【永久】 滞納中の人達 39通目 【滞納】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは基本的に払いたくても払えない人のための 「滞納・踏み倒し」相談スレです。
「滞納」「踏み倒し」に関する過去や直近の情報・経験・知識などを交換しましょう。

滞納中の人達 テンプレ↓
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=tainou
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:20:53.04 ID:BnoZLkjB0
前スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1343668551/

忘れてました。すいません(~ロ~;)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 08:32:11.51 ID:kgAWW6guO
>>1
ありがとうございます
乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:02:42.43 ID:AxJpuiM80
楽天はさっさと裁判かけて何をしたいんだ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:24:25.36 ID:ikcqrN8S0
裁判費用だって相手が払う金なくて楽天が被るケースがほとんどだと思うんだけどね、ほんとにどうするんだろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:25:50.84 ID:jOjQ9zMA0
新スレage
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:26:08.27 ID:RdrFM1Ae0
リスク分は厳しくなった今でも十分利息に乗ってるから問題ないだろう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:39:10.44 ID:kgAWW6guO
楽天って金あるんだね JCBの人が言うには、もしかしたら収入あるのに隠している人がいるかもしれないから裁判するとは言っていたけど
10トライ:2013/01/26(土) 11:12:26.18 ID:FRgkYAUVP
( ´∀`)「法的処置(訴訟・支払督促)」をする業者の本音半分は、
「債務者からの連絡が欲しい」が主な理由なのね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:04:25.42 ID:WYoBjcY9P
あげ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:15:23.16 ID:u2UcUTtA0
裁判なんてしたら余計取れないけどねw
13トライ:2013/01/26(土) 16:29:13.99 ID:FRgkYAUVP
( ´∀`)>>12確かに此処の本住人の感覚ならその通りなのね。
しかしながら、僕の扱って来た知人案件でも、中には「払える額なら払う」
と言う人も居るのは確かなのね。

その様な人は、払えるかどうかは別として「答弁書に分割主張」をする場合が多いのね。
そんな訳で知人でそのケースがあった場合、僕は書面にて「詳細な分割希望額・方法」を
記入し期日早めに提出させたら、期日には原告の「上申書(見合った分割和解案)」が
出されていて、即刻和解審理終了なんて何件も有るのらよ。

裁判内では基本有り得ないような分割も原告が「それ良い」と言うなら問題ないのね。

この話はスレタイに沿っていないが、まあ参考と言う事で流してね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:38:33.99 ID:Q/l8SIl40
前スレ>>984です
オリコうるさそうだし「あなたが電話も繋がらないし書類送っても返事よこさないから訪問したんだゴルア」
と言われて今後は書面でやり取りと一応約束?したので書面送ってやったよ

楽天様に送った診断書のコピー(新たに診断書取る金すらないのでw)と
テンプレに載っているサイトの『金が無いのに、どうやって払えばいいんだ!』『盗んで来いと言うのか?!』
『お前の会社はドロボウを薦めるのか!』
『それとも他社から借りて払えと言うの?』
『ほかから借りて払えと言うのは、禁止されてんだぞ、お前の会社を監督官庁に訴えてやる!』『営業停止になるぞ、いいのか!』
をコピペしたwwwとにかく支払えないからさっさと法的手段に出て下さいとダメ押し
さてあっちはどう出てくるかな?正直「金貸したてめぇが悪い」とぶっちゃけたいw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:01:24.04 ID:Dpq1yxqj0
訪問されて女だから舐められたらあかんと思って偉そうな対応したら逆ギレされたよ
下手に出ても上から出ても女ってだけでなめられそうなんだけど、、、
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:10:04.97 ID:ikcqrN8S0
うちはまだ訪問ってないなあ
最近クレカ会社から電話来なくなったなーと思ったら、
ほくほくらしきところから電話来るけど留守電に伝言残したこと一度もなく切れちゃうし
どこで何がどうなっているやら確認するのも怖いし面倒くさい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 02:19:55.47 ID:5rGcpr4AO
日本保証ウザイウザイ 去年から数えてかれこれ100通ぐらいA4のお手紙届いてる いい加減ウザイな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 07:39:49.22 ID:jTxJFywn0
最低8千円の無駄な出費をさせてると思えば
19トライ:2013/01/27(日) 08:10:51.36 ID:SWWXHMXYP
( ´∀`)>>17それは仕方がないのね、あーた払ってない訳ですよね。
向こうも仕事なんで事務的に送ってるだけなのね。
滞納する時点で「電話・手紙」なんて想定の初期段階ウザイとか言われてもね。
気にしなければ良いだけなのね。僕に来た各社の手紙数えてないけど、
そんな数どころじゃないのね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:15:27.94 ID:njLjpPEaO
手紙よこさない金融会社との違いって何なんだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:57:04.93 ID:OEDtHkh60
>>20
会社のやる気の差
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:00:42.65 ID:jTxJFywn0
ある程度送り続けて、反応があるか無いかで頻度変えるだけじゃね
今んとこ、ほぼ毎週送ってくるのは日本保証だけ
武富士だった時は、半年に一回位だった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:02:47.49 ID:omS95BcxO
竹にとられた債務名義は日本保証で使う事できんの?譲渡先が新たに名義取り直した案件あるみたいだけどさ。譲渡と継承では違うのかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:26:35.98 ID:ABC3kIPG0
日本保証・・・何を保証してるんだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:34:54.46 ID:9qf2eqwX0
楽天が自宅凸してきた
とりあえず休職中で対応したけど今後も来るのかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:53:48.45 ID:ABC3kIPG0
そういや楽天は滞納しょっぱの催促手紙が訴訟予告だったもんな
滞納慣れしてるんだねココは

>>25
滞納何ヶ月で訪問してきたの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:56:03.16 ID:9qf2eqwX0
>>26
滞納3年です
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:53:18.20 ID:iUp9EY3g0
訪問なしで訴えるところもあるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:54:41.27 ID:vkLv3/KI0
楽天は入会のハードルが低いから滞納も多いんかね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:57:07.80 ID:ABC3kIPG0
>>27
ありがとう
3年ってことはとっくに債務名義はとられてるってわけか
楽天の訪問は過去レス読んでもしつこくないみたいだよ?
はるばる雪深い東北にまで来て立ち往生してる特攻隊もいてたしね

自分はまだまだひよっこだから訪問は先だと思うけど、滞納半月で住民票おいかけて催告書(訴訟予告)送って来やがったわ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:04:10.59 ID:ChdGlqGZ0
俺もこのスレの仲間入りになりそうだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:05:01.67 ID:OEDtHkh60
>>31
歓迎するぜ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:25:28.08 ID:I2v+l11hO
すいません家にくる皿らしき電話も無言鼻息なんですが
こないだ親の携帯に知らない番号から無言鼻息電話がきました…
たまたま偶然ですかね?
よくわからないんですけど、まだ折り返しかけたら高額請求のやつってあるんですか??
非通知でかけたら非通知拒否になってて相手確認出来ず

皿の催促電話って携帯番号なんですか?
うち番号出ないんでどんな番号からかとか
ちょっとわからないんですけど
本人出ないからって親の携帯番号わざわざ調べて電話しませんよね??
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:01:10.75 ID:Ef97jPCm0
楽天から裁判食らったわ
他は2年滞納してるけど何の音沙汰もない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:11:45.99 ID:BQXciAwNi
アコムとアビリオ債権は諦めずに手紙が届く
オリコはたまに電話あるくらい
楽天はしつこく電話と手紙が来る
裁判も全部無視 電話訪問も無視いい加減諦めてほしい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:27:19.14 ID:7RGK8V4rP
無視してる人たちはさっさと自己破産すればいいと思うのね
なんで行動を起こさないの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:30:14.72 ID:jTxJFywn0
何でそんな事しないといかんの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:42:13.71 ID:O8X6jDU10
楽天って自己破産しても請求あるし
それに裁判するぞーっていってくるw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:31:36.03 ID:7RGK8V4rP
楽天ってバカなの?
あ、社名からしてバカだったねw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:34:46.62 ID:qwmqOHGB0
とりあえず答弁書を送ります
よく分からないけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:44:54.36 ID:iUp9EY3g0
アホなのか?
ここは自己破産スレじゃないぜぇ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:49:46.79 ID:njLjpPEaO
>>40
答弁書に何て書くんですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:50:26.56 ID:EQkhgWdTO
自己破産するやつより
タチ悪いがな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:06:46.52 ID:CBdF7kIH0
>>34
楽天はいつから滞納してんの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:17:26.64 ID:+peX89ci0
>>42
毎月1万分割で払うってことにしといた
>>44
五ヶ月ぐらい滞納してる
その間に一部は3回ぐらい入金してるけど

楽天は他と比べて対応が厳しいね
46トライ:2013/01/27(日) 18:30:57.06 ID:SWWXHMXYP
( ´∀`)あーたら、毎日毎日「楽天〜楽天」しか書くことねーのかい。
同じ奴が書いてるのかい?そんなに心配かい?書かずにいられねーかい。
くだらねーレペルの低い書き込みばかりしやがって、
これじゃーもろ滞納初期者のスレたろ。訴訟は早ければ半年以内に来るよ盆暮れがぁ〜

もしくは楽天のまわし者かいなぁ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:34:08.93 ID:yKAWByTJ0
取れるもんならとってみろよアホンダらぁ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:35:23.31 ID:l4Pz9TzB0
>>46
お前は脳みそのレベルが低そうだなww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:43:50.56 ID:MiXWiGlC0
差し押さえに備えて模造刀を準備しておきますね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:17:11.27 ID:nb/Bzhhb0
昔、中古車のマルカツはバット振り回して国税の査察を追い返したぞ。

まあその後すぐ機動隊が来て逮捕されたがな(笑)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:59:27.77 ID:CBdF7kIH0
トライは楽天扱った経験はなかったのか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:18:58.35 ID:35KQwdm90
>>49
模造刀を買う金がなかった
すにたい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:25:54.94 ID:5RD+Q9YY0
金利も払う必要がなくなるし
裁判に持ち込んだほうがよくねえか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:28:52.64 ID:njLjpPEaO
>>53
本当?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:30:52.87 ID:njLjpPEaO
>>45
結構払えるんだね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:39:59.61 ID:TiDbnLdE0
裁判の費用も請求されるそうですがいくらぐらいなん?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:43:59.23 ID:CBdF7kIH0
どうせ払えないのに訊く必要があるのだろうか
それとも払えるのに滞納していたのだろうか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:49:12.95 ID:TiDbnLdE0
分けあって金はあるんだよね
払わないけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:08:52.16 ID:gRiHirChi
楽天から電話きて普通に話してたが向こうの話し方がムカついて怒鳴ってしまったorz
録音されてるからもし自己破産するなら裁判でヤバイよね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:03:53.40 ID:D+sFCL2j0
破産はスレチ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:22:59.88 ID:gRiHirChi
>>60
破産はするつもりはないよ
ただ、怒鳴ってしまったから脅迫にならんよな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:25:30.81 ID:p1jttCMa0
怒鳴っても得することはないんじゃないか。。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:29:26.78 ID:AGb0X5630
東急カード滞納6ヶ月、電話を無視してたら電報来た。
シキュウレンラクサレタシ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:43:34.86 ID:bvJjoDLTP
>>63
そこで連絡したら負けです
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:03:59.88 ID:AGb0X5630
>>64
負けた
また電報来たら嫌なので電話した。

今、仕事を探している最中でお金がないと言ったら

市の福祉課で相談して来い
と言われた。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:32:06.40 ID:Rc7Et7g60
まんまと奴らの罠にハマったわけだな
電報、確かに威圧感ある
無視したらとんでもないことが起こりそうなw
でも何のために6ヶ月間も無視してきたんだよ。中途半端に連絡するなら最初っからしとけっつーの

楽天ネタで悪いが1週間前に携帯番号変えた
誰一人と番号知らないのに楽天から着信が!
奴らの情報網怖ぇーよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:25:46.10 ID:geU1FcKV0
はじめてかかってきて、楽天だとわかってるのになんでその電話番号が自分のだと名乗ってしまったのか

それとも、釣り?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:52:04.24 ID:knbKiihr0
ポケットカード「訴訟及び強制執行の予告」だか何だか届いた
ここさ裁判の話ぶっとばして「支払わないと強制執行で差し押さえしますゴルア」ってしつこい
ならさっさと裁判しろっつーの

電報来て連絡はダメだねw
自分も来たけど無視した
相手は今このスレで一番ホットな楽天w
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:32:46.45 ID:UgH+LF6K0
おまえらすげえな
感心するわ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:07:16.41 ID:TVbITrKU0
>>68
ポケットカードてそんな感じなのか・・・
今現在、滞納してどれくらい経ってるの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:16:09.67 ID:knbKiihr0
>>70
自分滞納して3〜4ヶ月かな?
最初は他より郵便も少なかったけどここに来てとにかく書面で
「強制執行=差し押さえしますします」ってうるさいよ
差し押さえとはと言う説明もいつも載っているw

>>66
自分もカード会社には知られていない携帯番号にさっき不在通知あり
相手は来月裁判の楽天か?それとも電話あったところか訪問あったところか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:17:31.11 ID:knbKiihr0
不在通知じゃなかった電話で非通知が来ていた
まあ非通知なので相手がどこかはわからないけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:24:26.66 ID:TVbITrKU0
>>71
前スレにもあったけど、その内裁判してきそうだね。
オレ今2ヶ月目でちょっとビクビクしてたけど、様子見てみるよ。

即レスありがとう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:32:47.29 ID:anxPAGM70
今日初めて楽天引き落としバックれた
電話くんのかなー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:35:04.73 ID:0HEBYP9A0
来月頭位から電話攻勢が始まるんじゃないかな
もう一回ハガキで通知来て、それも無視したら激しくなると思う
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:41:55.16 ID:UgH+LF6K0
>>74
俺かと思った
引き落としされないなんて初めてだけどないもんはない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:18:13.12 ID:ds7A4yXH0
別に裁判しても払わないよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:44:04.45 ID:kEEahvYt0
債務名義取られてからしばらくして軽四差し押さえられた!糞が!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:49:51.91 ID:QUEbN1D10
とうとう自転車漕げなくなり
支払い待ってもらおうと電話したら
とにかくお金を用意して払えの一点張りで怖かった
犯罪でも何でもやれってのかお
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:22:54.35 ID:0tEoqBpkO
>>79
相手も仕事だからしかたないよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:15:08.13 ID:YEICQ4J3P
滞納初期だと相手の態度もキツイけど、ほっとけば向こうからお願いしてくるようになるよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:36:03.11 ID:rtVkifv3P
何も財産がないのに「期限の利益喪失のお知らせ」が届いたよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:51:16.38 ID:RqnmOHx6O
滞納ベテランは精神力がすげえな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:55:05.73 ID:GeHQyB1H0
何社か滞納中だけど今日は久しぶりに督促の郵便物が来なかったので記念パピコ
訪問来てうざい会社に逆ギレ文章送ったけど今の所音沙汰なし
静か過ぎて逆に怖いwが今の法律なら貸す側はあまり強気に出られないだろうし

>>78
差し押さえられたの?良ければ会社名プリーズ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:49:58.97 ID:zgYr+DizO
UFJとか三井住友滞納してる奴居る?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:19:54.29 ID:JU4JBPG2O
初めてこのスレ見たんだけど、40万の借金を1ヶ月滞納してビビってる自分がバカみたい…
てか向こうは強制一括返済とか財産差し押さえとかしてこないんすかね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:41:50.84 ID:HLkTFkMM0
差し押さえられるものがないんだが
エロDVDでどうっすかね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:51:55.98 ID:T79JQgQj0
>>67
へぇー、こりゃ目から鱗だわ

確かに、電話に出て
相手「山田さんですか?楽天ですけど」
って言われたら
「いえ、違います」
って言っちゃえばおしまいだもんなー

柔軟な思考回路に感心したわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:46:01.64 ID:ReXojZzA0
ポケットカードは即裁判だよ だけど敗訴しても手紙来るだけで強制執行は来ない
なお、ワイは名義取られて4年目なり
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:18:58.19 ID:kyZkkb0b0
名義取られるって意味が分かんないです
教えて
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:25:21.42 ID:gqhoGr+NO
>>78は業者だろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:32:07.62 ID:SBj4wgzqP
>>76
ははは、オレもだわ。
楽天カード持って5年くらい経つかな。初めて滞納したわ。
まぁ、無いものは無い、ですな。
因みに今月は、他の支払いも全て滞納確定。だって…、無収入なんだもん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:19:54.10 ID:Gb1ILMcoO
>>19
インフルエンザで死んでてレス出来なかった>>17です。

初期じゃないのよ
最終支払い日平成15年ね。
武時代に債務名義取られてるけど。
いまだに毎週毎週A4お手紙。
同じような人いるかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:26:13.93 ID:4WPX5unwO
同じく竹の時に名義とられてるわ。毎週デッカい手紙ウザいよな。転送不要とか(笑)債権がJトラストから離れれば任意整理とか考えるんだけど頭わりー業者だからシカトでいいでしょ(笑)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 04:22:07.47 ID:7Ts+jHgb0
>>85
いるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 05:49:36.63 ID:kb6sEhi+0
何か新しい人が増えたみたいですが…
僕みたいなガクブルが3年耐えれたので、ちょと気の強い人なら大丈夫かと(~ヘ~;)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 05:49:40.25 ID:3obFQNMh0
何度も言うが、一旦無視すると決めたら最後まで貫け。徹底的にだ。
但し、払うなら債務整理等して払う。破産するなら早目だ。

ちょっとビビらしたら即反応する奴は、取れると見なされ督促等が更に厳しくなるぞ。
少しだけ払ってみたり、止めたりは最悪だ。目も当てられん。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 05:57:47.36 ID:3obFQNMh0
因みに俺は、滞納16年で全8社援用済だ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:11:48.74 ID:kb6sEhi+0
リロードしたらいきなり伸びていた件(~ロ~;)…お、おはようございます。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:58:36.45 ID:oOZdvzdq0
はい おはよう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:11:05.55 ID:TdtdqL5s0
俺もまだ2年だw
先は長いぜ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:37:18.06 ID:bR78LzpaO
初の滞納なんだけど督促の電話や手紙が来ると一日中ブルーになりませんか?
正直こわいの....(涙)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:48:49.09 ID:uMFhaHRiP
裁判起こされたって無視
答弁書も出さずに無視
判決でても無視
差し押さえ来ても居留守
怖いものなし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:51:47.06 ID:KJU4CXQ50
最近レベルの低さが目にあまります。
滞納初期の方はROMは結構ですが、くだらん書き込みは下記でお願いいたします。

【滞納初心者】自転車不能になった場合の対処法
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1207361538/l50
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:52:13.96 ID:FuZmIXw20
>>103
答弁書は出したほうがいいんじゃねーか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:53:00.73 ID:FuZmIXw20
>>104
後輩を育てていくべきなんじゃないか
お前このスレに要らないよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:04:40.65 ID:bhm79UQC0
>>94
転送不要で送ってくるなんて珍しいな
108トライ:2013/01/30(水) 10:07:23.74 ID:6Rxcb3I5P
( ´∀`)>>104確かにその意見は否定しないのね。参加は構わんがあまりに情けない。
それと法的・任意に解決したい人は下記に行って欲しいのね。
つ必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室110
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1358664152/l50

>>105,106それてはぁ〜尋ねるがぁ?答弁書は何のために出すんだい。(笑)
あーたも僕も「誰がこのスレに要るとか、要らない」とか言う事自体おかしいのね。

後輩を育てる?アホじゃねーか、その類はリアルで経験し、疑問が生まれ〜
己でその疑問を解いていく奴のみが成長するのね。
唯、漠然と「ここでボヤクき傷の舐め合いしてる人」に成長は無いのね。

わかったか〜この盆暮れがぁ〜
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:18:37.73 ID:KJU4CXQ50
>>106

お前も払えねーんだろ、何の為に答弁書を出すのよ。

しかも、後輩なんて居なくなったて誰も困らない。
ここでまともな知識のある人は、ほんの数名だろうし、
あんたがその数名に入るのかね。

人にものを教えるには、人の3倍は理解して無ければならない、
つまり、何ら意味が無いあんたの書き込みでは無理。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:49:04.38 ID:G7qBiLqm0
被告人が答弁書を出さないほうがおかしいだろww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:02:31.22 ID:Tldn+4KpO
長年借りパクしておきながら偉そうな態度はよくないよ
112トライ:2013/01/30(水) 11:10:30.84 ID:6Rxcb3I5P
( ´∀`)ありゃりゃ〜見に来たら>>106からはレスは無い様なのね。
そすたら〜更にまたレベルの低い>>110から書き込みがあるのね。
後者も負けず劣らず、馬鹿、無知、無能なのね。
何故なら民事で「被告人」とは言わないのね、その程度の事も知らずに
草を生やしてて恥ずかしくないのかね。

掲示板でも、この様な「何故」に対して、疑問を持ち己で調べるなら、まだ救われるのね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:12:38.79 ID:sKuLPNv00
ここはいい釣堀ですね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:19:04.22 ID:VcpYthjs0
>>111
ここはそういうスレです
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:20:37.70 ID:7Ts+jHgb0
俺の場合払えるのに払わない訳だが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:01:55.11 ID:sRz9DMS50
だから何だ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:52:00.69 ID:AVK8YVj10
>115
払えるなら払った方がいいのでは?一生借りずに済む資産があるならいいけど、車とか家とか生活費とか必要な時に借りれないと困りませんか?

自分も延滞、電話訪問うるさいです。生保受けたので業者に言えば取立て和らぐとネットで聞きますが直接話すのが怖い((((;゜Д゜)))
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:54:55.79 ID:uJMQt7JN0
文書でいいと思うけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:57:08.94 ID:6xfc/0jPO
>>102
その人の生活によるよね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:08:39.60 ID:e3P1U/k60
裁判で欠席のままで次はどうなるん?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:15:36.68 ID:sEEz866FP
差し押さえだろ
122トライ:2013/01/31(木) 13:36:11.62 ID:87TqzuoxP
( ´∀`)>>120書く必要有るかな?
欠席裁判〜敗訴〜14日後に判決確定(この時点が債務名義)〜
〜その後は原告次第〜放置から強制執行までケースバイケースなのね。

すかしぃ〜執行もタダでは無い、何も無い奴に行っても無意味、
従いまして、何も無いのね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:46:40.09 ID:e3P1U/k60
>>122
ありがとうございます

口座にも金はないし
持って行かれるものもありません
電話も出たことがないのでどうやって返済するかも決まってないです
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:29:17.43 ID:7j8wRbzu0
モゾウトウを準備しておくべきだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:51:34.21 ID:h1FnLMws0
差し押さえって言っても
預金にあてずっぽうになるんでないかいw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:52:03.55 ID:LwaIuEOx0
なんで楽天は留守電にメッセージいれないんだ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:55:22.65 ID:Fd3ysLn7O
>>94さん返事ありがとう。
>>93です。私も債務整理考えましたが、名義取られてるの武一社だし、今現在名字も変わって既にクレカ取得済みな為、アホらしいんで放置してます。
ただ時効間近での執行が気がかりですなー。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:00:50.55 ID:1Pj4UxDYO
本人以外の家族が留守録再生して借金発覚。
こうならないための、せめてもの武士の情けじゃね?
129トライ:2013/01/31(木) 18:27:01.95 ID:87TqzuoxP
( ´∀`)>>127そうでしたか、インフルエンザ絶好調の様なのね。
それてもぉ〜元気にになったようで良かったのね。
>>93の内容については、同じ様な人が居ない事は無い気がするのね。
武富士時代債務名義は「債権譲渡」かい「会社更生法の承継」かい?

前者なら比較的下記が多い様だが、後者は僕も判りかねるのね。

滞納スレでの「債務名義取得後の債権譲渡〜強制執行は如何に?」的な
痒いやり取り貼っておくのね。それは裁判所に聴いても明快な即答は無いのね。
僕も深くは知らないけど、イオンで債務名義を取ったから譲渡先で
そのまま使えるとは限らないのね。書面に執行文(強制執行ができるという証明書)を
付与してもらう必要があるのね。

何故なら「債権者や債務者が債務名義」と違っている場合は、
新たな執行分付与文をつけないとならないのね。
但し、この付与文は、与えてもよいかどうか裁判所で調べるのね。
その時に必要な書類を出すのね。単に内容証明で債権譲渡の
通知を出して、その配達証明があるからと言って、それが直ちに
執行文付与になるとは限らないのね。

事例:譲渡されたあるサービサーが「法的回収に移らせて頂きます。」と言いましたが、
しかし、裁判所から届いた書類は差押さえ通知でなく、債権支払いに対する訴状でした。
債務名義を持っている筈なのに、もう1度取るのかよ〜
サービサーは、今まで債務名義はもっていなかったのね。

解ってる事は「裁判所は執行付与文を出す前に、債務者に差押え者が変わった事を返答つきの連絡をするのね。
その返答があってから初めて執行付与文も発行できる」のね。もうお分かりですね。

納得いかない人は、自分でイオンが債務名義を発行した部門訊けなのね。

更に後者の 「会社更生法の承継」なら東京地裁民事8部に訊けなのね。

仮にそれを実行したら、報告していただけると皆さんも助かるのね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:46:15.43 ID:4QUfyWUEO
>>127
名字変わってクレカ持てたのに電話催促ないのですか?

>>129
トライちゃん
仮に竹んときに債務名義とられてから7年経ってた場合ね。執行できないからまた日本保証が裁判起こした時は竹んときの名義が無効扱いになり時効が成立してるとかはどうなの?あ!あと文字列省略のやり方おせーて?(笑)
131ガチホモじゃけど ◆GC5MP1VCGIVr :2013/02/01(金) 09:47:30.25 ID:Zv5AAIIY0
>>117
CWに借金の事言ってないのか?
ナマポは借金返済に使ったら駄目なんだぞ。
バレたらナマポ廃止だなwww
ナマポ中に法テラス行って破産すりゃ〜タダで破産できるのに・・・。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:45:58.24 ID:ik9HZnCM0
アコム返そうと思うんだけど利息が80万になってんだけど減らしてくれるかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 11:36:11.95 ID:rQHdp9me0
知らない電話番号から携帯に着信
気持ち悪いんでほっといて留守電に任せることにした
でも留守電にメーッセージなし
ネットで調べたら楽天らしい
留守電に「楽天です」って名乗らない限り出ないことに決めた
なんか文句言われたら
「知らない番号で名乗らないし、怪しいから出ませんでした」でおk?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 11:40:40.20 ID:VjS9AXm50
>>133
おk 
どんどんスル-しようや!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:15:47.10 ID:lBOIb5Z50
;:.: .                                                  . . .::;
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
.    i                 ヽ  __          _,,,,....ノ       /
   l                   `ー' i~~ ̄ ̄ ̄ ̄          ,〃
    l                    i                 ノ/
;::.: .                                                . . .:.::;
;:;::.:.: . .                                              .: .:.:.:::;:;
;:;:;:.:.:.:. : .         パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。         . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. .          何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・          . : .:.:.::;::;::;
. '::;:;:;:;::.:.:. :. .                                        . : .:.:.::;:::;:;:'
  ':;:;:;::.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.::;::;::;::'::
   ::'::'::'::'.::,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:::,::':;:':::':::'::
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:07:43.20 ID:ZVBcuxSk0
NTTグループカードから「警告書」ってのが届いたよ
支払わないと他の会社に引き継ぐぞみたいな文面
楽天からは一ヶ月近くたつけどまだ何もないなあ

引っ越ししたけどクレカ会社に教えといた方が面倒にならないで済むかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:30:00.24 ID:M3DyHvZd0
警告w
催告書や督促状より怖いわ。何といっても警告だからねw

楽天さん、うちには毎日電話攻撃で忙しいみたいよ
090.080.0570とフルに活用してるみたい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:37:30.76 ID:7zPZSXCP0
お人よしでいられるのも1ヶ月ぐらいだぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:01:18.27 ID:a2RbXATcO
別に借金なないけど このスレみて 楽天だけは申し込まないことに決めた
なんせ延滞なくとも休止する会社らしいから。
旧国内信販時代のほうが マシだったかも
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 03:54:03.86 ID:Ca1opNt3O
>>130
トライでもわからないみたいだな
前例がないと弁や司も解答に困る
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 07:37:58.09 ID:XW6DtTLJ0
>>132 そのレベルになれば交渉すれば金利は無しにするから残元金だけ返してくれと逆にお願いされるぞ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 07:51:12.40 ID:Jyzde8400
>>133見て思ったが、こういう、受け手にとっては相手がわからない電話でも、
向こうにしてみれば「連絡をした」ということになるのかな?
時効を考えた場合、向こうが「連絡をした」と言い張って、
こういう電話のことをあげて来ることはないのかな?
向こうにしてみれば「出ないほうが悪い」というかもしれないが…
素人丸出しの書き込みで申し訳ないっす。
143トライ:2013/02/02(土) 09:01:38.38 ID:6obVWTQJP
( ´∀`)>>130>>140そうたね〜そのケースはどうなるんたろうね。
それ以前に「執行を掛ける側の名義」が変わった時
@「債権譲渡」によるものは>>129だが、A「会社更生法の承継時」債権での執行有効可否
が不明です。「会社更生法の承継」とかは、ここ最近の整理事例なんで不明だね。
B日本保証が再度提訴し、「新たな名義取得」した場合に前者の「武富士時代の名義がどうなるか?」
についてだけど、「旧武富士債務名義の行く末」については、あーた達の確定判決出した
該当裁判所で訊くのね。

前にも書いたけど、知りたければ「会社更生法の承継分」なら東京地裁民事8部に訊けなのね。
あとBの前書きを踏まえ「旧武富士債務名義の行く末」については、該当裁判所で訊くのね。
ただ〜おそらく裁判所もまともに回答出来ないと思うよ。

僕の場合いつ何が来ても良いので、大した気にして無いけど興味はあるのね。
すかしぃ〜僕のとこから東京地裁はあまりに遠いのね。(笑)

>>130の>あと文字列省略のやり方おせーて
上記は「改行」の事かな?僕はPCだからそのまま押すだけなのね。
そんで僕は携帯で書き込まないから「携帯の改行」は解らないのね。
誰か教えてあげてください。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:07:04.23 ID:I4up9PRa0
実家の家電に自分宛電話が8時過ぎに来たので居留守使った
番号調べたら077でライフだった

楽天:裁判するぞと裁判所から書面届く→その後静か
オリコ:訪問2度ありうざいので診断書つけて払えないと言う旨の書面送り済→その後静か
ライフ:前の携帯しか伝えてないのに家電調べてよくかけてくる

質問1・・・土曜日の朝8時に電話ってありなの?(相手も身元がわからないように
担当者の苗字のみ伝えてきた。怪訝に「あの〜どちらの会社様ですか?」と聞いたら
○○さんに伝えたらわかりますのでとあっちの会社名とか電話の目的は漏らさなかった)

質問2・・・自分普段体調悪くて午前中はほぼ寝込んでいるが最近家電によくかかって来ている
家族には自分宛の電話は全部いないと言って欲しいと言っているけど申し訳ないから
いい手段はないでしょうか?オリコみたいに書面送ればいいのだろうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:13:03.33 ID:TytK4W4V0
>>144
土曜だろうが日祝だろうが、朝8時から21時までの電話はセーフ
1日3回以上だったかかけてくるのはアウト
下の方は俺も電話かかってくるし手紙も鬱陶しいから、自分で電話して現在行方不明中で家にいないから、連絡しないでくれって言ったよ
おかげで手紙も電話も無くなった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:28:31.41 ID:I4up9PRa0
>>145
即レストン
なるほど自分から行方不明と電話したのかすごいね
自分も何か言ってみようかな
まあさっきの電話でかなりこいつ本人だろってばれているっぽいけどw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:34:14.72 ID:Jw7bzvevP
>>145
イオンなんて1日3回かけてきたことが何回もあったけどなぁ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:37:54.58 ID:DMyigJF40
>>144
楽天は8時台によくかけてきていたよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:38:09.36 ID:F2GuBHpSP
てめーらよ、出来損ないの脳みそ棚に上げて何やってんの?
借りた物は返せよ、ゴミカスの底辺どもが
150トライ:2013/02/02(土) 09:43:30.34 ID:6obVWTQJP
( ´∀`)イオンがしつこいのは確かだが、あそこは大概「譲歩して和解したい」
のが本音で「支払督促」を起こしてきます。

僕の最強は「トヨタファイナンンス」で初期は毎日家電4回、携帯4回が約3カ月
出来るだけ出てお話したが物分かりが悪く債権委託〜譲渡〜譲渡を繰り返し、
サービサー3社目かな?僕は狙ってないけど、このままては〜皆さんが好きな
「消滅時効」を向かえてしまうのね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:56:17.15 ID:I4up9PRa0
家族のふりしてあの子は今キティ病院閉鎖入り
こっちも重い持病ありででしつこい電話に困っているゴルア電話したw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:34:54.29 ID:kjayCQfC0
8-20時って条例じゃなかったけ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 11:35:51.81 ID:umQTsvU10
セディナ(旧OMCカードの分)の債権で裁判所から書面が届いた。
過去スレ見たらセディナに債務名義取られてすぐに動産執行されたとか言ってる人が居たけど、
同じ様にセディナから裁判起こされた人いますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:42:33.93 ID:ZMyfjoq2O
>>127です。
トライさん丁寧にありがとうm(_ _)m
10回以上読み返したけど、自分にはなかなか難しくていまいち理解が出来なかったので、勉強してきます。。せっかく助言頂いたのに阿呆ですみませんm(_ _)m

>>130
ん?クレカ持てたけど電話なんてなかったよ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:57:49.58 ID:ud7s2qmJO
みなさん、健康保険証とかの身分証ってどうしてますか?自分何もないんですよね…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:05:35.21 ID:DMyigJF40
>>155
住基カード作りなよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:24:42.41 ID:d0WDR5Ow0
借金生活2000でググって身
オレはスゲー元気でた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:06:20.61 ID:3F2ICeEo0
>>153
セディナで名義取られて
数日後に○○銀行を差し押さえしますって通知きた。
後日、確認したらその銀行の口座残高が0になってた。
数百円しかはいってなかったけど仕事はえーな。
ちなみに名義とられたのは、支払い延滞してから
約3ヵ月後ぐらい。
159トライ:2013/02/02(土) 21:28:32.30 ID:6obVWTQJP
( ´∀`)>>153>>158「書く必要有るかな?」と思いましたが、あまりに悪質なので書くのね。
>>158が書いてるのは、嘘でまるで逆なのね。
口座差し押さえは、ある日突然、その銀行の預金が引き出せなくなり、窓口に聞いたり、
後日記帳したりして気が付き、初めて差し押さえされていることが分かるのね。

その後1週間くらいすると、裁判所から「債権差押命令」という
書類が郵送されて来て、その差し押さえ対象となった銀行支店名
などが正確にわかるのね。

動産執行を先に告知する筈がないでしょう。

金貸しなら、ここで書き込みすてないてぇ〜電話すろ盆暮れがぁ〜
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:37:52.57 ID:r/1NoLIh0
ネットでしらべたら差し押さえられてもその口座また使えるらしいけど本当なん?
161トライ:2013/02/02(土) 21:43:33.08 ID:6obVWTQJP
( ´∀`)>>160口座差し押さえは、その時だけで「ほんの一時的な事」なのね。
事が済めば、同日でも「入出金」は可能なのね。銀行の口座凍結とは全く違うのね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:48:32.63 ID:r/1NoLIh0
>>161
トンクス
163153:2013/02/03(日) 00:04:35.87 ID:ZbQURuyX0
>>159
今レス読んだ。トライさんありがとう。

>>158は業者ぽいね・・・何でそんなしょうもない嘘を書くのやら・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 06:38:35.14 ID:sxsgamXH0
刑事と民事間違えてるバカがいる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:45:30.28 ID:d9CPEHJI0
口座差押が入ってる日・時間帯はATMでカードが使用不能になるよ。
ATMの機種等で違うど、大半はオレンジ色の光が点滅してカードが弾き出される。
但し、窓口や他行からの入金だけは常時可能だけど。

因みに濃いオレンジ(橙色に近い)点滅は警察からの指名口座なので
カードが吸い込まれたままアイドリングになり即警備員が来るよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:49:07.11 ID:CYSHMAK30
業者の自演らしいな。
セディナOMCは4か月目で一気に債務名義まで取りおった。
その後は地獄の取立てだよ。怖いよ。
ウソだけど。ホントはたまーに封筒で相談しましょ案内がくるだけ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:51:06.09 ID:CYSHMAK30
トライんとこは強だった弱だった?うちは強
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:28:55.25 ID:wZrPuGybP
>>165
ATMは使えないけどネットでは使えますか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:39:05.37 ID:xoK7ejIE0
>>165
なんだそれ怖い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:54:39.55 ID:xoK7ejIE0
仕事でATM作ってた俺でも知らなかったわw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:13:44.60 ID:sxsgamXH0
刑事と民事間違えてるバカがいる

以上w
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:50:06.31 ID:hemQPilhO
アイフル株買えば

100万円があっという間に300万円になるよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:47:52.24 ID:d9CPEHJI0
>>168
ネットバンキングなら連動してるので出金のみ停止です。
尚、JNB等のネット専用BKは知りません。

>>169
7年ほどATMの設置・保守点検の会社にいたんだけど
CICに事故情報が登録された途端クビになりました(笑)
まぁ、入社時に自己申告することになってたんだけどね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:57:58.63 ID:sMrfyvM5O
滞納する奴にATMは触らせんわなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:07:57.49 ID:sxsgamXH0
こいつらアホなのかw
債務名義以上の金額はとれんし、
だいたい業者が知るような金融機関に放置しとくお前がバカ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:09:21.23 ID:3GRjkMyE0
金なら無い!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:13:11.81 ID:q/09Ax1Y0
>>173
自分はメカを組んでいました
設置する中の人たちがうらやましいw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:14:37.64 ID:q/09Ax1Y0
>>174
ATMの裏にはいろいろなものが落ちていると聞きますw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:05:18.51 ID:v9cSugZZO
某大手警備会社に入社するには借金ゼロが絶対条件。
本人だけではなく、配偶者子供両親兄弟にもそれが求められる。
バレたら解雇。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:44:36.27 ID:SvwSUw2Y0
>>179
自己申告でしょ?
バレるの言う事は他言で?それとも入社時にCICなど信用情報機関に照会する事に同意させられるとか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:55:20.42 ID:Orhlm49G0
裁判の準備をしているはずの楽天から弱気な手紙が届いたよ
「今後のお支払い計画に関するご相談」ってタイトルで
事情があるなら相談に乗るから電話してくださいだってさ

ところで引っ越し済んだんだけど、クレカ各社にまだ連絡してないや
ナマポなら請求保留するよと言ったJCBくらいには教えるべきなんだろうか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:01:37.06 ID:9shk1Fc80
こっちも2月に裁判決定ゴルア特別送達が前に楽天から来て
確か裁判は2月って書いていたけど(一応遠くてイケネと診断書つけて送ったが)
今日また特別送達で「期日呼出状」が来て3月に出頭汁だって

まあ大阪だし遠くてどっちにしても行けないし行かないけどw

>>181はなんでJCBだけ連絡するの?
自分JCBは最初こそ一番位にうるさかったけど最近静かだよ?
引越し後住民票移した?移したのならあっちが勝手に住所探って訪問コースだから知らせなくて良し
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:50:28.60 ID:Orhlm49G0
>>182
そうなのか
万が一自己破産することになったら住所移転を黙ってるのはまずいのかなあとか、
まだいろいろ考えちゃうんだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:44:48.71 ID:r6B6b+uU0
ナマポならほっときゃいいじゃん クレサラは何もできんよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:32:25.58 ID:r9/nS7Ot0
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:59:45.73 ID:yzdEjQXR0
転居前のガス灯油代も滞納してる
前の住居の修繕費もたぶん数十万円の請求が来ると思うけど滞納することになるだろうな
分割払いにされてもきっと払えない
そんなの払うなら炊飯器と掃除機買いたいし
どっちも携帯電話と新住所知ってるからしつこく請求してくるかなあ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:52:04.80 ID:DiBKqet70
修繕費は保証人がターゲットになるんじゃないかな?
灯油はともかくガスは珍しいな・・・
だいたい電気ガスは2か月滞納で容赦なく切られるから膨れ上がることないと思ってた
水道は最大1年半まで引っ張ったことある  
とめるぞーとお手紙きたら最終期日の振込用紙で1回分いれる

最近値上げもあって電気がきつい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:06:14.89 ID:nrjhvn480
ちなみに弁護士に法的整理を委任した場合、受任通知はFAXで送ってくれるの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:13:36.90 ID:yzdEjQXR0
>>187
代行使って、その代行はすでに潰れているらしい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 08:28:15.75 ID:1mQDyfME0
ts
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 09:14:31.85 ID:cPjsve+A0
差し押さえは証券口座なども対象になるのですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:50:12.24 ID:sO5RLfkz0
なるけど口座履歴は見れんから無理だね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 06:45:42.94 ID:WLCfk/2L0
全然振込のお知らせがないな
予定が狂ってしまった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:20:54.20 ID:ODg4t3Qv0
どれくらい督促の電話(ケータイへの)を無視ってたら
職場に電話くるんだろう?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:54:37.09 ID:i/+LDpYW0
逃げてればすぐだろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:01:54.11 ID:QEv4y5H5P
楽天は0570-069-101の他にどんな番号から掛けてきますか?
着信拒否番号として設定しておきたいので、教えて下さい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:19:33.13 ID:wwfg9fz1O
>>194
仕事辞めたわけじゃないんだ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:11:07.13 ID:pW9HnJMKP
普通は転職してから滞納決め込むだろw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:48:10.72 ID:H2FXlZpTO
裁判所から支払い督促なるものが来たんですが、督促異議申立書は出すべきですか?

シカトした方いますか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:57:33.76 ID:KzbWiM4Y0
>>196
楽天催促部隊だろ?
番号聞き出して個人特定の手には引っかからんぞ!

て事で、090-8664と080-1542
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:05:59.33 ID:baPojKMi0
楽天は頭0570で、下が5971のとこからしか来なかった
そして今週は日本保証からのA4も来なかった
202196:2013/02/07(木) 00:15:18.40 ID:gDHoRARaP
>>200
レスありがとうございました。
残念ですが、楽天の滞納者です(笑)。
携帯からも掛かってくるんですか?怖いですね。
知らない番号は出ない➔ggって確認する事にします。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:31:30.38 ID:iMp7q+zI0
age
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:54:02.77 ID:jEhHW7NdP
私の携帯に見知らぬ32歳の女性から、(会社経営で年商50億で4億円が余っていて、無償で7千万円あげますから、あなた様の振り込み先と口座名を教えて下さい。)とメ−ルが来た。
7千万円をあげますは嘘だと思う、目的はなんだろう?
甘い言葉には気をつけよう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 09:50:31.85 ID:baPojKMi0
手数料とか言って、先に○○万円払ってくれって手口の詐欺だと思うよ
なら先に、その分引いてから振り込めやって思った
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 13:05:56.11 ID:Q8eLfRGs0
>>202
番号全部書くとあぼーんされるからかけないけど、携帯は九州の契約
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:25:55.08 ID:ynF9vJRs0
自信があるから電話はしません(キリッ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:31:54.68 ID:exrpqx6F0
転居前のガス屋から請求の通知来た
このままバッくれて逃げ切れるかなあ
新住所教えてと言われたときに上手くごまかすことができなかったのが悔しい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:48:33.35 ID:atkpYDcp0
支払督促、先週きたのシカトしてたんだけど、今日勝手に再配達きやがったw

家族が受けとって平和な家庭が一変だわ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:08:11.84 ID:t9002Sh+O
口座の差し押さえは、差し押さえられる前にに裁判のお知らせみたいなのくるんですよね?

残り少ないお金だけど差し押さえられると仕事みつかるまで生活できなくなるので…
誰か教えてください
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 07:44:19.35 ID:xXMNgxM8P
>>210
箪笥預金に早くしなさい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 08:32:25.10 ID:exAuX0Ax0
のらりくらりとスルー!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 09:16:37.52 ID:tLn6M08w0
朝から電話攻めだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 09:24:37.88 ID:t9002Sh+O
>>211
ありがとう
家は火事とか心配だけど自分が悪いからしかたないか…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 09:51:26.16 ID:eOnVodZQO
>>206
なぜ九州と?
今は番号から地域・キャリア判らないよ
216トライ:2013/02/08(金) 10:00:02.84 ID:Bx8aV2e7P
( ´∀`)>>215わかるたろ、>>206の真意と正体は不明なのね。
http://www.icu.ac/i/search.html
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:07:10.14 ID:eOnVodZQO
>>216
MNP始まってから、それは当てはまらないよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:46:42.75 ID:dsu3+FnXO
日本保証ウザイ
なんか探偵からの通知が来たよ
シカトで大丈夫かな
219トライ:2013/02/08(金) 11:56:56.03 ID:Bx8aV2e7P
( ´∀`)>>217あら〜そうなの〜それはすまんかった、僕携帯の事は詳しくないのね。
そのMNPだかすら、聞いた事も無いのね。
因みの僕のガラケーは嫁の親に貸してて、嫁親子間のインターホン替わりのね。(笑)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:33:07.05 ID:I3I2wSPmO
>>218
探偵?文章アップしてよ。前例ないから興味あるわ
あと君の延滞金と何年放置かも知りたいわ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:03:59.06 ID:C2uxjuHd0
滞納してその金は風俗やらバクコミュやら合コンで使っては女と遊んでる
まじ何やってんだ俺は
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:25:51.87 ID:dsu3+FnXO
>>220
なんか日本保証が連絡を取りたがっている。当探偵社への連絡は受け付けませんみたいな感じだった。
放置は4年、金額は250くらいかな
場所は千葉
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:37:36.47 ID:dIT2IawW0
彡   /        ̄=  ))
 ヽ   /          )  /  死ぬ気になったら借金返せる
  |  ,/━━   ━━━ | /   これは正しくないでー、ウソや
  ヽ /<●>  <●> | |   みんなもようわかっとるやろ
  .r∨;;;    ミ      ..レr⌒|
  .しヽ;;   /  ヽ     ..ヽソ  借金返せんなら何をやってもええ
    |;;;   (   )    ../
    |;;;;          ../    これや。これが真理や
    ヽ;;;;  <──>   .|     破産にしてくれや!
     ヽ;;;        /      そう思えるようになった時、
      ゝ;;;;      ./      君の立場は逆転するでー!
         ̄ ̄ ̄ ̄
    
224トライ:2013/02/08(金) 19:27:00.79 ID:Bx8aV2e7P
( ´∀`)>>222大概にせよ、その探偵社の名称をあげるのね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:29:32.09 ID:I3I2wSPmO
>>222

時効前だからじゃないか?探偵なんてのは通知出さんでしらべあげるだろ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:57:36.80 ID:eOnVodZQO
>>219
MNPって、番号そのまま、契約会社を代えられる制度ですよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:02:17.65 ID:eOnVodZQO
>>220
個人特定しようとしてない?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:09:29.03 ID:LbGm+SJ7I
このままだと裁判だけど阻止してあげてます

らしき事を今日言われた。
裁判してくれって言えばしてくれたのかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:14:49.85 ID:LbGm+SJ7I
面倒な背景持ちだから電話連絡だけはしてて
今までに何人か担当切りしてやったけど
今回のはなかなか強い

金曜の夜8時にフレンドリー
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:16:18.57 ID:YqLXE7Eq0
連絡付いてるうちはしないんじゃね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:19:38.93 ID:LbGm+SJ7I
あと一週間でせめて半額払えば
訴訟は自分のクビかけて阻止、
とか言ってた。
おまいらなら何て答えた?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:20:27.57 ID:exAuX0Ax0
電話連絡→ご連絡ありがとうございます

支払えない→困ります 支払って下さい

無理です→もう一度1週間後にご連絡下さい

大体この繰り返し
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:26:55.00 ID:bGqnqsOi0
どうしても払えないので替わりに体で払いますって1回言ってみてよ
そのやりとりを動画サイトにうp
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:29:47.94 ID:LbGm+SJ7I
♂×♂でか
235トライ:2013/02/08(金) 23:38:01.50 ID:Bx8aV2e7P
( ´∀`)>>226あら、そうなのわざわざありがとう。
しかし、僕は番号そのままで変更する必要も無いのね。(笑)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 01:11:15.17 ID:xffF6Kca0
規約によくある「合意管轄条項(どこどこを管轄する裁判所とする云々)」と移送申立て
長いけど、移送は認められるっていう話
http://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/200102.html
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 05:47:18.94 ID:17epvddKO
聞きたいんだがあっちが一括で払えって言っても毎月五万払え言われても無理を押し通して千円でも無理矢理毎月払っちゃえば問題ないの?

これでも裁判になるの?
どういう状況になるの?
千円なら百パーセント毎月払えるんだが、というか今は千円しか払いたくないんだが、

豊かになれば二千円とか少しずつ増額したり苦しくなったらまた千円に戻したり、減らしたりとか出来ないの?ちなみにアコムに50万借りてて一年間半以上払わず滞納してんだが。

業者は拒否するの?

別に死ぬまで全額払い終わらなくても良いから毎月払っとけば問題ないの?

後、なぜ業者は先に利息を払わせるの?

アイフル十万円和解して一万円ずつ払ってる状況で後、二万だが最初に先に利息払わすのは嫌なんだがまあ払ったけどな。

アコムは裁判とか全くしてこないね。手紙だけ、アイフルは半年で裁判してきたが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:18:22.94 ID:dQnNPb0RO
>>237
金融会社によるんだろうね
利息なくしてもらえると良いんだけどなー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:31:50.98 ID:BasQh3jN0
金返せないし限度一杯になりそうだし・・・
まじで返済せずに自殺以外の道が無い
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:36:11.13 ID:nDg0vqZH0
破産しろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 10:13:34.38 ID:17epvddKO
>>239 なんで自殺したいの?

あなたの方が有利な立場なのに。基本借金は借りた方が実際有利なんだよ。特に普通の消費者金融企業なんか対したことないよ。

破産もしなくていいよ。無理矢理千円ずつ返していけばいい。別に無理に一生完済しなくていいからとにかく交渉してみな。

特にお金の借金は現実的にそうなんだよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 10:19:18.65 ID:17epvddKO
>>238 別に利息はなくさなくていいよ。それは金融会社に悪いでしょ。

それよりは毎月千円ずつとかにしてくれた方がいいよ。

死ぬまで一生払えば良いだけだしな。

そして人生豊かになるときも必ずあると思うから余裕出来たら増額すればいいよ。

問題は消費者金融が返済させるときにに無理を通し過ぎるからほとんどの人に返して貰えないのが問題だよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 10:23:34.64 ID:dQnNPb0RO
>>242
利息なくしてほしいのは自分だよ
ずっと利息だけ何年も払ってきたからさ…
利息なければ返し終わっている
244トライ:2013/02/09(土) 10:29:23.33 ID:96ewC4q4P
( ´∀`)アホかいなぁ〜まあ各自の勝手だがね。
民法491条なのね。

>「お金の借金」とはこれ如何に〜(笑)
「金銭の賃借」かい?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 11:07:12.85 ID:j+xIPC3+0
デフレやでぇぇぇぇ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 11:28:32.89 ID:QUO2xn4/0
デフレ実感ないままにデフレ終了フラグやん
247トライ:2013/02/09(土) 11:35:38.35 ID:96ewC4q4P
( ´∀`)アホかいなぁ〜長〜い事デフレ実感したたろ。
それとも何かい?長い事塀の中にでも居たのかいなぁ〜
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 15:50:28.00 ID:Lfq/unNc0
相場で食ってる自分バブルなんすけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:31:31.46 ID:17epvddKO
>>244

でもこれには破ってもなんも罰則もないんだから無視出来るでしょ。所詮民法じゃん。

現実、消費者金融側は自己破産とか任意整理とか無駄な裁判を増やしたいのか? そんな事して人のクレヒス汚してなんになるの?

それとも千円でもいいから毎月返してもらいたいのかどっちが得なの?

正直自己破産すると確実に五年は借金無理になるが、返しているという実績があるとcicとか確実に少しは良くなるでしょ。
そうすりゃどっかから借りる事出来ると思うし。

正直消費者金融は借りたい人を潰したいの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:41:51.35 ID:VCVpJiQRP
この弱気なもしもしは、常駐するスレ間違ってんだろ
いい加減鬱陶しいわ
ずっと無視し続けてれば、向こうから利息無しとか減額の誘いが来るって散々言われてんだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:46:44.86 ID:cXkOqCWJP
>>250
まあ誘いが来ても無視するのがこのスレの常識ですけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:59:38.75 ID:1ryYeLH50
次元の低いもしもしは何さ?

こいつが疑問として尋ねたから、トライがお馴染み充当の順位を答えたんだろ。

何も分かってない分際で、答えたトライ相手に何言ってんだ? 下のスレにでも書けよ。

元サラ金社員だけど何か質問ある?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1214291410/l50
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:26:44.28 ID:QpC2TVB40
まあ電話にも出て利息だけ入れる上得意を、業者がそう簡単に手放すわけ無いわな
普通にやり取りしてたって、足元見られるだけ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:26:49.07 ID:mf+BsizM0
俺達、滞納者の冒険はこれからだ!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:12:27.58 ID:eCZDXD4oO
裁判されて80万を分割払い。
残り30万のところで3ヶ月滞納。この後も払わなかったらどうなるの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:38:21.41 ID:sIlcxSzi0
控訴されるぞ!!
257トライ:2013/02/09(土) 22:30:58.10 ID:96ewC4q4P
( ´∀`)なんらなぁ〜どうも「控訴」とは何かわかって無い様なのね。
確定した判決(和解調書含む)にそれは出来ない話なのね。

詳しく知りたければ己で調べるのね。
本当に此処どうしちゃったんだい?これては〜まるでアホの集まりたろ。
「払えない・払わない」だけで良いのは確かだが、もう少し知恵がないと
上手く、楽しくたちまわれないのね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:16:41.39 ID:030TU1miO
アコムとレイクで借りてますが今月厳しくて返せそうにありません。催促ってどんな感じですか?同棲している彼氏にバレたくないんです(:_;)郵便、電話は大丈夫なんですが家に来られるとかなりまずいです
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:18:53.19 ID:dQnNPb0RO
>>258
金融会社によるんじゃないですかね?

自分が滞納しているところは訪問はきてないです
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:27:05.28 ID:btd+llExO
トライは何でそんなに情けない男で寂しいのでつか?

次元外だよな

お前はもしかしたら女か?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:42:49.77 ID:030TU1miO
>>259さんお返事ありがとうございます(>_<)
ちなみに引っ越ししたんで住所は分からないと思うんですが…心配です
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:46:39.36 ID:QpC2TVB40
一月やそこらじゃ、訪問なんて来ないよ
今住んでる所に住民票移してなきゃ大丈夫
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:56:11.53 ID:030TU1miO
>>262さん
住民票うつしてます…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:58:30.22 ID:Y0HiDHK+0
携帯料金をクレカ払いしてたから、そのクレカ滞納したら速攻携帯に着信が。
と言うのも、クレカ会社に申告してある携帯番号と現在の携帯番号は違う
クレが電話してきたのは引き落としにしてた携帯(現在の携帯番号)
滞納で申告の携帯では連絡とれないから携帯キャリアに番号聞き出したとか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:17:16.96 ID:Vd+EOVLA0
>>263
郵便物が返送されて来た時点で住民票調べられる可能性あるから、郵便局に転居届出して、旧住所から現住所に郵便物を転送してもらうよう手続きしたらいいよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 07:53:36.29 ID:3fJIDpIgO
>>265さん
ありがとうございます(>_<)郵便局行ってきます!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 11:30:04.41 ID:PEBNnuSYP
>>264
CICにその現在の電話番号が載ってるんじゃね
開示してみたらわかるけど、何月何日にいくら借りたとか残債や返済した日
免許番号とか全部載ってるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 14:31:01.93 ID:L/0jQY8IO
数万だけでも箪笥預金て心配だね
借金するんじゃなかった…
何年か前の自分に言ってやりたい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 15:11:36.58 ID:Lfm7tpWR0
8日にエー・シー・エスから簡易書留の不在通知きてたな。
番号検索したら「引受 新東京郵便局」になってる。なんだろ。
先月は普通郵便で訴訟通告書 貸金等請求事件というのがきてたけど
去年11月にきた簡易書留は引受 美浜郵便局で法的手続き開始の予告通知だったかな。
受け取らず返送したいけど保管期限近づくと勝手に再配達くるしなぁ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 15:38:24.49 ID:Y8QwEP16O
>>269
ほんとだ。新東京ってなってる。
なんでだろ。
うちも 貸金事件だなんだの見出しになったのが先々月かな
うちの郵便局は保管期限過ぎても二回も配達にきた。
添付札に三回目まで記入する枠があったから二回目で受け取らなかったら三回来たのかもw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 16:05:10.74 ID:Lfm7tpWR0
>>270
そういえば信用管理部からきてたとき
途中で移転したことあったな。
担当部門?変わったのか?移転かな
漏れは去年保管期限切れのとき再配達きたけど
期限切れで返送してくれと言ったよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 16:11:32.41 ID:L/0jQY8IO
口座遠くに何件かつくろうかな…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 17:16:44.56 ID:QXy2x7iCP
新東京って内容証明(電子版)の時に使われる郵便局なんだけど、簡易書留かぁ。不在の時の内容証明って簡易書留欄にチェック入るんだっけ?もしそうなら内容証明の可能性もあるし、違うならそれ以外の理由で使用郵便局変えただけかもね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 17:33:43.67 ID:1Gp+ULPQP
お客様の弊社に対する債務金につきまして再三のご返済をお願いしてまいりましたが、お客様からの具体的なご回答もなく本日に至っております。
したがいまして、今後は裁判所を通じての督促手続きに移行し、法的手段に訴えて決着を図る所存でありますことをお知らせいたします。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 17:40:27.67 ID:hTYG5GZp0
>>274
こんなの放置でいいんだろ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:01:00.55 ID:1Gp+ULPQP
ちなみに50回かかってきた電話は全部無視
15回送られてきた文書もすべて無視でした
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:16:28.59 ID:CJKRzogh0
というか確定判決がでても何もしてこない訳だがw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:35:35.50 ID:4fwMILJh0
特別送達無視してたら今しがた裁判所からオッサンが持ってきたわ
借りた事すら忘れてたサラ金屋からだったので、答弁書に借りた覚えがないと書いて返送してやる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:42:45.87 ID:aNlhvc9m0
おまえらすごいな
尊敬するわw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:42:49.34 ID:L/0jQY8IO
>>277
差し押さえられるものあるの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:44:03.94 ID:L/0jQY8IO
>>276
滞納歴どのくらいなんですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:45:14.84 ID:qP8sjkeWO
各社MAX借りして放置6年してるがトイプードル2匹飼ってる俺はアホ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:47:48.41 ID:1Gp+ULPQP
>>281
4ヶ月くらい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:06:02.12 ID:RHH0hfMp0
新東京は江東区の夢の島近くにある糞デカい郵便局
東京の郵便物流の中心で、ここから地方にフツが送られたり、地方からブツが届いたりする
郵便配達とかの集配はしてない
ヤマトや佐川のセンターみたいに殺伐としたところ

大口の引き受け先でもあるから、大量に出したんじゃないかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:35:15.99 ID:7Ysk7HKq0
トライってネタに混じれ酢すんのな
今年一番ワロタ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:09:40.75 ID:L/0jQY8IO
>>283
半年になると電話はなくなり手紙もたまにになった
なんでだろう…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:35:06.22 ID:Vd+EOVLA0
>>274
訴えられてからもちょこっと文章が変わるだけで、だいたいどこの業者もほぼ同じなんだよなあ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 03:46:55.94 ID:mfRl9zD5P
>>287
つまり、ポケカ10万とライフ30万の債権名義とられた俺のような300万滞納学生でも、安心していいのかな?
ちなみに今年4月からは人気企業上位の正社員
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 05:57:38.40 ID:cwOyKTx50
訴えたら電話もお手紙もできんよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 06:02:22.66 ID:ix3+96p8i
まだ若くて、サラリーから返せるんだったら、整理して払った方がいいよ

家のローン組む年齢には、ホワイトになってるだろうし
万一勤め先が判明して、給料差し押さえでもくったら、社内評価に響く

俺はおっさん自営業だから踏み倒すけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 07:42:37.72 ID:eh1VNEgN0
だな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 07:55:30.30 ID:cwOyKTx50
おっさん自営業ならわかるとおもうが、

家も現金だから
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 10:05:42.76 ID:P9ZkSCD1O
>>289
金融会社側もそうなの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 10:20:03.94 ID:qssFa3iN0
お蔭様で今日で満10年(7社560万)

全社時効まで後9ヶ月だけどゴールが見えると気持ちいいな
295トライ:2013/02/11(月) 10:23:26.81 ID:EEu+0g6mP
( ´∀`)>>289そんな事は無いのね、案件のケース次第だが係争中でも、
原告・被告同士訴外で話がついて原告から「和解に代わる決定を促す上申書」提出など
良くある事なのね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:45:09.45 ID:P9ZkSCD1O
>>294
凄いな
差し押さえとかあった?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:49:09.14 ID:lqkOXwbO0
>>254
ありったけの〜債権を〜かき集め〜
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:24:05.83 ID:xaa0TzBT0
サラ金一社からの借金が65万になったんだけど
これって逃げ切れないし払いきるのも無理だと思うから
もう自殺するしかないの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:30:57.52 ID:qLgbphi9P
>>298
たかが借金で命を失うなんてバカなことだよ
無担保なら返す必要ない
完全無視すればよし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:09:46.11 ID:F2kVISTr0
思いつきで書き込んだのかスレの趣向理解した上で同情求めてるのか分からない>>298

そーいや住民票移動や苗字変わってるにもかかわらず契約時の住所や旧姓宛で何年も催促状送って来る金融屋は
住民票取得する経費すらかけられないの?それとも「催促めんどくせー」って投げやりなのか?
そういう所は裁判かけてこないけどね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:03:44.57 ID:In6KHdGS0
郵便物が届くうちは、住民票取らないんじゃね?
うちはただ住所表記が変わっただけだが、前の住所のまま送って来る業者ばっかだよ
日本保証だけは、住民票調べたみたいだが
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:55:18.99 ID:P9ZkSCD1O
差し押さえされにくい銀行口座ってないのかな…
遠くにつくってもダメかな
長く滞納している人は、生活費とか自宅保管しているんですか?
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:03:46.11 ID:dXNGVFUX0
奥谷健太は在日
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:18:21.26 ID:rkbheFbZ0
>>303
漁業組合とかJA系列の口座作れば?
都市銀行・地方銀行よりは察知されにくいかもよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:47:18.41 ID:qssFa3iN0
>>296
自分で言うのも何ですが、私は徹底してます。
(県内の銀行口座は解約。住民票は一度も移動せず)

逃げながら開示しては、時効が来た順に援用していっただけです(笑)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:58:16.08 ID:Y94w9Mb00
証券会社から追証払えって特別送達きた
10万くらいなんだけど、答弁書に分割で月2000円って書いて送り返した
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:02:32.00 ID:tCeU9kAQ0
ジジイは気合がちがうなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:34:13.17 ID:P9ZkSCD1O
わらったw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:39:49.03 ID:96Eth2qb0
10万の追証ぐらい払えよw
プット売りで1億食らった奴もいたなあ
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:45:05.02 ID:V8osZtLL0
逃走中
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:00:38.78 ID:tIMbC+uKO
もう駄目だ…
日本保証の奴等が毎日毎日家の監視、会社の監視、休みの日の尾行、無駄な手紙
もう死にたい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:44:54.89 ID:YUIqgORlP
>>314
違法だね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:25:17.92 ID:O4fklbDq0
>>314
それでちょっとした光が眩しいとか
物音がやたら聞こえるとか言い出したらシャブ中だぞw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:31:04.97 ID:bT0o89Zx0
>>314
惜しいな、それで無職ならナマポの要件満たすのに
318トライ:2013/02/12(火) 10:42:51.21 ID:6Vk52W9NP
( ´∀`)最近住人を装い>>314の様な書き込みで不安を煽る者が目立つが、
金貸しもそこまで暇ではないのね。大体監視だけ毎日してても仕方ないのね。
そんな近くにいるなら、普通即時行動するのね、ストーカーじゃないんですから、
もしくは効率の良い精神的な追い込みを掛けるのが普通なのね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:19:13.28 ID:3JTHDlbt0
>>318
前にも書いたけど探偵だと思う
会社も敷地内には入って来ないが道路の向こうから写真を撮ったりメモしたり
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:19:31.69 ID:ASO5d4Hy0
そこまでリスキーな事する仕事だったとしたら給料安すぎるしな
正常業務でも潜在的危険度を考えたら給料に見合わない仕事
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:46:36.49 ID:O4fklbDq0
俺なら逆に撮ってうpするが
322トライ:2013/02/12(火) 12:21:19.32 ID:6Vk52W9NP
( ´∀`)寝言は寝てから言うのね。
あのロプロ(日本保証)が、何ら回収見込みのたたない不良債務者相手に連日
数ヶ所に及ぶ監視なんてさせる訳ないたろ。幾ら掛かると思ってんだい。(笑)
それとも何かい?「回収の見込みが立つ要因」でもあるのかいなぁ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:30:06.18 ID:3JTHDlbt0
>>322
じゃあ気にしないでニコニコ現金払いを続けていて大丈夫かな?
なんか最近は雨戸は締めたまま、怪しい人間は全て追跡者って感じで心が休まらないんだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:33:47.74 ID:DmHibVkN0
いちいち監視なんかしないで、直接訪ねて来るだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:03:55.85 ID:4RY7rZLy0
今はグーグルアースで監視するのがナウい(~ヘ~;)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:08:03.99 ID:kAfsJclt0
うつ病だからw
327トライ:2013/02/12(火) 13:29:39.18 ID:6Vk52W9NP
( ´∀`)>>325あらぁ〜こんな時間に珍しいじゃない、休みならごゆっくり。

とにかく、病んでるなら考え込むな。金貸しの自演なら電話すろ。(笑)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:34:24.19 ID:4RY7rZLy0
>>327
3連休出たので今日は休みです(~ヘ~;)v スレチ雑談すいません。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:33:12.90 ID:vrzTXYttO
去年5月に結婚したんだけど、独身時代の滞納が嫁の両親にもバレて今さっき離婚した!!!
もう絶対返さない完全にグレた!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:12:01.29 ID:O4fklbDq0
今日は患者さんが多いなw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:57:50.22 ID:HkX5iugZ0
トライさん、僕の前立腺マッサージして頂けませんか?同じホモ滞納者同士仲良くしましょう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:07:02.69 ID:Rm7aDrYg0
>>319
探偵なんかわざわざ雇う訳ないじゃん。
基本料だけでいくらかかると思ってんだ?
数十万なら総額で軽く超えちゃうぞ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:10:55.80 ID:jrpeoSA90
>>318
ちょっと疲れてんだよオマエ
すべて無視しろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:39:26.28 ID:mlAbrfuZ0
>>329 一年経たずアッサリ離婚かよ?普通なら散々説教されて嫁にも協力してもらい返済計画立ててやり直す相談じゃないのか?
それすら不可の嫁 と嫁家族の性格か金額だったのか?
まあ結婚前に借金を整理か申告しないおまえが悪いんだけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:39:51.17 ID:jjCVKcpI0
探偵と言えばホンダファイナンスのローン滞納した時の車の引き上げに探偵事務所の連中が来たわ
東京から600キロも離れた所へご苦労なこったで
探偵事務所の人間ってインテリヤクザみたいな男だった
朝から晩まで家の前で張り付いてたらしくポストも覗いてたわ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:49:08.66 ID:0J2ZeU9FI
払いたいけど払えないから払わないでいく
でやってきたんだが
最近担当になった奴が
差し押さえは家族の物も持っていく
裁判すれば一括で払わなければならなくなる
とうるさい。
今まで無知なバカを振舞ってきたんだが
あなただけ損害金利が安い
とか言い出したんだよ
でも年利14.6
そろそろ、おまいらから貰った知識と
自分で集めた情報使って反撃していいかな
生意気な口きいたら訪問くんのかな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:51:02.87 ID:0J2ZeU9FI
次の電話連絡まではまだ一週間あるんだが
生意気に言い返したくなってきたんだ
裁判すんならしろ
でいいのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:09:15.02 ID:7yvRejBu0
生意気に言い返すよりちょっと上から目線ぽく言って、相手の失言引き出す方がいいんじゃね?
もちろん、録音は忘れずに
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:10:36.70 ID:2lU8QuuyP
相談です。現在おそらく90万くらい?の借金があるんだけど法律テラスに破産の申請をしました
その後1年間くらいずっと放置してて先月テラスから窓口にきてくださいって通知がきた
このまま放置してたらどうなるの?  VISAからの催促の電話もないし。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:15:33.95 ID:2Ab5UPyHI
>>337
です
裁判されたら移送申し立てとかは
言わない方がいいですかね
録音は毎回準備してるけど
今のところボロ出さないベテランが相手
何を言えばキレてくれるかはわからないし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:23:32.39 ID:28qPHqH30
ここは社会の底辺スレなの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:26:22.38 ID:qle2TGqJP
>>339
法テラスに頼んでたのなら、行って聞いてくればすむ話

>>340
電話に対応してるから、向こうも足元見てんじゃない?
とりあえず、一週位電話無視して対応伺って見たら?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:33:07.67 ID:2Ab5UPyHI
無視→訪問
からだったから、訪問されると困る状況なんで
電話はしなけりゃならないんです
ただ最近になって
裁判しない為に他所から金借りろ
みたいな事を、ものすごく遠回しに言ってくる
それをギリギリ近くまでおびき寄せたい
が、そこまで出来る程、利口じゃないんです
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:33:30.82 ID:1yi5X/Dz0
あんまり調子にのらないほうがいいよ。
向こうだって何人も似たようなケース経験してるだろうし、相手すればするほど向こうの手のひらで踊らされてるんだよ。
あれこれ言って結局ボロ出すことになるだろうから、電話でも訪問でもベラベラ喋らない方がいい。

向こうにしたら聞く耳もたない債務者が一番厄介なんだから。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 08:05:09.08 ID:2Ab5UPyHI
確かに自分がボロ出したんじゃ何もならないですよね
来週からは払えない以外は黙ってるかな
レスありがとうございました
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:28:57.46 ID:rtOYAutP0
すべてしかと
これでおk
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:21:01.03 ID:d/wOaMIQ0
ts
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:59:17.40 ID:d/wOaMIQ0
上司から部下への圧力が凄まじいからな

そりゃ債権担当も必死になって回収しようとするさ
昔の武富士なんて酷いってもんじゃないww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:50:28.83 ID:2lU8QuuyP
もしわけございません!×100
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:04:33.91 ID:8bHbVmVj0
くぅらあああぁ

金払えクズども
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:06:34.94 ID:d07fQ6dM0
断る
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:09:09.41 ID:HmloQqT+0
 
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:47:10.67 ID:bi4bup7S0
こんなスレあったんだ・・・
子持ちの人はさすがにいないよね?
354269:2013/02/14(木) 12:56:40.36 ID:bpLPkerI0
あの簡易書留、再配達頼んでないけど保管期限近いからきたよ。
受け取れないから返送してくれって言ったら
このまま返していいんですね。時間で自動的に返送されるからと
言われたよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:01:49.70 ID:LvL1iXVs0
>>353
子持ちですが何か?


出ないの分かってて毎日執拗に電話してくる担当者ってどんな気持ちでかけてるんだろう?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:24:20.25 ID:bi4bup7S0
>>355
どうやって生活してるの?学費やら積み立てやら子供ってお金かかるじゃない
俺個人再生考えてる妻子持ちなんだけど滞納で凌ぎ切れるもんなのかと
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:28:15.68 ID:mrWAAyjiO
>>355
別に感情とかないですよ
「電話をした」という事実を残すためだけの
毎日のルーチンワークです
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:36:47.87 ID:posyN0Kd0
30秒か数コール鳴らすだけでお給料がもらえる簡単なお仕事です
まあ実際俺が電話したとこは、全部流れ作業みたいな感じでやってるって言ってたよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 06:51:41.15 ID:nzioF/he0
>>356
子供、特に学校卒業するまでの子がいるなら破産、再生などすることを強く勧めるよ。
うちは逃げる方を選んでしまったため住民票の異動も出来ない。
一度クレサラの取り立てウザいので住民票移動したら、ソッコー市役所から賃貸契約書を提出しろと言ってきた。
児童手当などの手続きで居住確認が必要だし、学校行かしてたら転入手続きもあるしで面倒
住民票云々より逃げてるとローン組めなくて不便だったりで良いことは何一つないよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:16:27.35 ID:L3FnXHDNO
>>359
俺は独身なんだが

アンタ応援するわ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:21:27.45 ID:b4YG3uZ50
適当に逃げる場合に限ってはそうかもな
昭和の取立てじゃあるまし、適当にあしらうなら永久滞納コースも悪くない
どっちが得かは完全に個人個人の置かれてる立場によるから一概には言えんわな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:00:40.18 ID:wHYZz1Wr0
口座が差押えられた
残金12000円

詰んだ…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:04:04.68 ID:SdHhxP0pO
>>362
ちょうど金庫でも買おうか悩んでいたとこで
口座差し押さえってやっぱり税金とか役所からですか?
金融会社でもあるんですか?
少しは貯えないと病気になった時に困ので今は貯金0ですが…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:04:54.57 ID:55yza6CI0
いきなり??
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:29:34.89 ID:xnScEBcoO
1円でも差し押さえられたら時効が中断して
そこから5年ないし10年伸びるって本当ですか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:19:17.24 ID:pq1rqiNh0
>>359
d
この間弁の無料相談あったから逝って来た
俺今無職で3月から働くことになっていて雇用保険+借り入れで食いつないでる
破産だと家を取られるので子供に申し訳なくて個人民事再生したいが安定収入ないと無理
既に借り入れ先が無くてギリギリ状態、初給与でたら即効で弁のとこ逝こうと思っている
でもひょっとしたら3ヶ月くらい働いてからじゃないと安定収入と認められないんじゃないかと
そうなると滞納しないといけなくなる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:24:10.91 ID:4iarWEJCP
安定収入は6カ月からじゃなかったかな
368トライ:2013/02/15(金) 11:31:36.98 ID:rwfoq2ivP
( ´∀`)>>366債務詳細は不明だが、現状のあーたでかよ、「個人再生」舐めるなよ。
払っても払わなくても将来の人生に大差なしならば、払わない方が良いのね。
そもそもスレ違いだしぃ〜何かい?「個人再生」なら家建てれるのかい?(笑)
「個人再生」とは裁判所の絡む整理だぞ、官報には3回載る金融事故者なのね。
因みに「自己破産」は大方2回なのね。

法的整理は他所でやれよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:34:33.50 ID:pq1rqiNh0
マジか、滞納決定だ
使ってないカードもあるんだが連絡網に引っかかって枠ゼロになってたorz
開き直る覚悟決めるか・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:44:31.48 ID:pq1rqiNh0
>>368
スレ汚しすまん、他所行く


もし滞納が始まったら相談しに戻ってくるよ・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:04:39.92 ID:EI7SnG7A0
エーシーエスから特別送達きた香具師いる?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:10:11.83 ID:wHYZz1Wr0
差押えの俺に誰か教えてくれー!
今月は派遣会社の前借りで何とかなる

んで口座を新規に作れば来月は大丈夫?無理なら首吊るか公園に新居建てなきゃならん…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:40:34.87 ID:AMJ/5Wp10
>>372
差し押さえの事前に通知があったん?
それとも突然差し押さえられるん?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:53:53.77 ID:L3FnXHDNO
>>373
それっぽい封書や配達記録は一切受け取らず(開封せず)捨ててますので知りません…
放置はサラ金です
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:32:01.53 ID:6+U5I8+f0
>>372
地銀とかゆうちょは避けて、ネット銀行とか全国どこからでも申し込める銀行にすれば当面は大丈夫でしょ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:57:51.76 ID:SdHhxP0pO
口座差し押さえられたあとに銀行から連絡あるみたいだけど、その前に裁判所からの連絡もあるはず

役所は知らないけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:59:19.46 ID:SdHhxP0pO
ネット銀行に口座つくろうかな

プロミスなら三井住友はダメとかあるよね…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:22:32.86 ID:4eldTg+s0
引っ越ししてから本当に電話のことでびくびくしなくなった
うれしい
たまーに封書が転送されてくるけど裁判所からの手紙も転送されるのかな
住所違うと差し押さえできなくなると思うんで、新住所調べてから届くのかな
時間的にどれくらい延びるんだろうね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:29:28.97 ID:nzioF/he0
自分がサラ金から口座&給料の差し押さえされた時、後から押さえたよ〜の手紙とか来なかった
給料差し押さえは経理が教えてくれたけど、口座の方は全然気づかずに何ヶ月かして記帳して気づいた
税金滞納の口座差し押さえは後日裁判所か銀行から通知が来たのでサラ金の時も見落としてたのかも知れない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:45:35.61 ID:4eldTg+s0
メイン口座を二ヶ月おきくらいに作り替えたいけど
口座引き落としでしか支払できない料金とかあるのが嫌だよね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:50:46.20 ID:sshT0s4b0
プロミス飛ばして今年で5年目
今年乗り切れば時効成立なんだが
法的手続きに進みますって手紙きた
だが払う気はない
ちなみに滞納は18万だが過払い計算してもらったら
払う義務は2万程度
これって裁判で負けると18万の方も払わないといかんのだろうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:04:29.55 ID:SdHhxP0pO
口座ってわかるものなのかな?
通帳なくしたとこで引っ越し前につくったところも何件かあるのに
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:09:31.65 ID:SdHhxP0pO
>>379
給料の差し押さえは会社の連絡先とか金融会社は知っていたの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:15:18.31 ID:KvQwC5+e0
口座押さえられるひとって、知ってるなと分かってて
放置してるの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:24:01.71 ID:DwVCTtiAP
VISAに80万くらいのローンあって未払いで2年くらいたった・・今どのくらいに膨れあがってるだろ・・100万くらいかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:50:31.96 ID:SdHhxP0pO
>>385
だいたい計算すると利息によるけど、そのくらいだよね…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:51:55.73 ID:6+U5I8+f0
>>381
裁判になったらたいていは、向こうが勝手に引き直しした額にしてくれるよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:09:20.17 ID:nzioF/he0
>>383
差し押さえられた時はその会社に勤務してたよ
サラ金と契約した時と勤務先は一緒だったから債務名義取られて一発ツモだった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:21:29.67 ID:SdHhxP0pO
>>388
教えてくれて、ありがとう
口座は給料振り込まれている口座だけが差し押さえられたんですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:13:24.82 ID:DwVCTtiAP
やっぱり差し押さえられるんだな・・・無い袖はふれないけど貯金があったら差し押さえられるんだな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:17:49.43 ID:6+U5I8+f0
まずは裁判所に申し立てないと、差し押さえ出来ないから安心しろ
特別送達すら来てない人は全然大丈夫だ
俺は大手5社から訴えられてるけど、差し押さえしてきたとこはゼロ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:25:40.53 ID:wQ1i2rGJO
珍しく久しぶりに無言電話が三回きた
1日一回位だったのに
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:27:09.79 ID:4iarWEJCP
裁判で判決出たけどまだ口座の差し押さえこないな
口座に1000円しか入ってないからかな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:17:37.20 ID:79Qa58vb0
差し押さえられるものがない

氏にたい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:19:42.97 ID:SdHhxP0pO
>>391
5社って凄いな

今は貯金0だけど病院代は貯金しておきたいんだよね…本当は引っ越し代も自宅保管だと宍戸なんとかって言う人の火事見てから心配になった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:27:12.85 ID:DwVCTtiAP
>>391 5社ってすごいな。実際未払い続けてて何年くらいたってる?最近何かの通知とかきたことない?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:43:08.61 ID:6+U5I8+f0
今年の5月で丸5年
その間携帯の番号変えて、自宅の番号はIP電話に登録して解約
先に固定で登録してたから、そっちの方にかかってくるとこもあるけど一切無視
訪問はセディナが2回来ただけ
手紙は日本保証と何とかっていう債権回収会社から定期的に来るくらいだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:46:43.46 ID:SdHhxP0pO
金融会社って同じような時期から 突然連絡とか少なくなるけど もうつかえない客と判断するのかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:50:26.48 ID:DwVCTtiAP
法律で昔みたいに武富士のような取立てができなくなったからじゃない?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:03:05.42 ID:ZHGW0Zoc0
くぅらあああああぁ 

金払ってください
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:34:41.78 ID:EZ9Gm1E40
バックレ9社で債務名義取られたのが3社くらい
バックレと同時に転職したので給料差し押さえも口座差し押さえも0
5年間音沙汰なかった所から先日訴えられたばかり
家族同居で家電鳴りっぱなし、電報届けられまくり訪問されまくりだが根が腐ってる人間なので図太く居座ってる
慣れたらこんなもんよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:52:20.28 ID:guwchAEcP
うーんすごいなぁ・・9社とかもう返す気なんか毛頭もない気で借りてるよね?
ってか世の中ぬるいよね。貸し手側は住所を知るくらいの権利はありそうなのに引越ししたくらいでわからなくなるとか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:29:45.11 ID:guwchAEcP
ココ見てると滞納してもたいしたことないな ハハハ
くらいに思ってしまう。やばいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 07:41:04.15 ID:QxpVsgs7O
しかし、金貸しの書き込みってのはバレバレだよな
不安煽って嘘吹き込んでさw

トライに粘着してるのは知識武装されるのが嫌だから
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:38:18.51 ID:i3u5lR550
0432132071
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:56:26.85 ID:+Ax3Mu7P0
金にもならんしストレス発散しにきて
ストレス溜めて帰る感じだったら可哀想ではある
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:41:17.78 ID:1hama8lV0
くぅらああああぁ 滞納者どもよ

金払ってください
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:11:56.68 ID:iB+Ar4rIO
20時38分に売掛金の回収の訪問を受けたが これ違法?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:13:00.84 ID:sa6HfDMH0
ちょw楽天様から「裁判取り下げます」特別送達キタ━(゚∀゚)━!
滞納3ヶ月目でいきなり「裁判します」の特別送達で裁判2月
一応答弁書と一緒に精神科の診断書を添付した
それが効いたのか?どうやら取り下げに同意の書類を裁判所に送ったら
「この事件は終わり」らしい。これってどういう意味?もう督促終了?サービサーへ移行?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:15:11.06 ID:JeuN2m6r0
>>409
21時までは合法
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 03:43:47.67 ID:0gcuuqT0O
一旦はおとなしくお手紙攻撃だろうが時効ギリギリで裁判くるぞ?んで敗訴→時効10年→差押え→10年のループになるのは覚悟しとけ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 05:18:16.45 ID:ODlQITn60
どうぞどうぞ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:20:40.75 ID:D6Glltqo0
>>412
それって業者の嫌がらせ以外の何物でも無いよね?
そんな事して業者に何かメリットあるの?

破産した時に数年後に情報機関に貸し倒れつけてくるサラ金がいて喪明けを延ばす嫌がらせと一緒だな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:39:33.61 ID:I7ZdBe2e0
よく電話でオペレーターのお支払いいただけるんですね?って問いにはいと答えると
そこから時効が延びるっていうけどこれって違法じゃねーの?
裁判の資料になる可能性がある場合はあらかじめ告知する義務あるでしょ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:00:23.66 ID:YE0yZmVI0
>>410
うらやましい・・・
自分はこれから楽天分の裁判所の手紙を受け取るところだ
今の住まいは他のバカな住人のせいで、
書留一つ受け取るにも不在票が集合郵便受けに入ってるのを見つけてからじゃないと受け取ることができない
めんどくせえ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:55:40.71 ID:YE0yZmVI0
裁判所からの特別送達読んだけど、3月25日の1週間前までに答弁書送れってのは
前週の同じ曜日にFAX送るってんでもいいんだよね?

とりあえず1ヶ月は猶予あるわけだー
すぐに動かなきゃならないのかと思って焦ったw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:05:27.70 ID:aUl/5G6yP
>>417
中を見るなんて外道だね
中も開けずにゴミ箱行きだったよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:09:12.36 ID:YE0yZmVI0
>>418
>>410さんにも言ってみたらいいと思います
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:14:38.99 ID:MyyK2UAl0
どこの業者なのか確実に分かってるならともかく、中身位は確認すんだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:15:11.37 ID:aUl/5G6yP
>>419
だって>>410さんはもう出しちゃったんだもの
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:26:01.48 ID:YE0yZmVI0
答弁書出すのと出さないのとでは差し押さえまでの日数はどのくらい違うものなの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:29:20.08 ID:D6Glltqo0
もう貸付もしてなくて廃業寸前の零細サラ金から訴えられたんだけど、最期の足掻きってやつだろうか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 03:49:41.48 ID:qZq4YlYTP
1年弱延滞の300万滞納学生なんだが。
JCBとSMCだけは毎月延滞なく払ってる。

JCBの穴学生は一括枠のみだけど更新された。
SMCはプロパー学生の更新拒否られた。
このままだと、SMCの穴学生と穴Suicaも更新拒否されるんだろうか…SMC持ちで滞納経験者の方教えてください。
穴Suica(来年半ばが有効期限)だけは維持したい…。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 06:05:14.47 ID:kPAo2Cgw0
無理だな
あきらめろん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:58:03.84 ID:5nV77fSi0
トライさんは今コテやめてるの?
>>422に答えてほしいんだけどなあ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:10:20.37 ID:bObp10p80
答弁書ださないとかwwww

アホ過ぎて糞ワロ多ww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:40:08.32 ID:5nV77fSi0
>>427
答弁書出したら結審まで何日延びるの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:27:48.25 ID:OqzQhawa0
>>428

自分の場合はだけど、別に答弁書出しても
何も変わらなかったよ。
延びるとかそんなのなかった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:31:20.58 ID:5nV77fSi0
>>429
そしたら、答弁書出さなくても最初の日だけで結審するわけじゃないんだね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:52:07.28 ID:qZq4YlYTP
>>425
うぅ…。

穴Suicaの更新までに払っても無理かね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:56:22.74 ID:ekdXhWLjP
信用情報が汚れてるのバレてんだから無理
諦めろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:55:03.45 ID:Dzp/b7We0
>>430
何でそんなに答弁書にこだわるの?
判決日が延びる事で何かあるの?夜逃げの準備とか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:56:40.11 ID:Dzp/b7We0
債務名義とられて差し押さえられたら困る物の処分に時間がかかるの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:05:01.25 ID:5nV77fSi0
>>433
答弁書書くのが面倒くさいのと、
口座引き落としにしている料金を振込とかに変更しないといけないから
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:50:43.76 ID:reB3t05x0
答えになっていないw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:39:36.61 ID:5nV77fSi0
だって口座が差し押さえられる前に金引き上げて、
引き落とし分を他の方法で払うように手続きすんの時間かかって面倒じゃんか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:42:48.72 ID:zcfwO3ph0
そんな簡単に差し押さえなんてされんけどな
向こうは銀行の口座番号知ってても、何もして来ないぞ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:44:39.45 ID:zcfwO3ph0
あ、シンキだけは知らん
あそこは手当たり次第やるみたいだからな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:47:53.77 ID:Dzp/b7We0
>>435
滅多なことで差し押さえしてこないと思うけど、心配なら事前に引き落とし口座の変更しとけば良いよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:54:04.17 ID:reB3t05x0
口座がわかるってどんだけどんくさいんだw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:54:29.80 ID:5nV77fSi0
>>438
楽天とかは滞納2ヶ月で裁判起こすくらいなんだから差し押さえも素早いんじゃないの?

>>440
引落できる銀行って限られてるんだけど、主要なとこはクレカの引き落とし口座だから
真っ先に差し押さえられちゃうと思うよ
支店ごとに口座たくさん作れたらいいのにな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:59:04.38 ID:zcfwO3ph0
裁判早いのと、差し押さえがあるってのは別でしょ
裁判早くたって、差し押さえして来ないとこは何年経っても来ないよ
文書で差し押さえするぞって言っては来るけどね
444196:2013/02/18(月) 20:06:53.57 ID:Yu0RtIidP
昨日あたりから、非通知で電話が掛かって来るようになった。
他の要件で非通知で掛けてくる人いないから、恐らく取り立て屋。楽◎かなぁ。
445トライ:2013/02/18(月) 20:15:48.00 ID:0KnzhB+/P
( ´∀`)>>426あんゃ〜本来「答弁書提出有無で、直に差し押さえは前後しない」
但し、大きく言うと「仮執行宣言付判決」の場合、原告がやる気あるなら話は別。
そもそも、僕らの裁判審理は主に「民法・民訴法」にておこなわれる。
その後の「差し押さえ(強制執行)」は民事執行法にて、その管轄地裁執行官室。
一言で言えば、答弁書はおいといて、「執行かける」のは相手の勝手で
>>422で言う、その間の日数なんて例を立ててもケースバイケースなのね。

何もわかって無い様なので、その様な事が気になるなら、それぞれ己で調べるのね。
人に訊いても、右から左でものにならないのね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:31:54.33 ID:Ziei7qx90
くぅらあああああぁ

お前ら金払ってください
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:01:15.46 ID:y/tBoz/0O
楽◎は家庭訪問に来ますよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:15:46.57 ID:H67VTYeO0
ポケットカード滞納4ケ月で【督促】も無く、いきなり訴訟されちゃいました。
で、過去スレ参考にイヤガラセ

移送申し立て(大阪簡裁から地元簡裁へ)=> 予想通り却下

第1回口頭弁論
 => 原告の訴え却下してね(はーと)
    債務の詳細(利用店舗とか)出せ!ゴラッ!
 => (ポケットカードが綺麗な債務詳細表作ってくれたよ!)

第2回口頭弁論
原告「請求の原因」について,被告記憶と合致しない部分が有り,
現在過去取引内容証拠の記録などを探し調査中である。
↑ いまここ

ポケットカードとは一悶着あっての滞納なので
払う気は無い。どうせ敗訴だとは思うけれど、とことんイヤガラセしたい

これ以上のイヤガラセって、どうやるんだろう??
(聞かなきゃ分からないヤツに、イヤガラセはムリ!とかは無しで)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:38:49.95 ID:icbLSKZwO
>>437
わかる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:44:05.09 ID:jw/HQUVI0
>>448
向こうからの和解の申し出を断って、とことんやる位しか無いんじゃね?
向こうから取り下げるから和解しませんかって言って来てないの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 06:59:50.75 ID:9oYoCxV80
いくら役所とかが書類の形式に厳しくても、引っ越ししたからって訴え自体無効なんてのはないよねえ?
自分からわざわざ引っ越し先教えてやることはないよね?
差し押さえ請求の出し直しが必要ですーなんてこと期待しても無駄だよね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:13:12.72 ID:JgCGtfNQP
NHKはまじで潰さないとあかんわ
【マスコミ】NHK大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358755035/
その他の復興予算流用の実態はすでに本誌が詳細に報じたのでここでは繰り返さないが、
流用問題を大きく報じたNHKで、今年からスタートした大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用も、
国交省の復興予算(復興調整費3.4億円)から出されていたことを付け加えておく。
※週刊ポスト2013年2月1日号
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:32:23.14 ID:cRUMGmSjO
>>451
税金の滞納は差押え早いけどサラ金はなかなかしないんじゃないの?
追い込んで破産されたら終わりだし

放置で問題ないよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:56:07.28 ID:7rUCsGOJ0
>>451
サラだが、
元金50万→法改正後、差し引かれて30万強だったかな?正確な数字は忘れた。
債務名義取られてから4年目突入だけど、差し押さえは一切無い。
取られた当初は月1だった封書やハガキが今や3〜4ヶ月に1度来るか来ないか程度。
最初は当然元金+利息の請求&払わんなら強制執行。
いつの間にか内容も元金で和解しませんか?ばかり。ほぼ諦めてんだろうなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:02:35.24 ID:cRUMGmSjO
>>454
日本保証『なめんなよ!』wwwwwwwwwwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:40:50.64 ID:9oYoCxV80
>>453
税金の滞納は30000円弱あるんだけど、
裁判なしでいきなり差し押さえされる?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:44:56.76 ID:xWWTphdi0
JCBだけど法的措置を取りますって内容の郵便の後
法律事務所から郵便が来て「JCBより担当が変わり今度はうちが全て見ます」って
これがいわゆる「債務名義を取られた」ってやつ?
裁判なくても担当って変わるものなの?
教えてエロい人
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:56:33.79 ID:NuFX5oZPP
裁判所経由してないのは違う
回収を弁護士に委託しただけ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:00:07.38 ID:oOntODcU0
>>456
税金というか役所の差し押さえは
民事の手続きと違います。
簡単に言うといつでもできる感じ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:48:45.75 ID:9oYoCxV80
>>459
差し押さえに来たときに現金で支払いしてもいいんだよね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:16:15.68 ID:icbLSKZwO
>>457
どのくらい滞納しているんですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:45:03.34 ID:xWWTphdi0
>>458
レスサンクス
ついでに携帯(庭と禿)も滞納しているのだけど
JCBと全く同じ弁からまた「担当はうちに」と郵便が来ました
これってCICとかに情報が載って同じ奴なら同じ弁が担当しますとかってあるのでしょうか?

>>461
5ヶ月目位です(JCBも庭も)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:08:00.26 ID:4HLKzEhq0
くぅうらあああああぁぁ

お前ら 金払ってください
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:14:14.86 ID:NuFX5oZPP
>>462
効率化のために、同じ担当者が振り分けられる事はあるんじゃない?
俺はドコモ滞納1年以上してて、途中で広島かどっかの弁護士事務所に回収委託されたけど、ずっと無視してたら請求元はドコモに戻ったよ
465トライ:2013/02/19(火) 19:20:43.93 ID:vIQLQrS4P
( ´∀`)>>448いやいや、自分でお金掛かっても良いなら、「移送却下」14日以内に
「即時抗告」(笑)でもこれはある意味アホらしいし、キチガイなのね。

一眼に嫌がらせと考えても各自の「訴状・準備書面」など内容が違えば突くとこも違うのね。
何も考えずに言えば「ATMジャーナル出せ」とか「営業帳簿の写しを出せ」とかがあるけど、やり方は各自違うね。
唯、言ってしまえば民事なんて嘘つき大会だからね、何を言っても良いけど主張=立証を伴うからね。
まあ、どうせ敗訴なんだけどね。

僕の場合、最近はマンドクセーし、裁判所書記官から嫌がらせされ始めてるんで、今後は無視で行こうと思うのね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:25:30.22 ID:icbLSKZwO
>>462
あれ…もっとJCB滞納しているのに 相談の電話くれ手紙しかきてないよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:30:50.04 ID:9oYoCxV80
JCBはナマポになりましたって言えば請求保留してくれるよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:31:27.68 ID:NuFX5oZPP
単にJCBって言っても、本体以外にも地銀とか信販会社が発行元になってたりするから、それによっても対応が違う
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:59:13.90 ID:/eYjIpka0
住所不定の気休めだが
福岡市カワイイ区はネットで住民登録ができて、住民票も交付されるぞ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:42:33.60 ID:icbLSKZwO
>>467
嘘つけないよ…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:43:56.21 ID:icbLSKZwO
>>468
そういえばJCBを選んだから付けたカード会社の対応になるのかなるほど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:38:56.10 ID:9oYoCxV80
>>470
嘘じゃなく本当にナマポになればいいだけだよ
決定通知書提出する必要あるんだし
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:31:46.02 ID:Evfj7H7h0
犯罪収益移転防止法

ネットバンクのログイン時に職業入れさせられた。
入れなきゃログインできない状態だった。
新法律みたいだが、差し押さえ北かと一瞬ちょー焦ったよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:39:55.61 ID:Modl/Lhj0
忘れてた
税金の滞納でも口座の差し押さえってあるんだよね?
やっぱりいきなり家まで差し押さえになんて来ないよね
税金は裁判なしで差し押さえできるってんなら、
のんきに月末の家賃振込のために口座に金置いてちゃダメなんだった…ヤバい・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:03:34.61 ID:WIYxC7rS0
k
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:05:13.93 ID:WIYxC7rS0
やっと規制解除。
昨日今日と、1日3回、タブレット端末を持った男が、訪問に来てるんだが、何者だ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:53:04.96 ID:Modl/Lhj0
>>477
警察に通報するといいよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:04:42.99 ID:Ip1JUzwwO
>>475
自宅保管も心配だよね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:09:04.95 ID:Modl/Lhj0
>>479
保管してても20万円までは生活費として差し押さえられることはないと聞いたよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:53:10.48 ID:Modl/Lhj0
今ググっていたら、20万円以下の預貯金は差し押さえされないっていうのを見たよ
本当ですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:04:19.60 ID:/XoE7VTe0
と書いた後に20万未満でも差し押さえられたケース見つけた
やっぱりナマポの受給は現金でもらう方がいいなあ
役所に言ったら変更してくれるかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:56:36.53 ID:inPf0rTN0
>>475
税金とは?
国税は、国民の3大義務の一つ
払わないで済ますなどほぼ不可能
家財の差し押さえをしてでも回収します。
住民税と国保はそれほど厳しくないが
住民税は
3年放置して、無視していれば差し押さえされるんじゃない。
簡単に差し押さえできる反面
相談してる間は実力行使はされないだろう。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:30:03.49 ID:Ps/weBFqO
俺はアコム プロミス レイク 武富士 などは9年間シカトを続けているが税金だけは払っている
この9年で口座差押え通知が会社に2回来たよ…

サラ金なんてシカトでいい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:44:40.24 ID:/XoE7VTe0
>>483
住民税です
実家の親に頼まれて住民票だけ田舎に移していたあいだの住民税なんで
滞納分があるなんて住民票戻すまで知らなかったよ
親の都合で移したんだから向こうで払ってくれりゃよかったのに・・・
最初の滞納分からもうすぐ3年になるなあ・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:57:37.42 ID:CNhTUCm80
1月末にイオンが訪問に来た時、ノロウイルスにかかって死にそうだったけど、ドアを開けて丁寧に対応してあげた。
オレが原因かは分からないけど、
昨日の地元ニュースで、地元のイオンの支店が入っているビルが、ノロでバタバタ人が倒れたってやってた(笑)
潜伏期間が結構長いんだよ、ノロは。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:07:43.22 ID:yrdpdgyjO
>>480
ありがとう
病気とかなった時に困るしな今は本当に貯金0だけど…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:09:00.57 ID:yrdpdgyjO
>>484
会社は知られているんだね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:33:53.48 ID:Ps/weBFqO
>>488
役所は税金の関係で会社が申告するからバレてるけどサラ金にはバレてないよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:12:17.06 ID:Vz+jUjsa0
人生終わってるね、みんなw
すげ〜すげ〜w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:26:17.03 ID:t3w/mjEwP
>>490
占い師の先生にあなたは大器晩成型だから70歳から全盛期だって言われたので今は力を蓄えてるよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:17:12.99 ID:yrdpdgyjO
>>489
ありがとう
なるほどね、国保滞納しているから働きはじめたら…まずいな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:33:36.82 ID:U29///B90
>>490
業者乙w
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:42:28.13 ID:Ps/weBFqO
>>492
いくら滞納してるか知らないけど分割払いをお願いするといいよ。利息はサラ金並みだけどね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:05:55.76 ID:jadsRu7l0
>>485
差し押さえされたくないんなら
担当者に相談するといい
分割払いをお願いすれば
今、無職なら少ない支払いで
就職したら額を増やすとかの相談
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:09:08.08 ID:5ZGBG2ft0
勤務先バレるのが嫌ならお水や土方、鳶すれば良いよ
申告しない会社が多いから課税される事がない
国保税は分納でも払った方が良い。納税が嫌で社保に入ったら勤務先バレる
保険証いらないならバックレろ。自分はそれで5年逃げて時効になった
住民税もしかり。
銀行口座の残高もない。差し押さえられる物もなければ住民票の住所地に住んでればいいけど、都合悪ければ住民票の移動はせず住まいを変えとけばいい
もちろん仕事は申告しない所で働いてね
クレサラと違い税金滞納は容赦なく差し押さえしてくる(自治体にもよる)ので頭下げて分納にしてもらう事を勧める
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:23:06.09 ID:/XoE7VTe0
>>495
電話でのやり取りでもいいの?
しかし実家の役所だと小さい町だから知り合いにナマポだってバレるのやだな・・・
守秘義務とか個人情報とかいっても、田舎はそういうところルーズだし
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:44:57.31 ID:yxKqE8gD0
1000万の借金返済の為に殺人あったみたいだな
アホやろ…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:31:48.45 ID:inPf0rTN0
>>497
電話で話してダメなら窓口に行けば
ナマポなら差し押さえされないんじゃないかな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:46:25.82 ID:/XoE7VTe0
>>500
遠くて1日がかりで行くようなとこだから無理
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:36:26.36 ID:qHYGyBnx0
>>500
口座に入ってる時点で生保だろうが年金だろうが差押できる。
差押回避のためには自分で役所まで取りに行くか
金融機関で預かり扱いにしてもらうしかない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 03:56:15.82 ID:Mtgl3lkt0
教えて欲しいんですけど、二社(プロミスと確かアコム)に40万ずつくらい借りてて4年くらいたちます。
先日そのうちの一社から簡易裁判所を通して支払督促が来て月5000円くらいずつでも
返していこうかと異議申し立てを送ろうかと思ってるんですけど、これをする事によってもう一社に知られたりしますか?
もう一社からは何も来て無いから時効援用出来るまで頑張ろうかと思うんですけど…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:41:11.76 ID:dN0VzK0/0
>>503
一個人の事をどれだけ細かくつついてくるか知らんが、可能性は十分にある。
もう一社の現状の状況(手紙やハガキ、電話が来るとか)にもよるがギリギリに動くトコも多い。
返せる物は返す、返せない物はスルーで良いんじゃないの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:56:38.24 ID:HL7xg+Qz0
滞納って犯罪じゃないの?逮捕されないの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 09:09:56.07 ID:f/kcr8EF0
商取引です
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 09:13:50.42 ID:NDARhT62O
フリーター底辺職一人暮らし、年金が払えない…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 09:27:41.44 ID:ulmQYxfY0
>>504
殺人と並ぶ 重罪ですよ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:05:24.49 ID:dKWqgxUN0
金貸す方が悪い
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:09:05.87 ID:6zOiHPRX0
アホか?
返す気もないのに借りるな
もう一生借りられないから苦しめよ
511トライ:2013/02/22(金) 10:21:19.22 ID:dJ7Gu2DoP
( ´∀`)「殺人」とは故意に他人を殺す罪。刑法199条で規定。
刑法199条
人を殺した者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する。

借金滞納は、民法第415条 
「債務者がその債務の本旨に従った履行をしないときは、債権者は、これによって生じた賠償を請求することができる。
債務者の責めに帰すべき事由によって履行をすることができなくなったときも、同様とする。」

債務不履行に対しての法的措置
・ 現実的履行の強制・ 契約の解除・ 損害賠償請求

民事なので残念ながら、逮捕も懲役も無いのね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:48:34.37 ID:oz5Uih4l0
田舎の役所に電話して分割払いでOKもらった
手数料かからない支払になっててラッキーw
しかしクレカと銀行ローンと前住所のガス代は払う気はありません
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 11:28:51.66 ID:S8VS1Dxo0
今日家におっさんが訪問してきたから居留守使ったら玄関ポストに
手紙置いてったからみてみたら
日本保証へ連絡しろって内容で日本インヴェスティゲーションって会社の奴だったぽいが、、、ここって探偵会社か何か?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 11:35:24.22 ID:TOi64nJWO
>>513
俺も先月来たよ
調べたら探偵会社だった。
日本保証が連絡をとりたいから連絡しろやって文面だった?
その後シカトしてるけど何もないよ俺
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 11:42:02.72 ID:S8VS1Dxo0
>>514
まさにその分面だった
日本保証最近になってやたらウザイ・・・
まあ払えないしシカト全開でいくわ
516トライ:2013/02/22(金) 11:43:56.67 ID:dJ7Gu2DoP
( ´∀`)日本インヴェスティゲーション
http://www.nic-info.co.jp/profile/index.html
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 11:55:04.01 ID:TOi64nJWO
>>516
お前、この前俺が日本保証が探偵雇ったとか言ったら『サラ金が雇ったら赤字なのねん』とか言ってたじゃねえかよカス
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:03:27.15 ID:TOi64nJWO
>>515
まあ何を言っても一括返済(キリッ としか言わない会社だしシカトだよシカト
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:19:08.04 ID:S8VS1Dxo0
>>518
おう!!シカトじゃシカト
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:40:59.46 ID:qTwULRaSP
督促にはシカトが一番
>>510
死ね
521トライ:2013/02/22(金) 12:49:29.04 ID:dJ7Gu2DoP
( ´∀`)>>517それ探偵では無い、身元割れてるのに使う意味無探偵は下記。
http://www.akai-web.co.jp/share/cor.htm

本当、もしもしはアホなのね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 13:18:20.89 ID:TOi64nJWO
じゃあ日本保証に頼まれたその会社は何なんだよ
代書屋かなんかか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 13:25:33.62 ID:UJ2Dce820
なるほど、シカトか、分かりやすいのう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 13:42:36.89 ID:9CFAyKhCO
実は自分も滞納って裁判になって、それでも払えなかったら逮捕されるのかと思っていた
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 13:43:43.65 ID:HL7xg+Qz0
トライはアホ過ぎて疲れる。糞滞納者なんてそんなもんか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:18:53.20 ID:6unZB71HP
滞納が犯罪って言ってる奴よりはマシじゃね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:40:25.97 ID:5XOlXtcc0
犯罪なんかじゃないよね
しつけの問題
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:43:39.77 ID:f/kcr8EF0
他人名義とか使ったりそういうのと
間違えてるみたいだよ

意外とこういう人は多い

犯罪集団と話がごっちゃになってるんだな、その程度で生きてる人もいるってことでw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:03:24.49 ID:JApBmTg7P
着信履歴に3桁の数字のが残ってたんだけどなんなんだろう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:40:19.31 ID:dN0VzK0/0
>>522
一般的に言う探偵ではないだろ。
業務内容に
(1)入会時の要件審査
(2)事故・無効カードの早期回収
(3)債権回収のための実態確認調査
(4)訴訟手続催促のための調査
(5)長期延滞債務者の追跡調査
(6)債権償却のための調査
ってあるから、サービサーみたいに安値で請け負ってるだけじゃないの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:45:09.74 ID:nZ/nrp3o0
>>410です
裁判は取り下げおkの書類を送った所
さっき家電があったから多分カード会社だと思って出たら「楽天カードです」と
とりあえず兄弟のフリして済ませたがまた後でかけるとしつこい

裁判後の話かもと思って携帯からかけてみたら
「お支払いされていませんがどうなっていますか?」と一応丁寧な口調
裁判は自分が一人暮らしから実家に帰って住所を変えたから出来なくなってやめた模様
なので結局督促も一からやり直しっぽい

とりあえず今日もこれから入院かもと言って話を引き伸ばしたら来週またかけると
今後これ着信拒否したりしてスルーでおk?
楽天が裁判取り下げたのは単に金の無駄だからでこのままだと新住所で即また裁判っぽいなうぜー
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:47:55.71 ID:hAIBVJL/0
>>516
こんなのどうでしょ(~ヘ~;)…とにかくバイト行きます。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0804/080416-07.html
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:49:28.33 ID:TOi64nJWO
>>530
だから一般的にそれを含めて探偵業なんじゃねえのか?
探偵協会みたいなのに加盟してんだからさ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:52:55.31 ID:oz5Uih4l0
>>531
住所変えたらそれまでの真理は無効になるの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:00:30.18 ID:r5ALLYOU0
>>534
真理が無効って深いな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:35:10.80 ID:qTwULRaSP
貸し放題で利息で飯を食っているカード会社に一円たりとも返すつもりはない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:39:03.34 ID:HL7xg+Qz0
探偵だよ!!認めろ負け犬!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:32:24.57 ID:O9ME3L9m0
探偵かタンポンか知らんが、金貸しの上前をはねる会社だな
539トライ:2013/02/22(金) 19:46:40.70 ID:dJ7Gu2DoP
( ´∀`)>>532やはりその手の胡散臭い会社なのね。
いつも乙なのね、帰り気を付けてね。

ならぁ〜なぁ〜若干2名カバが居るのね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:50:13.22 ID:ii1jMvSM0
「探偵」の名前を出して、脅して金を回収しようと言う戦法だろう。
弁護士でビビらなかったら、探偵はどうだろう…という考えじゃないのかな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:11:10.25 ID:PW2Mt7/t0
>>540それマジで精神的ダメージ食らうわ

裁判・差し押さえくそくらえ?じゃ、探偵はどう?追い込むよ?

「債務名義とられた」は何とも思わないけど「探偵」と言われると気後れする
542トライ:2013/02/22(金) 22:23:24.11 ID:dJ7Gu2DoP
( ´∀`)しょうもないわぁ〜、弁護士でも探偵でも執行官でも警察でも筋者でも何が来ても
例え、工程は違えど結論は一つ「払えない」以上なのね。

追い込むってたって何を追い込むのね?

本気でダメージ喰らう人は、はじめから腰が据わって無いのね。
訪問など来て当たり前なのね。
何が来るにしても「人が来る」にダメージ受けるんたろう。
そんな訳で「電報」でも人が来る事に意義があるのね、おやすみ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:28:17.40 ID:GydEdClK0
名無しさん
544 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/02/22(金) 22:31:07.05 ID:1HJQwHrK0
工藤ちゃんが訪問してきたらビビるわ〜
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:42:23.66 ID:r5ALLYOU0
>>544
むしろ感動する
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:46:45.68 ID:PW2Mt7/t0
>>542
スレ住人みんながみんな探偵来ようがヤクザが来ようが「無いもんは無い」と追い返せるほど根性据わった連中ばかりじゃないでしょ
うちは滞納2〜7年、11社バックレてて債務名義も給料・銀行口座差し押さえも電報も訪問も探偵が来た事もある
全部シカトで今に至るが、新手の取り立てが何らかの手段で追いかけてくると分かったら構えてしまうわ

あんたにとってしょーむないレスで悪かったな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:51:45.12 ID:taq0WVEp0
というか裁判しても余計払わないよw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 05:54:25.79 ID:GaYD3VJ60
裁判やっても、このまま連絡無ければ債務名義に基づく法的措置も止むを得ないって、ご丁寧に下線や太字で強調したお手紙寄越すだけだしな
裁判起こしても無反応の人の対応が一番困るんじゃね
裁判所から通知来たら、ビビって反応しちゃう人割といるんじゃないかな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:02:21.68 ID:nzOcZOjZO
腰が据わってる(笑)

2チャンネルでしか気張れない奴。



この手の奴は思春期にトラウマがあって自分を表現できないから架空の2チャンネルの場所で己の存在を移住してるだけ


2チャンネル絡みで検挙されてる奴って100% こんな感じ

な トライ
550トライ:2013/02/23(土) 09:09:23.70 ID:b2xnZcaNP
( ´∀`)なんらぁなぁ〜やはり変なのが混じってるのね。
回収に対応するにあたっては、各自のレベル考え方で行えば良いのね。
「払ってない」=「訪問など」ある意味当たり前、向こうは仕事なのね。

しかしながら、無いものは無いのなら、お話してお帰りいただくしかない。
それでも居座る場合、弱者は下記を使うのね。

不法侵入
 刑法には以下のような条文があります。
(住居侵入等)
第百三十条  正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、
又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。

つまりは、お話して「今日はこれで帰ってくれ」と言って帰らなければ警察呼べばいいのね。
実際に摘発されなくとも、奴らだってサラリーマンか半端者、面倒は嫌うのね。

裁判に関しては、送達が来たら趣味なんで対応してたが、もう飽きたんで僕も今後放置するのね。

多分、3月になったら訴訟増えると思うよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:42:26.64 ID:GiSIi+L40
>>533
一般的な探偵っての人探しや浮気調査やら素行調査だろ?そこはそれとはまた別だろ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:18:31.76 ID:G5h8o2vj0
クレサラ従業員をおちょくるのは、個人的には良い事だと思う。
早めに裁判起こしてくれれば、それだけ早く時効が来るしね(笑)
オレは、11社滞納で、2勝4敗2引き分けだ。
4敗分は、もう時効を迎えて援用した。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:32:27.51 ID:7hhgGANC0
参考までに伺いたいんですが、
みなさん、総額どのくらいの滞納額ですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:35:48.75 ID:ajwG9ojg0
おまえら凄すぎ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:37:16.53 ID:hc75mptk0
>>544
探偵会社は公安に届け出必要で番号も掲示してなきゃいかんでしょ
無いから、たんに調査会社だと思うが与信調査の為に提携金融機関使って信用情報みるのは規約違反のような気がするけど
CICとか誰が何の目的で自分の情報を開示したか教えてくれるのかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:55:42.85 ID:unaxWeUQO
まあ探偵が来ようがジャックバウアーが来ようがシカトするし払う金も無いからスルーするだけ
557トライ:2013/02/23(土) 10:56:02.02 ID:b2xnZcaNP
( ´∀`)昨日から話題の>>516リンクの様なとこは、リサーチみたいなもんなのね。
同じ事の繰り返しになるが、探偵遣う意義は身元不明や、浮気調査←これ一番。(笑)
「不確かなもの・事を確かな事に変える(証拠確保)」が目的なのね。

かたや滞納者には?つかう意味がない。
「身元はわかってる、確かに滞納してる」精々、確かな「勤務先」なら意義あるかな。
しかし、不良債務者にそんな事してたら経費倒れなのね。

信用情報(CIC)などは基本会員(主に金貸し)しか、「自己の融資に申し込み時」か、
「既存の顧客に対する定期的な途上与信」の記録は残るのね。
ニコス関連は毎月見てますよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:06:36.26 ID:MngZJLNC0
>>553
2社70万1年滞納

連絡は無視 
この前間違えて電話に出てしまって明日払いますって適当に言って
また無視
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:35:37.60 ID:iytIkXyUO
>>553
3社滞納 150万
半年滞納
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:48:59.37 ID:G5h8o2vj0
>>553
11社、元金630万円。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:04:19.76 ID:Mp4D2zwu0
6社450万

旧住所の電話代払おうかどうしようか悩む
今他社に切り替えてるから一年くらいはNTT用無しなんだよなあ
でもケータイはドコモなんだよね
他社代行分は影響ないらしいけど引っ越し先の個人情報筒抜けになったりするのかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:14:21.01 ID:xJkjG1Ay0
終わってるね〜みんなw可哀想
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:45:29.97 ID:DNs6oK1tO
俺が寝ている間に誰か(探偵?)が忍び込んで携帯に何か仕込んだみたいだ…?たぶん盗聴器だから今からバラして取り出す
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:27:51.23 ID:m7XH6CeR0
爆弾かもしれないから気をつけた方がいいよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:44:32.88 ID:taq0WVEp0
今日30万使ったら不審者扱い
殺されたやつと違ってカード会社の承認とったら
あっさりOK

お客さまーだってw

豹変ぶりに引いた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:47:40.26 ID:zWo8Kf290
>>563
盗聴器が出ても出なくても大問題だなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:37:26.78 ID:ki4AvWhr0
>>550
>>多分、3月になったら訴訟増えると思うよ。

なんで?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:43:42.26 ID:njUujmxKP
年度末だから?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:12:06.55 ID:rGDJ54Xc0
甘えるな!!魚拓はいいからさっささとは払えや滞納共!!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:06:55.42 ID:Mp4D2zwu0
他社に切り替える前の電話料金も滞納しようかなあ
NTTは何年で時効になるんだろう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:37:19.95 ID:DNs6oK1tO
keitai.kowareta!!www
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:17:39.45 ID:N9GcUFFt0
そういや転居でOCN解約したとき最後踏み倒してた
いまに3年になるわ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:18:41.06 ID:N9GcUFFt0
>>552
敗訴した分まで時効援用って猛者すぎるな
10年だろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:27:23.03 ID:cFGqy/zF0
今 私も4社延滞中だと思う
自分自身でも長く延滞しててわけわからん
で、信用3社に自分の情報を開示してみた
そしたら、某アビ○オから何ヶ月かに一度
電話くれのお手紙来るのにこの情報がない
(譲渡元はモビット) なんでか
わかる方 教えてください
時効援用考えていたのに詳しい情報が
わからんで5年たったか微妙なんです
575トライ:2013/02/23(土) 22:35:23.29 ID:b2xnZcaNP
( ´∀`)>>574これは僕の微かな記憶だから他の人の意見も訊いたら良いわ。
確か「債権譲渡は1年で消える」んじゃなったかな?
過去ログも読んでごらん。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:00:14.04 ID:c6IcR5eH0
>>567
おいおまい♀と最初からわかるカキコミにはずいぶん優しいレスするなw
自分もこのスレ常駐の♀だけど普段はこんな感じで多分男だと思われている
名指しでトライさん教えて☆と頼んだ事もあるけどこんなに親切なレスはくれなかったぞwww
他の質問にもこれを同じように親切に回答しろよゴルア!!w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:50:26.81 ID:T0pRD4iU0
総額500万を今月でめでたく完済したぜ!
モビは支払命令まででたが、放置していたら債権放棄、アコムは時効でチャラ。
両方利息合わせて300万くらいあったんで、助かった。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:46:36.88 ID:A7hbM0LnO
それは完済っつーか踏み倒しじゃねーかwwww

でもオメデト
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:54:49.99 ID:gonQWwLE0
>>576
私もスレ常駐の女だよ。確かに私へのレスは優しくないw

10社600万ほどバックレ中で裁判起こされたのは6社


>>570
docomo自社ブラックは永久だと思う。13年前の未払いありのまま(ニッテレに債権譲渡されてからの請求は何年間も来てない)試しに新規契約したら請求復活した

当時と名前・住所・連絡先・本人確認書類云々は変えて申し込んだけど、生年月日で名寄せしたらしく「確実に滞納者本人である証拠を取得した・・・13年前の未払い分を支払え」と書かれた手紙が来た
寝た子を起こしてどうすんだとw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:07:30.12 ID:nWRrOSBLO
みんな凄いね…
自分は債務整理とか悩んでいたけど、債務整理したあと払える自信ない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:22:53.09 ID:A7hbM0LnO
>>580
お前バカじゃない?
整理して払う自信がなくて悩むならシカトするんだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:31:25.91 ID:wXpg34iZ0
ドキュモは時効ないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:46:58.70 ID:mR/W4K230
どこもも時効あるよ。
だけど法的に支払い義務がなくなることと
再びドコモと契約をする時に
未払い分を支払えというのはまた別の話。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:56:10.43 ID:avn/qvsVi
時効とは請求権がなくなるだけで、債権そのものは残るんじゃなかったか
請求されない債権を払う奴はいないから、普通は損金にする訳で

請求があったということは、ドコモには時効援用してないんじゃないかと
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:46:03.71 ID:yWgcZh750
>>579
利息はどのくらいに増えていましたかw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:07:15.03 ID:VxJuK2o90
>>579
(´・ω・`)同じ様に13年前ドコモ踏み倒してauに。その後、2008年にドコモに以降。携帯分割は蹴られたが、未納分の支払いは来なかった。去年の3月、機種変更、分割OKだった。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:00:20.64 ID:LbP4v0ag0
すごく昔だけどアイフルってアホだったなあ。
会社に営業の電話かけてきた事があった。滞納した事なんてなかった時に。
不動産担保にして枠増やしませんか?的な話だったけど、良い迷惑だったw
支店のATMで全額返済しようとしたらインターホン鳴って「ちょっと待って下さい」って感じでw
今なんて返さなくて良いですよなんて間違っても言われないんだろうなwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:08:50.45 ID:SPhwXvWj0
日本保証は不動産担保みたいなこともやってるわな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:38:50.97 ID:yWgcZh750
よし、前住居の電話代滞納することに決めた
金のないときに8万円以上取られた加入電話の権利も失うかもしれないけど
どうせ新規で入っても工事代だけだし
他社電話使ってもいいし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:11:18.95 ID:S6BgTgRS0
docomoを踏み倒しスゲー
俺様3ヶ月支払わなかったら
弁護士から電話きて分割で払ったわ
ビビりな俺様
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:19:18.40 ID:yWgcZh750
ドコモじゃないよ
NTTだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:20:56.13 ID:iKaIaM5x0
ソフトバンクモバイルは弁護士法人に債権回収を委託するけど
放置すると委託契約を終了させる模様
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 03:51:57.91 ID:Xm4dDrGXP
友達の弁護士に相談したら、破産とか整理する前にもうちょいシカトで延滞しとけ言われたはw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 09:48:35.77 ID:WFTX27KIO
おい日本保証!
朝の8時に訪問とかなめてンのか?
居留守籠城したおかげで遅刻したじゃねえか!
死ねよ
596196:2013/02/25(月) 12:16:54.83 ID:QEg5b8gNP
滞納はじめて2ヶ月目。
今日、オリックスクレジットが家庭訪問に来たよ。居留守使ったけど、ポストにご連絡下さい、と書かれた手紙が入ってた。
寒い中、動き早いな。関心するわ。
597567:2013/02/25(月) 19:37:07.03 ID:WB+9EpNX0
>>576 俺なんか悪いことしたのか??
3月はなぜ訴訟増加が予想されるのか聞いただけだぞ。
横だったからか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 19:56:05.64 ID:+IpZ5DGG0
みんな意味不明でも絡まれたら怖いのでスルーw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 19:56:26.23 ID:pt6eNn/J0
訪問ウザイわ
ガソリン代かけてまで何で来るかな
600596:2013/02/25(月) 20:02:47.37 ID:QEg5b8gNP
夜には楽●から電報まで届いた。
しかし、○天はケータイ、家電、電報とあらゆる手段取ってくるけど、メールでの督促は一回もないな。
楽●からくるメールはDMばっかりだ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:25:15.79 ID:9hYCkr6fP
寒いのに訪問乙だよね
基本、宅配便とか来るのわかってる時間以外は居留守なんだけど
チャイム鳴って2,3分したころ電子レンジ使ったら即効でまた鳴らしてきてワロタ
まだ外にいたんかいw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:30:07.82 ID:r+hUORRaO
税金とか役所からではなく、消費者金融から口座を差し押さえられた人っていますか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:25:36.20 ID:pt6eNn/J0
>>601
ちょwwww

自分家は玄関の隣が便所なのよ
ションベンしてた時にチャイム鳴ったので息を潜めてトイレの小窓から玄関見たらスーツ姿の男が立ってた
しばらくして何かをポストにいれて立ち去ったと思ったから便所の水流した途端に玄関ドアノックしてきた
居留守ばれてんじゃねーか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:38:45.69 ID:r+hUORRaO
ウンコしていたと思うんじゃない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:51:55.22 ID:KVN2avX40
滞納者の癖にうんこするなどおこがましい!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:20:07.53 ID:4za8vhio0
この前みた小便器には「人がいない場合でも水が流れる場合があります」って書いてあった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 08:15:04.54 ID:1qLPDbU80
債務整理に携わってる弁護士ってろくなんじゃないから
無視でいいよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:52:33.41 ID:ILpPqlYj0
保証会社の家賃取り立ての方が怖かった
ホンマもんかなんちゃってか分からん若いチンピラが来た
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:56:36.73 ID:wHntkq1T0
マジで
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:20:15.02 ID:Pca6rlGMO
>>608
家賃の滞納は何か恐いな…
カギとか変えられたりしてるのテレビで見たしさ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:30:41.34 ID:ZgvAFwNxO
アイフル、アコム2年位ほったらかしてて滞納してるのに取り立てとかないのなぜなんだ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:42:01.06 ID:PZ4QMKNl0
>>606
定期的に流さないと汚くなるからな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 17:26:02.27 ID:IiM9dgcyP
>>611
今年でちょうど5年経つけど、大手で訪問来たとこ無いわ
アイフルは一定期間過ぎたら、年に1、2回手紙来るだけになったし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:09:22.54 ID:mJJHnTvm0
お前ら滞納の癖して生意気やなほんま!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:35:32.07 ID:/2Xe+tyJO
私も神経図太い方だけど、ココの人達には敵わんw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:12:45.40 ID:/NQClRDg0
くぅらああああああぁぁ

お前ら金払ってください
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:40:05.54 ID:cT4TEIOJ0
デフレ脱却の為に
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:01:12.06 ID:5Zp9YOvS0
民法改正ですよ 今までとは変わります
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:03:28.81 ID:mJJHnTvm0
遂に逮捕来るか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:04:52.35 ID:DF6N4lAx0
刑法改正しなきゃ駄目だろ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:18:26.31 ID:mJJHnTvm0
さっさとしろや
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:08:09.15 ID:YlarJtmM0
楽天非通知で電話してくんなや!
番号通知でも出ないのに非通知なんかなおさら出るわけないやろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:31:35.14 ID:pdoKE3p10
あー、非通知は楽天だったのか
ほんっと楽天ってチンピラみたいなやり方ばかりしてんな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:50:45.24 ID:DF6N4lAx0
非通知拒否してると、後から番号通知でかけてくるでしょ
625596:2013/02/27(水) 00:21:16.47 ID:jmLGWPXdP
今日?(26日)は、ビ○ーカードから電報来たよ。
楽●は、文章がカタカナだったけど、◎ューカードはひらがなだった。
会社によって、個性があるなぁと関心しました。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:49:57.32 ID:i2udkcZE0
イオンはすぐ訪問きたぞw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 08:24:31.06 ID:L0+v5N8FO
おい日本保証!
ベランダから覗いてる奴を怒鳴りあげたら靴下落とした2Fの住民だったじゃねえかよ!
紛らわしいから2度と来るんじゃねえぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:55:09.99 ID:d74Elh50O
怒鳴りあげたの?w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 10:29:01.65 ID:L0+v5N8FO
うん…
俺んち一階なんだけどベル鳴らして居留守してたら今度はベランダの外から覗いてる奴がいて『テメーいい加減にしろよ』と怒鳴ったら

『すいません…洗濯物がお宅のベランダに落っこちたので…』と言われたよ

これも全て日本保証が悪いんや
630トライ:2013/02/27(水) 10:49:34.05 ID:lV17sMk3P
( ´∀`)アホかいなぁ〜そんな事此処に書かんと「日本保証に電話」して言え。
なんらなぁ〜「日本保証はこんな事するぞ〜」的な脅しかいなぁ。(笑)
アキラ先輩たろ。(笑)http://www.youtube.com/watch?v=cvftBdDf8GU


経済活動の基本となる契約のルールなどを定めた民法の債権に関する規定(債権法)の改正に向けて、
今後の「たたき台」となる中間試案が26日、まとまった。法制審議会(法相の諮問機関)の民法部会が議論してきた。
全面改正は1896(明治29)年の制定以来。複雑化した現代社会に対応し、消費者保護を重視した規定も明文化する。

大きく変わりそうなのは、個人保証の制度だ。連帯保証人を引き受けた人が多額の借金を背負い、破産や自殺に追い込まれるケースが後を絶たないことから、
中小企業などへの融資では経営者以外の個人保証を禁じる規定を検討する。

企業が不特定多数の客と取引する際、詳細な契約条件を一方的に決めて同意を求める「約款」のルール新設も盛り込んだ。
インターネット取引などで広く使われるようになった半面、消費者がよく読まずに契約しトラブルになるケースも多い。
このため、法的な効力や限界を明確にし、不当な内容は無効とする方向だ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:23:00.04 ID:sqwL5de10
ジャックス、司の介入通知出してるにも関わらず、予告なしに訴えてきた。
司法書士も「すごいですね」と言ってた。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:11:25.40 ID:jmLGWPXdP
>>631
ここは挑戦的な態度ですよ。
裁判前日には電話してきて、「ウチは和解する気は無いので、明日は来なくていいですよ〜。」って宣告してくるし、督促状を、小さく折り畳んで(最初の大きさの1/32位?)封筒に入れて送ってくるし。
差し押さえも早かったな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 14:15:45.14 ID:LVWdfLIrO
VISAはどうなんだろ…
弁が受任送っても5社中VISAだけが、なかなか取り引き明細等送ってこないし催促も1番しつこかったし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 14:20:09.33 ID:apcsHAtk0
VISAって言っても発行会社複数あるから、それにもよるだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:23:50.40 ID:JCE6DBg40
ほんまにバカで情弱やな…せやから滞納するんや
636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:41:57.19 ID:8SElACx40
滞納してた税金の分割払いの納付書が届いたんだが、
納付期限が4ヶ月先になってて、また滞納の二文字が悪魔のささやきで誘ってくるんだ・・・
期限ギリギリで支払いしても別に楽になるってわけじゃないんだけどさ・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:05:58.65 ID:zKs4ZKQA0
>>637
4ヶ月後しか払えないわけじゃないんだから悪魔の誘惑に負けず今すぐ払っとけ
自分も分納の納付書を数ヶ月に1回2,3ヶ月分をまとめて払って少しでも楽にするようにしてる
クレサラでは増額返済なんかしなかったけど、税金滞納の怖さを身をもって感じてからは税金優先だわw
分納を滞納したら問答無用で差し押さえしてくるからねーうちんとこわ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:20:46.57 ID:d74Elh50O
>>638
消費者金融と違って税金はすぐ差し押さえになるんですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:06:26.86 ID:xPfXxVrI0
税金は裁判無しで差押ができるから
無視してると突然かっさらわれていく。
数千円程度なら見逃してくれるが
ある程度の額になると差押は覚悟しておいた方がいい。
給与所得者なら給与が差し押さえられるし
生保や損保も強制解約されて払戻金が差し押さえられる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:43:00.42 ID:8SElACx40
やっぱり明日払ってくるかあ・・・
さようなら諭吉さん・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 02:23:01.28 ID:WH7LjVAnO
>>640
ありがとう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 04:04:58.57 ID:puwRyrmh0
最近になって親が俺の免許盗んでクレカ数枚と携帯2社契約して使って支払わず放置してるのがわかった。
学生の時だから額はそんなに高額じゃないと思うんだけど今から5年?6年?くらい前の話。現在親とは別居で実家は空家状態なんだけど、頑なに住民票を新住所に移すなと言われた理由がやっとわかった。
明日信用情報見てくるつもりだけど、これって放置でいいのかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:26:08.49 ID:AFZBqUQ50
>>643
詐欺じゃない?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:58:40.58 ID:MUL9HbS7O
>>644
釣りじゃない?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 19:35:55.93 ID:jNZt/MeZ0
最近楽天から着信ないんだよなー
着々と裁判準備中か
647トライ:2013/02/28(木) 20:05:20.64 ID:QmNaDc3kP
( ´∀`)>>646見たいのは闇の中の形、聞きたいのは戸惑いの足音〜
知りたいのは本当の居場所〜あなたは信じられますか?

あーたは、なすてぇ〜そんなくたらない事いちいちっくのらよ?
あーたの頭の中で妄想すてろぉ〜何かい?怖くてしょうがねーかい(笑)。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:15:38.59 ID:50RP01Ez0
私女なんだけど銀行のキャッシュカードと一体型のクレカを滞納したら
その銀行のクレカ会社から「代位弁済」を受けるとかの証明配達郵便が来た
一応ぐぐったけどこの仕組みわからないので教えて下さい
具合悪いので今晩はこれで寝ます
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:40:53.81 ID:vZMWNro70
マジ死にたいと思ってネットサーフしてたらここにたどり着きました。
就職が決まらず無収入状態で現金残1万切った。
金なさすぎで、就活も困難に。。
そしてセゾンでの滞納が2か月になろうとしている。
セゾンからは次の引き落とし日の2日前までに、2か月分振り込みが可能か、自分から電話連絡してくれと言われている。
もちろん、不可能。
どうしたらいいですか?今後どうなりますか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:51:28.35 ID:cbfxFSFNO
↑いくら滞納してるんですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:53:14.83 ID:YBYsPZeiP
>>649
まずはナマポになるために役所の保護課に行け
それからセゾンにナマポになりましたと報告して滞納を続け、ゆっくり就職活動しろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:25:06.79 ID:UoVoC8tvO
就職決まんねーとかぬるい事言ってんじゃねーよ。仕事選ばなけりゃいくらでもバイトあんだろ?バイトしながら食いつなぎながら就活しろ!借金は落ちついたら利息分払えよ。さらに落ちついたら元金減らせよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:28:35.41 ID:UoVoC8tvO
そんでセゾンにはちゃんと毎月連絡いれろ。死ぬ気になりゃどんな仕事でもできんだろ!働きたくても働けない人の為の生活保護なんだぞ?バイトなんざ腐るほどあるし2、3年水商売やって精神鍛えてこいや!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:30:26.52 ID:UoVoC8tvO
あとここは永久滞納スレだから相談や悩みは相談スレ行けよ!貧弱ネガティブタコ野郎が!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:44:41.13 ID:jNZt/MeZ0
>>647
すまん。よく分からん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 02:42:44.46 ID:XBVWoIqn0
滞納者も社会に必要とされてるんだから、そう悲観するなよ
滞納者がいないと借金取りの仕事もなくなるだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 06:50:11.39 ID:N+upmRZrO
>>656
wwwwwwwwwwww
じゃあ俺達は回収部隊に卑屈になる事は無いんだな
今度来たら『お前ら俺達に感謝しろや』と言ってヤル
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 13:24:59.97 ID:gNzO23NZO
消費者金融だと本当に裁判後に差し押さえなのかな?
ギリギリの生活費だから差し押さえが心配だ
タンス預金もな…
金庫買おうかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 13:32:32.75 ID:bSj3BuP30
いつまでおんなじ事の心配してんだよ…
100万超えのとこ3社あってうち2社が裁判してきたけど、何も無いぞ
残りの数社も同じ
ポケバン、武富士、アイフル、プロミス、SBI、セディナ、質、JCBこんだけあるけど、裁判してきたのは5社で、差押えはゼロ
660 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/03/01(金) 15:21:08.42 ID:x2YcXVMD0
オリコからの留守電に
「ご返金する金額がございますので支給ご連絡ください」
と入っていたが、利息すら返してないのにどう考えても過払い金はない。
これは1円返金するから50万返せよ!ゴラァって当たらし戦法?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 16:38:57.64 ID:f4z4iD0+0
〉648
銀行口座にお金あったんじゃない?
そのお金で、クレカの滞納に充当するのでよろしく、って通知だと。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 19:32:25.50 ID:afd5K86R0
4年程前にサラの訪問が呼び鈴連打して煩かったので
捨てるつもりで置いてたBBQセットを道にぶち撒いて、怒鳴り散らしてたら
近所の通報でパトカーが3台が来たよ(笑)

それから半年程して別の訪問が来たので、貯めてた空き缶を道にぶち撒いて暴れてたら
またパトカー呼ばれて尿検査されたよ(笑)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:10:35.30 ID:ap15QY9N0
おまわりさん↑この人ですw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:27:09.96 ID:SYRihzoV0
>>662笑た
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:49:20.76 ID:ZHrsUsk0O
662相当な暴れん坊だなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:07:38.41 ID:5b8gyhnVO
>>659
ありがとうね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 06:14:26.38 ID:jDL+XYxX0
四年くらい滞納してるカードあるんだけど、今までずっと住民票移さず郵便の転送届けも出さずだったけど最近不手際で郵便の転送届けだしてしまった。
おそらく二年以上は宛先不明になってたはずだけど、これ住所割れある?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 06:34:16.67 ID:i6SrklJu0
転居届じゃバレない
そもそも郵便物が返ってきた時点から、業者も手紙送って無いと思うけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 08:06:26.93 ID:tB8pwqCg0
>>657
参考までに裁判起こしてきたところを教えてくれ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:35:46.84 ID:jDL+XYxX0
>>668
よかった。ありがとう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:57:15.51 ID:WLDPRSlG0
>>668
普通はバレないよね。でも裏技か何かのサイトに転送先住所を知る方法があったな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:27:55.25 ID:C7gAXaNB0
通常は転居届出したら差出人にバレルよ
それは郵政公社以前の話だけど株式会社になってからは知らない
1回試してレポしてみる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:34:12.81 ID:C7gAXaNB0
今でも確実なことだけ言えるのはオンライン追跡を使うこと
転居届出してたら中継点が変わるからそれみたら現住所に住んでないこと、中継点による大体の範囲はわかる
そして第二段階で住所がわかるんだが、今は民間企業だからその第二段階が使えるかが問題なので
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:04:11.95 ID:7NeFKyos0
このスレマジムカツクな…何の役にもたたない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:10:13.23 ID:vLzyF43CP
じゃあ、来るなよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:34:06.68 ID:7NeFKyos0
このスレのケツ…ほんまチンポ臭いね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 15:54:40.61 ID:Ilg635j/0
くぅらあああああぁ

お前ら、金払ってください
678トライ:2013/03/02(土) 16:33:13.17 ID:OuVaZo6bP
( ´∀`)>>674が、「役に立たない」と申しておりますが、過去スレ・レスを良くご覧ください。
役に立つ書き込みが沢山あります。

確かに「出鱈目な書き込み」も御座いますが、何せ「それを嗅ぎ分け」られなければ利用出来ない
事はお察しください。

定期的に「レベルの低い書き込み」「脅し的な虚偽」「無知な書き込み」などは御座いますが、
そのあたりは上記を踏まえてご利用いただければ、皆さんが思ういくつかの不安は風で飛んでしまいますよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:23:50.58 ID:+/pzvewDQ
いくら2chといえど 明らかな業務妨害はやめたまえ トライ君
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:21:51.18 ID:3NuwNAzn0
トライは業w務w妨w害wwww

だが、特に意義なしW
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:32:04.07 ID:2MyzsmZ2O
トライは上から目線がキモいわ
同じ滞納者なのに

まあ言ってる事は参考にはなるわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:32:45.22 ID:dLdBY3nMP
俺はNGしてるから見えない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:38:45.33 ID:1tf9O7ID0
トライは基礎法学の知識どころか日本語が読めないので色々な条文貼り付けてるが意味はない。
めちゃくちゃな個人的な理論なので役には立たない。
例えば生活保護費は何に使ってもいいとかほざいてやがるが、生活保護法で使途は明確に義務漬けられている。
借金の返済はNGだ。
684トライ:2013/03/03(日) 12:45:41.88 ID:74Vd/9X6P
( ´∀`)>>683あーたはカバらねぇ〜たからぁ〜保護費を「借金返済」に遣うのは相応しくないから、
それが明らかになった場合は「返還を求められる」のが現状なのね。僕はリアルの話であーたは教科書思い込み。
あーたら、盆暮れ共には「本音と建前」みてーなもんだと言っておくのね。
下記でも読んでごらんよ、意味がわかるのね。
http://www.jicl.jp/now/date/map/40_01.html

それとね、何と言われても構わないけど、百歩譲って「敗訴当然案件」でどんな理論や抗弁を展開しようが勝手たろ。

あとさ、なすてぇ〜僕があーた達と同じ「滞納者」だと思うのかね?あーたは「漬物屋」かい?〜ふふふ〜
NPO法人って知ってるかい?(笑)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:26:37.70 ID:dpXWvD3o0
>>681
同感
ホームレスの世界にも上下関係があるからなww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:30:48.89 ID:YbMxxLtMP
イオンのやつ9時前に来たらしい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:44:54.64 ID:E0G47Brx0
>>683
こいつ程度の知識で、束になって奴に掛かったところで所詮、目糞鼻糞。

保護費はトライと言うコテの書き込みが現実ですよ。

昔から見てるけど、私が思うにトライと言うコテは、唯の滞納者じゃないな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:48:36.60 ID:whAA1saN0
ただの口汚い滞納者だろ
自分が経験してないことは業者の書き込みだと決めつけるし、俺はNGしてる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:56:47.91 ID:E0G47Brx0
私もNGにしてますが、そうすると話しの流れが見えなくなり、結局読んでる。w

どうでも良いんだけど、良い悪いは別とし、ここに影響が大きいのは間違いない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:03:15.09 ID:cFujVsVg0
でもこいつがいてくれたほうがいいでしょwww
こいつが俺たちの変わりに時間使って調べてくれるんだからさww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:04:46.63 ID:A5iEVmon0
くぅらあああああああぁぁ

お前ら、金払ってください
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:07:16.86 ID:whAA1saN0
読みたい人は読めばいいんじゃないの?
キャラ付からして気持ち悪いから、俺は見ない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:08:05.32 ID:Hjk7+6700
法学部卒、弁事務所破産管財事務やってたけど、トライの言うこと合ってるよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:10:31.45 ID:NdKSmyJ40
>>684
トライ先生いつもありがとうございます

先生の存在で借金の不安が少しおさまりましたよ

今後ともよろしくお願いします
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 16:23:48.89 ID:6EGG+VYSP
東急カードから支払しないと弁護士事務所に委託するぞと手紙が来た
払える金はないのでまあ適当にやってくだされ・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 16:59:55.93 ID:9rBMFSCD0
昨日今日と業者さん多いでつね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 18:05:55.50 ID:PQycKwdN0
>>693
奴は条文貼ってるだけだからそりゃ合ってるだろうなwww
自分の経験則で補えないのは否定か張り付けで終了。
698トライ:2013/03/03(日) 18:52:39.10 ID:74Vd/9X6P
( ´∀`)僕の悪口や叩きなどは、いただいてある下記の雑談・メモ代わりスレに書いてよ。
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1325427022/l50
【借入】素人がベテランに相談するスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1349781039/l50
荒らすのなら「チョット表に顔貸せよ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1144857119/l50
(´・ω・`)強制執行って突然来るの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1244252567/l50

言わせてもらうと、僕を否定するなら、「僕を超える回答」してごらんよ。(笑)
己の回答を「僕から指摘されて」逃げたり、問いただしても唯の一度も答えて無いよね。
それは何でだと思う?あーた達が一番わかってるでしょう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:11:39.68 ID:1tf9O7ID0
予備校の講師してるけどトライは見事に素人が陥る間違いをしてる。指摘したがそれで飯食ってる身分としては無料では教えない
黙って笑っていればいいが被害を被る人には軽く警告をしてるだけ、それでも信じてる奴は地獄を見ろ
他人事なんで、そこまで親切心はないです。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:32:13.82 ID:E0G47Brx0
>>699
予備校の講師なら、家庭教師のトライと変わらんじゃん。w

私だって、身近な紛争解決で喰ってるけど教えるよ。

所詮教えても実効出来る人少ないし、私の収入に関係無いしね。
あなたの方が>>683で書いた事を>>684で指摘されて反論は無いのですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:55:22.26 ID:ZJJuaRFC0
借金を抱えてる同じクズなんだから
ここで喧嘩するほど余裕あるなら他行けよww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:13:24.74 ID:JDj3VOj10
滞納隠して結婚した奴いる?

今は十分収入あって、結婚もできるし、返済もしようと思えばできるんだが、
滞納額が大きいし、気持ち上半分は返す必要のない金(相棒と二人で作った事業の
借金なので、相棒が半分返すべきものだが、本人は万年金欠で無理)なので、
払う気は基本的にない

遠方で住民票転々とさせて電話も変えたので、2-3年ほとんど音沙汰ないけど、
結婚して首都圏に住民票移したら、手紙や訪問とか来たりすんのかな

時効になるとしてもだいぶ先だし、普通数百万の滞納があれば離婚事由だよな

こちらは経営者なんで、嫁も腹くくって踏み倒しに協力してくれれば、
給料差し押さえられる訳じゃ無し、別に問題ないのだが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:19:39.13 ID:x5sJXzoT0
今日裁判所から支払督促の通知が来たんだけどどうすればいいかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:56:24.62 ID:+VNtXKFL0
無視
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:21:57.50 ID:YbMxxLtMP
滞納スレでどうすればいいかなんて聞くのは野暮
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:31:45.04 ID:BViDOh2Z0
トライ先輩かっけース!
707あぼーん:あぼーん
あぼーん
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:35:49.46 ID:wVUnwun30
>>首都圏に住民票移したら

よくわかんねぇw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:51:15.86 ID:6bJA3rbKO
>>702
そらまあ住民票をキレイに移したら訪問が大量に来るんじゃねえの?

そもそも借金を払う必要ないねん(キリッ)とか言ってる奴は結婚しない方がいいよ
ローンもカードも無しで結婚は不可能じゃね?
住民票テキトーにしてたなら税金も払ってないだろ?
車は取られ、口座も抑えられねえか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:54:46.58 ID:6bJA3rbKO
よく知らんが
経営者で滞納してて新たに経営者になれるもんなの?

まあそろそろトライがウンチク語りにくるだろwwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:40:48.81 ID:zvFkESbI0
2008年8月から携帯代金2社滞納してソフトバンクは機種代金の残額がとっくにサービサーに移り今でも請求きてる。
auは通話料金のみ延滞で数年前から全く来なくなった。

これ今年の8月に時効になると思うんだけど、多分ソフトバンクは異動情報載せてるだろうね。
時効になったらサービサーの方へ時効援用して情報抹消依頼出すの?
それとも異動を登録したソフトバンクに出すの?唯一この異動を消さないとローンが通らん。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:46:51.21 ID:3tm7y5Pq0
昔は会社に督促の電話来た時、
事務員から電話受け取って、
「何さんですか?」と聞かれても「いえ、違います。辞めました」って、
言ってたわ。
電話来なくなるし良かったわ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:54:12.08 ID:3tm7y5Pq0
>>702
今は自営。
踏み倒しだけど、結婚したよ。
借金の事は何も言ってない。
踏み倒した金額以上に現金あるけど、
返す気も無い。
家も親からの支援プラスして現金で買ったわ。中古の家だけどね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 03:57:46.83 ID:OzostafeO
家を現金で買うと税金がひどいだろ?頭はあんまし良くないみたいだな。親に名義借りて頭金ガッツリにして少しの残債を長期ローンにすれば良かったのにな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 03:59:50.32 ID:OzostafeO
まぁ、金に困ってないからね〜とか言いそうだけどな(笑)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 04:12:29.43 ID:2S8T+Skb0
>>家を現金で買うと税金がひどいだろ?

意味不明w
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 09:53:49.04 ID:IqC0wBvV0
くぅらああああああああぁぁ



お前ら、金払ってください
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 13:22:56.76 ID:CAGFiPG90
引っ越し前のガス屋から電話キターーー
支払の説明があるからなんて言い訳して新居訪問するぞと言ってきた
新居の住所なんか適当にごまかして、本当の住所教えなきゃよかった
面倒くさいからこいつらもさっさと法的手続きしてほしいな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 14:25:03.17 ID:5rRi9BaRO
>>718
ガス代を滞納しているんですか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 15:26:26.16 ID:OHKfw8xB0
新聞に載ってたが3か月以上の滞納者は約450万人いると

CICの調べで
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 15:40:48.86 ID:CAGFiPG90
分割払いを提案してやってまた電話汁と言ってやったわ
停止するガスがないからって、すげえ態度悪い奴だった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:27:54.53 ID:CAGFiPG90
分割払い交渉の結果、ガス代を約一年間かけて払うことになった
負けて悔しい
めんどくさい・・・
住所さえ教えていなかったら逃げ切ったのに・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:45:29.53 ID:5rRi9BaRO
>>722
ガス会社が違うのか
引っ越しても、ずっと同じガス屋だから滞納は無理だな
724713:2013/03/05(火) 20:34:58.07 ID:3tm7y5Pq0
>>714
確かに頭は良く無いw
住宅ローンの控除が住民税に反映されるぐらいなら、
特に問題無いかなって思っただけ。
中古の家だし固定資産税もたかがしれてるし。
都心まで電車で30分かかるのがネックだけど、タダで住める家って結構良いよ。
またお金貯まったら、売却してもう少し良い家買う予定。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:37:48.70 ID:/up2ZrYk0
すいません。質問です。
今現在、UFJ、三井住友、オリックスから各100万近く借りてます。
全てが一斉に借り入れ出来なくなったのですが、どうしてでしょうか?
入金遅れが何度もあったのが原因なのでしょうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:15:13.66 ID:CAGFiPG90
>>725
郵便物来てるだろ?
1社でブラックリストに載ったら情報は各社で共有されるよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:37:47.48 ID:/up2ZrYk0
>>726
郵便物全然見てなかったです…
もう債務整理した方がいいですよね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:03:36.96 ID:GIr/PrMd0
>>727
>郵便物全然見てなかったです. 郵便物絶対見たくなかったですだろ?

それなら債務整理した方がいいですよ
729725:2013/03/06(水) 09:55:50.02 ID:g+kX+uVN0
>>728
今郵便物見てみたら、1000円入金が、足りなかったみたい
今から入金してきます
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:17:07.58 ID:j8CPLk9M0
くぅらああああああぁぁ

お前ら、金を払ってください
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 12:34:40.12 ID:ig1euu750
g
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 12:39:50.95 ID:ig1euu750
やっと規制解除。
シンキが、児童相談所に、「児童虐待の家庭があります」って、ウチを通報したみたいだ。
すげえしつこい訪問者だと思ったら、児童相談所の人だった。
ウチ、子供いないんだけどねw
新手の在宅確認方法だな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 12:51:18.85 ID:LyOv2h4F0
>>732
逆通報してやれ
児童相談所は相手の身元確認の上でやってるはずだからな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:29:31.53 ID:W7SqmqvB0
イオンw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 14:34:10.84 ID:LyOv2h4F0
あー、業者の対応に疲れた
あとは今月中に書類でっち上げて送ろうっと
たった数万円くらい、今までのぼったくり料金のつけだと思ってサービスしてくれりゃいい物を
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 15:06:06.83 ID:ig1euu750
>>733
どうしてシンキと分かったかと言うと、児相の人、タブレット端末持ってくるのよ。
それを強引に覗き込んだら、『通報者名』が見えた。
シンキのオレの担当者の名前だった。
中の人、通報する時は、偽名にした方が良いぞ(笑)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 15:46:05.69 ID:LyOv2h4F0
>>736
ストーカーとして警察に相談した方がいいんじゃないかな、マジで
そんな嫌がらせ同然の確認方法とる奴は反社会的人間に違いない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:06:57.27 ID:TSzqf3Mv0
昔、破産した時に会社に電話かかってきて破産をチクられた事がある
債権者にシンキあったから今思えばシンキの仕業だったのかも
それにシンキは破産3年後に全情連(現JICC)移動つけて来たクソだからね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:27:21.22 ID:HRe+UT1yP
辛気臭いのう
ぎゃはははははははは
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:45:08.86 ID:FvXFgC+V0
イェーイシンキさん、見てる〜?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:13:09.84 ID:Zy7Rdl7BO
新手の嫌がらせにしても面白いわw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:18:04.35 ID:l99AqOD80
債務者がのうのうと暮らしているのは許せない

生涯苦しむように最大限信用情報を流し続けるしか出来ないのがもどかしい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:18:57.71 ID:hlyY/LNj0
ばーかww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:40:44.06 ID:4R5oPcYWP
シンキだけ突出して面白いなw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 03:24:02.72 ID:IbQukbUo0
信用を逆手にとってるだけだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 06:57:13.83 ID:xUT6/QAu0
過去スレを見ると、シンキは・・・
SNSのアカウントを教えろと言う。
動産執行を同じ人に3回やった。
ガードマンのコスプレした人が取り立てして、「払わないと逮捕」と言う。
ってのがあったな(笑)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 07:03:40.58 ID:hlyY/LNj0
今度退職する事になったけど訴訟費用は自腹だったので、その分だけでも返して欲しい
同じく退職する事になったけど、会社に最後の嫌がらせしたいから動産執行の日を教えて銀行に金を入れさせないってのもあったな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 07:49:30.83 ID:xUT6/QAu0
あと、簿記学校のブスを、「ブスは嫉妬深いから、同僚の横領を見張るのが上手」って理由で、
シンキはブスを積極的に新卒採用するってのもあったな(笑)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:35:00.31 ID:xUT6/QAu0
>>738
シンキは、時効の援用、絶対に認めないらしいな(笑)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:38:17.32 ID:AMFu0+T60
くぅらああああああぁぁ

お前ら、お金払ってください
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:46:08.46 ID:IbQukbUo0
断る
とくにオリコとイオン
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:49:57.74 ID:/K9jqNYlP
楽天は絶対に払わない
753トライ:2013/03/07(木) 10:59:45.64 ID:Nl+xxVHhP
( ´∀`)若干一名かばが居るのね、「債務者」ではなく「滞納者」たろ。
世の中皆「何らかの債務者」なのね。(笑)

時効なんてどうでも良いのね。(笑)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:42:43.83 ID:IbQukbUo0
あのー何回電話しても払うことなんてないよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:12:25.13 ID:hJ/vWjkt0
くぅらああああああぁぁ

お前ら、貸した金返してください
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:50:10.18 ID:6e1bLZf+0
楽天から全く電話がこなくなったと思ったらめっちゃ低姿勢な文面の相談にのりますよ手紙がきた
そろそろ裁判の時期なのに罠をしかけてくるとわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:08:19.75 ID:y7jldN7m0
>>756
自分も裁判所からの通知のあとでそういうの届いたよ
めんどいから裁判所にも何も送らないで済ますかもなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:08:54.38 ID:/K9jqNYlP
楽天からの裁判で判決でてから静かになったわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:31:14.61 ID:y7jldN7m0
>>758
どういう判決?
裁判に出たの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:41:52.49 ID:/K9jqNYlP
>>759
裁判無視したよ
支払えって判決の手紙が裁判所から届いたけど楽天からは音沙汰ない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:44:50.02 ID:y7jldN7m0
>>760
もし差し押さえになるとしたらその判決の手紙が届いてからなのかな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:39:50.88 ID:PrGbiIgWO
何回も、しつこくて申し訳ないんだけど
滞納してる人って気にしないで生活費口座にいれたままですか?
心配性で、すみません
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:53:31.56 ID:VK2ZIdoU0
債務名義取られて無いんだから、そんなにビクビクする必要ないって
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:30:57.62 ID:PrGbiIgWO
>>763
ありがとうございます
そうですよね税金などは滞納していませんので
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 02:07:05.90 ID:9KDP7XgMO
基本、裁判されるって3ヶ月以上滞納からですか? 1、2ヶ月の滞納でも裁判しようと思えば出来るんですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 03:01:09.28 ID:dPqOonuK0
>>765
シンキは超特急で裁判してくる。
俺は毎月16日が返済日だったんだけど、翌月の5日に訴状が届いたよw
8社滞納してるけど、未だに最短記録だ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 03:39:22.07 ID:mGZJdOgM0
裁判しても状況は変わらんけどな

寧ろ業者は電話もかけられなくなる
イタ電扱いだからなw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 07:13:11.63 ID:PrGbiIgWO
>>866
8社って凄いね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 07:15:05.49 ID:PrGbiIgWO
間違えた>>766だった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 08:34:26.80 ID:oXtfQQK40
>>763
債務名義取られるってどういうこと?
前にも質問したけど誰も答えてくれなくてググっても的確な回答が出てこない
裁判で判決が出たら債務名義取られたってことなの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 08:38:39.89 ID:06qRv48E0
>>770
まあそういうことだと思っておいて間違いない
あとは、借入時に公正証書を作った場合かな
この場合は、裁判なしでいきなり差押えとか来るから、
実質債務名義をとられているようなもんだし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 08:52:57.01 ID:PrGbiIgWO
>>771
えっ?公正証書つくったとか覚えてないんだけど…
契約書は持っているけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:16:20.81 ID:BROPu6kp0
>>772
債務名義取ってのは、簡単に言えば債権者が差し押さえ等の強制執行の行使の権利を取るって事。
法的にはこれが無ければ差し押さえ等は一切出来ない。
実際に行使する為に債務名義を取って来る所もあれば、事務処理上(損金処理等)必要な為にって所も。
業者や金額等各々のケースで異なるので実際に行使するかは一概には言えない。
あと、普通は公正証書なんか作らないよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:19:40.94 ID:PrGbiIgWO
>>773
教えてくれて、ありがとうございます
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:34:29.04 ID:oXtfQQK40
税金は今のところクリアしてるしガスも不本意ながらクリアしたし
クレカと銀行ローンでは証書書いた覚えないし、
とりあえず楽天の裁判の判決までは大丈夫なのね
判決って最初の審理放置した場合その日に出ちゃうものかな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:09:50.22 ID:HuzplhPfO
>>774
滞納してるのに優雅な生活してるような奴は基本いない
だから差し押さえしても殆ど意味がないとは思うが心配ならタンス貯金か都市銀行や郵便局の口座は使わない方が無難だよ
俺は500玉にして押し入れの天井に隠しているのと女名義の口座に貯めている
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:12:22.22 ID:HuzplhPfO
アコム プロミス レイク 武富士 アイフル ノーローン など9年逃げている
手紙や訪問があるのはアコムと武富士だけだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:52:35.16 ID:PrGbiIgWO
>>776
ありがとうございます
貯金は無いのですがギリギリの生活で家賃など口座から支払いがあるので…
失業しているので生活ができなくなるのが心配で
早めに仕事探します
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:57:34.94 ID:Ws9H8pSy0
質問です
仮執行の督促をバックれて3ヶ月ぐらいです

生前贈与で口座に500万ほど入る予定です(サラ金側は知らない口座)

サラ金側が知らない口座でも差し押さえにきますかね?
念の為に妹名義の口座に500万入れる予定です
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:02:29.16 ID:HuzplhPfO
いくら滞納してるのか知らないが500万も入ってくるなら俺は全部返済して綺麗な体になるな…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:06:01.68 ID:Ws9H8pSy0
>>780
2社90万です
元金分は返したので意地でも返したくないです
住民票も実家のままにしてます
先日アイフルの人が調査にきたらしいです
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:27:03.10 ID:mGZJdOgM0
>>779
そこまでしなくていいだろ
裏切る可能性のが恐いわ
県外に作れれば無敵
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:28:12.07 ID:PrGbiIgWO
みんな女の口座あって良いね
自分は誰のもない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:45:33.46 ID:NvRM3OVuP
俺は銀行の貸し金庫に入れてるよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 14:21:32.58 ID:mGZJdOgM0
貸し金庫も執行の対象でしょ
だいいち今一杯で作れない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:03:36.64 ID:enAeUiKPP
永久滞納中だけど携帯の機種変分割できまんた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:58:34.97 ID:dPqOonuK0
俺は、大学時代に作った、大学のまん前の支店の口座を使ってる。
本当に重宝してるよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:45:30.18 ID:oXtfQQK40
口座引き落とししてりゃどこに口座作っても遅かれ早かればれるんだろうな
どうしてクレジットと口座引き落とし以外の支払方法のないところなんかあるのか・・・
おまえのとこだよJCOM
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:18:07.46 ID:BCXU1lsd0
証券口座差し押さえられたら全部持ってかれるんだけど
差し押さえは銀行口座だけで大丈夫なんれすよね?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:55:03.71 ID:BXCmXfaC0
調べられて証券口座の存在がばれたら差押されるよ。
逆に言うと、存在がばれなければ銀行口座であっても大丈夫。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:31:25.47 ID:PrGbiIgWO
どうやってバレるんだろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:41:28.57 ID:vAc44Mxk0
地元の地銀と地元には支店のない都市銀行の口座を持ってるけど、皿も税金も差し押さえくらったのは地元の地銀のみ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:47:26.56 ID:BCXU1lsd0
>>790
証券口座から出金するとき銀行通帳に証券会社名が載るけど
そういうのでバレるのかな
もうだめだしぬしかない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:04:56.98 ID:WhBQ3z+x0
>>792
やっぱり地方銀行はヤバいのかあ・・・
今度JCOMとかに聞いて都市銀行に口座引き落とし先移すかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:09:59.17 ID:HlesLlg20
口座振込サービス登録してて向こうは口座知ってるはずだけど、口座差押なんて未だに一件も無いぞ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:35:19.80 ID:WhBQ3z+x0
勤め先はクレカ会社に給料振込口座のある銀行を教えたりする?
差し押さえの許可取ればそういう個人情報も聞き出せるのかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:52:17.29 ID:WhBQ3z+x0
念のためになんだけど、都市銀行の支店が県内に一店しかないような場合、
その都市銀行を給料受取口座にしていると地方銀行より差し押さえの可能性高くなっちゃうのかな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:54:50.15 ID:HlesLlg20
調べるのに一件ごとに金がかかるから、やるとしても最寄りの地銀支店かゆうちょ位でしょ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:08:15.03 ID:WhBQ3z+x0
都市銀行って後回しなのか
なんでだろ
地方銀行に比べて何か面倒なのかな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:25:18.38 ID:2qmAQWjqO
プロミスだと三井住友はすぐバレるのかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:27:08.00 ID:2qmAQWjqO
ネットで調べると、ゆうちょと地銀と信用金庫辞めたほうが良いというのは本当なんだ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:31:07.62 ID:HlesLlg20
利便性の問題でしょ
一件ずつしらみつぶしに当たるより、居住地に近い支店やゆうちょの方が、口座持ってる可能性がある
ゆうちょは支店のカバーする範囲が広いから、持ってれば見つかるかもな
やれば、の話だが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 02:14:43.60 ID:NeWeSKmb0
裁判所より「債権差押命令」届く
  当事者目録
  請求債権目録
    申立手数料 4000
    資格証明交付手数料 2800
申立書作成及び提出費用 1000
送達証明・執行文送付手数料 600
差押命令送達及び送達通知費用等 4020
差押債権目録(預金)
  差押債権目録(貯金) 
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 02:32:03.87 ID:NeWeSKmb0
ゆうちょからもお手紙届く

 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます
 さて、下記のとおり、お客様の貯金につきまして、裁判所から
 「債権差押命令」を受け入れましたので平成25年 月 日に
 当該貯金から下記金額を払戻いたしました。
 なお、本件は、上記払戻日以降、お通帳をご利用いただく際に
 お支払金額欄に印字致しますので、宜しくお願いいたします。
  まずは要用のみにて失礼いたします。

    *通帳の記号番号  xxxxx−xxxxxx  18円
    *裁判所名
    *事件番号
    *債権者名 

  

   人件費かけて諸費用支払って
   小銭押さえてどうするんやろw
     
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 03:58:13.30 ID:C9tNzsbx0


金貸しというよりキチガイだな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 04:07:22.98 ID:q4ELfsPgO
油断してると時効が延びる一例
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 06:11:44.24 ID:U+OKDgym0
イオン系のエーシーエス債権回収株式会社ってどう?
月曜、普通郵便。
水曜、特定記録。
金曜、簡易書留がきた(笑)
郵便や電話がしつこいだけで、他は何もしてこない会社?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:22:54.94 ID:WhBQ3z+x0
>>807
すごいね
相手が旅行や入院している可能性すら全く考えないんだね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:13:30.03 ID:2qmAQWjqO
差し押さえまでは時間かかるんだね
給料みたいに口座差し押さえも生活費も考えてにしてほしいな…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:16:55.57 ID:JyO4i6wfP
俺は全部の口座の残高が4円になるように調整している
差し押さえた時に少しでも不吉な感じを覚えてもらえればうれしいな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:48:43.22 ID:y8pTEGDm0
ご縁があるように5円にしとけ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:25:10.70 ID:5ygbvtmU0
>>804
これってネタじゃないのか?
残高根こそぎ、しかも18円持ってくなんてw
最低限の生活費みたいのは残さなくちゃならないみたいなのなかったっけ?
教えてトライ先生!
まあ18円ぽっちじゃ双方意味無しだが。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:35:57.32 ID:C9tNzsbx0
イオンって365日取り立てなんだなw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 17:08:34.02 ID:2qmAQWjqO
18円てw
このスレで消費者金融からの口座差し押さえされた人は、まだ見た事なかった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 17:13:49.21 ID:y8pTEGDm0
ネタだろうな18円
供託受け取りの切手代がたしか450円ほど必要だったはず
450円払って18円取りに行く馬鹿はさすがにいないでしょ
通常は取り下げるでしょ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 17:47:46.45 ID:ix8oFP3M0
ムカついたらID付きうp(笑)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 17:55:09.19 ID:wD7NCqQ30
税金の時は900円くらいの金額を差し押さえられたけどな
元金=税額38万に対して900円の収穫だ

税金とサラ金じゃ違うのかも知れないけど、税金の場合は残高1円だろうが根こそぎ持っていくって感じ
818318:2013/03/09(土) 18:10:59.77 ID:eowwaSdo0
平成18年に裁判して和解してから鬱病発症してずーっと働けなくて支払ってなかった。
今日一括で支払ってって請求書きちゃったよ。

貸付残高329533、利息0、遅延損害金520801
合計850334

払ってなかった自分が悪いんだけどね。
やっと今年から働けるようになったんだ。
だけど一括でなんて無理だから少額ずつでも支払えるように頼まないと...
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:20:59.75 ID:93pTsBuV0
業者の差し押さえは時効の中断(嫌がらせ)と精神的圧迫が目的でしょ
損か得を言い出したら交通費すら出ない訪問は無いよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:46:57.25 ID:rhXhkobO0
今、司法書士の先生に無料相談してきたけど、自己破産すら無理らしいwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:46:11.81 ID:2qmAQWjqO
>>820
自己破産何で無理なんですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:05:32.44 ID:x8Ak7xBBO
借金をギャンブルでこさえちゃったとか?
あと、借金を返すために借金すると自己破産が認められないケースがあると聞いた事がある。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:13:27.29 ID:OB0PLxZ9P
スレチだ他所でやれ!
ぎゃははははははははは
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 06:14:45.53 ID:gNVzn7v50
何から何まで正直に答えれば認めれないわな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 06:45:51.64 ID:GCXT5aS+0
>>807
エーシーエスの簡易書留、うちにもきたな。
封筒の表に社名どころか、「貴方の債務についてのご相談のお手紙です」って、ご丁寧に書いてあるwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:10:17.90 ID:puyTsQ+fO
札幌にあるCSGってのは債権回収専門なんですか?
今一緒に住んでるツレに債務支払い申し入れ書が金曜に届いた

詳しく聞いたらアエルという所で30万借りて5年くらいバックレてると言う

書面見ると延滞金含め70万を一括で払えとあるけど交渉して値下げ+分割払いにできますか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:13:19.38 ID:T4iWy6e9O
>>818
個人で金融会社と話をするよりも、弁護士や司法書士と相談した方がよいよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:22:59.88 ID:uSw0vwYh0
>>804

オレもゆうちょ銀行からお手紙着てた
差し押さえられた 3円 w ポケットカード
だが裁判所から何も来てないんだよな これからくるのかな?
まあ訴えられて答弁書も出さずに放置したからなぁ
どの道資産も収入も無いから何されても怖くは無いんだが
裁判所から債権差し押さえ命令来てからだとばかり思ってたから驚き
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:29:49.27 ID:R/N8E6aaP
簡裁から口頭弁論調書(判決)が送られてきてから何もされない
口座にちゃんと500円入れてあるのになぁ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:35:15.82 ID:uSw0vwYh0
ちなみに楽天とポケットカードは訴えてきた
楽天は3ヶ月で訴えてきたからやはり早いな
DCMXとニッセンはお手紙来るだけ

税金のほうが怖いわ何もなしにいきなり強制執行だから
国保や税金関係は絶対先に払うこと
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:51:13.32 ID:R/N8E6aaP
DCMXは催告書ばっかり送ってくる

(信用情報機関への登録および法的手続きの予告)→(信用情報機関への登録および債権譲渡の予告)→(債権譲渡および法的手続きの予告)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:24:40.14 ID:gNVzn7v50
>>826
払わなくていいよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:27:13.06 ID:F/Q2z8Wp0
楽天から毎日電話があったのに急に音沙汰無しになった。
お手紙は支払い用紙が1ヶ月前に届いただけです。なんででしょうか?
4ヶ月滞納です。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:30:28.94 ID:puyTsQ+fO
>>832
法的手続き云々ってあるけど無視していいの?
俺が何とかしてあげたいけど50万しか貯蓄ないから値下げ&分割払いできるなら払ってあげてもいいけど…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:40:23.00 ID:/o+Yrcx/0
法的手続き云々を予告してくる内はまだ、ただの脅し
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:43:32.63 ID:gNVzn7v50
値下げ&分割払いなら法廷で話せばいいじゃん
もっとも向こうで、ソファで業者と話すだけだけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:27:11.29 ID:pOWZl3KR0
>>834
払う気があって交渉したいなら弁護士なりに相談した方が良いよ。
素人が交渉しようとしても足下見られるだけ。
裁判になって債務名義取ったら逆に向こうから和解を提案してくる事も多いし。
元金だけで和解って提案も多い。
そもそもCSGって胡散臭い会社じゃなかったっけ?
しょーもない債権を買いあさってるとかいないとか・・・
そこから直で借りたのならまだしも、債権譲渡の通知やらが無いなら無視。
仮に本当に譲渡されたとしても、回収会社に満額払うバカはいないよ。
838高橋裕之:2013/03/10(日) 17:26:34.38 ID:BbbR/uggO
借金や生活保護から抜け出したければ

是非創価学会に入ろう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:02:35.17 ID:puyTsQ+fO
>>837
ありがとうございます
本人に弁護士の所に行くようにさせます

今年中に籍入れようと思ってるのでその前に解決しようと思います
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:44:27.52 ID:DW9X0Qe30
今年の夏で五年時効のサラ金が四つ
アイフルの野郎だけが債務名義取ってきた
去年までは電話でも金がないと逃げてきたが、今は無職でまじで収入がない(笑)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:20:39.76 ID:YI3Iqdnk0
このスレ見てると安心できる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:48:45.54 ID:qCp15MYh0
差し押さえのリスクの高い順番では、ネットバンクってリスク高い方なのかな?
ジャパンネットとかりそなの電子通帳口座とか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:11:06.64 ID:dWKKYP4E0
自分も楽天3ヶ月で裁判コースだけどポケットカードもヤバイのか
ゆうちょの3円差し押さえってまじ?w
使っていない口座0円のはずだけど全部確認しないとダメだね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:28:50.51 ID:/o+Yrcx/0
>>842
開設支店の絞り込みが難しいから、危険度は低い方じゃね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:03:03.36 ID:4cl52KxpO
滞納するとか凄いなぁ。恩を仇で返すゴミくずはさっさと吊ればいいのにねー。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:07:34.18 ID:Kp2Df+FY0
無利息で貸してくれたなら申し訳無い気もするが、商売だろ
恩とかあんのかよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:15:06.74 ID:z/xXT/swO
>>836
裁判所に行った経験あるんですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:15:43.40 ID:0MxA30gsP
裁判所が仲介して、いくらなら払える?ってのを煮詰めていくだけだよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 03:00:49.64 ID:sJpW8yRQ0
>>847
所詮民事なんてそんなもんだよ
まったく行かないで債務名義とられて100万踏み倒そうが同じ

最後は話し合い、話し合い、そして話し合いw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:09:52.25 ID:v45aYE4Z0
結構長いことこのスレ見てるけど、
「クレサラから、督促のメールがきた!」って書き込みは見た事無いな。
そんなにメールって、クレサラにとっては、禁じ手の督促方法なのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 11:18:37.45 ID:Kp2Df+FY0
質カードはメールあったよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 13:03:56.90 ID:z/xXT/swO
>>848
>>849
ありがとうございます
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:54:09.47 ID:z/xXT/swO
>>850
そういえば、メールはこないと言うよりアドレス教えてないし登録してないな
でも電話より、メールで会話したい…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 15:40:42.72 ID:4qGu45280
シティカードジャパンのVISAで踏み倒したのって何処に行くの?
ずっとシティカードジャパンが持ってるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:33:51.46 ID:RTD6oWEj0
魚拓はいいからさっさと返済しろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:14:54.79 ID:TnGPOKCGP
>>855
3万返すから5万貸して
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:04:33.44 ID:z/xXT/swO
>>855
ボクもお願いします
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:24:09.56 ID:PtVuwmcVO
わかりました、明日振り込みます^^
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:29:19.86 ID:82cYNZAP0
>>843
マジだよほんとに3円しっかり執行されてたよもちろん口座は0円w
まあ損金処理関係で金額関係なく執行したかったんだとは思うけど
連絡も訪問も電報も一切無視で訴えられて答弁書も出さず無視したからね
まあ答弁書出さなくても同じだったと思うけどさ結局は和解飲んでくれなきゃさ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 09:57:25.75 ID:VLCFovsx0
最近引っ越しをしたんだけど、前の住人がシンキの滞納者らしくて、訪問が来た。
俺はシンキには借りてない。それなのに、
「代わりに支払ってくれませんか? 滞納者の家族や知人に支払ってもらうのは、
法律違反ですけど・・・赤の他人に支払ってもらうのはOKなので」
だって!!!(爆)
確かにその通りなんだろうけど、このスレの噂で、「シンキはキチガイ」ってのは、マジだと思った。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:48:44.17 ID:/WDBRx2n0
うーん…流石に嘘臭いわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:33:18.15 ID:VLCFovsx0
>>861
ウソ臭いけど、マジですw
俺の事を、あくまで滞納している本人だと決め付けていて、免許見せたら、
「じゃあ、本人じゃないなら・・・」という感じで。
他の家でも、同じ事やってるんじゃないかな?
「クレジット会社のシンキ」と言っていた。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:10:08.90 ID:YQ748J0F0
滞納しすぎで自分の借金と借りた金融会社を忘れた大馬鹿ですが、自分の借金を把握するには法律会社などでも扱ってくれますか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:26:25.22 ID:YGe/VHCO0
私も借りたとこも金額も全然覚えてなくて5年放置してる
何社から裁判かけられたけど裁判所からの手紙も破棄
先日、覚えのないサラ金屋から裁判かけられたらしくて答弁書に「借りた覚えがない」と書いて返送しといた
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:03:25.93 ID:o1olG88u0
なるほど、健忘症という逃げ道があったか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:30:04.91 ID:kUmOhIqn0
>>863
CICとかの信用情報確認してみたら?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:54:17.07 ID:Jb5xMbAVO
健忘症の人に支払い義務は無いよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:05:26.93 ID:I7+9QUoI0
くぅらあああああああぁ

金払ってください、お前ら
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:07:31.21 ID:FdSfGjN80
借りた覚えがないとかwww
それで通るほど甘くはねえだろww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 02:05:15.84 ID:I0V+P8IC0
あっそう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:38:02.17 ID:MRNMO8gx0
くぅらあああああああぁ

金払え乞食ども
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:35:10.43 ID:uAU5rBgb0
風強い><
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:05:21.63 ID:AKdWgX3NO
ほんと風強いね 金融会社から連絡こなくなったな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:10:10.73 ID:Bn4vPz6O0
みんな、シンキとイオンが一番キチガイだって言ってるけど、
俺的には、オリコが一番だと思う。
前にも書いたんだけど、夜に、背広姿の黒人が流暢な日本語で、
「クレジットのオリコなんですが」って訪問に来た時は、心臓が止まったわ(笑)
暗闇に黒人は恐怖だ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:19:05.29 ID:nIrxf0310
銀行口座は強制執行されても裁判所が家まで来て強制執行することは稀?
総額500万くらいなら口座のみかなぁ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:26:07.34 ID:V7CXX1bAO
>>875
住所が○×荘3号室とかなら来ないんじゃねえの?
金目の物なんか何もなさそうだし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:35:17.85 ID:wfNnju8BO
そういや昔、なにかで住所書くとき「みどり荘」のくせに「グリーンハイツ」と書いてた♂がいたな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:53:26.84 ID:I0V+P8IC0
オリコ潰れただろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:55:14.65 ID:0Eyf4TzE0
潰れてねえよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:18:16.63 ID:I0V+P8IC0
配当もださないゴミ会社だから潰れたとおもたw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:24:21.46 ID:0Eyf4TzE0
何言ってんだ…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:51:14.52 ID:iEas5/J30
名前と住所・職業偽って三井住友銀行から100万借りれたわ

保証会社のプロミスを6年程踏み倒したままなのに
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:22:02.39 ID:nIrxf0310
あれれ地裁から特別送達。。しかも地元の裁判所。。
自宅強制執行寸前なのか俺?それとも裁判員?
東京や大阪の簡易裁判所からは来てるから慣れてるが地元だと何が考えられる?
不在で受け取らなかったが地裁からだと金額大きいやつだよね?
1社で100万以上のなんて身に覚えないんだけど。遅延利息込みで100万超えたか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:49:07.61 ID:mtahn07Y0
くぅらあああああああぁ

お前ら、お金返してください
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:50:37.72 ID:DAXasTOE0
返すんでええええええ

その前にちょっと貸してくださうぃいいい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:58:01.07 ID:MWz9YHUP0
>>876
執行部は地裁だけど、特別送達でなくて当日執行書みたいなの持ってくるお
ちなみに地裁案件は訴額140万円以上
詐害行為取り消し訴訟とかそんなんじゃねーの
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:11:29.40 ID:nIrxf0310
>>886
そうなんだ債務名義は取られてるから自宅への執行だと当日いきなり来るのか
んじゃ何の特別送達なんだか。詐害行為何とかはどうせ何も資産ないしなぁ。。
だが140万以上のなんて覚えがないんだよな。
裁判員のお知らせなら去年になんか調査のやつ来るはずだしな調べたら
まあ明日受け取ってくるか。。又答弁書書かなきゃイカンのかよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:16:54.56 ID:O8U3TgzX0
大学4年生男です。
家賃の滞納が47万になってしまいました。
先ほど親から電話があり、出せないからと言われました。
どうしたらよいでしょう。
頭が停止していて何も考えられません。
アドバイスお願いします。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:23:28.88 ID:j35clXRc0
>>888
仕送りはいくらあったのさ
バイトはしてたか?
何に金使ってたん?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:32:35.97 ID:O8U3TgzX0
>>889
仕送りは9万で家賃は3万7千
バイトは短期でちょくちょく
パチンコなどのギャンブルでつかいました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:34:05.45 ID:v7iVda920
暇なとき短期のバイトで稼ぎなよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:35:49.92 ID:0Eyf4TzE0
1年位滞納してるのに、追い出されてないだけでもラッキーだろ
大家に頼んで、少しずつでも払うしかない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:39:48.11 ID:O8U3TgzX0
>>891
時期的に出来ないでいます。
>>892
卒業で引越しの時期なのですが。
卒業後も可能なのでしょうか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:42:41.70 ID:0Eyf4TzE0
誓約書書いて、毎月分割でって相談してみれば?
払わなかったら保証人に迷惑かかるよ
まあ、親が保証人になってるんだろうけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:44:52.03 ID:j35clXRc0
>>890
学生のくせにパチンコとか何やってんだよ・・・
ネットやってるくせに朝鮮に金貢ぐだけだと知らなかったのかよ
土方のバイトやれ
2カ月で返せるだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:48:20.51 ID:fO9Puuxq0
>>893
甘ったれたガキだよ

自業自得だろ

てめえでなんとかして返せ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:49:34.02 ID:O8U3TgzX0
>>894 >>895
誓約書書いて相談してみます。
アドバイスありがとうございます。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:50:09.76 ID:1tOQZbGN0
ネットに投稿してる暇があったら働きに行けよクズ

空き缶拾っても金になるだろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:53:26.14 ID:nIrxf0310
>>897
保証会社とか通さずに借りれたのか?ならまだ良かったな
保証会社の督促は喚くわドアガンガン殴るわ大声出すわ緊急連絡先に
何度も電話やらシンキよかひどいぞw
とりあえず強制退去されないだけいい大家じゃん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:16:25.94 ID:O8U3TgzX0
>>899
そうですね。
しかし、督促が来ていればその時点で払えていました。
いまさら言っても後のまつりですが・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:27:23.63 ID:TbV65C0ZP
俺家賃は月3万の分割にしてもらったよ
家賃は払うけどカードのかねなんか払いたくね〜w
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:13:20.80 ID:AKdWgX3NO
優しい大家もいるんだね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:59:14.49 ID:MRuzaNMj0
オリコは訪問に来て結構うるさいおっさんだったから
「身体壊しているんだゴルア!親も難病で訪問迷惑だゴルア!」といい
督促は封書だけと約束を取り付けた

更に「この前の訪問で心身共に体調を崩しましたどうしてくれますかゴルア!」と
いかにもこっちがキティな文書を送りつけたら割と静かになったよw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:17:03.90 ID:vv/8fh0xO
>>897

家賃滞納って、信用情報機関に事故歴付く?

就職活動とかならやばくない?

役所でとる身分証明書提出あれば、それに事故歴載るの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 04:33:29.58 ID:KrGiGTL80
>>898
空き缶より、お前殺したほうが金になる世の中だからなぁ
そんなことよりやり方はいくらでもある
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 11:00:28.50 ID:PwVB8ZTW0
シンキから、「銀行口座を教えろ」って手紙がきたよ。
強制執行しようとして、必死に探したらしいんだけど、見付からないらしい。
見付かるワケないよ。俺、銀行口座持ってねえもんwww
漁協の口座だけ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:01:41.29 ID:vv/8fh0xO
シンキさんには、資産を預かるとこは銀行以外に農協、漁協、労金、ゆうちょ等、色々ありますよとメールしますた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:04:32.13 ID:vv/8fh0xO
ちなみにメールしてからもう30分経ちますが、シンキさんからは何も返信ないなぁ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:03:37.34 ID:L9sR4BPvP
楽天社員、暴行容疑で逮捕=路上で女子児童に体当たり−警視庁

東京都内の路上で女子児童に体当たりし、公園に連れて行こうとしたとして、警視庁池上署が暴行容疑で、
楽天社員伴野貴之容疑者(26)=大田区多摩川=を逮捕していたことが14日、同署への取材で分かった。
同署によると、容疑を認め「女子児童に興味があり、同様のことを何回もやった」と話しているという。
逮捕容疑は1月の午後8時ごろ、同区の路上を自転車で通行していた女子児童に体当たりした疑い。
児童にけがはなかった。(2013/03/14-12:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2013031400481

楽天は基地外しかいない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:16:33.12 ID:tvpRaqoK0
>>887だが特別送達はポケットカードの強制執行のやつだったわ
ビビらせやがって。。
ゆうちょと新生銀行が執行書に載ってたよ。
しかしゆうちょは3円もってったが新生銀行は9円そのまま残ってるんだがなにやりたいのかわかんね
新生銀行は執行拒否でもしたのかね?
2つしか口座見つけられなかったんだなまあどの講座も100円位しか無いんだけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:24:02.74 ID:Gt8ucRDS0
>>905
俺殺しても口座の中800円しかないからさwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:44:52.31 ID:KrGiGTL80
>>911
そうじゃなくて
体はあるんだろうwwwwww
がきんちょ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:49:16.83 ID:HND0P9//P
何言ってんだこいつ…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:48:00.79 ID:R37DUx1RO
>>906
そういう事もあるんだね
現金は自宅に全部置いているんですか?
火事とか心配にならない?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:50:58.49 ID:R37DUx1RO
ネット銀行もすぐみつかるのかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:08:31.34 ID:Z9xezSYJ0
俺は時効が伸びたとか、これ以上面倒は嫌だから
先週末に全口座を解約したよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:28:59.69 ID:YXTFP38FO
健忘症の人に支払い義務が無いって本当ですか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:03:29.07 ID:7T9QoP+h0
裁判所から不在通知来てた
判決文なのは分かってるんだけど、これ受け取り放置でも裁判所のおっさん手渡しに来ないかな?
訴状の時は不在通知スルーしてたら、日曜日の夜におっさんが持ってきたんだよな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:11:37.26 ID:cTK4Dnhp0
>>912

じゃあ俺がおまえ刺身にして売さばいてやんよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:34:54.63 ID:91aVJNa40
>>918
判決文って最初の審理からどのくらいで届いたの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:43:44.38 ID:H0vPV8Ps0
>>918
それ仮執行宣言付きの支払督促でしょ
2週間猶予やるから、異議があるなら申し立てしろって内容だよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:48:25.80 ID:yoe22W+Z0
ご相談ですが、バイト代は飲食代としてゆうちょに預けています。
財布に入れて無くしたりしても困るので。
他の都市銀口座は何十円とか何百円しか残っていません。
とはいえ、ゆうちょにも10万程度しか入っていませんが、大事な
全財産です。ゆうちょや農協も執行の際は足が付いてしまうのですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:50:48.51 ID:H0vPV8Ps0
まずは、支払督促の申し立てを起こされないと何も始まらないよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:59:37.65 ID:cJgEcPDy0
そういえば先週裁判だったwww

今思い出したわ。忘れてたwwwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:25:09.04 ID:R37DUx1RO
>>922
ゆうちょは1番おさえられやすいとかネットで調べるとあるけど、どうなんだろうね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:26:31.98 ID:H0vPV8Ps0
ゆうちょは銀行で言う支店が基本、各都道府県に1つしか無いから
やる気があるならすぐ見つけられる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:28:21.50 ID:91aVJNa40
>>926
各都道府県じゃないよ
全国で11の地域に適当に割り振ってるだけだよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:39:47.91 ID:HND0P9//P
○○八の○○が都道府県番号なんだから、各都道府県でしょ
北海道、東京あたりは複数あるみたいだけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:43:16.94 ID:91aVJNa40
>>928
違うよ
ゆうちょのコルセンにいたから間違いない
北海道は小樽貯金事務センター、東京と神奈川の一部は東京貯金事務センター、
他の府県は9つの貯金事務センターに分かれて管理されてる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:49:41.73 ID:H0vPV8Ps0
各都道府県別にコードが振り分けられてるんだからエリアごとに統括するとこはあっても、コードは発行都道府県のでしょ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:00:13.25 ID:91aVJNa40
>>930
都道府県別じゃないってば
何見てそんな勘違いしてんだよw
ゆうちょダイレクトの書類上の数字のことなら、あれは本当に書類上のことにすぎなくて
管理上は都道府県なんか無関係だよw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:03:41.75 ID:91aVJNa40
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:09:35.40 ID:HND0P9//P
都道府県割振りの管轄が貯金事務センターなんだから、居住地近隣で作ったらどっちにしろゆうちょは調べれば簡単に分かる
それでいいだろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:13:02.72 ID:91aVJNa40
>>933
そんなの知ったこっちゃないが、
都道府県別に支店が違うとかテキトーなでたらめ広められちゃ困るなw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:29:17.68 ID:1OU9oGmiO
糞どもが戯言遊びか。
返すものはさっさと返しちまえよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:36:34.71 ID:7T9QoP+h0
>>920
ちょうど1週間だったよ

>>921
そうなんだ!じゃあ受け取らないとまた裁判所から手渡しに来るなぁ


ところで5年間放置してるサラ金(ブラック御用達の零細企業)から債権譲渡通知が届いた
譲渡先の社名をググったらヒットしなかったので、住所でマップ見たら消防署だった
最近では消防署も債権譲り受けてんの!?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:40:27.59 ID:I+Zbu/YfI
滞納7年。
晴れて時効成立。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:32:47.34 ID:J9B+U2ba0
レスありがとうございました。じゃあ、調べられたらマズイって事で
手持ちの金は自分で所持しておくのがベストなんですかね。
プロに220万残ってて、さらに国民年金と市民税の督促。
全財産10万で月収10万程度。どうやっても無理だわ・・・。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 06:40:02.19 ID:keLedt9TO
サラ金なんかほっといて構わんが税金だけは分割にしてでも払っておけ
働いてる限り所得税の申告は会社がやるし逃げてもバレる
ある日突然会社に口座差し押さえするから口座教えろと通知が来るよ 会社中に滞納者とバレるから
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 06:46:51.75 ID:Cm/LTPy80
>>914
漁協の口座に入ってるよ。
100万ちょっとはある。
農協は知ってても、漁協が銀行みたいな事してるなんて、東京の人は知らないだろな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 07:11:03.42 ID:h3fQG88AO
税金だけは借金してでも払えっていうし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:28:53.00 ID:Vc0BChSu0
>>936
そんな早いんかw
最速の場合はそれから2週間で差し押さえか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:31:35.80 ID:Vc0BChSu0
>>940
ほとんどの漁協は金融業やってるだろ
小さい港町には銀行ないところ多いし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:46:31.27 ID:whgoAs1xO
>>938
税金は滞納していないけど、自分と似てる
自宅保管も悩むな…
小さい金庫見に行こうかなと思っている
火事が心配で…
945トライ:2013/03/15(金) 09:19:30.21 ID:d0YbOHlIP
( ´∀`)やあ、皆さん最近は如何?僕は予想とおり今月送達がどっと来ました。(笑)
1件だけ、ややこしい事して、珍しくサービサーからなので落ち度ある痛いところを突いて
遊ばせてもらい、何度も足を運んでもらおうと思うのね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 10:05:26.67 ID:keLedt9TO
>>944
ちっこい金庫程度じゃ火事になれば同じだろ
500円玉に両替して隠しておけ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:13:38.79 ID:Hs4UdJiQ0
くぅらあああああぁぁ

お前ら、お金を返してください
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:15:57.33 ID:EQJSkxf60
以前住んでたところのガス代払ってない。
転居先は自分名義ではないけど、この前手紙きてたなぁ
なんか債権移したとかなんとか...
放置してる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:26:41.72 ID:whgoAs1xO
>>946
ありがとう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:07:32.83 ID:keLedt9TO
ガス代くらいは払えよ…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:10:12.29 ID:QyaTf9Je0
女々しくて
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:11:07.19 ID:e5NGRf8u0
>>944
俺は米びつを二重底にしてお札を隠しているよ
まあ20万くらいしか貯まってないけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:16:50.33 ID:Vc0BChSu0
>>950
プロパンガスは払いたくない
都市ガスが選べる土地なのに、大家と結託して搾取しやがって
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:24:14.23 ID:77q4RdFwO
払っちゃうとこのスレこれないしね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:54:46.66 ID:Vc0BChSu0
プロパンガスは額が額だから分割払いにしたけど
クレカはどれだけ分割されていても払いたくない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:26:48.75 ID:J9B+U2ba0
>>939
そりゃやばいわ。年明けからやっとで採用してもらえた固定バイトなんだ。
役所から変な電話行って首にでもされたら最悪だわ。
サラ金にはそのバイト先は報告してないからばれてないけど。
でもサラ金も家族に内緒だからあまり放置もできない。
ずっと利息だけ払って飯食って生き延びてるけど、税金年金と両方を
払い続けるだけの稼ぎが無いから、改善に向かわない。
100万くらいどこかに落ちてれば、だいぶ救われるんだけどなぁ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:35:23.10 ID:whgoAs1xO
>>952
ありがとう
泥棒より火事が心配で…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:56:19.41 ID:sVDJGOpk0
ガス代のネタ何回書き込んでんのよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:31:21.81 ID:9jAoNP8fP
           ____
     /⌒ く´: . : . : . : . :` . . 、
    /: . : . : . `: ー- : . : . : . : . : \
   ./: . :/: . : /: . : . : . : . : .ヽ : . : .ヽ
  /: . :/: . : .〃: . /: . ,:ヽ : . : . : . : . : . :'.,
  / . :/: . : .//: . :/: . : j: .', : ', : . : . : . : .ハ  __
 /: . /-:―//、: /| : . : .| . ,: . |: . : . i : . : . .:V: -.、: ヽ
.,: . :/ . r‐// . / :| 、: .:.:| : l: : |: . : . |: . j: 彡j:ヽ: . ',: .',
{: . j: . ::/fj_/  |: . \| : l: . |: . : . |: . |: 彡jヽ:', : |: .:|   rォ  / 〉
|: . |: . :j: トヘ1  ヽ:__: :l\!: ..|: . : ./: ./: ノ/: .l: |: .|: .:|   | | / // 〉
|: . |: . :l 七り    イ ヌ_/ヽ/: . :/: ./: . :/l: . |: |: .|: .:|   | .V .〃 /
ヽ:.j: . :{ xx ,     トへヌ/: . :/: ./: ., ' :l: . |: |: .|: /___ノ   ∠ __
 ∧: . \  、    匕Zzソ〉: ./::ハ/  j: . j: j: //`ー-、     r―‐'
 |: :ヽ: ./ \    xxx/: ./∠-┴、  /: ./:/://     \   ヽ
 |: . :/ヽ/.1ヽ -―‐┴‐┴< ___ ゝム-┴┴- 、 , --、 ヽ    \
 |: ./  k  l/- 、                 ', ヽニ >='=-、__.  ヽ.
../: {.  l! /     \                !        } ハ `ヽ. ',
/: .ハ.    /      ヽ               l       イ ! }   ヾ,
: ./:.∧  /          ヽ              l     /  Y j    ノ
./:./ } ./          ',              ',.  /=ーイ_.ノ-―‐ ''
::./  j〈          } ノ              ,∠ _ /
./  l/ \  \     Y               i              _____
/   l \ ヽ  ヽ     }               ハ           |____ \□□    _
    l  /ヽ __ 二二 _ イ             /  ヽ-=- 、              / /   □ □ | |
 .  l  {        / j!       二 ニ=-    ===- \           / /     __/ ./
   l   /\ ___,.イ  ヽ l!   /    -=ニ  こ二ニ> >〜- 、     / /     /   /
ノ.  ! ./      / \  j l  / , - 二二二二 ヽ ___二ニ二 >= 、  ̄      ̄ ̄
   l j       /    ヽハ ∨ / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 \       (⌒ ⌒ヽ
   !      /      V  ! ./ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ハ   (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   '.,     /          l  j ! /-―- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V  ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     ー ''          ヽ | j/     `  、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}  (´     )     ::: .)
                    |./         丶 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;≡≡≡≡三三三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
                   7           \;;;;;;;;;;;;;;;;; } ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ;,  (⌒::   ::     ::⌒ )
                  /             ヽヽ;;;;;;; ,' ;;;;;};;;;;;;;;;;;;;;;;;; / j   (    ゝ  ヾ 丶 ソ
                   /                  ',;', ;;;;/;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;/   .|   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
                   /                  V;;ノ;;;;;;;;;ム − '       |
                /                 }';;;;;;, '"           |
                 /                 /7~             |
                  /                 //                 |
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:29:26.04 ID:6aQ/jRBK0
家族、他人誰でもかまいません
代わりに支払ってくれる人お待ちしてます
シンキ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:45:41.58 ID:AUQZgF210
>>958
ほっしゃん。の、すべらない話での、『ガス代(がすよ)』の話、知ってる?w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:51:05.65 ID:AUQZgF210
>>860
このスレではないが、法律相談のHPで、
「全く見知らぬ人の借金を、代わりに払って欲しい」と迫られた。
ってのを見たな。
法律違反じゃないし、結構、クレサラの手段としてはあるんじゃないかな?
10人に迫れば、1人くらい、代わりに払ってくれるかもしれないし。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:10:20.69 ID:E/QkebWXP
「弁護士委任措置移行のお知らせ」なんていう脅しが届いてた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:37:47.02 ID:OfZgPLFEO
お金をゴミに捨てる人に払ってほしい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:30:22.07 ID:zmH/x+7O0
イオンw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:07:49.65 ID:OfZgPLFEO
>>963
それって、どうなるんですか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:20:53.67 ID:ZEmG4mGY0
何もしてないのに訴えの取り下げが来たんだけど
同意書を送ればいいんですかね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:21:37.11 ID:6hX3yWBR0
>>967
何それうらやましい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:23:58.30 ID:ZEmG4mGY0
一回目の裁判があって金額の訂正で2週間後にもう一回あって
それが取り下げられたんだけど
何がしたいんだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:27:26.62 ID:6hX3yWBR0
>>969
滞納はいくらですか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:27:43.30 ID:ZEmG4mGY0
100万を少し超えるぐらいです
972トライ:2013/03/16(土) 21:28:06.13 ID:msS6HtGlP
( ´∀`)「取り下げ」が来て喜んでる場合ではないのね。
あーたの事件・審理進行内容によっては、同意すべきではないのね。
「結審せずに取り下げた事件」は、また提訴可能なのね。
あーたの状況を良く考えるのね。
2週間以内に「同意書」を送らなかった場合は「同意した」と看做されるのね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:31:59.82 ID:ZEmG4mGY0
でも差し押さえられることがなくなるなら同意したほうがいいのかな
同意しなかったらどうなってしまうん?
974トライ:2013/03/16(土) 21:40:29.30 ID:msS6HtGlP
( ´∀`)だから〜それはあーたの事件内容・審理進行が僕には解らんたろ。
僕に言える事は「あーたが請求棄却」を勝ち取れそうならば、
取り下げさせなければ良いのね。例は「消滅時効が完成してる事件」など。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:56:25.63 ID:ZEmG4mGY0
実際の請求金額が間違ってたんだけど
その内容を答弁書で送ったから取り下げが来たのかな
もう素人にはわけが分からないよ
976トライ:2013/03/16(土) 22:09:35.48 ID:msS6HtGlP
( ´∀`)その程度ならば、「訴え変更の申立書」とかで済むんじゃないか。
普通に考えれば、原告は「今は都合が悪い(担当者が変わるなど)」で
再度提訴し直そうとしてるのかもね。

旧武富士なんて、僕に3回提訴して来たのね。(笑)
挙句の果てに日本保証だよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 03:05:42.76 ID:01Qn3pDQ0
3回もって何がなんでも嫌がらせしたいって事だろうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:05:02.45 ID:oe8ZO3un0
ネットで1枚2千円位で売ってる、電波発信機入りの手紙が、シンキから届いたぞ〜w
約72時間後に、最寄の携帯基地局に自動発信するタイマーが付いてるんだけど、
ウチはド田舎で、ケータイが通じないから意味無いw
電話も手紙も無視続けてきたら、これが届いた。
訪問するより、安いからだろうな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:34:22.35 ID:rf0vvW4F0
>>978
手紙と発信器うp
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:46:48.43 ID:YDtdn+9GO
どーせまた創作落語だろw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:09:07.61 ID:wqr75JD7O
そんなにシンキってしつこいの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:19:37.33 ID:oe8ZO3un0
そんなに大きい物じゃないよ。
大きさはハガキより小さくて、厚みはスマホより薄いくらい?
1回しか発信出来ない、使い捨てだし。
普通は、警備会社とかが、GPS代わりに使うらしい。
クレサラで使うのは聞いたことないけどね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:15:20.63 ID:nFu1FQp/0
>>978
なんだそれすごい
そんなのあるの?
お前の頭が電波でやられてるとか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:16:30.60 ID:nFu1FQp/0
いまどき電波通じないとかどこに住んでんだよwww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:31:49.71 ID:wqr75JD7O
www
自分はまだ裁判の連絡もきていないのに…その月の生活費保管で悩んでいるよ…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:37:28.82 ID:7KHZP+4L0
創作落語www
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:54:44.91 ID:oe8ZO3un0
ネタと思うなら、それでいいよ。
俺もこのスレでいろいろ情報もらったから、俺のケースも報告しただけ。
スキューバのリゾートバイトしてるから、ケータイはソフトバンクしか通じない、離れ小島だよ。
本島なら、時々他キャリアも通じるけどね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:28:37.43 ID:Fwd4Wziz0
次スレ立てますね(~ヘ~;)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:40:48.35 ID:Fwd4Wziz0
連続スレ立て成功(~ロ~;)v
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1363505843/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:42:15.22 ID:oII2nX2b0
>>987
うpしろよwwww

話はそれからだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:02:33.43 ID:dWIOgkue0
>>972
郵送代がもったいないので同意書を送るのをやめます
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:11:09.17 ID:dWIOgkue0
裁判所に同意書が届いたとき取り下げの効力が発生するとありました
同意書の受領後2週間応答のない場合本事件は終了します ってことは

送らなかったら相手は新たに訴えることも出来なくなってしまうん?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:59:46.45 ID:rf0vvW4F0
>>987
どうでもいいから発信器見せてよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:11:20.17 ID:2/ps8ApEP
JCBが最近頑張ってきてる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:18:17.48 ID:3KOyP8Dk0
JCBから引っ越した後の住所教えてって言われてたけど、2ヶ月近くたってもスルーしてます
今のとこ何も届いてない
ナマポ証明が効いているのかな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:02:20.03 ID:wqr75JD7O
>>995
口座差し押さえもないですか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:10:43.40 ID:3KOyP8Dk0
>>996
まだないよ
楽天は25日に裁判1回目らしいけど
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:24:06.44 ID:Heg90GLUO
生保でも裁判かけられるのか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:26:46.19 ID:3KOyP8Dk0
>>998
クレカ会社によりけりらしい
別に口座に振り込まれてる金はいくらでも差し押さえできるらしいし
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:31:45.28 ID:2/ps8ApEP
《志》§神§ [Lv:52]
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。