レポート作成に使えるソフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
某国立大学電気電子工学科の2年です。

2年生になって実験も本格的になって、レポート作成も大変になってきました。
そこで、実験のレポート作成に役立つソフト(グラフソフトや回路図を描くソフトetc)について、皆さんの意見を聞かせてください。

よろしくお願いします。


2774ワット発電中さん:04/11/19 19:30:43 ID:8I4HN8o9
                ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
3774ワット発電中さん:04/11/19 22:59:45 ID:lf3MVei/
>>1
おれんとこなんて手書きだよorz
4774ワット発電中さん:04/11/19 23:53:12 ID:DKmwu79T
>>3
教授に考察はもちろん、読みやすさも重要な要素だといわれ、手書きだと大幅減点の対象になると脅されました。
まだ慣れてないのでけっこう大変です。
5774ワット発電中さん:04/11/20 00:29:48 ID:KagIcX3T
>>4
その教授の言うとおりだ
おれの学科ときたら手書きしか受け付けなくなった
6774ワット発電中さん:04/11/20 00:40:32 ID:05BnJCs0
自分もあんまり詳しくないけど、とりあえずグラフはSma4win、回路図はEScad、表はExcelあたりでいいんじゃないのかな?

7774ワット発電中さん:04/11/20 15:30:59 ID:LZANfPFn
OSはWindowsでいいんですよね?
「オレのゼミではLinuxしか認めない」とかいっているヒトもいるそうですが。
レポートはTeXとか。(←実社会で全然役に立たない)

一応、自分としてはMathcadを薦めておきます

8774ワット発電中さん:04/11/20 15:47:18 ID:05BnJCs0
>>7
はい、Windowsです。
TeXは自分も一年のときに習いましたが、自分には向いてないようでした。
Mathcadとかの市販ソフトってかなり高価なものが多くて、学生には手が出ないものばかりのような気がするのですが、使ってる方は自分で買ってるんですかね?それとも、大学関係とかで安く使えたりするのかな?
9774ワット発電中さん:04/11/20 15:48:20 ID:LZANfPFn
グラフに関しては、gnuplotあたりがアレですが、
windows版のoctaveをインストールすると、自動的にgnuplotも入るみたいですので、便利です。
octaveはoctaveで便利だし。gnuplotへのこだわりがなければ、

s=%s;
G=syslin("c" , 1/(1+s) );
bode(G)

で 1/(1+s) のボード線図を描いてくれるscilabも便利かも。

10774ワット発電中さん:04/11/20 16:08:36 ID:LZANfPFn
回路図は bsch か D2cad
d2cadの、PDF出力は便利。

シミュレーションまでするなら、
circuitmaker ( http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=257344X )
とか SPICE  http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/36/36271.htm
を買ってみる。(機能限定版だけど、そこそこ使える)

11774ワット発電中さん:04/11/20 20:02:22 ID:S3nTfDYG
>>9
Matlab使えない環境ってのは哀れだな。
12774ワット発電中さん:04/11/20 23:18:36 ID:P5EvwuEL
>>11
道具じゃなくてレポートの内容だよね。レポートの末尾に使用ソフトの欄でもあれば別だけど
道具だけそろえれば良いレポートできると思ってるコンプレク厨哀れ
レポートなんかワードとエクセル(表とグラフ)とフォトショップあれば十分でつね

たくさんソフト持っていても使いかたわからんじゃ”あはれ今年の秋も往ぬめり”また留年だ
13774ワット発電中さん:04/11/20 23:30:39 ID:S3nTfDYG
フォトショップなんかいらねーよ。
論文の一つも書いたこと無い馬鹿確定だな。
14774ワット発電中さん:04/11/20 23:34:50 ID:P5EvwuEL
フォトショップはレポート写真の捏造や修整に使うんじゃい
でも確かに報告書は良く書くけど論文は書いたこと無いなあ
15774ワット発電中さん:04/11/20 23:35:04 ID:S3nTfDYG
まぁ何が哀れかってエクセルでボードプロットすることほど哀れなのはない。
16774ワット発電中さん:04/11/20 23:59:06 ID:P5EvwuEL
おいそこの哀れ連発君、ひまそうだからちょっと手伝ってくれ
次の計算式を少し簡単にしたいのだが良い知恵を貸してくれたら君の実力の一端を認める
捨て台詞をいって逃げた場合は、それなりの評価しかできないが

問題
 3相交流の各相の実効値電圧u、v、wに関して次の式がある

 given u,v,w;
 S=(u+v+w)/2
 V1=sqrt((u*u + v*v + w*w)/6 + 2*sqrt(s*(s-u)*(s-v)*(s-w)/3))
 V2=sqrt((u*u + v*v + w*w)/6 - 2*sqrt(s*(s-u)*(s-v)*(s-w)/3))

 この計算をまともにやると4乗のオーダーの計算をしなきゃいけない
 結果のディメンジョンは電圧だからなにか近似的な計算ができるうまい方法はないものかと考えているのだが
 2番目の平方根の中身は3相で囲まれている三角形の面積を求めている形だから、なにかありそうなんだけどわからん
 まあ聞くだけ無駄かも知れんが、いちおう上げとく
17774ワット発電中さん:04/11/21 00:00:47 ID:FtJUMYje
>捏造

乙。
18774ワット発電中さん:04/11/21 00:07:20 ID:FtJUMYje
>>16
S=sなんだか
S≠sなんだか意味不明。
19774ワット発電中さん:04/11/21 00:13:18 ID:Si55nYT0
悪いなあ、再掲
ところで、この式見たことないんか?3相交流理論には必ず出るんとちゃうか?
結構有名だと思うけどな

問題
 3相交流の各相の実効値電圧u、v、wに関して次の式がある

 given u,v,w;
 s=(u+v+w)/2
 V1=sqrt((u*u + v*v + w*w)/6 + 2*sqrt(s*(s-u)*(s-v)*(s-w)/3))
 V2=sqrt((u*u + v*v + w*w)/6 - 2*sqrt(s*(s-u)*(s-v)*(s-w)/3))

V1,V2をもう少し近似的に求めたいのだが
20774ワット発電中さん:04/11/21 10:26:12 ID:U2jVCs/X
>>16
スレ違い。↓こちらあたりで。

【電気】理論・回路の質問・雑談【電子】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1098617866/

電気・電子の宿題,試験問題スレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1096793513/

21774ワット発電中さん:04/11/21 10:28:34 ID:U2jVCs/X
>>12
その為にフォトショップはもったいない。
市販ソフトなら、PaintShopProあたりで十分でしょう。または、Z's STAFF KID98 とか。
または、pictbear とか。 http://sleipnir.pos.to/software/pictbear/ 
22774ワット発電中さん:04/11/21 10:34:22 ID:U2jVCs/X
>>15
エクセルだと、ゲインは =IMABS("1+1i")
位相は、 =IMARGUMENT("1+1i")
ってな感じで求めてプロットすればいいんですが、面倒ですよね。そこでMaTXですね。日本人ならoctaveじゃなくてMaTX。
MATLABの学生版でもいいんですが。

23774ワット発電中さん:04/11/21 10:48:39 ID:BrfUec/I
>>22
自治スレをみる。
ついでに>>16がどういう意味合いで書かれたのかも理解する。
自治側としては感心した対応ではないのだが。
24774ワット発電中さん:04/11/21 11:02:49 ID:BrfUec/I
念のためリンク 。
自治スレ 1
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1098218461/659
25774ワット発電中さん:04/11/21 12:01:57 ID:FtJUMYje
>>23
高卒「自治厨」哀れ。
26774ワット発電中さん:04/11/21 12:02:20 ID:FtJUMYje
>>24
高卒って論文なんか書いたこと無いんだろ?
27774ワット発電中さん:04/11/21 12:04:22 ID:PuBr1ToL
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
28774ワット発電中さん:04/11/21 12:04:34 ID:FtJUMYje
>>22
octaveもMaTXも文字変数が使えないからな。
論外。
29774ワット発電中さん:04/11/21 12:08:52 ID:FtJUMYje
要するに全部変数に数値が代入されてないと何も出来ないでしょその二つは。
Matlabはそうではない。

「同じ機能で値段が違う」
のではない。
根本的に決定的に機能が違うのだよ。
30774ワット発電中さん:04/11/21 13:04:25 ID:U2jVCs/X
>>28
なんか知らないけど伝達関数スレにあったので貼っておきますね
MaTX (11) s=Polynomial("s");
MaTX (12) G=1/(1+s);
MaTX (13) {A,B,C,D}=tfn2ss(G);
MaTX (14) print A,B,C,D
=== A ( 1 x 1) Matrix ===
( 1)
( 1)-1.00000000E+000
=== B ( 1 x 1) Matrix ===
( 1)
( 1) 1.00000000E+000
=== C ( 1 x 1) Matrix ===
( 1)
( 1) 1.00000000E+000
=== D ( 1 x 1) Matrix ===
( 1)
( 1) 0.00000000E+000
31774ワット発電中さん:04/11/21 13:12:09 ID:U2jVCs/X
>>23
> >>22
> 自治スレをみる。
1 名前:1[1] 投稿日:04/10/20 05:41:01 ID:WPZYogEB
各スレを荒らし回って初心者質問スレまで
荒らす高卒DQNが暴れまわってます。
論破されると暴れることしか出来ない
高卒DQNの対策を練りましょう。

こんな事がかいてあるスレなんて読む気がしないんですが、要するにどうすりゃいいのでしょか?
っていうか、自治会ってナニ?権限委譲は?
32774ワット発電中さん:04/11/21 22:26:15 ID:FtJUMYje
>>30
ざんねん。
MaTXは文字変数を全く扱えない。
MaTXの多項式の扱い方はというと、
分子と分母の項ごとの係数ベクトルを数値で持ってるだけ。
実装としてかなり低レベル。
33774ワット発電中さん:04/11/22 08:52:30 ID:t7oyzrLo
↑具体的に、MaTXで解けなくてMATLABで解ける「文字変数問題」を示して
ください。まぁ、MaTXには一般方程式を解く、いわゆる「fsolve関数」がないんだけどさぁ。
34774ワット発電中さん:04/11/22 11:41:44 ID:CEebaxxZ
>>33
荒らしにレスするな。
レスする奴も荒らし扱いされる。
35774ワット発電中さん:04/11/22 12:09:45 ID:84HSUnPt
>>34
>>32は、口調はともかく、荒らしには見えない。
不親切だが。
36774ワット発電中さん:04/11/22 13:46:52 ID:BBbkUSgy
>>35
たとえば>>25とか>>26とか
37774ワット発電中さん:04/11/22 18:05:04 ID:CEebaxxZ
>>35
自治スレをよく確認しなよ。
あたしにレスする奴は問答無用で荒らしと言われても仕方ないだろう。

それくらいこの荒らしは質が悪い。
38774ワット発電中さん:04/11/22 20:08:52 ID:QHNf534S
結局BrfUec/Iは一生論文なんか書かないで死んでいく
哀れな高卒な訳よ。

僻んでるのかね。
39774ワット発電中さん:04/11/23 01:11:33 ID:2Pzm6emT
スレチガイの皆様へ。自分の実力を自慢したい人は
↓に行って勝手に自慢して御自分の頭脳明晰さを証明してきてくれ。

【頭脳労働者への】これが解けたらあんたは偉い!だれが一番か競い合おうぜ!【挑戦】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1100958501/
40774ワット発電中さん:04/11/23 13:30:23 ID:qAX/K0+g
>>8
俺はどうしても使いたいソフトだったら5万位まではだすけど、それ以上はあきらめるかなー
他の人たちはどうなんだろ?
41774ワット発電中さん:04/11/23 20:05:00 ID:2WUBNYs6
mathcad、昔はもうちょい安かったし、英語版なら$99で買えた時期もあったんだけどねー
もう手が出ない。
42774ワット発電中さん:04/11/23 21:23:20 ID:k5boqQ7J
>>2のAAの元ネタってなに?
43774ワット発電中さん:04/11/24 09:26:54 ID:6JhOHUEt
age
44774ワット発電中さん:04/11/28 12:03:51 ID:bOdEn0es
windowsかあ。いいなあ。テッハで書いてこないと点数やらねぇとかいうマニヤな講師なんとかなりませんか。
許容してもせいぜいラテハまで。男はつらいよトホホ。

45774ワット発電中さん:04/11/28 13:29:03 ID:1DfyTonF
>>44
そんなやつには、ポストスクリプトをテキストエディタで書いて提出してやれ。
理論的にはデキルハズだ。
46774ワット発電中さん:04/11/28 19:01:24 ID:blgrt6KD
>>44
使ったソフトによって点数が変わるのはおかしい,と素直に主張してみるとか。
TeXとWordで内容が同一のレポートを書いて,両者の違いは何かを問いつめてみるとか。
47774ワット発電中さん:04/11/28 19:46:41 ID:zDyzBH2x
>>44
そんなやつには「リヌックスとかテックスってなんですか?」って聞いてやれ。

>>46 Wordの数式エディタの品質は、やっぱTeXに比べたらイマイチ。
48774ワット発電中さん:04/11/28 20:03:23 ID:78soj8lW
男なら手書きだろ?
49774ワット発電中さん:04/11/28 20:25:55 ID:U8FJVVzZ
WordはM$製品買わないとよめない
万人向けじゃないからtxtかpdf
っていってた教授いたな

OOoとか言おうと思ったけど
実際使ったことないから言わなかった
50774ワット発電中さん:04/11/28 20:46:26 ID:QjHyGJUq
うちはプリントアウトした形で提出だからあんま関係ないなー
そのかわり、提出時間に一秒でも遅れたら罰掃除とか意味不明なことがあるけど
51774ワット発電中さん:04/11/29 03:13:42 ID:CrGXe2BB
>>49
まあ学校関係だとMacもあるからなあ。でも昔からビュワーがあるから読めてたんだけどね。
MSが嫌いなんじゃなくて、MSが嫌いだと言うとカッコイイからそう言ってるだけのような気がするね。
社会にでたらMacなんて何処にもないぞぉ。何処にあるんだぁ。

>>47
>>>>46 Wordの数式エディタの品質は、やっぱTeXに比べたらイマイチ。
それは大いに認めざるを得ないなぁ。やっぱポイントはそこか!
52774ワット発電中さん:04/11/29 12:16:41 ID:6fQc3juZ
>>51
ψ【Mac】Mac大学で人気上昇中「基本ソフト便利」導入相次ぐ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1101633502/

全然知らないんだけど、今のMacって、やろうと思えばCUIでコトを済ませられるんですか?
シェルスクリプトとか。それは便利かもしれないなー
53774ワット発電中さん:04/11/29 18:17:26 ID:ZrLjcyhb
wa-doの数式エディッタが痛いのは、WYSIWYGのくせに、入力にやたら時間がかかることだろう。
マウスでいちいちポチポチやってらんないし、ショートカットキーも複雑すぎる。
54774ワット発電中さん:04/11/29 18:56:52 ID:HHMLI6XI
>>52
基本的にFreeBSDの亜種なんで、一通りできると考えて差し支えない。
X11入れればX Windowも使えるし。
55774ワット発電中さん:04/11/29 19:00:53 ID:R53aj1qK
MATHtypeはどうなの?
56774ワット発電中さん:04/11/29 21:01:33 ID:LjpVRTLn
OOoの数式エディタ(?)の方がマシって事はないですかね?
Lotusかなんかのワープロは、数式エディタのコマンドがTeXライクで覚えやすかったなぁ
57774ワット発電中さん:04/12/04 14:35:34 ID:ppBNzh+Y
あげ
58774ワット発電中さん:04/12/05 00:32:12 ID:acue/vPB
>>56 (バージョン1.1までについて)
数式エディッタは慣れればいいと思いますけど、
いかんせんOffice互換とか言うから、
ついついwa-doファイルに書き出すと、
すごい乱れる。

(ただ、一度ダブルクリックして開いてやると元に戻るんだな、これが…)

自己完結するなら問題ないと思われます。

というわけで私もAGE
59774ワット発電中さん:04/12/05 02:18:03 ID:oIU6dW5R
今時Elsevierでも投稿はWord推奨。
http://japan.elsevier.com/support/esubmission/faq.html
貧乏高卒はMathType使ったこと無いのでWordの真の能力を知らない。
Word付属の数式エディタは「MathType体験版」でしかないということすら知らない。

58みたいな高卒は「エディッタ」などと言語の発音見たら吹き出しそうな
バカカタカナしか書けないのでスルー。
60774ワット発電中さん:04/12/05 02:19:49 ID:oIU6dW5R
言語の発音→原語の発音

それにしても58って日本語書けないの?
高卒哀れだな。
61774ワット発電中さん:04/12/05 06:20:12 ID:Ets7GZk2
てふの言語覚えるのが面倒というのならWord2TeX使うといいです。
Wordで書いた文書をLaTeXフォーマットに変換してくれるソフトで、
MathTypeと併用すればかなり楽できる。
ただ、Word2TeXとTeX2Wordが別物なのが痛い。
てふの良いところはタダってところだよなあ
62774ワット発電中さん:04/12/05 16:20:06 ID:oIU6dW5R
>>61
ヘンタイ教授に出すレポートでもなければ、
http://japan.elsevier.com/support/esubmission/faq.html
いまや.docで送れってのが普通。
63774ワット発電中さん:04/12/06 02:28:37 ID:0G6usW3m
ヘンタイ教授がTeXで出せとか言ってきたら、
http://japan.elsevier.com/support/esubmission/faq.html
このページをプリントアウトしてみせるんだな。
64774ワット発電中さん:04/12/06 02:34:01 ID:mWsi1T03
電気・電子の分野でElsevierの何のジャーナルに出すんだ?具体名は?
電子分野だったらIEEE,AIP, IPAPあたりだと思うが,大概LaTeX形式だがな.

Wordでの文書作成が一番汎用性があるってのはわかるが
65774ワット発電中さん:04/12/06 08:59:14 ID:qLbN4458
Wordは、まともにUNIXの環境で読めない。
Wordのバージョンが変わると、切り捨てられる文書が出てくる。
いや、そんなことよりも・・・

以前、タンザニアだったかの奥地から、フィールド調査に行った友人
があわてまくった電子メールを送ってきた。
「Wordの2000を至急送ってほしい!」
彼の使っていたのはXP版で、時期が来てマイクロソフトに繋がらない
と、使用出来ないわけだ。ちなみに彼の調査域は、音響カップラで、
かろうじて300BPS確保できるかという場所。
(出だしの頃だから、回避方法なんて、みんな知らなかった)

汎用性がある、というが、特定の企業の都合で左右されるソフトとい
うのは、いかがなものか、という結論です。
66774ワット発電中さん:04/12/06 09:11:46 ID:0G6usW3m
そもそも「UNIXの環境で読めるかどうか」など激しくどうでもいいわけだが。
アクティべーションのプロセスが日本語で表示されるにもかかわらず読んでないとしたら、その時点で研究者失格。
しかもアクティべーション解除など国際電話がかけられれば簡単にできる。
口頭でな。

信者の与太も大概にしとけ。
67774ワット発電中さん:04/12/06 12:04:06 ID:5lKdeZt8
UNIX環境でOfficeなんか使わんからどうでもいい
68774ワット発電中さん:04/12/06 14:53:38 ID:WFQ5lk+/
>>62
ヘンタイ助手がtexで提出しろといってきました
69774ワット発電中さん:04/12/06 16:34:08 ID:W1fUWaU9
PDFでいいじゃん。
PDFが読めない環境なんてホットケ。
70774ワット発電中さん:04/12/13 21:36:27 ID:ZP4hMju9
>>67
Officeはつかわんけど、互換性のあるアレを使うのでは?
71774ワット発電中さん:04/12/17 16:54:07 ID:zvDkXgD4
あげ
72774ワット発電中さん:04/12/17 17:26:41 ID:SH67XceL
>>70
互換性があると思ってるのは信者の幻想。
TTFフォントを購入してそろえても再現性はひどいもの。
73774ワット発電中さん:04/12/17 23:55:12 ID:FbDd4rop
MS-Office高すぎて買えない
貧乏学生にはムリポ
74774ワット発電中さん:04/12/18 02:39:45 ID:vWSKysY/
1へ。回路図くらいてめえで手書きしろと。
花子に回路図部品あったけど、手書きの方が早かった。

レポートだったら、
エクセルにしろロータスにしろ表計算使うべき
電気系はレポートで数値計算ばかりやるので
関数電卓片手に計算やら表書いてたら、本当に1年中レポートで終わってしまう。
計算式を1つ書けば、コピペで10個でも20個でも瞬時に同様の計算をしてくれるし
その数値を囲めば、グラフも作ってくれる。もちろん対数軸対応
当時はPC-98+ロータスだったが、通常の10倍効率が上がって喜んだもんだ
75774ワット発電中さん:04/12/18 13:55:52 ID:k71GYUf6
>>74

>関数電卓片手に計算やら表書いてたら、本当に1年中レポートで終わってしまう

いまどきこんなやついないだろ。パソコンでデータ解析は常識。
76774ワット発電中さん:04/12/18 14:02:55 ID:6Am+QNcn
>>73
なんのため学生価格があるのか?
それくらいバイトで稼げ。
77774ワット発電中さん:04/12/18 14:06:36 ID:b4seWbBH
>>1
MATLAB と Protelを親にねだって買ってもらえ。
78774ワット発電中さん:04/12/18 16:52:11 ID:X0xxGd4G
落ちてないのか?
あとヤフで勝手に焼いた奴とか
79774ワット発電中さん:04/12/18 18:15:43 ID:nO8ZcrT5
>>75
2ちゃんねらーが相手ならそう言えるだろうが
世の中の人間すべてがそんな文明の利器を持っているわけじゃないさ。
80年代以前の学生はそういう本来の正攻法を使うしかなかったし

しかし便利だねぇ。だれかが作ったレポートをフロッピーに入れてバラまけば
自分の数値を入れ直すだけで表もグラフも自動的に作ってくれる

だが、パソコン最大の弱点として、クラッシュしたらすべてのデータが無に帰すという諸刃の剣がある
実際、卒研データすっとばして留年の実例もあるだろ
80774ワット発電中さん:04/12/18 18:19:34 ID:6Am+QNcn
BUなんて常識を忘れる馬鹿は留年が相応しい。
81774ワット発電中さん:04/12/19 00:42:48 ID:jMqc8l1r
>>76
バイト代はほとんど生活費に消えてしまうから
奨学金みたいに就職してから払う形にして欲しいな
82774ワット発電中さん:04/12/19 05:00:19 ID:+/lBxGa3
研究データは暗号化して海外のWebサイト置き場にもバックアップしてるな。
日本が核攻撃くらってもデータは平気だ。
83774ワット発電中さん:04/12/19 06:10:07 ID:PbScpcgz
核攻撃のとき、データを作った本人は大丈夫なのですか
84774ワット発電中さん:04/12/19 06:23:57 ID:+/lBxGa3
そのレベルになれば提出先も消滅してるだろうから心配はない。
85774ワット発電中さん:04/12/19 06:25:35 ID:PbScpcgz
だったら、>82は不要?
86774ワット発電中さん:04/12/19 06:56:56 ID:V0qk4PDJ
研究データは宇宙に送信してバックアップしてるな。
読むときには地球では人類が消滅してるがデータは平気だ。
87774ワット発電中さん:04/12/19 11:49:56 ID:x8rBQpI0
>>81
本当に学ぼうという意志があるのなら俺がそんなソフトの一つくらい買ってやる。
マジで。
もしよければ返事くれ、こっちから金を送る。
88774ワット発電中さん:04/12/19 15:12:29 ID:PbU5DjjJ
TeXaideとだけいっておきますね。
89774ワット発電中さん:04/12/20 00:42:09 ID:0tKIjXtS
今の奴らはPCデータでレポート出せっつーの?
授業中にレポート書けないじゃんか
90774ワット発電中さん:04/12/20 01:02:29 ID:KKRb+YJU
うちの大学はPCで書いてプリントアウトした形で提出だな。
最初は手書きを認める猶予期間あったけど今は手書きは門前払いだ
91774ワット発電中さん:04/12/20 01:18:56 ID:3rLqWhFk
うちは科目によって違うわ。
PCはコピーが横行するからダメ!っていう教官が多いので手書きの科目が多いんだけどね。
…手書きはコピーされたとき見破りにくいと思うんだけどなぁ。
9290:04/12/20 01:36:33 ID:KKRb+YJU
うちはコピーがされたかのチェックのためにレポート作成に使ったデータをすべて提出させてる
コピーがばれて留年になったやつがいたし

まあ実験レポートぐらい自分で書けよと思うけど
93774ワット発電中さん:04/12/20 02:08:13 ID:S9Om/7QX
>>89
PDAでも書けるしノートPCでも書けるな。
94774ワット発電中さん:04/12/21 16:59:40 ID:OHCtKFdz
数式エディタでベクトル表示(→タイプではなく、太字のタイプ)ってできますか?
95774ワット発電中さん:04/12/21 20:35:08 ID:HLXufiwX
ワードだったらできるからヘルプ読め
96774ワット発電中さん:04/12/21 21:56:51 ID:CB1V4J/f
Ngraphユーザおる?
97774ワット発電中さん:04/12/22 08:41:44 ID:VTZq0CMI
>>91 >>92
羨ましいです。ええと、私センセをやってます。場末大学。

学生どもにとって、PCとはエロサイトとオークションを見る道具らしく
Wordで文章書くのは教えてもらったらしいが、単に文字を入れるだけ。
仕方が無いので、コピペする(藁)とか、ファイルのコピーのやり
方(激藁)など教えてます。

学生どもへ、頼むから実験データExcelのセルに入れるのに、電卓片
手でやらんでくれ!
98774ワット発電中さん:04/12/22 15:42:05 ID:xMwoqN32
>>97
ファイル交換やDVDぶっこぬき、CDコピーやエロサイトの見方は教わらないのに、
しっかりマスターしてたりするんでしょうなあ。

コピペの仕方も判らない大学生がほとんどなら、壊れたレコードのようにコピペするだけの
自称一流大学院生となけなしのプライドをくすぐる事が出来るのかと、思いマスター。
99774ワット発電中さん:04/12/22 23:58:43 ID:nk3rFAkt
>>97
文章書くだけならワードである必要なんざなく
テキトーにテキストエディタ使うだけでいいからな。
とはいえ、累乗とか分数とか書くとなるとちゃんとしたのが欲しくなるけど

表計算ソフトの計算式の書き方て教えてもらっていないのね。
100774ワット発電中さん:04/12/23 02:30:21 ID:QgaFule3
普通表計算ソフトでルンゲクッタ法とかするよな。
高校生くらいで。

まぁそういう事しない奴は三流大で一生を終えるって事だ。
101774ワット発電中さん:04/12/23 14:08:43 ID:NkgBHV1Y
高校生でルンゲクッタ法はやってるの一部じゃないか?
102774ワット発電中さん:04/12/23 21:26:49 ID:vLpkWpFi
俺なんか二次方程式もわかんねぇや。ははは。
103774ワット発電中さん:04/12/23 22:20:03 ID:gG/k4j2n
別にルンゲクッタなんてやらなかったけどな
関東の宮廷入ったけど
104774ワット発電中さん:04/12/25 18:24:23 ID:awwj3/it
るんげくったなんて初めて聞いたze
んなことexcelでやるよりgnuplotやlatexの使い方でも覚えた方が有益じゃないか?
105774ワット発電中さん:04/12/25 18:28:24 ID:twiUQuKR
ところでフリーの数式入力ツールってあるの?
あとタイムチャート作成ツールとか。
106774ワット発電中さん:04/12/26 05:50:24 ID:xNRjkTVM
ルンゲクッタ知らないはまずいだろ。
大学生なら教養としても普通に習うはず。
しかしexcelならソルバー使えばルンゲクッタなんて使う必要はない。

今の時代だったら
gnuplot→matlab, origin
latex→word + mathtype
じゃねーか?
107774ワット発電中さん:04/12/26 20:44:04 ID:kLhySn7g
windowzeなんか使ってるからパッパラパーになるんだよな。
MSゴシックなレポート見ると胸糞悪いわ
108774ワット発電中さん:04/12/26 20:55:19 ID:Z4G9HKqv
windowze windowze windowze windowze windowze

素晴らしい見識だね。
109774ワット発電中さん:04/12/27 03:44:44 ID:lPkR/uWP
>>107
上の文だけ同意しといてやるよ
110774ワット発電中さん:04/12/31 19:01:35 ID:SAWxhGgr
あげ
111774ワット発電中さん:05/01/01 03:07:47 ID:vwkpaxqE
ということで、そろそろレポートに追われる時期に入ったわけだが
112774ワット発電中さん:05/01/01 17:57:53 ID:7+WU1Slw
>>111
そうなのか?
113 【大吉】 【323円】 :05/01/01 18:02:36 ID:bmlmuJuJ
@@@@
114774ワット発電中さん:05/01/05 22:15:21 ID:1OMnzeje
>>87
こんなに気前が良い発言は久しぶりに見た。がしかし,返事は来るかどうか。
確かに>>73が嘆く気持ちもわからんでもないが,ソフトが使いたいなら,購入は我慢するとして
学校のパソコンにインストールされてるものじゃあダメなのだろうか。
学校で使えるようになっているものは学生が払った学費で賄われているのだから。
もし,PC室が空いている時間が限られていて不便だというのなら,要望するのもありだ。

自分はMatlabが必要な時には学校にリモートログインして使うことがある。
CPUをちょっとぐらい占領しようがおかまいなし。
115774ワット発電中さん:05/01/13 02:56:38 ID:zNosaAB9
age
116774ワット発電中さん:05/01/15 00:40:44 ID:AM7S49dt
TeXとGnuplot使えばワードもエクセルも出番なくなりますか?
うちの学校の先生がこの二つ推奨してるんですよね。
117774ワット発電中さん:05/01/15 01:39:47 ID:y+88Xflg
>>116
なんとも言えんが、ちょっと複雑な処理をしようと思うと、
エクセルのほうがよかったりすることもある。
118774ワット発電中さん:05/01/16 01:29:49 ID:CpwgJ82B
>>116
gnuplotはともかく、会社ではTeXなんて使わない(使わせてくれない)から安心してくれたまえ。

使わせてくれない理由:他の人が、そのTeXで書いた文章を使おうとしても使えないから。
そうなると、いつまでたっても(30年たっても)、そのTeXで書いた文書の処理はキミが
しなくてはならない(誰も引き継いだりしないから)

119774ワット発電中さん:05/01/27 18:23:25 ID:GAbRBrsS
あげ
120774ワット発電中さん:05/01/27 19:37:38 ID:azdkcy4s
ひらがなの”あげ”はQがよくやってたな...。
そもそもこのスレは、電電板でのQ敗北の歴史の始まりだったりして。

と過敏に反応してみる
121774ワット発電中さん:05/01/28 00:12:59 ID:ZFxcaRFa
異議あり。
まるでその前に、勝利の歴史部分があったかのように感じられる。
122774ワット発電中さん:05/01/28 14:16:08 ID:AlOVubMd
>>118
それは社内の事務処理文書の話だろ?
会社にいても学会投稿することもあるし、スタイルファイルをTeXで配ってたら使わざるを得ない。
っていうか俺は使ってる。MathTypeなんかもあるが数式が大量にあるとやっぱりTeXの方が便利
つーかお前使えないんだろ?

>そのTeXで書いた文書の処理はキミが
>しなくてはならない(誰も引き継いだりしないから)
文書管理は何もソースで管理するわけじゃないから、こんなことはありえない。
皆で仕様書をまとめたりする場合は数式べったりなんてありえないからWordでもバカ太郎でも皆に合わせればいい。
こんなもんは商業高校でたばかりのねーちゃんでも使えるから何も心配はいらない。
逆にワープロしか使えない香具師はTeXどころかLaTeXであっても限りなく高い壁だ。
123774ワット発電中さん:05/01/28 20:32:55 ID:Behugbd0
Qってなんのこと?
124774ワット発電中さん:05/01/28 20:49:26 ID:VOJHPz0L
;hearts
125774ワット発電中さん:05/01/29 00:08:52 ID:XXYq1o40
>>124
これ、アンパサンドがないしセミころの付け方も違う。

>>122 TeXについて
確かに、学生のレポートってのは垂れ流しと言うか、
一方通行が多いから問題にならないことが多いね。
126774ワット発電中さん:05/01/29 10:15:37 ID:dnIptwPu
>>122
道具に拘泥するのは頭の悪い証拠だ。
論文なんかキレイに書けりゃいいんだョ。

TeX自慢? カワイイねぇ。
127774ワット発電中さん:05/01/29 10:32:15 ID:01nBq/ki
TeXを使えることを自慢する人は痛いな。TeXも道具の一つに過ぎない。
128774ワット発電中さん:05/01/29 11:07:24 ID:m+VBTLdv
「TeXを使っている」といいながら、実はLaTeXを使っているという罠。
そんなやつに限って「ラ・テックス」って読んでいる。

といいながら、実は自分も ぽえりな 愛用している軟弱モノだが。
129774ワット発電中さん:05/01/29 17:35:41 ID:ifjRM9mE
TeXなんて理系だったら大学一年の前期の授業で習うだろ。
使えたからって自慢することじゃない
130774ワット発電中さん:05/01/29 18:13:22 ID:83lQvt7R
最近は便利なフロントエンドもあるしな
131774ワット発電中さん:05/01/29 20:52:07 ID:ijOHUVyo
>> ID:dnIptwPu
>論文なんかキレイに書けりゃいいんだョ。
お前学会に投稿したことないだろバカが!
132774ワット発電中さん:05/01/29 20:58:27 ID:ijOHUVyo
>>128
>"ラ・テックス"って読んでいる。
英語圏の奴に見せてみろLaTeXが何か知らん奴はラテックスと読んで笑い転げるはずだ。
ラテックスと読むのは何も間違いじゃない。ってことすら知らんだろお前

>>129
使えることは何の自慢にもならんよ。
使えて当たり前、使えない奴が恥ずかしいだけ。
でお前はまさにその恥ずかしい奴なんだろ?
133774ワット発電中さん:05/01/29 21:21:24 ID:/BTUtnes
(・∀・)ニヤニヤ

懲りんやっちゃ...
134774ワット発電中さん:05/01/29 21:35:59 ID:kYinTDtW
>>133
浅はかだなお前
電卓スレ見てみろ。
あいつはTeXどころかLaTeXも使えないんだよ。だから糞なんだ。
135774ワット発電中さん:05/01/29 21:36:48 ID:mdn2LAf/
というか、ほしいものが再現できればいいなら、
なんでもいいだろっと。
136774ワット発電中さん:05/01/29 21:38:55 ID:kYinTDtW
学会で使うスタイルファイルを指定されてる場合がどうすんだよ
137774ワット発電中さん:05/01/29 22:03:22 ID:rXLHitAr
我が学会の投稿では Word 、 MS明朝 指定します。
138774ワット発電中さん:05/01/29 22:07:15 ID:kYinTDtW
どこの学会か言えよ。
139774ワット発電中さん:05/01/29 22:14:44 ID:rXLHitAr
折伏にいきますよ
140774ワット発電中さん:05/01/29 22:19:16 ID:iovBsp76
そうか 納得
141774ワット発電中さん:05/01/29 23:03:40 ID:/BTUtnes
>>134
『 (・∀・)ニヤニヤ  懲りんやっちゃ... 』

だけで、なんでそうなるのかね?
判り易い奴...
142774ワット発電中さん:05/01/30 01:41:32 ID:6j+l7aT0
>>132
TeXをテフと読めるのはナードと使ってるやつくらい。いぱんじんは「てっくす」と読むね。
LaTexは天然ゴムを意識してつけられた名前だしなー。
GNUだって一般人だったらヌーと読む。だから注釈に「ぐぬー」と嫁とあるんじゃないか?
143774ワット発電中さん:05/01/30 01:50:31 ID:xiNFlpoD
>>142
クヌースさんはテフと呼ばせているわけで・・・。

144774ワット発電中さん:05/01/30 04:34:10 ID:lRrlt25G
>>137
自分の所属学会も名乗れない、TeXも使えない。しかも上げてる。
喪前Qだな?
145774ワット発電中さん:05/01/30 04:40:06 ID:lRrlt25G
そもそもローマ字で書いてギリシャ発音させてるTeX自体がおかしいんだよ。
事情わかってる奴でないとテフなんて発音しないよ。
146774ワット発電中さん:05/01/30 05:29:39 ID:xiNFlpoD
>>145
しらんがや、そんなこと。
作った本人が言ってるんだからしょうない。
147774ワット発電中さん:05/01/30 06:58:15 ID:K8cMXDx0
なごやん?
148774ワット発電中さん:05/01/30 16:11:14 ID:zE3NcEKw
レポート作成に使えるソフト
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1100858356/
青色LEDは過大評価されている
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1075511110/

馬鹿が発作を押さえるのに必死って感じだな。
又暴れて永久アク禁になって欲しいな。
149774ワット発電中さん:05/01/30 17:50:04 ID:6j+l7aT0
>>146
だからね、TeXもマニュアルに「テフ」と嫁と書いてある。一般人が読めないのは当たり前じゃん。

七五三とかいて「しちごさん」と読ますか「しめ」と読ますかは書いた人間の自由だからね。
(注記:七五三の読み「しめ」は辞書に載っている正規の読み方で、山田と書いてスズキと読むというような漫才ネタではない)

ま、知ってるやつが、「てっくす?ああ。テフね。」と脳内変換しても黙っていればすむこと。
150774ワット発電中さん:05/01/30 17:53:45 ID:XLrsWtBB
>>148
やばい爆笑したwwwwww
さすがにキャリアの集中はねーだろwwwww
半導体の基礎知識も英語の知識もないのかよ。
自演もバレバレなのにばれてないと思ってんのかな。
遡ってみても「製造特許」あたりから2つのIDで交互に書いてる。
Qに虐められたのはわかるけど、>>148の私怨カコワルイ
151774ワット発電中さん:05/01/30 20:33:48 ID:DFmwTQJW
信学会は電気・電子なら知らないことは許されないな。
152774ワット発電中さん:05/01/30 20:34:42 ID:THYp0N5u
(・∀・)ニヤニヤ

153学生:05/01/31 19:59:53 ID:XD1RQE8I
卒研無理たすけて
154774ワット発電中さん:05/02/01 00:15:36 ID:/DEUE8FE
↑もう一年やったら
155774ワット発電中さん:05/02/01 18:50:33 ID:nl1ijIkC
お前ら特許侵害してるソフトだけは使うなよ
156774ワット発電中さん:05/02/01 21:22:28 ID:0m4ZQb7L
松下社員乙
157774ワット発電中さん:05/02/02 12:51:27 ID:YB1BMegX
特許というのは
自然法則を利用した発明のうち高度なもの
なのだがヘルプモードが自然法則なのか?
158774ワット発電中さん:05/02/02 15:07:12 ID:gRJoUpNN

つうか、これはWindowsのAPI(MFCだったか
な?)に用意されているわけだから、
Windowsも特許侵害になってしまうのだが。
159774ワット発電中さん:05/02/02 20:53:42 ID:7M9EczcI
>>158
マイクロソフトは、うちが勝手に特許を使用しても文句は言うなというすばらしい契約をOEMバンドル向けに用意していますから。ざんねんー
160774ワット発電中さん:05/02/02 23:18:31 ID:YB1BMegX
特許にはおかしいものもいっぱいあるわけで、
今回は技術のかけらもわからないバ○女が裁判長やってるらしいじゃねぇか。
特許庁の仕事量考えたら特許として認めないことは無理としても、
裁判所がまともな最終判断できなきゃ話にならんな。
161774ワット発電中さん:05/02/14 22:56:17 ID:WJN2EFuU
LaTeXで、文章中に_や^等が入っていると下付き文字や上付き文字として解釈されてしまうのですが、そのまま表示させるにはどうしたらよいですか?
162774ワット発電中さん:05/02/14 23:53:04 ID:WJN2EFuU
自己解決
\^とか\_ってやればいいんでつね。
163774ワット発電中さん:05/02/15 15:53:14 ID:ZbdcRSlR
>>162
ついでだ。ハンドブックがあるから一つぐらいかっとけ。
164774ワット発電中さん:05/02/27 00:48:29 ID:ld6aELp2
>>162
エスケープシーケンス でググるといいよ。
TeX以外にも正規表現やシェルスクリプトやプログラム言語では
絶対にそういうのがあるから。
165774ワット発電中さん:2005/03/22(火) 18:00:44 ID:XsDPF6Mg
あげ
166774ワット発電中さん:2005/04/04(月) 19:18:27 ID:DZkT0DSZ
新学期あげ
167774ワット発電中さん:2005/04/05(火) 19:21:57 ID:JY182reG
とやかく言わすに、メモ帳と手書きにしろ!
それで十分。

本のように出来て無いと評価が変わるような奴は、相手にする必要なし!
168774ワット発電中さん:2005/04/25(月) 17:36:35 ID:ielaUCoz
明日は実験だよage
169774ワット発電中さん:2005/04/30(土) 18:34:27 ID:ul3NGQQ+
なんか荒んでるね…
レポートって一言で言ってるけど、学会関係ならTexは必要な場合もあるだろうし、
学生実験ならWord+MathTypeで十分だと思う。
まぁTexで出せとか、手書きにしろとかいうマニアーな講師も居るだろうけどさ
170774ワット発電中さん:2005/04/30(土) 18:41:15 ID:ul3NGQQ+
とりあえず自分はまだ学部3年なんで、実験レポはWordで書いてます。
データ集計とかはExcelで、回路図エディタはEScad、BSch3Vを気分によって使い分け。
で、今は使いやすい散布図作成ソフト探し中です。
ngraphはExcelと親和性がいまいちな気がする。GUIも若干癖があるかも?
xygrapherを今はメインで使用中ですが、バグが多い…。
上であがってたSma4、そのうち試してみます
171774ワット発電中さん:2005/05/13(金) 20:37:40 ID:zy9es9EM
age
172774ワット発電中さん:2005/06/06(月) 19:21:38 ID:ge6pARqg
あげ
173774ワット発電中さん:2005/06/09(木) 00:22:02 ID:ylYn/Bly
オリジン使ってる人いないね(;´Д`)
174774ワット発電中さん:2005/06/10(金) 19:24:49 ID:ADq3M1rC
>>173
高いんだもん
175774ワット発電中さん:2005/06/23(木) 20:51:58 ID:Sqsw2TJ+
digi-keyでATMEGA16-16PIが売り切れなわけだが(16PCはあるんだが)
どっかで50個30000円くらいで売っているところ、他に無いですかね?海外でも可。
回路としては勿論Mega32-16PIでも動くんだけど、一応Mega16-16PIという指定なんで。
176774ワット発電中さん:2006/01/29(日) 22:59:14 ID:4vzj3Qwf
てst
177774ワット発電中さん:2006/02/07(火) 06:57:35 ID:A8XBmdV/
てst
178774ワット発電中さん:2006/02/11(土) 06:01:17 ID:6Z9qTOA5
てst
179774ワット発電中さん:2006/02/16(木) 00:33:42 ID:VSnejFST
てst
180774ワット発電中さん:2006/02/20(月) 18:54:41 ID:gM/DkMBi
てx
181774ワット発電中さん:2006/02/22(水) 01:26:56 ID:844uZwU+
急いで書くレジュメはWordかOOo
量多杉or美しさに拘りたいときLaTeX

俺はこんな感じ
182774ワット発電中さん:2006/03/14(火) 01:17:18 ID:CMad/4Da
Latexいいね
183774ワット発電中さん:2006/03/14(火) 14:36:57 ID:Z/bN2CH7
LaTeX:かなり急いでそこそこきれいな文章、採点厳しい先生用
Word:無茶苦茶急いでベタ打ち、採点甘い先生用
184774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 18:00:42 ID:j48zXN7J
TeXインストーラ3
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~abenori/mycreate/
テフの導入にはとてもお勧め
185774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 05:18:13 ID:/F5cicCc
ttp://takuwa-net.com/tech_04.htm
ここに載っているようなシーケンス図を描けるソフトはありませんか?
186774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 07:12:56 ID:/xn3LSxY
100万以上出せばプロ御用達が手に入りますよ
187774ワット発電中さん:2006/08/31(木) 14:48:39 ID:7fDXFhv5
チラシの裏に書く
188774ワット発電中さん:2007/10/18(木) 22:58:26 ID:4nUmOApe
今日のツボ
Q.コンセントは並列に接続されているそうですが、なぜ直列ではいけないのですか?
A.トイレの電球が切れたら街中が停電して困るから…
189774ワット発電中さん:2007/10/19(金) 09:11:22 ID:S1xlXU89
でもさ、直列だったら、負荷をうまく組み合わせれば柱上トランス要らなくなるよね。
経済的じゃん。電気代はその地区で折半ということで。
190774ワット発電中さん:2007/11/14(水) 01:14:38 ID:LnkfnnvQ
多数軸に対応しているフリーのグラフ作成ソフトってありますか?
191のうし:2007/11/14(水) 19:22:02 ID:+KyV2kta
13次元のグラフでも描くの?
192774ワット発電中さん:2007/11/19(月) 01:26:07 ID:IaU5hAwm
ttp://www.inftyproject.org/jp/
色々と便利そうなのがある。
193774ワット発電中さん:2008/04/21(月) 03:00:51 ID:xKKVOhrf
age
194774ワット発電中さん:2008/04/22(火) 23:58:13 ID:dgybxq5/
>>185
望む結果が得られる java プログラムを作る方法を使ったことがある。
各要素を好きな場所に描く (必要なら回転も) 関数を作っておけば、後日の
修正・流用も楽。(実はこれでアニメーションを作成したのだが)
Java プログラムに限らず、X-window でも MS Window でも同様なことができる。
195774ワット発電中さん:2009/04/19(日) 18:24:50 ID:kmRWBGaw
196774ワット発電中さん:2009/04/19(日) 18:42:26 ID:iYgz6JoG
異世界の住人のうしが13次元を語るなんて。
のうしには4時限の次は給食時間で十分だ。
197774ワット発電中さん
いや、3時限の次にフライング弁当らしいよ。