足だけポイントで、3ヵ月に一度くらいやってる。
カット込みでも安上がりでありがたい。
406スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 18:07:52
4ヶ月前の失敗がもし仮に美容師の腕のせいだとして
今、確かな腕の方に施術してもらったらちゃんと真っ直ぐになるでしょうか?

失敗とはいえ一回施術した部分に4ヵ月後またあてるってのは無意味なことなんだろうか。
407399:2006/04/18(火) 18:57:31
>>405
俺と同じ人いたんだーかなりうれしい
俺も天パひどかったけど1番癖強かった前髪の生え際が癖強いけど前よりはよくなった気がするし全体的に癖おさまった
俺と同じ人がいるから気のせいじゃない気持ちが強くなったよ
年とるにつれて癖とれるってのもありえるのかな?
小学は癖ほとんどなかったけど中学が1番ひどかったな
408スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 20:44:50
>>404
そういうもんかな…。

なんか女の子から付き合おうって言われても、矯正してるのを
負い目に感じて今まで全部断ってしまってる。
向こうは自分のこと直毛だと思ってそうだし、付き合った後に言ったら
詐欺みたいかなと、、、

あーこのネガな思想がダメなんだろうな。わかってるけど直らないんだ。
409スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 21:10:01
>>408
別にいいんじゃね?俺もそうした悩みあったけどもう今はないよ。
だって、それだけが全てじゃないだろ?勿論、占めるウェイトはあるだろうが。
直毛の奴等にコンプ抱える必要なんてないんでない?詐欺でもなんでもないしね。
今のアンタを見て付き合って欲しいって言う子達は髪だけ見てるわけじゃないでしょ。
顔とか性格とか・・・ね。勿論、天パと直毛じゃ食いつきも違うけどそれはひとまず置いておいて
付き合ったらいいんだよ。その後にちゃんと言えば問題ない。それで別れる女なんて別れちまえ。
もっと、他に良い部分があるんだろうし、直毛ってのもそれを全面に引き立たせるためのツールだと考えたらいいんだよ。
でないと、宝の持ち腐れだよ?さすがに直毛だから・・・って理由だけの女はいないって。
410スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 21:19:50
408の気持ち分かる・・・。
自分も天パ隠して結婚した者だけど
結婚する前に話しておいた方が良かったなと後悔してる。
一緒に生活してると、矯正バレるの時間の問題だし
本当の自分見てもらってない気がする。
天パでも好きって言ってくれる人と結婚したかったな。
どうも夫はそういう人間ではないみたいだから。
411スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 21:34:59
>>410
俺は天パってことを告白した女の子がいたんだけど
その子のこと凄く好きになったよ。
今時、きちんと言ってくれるなんて逆に嬉しかったし。
で、言葉だけで考えるとあれだけど、実際言われてみると気にならないし。
何より、坊主で誤魔化してた俺の方が申し訳ない気持ちにすらなった。
だから、俺もこれから先、友達にも付き合う人にもきちんと言うよ。
ってか、友達だったら皆にバレるwww
まぁ、自分で言うのもなんだけど、天パでも他の部分に自信あるし
天パを上手く生かせない自分がもどかしいけどw
それはそれで。直毛にしてスタイリングして良く見えるんなら
他の部分も元々良いんだよ。それが見え隠れしてただけ。
髪だけで選ぶ人間なんてゴメンだね。むしろ。

ちと、傲慢か。
412スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 21:43:11
>>409
レスありがとうございます。。
そうですよね、そういう風に考えるべきなんでしょうね。
矯正してるのカミングアウトするの度胸いるよなぁ…。
高校以降の友人は皆俺が直毛だと思ってるから、彼女だけじゃなくて
人間関係のバランスも崩れちゃいそうで怖いし。。
こんなことなら別にモテなくてもいいから地毛でいれば良かったと後悔。

>>410
女性の方ですか、もう結婚なさってるんですね。
共感頂いて恐縮です。
本当の自分を見てもらえてないってのは俺も凄い感じます。
このままずっと隠し通すのは耐えられそうにない…。
413スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 22:11:26
矯正なんて見た目でバレルでしょ
414スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 22:20:00
全然フォローになってないんだけど、人間髪の毛じゃないよ
というか顔の方が何倍も重要だよ
直毛のブサイクと癖毛の綺麗な顔どちらを選ぶか
もちろん一番重要なのは性格だけど
生まれつきのもので壊れる人間関係は最初からいらないもんだと思うよ
415スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 22:20:43
なんか土曜に矯正かけて2日置いて髪洗ったらその瞬間から耳横から襟足がクルリンのスッカスカなんだけど以前からの痛みかな?アイロンが下手くそだったんかな? 年末かけて髪死んで、髪のばして美容室変えたんだけどさ。
416スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 22:31:41
シャキーンにならずに自然な感じに仕上がる矯正はないでしょうか?
何か知っていたら教えて下さい。
417スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 23:10:06
>411
ホントそんな人ゴメンだよ。
私は気付くの遅かったケド、いいひと見つけてね。

>412
友達にはムリして言う必要ないよ。
昔バカにされたことあるし。
結婚しそうな彼女にだけ話したら?
一人に打ち明けるだけでも全然スッキリするよ。
それに、そんなに罪悪感感じなくてもいいやん!
コンプ克服して素敵な自分に生まれ変わったんだから。
418スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 23:52:25
そうそう。
弱点克服してるだけでしょ。
それで騙してるって思うんだったら
騙された方が悪いんじゃーっ!
ぐらいの気でいた方が精神衛生上楽です。

419スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 00:01:58
>>416
美容院でそう伝えれば、してくれるよ
420スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 00:52:02
>>403
遅レスだけど。
私が行ってる美容室の人も、“最近矯正かける人多い”
って言ってたよ!
そんな大手術するわけじゃないんだから、そんなに深刻に考えることないんじゃない?
まぁ、あれだ、普通のパーマのストレート版と考えたら?
みんな服も着るし、髪とかすし、おしゃれするでしょ?
その一環だよ。
まぁ自分の住んでる地域、フリーペーパーあって、かなり美容室多いんで、だいぶ安く矯正かけられるせいか
矯正かけてる人周りにたくさんいるし。
421スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 01:05:29
連投スマソ
そう、そんな外見くらいで(身なりに全く構わないダラーってのはなしで)
イヤだなんてやつはこっちから願い下げだ、
くらいでいいんじゃない?
だいたいそんなやつは長くは持たないよ。だって中身を見てないし、中身がないんだから。
美人は3日で飽きるっつーでしょ?
私は女だけど、高校の時、噂になるくらい美人がいたのね。
同じクラスになったから、何度かしゃべったけど、自分がないというか、
会話が私の言った事の繰り返しを“ああそーだねー”
ばっかだったんで、会話続かなくなって、友達にはなれなかったけど…
つまり身だしなみ程度に整えるのは前提として、
それ以外は気にしなくてもいいと思うなぁ…
というか。私は縮毛矯正をそんなに重く考えた事はなかったよ…。
ストレートの人がウェーブパーマかける→ウェーブの人がストレートかける
くらいの違いに感じてた…
世の中広いんだな…
422スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 02:01:05
矯正ごときで鬱になるなら、ヘアカラーやコンタクトでも罪悪感感じるんだろうなw
423スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 02:30:52
>>412

今28のオトコですが、気持ちは痛いほど分かります。

自分は彼女との結婚話をきっかけに、4年前に5年間におよぶ
矯正生活を卒業しました。
結論からいうと、人間関係はなにも変わりませんでした。

縮毛矯正しコンプレックスから解放されいろいろなことに打ち込めた5年間。
自分の場合そんな5年間が、すばらしい人間関係と前向きな自分を作ってくれました。

実際、カミングアウトなんて大したことないから、
矯正して、面倒な髪のセットやコンプレックスから解放されている間は
隠し事をしているとか引け目を感じずに、とことん人生を楽しんだ方が良い。

矯正していた自分も、矯正しなくなった自分もどちらも本当の自分です。
今となってはどちらの自分も、好きです。




424スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 10:02:20
>>412

やっぱ男と女じゃ考えが違うのかな?

私は彼氏が矯正をかけていても、「へぇ〜そうなんだぁ」ぐらいにしか思わないよ。
逆に、結構外見にも気を使ってるので感心するけどな。
425スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 18:28:53
まあ結局髪より顔って事だろ
426スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 18:53:34
オレ友達に矯正してる時とスカスカ癖毛ん時とでまるで別人言われる↓ 彼女も自分が矯正かけるとニコAする↓ だから矯正やめられない↓ でも今失敗して髪ちりちり。それだけでなぁ〜んもやる気起きない…
427スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 19:06:48
矯正しに行くときはアイロンかけて行っても大丈夫?
428スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 19:49:54
>>427
たまたまかもしれないけど、前、アイロンして行った時、大失敗されたから
それ以来、癖のままでいってる。
429スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 19:55:23
矯正すると、髪が針金みたいに真っ直ぐになりすぎない?
根元を持つと、真っ直ぐ立ち上がってしまうorz みたいな。
根元を持ち上げた時に、毛先はプラ〜ンと垂れるような(曲線)くらいの柔らかさ、真っ直ぐ具合がいいんだけど。

じゃないと、ふんわりさせたりできないし。
ワックスとかつけて、高さ作ったりしようとすると短髪の男みたいに真っ直ぐ立ち上がっちゃうorz
430スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 20:10:12
http://hairstyle.beauty-navi.com/short/belles/index.html
こういう曲線、ふわふわみたいなのって矯正して作れる?
矯正するとペタンてなりすぎない?
これみたいにhttp://hairstyle.beauty-navi.com/short/friends4/index.html
431スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 21:21:47
>>430
上のは矯正した髪では無理
432スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 21:57:21
>>430顔周りだけ矯正したらなった。俺の場合顔周りだけ癖が強いからかもしれないが
433スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 22:21:25
みんななんのトリートメント使ってる?
434スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:18:31
あー確かにアイロンかけてやったことないけどどうなるんだろ
435スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:31:56
トップをナチュラル矯正、毛先の方はガッツリ矯正とかやってくれるかな
前回全部ナチュラル矯正にしたらかける前と余り変化無かったし、すぐ取れてなんか損した気分だった
でも普通に矯正すると針金つんつんになるし…
436スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:50:20
矯正かけてきました〜めっちゃナチュラルにしてもらって個人的に満足なんで写はりますね★
http://p.pic.to/20sil
針金みたいな矯正は確かにイヤですよね・・。
ちなみに目は他スレ用のですwwシカトしてくださいww
437スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:58:32
>>436
かわい〜!!!!どこでかけたんですか!?
438スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 00:00:35
矯正ぽくなくて(・∀・)イイ!!もしや流行のストカル?
439スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 00:11:43
胸下ロングで去年の8月以来矯正かけてなかった。
最近はもうテラヤバスorz
来月こそかけよう。。梅雨前だしちょうどいいお。。

チラ裏スマソ
440スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 00:13:52
>436カワユス
441436です:2006/04/20(木) 00:24:22
>>437
それがここにでてくるような都内の有名店じゃなくて地元のちょいダサいとこですww
でも店の人と仲良くて、針金にならないように、ふわっとしつつ、なおかつ毛先を内巻きにして!って無理くさい注文したらこうなりましたw
なんか今回は毛先にトリートメントいれつつ内巻きパーマ?プラスしといたから!と言われました。
ちなみに7000円!w
442スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 00:27:00
激安じゃねぇ?!あたしなんか針金みたくされたあげく14000円だったorz
443スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 00:45:54
昨日の昼間、久しぶりに矯正をかけたよ。前やってたのとは違うところでだけど。
で、今日ふと鏡を見たら、何か既に自分の髪の癖が少し出ているような…。
元々そこまで癖が強い髪じゃないから、少々癖が出たところで騒ぐ程ではないけど、気になる。まだ髪も洗ってないのに。
無料アフターサービスとやらがあるようだし、明日相談に行ってみてもいいだろうか。
でもこういうのって、やっぱり店の人からすればウザイよな…。

444スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 02:19:44
縮毛しても巻き髪出来るかな?
445スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 07:55:58
今日10時から縮毛矯正行くんだけど目覚めたら雨(__;
雨の日でも濡れなきゃ平気かな??
今まで地元でやってたけど(すごく腕も持ちも良い)今日は大学付近の初めてのとこで。
不安!!!!
446スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 16:24:22
>>445
帰ったらレポお願いしますね
447スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 20:56:20
髪の毛洗わなかったらやっぱり臭う??
日曜日にかけに行くんだけど学校あるよ↓
448スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 21:07:08
来月、私も3ヶ月ぶりに縮毛かけに行こうかな。梅雨前にかけたい。髪も切りたくてウズウズしてるし。
449スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 21:29:21
ここで聞くのが正しいのかわかりませんが質問させてください。
私の髪は生まれつき天然パーマで、それには小、中学校で
かなり頭を悩まされました。
それで高校に入学するときに縮毛矯正をしたんです。
髪が伸びるとまたもとの天然パーマに戻るなので
四ヶ月に一度という頻度で縮毛矯正をかけ続けて約二年経ちます。
これ以上縮毛矯正をしていては将来禿げると思いこの間テンパを生かした
髪型にしようと思い美容院に行きその注文を出しました。
その出来はまずまずだったのですが、その2、3日後に私の髪が一部ストレートに
なっていました。
髪を切ってもらったときはストレートではなくワカメみたいにうねっていました。
なのに一部の髪だけが美容院に行った2、3日後にストレートヘアーになっていました。
自分としては大変嬉しい事なのですがちょっと怖いです。
こんな事ってありえるのですか?
450スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 21:29:58
>>447
矯正した後、しばらくは矯正の臭いが髪についてるから
体綺麗に洗っとけばおk
451スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 00:18:18
縮毛あてたあとエクステつけるのはどのくらい期間あけたら良いですか?
452スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 01:54:42
>>406頼む…

美容師に聞きたいところなんだけど
知ってる周りの美容師は信用できないような人だから…
453スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 02:19:23
>>403
自分が思うより周りは全然何とも思ってないよ
454スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 02:21:37
今まで癖毛で散々悩んでいたので、矯正してからは心も軽くなって、
直毛を人にどう思われているかなんて気にしたことなかったよ・・・・
455スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 02:49:09
>>454
けどカットに行った美容院で矯正や癖毛を美容師に指摘されるのって嫌
じゃない?
「あ、縮毛矯正かストレートパーマかけてますよね?!」
「何か結構癖がありますね〜」
矯正してることや癖毛なことをいちいち指摘されるメリットなんてないん
だから指摘しないでほしい。
「その顔、美容整形したでしょ」っていう指摘が失礼なのと同じだと思う
んだが…
456スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 03:24:31
>>455
気持ちは分かるよ。
でもクセ毛や矯正が一般的に見て気にするようなことじゃない
って事の表れじゃないかな。
上でもカミングアウトするか迷ってる人いるみたいだけど。
私も若かりし頃は引け目に感じてた時期もあったけど
今はたいしたことじゃないって思えるようになったよ。
457455:2006/04/21(金) 03:30:27
>>456 レスどうも。
たしかに、癖毛よりも顔や体重や体型とかのほうが大きな悩みだって
思ってる人のほうが多いかもしれないからね
まあ失敗もあれば、髪も傷む面もあるけど矯正があるから何とか
やってけるかなと
458スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 03:38:22
きっと、くせ毛も直毛も体型も体重も、他人は何とも思ってないんだろうな
少なくとも自分はそう
道とかで自分の欠点(くせ毛)と同じ人を見つけると勝手に仲間意識持つくらいなもんだ
石原よしずみとか
459スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 04:27:05
cutする時にその人の髪の状態を理解するのは大事なのでは。
直毛、癖毛。パーマ、矯正をいつして今度いつする予定なのか。
それらを何も考えずcutされるよりはマシとは考えられませんか。
460スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 04:30:06
>406
一回かけたとこにやり直しであれ何であれ
もう一回かけると、かなり傷むよ。
上手い人だとダメージ最小限にできるだろうけど
痛むことには変わりない。
やり直してもバサバサになるのが目に見えてるから
我慢して伸びるの待つって人も多いと思う。
でも、ある程度長さがあればやり直してもらって
バサバサになってきたら切るという選択肢もあるよね。
461スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 04:43:46
 
462スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 07:05:48
矯正してからだんだんつむじがハゲてきてるような気がします‥どうしたらいぃですか?
463スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 07:14:19
俺は突然ストレートになった。多分毎日ドライとかスタイリングで頑張ったからストレートになったのかしら?
464スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 08:08:03
縮毛かけてから数ヶ月後にうねるとかチリチリするとかいうけど、それは縮毛する前に戻っただけだよね?縮毛前より酷くなったってことじゃないよね??
465スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 08:20:36
俺もかけたいけど寝ぞうが悪くて朝起きると髪型が究極にやばくなってるからなぁ……

縮毛したあと髪洗えないとなると縮毛した次の日仕事いけないやんか……
466スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 11:48:42
>>449
俺もそれ経験した。
多分、美容師さんが癖のある毛を上手く梳いてくれたんだと思う
467スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 11:52:43
中学校の時とかは、自分が縮毛矯正してるっていうの言いズらかった(ばれてたと思うが)けど、
高校生ともなれば、みんないろんなパーマかけてたり、髪染めてたりしてて、別に自分もその一つと思えるようになったし、
回りも変な反応しなかった。
癖毛なら矯正するの当たり前じゃん。的なノリで
468スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 17:01:30
>>464
俺去年の大晦日に矯正して、矯正もだいぶ落ちたけど少なくとも矯正する前よりひどくなることはない。
3ヶ月くらいまではアイロン使わなくても自然な髪型になったが今はアイロン使ってる。
これから思いっきり短くするかまた矯正するか悩んだけどGWもあるしちょうどいいなと思ったんでGWにまた矯正するつもりです

あと、昔この板に男の縮毛矯正スレみたいのがあった希ガスんだかなくなった?
469スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 18:19:54
よくわかんないな
470スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 18:39:54
>>468
男の縮毛矯正スレ突然消えたよなぁ・・・
471スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 19:11:38
男です。今までクセ毛で悩んでいましたが、明日初めて矯正してこようと思います
テンプレ以外に何か注意しなければならない点等あるでしょうか?
よくカッパ頭になると言われますが、どんな感じなんでしょう?
1週間くらい経てばよくなるんでしょうか?
それと見た目的にブリーチはかけたほうがいいんでしょうか?
472スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 19:24:39
普段帽子をかぶって仕事なんだけど縮毛かけたら帽子はだめかな?
473スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 21:36:19
明日矯正かけにいこうと思っています。
同時にカットもしたいと思っているのですが、カットする場合は矯正かけた後にカット
ですか?それとも前ですか?
474スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 21:40:10
↑お店に聞きなさいな。うちのとこは後だけどね。
475スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 22:14:07
<<474
矯正かけた後にカットすると髪に悪いと聞いたので・・。
あと耳にかけたりしてはいけないのはかけてから何日ぐらいまでですか?
476スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 23:17:49
>>473
私が行ってるとこは、矯正かける前にしたい長さくらいに適当にカットして
矯正かけた後に本格的なカットをしますよ。
髪に悪いの?

先に切るのは、長過ぎるより短い方が手間がかからないからかと
思ってた。



477スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 23:53:46
ノンアイロン縮毛矯正ってやったことある方います?
478スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 00:18:53
つか癖が酷い髪で先にカットしたとしても、
矯正で伸ばしたらイメージとか全然変わるだろうに。
479スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 00:51:51
縮毛矯正したあとって(間を置いて)
ワックスとか使って髪立たせたりできますかね?
今もなんとかできるんですが
やっぱ矯正したいなぁ・・・。
480スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 00:54:28
>>449>>466
カットで直毛に近くなるという説は面白いですね。

ttp://hccweb1.bai.ne.jp/~hde76901/repair.html←ここの掲示板で
知ったんだけど
ttp://www.toyama-town.com/mypage/ty035517
こういう店があるそうです。(効果のほどはわからないですが)

あと、いまひとつ謎なバレンタイン美容室にもカットで直毛化というのが
のってますね。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~straight/2005/ACae.htm

ちなみに私は髪をすかれると癖毛っぽくなって嫌な気がするんですが…
481スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 02:59:01
>>472
矯正してすぐに、帽子をかぶると髪に変な跡がつくかもしれません。
48時間は髪が不安定な状態だからね

>>473
私の所はカットは後にします。
髪を耳にかけるのも48時間くらい我慢かな
482スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 03:02:30
ハイド156cmとそのヲタの実態

シワッシワのひからびた爬虫類
口元ゴボのゴリラ、オラウータン
団子鼻で鼻の付け根がぺっちゃんこ
シワシワの肌に厚化粧、ファンデが皺に入り込んで余計悲惨
正面からライトを当ててこそ人並み、カメラ位置が移動するとゴホっに逆戻り
サングラスを掛けてしまうと、唯一の取り得である整形目が隠れるため、とたんに顔が潰れてる
マイケルジャクソンより劣化している
似ている芸能人は有名だが板尾、奥田民生、ピーター 田中要次
最近うすらハゲ
偏差値34程度で、下手すると小学生より頭が悪い。

ヲタの特徴
ハイドが欧米顔と信じきっている。実際はフィリピンによくある、目のパッチリした鼻ペチャ顔。
落ち目まっさかりなので、音楽よりもむしろハイドの顔に執着するしか手立てがない。
さまざまな板の、美形を語るスレに現れては顔を真っ赤にして「ハイドは神」を繰り返し、相手にされず。ただの荒らし。
ヲタの間では、トムクルーズやブラピなどのハリウッドスターよりもはるかに美形らしい。ハイドヲタの間では、「白豚」が合言葉。
ハイドそっくりの田中要次
参考画像
http://www.netmovie-fes.jp/jpn/special/img_special/photo_dir02.jpg
http://dir.yahoo.co.jp/talent/images/M97/M97-0250-0305.jpg
483スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 09:57:51
今矯正かけに行こうとしているところです。
チャリで行くつもりなんだけど、矯正かけた後に風で髪が逆立っても平気?
484スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 10:02:24
age
485スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 10:05:34
>>483
ごめん、なぜかツボに。
手ぬぐいでも巻いたら…と思ったけど、そっちの方が跡つきそうだね。
486スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 10:10:52
>>485
やっぱり風は良くないですか。でもチャリこいでる時のオールバックは防ぎようが無い
し・・・。すっぽりかぶれる帽子とかなら良いのかな?
487スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 10:30:17
私はチャリで帰ったけど大丈夫でした!!
488スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 15:11:28
男だが3月の後半に縮毛かけたのだが、もうもみ上げがうねってきた
最初は凄いいい感じだったのにorz毎日バイクにのってて風があたりまくるからなのかな・・・
489スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 16:13:44
>>488
それは関係ない
490スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 16:16:25
矯正して二日目だけどうねるんじゃなくて直毛のままハネちゃうんですけど痛みのせいですか?
491スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 16:26:25
>>490ですけど前髪のこめかみの辺りがハネます。改善方がありましたら教えてください。
492486:2006/04/22(土) 18:05:33
矯正かけてきました!
めっちゃさらさらでまっすぐになったけど、まっすぐ過ぎて横に広がってる感じ
の髪になってます。顔のラインが完全に見えてしまっていて嫌です。。
時間が経てば自然な感じになりますよね?
493スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 19:43:24
>顔のラインが完全に見えてしまっていて嫌です

俺もこれが嫌だから、矯正かけるの躊躇するんだよな・・。
494スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 19:53:56
>>492
最初はガマンだ!
495スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 19:56:08
今日やってきたよ
なんと4時間半。。。店出たら真っ暗でした(´つω;`)
で、以前矯正だけはこの店って決めてて(リペア)久々行ったら店の名前が変わってたw
そして経営者も変わったらしく、リシオってやつだったよ。
トリートメントしながらやったので、まあまあの出来かな。カットは下手だけど。
美容師が言うには、痛みすぎてる髪の毛の人はリペアよりリシオで、尚且つトリートメント前後しなくちゃいけないだとさ
トリートメント込みで15000円。@都内
496スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 20:06:49
4時間以上かかるよなぁ。
後半はお尻が痛くて耐えられない。耐えてるけど。
497406:2006/04/22(土) 20:43:00
>>460
ありがとう。
傷み云々はナシにして
きれいにまっすぐになること可能性はあるってことですかね??
498スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 23:46:54
いつも4時間以上かかってたのに、先週かけたら2時間で終わった。
最初は癖が戻るんじゃないかと不安でしたが1週間たった今でも変化なし。
 いつもよりサラサラで柔らかい感じになってます。薬が変わったらしいが
もっと詳しく聞いてきてここで報告すれば良かったと思いました。
 次回詳しく聞いてきます。
499486:2006/04/23(日) 00:09:02
寝るときは帽子とかかぶったほうが良いですかね?
500スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 00:22:13
半年前くらいに縮毛矯正したときはコッチが何も注文しないで
お任せにしたのが悪かったんだけど丁度センター分けの状態で矯正かけられて
常にセンター分けみたくなっちゃって嫌だったんだけど
普通矯正ってセンターなり分け目つけられてかけられちゃう物なんですかね?
髪おろした状態でかけてもらうことも可能なんでしょうか??

色々と質問ばかり申し訳ないです;;
501スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 00:44:58
長さによってでしょそんなもん
分けられんの嫌だったらそう美容師に言えばいい
502スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 09:32:16
>>495
都内は高いな。
千葉の柏でリシオやって貰ったら、
カットとトリートメントがついて7900円だったよ。
同じく時間はかかるが、縮毛矯正の出来は他の店と変わらなかった。
お客がおばちゃんばっかりなのが難点…。
503スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 15:29:58
安っ! 矯正ってカット込みだから実質4000円前後の料金ってことか
あんな手間かかる&薬剤代もあるのにその値段でよくやってられるね
504スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 17:21:30
薬剤代なんてショートだったら¥500ぐらいでしょ
505スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 17:53:30
耳に髪をかけていいのは矯正してから何時間ぐらい経った頃でしょうか?
506スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 17:58:19
>>505
二日はかけないように
507スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 17:59:46
>>499
かぶらないほうがいい
508スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 17:59:49
>>506
ありがとうございます。
509スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 18:12:16
流れぶった切ってスマソ
ロレアルパリが直毛を生やす薬を開発しているってほんと?

ttp://naturallycurly2.com/curl411/news.php

ttp://6307.teacup.com/keikoy/bbsで見ました

510スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 18:51:22
リシオって髪痛んでる人がやるやつだったんだ。
自分いつもリシオで、4時間以上かかる。縮毛+カットで15000円のロング料金で20000円ぐらい。
明日かけに行く予定。
511スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 19:47:01
2月に縮毛をかけて5月に縮毛をかけ直すのって早すぎかな?梅雨に入る前にかけようと思うんだけど…。

512スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 20:26:18
関東に住んでるんだけど梅雨って毎年いつからいつくらいまででしたっけ?
513152:2006/04/23(日) 20:40:21
一昨日S,C込み5,8kの矯正専門店行ってきた。
薬剤やドライヤー、アイロンは2人がかりで計2h15m。

事前カウンセリングで矯正歴や髪質をチェック。
1液放置中に髪を1本抜いて状態チェック。
シャキーンとなりすぎないように、アイロンをやや内側に巻きながら。

5席の小さい店で全員矯正してるから、入り口のドア開けた時に矯正独特の臭いが強烈なのと、
Cutがやや雑なトコがやや不満。

矯正歴は4年くらいで全部10k以下の店でしてたけど、今回はさすがに一番安くて不安だったが
この値段なら満足。

今矯正後初シャンプーしたけどなかなかいい感じ。
514スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 22:08:49
矯正かけた当日翌日、顔洗うときどうするよ?
515スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 22:32:58
>>514
それ私も知りたい。
516スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 22:44:22
洗顔ぐらい髪アップにして濡れないようにすれば平気。
517スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 22:52:56
2日位洗顔しなくても平気
518スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 22:56:06
タオル濡らして拭けばいいよ
519スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 08:17:00
>>514
そんなに神経質にならなくても大丈夫だよ。
洗顔の時にちょっとカチューシャとかクリップで留めたくらいで跡つかないし
もし毛先が濡れてもしっかりとブローすれば平気。
私は、使い捨ての安いビニール製ヘアキャップをかぶって洗顔してたw
520スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 08:23:11
矯正でヂリヂリになった時あるけどあの時は泣いたな〜
ヘアクリームみたいのガッツリつけられてごまかされてて家帰る途中気付いたんだけど、失敗を認めない美容シって卑怯。
お金返してって言ったらもう一度やり直すからとか言って余計にヂリヂリボンバー。
結局スカスカに削がれてそれでおしまい。
そういう美容院もあるから気をつけて!
521スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 08:25:50
矯正を当てて髪の色が変わった人いますか?
522スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 09:40:36
>>520
それ前もどっかのスレに書き込んでなかった?
なんかトリートメントしてなかったとか何とかで
523スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 10:21:26
>>521
変わった。矯正しなかったらよかったと思った時にはもう遅かった
今は激しく鬱
524スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 10:41:42
雨の日に矯正しないほうがいい?
525スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 13:06:25
今まさにかけ中。
いつもはそんな事ないのに頭皮がヒリヒリする((゚д゚;)))
526スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 15:59:47
リペアの縮毛矯正って痛んだ髪でもかけれる?
527スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 16:19:56
昨日かけたけどビミョーにクセが残ってしまった・・・
やっぱり安いところはダメだね
528スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 17:11:53
>>520
っていうかシャンプーできないのにそんなのを付ける時点でオカシイ。しかも痛んだ髪にもう一度矯正かけるのもオカシイ。普通ならトリートメントとかでしょ。もし訴えれば金とれそうだね。ちなみにいくらだった?
529スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 19:52:13
矯正かけて二日目なんですが、ワックス使ったら、全然ふわっとできなくて、河童状態なんです 一ヵ月ぐらいたたないと、ダメなんですかね アドバイスお願いします
530スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 20:34:37
2日目じゃぁ、まだダメだよ。
髪伸びるのがはやい人なら1週間位で、セットしやすくなるけど
だいたい2週間前後で、セットがうまく決まるようになると思うよ。
もうちょっとガマンしてね。
531スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 23:50:07
男で縮毛矯正かける人ってけっこういますか?あと普段アイロンかけてる人って、美容室に縮毛かけにいくときもアイロンしていきますか?
532スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 01:25:31
もともと天然ストレートというか特に癖の無い髪質だったんですが
今はロングヘアに伸ばしてるところで、美容師の方から、
「縮毛矯正っていうストレートパーマをしたら、ロングヘアがより美しくなります」
と薦められたので、お願いしたんですが、
最終的なセットのブロー時に、自分の髪が黒人の方のように
チリチリになっていることに気付きました。
より美しいストレートになるからと言われたのに、
逆に細かくチリチリに絡まったパサパサの髪になってしまいました。
縮毛矯正で、強制的に縮毛にされてしまったことに文句を言ったのですが、けんもほろろ、
「縮毛矯正っていうのは多少髪が傷んでしまうものなので、それはしょうがないです」
と言い張り、さらには「チリチリは戻らないから、ショートヘアにされますか?」と
やっと胸辺りまで伸ばした髪を、ベリーショートにするように薦められました。
縮毛矯正によって、強制的にチリチリ縮毛になった髪は、もう元には戻らないのでしょうか?
533スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 02:11:30
yes
534スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 02:37:35
>>532
そこ悪質だな・・・美容院変えた方がいいぞ
535スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 03:23:03
>>532
だめだめ美容院の被害に遭った方に言うのもなんだが、羨ましすぎ

>天然ストレート

最悪伸びれば元の直毛になります。
536スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 03:25:17
>>531
>男で縮毛矯正かける人ってけっこういますか?

けっこういます。
ってか直毛にどのくらいこだわりがあるかにもよるけど、
「癖を生かした髪型」なんていやだと思うならかけたほうが良い。

矯正しても悩みは色々尽きないことが多いが、そういえどもこんなのなら
もっと早くかければよかったのにと言う人多数です。
537スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 07:25:46
>>532
天然ストレートのくせに縮毛矯正って欲を出し過ぎ。
生まれつき縮毛で、一生それで生きていかなきゃならない人に比べたら
縮毛矯正で失敗されたくらい別にどうって事ないっしょ。
ベリーショートになったって直毛なんでしょ?
また頑張って伸ばせばいいじゃん。
正直羨ましいわ。
538スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 07:34:50
>>537
ここはくせ毛スレじゃなくて縮毛矯正スレなんだから関係ないだろ
539スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 12:52:38
今矯正あててるんだけど、1剤を2度塗りってアレだよね。
一回目にちゃんと塗れてないからだよな。。
髪死んだだろうなコリャ。
540スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 13:00:00
>>532
それが全部事実なら慰謝料もらえるレベルなんじゃまいか
541スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 13:01:32
>>539
そうなの?俺しょっちゅう2度塗りされるけど、ストレートを入りやすくするためだと思ってた。
542スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 13:21:22
>>537
いちいち論点の違う比較をするな馬鹿
>>532が美容師に失敗されたのにどう対処すべきかの話だろうが

んなこと言ったら縮毛の奴は髪があるだけハゲよりマシだわ
543スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 14:21:14
明日卒業アルバムの個人写真の撮影がある矯正後6ヶ月の者ですが
先日同じクラスのストレートの子に
ふわふわで羨ましいから絶対矯正しないで!と言われました。
その子曰く、自分はどんなに頑張ってもまっすぐだから嫌だと。
そう言われたら矯正かけらんなくなってしまいましたorz
他人には自分が思っているほどひどく映ってないのかなぁ??
親には見てられない髪型だと言われるのですが・・・
544スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 18:44:04
>>543
うpして
545スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 18:57:05
親は否定するなら、言った子の性格にもよるよね。
引き立て役にしたいのか、心底誉めているのか。
でもたしかにストレートすぎる子ってアレンジやパーマもきかないから、くせ毛を羨ましいと思う人がいるのも確か。
でも所詮は他人事だし、くせ毛が羨ましいだけで、その人に似合っているかまでみてくれているかは微妙。
結局自分が卒アルみて楽しく思える髪型がベストでは?
546スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 19:11:44
矯正かけてから4日経ったけど最高。
朝は髪に時間とられないし、雨の日だって鬱にならない。
今まではアイロンかけてもちょっと湿気があるだけでぼさぼさになってしまったのに。
これは自信もつくね。

ところで皆さんシャンプーは何を使ってますか?
547スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 19:16:17
断然お湯流しだけ
548スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 19:41:51
縮毛かけるときにカラーもやろうと思うんだけどまずいかな??
549スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 19:42:25
矯正をはじめて掛けたあとの数ヶ月間は人生楽園だった
髪の毛は寝ても覚めても真っ直ぐ、雨でもボリュームアップしない、
クリップで前髪を留めていてもサラサラ〜と落ちてくる
あれから幾度となく矯正をかけているけど
あのときの感動はもう甦ってこない…
今ではボリュームダウンさせるためにかけてるみたいなもんだ
550スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 19:49:51
会社の子が2〜3年前から矯正かけてて、そのストレートロングは密かに憧れだった。
しかし、先日髪を切ったらすんごいチリチリ。
切っただけでそんなになっちゃうモノなの?
可哀想でなんか聞けないんだけど…
551スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 20:35:34
>>550
矯正失敗してチリチリになっちゃったから
髪を切るしか無かったんじゃない?
可哀想だ。
552スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 20:48:55
妹が縮毛して綺麗なストレートになったんだが
自分は大丈夫だろうか・・・?
何かちりちりになった時のことを考えると・・・
553スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 21:49:19
矯正しようと思っていたのですが

Q:矯正したのにもう毛先がハネました
A:髪の長さが肩くらいまでだったりすると、肩に当たっている部分が
  そのまま形がついてしまいハネた状態になったりする。 伸ばすか切るか。

に当てはまってる予感・・・
うpするんで見てもらえないでしょうか?
554スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 22:26:59
縮毛矯正、全体にかけちゃってボリュームダウンしてしまったわけですが(当たり前)
トップにボリューム出したいです。

ツイストパーマを根元にだけかけるってテクがあるらしいですが試された方いますか?
555スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 22:34:05
天然直毛なんだけど、もっとストレートにしたくて縮毛矯正したら
サラサラの髪が更にツルツルサラサラになったぁ。
マシェリのCMの鈴木えみみたいに超サラサラで
髪をかき上げるとシャララって手から髪がこぼれる感じが嬉しい!
縮毛矯正すると、しっかり乾かすだけでストレートになるし楽チンでいいね。

556スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 22:35:18
>>555

>>532にいってるのか
557555:2006/04/25(火) 22:41:26
>>556
違いますよ。
上のほうのログは読まずに書き込んだので>>532の事は知りませんでした。


558スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 22:45:44
矯正かけるとこういう系の髪型ってやっぱできないよね?やっぱツンツン河童しか無理?
http://hairsalon.ispot.jp/s/rex-forma/style/100541/

こういう髪型って前髪が曲がってて、横から見ると額〜目(鼻)部分が髪で隠れてるみたいになるけど、
矯正でツンツン河童にすると、額に真っ直ぐな紙が一枚のっかってる感じになるだけだよね?
559スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 23:03:30
ツンツン河童は防ごうと思えば防げるけど
この髪型はムリぽ
560スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 23:06:44
561スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 23:08:56
縮毛かけるとアホ毛がすごいことになる。
まぁ、かけてなくてもすごいんだけど。
剛毛だからなんですかね?
562560:2006/04/25(火) 23:12:59
>>560
それもムリ
傷むの覚悟でアイロン使うしかないんジャマイカ?
563スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 23:18:35
>>560
アイロンしてもできるか微妙…
564スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 23:45:20
濡れた
565スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 00:17:09
>>560
たち具合がナチュラルでいいと思う。なんのワックス使った?
566スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 01:26:04
矯正かけたあと違う美容院にトリートメントしに行きたいんだけど、
何日くらいあければベスト?
567543:2006/04/26(水) 01:27:50
>>545さん
レスありがとうございます
たぶんその子は心底羨ましそうだったから本当に褒めてくれたと思います
もしそうでなくても今まで生きてきた中で
くせ毛で嫌な思いばかりしていた私にとって
その言葉がとてもうれしかったのでこのままでいこうと思います
まぁ今日の事なので今さら何もできないのですが;;
これもいい思い出として胸はって写真写ってきます(・ω・)

>>544さん
うpはできないのですが;;
親には針金のようだと言われます
生え際が∫で毛先はピンピン外にはねてるというか・・・
最近段つけて梳かれまくってしまったので・・・

568スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 03:00:26
矯正する前の前処理剤だと思うんですが頭頂部だけなんか浸けて髪を数本だけ引っ張られたように軽く痛いですよね?
あれは何なんでしょうかね、
569スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 07:50:51
これは?
http://r.pic.to/1cttl
570スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 10:27:30
♂です。縮毛当ててもらって、アシメにしたいんですが大丈夫かな?

前髪に特に癖があるから前髪だけ当てて貰おうか悩んでます。
いろいろアドバイスお願いします
571スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 14:39:08
いつも縮毛矯正でチリチリのホウキ状態にされるので、今回は二年あてるのを我慢して、やっと今日あてにいきました!

そしたら新しい薬(緑色の容器)に変わっていて、最新のトリートメントと、痛みにくいアイロンとやらのお陰で、まるで一番最初にあてた時みたく綺麗な仕上がりに!
572スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 17:23:17
縮毛矯正当てた後二日は髪縛らないでって言われるんだけど、バイトのときとかどうすればいいの?
573スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 17:30:39
わたしは縮毛矯正で施術中に頭皮と脳味噌が焦げて焼死しました。

ノロイマスアナタヲ
コレカライキマス
574スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 19:31:51
先週リシオやったって書いたんだけど、リペアより今回のが断然直毛です。
生まれつき直毛みたいな感じで自然かな
嫌な事は、ペターっとし過ぎてボリュームが足りないって事だけど、
今まではボリュームありすぎだったからまあいいか。
575スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 20:16:00
矯正あててから「二日はシャワー浴びないでくださいネー」と店員さんに言われたんですが、
これは「シャンプーしないでね」の間違いですよね?
576スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 21:02:12
>>575そうだと思う
577スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 21:06:43
髪の毛なんか全然洗わないぉ(^ω^)
月1で矯正かけてるけどそんときだけ(^ω^)
ふけとか最初はあったけど今じゃ一個もなぃぉ
(^ω^)しかも匂いもいぃ匂いだぉ(^ω^)
578スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 21:20:25
一つ聞きたいんだけど縮毛矯正と縮毛ストレートって何か違うの?
579スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 21:33:33
矯正はアイロン使ってかけんの
ストレートは液だけでやるの
矯正の方が協力
580スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 21:39:50
>>579サンクス
さらに聞くと縮毛パーマなるものも有るらしいのですが……俺はどうしたらいいんだ(´・ω・`)
581スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 21:43:14
縮毛矯正にしなぉ(^ω^)
真っ直ぐ気持ちいぃぉ
(^ω^)
582スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 23:32:30
かかりが悪くて直してもらったら
今度は内側の髪がチリチリになっちゃった・゚・(ノД`)・゚・。
自分でアイロンかけて伸ばしたらなんとかまともになったよ・・・
583スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 23:34:34
アヘーハッハ
584スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 00:14:44
矯正したらドライヤーの前にトリートメントみたいなのをつけてからドライヤーするように言われた
そうしないとすぐパッサパサになるよ〜って
585スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 01:35:26
なんで縮毛を矯正してストレートにする施術なのに
逆にストレートがチリチリの縮毛になったりするわけ?
アイロンで焼かれちゃったの?

矯正どころか強制縮毛化の目に遭った人があまりにも不憫だ
586スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 01:55:25
>>585
美容師の腕が下手なのと、髪が傷みすぎて耐えられなかったことが原因かと。
587スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 01:56:07
>>585
自分の髪がどれくらいの薬品に耐えられるか考えなかった罰だね
588スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 03:22:00
自分も毎回毛先の十数センチはチリチリボンバーだよ。
染めてないのに「髪アッシュにした?」って言われた位の末期(´・д・`)
589スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 04:52:49
>>588
矯正した部分は真っ直ぐなんだから1液付けないか、
生えた部分より後に1液を遅らせて付けてもらえばいいのに。
590スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 08:45:45
>>589
いやいや、本来ならリタッチくらい美容師がちゃんと考えてするべきだよ。
いちいち客から指示されなきゃ出来ないような美容師は糞。
591スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 12:01:01
>>590普通にするでしょ?リタッチ・・しないの?みんなが行ってるサロンって
結構 糞サロンだね。わたし チリ毛になったことないし 
592スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 12:06:04
チリ毛になるのは美容師として失格だよ。
私のとこは痛んでる部分には薬とか塗ってちゃんと処方してからやるから毎回かなりきれいなストレートになる。
二万円するけどね…
593スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 12:12:17
縮毛矯正も時間が経てば落ちる??
594スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 12:29:25
(;´Д`)エェェェェ.....
595スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 13:46:15
AIR-Sの縮毛矯正どう?
596スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 17:04:21
>>595
俺は2回目からちりちりにされたよ
597スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 18:35:18
矯正にいくらかけてっと思ってんだよ(`Д´)
総額30万くらぃだわ…
毎月2万(`Д´)なんでおれの髪は真っ直ぐじゃねんだ…よ?
598スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 18:37:55
さっき予約した
初めての美容院。キモメンだけど大丈夫ですか?
599スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 18:39:06
毎月施術してよくやっていけるな。
髪傷みまくりだろ?
600スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 18:44:33
598
何もしなければ大丈夫
601スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 18:46:37
600がどーいう意味で言ってるか知らないけど
顔が…、の奴は何もしないほうが印象いい。

ウチでそーゆー奴で矯正してる奴いるけど
キモさを助長してる希ガス。
602スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 18:47:58
598
いつもの挙動不審な行動をしなければ大丈夫
603スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 18:59:57
もぅ痛みはハンパじゃなぃらしぃが外見はへっちゃらだ(`Д´)トリートメントつけまくってるから/
だって2カ月も絶対もたね〜よ
前髪がとくに…
いろんなとこ行ってるけどどれも同じだわ…
604スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 19:04:12
ちょっとのうねりが気になるんだょ〜(`Д´)
605スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 21:55:11
縮毛矯正やった5日後ってどんな感じ?
606スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 21:56:09
>>605
んなもんかかり具合による。
607スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 23:14:08
矯正かけるのに髪の長さが心配なんですけど…
画像うpしてもいいですか?
608スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 23:38:59
>>607
どうぞ。
609スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 23:44:11
根元だけ、縮毛をかけてもらったことある人います??
てか矯正して一か月くらいたった後で高熱のアイロンすると矯正とれちゃいます!?
610スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 23:48:07
矯正したら48時間程度髪洗っちゃいけないみたいだけど
ってことは矯正する人は金曜日に矯正して土日は引きこもる みたいな流れ?
611607:2006/04/28(金) 00:31:08
ではお言葉に甘えて。

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up33458.jpg.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up33459.jpg.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up33460.jpg.html

サイド(もみあげ辺り)の毛だとか襟足の長さが特に気になります…
612スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 00:51:57
>>611
きんも
613スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 01:10:30
>>607
前髪はそれ程でもないのかな?
かけられる筈だが、横と後ろこの長さだと確実に暫くの間河童になると思う
614スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 01:11:43
>>610
基本的にはそうだけど、すぐに洗ってOKっつう店も見たことある。
実は今日、縮毛したんだけど2液のあとにシャンプーがなかった。
他の店は絶対あるのに。気持ち悪くて耐えられずに洗ってしまった。
48時間置いて洗ったときとあまり変わりないけど。
615607:2006/04/28(金) 01:14:43
>>613
やっぱそうですか…
ならもっと伸ばして入梅前辺りで一気にストレートにしようかと思います
どうもです!
616スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 17:26:21
矯正かけたばっかなんだけど、ヘアワックスつけてもok?
617スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 19:24:29
縮毛矯正後にシャワー浴びるのってまったく問題なしなんですか?
618スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 20:49:34
矯正って何cmからかけられるんですか?
619スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 21:01:18
一週間に縮毛かけたンですが急に巻きたくなりました...
コテ使うとやっぱ縮毛落ちちャいますね??
なんかワガママですみません...
620スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 21:08:36
>>614
なるほど、やっぱりそうか…。
レスサンクス。
621スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 21:10:10
>>616
問題ないと思う。多分。
>>617
まったく問題ないことはない。シャンプー無しのシャワーでも多少液は落ちるから。
>>618
転プレ
>>619
大丈夫じゃないの。巻きたいんなら別に落ちてもいいんじゃない。
622スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 22:12:26
つ東海
東海高等学校大学進学実績
平成17年度(2005年度)主な大学の合格者数
( )は医学部医学科合格者数
大学名 平成17年度 過去5年間
東京大学 31 150(6)
京都大学 30(2) 126(10)
名古屋大学 42(13) 208(78)
北海道大学 7(2) 37(6)
東北大学 3 28(5)
一橋大学 4 27
東京工業大学 5 25
名古屋市立大学 25(15) 104(60)
岐阜大学 11(8) 62(37)
三重大学 8(6) 29(21)
大阪大学 5 38(5)
国公立大学合計
〈大学校含む〉 239(67) 1232(343)
慶応義塾大学 79(2) 317(18)
早稲田大学 85 420
私立大学医学部合計 50 319
623スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 22:13:39
ダメージ毛ってどんな髪質になったらダメージ毛?ノーマルとダメージ毛2種類あるんだけど…
624スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 00:58:00
今日矯正しました、テンプレには1週間って書いてあるんですが、3、4日後にカラ
ー入れても大丈夫ですか?
625スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 01:19:10
ソフト縮毛矯正+アイロンセット(8000円)というのがメニューにあるのですが
ソフトだと癖が強い人には効き目がなかったりしますか?
626スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 01:35:04
ロレアルパリが髪をカールさせる飲み薬を考えてるとか・・・
それがもし可能なら直毛にする飲み薬も可能かも
ttp://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-552.html
627スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 03:34:52
だれだ今 直毛の奴にカール剤を混入させようと考えた奴は↓
628スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 03:38:05
629だよ
629スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 03:44:17
知らん!
630スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 08:16:34
テンプレに最低でも1週間あけろって書いてあるだろ。
どうしてもカラーしたいなら自己責任でどうぞ。

631スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 08:17:24

>>624へのレス
632スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 08:47:06
縮毛の値段が18000円もするのですが。これってボッタクリですか?
633スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 08:51:25
一週間前に矯正かけたんだけど、もう大分癖が戻ってきた。
また朝時間とられるって考えるとちょっと嫌だなぁ。
634スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 11:00:31
>>632

一概にボッタクリとは言えないが…。中には2万とかの所もあるし。カットとか入ってるんじゃない?

私は、あまりにも安いと逆に心配になるよ。
635スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 11:05:58
すぐ元のクセ毛がでてくるひとは、髪が伸びるのが早くて根本からうねってるんだろうね
636スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 11:52:17
皆縮毛矯正って何ヶ月に一回行ってる?
私は3〜4ヶ月に一度だけど・・・
実質前髪+伸びてきた部分だけかけてもらえばいいんだろうが・・・
637スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 11:59:57
私は半年に1回ですよ。
ロングだから、重みで何とか半年は持つ。
カラーしてる人、何ヶ月で染め直ししてる?
カラー入れたいんだけど、矯正もだとかなり頻繁に美容院に通わないといけないよね...
プリンは絶対いやだし。
638スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 12:06:31
お客さんに一年に一回矯正
1ヶ月に一回カラーって人がいるなぁ
そんなにカラー??って思った覚えがある
639636:2006/04/29(土) 12:23:51
>>637
私もロング!
確かに私も重みでそれほどうねりは気にならないんだけど、
やっぱ前髪&トップが気になってしまって。

縮毛って、施術時間、やったら長いですよね orz
だから疲れ果ててカラーはおろかカットまで面倒になる。。。
私は今はカラーはしてないけど、したいんだよね。
でも縮毛⇒カラーのローテーションが難しそう。
640327:2006/04/29(土) 13:34:59
332さんありがとう。
色んな人の質問に答えます。
・矯正してどのくらいでシャンプーして大丈夫?
 →私はその日にしたけど別に今も綺麗です。
・髪がちょっと濡れる、耳にかける、結ぶはNG?
 →なんともないと思うけど、みんな2〜3mmのうねりを気にしてるの??
  ゆるゆるに結んだら大丈夫だと思うよ!
・かけて2,3日、1週間、1月で癖がでてきた・・
 →そんなことある分けない。アイロンの癖付けの時失敗したか、
  伸びてきた部分のうねりで髪が多少揺らぐ?かも知れないけど、
  そのほうがシャキンとならず、より自然な気が・・

みんな日本人形みたいにそんなに真っ直ぐ真っ直ぐがいいの?
普通の癖の無いストレートでよくない?
癖毛なんだから、多少我慢して、クリクリにならなければそれでいいし、
癖毛でもリンスの時は髪が艶々で癖あってもきれいでしょ?
癖毛はパサパサだからさらに汚く見えるよね。
それより、これからもずっと矯正していくんだから、
髪が傷まない矯正のかけかた(以前かけたとこに2度がけしてチリついたり)
について考えようよ!
それで私は低温矯正に興味があるんだけど。。誰も経験ないですか?
最近たくさんフリーペーパー載ってるし。。
641327:2006/04/29(土) 13:40:13
(ダブってすみません・・)
みんな日本人形みたいにそんなに真っ直ぐ真っ直ぐがいいの?
普通の癖の無いストレートでよくない?
癖毛なんだから、多少我慢して、クリクリにならなければそれでいいし、
癖毛でもリンスの時は髪が艶々で癖あってもきれいでしょ?
癖毛はパサパサだからさらに汚く見えるよね。
それより、これからもずっと矯正していくんだから、
髪が傷まない矯正のかけかた(以前かけたとこに2度がけしてチリついたり)
について考えようよ!
それで私は低温矯正に興味があるんだけど。。誰も経験ないですか?
最近たくさんフリーペーパー載ってるし。。
642327:2006/04/29(土) 13:46:37
あと、巻き髪が好きなので、コテで巻いてるけど(1週間後から)
洗えば綺麗なストレートだよ。
ヴィダルサスーンの15段階切り替えタイプの一番低温でしてるから、傷まないし
643スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 16:19:16
うざ。
644スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 17:45:49
>>327
なんでいちいち全部の質問にお前がレスしてんの?
ななしならスルーできるけどコテハンだとなんかムカツク。
645スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 18:19:38
ってか>>641の(ダブってすみません・・)の意味を誰か教えて!
646スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 18:21:14
#641
647スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 18:48:54
一週間前に矯正かけたんだけど、
肩くらいの長さのせいか気付くとハネてしまします

多少矯正前よりもボリュームが落ち着いたから
満足はしてるんですが
ちょっとショックでした
648スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 18:55:55
>>598です。
今日行って来ました。1万5000円で2時間半で終わりました。アイロンかけるとき泣きたくなるほど痛かったんだけどこれは俺の髪のせいですか?
649スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 19:56:34
だいたいどのくらいでくせって戻っちゃうものなんですか?
650スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 20:47:29
>>649
矯正した部分は戻らない。
伸びた部分が元の癖のまま生えてくる
651スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 22:13:58
48時間は洗っちゃダメなのか・・・。
今までできれば当日は洗わないでと言われていたが、あの臭いに耐え切れず
毎回洗ってました・・。あの臭いのまま寝ることができないもので。
半年に1回だが、持ちがイイと美容師に言われてたので、私は平気だっただけかな・・。
652スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 23:51:15
洗っちゃ駄目なのは
変な型つくから
綺麗にブローできるならいいよ
653スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 07:50:36
矯正かけた後暫くはダメージケア用のシャンプー、トリートメント使った方がいいんですか?
654スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 09:18:00
質問厨大杉
655スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 09:26:18
>>654
おそらく同一人物かと思われ>教えてちゃん
656スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 11:39:10
>>650
でも既に横髪の内側とかはやばいぐらいうねってる・・・。
657スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 12:08:50
ストパー・矯正を長持ちさせる方法知ってる人いますか??
普段からシャンプーあまりゴシゴシしなぃ方がいぃことぐらいしか知らないので
658スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 12:23:16
>>657
矯正した髪に合ったシャンプー使えばええんちゃん?
659スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 17:18:49
3ヶ月に1回の矯正ペースってどうなんかな?
さっき、短めに切ってきて前矯正掛けたとこだけ落ちて、前髪のテンパが微妙に出てきて
結構鬱になってるんだけど・・・orz

ちなみに掛けたのは3月の後半で今日切って6月に掛けようと思うのだが・・。
髪死ぬかな・・・
660スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 17:23:07
ボミは毎月かけてるお
(^ω^)生きてるからだいじょぶだぉ/
661スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 17:26:25
なんで男がわざわざ短いくせに縮毛しようとするのかが分からん。
662スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 17:46:38
どなたか教えて下さい。
愛知県で安く縮毛矯正をしてくれるサロンを探しています。出来れば知多半島,なければ名古屋市内でお願いします。
663スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 17:52:06
短くても、やっぱ髪がうねってくるのは
嫌なんだよな。まっすぐの方がセットしやすいし
なんだかんだ言って、自分を磨いてるんだから
いいのではないかい?
664スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 17:53:31
661へのレスで!
665スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 18:27:29
というか短いとテンパなのもろバレだからな・・
また伸びるの待つのかと思うとマジ鬱orz

660は毎月とかいってるけどマジなんかな?
666スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 18:34:47
誰かノンアイロンの縮毛矯正やったことあるひといる?
667スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 18:44:27
665
そうなんだよね、俺も最近
短くしたんだけどもろ天パってる。
切らなきゃよかったなぁ。まぁ
来月の頭に縮毛でもかけに行かなきゃ
恥ずかしすぎて、仕事も出来ないなぁ。
毎月はありえないでしょ。
短くして、伸びて、で縮毛を
繰り返してるのかな?
668スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 19:10:40
>>661 カエレ!
669スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 19:36:15
>>666
ドライヤーとアイロンみたいに髪を挟むブラシのやつならやったことあるよ。
やっぱひっぱられる時首ひっぱられないし仕上がりも自然でよかった。
妙に長持ちしたし。高いから一回しかやってないけど…
形状記憶というものらしく、矯正というより、元々直毛の人みたいに朝は寝癖がつくけど水をつけると
自然なストレートに戻るよと言われた。確かにそんな感じだったかも…?



今胸くらいまであるロングなので、ミディアムくらいにカットと矯正一緒にしたいんだけど、
髪切るのと矯正どっちを先にやるんだろう?先に矯正だったらロング料金取られるのかな?
670スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 20:11:26
俺は毎回、矯正の後に髪切られたょ!!
>>659
つ〜か、うまいところなら矯正毎月とか2ヵ月に1回でも平気かと想われます。
俺が昔行ったところは、めちゃうまかったので平気でした
671スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 20:16:47
以前縮毛掛けに行って5時間かかった事ある orz
確かに休日で何かのキャンペーン中だったこともあるかもしれない。
でも5時間って・・・
672スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 20:23:37
>>667
激しく同意。今まで前の矯正でいい感じになってたんだけど、サイドの髪が少々うざくなったのと
結構暑くなってきたので、短めでって言ったのがマズったorz

仕事マジ恥ずかしい・・・。帽子も被る職場だから被るとぺたんと落ちるからワックスもいみねー!
思い切って来月行くべきかな?ただ、短いとしにくいと言われたような(;´∀`)
673スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 20:25:48
>>670
逆にそれは下手なんじゃない?
674スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 20:38:11
>>657
ピュエル
ヘアーレスキュー
高いけどイイよ。ケラスターゼンより断然いいと思った。
ただし剛毛、硬い髪の毛に合ってる
675スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 21:18:22
矯正後シャンプーがいけないんだろ?
ならシャンプーせずに、髪をある程度ぬらして
トリートメントだけやるのってどうなのよ?
今矯正1日と3時間経過
676スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 21:29:34
>>673
ヴィダルサスーンの下で
働いてた人で
いろんなサロン行ってますが一番うまいと想うんですが下手なんですかね??
>>675
シャンプーの洗浄力が
パーマや矯正してる人によくなぃと雑誌で書いてありましたょ!
普段からシャンプーあまりゴシゴシしないほうが長続きするみたいです
677スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 21:33:53
>>676
そうかー、なら今日はトリトメントだけにすっか
678スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 21:45:16
縮毛後のシャンプーはダメらしいけど、濡らすのもダメなの?
ワックスつけたから洗い流したいんだけど
679スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 21:56:15
男です。先日5ヶ月ぶりに矯正しに行きました。。

かけて1週間はペタンコのパッツンパッツンなんで、しばらく引き篭もらないといけないのが鬱。
でも安いし仕上がりは良いし満足。

カラーも入れたいんだけど、どのぐらい期間空ければいいのかなあ。
1ヶ月くらい空けた方がいいんでしょうか。
680スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 22:07:58
矯正した髪をうまくボリューム出すには
どうすればいいですか?
681スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 22:10:19
>>680
君は男ですかい?
682スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 22:30:00
矯正とカラーは最低一週間 
二週間はあけるとgood 一ヶ月空けたら髪にはとても優しい
683スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 22:42:12
>>678
終わた\(^0^)/
684680:2006/04/30(日) 22:51:41
>>681
はい
685スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 23:16:11
>>675,678
その日にシャンプーOK

>>679
その日にカラーOK

>>680
ワックス使えばOK


矯正したんなら美容師に聞けよカスどもが。
686スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 23:16:29
>>684

湿らせた髪に下からドライヤーをあてるとか、
ハードワックスで髪立てるとか。

矯正した髪は、普通の髪の毛よりはボリュームでにくいんで、
そこらへんはわかっとけ
687スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 23:21:32
癖毛ですが、パッとみた感じ
そんなに酷い方ではありません。
ただ、毎朝アイロンで直しても、
ある程度までしか直らなくて
すぐにボハってなっちゃいます。
畝ってしまうこともあります。

これって矯正でどうにかなるんでしょうか??
688スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 23:33:03
>>682
どうもです。暑くなる前にやりたいんで、2週間ぐらいしたら
行ってみますね。
689スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 23:38:55
>>687
アイロンしてすぐもどるんだったら痛んでるんじゃ!?
690スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 23:40:49
先週矯正を初めてしたのですが
2、3日前くらいから左側の癖だけ矯正前のように戻ってしまいました

矯正後は二日間髪の毛を洗わず
一週間で元に戻るとかは普通ではありえないですよね?
またかけ直してもらっても一週間でまた癖が出たら
諦めないと駄目なんでしょうか?

かけなおして二回ともうまくいかなかった人は
その後は諦めたんでしょうか?
ぜひ教えてください
691687:2006/04/30(日) 23:43:48
>>689
アイロンしてワックス付けても
1〜2時間もすると
サイドからくりくりになるんですが
これって痛んでるんですか?

今までこういうの興味無かったので
良くわからないんですが…。
692スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 23:48:25
>>691
氏ね
693スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 23:48:45
>>690
一言で言うと、ありえない。

右側はきちんとかかってるなら施術ミスだとは思えないし。
多分寝癖がついてそれがそのままクセになっちゃったんだろうね。
かけて二日ぐらいはクセつけたまま放置するとそれで固まっちゃう恐れがあるし。

もしくは気にしすぎなだけってこともあるけど。
694スリムななし(仮)さん:2006/04/30(日) 23:51:06
>>690
いろんな店でやったけど、店によって雑にするとこもあったから。
そういうトコでやったら効き悪いかも…。
丁寧にやってくれる店と仕上がりが全然違った。
次は店変えてみたら?
695スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 00:07:51
>>690
癖毛の人って矯正やってみて初めて左右の癖の度合いの違いがわかることがあるんだよね。
もしかすると、左の方の癖が強くて同じように施術したつもりでも、癖が強い分、
矯正のかかりが甘くなったのかも知れない。(私がそうだった。)
どうしても気になるようなら、左側の根元部分だけもう一度やってもらって
みればいいんじゃないかな。
696スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 00:15:35
>>695
左右の違いなんてあるのか??
分け目の問題じゃなくて?
697スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 00:21:38
>>693さん

右側だけ前髪と横髪の境目が一番癖が強くて
矯正かけた後はきにならなかったのですが今は見事に矯正前の状態に
前髪も右側だけうねりが戻ってます

左は元々癖がないので左は変わらないんですけどね

>>694さん
今回初めてかけたので。
今回は諦めた方がいいのかな。
ボリュームも少し減ったけど、
矯正したと友人に話しても
前とあまり変わりないけど
と言われるくらいなんです。

矯正した日はお店が混みまくりだったから
美容師の人も三人くらい入れ替わりしてたし
お店自体がはずれだったのかな
698スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 00:26:59
生れつきテンパじゃなくて思春期のホルモンバランスでテンパになった俺はテンパってる部分とテンパってない部分あるょ
きっと人それぞれかと
699スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 00:49:39
>>695さん
右側の癖が元々酷くて
アイロンをしても風に当たるとすぐ戻ってしまうくらいなのです



右側は矯正前のように全体がS字のように戻ってしまったので

またかけなおしてもなおらなかったら
値段が値段だけに悔しくてと思い聞いてみました

アイロンで伸ばしてくれた人と、2液つけてくれた人が違ったので癖に気付かなかったのかな、、
700スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 08:51:16
http://www.arky-ny.com/index.html
この店の縮毛はどうだろうな??
安いんだけど。
701スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 13:15:51
今日朝に美容室に電話をしたら
一度見せに来てくださいと言われて行ってきました

右側とれてるのでかけなおしますと言われ
丁寧にやって頂いたおかげで
サラサラになりました

前回の仕上がりと全く違って仕上がりに満足しています

美容師の人も親切で
申し訳ない気持ちでいっぱいでした

色々レスくれた皆さん本当にありがとうございました
702スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 13:28:33
昨日かけたのですが、明日出掛けなければいけなくなってしまい‥
シャンプー剤が良くないのならよくぬるま湯で流してリンスー、トリートメントすればいいのでしょうか?
教えてくださると嬉しいです
703スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 14:16:25
97 :スリムななし(仮)さん :2006/02/12(日) 21:45:52
30キロ落ちたら髪質が変わった。
オイリーグリグリ天然パーマから
さらさらゆるゆるパーマに。


98 :スリムななし(仮)さん :2006/02/14(火) 13:31:28
>>97
まじでか!やる気出るな
704スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 16:43:59
永井大や、小池徹平みたいな自然な矯正がいい。
705スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 17:16:09
前髪だけかけようと思ってるんだけど、変になっちゃうかな?部分矯正ってやつ。
706スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 17:35:48
>>704
あの人たちって
矯正してるんですか?テンパではないですよね?
>>705
その美容室のうまさによるけど、最初はぺちゃんこで1週間たったらいい感じでは?
707スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 19:20:00
部分矯正は前髪だけあてたら前髪だけうくようになった。おさえてもなおらんし。。
708スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 19:41:11
今日縮毛矯正してきたよ。全部こみで八千円(トリートメントは別、希望したら千円で)
だったんだけど値段普通なのかな?みんなはいくらでやった?
709スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 19:45:33
安くね?
710スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 20:04:42
昨日ビーワンミラクルを1年ぶりにやってきた。
カット込み¥15000ほど。
ベッチャンコでウォーズマンのようだ
711スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 20:22:01
皆って髪切るサイクルって何ヶ月?
矯正かけたら切りたくないってのがあるんだが。切ったらテンパの部分とかだけ残りそうでorz
712スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 20:53:32
美容師がヘタなだけ
いい美容院探すのよろし
713スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 20:55:09
髪洗ってもシャキーンのままだった!当たり前なんだろうけどうれしい( ^ω^)
714スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 21:28:47
2週間前にとった身分証明書の顔と今の顔が全然違う(´・ω・`)
715スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 22:07:15
髪型って目の次にルックスに影響するよね・・・
716スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 22:40:12
1ヶ月位前に矯正したのですが癖が戻ってきたので、矯正かけにいこうと思うんですがチリチリになったりしませんか?
717スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 22:58:31
>>702
僕だったら何にもせんですね。
ま、それでも大丈夫な気はする。
>>705
他が短いことが必須だと思う。トップとか立てれるくらいに。
結構長くて前髪だけシャキーンだと変だったから。
>>708
大体1万前後、地域によって違うんじゃないんすかね。
>>711
切りたくない、切ったらテンパだけ残りそう
なら、限界まで切らないんでいいんじゃないすか?
>>716
また1ヶ月で癖が戻るだけな気が。
てかそれまではキレイに真っ直ぐやったんすか?
718スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 22:59:40
できるだけ答えてみたところで質問なんすけど
矯正して「だんだんくせがわかるようになってきたなー」
って思ったら素直に矯正かけなおすべきなんでしょか。
それともアイロンとか使ってでもできるだけ間を空けるべきなんでしょか。
719スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 23:16:32
>>717
はい。ちょっと寝癖かな、と思ってたら治らないですOTL
720スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 23:18:11
>>718
毎日アイロンかけるより矯正かけたほうが髪の負担は
少ないんじゃない?
 自分は財布の負担が大きいからアイロンでしのぎます。
721スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 23:19:34
>>718
髪が丈夫なら、好きなときに。
傷みが激しいなら、なるべく期間空けてかな。
伸びた部分だけ矯正するとか、矯正してある部分は後から1液付けるとかの工夫も。

自分の髪は丈夫らしく、5ヶ月置きに全体を矯正してる。
722スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 23:28:13
>>721
自分の髪の傷み具合が今どんな状況かって
難しいすよね。
723スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 23:32:01
今日初めてしたのですが、美容師さんに聞き忘れてしまったのでどなたか教えてください。
リンスやドライヤーは今まで通りにして問題ないでしょうか?
ワックスなどはつけない方が良いですよね?
それと、長くお風呂につかっている事が好きなのですが、
湯気などで良くないでしょうか?
よろしくお願いします
724717:2006/05/01(月) 23:44:14
>>723
初めてでキレイにかかったときの体験談ですが

1日間髪はぬらさなかった
ワックスは1日後、髪を洗った日から使った
風呂は僕も長い方

これで大丈夫でしたよ。
725スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 23:55:51
僕はもともと髪の質が痛んでて、ストパー・矯正かけるとツヤが戻るんですけど、みんなはどうですか?
テンパでもツヤありの痛みなしの人ってストパー落ちても誤魔化せそうなんですが痛んでると、どうも広がりやすいんですよね
726スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 23:57:47
結局、縮毛かけたあと48時間洗ったらだめとかいてあるけど、寝癖ついてたら洗うしかなくない??あと風呂でも襟足とかな長かったら濡れるけど、それもだめなん??
727717:2006/05/01(月) 23:59:53
>>725
髪が傷んでようが傷んでまいが
髪ストレートになると光キレイに反射するからそう見えるだけだと思う
728717:2006/05/02(火) 00:01:37
>>726
48時間は慎重になりすぎな気がする。
午前中に施術して
寝て起きて
施術して24時間になるごろに洗えばええんやないかな
729スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 00:46:02
>>727
そうなんですかね。。
でもストパー・矯正かけないとワックス馴染みにくいですし触った感じも全然サラサラになるんですょね。
イマ髪が短いから1ヵ月おきにストパーかけたい↓↓
730スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 03:54:32
矯正直後にトリートメントってやってもらえるのかな?
731スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 06:38:47
トリートメントとセットでやったよ
むしろそうした方がいいって言われた
732731:2006/05/02(火) 06:42:18
あでも、熱で温めて保湿?みたいにするやつでなくて、
トリートメント剤をつけて時間を置くだけのものでした
733スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 08:22:12
矯正して三か月ちょっとだけど二か月ぐらいで戻りだしてアイロンでなんとかしてたんですが髪がぱさぱさになってアイロンがきかなくなりました。今矯正しても大丈夫ですか??あとお勧めのトリートメントとかありますか??
734スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 08:54:52
アイロン式とドライヤー式は何が違うのか、どちらの方が痛みにくいのかな?
それぞれのメリットとデメリットなんとなくわかる方でもいいので教えて下さい。

リシオ、ヘアオペ、スーパーSARA、etc・・・色々してきたけど
どれも<ハビット>よりはマシだけど、同じような仕上がりのような気がするんだけど
どれでも縮毛矯正はアイロン式だろうがブロー式だろうが同じ仕上がりで
美容師次第なのかな・・・・・

カットとカラーのみ矯正の美容院は下手だから違う所で、
カット&カラーしてるんだけど、めんどくさいからもう同じ所でしようか迷い中なのですが、
やっぱり、縮毛矯正を売りにしてるというか・・・
専門?としている所の方が美容師さんもしている頻度が多いから
失敗しなくていいのかな・・・・。

皆さんは、やはり縮毛矯正を売り?にしている矯正専門店?ぽい所でされてますか?
今までで矯正されてきて、柔らかい仕上がりで自然な縮毛矯正はどれですか?

縮毛矯正繰り返してしていると凄く痛んでて、凄くパサパサになるし
髪の毛がちりちりまでいかないけど触った感触がデコボコになってるのを
どうにか沢山のスタイリング剤で艶出しと ドライヤーで何とかしてるけど、
どうしたら髪が少しでも蘇り艶がでるのかな。矯正をする限り無理ですかね・・・。

735スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 11:12:54
縮毛矯正の効果が以前のようにキレイに出ない。
★2週間おきにヘナをしてるせいか(塗布後90分放置…湿った状態でラップを巻く)、
★HPで安い美容院に変えたせいか(25000→5500)、
★髪が傷んでるせいか、
プロの方、原因わかりますか? いっそのことデジタルパーマをかけてカールヘアにしようかと考えないわけではありませんが、癖毛の人間にとってストレートへの憧れを断ち切るって容易ではありません。
736スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 12:35:30
>>735
とりあえずキレイだったという以前の店に戻してみれば。
その結果がでないと判断しようが無い
737スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 13:04:54
ちょっとお聞きしたいのですが、テンプレを見るとヘアカラー等は
縮毛矯正すると色が落ちるって言うことが書いてあってわかったのですが
髪色戻し(あれもヘアカラー?)やら白髪染め関係もやっぱり矯正の際に
色とかは落ちてしまうものなんでしょうか?
738スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 14:44:38
>>734
どちらも傷みます。
アイロンは真っ直ぐにドライヤーは自然な感じになるかな。

専門の方が経験が豊富だと思うので出来れば専門が良いかと・・・

柔らかい仕上がりで自然な矯正はクリームタイプの薬が自然に仕上がります。

あとは、頻繁に矯正をしないこと!
739スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 14:47:08
>>737
確実に色は落ちます。しかし色にもよりますけど・・・
740スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 14:50:32
>>739
黒はどう?
741スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 14:53:42
>>740
黒をする前はどれくらい明るかったかによります。
742スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 15:52:27
縮毛矯正かけると、
まっすぐになりすぎるので縮毛矯正かけた後に
パーマをかけてみたいんだがどうだろう?
ちなみに自分の今の髪の長さは20センチ
ぐらいです。誰か実践したことある人おしえて!
743スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 16:31:11
>>742
傷みますよ〜。今はいい薬があるし、デジパーも
あるので試してみたら
744737:2006/05/02(火) 16:39:48
>>739 
ありがとうございました〜参考になりました
745スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 16:49:03
>>742
ブローとかしないの?
カールドライヤーとか使えばアレンジできるよ
746スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 17:21:28
745 743 ありがとうございますm(__)m
元の毛がかなり多いんですよ。
アレンジしにくいったらないんですよね
747スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 19:26:51
針金みたいにピンとなりすぎない矯正って可能なの?
面長顔でパーツが全体的に上の方についているので、
トップがペタンとなるとかなり酷いことになるので・・・。

今の所トップ以外を矯正かけようと思ってるけど、美容室行ったら
できなくても金目的で「できますよ〜!」とか言われて無理にやられそうで恐い
748スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 20:16:47
よく「思ったよりも自然な感じに仕上がった」と聞くんですけど
自然な感じというのはペターン、シャキーンにならずボリュームを少し残した感じにするということですか?
うpしてくれたらとても参考になるのですが・・。
749スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 20:57:26
縮毛矯正ってやっぱ頭皮の負担もすごいかかりますか?
750スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 21:46:04
>>700の見ると縮毛が4500円なんだけど、やってみる価値あるかな?
金がないからさぁ。
751スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 21:49:47
>>747
アフターケアのしっかりしてるところを選べばok
出来ないことをムリにやってお直しとか無料トリートメントなんてことにしたくないから、
ムリならムリだと言ってくれる
高くて専門店でとは言わないが、それなりの評判のところに行くべし
752スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 22:33:06
矯正かけてきました、男です。

48時間経てば洗っておkなのはわかりますた。

ワックスとかスプレーでねじって固めるのはいいんですか?
全体的にグシャグシャにしたいんですけど。
753スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 23:27:40
よくストパーなどをして髪がビビる。ビビってしまった、などといいますよね。
ビビるとはどんな状態のことをいうのですか??
754スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 00:03:47
縮毛って時間かかりすぎて疲れる。だいたいどこも3時間ぐらいかかるもんですかね?
755スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 00:15:31
>>753
チリチリになることです。
756スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 00:25:46
1時間半で矯正してくれたよ!!
757スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 00:51:57
>>754
はじめてきいた
758スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 02:10:59
>>755
なるほど、チリチリですか。よく分かりました。
759:2006/05/03(水) 02:27:20
軽いм字ハゲの僕は矯正かけたらどうなりますか?
760スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 02:31:10
はげる
761スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 02:46:01
みんなは何ヶ月単位で縮毛矯正してる?
俺、縮毛矯正してから1ヶ月たってないのに前髪が少し気になる…
762スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 08:04:13
>>761
半年くらいは我慢してる
痛むから
763スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 08:05:22
>>752
やめたほうがいい
764スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 08:57:27
二か月に一回
765スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 12:09:47
アイロンで伸ばしてるときかなり痛いのってなんで?
766スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 12:21:02
痛まないストレートアイロンは無いし、矯正も痛むし、最近もうパサパサで
艶出しの為にスタイリング剤どれだけ試したか。
もう嫌だー!!!なぜ癖毛に生まれたんだ。もう悩みすぎてイライラしたあげく凹む・・・。
癖毛じゃなかったら、もっと人生、洗髪後も楽だっただろうな・・・・。神経質も治したい。
直毛の人にこの悩みがわかるか。生まれつき直毛だったら直毛だったら。
767スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 12:24:31
そうだね。プロテインだね。
768スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 12:25:02
今から縮毛矯正かけにいきます・・・(´・ω・`)


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | どうか上手くいきますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
769スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 12:26:14
彼氏は艶のある直毛ー。シャンプー後軽〜くブローするだけでさらさら。
私に「そんだけドライヤーしたら、そりゃ髪の毛痛むよ」てムカつくー。
この悩みがわかってたまるか。
巻髪でコテも使って巻いたりしてるから仕方無いんだけど、
いいストレートアイロンか、値段高くていいから柔らかい仕上がりの痛みにくい矯正教えて欲しい。
うざかったらほっといてくれていい。
770くせ毛:2006/05/03(水) 12:32:06
男子高校生なのですが、くせ毛なのでストレートな前髪に憧れたのですが

「パーマは金がかかる。」というので諦めていたんですが
アイロンという調髪器具が売っている、と知ったので買ってみようかと思いました。

調べてみたら、女性が使うのが普通だ、とあったので髪が短いと出来ないのでしょうか。

アイロンに詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスください。
771スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 12:39:57
ストレートをあてたようなストレートすぎる男の髪の毛は不自然すぎだね。
そう考えれば女の方がマシ。
772スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 13:46:51
テンプレの2日間放置というのは、縮毛矯正をかけた日はあわせずにですか?
今日かけたとしたら5日まで?
773スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 13:50:30
          /⌒>‐ '´ ̄<: :`ヽ、:.:ヽ
         〃 /,.==-    `ヽ、:.ヽ:ヘ
        / / /  __≧、、    ミ:.:.:.:くt
.          , '  _,.-‐'´二__ `ヽ  ヾ:.:.:.:.:.ヽ`、
         /=、  く ー‐‘シ    f:.:.:.:_:.:.:.ヘ:.:', 
        Vfy′   `ー-  / Y√ィヽ:.:.:∨ 
         }/        /  、 r'ハ} ⊥:.:,!  
.         く r-、\    '  ヽ r' ノ( _ )′
            、 }   `ヽ、    、 `_,ィ,r'‐‐ 、 
 rーt.       }く-=ニー、 〉  、ヽj´/-‐;‐;-、\
 {  辷ニt===弌-‐ ̄、ー'/  、,.イ `7ァ冖‐、一′
 `¨´       ラ      , 、_,.-‐': ̄/-‐;‐;‐- \ 
         ヘ,〃/ _,.ゝ'´: :_;_; -―`:> ¬ 、―く
          _,.二∠.=ニ二._____r_'´-‐;―;-、\:.\

      縮 毛矯正 [syuku moukyousei]
            (1911〜1992 中国)
774スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 14:52:42
>>770
俺も高校生でイマ髪短いけどアイロンしてるょ。
オススメとかわからないけど…というより俺も知りたい側だけどマイナスイオンが出るのがいいと想う
775スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 15:23:26
>>772
48時間が目安らしい
776スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 15:59:21
>>775
ありがとう!
777スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 17:25:36
矯正かけてきた。やっぱこのサラサラ感がやめられない!勝負はあと48時間後の洗髪だけど…まぁ大丈夫かな!?
778スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 18:41:30
>>763
レスどうも。

やめたほうがいいんですか??
そうしないと針金みたいで嫌なんですけど…。

ワックスで固めるのはずっとやらないほうがいいんですか?
それとも矯正直後に避けた方がいいだけ?
779スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 18:52:04
初めて縮毛矯正したんですが、真っ直ぐになった前髪が眼に入って痛いです・・・
今までこんなことありえなかったのでどうしていいかわからないんですが、
普通の人はどうやって対処するモンなんですか?
780スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 19:04:21
前髪浮かなかっただけいいじゃん。
俺は明日矯正かけてるが、前髪が変にならないか心配だ。

今は垂らすと口当たりまでの長さの前髪を横に流し7:3にしてる。
でも矯正したら針金になって7:3分けとかできなくなるのかな?
781スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 19:20:57
俺は一日空けてくださいって言われるよ
どっちが正解?
782チョキ:2006/05/03(水) 20:08:17
>>779
分けたり前髪をワックスで目にかからない感じにしたら?
>>780
前髪を他よりも少しだけ根元を矯正かけなきゃ平気だと思いますがテンパなら正直、根元からやりたいですよね。。。
783チョキ:2006/05/03(水) 20:09:56
それと質問なんですが、今まで、髪を長くするとモミアゲのテンパが目立ったのですが、今度サイド刈り上げて、トップより少しサイドの部分とと前髪で刈り上げ部分隠す感じ(普通に見たら刈り上げってわからないデザイン)に挑戦しようと想うんですが、やった人いますか?
784スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 20:20:17
洗髪の順番って
シャンプー→コンディショナー→トリートメント
シャンプー→トリートメント→コンディショナー?
どっちがいいのかなあ…
785スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 20:29:27
ツーブロックね
786スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 20:39:08
前にも書いたことあるのですが20代(♀)にして縮毛矯正歴数年でハゲてきました。
ちょっと髪をかきあげると白い地肌が広い範囲で見える・・。
でもサラサラ直毛を何年も味わってしまった今、もうやめるにやめられない・・。

そこで今日、髪の毛が増える&太くなる頭皮トリートメントというコースと並行して矯正かけました。
これなら大丈夫かな・・・。
どうだろう・・・。


787スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 20:54:42
シャンプーでよごれおとしてトリートメントで髪を補修してコンディショナーで髪をコートするの順番
788スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 21:02:46
ありがとうございました♪
789スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 21:16:46
48時間後のシャンプー解禁の話だけど
洗うとき、シャンプーとリンスだけじゃなくてトリートメント使ったほうがいい?
使ってるシャンプーはビダルサスーン、リンスはビオレです。
790スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 21:22:49
>>789
リンスには髪に対する栄養はまったく無い。
トリートメントは栄養があるのでトリートメントを
してください。
791スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 21:26:00
美容室ってやっぱ予約とかしたほうがいいのかな?その日急に行っても平気かな
美容室って予約とかしたほうがいいの?その日急に行っても平気?
792スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 21:27:01
ごめ。なんか変になった・・・
793スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 21:27:54
 
794チョキ:2006/05/03(水) 21:56:52
>>785
そうです。
ツーブロックしたことある人いますか??
>>791
矯正・ストパーするなら電話かけた方がいいと思いますよ。
どちらにしても、美容室としては、カットだけでも電話してほしいと思いますよ
795スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 22:10:07
美容室で働いてるんだけど、
髪の毛のお手入れもいいけど、その性格を直したらどうですか?って
言いたくなる人が多いね
お客様は神様だけど、自分を神だと思うような人は矯正したってムダ
あぁぁぁだりぃ
796スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 00:19:56
今日、縮毛矯正をしてきたのでレポします。

髪:胸下くらいまであるロング。細くて硬い。枝毛が多く、痛んでます。
クセ毛:それほどひどくない。 夜にアイロンして、朝何もせずに
 学校に行ったら、「ストパーした???」って聞かれるくらいです。
約1年前にストパーをあてましたが、縮毛矯正は初めて。
縮毛矯正の値段:8500円
種類:リペア
 一番安い縮毛矯正が7500円だったのですが、
 「シャキーンとした感じは嫌なんで、
 自然な感じにしてください」って言ったら、
 8500円のリペアを勧められました。
掛かった時間:3時間半くらい
縮毛矯正をした部分:全部。
髪は、今日は濡らさないように言われました。
方法:@髪を洗うA1剤をつけ、20分ほど放置。B髪を洗う。
   C髪を乾かす。Dアイロンで髪をストレートにする。
   E2剤をつけ、5分間放置。F髪を洗う。G髪を乾かす。

仕上がりは…アイロンで伸ばした感じの自然なストレートです♪
前髪がペッチャンコであまり気に入りませんが…(T_T)
でも、許せる範囲内です☆
前髪を横流ししてるから、変になるんだと思います。
前髪を横流ししようと思ってる人は、
前髪はあてないほうが良いかもしれないです…。
ストレートになって大満足です!!!
美容院選びが良かったかなぁと思ってます。
軟化テスト???とか、マメにチェックしてくれ、
アイロンで伸ばすとき、綺麗に伸ばしてくれました。
安かったけど、とっても良かったですー(*^O^*)
みなさんも、良い美容院を見つけて、
サラサラストレートヘアーにして下さい!!!
797スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 00:54:36
>>796
やったその日はよくて当たり前じゃないか?
自分で洗って乾かした時に良し悪しがわかるもの。
798スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 01:49:33
yahooにでも迷い込んでしまったかとオモタヨ
799スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 03:36:18
今年上京してきた北海道人なのですが
北海道にいるころはブロー法の縮毛矯正していました。
店の名前出していいのか分かりませんがサロ○ド・ア○ニューってとこです。
ここの技術にはほんと満足していて他の店で矯正かけるのが怖い…
東京でどこかブロー法が出来るおすすめの店ないでしょうか。
800スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 03:49:14
私4月頭に矯正をしたんだけど、私を担当した美容師は頭を洗わないでそのまま1剤をつけてきた。
びっくりしたから
「あの…髪の毛はシャンプーしないんですか?」
って聞いたら
「どんな癖毛か、髪を洗わなくても分かる人は洗わなくても平気なんだよ」
って言われたんだけど…本当なのかな?
気のせいか分からないけど、今回は矯正取れるのが早くて…
801スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 03:50:45
くせ毛用のシャンプーを使いたいと考えているのですが、何かお薦めってありますか?
教えてくださいm(__)m
802スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 04:07:18
>>800
洗髪しないで縮毛かける店何回か経験ある。
俺のときはワックスかけてたけど何かの液を霧吹きでたっぷり
かけられてタオルでさっと水気とってから1剤塗られた。
もしかして髪の油膜とか汚れを落とす専用の液でもあるのかなと勝手に想像したり…
そのときはブロー法でかけてもらったけど持ちはいつもと変わらなかった。
803スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 04:46:52
高価ないいストレートアイロンを毎日使うのと、
安すぎないまあまあの値段の縮毛矯正を3ヶ月か4ヶ月に全体(根元の伸びてきた部分のみ・リタッチ)
あるいは矯正によりけりで違うみたいなので半永久のでは無い矯正を半年に一度は全体にするのと
どちらが痛むと思います?

後、一度矯正した所は半永久的といわれている矯正と、一度矯正した所は半永久的では無い矯正とどちらが痛みますか??

804スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 07:30:47
昨日縮毛してきました。
どう見てもカッパです。
本当にありがとうございました。
805スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 09:19:31
一昨日縮毛したけど気に入らないから短くしていいかな?
806スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 10:27:14
>>774
レスありがとうございます!

ヘアアイロンをしていると枝毛が増える、という話を聞いたのですが
毎日やらなければ大丈夫でしょうかね・・・。
髪が短い場合、やはり小さいサイズの物を買った方が良いのでしょうか。
807スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 11:03:12
昨日縮毛したけど、ジャニーズみたいな頭になった!顔は変わんねーけどなorz
808スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 11:50:37
みんなって矯正とれてきたら髪の毛広がらない??
あと髪の毛短い時に矯正すると痛みまくらないですか?
809スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 12:47:53
>>808
広がる。浮く。でもまあ男だから適当にワックスでごまかせる。

別に痛んでもいいじゃん、どうせ切るんだし。
痛みまくった髪も1年で全部生え変わる。

てか痛むってのがよくわからん、矯正、カラー3ヶ月毎にやってたけど、
毛先がパサついた以外は見た目には問題なかった。
810スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 14:04:26
矯正してウーノのヒートファイバーって効きますか?
811スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 15:54:53
昨日今日、矯正してきたやつ多いな。
ちなみに俺は今日、矯正してきた。

髪がへんな風にふわんふわん浮かないか心配で、かなり何回も「浮かないようにしてください!」って注意してた俺。
そしたら浮かないようになった。
とりあえず、髪につやがでて髪の感触がチュルツルでかなりいい感じ。

ちなみに トリートメント(?)→1剤→シャンプー→乾かす→アイロン→2剤→シャンプー→散髪→乾かす(仕上げ)
てな順番だった。

明日の夜までは髪はぬらさないように。といわれた。
812スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 16:03:11
カッパを嫌がる人多いけど、自然な矯正してもらうと
根元を多めに残してアイロンあてたり
アイロンを弱めに?
813812つづき:2006/05/04(木) 16:05:12
アイロンを弱めに?あてるのか、癖が出やすいことにならないかな。
814スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 16:23:22
河童にならないためには、癖をある程度のこすか、アイロン時に巻くようにして髪を曲線にして丸みをもたせるしかない。
ただし後者は、美容師にある程度の腕がいる。
815スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 16:23:52
   ■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■ ■ ■■ ■ ■■
■■■■■ ■■■■
■■■■■ ■■■■
■■■■   ■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■    ■■
  ■■■■■■■
    ■■■■■

アフリカデ・ハヨクア・ルコト [Afrikade hajokua lukot]
(1947〜1988 南アフリカ)
816スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 16:24:32
>>815
ageるとかならず出没するな
817スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 16:25:29
>>801
ピュエル
818スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 18:04:11
今日矯正してきたら見事に毛先が陰毛に。

でも最近だとエクステがあるから、
「陰毛部分カットしてエクステつけりゃいいかぁ」
みたいな立ち直りができるようになった私

大人になったな・・

819スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 18:44:52
テンパでエクステつけるのって広がりませんか?
俺の場合、毛の量が多いので襟足なら平気でもサイドは広がりそうなんですが
820スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 19:17:26
さっそくヘアアイロン買ってみました・・・ショートヘア用。

女性用のアイテムなんだなぁ、と痛感しながらレジへ持って行くのが
ちょっと抵抗ありました。まだ怖くて使ってないです・・・。
821スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 19:31:37
16日に縮毛矯正の予約を入れた。いつもと違う美容院だから不安だよ…(´゚ω゚`),,
822スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 19:47:43
昨日縮毛かけたんですけど、コンディショナーだけで髪洗うなら大丈夫ですかね?
823スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 23:22:00
過去レスよめや。
824スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 00:04:00
BoAちゃんって常にストレートで、恐らく縮毛だと思うのですが、、ハゲないのかな?何年間縮毛やり続けるとヤバいのかな。心配
825スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 00:34:25
18の頃から、平均年三回を10年かけ続けてきましたが、
今のところハゲてはいません。
いつかは禿げるとかの悪影響がでるかもですが。
BoAがもし禿げるとしてももっと先のことでしょう。
826スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 00:35:39
今日ダメージ矯正というものをかけてきました。
いつもやってた縮毛矯正とは違って自然にストレートになるところがすごく気に入った。
何か髪を補修しつつ本来の髪の美しさを出してストレートにするみたい。
ヘア雑誌に載ってるモデルさんみたいにキレイな髪になってアレンジも様になりました。すごいおすすめ
827スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 00:46:58
アイロンは初めて使ったときは感動するが、
湿気の多い日や、汗をかいたりすると結局ウネウネになるので
余計神経質になるよな・・・
828スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 01:20:48
>>825サン有難うございます。参考にさせて頂きます。10年続けてても平気なんですね。40代になって、毛が薄くなってきた。なんてかなり嫌です↓5月1日にかけたばかりなので、次行った時、美容師さんに話聞いて貰おうと思います。何か情報有ればカキます。
829スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 04:11:37
http://ginza-topline.net/price.html(銀座)
http://www.takara-gp.jp/ark/(銀座)
http://www.shup-y.com/(新宿)
http://www.arky-ny.com/index.html(池袋)

この4店が気になってます。特に一番上以外は4500円って・・・。
安いから心配というのもあるんですが、
下2つは明らかに別の店舗なのに客の声(感想)とかが同じなんですよねw
1週間以内なら直してくれるみたいですが・・・行ってみようかな。
830スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 05:27:17
>>829
一番下は俺も気になってるんですよね。
一緒に行きます??笑
すみません冗談です…。
もし行くならレポお願いします。
予約したほうがいいかなぁ…。
831スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 10:46:01
今月、縮毛矯正をかける人が多そうだ。
自分もそうだけど…。
832スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 11:30:52
ゴールデンウイークだからだね
833スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 12:49:21
矯正かけた後、ぬらさないのはわかったけど、
寝るとき、枕で髪潰れちゃうのはいいの?
834スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 12:59:09
元々潰れてるから潰れようがない
835スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 13:04:02
変な癖をつけちゃいけないのかってこと。
だって矯正後って帽子かぶっちゃいけないんでしょ?
枕でつぶれるのも同じことじゃん。
836スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 16:38:40
しね
837スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 17:18:46
寝なければ寝癖もつかないよ
838スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 18:34:44
帽子やヒモで結ぶような癖はつかない。
大体そんな感じ。
839スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 18:35:45
かけたてん時はどんなに寝相悪くても寝癖なんかつかねーし
ついてたら失敗だからそれ
840スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 20:44:46
GWは美容院やってないとこ多いから早めに予約した方がいいよ
841スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 21:57:38
髪の長さが6センチ(あるとこはアル)もない状態で、
矯正かけたことある人います??
自分は社会人でグルグルな状態がもう耐えられないから、今すぐにでも
かけたいのですが・・
842スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 22:06:02
くせストパー(?)
スマートってHPで見たんですが、やったことある方いますか?
ホント自然なストレートにしたくて。
843スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 23:59:01
え?!矯正かけた人はみんな寝ないんだよ、48時間。
だからキミも寝ないでガンガレw
844スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 07:44:37
  ノ
  (^o^)
  ( (7 ツマンネ
  <⌒ヽ
845スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 08:36:47
( ´,_ゝ`)プッ
ま、アホな質問してくるよりマシなんじゃね?w
846スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 13:22:13
昨日矯正かけてきました。だけど、前髪、えりあし、もみあげの先端部がチリチリになってしまいました。。。
そこで、美容師さんはもう一回来てくださいとのことなんですが、これって髪が耐えられなかったからなってしまって、もう一回やってどうなるということじゃないですよね?
847スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 14:06:37
俺は全体的に毛先がチリチリになったよ・・・
髪そこまで痛んでないって言われたんだが・・・
トリートメントもしたんだが・・・
848スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 16:56:28
モルトベーネという会社のb:oce(ボーチェ)という製品の中に
縮毛矯正用のシャンプーやトリートメントのラインナップがあったんだけど
使ったことある方いますか?
ほかにも縮毛矯正用の製品って出てるのかな・・・
849スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 18:23:49
生え癖のせいで前髪がグチャグチャになった・・・
死にたひ・・・orz
850スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 18:37:16
>>829みたいな激安店にはみんな興味ないのかな・・・。
検索してもほとんど情報出てこないし、怪しいのかすらわからない。
851スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 18:38:41
矯正はほんと難しいんだよ。だから安かろう悪かろうな気がするんだよね・・・
852スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 18:41:00
とにもかくにも商品の広告は誇大広告が多いんです
にゃんともかんとも〜
853スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 20:15:58
昨日かけたけどチリチリ…前髪ともみあげとえりあしがヤバい。
一部の前髪にかかりがよくない箇所がありました。
かけるの終わって30分後くらいに市販のスプレータイプのトリートメントしちゃいました…それで少しは傷みは解消されたと。
それから今日の朝もトリートメント…遊び行ったから今汗かいてる…今日の九時頃でかけ終わって31時間たつけど、頭洗っても大丈夫かな?
854スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 21:48:12
>>846
もう一回やり直したら報告よろしく!!チリチリが治るか治らんかだけでいいんで…
855スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 23:02:18
ストカールの話はここでもいいの?
856スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 23:18:52
どんとこい
857スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 23:55:59
いや、経験者の話を聞きたい
858853:2006/05/07(日) 00:03:47
髪の毛洗ったけどヤバい…かなりチリチリ…今すぐにでもトリートメントしたい…
今アジ〇ンスのスプレータイプのトリートメントしてます。
ラッ〇スの乳液みたいな洗い流さないトリートメント使いたいんですけど、使っても問題なしですか?
今髪の毛かなりヤバい状態で焦ってます
859スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 00:19:39
オティンティンの毛っ毛をキレイなお姉さんに矯正してもらいたいんですが、わいせつ物陳列罪になるのでしょうか?市販のだと効かなそうだし。
860スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 00:26:29
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
861スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 00:44:48
質問いいですか?

自分は全体的にはそんなでもないんだけど、根元がすごい癖が強いのね。
それで今までは金銭的に余裕がなかったから前髪だけ縮毛矯正してたんだけど
傷んできちゃってるから根元だけとかそういうのは出来ないのかな?
前髪の生え際とか、首筋の短い生え際とか。。
862スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 00:51:32
       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    1952〜  アメリカ          1955〜 アメリカ
863スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 00:57:22
根元だけ〜とか頼めると思うよ。美容院で聞いてみるといい思う
864スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 01:20:10
根元だけやると浮く。根元ぺっちゃんになるからモトモトがストレーとヘアーじゃないと浮く。と美容室の人言ってた。テンパぢゃないなら可能かも
865スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 03:36:20
例えば根元から何cmか離して矯正かけてもらった場合、
頭皮はノーダメージだったりしますか?
866スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 03:39:22
>>863-864
そうなんだ ありがとう。
なんか自分生え際のクセがすごい強いから、伸びてくると根元くるくるで
それ以外(前髪)真っ直ぐっていうすっごい変な髪形になるから困ってるんだよね;
今は毎朝アイロンやってるんだけど、不自然にしゃきーんって真っ直ぐになって浮くし・・・。。

前髪だけでも真っ直ぐがいいからと思ってかけたんだけど、
翌日にとれかけてたりするから根元だけでも・・・とか思ったんだ。ありがd
867ちんこ仮面 ◆meTSJqqORU :2006/05/07(日) 03:42:38
>866
なんで頭から陰毛生えているのですか?
868スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 03:44:24
>867
帰れ
869スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 03:45:33
>867
氏ね
870ちんこ仮面 ◆meTSJqqORU :2006/05/07(日) 03:46:59
あらあらふたりも陰毛頭が反応したよwww
871スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 09:23:20
糞固定きめぇwwww
872スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 10:47:46
縮毛かかりすぎて
大木凡人みたいになったお(´・ω・`)
873スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 13:16:44
ロン毛にするなら縮毛は必須ですか??
襟足以外は特に癖はないですが
874スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 13:47:53
さっきいつもと違う美容院で縮毛矯正かけてきたんだけど
いつもの美容院だと2日シャンプーするなって言われるが
今回のとこは1日と言われた。
薬剤によって放置する時間は違うのですか?
875スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 14:00:54
皆、1年にどのくらいのサイクルで矯正掛けてる?
7月頃掛けようかと思うのだが、夏場なので長いの糞熱くなるなぁとか思ってるから悩んでるのだが・・
876スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 14:06:58
>>875 私は半年に一回かな、お金がないときは一年かけないけど・・
 あー・・あついよー・・汗で落ちるリスクが高いかも・・

6月下旬からプールだ・・もうやだ・・
泣きたい・・
877スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 14:08:24
近所の美容院、ノーマル矯正7000円で中性が9000円、アクアストレートってのが11000円なんだけど、
どれにしようか・・・・・ 今まではノーマルしかやらなかったけど、ことごとくやり直してたからなぁ。
ちょっと奮発してみようか・・・・
878スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 14:16:16
>>876あーやっぱそんくらいの人多いですね。
汗で落ちるリスクは痛いなぁ・・orz

しかし、髪切り過ぎてテンパ丸出しなんで行くしかないなぁ・・・
879スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 14:18:16
>>874
ちなみに自分のいつものとこはかけた日はシャンプーしないでって言うよ

>>875
自分も半年に1度かな。7月入ったらかけようかとか思ってたけど、
梅雨時期が気になるし、部屋にいるときはクーラー掛けておこうと思うけど
夏 はやっぱり暑さで汗でて落ちそうだから近いうちにかけようかと思う。

今の時期、縮毛矯正かけた後ってシャンプーしなければ
雨の日抜かして外出しても平気かな?今まではなるべく動かないようにって連休中にしてたんだけど・・・
880ちんこ仮面 ◆meTSJqqORU :2006/05/07(日) 14:51:48
縮毛矯正をかける意味がわかりませんね。普通のひとはまっすぐ髪が生えるからな。
881スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 14:59:09
>>872
いいじゃん
以上です。編集長!
って口癖にしてれば
882スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 15:00:20
普通の人間なんてつまらないじゃないか
883ちんこ仮面 ◆meTSJqqORU :2006/05/07(日) 15:12:12
つまらん以前にキモイ
あたまに陰毛はえているなんてな
884スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 15:30:13
孤独から来ました
885スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 15:31:27
僕も孤独から来ました
886スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 15:32:24
僕も孤独から来ました
887スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 15:35:00
僕は孤独です
888スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 15:36:55
矯正かけてぇぇぇぇぇぇ

けどたけぇぇぇぇぇ
889ちんこ仮面 ◆zEGpD4VZDY :2006/05/07(日) 15:51:02
貧乏人乙
890ちんこ仮面 ◆meTSJqqORU :2006/05/07(日) 15:51:50
天パー乙
891ちんこ仮面>りひ:2006/05/07(日) 15:53:19
ゴミ乙
892ちんこ仮面 ◆G.EXWA3RTs :2006/05/07(日) 15:54:01
クズ乙
893ちんこ仮面 ◆boczq1J3PY :2006/05/07(日) 15:57:06
わあい!ニートが山ほど!
894スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 16:11:31
ちんこ仮面もな
895ちんこ仮面 ◆O5Xfjg0o0I :2006/05/07(日) 16:28:31
どのちんこ仮面がニート?
896スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 17:32:11
さっき予約してきた。我慢しきれずに結局2ヶ月周期でかけてます。
こりゃ将来がみえたな、ハハ・・・・・
897ちんこ仮面 ◆JzFX/vrGZg :2006/05/07(日) 17:49:12
禿げ乙
898スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 18:33:54
>>896
2カ月はヤバイっすよ。
899スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 18:40:14
>>2のダブが"よく落ちる"ってどーゆー意味ですか?










お察しの通りダブユーザーですよorz
900スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 18:44:53
昨日の午前中に縮毛矯正かけたんだけど、もうシャワー浴びてもいいかなぁ?
そろそろフロ入りたい...。ついでに明日の朝、朝シャンしても大丈夫かなぁ?
901スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 19:26:55
矯正したら永井大みたいにされたorz
902スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 19:40:20
>>878
一回夏にかけたときは首にタオル巻いて学校行ってたよ(笑


毛が太くて硬い父親と
天パの母親から生まれてきたのが私・・最悪だ泣
プール時期はドライヤーとアイロン常備。
結構ストレートの子にアイロン貸してといわれると
殴りたくなる・・・(泣
ほんと鬱・・・orz

形状記憶パーマとかかけたらどうなるのかな
903ちんこ仮面>ちんぽ:2006/05/07(日) 20:03:33











904スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 20:37:18
縮毛矯正って水とか汗で落ちるの?
905スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 21:32:05
縮毛矯正かけて一ヶ月くらいの俺だけど、今日雨で濡れたんだけど大丈夫かな?
906スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 23:37:21
>>904
水は知らないけど汗は落ちると思う。

俺夏場は前髪が汗で良く濡れるんだけど、すぐうねってきちゃう。
二ヶ月もしたらかなり戻る。
逆に冬は汗かかないから4ヶ月くらい持つけど。

>>905
一ヶ月も経てば雨ぐらいならなんともないでしょ。
907スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 23:54:46
一度かけたところは落ちないのが縮毛矯正ですよ。
新たに生えてきたところがうねるからかけなおさないといけないんです。
ましてや汗で落ちるなんて
908スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 00:06:01
>>899
俺もダブユーザー。でもあんま問題無いよ。
落ちるって事も無いと思う。

つかダブの匂いに嵌ったらもうほかのシャンプーなんて使えないw
909スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 00:07:44
常時矯正中の者です。(髪質:細・硬・多)
矯正しても、シャンプー・トリートメントの種類によって
乾くと矯正中とは思えない変なクセがつき、ミストでも治せない
ひどいときがあるので、いろいろなシャンプーを試し、
Luxでやっと落ち着くようになりますたorz
お金に余裕がある時は石澤研究所のキラッとさらツヤも
使ったりするけど、自分みたいな人って他にもいない?

美容師には「矯正したら、もう何やってもクセなんて付かない、
濡れたまま寝ても平気」と言われて期待してたんだが・・・
910スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 00:10:04
>>907
アイロンでも落ちませんか?市販のやつじゃなくてネットで売ってるようなやつ
240度くらいまであげれるやつ
そのアイロンやったら落ちた気がしたんですが…
911スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 00:34:09
一度かけたら落ちないってのと、汗かいたりすると落ちるって書き込みがあるけど
結局どっちなんだよ
912スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 00:46:56
汗かいて落ちるかバカ

と乱暴な言葉遣いになっちゃう程です、これは。
でも嫌な言い方したのは謝ります。
913スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 00:49:18
誰か>>829のお店一緒に行かないか?w
4500円って怪しいけど魅力的だし、直しもOKって書いてあるし・・・
明日、推薦者の資生堂の課長さんが実在するか問い合わせてみようかなw
914スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 01:54:21
>>913
別の店で、1度矯正した髪には(当時矯正後4ヶ月)1番安いのは無理と言われ
別料金のトリートメントも半ば強制的にやられた。
他店ではダメージの無い強い髪ですねと褒められるのにw

ま、>>829とは値段も場所も違うけど、あまりに安いと不安になるから
行ったらレポよろしく。
915スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 03:14:38
男で小野や東野みたいなクセなので3ヶ月と1週間くらいに一回矯正します
916パーマン:2006/05/08(月) 05:04:32
縮毛してから一か月くらいで横の髪がうねりだしたんだが、どうしよう?
市販のストパーかけたらどうなるだろうか?
917スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 10:46:35
こんな髪質でも縮毛矯正かけられますか?
http://imepita.jp/trial/20060507/067570



918スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 11:41:54
画像消すなよ
919スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 13:28:54
細髪で毛もあまり多くないんですが、
前髪とサイドがハンパなく癖毛であっちこっち向いてしまいます。
矯正かけるとペシャンコになりそうで、ストパーとどっちがいいのか悩んでます。
どなたかアドバイス下さい…
920スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 14:20:55
質問厨ばっかだなうざい
921スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 14:35:47
>>916
ただ傷むだけじゃないかな?
逆にチリチリになる可能性大だよ

>>919
ストパーは最初は真っ直ぐになるかもしれないけど
すぐうねりが出ると思う
縮毛はぺしゃんこになるかもしれないけど結構もつよ
でも、あとは好み次第ですね
922スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 14:55:53
>>920
いんじゃね?質問厨がいずれ回答者になれば。
923スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 19:13:08
暑くなってきたやばいよ・・・・

前がみが汗が書くと、くねくねになる・・・・
縮毛をかけて3ヶ月目・・・・
924スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 22:37:55
4500円は気になってたけど、あまりに情報がないからいつものトコ行こうかな。
何かここでの反応の薄さも気になっちゃって(汗)
安かろう悪かろうが常識としてあるのか、とかイロイロ考えてたら怖くなっちゃった。。。
925スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 22:56:54
縮毛矯正って汗で落ちるもんなのか?
926スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 23:16:05
4500円のとこ(Shup)でクリニック縮毛(6500円)先週かけたけど、割と普通だよ。
927スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 23:36:40
>>915
おれもそのレベルだけど、2ヶ月目あたりでかなり厳しくなってこない?
それともよほどいいアイロン持ってるとか。
928スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 00:26:48
>>925
923とかは新しく生えてきた部分(3ヶ月なら4センチくらいか?)から
うねってるのであって
矯正の効果自体が落ちてるわけではないと思われ…。
929スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 00:31:11
>>915>>927が2・3カ月しか耐えられないのは
髪が短くて生えてきた髪の割合が大きくなるから?
それとも施術した部分に癖が出始めるから?
930お願いします:2006/05/09(火) 02:01:04
二月の初めに矯正するも
ちょっと変わったかなってくらいで雨の日なんて以前とほとんど変化ナシ
流石に耐えられないから3ヶ月間140度のアイロンほぼ毎日使ってる状態
一応洗い流さないタイプのトリートメントはしてますが…
6月頭(前回の施術から4ヶ月)に違う店で矯正してみる価値はあるでしょうか…?
それともやっぱ一回矯正した部分に4ヵ月後また矯正しても効果はないんだろうか。
931スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 07:46:58
縮毛矯正の<スーパーストレート>てどうですか??
今までリタッチ式で(癖が伸びてきた部分のみ矯正をする方法で)してきたのですが、
もっとより自然で柔らかい質感のストレート縮毛矯正を求めて、一年程前から矯正ジプシーをしてきて
かなり痛みが激しくなってて乾燥毛で髪質も元々髪の毛が細く柔らかい感じだったのに
硬くなったように感じてたまりません。
スーパーハイダメージの髪の毛に良い矯正はないのかな・・。矯正自体を辞めるしか修復できないのかな・・。
ずっと続けてきたリタッチ式のを浮気してしたからか、毛先が少しだけチリチリぽくなってしまった。
加藤あいとか広末涼子や香里奈みたいなさらさら柔らかそうなストレートになりたいー(>_<)
932スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 07:50:39
縮毛矯正をあまくかけたんですけどまだちょっとクセが残ってるんでアイロンでのばしてもいいんでしょうか、縮毛矯正がとれたりはしませんか?教えてください。
933知ったかぶり:2006/05/09(火) 09:49:28
>>930
それ、矯正自体がおかしいというか効いてないような・・・。
ちなみに洗い流さないタイプのトリートメントは髪にも頭皮にあまり良くないです。
もちろん人それぞれの事情も考えもあると思いますので、押し付けるつもりはないです。
再び矯正をしてOKかどうかは、(わかる)美容師さんに髪の状態を見てもらうといいと思います。

>>931
マルチは嫌われますよ〜。

>>932
とりあえずかけて間もなければ止めた方が無難です。
アイロンで矯正が必ずしも取れるとは限りませんが、素人(失礼)がやるのはできれば避けた方が。
お直し期間等を設けているお店であればやってもらうのが一番ですね。
934スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 13:49:42
今さっきノンアイロンの縮毛矯正を予約しちゃいましたあ!
いままではずっとアイロン式のやつをやってたのですけど、不自然な仕上がり
が嫌だったので今回ついにノンアイロンにふみきりますた><
ノンアイロン式のやつ気になる人のためにレポします。明日矯正します。
ちなみに癖の度合いは東野よりもちょっとキツ目です。
成功することを祈ってます。
935スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 16:36:55
縮毛矯正して約1ヶ月なのにもう癖が出てきた。
矯正した日や次の日は髪洗わなかったし、癖がつくようなことした覚えはないんだが

長持ちさせるにはどうすればいい?
936スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 20:56:14
今何度目かの矯正かけて4日目です
額のすぐ上の髪の毛がうねってるのですがこれはミスですよね?見た目は上の方の髪の毛に隠れて真っ直ぐなのですが、上の方の髪の毛をあげるとうねうねしてます。
937スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 20:59:03
六月始めに矯正して梅雨、プール、球技大会を乗り越えたいリア工ですがきちんとケアしてれば9月までは真っ直ぐに保ちますかね?
ちなみに髪質はアイロンすれば矯正してるみたいに真っ直ぐなりますが、体育後の汗などでボンバります
938スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 22:16:37
>>935
ブローしてください
>>936
ミスかどうかはわかりませんが、もしウブゲなら矯正で
伸ばすのは、難しいので諦めてください。
939スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 23:05:11
>>937
今回が初めての矯正ならおそらく問題はないと思いますよ。
髪5センチです、って場合は例外だけど。
940930:2006/05/09(火) 23:10:32
>>933
その2月のはじめに施術したところの美容師は「大丈夫」って言ったんだよなorz
あの仕上がりで平気で金要求するし…何回も「気になるようだったら来て」って言うし…。
髪の状態みて矯正の効果があるかどうかがわからない美容師の方もいるんだなって思った。
違うトコ行って相談してみるかな。
941930:2006/05/09(火) 23:16:40
もう1つ気になるんですが
傷みとか関係ナシに「薬との相性」で
この人は効果あってこの人は効果ないってコトはあるんでしょか。
942スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 04:09:11
>>937
梅雨は余裕だけど、プールはきついかも。
学校だとドライヤー使えないだろうし、矯正直後の髪は
乾かした後カッパになるからちと恥ずかしい。

まあ自分が気にならなければおk。矯正自体は持つと思うよ。
943スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 04:41:13
自然な矯正ってどんなもんなんだ?
ペシャにならないならそっちのがいいかなと思ってるんだが
効果が薄かったりはしないんかな
944スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 06:01:39
>>934
頑張れ!
945スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 06:07:59
プールはきついんですか!
初の矯正なんでケアはまめにしたいです
946スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 08:18:23
男で縮毛矯正しているものですが、
http://item.rakuten.co.jp/nakano-d/10002731/
これっていいですか?
誰か使った人いません?
947946:2006/05/10(水) 08:44:52
あとこれも買うつもりなんですが
http://item.rakuten.co.jp/nakano-d/10001983/
948スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 09:20:38
自然な矯正とは根元からペッタンコにならず、かけた直後の様にパツンパツンにならない事じゃない?今時、真っ直ぐびっしり矯正かけましたッッッてバレバレの髪型は痛いよ。液が強すぎて巻いたりセット出来ない位の矯正もあるからね。
949スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 23:10:48
>>938
矯正で産毛伸ばすの難しいんですか??
産毛も結構長いんですが…
ちなみに、いつもかけてくれる人と今回かけてくれた人は違い、今回の矯正は雑な感じでした
いつもの人は産毛の部分に何回かアイロンあてて丁寧に伸ばしてくれたり、髪を少しの束でじっくり伸ばしてくれたりしたんですが…
あとかけかたも違い普段は伸びてきた部分だけかけていましたが、今回は全体をかけました。薬も一段階高いのにされて…
もともと癖が強く、横にうねる感じで、雨の日は伸びてきた部分がかなりうねるので、最近は2ヶ月周期でかけてます…
この場合伸びてきた部分にかけるのと、一段階上の薬で全体にかけるのとはどちらの方がまだダメージ少ないでしょうか?
950スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 23:23:16
縮毛矯正っていつやったほうがいい?
@色を入れる前
A色を入れた後
951938:2006/05/10(水) 23:24:17
>>949
産毛を伸ばすのは、美容師の腕によります。気になるなら美容院に言ってください。
ダメージが少ないのは、伸びてきた部分にかける方です。
952スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 23:26:28
>>950
1です。
953スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 23:28:38
カラーする前じゃないと矯正した時、色落ちるからね。矯正後、1週間位あけた方がカラーしても傷み多少は防げるんじゃ。
954スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 00:00:12
服装検査で引っかかり、
パーマ落とさなければならなくなりました(T_T)
まだかけて1週間なのですが、
縮毛矯正しても平気でしょうか?
また、料金は普通の縮毛と同じだけ取られてしまうのでしょうか?
ストパーは持ちが悪いと聞いたので、
やるなら縮毛を考えています。
955スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 00:02:16
>>954
無視し続けて、パーマで学校行け。
956スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 00:21:08
>>954パーマ落としで十分 パーマの一液はそんなに痛まんから
957スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 01:20:40
なぁペッタンコをごまかす為に毛先だけハネさせるのはどうだ?
せっかく直毛になってもハネなんか付けたら癖出やすくなるかな
958スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 01:22:04
ビーワンストレートってどうよ

959スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 03:03:11
>>954 元は直毛?癖毛?縮毛?
元が直毛ならストパーで十分。
ってか、アイロンとかで引っ張ってごまかせない?無理かな・・・
元が癖毛・縮毛なら矯正のほうがいいのかも?(美容師に相談したほうがいい)

ってか、関係ないけどストパーや矯正も禁止の学校があるってエピソード思い
出してちょっと鬱になった・・・
960スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 13:03:44
男の矯正スレが落ちた?

前回から2ヶ月しかたってないけど、就活で短くしないといけないから今日かけにいってきます。。。
961スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 16:20:24
>>957
矯正+デジパーマで程よいボリュームと自然な丸みのあるストレートにして
くれるところもありますよ。
ただしめっちゃ高いけど…
962スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 17:23:30
>>959
レスありがとうございます。
パーマをかけた美容院に電話したところ、
通常料金の半額でストレートパーマをかけてくれるそうです。
良心的なところで良かったです涙。
でも、きれいに真っ直ぐ伸ばすのは、
ストレートパーマだけでは無理でしょうか?
963スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 18:14:47
俺の癖毛度合いは東野クラスです。
で、昨日ノンアイロン(ブロー式)の縮毛矯正をしてきたのですが・・・
なんか仕上がりは微妙だった。前回アイロン式の矯正から新しく伸びた根元の5cmくらいは
キレイに自然なストレートになっていたが、前回矯正している部分の髪は軽いウェーブが残った。
店員いわく、『一度アイロンで矯正されている部分はどうしても伸びにくくなるんです』だって・・・
『今回矯正した部分は半永久的に落ちないから、次回またノンアイロンの矯正をしたら
全体的に自然体のキレイな髪になりますよ^^』って。。。
2ヶ月半後、みなさんにもう一度報告します。
964スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 19:25:44
予約しなきゃやってくれないかな…orz
番号知らない…
965スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 21:33:14
千葉か東京で、ノンアイロン式の矯正やってる美容院教えてください!
5年ぐらい前にやってすごく良かった【スーパーサラ】で検索したら、
公式サイトで質問して何日かしないと紹介してくれないみたいで不便なんで、
サラ以外のでもノンアイロンなら何でもいいです。
966スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 21:48:09
>>963の『』はアイロン式の矯正は当てはまらないのか??
967スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 22:17:26
ケータイから失礼します。スレ違いだったら華麗にスルーしてください。

ソフト矯正(たぶんリシオ)をかけてから、頭皮のニオイがクサーになってしまいました。
矯正がとれかけてくるとニオイがおさまってくるんだけど、みなさんはそんな事ありませんか?

梅雨前にかけたいんだけど、頭皮のニオイが心配で・゜・(ノд`;)・゜・
968スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 23:19:47
縮毛矯正してから三ヶ月目なんだけど
前髪がパラパラになってワックス使わないとまとまらない(;つД`)
969スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 01:37:06
妻夫木や堂本つよし、ウェンツみたいなイケメンは矯正してもカッコイイ。
俺みたいなブサイクが矯正したら、
女の子にキモッって思われるんだろうな・・・・
ああ、結局はイケメンなら何しても許されるんだろうな。
しにたい
970スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 01:43:20
>>969
矯正は髪の土台だと思えばいいよ。髪がうねらなくなって
まっすぐになった所から、初めて髪型を考えたりとか出来るから。

今までの髪型に矯正だけしようと思うからキモくなるんだよ。
髪の毛がまとまりやすくなれば色んな髪型出来るよ!
971スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 01:57:49
通常ヶ月を今回は5ヶ月持たせてみようと、
3ヶ月目から、特に癖の強い部分をセルフカットとか色々やってみた。


はい、意味無し。ただ、変になっただけと。
おとなしく日曜に矯正かけてきます……。
972スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 04:19:36
>>970 賛成。
けど普通の人の状態(髪の土台)にするのに金と時間をかけまくらなきゃ
いけないというのがたまに考えると悲しいですね。
髪さえストレートならどんなに青春が楽しかったろうかともね・・・

ただまあしたくないならともかく矯正はするべきだと思う。
自分も初めてかけてもっと早くすればよかったのにと思ったよ。
973スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 05:45:15
>>829の新宿と池袋のお店、確かにおかしいと思う。
明らかに別の店舗なのに、客の声と推薦者(資生堂の課長らしい)が同じ文章。
これって詐欺とか嘘表示した事で罪にならないのかな?
こういうのって警察に言ってもムダ?どこに言えばいいと思います?
974スリムななし(仮)さん
>>973
俺この新宿の店に行ったけど初めてなのに2ヶ月でもうとれたんだが・・