(´∀`)エアロバイクで痩せるスレ(´∀`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1*(´∀`)*
前のスレが死にそうなので新しく・・・。

エアロバイクで何処が痩せましたか???
2高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/15 01:14
  / ,,r'~ ̄`ヽ、ヽ____/  ,,r'~ ̄`ヽ、 \       
 /          .ヽ     /           ヽ    /     __|_       /       / l l      |ヽ
 |           ヽ   /             |   /        |  ヽ\``  /      /         | )
 ヽ           ヽ  /             ./  /へ       |   |    /へ     \     ヽ   _| 
  \           ヽ/            /  /  \_ノ   ノ   V    /   \_ノ   \    つ r'ノ
3スリムななし(仮)さん:03/04/15 01:18
>>1
新スレに誘導ぐらいしろー。

つか、死にそうだからってスレ立てするな。
向こうを盛り上げるなり工夫しないことには一緒。
せめて950まで使いきれ。
4スリムななし(仮)さん:03/04/15 11:47
うざレスするなら漕げ!
ひたすら漕げ!ゴルァ
5スリムななし(仮)さん:03/04/15 20:34
エアロバイクって足しか痩せないのか?
効果はあるらしいけど・・・。経験談求む
6スリムななし(仮)さん:03/04/16 00:30
誰かレスしろよ(-_-)・・・
7スリムななし(仮)さん:03/04/16 17:19
今やエアロバイクを漕ぐヤシはおらんのか?
贅肉が泣いてるぞ!漕げよ!
8スリムななし(仮)さん:03/04/17 00:53
オイオイ・・・良いのか?贅肉とオサラバしたくないのか?
もう諦めたのかよ!また漕ごうぜ!レスカモーン
9スリムななし(仮)さん:03/04/17 12:19
エロバイクに見えた、、
溜まってるな
10山崎渉:03/04/17 13:18
(^^)
11スリムななし(仮)さん:03/04/17 23:00
エロバイクでも良いから漕げよ!
12スリムななし(仮)さん:03/04/17 23:05
部分ヤセなんてできるわけないだろカス
バイクでもランニングでも有酸素運動しろデブ
13スリムななし(仮)さん:03/04/18 00:41
部分痩せしましたが何か?
14スリムななし(仮)さん:03/04/18 00:42
ちょっと勉強した人ならわかると思うけど
部分やせは確かに無理。
全身の脂肪を落とすならわかるけどね。
15スリムななし(仮)さん:03/04/18 02:58
エアロバイクなんてどーせブタかダイエットぽいことをしたいやつがするマシンでしょ。
このスレみても意識の低さが目立つね。
要するに楽をしてやせたいってことでしょ?無理無理。
まぁ次のステップにむけての初歩段階として利用する気持ちならいいんだろうけど
16スリムななし(仮)さん:03/04/18 03:09
えーとですねー。
腿の横にきいてますですね。坂をのぼるのにひじょーに楽になりますた。
あとテレビを見れるのもイイ。
エアロバイクとマシーントレーニングもやれば効果てきめんだと思いまーす。
17スリムななし(仮)さん:03/04/18 07:19
まー、中野区では自転車こいだりジョギングしたりすると
車や人が飛び出てきて危険なんです。空気も悪いし。
家でおとなしくエアロバイクをこいでるのが最善なんです。
18スリムななし(仮)さん:03/04/18 20:19
前スレぐらい貼っとけ
やる気の全く感じられない>>1だな( ´,_ゝ`)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1022809537/l50
19スリムななし(仮)さん:03/04/19 22:01
TAKEYAでAF6000注文しました。26日に届くらしいです。
それまで食べまくるぞー
20スリムななし(仮)さん:03/04/20 00:54
エアロバイクこそ自宅で出来る最高の器具だと分かってない厨房が多いな。
20分は漕がなくてはいけないし、継続性が難しいが
自転車こそ最高のダイエット。覚えとけよ!
21山崎渉:03/04/20 01:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
22山崎渉:03/04/20 02:04
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
23スリムななし(仮)さん:03/04/20 11:29
前スレの始めの方で誰かがきいてた、ニッセンの¥9800のバイク使ってます。
地元の肥満外来で、運動療法にエアロバイクを使っていて、
保険が利くので通いたかったんですが、仕事が終わる時間には
その病院もおわってる・・・。
とりあえず安いの買って効果を見ています。
始めて2週間ですが、汗が出やすくなりましたよ。
体重は、まだちょっとしか減ってませんが。
24スリムななし(仮)さん:03/04/20 18:08
>>23
イアーセンサーの具合はどうですか?
25スリムななし(仮)さん:03/04/20 18:55
去年から1年間、毎日欠かさず最低1時間はのるようにしてたら
1年間で30`減量、BMI値30から21まで落とせました。
階段登ってもまったく息が切れなくなったよ。
でも、筋トレとかしないとな…腹のまわりがタプタプしてる。
今やってるひとでちょっと余裕がある感じなら、筋トレもやっといたほうがいいのかも…。
2623:03/04/21 07:43
正確かどうかは別として、ちゃんと機能してます。
私は表示画面を常に心拍数にして使っています。
耳たぶが小さいのでよく外れそうになるのが
難点ですが、これは私の体の欠点か('-'*)
27スリムななし(仮)さん:03/04/21 08:09
>>23
ニッセンの\9,800のバイクってこれでしょうか。
イヤーセンサーのこと、書いてないんですけどついてるんですか?
ttp://www.nissen.co.jp/c_item/2003sum/sho_item/7007_40602.htm
28スリムななし(仮)さん:03/04/21 11:30
前スレばーっと見たんだけど、エアロバイクした後
ご飯食べるのいけなかったんだね…。
今までエアロバイク漕いでシャワー浴びてからご飯って
パターンが一番多かっただけに鬱。
2923:03/04/21 17:29
>>27
今ニッセン見てきましたけど私が買ったのは載ってませんね・・・。
買ってまだ1ヶ月も経ってないのに。
私のは付いてましたよ。
本体はべージュ色で、着せ替えシールがついてる奴でした。
30スリムななし(仮)さん:03/04/21 17:31
エアロバイク→筋トレ→シャワー→*(´∀`)*
31スリムななし(仮)さん:03/04/21 23:36
つーかもっと漕げよ!レスしろよ!
32スリムななし(仮)さん:03/04/21 23:36
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険
33スリムななし(仮)さん:03/04/22 21:06
EZのレヴェル8で30分焦げるようになりますた( ´∀`)ぬるぽ
34スリムななし(仮)さん:03/04/22 22:22
漕げるようになったからどうした?
35スリムななし(仮)さん:03/04/23 03:31
真っ黒に煤けました。
36スリムななし(仮)さん:03/04/23 16:33
以前都内で実物を見れる店について伺ったものですが、その節はどうも。
今回は値段を調べ素股。

EZ101

ヨドバシカメラ新宿西口
70200円
ビックカメラ新宿西口
77800円

Ai

ヨドバシカメラ新宿西口
126400円
ビックカメラ新宿西口
149800円

いずれも展示なしカタログ注文、送料無料、ヨドがポイント10%、ビックが5%。

で、やっぱりリカンベント式ではいいのないんすかね。。。
脈拍一定トレーニングできるやつ。。。
37スリムななし(仮)さん:03/04/23 20:03
>>36
訂正
EZ101、ヨドは、78000円です。
3823:03/04/23 23:22
今日は50分がんばりました。
今まで完璧なまでの運動不足だったので、なかなか1時間漕げません。
でも、負荷を4(8まである)まで上げないと、
心拍数がベストの所まで上がらなくなりました。
はじめの頃は2でヒーフー言ってた事を思うとちょっと手ごたえアリかな?
この調子でがんばりまつ。
39スリムななし(仮)さん:03/04/24 01:12
今日は〜分じゃ意味ないと思われ・・・。
定期的に20分以上漕いだ方が良いかと思われ・・・。
40スリムななし(仮)さん:03/04/24 07:55
細かく考える必要はないよ。疲れるぐらいこいだなら。
何もしないよりいい。
4123:03/04/24 08:19
一応週5日やっています。
もっと体をならして毎日出来る様にがんばる。
筋トレもそろそろ取り入れないとね。(おそい?)
42スリムななし(仮)さん:03/04/25 00:55
毎日やると逆効果じゃない?
43スリムななし(仮)さん:03/04/25 08:49
毎日、80分一番軽い段でバイクやってんだけど
心拍数が上がらない・・・。だからいつも時速35〜37で
こいでる。けど、心拍数は上がっても130いかない。
負荷を上げればいいかもしれないけど、無酸素運動に
なりそうだから・・・。ちゃんと有酸素運動に
なってますように・・・
44スリムななし(仮)さん:03/04/25 11:52
逆効果とは??
45スリムななし(仮)さん:03/04/25 17:18
>>43
肥満外来でエアロやったときは、無負荷から始めて、
5分後に効果的な心拍数になるまで少しずつ負荷をかけていったよ。
とても性能がいい物だったので、ホントにちょっとづつ負荷を上げられたけど、
私のは安物なので大雑把な負荷(x_x;)
とりあえず心拍数を見ながら速度と負荷を上げて、
後は私の場合は、心拍数に応じて負荷と速度を調節しつつやっています。
無理なく出来ているので負荷をかけても大丈夫だと思う。
効果的な心拍数をキープしてある程度の速度と負荷を心がけてがんばって!
46スリムななし(仮)さん:03/04/25 23:26
疲れすぎても駄目。
疲れなくとも駄目。
是、有酸素運動の極意也。
4743:03/04/25 23:57
>>45
アドバイスありがとう!
明日からは、その方法でやってみるよ!
48スリムななし(仮)さん:03/04/26 07:57
後、終わる時も少しずつ負荷と速度を下げて心拍数を落ち着けてから止めると、
終わった後も脂肪燃焼効果が続く、とお医者さんからのアドバイスがありました。
エアロをやるときは内容も大事だけど、
始めのウオームアップと最後のクールダウンも大切なようです。
49スリムななし(仮)さん:03/04/27 15:09
もきゅ
50スリムななし(仮)さん:03/04/27 17:00
もきゅもきゅ
51スリムななし(仮)さん:03/04/27 18:14
太もも引き締めるためのペダルの扱ぎ方ってあるんですか?
今はペダルを一番軽くして、30分くらい扱いでます。
52スリムななし(仮)さん:03/04/27 18:26
エアロバイクいりませんか?
まだほんの数回しか使っていません。
53スリムななし(仮)さん:03/04/27 18:57
>>49,>>50
もきゅ?もきゅきゅ、もきゅもきゅ?
もきゅも・・・もがっ・・・もっ・・・っ・・・
54スリムななし(仮)さん:03/04/27 20:03
>>53
了解!
55スリムななし(仮)さん:03/04/27 20:04
>52
ほしいかも。
56スリムななし(仮)さん:03/04/27 20:17
キャットアイ エルゴサイザー EC-1200 BLKというのです。
138000円で購入しました。
移動のため持っていけなくなりました。
57スリムななし(仮)さん:03/04/28 22:13
モモンガーZ!!・・・・・・・スマソ。
>>51
部分痩せは難しいんじゃないかな。
筋肉が引き締まってきれいにはなるかもしれんが。
でもやらないよりマシさ!
5857:03/04/28 22:16
改めて見たら悲しいくらいくだらない事書いてもうた。
逝ってきまつ。
59スリムななし(仮)さん:03/04/28 22:33
エアロバイク(運動)した直後にご飯食べるのがダメなんでつよね?
一時間くらい経てばOKって他スレで読んだけど・・・
60スリムななし(仮)さん:03/04/29 22:26
食うことは大切じゃん?
よく動くことも大切じゃん?
61スリムななし(仮)さん:03/04/29 23:48
がんばって長時間やると翌朝の目覚めに影響するので
30分(〜最高45分)週5のマフェトン式に落ち着きました。
みんなどのぐらいやってる?
62スリムななし(仮)さん:03/04/30 21:53
やばい。
ゴールデンウィークに入ってから1度もやってない・・・
63スリムななし(仮)さん:03/05/01 03:07
ゲーセンに行ったらガキ軍団にすんげーデブと呼ばれたよ
ビデオ観ながら出来るのでエアロバイクのってますが
ケツ痛くなるね 超デブなんですけどデブまで落としてからエアロバイクのほうがいいかも


64スリムななし(仮)さん:03/05/01 03:21
サドルんとこにつける低反発クッションみたいなカバーが
あったと思うモナ(´з`)
65スリムななし(仮)さん:03/05/01 10:05
ターザンの最初のほうに載ってたんだけど、
自転車乗り用のクッションが股のあたりについた
スパッツタイプのインナーがあるらしいよ。
ちょっと使ってみたいけど、3千円くらいするんだよね…

>64
モナギ?
66スリムななし(仮)さん:03/05/01 22:35
エアロバイク買った。こいだら汗だくになると
思ってたんだけどぜんぜんならねーなー。
汗書いてないってことは脂肪燃焼してないってこと?
67スリムななし(仮)さん:03/05/01 23:08
サウナで汗だく=脂肪燃焼、じゃないから
汗かかない=脂肪燃えてない、ではないだろうけど
汗かかない→新陳代謝あまり良くない→脂肪燃えにくい、っていうのはあるのかも。
続けてればそのうちに、汗もかくし脂肪も萌えやすい体になるのでは?
68スリムななし(仮)さん:03/05/02 00:46
>>63
小デブな私もケツは痛くなります。
安いやつ買ったからイスが硬い硬い!
69スリムななし(仮)さん:03/05/02 21:42
>>68
わしもじゃ
70スリムななし(仮)さん:03/05/02 23:17
情けない事に今週になってキレヂになり、
漕いでるとアナールがイタヒ・・・
サドルカバー真剣に買おうか考え中。
71スリムななし(仮)さん:03/05/02 23:30
ひざの内側の肉が痩せた。
72スリムななし(仮)さん:03/05/04 20:41
キレヂ直りかけage
73スリムななし(仮)さん:03/05/04 23:05
サドル用テンピュール欲しいけど
ビチャビチャ汗だくにしても大丈夫なのか、それが問題だ。
74スリムななし(仮)さん:03/05/04 23:59
AF6000使ってたんですが、異音が気になったんで
解体して油さしたら音しなくなりました。
後ろの方のばねとつながってる金属板のねっこんとこで音がしてたんですね。
以前、自転車に油さしまくってブレーキ効かなくしちゃったんで
慎重に油さすとこ見定めましたがw
75スリムななし(仮)さん:03/05/05 08:16
リカンベント式で2ヵ月ちょっと。マイナス5キロ、体脂肪はマイナス4%。
少しでも減っていれば、誤差の範囲でも「わーい減ったよー」と励みにしております。
食事制限は中途半端。焼きたてパンや桜餅にしばらくハマり、半月に1度は
つきあいで食べ放題に行ってるので、これだけ減れば有難いくらい。
暑くなってきたから好物のざるそばでカロリーダウンしてみようと思ってます。

リカンベントでも多少尻が痛くなるのでバスタオルたたんで敷いてます。
昨日は漕ぎながら使える机を組み立て式メタルラックで作成。イイ感じです。
76スリムななし(仮)さん:03/05/05 17:57
みなさん、頑張ってますね〜。私も頑張ろう。なかなか痩せられないが。
77スリムななし(仮)さん:03/05/05 19:14
カラダ全体が痩せれば、横っ腹もスッキリするかな?
78スリムななし(仮)さん:03/05/05 19:53
>>75
リカンベント式はどこのメーカーのを使われていますか?
http://www.net24.ne.jp/~duckdive/page044.html
ここの一番下とaiで悩んでいます。
79スリムななし(仮)さん:03/05/06 07:40
ochiterukaraagetoku
80スリムななし(仮)さん:03/05/06 18:01
>>78
松下電工のサイクルエクサEU6002です。通販で6万ちょっとでした。
ジムに行ったことがないので実物を知らない上に、予算が5万の予定だったので
かなり迷いましたが、なまじ色々な機能があっても使いきらないだろうと考え、
心拍数表示と形のシンプルさ、リカンベントの方が長時間座っていられること
などからこれに決めました。

実際、心拍数を110〜120でキープするくらいしか気にしてないので充分。
雑誌読んだり、テレビ見たりしながらなので、自分にはリカンベントは正解でした。
81スリムななし(仮)さん:03/05/06 20:00
ここ読んでて速攻エアロバイク買ってきますた。
今日から毎日続けるぞー。

頑張れ俺!
82スリムななし(仮)さん:03/05/06 23:45
エアロバイクの後にストレッチをやってるんだけど
筋肉〜って感じのふくらはぎになってしまいました。
効果的なマッサージがあれば教えてください。

>81
がんがれ(*゚д゚*)

83スリムななし(仮)さん:03/05/07 21:03
>>82
グーにした両手でふくらはぎを両側から挟み、ゆすりながらヒザ方向に向かって移動。
湯船の中でのほうがよりイイかも。あと、カーフレイズもストレッチ重視でやるとか。

しかしスレがのびませんねー。エアロバイク人口って少ないのかな?
8483:03/05/07 21:06
スレ→レス
まちがいますた(*^^*) 脳みそも減量しとる!
8581:03/05/08 21:59
エアロはじめて早くも3日目でケツがイタイ!
激しく痔になりそうな悪寒。。。こんなことで
挫折したくないんで対策考えるっす!ドーナツ
状のクッションしいてみよっと。
86スリムななし(仮)さん:03/05/09 17:56
キレヂ直ったー!!!!
8781:03/05/09 20:47
ホームセンターで10cm角・厚さ2cmのスポンジゴムなるものを買ってきた。
これを2コ尻の底部(骨のところ)に設置すると・・・おおっよさげだ!
これ以上悪化するなよ、俺の痔!!
88スリムななし(仮)さん:03/05/09 20:58
>87
おぉ!いいこと聞いた。
わしも再発防止の為にやってみよう。
ありがとう87!
8981:03/05/09 23:54
スポンジゴム敷いてさっそくコギコギ・・・・
60分漕げました!アナルが痛くなーい(゚∀゚)!
難点はももの付け根(裏側)がちょっとしびれますた。
カッターなどで面取りしてあたり具合を調節すればイイかも。
スポンジ一個200円くらいなので是非やってみて!
90スリムななし(仮)さん:03/05/11 15:33
オーソドックスな形のアルインコ6000と
エックスバイクでマグネット負荷のもの(たとえば↓)
http://store.yahoo.co.jp/itsmo/es1004a.html
http://store.yahoo.co.jp/iimono/14747-0000001.html
どちらを購入しようか迷っています。
オーソドックスとエックス、安定性がちがうだけなのかなあ?
もっきゅう。
91スリムななし(仮)さん:03/05/12 03:54
気持ち悪くなるまで漕いだが逆効果か?
75分は漕いだぜー
ゴールデンウィーク夜更かししすぎて寝方忘れて寝れねーage
92スリムななし(仮)さん:03/05/12 04:13
>>48
いいこと聞いた、ありがと
93スリムななし(仮)さん:03/05/14 23:59
コンビのai前スレで99800円で買えた人がいるが
どこでそんなに安く買えるの、教えて
94スリムななし(仮)さん:03/05/15 08:58
マッスルマックスが安かったと思うけど
あそこは安い商品は要問い合わせなんだよね
とりあえず問い合わせて見れば?
95スリムななし(仮)さん:03/05/15 23:39
>>94
情報ありがとう
96スリムななし(仮)さん:03/05/16 06:10
毎日(1日おきでも)30分やるのと1週間に1回程度何時間と
やるのとどちらが効き目ありますかね?
皆さんは日常生活の中でいつやってますか?
97スリムななし(仮)さん:03/05/16 06:11
サイズ的に大幅にスリムになったという人はエアロバイクで
いますか?
98スリムななし(仮)さん:03/05/16 07:47
毎日する方が良いと思う
99スリムななし(仮)さん:03/05/17 11:38
エアロバイクを買おうかと思うんですけど、
騒音とかはどうなのでしょうか。
自室が2階なので、1階へ響くのが心配です。
家族も騒音にはうるさいし。
1階には狭い玄関ぐらいしか置き場がないです。
100スリムななし(仮)さん:03/05/17 13:15
>>97
筋トレ+で1年で-13キロ
本当に痩せたいなら心拍数160を維持しながら30分漕ぎなさい。
一週間で輝かしい効果が出る。
102スリムななし(仮)さん:03/05/18 15:09
こぎ始めて数分後、妙にノリのいい時となんか気持ち悪い時とあって、
何気に体調チェックになってる。

最近、心拍数を120前後から130前後キープにしてみてるけど難しい〜
すぐに123〜5になっちゃう。
103スリムななし(仮)さん:03/05/18 16:52
>>96
自分はテレビを見る時、ネットをやる時はエアロバイクが基本。(食後1時間以内は除く)
どちらもない時は久しぶりに古いマンガを読み返したり。時間は最低1時間以上。
きっちりスケジュール組むとかえってヤル気なくなっちゃって…
その代わり、サボっちゃった翌日は必ず2時間以上こいでます。こんな感じで先月−3キロ。
今月はまだマイナス1キロ。体脂肪変化なし。GWに外食しまくったんで仕方ないな〜。
104スリムななし(仮)さん:03/05/18 19:29
>>103
ネットやりながらエアロバイク!?
105スリムななし(仮)さん:03/05/19 20:39
>>104
前にもちょっと書いたけど、組立式メタルラックで机つくったよ。
足4本にコロコロ付けて、こいでる最中、胸の前あたりまで寄せてノートパソコン。
費用は5000円位。すごく重宝してるよ。ネットで調べ物とかしてると時間たつの
早い!最長記録は時々10分の休憩いれて6時間。自分でもアホかと。
増田明美のルームマーチでも、エアロと同じ効果あるんですか?
場所がないので、ルームマーチの方がいいかな、って・・・。
107スリムななし(仮)さん:03/05/19 22:56
なんとなくだが、痩せるつもりだったら
だらだら漕ぐよりも時間決めて
高い回転数で短時間漕いだ方がヨサゲな気も。
自転車板だと110回転以上とか高回転な人多し。

重いギアでゆっくり廻していると筋肉付いてしまうんだと。
108スリムななし(仮)さん:03/05/20 02:28
>>107
過去ログ読みましょう。
ダイエットするなら心拍数を上げて時間をかけるものです。
高い回転数で短時間漕いでも、心肺機能が向上するだけで痩せません。
109スリムななし(仮)さん:03/05/21 03:01
107 名前:スリムななし(仮)さん[] 投稿日:03/05/19 22:56
なんとなくだが、痩せるつもりだったら
だらだら漕ぐよりも時間決めて
高い回転数で短時間漕いだ方がヨサゲな気も。
自転車板だと110回転以上とか高回転な人多し。

重いギアでゆっくり廻していると筋肉付いてしまうんだと。
110山崎渉:03/05/22 03:38
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
111スリムななし(仮)さん:03/05/23 00:13
>>105
(゚Д゚)ウォオ!!
エアロバイクやるのが楽しくなりそうですね!
105さんをお手本にして頑張ろうかな。

>>110
かわいいね。
ほんとの駅ぽ(w
112奈美:03/05/23 00:39
あたしはエアロバイクはじめて
もう3年くらいになります!

すげー足細くなってマジビックリしました!

113スリムななし(仮)さん:03/05/25 12:01
質問です。
通販雑誌でラクラク健康器 快適君とかいう
普通の椅子に座って
ペダルこぎできるのをみつけたんですが、
脚細くなりますかね。
2chやりながらできるっていうのが魅力なんですが。
114スリムななし(仮)さん:03/05/25 12:13
おいお前ら、チンタラ漕いでたって何も変わりはせんぞ。
死ぬほど漕いで800kcalは消費したいところだな。
Tシャツは汗が搾れるくらいがいい。
立ちこぎしたらケツと腹痩せるかな?
116スリムななし(仮)さん:03/05/25 19:41
>>113
私使ってます>快適君
正直言ってこれをエアロバイクというのは恥ずかしいのですが、
やっぱりパソコンしながらとか、本読みながら出来るのが有り難い。
ただ、作りが安いので、負荷はあんまり上げられません(負荷を
かけると本体が軽いので踊ってしまう)。
負荷を軽くして回転を多くすればいいと、このスレに書いてあったので
そのようにしています。
あと、心拍が計れないので、目安が無いかな。
電動式の足若丸等と迷ったのですが、やっぱり自分で漕がないと
運動にはならない気がしたのでこちらにしました。

ちなみに約3ヶ月で体重7キロ、体脂肪7%減です。
117113:03/05/25 23:03
>116
レスありがとうです。
やっぱし、あんまり負荷上げられないんですね。
ぐいぐい動かしたいのに。
情報ありがとうございました。
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119スリムななし(仮)さん:03/05/30 21:47
エアロバイクこぎこぎ!
120スリムななし(仮)さん:03/05/30 21:54
「罪と罰と北斗」のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://cgi29.plala.or.jp/hokuto01/tumi/index.cgi
以下から、新規登録出来ますので。
http://cgi29.plala.or.jp/hokuto01/tumi/ore_reg.cgi

(注)私は管理人では無く、ただの利用者です。
BGMが時々鳴ります。
討伐で負けた時も、敵が何か喋っていました。
121スリムななし(仮)さん:03/05/30 21:55
デブなんで長くやるとパンツ食い込む。
痛痒。
じてんしゃこぎこぎする仕事の人達が使ってるのとかじゃなくて
裏技的な庶民派解決策求む。
122スリムななし(仮)さん:03/05/30 22:19
>>121パンツをはかない、とか。
123スリムななし(仮)さん:03/05/30 22:25
<a href="../test/read.cgi/diet/1050335348/122" target="_blank">>>122</a>さんきゅ。
でも汗かくってのにそれじゃあ・・・
アソコにバイキン入らない?
パンツはかないで浴衣きた子がバイキン入って病院沙汰に
なったって聞いた。
124スリムななし(仮)さん:03/05/30 22:26
↑しっぱいだ〜〜〜
あほあほ〜〜っ
ジムでバイク漕いでます。
けど行くのが面倒で週2〜3回しか行けない・・・
毎日漕ぎたいので買おうかどうしようか思案中。
でもジムのいいヤツ(コンビの40万円くらいのらしい)に慣れてるので、
家庭用の安いので我慢できるのかどうか。
126スリムななし(仮)さん:03/06/01 18:02
エアロバイク開始記念age!
通販生活の旧型のやつです。筋トレで皮下脂肪を落とすのは
これ以上無理と思い今日からこぎこぎしまつ。
現在164cm52kg体脂肪率19%
引き締まったボディ目指してストレッチ、筋トレ、エアロバイクでがんがるぞー
いいなぁ。
俺も買おうかな。アルインコの自動負荷のやつ。
>126
>現在164cm52kg体脂肪率19%
ならスタイルいいんじゃない?
とってもうらやましい・・・
コンビのエアロバイクEZ102使ってる人いますか?
130スリムななし(仮)さん:03/06/02 00:29
あげ
131スリムななし(仮)さん:03/06/02 04:15
生理前で気分が不安定なのですが
イヤホンで爆音のロック&160くらいの心拍数で30分漕いだら
すっきりしかけました。
絵アロバイクに惚れなおしました。
132126:03/06/02 06:20
>>129
   (=゚ω゚)ノ
負荷のかかり方が滑らかで、サドルがでかいのでお尻が痛くなかった。
これなら続けられるかも。これから朝のひと漕ぎだー!
紫外線も人目も気にしないでいいのは楽だ。
うちの脈拍測るの壊れてて手を当てて測ったら120〜130ぐらいでした。時速10kgで20分。
これじゃ痩せないですか?
134133:03/06/02 11:00
↑これを1日4回です。
135スリムななし(仮)さん:03/06/02 13:21
>>133
私も脈拍はそれぐらいだけど20分じゃ脂肪燃焼効果は少ないのでは?
いつも脈拍122、3で40〜60分こぐのを1日2回やってます。
136133:03/06/02 15:20
やっぱり少ないですよね。昔買ったのを久しぶりにやったので今は20分が限界です。
137スリムななし(仮)さん:03/06/02 20:30
>>126
うらやましい。そんな体型あこがれます!女性ですよね?
138スリムななし(仮)さん:03/06/02 20:47
>>126タソうらやますぃ(゚Д゚;)
目指せガードル脱いでも脱力しない体!
むしろガードルなんていらない体!
ペダルを回すだけでそれに近づける夢のマシン!
エアロバイクまんせー!





まぁ体重は126タソ+30kgなわけだが・・・
139スリムななし(仮)さん:03/06/02 20:48
脈拍160から170ってどうですか?
140スリムななし(仮)さん:03/06/02 20:51
>>139
漏れのエアロバイクだとそれぐらい上がると速すぎでNG
どっかで脂肪燃焼に最も効果的な心拍数を見たんだけど
ちょっと思い出せないな。スマソ。
141スリムななし(仮)さん:03/06/02 21:36
エアロバイクとヲーキングマシンで悩んでます。
座れる分、やっぱりバイクのほうが(・∀・)イイ?
最初はヲーキングマシン買おうと思ったんだけど
長続きさせたいのと、〜しながらができるみたいなので
バイクに転向しそうなのですが。。
142スリムななし(仮)さん:03/06/02 21:40
正しい歩き方に自信がなかったらエアロバイクがお勧め。
私が買ったのはTVショッピングのちゃちいヲーカーだったから
かもしれないけど、もう歩きにくいったら!
同じくちゃちいエアロバイク買ったけどこっちのがまし。
143スリムななし(仮)さん:03/06/02 21:50
144505i:03/06/02 22:00
あと、リカンベントって座るタイプのっていう解釈であってますか?
リカンベントで送料込みで予算2万円以下なんてないですよねー??
リカンベントの方が〜しながらがやりやすいですか?
未知の世界で質問だらけでごめんなさい・・・
今日体脂肪測ったら約50%あったので相当ショックうけていろいろ
探しているのです・・・夏なのに困ったー
145スリムななし(仮)さん:03/06/02 22:01
143=144です。スイマセン。
146スリムななし(仮)さん:03/06/02 22:01
>>143
私が買うたのは足若丸ってやつ。ルームマーチに似てる。
ホームセンターで自転車型のもこいでみたけど安物は
座るところが小さくて疲れますた。
それ以前に6畳の部屋に置いたら激しく邪魔でしょうがないし(w
きらーくにやるならルームマーチで十分いけると思われ。
147スリムななし(仮)さん:03/06/02 22:14
度々スイマセン。
足若丸、どれくらい効果ありました?
足若丸も寝そべって足のせる感じですか?
調べてみたのですが
http://store.yahoo.co.jp/primetv/y268.html
いまいちよくわからなくて・・
でも足若丸の方が少し高いから効くのかな?
体脂肪50%でかなりあせってます(´Д`)
2年前は10%で超ガリガリだったのに・・
148146:03/06/02 22:36
ルームマーチも足若丸も違いは商品名ぐらいじゃないか?
まだ効果が出るほど続けたわけじゃないのでそこは何とも。
ただやらないよりはましかと思われ。
っつーか体の半分脂肪なんて大丈夫かYO!(;´Д`)
体重が分からんから何とも言えんが歩くのもサドルに跨るのもきつくないか?
ちょっくら病院に行って食事療法とかもやってみれ。
149147:03/06/02 23:10
大丈夫くないからエアロバイク真剣に探してるだよー
効果があるヤツが(・∀・)イイ!けど、
高いのは無理ぽ。。
高い方がいいのかなーやっぱし。
どうなんでしょうかねえ?
どっちが先にでたのか知ってます??
150147:03/06/02 23:11
ちなみに156センチ73キロでサドルまたがるのは大丈夫でっせ〜
151146:03/06/02 23:21
>>147
とりあえず部屋が狭かったらルームマーチ、余裕があったら
マグネット負荷方式のエアロバイクにしたらいいと思うよ。
ねっころがってやるよりも背筋使うサドル付のがいいし、
心拍数に気をつけて長時間やれば効果はかなりあるんじゃない?
経験からして30%ぐらいまでは体脂肪ってすぐ減るけど、
そっからはもう自分との勝負なんだなこれが。
ちなみに今2chしながら足だけこいでまつ(w 
152150:03/06/02 23:39
>>151
一人暮らしだから部屋は狭いんです・・・
30%・・憧れちゃう。
がんがります!有り難う御座いました!
153スリムななし(仮)さん:03/06/02 23:39
>>147
私も近い体脂肪でした。(45%)
私は「快適君」という足漕ぎだけのを使ってます。
足若丸の電動じゃない版ってところで、電気式じゃない分
重量も軽いです。(値段も安い)
適当な椅子に座って出来るので、ネットしながら等、
割と長くできます。
私は使い出して丁度3ヶ月になりますが、体重マイナス8キロ、
体脂肪マイナス7%になりました。

ただ、あんまり頑丈そうではないので、そんなに長くは
使えないかも知れません。
これが壊れたら、ナショナルの「ペダルエクサ」でも買おうかと
思ってます(これも足漕ぎだけのタイプ)。
>>126>>129
同じの使ってます。
お尻がすごーーーく痛くなるのは私だけなのかな?
最近はお尻の肉、穴ともに痛くなって30分でダウンして
運動したりないので踏み台昇降をプラスしてる。
痔ではないんだけどこのままだといつか切れそうで鬱だー。
せっかく大金はたいたので90分くらい漕ぎたいのに・・
私はバランス・エクサ使ってるんだけど、やっぱり尻が痛くて。
ハンズとか自転車パーツ扱ってるとこで売ってる、ジェルの
サドルカバーを被せたら少し楽になったよ。ピッタリはどうせ
被せられないんだけどね。
156154:03/06/03 00:06
>>155
そういうものがあるんですね!
週末にでもお店めぐりしてみます〜
157147:03/06/03 00:59
>>153すごーい!超がんがりましたね!
私もがんがります!
で、よくみたらルーム…のほうはスピード調節ができないみたいなので足若丸に決めました!
私の場合電動じゃないと続かなそうなので…(-_-;)
結果報告できるような数字がだせるといいなぁ…
ちなみに食事制限とか筋トレなどはどれくらいやりましたか?
158スリムななし(仮)さん:03/06/03 06:31
エアロ始めて3カ月。−7キロ。体脂肪−5%。
月に3キロは落としたかったんだけど、パン好きなんでカロリー制限が
適当だからしょーがない。
暑くなってきてるから汗がすごくて、今までこまめにこいでたのを、
まとめてやってシャワーへ直行コースに変えました。
前に、バイク下に汗用シートひいてるってレス読んで驚いた覚えがあるけど、
人事じゃなくなるかもな〜。尻下にひいてる古い枕も一回で汗まみれだから
タオルのせて、ネットする両腕下にタオルしいて、もうタオル祭りになりそう…。
159153:03/06/03 07:17
>>147
食事制限は、夜を控えめにする位です。
お菓子もちょっと食べたりします(毎日ではないけど)。
筋トレも、腹筋を少しするくらい。
停滞期に入ったら、本格的に筋トレしようと思ってます。

正直、体重が多すぎて膝に来てしまうので、ウォーキングや
ステッパーは無理なんですよね。
でも、バイク系は膝に体重がかかり過ぎなくて快調です。

>147 さんもがんばれ〜
頑張ればきっと結果が付いてくるよ。
汗用シート必要かも。半袖着てると腕から汗がポタポタ落ちます。
「足若丸」今日ネット通販しました。
エアロバイク欲しかったんだけど一人暮らしの部屋には邪魔すぎるので。
運動不足なので丁度いいかなーっと。部屋で出来るし。届くのが楽しみです。
162スリムななし(仮)さん:03/06/03 22:07
161さん足若丸どこで購入されました?安いとこあるかなぁ?
コンビのEZ101を衝動買いしてしまいました。
78000円。痛い・・・
ジムで週2回くらいしか漕げなかったけどこれからは毎日漕ぐぞー。
164スリムななし(仮)さん:03/06/04 07:50
私は足若送料込み14800円でかいますた。by楽天
165スリムななし(仮)さん:03/06/04 17:29
イオン系列のメガマートで足若丸タイプでスピード調節なしで4000円ってのを
みかけた。
すぐに壊れちゃうのかな−。どんなもんなんだろう?
166スリムななし(仮)さん:03/06/04 17:37
ステッパー、しんどくて挫折しました。

ルームランナーとエアロバイクと迷っています・・・
このスレ見ると失敗無さそうですね
>166
ジムでの話になりますが、
ステッパーは20分も真剣にやると息も絶え絶えになるけど、
エアロバイクはお尻の痛ささえ気にならなければ1時間くらいは平気。
お尻さえ痛くなきゃ2時間くらい漕げそうな気もする。
長く有酸素運動を続けるにはエアロバイクはいいんじゃないかなー。
168スリムななし(仮)さん:03/06/05 00:40
>166
ルームランナーはうるさくなって他の部屋の迷惑になるかもなので、
マグネット式のエアロバイクがおすすめですよ。
169スリムななし(仮)さん:03/06/05 01:01
>>166
ステッパーってエアロバイクより楽だと思ってたけど、この前ジムで初めてやって
みたらかなりきつかった。体重が足に乗らない分だけエアロバイクの方が膝痛め
る危険性も低いし長時間出来る。でも俺みたいに調子にのって負荷上げすぎると
エアロバイクでも膝痛めるので注意を。
170スリムななし(仮)さん:03/06/05 10:49
足若待ちage
みなさんエアロバイクの下には何を敷いてますか?
防音マットを敷けば一番いいんでしょうけど家に無いので、
土曜日に届くまでに何か用意しようと思っているのですが。
今あるステッパーの下にはバスタオルを折って敷いています。
友達の家のエアロバイクの下にはダンボールが敷いてありました。
なんかどっちも滑りそうな気がするんですが。
172スリムななし(仮)さん:03/06/05 22:31
>>171
家はお風呂場に敷くマットを使っています。
厚さ2cmぐらいのやつで大きさもぴったり。
お風呂用だから滑り止めのでこぼこもついてるし、
硬めなのでエアロバイクの重みにも耐えられるので(・∀・)イイ!!
173スリムななし(仮)さん:03/06/07 23:59
エアロバイクって結構音うるさいですね・・・
ジムで漕いでる時はあんまり気にならなかったけど、
部屋で漕いでるとウーンっていう回転音が気になってしょうがない。
174スリムななし(仮)さん:03/06/08 08:39
足若待ちae
>>162さん
>>161です。自分はセシールのオンライン・ネット通販で本体14800+消費税+送料で
割引があって合計金額14486円でした。
今日届いたので早速始めてみます。
>>162さん >>161です。
「ショッピングサーチ」 ttp://www.shopping-search.jp/
ここからキーワード「セシール エアロ」→詳細検索で「若足丸」で探しました。
セシールでは本体に10%割引でした。他の通販は知らないメーカーが多かったので
やめました。
177スリムななし(仮)さん:03/06/08 16:26
176たん親切にありがとう。
わたし楽天の某店で14700円送料込みで申し込んじゃったんだ。
でもまだ届かないのー早くやりたいよー
178177:03/06/10 00:04
明日足若届くそうです♪
みなさんどうですか?
効果ありましたかー?
明日から取り組む私にやる気の出るレスたのみますー
179スリムななし(仮)さん:03/06/10 00:51
がんぼれ。
180スリムななし(仮)さん:03/06/10 10:25
ドモ!がんぼりまっす!
181177:03/06/10 22:29
ドモ!今日足若で1000カロリー消費しました!
足こぎは〜ながらができるけど、
手こぎはテレビみるくらいしかやれなくてちょと飽きそう。
これってやってるときは、鼻呼吸がいいのでしょうか?
182スリムななし(仮)さん:03/06/10 23:11
>>181
1000カロリー消費するのにどれくらいじかんかかるの?
>181
1000calって1kcalのことだよ・・・
1000kcalの間違いだよね?
普通は1時間200kcalくらい。
5時間もやったの?すごいねー。
私は1時間がやっと。それ以上は飽きてダメだ。
184177:03/06/10 23:57
1000キロカロリーでした。
1時間ちょっとで400カロリー位消費できたみたいです。
足若はテレビ見ながらでもできるのがいいですね。

呼吸の件、どなたか教えて下さ〜い!
185スリムななし(仮)さん:03/06/11 22:48
漏れは気にせず口で呼吸してる。
吸うとき鼻、吐くとき口って昔聞いたことあるようなないような。
186スリムななし(仮)さん:03/06/11 23:20
>>181
鼻呼吸って、腹式呼吸の事?
187スリムななし(仮)さん:03/06/11 23:24
うんうん。鼻で吸って口ではくのが良いと思うんだけど…あたしも漕いでるけど、ケツが痛くて挫折しそう
なんでエアロバイクってものによって消費カロリーが全然違うんだろう。
1時間で400kcalなんて普通にやってたら消費できないでしょ。
189スリムななし(仮)さん:03/06/12 09:45
足若○は20分で1000キロカロリーってうたいもんく見た覚えが…
190スリムななし(仮)さん:03/06/12 10:00
5時間もこいでたら最後の方飛んだりしない?
191スリムななし(仮)さん:03/06/12 10:01
発電できそう。
192スリムななし(仮)さん:03/06/12 10:06
発電(・∀・)イイ
携帯の充電マークの一メモリ位はいけるかも。
193スリムななし(仮)さん:03/06/12 22:49
足若って本当に痩せれるのか不安だ・・・
194スリムななし(仮)さん:03/06/12 23:06
気温上がったから30分漕いだだけで汗止まんね〜。
漕いだ後は1kgほど体重減ってる。凄い汗・・・・・
195スリムななし(仮)さん:03/06/13 05:55
涼しい早朝にこぐようにし始めました。それでも今汗が…。

一週間程サボってたんだけど、普通に外食もしたのに体重増えてない。
食事制限のみダイエットの時は止めるとあっという間に戻り始めたのに。
運動って大事だな〜。
196スリムななし(仮)さん:03/06/13 13:34
ルームマーチって新型出たみたいだけど、どなたか使っていらっしゃいます?
197スリムななし(仮)さん:03/06/13 21:31
>>195
俺も1週間くらい出張で旅館の飯をたらふく食ってきたけど体重は変わってなかった
よ。今は食事制限一切なしだけど体重はまったく変化しなくなった。足って筋肉が
集中しているから鍛えれば黙っていても脂肪を燃焼してくれるという話を何処かで
聞いた事があるけどホントだね。
198スリムななし(仮)さん:03/06/14 00:44
ニッセンのカタログ見てたら自動負荷のが19,800円だった。
安くね?
199スリムななし(仮)さん:03/06/14 01:04
整理でお休みしてますたが、今日からフカーツしますた。
音楽かけて、一人ライブな気分で一時間漕いでました。楽しすぎる(・∀・)
うちのエアロたんは故障するから三十分以上漕いだら駄目らすぃのでつが、ついつい一時間漕いでしまいまつ。
暑くなってもガンガルぞ(・∀・)
ニッセンのは脈拍が表示されるだけで自動負荷ではなくね?ヾ(´ー` )ノ
201スリムななし(仮)さん:03/06/14 09:30
>200
「ベストな負荷に自動調節できるコンピュータプログラム内臓!」
というコピーなんだが、これは自動負荷ということじゃないかな?

わからなくなってきたのでパチンコ逝ってきますよ。
202スリムななし(仮)さん:03/06/14 11:13
コンビのエアロの心拍計は
医療用のとの誤差が2%以下(4%かも)なんだそうです。
203スリムななし(仮)さん:03/06/14 13:47
>>201
勝ちましたか?
204スリムななし(仮)さん:03/06/14 14:12
共栄ジムのマグネットバイクってどうなんだろ?
使ってる人いますか?
205スリムななし(仮)さん:03/06/14 18:56
>>204
共栄のバイクは漕ぐスピードを緩めると具志堅の怒鳴り声と共に
ケツに電流が流れます。
腰を痛めてミニステッパーを使えなくなって増○明○のルームマーチをはじめました。
楽々1時間出来てしまって何だか不安。
ミニステッパーは40分で限界だったのできちんと効いてるんでしょうか?
207201:03/06/14 23:37
>203
6マソちょい勝ったどー!
これでニッセンとは言わず、もうちょっといいやつを買おうと思います。
208スリムななし(仮)さん:03/06/15 11:58
>>207
すごいね!おめでと!ついてるね。
209スリムななし(仮)さん:03/06/16 00:01
バランスエクサを3月から毎日1時間使用中。
今日までで、体重 83kg→72kg 体脂肪 27%→22%

割といいペース
210スリムななし(仮)さん:03/06/16 00:33
>>209
素晴しい、あやかりたいです。
私も松下電工サイクルエクサ(リカベント式)で今月から参加します。
171cm 69kg

今の問題はヒザに疲労感があります。
軽度の筋肉痛なのでしょうか?
それとも椅子の高さでしょうか?

211スリムななし(仮)さん:03/06/16 00:52
>190
かなりワロタ(・∀・)
私はジムでコンビのでだいたい毎日60分から100分漕いでまつ。100分漕いでやっとこ450`i消費。。なのに別ので漕いだら60分で400`i消費。絶対嘘だ!なんとなくコンビのを信じてまつ。
212209:03/06/16 00:56
>>210
リカベント式はちょっとわからんのですが、私の場合は膝を90度以上
曲げないようにサドルをリミット(これ以上上げちゃイカンという線)より
高くしています。90度以上曲げると膝を痛めやすいようです。
213スリムななし(仮)さん:03/06/16 01:26
>>211
それはきっとコンビのが正しいかも。安そうなのはカロリーカウントが
甘い気がする。
214スリムななし(仮)さん:03/06/16 15:26
電動バイクを使って痩せた人っていますか?
ステッパーと併用していますが、ついつい楽なバイクに頼ってしまいます。
効果あるのかなあ。
215スリムななし(仮)さん:03/06/17 12:10
わたしは足若○を使ってますが、
電動でも腹筋を使うようにして
手を頭の後ろでくんで少し状態を起こしてやったり
足に力をいれてやったりしてます
まだ初めて間がないので効果はわかりませんが…
216214:03/06/17 21:12
>>215
レスありがとうございます。
私のはSATYで買ったエレクトリックミニバイクという安物です。
だから、同じ効果という訳にはいかないとは思いますが、
頑張ってみます。
217おさかなくわえた名無しさん:03/06/17 21:39
サウナスーツきてやってます
218スリムななし(仮)さん:03/06/17 23:51
>>217
無理やり汗かこうとするのは逆効果でし。
219スリムななし(仮)さん:03/06/17 23:57
>>217
ここのHPの【ダイエットにサウナスーツは不要】を読んでみそ。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~on-line/diet/b/s-3.html
足若○使用中。気軽に出来る(寝ながらでも)+場所とらずなんで
値段的には使い倒せそう。 毎日45分。余裕があれば30分追加。
お天気関係ナシにウチで出来るメリットあるし,運動不足キッカケで購入したけど
自分には丁度イイ代物かなと。効果は始めたばかりなので今は「慣らし時期」
と思って毎日こいでます。2週間位経つけど体重は増えてないなぁ。

足若○でも何となく運動した〜ってカンジなるです。体脂肪3%減目標。
この時期は室温で汗ばむくらいに,こげるので面白い。
エアロバイク漕いでたら階下から苦情がきたよ…

階下「そんなに運動したかったらジムにでも行けばいいだろうが!!」
漏れ「それが出来ないから部屋でやってるんですがねぇ…。」
階下「屁理屈言ってんじゃねぇよ!!」
漏れ「(゚д゚)ヘリクツ…。」

これでも振動にはかなり気を使っているんだが…。
そもそも漏れの町にジムなんてねーよ。・゚・(つД`)・゚・。
222スリムななし(仮)さん:03/06/19 01:23
>>221
俺の住んでるトコは階下が駐車場になってるから振動なんて気にしてないけど
下に人住んでたとしても苦情くるほどの音は出てないと思うな。ひょっとして
マグネットバイクじゃなくてベルト負荷式のバイク使ってる?
223スリムななし(仮)さん:03/06/19 01:48
漏れもアポートでマグネット式をやってるけど苦情こないよ。
ジム行く金も時間も節約できるから便利でいいよ。
224スリムななし(仮)さん:03/06/19 18:26
足若丸タイプをお使いの方に質問。
音はどうですか?ただ今購入検討中。
225221:03/06/19 20:25
>>222
コンビのEZ101使ってまつ
なので音はほとんど出てないはずです。
振動にしてもコルクシートとスポンジを重ねた手製の
インシュレーターなんかを脚に敷いたり工夫しているのですが…

下が音に過敏すぎるのか…
コンビのAiを買えってことですか・゚・(つД`)・゚・。
226スリムななし(仮)さん:03/06/19 20:55
漏れが窓を開けてエアロバイクをこぎ始めると、隣の家の窓が閉まります。
何も言って来ないけど五月蝿いのかなー…
DDRやって俺も下から苦情きたことある。賃貸、集合アパート
はさけたほうがいいかもな。
228スリムななし(仮)さん:03/06/19 21:31
ベルト負荷式のエアロバイクはシャーシャーと音がしたけど
足若丸も音がうるさいんだろうか?
使ってる人スマンが教えてくれー!
>>225
音は出てなくても、微妙な振動とかが伝わって響いているのかもよ?
東急ハンズとかに売ってるような、ゴムの防音マットを敷いてみたらどうだろう。
230225:03/06/19 23:39
>>229
アドバイスサンクス、ネットでも色々調べて良さげなのを購入しました。
とりあえず今日はフローリングよりは振動が少ないであろう畳の部屋に避難。
さらに少しでも騒音を少なくするためバイクのチェーンにオイルをさし、
いつ怒鳴り込まれるかビクビクしながらも無事1時間完走。

エアロバイク漕ぐのにこんなに神経使うとは…。
足若使ってます。
いまのところ苦情はないです。
強いていうならモーター音が気になるかな?
ウィーンウィーンていうから
バイブ使ってると思われたらハヅカチイ
232スリムななし(仮)さん:03/06/20 12:20
>>231
足若レポ、ありがとう!

>強いていうならモーター音が気になるかな?
>バイブ使ってると思われたらハヅカチイ
そ、そうなのか。。。。
233231:03/06/20 13:39
下半分はネタだよぅ(´Д`;)釣られないでぇ〜っ
ちなみに足若で劇的に痩せた人はいるのでしょうか?
私ははじめてまだ2週間くらいですが全く効果無し…
今まで夕飯は食べ放題だったのからサラダ1個に変えてがんがってるのに…
さっきも体脂肪48%とかでちったし…ウチュ
234スリムななし(仮)さん:03/06/20 16:40
>>233
2週間でがっかりするの早いよ〜。
サラダ一個とか極端なことをするとリバウンドするよ。
足若から徐々に始めて他の運動もいずれ可能なら加えて
筋肉つけて基礎代謝をあげればよし。
235スリムななし(仮)さん:03/06/20 16:43
>>230
コンビ仲間でつ。
階下の住人の入れ替わりで、まさに230と同じ状況で困ってる。
解体してチェーンにオイルさしたのも同じw
ラグとマットを2段引いてるけど同居人にやってもらったら
自分が思ってた以上に振動が激しいことが分かった。
なるべく階下が出かけてるときにやるようにしたけど時間があわねー!運動不足だ!

ゴムのマットも追加してみようかなー。
神経磨り減っちゃうよヽ(`Д´)ノウワァァン!!

ついさっきアルインコの一番安いのを注文しました。
体脂肪を減らしたいという目的もあるんだけど、それよりも汗をかきたい。
今日失恋したのでなんかで発散しないと死んでしまいそう・゚・(ノД`)・゚・。 。
237スリムななし(仮)さん:03/06/21 13:30
( 体重減らないYO } ゚Д゚)
バランスエクサ買おうかとおもっているのですが、音はどうでしょう?
アパート住まいなので気になります。
鉄筋で壁もしっかりしているので音はあまり響かない方だと思う。
仕事の都合で9時〜10時頃こぐことになると思うんだけど、大丈夫かなあ・・・
このスレに利用されている方がいるようなので参考にお聞きしたいのですが。
239スリムななし(仮)さん:03/06/23 10:27
運動なんてした事ない私が二ヵ月続けましたが減りません
痩せた人いらっしゃいましたら、運動メニュー教えてください
煽りじゃなくて本気の質問でつ
240スリムななし(仮)さん:03/06/23 13:18
>>239
まず自分の年齢体重身長体脂肪率を明示した上で、
何をどれくらいの強度で何分くらいどれくらいの頻度でやっていて
それでも痩せなかったのかをいわないと話にならない。
241239:03/06/23 15:51
>240さん
ご指導お願いします

性別 女
年齢 21才
体形 165cm 75kg

運動内容(毎日)
朝、夕 各40分
心拍数130
回転数75〜85
↑これをキープするようにしてました
空腹時にVAAM飲んでやってました
あと、筋トレを少々
ご飯は夜ご飯をカロリーを少なめにして、食前にカロリーオフ系のサプリを飲んでました
オヤツや甘い飲み物はもともと好きではないので摂りません
気になったのは、運動してから夜ご飯なので、食べるのが夜の8時になってしまっていた事です
これが関係あるのでしょうか?
長々とスマソ
お願い致します
242スリムななし(仮)さん:03/06/23 17:12
体脂肪夜と朝とで10%も違う…
243スリムななし(仮)さん:03/06/23 17:28
体の水分量が変わるから、そのぐらい差があってもおかしくない。
244209:03/06/23 17:43
>>238
バランスエクサも床の上に直置きだと下の階にゴロゴロとかなり響く。
自分はゴム板とダンボールと本体に付属の防音用マットを重ねてつかってるけど、
夜の11時ごろ漕いでいても、隣の部屋で寝てる家族は何も言ってこない。
245スリムななし(仮)さん:03/06/23 19:45
>>241
240じゃないけど、運動内容は良いと思う。体重が減らないのは運動した分
食事量が多くなっているか、いままでの運動不足のせいで足の筋肉が
極端に衰えてしまっているんじゃないかな。このまま続けて足の筋肉が適度
に付けば痩せてくるハズ。ちなみに俺は昨年の6月から1日30分〜1時間を
続けて2ヶ月間で8kgほど落ちた(166cm 58kg → 49kg)。今も体重は
キープしてまつ。実はとあるサプリを飲んで運動したんだけど、人によっては
副作用があるらしいからここでは名前は伏せておきます。ちなみに今は使って
ません。それと、これは良いのかどうか分からないけど、脂肪燃焼には水分が
必要だという事を聞いたので運動前に大量の水飲んでから漕ぐようにしてる。
以上、参考までに。
246スリムななし(仮)さん:03/06/23 21:42
そうそう。
水分はたくさん補給しろ。
新陳代謝がよくなるからな。
あとは食事内容を見直してみろ。
247スリムななし(仮)さん:03/06/24 07:45
>>245 >>246
みんな優しいね。245さんのいうとあるサプリとは下半身のむくみをとる
とかいうやつでしょうか?
248245:03/06/24 08:11
>>247
残念、違いまつ。
249スリムななし(仮)さん:03/06/24 09:03
■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■

初心者でも簡単運営
宣伝、運営サポート充実
出会い系サイト運営システムレンタル

http://dokiri.net/open/bite.html


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宣伝に無駄なお金を費やしていませんか?

2万件前後の
検索エンジン、掲示板へ
無料で一括登録できます

http://kgy999.net/raku/
[らくらく登録君]


250スリムななし(仮)さん:03/06/24 13:25
ゼナでは?
251スリムななし(仮)さん:03/06/24 14:45
おお。こんなスレがあったんですね。
2週間前からはじめました。アルインコのEX-B5900を使ってます。

最初は20分くらいで疲れていたんですが、
最近は60分できるようになりました。
なるべく毎日30分は漕ぐようにしてます。
これと筋トレをやってるけど効果が出るのはもう少しかな?(食事制限も)
このスレを励みにマターリ続けます。
252スリムななし(仮)さん:03/06/24 16:59
すいません、ご指導下さい。
現在83kgです。一ヶ月半で5kg痩せたけれど、いつもこのへんで挫折するので、
何か新しいことをと思い、エアロバイク購入検討してまつ。
このスレを読んでいると、漏れのように異常なデブの尻には、小さいサドルに小一時間は
あまりに無謀な気がしてきたのでつが、もう少し他の手段で体重を落としてからのほうが無難でしょうか。
ヒキ気味なので、家の中で有酸素運動したい・・・
253ヨッキュン:03/06/24 17:39
ヤクオク見てたらこんな物が、、、、、、、、
これ安すぎ、利益出てんのか?
らくやせペティがこの値段、ぜったい安いよな。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40021989
254スリムななし(仮)さん:03/06/24 18:58
>>253宣伝もつかれ。
にちゃんで宣伝するたぁいい根性だニヤリ
255スリムななし(仮)さん:03/06/24 19:00
私は実際この機械で一ヶ月でウエスト−8cm痩せました。
なのに
新品未開封?

しかもこれうさんくさすぎ!
ドンキで売ってる480円のアブフレックスのほうがまだ信憑性ある。
256スリムななし(仮)さん:03/06/24 19:13
>>252
家の中で有酸素運動ならエアロバイクか踏み台昇降運動がいいかな。
身長が分からないからアレだけど
現在の体重から一ヶ月半で5キロは、頑張ればうまくいくと思います。
もちろん食事制限もプラスしてね。

サドルの事は、そのくらいの体重だとどうか分かりませんが
確かに長時間座ってると痛くなると思う。
自分はサドルの下にシート状のスポンジみたいなのをぐるぐるにして置いて
そのうえから薄いクッションを置いてやってます。これで少しは違うと思う。
何かアドバイスになってなくてスマソ。
お互い減量目標に向かってがんがりましょう!
256です。
スマソ読み間違えてた。
一ヶ月半で5キロ痩せたい、じゃなくて痩せた、んですね。
258スリムななし(仮)さん:03/06/24 19:31
>252
コンビのEZ101使ってるけど、お尻全然痛くならないですよ。
私もデブの尻デカですが・・・
いつも60分漕いでます。
259スリムななし(仮)さん:03/06/24 19:33
ここ見てたらやる気が出てきた。
今日も頑張ろーっと。
家にあるエアウォーカーがイカれてきたので、
バランスエクサを購入。
でも、入荷待ちでまだ来ないよぉヽ(`Д´)ノウワァァン!!
261スリムななし(仮)さん:03/06/24 22:45
今日は45分×1、35分×1やりますた。
時間は短くても毎日続けよ。
262スリムななし(仮)さん:03/06/24 23:30
DDDDDDDDDDDDDDDDDDD
263MIMO---:03/06/24 23:32
ここはどこ?
264252:03/06/25 08:46
アドバイス有難うございまつ。
コンビのはちょっと価格的に手が出ないので、とりあえず最初の一歩で安いのを注文しました。
今日、尻に敷くモノを物色しに行こうと思いまつ!
265スリムななし(仮)さん:03/06/25 09:15
自転車で走ってろ
266スリムななし(仮)さん:03/06/25 12:06
みなさん毎日頑張ってますか〜?
運動をするのが習慣になると気持ちがいいですね。
今日も頑張ります。
267スリムななし(仮)さん:03/06/25 17:20
減らないよぅ・゜・(ノД`)・゜・挫折しそう
268スリムななし(仮)さん:03/06/25 19:28
焦りはイクナイ(・A・)
気長にやれ。
269スリムななし(仮)さん:03/06/25 19:56
>>267
どれくらい(期間、時間)やって減らないの?
体重は減って無くてもひきしまったりサイズダウンしてるかも∩( ゜∀゜ )
あとは食生活を見直してみるとか・・・。
268さんも言ってるように気長にがんがろー。オレモナー

270スリムななし(仮)さん:03/06/25 19:57
地道に若足で頑張ってまつ。
30分で300i消費…。絶対に嘘だ(゚ω、゚ )
全然疲れないし。でも痩せると実証したいので頑張りまつ☆
足が細くなったらまた書き込みしますね♪
271スリムななし(仮)さん:03/06/25 19:59
>>270
30分で300キロカロリーはさすがに(w
私のだと45分やって120キロカロリーくらい。
これもあやしい?私も頑張るよ。お互い頑張ろうね。
272239 :03/06/25 21:34
>245さん
>246さん

あんな長ーい書き込みを読んでくれた上に
レスまでしてくれて…。有難うございました
水をいっぱい飲んで頑張ってみます

…でも、そろそろ生理なんですけどね(鬱
273スリムななし(仮)さん:03/06/25 21:46
>>272
毎日40×2もやってるんですね。すごいなあ。
>>241に書いてあるようなことを2ヶ月毎日続けて体重が全く減らないってことだよね。
他の人も仰ってるけど、運動内容的にはいいと思う。

あとは自分で思ってるよりも食べ過ぎてるとか・・・食事内容は問題なさそうですか?
効果が出ないとヽ(`Д´)ノ ウワァァンってなるけど
きっと続けていれば大丈夫だと思う。続ける事が大事だと思うからガンガレ!
わたしも長い目で見て運動も食事もやっていこうと思ってます。
274スリムななし(仮)さん:03/06/25 22:10
今日は一時間半やりますた。
おしりが微妙に痛い(w
>>270
フィットネスクラブでやってるけど、30分で「80キロカロリー強」くらいですよ。
276スリムななし(仮)さん:03/06/26 09:08
今日はいい天気(´∀`)ノ
バイクがんばろ。みなさん毎日30分〜2時間ぐらいやってるみたいだね。
今日はいい汗かきそうだ(w
277スリムななし(仮)さん:03/06/26 10:36
生理中はついついサボりがち…これってダメよね?
278スリムななし(仮)さん:03/06/26 11:59
>>277
生理中は無理しない方が良いよ。
終わってから頑張ればいいんだし。
私は生理が軽いので生理中も漕ぐけど、やっぱり疲れやすいから
通常時の半分くらいにしてる。
体調が悪いときまでやる必要はないよ。
279スリムななし(仮)さん:03/06/26 12:16
生理中は無理は禁物!
食事も運動もね。
280277:03/06/26 17:05
>>278-279タンありがとう!
なんか体がだるくてこげないんだ。
欝になる必要ないよね!終わったからがんがるぞー!
281スリムななし(仮)さん:03/06/26 19:17
運動できなかったり、食べ過ぎたりしても罪悪感を感じてはいけない。
長い目でみてコツコツ続けることが大切。
継続は力なり。
282スリムななし(仮)さん:03/06/26 19:30
>>281
そうだよね〜。・・・って頭ではわかっててもなあ。
でも、食べ過ぎたら運動する、翌日ひかえるとかして調整したらいいんだよね。
運動をどうしてもやりたくない日は無理やりやるより
休息日として罪悪感を感じることなくおもいっきりリラックスすればいいし。
本当、長い目で見て続けることだよね。
太らない生活を身につけなきゃやせても意味ないし。
283スリムななし(仮)さん:03/06/26 19:32
>>275
私もそれくらい。1時間して160〜170キロカロリー
284スリムななし(仮)さん:03/06/26 19:37
週に何日ぐらい運動してます?
週1ぐらいは何もしない日があった方がいいのかな?
285スリムななし(仮)さん:03/06/26 19:39
意外とカロリー消費しないものだよね。
板チョコ1枚400`iくらいペロリと食べるくせに。
286スリムななし(仮)さん:03/06/26 19:43
エアロバイクは1時間かけてもお茶碗2杯半ぐらいしかカロリーを消費しないからやめた
今は効率のいいマウンテンステッパ-にかえちゃった
287スリムななし(仮)さん:03/06/26 20:24
>>284
週に2〜3日は何もしない日があってもいい。
週に3〜4日は運動しろってこった。
習慣づけることが大切。
>>287さん
そうですね。習慣づけて継続することが大切ですよね。
最近は運動するのが楽しくなってきました。
厚くなってきたので汗が滝のように出るのが嫌だけど
その後のシャワーがきもちイイ!
289スリムななし(仮)さん:03/06/26 20:59
>>286
何をやるかは各自の好きで続けられそうなものをやればいいけど
そもそもカロリー消費だけが目的じゃないような・・・。
自分の場合は家でマターリできるからエアロバイクを愛用していますが。
290スリムななし(仮)さん:03/06/26 21:08
コンビのエアロバイク(15万のカコイイやつ)ほしい!!!!!!!
貯金しよー。

今は近所の体育館で週に1回2時間程運動してます。
エアロバイク15分→ストレッチ10分→ワークアウト30分→エアロバイク60分→ストレッチ10分

三週間ですが、2キロ減りました。
カロリー制限してますよー。1700-1800に。
291スリムななし(仮)さん:03/06/26 21:11
ジムにある性能のいいやつ欲しいよね。
まあ高いから無理だけど。
今はアルインコの3万ぐらいのを使ってます。
音も出ないし機能もわりといいので、家庭用としては特に問題はないんだけど
やっぱジムのと比べると(w
292スリムななし(仮)さん:03/06/26 21:13
>>290
バイクする前にストレッチじゃなくて
軽く体をあたためてからストレッチなんだね。
ワークアウトっていうのは筋トレみたいなものですか?

3週間で2キロ減はいいペースですね〜。
私もがんばろうっと。
>>292
まずバイクで身体温める(汗サラっと)のがいいよー、ってトレーナーの方が仰ってました。
ワークアウトは筋トレ+走るマシーンで時速7-8で歩いたり走ったり。

食生活も大切ですよね。
ワタシは朝を野菜タップリで100-300kcal、昼は普通にランチ(仕出し弁当)600-700kcal
夜は500-700kcalに抑えています。
お菓子を食べたらその分減らす、とか、結構計算にはまっちゃうもんですね。

付き合いで食事することもあるだろうから、メジャーなファーストフードの栄養成分表持ち歩いてます。
>>293
さっそくのレスありがとうございます。
まず軽く体をあたためてからの方がいいんですね。さっそくやってみます。
バイク→ストレッチ→筋トレ+歩いたり走ったり→バイク→ストレッチ
このメニューだと効果がありそう!!
私は家でやってるのでストレッチと筋トレを適当にやりがちなんですよね。
どっちも大事だと頭ではわかってるのについ。

うんうん。食生活も大切ですね。
運動をして何を食べるかに気をつかうと、肌も綺麗になって一石二鳥。
自然と体によさそうな物を食べたくなるのが嬉しいです(w
お互い頑張りましょうね!長文スマソ。
295スリムななし(仮)さん:03/06/26 22:02
>>294
がんばりましょうね。
わたしも目標に達したらまた、報告しにきます。
初カキコ。
このスレ見るまでジムのメチャ高級そうなバイクで
15分150kiの負荷で約2ヶ月一生懸命やってますた…

ジムに行く前より5kg太ってしまいますた。。激しく゜д゜)鬱・・・

有酸素運動を心がけて漕ぎまつ。。
297スリムななし(仮)さん:03/06/27 07:21
>>296
そうなのよね。強い負荷でしゃにむにやっても全くといっていいほど
痩せないのよね。
無理のない負荷で120〜130くらいの心拍数を維持しながら運動するのが
いいみたいですね。(&継続は力なり)
>>270さん 足若の方
以前 書いてらした>>215さんですよね。私は>>214です。
私もあれから、毎日使ってます。
これまでこれといった効果はあらわれていませんが、読書にも集中できるし
リラクゼーションも兼ねてコギコギしてます。
ただ普通に本を読んでるより、絶対いいですよね。
電動仲間として、一緒に頑張らせてください。
2chねら〜でここのフィットネスランキングを制覇するってのはどだ?
http://www.sports-diary.com/index.php3
オレもここで記録してるけど、ランキングが上がっていくのは気分が(・∀・)イイ。
300スリムななし(仮)さん:03/06/27 12:00
マフェトン理論だと私は心拍数120〜150の間がいいみたい。
その間で60分(アップ、ダウン含む)やれば効果あるよね?
継続は力なり・・・うん。頑張ろう。
301スリムななし(仮)さん:03/06/27 12:11
>>298
私は>>215ですが>>>270ではありません。
足若初めてから食事に少ーしだけ気を使うようになったよ。
せっかく運動したのに食べたらもったいない!って感じで…
なのであんまり体重は増えてませんが継続してこうと思ってます。
がんがろうね(^^)
302214 (298):03/06/27 12:33
>>215さん ごめんなさい。人違いしちゃって。
・・ということは、電動仲間が結構いっぱいいる ということですよね。
うれしいな。
>>215さん >>270さん 他の電動仲間の皆さん
がんばりましょうね。
303スリムななし(仮)さん:03/06/27 15:36
毎日1時間エアロバイクするのが習慣になりますた。
これって有酸素運動なのはもちろんだけど
脚の筋肉にもいいんですかね〜。
304スリムななし(仮)さん:03/06/27 22:03
床が汗だらけ
305スリムななし(仮)さん:03/06/27 22:04
>>304
分かるそれ(w
首にたおるをまいて途中フキフキやりながらやってるけど
この季節だと汗の量が半端ないよね。
腕から玉のような汗が・・・
306スリムななし(仮)さん:03/06/28 01:08
ちぃとも汗かかないんだけど
これってやり方がまずいのかな?
307スリムななし(仮)さん:03/06/28 01:47
>306
考えられるのは
・軽すぎる負荷でゆっくり漕いでる
・クーラーの効いてる部屋で漕いでる
私はお風呂に使っても汗かかないくらいの冷え性だけど、
心拍数110〜120くらい(もともとかなりの徐脈なので押さえ気味)で
1時間漕いでると汗ダラダラです。
308スリムななし(仮)さん:03/06/28 10:05
>>306
汗をかきにくい体質なのかも。
代謝が悪いのかもしれませんね。
309スリムななし(仮)さん:03/06/28 12:25
がしがしはこいでるのですが、涼しい部屋のせいですね…(ノД`)・゜・
って汗はかかないとダメなのかしら?
310スリムななし(仮)さん:03/06/28 12:30
>>300
マフェトンは最長45分じゃなかったかな?
311スリムななし(仮)さん:03/06/28 15:38
エアロバイクする前に
BAAMやアミノ酸系ものを摂ってから運動していますか?
最近アミノ酸の粒状のやつを運動30分前に摂ってるけど
効果はまだわかりません。
やっぱり摂らないよりは摂ってからの方が効果的なのかな。
ついさっきALINCOのAF6000が届きました。
組み立てるだけで疲れた…しかも安定が良くないのでゴムマットを
明日にでも買って頑張ることにします。
313スリムななし(仮)さん:03/06/28 22:48
足若つこてる人、汗かいてる?
314スリムななし(仮)さん:03/06/29 00:49
今日は運動お休みデーですた。明日は今日の分もしっかりがんばるぞー。
315スリムななし(仮)さん:03/06/29 01:49
>309
汗かくと運動したーって気になります。
逆にかかないとなんか今日はダメだったかも・・・という気に。
316スリムななし(仮)さん:03/06/29 11:11
気の問題だけ?
317214:03/06/29 17:36
>>313
私は「足若」ではないのですが、電動を使ってる電電虫です。
全く汗は出ません。 効果があるかどうかもわかりません。
かなり不安です。
今のところ、人柱挑戦中です。また報告します。
本物の「足若」さん達も、また教えてくださいね
318スリムななし(仮)さん:03/06/29 21:09
エアロバイク・・・心拍数120〜140の間ぐらいで60分〜2時間(トータル)やってるけど
テレビ見ながらこいでるからたいして苦痛じゃないから
効果あんのかと疑いたくなる。いや、立派な有酸素運動だし運動した後は気持ちがいいんだけどね。
ハードな運動やるより、これぐらいがダイエットにはいいのは分かってるけど
こんな楽でいいのかと思うときない?
319スリムななし(仮)さん:03/06/29 22:31
あるある!足若は特に心配だ
320スリムななし(仮)さん:03/06/30 01:51
足若とか電動の奴使ってる人に質問。
心拍数は120以上あがってますか?
321スリムななし(仮)さん:03/06/30 01:53
足若は心拍数はかれません。
>>321
自分で脈とって計ればいいのに・・・
323スリムななし(仮)さん:03/06/30 11:02
そんなのめんどくさい
>>320足若?じゃないかもけどジムで

レベル4を30分
レベル5を30分
トータルぶっ通しで1時間漕いでます。
脈拍は120以上いきます。
325スリムななし(仮)さん:03/06/30 13:22
326スリムななし(仮)さん:03/06/30 20:38
汗かけばいいってもんじゃないけど、足若とか電動で足動かすヤツって
リハビリ程度にしかならないんじゃない?
327スリムななし(仮)さん:03/07/01 02:42
それでもなにもしないよりかはマシ
328スリムななし(仮)さん:03/07/01 10:06
筋トレしてる香具師!
あんまり漕ぎすぎると、筋肉細胞分解されちまうぞ。
でかくしたいのなら毎日1時間ぐらいにしとけ。
329スリムななし(仮)さん:03/07/01 10:30
ん?筋トレであってエアロバイクは1時間以上してもオケ?
330スリムななし(仮)さん:03/07/01 17:59
バイク1時間やるのとバイク+踏み台で1時間やるのと
たいして違わないかな。
長く続けられる方がいいとは思うけど・・・。
みなさんはエアロバイクだけやっていますか?(有酸素運動)
33125歳男。:03/07/01 18:26
週に五日、仕事から帰ってきた夜11時から一時間こいでます。
脈拍120代後半から130ちょいくらいで。
エアロバイクaiを信用すればw、消費カロリーは400から500の間ですね。

あと二日は、ジムに行く日。
夕方、十五分くらいこいで脈上げた後、マシン中心に一時間くらい筋トレ。
その夜は、筋トレ後の休息と成長を期待して、こいでないです。
332331:03/07/01 18:27
って、有酸素運動をバイク以外にやってるかって話しだったのか・・・
吊ってきます。
333スリムななし(仮)さん:03/07/01 18:32
>>331
エアロバイク1時間で消費カロリー400〜500はないと思うぞ。
前にも出てたけどせいぜい170前後だと思う。
>>331
すごいね。ってことは1週間まるまる運動してるの?
体を鍛えるのが目的?ダイエット?
効果はどうですか〜?気になる。
筋トレもやっぱ必要だ罠〜。
わかっちゃいるけど筋トレ苦手。
ダンベルと腹筋、腕立てくらいしかできない・・・。
大きな筋肉を中心にやった方が効率的なんだよね。
336331:03/07/01 18:44
レスどもです。

>>333
わかってるわかってるw
だからエアロバイクaiを信用すればの後に、wつけときました。

>>334
鍛えるのもあるし、ダイエットもありますね。
自分の場合、このくらいで運動すると、仕事中もすごく調子がいいし、
あと甘い食べ物が結構好きだったりするので、その埋め合わせってのもあるし。
効果はまぁ出てると思います。
自分結構食べるほうなのですが、普段の体脂肪は、
ジムのインボディ測定ってやつで12%ないくらい(183/76)。
家にある体重計兼ねてるやつだと、15%くらい出るかな。
>>336さん
334です。レスありがd。
183/76で12%くらいっていいですね〜。
(私からすると)そんなに運動していて調子がいいのがうらやましい。

私も40分〜1時間ぐらいエアロバイクをしてるけど
週に5日くらいかな。やりだすと気持ちがいいし、体の調子がいいのは同意!

338スリムななし(仮)さん:03/07/01 21:20
だだだ大腰筋ってやつもきたえられますか。
339スリムななし(仮)さん:03/07/01 21:50
大腰筋は普通の自転車で立ち漕ぎすれば効果あるんじゃなかったっけ?
エアロバイクではどうなんでしょう。
340スリムななし(仮)さん:03/07/01 22:54
331さんは1時間で400kcalは越えてると思う。
自分は35歳女ですが、30分で160kcal位はいくので(ジムのエアロバイク)。
かなりの負荷&スピードで漕いだら体力のある男の人だったら400以上
いくでしょう。
341スリムななし(仮)さん:03/07/01 23:03
コンビEZ102使用の♀23歳です。
減量コースで1時間漕いで118kcalでした。
これって少なすぎ?1日2時間漕ぐからこれぐらいでいいのかな。
342スリムななし(仮)さん:03/07/01 23:04
ジムと自宅のエアロバイク両方ともコンビなんだけど、
カロリー消費量は同じくらい(約200kcal/1時間)なのに
距離数がジムのだと14km/1時間で自宅のだと29km/1時間くらい。
同じメーカーなのになんでこんなに違うんだろう。
343スリムななし(仮)さん:03/07/01 23:22
>>341
私は1時間で168ぐらい。
それくらいでいいんじゃない?
344スリムななし(仮)さん:03/07/02 00:30
それくらいでイイと思う。無理は禁物。
カロリーにこだわって頑張りすぎても痩せないし。(私だけ?)
多分頑張りすぎたら脂肪は燃えないのではないかな?
スイミングでも必死になって泳ぐより水中で歩くほうが痩せるみたいだし。
>>344
心拍数を上げすぎると脂肪燃焼には効果がないので 正しい

>>340の30分で160kcalってのは何だろう
346スリムななし(仮)さん:03/07/02 17:46
>>342
アルインコ(自宅)で1時間:23km前後、消費カロリー170kcal前後
だいたいいつもこんな感じです。
ホント、同じメーカーなのに違いすぎですね。何でなんだろ〜。
347スリムななし(仮)さん:03/07/02 22:20
エアロバイクってそんなに高いんですか??こないだ電気屋で見たのは2万円
代だったよ
348スリムななし(仮)さん:03/07/02 22:24
>>347
値段はピンキリだと思うよ。
うちのは3万ちょっとでわりと性能よし。
349スリムななし(仮)さん:03/07/03 00:39
>347
うちのは8万円弱でした。
高かったけど満足してます。
部屋狭いんでバランスエクサに興味あるんだけど
やっぱ普通のバイクとかのほうがいいのかな。
351スリムななし(仮)さん:03/07/03 08:55
>>350
バランスエクサってどんなのだっけ?
自分の好みでいいんじゃないかな?
運動するぞー!って気持ちになれる方がいいと思います。
>>351
松下の一輪車みたいな奴です。
後で物足りなくなったりしないか、ちょっと心配。
353スリムななし(仮)さん:03/07/03 18:45
>>352
一輪車みたいなやつなんですね。
うーむ。どっちがいいだろ・・・。
354スリムななし(仮)さん:03/07/03 18:50
今日は62分・201kcal・24.3kmやりますた。
みんな頑張ってます?
もっと書き込み増えるといいのにな〜。
355スリムななし(仮)さん:03/07/03 21:51
>>354
24kmってすごいねー。
ワタシは定拍でやってる(心拍数設定するやつね)んだけど
30分やると次の朝おなかがぺっタンコになってるよ

心拍数だよね、、やっぱ
>>355さん
バイク漕いだ日の入浴後はおなかぺったんこで嬉しい。
ん、いや。ぺったんこまではいかないな。まだ、ややぺったんくらい(w

心拍数は120〜130の間でやろうとしてるんだけど
140までいっちゃう時もあります。この範囲ならオケかな?
わたしも定拍でやった事があるんですが、
負荷がどうしても重くなりすぎるんですよね。なりませんか?
忘れてた。ちなみに354=356です。
358スリムななし(仮)さん:03/07/03 22:13
>>356
レスさんきゅー。
ぺったんこ、は御幣があったかも。ゲッソリ?かなw

その範囲ならぜんぜんokでしょう!
自分で呼吸(脈)をコントロールできる範囲だと思うので。
付加が重くなったら、ゆっくり息をする。
軽くなってきたら回転数あげて、マラソン呼吸にする(ヒッヒッフッフー 吸吸吐吐)
重くなったらヒッヒッフッフーの息でがんばると脈が安定しまーす。
>>358
>ヒッヒッフー
ワロタ
360スリムななし(仮)さん:03/07/03 22:16
やせますか?
361スリムななし(仮)さん:03/07/03 22:24
>>360
とりあえずいまんところ2.5キロ減
あと7.5絞る予定。ぶよぶよ無くすZE
362スリムななし(仮)さん:03/07/03 22:26
>>360
これと並行して食事制限と筋トレをマターリやったら
そりゃ痩せる。
>>360
エアロバイクと踏み台もやっていますが
途中経過は-4`ですね。
有酸素運動としてはいいんじゃないでしょうか。
とりあえずイイ運動した(・∀・)って気はする。

365スリムななし(仮)さん:03/07/03 22:32
したたる汗をぬぐいながらエアロバイカーズハイに。
そうそう。ハイになるというかハマルね。
エアロバイカーズハイっていうのか(w
違うか。やっぱハマルっつーよりハイになるの方が近いかも。
368スリムななし(仮)さん:03/07/03 22:36
ハイ状態にならなきゃ脂肪は燃えねぇよ!
身も心も燃焼へと誘うペダル
最近はゲームしながらやってます。
時間の過ぎるのが早い早い。

昨日までサカつくやりながら。今日からはサイレントヒル3やりながら。
怖いのやったら脈拍上がるかなw
>>368
ワラタ。
>>369
ゲームやりながらか〜。おもろそうだね。
自分のは握らないと脈拍が出ないからずーっと握りっぱなし。
買うときこれがマイナスかなーと思ったけどヤパシ・・・。まいっか。
最後の方はお尻と手が痛いくらい(w
372スリムななし(仮)さん:03/07/03 22:50
私はだいたいテレビを見ながらやってる。
1時間番組だと途中で終わるわけにもいかず、気がつくと時間が過ぎてる感じ。
何かをしながらできるってのがいいよね。
>>365
汗の量半端なくない?何でこんなに出るのってくらい次から次へと・・・
374スリムななし(仮)さん:03/07/03 23:11
>>373
汗はかけばかくほどヨシ
脱水症状でないよーに水ちょびちょび飲みながらね。
ウーロン茶もok
>>350
バランスエクサ、いいよー!
うちは主人がなかなかスポクラへ行けないので、
買ってみた。
何がいいって、お腹が一発でヘッこむよ。
あと、お尻の下の肉にも効く。
横から見た体の形が変わる。

ロデオみたいに揺らしまくって、
荒馬に乗るみたいにこぐのがコツ。

スペースそのものは、狭くてOKだけど、
倒れても怪我をしない場所が必要。
揺らしながらこぐなら広めのスペースをお勧め。

元々エアロバイクが好きだったんだけど、
今まで体験したことないユラユラ感にハマッテます。
有酸素運動+コアトレーニング?って感じです。
もっと早く買えばよかった〜
376スリムななし(仮)さん:03/07/04 01:50
足若じゃダメなのかなぁ(´Д`)
やっぱ高いのじゃないと気合いの入り方とか違うのかも・・?
バランスエクサはちょっぴりギコギコと音が大きい。
こっちの存在も気になる
http://dmedia.mew.co.jp/wellness/jsp/wellsyn.jsp?sy=EU6210-A&ed=0&sg=27&ch=1
>>377
ギコギコ?なの??
うちのは、うなるような低い音だなぁ。
実家にもエアロバイクあったけど、
エアロバイクとバランスエクサだったら、
バランスエクサの方が音は静かだよ。
>>375
結構不安定なのかな。
スペースも問題だがあまり倒すと床に傷つけるかも。。。
380スリムななし(仮)さん:03/07/04 13:05
足若で効果でた人いますか?
381新米主婦:03/07/04 19:11
去年の7月からだから、ちょうど1年になるのか〜。
階級制の競技をしてるので減量を開始してから、食事制限&バイクで順調に
20キロ落としたよ〜♪ちなみに25歳女でっす。
5月に結婚して環境はガラリと変わったんだけど、まだ現役の競技者として
頑張りたいのでほぼ毎日、市営の体育館で130円払って漕ぎまくってますW
毎日汗を流さないと落ち着かない・・。
もう一つ階級落としたいので、あとマイナス5キロが最終目標!
バイク買いたいけど、置く場所ないしな〜。
体育館なら、筋トレもできるしシャワーも浴びれるから重宝してまつ。
でもちょい遠いんだよね〜。悩み中なり。

長くなったのでsage
382スリムななし(仮)さん:03/07/04 22:39
ところで、自宅にエアロバイクがあるヤシって
漕ぐ時に靴は履いているの?
383スリムななし(仮)さん:03/07/04 23:35
自宅では履いてません。
384スリムななし(仮)さん:03/07/04 23:42
>>382
ウォーキングシューズみたいなやつを履いてやってるよ。
裸足でやった事もあるけど私は靴有がいいみたい。
385スリムななし(仮)さん:03/07/04 23:44
>>381
1年で20キロかあ。よくがんがったね!
386スリムななし(仮)さん:03/07/05 09:43
今日も漕ぎ漕ぎがんがる!
エアロバイカーズハイってわかる気する(w
オレも週に5日、90〜120分ほど漕いでるけど、幅広で厚ぼったいシートがババチャリ
みたいで不満。
シリの皮がむけないように自転車用のレーサーパンツを穿いてるけどポジションがシッ
クリこないのさ。
エアロバイクもギシギシと音を出しはじめたから、ローラーとロード用の自転車を買っ
ちまおうかと思案ちぅ。
388スリムななし(仮)さん:03/07/05 15:35
BAAMの20袋入りパウダーが安かったんで購入。
飲んでマフェトン45分してまつ。
この20袋を使い切ることには・・・!
という感じがイイ!
ちょっとお薦め。
389388:03/07/05 15:44
×この20袋を使い切ることには・・・!
○この20袋を使い切るころには・・・!
390スリムななし(仮)さん:03/07/05 16:23
EZ101、定脈拍140で1時間。だいたい375kcalぐらい逝きます。
今夜も漕ぐぞー!!
391スリムななし(仮)さん:03/07/05 16:24
通販生活のエアロai-zを狙っているのですが
うるさかったら・・・と思うと鬱
どうでなんでしょうか??
392:03/07/05 18:23
松下のエアロバイクは 新宿で 実際に試乗できるよ
私には バランスエクサは合わなかった
393スリムななし(仮)さん:03/07/05 19:03
>>388-389
それ以前にヴァームのつづり間違ってますよw
家の中だと景色が変わらないから飽きちゃうんだな
これが
395スリムななし(仮)さん:03/07/05 19:36
エアロバイカーズハイ(・∀・)アルヨネ!
テンポ速い曲聴きながら漕ぎ漕ぎ。時には歌いながら一人ライブしてまつ。
時間たつのも忘れるくらい。スキーリストレス解消!

にちゃんみながら漕ぐと退屈まぎらわせまつ。
396スリムななし(仮)さん:03/07/05 19:45
>>394
テレビ見ながらだとあっという間に時間がたつよ。
それに天候気にしないでいいし紫外線も気にならない。
やりたい時にできるのがいいね。
風や景色(季節)を感じながらの自転車もいいけどね。
バランスエクサのロデオ乗り?の感じは、
試乗してもわかんないよ。

自分も購入前に、固定リングあり、なし、両方試乗した。
でも、服装もちがうし、まだ自分の物じゃないので
なかなか思い切ったこぎ方はできない。
家で思い切り揺らせてこぐのとは全然ちがう。

もちろん、嫌いな人もいると思う。
ただ、自分は乗って本当によかったと思ったから
感想をカキコするね。
398スリムななし(仮)さん:03/07/05 22:29
>>388-389はパチモンかったのでつ。
バランスエクサ買うつもりでいたのだが、そんなに不安定なのか・・・
アパートなので倒れたりするのは非常に困るな〜。
それほど激しくゆすらなきゃ大丈夫かな?
それともデフォルトで激しく揺れるつくりになってるのだろうか。
ビックカメラで現物見たけど、固定してあって動かせなかったんだよなあ・・・
バイクキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

組み立てマダー━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!


…つーか、何でこんなに組み立てるの難しいの…o(*´д`*)o
401スリムななし(仮)さん:03/07/06 00:51
やっぱり毎日有酸素運動すると体重は減りますね。
けど見た目は変わらない・・・
数年前にもステッパー5ヶ月毎日踏み続けて5kg痩せたけど、
どこが痩せたの?って感じだった。結局戻ったし。
筋トレも重要だと思いました。
そう思ってジムにも通ってるんだけど、
家にバイクがあるとついつい行くの面倒で行かなくなってしまった・・・
行ってたときは週に2〜3回は行ってたのに、
最近じゃ週1回行けばいいほう。もったいない。
402スリムななし(仮)さん:03/07/06 09:33
>>400
ワロタかわいい(w
組み立てそんなに難しかったっけなあ?
403スリムななし(仮)さん:03/07/06 09:36
>>401
せっかく5キロ減ったのに戻っちゃったんですね。
筋トレは大事だと分かっていながら私も苦手。
ジムに行かなくても家でできる筋トレをやったらどうだろ?
見た目は元の体重にもよると思うけど
長くマターリ続けたらきっと変化があると思うよ!
私も人のこと言えないけどお互いがんがりましょう。
>>402
400じゃないけど、組み立ては結構難しいよ。特に1人だとそれだけで体脂肪燃える(w。
ちなみに漏れも最近買ったんだが、どんなに頑張ってもガタガタと安定しないので
古雑誌かませて使ってます。

405400:03/07/06 16:20
で、デキタ━━━━ヽ(;*∀* )ノ━━━━!!!!

…で、なんで8段階の付加調整が機能しないのん??

も、もしかして、またバラさなきゃいけないの?もう馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
16時間と9分もかけたからね
407400:03/07/06 17:38
>>406
ずっと作ってた訳じゃないYO!ヽ(`Д´)ノプンプン

負荷調整もできるようになったもんね!

よーし。目標体脂肪率20パーセントまでがんがる!
408スリムななし(仮)さん:03/07/06 18:30
頑張れ↑
409スリムななし(仮)さん:03/07/06 19:04
ヴァームとかアミノ酸とか飲んで運動したほうがいいの?
どういうのを服用して運動したほうがいいんですか?
みなさん教えてください!
410スリムななし(仮)さん:03/07/06 19:12
別に飲まなくても大丈夫だけど、飲むと長く運動がやれるのは確か。
乳酸対策ってことならば、梅干とか酢とか果物のクエン酸でいいかもしれない。
411スリムななし(仮)さん:03/07/06 19:28
体脂肪を落とすのが目的なら、有酸素運動30分前のヴァームは効果ある。
ような気がするので、いつも飲んでます。
412スリムななし(仮)さん:03/07/06 19:52
>>405-407
ワラタ
413スリムななし(仮)さん:03/07/06 19:53
414スリムななし(仮)さん:03/07/06 19:54
>>409
私はアミノ酸を運動30分くらい前に飲んで運動してますよ。
黒酢は美容目的で愛飲してるけど、そういや疲労回復にもいいんだね。
415スリムななし(仮)さん:03/07/06 20:08
私は運動前にコーヒー飲んでます。あと、ゼナドリンを併用することもありまつ。
何だか脂肪燃えてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!って感じしまつよ。
416スリムななし(仮)さん:03/07/06 20:45
食事もバイクも軽い筋トレも同じように続けているのに
体重ばかり少しずつ減って体脂肪が減らない・・・時々増えるくらいです。
これはバイクが足りないのでしょうか?
毎日20分バイク―自宅で軽い筋トレ―60分バイク、というようにやっています。
417スリムななし(仮)さん:03/07/06 21:04
>>416
市販の体脂肪計は当てにならないぞ。あくまで目安、にとどめておくがよい。
体脂肪も、一日のうちでも、ものすごく変化するし。
体重が減っているのならヨシとしなきゃな。

ところで、脂肪1kgって7700kcalとすると、毎日1時間のバイクで250kcalずつ燃焼
したとすると1ヶ月かかる計算。実際は体の防衛本能が働いて基礎代謝も低下してくるから、
もうちょっと長くかかるかも。
418417:03/07/06 21:06
2行目

× 体脂肪
○ 体脂肪率

スマソ
419416:03/07/06 21:24
>>417
体重が減っているなら大丈夫なんですね?良かった・・・
体脂肪率ばかり気になってのでストレス溜まりそうでした。
ありがとうございました。気が楽になったのでまた頑張ります!
420スリムななし(仮)さん:03/07/06 22:53
>>419
体脂肪は減らなくて体重が減るってことは
筋肉が減ってるってことにつながるんじゃない?
体重が減らなくても体脂肪が減る、の方がいいと思うんだけど・・・。

あんまり数字に一喜一憂しないで長い目でマターリがいいと思うよ。
でも数字が減らないとストレスってか、ウワァァン!ってなるよね。わかる。
421416:03/07/06 23:15
>>420
もしかすると筋トレが足りないということなのでしょうか?
自分では結構やってるつもりでしたが、少しずつキツくしていくベきかもしれませんね。
結果が出るとやる気も出るんですよね・・・励ましの言葉ありがとうございます。
422スリムななし(仮)さん:03/07/07 06:29
「ハゲ増し」って言ったな おい ヽ(`Д´)ノ
>>422
オサーンガンガレ!
424スリムななし(仮)さん:03/07/07 13:07
>>422-423
ワロタ
425スリムななし(仮)さん:03/07/07 17:35
2,30分も漕いでるとティンコが痺れるっちゅうのか、いつもと感覚が違ってくる人いませんか?
日頃から股関節のジョイント部分が噛み合ってないもんで、どっか神経系統がやばいのかなぁ…
>>425
チソコが痺れるのは、よくあること。パッドを自作したりして解決してる人もいる。
漏れの場合は、1時間も漕いでると、お尻から腰にかけて固まってしまって、
バイクから降りる時に「イテテ・・・」となる。
427スリムななし(仮)さん:03/07/07 19:44
同じような話だけど
長時間してると腕(ひじのあたり)が痛くならない?
ずっとハンドルを握っていないと脈拍がでないんで
ほぼ毎日40分〜1時間前後やってるけど、最近ひじの関節がアイタタタ。
428スリムななし(仮)さん:03/07/07 20:06
>>427
イヤーセンサーじゃないんだ。
429スリムななし(仮)さん:03/07/08 16:05
今夜も漕ぎますわ。そのために酒は飲まないで帰ろう。
430スリムななし(仮)さん:03/07/08 17:11
共役リノール酸飲みながらトレーニングするといいよ!
431スリムななし(仮)さん:03/07/08 19:54
>>430
スパスパであったやつだよね?
432スリムななし(仮)さん:03/07/08 22:16
顔がやつれてきた。
下半身はムキっとなったような・・・
433スリムななし(仮)さん:03/07/09 00:10
減らない・・
1か月たったのに2キロしか・・
体脂肪は5%くらいかな・・
こんなもん?
434スリムななし(仮)さん:03/07/09 00:12
体脂肪が5%も減ったら大躍進。
減った二キロってほとんど脂肪ってことじゃん。
っていうか信じられん。
435スリムななし(仮)さん:03/07/09 00:35
うん信じられない
よっぽどのデブなのか
436スリムななし(仮)さん:03/07/09 09:27
>>433
一日どれくらい運動してたの?それと食事制限もやってた?
体脂肪が5%はみんなが言うように喜んでいいことだと思うけど。
437スリムななし(仮)さん:03/07/09 17:27
156センチ73キロから71キロに。
5%減ったとはいえ日によっては3%ふえたりもしてるからなぁ…
運動は足若を毎日30分。
食事制限は少しだけです。
わたし脂だらけなのかな…ウチュ
438スリムななし(仮)さん:03/07/09 22:17
知ってると思うけど
体脂肪は一定の条件で比較しないと意味ないよ。
それくらいの身長体重ならもうちょっと減ってもよさそうだけど
人によって減量スピードは違うし
とりあえず減ってるなら続ければ効果あるよきっと。
439425:03/07/09 22:22
>>426
自分だけじゃなくて安心しました。
漕ぎながらティムポ握ったりして『あぁ、まただ…』とびくびくしてました。
>437
一ヶ月で脂肪2kg落ちてたら、一日500kcal見当消費してることになるぞ。
三十分程度の運動でそれはいくらなんでも無理ではなかろうか……。
食事制限とか生活見直しもろもろ含めてその半分の成果でも十分だと思う。
過大な効果を期待していると挫折しやすいので、長期計画でいこうや。

>>416あたりの人
測定方法にもよるらしいが、体脂肪計は皮下脂肪を中心に測定するので
筋肉繊維内の脂肪や内臓脂肪の増減には鈍感なんだとか。
つまり、体脂肪計が表示する体脂肪率というのは

体脂肪率=皮下脂肪÷(皮下脂肪+皮下脂肪以外の脂肪+筋肉内臓骨etc)

であることが多い。運動によって変動するのは皮下脂肪だけではないので、
「運動によって脂肪が減る」ということは必ずしも
「体脂肪率(≒皮下脂肪率)が下がる」という結果につながらないんだね。

わかっていってるんだったらスマン
441スリムななし(仮)さん:03/07/09 22:26
男ならではの悩みですね(w

最近、毎日やるのが日課みたいになってきて
漕がないと何だか一日が終われない感じ。
嫌々ながらやるんじゃなくて前向きにやってます。
この季節って汗がすごすぎ。ちっちゃい玉汗が吹き出るのは気持ちがいい!
442スリムななし(仮)さん:03/07/09 22:29
>>440
脂肪じゃなくて体重が2キロね
あとは勉強になりますた。詳しくて尊敬。
毎日の体重と体脂肪率に一喜一憂する気持ちもわかるけど
長い目でね。
長ーーーーーーーーーーーーーいーーーーーーーーーーーーーー目


…で、みんなガンガロー!
445スリムななし(仮)さん:03/07/10 01:23
私は体脂肪計は朝トイレに行った後の
測定結果を目安にしています。
一日でも大きく変動するからね。
風呂入った後とかはめちゃくちゃ減ってて
「んなあほな。」とかいってほくそえんでまつ。
確かに、たま〜に空腹で汗が出きったときに体重測ると
「おお、○kg切ってるじゃないか!」ってなってやる気が出るね。
447スリムななし(仮)さん:03/07/10 09:00
すいません、アドバイス下さいー
162p82kg体脂肪率39%、33歳♀なんですが、
無呼吸状態で漕ぎ倒さないと、心拍数が100を超えません。
脂肪燃焼には私の年齢だと120ぐらいがベストみたいだけど、とてもじゃないが30分以上も漕いだりできません。
脈拍チェックはハンドルについてるタイプだから、測り方が悪いのでしょうか。
それとも、みんな毎日こんなに死に物狂いの速度で漕いでるんですか?
もしや巨は脂肪に邪魔されて心拍数が上がりにくい?!
448スリムななし(仮)さん:03/07/10 09:19
>>447
無呼吸状態で漕ぎ倒すってのは、息もしないでガンガン漕ぐってことかな?
スピード(回転数)はどれくらい?
私も脈拍はハンドルについてるタイプだけど・・・
死に物狂いの速度ってわけでもないですよ。
だいたい60前後からスタート→65〜70あたりで30分〜1時間前後やってます。
付け加え。
ちなみにこれで心拍数は少しずつあがり
130前後をキープしながらこいでます。
450447:03/07/10 09:50
>>448
有難う。息をつめて必死に漕いでる状態です。でもそれじゃ脂肪は燃えないんですよね。
回転数は70前後で、10分ぐらいで落ちるほど汗は出るのですが心拍数だけが・・・
451スリムななし(仮)さん:03/07/10 10:10
心拍数が90からなかなか上がらない・・・
軽すぎるのかなぁ
452スリムななし(仮)さん:03/07/10 10:57
>>447
脂肪を効果的に燃焼させるための脈拍数にもっていくまでの、
負荷に耐えられる脚力が不足しているという、珍しいケースでは?
普通は、きつくても我慢して漕いでいると少し遅れて脈拍が上がってくるよ。
現状では、耐えられるだけの負荷をかけて、少しづつ脚を鍛えた方がいいと思う。
脂肪はただ運動すれば燃焼するのではないよ。まず、焼却場(筋肉)を建設しないと。
453スリムななし(仮)さん:03/07/10 11:00
昨日も140で1時間。結果、397kcalであと3で400だったのに。
だんだん時間内に消費できるカロリーが増えてきた。
454スリムななし(仮)さん:03/07/10 11:05
>>450
回転数が70前後で心拍数が90?うーん。
無呼吸状態ではなく、普通に呼吸しながらやってみてもダメ?

楽に呼吸ができる程度に
もうちょっと回転数を少なめにして(軽すぎかなというくらい)
漕いでみたらどうですか?20分はいけるんじゃないかな?
これでも心拍数があがらなかったらまたご報告を。
455447:03/07/10 13:43
>>452
>>454
ご丁寧に有難う!!やはり私の太い足は骨+脂肪だけだったのですね。こんなに重い体を支えて歩いているのに・・・
筋肉をつけるような漕ぎ方の方向でも、やってみますー!
たんにグリップセンサーが正常に機能していないだけでは?
手首、首筋、左胸とかに手をあててみても心拍あがっていないの?

もしほんとに心拍があがっていないのなら、もっと負荷を軽くするのがよいと思う。
454とは逆のことを言ってるみたいだけど、負荷が高すぎて
無酸素寄りになってるのではないかと考えられるので。
ほとんど抵抗がないくらいのレベルで90〜100rpmくらい、これでも心拍数あがらないかな?

それでもやっぱり無呼吸レベルの負荷をかけないと心拍が100を超えないとなると、
ちょっと怖くて無責任なアドバイスはできないな。プロに相談してみたほうがよいかも。
457447:03/07/10 23:20
>456
有難うございます。
いろいろ試してみましたが、やはりあがらないので、センサーの感度が悪いのかもしれません。
他のタイプの、心拍数を測れる器具の購入を検討します。

みなさんのアドバイス通り、筋肉つける+負荷を掛け過ぎずに有酸素運動の両面で頑張ります!
458スリムななし(仮)さん:03/07/12 23:31
お尻は変わらず痛いですが、以前は太ももが痛くて辛かったのが今ははじめの2分くらいだけです。
汗の量や心拍数は順調です。少しずつ重くして行った方がいいですか?
時間を増やすベきでしょうか?それともそのままでいいのでしょうか。
459スリムななし(仮)さん:03/07/13 14:36
>>458
負荷を上げるよりも回転数を上げるようにした方が良い。俺も始めた当初は張り切って
負荷を最大まで上げて漕いでたんだけど膝が壊れかけました。今は70rpmくらいで30分
くらい漕いでいられる負荷で続けてます。尻と太ももの痛みは続けていれば痛くなくなり
ますよ。エアロバイクだけだと心肺機能や筋力の向上が分かりづらいので休日は自転車
で遠出する事をお勧めします。私はエアロバイクを始める前は自転車で10km漕ぐのも
やっとでしたが、今では毎週土日は50km〜100km程度のサイクリングに出かけてます。
460458:03/07/13 21:37
>>459
回転数に注意してやってみます。
運転下手ですけどサイクリングもやってみようかと思います。気分も違って良さそうですね。
詳しくどうもありがとうございました。
コンビのエアロバイクで三ヶ月で12キロ落としました。体脂肪率も25%が17%くらい
になってました。(体重は84>72) エアロバイクはだいたい週4回くらいのペースで1回
約40分でした。メニューにある減量トレは結構きつかったので、ほとんどいつもコースは
フリートレーニングで負荷は最初の5分が負荷6、その後はその日の調子で負荷8〜14
で20分くらい、あと5分くらいインターバルトレ風に負荷18〜22、残りは12くらいから徐々
に下げてクールダウンして終わり。その後ダンベルやプッシュアップで筋トレしてました。

食べ物は寝る前にどうしてもおなか空いた時は冷や奴を食べたりしてました。
飲み物は水かお茶かコーヒー(ドリップ)のみにして糖分の入った飲み物だけはやめまし
た。前日録画したビデオとか見ながら格好を気にせずやれるので、自宅でエアロバイク
っていいですよねぇ。1時間モノを見ながらやるとだいたい40分くらいで、飽きないし丁度
いいですよ。今でも週1はやってます。週1でほぼ維持できてます。
462461:03/07/15 04:16
461です。朝昼晩の食事は普通に食べてましたが、揚げ物とかは避けてました。あと、
プロテインは朝、トレーニング後だけ飲んでました。
463山崎 渉:03/07/15 11:00

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ほしゅ
465スリムななし(仮)さん:03/07/15 16:30
>>456
454とは逆のことって書いてあるけど同じことでしょ。
負荷を軽くしてみたら?って言ってるんだからさ・・・。
ま、解決したようなのでいいけど(w

466スリムななし(仮)さん:03/07/15 16:32
>>461
3ヶ月で12キロってすごいね。おめ。
467スリムななし(仮)さん:03/07/15 16:35
自転車漕ぎはサドルに座った時に
脚がちょうどのびるくらいの高さにすると(競輪の選手のような感じ)
普段使わない内側の太ももを鍛えるのにいいらしいよ。
スパスパでやってますた。
太もものぷるぷるがなくなるんだってさ〜。
低容量ピル「マーベロン」や緊急避妊用モーニングアフターピル、
人工中絶薬RU486、1日1カプセルダイエットの「曲美」等ネット最安価格でご提供中です。
mamiko
http://www.kanpouya.com/
(携帯でのアクセスもOK!)
469214:03/07/15 22:46
電動エアロバイク効いてるような気がします。
ステッパーも併用してるので、そのせいかもしれませんが、
ふともも48センチから46センチになりました。 うれしいです。
足若、けっこういいかも。プラス筋トレ(腰ひねりや足上げぐらいだけど)
で、ピチピチジーンズもはけるようになった。

前、足手術してリハビリ入院してたときの理学療法士が、
マラソン選手のように足を細くしたかったら、エアロで軽い負荷で長く漕ぐ
のがいいって言ってた。
重い負荷だと太もも太くなるらしい。
というわけで、私にとって足若は丁度いいかも。
471スリムななし(仮)さん:03/07/16 12:27
人大杉解消祝い☆
足若できいた人の話きいてよ〜しこぐぞっ!って気になりました!
ありがとう!
読みかけのマンガ片手に頑張ります!
472スリムななし(仮)さん:03/07/16 12:40
コンビでお尻痛くなっちゃった・・・(´・ω・`)ショボーン
市販の痛くならないカバーだと、小さすぎて取り付けられないから
自作します。しかし何で作ったらいいのやら。
473スリムななし(仮)さん:03/07/16 15:13
明日初めて近所の体育館でバイクを漕いでこようと思いますが、
何か注意することとかありますか?
ちなみに162p73sです。♀
474スリムななし(仮)さん:03/07/16 15:31
>>473
負荷をあげるのをがんばりすぎないこと
ゼェハァバクバクいうまでがんばらないこと
ケツが痛くならないサドルの高さを探すこと
解らない事があればトレーナーに質問すること

・・・ぐらいかな?
あと小説とかウォークマンとか持っていくと
暇つぶしになっていいよ。
タオルや着替え、あとこまめな水分補給も忘れずに。
475スリムななし(仮)さん:03/07/16 17:40
私もジムに通ってたことあるんだけど、そのときエアロバイクが暇で暇で。
ジム内のモニターに映画のビデオが流してあるんだけど、音声無しだから
全く分かんないし。
今家でエアロバイクするようになって、ゲームしながらとか、本読みながらとか
だらだら長時間焦げるから良いよ。
http://www.ad-b-c.co.jp/beauty/030516/030516.htm

↑このバイクが気になっているのですが、どなたか
使っている方がいらっしゃいましたら感想聞かせて下さい。
477スリムななし(仮)さん:03/07/16 21:31
背中にもたれれて、前の方に漕ぐタイプのやつと、
普通の自転車みたいな形のタイプのやつ、この二つに差はあるんですか?
478スリムななし(仮)さん:03/07/16 21:37
>>476
ビックリしました! 私が買ったヤツです^^
使い勝手はとても良いですね。
コンパクトにまとまるのでスペースをとらないのと、エアロバイクでは凄く軽いので
トレーニングが億劫にならないです。
毎日一時間をめどに漕いでいますが、この2ヶ月で5〜6キロ減量出来ました。
あ、ヴァームを飲んでから運動してますが・・・
以上ご参考までに(ペコ
479473:03/07/16 22:29
>>474

ありがとうございました!
色々ためしつつやってみます。
あ〜楽しみっ
480スリムななし(仮)さん:03/07/16 22:44
>>478
これいいですね。イヤーセンサーですか?
静音と書いてありますが、音は本当に静かですか?
いろいろ聞いてすいません。この2点がクリアすれば即買いです!
481スリムななし(仮)さん:03/07/17 00:37
>>478
いまはアルインコの安いバイク使ってるんだけど、結構場所とるんでコンパクトに
収納出来るヤツを探してました。コレいいですね〜。買い換えようかな。
482476:03/07/17 02:31
>>478
ありがdありがd!
そっかぁ、どうやらカナーリよさげな感じですね。
よーし、買っちゃおうかな!!
483スリムななし(仮)さん:03/07/17 16:45
毎日40分こいでいますが、Tシャツでこいでるせいかあまり汗がでないのです。
サウナスーツとか着たほうがいいのでしょうか?
汗かかなければ痩せないのですか?
484スリムななし(仮)さん:03/07/17 16:55
>>483
そうそう。私も今日旦那と漕いできたんだけど、あまり汗が出なくて・・・。
旦那はボタボタまさに滝のような汗をかいてんのに。
旦那はタンクトップに膝丈のジャージ。
私はTシャツに長いジャージ。
代謝の違い??
うまく有酸素運動ができている→発汗する(しやすい)
という因果関係があるのであって、決してその逆ではない。
したがって、サウナスーツを着たり室温の高いところで漕いだりして
汗を出しても基本的には無意味。できるだけ涼しくしてやったほうがよい。

あと、もし水分摂取を控えている結果として発汗が抑えられているのなら、
水分摂らないと脂肪が燃焼しないので気を付けられたし。
486スリムななし(仮)さん:03/07/17 19:27
>>483
汗は運動続けてある程度代謝が良くなれば嫌というほど出るようになるよ。
俺も始めた頃はほとんど汗なんてかかなかったけど今ではちょっと運動
しただけでうっとうしいくらい汗が出るよになってしまった。
487スリムななし(仮)さん:03/07/18 00:02
汗ポタきもちイイ!
488スリムななし(仮)さん:03/07/18 00:06
私はもっぱらマフェトンなんだが、
15分の絶頂期の後のクールダウンは
自分の汗でちゃんと拭かないと寒いくらいだよ。

汗かかない人って漕いでる間すごく
熱くなるのかな?
それとも熱くならないから汗かかないのだろうか。
マフェトンってちょっとかじっただけなんだけど、
マックスの脈拍が有酸素にしては高くない?
まあ体力つけるのにはいいんだろうけど。
おとといバランスエクサきました!
今まで昼食前60分、夕食前60分エアウォーカーをこいでました。
だいたい60分で430キロカロリー前後消費してました。
1日で合計860キロカロリー消費!いや、信じちゃいませんがw

んで、バランスエクサに移行しました。
一番軽い負荷で60分こいでみました。
エアウォーカーより汗かく、運動してるって感じ。
が・・・け、けつの粘膜っぽいところが痛ぇぇ ひ、膝が大爆笑。
にもかかわらずカロリー96キロカロリーしか消費してない!
シ、ショック〜・・・。こんなもんすか?こんなもんなんですか?
モチベーション下がった・・・。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
491490:03/07/19 13:52
↑260でした
492スリムななし(仮)さん:03/07/19 21:54
今もエアロでハァハァいってるんだけど、室内で漕ぐより、外でて自転車こいだほうが痩せないかな?汗かくし。
>>492
ウチの近所は交通量が多く、更に道が狭いので、外で自転車
こぐのはきついっす。実際、自転車も買ったけど、ほとんど
乗らずにヤフオクで売ってしまった。。。

というわけで、昨晩届いたエアロバイクを組んでみました。
ちょっとこいでみようかな。。
494スリムななし(仮)さん:03/07/19 23:35
>>490
おいらバランスエクサで、一番軽い負荷で60分なら大体こんなかんじ
  速度 9〜10  距離 9  カロリー 270
495494:03/07/19 23:59
あ、ちなみに209でもあります。
最近停滞気味で、体重体脂肪ともに殆ど変わっていません。
ただ4ヶ月でジーンズのサイズが34インチから30インチになりました。
496490:03/07/20 12:13
>494
レスありがとうございます。

あのあの、それって表示されてるカロリーですよね?
負荷を「1」にした場合、
表示カロリーに、0.4かけないといけませんよね?
掛け算してその数値ですか?_| ̄|○
497494:03/07/20 13:21
>>490
270は表示されているカロリーです。0.4かけると108ですね。
というか
> 負荷を「1」にした場合、 表示カロリーに、0.4かけないといけませんよね?
これ知らなかったよ…(説明書見ない人です。上のレス見て初めて読んで見た)

ただ、おいらはこういった器具の消費カロリーの数値そのものは殆ど信用していなく、
同じ器具でどれだけ数値が上がったか?、楽にできるようになったか?のほうを
重視しています。毎日の数値を記録しておくと推移が解ってモチベーションを
保つのに良いですよ。
498スリムななし(仮)さん:03/07/21 01:03
足若さぼりぎみ・・
仕事が忙しくて帰宅が0時まえだと
やる気になれないよ〜エーン
小一時間漕いだものの、親がご飯をたくさん出してくれるので食べ過ぎちゃったーよ。
500スリムななし(仮)さん:03/07/21 10:36
>>499

そう云う時は親にハッキリと「ダイエット中だから少な目にして」と言った方がいいよ。
それでダメなら強い意志で残す。必ず残す。後がどうなろうと絶対に残してしまう事。
判った?  ハァハァ・・・
>>500
うん、そうする。母ちゃんごめんよ…
502スリムななし(仮)さん:03/07/21 12:39
ダイエット中の母ちゃんて敵だよな…
「ちょっとでいいから食べなさい」攻撃には参ります。
だから気合い入れて家庭内自炊始めたよ。
食費かさむけど、外食しなくなったからプラマイ0。

思いついたんだけど、エアロバイクをベランダに出してこいでる人います?
自分の部屋、カーペット敷きだし、湿度高くて困る…
503スリムななし(仮)さん:03/07/21 13:00
お昼の分こぎ終わったー。60分で27.4km、180Kcal。
エアコンはドライでかけてるけど結構汗かくね。
504スリムななし(仮)さん:03/07/21 13:13
>>503
ずいぶんパワフルに漕ぎましたね^^;
505スリムななし(仮)さん:03/07/21 15:39
>>503
そんだけ漕いで180Kcal?
506503:03/07/21 16:14
>>504-505
いつもこんなもんだよ。
ちなみにコンビEZ102の減量トレーニングコースを回転数76?で。
夕飯前にもう一回こいでトータルで350Kcal前後になるから、
1日の有酸素運動の量としては十分かなと思ってます。
507スリムななし(仮)さん:03/07/21 19:00
私も60分で200kcalくらいだから同じようなもんだね。
距離も同じくらい。
508スリムななし(仮)さん:03/07/21 19:11
>>476のエアロバイクってちゃんと負荷かかるの?
またおもちゃみたいのじゃないよね?
509スリムななし(仮)さん:03/07/21 19:20
>>506
てか、毎日2時間もやってるの?スゴイネー
510スリムななし(仮)さん:03/07/21 19:28
>>508 協栄ジム認定だぞ!協栄!
511スリムななし(仮)さん:03/07/22 00:53
心拍数がちょっと不安なんです。
バイク始めて3週間くらいで、食事制限と併せて3キロは痩せたのですが、、、
がんばってマックス気味で漕いでも心拍数が常に70〜90くらいです。
20分漕いでカロリー消費は110キロ前後表示されます。
毎日40分しています。
回転数は100くらいです。
みなさんの見てると心拍数が130とか120とか書いてあるし、
私がおかしいのか、マシンは握るタイプものですが、
そこんとこがぶっこわれているのか、ちょっと不安なんです。
普段、ミドリ電化とかいって置いてある血圧測定器で測ると
ちょっと低血圧気味ですが標準内の数値のようです。
私は女性・27歳で161cm59kgです。
よく歩くし体力もあるほうだと思うのですが、、、
長々すみません、、
でも誰か詳しい人教えてください。お願いします。ま、結局痩せつつあるからいいのかな〜?

512スリムななし(仮)さん:03/07/22 09:31
上にのってた協栄のバイク安く買えるとこ知りたいです
ネットではどこもみた限り19800円…
足若よりも効くかな?
513_:03/07/22 09:31
昨日から始めました。
目標は現在の163cm48.8kgから45Kg台です。
これから頑張ります。

昨日は60分(30分×2セット)
今日は40分×2セットの予定。
マシンは家にあったもの。メーカーは分かりません。
本体にCardio TX3 って書いてあります。
先程40分こぎましたが、汗ダラダラ流しても100kcalしか
消費されませんでした。
キスチョコ1個食べるのにも躊躇してしまいます。
>514
あなたの今のBMI、18.3
目標達成したときのBMI、16.9
体力づくりの為ならよさげだけど、ダイエットの為に漕ぐのは
ほどほどにしたほうが良いかと。
っつーか、48.8キロなんてうらやましいぞ。
516スリムななし(仮)さん:03/07/22 17:49
>>514
ホネホネになっちゃうぞ。
あんまり頑張らないで、キスチョコも食べちゃえ!
みなさん、お尻にアザができませんか!?
私、気付いたらアザとブツブツが大量に・・・
518スリムななし(仮)さん:03/07/22 21:34
>>517
ひょっとしてお尻でっかい人?
519スリムななし(仮)さん:03/07/22 22:45
>>517
あざ?はできてないと思うけど
長時間座りっぱなしだとお尻(股?)が痛くなるね。
クッション性のあるものを敷いてるけどそれでも痛くなっちゃう。
514です。
>>515-516さん、ご心配掛けてすみません。ぼちぼちやります。
今回のダイエットは、お尻とお腹のサイズダウンをねらったものです。
汗を一杯かいて、色々と筋肉が付けば結果的にお尻やお腹も
ボリュームダウンするかな・・・と思いまして。
家に運動器具らしいものと言ったらエアロバイクしかありませんので、
手っ取り早かったのです。
今日の体重は49.4Kgでした。増えてる・・・_| ̄|○
521517:03/07/22 23:15
体重は52キロです。(三ヶ月で10キロ痩せ)
ジムのエアロバイクなのでクッション敷けません・・・
たぶん、肌が弱いのでしょうね。エアロバイクやめて
ルームランナーにしようかな。ルームランナーってあきるん
ですよね トホホ・・・
522スリムななし(仮)さん:03/07/23 00:17
>503
私もコンビEZ101使ってます(102と同じで色違い)。
脈拍コントロールのコースだと不整脈のため負荷の変動が激しくて、
いつもフリートレーニングでやってます。
負荷6〜7、回転数85で漕いで脈拍115〜125(普段は40台/分の徐脈)に保って
60分で30km、210〜240kcalくらいです。
最近60分漕ぐのが面倒で200kcalまで漕いでやめちゃってる・・・
523スリムななし(仮)さん:03/07/23 09:10
>>521
ジムのエアロバイクって自宅用より性能がいいし
サドルもわりと座り心地よくない?
肌が弱いのかな。せっかくいい運動になっても気になりますよね。

ジムでも自分が座るときに下に何か敷いてみたらどう?
524スリムななし(仮)さん:03/07/23 09:14
バイク漕ぐのって汗がたくさん出るし運動したーーーっ!って気になるよね。
実際してるんだけど(w
525スリムななし(仮)さん:03/07/23 21:03
今日は70分・250kcal・30kmくらいしますた。
明日もがんがろう。
526スリムななし(仮)さん:03/07/24 09:15
ちょっと体調不良でエアロサボったらせっかく痩せて来てたのに戻った
サボったの四日ぐらいなのに。。。
有酸素運動だけじゃすぐ戻っちゃうんですね
筋トレも入れることにします
527スリムななし(仮)さん:03/07/24 10:21
みなさんちゃんと夜も食事とってからバイクこいでるのですか?
私はこぎ始めてまだ1週間なのですが毎日40分こうでいますが
まだ全く体重は減りませんね。
みなさんはどのくらいで体重に変化がでてきましたか?
528スリムななし(仮)さん:03/07/24 12:59
>>526
エアロバイクをやらなかっただけで、食事量などは今までと変化なかったの?
もしそうなら、それで戻っちゃったら悲しいですよね。
有酸素運動を4日しないだけですぐに戻ることはないと思うけど・・・。
有酸素運動を並行して筋トレも大事だよね。
有酸素運動と並行して、でしたスマソ
530スリムななし(仮)さん:03/07/24 13:01
汗をめちゃくちゃかくときと、やればやるほど身体が冷たくなるときがあるのですが、
冷たくなるときは無理しないでやめた方がいいのかなぁ。

>>527
私も毎日40分ぐらい漕いでます。
1ヶ月半で2kg減りましたが、そこから1kg前後行ったりきたり。
531スリムななし(仮)さん:03/07/24 13:03
>>527
私はだいたい朝と午後の2回、食事前にすることが多いです。
その後シャワー→しばらくして食事

527さんは食事制限はされていますか?
バイクと筋トレ、軽く食事制限もすると痩せやすいと思いますよ。
それにしてもまだ1週間なので長い目でマターリとね。
532スリムななし(仮)さん:03/07/24 13:05
>>530
自分の場合はいつもめちゃくちゃ汗をかくんで
冷たくなったことはないけど、何でなんでしょうね。
体がだるいとかなら無理はしない方がいいと思うよ。
自分の経験だけがソースになっちゃうけど、
運動で痩せるなら筋トレは必須なんだけどなあ。
筋トレ+有酸素を規則的にやれば、よほどの無茶食いしないかぎり、身
長や体格に合わせたベスト体重に落ち着いていくけど。
別にソフトマッチョにもなりたくない女性の方なら、ちょっと前から流行ってる(?)、
大腰筋エクサだっけ、あれくらいでもいいと思うけど。
534スリムななし(仮)さん:03/07/24 20:56
>>521
サドルにクッション敷けないなら、自転車用のパット入りパンツを使ってみれば
いいかも。コレは俺も自転車乗るとき使ってるけど普通にズボン履いてても
違和感なくて良い感じだよ。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/03s-pi/155.html

535スリムななし(仮)さん:03/07/24 21:06
>>534さん
521さんじゃないけど、そのパンツをはいてサドルに座ったら
長時間座っても痛くならないですか?
興味しんしんです(w
536534:03/07/24 21:24
>>535

俺の場合はコレ履いたお陰で長時間自転車に乗ってても痛くならなかったよ。
ただ、このパンツはズボン履いても違和感ない程度のパットの厚さなんで敏感
な人だと痛くなる可能性はあるけど試してみる価値はあると思ふ。
537534:03/07/24 21:28
あ、書き忘れたけどパットが厚めのレーサーパンツってヤツもあるよ。
俺は使った事ないけど参考までに。
http://www.cf-suda.com/toppage1.htm
>>534さん
535です。レスありがとうございます。
レーサーパンツにもパットが厚め、薄めとかいろいろあるんですね。
私は家でする時のものをが欲しいので厚めにしようかな。
これなら長時間漕いでも痛くならなくてもいいかも!
いろいろ自分で探してみますね。
539490:03/07/25 09:28
>497
レスありがとうございました

結局、消費カロリーを気にしないで、
いままでどおり昼食前、夕食前に1時間こいでます。
高いお金を出して買ったものだし・・・。
相変わらずお尻は痛いけど、
大尻なんで、板をのっけたりして調整しながらこいでます。
ここ2日で調整なしでも、連続してこげるようになりました。
エアウォーカーより汗かくし、ふともも痛いし、背筋痛いし、わき腹痛いしで、効いてるのかも?
体重の減り方も前よりいいような気がしてます。
アドバイスありがとうございました。
540ッパ:03/07/25 17:36
初めてレスします。今週からジムに通い始めて、エアロバイク毎日こいでます。
♀、156cm、56kg、体脂肪率は31%でした(T-T)

ジムなので、筋トレと平行してやっています。
まだ今日で4日目なので書き込むほどの成果はありませんが
徐々に報告していきたいと思います。

ちなみに毎日のメニューですが

ストレッチ→エアロバイク30分→筋トレ→アエロバイク20分〜30分→ストレッチです。
食事制限は特にしていませんが、ビールをやめました(ワラ
541スリムななし(仮)さん:03/07/25 20:36
アルインコのマグネティック式のエアロバイクで
負荷1で毎日一時間くらいこいでるんですよ。
で、上半身はかなりやせたんですが、下半身が全然痩せないんです。太もも太いまま。
何故なんでしょうか?ちなみに時速42kくらいでこいでます。
そのくらいでこがないとハァハァにならないんです。これって負荷を心拍数に合わせてあげた方がよいのでしょうか?
負荷あげると足に筋肉付きそうで。。。どなたかアドバイス御願いします。
542スリムななし(仮)さん:03/07/25 20:50
>>540
報告まってます(w
私は自宅で漕いでるけど
ストレッチ→エアロバイク1時間→筋トレ→ストレッチ
こういう感じです。
わけてやった方がいいのかな。
543スリムななし(仮)さん:03/07/25 20:54
>>541
私もアルインコだけど(EX-B5900)スピードは68〜75の間くらいで
心拍数が120〜140前後だよ。
心拍数はいつもどれくらいなの?
負荷をあげすぎるのは確かにダイエット向きじゃないだろうけど・・・。
544スリムななし(仮)さん:03/07/26 00:05
エアロバイク始めて4日目です。
変わったことは、腹筋の線が少しだけ見えてきたこと。
顔の赤いニキビ跡が薄くなって、肌のキメが細かくなってきたこと。
汗を一杯かくせいだど思う。
ちゃんと拭かないと背中や胸あたりにニキビが出るのが怖いですが・・・。
体重や脚の筋肉には今の所、変化はありません。
確かに、ふくらはぎは多少張っているのですが・・・。
一番効果が出やすいと思っていた脚にあまり変化がないのが驚きです。
でも、他の点でもメリットは一杯あるので続けようとは思います。
545スリムななし(仮)さん:03/07/26 06:35
エアロバイクが明日あたり届く予定なんですが、
ダイエット目的の場合、一日どの程度漕ぐと効果が出やすいですか?
また漕ぐのにいいタイミングみたいなものがあったら教えてください。
(食前とか食後とか、起床後、就寝前とか、昼間とか…)

女、25歳、身長166、体重55キロです。
546スリムななし(仮)さん:03/07/26 09:50
>>544
変化も何もまだ4日だからね。
最低でも一ヶ月は続けてみれば効果はあると思うよ。

ふくらはぎはエアロバイクをした後に
ちゃんとマッサージした方がいいと思うよ。ストレッチも。
ホント汗をたくさんかくから肌の調子は確かにいいよね。
お互いマターリがんがろう。
547スリムななし(仮)さん:03/07/26 09:56
>>545
一日にどの程度、か・・・。
少しずつ自分ができる時間をのばせばいいと思うけど
まずは20〜30分くらいからやってみたらどうだろ。
で、慣れたら少しずつ増やせばいいと思うよ。
私は40分〜1時間やってる。できる日は午前と午後に分けて2回。
それと筋トレ、ストレッチ。

漕ぐ時間は食前食後1時間(30分?)をさければ、いつでもいいと思うけど。
食前がいいって言う人もいれば食後がいいっていうのも聞くしなあ。
個人的にはいつも食前の空腹時にやってるよ。
アドバイスになってなかったらスマソ。
548スリムななし(仮)さん:03/07/26 15:43
うちのエアロバイク、心拍数計れないんだよなー。
液晶も潰れてるからカロリーとかどれだけの距離漕いだかとかも
分からん。。(つд`)
549スリムななし(仮)さん:03/07/26 23:22
>544
エアロバイク始めてたった4日で、
しかもエアロバイクだけで腹筋の線が少し見えてきたなんて

ありえない
550スリムななし(仮)さん:03/07/27 01:47
>>549

エアロバイクだけで腹筋の線が出てくるのは不思議な事じゃないよ。
4日ではさすがに無理ぽですが。
552スリムななし(仮)さん:03/07/27 09:04
ニッセンの9800円のエアロバイク使ってる人はいますか?
もっと高いの買ったほうがいいですか?
553スリムななし(仮)さん:03/07/27 14:45
552<<
使ってるよ。安くても満足してる。サドルは硬いけどこの値段では買いじゃないかな
音も静かだし。心拍数は表示しないけど。疲れてもひたすら漕いでれば汗ダクダク
554スリムななし(仮)さん:03/07/27 15:02
エアロバイクとウォーキングではどちらがダイエットに適していますか?
一日40分〜60分位しか時間がとれないのですが。
555スリムななし(仮)さん:03/07/27 15:41
>>554
どっちでも続けられる方でいいんじゃない?
どっちが適してるかは人それぞれだと思うよ。
エアロバイクは天候に関係なくできて、TVを見ながらとか
何かをしながらできる点がいいと思う。
556スリムななし(仮)さん:03/07/27 17:25
みんな モチベーションの維持はどうしてるよ
汗とかの対策はどうしてるよ
557スリムななし(仮)さん:03/07/27 17:28
【雑談】 目指せ!格好いい身体!Part2 【初心者】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1058198480/l50
558スリムななし(仮)さん:03/07/27 21:34
ブルーワーカー製って使ってるのは私だけでしょうか?
しかし、1時間以上漕ぐ人が多いのにびっくりしました。
私は30分程度・・・・。
頑張らねば。
559スリムななし(仮)さん:03/07/27 22:02
>>558
30分でもそれを継続して続ければ十分だと思うよ。
慣れたら時間を増やせばいいと思うけど、
今でも十分立派な運動になってると思う。
560スリムななし(仮)さん:03/07/28 00:13
すごいHなサイトをハッケーン!
でもHじゃない人は絶対にみない方がいいでつ。
美少女のクッキリ縦スジがっ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolno_omanko/
>>554
私も555さんに賛成です。
私はジムでやってるのですが、友人に「風景が変わらないところで良く運動できるね」とか
言われました。でも自分にとっては、ウォーキングもバイクも、天候に左右されず、障害物や
周囲を気にしなくて良いジムでやる方がずっといいです(TV・雑誌を見ながらやれます)。
554さんのウォーキングは外を歩くものだと思いますが、気分を変えたい時は家でのバイクと両方
やってみるとか、自分の生活に合ったやりかたで、毎日or週に◎回(自分で決めた分)を
コツコツやるのがいいと思いますよ。
562スリムななし(仮)さん:03/07/28 12:37
ダイエットを決意して同時にエアロバイクをはじめたのですが
その途端、便秘になってしまいました。
食事の量自体はそれなりにあるし、野菜やこんにゃくといった食物繊維、
そして水分も結構たくさんとっているのですが…。

エアロバイクをすると便秘になるってことはないですかね?
563スリムななし(仮)さん:03/07/28 13:30
>>562
他スレで似たようなこと見たんだけど(有酸素運動を始めてから便秘になった)
それによると、運動中に大量の汗をかくわりには水分の補給が少ないからじゃ?
みたいな指摘だったよ。
バイクもかなり汗をかくから同じことかな?どうだろ。
10分ごとくらいに口に少量含むといいみたい。
564スリムななし(仮)さん:03/07/28 13:39
>>556
汗はバイクを漕いでる間にかなり出るからこまめにふいてる。
でもふいてもふいても滝のように次々と
粒上の汗が出てくるんだよね(w
毛穴がきれいになりそうで気持ちいいけど汗の量がすごい。

モチベーションはダイエットのモチベーションっていう意味?
それともバイクを漕ぐ運動のモチベーション?

565スリムななし(仮)さん:03/07/28 15:58
>>540
三ヶ月前の私と全く同じスペックだw

エアロバイク一日四十分(心拍数145ぐらいを保って)。
三ヶ月で全く痩せません。ただ、安心して食べる量が増えました(意味なし)。
ふくらはぎが締まって来たよ。そして体脂肪率31→28%になった。
ふくらはぎに力入れて触ってみると硬〜!
エアロバイクって、疲れよりも飽きでギブアップしてしまいがちなので、
私はDVDで映画見ながら漕いでます。軽く見れるコメディやアニメがお薦め。
>>565
>三ヶ月で全く痩せません。ただ、安心して食べる量が増えました(意味なし)。

食べる量そのままなら、どれだけやせてただろうね・・・もったいない。
567スリムななし(仮)さん:03/07/28 20:46
エアロバイクを漕ぎながら上半身も少し動かす為にシャドーボクシングの真似事をしています。
その後冷水シャワーを浴びてクールダウンして即座にダンベルトレーニングと
腹筋背筋腕立て伏せもしています。l
全ては来るべき上司との決戦に向けての練習であります。
568スリムななし(仮)さん:03/07/28 21:13
ダイエット目的の人が食事制限をしつつエアロバイクと筋トレをやったら
どれくらい減るんだろうね。上の書き込みを見てフと思った。
個人差はあるだろうけど、食事制限+バイクを一日1時間×週に5回くらい
まじめにやれば月に3キロくらいは減るもんかな。

569スリムななし(仮)さん:03/07/28 21:15
>>567
>全ては来るべき上司との決戦
何するの?(w
ガンガレ
570スリムななし(仮)さん:03/07/28 21:17
            ‘´ Λ_Λ    Λ_Λ  ゛、
          〃〃 ( ´Д` )   ( ´Д` )ヾヾ
     ヒュン ´ Λ_ ( ) ( Λ_Λ ) ( )_Λ ヾ
         ( ´Д` )   ( ´Д` )  ( ´Д` ) ゛  ←567
         ( ) ( )_Λ ) ( Λ ( ) ( ) ヒュン
          ヾヾ ( ´Д` ) ≡ |( ´Д` )  〃
         ヾ  ヾ( ) ( )ー ( ) ( )〃 ∴
          ゛、     / /  | |       ′
                / /   | |      ´
               ./ /     |⌒|
               .\\    | |
               !、_〉   〈_〉
571aa:03/07/28 21:34
572スリムななし(仮)さん:03/07/29 01:16
いつも、ジムにある高さが低くて足を前に伸ばした姿勢でこぐタイプのバイクで
信じられないくらいの汗をかいてダイエットに励んでいます!
しかし朝食前とか、ちょうど脂肪の燃えやすい時にもできればなと思い、
ジムを解約してエアロバイクを自宅に買おうと思うのですが、
どこのものが良いですか??皆さんのお勧めを教えてください(*^^*)
573スリムななし(仮)さん:03/07/30 14:56
>>572
値段はほんとにピンキリだよね。
いろんなメーカーからさまざまなタイプが出てるから
572さんの希望に近いものを選べばいいと思うけど
自宅用なら2〜5万円以内でじゅうぶんかと。

私はアルインコのやつを3万ちょいで買いました。
同じ商品でも値段がすごく違ったりするからいろいろ比較してみると
いいと思いますよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/109oasis/423872/
ttp://spec.rakuten.co.jp/rakuten/search_maker.asp?mode=2&genrecd=102
ttp://www.esports.ne.jp/esports/feature/sono4.htm
付け加え。ここに購入の条件がのってるから参考になるかも。
ttp://www.esports.ne.jp/esports/feature/menu.htm

心拍数、距離、カロリー、回転数は表示されるものが便利だと思うよ。

575スリムななし(仮)さん:03/07/30 18:22
今日もいい汗かきました。約1時間。200`i強くらい。
毎日するのがいいんだろうけど週2〜3回のペースです。
 ジムに行ったら500`iくらい頑張ってしまいます。
 (←ウォーキングとランニングを織り交ぜつつ)
 外食多いからやせないけど。

576スリムななし(仮)さん:03/07/30 23:58
みなさんがんばってますねー。
俺も週三回の筋トレ1時間半+毎日のエアロバイク1時間でただいま四ヶ月目です。
体重は量ってないけど見た目はだいぶ変わったかもしれない。。。
ところでヴァームは絶対飲んだ方が良いですよ。
最近飲み始めたけど、スタミナの持ちと体脂肪の減り方が全然違います。
あ、飲むなら粉ヴァームがオススメでつ。他の奴は効果薄いそうなんで。
お互いガンバリマショー。
577576:03/07/31 00:00
ちなみに食事制限はしてないっす。普通に菓子パンとか食べまくってたw
でも一人前しか食べないよ。
578スリムななし(仮)さん:03/07/31 00:07
今、夏休みだから毎日2,3時間くらいこいでるけど問題ない?
579スリムななし(仮)さん:03/07/31 00:07
おい!加護ちゃんが水着写真集出すらしいぞ!
↓のスレの250あたりから関係者を名乗るヤシが写真ウpしてる!
◆あいぼんこと加護亜依を応援するのだ!◆Part1090
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1059494346/

252 :関係者◆msHAeO9X/w :03/07/30 23:46
>>241
あちこちで言われてる通りだけど、やっぱでかいよw
乳輪とか言われてもそこまで分かんねーからw
信じる信じないはおまえらのかって。
マジヲタは信じないだろうけどw

260 :関係者◆msHAeO9X/w :03/07/30 23:50
とりあえず表紙
http://www.au.wakwak.com/~puu/source/kame0126.jpg
あと手ブラのあげてやるよ
580572:03/07/31 02:42
>>573,574さん、ありがとうございます!とても参考になりました。
さんざん悩んだあげく、
松下電工 NAISペダルエクサ
ttp://www.rakuten.co.jp/109oasis/423872/481570/
<協栄>ボクシングジム認定「マグネットバイク」
ttp://store.yahoo.co.jp/itsmo/es1004a.html
の、どちらかにしようか迷っているんです・・
知っている方、アドバイスをおねがいします!!
自分も協栄ジムのやつ気になってます。小さくたためるのがイイ。
でも、普通のと違って斜め前にペダルがついていますけど、
それって問題ないのかな?
あと、心拍数はどうやって計るの? 本を読みながらやりたいので
イヤーセンサーキボンなんだけど。
582スリムななし(仮)さん:03/07/31 17:41
すみません、スレ違いなんですけど、スカイウォーカーやってる人いますか?どれくらいの時間で効果の程は?今買うかどうか迷ってます↓
583スリムななし(仮)さん:03/07/31 17:44
>>582
お前、本当にあれが効果あると思ってんの?
今日は60分×2セットで120分・420kcal・51.3kmやりますた。
水分補給しつつ汗だらだら。
585スリムななし(仮)さん:03/07/31 19:39
ビタミンミネラルも補給汁!
586スリムななし(仮)さん:03/07/31 20:01
皆さんは何日くらいをめどに休息日をいれていますか?
今、エアロバイクを始めて2ヶ月強で一日一時間をめどに運動しています。
今年は冷夏ですが、私は11日連続で漕いでばててしまって2日程休みました。
別に毎日漕ぐ必要がある訳じゃないですが・・・
587スリムななし(仮)さん:03/07/31 20:50
俺はスカイウォーカーで一ヶ月−4キロ痩せた最低でも一日30分は漕いだ方がいいな
588スリムななし(仮)さん:03/07/31 20:56
>>586
>何をめどに休息日
自分の体調と照らし合わせてかな?
589スリムななし(仮)さん:03/07/31 21:08
エアロバイクって太もも太くならないの?
590スリムななし(仮)さん:03/07/31 21:14
>>589
負荷の度合いによるんじゃない?
ダイエット目的の人は軽い負荷で長時間が基本。
それに太くなる程、簡単に筋肉はつかないでしょ。
むしろ適度に筋肉がついてプラスだと思うけど・・・。

たぶん競輪の選手のイメージで言ってるのかな。
彼らは特別なトレーニングをしてるし、自転車で太くなるというよりは
筋トレで太くなってるみたいだね。
591NuBra、ザントレックス入荷:03/07/31 21:32
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
http://www.extend-jp.com/other/index.html コンビニ払い可能、送料無料
・NuBra正規商品80着入荷しました。
・あのゼナドリンの5倍のダイエット効果のあるザントレックス入荷
・アメリカで特許を取ってしまった大人気、塗るダイエットダーマリン
・恐ろしいほどの若返りを図るHGHの中でも全米で1番効果があると言われているHGH
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
592スリムななし(仮)さん:03/08/01 22:19
今日も、45分 300キロカロリー こいできたぜ。
593スリムなななし(仮)さん:03/08/01 22:32
>>565
心拍数145は高すぎだと思います。
年齢にもよるけれど、志望を燃焼したいのであれば
もっと低くしないと。
594スリムななし(仮)さん:03/08/01 22:51
45分で300kcalだと負荷が高いんだろうね〜。男の人だとそれくらいがいいのかな?
私は今日は1時間やったけど26キロ215キロカロリーだった。
続けることが大事だよね。がんがろ。
負荷が高すぎたらダメなんですかねー。
脂肪が燃えにくくなるのかな。
596山崎 渉:03/08/02 01:20
(^^)
597スリムななし(仮)さん:03/08/02 12:14
>581
昨日、協栄ジムのやつとどきました。
ペダルが真下でないのはあまり気になりませんでした。
(といっても、他のエアロバイク経験はないので、そこらへん割り引いて読んでください。)
心拍数はイアーセンサーですね。
カロリー数は、なんか怪しい値です。(負荷最小で30分やったら250Kカロリー。w)
負荷調整はあまり幅がないような気もするのですが、こんなもんなんだろうか。

それから、たたむと結構「背」が高くなりますので、ご留意を。

とりあえず、継続できるようにがんばりたいと思います。
598581:03/08/02 13:14
>>597

レスありがとう!そうか、イヤモニか。
購入意欲がぐんと増しました。
今使ってるステッパーが使用一月にして相当ヤバイ(ぎしぎし言う)ので
逝ったら買おうと思います。
599581:03/08/02 13:15
あ、あと音&振動はどんな感じですか? 気になります?
ご家族やご近所から苦情が出たりはしませんか?
当方一階ではありますが木造アパート住まいなので
あまりにも爆音だとダメかもしれないんです。
何度もごめんなさい。
600560 ◆USpTqDnSlg :03/08/02 15:31
>>586
禿同

話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなり変なこといいだしてスマソ・・・・
GBAとくらべてみてどうなんですかね?(シェアの事は抜きで)
601スリムななし(仮)さん:03/08/02 16:36
>>600
話が変わるにも限度がある。
602597:03/08/02 18:38
>599
音はそんなにうるさくない感じですね。(60回転程度での話です。)
例えて言えば…タタミの上をほうきでこすっている程度の音かなw。(わかりにくくてスマン。)
同じ部屋でカミさんがテレビちゃんと聞けて、合間に世間話もできました。
「普通のテレビでさえうるさい」というような極端に神経質な人がご近所にいない限り、
常識範囲の時間帯ならまったく問題ないのではないかと。

振動っていうほどのものはありませんから、一階であれば大丈夫じゃないですかね。
うちでは、振動よりも床キズ・汗対策に、安物のラグ・カーペットをしいてます。

関係ないですけど、お尻は痛くなると思うので、過去ログを参考にして何か対策を
したほうがいいと思います。私はパッド入りのサイクリングパンツを使ってます。
603581:03/08/02 20:38
重ね重ねありがとうございました!もう買っちゃおうかなあ。
ステッパーが本当に瀕死の悲鳴を上げるので……。
ステッパーだとビデオは見れても本は読めないし。
604スリムななし(仮)さん:03/08/02 23:21
自宅で筋トレしてる人いますか?
お勧めのサイトがあったら教えて下さい。
エアロバイク買ってからジムに行く気しなくて・・・
605スリムななし(仮)さん:03/08/03 00:35
あ〜金玉がいてー
>604
家トレのたまてばこ
というサイトが私のお気に入りです。
607スリムななし(仮)さん:03/08/04 12:37
>>604
筋トレしてるよ。
私の場合はネットで探したわけじゃなくて
雑誌や本に載ってたやつをやってるからおすすめのサイトは分かんないなあ。
筋トレでぐぐってみたらどうだろ?
>>604
607だけどここはどう?
ttp://www.training.co.jp/hpindex.html
609ッパ:03/08/04 16:24
消費カロリーのことですが、
負荷もそうですし、その人の年齢、体重、性別などによっても
微妙に違うそうなので・・・。
でも、1時間程度では何百カロリーもは消費できそうにないですね・・・。
心拍数は高くなると、脂肪燃焼よりも
心配機能の向上に効果があるようです。
30歳前後くらいだと、120程度が一番効率よく脂肪が燃えるそうです。
610ッパ:03/08/04 16:26
>>609
心配機能→心肺機能ですた。
心配が向上してどうするんだよ、自分?(w

先週は喘息の発作が出たので、エアロバイクお休みしました。
でも、なかなか56`を切れなかった体重が55.4`に・・・。
これって喜んでもいい数字なのかな?
611スリムななし(仮)さん:03/08/04 18:32
喜んでいーんじゃない?
自分なりに体調がGOODと感じられたらいいんでしょうね。
体重落とすことによって体調崩れたら意味ないんだろうし。
612スリムななし(仮)さん:03/08/04 19:35
漕いでるうちにペダルがすかすかになったので分解したらベルトとバネがはずれてました。
しかしバネがどこについてたかわかりません。教えてください。
613スリムななし(仮)さん:03/08/04 22:00
>>600
人によって差はあるものの
1時間で200キロカロリー前後を目安にすればいいんじゃない?

614スリムななし(仮)さん:03/08/05 01:09
>>613
例えば、体重が二倍なら消費カロリーも二倍だわな。
俺は人より消費カロリーが多い(´∀`)
<クリックポート>
他にはないクリック数、売り上げ、紹介者クリック数のトリプルポイント(第三代まで)還元!
↓↓やってみたい人はここから登録
ttp://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059995950

・年齢に制限はありません。
・クリックや購買によって販売協力に参加していただくことの出来る画期的なシステム。
・プライバシー保護のため、個人情報は受け付けません。
(名前も住所も教えなくても参加できます)
・還元した金額を毎月25日にあなたの口座に支払われます(会員全体の平均は33801円!)
・口座が無くても、郵便現金書留という形でお支払い。
・登録後、すぐに作業できます。勿論、いつでも好きな時に作業をしてください。
・仕事内容はいたってシンプルです。誰にでもできます。
(この通り、広告を見て頂くだけ)
--------------------------------------------------------------------------------
御参考までに先月の還元(収入)ランキング(118万円の方も…)
ttp://www.adultshoping.com/banduke.htm
616スリムななし(仮)さん:03/08/05 23:02
最近暑いから汗かきすぎて気持ち悪い・・・
でもクーラーかけると汗冷えちゃうしなぁ。
ブルーワーカーのマグネットバイク使ってる方いますか??
協栄ジムのやつとどっち買うか迷ってるんですが、使い心地教えて下さい。
おねがいします。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
>>617
・サドルが大きくて長時間漕ぐとおしりが痛くなる、しかもサドル交換不可
・ハード(最大負荷)にやるとベルトが外れることがある
・中国製なのでちょっと安っぽい感じ
・音は静かな方、かも
協栄のも痛いよ、おしり。
623スリムななし(仮)さん:03/08/07 00:16
>>621
ベルトってあるの?
負荷最大にしたことがないから知らんけど。
サドルは確かに痛くなる。
サドルがボルトで固定されていることが一因だと思うけど、自転車のように
サドルにスプリングがついてるやつはあるのかな。
624_:03/08/07 00:16
625スリムななし(仮)さん:03/08/07 22:16
age
626スリムななし(仮)さん:03/08/07 23:09
>623
どういうのを指して言ってるのかわかんないけど、
うちにあるコンビのやつはサドルにスプリング付いてます。
627スリムななし(仮)さん:03/08/08 08:48
安物はサドルが硬いのかな?
うちのは1万5千円だがサドルが硬すぎ。
クッションを敷きながらやってるよ。
エアロバイクって何で痩せるんだろ?
ウォーキングは全身使うから痩せるっていうのは何か分かるけど…
629スリムななし(仮)さん:03/08/08 18:19
>>628
釣り・・・じゃないよね。
マジレスすると立派な有酸素運動だからでしょう。
おまけにバイクを漕ぐことで多少は下半身に筋肉がつくらしい。
詳しくは↓
ttp://www.esports.ne.jp/esports/feature/sono1.htm
630392:03/08/08 19:26
いやいや…DQNな質問スマソ。
なるほど〜。でも筋肉付くのか〜チョト嫌だなぁ
↑628でつ。。名前変え忘れますた。
632スリムななし(仮)さん:03/08/08 21:02
>>630
筋肉がつくっていってもマッチョになる程つくわけないよ。
女ならエアロバイクを漕ぐくらいで太くなるまではいかないかと。
むしろ適度に刺激されて基礎代謝うpの効果があるんじゃない?

そう思うけど誰か間違いがあったら直してください。
あ、負荷にもよると思うけどね。
634スリムななし(仮)さん:03/08/08 21:41
>630
ハゲしく既出だけれど、競輪の選手みたいに、無酸素運動でモガける練習を鬼のように
重ねないかぎり、足がぶっとくなったりはしないでしょ。(真面目に長期間やってれば
シマル程度には筋肉つくんだろうけど。)
陸上で言えば、100m競走のスプリンターと、フルマラソン選手の体つきはまったく
異なってるし。

バイク運動を年中やっているロードレーサーの体つきを見れば、エアロバイクを
継続した場合にどのような体つきになっていくのかがよくわかるんではないかな。
(むろん、どんなにがんばっても彼らのように手足が長くなってくれるようなことはありません。泣)
635スリムななし(仮)さん:03/08/09 01:05
エアロバイクだけでも痩せますか?
筋トレやるの面倒なんだけど・・・
こんなやる気なくて痩せようと思うほうがおかしいかな。
ちゃんと考えてやればエアロバイク漕ぐだけでももちろん痩せるよ。
ただ、毎日一定時間運動するのってなんだかんだで面倒なもんだよ。
637スリムななし(仮)さん:03/08/09 04:48
>>635
筋肉は脂肪を燃やす工場だから、筋肉が多ければ多いほど脂肪が燃える。
だから、効率的に脂肪を減らしたい場合は筋トレを並行して行った方がよい。
ただ、バイクを漕いでいれば結局筋肉はつくのでなにも考えずに
漕ぎまくっていればいずれ痩せる。
長く続けるにはDVDを見たりラジオをききながらやればよい。
638スリムななし(仮)さん:03/08/09 09:04
>>635
私も最初は筋トレが苦手で、腹筋を30回くらいやる程度だったけど
(本当に気持ちやってたくらいw)
ダイエットにまじめに取り組むようになってから
少しずつ筋トレをやるようになったよ。

>>637さんも言ってるように効率的に減量したかったし
ダイエットで減量が進むと脂肪と一緒に筋肉も落ちちゃうから
基礎代謝を落とさないように太りにくく痩せやすい体を作る為にも
少しずつ取り入れて、今では普通にやれるようになったかな。

自分ができそうな簡単なものでもいいからやってみたらどうだろ?
寝る前に腹筋やスクワットだけでも違うと思う。
ttp://www1.odn.ne.jp/alec/mgb053.htm
ここのやつはどうよ
640635:03/08/10 00:05
レスありがとうございます。
ただでさえ冷え性で低体温で代謝が悪そうなので、
筋肉をつけて基礎代謝だけでも増やしたいとは思っているんですが、
全く力が無いので筋トレはきびしいものが・・・
ジムに通っていた時は週2回くらい無理矢理筋トレしてましたが、
家でやろうとするとなんか面倒で。
でも痩せるために頑張ろうと思います。
641スリムななし(仮)さん:03/08/10 00:15
>635
エアロバイクだけでも適度に腹筋さえ割れるよ。
結構漕いでいると腕とか胸筋にも緊張があるから全身運動に成っているね。
642スリムななし(仮)さん:03/08/10 01:34
>635
とりあえずエアロバイクだけやってみたら?
私も最初はヤル気なかったよ。
(今も、余り無い)
筋トレなんてベンチプレスみたいなもん思い浮かべてたし(w
やり始めたらヤル気出るかもしれないし。
643スリムななし(仮)さん:03/08/10 02:56
みんなエアロバイク漕いでいる時どうしてる?
ひまじゃないですか?音楽聞くにしても一時間以上も聞けないし。
私は漫画とか読んでるけど揺れて読みにくいんですよね。。
何かいい暇つぶしないですかね。雑誌とかも長時間続かないし、
テレビ見ながらだと、どうもテレビに気を取られてふと気づくと漕ぐの遅くなってたり。
なんか無いですかね。。暇つぶしさえあれば一時間も楽なのに。
私、足若みたいなの使ってるので
やってる間2chロムってるよ。
1時間半〜2時間できちゃう(w
645スリムななし(仮)さん:03/08/10 03:54
>>644
へぇー!それって効果はどう?汗かきますか?
646スリムななし(仮)さん:03/08/10 08:57
>>643
私はいつもテレビ見ながらやってるよ。
漕ぐのは遅くならないように気をつけながらやってる。
快適快適〜。1時間なんてあっという間。
647スリムななし(仮)さん:03/08/10 08:59
>>642
>やり始めたらヤル気出るかもしれないし。
そうそう。まさに私はこれ(w
やりだしたらかなりはまって筋トレも習慣になったyo.
648スリムななし(仮)さん:03/08/10 10:10
>>643
ビデオを大量にレンタルしてきて、それを見てる。
1本200円で約2時間こいでる
>>643
私は部屋にテレビが無いせいもあり、ラジオを聞いています。
普通の方法で聞いてもいいけど、インターネット上ででも聞けるラジオにも
面白いものがありますよ。

650スリムななし(仮)さん:03/08/10 11:33
>>643
HDレコーダーに取りだめしたテレビ番組をみますね。
CMとか、面白くないところを簡単に飛ばせるので、能率良く数多くの番組
を見られて運動もしているし、何か得した気分。
パソコンや本は、台を工夫してやってみたことがあるけれど、体が揺れるの
で今ひとつかな。
一番早く時間が過ぎてくれるのは、やっぱりテレビゲームかな。
気がつくともう40分くらいたってる。

ただ、バイオとかサイレントヒルやると怖くて血圧アップ、
ウイニングイレブンやるといまいち集中できなくてパスカットされる罠。
まぁ最近はウイニングイレブン新作出たんで、
10分x四試合やってます。これだと試合の間とかロスタイムとか含めて、
60分ちょいこげる。
普通にサッカーやればいいのに・・・
653スリムななし(仮)さん:03/08/10 21:21
協栄のバイク使ってる方にお聞きしたいんですけど
安定性ってどうでしょう?
本体自体凄く軽そうですけど、
漕いでる時ぐらついたりしませんか?
654スリムななし(仮)さん:03/08/10 21:24
>>653
使ってますよ〜 特に問題無いです。
>>653
問題なし
音も静かだし
656スリムななし(仮)さん:03/08/10 22:12
共栄のバイクって軽いの?
私はブルーワーカー製だけど、激重い・・・・。
3ヵ月後に引っ越すから、買い替えですかねぇ?
657スリムななし(仮)さん:03/08/10 22:21
私はアルインコ(B5900)のを使ってる。静かすぎる程、音が気にならないよ。
騒音を気にしてる人はいいかも。
658スリムななし(仮)さん:03/08/10 22:21
★☆ 夏休みは GETDVD で満喫・満喫!! ★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go・Go!!   
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
>65
あんまし汗かきません(w
うっすらと、って感じ。
660スリムななし(仮)さん:03/08/11 05:25
心拍数なんですがどの位でやってますか?
私(30・男)は今迄130〜140位辺りで60分漕いでました。
が、あるサイトによると、
目標心拍数=(210−年齢)×60% とされてました。
そうすると私の場合108となります。
これはいくらなんでも低すぎるのでは・・・・・・・
たった5人に紹介するだけで月収40万!
今なら登録するだけで5000円もらえるよ (=゚ω゚)ノ

http://eu.fc2web.com/CashForEmails/
662man of the slim:03/08/11 07:55
もも上げながらの短距離ダッシュ(全力で)!100m×10本/日

これを2ヶ月続ければ絶対にやせられる! というかただやせている以上に
格好いい体型になれる! 腹筋運動エアロバイク水泳そんなのは応用だ!
ンガクックッ!!
663スリムななし(仮)さん:03/08/11 08:46
>>660
130前後でやってますよ〜。
664214:03/08/11 08:50
電動エアロバイク使ってる方 その後はいかがですか?
わたしは、あれから毎日 ステッパーとの併用で、(2ヶ月間)
太ももが48p〜45pになりました。
皆さんはどうなのか知りたいです。
665スリムななし(仮)さん :03/08/11 10:51
週3回は行こうと思ってたスポーツクラブに週1しか
行けてない状況なので、昨日近所のホームセンター
で、アルインコ(AFー6000)の買ってきました〜
これで、スポクラ逝けない日もがんばりまつ。
666スリムななし(仮)さん:03/08/11 11:54
フィットネスでバイク60分くらい乗ってるんですが
同じペースでこいでても
心拍数がすごい上下するのですけど。。
130前後を保とうとしてるんだけど
ミルミル100とか90とか。
そんで一生懸命こいでまた上げる→しばらくキープ→自然に下がってくる
なんですけど、これでいいんでそうか?

これじゃ本読みながらとかお気楽にはできなくて
心拍数表示とにらめっこしながらやってまつ
667スリムななし(仮)さん:03/08/11 13:51
>>662
>ンガクックッ!!
サザエさん?
668スリムななし(仮)さん:03/08/11 13:55
>>660
脂肪を落とすのが目的ならやはり60%くらいがいいのでは。
頑張りすぎない方が結果が良好なのが有酸素運動の妙だと思います。
でもそもそも心拍数も個人差大きいでしょうしね。
やはり自分で「ずっと続けられるくらいの負荷」だと思うところで長く続けるのが良いと思います。
669スリムななし(仮)さん:03/08/11 18:06
>>660
30代の男で108は低すぎでしょう。
それだと40〜50代向きなんじゃない?
マフェトン理論だと健康状態によって
180-年齢、180-年齢-5、180-年齢-10以上らしいね。

ttp://ww5.et.tiki.ne.jp/~isshy0808/theory.htm





670スリムななし(仮)さん:03/08/11 22:55
私は普段の脈が50/分以下の徐脈なのですが、
それでも120〜130くらいに保たないといけないのでしょうか。
負荷は軽くしてるけど回転数80〜85くらいで漕いでも
110〜120くらいがせいぜいなのですが。
負荷をもっとかけるとつらすぎて長時間漕げない・・・
671スリムななし(仮)さん:03/08/11 23:02
>670
これで計算してみたらどう?
http://tarzan.magazine.co.jp/calc/main.jsp?target=load
672スリムななし(仮)さん:03/08/11 23:17
160ぐらいでやってるけどしぬんじゅあないかと心配だけどどうですか?
673スリムななし(仮)さん:03/08/12 09:03
だから数字はあくまでも目安で、自分が死ぬ程きついなら
ちょっときついかな?と感じる程度にすればいいと思うよ。
674スリムななし(仮)さん:03/08/12 09:26
エアロバイクしてるとだんだんオシリがすごく痛くなってきます。それでも頑張って漕いで終わった時には痛くてヨロヨロでつ…。
こんなの私だけ?
妹や母もやってますが何もないって言うから安物だけどエアロバイクに問題はないようで…。体重が重すぎるからなんでしょうか?
我慢して続けるしかないんでしょうか?
675ぶー子:03/08/12 09:56
>674
自分だけって事はお尻の面積とか肉のつき具合がそれぞれ違うからだと思いますよー。
私の場合、スポーツクラブの物は痛くならないけど自宅にあるものでは超お尻が痛くなるので厚手のバスタオルを3.4回折りたたんだ物を椅子の上に乗っけてこいでます。
やっぱり長く続けるには我慢はきついでしょう・・・。
676スリムななし(仮)さん:03/08/12 10:16
私は、ろくに負荷もかけられない安物のエアロバイクもどきを使ってます。
(電動ではない、快適君ってやつ)
負荷がかけられないため心拍が上がりにくいので、回転数を上げて
長時間(1日2時間程度)漕いでますが、5ヶ月で15キロ痩せました。
心拍等、体脂肪を減らす効率のいい方法もあるんだろうけど、とにかく
何も考えなくても毎日漕げば痩せるよ。

ちなみに足漕ぎ部分だけなので、椅子はダイニングのものを使ってますが、
やっぱり長時間はお尻が痛いので、使わなくなった低反発枕を敷いて
使ってます。(汗をかくので、その上にタオルも敷いてます)
677ぶー子:03/08/12 10:17
>672
基本は120〜130ぐらいで最低1回30分〜40分やってれば無理なく続けられるのではないかと思われます。
私は60分ワンセットでやってました。
私のやり方は・・・
1.運動2.30分前に缶のヴァームを飲む(何でも良いけどアミノ酸を取るといいらしい)
2.初めの5分間はゆったりとならし程度にこぐ。
3.5分過ぎたら負荷を60(バイクによって違う!?)にする。
4.水分の取りすぎは良くないけど取らないと血がドロドロになっていくのでそれを防ぐ為に今度はヴァームの水っぽいやつで水分補給。(エネルゲンみたいな物でもよし)
5.終わる5分前ぐらいからクールダウンも兼ねて負荷を軽くしてこぐ。
6.終わったらストレッチ。(体が温まっているうちに関節をほぐす)
7.腹筋、背筋、等とにかく筋トレ
8.入浴。時間があるなら半身浴がおすすめです。食事は最低でも1時間後に・・・。

・・・体験談でした(^^ゞ
↑良さげ!それやって痩せた??

ヴァームスレ読んでたら知ってると思うけど
ヴァームは冷蔵庫で冷やすと効果半減するらしいよ。
679ぶー子:03/08/12 11:13
>678
痩せましたよー(^^)ゞ
自己流じゃなくってスポーツクラブの人にアドバイスしてもらったのでかなりいい感じでした。
3ヶ月で10キロ落ちました!
食事の量は普通に3食もりもり食べてましたよー。

冷やすのいけないんですか!<ヴァーム
それは知らなかったです・・・(汗)
ぬるいとちょっと飲みにくいので冷やしてました。
冷やさなければもっと効果があったんでしょうか?
これからは冷やすのやめよう・・・。
おぉ〜すごい!10`か…

冷やして売ってある所で買うのもやめた方がいいらしい(´д`)
常温保存(・∀・)イイ!!
681スリムななし(仮)さん:03/08/13 04:08
2週間で3キロダウンしました。
エアロ毎日1時間プラス金トレ少々。
元々大食漢な方なので、内容を替えて腹いっぱいにはしてる。
自炊でトリささみサラダとスパが定番。
以前は仕事柄飲みが多く、生中3杯+つまみイパーイ後〆ラーメン
(それからスナックへ直行も多多)帰宅しバタンキューの連続。
最近体が疲れやすくなったので、付き合い減らし、エアロ購入。
食生活とか生活スタイルってカラダだけじゃなくって、顔つきも変わる。
付き合い悪くて出世出来なくてもイイ。おれはエアロ生活に後悔しないと思う。
皆もがんばってくれ
682スリムななし(仮)さん:03/08/13 05:26
体重110キロあるんですが、耐荷重100キロのバイクにまたがったらマズイですか? (;´∀`)ダメ?
683スリムななし(仮)さん:03/08/13 09:15
エアロバイクの後にEMS運動。これ最強
684スリムななし(仮)さん:03/08/13 19:39
賞味期限を3日過ぎた牛乳あるんですが飲んだら不味いですか? (;´∀`)ダメ?
>>682
10kgぐらいなら大丈夫。 壊れるまでに100Kg以下にしぼれば良い。
>>684
冷蔵庫に入れてたんなら大丈夫。 腹が壊れたら正露丸飲めば良い。
>>684
飲んだらダメ。汚いよ
エアロバイクって
普通の自転車っぽいのと
前に蹴り出す、背もたれがついたのと
両方ありますよね?
どう違うんでしょうか?
なんか前に蹴り出す方が新式っぽい感じするけれど。
>>687
私が行ってるジムに両方あって、イントラに「どう違うの?」って聞いたら、
長時間やるなら、背もたれついてるやつのほうが腰に負担かからなくていい、
って言われたよ。
689スリムななし(仮)さん:03/08/14 20:36
>>687
漕ぐ力を効率的に伝える姿勢らしい。リカンベントという自転車があるけどこれも
足を前に出して漕ぐヤツでスピードが出やすい。ただ日本では道が狭いのと
坂に弱いんで普及してないんだけどね。
690687:03/08/14 21:46
>>688
そうなんですよね。
でも全身の運動にはならない感じしますよね。
腰が弱い人には背もたれがいいのでしょうかね。

>>689
ええ、リカンベントは知ってるのですが、
運動量的にどっちの方がいいのかなぁと。
楽に沢山走れるのはどうなのだろうと思いまして。
それできちんと運動出来てれば、それでいいのですが。
691スリムななし(仮)さん:03/08/14 23:24
9800円で超いいエアロバイクが買えるぞ
http://cgi2.synapse.ne.jp/~palikare/PerrineMonogatari/img-box/img20030814173827.jpg
>>691
グロ画像
693スリムななし(仮)さん:03/08/14 23:55
>>691
噴水してた...
家に数年前に通販生活で買ったエアロバイクあるんだけど、現在洗濯物干し場に・・・。
高かったのにもったいないですよね。
このスレ見つけて、ちょっとやる気出てきました。
今は自転車通勤で25分ほど走ってるんですが全く痩せないんですよ。
太ももに筋肉付いただけでした。(´・ω・`)
やっぱりちゃんとエアロバイクで頑張ります。
695スリムななし(仮)さん:03/08/15 09:19
通販生活ってことはEZ102かな
もったいね〜(ヽ゚д)クレ
696あぼーん:あぼーん
あぼーん
697スリムななし(仮)さん:03/08/15 13:47
ちゃんとお尻拭いてからサドルに座ろう
698スリムななし(仮)さん:03/08/15 16:13
「家力発電所」って使ってる人います?
エアロバイクに発電システムとバッテリー付いて15万って奴。
私はいつも2時間くらい漕ぐので、なんかもったいないんだよね。
パソコンやりながら漕いでるから、そのパソコンの電力くらい
余裕で発電できそう。
699スリムななし(仮)さん:03/08/15 16:49
>698
もうちょっと安ければねえ。

http://book.2ch.net/bizplus/kako/1045/10455/1045560682.html
75分なら余裕だな。しかし高いねー。
701スリムななし(仮)さん:03/08/15 18:27
2万円ぐらいでオススメのバイクってありますか?

いまんとこ、この二つから選ぼうと思ってるんですが
http://store.yahoo.co.jp/esports/9235130000005.html
http://r1.jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.nissen.co.jp/c_item/2003sum/sho_item/7007_40601.htm
大阪のファイティングロードで6800円で買ったんだが・・・・。
見た目はそこそこ立派だが効果あるのかなあ、と思ってる今日この頃。
703スリムななし(仮)さん:03/08/15 20:27
>>701
個人的にプログラム機能付いてるバイクの方がお勧め。ただちょっと重量が重め
みたいだから必要な時に移動して使う場合は大変かも。

>>702
俺のはそこまで安くないけど値段と効果はあまり関係ないと思われ。安いヤツでも
続けてれば効果は十分にあるよ。でも6800円ともなると耐久性や漕いでるときの
安定性が心配だね。ベルト負荷式だったら音も五月蝿いから止めた方がいいかな。
704スリムななし(仮)さん:03/08/15 20:28
>>702
これって心拍数を計る機能はないんですか?
ttp://www.fightingroad.co.jp/fitness/img_fitness/aerobike.jpg

なんにしても、6800円は安いなぁ
705スリムななし(仮)さん:03/08/16 09:44
コンビの耳たぶセンサーがまた壊れました。
約5年で2回目なんだけど、EZ101(102)使ってる人どうですか?
706スリムななし(仮)さん:03/08/16 09:58
テンピュールバイシクルパッドというのを使用されてる方いらっしゃいますか?
これのLサイズだと手持ちのエアロバイクに使えそうなんですが、
使い心地はどうでしょうか?いつもお尻が痛いのでこの商品の購入を考えています。
http://www.tempur-japan.co.jp/t_goods/goods/images/s_bysclepad.jpg
>>705
私もEZ101ユーザーですが、イヤーセンサーそんなに壊れるものなのですか?
センサー部を落としたとか?それとも断線?
2年使っていますが今のところもっています。1個いくらするんでしたっけ?

それよりも私の問題はマシンを移動するとフローリングにうすーく跡がつくことです。
前輪にテーパーがついているので、重量がそこに集中するようです。
仕方なく部屋から部屋へ持ち上げて移動しています。これもトレーニングということで。(w
硬質ゴムの車輪にしてもらえればありがたいのですが。
708スリムななし(仮)さん:03/08/16 14:02
俺の心拍数計れるのついてないんだけど、どっかで売ってないかな?
100円ショップとかにないかな?
709スリムななし(仮)さん:03/08/16 19:29
>>708
ドッラッグストアやホームセンターで売ってるよ。
710スリムななし(仮)さん:03/08/17 01:30
普段はウォーキングしてるのだがこの3日ほど雨続きで歩いてない。
こんなときエアロバイクあるといいかも。自転車こぐとお尻がかっこよくなるっていうしね。
今、物置にしてる部屋に収納棚入れて置き場所作ってから購入します。
711スリムななし(仮)さん:03/08/17 13:44
奮発してかっちゃうかあ
712スリムななし(仮)さん:03/08/17 14:49
少し前「バランスエクサ」が評判になっていましたが,
その後どうですか?

使用されている方に質問です。
太腿痩せにも効果ありますか?
713209@494:03/08/17 17:44
>>712
おいら自身は、太腿に限らず全体的に二回り(当社比)サイズダウン
したというかんじだす。足も細くなってます。
漕ぎ方のは、負荷を軽くしてペダルを踏み込むのではなくて早く回すように
するのがミソ。もっとも、これはバランスエクサに限った事じゃないけど。
>>713
速くってだいたいどのくらいですか?
ジムのインストラクターさんは60〜70と言ってたけど
それでやっててもがあまり出てない気がするので参考にしたいです。
715209@494:03/08/17 18:03
>>714
おいらの場合、1分間に90回転(1秒間に右、左、右と3回踏む)を目安にしてます。
716209@494:03/08/17 18:13
あ、おいらはペダルを、ビンディングペダルというペダルと靴を固定できる物に
付け替えているので、普通のペダルより早く回しやすいというのもあります。
717712:03/08/17 18:24
足痩せ,期待できそうですね。有難う!

もう一つ質問お願いします。
うちのリビング,絨毯なんですが無問題でしょうか?
718712:03/08/17 18:27
すいません。もう一つ。

>おいらの場合、1分間に90回転(1秒間に右、左、右と3回踏む)を目安にしてます。
ゆらゆら揺れながらそんなに早く漕げますか?
慣れたら出来るのかな?
719スリムななし(仮)さん:03/08/17 18:35
>>718
一分間に90回転はある程度訓練しないと出来ないよ。それとビンディングペダルじゃ
ないと難しいかも。ゆらゆら揺れるのは垂直方向に力を掛けているからじゃないかな。
ペダリングは踏むんじゃなくて回転させるイメージで行うといい。
720209@494:03/08/17 19:29
>>717
使っている感想として床が安定していないとちょっと怖いです。バランスエクサは一輪車
タイプで底が丸いため、ゴムのスペーサーを入れても、ちょっとハッスルすると向きが
少しずつずれていきます。712さんがお使いの絨毯がちょっと位の力では動かないようでしたら
大丈夫だと思いますが、そうでない場合バランスを保ちにくくなるので工夫が必要だと思います。
721209@494:03/08/17 19:52
>>718
リロードしてなかった。
最初から90回転は、719さんの言うようにおそらくムリです。最初は60回転くらいですた。
あと、たしかにゆらゆら揺れる使い方もできますが、おいらはできるだけ揺れない様に
ゴムを挟んだりしてます。そうしないと早く回せません。これも最初は壁に手を着いてましたが
今はふつうに90回転回せるようになりますた。
亀ですが、
>>576>>577
すごい・・・・ヴァーム買いつつ菓子パンも買うなんて。
ダイエット中とはいえ、心に余裕のある人なんですね。ステキ。
こういう人は成功しやすいのかもなぁ。うらやますぃー
スレが92までしか見られない。なんでだ・・!
724712:03/08/17 21:45
712です。レス有難うございます。

>712さんがお使いの絨毯がちょっと位の力では動かないようでしたら
大丈夫だと思いますが、
はい,最初から床に貼り付けてあると言うか敷き込みタイプなので
ずれたりする事は無いと思います。
思い切って買っちゃおうかな。
家族全員で使えそうだし(18〜49歳)ね。
http://www.rakuten.co.jp/gs/429177/429178/468392/
これってどうなんですかね?ここの人たちってやはり心拍数付いてないとダメポ?
90回転!?
それすごい速いですよね・・・。すごいなぁ。
ビンディングペダルじゃなきゃ絶対無理そう。
兄夫婦の家でひっそりと眠っていたエアロバイクを貰える事になり
本日取りに行ったのですが「耳に付ける変なのだけ無くした」と言われ
妻と二人心の中で( ゚д゚)ポカーンとしながらも「大丈夫ですよ」なんて
引きつり笑いしながら引き取って帰ってきましたよ
あれが有酸素運動のための「キモ」なのになあ。。。

販売先が分かる取説は付いていたのでイヤーセンサーだけ売って
貰えるか聞いてみるつもりですが無かったら嫌だな。。。
上の方で見る限りはドラッグストアやホームセンターにも心拍数が
計れるものが売ってるみたいですがどんなものなんですかね
腕時計タイプとかなら邪魔にならないで良さそうですが
728スリムななし(仮)さん:03/08/17 23:53
>>727
http://www.ne.jp/asahi/nagoya/ahomaro/ongaku/stamina.jpg

耳につけるへんなのって
左端のヤツがつけてるものだったかもしれないじゃないか。
729209@494:03/08/18 00:24
>>727
こうゆうやつの事?
http://www.kenko.com/product/item/itm_6550062072.html

心拍数を計るだけならこれで十分だと思います。おいらは近所の電気屋で
これと同じものが2000円で売っていたのでGETしますた。
730209@494:03/08/18 00:59
>>726
多分慣れです。自転車板情報で「初心者はまずケイデンス90を目標に」というのを見て
前はどんなにがんばっても80回転が限界で、絶対無理と思ってますた。
5ヶ月間ほぼ毎日1時間やっているうちに、体が適応してきたということだとおもいます。
731スリムななし(仮)さん:03/08/18 13:06
ついにかいますた(・∀・)v
>>731
がんばれ〜物干しにならないようにw
733スリムななし(仮)さん:03/08/18 21:01
今日から回転数重視に変えてみました。
いつもは8段階中の強度4で漕いでいたのを2に落として100回/分を目安にして
漕いでみたところ、つ・・続かね〜。1分ほど漕いで休憩を繰り返して7kmほど
漕いだところでナゼか急に連続して漕げるようになった。なんだか足の回転リズム
と呼吸のリズムが一致したような不思議な感覚でした。なかなか面白いね。
734712:03/08/18 23:06
こちらはまだ迷ってます。
いや,たぶん買うと思うけど・・・筋肉付き過ぎて
足が太くなったりは大丈夫かすぃら?

いやね身長163CM,太腿最大幅58CMなもので切実なのですよ。
まあね太腿,太くてプヨプヨなので少しでも締まれば,細くなればと
願っているんですね。
735209@494:03/08/18 23:38
>>734
> 筋肉付き過ぎて、足が太くなったりは大丈夫かすぃら?

今までまったく運動していないのなら若干筋肉付くと思うけど、筋肉が付くより脂肪が落ちる
方が多いので相対的に細くなるよ。おいらは、デブチンだった頃の太腿パツンパツンジーンズを
さっき履いてみたら、ウェスト、太腿共に拳2つ入りますた。



736スリムななし(仮)さん:03/08/19 07:30
アルインコのAF6000が届いて4日目です。
手始めに毎日30分、負荷3で漕いでますけど体重が毎日0.3〜0.5kgのペースで落ちてて(・∀・)イイ!!

ところで、これ始めてから金玉というか腰の周りが微妙に痛いんです。
これって筋肉痛?
737スリムななし(仮)さん:03/08/19 08:39
それはエアロバイク特有の金玉イタイイタイ病です。

それにしても物凄い痩せ方ですね。うらやますぃ…
738スリムななし(仮)さん:03/08/19 12:59
漏れも金玉イタイイタイ病に罹ってしまったようです。
なんつーかぴりぴりとしびれる感じが続きます。どうすれば防げますか?
739スリムななし(仮)さん:03/08/19 13:02
漏れも金玉イタイイタイ病発病。
心なしか性欲が減退してきたような気がするんだけど気のせいかな?
忙しくもないのにもう2週間漕いでない
1年続いてたのに。最低だ・・・
741スリムななし(仮)さん:03/08/19 16:22
>金玉イタイイタイ病
何だかコワーイ
742スリムななし(仮)さん:03/08/19 16:38
アルインコのAF6000で週2回を3ヶ月続けたら
食事制限無しで13キロ痩セマスタ!今は筋トレに
はげんでます。
743スリムななし(仮)さん:03/08/19 16:44
エアロバイクのせいで肛門から下血しますた。
744スリムななし(仮)さん:03/08/19 16:51
>>742
>週2回・3ヶ月・食事制限無し・13キロ
イイなー
745スリムななし(仮)さん:03/08/19 22:13
746スリムななし(仮)さん:03/08/19 22:41
ジムに通っていたが混んだりするとマターリと漕げないしテレビゲームとかも
やりつつ運動したくなったんでエアロバイク買おうかと考え中。。。
足若丸タイプと普通のサドル付エアロがありますが、普通のの場合手を離して
テレビゲームしたり本読んだりするのは怖くないですか?

足若丸タイプだと家のいたるところに持ち運べそうでいいなと思ってるんですが
足若丸より安い形の普通のエアロバイクを見つけてしまったのでどっちにしようか迷っています。
747スリムななし(仮)さん:03/08/19 23:14
>746
私のは普通のタイプだけど、いつも本読んでます。
汗かくとペタつくのがなんだけど普通に安定して漕げてます。
ジムだと本読めないし(読んでる人もいるけど)
水もなんか恥ずかしくて飲みながらって出来なかったので、
家だと500mlのペット常備で快適にやってます。
748スリムななし(仮)さん:03/08/19 23:18
>>746
手を離すのは怖くないよ。普通のチャリと違って止まってるしw
ふだんはジムでも腰に手を当てて漕いだりしてる人多いじゃん。
749スリムななし(仮)さん:03/08/19 23:21
>746
タオルで汗をふく際に、両手離しでやったりしますが、
ペダリングが安定していればそんなに揺れないですよ。
ただ、長時間だとどうかなぁ。人によっては体がふらつく
かもしれませんね。

自分は、読書やゲームはやりませんが、踏みながら
テレビのリモコンを操作したりする時は、両手の手首と
ひじの中間をハンドルについて、手をハンドルより前に
出した状態で操作してます。
(気分だけはタイムトライアル中のエアロポジション。w)
750スリムななし(仮)さん:03/08/19 23:52
>747-749
レスありがとうございます。
エアロ中に手を離して手元を見るとフラフラしそうだと思って
聞いてみたんですが大丈夫そう・・!

・・なんですが、私の今の部屋のスペースに普通のタイプ置きつつ
テレビとの適度な距離を保てるスペースがなかったので;
電動式の足若丸に似たルームマーチにしようと思います。
足若丸は効果あったみたいな事がログにありましたがルームマーチは
あまり見かけなかったので使って効果を報告したいとおもいまつ。
751スリムななし(仮)さん:03/08/20 01:40
電動の、足若丸などの「楽する」タイプの器具は効果無いよ。腹筋に貼るEMSもダメ。
そんな甘っちょろい考えだからデブなんだよ。テレビショッピングなんか見ないこと。
シェイプアップ(脂肪燃焼)には苦労がつきものだ。
No pain,no gain.とはよく言ったもの。痩せたいなら汗にまみれなきゃ。
752751:03/08/20 01:46
痩せたい香具師は、ひたすらカロリー制限(本当の意味でのダイエット)、と運動だ。
この二つだ。楽な道は無い。この二つ。
BOWSとかハリウッド48時間とかを買おうと思わないこと。
エアロバイクを苦しんで漕げ!
753750:03/08/20 02:05
>751
あぶないよ!注文してキャンセルしたよ!
私の考えでは別のことやりつつエアロだと漕ぐの遅くなるから電動で一定
漕がされたほうがいいかな・・・と思ったんでつ。。。
甘い考えでした。ホント。
>そんな甘っちょろい考えだからデブなんだよ
デブとはゆってないけどやっぱりデブです・・w
ちょっと気が引き締まりました。ありが豚!

小型だと負荷変えれる快適君あたりがいいですかね?
なんかちゃっちく見えて(失礼)心配なんです。
754スリムななし(仮)さん:03/08/20 08:14
>>753
私は快適君ユーザーです。
正直ちゃっちーよ(w
負荷があまりかけられないので(軽いのでがたがたする)とにかく回転数で
勝負してます(1分100回転程度)。
負荷もベルト式で、ベルトが伸びてしまいました。一日2時間程度は漕いでたし、
こんなのでも、半年で15キロ減できたので、まあ満足かな。

私は今度も同じような足だけのマシンを買いました。今度はマグネット負荷式
ですので、もうちょっと負荷をかけてやりたいと思います。(まだ来てませんが
普通のエアロバイクのように、心拍とか取れた方がいいんでしょうが、部屋の
あちこちに持って歩くので(PCしたり、本読んだり)私にはこの方が向いてる
みたいです。


755スリムななし(仮)さん:03/08/20 09:19
今日はいい汗(w かきそうな天気だなあ〜。
頑張って運動しよ。
最近バイク漕ぐのがフツーに日課になりつつある(w
756750:03/08/20 11:16
>>754
足だけでマグネット負荷式ってそんなのあるんですか!?
凄い気になります。くぐったんですけど解らないんですが・・・
どこで購入されました?教えてチャンでごめんなさい。
757750:03/08/20 11:31
本気でくぐったらありました・・逝ってきまつ・・・
ナショナルのやつを見つけました。
14000円。
幾らぐらいが相場なのかなぁ。
エアロバイクの最大の敵は「退屈」です。
とはいっても、漕いでる最中に2ちゃんやったり本読んだり、やってみたが
うまくいかない。せいぜいテレビを見るのがいいとこ。ただやってる番組をみるのもいいけど、
好きなドラマとかを一度ビデオに録って、必ず漕ぎながらみるようにしています。
こうすると、あっというまに1時間経過してしまいます。

759スリムななし(仮)さん:03/08/20 13:25
エアロバイクと食事の組み合わせで、2週間で2キロ減って体脂肪も2%減った。
まあもとが60キロあったからそんなに凄くはないけど・・・
エアロバイクは毎日20分くらいしかしてないしご飯も結構食べてるのに。
継続は力なり〜
760スリムななし(仮)さん:03/08/20 17:32
アルインコAF6000の購入を考えています。
ユーザの方に聞きたいのですが漕いでる時の音や振動はどうなのでしょう?
マンションに住んでるのですが、階下に伝わるような音や振動はありますか?
761スリムななし(仮)さん:03/08/20 18:40
お盆休み前に購入したのですが、音、振動、全く問題ない
ですよ〜。自分は、一戸建ての2階の自室に置いてますが、
漕いでいても下に全く気付かれないと思います。
762スリムななし(仮)さん:03/08/20 18:48
>>761
レスありがとうございます。
買ってみます。もし個体差で振動あっても吸収板にゴムでも敷けばなんとかなりそうですし。
これで雨の日でも運動ができる。うふふ。
もっと上手くやりなよ・・・それで飯食ってるんだろうに  >上の3連続レス
764スリムななし(仮)さん:03/08/20 21:41
>>763
はぁ?
765スリムななし(仮)さん:03/08/20 21:43
AF6000ってユーザー多いからレス付いてもおかしくないよ。
そういう俺もAF600ユーザーでつ。俺の場合は階下が駐車場
だから音気にした事ないけど連続高負荷で30分ほど漕いでると
妙な音が鳴り出すな。
766760=762:03/08/20 21:48
ホントにその後すぐに通販で申し込みましたが。

■ 商品合計 ¥18,800
■ 消費税  ¥940
■ 送料   (込み)
■ 合計   ¥19,740
767スリムななし(仮)さん:03/08/20 21:58
>>766
俺は1年ほど前にかったけど値段変わんないな。コンスタントに売れてるんだろうか。
漕ぎ終わった後でバイクに付いた汗を拭かなかったらペダルの付け根がサビサビに・・・。
早っ!煤i;´д`)・・・・1分でつっこまれてた・・・。わかった。ゴメソ。
769スリムななし(仮)さん:03/08/20 22:22
ありゃ・・
自分このスレ読んでエアロバイク購入決めた
665=761です〜(´∀`)
協栄ジムのやし買おうかと思っていたのですが、
AF6000が近所のホームセンターで展示売りしてたので、
お盆休み中にやりたくなって購入しました〜
謝っておられるので、恐縮っすm(_ _)m
770スリムななし(仮)さん:03/08/20 23:13
協栄ジムのを2週間前に買って使ってます。
使用説明書に「心拍=180−年齢」って書いてあったから160で頑張ってるんですけど、
これって高すぎるんですか??
130ぐらいで長時間のほうがいいんですかね?
あ、私は体重落とすよりも、たるんだ足を引き締めるのが目的です。
この場合は無酸素運動のほうがいいですか?
771スリムななし(仮)さん:03/08/20 23:16
>>770
高過ぎです。おっしゃる通り130で慣れていけば良いかと。
足を引き締めるにも有酸素運動は必須科目ですし、
運動前にハーフスクワット(膝を90°以下に曲げない)を50回程こなして
からにすれば数ヶ月でお望みの足に生まれ変わるでしょう。
772770:03/08/20 23:22
>>771
ありがとうございます。
やっぱり高すぎですか。160は20分が限界です。
ただ、普段の脈拍が80近くあるので(スポーツ心臓の正反対?)、
130ってあまり運動してる気にならないんですよね。
気長に頑張ってみます。

773スリムななし(仮)さん:03/08/20 23:53
最近必死に漕いでもなかなか心拍数が上がらなくなってきた。
ちなみにコンビEZ101で負荷7(最初と最後は6)の回転数85でやってます。
心拍数は100〜115くらい。
30歳女で負荷7って軽すぎですか?
ジムのだと65Wくらいだったかな。
100w 超えないと意味ないと思ってた。
>>773
年齢から判断し推奨されるのは、心拍数であって負荷じゃないでつね。
そんなわけで、某HPより無断で抜粋。

エアロビック運動を行うために研究された心拍数の公式には色々ありますが、
代表的なものでは、180公式と220公式があります。
 180公式とは、アメリカのフィリップ・マフェトン博士(医学博士)が提唱している公式です。
博士が提唱するマフェトン理論と呼ばれる、健康増進のための理論で使用されています。
その心拍数の求め方は4段階に分かれています。

A:180−年齢+5
2年以上の間、順調にトレーニングができており、競技成績が伸びている場合。
B:180−年齢
過去2年間、風邪をひいたのは1度か2度で、大きな問題もなくトレーニングもできている場合。
C:180−年齢−5
競技成績が伸び悩んでいて、よく風邪をひたり、故障やケガを繰り返している場合。
D:180−年齢−10以上
病気にかかっていたり、治ったばかり、手術したばかり、退院したばかり、もしくは投薬中の場合。

運動は、上記の式で求めた最大エアロビック心拍数を上限として、
そこからマイナス10拍の間で行います。       (つづく)
776775のつづき:03/08/21 08:59
次に、220公式ですが、誰が提唱したのかは知りませんが、これもメジャーな公式で、
脂肪が最も燃えやすい運動強度といわれる最大能力の60〜75%に設定されており、
以下の式になります。
(220−年齢−安静時心拍数)×(0.6〜0.75)
※安静時心拍数は、起きてすぐの心拍数。

自分(HP作者)がこの2つの式で実際に運動を行ってみた結果感じたことは、
マフェトン理論の方は体脂肪を燃やす他にも、スポーツでの持久力を高めたり、心肺機能も鍛えたい場合に用いられることが多いようで、これから運動を始めようとする方や、純粋にとにかく体脂肪を燃やしたいと思われる方には少しきついように思います。
とにかく体脂肪を燃やしたいという方は、負荷の低い220公式の方が良いような気がします。


・・・・・・・・・・だそうです。ご参考になるかどうか。
私あなたと全く同じ状況にすると心拍数は130にもなっちゃいます。
あなたはもう心肺機能が鍛えられているんだなー、うらやますぃ事この上なし。長文連投スマソ
777スリムななし(仮)さん:03/08/21 13:21
ttp://www.888123.co.jp/kis/national/eu6210/eu6210.htm

↑そのご松下の「ペダルエクサ」使ってる方どうですか?
ソファーに座りながらでおしりも痛くなさそうなので、いいかな〜と。
長時間こげるものですか?
778スリムななし(仮)さん:03/08/21 16:13
テンピュールのサドルカバー(・∀・)イイ!!
1時間ほど漕いでみたけど、終わったあと痛くなかった。
上のほうで金玉イタイイタイ病になってた人たちお試しあれ。
ま、私は付いていないので確かに効果があるとはいえませんが。
779:スリムななし(仮)さん:03/08/21 16:26
a
780スリムななし(仮)さん:03/08/21 16:46
>>775
漏れ220公式でやたら93.8とかになったけどこんなんでいいのか?
>>776
ゴルァ!
誤 (220−年齢−安静時心拍数)×(0.6〜0.75)
正 (220−年齢)×(0.6〜0.75)

が正解だぞ。上の式じゃ77になった。女の安静時心拍数より低いってw
782スリムななし(仮)さん:03/08/22 08:58
上の方で、マグネット式のミニタイプ(足漕ぎだけ を買ったと書いたものです。
本当はペダルエクサが欲しかったのですが、貧乏なので楽天で7500円の
「マグネットミニサイクル」って言うのを買いました。
今まで「快適君」でろくに負荷をかけられなかったので、結構負荷をかけて
がんがん漕いでます。今までの運動で体重は結構落ちたのですが、ふくらはぎ
とか、ぷにぷになんで、もうちょっと引き締めたい。

しかーし、取り説に「運動時間は15分を限度に」って・・・
そんなんじゃ脂肪が燃えないので、無視してがんがん1時間以上やってます。
壊れたら壊れた時なんで。
壊れでもしたら報告します(w
783ッパ:03/08/22 17:58
嗚呼〜!お盆からこっち、全然ジムに行けなくて
もう10日もエアロバイクこいでないよぅ・・・。

784776=775:03/08/22 18:26
嘘情報を流してしまった>>776(=>>775)です。痛・・・
220公式は利用してないくせに、確認もしないで。
人様にお勧めするっていうのにあまりにも無責任でした。
皆さん、>>780さん、申し訳ありません。>>781さん訂正有難うございました

(注:ここからスルー推奨)

ところで反省して調べました。元になったHPでは、”220公式”と
安静時心拍数を加味して目標心拍数を求める”カルボーネン法”を混同していたようです。
これは自分でも計算してみました。懲りずに見てくださる奇特なかたへ。

カルボーネン法
ttp://www.saraya.com/life/sport/sport4.html
(ちなみに文中の”気座位”は”起座位”の誤りで、足を前に伸ばしてペタンと座る体勢のことです)

私これで、一番最低126、最高166と出ますた。今回の3種類の中で一番厳しい値です。
一応どこのページでも、お年寄りや病人にも安心なのが特徴となってました

何度もスレを埋め尽くしてスマソ
785780:03/08/22 20:37
きにすんな!
今日快適君買ってきて使ったらゴムが焼けるにおいがすごい。
あと負荷かけるネジ回してたらミシって手ごたえがした。
こわれるかな。
787786:03/08/23 03:57
ゴムのやけるにおいがきついので扇風機つけてます。
質問なのですがこのにおいは数日でしなくなるのでしょうか。
それと他の機種ならこのにおいはしないのでしょうか。

使い終わったら青いボール部分の割れ目から煙みたいなのが
出てます。
788760:03/08/23 09:47
早くも届きました。
これから組みためてます。
789スリムななし(仮)さん:03/08/23 10:15
>>788
組立ガンガレ!
漏れはAF6000組み立てるだけでイイ汗かいたぞ。
790スリムななし(仮)さん:03/08/23 10:34
>>786
元快適君ユーザーです。
ゴムの焼ける臭いは、ベルト負荷式の為だと思います。
正直言ってあんまり負荷をかけない方がいいと思います。
すごく本体が熱くなって、負荷ベルトが伸びちゃいますよ。
負荷をかけるネジは、うちのも割れました(w

煙が出るほど負荷をかけて使うと、壊れるんじゃないかな。
負荷は軽く、高回転で使うのをおすすめします。
それでも問題があるようなら、メーカーに問い合わせてみると
いいと思いますよ。
791760:03/08/23 10:38
>>789
組み立て終わりました。
音は思った以上に全然しませんね。
負荷4くらいで頑張ります。
でも、その前に寝なおします。寝てたとこに届いたので。
792スリムななし(仮)さん:03/08/23 15:36
AF-6000使ってるのですが、これって「故障の原因になりまつ。連続使用は30分まで」と取説に注意書きありますよね。
私は無視していつも一時間は漕いでいまつが、他の使用者の方はどうしてまつか?
793スリムななし(仮)さん:03/08/23 18:12
>>702さんと同じ6800円のを買おうかと思ってるんですが、
効果は期待できますかね?
騒音とかはどうでしょうか?
詳しく教えてくれませんか?
794760:03/08/23 20:58
最初はホントに無音だったのに、夜になって漕いでみたら回転部からギシギシと音が出るようになってしまいました。
うーっむ。
795スリムななし(仮)さん:03/08/24 01:09
>>760
ハンドル締め付け部を強く締めすぎると締め付けハンドルが根元から折れる
ので注意。俺は折れてしまったのでハンドルの角度が変えれなくなった・゚・(ノД`)・゚・


>>792
俺は以前強度8で1時間ほど漕いでたが30分過ぎたあたりから異音を発するように
なった。変な音しだしたら一旦漕ぐの辞めて本体が冷めてから漕げば大丈夫。今は
回転数重視で低負荷(強度2で100rpm)なんで長時間漕いでも音しなくなったな。

>>794
ギシギシなるのは回転部じゃなくてサドルの付け根じゃない?
AF5300使ってますけど、やっぱ音するときあります。
ペダルの回転に合わせて、からーん...からーん...って感じです。
最初は気になりましたが、別にどうということもないので、
今はあんま気にしなくなりました(w
797スリムななし(仮)さん:03/08/24 17:32
松下電工のリカンベント式エアロバイクを購入しました。
消費税抜きで59800円(地方家電量販店)と、その店に
してはずいぶん安かったです。
運動なんて全然したことがなかったので、20分こぐだけ
で背中まで汗がたくさん・・・本を読みながら運動でき
るのでおすすめです。頑張るぞ〜
ホームセンターで1万円のママチャリ買ってきて、
スタンド上げて漕いでる香具師いる?
799スリムななし(仮)さん:03/08/24 19:33
>>798
ママチャリの場合はギア比少ないからあまり負荷掛けれないし、自転車は
ある程度スピードに乗ると漕ぎが軽くなるから一定の負荷で漕ぎつづける
事は難しいよ。
後輪にダイナモ10個ぐらいつけて発電するとグー
電池充電できたらいいのに
802786:03/08/24 23:34
>790
アドバイスありがとうございました。

1日目 >786の状態で1万回転?(メーター一回り)
2日目 >790さんの情報を元の負荷ほぼ無しで1万回転
3日目 負荷を少し増やしてやってたら途中でペダルが軽くなったので
    負荷をかけるバルブ(プラスチック)をちょっと回したら取れて
    しまいました。残っているのはボルトの芯の部分とナット。
    そのまま一万回転終了後、付属していた組み立て用の
    工具でナットを回すとどうにか負荷を調整できそうです。

負荷をかける代わりに足首にウェイトを巻きつけた方が無難かも
知れません。
803スリムななし(仮)さん:03/08/25 02:30
足が疲れずに心拍数だけ上げるのって無理?
心拍数を上げようとすると負荷を上げるしかないんだけど、
そうすると足が疲れてなかなか長時間漕げない。
しかも今の時期暑くて30分も漕ぐと汗ダラダラでやめてしまう。
前は1時間きっちり漕いでたのに。
804スリムななし(仮)さん:03/08/25 11:53
↑VAAMを飲め!
>>804
余計に汗でないか?
806スリムななし(仮)さん:03/08/26 00:06
アルインコのEXB5900が気になっているんですが、使っている方どうでしょう?
自分としてはプログラム機能というものが役にたつかどうか気になります。
プログラム機能があまり意味がなければ、もっと安いのにしようかと思います。
807スリムななし(仮)さん:03/08/26 00:42
>>803
風邪をひいた時につけるマスクで全て解決。
要は吸排気に抵抗をつければ心臓は鍛えられる(心拍数が上がる)
808803:03/08/26 01:18
>807
へえ。
試してみます。
ちょうどマスクあるので。
でも苦しそうだなぁ。
>>806
EX-B5900使ってる。
プログラムとか自動負荷調整とかには
あんまり意味がないような気がする。
あとグリップセンサーよりイヤーセンサーのほうが
やっぱよかったような気もするづら。

個人的感想なので、ほかの人の言うことも聞いとくれ。
810スリムななし(仮)さん:03/08/26 01:57
>>809
グリップセンサーよりイヤーセンサーのほうが良いには胴衣。
グリップセンサーは手に汗かくと正確に測れなくなる。フィットネス
クラブで使ったバイクにはプログラム機能が付いてたけどメリハリ
がついてなかなか良いなと思った。ただ、心拍数で負荷制御する
ものはグリップセンサーだと心拍が正常に計れないから意味ないかも。
811快適君使用:03/08/26 03:09
4日目 1万回転/100分。ナットを回しても負荷が掛かってる感じが
    しません。3日目はこぎ終わった後太ももの内側が張ったように
    感じて次の朝は少し痛かったのですが慣れてしまったのか
    今日はすんなり終わってしまいました。
812806:03/08/26 14:51
>>809
サンクスです。
やっぱプログラム機能はあまり役にたたないのかな〜。
813スリムななし(仮)さん:03/08/26 20:44
漏れも今日楽天の7500円の「マグネットミニサイクル」買った!
音うるさいかなと思ったけどそうでもない。
ハミガキしてテレビ見る方がうるさいかな(w

「運動時間は15分を限度に」ってのは漏れも無視してます。全然平気だ!
デザイン的に松下のがいいけど漕ぐだけならあんまかわんないかな。
でも消費カロリーは40分で350キロカロリーとかなってるので信じられないなぁ。

時速がわかる人っていますか?
どれくらいで漕がれてるか気になりまつ・・・
814スリムななし(仮)さん:03/08/26 21:09
815スリムななし(仮)さん:03/08/26 21:48
>>809
806じゃないんだけど、EX-B5900の重さってどう?
一旦組み立てたら、運動するたんびに移動させるってなると、
結構辛い?
816809:03/08/27 02:40
>>815
たぶん辛いと思う。持って持ち上げられないものでもないんだけど。
うちの場合、ふだんは壁際にぴったりくっつけて置いてあって、
使うときは壁から50cmくらい離してまたがるって感じ。
それくらいでもやっぱりそれなりに面倒くさいね。

抱えて数歩あるくくらいになると、かなり厳しいような気がする。
817快適君:03/08/27 04:45
5日目 10000回転/85分。負荷かけても最初の何回転かが
    重くなるだけ。慣れてしまったのか汗は出ても足の負担が
    あまり感じられません。明日は市営のトレーニング施設に
    行って本格的なエアロバイクを試してみて快適君の使い方を
    考えてみようと思います。
818815:03/08/27 10:02
>>815
やっぱりそうか・・・。あんがと。
オレは協栄ジムのにしようかなー。折りたためるし。
協栄ジムの使ってる人、もしよかったら長所、短所あったら教えてくんろ。
あと協栄ジムの使ってる人ってみんな19800円で買ったのかな?
どっかに安いとこあったら、それも教えてくんろ。
819スリムななし(仮)さん:03/08/27 12:15
>818
協栄ジムのやつ買って約一ヶ月の者です。
個人的な意見ですが、書いてみます。

長所
−基本的な機能は全てそろっている。(心拍数と経過時間の計測)
−イアーセンサーなので、使用中のポジションが制約されない。
  (手放ししたり、前かがみ腕でささえてで腰を伸ばす等できる。)
−かたづけやすく、室内スペースが無駄にならない。
−あまり音がうるさくない。
−最長連続使用時間の制約がない。(説明書に書いてないだけかも??)

短所
自分としては、現時点で不満な個所は何もないのですが、人によって
ニーズが異なると思われますので、気がついた点を書いておきます。

−自動負荷機能はない。(自分の場合、心拍数を目安にペース調整
  しているので、あまり不便だとは思っていませんが。)
−経過時間と、心拍数は別の画面なので、同時にみることが
  できない。(ま、やりながらボタン一回で切り替えればいいだけではありますが。)
−長期的には、汗などでイアーセンサーが故障することは
  まず間違いないと思われるのだが、他メーカー(例:コンビ)のように、
  コードだけ販売に応じて貰えるのか不安。
  (複雑なインタフェースには見えないので、他メーカーの
  コードでも互換性があるのだろうか??だったらコンビからコードだけ
  買うという手もありますね。)
−杞憂かもしれませんが、折りたたみを可能としている2パイプの接合部分
  (ハサミでいう、ネジの部分)が、構造上一番デリケートな個所だと
  思われるが、ここがどの程度耐久性があるのかは未知数。

値段は19,800円でした。これより安いところは発見できず。
(消費税990円+送料840円で、合計21,630円)
>818
私も協栄です。
ネットオークションで展示品を買いました。
送料入れても3000円安くなりました。
少しキズが入っていますが、気にならなければ買いかと思います。
ただ、展示品ですので新品で買うより早くガタがくるかもしれません。

内容は>819さんの通りです。
あと、消費カロリーがやたら多くでるのも短所かな。
821815:03/08/28 08:28
>>819>>820
サンキューです。
なかなかよさげですね。
ところで、協栄ジムのと下のヤツは何か違うんでしょうか?
色が違うだけであとは全部同じっぽいんだけど。

エックスバイクDX
http://store.yahoo.co.jp/iimono/14747-0000001.html
協栄ジム
http://www.666-666.co.jp/Template/Goods/go_GoodsTemp.cfm?GM_ID=ES1004A
822スリムななし(仮)さん:03/08/28 13:02
友達が買い換えるというのでコンビの旧タイプを安く譲ってもらった。
今までのとぜんぜん違う。・゚・(ノд`)・゚・。
新型は家族のデータも記録できるそうだけど私は一人だから旧型で十分。
2マソでいい買い物でした。
823819:03/08/28 14:45
>821
おお、そう言われてみれば、同じだなぁ。両方とも台湾製だし。
買うとき、どっちにするか迷ったんですよね。値段同じだし。(w

結局、協栄ジムというブランドヴァリューと、今年秋のファッション
トレンドに対する双方カラーコーディネートの評価につきるのではないで
しょうか。

自分は、使いこんでいくにしたがって、「グリーンの方が汚れが
目立ちそうな気がする(特にハンドルカバー)」というきわめて
ズボラな理由で協栄にしました。
>>782さん、

楽天でお買いになった、マグネット・ミニサイクル、
制限時間を無視して長時間使用されてるとのことでしたが、
その後、調子はいかがですか?

私もそれを買おうとしているので、参考にさせていただきたいです。
825782:03/08/28 18:47
>>824
相変わらず制限時間無視してやってますよ(w
購入1週間、毎日100分程度(50分×2)やってますが、本体がちょっと熱くなる
程度で特に異音等もありません。
今までは快適君で負荷をかけられなかったので、結構負荷をかけてがんがん
漕いでますが、案外大丈夫そう。(快適君で負荷をかけてたときは、本体や
ペダルの軸がすごく熱くなった
まあ、1ヶ月とか3ヶ月とか使ってみないと耐久性については何とも言えませんので
お勧めしていいものかどうか・・・

ちなみに心拍計がついていないので、タニタの電子脈拍系(3千円くらいの
指先で計るやつ)で計ってます(つくづく貧乏でお恥ずかしい

今ルームマーチ使ってるけど、782さんのレスを見たら自分もマグネットミニサイクル欲しくなってきたぽ。
827813:03/08/28 21:20
同じく安い脈拍測定器購入・・・w
 先週、エアロバイクを買いました。
 毎朝30分、夜40分から一時間はりきってギコギコしていたら、
膝が痛くなってしまいました・・・事前のストレッチのやり方が悪かった
のか、漕ぎ方そのものが悪かったのか、どっちだろう・・・・(´・ω・`)
829スリムななし(仮)さん:03/08/28 22:29
負荷かけすぎなんでないの?気をつけないとマジで膝悪くするよ。
830821:03/08/28 22:44
>>823
先ほどオレも協栄の注文しましたー!!
届くのは1週間後らしいけど、待ち遠しいよー。
831スリムななし(仮)さん:03/08/28 22:49
下にしくもの準備しとくといいですよ。お好みに応じてVAAMあたりも。
832スリムななし(仮)さん:03/08/28 23:40
もう1年程週に5日は1時間、消費カロリーにして300〜350kcal程漕いでいるのに
まったく体重に変化が表れなくなった…体脂肪的にもまだまだ落とせるはずなのに
…鬱だ
833スリムななし(仮)さん:03/08/29 03:22
今はコンビの使ってて満足してるから別にいいんだけど、
新聞に載ってたエアロバイクが気になる。
寝転がって地面より少し上にあるペダルを踏むタイプのやつ(意味わかる?)
足と同時に腹筋も鍛えられるそうな・・・
使ってる人いますか?確か10000円くらい。
>>828
自分も膝痛い。
脂肪を燃やすのに最小限の心拍数に抑えてるから負荷が強い訳じゃないんだ。
サドルだってペダルが一番下の時、膝が少し曲がるくらいにしてる。
なのに何でだろう。検索とかじゃ分からなくて。
だれか助けて・・
>>834
心拍数が同じでも、高負荷低回転と低負荷高回転では
膝への負担がぜんぜん違うぞ。
膝が痛いときに「負荷が高いのでは?」と指摘されることの
意味はちゃんとわかってるかい? わかっているなら、おせっかいすまん。
836834:03/08/30 02:57
>>835
レスありがとうございます。
痩せるスレということで、皆さんが
脂肪燃焼の効率が良く、筋肥大を起こしにくい”低負荷高回転”寄りなのだろうと
勝手に思い込んでいました。

純粋に細くしたいだけのスレじゃないんだから、筋肉で太くしたい方だっていらっしゃいますよね。
自分は脂肪を取って細くしたい人間なので、高負荷ではやった事ないんです。
自分勝手な思い込み、すみませんでした。

なんか俺、835さんに対してますますズレた返答しちゃってたら申し訳ないです
837834:03/08/30 03:04
あ、834の2行目の負荷と心拍数の関連付けがおかしかったのを
お詫びするのが目的だったのに。あれは自分で読みかえしても意味不明でした。
重ね重ねすみません
こっちこそ、余計な口出しをしたようだ。ごめんよ。

以下は834さんがふだん低負荷高回転型の漕ぎ方をしているものとしての話ですが。
普通はあんまりないことですが、回転を上げすぎて関節を酷使し、
ダメージを受けるというケースも考えられないではないです。
重いはずがない負荷で膝にくるようなら、
少し負荷を上げて回転を落としてみると楽になるかもしれない。
低負荷高回転も、行き過ぎるとダメージになるということね。
839828:03/08/30 11:41
 わたしの場合は負荷がちょっと高すぎたみたいです。
負荷を下げたら、膝の痛みはなくなりました。ただ、心拍数がものすごく
上がりづらくなったので、いつもより長めの時間やらなくちゃならない
みたいです。
いろいろと試して、自分にあったペースを探してみますです。
>>839
負荷低・回転速の方が足ヤセ向きかと思ってたんだけど違うの?
負荷高くして太ももの筋肉をつける競輪と(太もも太)
負荷よりも回転数を上げるロードレース(太もも細)
の違いかと思ったんだけど。
競輪選手は負荷重視で急な坂を昇る練習をこなしてるし。
>>715付近に書いてあるんだけどどうなのかな。
>>782さん
すいません、私も3000円くらいの心拍計(たぶん782さんと同じ指で測るやつ)を買おうと迷ってるんだけど、
とくに機能に問題はないですか? 安いのでちょい不安。
よかったら教えてください。
842782:03/08/30 16:23
>>841
すみません、私自身がちゃんとした心拍計(胸のあたりにベルトで巻くタイプ
を使ったことがないので、よく分からないのです。
常にモニターできるわけではないので、時々計ってみて、負荷や回転数の
調整をしてます。
データ的には、うちにある手首式血圧計と同じくらいの数値が出るので
まあ大丈夫かなと。
ルームマーチ使ってんだけど、速度の基準?がよくわからん。
自分はだいたい2.5前後で漕いでんだが、あれは歩いての速度を表してんのかな?
ルームマーチャーの人たちはだいたいどれくらいの速度で漕いでる?
844841:03/08/30 19:55
>>842さん
私は、今まで心拍計というものを使ったことすらないです。 あんな高いものだと思わなかった・・・・。
3000円のやつでも、手首式と数値の変わりがないなら大丈夫ですね。
よーし、買っちゃうぞー。
842さんどうもありがとう(・∀・)ノ
845834:03/08/30 21:23
>>838
軽すぎも駄目なんですね。
今は1段階でも負荷を上げるとすでに痛めた膝が更に痛む状態なので、
少しのあいだ膝を休め、再開する際には仰るようにやってみます。
ありがとうございました。
>>840
うん もちろん負荷低・回転速のほうが足やせには効くんだけど、
それで膝が痛くなったら無理だよね。
普通膝を痛めたら負荷を軽くするか、回転数落とすかくらいわかるだろうに。
848スリムななし(仮)さん:03/08/31 09:56
漕ぐ時に膝が開いてしまうと膝が壊れます。
気持ち内股になるようにして漕いでみそ。
849スリムななし(仮)さん:03/09/01 01:37
素朴な疑問なんだけど、これってダイエット効果はありそうだけど、
体力って付くのですか?
例えば毎日やれば1500mのタイム縮まるとか。
脚ヤセの為にしばらくの間低負荷高回転で漕いでたんだけど
なんか脚が張って太くなってきた……なんで???
851834:03/09/01 22:14
>>848
俺、たぶんそれです・・・少しだけ開くと漕ぎ易かったんでつい。
心拍数から見て、あれ以上回転数を下げると
あまり運動にならなくなるけど仕方ないよな、(痛くて負荷は上げられないし)
と落ち込んでた所なのでほんと嬉しいです。ありがとうございました。

みなさんに感謝!(この質問が不快だった方々、すみませぬ)
>850
ストレッチしとる?
漏れもマグネットミニサイクルでがんがん漕いでるものでつ。

6日目。
足がむくまなくなった!
ジムでほんの少しの筋トレと自宅で毎日一時間から2時間のバイク!
相変わらず顔むくみは激しいけど足はむくまない!
むくみが減って足が少し細くなりました・・!
このスレ読んでバイク始めてよかったでつ。
脂肪も減らせるように頑張ります。
854848:03/09/01 22:55
>>851
理想は足をまっすぐ下ろす漕ぎ方なんだけど膝が開く癖のある人は内股気味に漕いだほうがいい。
膝痛めてるようだから無理しないで膝の痛み引いてから運動したほうがいいよ。本格的に膝壊すと
再起不能になるからね(汗
そうそう。膝は痛めると本当に長い。
低負荷で効果あるの?って思うだろうけど、やらないより全然マシなんだから、
細く長く続けることを目標にした方がいいよ。
>>852
してます……一応
857854:03/09/02 00:29
>>855
そうだね、大事なのは負荷をかける事じゃなくて長い時間運動を続ける事。負荷を低くしても
エアロバイクなら多少負荷がかかってるから十分に効果あるよ。

>>849
体力が付くというか心肺機能は確実に向上する。走る動作とは筋肉の使い方が違うから自転車は
速くなっても1500mのタイムが縮まるかは微妙。心肺機能が上がった分スピードが維持出来て
多少は速くなるかもね。
858スリムななし(仮)さん:03/09/02 00:31
三十代前半♀、身長169センチ、体重63キロ、体脂肪28%です。
車通勤と外食生活で、2年で8キロ太ってしまった・・・。

普段、ろくに歩かない生活です。食事制限だけではなかなか
痩せないので、先週からスポーツクラブに通ってエアロバイク
中心に運動しています。今日は軽い負荷で30分こいだ。
もっとやらないとダメ?

運動前のVAAMと、高タンパク低カロリーの食事制限と、夕食を
マイクロダイエットにしてるんだけど・・・。
859854:03/09/02 00:35
>>856
一時的な筋肉の腫れだと思われ。俺もまったく運動してなかった時に腕立てしたら
短期間で腕が太くなって喜んでたんだけどすぐに元通りになった(w やはりそう簡単
には筋量アップは望めないようで・・・・。
>>858
あれっ1センチ縮んじゃったね?
>>858
スポクラに行ってるなら、トレーナーに相談した方がいいですよ。

ちなみにスポクラに通ってる自分の今日(昨日か)の自分の運動量は、
エアロと筋トレが混じったスタジオエクササイズ45分、
わりと動きがあるヨガ30分、スカイウォーカーみたいなの45分です。
(昨日はバイクが混んでたので↑このマシンにしました)
週5日通ってて、土日は基本的に休養日にしています。
食事制限と快適君(毎日8時間)をする、ホントに効果はあるの?>体重減量
エアロバイクは心拍数に気をつけないといけませんね。脂肪が燃えやすい

心拍数は130前後ですね。あと最初にやるなら、20分〜30ぷん

くらいから丁度燃え始めるので。回転数と負荷設定は心拍数を見ながら

やるとあわせやすいですよ。

詳しく知りたい方はマンツーマン指導を受けてみませんか?

他にも色んな技術をおしえます。

http://www.h7.dion.ne.jp/~undouya/index.html

>>863
言ってることが昔風なので嫌です。
>>864
と、宣伝にマジレスしてみる
この宣伝、いたるところに書いてあるね。しかもスレごとに内容変えてあるし、
リンク先の男が必死こいて書きこみしたのかと思うとキモい。
867スリムななし(仮)さん:03/09/03 00:05
運動家って(w
868スリムななし(仮)さん:03/09/03 11:14
>>866
私も正直きもいと思った!
869702:03/09/03 16:17
遅レスですが
>>793さんへ
騒音は早く漕ぐと結構する。
組み立てるのは簡単。
本体サイズは結構大きい。
自分、身長が186あるので、個人的には丁度良いサイズです。
負荷はかなり甘めだと思う。
実際の効果はマチマチかな。
ただし、サドルの部分が大きくかなりの堅めなので、お尻が痛くて困る。
クッションをした方がいいかな。
でも、6800円というのを考えればお買い得だと思う。安い分、送料は高く感じるけど(w
870793:03/09/03 17:42
>>869
レスありがとうございます。
安いからいいかーっと思い
先日買ってみました。
送料高く感じましたw
負担甘いですよね・・・。
効果あるのかなー。
何もしないよりは、マシかな・・・・
871:03/09/03 23:15
リカベント式が良いです。
手が完全にフリーになるので 本を読んだり 新聞を読んだり
テレビ・ビデオのリモコンを使ったり
CDを入れて聞いたりしています。
872スリムななし(仮)さん:03/09/03 23:18
>871
リカンベント式じゃなくても
手が完全にフリーになってますけど・・・
873スリムななし(仮)さん:03/09/03 23:25
6月末に65kgでダイエットの為に協栄ジム認定マグネットバイクを買いました。
ほぼ毎日の様に夜一時間程漕いで、今日現在54kgを切りました。
2万円の効果は充分にあったよ。
874スリムななし(仮)さん:03/09/03 23:37
>>873
毎晩1時間ですか。俺はまだ2週間目だけど45分くらいが限界。お尻が痛くなる。
まあ2週間前はそれが30分だったので、そのうち伸びることを期待。

そういえば、漕ぎ終わって降りるときに左の股関節も痛いです。

875:03/09/03 23:41
>>871
両方 ジムで試しましたが
リカベント式の方がより 体勢が楽です。
ハンドルを握る体勢ではいので 長くその体勢を保てます。
本を読みやすいです。
腰、尻も痛くなりにくいです。

たまたま リカベント式がディスカウントだったので購入しましたが
大正解でした。
876スリムななし(仮)さん:03/09/04 00:17
>>873
すごい効果ですね。お見事。
>875
リカ「ン」ベントだってば・・・
ベルト式の自分で漕ぐ足若●タイプのものが、近所のディスカウントストアで
3800円で売ってるんですが、これは買いでしょうか?
ネットで見るものよりも高さがあるのが気になっているんですが…。
リカンベント式が欲しくて某サイトで
松下電工の EU6002-W を注文したのですが1、2ヶ月待ちですと。

どこか早く手に入るとこはありませんかのう。
>>878
ベルト式はうるさい。
881878:03/09/05 13:53
ありがとうございました。みおくります。
すんごい結果だしてる>873さんと同じ協栄のやつ使ってるものです。

もし協栄のが寿命きたら、次はコンビあたりの高いやつ
買って長期安定政権だな、などと思ってたんですが、先日
東急ハンズでAiとかの実物を見たらば結構でかいですね。

置くスペース考えたら、再度同じのを買ったほうがいいんだろうか…
(っていつになるかわからない話ですけどね。こういうのを杞憂って言うんだな。)
でも そう思いますよ。
常にできる場所にある・・・というのが長く続けるコツかもと思っています。
そのままテレビが見られるとか・・・
よその部屋に常駐してあって、移動させるのもたいへんだったら
少しずつ 遠のいてしまいそう。
バイク届いたー。AF-6000。
95回転、負荷1で45分廻してみますた。さっぱりへとへと ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

音は全然しない(負荷1だし)けど、サドルがちと痛いっすね。スポーツタイプに
してくれればよかったのに。
鳥人間見ながらこいでる人いる?
バイク漕いでると、すごい汗だらだら出てきてきもちいい。
けど、わたし右半身と左半身で汗の量が違うんです。
右腕とかは汗の小川ができるくらいなのに、左腕は汗の玉が数的あるだけ。
私と同じような人いますか?
887スリムななし(仮)さん:03/09/07 20:03
>>886
左腕にだけ扇風機当ててるとか。
>>886
同じです!!しかも右左までおんなじ!
私の他にもいたのね・・・
889スリムななし(仮)さん:03/09/08 02:39
>>888
まじかい? 左右で違いあるんだ。
俺は肩ですごく発汗するし、あと両手首でも発汗するけど
その間はいまいち物足りないんだってのをエアロ買ってから知った。
自分も、右半身ばかり汗かきます。

>>886さんも>>888さんも、手も足も右利きじゃない?
おれは以前ジムで、インボディ測定ってやつで、前身の筋量や脂肪、
骨量なんかのバランスを測ってみたとき、
やっぱり右半身の筋肉量が多かった。
891886:03/09/08 17:53
あ、わたし右利きです。
私以外にも同じような人いるんですねー。ちょっと安心です。
右利きの影響かわかんないけど、腹筋したら右腹だけ筋肉痛起こしたりもします。
892スリムななし(仮)さん:03/09/08 21:49
隣にかわいい女の子がきて、いい匂いがしたので
心拍数がターゲットより上がりすぎて苦しかった。
>892
「キミのせいで、ほら、こんなにドキドキしちゃった」
といって、手をとって自分の胸にあててやるべし。
発汗に関しては身体の一部を押さえると反対側に汗をかくとか聴いたことがある
帯をきつく締めると上半身は汗をかかないが、下半身に汗をかくとか

片側だけ肩に力が入ってるとか、脇を締めすぎてるとか無い?
快適君→マグネットミニサイクルに変わった者です。
マグネットにしてから、負荷がかけられるのが楽しくて、がんがん負荷を
かけてやってました。
そしたら、体重が減らなくなってしまった(体脂肪は減ってる)。
どうも心拍が上がりすぎて、有酸素運動じゃ無くなってしまっていたみたい。
やっぱり適正心拍を保たないと、体重減らないんですね。
頭では分かってても、実際にはハードに運動した方が痩せるような気が
するんですよね。

あと、普通の椅子に座って漕ぐので、お尻が痛くなってしまうのですが、
いわゆるドーナツクッションを敷いてやると、尾てい骨の部分が浮いて、
痛くならないので非常に快適です。
マグネットサイクル情報うれしいな〜(  ´∀`) すごく気になってる商品なので。
お尻の痛みにも困ってたんですが、ドーナツクッションがいいのですね。
いい情報ありがd!
>>895
でも結局代謝が上がって自然に痩せて行くんだよね。
マグネットミニサイクルって普通の椅子に座ってできるんですか?
足若丸の自力版みたいなのを想像したらいいのでしょうか。
すごく 気になりました。
899895:03/09/09 17:00
>>898
そうですね。足若丸等の電動タイプと形は似てます。
マグネット負荷なので、漕いだ感じは普通のエアロバイクに近いです。
電動ではないので、コードなどはありませんが、結構本体は重いです。
(確か10キロ)
楽天で買ったので、楽天で「マグネットミニサイクル」で検索してもらえば、
分かると思います。
このタイプでもうちょっと高級(? なのが、ナショナルのペダルエクサだと
思います。
900898:03/09/09 17:10
>>895
レス ありがとうございます。
普通の椅子に座ってできるのが魅力です。
ナショナルのもあわせて 検討してみます。
快適くんみたいに ゴムが溶けるような臭いがなければいいんですが・・・
そのへんは大丈夫でしょうか。
何度も質問してすみません。

901895:03/09/09 19:56
>>900
マグネット式で、ゴムは使ってないと思うので、特に異臭はありませんよ。
快適君はベルト式だからでしょうね。
私は快適君の時、異音が気になって油を差しまくったので、油臭かった(w

ただ、以前も書きましたが、取り説に連続使用は15分以内って書いて
あるんですよ。私は無視して毎日100分程漕いでますが、この場合
壊れても文句は言えないかなって思ってます(一度に15分じゃ有酸素運動に
ならない)。さすがに連続100分とか漕ぐと、本体が熱くなってきます。
とりあえず今のところ(購入約3週間)特に問題はありませんが。
902898:03/09/09 22:22
>>895
重ね重ねありがとうございます。
聞けば聞くほど欲しくなってきました。
色々情報 ありがとう。
100分 エアロバイクしてらっしゃるんですね。すごいです。
私は今ステッパーをしているのですが、なかなか続かなくて、小刻みの運動になっています。
自分にあった運動を模索中です。
エアロバイク 以前ジムに行ってた時気に入ってたので、自分にあってるなと思っていたんですが
あまり大きなマシンを買うわけにもいかなくて 今までだらだらしてました。
頑張ってみます。




903888:03/09/10 17:28
亀ですが
>>890
私も886さんに同じく、右利きです!そういうことがあるんですねぇ。
>>886
お仲間が二人もいて何だかうれしい
エアロバイク欲しいなーと思って母に相談してみたら、
母の友人がディスカウント・ショップやってて、
1万円で譲ってくれるそうです。
どういうやつなのか不明なのですが、
その友人曰く、「スポーツ・ジムにあるようなゴツイやつ」だそうです。
どんなのか楽しみというか不安というか・・・。
905スリムななし(仮)さん:03/09/10 18:23
>>904
スポーツジムのバイクといえばコンビが定番だけどディスカウントショップで
コンビバイクは無いかなぁ。
906904:03/09/10 18:55
>>905
どうやらディスカウント・ショップというよりは、
個人経営の中古屋というかんじらしいです。
このスレでどういうマシンがいいものなのかわかったので、
見てみてやばそうだったら断って協栄のやつにしようと思います。
本日、協栄バイクが届きました。
このスレを見てからバイト頑張ってエアロバイクを買うまで長かったです・・・。
コレからも引き続きロムしたいです。
先ほど組み立て終わりますた。
今から頑張ってきますw
908209@494:03/09/10 21:17
バランスエクサ購入後6ヶ月記念カキコ
身長 167p  体重 83s→68s  体脂肪 27%→19%
これからもガンガルゾ!!
ビッグマック食いてェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェッッッッッッ!!!!!!
匠味食いてェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェッッッッッッ!!!!!!
ビッグマックってたまに食べたくなるけど、
食べてみると糞マズイ。







と自分にいいかせるようにしる!
912スリムななし(仮)さん:03/09/11 17:58
tst
>>910
good!
これか・・・
うちは近くにモスないんだよなぁ。
グァツグァツ食って、コーラ1.5gゴキュゴキュ飲みたくなってきた・・・
http://www.mos.co.jp/spotlight/030807/takumi.html
915スリムななし(仮)さん:03/09/11 22:05
>>912
誤爆?
サブウェイのターキーブレストはヘルシーだぜ。

でも本当は、バーガーキングのホッパー食べたいんだよぉ!

日本撤退しやがって…帰ってこい、待ってるから…_| ̄|○
おまいら、とりあえず餅つけよ。食っちゃったら、一時間かそこらやったエアロが無駄になるぞ。

・・・でも、絶対に食べないって決意してダイエットすると、それが崩れたときのショックも
大きいし、時々は食べる日があってもいいと思うよ。
運動始める前は食ったら食っただけブクブク太ってたけど、エアロ始めてからは、
多少食っても大きく変動しなくなった。
いま協栄のやつ申し込んだよ。
いつ頃届くか楽しみだなー。
エアロバイク、部屋は欠陥住宅で床が今にも抜けそうなので
庭でやろうと思ってます。
恥ずかしいけど、頑張るぞ。
「エアロバイク」ってコンビの商標らしいけど、
一般名称としてはなんて呼べばいいのだろう。
エロバイク、若しくは、空気自転車
922スリムななし(仮)さん:03/09/12 20:18
フィットネスバイク
923スリムななし(仮)さん:03/09/12 21:34
エルゴメーター
みんな モチベーションの維持はどうやっているよ
925スリムななし(仮)さん:03/09/12 23:00
>>924
それなんだよ・・・・
一ヵ月半で食欲が出てきて、増えはしないものの、減らなくなった。
安くてシンプルで、場所をとらない協栄のバイクを買おうかと迷ってる者です。

ところで、イヤーセンサー式で、プログラム機能付で、29,800円というバイクを
見つけたのですが、
http://store.yahoo.co.jp/iimono/14099-0000001.html
http://www.fantec.tv/html/product_1/02_probike.html
どうなのでしょうか?
使ってる方とかいらっしゃいます?
見た目、とても安っぽい気がしますが。

プログラム機能というものが、どの程度の重要性を持つファクターか、
によって変わってきそうなのですが、皆様は、プログラム機能って
どのくらい重要視されていますか?
>>914
ちがうよ
その商品 アウトレトなら
ttp://www1.odn.ne.jp/alec/mgb053.htm
で  22,800 であるよ
恐怖!自転車に乗りすぎると性的機能に悪影響が?!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034967187/

ttp://www.usfl.com/Daily/News/02/10/1016_019.asp

ソース

てスレがあるんですが皆さn そういった事を
実感することってありましたか
>>74
私のAF6000もペダルを漕ぐ度ギシギシ言って不快だったんですが、
真似して油を差してみたら(同じ場所)、静かになりました。
どうもありがとう。
931スリムななし(仮)さん:03/09/13 22:51
ここ読んでるとムショ〜にこぎたくなって
今1時間こいできました。
音楽聴きながらだとあっという間に
時間過ぎちゃうし♪
でもサドルが痛い・・・です。
座る位置を何回も変えたりしても
なんか手足がしびれてくる・・・
でもなんとかがんばりました。
アルインコのってサドルいたいのかなぁ〜
それともサドル上げすぎてるのかな〜
私は股間がしびれちゃって、股がしばらく閉じれません。困った・・・
 
私が通ってるジムのバイク、負荷を中くらいにして、回転数を1分間70回転
くらいにして35分(30分+クールダウン5分)やると、消費カロリーがいつも
260〜270kcalくらいって出るんだけど…多すぎない?
>>933
元から(例えばコンビで言うと)
個人の基礎代謝量(身長、体重、体温、除脂肪体重)とか無視して、
一体どうやって消費カロリー出したの?といつも思います。
各自の脂肪代謝の異常なんかは数値に表せないのでいいとしても、
「体重」はかなり大きな差がでるポイントでは。

そんなこんなで、
カロリーは気にせず心拍数と時間に気を遣うほうが良いような気がしないでもない。
・・・なんて、ド素人の独り言です。スルーで。
俺「バイク漕ぐなら、ご飯を食べてからできるだけ時間をあけてからのほうがいい。
血中のインスリンの濃度が低いときにやったほうがいいってどっかに書いてあったからな。
だから朝起きてご飯食べる前にやるのがいい。」

母「ご飯食べたあとにやるのがいいってきいたことがある」

と意見が対立しています。
ただしいのはどっち?
俺も表示される消費カロリーなんて丸っきり当てにしてない。
>>935に禿胴
ものによっては表示される消費カロリーからの
修正表みたいのがついてくることがあるね。

ある特定の負荷をかけてクランクを一回転させる仕事量というのは
使用者のコンディションに関わらず一定なわけで、
それだけだったら計算できるだろうけど。

有酸素運動のカロリー消費って体温上昇にまわるぶんが
けっこう多そうな気がするしな。
>>936
ん?
>>936
両方やるというのはどうだろう?

食事制限をガッツリやってて体脂肪をどんどん減らしたいなら食前、
適当に食べつつ太るの防止というなら食後、というふうに俺は理解しているが。
食後2時間後がベスト。
出来る時にするのがベスト
>>941
おなじく。
>>942
ある意味これが正解だなとおもふ
100キロ以上でも使用できるエアロバイクってありますか?
わりと値のはるものだけに、きちんと対応しているものを買いたいのですが。
946スリムななし(仮)さん:03/09/16 18:04
>945
コンビEZ101はギリギリで体重100キロまでOK。
http://www.combi.co.jp/well/fit/personal/ez101.htm

コンビAIは135キロまでOK。
http://www.combi.co.jp/well/fit/personal/ai.htm
947スリムななし(仮)さん:03/09/16 19:24
>>945
体重が重いとケツが痛くなり易いんで、バイクと同時に自転車用のパット入りパンツ
またはジェル入りのサドルカバーも買ったほうがいいですよ。
948美月:03/09/16 19:36
すごく良かったです!!
http://www.freepe.com/i.cgi?31676241
>>946
ありがとうございます。
16万かあ・・・

>>947
確かに痛くなりますね。
ジムでこいだときに大変辛かったです(汗
>945
お勧めはしないがアルインコのAF-6000は組み立て時に
しっかりネジ止めすれば130kg位なら乗れますよ・・・
現に俺使ってたし。(購入時135kgで今は100割った位)
立ち漕ぎや体を激しく左右に揺らすような漕ぎ方をしない限り
グラつき感は余り無いし買ってから半年たったけどヘタり無しで
使ってますよ。ただケツ対策は絶対必要です。サドル硬いんで
>>950
それほんと?
945じゃないけど、100kg以上OKのバイクを2万以下で探してたので嬉すぃ。
952スリムななし(仮)さん:03/09/18 22:04
>>950
俺使ってるやつもAF-6000なんだが・・・ホントに大丈夫???
先週アルインコのAF-6000を買いました。
でも今週ホームセンターの広告で14800円であったのを見て悲しくなった…。

お尻は本気で痛いです、痣みたいになってきた。
でも痩せるため頑張るよ。
954950:03/09/18 23:33
>951-952
AF-6000買って組み立て時に体重制限を初めて知りました(w
最初は恐る恐る乗っててましたが、前のより(これが2台目)安定してたので
すぐに普通に使い始めました。色々試しましたが、普通に漕ぐだけなら
問題無いと思います。月一位でナットが緩んで無いかチェック位です。
ただあくまで俺の体験なんで買うのなら自己責任でお願いします。
あと使用ペースは週4〜5日、1回約1時間(負荷4で30km)で半年です。


955951:03/09/18 23:50
>>954
詳細な説明ありがd。
自分は115kgなんだが、1万6千円で買った小径自転車2年乗ってるけど壊れてないし、そう考えるとAF6000も大丈夫かも?
ルームマーチってやつ使ってるが心拍数まったく上がらん。
夕食前にエアロバイク漕いでいるけど、身体が温まって何か食欲が無くなる
血液の中で何か起こってるのかな
>>956
運動後に食欲が無くなる人って、フィットネスに優れた人に多いそうで。
裏山氏
>>953

負荷4で30kmで1時間っすか・・・
自分も同じく週4〜5日やってますが、
負荷4の27〜29kmで40〜45分がせいぜい・・(ノ_<。)
959スリムななし(仮)さん:03/09/21 01:56
>>958
そんなん人それぞれだから気にすんな。

エアロバイクとか鍛えるのとかは、人それぞれだから人と向き合わず、自分と向き合ってがんばろう。
みたいなことがジムに書いてあったぞ。
960スリムななし(仮)さん:03/09/21 02:08
正直、協栄ジムのヤツ(2万円くらい)で充分だと思うよ。
私はユーザーだけれど、機能的にも耐久性に実用に耐えているから。

それに10万円くらい出して続けられなかったらダメージが大きいしさ。
あれでダメだって謂う理由が見つからないのよね・・・・
>>960
コンビが壊れたらそれも検討しようかな・・
現在EZ-101ですが買い替えの際は音が一番心配です。
協栄ジムのやつ、12日に注文したんだけどまだ来ないよ。
明日までに届かなかったら(゚Д゚)ゴルァ!電話しないとな。

ところで、そろそろ次スレのこと考えねばの。
963スリムななし(仮)さん:03/09/21 11:52
ttp://www.rakuten.co.jp/gs/429177/429178/434273/
これ買っちゃった・・・ドキドキ
使ってる人いるかな?
964スリムななし(仮)さん:03/09/21 17:26
市の体育館でジムもどきが出来たので最近始めました。
他のトレーニング機器を使用してから心拍数120を20分。
それまで一切運動をしてませんでしたが、翌日酷い便秘が
物凄い勢いで解消してビックリ。
965962:03/09/21 19:20
今日協栄のが届いたんでさっそく使ってみた。
30分こいだけど、脈拍は120くらいまでしかあがらないや。
これ以上はケツが痛くて無理。
あと、サドルの調整ができるのはいいんだけど、
ハンドルをもっと低くできないもんか。
なんて買ってから言っても仕方ないな。
>962さま
ここで紹介されたショップで購入したのでしょうか。
発送はしたとお店はメールしてきたけどまだ届きません。
ヤマト便のサイトで伝票番号入れても「未登録」っていわれるし。
早くエアロバイクこぎたい・・・。
あと組み立ては簡単でしたか?
質問ばかりでゴメンナサイ。
967スリムななし(仮)さん:03/09/21 22:56
http://www.fightingroad.co.jp/fitness/fitness_index.html

の下のやつ

6800円やねんけどこれでイイ??
968209@494:03/09/21 23:20
969スリムななし(仮)さん:03/09/21 23:24
私スレ立てできないみたい。
次スレお願いエライ人。
970209@494:03/09/22 00:13
エアロバイクで痩せる為のスレです。
情報交換、結果報告などマッタリ話し合いましょう。

関連スレやリンクは>>2-10あたり

前スレ
(´∀`)エアロバイクで痩せるスレ(´∀`)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1050335348


こんな感じでいいの?
971209@494:03/09/22 00:15
だめですた…
>>970
良いのではないでしょうか

立てたら誘導もお願いします。
973スリムななし(仮)さん :03/09/22 00:19
とりあえず30分こいだ。
974209@494:03/09/22 00:30
規制で弾かれちゃったので、今のうちにリンクなんかを考えようそうしよう
975スリムななし(仮)さん:03/09/22 00:47
立ててみるね
976975:03/09/22 00:51
ダメだった。テンプレはこれでどうよ?

(´∀`)エアロバイクで痩せるスレ(´∀`)-2kg

エアロバイクで痩せる為のスレです。
情報交換、結果報告などマッタリ話し合いましょう。

■前スレ■
(´∀`)エアロバイクで痩せるスレ(´∀`)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1050335348

■メーカー■
コンビ ウェルネス株式会社
http://www.combi-wellness.co.jp/well/index.html
アルインコ株式会社 フィットネス機器
http://www.alinco.co.jp/jigyou/jigyou_top.html
ナショナル フィットネス機器
http://dmedia.mew.co.jp/wellness/jsp/wellframe.jsp?sg=27
CAT EYE フィットネス
http://www.cateye.co.jp/cateye/echtml/ecmain.html
協栄
http://www.ad-b-c.co.jp/beauty/030516/030516.htm
http://www.666-666.co.jp/Template/Goods/go_GoodsTemp.cfm?GM_ID=ES1004A
明治乳業(VAAM)
http://www.vaam.jp/
977975:03/09/22 01:10
コンビのリンク先修正版

(´∀`)エアロバイクで痩せるスレ(´∀`)-2kg

エアロバイクで痩せる為のスレです。
情報交換、結果報告などマッタリ話し合いましょう。

■前スレ■
(´∀`)エアロバイクで痩せるスレ(´∀`)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1050335348

■メーカー■
コンビ ウェルネス株式会社
http://www.combi-wellness.co.jp/well/fit/index.htm
アルインコ株式会社 フィットネス機器
http://www.alinco.co.jp/jigyou/jigyou_top.html
ナショナル フィットネス機器
http://dmedia.mew.co.jp/wellness/jsp/wellframe.jsp?sg=27
CAT EYE フィットネス
http://www.cateye.co.jp/cateye/echtml/ecmain.html
協栄
http://www.ad-b-c.co.jp/beauty/030516/030516.htm
http://www.666-666.co.jp/Template/Goods/go_GoodsTemp.cfm?GM_ID=ES1004A
明治乳業(VAAM)
http://www.vaam.jp/
978975:03/09/22 01:13
また間違った、正直、スマンカッタ。

(´∀`)エアロバイクで痩せるスレ(´∀`)-2kg

エアロバイクで痩せる為のスレです。
情報交換、結果報告などマッタリ話し合いましょう。

■前スレ■
(´∀`)エアロバイクで痩せるスレ(´∀`)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1050335348

■メーカー■
コンビ ウェルネス株式会社
http://www.combi-wellness.co.jp/well/fit/personal/index01.htm
アルインコ株式会社 フィットネス機器
http://www.alinco.co.jp/jigyou/jigyou_top.html
ナショナル フィットネス機器
http://dmedia.mew.co.jp/wellness/jsp/wellframe.jsp?sg=27
CAT EYE フィットネス
http://www.cateye.co.jp/cateye/echtml/ecmain.html
協栄
http://www.ad-b-c.co.jp/beauty/030516/030516.htm
http://www.666-666.co.jp/Template/Goods/go_GoodsTemp.cfm?GM_ID=ES1004A
明治乳業(VAAM)
http://www.vaam.jp/
979209@494:03/09/22 02:00
>>978
1にリンクとか入れないほうがいいよ。分けたほうがアンカーで見やすい。
あと上のタイトルだと長すぎて弾かれちゃう(実際やってみた)

生意気言ってすいません。
980209@494:03/09/22 02:13
あ、ついでに

過去スレ
(*゚゚)ノエアロバイクを使用してる人の数→
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1022809537 (dat落ち)

関連スレ
ヴァームってどうよ? その6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062405935
981962:03/09/22 09:35
>>966
ここで紹介されてたサイトで買いました。
届いてから気づいたんですが(笑)、
日本直販のサイトでした。
申し込みしてから9日目(昨日)届きました。
組み立ては至極簡単。
必要な工具も付いてます。
982966:03/09/22 09:46
>>962さま
なるほど。ありがとうございます
組み立ては簡単なんですね!
それはよかった。
配達はもう少し待ってみますー。
あのサイトは楽天店とかもあるから楽天で買えばポイントついたのになー
とちょっとくだらないことで後悔(苦笑
たてさせていただきました。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1064223184/l50
1.エアロバイク暦


2.体重の変化


3.エアロバイクのメーカー・機種・購入価格


4.騒音・汗 その他対策


5.その他一言
書けって?
>>984

  めん  どく   さー
   ,、__,、  ,、__,、  ,、__,、
  ( ・v・) ( ・v・) c( ・v・)っ
  c c ) ( u っ `(_,) ノ
   (_(__) (__)_)    (__)