168 :
774ワット発電中さん :05/02/08 05:18:42 ID:3kf0WYzB
フーリエ変換の常識
f(t) -> F(ω)
f(t)exp(jω_ct)) -> G(ω+ω_c)
アホの周波数シフト法: 信号をFFTして周波数軸上で平行移動してIFFTする。<-愚の骨頂
まともな人間の周波数シフト法: 信号に素直に正弦波乗算して時間領域処理する。
さて
・FFT/平行移動/IFFT
・正弦波の乗算
どっちの計算が速いでしょう?
>>167 おまえ馬鹿?
169 :
774ワット発電中さん :05/02/08 05:24:09 ID:3kf0WYzB
× f(t)exp(jω_ct)) -> G(ω+ω_c) ○ f(t)exp(jω_ct)) -> F(ω+ω_c)
170 :
774ワット発電中さん :05/02/08 13:19:34 ID:nygsL0vM
Finding a transfer function... -------------------------------------------------------------------------------- The frequency response of a linear time invariant system has been measured and can be seen in the attachment file below. A feedback element with a transfer function, H(s), is to be chosen so that the sysytem steady-state error to a unit step input is equal to 0.07. What is a suitable transfer function to achieve this??? これで、frequencyとmagnitudeとphase angleの数値をざっと各30個ずつ ぐらいもらってるんだけど、まったく分かりません。どういう過程で transfer functionを求めていけばいいのでしょうか?
171 :
774ワット発電中さん :05/02/08 13:31:35 ID:fXlN9nTr
まあ、何を言っても無駄な奴であることは分かっているが、
>>168 の頭の中ではオーバーラップしたアップコンバート、
例えば、1kHzから11kHzまでの10kHzの帯域を1kHzだけ周波数
を上げるとかも139みたいなやりかたで出来ることになってる
んだろうな。学生さんがやりたいのはそういう事だろうに。
172 :
774ワット発電中さん :05/02/08 13:47:24 ID:LWY8+aW0
Qの脳みそで処理できるのは、せいぜい純粋な正弦波まで。それが奴の限界。
>>171 ホントにバカじゃないの?
f(t) -> F(ω)
f(t)exp(jω_ct)) -> F(ω+ω_c)
が未だわからんか?
そりゃQにもバカにされるわな。
174 :
774ワット発電中さん :05/02/08 14:29:11 ID:fXlN9nTr
>>173 正弦波乗算の式を繰り返し書いて、何が言いたいの?
175 :
174訂正 :05/02/08 15:40:57 ID:fXlN9nTr
>>173 正弦波乗算の誤った式を繰り返し書いて、何が言いたいの?
176 :
774ワット発電中さん :05/02/08 16:11:07 ID:9uvgoBT9
178 :
774ワット発電中さん :05/02/08 22:23:30 ID:cvaYd7J1
くっさい一人芝居キター
都合悪くなったらジサクジエンか? F(ω+ω0) 逆フーリエ変換やってみな。
181 :
774ワット発電中さん :05/02/08 23:31:07 ID:s8M00iZ1
複素音声(*)を発する者の再降臨マダー?チンチン (*)言ってることの半分は虚であるという事の喩え
182 :
学生 :05/02/09 01:31:06 ID:x8rAdXVo
>>皆さんレスありがとうございます。
>>176 サイト紹介ありがとうございます。今読んで勉強してます。
フーリエ変換についての知識も足りなかったことがわかりました。
183 :
774ワット発電中さん :05/02/09 10:48:13 ID:cwEhkzMm
Finding a transfer function... -------------------------------------------------------------------------------- The frequency response of a linear time invariant system has been measured and can be seen in the attachment file below. A feedback element with a transfer function, H(s), is to be chosen so that the sysytem steady-state error to a unit step input is equal to 0.07. What is a suitable transfer function to achieve this??? これで、frequencyとmagnitudeとphase angleの数値をざっと各30個ずつ ぐらいもらってるんだけど、まったく分かりません。どういう過程で transfer functionを求めていけばいいのでしょうか? matlabを使ってtransfer functionを求められると聞いたんですけど、どういう風に数字を入れていけば いいのでしょうか?
184 :
774ワット発電中さん :05/02/09 11:04:23 ID:JSSp6zG4
/ | /l /'`i ∧ /'`i| ←若年性痴呆症の現役アイドル安倍なつみ(23) | | V レ' 欺 V || | | / \ || 〜プーン | | ● ● || 、∧_/< / ( ●●)ヽ > 〜プーン | __ | | ● /__/ | <書き写すうちに他人の歌詞が自作に思えてきて・・・ \ / ↑ 前代未聞のアイドル30件盗作事件の安倍なつみさんが(スポニチ風) 前代未聞の珍弁解で最重度の記憶障害を告白(足掛け5年・継続中)
185 :
774ワット発電中さん :05/02/09 14:04:22 ID:+xs1IrPY
>>183 Sパラメータから伝達関数を求めたいって話?
スレ違いだけど「伝達関数 Sパラメータ」でググって最初に出る
サイトでも見てみれば?
hoshu
187 :
774ワット発電中さん :2005/03/28(月) 21:36:23 ID:FyTzDSuj
保守
188 :
774ワット発電中さん :2005/05/08(日) 11:27:07 ID:Q++ocY9H
PID制御に関して、自動操舵装置におけるP・I・Dはそれぞれどんな要素の成分か?
189 :
774ワット発電中さん :2005/05/09(月) 08:01:26 ID:DFof2lWc
ナイキスト腺図を勉強しています。 伝達関数のシステムタイプ番号ってどうやって決めるのですか? 例えば、次の伝達関数はtype zero になってます。 G(s) = 1/(s+2) 次は、type one とかかれています。 G(s) = 100/(s^2+10s+100)
ナイキスト腺ってバルトリン腺みたいなものすか?
いや、むしろ前立腺。 マッサージすると良い気分
193 :
電気無知 :2005/08/25(木) 13:46:52 ID:DOr8PXtv
ここの板に質問していいのか悪いのか分かりませんが、それらしい板が見つかりませんので質問させていただきます。 車の電動ファン(12V)をある目的で室内で使用しています。 AC100v→DC12vトランス(4.5A)を使っています。 このトランスですと回転が速すぎてファンの音がうるさいため、可変抵抗器(0〜10kΩ)を+側に取付けて 回転を調整しようとしました。 ところが、回転の調整は0〜1kΩ目盛内でできるのですが、1分ほどで可変抵抗器 が手で触れなくなるほど熱を持ってしまいます。 知り合いの電気屋に聞きましたところ、ファンモーターと可変抵抗器 の容量が合わないためだと言われました。 また、この可変抵抗器をそのまま使用し電動ファンの回転を制御 するにはコンデンサや抵抗を回路に組み込まないと使えないとのことです。 この電気屋もここまでの知識しかない らしく、これ以上は分からないと言われました。 どのような回路でどのような容量のコンデンサ、抵抗を使用したらいいのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらご指導お願い申し上げます。
>>193 ファンの大きさにもよるけど、ボリュームはせいぜい2Wくらいでしょう
速度を半分にするなら最低でも2倍の容量のワット数のボリュームじゃないと駄目なんで
直径30mmくらいのボリュームじゃ話にならんでしょう。
カー用品屋で既製品を探した方が、発火事故にならずに住むと思いますよ。
195 :
電気無知 :2005/08/25(木) 15:51:11 ID:DOr8PXtv
774ワット発電中さん 早速のご回答ありがとうございます。 そのとおりで直径40mmのボリュームです。 おっしゃるとおり発火事故になりそうなので 取り外しました。 既製品と申しますと、速度調節機能付きの電動ファンですか? それとも自動車用のボリューム ですか?
196 :
774ワット発電中さん :2005/08/25(木) 16:01:46 ID:u/L4xI6l
連続で可変する必要が無ければ タップつきのトランス(ある程度任意の電圧が選べる)を購入するのが 単純で安く安全ではないでしょうか。 自動車部品は本来12Vで動作するように作られた機器ですので 異なる電圧で使用する際は発熱や電流容量にご注意ください。
197 :
774ワット発電中さん :2005/08/25(木) 16:05:08 ID:u/L4xI6l
198 :
774ワット発電中さん :2005/08/25(木) 16:06:54 ID:u/L4xI6l
199 :
電気無知 :2005/08/25(木) 16:25:02 ID:DOr8PXtv
774ワット発電中さん ありがとうございます。 今使っているAC100V→DC12V トランスに電圧調整ダイヤルが内蔵されています。 工場出荷時に DC13.8V に設定してあるとのことでこの内蔵ダイヤルを知り合いの電気屋にいじってもらい 出力を DC12V に下げて電動ファンを廻してみました。 電圧を下げてもファンの回転はあまり変化しませんでした。 この内蔵ダイヤルでもっと電圧を下げることはできるのですが、電圧を下げると電動ファンの 回転も下げることはできるのですか? >自動車部品は本来12Vで動作するように作られた機器ですので >異なる電圧で使用する際は発熱や電流容量にご注意ください。
電気無知賛江 「774ワット発電中さん」 はこの板では最も有名なハンドルです。 ほとんどのスレに毎日、大量に書き込んでおられますので、一度他のスレも覗いてみては?
201 :
774ワット発電中さん :2005/08/26(金) 04:14:23 ID:kcYV+/3q
774ワット発電中ってコテハンの椰子、 延々ジサクジエンやってるのな。ったくバカジャネーノ
203 :
電気無知 :2005/08/26(金) 17:19:05 ID:IBDW1M9G
774ワット発電中さん ご指導ありがとうございます。 たいへん勉強になりました。
>>203 てか名前を引用する事に意味が無い事を真っ先に勉強しましょう。
205 :
774ワット発電中さん :2005/08/27(土) 19:16:11 ID:fNCEAPeQ
ワロタ
>>188 比例要素・積分要素・微分要素
>>189 >H(s) = N(s)/((s^l) * D(s)) : N(0)≠0 , D(0)≠0
>とすると、H(s)は原点s=0にl個の極を持ち、l型(type)の伝達関数と呼ばれる
って実教出版の「システム制御理論入門」(初版)に書いてあったがよくわからね
古典制御ならちょっと古い本のほうが丁寧に書いてあってわかりやすいよな
ところでだ、もしかして根軌跡とベクトル軌跡って別物だった?('A`;)
207 :
774ワット発電中さん :2005/09/07(水) 18:59:53 ID:E5LZ6AW3
CAN通信規格のISO関連が、日本語訳しているページはありませんか?
208 :
774ワット発電中さん :2005/11/05(土) 05:19:30 ID:bomnCMsw
Cで連続状態空間モデルの応答を求めるサンプルって無いかな
209 :
D学生 :2005/12/07(水) 22:33:33 ID:DUEXcaB6
アクチュエータにおけるパルスと回転数にはどういった関係があるのでしょうか!? 心やさしい方教えてくださいお願いします。
211 :
774ワット発電中さん :2005/12/08(木) 09:48:48 ID:8IAgImyu
>>209 アクチュエータとはたぶんモータのことだろうが、
パルスといってもエンコーダから出るパルス、
モータドライバに入れるパルスといろいろあるからな
もすこし具体的にかかないとまともなレスがつかないだろな。
任意の生年月日と今日の日付を入力すれば、 産まれてから今日まで生きてきた日数を出力するプログラムを作れ。 さらに、任意の整数nを入力して、産まれてからn日目が、 いつかを出力させるプログラムを作れ。 ちなみに、閏年は以下のようにして決められる。 1)基本的に西暦が4で割り切れたら閏年。 2)しかし、西暦が100で割り切れたら閏年ではない。 3)しかし、西暦が400で割り切れたら閏年とする。 レポート作成 予備的考察、プログラム、プログラムの説明、計算結果、考察 フォートラン使用・・・
215 :
リンクマン・参上 :2006/06/20(火) 06:34:22 ID:IJeQlYmM
216 :
774ワット発電中さん :2007/02/05(月) 23:54:37 ID:FlLbh8Y1
age
217 :
774ワット発電中さん :
2007/03/21(水) 16:23:12 ID:okW81bXr