★★ステッパー仲間 13台目★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
前スレ
★★ステッパー仲間 12台目★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118161406/
2スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 21:49:35
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 美光!
     ⊂(><) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 21:49:59
過去スレ
ミニステッパーされた方
http://ex.2ch.net/diet/kako/992/992875965.html
★★ステッパー使用している方 2!!★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1020415514/
http://life2.2ch.net/diet/kako/1020/10204/1020415514.html
★★ステッパー仲間 パート3★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1030097820/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/02/1030097820.html
★★ステッパー仲間 パート4★★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1055315193/
★★ステッパー仲間 5★★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1071354052/
★★ステッパー仲間 6★★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1079441291/
★★ステッパー仲間 7★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1098535761/
★★ステッパー仲間 8台目★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1106378000/
★★ステッパー仲間 9台目★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1107693475/
★★ステッパー仲間 10台目★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1108981988/
★★ステッパー仲間 11台目★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1111132088/

主な各種運動の体重および単位時間あたりの消費カロリー一覧
参考になれば幸いです。
ttp://homepage2.nifty.com/luke_apostle/shouhi.html
4スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 21:50:30
【製品情報】
・エアロライフサイドステッパー
 500×320×260mm, 7kg
 カウンター:ステップ数・運動時間・カロリー
・スイングステッパー
 520×410××225mm、6.9kg
 負荷調整ダイヤルあり。カウンター:回数・時間・カロリー
・ツイストロックステッパー
 615×480×260mm、12.5kg
 負荷調整ハンドル有り。カウンター:数・時間・カロリー
・トルネードステッパー
 本体/560×490×240mm、12kg、パワーバンド/100cm
 パワーバンド2本つき。
 負荷調整は立ち位置。カウンター:時間・回数・カロリー表示・スピード
・ミニツイストステッパーCUTE
 430×430×210mm、6.4kg
 負荷調整無し。カウンター:回数・時間・カロリー
・ゆらゆらステップトレーナー
 550×550×270mm、10kg
 シェイプバンドつき。
 負荷調整ダイヤルあり。カウンター:回数・時間・カロリー
・ラテラルサイトレーナー
 620×500×240mm、12.8kg
 ビデオつき。パワーコード、マットなどのオプションあり。
 負荷調整レバーあり。カウンター:回数・時間・カロリー
5スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 21:51:40
【耐久性】
A−・エアロライフサイドステッパー・・・100kg・不良品報告1件
B・スイングステッパー・・・繊維質ベルト式・カスが出る・不良品報告1件
B・トルネードステッパー(ツイスト&シェイプ)・・・シリンダー式・不具合報告あり・不良品報告1件
B−・ゆらゆらステップトレーナー・・・金属棒連結式・90kg・不具合・不良品報告多数あり
B−・ツイストロックステッパー=ゆらゆらステップトレーナー
C・ラテラルサイトレーナー・・・チェーン連結式・110kg・改良版がでた
・ミニツイストステッパーCUTE・・・シリンダー式

【静粛性】・・・床を汚したくないだけなら薄いマット・振動防止なら厚いマット(風呂用のコンパクト型のトイレ用)
A・スイングステッパー
A−・エアロライフサイドステッパー・・・安いのはキーキー音がしたら油を注そう。
B・トルネードステッパー(ツイスト&シェイプ)・・・キーキー音がしたら油を注そう
B・ゆらゆらステップトレーナー・・・キーキー音がしたら油を注そう。
B・ツイストロックステッパー=ゆらゆらステップトレーナー
・ミニツイストステッパーCUTE
・ラテラルサイトレーナー

【効率性】
・エアロライフサイドステッパー・・・重心横移動
・スイングステッパー・・・ひねり運動
・ツイストロックステッパー・・・ひねり運動
・トルネードステッパー・・・
・ミニツイストステッパーCUTE・・・
・ゆらゆらステップトレーナー・・・ひねり運動
・ラテラルサイトレーナー・・・ひねり運動

【共用部】
ゆらゆら⇔ロックステッパー・・・本体部分
トルネード⇔ゆらゆら・・・・・・付属コード
ラテラル⇔ロックステッパー・・・ステップ部
6スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 21:52:43
音対策

・ゆらゆら
グリース(×クレ5−56)を以下の部位に塗る
 ・ステップするところの元
 ・ステップ裏の2×10センチ位の細長い金属部分(取っ手の三角形の斜線に当たる部分)
   →ここの油が無くなると取っ手の三角形の斜線部分が削れて踏み心地がガタガタになる。
     一度ガタガタになるともう直らないんで注意。
 ・裏返して銀色の円盤部(http://r.skr.jp/128/files/2696.jpg)
   甲羅のフロント側の外し方(メガネレンチ推奨・ナットのサイズは適当)
     ひっくり返して負荷調整ボルトの先にある、14_か17_のナットをはずす。
      ↓
     負荷調整ボルトをはずし、その裏にあるプラスネジと左側のプラスネジをはずす。

   甲羅のリア側
     ひっくり返した状態で、リア側の甲羅と本体をつなぐプラスネジがあるので、
     その2本をはずす。この時に取っ手の下にある、ちっこいプラスチックの蓋もはずしておく。
      ↓
     取っ手部分のプラスネジ2本をはずして取っ手もはずす。
      ↓
     その左右にあるペダル誘導用プラスチックバー?は各2本のプラスネジと8_ぐらいのナットで止まっているので、
     それをはずしてプラスチックバーもはずせば、甲羅のリア側も簡単にはずれる。


・トルネード(ツイスト&ステップ)
https://www.rakuten.co.jp/moris/img10221018144.gif
7スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 22:34:58
ああ、ステッパーか。たまにやった。続かなかったけどw
今は山や公園、トレッキングに夢中。
ステッパーもそうだけど、最初の30分くらいまで辛いんだよね。体が重くて。
でもそれ過ぎるといい汗が出てきて歩くのがどんどん楽しくなってくる。
今じゃ6時間くらい平気で歩いてるね。
今ステッパーやったら続くかな。
8スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 11:22:04
今年の1月末にラテ買って毎日30分くらいずつやってたら昨日チェーンが切れて壊れたよ。orz
トルだと油圧式だからラテよりは頑丈なのかと思い、これから注文しようと思うんだけどラテとトルの
効果で違いとかありますか?
開始時78kgだった体重は63kgになりました。テレビ見ながら出来るし効果もあるし、
凄いね。漏れの人生の中で気持ちよく運動が出来て長続きしたのも初めてです。
早く買ってまた運動始めないと気持ちが落ち着かない。
9スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 11:26:13
>>8
負荷調整ができないので、ラテから乗りかえるなら良く考えた方がいいと思う。
トルは強度で言ったら問題無いんじゃないかな?
俺は、ゆら使いだけど、展示品でラテもトルも一応は試乗した。
10スリムななし(仮)さん :2005/07/29(金) 21:37:33
スイングを注文したぞー
11スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 21:48:46
パワーバンドってみんなどういう風に使ってる?
12スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 22:10:12
>>11
俺は部屋が狭いので、シェイプバンドは使ってないです。
両手に500gのミニダンベルを持って、腕の振り方をいろいろやってます。
13スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 22:28:13
ゆらゆら買ったよ。
早速10分、5分、10分とふみふみしてみた。
思ったより汗かかないなー。
14スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 22:48:12
>>13
>10分、5分、10分
そりゃそうだw
15スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 23:10:28
>>14
思ったよりってのは他の運動よりもってこと。
ウォーキングよりちょいきついくらいなのかな?
16スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 23:17:50
そうだと思うよ。
でもピッチ早くすると結構来る。
17スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 00:28:10
ステッパーって猫背にも効果あるかな?
18スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 12:56:11
あるある。姿勢を保つのに必要な大腰筋がつけば姿勢よくなるよ。
大腰筋を鍛えるには、ステッパーいいよ。
19スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 13:46:21
1週間くらい、1分くらいを日に何度も踏んでたら、大分お腹が凹んだ。
脂肪がこんなに短期間でなくなるとは思えないから、腹筋が少しは
鍛えられたのかも。
20スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 14:49:08
スイングステッパー4日目です。
家族(姉)に隠してたんだけど、
昨日バレました…怒られなかったけど( ´∀`)ホッ…
踏んでるところを携帯のムービーで撮られて爆笑された。
開き直ってエアロビ並みの笑顔で踏んでやりましたよ…

因みに毎日30〜60分踏んでます。
あと月ごとに表を作って、毎日の体重・体脂肪などを書き込んでます。
まだ変化はないけど、毎日ここを見て気合いを入れて頑張るぞ!
21病弱名無しさん:2005/07/30(土) 15:56:51

ゆら使いです。

500回くらいなら、付属のゴム縄?(ヒモ)使っても平気になってしまいました。
最初の頃は5回もヒモ引っ張って踏むのさえキツかったのに。

慣れとは恐ろしい!

今はダンベルも使って1000回やってます。
22スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 16:37:51
550回やったよ!!15分だけなのに汗だくだく。
クーラーがんがんにしてるのに…すごいや
水入れるダンベルってどこかに売ってるかなー
23スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 16:46:26
>>22
100円均一ショップのでいいと思います。
24スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 16:46:50
>>22
100円ショップがいいんじゃないかな。
東急ハンズとかにもあるけど。
25スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 16:49:26
スイング6.9kgを新宿ヨドバシから電車で持ち帰りの俺様が来ましたよ。
開けるやいなや楽しくて、まずは1時間3500踏みほど。
冷房の効いた部屋でも、じんわり汗ばんでいい感じっす。

15分使ったら10分休ませろみたいな注意書きが差込みで入ってましたが、
そりゃ過保護すぎねーべか?(負荷最強の場合だろうか)
とりあえず20分踏んで5分休みくらいで、様子見てみるっす。
26病弱名無しさん:2005/07/30(土) 16:51:21
>25
それは器具が熱くなって劣化が早まるからだよ。
器具の為にも休ませて長く使おう。
27スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 16:52:21
水入れるダンベル、100均で売ってます。
ペットボトルでもいいんじゃないかな?
28スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 18:08:19
>>26
俺は1時間ぐらい毎日ガンガン乗ってるけど、まだ壊れる気配無いよ。
自分の他にもオカンが乗ってるけど。
安いものだし、壊れるまで使えば元は充分取れるんじゃないかな。
また買えばいいし。
29スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 19:02:57
>>28
>俺は1時間ぐらい毎日ガンガン乗ってるけど、まだ壊れる気配無いよ。
俺の彼女は何度も壊れるがそれが好きなんだって(照
30スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 20:18:17
>>29
デブ専かよ!
31スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 20:38:50
それって彼女に乗ってるんじゃないのか?>29
32スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 20:52:26
素のツッコミならいれない方が
33スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 21:17:16
俺はどっちかつーと彼女に踏んづけられるほうが好きだ(;´Д`)ハァハァ
34スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 21:26:31
>>22です
今日100均に行ったらなかったんですorz
ダイソーにはないんですかね、明日また探してきます!!
今から15分フミフミするぞー
35スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 21:28:13
>>33
 ⊂⊃
 リ゚д゚) <君の名はステッパー
36スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 22:04:38
>>34
ダイソーにもありましたよ?
店舗によって在庫も違いますからね 頑張って探してみてください
個人的には500g程度のミニダンベルで十分ではないかと思う。
37スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 22:18:18
>>34
別にペットボトルに水入れて持つだけでもいいけどね。
38スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 22:48:54
今は500mlのペットボトル使ってます!!女だしこの位で十分ですかねー
1kgじゃ思いかっ(´・ω・`)
39スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 23:33:15
今日トルネードステッパー買ったので頑張ります(`・ω・´)
さっそく15分程やったけど楽しぃ〜^^
皆さん毎日どれくらいやってますか?
40スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 23:43:54
>>39
がんばれー

俺は、ゆらで500gのミニダンベルを持って25分x2回が基本。
41スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 02:01:52
ゆら始めて2日目
ちょっとでも何か食うともっそい満腹感があるのは俺だけか?

一日20分しかしてないのに…
42スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 02:46:35
初めて1ヶ月半。1.5キロ痩せました。このくらいなら食事制限でも痩せられるけど、
問題はこの先なんだよな…あと5キロは痩せたい。がんばるぞー
フミフミしてる時ずーっと映画つけっぱなしなんだけど、家にあるDVDを
全部何度も繰り返し見て飽きちゃった。レンタルはいつも延滞しちゃって却って勿体無いので
何かいいのないかな〜とブックオフに捜しに行ったんだけど
見たい映画がなかったんでグラビアアイドルのDVD買っちゃった。
こんなスタイルになりたい!!とイメトレしながらやってるんだけど結構いいかも。
グラドルに抵抗ない人にオススメです。ただ巨乳なだけじゃなくて、引き締まった体をもつグラドル限定で。
43スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 02:59:28
44スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 05:29:36
>>37
伊右衛門のボトルを使うと、真ん中が細くなっているのでかなり持ちやすい
45スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 07:52:14
>>44
なるほどー!!
ありがとうございます(´Д`)今日もがんばるぞー
46スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 09:43:20
>>43
ブヨブヨじゃんw
47名無しさん:2005/07/31(日) 21:53:38
ゆら使いですが

キーキー、ゴキゴキ言ってたので、ステップの中央にある

丸い柱の根元(左右)にクレ556を差したら(潤滑油)音が静かになった!

気にならないよ。カウンタのクキックキッという音しかしないっす。

おすすめ!分解しなくても楽だし、まずは試してみて。


ダイソーのダンベルは水が1.6リットル入るのがあるので、それお勧めー!

カラーもピンク、ブルー、イエロー、レッドとあるよ。
48ミドレンジャー:2005/07/31(日) 22:33:55
死ろす
49スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 12:55:37
>>8 を書いた者です。
色々と調べてみましたが、結局ヨドバシ亀ラでゆらを買いました。
9,980円と思ったより安かったのと、溜まったポイントが使えましたので。

>>9 さんも書いていましたので負荷調整が気になったのでトルを試してみました
けど、かなりゆるく感じたのと値段が12,000円台よりは下がらないのでゆらに
決めました。
開封してみて、取説が白物家電風日本語仕様になっているだけでなんか安心感
がありますね。付属のシートは100円ショップ等で売っている滑り止めシートと
変わらないもののようです。また、黒を買ったのですが付属のカウンターはオ
レンジで色がキツイので、ラテで使っていた物を取り付けました。オリジナルよ
りかっこよくなりました。

使ってみての感想としては、ラテよりも横の動きが短いので初めは物足りない感じ
感じでした。ラテに慣れていると、腰の振りがぎこちなくなります。それでも踏み
込みの深さはラテよりはあるのかな、といったところです。




50スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 14:16:28
ゆらゆらを買おうかなと思っています。
オークションで検索したら新品でも5000円〜6000円で
売っていて>>49さんの値段とかなりの差がありました。
どうしてでしょう?オクで買ったら何か良くないでしょうか、
すぐ壊れたりするのかしら。
51スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 14:30:08
仕入れルートが違うんでしょ。
52スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 16:04:48
>>49を書いた者です。
ここですと概ね1ヶ月以内でしたら壊れても即新品交換ですし、保障期間内の
アフターサービスも頼みやすいというのもありました。
ラテは半年ほど前に楽天の安売りで買いましたが、壊れてもアフターサービスの面で
面倒くさかったので買い換えました。
53スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 18:15:14
50です。
なるほど!ルートやアフターサービスが違うのですね。
壊れるかどうかはもう運なのかしら。
割り切って最初はオクで買ってみます。
続けられそうだったら次はヨドバシでいってみますね。
教えてくれてありがとうございました。
頑張るぞ〜
54スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 18:15:57
オクは来ない場合あるしな・・
どうせ安いなら楽天とかの方がマシじゃないか
55スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 18:20:41
工場横流し品じゃにーの。
だから保証とかなし。
オクで大量にだしてるの殆どショップじゃないの?
そっち信用できなかったら楽天もできないよw
56スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 21:30:11
さっきゆらゆらを開けて試運転しました。
50回くらいでヒザがガクガクなんですが、やっていけるでしょうか・・・
57スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 22:08:49
56
私もゆら初日は五分もしないうちに膝ガクガク、ハァハァいってました。今日三日目にしてやっと25分で1000フミフミ。少しずつ慣れてきた。
58スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 23:46:31
>>56
グリスをさしてみるといいよ
59スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 05:37:35
>>20
やっぱりダイエットやるのって人から見ると笑われるよね。
私もそれが嫌だから外歩くのやめてステッパーにしようかと考え中。
知り合いにつかまって「やせたいんだーw」って笑われるという感じ。
60スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 06:34:54
昔、サウナスーツきて歩いてるおばちゃんの団体に目とられて
車にひかれそうになった。
61スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 08:54:31
>>58
ヒザ用のグリス、買ってきます。
62スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 11:27:21
10分20分やるだろ。汗がふつふつと。
そう、それだ。それが脂肪燃焼サイン!
そこからだ!
逝け!!
63スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 18:10:37
ツイスト&シェイプ使いです。
皆さん、10分20分〜1時間なんて、すごいですね。
自分は100回×2でだいたい5分くらいなんですが、それでも
息ゼイゼイです。運動はしている方なんですが。
端の方に乗ってやってるけど、重くて、ラテのCMみたいに、リ
ズミカルにはできないです。
64スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 19:42:00
ストレッチも兼ねてジョギングの前後に踏んでみたら、なんかいい感じだったよ。

負荷軽めで15分フミフミ。汗じんわりハァハァ状態でジョグへゴー。
最初からいいペースで走れる。(脂肪燃えまくり?)
ジョグ後はクールダウンして負荷重めで15分フミフミ。+筋トレ効果でウマー。

しばらく続けてみる。
65スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 19:57:31
筋トレと有酸素運動でシェイプはまったく違う運動だぞ〜
脈拍120くらいでいい汗かくくらいがええよ
66スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 20:08:48
注文したステッパーまだこないーウッウッー
67スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 20:19:18
>>63
始めの5分が一番キツイ。
これを超えるとある程度ラクになる。
この程度でキツイからできないというのではお話にならない。
多少無理してでももっと長時間やるべし。
そのうち慣れる。
68スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 20:44:15
せっかく2週間ほど続けて、それなりに効果も爽快感も出てきた矢先に
大家から電話。下の住人から苦情が出たそうな。

ほかに心当たりないから怖くて続けられませぬ。
なにか、いい方法ないですかね・・・。
69スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 21:06:26
>>68
1.苦情が出たという時間帯を聞いてみて、原因を特定する。
2.下の人がいないっぽい(あまり迷惑にならない)時間に踏んでみる。
70スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 21:42:04
遮音シートと布団ひいてみれば?
71スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 22:08:38
>>68
おいおい。普段から音がうるさいんじゃないのかい?意識してる?
俺なんか東京アパート暮らしでさんざん鍛えられたから、マンソンに引っ越しても
生活音には気配ってぞい。耳澄ませば隣や上からの音が聞こえてくる。
それでステッパー買ったとき、踏んだ瞬間コクンコクン当たるので、すぐにゴムかませたり、
下に座布団引いたりして無音にしたぞ。
72スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 22:29:13
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/


           |
           | ドンドンッ
_____  ('A`)ノ 
          ( ) \
        ┘┘  \
 

    |               \
    |('A`)>        ギシギシ
   / << ) ̄ ̄ ̄ ̄  アンアン/
73スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 23:53:13
トルネードってひねりの動きはいってると思います?
何も考えないで買ってしまったがラテにするべきだったかな・・・
74スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 00:30:50
ノモにきけ
75MONO:2005/08/03(水) 00:33:15
復帰できるようがんばります
76スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 01:08:46
ゆら始めて5日目、体重が1.5`c程増えてしまいますたorz間食控え、食べ物にも気を遣ってるつもりなのにorz
77スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 01:29:33
こらこら。ちった勉強しろよ。
78スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 01:39:48
>>76
体脂肪率も増えた?
いくら運動しても炭水化物ばっかり食べてちゃね・・・
79スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 02:01:59
運動してない人が運動し出すと筋肉つくろうとしていったん増えるの!
80スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 02:05:02
>>79
ねーよ
81スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 02:13:20
>>80
あるよヴォケエエ
82スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 02:24:49
83スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 02:35:48
ゆらゆらなんだけど、1日1万歩でサウナスーツ(熱噴射で80度でるヤツ)
着てしたら、2ヶ月くらいで43キロくらいになりますかね?
現在のスペックは163pで52sです。
最近減らないので少しハードにしてみようと思います。
84スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 02:47:14
iも減らしたらなるんじゃない
85スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 02:49:00
>>83
美容体重をさらに下回るんじゃない?
死がない程度にね
86スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 03:00:43
>>85
>死がない程度にね

死なない程度にね、より身が引き締まる感じが・・・イイイ!!
8783:2005/08/03(水) 03:29:49
ありがとう
死なない程度に頑張ります。
88スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 03:32:45
165-76です。
運動などまったくしたことがありません。
腹筋は一度もできません、って具合です。
ステッパーを始めてみようと思うのですが、どれを買えばいいかわからなくて。
安くて早く壊れるなんて困るし。狭いアパートなのであまりにデカイのも置けないし。
あまり高給なものを買う余裕もないので。
皆様のお勧めを教えてください。
89スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 03:52:00
ステッパーってみんな効果同じなのかなー。
このスレではゆらが人気なの?
90スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 08:46:36
78
体脂肪率は若干減りますた。
筋肉がつきはじめてるんすかね、dクス。
9190:2005/08/03(水) 08:50:46
78
そして炭水化物は少ししか摂らないようにしてます。バランス良く夜は極力控え目に。
92スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 11:03:03
>88
3日前ぐらいから踏み始めた初心者です。
このスレテンプレにある一覧見て耐久性と静粛で上位だった
スイングステッパーを6980円で買いました。

実際に使ってみた所の感想は
「本体が手で持ち上げて移動可能な重さ+TV見つつ踏める+静音+ひねり運動」
でかなり長続きしそうな予感です。

TVの食べ物通販番組や料理番組を見ながら踏むと
空腹感うp=脂肪燃焼促進?!な感じで(・∀・)イイ!!
93スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 11:49:32
スイングはコンパクトで気に入ってるんだけども、スイング具合までラテとかに比べて
コンパクトになっちゃっているような気がス。

より効果的に腰をひねるには、上半身も意識的に回転させるべきかなぁ。
脇バラ肉をなんとかしたいのよ。
94 :2005/08/03(水) 12:01:45
>>93
こないだの「あるある」によると脇腹はひねりぜんぜん関係ないみたいよ。
95スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 17:23:16
スリムウォーカーアルファーを使用しておられる人いますか?
96スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 18:07:56
>>95
あれはラテ+ゆらなので、機構はゆらと同じだと思います。
97スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 18:29:49
これらの器具って心拍数はファットバーンと言われる数値までなかなか上がらないよね?
試してきたけど、10分で汗はすごい出た…。
続ければ効果はあるのかな?
皆さん、効果実感までは結構日数かかりました?
98スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 20:42:31
一週間目だがまだまだ効果は現れない。

ドリンクはやっぱVAAMがいちばん効果アリなん?ウォーターより粉末?
アクティブダイエットが安かったから今日はコレ飲んでフミフミしまつ。
99スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 20:43:46
>>96
ありがとうございます。
100スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 20:44:37
アクディブダイエットとかは辞めとけってば
ただのカロリー高め飲料だから、
VAAMが無いなら飲まない方がマシ
10198:2005/08/03(水) 20:59:40
あらら。そうなんだ。VAAMウォーターはカロリーゼロだっけ?次回からはVAAM飲むことにする。
102スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 21:24:05
>100
カロリー高めって言っても100mlあたり10でしょ。他のスポーツドリンクに比べたら少なめなんじゃ?
103スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 21:33:55
他のスポーツドリンクが異常に高いのだ。
比較対象にするのが間違い。
104スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 22:00:23
そりゃスポーツドリンクは、水分・ミネラルのほかにも
スムーズなエネルギー補給も視野に入れてるから甘いんじゃない?
カロリー高くもなるわな
105スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 22:51:38
最近ジムに行ってもやたらアミノダイエット飲んでる人が多いけど
カロリー高いの知らないんだろう
アミノダイエット厨多すぎ。飲んだらダイエットできると思ってるんだろうか
そりゃジュースに比べたらましかもしれないけど
スポーツドリンク自体がカロリー高すぎ
各社なんでそんなに高カロリーのばっか売り出すのか意味がわからない

前TVで、夏場暑くて汗かくからポカリばっか飲んでたら糖尿病に
なったって人が出てたよ

俺は運動するときだけアサヒのアミノダイエットを飲んでる
これは糖質0Gカロリー0K。
さらに水で2倍に薄めて浸透圧を下げてるよ。
106スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 22:56:42
糖分が激しく消費するから補給するんだろ?
107スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 22:56:46
>>105
甘くないと売れないからだろうね。
とくにデブには。どうせカロリーなんて見てないし、商品名にダイエットってつけとけば
分からずに飲むだろうと。
108スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 22:58:47
アミノダイエットは知らんが、
スポーツドリンクはダイエット目的じゃなくて
水分・消費した栄養補給だし。
109スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 22:59:46
>>106
そうなんだけど、それにダイエットって名前つけちゃダメだよな。
11088:2005/08/03(水) 23:02:23
>>92
ありがとうございます。参考にさせていただきます!
111スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 23:02:54
運動中は普通のスポーツドリンクを半分に薄めたのじゃないと濃すぎ。
でも、ドリンク飲んでスタミナ切らさないようにして長時間運動できれば少々は
カロリーとった方がいくないかな?どうせ、とってもすぐ消費されるわけだし。
112スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 23:05:52
夏場や運動後はそれなりに糖分補給が必要ですよ
113スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 23:27:59
>>111
どうだろう?
標準的ダイエットイメージのスポーツドリンクは100ml=18kcalぐらいだけど
90kcalを消費するのには20分ぐらい早歩きでやっとトントンぐらいだよね。
114スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 23:31:37
>>113
いや基礎代謝とかあるし、ステッパー踏んでる人ならドリンクなんか気にするほどじゃないよ
むしろ踏むたびに飲むと金がw
115スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 23:40:45
>>105
別にカロリーが高いのを知らなくて飲んでるんじゃないだろW
116スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 00:03:49
だめだ、体重落としたいけど食欲旺盛orz半年前は必死に食事制限して7キロ痩せれたのに、これ以上気力持たねぇ。前にここでグラビアアイドルのDVD見ながらフミフミしてイメトレしてるって人いましたが、真似したいのでオススメナイスバディのアイドル教えてください。当方♀です。
117スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 00:12:15
>>116
hitomiのPVとかどうでしょう?
あの人、鍛えてカラダ作ってるから素晴らしい
118スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 09:25:36
>>109
ダイエットって名前の前に"アクティブ"がついてるだろ
運動して痩せる人のサポート飲料だろ?(多分w)
運動で著しく消費される糖分を補給するのは当然。
119スリムななし(仮)さん :2005/08/04(木) 10:53:58
スイングきたー!
ので前スレを参考に床に100均で買った床のクッション材を下に敷いてやってみました。
良い感じで静かです。

ところで説明書にはあまり下限まで踏み込むのではなくあくまでリズミカルに踏むようにと書いてありますが、
皆さんどこまで踏み込んでいるんでしょうか?(負荷具合によって違うのかな)
120スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 11:02:36
下に接する前に、反対側に体重かける。
下限まで踏み込まないようにする。
121スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 12:01:05
>>117
そうか?
梨花とかと一緒で、ガリガリカサカサシワシワのミイラ骸骨っぽくて好きじゃない
少なくとも俺の息子は反応しない
122名無しさん:2005/08/04(木) 13:09:58
 >梨花とかと一緒で、ガリガリカサカサシワシワのミイラ骸骨っぽくて好きじゃない

ワロタ。今の日本はガリガリが通常体型とされてるのがキモイ。
モデル体型(ガリガリ)が理想とされてるからだろうね。
123スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 13:14:54
私、脱いだら凄いんでつ。
124スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 13:40:24
めっちゃ踏みたいのにガスガスうるせいな〜
125スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 16:10:29
ラテラルだとチェーンが切れるなどあるそうですが、エアロはどうですか?

どっちを購入しようかと迷ってます。
126スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 20:59:40
誰だったかアクティブダイエットは止めた方がいいと言ってたんですが
カロリーで見るのはおかしいと思うんですが・・・
実はダイエットで必要なものは何かというと・・・L-カルニチンです。
それはダイエットに必要なものです。どう必要か知ってる人も
いらっしゃるでしょうが摂取すれば脂肪燃焼率が通常より高い事。
当のアクティブダイエットにも含まれていますのでダイエットに
いいと思いますよ。私も飲んでるんですがステッパーを踏み踏みしだして
5分後には汗が流れてくるほどです。
127スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 22:25:31
amazonで売ってるリージェント・ファーイースト ビーナスステッパー
もってる人いませんか?
これはどんなもんでしょう?

128スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 22:53:45
>>126
こういう人がいるからダイエット業界は安泰なんだな
129スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:14:26
アクティブがダイエットに良いか悪いか分からないけど
俺はあの味が結構好きで走りこんだ後飲んでるよ
ようは沢山運動すりゃいいんじゃね?
何食ったって飲んだって運動すりゃいやでも痩せる。
130スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:26:38
これから夜ふみしますノシ

水分補給は、VAAMウォーターか減肥茶飲んでます。
131スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:35:43
>>130
茶を飲むなら塩一つまみ入れて飲めよ〜
熱中症対策の試してガッテンでやってたぉ
132スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:49:48
体重100Kでも大丈夫なのありますか?
133スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:52:52
>>132
イナバ
134スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:59:47
ワロス
135スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 00:02:03
>>131
そうなの? 冷温どっちでも?
飲んでるのは、水出しパックのやつです。 ガッテンサイト見てくるかな
136スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 04:21:48
>>135
体内の塩分量と水分量のバランスの問題だから
飲み物の冷温は関係ないと思う
137スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 04:26:02
83に書き込みましたけど。
目標の1万がキツイので3千にしました。
終わったときは普通に足がガクガクになり脳にきますね(笑
しかし、3000で400カロリーしか消費しないんですね、、、
138スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 05:45:23
>>137
1万ステップはかなりしんどいよ。
出来ないことは無いけど(日常で歩かない人はまず無理)
その日の夜は疲れて動けんぐらい

あと、サウナスーツとかは意味無いから。
139スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 08:54:53
45分4000ステップ位のペースですが太股かるく痛いです…
私は週2回なので1時間はやります。
140スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 10:23:40
ドラクエやりながらの俺が着ました。
1日ゲーム1時間その間はステップときめとるのですが、
30分程でステッパーが悲鳴をあげまつ。
パワーバンドはもてないので250gのリストバンド2個を採用しました。
おもっきり腕をふりながらやってると腕の付け根が筋肉痛になりいじめると最高です。
141スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 10:38:23
>128
テレビで色々やってましたよ。実際に知り合いも摂取してよくなってるって
話です。止めた方がいいと言ってるけど勧める権利ないんじゃ・・・?
その人が飲みたいものを飲ませたらいいんじゃないかと思うんですけど。
どうせ踏み踏みして運動するんだったら一緒のような気がするから。
142スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 10:44:06
>137
1万はきついでしょうね。1時間半かけて5000歩したけど
歩くのしんどかったから。今は3000を3セットしてます。
踏み踏みした後は太腿に脹脛に効いてる感じがして私的には
ちょうどいい回数のように思います。
143スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 11:25:23
ゆらゆらを使っています。元々ランニングとかしてたのと、飽きないのとで
お陰で購入後二週間程継続出来ています。
でもこのカウンターで、一時間踏んで5000以上で700カロリー消費とか出るのですが
いくらなんでも700カロリーは誇張ですよね…orz
皆様カロリーはどの位消費してると思ってますか?
144スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 13:38:48
なんか、ドリンク・メーカの人が必死です。
145スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 13:53:07
>>105 がいってるのは アミノダイエットだけどな
146スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 14:04:43
俺は録画したドラマやらバラエティやらアニメやら映画やら見ながら踏み踏みしてる
映画は1時間踏んだらちょっと休憩して
147スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 14:24:31
>144
馬鹿じゃない?ドリンクメーカじゃないです。ただ単に飲んでるんで
あんまり悪いとか言って欲しくないだけです。実際に飲んでみて
すごいと思います。
148スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 14:27:31
それ以前に アクティブダイエット が悪いなんて誰もいってねーだろ

>実はダイエットで必要なものは何かというと・・・L-カルニチンです。
>それはダイエットに必要なものです。

日本語もあまり上手じゃないみたいだし。
149スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 15:03:34
止めとけって事はそういう事じゃないですか!?
ネットで調べてみれば!?ネットでも同じ事が書いてありました。
150スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 15:15:38
なんか初心者っぽいのがいるな・・・
151スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 15:20:41
 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
152スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 15:21:41
中学生だろw
夏休み中に痩せれるといいなw
153スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 16:21:36
ドラクエやりながらの俺が着ました
いつもはアミノ式飲みながらやってるといくらでも出来そうでステッパーが先に
ギャフン ギャフン 言い出すんだけど 今日は無いのでウーロン茶と終わった後に飲もうとプロテイン用意して始めた。
でも900回でばてた。
やっぱ飲んでるものって重要なんかな。
たまたまかもしれんけどw 気温的にはすづしい。
154スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 16:42:52
追加300やって よし終了〜って電源きってもた((((;゚Д゚)))
155スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 16:51:50
アミノ式って結構砂糖が…
156スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 16:52:34
もうスポーツドリンクの話はいいよ・・・
157スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 17:25:02
100ml当たり 5kcal未満の場合はカロリーゼロと表記して良し、としている業界に納得出来ない俺が来ましたよ。
158スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 21:25:56
遅ればせながら今日注文しましたよー。
届くの楽しみだわい
159スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 21:50:32
おっさんですがamazonギフト使って
でスイングステッパー注文しました。
よろしく
160スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 00:31:07
続けろよ おさーん
161スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 00:42:32
ステッパーやり出して結構脚全体がひきしまってサイズもダウンした
特にふくらはぎは形が良くなったけど太ももはそれほど効いてない気がする。
太ももを細くするにはスクワットなど他の運動のほうがいいのかな。
162スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 00:48:12
踏む時に太もも意識すりゃーいいよ
163スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 01:10:38
ありがとう。やってみる
164スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 04:40:15
>>143
http://cgi28.plala.or.jp/yamaski/cgi/index.htm
ここを参考にすると良いと思います。
165スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 07:22:16
今ラテのスレ見たら何やらNewモデルのラテラルが出るらしい。
物によってはトルから移行しようかなー
スゲー気になる。
166スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 07:58:44
業者乙
167スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 08:41:59
ハゲ乙
168スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 09:06:08
ゆらゆら買ったよー。
とっても汗かいたー。
169スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 09:31:40
ラテラルサイトレーナーはクレームの多さで販売中止になったらしいよ
でやっと改善する気になったらしい。
170スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 09:47:39
>>165
ババア ラテスレからでてくんなよ
改善してもやっと他ステッパーに並ぶ程度だろうよw
171スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 14:44:12
まったくだよピザでも食ってろデブババァ
172スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 16:14:28
デブでも食ってろ ピザwwwwww
173スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 16:21:41
今、3000〜4000位で売ってる、ごく普通のって言うか、
おもちゃっぽいミニステッパー使ってるんだけど、
他に面白いスッテッパーないですかね?
予算は1万円です。
174スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 17:09:34
∩( ・ω・)∩アッパッパー
175143:2005/08/06(土) 18:07:27
>>164さん
有難う御座います!お気に入りに追加させて頂きました!
157cmなのですが、それでも300kcalは消費出来ているんですね。
他の項目もためになりました!!胸理想サイズ113cmは到底無理ですが…orz
本当にありがとうございました!
176スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 02:54:57
踏み踏みしてる時みんなは何を飲んでるんですか?VAAMを飲んでる
人に聞きたいんですけど普通のVAAMウォーターもあればVAAMウォーカーも
あるみたいなんですけどアミノ酸の量が違うだけなんですか?ちなみに
どのタイプを飲んでるんでしょうか?教えていただければ幸いです。
177スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 03:31:56
ヴァー無ぱうだーがよさげ
178スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 08:38:19
渇ききったノドにヴァームパウダーをダイレクトに放り込め
179スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 09:05:23
私はウォーカー
薄いの知ってたけど作らなくていいし
NET通販で1箱買うともう1箱プレゼントだったからw
180スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 12:33:58
最初の頃はヴァーム粉使ってたけど、
最近は水オンリー。
筋トレみっちりやった日は、アミノバリュー飲んでる。
ポラシーボかもしれんが、筋肉痛知らずでイイ。
181スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 14:28:38
ここ読む前にオクでラテ買っちゃったよ…。
壊れやすいなんて知らなかった。
送料込みで3740円。得したと思ったけど実は損したのかも。
鬱だ…。
壊れませんように。
182名無しさん:2005/08/07(日) 15:46:14
>181
壊れるかどうかは運だし、安く買ったみたいだから、いいじゃん別に。
183スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 16:21:42
運がよければ壊れないってのがワロス
184スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 18:38:48
土日祝が、定休日のネット通販のお店で
金曜日の深夜に購入したら何故か、今日着で送ってくれたらしい。
夜指定だからまだ届いてないけど楽しみ〜ヽ(´ー`)ノ
今日からこのスレにお世話になります。
185スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 19:46:18
いらっしゃいませ。
186名無しさん:2005/08/08(月) 00:15:35
わたくし、ただ今14キロ減量に成功しました。
まだまだ落とします。
187スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 00:28:42
186
身長体重は?
188スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 02:10:08
てか私…お菓子ばっか食べまくってるから、全然痩せないゃ(;´Д`)
火曜あたりに寒天粉が届くから、そしたらお菓子辞めて寒天にする!!
189スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 07:47:21
>>188
ステッパー+寒天はお薦めです。
俺もやってます。
190スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 11:02:46
みなさん寒天ってどうやって食べてるの?

寒天ゼリーとかだと糖分がはいってるよね?
191スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 11:14:48
>>190
寒天スレへ
192スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 13:42:13
今スイングステッパーが到着。今日から頑張るぞ。

以前、踏み台昇降スレにいたことがあるんですが、やはり踏み台と同じように、
運動前後にストレッチやらマッサージやら必要なんでしょうか。
前スレ読めないので、既出だったら申し訳ないのですが、このスレで話が出ていないようなので。
皆さんどうされているのかなと思いました。
運動自体は楽しいんだけど、マッサージがどうにも面倒で続かないのです。
やっぱしないと老廃物で足太くなっちゃうんですかね。
教えてチャンですみません。
193スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 14:04:10
>>192
定期的に話題になりますが、ステッパーもストレッチはした方が良いと思います。
かなり重要視してる人もいて、踏んだ後20分以上してる人もいたような

私は、始める前に下半身を中心にせいぜい5分くらいです。
踏む時間は30分以内なので、終了後はまぁ適当ですw
194スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 14:47:53
>>192
あるあるだったか、運動前にストレッチをしないと効果が出にくいってやっていたよね
それをみてからちょっとした腹筋の前にも軽くストレッチはしてる、終わったあとも軽く揉み解したり
腹筋や背筋後は反対に伸ばすことが大事と言われたんでそれも欠かさず
(背筋した後はカブトムシみたいに、腹筋の後はうつ伏せになって手足をグーッと伸ばす)
前後とも5分もしてないと思うけど、やらないよりはマシかな?
195スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 14:49:10
>>191
>寒天スレへ
あ、気づきませんでした。ありがとうございました。
196スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 14:53:48
ステッパーがきしむようになってきました…
どうしましょう…
197スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 15:55:37
老廃物なんて時間が経てば勝手に抜けるだろう。
むしろ抜けなければ手術しないといけない。
早く細くしたいならマッサージが欠かせないけど
198スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 19:59:01
ステッパーやりはじめの頃は足がパンパンに張ってびっくりしたけど
続けてたら踏んでも足が張らなくなった
199192:2005/08/08(月) 21:29:51
運動前後のストレッチについてレスくれた方々、ありがとうございます。
やっぱやった方がいいんですね。
体が洒落にならんくらい硬くてストレッチはストレッチにならないし、
マッサージは手が疲れるし、あ〜メンドクセーってなって、どっちもすぐにやめてしまうダラな私orz
そういう意識から改善していかねば・・・
200スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 00:10:04
今から気合いで踏みまつ宣言
201スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 15:55:20
体重90kg、新品のステッパーから
いきなり異音が聞こえてる俺が来ましたよ
初めてダイエットやる気になってるのに…orz
202スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 16:02:16
そこで負けたらただのデブだぞ!
キーキー言わせながらでも頑張れ!
苦情がきたらかわりに謝ってやるから。
203スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 16:36:34
>>202
んな無責任なw ま、それくらいの気概でガンガレってことだな。
異音対策、修理は過去スレや上記レスにあるから、餅上げていこうぜ>>201

自分もここのところさぼり気味だったので、また踏むよノシ
204スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 16:44:25
ありがと(´Д⊂)がんばる。
3年もの間の過食症乗り越えたんだ、あとは何でもできるぞ!俺!

205スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 17:18:29
ステッパーを検討中なのですが、出来るだけ小さくてメンテナンスが楽なものを希望です
>>4-6を読んだ感じではエアロライフサイドステッパーがいいかな?と思っているのですが
他に何かお勧めやアドバイスがあったらお願いします
206スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 20:31:58
>>201
2〜3,000円程度の安物なら、そのまま使ってるとシャフトが曲がって使い物にならなくなる。
耐荷重超えちゃってるってことだ。
10,000円超くらいの使ってるなら、CRCかスプレーグリスで改善するはず。
207スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 23:32:27
ついつい明け方の通販番組見て買っちまったぜ!
明日届くので、皆さんよろしくお願いします。
来年の夏こそ海に行きます!
208スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 23:41:52
>>63
私の書き込みかと思った
自分も最初の10分間の壁を越えられずに
購入してからステッパー放置してました
食事制限と、自転車(1日30分〜1時間)で
1月4kg減慮できたけど、やはり食事制限に頼った
減量だったので、動機や貧血症状が現れ
体重も少しだけどリバってきました。

んで、ここはやっぱり地道な運動を!と
ステッパー踏みはじめてます。
やっと30分の壁を越えることができて
休憩挟んで50分達成できました。
一度、達成すると自信がでてくるし
楽になりますよー。
自分は世界陸上見ながら がんばりましたーw
209スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 01:30:25
これって足太くなっちゃいません?
210スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 01:37:20
元々細い人はわからないけど
太かった私の脚は引き締まって細くなったよ
211スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 01:37:31
その質問見るの1000回目
212スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 03:44:55
>>209
これで太くなるのは無駄な脂肪がいっさいなくて、
日々ほとんど動くことのない細い足の持ち主だけだな
213スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 08:35:22
>>206
値段は一応メーカー保証付きの5000円以上のものです。
しばらく踏んでいたら、音しなくなりました。何故?
今は快調です。また様子見てメンテしてみます。

体が重い+超運動不足が何年も続いていたので、
ブレンダといっしょにビデオひととおり→15分休憩→またビデオひととおり
というサイクルで、とりあえず昨日は3セットやってみました。
うそだーと思ったけど、回数こなすほど楽になる、と言うのを実感しました。
90kgだとひざへの負担が心配なので、少しづつ、増やしていこうと思います。
214スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 11:37:56
ガムバレ
215スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 12:49:20
ミニツイストステッパーを購入したのですが、5分程使用したらワキガのような異臭がしてきました。こういうことはよくあることなのでしょうか?それとも不良品なのでしょうか?
216スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 12:59:21
>>215
そんなもんだろ。
シリンダーが加熱してその塗装か周りのプラ部分が焼けてるんだ。
新品だったらなおさら。
そのうちしなくなる。
217スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 13:41:13
>>215
一度、病院で診てもらうといいよ。
218スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 13:59:49
>>217
汗かくからな…って、おいww
どこから異臭がしてるとは書いてないもんな。
219スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 14:41:06
http://www.rakuten.co.jp/cocomin/459373/661489/

安く買えそうな予感。
220スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 14:53:47
業者Z
221スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 15:42:25
>>216->>218
レスありがとうございます。そうですね!新しいからかもしれないです。安心しました。
どうもありがとうございました。
222スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 03:23:32
ゆらで1日千回を目標に頑張って現在5日目です。
たった千回でも一ヶ月続ければ効果は出るでしょうか?
223スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 05:17:39
1000回って何分で踏んでる?
224スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 09:08:11
食い物にもよる。たくさん食べてたら痩せないよ。

毎日してればもっとできるようになる(だろう)。
回数増えていくのでは?

「それじゃ効果ない」って言われたら、どうするの?
もっと回数増やせる? 増やせるなら増やせばいいし。

効果って、10キロ痩せますか?って言われたらNOですよ。
でもいままでぜんぜん運動してない人なら、プラスにはなるでしょう。
225201=213:2005/08/11(木) 10:27:50
本日3日目。ビデオが一通り終わった後、カウンターのキリがいい数まで
ステップを増やす事にしてみました。(例:543だったら700までとか)
ここにいる人からみたら「( ゚д゚)、ペッそれっぽっち」って感じだろうけど…がんがります。

ただ、ふくらはぎばかりに負担がかかっているように思うんですが
踏み方に問題あるのかしらん。あんまり太モモにはコネーです。
「サイ」トレーナーなのに。もともと運動不足だからでしょうか。
226スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 11:48:55
スリムウォーカーアルファっての注文しました。
使用感後で報告します。
227222:2005/08/11(木) 12:11:44
>>223
40分くらいかな、、、
228スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 13:02:57
1000回踏み3日目
食事は気をつけてるけど400g前後の体重増
筋肉増と思っていいですか?
229スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 13:14:09
最初の頃に一喜一憂してもしょうがないよ
安定して落ちだすのはまだまだ先
230スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 13:23:53
チン肉は三ヶ月以降です
231スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 13:34:09
>>228
誤差だよw
232スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 13:59:25
うんこの分
233スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 14:05:44
40分で1000回って。。。負荷相当かけているような。。。
筋肉はつくだろうけど脂肪燃焼はしないね。
234スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 14:07:01
>40分で1000回って。。。
負荷より動きがトロイだけだったりして....
235スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 14:07:49
>40分で1000回って。。。
カウンターが壊れてたりして...,
236スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 14:21:36
俺は最初の1ヶ月は低負荷で有酸素運動をメインでやてったけど
慣れた2ヶ月過ぎからは、負荷も上げてミニダンベルも持って踏んでる。
無酸素にならない程度にすれば、有酸素も筋力強化もできるよ。

まー筋トレ専門ってとこまでは行かないけど、長時間踏むより30分弱でも
毎日やってると効果でてくる

みんなガンバロー ノシ
237222:2005/08/11(木) 17:55:33
えっ?マジで
一番負荷の軽いのにして左右で一回になるんだけど
40分で普通にして1000回くらいじゃないか?
カウントされないときがあるのかな、、、まあ、たしかに運動不足だとは
思うけど。
238スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 18:26:32
自分は30分で2500位(左右で一回カウント)
普通に歩くテンポで踏んでる。
239スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 18:58:31
自分は30分2200歩くらいかな。早歩きテンポだが。
ジョギングの前後に15分ずつ踏んでる。
240スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 19:55:45
私は40分で3000回くらいかな。普通に歩くテンポでやってる。
40分で1000回って・・・どんなテンポで運動してるの?
私なら1000回やと15分あったらできるかな。
241スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 21:19:46
私はスイングステッパー負荷3回転目で
1000回なら15分
242スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 21:20:24
40分で1000回だったら、逆にネガで太ももに効いてるぞ。
まぁ、有酸素運動にはなってないのは確実。
しんどいんだろうけど、その割に心拍数上がってないと思う。
みんな言ってるように、30分2000〜2500回くらいが標準じゃないの?
243スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 02:30:21
サイドステッパー使いだけど、私も30分だと2200〜2500回ぐらいかな。
これ以下だと心拍数が全然上がんないです。
244スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 05:07:08
自分はツイスト&シェイプだけど30分で1200回くらいだ
みなさん、30分に2000〜2500なんだ。
自分は負荷を一番重いところでやってるから遅いのかな。
あと、コードを持つとかなりしんど差が増します..
持たないのとは全然違う。
有酸素運動目的なら軽い負荷で30分に2000以上が良いんですよね?
245スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 06:25:19
うちもラテだけど30分で1000くらいだな。
もっともあまり深く踏まないようにしてるから、
ちゃんとカウントされてるかわかんないけど。
まぁ自分のペースで良いんじゃないんですかね。
自分の場合はそれで着実に体重は減ってるようなので
246スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 14:39:31
初めからガンガンやり過ぎたらしい・・・
これで軽く腰痛になっちゃった人いませんか?
247スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 20:52:07
>>246
脊柱起立筋(背筋)、大腰筋が弱いからそうなる。
鍛えろ。
248スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 21:00:01
>>244
有酸素運動になってるかは心拍数でわかる
ステッパー踏んでる時に計って下のサイトで計算してみて

ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/exercise.html
249スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 01:08:09
普通のミニステッパー持ってるのに、トルネードステッパー
かっちまった・・・大きいだけあって安定していてやりやすいです。
250スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 01:53:54
スリムウォーカーのフルセット注文したのに届いたのは単品。
夏休みで連絡取れないしorz
使ってもかまわないよね?
251222:2005/08/13(土) 02:52:02
237のゆらで40分千回って言った者です。
ちゃんと計ってやったら、千回25分でした(謝
うーん、随分長くしてた感じがしたが意外に時間が経ってなかったみたいです。
この一ヶ月は1000回毎日続けることを目標にします。
252スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 11:43:21
下半身を中心に痩せたい場合は、
負荷軽めにして1000回よりも
負荷強めにして700回ぐらいのほうが良いよね?
253スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 11:47:33
それ逆じゃね?
254スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 11:52:06
一日置きにメニュー変えればいいじゃん
筋肉の超回復が48〜72時間だから
軽く筋肉痛になるくらい負荷かけたら次の日は負荷軽めで。
255222:2005/08/13(土) 12:28:37
焼肉パーティー行って来ます。
256スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 14:37:24
8月に入ってから体重は落ちてないんだけど、知り合いに会うたびに
また痩せた?って言われるので、ステッパーのおかげで少しずつは
引き締ってるのかなーと思ってます。

体脂肪率は1〜2%変化してますが、日中の誤差の範囲ですからね。
(測定時間は毎朝で固定してます)

盆休みだからってサボらずに行きましょう ノシ
257スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 15:43:04
アルファリポさんが我が家にやってきた。
258スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 16:49:33
>>47
支柱とカバーの隙間からノズル付きのスプレーでシューって
やったけど、そこでいいのかな?
最近、うるさくてテレビの音が聴きにくかったので思い切って噴いてみた
259スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 17:46:16
ダメだ なにやってもウルセーw<ゆら
踏むたびにどこかが、「キューっ キューっ」って鳴きます。
260スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 18:19:21
>>247
自宅だとどうやって鍛える方法がありますか?
261スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 21:08:32
買ったステッパーに小瓶入りグリースが付属してきた。
説明書に塗布ポイントも載ってて( ゚Д゚)ウマー
262スリムななし(仮)さん :2005/08/13(土) 21:40:36
>259
このスレの最初のトコに、ゆらのクレ556の塗りかたが載ってるよ。
自分もうるさいから、分解して塗らなきゃならないんだけど
面倒でまだやってません。毎日、強弱を変えながら誤魔化しながら踏んでます。

この前、夜中にジャパネット見たけど、「ゆら〜はこんなに音が静かです!」と言って
モデルさんの足元にマイクを近ずけてたけど、音が全くしてなかったのに驚きました。

だって自分のゆらは、届いた時から踏む度にカウンタの音(キシ、キシ)がしてたし
数日でギュ〜とかキーとか音が鳴ってたから。

それに潤滑油の事とかも説明書にはな〜んにも載って無かったし。

あと、自分は買ってまだ2ヵ月目なんだけど、カウンタが壊れたみたい。
踏んでもカウントされません。
踏み続けてるのに、タイムカウンタも止まったり、進んだりで、全く意味がなくなってしまいました。
電池も新品入れてみましたが、だめでした〜。
カウンタを目安にしてたので、ショックです。


263スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 23:14:42
雨だし、世界陸上見ながら負荷重めで20分踏んだヨ。1700回だった。もう20分ほど踏んでおく。
264スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 16:01:49
ステッパー買おうと思ったけど高いなぁー。
相場は1万円以上なのね。
ゆらゆらのデザインが良いと思ったけど結構評判悪いのかな?
80kgな俺に耐えられてツイストの音が静かな付加調整可な
(最高)1万ぐらいのステッパーが欲しいんだけども…。
265スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 23:19:44
ステッパーを購入して一週間。
なんとなく背中と太ももの肉に
効いてきたような気がする。
DVD見たり本読んだりしながら踏めるのが(・∀・)イイ!!
理想体重までがんばります。
266スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 00:11:52
DVDはいけるけど、本読みながらは踏めないなあ。
どうやっているんですか?字がゆれてきもちわるくなってしまうんですが。
267スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 02:01:26
たまにゲームしながらやるよ
268スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 03:39:58
膝にこねぇか?
269スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 07:59:24
ステッパーやり始めて3日目です。
筋肉が全くない体で始めたので初日は20分が限界でした。
今日は40分こなしたけれど、腰痛が酷い。
腰に負担をかけているのか?と不安になってます。
270スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 10:40:21
>>269
グリスさしてみるとイイよ
271スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 10:53:27
↑もうおもしろくないからいいよ。
272スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 11:34:37
やりすぎて変な筋肉(脚の外側)がついて不恰好になった気が・・
273スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 12:25:37
>>272
オマイ、靴のカカト外側ばっか減ってないか?
内側もちゃんと筋肉つくぞ。
特に腰ひねり系のステッパーだったらスキーしてる時と使う筋肉一緒だから外側より
むしろ内側に効くはずだが。
274スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 14:18:33
ステッパー運動時の防振対策ってどんなことしてますか?

我が家は木造のアパートで
1年前ラテラルサイトレーナー使用時に
下の階の方から苦情が来たことアリなのです
(もともと脆い家みたいですが)
275スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 14:27:25
>>274
引越し
276スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 14:34:07
だな
277スリムななし(仮)さん :2005/08/15(月) 15:48:11
262ですが、昨日グリース注しました!

そしたら何とツルツル動くし、怪音もしなくなりました!

そして、なんと壊れたと思ったカウンタも何故か復活しました。

滑りがよくなったせいだと思うけど、かなりイイです。
278スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 16:24:38
ディノスでサイドステッパーやってたけど、そんなに効果あるのかな?
279スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 23:20:56
>>266
私は揺れて酔うってのはないな。なんでだろう?
文庫とか単行本とかだと
持ちやすくて、割と固定出来るのでおすすめかも。
それでも気持ち悪くなっちゃったらごめんね。
280スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 00:32:12
30分に2000回以上踏める人って
体重どれくらいですか?
自分50kgジャストだけど、
付加軽くして急いで強く踏み込んでも
ステッパーが早く沈んでくれない。
1500強が精一杯だ
281スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 01:04:51
>>280
体重78Kのトル使いのオレはフルストロークで30分2500回。ただし最
初の5分はダンパーが硬いので浅くになってしまう。

トルって油圧シリンダーだから10分くらい踏んでるとメチャ軽くなんのよね。

ちなみに、浅く踏むかどうかはダイエット目的ならそんなに重要なわけじゃない。
いかに効率よく心拍数上げられるかだから、ちゃんとカウンター回る程度に踏み
込んで高回転でやればよし。
282スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 08:14:32
必死に最高速度で踏み込んでるのに
心拍数が上がらなくて困ってる。
(カウンターは壊れてるから何回ぐらい踏んでるかは不明)
もともと心拍数が低くてエアロビとか一生懸命しても
驚くほど心拍数が上がらない体質なんだよ。
どうしたら上がるんだろう・・・
283スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 08:34:56
>>282
稲川淳二の話を聞く
284スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 11:44:47
>>282
その分疲れなくて長時間出来るんじゃない?
カロリーも時間あたりで人より消費出来るから、むしろ喜ぶべきことかと。
ダンベルとかパワーベルトを併用して手を振ると上がると思う
285284:2005/08/16(火) 11:46:37
ああ、それと燃焼に効果的な心拍数は人それぞれ違うよ
普段から低いなら最大も低めで問題ないかと。
ちゃんとした心拍計なら自分に合った心拍数を計測して設定できる
286スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 13:09:45
>>282
心臓に素質があるんだねぇ、マラソン心臓かな?ウラヤマシ(w
そんなんなら、ランニング(ジョギングじゃないよ)すればいいじゃん。
テレビとか見れないだけで使う時間は一緒でしょ?
筋肉にかかる負荷もステッパーとはダンチだよ。
持ってる資質は有効に使うべき。
287スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 13:59:09
ミニツイストステッパーキュート使ってるんだけど、
音がキィキィしてきた 泣
ミニツイストステッパー専用スレあったっけ?
前みてたんだけどどこか分からなくなりやした…
誰か教えて?
288スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 14:19:18
ステッパーを真面目に始めて約1週間
時々コード使いながらやってたんだけど
二の腕が1cm細くなってた!
体重は変わってないんだけどさ..

289スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 19:13:55
低血圧気味だと心拍数あがりにくいね。
両腕を心臓より高い位置で(肩から頭上にかけて)振り回すと心拍数あがるんだな。これが。
290282:2005/08/16(火) 20:32:08
>283,284,286,289
アドバイスありがとうございます!
参考にさせてもらいます。
今日さっそくダンベルを高い位置で振り回しながら
30分踏みました。結構イイ感じです。

ランニングは夜は怖いので朝早く起きることができれば
やってみたいです。早朝ランニングは気持ちいいかも。
でも早く起きる根性が・・・
291スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 20:32:25
サイドステッパーとステッパー
どちらがお勧めでしょうか?
292スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 20:47:39
個人的にはひねりがないと飽きる
293スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 22:51:16
前にも書きましたが、男性に質問です。アイドルのDVDでも見ながらイメトレフミフミしようと思ってますw今んとこ、ほしのあき?、大久保麻理子、杏さゆりかな〜って感じなんですが、ほかにオススメアイドルいますか?
hitomiとかはあまりにもスタイルかけ離れててイメージ沸かないorzこんな質問スマソ
294スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 23:40:47
>>293
hitomiってレスしたの俺だけど、自分の好きな(憧れの)タレントのでいいんじゃない?
グラビアアイドル系ってムチムチの人が多いだろうし、あまりイメトレにならん気がする。
男が好きそうなカラダのタレントを知りたいってことなのかな?

やっぱ引き締めるイメージとしては、お腹ぺったんこの人の方がいいと思うけどな…
295スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 00:00:47
>>294
私は女ですがhitomiのスタイルはすごい憧れ!お腹も足の筋肉の付きかたもすごく素敵
30半ばなのでhitomiが目標とは言いにくいのでチョンダヨンってことにしてますが・・・
筋トレで腹筋と脚も鍛えてます!
妊娠前のペタンコなお腹とくびれたウエストをもう一度・・・

296スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 00:05:57
俺は石川あさみが好き。その他のオスカータレントは全員嫌いだけど
297293:2005/08/17(水) 00:17:50
294
ありがとうございます。そうそう、そうなんです。男が好きそうなカラダのタレント知りたい。あまり目標高く持ちすぎると、もうだめだああorzって挫折しそうなので。
298スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 00:20:11
私はとりあえず毎日1000回(500mlのペットボトル両手に持って)
をだいたい20分で踏み込んでるけどやっぱり少ないのかな。
2500回位が標準?
299293:2005/08/17(水) 00:20:58
やっぱ男性はアイドル系よりhitomiとか石川亜沙美とかのスラッとモデル系が好きなんですかねえ(>_<)
300スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 00:29:35
>>298
少ないってことはないと思うよ。
無理して続かないより、無理せず続けられる自分のペースを維持する方が良い
と、俺は思う。
301スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 00:57:57
>>299
そりゃあそうでしょw
302スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 10:15:47
78`からステッパー始めて8ヶ月やっと70`を切った
303スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 14:50:46
>>299
うん?
以前、片瀬奈々と乙葉、どっちが好き?みたいなスレがあったけど
男性は断然乙葉派が多かった。
男性が好きなのは好みもあるだろうけど
結局すらっと系よりむっちり系でしょ。
ただし、ただのデブはむっちりではないw
304スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 15:20:34
俺は片瀬奈々派だな
305スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 15:38:19
>>303
2chはヲタが多いからどうしても、ロリ、巨乳が人気出るね
でも世間一般では違う
306スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 17:19:08
サイドステッパ買ったが結構きついねこれ
小さく漕げって言うけど途中で止めるほうがきつい罠
307スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 18:29:37
ひねりがあるほうが、自然な動きでできるような気がする
308スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 21:29:48
アイドルのDVDほしい子のが見つからない(´Д`)
男性のみなさん都内で品揃えいい店教えてください
309スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 21:33:06
>>308
ネット通販の方が品揃えも豊富なのでは?
山田優の腹も結構鍛えてる感じだね。あまり好きじゃないが腹は良かった
310スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 21:42:29
>>305
おいおいwデカいガリガリの貧乳は男受けいいわけない。
ダイエットもいいが、痩せすぎには注意しろよ。メリハリは大事だ。
311スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 02:11:07
松嶋菜々子ぐらいがちょうどいいな
312スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 02:31:12
スイングステッパーとサイドステッパーで迷ってます。
サイドには連続使用時間の制限はありますか?
動きの違いによる効果の違いはどうですか?
サイドは骨盤に効くとうたってますけど。
使用感、耐久性などいろいろ
教えてくらはい。
313スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 06:41:15
>>312
アイアンのスイングステッパー使ってます。
>>5に記載されているとおり繊維質ベルト式なので摩擦によるグリスのカスがかなり出ます。
きちんとグリスをさせば音は殆どしません。
夜中か早朝に使用する事が多いのですが襖一枚隣の両親にも苦情は出ていません。
振動音防止に古くなった低反発枕を敷いていまが、下の階の住人からの苦情も今の所ありません。

過去レスにスイングステッパーの使用時間30分以内の書き込みがありましたが
自分のステッパーには説明書に時間制限の記載はありませんでした。
週5日位90分〜2時間連続で踏んでますが、足を乗せる部分が
スチール板の上にプラスチックが置いてあるだけなので
耐久性に不安はありますが、一年もてばイイと思っているので気にせず使用してます。
最大耐荷重は80kgです。

効果の方はまだ1ヶ月程なのですが、内腿、ヒップに効いている感じです。
食事制限も併用して体重−1.5s、ヒップ−2cm、へそ周り−2p
他のサイズは測ってませんが、太腿がピチピチだったジーンズがするりと履けました。

314スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 10:19:20
ステッパーをするなら、ぜひ体脂肪を測れる体重計・心拍計も一緒に使うことをおすすめするよ。
効果が目に見えるから飽きずに続けられるよ。
315スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 12:36:29
それあるね。
アタシ、心拍計買うまで一日30分を2,3セットやってたんだけど
サイズも体重も殆ど変らず
計ってみたら有酸素運動に有効な心拍数いくまで30以上かかった。
低体温の人は心拍数上がりにくいらしいorz
それで、60分以上にしたら体重おち始めたよ
316スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 12:38:48
なるー

早速買いに行くかな。
2000円〜3000円のでもいいよね
317スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 12:40:16
×30以上
○30分以上
318スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 13:45:27
>>315
運動中に動いているときの心拍がはかれるものでないとだめだよ。
319314:2005/08/18(木) 16:39:20
今は腕にはめるタイプのものを買ったけど
心拍計・脈拍計はどこのもけっこう高かったです。

時計の秒針で代用もできるからね。
6秒間の脈をとって10倍するだけよ。

脂肪が燃え始める心拍数を見きわめて運動すれば
「この運動量で足りてるのかな?意味ないのかな?」などの心配がなくなるよね。

320スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 18:15:47
引き締まっても体重って落ちないもんなんですか?
自分では少し引き締まったかもって思って
体重計乗っても何一つ変化してないっていうのがとんでもなく凹みますorz
321スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 18:42:08
筋肉より脂肪の方が軽い。これぐらい常識だろ
ぐーたら生活で筋肉がぶくぶくの脂肪に変わっていったら一時的には体重は減る。でも痩せたとは言わない
322スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 22:29:22
体脂肪率が減ってもやせたっていえないんですか?
323スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 23:46:21
やせたの定義が混乱しているな。
1、体脂肪率が減る
2、体重が減る
両方の意味がある。両方実現できるのが理想。
>320
は1の意味でやせ始めている。ただし、2の意味ではやせていない。
食事制限しなければ、なかなか基礎代謝だけでは2は実現できないので、
食事制限もするべし。
>321
のぐーたら生活は、1の意味ではやせていないが、2の意味ではやせている。
324スリムななし(仮)さん :2005/08/19(金) 23:31:53
スイングステッパーを2週間ぐらい使ってますが
膝が痛い・・・やり方違うんでしょうか?
325スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 23:38:43
痛い時は休めばイイよ
がんばりすぎはイカン
326スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 23:58:38
負荷を軽くすれば膝は痛まないと思うけど
327スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 00:55:37
>>324
腰をひねらずに膝をひねってるから。
腰をひねるんだという意識を持てばいくらかはマシになる。
あとは慣れ。
328スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 00:57:03
>325>326
ありがとうございます。
痛いのが直ったら負荷を軽めにして再開します。
329スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 00:57:46
私は負荷を調節できないお安いステッパーを使ってます。やっぱ、膝が辛い。
330スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 01:52:25
踏み始める前に準備運動もしましょう。膝は大事にして下さいね。

スイング使いだが、最近ジョギング時に内股気味になってないか注意している。
331スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 11:56:45
ゆらを買うつもりです。
軽い腰痛とかには効果はあるでしょうか?
332スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 11:57:47
腰痛には逆効果だと思う。
階段の上り下りとかも良くないよね>腰痛
333スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 12:16:05
>>332
そうですか。
骨盤の歪みとかに効果があるかなと思ってました。
334スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 12:20:55
前に水平に動かすのやったら膝に違和感があったのでやめた
これのほうが自然な動きのような気がするので続くかなあ
335メイク魂ななしさん :2005/08/20(土) 17:52:05
ゆら使いです。
自分、膝と腰が痛かったんだけど使いはじめて2ヵ月、どこも痛くなくなりました。
太ももとふくらはぎも細くなりました。
痩せたし。
336スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 17:57:29
今日ゆらゆら届きました。
初踏み500で疲れました。
これから徐々に長くできるようにしていきます。
なかなか楽しいですね。
予想以上に汗かいてホントいい運動になりますね。
337スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 20:56:34
体脂肪率、体重共、1ヵ月半くらい停滞していますorz
スペックは身長157CM、体重43KG、体脂肪率18%
♀です。
トル使用で、毎日バンドを手に持って筋肉を意識しながら1時間くらい、2000踏みしてます。
女だから一定ラインまで下がったらなかなか減りにくいのかなぁ。
食事は夕食は蛋白質野菜中心にしてます。
338スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 21:13:51
>337
もう充分なスペックだからじゃないの?
339スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 21:28:43
300回踏んで汗だくになる俺ってorz
ちなみにゆら使ってます。
340スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 21:47:04
>>337
それ以上痩せる必要ないよ。
341スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 21:49:50
>>337
ちょうど消費カロリーと摂取カロリーが釣り合った状態なんだろうね。
長めにすれば消費カロリーが上回ると思う
342スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 00:22:35
>>337
何が不満なんだか。それ以上体脂肪減らすと生理止まるよ?
343スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 00:33:33
337です。
生理は今のところ順調です。
確かに、朝昼結構食べてるかもしれない…
皆さんの意見では、このスペック維持したほうがいいみたいですね。
ステッパーで汗流すと、ストレス発散出来て気持ちいいし、肌がキレイになるからやめられないです。
344スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 01:26:04
>>343
それ以上その数字減ったらガリガリでキモそうだ
十分なので気にするなよ
345スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 01:51:53
それは大げさ
346スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 12:46:08
165センチ45キロはデブですか?
347スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 12:47:38
ガリクソンです。
348スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 14:28:59
普通です。モデル以下ぽっちゃり以上
349スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 19:09:00
かなり細い方でしょう
350スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 20:57:59
>>343
ステッパーで痩せたの?
351スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 22:37:12
343です。
ステッパーで地道に代謝を上げつつ、5ヵ月で6`痩せました。
ステッパー前、運動中の水分補給にアミノ酸飲料を飲んでます。
アミノ酸はお金かかるけど週3でジム行ってた去年よりも続くし長い目でみて安上がりで効果ありでした。
352スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 22:42:52
1kg減らすには約7200kcal消費が必要なんだっけ?
じゃあ何にも食べないで
1日7200kcal分スッテパー踏むっていうのやったら
10日で10kg減るの?
353スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 22:48:25
>>352
普通に病院送りになると思うがどうか。

帰省&生理で1週間ほどサボっていましたが、
今日からまたフミフミがんがりますよ。
354スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 23:06:16
>>353
デブで馬鹿なんで結構本気に考えてます。
もうそろそろ90kgになりそうな体なので
少し食事を控えても平気だと思います。
私はトル使ってるんですが7200kcal消費させるには
何回くらい踏めばできますか?
355スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 23:08:32
>>352
1日でも試せたらすごいですね。7200kcal分。
基礎代謝についても勉強してみましょう。

343を目指してフムゾー。
356スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 23:14:56
>>352
身長、体重で消費カロリーは違ってくるが1時間で300kcalほど
7200÷300=24
不眠不休で何日持つか
357スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 23:29:33
>>346
痩せ部類だと思うけどそのスペックでそんな質問するってことはあなたはデブなのかもね
筋肉なかったら45でもそう見えない人いるよ
358スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 23:36:33
心がブスな人が多いスレですね・・・
359スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 23:47:53
346はデブの逆鱗に触れたらしいなw
360スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 00:06:01
>>356
300回踏むのをを24回やるって事ですか?
361スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 00:29:34
>>360
都合の良い解釈をしますね。素晴らしい。
362スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 01:45:59
>>360
メルヘン? 脳脂肪?
363スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 02:30:41
>>357
私だ…頑張りマッスル
364スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 04:38:12
ダイエット目的よりも、夏ヒキの屋内運動目的で
息切れしない程度、25分で1500回ペースを一日に三回やっているのですが
一日二回、2000ずつ踏んだ方が筋肉付きますかね…?
脳脂肪満開な質問で申し訳ないです
365スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 10:51:19
一日一回2000回にして
あとはバーベルでもあげてれ。
>>364
366360:2005/08/22(月) 11:34:15
あっすいません本当馬鹿ですよね…orz
一日中踏み込まないと7200kcal消費はならないってことですよね…?
無理ですね…orz
367スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 14:57:08
楽天でゆらゆら売ってるけど買おうか1ヶ月近く迷ってる。
やらないよりやる方が痩せるんだろうなぁ。
368スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 15:45:26
>>367
迷っている=考えている=脳がエネルギーを消費している

から少しは痩せているかもw
369367:2005/08/22(月) 15:48:11
>>368
ある意味そうかもねw

だいぶゆらゆらが安くなってきたから尚更欲しくなってしまう。
ぼーっとネットして座ってるならステッパーやってる方がいいはずだし。
370スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 16:30:50
1000円でもやらなければ壮大な無駄遣いだし、
10000円でも毎日やればすぐに元が取れる
371スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 01:48:33
壮大ってことはないだろうw
372スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 10:37:05
昨日1分110〜120回くらいのペースで
45分位で5200回踏みました。
全く疲れませんでした。
てゆうか踏んでると腰痛くなりませんか?
373スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 11:47:25
>>372
身体全体で左右に体重移動させながらやると腰痛くならない
その踏み方だと、脚力任せになって腰に負担がかかってるのでは。
374スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 11:51:31
>>373
確かに太ももにそうとう力入れて踏んでる…。
ありがとう
今日やってみます。
375スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 02:29:37
エアロライフサイドステッパーを購入したのですが、あまり投稿がなく効果期待できないのでしょうか?
以前はスーパーマルチステッパーをQVCで購入し、2ヶ月で、5Kgも痩せしかも腹部が凹となり感激して
いた矢先に溶接部がボキッと折れてしまいました。一応新品交換となるのですが、耐久性が信用できずあら
たに買ってしまった次第です。
エアロユーザーいらっしゃいましたらレポお願いします。
376スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 03:08:03
>>375
まだ4,5回しか使ってないが
自然に股を開けるから安定してるのがいい
負荷は軽いが動きはしんどい
つくりは丈夫っぽい
まだ異音はない
ってとこ
377メイク魂ななしさん :2005/08/24(水) 04:35:01
グリース(グリス?)が一番いいね。

クレ556はダメポ。
378スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 10:45:57
夏風邪(夏バテ?)で2日間運動しなかったんだけど、たった2日で
筋肉とか脂肪以外の物って減ってしまうんだろうか・・・
体重は減っていたんだけど、体脂肪率で計算すると脂肪以外が落ちてる計算に_| ̄|○
379スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 10:48:21
ちょっと高いけど漏れはシリコングリスを使ってる。
CRC556はゴム部分を傷める事があるので注意。
380スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 22:13:44
やっぱり一時間踏み込むと
するする体重おちてくねヽ(´∀`)ノヤター
381スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 23:10:15
165a、53`。下半身を引きめるべく、ステッパー暦一週間
同じ職場の人と一緒に買った。頑張って続けたいな。
筋トレしながら踏んでます。体脂肪も落ちてくれれば・・・なおの事良し


382スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 01:04:56
サイドステッパー買って10日ほどです。
今までこういうの使ったことないのですが、
このスレで書かれてる踏んだ回数見るとみなさんたくさん踏んでるんですね。
私、20〜30分で1500〜2000くらいしか踏んでないです。
もちろん、まだサイズ変更なしです…
でも、踏むの楽しい。
383スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 14:10:01
金がないのでウォーカーステップと言う5000円くらいの安いの買いました。
使ってる人いませんか??
これでも十分ぽいけど。
片足1歩計算で、30分3500踏みしてます。
どのくらいしまるか楽しみです。
384スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 14:20:02
デブキモイと言われるの覚悟で書きます。
体脂肪、52%→45%になりました。
食事制限なし、3週間フミフミの結果です。
食事制限もそろそろ始めようか…
385スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 15:20:35
>384
ものは試しで、元の体重を教えて頂けませんか?
ステッパーの耐荷重がすごい気が……
386スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 15:48:49
質問です。
テンプレにあるスウィングステッパーはこれですよね。
ttp://www.moris.cn/rhythmicalstepper.asp
amazonのこれ同じ物の様に見えるんですけどサイズと重量が微妙に違うんですけど計り方の違うだけなんでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009X7YDE/250-6811281-9037861
あと発売元がアイアンとラッキーウェストって違うのがあるのは代理店?が替わっただけで同じものなんでしょうか?

それと同名の物があるんですけどテンプレの物とは別物ですよね?
http://store.yahoo.co.jp/ejapan/4944241634319.html
http://store.yahoo.co.jp/matsukiyo/y4986920468808.html
下の奴がセールで安売りしてて悩んでます。
387スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 15:50:29
どれでもいいじゃん
悩むよりやれ
388スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 15:51:21
389スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 21:27:49
>>386
重量違いは誤植だろ。写真は同じだし。
アイアンは発売元でラッキーウェストはブランド?だと思われ。
うちのはアイアンだが、箱の絵は2つめのリンクのものと同じお姉さんですたよ。
390スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 01:10:19
>>387
まぁそう言われたら返す言葉もない

>>389
ありがとう。
近々実物見に行って試して買ってきます。
391スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 03:40:43
今日50分6000回800カロリー(以上?)やったら
めまいしてゲロはきそうになりました
みんな無理はよくないよ
392スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 04:40:13
単に体調の問題だろう
50分で800kcalも行くのが少し疑問だが
その回数だと心拍数が上がりすぎてるんじゃない?
俺が800kcalとか行くときはいつも2時間近くにはなってる
393スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 08:12:41
>>385 90kgです
394スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 10:16:25
各ステッパーの比較サイトみつけましたのでリンクしときます。
http://orangepip.seesaa.net/category/208361.html
395スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 10:17:24
>393
ありがとうございます。90kg なら大抵のステッパーで大丈夫ですね。
ですが、90kg で体脂肪率 50%って…… 一体何があったのかと。
396スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 10:38:42
>>394
ゆらゆらの機構が間違ってるじゃん
どこに油圧シリンダーがあるんだ
397スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 11:00:48
スイングは高速でフミフミしてもビクともしないよ

昨日はダッシュやりすぎてケツが痛い・・・
398スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 13:31:18
>>395
実は(ってのもおかしいですが)私、>>201=204なんです。
コテっぽく書かない方が良いと思ったんで…。
3〜4年かけて、鬱で半寝たきり+年15kgペースで太ってきました
太った分40kg分、全部脂肪ですねorz
食事制限は慎重にやらないと過食復活を呼びそうで
今普通の量をおいしく頂いている事に甘んじています。
スレ違いスマソでした。
399スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 14:02:51
>398
いえいえ、変な事聞いて申し訳ない orz

ステッパーはかなり効率いいですね。自分も基礎代謝がかなり落ちちゃって、
脂肪が燃えにくい体質になってたみたいなんですが、タンパク質多めに取って
ステッパーやら軽くジョギングやらするようになって、体脂肪率減り始めました。

ちなみに、夕食は明治プロテインに置き換えてます。
400スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 15:00:33
400getかな?今日家の近くのホームセンター行ったら
スウィングステッパーが税込み5000円で売っていました。
明日、買いにいってきます。
始めたら効果なども書き込みします。
ちなみに>>386 さんの一番下に貼り付けてある物と同じ。
401スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 17:14:34
楽天見たんですけど EXEステッパーDX ってまた違うメーカーなんですかね?
誰か教えてください。
402スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 23:56:42
>399
プロテインって筋肉モリモリにしたい場合飲むのでしょうか。
男の人は筋トレしながら飲むって聞きますが、♀の私でも飲んだ方がいいですか。

私もできたらジョギングしたいのですが
今の重さで始めるとひざ壊しそうなので、まずステッパーしてます。
体動かすのが楽しいと思えるようになってきました。
昔これでも運動部だったんですけどね。
一日6時間は運動してた日々…。あの頃に少しでも近づきたいです。
403スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 00:02:44
屁が臭くなるから飲まないほうがいいですよ。
404スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 01:58:13
ワラタ
405スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 01:58:31
階段上ってもそうなんですけど、
なぜか私は太ももの前(?)がすぐ痛くなります。
書き込み見た限りでは同じような人が居ないのでちと不安・・・。
406スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 02:54:00
>>392
一分に120回くらいのペースで踏んでたからかな。
いつもどのくらいのペースで踏んでますか?
使ってるステッパーにもよりと思うけど、
自分が使ってるやつだと7回で1キロカロリーみたい。
407スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 03:15:36
>>402
筋肉を増やしたいなら高タンパク質な食事をするといいけど
体を引き締める程度なら普通の必要量で大丈夫じゃない
1日に必要な量は体重×1.2g程 スポーツしてる人は体重×2g

食品でタンパク質摂るのが一番だけどカロリーや脂質も高くなり易い
しかも、一度に栄養として摂れるタンパク質は30g
だからボディビルダーやアスリートは食事回数を増やして食べてるよね

プロテインは効率よくタンパク質摂るのにいいんじゃないかな
その辺りはウエイトトレ板の関連スレが詳しい人達がいるよ

408407:2005/08/27(土) 03:18:33
×関連スレが
○関連スレに
409スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 04:34:22
安いステッパーなので、15分使ったら器械を休ませてね、という商品です。
10分で大体1000回強踏んで、ちょいと休憩、ってのを繰り返してます。
高級なステッパーを買えば、30分とか続けて踏めるのかな?
最近はキィキィうるさくなっちゃったので早く油を注さないとイカンです。
これも、高級なのを買えば、あまりキィキィならないんですかね?
410スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 06:57:46
今まで悩んでたけど、今amazonで注文してきたっ。
8/29〜8/31に到着予定だそうだ。
当方スペックは、
163cm 54kg 体脂肪31% ♀
昔は「痩せの大食い」なんて調子に乗ってたけど、
気が付いてみれば、こんな状態・。
ウエスト引き締めと体脂肪減少目指して頑張ります。
411スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 09:58:03
>>410
ガンガレ
412スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 14:10:27
>>410
体重は健康体重でも体脂肪31%はヤバスギ
成人病の危機だ。がんばれ
413スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 15:42:48
女性で31%なら、まだ軽度だろ。
414410:2005/08/27(土) 16:07:57
レスくれた方々サンクスコ。
体重50kg・体脂肪25%
を目標に頑張るぞ。
使用前、ということで、さきほど腹を携帯で撮っておきました。
あー早く来ないかな、スイングステッパータソ。

415スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 16:08:07
医学的には肥満だけどね
416スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 17:02:30
>>394
有酸素運動を目的に買うのですがサイドステッパーの方がいいのですか?
417スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 00:17:23
机でイスに座りながら読書してる時に
ステッパーで運動したいんですけど、

どれが良いですか?
イスに座りながらステッパーできますか?
418スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 00:30:02
>>417
横着さにワロタ
できても効果ないと思われ。
419スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 00:57:31
>>417
ステッパーじゃなくてエアロバイクのほうがいいのでは・・・
420スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 01:23:30
本を読みながら普通に立って踏める人はいたような気がするな。
421スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 07:13:03
DSやりながらやったこともあるけど
普通に楽しめないっす。麻雀ソフトぐらいは出来るけど。
422スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 13:27:06
>>421
あ、私DSやりながらが日課です。
だいたい5分が一瞬ですぎるしなぜか普通に踏んでるより汗だくになります。
ソフトは単純系なキャッチタッチヨッシーしか楽しめませんが。
423スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 14:42:32
>>407 ありがとうございます。
体脂肪がもうちょっと減ったら、取り入れてみようと思います。
そのときは、屁が臭くなるのも忘れないようにしないとw

>>412見て、自分のヤバスギ度を再認識。やっと40%代になった自分て…orz

最初はブレンダ1セットでもハァハァで、休み入れつつ計3セットだったけど、
今週は2セット連続×3でも、そんなにハァハァしなくなった。
少しは持久力付いたのか。続ける事が大切と自分に言い聞かせ、これからフミます。
424スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 00:47:34
ステッパー買おうと思うのですが、なにがいいでしょうか?
ゆらゆらステッパーとラテラルサイトレーナーで迷ってますが、
それぞれのメリットデメリットなど使った人による意見を聞きたいです。
よろしくおねがいします。
425スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 00:50:11
>>424
ラテは生産終わってない?
専用スレあるから読んできては?
426スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 01:09:53
ネット通販で結構あるみたいなんですが、
正規品ではないんでしょうか??
427スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 04:56:06
今のところコピー品は出てないはず。
工場によって個体差はあるらしいけど、
まあ買ってみないと分からんと思う。
ショップジャパンが扱ってないだけで、生産はしてるよ
428スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 10:38:52
なるほど。
特に内モモに作用させたいのですが、それならゆらゆらステッパーですかね?
ガゾウで角度を見る限り・・・。
429399:2005/08/29(月) 11:11:46
>423
あー、遅くなって済みません、自分の夕食に置き換えてるプロテインって言うのは、
明治製菓からダイエット用に出てる「プロテインダイエット」ってヤツです。

ココア味、イチゴ味、ヨーグルト味があって、低脂肪牛乳に溶かして飲みます。
専用スレがあるので、詳しくはそちらで。筋肉付ける為じゃなくて、脂肪を落とす、
基礎代謝を上げる目的でやってます。
430スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 11:30:01
筋肉がつく→基礎新陳代謝が上がる→燃料消費が激しくなる→脂肪が燃える
431スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 12:18:43
>428
ラテが一番横の動きが大きいから無難だと思う
432スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 12:51:25
飲み会が連日続き、食べ過ぎてそして飲みすぎてしまい、自己嫌悪に陥りながらステッパーを踏んでいます。
さすがに代謝があがってるのか、体重や体脂肪率は増えてませんが、血液レベルでは増えてそうW
皆さん年末の飲み会シーズンが恐いですね。
寒さのあまりステッパーをサボらないように励ましあいましょう…
433スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 13:45:25
>>432
飲み会や食事会は回避できないとしても
「食べ過ぎ・飲みすぎ」の部分は多少抑えたいところだね。

個人的には、みんなと話ながらだと意外にゆっくり食べれるので、
1人で食事してる時よりよく噛んで、満腹感もしっかりくる感じがする

一日二日で慌てず騒がず、いつも通りに踏んでれば影響ないと思いますよ。
ガンガレ! オレモナー

あー 連日? そこまではシラン
434スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 17:08:41
今日初めて10000回踏んでみた。
やってる最中は結構楽なもんだなと思ってたけど、やり終えて一休みしてたらめまいが・・・
うーん。やっぱ無理してたのかな
435スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 17:30:49
脱水症状じゃねーの?
ちゃんとクーラーつけてる?
436スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 17:57:55
>>435
はい。クーラーと扇風機つけてやりました。
水分も適度にとってたつもりなんですが、足りなかったのかな?
普段は5000回程度でふみふみしてたんですが、無理がたたったんですかね
昼に過食にはしってしまったので・・・orz
437スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 18:03:07
>>436
お腹がいっぱいなのにそれだけ運動するとそりゃしんどくなるよ・・・
俺が1万回とかやる時はクーラーで思いっきり冷やして、水分も1リットルは飲むよ
438スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 18:12:11
>>437
そうですよね・・・食べ過ぎて慌てていたので、無我夢中でやってました。
まぁそんな風になるなら過食するなって話なんですけど。。。なんだか落ち込んできたor2
また明日からがんばろう
439スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 18:16:28
1万回すごい〜w(゜ο゜)w
マラソン完走したぐらいの達成感ですね。
しかし熱中症には皆様ご注意を。
ここにいる皆様は昼食べ過ぎたくらい平気なのでは?
やはり運動続けてる人とカロリー減らしてるだけの人では、リバウンド率が違いますよね。
ステッパーやってて良かった〜。
ガンガロ!
440スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 02:09:10
トル使ってる方はどの部分に一番効果が見られましたか?
441スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 02:13:44
>>440
引き締め重視なら、部分的に筋トレした方が良いんじゃない?
ステッパーは有酸素運動メインだし、意識するしないで筋トレの効果はかなり変わる。

ゆらでミニダンベル持ってやってるけど、上半身が結構鍛えられた感じがする。
前傾姿勢で踏んだりひねったりすると腹筋とは脇に来ますね。
442スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 06:42:35
トル使用です
主に前太もも、上半身はパワーバンドやダンベルで腕を後ろや前に引っ張ったりしてますので、二の腕、力こぶあたりに効いてます。
後ろにのけぞりながら態勢保って踏んだりパターン変えてしてると、腹筋なんかも割れてきました。
443スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 11:29:21
>>442
昨日トルが壊れた。
4ヶ月前に買ってほぼ毎日使ってた。
左のダンパーからオイル漏れ、右はヘタって減衰力が左の半分くらいにまで低下。
早速、プライムに連絡。
今日折り返しの連絡するとのこと。
なんかタダで治すか交換してくれそうな感じ。
444スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 11:35:47
↑良かったら体重教えてくれ。
445スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 11:39:52
一年間は保証期間だから、強気で新品に交換してもらったら?
漏れも異音がでてきた原因を、左右にズレがありますと指摘して、新品と交換してもらった。
そっから調子いいよ。
トルは高い分保証があるんだから、壊れて泣き寝入りしてる人いると思うけど電話したらいい。
配達の人が家まで来て引き取ってくれるし。
446スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 12:22:49
>440
ラテだけど、2ヶ月やってみた結果は
足が細くなった、お尻が締まった、脇腹が締まった、姿勢が良くなった、って感じ。
脇腹が締まる分、脂肪が前に押される感じがするから、別に腹筋運動は必要だと思う。
ステッパーじゃ無理っぽ
447スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 14:08:05
>>429 ありがとうございます。
同じようなものでリエータってのもあるんですね。
こういうドリンク系未体験なので、味も気になるところです。
スレ違いスマソでした
448スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 18:36:24
ステッパー初購入を検討中。
大手通販のに、NEWサイトレーナー って商品が
あるんだけど、使ってる方います?
どのメーカーの製品か書いてないし、楽天などで
いろいろなステッパー見ても同じ型のものを見たことが
ないので、どんなもんだろと思って。
449スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 21:15:53
ニッセンですね。
なんか凄いゴツくて鉄工所で作った質実剛健って感じ。
450スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 23:22:51
>443でつ。

>>444
4ヶ月前89k
今77k
耐荷重の高いもの探してたら、トルしかなかった。

>>445
443を書き込んだ直後プライムから電話。
「交換品送りますから、配送業者に壊れたの渡してください」
だって。
どこで購入したかとかは聞かれたけど、保証書もないのに。
こういう対応してもらうと、気持がいいね。
ある意味見習わなくてはイカンな。
451スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 00:20:47
今日初めて1時間やりました。
体力的には全然平気なんだけど、
やけに、足の小指あたりが
反り返りそうになって辛かったです('A`)
やっぱり、裸足でやるのはよくないんでしょうか?
452スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 01:40:04
大人ならそれぐらい自分で判断できんか
453スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 02:01:13
やってると、ふくろはぎあたりだけを使っているのがわかるんですが、
これってやっぱりまずいですか?
猫背なので、前かがみになってしまってふくろはぎだけひたすら鍛えられている感じです。
脚が太くなりそうです。変な筋肉ついてきたし。
どのあたりに力が入るのが正しいんでしょうか
454スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 02:10:08
背筋のばせばいいじゃん
455スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 04:05:22
重くしたリュック背負ってやるといいよ
456スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 08:56:55
自分で意識して直せない猫背ってこと?
まずは整体でも行った方がいいかも
457スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 09:29:14
コンパクトさでスィング買おうと思ってたんだけど
ここを読んでいるうちに迷い出してしまった。
目的はダイエットよりもシェイプ。
やっぱりラテの方がいいのかな。
458スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 13:47:46
CUTE使ってる方いませんか?
部屋が狭いのでCUTEを買おうかと思っているのですが
あんまり情報ないですよね…
459スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 22:39:35
いますよノシ
安さに釣られCUTEにしましたが初日はワキガの臭いが…
しかも二日目にはきしみ始めました。
でも一日1時間で一ヶ月やってるけど壊れる気配はまだないから損はしてないかも
負荷も軽いから私はお勧め
460スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 23:09:25
>>448です。
NEWサイトレーナー を買ってみることにしました。
サイドステッパーにほぼ決めかけてたんですが、これだと
サイドと水平両方できる、っていうし。
チューブもついて値段もホドホドだし。
ステッパー初めて買うので、他との比較はできないけど、
来たら使用感など書き込んでみようと思います。
461スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 10:39:50
アルインコのエアロクライマー使ってる方はいませんか?
カロリー表示をしてくれるんですが、これって kcl 単位なんでしょうか。
取説にはその辺何も出てなかったので。

メーカーに問い合わせするかな。
462スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 11:40:42
腰をかがめて、前かがみの姿勢で踏み続けるとお尻や、
腿の裏側に効くと思うんだけど、
やっている人、効果のあった人いる?
463スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 13:43:43
>>462
腰いためそう
464スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 13:57:27
>>462
うん、間違いなく腰痛めると思う。
そんな不自然なことしなくても、地道に踏み続ければ
効果は出るんではないかい?
465スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 14:22:44
わざわざ前かがみにならなくても、お尻に力入れて踏めばいいのに。
466スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 15:39:16
今日ネットで注文してたトルネードステッパーが家に来ました。
デカイ…

それにCMみたいに軽快にできない
10回で息切れしました('A`)
パワーバンドもCMみたいに引っ張れない
30分もできねぇよ。

でも仕舞う場所もないから踏むしかないか('A`)
467スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 15:43:21
体なまってて太ってるならそんなもんでしょ
普段からよく歩く人なら最初から飛ばせるけど
まあ、そのうち慣れてくるよ
468458:2005/09/01(木) 19:45:59
>459
おぉ!CUTE使ってますか!
問題はわきが臭ですねw
それってずっと続いてるんですか?
469スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 21:31:04
>>460
NEWサイトレーナー買いました。でも微妙かも。なんか箱あけたらちょっと汚いし、本来ネジついてる所についてないし、説明書がペラい。ステッパーってこんななのか・・・とオモタ。まあ買ったので使い続けますが
470466:2005/09/01(木) 23:05:50
>>467
ありがとう。
がんばって12分やってみました。
普段から体動かしてなかったけど、
ここまで体がなまってるとは、我ながらナサケナス。(´-ω-`)
471スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 14:51:36
448=460です。
>>469
NEWサイトレーナー買われたんですか。
実は私、買う気でいたのですが、たまたま立ち寄ったホームセンターで
SUPERフィットネスステッパーってのが6000円弱で売られているのを
見て、つい衝動買いしてしまいました。
V字スライド式でチューブ付きです。
まだ箱から出してないんですが。

しかし…ちょっと汚いしネジついてないって…もしやそれは
返品されたものを再出荷されたんでは…と勘ぐってしまう。
472スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 14:59:20
比較サイトを見ると連続使用時間のことが書かれてるけど
エアロは体重制限が80kgでトルネードは150kgで想定してる。
耐久度はあんまり変わんないじゃないかなぁ。
473スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 19:42:36
>>471
そういう可能性もあるのか…!!保証期間一年だったし、返品もかんがえてみる。ありがとう。
474スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 21:36:28
ステッパー買ったんだけど
一回の使用は15分以内にしてくださいとか書いてあります。
みなさんそういう注意書きはスルーして一時間とかやってるんですか?
475スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 02:22:35
自分の場合普通に踏んでるとどうしても腰痛くなるから
途中たまに腰かがめて踏んだりしてる。
そのほうがなぜか楽。
腰さえ痛くならなければ踏むの楽しいのに…
476スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 03:48:53
生理中はどうせ体重減らないしー
とか言い訳してさぼってたら2週間近いブランクが。
久しぶりに踏んだらた 10分間までのハードルが再び高くなってた...
477スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 13:15:04
>>474
私はスイング使いですが、
30分連続・10分休憩・30分連続でやってます。
なんだか、やたらにすかすか音がしてるような気が。・゚・(ノд`)・゚・。
このまま続けても平気なんでしょうか?
私も気になってます…他の方の意見もきぼん。
478スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 13:20:10
ステッパー15分−ストレッチ15分−ステッパー15分−ストレッチ15分
みたいな感じで、間に他の運動を挟んでやってはどうかな、って思ってます。
これから使い始める初心者なので、連続使用時間の範囲を気にする以前に
そんなに踏み続けられるかどうかという問題があるが…。
479スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 16:23:07
スイング連続で50分やってるけど
開始数分はカスカスなるけどそのうち無音になるから
きにしてないな。休憩いれるとかえってメンドクサーになりそう。
480スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 03:13:18
ゆらゆらで、1時間4000歩×2踏んでまいりました
と頼まれてもないのに報告
最近は30分越えるとヘンなテンション(高)になります。これはいい傾向ですかね…?
481スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 05:56:44
ゆら買ったけど音ウルサイ…
分解して油さそうとしたら負荷調節ボルト固くて外れないしorz
6500円で買ったけど不良品だったのかな(´・ω・`)ショボーン
482スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 07:18:08
>480
ランナーズハイと同様な症状と思われます。ほどほどにね。
悪くはないんだけど。
483スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 09:54:22
V字スライドのサイドステッパーを初めて使ってみた。
一番負荷の軽い位置にしたんだけど、キツイねー。
5分で降りてしまいました。汗だくだ…。
朝夜踏むのはもちろんだけど、奥行きがすごくコンパクト
なので、普段から机の下に置いておいて、イスに腰掛けながら
気分転換したくなった時に座ったままで踏んでみようかな。
484スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 12:45:24
エアロライフをムトウで頼んじゃった。
いつくるか楽しみだ。
485スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 13:28:51
だいたいのステッパー、使用時間は1時間?
486スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 13:29:54
エアロライフのサイドステッパーは1時間だよ。
1時間じゃ物足りないから朝と夕やってます。
487スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 17:01:19
ゆらゆらの滑り台を止めてるネジが折れた…
明日、交換の電話をしよう

最近、踏む気力が下降気味(;´Д`)
488スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 19:41:02
>>485
安いステッパーは15分とか30分らしい。(特に油圧)
489スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 23:25:02
「ゆら」使っている人に聞きたいんですけど、ステップ裏面に付いている
無塗装金属製の金具と取手脇の黒い部分って最初から擦れてましたっけ?

接触して黒い部分が擦れてきているんですけど、これは仕様でしょうか。
490スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 23:32:55
>>489
常に荷重がかかって摩擦してるわけだから、徐々に削れたり、ABS部分が溶けたりはしてくると思う。
それでヒビが入ったり、削れが酷くなったら交換してもらうのがいいと思う。
491スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 00:45:06
台風で雨なんで久々に1時間踏んだよ。数日は大活躍の予感。
492スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 09:15:23
スイング頼みました。
ショップに実際に見にいった時にトルの乗り心地も気に入ったんだけど
スイングの乗り心地も悪くなかったし自分で移動できる重さだったので
決めました。
早く届かないかなー
493スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 14:00:11
>>489
いくら油やグリス塗っても削れてくるよ。
そのうち踏み心地ガタガタになって膝に響くから・・・その前に交換を!
494スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 14:14:34
ゆらゆらステッパーを数回使っただけで接触部分のグリスが
真っ黒(´・ω・`)
そこのパーツだけ交換できそうな感じはするけど。
495スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 14:40:40
通販でよく売ってる、ひねり運動できるステッパー使ってる人が多いみたいですが、
上下運動だけのミニステッパーでも、ちゃんとやれば尻とか太ももが
引き締まりますか?

496スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 15:37:00
やらないよりは引き締まると思うが。
497スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 16:42:46
ジムに通って水泳2時間 家に帰ってステッパー っていうのを続けようと思う
498スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 17:54:39
>>497
ステッパーいらんだろw
499スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 17:56:49
いらんよなw
500スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 18:00:44
ジムに行かない日はってなら理解できるけど
501スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 18:01:47
マグロみたいに止まると死ぬのかもしれん。
502スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 18:43:55
止まると死ぬのか死んだから止まるのか
503スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 18:57:56
ステッパーしないとここのスレにいられないじゃん(´・ω・`)
来週から水泳行くことになった
504スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 22:21:54
スイングステッパー買ってみたけど、両足同時に動くから
踏んでる感じがしないんだよね〜
これで痩せるのかな…
505スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 22:24:10
無理だからピザでも食っとけ。
506スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 23:07:58
体のバランス悪いと踏んでても違和感感じる…
バーベル体操とかしてても腕の長さ違うと思うし。
体のバランス悪いと効率の良い運動できないと改めて実感する…。
507スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 23:37:11
夜中にピザのLサイズ食っても大丈夫か試してみる
508スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 00:31:13
スイング35分間踏んだところで、ガリガリと何かが削れるような異音が…。
仕方なくエコナの健康オイルをベルト接触部に塗り塗り。
音はしなくなったが、負荷もなくなっちゃって高速踏み踏みに。はあ疲れた。
509スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 01:51:59
食用油は最初は良いけど、あとで硬くベトベトになるので注意!
510スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 08:11:22
ステッパー、冷房つけたままやって平気なんだよな??
511スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 08:25:45
>>510
むしろ、ガンガンにかけておけ。
512スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 09:16:49
何の油がいいの?
513スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 10:53:01
>>512
CRCかスプレーグリス
ホームセンターに売ってる
514スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 12:17:43
踏み台昇降からステッパーに移行しようと考えてます。トルとユラで迷っているのですが、負荷調節ってできた方がいいですか?
トル試乗してみた感じでは乗りごごちは悪くなかったかな。
515スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 12:57:51
>>511
ガンガンでもいいのか這煤i゜Д゜)ありがトン。
516スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 14:08:05
>>489 です。
とりあえず手元にあった機械用のグリスを塗ってみたら、やたら動きがよくなりました。
超スカスカで、プロジェクトX見ながら4000回も踏んでしまいました。
そのせいか今日はぐったり。これでは仕事にならんですよ。
517スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 14:40:51
一台目は軽めの負荷で結構踏んでいたのですが
故障のため二代目を手に入れたところ
負荷調節のできないやたら重いステッパーになりました。
もうクタクタです。こんなんじゃ続くものも続かないような気が・・・
重たい負荷でやっている方って
どのくらいのペースで踏んでいるのでしょうか?
人それぞれだとは思いますが、参考までにご意見をいただけると嬉しいです。
518スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 19:32:01
 ステッパーといっても、何を使っているか書いてくれないと、対処法を言えないと思うんですが?
 ちなみに、私は、ラテを使っていますが、裏(腹?)の六角ボルト部分で負荷調節をしています。
(負荷調節レバーはすぐに、FASTになってしまうものですから。)
519スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 20:25:40
>>518
誰にレスしてるの?
520スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 20:41:45
リズミカルステッパー使用でギコギコ音がうるさくなってきたのであらゆる所にオイルさしたけど改善せず
521スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 01:09:57
オイル挿しても音がするのは磨耗してるか変形しているものと思われ。
522492:2005/09/08(木) 02:35:58
早速スイング15分くらい使いましたが、脹脛(←ふくらはぎってこう書くんだね)
だけが痛い・・。
やはり脇などの効き目は弱いのだろうか。
523スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 03:03:38
>>522
手をバンザイして踏むと脇腹に効くよ\(^o^)/
524スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 07:47:16
磨耗か変形かぁ〜。2分くらい踏めば音しなくなるんだけど…
525スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 08:54:06
変形したのが摩擦熱で馴染んでくるとか。
526スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 14:58:32
>>523
いいこと聞いた。そうします!
527スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 15:12:37
高濃度酸素(エアチャージ)吸いながらやったら、効果上がるかな?
528スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 17:56:33
エアチャージ持ってるけど、最近使ってない・・・効果あるといいなぁ
529スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 10:49:42
ぁげェ(ρω・)
530スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 11:43:50
高濃度放屁(オナラ)吸いながらやったら、効果下がるかな?
531スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 11:51:11
ミニステッパーというものを買った。
もっとガシッガシッ!となるのかと思ってたけど、
結構フワフワしてるもんなんだな、という感想。(擬音で伝わってるかな)
532スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 15:28:00
ここで言う「スイングステッパー」ってやつかな?本体が黒で
結構大きめのステッパーをやってます。
なんかふくらはぎがパンパンになって足の裏が凄く痛くなります。
533スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 23:21:25
∧_∧                 ∧_∧    ∧_∧ ___
 ( ´∀`)・・・          イェイ!(*´∀`)   (゚∀゚*)/ / イェイ!
 (    )               (つ□と)  .| |    /
 | | |               .| | l_  Φ _|   |
 (__)_)               (__)_) ..|_|(__つ

  ∧_∧                 ∧_∧    ∧_∧ ___
 ( ´∀`)パクリ?         ハァ?(゚Д゚* )   (゚Д゚*)/ / オマエガナー
 (    )               (つ□と)  .| |    /
 | | |               .| | l_  Φ _|   |
 (__)_)               (__)_) ..|_|(__つ

  ∧_∧                 ∧_∧    ∧_∧ ___
 (;´Д`)・・・           イェイ!(*´∀`)   (゚∀゚*)/ / イェイ!
 (    )               (つ□と)  .| |    /
 | | |               .| | l_  Φ _|   |
 (__)_)               (__)_) ..|_|(__つ

モナー他たくさんのAAが、使えなくなりますわた。
詳しくは ttp://grassroots.hp.infoseek.co.jp/
批判フラ ttp://yu-net.info/swfup/viewswf.php/0613.swf      (c)avex/わた

モ ナ ー は 渡 さ な い ぞ !
    ∧∧      ∧_∧
    (,,゚Д゚)∧_∧ (・∀・ )
   ⊂  ⊃´Д` )⊂   つ
   〜|  |( つ⊂)│ |  |
    し`J(__)_)(_(_)
534ユユ:2005/09/09(金) 23:34:40
6月から、毎日2時間やり続け10キロ減量しました。
食事制限なしでやってこれました。
ちなみにサウナスーツ着用で、負荷は一番軽くしてやってます。
あと10キロ落としたら筋トレに移行します。
535スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 23:45:21
>>534
良かったら体重・性別・年齢・体脂肪・何日間続けてるのかを教えてくれ。
無理にじゃないけど、頑張る目標にしたい。
536スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 00:51:37
サウナスーツって意味あんの?
537スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 02:05:48
ない
538スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 13:24:23
ないのー?
なんだガッカリ
539スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 13:37:06
むしろ熱がこもって、あんまり良くないと聞いた気がします>サウナスーツ
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:31:54
エアコンをガンガンにつけてステッパー踏んでも体脂肪の燃え方に影響はないの?
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:42:27
ない
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:45:16
いや、室温は低い方が多少は基礎代謝が上がって有利。
543スリムななし(仮)さん:2005/09/11(日) 01:05:51
負荷調整ができて、かつ、消費カロリーが表示される機種について
お聞きします。
消費カロリーは、負荷がどのくらいとか関係なく、
単純に何ステップが何カロリーという計算になっているのでしょうか?
それとも負荷と連動していて、大きく負荷を掛けるたら、
1ステップ当たりの消費カロリーは増えたりするのでしょうか?


544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:54:29
>>543
負荷調節、消費カロリー機能付きのスイングステッパー使用してます
家庭用ステッパーのカロリー表示は単純にステップで加算されるものです
スポーツジムなどにある業務用だと負荷、時間が加算されたものがあると思います
カロリー消費は身長、体重によって違ってくるので自分は下のサイトを目安にしてます
ttp://cgi28.plala.or.jp/yamaski/cgi/index.htm
545543:2005/09/11(日) 01:58:30
>>544
やはりそうですか。ありがとう。
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:47:02
昨日届いたのでやってみたら、5分踏むのがやっとでした。
こんなに衰えていたとはorz
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:49:15
昨日からサウナスーツ着て踏み始めてます
一日一時間じゃ少ない?
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:00:22
ここはサウナスーツフェチの多いスレでつね。
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:03:08
>>547
試合直前のボクサーならいざ知らず、サウナスーツは全く意味がない。
逆に体に悪いから今すぐやめろ。
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:03:08
>>547
アホか。
551547:2005/09/11(日) 20:16:25
マジですかorz
ありがとう、地道に頑張ります
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:23:56
最初から張り切りすぎると続かないよん。
あと、空腹時に踏んだ方が効果的だよん。
553スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 03:01:41
俺なんてパンツ姿ですぜ
554スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 08:34:32
女性はブラつけとけ。
胸は固定しとかないと、真っ先に減るぞ。
555スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 09:31:49
>>554
昔MEGUMIが、ダイエットのためには縄跳びがいいんだけど
胸が減ったら困るから、さらしを巻いてやってると言ってたね
556スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 09:37:17
始めた頃は、400回くらい(約10分)踏んだだけで汗が出てきたんだけど、
最近は 1000回(約20分)は踏まないと汗が出始めない。筋肉付いちゃったって
事かな。もっとペース上げて踏めばいいかな?

不可調整出来るタイプじゃないから、後は足とか腕とかにウェイト付けてみる
かなぁ。そろそろジョギングするのもいい季節なんだけど。
557スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 09:39:26
>>554
元から無い人はどうすればいいでしょうか?
558スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 11:44:02
女優の山崎千里は、やつれた痩せ方しちゃったり、胸や尻のサイズアップをしたい時には、
わざと体を太らせるんだってさ。
背中や脇についた肉も正しい下着でおっぱいにかえて、
残したい部分だけを残して絞りたい部分だけを絞るんだとか。
559スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 12:44:07
>>558
山崎千里大好き!!女のかがみだよね!!
560スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 12:57:38
>558
簡単に言うけどさー・・・できねーよそんなこと・・・
561スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 15:04:56
>>559
20年くらい前はあんな女性になりたいと思ったけど、最近はちょっと怖い
562スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 15:28:46
>>561
あんたいくつよ
563スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 16:07:43
44歳ですが何か?
564スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 16:10:09
>>556
手を心臓より高い位置まで振り上げてもだめ?
565556:2005/09/13(火) 16:50:46
>564
最初からそんな感じでやってたので……肘を肩まで上げる感じ?
上の方に両手をバンザイしながらすると脇腹に、って人がいたから
それも試してみます。

アドバイスありがと〜
566スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 17:42:15
ありがとー
567スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 17:43:59
ラテと迷ってエアロライフを注文。現在到着待ち。
エアロライフユーザーは少なそうだけど届いたらレポします。
目的は下半身痩せ。157cm、体重48kg、むくみ体質で下半身デブ。
体脂肪率は24%弱です。早く届いて欲しい〜!
568スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 21:58:25
スリムウォーカーアルファのハンドルとゴムバンド届きました。
色々なバリエーションでやってみまつ。
569スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 23:01:28
>>557
それ以上減ったらどうする?!
周囲のお肉を寄せて上げるブラつけて、踏むべし踏むべし。
570スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 00:28:50
>>556
負荷を上げて、心拍数が上がりやすいようにする。
って、負荷調整できないやつなのね・・・・。

腰ひねりや腕上げ運動をしながらというのはどう?
体を動かす部分を増やせば、心拍数は上がりやすくなるよ。
571スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 03:10:02
ダンベル(水入れたペットボトルでもいい)持ちながら
やるだけでも強度が結構違うよ。
572スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 06:07:15
>>561
怖いっていうのは、どっちにしろ無理って感じであきらめとかもあるんでは?
年令いくと、自分もそうだけど、なんもしなくてもスタイルキープってわけには
いかなくなる。昔は、ただ普通に生活してるだけで痩せてられたのに。
実際、昔はずっとおねえだと思ってた女優が、自分のほうが老けてるって
感じるようになる。ほんと、女優根性ってすごいと思うよ。でも、それに負けても
それを逆手に(天地真理とか)ネタにして売るっていう手もあるけどね。
当時は、天地真理の自転車持ってたけど、すごい妬まれて
怖かったのをよく覚えてる。ちょうだいとか何度も言われたけど、ガンとしてあげなかった。最後は盗まれたけどね。
573スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 06:13:01
>572
女性の本当の美しさは、心に現われるんですよ
574スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 07:06:52
>>572
>>571の怖いはそういう意味じゃないと思うが・・・
私もあの人は怖いというか、やりすぎでみてて痛々しいと思う
575スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 07:29:23
>>572
天地真理の自転車ってなんですか?想像したくもない
576556:2005/09/14(水) 09:15:19
>570,571
1kg のダンベルがあったので、ダンベル両手に持って思いっきり振り上げながら
やってみました。

効果覿面! 10分もしないで汗がだらだらと……
ありがとうございました。いろいろ工夫する事は大事ですね。脳味噌が脂肪に
包まれてたようで情けないです。
577スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 09:44:08
天地真理の自転車について詳しく
578スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 09:49:53
ピンクレディーやリンリンランランの自転車とかと同じで
普通の子供用自転車のカゴやフレーム(?)に
天知真理のシールが貼ってあるとかいうものじゃないの?
年がバレバレだな、自分・・・orz
579スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 10:00:03
580スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 11:48:56
産後の下半身とウエストの締め、体力作りにTwist & Shapeを購入しました。
今の所、朝昼夕の50回ずつ、計150回が限界ですがどのくらいやったら効果的でしょうか?
産前のジーンズ12本全滅です…
581スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 12:00:21
どのくらいやったら効果的かって、何回ですとか書いたらできるわけ?
150回が限界なら、それで答えが出てるじゃないw

大体元と今のサイズや体重とかも書いてないし、答えようがないっての。
582スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 14:07:30
レスありがとうございます。上のものです。
説明不足すいません。150回限界です、というのはまだ始めて一週間ですので最低どのくらいやるもんかなと思いまして。
身長170、体重は妊娠前50、現在58です。出産後一ヶ月半です。
583スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 14:23:20
>481
おれもたかたでゆら買ったけどうるさくてすぐに返品したよ。 
たかたでの返品の仕方はまずたかたではなく製造会社に電話して音がうるさい、バランスが
ランスが悪く危ないなどの理由を言って返品を認めさせる。その時に大事なのはその
電話で対応した人の名前を覚えておくこと。そのあとにたかたに電話して返品をそ
の製造会社の人が認めてくれました、と言えばおK。
その後アマゾンでビーナスステッパーっていうの買ったけど
あれもうるさいですね。読みずらかったごめん。
584スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 14:26:05
>>583
ゆらはメーカー交換してもらうと新しい製造のが来るから結構いいと思う。
それでも滑り台の細いネジが折れたので、また交換品待ちだけどねー
585スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 18:25:48
初めまして。今日一目惚れをしました。萌えでした。激萌えでした。
でも自分は彼女いない歴28歳のデブオタです。とりあえず痩せようか
なと思うのですがおすすめのステッパー、運動方法、etc,,,などなど
いろいろ教えて下さい。おながいします。
586スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 18:35:33
>>585
外出てジョギングしてこい。話はそれからだ。
587スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 18:57:40
ジムでステッパーやってハマり、家でもやりたいなと思ってます。
色々検索して、QVCに載ってるノースイーグル スーパーマルチステッパーが静かそうで気になってます。
使ったことある方いらっしゃったら感想お願いします。
588スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 21:06:23
>582
人それぞれだし、ステップの重さによっても変わってくると思うけど
時間で言うと最低20分位じゃないかな。
自分も最近始めたけど、1日大体20分1000回位。
初めからハードル高くして続かなくなるのは一番嫌だから、
徐々に数を増やして行くつもりです。
お互い頑張りましょう(`・ω・´)
589スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 00:14:46
ステッパーで痩せた人達って、やはり毎日やっていたのでしょうか。
あと食事制限なしで痩せた人とかいますか?
590スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 00:24:23
>>589
一般的に「食事制限」の解釈って、必要カロリー(基礎代謝+生活強度)以下に制限するってこと?

ボクサーとかのストイックな食事制限は、それ以下になるんだろうけど
肥満状態から痩せるための減量であるなら、食事制限というよりは
「正しい食事量」にするのがベストだと思う。

ステッパースレだから、色んな人がいると思うけど、
俺は、王道で痩せるのが一番良いと思う。(正しい食事+運動(ステッパー))

俺は、あと寒天プラスしてます。
591スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 00:26:03
最初のうちはほぼ毎日やってたけど、1日おきでも痩せると思う。
減量のペースが違うだけでは。
あと食事制限はしなかったけど、間食は極力止めた。というより、
ステッパーを初めて体重が落ち始めると、励みになって
お菓子を食べる気がしなくなるのよ。
592スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 00:40:27
運動のご参考に。

マフェトン理論
ttp://ww5.et.tiki.ne.jp/%7Eisshy0808/theory.htm
593スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 02:14:42
>>590>>591
ありがとうございます。参考にします。


594スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 05:13:47
>588
50回/分のペースだと、筋肉痛になりませんか? 自分も始めて一ヶ月
位なんですが、ようやくそのペースで踏めるようになりました。最初は
35回/分位のペースだったかな。

自分は回数じゃなくて、時間を30分と決めてやってます。目標体重に
なったらジョギングに切り替える予定。
595スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 05:25:58
>>587
QVCのテレビで見たことあります。私も最初はアレを買おうと思って
ステッパーに興味を持ったのがきっかけなのですが
前のほうの使ってた人のレスで溶接部が2ヶ月で折れた、というのと
実際に自分も量販店で見たときにステップの接続部分がもろそうだったので
他のものにしてしまったヨ、、、
596スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 10:09:51
>>589
俺を含めて太ってる人のほとんどが摂取カロリー多すぎ
つまり食事制限は不可欠   ある程度ね
597スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 11:38:19
ラテラル使い始めたところです。
後方の安全バー(?)に当たるまで踏み込まないと
カウントされません。
強く当たらないように気を使いながらステップしているのですが
そうすると半分くらいはカウントされません。
安全バーにガンガン当ててやるものなのでしょうか?
598スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 11:52:23
>>597
ホームセンターで5、6mmくらいのラバー買ってきて貼り付ければ?
599スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 13:50:00
スイングステッパーを買ってきたはいいけど、どうも上手く踏み込めない
ふくらはぎと足首にだけ力が掛かってるみたいだ
踏み込みもぎこちなくてテンポが悪いと言うかなんというか
数日続けていけばコツも掴めてくるかな・・・
600スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 18:09:20
ゆらの交換品到着、最初は相変わらずまったくの無音w
なにが原因で鳴り始めるんだろう。
初期状態がキープできるならこんなに良いものはないと思うんだが・・・
601スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 20:24:25
602スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 20:27:01
すまん

当てたらダメなんだってさ。
説明書に書いてあったし。

ゴム貼ればそれでいいのかは分からない。
踏むところと支えが変形しない?

練習しだいでバーに付かなくてもカウントされるように踏めるようになる。
またはあなたの筋力に対して負荷が軽すぎるのかも。
使って何日目?

603スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 21:05:42
>586
いちお走ってきました。汗だくです。
ばっと見たのですがスイングステッパーというのが
いいのでしょうか?
604587:2005/09/16(金) 00:44:24
>>595
レスありがとうございます!
溶接部が弱いんですか〜 聞いておいてよかったです。危うく今から注文しようかと思ってました;
HP見る限り保障もなさそうだし他のも視野に入れて検討してみます。
605スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 09:16:47
亀レスですが答えてくれた方ありがとうございました。身体が慣れるまで5分くらいから頑張ってみます。
皆さん、踏む時の身体の重心は? 足がハの字に動くようなステッパーです。
踏む度に左右の足?それとも重心は真ん中で、足力だけで踏むものでしょうか?
606スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 09:58:24
トルネード根元からぽっきりキター
607スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 10:20:05
>>606
マジ? どれくらい使った?
608スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 11:15:46
2月半ばからです
毎日1時間、なんてことはなく
週に5日ぐらい?1回20分を3回やりたいとは思いつつ
1〜2回かな
夏は暑くてほとんどやってなかった
おまけに今問い合わせたら送料自己負担で送れとのこと
こんなどでかいものどうやって送る?
609スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 11:21:52
室内用自転車も、エアーウォーク?みたいなのも10分程度を2日くらいで止めた根気のない自分。
それなのにステッパーは今のところ10日間毎日続いていて、時間も5分から徐々に増やしていって
昨日は1時間以上やった。(もっと出来そうだったが、家族が止めた)
ステッパーの前と後にストレッチしてるけど、家の中だからやりやすい。
外でウォーキングするより汗が出るし、人の目も気にしなくていいし(スッピンでも出来る、これ重要だよね)
テレビ見ながら出来るし、すごく気に入ったよー。
610スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 12:38:02
>598>602
まだ4回目です。
もうしばらくカバーもつけず後ろにも当てないで
カウンターを気にせずに使ってみることにします。
うしろにあたらないままやってるとカウンターの電源落ちちゃってます。
踏むのは遅いと思います。ずっと運動してなかったし
ゆっくりですが20分踏むのでやっとです。
611スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 12:39:24
付いてた説明書ってなんか日本語変だし
紙も普通のコピー用紙で字がちっちゃくて印刷も粗くて見にくいですね;
612スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 16:13:46
ステッパーは垂れ尻にも効果的ですか?
実際にヒップアップした方いたら教えてほしいのですが、一日どのくらいやって何ヶ月で効果がわかりましたか?
613スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 17:28:17
ゆらゆら系とエアロライフ系ってどっちが効果あるんだろう?
個人的にエアロライフの方が楽しそうに見えるんだけど・・・
ここはゆらゆら使ってる人の方が多いみたいだけど。
614607:2005/09/16(金) 19:49:29
>>608
そうですか・・
うちのは12月後半から一日30分程度使ってて
夏はお休みしてたんだけど 先日再開して久しぶりにここ覗いたら
トルネードぽっきん情報・・・。
うちのもそのうち壊れるのかなあ
615スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 21:49:25
ステッパー踏んでる方々に質問です。
ビデオや箱の笑顔が素敵な女性のように(笑)ちゃんと
室内用運動靴&靴下履いてふみふみしてますか?

数日前に届いたステッパーですが、裸足でふみふみしてたら段々と
足の裏が痛くなってきました。
室内用運動靴買おうかな・・・。
616スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 22:24:05
>>604
保証はばっちりです。そうでないとQVCに汚点を作りますから?
私はQVCで購入し、愛用してます。
1日10分を1ヶ月使用した段階で、ウエストが凹になり感動しました。
効果てき面で、ダイエットサプリ等全て止めていまはこのステッパーのみ
に絞ってます。
ただ、2ヶ月経過したとき、溶接部がボキッと折れました。翌日輸入代理店
へ電話したら過ぎ新品交換してくれ、壊れた物も同時に引きとってくれました。
なんか、中国製で、電力が弱く溶接が甘かったと説明を受けたのですが、交換品は
確かに溶接が見た目でわかるくらい変わってました。ただ、それから1ヶ月しか使用
してないので、まだ様子見です。
617スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 23:11:32
運動する前にカフェインを取ると良いと聞いたんですが
誰か、ブラックコーヒーやお茶(またはヘルシア緑茶など)を飲んで運動してる人いますか?
618604:2005/09/16(金) 23:18:12
>>616
保障はちゃんとしてるんですね!失礼しました。参考になりました^^
今は、スケルトンのミニステッパーがいいかなっと思い始めました…
うーん。なかなか決められない。
619スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 08:21:52
>>613
私はエアロライフが2日前に届いたばかりのユーザーなのであまり
参考にならないと思うけど、届いてすぐに嬉しくてストレッチもせずに
始めてしまったらその後太腿全体が筋肉痛に・・・
それだけ筋肉は使ってるって事かな?と思ったんだけどどうかな。
それに簡単そうに見えて結構ハード!すぐに汗も出てくるし。
気になる音も今のところないし、幅50cmとコンパクトなのもいいですよ。
620スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 09:22:08
前回は効果が出つつも風邪でダウンしそのままにしていたステッパー。
何もしなければやはりまたもやなりぶくぶくに
再度挑戦、短期決戦にしようと思いサプリなどを併用中。

月曜から始めたけど
1日30分ステッパー、踏む前にアミノ酸などの入ったサプリ飲料飲み
他にαリポ酸、コエンザイムQ10も飲んだりしてる。

既にウエスト-3センチ、体重は0.5キロ減で良い感じに減ってます。
体脂肪はまだ変化なし。
エアロライフを使用しているけどアンダーは減るけど下腹があまり減らない
という前回の教訓があり大腰筋エクササイズも併用。
これが簡単な動作だけど結構効く感じ、背中もブラジャーの
食い込みが減ったよ。
下腹ぽっこりぶくぶく太りの人にはお勧め。
621スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 12:42:01
620
まさに下腹ぽっこりなんですが、先日エアロライフ通販で注文して今到着待ちです!
大腰筋エクササイズってどんなかんじでしてるんですか?ステッパー踏みながらですか?
622620:2005/09/17(土) 14:49:13
私は大腰筋エクササイズの本を買いましたが実際やっているのは
下記のサイトにのっているものだけ。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/life/li3a2901.htm

改めて読み直して気がついた決して痩せの効果があったわけでなく
単にエクササイズで姿勢が良くなっただけということが。
体重、体脂肪が変わらなくとも見た目が変わるのがわかるので
やりがいはありますw
623スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 23:36:11
運動する前にカフェインを取ると良いと聞いたんですが
誰か、ブラックコーヒーやお茶(またはヘルシア緑茶など)を飲んで運動してる人いますか?
624スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 23:57:28
>622
というと、ステッパー踏みながらやってるのは、その場足踏みで
足を高くあげてステップ踏むって感じですか?
625スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 03:11:06
626620:2005/09/18(日) 08:23:31
>>624
その場足踏みは別口で鏡のある洗面所にいるときにやってます。
ちゃんと足があがっているかチェックできるので、
寝てやるのは夜寝る前と寝っ転がってテレビを見ているときにも。
その他にステッパーです。
627スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 10:38:43
オレンジ色の負荷の無いステッパーを友人からもらいました。
正直、疲れはするけど踏みにくいorz
こんなんで続くんだろうかと心配してます
628スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 06:52:42
ゆらゆらステッパーだな
629スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 16:33:46
ゆらゆらなら負荷が付いてるだろ
630スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 17:04:57
あそっか
631627:2005/09/19(月) 17:13:27
スケルdのです
632スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 22:36:34
一番静かで頑丈なオススメのステッパー教えてください。
633スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 23:19:48
>>632
エアロライフのサイドステッパー
634スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 23:44:27
>>633
金出して買うんだから、うそ教えんなよ。
635スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 02:00:47
ついさっきテレビショッピングみてエアロライフ買おうと思ったんだが、だめなの?
636スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 04:05:10
スイングはダッシュしても現状じゃ平気だなぁ当たり外れあるだろうけど
637スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 10:46:32
自分がやってるのはツイストアンドシェイプなんだけど結構飽きずに出来る。
時々エアロビクスみたいに腕も動かしながら毎日1時間ほど。
大体60分でカウント3000強(左右で1カウント)、消費カロリーが400kcal越えくらいになってる。
汗が出て、Tシャツもびっしょりになる。

40分ぶんが脂肪燃焼らしいので、38gのバターを計って、それをじっくり眺めてから
「今日もあのバター分、身体から脂肪が無くなっている」と自分を励ましてる。
実際着実に体重と体脂肪が減ってて、手応えを感じるよ。先は長いけど頑張る!
638スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 12:12:58
637がなんかかわいい。

自分もツイストアンドシェイプ始めてから3ヶ月。
膝上あたりがもっこりしてきた。
もうちょっと後ろに下がって負荷軽くしてやるべき?
639スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 12:28:21
私も同じものですが…膝上筋肉ついちゃうの?
スーッときれいな足を目指してるんだけど…
頑張ってもまだ5分しかできない
640スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 12:59:09
>>639
5分なら、膝上筋肉を気にすることは全然ないと思う。
頑張ってもまだ5分というのは、初めて何日目くらいなのかな?
良かったら年齢と体重も書き込んでみれ。
別の運動の方がいいかもしれないし。
641スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 13:50:44
>>639
自分は朝と晩に40分と1時間をほぼ毎日やってるから、
ちょっとやりすぎてるかもしれない。
642641:2005/09/20(火) 13:51:47
あ、ごめん、638=641です。

ちゃんとストレッチとかしてるつもりだけど、筋肉じゃないのかも。
でも体重も体脂肪率も減ったよ。
643スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 15:02:53
>641
それはじゅうぶんに筋トレの領域入ってる気がします。
やり過ぎって程じゃないと思うけど……
644スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 17:39:15
5分しかできない私ですが…産後一ヶ月半の29才です。
妊娠前は体力に自信ありましたが今は体力回復と下半身引き締め目標に頑張ってます。
170センチ56キロ、妊娠前はモデル体型といわれたのに…(涙)
645スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 18:23:45
>>580>>582>>639>>644か。

正直うざい。
5分くらいしかしてないのに、ここきてうだうだ言うなや。
646スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 18:36:41
負荷設定最強での5分かもしれないぞ。
なんてな。

でも、一日5分で十分〜とかいうCMなかったっけか。
647スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 21:34:29
私みたいな初心者はきちゃ行けないんだ…?
みんなの平均とか聞いただけなのに、小さい人だわ〜。
逆に本格的にやってる人は美容スレじゃなくて、ウェイトレに行けばよいかと。
648スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 21:43:46
初心者とかそういう問題でもないんだろうね
649スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 21:59:50
問題は (涙) かとw
650スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 22:03:45
ゆら使って3日目。
普通に前向いてやると登り坂の時の筋力を使ってる感じなので
1000回やったら後ろ向いて1000回やってる。
逆向きでやると下り坂の時の筋力使ってる感じでいい感じ。
手持ちのバンドを使うと安定して更にいい感じ。
逆向きだとモロにケツ筋にくるし腰回りも適度な疲労感です。

まぁ俺だけだろうけどな、こんな使い方してるのw
651スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 23:35:51
トルの溶接部分ぽっきりの者です
修理に送ってください、と購入先に言われたのですが
早々に梱包時の箱を処分してしまい、箱がなくてただちに送れません
どっかででっかい箱探してくるつもりですが・・・
ステッパー修理や交換してもらったことのある方、どうされましたか?
652スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 23:59:51
サイキョウノステッパーオシエテクダサイ
653スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 00:13:19
>>651
>早々に梱包時の箱を処分してしまい、箱がなくてただちに送れません

メーカーにそう言ってみては?
なにか解決案を提示してくれるでしょ。

俺は、ゆら使いだけどここの情報で交換前提だったので
梱包材はきっちり取っておきました。
654スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 00:43:05
スーパーやコンビニなどで段ボール箱をもらってくるがよい。
655スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 10:10:04
651です
なんか馬鹿な質問してますね、自分
TV通販から購入だと、ステ専門の運送業者が引き取りにきてくれるのかな?
なんて考えてました
どっちにしても箱は必要ですよね・・・
すぐ修理に出したくて焦ってたけど、あきらめてなんとか入る箱を探そうと思います
ありがとうございました
656スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 14:05:08
ミニステッパー負荷最大使用です
さすがに汗吹き出すのが、いつもより早いっ!!
踏み込みが深いから尻もよく動く!!
やる気UP!!
657スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 15:02:45
うちのスイングは、負荷最大だと自分の体重では動かせないw
658スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 18:30:57
本日エアロライフのサイドステッパー届きました!
筋トレ(スロトレ)は別にしているので、一応有酸素運動目的で購入したんですけど、先輩方に質問です。
太ももの内側と後ろ側を鍛えるにはどーゆう力加減で踏めばいいんでしょうか?
太もも前面と外側は歩き方のせいか結構張っているんですが…(靴が外側ばっかり減っています)
アドバイスお願いします。
659スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 19:09:59
>>651
「交換品先によこせ。そん時持ってきた宅配業者に不良品渡すから」
って言ってみな。
トルの輸入元(プライムだったか?)はそういう対応最初からしてくれたぞ。
660スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 22:05:00
ここ読むとエアロライフのサイドステッパーが最強ってことになってるけど
どうなんでしょうか?
661スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 03:50:18
先日エアロライフのサイドステッパー注文しました。発送は来月中旬になるらしい…orz
人気なんですかね〜…待ちどおしい…(´・ω・`)
662スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 12:01:21
>659
651です
プライムに電話して、そのような段取りにしてもらえました
ありがとうございました!
663スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 14:34:21
>>660
最強というか、表を見た限りでは【耐久性】【静粛性】の面で
ってことじゃないかと・・。
【効果】としてはどうなんざんしょ。最近書きこみ増えたけど、それまでは
書き込みが無かったからわかりずらい。
664スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 14:36:07
静音、故障のしにくさ、ステッパーの動きの滑らかさ等
ステッパーそのものの質なら総合して最強だと思う。> エアロライフ
そんな自分もラテ→エアロ。
運動として強度があるなと思うのはラテだけど、音がしたり
ステップしにくくなって毎回メンテしないといけなかったり、
運動以外のストレスが大杉た…。

>>658
説明書なかった?書いてあるよ。
665664:2005/09/22(木) 14:45:42
リロしてなかったら>>663さんと似たような内容だった…。

それまでラテ20分だったけど、エアロは最初から30分できた。
説明書に鍛えたい筋肉別の重心位置説明があるので、それは便利かも。
666スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 17:38:23
少しきつめの有酸素運動(心拍数140くらい)をしたいのですが、どっちに
しようか迷ってます。リマークのステッパーって使っている人いますか?

REMARKバランスステッパーFS-01(ハードタイプ)
ttp://www.ti-sports.ecnet.jp/fitness/remark_fs-01_hard.html
Remark リマーク スイングステッパー FS-02
ttp://www.sports-diary.com/shop/product_info.php/products_id/1093

♂、63kgです。わき腹のプヨプヨを何とかしたい・・・orz
667スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 17:46:49
>>666
身長・年齢は?
個人的には、ひねり系のステッパーが良いと思う。
(最近は、小型化された天秤みたいなやつが人気のようだけど)

下のやつは、負荷調整がないんじゃない?
ホームセンターで似たようなのを試乗したけどかなり負荷きつかった。
ホームセンターで6800円くらいでしたので、類似品かもしれないけど

ちなみに俺はゆら使いです。
最近サボってます(;´Д`)
668スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 19:29:03
>>667
なら今回の書き込みをきっかけに、また頑張ろうや。

自分は今日10時から例のドラマを観ながら1時間ほど踏む予定。
誰か同志はおらぬかえ〜。
669スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 19:33:38
>>667
173cm、33だす。体脂肪率15%前後。

ひねり系の方が良さそうですか。
うーん、とりあえずひねり系買ってみますか。。。。
670スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 19:50:40
ノシ
自分は今から踏みます!
生理で1週間ほどサボってしまいました。
671スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 19:55:04
>>669
そのスペックなら筋トレで充分な気がする。
ステッパーでも踏み方で腹筋は鍛えれますけどね
672スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 20:08:39
はじめまして。
♀ 36歳 152cm 52kg 体脂肪32%(笑わないで〜)
お腹がタルんでいるのが気になって3日前からスイングで頑張ってます。
最初は前向きに踏んでましたが、誰かが後ろ向きに踏んでるとあったので、
踏んでみると、前向きより腰、お尻にきつくて良い感じです。
ちょっと反り気味に腰に手を当てると腹筋にも負担が掛かってるような?感じで
おまけに腰をふりふりして、家族に嫌がられていますw
ま、当分は後ろ向きで頑張ってみます。
今の所、まだ10分で400しか踏めないので500を目標に!
しかし、みんなスゴイですね。尊敬ス。
673668:2005/09/22(木) 21:53:22
ひとりでふんでこよう・・・(´・ω・`)
674スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 21:56:40
>>673
そんな顔するなよ。
わかったよ。踏むよ。
675スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 22:03:44
664
ちゃんと説明書に書いてありますね…汗
えっと、ストロークが5a10aとかゆーのはこの機械で正確に計れるんじゃなくて、自分の感覚でってことですよね??
まだ慣れないからだけど、右踏むときと左踏むときで力均等にできなくて…
676668:2005/09/22(木) 23:29:31
今おわた。

   >>674みた。  *・゜゚・*:.。.(*´▽`*)パァァ.。.:*・゜゚・*:  疲れが吹き飛んだー
677スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 23:29:46
冷やかし半分でドラマ見ながら踏んでいたら
うっかり感動して見入っちまった…orzハズカシー
結構単純なんだな俺…
678スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 23:56:10
ステッパは同じ時間踏むなら、回数多くするよりストロークを大きくした方が
脂肪燃焼に有効。
679スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 01:23:19
>>678 ホント?
680スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 01:37:32
ホント
なるべくステップの後ろに乗り、できるだけ大きく踏み込む。
その際、上半身も合わせてスイングするが吉。

ただし、下のバーにガンガン当たるとうるさいし、衝撃は膝に悪いので
寸止めすること。
回数は1分当たり50−60回(左右で1)程度で十分。
681スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 01:49:39
>>680
そうなんだー?試してみるよ。ありがとう。
682スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 01:53:34
>回数は1分当たり50−60回(左右で1)程度で十分。

大きく不未婚でこの回数は結構厳しくない??
で、何分くらい踏めばいいの?>>680
683スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 02:14:59
早くても60程度ということで、厳しければ30−40くらいでも可。
とにかく大きく踏み込む。でも休まず可能な範囲でペースを保つということ。

時間はじんわり汗ばんでから、プラス10分程度が最低限の目安。
一般的には30から60分の間、時間的な余裕と疲労の度合いの兼ね合い。

上半身のスイングと大きなステップで普段使わない筋肉(脇腹、もも裏など)を
目覚めさせるのがコツ。
684スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 02:17:27
1分間に50〜60回ということは、1秒に1回弱ってことか。
やってみよう。
685スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 02:31:17
1秒に 左 右 で 1回のカウントだからやや早めじゃない?
686スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 02:34:12
わたしのステッパーは15分くらい踏んだら器械を休ませてくださいって書いてあるから
このやり方(30から60分)は無理だわ。。。うーん。。。よさげなのに残念。
687スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 04:16:07
やえ
688スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 10:25:43
おれも>>680のやり方に同意
ステッパー始めて10ヶ月になるけどその間いろいろな踏み方してきて
このやり方が一番効くような気がした
ちなみにマシンはトル
689スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 11:04:33
オラはスイングの負荷ダイヤルの所にセラチューブ二つ折りでくくりつけて
踏み込みと一緒に引っ張ってます、大体200ステップくらいで僧帽筋が限界・・・
690スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 11:10:10
おれもトル。
トルはステップの後ろでは負荷が少し軽くなるけど、有酸素運動には無問題。
元々この手のマシンは筋トレ用ではないから。
それより毎日1時間やってもびくともしないことが重要。
15分しか使えないステッパーなんて詐欺みたいなもの。
691スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 12:46:44
>>680
もしラテならステッパーの後ろの方に乗るのは故障の原因になるよ。
692スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 16:17:06
有酸素運動の為のステッパーで15分以上使えなかったら勿体ないよね。
693スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 19:03:22
ゆらゆらのパワーコード付きを買おうかと思うんですが
コードを使ったエクササイズが載ってる冊子とかついてますか?
あと、これって何色あるんですか?
694スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 19:09:33
このスレにおけるラテの評価ってかなり悪いの?
書き込み見てたらそんな感じがしたんだけど
695スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 19:13:50
>>693
取説に4ポーズくらい載ってるだけで、本格的な使用法とかは載ってない。
通販番組とかを参考にするか自分で工夫するのがいいんじゃないかな
色は、パワーオレンジとメディカルブラックの2種(ステップ部分の色が違うだけ)
696スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 19:24:18
>>695
ありがとう〜。そっか…。
ビデオ付きのラテにしようかな。でも故障が恐い…
697スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 19:33:25
みなさんはいつステッパーやってますか?
朝の出勤前にやろうと思うんだけど、夜のほうがダイエット効果あるかなあとか思ったり。
実際のところはわからないけど。
朝だと仕事前に疲れてしまうかなあ・・・
698スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 19:37:21
夜8時くらいが一番いいとどっかで聞きました
出所不明ソース不明 orz
699スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 23:00:14
朝の空腹時に有酸素運動するのが体脂肪燃やすのには良い。
と、どっかのダイエット本に書いてあった。
700スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 00:33:30
私もトルの使用者です、使用し始めて3週間経ちました。
1分間に52〜54の間で1000回やってるんですが、体重が全然変わりません。
回数が少ないんでしょうか・・・??
効果が出るのは大分後になりますか?
701スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 00:41:26
女性の方に質問ですが、
生理の時も踏んでますか?
生理中は運動しても意味ナイと言いますがどうなのかなって思ったので。。
702スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 01:13:14
エアロのステッパーについていろいろ質問した初心者ですが、さっき初めていっぱい踏み踏みしました!
回数は恥ずかしくて書けないけどじんわり汗かいて楽しかったです。
突然ですが今日買ったダイエット雑誌にインリンのスペックが載ってました!密かに私の目標・・・。ステッパーと筋トレで頑張ります!
703スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 01:36:20
音が気になって出来ない(´・ω・`)
704スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 01:45:00
歌いながら踏め!
705スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 01:50:15
誰か俺を罵りながら踏んでくれ(´・ω・`)
706スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 01:57:14
>>700
680氏
707スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 02:08:06
706は間違えて送信してしもた。

>>700
体重が減らない原因は3つ
1つは摂取カロリーが過剰(要するに食べ過ぎ)
2つはすでに体重や脂肪がほとんど標準
3つは運動量が少なすぎ

3について言えば、680氏が書いてるようにステッパーを踏むと、
52〜54で1000回(約20分)でも運動後はシャワーを浴びて着替えしたくなる程度には
汗をかくと思うけど。
これをクリアして1ヶ月しても全く体重が減らないとしたら、1か2に原因があると思う。
708604:2005/09/24(土) 02:15:42
>>616
かなり亀レスでスマソ。
色々検討してスーパーマルチステッパーにしました。
使ってすぐ音が鳴り出しましたが油さしたら直ったし、負荷も本体の頑丈さもちょうど良いです。
今のところはこれにして良かったかなと思ってます。ただ、溶接部が折れないか心配です…
709スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 03:36:53
>>707
ありがとうございます。

52〜54で1000回(約20分)でも運動後はシャワーを浴びて着替えしたくなる程度には
汗をかくと思うけど。
↑その通りです。
着替えたくなるほど汗はかきます、その後すぐにシャワー直行です。

もうひとつ質問なんですが、52〜54で1000回(約20分)をしている間は、パワーバンドも使用した方が良いでしょうか?

160cmの62キロなのでまだまだですね。
カロリー過剰って言うのを気をつけて頑張ってみます。

710スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 03:43:26
ステッパー嫌い
負荷かるくして72くらいで2000回(30分)×2を3日くらい続けた
その3日間は一日300〜800kcalしか食べなかった

なのに体重0.5しか減らない
サイズは変わった気がするけど

なんで??
ムカついたからやめた。さっきチャーハン食べたorz
711スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 03:44:55
釣りなのか?w
712スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 03:55:32
ちがーう!!
本当だってば
713スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 03:57:39
ちなみにラテラルサイトレーナー。

サイズ変わったかも だけど体重減らないって、どゆこと???

714スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 05:17:07
自分はV字腹筋のあとに、ステッパー15分2セット。終わったらまたV字腹筋。
食事は野菜と魚中心、日曜は肉。足りない栄養素はサプリ。
一ヶ月続けて、体重はほぼ横ばい。体脂肪は28から24へ。
ウエスト67センチ→64センチ・ブラはB80→D75。
確実に身体は絞られてきてる。
165センチ54キロ。二十代後半です。
715スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 06:32:24
今までは一日一回半身浴の前に15分だけエアロライフやってたけど、一時間に増やしてみる。
浴槽にお湯をはってる間にやって、お湯をとめに行く時に脚を笑わせながら歩いてたんだけど大丈夫かな。
でも、ステッパーやり始めて15分経ったくらいから運動が快感に変わってきてたんだよね。
それを越えたらどうなるんだか楽しみ。

チラ裏ごめん。
716スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 07:29:35
>>710
ピザでも食ってろ
717スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 10:19:06
>>715
わかるー!一番つらいのが15分くらいで、それを過ぎると足が
軽くなったような感じになる。私も同じくエアロライフユーザー。
718スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 11:45:09
>697
筋トレは寝る前が(・∀・)イイ!!らしいと聞いたので
入浴1時間前にスイング(負荷かなり強めで500回)踏む。
運動疲れ+入浴効果で眠気うpするのが好き。

>701
生理痛があるし、運動で汗かいて股が蒸れるのが不快だし、
痩せ時期でもないのでやらない。
719スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 14:05:10
707です。

>>709
身長と体重だけから判断するとまだ痩せる余地はありそう。
1年前と比べて体重が増えてなければ食べ過ぎではないと思う。

運動に関しては680と683に同意。
20分というのは効果が出る最低限かもしれない。
683にあるように余裕があれば毎日、30分以上やってみたら。

体験的には、少なくとも1ヶ月で1キロくらいは減ると思う。ただ、1キロというのは
食前食後や就寝前と起床後でも変わるので計り方が難しい。2,3週間では
実感できないかもしれないけど、1年で12キロ。これは大きいよ。
720スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 14:58:49
>>710
ステッパーに即効力をもとめちゃいかんよ。
そんなやり方していたらリバウンド地獄にはまってしまう。
目の前の箱でもう少し勉強せよ。
721スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 16:15:23
>>15にレスした者です。
>>17さん。そこくらいからテンションも上がってきますよね。
アドレナリンとか出てるのかな?
で、さっき1時間目指してやってみたんですけど、20分過ぎたくらいから今まで無かった異音が聞こえてきてマシンがヒューヒュー言ってました。
そして、それと同時に自分がクラクラしてきたんで鏡を見てみたら見事に顔が青くなってました。
マシンも私も無理は禁物みたいです。地道にやっていきます。
722スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 16:52:51
エアロライフのサイドステッパー歴10日位の者です。
私はテンポ110~120位で30分を基本に、面白い映画やTVがあるときは60分位やっています。
最初の10分間位は太もも前面が痛くて辛いけど、それを過ぎると楽になるんです。
体が慣れてくるのもあるしマシンに油が回って負荷が軽くなるからなのですが、一度おりてもう一度乗ると本当に軽いんです。
こんな負荷が軽くなってしまって効果あるのでしょうか?同じ事思う方いませんか?
ちなみに30分やればTシャツ半分位は汗ついてます。
723スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 19:14:47
今のところ、このスレで一番評判いいのってトル?ゆらゆら?
エアロライフもいいみたいだけど、これってひねり運動できないよね?
724スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 20:53:58
>>723
何種類ものステッパーを試した人がいればいいんだろうけど
みんなせいぜい1〜3種類くらいじゃないかな。
自分はツイスト&シェイプしかしたことないけど、満足してるよ。

他の人はどうなんだろう?
725スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 20:54:57
ステッパーやった直後に、すぐ食事したら意味ないのかな。
空腹時にやるからつい食べたくなる。
726スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 21:06:45
今度買う予定なんですが何が一番いいですか
727スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 21:13:47
ヨドバシとかいくと、いくつかステッパー置いてあるから
試せたりするよ。
728スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 21:24:40
音が気になるんでこたつ布団敷いてやってる
かなり不安定なんだけど大丈夫かな?
729スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 22:40:52
>>718>>715
運動してからすぐ入浴すると、脂肪燃焼効果がなくなるんじゃないの?
730スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 22:44:20
ヨドバシで各種踏み比べて、コンパクトなスイングに決めた。満足している。
731スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 23:03:43
ラテ使用してる時の音が五月蝿すぎてもう使えん、と言うか使いたくない・・・・orz
ステッパー30分&エアロバイク30分で有酸素運動してるから
どうしてもステッパーが必要(同じもの一時間やると、やる気が薄れそうなんで)
ラテ以外で、使用効果があってキーキーやガチャガチャ音のあまりしないお薦めなステッパーないですか?
732スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 23:07:09
壊れた!
733スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 23:32:18
どのステッパーもグリス塗るとかメンテは必要だろうよ。
734スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 00:01:05
俺の持っているステッパーはパーツ図面が付いてきた。
見づらいけど。
735スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 00:26:00
>>719
色々ご丁寧にありがとうございます。

1年前と比べて約3キロほど増えてますが、運動不足のようです。
そうですね、明日から25分から増やし、毎日少しずつ増やしていき30分するようにしたいと思いました。
1年間で12キロは凄い大きいですよね。

パワーバンドを使いながら使用した方が良いでしょうか??

736スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 00:49:36
一昨日からはじめた新米ですが、ふくらはぎだけが筋肉痛になりなんだか逞しくなってますorz
あと、パワーバンド使うと手首も太くなる気が…。なんか間違ってるな自分。。
737731:2005/09/25(日) 02:06:47
もちろんグリス等のメンテはする。
自分のラテはグリスも無意味なほど変な音が直らなくて五月蝿いし気になって使えない。
皆はどのステッパー使ってますか?
738スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 08:56:57
>>736
もし女性なら、一昨日からやった程度でふくらはぎの筋肉が発達するなんてありえない。
男性だと…どうなの?ありえるの?

どっちにしても日頃つかってなかった筋肉を酷使してるんだし、ステッパー終了後は
ストレッチとマッサージをしっかりやった方が良いです。
739スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 10:24:10
>>736
日ごろの運動不足が祟っているだけだ
740722:2005/09/25(日) 16:42:38
>>723 エアロライフはひねりは出来ません。

今日はエアロとは別のステッパーを試してみよう!という事で
ビックカメラへ行ってツイスト&シェイプを踏んできました。
エアロと比べて足の置く位置によって負荷が変えられるし、
付属しているゴムで腕も同時に鍛えられるからその点は良いなぁと思ったんですが、
思っていたよりひねりが浅かったので、これならエアロで上半身ひねりながらやっても、そう変わりないのでは?という感想です。。
741スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 18:06:13
ひねりが一番強いのってラテ?ゆらゆら?
742スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 18:14:13
>>740ああそうか!エアロは自分でひねればいいんだ。
買ったもののひねりないのが物足りなかったんだけど思い付かなかったよ。
743スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 21:37:33
ステパーやると胸落ちますか?
744スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 22:44:33
>>743
ブラのカップがUPしたというレスがあったこともある。
胸落としたくないなら、ステッパー中ブラ必須。
745スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 23:31:31
スポーツブラとかどうかな?
揺れが少ないような気がするよ。
746スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 23:48:10
>>745
いいんじゃないの?
まさにスポーツする時のブラなんだろうし。
747743:2005/09/26(月) 00:22:16
みんなありがたう。
ブラつけてステッパーしてみます
748スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 00:55:22
落ちる程胸の無い私はいったい・・・orz...
749スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 00:57:50
おじさんが大きくしちゃるわい
750スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 08:33:49
ステッパー再挑戦2週間経過、1日30分(カウント2000)時々お休み
大腰筋エクササイズ、その場足踏みは120回まで出来るようになった
平日朝食のみ明プロ置き換え+野菜ジュース、おやつは果物

体重59.8→58.6キロ
体脂肪42%→42%(朝起床時に測定なので高め、夜は34〜37%)
ウエスト80センチ→75センチ
ヒップ91センチ→90センチ
太もも57センチ→55センチ
ふくらはぎ34センチ→33センチ
二の腕32センチ→31センチ
昨日はあるある見ながらつまみマッサージ

随分とぶよぶよ感が減りました。元がかなりぶよぶよなので
効果が出やすかったのもあるけどサイズの変化が励みになる。
膝そろえて椅子に座れるようになったw
この調子で減ってほしい。
体脂肪が変化するのはこの先なのかな。
751スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 10:17:14
(,,゚Д゚) ガンガレ!
752スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 11:56:18
>>652
生理痛はありますけど、さっきの変な痛みは弱くなってきました。おさわがせしました。
でもなんかまだ異物感があるような…。たぶん気のせいです。
自分で書いておいて言うのもなんですが、初めて入れたのって、あの使い捨ての
プラスティックと吸収体なんですよね。…うわ、なんだか、こう、罪悪感が…。orz

気を取り直して質問をまとめてみたので、何度も申し訳ありませんが、お願いします。

0.現在の状況
  年齢は15歳。男性経験や指など異物を入れたことなし。タンポンは今回が初めて。
  生理はちょうど二日目です。(正確には2.5日目くらい)
  水泳部でタンポン必須なので、使えるようになりたいです。

1.>>650さんも仰っている通り、たしかに処女だと厳しいかもしれませんが、
  どうにかして体を慣れるようにすることはできませんか?
  部活は、別に入部するのは3ヶ月くらいは遅れてもいいので…。
753スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 12:43:05

お嬢さんお嬢さん、ちょっとばかり誤爆しちゃいないかい?

754スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 13:26:34
>>753
ワロタ。だよなー、エロなこと書いて喜ぶ毒男?って思っちゃったよ。
755スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 15:13:16
いま主流の左右にひねりのあるタイプじゃなくて、普通に上下するだけのステッパーでも効果あるかな?継続してる人います?
756スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 17:18:44
スイングってひねりのステッパーだよね?効果ある?
757スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 20:59:16
159cm、62kgの♀です。
皆さんの書き込みを拝見していると、ステッパー自体は
下半身や脇腹に効果的のようですが、
お腹が前に物凄く出ているのを解消するのはステッパーでは無理でしょうか?
勿論脇腹も肉はついてるんですが、
前にせり出てる肉をまずは何とかしたくて、ステッパーの購入を検討しているのですが、
効果はその部位にはありますか?
すれ違いでしたらごめんなさい。


758スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 00:11:38
1週間ぶりに踏んだ・・・
踏んでなかったことより、その間ストレッチもろくにしていなかったのでカラダが固くなっていたかも
759スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 00:45:58
エアロを60分踏んできました〜。
680kcal消費と出ていますが、こんなに消費はしていないと思います。
ジムでクロストレーナーした時は60分で400kcalでしたから・・・。
でも良い汗かきました!

>>757
ステッパーは有酸素運動でカロリーを消費して全体的に痩せよう!というものなので、
とりあえずお腹が気になるんでしたら腹筋系の筋トレをされた方が良いと思います。
お腹は筋肉がつくと見た目が変わったのが分かりやすいですよ。ひきしまりマス。
ただ、そこだけ脂肪燃焼するという訳ではないので、やはりステッパーなどの有酸素もトライしてみては?
お腹は脂肪が付きやすく落ちやすい部分だそうです。 
760スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 01:00:19
>>757
出っ腹は有酸素で落ちやすいですよー。脇腹はなっかなか落ちません。
761スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 01:11:13
>>760
そうなんだよねー。
ようやく下腹部ぽっこりは引っ込んだけど、
わき腹おちねー (T_T)
762スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 12:31:49
>>756
特定の部位なのか全体的に知りたいのか判らないけど
一応俺は休日ウォーキング10km、それ以外スイングステッパー1時間半〜2時間で
105kg→88kgだよ。
それ以外にも腹筋、軽い食事制限、水を飲んだりとかしてるけど。
ちなみにスイングステッパーの限界は80Kgって取説に書いてあるw
763スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 12:42:04
>>760
質問です
基本的に痩せているのですが下腹だけぽっこり出てます
ステッパーで効果ありますか? ♀です
764スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 14:47:30
>>763
体脂肪率は高い方ですか?脂肪なら落ちると思いますけど、
腹筋がなくて内臓をささえられずに出ているなら、腹筋運動のがいいですよ。
765スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 17:07:58
ラテ使いなんですが、中の円盤?がチェーンで削れたら寿命でしょうか・・・
そのせいで負荷の調節も効かなくなってるし、、

これって故障じゃないから保証はきかないですよね?
また2ヶ月しか使ってないよ orz
766スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 17:18:26
>>765
▲▲ラテラルサイトレーナー☆14台目▲▲
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1123368884/
767スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 17:28:56
765です。
ごめんなさい、専用スレ逝ってきます orz
768スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 18:08:16
下腹部ぽっこりは引っこむだ方が使っているスッテパーはどこのですか?これから買いたいのでレスお願いしますm(__)m
769スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 19:57:56
スッテパー
770スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 20:10:53
ワラータ-
771スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 20:13:00
>>768
少しずつでいいから腹筋。
772スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 20:25:56 0
すてっぱじゃなくて、とれりーと等の方が合うのでは??
773スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 20:49:04 0
レスアリガト〜ゴザイマス 腹筋するけど
ステツパー教えてくださいm(__)m
774スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 21:37:26 ID:0
>>773
下腹部を引っ込ませるには
1、全体的に脂肪を落とす
2、腹筋を鍛える
3、マッサージをする
だと思うんだけど(間違ってたら誰か訂正頼みます)
1、はどの有酸素運動でも有効だと思う。
2、はステッパーだと難しいんじゃ?腹筋やダンベルで
筋トレしたほうがいいよ。
775757:2005/09/27(火) 23:47:47
レスありがとうございました。
ひねりがいいのか、重心移動がいいのか
吟味しながら注文してみます。
776スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 23:48:50
今日もエアロ60分踏んできました〜。
頑張れ私! 158cm 53kg ♀
777スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 08:13:44
頑張れ>>776
778スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 10:11:28
>775
思いっきり擦れ違いだけど、スレンダートーンって下腹のぽっこりには効くよ。
自分はかなり引っ込んだ。ただし、贅肉自体はあまり減らない。腹筋が付く。
779スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 10:25:58
20分ほど踏んできますた。
この時間帯は階下に人がいないから、気兼ねなく踏めるw
夜と土日祝はムリだけど。
780スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 11:09:44
>>778
あの類のは贅肉は無くならないね。
腹筋はけっこう付くけど。

俺なんか脂肪減らないのにその下に筋肉付いちゃって、
むしろ見た目のウエストサイズ大きくなっちゃったよ・・・orz

有酸素運動じゃないからなあ。
781スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 11:34:25
>780
徐々に減るからガンガレ。自分はウェストサイズ10cm 減ったよ。
もちろんステッパーも一緒にしてるけど。やっぱりウェストサイズ
減ると嬉しいよね。
782スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 15:34:02
スレンダートーン&ラテで3ヶ月。体重は3kg減ったけど
体脂肪率とウェストサイズはほとんど変化しなかった。
でもって2週間前からさらに明治プロテインダイエットを加えたところ
体脂肪率 −4% とウェストサイズ −3cm 効果テキメン!
まっ、いろいろやってみるのがいいかも。
目下ターボセル注文中!

783スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 17:28:07
運動してても、食いすぎてちゃダメダメってことだね。
784スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 17:33:20
>>783
食ってないよ、ラテ踏み出してから酒も止めたし。
1日1000〜1200キロカロリー前後でやってたけど。
今はプロテインで代用して1000切ってるからね。
785スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 21:25:40
>>784
そりゃ食わなすぎだろ。リバっちゃうゾ
786スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 22:43:45
ステッパー開始2週間目
必ず息切れしてた地下鉄の長い階段を
ここ数日は息切れせずに一気に昇れてる
小さなことだけど嬉しいな
787スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 23:57:44
どんな小さな事でも喜びに変えられると前向きに続けられるよね。
俺も体重落ちたのは良いけど多少腹の皮が余りだしたよorzフッキンガンバラナキャナ
788スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 11:22:55
ゆらゆら、新しいの出るね。
購入検討してみよう。
789スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 11:46:45
>>782
昔買ったアブトロニックでも効果あるかなあ?
790スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 13:32:22
一番ヒザに負担の無いステッパーってどれなんでしょうか…。
前に踏み台昇降をやっていたらヒザが痛くなってしまって
今はウォーキングをしていますが、やっぱり自宅で気軽に出来るって
言うメリットは捨てがたい…。
お勧めのステッパーがありましたら、教えてください。
791スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 14:59:50
>>788
詳細をお願いします。
ATEXのHPには特に見当たりませんでした
792スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 15:02:44
音がでる
793スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 15:11:34
つCRC5-56
794スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 15:22:31
>>791
私は今朝のジャパネット@テレ東で見たの。
足のツボマットも加わってた。
\10000でした。
795スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 15:27:56
796スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 15:29:41
アテックス 『ゆらゆら ステップトレーナー』 パワーオレンジ ATX-H108or

これが新しいやつですよ。
ジャパネットスペシャルセットって書いてあったけどたぶん普通に売ると思います。
10月発売でジャパネットで先行発売と言っていました。
797スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 19:37:40
ステッパーを踏んでる人は目的はなに?
痩せる為?体力づくり?下半身引き締め?
私も踏んでるが、なんだか意味あるのか不安になってきたw
798スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 19:45:15
>>797
痩せるためと日頃の運動不足解消のために踏んでたんだけど
もう体重は落ちたし、痩せたら身体動かすことが好きになったしで
目的を見失いつつあるよ。

引き締め目的なら筋トレに時間割いたほうがいいのかな、とか思えてきた。
799スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 19:46:49
>>790
単に運動不足ってこともある。
ステッパーでもウォーキングでもそうだけど、運動前には柔軟体操と屈伸運動くらい
はしたほうがいい。
800スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 21:28:51
>>790
負荷を軽くできるやつがいいんじゃない?
踏み比べできる店で実際に踏んでくることをお勧めする。
801スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 21:44:44
>>794-796
情報ありがとう、確認できました。
ゆら107使いだけど、108もなかなか良い感じだね。
でかいカバーがスッキリしてるのが良い。
バージョンアップサービスとかないかなw
802スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 01:00:51
ゆらゆらとエアロどっちがいいでしょうか?
803スリムななし(仮)さん :2005/09/30(金) 02:43:15
安いステッパー使ってる人いないの?
漏れはウォーキーステップとかいうの使ってるんだけど。
高いのとの差が正直わからん。
804スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 11:05:48
>803
ノシ ここにいるよ。エアロクライマーってやつ踏んでる。単純ステッパー。
自分で腰捻りながらやったりすると、結構上半身も動いていい感じ。
805790:2005/09/30(金) 13:52:38
>>799
ありがとうございます。
一応、始める前と後に簡単にストレッチと屈伸運動はやっていたんですが
昔剣道をやっていて、ヒザに水が溜まった経験があるので、弱いのかなあ…と。
確かに今は運動不足って言うのもあるとは思いますが。

>>800
なるほど、負荷の軽いやつですね。エアロが評判よさそうだけど
負荷はきつそうなので、違うものも検討してみたいと思います。
806803:2005/09/30(金) 22:11:29
>804
ナカーマ 発見!少し安心したw
腰捻り・・・やってみよう。
807スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 22:32:13
スイングで毎日10分くらいじゃ何も変わらないかなぁ。
808スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 23:02:16
俺もスイング使ってるよ、無意味ってことは無いだろうけど効果は感じてる?
体が弱いとか特別な理由がなければ出来る範囲で頑張ってみれば良いんじゃないかな?
809スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 23:04:01
この一ケ月毎日続けてたのに、今日はなぜか気が乗らなくて
20分くらい(しかもダラダラ)しかできなかった
合わせてやってる腹筋やスクワットもおざなりだったし
こういうのってなんか自己嫌悪になるな・・・
810スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 23:13:59
180-年齢=目標心拍数
で、20分以上続けるのが効果的らすい
811スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 23:14:52
私も今日は疲れたのでいっさいやらずに寝ます。
ほぼ毎日やってるだけに、やっぱり自己嫌悪。。
812807:2005/09/30(金) 23:27:35
>>808
まだやり始めて間もないから効果は出てないけど、10分でクタクタ。
でも初日は筋肉痛になったけど、2回目以降は10分くらいでは筋肉痛に
ならなくなったから小さな効果は出てるのかな。
このまま頑張って20分以上続けられるようにしようっと。
813スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 00:31:57
最近サイドステッパーやりはじめて最高でも20分しかできなかったんだけど
昔のCDひっぱりだして聴きながら踏んでたら余裕で30分越えた〜!!まだまだずっと踏んでたいってかんじ!!
ちなみにSMAPとか大黒マキのBESTです笑なつかしいよ〜
814スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 02:37:40
踏みながら、30の3乗根を暗算してるとあっという間に時間が経つyo
815スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 07:43:05
もうかれこれ4ヶ月さぼってる。
5月から1回もやってない・・・
816スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 07:45:34
サボり始めたのは、ちょうど風邪がひどくなってしまってどうしようもなくなって
しまったときからです。そのまま、全くのらなくなってしまった。
テレビもほとんどうたた寝しながら見てます。どうも鬱病みたいな感じで
がんばるっていうのが苦しくなってました。
又、始めたいと思ってます。その間に体重も増えてしまったので。
817808:2005/10/01(土) 07:50:56
>>812
スイングは踏まないと時計止まってくれるからちょっと休憩しながら10分何セットみたいな感じでやると良いんじゃないかな?
でも無理すると嫌になっちゃうから、気長に頑張れ〜。
818スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 09:08:30
>>815
大丈夫!私は1年エアロほっといたヨ。
でも3週間位前に始めて、今は60分出来るようになったよ。
だから頑張れ!
819スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 10:32:51
>>818
サボり自慢ワロタ
820スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 12:02:39
数ヶ月ってもうサボるとかの期間じゃないと思うけど・・・
今日から10月だし再開ってことでいいんじゃない?
821816:2005/10/01(土) 13:45:49
ほんと見るのも嫌になってしまって・・・やっぱりちょっと心の病気みたいな
感じでした。すごい無理な計画を立ててしまって、全然目標どおりに
減らなくていらいらしてしまったりして・・・
これから又地味に始めたいと思います。
822816:2005/10/01(土) 13:48:00
>>818
励ましありがとうございます。
又、地味に始めたいと思います。
>>820
そうですね。ぜひ心機一転、地味にやりたいと思います。
前はがんばりたいと思いますとか書いてたんですが、もう何度同じこと
書いてるんだろう?って感じなんで地味にやるっていうのが一番ぴったりくるかなと
思うので。
823スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 14:30:25
>>822
継続が一番重要 無理は禁物 ガンガレ
824スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 21:03:49
ステッパーがマンネリ気味になってきた人へ
気分転換にウォーキングがお勧めです。

ペースは10分で1km程度。
今の季節、朝夕は涼しくウォーキングには最適。ただし、一般の道路は
信号があったり、他の歩行者、車がいるので、町のジョギングコースを
おすすめします。歩きながら風を感じて、周りの景色を見るのもステッ
パーにはない心地よさです。よほど遅い時間でもなければ、ジョギングを
楽しんでいる人も多いので安全です。
運動量はだいたいステッパーと同程度なので、30分ステッパーをしていたら
3kmを30分で歩くといいです。
825スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 22:35:25
>>824
テンキュー。
826スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 23:18:35
ダレる時期ってのはあるだろうね。
慣れてくる頃なんて特にそうだと思う。
そこを乗り切ればなんとか続くんじゃないかな。
827スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 23:30:23
シュワちゃん映画のおかげで60分楽にできました。
828スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 23:35:58
ツタンカーメンの謎とTBSのミニマラソンのおかげで
ストレッチ→筋トレ→ステッパー50分頑張れたー。
829スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 23:44:37
自室でTBS見ながらやってたら、要所要所で居間にいる親兄弟から
「折角だから一緒に見よう」って呼び出しがかかって全然できなかったよ
家族べったりってのも考え物だな…仲がいいのは結構なんだけどさ
830スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 00:03:06
2階でエアロやってたら、親から「ゴトゴト音してる」と言われた・・・
防音マットとかって手軽に買えるんだろうか?
831スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 00:50:42
ラテ使ってるんだけど音が五月蝿くてスイングに変えてみようかと検討中。
スイング使ってる人に聞きたいんですが、音や振動は静かですか?
832スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 02:36:31
>>831
スイングわりと静かですよ〜。1回異音がし始めたこともあったが、油さしたら収まった。
833スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 09:23:25
>>831
俺も一回だけ音鳴ったけど55-6さしたら静かになったよ。
参考までに耐荷重量80sで95sの時から使ってるけどあんまり長くやると鉄粉がでる、多分俺だけだろうけど。
834スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 10:35:24
>>832>>833
レス有り難う御座います。
音や振動については大丈夫なようで安心しました。
スイング購入する事に決めました!
835スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 13:57:58
久しぶりにステッパーやったんだけど、やっぱりいいやね
836スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 14:13:54
3月くらいにゆらゆら買って使ってたら、ぎいぎい音がするようになったから
55-6買って静かにしてからやろうと思って、先週までやってなかった orz
てか、体重が自己最高を記録したからもうやるしか無いんだけどね。

3月くらいから今までやってる人はもうかなり体重とか減ったんだろうな
はあ、今度はがんばります orz
837スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 16:44:29
>>836
うはっwお仲間ハケーン(*゚д゚)人(゚д゚*)
私は2月に買って1ヶ月もゆられないうちに体調崩して放置
偶然にも836サンと同じく今までなったこともないような体重に_| ̄|○

お互い心気一転で頑張りましょう
838スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 18:13:45
放置され邪魔と言われるステッパー いとかなし
839836:2005/10/02(日) 18:19:45
>>837
はい、お互い今度こそ頑張りしょうw

前回は気合い入れ過ぎたったとこもあるので
あまりがんばり過ぎないようにしていくかな
840スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 23:09:12
やるなら朝昼夕夜いつやるのが一番効果的なんだろう

最近忙しくてまとまった時間取れずに
うっかり寝入っちゃったりするから
無理矢理5時くらいに起きてやってみるかなと思い始めてきた…
841スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 00:29:08
朝イチ空腹時
842スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 00:47:57
汗だくになるから、夕食後2時間経ったお風呂入る前。
843スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 01:07:52
運動してすぐにお風呂は駄目なんだよー
844スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 01:15:09
夕食後に運動して、お風呂に入るまで何時間ぐらいあければ大丈夫なんでしょうか。
845スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 01:29:03
お風呂はいるのだめって書き込みをよく見るけど、
汗だくで過ごさなくてはいけないのだろうか…
846スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 07:51:02
空腹に運動するのがいいとか、書いてる人がいるけど全く何も食べないで
運動するのは危険。まぁ、散歩程度ならいいけど。
起きぬけは血がドロドロだし、水かなんか飲んで血の流れをよくしたほうがいいって。
あんまり空腹だと筋肉から燃焼されて脂肪は最後に燃焼されるって感じになるらしい。
847スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 07:52:17
>>845
お風呂はだめで(1時間くらい後ならOk)シャワーはすぐでもOKじゃなかったっけ?
848スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 07:59:11
風呂に入っちゃうと体温上がっちゃって脂肪燃焼が止まるみたいだからね。
いつもぬるめにして入っちゃうけど。
849スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 13:35:14
運動後、血液が筋肉に流れるべき時にお風呂に入ってしまうと
血液が筋肉に行かなくなってしまって運動した意味がなくなるそうですよ。
850スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 14:56:59
>>845
汗は拭けばいいだろ…、最後の5分を歩いてクールダウンしながら帰るのもよさげ。
851スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 17:29:19
>>849
そうなんだ。
私、60分ステッパーした後にすぐシャワー&半身浴30分やってた。
だめじゃん・・・。
852スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 19:05:29
>>849
でもあんた、汗はすぐに流さないと風邪ひいちゃ、
元も子もないぜ。
853スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 19:57:59
あたしもステッパーのあとすぐに風呂に入っていたよ…だめじゃんorz
854スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 20:05:12
ステッパ−で汗をかいた後20分ほど軽いストレッチをした私は勝ち組!
855スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 20:40:00
どれくらい経てば湯船に入っていいの?
856スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 21:20:05
おれは汗がもう出なくなって、出た汗も乾ききったくらいに入ってる
857スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 22:08:25
今日から始めました!
15分しかやっていないのにで汗がダラダラ出ています。
ストレッチして、汗がひいたらオフロいってきまーす!
早くみなさんみたいに30分くらい続けられるようになりたいです|`・ω・)ノ
858スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 23:29:19
今日初めて30分できたよ〜。
タモさんに感謝!
859スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 10:11:02
この流れを見ていて思った。最近……というか1年近くお風呂に入っていない。
誤解無いように書くと、湯船につかっていない。シャワーだけ。久しぶりにお湯を
はってゆっくりとつかるのもいいかなって思った。

今夜あたりステッパーの後にお湯に入ってみよう。
860スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 10:19:47
湯船に浸かるのは、シャワーと違ってリラックス出来るし
新陳代謝もよくなって汗も一杯でるから気持ちいいよね。

自分はまずお風呂に入ってゆっくりして、入浴後に少し休んでからストレッチ、
筋トレ、ステッパーをして、汗をかくのでまたシャワーして終わりにしてます。
861スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 13:44:48
湯船につかるとシャワーよりもカロリーも消費する ウマー
862スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 18:05:15
なんで運動後すぐにお風呂に入っちゃいけないのか、理由を知ってる方いますか?
あと、インナーマッスルを鍛えたいだけの人でも、すぐにお風呂に入るのは駄目ですか?
863スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 18:10:04
>>862
ちょっと前のレスぐらい読もうよ。
15レス以内に答え書いてあるじゃん。
864スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 18:32:11
久しぶりに踏んだ
毎日2回とか踏んでた頃が信じられないw
モチベーションが下がってきてるんだろうな 鍛えてないなぁ
865スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 21:10:25
上戸彩が部屋でオナニーしてる動画がnyに出回ってDL板大騒ぎ中
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1128071929/
866スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 22:10:50
マットを敷くとか気は遣ってたんだけど下の階から苦情がきた
仕事の関係で夜しか時間が取れないしもうだめぽ
暇つぶし用にとDVDとかも揃えたんだけどな……
867スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 22:23:47
>>866
ちなみにどこのステッパー?
それとも床がみしみしいっちゃうんだろうか。
868スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 22:32:21
>867
使用10日目のスイング
油も注してるんだけど、ガックンガッコンひどく響くんだよね
床自体には問題ないかな
869スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 22:37:24
>>868
ありゃ、うちもスイングだけど、すごく静かだよー?
当たりはずれがあるんだろうか。
870スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 23:41:17
>>866
わしもスイング。
そんなにひどいなら、こってり油さして四つ折りの毛布&滑り止めを敷いてみ。
871スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 00:46:00
グリスさしてダメならいったんバラしてみれば?
けえこうボルトとか緩んでるから
うちのはそれでガッコンガッコンが直った
872スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 00:58:30
プラスチックの部分えいえいやるとうちのは直る
873スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 01:33:01
私もスイングでガックンガックンは言わないけど、キューキューっていう
音は出てきた。10回くらい踏むと音はしなくなるんだけど
やはり油が必要か・・。
874スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 01:35:59
運動後も30分・・・できれば1時間は入浴しないほうがいいと思います。
有酸素運動後にお風呂に入ると、脂肪の燃焼(リパーゼの働き)がストップしてしまうので
もったいないのです。
また、運動後は血圧が下がっています。その状態でお風呂に入ればさらに血管が開き余計血圧が下がります。また冷水シャワーの場合、血管が縮まり急激に血圧が上がってしまいますのでやめましょう。

ただ、どうしても汗を流したい時は、38度程度ぬるめのシャワーならば、OKです。
(体温+2度程度のシャワーならリパーゼに影響を与えない為)
875スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 07:14:12
>>867
もしかして最後まで踏み込んではいないよね?
ガッコンガッコンて踏む部分と下のバーが当たってる音じゃないよね?
876スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 09:40:40
>>865
本人登場で祭り状態じゃん
877866:2005/10/05(水) 12:33:23
>>869-875
アドバイスありがとう
最後まで踏み込んだことはないんだけど
使用2日目から稼動部がガッコンガッコン状態に……
>>870-872を今夜にでも試してみるよ
やる気満々だったから、もう踏みたくて踏みたくて仕方ない
878スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 20:19:44
サイドステッパーだけが大腰筋のことかなりプッシュしてるけど他のステッパーでは
大腰筋鍛えられないですか?
初歩的な質問すいません。
879スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 09:51:37
食後30分の血糖値が上がっているときに
10分くらい有酸素運動をすると、内臓脂肪に効くらしい。
吸収されたエネルギーが内臓脂肪になる前に筋肉を動かすと
内臓脂肪がつくのを防げるとか。

今まで朝食食べないで空腹状態で踏んでたけど、
食べた後でもいいのかー。
デブっちょだから、皮下脂肪も気になるけど、内臓脂肪も気になるからなー。
毎日、空腹時と食後で交互に踏んでみようかな。
880スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 10:59:40
カイエンペッパーをカプセルに入れて飲むと、内蔵から
燃えるように熱くなって、内蔵脂肪ダイエットに効果的
881スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 14:34:30
胃が荒れそう
882スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 15:20:15
ステッパー初心者です。
今10分ちょっとしただけなのに、汗ダラダラで休憩中。。
こんなんじゃダメだ!頑張らねば。
883スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 15:50:02
>>882
おう!頑張ってスリムな身体を手に入れようぜー!
884スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 15:54:31
>882
音楽聞きながらとか、リズミカルに踏むといいですよ。気付いた時には、あれ? もう??
になりますから、そのうちに。
885スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 22:56:32
エアロライフのってたら、足元がカコンカコン鳴り出したので
ボルト弄ってから、また乗ったら今度はギシギシいいだした・・・
油させば直るんでしょうか?
886スリムななし(仮)さん :2005/10/07(金) 00:06:19
漏れはちょっと近所迷惑だが歌いながらフミフミしてる。
腹式呼吸がダイエットにいいと聞いたから。
もちろん昼限定だが。
887スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 00:21:03
歌いながら動いてると歌上手くなりそうだね。
踊りながら歌ってる人って、激しく動いていても声が安定してるじゃん。
888スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 14:21:14
単に上下踏み込むだけのステッパーを 試用したのですが
十回くらいでやりおわったあと フワフワしてめまいがして気分悪くなる。
ステッパー合わないのかな…?
それとも これは 普通?
889スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 14:30:17
普通の3000〜4000円くらいで買えるミニステッパーは 効果ありますか?
890スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 14:52:49
元気があれば何でもできるって偉人が言ってただろモルァ!
891スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 17:17:42
>>888
普通ではないと思う。
892スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 17:38:03
上下だけのステッパー、毎日40分2000回程度でも結構効くね。腰回りすっきりしてきたよ(`・ω・´)でもマダマダ

ステッパー続けると基礎代謝あがる?
893スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 18:24:14
>>892
ずいぶんとゆっくり踏んでいるんだな…
筋肉がつけば代謝も上がるでそ。
894スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 18:28:08
>>893
有酸素ならそれくらいでいいんじゃね?
筋肉強化は期待薄だけど
895スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 18:49:57
あれ? 50回/分て遅いんだ(汗)そうか…みんなどんくらいのペース?

これ途中で踏むとこ暖まってくると負荷が軽くなるんだけど、そのまま続けても有酸素運動としては意味あるよね?
896スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 19:34:07
>>895
あるよ

ちなみにおいらは55〜69/分だよ 遅くないと思うんだけど・・・。orz
897895:2005/10/07(金) 20:11:45
レスありがトン。これから踏むから55回/分いけるように意識しながらやってみるね(`・ω・´)
898スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 22:07:15
えー?自分も50/分くらいだよ。
初めは40/分くらいだし、調子よく踏んでも60/分いくかいかないかくらいだー。
899スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 22:13:13
>>888
ウチの母が踏んだ時に同じようなこと言ってた。
母は軽い脳卒中と脳梗塞があり、よくめまいがする言ってます。
(急に振り返った時とか)
あるいは、三半規管が弱いとか。
いずれにせよステッパーは止めたほうが(ry
900スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 22:15:28
これからの時期、運動後すぐに風呂に入れないのは辛いね
901897:2005/10/07(金) 22:56:37
56回/分くらいは踏めたけどこれだと30分くらいでへばっちゃう…orz

今までのペースで頑張りつつペースアップ目指すよ。898タンも無理しないでねー
902スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 00:31:27
75回/分くらいいっちゃうけどなー。ジョギングのイメージで踏んでるからかも。
30分ごとにステッパーを休ませてますけどね。
903スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 00:40:46
まぁ人と回数競うものでもないしね〜。とにかく毎日続けることが大事。
904スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 18:19:27
4月からほぼ毎日ステッパーやって体脂肪率25%→18%になった私が来ましたよ。
これから気温がぐっっと下がるのに食欲が増え、体が脂肪を蓄える恐ろしい季節が参りました。
去年の二の舞にならない様ステッパー日々楽しく踏みます!
皆さんも一緒にがんがりましょうね!
905スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 19:15:03
有酸素運動で脂肪を燃やすには外気温が低い方が良いという話もある。
906スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 19:15:50
半年でずいぶん減ったんですね。ステッパーって続ければ体脂肪減らせるんだ〜。一日どれくらいの時間踏みました?
907スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 22:18:49
ミニステッパー は効果ありますか?
ブルースケルトンです。
908スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 23:48:17
>>904
質問です。
半年間凄いですね、1日何分/何回に分けていましたか?
初めて何ヶ月頃から減り始めましたか??
909スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 01:46:16
904です。
亀スマソです。
一日最低30分は踏む様にしてます。
トル使用で真ん中より負荷重目に足を起き、パワーバンド使用で30分で1000踏みです。
元気があり余る時は3時間半踏んだこともあり。
自分は半月たつかたたないかくらいからおもしろいほど減りはじめ、2ヵ月前からは停滞しました。
現在は体重も体脂肪も現状維持の為頑張ってます。
かなり食べ過ぎが続いて体脂肪増えても、3日くらいですぐに元に戻ってくれるので基礎代謝上がったみたい。
夏場はクーラーしながらとかは汗が冷えて体が冷たくなるので水分タプーリ、汗だくで踏んでました。
皆さんの定説を覆す様なマイペースな踏み方でスマソ。
私的には汗をかく、負荷重目(パワーバンドも)、一日水を多く飲む、が効きました。
好きな音楽聴きながらやDVD観ながら(ながら踏みが続けられる秘訣かな、とオモ)
食事は家ではたんぱく質や野菜でヘルシーにしてました。
外では友達と遊ぶ時なんかはよく歩いて動いてたので、気にせずで飲み食いしてました。
ステッパー踏むようになってから汗っかきになったのと、階段を使うようになりました。
冬がなんとなくトラウマですが、現状維持頑張るぞ〜
910スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 08:53:57
ううむ、ちょっと前の書き込みには負荷軽で大きく踏み込むのがいいってあったので
最近はそうしてるんだがどっちがいいんだろ?
まあどっちにしろ継続するのが一番だろうな
朝食前に踏めるように早起きしたのに、1時間たつのを待ってる間になんとなく食べてしまった
ち!これがこなれたら踏むぜ!
でも膝あたりがかすかにヤバ・・・

909さん、パワーバンドはどんな風に使いましたか?
911スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 10:54:46
パワーバンド使いながら30分て・・・。 俺には無理だOTL
912スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 11:44:15
ステッパーよりパワーバンドのほうがキツイ…5分としていられないよ〜
913スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 21:16:11
次スレ立ててクリー
914スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 22:15:08
>>913
早杉…。
980でも十分だよ、この速度なら。
915スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 23:05:34
久しぶりに踏んだ。 毎日続けれるようにがんばろう
916スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 23:31:11
自分もパワーハンドきつい…3分くらいでへばっちゃうわ。
だからもう最初からパワーハンド取っちゃってたよ。
毎日少しずつでもやって徐々に長く出来るように頑張ろうかな。
917スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 23:35:15
パワーバンドって接続部分がカチャカチャうるさくないですかね?(ゆらの場合)
俺は、両手に500gのミニダンベル持って踏んでます。
あるとないでは効果が全然違う。100均で買えるし便利だと思う
918スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 02:00:31
自分もゆらゆらだけどパワーバンドの接続部分カチャカチャうるさい。
ミニダンベル持つだけでもやっぱ二の腕引き締まるのか…やってみようかな。
ひねりを入れて踏むとパワーバンドの引力でものすごく疲れてしまい
途中でステッパーのみに切り替えてしまうんだよね…
ダイソー覗いてみます。
919スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 03:36:17
大発見!!
ゆらだけど、グリスよりも髪に付けるワックスの方が長持ちするよ。
大体月1でメンテしてるけどグリスだったらベトベトになるけど
ワックスだったらティッシュで拭いて上塗りすれば綺麗に復活するよ。
920スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 10:48:19
>>919
ためしてみたいと思います。
具体的に商品名を挙げてくれませんか。
よろしくお願いします。
921スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 13:13:55
ゆら使いの方に質問です

負荷を重くした時、片方だけが重くて片方は軽いってことありませんよね?

ゆら買って、一度交換してそれから半年以上使っているんですが、
ほとんど軽い負荷ばかりで使っていたので、気づかなかったんですけど。

何回か重い負荷にして使ってみたら、右足は重いんだけど左足は軽い。
試しに手で押さえてみても全然違います。

やっぱ不良ですよね。仕様じゃないですよね。
922スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 20:47:44
俺のは左がガタガタして右はスムースに動く。
ひどくなったら交換してもらうつもり。
923スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 23:18:28
ゆらゆら使いだけど、取っ手の右側がガッタガタ。
それでも使い続けてると、摩擦部のプラスチックがキイキイ音を立てて「むける」。
ソレをむりやり剥がせばとりあえず音は鳴らなくなるけど、ガタガタ具合は悪化する。
で、またむける。

だんだん穴ボコがでかくなってきたから、適当に鉄板かなんか貼り付けてみようかなぁ。

負荷については、4ヶ月使用してるけど、踏み込む際の負荷は左右変わりなし。
ただ、足を乗せる部分の稼動は左側の方が多少固いけど。
924921:2005/10/12(水) 00:49:12
踏んでいるのだと、リズミカルにやっちゃうから、気のせいかな?とも思って手で押してみた感じ。
一番重いところまでまわすと、右側は手で押し下げるのに凄く力がいるんです。
「うんしょ」って体中の全体重かけないと下がらないくらい。
左は片手でも少し力を入れるとすっと下がります。
やっぱ、保障のきいているうちに交換する方がいいですよね。

ゆらを初めて半年以上、6キロ以上落ちて、体重はもういいから、
これから先は筋肉つけたほうがいいんだろうな〜と思って
少し、筋トレ気味な運動も出来たらいいなと思って、負荷を重くしてみたら
921のような状況だったんで質問させてもらいました。
925スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 01:02:31
>>924
交換してもらった方が良いと思いますよ。
負荷を高めれば、筋トレにも充分効果的だしね。
品質管理が向上してるのか、交換すると前より調子の良い個体が届く。
(気のせいかもしれないが)
926スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 01:04:19
あっ >>923も交換した方が良いよ。
俺が使ってた一台目と同じ症状で微笑ましかった。
穴ぼこ報告しても誰もレスくれなかったよつД`)
927スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 13:26:40
2月から初めて現在、78kg→61kgです。
痩せたからかも知れませんが、例年夏場は汗をかきかき夜は寝苦しくていつも睡眠不足
だったのですが、今年はそんなことは全くありませんでした。
ここにきて大問題が発生しまして、去年の暮れにに買ったスーツがありまして、2月にク
リーニングに出しそのまま仕舞っておいたのを衣替えなので着ようとしたのですが、サ
イズが大きすぎ!
ズボンはボタンを留めてチャックを上げたまま余裕で脱いだり着たりすることが出来、
太腿もぶかぶかでまるで、ニッカズボン。上着も肩幅が一回り小さくなって肩の部分で
段差が出来ます。元々なで肩なのに、超なで肩でみっともないんです。
冬のスーツは今回のと一昨年買ったお値段高めの晴れの日スーツwともう1着普段用があ
ります。
また買い直すのかと思うと、正直イヤになります。お金が・・・京ぽん2も買いたいのに。
928スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 13:39:14
>>927
贅沢で羨ましい悩みだなwクソー
3年前の服がまた着れるようになりたい!がんがるぞ!
929スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 14:31:28
>>927
自分も同じコト悩んでるよ。
3着あるスーツがだぼっとしてて、着ると見っとも無い感じ。
それなりに良いお値段だったため捨てるに捨てられず。
サイズのお直しって安価で出来るんだろうか?
ってゆーか、目標体重にまだ届いていないから新調するのも躊躇われる。
>>278
がんがれーノシ
930スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 20:02:04
すみません、ステッパーって膝悪くても使えますか?
踏み台昇降で膝痛めるくらいなのですが・・・
931スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 20:10:25
>>930
ショコるより、膝に負担は少ないと思うけど、その前に、「膝を治した方がよい」
とオモワレ。
932スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 21:06:08
>>928
直しは高いです。スーツ1着直してスラックス1本余裕で買える値段です。
>>931
下半身全体で捻るので、結構な負担になります。膝が治ってからの方がいいです。
余計具合が悪くなります。
933スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 21:15:27
>>931-932
そうですか・・・あきらめてしばらくその場足踏み程度にしますorz
934スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 21:31:12
>>933
まず治せっちゅうてんのに。腹筋でもしとけば?
935スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 21:40:34
>>927です。今日会社で「かなりほっそりしましたね」と言われますた。これで5人目です。
さっき4月に痩せたと思って喜んで買ったジーパンがあるんだが、今はいてみたらかなりユルくなってる、どうしよう。
値引きで買ったやつだけど、3本あるよ。しかも2本はまだ新品。
流石に全部は買いなおせないのでベルトで何とか抑えているけど、そのベルトも10cm切りますた。

ステッパーは腕を振りながら下半身全体を捻るので、下半身が痩せてくると上半身もある程度痩せてくる。
私服のシャツも腕から肩にかけてぶかぶか気味。元々Lサイズを着ているけどなんか格好悪いよ。

またこの季節になってくると涼しくなって運動しやすくなるのでつい毎日連続で2,000回は踏んでしまう。
元々運動の類は嫌いだったけど、今ではステッパー踏まないと気が収まりません。
2月からで踏まなかった日は旅行に行った日の中間だけだな。途中で壊れて買いなおしたので、現在使用し
ているのは2代目ですが、壊れた日にネットで注文して、その日から旅行。翌々日帰ったら商品が届いてい
たので、早速ふみふみ。今までの人生の中でこんだけ毎日続いたことは無いよ。


936スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 22:14:36
>>935
それだけ踏まれりゃステッパー冥利に尽きますなぁ。ちなみに機種は?
937スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 02:29:49
>>927
こういう書き込みあるとモチベーション上がるね
やっと今日トル注文した。楽しみ〜。絶対痩せる
938スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 10:57:17
ついでに俺も踏んでくれ。
(*´д`*)ハァハァ
939スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 11:45:08
>938
私で良ければ踏んで差し上げましょう。( ̄ー ̄)ニヤリ

ところで、第一目標体重まで落ちたので運動強化しようと思い、ステッパーを準備運動
代わりにジョギングを始めました。家のコースの周りの 3.5km から始めたのですが、
23-25分で回って来れます。大体 7分/km のペースでしょうか。

息が上がりきらない、脚に負担を感じないペースでこの位なんですが、汗はかくものの
殆ど疲れません。そのきなら続けてもう一週いけそうです。

ステッパー踏み始めた頃は 1km 連続で走る事も出来なかったのに、ずいぶんと
筋肉も心肺も強化されたのだなぁとしみじみ。これもステッパーのお陰です。
940スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 12:39:20
スイングステッパーを使いだして、4ヶ月たちました。
毎日休まずやり続け、90から現在74まで体重が落ちました。
あと-10が目標です。
941スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 13:46:15
>>936
使用機種はラテ→ユラです。ラテは鎖が切れて死んだ虫のようにハの字になってしまいました。
正直手先が不器用なので直すより買ったほうが楽でしたので。
ラテよりユラの方がコンパクトで直立して収納出来ますし、持ち手もついているので移動にも
便利です。
942スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 14:51:57
>ラテは鎖が切れて死んだ虫のようにハの字になってしまいました。
なんかみょーに光景がフラッシュバックでワロス
ちなみにちぇんきれ経験者、ちゃり屋に直してもらったけど。
943スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 17:00:45
>>934
膝痛いからって歩くなと言う人はいませんよね?
944スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 20:18:59
今日、ユラ届いた。
漏れは足首が硬いのかバランス鶏肉す。
でもガンガル。
945スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 20:27:03
>>943
太り過ぎで膝が痛い人はまず減量と軽いウォーキング
体力もつき体重も減ってきてから運動するようにしないと体にとっても負担がかかってしまいますよ
946スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 21:19:04
>>945
残念ながら痩せ気味です。
調べたところ自分はO脚であることがわかりました。
O脚を直せば膝への負担が軽減されると思うのですが、
O脚の改善にステッパーは効果があるのでしょうか?
947スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 17:32:28
ステッパー注文して届いたんだけど、タイマーが40秒進んでた
それに箱がテープで止められてなくて簡単に誰でも空けられる状態

これってどうなの?普通?
ステッパーに不良品が多いから試し乗りしてタイマー進んでたのかな?
それなら別にいんだけど、箱がテープで止められてないし梱包に問題あると思う。
届いたときテープしてありました?
948スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 18:24:46
>>947
海外生産だから日本で発送前に開梱して動作チェックはしてるんじゃないかな?

ゆらの交換品は「チェックのため開けました。」っていうシールが貼ってある。
でも、ちゃんとテープと結束バンドで封印してあったよ

箱がテープで止まってないって、でかいホチキスとかもなし?
蓋がパカパカ開いてる状態なのかな?
ダンボールじゃない化粧箱にしてもテープ止めてないのは不自然だね。
949スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 18:43:00
ゆら購入してさっそくやってみたけど、昇降運動より
全然効くね。3分ほどでバテバテになった。
もっと早く買えば良かった。
950スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 18:57:13
>>948
私はトルネードを買ったんだけど、トル付属のダンボールは差し込む部分があって簡単にパカッって開かないようになってる。
でもそれだけだった。差し込んでるだけ。その部分をテープで止めるとかホチキスで止めるとかはまったくなし。
ダンボールもきちっとした感じじゃないしすぐに開いちゃいそうなぐらいペラペラだし。テープぐらい張れよって思った。
商品はちゃんと使えたからいんだけど、お店側に行ったほうがいいよね?梱包し忘れたのかな〜

早速使ってみたけど5分でもきつい。普段運動不足なのもあるけど太ももに凄いくる。汗もすぐで出るし、ウォーキングマシンより全然使える
後、バランスとるのがむずかしい。ふらつく
951スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 23:29:08
ステッパー始めて、肌に透明感でたー
952スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 23:56:38
ローターステッパーとかいうの買いました。7800円と安かったので。
155で54キロまで増えたので、何とか去年の46キロまで落としたいです。
決意表明でカキコします!
953スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 00:33:52
次スれきボン
954スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 02:16:15
質問なんですが、私サイドステッパー買ったんですけど、
他のひねり運動が出来るものと違くなるんでしょうか?
下腹部やばいから鍛えたいんだけど大丈夫かな…(´・ω・`)
955スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 02:40:38
スイングステッパーにしようか、サイドステッパーにしようか悩む〜〜
956スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 09:28:17
スイングステッパーのピンク色注文しますた!!
150cm体重52.8kgから、45kgまで落としてやります。
そいでもって片思いしていたあの人を見返してやるー(`・ω・´)
雪国なので、冬の間も室内で有酸素運動できそうで楽しみ。
届くまで寒天ダイエット頑張ります。
957スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 19:53:01
上下ステッパー今日からはじめました。
負荷調節できないタイプでかなり重くて10分で150回でした。
1歩1歩が「ぬ゛う゛ううう」という感じです。

でもすごい楽しい。明日あちこち痛くなるかな?

958スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 20:17:42
>>957
乙〜。
自分はいきなり始めたら、5分くらいだったのに膝が痛くなってしまったんで
あわててストレッチからはじめて終わってもストレッチとマッサージしたら
全然痛くなくなったよ。いきなり運動は危なかったー。
957も無理せずに頑張れ。
959スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 21:43:04
みなさんステッパー前後のストレッチって具体的にどーゆうことしてるんですか??
960スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 22:28:29
踏み込む時って足をステッパーに全面つけて踏んだ方がいいんでしょうか?
それともカカト軽く離して歩くときみたいな感覚で踏み込んだほうがいいんですかね?

ストレッチは5分以上やってる人もいるみたいだけど、自分は1分くらいかな。
アキレス腱のばして屈伸してしゃがんで片足伸ばす体操ぐらい。
961スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 23:04:08
サイドステッパー踏んでるけど、
10分過ぎたくらいから ぱふ・・・ぱふふ・・・
って音がする。うるさいわけじゃないから放ってるけど、
同じような症状の人いませんか?
962スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 23:05:49
>>959
ストレッチは首・腕・脇・背中・脚などを伸ばし、
脚を立てて身体をねじるのとかもしてるから結構時間かけてるよ。
その後筋トレ・有酸素運動をするから脂肪が燃焼しやすいように
脂肪の多い部分を揉んだりもしてる。
963スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 23:09:37
ステッパーを新規購入しようと思うのですが、
マンションなので音が響かないものがいいです。
ゆらゆらというのが評判が良いのでしょうか?
964スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 02:29:01
踏み台昇降スレのストレッチとマッサージしてます。
965スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 12:59:43
>958
957です。レスdです。
あのあと更に10分踏んで>958読んでストレッチしました。
筋肉痛覚悟してたんだけど、今日は痛くないです。

楽しいので続けられそう。ゆっくり頑張ります〜。
今日はストレッチ重点的にやっときます。
年取ってるんで筋肉痛は明日かも・・・・・
966スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 13:12:50
>>963
>>5を嫁
967スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 20:44:48
スレどこか頼む
968スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 23:00:42
なにか運動したいのですが、最近、ラテラルサイトレ−ナ−の
CMを見ないのですが不都合があったのでしょうか?
ステッパ−運動は、有酸素運動ですか?教えてください。
969スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 08:04:51
ショップジャパンのラテラルは販売終了しました。
970スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 16:26:50
>961
私もサイドステッパーです。
10分もしないうちにパフーパフーと音がして気になっています。

油圧シリンダーの音だと思うけど、
他のステッパーはこんなに音がするのでしょうか?

あと、金属部が触れるようなカチャカチャした音と、、
ステップ踏むごとに下のゴムにあたってゴトッゴトッなるのが気になって
集中できません。

思い切ってスイングステッパーに買い換えようと思うのですが、
スイングはパフー、カチャカチャ、ゴトッゴトッ、のような音はなりませんか?
このスレだと無音っていう感想が多いけど、どこまで無音なんだろう・・・


971スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 22:06:42
970ですが、
無音じゃなくて静音の間違いです。
972スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 11:25:37
>>971
先日使い始めたばかりですが、本当に無音です。
強いて言うなら、5分経過した位から、
わずかに「スー、スー」と言うくらいで、殆ど聞こえないの
レベルの音の大きさです。
軽い寝息程度かな。
973スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 13:13:55
よければ、自分の使ってるもののオススメのところ・改良して欲しいところを教えてください。
974スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 14:46:24
90k超級のおいらにかかれば、スイングだって軋みをあげるさ!
975スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 00:18:48
サイドステッパーでただ今45分で1790回!2000回目指して頑張ります!
976スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 09:43:12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1129076958/

バカが沸いてます。
こちらで引き取ってもらえないでしょうか?
977スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 10:07:27
バカはお前だ
978スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 10:08:28
イヤです、そのまま熨斗をつけてお返しします。
お引取り下さい。
979スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 12:08:33
>>976
ウザ。氏ね。
980スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 09:08:18
ゆらで一日3000回で一ヶ月すれば効果が出るでしょうか?
現在5日目ですが、体重が若干重くなったので心配してます。
負荷は一番軽いのでしてます。
981スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 11:12:10
でる ガンガレ
982スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 11:16:37
>980
筋肉>脂肪 ね。重さの比較。
983スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 15:28:31
ゆら…。新しいの出たんだ。知らんかったOTL
新しい方がいいよー…
984スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 16:11:03
>>983
ジャパネットオリジナルモデルみたいだよ
新しいとか古いとか関係ないのです!
継続できない者に効果があらわれるはずがないのです!
985スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 16:27:21
>>984
レスド-モ。ジャパネットモデルなんかー。
前のやつよりコンパクトぽいし、新しいカウンターの方が良さ気だし…何かイイよね(′A')

今日、ゆらを修理(新品のに交換)してもらうんだけど、この新しいモデルに交換してくれねーかなぁw値段一緒だし…。
986スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 19:07:05
スレ立ててー次ぎ探すの大変だカラー
987スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 20:59:06
>>985
私はジャパネットの宣伝で新しいタイプのゆらを見て
「そうだ!ステッパー買おう」と決意して、
ネットでゆらゆらを検索して、現行のを7000円ほどで
注文して、あさって届きます。
新しいタイプのは、踏む速度が何段階かあって
それに合わせてランプが点滅するらしいけど
一万円だったし、ここで現行のでも充分成果ある書き込みあるから
値段のほう取りました。もしそれをやり潰すくらい使ったら
新しいの買おうっと。
988スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 21:52:30
体組成計、5〜6000円くらいで
使いやすい機種のお勧めあります?
ステッパーしながら体脂肪とか調べたいので。
989スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 22:05:00
サイドにゆれるステッパーと普通のステッパーを使用したことある方に質問です
同時間で踏む回数は同じ位ですか?
やはりサイド揺れる方が回数は少なくなります?
いま普通ステッパーで、サイド系にしたらかなり回数減るのかなと…
990スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 22:56:23
ke
991スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 01:19:21
991
992スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 01:20:30
992
993スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 01:22:10
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)マターリ
994スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 01:29:27
★★ステッパー仲間 14台目★★ 立てました。
あとよろしく。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1129825527/
995スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 07:26:00
>>989
負荷によっても違うと思うけど、揺れる動きが加わるので
少なくなるのではないのかな。
996スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 08:14:56
u
997スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 08:15:28
m
998スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 08:16:01
e
999スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 08:16:39
★★ステッパー仲間 14台目★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1129825527/
1000スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 08:17:11
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。