★★ステッパー仲間 11台目★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ
★★ステッパー仲間 10台目★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1108981988/
2スリムななし(仮)さん:05/03/18 16:48:56
2
3スリムななし(仮)さん:05/03/18 16:49:39
過去スレ
ミニステッパーされた方
http://ex.2ch.net/diet/kako/992/992875965.html
★★ステッパー使用している方 2!!★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1020415514/
http://life2.2ch.net/diet/kako/1020/10204/1020415514.html
★★ステッパー仲間 パート3★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1030097820/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/02/1030097820.html
★★ステッパー仲間 パート4★★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1055315193/
★★ステッパー仲間 5★★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1071354052/
★★ステッパー仲間 6★★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1079441291/
★★ステッパー仲間 7★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1098535761/
★★ステッパー仲間 8台目★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1106378000/
★★ステッパー仲間 9台目★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1107693475/

主な各種運動の体重および単位時間あたりの消費カロリー一覧
参考になれば幸いです。
ttp://homepage2.nifty.com/luke_apostle/shouhi.html
4スリムななし(仮)さん:05/03/18 16:49:39
2ステッパー
5スリムななし(仮)さん:05/03/18 16:50:09
【製品情報】
・エアロライフサイドステッパー
 500×320×260mm, 7kg
 カウンター:ステップ数・運動時間・カロリー
・スイングステッパー
 520×410××225mm、6.9kg
 負荷調整ダイヤルあり。カウンター:回数・時間・カロリー
・ツイストロックステッパー
 615×480×260mm、12.5kg
 負荷調整ハンドル有り。カウンター:数・時間・カロリー
・トルネードステッパー
 本体/560×490×240mm、12kg、パワーバンド/100cm
 パワーバンド2本つき。
 負荷調整は立ち位置。カウンター:時間・回数・カロリー表示・スピード
・ミニツイストステッパーCUTE
 430×430×210mm、6.4kg
 負荷調整無し。カウンター:回数・時間・カロリー
・ゆらゆらステップトレーナー
 550×550×270mm、10kg
 シェイプバンドつき。
 負荷調整ダイヤルあり。カウンター:回数・時間・カロリー
・ラテラルサイトレーナー
 620×500×240mm、12.8kg
 ビデオつき。パワーコード、マットなどのオプションあり。
 負荷調整レバーあり。カウンター:回数・時間・カロリー
6スリムななし(仮)さん:05/03/18 16:50:23
>>4
ボケ乙!
7スリムななし(仮)さん:05/03/18 16:50:50
【耐久性】
A−・エアロライフサイドステッパー・・・100kg・不良品報告1件
B・スイングステッパー・・・繊維質ベルト式・カスが出る・不良品報告1件
B・トルネードステッパー(ツイスト&シェイプ)・・・シリンダー式・不具合報告あり・不良品報告1件
B−・ゆらゆらステップトレーナー・・・金属棒連結式・90kg・不具合・不良品報告多数あり
B−・ツイストロックステッパー=ゆらゆらステップトレーナー
C・ラテラルサイトレーナー・・・チェーン連結式・110kg・改良版がでた
・ミニツイストステッパーCUTE・・・シリンダー式

【静粛性】・・・床を汚したくないだけなら薄いマット・振動防止なら厚いマット(風呂用のコンパクト型のトイレ用)
A・スイングステッパー
A−・エアロライフサイドステッパー・・・安いのはキーキー音がしたら油を注そう。
B・トルネードステッパー(ツイスト&シェイプ)・・・キーキー音がしたら油を注そう
B・ゆらゆらステップトレーナー・・・キーキー音がしたら油を注そう。
B・ツイストロックステッパー=ゆらゆらステップトレーナー
・ミニツイストステッパーCUTE
・ラテラルサイトレーナー

【効率性】
・エアロライフサイドステッパー・・・重心横移動
・スイングステッパー
・ツイストロックステッパー・・・ひねり運動
・トルネードステッパー・・・
・ミニツイストステッパーCUTE・・・
・ゆらゆらステップトレーナー・・・ひねり運動
・ラテラルサイトレーナー・・・ひねり運動

【共用部】
ゆらゆら⇔ロックステッパー・・・本体部分
トルネード⇔ゆらゆら・・・・・・付属コード
ラテラル⇔ロックステッパー・・・ステップ部
8スリムななし(仮)さん:05/03/18 16:50:54
幸いです。
9スリムななし(仮)さん:05/03/18 16:57:14
音対策

・ゆらゆら
グリース(×クレ5−56)を以下の部位に塗る
 ・ステップするところの元
 ・ステップ裏の2×10センチ位の細長い金属部分(取っ手の三角形の斜線に当たる部分)
   →ここの油が無くなると取っ手の三角形の斜線部分が削れて踏み心地がガタガタになる。
     一度ガタガタになるともう直らないんで注意。
 ・裏返して銀色の円盤部(http://r.skr.jp/128/files/2696.jpg)
   甲羅のフロント側の外し方(メガネレンチ推奨・ナットのサイズは適当)
     ひっくり返して負荷調整ボルトの先にある、14_か17_のナットをはずす。
      ↓
     負荷調整ボルトをはずし、その裏にあるプラスネジと左側のプラスネジをはずす。

   甲羅のリア側
     ひっくり返した状態で、リア側の甲羅と本体をつなぐプラスネジがあるので、
     その2本をはずす。この時に取っ手の下にある、ちっこいプラスチックの蓋もはずしておく。
      ↓
     取っ手部分のプラスネジ2本をはずして取っ手もはずす。
      ↓
     その左右にあるペダル誘導用プラスチックバー?は各2本のプラスネジと8_ぐらいのナットで止まっているので、
     それをはずしてプラスチックバーもはずせば、甲羅のリア側も簡単にはずれる。


・トルネード(ツイスト&ステップ)
https://www.rakuten.co.jp/moris/img10221018144.gif
10スリムななし(仮)さん:05/03/18 18:33:24
10分空いたらフミフミ!
111000:05/03/18 22:48:50
(ノ∀`)アチャー
12スリムななし(仮)さん:05/03/18 23:00:50
おめでとう
13前スレ948:05/03/18 23:29:52
>>1
乙です。
テンプレに甲羅のはずし方、入れてくれてありがと

>>前スレ967
グリースをさす所は、銀の円盤の外側と負荷ベルトの白い所の間。
それ以外の所だと意味がないと思う。

明日から3連休だから、出来る所まで分解してみる。
14スリムななし(仮)さん:05/03/18 23:41:28
>>13

> 明日から3連休だから、出来る所まで分解してみる。

使えなくなったら元も子もない。ここまでやった君の苦労は無駄じゃない。
ゆら使いは大変だね。
15前スレ967:05/03/19 00:45:57
>>13
ドモドモ。結局ゆらさんは何処からあのような音を奏でているかってことだよね。
それさへ判ればそこに油させば良いはず。

うpされた写真見る限り当初考えていたよりはるかに単純な造りだと思った。
真ん中の柱が左右へ首振りを担当し、その柱に付いている横棒が上下の動きを担当。
ただそれだけだったんだね。
片方のステップふむとそちら側にステップ全体が首を振り、
反対側のステップが取っ手部の坂に押し上げられて上に浮き上がる。
次にその上がった方をふむとまた反対側が浮き上がる。の繰り返し。
ちょっと前にステップが付いている横棒が曲がった人居たけど、
両方のステップに一度に力が入ったんだろうね。
それでステップが本来より「ハ」の字型にひらいてしまって横棒の付け根が曲がったんだね。

あと、ゆらゆらはこのカテで話題になりだした頃、ラテはチェーンだがゆらは歯車だ、て言ってた人が居たけど違う様ですね。
構造的に歯車の必要性が無いもんね。左右のステップ両方同時に上に跳ね上げられるもんね。歯車で繋がってたら無理な筈。
で、歯車ならそこに油させば良いと思ってたんだけどね。だから中の構造知りたかったんだけど、、。
16前スレ967:05/03/19 00:53:08
×カテ ○スレ
17スリムななし(仮)さん:05/03/19 03:14:42
フミフミ始めてまだ3日目。
体重減りはじめるまでどの位かかるのかな〜

18スリムななし(仮)さん:05/03/19 11:40:46
トル分解して原因探したいよー
19スリムななし(仮)さん:05/03/19 14:10:07
前スレで、ボルトの頭部分が折れていた者です。
本日、交換品が届きました。
早速、組み立てて使ってみたのですが・・・。

負荷を最低にしてみると、めちゃくちゃ軽い!
これなら、前スレ785の様に、1分に100ふみだってできそうです。

それと、負荷調整ダイアルが、回る回る!メチャスムーズ。
前の品は、回すのも抵抗感があったんです。

ボルトが折れているけど問題なく使えていると思っていたけど、
実は最初から問題ありだったんですね。
20スリムななし(仮)さん:05/03/19 14:28:04
ゆらゆらよさげ
21スリムななし(仮)さん:05/03/19 14:31:57
よsage
22スリムななし(仮)さん:05/03/19 17:15:09
花粉症で鼻水ダラダラだったのだが、ステッパー踏んでる時は
何故か鼻が通ってスッキリ鼻呼吸できた(・∀・) 体が温まると鼻通るのかね。
23スリムななし(仮)さん:05/03/19 19:50:04
>>22
おお!私も同じだよ!
今日は花粉症酷かったのだが、
フミフミしてる間は大丈夫なんで不思議だった。
24スリムななし(仮)さん:05/03/19 20:05:41
調子に乗ってフミフミしてたら膝痛めちまったい。
これってアンメルツとか塗ったら治るのかな?塗った事ないけど。
25スリムななし(仮)さん:05/03/19 22:23:04
わたしも膝が・・・同じみたい
26スリムななし(仮)さん:05/03/20 00:15:46
スイングはひねりありだから、テンプレの人追加おながいします。
ていうか今日買ってきたけど、左右どちらも踏むときカコカコ音がするよ…
どっか引っかかってるみたいな音で気になる。
27スリムななし(仮)さん:05/03/20 00:28:10
【耐久性】
A−・エアロライフサイドステッパー・・・100kg・不良品報告1件
B・スイングステッパー・・・繊維質ベルト式・カスが出る・不良品報告1件
B・トルネードステッパー(ツイスト&シェイプ)・・・シリンダー式・不具合報告あり・不良品報告1件
B−・ゆらゆらステップトレーナー・・・金属棒連結式・90kg・不具合・不良品報告多数あり
B−・ツイストロックステッパー=ゆらゆらステップトレーナー
C・ラテラルサイトレーナー・・・チェーン連結式・110kg・改良版がでた
・ミニツイストステッパーCUTE・・・シリンダー式

【静粛性】・・・床を汚したくないだけなら薄いマット・振動防止なら厚いマット(風呂用のコンパクト型のトイレ用)
A・スイングステッパー
A−・エアロライフサイドステッパー・・・安いのはキーキー音がしたら油を注そう。
B・トルネードステッパー(ツイスト&シェイプ)・・・キーキー音がしたら油を注そう
B・ゆらゆらステップトレーナー・・・キーキー音がしたら油を注そう。
B・ツイストロックステッパー=ゆらゆらステップトレーナー
・ミニツイストステッパーCUTE
・ラテラルサイトレーナー

【効率性】
・エアロライフサイドステッパー・・・重心横移動
・スイングステッパー・・・ひねり運動
・ツイストロックステッパー・・・ひねり運動
・トルネードステッパー・・・
・ミニツイストステッパーCUTE・・・
・ゆらゆらステップトレーナー・・・ひねり運動
・ラテラルサイトレーナー・・・ひねり運動

【共用部】
ゆらゆら⇔ロックステッパー・・・本体部分
トルネード⇔ゆらゆら・・・・・・付属コード
ラテラル⇔ロックステッパー・・・ステップ部
28スリムななし(仮)さん:05/03/20 00:41:18
>>26
うちもスイングだけどカコカコ音しないよ
調べてみてわからなかったらお取替えのほうがイイかも
>>19 さんみたいな例もあるし

あとひねりは自ら「ひねるぞ!」って思ってやらないと
効果無さそうなひねり度合いなのでちょと悲しい・・・
29スリムななし(仮)さん:05/03/20 00:44:53
基本的に耐久性は構造が単純なほうがあるようだね
30スリムななし(仮)さん:05/03/20 00:59:41
さっきTVの通販番組で「ツイスト&スカルプト(だっけ?自信なし)ってのがあったよ。
CMの作りも似た臭い感じ・・・・・・
31スリムななし(仮)さん:05/03/20 02:09:10
>>28
私ゆらゆらだけど、やはりそれほどひねられませんね。
捻られてるのは体じゃなくてステッパー本体だけな気が、、、
いや、本体も捻られてはいないのかな?
そもそもひねり系ていう呼び方正しくない気がしてきた。
ステップが斜めに動くから、やはり斜め系が正しいと思う。
32スリムななし(仮)さん:05/03/20 12:29:16
>>27
まだ作成中だったのね
33スリムななし(仮)さん:05/03/20 13:31:20
>>32
まだだ、まだ終わらんよ
34スリムななし(仮)さん:05/03/20 17:47:22
>>33
がんばってね!
35スリムななし(仮)さん:05/03/20 18:43:32
各機種、説明書には、連続使用時間は、どれくらいって書いてあるのかも
入れてくれると嬉しい。
36スリムななし(仮)さん:05/03/20 19:47:57
●スイングステッパー
 耐荷重量    : 体重80kgまで
 連続使用時間 : 特に表示無し
 保証期間    : 6ヶ月
 
37スリムななし(仮)さん:05/03/20 20:28:38
>>36
説明書にシリンダーが熱くなるから30分以上は駄目って書いてあった様な。
38スリムななし(仮)さん:05/03/20 20:36:30
>>37
ええ〜何度も見直したけど書いてない・・・
シリンダー内の油圧音がする事があるけど気にするな
見たいなことは書いてあるけど
39スリムななし(仮)さん:05/03/20 22:40:02
>>38
いや2pめ中程にはっきりと。
耐久性に問題が出るおそれがあるので三十分以上の連続使用はするなとあるよ。
40スリムななし(仮)さん:05/03/20 22:40:10
現在、単純に上下運動のステッパーを使用中。
ひねり系に交換しようかと思ってるんだけど、
膝にきそうな気も・・・
41スリムななし(仮)さん:05/03/20 22:41:50
>>40
黒いね
42スリムななし(仮)さん:05/03/20 23:01:48
>>39
なんか説明書が違うみたい
2ページは【各部の名称】になってる・…orz
43スリムななし(仮)さん:05/03/20 23:43:59
>>40
同じく、単純なステッパー使ってますけど、
踏み込むときに腕を振りながらウェストをひねると結構効きませんか?

いや、いいんすけどね...
44スリムななし(仮)さん:05/03/20 23:46:48
>>42
うん、あってるよー。
写真下に「機能上、ご理解頂きたいこと」ってのがあって
上から三つ目の枠の中に明記されてる。太字で。

もしかしてスイングステッパーは二種類ありましたってオチじゃないよね…
オージーってメーカーでジョイナスが輸入してる奴だよね?
45スリムななし(仮)さん:05/03/21 01:14:06
アイアンのスイングステッパーはシリンダー式じゃなくってベルト式だけど
混同してるかもかも
4642:05/03/21 01:52:02
>>44
書いてない・・・・
輸入販売元:エンポリオになってる

>>45
一応、油圧シリンダー式
確かに30分ぐらいフミフミしてると温かくなってるけど熱くはなってない
47スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 03:53:31
おぉー
花粉症で外出できないから緩んじゃって
ステッパー買おうと思ったんですけどどれにしようか悩んでたらここに辿り着きました。
みなさまの意見参考にさせていただきますー
48スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 08:40:14
>>46
やっぱり!うちのスイングステッパーとメーカー違います。
スイングステッパーって二種類あるんですねー。テンプレの人補足キボン。
もしかしてパクリ商品かな?カタログ粗悪だし、三十分しか使えないしorz

ちなみにこちらは油圧シリンダーとワイヤーの併用式みたいです。
49スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 13:13:56
>>44
オージイーのだけでなく
いくつかの会社が違う名前で売ってるみたい。
ジャスコと京葉デイツーで比べた
50スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 13:30:41
>>48
シリンダーとワイヤーでピンと来たんだけど、
ttp://www.rakuten.co.jp/fzone/495370/592854/
こいつの類似品じゃないか?
(ぐぐってみると)ツイストEXEステッパーは耐荷重100kg、連続使用15分なんだけど、
家の近くのホームセンター(H○mac)では確かこれに似たのが
スイングステッパーとして売られた。
んで、説明書が置いてあったのでみたら、確か連続使用30分、耐荷重80kg
だったと思った。
確かH○macで6980円ぐらいだったかなぁ。
メーカー等までは覚えてない。スマン。
51スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 13:40:24
>>50
そうそう、外観や構造やカウンターはまさにこれ!間違いないと思います。
ただし本体重量とか細かいサイズとか輸入元の国とか違うところもちらほら。
メイドインチャイナだし、やっぱりパクリ商品なんでしょうね…。
踏み心地もなめらかだし、音も小さいので悪くはないんですが。
ちなみにD2で5480円でした。
52スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 14:42:37
ここの情報を参考に エアロライフサイドステッパー 買ってみました。
http://www.rakuten.co.jp/megalos/155492/253624/243490/#254276
届いたら仲間入りさせていただきますのでよろしく。
53スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 16:13:06
それぞれの商品の各メーカーまで網羅する?
54スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 16:24:52
マニアックだねW
55スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 21:11:34
既出かな?ドンキで売ってるステッパーはラテのロゴ違いなんだけど
きのう売り場見たら「ラテラルサイトレーナーと同じ製造ラインです!」って
ポップがあった。ま自分はこれ購入済みなんだけど。
56がんばるよ:2005/03/22(火) 01:36:09
前スレからお世話になってた者です。
21日にツイストシェイプ届きました!!
注文してから5日で着きました。思っていたよりも早かった!!
今日からみなさんと一緒にフミフミ出来ますよ(>_<)
帰宅したのが日付も変わる頃だったので、箱から出してどんな動きするのか数十回フミフミした程度です。
完璧を求めては行けないのでしょうかね。動きが悪い。
左を踏みこむ時に少し遊びがあります。カコッてなってから踏みこめる感じです。
右は何ともないので、これでは右と左で力の入れ具合が変わってくるだろうし、変に気にしたりして膝に来そうです。

音の方は、まあ静かなもんですが・・・
あの、カコッて感触がどうも気になります。

ツイストシェイプ(トルネード)に限らず、他のステッパーお使いの方はどうですか?
これくらいの不具合なら大した物ではないのでしょうか?
57スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 02:12:50
今日は40分踏んだ!きもちよかた
157a45.8`20.5l
58スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 08:31:34

下の一行は余分じゃね?
59スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 10:09:04
>>56 うちのは右に遊びがあって、始めは静か
だったけど今は、踏むたびにカコッって音がする。
下の住民に迷惑じゃないか心配。
60スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 12:18:07
体重が0.105dなんだが大丈夫かな?
昨日買って仕事場に置いてあるけど。
61スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 13:17:02
>>60
機種が何かわからん。
62スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 13:40:47
今一番お勧めはなんですか?
63スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 15:04:01
>>61
ごめん。さっきはわかんなくて。
今事務所にきて開封したよ。箱には「ロックステッパー」と書いてある。
>>5でいうところの「ツイストロックステッパー」だな。

重量約12.4Kg/サイズ46×58×26.5/耐荷重約100Kg
サイズが少々違うのは輸入元が違うからか。佐賀県の会社でした。
規格外の体重なので手すりに掴まって早速やってみたら20回で汗が
出た。こりゃええ〜。
64スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 15:34:43
>>63
その体重でステッパーやって膝とか腰は平気なのか?
ちゃんと継続してそこらへんレポよろ!
65スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 19:43:09
油圧シリンダーって長時間使うとオイルもれしない?
66スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 21:57:43
>>63
本体はゆらゆらと同一なの?
67スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 23:55:55
前スレでも膝に違和感でてきた人たちいたよね。
>63さんの膝がすごく頑丈ならいいかもしれないけど
ある程度、体重を落としてからステッパーを利用したほうがいいような気がする。
6863:2005/03/23(水) 00:15:41
>>64
>>67
ええーステッパーは膝にくるのか?
知らなかった。なるべく気をつけよう。まあ週一、神社の階段を
二百段上り、そこから一時間山歩きしてるから足腰は人並みだと
思うんだけどね。

>>66
ゆらゆらの画像見たけどほぼ一緒っぽい。
俺はディスカウント店で6980円で買ったよ。
69スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 11:04:47
ゆらゆら不調(´・ω・`)
メーカーに電話したら、早急に交換品を送ってくれるとの事
対応も感じ良かったぽ(´ε`)
70スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 14:13:11
先ほど初めてフミフミしました。
30分しかできませんでした。背中にほんのりと汗。
今日は一番軽い負荷にしたのですが、みなさんはどうしてますか?
力を入れて踏み込む位の負荷にしたほうがよいでしょうか?
71スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 14:53:37
ラテラルサイ使ってるんですが、最近調子が悪いです。
異音はしないのですが負荷を強くするとやってるうちに調節レバーがどんどん
軽いほうへ動いてしまって軽くなってしまいます。
うらのボルトを緩めたりして見ましたが効果ありませんでした。
何かいい方法はないでしょうか?
72スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 15:30:35
>>71
ラテラルサイには専用スレがあるので、そっちで聞いたほうがbetter!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1108302769/l50
73スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 16:28:51
>>72
ありがとです。
74スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 16:30:42
ゆらゆら踏み込むたびにカチッカチってなるんだけどみなさんのは無音?
75スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 16:35:39
>74
うちのゆらゆらもカチカチ鳴るよ。
76スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 17:01:18
>>74
うちはスイングステッパーだけどそんな感じになる
カチとカコの中間みたいな音
ちょっと気になるから踏んだときにペダルと機械の接する部分にいらないスウェット地の服を挟むようにしたら
無音になった
今のところ使う上で特に支障は感じない
77スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 18:02:33
ステッパ踏みながらお腹に力を入れて腹式呼吸すれ。かなり腹筋に効くよ。
78スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 18:26:33
おならがでるよ
79スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 19:46:52
腹筋が動いてる証拠だ。
便秘にもよし。
80スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 21:36:29
>>74
うちのゆらも鳴る。ただし、カチではなくカコ。
メンテは、左右のペダルの真ん中の支柱の蓋をはずして、
17_ぐらいのナットをレンチでがっちり締めたら、とりあえず鳴らなくなった。

結局、3連休はメンテができなかった… orz
8174:2005/03/23(水) 22:11:34
ゆらゆらのみなさん苦労していますね…
分解して元に戻らなくなったら嫌だから何も触れない
82スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 22:19:59
ゆらゆらで、前の軸と本体の隙間にたまる白っぽい粉はどうしてるの?
この粉が出ないっていう人はいるの?
83スリムななし(仮)さん:2005/03/24(木) 00:23:13
どうなの
84がんばるよ:2005/03/24(木) 00:46:27
>>59
遅くなってしまったけど、お返しありがとう!
左に遊びがあると書きましたが、左の方が踏みこみが軽いのです。
幸い? トルネードは立ち位置で負荷を調節するので、左足を前に置き
右足を後ろの方に置いてフミフミしたんですが…
左がほんっとに軽いので右足ばかり疲れてしまいました。

なんか左膝と左側の腰が痛い
85がんばるよ:2005/03/24(木) 00:50:27
>>82
過去スレとかにも出てたんだけど、多少は白い粉が出るみたい。
詳しくは分からないけど、出てないって人もいたような・・・?
86スリムななし(仮)さん:2005/03/24(木) 10:27:09
がんばれよ
87スリムななし(仮)さん:2005/03/24(木) 19:38:02
美容と健康にはいいと思うんだけど、膝が・・・・・・・・
きしんでます。壊れたらどうしよう。
30分で抑えてます。1時間やりたいのに。
最近このスレ人少ないね。皆膝なのかなあ?
88スリムななし(仮)さん:2005/03/24(木) 19:41:22
身体・健康板も参考にした方がよかです。
89スリムななし(仮)さん:2005/03/24(木) 20:49:26
>>87
こぶたちゃん達は柵破って脱そう中
90スリムななし(仮)さん:2005/03/24(木) 21:17:53
今日からエアロライフのサイドステッパーを踏み始めました。
体重75キロ。10分踏んで5分休みを3セットです。
トータル30分の最後3分くらいから、踏み込んだときに
ガス(?)が抜けるような「シュー」って音がするんですが、
こういう仕様なんでしょうか?
91スリムななし(仮)さん:2005/03/25(金) 11:36:09
ステッパー購入意欲満々なんだけど、膝の負担が大きいのかしら?
昨年膝の靭帯伸ばしてるんだよね。まずいのかな?
う〜〜む 迷ってしまう。
92スリムななし(仮)さん:2005/03/25(金) 14:03:31
膝が痛いならバイクのほうがいいと思うよ。
ちょうどバイクスレで膝の話が出てるからのぞいてみれば?
93スリムななし(仮)さん:2005/03/25(金) 15:59:07
バイクは女性にはよくないんだよ。
骨盤に悪いんだってさ。
94スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 02:16:36
負荷を強くして膝を曲げ伸ばしすると膝への負担が大きいから、一概にバイクならいい
とは言えない。定番は水中歩行だけど、ステッパーでも負荷を軽くして踏み込みを浅く
すれば影響は小さいと思う。あと、時間は短めにして、膝に違和感を感じたらすぐ止める。
膝サポーターもある程度有効だよ。
95スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 03:36:18
深夜の通販でやってるツイスト&スカルプっていいのかな〜?
ウエストもひねれていいなぁと思ったんだけど。
ちなみに9800円。
使ってる人いますか?
9694:2005/03/26(土) 03:38:43
名前間違い。ツイスト&スカルプトでした
97スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 10:56:00
>30です
ようやく見た人情報でたねw
98スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 11:11:20
膝サポーター、さっそく着用しました
違和感収まるまでまた踏み台昇降の低いのに戻ろうと思います・・・・・残念
99スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 13:33:24
ラテラル使った人でミニツイストステッパーCUTEを使った事がある人います?
今ラテラルも安い所じゃ凄く安いから、かえってミニツイストステッパーCUTEの
方が高い位なんだけど、効果がどうなのかと思って。
後から出た物だから、改良すべきところは改良してあって良いのか、有名なもの
には有名のものなりの良さがあるのか迷うところ。
特許出願中と書いてあったから調べたら、出願者は台湾の人でした。
いや、別に台湾の人だって構わないけど。
100スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 13:35:07
100
101スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 14:41:26
>>99
うちにはラテラルがあって、近所のホームセンターにミニツイストステッパーCUTEが
置いてあるよ。比べた結果は・・・・。言えないな。
だって本当の感想書いたらいろいろ言われるでしょう。

ただ今良い気分ってことで。
102スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 20:25:32
>101
えっ、正直な感想を言ってほしいけどw

でも、今良い気分って事はやっぱりラテの方がよかったって事かな。そっかー
103スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 20:45:40
>102
104スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 02:37:40
今日、2時間踏みこんだ
現在、やけに頭痛い
や り す ぎ?
105スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 02:52:32
>>104
風邪じゃないのか〜?お大事に
106スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 07:34:39
テレビの影響でエアライフの再度すってパー購入!
気持いね!普通のすってパー持ってたけど、こっちのが全然効いてる感じある。
10分〜20分を何セットかその日の気分しだいでやってる。
音も静かで夜間でも出来るし。
腕を動かしたり腰動かしたり自分なりに動けば全身運動にもなるよね!!
107スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 09:39:23
今度買おうと思っているんですが、種類が多くて迷っています。
お勧めの物があればぜひおしえてください!
108スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 10:37:22
一番やせるやつ、教えてください
109スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 10:54:51
ツイスト&シェイプ持ってる人いる?結果はどうでした?
110スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 11:10:16
どんな機種使おうが
ちゃんと続ければやせるのさW
111スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 11:17:44
エアロライフサイドステッパーって通販しかないの?
店では売ってないんかな・・・
112スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 11:23:13
>>111
うちの近所のホームセンターに置いてあるけど。
113スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 11:28:12
どこですかっ?
うちの近所にはどうもホームセンターというものがなさげ・・・
114スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 11:29:45
どんな機種使おうが
ちゃんと続ければやせるのさW
115スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 11:35:03
>>109
3ヶ月で4キロ減
116スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 14:15:18
>103
サンクスv

>114
痩せる前に故障したら嫌だから、機種を考えるよー
117がんばるよ:2005/03/28(月) 01:41:40
トルネード使いです。
木曜日にフミフミして膝を痛めてしまいました。
なので、金曜日からフミフミしていません。悲しい。
かわりに、お風呂の中で運動しています。

ステッパーで一番大事なのは、静粛性とかよりも運動する上では、左右の踏みこみの重さの均一性でした!!
今、忙しいので落ち着いたら修理に出そうと思います。
ゆらゆらはすぐ代わりのを送ってきてくれるので良いですよね。

とりあえず膝が治るまで、負担をかけないようお風呂で運動です。
160センチ、60キロ、鯛脂肪31パーセント
目標は50キロ!
118スリムななし(仮)さん:2005/03/28(月) 02:00:40
ロックステッパー初心者だけど、TV通販でラテラル・サイ・トレーナーを
見てたら日本人の使用者はサッサッって感じでやってたな。負荷を軽く
設定してるようだ。俺はけっこう重くしてたから明日から軽くしてみよう。
119スリムななし(仮)さん:2005/03/28(月) 10:44:07
だめだ、ラテラルはぜったい壊れる・・・
そういう構造なんだよ。
120スリムななし(仮)さん:2005/03/28(月) 12:25:54
119が重すぎるんだよ・・・
121スリムななし(仮)さん:2005/03/28(月) 18:15:43
膝少しよくなってきた
最近養生してたら体緩んできた感じ
やっぱ効き目あったんだなあと痛感
またそろりそろり復活しようっと。
122スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 00:00:59
最初は単調、とか飽きそうと言って見向きもしなかった連れが、3ヶ月で10キロ
体重を落としたのを見てトルを使い始めますた。

1週間でスカートが緩くなり始めたと驚喜しとります。
次の目標はピーマン尻解消だそうです。
123109:2005/03/29(火) 00:49:45
>>115
1日に大体どれぐらいやりましたか?教えて下さい!
124スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 01:05:14
>>122
トル、というのはトルネードのことでしょうか?
それ私もとうとう買いました!この前注文してまだ届きませんが・・・。
3ヶ月で10kg!?すごすぎますね〜!
私は慢性的な運動不足で代謝も相当悪くなってると思うので
そこまでは効果でないかも知れませんが、地道にコツコツ頑張りま〜す!
早く届かないかな〜楽しみ(*´∀`*)
125スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 01:16:03
ラテ( ^ω^)おもすれー
ジムでもステップふみふみ。ジムのステップマシンはかなり効くね。
ラテはジム行かない日に軽負荷で40分〜一時間やってます。
速めにキコキコやってるけど、ギリギリまで踏み込んだ方がいいのかなぁ?
126スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 01:32:59
>>125
ラテには専用スレがあるので、そっちで聞いたほうがbetter!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1108302769/l50
127スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 04:29:36
>>95
今ツイスト&スカルプトをTVでみました。前にも見た事有りましたが名前覚えて無くてわからなかった。
見た感じカバーと若干ステップ部が違うだけでゆらゆらと同じ物に見えました。
ただナレーションで「油圧式だから音も静か」て言ってた。
負荷調節ネジもゆらと同じ所に付いてたんだけどな。(油圧って負荷調節出来ないて聞いたことあるのだが)
あと、カウンタはラテラルのと全く同じだったのでワラタ。
三角の上に人の絵が描かれているラテのシンボルマークがそのまま付いてた。

あと前見たときはゴムロープと真ん中のポール(ゆらと同じでステップが付いている所)を延長してつかまる事が出来る手すり?が付いてました。
確かそれで同じ値段だったと思う。
128127:2005/03/29(火) 04:40:31
検索してみた。ゆらにそっくりでしょ?w
ttp://www.tcomshop.jp/item/exercise/twist_skulpt/
カウンタの事をパーソナルトレーニングコンピューターだってw
129スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 09:53:45
>>128
ロックステッパーと同じじゃんw
多分トルネードと同じコードを付けてあるようなので
基本的にゆらゆらと同じと思っていいのでは?
130スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 12:54:29
http://www.shoppingpark.jp/pitem/42912387
↑のステッパーはガイシュツ?
先日これを特価で買って先ほどからはじめました。
ロープもついてるのでひっぱりながらやると結構きついですが
筋肉に効いてる感じ。
とりあえず30分強踏み込んでみましたが楽しいですね!
131スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 13:42:18
ラテラル付属のねじ締めセットを譲って下さる方いませんか?
無くしちゃってかなり困っています。
お礼させて頂きます。
お願いします。
132131:2005/03/29(火) 13:53:15
誤爆しました‥。
すみません。
133スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 16:15:01
みんな同じように見えるけどなにが違うの?
134スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 16:32:17
ふみごこち
135スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 16:52:47
ステッパーを踏む力を蓄電池にでも蓄えられないものか。
手動のライトがあるんだから、ステッパーにも踏力でFMでも
流れてほしい。
136スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 19:59:22 ID:
これからはじめようとしているものです。
一通り調べたんですが、
http://www.rakuten.co.jp/takeya/617775/617712/619644/#589703
とかのステッパーはやっぱり壊れやすいのでしょうか・・・・
137スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 21:27:24
せっかくステッパー買ったのに15分ぐらい踏むと
膝が痛くなりやがる…。
宝の腐れ餅もいいとこじゃねーか.。・゚・(ノД`).゚・。
138スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 22:25:03
>>135
出た汗を煮しめて、塩をつくれば。
139スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 22:30:16
太もも引き締めるためフミフミしてはや二ヶ月経つけど、全然減らん。
尻筋は筋肉痛になったりして鍛えられてるってわかるけど
どうにもセルライトが邪魔をして…まずセルライトをどうにかしなければ!!
140スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 22:57:41
>>139
ちゃんとサイズ測って?変化無し?
141スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 22:59:34
>>139
今日のTVの情報だが、関西の女漫才師達がアミノ酸飲んで体操したら
一ヵ月で5キロ以上減ったようだ。
そのTV後、俺は猛烈な勢いでドラッグストアに行きアミノ酸の錠剤買って
ステッパーしたぞ。
あとガルシニアはカフェインと一緒に取得することで、より脂肪の燃焼を
助けてくれるとか聞いたので、まあこれは適当だがDHCで買った錠剤を
缶コーヒーで飲んでいた。いろんな事を複合すると面白いかも。
142スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 00:06:24
自分はいつもVAAM飲んでます。粉の奴。
30分前に飲んでおくと、運動開始後20分を待たずに
いきなり脂肪が燃え始めるらしいので…
143スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 00:21:59
だまされてるよ〜
144スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 10:54:38
ステッパー買おうと思ったら・・

スイングステッパー 耐荷重80キロ
トルネード 耐荷重記載なし

参考までにどうぞ。
家は結局ラテラル買うことにしました・・
じゃないと旦那が使えないのよorz
145スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 12:30:13
>>129
でそ?
146スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 16:17:49
トルネードツイスト&シェイプが今日届いた。デカッ!!w
早速やってみた。本体がどっしりしてて安定してるせいか、
フミフミしてもぐらつきなし。音もなし。
夢中で30分やったら15分経過ぐらいから体がポカポカ暑くなり汗が吹き出してきた!
かなり辛い。チューブもついでに使ったんだけど、これも結構負荷がすごくて
二の腕プルプルw 意識的に腹式呼吸しながらフミフミしてたんだけど
最後らへんはもう呼吸乱れまくりでハァハァでしたw
これ、継続すればかなり効くかも〜!!あまり期待しないようにしてただけに
結構感激したよ。無理せず一日5分でも10分でもいいから乗るのを習慣にせねば。
あと、これって裸足でやるのはだめだねw とりあえず裸足でやってたらだんだん
足の裏に汗かいてきてぬかるんですべるすべるw 早速靴も買ってきちゃったw
長々と長文スマソ。とにかくこの喜びを誰かに聞いて欲しくて・・・。ガンガルゾ!!
147スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 16:25:53
喜びが伝わってくるよ。
あまり勢いづいて、足腰傷めるのだけは注意してね
ところで紐使いの皆さん、長さは調節してる?
私は紐持って頭上に手を伸ばせないので、
短めにして手はあまり上げない運動メインにしてるんだけど・・・
CMみたいに紐を高く掲げるのってすごい腕の力だと思うんだけど
他の人はらくらくなのかなあ?
148スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 23:02:38
買いたいんだけどゆらゆらとトルネードステッパー、どちらにしようか迷ってます。どっちがいいかなー?
149スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 23:06:33
トルネにしとけ
150スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 23:16:02
>>146
トルネード購入オメ!
その感じで30分1週間続けたら、太もも、腰回りが引き締まったのが実感できますよ。
ガンガレ。

あと、説明書の紙にもありますが、音がするようになったらスプレー式のグリースを
かけるといいですよ。
151スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 02:31:41
フィットネス ステッパー「EMS-066」という商品買いました。
サイドステッパー型でロープが付いていて上半身も鍛えられるというものです。
オクで落札したのですが結構いいと思うのですが、使っている方いますでしょうか。
うちのは片側のシリンダーが多少ギシギシと鳴ります。
使用感は結構良いので続けてみようと思います。



152スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 04:02:59
ギシギシしようがアンアンしようが痩せりゃOK
153スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 09:12:01
>152
禿藁w

スケルトンのやっすいステッパーはやっぱりすぐ壊れるかな・・・
今使っているの駄目になっちゃったし買い替えを考えてます
154スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 13:02:45
ツイスト&シェイプやってたらわき腹が少し硬くなってきた.でも、ぜい肉が多い…
155スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 15:04:56
トルネードとスイングステッパーどっちが
垂れ尻に効果的ですか?どなたか教えてください。
156スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 15:30:14
>>155
大差はないと思われ
157155:2005/03/31(木) 15:36:05
>>156
ありがと!値段安いからスイングにしてみます。
158スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 21:45:00
「ミニ」と名の付くものはやっぱダメかなあ?ミニじゃないのを買った方が無難?ああどれ買おうか迷ぅー。
159スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 23:23:49
40分フミフミしてやっと100`i消費できたんだけど、
みなさんは100`i消化するのに何分かかりますか?
自分のペースが遅いのか速いのか目安がよくわからない・・・。
それにしてもたった100`i燃焼するのがこんなにも辛いなんて。かなり汗だく。
板チョコ1枚全部、ポテチ1袋全部、と一気食いすることがどんなに恐ろしい
ことかよ〜くわかったよw 早く肉襦袢脱ぎたい〜!!
160スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 00:32:43
正確ではないが100キロカロリー消費するのに大体15分ぐらい。
161スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 00:49:34
自分もだいたい15分くらいで100`i消費してるな
162スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 01:07:08
>>159-161
何で測って?
163スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 01:08:53
ウチは12〜3分で100`i消費.25分で200`i消費
164スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 01:28:01
漏れは1時間で4000踏み、だいたい570kcalくらい。汗と熱で700グラム減。
ツイスト&シェイプね。

165スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 10:33:23
俺もカウンター表示15分くらいで100`iかな
166スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 13:16:52
>>162
ツイスト&シェイプにメーターが付いてるから、時間とか消費カロリーがわかるんだよ。
167スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 17:18:20
ツイスト&シェイプ始めてから、間食しなくなって、少しずつ体重落ちてきた。このままがんばろっと
168スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 18:35:30
ツイスト&シェイプ、昨日届きました!筋力が足らない私は5分を3セットとかで
やっています。みなさん連続で10分とかできているのね、尊敬!
169スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 19:48:08
>>168
私も最初は10分で疲れてたけど、今は30分以上いけるようになったよ。
あまり最初から頑張りすぎずに少しずつ時間を延ばした方がいいかも。
170スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/01(金) 20:16:18
いや、ステッパーに付いてるカウンターなんか信用できるわけ?
せめて心拍計で測ったものでないと意味ないと思うんだけど。
171スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/01(金) 20:29:06
>>170 どうやって心拍数で測るんですか?
172スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/01(金) 21:27:45
トルネードステッパーのツイスト&シェイプ
電気屋とかホームセンターで売ってないかなぁ。
土浦ドンキは古いタイプしかなかったよ(T_T)
173スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 01:47:39
心拍数じゃなくて心拍計だろw
ていうか心拍計測ってなに?
174スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 03:11:12
>>170が言うのは
http://www.nts.ne.jp/asp/item_order.asp?ItemCD=FTN-PLR-M31
こういうのでしょ。
ま、安いステッパーだと2台買えちゃう価格だけどね。
175スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 03:30:36
ttp://www.sports-diary.com/refer_calc_rmr.php3
ttp://f-kawaraban.cside.com/calculator/calculator.htm の6番(運動種目別消費カロリー)
なんかのほうが数値的にはステッパーのよりずっと正しいんじゃないかな。
まぁ、適切な設定値が一番問題な訳だが・・・
176スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 07:55:52
ステッパーに関係ない話で申し訳ないんですけど
日付の前の「皇紀2665」とか「あなたがとても綺麗になる」ってなんなんですか?
177スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 08:59:03
>>176
エイプリルフール仕様だ。
178スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 09:09:03
私サイドステッパーだけど、だいたい20ちょっとで100カロリー消費。
ゆっくりやってるからかな。
179スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 10:06:18
皆は1日に大体どれぐらい使ってる?
180スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 10:31:30
こないだ、はりきって1時間やったらさすがに疲れた
自分は30〜40分くらいがちょうどいいかな
181スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 10:57:58
>>179
ステッパー30分+ウォーキング30分かな。
(ウォーキングは風の穏やかな天気の良い日だけw)
ステッパー1時間だと途中で挫折しちゃうから(´Д`)

182スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 12:21:30
時間と歩数が出ればいいから、心拍計なんていらない。でも、なんでツイスト&シェイプについてるメーターが正しくないの?目安にならないの?
183スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 12:35:32
一年間ウォーキングと筋トレ続けて体重84->71`になった身長172cmの♂(腰痛持ち)です
なかなかお腹周りの脂肪が落ちないんでステッパーも始めてみようと思ってるんですが
サイド系とツイスト系では鍛えられる部位が具体的にどう違うんでしょうか?

184スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 13:00:46
>>182
個人の身体情報設定できない時点で(ry
185スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 13:36:32
>>184
なるほどわかりました。納得できました。ありがとうございます。体脂肪計とかも自分のデータ打ち込みますもんね。
186スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006年,2005/04/02(土) 16:12:44
あぁ〜ラテラルサイトレーナーとトルネードで迷ってしまうよ。
187スリムななし(仮)さん:2005/04/02(土) 16:41:46
ブレンダ・ダイグラフ(Brenda Dygraf)は検索するとかなり出て来るけど
ブレンダストーンって・・・
188スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006年,2005/04/02(土) 16:44:15
この人が出てきたよ
http://www.brendastone.com/
189スリムななし(仮)さん:2005/04/02(土) 18:29:53
前スレでパイプ曲がって交換して貰ったゆら使いだけど、新しく来たのが
また不良品…なんだこれorz
どうやら取っ手の下の部分がちゃんと固定されてないみたいで、使用一日目から
テレビの音聞こえないくらいの異音と振動が。
裏のネジ締めたいけど該当部分はドライバー入れる余地無いし、返品したいけど
もう二回交換して貰ってるから気まず過ぎ。
パイプさえ曲がらなければ、前回のが一番調子よかったのに…。
箱に書いてあったけど、本当にちゃんと検品してるのか?
190スリムななし(仮)さん:2005/04/02(土) 19:03:30
中国の仕事の酷さを思い知ったか
あいつらが今後脅威になるなんて幻想
191スリムななし(仮)さん:2005/04/02(土) 21:28:01
>>189
悪いことはいわん、トルネードに汁。
音は全くと言っていいほどきにならんぞ。
192スリムななし(仮)さん:2005/04/02(土) 21:29:34
>>189
最近のラテラル・サイ・トレーナーならすごくいい!
193スリムななし(仮)さん:2005/04/02(土) 21:37:28
ラテラルサイが1日でぶっ壊れたんで、パラレルトレーナー(パワーチューブ付き)
ってのを買ってみた。ミニツイストステッパーCUTEと同じものだと思うが、
値段の割りにしっかりした作りだね。 長く使えるかどうかはまだ分からんが・・。

>>190
とりあえず 台湾>中国 だと思う今日この頃・・。
194スリムななし(仮)さん:2005/04/02(土) 21:46:28
>>191>>192
ありがトン。
さっき裏返したらネジの◎のパーツが落ちてたけど、どこに嵌めればいいか分からないorz
アパート住まいだし学生でお金無いから、恥ずかしいけどもう一度相談してみるよ。
保証期間過ぎたら、もう次は違うのにする…。
ていうか、三回も交換したらメーカーも送料だけでも大変だよね。
初めからきちんと検品した方が絶対コスト安いと思うんだけどなー。
195スリムななし(仮)さん:2005/04/02(土) 23:07:34
>189
2回だろうが3回だろうが気にせず相談していいと思うよ。
それにパーツが落ちてたんなら尚更。

196スリムななし(仮)さん:2005/04/02(土) 23:53:52
>>193
>とりあえず 台湾>中国 だと思う今日この頃・・

中国製のロックステッパー使いだけど、最近キーキー鳴ると思ってCRC5-56を
吹き付けて、裏側見たら稼動部からジワっと黒い油が溶け出してきた。
CRCのグリースの方が良かったかな?
確かに台湾製のほうが安心は出来るね。
トヨタやヤマハがステッパー作ってくれないものかw
197スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 00:31:34
CRC5-56 は揮発性が強いので超短期的な潤滑しか果たさず
しかも可動部に塗られているグリースを溶かしてしまうので
これだけではダメです。
CRC5-56で古いグリースを完全に洗浄した後で粘度の高い
グリースをさしてください。
198スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 00:57:19
サンキュー。
明日ホムセンでグリース買って来るよ。
199スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 01:04:46
過去スレでは、グリースを塗らないと音が止まらないのは欠陥商品だ
とか騒いでた香具師がいたが、さすがに最近はみんな冷静だね。
200スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 02:10:01
わたしもラテラルとトルネードで迷ってます。
ログ読んでても、どちらも同じくらい良く支持されてるのでますます迷っちゃうんですよねーw
見て比べて買えればベストなんだけど、並んで売ってるとこなんてないし。
(´ー`)
201スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 02:30:38
>>200
ラテにしたら。ステッパーでは一番の老舗だし。

そういうあたしはトル使い。
202スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 07:27:33
CRCのモリブデン配合の「スーパーグリスメイト」って
ステッパーに使っても大丈夫かな?
203スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 09:07:51
ステッパー壊れましたあ
204スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 09:33:29
保証とかしてもらえないの?
205スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 11:12:06
>>203
どんな経緯を経て壊れたのか詳細をキボン。
206スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 17:46:17
10日くらいサボってたけど確実に身体つきは変わっているようだ。
前は「陰毛の付いた石鹸はお尻でこすれば落ちる」と聞いてやってたけど
セルライトの無くなった今、お尻すべすべで陰毛も取れないよ(゚∀゚)アヒャヒャ

で、久々にやったら腰が痛い・・・ 500も踏めなかった・・・orz
207スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 21:37:20
何気にジャ○コに行ったら、凄く欲しかったトル発見!!
見本を踏んでみたら「楽しい〜(・∀・)!」
即・お買い上げしましたw
今日からフミフミ頑張る!p(^-^)q
208207:2005/04/04(月) 00:59:04
早速フミフミしてみましたが、
最後までちゃんと踏み込むと
部品部分が当たって「ガン!ガン!」ってウルサイorz
前レスにあったみたいに、何か挟めば良いのかな?
209スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 01:08:19
某ローカルチャンネルを見てたらTVショッピングの番組で
「燃焼系 ツイスト&スカルプト」とか何とかってステッパーを宣伝してた
ロゴはラテサイそっくり、名前と売り文句はツイスト&シェイプ
で、女社長みたいなのが「スペシャルプライスです」みたいなことを力説し、
街頭インタビューなんかもあり。値段は9800円、パワーコードは別売り(値段不明)。

…パチモンにしたってちょっと堂々としすぎでは…
ちなみにつくりはちゃっちいような気がした
もしアレに手を出す勇者がいたらレポをお願いしたいところだ
210スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 01:29:37
>>208
とりあえず古くなったジャージのパンツを敷いて左右の音を消してます。
あと、景気の良い音楽をかけながらフミフミしたほうが飽きずにできますよ。
私はアップテンポのポップス、ディスコ系ミュージックを集めてCD−Rに
焼き、それを聴きながら踊ってます。
211スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 02:48:34
>>210
レスありがとうございます!
仕事柄、夜中フミフミが多くなりそうなので
気になってしまって…(アパート二階だし)
210さんの真似して、間に何か挟んでみたいと思います!

212スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 09:33:06
当たるまで踏み込むもんなの?
213スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 10:59:39
ついにジャパネットたか●でも、ゆらゆら宣伝してた。
プレゼンターのにーちゃんの、ぎごちない動きにワロタ
外人のせいもあるのかラテのCMのほうが買う気をそそるなー
214スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 11:04:32
と言いつつ、ゆら狙ってるんだけど
そんなに不具合多いの?
普通に使えてる人いないの?
でつちゃんどーよ?
215スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 14:19:35
216スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 14:23:46
>>208 最後まで踏み込んじゃダメよ〜んて
何かで読んだ気がする
217スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 15:29:33
スイングステッパー届きました。
もっとヒネリが加わると思ったらそうでもない。
トルネードと迷ったんだけど、失敗したかな?
30分、1000踏みで昨日は終了。一ヶ月位で効果出てくるかな?
下半身の裏側に効いて欲しい。
218208:2005/04/04(月) 17:39:10
>>212
もしかして、最後まで踏み込まない方々の方が多いのですかね?
>>216
え!( ̄□ ̄;)そーなんですか?
でも、音が出ないように踏み込むの難しい…。


219スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 17:52:02
失敗
220スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 18:06:08
ゆらゆら3回交換済み。友人も1回交換しました。
ゆら使いの方で、交換してない人いるの?
221スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 18:30:19
工作員乙
222スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 19:36:38
最後まで踏み込まない、という踏み方がキンニクに効いてる気がするのです。
223スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 20:48:40
ゆらの取説に、当たらない程度に踏んでください
って書いてあったよ。
224スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 21:18:05
ステッパー踏んでいたら急にグラッときて見てみたら亀裂が…
修理してもらいます…
機種は「エアロライフ サイドステッパー」
去年の7月中旬からほぼ毎日使用。
一日40~60分使用。先月から一日二回してました。

亀裂うp
http://j.pic.to/530o
225スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 21:57:03
>>224 怪我しなくて良かったですね!結構な壊れ具合ですよね…。
それにしても一日40〜60minを2回ですかー凄いなー。
私は同じものを先月末に手に入れて、今のところは1日おきに15分がせいぜい…
見習わなくちゃ。
226224:2005/04/04(月) 22:31:46
>>225
怪我しなくて良かったです…ちと怖かったー

先月から時間がたっぷりできて2回やっちゃってます。
初めて踏んだ時は5分以下でした。
40分以上踏めるようになったのは去年の11月ぐらいからです。
>>225もそのうち踏めるようになると思うです。お互い頑張りましょう!
227スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 22:55:41
長続きには自分のお気に入りのフミフミソングを探してみるとよいですよ。
映像付きならミュージシャンのキレイorカッコイイ姿も見れるのでモチベーション上がってGOOD
渚にまつわるエトセトラなんかすごい合いますぜ
228スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 23:39:40
ラテラルと散々迷った結果、トルネード注文しちゃいました!もう他の商品と比較するのはやめてトルネードちゃんの到着を楽しみに待ちます〜☆ 一週間〜10日と言ってました。早く来ないかなー!きゃー!
229スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 23:41:13
>224
凄いね!漏れも同じタイプのステッパーだから気を付けて踏み込もう(゚Д゚;)
最近2日に1回/2時間の踏み込みしてるけど壊れるのも時間の問題か!?
230スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 00:12:19
ゆらゆら全然壊れないよ?
むしろ可愛いし、絶好調です。
初めて3ヶ月ですが、毎日15分くらいで
6キロ落ちました!もっと頑張ろう・・。
231スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 00:29:18
始めて一週間くらいだけど、
ウエストにクビレができてきた…。
運動って素晴らしいw
232スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 00:38:25
私は1ヶ月で脇腹があきらかにスリムになってます。
別にステッパーに限らず毎日これだけ運動すればこうなるんだろうけど
楽しいから続けられる。スバラシー
233スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 00:45:33
サイドステッパーでも脇腹スッキリするかな〜?
234スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 01:04:05
>>233
意識してヒネりながらやれば
どのステッパーでも大丈夫だと思う。
235スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 14:47:29
>>234
なるほど。意識的にヒネったりもしないとダメなんですね。
連続使用時間長めのエアロライフにしてみようかな・・・上で怖い報告が有るけどw
236スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 16:36:42
腰ひねってフミフミすると驚く程ウエスト細くなるよね。
237スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 17:20:41
トル、今更ながら
>踏む位置を替えるだけで負荷が変わるオリジナルアジャスト機能を搭載
>ペダルの前方に足を置くと負荷が強くなり、後方に置くと負荷が弱くなる。
ってのを知ったorz
今まで負荷が変えられなくて不便だなあと思ってた。
238スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 22:31:49
VAAMを飲んで30分後にツイスト&シェイプをフミフミ。汗の出方が違う。フミフミ始めて一週間。調子よく落ちてるよ。
239スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 23:12:36
オリジナルアジャスト機能って、ただの「てこの原理」ってこと?
240スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 23:30:21
トルネードのアジャスト機能って全然負荷変わった感じしない。
ラテって結構細かく出来るそうだけど、
どんな感じですか?ぜんぜん重さちがくなります?
241スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 11:11:56
最近重い位置で踏んでる@トル
慣れてきたのもあるし、軽い位置だとカウントしないこと多いもんで苛つく
242スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 11:30:51
万博で歩きまわったら2kg痩せたよ。体脂肪率も下がった。
ステッパーで毎日運動してたからか、全然疲れなかったし。
体力ついたのかな?と思った。
243スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 20:56:14
今日からトルデビューしました。60カロリーしか消費できなかったけどなんだか体が熱くて良い感じです。
ただ、体がひねられる感じはあまりなかったです。
244スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 21:50:57
ああ楽しそう。ああ楽しそう。みんな楽しそう。月曜日に注文したんだけど、今週中に来るといいなー。そわそわ。
245スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 22:51:30
>241
漏れなんかここ2ヶ月くらいは正確にカウントされないから
イライラしてスイッチさえ入れてないぞ(´〜`)
数字に満足感を覚えたのは初めのうちだけだったのは漏れだけか?
246スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 23:13:52
>>245
自分もカウンター全然みてません。時間みてやってれば十分だと思うー。
247スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 00:36:35
元祖ミニステッパーで頑張ってます
248スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 02:50:04
>>241
左足の踏み込みが中途半端だとカウントしないよ。
特に軽い位置は踏み込みも深くなるので、疲れてきたりすると踏み込みが浅く
なって時間の割にカウンターが進まないのよね。
249スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 10:26:51
241です
カウンターについてあれこれレスどうも!
参考になりました
250スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 11:15:13
今までラップスイマーだったのですが楽して泳いでしまい
下半身殆ど使わないので、ステッパーに移行しました。
4日目なのですが筋肉痛とか全く無く効いてるのか不安になってきました。
使ってるのはスイングステッパーで1500〜2000フミフミ/dayです。


251スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 11:58:31
みんなすごく踏んでるね。
俺なんか100回を2〜5セットぐらい。
最初は負荷をかけて、カタンカタン音が出る最後まで踏み込んでいたけど
すぐ通販のTV画像みたいに負荷軽めで踏み込みも浅くした。
すると膝も痛くなくなり徐々に回数を増やしていってるよ。
252スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 13:36:22
>>250
筋肉痛って関係ないんじゃなかったっけ?
筋肉痛になるような運動は痩せないとか?
違ったらすみません!
効いていないなぁと思ったらダンベル持って全身使うと違うよ!
あと、下半身に意識して早く踏むと全然違いますよー
253250:2005/04/07(木) 14:02:41
>>252
レスありがd♪。なんかやったらやっただけ筋肉痛って
古臭い考えだったかもな(*゚Д゚)
ちょっと踏み方変えたりしてみます。お尻引き締めたい!
ダンベル無いからペットボトルに水入れるねw
254スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 20:49:39
漏れは初め筋肉痛になった。あきらかに運動不足が原因だ。今では筋肉痛もなくなって快適だ。脚が引き締まってきた。
255スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 10:09:47
ドリ楽しい〜〜〜!!
今開始3日目だけどグングン締まってきてる。
もも・腰回り・ウエストにきいてる。終わったあとも体がポカポカしてる。
256スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 11:00:37
ドリって・・・?
257スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 13:38:48
トルネードの間違いですた。
258スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 13:54:20
たぶんそうだと思ったけど
ひょっとしてドリームステッパーとか出てるのかと思ったw
259スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 14:00:22
ドリームステッパー の検索結果 2 件中 日本語 のページ 1 - 2 件目 (0.06 秒)
260スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 15:14:55
やっぱり踏んでる間は花粉症の鼻炎が良くなってる。
朝イチで踏めばひどいモーニングアタックが軽減されるかもだ・・
261スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 15:38:03
トル始めて2週間。ダンナとエチーしてる時、くびれがキレイになったって言われたw
やっぱ効果あるんだなぁ。もっと頑張ろっと。
262スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 17:20:33
いいですね、そんな旦那さん…まだあなたに興味あるんですねorz
263スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 18:00:41
ゆらゆら始めて3ヶ月経過。
ジーンズサイズ28→27インチになりました!
2ヶ月まで何の変化も無かったのでかなり嬉しい〜維持ガンバル!
264スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 19:10:41
ゆらゆら交換2回目
265スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 20:12:16
>>263
27インチ羨ましい!オイラも頑張ろう・・・
266スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 22:31:33
>>263
よかったら時間・ペース等教えて下さい。
私も今28インチ、27インチ目指したいです!
ついでに身長も教えてもらえると嬉しいw
267スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 22:47:30
ラテのCM見て気になってたステッパー
近所のスポーツショップで乗ってみた。

「つまんねー!なんか囚人が強制労働やらされてるみたいで
やってて情けなさを感じる。 絶対飽きるなコレ。」

と思った。後から来たカップルも同じ様なこと言って去って行った。
危うくTV通販に引っ掛るとこだったよ。
268スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 00:06:14
>>267
買う前でよかったな
269スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 07:43:54
殺風景で無音の環境でやれば強制労働感覚も、
しょうがないかもしれないけど、
テレビ見ながらとか、音楽聴きながらだったら
全然問題ないと思う。

釣られたかw
270263:2005/04/09(土) 20:30:03
>>265 頑張って下さいね!
>>266 
40分〜60分(10分700〜800カウント) 土日と生理日はお休み
ギリギリまで深く踏込んで上体ひねり腰に効かせる感じでやってます。

他には、フミフミ前後にストレッチ(各5分位) お風呂上りにマッサージ(15分位)
筋トレ(30分)1日おき(これは1年位続けてます)

最後に〜身長は163cmです。3ヶ月くらい続ければ結果出てくると思うので頑張って下さい!
271スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 20:48:23
今日ステッパー買ってきますた。
嬉しかったのでさっそく汗だくになりながら1時間フミフミしますた。
明日もガンバロー
272スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 02:34:26
寝れなくてこんな夜中にフミフミしてしまった。
273スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 03:40:08
よく生理の日はお休みって人をみかけますが、なぜですか?お腹痛いからやらないだけなのか理論的な理由があるのか知りたいです。
274スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 04:06:23
ステッパ ベビ ステッパ ビーツニノリコミ エンジュドンスタ
シェイキョバディーヘンゲンジザイ デモキホンハリズムキープ
275スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 10:38:43
>>270(263)
詳しく教えてくれてどうもありがとう。
ステッパー以外にも色々努力しているのですね。。。背高いのに27インチとは細いですねー。
筋トレ30分一日おきを1年も続けているのも立派。私も筋トレはじめてみようと思います。
ステッパーはまだ3週間、全く変化なしだけど3ヵ月後目指して頑張ってみます。
276スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 13:28:18
心拍数が多いと無酸素運動になるようですけど、
みなさんは心拍数なんて気にしてますか?
私はただ30分がんばってやってるだけなんですけど・・・
277スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 14:30:34
>>273
私は生理の時はただ座ってるだけとかより動いてる方が楽なのでお休みはしませんが・・・
臨床的に良くないなら休まなきゃだね・・・誰か教えて
278スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 14:39:02
>>276
前に話題になっていたけど心拍数計ってやってる人けっこう居たよ。
私も計ってます。
279スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 20:08:44
生理中の激しい運動は子宮の病気(なんだったか忘れた)になりやすいって聞いた。
ウソかホントかは分らんが。なので生理中2〜3日はやめています。
280スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 20:13:34
トルネード届きました〜☆ 大きいし重い。でも静かだし楽しい!わーい!
踏む位置を研究中だけど、どうしても太ももの前の筋肉が重点的に鍛えられてしまうような…。
お尻の垂れが改善される前に太ももがすっごく太くなりそうで怖い(>_<)
281スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 21:35:04
フィットネスステッパーEMS-066、今開封しました
でも取説には固定解除法の記載がなくて、始められない…
張り切ったのに、出鼻をくじかれちゃったよー。
ってことで、明日改めて出直します。
282スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 21:35:59
トルの負荷ってなんだかなって感じ・・・・・
283スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 22:02:57
ジム通ってたころにトレーナーから心拍数と有酸素運動の
関係(?)を聞かされてから気にするようにしてたんだが
金続かなくてジムやめちゃったし家じゃ心拍数計れない…
心拍計って高いんだね。3000円くらいで買えないのかな。
284スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 22:17:17
>280
体重変動はちっともないのに、今日衣替えで1年前お蔵入りさせたチノパン発掘して
恐る恐る脚を突っ込んだら入ったんだよ!
でも、前履いてた状態よりヤパーリ腿が逞しくなってるモヨン(つд`)
ステッパー乗る時ケツに意識置いてやってまつ
285スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 23:00:56
279 なるほど!大変参考になりました。どうもありがとう☆
286スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 01:27:47
>>281

うちも、フィットネスステッパーEMS-066を使ってますよ。
最初調整方法分かりませんでした。
ピンを抜いて片側の足部分を持ち上げてみると、穴の位置がずれ
2段階に穴が空いていますので、お好みの方でピンを挿入すれば良いです。
シリンダーになっているので結構、力がいります。

意識的にゴムを前後に引っ張りながらやると、ツイスト効果もあるし
腕にも程よく負荷が加わるので、二の腕なども効果があるかもしれませんね。

うちのはキィキィ音がします。 アンアンと聞こえることもあります(爆)
グリースを注せば直るとのことです。
うちはまだキィキィアンアンうるさいです。
欲求不満気味なのでそう聞こえるのかとおもいますw
だれかお願いします。・・・www

287スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 01:42:32
アテクシも眠れないのでこんな時間にフミフミ1000
アミノバイタル勧められて飲んでみてる。
汗だく。風呂入りなおし・・・orz

二の腕振り回してたら、細くなったけど
筋肉つきまくり・・・筋肉つきやすいのかな?
プロテインのせい??
288スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 03:39:55
>286
最後の一行デラワロス

>287
プロテイン飲んだらそりゃあ筋肉付くって!
一度飲むの止めてみたらどうだろ
プロテインって運動しないで飲むだけだとどんどん脂肪化するって聞いたんだけど
プロテイン飲もうか悩んでる漏れとしては
あのデカさをウリにしてるようなプロテインを購入する気になれていないorz
あと、不味くね?
289スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 13:11:24
私もトル購入しました!
届いた時はでかくて重くて失敗したかもーと思ったけど、
結構静かだし、楽しいですね♪
速攻ハァハァになって、休みながら40分くらいしかできなかったですが
継続できるようガンガルゾー!
290スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 14:16:21
みなさんやる気があっていいですね。
私はもう飽きた。。どうしましょ
291スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 14:40:23
トルちゃんが来て2日め。今日は頑張って30分踏んでみた。汗タラタラでいー感じだけど、体力ないもんで疲れてダルーです。
踏み方、いろいろ変えて研究してるんですがどうしても左足の膝だけ負担を感じます。足の長さが違うのかなー。今後がちと不安。
292スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 19:17:20
>>286 ありがd!
お陰さまで始動できました。ちなみにうちのは恥ずかしがりなのかアソアソ言ってくれません。
私だけが(´Д`)ハァハァ www
293スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 19:22:02
>>290
私もちょっと飽きてるw
けど、自分に義務として課したらよけいやる気無くなりそうなので
ちょっくらフミフミするか〜という気分の時気の済むまで乗っかる事にしてます
294スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 20:39:05
飽きちゃってる方〜!
期間どれくらいやってたの?
295スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 22:56:44
プロテイン飲んで下半身と二の腕は鍛えて
オパーイを残す計画。
296290:2005/04/11(月) 23:24:28
私は2ヶ月です。
少し痩せたけど気抜いて食べて元に戻ったからやる気なくした…
痩せ続けてる時はやる気満々なんだけどなぁ。
でもこれじゃやばいので今日は40分やったぜ!
297スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 00:21:10
プロテイン飲まないとおっぱいなくなる??
なんか、まだ下半身たいして減ってないのにおっぱい落ちてきた気が…。
298スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 16:13:01
しっかりしたブラつけて、なるべく揺らさないようにやれば?
今4ヶ月目だけど、下半身落ちてオッパイ落ちてないよ。
(食事制限もしてる場合は落ちちゃうかもしれないけど・・・)
299スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 23:10:10
本日の日課終了。
30分運動して2000歩、186キロカロリー燃焼。汗だく。
300スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 23:58:26
はじめてから丁度2週間。1キロ痩せた。
301スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 00:42:13
298 ありがと。張り切って上半身動かさないようにやる。
なぜなら食事制限してる。ビクビク。
302スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 10:58:56
テレビ見ながらできるからイイね。おもては排ガス臭いし、物騒だし。
303スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 19:59:03
ツイスト&ステッパー始めて2週間経つ。2.5キロ落ちた。食事制限なし。168センチ60キロだった。
304スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 21:45:53
本当はひねり付きが欲しかったけど、持ち運びする都合上軽い方がいいかとエアロライフサイドステッパーを買おうと思っています。
しか〜し、どこのネットショップ見ても売り切れらしくGW明けまで在庫切れ…orz
GWにフミフミしまくってやろうと思ったのに残念だわ。
305スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 21:59:59
仲間ハケン!!EMS-066使ってます、
アンアン言わないけどギャッって言ってます
そんなに重いのに踏まれて苦しいっていわれている気がするとです。

ちなみに・・・グリースいっぱいつけてとってつけてとってつけてしてみましたが
あんまり改善されず・・・。
やはり音がするとモチ下がる、根性もないけど。
返品してもいいんかなぁ、保障期間は6ヶ月だから大丈夫なんだけど。
安物買いの銭失いですなorz
メーカーに聞いてみます。
306スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 05:43:54
もうすぐトルで仲間入りする予定です。
ホームセンターで類似品みてきたんだけど、ツイスト運動の効果もないし、
ただのステッパーだったんでやめました。ツイストと腕のバンドがないと
確実に飽きそうだし。
307スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 07:16:18
パワーバンド使いながらやるとすぐ汗出るんだけど使ってない。確実に腕の筋肉に効いててムキムキになるのが想像つくから。それはそれで楽しくて素敵なんだけど、女の子だしとりあえずパス。
二の腕の下の筋肉だけ鍛えられるならいいのになあー。そこだけに効くようなうまいバンドの使い方はないもんかしら?
308スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 09:03:59
後ろにだけ軽く引っ張ればイイんでないの?
309スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 11:16:51
スイングステッパーがキィキィいって煩い。
ひっくり返してもどっから音が出てるかわからん。

310スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 13:01:46
近所のホームセンターで安売りのステッパー買いました。
張り切って30分フミフミしたらふくらはぎが筋肉痛に…。
普段どれだけ運動してないかがよく分かりました。
みなさんは筋肉痛になったりしないですか?
311スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 13:57:38
昨日久々にトルのCMを見たんだけど
スタジオでフミフミしてる人たち、自分に比べてすげー速さだった。
で、よく見たらけっこう浅めに踏んでるんだけど
あれでカウントされるのか謎。
つーかカウントなんて無視なのかな。
今までの自分、間違ってたんだろうーかorz
312スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 15:22:24
>>310
俺は筋肉痛にはならなかったけどね、この前の朝方ひどく足がつった。
反対側の足で押さえつけながらまた寝入ったが、何度も痛みで目がさめたよ。
まあそれは毎日ステッパーを踏んだのもあるが、最大の原因は
最近読んだ武術本に出てた体操をやったためだと思う。
今まで何もやらないできて、ステッパー始めるとついあれもしよう
これもしようとなって自滅したカンジw
313スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 16:54:48
>>311
浅く踏んでもちゃんとカウントされるよ。最後まできっちり踏み込んでたけど、
全然リズミカルじゃないし、カロリーもあまり消化できなかったんだけど、
浅く踏んでスピード上げたら30分で200キロi以上は燃焼できるようになった。
314スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 17:32:40
>>311
私も浅く踏んでます。
最初は最後まで踏み込んでたけど、どうもヒザによくない気がして。
違和感を感じたので浅めにしました。
踏み込むと体力的にも超キツイ。
それで続けられる人はソンケーです。
315311:2005/04/14(木) 20:31:04
>>313-314
お、そうですか。
皆さんのレス読んでても10分で700とか、みんなスゲーと思ってた。
深く踏んでるとゆったりしたペースになるけどたしかに膝にくるし。
これから浅く踏んでみます。
316スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 20:41:45
今日は私も浅く早くやってみました。
いつも2000回踏むには40分かかっていましたが
今日は30分で2000回いきました。
その時点でカロリーが280くらいだったので
もうちょっと踏み踏みして300カロリー消費しました。
頑張れ私。
317スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 20:50:49
だから付属のカウンターに出てる消費カロリーなんてあてになどならんと(略
318スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 21:25:26
確かにカロリーは当てになんないけど励みにはなるよね。
だから好き。
319スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 22:19:22
あてにならなくてもいいの!気分気分♪
320スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 23:18:28
さて今夜もお風呂でバタ足してからフミフミよ
321スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 23:39:07
>>304
アエロライフのサイドステッパー、ベルメゾンに在庫があったよ。
322スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 02:40:39
2〜3ヶ月ほど前にステッパー買ったけど1回しか使ってないwww
でも痩せたからいいや
もっと痩せるぞおおおおおおおお
323スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 05:21:41
脂肪落とす前に筋肉つけちゃうのってやばいんだっけ?
324スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 06:04:56
昨日は初めてダンベル持ちながらのふみふみ
妙に頑張りすぎて熱がでたorz
325スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 09:29:56
ふみふみ>腹減る>食べる>2kg太った_| ̄|○
326スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 10:08:49
2月途中からトルネード初めてもう2ヶ月か
最初は汗だくでひぃひぃ、そのうちに長くできるようになったけど膝傷めて
しばらく休み休みで、大体治ったあとは長くても30分以内で
理想は一日3回、実際は上出来で2回、って感じできています
下半身はあっと言う間に締まったけど体重は変わらないなあ、
でも食べ過ぎても踏んだらすぐに戻るな・・・という日々だったのですが
最近体重のベース値?がじりっと少しづつ下がってる予感
この季節は減りやすいせいかもしれないけど
嬉しいな
これからも無理のない程度に続けよう
327スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 11:10:03
ついにスイングステッパーを買いました!
音は今まで持ってたサイドステッパーよりはしますが、かなり気分よく運動できる
感じがします。飽きたらサイドステッパーという感じで両方使おうと思います。
328スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 15:11:36
>>321
304す。
おおお、ありがとうございます。
早速注文してきました。
これでGWダイエットできそうです!
329スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 21:04:18
踏み踏み続けてたら体が疲れなくなってきたよーな。健康体になるってすばらちー。
330スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 21:30:11
323でも筋肉ある程度ないと脂肪もえないよー
やったりやらなかったりして霜降り脂肪にしなきゃ大丈夫だよ
329すばらちーね!
331スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 02:59:12
トルって、ヤフオクや楽天みると微妙に売り手の違いで画像みると違いがあるんですが、
色んな会社が作ってるんでしょうか?白いマークがあるのが本物??
332スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 06:03:11
330
オケーイありがとう。霜降りこわい。がんがります!
333スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 06:42:40
>248
トル使いなのですが、
自分のトルは右足を強く踏み込んだときにカウントします。
もしかしてニセモノでしょうか!?
334スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 07:14:35
どこから買ったの?
335スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 09:06:35
>>333
私のトルも!ニセモノなのかな?ちゃんとプライムショッピングのテレビ通販番組見て
買ったんだけど。
336スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 09:19:17
>>330
霜降りについて説明キボンヌm(__)m
337スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 09:20:08
>>333
うちも右足
338スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 11:18:50
30分やってやっと80キロカロリーでしんどい。
肥満遺伝子持ちだし、ご飯大好きだから人より200キロカロリー損してるので
1時間半以上やらなければだめなのか。
339スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 11:53:36
>>337 うちのは左足 白いトルのマーク入り
    使えればどっちでも良いよ
340スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 12:08:14
うちのも右足。テレビの通販で一週間前に購入。でも強く踏まなくても浅く踏んだだけでカウントするよ。偽物の基準てなんなんでしょ??
341スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 13:50:03
うちのトルはプライムショッピングで買ったやつだけど
左足でカウントするよ。
オスとメスがあるのか?
342スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 16:39:58
トルは製造工場が委託で色々あるのかもね。
343スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 18:26:50
皆さん、フミフミ終わった後すぐ水分補給してますか?
息ハァハァで終わったら結構がぶ飲みしちゃうんだけど、
どれくらいの量までにとどめておいたほうがいいんでしょうかね?
344スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 18:42:45
普通に飲んで良いと思う
345スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 19:18:59
のどがかわいた感じるときは既に遅いっていうじゃん
水分補給しないとちゃんと脂肪もえてくれないようですよ

ソースはめんどいから探してまで貼りません
346スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 19:52:28
エアロライフサイドステッパーをフミフミしてます。
が、フミフミしても時間は動かないしカウントもされないときがよくあります。
その辺の詳しい使い方は説明書には書いてないし・・・。
そんな方いませんか?
347スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 19:58:36
ラテラルを買って半年、やっと使い始めました。
2ヶ月後、カウンターの使い方を知って感動しました。
トルではないけど右足でカウントされます。
でも心拍計で時間も見てるのでフミ数はあまり気にならない。
もしカウンター壊れちゃっても、運動には関係なくない?
348sage:2005/04/16(土) 20:42:56
ちょっと質問…教えてチャンで申し訳ないです
ステッパー購入しようとしているのですが、負荷調整ってあった方がいいんですか?
近くにディスカウントがあまりなくてスポーツ用品店で購入するんですけど
負荷調整有りだけど何だかなーってやつと、なしだけど静か・丈夫そうの2通りあって。
収入のないリア工の小遣い(貯めた)の範囲だからあまり高いのは買えないし…(負荷調整有りで良さそうなのは高かった…)
349スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 21:02:37
ラテとツイストってどっちが本体軽い?
350sage:2005/04/16(土) 21:06:45
>>349
ラテラル→12.8キロ
ツイストロックステッパー→12.5キロ
トル(ツイスト&シェイプ)→12キロ
ミニツイストステッパーCUTE→6.4キロ
>>5のテンプレより
351スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 21:13:20
おぉ サンクス
352スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 21:31:16
>>348
何がしたい?有酸素それとも無酸素?
353348:2005/04/16(土) 22:43:55
>>352
有酸素です。
今までウォーキングしてたんですけど、そうも言ってられなくなったので。
祖母の家にあるトルはやってみたんですけど、膝への負担が不安で…
354スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 23:50:03
今日は休日なのでいつもより張り切って
エアロライフサイドステッパーで
3時間位フミフミしていました!
…で、さっきエアロライフサイドステッパーみたら
保護マットの上にオイルが!!
拭き取っただけなんだけど、修理するべき?
夏までに下半身痩せしたいのに、修理は痛いよ〜。
355スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 23:51:29
ゆら使いですけど、持ち運び用のでっぱり?に
ペダルがスレるのは私のだけでしょうか?音はそんなに
しないけど(スレてる音は少しする)、だんだん削れてきて
不安になってきました。
356スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 01:02:32
>>355
取っ手の坂道を利用してステップが上下する構造。
故にそこは絶対に接触するし、下手すりゃ削れてくる。
効くか効かないか知らないが、削れ防止にその部分に油塗れと言ってた人が前に居たな。
357スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 08:06:59
>>356 それ自分だわ(w


>>355 グリースとか、粘度のある油をたっぷり塗っておくと削れないよ。
自分も一台目がったがたにしちゃったけど、二台目は一ヶ月、毎日一時間以上
踏んでも踏み心地イイ!!
ちなみに自分はいらないヘアワックス使ってるけど全然問題無いです。
もし壊れて交換とかしてもらえたら、次気をつけて下さいね。
358スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 10:30:54
>>353
だったら負荷は特に考えなくて良い
359358:2005/04/17(日) 10:32:44
>>353
補足 有酸素は負荷よりも時間のほうが重要視される
360スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 10:59:11
>>346
カウンターの電池替えてみた?

>>354
一応私が買ったところは連続使用1時間までで
30分くらい放置してから続きはできると説明がありました。
それに保護マットはオイルが床に落ちても汚れないように
付属されているのであまり問題ないと思うけど
心配ならメーカーに聞いてみたら。
361スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 11:20:32
このスレみてやる気がでてきました。
ツイスト&ステップを持っているんですけどほこりを被っておいてあるままorz
みなさんこんなに頑張ってるのに!とカツを入れられました。
頑張ります
362348:2005/04/17(日) 12:51:20
>>358
ありがとうございます、先ほど買ってきました。(負荷調節なし)
早速今日からフミフミします!
363スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 12:52:27
355ですけど、356さん・357さんありがとう。
今夜はヘアワックス塗ってやってみます。
364スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 14:06:53
トルを購入したのですが、負荷を重くしたりできないのでしょうか?
全然辛くないのですが…。
365358:2005/04/17(日) 15:28:15
>>362
20分以上(;´д`)ハァハァでガンガレ
366スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 23:44:20
踏んで15分以上くらいから体もやる気ものってきて、楽しく踏み踏みできるんだけど、それまでがめんどくさくてしょーがない。
はー乗りたくない。寝ちゃいたい。
いや、乗るけどね。乗るんだけどさ。
うだうだ。
367スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 23:55:21
あたしものらなきゃな。。。

霜降りは、肉屋で売ってる霜降り肉のように
赤みと脂肪が混ざって食べるのにはいいけど
人体に出来てるとやせにくいってことですよ。
368スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 00:12:27
>>366 わかる、わかるよ。でも踏み終わった後の爽快感を思い浮べると気付けば毎日踏んでる
369スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 00:23:35
>>366 368
私もわかるー!
しばらくするとランナーズハイみたいに、気持ちよくなってくるよね。
それがたまらん。

週末はお休みしたから明日からまたがんばろ。
370スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 00:26:41
明日くらいから生理かなと思いながら
30分フミフミしてシャワーあびたら血が出てきた
ヽ(´Å`)ノしばし3日間くらい休息します・・
371スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 00:43:22
生理中もお腹痛くなければ踏んでも大丈夫だよね?体に悪いかな?
372スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 02:37:08
>>360
さっき深夜なのに50分位やってみたら
今回は右側からちょっと油垂れていました。
問い合わせたほうがいいかな。
それとも過剰に使用し過ぎなのかな〜。
373346:2005/04/18(月) 15:19:30
>>360
買ったばかりで電池は新しいものにとりかえているんですが、この状態なんです。
一応「00」の数字は表示はされているんですよね・・。
でもなぜか昨日からカウントされるようになりました。
やっぱりカウンターの使い方がイマイチわかんないや。
まー、楽しいからいっかぁ
374スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 20:27:19
整骨に行ってきたら「綺麗な足ですね」と言われた
ありがとうステッパー
375スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 21:12:39
>>374
整骨院ってそんなこと言うのかよ!
376361:2005/04/18(月) 23:47:49
本日 51.8kg 31%

今日から始めました。20分踏み踏みしました。
体が熱くなりますね、TVが部屋にないので大変ですけど頑張ります。
377スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 23:53:07
好きな音楽聴くがヨロシ。
378スリムななし(仮)さん :2005/04/19(火) 12:32:26
ゆらゆら買ったけどガーガーうるさいよ。
あまりお薦めできない
379スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 12:42:04
ゆら使いだが、うちのはそんな音しないな。
380スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 13:04:54
台湾製のパラレルトレーナー(パワーチューブ付き) がイイよ!
1ヶ月使ったけど無問題!安いしね。
381スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 23:13:29
うわーん。トル、音がするようになっちゃったよーっ。踏む度にギチ、ギチって。深夜にやる時は下の階に響いてないもんか心配。なんか下にひいてる人が多いようですけど、手頃なものが見つかんないんですよね、、。つーかグリースささなきゃね。ドンキに売ってるかなあ。
382スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 23:26:32
ここ見る限りゆらゆらはあんまり良くなさそう?
ラテが1番いいのかな
383スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 00:16:28
もう3ヶ月ゆらってるけど良いよ
384スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 11:28:40
うちのトルもしばらくしたら音しだした
左のプラカバー?が土台にこすれるようだ
金属音ではないけど耳障りではある
一度は適当にいじってたら治って
先日またし始めたので
こすれる部分に厚紙はさんで踏んでたら
そのうちしなくなった
385スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 12:02:13
どうも毎日続かない。どうしてもさぼってしまう。
やる前がなんとなく鬱になってしまって・・・・
386スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 12:19:23
毎日しなくてもいいんだよ
かえって体傷めなくていいかもよ
って考えなはれ
387スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 14:46:52
30〜40分間踏んでるけど凄い汗出ます。
始めて1週間位は足がパンパンになりパンツとかきつくなったので焦ったけど
それ以降は浮腫みがとれたのかスッキリしてきた気がしないでもない。
これくらいの運動量なら筋肉で足太くなるとか無いですよね?
388スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 14:53:17
わたしは1日の最低踏み時間を5分と決めてる。
30分が理想だけど、やっぱり乗る前がかなり鬱なので。
もうやる気ないから今日は5分で…というつもりで乗ると、だいたい5分くらいで少しやる気になってきて10分踏んでやるか…10分踏むと楽しくなってきて20分踏んでやるか…20分踏むと汗が出てきてなんかこれで止めるともったいないから30分踏んでやるか…となる。
で、終わった後は気持ちかったー!ですよ。
389スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 16:07:51
↑それいい!
でも私の場合本当に5分でやめそう
390スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 16:16:44
私は窓際に置いて遠くを眺めたり、テレビを見たりしながらフミフミ、いつのまにか15分過ぎてる。
391スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 16:31:21
テレビ見たりDVD見たり音楽口ずさんだりしながらだと余裕で40分たってる
392スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 17:45:50
ステッパー15分〜30分、毎日してるんだけど
顔と上半身は汗たれてくるくらいダラダラなのにお尻と足を触るとヒヤッとしてる・・・。
もちろん汗もかいてない。
みなさんはどうですか?
393スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 18:42:35
サイドステッパー良いよ。
394スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 20:53:19
>392
どういう服装でフミフミしてる?もしかして血行不良だったりするのかも…
漏れは井原君のトレーニングウェア着てやってるが、半端じゃないくらい
全身から汗が滝のように出て来るお
395スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 21:34:39
>>394
高校の時の短パンと安いTシャツで部屋の温度は19度〜21度くらいです。
やっぱりトレーニングウェアじゃないと駄目なのかな・・・。
396スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 21:36:41
毎日20分ふみふみしてます
ダンベル持ちながらだから結構(・∀・)キツイ!!
397394:2005/04/20(水) 22:08:14
>395
自分の運動しやすい格好が前提だろうけど、ある程度身体を温めたのを
保温させるためにもトレーニングウェアとか着てみるがよろし
398スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 12:50:54
>>388
それいいですね。
私も30分とかいうのが辛く感じてしまってだめなんです。
やる前にすごい鬱を感じます。運動があんまり好きでないので。
終わった後は充実感はあるんだけど、やっぱり疲れたーって感じのほうが強い。
399スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 12:56:35
ステッパー踏んでると顔色良くなるので(血行良くなる)続けてます(;´Д`*)
400361:2005/04/21(木) 13:35:43
開始 51.8kg 31.0%
昨日 53.3kg 30.5%
おとといかなり暴飲暴食したらこんなに体重が太ってたorz
それで25分フミフミ。1027歩
今日 52.7kg 31%
なんとか52kg代に戻りました。今日も頑張ります

というかツイスト&シェイプなんですがたまに空気が抜けるような音が出ます。
シュッシュッ!と。。
401スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 13:41:08
トル使いです
そんな音しますねうちのも
ちなみに左側です
402スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 14:38:09
>>401
うちは右側がよく音を発します。
グリスの塗布でだいたい解消します。
403スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 19:58:49
みなさんトルはいくらでかいました?
404スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 20:48:17
今日久々に一時間程ゆらった。
気持ちイイ(・∀・)!
405スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 23:23:56
やばーいっ(-_-;)
服に汗つくの嫌だからって今まで下着姿でやってたよわたし…。
そーいやめっちゃお尻とか足冷たかったですw

トル12800円+送料でした。
406スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 02:51:06
私はハンズのサウナスーツ!
水補給しながら汗かいて代謝促進だ!!
407スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 10:50:46
以前やってたときは水かぶったくらいに
汗かいてたけど今は汗ばむ程度。
前は必死に20分だったのに対して
今は30分だけど、のんびりしてるからかな?
408スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 20:20:05
以前ベルメゾンでエアロライフ在庫有ると教えていただいた者です。
その節は情報トンクスでした。
19日に届いて以来毎日フミフミしてます。
15分をワンセットにして2〜3セットやってますが、汗が出始めたくらいでワンセットが終わってしまうので、いまいち効率悪いかも?
15分以上はゼエゼエ言ってしまうので、地道に慣れつつ、ワンセットの時間をのばすのがいいのかな。
ちなみに体脂肪率30%…目標は今年中に25%にすることですorz
カンガルぞ!
409スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 07:52:28
以前ベルメゾンでエアロライフ在庫有ると教えた者です。
喜んで頂けて良かったです。
私も同じ時に注文したんだけど、初日からキーキー音がして、
少し様子を見てたんだけど、だんだん酷くなるので、
3日目に思いきって電話したら交換してくれました。
対応は親切、迅速で良かったですよ。

んで、私はしばらく20分ずつやってたんだけど、
昨日は25分まで出来たよ。慣れたのかな?
踏み方は浅くて走るような感じなんだけど、20分で1200位。
ゆっくりでも、もう少し深く踏んだ方が良いのかな?
410スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 13:58:28
エアロライフって、サイドステッパーのこと?
411スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 15:52:09
だめだ〜
プロテインダイエットも一緒にやってて1時間くらいふんでるけど
体脂肪35%付近を行ったりきたり。さぼるとすぐに36%超えるからやらないとだめって
感じ。維持って感じ。
膝も痛い。もう始めて2ヵ月になるけど体重は2kg増えてウエスト5センチアップ。
あんまり食べないから代謝が悪くなってるみたい。
基礎代謝は1200キロカロリーくらい。
412スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 16:14:19
ふみふみするとき靴はいてる?
413スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 16:20:34
>>412
いや、めんどうなんで裸足でやってます。
やっぱり靴かなんか履いたほうがいいかな?これからはそうします。
膝の筋がすごい痛い。
414スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 17:41:50
おいらは黒酢飲んでフミフミしてます。
いやぁ〜ステッパーは本当にいいですな。
415スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 18:08:08
ミニステッパーだとどれが一番良い?
416スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 19:16:08
>>410

>エアロライフって、サイドステッパーのこと?

です。
ダンベル持ってやろうと思ったので、ハンドルの着いてないタイプ買いました。
今日は20分踏めた、ちょっと汗が滲んでいい感じ〜。
シャワーを浴びたらビールが美味しくて


…orz
417スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 20:08:36
なあ、適とーに3時間くらい踏んでるんだがダメなのか適当じゃあ。
昔のスーファミ引っ張ってきてゼル伝やりながら3時間。朝4時起きで。
418スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 00:10:04
はじめてから2ヶ月、久しぶりに全裸で鏡の前に立ってみたら
ものすごいいきおいで腰まわりがほっそりしてる!
体重は1kgくらいしか落ちてないんだけどすっごい満足。
419スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 01:03:50
買ってから一週間、楽しくて1日40分踏んでたら腰痛めました。まあ、もともと丈夫な方ではありませんでしたが。
せっかく筋肉が動き始めてきたのにお休み中です。皆さんも張り切りすぎにはご注意。
420スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 01:55:31
ステッパーぜひ購入したいが
どこのを買ったらいいか分からなくなったよ・・・。
ゆらゆらがいいと思ってたらここでは良くない感じなのね。
う〜だれかアドバイス下さい!
ちなみにマンションなので静かなのがいいのですが。
421スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 04:26:50
>>418
何使ったんだろ
>>420
漏れはトルネード。ってか買ってからこのスレ見つけて驚いた。
音は結構出る。踏んでると親に気づかれるくらい。
ある程度は許容されそうなら大丈夫だとは思うが。
422スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 07:28:38
サイドステッパーは音が出ないよ。
夜でもけっこう踏める。千趣会で18000円くらいだったかな
423418:2005/04/24(日) 11:29:39
>>421 ラテですよん。
424スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 12:11:08
age
425スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 14:33:44
踏みすぎると筋肉ついてダメって本当ですかそうですか
426361:2005/04/24(日) 17:51:20
開始 51.8kg 31.0%
今日 52.1kg 32.0%
暴飲暴食の分を取り戻してきました!
今日は23分、1000歩。
相変わらず汗が出て息がハァハァしてました。


>>401
私は右側だったんですけど、今日は両方なりました。。
427スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 18:06:08
>>425
どうして筋肉がついちゃダメなんだ?
428スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 18:31:34
初トルしました。効きそう〜でもカツカツいう音だけが気になるかな。

しかし届くまであんなに立派なものだと思わなかった。ホームセンターで5千円台の
ステッパーをみて、あんな程度かと思ってたから。値段って正直ですね。
429スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 22:33:34
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/29324927.html

↑これってトルネイドステッパーと同じ商品ですか?
430スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 22:37:47
このオウム真理教みたいなマークは間違いないです。
431429:2005/04/24(日) 23:44:38
>>430
オウムw
サンクスです。
432スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 00:56:21
とうとうツイスト&シェイプ買いました。
さっそくフミフミしてみましたよ。
最初は5分と決めていたけど、楽しくなってきて結局20分やってしまいました。
その後は太ももの前のほうがパンパンになりました。
好きな音楽を聴きながらやるとあっという間に時間は過ぎますね。
433スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 01:12:53
トルですが、音気にならないですよー。あたしも買う前はどれを買うべきか、このスレ読んで何日もすごいすごい迷ったわけですが今はトルにして良かった!と思ってます。
まあラテなりエアロなり他のも名の知れたやつならまず間違いはないんだと思うんだけど、とにかくこれっぽっちも後悔はしてません。
434スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 13:42:59
このスレ読むと、みんな凄い踏んでるんだ。
トル購入直後ですが、さきほど100回踏んで満足してたんですけど甘いですねw
裸足でやってるから足元が安定しないんで、シューズ用意しようとおもいます。

今のところ、2階にトルですが、1階にも何かおこうかと。ラテラルとか安いものは
トルより踏み込み軽いのかな。
435スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 14:22:36
>>434
2階から1階に降りるぐらい持って降りればいいじゃんw
ちょっと重いかもしれないけどそれもいいエクササイズになるぞw
436スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 14:27:36
>>435
えぇ〜だってぇ〜・・・階段とか壁にぶつかったらキズつけそうだしぃ・・・と言い訳してみる。
437スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 15:54:54
俺は事務所にステッパーを置いて、自宅には昔買ったエアロバー(長い板を揺さぶるやつ)、
首が痛くならない振り子式みたいな腹筋マサーン、ウエスト電気マッサージ器、などを
置いてある。
一番長続きしてるのがステッパーだ。でもそろそろw
438スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 17:24:14
そろそろ…なんだ!!まだまだいくぞ!
後ろ向きに乗って踏むってのはどうだ?
439スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 17:31:58
危ないっつのw
440スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 18:27:58
>>438
それさ、やってみたよ。
でも無理だったよw つか踏めない。
441スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 18:39:32
>>438
今やってみた。できたけど怖い。前傾姿勢になる。
442スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 19:52:34
ゲームのコントローラー握って踏む。これ定説。
443スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 19:58:14
土・日と休んでしまった・・・。
今から頑張ろうと思ういます。
私はスイングステッパーを近所のカインズホームで4980円にて購入。
444スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 20:19:11
>>422
サイドステッパー3日目なんだけどキーキー言い出したよ…
445スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 21:24:18
>>443
おお、普段ゆら愛用中ですけど、実家では同じの使ってます。
ホームセンターの安い方のスイングステッパー、連続三十分ってことを除けば
そこそこ使い心地良いですね。心持ち外側に足を置いて押し出す様に踏むと、
太ももの内側に効いて良い感じです。

でも、説明書に「ワイヤー切れたら交換しる!」って書かれてるのが微妙に怖い。
446スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 23:12:42
実際、ラテラルとトルではふみ心地どの程度違うの?トルは重い感じがなかなかいいYO
447スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 10:51:30
昨日さぼっちゃったよ。
しかもなぜか夜中3時に空腹で目が覚めて、インスタントラーメン
食べちゃったよ

今日は頑張ろう
448スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 14:46:58
腰痛めてずっと踏んでないよ…。霜降りになっちゃうかな。
449スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 15:15:12
まぁあんまり凹まずに。のんびり続けたほうが結局長続きしそう
450361:2005/04/26(火) 15:56:06
開始 51.8kg 31.0%
今日 51.4kg 32.0%

昨日も51.4kgでした。昨日はさぼってしまった。
今からフミフミするぞ
451スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 16:29:30
みんな頑張ってるんだな・・・。
私も埃まみれのステッパーを取り出してこようかな。

でもラテラルほしいなー。
おもしろそうだなー。
でも長続きしないから無駄だなー。
今ので我慢するかー。

orz
452スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 16:49:10
トル買いました。
3分くらいしか続かない・・・
30分とかやってる人すごいね。
やっぱ15分くらいは続けてしないと
やせないよね?
453スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 17:15:35
ゆらゆら、久々にひっくり返したら、またネジが落ちてる・・・。
前回は、折れたネジの頭だけだったけど、
今回は、ネジ本体、ナット(?)間に挟む板状の輪っか。
(つまり、どこかのネジ1セットフル)

懐中電灯片手にネジの抜けたところは無いか探したけどわからず。

取り敢えず諦めて、表に向けてみると、
取っ手の斜めになった所のネジが無い!
抜けた場所が発見できて良かったです。

無事に差し込んで締めることができました。

毎日酷使しているうちに、緩んで落ちたのか・・・。

時々、ネジの緩みのチェックしないといけませんね。
454スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 19:50:14
トル始めてちょうど4週間。体重は3キロ減った。何よりも変化したのはウエスト。くっきりくびれができている。やってよかった〜
455スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 23:22:54
脂肪燃焼には太極拳とかゆったりした運動のほうが効果あるそうだから、
深く踏んでゆっくりめにステッパーやるのよさそう。やっぱりパワーバンドも
あるのと無いのとでは違う。あるほうが適度に全身運動になってひねりやすいし。
456スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 04:05:33
ああああ、これから1時間しんどいと思うとどうしてもさぼっちゃうんだよね。
457361:2005/04/27(水) 13:03:33
4月18日開始〜
開始 51.8kg 31.0%
今日 50.5kg 31.0%

50kg代突入!でも体脂肪変わりなし。。。
食事制限もしてるからか?50という数字去年の夏以来見てなかった。とにかく嬉しい。
458スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 14:59:42
踏んでる間暇さ
459スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 15:50:31
やりはじめて3週間、サイズはウエスト-5cm、ヒップ-3cm、ニの腕-2.5cmと、けっこうサイズダウンしました。なのに、体重が-1kgしか減ってません。筋肉がついてきたから?筋肉ってそんなに重いの?体重へらしたいよ(+_+)
460スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 16:08:21
足が筋肉痛の一歩手前の感じで痛気持ち良い。
この痛気持ち良さって実は凄くちょうどいい具合なんじゃないだろうか。
461スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 16:42:08
筋肉がある程度ついて代謝が良くなったら
減り始めるんじゃないか、と言ってみるテスツ>459
462スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 16:48:28
>>461さん、そうですね焦っちゃだめだよね。体重ばっか気にしないで、サイズ減ってることに喜ばなきゃだよね。ありがとうコツコツ頑張ります。
463スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 20:31:01
トル開始しました!
15分で息切れハァハァ、頭から水かぶったように汗だくに・・・
エアロバイクは1時間半こいでもちょっと汗ばむ程度だったのにすごい!
ただ調子に乗ってCMの人みたいにハイペースでフミフミしてたら気持ち悪くなったorz
明日からはペースに気を付けてがんばります
464スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 21:31:33
ステッパーやり初めて数日間…何かを叩いてる音がすると苦情が来た。気今日からどうやろう…。
465スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 21:32:46
すいません。気入れ間違いでした。
466スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 21:42:41
>>464
踏み込みをギリギリまででやめる
467スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 22:04:06
>>464
それ、前のスレでもかなり長くやってて無限ループみたいで面倒だけど、
ステッパー殺人もすでに起こってますよ。気をつけたほうが。
音がしないステッパーを選んだ方がいいと思います。
このスレだとサイドステッパーを動画で音がしないことを証明してくれてた人もいましたし、
あと、ゆらゆらスイングステッパーとか。
下にはみなさんバスマットみたいなのとかも何重にも敷いてるようです。
468スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 22:17:18
>>467
ゆらは不良品だともの凄い音がするよー。
あと、取っ手の根本にグリス塗らないと削れて異音の原因になる。
さすがに交換してもらえるけど、あんまり静かじゃ無いと思われ。

静粛性なら>>7のテンプレを参考にしてみては。
469スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 22:17:21
>>464
ダイソーなんかに売ってるカラフルなゴム製のパネルマットとかは?
結構厚みもあるし、弾力もあるからうちではそのマットを4枚正方形に近い形に
つないでその上にトル置いてフミフミしてるよ。そうすればちょっとはマシになるかも。
あとは最後まで勢い良く踏み込まないことと、非常識な時間にやらないことぐらいじゃない?
470スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 22:21:11
>>469
そうそう。音とマンションの構造にもよるけど、昼間ならまあ階下の人に菓子折持って
事前に言っておく位で何とかなると思うよ。一日中踏んでる訳でもないんだし。
ていうかうちの上の階の人なんて夜十一時過ぎに踏んでるよ…。
幸い飽きっぽい人みたいで毎日五分くらいしか踏まないから我慢してるけどさ。
471スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 22:22:43
>>464
マットひくと結構音が吸収されていいみたい。下の人にしてみたら、確かにイライラするよね。対策考えてガンバレ
472スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 23:00:50
トルなら、下に引くだけじゃなくて、音がなる部分にマットをはさむといいよ。音鳴らなくなる。
そもそもマンションやアパートの人はジムにいってもらいたいもんだけど。
473スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 00:38:15
>そもそもマンションやアパートの人はジムにいってもらいたいもんだけど。
 
おまえ何様だよw
474スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 00:53:21
皆さん親切に有り難うございます(涙)
怖いですね。私は上の人から苦情が…上の人夜中まで起きてるみたいだし、いびきが聞こえる位凄いのに…。
あまり踏み込んでいないのですが、音がするので厚い物を引くのと、何か挟み込んで踏む事にします。頑張ります。
475スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 01:29:45
ステッパーで骨盤も細くなった人、いる?
いたら教えてっ!!
476スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 03:14:02
骨盤が細くなるってどういう意味?
広がった骨盤が正しい位置に戻るならわかるが・・
477スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 03:39:25
骨盤を削るのか?w
478スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 14:52:57
>>473
一軒家住まい。アパート経験は学生時代にあり。
アパートでDDRだとかステッパーって御法度だと思う。私は学生時代ジム
いってたよ。
479346:2005/04/28(木) 15:05:35
サイドステッパーがカウントされないので交換してもらいました。
新しく来たものは問題なくカウントされています。
前のは故障していたもよう。

480スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 19:02:21
何様よ?
と聞かれて「一軒家住まい」と答える>>478タソ。答えになってない。
481スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 19:31:07
自分、ステッパー初めて一週間で膝がやられてしまって
ステッパー買い替えをしようと思ってます。
エアロライスシーソーステッパーというのを狙っているのですが、
使用した方いらっしゃいますか?

ttp://www.dinos.co.jp/s/p239532/
482スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 20:19:35
ステッパー壊れたの??
苛酷にやりすぎたんじゃない?
483スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 20:19:48
ここはうそをうそと見抜けない人たちが集うスレでつね。
484スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 21:16:14
太ももばかりが筋肉ついてやめた。太くならないですか?みなさん
485スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 21:42:17
>>484 踏んだ後ちゃんとストレッチやマッサージしてる?
私毎日40分ぐらい踏むけど細くなってきたよ
486スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 22:49:14
元々が筋肉質の人は筋肉つきやすいんだってね。
私は筋肉質じゃないんで、すぐに脂肪がついて
たるんでしまう。鍛えるのも一苦労。
その分、筋肉ついてくれば良い感じなんだろうが。
487スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 00:58:56
>485
それをしないと、筋肉が付きやすいんですか?
教えてください〜!
488スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 01:28:52
>>484
脂肪よりマシ
489スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 01:30:11
ってか太ってんだから
筋肉付けないと・・・
490スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 01:33:36
ゆらゆらステップトレーナー
ジャパネットで紹介してましたよ。

音がほとんどしないって事をアピールしてました。
すごかったです。音してませんでした。
491スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 01:41:11
私ジャスコで買った2,3000円のステッパー踏んでるけど
音出ませんよ。
皆頑張りすぎじゃないの。
492スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 01:49:46
>>224
うぁすごい割れてますね。
493スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 01:55:26
>>453
そうそう。ネジは振動を与えると
外れるんだよ。

ネジとはそういうものです。
494スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 02:19:14
パソコンしながらステッパーって踏めますか?

デスクにPCが合って、チェアに座ってて
足だけステッパーを踏む状態っていけますか?

パソコンしてる時間少しは運動したいです。
495スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 02:24:51
あ、こっちのバイクもよさそうですね。
パソコンしたまま運動出来るかもしれません。

アルインコのAF3400↓です。
http://store.yahoo.co.jp/dotcom-life/af3400.html
496スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 04:26:31
パソコンしながらやっても意味なさそうだが・・
497スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 04:31:22
タイムワークスって知ってます?
3つのマシンエクササイズ機能をたったの4分間で!

何をしようと4分間で効果が出るものですか?
筋トレだから?カロリー消費するのは有酸素運動で
筋トレでカロリー消費ってあまり関係ないんじゃ・・
有酸素運動だとしたら20分は続けないと脂肪が燃焼
しないと聞いたんですが、どうなんでしょう。
498スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 05:15:51
ストレッチは絶対必要?みんなしてる?
499スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 14:22:50
してるよ
500スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 15:59:01
>>497
ハンドルもってひねりながらステップ踏むやつだよね
外人が虎の穴みたいなところで使っててかっこいいと思いました

有酸素なんてしないでも筋トレだけでやせるよ
501スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 18:48:21
どんな運動するにしてもストレッチは重要でしょ
てーかある意味ストレッチのほうが重要
502スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 21:41:09
腰が炎症おこして腫れてる&激痛…。
治るまでフミフミおあずげだぁ_| ̄|○
503494:2005/04/29(金) 22:27:07
>>496
ありがとうございます。
パソコンしてる時も足動かしておいた方がいいと思って。

パソコンしながらステッパーしてる人居ないよね?
504スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 23:01:51
>503 酔いそうじゃない?
505494:2005/04/29(金) 23:34:39
>>504
そうですか。
じゃあステッパー買うのやめておきます。って

言うとまた運動しなくなりますね。
何かと理由付けて運動しないからなぁ。

パソコンしながら運動できるのかないですかね?
506スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 23:35:56
>>505
空気イス
507スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 00:29:46
>>505
ttp://www.ball-training.com/cont/sit.html
こんな感じのバランス?シッティング?ボールに座ってパソに向かうと
運動になるよ。ウエストにはかなり効く。
姿勢が崩れると転ぶから飽きっぽい人や辛いのが嫌な人は無理。
508スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 00:54:36
ウエストをギュッと捻りながらやると驚く程イイね。スカートゆるくなった
509スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 01:14:57
みんな運動後のストレッチって何してる?
私は片足を床につけてもう一方の足を膝曲げないで後ろに伸ばしていくやつと(両足)
前屈、右足に前屈(?)、左足に前屈の4種類だけど少ないのかな・・
510スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 01:37:09
重要。
で、ストレッチしたいと思ってるんだけどどんなふうにやればいいのかイマイチわからん。
おまいらのストレッチの仕方教えてください!
511スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 02:42:08
あれ・・・・ゆらゆらは不評だったんですね。。。。
気づくのが遅かった。買ってしまいましたよ。
一日目ですが、今のところ全然大丈夫です。
でも壊れたら困るなぁ
512スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 03:07:35
眠れないのでこんな時間に・・・orz

ステッパー後のストレッチ、自分は以下の2種類だけ。
・片足で立ち、もう片方の足を膝で曲げて足首を掴み、腿前面を伸ばす。
 曲げた膝を後ろにひっぱる感じで。
・両足を前後にずらして立ち、後足の膝を少し曲げて、手を足の付け根に当てて、
 上半身をぐーっと前に倒し、前足の腿後面を伸ばす。

脛にキタなと思ったときは、いわゆるアキレス腱伸ばしみたいな感じで
ストレッチすることもあるけど。
513スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 03:37:28
みんな1分あたり何回踏んでるのかな?
300回以上で中級者ってとこかな
514スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 05:45:45
>>513
自分の場合10分で500ペースが丁度いい感じ。
それを30分。いい汗出るよ(・∀・)
515スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 06:26:34
サイドステッパーかトルネードかで迷ってるんですが、それぞれ鍛えられる筋肉ってって違うんですか?母がサイドステッパーがいい言い出して私はトルネードがほしくて。
母にどう違うか聞かれてもよくわからなかったorz
516スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 10:26:05
私は厨房の体育でやるような一般的なストレッチと
簡単なヨガを組み合わせてクールダウンしてます。
結構いいよ。
517スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 17:58:55
みなさまストレッチのやり方ありがとん!やってみまーす!

>>515
トルをオススメ!
他の使った事ないのでどう違うかはわからないけど、まず間違いないです。
乗るとこが広くてゆとりあるところがお気に入り。
乗る位置で付加が変わるってゆーのはただ単に梃子の原理?って感じですが、いちいち切り替えるより簡単でいいし、切り替えてもすぐ戻っちゃう、、等のトラブルと無縁なのでいいと思ってます。
518スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 18:18:12
519スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 18:19:38
ttp://www.icofit.net/gym/stretching/index.html
こっちから読んだほうがいいな
520スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 18:27:36
現在6ヶ月の子を子育て中です。
太る一方なのでステッパーで運動したいのですが、
正直なところ、ちゃんと運動になりますか?っていうか、痩せるのかな?

託児つきのスポーツクラブに行くかステッパーにするか迷っています。
521スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 18:31:08
>520
スポーツクラブ行く方が気晴らしになる。
赤ちゃんが悪戯したら危ないし>ラテ
522スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 18:35:07
赤ちゃんがいるなら、はいはいするようになったら危ないかも。
運動にはなるよ下半身にきます。
523スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 18:43:50
>>520
クラブに通う余裕があるならクラブをお勧め
子育ての気分転換含む
524スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 19:33:41
クラブでステッパーがおすすめです
525スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 20:12:07
ストレッチのページ紹介ありがとん!
526スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 21:12:34
>>512さんの片足を後ろに曲げて足首を掴むってやつやってみたら、
背中の肉と足の肉が邪魔して掴めない・・・・。
勢いをつけて何とか足首をキャッチしたけど、足も背中も攣りそう。
贅肉が邪魔してるのが見事に実感できました。
昔は難なく掴めたのに・・・・・。
太るって怖いです〜。
527スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 21:14:48
>>521>>522>>523>>524

レスありがとうございます。
危ないですよね、たしかに。そこまで考え付かなかったです。
託児してまで・・・って思う気持ちもありますが、体が重くて重くて。
クラブを検討してみます。ありがとうございました。
528スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 21:18:41
>>526
右足は右手で、左足は左手で掴むのですよ〜!
足首じゃなくても、足をつかめれば用は足りますです。
もしや、右足+左手、とか高度な事をしていませんか。
529スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 22:02:38
今日、ツイスト&シェイプを購入してきました。
最初は表示されていたカウンターですが、気付いたらずっと「0」のままです。
運動をはじめたら自動的に消えるはずの「STOP」もずっと表示されたままで・・・
しっかり踏み込んでいるのですが、変化がありません。
うーん・・・どうしたものでしょう?故障でしょうか?
530526:2005/05/01(日) 00:13:45
>>528
いや、そんな高度なことはしていませんw
掴んでるのも足首は無理で指の先が精一杯でした。
太りすぎると、こんなことも困難になるんですね。
ガンバッテ痩せます!
531スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 00:51:54
ステッパーやりたいんだけど、これってふくらはぎの筋肉まで
鍛えられちゃうの?
532スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 01:04:45
自分もツイスト&シェイプかラテラルサイトレーナーを考えていたのですが、
ラテラルは故障が多いというのが物凄く不安でツイスト〜にしようかなと思って
いました。しかし、近所のお店にツイツト〜があったので少し踏んでみたところ、
一番はじっこ(足の裏の半分は外にはみ出した状態)に立った時でも30〜40分
踏み続けるにはちょっときついかなと思いました。もうほんの少し負荷が軽かった
らな〜などと思いました。

キツイと感じるのは最初の方だけで、1〜2週間もすれば今、少し重いと思っている
負荷でも軽いと感じてくるものなのでしょうか? 脂肪を減らしたいので有酸素運動を
するのが目的なので、重いと思う負荷で行って筋肉重視になると買った意味がなくなる
と思います。もちろん筋肉がつけば脂肪の燃焼も良くなるんですけど・・・ 

壊れにくい、負荷調整が出来る、連続使用時間30分などという制約がないのが
最大の条件で、これにプラス静かだったらもっと良し!!です^^)そうなると
やっぱりツイスト&シェイプになるんでしょうか・・・???
う〜ん、どうしよう〜!!誰かアドバイスを!!すぐに壊れてしまう不安があっても
負荷調節が自由にできるラテラルなのでしょうか? も〜頭が爆発寸前!!^^;

533スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 01:18:05
>>532
ツイスト&シェイプは油圧シリンダーなので10分くらい踏んでオイルが温まってくると
だいぶ軽くなります。だから最初はゆっくりと踏んで、しばらくして身体が温まりステップも
軽くなってきたら早いステップを踏むと良さそうです。
いずれにしても、ツイストの負荷は結構アバウトです。

自分のは3ヶ月くらいで油圧シリンダーの具合が悪くなりましたが、販売元に電話したら
1年間保証ということで新品交換してもらいました。不具合が起きたときの応対が大変
丁寧なのは気に入っています。
534スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 10:47:35
ジャスコでミニツイスター6980円で売ってる…誰か使っているひといますか?
535スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 13:09:37
ステッパーって、ハンドル付いてた方が使いやすいですが?母の日のプレゼントに考えてるんですけど
年寄りにハンドル無しだと辛いでしょうか?
536スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 13:45:49
ラテラルついに2980円の発見したけど
やっぱこわれやすいからなのかな?
537スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 13:59:42
>>535
つらいというかあぶないかも
538スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 14:22:33
ゆらゆら、あっという間にダメダメですかい?
539スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 16:57:53
ゆらゆらをダメダメ言ってる人は業者ですかい?
540スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 17:43:50
サイドステッパーおすすめ。
(ただ単にサイドステッパー仲間が欲しいっていうのもある)
サイドステッパーって、横ふみだから、ちょっと他機種とは違うからさ)
541スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 19:55:40
サイドステッパーでは大腰筋が鍛えられるのがうりみたいに宣伝してるけどラテとかでは大腰筋って鍛えられる?
542スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 23:37:10
どこじゃそりゃ
543スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 23:43:17
>>533
御返答、感謝感謝です!!
オイルが温まってくると軽くなるんですね、良い事を聞きました^^)
油圧シリンダーの調子が悪くなって交換したんですね、悪い事を聞きました^^;

ツイスト&シェイプはとても静かで丈夫だと言っているのをどこかで見かけた
のですが・・・それってラテラルと比べての事だったのかな(TT)

とにかく、大変参考になりました。どうもありがと〜 ♪( ̄▽ ̄)ノ"サンキュ♪

544スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 19:07:05
>543
顔文字やめれ

初心者は半年(ry
545スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 19:18:05
ゆら故障キター!!
今回は一日1時間半×一ヶ月使用で油圧シリンダーのカバー(?)みたいなのが
ぱっかり外れて負荷調節きかなくなりました。
相変わらずメーカーの対応は凄く良くて、すぐに交換修理OK。

だけど、これで三回目の交換…返し忘れたコードとシートが貯まってくよママン(´Д⊂ヽ
546スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 21:17:29
ここでいわれてるラテとか、トルとかって大体一緒だけど、
サイドステッパーってどうなの?ラテとかトルとかと、
どう効能違うの?サイド使ってる人いるかな〜?
547スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 23:42:16
サイドステッパー使ってます。
他を使った事がないから比べられないけど
普通にイイと思うよ?
頑張って沢山出来るようになりたいな〜。
まだ連続5分でダウンしてます・・・。
548スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 00:23:05
昨日ジャパネットを見て、ゆらゆらの購入を悩んでいたんですが
ここを見てさらに悩むことに・・・_| ̄|○

個体差で不良のない人もいるんだろうけど、あまりにも問題が多そうだ・・・
地味に歩ける日に歩こうかな・・・・
549スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 01:24:35
>>547さん それってふくらはぎにもきいてますか?
550スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 09:58:48
とうとう家にもゆらゆら来ました。
しょっぱなからカウンターがおかしくて、販売店に交換して
もらえることに。
でも本体は静かだし、毎日30分ふみふみしてますが絶好調です。
ゆらゆら頼んだあとにここのスレを発見して、失敗したかな〜と
思ったんですが、運がよかったのかな・・・
551スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 12:08:15
>>550
私もゆらゆらを買おうか検討中です。使用感などアドバイスお願いします。
トルネードの方が良いという意見が多いですが、負荷調節がしたいので
ゆらゆらが良いかなと思っています。

実際、>>9にあるような音対策の原因となるような、金属の接触はあるのでしょうか?
また、ステップ部分に貼ってある滑り止めシートの材質は、なんですか?
カーペット地のようなものでしょうか?
裸足で乗って汗などで、汚れやすいものなのでしょうか?
552スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 12:42:39
>>545だけど、昨日連絡したばっかなのにもう届いてビックリした。
三回目だからクレーマーとでも思われたかなorz

>>550>>551
使用感はかなり良いよー。踏み心地悪くないし、静かだし、この価格帯で
コード付き負荷調整ありってのはかなりお得。ゆら自体はかなり気に入ってます。
ただ、気になるのが初期不良と故障だけど、一年保証あるし、交換修理とかの
アフターサービスしっかりしてるし、対応も良いんで、個人的には許容範囲。
長く使うつもりならオススメしないですけど、一年間でがっちり使い倒してやるって
人には良いと思います。

ちなみにステップ部分はちょっとベタベタしてて、裸足だと汚れやすいかも。
どちらにせよ、靴下は履いて使った方が使用感は良いよ。
553スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 13:06:41
>>552
そろそろ裸足の季節、私はゆらのステップ部分に
タオルをしいて踏もうと思ってるよ。
汗ばんだ足の裏でやったら絶対滑るよね。
554551:2005/05/03(火) 13:12:52
>>552-553
ステップ部分は、ゴムシートっぽい素材の滑り止めのようなものかな?
滑り止めなのに滑っては、困りますね。 最低限、靴下は必要ってことかな。
1年間くらいで使い倒す気なら買いでしょうかね?

いろんな機種を調べてるうちになかなか決定できなくなってしまった・・・
販売価格もトルネードは高いですね。なんでだろ
555スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 13:29:40
>>554
うん、なんか生ゴムっぽい感じ。ベタベタだから滑りはしないだろうけど、
その分汚ればっちり吸着するし、汗かいて来るとぬるぬるする。
始めは裸足でやってたけど、途中から百均の靴下履くようになりました。

一年間、毎日一時間二時間くらい使うつもりだったら、壊れたらすぐ修理or交換して
もらえる(w ゆらが良いかも。
もうね、ステッパー買うって言うより、一年間ステッパー使用権を買うみたいな感じ。
安いとこならだいたい8500円くらいだし、アタリが来る可能性もあるしね。
ちなみに自分は一年計画のダイエット中なので、ちょうど良いです。


ちなみに保証期間切れたら次は維持&ストレス解消のマターリ長期使用目的で、
三万円くらいで五年保証のかなり良いやつ買う予定です(w
556553:2005/05/03(火) 13:38:03
>>554
うん。ゴムシートありがたいけど、汗かいたらベタベタヌルヌルしそうなんだよね。
ちょっと粘りのあるゴムで、靴下やシューズには相性ピッタリだよ。
うちのゆらは当たったのか、使用期間3ヶ月の今でも快適です。
因みに3ヶ月で体脂肪4%減、ウエスト8cm減(・∀・)ヤッホー
どの機種を買っても効果は同じだと思うけど、お店でいろんな機種を乗って比べられると良いね。
557553:2005/05/03(火) 13:39:56
555さんと微妙にだぶった(・∀・)
558551=554:2005/05/03(火) 14:06:29
>>555-556
みなさん頑張ってますねー
私は、これまではウォーキングがメインだったのですが
わざわざ着替えたり、これからの季節は天候にも影響されそうなので
テレビや音楽を聴きながらのステッパーに興味がでてきたんです。
ウォーキングだと一日に1回が限度だし。

昨日、ショッピングセンターの健康器具売り場でトルネードを試乗したんですが
キーキー音と値段(12800円)が気になりました。
あと負荷調整なしなので、太股が・・・ たった数分で_| ̄|○

いま部屋で雑誌を積んで、踏み台昇降をやってみたんですが
これでも有酸素運動の効果は結構あるかなーなんて実感しました。
ゆらゆら購入は、「決意」みたいなもんですかねー(悩
559スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 14:33:03
>>558
自分は逆にステッパー壊れてた間、何かしなきゃと思って踏み台昇降やって
みたんですけど、あれも結構汗かきますね。効率的には似たようなもんだろうから
わざわざお金出してステッパー買う事も無いかも知れないけど、それでも個人的には
ステッパーの方がだんぜん楽しいです。踏み台は足がもつれるし、踏み出す足を
意識するのが面倒で30分が限度でした…。

元を取ろうってのも立派なモチベーションにもなるだろうし、元々ウォーキングしてたなら
絶対長続きすると思います。迷ってるようなら、ぜひぜひ買っちゃって下さい。


ていうか、以前同じくショッピングセンターでトルネード試しましたが、音や負荷はさておき
踏み心地はゆらよりだんぜん良かったです(w 
ゆらはステップを滑らせる構造なんでどうしても引っかかる感じがあるんですよね。
ほとんど抵抗無しにすうっと踏めるトルのあの感じは結構良いなあ、とか思ってます。
機種、本当に多いんで、自分に合ったタイプをゆっくり探してみて下さいね。
560551:2005/05/03(火) 14:55:13
>>559
ttps://www.rakuten.co.jp/bif-shop/img10602277188.jpeg
この部分のことですね。
そうか、ゆらの構造ってこういうことなのか・・・

>>9の対策は、このあたりのことなんですかね。
裏側の画像が見れないので、なかなか把握できていません。

トルネードを試乗しちゃうとゆらの動きに違和感がでるのかなー
ゆら愛用者の方って最後まで踏み込まないのが基本なんですかね?
確かにこの滑らせる方式は、摩擦消耗とか気になるかも。

もともと>>548の書き込みも私なんですが・・・
ここの動画のようにスムーズに踏めるものでしょうかね?
ttp://www.japanet.co.jp/shopping/tv/index.html

グダグダと質問ばっかでゴメンナサイ
561スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 15:17:28
>>560
ゆらのテレビ通販初めて見ました。こんなのあったんですね。
引っ掛かる感じと言っても、トルと比べるとやや劣るかな、程度。普通に使ってれば
まず気になりませんよー。スムーズ&リズミカルに踏めるのは保証出来ます。
自分もだいたい、負荷やや重めでこのくらいのペースで踏んでますね。
面白いテレビ番組があると、ついつい二時間ぐらい踏んじゃう事も(w

ていうか上の画像、「削れる事がありますが問題はありません」ってあるけど、
地味に踏み心地に響いてくるんだけどね……。
始めて踏む時にここにたっぷりグリースを塗ると、いつまでも滑らかに踏めてイイ!!
562スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 11:34:52
みんな連休フミフミしてないのかな…
563スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 12:43:12
トルにしとけ。
564スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 13:01:30
トル使用者です
二の腕のたぷたぷを引き締めたいのでチューブも使っているのですが、
どうも力こぶの出来るあたり(上腕二頭筋?)ばかり使われている気がしてます。
腕の裏側を引き締めるのに良い使い方はないものでしょうか?

チューブエクササイズでググっても、トルのチューブでは
長さが足りなくて出来ないのが多いとです…(´・ω・`)
565スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 13:29:43
やばい、トル買ったばかりなのに、深夜のテレビでやってたタイムなんとかっていう
やつがすごいほしい・・・。ステップしながら腕がぶんぶん横に動かせるやつ。
566スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 13:33:21
>>565
それって、数年前から深夜やってた気がする。
少なくともラテラルより古いものだと思う。
567スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 17:57:34
>565
タイムワークスFXでしょ?
結構前から見てるけど、思ってる以上に場所取りそうで止めたクチです。
568スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 00:07:30
まだ決まらない
サイドステッパーかラテラルか悩み続けて一週間orzなんでこう優柔不断なんだろうか…
569スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 00:25:02
>>568
サイズがだいぶ違う2機種ですね
ラテラルは、ドンキホーテで展示品みて「デカっ!」って思った。
まぁ 私はさほど変わらないサイズのゆらゆらを買うつもりなんですけどね
570スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 04:02:36
>>568
私も買う時、一週間くらい悩みましたよw トルかラテで迷って、まあトルにしたわけですが。
思う存分悩むといいと思います。そしたらきっとそのうちピピーンと閃くよ!
571スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 04:24:01
両方試供品で試したけど
ラテの方は踏みごこちがあんまりなくて
全然ツイストしなかった。
間違いなく買わない。
572スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 04:35:22
どこで試したの?
573スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 04:40:13
デパート
いつのまにかラテも入荷してた。
574スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 09:09:37
>>ゆらゆら利用者の方々
ゆらゆらのメーカー1年保証は、どこで買ってもついてるものなのでしょうか?
ネット通販で購入するつもりなのですが、明記してるショップもあれば
とくに明記してないショップもあるので、気になりました。

あと、ステップ部ですが、やはりブラックの方が汚れが目立ちませんか?
575スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 11:25:40
>574
製品の取り説の最後の方のページが保証書になってます。

私は一度交換済みなのですが、
質問がてらメーカーに問い合わせしたら
結局、購入店を通さず、交換処理になりました。

購入した店舗からの通販に関する規定集みたいなのでは
保証修理や交換の際は、店のサービスセンターに問い合わせる様に書いてあったけど、
品物そのものについて聞きたかったので
メーカーの問い合わせフォームで問い合わせたのです。

だから、どこの店で購入した場合でも問題ないと思います。
ただ、保証書に店の判子とか購入日の記入とかないでしょうから、
送ってきた時の箱の送り状などを一緒に保管しておいた方がいいと思います。
576スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 15:11:22
エアロライフサイドステッパーのデラックス版というのを、
ショップチャンネルでやっていたので、購入を検討していますが、
大きさが、エアロライフサイドステッパーよりも、大きいです。
(幅が従来のものより、10cm程度大きい。)
やっぱり小さいって、買ってからかなり重要になりますか?
小さいに越した事はないですけど、足を乗せる場所が広くなったことで、
色々できるようになったという言葉に釣られています...。
このままでは、衝動買いして後悔しそうなので、アドバイスきぼんぬ。
577スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 15:12:47
ショップチャンネルでやってたそれは、
V字スライドステッパー トレッドバランサーデラックスです。
578551:2005/05/05(木) 19:51:33
>>575
なるほど、ありがとうございました。
ところで、交換理由は何だったのでしょうか?よろしければ教えていただけませんか?

私も結論がでたので、さきほどゆらゆらを注文いたしました!

みなさんスライドの接触部にはグリースを新たに塗りなおしたんでしょうか?
とくに対策せずに、そのまま問題なく使ってるのかな?
近日中にフミフミ仲間になると思うので、よろしくお願いします。
579575:2005/05/05(木) 20:59:40
>578
ネジが折れてぶっ飛びました
580スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 21:22:01
ラテあんまりツイストしないんだ?
581スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 23:40:53
エアロライフサイドステッパー購入してほぼ約一ヶ月。
たまにさぼりつつも毎日フミフミしてたら、何となくくびれが出来てきた気がする。
体重と体脂肪は変わってないんだけどなー。

あと、やたらとガスが出るw
運動して腸が活動してる?便秘症だったのがちょっと良くなったよ。
582スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 03:39:48
ラテとトルで横方向により大きく動くのはどっちかな?
583スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 05:38:52
上半身動かさず普通に踏んだ場合は、たいしてひねり効果はないと思う。
ただ、自分で腰をひねるように意識して踏むと、ほんと効く。楽に効く。すごく効く。
私はトルだけど、ラテもそんなに差はないんじゃないかな?
584スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 15:55:26
わかる!腰捻りながらやったら、腰にくびれが出来た!
自分結構巨デブーなのに腰だけクビレ。
さて。体重減らそ…
585スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 18:40:09
エアロライフサイドステッパーを使っている方に質問です。
O脚なので、脚の内側の筋肉を付けたいんですけど、
体の側面の筋肉に働くという説明が気になります。
脚の外側に筋肉が付くっていう事はないですか?
586スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 19:02:07
このスレを見つけて ようやく決心がついて
トルネード今日買いました。日曜日には届く予定。わくわくです
でもマンションなので 下に響くなあと考え中。
薄いカーペット一枚ではだめでしょうね。。前のほうのレスを参考にして
少し下に敷くものを考えます。 
587スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 21:12:09
>>581 いいな〜くびれ。私もサイドステッパーかラテラルでどっち買うか悩んでて、
サイドステッパーはひねりがないからくびれには効果ないかと思ってラテにに気持ちが傾いてたんですが、そうでもないのかな?581サンはひねりながら踏んでますか?

>>586 私もO脚だから内転筋鍛えたいんだー
たしか太ももに効くって書いてなかったっけ?
588スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 21:47:06
トルは響くような音はしないかと。
しゅーしゅーもれるような音やかこっとした音はするけど。
知人宅のラテはガンガン音してた、土台が浮いて動いて。
589スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 23:50:12
581です。
>>587
サイドステッパー自体にはひねり機能はないけど、ウエストを意識しながら
腕を振りつつ腰をひねる感じでやってます。
最初はなかなか上手くいかなかったけど、3日目くらいからかなりリズミカ
ルにフミフミ&ひねりが出来るようになりました。

>>585
取説見る限りでは、鍛えたい筋肉によってフミフミする位置を変えるといいらし
いです。
足の内側の筋肉を鍛えたい場合には、内側よりに足を乗せて内股ぎみに踏む
ようにと書いてありました。
590587:2005/05/07(土) 00:05:38
581さんありがとうございます。
もうひとつお聞きしたいのですが、サイドステッパーでふくらはぎを鍛えている感じはありますか?くびれは欲しいし太ももも鍛えたいけどふくらはぎには筋肉つけたくないんですorz
591スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 00:37:25
>>589
585です。
脚の内側の筋肉も鍛えられるんですね。ひねりもできるそうですし、
決まりかな。ありがとうございました。
592スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 00:37:54
ふまなきゃあ!連休さぼx・・・
593581:2005/05/07(土) 01:15:13
>>590
私も無駄に筋肉はつけたくなかったので色々ダイエットのサイトを調べて見たところ、
有酸素運動であれば大丈夫なようですので、軽い負荷で長時間続けるといい
と思います。
サイドステッパーには負荷調節機能は在りませんが、油圧式なので、始め
てしばらくすると踏み心地が軽くなります、その状態で長時間フミフミすると
よろしいかと。
ただ、筋肉をつけないで減量すると、リバウンドしやすいとの記述もありました^^;

とりあえず1ヶ月やってみて、私のふくらはぎにはシシャモは宿っていないようです。
参考までw、
594スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 02:54:10
漏れもかれこれ10ヶ月フミフミしてますが、週に3回/1度につき2時間
ししゃもにはなってないですよ。

付属でゴムチューブが付いてたんだけど、ステッパーの足元から出てるチューブを
背中から回して来て天井に向かってグイグイと引っ張る筋トレも1時間してますが
適度に筋肉が付いてプルプルしていた二の腕がカッチリしてきました。
でも、下っ腹だけは皮が余ってるのかタルタルしてて
なかなかサイズダウンしてくれず、先月から腹筋100回してから寝てます。
腹筋するようになったら凄い腹減るようになった orz
でも止められん
そして長文スマソ
595スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 05:40:57
普通のステッパーを1日40分くらいフミフミして2週間。
右膝だけが痛くなってきた。
階段上るときとか立ち上がったときに痛む。
これってフミフミの仕方が悪いのかな?
596スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 06:18:50
あー漏れも漏れも!右の膝が痛む。
前は40分やってたけど、今は15分程度にして前後15分ストレッチしてる。
それでも膝が痛いんだけど、膝に効果的なストレッチ誰か知ってたら教えてもらえませんか?
597551:2005/05/07(土) 12:56:46
ゆらゆらステップトレーナーが届きましたー

特に初期不良と思われるような不具合はありませんでした。
中のディスク部(?)が若干音がするかなと思いましたが
負荷調整のダイヤルを何度か回してると鳴らなくなりました。

5分ほどでカラダが熱くなってきたので毎日20分くらい続ければ
間違いなく効果はでますね。
滑り台に薄くグリースは塗ってありましたが、不安なのであとで
金属部に塗るグリースを買いに行きたいと思います。

今日からふみふみ頑張ります ノシ
598590:2005/05/08(日) 01:12:09
>>581さん ありがとうございます。
今日サイドステッパーを買いました。でも届くのは5月末らしいですorz
またなにかわからないことがあったら教えてくださいm(__)m
報告などもまってま〜す。図々しくすいません。
599スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 03:16:31
トル持ってるんですけど、
ラテの人は30分で2000回とか言うじゃないですか。

トルの人もそんなにカウント行きますか?
大体20分で1000回くらいしかいかない。。。
600スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 23:43:42
3〜4年前に3000円くらいで買った、ごく普通のステッパー持ってます。
(ずっと使わず押し入れのこやしでしたが…orz)
久しぶりにこのスレ覗いたら、時代はトルやラテ等のハイテク系なのですね。
いまどき昔ながらのステッパー使ってる人っていないんでしょうか・・・。
やっぱりトルネードとか横に動きが入る方がダイエットには効率的ですか?
夏に向けて本格的にフミフミ開始しようと思ってるんですが、
新しいの買った方がいいのかな〜。
601スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 00:11:38
600オメ
上下運動のみのステッパーでも状態をひねれば
大して変わんないと思うよ
602スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 00:22:50
ラテラル か トルネード(ツイスト&シェイプ)か、連休前から迷ってます…
ラテラルのスレで、連続使用時間は30分だということがわかったのですが、
トルネードの連続使用時間について、説明書に書いてありますか?
603スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 01:05:41
2月からほぼ毎日30分ぐらいフミフミして体重は2キロしか減らんが
ウエストが9センチ減った。食事制限なし。
大きな変化といえば、お菓子もピザなども普通に食べてたけど
太りにくくなった事かな。食べ過ぎてもお腹ポッコリでなくなった。
改行変だったらごめん
604スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 01:09:27
>>600さん
私も3000円のステッパー使ってます
学生なものでお金がなくて…orz
でもひねったりしてたらウエスト細くなってきましたよ
605600:2005/05/09(月) 01:41:38
>>601さん>>604さん
ありがとうございます!
要はやり方しだいなんですね。
がんばってひねりながらフミフミしようと思います!
606スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 02:34:44
ステッパーなんかに乗らなくても
ただ毎日腰をひねってるだけで、ある程度ウエスト細くなるしさ
上下運動のすてっぱーでひねりを意識する分、効果が大きいかもよ?
607スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 06:13:39
ずーっと買うか悩んでいたけど、ゆらゆらに決めた!
さっき注文してみますた。
どれ位で届くのかな?
608スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 07:14:41
30分以上とか、フミフミできる方々が羨ましい…。
609スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 08:45:39
>>608 何で出来ないの?腰とか膝が悪いとか? 煽りじゃなく。
610スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 09:51:59
>>609 リズム感がないんでしょう・・・
611スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 10:08:48
昨日から始めてみたけど、思ってたよりかなり全身汗かくね!!今まで踏み台やってたけど、首や脇の下などいつもより汗かいたことが嬉しかった♪チューブ??のやつで二の腕も引き締められそう(*'∀’)
612スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 10:57:12
>>610 なるほど…。好きな音楽とか聴きながら
リズム合わせてみたら?慣れれば出来るんじゃないかな。
613スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 10:58:48
30分・・・飽きるよ。
614スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 12:19:20
確かに飽きる。
TV見たり音楽聴いたりしてると時間がドンドン過ぎるって言う人もいるけど、
私はつい時間を気にしちゃうからダメだな。
私の場合、420ステップ踏んでたら『500までいったら止めよう』って思い、
500行くと時間が12分だったりして『キリがいいから15分で止めよう』とか思って、
なかなか止めるきっかけを無くして30分くらいやるように仕向けるw

体力的に続かないのは始めのうちだけ。
毎日乗ってたら1〜2週間で30分はいけるようになるよ。
615スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 12:49:39
サイドステッパーは利用者が多いみたいだけど
通販は軒並み完売・予約中なんだね。ってなると余計に欲しくなる
ボロ家なんで静粛性重視でスイングステッパーにしようかと思ったけど
616スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 17:21:42
サイドステッパーはベルメゾンで売ってみたいだよ?
617608です:2005/05/09(月) 17:40:04
確かに腰痛持ちです。
1ヶ月ほど続けて、なんとか5分は出来るようになったのですが
腰が炎症起こして激痛状態になって一時お休み(T_T)
最近痛みも無くなったので、再開してみましたが
軽い膝の痛みが…_| ̄|○
とにかく5分以上踏むのがツライ!足ガクガクです。
ただの、体力・持久力無しの根性無しなのかなぁ。

618スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 17:56:59
>>617
どのステッパーを使ってるかわからないけど、深く踏みすぎなのでは?
慣れるまでは、数センチ程度の踏み込みでいいと思いますよ。
筋力強化か有酸素運動かで使い方も変わって気ますからね。

体力や筋力も個人差がありますから
みなさんにアドバイスもらいながら、無理しない範囲でいいと思いますよー
619スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 18:53:41
>>615
楽天で探して、さっき注文したら15日お届けのメールがきただ
620スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 20:42:18
今考えている候補が連続使用可能時間15分なんですが
短すぎて後々困るでしょうか?
それともやりすぎ防止になって膝の保護になるかな・・・
621スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 22:05:39
>>620
有酸素運動メインで使うには15分は短すぎると思います。(あくまで個人的に)
622スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 23:20:56
>>620
俺も15分は短すぎると思うぞ
有酸素運動の最低時間は20分
623スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 00:02:31
サイドステッパーは定価程度なら帰るが楽天安いとこは5月末お届けだそうだ
624スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 00:54:53
どーしても膝にくる。骨盤歪んでんのかなー。骨盤矯正クッション買おうかなー。
どんどん美容ヲタに拍車がかかるなー。ウフフー。
625620:2005/05/10(火) 01:30:32
>>621-622
あーやはりそうですか・・・ちなみに見ていたのはここでした
ttp://www.rakuten.co.jp/109oasis/445436/
トレッドバランサーDXというのが、取っ手が大きくて持ち運びラクそうと思っていたのですが、
もうちょっと考えてみることにします。
626スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 01:35:03
私は足というか足の裏にきます。それも左足ばかり。
ただ、終われば痛みもすぐ抜けるんで気にしてませんが。

今日は30分踏み終わってステッパーから降りた途端、足に力が入らなくて
座りこみそうな状態に。
下半身が異様に重い感じで、なんだか怖くなりました。
5分ほど安静にしてたら直りましたが、いままでこんなこと無かったから
ちょっと心配になりました。
627スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 04:17:27
>>618
ちなみにトル使いです。
一番負担が軽い位置でやってるのですが、自分的に重いw
膝の事を考えて、踏み込みは軽めにしてるんですけどね☆
最初の頃は「やらないよりマシ!」って感じで
1日、100踏みあたり(それでもクビレができてビックリw)
から徐々に伸ばしていったので
またノンビリ気長に再開してみます。
628スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 09:10:27
ストレッチしなきゃいかんよおまいら。
629スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 09:58:45
>>628 なんで?
630スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 11:00:12
>>628
ふみふみ前後にどれくらいストレッチしてますか?
またどのくらいが適切なんでしょう?

モモとモモの裏中心に伸ばして、せいぜい2.3分なんですけど足りない?
あとアキレス腱くらいなんですが・・・
631スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 12:37:22
エアロライフのサイドステッパーと、トレッドバランサーって、
メーカーが違うだけで、構造は殆ど同じですか?
632スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 13:00:34
100キロ近い旦那にステッパーを買おうと思って見に行ったら、近所のお店にあったのは80キロまでだったorz
633スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 22:10:17
>>632
ラテorトルなら100kgでも大丈夫ですね。
634スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 00:18:36
ラテの連続使用時間は30分という事ですが、
トルの連続使用時間はどのくらいなんでしょうか?
連続使用時間を超過して使い続けるとシリンダーから
液漏れとかしてくるんでしょうかね?その点がなんだか心配です。
635632:2005/05/11(水) 06:06:55
>633
やっぱり、そのへんになるんでしょうかね。
旦那は太りすぎて腰を悪くしてしまったので、ひねり運動が入ると辛いかも。
いくらバランスの良い食事を作っても、買い食いするからorz
普通のステッパーでもうちょっと探してみます。
自分のトレーニングのウォームアップにも使うから、頑丈なやつをw
自分は脚力が普通じゃないので安いのじゃ無理なのかなぁ。
636スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 06:09:09
>>634
稼動部が加熱・磨耗して破損・故障・早期劣化の原因になるそうです。
637スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 09:29:33
やたら下腹がぽっこりなんですがステッパーって下腹にも効く?
トルでひねりながらやってたらウエストの横は筋肉痛になったりするんだけど…
638スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 16:47:12
楽天で買ったトルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
今日からがんがります。
さっき試しに五分ふみふみしたけど、結構暑くなるねー。いいかも!
639スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 16:53:48
>>637
腹式呼吸で下腹を意識してやるといいよ。
私はそれで3ヶ月で下腹10センチダウンしたよ。
640スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 17:32:07
>>ゆら利用者の方々

ステップスライド部に万能グリースを塗ってる人に聞きたいのですが
グリースをたっぷり塗っても、スライドするたびに少しずつ押し出されて
接地面から減っていきませんか?
ときどきグリースは補充してる感じでしょうか?

薄黄色のグリースがグレーに変わるので、やはり磨耗で
ABSパーツが溶けてるんですかね?
641スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 17:55:30
>>640
減っていくというか伸ばされてる感じかな。定期的に伸ばし直しor補充してるよ。

ところで自分も便乗質問。
ゆらのカウンタって放っておくと勝手にリセットされるのが普通?
前のカウンタは数字が累積されてて、張り切り甲斐があったんだけど…。
642スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 18:07:25
>>641
即レスどうもです。
塗り伸ばされるというか、グリースを接地する部分より外に
押し出しちゃってる感じがしたんです。
やはり、塗りなおしは必要みたいですね。あとで補充しておこう。

カウンターは、電源をオフにするたびに0になると思います。
私は、一応記録を取ってるので足せば統計はでますけど
トータルよりも、1回のノルマを意識してやってますね。
643スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 19:05:17
>>639
レストンクス!10cmってすごいですね。腹式呼吸かー、がんがってみる(`・ω・´)
644スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 19:21:40
>>642
成る程、電源オフの度にリセットがデフォなんですね。
何度か交換して貰ったんですけど、最初と二台目のカウンタはリセットされなかったので
一日でカウンタが一杯になるまでを目安に(トータル二時間くらい)踏んでたんです。
今使ってる三台目、故障カウンタなのかと不安だったんですが、どうやらメーカーの仕様が
変わったみたいですね。カウントもかなり正確になったと思います。良い事だ。

ちなみに今は早起きして朝食前に30分、帰宅後夕食前に一時間くらい踏んでます。
ふくらはぎが目に見えてほっそりしてきて嬉しいです。
肝心の太ももがあんまり減ってないんですが…意識して腿あげてみようかな。
645スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 20:54:56
30ぷん やった
へとへとになた・・・
646スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 21:06:50
>>644
ゆら上級者の方でしたか。
30分で2500カウントくらいするんですか?

カウンタは仕様変更かもしれませんね。
私も最近買ったばかりなので、過去の仕様はわからないので
メーカー問い合わせの方が確実かもしれませんね。

ゆらで一番気になる音は、このカウンタ音だったりする。
アナログ万歩計みたいに「カチャ カチャ カチャ」って小さく音しますよね?

647スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 22:24:49
超初心者なのでラテラルのビデオに魅力を感じるんですが、
ラテラル自体は故障が多そうで購入を考えてしまいます。
エアロビなんかだとビデオやDVDが色々市販されてますが
スッテパー用のってご存知ないでしょうか?
そういうのに合わせて、トルかスイングを使いたいです。
648スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 22:41:06
ゆら、2月購入分、3月交換分は、数秒長押しでリセットでした
649スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 23:22:00
>>648
4分放置で電源オフになるけど、そのあとはカウンタは「0」に戻りますよね?
650スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 23:28:16
>647
ラテのビデオ(英語版)ならヤフオクに時々出品されてるよ。
651650:2005/05/11(水) 23:33:37
あ、日本語のDVDも出てた。
652648:2005/05/12(木) 00:16:22
>649
 なりません。
 リセットしないとそのまま続きます。

 だから毎日最初にふみふみする時にリセットして、一日分をトータルで見てます。
653スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 00:29:50
ゆら5月に買ったばかりですが、やはりカウンターは電源が切れると「0」に戻りますね
4月あたりから仕様変更されてるのかもしれませんね。
654647:2005/05/12(木) 01:37:43
>650
ヤフオク見てきました。色々出てるんですね。
できれば普通に市販されてるものがあると良いのですが、
検討してみます。情報ありがとうございました。
655スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 02:17:06
>>629>>630
なんで?とかどれくらいが適切か?という質問には、きちんとした知識を持っているわけではないので答えられない。

が、「ちゃんと前後にストレッチしないと筋とか痛める。絶対良くないよ!」と友人に言われストレッチを続けてます。
踏む前に5分位。
40分踏んで、踏んだ後は20分位。
なるべく体全体のストレッチをします。慣れてくると、気持ちいいよ。
656スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 02:19:31
確かにそうなんだが、無責任過ぎてちょっと笑った。
657スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 10:13:13
>>656
お前は何も言う四角無し
658スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 11:30:41
656は読解力が0.
659スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 15:30:19
BMストレッチとかいうものあるからな。
それに有酸素運動後も脂肪燃焼効果が続いてるから
660スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 17:16:20
トルネードの購入を考えているのですが、トルネードは保障が無いのでしょうか?
661スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 17:35:42
中旺ヘルスエアロライフサイドステッパーDR-3865
http://www.bidders.co.jp/pitem/44262081/aff/0Ax4No.kBgXTT5DRy3vWn0q--/798733/IT

★かわいー新色登場♪【即決】ラテラルサイ同様!ひねりを加えた進化系マシン★スイングステッパー
http://www.bidders.co.jp/pitem/36145844/aff/0Ax4No.kBgXTT5DRy3vWn0q--/798742/IT
662スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 20:46:21
なぜ、ホームセンターで買えないのか。
663スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 23:52:01
一昨日ジャスコで山積みされてたトルネードステッパー
定価で購入して30分ほどフミフミを3日間続けたところ・・・

体重が 1 キ ロ 増 え ま し た (´・ω:;.:...

元々筋肉がないので筋肉の分で増えてるんだと思い込もうとしてますが
いや、3日で1キロはないだろう・・・と思い直し、ちょっとビビってます。
食事量は始める前と同程度で、運動した分過食って事はないです。
あと考えられるのは生理前で体重が減りにくいのかな・・・とか・・・。

フミフミ開始直後に体重増加して戻らないなんてことはないですよね・・・|ω・`)?
664スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 00:41:08
サイドステッパー届いたので早速50分やったら、油が漏れまくりなんすけど
大丈夫でしょうか…
665スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 07:02:16
>>662
私は茨城ですが「ジャスコ」と「ジョイフル本田」
(662さんの住んでる所にもあるかな?)で見ました。
スポーツ用品・器具を取り扱ってる
大きめなホームセンターならありそうなんだけど。
私もそこら辺では売ってないだろうと思って
ネットで探しまくってたら、たまたま行ったジャスコで
アッサリ発見して拍子抜けしましたw
666スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 10:00:57
>>663
3日しかやってないのに判断できるわけないだろ。馬鹿か?整理前でむくんでんじゃねーの。
667スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 10:23:00
>>663
生理前に1票。
668スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 10:24:32
>>666
そんなに怒ることはないと思うよ。女性なんでしょ。言葉が汚いよ。
669スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 11:02:12
>>663です。

>>666
馬鹿なのは産まれてからずっとです!!!
生理前でむくむと体重も増えるんですね!!!
馬鹿だから知らなかったです!!すみません(∩ω∩`)

>>667
生理予定日なのに相変わらず生理が来ませんが
先走って朝一番にヴァームも買ってきちゃったので頑張ります。
一票ありがとうございます。
670スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 11:19:55
>669
生理前でも真っ最中でも、できる範囲で体を動かすと気分転換になってよいよ
あまり無理はしすぎないようにねノシ
671スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 12:12:34
>>663
馬鹿を自慢するのはやめたほうがいい
見苦しい
ちなみに1`程度の増減は日々あると思うので
体重の増減は一週間単位で見てはどうですか?

>>666
あなたもレスつけたいなら普通につければいいんじゃないかな
馬鹿だと思うなら放置で
672スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 15:54:12
>>669です。

>>670
そうですね。お互いフミフミ頑張りましょうノシ
私も。これから踏んで、その後仕事で飲み会に行って来ます・・・orz

>>671
叩き煽りは2ちゃんの華ってのを実体験して、思わず脊髄反射しちゃいました!
見苦しくてごめんなさい(∩ω∩`)
とりあえず夏に向けてリアルでも見苦しくならないようにフミフミ続けます
「長い眼で見る」というご指導ありがとうございます先生!


そいでは、しつれいしますた |彡 サッ
673スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 17:45:04
毎日だと時間長くかんじちゃって嫌になってたんだけど、三日ぶりに踏んだら時間早く感じたよ!みなさん飽きませんか?
674スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 18:23:17
飽きないように工夫は必要だね。自分は好きなDVD見ながら踏む。
良い所で止めておけば次の日踏む時間が待ち遠しくなるし
675スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 18:47:24
やっぱり、苦痛に感じる前で止めるっていうのは、ポイントだね。
676スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 23:11:02
毎日踏むことによって段々長く踏めるようになったのに、
2〜3日休んだ後に踏むと、また体がキツくなってしまう。
だから、できるだけ毎日踏みたい。
飽きるけどw
677スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 03:20:37
飽きますね
なので自分は朝、TV欄をみて、バラエティ1時間番組を決めて、
その間やります

コーナーつまらなすぎてステッパーから落ちるときあるけどw


678スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 15:15:05
飽きた時は旦那が隠してあるAVのパケのたるんだAV嬢のお腹や体型をみる。
すると気合い入りフミフミ出来ます。
679スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 19:36:16
トルネードを今月頭から使ってます。
毎回終わった後、時間・回数・カロリーを記録してますが、さらすので
このペースは普通なのか速いのか遅いのか意見下さい。
5月1日〜7日
20分 922回〜1023回 平均47回/分

8日〜14日
25分 1299回〜1369回 平均52回/分

ちなみに、これから30分、35分・・・と1週ごとに時間のばしていきます。
680スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 20:27:05
>>679
39へこたれ女ですが、私を比べるとすごいハイペースだと思います。
女性ですか?だったら尚更すごい。

私は心拍数を上げないようにやっているので平均23回/分です。
それ以上になるとハァハァしちゃって長持ちしませぬ・・・。
681スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 21:59:38
膝が、、、。
膝がもう駄目だよ、、、。
コーチ!もう立てません!!
682スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 23:26:24
私は10分で700回ペースでしたよ!
だいたい30分で2000回ですね〜

ゆら交換2回したんですけどまたうるさくなるのが怖くて
新しいものが届いてもあんまり頻繁にしていませんでした。
でも今日はりきってやっていたら異音がorz
音が気になってできません!
交換じゃなくて返品してお金返してほしいんですけど!
683スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 23:27:46
↑駄目にきまってんだろ、ぼけ。
684スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 23:41:48
>>682
ゆらゆら近頃売れてジャパネットや農協のちらしにも載ってるネ。

イオンは10分以上踏んでると静まってこないですか?

685682:2005/05/16(月) 00:34:08
わかってるけどさーそんな気持ちなんだよぅ!!
686スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 01:00:11
たった今サイドステッパー注文しちゃった!
18日発送予定らしいから、今週中に届くかな?わくわく!
687スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 02:25:33
ツイスト&スカルプト、、TV通販で油圧式って言っているが、絶対油圧じゃないよね。
ゆらと同じ構造だもんね。
688スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 02:34:13
トルが液晶の不具合で交換になったんだけど
パワーバンドが左右で長さが違う・・・orz
ステップの重さもなんか前より軽いかんじ
689スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 02:46:58
ゆらゆらって他のステッパーと比べて軽くない?
690スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 13:22:12
http://www.666-666.co.jp/Template/Goods/go_GoodsTemp.cfm?GM_ID=ES1070&CM_ID=0190%2D0010
スウィング・トレーナーを使ってる方はいらっしゃらないのですか?
なんか付属品もいっぱいあってお得な気がしたんですが

691スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 13:29:59
あとエアロクライマーとかもhttp://www.888123.co.jp/kis/038/0027.htm
692スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 14:21:18
今までエアーウォーカー使ってたけど、運動した気がしなくて封印してあったゆらゆらを今日からはじめます!
20分×3セットで。
みなさんどんな曲でふみふみしてます?
やっぱリズムが合ってる曲がいいよね
693スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 20:19:32
病気で1ヶ月入院して、今は自宅療養中です。
体力が落ちていると思うので、体力増強をしたいのですが、精神的な病気でもあり、外に出るのが怖いです。

友人にステッパーを進められたのですが、ステッパーは体力増強に役立ちますか?
ちなみに毎日50分ぐらいやっています。



694スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 20:30:26
連続して50分も踏めれば大したもんだyo。
695スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:56:04
>>682
異常に音が大きいの?3回目の交換は、返金の理由になると思うけどな。
製品として、なりたってないじゃん。
696682:2005/05/17(火) 01:22:47
昨日は今までに無いくらいすごーく大きな音でしたよー
プラスチックとプラスチックがこすれるような音。。
コキューコキューみたいな?
一度ステップを裏返して戻したらなおったけど無音ではない。
697スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 13:56:34
>>693効果を知ってて書き込んだ。
698スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 17:41:41
すいません質問です!
トルネードは普通の店には置いてないんですか?
通販で買った場合壊れた場合直し保障してもらえるんですか?
購入された親切な方教えてください。

当方糖尿予防の為に購入しようと思ってる者です。
よろしくお願いいたします。
699スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 19:14:38
ジャスコにあったよ
700スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 19:35:49
保障が半年だよね。大抵のステッパーは。
やっぱり、あんまりもたないのかな。
701スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 20:38:42
トルネードは、正規品なら発売元のプライムで1年保証。
1年以内の故障なら無償修理または新品交換してくれる。
対応は良いよ。
702スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 23:12:53
レスdクス。情報ありがとう。
703スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 00:04:42
もう腰も膝もぼろぼろ。
やっぱ骨盤の歪みを治すのが先だわね。
704スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 00:29:50
自分も膝が痛くてできない。
ずっとシップしっぱなし。
トル楽しいし、ずっとやってたいけど体がついていかないよ…。
705スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 02:30:03
>>704
うわーん君もかー。
漏れ、明日整体に行ってくるよ。
膝の痛みの原因がわかるといいんだけど。
706スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 10:51:53
ゆらゆらキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
思ったよりデカイのね。
300回で40キロカロリー消費かぁ…
よっしゃ、頑張るかー
707スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 13:24:37
>>706
ガンバレー オレモナー
708スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 14:52:16
ゆらゆら明日届くことになった!
8月までに目標体重いくように、ふみふみも頑張ります。
709スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 14:58:39
膝が痛くなるのって、軟骨が磨り減ったりしちゃってるのかな?
ヒアルロン酸とかコラーゲンとか摂取で内側からも保護した方がいいのかも…
710スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 19:39:50
散々悩んだけど、骨盤の歪みにも効くというフレーズに惹かれてサイドステッパーを購入しました。
20日に届くらしい。今度こそ頑張るぞ〜!
711スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 21:54:35
>>709
ひある高いよねー。でも、飲んでみるかー。
>>710
わたしは踏み方が悪いのか、歪みが余計ひどくなったよーな気がするよ。
専属トレーナー募集中でつ。
712スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 22:57:50
>709
漏れ肌の為にとコラーゲン摂取してるんだけど、
いまいち効いてんのかわからないのはヒザに行ってる可能性もあるのか orz
713スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 00:20:47
……ステッパー始めてから耳鳴りがひどくなった人いない?
なんか…物凄い耳鳴りするんだよね
私が変なだけなんだろうけど聞いてみたかった。
714スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 02:17:07
ここ見てるとゆらって不具合多そうで急に心配になりました。ジャパネットで音が静か!と言ってたからラテラルから乗り換えようとおもったんですが。ゆらお使いの方いらしたら、使用感(特に音!マンションで下に響かないか心配で…。)教えて下さい!お願いします。
715スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 08:58:56
>>711
使っているのは、サイドステッパーですか?
歪みに効くなら欲しいんですけど、微妙そうですね。
716スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 14:32:38
>>815
あ、いえいえトルですけどね。
今度本当に、踏み方が悪いのかどうか整体の先生に見ていただこうと思ってます。
717スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 14:45:53
近所のディスカウントショップにロックステッパーが¥5900
この価格は相場と比べて安いですか?
718スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 15:10:42
今日からゆら開始!
毎日がんがるぞ!!
719スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 15:17:04
(・∀・)ノヽ(´∀`)ナカーマ
自分も今日からゆらゆら開始っす。
頑張ろう!
720スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 15:20:26
初日から気合い入れすぎるとマジに膝痛めるから
軽く浅めにフミフミしたほうがいいよ〜
721スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 16:14:49
膝痛めた人って、前兆ありましたか?
私はステッパーしてない頃に比べると膝が少し重いというか、軋む?感じですが
生活や運動には支障ない程度でして・・・。
このまま悪化するようなら膝痛める前に皇潤買おうかなと思っています。
722スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 16:15:23
>>718-719
ゆら仲間が増えてきたね ガンガレ
オレモナー

>>714
ジャパネットで紹介してる「無音」はあまり信じない方が良いと思います。
滑り台を擦れる音とかカウンタ音は若干します。
どれもふみふみ中にテレビでも見ていれば気になるレベルではありませんよ
でも、私はマンションではないので下への影響(音・振動)はわかりません

滑り台に万能グリース塗ってるけど、これが結構めんどうだと思うw
一部、指のささくれみたいにABS樹脂が剥けちゃったけど、いまのところ影響なし
723スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 17:42:55
トル使いです。
2ヶ月ぶりに整体にいってきたらいつもより酷くないね?っていわれて、
最近ステッパー使ってるんですよーって言ったら、
フリフリして体がねじれるから背骨も整ってくるんだよって言ってました。

ウォーキングくらいのペースでゆっくり気楽に続けてねーだそうです。
724スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 17:55:17
すっ、すばらしい(・∀・)
725スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 21:45:15
トルネードステッパーの新品をヤフオクで買ったのですが
1週間くらいで、物凄いギシギシという音が・・・(´・ω・`)
グロスって何処に塗ればいいんですかね?
それとも不良品?!
726スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 22:55:58
>>725
トルはCRCでいいんじゃない?
テンプレの9あたりを読むといいですよ
727スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 23:36:26
>>726
ありがとうございました!とりあえず潤滑油がなかったので
ヴァセリン(体に塗るやつですが・・・)綿棒でグリグリ
ぬってみたら少しよくなりました
728スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 02:37:22
よーし!パパ明日からゆら頑張っちゃうぞー!
みんな一緒にがんがろ☆
729スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 02:45:15
>722
お教え下さりありがとうございます!大変参考になりましたっっ(^0^)/
730スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 06:40:01
>>721
最初はちょっと軋む程度でしたよー。
んで、踏んでれば鍛えられてそのうち治るかもーなんて軽く考えてたら、治るどころか立ち上がる度に膝が割れそうに痛み、しかもストレッチやら湿布やら、何をしても治る気配がない…。
痛みが取れるまで、今は一切踏んでません。
731スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 07:30:37
とりあえず病院だろうな。日常生活に支障がでてくれば
732スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 07:57:15
ひねったりゆらゆらしたりしない、普通の上下運動だけのステッパーを持っています。
ステッパーを利用するときは爪先部分に力を入れてやるものなのですか?
733スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 08:10:48
ここ見て散々迷った挙句、トル注文したー。
1年保障明記してあって、送料・代引き無料は探すの苦労したよ。
トルでも保障明記してないとこ多いんだね。
あとはラテのビデオを手にいれなきゃ。
734スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 13:31:43
結局5900円のロックステッパー買いました。

早速15分フミフミした感想、、
ウォーキングの30分より断然効果ある!
ウォーキングだと毎日できないからこれは良い

>>733同様ラテのDVDをオクで買うよ
それとゴムチューブを買ってパワーコードの代用にするつもり
735スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 13:38:36
30分終了!(`・ω・´)CD聞きながらだと楽しい。そういえばゴム使ってる人いますか?どうしても、手に負担がかかって やる気が失せる…
736スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 14:55:20
私もあのゴム、どう使ったらいいかわからん…
張り切ると右肩が痛くなるし。
とりあえず、手首に引っ掛けてフミフミしてる〜
737スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 15:19:20
ゴム使ってるけど、頑張ると数分でバテるので、引っ張りすぎず、たるまない程度にして
左右交互に「パンチ、パンチ」ってかんじでやっています。
738スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 17:30:55
>>737
ボクササイズみたいで効きそうですね
739スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 22:26:30
30分ふみふみ終了。
今までだらだらやってたけど今日は気合い入れた。
同じ運動でも集中してやるとこうも違うのかというくらい汗がでたよ。

餅があがるようにage(゚∀゚)!
740スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 23:00:45
ただの足踏みに、器械不要。
741スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 23:31:11
サイドステッパー届いた!
早速VAAM飲んで踏み踏みしてみたけど、結構難しいねこれ。踏み込む力加減とかコツが要りそう。
あぁ、自分のバランス感覚の無さが恨めしい。
それでも30分踏んだら汗だくだくでした。明日も頑張ろう。
742スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 00:04:15
ゆら使いだけど、さっき下まで踏みこむたびに「ガコッ ガコッ」ってでかい音が鳴って焦った。
ふみふみは浅くやってるから気にならないんだけど、どうしようと思ったよ
でも、20分経過する頃には、下まで踏みこんでも鳴らなくなった。

あれは、何だったんだろう?
接地面(床)のバランスかな?それともドラムの機嫌?
743スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 02:12:09
トルの音ってどう?
一戸建てだから近所迷惑とかの心配はないけど、
同居人がいるからテレビの音量上げるのはきつい。
744スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 02:35:09
ミニツイストステッパーって音どうですか?ガタガタとかキィキィとかいいますか?
ゆらゆらは大きすぎて4畳半の我が家に入らなそうで、諦めてミニ〜にしようかと検討中です。
どなたかご助言下さい!
745スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 10:53:04
>743

うちのは全然大丈夫。ほぼ無音。

でも、最初に届いた時無音で、使わない時に立てておいたら
変な音がするようになっちゃってあわててお店に問い合わせたら
クレ556とか吹いてクレーと言われたのでそうしたらまた戻った。
立ててはいけないものなのかも…。

556常備なら問題ないんじゃないかなー。
746スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 12:24:06
ゆらゆら買ったどー(`・ω・´)
747スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 12:34:17
楽天でラテラルサイトレーナーが
ヤフオクと変わらん値段で売ってるけど
メーカー保証1年つくのだろうか・・・
748スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 21:13:58
>>ゆら使いの方々

滑り台(ABS樹脂)部分が磨耗というか削れちゃって、交換してもらった人いますか?
実際、どの程度の消耗(破損)になったか教えていただけませんか?

ささくれ程度で剥げていた分には、あまり違和感がなかったのですが
さきほど1.5mmくらいの範囲で穴というか陥没したみたいに樹脂が剥がれたんですよね。
さすがにすべる時に違和感を感じるし、指でなぞってもでこぼこしてるかも。

グリース塗っててもこの症状なんですけど・・・・
もう交換の手続きした方がいいでしょうかね?
まだ買って2週間です。
749スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 23:25:04
>>730
整形いってMRIとったほうがいいと思う。
引っかかる感じがもしあるなら、半月版損傷の疑いもある。
または変形性膝関節症とか。
後、痛みがあって、熱もってるときはシップでなく、氷冷したほうがいいよ。

750スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 23:59:57
膝ですぐMRIとるような病院はやぶだ
751749:2005/05/22(日) 02:24:51
いや、自分が、別の原因で膝やって、、レントゲンとかヒアルロン酸注射とかして
庇いながら生活してたけど
動けなくなったー>間接鏡で半月版損傷+軟骨が骨から海草のようにゆらゆら、
状態になったものだから。
現在、3回目の手術後のリハビリ中です。
752スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 04:43:58
うちも住宅事情のため、でかいのが買えそうになくて
今ミニツイストステッパーが凄く気になってます。
使ってる方いらっしゃいませんかー?
使用感とか、是非お聞きしたいんです。
753スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 08:07:31
トルまったくと言っていいほど音ないよ。ちなみに1日40分踏んでます。
754スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 10:29:08
755スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 11:19:20
気持ちの問題が大きいですはい きっかけですよw
756スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 13:23:17
ラテラルが欲しくて近所で探してみたら、ホームセンターで
5980円というのを発見!!!
これは本物なのでしょうか?!
見た感じは殆ど同じで、名前ももちろん同じなのです。
しかし箱が赤でした。
オークションでたまたま箱の画像も載せていた方が
いらしたのですが、その方の箱は普通のダンボールの
色をした箱でした。
赤箱はやはり偽物?!類似品?!なのでしょうか???
定価で15000円ほどする物が、ホームセンターで
5980円というのはやはりアリエナイですよね・・・orz
今までに購入された方、ご意見を宜しくお願い致します〜(><)
757スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 13:44:12
あるよ
758スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 20:36:51
>>745>>753
トルに決めた
ありがとう〜
759スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 21:27:21
山君がんがれw
760スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 23:52:44
フミフミしたいけど、肋骨骨折で安静中。
だんだん、トルの上が物置きになってしまう・・・
早く踏みたいよう(>_<)
761スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 00:37:58
ミニツイストステッパー使ってる人はあんまりいないのかな?
>>744
>>752
音は、私のはガタガタ、キィキィはしませんよ。
踏み込む時に多少カタカタ、カチャカチャ、シューシュー(って感じかな)言いますが。

私はステッパー初心者で、他のステッパーを使ったことがないからよくわかりませんが、
負荷調整がないので、踏み始めはけっこう重めです。でもやってるうちにだんだんなめらかになってきます。

長時間使用するとシリンダーシャフトがかなり熱くなります。
注意書きのシールが貼ってあるのですが、
『いつまでも長く安全に使用していただくために、一回あたりの運動時間は15分以内を限度に…』
と書いてあります。
なので、長時間使用したい方にはどうかなぁ〜?と思います。
ちなみに私は30分やっちゃってます。
762スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 03:00:27
>>749
やっぱ何日も治らないなんておかしな話ですよね。
ちゃんと検査してもらってきます。
どうもありがとねーー。
763スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 11:45:37
サイドステッパー1日15分、8日目です。
体重・体脂肪は変らないけど、左右のくびれの位置が揃ってきた。
前は左に体重かける癖があって、左が下がってたんだけど。
あと、尻と太股の境目がキュってしてきた気がする。
でも1日15分じゃ、体重は減らないのかな〜。
764スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 15:18:45
トル買ったんだけど使い始めて時間がたつとシュポシュポ音なるんだけど
これってみんな鳴るの?
765スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 16:12:34
うちもなるよ
しゅぽしゅぽっていい表現ねw
気にせずそのまま使用中
766スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 16:26:29
うちもサイドステパー。体のサイドと、オケツに効くよねw
開始後三ヶ月で、体重は8キロへりました。
767752:2005/05/23(月) 16:28:12
>761さん
レスどうもありがとうございました!
ミニステッパー、支障なく使えるものと聞き安心致しました。
なのでさっそく注文しました。
送料込みで7000円ちょいのとこだったので
1〜2年使えれば元はとれるかな?と思ってます。

明日か明後日にはもう届くそうなんで
また届いたら少し使ってみてから、私もレポさせて頂きますね〜。
768スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 18:30:36
膝の負担が深刻でずっと休んでたんだけど、そろそろ再開しようと思う。
ただし、1日5分。
ここのスレに来る人は1日30分以上踏む人が多いですが、5分で続けてるって人いますか?
5分でもやらないよりマシだと、誰か言ってくれー。
769スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 18:57:23
目的にあった運動をするのがベストなのでは?
どうしてもステッパーじゃなきゃダメなの?
770スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 20:02:41
>>768
私は始めて1ヶ月間の間は、100踏みで終了〜頑張って5分!
って状態だったけどクビレができて、お腹も若干へっ込んだよ。
(体重は量らないでいたので、減ってたかは謎)
腰痛めて、最近復活し始めたのですが
また100踏み・なれたら時間延ばしてく方向で頑張ってます。
やらないよりはマシ?!だと思いながら
気長にやるのも良いものかとw続ける事が大事!みたいな。
771スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 22:00:31
ヒザが痛くなる人の共通点って何かないのかな?
O脚かX脚かとか。
772スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 23:45:23
ゆらまた壊れた。
交換3回目なんですけど…orz
773スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 00:28:29
もしかして、耐荷重オーバーなんてことは・・・?
774スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 00:34:25
膝がパキパキ鳴りやすい人は、多少膝弱いから、それが関係してるかも
775スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 03:09:00
さっきトル注文したどー!
絶対痩せたる!
776スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 03:21:27
スイングステッパー、オクで落とした〜サウナスーツ着て頑張るべ。
777スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 04:04:26
昨日はトルを2000踏みした
今日は目標2500
778スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 13:38:11
膝が痛くなる症状はでてないけど
相当な負荷が膝にかかってるのは間違いなさそうなんだが。
頑張ってやってる人は今は大丈夫でも年取ってからこれが原因で膝故障する悪寒
779スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 14:22:25
1日15分しかやってないのに体重が増えた。
体脂肪は減ってないから、筋肉が増えたとは思えない。
たった15分で?深く踏み込むからいけないのかな〜。
780スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 14:24:48
>>779
ヒント:給水
781スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 14:47:30
1日15分しかやってないから増えたんじゃないだろうかw
1・2kgの増減は長い目で見るとしょうがないよね。
前日比とかで気にしてると凹むのはわかるけど
782スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 15:00:48
生理前か、食べ過ぎてるとか。
15分しかやってないのに、体重が増えたっていうののは面白いね。
1時間やってるのに、体重が増えたっていうのならわかるけど。w
783スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 16:40:15
生理前でもないし、むしろステッパーと同時に食事制限も始めたので
食べ過ぎてるって事はないです。
今まで運動らしい運動をしてなかったので、動けば痩せると思ってたんですけど。
784スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 17:12:51
>>776
脂肪落としたいならサウナスーツはやめれ
785スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 17:16:41
>>783
継続期間がわからいのでなんとも言えませんけど・・・

ちょっとスレ違いの内容になるかもしれないけど
食事制限をしてすぐに体重が落ちるということはないですよ。
例えば、いままで100の食事から栄養を取っていたカラダに
70の食事に制限しても、カラダが勝手にいままでと同じだけの
栄養を摂取しようとしたりします。

食事が減れば無駄にエネルギー消費をやめたりもします。
冬山で遭難した時など、そういう自己防衛みたいなのが勝手に働きます。
まー あまり詳しくないので、別板の方が勉強になる書き込みが多いと思います。

頑張って継続しましょう。
そのうちガクっと減る時期が来ます。(もちろん来ない時期も(;´Д`)
786スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 18:14:18
>>784
え?776さんじゃないけど、脂肪落としたいときサウナスーツはだめなの?なんで??
汗いっぱいかくからいいと思ってたんだけど・・・。
787スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 18:49:46
>>786
ヒント:体温にきをつけろ
788スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 19:37:03
本気でやせたい人は脈拍はかりながら
ステッパー踏まないと。
789スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 19:49:33
>>788
運動中に常時計測できるようなやつでお手軽価格のってあるんですかね?
ルームランナーなんかには耳につけるやつがあるよね。
あれ 欲しいな
790スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 19:51:43
>>789
腕時計にもついてるのあるはず
791スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 20:04:24
サイドステッパーが来て1週間。
今、封印してあるプレステを出すかどうか悩み中。
プレステ出すと、家事育児に支障が出そうで怖い・・・
792スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 20:12:58
ラテ買って半年おかげさまで、高価は出ていますが・・・

なんといっても、カーペットを別途購入、座布団ひいて、タオルをひいたけど
汚れが半端じゃない。

いい加減ブチ切れテ着たのと、そろそろ破壊しそうなので
次のを購入したいのですが、
床が汚れない+ラテと同等の効力があるステッパーはありますか?
793スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 20:16:29
>>792
とりあえずログを読んでみてはどうでしょう?
794スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 20:40:34
えぇぇぇ! 今日、ラテを通販で買おうと思っていたのに
床が汚れるんですか? マットとか敷いても汚れるっていうのは
なんか、あやしい汁が出るとか? ひぇぇぇ〜。どうしよう。
795スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 21:11:39
>>786さん
運動中の体温は高すぎると逆に脂肪が燃焼しづらくなるのです。
サウナスーツとか運動後の熱い風呂は逆効果ですぞ。(ぬるい風呂やシャワーは無問題)
796スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 21:28:51
ぁゃιぃιる。
797794:2005/05/24(火) 21:45:46
怪しい汁が出る(?)ラテはやめて
トルネードツイスト&シェイプを頼んできてしまった。が、
83キロあるんだけど、耐久性は大丈夫だろうか? 大丈夫だよね?
798スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 23:22:00
>>772
どこが壊れたんでしょうか?
過去の交換履歴とか教えていただけませんか?

>>748のような症状でちょっと困ってます。
799776:2005/05/24(火) 23:43:38
>>784
元々ガリで体脂肪低いんで平気っす、毒素出すのが目的なんで。
800スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 23:55:27
>795
通りすがりの者ですが…

厚着して汗をかくのもダメ?汗をかくようなら、薄着してやったほうがいい?

あ゛ー、もうわからなくなってきたぁぁぁぁ!
馬鹿な私に教えてくだせぇ
801スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 23:59:59
取り乱しました。体温を上げるとダメだってことですね…
私も今まで厚着して汗ダラダラでやってました。
明日から、厚着やめます。
802スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 00:02:20
792ゆらゆらスッテプおすすめ じゃぱね○とかはんずでうってる
803スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 00:02:45
26日、27日のどちらかにサイドステッパーが着ます!始めての体験でドキドキ。また報告にきます!
804スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 00:04:34
でも、ある程度体温が上がらないとリパーゼが働かないんじゃなかったっけ。
805スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 00:04:57
スカパーのテレビショッピングで
普段が9800円ぐらいに携帯サイトだと1000円ぐらい安くなるって
商品があったと思うんですがどれかわかる人いなでしょうか?
806スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 00:07:09
>>776スウィングすってパーてリズミカルに動きますか?
807スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 00:10:15
新情報
トルネードツイスト&シェイプの耐久は150キロまででつ。
808スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 00:11:02
>>794
うちのラテはちょっと高かったけど正規店で購入。
1年と1ヶ月経つけど床なんて全然汚れないし
グリスも挿したことないし壊れてないし
音はまあ静かで満足してるけどなあ。
809スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 01:05:26
>>806
まだ手元に来てないので覚えていたらレポします…
810スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 10:04:21
私は最初にラテをドンキで買ったけど、2週間で壊れたよ。
1日30分しかフミフミしてなかったのに。
やっぱり正規店での購入が正しいと思う。

その後、トルネ買いますた。
こちらはもう5ヶ月経つけども1日20〜40分のフミフミで壊れる兆し無し。
少しカコンって音はするけども、それでも気にならず。
私はダンボール敷いてやってますた。
811スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 11:30:15
ツイストEXEステッパー壊れた _| ̄|○

負荷強くするため、ねじみたいなハンドル回して強くし
15分(15分が限界と書いてあった気が・・・)やったら
足を置く所の付け根に亀裂が入り、半分はがれた
って、説明難しい スマソ
とりあえず、画像upしてみますた
http://v.isp.2ch.net/up/3ccbd0163ebd.jpg
812スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 12:09:48
>>811
名前は違うようだけど、いま父がそれ買って来たw
俺はゆら使い
813スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 15:38:34
妹が以前買って使わずに置いてあった上下運動だけのステッパーを
1週間前からやってます。
始めは5分で息が上がっちゃって、足の筋肉もしんどかったんで
5分1セットを3回くらいやってましたが
最近は7〜8分なら軽くやれるようになり
だいぶ息も上がらなくなってきましたー。
これって少しずつ体力や筋力が付いて来たってことですよね!
まずは1セット10分やれるようになるよう、頑張るぞ。
814スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 16:40:03
自分も最初は5分でばててたんだけれど、今では20分楽勝になったよ。
813さんも続ければ長くできるようになると思うよ〜ガンガレ!
私の場合飽きなければどこまでもやれる(気がする)ので、
テンポの良い音楽聞いたり音楽dvd見たり、ノリノリでやってる。
815スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 16:48:05
最近ツイスト&シェイプを手にした初心者ですが、皆さんは1日どれぐらい踏み込んでますか?それで1ヶ月に何kg痩せたか教えて下さい。
816スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 21:13:12
>>815
1日おきくらいに1回1時間、約4000回です。
最後の5分くらいはデューク更家風に、大きく体をねじりながらゆっくり踏んでます。
最初は肥満気味だったので月に3キロ以上落ちました。
ウェストも絞まったのでベルトを何回か切りつめました。服も腹回りがだいぶ余って
そろそろ買い換えなければなりません。
817スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 21:17:59
>815
負担のないようにゆっくり目にやって30〜40分に100キロカロリーくらいの消費です。

ちなみにごはん一杯はだいたい200キロカロリーです。
うな重定食は1000キロカロリー(だいたい)
座り仕事で運動しない生活の人は一日1500キロカロリーをオーバーすると太ります。
何もしないでいても脂肪は燃焼されるものですが(基礎代謝)
1500キロカロリーをオーバーしたぶんをステッパーで燃やすってな
感覚でやってみるほうがいいと思うのれす。
818813:2005/05/25(水) 22:45:50
>814
ありがとう!
10分、15分と目標にして気長にガンガリます。
私は夜中にジャパネットとか珍妙なダイエットグッズなんかの
テレビショッピングを見ながらやるのが何か楽しいですw
819名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/26(木) 02:32:20
>>813

俺も初めは(一ヶ月前)そうやったよ。
今は40分いけるようになった。


けど膝が痛い,しかも左だけ orz
820スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 03:10:52
どうも書き込みみてると1歩でカウント1する器械と
2歩でカウント1するのがあるみたいね
そうだよね?
821スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 08:21:20
>820
ゆらゆらは、往復で1カウント
822スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 08:31:48
やっとトルキター!
これってみんな靴はいてやってるんですか?
家の中でやるのに裸足がいいと思ってるんですが、
どうでしょうか?
823スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 08:34:31
>>822
トルの友達は、裸足って言ってた。
俺はゆらですが、靴下履いてます。
824スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 09:13:15
サイドステッパーでも、やり始めてから膝が痛くなった方、いますか?
825スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 10:02:40
>823 レスありがとう
靴下はすべりませんか?
826スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 11:11:37
>>801
通常体温から2〜3度上昇が目安
あがりすぎるとリパーゼが働かない
運動後30分は脂肪燃焼が続くが
裸でやってすぐ冷えてはこれまたダメ

ご参考までに
827スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 11:29:40
俺もさっきトル届いた!
さっそくやってみたが、リズムにのって踏むのってなかなか難しいね
10分やったら汗ダラダラ腕ピクピクです
828スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 13:40:31
自分も今日届いたー。
500回で息上がった・・・こんなに足がパンパンになるとは。
普段いかに運動不足か再認識。
829スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 14:15:43
>>824
使って2週間ですが、膝にはあまり負担は掛かってないみたいです。
エアロバイクでも漕ぎすぎると左膝が痛くなる人なんですが、
これは大丈夫ですね。一日20分の2セットぐらいですが。

名前のとおり、横(サイド)に動くので、膝を使った縦の踏み込みでは無く
腰を振る感じの体重の横移動で踏むと、お腹にも効いていい感じです
830スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 16:42:26
すみません
エアウォーカー?の話題はスレ違いでしょうか?
スレ探しても見あたらなくて…
使ってる人が居たら感想お聞きしたいんですが…(´・ω・`)
831スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 17:23:49
>>829
レスありがとう。検討してみます。
832スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 22:57:50
>>830
ここに感想とか載ってたよ
       ↓
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yumeo/yasetaina/963058540205569.html

833スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 01:11:09
>>832
dクスです(・∀・)

迷う…ステッパーとどっち買おう…

置き場所が…(つД`)
834スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 13:27:43
置き場所ないなら、ステッパーの方が良いんじゃない?
エアウォーカー持ってたけど、そのうち洋服掛けになってた。
前後に動くスペースを考えると、畳一畳分は必要。
835スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 14:28:11
ダイエットには、運動によって
脂肪燃焼でも、糖質燃焼でも、どちらでも良いのだ。
836スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 17:02:17
ニホンゴムズカシイデスネ
837スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 19:20:38
エアロライフ買いました!楽しいですね。
838スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 20:36:07
皆さんはステッパーを踏む前に何か飲んでますか?
「私は飲んで歩くだけ」「動いて燃やそう」のCMにつられて
アクティブダイエット飲んでみました。効くかな?
839スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:01:24
>>838
コーヒーとか
暴食した後とか気合入れる時は粉バームとか。(高いから滅多に使わないけど)

アクティブダイエットに限らず、
アミノ酸飲料は運動前に飲んだ方がいいみたいですね。
840スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:17:56
男子にはすみません。

皆さん、生理中って、何日目ぐらいからフミフミしてますか?
婦人科の先生が、生理中に激しい運動をすると子宮内膜症になる
っていうので心配になって。
三日ぐらいしたらいいのかなー。
841スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:22:04
>>833
こういうとナンだが、でかい物は捨てるときも大変だゾw
842スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:37:00
濃いコーヒーなら軽い覚醒作用があるから良いかも
胃には悪いけどね
843スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 23:05:02
792デス。

一応、去年の8月に正規でラテを購入しましたが
何の予備知識もしないで、カーペットの上でやって
1週間後、掃除機かけるので移動したら・・・・!!

こびりついて、落ちません。
中性洗剤、洗濯洗剤りようしましたが落ちませんでした(泣)
でも、ダイエット効果はありましたので、
ラグひいて、座布団ひいて、その上にタオル引いて
フミフミしてます・・・・。

これってワタシだけなんでしょうか?

次は何を買うか真面目に考えてます・・・。
うーん
844スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 23:13:01
あ、“ラテから怪しい汁がでた”人だ!

一体、なにがこびりついていたんだろう。
ラブクラフト作「冷房を恐れる男」の
“床にこびりついている溶けたミュニヨス博士”…のくだりをちょっと思い出しました。

カーペットにこびりついた怪しい何かは
ベンジンなどアルコール系のもので落としてみてはいかがだろうか。
845スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 23:15:17
愛液*
846スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 23:19:49
>>834,>>841
うわあw
ヤフオクもうすぐ締め切りのエアウォーカー狙ってるのに迷ってきたジャマイカww

部屋本当に狭いからなあ…置けても動かせないかもww

でもステッパーって膝痛くなりそうなイメージあって…('A`)ヒザヨワイノ…

ああ痩せたい…
847スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 23:22:14
路上で撮影されてる時点で何かおかしいぞw
848スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 23:33:43
>>847
ん?エアウォーカーの事?w
水色の奴だよ
エアーウォーカーで検索すると出てくる、無意味に植物と撮られてる奴ww
折り畳めるらしいけど…
折り畳んでもデカい…orz

何日か前のキティちゃんのステッパーにすれば良かった…(´д`)
849スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 00:34:07
>ラブクラフト

そういう誰もリアクションできないネタは・・・w
850スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 01:52:03
膝と股関節が痛くなってから骨盤が曲がっている事に気づいた
ので持っていた骨盤ベルトをしながら歩いていたら治ったよ。
どうやら矯正されたみたい。
851スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 02:02:47
>>849
何?映画?
852スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 04:34:06
小説
853スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 12:00:43
>850
オメ!ところで、持っていた骨盤ベルトって
どんなタイプのですか?骨盤の上部を締めるのとか、下部を締めるのとか色々ありますよね。
骨盤ベルトほしいんだけどどれを買ったらいいのやら…。
ちなみに今日スイング買う予定です。トルと散々迷ったけど値段に負けたw
854スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 12:56:48
>>853
骨盤ベルトあんまり詳しくないけど
後ろが2枚に分かれてて、前がホックで調節できるやつ。
一般的なやつなのかな。
自分の歩き方が何がいけないのかも研究したよ。
855スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 15:31:22
骨盤ゆがむと膝もゆがむ

運動すると膝関節に変な力のかかり方する

膝痛

のコンボか。気をつけよう…
856スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 16:46:32
昨日5分踏んだだけで汗しっとりかきました!すごいですね!!今日は時間があるからがんばります。
857スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 20:36:29
ステッパー甘く見てました。
ひざの上の筋肉が痛い!
こりゃ痩せるわって思いましたよ。
858スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 21:22:41
今日サイドステッパー届きました。
時折バランス崩しながら20分踏んだら汗タラタラです。
もう少し慣れるまで踏むだけにして、慣れたら手を振ったり
ダンベル持って行いたいです。

859スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 23:22:58
がんばって。
860スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 01:41:28
一週間さぼって、今日久々に脇腹捻りながらやったら
今メチャメチャ脇腹痛い…。効いてる感じがしてうれしい。
861スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 03:34:39
やり始めは週2で30分だったんだけど慣れてきました。
ここんとこ3日はステッパー依存になってて、2時間ダンベルで上半身の鍛える部位を変えて毎日やってます。
習慣になりつつあり、筋肉痛も無くなってきた。
足も軽く踏んだり重く踏んだり、BGMに合わせて負荷と心拍数(←自分なりの)を調整しつつ。
汗ダラダラかいてシャワー浴びたら爽快!
ジム行くより安上がりで家でマイペースに出来るから、続けられそう。
みんなでガンバロ!
862スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 07:14:38
エアロライフ サイドステッパーというのを買いました。
五分やっただけで汗が出てきた。ふぅ。
なんだか足首とか痛めそうな予感がするので、様子見ながら
やってみたいと思います。
863スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 14:06:25
当方、ゆらゆら使い。
膝が痛くてずっとさぼってたんだけど、昨日久々にふみふみしたよ。
30分、1500カウント。根詰めるとまた膝痛が復活しかねないので、
マターリ長期継続を目指すことにした。
864スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 17:38:06
ステッパー今日も頑張ってます!
今一時間毎分60踏みくらいでマターリやってますが、汗だらだらかいてて運動してるのに体が冷えてきました。
これって体が燃料切れみたいなモノ?
冷え性だからかな。
皆さん運動中におなかとか触ったら冷たくなる事ありますか?
不思議ちゃんでスイマセン。
865スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 20:52:53
スイングステッパーようやく来ましたぁ
しかし現物見るとでかいな・・・
さっそく挑戦したが運動不足のせいか
600歩で狂牛病の牛みたくなったわ。
866スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 23:12:06
>864
漏れは一定時間、身体暖まるまで腹から腿あたりまで冷える。
汗かいて冷えるんだとオモ
脂肪は冷えたら暖まりにくいから気を付けてがんがって。
漏れはタオルとか巻いたり、しっかり汗拭くようにしてまつよ
867スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 23:30:06
ここ見てたらすごく欲しくなって、トル買いました。
思ってたよりもきつくて、10分しかできなかった。
きついけど楽しいー。
ほっそりウエスト目指して頑張るぞ!
868スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 23:46:52
これやるとふくらはぎがししゃもにならないかな?それだけが不安orz
869スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 23:48:08
>>868
いーじゃんししゃも、セクシーよ。
870スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 00:50:50
買って3日目。10分フミフミを5回やったけど汗かく!確かにシシャモになりそうorz
871スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 01:15:26
864 でつ。
866 タソdクス!
タオル巻きを実行してこまめに替えてヴァーム飲んでから毎日1時間半を目安にがんがりまつ!
憧れの体脂肪10%台後半をめざして…
今24%半ばあたりなので、一年仕事が目安かな。
みんな、ガンガロ!
872スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 02:00:06
今日ゆらが届きます。早くふみふみしたい!
873スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 02:13:48
汗をかけばいいってわけじゃないの、わかってる?
874スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 02:18:50
>>873
確かにね 流れるほどかく必要はないと思う。
ウォーキングの時は、止まったあとにジンワリ程度だったけど
ふみふみ(ゆら)は、踏んでる最中にジンワリ来ますね。

今日久しぶりに1時間やったけど、俺には30分x2の方が向いていると思った。
約2週間体重が減らずやきもきしてます _| ̄|○ ガンガレオレ
875スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 04:14:01
ししゃもorz
876スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 04:46:23
スイングステッパー踏んだ途端にバキンと嫌な音・・・
あぶなかった。ヒビが入ったかもしれない。こんなにデブになっちゃったんだなーと
すごい悲しかった。ちょい前は車の上に乗っかって屋根を洗ったり、狭い隙間を
スルスルと通って車洗えたのにな・・・
最近はとにかく人によくぶつかります。満員電車がきつい。
877スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 08:37:22
874
携帯から長文スマソ。
普通にマターリ30分やってても滝汗になってTシャツボトボトに絞れてしまうんですが…orz
それと、汗かかないくらいだと負荷が軽すぎるのか、脂肪を燃焼してないのかと、不安になってしまいますorz
158ab 47`c 体脂肪24% 28歳♀
ジムをやめてから冬に3%体脂肪的増えてしまい、今は代謝がいいほうではないんですよ。
やっぱりCOQ10とかカルニチンとかαリポ酸、ヴァームをフミフミする前に飲んでるし水分を一日最低でも2g飲みます。
汗かきすぎるのかな。
30分×2、いいかもしれません。
参考にさせていただきます。
878スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 10:52:56
みんな汗にこだわるんじゃない!! 汗は副産物みたいなものだ
879スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 11:24:59
今トルを買おうか悩んでる者ですが、使用してる皆さんは
パワーバンドを毎回使ってるんでしょうか?

880スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 12:31:42
使ってない。そのうち使おかなーとは思ってるけど。
初めてトルが来た時使ってみて、結構きつかったから…。
当時は「10分踏むだけでも息きれるのにこんなの使えるか!」って感じでした。
ちょっと使っただけでムキムキになりそうなのも怖い。
881スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 12:51:20
そんな簡単に筋肉つくならビルダーたちは
あんなにトレーニングしないと思うのは俺だけか?
882スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 13:13:29
↑禿胴。
特に女の人は男の人の何倍も筋肉付きにくいよ。
ムキムキになんかなるものか…
こっちはなりたくてもなかなかなれないのにさぁorz
883スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 13:23:26
当方、♀ですが。
スーパー銭湯とかでほっそりしてるけど腹のたるんだ20歳前後あたりのギャルを良く見かけるよ。
最近の子は骨格から細い〜
体育とかもゆとり教育なんか、体育会系の子が減ったのか…
でもたるんたるんより、ある程度筋肉ついてる人のほうがカッコイイと思います。
884スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 17:13:23
確かに鳥がらはちょっと…シャラポワのスタイルは頭身と筋肉美!
ビヨンセとか海外セレブはみんな鍛えてるんだぜ!
満里奈とかYOU、運動好きになってからかっこよくなったとおも。
ステッパーでめざせ引き締まった体!
みんなでガンガロ!
885スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 18:24:21
ジムでステアマスター週3回30分と筋トレしてるけど、1ヶ月しても全く痩せません。体脂肪率も変化なし。ステッハ゜ー買って家で毎日やった方がいいかな。食事制限なしではステッハ゜ーで痩せるのは無理なんでしょうか?
886スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 18:46:20
>>885
どんな方法とるにしても、結局は
入るカロリーと使うカロリーの差の問題に行き着く 
887スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 18:49:16
ホームセンターで280円のデッキシューズ買ってきて履いてやると
裸足・靴下でやるのとだいぶ違った あんまり足が無理しない感じ
流石にウン千円出して本格的なスポーツシューズ買う気はしないけどw
888スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 19:27:55
>>887
やっぱり靴履いた方が負担が少ないのかな?
俺も試してみようかな (普段は靴下)
889スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 20:13:39
体質が入れ替わるのに最低2ヵ月は要するらしいよ。
長い目でガンガロウよ。
体重とかわからないけど、せっかくジム行ってるのに週3で30分はちょっと運動量が足りない気もするからもうちょっと増やしてみては?
ちなみに漏れは家で毎日一時間、そして裸足派。
蒸れたら水虫が再発しそうなので、風通しよいのがいいです。
890スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 23:53:49
ゆら届いたよー!
早速10分やったら暑い暑い。
音も気にならないし、これから毎日ふみふみ頑張るぞ!
891スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 02:54:50
>>888
やっぱり足裏が保護されてるので、力いっぱい踏み込めて
集中して運動できる気がします
靴下でやってたけど、やっぱり足裏の一定の場所ばかり使うから痛くなってきて
無意識に気を使って踏んでたみたい
892スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 04:50:31
ミニツイストステッパーCUTE買いました。
さっそく乗ってやってみると、ステップの部分とそれを支える軸の辺りのつなぎが少し緩いのか
踏み込む度に「ガコッ、ガコッ」と言う音がします‥。
マンションだけど1階なんで下には響かないのだけど
ちょっと気になる音です。
これはこんなもんなんでしょうか?
893スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 06:17:45
ずっと疑問に思ってた・・・。靴はいたほうがいいんじゃないかなって。
ここ読んで決めたわ、今日靴買ってこよー!!
894スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 08:11:04
半年ほど、両手に1キロずつのダンベル持って腕を振りながら一日1時間半踏んでたら、
肩→上腕のラインがボブサップみたいになってきた。ついでに体育教師みたいな力こぶ。
二の腕裏の筋肉を意識してやってたのに、こっちはいっこうに減らないし、失敗した…
自分女なのに、どうしよう…orz

とりあえず、ダンベルはもう止めるよ…専用ベルトでもやっぱり筋肉ついちゃうかな。
895スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 09:49:48
>>892

ボルトが緩んでるかも
896スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 12:55:44
ここ読んでたら欲しくなってきた。ヤフオクえで結構安くかえるしね。
897スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 12:59:24
ゆらキタ━━ヽ(´゚ω゚`)ノ━━!!!

説明書の『シェイプバンドを取り付けることで
以下のような運動もできます』
て、ところ…
イラストだけじゃ、どーも分かりづらいがな(´・ω・`)
特に腹筋…。
見よう見真似でやってみたものの、これでいいのか(汗)
898スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 14:54:34
>>881>>882
そりゃそーですね、ごめん。書き方悪かった。
当方♀でかなり細くて華奢なので、ちょっと筋肉が張っただけでもなんかすごくムキムキになった気になったゃうのよ('A`)
899スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 15:42:55
900スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 15:48:24
>>898
ごめん書き込んじゃった
そんなに細くてなおかつ筋肉つけたいわけでもないのに
なんでステッパーやってんの?

901スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 16:16:08
俺が9000でオクで落札した1週間後に友達が6000で落札してたorz(トル)
902スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 17:07:50
サイドステッパー、イイ!!
体重・体脂肪はまだ変化ないけど、尻と脚の形が変わってきた。
これが大腰筋に効いてるって事なのか。
903スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 18:25:28
使用開始2日目にしてもうキーキーうるせぇ・・・・・・_| ̄|○ill
明日潤滑油買ってこようかと思いますが、スプレータイプのものがあるのかな?
それとも垂れないように固形タイプの物を塗りこむのがいいんでしょうか?
904スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 18:49:25
>>903
機種教えれ
905スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 21:37:59
906スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 21:42:37
今日は時間があったのでサイドステッパー30分×2回。
アミノ酸とカルニチン飲んでしてるからか、途中で休むことなく
できました。(はじめは5分ごとに休んでたけど)
片足での屈伸もまったくできなかったけど、できるようになったし
少しは筋力ついてきたかな?
907スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 23:56:22
>>905
これ逆ひねりですね〜
くびれに効きそうですが
使用レポキボン
908スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 00:54:17
>>894
1日1時間半を半年続けたのか・・・。それはすごい継続力だ。
素直に尊敬しとこう。
909スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 05:14:06
>>900
体型維持の為に踏んでます。ちゃんと運動してれば甘いもの食べすぎても体重増えたりしないのでお気に入りでつ。
910スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 08:48:06
>>894
ダンベル辞めて腕は普通に振るだけにしたら?
腕の筋肉を鍛える分については二の腕スレ参照して
そっちを足した方がいいと思う。
二等筋をつけずに三等筋だけを鍛える簡単な方法が紹介されてるので。
911スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 09:08:32
トル届いた。でかいなー・・。
中古品で結構ギシギシいってたので、グリスさしてから踏んでみた。
やばい、これ楽しい。初めの間は辛いけどしばらくすると慣れるね。
でも、グリスしても結構ギシギシ言うんだけど…コレ、床?
何かひいたほうがいいのかな・・・。
912892:2005/06/01(水) 09:39:47
>895さん
レスありがとうございます。
でもステップとそれを支えてる軸の辺りにはボルトがないのですよぅ‥‥
絞めたくても絞められない‥。
販売元に問い合わせた方がいいんでしょうかねぇ
それともこういうものなのかしらん。
913スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 15:10:41
>>908
ごろ寝しながらのテレビ視聴を、ステッパーしながらのテレビ視聴に換えました。
休みの日とかはたまに二時間半くらい踏んでる時も。
ステッパーの消費カロリーがだいたい0.125×体重(kg)×時間(分)と聞いてから
かなりモチが上がりました。

>>910
二の腕スレ見てきました。結構自分と同じように二頭筋ついちゃった人がいて親近感。
昨日からダンベルは止めて、何も持たずに両手を大きく振りつつ、たまにパタパタと
バイバイをやりながら踏んでます。アドバイスありがとう御座いました。
914スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 22:40:56
ヤフーでゆらゆら検索してたら、アテクスの直販店を見つけた。
ゆらゆらのプレゼントキャンペーン昨日で終わってたよ(´・ω・`)
ttp://store.yahoo.co.jp/atex-net/
915スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 04:51:50
>>907
遅くなった;
そうなんです、これラテとかトルとかと逆で、内側に踏み込むんです
踏むとき尻振るかんじで太もも根元から踏むよう意識すると
わき腹、片方は伸びて片方は縮んで、結構動いてましたよ。

ちなみに機械的な面でやはり不満が。
サポートデスクで『連続使用に制限ないですよ〜』と言われて買ったのに
説明書見たらシリンダーの疲労防止のために
20分使ったら15〜20分休ませろとばっつり書いてあった。詐欺ダ。。。
やはりエアロライフ・サイドステッパーの連続60分いけるという特色は、かなり強力ですね
916スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 07:48:23
>914
どんなキャンペーンだったんだろ?
917スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 07:50:51
アテックス、前は、直販の通販だったけど、
今は、楽天とかヤフーショッピングにも出店してるんですね。
918スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 16:42:37
サイドステッパー、毎日15分しかやってないけど、新陳代謝良くなってるの実感。
凄く冷え性なのに、ここ最近手も足も温かいの。
ウエストのくびれも左右揃った!!
これって骨盤の歪みが治ったって事かな?
脚のラインもキレイになってきたし。
でも、以前よりはヒップアップしたものの、これ以上はサイドステッパーでは
無理そう。
ラテとかトルはヒップアップはどうですか?
919スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 16:52:32
たぶんのなじだ
920スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 17:11:56
俺もちんちん代謝が良くなってきたインポが治りそうだ。
921スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 17:15:23
オレのちんちんは大蛇になってきたよ
922スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 18:12:45
すげー
923スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 23:03:59
膝が痛くなる書き込みがときどきありますが、骨盤の歪みを疑ってみては。
自分も昨年末ステッパーデビューした際、1ケ月ぐらいで相当痛くったので、
ステッパーはやめて骨盤体操に集中した。今年4月よりステッパー再開したが
今度は全然痛くなりません。参考までに(・∀・)イ
924スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 23:26:31
ステッパー始めて、足よりも先に背中が筋肉痛に_| ̄|○
いかに普段猫背のだるだるで過ごしてきたかって証拠だな…
925スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 00:08:28
うーん。10分で飽きました。
926スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 01:33:35
エアロサイドステッパー使用しています。
最近、膝痛くなって膝サポータしながらやっていました。
その後、突然思い立って内側に力を入れればと思い、
足の外側を高くしてフミフミしていたら膝の痛みが無くなりました。
それと膝サポータ無しでも翌日の関節痛が無くなりました。
…が、今度は腰が痛くて仕方ありません。
私の下半身は色々歪んでいるようです。
どうやってフミフミすれば膝も腰も痛くならないですむのでしょう?
927スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 02:05:58
>>894
私も毎日1時間半やってるけど維持がやっと。
スペックも高くてBM27もある。一日1200キロカロリーくらいにはおさえてるんだけどね。
よっぽど代謝が悪いのか。
928スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 05:23:40
そうなんだよ・・・orz

ひざが痛くて昨日は休んでしまった。
929スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 07:39:39
ゆらを始めて3日目。
ひざ裏からふくらはぎにかけて、筋肉痛がすざましい。
まだ連続5分ふみふみが限界なので、徐々に延ばすように頑張ろうと思います。
930894:2005/06/03(金) 08:21:19
>>927
自分もはじめはBMI32もあったけど、カロリー制限1400〜1600kcalくらいで半年で
BMI25まで落ちたよ。目標まではまだまだだけど。
一時期停滞したけど、ステッパーやる時間を朝食前に移したらまた減り始めた。
今は平日は朝30分帰宅後60分、休日は朝60分昼60分夜30分踏んでるかな。
タンパク質多めの食事+ステッパー1時間半なら代謝もだんだん上がるはず。ガンガレ!!
931スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 09:55:58
60分踏めるってすごいなー
俺も踏めることは踏めるけど、疲労でそのあとめっちゃ眠くなるw
1日30分x2を目標にやってます(ゆら)
932スリムななし(仮)さん
毎日、ゆら60〜90分やってます。(5000-9000ステップ)
録画したドラマやアニメ見ながら、一番軽い負荷で。

最初の頃は、一番軽い負荷でも1時間で3000ステップくらいがやっとだったので、
ここのスレのカキコ(30分で3000とか)見て「みんな凄いなー」と思っていたんですけど、
実は、私のゆらが不良品だったことが判明。(ボルトが折れてた。)

交換してもらったゆらの、軽いこと軽いこと!
これなら、1分100ステップと言うのもやろうと思えばやれるなーと思いました。