必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
人は誰でも悩みがあるはず
仕事・金・恋愛・人間関係、・・・
ここはその中の金、『借金生活』について語り合うスレ。

相談者の方は>>1-7を必ず読んでください。

借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について

などの、悩みを持った方々
そして、それに良きアドバイスを与えてくれる方々
(ここで良きアドバイスを出来る事は、相談者が明日への活路を見いだすことが出来るようになるはずです。)

(注意)
*相談をされる方々は、自分の状況を出来るだけ詳しく書いて下さい。
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、
 そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
 それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
*経験事例も暇な時にレスして頂けると、参考になりますのでお願いします。
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
*2回目以降のレス時には、名前欄に最初に発言したレス番号を入れることを推奨します。
*回答する時は、レスアンカーを忘れないで下さい。
*やむなくマルチポストになる場合はその旨を明記して下さい。明記なくマルチポストと分かった場合、回答は致しません。
*900〜950あたりで、次スレを立てて下さい。
*現行スレはそのままage進行し、終わったら次スレで新規相談を受けてください。

ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。

age進行でお願いします。 みんな頑張って早く借金返そうぜ!

相談者用テンプレは>>2-7くらい

前スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室57
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1219800347/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:09:32 ID:Q1zBvNMN0
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
   アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   ○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
       携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   債務総額      ○万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
      回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
      事後の結果報告もして頂けると参考になります。

      ※回答不能の場合は、誘導願います。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:10:18 ID:Q1zBvNMN0
■■■法テラスについて■■■
法テラス(司法支援センター)という準公的な団体があります。
借金関係の相談や、その他の法律相談も受けてくれます(相談無料)
弁護士や司法書士を紹介してもらうこともできます。
下記サイトにアクセスして電話してみましょう。

【PCサイト】
http://www.houterasu.or.jp/service/shakkin/

【携帯サイト】
http://www.houterasu.or.jp/k/houteki_trouble/trouble/topic_20080201_3.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:11:07 ID:Q1zBvNMN0
■■■何をどうしたら良いか全くわからない…という人へ■■■
ttp://www.bengoshisoudan.com/index.html
ttp://www.bell-law.jp/saimu/index.html

債務整理にもいろいろ種類があります。自分に合ったものを検討しましょう。
過払い金初心者スレ66社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1220315693/
任意整理のすすめ part17
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1212669460/
特定調停のすすめ【その15】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1213587607/
個人民事再生スレ 日記その9
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1204856938/
【自己破産相談窓口と結果】その25
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1217769260/

各スレテンプレを読めば一通りのことはわかると思います。

また借入金額と利率は常に把握しておきましょう。
借入金額を3年で返済できるかどうかが任意整理と自己破産の一つの目安と言われています。

返済計画シミュレーター
ttp://www.yuushione.com/loansim/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:11:49 ID:Q1zBvNMN0
■■■相談者の方へ■■■
アナタの属性、状況に応じて返答できる内容が変わってきます。
詳細な相談を受けたければ>>2を埋めてからの質問してください。
テンプレはアナタの情報を正確に把握してより実践的なアドバイスを
すばやく行うために設けられています。
もちろんテンプレなどいらないような質問もあるでしょうがアナタにその
判断が正確にできるでしょうか。
情報の小出しは回答者に負担と不快を与えます。
逆に少々面倒なテンプレをしっかり書き込まれた質問は情報のみならず
回答者により良い印象を与えます。
せめて借り入れの詳細と年収だけでもキチンと書いて質問することを
お勧めします。

■■■回答者の方へ■■■
回答者もテンプレテンプレ言わず、相談者の質問内容から答えられる範囲で回答orスルーしてあげてください。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:12:35 ID:Q1zBvNMN0
■■■ ブラックについて ■■■
いわゆる「ブラック」とは正式には異動情報と呼ばれ、金融機関が共有している信用情報に
あなたの不利になる異動情報の履歴が一定期間記録されることです。不利な異動情報には
『自己破産』『特定調停』『任意整理』『強制解約』『長期延滞』『延滞』などがあります。

記録されるか微妙な場合は金融機関の心証にもよるので、支払いが遅れる場合など
できる限り前もって、入金見込みなども含めて金融機関に相談しましょう。

住宅ローンを借り入れるなど、信用情報に対して何らかの不安がある人は
信用情報機関に情報開示を申請して確認しましょう。

信用情報について詳しくはまとめWiki(信用情報テンプレ集)
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/
を参照して下さい。

★ 信用情報に不利な異動情報が残る例 ★
支払い日までに支払われなかった場合。ある期間(2ヶ月程度)以上もしくは数日でも数回繰り返した場合。5年間。
自己破産など債務整理や過払い請求をした場合。債務整理した日、失踪した日から7年間。
申し込みブラック。短期間に3社以上の金融機関に申し込んだ場合。テラ・全情連1ヶ月、全銀協3ヶ月、CIC・CCB6ヶ月。
総量規制。サラ金など無担保融資枠の総額が税込み年収の3分の1を超える場合や年収が不自然な場合。
社内ブラック。共有されている信用情報以外に当事者の金融機関で記録されている履歴。

● 信用情報の影響を受ける例 ●
サラ金やクレジットカードなど無担保金融。
住宅ローンおよびその金利水準やその保証料。
自動車ローンやショッピングローン。ただし無担保金融よりは通りやすい。
カード決済の賃貸住宅への新規入居(現住している場合は貸主に要相談)
他人の融資の保証人になる場合

● 信用情報の影響を受けない例 ●
奨学金や共済の借入
生命保険の加入
賃貸住宅の新規入居
家族による借入(専業主婦や学生など無職や低所得、納税していない者をのぞく)
家族の進学・就職活動(金融機関をのぞく)

■金融各社が照会する信用情報機関一覧
http://cash.boy.jp/list.html

■信用情報開示の手順
http://cash.boy.jp/kaiji.html

KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ47
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1217880636/

■登録貸金業者情報検索
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

■全国銀行協会[全銀協]
http://www.zenginkyo.or.jp
■シー・アイ・シー
http://www.cic.co.jp
■シーシービー
http://www.ccbinc.co.jp
■全国信用情報センター連合会[全情連]
http://www.fcbj.jp
■テラネット
http://www.teranet-corp.co.jp
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:13:20 ID:Q1zBvNMN0
■■■過払い金とは■■■
 利息制限法に定める利子(法定利息)より高い利率を設定することで、
 法定利息であれば返済が終了しているのにも拘わらず返済を継続していた為に、
 消費者金融会社などに余分に支払ってしまったお金のこと。

★利息制限法に定める利率の上限
 10万円未満         年20%
 10万円以上100万円未満 年18%
 100円以上          年15%

つまり上記以上の利息で長期(目安は5年以上)にわたり返済を続けている場合、
過払いが発生している可能性があります。

これに該当するのはクレジットカードのキャッシング、消費者金融からの借り入れ等
「金銭を借りた場合」のみです。
※ショッピングについては金利ではなく手数料として扱われるため、過払いは発生しません。

詳しくは専門スレへ
過払い金初心者スレ66社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1220529581/
【初心者未満】過払金返還 見習いスレ10社目【歓迎】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1220529581/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:14:06 ID:Q1zBvNMN0
以上でテンプレは終わりです。
前スレを消化してから使用してください。

参考
借金生活相談室過去ログ http://saimers.blogspot.com/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:18:16 ID:E2SYJMOg0
>>1 乙(・∀・)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:41:36 ID:DLSRHOhW0
>>1
お疲れ様です。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:01:11 ID:L2XnUOFu0
ローンやカードがことごとく通らなかった
自己破産はしていないが滞納中・・どうやらブラックになってるようだ
カード作りたいなら滞納してる所に一括でも払えばいいのか聞きたい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:05:57 ID:I3vi00xK0
>>1テンプレ改変乙

>>11
たった数レスが読めないことを証明してくれてありがとう。
とりあえず>>1-8を音読。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:08:08 ID:h70CeYU10
>>11
おいおい、そりゃ通るわけないよ。
というか無謀過ぎる。
一括で払っても、当分無理。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:12:07 ID:LmKPQacN0
>>12
わはは、もう笑うしかないですね。
でも質問には答えますよw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:22:43 ID:RHlFsRUwO
年齢36才!親と自営業。借金、丸井キャッシング50万(限度額いっぱい)毎月二十日位遅れて支払い。
トヨタカードで車あと一年半。毎月二ヶ月遅れで支払い。(トヨタカードのキャッシング滞納してたので、トヨタカードを切って送り返せと通知あり)
なので今はカードなし。
携帯代、常に一ヶ月滞納。バイクはオリコで毎月7000円(常に少し遅れて支払い)
この前、カードほしくて
プロミス、アコム、シンキセゾン全て断られてしまった。(-_-)
TSUTAYAのビザ付き会員も断られた。カードがないとオークションもできない。
こんなであやしくない
所で金借りれますか?
昨日、なけなしの三万パチンコでまけて来週の水曜日まで、二千円しかありません。
車のローンが二ヶ月滞納して三ヶ月目に入って、いつも催促の電話きてる部所が変わったのか、違う部所からかかってきて、
月曜日まで払わないと
内容証明送るとおどされました。
今回はまじでやばそうなので、金貸してくれる所教えて下さい。m(__)m闇金は嫌なんでお願いします。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:41:17 ID:I3vi00xK0
>>15
前スレで答えたからそっち行って。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:03:47 ID:FLIZw9iVO
カードの更新に言ったら、源泉徴収を出して下さいって言われたんですが、出さないとマズイですか?

給与明細しかなくて。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:33:25 ID:trBuSpy10
>>17
枠絞られたりするかもしれないね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:35:00 ID:hQvHOOkSO
こんばんは、初めての書き込みなので色々とご迷惑をおかけするかもしれませんが
よろしくお願いします。

29歳、女、独身、実家住まいで
仕事は販売、月給は手取りで12万程度、勤続11年です

借り入れが
三洋信販100万
アコム50万
武富士50万で
すべて約8年程返しては限度額一杯まで借りるの繰り返しです

いい加減結婚も考えるようになったのですが
借金の事を考えると
踏み出せません

自己破産はしたくないですし
色々と調べてたらここを見つけて書き込みさせていただきました

過払いの分で借金が少しでも減ればと思い
色々と調べてみたのですが
ややこしくて、サッパリわかりません

明細書など、すぐに捨ててしまってたので
利率などハッキリとはわかりませんが
利息だけで、三洋信販に月2万ちょっと
アコム、武富士に月1万円位払ってます

弁護士さんにお願いすれば少しは借金減るでしょうか?
家族などにはばれたくないのですが…
みなさんの考えをお聞かせください

携帯からなので読みにくい文章でしたらすいません
どうかよろしくお願いします。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:42:20 ID:/Y0/8vWRO
>>19
任意整理したらいい
途中増額とか無くて8年物なら借金無くなって過払い発生してる可能性が高い
一度弁護士に相談したらいいと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:46:25 ID:trBuSpy10
>>19
>すべて約8年程返しては限度額一杯まで借りるの繰り返しです
100万に対して返済日に7万入金して即借りれるだけ借りる感じ?
逆に戻ってくる可能性もあると思う。自分でできないなら弁司に相談すべきかと。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:47:53 ID:vWyrR5bb0
↑・・・どうして実家住まいでそんなに借り入れがあるのか?
なんに使ったのか判らないが、だいたい携帯から書き込みすること自体
おかしい、PCは無いのか?
生活のパターンを変えない限りいつまでも繰り返す
とりあえず、どこか公共の相談所かいい弁護士に至急 相談すべし!
29才で独身なら結婚も含め将来の展望を考えること!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:11:02 ID:hQvHOOkSO
皆さん早いお返事ありがとうございます
三洋信販は六年程前に50万円から100万円に一度増額しています

返済してすぐに限度額一杯まで借りてるというのは
三洋信販は毎月返済日に32000円返済し
すぐに一万円借りると限度額一杯
同様にアコム、武富士は
毎月15000円返済し
すぐに4000円程借りて限度額一杯という感じです
わかりにくくてすいません

実家には今月帰ってきたばかりで
PCは今まで使ってたのがあるのですが
まだインターネットが繋がってない状況です
借金は
お恥ずかしいのですが当時付き合ってた彼氏絡みでできました
五年位前に別れたのですが
当時彼が全部返すという約束だったのです
しかし、どうしてもお金が無いということなので
返済の一部は今でも彼にもらってますが
ほとんど私が払っている状況です

任意整理?ですか
調べてみて、弁護士さんに相談してみます

ご意見ありがとうございます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:32:19 ID:FLIZw9iVO
>>18
借り入れの上限が下がるって事ですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:43:40 ID:gbicFZKsO
UFJニコスのクレジットカードの期限が切れていて更にカードを紛失してたのでデスクに電話したら本人確認しただけで更新完了ですぐ発行と言われたんですけどこんな簡単に終わるものなんですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:52:56 ID:h70CeYU10
>>23
8年取引があれば過払いが多分過払いになってそうだから、まずは自分で履歴請求、
引き直し計算してみたら?
弁護士を通すとお金かかるし、もったいないよ。
過払い初心者スレをよく読んで頑張れ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 04:09:47 ID:h70CeYU10
>>25
そんなもんです。
個人確認で生年月日や住所など聞かれたでしょ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 04:11:23 ID:gbicFZKsO
>>27さん
生年月日・住所等とお仕事されてますか?だけでした。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 05:53:38 ID:FciDNvGCO
>>28さん
更新ならそんなものですよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:24:02 ID:B5BDRt3hO
>>997

すみません。テンプレ見ずに聞いちゃいまして。信用情報を探るのも、記録が付くんですよね?
行員があまり見ない方が良いと言ってました。
私の場合、多分あったとしても五年コースだと思うので、やはり五年は沈黙してた方が吉ですね。つーか、本当にバカな事しました。
五年沈黙のせいで、四十手前になってしまい、住宅ローンもだんだん大変になっちゃいますものね。
そんな事、まったく考えてませんでした。



確かに背伸び感はいなめません。
新古二年目の軽で、家族をもう一人増やすつもりです。
軽にチャイルドシート2つはちょっとツラく、荷物も積めないんじゃないかと。
今まで苦労と情けない思いをさせた嫁に恩返ししてやりたい気持ちがあります。
その嫁がシエンタに乗りたいらしく。
年内廃盤で車検一年残しの下取りがある今がチャンスかな、と。10年乗るつもりです。
ナビ止めたら120万なんですが。。

車の話はスレチなんでこのへんで。

人間苦労は忘れちゃうものなんですね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:30:41 ID:I3vi00xK0
>>30
前スレの車買いたい人だよね?
>人間苦労は忘れちゃうものなんですね。
なんて他人事みたく言ってる場合じゃないよ。
150万を完済した苦労は忘れないって言ってたでしょ。なのにどうして200万の車をローン?
もう最初の相談からおかしいと思ってたけど、しかも更に子供もう一人って…。
金銭面で恩返しなんか考えられる状況ではないよね。
つか、そんな車買って家族が増えたら、更に金銭的な苦労を奥さんに強いるよね。
背伸び感が否めないどころではない話になってきたけど、本当にそれで恩返しだと思う?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:39:37 ID:Okro/gxk0
>>31
同意。
200万の車が悩まず即金で買えるようになってから
住宅やら第二子やら考えるべき。
今はまだ完全に立ち直ったといえる立場じゃない。
なによりあなたがお金を握っていることが不安だわ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:47:19 ID:B5BDRt3hO
もちろんお金は握ってません。
こずかい1日300円です。金勘定は嫁に任せてあります。
じゃなきゃ、貯められません。


当初の予定通り、現金で買います。
ただ、今の状態を知りたかったんです。

ありがとうございました
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:53:40 ID:I3vi00xK0
>>33
結局買うのかw中古シエンタなら乗り出し150万くらいで買えるよ。
ただ、軽より維持費も保険料も大幅にアップする。それは覚悟しておきなね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:14:04 ID:qimdEpm10
>>33
そう。
税金・維持費・保険料が勿体無くて、私も軽に買い換えることにしました。
子供も二人目は諦めました。
だから決して無理はしないで欲しいとおもいます。
今後、子供の学費・老後の資金もろもろ莫大な費用がかかってきますよ。
奥さんはそんな立派な車に乗りたいのでしょうか???
うちの母ちゃんは、遠出するわけでも無いし、動きゃ〜いい と言ってますが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:20:37 ID:i/yFvYJDO
>>30
反省する気持ちがあるなら貯めてから買えよ
他の人も言ってるが中古なら乗り出し150で買えるんだろ?
ちなみに漏れは即金で買えるぞ。いちいち買い換えたら勿体ないんで買い換えないが(笑)
まぁチャイルドシート増えるよりも子供増えたら育児費増える事普通考えるんだが
軽より毎年税金が3万近く高くなる
軽より毎年任意が3万高くなる
車検も5万は高くなる(毎月積立してるなら大丈夫だがいきなりじゃきついだろ)

馬鹿親父がローンにしたせいで毎月ローンの支払い、駐車代、ガソリン代も増える(よほど燃費悪い軽乗ってない限りシエンタは軽よりは燃費悪い)

借金板くるやつが買い換えしてもマイナスしかないと思うんだがな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:28:10 ID:i/yFvYJDO
>>33
現金で買うのが本当なら別にそこまで止めないが…
とても貯金あるようには思えないんだがなぁ…
普通車から軽に買い換えるこの時期に頑張るなぁと思う

あと年間の維持費は10万程度の値上がりだけどたいした額じゃないよね?
*毎年の税金、任意保険、2年に一度の車検の増加分を1年単位に置き換えた場合

まぁ月1万の負担増くらい余裕なら全く問題無いのでは?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:30:09 ID:I3vi00xK0
マジレスしたけど、よく考えたら亭主の小遣い1日300円で年間100万貯められる奥さんが
現状で車の買い替えに賛成するわけがないんだよね。
貯金を崩したくない=ローンならおk、なんてことではないだろうし。
車買う買わないで奥さんと喧嘩してなきゃいいな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:58:04 ID:B5BDRt3hO
買い替えは嫁からです。
2000ccは却下されたのが私です。


正直に言うと、貯金は280万で、300万の大台目前なので、ローンはどうだろって話が出てきたんです。金利も2%切ってたので。。んで、今の自分がローン組めるのか不安になって、ここで聞いた次第です。


40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:47:39 ID:I3vi00xK0
>>39
それだけしっかり家計を管理できる奥さんが買い替えを検討してるならいいんでは?
ローンと預金の金利を比較して、どちらか得する方を選べばいい。
もし属性が悪くて審査落ちたら、その時は諦めて貯金崩しなよ。


最初は2000ccだったのか…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:06:54 ID:ObvsSYNU0
別スレに間違って書き込みしてしまったけど
昨日の為替暴落によりFXで400万借金が出来てしまったので、返済の為始めて借りようとしています。
金利が安く、月に2万円の返済額で返せる所とFX資金の為100万円融資してくれる銀行を教えてください。m(_ _)m

42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:11:09 ID:LmKPQacN0
>>41
総額500万円を毎月金利無しで返済しても、
月2万円の返済額じゃ250ヶ月=21年返済。

まじめに考えてもそんな返済計画呑むような銀行無いだろう。
無抵当の不動産を担保にすれば可能かも知れんが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:17:53 ID:SH8nQ3W/0
>>39
現金一括か全部ローンでという選択肢ではなく、
頭金をいくらか入れて、残りをローンというのは?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:21:32 ID:ObvsSYNU0
>>42
担保と言っても住んでいる場所は賃貸マンションなので
私の両親の家などは担保に出来ませんが、旦那の両親の土地でも構いませんか?
週明けにユーロが上がりそうなのでそこで勝負する資金が先に必要です。借りられる銀行などを教えてもらえれば助かります。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:22:43 ID:27lMj3qs0
>>41
こんなランコルゲのご時世にFXやったら死ぬぞ。
400万で済んだんだからもう足洗えよ。
その400万は口座で足を出したのかい?
もしそうなら、金融機関から借りずにFX会社へ分納してゆけば良いと思う。
ただ、属性ブラックになって他のFX会社の口座は作れなくなるがね。

ちなみに、スワップ狙いでやってると100%死にますよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:23:28 ID:kuhy+0e50
>週明けにユーロが上がりそうなのでそこで勝負する資金が先に必要です。
断末魔スレに貼られないようにね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:25:47 ID:B5BDRt3hO
>>40

はい。私の希望は、2000でした。。メインに乗る嫁の希望で、シエンタに。

値引き頑張ります。


結婚前でしたが、俺の借金がなければ、500万は貯めれてたのに、と言ってます。。


親身になってくださり、本当にありがとうございました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:27:11 ID:SH8nQ3W/0
>>44
もう少し為替を勉強されてからの方が良いと・・・

49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:27:44 ID:LmKPQacN0
>>44
だんなの為にも、だんな実家のためにも足を洗ったほうが良いよ。
引き時が見極められなくて被った金額が400万円じゃ、多分FXに向いてないんだと思う。
100万単位で突っ込むんなら、自分に余力資金があってやるならともかく、
ローリスクローリターンでやらないとね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:30:21 ID:LmKPQacN0
あと家事の合間にやるなら尚更失敗するよ<FX
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:36:56 ID:ObvsSYNU0
>>45-46>>48-49
みなさんのご意見を聞いてやはり自分にはFXの才能がないと思います。しかし負けた分は取り返さないと気がすみません
旦那には黙っているので、旦那の両親にお金は借りる事は難しい
特に旦那の両親に育児に必要と言ってお盆に帰省中300万借りたお金が原資だから旦那に見つかると怒られるので・・・・
アイフルや武富士で借りて何とか頑張ってみます。
スレを汚してすいませんでした。m(_ _)m

52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:38:27 ID:03x/1GI0O
>>41
属性を書いてもらわないと答え様がない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:41:10 ID:Okro/gxk0
>>51
アフォすぎる。
ネタであってほしい。
泥沼に落ちていくパターンを生で見ている気分。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:44:19 ID:LmKPQacN0
>>51
だからもう止めなさいって。
FXはパチンコや競馬と同じギャンブルなんだよ。
PCに24時間張り付いていられるデイトレーダーが失敗してるんだから、
主婦のあなたが取り返せるはず無いでしょ?
家事の合間なら2〜30万円口座に入れとくくらいがちょうどいいんだよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:47:25 ID:kuhy+0e50
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:58:50 ID:I3vi00xK0
>>51
才能がないんだから取り返せるわけがない。
借りて注ぎ込んだら負債を増やすだけ。それより育児しなよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:11:11 ID:q4IQb1/x0
おまとめローンの申し込みで他社の借入状況を記入する箇所があるのですが、
ショッピングで利用しているクレジットカードの残高は記入していなくてよいのでしょうか?
ショッピングローンは除くと書いてあったのですが・・・ 。
詳しい方教えてください。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:14:36 ID:I3vi00xK0
>>57
>ショッピングローンは除く
答え書いてあるね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:47:19 ID:q4IQb1/x0
>>58
ショッピングクレジットの残高は借金扱いにならないってことですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:49:27 ID:0ZCeEl//0
>>51
あんた税金のこと考えてないだろ。
翌年黒字出しても通算損益されず、結局±0であっても税金はしっかりかかってくる。
借金まみれになっても、税金は自己破産してもチャラにならない。
そのうえ、必ず差し押さえられる。

やめとけ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:51:00 ID:0ZCeEl//0
>>59
これが試験なら不合格だお前w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:31:32 ID:ReDDgRzP0
すみません、よかったら教えてください。
主人(30代リーマン)がプロミスなどの消費者金融に
計4社・300万の債務を抱えていました。
この分は貯蓄で完済したのですが、
それから2年、今度は消費者金融5社280万が発覚… 
今回は即完済できる体力がありません。

とにかく子どもの生活のために何とかしようと思い
銀行のおまとめローンに審査請求して、もしローンが通れば
そちらに移行したい…と願っているのですが、
おまとめローンで借りなおした場合、消費者金融でのことは
「完済」した扱いになるのでしょうか?
完済ならば、そこで過払い請求できないだろうかと
ちょっと思ったりしています。

なんだか鳥肌がたって怖ろしいのですが、
泣いている場合でないのでやれることから頑張ろうと思います。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:39:49 ID:cTAzu3kR0
>>62
あなたの場合、
まず最初にしないといけないのは離婚
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:42:34 ID:gmM/3K7x0
>>62
子供の為に離婚したら。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:45:58 ID:ReDDgRzP0
>62>63
レスありがdです。
でも探してるのはそういうレスではないので…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:49:35 ID:mY//yW/O0
>>62
おまとめできれば過払いできるが、
その金額でのおまとめは出来ないだろうし、
あなたがどうにかしても繰り返すだけだよ。
借金問題は本人が自覚して処理しないと更生できない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:49:59 ID:k/nmKGk90
>>62
最近銀行の審査が厳しいようで・・・旦那様の
勤続年数は?貴方様も何かお勤めされて?
銀行に手続きされる場合5社のすべての金額(債務)を
報告しなければなりません。大変ですが
詳しい内容は銀行の窓口へ・・部屋に案内されると思います。
ご夫婦でがんばってください。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:50:35 ID:cTAzu3kR0
>>65
事情をかんがみると、
そういうレスしかつかないと思うが。

でもまぁ、あんたが求める答えは出しておいてやる。

完済にはなるし、高金利で借りていたなら多少は戻ってくるだろう。
ただ、今回もまた助けてやったら、旦那はまた借金するぞ。
断言できる。
それでもいいなら、止めはしない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:50:54 ID:okXZuS0A0
初心者ですいません。
ブラックの定義をお願いします。
借り入れ30で利子2ヶ月払ってないです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:52:13 ID:QfXDiAo80
>>69
まだ大丈夫
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:53:23 ID:cTAzu3kR0
>>69
PCからでしょ?
>>6くらい嫁
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:53:24 ID:mY//yW/O0
>>69
このスレの>>6を1万回声に出して読もう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:55:29 ID:E51MWMj90
>62
まずは旦那のスペックを書いてください。>2参照です。
それがなければ答えようがありません。
前回の借金完済時には過払い請求はしましたか?
していないならば、弁護士を挟むなりして請求しましょう。
今後そのサラ金からは一生借金ができなくなりますので、尚良いです。
それから旦那の借金理由は何でしょう。どうせ碌でもないことなんだろうけど。
それによっては改心する可能性がありますが…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:58:43 ID:XPOpvOht0
>>707172
ありがとうございます
ブラックでした
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:01:13 ID:I3vi00xK0
>>62
以前計4社を完済してるんだから、そこの過払い請求から始めさせたらいい。
2年前の完済なら、まだ過払いもそれほど過熱してなかったはずだし、してないでしょ?
あなたが手続きするんじゃなく、本人にやらせないと意味がないよ。

それから、本当に子供のために何とかしようと思うなら
おまとめローンで借金生活を続けるより他にやることがあるはず。
おまとめローンなんて考えるより、さっさと債務整理させた方が子供の生活のためには楽。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:05:18 ID:ReDDgRzP0
>66さん>67さん>68さ>73さん
レスありがとうございます。

個人的なことは個人的に考えていますが、
とりあえず目の前のことからやっつけていきます。
早いレスをありがとうございました。

>73さん
前回過払い請求はしていません。
借金理由は主にスロットです。
大勝ちした経験でもあるのでしょう。
ロクでもない部分はありますが、子どもにとっては大好きなパパなので、
いけるとこまでは行きます。これも修行と思って。
夫が改心するか不安ではありますが、ダメだと思ったら
またそこで人生見直します。

>75
ブラックに載るといろいろ不便が生じるのでいまのところ
考えていません。
それより主人にバイトをしてもらい、主人に返してもらうつもりです。

みなさん、早いレスをありがとうございます。
有難かったです。
7762:2008/09/06(土) 18:12:45 ID:ReDDgRzP0
>75でなく>75さん、でした。ゴメソ。
前回、利子を払うのが無駄でもったいなく思えてて、
借り入れ残を一括返済にしたのが多分間違いですた。
結果、夫も猛省したのもつかの間、のど元過ぎれば…で、
痛みが引いちゃったんでしょう。
スロット依存になってないかそっちが気がかりです。
それが自制できなければもうダメ゚とおもってます…。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:14:20 ID:cTAzu3kR0
>>76-77
まだまだ余裕ありそうだね
借金の本当の怖さを知らないんだね

まあ、がんばれ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:30:05 ID:DotyVWLY0
>>62 もし、おまとめが通ったとしても
280万円で年利42万、利息だけで1ヶ月4万近くだよ。
元金減らしたければ月10万は返さないと。
みんなと同意見だが、あなたがここで色々してあげると、
また、必ず、夫は借金するぞ。甘えさせるのはあなたの自己満足だが
本人のためにならないことを自覚した方がいい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:45:32 ID:0ZCeEl//0
>>77
借金の原因は、のど元過ぎるとかじゃなくて、あなたの夫が自分の金と他人の金の区別もつかないことが原因。
だからあなたが修行だと思うとか、まったく見当違いだし、何も改善しない。

おまとめローンは、子供を悲劇に突き落とす第一歩と思っていい。
あなたの夫がどうなろうが自己責任の範疇だが、あなたのやろうとしていることは子供に対する罪であり、子供のためにはならない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:48:31 ID:i/yFvYJDO
>>77
借入れ残を一括返済は正解。だいたい過払金は腹い過ぎた利息
これをあてにする自体本末転倒です。私は完済後一切借金していません。過払金は当然貯金に追加し手をつけていません。過払金あてにするようではいつまでも借金から縁を切れませんよ。
8262:2008/09/06(土) 18:50:43 ID:ReDDgRzP0
>79
ありがとうございます。
その辺の計算もしてみました。

審査が通らないかもしれませんが、
目の前が見えないので、なにかしら皮算用して、
このケースで出来ることと出来ないことを探っています。

色々レスもらって、変な話ですが、レスを下さってるみんなの
背景みたいなものが感じられてレスを踏みにじるわけでなく、
有難く思っております。
彼を甘やかす気は全く、ありません。
私は私なり色々調べているけど、夫にレールを敷いたり
いろいろしてやるつもりも全く、ありません。
ただあまりにも幼いというか蒙昧無知に感じられたら、
いろいろ見極めるつもりでおります。
いろんな意味で子どもの気持ちが蔑ろにされないように、
その辺だけちょっと思ってますけど。

こんな風に書いてるけど、結構いっぱいいっぱいです。
余裕無しです。

>80さんもアドバイスありがとうございます。
私なりによく見てよく考えてみます。

みなさんありがとうございました。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:52:33 ID:i/yFvYJDO
>>65
探しているのはそういうレスじゃないって次は破産だよ?絶対治りません
なんでおまとめの前に離婚の話しない?貴方じゃなく旦那がそれで気持ち入れ替えおまとめや親戚から借りて完済しない限り意味ない
子供と旦那どっち守るか母なら考えなよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:52:48 ID:zNu5zdnX0
>>77
子供の為には、あなた自身がが働いて、夫とは別に子供を学校出せるくらいの
収入を得ることが一番でしょう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:54:15 ID:5lKGoZ/20
>>77
78の言う通り、借金の怖さ・残酷さを解ってないと思います。
旦那さんに理解してもらうには、自己破産してもらうのがいいかと。

もう2回目だから許されないけど、破産してもし今度借金したら
本当に人間としてアウトです。今でもアウトっぽいですが。

86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:55:25 ID:i/yFvYJDO
>>84
ちなみにうちは母子家庭でしたが実父と暮らすよりは精神的経済的に楽でした
旦那に依存しないで自立して下さい
8762:2008/09/06(土) 18:55:29 ID:ReDDgRzP0
>81レスもらってたの気づかなかった。

当てにしてないから大丈夫。
請求出るタイプのものかどうか、知りたかったのです。
請求できれば出来た方がいいと思っていますが、
出来なければそこは可能性から削除です。
それだけのことです。

レスありがとうござました。
子どもが帰ってきて、ごはん〜なのでここで失礼します。

ほんとみなさん、ありがとう。
8862:2008/09/06(土) 19:02:32 ID:ReDDgRzP0
ありがとうです。

知りたかったのは過払い請求の可能性についてです。
なので、もうみなさんこのへんで。

ちなみに、私も働いて仕事をもってます。
夫は親族から借りる可能性もあります。

なんだか情報が少ないまま相談させてもらったので、
話がスレ汚しになってしまいました…すみません。

では、ほんとにここでm(_ _)m
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:09:08 ID:EMRoR3XkO
横から申し訳ないけど、
おまとめローンってそんなにヤバイの?
モビットに申込んでみよう思ってたんだけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:11:13 ID:E51MWMj90
>88
一応最悪のケースを書いておこう。絵空事ではないよ。もういないかな?

前回借金の期間は結構長そうなので、多分200万くらいは返ってくるだろう。(5年と想定)
これで現在の借金を返し残りが80万。これをスターでまとめて、月に4万返済すると2年で完済予定。
更に過払い請求をし20万バック。繰上げ返済すると1年半で完済できるようだ。←社内ブラック以外なっていないのがポイント

ところが、ここまで進んだ段階で「結局これくらいの借金だったんだ」と旦那はたかをくくってしまい、またスロットに手を出す。
ダブルワークで疲れているんだから、せめてもの自分へのご褒美と理由も付ける。
当然負ける。バイトもして収入は増えているから、とまた妙に安心してサラ金に手を出そうとする。
だが、大手は社内ブラックで借りれず、街金や素性の分からないところに手を出す。
そして1年半後、今までの借金は返済したものの、街金や闇金に手を出し、にっちもさっちもいかなくなって、貴方に白状する。
今度は過払いのバックはないし、相手は素性の悪いところばかり。
完済して借金は無くなったと思ったのに、天国から地獄。

こんな感じ。
借金の返済は、過払いで返ってくるから少なくなるが、それが却ってネックになる場合がある。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:12:01 ID:5lKGoZ/20
>>89
いやいや、おまとめは全然悪くない。
その借りた金をまた使っちまうから傷が深くなるだけだと。

92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:15:37 ID:M0Rqhw+00
最初は奥さんに、次は親戚に尻拭いか。
この旦那、絶対次もやらかすぞ、賭けてもいいくらいだ。

>>88は自分で選んで地獄に落ちるようだから仕方ないが、親を選べない子供が実に悲惨だ。
共依存から目を覚まし、子供に明るい将来が訪れるのを祈る。

>>89
サラ・クレから足を洗い、今後一生借りない覚悟があるならまだいい。
ところが、そうできない奴がほとんどなわけで・・・。

特にこの例のように、家族が尻を叩いてやらせるパターンだと、絶対成功しない。
本人の強い決心と覚悟がないとダメってこと。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:15:52 ID:I3vi00xK0
>>89
おまとめして件数が減って他のカードに手を出してどうにもならなくなるってパターンもある。
自分の理性に自信が持てないなら債務整理した方が格段に楽になる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:16:46 ID:DotyVWLY0
>>87=62 もう多分見てないと思うけど一応書いておくね。
依存症は本当に治らないから。1ヶ月我慢しても1分やればぶり返す。
そしたら「負けた分を取り戻すため」勝てば「勝った分くらいやっていい」。
スロットの他はいい人なんです、問題ないんです…自分の尻を拭えない時点で人間失格なんだから。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:17:46 ID:ANhZFLq6O
今アコムから五十万ほど借りてます。

五十万を全額まとめて返せとか言われたりすることあります?

五年ほどの付き合いですが延滞はした事ないです
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:20:17 ID:5lKGoZ/20
>>95
延滞しない限りない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:21:03 ID:E51MWMj90
>89
おまとめは悪くないが、前のカードを残して結局借りてしまうとか、
返済額が少なくなったのを、借金が少なくなったと勘違いして、また別に借りてしまったりする。
借金体質の人はそんな危険がある。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:22:06 ID:XokXngh20
借り癖がついてる旦那に、どれだけ貢いでも無駄なのに。
2年で280万も借金作る旦那がまともかどうか、冷静に考えないとね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:23:09 ID:DotyVWLY0
>>90 62はまだ本質が見えてないよね。
親族に借りるだの、そんなんし始めた時点で離婚すべき。
第一、子供もいるのに貯金なしで借金あって、何かあったらどうすんのって。
>>92
本当にそう思う。過払いで返ってきた金、全部賭けてもいいくらい。
100%また借金する。スロットは一旦やめてもぶり返す。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:25:35 ID:DotyVWLY0
>>98
月10万以上の借金か…まぁ10万なら半日で負けれるしな。

勝つ時は1日20万くらい勝てるから、問題ないっしょ。
というのがパチンカスの思考回路だから。