MDと携帯プレイヤーの比較スレだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
MDとどっちにするか迷うな〜
どっちがいいですかな
2名無しさん@3周年:04/04/14 21:56
>>1
糞スレたてんな
3名無しさん@3周年:04/04/14 21:57
前スレ?
★☆ポータブルMDとMP3どっちがいい?☆★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1055314580/
4名無しさん@3周年:04/04/14 22:09
値は高いがMP3の方をオススメする。
5名無しさん@3周年:04/04/14 22:10
はぁ\\\
6名無しさん@3周年:04/04/14 23:15
何を基準に比較するんだよ。
馬鹿じゃないの
7名無しさん@3周年:04/04/15 15:55
MDってMini Disk?あんな使い物にならんやつと比べるなよ、、。mp3が可哀想
Micro Driveのことかと思った
8282:04/04/15 22:26
実際に音楽をやるひとほどMD!これあたりまえ。
PC好きの人ほどMP3!これ常識。
9名無しさん@3周年:04/04/15 22:37
a・g・e
10名無しさん@3周年:04/04/15 23:00
>>7
メドレー曲の連続再生もろくすっぽできないようなMP3に比べて、
MDのどこが使い物にならないのか、
文句の言いようがない説明をしてもらおうじゃないか。
11名無しさん@3周年:04/04/15 23:07
メドレー
12名無しさん@3周年:04/04/16 00:41
>>10 ああなるほど。確かにその機能ではMD有利だねえ。
ここ5、6年、そんなこと気にしたことなかったんですっかり忘れてたよ。
13名無しさん@3周年:04/04/16 02:08
MP3プレイヤーの欠点。

ネットで情報を集め、場合によっては通販も面倒くさがらないような
人間でないと、いい機種を手に入れられない。ハズレを引く確率が高い。

MDはそうでもない。

上の欠点を屁とも思わないような人がこの板に集まっているわけで。
14名無しさん@3周年:04/04/16 06:11
音質はどうよ???
よくあるMP3ファイルの128kbps〜192kbpsぐらいで、MDとどっちが音いいか教えてエロい人
15名無しさん@3周年:04/04/16 21:29
はっきりいって、音質の違いは個々のプレーヤの実力で決まる。
圧縮方式の違いによる差も多少はあるだろけど、微々たるもんだ。
MP3はメーカによって音質のあたり、はずれが大きい。気をつけろ!
16名無しさん@3周年:04/04/17 19:56
てか、MD使っててそれに付属のイヤホンとか使って
音質とか気にしてるやつ多すぎ
17名無しさん@3周年:04/04/17 20:03
16のまわりには
そんなアホばっか
18名無しさん@3周年:04/04/18 00:09
まぁ、そうは言ってもMDに付属のイヤホンは
MP3に付属のイヤホンに比べりゃ、まだ使う気もするってもんだ。
19名無しさん@3周年:04/04/22 07:56
MDは社会的にみてもいいんじゃない?
著作権保護があるんでしょ?
20名無しさん@3周年:04/04/22 09:39
自作の生録りも、問答無用に保護しちゃう
アレでつか?
21名無しさん@3周年:04/04/22 22:00
だれか>>20を保護しろ。
22名無しさん@3周年:04/04/26 18:47
前スレ終わってたのか・・・結論は?
23名無しさん@3周年:04/04/27 00:11
24名無しさん@3周年:04/04/27 00:15
2523:04/04/27 01:32
>>24 これは知らなかった。
26名無しさん@3周年:04/04/28 01:02
某スレに荒らし依頼っぽく貼られていたもの。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1081677257/l50
同じAV板に>>23があるんだから、MDマンセー派とMD反対派で住み分けるのが
いいのかも…
27名無しさん@3周年:04/05/23 01:00
356 :It's@名無しさん :04/05/22 23:23
OL1年目のM子さんとI美さんの月曜日の朝

M子さんは、憂鬱な月曜日、通勤電車で癒し系の音楽が聴きたくなりました。
MDに入っているディスクを取り出して、昔レンタルしたカノン100%の
ディスクを探しましたが、見つかりません。
遅刻しそうな時間なので、走って駅へ。
あれっ、MDからディスクを出したままでした。
憂鬱な月曜の朝、音楽なしで通勤です。おまけに、テクニシャンな痴漢に
あって、パンツはガビガビで仕事をするはめに。

I美さんは、何も考えずにiPodをクレードルからはずして、ゆっくり駅へ。
iPodで、ゆったりカノンを聴くI美さんに、車内の男たちの眼は釘付けです。
これでは痴漢も手を出せませんね。
28名無しさん@3周年:04/05/23 01:56
>1はまず日本語から勉強
日本で生きていけんぞ
29名無しさん@3周年:04/05/23 02:24
231 :It's@名無しさん :04/05/22 17:10
現在、iPodmini用ハードディスクが月産30万個。ほぼ全てがiPodmini用だという。
それが足りなくて、日立は生産を10倍にするという。月300万個。年3600万個。
少なく見積もっても、年間3000万台のiPodかiPodもどきが市場に出てくる。

冷静に考えて、MDは生き残れない。
30名無しさん@3周年:04/05/23 03:17
リンク貼り直し

MDは消えろ!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1072527671/l50
MDとMP3買うならどっち?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1004620002/l50
31名無しさん@3周年:04/05/24 01:19
まあMDは最初からつなぎだったわけで
今出回っているMDミニコンポの耐用年数くらいで終了

でもHD、MicrodriveにしてもしょせんはMDとおなじ厨な皿メディア
気を使うんでぜんぜん持ち歩く気にならんです 

MDプレーヤーの後継はシリコンのリムーバブルになって欲しい
ジョギングでも自転車でも大丈夫だし CFで4Gぐらいあれば




32名無しさん@3周年:04/05/24 01:26
>>31
HDDプレーヤでも、ジョギングでも自転車でも大丈夫だよ。
ぶっちゃけ、2階の屋根から落としてコンクリートの地面に衝突しても再生し続けてた。
33名無しさん@3周年:04/05/24 01:28
>>32 マジかい。今まで聞いた中でも一番ハデな生存例だな。ちなみにどの機種?
34名無しさん@3周年:04/05/24 01:44
>>33
スクーターで走っててポケットから落ちて液晶傷だらけだけど、
全然問題無く使ってる奴を知ってる。ちなみに初代タッチホイール無しモデル
これもかなりヘビーな落とし方だと思うなー
35名無しさん@3周年:04/05/24 01:50
尾ひれがついた話だな。
ガキって何でも大げさに話したがるんだよね
36名無しさん@3周年:04/05/24 02:53
MDを落として壊れるケースなら、そりゃHDD系
だって壊れる可能性はある。
んなことよりジョギングだったら、重さだろ。
37名無しさん@3周年:04/05/24 04:04
ぶっちゃけHiMDの規格自体はいいと思うんだよねえ。
でも対応フォーマットがATRAC形式しかないのが×。
それに発売当初は高いし不具合出るだろうし。
でも欲しいな〜、それまでのMDも生かせるし。
38名無しさん@3周年:04/05/25 00:43
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html
ATRAC3もダメポ
Vorbis蒼粒、LAME辺りか普通に使うのでは。
39名無しさん@3周年:04/05/25 00:46
怒りの対象は、糞音質なATRACをCD並みと宣伝して(ほとんど洗脳)、
日本人にMDを高い値段で売りつけているソニーに向けられるべきだと思うのだが。
(音質比較)
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
(アメリカでの実態)
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/audio-video/1065836/audio-video/0/0/4/ref%3Dpd%5Fts%5Fpg%5F4/103-4369637-5118269
40名無しさん@3周年:04/05/25 02:20
ソニックステージはMDのことしか考えてないから使いにくい。ソニンはアメリカ進出して、音楽配信するそうだな。

HDDオーディオに変わる前に、値段の問題と、ノイズとか音質でたたかれそうだな。
41名無しさん@3周年:04/05/25 06:48
そうだな
42名無しさん@3周年:04/05/25 10:20
扱いにくくて音が悪いATRACは、どこに行こうとしているのか?
43名無しさん@3周年:04/05/25 10:35
>扱いにくいATRAC

MP3のように柔軟性のあるファイルは、結局規制されることになった。
iTMSも縛りのあるAACを採用してる
ATRACを採用しているMDはHi-MDに進化した。
MP3は?どこにいくの?違法のファイル交換ユーザー限定になる?
44名無しさん@3周年:04/05/25 10:46
下手な煽り(ぷ
45名無しさん@3周年:04/05/25 12:23
メモリの価格が下がってもうシリコンでもWAVで聴ける寸前まできてるので
MP3にしろAtracにしろもう終了。

音楽やってる人ならわかるが圧縮物だと楽器の音の太さとか協和感(ハモリ)
とかが消え去ってしまう。きれいな高域も望めないし。

もし生楽器の音をあまり知らない人が若い頃からずーっとMP3聴いた場合
かなり弊害があるはず(楽器の音色が区別できない、ハモレない、とか)
携帯物ではカセットテープの音が現状でもいちばんいいすよ

MP3はメールで送る場合にはまだまだ便利
けどMP3ほか圧縮物は全て耳に良くないのでのでメインにしないほうがいいよ
 



46名無しさん@3周年:04/05/25 12:23
金持ちの人・・・CDプレーヤー
レンタルですます人・・・MDプレーヤー
違法コピーの貧乏人・・・mp3プレーヤー

終了
47名無しさん@3周年:04/05/25 12:29
うるせーな、アナログレコードをDATで録ってSTAXで聴いてろや。
48名無しさん@3周年:04/05/25 12:33
↑ツマンエ
49名無しさん@3周年:04/05/25 12:46
   ∧_∧
  <n`∀´n> ニヤニヤ
  (     )
   u―u'
50名無しさん@3周年:04/05/25 13:08
あれだね、既出も既出だと思うけど、
MD置く場所とメディア代、それにきちんと管理してないとMD無くなるし
今思えばレーベルにタイトル書いたりとか良くやってたなーと思うよ
(書かないとなんの曲だかわかんないからね)
51名無しさん@3周年:04/05/25 13:47
>>45
お前の文章読むとWAVなら良いように取れるが、
WAVも生音に比べたら当たり前だが劣化してる。
録音媒体は全て駄目で、生音しか聞けたもんじゃないと言うなら分かるが。
例えば、WAVとMP3の360kbpsの差は生音とWAVの差に比べて
圧倒的に少ないのは明らか。
CDが聞くに堪えるなら少なくともMP3の360kbps程度だったら
ほぼ問題ないはず。
52名無しさん@3周年:04/05/25 14:00
>51
それだったら”Lossless”使った方がいいでしょ
サイズをあまり小さくしないんだったら圧縮する時間も手間も無駄
メモリ HDともどんどん安くなるんだから
53名無しさん@3周年:04/05/25 14:38
そんなのトレードオフだろ。
まだ128MBなんのてが売ってる世の中だし、
サイズと収録曲数の問題もある。
誰もが「可逆」なんてのは、テラバイトの時代
にでもならなきゃ無理。
54名無しさん@3周年:04/05/25 15:32
テラも必要?・・ あくまで携プレなんだし
650MBx100枚=65GB  自分のCD1000枚全部持ち出すんなら別だけど
市販のHDプレーヤーもうこのくらいだし 

個人的には軽さ小ささと安定性優先なのでシリコンなら4Gあればいい 
WAVでもCD5〜6枚はいれば漏れは十分 
現行でもCFで2G使えるのが出て来てるので(FlontierLab) もうすぐ
55名無しさん@3周年:04/05/25 15:47
MDの音質はMP3のビットレートでいうとどれくらいなの?
56名無しさん@3周年:04/05/25 16:23
>>54
入れ替えを前提で話てるだろ。
母艦での保管はどうするんだ?
そのつどエンコードか?
お前が十分でも、他人が十分とは限らんだろ。
57名無しさん@3周年:04/05/25 16:27
>>55
特上
58名無しさん@3周年:04/05/25 16:53
>>52
論点がずれてる。
ロスレスなんてほとんど対応しているプレーヤーないし。
>>45がMP3を全否定してWAVを肯定しているのが不自然だったから
それについて突っ込んだわけだが。

それに矛盾してるし。ロスレスは圧縮。
せいぜい5割程度にしかならないならそれこそWAVのままのがいいだろ。
59名無しさん@3周年:04/05/25 16:59
>>55
>MDの音質はMP3のビットレートでいうとどれくらいなの?
132kbpsでも、mp3(LAME)の96Kbps位か。
ちなみに、AACの64Kbps、WMAの128Kbps程度だな。
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png
60名無しさん@3周年:04/05/25 17:01
>>58
>せいぜい5割程度にしかならないならそれこそWAVのままのがいいだろ
無圧縮でも音が違うらしいよ。WAVよりAIFFの方がいいって評判。
俺は比べたこと無いけど。
61名無しさん@3周年:04/05/25 17:02
>>60
よくわからんがそれは今話してる内容とは関係ないんじゃねーの
62名無しさん@3周年:04/05/25 18:11
>>59
Macユーザーの素人検証サイトでだまされるんだから
簡単な奴だよな
63名無しさん@3周年:04/05/25 18:18
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
64名無しさん@3周年:04/05/25 18:31
まぁ、こういうスレが賑わうのも今年一杯だろ。MDの死亡は意外と早いかもね。
65名無しさん@3周年:04/05/25 21:17
そうだな
66名無しさん@3周年:04/05/25 21:31
iPodは使いやすいんだけど本体の性能がなぁ。
電池もたないし音もよくないし
67名無しさん@3周年:04/05/25 21:34
>>64みたいのが3〜4年前からいるなぁ。。
MP3が残ると本気で思っているところが怖いよね。
68名無しさん@3周年:04/05/25 21:58
MD(含灰)が消える≠mp3が残る
69名無しさん@3周年:04/05/25 22:13
>>66
それ飽きた
70名無しさん@3周年:04/05/25 23:38
NetMDって何?
HDDプレイヤーしか使わない俺には、マジでわからん。
71名無しさん@3周年:04/05/26 00:00
飽きるほど聞いているのに理解できないとは
72名無しさん@3周年:04/05/26 00:11
MDをバカにしているやつらほど、以前はMDマンセーな事実!!!
73名無しさん@3周年:04/05/26 00:13
>>72
はい・・・全然使っていないポータブルMDと、豪華な据え置き型の光入出力2系統のMDプレイヤー、カーステレオにMDチェンジャー付いてますが、使ってません。。。
74名無しさん@3周年:04/05/26 00:48
>>72
以前MD使ってた自分がどれほど愚かだったか気づいたんですよ。まじ。
75名無しさん@3周年:04/05/26 01:05
>72
確かに
でもNetMD購入してからSONYごと嫌いになりました
76名無しさん@3周年:04/05/26 01:38
いまだに練習用の生録でお世話になっとります >MD
ただきっちりソニータイマー働いて11ヶ月でピックアップあぼーん
ピックアップ回り交換させた マイク端子も壊れた
その後は良く働くけど音楽聴くのにはつかいまへん

シリコンのレコーダとっとと出して欲しい 
77名無しさん@3周年:04/05/26 06:38
CDプレーヤー使えよ
78名無しさん@3周年:04/05/26 09:47
MDはイラネ
79名無しさん@3周年:04/05/26 10:04
CDで聞くのが一番だろ
80名無しさん@3周年:04/05/26 12:07
>>79
iPodなら、ロスレスでエンコードしたCD40〜50枚分を持ち歩けますよ。
81名無しさん@3周年:04/05/26 15:25
82名無しさん@3周年:04/05/26 15:38
ロスレスだとファイルでかくなるからさらに電池切れ早くなるね…
83名無しさん@3周年:04/05/26 18:09
iPodより音がいい携帯プレーヤなんてねえよ。まじだ。
84名無しさん@3周年:04/05/26 18:30
所詮は灰MDだったかw
7月に出るのかどうかも怪しいな
85名無しさん@3周年:04/05/26 22:17

444 :It's@名無しさん :04/05/26 19:31
MDはアメリカで全然売れてない。ATRAC使ってるせいか?
MDで一番売れてるのがこれだが、85位。値段は日本の3分の1以下!!
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/audio-video/1065836/audio-video/0/0/4/ref=pd_ts_pg_4/002-2867916-5974449

447 :It's@名無しさん :sage :04/05/26 19:51
>>444
ほほう。録音が出来てMP3も使えてたった$80か。
これなら試しに買ってもいいかも。

で、日本ではどこで手に入るの?いや、マジで。
86名無しさん@3周年:04/05/26 22:28
>>85この順位がUSでの売り上げ順位だとホンキで思ってないよね??
ipodとMDじゃ販売の桁が違うんですけど。。。
87名無しさん@3周年:04/05/26 22:51
>>26から>>27まで1ヶ月かかってるのに
そこから4日で86。

他板のMP3プレ&MD対決煽り系のスレもみんな伸びてるし。
一体何があったんだ?
8887:04/05/26 23:05
あ、そうか。Appleのgood bye MD のCMか・・・
89名無しさん@3周年:04/05/26 23:07
>>86
確かに桁が違うようだw

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0403/26/news012.html
NPD Techworldによると、米国小売店で2月、iPodプレーヤーは販売台数
で 携帯型音楽プレーヤー部門(CD、カセット、MD含む)の首位に立ち、
約33%のシェアを占めている。 12月が20%、1月は25%だった。
90名無しさん@3周年:04/05/26 23:15
>>86
おいおい、海の向こうでMDが日本並みに売れてた
とでも思ってた?
主力はCDPだよ。
iPod等の登場で状況が変化し出したようだが。
91名無しさん@3周年:04/05/26 23:39
>>86ボロクソ言われとるな。
みんな弱いものイジメが好きだからな。
もっとやれやれ〜。ってこれは冗談!
92名無しさん@3周年:04/05/26 23:58
>>87
アメリカでの祭りを全世界の祭りのように取り上げて、
MD関連のスレに総攻撃をしかけてる厨がいるんよ。
93名無しさん@3周年:04/05/27 13:47
また順位下がったぞw
ソニーの録音再生ネットMDが9000円だ。それでも売れない。

444 :It's@名無しさん :04/05/26 19:31
MDはアメリカで全然売れてない。ATRAC使ってるせいか?
MDで一番売れてるのがこれだが、85位。値段は日本の3分の1以下!!
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/audio-video/1065836/audio-video/0/0/4/ref=pd_ts_pg_4/002-2867916-5974449

447 :It's@名無しさん :sage :04/05/26 19:51
>>444
ほほう。録音が出来てMP3も使えてたった$80か。
94名無しさん@3周年:04/05/27 17:32
宣伝ウザ
95名無しさん@3周年:04/05/27 18:30
いくら安くしてもMD買うやつがいないわけですよw
携帯プレーヤのトップはもちろんiPod
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/audio-video/1065836/audio-video/0/0/1/ref=pd_ts_pg_1/002-2867916-5974449
96名無しさん@3周年:04/05/27 18:38
>>93
MP3使えないよ、これ。当然ながら変換されるよ、ATRACに。
海外ではカセットが主流だったけれど、
MDを通り越してMP3に行ってしまったわけだ。

MP3はパソコンで、MDはワープロみたいなもんだ(?)
97名無しさん@3周年:04/05/27 18:46
>MP3はパソコンで、MDはワープロみたいなもんだ(?)

頭が悪い奴ほど例え下手っていうけど、
これほどひどいのに巡り会えるとは。
君が馬鹿でよかったよ
98名無しさん@3周年:04/05/27 18:50
>>97
ワープロみたいに融通が利かないのね、オタクも。
99名無しさん@3周年:04/05/27 18:51
>>98
やっぱり例え下手(ゲラゲラ
100名無しさん@3周年:04/05/27 18:54
>>99
じゃー教えて、ボクチンにも。
101名無しさん@3周年:04/05/27 18:58
でも、ATRACは終わるんでしょ

複数の音声圧縮規格を試す公開テストが23日まで行われ、
本日結果が発表されたが、ATRAC3はオンラインストアで
競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしまう
悲惨な結果となった(チーン
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
102名無しさん@3周年:04/05/27 18:59
(=゚ω゚)ノぃょぅ
103名無しさん@3周年:04/05/27 19:14
>>101
ふーん
ATRACとATRAC3の区別もついてない馬鹿には英語も理解できないんだろうな。
Lameのバージョンや設定も書けないサイトの公開テストに何の説得力があるんだよ。
しかもATRAC3のコーデックだってSonicStage純正じゃなくRealとかの奴だろ。

で、君にはサイトの内容が理解できるの?
ただ表を漠然と見ただけだろ?
104名無しさん@3周年:04/05/27 19:16
intelのCPUが386とか486全盛だった時代の技術だ。
もう駄目だろ。
105名無しさん@3周年:04/05/27 19:18
MP3のことだね
曲間がゼロにならず、音楽ファイルとしては欠陥品。
WMAやAACも同様の症状がある疑いあり
106名無しさん@3周年:04/05/27 19:35
>>103
現実を素直に受け止めなさい。
107名無しさん@3周年:04/05/27 19:47
>>106
いい加減なマカーのサイトである、という現実は正しいよ
お前もマカー?
108名無しさん@3周年:04/05/27 19:55
>>105
すいません、便乗質問です。
普通の音楽CDは曲間ゼロで再生可能なのでしょうか?
パソコン等のCDドライブでメドレーなどを再生すると、
ほんのわずか途切れてしまいます・・・。

実はもう何年も音楽用CDプレイヤーが壊れたままなので確認できません。
どなたか教えて頂けますか?
109名無しさん@3周年:04/05/27 19:56
いい加減でだろうが何だろうが結果は嘘をつかないんだよ。
小さな誤差はあろうがね。

現実を素直に受け止めなさい。
110名無しさん@3周年:04/05/27 19:58
>>108
もちろん音楽CDの曲間がゼロは可能。
CDウォークマンでも曲間があくことはない。
ちなみにMDもスムーズな再生が出来る。

111名無しさん@3周年:04/05/27 19:58
>>108
曲間なしのライブとかメドレーのCD持ってないから俺もわからないけど
曲間無し再生が出来ないってことでこれだけ文句が出てるんだから、
できるんじゃねえの
112名無しさん@3周年:04/05/27 19:58
>>109
何を使ったどういう結果なの?
説明してよ。
113名無しさん@3周年:04/05/27 20:00
>>109
結果だけを重視するのは小泉首相と同じ。
右翼団体にでも入るんだね(プ
114名無しさん@3周年:04/05/27 20:04
>>110
えー・・・そうなのですか。知りませんでした。
パソコンのCDROMドライブだと、どうしても曲間が空いてしまいます。
あ!そう言えば家にCDウォークマンがあったと思ったので試してみます。
115名無しさん@3周年:04/05/27 20:05
>>113
この場合はそういう問題じゃないだろ…(呆
ここまでくるとアンチMDがMDユーザーの評判
落とそうとして故意にやっているように見えるよ。。
116名無しさん@3周年:04/05/27 20:08
アンチMDがMDユーザーの評判落とそうとして故意にやっているんだよ
今、気づかなかったのか(呆
117名無しさん@3周年:04/05/27 20:15
漏れはMD使いだが今回のATRAC3の
音質が悪いって結果がでたことは素直に認める。
でも、ポータブル機での音質なんて
(人にもよるだろうけど)選ぶ基準の一つでしかないと思うから、
今回の結果がMD使うのをやめる理由にはならないし、
今回の結果を否定しようとも思わないね。

んでさ、この結果をあちこちのスレにマルチコピペしまくる厨房も
それを頭悪い発言で否定する厨房も
そう熱く必死にならないでもっと建設的なこと言おうぜ。
どちらも一MD使いとして見てて気分が悪くなるぞ。
118名無しさん@3周年:04/05/27 20:43
で、「外で聴くのに音に拘らない」と言うMD派は、
「mp3プレイヤー?音悪い、低音出ない」と言う傾向アリ
それで、電車の中でまわりに低音を撒き散らしている香具師が少なからずいるわけだ。
119名無しさん@3周年:04/05/27 20:58
>>118
ポータブルMDプレイヤーの音が、最初からドンシャリになっているからじゃない?
120名無しさん@3周年:04/05/27 23:52
目くそ鼻くそだのう ったく
どちらも終わりつつあるとゆーのに
121名無しさん@3周年:04/05/28 00:48
Amazon Audio & Video部門、遂に、iPodがDVDプレーヤやSDメモリカード
を抑えて、堂々1位です。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/audio-video/1065836/audio-video/0/0/1/ref=pd_ts_pg_1/103-4369637-5118269

一方、MDは、また順位を下げて91位。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/audio-video/1065836/audio-video/0/0/4/ref%3Dpd%5Fts%5Fpg%5F4/103-4369637-5118269
ソニー製録再ネットMDは9000円で売られているんですよ。全然売れないけどw
122名無しさん@3周年:04/05/28 02:55
MD自体は糞だけど
再生品質はiPod ソニーの足元にも及ばんよ
韓国製のがよっぽどいい
123名無しさん@3周年:04/05/28 04:42
>>122
212 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/05/27 01:43 ID:JSBzdeq/
iPodはPortalPlayerだってね。
http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001069.html
>このPortalPlayerが「音質」で他の競合から抜きんでいたことが、
>Appleに採用される決め手となった。

知られていないと思うが、チップや回路のデザインで有名。
音質で定評があって、ここを使っているオーディオメーカーは多い。
Alpineのカーステレオが音質がいいのも、ここのおかげだと言われているよ。
http://www.portalplayer.com/customers/index.html

124名無しさん@3周年:04/05/28 05:57
知り合いにマスタリングエンジニアの人がいて聞いたことがあるけど、
日本の場合低音、高音の音域がAMラジオで流すというのが前提でマスタリング
してるそうなんです。
だからあんまり音域を広くしてしまうと、AMでは、収まりきらないことになって
しまうから、どうしても日本盤のCDは薄っぺらくなってしまう、とのことです。
ATRACとMDもAM音質にチューニングしてるそうです。

最近のクラブ系のミュージシャンのシングルにラジオエディットってあるのはそのた
めだそうです。
125名無しさん@3周年:04/05/28 08:02
MP3等がギャップレス再生出来ないのって、
CD関連の特許が切れてないからじゃないの?
126名無しさん@3周年:04/05/28 08:17
Karmaはできる
特許は関係ないでしょ
技術的なことなんじゃないかな
127名無しさん@3周年:04/05/28 08:18
いや、リッピング等で可能な限り出来る事位
知ってるが、確実な方法じゃない。
128名無しさん@3周年:04/05/28 08:20
事実iPodですらリッピングが希にはまれば、
ギャップレス再生になってる事もある。
129名無しさん@3周年:04/05/28 12:18
でもデフォで保証されてるわけじゃないんだね。
なんでそのへん圧縮規格の仕様を詰めないのかなあ。
Atracのいいところってもうそれくらいじゃん。
130名無しさん@3周年:04/05/28 16:34
ファイル自体に空白入ってたらもちろんギャップレス再生できないし
プレイヤーが対応してなかったら
(曲と曲の間に空白が入る仕様だったら)
ギャップレス再生できない。
131名無しさん@3周年:04/05/28 16:56
>>129
CDと同じギャップレスは、ATRACの機能じゃないよ。MDの機能というかフォーマット。
それもフォーマットがパソコンと同じになるHiMDでは対応できない。
132名無しさん@3周年:04/05/28 16:57
「カッコイイでしょ」と人に自慢したくなる /melody.
http://www.apple.co.jp/itunes/celebrityplaylists/melody/index.html

自分で簡単にプレイリストを作れるからその日の気分によって好きな曲順を
選択できるようになっていて、うれしい。スクリーンも見やすくて、分かり
やすい。複雑な機能がないから、誰でもすぐに使いこなせると思う。

すごく音がいいです。普通にCDを聴いているような感じ。
133名無しさん@3周年:04/05/28 17:17
ばかねぇ 
134名無しさん@3周年:04/05/28 17:50
粘着コピペは、iPodのイメージ悪化を狙ったMD信者の自作自演の模様。
135名無しさん@3周年:04/05/28 22:52
MD使う場面は、結婚式の2次会とかパーティーで選曲任されたとき
とか、頭出し便利なんで使ってます、年2,3回かな。
NETMD出たときは、これだー、と思ったけど無精なオレは
ラベル無しのメディアが部屋に散乱・・・個人的資質なんでしょうけどね
136名無しさん@3周年:04/05/28 23:12
ipod持ってて、MDプレーヤも持ってる人は
決してipodの音が良いと言わないのは周知の事実。
単純に便利なだけ。俺もそれでいいと思ってるけど。
137名無しさん@3周年:04/05/29 00:07
>>135
そういうシーンでシリコンが圧倒的に有利
皿だったら『きゅるきゅる~』って・・・もういいかな?って感じ
HDだと少しはましだけど水へーに置いたがいいかな?とか
考えちゃうもんねぇ

ローランドから皿メディアのサンプラーが出たけどさっぱり
売れんかった
138名無しさん@3周年:04/05/29 00:31
>>135
> ラベル無しのメディアが部屋に散乱・・・
MDだとそうなりがち。iPodにしてすっきりしたよ。
139名無しさん@3周年:04/05/29 01:41
>>136 MDプレーヤ持ってて音質に不満を感じ始め、
いろいろ聞き比べた上でiPodに落ち着いた友人がいるのだが…
聞いてる音楽はクラシック寄り。Bang & Olufsen というところのイヤホン使ってた。
140名無しさん@3周年:04/05/29 01:51
>>139
俺と同じだ。クラシック多くてA8
最近、電車用にBoseクワイアットコンフォート買ったが
141140:04/05/29 01:52
もちろん、iPodだよ。
はっきり言って、クラシックはMDだめ。MDでナチュラル系は無理だと思う。
142名無しさん@3周年:04/05/29 02:10
この板ではiPodは音質が悪いということになっているけど。
なんとなく、「誰にとっても悪い」のではなく、iPodスレ住人たちが
音質で他機種とケンカしないという道を選んだだけ、という気が
している。言いたい奴には言わせとけ、というか。

実際には、最上級とまでは行かないものの、iPodが一番向いている人もいれば
そうでない人もいる、ぐらいのクラスなんじゃないの?
143名無しさん@3周年:04/05/29 02:15
212 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/05/27 01:43 ID:JSBzdeq/
iPodはPortalPlayerだってね。
http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001069.html

知られていないと思うが、チップや回路のデザインで有名。
音質で定評があって、ここを使っているオーディオメーカーは多い。
Alpineのカーステレオが音質がいいのも、ここのおかげだと言われているよ。
http://www.portalplayer.com/customers/index.html

Appleは名前を出してはいけない契約だと思う。

「携帯プレーヤの中で抜群の音質」だそうです。
144名無しさん@3周年:04/05/29 02:20
ここは合理化の盛んなインターネットですね
145名無しさん@3周年:04/05/29 02:38
自分の耳で判断せいどあほ
146142:04/05/29 02:50
>>145 一応自分の耳で聞いた結果。
最近iPodマンセー厨が横行しているんでiPod擁護カキコはしにくいんだけど。

っていうか、スレ違いカキコだったか。MDから外れてるし。すまんかった。
147名無しさん@3周年:04/05/29 03:14
iPodを良い音で聴こうとするのも大変だな
ttp://homepage.mac.com/stworld/stw/iPod/iPod.html
148名無しさん@3周年:04/05/29 06:05
発売当時の話を今頃持ち出すヤツw
149名無しさん@3周年:04/05/29 09:01
>147
携プレ全てに有効なまっとうな改造 

>147=>143かな 両方あおってんじゃないよ もう
150名無しさん@3周年:04/05/29 09:50
音質なんてのは主観でしかないから一概に良いとも悪いともいえないものなんだけど
iPodはあまり評判よくないね。
まぁMP3Pはフォーマット、エンコーダ、ビットレートでずいぶん変わると思うけどね。
151名無しさん@3周年:04/05/29 14:04
>150 すげー薄味な文章。
152名無しさん@3周年:04/05/30 01:40
iPodはファッション。
153名無しさん@3周年:04/05/30 18:52
MDプレーヤーとHDD型プレーヤーってどっちが壊れやすいのかな
HDD型使ってるけどなんかMDの時のようにアクティブに動くのが怖い
ポケットに入れてるけど走る時押さえたりしてるけど…
154名無しさん@3周年:04/05/30 21:07
>>153
走るなよ。時間に余裕もって行動しろ
155名無しさん@3周年:04/05/30 21:31
>>153
走ったくらいじゃ壊れはしないよ。
HDD読み込み中じゃなければかなり無理しても全然大丈夫。
もし読み込み中でも走ったりとかそのくらいなら問題ないと思われ。
156名無しさん@3周年:04/05/30 21:41
耐久性が高いんだとしたらもうMDの利点無いな…

ありがとうMDさようならMD
157名無しさん@3周年:04/05/30 22:01
読み込み中の振動はかなりまずいと思われ!
158あぁぁぁぁ:04/05/30 22:04
ポータブルオーディオ(CD以外全部(といってもMDかMP3しかないよな、確か))で
一番音質のいいのは何でしょうか??
MDならIM-DR80(1ビットデジタルアンプや4極プラグとかあるみたいだし)
MP3ならNOMAD MuVo2(S/N比が最高の98dbなので)だと私は思ったのですが。

「MD=音質悪し」よりNOMAD MuVo2が一番音質がいいのかなーと思ったんですが
どう思いますか??

<DATとかゆーオチなしで>
159名無しさん@3周年:04/05/30 22:09
残念ながら音質ではMDに2歩も3歩も劣る。
Muvo2なんか全然話にならないよ。
音質がいいのはMP3でもMDでも結局国産になってしまう。
160名無しさん@3周年:04/05/30 22:11
iPodはPortalPlayerだってね。
http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001069.html
>このPortalPlayerが「音質」で他の競合から抜きんでいたことが、
>Appleに採用される決め手となった。

知られていないと思うが、チップや回路のデザインで有名。
音質で定評があって、ここを使っているオーディオメーカーは多い。
Alpineのカーステレオが音質がいいのも、ここのおかげだと言われているよ。
http://www.portalplayer.com/customers/index.html
161名無しさん@3周年:04/05/30 22:15
音質といっても、要は好みの問題だからな。
数値的なスペック出しても、参考にしかならんだろう。
「国産がいい」ってなら、もう国産しかダメなんだろな。
162名無しさん@3周年:04/05/30 22:15
>>160
iPodの実際の音を聞いたことがないんだね。

いくらいい材料を使っていても まずい料理っていうのはあるんだよ。
所詮APPLEはPCメーカーだから、ダメなものはダメ
163名無しさん@3周年:04/05/30 22:28
iPodの音は「悪い」というのが、何故か2chのデフォ
だが、必ずしも「悪い」という事はない。
敢えて難を言えばDACか。
164名無しさん@3周年:04/05/30 22:29
↑そうじゃなくて、ipodしか聴いた事がないんじゃない。
CDやMDからシリコンやHDDプレーヤへの移行組みはみんな音質に妥協して
使ってるよ。俺もその一人。
165名無しさん@3周年:04/05/30 22:38
そりゃ国産のに馴らされた、もしくはそれで育ったなら、
もう外国製は「ダメ」という事になるよ。
「色」が違うんだよ。
コダックの赤みのある色が嫌ならフジの緑色ってな。
166あぁぁぁぁ:04/05/30 22:46
じゃ、おすすめの音質のポータブルオーディオプレイヤーは?
167名無しさん@3周年:04/05/30 22:53
携帯プレーヤーに音質を求めるならCDを持って歩くよ。
ディスクチェンジはもちろんディスクを持って歩くのも煩わしいからiPodを選んだ。
漏れのCDコレクションは2000枚くらいあるからさすがに全部は入らないが1000枚くらいは入るだろう。
MDやシリコンオーディオにはできない業。
168名無しさん@3周年:04/05/30 22:58
>>166
だからCDが嫌ならMDだって
音質面はまだまだ比較にならないよ
169名無しさん@3周年:04/05/30 23:01
おすすめなんてある訳ない。
だいたい、CDだって国産と外国製では全然傾向が違う。
国産ばかり使ってて、文句が出るのは「うるさい」という事。
逆は「線が細い」という事。
#細かい点では色々あるけど
各機種の特徴を捉えて、ヘッドフォンで工夫するとかがベター。
170名無しさん@3周年:04/05/30 23:04
100MBかそこらに80分押し込むMDで音質を語る愚。
171名無しさん@3周年:04/05/30 23:04
HDD、シリコン音楽プレイヤーってどこに売ってあるの?
近くのミドリ電気とかヤマダ電機とかにいっても、
MDプレイヤーとかコンポとかばっかりなんだが・・・・・。
買いたいのに、買えねーよ!!!!
172名無しさん@3周年:04/05/30 23:05
スカスカ音が漏れするヘッドフォン使ってるMD使いが
音質を気にするのはナンセンスだろ。
173名無しさん@3周年:04/05/30 23:07
>>172
田舎に住んでるなら通販で買え。
174名無しさん@3周年:04/05/30 23:24
音質でCDってのは頭おかしいよな
WAVにしてHDで持ち出せばいいんだし
iPodはクソとしてもかならずチョソ企業から良いアナログ回路を
積んだものがでるニダ イルボンダメダメ
175名無しさん@3周年:04/05/30 23:28
韓国は日本製と海外製の中間という、ちょっと
判断が難しいポジションだ罠。
176名無しさん@3周年:04/05/30 23:35
>>174
そこまでして外で音楽聴かなくていいよ。
177名無しさん@3周年:04/05/30 23:44
そういえばHDDも結局東芝が一番音良いよなぁ
東芝なんて国内の位置づけではオーディオメーカーですらないのに。
178名無しさん@3周年:04/05/30 23:51
だから・・・まあいいや、そういう事にしとけ。
179名無しさん@3周年:04/05/30 23:51
>>1-178
一生やってろ(オプスゲラゲラッチョ
180名無しさん@3周年:04/05/31 00:00
PodはPortalPlayerだってね。
http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001069.html
>このPortalPlayerが「音質」で他の競合から抜きんでいたことが、
>Appleに採用される決め手となった。

知られていないと思うが、チップや回路のデザインで有名。
音質で定評があって、ここを使っているオーディオメーカーは多い。
Alpineのカーステレオが音質がいいのも、ここのおかげだと言われているよ。
http://www.portalplayer.com/customers/index.html
181名無しさん@3周年:04/05/31 00:19
楽器版に逝けば?
182名無しさん@3周年:04/05/31 00:26
>>177
東芝はこれでも、かつてAurex(オーレックス)というオーディオブランドを持っていたメーカーだ。
それに、現在のHDD&DVDレコーダーの頑張り様を見ると、ヘボメーカーでないことは判るだろ。
183名無しさん@3周年:04/05/31 00:31
>>177
アドレスとか知らんのだろうな。
そういえばdbxもいつの間にか消えたな。
184名無しさん@3周年:04/05/31 01:17
dbxは楽器系でがんばってるよ。
185名無しさん@3周年:04/05/31 02:25
>>158
長文書くと投稿できない ;_; ので簡単に。
クラシック音楽を非圧縮で比較した俺的ランキングは、
D-E01 > Karma > DR-80 > Gigabeat > iPod > Muvo2
(KarmaはFLAC, DR-80は光デジタル接続でSP録音、ヘッドホンはUM-1)

Muvo2は絶対やめなはれ。S/N比以前にドンシャリでピーキー。
Zenは聞いたこと無いが、Karma + FLAC なら DR-80 を超えられます。
iPod, Gigabeat は非圧縮でも DR-80 以下です。
(とはいえDR-80も、NetMDで録音すると LP2相当で音悪いので注意)

アドバイスしておくと、「何を買うにしてもまずいいヘッドホンを買え」
です。DR-80でも、4極とか気にせず、いいヘッドホンを買いましょう。
186名無しさん@3周年:04/05/31 02:52
>185
レポ乙
非圧縮じゃないやん と突っ込みたくもなるけど
HP120 がどの辺に来るのか興味あり

シリコンにしろHDにしろ音質の追い込みが足りないってことかな
CDもMDも歴史が長いから

ただ回転部がないシリコンが将来的には絶対高音質の主流になると
思うけど 簡単に作れるはずなんだけどネ
187185:04/05/31 06:49
>>186
補足。

karma (FLAC) はかなりいい線行ってます。D-E01 よりは下と判断しましたが、
安物のポータブルCDよりは間違いなく上だと思います。
壊れやすいとゆー評判がなければ、音質重視の人にはイチオシなのですが...
188名無しさん@3周年:04/05/31 09:00
所詮、条件が違う感想にしか過ぎないよ。
軍用車両で都会は走りにくいが、小型乗用車で
悪路はしんどい。
189名無しさん@3周年:04/05/31 09:36
やっぱ軍属は頭固いね サマワからのカキコ 乙でありまつ
190名無しさん@3周年:04/05/31 10:14
MDにさ、深夜のAMラジオをタイマー録音して通勤・通学に
聞いてる人っていないのかな…?
俺、H-120持ってるけど、上の理由で週に1、2回はMDプレイヤー使うんだけど。
つか、ひょっとしてMP3プレイヤーに深夜のラジオタイマー録音出来るのある?
あるなら教えて欲しい(マジで
191名無しさん@3周年:04/05/31 10:15
MDにさ、深夜のAMラジオをタイマー録音して通勤・通学に
聞いてる人っていないのかな…?
俺、H-120持ってるけど、上の理由で週に1、2回はMDプレイヤー使うんだけど。
つか、ひょっとしてMP3プレイヤーに深夜のラジオタイマー録音出来るのある?
あるなら教えて欲しい(マジで
192名無しさん@3周年:04/05/31 14:11
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |   ホントやになりますね
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  これからの季節キツイですよね・・・
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | 
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
193名無しさん@3周年:04/05/31 21:47
>>192
タマキン?
194名無しさん@3周年:04/05/31 22:05
>>185
俺もH120がどの辺に位置しているのか気になるなる。
195名無しさん@3周年:04/05/31 22:12
聞かないほうが良いと思うけど
196名無しさん@3周年:04/05/31 22:42
>>190
深夜のラジオタイマー録音
197名無しさん@3周年:04/05/31 22:52
>>195
え・・H120ってダメダメなの?
購入を検討していたのだが・・。
聞く勇気はあるので、よ・・よろしく。
198名無しさん@3周年:04/05/31 23:03
MDはいくら国産だといってもフォーマットが糞なので
どんぐりの背比べだな。

結局、自分の耳で聞くのが一番だと思うよ。
音なんて完全に主観な訳だし。
199名無しさん@3周年:04/05/31 23:27
H120買ったばかりだが、きっとwave録音でそこそこって感じなんかな?
200名無しさん@3周年:04/05/31 23:50
MDは、ディスクが数年でダメになりがちだし、バックアップができないので、
長いレンタルしてるようなもんだと思う。
201名無しさん@3周年:04/06/01 00:44
>>197
H120ってiRiverの?
ダメだよ。
電源ONから再生可能になるまで数十秒も待たされるよ。
ZENやiPodだと、せいぜい2、3秒だよ、数千曲入っていても。
202名無しさん@3周年:04/06/01 00:46
主観ならフォーマットが糞とか言うのはやめな!
203名無しさん@3周年:04/06/01 00:49
>>190-191
カタログスペックだけ見てると、ラジオ複数番組タイマー録音だったら
オンキョー MA-700U→PC上MP3ファイル→MP3プレイヤー
がコストパフォーマンス最高っぽいんだが、この目的で使っている人の話を
聞いたことがない。何か問題あるのかなあ。

ボスマスターより安上がりのはず。
204名無しさん@3周年:04/06/01 01:11
>>203
エアチェックまでして、MP3プレイヤーで聞く人間がいないだけでは?
205名無しさん@3周年:04/06/01 01:59
外国語のリスニング勉強用には何がいい?
リピートの種類(A・Bリピートや、1曲、全曲は当たり前)が豊富で、
音質がクリアというのが、最低条件だと思うんだけど。
他に条件あるかな?
206名無しさん@3周年:04/06/01 07:27
>>205
今時の外国語練習で「ABリピート」なんて流行らないと思う。
時代は全文通常速再生によるシャドウイング。
207名無しさん@3周年:04/06/01 10:53
>>206
じゃあ、全ての携帯プレイヤーが対象になるのかな?
208名無しさん@3周年:04/06/01 12:40
>今時の外国語練習で「ABリピート」なんて流行らないと思う。
勉強っていのは、身に付くか付かないかであって
流行る、流行らないは関係ない。

「あの方法で勉強するのが流行っているからオレもやろう」じゃ、
一生馬鹿のまんま。低学歴な人に多いんだけどね。
209名無しさん@3周年:04/06/01 14:10
>208
全く自分で墓穴を掘るタイプやねw
読み返して赤面してると思う
210名無しさん@3周年:04/06/01 15:06
>>209
禿同。
学歴の話が出てくる時点でもう・・・
211名無しさん@3周年:04/06/01 17:22
MDとかいまだに使ってる奴いたのか。
煽り抜きで驚いたよ。
212名無しさん@3周年:04/06/01 17:53
MDがクソである=正解

未だに多数派であるのも事実

213名無しさん@3周年:04/06/01 18:19
>>211
1年に1回くらいでもいいから、この板から外に出てみようよ。
さあ、勇気を出して。
214名無しさん@3周年:04/06/01 22:04
>>213
今はHi-MDの時代ですよね。
215名無しさん@3周年:04/06/01 22:50
>>208
学歴にコンプレックス感じてる香具師ほど「低学歴」という言葉を使いたがるよな(w
216名無しさん@3周年:04/06/02 00:48
俺から見ると、どっちも糞に見える・・・・
217名無しさん@3周年:04/06/02 02:39
>216
国語2だったろ?ちゃんとスレをよみ
2択じゃねーっての
218名無しさん@3周年:04/06/02 03:20
最高の音質を手に入れる「最速」の方法
http://www.apple.co.jp/articles/backnumber/html/osxnewsj_0059.html

60分のCDをMDに録音すると倍速ダビングでも30分、曲のタイトルも
入力すれば40分はかかるでしょう。iPod + iTunesならわずか10分足
らずで作業が完了。
また、大好きな音楽だからこそ音質にはこだわりたいもの。
iTunesなら、高品質なAACフォーマットのビットレートを変更する
ことで、コンパクトにしたり、音質を追求することができます。
さらにApple Losslessフォーマットなら、CDクオリティを一切損な
わない、最高の音質で楽しむことができます。
こういった自由度もMDにはない魅力のひとつです。

Hello iPod. Goodbye MD.
http://www.apple.co.jp/ipod/goodbyemd/index.html
219名無しさん@3周年:04/06/02 04:03
MDは規格がだめ 外側が駄目なのがiPod

220名無しさん@3周年:04/06/02 12:51
とりあえずHi-MD待ち

リニアPCMで録音できる機種がホントに久々に発売
iRiverもあるけど まあ音質的にはSONY機器とは比べられん

発売時期にHD、シリコンで対抗歯がなければ買う予定

1GB700円 USBストレージ可てのは大変いいと思うけど
もう一般ユーザーはHD シリコンに流れちゃってるんで
遅かったね 

生録派が6月一気に購入 あとはフェードアウトかな >hiMD
221名無しさん@3周年:04/06/02 13:14
ごめん 7月になっとたね 待てないかなこれは
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200401/04-0108/
222名無しさん@3周年:04/06/02 15:31
灰MDってフォルダ管理とかタグ情報でブラウズみたいことできるの?
アトラックで詰め込めば100曲以上になるからできないときついよ。
223名無しさん@3周年:04/06/02 15:38
1ギガ700円は高いヨ!
フラッシュメモリよりはましだが。
224名無しさん@3周年:04/06/02 16:41
>221
FATなので多分大丈夫かと でも本体次第
ストレージの部分で変な制約かましてたらやだね


>223
MDなんでマイクロドライブと比較してほしーw
225名無しさん@3周年:04/06/02 21:29
>>205にマジレスしてみるテスツ。
iriver、iFP系は音質も悪くなく、ABリピートもあり、速度調整にもファームで対応。
iFP系以外の製品も後にファームで対応予定。
226名無しさん@3周年:04/06/03 09:33
http://www.apple.co.jp/itunes/burn.html
iTunesでは、カーステレオやホームステレオで再生できる、自分だけの
ミュージックCDをすばらしく簡単に作ることができます。書き込める
CDの数に上限のある一部の糞アプリケーションとは異なり、iTunesで
は好きなだけ多くのオリジナルCDが作れます。
さらに最新バージョンでは、あなたの選曲やミックスに添える本格的な
CDジャケットも印刷できるようになりました。
http://www.apple.co.jp/itunes/images/burn_print.jpg

オリジナルのミュージックCDの書き込みは、その再生時間よりもはるか
に短い時間で完了します。
CD作成時にもサウンドチェック機能が利用できるので、完成したCDの
各トラックの音量レベルを均一にできます
227名無しさん@3周年:04/06/04 09:41
>205
sonyのMZ-B10がおすすめです。
周りのカセットテレコの年寄り連中がみんなこれに
乗り換えました。
これでソニータイマーさえ発動しなければいいのですが。
228名無しさん@3周年:04/06/04 13:26
>>227
語学用にはやっぱシリコンが良いかと
MDはキュー&レビューが非常に弱いんで語学用には▲
起動もおそいし ポイント打てるのはいいがTOC書換えも時間かかるし

ソニータイマーはヘビーに使うことで11ヶ月位で故障させるのがコツ
 


229名無しさん@3周年:04/06/07 00:48
オレが2000年秋頃に買ったMDウォークマンMZ-E900
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200008/00-0817/ )は
未だ故障もなく現役稼働中だったが、最近iH120を買ったのでお役ご免となった。
さて、今あるMD資産はどうしよう?それともHi-MDに移行するか・・・。

230名無しさん@3周年:04/06/07 21:08
>>229
窓から投げ捨てよう
231名無しさん@3周年:04/06/07 21:36
不法投棄はいけないと思います!!
232名無しさん@3周年:04/06/07 22:00
全部フォーマットしてヤフオク
233名無しさん@3周年:04/06/10 09:01
234名無しさん@3周年:04/06/10 13:19
パソコン持ってないヤツなら、絶対にMDの方がイイ!
と言うかMP3は使えない、パソコンがないと。
当たり前な事を言ってスイマセン。
235名無しさん@3周年:04/06/10 13:21
友人とか家族とかがMDだったりするので、捨てられない。
自分ではまったくつかってないのに。
236名無しさん@3周年:04/06/10 14:03
そもそもこの板の場合、PCと連携がデフォだろう。
だとしたら、MDとはイコールNetMDだろうな。
それだったら最初からMDの負けに決まってる。
なんだかなあ、このスレ。
237名無しさん@3周年:04/06/10 14:05
つーか普通にCDでいいじゃん。
PC関係ないならさ。
238名無しさん@3周年:04/06/10 14:15
いやCDはでかすぎるのよ。
んでもってPCと連携する気ないのよ。
そういう人は自然とMDでしょう。
239名無しさん@3周年:04/06/10 14:17
デカいだの小さいだのは、使う人次第だろ。
240名無しさん@3周年:04/06/10 14:26
というわけでMDでもイイわけだ。
241名無しさん@3周年:04/06/10 14:37
じゃ「自然とMD」じゃなくてもいいわけだ。
242名無しさん@3周年:04/06/10 14:51
そう言えば、昔ソニーでMDデータディスクマン?
とか言うわけのわからん機械があったなー・・・。
※ポータブルMDプレイヤーなんだけれど、
パソコンデータも保存できるヤツ。
コレ面白いじゃんって思って、
出たときに買いに行ったけれど
音楽MDは再生しかできなくて、
結局、録再機能付きのポータブルMDレコーダーを買ったよ。
ドッキングステーションみたいのが付いていたソニーのヤツ。
何故かこれに限って言えばソニータイマーが発動しなくて
今でも使えるんだけれど、HDD-MP3プレイヤーを買ってからは
押入の中に入ったままだ。
243名無しさん@3周年:04/06/10 14:54
DataMDってヤツですな。
書き込みが遅くて、相手にされなかったよ。
244名無しさん@3周年:04/06/10 15:38
>>234パソコン持ってないなら2ちゃんねるに来るなよ。
245名無しさん@3周年:04/06/10 16:03
>>241
どっちにしてもMDでいいでしょう。
>>237みたいなことを書く必要はない。
246名無しさん@3周年:04/06/10 16:08
改行してないのが携帯っぽいw >244

Hi-MDは一応DATAMDになるってことで

海外版のデザイン
http://www.austinv.com/cpg121/thumbnails.php?album=37
247名無しさん@3周年:04/06/10 16:09
まぁMP3PとMDどっち買うか、って時に
PC持ってるか(使えるか)っていうのは結構大きいと思うけど。
でもMP3Pを使いこなすならただPC使えるってだけじゃ厳しいかもね。
それなりの知識がないと。
248名無しさん@3周年:04/06/10 16:12
皆わかってやれよ。MDにこだわってるのは以前はパソコンを持ってなくてレンタルで借りてもリップできず、CDの原盤を買う金も無かった貧乏人ばかりなんだって。
249名無しさん@3周年:04/06/10 16:13
>247
それなりって・・ あんたどこの国?
とりあえず読み書きができれば問題ないでしょ >MP3P
小学生でも使えます罠
250名無しさん@3周年:04/06/10 16:19
またCDかりなおせばいいじゃん
251名無しさん@3周年:04/06/10 16:23
>>248
いや、俺はPCMプロセッサーまでは持っていたが、
MDとか買う金がなかったのでPCでリッピングしていたゾ!
PCなんかは会社に転がっているパーツをかき集めてくれば
タダ同然で手に入るからね。
ネットに繋がるPCさえ持っていれば、貧乏人こそMP3だろ。
ネットで落とせばレンタルする必要もないし、メディア代がかからん。
252名無しさん@3周年:04/06/10 16:26
>>246
細かいな。
会社のパソコンから2ちゃんにカキコしたくないから
携帯で書き込んでたんだよ。
たったあれだけのレスに自分のパソコン起動するのマンドクセかったから。
253名無しさん@3周年:04/06/10 16:56
なんだかんだ理由こじつけてMDの優位性を語るスレって、ここですか?
254名無しさん@3周年:04/06/10 16:58
とりあえずはっきりしたのは
MDの時代は終ったということだ。
255名無しさん@3周年:04/06/10 17:10
皆わかってやれよ。MP3Pにこだわってるのはパソコンは持っているがオーディオを持ってなくて、音楽聴くにはパソコンしかなくて、んでしょうがなくてポータブルもMP3P使ってる貧乏人ばかりなんだって。
256名無しさん@3周年:04/06/10 17:13
>>253
違う。
MP3Pはすべての面においてMDに勝っているわけではなくて、
あえてMDを選択するのに十分な理由はあるんだ、ということを主張するスレ。

>>254
そう思っているのはデジモノ板住人だけ。
257名無しさん@3周年:04/06/10 17:17
Hi-MD(録再機種)海外仕様 含めて3機種比較してみますた
(マルチですがご容赦)

MZNH1 $379.99
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0001YN7DC/ref=e_de_a_smtpd/104-8055769-8993509?v=glance&s=electronics&n=172282&vi=tech-data

MZNH900 $284.99 海外仕様 ★単3電池使用可能!
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0001MMH8K/ref=e_de_a_smtpd/104-8055769-8993509?v=glance&s=electronics&n=172282&vi=tech-data

MZNHF800 $237.49 海外仕様 ★単3電池使用可能! 薄型小型
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0001MMH8U/ref=e_de_a_smtpd/104-8055769-8993509?v=glance&s=electronics&n=172282&vi=tech-data

●海外使用2機種は単3乾電池使用可能! 
●MP3 WMA は再生可能(ソニージャパンによれば著作件保護機能付き)
●3機種とも表面上のスペックは同じ模様 MZNH1のみ乾電池使用不可 800が大きさ小さい

他は細かく見てません。違いに気付いたら随時お願いします。
自分的には楽器練習用&WAVデータのDAWへの持込が目的。
単3使えるってだけで海外使用がイイ 安いし。

補足 スペックデータ表示されない場合があります。
   何回か更新すれば大丈夫
258名無しさん@3周年:04/06/10 17:17
>>255
レンタルオンリー
コピーオンリーのMDユーザーらしい
劣化コピーレスですね(w
259名無しさん@3周年:04/06/10 17:21
レンタル/コピー一辺倒なんて・・・。
自己紹介しなくてイイんだよ。
260257:04/06/10 17:23
訂正ですが 海外仕様って変ですね
正しくは3機種とも米国国内仕様です。
800 900 は日本で未発表ということでお願いします
261名無しさん@3周年:04/06/10 17:27
これで相手にされないなら、ホント終わりw
262名無しさん@3周年:04/06/10 17:30
Hi-MDはデッキタイプが出てからだよ。
PC経由ならそりゃMP3Pに勝てないだろ。
オーディオの一部であることの強みを生かさなくちゃ。
263名無しさん@3周年:04/06/10 17:31
今更そんなもん買うかw
48kHzに対応してから出せ。
264名無しさん@3周年:04/06/10 17:32
MDユーザー=レンタル厨
265名無しさん@3周年:04/06/10 17:34
圧縮音楽のMDが「オーディオ」なワケないだろ(w
266名無しさん@3周年:04/06/10 17:37
>>265
Hi-MDの仕様って知ってる?              w
267名無しさん@3周年:04/06/10 17:38
わははは
>>265を見て注意しようとリロードしたら>>266があったw
268名無しさん@3周年:04/06/10 17:42
誰も買わないよ>HiMD
269名無しさん@3周年:04/06/10 17:43
おまえはそれでいいや。
270名無しさん@3周年:04/06/10 19:01
>>249
「使いこなすなら」といってるじゃんかYO
「どこの国?」って言われても俺は国じゃないYO
そちらこそ北のかたですkうわなにするやめr
271名無しさん@3周年:04/06/10 19:04
将軍様も世界のMDなの?
272名無しさん@3周年:04/06/10 19:08
>>256
かなり話がこじれてるのであえて聞くが、
そのMDを選択する理由って何よ。

とりあえず俺が思いつくのは
・連続再生時間(ほとんどのMP3Pは最高15時間程度しか持たない。曲飛ばしとかするとさらに短くなる)
・ギャップレス再生(今のところMP3Pで出来るのはKarmaだけだな)
・安心感(MP3Pは国内メーカーのほとんどないからね)
これくらいだな。
273名無しさん@3周年:04/06/10 19:24
>>272
ギャップレス再生もそうだけど、

・音楽を聴くのにはオーディオを使いたい。で、オーディオに自然に溶け込むのはMD。
・PC起動しなくてもイイ。

以上の理由でMD。NetMDすら使ってない。
ちなみにCDDB信用してない。
274名無しさん@3周年:04/06/10 19:33
>273
とりあえず日本語を勉強したほうがいいのー・・
なんか異次元から来たの?ってかんじ

>音楽を聴くのにはオーディオを使いたい。
>で、オーディオに自然に溶け込むのはMD。

聴覚視覚交換すんぞ コブラ! byソード人ってかんじ
275名無しさん@3周年:04/06/10 19:35
>>273
・PC起動しなくてもイイ。
これは確かに利点だな。

・音楽を聴くのにはオーディオを使いたい。で、オーディオに自然に溶け込むのはMD。
OIOI!!
これはさすがに誰も納得してくれないと思われ
276273:04/06/10 19:56
>>274
>>275
     な     ん     で     ?
277名無しさん@3周年:04/06/10 20:00
・音楽を聴くのにはオーディオを使いたい。で、オーディオに自然に溶け込むのはMD。
をもう少し具体的に示してよ
抽象的過ぎて誰も理解してくれんよw
278273:04/06/10 20:02
・・・・・取り乱してしまった(汗
とにかく、>>273が俺の理由なので、誰も納得しないとか言われても・・。
「あんたはPCで音楽を聴く文化しかないんだろ」としか言えないよ。
279名無しさん@3周年:04/06/10 20:06
>276
この板では「MDでオーディオ語るなや!」とかいう理論を展開している心の狭い方々が大勢いるからだと思われ。
まあ276がそう思ってるんだったら、別にそれでも全然問題ないと思うが。

むしろ自分は「mp3その他圧縮音源ならオーディオ語れるの?」と聞きたいんだけどね。
280名無しさん@3周年:04/06/10 20:08
>>277
「オーディオ機器」を使いたいってこと。
俺は単品コンポを使ってるが、ミニコンでもいい。ラジカセクラスは・・・ちょっと苦しいな。

iPod他MP3Pは、悪いけどまだまだPC周辺機器と言わざるを得ない。
281名無しさん@3周年:04/06/10 20:08
PC使ったらオーディオでない、やっぱコンポじゃなきゃ

ってピュアAU版で書いてみたら蜂の巣になるよ
282名無しさん@3周年:04/06/10 20:09
>280
お前遅れすぎ!
283名無しさん@3周年:04/06/10 20:10
つまり、音質の話なの?マジでわからん。
ちなみに俺はMDは使わないけどCDは聴くぞ。もち非PCな。
284名無しさん@3周年:04/06/10 20:12
>>279
> まあ276がそう思ってるんだったら、別にそれでも全然問題ないと思うが。
そういう答えを出してくれてホッとしたよ。今まではとにかくバカにしてくる奴ばっかりだったんでね・・。

> 「MDでオーディオ語るなや!」
> 「mp3その他圧縮音源ならオーディオ語れるの?」
そのへんは、ビットレート高くとれば充分実用にはなると思っている。
ピュア板のレベルでオーディオ語るとなるとキツいだろうけど。
285名無しさん@3周年:04/06/10 20:13
>ちなみにCDDB信用してない。

バカヤロウ
信頼に足るように、おれらが日々修正してるんじゃねーか・・・
286名無しさん@3周年:04/06/10 20:14
漏れもオーディオがどうとかいまいち分からん。
何か一気に話が別次元に飛んでしまった感じ。
ピュア向けの話?
287名無しさん@3周年:04/06/10 20:18
>>281
いろんなのが出てきそうだね・・。

>>282
最近のはマシになったのか?

>>283
いや、雰囲気とか含めた、気分の話。

>>285
そ、そうか。

>>286
んーとね、スピーカーのセッティングやら、ある程度キチンとやって、バン!とデカい音を鳴らしたときの話なんよ。
ミニコンポだと、ONKYOのINTEC205くらいになると、そのくらいのレベルになってくるかな・・。
288名無しさん@3周年:04/06/10 20:20
>>287
気分………ねぇ。
少なくとも大きなアドバンテージにはならないな…
289273:04/06/10 20:21
つかデジモノ板でこんなこと言おうとするから大変なんだよな・・・。
スマン、もう消えるわ。
でもまあ、MD投げ捨てる気のない奴もいるってことで。
290名無しさん@3周年:04/06/10 20:21
気分かよ!
そりゃ怒る人いてもしょうがない気がw
291273:04/06/10 20:23
>>288
多くの人にはそうだろうということを承知の上で言ったんだってばょぅ;;;;;

>>290
ってなんで怒るのよ。
292名無しさん@3周年:04/06/10 20:24
だって、気分で比較されたらMP3P派はやってらんないだろw
293名無しさん@3周年:04/06/10 20:25
まぁ、そういう人もいるんだなって言うことは承知しておくけど、
ほとんどの人には関係のない話だよな。
294名無しさん@3周年:04/06/10 20:42
>276
295名無しさん@3周年:04/06/10 20:52
>276ってMDなら゙オーディオ゙にとけ込むって言いたかっんだろうけど、やっぱり古風だよな。MDミニコンだって箱の中身はコンピュータ。ホント気分の問題。
296名無しさん@3周年:04/06/10 20:57
まあ、音質追求すればDATとかSACDとかBDとかになっちゃうよね。
家でゆっくり大音量で聞くならいいけどね。

297名無しさん@3周年:04/06/10 20:59
>箱の中身はコンピュータ

はははは
298何コレ?:04/06/10 23:54
299何コレ?:04/06/10 23:56
300名無しさん@3周年:04/06/11 00:05
301名無しさん@3周年:04/06/11 00:25
>>300 こんなとこにも MD vs MP3 スレあったのか。最近乱立し過ぎ。
302名無しさん@3周年:04/06/11 00:37
これアイポがX  ZENオッケーって比較だけど
個人のデータで信憑性も何もないなら どっちのスレにも関係ないし
303302:04/06/11 00:39
ごめん 変な日本語
信憑性もなにもない! どっちのスレにも関係ない!どす
304名無しさん@3周年:04/06/11 11:20
>>284
>そのへんは、ビットレート高くとれば充分実用にはなると思っている。
「実用」でオーディオを語るべからず。
素直にCD使え。
もし,原盤を持っていればの話だが(w
305名無しさん@3周年:04/06/11 11:46
で、結局どっちが音イイの?
306名無しさん@3周年:04/06/11 11:49
どっちも悪い、というのが正解
307名無しさん@3周年:04/06/11 11:55
俺は好きだよ。
308名無しさん@3周年:04/06/11 12:22
良い悪いで言えばどちらも悪いので、音質にこだわる奴は素直にCD以上の規格を持ち歩け。 あとはビットレート勝負なので、容量の大きい携帯プレーヤーの方が最終的には有利だ。
309名無しさん@3周年:04/06/11 14:03
>>304
>>284の一番下読める?
310名無しさん@3周年:04/06/11 17:22
気分で考えるならそれこそCDを使うべき
311名無しさん@3周年:04/06/11 19:58
気分はひとそれぞれ

厨房と一緒がいやなんでCD、MD使いたくないってのもやっぱ気分だ
純粋に音本位で行くなら将来的にはシリコンがもっとも有望
312名無しさん@3周年:04/06/11 20:42
SONY:
・VAIO pocket(HDD)
・ネットワークウォークマン(シリコン+メモステ)
・NetMDウォークマン(MD)
Panasonic:
・SDオーディオ(SD)
TOSHIBA:
・gigabeat(HDD)
313名無しさん@3周年:04/06/11 22:20
>>310
言ってること自体に矛盾が。
314名無しさん@3周年:04/06/11 22:30
情報が中途半端だよ!
315314:04/06/11 22:34
314は>312へのレスです。
316名無しさん@3周年:04/06/11 23:57
>>312
CDタイプはしかとですか、そうですか
317名無しさん@3周年:04/06/15 22:09
age
318名無しさん@3周年:04/06/16 00:10
MD使って許されるのは高房までだろ
あとは貧乏な方
319名無しさん@3周年:04/06/16 00:54
いま寝言が聞こえますた。
320名無しさん@3周年:04/06/16 01:03
ipod=金持ち、高級ブランド、保護ケースで傷や指紋が
付かないように大切に使用。。。
321名無しさん@3周年:04/06/16 01:23
>>320
違うだろ。
iPod=金持ち、傷がついたら使い捨て
322名無しさん@3周年:04/06/16 07:38
>>321
違うだろ。
iPod=金持ち、電池が6時間で切れたら次の購入。
323名無しさん@3周年:04/06/16 13:13
>>322
真実。
iPod=オシャレなつもりの貧乏人。

ところでiPodのイヤホンって真っ白だよね?
耳クソで黄ばんでこないのかな?
もしそうならば大変だよね。
そのうちにイヤホン用のカバーなんか出たりして。

訂正。
iPod=きれい好きなオシャレさん。
きっと陰毛も手入れしている。
324名無しさん@3周年:04/06/16 13:50
今見たけどさすがに黄色くはなってないです。
当方、汗をあんまりかかない体質だからかも。
でも白いコードが灰色になってました。
そろそろ、もっといいイヤホンが欲しい今日この頃です。
325名無しさん@3周年:04/06/16 14:22
鏡面仕上げの金属筐体は
傷がついても磨くことで味が出てくる。
プラスチックの安物筐体やアルミのヘアライン仕上げは
傷がつくと貧乏臭さに拍車がかかる。
326名無しさん@3周年:04/06/16 14:42
リモコンも純正ヘッドホンも使っていませんが。
でも、確かにあれ汚れ目立つよな。
327名無しさん@3周年:04/06/16 16:21
>>325
>アルミのヘアライン仕上げは
>傷がつくと貧乏臭さに拍車

ほう、糞ダサい低音質付属 イ ヤ ホ ン の分際で
ATH-EM7オーナーを貧乏臭いと貶すか。
儲が儲たる所以が良くわかったよw
328名無しさん@3周年:04/06/16 18:20
もっと仲良くしろよ!
329名無しさん@3周年:04/06/16 21:04
わざわざ製品名あげて主張するほどでもないだろうに
大体EM7はipodの付属を貶しめるほど
いい音出せてないよ、シャリシャリで
330名無しさん@3周年:04/06/16 21:20
●たかだか8千円かそこら の
●卓上そうめん流し機作ってるメーカー製 の
●音質語れない耳かけ型ヘッドフォン を使ってて
「オーナー」もないもんだ(w
331名無しさん@3周年:04/06/17 00:46
>>329-330
流しそうめんの足元にも及ばない音質の付属イヤホンを
恥ずかしげもなく酷い音が出るプレイヤーに接続して、
鏡面仕上げの白い筐体だけをありがたってるバカは
自分達すらも貶め、矛盾したことをほざいている事に
気付かないわけだ。

iPod用のオプションの白い耳かけは
EQ3(流しそうめんの最下位機種)のOEM品だったな。
付属イヤホンの1ランク上として用意された品が
流しそうめん屋の最下位機種なわけだが。
白く塗るとEM7をコケにする音が出るらしいな。EQ3は。
「シャア専用は赤く塗るだけで3倍の性能」の理論か?
332名無しさん@3周年:04/06/17 00:50
>>331
どこを盾読みですか!?
333名無しさん@3周年:04/06/17 00:53
>>331
EM7ごときで勝者気取りかwww
iPodは貴様の安物ヘッドホンの5倍以上の値段ですが何か?w
334名無しさん@3周年:04/06/17 00:55
>>331
流しそうめんメーカーのおもちゃ程度でiPodと張り合おうなんて1000年早い。
付属イヤホン以下だよ。お前のおもちゃもお前も。
335名無しさん@3周年:04/06/17 00:57
>>331
ばーか。
外見こそはATH-EQ3だが、
もっと高級のドライバ積んでんだよ。
あれは。
ちゃんと調べてから物言えよ(プゲラッチョ
336名無しさん@3周年:04/06/17 00:58
キムタクヘッドホンごときで鬼の首をとった気になってる>>311がいるスェはここですか?
337名無しさん@3周年:04/06/17 08:49
とりあえず、iPod持ってなくて事情を知らない身には、ぱっと見、
331に突っ込まれた信者が顔真っ赤して反論しているようにしか見えないということです。
アンカー間違えるわ個人攻撃に走るわ。

331は別に勝者気取りではなく、信者に「おいおい自分をけなすなよ」と言ってるような。
338名無しさん@3周年:04/06/17 12:35
>>337
あんたもどうかと思うよ
339名無しさん@3周年:04/06/17 13:14
>>331=337
形だけが売りの糞ヘッドホン「ユーザー」が
総合性能と売り上げが携帯プレイヤー最高峰を
>流しそうめん以下
だとかほざくなよ。なにが「オーナー」だ。ヴォケ。
お前、死んだほうがいいよ。
340名無しさん@3周年:04/06/17 13:17
>>331=337
総攻撃受けてんじゃん。
負けを認めろよ(プ
341339:04/06/17 13:20
おっと>>327=331=337だよな?
「オーナー」なんて言葉はiPodにこそ相応しいんだよ。
36万円の、ヘッドホンじゃあるまいし8千円で、「オーナー」(プププ
342名無しさん@3周年:04/06/17 13:23
>>340
理論武装の総攻撃ならいざ知らず、
理のとおらない餓鬼の屁理屈で総攻撃して
負けを認めろか。

iPod厨の程度はたかが知れているな(w
343名無しさん@3周年:04/06/17 13:25
EM7ごとき「オーナー」どころか「オナニー」で十分!(プゲラッチョ
344名無しさん@3周年:04/06/17 13:25
>>342
あんたも理が通ってるとは言えないな
だってEM7・・・
345名無しさん@3周年:04/06/17 13:25
レスしやすいのだけ相手して
あとは無視?

すでに負け犬じゃん(ゲラゲラ
346名無しさん@3周年:04/06/17 13:26
>>337
側圧ゼロのイヤースピーカーで
音質語ってしまった331の方が
顔真っ赤に見えるが(w
347名無しさん@3周年:04/06/17 13:27
別にiPodだけに限った話ではなくEM7はどう考えたってアレだろ。
デザインだけで使いなさい。
348名無しさん@3周年:04/06/17 13:32
>>346
真っ赤といえば、本当にiPod専用EQ3もどき白はドライバー違うの?
1000円差ってただのiPodブランドの(C)使用料金じゃない?

もし本当に1ランク上のドライバーユニットが入ってるなら
即買いなんだけど。かっこいいし。
349名無しさん@3周年:04/06/17 13:34
>>339
>形だけが売りの糞ヘッドホン「ユーザー」が
馬脚をあらわしたな。形だけが売りの糞プレイヤーユーザーがw
350名無しさん@3周年:04/06/17 13:36
バブルに浮かれて
「卓上そうめん流し機」作ってた会社の
側圧ゼロな「外見」のみ重視のイヤースピーカーで
音質語られてもなぁ。

バングアンドオルフセンくらいからじゃないの?
ちょっとくらい自慢しても許されるのは。










それでも「オーナー」は痛いと思うが。
351名無しさん@3周年:04/06/17 13:37
なーおまえら、いいかげんIPODとMDの比較スレいけよ。
ここは形態プレイヤー全般のスレだぜ?

【アップル】ipodとMDどっちがいいのよ?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1085925116/
352名無しさん@3周年:04/06/17 13:38
長年音楽聞いてきてCDいっぱい持ってる大人が出張(特に海外ね)に出るときなど、
大容量のHDプレーヤーは唯一無二の戦力。ぶちこめるだけぶちこんどいて、飛行機
の中で何年も聞いていなかった曲に出会うのは至上の時です。
ZEN、iPOD、KARMAと買い散らしてその時の気分で持ち出して遊んでるが、ZEN
はさすがに最近出番が少ない・・・・
そのうち問題点がほぼ全部解消された製品出てくるだろうから、買い足して遊ぶの
ちょっとした楽しみです。
イヤホンにも詳しくなったけど、BOSEのノイズキャンセリングヘッドフォンは余計な買い
物だった。The Plugで充分。
353名無しさん@3周年:04/06/17 15:13
354名無しさん@3周年:04/06/17 17:35
>>353
ワロタ
355名無しさん@3周年:04/06/17 17:47
>>353
その字の形でなんつーかこうほのぼのするのは俺だけ?
356名無しさん@3周年:04/06/18 01:03
漏れは一時の気の迷いがあったとはいえ
ATは好きなメーカーのひとつではあったので
「耳かけ」みたいな中途半端な流行に流されずに
良いものを追求していって欲しいとは思ってるので
関係者の人がもしここを見てたらヨロシコと言いたい。
357名無しさん@3周年:04/06/18 05:01
このスレ、どうしてバカばっかなんだろうか
358名無しさん@3周年:04/06/18 06:20
ネタスレという事に気が付かない香具師ハケソ
359名無しさん@3周年:04/06/18 12:23
この>>357、どうしてバカなんだろうか
360名無しさん@3周年:04/06/18 19:08
>>356
耳掛けは中途半端な流行だとは思えないが。
まあ音質は音が漏れる所為でいいとはいえないが
インナーイヤーが耳に合わなくて耳掛けを使ってるって人もいる。
私がそうだし、他にもいるはず。
結構使ってる人見かけるし、ちゃんと需要のある市場だと思うけど。
361名無しさん@3周年:04/06/18 19:22
COOLな耳掛けヘッドフォン Part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1086361741/
362名無しさん@3周年:04/06/18 21:28
>>360
はあ?インナーが耳に合わないから?
お前一人のワガママでシャカシャカ漏らされて
迷惑している多数の人の事は無視か?

インナーが合わないなら、音楽聴くのやめて小説でも嫁よ。
どうせその合わないインナーとやらも、ER-4Sとかの音漏れ
しないモデルじゃなくて付属のだとか3000円上限の音漏れ
シャカシャカ必至のダメイヤホンだろ?

まったく、死んでいいよお前。
363名無しさん@3周年:04/06/18 21:30
このスレ、どうしてバカばっかなんだろう
364名無しさん@3周年:04/06/18 21:32
>>362
派手な釣りですね
365名無しさん@3周年:04/06/18 22:44
わぁ本当だぁ!
>>363を筆頭にバカばっかりだぁ!w
366名無しさん@3周年:04/06/18 22:47
>>364
釣り扱いにしてスルーのつもりかよ。
お前も難聴シャカシャカ野郎の一人だろ?
死ねよ。マジで。シャカシャカを迷惑に思っている
まともな一般市民のために死んでくれよ。
氏ねとかシャレじゃねえぞ、本当に死ねだ。
367名無しさん@3周年:04/06/18 23:23
カード式のmp3プレイヤーが使いにくくて
新たにMDプレイヤーを買おうと思い新聞の広告を見て
SONYのE520が12800円だったのですが、買いですかね?
この機種自体の評価はどんなもんでしょうか?
あと、値段の高いものに比べて劣ってるところって
どうゆう点でしょうかね?
368名無しさん@3周年:04/06/18 23:27
なんでこのスレってMP3プレーヤー=ipod何だろ?
漏れはMP3プレーヤーの中でも結構マイナーなCDタイプ使いだが、
音質面では低音も高音もつぶれて悲惨なMDに比べてかなり透き通って聴こえる。
もっとも、これはビットレートが高めなせいだが、MDにコレと同じくらいのビットレートで入れたら
ちょっとしか入らないから、ディスクの入れ替えが面倒で困る。
それに、曲名の入力も、リモコンの押しにくいボタンでちくちくやるのが苦だった。
NETMDやらを導入すれば楽になるんだろうけど、NETMD導入するならMP3に移行したほうがいいんじゃないか?と思って移行しますた。
漏れがPCヲタ気味だ、とか、漏れが今まで使ってたMDプレーヤーがかなり古いのだった、とか、
そういうのも若干あるかもしれないが、こんなわけで、漏れにとってはMDは既に過去の遺物になった。
369名無しさん@3周年:04/06/19 02:55
>>368 ここはまだマシな方だよ。
【アップル】ipodとMDどっちがいいのよ?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1085925116/l50
【iTunes】そろそろiPodにしませんか【AirTunes】2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1086715594/l50
【決着つけるぜ!】Hi-MD vs iPod
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1085549422/l50

最近iPod厨がスレ乱立させてる。
370名無しさん@3周年:04/06/19 06:30
このスレ、どうしてバカばっかなんだろう
371名無しさん@3周年:04/06/19 08:31
>>370
あなたがバカじゃないところを思いきりアピールしてください。
372名無しさん@3周年:04/06/19 10:05
>>368 どうみても若干じゃないだろ。
373名無しさん@3周年:04/06/19 10:15
今日もうんこがモリモリでました。
374名無しさん@3周年:04/06/19 15:42
ここは、厨房と基地外の隔離スレになりました。
375名無しさん@3周年:04/06/19 23:11
これから始まる
これから始まる

カックラキンのだいほうそー


これから始まる
これから始まる

カックラキンのだいほうそー
376名無しさん@3周年:04/06/19 23:37
377名無しさん@3周年:04/06/20 12:15
>>376
( ゚Д゚)ポカーン…
これは何がすごくてこんなに高いの?
378名無しさん@3周年:04/06/20 14:28
>>377
ソニータイマーの精度
379名無しさん@3周年:04/06/21 00:53
>>377
音楽性(w
380名無しさん@3周年:04/06/24 00:41
MDをPCに取り込んでmp3にエンコする方法って、
どんな方法がありますか?
入力端子→サウンドレコーダーで取り込む以外で
381名無しさん@3周年:04/06/24 00:58
>>380
基本的にそれ以外ない
382名無しさん@3周年:04/06/24 00:58
>>380
入力→SoundEngineで取り込む
383名無しさん@3周年:04/06/24 01:24
>>380
あちこちのスレでFAQなのだが、あまりまともな答がついているのを見たことがない。
↓NetMDでできるという話を聞いたことがあるが…。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1050145713/66-68
AV板でMD関連の既存スレを探した方がいいかと。(最近煽り系が多いが)
384名無しさん@3周年:04/06/24 01:30
>>383
できないできない。もともとNetMDは、
チェックアウトの時は実際にデータ伝送してるが、
チェックインの時はMDのTOC上で消去にして、
チェックアウト可能回数をひとつ戻してるだけ。
てなわけで、MDからPCへデータ伝送する機能はありません。
385名無しさん@3周年:04/06/24 01:50
無音部分を検知してトラック分けできるソフトとか使えば
少しは楽に取り込めるんだろうけど
どっちにしてもめんどくさいことに変わりはないな
386名無しさん@3周年:04/06/24 02:36
MDデータはドン詰まりだから早く見限った方がいいよ。
387名無しさん@3周年:04/06/24 07:30
みなさんありがとうございます。
正直MDからはやく脱却したいので、今ある200枚くらいの
MDをじょじょにmp3にしていこうかと思ったんです。
サウンドレコーダーは1分制限とか色々あるとか聞いたので、
Sound Engine使う方法ちょっと調べてみます。
でもどっかでUSB接続で取り込めるのを見たような…?
勘違いかな…?
388名無しさん@3周年:04/06/24 11:09
>>387
MD二百枚もどうにかして変換するなんて、いつになったらおわるんだ?
389名無しさん@3周年:04/06/24 13:10
>>387
MDのアナログ出力からPCへ取り込む事を考えていると思うのですが、
普通のサウンドカードへ入力するとかなり音質が劣化するよ。
最低でもUSBオーディオプロセッサー等を使わないと。
あとソフトウェアですが、取り込んだ後で数百MBのファイルを
カット&ペーストすることになる。
読み込み作業等が速いソフトを使った方が良いかと思います。
安くてオススメは、以前スタンバーグで販売していたCleanあたりかな。
コレは様々なノイズを除去するソフトだけれど(数千円)、
おまけにWaveLab-Lite(録音・波形編集ソフト)が付いてるよ。
コレは動作速度も非常に速く、使いやすいソフトの一つなのでお買い得。
390名無しさん@3周年:04/06/24 14:35
CD200枚レンタルした方が早いと書き込んでみるテスト
391名無しさん@3周年:04/06/24 17:18
>>390
同意だな。
ただでさえ音の悪いMD音源からMP3にしたら
音の劣化が激しそうだしな…
392名無しさん@3周年:04/06/24 21:33
楽器やってるから、手軽なレコーダーとしてMDは便利だな
393名無しさん@3周年:04/06/24 22:25
利便性で買うポータブル・プレーヤで音質云々はあまり意味ないような・・
ファミレスのスパゲティの味にとやかく言わないのと同じ
394名無しさん@3周年:04/06/24 22:52
例えを出すやつって大抵むちゃくちゃだよね
例えを出す理由は理解しやすくするためであって
無関係の例をさも同じ現象のようにだますためではない
395名無しさん@3周年:04/06/24 23:43
>>393
でも、周囲の騒音の中で聴くからこそ、
ある程度芯のあるしっかりした音は必要だよ。
ただしそのためにはイヤホンに投資したほうがいいわけだけどね。
396名無しさん@3周年:04/06/24 23:44
>393
あほたれ 
397387:04/06/24 23:58
何か漏れは一生mp3に移行できないみたいだ_| ̄|○

サウンドカードはCreative最底辺のただのLive! 5.1だし、
もちろん光デジタル入出力なんてついてないし、
音質劣化も嫌だし、
かといってMDプレーヤー壊れそうだし、
どうしたら良いんでしょw

波形編集とかデコードとかに関しては、それなりにパワー
あるマシン(メモリ2GB)なので大丈夫かと思います
とりあえず1回試してみて、音質我慢できるレベルのようなら、
地道にやっていこうかな…と思います(つД`)

398名無しさん@3周年:04/06/25 00:15
ちょっと上にも出てたが、CD丸コピの音源なら、いっそレンタルしなおすか購入するのが吉。
生録音とかラジオ録音など、二度と入手不可能の音源がある場合のみ、救出を考えるべし。
さもないといつまでたっても終わらんでよ。以上経験者談。
399387:04/06/25 00:17
かといってその辺でレンタルしてるような曲じゃないんですよ(つД`)
生活苦で売ってしまった自分が憎い…

そういえばHDD型のmp3プレーヤーで、ダイレクトエンコーディング機能が
ついてるのってありますよね?
それってどうなんですか?
この板で大人気のiRiverですけどw
400名無しさん@3周年:04/06/25 00:21
3000円×200枚=((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
レンタルでもその10分の1くらいか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
401名無しさん@3周年:04/06/25 00:32
・・・・・・・・あきらめてMD使いなさい。
それでも、どうあっても、何が何でもMDが嫌なら、
>>389氏が言う通り、オーディオインターフェース
(もしくはオーディオカード)を入手して、ダビングをおやんなさい。
ソフトはSoundEngine Freeでいいと思うよ。
俺もそうやってラジオ録音を何本も救い出したよ。

正直、MDでもイイと思うけどねぇ。実は俺もMD派だし(w
MDに入れたデータはどんづまりってのには禿堂。
MDは保存用メディアじゃない、リスニングに使う最終メディアだ。
402401:04/06/25 00:33
> 最終メディア
「終端メディア」と言い換えとこうか。
403名無しさん@3周年:04/06/25 00:34
>>397 少しずつ増えていくのを楽しむという手もあるよ。
俺はカセットテープを月1本ぐらいずつのんびりMP3化している。

サウンドカードはCreative Live!5.1 platinum 。けっこう近いな。(w
録音には http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se222492.html 使ってる。
404387:04/06/25 00:58
皆さんありがとうございます(つД`)

とりあえず試してみて、
○だったら気長に変換、
×だったらこのままMDで逝きます

>>403のソフトは良さそうですね
○だったら使ってみますね
405名無しさん@3周年:04/06/25 01:15
誰かダイレクトエンコには答えてやらんのかw
406名無しさん@3周年:04/06/25 03:45
>>399
生活苦でCDを売る・・ねぇ・・。
俺にはとても信じられないよ。

俺は、例え、借金まみれで、毎日の食事が
2ヶ月間、1日の食事がそうめん1/3束に
なっても1枚もCDを売ったことはなかったよ。

#(ここからは読み飛ばして構わない)
中には非売品のプレミア物で1曲しか入ってなくても
4万円のCDや、某洗剤の箱に入った今でもかなり高い
(当時買い取り額で3万円)CD(開封済み1、未開封1)、
森川美穂のvap時代のCD(これも一時期シングルでさえ
万単位)もあって、それを売れば借金苦も多少楽になったり、
かなり長い期間の食費に当てれたんだが、一度も売らなかった。
今でこそ、いい職見つけて、借金清算して、
フルコンポ揃えて、万単位のヘッドホン繋いで、
ワインなど嗜みながら、CD聴いてるわけだが。
#(ここまで読み飛ばして構わない)

CD売って、MDの音で妥協or満足できていた
時点で、MP3にステップアップする意味は薄いと思うぞ。

MP3P買う金で、新しいMDPが買える。
新しいMDP買いなよ。それが分相応だ。
407名無しさん@3周年:04/06/25 07:16
↑こういう人って本当にいらないですよね
誰もお前の話なんて聞きたくないんだよ
408403:04/06/25 08:58
>>407 世の中に要らないとは言わんがこのスレには要らんな…。
とりあえずおめでとうとは言っておくが。

>>405 (ダイレクトエンコ)
使ったことないので多少勘違いも入るかもしれないが、
録音した音の取り回しを考えると、どうせいったんPCに戻してファイル名とか
整理することになるので、最初からPCで録音した方が圧倒的に楽だと思う。

403のソフトで分割したあと、wavに連番のファイル名がつくので、
とりあえずそのままエンコ(EAC+Lame)、できたmp3ファイル(ファイル名はまだ連番のまま)に対し
Super Tag Editor でファイル名・曲名・アーティスト名を一気につける。
曲名はAmazonとかから拾ってくる。
今のところこれが一番楽。もっとうまい方法あるかな?
409名無しさん@3周年:04/06/25 09:23
>>407
オメーもな w。
410名無しさん@3周年:04/06/25 10:22
>406
まあ釣りなんだろうが、うん万円のCDだなにやらって、要するにコレクターズアイテムで
あって、コンテンツとはまったく別の話だろ。どうでもいいけどさ・・
411名無しさん@3周年:04/06/25 11:20
世間一般では>>406みたい人は少数派だと思うが。
その状況から脱出できるという、確実な保証があるなら別かもしれんけどね・・・
412名無しさん@3周年:04/06/25 11:30
MDを売ってMP3Pにステップアップってどういう意味だよ。
音は明らかにステップダウンだろ。
413名無しさん@3周年:04/06/25 11:43
利便性は無視ですか。
そうですか。
414名無しさん@3周年:04/06/25 12:25
>>404
そこまでMDは嫌ですか・・・。
板が板だからしょうがないけど、なんか「まず最初にMD拒否ありき」って気がするなあ。
まあご自由に。
415名無しさん@3周年:04/06/25 15:55
ちょっと質問。MDっていつまで使われるの?
このままずっと新しいシステムのオーディオが開発されるまで使われるのか
将来mp3pがMDを押しのけて優勢に立っていくのか。どっち(もしくはその他)なんでしょう?
416名無しさん@3周年:04/06/25 16:05
いつまでガソリンエンジンは走りますかね
今新車買ったら10年後はガソリンなくなってるんじゃないかと心配です
417名無しさん@3周年:04/06/25 16:15
チャリンコ+公共交通機関が最強。
418名無しさん@3周年:04/06/25 16:17
>415
自分がつかいたいかな〜とか
自分の周りはどうかな〜って考えるとおのずと分かる

ちなみにヒッキーはMDってモノの存在をしりません。
419名無しさん@3周年:04/06/25 17:16
>>415
本当にダメになったその時に、
新しいメディアにダビングすればいいんじゃない?
420名無しさん@3周年:04/06/25 17:28
音楽をPC管理する人にとっては、MDよりMP3Pのほうが間違いなく使いやすいわけだが、
問題は、音楽をPCで管理する人がどれくらいになるかということかな。

音楽の入手手段がCDかもしくはダウンロードだけという人は、完全にPC管理に移行してもいいだろうが、
生録音をしたり、ラジオ、アナログレコード、カセットテープなどを今でも使う人たちは、非PCの音楽メディアがなくなっては困るだろう。
PCをオーディオレコーダー代わりにするには、もうちっと手軽さが欲しいしね。
421名無しさん@3周年:04/06/25 17:33
気軽に持ち運べるレコーダー+マイクロフォンが欲しいのでMD買った。
よくあるボイスレコーダーは音楽もOKなのか不安なのでやめた。
422名無しさん@3周年:04/06/25 17:41
>問題は、音楽をPCで管理する人がどれくらいになるかということかな。

んな事より「音楽用途で生録する人」がどれだけいるかだ。
#非音楽(除くバードウォッチング)はICレコーダの方が便利だろう
とは言っても、やっぱDAT使うよねぇ・・・生録を本格的にやる人って。
423名無しさん@3周年:04/06/25 18:24
>422
DAT使ってる人は保存性の悪さにもう呆れてるんだよ
Hi-MDが48khzになったらその代わりになるかな
424名無しさん@3周年:04/06/25 18:49
売る前にHDD買って全部コピっちゃえば良かったのね。
425名無しさん@3周年:04/06/25 18:54
>>423
今やDAT録音→PC保存が基本でしょう。
というかクオリティの事を言ったら、これしか方法がない。
それか業務用・・・
426387:04/06/25 22:56
うーん、MDが嫌いって訳じゃないんですよねー。
ポータブルMDのコンパクトさや使い易さは捨て切れません。

ただ、やはりMDが大量にあるので、良く聴くMDと聴かないMDってのに
分かれちゃうんですよ。
そこで、全ての曲をランダム再生で聴きたいって欲望?があって、
やはりそれを実現するにはHDP+mp3しかない訳です。
MDはmp3プレーヤー買ったらすぐに捨てるとかではなく、
じょじょに本数を減らしていこうかな、と思っています。

とりあえず今の貧弱なサウンドカードじゃアレなんで、
1万くらいのUSBオーディオプロセッサ買って、試して
みたいと思います。
427名無しさん@3周年:04/06/25 23:18
MDはドン詰まり。
>>402も書いてるが「持ち出し用」のメディアであって
ストレージのためのものではない。
CD原本を持ってるなら持ち出し用は何でも良いが
それにしてもデータの取り回し易さを考えたらPC管理の方が楽。

いずれにしろ新規にMDメディアを増やしていくことはお勧めできない。
MDはディーゼル車やタバコのようなもの。
428愛煙家:04/06/25 23:33
有史以前から存在してる物と、たかだか10数年の新参者と
一緒にするな!ヽ(`Д´)ノ
429名無しさん@3周年:04/06/26 00:24
>427
そんなことは皆さん百も承知
未だにMD選択肢にはいってくるのはろくな携プレがないから
今のところは

430愛煙家ではないが:04/06/26 00:26
>>428 だね。というわけでラスト2行については>>394 でFAか。
431名無しさん@3周年:04/06/26 02:56
たばこは
人前でほとんど吸わない
一日10本から増えない
のでMDは使っていません
432名無しさん@3周年:04/06/26 05:06
416 :名無しさん@3周年 :04/06/25 16:05
いつまでガソリンエンジンは走りますかね
今新車買ったら10年後はガソリンなくなってるんじゃないかと心配です
433名無しさん@3周年:04/06/26 05:07
MDはドン詰まり。
>>402も書いてるが「持ち出し用」のメディアであって
ストレージのためのものではない。
CD原本を持ってるなら持ち出し用は何でも良いが
それにしてもデータの取り回し易さを考えたらPC管理の方が楽。

いずれにしろ新規にMDメディアを増やしていくことはお勧めできない。
MDはディーゼル車やタバコのようなもの。
434名無しさん@3周年:04/06/26 09:49
煙草・ディーゼル反対!!
435名無しさん@3周年:04/06/26 12:03
おい、煙草はともかく、ディーゼルの問題は技術的には解決しとるだろが。
436名無しさん@3周年:04/06/26 21:55
>>416
少なくとも、あと20年間はガソリン車の天下。
437名無しさん@3周年:04/06/26 21:57
>>435
してない。
438名無しさん@3周年:04/06/26 22:30
>>437
してるんだよ。
コストの問題が残ってるけど。
鍵はコモンレール方式直噴ディーゼルエンジンと、触媒に
フィルター、そしてハイブリッド化になる。
まぁ小型車のディーゼルは消えるだろうがな。
439名無しさん@3周年:04/06/26 22:33
へ〜ぇ、さすがデジモノ板だことw
440387:04/06/27 01:30
一応報告しときます。

今日USBオーディオ買ってきちゃいましたw
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-3FX.html
の商品ですが、だいたい16,000円くらいでした。
かなり音質をコントロールできて、高音を際立たせたり低音を響かせたり
と広範囲にエフェクトできます。
使い方も直感的で、説明書読まなくても簡単に操作できて良いですね。
肝心のエンコードの方ですが、
MDコンポ→ヘッドフォン出力→Line IN→UA-3FX→付属のソフトで取り込み
→CDex+lame→mp3(320kbps+48kHz)
と行ったのですが、CDからリッピングしたものと音質的には変わらない
レベルでした。
まぁ難点はやはり、CDリッピングと比べて時間がかかることですねw
この辺りは気長にやっていって、その間に少しづつお金ためて
mp3プレーヤー買おうと思います。
ちなみに狙ってるのはiAudio M3なんですが、どなたか使用されている方
いらっしゃいますか?
441名無しさん@3周年:04/06/27 01:45
>CDからリッピングしたものと音質的には変わらない
>レベルでした。

んなわけあるかい!
仮にコンポから光で出したとしても遥かに落ちるのに

>MDコンポ→ヘッドフォン出力
せめてラインで出せんの?・・・・Rolandが泣くぞ
442名無しさん@3周年:04/06/27 02:56
>>438
おう、クルマ屋さんかい。
でもね、それじゃ甘いっての。
問題はNOX・SOXだけじゃあない。
443名無しさん@3周年:04/06/27 03:09
>>442
アンタ、ちゃんと嫁や
444名無しさん@3周年:04/06/27 03:14
>>440 レポ乙。>>441の言う通り、なんとかヘッドフォン出力でなくラインで
出したいところだね。たぶんそこで音質が決まっていて320kbpsは過剰品質。
将来何かのはずみに音の悪さに気づいてしまう可能性があると思うよ。

あと、MDって記録フォーマット確か44.1kHzだよね?
無理矢理48kHzに上げて記録してもデータサイズが無駄に大きくなるだけで
音質の向上には全く寄与しないのでは…
(この理解で合ってますかね?>>ALL)
445名無しさん@3周年:04/06/27 04:00
>>444
一度、アナログに戻されてしまうから、再びA/Dする時には
可能な限りハイサンプリング&ハイビットのほうが望ましくはある。

俺なら、その後にソフト側で44.1kHz、16bitに変換して、MP3にエンコードかなぁ。
UA-3FX付属ソフトってどんなもんなんだろう・・・
パソで再生できる全ての音は、比圧縮だけどキャプれるよ。少なくともMacなら。
× 比圧縮
○ 非圧縮
PCでも出来るそうです。
Hi-MDはオーディオ界のデジタル8になりそうなヨカーソ。
449名無しさん@3周年:04/07/16 10:29
HDDP(ちなみにiAUDIO M3)買うまでそんなにMDと差があるのかと
心配だったがWAVはもちろんMP3でも全然気にならないレベル。
若干厚みがないかなと感じる程度で音楽自体楽しむのが目的なら
機能的にも完全にこっちだろうな。
ちなみにダイレクトエンコも普通に楽しめる音質にはなってる。
450名無しさん@3周年:04/07/27 01:47
4極のヘッドホン探してるけど みつからない・・。
誰かヘッドホンやイヤホンがたくさん載ってるサイト張ってくれない・・・?
(´・ω・`)お願いします
451名無しさん@3周年:04/07/27 03:18
シャープに直接注文汁!
452名無しさん@3周年:04/07/27 05:52
4極のってシャープの純正しかないよ。
453名無しさん@3周年:04/07/31 23:37
HiMD TVCM見たので記念あげ
454名無しさん@3周年:04/08/04 11:43
Hi-MDはリアルPCMで録音したものをPCにWAVで落とせないようなんですが、
DATは出来るのでしょうか?
455名無しさん@3周年:04/08/04 11:57
>>454
S/P-DIF経由ならね。Hi-MDだってomaを再生しながら波形編集ソフトで
録音すれば実質WAVにはなるが、実時間かかるし禿げしく面倒。
問題なのはoma→wavの直変換を容認しない糞仕様。
456名無しさん@3周年:04/08/04 12:03
ありがとう。
Hi-MDがWAVに落とせるなら、即買いなんだけどなあ。
457名無しさん@3周年:04/08/04 12:14
Hi-MD買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
うわ・・・ 宅録した音も著作権保護かかるのかよ・・・
バンドの音確認&マスター作りに使おうかと思ってたのに・・・

売ろうかな・・・
458名無しさん@3周年:04/08/04 15:15
うわっ、くさっ!!
459名無しさん@3周年:04/08/04 15:22
>>456
だから落とすことは出来るって。
それにしても「落とす」って表現は違和感があるな・・。
460名無しさん@3周年:04/08/07 18:13
ここは、

ハヤシとカレーの比較スレだよ

1 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/08/04 12:14
ハヤシとどっちにするか迷うな〜
どっちがいいですかな


2 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/08/04 15:15
ハヤシは辛くないから糞!


3 名前:名無しさん@3周年 投稿日:04/08/04 15:22
カレーは高級感が無いから貧乏の食い物!


以下2〜3繰り返し
と同類のスレですか?
461名無しさん@3周年:04/08/09 22:14
>>460 いい線突いてますがちょっと違います。
いろんなスレで2〜3の繰り返しが同時多発したためにできた隔離スレです。だからこのスレは必要です。
462名無しさん@3周年:04/08/12 13:43
age
463名無しさん@3周年:04/08/17 02:16
というか実際に音楽やる人最近だとMDよりmp3じゃないの?MDに録音しちゃうと編集の自由度がなくなるし。
mp3なら不可逆ながらPCMに変換できるから、waveエディッターとか使えるし。まぁ配布するならMDの方がいいかもね。
MDとmp3(パソコン)の普及率なら大差ないが、まだまだパソコンが手軽だと感じる人は少ないからな。
464名無しさん@3周年:04/08/17 16:03
>>463
おおむね同意だが、比較対象が間違ってるかと。
MP3はPCよりも携帯プレーヤーのほうが重要だと思うが、
こっちがあまり一般的じゃないからMP3もあまり手軽じゃない、だとおもう。
465名無しさん@3周年:04/08/18 22:07
>>463 最近のリハスタにはMDデッキが備え付けてあるんだが。。。
466名無しさん@3周年:04/08/26 13:09
MDのほうがプレイヤー性能が高いから音がいいよ。
はっきりいってMP3プレイヤーなんて音楽じゃないよ。
なに?あの迫力のない低音と、シャリシャリと
耳につく汚い削げた高音。
MDなら綺麗に高音も低音もなるぞ?
MP3はそれに加えてステレオっぽさも全然ないし、
解像度も落ちまくり。
MDならいろいろと回路が詰まってて、ATRACで
落ちた音質も復元、改善してくれる。
MP3にはないだろ?

あ、iAuido4って「BBE、5 band EQ、Mach3Bass、
MP、3Dサラウンド、Pan」があったっけか?
どうせiAuido4もジャック周りやアンプ増幅部が
パソコン周辺機器メーカー製だから糞出力系統で
ゴミクズ同然。所詮はパソコン周辺機器。
音楽にノウハウのあるオーディオメーカとは
天地の差、月とすっぽん。

オーディオ機器であるMDのほうが絶対綺麗に
音が鳴るでFA!FA!FA!
467名無しさん@3周年:04/08/26 16:18
>>466
ママから貰える月々の小遣いと、
お年玉をちまちま貯めてやっと買えたMDを
こんなにこき下ろされたんじゃ怒るのはもっともだ。

おじさんが聞いてやるからもっと言ってみ?
468名無しさん@3周年:04/08/26 22:08
おじさんにしちゃ午後4時からヒマだな(プゲラニウス
                         ↑アテネ仕様
469名無しさん@3周年:04/08/26 22:28
>>468
うんうん、それで?
まだいっぱいあるんだろ?
ほれ、遠慮せず言いな
470名無しさん@3周年:04/08/26 22:35
>>467=469は事実を指摘されて
言い返す言葉は全部見え透きすぎた
すぐばれる嘘になると悟ったMP3プレイヤー信者。
流石に悔しいので事実を厨房のネタってことにして
流そうとする悪知恵の持ち主。

下手に嘘で塗り固めて変な主張しない分
ほかの嘘吐きMP3信者よりはマシだな。
↑誉め言葉だぞ、ありがたく思えよw
471名無しさん@3周年:04/08/26 23:09
>>469
おっ・・・、おじさん即レスでヒマだな・・・・
472名無しさん@3周年:04/08/26 23:17
MDもMP3プレイヤーも両方便利♪
もっともっと便利にして下さい
473名無しさん@3周年:04/08/27 00:09
>>471
iPodスレにはこういうやからが多いです。
474名無しさん@3周年:04/08/27 00:25
おじさま達に質問!
カセットテープからMDへの移行のときはどうだったんですか?
カセットは全部捨てた?
カセットからMDにダビングしたとは思えないんですが。
475名無しさん@3周年:04/08/27 00:37
>>473
脊椎反射でデタラメを即レスする糞アンチ(貧乏で買えない僻み屋)が多いな。
まともな事実を書くと、嘘とデタラメでIPODをどんな時間帯でもものすごいスピードで
貶めようとする。引きこもり集団なんじゃねえの?あいつらw
奴らの言う言葉で合ってるのは、バッテリー交換費用くらいなモノだが、
当のバッテリー交換も1年半は要らないし、それだけ経てばとっくに
世代が替わって新しいIPODをかってるっつーのw
本当に奴らは貧乏人根性丸出しだよな。
476名無しさん@3周年:04/08/27 01:22
〜〜〜〜iPodの(・A ・) イクナイところ!Ver1.3(iPodスレより転載。一部改々)〜〜〜〜

・本体がでかくて重い。MDと比べ物にならない。
・低音がきちんと再現できていない。
・リモコンに液晶表示が無く、コードがやたら長すぎて使いづらい。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009WM3S/250-9968494-8037866
・ボディに傷や指紋がつきやすい。保護用シールorケース必須。
・パソコンで編集するのでパソコン必須。
・バッテリーのもちが悪い(新iPod20G、40Gのみ12時間。残り8時間)。バックライトをつけすぎると直ぐに電池がなくなる。
・バッテリーの残量ナシのままだと時計が狂う。
・充電を何回しても満タンにならない。 バッテリー残量の表示は詐欺だ。
・毎日充電必須のため、1年半ほどで電池交換の必要性が出てくる。
・上記のため、2年毎に電池にかかるお金は、約2万円(200ドル。apple公式見解)。
・(自分で)バッテリーの交換ができない。(もしすれば)メーカー修理(保障無し)扱いになる。
・ギャップレス再生に対応していない。
・読み込み中の時に操作するともたつく。
・第4世代iPodとminiはドック(5040円)&リモコン(5040円)&ケースが別売り。
・Dockコネクタの部分は埃に弱いので保護キャップをつけなくてはいけない。
・アラーム音が小さい。
・iPodのCMの真似をしてフリフリしたらHDDが逝ってしまう。
・壊れやすいのに修理代がバカ高い。本体約3万円、電池交換1万6千円也(apple公式調べ)
ttp://www.apple.com/jp/support/applecare_products/service/ipod_service.html
・ユーザーに嘘つきな廚が多い
477名無しさん@3周年:04/08/28 06:16
MDは…家電音痴でも十分使いこなせる。
478名無しさん@3周年:04/08/28 08:58
>>477
そこのバカ!そう、おまえだよ>>477
板名を100回音読してみろ。

この板では、家電音痴は居ないし、
おまえみたいな馬鹿が操作できるからといって
なんら優位な点にはならない。
479名無しさん@3周年:04/08/31 01:08
MP3プレイヤーってアンプ系はどうなってんの?
ポータブルMDはデジタルだのなんだので、アンプで
各社差別化を図っているようだけど。
480名無しさん@3周年:04/08/31 11:08
MD連続再生時間最長300時間 もう病的だな・・・・
481名無しさん@3周年:04/09/03 01:05
>>478
なんだこいつ…
別に板の住人ってことでなくて世の中一般の話をしたまでだが。
家電音痴でも使えるぞ、と。
482名無しさん@3周年:04/09/03 11:35
だって・・、だって・・・・・。林檎厨だもんッ!
483名無しさん@3周年:04/09/06 15:58
>>456
誰かこれ落とした?
落としたいんだけど、もう落とせない・・・


112 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/06 03:53
OpenMG->wav するソフトでつ。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1093876148/
> 66 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/02 21:00 ID:u2bA4dM1
> 変換ソフトできますた
> 再生しながらの1倍速変換です。
>
> http://venus.aez.jp/uploda/dat/upload9802.zip

これでOpenMGがwav化できない議論に終止符が打たれるのでは?
元々はHi-MDで録音したデータをwav化するために作ったみたい。
等速変換なのがアレだけど、DOSのコマンド化してバッチファイルを作れれば
問題なくなるかと。
484名無しさん@3周年:04/09/10 12:05
age
485名無しさん@3周年:04/09/10 15:20:39
MDはMD自体の(Atrac)音質は悪いがプレイヤー本体の性能がそこそこ
mp3プレイヤーはmp3の音質はいいが本体の性能がイマイチ

今後、mp3プレイヤーの機能はよくなっていくだろうからmp3だな
486名無しさん@3周年:04/09/10 19:10:16
mp3も音がいいのは192の場合だろ。
487名無しさん@3周年:04/09/10 20:34:08
atrac3よりまし
488名無しさん@3周年:04/09/10 21:58:44
>>487
でMD信者が、自分では聴いたこともない
ATRAC3プラス(糞)の嘘だらけのカタログスペックの話を
「ATRAC3 PlusならMP3なんかよりいいんだヽ(`Д´)ノウワアアン」
と出して話はループすると。
489名無しさん@3周年:04/09/10 22:17:10
>>481
 MDが他の家電と同程度の簡単さで使えるのは大きなアドバンテージだと思いますよ。
 ここで書き込んでる一部の人達には理解しがたいことなんでしょうね。
490名無しさん@3周年:04/09/10 23:58:29
世の中にはPCを上手に使えない人もいる、ってことを知らないんじゃないかな。
ホラ、なんたって外に出ないからww
491名無しさん@3周年:04/09/11 00:44:31
世の中にはMDすら上手に使えない人もいる、ってことを知らないんじゃないかな。
ホラ、なんたって外に出ないからww

492名無しさん@3周年:04/09/11 00:49:00
ONKYOなんかの比較的高性能なミニコンポにもMDはついてるからなぁ
493名無しさん@3周年:04/09/11 14:56:22
以前PC雑誌を見ていたら、PCでTV録画をする話題に触れており、
「ビデオデッキの予約ができなくても、PC録画ならカンタン」などと書いてあった。
まったく信じられない一文だったワケだが、パソヲタとはそういうものなのかも知れない。
こんな連中に広い世間を見渡せと言っても無理というものだ。
494名無しさん@3周年:04/09/13 09:28:02
MDが連続再生時間以外で勝ってるものってありますか?
495名無しさん@3周年:04/09/13 14:47:36
パソオタの君にはわからないよ。
496名無しさん@3周年:04/09/14 02:51:28
MP3プレイヤーは
胡散臭いメーカーが多すぎだが
MDはSHARP、VICTOR、KENWOODなどの
いい音を創るメーカーが参入してるよ。

その点はMDのほうが勝ってる。
497名無しさん@3周年:04/09/14 07:49:40
HiMDが出た今、音質ではもう比べようがないね
HiMDが出る前でも比べれば差は歴然だったけどさ
498名無しさん@3周年:04/09/14 12:14:04
   ∧_∧
  <n`∀´n> ニヤニヤ
  (     )
   u―u'
499名無しさん@3周年:04/09/14 13:57:10
>胡散臭いメーカーが多すぎだが
SharpもVictorもMP3プレーヤーを出したことあるけどね。
君が知らないだけ。
500名無しさん@3周年:04/09/14 15:58:41
先週Appleは販売金額で松下・シャープのMDを抜き、総合2位浮上らしい。
1位ソニーのMDはちょっと遠いが、Goodby MDはマジ化か?
501名無しさん@3周年:04/09/14 19:10:31
iPodは単なるブームで終わるだろうね。
たまごっち、iMac、ユニクロ…
ブームは一時的なものであって決して根付かない。
502名無しさん@3周年:04/09/14 20:50:04
>>501
なら、MP3プレイヤーはプチブームで終わりだなw
MDはカセットに替わるデファクトスタンダードとなったが、
MP3は一過性だwww
503名無しさん@3周年:04/09/14 21:08:38
いやーMD使ってる人って尊敬しちゃう。マジに
いちいちINDEXとか作ったり、出かけるときとかに今日何聞こうとか選ぶわけでしょ
まめじゃなきゃできないよ
ズボラな俺はHDDのMP3プレイヤー派
なんせ曲名やジャンルの編集はPCで一括でできるし、思いついたときに思いついた曲が聴ける
音質?携帯プレイヤーにそんなもん求めてない。
504名無しさん@3周年:04/09/14 21:24:49
お前は、カセットテープやレコードやCDにも
収録時間求めるのか?
CDは99分入ってないと気がすまないし
99分対応プレイヤーは持つのがあたりまえで
カセットも180分以外認めない
レコードは内周の端まで溝がないと死んじゃうのか?
おめでてえな。
505名無しさん@3周年:04/09/14 21:46:07
>>504
どっちサイドにレスしてんの?
なんか必死そうなのは解るけど内容謎杉
506名無しさん@3周年:04/09/14 22:04:28
>>504
いや〜全く貴方の言うとおりだ
MDとかって確かに録音時間に対してメディア容量が多いよね
漏れは貧乏性だからそのメディア毎の余剰時間がもったいなくてさぁ〜
んで、割ときっちり空きを使い切れるHDDタイプMP3プレイヤー使ってるのよ
あと気が短いからCD再生時間と同じ時間掛けてMDに録音とか、もう信じらんない
トラック毎に携帯電話みたいな方法で曲名入れるとかももう時代錯誤としか思えないマゾさで耐えられんよ(笑
507名無しさん@3周年:04/09/15 00:03:55
俺はPC派の音楽の扱い方の軽々しさに耐えられない。
508名無しさん@3周年:04/09/15 00:32:29
そんなのLPを取り扱った世代からすれば、CDやMDですら・・・
509名無しさん@3周年:04/09/15 00:53:06
>>507
iPod使ってるミュージシャンは嫌いなのかな
510名無しさん@3周年:04/09/15 01:57:39
まだ友達もMDが多いし
MDなら簡単に貸し借りできるし。
貸すためにわざわざMDに録音やり直すなんて面倒で絶対やらないし。
自分だけで聞くならHDDもHiMDも良いんだけどなあ。
511名無しさん@3周年:04/09/15 03:42:31
>>499
SHARPのHDDプレイヤーだったら知ってる。

でも現在の日本じゃ見ないね
512名無しさん@3周年:04/09/15 03:43:58
HiMDって1GBか。

よく考えてみると
iPod miniやGigabeatはその四倍でしかないわけだな。
513名無しさん@3周年:04/09/15 06:18:06
>>510
俺ら社会人はCD直で貸し借り
ああ、MD使いってほとんどレンタル派か
514510:04/09/15 08:31:02
>>513
家ではコンポでCD聞くけど外ではMDウォークマンで聞いてるから。
CDウォークマンって取替えも面倒だし、かさばるじゃん。
持ってるCDは全部持ち歩き用にMDに録音してる。
515名無しさん@3周年:04/09/15 08:41:09
>>514
ああ、枚数少なければそれでもいいよね
けどさぁ、所持CDが100枚とか超えたとして、それ全部MDに入れ・・とか考えるとすさまじく鬱にならないか?
大体メディア代金だけでHDDプレイヤー買えるよな、そこまで来ると。
んで上にもあったけど出かける度にMDを選ぶわけだよな、たるくねぇ?
516名無しさん@3周年:04/09/15 10:02:15
>>515
俺も昔はMD使ってたけど
CD買う→MDに録音
ってのをCD買うごとにやってただけだなぁ。

いままで溜め込んだCDやLPをまとめて移す
って考えるから、面倒くさいんであって
たまにCD買って移し変える程度だったら全然面倒くさくは無い。

そうやっているうちにいつの間にかCDは100枚、MDも所持数60枚を突破してた。
新規で100枚録音しなきゃならないとしたらかなり欝だが
買うたびに録音 というのを繰り返していただけなので
面倒くさいとは思わなかったな。
517名無しさん@3周年:04/09/15 10:17:26
>>515
えっと 誤解させてごめん。
「CDを全部MDに録音」は正しいんだけど、
もう持って歩かないかなってMDは上から新しいのを録音しちゃうから、
MDしかないのを除けば30枚位だ。
出かける時に選ぶのは楽しいよ、最近録音した奴といつもの奴5枚程度持って行く。
518名無しさん@3周年:04/09/15 11:21:21
>512
残念だがgigabeatは5倍だ。
519名無しさん@3周年:04/09/15 14:38:32
なんでMDって普通に録音したのを
BassBoostしたりしても音割れしないんだろう?
iPod使うようになって
音割れするし、びりびりいったりぼわぼわしたり
まじ糞だなとかおもってたけど、
価格コムとかで他のプレイヤーのとことかみても
しかも、同じATRACであるところのHD1も
音割れするーとか言ってるから、
逆にMDが凄い気がしてきた。
520名無しさん@3周年:04/09/16 00:56:58
CDの数が500枚なんですけど、PCでないと聴く気がしなくなってきました。
音質とかは度外視で。CDを探すのがだるくて…。
521名無しさん@3周年:04/09/16 09:02:18
無気力人間→シリコン
超無気力人間→HDD
522名無しさん@3周年:04/09/16 11:21:01
>>521
いや、シリコン使いは曲データ入れ替える作業が
結構頻繁に発生するのでマメな奴だと思うぞ
(大容量シリコンプレイヤーまだあんまり無いしね)
>超無気力人間→HDD
同意、漏れ自身がHDD型使っててそう思う
MD?何それ?
523名無しさん@3周年:04/09/16 11:50:57
音盤を愛でる人間。
524名無しさん@3周年:04/09/16 21:38:31
>>519
iPodと、ソニーが糞なだけ。ソニーはMD売りたそうだからHDDは手抜き??
>>522
シリコンは頻繁な入れ替えで、転送は面倒。ヒットチャート系をいれてを短期間で入れ替えるような人は、マメ。決まったアルバムを聴くorじっくり同じものを聴く人間向き。

MDは入れ替えサッとできて楽なんだけど、シール貼らない俺は目当てのMDが見つからない。
まあ、ラジオの取材にも用いられてるからしばらくは生き残るな。

シリコンのレスポンスの速さは、感動物だった。MDってディスク入れると「ウイ〜ン→「TOC READ」→カッカッカカ→フイ〜ン」→「15 60:12」とか出るまで相当遅い。そこから選曲するとまた遅い。
液晶もでかいし、曲のリスト表示も見やすくて便利。容量が少ないところへの配慮かFM付いてたりするから、新しい音楽情報も得られる。MDは中身のMDしか聴けなくて、一方通行な感じでさびしかったが、シリコンにしてから何だか楽しい。

扱いも気を使わないし、バックの内ポケットに、ポンと差し込めるのがすばらしい。
525524:04/09/16 21:41:05
>>522じゃなくて>>551だった。スマソ
526名無しさん@3周年:04/09/16 23:37:04
やっぱりな。>>551分かったか?
527551:04/09/16 23:44:36
豚マン大好き
528名無しさん@3周年:04/09/17 00:05:53
結局、忙しくなるとMDとかに録音してる時間もないんだよね。
音が良くてもやっぱりHDD&MP3に走るな。
もちろんエンコ方法変えれば音質なんて良くなるけど。
529名無しさん@3周年:04/09/17 08:22:22
何しても今の状況じゃMDよりは良くならんって
530名無しさん@3周年:04/09/17 12:23:28
>>529
何か試してMDと聞き比べたことあるの?
531名無しさん@3周年:04/09/17 13:31:34
292kbpsったって、コーデックの企画自体が糞だからな。
MP3のふるーーーーーいエンコードエンジンの頃の256と同等。
最新lameなら192もあれば、atrac3なんかよりいい音するぜ?
128だとさすがに軍配はMDに上がるが、
いい音聴きたいのに128にする馬鹿もいないだろ?
532名無しさん@3周年:04/09/17 14:13:13
エイベックス、CCCDの採用を弾力化。現場スタッフが採用決定
−HDDプレーヤーへの対応を重視。SACDやDVDオーディオも積極採用
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040917/avex.htm

「iPodに代表されるようなHDDオーディオプレーヤーのさらなる普及を予想しており、
新しい音楽の楽しみに対応することも理由のひとつ」としている。
533名無しさん@3周年:04/09/17 14:16:43
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/06/news002.html?pc30

 私は先月、同僚のPC World編集者たちと、オーディオマニアの家に実地調査に行った。
Digital World誌創刊号の特集記事用にオーディオテストを実施し、ハイエンド機器で
圧縮ファイルとCD品質のファイルを流して、音楽にうるさいマニアが違いに気づくか試した。

 とても意外だったのは、AAC形式のパフォーマンスのよさだ。192KbpsのAACファイルの
大半は、可逆圧縮形式ファイルとの違いが分からなかった。私だけでなく、
NHT(Now Hear This)の音響エンジニアや、ハイエンドステレオ店Audio Highの
オーナーもいたのにだ。しかし、192Kbps以下に下げると、音質の違いは急にはっきりと
分かるようになる。
534名無しさん@3周年:04/09/17 22:57:04
>>531
Atrac3Plusってしってる?
これの256kbpsはMP3の320kbpsより断然いい音がするよ。
ちなみにMP3はAtrac3より新しい方式だからね。
535名無しさん@3周年:04/09/17 23:31:56
社員乙
536名無しさん@3周年:04/09/17 23:36:42
汎用性の無い規格って未来が読めないから嫌
だから漏れは今最も汎用性が高いと思われるMP3にしてまつ
まぁこれもあと1〜2年でどう転ぶかわかんないといえばわかんないんだけどね
そんときはそんときって事で、今はMP3だ
537名無しさん@3周年:04/09/18 00:27:38
Atrac3Plusってしってる?
この方式で音楽を録音すると、
著作権保護がかかって、たとえ皆に聞かせたい自作の曲でも
一切、他人に配布できなくなるんだ。すごい高性能な方式だね!
最強だよ!
538名無しさん@3周年:04/09/18 00:34:01
( ´,_ゝ`)プッ
お前の自慢の曲なんて誰も聴きたくありません。
あー配れなくて良かった。まぁたしかにすごい高性能な方式だね。
最強だよ!
539名無しさん@3周年:04/09/18 00:38:29
録音機器は代わりがいくらでもあるだろ
録音機とプレイヤー比べてどうすんのよ
540名無しさん@3周年:04/09/18 09:28:03
541名無しさん@3周年:04/09/18 09:34:04
WMA64Kbps+イコライザー≒MD(LP2)

WMAはやや劣るがほぼ同じ位の音質に、聴こえる。
542名無しさん@3周年:04/09/18 11:21:12
>>541
どうやってMDプレイヤーとWMAを比べたんだよ?
音質差に最も影響してるのは再生機器の質だということはさんざん既出だろ。
543名無しさん@3周年:04/09/18 12:55:59
MDのatracはSONYのVAIOさえあれば
WMAやMP3聴く感覚でPCで聴けるよ。
544名無しさん@3周年:04/09/18 15:53:58
>>531
> 292kbpsったって、コーデックの企画自体が糞だからな。
> 最新lameなら192もあれば、atrac3なんかよりいい音するぜ?
とりあえず、atrac3に292kbpsはないはず。

>>534
> ちなみにMP3はAtrac3より新しい方式だからね。
ほほう。そうかそうか。それは知らなかった。

以上どうでもいいツッコミ。
545名無しさん@3周年:04/09/18 18:45:32
平気で嘘付いてる人たちがいるよママン
546sage:04/09/18 19:28:40
ジョイントステレオ方式でも
Atrac3+の64kの方がMP3の64kよりまともに聴こえる。
MP3の64kジョイントステレオを外した音は問題外な音でした。
宇宙人が唄っている感じ・・・
547名無しさん@3周年:04/09/18 19:48:42
MP3の低ビットレートはひどいのは仕様
128kbps以下ならVorbisがダントツなんじゃないの
Atrac系の特徴で優れているのはsony製品やMDプレイヤーで再生できるってだけ
548名無しさん@3周年:04/09/18 20:05:33
HE-AACとMP3PROがあるよん
549名無しさん@3周年:04/09/18 20:08:55
iTunesで取込んだMP3128kでも広がり感なんか情けないね。
ジョイントステレオを外しちゃうと未だ宇宙人が唄っている。
550名無しさん@3周年:04/09/19 01:00:18
まあ、iTunesはmp3に力入れてないしな。
そもそもmp3の128kbps未満は・・・
551名無しさん@3周年:04/09/19 01:11:25
圧縮フォーマットの差はPCでしか比べられず、
最終的な音は、圧縮フォーマット以上に再生機に大きく依存する。

比較不可能

かと言って使い勝手について比較しようとしても
コンポやらカーオーディオやらスタジオやら使用の幅が広すぎる。

比較意味なし

糸冬了

結論:ちったぁ自分で考えろや
552名無しさん@3周年:04/09/19 01:37:35
>そもそもmp3の128kbps未満は・・・
未満って含まないんだよな。
因みにiTunesのMP3の160kもステレオジョイントがデフォでパソコン系ってMP3が支流じゃ・・・

フォーマットの差ってポータブルでも顕著にわかるw
553550:04/09/19 02:03:47
>>552
一昔前じゃ128kbpsが主流だったし、それを否定するのもどうかだと思ったので(´・ω・`)。
554名無しさん@3周年:04/09/19 02:34:30
ある程度聴けるなら音質は問題じゃない。日々使う上での利便性がより重要。

もちろん、騒がしい満員電車なんかでは使わずに静かな場所でしか使わないような
人は別かもしれないけど。…そういう人はもともとMDもMP3も聴かないのでは。
555名無しさん@3周年:04/09/19 05:04:57
実はアップルもSonyもまったく公平な目で見られる立場の俺としては、
正直2ちゃん上で出ているAtrac3絡みの音質に対する評価は意外なほど悪いと思った。

同じCDの曲で可能な限りビットレートを近づけ、聴き比べてみた俺としては、
正直「Atrac3の音質は糞」と言い切れるほどの違いを感じなかった。

多分独自規格というのと著作権保護とか、バックアップの問題で感情的になっている人が多いのではないか?

それから個人的な印象としては、i-podの音質のほうがややキンキンとした雰囲気で、
Atrac3のほうは全体的に伸びが足りない雰囲気という違いを感じたんだけど、
良し悪しは好みの問題なので聴き比べてみなければわからないのではないかなぁ〜。

それから同じAtrac3で録音されたMDでも、再生するプレイヤーによって大きな違いを感じた。
味付けが違うのだ。
俺が比較したのはSonyとシャープだが、シャープはSonyにくらべて癖が少ない半面、
ちょっぴり物足りない雰囲気。
Sonyは確かに癖があるような気もするが、オーケストラのようなバランスの求められる音楽でなければ、
たいていは満足の行く仕上がりだと思う。
556名無しさん@3周年:04/09/19 05:07:21
結局何が言いたいかというと、他人の意見に基づく先入観ではなくて、
自分で実際に聞き比べて判断するのが良いかもということだ。
ただ、確かにAtrac縛りはいただけ無いけどね…。
557名無しさん@3周年:04/09/19 05:23:26
年末に各社一斉にHDプレーヤーを出して、そっちがメインになる。
今からMD買う奴は気をつけろ。ATRACも無くなる(名前だけ残るが互換性無し。)
558名無しさん@3周年:04/09/19 06:20:25
ATRACは著作権問題が絡んでるから
糞だと言われてるだけのように感じる。
あとは独自規格ってとこか。

音楽893が気に食わないという理由から
ATRAC叩きが始まり、その感情的な部分が
音質話にまで及んでしまった感じがする。

実際聞いてみるとMDの音質は悪くない。
LPモードだと、特にLP4などは酷いが
そうでなければ、比較的音は良い。
559名無しさん@3周年:04/09/19 08:57:15
MDはぼんやり膨らました味付け音が好きじゃない
今はmp3を高ビットレートでHDDPに入れてるからMD時代より音良くて快適

以上好き嫌いで述べてみました
560名無しさん@3周年:04/09/19 10:22:08
なんでMDと携帯プレイヤーの比較スレなのにコーデックの比較スレになってるんだよ。
561名無しさん@3周年:04/09/19 10:27:21
比較するなら、ipodデッキ(据置フルサイズ)で
SN比110db以上だろ。
562名無しさん@3周年:04/09/19 15:43:13
>>555
そのATRAC形式評価って合っている。
同じ低ビットレートではATRAC形式の方が粗を抑えて聴き易くしているかな。
あと、ビクターノートのCCコンバーターにしても低ビットのMP3の方が補正が入る。
間引き具合はATRAC3+が上手いね。
563名無しさん@3周年:04/09/19 15:45:07
ATRAC3がワーストcodecであることが確定しますた

複数の音声圧縮規格を試す公開テストが23日まで行われ、
本日結果が発表されたが、ATRAC3はオンラインストアで
競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしまう
結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

Atrac3 surprised by it's bad performance.
564名無しさん@3周年:04/09/19 22:19:28
その最悪コーデックが、音が出るときは一番いいなんて…
再生機器の重要度がまたまた浮き彫りになったな
565名無しさん@3周年:04/09/19 23:48:17
現時点で音質を決めるのは
コ〜デック10%
再生機器20%
出力装置70%
ってとこか?
566名無しさん@3周年:04/09/20 01:24:33
MDはハードがいいんだよな。
たとえソフトが糞でも。
567名無しさん@3周年:04/09/20 08:56:22
よく覚えてないけど
HiMDってAtrac3+も再生できるんじゃなかったっけ?
568名無しさん@3周年:04/09/20 20:03:38
今はまだまだ過渡期じゃないか。
便利さはMP3Pに軍配が上がるとしても
音の聞かせ方というか音の処理のノウハウはMDのほうに分があると思う。
ソニー以外にパナ・シャープ等が本格的に参入してくればまた違ってくるかな。
569名無しさん@3周年:04/09/20 20:11:07
>>568
>音の聞かせ方というか音の処理のノウハウはMDのほうに分があると思う。
ずいぶん遅れてるね
570名無しさん@3周年:04/09/20 20:25:42
>>569
>>568じゃないがどういう意味?
571名無しさん@3周年:04/09/20 20:26:12
>>570
ほんとにわかんないんだけど、どういう風にかな?
全くの主観だけどMP3Pの音って何となく繊細さとか、力強さとか
感じられないんだよ俺の耳には。MP3だからそうなのかは分からない。
記録時間に時間がかかったりしても俺はMDの音のほうが好きだ。
572名無しさん@3周年:04/09/20 20:27:17
うわ、自分にレスしてるよ。
>>569
573名無しさん@3周年:04/09/20 20:31:16
MDでもメーカーによって聞かせ方が違うから一概には言えないけどね。
おれはソニー・ケンウッドの音が好み。シャープは軽い感じがしてだめだな。
パナソニック・ビクターは使用経験なし。
574名無しさん@3周年:04/09/20 20:54:33

シリコンってさぁ、容量多くても1GBでしょ?
MD3枚分じゃん
それだけのMDを持ち歩くのも面倒なの?

バッテリーもMDの方が持つし、シリコンがMDに勝る点ってほとんどないと思う。
音飛びくらいかな?
575名無しさん@3周年:04/09/20 20:57:51
ジョギングとかにはシリコンが有用。
将来的に単価も安くなるんじゃないか。
でも今のところは絶対的優位な部分はないだろうね。
576名無しさん@3周年:04/09/20 21:39:53
何言っても、MDは人気無くなってるよ。
577名無しさん@3周年:04/09/20 21:55:50
>MD3枚分じゃん

MD1枚
66kbps(LP4)で5時間20分

1GBシリコン
64kbpsで36時間半

シリコン>>越えられない壁>>>Atracの縛り>>>>可動部劣化>>>>>MD
578名無しさん@3周年:04/09/20 23:25:23
悲惨な>>574がいるスレはここですか?
579名無しさん@3周年:04/09/21 01:10:59
1GBのシリコンですか。そうですか。

64〜66kbpsですか。そうですか。

ほぉ〜〜。

>>578
いえ、必死な>>577がいるスレです。
580名無しさん@3周年:04/09/21 01:46:44
MDが良いよというわけではなくて
HDDPにMDP並みの音質を早く実現して欲しいなっていうか
国内の家電メーカーが早くまじめにHDDP出さないかなっていう。
581名無しさん@3周年:04/09/21 05:10:10
128〜140kbpsでもMDは80分くらいが最高
シリコンじゃ18時間強。どこが「MD3枚分」なんだ??

HiMDっても現状SonicStageなんてOS落とすようなソフト限定って時点で終わってるしw
582名無しさん@3周年:04/09/21 05:58:00
Hi-MDはリニアPCM以外は糞。
そのリニアすら遅すぎた
583名無しさん@3周年:04/09/21 09:21:12


>HDDPにMDP並みの音質を早く実現して欲しいな

('A`)

584名無しさん@3周年:04/09/21 12:20:12
言いたいことがあるならはっきり言えよ
まじうぜぇ
585名無しさん@3周年:04/09/21 13:59:51
>>584
うぜえとしか言えない、おまえが一番ウザイ。
スレに合った意見も出さないで、ただ文句言うだけのおまえが。
>>583みたいな奴にはこう切り返せばいいんだよ。
自分の都合のいいようにな。

>>583
('A`) <HDDPごときじゃ、MDPに敵うのは一生無理
って意味の毒男AAですね?
586名無しさん@3周年:04/09/21 15:52:39
シリコンじゃ18時間強ですか。そうですか。
ということは1GBのシリコンですか。そうですか。

128〜140kbpsでもMDは80分くらいが最高ですか。そうですか。

ほぉ〜〜。
587名無しさん@3周年:04/09/21 16:49:09
Hi-MDは遅すぎた。MOとデジカメが直結とかいう時期に出してれば
けっこう面白い機械だったかも。マスストレージ対応音楽プレーヤとして。
NOMAD Muvo2 のような。
588名無しさん@3周年:04/09/21 23:12:25
ここは相変わらず不毛なインターネットですね。
589名無しさん@3周年:04/09/23 00:12:10
>>587
確かに。
HiMDって、思い出せないんだけど何かに似てる。無理やり、新しい物と同等のことができるようにはして、一見技術が進歩してて、新しく出てきたものと差は小さいんだけど、時間がたつに連れて、置いてけぼりになる程、差が開く。

リニアモーターカーって古い響きに聴こえるね。実用化に時間がかかると、古く感じる。
590名無しさん@3周年:04/09/23 01:12:42
HiMDいいよ、いいよ〜。
正直最近職場の友人が興味を持つまでは
「いまさらMDかよ」
くらいの勢いで関心がなかったんだけど、
試聴してみて予想外の音のよさにびっくりしたよ。

これまで使ってたシリコンプレイヤーから、
あっさり乗り換えて満足しています。

HDDプレイヤー?
悪いけど、聞いてみたら全然興味なくなったね。w
591名無しさん@3周年:04/09/23 01:24:05
そうだな。
俺もHi-MDは使ってみたら良いものだろうと想像は付くんだけど
なんだか使ってみようと思わないんだよね。
やっぱ押しが弱いのかなと思う。
592名無しさん@3周年:04/09/23 04:00:11
      │
      │
      J

  ∩_∩   ∩_∩
 (  ・(ェ)・) (・(ェ)・  )
エサクマか?   違うクマよ、
         あわてて食いつくと面倒なことになるクマ。
593名無しさん@3周年:04/09/23 04:26:22
>>591
Hi-MDがATAPI内蔵型を売り出せば
買うかもしれない。

MOのように気軽に使えたら良さそうじゃん。
594名無しさん@3周年:04/09/23 14:36:44
>>593
うんうん。安くて信頼性もMO並みなら。それなら。
595名無しさん@3周年:04/09/24 03:00:17
ATRACは生き残らない。

Sonyが、MP3ネイティブサポート対応を外国でこっそり発表したけど、
将来は、携帯でも使われているMPEG標準形式のAACに移行するのは確実。

では、今なぜMP3なのか?
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20069784,00.htm
東芝、ATRACとMP3の再生に1チップで対応したLSIを発売

ATRACをいきなり切り捨てられないソニーは、東芝にMP3,ATRAC両対応
チップの開発を依頼。
これをステップに、2年程度でAAC完全移行するつもりと思われ。
(現在製造されてるデコードチップは、ほぼ全てMP3,AAC両対応)
   ATRAC→ATRAC,MP3→MP3,AAC
そのときは、「AACは、64kbpsで、ATRAC3Plus256kbpsを上回る高音質」
くらいは言いそう。
596名無しさん@3周年:04/09/25 00:24:39
>>595

あ〜あ、終わったねMD
597名無しさん@3周年:04/09/25 00:29:35
ソニー、MP3をネイティブサポートへ--仏・米法人の関係者が明らかに
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20074765,00.htm

ソニーのロードマップ(予測だけど確実だな)
  2004年    2005年    2006年    2007年以降
              ATRAC終了
MP3対応開始 全製品でMP3対応        MP3終了
            AAC対応開始       以後AACのみ
598名無しさん@3周年:04/09/25 01:49:35
やっぱdccかな?時代は。
599名無しさん@3周年:04/09/25 01:55:05
今の日本は、息が詰まるほど音楽著作権に厳しい国になってしまった。
輸入盤は制限され、メディアには著作権料が上乗せされる。

ソニーは自分の声を録音して編集することさえ許さない。
全ての著作権はソニーにあると勘違いしている。

それなのにCDは安くならず世界一高い。
CDに毒をまぶし、解毒剤として自社製品を売ろうとするソニー。
着うたもオンライン販売もソニーが独占して高くて不便なまま。

著作権は口実だ。全てはソニーがソニー製品で囲い込むための口実。
それに躍らされ、迷惑を被った全ての音楽ファンよ目を覚ませ。
その証拠に、犯罪扱いしていたMP3に移行し、ATRACは廃止。

俺にはソニーを倒す力は無い。相撲も弱い。
でも、もうソニー製品は買わない。ささやかな抵抗だ。
600名無しさん@3周年:04/09/25 02:07:56
今の日本は、息が詰まるほど音楽著作権に厳しい国になってしまった。
輸入盤は制限され、メディアには著作権料が上乗せされる。

ソニーは自分の声を録音して編集することさえ許さない。
全ての著作権はソニーにあると勘違いしている。

それなのにCDは安くならず世界一高い。
CDに毒をまぶし、解毒剤として自社製品を売ろうとするソニー。
着うたもオンライン販売もソニーが独占して高くて不便なまま。

著作権は口実だ。全てはソニーがソニー製品で囲い込むための口実。
その証拠に、CCCDは廃止の方向。
犯罪扱いしていたMP3に移行し、ATRACは廃止。

それに躍らされ、迷惑を被った全ての音楽ファンよ目を覚ませ!

俺にはソニーを倒す力は無い。相撲も弱い。
でも、もうソニー製品は買わない。ささやかな抵抗だ。
601名無しさん@3周年:04/09/25 10:43:30
ドコモ携帯メールの裏ワザ発見!!
メール送信する時に、相手のメールアドレスのdocomo.ne.jpを
docomo.6ne.jpに変えて送信すると、相手には自動的に大阪弁に
変換されて届くよぉ〜!みんなやってみて☆
602名無しさん@3周年:04/09/25 12:52:42
>>601
SPAM業者のメールアドレス取得用のデマ。
これにアクセスしたが最後、そのメールの送り先の相手と
自分にSPAMが山のように来る。
603名無しさん@3周年:04/09/25 14:23:53
HI−MD一瞬欲しいと思ったけど店行っても誰も見てない。
これは確実に駄目だと感じた一日であった。
604名無しさん@3周年:04/09/25 21:42:43
みんなデッキ待ちだよ。単品にしろシステム内臓にしろ。
605名無しさん@3周年:04/09/26 00:10:59
iaudio M3+flacな俺は勝ち組
あとお前ら数値にとらわれ過ぎ
音は数値じゃ(ry
606名無しさん@3周年:04/09/26 08:45:13

クリスマス商戦にどのメーカーも参入しないの?>Hi-MD

またソニーの一人相撲?
607名無しさん@3周年:04/09/26 09:26:35
iAudio M3程度で我慢できれば誰も困らねぇよ
リモコンはダサいわ、音が軽すぎるわ、バッテリーもたねぇわと散々だろ
608名無しさん@3周年:04/09/26 12:16:15
>>606
最近ソニーがカワイソウになってきたよw
609名無しさん@3周年:04/09/26 22:21:59
>>607
俺も同感。M3は音が軽い。
610名無しさん@3周年:04/09/27 13:02:40
MDは負け組の中でも、最低ランクの負け組だろ?

俺はCDPだよ。最近のCDPは電池1本で20〜40時間もつんだぜ?
MDの電池長持ちって有利性は消えるわな。
で、音質は言うまでもなくCDの音質。MDのゴミ音質と違ってな。
好きなプレイリストが聴きたければ、リッピングして好きな曲だけの
オリジナルCDを作ればいい。エンコードいらずの
リッピングだけだから最新PCなら数分で済む。
CCCDだってプレクやライトンあたりののCDドライブで吸い出せば、
MDに落ちてくるATRAC3やPlusなんかよりよっぽど高音質で落ちてくる。
大量のディスクを持ち歩くって点はMDと変わらないしな。
むしろ薄い分、10枚入ソフトケースなんかに入れてプレイヤーと
一緒に持ち運べばCDのほうが有利だね。
MDLPなら4枚分入る?負け組の遠吠えだね。そんなゴミを
更にゴミにした音で聴いてちゃ、いくら糞耳でも耳がかわいそうだ。
音とび?最近のCDPは音飛び対策は万全だぜ?最近のCDPで
飛ぶ状況って事はiPodは確実に壊れるし、MDだって音飛びする。
まあ、CDPは多少かさばるが、小型HPAと一緒に持ち運べば、
大して気にならない。それどころか、HPAのおかげでMDとの
音質差が更に上がる。それにER-4sやHD25などの遮音性、
音漏れ対策性、解像度の高い、いいヘッドホン。
MDじゃ2万以上のヘッドホンなんて明らかにオーバースペックだろ?
糞ソースはいくらイコライザや補正機能で味付けたっぷりに弄っても
糞ソース。それは揺るがない真実。高い解像度のヘッドホンを
使えば使うほど空しくなるだけ。
CDは、これが基準にヘッドホンが作られてるだけあって最高の音。
しかも変に補正なんかかける必要ない。イコライザだって
ほんのちょっとかけるだけで聴きやすさがアップする。

あきらかにCDが勝ち組。
611名無しさん@3周年:04/09/27 15:48:54
とりあえず名刺の裏に書けるくらいの分量で説明しろや。
612名無しさん@3周年:04/09/27 16:42:01
>>611
MDは負け組
以上
613名無しさん@3周年:04/09/27 19:00:51 ID:iRLUEZb1
説明になってない
以上
614名無しさん@3周年:04/09/27 22:00:47 ID:IFCBTBXr
俺の周囲でMD以外持っているのは俺だけなんだが。
全員NetでもHiでもないただのMD。MDの普及率はやたら高いぞ。
615名無しさん@3周年:04/09/28 00:08:55 ID:IR9XqV8i
大きさ以外は CD プレイヤーの完勝だね。
616名無しさん@3周年:04/09/28 00:11:02 ID:cD4XHssW
MDプレイヤーとCDプレイヤーの比較スレはここですか?
617名無しさん@3周年:04/09/28 00:17:26 ID:mguA7FXr
俺もそうだが一番問題なのはCDは鞄にすら入らないケースがままあるということだ
こうなってくるともうポータブルだかなんだかわからん
618名無しさん@3周年:04/09/28 00:58:01 ID:bdgiDAZ3
>>614
俺の周りもそうだよ
やっぱり地方はまだまだって感じ
夜遅くに電車で帰るときにたまにサラリーマンがiPod弄ってるくらい
あと池沼っぽいオタクがシリコン持ってるのを見るくらいかな〜
619名無しさん@3周年:04/09/28 01:00:14 ID:FkB7oSeE
未だに過去の遺物にしがみついている香具師がいるスレはここですか?
620名無しさん@3周年:04/09/28 03:00:49 ID:R+yJP/mo
>>619
実際そうだって。
東京周辺はシリコンユーザーのサラリーマンをよくみかけるけど。
あとはiPod使ってる人とか。
iPodユーザーは20代〜30代が多いようで
系統は様々、ヲタから女子大生まで。
621名無しさん@3周年:04/09/28 17:28:19 ID:ZvWPivzC
まだ使えるものを捨てなければならないと思っている香具師がいるスレはここですか?
622614:04/09/28 22:05:32 ID:cG5GhADI
>>618
 そうですよね。仕事柄、中学生・高校生が周りに一杯いるんですが、
 MD所有率60%ってところだと思います。それ以外は0%です。

 都会に行くと皆ipodとかシリコンとか使ってるんでしょうか?
623名無しさん@3周年:04/09/28 22:37:40 ID:wdCGYMd6
当方大阪に住んでおります
この前、俺のポケベルを見た後輩から一言
「最近電気屋で良く見かけるけど
実際使ってる人ははじめてみましたよ」
624名無しさん@3周年:04/09/30 12:53:16 ID:Wat5DDnM
>>622
東京在住ですが、ご参考までに。

山手線内でザッと見渡してもヘッドホン(イヤフォン)付けている人の8〜9割は
MDのようです(ソニーの丸いリモコンから推察)。
残り1〜2割を携帯ラジオ、CD、その他オーディオプレーヤーで分けている感じ
ですね。
また、シリコンやHDタイプの携帯音楽プレーヤーの中では圧倒的にiPODが多い
ように見えます。

MDとiPODのような携帯音楽プレーヤーの比率がどっこいどっこいになるのは
今のところ秋葉原だけではないでしょうか?
私はMuvo2を使っていますが、同じメーカーの製品を使っている人を見かけた
のは秋葉原以外にありません(w
ですから、現状としてその程度の普及率だと言う事です。
625614:04/09/30 17:02:28 ID:5Xtokxez
田舎だからってわけではないんですね。ちなみに俺の住んでいるのは確かに田舎です。
ipodはコーヒーかなんかのプレゼントになってるみたいで、ペットボトルにシールを張っ
てあるのがたまに話題になります。でも集めている人はいないみたいです。
626名無しさん@3周年:04/09/30 19:38:19 ID:E2IQJJLZ
サントリー烏龍茶です
627名無しさん@3周年:04/10/01 14:28:27 ID:PO+684WE
うちの会社のiPod率は95%超えてるヨ。さすがボーナス現物支給...
628名無しさん@3周年:04/10/01 16:26:07 ID:3utZAZkt
あんまり嬉しくないな・・・
629名無しさん@3周年:04/10/01 17:05:01 ID:FPpoQr5+
appleか?
630名無しさん@3周年:04/10/01 17:06:25 ID:FPpoQr5+
書き込んでから思ったんだが現物支給で残りの4、5%はどうした?
売り飛ばしたのか?
631名無しさん@3周年:04/10/01 18:36:32 ID:PO+684WE
2台欲しい奴に譲った。1Gの時代だけどね。
632名無しさん@3周年:04/10/01 18:44:49 ID:FPpoQr5+
一人だけか?ってことは社員数20〜25人ってことになるな。
633名無しさん@3周年:04/10/03 20:58:00 ID:wneF/TTu
ここなら詳しい人がいるかな?
別のスレでカキコしたんだけど、レスが付かなかったので、再度ここで…。
Hi-MDとHDDプレイヤーなど他の携帯プレイヤーでは、
S/N比ってどのくらい違うのかご存知の人っていますか?
634名無しさん@3周年:04/10/03 20:59:11 ID:wneF/TTu
あっ、一応ageておくか。
635名無しさん@3周年:04/10/03 22:57:32 ID:juNcZ3el
ふんだんに違うみたいです。
636名無しさん@3周年:04/10/08 20:48:21 ID:/Bfm2pVi
とりあえずageておきますことよ。お〜ほほほほ。
637名無しさん@3周年:04/10/09 20:09:14 ID:K2h5TyMD
ここのスレも元気が無い…。(´・ω・`)
MDって本当に「もはやここまでか…。」って状況なんですかね…。
漏れとしてはかなり気に入ってるんだけどなぁ〜。
638名無しさん@3周年:04/10/09 20:21:15 ID:/b2Im1BN
いや、普通のユーザはそもそもこんなとこ見にこないってだけ。
それだけ一般人には普及してるってことでしょ。
639名無しさん@3周年:04/10/09 23:53:22 ID:yqjreDQF
ってことは昔は普通のユーザーもここを見に来てたわけか
640名無しさん@3周年:04/10/10 00:11:07 ID:bTP0fdeW
>>637
IDにMDが出るほど気に入ってるなら、
「MDなんて使ってる原始人は氏ね」といわれるような時代になっても使い続けても誰も文句は言わないよ。

とまぁ、冗談は置いておいても、MP3プレーヤー使いもまだ「未来人」であるんだよね。
漏れは買ってきたCDをCDプレーヤーよりもPCに入れる時間のほうが多いから、MP3プレーヤーのほうが便利だけど、
PCがそこまで生活に入り込んでる人なんてこれからもそこまで増えるとは思わない。
(漏れはPCヲタであることは重々承知しております)
MP3プレーヤーが完全にMDを駆逐するには、USB等でMP3プレーヤーにMP3を移す機能を持ったコンポが登場しないと不可能だと思う。
カセット→MDの流れでその次にMP3が来るためにはね。
そういう意味では、MP3プレーヤーはMDとは似て非なるものだと思う。
641名無しさん@3周年:04/10/10 01:12:51 ID:t4YVWKuW
直接オーディオ機器とつないで録音の出来る奴があるらしいよ、
なんかテレビで言ってた。
642名無しさん@3周年:04/10/10 01:50:53 ID:Bw/5s3Md
でもやっぱりmp3プレーヤーは
PCと連携させるのが基本でしょ。
使い勝手が良いし。

MDはシャープのIM-DR80
mp3は東芝のMEG50JSを持っているけど、
音質はMDのほうが好みだが、容量や
録音するのにかかる時間に難がある。
MEG50JSは音質がそれほど良いという
製品ではないようだし、今のmp3プレイヤーは
もっと容量の大きいのが出ているから、
PCがある人間にはmp3のほうをお勧めするけど。

俺はそんなにたくさんの曲を聴かないから、
MDをメインに使ってるけどね。
643名無しさん@3周年:04/10/10 02:47:48 ID:s4hZBUqZ
都心にいるけど、iPodとか他のシリコン系使ってる人多いぞ?
嘘言っちゃいけないなぁ。
644名無しさん@3周年:04/10/10 10:01:18 ID:tN0qE3Sv
>>642
MP3のビットレート書かないと音質云々書いても意味がない
645名無しさん@3周年:04/10/10 11:33:14 ID:Uw/gKiZA
> 漏れは買ってきたCDをCDプレーヤーよりもPCに入れる時間のほうが多いから、MP3プレーヤーのほうが便利だけど、

おれも買ってきたCDは、家ではVorbisに変換してPCからアンプ通して聴いてるのが中心だが、
屋外ではHi-MDのPCMに期待してる。
だって旅行行くときだって、新譜アルバム10枚程度はいれば十分だし。
それで足りなかったら、ディスク入れ替えればすむし。
HDDプレーヤーやシリコン系は中身を容易に交換できないし、故障が怖い。
それに音質もイマイチなものが大半。
俺にとってはHDDプレーヤーは、むしろ家でPCの代わりとして期待してるけど。
646名無しさん@3周年:04/10/10 12:20:35 ID:GnRKX/W1
>>643
同じく都心だが圧倒的に MD 使ってる香具師のほうが多いぞ!
647名無しさん@3周年:04/10/10 16:03:17 ID:t4YVWKuW
MDの手軽さは今の所最強だと思うよ。
648名無しさん@3周年:04/10/10 20:20:22 ID:c17Wgg1z
>>646
MD多いねー、勢力図としては8割MDだね。

>>643は自分も友達も使ってるから相対的に多く見えてるだけじゃないかな?
類友でそういう人は集まるしね。

デジタル音楽プレーヤーはまだ家電じゃないんだよ。
649名無しさん@3周年:04/10/10 20:30:44 ID:lJUjpULU
>>643
 電車とかで見る?
 
650名無しさん@3周年:04/10/11 22:55:05 ID:VFYDzGgn
うん、さすがに9割は無いな。8割だな、MDは。
651名無しさん@3周年:04/10/11 23:27:47 ID:1Scp219a
そもそもmp3よりは確実に安いCD系の方が多いからな
でもリモコンしか見えない場合がほとんどだから全部MDに思えてしまう
実質は7割MD、2割CD、0.8割HDD、0.1割シリコン、テープってなぐらいじゃないの
652名無しさん@3周年:04/10/12 04:01:31 ID:EmgqwHPn
>>601
やってみたがスパムこないぞ
653名無しさん@3周年:04/10/12 09:11:52 ID:9rRAXGTT
漏れの友達みんなMDだけど一人だけ最近iPod買ったな。
654名無しさん@3周年:04/10/12 17:48:30 ID:4X4jqRl5
友達みんなが合計1人ならipod率100%(本人除く)だな。
655名無しさん@3周年:04/10/12 23:25:50 ID:UCdFcUwL
漏れの身の回り@某理系大学
MD    3
HiMD   1
HDD   1
シリコン 2
MP3CD 1
656名無しさん@3周年:04/10/13 12:42:15 ID:wJiyIuej
俺の周り@PCパーツ屋
シリコン 5
MP3CD 1
HDD 1
MD 0
HiMD 0
657名無しさん@3周年:04/10/13 16:50:42 ID:4W3aiFiY
俺の周り@リーマン
シリコン 0
MP3CD 0
HDD 0
MD 2
HiMD 0
AMラジオ 3
658名無しさん@3周年:04/10/13 17:55:07 ID:gBHpQnuU
俺の周り@自営業
シリコン 0
MP3CD 1
HDD 1
MD 0
HiMD 0
CD-P 1

何れも全部俺 ('A`)
659名無しさん@3周年:04/10/13 20:32:07 ID:HmJjtnnp
このシリーズおもろいな。

俺の周り@大学(男7女8)
シリコン - 8
MP3CD - 2
HDD - 3
MD - 1
HiMD - 0
CD - 1
テープ - 0
660名無しさん@3周年:04/10/14 00:02:39 ID:qk6p5uss
俺の周り@女性専用車両
シリコン 0
MP3CD 0
HDD 2
MD 39
HiMD 0
CD-P 3
661名無しさん@3周年:04/10/14 03:05:22 ID:ypBV5aVS
>>660
車内でウロウロしてたの?それとも定点観測?
662名無しさん@3周年:04/10/14 09:37:03 ID:vTKL03tG
>661
盗撮目的で女装して潜入と見た
663名無しさん@3周年:04/10/14 10:16:48 ID:Y1fPcWew
>>662
いや、おれは俺女と見たね。
664名無しさん@3周年:04/10/14 10:38:28 ID:pF5pvaFH
腐女子?w
665660:04/10/14 11:51:40 ID:Tj54KoKE
JR職員です。
666名無しさん@3周年:04/10/14 17:02:50 ID:jMmhmmlw
俺の周り@進学塾(高校生)
シリコン 0
MP3CD 0
HDD 0
MD 18
HiMD 0
CD-P 0
667名無しさん@3周年:04/10/14 19:50:36 ID:TgDUIh36
俺の周り@理系大学
シリコン 2
MP3CD 2
HDD 2
MD 6
HiMD 0
CD-P 1
668名無しさん@3周年:04/10/15 01:03:18 ID:XeD2EKy5
某k塾(大学進学予備校)
では3人ほど持ってるヤシを見たな
669名無しさん@3周年:04/10/15 07:07:09 ID:4kzwgXI8
俺の周り@俺の部屋

シリコン 0
MP3CD 0
HDD 1
MD 0
HiMD 0
CD-P 0
670名無しさん@3周年:04/10/15 10:40:00 ID:TvLyLGdx

俺の周り@土建現場

シリコン 5
MP3CD 0
HDD 0
MD 8
HiMD 0
CD-P 0
カセット 10
671名無しさん@3周年:04/10/15 11:49:14 ID:qtL+YcTw
>>670
カセットの多さにこだわりを感じる。
タフさを要求する職人ならではのセレクトだね。
672名無しさん@3周年:04/10/15 12:21:09 ID:qLqv09v0

演歌歌手って「CD出した」って言わないで「カセット出した」って言う人まだ多いよね
客層を意識して言ってるんだろうけど、そういうのもイイね
673名無しさん@3周年:04/10/15 16:25:40 ID:0bf7RoG9
例えばUSでは何が主流なんだろう。
数年前まではテープ全盛と聞いたが。

少なくともMDは売ってないでしょ?
(別にMDを否定するわけではなく現状を知りたい)
674名無しさん@3周年:04/10/15 16:26:34 ID:2z/Tasrw
俺の周り@ママさんバレーチーム

シリコン 2
MP3CD 5
HDD 1
MD 13
HiMD 0
CD-P 3
カセット 0
675名無しさん@3周年:04/10/15 19:49:47 ID:lXUIWQ8Y
>>671
いや、環境から察するに
パソコンすら扱えないか
買えない人たちの集まりかと・・・
676名無しさん@3周年:04/10/15 21:20:23 ID:MYvmRKJ4
>>675
シリコン 5 が読めなかったのね。
677名無しさん@3周年:04/10/16 09:57:14 ID:nfLLKZzh
ワシの身の回り@老人ホーム
MD   0
HiMD  0
HDD   0
シリコン  0
MP3CD  0
カセット  1
補聴器 6
678名無しさん@3周年:04/10/16 15:31:50 ID:W1f6923g
>>677
No Music No Life ! とはまた違う感じでウマーですな。
679名無しさん@3周年:04/10/16 15:37:22 ID:uR8uGMqS
俺の周り@工学部(情報工学科・工業化学科)
シリコン 6
MP3CD 8
HDD 25 (iPod 17 mini 5 その他 3)
MD 28
HiMD 0
CD-P 15

俺の周り@俺の部屋
シリコン 6
MP3CD 0
HDD 1
MD 0
HiMD 0
CD-P 1
680名無しさん@3周年:04/10/16 15:56:08 ID:UqBHaf1t
あっ、買い過ぎ君だ。
681名無しさん@3周年:04/10/16 17:09:40 ID:17KI91di
>>679
 シリコンは君一人だけなのね
682名無しさん@3周年:04/10/16 17:34:05 ID:BPNTQ1bl
>>681
ど、ど、どうして胸にシリコンを入れてることがわかったの?
え〜ん、恥ずかしいよぉ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
683名無しさん@3周年:04/10/16 17:50:32 ID:sniUf68s
>>677
イカスなぁ。

>>679
品目はどうでもいい。

それと、パッドは程々に。
684名無しさん@3周年:04/10/16 18:01:35 ID:uR8uGMqS
>>681
ちなみに 工学部のほうでは俺の所持を含めてないです
情報科のヤシはHDD派で工業化学科のヤシはみんなMDです

ちなみに俺は工業化学科 (´・ω・`)
話があわない・・・・
685名無しさん@3周年:04/10/16 18:25:43 ID:JohG4ahd
MDは友達と貸し借りできるしパソコン使わなくてもいい
後は容量さえ増えればなぁ…
686名無しさん@3周年:04/10/16 18:37:32 ID:BPNTQ1bl
>>685
そんなあなたにHi-MD
687名無しさん@3周年:04/10/17 16:52:27 ID:HpOtN2ig
>>685
確かにそういうメリットはあるんだよねぇ。
高速Ripとか自動曲名添付とかそういったのはHi-MDでクリアしてるのかしら?

つーかATRAC3なら根本的にアウトか…。
SONY、旧型HDD機の生産中止と新型機のMP3導入で自己否定の真っ最中でしょ?
688名無しさん@3周年:04/10/30 15:46:45 ID:oqI3qU/A
都内の大学生はiPodや相川が多いな。
大体2限が始まる頃の電車だとMDと数は半々くらい。
他におじさんやOLは、MDよりもiPodの方が多い。
高校生や埼玉の大学生はMDの方が多め。
漏れは埼玉在住で都内の大学の第2世代のiPod使い(´・ω・`)。
689名無しさん@3周年:04/11/07 06:51:47 ID:i9YFN9ED
>>673
1年ほどまえにUSの大型電気店に行ったときは

PCD>MD>>MP3プレーヤ

という感じだったな。
690名無しさん@3周年:04/11/07 11:55:51 ID:Xx9EJ9b1
>>673
少なくともMDは売ってないでしょ?
> (別にMDを否定するわけではなく現状を知りたい)

幾ら何でもUSでMDくらいは普通に売られているでしょう。
去年のデータだけど、
「実際、2003年で80万台が出荷されています。」
とソニーの久保田氏は語った。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040802/dal155.htm

でも、人口が半分の日本で317万台出荷だから推測普及率は日本の1/8
程度か。しかも未だMDの勢いがあった2003年の統計だ。
2004年はiPod旋風にやられてるから、今年のMD出荷はUSで推定50万台
程度じゃないでしょうか。
多分、人口が30万人程度の平均的な都市だと、市内全店で年間500台、
平均日に2台程度しか売れてないはず。だからMDを扱っている店が2店
以上あったら、日に1台売れるか売れないペース。

なお、日本の2004年の国内出荷は1〜9月累計で
MDポータブル型は185万台出荷。(推計年間290万台)
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2004/ship_09.htm

IDC推計によるMP3携帯プレイヤーは2004年に1310万台(全世界)
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/10/15/imageview/images754652.jpg.html

うち日本市場を25%程度とすると、約330万台で、日本市場でも
MDとシリコン+HDD携帯音楽プレイヤー市場はほぼ拮抗しているだろう。
691名無しさん@3周年:04/11/09 04:03:25 ID:TVDuFxIy
>>690
US本土でMD売ってるのなんか見たことないけど。
692名無しさん@3周年:04/11/09 14:26:16 ID:f5vV8bmn
サンフランシスコのソニーのお店にはあったよ。
ブリスターパックで店の隅にまとめて架けてあった。
異様に安かったが...

Hi-MDで$127は安い?日本だとどの機種だろう。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0001M3MVG/002-1001198-4947219?v=glance
693名無しさん@3周年:04/11/10 14:29:28 ID:nOzdk5x+
なんで据え置き型デッキは出ないの?
694名無しさん@3周年:04/11/11 11:28:44 ID:WmYa+UeL
>>692
外国人の友達に聞いてみたらMD知らなかったYO!
695名無しさん@3周年:04/11/11 12:22:17 ID:OXDXSCYi
ふーん、外国人ね
696名無しさん@3周年:04/11/11 17:02:09 ID:l0oOxweo
オレは既にMD関係すべて処分してしまってはいるが
一般人が気軽にエアチェックや生録するにはMDが一番適している。
PCやDAT、その他で代用も可能だけど敷居が高い。
エアチェックにDATを使う理由もない。
MDのLPモードで十分。

Hi-MDは普及しないだろな。
昨今のiPodの売上げは凄まじいものがあるから
メーカーもわざわざHi-MDを出す大博打を打って出るとは思えない。
シャープやケンウッドは出したっていいのにね。
697名無しさん@3周年:04/11/11 18:11:03 ID:b946A0Lp
>>694
姦国人ニダか?
698名無しさん@3周年:04/11/11 19:17:12 ID:4RxfA+UI
>>696
そうだね。気軽で成熟した媒体だけに惜しい。時代のニーズに合わないだけで。
699名無しさん@3周年:04/11/12 00:03:45 ID:3gEtP9ik
>>696
エアチェックなんて10年前に絶滅してたとおもたよw
700名無しさん@3周年:04/11/13 06:31:39 ID:QgTRR8z1
>>699
iTunesMusicStoreで合法的にプロモを大量に入手できるしね。
自分は新曲はMP3に変換して外でも聴いてる。
CD買いたくもなるしいい戦略だと思う。
701名無しさん@3周年:04/11/15 17:27:37 ID:ZwLroYlM
俺の周り
シリコン 2
HDD 0
CD 4
MP3CD 0
MD 16
Hi-MD 0
カセット 2

(´・ω・`)ショボーン
702名無しさん@3周年:04/11/16 19:07:08 ID:DlY7LtAV
MDでかいし、かさばるのでシリコンタイプのMP3プレイヤー。
でも、俺のクラスにはMP3派は俺しか居ない事実。
703名無しさん@3周年:04/11/18 01:14:58 ID:1fgEYxxF
MDは友達と簡単に貸し借りしたり、
他人の家のコンポで再生したりできるのが魅力だなー

自分で電車の中とかで聴くだけなMP3プレイヤーでいいんだが
704名無しさん@3周年:04/11/19 02:36:20 ID:uNlGiVlh
別にMD借りてもうれしくない。CD貸して欲しい罠。
MD借りてどないせいちゅんじゃ

今の時代わざわざ「MDでなければならない」という理由は何一つ見つからない。
705名無しさん@3周年:04/11/19 11:12:23 ID:IGECQ897
CD:悪いけど明日CD持ってきて
MD:そのMD貸して

というようにタイムラグが存在する。
その時そのMDが聴ければそれでいいという状況がある
なんでもかんでも保存・ストックしたがる人間ばかりじゃないよ
706名無しさん@3周年:04/11/19 14:00:19 ID:5Ad6o85h
正直、MDやMP3でジャズを聴く気にはなれない
音がスカスカ…
707名無しさん@3周年:04/11/19 14:02:29 ID:vRX2/NRj
生が一番だよね、Jazzは。
708名無しさん@3周年:04/11/19 16:48:16 ID:MrgauP7c
正直、MP3やMDといったメディア側の違いより
イヤホン・ヘッドホンの違いのほうが圧倒的に大きいことに最近気づいた。
CDP→HDDに最近代えたけど、
同時にそこそこのイヤホン買って聴いたらやたら音が良い。
HDDといってもFLACやWAV使えば遜色ないし、金かけるべきはイヤホン。
あんま金かけると泥沼嵌るから、今ので満足してるけど。
709名無しさん@3周年:04/11/19 19:10:28 ID:i/u8ofnd
>>704
友達と交換しあったりとか
710名無しさん@3周年:04/11/19 19:21:55 ID:+/946vYX
理系の学科はやはりシリコン、HDP、MP3-CDが多くてMDが少ないのね。
さすが理系w
711名無しさん@3周年:04/11/19 20:48:22 ID:aaWNTK7Y
>>710
とは限らないんだが・・・
コンピュータを主に扱う学科に関してはその考えはあっているが、
あんま扱わない学科の学生らはMDよりも寧ろ、カセットテ(ry
712名無しさん@3周年:04/11/19 21:11:31 ID:9Oqtp1u6
やっぱよう
LPっていうのはジャケットそのものがアートであったし
所有する喜びってあったべ
今の子は寂しいもんだな
一遍ルディ・ヴァン・ゲルダー・スタジオで録音された
LP聞いてみればいいよ
713名無しさん@3周年:04/11/20 03:09:15 ID:CcNCkY8d
>>706
MP3プレーヤみたいなものにWAVとかAIFFのまま入れればいいのでは?
電池が消耗しやすくなるけど。
714名無しさん@3周年:04/11/20 11:43:02 ID:DDP+CI96
電車の中でたまにMD交換している若者を見ると、
カッコいいなと単純に思ってしまう。
やっぱりMDって最高ですか?
715名無しさん@3周年:04/11/20 11:47:41 ID:gcIIA1JB
電車の中でMuvo2からマイクロドライブを取り出してる人を見ると
単純に転売屋キモイって思ってしまう。
716名無しさん@3周年:04/11/20 12:00:17 ID:qC6VUl/j
電車の中でipodいじってるおっさんみると
おいおいおまえさん似合ってないっすよ
とつっこみたくなるときがある
717名無しさん@3周年:04/11/20 12:57:22 ID:tHazYGRz
iPodはイケメンと若い女性のための商品だよ。
オサーンやキモメン、ヲタが使っていると調和なさ杉で痛々しい。
718名無しさん@3周年:04/11/20 13:21:49 ID:fI8x4ifb
でもキモメンがオタクグッズを使ってると痛さがさらに倍増する罠。
719名無しさん@3周年:04/11/20 14:08:48 ID:/Mvvrgi6
そうかなぁ。お似合いのモノで目立たなくていいと思うがな。
俺は、ファッションの痛さってのは調和の欠落がもたらすものだと思ってる。
720名無しさん@3周年:04/11/20 23:32:00 ID:CcNCkY8d
おっさんがMDいじってるのはすてきなのか?
721名無しさん@3周年:04/11/21 09:04:02 ID:MbQPhI/A
おっさんだから、MDでもまあしょうがないか という感じ
722名無しさん@3周年:04/11/21 10:49:34 ID:Xf0XbILr
君らもね、あと20年したら今の君らと同じ年代から同じ事を言われるんだよ。
そっとしといてくれ。
723名無しさん@3周年:04/11/21 12:52:55 ID:z8Ucw8FD
MDってナウくないのか?
724名無しさん@3周年:04/11/21 17:38:07 ID:WcyFJvw9
イカしてます
725名無しさん@3周年:04/11/21 21:50:32 ID:X6/a43UD
イカ臭いです
726名無しさん@3周年:04/11/21 23:28:30 ID:b21JdorJ
この板でMDつかってる香具師いるのか?
727名無しさん@3周年:04/11/22 19:33:32 ID:kxycqQnv
MD81なら何回かね。俺の意志じゃ無いけど。
728名無しさん@3周年:04/11/22 20:37:23 ID:3QWQk+pb
>>713
何が何でもPC系の音楽プレーヤー使うように勧めるヤツって、よくいるよな。
729名無しさん@3周年:04/11/23 20:35:17 ID:NcL/XOLE
>>728
でも…音質求めるならそうするかあるいはCDかDATかそういった手段がベターだろうよ。
MDすら使えないじゃん。
730名無しさん@3周年:04/11/24 23:37:19 ID:Z2T7Sebx
731名無しさん@3周年:04/12/02 06:28:22 ID:SSVnqoCE
2chにいる人間ならPC利用者がほとんどだろうから、
俺もPC系の音楽プレイヤーを勧めるけどな。
パソコン持ってても、使い切れてないようなヤツには、
おとなしくカセットテープかMDかCD使えと言ってる。
必要なら俺がCD−R焼いてやる。
732名無しさん@3周年:04/12/02 17:26:37 ID:6j+rtjyc
>>731
一番最後の行 タイーホ
733名無しさん@3周年:04/12/03 18:24:28 ID:U8bnyJ+G
誰か、アジカンの日記貼って!
これでこのスレの議論はFA。そして終了。

アジカン曰くiPodはMDよりずっといい音だってさ。
MDにはホイールないしな。
734名無しさん@3周年:04/12/03 20:41:56 ID:y37+iy2E
↑自分の意見を持たない低脳だな
735名無しさん@3周年:04/12/04 18:15:56 ID:LfZrKxGO
↑ああ言えば上祐
736名無しさん@3周年:04/12/04 18:21:51 ID:HRm0hCLM
古すぎだよ、オヂサン
737名無しさん@3周年:04/12/04 18:33:56 ID:LfZrKxGO
>>736
で?オジサンがどうした?音質と何か関係あるのか?ないだろ?
アジカンがiPodをMDより音がいいといったことに対する反論は?
そんなにiPodよりMDが勝ると思うなら、アジカンに講義メール出せよ。
できねえだろ?チキン野郎。くやしかったらやってみろよw
738名無しさん@3周年:04/12/04 18:36:33 ID:LfZrKxGO
おっと、講義→抗議だな。
音質も操作性も語らずに、この程度の変換ミスを論うからな。
>>734>>736といった手合いは。修正しておくか。
739名無しさん@3周年:04/12/04 19:07:10 ID:HRm0hCLM
何を必死になってんの?

つか
>アジカンがiPodをMDより音がいいといったことに対する反論は?

ばかじゃねぇえの、
じゃ聞くが、アジカンが論理的にiPodがMDより音がいいといったわけ?
それから反論の前にきちんとしたソースを出せ。

まぁお前さんには「論理的」という言葉は分からんだろ、クソオヂサンよ
740名無しさん@3周年:04/12/04 19:45:59 ID:c343+/35
MDは最高です。
MDはいぽdより音がいい!
間違いない!
僕は死ぬまでMDを使い続けるつもりです。
741名無しさん@3周年:04/12/04 19:50:40 ID:yIPTcljx
MDわざわざ使うならCDプレイヤーで十分。
iPodはウンコビチビチ。iPod以外で逝こう。
742名無しさん@3周年:04/12/04 20:51:59 ID:snLUsnLS
ipodは最高ですよ。
愛用ipod使ってオナニィできちゃうくらい愛らしい存在だよハァハァ…
743名無しさん@3周年:04/12/04 22:05:40 ID:664SVy6h
iPodも大概邪魔だけどCDプレーヤは平たい分超邪魔
744名無しさん@3周年:04/12/04 22:25:30 ID:KdMM4UpA
>>741
変わった人だねえ
745名無しさん@3周年:04/12/04 22:52:20 ID:AvEhUEX2
アジカンって何?
746名無しさん@3周年:04/12/04 23:00:27 ID:NlwQ9PCV
あれじゃない?
ゼブラーマンの映画作った人
747名無しさん@3周年:04/12/04 23:33:16 ID:xP63VnJC
>>744
カバンに入れて使うことだけを考えればCDの選択もアリじゃないか?
リモコンが使いやすいし。
748名無しさん@3周年:04/12/04 23:36:28 ID:bLILIuSa
>>747
その通り。
ポケットに入れることを必須としなければ、CDってのは全然アリな選択肢だよ。
音質は最高だし本体・メディア代ともに安くあがる。
そして将来の乗り換えが容易なのが大きい。MDと違って閉塞性がない。
749名無しさん@3周年:04/12/04 23:44:37 ID:KdMM4UpA
ああ、かばんに入れっぱや据え置きなら
十分ありだねえ、CD-Rは安いし。
750名無しさん@3周年:04/12/05 00:10:33 ID:mfG7aIOL
概略的私見
CD/MD/MP3Silicon/MP3CD/MP3HDD
収納曲数:×/×・○/×〜○/○/◎
電池寿命:◎/◎/○〜△/○/△〜×
音質:◎/△/×〜◎/△/×〜◎
邪魔さ:◎/○/△〜×/◎/○
ランニングコスト:△/×/◎/×/◎

かなり主観的
751名無しさん@3周年:04/12/05 00:11:47 ID:mfG7aIOL
まぁ条件によって大分違うけどさ。
752名無しさん@3周年:04/12/05 02:00:22 ID:X4xWFHWC
大事なのはそれぞれがうまく共存できることかな。一長一短あるし。
753名無しさん@3周年:04/12/05 06:47:07 ID:RFz/Xu0O
用途にもよるね。
俺はMDまだ使ってるよ。
主に録音用。効果音とか音素材の録音に使ってる。
難点は音が悪い事だね。それとPCへの取り込みがしずらいこと。
良いところは電池がかなり持つこと。
DATはテープが扱いにくいし、電池が持たない。
ライブの生録音にはまだ使ってるけど。
iPodはいまのところ、聞くためだけのもの。
ただ、これからは録音も全部HDDレコーダーになるだろうね。
どんどん音質も良くなっていくだろうし。
それが時代の趨勢。

MDはフロッピーみたいに、無くなる運命にあるんだよ。
754名無しさん@3周年:04/12/05 08:32:57 ID:gKOKTzDM
>>753
>MDはフロッピーみたいに、無くなる運命にあるんだよ。

自分の環境だけで判断するなよな。

まだまだFDは必要だし、MDだって外出先で
音楽聴きたいときに便利だよ。
多少の音の悪さは気にならないな。
しょせん安いヘッドフォンで聞いているんだし。
自宅の38cmウーファースピーカーと比べたら雲泥の差だけど。
比べられるMDが可愛そうだよ。
755名無しさん@3周年:04/12/05 09:00:23 ID:iESy/Ya4
新製品のMDとipodだとはるかにMDの方が音はきれい。これは事実
756名無しさん@3周年:04/12/05 09:08:19 ID:mdHCruRl
>>754
自分の環境だけで判断してるしw

MDの市場占有率が徐々に減っていくだろう。
っていう>>755なりの予測なんだろうさ。
オレもそれには同意する。
日本ですぐになくなるわけはないが、
商品価値がなくなり始めてるのは否定しがたい事実。
でも現時点で気軽に野外録音するにはMDを使ってるとも言っている。
そしてそれもHDD環境に移行するのではないかと予測している。

個人的にはその過渡期に誕生したHi-MDに興味がある。
従来より高音質で1G。
気軽に野外録音するのにかなり惹かれる。
757名無しさん@3周年:04/12/05 10:05:31 ID:ZlDHiBXD
今のMDって、倍速録音とか出来るの?
等速で録音して、MDプレイヤーで再生とか俺には考えられない
あと、俺もちょっと前まではMD使ってたんだけど
ラベルの管理とかTOCの管理とかちょっとサボるともうなにがなんだかわからないMDが
机の上に散らばる、これも耐えられん
結局俺はHDDプレイヤーにしたよ、音質うんぬんより管理が楽だったんでね。
758名無しさん@3周年:04/12/05 11:52:03 ID:mZlIkX9k
徐々に減っているとはいえ、大手量販店以外では
MP3?なにそれって状態(首都圏でも)
だから急激にMDが消えるということは無いと思う。

今のところはHDDプレイヤーは
まだまだ知る人ぞ知るってところだろう。
TVでipodを取り上げ始めてるが、見てるひとからしたら
なんのことかを詳しく説明できるひとは少ないと思う。
759名無しさん@3周年:04/12/05 12:16:25 ID:mfG7aIOL
> ラベルの管理とかTOCの管理とかちょっとサボるともうなにがなんだかわからないMDが

MDに限らないけどね
760名無しさん@3周年:04/12/05 13:00:56 ID:aNlthUL4
正気か?
761名無しさん@3周年:04/12/05 13:21:35 ID:ns7DWiav
>>758
俺もただのロックヲタなヤシにiPodのこと質問された時、骨が折れたよ
だいたいそういうヤシは、MDが圧縮されてるということも知らない
逆に音よりも音楽、という人にはMP3プレイヤーの方がお薦めなんだけどね
762名無しさん@3周年:04/12/05 14:26:29 ID:ceUM5vsL
>>761
確かにMDが圧縮されてるということも知らない奴は多い。
俺も3年前MDプレーヤーを窓から投げ捨てるまでは知らなかったし…
763名無しさん@3周年:04/12/05 14:30:56 ID:fxqhZizv
1年半前にMDからPDAに鞍替えした時、僕は改めてmp3の扱いやすさを知ったよ。まだそのときは128MBしかもってなかったんだけどね。
764名無しさん@3周年:04/12/05 14:55:37 ID:mZlIkX9k
俺もパソコンでファイルで音楽を管理するまでは
MDが圧縮されているなんて知りもしなかったねえ
765名無しさん@3周年:04/12/05 22:12:44 ID:X4xWFHWC
>>754
>>758
自分の環境だけで判断するのは確かに良くない。
うちのまわりではフロッピーは姿を消したし、MDも残り少ない。
自分もMDは優れた製品だと思うけど(安いし録音に向いてるし)、
時代がそういう流れなんだからしかたないと思う。事実だし。

「iPodなんて見たことない」とかいうのは自分がそういう環境に
いるからじゃないのかな?
毎日電車乗ってれば絶対見るし…周りにもけっこう多いし…
とても「MP3って何?」って状態とは思えない。
ちなみに別にPCヲタってわけじゃないと思うけど。
766名無しさん@3周年:04/12/05 23:54:32 ID:XoVRtqxv
みんな本体で操作するものなの?
リモコン使ってる人って少ないのかなぁ。
767名無しさん@3周年:04/12/06 00:51:32 ID:3QFKYSV6
みんなが本体で操作しないし
みんながリモコンで操作しない
まさにどうでもいいこと
768名無しさん@3周年:04/12/06 00:57:50 ID:wBOTqrrH
そらそうよ
769名無しさん@3周年:04/12/06 01:32:53 ID:KNcHXXZ1
金持ちの人・・・CDプレーヤー
レンタルですます人・・・MDプレーヤー
違法コピーの貧乏人・・・mp3プレーヤー

終了
770名無しさん@3周年:04/12/06 01:38:42 ID:0CB6n+6e
>>765
自分の環境だけで判断するなよ。
「流れ」には同意するけど。
771名無しさん@3周年:04/12/06 01:44:54 ID:ZRjiIToy
MDとMP3プレーヤーは携帯できて音楽を聴くことができる装置というところまでは同じだが、
中に入っている音楽の管理という点ではまったく違う。
PCをそれなりに扱えることを前提とするなら、MP3のほうが便利だと思うが、
まだまだそういうわけにいかないから、MDも不要ではない。
MDの占有率はこれからもある程度まで下がり続けるだろうが、MDがすべてMP3に置き換わることはありえない。
もし、MP3プレーヤーにUSBなどでMP3をいれて、デジタル録音させることが可能なコンボがでたりしたらちょっとわからないけど、
その場合はリモートCDDB使えないのが痛いからなぁ・・・
772名無しさん@3周年:04/12/06 04:36:45 ID:rPBTNl9C
iPodは自動で曲名が入るというのが楽でいいね。
最初のセッティングさえやればこれだけの手間で済むし。

1.PCの電源を入れる
2.iTunesを起動
3.CDをトレイに放り込む→自動でiTunesが変換してくれて曲名も入る
4.iPodを接続→自動で曲を入れてくれる

この間、10分もかからないもんな。
773名無しさん@3周年:04/12/06 07:06:53 ID:q2Wmdf0z
>>772
自動で曲が入るんじゃなくてCDDBにアクセスしてるんだろ
774名無しさん@3周年:04/12/06 08:20:17 ID:9RAK7Izh
>>772
ジャンルにも拠るね。俺は自動的に曲名が入ったことがない。
775名無しさん@3周年:04/12/06 08:47:42 ID:uiYBSCX2
>>774
どんなジャンルだ。
>自動的に曲名が入ったことがない
俺は約800枚中数枚しかそういうのないけど。
相当片寄った趣味ですな。
776名無しさん@3周年:04/12/06 09:58:10 ID:GI/7k+U1
>>772
ipodが曲入れてるんじゃないだろ、Ituneと分別も付かない信者?
糞ニーのSSその他と同じくCDDBから拾ってきてるだけだが。
777名無しさん@3周年:04/12/06 13:57:30 ID:ZiVRm1k3
>>776
でもMDだとこんな機能根本的にないじゃん。ダサ
778名無しさん@3周年:04/12/06 14:02:42 ID:GI/7k+U1
>>777
NetMD対応ならあるが?
779名無しさん@3周年:04/12/06 16:48:32 ID:ESeBBaAc
的中率がiTunesより低いんだが、なぜ?
同じCDDBなら、的中率も同じだと思うんだが。
780名無しさん@3周年:04/12/06 16:58:51 ID:zn+4uhgD
>>804
あのなー、だったらそういう一部の情報鵜呑みにしてないで、自分で聴いてから選べ。
マジレスするとiPodはEQが弱いだけで音質自体は悪くもない。
むしろ付属イヤホンも含めればかなりまとも。
M3の音がいいと言われてるのはEQが効いて好みの音に近づけやすいから。
音質=EQの性能ではない。
なんかの雑誌でS/N比っての計測したんだよ。
まぁ結構適当な検証だったのかもしれないが、それではiPodはHD1に次いでの高い値を出している。
iPodはフラットな音質で、それが好きになれないドンシャリ派な人には合わないだろうな。
まぁそれに関してもイヤホンでいくらでも変わるわけだが…
とにかくこれ以上は糞音スレ行け。
781780:04/12/06 17:10:05 ID:zn+4uhgD
ほんとスミマセン。誤爆です。
多重カキコの上このスレにまで誤爆orz
782名無しさん@3周年:04/12/07 00:43:21 ID:bHNykAob
エムエクースで落としたmp3しか持ってませんが何か?どうせ貧乏人ですよそうですよ
783名無しさん@3周年:04/12/07 07:46:24 ID:EDKFXF0V
安いMDプレーヤーが欲しいんだけど、一万以下の。
CDプレーヤーなんかは、1980円とかで売ってるのに、MDは安くても15000円前後くらい。
構造的な問題があるんだろうけど、熟成商品のくせに高値安定なのはどうしてなのかな?
784名無しさん@3周年:04/12/07 08:23:29 ID:pDkFXxqf
>>779
馬鹿丸出しだな

785名無しさん@3周年:04/12/07 10:26:12 ID:bFKiwz1+
>>784
お尻丸出しだな(プ
786名無しさん@3周年:04/12/07 10:58:18 ID:pDkFXxqf
>>785
チンコ丸出しだな
787名無しさん@3周年:04/12/07 11:58:56 ID:SKOOveQ/
>>786
ピー(ry丸出しだな。





つーか>>779はCDDBサービスが一つだと思ってる厨?
788名無しさん@3周年:04/12/07 12:16:27 ID:WPzZBrfT
CDDBってユーザーコミュニティーじゃないの?
789名無しさん@3周年:04/12/08 04:07:40 ID:JwG35oYz
>>774
相当なアニヲタアルバムでも躍起になって登録している輩がいるわけだしねぇ。
語学系もガンガン入ってるし。考えられるのは…誰かが作った海賊版とか
myベスト盤みたいなものかな。
790名無しさん@3周年:04/12/09 02:27:59 ID:u0j/eHh2
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ここでも宣伝か
791名無しさん@3周年:04/12/09 04:50:53 ID:z7tm3v9Q
>>772
WMP対応機や相川とかの方がもっと速いんじゃねーのか?
ソフトインスコする必要すらないし
792名無しさん@3周年:04/12/09 14:06:10 ID:IrPzM/M0
>791
Windowsならな。(w てかWMPなんて使い物にならない屑じゃん。
ずっとかハコバコやWinampのほうが使い勝手良いし。

てかMacには標準でiTunes搭載だし。

世の中にはMacだってLinux/UNIX系列だってあるし、そのへんわきまえて発言しろよな(w

793名無しさん@3周年:04/12/09 19:53:46 ID:WqYJMYki
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Macって何?
794名無しさん@3周年:04/12/09 20:04:50 ID:hkHfXJnE
キモいピエロがメインキャラクターのジャンクフード屋だろ。
795名無しさん@3周年:04/12/09 20:32:09 ID:WqYJMYki
それMcな
796名無しさん@3周年:04/12/10 21:02:23 ID:sY5E3Oxj
MD=使えない。

俺のミュージックライフ
家でまたーり→SACD&dcc(デジタルカセットテープ)
外出先で音楽→MP3(iPod+A8)
仕事でレコーディング→DATorPCダイレクトで。
エアチェック→アナログテープ(メタポジ)(中波帯なんぞMDじゃノイズが乗って使い物にならん)
797名無しさん@3周年:04/12/10 22:51:14 ID:Kq7aYnJZ
>>796
MP3(iPod+A8)
~~~~~~~~~
ここだけなんだかな…
798名無しさん@3周年:04/12/10 23:10:35 ID:R3nklYoL
オタが使えないと言っても、一般人は普通に使っているので無問題
799名無しさん@3周年:04/12/10 23:53:36 ID:gEAeBga4
>>796
>俺のミュージックライフ
 Good Job!
800名無しさん@3周年:04/12/11 00:31:34 ID:9ZAFxZxF
MDってメディアでめっちゃ音かわらくね?
ソニーのESだとまだマシな音だが、他だと悪いね。
801名無しさん@3周年:04/12/11 01:00:43 ID:dxNZRdY9
殻の素材で音が変わるらしいよ
802名無しさん@3周年:04/12/11 04:37:51 ID:zjrvcTDK
>>800
そういう枯れた話題はそういったスレッドで…
803名無しさん@3周年:04/12/11 12:51:24 ID:oR/8VgDQ
>>796
DCC使ってる香具師がいるとは...
驚いた。
DATなら分からんでもないが
804名無しさん@3周年:04/12/11 15:33:06 ID:0OZyH1P9
>>803
 >>796は持っていない方に3000ペセタ
805名無しさん@3周年:04/12/17 01:05:40 ID:zZ+mvPQn
俺はMDからMP3のFG100にかえたんだけどさ、MDのほうがぜんぜん音がよかったよ。
管理のしやすさ、音質のよさから判断してMDのほうがMP3よりいい。

806名無しさん@3周年:04/12/17 14:11:47 ID:re6XCiew
>>783
もしよかったらSONY MZ-E500オマケたくさん買ってくれないか?
http://www.dindon.com/pweb/guest/img/imgboard.cgi
に画像upしたからメールよろしく頼む
807名無しさん@3周年:04/12/17 18:27:29 ID:TXWRem2v
>後方のCDは別ですが
>オマケとして空MDに入れられます、bossa nova他♪

犯罪
808名無しさん@3周年:04/12/18 05:45:49 ID:TZeAlMtm
あ、ちゃんと読んでくれたんだな
809名無しさん@3周年:04/12/22 06:30:42 ID:nN56kAee
>>805
そりゃアンタ、乗り換える先が間違ってますから!
810名無しさん@3周年:05/01/15 01:44:39 ID:ZzJ8iH+L
この記事は約半年前の記事であるが、今読むと随分昔話のようにかんじる。
記事中は2003年の統計数値を元に話が展開されてるが、2004年統計が
明らかになった後に、同じ人に再度インタビューをやって欲しいな。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040802/dal155.htm
811名無しさん@3周年:05/01/17 02:56:05 ID:EM33yf2O
812名無しさん@3周年:05/01/17 03:14:00 ID:+Lq6+N28
最終 携帯電話 かつ
813名無しさん@3周年:05/01/21 00:56:26 ID:USNoZDxh
MD欲しいです。
安いやつ、しりませんかね〜。(できれば、1万以下)
814名無しさん@3周年:05/01/21 13:39:10 ID:cn5xVtgC
>>813
MDならこっちほうが詳しいかも
デジ板はMP3ヽ(´ー`)ノマンセーの方々ばかりなので
逆に家電版はMD派のほうが多い
故に、誘導する

ポータブルMDスレッド 7(選択)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1030869794/l50

MDとMP3買うならどっち?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1004620002/l50

【MP3】どっちがオススメ??【MD】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1104818880/l50

おすすめのMDラジカセ part.2(選択)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1056860878/l50
815名無しさん@3周年:05/01/21 21:02:38 ID:PvRYfAoX
ポータブルMDで音質がいいやつ教えて誰かエロい人
816名無しさん@3周年:05/01/22 00:16:00 ID:Wpg8OWfB
>>813
ポータブルMDスレッド Part26
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104139566/

AV板もいいよ。
ここなんか最高。粘着が1人いて最高。
817名無しさん@3周年:05/01/25 01:25:47 ID:Rxj2Wa58
MDウォークマンほしいんだけど、シャープとソニーどっちが頑丈?
818名無しさん@3周年:05/01/27 23:48:00 ID:gKIeUDk6
MDポータブル型 国内出荷統計
http://www.jeita.or.jp/

2000年 295.7万台
2001年 303.6万台
2002年 308.2万台
2003年 317.3万台
2004年 290.7万台

2004年はここ5年で一番低い水準だった。
819名無しさん@3周年:05/01/28 00:06:22 ID:qeklDiRW
>>818
意外に減ってないな
2chと世間一般はズレがあるのかな

そのデータを適正に判断すれば、
MDからMP3Pに移行したというよりは、
MDの購入者層と違う人がMP3Pを購入したということか
820名無しさん@3周年:05/01/28 00:13:26 ID:EKYrChdV
>>819
そんなところだと思います
MDでない、ポータブルCDの落ち込みはかなり激しいですし
MP3Pの規模ってどの程度なんでしょうね
全体で100万は超えたとは思うんですが
821名無しさん@3周年:05/01/28 00:15:13 ID:LYduXK03
2chと、と云うよりデジモノ板と他板でも違った結果が出ると思う。
822名無しさん@3周年:05/01/28 00:30:50 ID:PhP1Xiet
>>819
そうなんだよ。
MP3プレーヤーとか、IPODとかを得意気に使ってるやつってのは、
MDのころはあんまり聞いてなかったやつ。つまり、さほど音楽が好きじゃないやつが
結構いる。もちろん全部じゃなくて、ある程度の割合ってことだけど。


そんな俺もイポ厨
823名無しさん@3周年:05/01/28 01:05:20 ID:LYduXK03
年代にもよりけりだろうけど、ウォークマンのようなカセットプレーヤーを
使ってた人で、その後暫くブランクが開いた後、今あるI-PODなんかの
mp3プレーヤーで戻って来た人も多いんだよ。
そう云う人は当然MDなんか触った事すらない。
824名無しさん@3周年:05/01/29 15:06:20 ID:BjoE1V2Z
MDは時代遅れ。
議論するまでもない。

ソニー、2004年度第3四半期決算。PSPは51万台出荷
−「音楽コーディックには戦略的な誤りがあった」
井原勝美執行役副社長
1月27日発表
 三つめが、昨年11月設立したコネクトカンパニーによる携帯音楽プレーヤー事業の強化。
「iPodに押されて苦境に陥っているが、この分野はソニーが作ってきた分野であり、
さすがソニーと言われる製品とサービスを提供したい。
携帯音楽プレーヤーは、ネットワークウォークマンが主流となるが、
いろいろな端末の形が考えられ、ここにソニーのクリエイティビティを生かしたい」
と井原副社長は意欲を見せる。

また、井原副社長は、この分野に向けて、
「ソニーは音楽のコーディックに関して、戦略的な誤りがあったと思っている」と語り、
「守るべき技術と、採用すべきオープンな技術をどう選択するかという点で混乱があった。
パソコンの世界ではMP3が多くのユーザーが利用しているのにも関わらず、
なぜ、ソニーはこれを採用しないのか、というのはユーザーの視点からみれば当然の問題提起だが、
これをやっていなかった反省がある。
結果として、ビジネスにネガティブなインパクトを与えた。
もっとユーザーの目線に立ち、採用すべきオープンな技術と、
守るべき独自の技術を見極めることが必要だ」とした。

ソニーも本格的にMP3プレーヤー作るようだ。

しかし、もう遅いでしょうね。
825名無しさん@3周年:05/01/29 16:01:33 ID:SUHkiSAz
これはこれはヲタわむれを。
826名無しさん@3周年:05/01/29 17:40:45 ID:uSX4RCTK
>>817
丈夫とか以前にソニーの方が良いような気もするが
今のシャープMD良いのか?
827名無しさん@3周年:05/01/29 19:44:38 ID:y5iGlZjq
>>824
ソニーもシリコンは比較的まともなの作ってる
今後は大容量シリコンにシェア争いは移るから
逆にアップルの方が遅れてるぐらい

ここでシャフルのような目先だけの戦略に惑わされず
質の高い商品を作り続ける忍耐があるかどうかが
今後のソニーの明暗を決める
828名無しさん@3周年:05/01/29 20:13:19 ID:PbB5I0wX
Hi-MDが普及すればという前提だけど
MDはまだまだ生き延びるんじゃないでしょうかね
PC使わない人にとっては歓迎でしょう
829名無しさん@3周年:05/01/29 20:43:23 ID:YpPaM4WS
MDはまだまだ生き残るでしょう。ローエンド機中心で。
ラジオ録音用や配布用の需要もあるし。

ただしHi−MDは生き残るのは難しいと思う。
第2のDCCケテーイか?
830名無しさん@3周年:05/01/29 22:35:50 ID:5u2TqwM3
Hi−MDでMP3再生なら革命だなw>>824
831名無しさん@3周年:05/01/31 12:16:55 ID:NXsQe0we
HiMDは H ayarana i MDの略だから流行らない。
832名無しさん@3周年:05/01/31 12:51:48 ID:Dqe0atgY
MD1回も使ったことないな。
833名無しさん@3周年:05/01/31 12:58:18 ID:6HR7od0k
俺もないな
カセット→2000年からMP3プレイヤーだし
834名無しさん@3周年:05/01/31 15:51:16 ID:vIQjmln1
俺もない
カセット→CDプレイヤー→CDプレイヤー(MP3再生可)
835名無しさん@3周年:05/02/04 04:48:21 ID:39qlpLWP
CDラジカセ→MD(故障)→PC→MP3プレーヤー
836名無しさん@3周年:05/02/04 16:17:01 ID:BeoA+r49
ヘッドホンステレオ→ポータブルMD(水没)→シリコンにするかHDDにするかMDまた買うか検討中
837名無しさん@3周年:05/02/04 17:47:04 ID:mVYgGd8a
カセット→CDプレーヤー→数年ブランク→MP3 HDDプレイヤー

MDはCDプレーヤーのサイズやバッテリ持ち等の問題はクリア
してたけど、買おうかなーどーしよっかなーとか思ってるうちに
MP3が出てきた(おまけに記憶媒体次第では何枚もメディアを
持ち歩かなくていいのを知ってしまった)ので結局見送り。

CDプレーヤーの後いきなりHiMDが出てたら飛び付いてたかも
しれんが、就職してからこっちPC主体の生活になってるから、
複数のPC上で扱いにくいSONYの仕様じゃどのみち離れざるを
得なかっただろうな。
838名無しさん@3周年:05/02/04 22:36:59 ID:d0kjTfih
カセット→MD→MP3 シリコン→MP3 HDD、という王道を歩いてまつ
ちょっとNetMDにも浮気してるけど
839名無しさん@3周年:05/02/04 23:36:28 ID:e+GO+DBp
MDもソニーのATRACなんたらで圧縮してるらしいが
MP3の128kbpsとどっちが音質いいの?
840名無しさん@3周年:05/02/05 04:06:53 ID:CpOpPUm5
カセット→ポータブルCD→ポータブルDAT→MD→MP3(CD-R)プレーヤー→iPod

いろいろ使ってきたけど、やっぱiPodは革命的だったな。
1万曲が入るポータブルプレーヤーなんてそれまで無かったし、
操作性も優れている。
PCとの連携もばっちりだし。
841名無しさん@3周年:05/02/07 19:30:15 ID:UvYE5I72
キス→前戯→挿入→ピストン→中出し
842名無しさん@3周年:05/02/07 19:33:00 ID:UvYE5I72
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
843名無しさん@3周年:05/02/07 19:56:25 ID:qYHudp8H
>>ID:UvYE5I72
そうとうたまってるんだね、可哀想に
844名無しさん@3周年:05/02/11 21:21:13 ID:tMza3wdD
中学生みたいなレスだなw
845名無しさん@3周年:05/02/12 21:32:53 ID:UfpRNIrl
日本の製造業も落ち目だからソニーにはがんばって欲しいのだが…
やっぱiPod買っちゃうよなぁ。ソニーショック以来メタメタだよ。
なんとか復活してほしい。世界のソニー。
846名無しさん@3周年:05/02/14 04:08:35 ID:aGInlgLc
(・∀・)ニヤニヤ
847名無しさん@3周年:05/02/14 23:14:58 ID:mDqKPYv4
HDD/シリコンオーディオの販売数量シェアがMDを超える
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050214/gfk.htm
848名無しさん@3周年:05/02/14 23:16:34 ID:vlBKHnrh
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2005/02/hddmd.html#more

タイプ 数量シェア 金額シェア
カセットステレオ 4.3%1.5%
ポータブルCD 21.0% 11.3%
ポータブルMD 35.2% 38.8%
HDD/シリコンオーディオ 39.5% 48.4%
849名無しさん@3周年:05/02/19 13:39:19 ID:8470nE+o
関連スレッド
MDがついにMP3対応に
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108756768/
850名無しさん@3周年:05/02/23 02:37:36 ID:ZLgIkmPZ
hoge
851名無しさん@3周年:05/02/23 02:46:03 ID:taFYHZHR
Hi-MDはポータブルのわりに高音質と録音用途が売りか。
耐久性やサイズ・重量でシリコンに劣り、利便性でHDDPに劣り、
家庭での用途としては音質や汎用性を含めてCD、CDRに劣る。
DATみたいな感じで、少なくとも一般ユーザー間では死滅かも知らん。
安価でHi-MDコンポが広い選択肢から買えるようになればかすかな希望もあるのか???
852名無しさん@3周年:05/02/23 13:12:46 ID:MRvWco9c
録音機器でもHDDタイプのプロ用のものが出てきてるから、
この先生きのこることは難しそう。
853名無しさん@3周年:05/02/23 16:16:38 ID:Idqkwy+S
>>851-852
どのポイントも、何かしらのほかのものに劣る。
ただしそのかわり、決定的な弱点がない。
それがMDのメリット。
854名無しさん@3周年:05/02/23 17:23:24 ID:5Tbwb8BV
デカイ
高い
855名無しさん@3周年:05/02/23 19:11:24 ID:OFQfapAX
ipod40G買った
エムエクスやnyで落としたmp3を厳選して入れた
マジ超便利
ipodを持っている自分がカッコイとかさえ思い始めている

同級生が必死こいて、半額デーの時に
毎月ツタヤで大量レンタルしてるのみてると笑える(プ

しかも、奴等は死に体のMDを何枚も持ってきて数量を自慢してる
もう、吹き出す寸前(プププ×3

更にタイトルを横目で確認すると
「浜崎あゆみbestコレクション」って汚く手書きで書いてる
もうウンコもらしそうだった(ブヒー

しかもネタじゃない、事件はマジ起こってる
青島もビックリ(ムヒョー

俺のipodには9857曲が入っているんだぞと
しかも、金を払わずに好きな曲を素早く入手可能だぞと
言ってやりたい
激しく言ってやりたい

俺、超勝ち組だな
なんか笑いがとまんねーーギャハー
856名無しさん@3周年:05/02/23 20:59:52 ID:0cW7mSqW

 あ び る 優 を 発 見 し ま す た
857名無しさん@3周年:05/02/23 21:00:20 ID:BPuIltdD
ネタでも落としてるのを誇のように思ってるのはダサイ
858名無しさん@3周年:05/02/25 10:43:07 ID:6Nnwo3bN
カセット→CD→MP3→MD→MP3CDと使ってきたけど、やっぱしMP3CDが一番便利かな。
大きくてかさばるけど、CD-R一枚に70〜100くらい入るし、何より普通のCDも聞けるってのが大きい。
859名無しさん@3周年:05/02/26 12:01:33 ID:1DupcrSW
860名無しさん@3周年:05/02/26 12:08:19 ID:VgtockES
>>855

>俺、超勝ち組だな
>なんか笑いがとまんねーーギャハー

激しく笑わせてもらった。まさかネタだよな。
こういうやつに、オレが学生時代にエアチェックで録りためた1000本のカセットテープを
後生大事にまだ聴いている話したら、もっと面白いレスを返してくれるだろうか。
861名無しさん@3周年:05/02/26 12:17:50 ID:6RzJ0cjb
>>858
MP3MDが出れば一番になるかと
862名無しさん@3周年:05/02/26 14:29:15 ID:mPzFivqh
MP3MDだと、買ったCDすぐ聞けないからなぁ
863名無しさん@3周年:05/02/26 14:35:26 ID:6RzJ0cjb
MP3CDだと大きいし
ランダムアクセスじゃないからなぁ
864名無しさん@3周年:05/02/26 15:05:49 ID:mPzFivqh
大きいけど、プレーヤー本体がMP3CDの方が安いだろうし、自分の考えではやっぱしMP3CDの方がいい。
みんなそれぞれ意見はあると思うが。
865名無しさん@3周年:05/02/26 23:17:37 ID:oR63f9QQ
ダウ厨ってどうすればいなくなるんだろう。
いてもいいのかな?社会的には。
866名無しさん@3周年:05/02/27 00:01:48 ID:pDXV7Iev
>>865
インフラの活性化にはやはりある程度このテの階層は必要
ビデオデッキ普及にエロビデロが一役買ったように、ね
867名無しさん@3周年:05/02/27 08:56:53 ID:4CXVZ0K6
MDが時代遅れというよりも、ATRAC3自体が時流に乗った形式でない。
868名無しさん@3周年:05/03/02 02:18:39 ID:/15XtZs5
MDって予備だったな。CD焼けるのにMD使う意味がわかんねーって
感じだった。シリコン物も最初は容量少ないのに高いから敬遠してた
HDD型が出ていちいちCD持ち歩く必要がなくなったので使ってるって
感じだな。
869名無しさん@3周年:05/03/05 23:25:12 ID:R7dFVdbI
hoge
870名無しさん@3周年:05/03/06 09:52:34 ID:1BVYsaxm
カセットウォークマン、ポータブルCDプレイヤー、ポータブルMD  
はメディアの入れ替えが面倒だったりかさばったり音飛びが
激しかったりアクセス音がピキューンとうざかったりで、
数ヶ月で使わなくなってきたおれだが、
シリコンはこの2年、HDは1年ずっと使い続けている。
シリコンとHDタイプは新しい需要を開拓してる気がする。
871名無しさん@3周年:05/03/06 14:55:31 ID:ppemwPy6
>>870
シリコンの方が入れ換えが面倒だった
しかしここにきてようやく大容量化になってきた
HDDは取り扱いに気をつかうしな
872名無しさん@3周年:05/03/07 02:41:31 ID:xGyrlYkt
ま、でもまだまだシリコンは容量比で言えば高めな印象。
4ギガで2万切るぐらいになったら持ち歩き用はHDDから移行する…
かというと、その頃にはHDDタイプの主流は400Gぐらいになってそうだし、
やっぱりシリコンとHDDの併用になりそう。

HDDは確かに取り扱い注意、だけど、
駆動装置があるという点ではMDやCDもさして変わらないかと。
とりあえず周囲ではバッテリー以外で壊れた話を聞かないので、
1〜2年使ってほかしてしまったらいいんじゃないかな。
873名無しさん@3周年:05/03/09 02:12:16 ID:A2BqW1Ef
>>872
妄想厨乙(笑)
874名無しさん@3周年:05/03/09 02:22:55 ID:jaEexgv2
4GのCFは4万円だから、1〜2年で2万円ぐらいのが出るんじゃないかな?
HDDは今のスピードからいえば100G程度だと思う
875名無しさん@3周年:05/03/10 01:39:35 ID:XLcVV+Lo
Microdrive 6Gの、動作時200G、非動作時2,000Gの耐衝撃性
ってのはどんなもんなの?
876名無しさん@3周年:05/03/10 21:19:45 ID:oEGdIQNT
指でつつくと壊れる
877名無しさん@3周年:05/03/10 21:22:26 ID:PlQ9WlEN
北斗神拳かよ
878名無しさん@3周年:05/03/13 21:51:08 ID:Jav4Fe8S
>>875
Microdriveの質量:m [kg]
なんかに衝突する時の速度:v[m/s]
ぶつかった時間:t [sec]
ぶつかった後跳ねないとすると
G=(mv)/t/9.8 かな?

ちなみに20000rpmで回転する3.5inch(半径4.5cm)HDの最外周が640Gぐらい。
879名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 19:48:32 ID:fnobczw6
HiMDは、得炉具呂画像の隠し場所に最適だよ。
万一、いま急に漏れが死んだとしても、家族もまさか、MDに音楽以外のものが入ってるとは夢にも思うまい。
880名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 22:18:03 ID:3sMwsX8h
つかってくれた方が879もよろこぶと友人に形見分け
881名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 05:11:22 ID:q4tMVFlo
携帯電話で音楽?不便だよ。やっぱMD!
って街頭インタビューの会社員&高校生が。
882名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 15:23:08 ID:GZk0BuwA
ここ1年ほどネットワ−クウォークマンで聞いてて思った。音質はいいんだけどなんか音圧?がもの足りない気がする。
あの安定感のあるPANASONICのMDがやっぱりよかった気がするからまた買おうと思ってるんだけど変かな?
883名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 16:23:47 ID:kSLyoIBs
Sony→クリアでキラキラ、広がって鳴る感じ
Pana→帯域狭くぼんやり鳴る、しかし音に芯や腰がある感じ

こういう傾向あるから、そう感じてもおかしくないよ
まぁ、ヘッドホン/イヤホンの選択で
付属等だと減衰する音圧のフォローは可能だし試行錯誤しるって事かな
884名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 21:39:29 ID:8i73tWm9
日本経済の復活には理系は必要不可欠でしょう。
しかし、実情は学生時代は男だらけでレポートに終われる日々、メーカーに就職しても激務薄給。
その上、世間では理系人は変人扱い。文系の理科離れも深刻な状況です。

そんな理系の現状を見ている子供がますます理系離れを起こすのは目に見えています。
今こそ、理系の地位向上を図り、次の世代の優秀な頭脳を理系に引き込まなければ
日本は世界の貧乏国になってしまうでしょう。

理系の地位を上げて、理系に夢を!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1110273934/
885名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 10:48:36 ID:BZhoc+Cc
相川(韓国メーカー)の語源
イムジン河 → i-rever

竹島問題であそこまで小学生レベルになれる国の製品なんて
、日本人ならボイコットすべき。
886名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 00:21:10 ID:zb3kSBCN

すぐ政治問題と結びつける
ティンコの小さい奴だな
887名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 22:00:33 ID:xs1yxRI2

政治にうとい、デジヲタ。
社会人としてやっていけず、一生フリーターで
いつかは正社員と、夢ばかり見て一生独身素人童貞で終わる香具師。
888名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 22:10:55 ID:WFjVrK3n
MDなんてフロッピーディスクと同じようなもんでしょ。今時ダサいよ。
889名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 23:06:39 ID:I2eLu6d5
スレ違いかもしれんが…
一部のMP3プレイヤーに付いている機能で、LineからMP3データを
ダイレクトにエンコードして取り込む機能で質問なんだけど、あれって
ラインから等速で読み込ませないと駄目なんでしょ?
たとえば1時間のCDをダイレクトエンコーディングで取り込む時は
取り込みに一時間掛かる、ということでいいんだよね
Tag管理も出来ないしとてつもなく無駄な機能だと思うんだがどうよ?
890名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 23:27:35 ID:Z+fjvNz+
AMラジオやカセットテープが録音できるからいいんじゃないの。
891名無しさん@3周年:2005/04/04(月) 01:23:33 ID:uQCplUx6
>>889
ダイレクトエンコが不必要な機能だと一番良くわかってるのは
メーカーだよ。

あれはPCの無いユーザーを取り込むための苦肉の策。
過渡期ならではの機能といえるでしょう。
892名無しさん@3周年:2005/04/04(月) 05:44:26 ID:AdYxNbrI
>>889
よくアニメやドラマの主題歌とかゲームのサウンドモードとかテレビから録音してますが。
俺にとっては必要な機能です。音質にはこだわらないのでいちいちレンタル屋いく手間が省けて助かる。
893名無しさん@3周年:2005/04/04(月) 20:18:31 ID:Z8tZ+y3G
いまどきPCのない者でMP3プレイヤ買う奴なんぞおらんと思うぞ。
そうではなく、さまざまなアナログ音源をMP3にできるんだから
必要な機能さ。
894名無しさん@3周年:2005/04/06(水) 17:40:18 ID:mgXm3xMH
>>893
>いまどきPCのない者でMP3プレイヤ買う奴なんぞおらんと思うぞ。
近所の工房がダイレクトエンコ付きのMP3を持ってるぞ、もちろんPCなんかない
895名無しさん@3周年:2005/04/06(水) 22:01:52 ID:SYklbYKz
ちょっと思うんだけど、
そういう人がダイレクトエンコしたMP3って
バックアップは取ってるんだろうか。
プレイヤーがいっぱいになってきたら消す、
って使い方だったりするとアーカイブとして見たときにかなりもったいないよね。。
そのときはいらない歌でも、
積もり積もって価値が出るってのもあるわけだし。
ダイレクトエンコードは低容量のシリコンに多いから尚更不安。

って俺が気に揉んで何になるわけでもないけど・・w
896名無しさん@3周年:2005/04/07(木) 00:42:00 ID:P5wGWzOg
>>895
いや全く持って>>895氏の懸念している通りかと思います
小容量のメモリ内蔵方式のMP3プレイヤーで、中のアルバムを入れ替える度に
またCD2,3枚から再生時間Fullでベタ録音しなくちゃいけないでしょう
間違いなくこの方法での使用においての簡便さはMDに劣る
しいてはダイレクトエンコーディングのみで使っているUserのMP3プレイヤー離れとか
起き得るのじゃないかなぁ、と
897名無しさん@3周年:2005/04/10(日) 01:26:16 ID:vRyTMU7X
>>893
うちのオヤジが演歌しか聴かないくせに
しかもPCなんか使えないくせに
最近やたらMP3プレーヤーに興味を持っている件について
898名無しさん@3周年
カラオケで録音したいんですけど、音質を重視した場合はどれが一番でしょうか?
カラオケで録音→PCって流れなので、大容量は必要ありません。