必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
人は誰でも悩みがあるはず
仕事・金・恋愛・人間関係、・・・
ここはその中の金、『借金生活』について語り合うスレ。

借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について

などの、悩みを持った方々
そして、それに良きアドバイスを与えてくれる方々
(ここで良きアドバイスを出来る事は、相談者が明日への活路を見いだすことが出来るようになるはずです。)

(注意)
*相談をされる方々は、自分の状況を出来るだけ詳しく書いて下さい。
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、
 そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
 それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
*経験事例も暇な時にレスして頂けると、参考になりますのでお願いします。
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
*2回目以降のレス時には、名前欄に最初に発言したレス番号を入れることを推奨します。
*回答する時は、レスアンカーを忘れないで下さい。
*やむなくマルチポストになる場合はその旨を明記して下さい。明記なくマルチポストと分かった場合、回答は致しません。
*900〜950あたりで、次スレを立てて下さい。
*現行スレはそのままage進行し、終わったら次スレで新規相談を受けてください。

ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。

age進行でお願いします。 みんな頑張って早く借金返そうぜ!

相談者用テンプレは>>2-8くらい

前スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室53
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1213626592/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:40:06 ID:2bbWAwuj0
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
   アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   ○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
       携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   債務総額      ○万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
      回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
      事後の結果報告もして頂けると参考になります。

      ※回答不能の場合は、誘導願います。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:40:51 ID:2bbWAwuj0
■■■法テラスについて■■■
法テラス(司法支援センター)という準公的な団体があります。
借金関係の相談や、その他の法律相談も受けてくれます(相談無料)
弁護士や司法書士を紹介してもらうこともできます。
下記サイトにアクセスして電話してみましょう。

【PCサイト】
http://www.houterasu.or.jp/service/shakkin/

【携帯サイト】
http://www.houterasu.or.jp/k/houteki_trouble/trouble/topic_20080201_3.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:44:02 ID:2bbWAwuj0
■■■何をどうしたら良いか全くわからない…という人へ■■■
ttp://www.bengoshisoudan.com/index.html
ttp://www.bell-law.jp/saimu/index.html

債務整理にもいろいろ種類があります。自分に合ったものを検討しましょう。
過払い金初心者スレ61社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1209963146/
任意整理のすすめ part16
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1206311506/
特定調停のすすめ【その14】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1195134177/
個人民事再生スレ 日記その9
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1204856938/
【自己破産相談窓口と結果】その23
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1206808354/

各スレテンプレを読めば一通りのことはわかると思います。

また借入金額と利率は常に把握しておきましょう。
借入金額を3年で返済できるかどうかが任意整理と自己破産の一つの目安と言われています。

返済計画シミュレーター
ttp://www.yuushione.com/loansim/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:44:51 ID:2bbWAwuj0
■■■相談者の方へ■■■
アナタの属性、状況に応じて返答できる内容が変わってきます。
詳細な相談を受けたければ>>2を埋めてからの質問してください。
テンプレはアナタの情報を正確に把握してより実践的なアドバイスを
すばやく行うために設けられています。
もちろんテンプレなどいらないような質問もあるでしょうがアナタにその
判断が正確にできるでしょうか。
情報の小出しは回答者に負担と不快を与えます。
逆に少々面倒なテンプレをしっかり書き込まれた質問は情報のみならず
回答者により良い印象を与えます。
せめて借り入れの詳細と年収だけでもキチンと書いて質問することを
お勧めします。

■■■回答者の方へ■■■
回答者もテンプレテンプレ言わず、相談者の質問内容から答えられる範囲で回答orスルーしてあげてください。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:45:47 ID:2bbWAwuj0
■■■ ブラックについて ■■■
いわゆる「ブラック」とは正式には異動情報と呼ばれ、金融機関が共有している信用情報に
あなたの不利になる異動情報の履歴が一定期間記録されることです。不利な異動情報には
『自己破産』『特定調停』『任意整理』『強制解約』『長期延滞』『延滞』などがあります。

記録されるか微妙な場合は金融機関の心証にもよるので、支払いが遅れる場合など
できる限り前もって、入金見込みなども含めて金融機関に相談しましょう。

住宅ローンを借り入れるなど、信用情報に対して何らかの不安がある人は
信用情報機関に情報開示を申請して確認しましょう。

信用情報について詳しくはまとめWiki(信用情報テンプレ集)
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/
を参照して下さい。

★ 信用情報に不利な異動情報が残る例 ★
支払い日までに支払われなかった場合。ある期間(2ヶ月程度)以上もしくは数日でも数回繰り返した場合。5年間。
自己破産など債務整理や過払い請求をした場合。債務整理した日、失踪した日から7年間。
申し込みブラック。短期間に3社以上の金融機関に申し込んだ場合。テラ・全情連1ヶ月、全銀協3ヶ月、CIC・CCB6ヶ月。
総量規制。サラ金など無担保融資枠の総額が税込み年収の3分の1を超える場合や年収が不自然な場合。
社内ブラック。共有されている信用情報以外に当事者の金融機関で記録されている履歴。

● 信用情報の影響を受ける例 ●
サラ金やクレジットカードなど無担保金融。
住宅ローンおよびその金利水準やその保証料。
自動車ローンやショッピングローン。ただし無担保金融よりは通りやすい。
カード決済の賃貸住宅への新規入居(現住している場合は貸主に要相談)
他人の融資の保証人になる場合

● 信用情報の影響を受けない例 ●
奨学金や共済の借入
生命保険の加入
賃貸住宅の新規入居
家族による借入(専業主婦や学生など無職や低所得、納税していない者をのぞく)
家族の進学・就職活動(金融機関をのぞく)

■金融各社が照会する信用情報機関一覧
http://cash.boy.jp/list.html

■信用情報開示の手順
http://cash.boy.jp/kaiji.html

KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ45
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1208304153/

■登録貸金業者情報検索
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

■全国銀行協会[全銀協]
http://www.zenginkyo.or.jp
■シー・アイ・シー
http://www.cic.co.jp
■シーシービー
http://www.ccbinc.co.jp
■全国信用情報センター連合会[全情連]
http://www.fcbj.jp
■テラネット
http://www.teranet-corp.co.jp
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:50:14 ID:2bbWAwuj0
■■■過払い金とは■■■
 利息制限法に定める利子(法定利息)より高い利率を設定することで、
 法定利息であれば返済が終了しているのにも拘わらず返済を継続していた為に、
 消費者金融会社などに余分に支払ってしまったお金のこと。

★利息制限法に定める利率の上限
 10万円未満         年20%
 10万円以上100万円未満 年18%
 100円以上          年15%

つまり上記以上の利息で長期(目安は5年以上)にわたり返済を続けている場合、
過払いが発生している可能性があります。

詳しくは専門スレへ
過払い金初心者スレ63社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1213347401/
【初心者未満】過払い金返還見習いスレ【歓迎】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1212763879/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:12:44 ID:yui5TTud0
スレ立て乙です。
引き続きお世話になります。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:17:42 ID:2bbWAwuj0
任意整理のすすめ Part17
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1212669460/
特定調停のすすめ【その15】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1213587607/

新スレになってたのに気づかずコピーしたから貼り直しとく
ついでにまだ前スレ埋まってないから下げとく
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:33:06 ID:nFKb9+jE0

スレ立て乙です。
相談させて下さい。


女/27歳/独身/アルバイト

【債務詳細】
  アイフル 20万借入
 (28% H19.6〜 月1万返済 残高15万)
  イオン 40万
 (25.6% H14〜 月2.5万返済 残高15万)

 最初は、返しては借りを繰り返していました。
 年利も高く、なかなか減りませんが、頑張ります!
【滞納の有無】
  イオン ほぼ毎月1週間遅れで返済しています。
  毎月2日の返済日に間に合わず、
  郵送してもらう明細にて、コンビニ払いしています。
  連絡を入れる時もあれば、連絡をしていない時もあります。

  アイフルは、一度だけ数日遅れで返済した事があります。
  電話連絡は入れました。
【以前の借入】
  JCB 20万借入 26%?
  2年ほど前からの借入でした。
  滞納を繰り返し、電話も出ないでいたら、一括で返せ!との封書。
  何とか2回に分けて、去年返済しました。

【相談内容】
  ・JCBより一括で返せと言われた=ブラック入りでしょうか?
  ・イオンの支払が毎月遅れているのも、ブラック入りしますか?
   だとしたら、完済後より5年でしょうか。
  ・アイフル、イオン共に、年利を法定のものに変えてもらう事は不可能でしょうか?

よろしくお願い致します。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:41:54 ID:IDNthzVs0
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:26:38 ID:t/S+TSkb0
>>1

>>10
金利高くても返済頑張るって書いてるのに…
法定金利に下げてもらう相談は、ここで訊くより直接問い合わせた方が早い。
不可能かどうかは先方との話し合いによる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:49:52 ID:+6BkS+qQO
自分で過払いするためにはどこを見ればわかりますか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:05:36 ID:5qWX/oy60
任意整理中に借り入れすると
整理中の業者から一括請求がくると聞きますが
実際のところはどうなんでしょうか?
御返答よろしくお願いします。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:37:44 ID:R52U13k10
18パ−セントで借りている時は任意整理もしくは債務整理はできるで
しょうか?司法書士か弁護士に頼もうと思っています。
オリックスクレジット 18パ−セント 5年くらい 100万
キャッシュワン    18パ−セント 3年くらい 50万
誰か教えて下さい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:51:24 ID:t/S+TSkb0
>>13
>>7

>>14
弁護士にバレたら辞任されるので、他の手段に出る前に一括請求が来ることは考えられる。
きちんと返済してれば気にしない業者もあるにはあるらしい。
でもまあ、任意整理したのにまた借りるなんてバカだよね。

>>15
任意整理も特定調停も可能だけど、将来利息と弁護士への報酬をよく比べてみてね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:53:09 ID:E1n9zzp90
>14
その前に、借りられないと思うが?
サラから借りるのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:47:57 ID:eNG2mfhqO
自分はアコム50・プロミス・50
アイフル・20・武富士20の大手4社を利用していますが、
因みに自分は今はプロミスを約1ヵ月滞納中。
昨日プロミスの店頭窓口に延滞の謝罪と支払いの相談に行きましたが、
滞納している客にはそれなりの応対しかしてこないのですね〜
「延滞・滞納していても客は客だろゴラァ〜」と怒鳴ったりして威嚇してやりましたが、
消費者金融は貸す時だけはニコヤカで、滞納すると客を見下したあがる。
「滞納していても客だろ」
という考えは間違えていますかね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:13:45 ID:t/S+TSkb0
>>18
きちんと返済しない人はすでに客ですらない。
「客は客だろ」「返してから言え」って感じだ。
つか大人なんだから約束は守ろうや。皿と付き合えるのは20歳から。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:15:11 ID:t/S+TSkb0
>>18
あっなんだよ前スレで同じこと聞いてるじゃん!答えて損した!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:45:30 ID:JYbW+2A90
>>18
さすが借金脳としか言いようがないな。
店先で怒鳴り散らすとか馬鹿だろお前。
「俺は客だぞ」的考え方がもう既にDQNチンピラもどきと同類。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:02:46 ID:E1n9zzp90
いやいや、業者としては、なしのつぶてより怒鳴り込んできてほしいですよ。
次の法的手続きに移りやすいし。
電話とらない、家に言っても居留守
この手の輩より、反応がある方がずっと楽です。人件費抑えられます。
何の理もなく、人をどなり散らす様をカメラに収められますしね。
止めないで下さい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:03:56 ID:W704s+6y0
>>22
ちょっと笑った。
催促する方も楽じゃないですよね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:44:22 ID:eNG2mfhqO
よし!
それならば、
消費者金融の店頭でカウンターの上で美人女子従業員を強姦してやろうか〜
スカート脱がす。パンストで手足を縛る・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:49:20 ID:W704s+6y0
>>24
クレームと犯罪の区別もつかないのか・・・あきれた。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:49:31 ID:E1n9zzp90
おまえなー、そんなくだらないこと考えてないで、真面目に生きろよ
普通に警察呼んで終わりだよ
うちら業者は、おまえみたいなDQN相手にするのが趣味みたいな腐ったやつ多いけど、
そんな腐った奴相手に人生かけてどうするよ?
もっと誠実に生きろ、な?

ちなみに、美人社員なんていねーよ
みんなパートのババアばっかだよ
美人がいるとしたら、本社だよ
店舗にゃいねーよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:49:57 ID:t/S+TSkb0
相談でないならスレ違い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:50:32 ID:kB2JBU22O
pt900の指輪を売るのと質屋にいれるのはどちらが高いですか?わかる方いらっしゃいますか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:55:06 ID:W704s+6y0
>>28
もう要らないのなら売った方が良い。
何せこの貴金属相場の異常高ですから。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:57:13 ID:kB2JBU22O
結婚指輪なんで買い戻したいんですが、売った方が高いですよね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:57:48 ID:eNG2mfhqO
>>24ですが、
俺が行く大手消費者金融の店頭窓口には美人が居ますが…
同僚の男性陣もどうせエロい事を考えているだろ?
スレ違いを悪い…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:58:53 ID:W704s+6y0
>>30
離婚するなら売っちゃえば?
そうじゃなければ質草としては二束三文なんで止めた方がいいよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:01:06 ID:kB2JBU22O
そうですか、ありがとうございました。明日売りにいきます
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:04:22 ID:W704s+6y0
>>33
離婚するんかい(^-^;;
売ると買い戻せないよ?本当にいいの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:42:57 ID:OByxGdJ4O
自己破産のブラックと任意整理のブラックは意味合い同じですか? 消えるまで何年ですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:55:07 ID:t/S+TSkb0
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:02:52 ID:044qeA870
今無職なんだけど、以前働いていた派遣会社の名前で申し込んでもいいんでしょうか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:08:53 ID:PxbPquj/0
>>37
申し込んでも在確取れないでしょ。無駄。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:32:41 ID:v5iRyL3C0
>>37
それって、詐欺未遂だろ!?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:33:51 ID:zG2ivA2jO
最近2ちゃんねるはエラー表示が出る事が多いですね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:36:13 ID:044qeA870
>>38
>>39

やっぱ登録しているだけでは無理なんですね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:45:06 ID:zG2ivA2jO
登録してあるだけでは極めて難しいです。
でも、アリバイ工作という方法はあります。
事実アリバイ工作は多々行われていますよ。
アリバイ工作が成功する事をお祈り申し上げます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:47:16 ID:zG2ivA2jO
アリバイ工作の極意は、
かなり神経質になって用意周到に動く事です。
とにかく神経質にならないとアリバイ工作は難しいですがね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:49:25 ID:16DjYVlq0
前スレ埋まってないよー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:13:59 ID:16DjYVlq0
前スレ埋まりました。梅手伝い頂いた方々ありがとうございました。お礼age
4610:2008/07/02(水) 01:19:13 ID:409s0cAdO
>11
読んだのですが、
自分の状況下としての意味合いがわからず、
質問してしまいました。すみません。

JCBはブラックと思いますが、
イオンの件でもブラック扱いになっているかな?
情報開示しないとわからないでしょうか?

>12
Wワークして、年内に返したいとは思っているのですが、
年利が法定に変われば、もっと楽になると思ったのでした。


地方に住んでいるので、
車が無いと日常生活(仕事も近場のみ)が辛く、購入したいのですが、
すべて完済して、ローンを組めるようになるのは6年後かと思うと…。
 少しでも早く完済して、車資金を貯めたいと思っております。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:24:52 ID:B/qCUefk0
任意整理を考えています
今、プロミスなんですけど、これはクオークとサンライフからの契約切り替えです
任意整理時にはクオークとサンライフ時代のレシート(?)は必要ですか
知っている人がいれば教えてください

また、自己破産と任意整理のボーダーとかあれば、こちらも教えてください
年収と債務のバランスとか
よろしくお願いします
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:43:25 ID:16DjYVlq0
>>46
たぶん開示しないとわからないと思うけどココ見てみたら?
つ■金融各社が照会する信用情報機関一覧
http://cash.boy.jp/list.html

■信用情報開示の手順
http://cash.boy.jp/kaiji.html

>>47
自己破産と任意整理のボーダーよりもあなたの属性と借入状況が聞きたいので
>>4-5
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:56:05 ID:zG2ivA2jO
俺は、数社から借りていますが、
これまでは順調に返済をしてきましたが、都合により1社のみ今年になってから返済期日を遅れがち。
前回は約2ヵ月滞納しても支払いを待っていただけたのですが、また今回数週間延滞している為に、消費者金融側には支払いをもう少し待って頂ける様に交渉しているのですが、
今回はもう前回みたいな滞納はできません。

前回は特別に支払いを待ってあげたのです・・・と言われたのですが、
やはりもう本当に猶予を与えて頂けないのでしょうか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:24:22 ID:PRVx60cdO
父親の借金なんですがあとどれぐらい残っているかとかハガキとか来ないのでまったくわかりません。残金などを教えてもらうには直接電話で聞いたらいいんでしょうか?ちょっと怖い人が返済遅れると訪問に来るような店なんで怖いんですが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:28:24 ID:B4TDG2RC0
>>50
保証人になってる訳じゃないよね?

基本的には、本人にしか教えてくれないよ
本人確認をパスできれば「なりすまし」も可能だけど・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:36:56 ID:PRVx60cdO
保証人にはなってませんが父親は電話しないでただ払い続けているので心配になりました。50万借りてもう3年ぐらい毎月2万払っています。ハガキも来ません。残金もわかりません。返済遅れるとやくざみたいなやつが訪問にきます。どうしたらよいでしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:39:15 ID:B4TDG2RC0
>>52
あなたがどんなに心配しているとしても、
最終的にはお父様が自分で解決する他ないので、
まずはじっくりお父様と話してみることです

状況が判らないと、手の打ちようもないのですから
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:46:46 ID:PRVx60cdO
残金を知りたいのと最初に借りたお金よりすごい払ってると思うので、消費者センター?などに電話して相談したらいいんでしょうか?何度もすいません。今父親と話あってるんですがいつ借りたとかもわからないというんです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:50:42 ID:B4TDG2RC0
じゃあ、法テラスかな・・・
相手の名前(個人)か商号(法人)は分かってる?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:51:52 ID:PRVx60cdO
最初に借りた時の書類もないみたいです。どこに電話などで相談すればいいんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:52:52 ID:PRVx60cdO
み●りとゆう名前の大阪の店です。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:57:41 ID:16DjYVlq0
キタとミナミにあるとこかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:58:44 ID:PRVx60cdO
そうです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:59:17 ID:Ez9iYgRD0
すいません、アコムから50万円借りています。
この前15000円の返済で、8000円の借り入れ可能額ができました。
年利いくらで借りてることになるのでしょうか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:02:32 ID:B4TDG2RC0
>>56
書類や残高については、お父様が問い合わせてみる
それで開示されないなら、法律的な対策が必要

下記、ご参考まで

【法テラス】
http://www.houterasu.or.jp/
0570-078374

法的トラブルでお困りのときは、まずは「法テラス」までお問い合わせください。
法制度や相談窓口など解決のきっかけとなる情報をご案内するほか、
経済的に余裕のない方には無料の法律相談を行っています。
どこに相談してよいか分からない方、「法的」なトラブルかどうか分からない方も、
どうぞお気軽にご利用ください。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:04:15 ID:B4TDG2RC0
>>60
6001円以上、7000円以下の利息だったということだな
50万借りてから1.5万返すまでの日数は?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:05:20 ID:PRVx60cdO
ありがとうございます。明日父親が残金を電話で聞くといってます。それでも提示されないならそちらの番号に相談してみます。ありがとうございました。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:09:59 ID:16DjYVlq0
>>56さんとお父様の前途を祈ってます
都道府県の弁護士会でも無料相談やってるのでコレも参考までに。
HPからコピーしてきた↓
【大阪弁護士会】
〒530−0047 大阪市北区西天満1−12−5 
【TEL】06−6364−0251(案内テープ)

サラ金やクレジット会社、ヤミ金などの高金利や強引な取立てで借金苦におちいっている方も前途を悲観しないでください。
借金の問題は必ず解決できます。
一人で悩まずに、気軽にご相談ください 。
サラ金 無料相談予約 予約受付時間(平日午前9時15分〜午後8時)
法律相談センター
TEL 06-6364-1248
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:11:19 ID:Ez9iYgRD0
>>62
すいません、間違えてました。
50万円に対して、16000円と15000円を返済して、8000円の
借り入れ可能額ができました。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:11:44 ID:51AGECYMO
自己破産についてお聞きしたいのですが
持ち家の名義が母親で、
父親が破産した場合(母も子も保証人ではない)
破産前に離婚しても、持ち家は取られますか?
担保等にはなっていません。
子供名義にしても同じでしょうか?

よろしくお願いします。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:16:48 ID:16DjYVlq0
>>66
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1172875564/

こっちで聞いた方が早いと思われ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:18:28 ID:PRVx60cdO
>>64ありがとうございます。昨日取り立てが来て今日払ったみたいですが正直怖いんでなんとか残金を聞いて頑張ります。眠れなかったのが楽になりました。ご親切にありがとうございました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:22:09 ID:B4TDG2RC0
>>65
何度でも言うが、借りている期間が分からないと、
金利など特定のしようがない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:23:50 ID:Ez9iYgRD0
>>69
すいません、調べて出直してきます
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:26:58 ID:16DjYVlq0
>>68
また今度の休みの日に…とか思わずにすぐ行動した方が無難かも。
法律の専門家の口から直接言葉で聞いた方が言い方変かも知らないけど
安心度合いというか気の持ちようというかモチベーションが変わるから。

相談内容をメモに箇条書きでいいから書いて持って行こう。
もちろんお父様ご本人が相談に行くのが一番早いですけど。
頑張ってね!!おやすみなさい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:38:56 ID:16DjYVlq0
まつい棒の人が今出てる通販番組の圧力鍋が魅力的。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:43:21 ID:Ez9iYgRD0
●次回支払い期限 H20年7月30日
●次回支払い額  15000円
●元利金合計   494198円
●利用可能額   8015円
●貸付金残高   491985円
●利息      2213円

この前は、6月26日に15000円返済しました。

借りては返しの繰り返しです。これで年利はわかりますでしょうか。
すいません。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:49:02 ID:B4TDG2RC0
>>73
その利息が、本日(7/2)時点であるなら年率27.36%
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:57:04 ID:Ez9iYgRD0
>>74
ありがとうございます。
さきほどWEBで確認したので本日付だと思います。
アコムから、以前に電話があって金利を安くしますので、店頭かむじんくんで
手続きをとってくださいと言われてたのですが、店には行きたくない。むじんくんにも
行きたくないとの理由で、そのままにしてました。相手の問いかけを無視して
過払い金の返還請求をするのは、なにか当方に不利があるのでしょうか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:02:51 ID:B4TDG2RC0
>>75
払いすぎていることを知っているのに払っている場合は
「みなし弁済」と言って、過払い請求の対象外となる

相手から金利の引き下げを提案されているのだから、
その際に「いま払いすぎているので」という文言があれば、
応じた方がいい

戻ってこない過払い利息を払うのはもったいないからね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:06:10 ID:Ez9iYgRD0
あー、それじゃあ減額は覚悟しておいたほうがいいですかね。
払いすぎてるという文言はなかったですが。
それ以前にも、同じような電話がありましたが、その場合は融資金額の
枠の拡大とセットになっていましたので。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:08:11 ID:B4TDG2RC0
>>77
まぁ、裁判のときに堂々と胸を張って
「払いすぎてるなんて知らなかった。金利引き下げの提案は貸し込みが怖いので断っていた」
と主張できるなら、ほっといていいですw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:17:14 ID:Ez9iYgRD0
>>78
明日、弁護士事務所に正式に過払い金返還の依頼をしにいくので、その点に
ついても相談してみます。
ご教示ありがとうございました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:46:05 ID:hzenmgCK0

サラ金の関係者って、2chや他の掲示板のスレ
マメにチェックしてるんですかね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:14:49 ID:61be2HzZ0
すいません、
契約のときに年収とか虚偽の内容を書いていたら、
過払い金の返還のときに不利になりますか?
一応、滞納とかなしに払ってきてますが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:27:35 ID:PxbPquj/0
>>81
虚偽の内容が年収程度なら問題ない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:35:56 ID:z4ittQps0
>>82
ありがとうございます。
それでは、私は違いますが、無職なったのに以前に勤めていた会社に在職
していると書いた場合はアウトですかね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:06:07 ID:PxbPquj/0
>>83
過払い金返還請求の際には問題ない。在職かどうかなんて書く欄もないし。
ただ、利用中に在確があったときには困ると思うよ。出金停止も有り得る。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:20:25 ID:13S9AVsj0
>>84
ありがとうございます。勉強になりました。
86ベム:2008/07/02(水) 11:21:52 ID:22iLzL5T0
日本橋にクレオ・インターナショナルという貸金業者があるけど、新橋のクレオの関連会社?クレオに過払い請求をしたいけど、クレオは廃業したの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:31:05 ID:XR3RDzQo0
>>86
マルチすな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:55:55 ID:Ho/vEvl4O
先日、法テラスへ相談に行き債務整理する事になりました。けど審査があると言われまして、審査で×て事はあるんですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:15:12 ID:LvkrQYkkO
アコムから法改正による書類が必要なので、6月に貰う住民税の用紙を店頭に提出して下さいと電話が来ましたが、私は毎月給与から天引きされるので用紙が無いです。無かったら源泉等の収入を証明できる物を提出して下さいと言われましたが、出さないとマズいですよね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:32:17 ID:XR3RDzQo0
>>88
何の審査?扶助の審査なら収入が多かったりなかったりするとダメだよ。
>>89
出さないとまずいよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:11:30 ID:vhswgl1mO
質問です。
銀行のカードローンを返済しないままにしたら、まずいですか?
十万円なんですが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:12:46 ID:4+G5pu1U0
>>91
金額の大小にかかわらず,借りた金は返さないとまずいでしょう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:18:41 ID:XR3RDzQo0
>>91
このコピペは、なにがおもしろいのかよくわからない。教えてください。>>91
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:13:21 ID:JVw5tlMc0
親に相談しようと思うんだけど、言い訳せず正直にいったほうがいいのかな
はぁ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:22:51 ID:B4TDG2RC0
>>94
語るに落ちてから謝るよりは、最初から謝った方がいいぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:25:12 ID:16DjYVlq0
>>94
相談する内容によるとオモウ
どんなこと?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:28:56 ID:16DjYVlq0
まぁココに書き込んでるくらいだから借金だよね…聞くまでもなかった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:30:33 ID:JVw5tlMc0
いや遊ぶ金欲しさに計200万借りてて150万は自力で返した
でもあと50万の所でもうなんか力尽きた
親には相談して立て替えてもらうおうと
色々理由考えたんだけど・・・嘘つかないで正直に行ったほうがいいのかな

99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:35:54 ID:16DjYVlq0
ウソは良くない。正直にゲロしておいで。
親に借りても返すアテは?過払い請求してお金が戻ってきたら親に返すの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:38:27 ID:B4TDG2RC0
>>98
200万の浪費は怒られるだろうけど、
150万の自力返済は評価される部分だと思うので、
全て正直に話しましょう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:11:07 ID:BJfAhunJ0
>>94
「かまって臭」がプンプンするな。
たのむから情報小出しでここをチャット代わりにしないでくれよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:20:10 ID:K7mC+dJxO
旦那なんですが…無知なんで相談させてください。
50万、10万、20万を3社から借りていると発覚しました。一年ほど前から。
しかし10、20万のは月1万とか月5000とか少額返済らしく。利息だけ払ってるような…遅れて払ったりしてて延滞金?がっぽりついてたり…
元金減ってるんだかどうか…って状態で。

「今月は少し余裕できたから、来月の返済日に決められた返済額より多く払おう」ってできるんですか?少しでも早く返したくて。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:41:02 ID:4+G5pu1U0
>>102
余分に払うことは出来るけど,
ご主人が真剣に今後のこと考えないと同じことを繰り返しますよ。

先ずは今晩夫婦会議です。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:51:16 ID:fWMNFj+V0
>>102
借入の詳細が不明だけど最低額なら何年も掛かる。
普通の消費者金融、信販なら元金が減らないということはない。

旦那が借りることができる状態を無くすこと。
カードだったら旦那に持たせたらだめだね。
あと完済できて何とかなっちゃった人はまた借金する。
このまま返済していくにもあなた以外の身内に話した方がいい。
何故なら懲りないから。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:01:45 ID:K7mC+dJxO
103、104さんありがとうございます。話合いしてまずは今まで給料日の関係で半月遅れとかで返してたとこは延滞金がバカらしいので、ちゃんと支払日までに返させることは決めました。いろいろ話聞きましたがサラ金とか使ったことないのでイマイチ理解できず…相談しました。
まず余分に払える余裕が出た月は10万のとこから早く返していったほうがいいですよね?電話などせず勝手に予定額以上振り込んでいいんでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:04:51 ID:fWMNFj+V0
>>105
そこはヤミ金?
借入先や金利次第では法的手段も考えなくては。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:11:14 ID:4+G5pu1U0
>>105
先ず借入先の名前を聞く。
借入残金と利息を確認する。
サラ金だけの場合は,利息の高いところから優先的に返していく。
闇金が入っていたら,弁護士に相談。
くれぐれも旦那も一緒に行動させること。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:40:10 ID:K7mC+dJxO
>>106
>>107
ありがとうございます。プロミス、武富士、あと忘れちゃいましたが有名なとこです。
余裕出たら、あと10万とか50万とかに関わらず金利高いとこから返した方いいんですね。勉強なりました。今夜も、また話合いしてみます!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:49:01 ID:fWMNFj+V0
>>108
そこなら最低額以上の金で返済できる。
また月に1回と言わず何度でも。
100万未満だから旦那が勤め人なら返していくのは大丈夫だと思うけど
一番はまた借りるような状況を作らせないこと。
返済中もそうだけど完済してからも。
あなたがATMとかで返済手続きするなら一旦入れられるだけ入れて、
必要な時借入すれば利息は若干安くなる。
但し、計画的に、、、だけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:07:11 ID:kOEg1MKQO
板違いなんですが、教えて下さい。

短期バイトの給料(3万円)が何かの間違いで5万振り込まれてました。

どのように対処すればいいでしょうか?
こちらから申し出ないと犯罪って事になるんでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:10:26 ID:inEEzRVl0
>>110
申し出るのが常識だろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:15:07 ID:PxbPquj/0
>>110
先方のミスだろうから犯罪にはならないけど、申し出るといいよ。
また短期バイトやる機会があるかもしれないし
申し出ないで気まずくなるのも得策とはいえない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:19:54 ID:XsYF1NTUO
何食わぬ顔で五万円戴くのが漢だろ。
何を迷う必要があるんだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:45:49 ID:1Y1Xlh7/0
現在150万借金があります。
ディック 50  ノーローン 30
ポケバン 50  プロ 20
200万近くあったのをスロで返していたんですが、最近限界を感じ、
働くことに。

今月から働いてるんですが、先月20万ほどあったお金を、スロで大負け
働くための必要なものを買ったら財産が、ほぼ0円になってしまいました。

まだ、今月の返済額を返せていないんですが、
これは事情を説明して消費者金融に待ってもらったほうがいいのでしょうか??
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:55:39 ID:W4DruIOo0
>>114
正直に話したところで理由が理由(スロ)だから、114の望む
返事は出て来んと思うが・・・。

俺としては200の借金を150までスロで減らしたってのが
ある意味すげーと思うんだが、しばらくスロから離れろ。
でないと、また今回と同じような事が起こるぞ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:31:23 ID:zG2ivA2jO
●この表示ウザイ…
1:短パンマン ★ :2008/07/02 21:30:28 ID:TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:42:17 ID:fW12atV+0
>>114
俺は500を競馬で返そうとしたけど、同じように残金がなくなってしまった
さすがにもう限界だから弁護士に相談したよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:43:52 ID:fW12atV+0
>>110
使い切ってから返せといわれるよりも、いまある内に返しておけ。
もしかしたら残業代とか、寸志って奴をくれたのかもしれないぞ、とりあえず、連絡しろ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:47:24 ID:yuzCKmR+O
>>110
二万円は祝儀だ。真面目にバイトしたからイロを付けてくれたんだろう。
よくある事だ、バイト先と神に感謝。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:22:49 ID:t3csUQR80
>>110
向こうのミスなんだから言われるまで放置だろ。
で、言われたら
「普段通帳記入しないのでわからなかった。」
学生なら「親も振り込んでくれるので気づかなかった。」とかでおk

気づかれなかったらラッキーぐらいの気持ちで。

そもそも金に困っているこの板の住人なら誰しもそうするだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:35:56 ID:qv8dfPpa0
おいら、自営なんだけど
120万の請求に対して199万入ってたんだ

返したけどね・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:39:13 ID:MOsbmk920
これはゆとり乙というべきなのか,借金脳乙というべきなのか。

>>110
まず先方に連絡しなよ。悪いことにはならないから。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:46:13 ID:16DjYVlq0
>>110の人気に嫉妬
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:47:47 ID:inEEzRVl0
>>120
やろうがやるまいが、返せといわれたら返さないといけないからな。
2万円使った後では返すの苦しいぞ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:37:09 ID:zG2ivA2jO
返済不能に陥ると辛い…
アコム・50・プロミス50・アイフル20・
武富士20の計140万円…
現在の返済不能の状況は
プロミス1社のみ、他は支払い期日までにしっかり返済できていますが〜
さすがに4社で140万円となるとキツイですね〜
滞納しているプロミスに謝罪に行ったら怖かったです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:58:44 ID:9izdZks3O
プロミス 65万円
アコム 20万円
ノーローン 4万円
アイフル 50万円
レイク 40万円
CFJ(ディック) 30万円
明日約4万円(レイク2万円、プロミス2万円)の返済がある‥手元には100円。どうにもならない
4月に会社を辞め、以来無職情けない限り‥
職安に行かなきゃ。返さなきゃ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:07:07 ID:26KYcLSP0
>>24
通報しました
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:12:24 ID:jjbpQAq20
もしご存知の方おられましたら、教えてください。
ダイヤモンドリース、中央クレジット、エイジーエヌ、日本ファイナンス(広島)これらの会社って今はどうなってるんですかね?
過払いの請求をしてやろうと思っているのですが、連絡先がわからなくて。。。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:16:21 ID:8i+rHsolO
過払い請求する方は一社にどれくらい借りているかたがするものなんですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:22:28 ID:A6N8XlGj0
>>129
過払い金が1万だろうが100万だろうが返してほしければするしそうでなければしない。
相場なんかないので好きにどうぞ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:39:24 ID:8i+rHsolO
>>130そうですか。現在プロ30万、ポケット30万、アコム10万、クレジット20×2あります。
クレジットのキャッシングをリボルビング払いで借りているんですが、
借りたら毎月の返済の利息が増えていきます。なんで?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:58:58 ID:MV6xQTp90
任意整理中にETC使っちった・・・
整理から外してたもんだから。
即辞任とかってあるでしょうか?
クレカは使ってないのですが・・・
133悲惨な男:2008/07/03(木) 02:12:48 ID:nqPi4F0xO
俺は借金苦でおしまいか?
もう限界かなぁ〜?
任意整理・自己破産か〜
正直自殺も考えてしまいましたが、
自殺は避ける様にしております。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:32:41 ID:lAaa56550
アコ●、アイフ●、プリー●から借りてます。
この3社は、取引履歴の改ざんとかされる心配はない?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:45:04 ID:nqPi4F0xO
取引履歴の改ざんなんて聞いた事がありません。
そんな事したら大問題になりますよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 06:29:02 ID:5Frjx7ZW0
10年以上に渡る取引の会社が2社あります。
どちらも、H10年以前に契約し、10年未満前にいったん完済。
その後、再度契約して、現在に至っています。
借りていなかった期間が各々、わからないのですが、両社に対して
1回目の取引時代の過払い金と現在の過払い金の両方を返還してもらうことは
可能でしょうか。

よろしくお願いします。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 06:43:21 ID:XTGPq2xrO
>>133
力になってやろうか?関西圏ならな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 07:24:27 ID:A6N8XlGj0
>>131
金利は%なんだから金額が増えれば利息も増えるのは当然でしょ。
何が聞きたいの?相談なら内容をまとめてね。

>>132
任意整理から外してたこと、今後も使いたいことを弁護士に相談した?
これからでもいいからちゃんと話しておきなよ。黙ってるのが一番タチ悪いから。

>>134
自分がどういう風に利用してたかをよく思い出して履歴を確認。絶対ないとはいえないから。

>>136
完済後解約してるんでも10年未満ならまだ請求はできる。
10年経つと時効もあるし、数年前の履歴でも破棄したから出せないって業者もある。
急いで取引履歴を請求するといい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:52:41 ID:TxaASjhU0
相談します
DCカード6月の支払い32万(キャッシング30とローン返済2)が出来ず
督促の電話がありました
自転車漕いでますからこの先も払える見通しがつきません
今日中に連絡をくれと言われているのですが
やはり一括じゃないとダメなのでしょうか
自己破産か任意整理しようと考えていますがどういう連絡(交渉)をすればよいでしょうか
むこうからの電話を待っていたらよいでしょうか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:24:11 ID:cL+4nQxd0
>134
履歴の改竄をやるところは存在する。マルイ、UFJ、ニコスはやると聞いた。
アコムはやらないが、他は分からない。過払いスレの住人が詳しい。↓
過払いスレでは、伏字はやめるようにね。それがルール。

>134 >136
過払い金初心者スレ63社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1213347401/l50
こちらに移動するといい。

>135
適当な回答はイクナイ。
知らないことは書かないのが賢明。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:55:28 ID:AZ/kUF9Z0
>>139
一括か分割かはDCに直接交渉してみないとわからない。

DC以外にどれくらい債務を抱えてるの?
貴方の年収と債務がわかれば,
もう少し的確なアドバイスをもらえると思いますよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:15:20 ID:jhSyQ234O
皆様のアドバイスをお願いしたく書き込みいたします。
携帯なのでテンプレ使わずに失礼いたします。

さて、2年前、両親に消費者金融数社、総額1,500万程の借り入れがありました。

そこで、事態を把握した私が、司法書士に任意整理をお願いをして600万強分を400万弱に減額。
現在、任意整理分と勝手に使われた私名義のクレジット40万(任意整理していません)を私が払い、残が150万強です。

任意整理分以外ですが、不動産担保付きで任意整理ができませんでした。
現在担保付きの残が700万弱、年利14%です。
そこで、こちらの会社に「返済のスケジュールを確認したいので、
返済が順調にいった場合の完済日、総額と元本額・金利額を教えていただけますか?」とお願いしたところ、
「そういったものは出せない。出せるのは直近6ヶ月の支払い履歴だけだ」
との返答でした。(当初は何も出せないの一点張り)
こういう情報は出さないのが普通なのでしょうか?

現在、世帯収入が月35万〜45万、返済が25万程度です。厳しい状況です。

私名義で、担保付き分を借り換えようかとも考えていますが、愚策でしょうか?
希望として家は残したいと考えております。

また、どこか無料で利用できる相談機関はありますでしょうか。

ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:02:23 ID:KfPTgaf4O
>>134
アイフルは昭和の取引記録を隠すことがあるよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:40:24 ID:j/fJQoDI0
借金をするため、在確対策のために派遣会社に登録してきました。
これで勤続年数をごまかし、30万ぐらい借りることは可能でしょうか?
サラ金で金を借りたことはまだありません。よろしくお願いします
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:45:16 ID:8R1oBRJL0
借りない方がいいですよ。地獄への一歩ですよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:45:33 ID:OX+Zyc1U0
>>144
いきなり30万なんて無理かな。
まず10万で何度か返済してから増額だと思う。
年齢がいくつか知らないけど親・兄弟や友人に頼ったら?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:46:22 ID:j/fJQoDI0
>>145
猫の治療費でどうしても今現金が必要になりまして・・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:47:22 ID:j/fJQoDI0
>>146
そうですか。ありがとうございました
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:47:33 ID:OX+Zyc1U0
動物病院で分割頼んでみては?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:48:36 ID:j/fJQoDI0
>>149
いろいろもがいてみます。迅速な回答感謝します
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:16:53 ID:KAFS87uT0
>>147
猫助けたかったら、動物病院へ直行!
人間の都合なんか後回しだろ!
大抵、分割に応じてくれる。
俺が、野良か迷いか分からん猫連れてった所は、治療費とらなかった。
向こうも動物が好きでやってるんだ。動物第一の行動でガンバレ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:19:55 ID:jU7z4I7pO
質問させて下さい。
4社に合計300借りてて1年半程全く返済していませんでした。
その中のCFJだけが訴えて来て和解しました。
プロミスはオヤジが返すと言ったみたいですが、
受け取れませんとの事でした。
他の2社は連絡すらして来ません。
何年間か連絡無いと借金が無効になると聞きましたが何年間でしょうか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:26:00 ID:qxWrRu3sO
今日アコムから法改正に伴い、契約者に源泉徴収表か給与明細を提出していただくようお願いします…って内容の電話が来たんだが…
1週以内に用意しろって言われたが…無視したらどうなるのかな?
てか、絶対必要なものなんでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:33:37 ID:AZ/kUF9Z0
>>152
1年半じゃ時効まではまだまだ遠いよ。そんな楽に借金はチャラにならない。
甘いこと考えないで,まじめに返済する方法を考えたほうがいいよ。

>>153
出さなきゃまずい。用意して。
でも,昨日の分くらい過去ログ読んで欲しいよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:40:34 ID:dSP4p9110
叔父の家で武富士からの督促状を発見したのですが、

武富士の名前を使っての架空請求ってありますか?
連絡先のセンターの電話番号はググったら確かに武富士の番号でした
事業所番号もあっていました
本物でしょうか?
その叔父には年金以外ほぼ財産がないに等しいのですが裁判になった場合
誰に支配義務が生じるのでしょうか?
156155:2008/07/03(木) 14:43:23 ID:dSP4p9110
× 誰に支配義務が生じるのでしょうか?

訂正 

○ 誰に支払い義務が生じるのでしょうか?

よろしくお願いいたします
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:45:00 ID:AZ/kUF9Z0
>>155
上 ある
中 現物見てないので判りません
下 本人と連帯保証人。故人の場合は法定相続人(第1は配偶者と子)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:49:37 ID:nqPi4F0xO
滞納している者です。
これから店頭窓口にケンカしに行って来ます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:50:58 ID:RLz9fLjR0
>>158
謝って来い、馬鹿
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:56:16 ID:dSP4p9110
>>157
なるほど
詳しくありがとうございました

元金合計というのが支払い義務のある金額ですよね?
ちなみに紙は白黒のコピー用紙みたいな感じです
161160:2008/07/03(木) 15:10:20 ID:dSP4p9110
また間違えました すみません

元利合計でした
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:13:12 ID:AZ/kUF9Z0
>>160
支払い完了までの利息と,延滞していれば遅延損害金などもあります。
まずは記載してあるところに問い合わせするのをお勧めします。

あとは叔父さんの債務について貴方が関心を持つ理由がわからないので控えます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:13:26 ID:nqPi4F0xO
よ〜し!
こっちは客だ。
店頭窓口で奴ら相手に怒鳴ってやる!
さぁ出発だ〜!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:27:47 ID:RLz9fLjR0
>>163

後の予告スレとなるのであった。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:35:00 ID:LuAOLSQt0
さっき、弁護士事務所に行ってきました。
時間にして約30分。書類に概要的なことを書いて、ハンコを押しました。
あと、簡単に手続きの流れの説明など。
極めて事務的に処理されましたが、相手の方が私には神様に見えました。
3社から200万借り入れ中ですが、今月末から返済はストップ。
2社から過払い金が出る可能性が大きいです。
通常なら年内、遅くとも来年1月には決着がつくとのことでした。
一度しかない人生の貴重な時間をかなり無駄にしましたが、お金をできるだけ
取り戻して、これからの人生をやり直したいと思います。
迷ってる人は、早く相談に行ってください。ぜんぜん恥ずかしくないです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:35:04 ID:AZ/kUF9Z0
>>163
今頃手が後ろに回っている頃だろうか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:38:56 ID:Xi56eCW6O
契約社員手取り15万(実家毎月3万入れる)

ショツピングリボ(13%) 20万→返済リボ2万+カード払い3万(携帯・プロバ代等)
セゾンキャッシング(18%) 40万→毎月2万
セゾンカードローン(18%) 26万→毎月1万
ソニーカードローン(12%) 8万→毎月1万
UFJカードローン(15%) 20万→毎月1万

とりあえず数を減したいので今月出る予定のボーナス(13万〜15万)を使ってソニーを返済。
残りのボーナスをセゾンカードローンに6万に入れ、残りの20万をキャッシングの残り枠使って借換えして返済をする予定。
もちろんローンカードは鋏入れて解約。
本当は金利の低いソニーに借換えたいけど上限が10万。UFJも上限20万でこれ以上無理。

こんな計画してますがどうでしょうか?
低い金利のところはそのままの方が良さそうですか?
168160:2008/07/03(木) 16:52:31 ID:dSP4p9110
>>162
ありがとうございました
関心を持つ理由というのはその叔父は母の兄でその兄は結婚した子供がいますが
1人暮らしのため
近くに住む家の親が面倒見てる面があるためです
特に母は世話好きというか人良しで心労にならないか心配だったんで
ある程度ここで知識が欲しかったのです


ありがとうございました
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:56:44 ID:URzMYMixO
過払い請求書はFAXで流せばオーケーでしょうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:53:41 ID:jU7z4I7pO
>>154
>>152です。何の催促もして来ないのですがどういうつもりなんですかね?
何年催促無しだとチャラになるか教えて下さい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:57:44 ID:ymqA7ofQ0
後輩に相談されたんですが、自分には全く知恵が無いので、相談させて下さい。

後輩は2年前転職したんですが、転職前、当時の上司に
「資金繰りが苦しい。すぐ返すから、お前がカード作って貸してくれ」と
言われ、消費者金融2社でカードを作り、渡してしまったそうです。
そのことを完全に忘れて(ここが馬鹿すぎですが)転職。
最近、カード会社から、「利子だけ払われているが返済が滞っている。
防犯カメラで確認すると、名義人と違う人物が写っているが大丈夫か」と
確認が来たそうです。そこで初めて思い出したとともに、自分の名前で
上司が借金を続けていたことに気づいたとか。

慌てて上司と連絡を取ると、うろたえたようだったが居直られ、
カードは今手元に無い!と言われた。いくら借りたか聞くと100万とちょっと。
年末までに50万返すといわれ、引き下がってきました。

自分がそれを聞いてから「絶対上司は返す気がない!本当は幾ら借金してるか
ローン会社に聞いてみろ」と促すと、実は二社合わせて250万円借りていました。
勿論、そのうち後輩が借りた分は一円もありません。

なんとかして、上司から取り立てることは出来るのでしょうか。
ちなみに、前いた職場というのは某空手道場で、上司は兄弟子。
バックにやばい関係がついているようなので、出来れば弁護士に
頼んだほうが、自分は安全だと思うのですが…
どなたかお知恵を貸してください。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:59:51 ID:AZ/kUF9Z0
>>167
すでに破綻状態なきもしますが。
債務整理も視野に入れて,親御さんに相談してみてはいかが?

>>168
むしろその結婚した子供に心配してもらわないといけない気もしますが。
お疲れ様です。

>>169
到着確認が取れるの?
配達記録郵送か内容証明にしといたほうがいいよ。

>>170
そりゃ,利息と遅延損害金が貯まった所でまとめて催促が来るんでしょう。
173171:2008/07/03(木) 18:02:17 ID:ymqA7ofQ0
追加です。
その上司、もう他のローン会社から借りつくして、
ブラックリストに載っている人物らしいです…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:07:41 ID:AZ/kUF9Z0
>>171
先ず,承知して名義貸ししている以上貴方の後輩に支払い義務があります。
ただ最初に借りた金額以降の差額は,争いどころです。

あとは元上司に取り立てられるかどうかということですが,
催促は出来ますが回収は難しそうですね。

やっぱ正式に弁護士に相談してみるのが一番の早道ではないでしょうか。
175171:2008/07/03(木) 18:13:05 ID:ymqA7ofQ0
申し訳ありません、今後輩からメール着ました。

今日、弁護士に相談したそうです。つてが無いので、
とりあえず地元の法律相談所に行ってみたそうですが。
裁判しても勝てないから、ローン会社にかけあって、
借金の額を減額してもらって、あなたがそれを返せば?という
答えだったそう。かなり凹んでいました。
176171:2008/07/03(木) 18:14:14 ID:ymqA7ofQ0
途中で送信してしまいました

>>174
やはり、支払い義務は後輩ですよね。
回収が難しい…やっぱりそうなんでしょうか。
なにがしか、手はないかと思ったのですが…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:19:58 ID:r+6ekOhS0
>>176
裁判で勝訴しても回収まではやってくれないから
ない袖は振れないとなればそこで終わり。
178171:2008/07/03(木) 18:22:52 ID:ymqA7ofQ0
>>176

給料の差し押さえまでは、やってくれないのでしょうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:29:10 ID:lOMVEmPo0
>>176
生き残る道は、兄弟子に借用書を書いてもらうしかないですね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:33:53 ID:AZ/kUF9Z0
>>178
その兄弟子の勤める道場が,差押通知を受け取ったところでまともに対応してくれますかね。

あと債務名義取るのに結構手数がかかりますよ。

それより早くローン会社に行って,自分の知らない間に借りられた旨掛け合って,
なるべく返済が少なくなるように手を打ったほうがいいよ。
増額・増枠した時に本人確認が足りなかった債権者にも非があるだろうし。
181流れ者:2008/07/03(木) 18:38:51 ID:V7OHpuxMO
私は4年前に消費者金融の借金とストレスから、会社の寮から夜逃げました。
今は夜の仕事してます。
住民票などは会社の寮の住所に置きっ放しです。
今度夜の仕事を辞めて、派遣で工場で働こうと思っているのですが、その際に社会保険などに加入すると、住民票など変更しなくてはいけないでしょうか?国保などは全くの未加入です。
ちなみに消費者金融の借金は何年後かに時効の援用が使えればと思っています。
あと社会保険加入の為の書類が全くないのですが、どうしたら発行してもらえるのでしょうか?
182171:2008/07/03(木) 18:40:56 ID:ymqA7ofQ0
>>179
借用書を書いてもらう!なんとか説得できるようしてみます。

>>180
うーん、なるほど…ローン会社への対応は、すぐにするよう
連絡します。

皆さん、ありがとうございます。
もしお知恵があれば、引き続き承りたく思います。
よろしくお願いいたします。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:47:04 ID:lOMVEmPo0
>>182
借用書は必ず最新日と支払期日と利息を明確に。個人間の時効は10年
だから。あるとき払いみたいに書かせるとやっかいですよ。

あとちょっと気になったのですが、ローン会社に相談は良策で
すぐにカードが使用禁止になると思いますが、債務者は当然後輩に
ですよね。場合によっては二人に詐欺として訴えられるケースも
あるかも。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:29:10 ID:nqPi4F0xO
プロミスで金を借りるとレイプされます
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1212069092/
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:34:37 ID:++oU1NCoO
残ありで履歴取り寄せしたら情報機関に何か影響ありますか?
後、残ありで過払いあっても過払いいらないから情報機関には完済・解約にして欲しいと言う話は通用しますか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:12:41 ID:nqPi4F0xO
滞納を繰り返していると
ブラックリストに登録されますか?
滞納何ヵ月目でブラックリストに登録されますか?
滞納何ヵ月目で金融事故扱いになりますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:13:56 ID:hwUDVltA0
>>163
>>184

どんな結末なんだよwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:16:35 ID:OyjtNaJJO
>>185

履歴だけでは登録される事はありません。
また、残あり過払いありで過払いを捨てるから完済にしてほしい…確か可能です。「0和解」になりますが詳しくは0和解スレにて詳しく教えてもらえるはずですよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:16:38 ID:tvFc5tIcO
取引履歴を取り寄せ、法定利息で引き直し計算をしたところ、残債務が50万→6万となりました。
6万円なら なんとか一括で払えるのですが、その際は弁なり司なりをとおさないといけませんか?
個人で交渉は無理?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:18:48 ID:hwUDVltA0
>>189
債務整理でも任意の奴は業者に相手にしてもらえない可能性があるんじゃなかったっけ?
弁護士とかなら資格があるから業者も相手にしてくれるんだと、俺は理解している。
費用も対した事ないからまずは無料の弁護士相談をすべし
それから自分でやるか弁護士に頼むか決めればいいんでないかい?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:25:49 ID:A6N8XlGj0
>>189
相手が皿もしくはクレで、キャッシングしかしてない前提で答えるね。
少し多めに支払って過払い請求や0和解なら個人でも可能。
引き直し計算は間違ってない?何度か計算しなおしてみて、確実な金額にした方がいいよ。
残債を一括で払えるかどうかは、先方との契約内容による。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:28:20 ID:kjIg2TAa0
>>189
法律的には可能
しかし、個人でやると、この個人がどこまで法律知識を持っているのか疑わしく、
個人の知識のなさが原因で、トラブる可能性が高いことから、
通常は、「士には依頼されないんですか?」と聞かれる(暗に拒否される)と思う
くいさがれば、やってくれないことはないんだけど

が、あなたも不安だろうし、プロについてもらうのが一番だと思うよ
で、あなたの場合、やるべきことはもうほとんど終えているので、士が出る幕は実はない
(計算が正しいことを前提に話している)
すべてのことを士に委任するお金がないのなら、
引き直した後の残債務を一括で支払いたい旨を伝える文書を
作ってもらう作業だけを委任すればいいと思う
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:30:03 ID:tvFc5tIcO
>>190
ありがとうございます。
やっぱり相手にはしてもらえないんですね。。。
もう少しがんばって支払いを続けて残債務がなくなったところで債務不存在を主張してみようかな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:38:18 ID:hwUDVltA0
>>193
弁護士事務所で任意整理はいくらとか明朗会計で示しているところを探してみなさい
大体の相場が分かるから

あと無料相談も探すべきだよ
弁護士に頼むからといって、なにからなにまでお金がかかるとは思わないほうがよい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:40:36 ID:tvFc5tIcO
>>191>>192
ありがとうございます。
計算は何度もして間違いはないと思います。
過払い状態に持っていけば個人でも交渉できるのですね。
ですが、ここの皆さんのように知識もないですし、まずは司法書士に相談に行ったみようかと思います。
アドバイスをくれた方々、本当にありがとうございました!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:57:20 ID:XPRTCvi40
A社から借り入れがあります。

●利用可能額   6,561円
●貸付金残高   493,439円
●本日の必要返済額  12,663円
・元金 9,900円
・利息 2,763円
この前は、6月26日に15000円返済しました。

これで、現行の金利はいくらかわかるでしょうか。
よろしくお願いします。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:03:02 ID:O1lgsA8Y0
>>196
29.2%
おまいは羞恥心か。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:05:37 ID:A6N8XlGj0
>>197
こういうのは答えるのやめようよ。契約書も読めないんじゃ話にならない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:06:29 ID:qBRrAmAB0
>>198
すまんかった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:08:14 ID:O1lgsA8Y0
おやIDがおかしい?
201196:2008/07/04(金) 00:11:21 ID:cl86Irju0
すいません、契約書はすでに手元にありません。
>>197
ありがとうございます。相当な過払い金が発生しているようです。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:12:48 ID:O1lgsA8Y0
>>201
お礼は返還金の10%でいいよ<嘘
返還請求頑張れ〜
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:22:34 ID:IIkIzJoN0
初めまして。借金とは若干違うかもしれませんが、負債の他に
国保税の滞納があります。市役所に行って窓口で延滞金について聞いた際、
払っていかなければ延滞金は一年で35000円発生しますと言われました。
現在、19年度分の国保税を毎月1万づつ返済していってる状態なのですが
全部で20万ちょいあります。今年度分の国保もまたきますが当然少しづつ
しか払えないので滞納になります。
そうやって延滞金をつけらたら、永遠に支払いが終わらなくなってしまいます。
どうにかして、延滞金をつけない方法や申請はないですか?
それとも、窓口での交渉次第ですか?

204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:24:38 ID:NKtol3j30
申込ブラックらしいのだが車のローンもくめないのか??ほかに借入あるからだめか??
滞納とかないけどだめかな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:41:13 ID:O1lgsA8Y0
>>203
つ免除申請

>>204
収入と債務の金額がワカランと答えようがない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:45:44 ID:t0HCzSKS0
>>203
ないね
国保そのものの減免申請制度はあるけど、これを設けているかどうかは地域によるし、
その対象になれる人=被生活保護レベルだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:09:05 ID:IIkIzJoN0
ありがとうございます。国保税の免除申請ではなくて、延滞金を無くす?
というか待ってもらう方法です。窓口交渉しか無いんですかね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:16:19 ID:VYJLygMi0
>>207
国保というか税の延滞金は未来永劫できないです。
役所で所得を申告し減額や免除は出来るけど、延滞分については
利息を発生させながら消えません。ただ金融会社と違い、小額でも相談は
いくらでも出来ます。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:20:22 ID:X3wfRVOmO
現在50万張り付き状態なのですが、天井状態が6年以上で契約は8年です。
債務不存在で和解交渉する場合、履歴請求・計算して約定残債あるなら過払いになる程度返済→請求書でいいのですよね?
最近、増枠・利率引き下げの電話があったのでもしかしたら過払いに既になっているかもしれませんが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:21:28 ID:t0HCzSKS0
>>207
だから、ないって言ってるでしょ
根拠法がないのに、勝手に窓口対応職員が出来るかよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:23:54 ID:IIkIzJoN0
207です。分かりました、ありがとうございます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:30:50 ID:VYJLygMi0
>>211
税務で所得の申告をしましたか?収入が多いのに毎月1万にしてるのか
わかりませんが、残20万なら追いつきますよ。とにかく窓口で相談ですよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:03:57 ID:IIkIzJoN0
>>212
確定申告はしました。現在きている20年度分の国保税と、
19年度の国保税の滞納分、それに7年前から別の市で
少しづつ滞納していた多額の国保税と多額の負債があり、
月々の最低限の支払いでいっぱいいっぱいなんです。
延滞金をつけられたら7年前から延滞してる分にも延滞金がつくし、平行して
支払いが出来ないので滞納金がつくといつまで経っても支払いが終わらないんです。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:58:27 ID:WuNP/P60O
すいません、初歩的な質問かもしれませんが教えて頂けると嬉しいです。

消費者金融2社の債務整理を考えているのですが、この場合、整理の依頼をしたら現在持っているクレジットカードは全く使えなくなってしまうのでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 03:11:37 ID:oeCU+SkZ0
過払い金の返還ですが、返還金額が大きくなると業者も抵抗して、
結局、双方で妥協点を見出して、ある程度差し引いた金額で
和解するというケースが多いのですか?

それとも、こちらが長引くのを覚悟すれば、満額奪取もありですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 03:48:05 ID:JTYuVYtUO
>>214
しばらくはクレカ使えます
半年を過ぎる頃に減額の処置になります
更新時に更新されないこともあります

>>215
過払いでなかなか応じないのであれば提訴し利息を付けて返還してもらいます
大手の場合 提訴案件でもそれほど時間はかからないと思います

217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:40:10 ID:+O2oQ71iO
>>188
ありがとうございます。
履歴取り寄せてみます。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:36:06 ID:Z/MUCOGNO
教えていただけませんか?
レイクを98年11月に完済解約
時効まであと僅か…こんな状況でも過払い請求って可能なんでしょうか?
時効までの僅かな期間分しか請求出来ないのですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:46:59 ID:ucvMGscp0
>>218
過払いは期間ではなくて,今まで払ってきた金額によって変わって来る。
とはいえ時効間近だから,すぐに取引開示請求して過払い請求汁!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:47:42 ID:ziLrl4IX0
>>218
違います、契約自体が時効になるということ。
なので、契約の開始からの計算になります。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:49:06 ID:g/CP0fxF0
>>218
大丈夫だよ。
だけど早く動いた方がいい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:50:10 ID:DK67KEQA0
そんな古い取引も請求できるのか・・・?
年利40%時代に利用してた人間も請求できるのか?
なんか嘘っぽいが・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:54:58 ID:ucvMGscp0
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:53:52 ID:PRHC0fk+0
すいません、教えてください。
取引履歴について、自分で請求するのと、弁護士さんから請求するのとでは
手元に届く日数が異なるということはありえますか?
ちなみにアコムとアイフルです。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:54:06 ID:ucvMGscp0
>>224
ありえるけど,多分誤差の範囲だよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:24:43 ID:oBQEvGJOO
>>218
レイクは平成3だか4年からしか履歴出さないんじゃなかったか。
で司法書士に依頼してゼロ計算で請求してもらった。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:12:16 ID:1qwWKft9O
残金のない銀行の口座から3万円キャッシングしようと思うのですが
来月の返済日までに入れなかったら、3万と利息分が引かれ続けるんですか?
それとも利息分だけ引かれるんでしょうか?
初めてなものでよくわからなくて
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:39:09 ID:+O2oQ71iO
結婚前からの借入があります。結婚後も変更手続きせずに旧姓のまま銀行から返済していました。
何ヵ月か前にうっかり返済し忘れていたら郵送で今の名字宛てに連絡来ました。その後からは今の名字で返済しています。
変更手続きは今日ネットからしました。
このような場合、履歴取り寄せに何か不利がありますか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:37:26 ID:cGKXp1rn0
>>228
氏名変更の件は全く問題ないよ。
自分はシレっと旧姓のまま和解した会社もあるくらいですw
(郵送一切無しの過払い請求だったから可能だったんだけども)



230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:41:38 ID:+O2oQ71iO
>>229
ありがとう。安心しました。履歴請求してみます。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:52:21 ID:cGKXp1rn0
>>230
IDで分かったけど別スレでもさっき回答してたw
がんばって!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:29:03 ID:ucvMGscp0
>>227
初回は元本+利息で,次回からは利息のみですが複利計算になるので要注意。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:06:07 ID:+O2oQ71iO
>>231
やっぱりIDでわかりますよね(笑)最近、ここで過払いの事を初めて知ったので何もかもわからなくて・・つい。ありがとう。頑張ります。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:22:04 ID:oBQEvGJOO
短パン破り
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:28:40 ID:X3wfRVOmO
現在、取引履歴を請求しようと思っているのですが、取引履歴を住所でない所へ送付してもらえるのでしょうか?
住所に変更はないのですが、1週間ほど別の所に滞在予定なので。
相手はプロミスです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:43:01 ID:CX6uRRVM0
>>235
どうしてプロミスじゃなく2ちゃんねるで質問してるのか、教えてほしい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:54:10 ID:tr1YZoqO0
いくらスレのタイトルと言えど、その手に握っている物はなんなのかと。
ここで聞くより早いだろうに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:49:12 ID:KvJ+958MO
質問致します。

先日モビで借りたのですが、法律が変わったので明細は必ず郵送されてきますよね?

先月25日に借りたのですが、未だ何も届かず…

明細到着まではこんなに時間がかかるものなのでしょうか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:24:39 ID:fqC4U7bQO
>>232
ありがとうございます

銀行のATMでキャッシングの選ばなくても、残高ない口座から普通に引き出せるのですが
これはキャッシングとは違うのでしょうか?
本当に無知でお恥ずかしいのですが教えて下さい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 07:13:35 ID:xr/SmKPg0
>>239
あなたのいう「キャッシング」の定義ってなに?
キャッシングの本来の意味は現金化するってことなんだけどね。
いわゆる借金であることは間違いないよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 07:13:45 ID:S49mAVnIO
>>239
キャッシングです。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:14:47 ID:RmersOFx0
業者と裁判にまで行く場合は、どういうケースがあるのでしょうか。
やはり、裁判まで覚悟しないと過払い金100%の奪還は
難しいのでしょうか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:45:44 ID:hTmjoARG0
>239
それは普通口座に残高がなくても、定期預金に残高があるから。
定期を担保にしての自動的な借金が行われている。
大抵は定期預金の80〜90%までが融資限度になる。
定期預金を担保にした「借金」です。利率は安いが借金には変わりない。
借金が嫌なら、定期を崩せば良い。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:52:01 ID:YTb2RZco0
>>239
銀行に定期預金などをしていれば、それを担保にして預金を引き出すのと同じ形でお金を貸してくれる ってな契約をしているのではないか?
口座を作った時の書類をもう一度見てみるか銀行に確認すべし。(その時にかかる金利も)
ずっと借りたままにしておくと定期預金などが没シュートされる場合もアリ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:55:30 ID:8/0CxufT0
>>242
事前の話し合いですんなり応じる業者もあるし、提訴前提の業者もある。
上長の承認に提訴が必要だったりする内部システムとかね。
そういう業者については、争点が一つもなくてもまず提訴。
その場合、7割なら訴前和解に応じますよってことが多いけど
満額を返してもらいたいなら、提訴も辞さない覚悟でないと交渉の時点で足元見られる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:25:12 ID:bApAS+QT0
>>242
何を心配しているか分からない。
過払いスレに逝って詳しく説明しる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:45:57 ID:b3DdPkelO
過払いの計算したいのですがパソコンがありません…

ネットカフェで出来ますか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:27:04 ID:/YSzXAXBO
支払いが遅れるのを電話したいのですが、代理人じゃダメでしょうか?本人が電話出来ないので・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:45:08 ID:vG42S2QGO
携帯から失礼します(>_<)
武富士の明細書に「金利下がります!」って書いてあったので電話したのですが
「平日に電話下さい」で終了しました(x_x;)
現在は実質年率27.375%で100万を四年位前から元金減らさずにいました
実際どれくらい金利が下がるのか詳しいかたおられましたら宜しくお願い致します
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:48:18 ID:N8EoEIfkO
オークションのチャリンカー、白ロム携帯以外に、凌げるネタは無いでしょうか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:01:48 ID:8/0CxufT0
>>247
極端な話、電卓でもできる。

>>248
相手による。本人が電話できないのはどういう状況で?本人とはどういう関係?
下手に手を出すとあなたに督促が回ってくるかも。

>>249
100万以上なら法定金利は15%。どこまで下げるのかは武富士次第。

>>250
そんなこと考えるようになったらもう終わり。債務整理をおすすめ。
先延ばしにしたって債務が増えることはあっても、減ることはないよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:05:02 ID:OPIR3XPx0
失礼いたします。

■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 23才/ 独身/実家住まい(これからアパートを借りる事になり、その為の借り入れです)
【職種/雇用形態/勤続年数】
   現時点でアルバイトの雇用が決定していますが・・・、勤務は明日からです・・・。
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   月手取り、最低15万は間違いないかと思われます。
   また勤務先には、手取り18万以上が理想である旨連絡済みで、店長が知り合いなので融通は利きます。
【月に最低必要な生活費/内訳】
   家賃4.5万、食費1−3万、光熱費などはまだ不明です。
【債務詳細】
   これから借り入れをする為のご相談です。 
【増枠の有無】
   無
【滞納の有無】
   無       
【相談内容】
 急遽引っ越さなくてはならなくなったのですが、優良物件の優先入居の為に急遽15万ほどのキャッシュが必要になりました。
 ですが、実際の勤務がまだなので、大手から借り入れる事が出来ません。
 ですので、土日受付があり、現時点で無職でも借り入れの出来るところが無いか相談したく参りました。
 金利に関しては短期返済を考えていますので問題ないのですが、個人情報の取り扱い等で安心出来るところがあれば、是非ご案内いただければと思います。
 お願いいたします。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:37:45 ID:8/0CxufT0
>>252
無職に無担保で貸してくれる業者はありません。
皮算用のくせをなくさないと、将来借金苦で困ることになるよ。
一人暮らしで光熱費の支払いも不明なのに短期間で返済の予定って既にダメすぎる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:47:50 ID:k+ztOVTAO
キャッシングラビットで融資受けたいのですが
年収100万のパートでしたらいくらくらい借りられますか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:52:37 ID:OPIR3XPx0
>>253
 すいません、一人暮らしが初めてな上に調べる時間も無く、具体的に幾ら掛かるかが細かく算出出来ないでいました。
 現在の皮算用として、携帯電話約2,600、水道光熱費が一般平均で2万という事なので3万ないし4万程度を想定し、雑費も含めて月10万をトータルの生活費と考えており、月3万から5万程度を返済し、3ヶ月から半年の間で返済が可能と見込んでいます。

 偶々キャッシュが無いときに急遽となりましたので、無理を承知で書き込んでおります。
 こういった場合、所謂サラ金しかないのでしょうか・・・。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:55:12 ID:8/0CxufT0
>>254
なんでこれから借りるのに25.55%なんて年利のところを選ぶの?
法定金利で貸し付けする業者は他にいくらでもあるんだけど。
それに、いくら借りられるかなんて審査して分かるもんだよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:01:05 ID:8/0CxufT0
>>255
だからそのサラ金が無職相手にしないっての。
よほど属性のいい保証人でもつけられる?つけられないでしょ?
そんな人がいたら、直接その人から借りればいいことだしね。
それに金利は短期だから問題ないって言うけど、15万借りて月3〜5万の返済で
最短3ヶ月で完済ってどういう計算?有り得ないよ。利息どこ行ったの。
手取り18万が理想だと伝えてたって、実際にいくらもらえるか分からないのに
どうして一人暮らし、しかも借金までして引越しを考えるの。
急遽ってのがどの程度なのか分からないけど、実家住まいならまず親を頼りなよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:02:12 ID:xr/SmKPg0
>>255
いままで無職なったんですか?
もし働いていて実家暮らしで貯金なしなら
思惑通りに返済できないと思うよ。
なんやかや一人暮らしはお金がかかる。

つか所詮サラ金しか、ってそこさえ借りられないのに。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:13:19 ID:OPIR3XPx0
>>258
 去年から無職で、丁度貯金が尽き欠けていた所でした。
 契約不足分が約5万、引っ越しの見積もりが1.8万、引っ越しで必要となるその他の経費が5万と見積もって、余裕を持って15万、予算トータル30万で引っ越しを予定していたのですが、これではまだ足りないのでしょうか・・・。
 来月には給与も入りますので、現時点で多少きつい金利でも、そこで通常金利から新たに借りる形で乗り換えも可能かな、と安易に考えていました。
 単純に「明日から勤務では今日は貸せない」という状態ですので、現状で借りることが出来ないのであれば、賃貸業者の方と交渉するしかないのですね・・・。

 丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。
260260:2008/07/05(土) 17:22:10 ID:+/aMB18f0
学生ローンで、25万を2件 トータル50万借りています。
6、7年前から天井張り付きで、利息しか返済してきていないのですが、
利率が16〜18%なら過払いなどは発生していなく、そのまんま50万円借金の
ままなんですよね…?
261260:2008/07/05(土) 18:17:21 ID:+/aMB18f0
あげ
262260:2008/07/05(土) 18:33:33 ID:+/aMB18f0
今まで皿と学ロンとクレカで借金を作っています。
銀行やろうきん、信金などでお金を借りたことはないのですが、昨年より
正社員になったので、もしかしたら借りれるかもと思っています。
年収は、ダブルワークしているため契約した当時より多いのですが、給与
証明は正社員で働いているところのしかありません。

こんな私で、借りれそうなところはないでしょうか?

銀行も保証会社の審査があることは知っています。
因みに三洋信販でした(全情連、CIC、KSC、テラネット)
支払いを滞納しがち(1日〜2週間程度)なためか、おまとめローン的な
ものを申し込んでもことごとくダメでした。
審査の甘いクレジットカードもだめでした。2ヶ月前くらい、滞納中に
申し込んで申し込みブラックだったのかなと思っています。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:32:09 ID:3CvaBwL30
都内にて 縁組、婚姻など融資工作相談に乗ります。 25歳以上で金融ブラック
の方でどうしてもお金が必要な方、人生やり直し本気の方 smartsports88@yahoo.
co.jpまでお問い合わせ下さい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:07:58 ID:CWD+5Rbx0
名簿屋、紹介屋、手数料詐欺ですね。わかります。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:59:34 ID:ZC6hIKM70
>>260
そう。
今のあなたの返済は,年18%の割合でどぶに捨てて行ってるようなもの。

>>262
おまとめでだめならかりいれはもっとだめでは
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:45:05 ID:0hGKal/7O
はじめまして。スレ違いだったらすいません。
今年の2月に全ての借金を完済したのですが、(クレジット系、消費者金融系多数ありました)一部の借金は途中で延滞したり、話し合いにて金利を下げてもらったりした末の完済でした。
この場合またいずれクレジットカードなど作ることは可能なのでしょうか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:16:11 ID:YdLdhyAG0
>>266
CICに信用情報の開示をすればよい。
情報がどうなってるかでちがう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:49:05 ID:0hGKal/7O
<<267さん
ありがとうございます。
一度調べてみますね。
完済していたとしても二度とカードを作ったりローンを組むことが出来ないこともある、と思っておいた方がいいのでしょうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:24:44 ID:76n5PRueO
誰か教えて下さい。
学生ローンや闇金以外で未成年に融資してくれるとこありませんか?仕事はしています。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:40:18 ID:atmXFu6r0
>>269
結婚してみれば?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:43:36 ID:JfUb0oq3O
>>268
破産や民事再生、踏み倒し等でなければ、完済後
5年で全ての情報は消える。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:20:11 ID:Z8xB1B/N0
>>260
サラ金1社に120万、クレカのキャッシングで3社に110万、
他、2つの自動車ローンがある時に勤務先の取引銀行で
30万までのキャッシングが組めた。
でもキャッシングの申し込みが目的ではなく、
それぞれ別の会社だったローンを1本化するのが目的。
その時にキャッシングも申し込んでくれって言われて出来た。
その代わり毎月3万の積立をやらさる事にはなったが。
そんな状態でも借りれたのは取引先の銀行だったのと
年収がそこそこあったからだと思う。
ATMまで遠くてサラの延滞なんてしょっちゅうやってたし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:20:41 ID:Cp0e0iJMO
>>271さん
ありがとうございます。
弁護士など法的な手続きは一切行わずに完済したのですが、話し合いによって金利を下げてもらったり毎月の返済額を減らしてもらったりというのが民事再生と同じような意味になるのなら無理かなと思いまして…
とりあえずしばらくしてから情報開示してみます。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:28:06 ID:DRyRjT1IO
大地震なんかが起きて、返済に行けなくなったらどうするんですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:30:04 ID:bizg0/oY0
朝鮮人に選挙権与えたら日本は無茶苦茶にされる。普通な民族勘違いすると大変なことになり、取り返しが出来なくなるよ。

【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った特権階級=z

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。

優雅な彼らを養っているのは我々の血税。日本は誰のための国ですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:43:24 ID:BgtChgKBO
>>274
督促の電話がかかって来る
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:55:45 ID:DRyRjT1IO
>>276
すいませんありがとうございます。何の電話ですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:30:43 ID:Hp4AjAwW0
>>277
安心しろ、大地震が来て返済できないような状況なんて、そうそうないから。
妙な言い訳考えてるなら、もうちょっとマシな事を考えろ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:34:46 ID:SvnhKkk20
>>277
「とくそくのでんわ」だよ。借金を早く返せという催促の電話。
お前ふざけてるの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:36:28 ID:SvnhKkk20
てか>>277みたな奴でも金を借りられるんだな。
借金する知恵だけは一人前なんだろうか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:37:42 ID:dNo4sJrHO
詳しい方に質問致します。
自分はプロミスを滞納してしまっております。
もう支払いが1ヵ月も滞納してしまっております。以前には支払いが2ヵ月滞納した事があります。
もう金融事故扱いになりますか?
もうおしまいだ〜
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:08:41 ID:FyujHS9E0
おしまいだ〜〜〜www
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:14:07 ID:QP0jPhhB0
そろそろ荷物まとめておけよ!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 04:38:47 ID:OoRYx+zK0
すいません、5+5という書き込みをよく見るのですが
これは何を意味しているのでしょうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 05:05:36 ID:BgtChgKBO
>>284
10
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 05:21:54 ID:DfRs1UBV0
以前に、金利をお安くしますんで営業所に来てください、という電話勧誘を
何度か受けていながら、なにか裏があると思って無視してたんですけど、こういうのって
過払い金の返還の際に不利になりますか?
むこうに、条件の見直しを提案したにもかかわらずそれをしなかった
という記録とかが残っていて。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:46:35 ID:vB9pM9b+0
自転車漕いでいましたが債務整理することに決めました。
そこで、教えてもらいたいのですが
トヨタのディーラーで作ったカードについて
債務整理の情報がディーラーにも流れるのでしょうか?
義理の妹が勤務しているので知られたくないのです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:47:25 ID:iobJkMdp0
>>281
連絡も何もせずに放置しての延滞ならアウト。
「社会常識」が無かったと思ってあきらめな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:49:17 ID:iobJkMdp0
>>287
妹が端末を扱って自発的に調べられて発覚という可能性はあるが、
目的外の使用は問題になるので、まずやらないだろ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:08:13 ID:/5nA7EkzO
そーいえば地震くらって返済日2ヶ月位先になった事があったよ!でもきっちり返済したよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:34:42 ID:AGYqrV9WO
他社に借りてますか?と聞かれたら、正直に答えた方が良いでしょうか?
借りてるのは20万位です。

嘘ついたらバレる?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:55:15 ID:0qlqGfJKO
連絡しないで放置二ヶ月め

今更連絡したら待ってくれたりするのかな?
催告状は郵便で来ています。
一括返済なんて無理だ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:38:38 ID:BgtChgKBO
>>291
余裕でバレる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:40:31 ID:BgtChgKBO
>>292
無いものは仕方ない
とにかく早く連絡して、今できる無理のない返済計画を相談すべし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:42:04 ID:sThkdp430
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:43:26 ID:dNo4sJrHO
>>288さん、
>>281ですが、
ほぼ毎日の様に借入先であるプロミスには連絡は入れてあります。
297291:2008/07/06(日) 14:48:33 ID:AGYqrV9WO
じゃぁ正直に言った方が良いのかな…

他社に30万くらいあるんだけど…
298260:2008/07/06(日) 15:45:27 ID:FwlXjOq/0
>265
>272
ありがとうございます!会社の取引先の銀行に…いちかばちかで当たってみます。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:05:34 ID:e+Xn+iCN0
>>291=297
嘘申告してもバレる、とアドバイスしてもらったうえで
>じゃぁ正直に言った方が良いのかな…
って、馬鹿なの?
じゃあ好きにしたら、としか言いようがない。

借りるためなら平気で嘘をつく、金策に必死な信用できない人間と判断されて
本来なら通る額も通らなくなるだけ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:12:23 ID:m7gr9azz0
>>297
馬鹿だから知らないようだけど、金貸しはおまえのクレカ・ローンの情報を簡単に調べられるぞ
信用情報って知ってるか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 05:11:37 ID:1aWXCkDh0
>>260
272だけど、書き忘れたが俺は上司に相談した。
サラ金の事は言わなかったけどローンの事で相談。
そしたら毎月月末に銀行が来るんだけどその時に話を進めてくれた。
勤務先の取引銀行ってだけでは個人で動いても無理かもしれん。
あと上司の前で審査用の紙を書く事になったが
他の借入を書く欄で、察してくれて耳元で「ここ書かなくても分かるから」
と言ってくれたので上司にサラ金のことがバレずに済んだ。
あと保証人は上司がなってくれたっていうのもある。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:13:18 ID:w183wGOd0
任意整理を考えていますが弁護士はどのようにして探せばよいのでしょうか?
地方に住んでいるのですがネット広告に出ている東京の弁護士に依頼しても大丈夫でしょうか?
どなたかよろしくおねがいします

303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:48:05 ID:1aWXCkDh0
>>302
地方でもあるよ。
民商とかなら無料相談もあるし。
そこでアドバイス受けて全て自分だけで手続きした60過ぎのオッサンも知っている。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:11:49 ID:y9jhSymB0
>>301
>察してくれて耳元で「ここ書かなくても分かるから」
と言ってくれたので上司にサラ金のことがバレずに済んだ。

ばれているやないか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:12:10 ID:kTOT3WG/0
>>302
もよりの役所及び法テラスの法律相談とかないのか?
地方で民商は他の方法があるならばお薦めしない。政党色強すぎ。都会ならまだしも。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:19:50 ID:GuiFrAog0
>>305
同感。
読みもしない新聞取らされるし,あんまりいい思い出がない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:06:23 ID:1aWXCkDh0
>>304
言ったのは銀行
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:35:09 ID:w1JLIt5mO
エイワで10万借りたいのですがブラックでも審査可能でしょうか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:38:56 ID:5j1WP8w1O
>>308
もちろん、ブラックでも審査はしてくれる
貸してくれるかは審査内容次第
どんなブラックか知らないが、家族への電話連絡とか要求されるかもよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:47:54 ID:w183wGOd0
302です

地方いうよりド田舎ですので民商だとすぐバレてしまいそうです
法テラスに相談すればそこから弁護士を紹介してもらえるのでしょうか
まず予約の電話からですかね



311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:32:07 ID:U+d7tbpQO
連帯保証人についてご相談したいのですが、こちらで聞いて頂いてよろしいでしょうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:45:33 ID:xhviSA9oO
どうぞ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:18:29 ID:U+d7tbpQO
>>すみません、遅くなりました311です
父が兄の住宅ローンの連帯保証人になっていましたが、兄が自己破産をして家は競売にかけると言っています。
そうなった場合は
[競売後に残った家のロ−ンを連帯保証人の父が払う]事になりますか?
家以外の保証人にはなっていないです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:24:17 ID:QtIePFcp0
>>313
当然お父さんに支払い義務が発生します。二人とも自己破産
をしなければなりません。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:38:11 ID:lankPkBSO
養子縁組して、苗字変えたい方います?
こちらへの報酬は融資成功後でも構いませんよ。
こちらも借金で苦しんでますんで。
気軽にメールをどうぞ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:39:46 ID:5j1WP8w1O
>>315
通報しますた!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:40:34 ID:U+d7tbpQO
>>311です
父も一緒にですか!
回避は無理でしょうか?

すみません、外出します
後ほどまた、伺います
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:47:04 ID:IBKfkHNW0
>>317
お父さんがローンを払う羽目に遭うじゃないか! 
お父さん、災難・・・。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:50:02 ID:xhviSA9oO
>>317
保証人は『契約当事者』ですよ。
主契約者に支払い能力がなければ
当然保証人に債務がのしかかります。
あなたの実家は持ち家ですか?
お父さんが破産するなら家は手放すことになりますよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:56:31 ID:1SLALM7DO
携帯からすみません。

先日法テラスに行き債務整理することにしました。

扶助の為の審査の段階ですが、その間の督促の電話にはどう対応すれば宜しいでしょうか?居留守はまずいでしょうか?

ご教示お願いします。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:59:52 ID:QtIePFcp0
>>317
整理すると、お父さんが連体保証人の住宅ローンはお兄さんの家ですよね。
お兄さん一人が破産しても、お父さんに支払い義務が発生します。
>>319が書かれてる通り、お父さんが所有されてる不動産があったら
無くしますね。よく損得を考えて、自己破産はお兄さんも含め再度話し合うべき
かも。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:00:00 ID:5j1WP8w1O
>>320
法テラスを通して債務整理の手続き中と正直に話せばいいよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:02:51 ID:1SLALM7DO
>>322
正直に話すとそれ以降督促は止まるのでしょうか?

無知ですみません。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:06:45 ID:5j1WP8w1O
>>323
完全に止まるかは業者次第
弁護士が受任してそれを業者に通知すれば確実に止まる
通常は、担当の弁護士が決まったら連絡下さい、くらいで話は終わると思うが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:08:23 ID:kl5gMZjH0
>>323
法的にははっきり受任されないと督促は停まりませんが、
業者がどう判断するかですね。自分で裁判所に駆け込んでも
良いし、急いだ方が良い。
326320です:2008/07/07(月) 17:12:53 ID:1SLALM7DO

ありがとうございます

正直に対応したいと思います。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:04:44 ID:yXTlHhE80
現在無職で実家暮らしをしています。
借金は総額400万あって、再就職先がなかなか見つかりません
自己破産も視野に入れていますが、その際、実家の両親に内緒で
債務整理することは可能でしょうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:18:16 ID:xhviSA9oO
>>327
債務整理するなら収入なければダメ。
親バレ以前の問題。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:22:37 ID:yXTlHhE80
そうなんですか!
無知でお恥ずかしい限りですorz
では自己破産の場合だと、親には必ず知らせないといけないのでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:25:09 ID:UEWk7DleO
お前ら借りた銭は一生かけて返せ!仕事がないならバイト行け無職が借金か糞!借りた金でい〜思いしたんだろ!なら!汗たらして働いて返せ!お前らみたいなカスが生きてるからこの世がおかしんじゃ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:29:02 ID:xhviSA9oO
確かにね。
求職中でも、面接日以外は日払いのバイトでもすればいいのに。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:30:19 ID:GuiFrAog0
借りる人は借りた時には例え利息が30%でも,今借りられればいいと思って借りるんですよね。
ところがいざ支払いの段になるとなかなか元本が減らない現実に,
「悪徳だ」「暴利だ」って思い始める。

確かにグレーゾーンの範疇で儲けていたのは事実ですが,
そういう法律の中で貸し出して,
それで助かった人もまじめに完済した人もいる以上お互い様だと思うんです。

「ご利用は計画的に」って,お題目じゃなくて本気で考えて欲しい。
今足りない10万円をサラ金から借りることで賄うのか,
2,3ヶ月積み立てて貯めてから買うのかで今後の生活が180度変わってくるはず。

最近の過払い請求の風潮があまり好きではないのよね・・・チラ裏スマソ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:30:46 ID:GuiFrAog0
しまった誤爆。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:34:17 ID:47wwey1s0
>>329
自分名義の不動産とか自動車、それが無くなって家族に迷惑を
かけなければ相談しなくてOKと思いますよ。ただ自己破産は
今後の生活にデメリットが多く、就職も考え特定調停など考えてもどうで
しょうか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:40:19 ID:xhviSA9oO
>>334
特定調停だって、収入なければダメでしょ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:42:49 ID:47wwey1s0
>>335
支払い不能な完全な無職はダメだよね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:49:47 ID:xhviSA9oO
年齢も不明だし、これ以上は答えようがないよね。
破産のことも少しは自分で調べないと。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:54:16 ID:U+d7tbpQO
>>311>>317です
続きで相談させて下さい
兄の家を私が買って、私の名義に変えて残りのローンを一括返済するという方法はどうでしょうか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:08:47 ID:xhviSA9oO
>>338
あなたに家を買うためのローンを組めるの?
お兄さんが家を買ったとき、どこでローンを組んだのかな?
お兄さんの家には抵当権がついているはずだけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:10:23 ID:xhviSA9oO
↑訂正
ローンを組めるだけの収入があるの?です。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:31:59 ID:U+d7tbpQO
残りのローンが七桁ですからローンは組まなくて大丈夫です。こうすれば父には害が及ばないと考えてしまいました。
考えが甘いでしょうか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:51:12 ID:G9VJwDbIO
いや
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:57:24 ID:9OT7LdoF0
>>341
まずは登記簿で抵当権を設定してあるかどうか調べて、
設定してあれば、抵当権付きでお兄様から譲渡してもらえばいい

そうすれば、あなたがローンを返せばあなたの家になるよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:09:59 ID:U+d7tbpQO
明日早速、法務局に出向き調べてみて、抵当が銀行だけだったら上記の方法を取りたいと思います

ありがとうございました
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:48:57 ID:ESNVeSBP0
>>344
まず99%銀行の一番抵当があると仮定すると、残りのローンを
一括払いで同時抹消しろと言われる可能性もあります。
詳しい詳細がわからないけど、お兄さんが自己破産を考えているくらい
だから慎重に事を進めないと。あなたに支払い能力がないと業者は
一気に競売にでる可能性もあります。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:08:01 ID:fHe+KS980
>>307
それで上司を保証人にするなんてクズじゃねーか。
いきなり恩を仇で返すなよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:18:46 ID:QytwE+ieO
>>344です
>>345さん、アドバイスありがとうございます
銀行以外に抵当がついていた場合は、兄の自己破産の申請前に業者さんと話しをして折り合いがつけば払ってでもなんとかしたいと思っています。
兄は「銀行以外の抵当はついていない」と言っていますが調べなければわかりません。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:31:14 ID:yEOm3cLN0
>>347
銀行が一番怖いですよ。あなたが当該不動産に抵当権をつけると
したらお兄さんの自己破産に支障がでる可能性もあるし、お父様
だけは破産させたくないとの主旨だから、当然あなたがローンを
肩代わりするか連体保証人になるしかないですよね。それで
お父様の保証を抜くか・・どっちにしてもこのケースは銀行に内緒で
行動できないので、慎重に。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:48:44 ID:gCiHzBVkO
現在一人暮らし
7年間も秘密にしていた借金生活だが支払い明細書を実家に送りつけれてしまい遂にバレてしまった
今は自己破産を検討中。つーか生きるのがつらくなってきた…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:21:42 ID:QytwE+ieO
>>348さん、慎重に行います。
ありがとうございます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:30:11 ID:10/crIilO
質問です。
昨日アコムで限度額20マソのカードを審査通過でゲットしました。
すでに借り入れできる状態なのですが、後日、源泉徴収票を送れとのこと。
これって送らないとダメですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:44:44 ID:FdOYoBMYO
誰かの弱みネタなどおもちのかたお金にかえますよ。連絡ください。[email protected]
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:46:58 ID:BwDX87znO
いつからウチの息子はあんなにウソツキになったの…?
ウチの息子はなにをやってるの…
ママはショックだわー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:49:01 ID:SZPYVoT90
そりゃショックだわな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:35:27 ID:vFMjVURIO
引っ越しで入居審査で最終にカード審査があるみたいで2社から借り入れあって滞納はしてないケド大丈夫ですかね…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:34:38 ID:ms3E33zD0
過払いが何百万とある人って、それだけ見るとうらやましいけど、
その分余計に払ってきた(皿に得をさせてきた)人たちなんですよね?

たとえば同じ金額でも年数により過払いが100マソの人と400マソの人がいる
としたら、法廷内利息分については借りてた年数分、皿が得してるん
ですよね?この解釈で、あってますか?

357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:20:00 ID:OdzKyGAW0
>たとえば同じ金額でも年数により過払いが100マソの人と400マソの人がいる
としたら、
ここが意味不明だが
>過払いが何百万とある人って、それだけ見るとうらやましいけど、
その分余計に払ってきた(皿に得をさせてきた)人たちなんですよね?
>法廷内利息分については借りてた年数分、皿が得してるん
ですよね?この解釈で、あってますか?
これは,合ってる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:22:56 ID:TQY0PoPFO
消費者金融に200程あって滞納ぎみなんですが、車のローン(50万)程は通りますか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:31:45 ID:OdzKyGAW0
やってみないとなんとも
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:32:58 ID:ms3E33zD0
>357
ありがとうございます!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:22:47 ID:H83yeZzj0
>>356
多分理解できてないんじゃないかと思う。
過払いが出るってことは、ある時点で完済していて、それ以降の支払い分が過払い。
同じ金額、例えば100万を借りて過払い100万の時点で請求しても400万で請求しても
それまでに皿に支払った法定金利は、約定額を支払い続けた限りは一緒。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:32:49 ID:ngnbNqGhO
任意整理をすると生命保険に何か影響ありますか?
解約しなくちゃならないとか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:55:42 ID:V/jNKGwZO
携帯からスイマセン。レイク残100・武、アコ8年張り付きで今年完済&解約しました。
武、アコを先に過払い請求してしまった方が良いですかね? 因みに、弁司に頼むつもりデス。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:21:39 ID:tBnePkWD0
は?その前に過払いが認められてるのですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:24:48 ID:soutHrv70
なんか最近、ググりもせず自分も過払いだ!とか思いこんで質問する奴多いなぁ
一回も返済したことないのに、過払いの質問してくる債務者がいるしよ
おれの履歴開示しろって、おめー借入の履歴しかねーっつの
こんなアホだから、多重債務に陥るんだろうなぁと、呆れる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:27:59 ID:+d2amHX30
コピペだけど誰かたのむ




昔一緒に住んでた男が、私名義で借金してました。別れた後だったのですが、住民票を移してなかったので、届いた保険証を勝手に使ったようです。
5社(イオンセゾンなど)から全部で約100万円の借金を背負わされてしまいました。
既に、何社からか提訴というか、法的処置をとるというような連絡が来ています。
こちらから連絡して事情を説明しましたが、解決には至らず、相変わらず同じような請求が届きます。ちなみにその時に、相手の男性に対して警察で被害届を出してくれと言われましたが、金輪際関わりたくないので、できればそれはさけたいです。
市役所の法律相談や、法テラスにも何度も行きましたが具体的な解決策はみつからず…弁護士の方が言うには、払う義務はないと。むしろ一度でも払うと認めたことになるから払うなと言われました。
一番いいのは、向こうが仕掛けてくるのを待つこと…要するにほっとけばよいと言われました。
でも、不安で仕方ないんです。
本当にほっいて大丈夫なんでしょうか?金融会社には、一度連絡したきりです。(向こうはこっちの連絡先を知りません)もっと常に連絡を取るようにした方がいいんでしょうか?それともやっぱりほっとくのがよいのでしょうか?ほっとくと具体的にどうなるのでしょうか?

何でもいいので、何かアドバイス下さい。よろしくお願いします。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:30:10 ID:soutHrv70
コピペだけど、マジレス

詐欺の被害届け出せバカ
弁護士もバカだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:39:27 ID:+d2amHX30
>>367d

ちなみにコピペ元は【借金】滞納中の人たち7通目【踏倒】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1211867398/

誘導しといたから相談者はいつか見るだろ。

勝手に保険証で借金背負わされた挙句に滞納。
関わりたくないから被害届け出さない

男で一生苦労しそうだなこの人。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:43:40 ID:ZvpQsaUQO
短パンマン退治
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:09:32 ID:soutHrv70
>>368
あっほだなー
男と金輪際かかわりたくないって言ってるが、別にこの男と裁判で争う必要はないんだよ
ただ、警察に被害届け出せばいいだけ
そして、届け出の受理票のコピーを各債権者に送ればいいだけ
それで大抵の業者は引っ込むし、引っ込まなかったら、監督行政庁にチクれ
即刻業者は呼び出しくらう

弁護士の言う通り、確かにこの女に支払義務はないが、
業者側から見れば、この女の言い分を信じる根拠はどこにもないし(だって、被害届けないもん)、
十分告訴できる状態にあるから、当然告訴されるよ
裁判所から呼び出しくらったら、業者相手のように無視するなんてことは当然できない

支払い義務はないことを証明できれば、裁判になってもこの女が勝つけど、
が、それに至るまでの期間や、弁護士費用、精神的負担を考えたら、被害届け出す方が断然簡単
裁判で争うことに比べたら、被害届けは一瞬で出せるし、無料
この弁護士は、わざわざ争い事を増やしているだけだ
ていうか、弁護費用を取ろうって魂胆?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:26:57 ID:OdzKyGAW0
>>370
被害届出したくないんですけどどうすればいいですか
って聞かれちゃったら弁護士もほっとけとしけ言いようなくね?
>>362
影響なし。ただ,いい機会だから家計の見直しはしようね。
>>363
武,アコは完済したのね。払った利率が法定利率以上なら確実に過払い。
弁・司に頼むんならレイクもこの際任意整理か何かにすることを勧めるけど,
弁・司に頼んでもまず過払い回収してから方針決めることになる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:50:05 ID:ZvpQsaUQO
短パンマン成敗
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:51:37 ID:tBnePkWD0
弁護士ちょっと変じゃね? 女に支払い義務はあるでしょ?
名義がそうなってるんだから。 債務負うのが嫌なら
勝手に無断で名義を使われたことを立証しないとダメ。

いずれにせよ相談者が動かないと解決しない。
いつまでたっても請求書が届くしそのうち裁判所から呼び出し来る
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:55:48 ID:H83yeZzj0
>>366
弁に被害届出したくないけどどうしようって相談したら、動きがあるまで放置って言われるよ。
だって男が女名義で金借りに行って、イオンやらセゾンやらが貸してるんだ。
そんなん本人確認の不備で終了だろ。返せって言われたらそこ突けばいい。
裁判になれば借りたのは自分ではない、自分に貸したことを証明しろって言え。
被害届なんか出さんでも追認さえしなければどうってことない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:59:47 ID:soutHrv70
>>371
弁護士が、ほっとくことのデメリットメリット、被害届け出すことの
デメリットメリットを説明していないように見受けられる点がどうもなぁ
説明していたら、↓こんな疑問湧くはずないと思うんだ
>ほっとくと具体的にどうなるのでしょうか?

女「届け出だしたくありません」
弁「じゃあ、ほっときましょう。大丈夫、あなたに支払い義務はありませんよ^^」

で、会話終了してそうな雰囲気
このケースの場合、立証責任は女にあることを
多分、説明していないよこの弁護士
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:53:19 ID:cQ4XPch70
>>363
364、365は無視でおk w
完済案件だから過払いでてます
弁護士に金くれてやるのが惜しくなければ依頼しろ
完済案件なので「弁護士介入」も付かないはず
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:05:39 ID:SoGIfnWq0
>>370-375の流れを
>>368の相談した人が見てくれてますように。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:38:40 ID:KtveBTZR0
>>373
「支払い義務はない」であってるよ。
請求書が来たり提訴されたりするのは、相手が義務があると誤解してるからするわけであって、
実際に義務があるかどうかとは別の話。
信用情報を汚しっぱなしにして提訴されるリスクまで抱えるのは常識では考えられないけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:24:53 ID:qrqQxhaE0
http://www.kinyu-nattoku.com/index2.html
こんなの見つけたけど、どう思う?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:26:45 ID:3Idq+p+EO
3年前に債務整理したんですが、やはりどこも審査はとうらないですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:35:24 ID:rdgWC15N0
>>380
とうらないって書いている間は通らないよ。
大体3年でもう借金ってどういうことよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:37:08 ID:Qz7Wuax7O
今月末に車検約10万。
今月半ばに車ローン2万。金融10万枠で残り4万。
20日に1万返済しないといけない。

仕事が上手く行かず支払いが出来ない...。
どうしよう...どうしよう...。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:43:36 ID:kAD8EGXu0
車検代なんて前もって分かっている事でしょーが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:44:35 ID:rdgWC15N0
>>382
車を手放す。
これでほぼ解決。

後はチャリ通勤でも徒歩通勤でも。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:48:03 ID:kAD8EGXu0
売っても残債あって金払えないから処分できないんだろ
借金ある奴って大体そうだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:49:22 ID:Qz7Wuax7O
>>384
そっか。そうすれば良かったんだ。
何でそんな事に気付かなかったんだろ。

余裕が出来るまで放置しておけば良いんだね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:49:41 ID:1WfNnfrkO
>>382
3万借りて、金融1万とローン2万の返済に充てる。
車検はカード払いかローンを組む。
これで、今月は切り抜けれるとは思うが、来月も同じ繰り返しか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:51:52 ID:m6UXHpmtO
自己破産後、3年で生活苦に小さい金融会社から借金しました。しばらく返してたんですが、病気になり入院、今無職で返せなくなりました。
この場合自己破産もできないし、遅延利息だけが膨れ上がっていくんでしょうか?それともブラック中に貸した金融会社が悪いってことに…なりませんよねonz闇金だったら返さなくていいんでしたよね…。
まだ働けそうもないんですが、どうにかなりませんか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:52:51 ID:rdgWC15N0
>>386
車検通すまで絶対に乗るなよ。
お前のために言うんじゃない。
運悪くお前の車とぶつかるかもしれない相手のために言うんだ。

無保険の車には絶対に乗るな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:53:06 ID:Qz7Wuax7O
>>387
その手もあるのか。

来月から給料が出始めるんです。
月末占めの翌々月払いだから、計算が狂ってしまってました。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:54:54 ID:Qz7Wuax7O
>>389
はい。
自転車で行けない距離ではないので絶対に乗らない事を誓います
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:57:42 ID:PsrQd+Z3O
神様、可決しますように。
悪徳じゃありませんように。
全てうまくいきますように。
よろしくお願い致しますorz
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:08:20 ID:D8i4pqfX0
>>388
ブラックなんて法律用語じゃないし、
ブラックに貸してはいけないなんて法律はないんだぜ?
金貸しが、こいつに貸すと貸し倒れる可能性が高いから貸さない、
というリストをブラックリストというだけ。
で、その情報を共有している。
破産者に貸す金融は、
破産者=2度目(一定期間内に)の免責は無い
からこそ貸している訳で。
ものすごい高金利の闇とかなら別だが、
ブラックに貸したというだけでは違法性はまったく無い。
破産して借金をチャラにしてもらったのにまた繰り返したあなたが一番悪い。
チャラになったらまた繰り返すだけ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:18:35 ID:3Idq+p+EO
>>388
ブラック(破産、任意整理)して3年後に貸してくれるような会社あるんですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:20:05 ID:3Idq+p+EO
>>381
たいした額が必要なわけではないですが色々ありまして…
やはり無理ですかね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:28:48 ID:rdgWC15N0
>>395
たいした額じゃないければ借金しなけりゃいいじゃない。

393も書いてるけど、貴方は任意整理した時点で、
借り入れするに当たっての信用度は格段に落ちてるんだよ。

色々あるのが人生なんだから、
いざと言う時に余力を残しておかなかったのは失敗だったね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:36:38 ID:rdgWC15N0
>>392
ネタかもしれないけどマジレス

神様にすがっても金利や、業者の善し悪しなんか教えてくれないよ。
借金ってのは自分の未来を金で売ることなんだから、
もっと必死に自分自身で調べないとな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:27:04 ID:T4m2mNpT0
>>394

あるよ
破産・ブラックでも借りれる消費者金融 part5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1210739844/
399356:2008/07/09(水) 14:32:44 ID:cdg36gmF0
>361
すみません、何度かこのスレでも質問させて頂いてたのですが、法定金利内の
利率で50万借りてて、毎月利息だけを(月1万5千円位)を6年位返し続けてる
者です。

単純計算すると、1.5万×12×6=108万円となるけれども、これは法定金利内の
借金なので、今後どんなに払いつづけても元金に充当されないんですよね?

年利を17%で計算してみると、50万×0.17×6=51万円になるので、期限の利益
というのでしょうか、50万円を6年間返さずに借りっぱなし代が51万円ですよね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:39:40 ID:klx2p0tb0
>>399
元金が残っている以上何年払ってもかわらないよ。本当に法定金利か
契約書を調べて年利18%で計算してみたら?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:44:18 ID:lpVeZfptO
>>368です。
皆さんご意見ありがとうございました。今まで弁護士の方ばかりに頼ってきましたが、やっぱりこういう場でも相談してよかったです。

今まで10人(全て無料相談ですが…)近い弁護士の方に話しを聞いてもらいましたが、ほとんどの方にほっといて大丈夫だろう(又は、ほっとくしかない)といわれました。
20分という限られた時間の中では被害届云々まで話がいかない場合も多々ありました。
それに、確か被害届を出ても、男女間のことだと受理してくれないとか、実際に動いてくれないという話しも聞いてたんで、あんまり重要視していない部分もありました。

私も極力面倒は避けたい性格なので、目を背けてきましたが、被害届を出すことを前向きに検討したいと思います。

そこで、さらにいくつか質問なのですが、被害届を出した後の流れとしてはどうなるのでしょう?
>>370さんのいうとおり、受理表のコピーを送るだけで済むものでしょうか?疑う訳ではないんですが、今までの苦労を考えると何だか随分あっけなくて拍子抜けです…。

あと、被害届を出すメリットデメリットも教えていただければと思います。

結婚はしてないですが、男との間に認知してもらった子供がいます。子供の将来に影響はありますか?

男自信はどうなりますか?DVを受けていた過去があるので、今住んでる所を知られたくないのですが大丈夫でしょうか?

長くてすみません。些細なことでもいいのでお返事いただければと思います。よろしくお願いします。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:46:40 ID:rdgWC15N0
>>399
法定金利内の利率なら毎月15,000円も利息が付くはずないし、
15,000円ずつ4年返し続けてれば完済してるはずだけどね。

ちゃんと先方に利息を確認したほうがいいよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:47:58 ID:lpVeZfptO
アンカー間違えましたorz
>>366ですね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:58:22 ID:t49+pmZa0
>>399
確かに過払請求を対象にするなら18%の線引きで毎月7.500円の利息だな。
元金充当してるし。弁護士や司法書士に相談してみては?
405399:2008/07/09(水) 15:19:15 ID:cdg36gmF0
>400 >402、>404
お答えありがとうございます!今早速、学ロンに電話して確認してみました。
すると意外すぎる回答が…

まず50万というのが、25万×2件でそれぞれ17%位とHPにあったため、学ロンは
法定金利内なんだと自分が勝手に思い込んでたようです。
2件のうち1件に今確認してみたら、契約当時から利率は24%とのことでした!
残金は23万4千円ちょっとでした。やっぱり全然減ってない…

そして、契約当初からの取引履歴を送って下さいと言ったところ、受付の方が
かなり困った様子でした。
取引状況の開示は貸金業さんの義務では?と言ったのですが、「義務になった
のが最近なので、まだその準備が整っていなくて…え、それは弁護士さんとか
に何か依頼されたとかでしょうか…?」と尋ねられました。
「いえ、そういうわけではなく、返済計画の見直しをしようと思いまして」と
答えてます。
折り返し連絡がくるようです。
406399:2008/07/09(水) 15:28:48 ID:cdg36gmF0
明日、履歴を発送してくれるとの連絡がありました。
も、もしかして私も過払い金発生のヨカン?!
また進展があったら、こちらでご報告します。
407399:2008/07/09(水) 15:37:53 ID:cdg36gmF0
>402
連投すみません。
計算してみたところ、仮に17%だったとしたら、
50万×0.17=8.5万、12で割ると月々7083円でよかったはずですもんね…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:41:37 ID:rdgWC15N0
>>407
ですね。
で、24%だったとしても6年も払ってれば完済になってるよ。
単純計算で36パーセントの利率じゃないと、利息15,000円にはならんのよ。

とりあえず、履歴が到着するのが楽しみですな。
409399:2008/07/09(水) 15:43:19 ID:cdg36gmF0
>408
はい(^▽^)!ものすごく嬉しいです、地獄から天国!
ありがとうございます!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:33:52 ID:PsrQd+Z3O
>>397
あんなのにマジレスしてくれてありがとう。
なんか言葉が身に染みたよ。

どうしてもお金欲しくて放り込まれてたチラシに電話したけど、闇だった。

金借りたいのに先に六万振り込めってなんなんだよ。

自分任意経験あるブラックだから正規の業者は無理。


闇でもこの際構わないけど、先に保証金とか払えないっての。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:38:04 ID:BqNNRyHs0
26才、女、販売職、正社員で勤務して2年
手取り15万、ボーナス2回(約0.8ヶ月分)で年収230万弱

無印良品カード(セゾン) ショッピング107万、毎月46000円(元32000円)
出光カード(セゾン)   ショッピング45万、毎月28000円(元22000円)

合計152万、毎月74000円ずつ返済(実際減ってるのは54000円)しています。。
7月のボーナス分を(11万)出光に返済予定。
今年中に出光のほうを返済できる感じだったのですが、
5月に付き合ってる彼氏にプロポーズされてしまいました。。

遠距離中で、返済を優先し、なんとか理由をつけ伸ばしていたのですが、
今年中が限界、、借金の理由がフリーター時代の買い物依存で、
彼には内緒にしています。。

今は反省し、カードはハサミで切り、買い物も二年前から必要最低限しかしてません。
合計250万あったものをここまで減らしたので、どうにか内緒のまま返済したいのですが、
向こうで職に就いて結婚後共働きしたとして、
月々の返済額(この調子だと7万弱、、)を内緒で過ごすにも限度があるなと今悩んでいます。。

彼はお金にシビアなほうで家計簿までつけるしっかり者。絶対知られたくありません。
おまとめローン等で何か良い方法はないでしょうか。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:43:43 ID:kAD8EGXu0
>>411
一番は銀行から借りれるか?って事。
返済に一生懸命になるのは良いけど
この間に定期や積立等をしていれば可能だったと思うが、どう?
あと、正直に話すのもひとつの方法。
>>411は浪費しないよう生活しているんだから分かってくれるのでは?
413411:2008/07/09(水) 16:55:39 ID:BqNNRyHs0
>>412
定期や積み立ても今更ながら後悔です。。
浪費癖はだいぶ解消しました。あの頃なにやってたんだろうと本当後悔です、
彼は一番嫌なのがお金にルーズな人なので、話したら多分お別れです、。
DCキャッシュワンなどで借りて(この年収で借りれるか不明ですが)、
1度まとめてから月々返済しようかとか、何か良い方法はないかと、
最近眠れない日々です、、
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:01:33 ID:3Idq+p+EO
私は3年前に債務整理しました。
過払い金などで残高は0で、当然どこからも借金はありません。
最初に聞いた話しでは自己破産や債務整理をすると5〜7年ぐらいはブラックリストに名前が残りその期間はどこからも借入れできないと聞きましたが、他スレで『残高さえ0なら大丈夫』という書き込みを見ました。
実際どうなんでしょうか?
また、例え債務整理によりブラックに名前が残っていても貸してくれるような会社はあるんでしょうか?
真剣に悩んでいます。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:03:31 ID:kAD8EGXu0
>>411
審査無理っぽいなぁ。
いずれにしても結婚してもそんな彼なら隠し通せないと思うんだけど。
親に借りる事は無理?
結局、身内に相談するしかないよ。
それがあなたの親、兄弟であるのか、旦那になる彼氏なのかだけ。

416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:06:42 ID:0aSYbtVx0
>>413

隠しおおせる額ではないだろうに・・・
彼に正直に話しなよ。誠実に対応すべきだと思うよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:11:14 ID:rdgWC15N0
>>410
保証金を先に払えって言うのは闇金ですらないよ。
払っちゃだめだよ。これから先もずっと食い物にされるよ。

あとは>>396で以下同文。
どうしてもお金が足りなければ働くか、家財道具を売って凌ぐしかない。
ついでに合法スレあたり覗いてみたら?

>>411
貴女の現状で150万円もの融資をしてくれるところはない。
残念だけど。

あとは正直に話すしかないよ。
過去はともかく、今貴女が浪費しているわけでも、
返済のために借金をしているわけじゃないんだから。
まじめに働いて、その収入の中でやりくりしてることを
包み隠さず話せば判ってくれるんじゃないかな。

100歩譲って150万円借りられたとしても、その借金は秘密のまま結婚するんだよね?
いつかはばれるよ。

いくら話すのが怖いとは言っても、
過ぎてしまったことを許せない相手と結婚するの?
過去もひっくるめて自分を大切にしてくれる人と一緒になった方が幸せだよ。

418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:44:32 ID:pTR6gn7D0
>>411
今のあなたの気持ちは痛いほど解ります。
本当に辛いと思います。 しかし、後悔しても過去は消せません。

あなたは十分誠実でマジメで優しいのでしょう。
私は男ですが、あなたが勇気を出して、本当に勇気を出して、
意を決して打ち明けたにも関わらず、その男性が別れるというなら
その男性を許せません。

もし、最悪別れる事になったとしたら、その程度の男性だったという事です。
隠して結婚しても良い結果にはならない。

ここは頑張って下さい。 辛いでしょうが、頑張って打ち明けて下さい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:51:38 ID:pTR6gn7D0
>>414
要するにまたお金を借りたい訳ですか・・・
大手消費者金融に申し込んでみればいい。 すぐに結果はでます。
自動車ローンなら通る可能性は少しあり。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:52:53 ID:SoGIfnWq0
>>401
遅レスだけど被害届けを出しにまずは警察へお早めに。詐欺の立証は難しいって言われてるけど、
あなたの場合は早急に手を打たないと債権者から訴えられるよ。

詐欺の被害届け出したらまた無料相談でも何でも弁護士のところへ行けばどうかな?




421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:19:31 ID:aXfDNdQ10
>>402
被害届けってゆうか告訴状ね。本件を刑事事件として扱ってもらうの?
警察は事件性があれば立件して捕まえるだけで犯人送検したらそれで
終わっちゃうから別にお金が戻ってくるわけでないので・・

詐欺や逃亡してるならまだしもこれ多分警察動かないと思うわ。
最初から民事で調停おこしたほうがいいでないの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:53:33 ID:StboWJKx0
>>421
最大のメリットはお金が返ってくるというよりも,
支払い義務がないと債権者に確認させること。
このまま放置しておけば,401自身が詐欺で告発されてもおかしくない。

だから被害届けだすのは悪い話じゃない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:15:11 ID:aZMG343h0
>>411
まず両親に相談してください。
まだ結婚前なのであなた側の家で解決できる方法もあるはず。

424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 03:05:51 ID:jdVs7Vgt0
売却後の住宅ローンの残債などのスレってどこかにありますか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:40:42 ID:Lq7xJh/ZO
>>411
借金あって結婚なんて無理だろ

子供出来たらどうするん?
働けない=返済出来ないだろ

家計簿つけてる男なら即、金の動きがバレル

結婚や妊娠してから借金ある事バレて離婚にでもなったら‥人生だいなしよ

親に相談するんだな

二度と借金するなよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 07:49:42 ID:8B86FNBRO
>>414
ブラックリストと言う物はなく、信用情報機関に登録されている
内容を参考にされるだけ。
債務整理をしたと言う事だけれど、何処の情報機関に加盟している
業者に対して整理をしたのかに寄っても違ってくる。
例えば、消費者金融の場合だと、全情連と言う機関に登録されるけど、
債務整理の情報は他の情報機関には分からない。
つまり、全情連に加盟していない一部のクレジットカード会社には
分からないから契約出来る可能性があると言う程度。
ただ、消費者金融でも、全情連以外に加盟している業者も
あるから、一概には上記の内容とは限らない。
早い話が、信用情報の開示をしてみないと分からないから
整理した業者が加盟している情報機関を開示してみたらいい。
それで、その内容についての質問なら大体は予測がつくと思う。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 07:51:59 ID:UMCWiwVhO
相談させて下さい。

♀26 派遣 四年勤務
月給25

同棲中(彼バレ・親バレ無し、財布は同じで自分が管理)
■債務
アイフル50
jcb40
orico40
ゼロファースト30
マルイ30
ニコス5
全て天井、自転車
■返済
アイフル3
jcb10
orico3
ゼロファースト1,5
マルイ1
ニコス2
合計20
■悩
返済額が酷くて上手く回らない、月額5ならいけるのでまとめたい
ただ、おまとめ可能か?(モビットは×)
スター銀行かスタッフィあたりを考えています
任意整理しかないか?
親バレは不可です、親が金が無いため
もう自転車回らなくなってきました…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:19:15 ID:h/qhZSy0O
相談させて下さい。

23♂ キャバクラのボーイ勤務一ヶ月で給料18万


一人暮らし


債務


武富士35


返済


武富士1.3


相談
今の職場の給料日が5日から20日に変更になりお金がなく、働いて間もないので、前借りもできません。
後、5日後に武富士の返済、7月の始めにある車のローン3万(未返済)、17日に家賃5.2万
あるのですが、支払いに間に合いません。

頼れる身寄りもなくどうする事もできず仕方なくプロミス、アイフルに電話で申請したのですが落ちました。夜の仕事をしているからでしょうか?
どこか借り入れできる場所はないでしょうか?

車は通勤以外にも使用するので、売却はできません。

よろしくお願いします。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:45:41 ID:4ibahgCA0
>>428
難しいと思うよ。
夜の仕事ということもありますが、勤続1ヶ月ですしね。
既に2件審査しているから、次の審査に落ちれば
以降は申込みブラックで、瞬殺されることになる。

また車のローンが信販経由なら既に延滞しているのでアウト。

返済先に給料日が変わったので、返済が遅れる旨を伝えれば良いと思います。

しかし、その収入で自動車を維持するのは自殺行為かとw
頼むから任意保険は入っといてくださいねww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:48:28 ID:QkuVLxy5O
>428
ちゃんと就職したら?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:53:38 ID:8B86FNBRO
>>427
件数が多いし、派遣と言う事だからおまとめは厳しい。
取引年数は分からないけど、過払い、若しくは、
減額が期待出来る整理しかないと思う。
個人でやるなら特定調停。弁や司に任せるなら任意整理。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:58:44 ID:8B86FNBRO
>>428
武は出金停止?
延滞の過去がないなら増額依頼してみるのもひとつの方法かも。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:25:27 ID:jIqzfQ1S0
>>427
はっきり、言えば、一括払いを利用して、自転車している状態で、『もう終わってるよ。』
さっさと、整理して、降りたほうがいいよ。

もし、彼と結婚考えてるなら、彼にチャンと話しなよ。
彼も自分の稼ぎを、>>427に預けて、貯金してくれてると思ってるんじゃない。

いざ、結婚しよう、『貯金200万くらいあるよね』と言われた時、『借金200万・・・』となったら、修羅場だよ。

もし、彼バレしたくない、整理したくないと言うなら、彼の預けたお金まで戻すまで、『風俗』で仕事するしかないよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:39:20 ID:X2kJnWwI0
>>427
433の言い方はキツイが、要するに彼には全部打ち明けたほうがいい、
という事です。

今ならまだ整理して、十分やり直せる。 彼氏には謝りまくって、
今考えれる最善の方法は、打ち明けて債務整理する事だと思う事を
伝えるんです。

今しかない。 ほんとに。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:51:07 ID:X2kJnWwI0
>>428
まず、支払いできない事を先方に伝える事。
それと、支払う意思がある事も伝える事。

昔と違い、武とかでも家まで追い込みにきたりしない。
電話もたまに飛んでないか確認があるくらいでしょう。

今でもボーイの仕事、一つだけ?
もう一つバイトとかしないとダメでしょう。その辺りが甘いと思う。
その状況で車を所有しているのもキツイと思いますし。

今の仕事も拘束時間がどれくらいか解らないけど、
分が悪い感じがするし。



436427:2008/07/10(木) 11:01:22 ID:UMCWiwVhO
皆さんありがとうございます。
彼は収入を意識してないので、貯金がないとかも気にしてません。なんでないのかな?位。
いまの仕事が微妙に社員になれるかもなので、急な残業に対応するためにもダブルワークは厳しいです。
任意整理だとお金がかかるので、自分でやろうかと思います。
取り敢えず申し込みブラック覚悟で、おまとめ申請してみます。
スター銀行から電話審査通って、申し込み書がきたので…
長期休みに風俗行ってきます。前、アイフルと学生ローンを風俗で40完済したのを思い出して頑張る。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:08:22 ID:sTRft7DG0
最悪風俗でどうにでもなる。
だから返せると思い同じ事を繰り返す。
典型的だね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:42:23 ID:8B86FNBRO
>>436
期待し過ぎるとなんだから言うけど、スターは電話審査なんてないよ。
あれは、申し込み対象かどうかだけの類。
439427:2008/07/10(木) 12:38:10 ID:UMCWiwVhO
風俗なんて、そんなに稼げないですよ。なんとかなると逃げ場にしたつもりもないです。
彼バレを薦めるのは、なぜでしょうか?任意整理ってバレますか?借金の事実は知ってますが、金額と頭打ちのことは知らないです。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:52:50 ID:jIqzfQ1S0
>>427
結婚するつもりで、同棲してるんじゃないの?
なら、話すべきだろうな。そして、整理するべきだよ。

一生、借金を返すのに風俗で働いた事を隠し続けるのかい?
目の前でご飯食べてる>>427が、毎日、何人のチンポしゃぶってる事を知らず、
貯金を身勝手な>>427の為に食い潰された彼氏が、本当に可哀想だよ。

いまさら、おまとめ・風俗なんて言ってるんなら、さっさと彼と別れろ!
おまいを信じてるだろう彼が哀れだ。
441427:2008/07/10(木) 12:57:47 ID:UMCWiwVhO
風俗してたのも知ってます。
一個にまとめれば返せるんです。毎月の支払いが多いのがきついんです。
結婚はまだ考えてません。
わざわざばらす前に、すこしでも減らしておきたい。
ばれてもし棄てられても一人になる覚悟はあります。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:01:13 ID:LuyPy4cD0
>>439
200万近くの借金抱えて,
25万円の収入の中から毎月20万円支払いにまわして,
どうみたって同棲してる彼の収入が無きゃ生活できてないじゃないか。
今の貴女は相手の生活をつぶしかけてるんだよ。
そうなってないと思ってるのは貴女だけ。

それもまだ彼バレしたくないなんて甘いこと言ってるのは,
彼の収入がなくなると貴女が暮らしていけないからだ。

正直に全部話しなよ。このままじゃ彼が可哀相だ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:34:05 ID:jpvQ6/bS0
質問ですけど
20年あまりプロミスと付き合いして遅れたり滞納は一切無かったですが
この度ようやく完済できそうなんですが完済したら過払い金って返して
もらえるのですか? どちらに相談にいけばいいでしょうか?
詳しく教えてもらえると助かります。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:36:30 ID:slVhy9000
お願いします。
今日ACサービスセンターなるところから自宅に連絡がありました。
自分は会社に出勤していた為「出勤中です」と家内が返答した
ようですがサラ金じゃないのと問い詰められています。
AC=アコムかなと思っているのですが支払いの遅れもなく
向こうから何の目的で電話してくるのか分かりません。
アコムだとしたら何の為に連絡を寄こしたのでしょうか?
今まで営業電話など一度たりとしてきた事がないので心配です。
それとも詐欺でしょうか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:37:49 ID:sTRft7DG0
>>443
もう十分スレで語られています
板探して過去スレ読むくらいしませんか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:37:59 ID:LuyPy4cD0
>>441
じゃあもっと具体的にってやろうか?

派遣4年で年収300万円の女性に200万円を貸してくれるところは業者ではない。

この先貴女が執れる方法は,
1.親になきつく
2.自己破産または任意整理する
3.彼になきつく
しかない。

1が出来ないといっているんだから執る術はもう2か3しかない。
となれば,自己破産にしても任意整理にしても,
家計を一にしている人の収入まで開示しなければならない。

だから結果的に遅かれ早かれ話さなくちゃいけない日が来るんだから,
早く彼に話せとみんな言ってるんだよ。
それを自分だけが辛い思いしてるなんて甘っちょろい考え持ってるからみんなが叩くんだ。
少し人のアドバイスに素直になった方がいいよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:38:10 ID:F6cUsa1OO
>>444
それはアコムだな
多分契約利率を下げますよって話じゃないか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:39:06 ID:Go2kgqLz0
彼に絶対話したくないのを必須条件としましょう。
法テラスか弁護士会の無料相談に行ってみませんか?
破産でなく任意整理とかなんか弁護士入れて交渉してもらったらなんとかなるかも。
彼氏にばれないことも可能です。(弁護士にそう言うこと)
借金増やすのは勧められない。そう遠くない時期に破綻しそうです。
自分も自転車こいでた過去がありますが、借金総額を増やしただけの結果になり
自己破産するしかなくなったのです。悪あがきしたことを後悔しています。
427さんは安定収入もあるんだから、債務整理に向き合えば、きっとなんとかなるよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:40:02 ID:F6cUsa1OO
>>443
取引履歴を入手して提訴すれば返ってくる
相談先は2ちゃん過払い関連スレ、弁護士、好きな方へどうぞ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:40:08 ID:kb6E48wh0
>>439
風俗経験あって返せる自信があるのならおまとめしなくてもいいんじゃない?
とっとと面接行ってガンガン稼げばいいじゃない。
まとめて返済額を減らすとその分だけ返済期間も長くなるってことだけど…。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:41:57 ID:LuyPy4cD0
>>443
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1215234027/
これを最初から順に読んでみれば?
それでも理解できなければ,弁か司に相談して。

>>444
契約の見直しを勧める電話だったかもよ?
ちなみに今利息何%?

>>445
まあまあw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:45:08 ID:sTRft7DG0
>>441
一本化できないよ。
男に依存してさ、>441に書いてあるのは正にそのものじゃん。
453427:2008/07/10(木) 13:47:45 ID:UMCWiwVhO
皆さんありがとうございます。
ついこないだまで軽く自転車漕げてたので、認識が甘すぎました。
アイフルとマルイは多分過払いがあるので、おまとめして過払い申し立てて見ようと思ってました。
仕事も会社にばれないようにふたつめを探しに行きます。
弁護士に相談します。
風俗はやりたくない。彼にも親にもバレたくない。最後まであがいて見ます。こんなアホに意見下さってありがとうございました。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:47:46 ID:P7z6UJVq0
>>443
プロミスだったら自分でやってもそんなに難しくない筈。
司や弁に頼むのもったいないので、過払スレで勉強するがヨロシ
20年だと増額の時期にもよるけど、12〜3年分の支払がまるまる返ってくる感じ。
おめでと。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:49:46 ID:slVhy9000
>>447さん
ありがとうございます。
でもいきなり自宅に電話なんて非常識すぎますよね・・・
せめて携帯にくれれば・・・
>>451さん
ありがとうございます。
現在27.375%です。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 15:43:23 ID:XuDs+rRk0
アコムは18%に下げてくれますよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 15:50:50 ID:X2kJnWwI0
>>427
良かった。とりあえず借金をするのは止めにしたんですね。
とにかく弁護士に相談してみる事です。
まだまだやり直しはききますよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:13:07 ID:76QSggXNO
風俗だけは後悔しますよ〜私も500あってで親に200は頭下げ出してもらい残り300は会社休みの日に誰にも内緒で働き2年で返しました。当時彼氏がいましたがもちろん秘密でしたので、いつバレるのかヒヤヒヤでしたし、申し訳なかったです…。任意整理で頑張って下さいね!
459427:2008/07/10(木) 17:30:57 ID:UMCWiwVhO
本当にありがとうございました。頑張って返す!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:38:23 ID:LuyPy4cD0
>>459
あえて茨の道を行きますか。

借金を返そうとする心意気はすばらしいと思います。
頑張ってください。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:43:32 ID:jIqzfQ1S0
>>459
キツイ事言ったが、ガンガレ!
まずは、専門家に相談すれば、先が見えてくるぞ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:46:44 ID:dR3Jyi/rO
弁護士に任意整理頼んで計算してもらった所200万きょう残ると言うんですか
200万きょうとはいくらぐらいを言うんですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:50:26 ID:9sqiR7Mr0
>>462
200万円をちょっと超えるくらい。
「ちょっと」の感覚は人により様々。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:56:56 ID:q9ve73np0
>>453
凄い勢いで借金が増えている状態を、「軽く自転車漕げてた」と認識する時点で終わっている。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:57:43 ID:q9ve73np0
>>462
200万円〜250万円
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:26:59 ID:x12cbIf1O
今日、債権譲渡及び債権譲受通知書なるのが譲渡先会社から届きました。
最終取引日H06・04・15です。
取引残額268、885円
遅延損害金1、111、429円と利息3、432円
請求総額1、383、746円
支払う意志はあるのですが…不可能な状態で…
どなたか良い知恵をお願いします。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:51:15 ID:m9QJQK5B0
>>466
H6.4月から、一部支払いや支払い意思を明言してなければ、時効じゃねーか!?
時効の援用して終了では。
まー、法律相談にでも言って確認したほうが良い。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:07:40 ID:u2jJQHzM0
現在夫に内緒でクレカのキャッシングのローンが50万ほどあります。
数ヶ月前に滞納で契約停止になってしまいました。
その後滞納分も支払い、現在も滞りなく返済を続けています。

で、夫は結婚前にローンを組んで宝石を買いました。
疑いもせず毎月ローンを支払っていましたが、
つい最近その会社が悪徳で有名な会社だと知りました。
クーリングオフ期間経過後にローン解約した方も多いようです。
うちはローン総額は100万ほどで、残り30万ほどです。
一度消費者センターに残りの支払いを停止できないか相談してみようと思っていますが、
その際に私の借金が関係して夫に私の借金がばれるようなことはあるでしょうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:38:08 ID:uJ0rSPpuO
>>466
譲渡側と譲渡先に内容証明で時効の援用をすれば全て終わる。
書き方が分からなければ、本屋に行けば書き方の載ってある本がある。
それも面倒なら、その郵便物を持って司法書士に行って書いて貰えばいい。
わざわざ高い弁護士の所に行く必要はない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:40:37 ID:uJ0rSPpuO
>>468
分かる事はないけど、今更手遅れだと思うよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:12:09 ID:9RberY8PO
以前 信用金庫のカードローン(30万)を借りていました。その後 完済しました。
その後 消費者金融から数社の借金があったので任意整理しました。
信用金庫に連絡して『カードローンのカードを無くしてしまったんですけど再発行できますか?』と言えばまた借りられるでしょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:20:57 ID:bH2VoXS00
>>471
こんなとこで聞くより、
直接信用金庫に聞けばすぐに済む。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:22:24 ID:9RberY8PO
>>472
なるほど、そうですね。ちなみにあなたの予想はどうですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:36:50 ID:o1L64lQXO
債務不存在通知して、しばらく静観しようと思っているんですが、貸し金返還請求訴訟されますかね?

こっちが債権者になっているので、当然支払停止するわけですが、例えば督促時に債務ないから督促するなといえば提訴されますか?

ちなみに、債務ない状態で督促されるとそれは架空請求となりませんか?

475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:44:07 ID:ZC+1rCN60
ん!?>>474が債務者じゃないの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:58:32 ID:9RberY8PO
ちなみに私は3年前に債務整理をして過払い金で残高が0になりました。当時7〜8社から借入れがありましたがアコムはありませんでした。今となってアコムに借入れできますか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:11:13 ID:B+rvJ4Wh0
スレチだったらすいません。
某銀行の給振カードローンを放置していたため、期限が来たから一括返済、または分割返済せよと通知がきました。
利息はずっと払っていました。
分割返済にしたいのですが、できますでしょうか?
金額は30万です。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:28:06 ID:zHycDB2R0
>>474
督促されたら,架空請求だからやめてくれとか
続くようなら損害賠償請求するとか告げるのはあり。
業者が,あなたの主張に理由はないと思えば提訴される。
そうなったら,あなたは答弁書において,債務不存在を述べることになる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:29:46 ID:QdDubqwCO
>>443
素晴らしい金融賞品ですね。私は親の分を提訴請求しましたが
50万借り入れ25年で300万超戻ってきましたよ。
何せ20年前の金利は40%ですから。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:30:57 ID:iPp1Vw8nO
相談させて下さい。
5月に司に債務整理をお願いしました。
内訳は
ニコス 残70万
オリコ 残30万
トヨタファイナンス 残48万
ディック 残45万
です。
トヨタとディックは取引期間が2年程で18%なので減額はありません。ニコスは取引9年で26〜27%でH11は10万H15に40万に増額H18辺りには90万になり、ほとんど天井だったと思います。
昨日、司から連絡がありニコスの減額は40万で残30万と言われました。
もっとあるかな?と期待していたのですがこんな物でしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:41:00 ID:o1L64lQXO
>475
過払い発生した時点で、こっちは債権者の認識ではダメですかね?いえ、確定したわけではないですが、債権の主張てそんな感じだと思うので。

>478
相手が訴訟なら、こちらは不当利得返還請求で反訴できますよね?とすると、こっちは相手の訴訟待ちということですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:57:11 ID:ZC+1rCN60
>>481
状況が分からないんだけど、
勝手に債務ゼロだと思っているの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:27:39 ID:0dkpXXyQ0
>>481 なんだかあなたの考え方は不安です。
気が大きくなっているようですが、過払い訴訟をしないと、過払い金は戻ってこない。
まだ、あなたは債権者ではない。
借金の時効も、援用をしなければ、勝手に時効になってはくれない。
困ったことになるまえに、無料の法律相談に行ってみたらどうかと思うのですが。
法テラスは電話でも質問できますよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:36:31 ID:9RberY8PO
どなたか>>476にお答えください(涙)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:38:36 ID:o1L64lQXO
いえ、、、言い方がおかしかったですね、、、
過払い金について、現在、不当利得返還請求すればまず認められる案件なはずで(分断・遅延等の争点なし)、まぁたしかに何も確定していませんから、最終的には提訴するつもりです。

しかし、できれば裁判はしたくないわけです。訴前で和解のほうが確実に早いですから。
ですので、過払い金が5万出ていますが、債権放棄、債権債務不存在としたいわけです。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:43:23 ID:fXSSprxi0
>>476 >>484
申し込んでみれば、すぐに分かる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:46:05 ID:YBd03e4S0
>>451
>>454
>>479

情報ありがとございます。
これから司いって手続きしてきます。
488443:2008/07/11(金) 11:47:53 ID:YBd03e4S0
↑失礼しました。私は>>443です。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:48:35 ID:IPWya72K0
>>485
過払金返還請求書を出せば,0和解しませんかって電話がくる可能性あると思うよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:00:21 ID:o1L64lQXO
>485
ええ、そうなればいいのですが。相手はプロミスなので、最終的には提訴は覚悟しています。

ただ、どうやらしつこく反論すれば訴前で決着できる場合もあるようなので、どう交渉すればいいか考えています。

まぁ訴訟にすれば、おそらく一般的な和解になるでしょうが、訴訟はできれば避けたいので、、
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:30:48 ID:0ZnzlPxoO
債権回収業者からの書留きた人どんなものか教えて
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:44:40 ID:EDBCd7eW0
>>490
結局のところ何が聞きたいのか意味がわからないが
プロミスに
 過払い5万あるけど返還請求はしない(債権放棄)から
 代わりに債務不存在で和解しろ!
って言ってみれば。
プロミスも何らかの回答は寄越すだろう。
訴訟がどうだとかはそれからの話。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:47:03 ID:9RberY8PO
先ほどの者です。カードローンの再発行の申請に信用金庫に行ったら一度解約しているので再度審査が必要との事でした。信用金庫の審査もやはり3年前に債務整理していると通らないですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:38:41 ID:EDBCd7eW0
>>493
アコムにしても信金にしても、2chで審査通るかどうか聞いたって
誰が解るの?誰にもわからないよ!申し込みしてみるしかない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:53:12 ID:0ZnzlPxoO
まだ受け取ってないけど、ぱ○債権回収の書留ってどんなものか 受け取ったことある人教えて
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:08:48 ID:uDuBTbp20
>>493
かなりの確率で審査は通らないと思います。
ただ、審査は無料なのでとりあえずしてもらえば、と。。。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:14:40 ID:dVmt2UQYO
>>495

カネ払えって内容だよw
身に覚えあるでしょ?ぱるがオマイの債権をどっかから買ったんだよ。
ちなみにぱるは国から認可されてるサービサーだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:02:49 ID:uJ0rSPpuO
>>493
それで通ったら、現在借金に苦しんでいる人の殆どが債務整理をすると思うよ。
債務整理にはメリット、デメリットがある事を知って、
それでもメリットの方が大きいと思ったからしたんでしょ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:51:49 ID:9RberY8PO
>>494
あのあとダメもとでアコムの携帯審査に挑戦してみました。
10分足らずで速攻撃沈の電話がありました!
信金のほうも恐らく無理ですね!
なんかふっきれました!
さて、どうしよう(笑)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:54:22 ID:9RberY8PO
>>496
>>498
ご意見有り難うございました!この甘い考えが失敗の繰り返しを導いてるんですよね。馬鹿は死んでも治らないとは俺の事です。
これからどうしよ(笑)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:55:09 ID:ZC+1rCN60
>>499
債務整理したのにまた借りるって、そもそも信用ないからねぇ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:15:19 ID:9RberY8PO
>>501
そうですよね。結局リストから名前が消えるまで無理って事ですよね。
名前が消えるのってどれぐらいの期間ですか?
やはり5〜7年ぐらいですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:30:34 ID:dWYapXAtO
借金返せなかった馬鹿が また金借りるのかよ お前よ自分の給料で生活しろや!足りないなら バイトしろ!土日や夜に!破産や債務整理して また金借りる相談かよ!終わっとる!いいかローンも借金金利0でも借金だ!まともな頭に戻れ!見栄はるな!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:34:30 ID:ZC+1rCN60
>>502
開示請求してみないと実際のところ分からんよ。
借入先でも審査情報機関違うし。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:02:35 ID:p+0pAktn0
言い方はキツイが >>503 は正論だわな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:05:59 ID:uDuBTbp20
>>502
まあ、しばらくは無理です。
それより根性すえて、バイトとか色々しないと。

もしここで闇金なんかで借りたらダメですよ。
死ぬつもりなら止めませんが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:58:21 ID:ucDp1jT60
>>480
H18に50万の増枠でしょ?だったらその程度の減額で合ってる。
将来利息がなくなっても160万を3年で完済するなら月5万弱+司への報酬か…。
返済頑張ってね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:15:36 ID:T45py8Oa0
資産運用型のキャッシング会社を利用する場合の
メリット、デメリットを教えてください

キャッシング会社利用は初めてです
どうしても借金しなければならない状況になりそうなので
派遣で働いているため収入も生活も不安定ですが
最悪仕事がない場合でも借りられますか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:17:15 ID:fXSSprxi0
>>508
「資産運用型のキャッシング会社」ってなんだ?
誰かに騙されてないか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:25:18 ID:T45py8Oa0
>>509
当社は本来「株式投資」や「不動産投資」等に流れていた
資産の運用をお考えの投資家の方々の資金を
当店を介して一般消費者の方々に低金利でご融資を行うことにより〜

と言うような内容が記載されているんですが
もしかして闇金ですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:30:06 ID:fXSSprxi0
>>510
詐欺だと思うぞ

個人相手の金貸しが都銀短プラより安い調達金利で
資金調達できるなら、金融機関は根こそぎ潰れますわ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:32:34 ID:T45py8Oa0
>>511
広告詐欺ですか?
実際借りたら闇金と変わらないとか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:33:21 ID:fXSSprxi0
>>512
保証金詐欺かなんかじゃないの?
どこで見かけた?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:40:55 ID:T45py8Oa0
>>513
恥ずかしながらパチンコ雑誌です
パチンコで借金できたとかそういうわけではないのですが
欠陥住宅の件で大家とモメてて仕事にも影響してるんです
下手すると訴訟起こす覚悟しないといけないんでお金工面したいんですが

広告には7大疾病保障完備とか、悪徳業者の見抜き方とか
お客様相談窓口のTEL番とか書いてあります
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:42:20 ID:ucDp1jT60
>>510
低金利がイヤだから資産運用するのに、低金利で融資するんじゃ無意味でしょ。

借金しなきゃならない状況になる理由が不安定な収入のためなら、
まともな業者は貸してくれないよ。
派遣に登録してても仕事がないなら無職なので、これも借金は諦めた方がいい。
金利1%とかで雑誌なんかに広告出してるところはまず詐欺なので申し込んじゃダメ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:42:42 ID:fXSSprxi0
>>514
パチ雑誌の広告という時点で、闇か詐欺かどっちかだと思う

「貸金業登録番号」は載ってる?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:46:09 ID:T45py8Oa0
東京都知事(1)っていうやつですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:46:44 ID:fXSSprxi0
(1)かよ・・・たぶん闇だな

その後ろは?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:47:23 ID:T45py8Oa0
保証金詐欺っていうのもどういうものかわからないんで
教えてもらえますか?すみません
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:48:24 ID:fXSSprxi0
>>519
「50万融資するけど、手続きに書類代と印紙代で5万必要だから、
どこそこの口座に振り込んで」ってやつ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:49:27 ID:T45py8Oa0
(1)のあとに 30461 とあります
(1)じゃないものもあるんですか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:52:23 ID:p+0pAktn0
それはたぶん悪徳だよw やめときなよ。
(1)の数字は貸金業免許取得からの年数を表すんじゃなかったかな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:54:23 ID:T45py8Oa0
50万以上は担保か保証人必要と書いてあります
借りたい額は30万程度なんですが
30万貸してやるから5万必要で実質25万しか貸してもらえない、
という展開でしょうか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:55:25 ID:fXSSprxi0
>>521
>東京都知事(1)
>登録番号    第30461号
>登録(更新)日 2006/12/14
>人格      個人
>行政処分
>商号・名称   インタープラン
>代表者名    田中 恭弘
>(フリガナ)  タナカ ヤスヒロ
>郵便番号    136-0071
>本店(主たる営業所)   東京都江東区亀戸(以下略)
>電話番号   0356263939


個人ね・・・危ない危ない。
やめとけ。

(1)は貸金業登録してから3年以内ってこと。
闇金は3年後に更新できないから、(1)が圧倒的に多い。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:56:22 ID:fXSSprxi0
>>523
そうじゃなくて、保証金詐欺というのは5万振り込んだらドロン
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:57:49 ID:ucDp1jT60
>>523
あなたPCからだよね?せめて業者名でググるなり何なりしてごらんよ。
その登録番号でググったらすぐ出てくるんだからさ。
50万を3年貸して800円弱しか儲からないような金貸しをどこの誰がやるって思う?
普通に考えれば有り得ないでしょ。そんな業者は存在しない。
詐欺かどうかを疑う以前の問題。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:58:30 ID:T45py8Oa0
広告にはユウバンクという名前で載ってました
借りないほうがいいんですね
レスくださった方、ありがとうございます
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:00:14 ID:fXSSprxi0
>>526
その意見には概ね同意するが、
申し込む前にここで相談した点は高く評価できる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:03:40 ID:8U4IEXCA0
>>526
パチンコ雑誌の広告を信じて申し込もうとするバカだからねw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:06:25 ID:p+0pAktn0
ヤミ金の広告がドンドン巧妙化してるねw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:07:27 ID:8fVW5JUh0
円栄ってどうですか?東京都知事(1)30758 ですが
ホームページ見てみました
本社はまごころローンだそうです
「貸金業登録店」て書いてあるんですが
闇金でも都(1)なら登録店ですよね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:12:27 ID:p+0pAktn0
>>531

オマイはすぐ上のレスも見ないのかw ぐぐって出ないんだから悪徳ケテーイ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:15:23 ID:p+0pAktn0
>>531

もしかしてコレ?

ttp://0120-971-694.com/ どっちにしても悪徳ケテーイ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:15:35 ID:ucDp1jT60
>>531
円栄なら登録番号が違う。サイト見られるなら検索してみようよ…。
それに、少し前のレスくらいは読もう。
(1)は登録3年以内。要は、登録してるけど違法って可能性が高い。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:17:28 ID:ucDp1jT60
>>533
ちょwwwユウバンクとページほぼ一緒wwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:20:35 ID:p+0pAktn0
ホントだ!!ビールふいたww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:55:37 ID:TW9Zkpri0
笑わせるために質問したのか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:56:05 ID:3iza9C760
こないだ財務局に電話した時 知事登録されてても危険な業者も居るんですよね 
都(1)とかで闇金とかよく聞くんですけどと言ったら
担当者が切れながらそんなの居ませんだとwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:00:15 ID:S5E4E0WnO
質問させて下さい。自分は借金230万ありまして、先日法テラスへ相談へ行き、債務整理をする事になりました。クレ.サラの返済が一ヶ月以上貯まっておりまして、今の所、電話のみなのですが、弁護士に頼んでいると話して良いものですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:08:29 ID:dVmt2UQYO
>>538 ワロタ いっぱいいるっつぅのww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:11:48 ID:p+0pAktn0
>>539 整理すんのが決定で担当弁護士も決まってるんなら、むしろ言うべきだと。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:08:59 ID:MyeAdzrH0
現在3社計70ある者です。

借り入れ時は固定バイトのフリーターだったんですが、現在は就活などの都合で派遣のバイトで繋いでいます。

派遣になった事+収入が少し落ちた事によって、解約や一括返済などになったりしますか?

3社とも毎月支払いはしています。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:11:53 ID:pDwQiBz2O
すごい初歩的な質問なんですが過払い利息の5%ってどうやって算出したらいいんですか?
自分で名古屋式に入力したものとクレカ側が引き直計算してくれたものと15円程違ってクレカ側の方が過払い金額が多いのでそちらで請求したいのですが元金のみでしか出して来ていない為5%をつけて請求したいのですが算出の仕方がわかりません。
よろしくお願いします。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:13:40 ID:CuCf5bDd0
遅延を繰り返したりしなければ特にバレる事はない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:18:16 ID:nk5rNbOm0
>>542
そんなことはないです。

余程変なところじゃない限り。


546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 06:04:13 ID:K3yuI0sHO
>>503
は?借金は返しただろボケ!破産はともかく任意整理は違うだろ!馬鹿は黙ってろよアホンダラが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 07:21:24 ID:vB2Zuuyt0
>>543
過払い利率5%にチェック入れて請求したい日付を入れる。
過払い利息残額に出てくる金額がそれ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:00:31 ID:pDwQiBz2O
>>547さん、レスありがとです。
私はQ&A本の名古屋式ソフトを使ってクレカ側と同じ様に入力しても元金が少し違うのであちらは外山式なのかな、と思いまして。
自分で出した元金の利息は5%チェックで出るのはわかるんですけど、クレカ側の利息を電卓で計算しようと思った次第です。なんか伝わりにくくてごめんなさい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:17:21 ID:/SNbIJTc0
>>548

横レスだけど電卓で計算はかなりしんどいよ。15円差ならそのままでよくない?

向こうが出した計算は入出金の詳細出てるの?そもそも詳細がないと電卓計算も不可能だし。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:26:35 ID:/SNbIJTc0
>>548

計算のしくみは↓のスレの10〜15くらいに出てるので見てみるといい。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1212763879/
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:31:33 ID:R0ImPo7N0
http://www.truth-it.com/
このサイトの人物しっているんだけれど
信用しないほうがいい
最低なやつだぜ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:27:40 ID:pDwQiBz2O
>>549.550さん、548です。レスありがとうございました。
15円程度なら、と自分でも思ったのですが今まで自転車漕ぎがかなりしんどかったものですから一円でも多くと欲をだしてしまいました。
スレ誘導してもらったとこ見て勉強してきます。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:55:31 ID:vvMmbpXo0
市民税滞納で口座を差し押さえられました。。
実家から離れて一人暮らしの30歳独身男子なのですが、これって親に通知とか
いくのですか? 会社にばれたりするのでしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:37:54 ID:/SNbIJTc0
>>553

口座差し押さえが給料差し押さえまで発展すれば会社にバレると思う。
親に通知はいかないと思う。早く払ったほうが良いですよw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:54:30 ID:vvMmbpXo0
>>554
ありがとうございます! 速やかに払います!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:50:58 ID:itrltVfVO
給料の1/4を差し押さえされてる状態で、銀行のマイカーローンは組めるのでしょうか?
また申し込む時はそれを言う必要はあるのでしょうか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:53:29 ID:CuCf5bDd0
ローン組めると本気で思っています?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:27:09 ID:W6dkazex0
>>538
ちなみに連絡先の電話番号がフリーダイヤルだからといって安心してはいけません

フリーダイヤルからの転送電話というサービスがありまして
闇金系はたいていこれです。

559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:18:04 ID:l9xIDIju0
>556
まず組めないだろうね。
給料制だから税金の差し押さえではなく、債務名義を取られたということだろう。
ならば、どこもブラックで貸してくれない。
保証人を立てれば、組めないこともないかもしれない。

借金で差し押さえを食らったのに、また借金をするって性根が理解できないな。
返せないだろうに。返せると思っているのだろうか。
サイマーは根拠のない自信だけはあるからなあ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:09:01 ID:2hzEpNAH0
>>556
すげーな、借金返せなくて給料差し押さえの時点で恥ずかし過ぎる
なんてもんじゃないのに、更にまだ借りようとするとか何考えて生き
ているんだろうか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:17:07 ID:K+kiXgTu0
何も考えてない
もしくは
借りることしか考えてないのだろう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:35:24 ID:BdJ5/WJWO
このスレを見て過払いを知った私。クレ二社、皿四社で必死に自転車漕いできました。ここのスレ見た時は光が見えた。
即行動をと思いまずはクレから履歴請求、残債務が二社合わせて100→引き直しすると80の過払い。初の試みで不安だったけど皆さんのアドバイスおかげで提訴とかなくすんなり満5でと。入金はまだですけど…。
残るは皿だと思い皿別のスレなどを見てみると満なら提訴必須、最初の電話交渉なら5割や8割とか…。なんで?クレも皿も同じ貸し金業者なのにこうも対応違うんですかね、別に破産とか踏み倒して逃げてる訳でもないし元々は自分のお金なのに値切られたりとか。
なんか腑に落ちない、これって財務局とかに皿の対応の相談しても相手にされないのかな?長々とすみません。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:39:41 ID:2V1z/lXD0
>>562

提訴すべし!
そんなに難しいもんじゃないし、やれば返ってくるんだから。

法律的ウンヌンを言うなら過払い出てる人間すべてに
業者側から連絡して返金するのが筋だと思うがw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:55:36 ID:BdJ5/WJWO
>>563>>562です。レスありがとです。
提訴しますよ!ただ皿にもレ会社の様に電話交渉で返してもらえるような対応をしとほしいなと。財務局に相談したら少しは改善されないのかな、と思いまして。まったく相手にされないのかな?

565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:59:11 ID:2V1z/lXD0
>>564

相手にされない事はないだろうけど、改善されるかは・・・ちょっと難しそうだよねw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:10:53 ID:hfSNnRdL0
>>564
提訴面倒だからって諦める人がいる限り、改善はされないだろうね。
請求する人が全員費用も請求するようになれば対応変わるんでは?有り得ないけど。

業者にしてみれば契約どおりのことをしてるのに何で今更って感が強いと思うよ。
実際、返還しなくても今のところは構わないわけだし、提訴すれば返すだけマシかと。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:15:39 ID:BdJ5/WJWO
562、564です。
何もしないよりはマシですよね、事情があって泣く泣く5割とかで和解してる人とかの書き込み見ると皿社員が腹立たしくて。
皿にはこれから履歴請求だから近々財務局に対応の仕方について相談してみる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:42:16 ID:dSAuPHKV0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 35才/ 独身/
   アパート
【職種/雇用形態/勤続年数】
   派遣等/新聞配達
   1ヶ月目
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   手取約32万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   約12万円/(内訳)家賃6万2千、光熱費1万、食費3万、
       携帯電話1万、その他
【債務詳細】
   @ローン/100万
   ディック/10万
   クレカキャッシング/70万
   家賃滞納3ヶ月 18万6千円
   債務総額      198万6千
【増枠の有無】
   なし
【滞納の有無】
   なし      
【相談内容】
   ようやく就職できてWワークで新聞配達も行い始め借金返済のめどが出来たところ
  ですが、アパート管理している不動産屋から督促が来ました
  借金頼める家族や親戚もいないので、どこかでキャッシングを申し込んでみようと思い
  ますが、これだと無理でしょうか?
     
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:58:28 ID:2V1z/lXD0
>>568

借入は無理っぽいすね・・
不動産屋さんに事情を話して待ってもらうのは無理?
借金返済にあててるのは毎月いくらです?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:10:55 ID:ET2zRzE9O
任意整理すると携帯の機種変更の時分割払いできなくなりますか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:30:16 ID:/qcMzBlA0
手取り32で生活費12でどうしてそこまで借金膨らんだのさ?
572568:2008/07/13(日) 13:58:38 ID:dSAuPHKV0
>>569
やっぱり不動産屋に相談するしかなさそうですね
借金返済には月15万くらいを当てる予定です
そこから家賃滞納分に5万くらい割り当てるかたちで相談してみれば良さそうですか?

>>571
去年の夏辺りから母が癌で倒れて介護でまともに働けずずるずると…
母は5月に死亡したのでまた働き始めました
最初に正社員狙いで失敗した時期が痛いですね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:09:37 ID:2V1z/lXD0
>>572

金額については不動産屋さんしだいですよね。相談に応じてくれると良いですが・・・

ご母堂様のご冥福をお祈り申し上げます。
御存知かもしれませんが遺族年金やらも支給されますので手続き等お忘れなく。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:35:46 ID:CqlKbjL00
9年前に破産
3年前にサラ金借りて今月で支払い
終わりなのにどうしても10万程いります
もうサラ金はしんどいので信販のローン系で
オリコに申しこもうと思いますがクレジット
が2件断られています。
自営なので難しいのでしょうか?
やはりサラ金しかありませんか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:12:47 ID:vVz9SYNi0
>>570
出来ません。
というか新しい携帯なんか買うなよ・・。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:15:10 ID:gJH02vqk0
>>574
破産の時に踏み倒した会社はどこ?
いくら年月がたっても、社内ブラックは消えないよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:22:37 ID:R3FxMF2yO
ブラックでドコモのDCMXって申込み出来るの?
審査がない月一万円までのミニの方だけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:24:02 ID:CqlKbjL00
>>576
ですよね 大手は駄目ですし
全情連に残ってますし
ただ29%の金利が辛いので
ローンカードも難しいですよね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:11:10 ID:BWns/s+h0
出会い系サイト構築パッケージ
格安にて販売いたします。

Yahoo!オークション等にも出品されている高価な
「出会い系サイト構築プログラム」を
格安にて販売いたします。

強力宣伝ツールや写真素材もついてこの価格!

くわしくはこちらを
http://websystem.iinaa.net/
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:36:12 ID:8KvwboVr0
>>574
とりあえず、利息だけ入れてジャンプすれば。

9年まえの破産の過払い有無確認したの?
今なら、破産過払いも請求できる可能性もあるみたいだよ。
時効10年だから、調べたほうがいいよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 06:29:22 ID:VibCsFQa0
>>570>>575
どうなんでしょう・・・?
任意整理すれば新規ローンはほぼ不可になりますが、携帯電話の割賦
販売はローンというよりも一種のシバリですからねぇ・・・
SBあたりなら審査はあまそうですよ。別にダメならダメでかまわない
わけだから試してみるのもよいかもしれません。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:57:10 ID:PLWq7tv0O
>>570>>577
去年9月任意整理しましたが今年1月に機種変しました。
ドコモの分割プランです。
DCMX miniも何の問題もなく申し込めました。使ってないけど。
携帯の使用料金延滞がなければ大丈夫かと。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:53:10 ID:I7J1s48aO
携帯なんかヤフオクで白ロム買えばいいのにw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:09:53 ID:auH8Nozg0
支払いができない場合、待ってもらえるんでしょうか?

セゾンカードなんですが。
次回請求分と今月分を一緒に払うっていうのは無理ですかね?
その週にいくらか入金したら信頼つきますか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:34:47 ID:xUq6J2Fx0
>>584
だからまず,何故それをセゾンカードに聞かない?
2chに聞いて正解が出ると思っているの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:39:44 ID:63RwuP3M0
NHkで闇金特集
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:42:44 ID:auH8Nozg0
>>585
そうですね。すみませんでした
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:50:47 ID:JbwS645yO
テレビみたかい?
えそらことVS現状
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:52:04 ID:xUq6J2Fx0
>>588
ノシ
観てる人多そうだから,今晩は伸びが悪いのかなと思いましたよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:54:14 ID:JbwS645yO
要は税金収めない人多いのな〜
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:57:06 ID:xUq6J2Fx0
おおっぴらにメディアに出られる人は「税金」なんじゃないっすかね?
これが何百万もサラ金から借りてたら出てこないんじゃないかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:01:24 ID:Og8eWQaeO
約定日当日に返済するのはセーフでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:05:59 ID:JbwS645yO
そうじゃないの?
特集くんで理屈は借りてる人にはあわない

生活を見切れない人が自分にあることをきずいてない
だからえそらごとにみえました
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:16:25 ID:xUq6J2Fx0
最後にお札を受け渡すところの映像がやらせっぽくて嫌だな〜とか?

あんまり現状にそぐわないとは思いましたね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:22:48 ID:JbwS645yO
特集くむ必要があるのか?と思ったから書いたよ
税金ね滞納はすべて闇金かな?
の特集であれば己の築いた最低レベルを維持したいがというように見えたんだ

自己中だしなんか矛盾かんじた
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:24:58 ID:xUq6J2Fx0
>>592
まず自分が借りてるところの契約内容を読み返してみて?
なんて書いてある?

>>593
ウシジマくんの方が実情に近い気がしますよ。おいらは。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:30:43 ID:xUq6J2Fx0
>>595
特集組んだディレクタが現状の「借金」を理解してないせいですよ。

所詮NHKのディレクタは勝ち組ですしね。
収入の範囲で生活できない人たちがいることが理解できないんだと思います。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 03:13:11 ID:KHdnqkSiO
携帯からすみません

債務整理の手続き中ですが督促の電話が掛かってきます

どう対応すれば宜しいでしょうか?

無視してると整理に悪影響が及ぶことがあるんでしょうか?

無知ですみません。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 03:33:50 ID:ZKPWptIE0
>>598
「今債務整理手続き中です」と言えばいいのでは。
まともな業者ならそれ以上しつこく掛かって来ないよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 09:43:29 ID:Y3wBGykF0
>>592
普通はOK。 でも契約内容によるな。
返済できるなら普通に、「ギリギリになってすいません」と
電話いれておけばいい。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 09:46:51 ID:Y3wBGykF0
>>598
闇かそれに近いところから借りたのか?
それなら闇に強い弁護士に相談を。弁護士会へGO。

そうじゃないなら599の言う通りだ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 09:54:45 ID:Y3wBGykF0
>>596
闇金に関しては、「ウシジマくん」の内容が全てだと俺も思う。
実際には行方不明になった人もかなりいるだろうし。。。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:01:06 ID:ZT8qvjKJO
5月6月と2ヶ月分支払いが遅れました。今日支払いし今現在、遅れてる支払いはなくなったのですが、カード会社に電話しても数ヶ月カードの復活は、ないといわれました。遅れたのは自分の責任ですが、すぐに復活とかはないのですか?詳しい人教えて下さい。お願いします。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:05:56 ID:8V8foply0
>>603

ないと言われたんでしょ?だったら「ない」でしょう。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:42:52 ID:vHb07DTm0
>>597
収入の範囲といってもきちんと節約して暮らすのはアホではできないし、地方だからもともと
収入が低すぎるというのもある。地方で闇金が跋扈してるのはそのためだよ。

貧乏になる理由も、アホだからというのと運悪くというのがあるからね。アホだから貧乏なのに
病気などで運悪く金が入り用になると後先考えず簡単にサラ金や闇金から金を借りてしまう。

自治体の債務整理方法もたいがいだよな。別居させて生活保護で市営住宅に住まわせて
滞納家賃・税金を一人暮らしにさせた息子に転嫁するのは頂けないなあと思ったよ。
それだったら生保など出さずに滞納家賃を負けて家族まとめて市営を追い出したほうがよかった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:21:38 ID:wUhREK1kO
今20%以上の金利で借りてる人は急いで借りてる所に電話して下げろと要求しましょう。
CM流してる所は
CMを見たんだけど金利違い過ぎるよね
と言うだけでも下げてくれます。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:11:04 ID:Y3wBGykF0
>>603
他にも遅れてる会社があったのか。
とにかくもうそのカードは使えないと思った方がいい。
こうなってしまうと待つしかない。

せめて5月の遅れる時にカード会社に電話して、少しでも
振込みとかしていけば、もっと状況は変わってたと思う。
今後はそうするように。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:32:26 ID:O9EW+Ybs0
>>603
「無い」と言われたのだから無いのは当然だけど、
会社名すら書かなかったら何の情報も得られないよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:37:47 ID:scQQoj5vO
1社で強制解約されたら他社でもカード作ったりローン組んだりって二度と出来なくなりますか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:55:10 ID:Y3wBGykF0
>>609
一生、出来なくなるって事はないと思う。
ただ基本的にはしばらくは無理だろ。


611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:06:31 ID:vHb07DTm0
>>609
5-7年は無理。>>6を参照のこと。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:19:18 ID:scQQoj5vO
>>610
やはりそうですよね!ありがとうございました!
>>611
良く読んでませんでした
親切にありがとうございます!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:52:33 ID:ZT8qvjKJO
603ですが、エポスカードです。次の支払日20です。今日支払ってまたすぐに借りてと、考えていたのでカード使えなくなったのは致命傷です。どこにかけあったらいいとかありますか?それとも絶対に無理なのでしょうか?教えて下さい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:34:05 ID:5aQF2FbD0
>613
いやいや、カード会社に聞いたんだから、こっちに聞くことないじゃん。
>608はカード会社をさらせばなんとかしてやる、って意味でそう書いたのではない。
基本的な情報も言わずに相談する貴方の態度に問題があると言いたいのだ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:50:25 ID:0uqfvc8Z0
>>613
返してくれない可能性が高いのに貸したらやばいだろ。有る程度返済を続ければ一時的な事だったと解釈して借りれるかもしれないが。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:07:12 ID:Z3x8VRCNO
>>613にはカネ貸したくないわなw

もっと日頃から危機感もったほうが良いと思うぞ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:10:30 ID:0PSpJ73+0
ここも良スレです
返済額が減ったり逆に返ってくるケースも
【初心者未満】過払金返還 見習いスレ9社目【歓迎】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1216076045/l50
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:42:36 ID:THz6uTOhO
インターネットで、無料相談できるところを探したら、国民救援協会てところを見つけました。ここに相談して弁護士や司法書士を紹介してもらったって人いますか?ここは怪しいとこじゃないですよね?教えてください
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:50:53 ID:sZkh6jteO
携帯からで読みにくかったらすみません。相談させてください。
身内が金融会社でL20万ほど借金をして返済できず、自分が金を出して返済しました。
Lのカードは破棄したにもかかわらず、また昨日、Lでカードを作り10万の借金。
さらに銀行から3万借りたようです。
身内はメンヘラで生活保護者、毎月金を支払いに行くような事務的なことはできません。
金融会社や銀行に、金は貸さないようにと電話しても本人からしか受け付けず
代わりに自分が返済するからと言っても、本人からしかで、話になりません。

何回も同じことを繰り返すので、どうしたらいいのか分かりません。
どうすればカードの使用を停止できるのでしょうか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 04:26:18 ID:RtmY4m/a0
>>613
借りなければ払えなくなった時点で貴方の借金生活は終わってます。
速やかに債務整理すべき。これ以上粘っても泥沼だよ。

>>618
ネットで無料相談なんて禄なもんじゃねっす。
外へ出て現実の無料相談をしましょう。
役所も弁護士会も定期的に無料相談会を開いてるはずだよ。

>>619
肩代わりしたりするから懲りずに繰り返すんだよ。
今後一切代理弁済はしないこと。
メンヘラだろうとなんだろうと自分のやったことは自分で後始末しないといかんでしょ。

本当に精神を病んでるなら、病院行って診断書もらって障碍者認定してもらう。
それから裁判所に後見人制度の申請すれば、後見人の許可無く借金等出来なくなるよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 05:00:08 ID:THz6uTOhO
620さん。弁護士も司法書士も無料相談いきましたよ。だけどこちらの事を親身にはなってもらえませんでした。免責おりるおりないの話の前に、破産するのかしないのかだけの答えを求められました。
622621です:2008/07/16(水) 05:04:08 ID:THz6uTOhO
620さん続きです。その国民救援協会を見つけて相談したところ、すごく親身に話を聞いていただきました。だけどちゃんとしたところなのかと不安になったので、ここで知ってる人&利用した人に尋ねました
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:39:19 ID:VwXEtBZPO
必死に漕いでた自転車が壊れてきたので、任意整理を検討中です。
そこで教えてください。
どうしようもない質問ですが、司に依頼するのと弁に依頼するのと何がどう違うのですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:12:57 ID:QSZMbrvT0
>>622
弁も司も無料相談30分という枠の中で、どういう方法が最善か考えるわけだよ。
あなたの属性を見たときに、破産がいいと思ったからそう言ったのかも知れん。
それから、国民救援協会というところは親身に相談に乗ってくれるということだけど
弁護士を紹介してはくれるみたいだよ。けどその団体で何かをするわけではない。
紹介した弁護士は過払い報酬40%を取るという話。それでよければどうぞ。

>>623
140万を超える案件なら弁に依頼しないとダメ。司だと代理権がない。
それ以下ならさほど変わらない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:18:10 ID:2M+AmbxGO
>>623
もうその質問だけはやめてくれよぉ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:23:21 ID:0yeJue4N0
>621
流れとして、破産→免責なのだから、破産するかしないかを先に決めるのは当たり前。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:29:32 ID:QSZMbrvT0
>>626
「この内容で免責おりますか?」
「えっ破産するの?」
「いや、まず免責どうなのか知りたくって…」
「いや、だから破産するの?」

こんな流れかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:44:41 ID:7VNUkgGa0
>>623
壊れたのは本当に自転車か?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:56:14 ID:NlGQFpt30
>>624

> 140万を超える案件なら弁に依頼しないとダメ。司だと代理権がない。
>それ以下ならさほど変わらない。
これもそろそろテンプレに入れた方がいいな。入れるとしたら>>4くらいかな。
630399:2008/07/16(水) 11:23:37 ID:41IIeCwB0
>399 >356 の者です。
学ロン履歴取り寄せて引きなおししたら、過払いが7万円ちょっとありました!
法定利息内という思い込みから、破産しかないかなとあきらめてたのに…
ここで助言くださった皆さんのお蔭です。本当にありがとうございました!

まずは真っ先にお礼を言わせてもらいたくて、書き込みました。
今後の皆さんのために、役に立つかわかりませんが自分で引き直しして
気付いたこととか、書いてみたいと思いますので、引き続きよろしくです!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:52:30 ID:UDZJyKlO0
>>630
よかったね。
632630:2008/07/16(水) 12:21:30 ID:41IIeCwB0
H14年の、借り始めた当初の履歴をみると、何回も完済扱いになってました。
最初に10万かりて、数回支払いののち更に5万、というふうに増えていった
はずなんだけど…と不思議に思いながらも、ひたすら履歴のとおり入力。

私は実際には入金してないんですが、一旦全額入金したことにされてて、
同日付で新たに15万を貸し付けた、というような体裁になっていました。
これは特に問題にならないんでしょうか?

…結局また質問してしまっててすみません。経験者の皆様、よかったらまた
教えてください。

>631
ありがとうございます(^▽^)!
633623:2008/07/16(水) 12:22:44 ID:VwXEtBZPO
>>628 自転車というより私本人が壊れてますorz 4社224万なので、どこかに任意整理依頼しないともうやっていけません。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:01:21 ID:Fujb7D7u0
相談させてください。
近所に住む、古くからの知り合いの身に起こったことなのですが。
相談させてください。

知り合い(以降Aとします)は、隣に住む当時銀行勤めだった親戚のBに頼まれ、
キャッシング機能付きのカード・口座を作らされました。
ノルマ達成のために作らされた口座だったので、カード等は全てBが管理していました。
ところが、ある日、そのカードでのキャッシングの使用報告がAに届きました。
Aは困惑し、解約して欲しいとBに頼みました。
Bは大丈夫大丈夫と繰り返すばかりで、解約してくれません。
また、実際にはBが勝手に使ったもので、Aは知らない借金であることを
証明・証言して欲しいと頼んでも、頑として拒否します。
カードも印鑑もまだBの手元にあるそうです。
Aは家を処分し引越すにあたって、キャッシング残高の清算をしたいのですが、
Bは返済に応じず、Aは大変困っているそうです。残高は約100万円です。

こういった場合、刑事・民事的に何か対処はできるのでしょうか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:07:50 ID:UDZJyKlO0
>>634
まず聞くがAさんて自分で判断できない知能とかお年寄り?
でないと、いくら頼まれたからといっても、カードなどを
預けたままというのがわからないんだけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:09:24 ID:juQ8t0Od0
>>634
いきなり法的手段を考えなくても
そのBが勤める銀行(支店)に言って相談(告発)すればいいと思うがね。
まぁ、法的に対処したければ刑事、民事それぞれでの対応は可能。
刑事は警察に相談(告発)してもいいし、又は弁護士に民事(慰謝料請求)で
相談する時に一緒に相談すればいい。
637634:2008/07/16(水) 13:17:54 ID:Fujb7D7u0
速いレスをありがとうございます!

Aさんは、年輩です。たぶんですが70代…
認知症などは患っておらずしっかりしてますが、人の良い方で、
相手が親戚ということもあり、強くいえなかったようです。
Aさんには、こちらは少し知能障害?のある息子さんがいるのですが、
その息子さんの名義でもやられているような気配です。

相手のBさんはもう銀行には勤めていなくて、無職です…
他にもいろいろ借金があるようで、自宅に取り立てが来ているという近所の噂です。
返済を迫ると、Bさんは自分の夫を連れて、Aさん宅に怒鳴り込んで逆ギレしたとかで…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:23:20 ID:UDZJyKlO0
まずは>636さんの言うように、警察に相談でしょうね。
ただ、実際にお金が返ってのは難しいかもね。
639634:2008/07/16(水) 13:28:08 ID:Fujb7D7u0
今ちょっと行って、追加の話を聞いてきました。

警察には1度相談したらしいのですが、
「Bがキャッシングしたという証拠が無い」と相手にしてもらえなかったそうです。

Aさんはかなり行き詰ってる様子で、
家を手放すにもキャッシングの清算が終わらないと困るとのことで、
「大丈夫大丈夫、迷惑かけないから返すから」と言いながら、
いざとなって返せないと恫喝して来られて、途方に暮れていて、気の毒で…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:51:43 ID:N8TYAJHP0
>>633
債権者に闇金やそれに近い会社がなく免責不許可事由が
なければ、自分で自己破産はできる。
インターネットという強い見方があるしな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:53:17 ID:juQ8t0Od0
>>639
行き詰っているなら、早いうちに弁護士に相談することを進めればいい。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:04:04 ID:N8TYAJHP0
>>639
人がいいのは解るが、もっと腹くくらないと。
Aさんにも落度はかなりあるんだから、この際全面対決で。
和解なんかは期待せず、弁護士へ早く相談するべき。

弁護士から被害届けを出せと言われて来たって言うと、
警察もグンと対応は変わるので。

とにかく選択肢は二つ。
・Aさんが自分の借金として返済または債務整理する。
・Bを告発する。
これしかないと思う。
643634:2008/07/16(水) 14:21:49 ID:Fujb7D7u0
沢山のレスありがとうございます。
弁護士ですか。
Aさんに訴訟を起こす気力財力があるのかという不安はあるのですが、
(Bさんに返済能力があるのかどうかも不安ではあるのですが)
とりあえず相談してみたほうが良いのですね。
そうすれば警察も動いてくれるかもしれない、と…なるほど。

調べてみたところ、最初の相談は無料、というところも沢山あるのですね。
ともかく、1度、無料の弁護士窓口にでも相談することを勧めてみます。

ご教授たくさん、本当にありがとうございました!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:23:48 ID:NlGQFpt30
というか、Aさんなんてウソ書くとよくわからなくなるから、正直に自分のこととして
話を書いてくれないかな。ちょっと行って聞いてくるのにかかる時間が10分というのは
あまりにも嘘くさい。

とはいえ、ホントに他人事なら首をつっこまず弁護士に相談させるしかないよ。
645634:2008/07/16(水) 14:31:45 ID:Fujb7D7u0
>>644
いえ、本当に私ではなく近所のAさんなんです。
ちょうど家にAさんが来ていて、離れで母と泣きながら話し込んでいて、
それで母が「あんたちょっとネットで調べてあげて」と頼んで来まして書き込んだ次第で、
ちょっと行ってくるというのは言葉足らずでした;誤解をさせてしまって申し訳ありません。

ともかく、ここでアドバイスいただいたとおり、弁護士に相談することを勧めます。


あと、流れを読み返していて気付いたのですが、
実はその問題のBさんというのは、近所の友人間で積み立てた旅行代金を
使い込んでいたことも最近わかったらしくて…
場合によってはこれも合わせて告訴できるんでしょうか。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:37:33 ID:N8TYAJHP0
>>644
まあ、別にいいんじゃないか?
2chにしては上出来のやりとりだ。
ウソにしろホントにしろ、俺はそこはどっちでもいいと思ってる。
もしほんとで役に立てば、、、みたいな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:45:52 ID:N8TYAJHP0
>>645
うん。 とにかく弁護士に相談だな。
あとはAさんがどんだけ腹くくるかだな。 甘っちょろい考えのままなら
弁護士に依頼したところで中途半端な結果になる。

言わせてもらうと、俺がAさんの立場ならこんな事にはなってない。
Bには問答無用で死んでしまえと言いたいが、
Aさんに対しても少し腹がたつな。 泣いている場合ではない。
そして大した問題でもない。 十分前に進んでいける問題だ。

しかし、そのB。 もう飛ぶ寸前だろ?
闇からもかなり借りてそうだな。 その返済にまわしてるクチか。。。
旅行代金の件も、もちろんついでに相談。&告訴OK。
648632:2008/07/16(水) 17:12:27 ID:41IIeCwB0
>>634
沢山助言がもらえて、よかったですね!
まだまだ戦いはこれからだと思いますが、どなたかが仰るように
ネットは強い味方だと思います。私自身もほんとに助けられました。
お年寄りでは、ネットを使いこなすの難しいでしょうし、是非
力になってあげてください。
649632:2008/07/16(水) 17:39:06 ID:41IIeCwB0
しばらく、>>634さん関連のレス見守ってました。
>>632のつづきを報告させて下さい。

借り増しが先ほどの通り、完済→再貸付みたいになってたのを
とりあえずそのまま計算すると、H14年から現在までで総額180万ほど
借りて、204万ほど返済しているという結果になりました。

過払いは約7万と出ましたので、18万円ほどは6年借りっぱなしだった
利息(正当な)になるということですよね?
このまま和解も何もせずに毎月払い続けても、それがそっくりそのまま
過払いとして貯金(?)されるわけでなく、今後も1年につき3万円分は
正当な利息としてもってかれてしまうということですよね。

以前質問したとき>>361さんに、ある時点で完済してそれ以降は全部過払い、
というお答えを頂いたのですが、それだともっと過払いあるのではと
思ったのでお尋ねしてみました。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:46:45 ID:2e35MRGtO
8月から勤め先が社員で決まっているのですが、今は派遣で日雇いです
この現状だと、今はやはりどこも融資してくれないのでしょうか?

アコム否決になりました。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:20:35 ID:z4jOpCXd0
引き直しして残債0になり債務不存在で債権者と和解した場合でもブラックになりますか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:39:10 ID:N8TYAJHP0
>>650
アコムがダメならどこもダメだろ。
でも借りれない方が良かったかも。
その状況で借りても、泥沼にはまっていくのは目に見えてる。
バイトかなんかで頑張って。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:40:47 ID:N8TYAJHP0
>>651
ん?任意整理したんだろ?
だとしたら一般的にいうブラックだ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:53:31 ID:5NZ9bv58O
スレ違いだったらすいません。
借金が2社で合計60万円、以前にカード会社から借りていた時に遅延で強制解約(今は完済しました)多分ブラックなんですが、アパートを借りる事は可能ですか?
わかる方いたらお願いいたします。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:03:07 ID:N8TYAJHP0
>>654
それはそのアパートを管理してる会社による。

例えば、家賃が自動引き落としで、そこにクレ会社がかんでる場合がる。
そのクレ会社が事故おこした以前のカード会社ならアウト。

でもそうじゃなかったら以外と大丈夫。
こればっかりは申し込んでみないとなんとも。。。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:57:28 ID:z4jOpCXd0
>>653
いえ、債務整理はしてません。
自分で履歴取り寄せて法定利率で計算しなおしてるんですが
この計算表を元に、元金が0になった時点で債務不存在通知を債権者に送付しようと思ってるんです。

657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:58:21 ID:41IIeCwB0
あ、あげちゃうぜ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:42:57 ID:6gj9+kT4O
>>656

今は債務不存在からの和解で信用情報への不利益な登録は出来ないはずですよ。昔はありましたが。
心配であれば業者に送る書類に一筆添えておけば安心では?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:24:35 ID:z4jOpCXd0
>>658
ありがとうございました。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:59:53 ID:QSZMbrvT0
>>649
過払いがどうしても理解できてないっぽいんだよなぁ…
過払い金が発生してたら、どうして相手に利息を支払う必要があるの?
その利息はどこから来るの?過払いが出た時点でもう債務がないんだよ。
引き直し計算ソフト使ってデータ見れば、元金や利息の動きは分かるはず。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:05:04 ID:SoaGctpm0
ローンを組んだり、クレカを使うと明細が来る前に家族が知ってます。
その事について私自身に何か通知が来た事はないです。
家族への通知を止める方法はないんでしょうか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:13:15 ID:m7bT5XLr0
>>649
遡ってスレを読んでみた。
残ありで履歴を請求したんだね。あなたの入力が間違っていなければ
>>405
>残金は23万4千円ちょっとでした。やっぱり全然減ってない…
これがチャラになり、かつ
>>649
>過払いは約7万と出ましたので
7万円が還ってくるということなんだけどその辺は理解してる?
データを見ると、返済しても途中からどんどん赤文字(過払い)が
増えているでしょう?
最終的な数字が「−70000(赤文字)」になったということだよね?

もしこのまま支払いを続けてたら…という疑問はシミュレートして入力してみたら分かる。
今後の支払いも同じ様に赤文字で貯金されていくだけ。
ただ支払いをする行為自体は無意味だけどね。
というか過払いを発見した時点で返済してはいけない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:35:30 ID:y8CIfNqW0
>649
履歴の改竄があったみたいで、これは大いに問題がある。
君の言った通り10万借りていて、徐々に減って5万になったとする。
その残金5万が元金だけなのか、利息込みなのかで、引き直し計算に大きな変化が出る。
元金だけなら問題ない(業者の決算対策とかなんか)が、
利息込みなら、5万の借り入れにそれまでの利息が組み入れられたことになる。

例えば残金50,000(元金45,000+5,000)を、完済して借り直すと、元金50,000になる。
この違いが引き直しのときに、後々大きな影響を及ぼす。

これは貸金業法違反で告発できる。複利計算をしているのと同じことだから。
その完済扱いになったときの履歴は、同じ金額の出し入れが同じ日にあるのでしょう?
その金額を抜いて引き直しをしてごらん。
それが本当の過払い金額。
664649:2008/07/17(木) 10:50:02 ID:V88n9WpW0
>>660>>662
お二人とも、ありがとうございます!
自分で入力したのをよく見て、シミュレーションもやってみて、やっと
ちゃんと理解できました。返済もしてはいけないんですね。

あと、追加融資を申し込むたびに完済→再貸付となってたことについては、
色んなスレを捜しましたが情報が見当たりませんでした。
入力したのを見ても、便宜的にそうしたというだけのように見えるので、
これについては特に何も考えなくて良いのでしょうか?

もしくは、学生ローンに過払い請求のスレがあるようでしたら、お導き
お願いします。
665649、664:2008/07/17(木) 11:02:58 ID:V88n9WpW0
>>663
レスが入れ違ってしまって、すみません!
重大なご指摘ありがとうございます。
たしかに同じ日に出し入れという風になっています…!

改竄なら、こうやって請求された履歴に載せたままにするわけないかなー
なんていう考えでいました。

詳しく調べてきます!また報告させてください。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:23:45 ID:V3Uq0ms50
>>661
方法はあるが、それをしたところでまた同じ対応を
家族にとられるだけだろ。

それよりもコソコソせず、家族と向き合う事の方が大事だし、
その方が人生よっぽど楽になれると思うが。
667665:2008/07/17(木) 18:56:51 ID:V88n9WpW0
すみません…引きなおしてみましたが、また躓いています。
複利計算をwikiで調べてみたところ、利息に利息がつくということなのですね。
>>663で頂いたご指摘の意味はわかってるつもりです。
それで、残元金のところを見て、その時にいくら借りたのかを推測して入力
しなおしてみました。すると、過払いの額が減ってしまったのです。

日付    残元金    入金額
       :
       :
H14.10.1  29,9268
H14.10.25         12,000
H14.11.22         10,000
H15.1.6          10,000
H15.1.28 20,000
H15.2.24          10,000
H15.3.25 10,000
H15.4.17 ★266,833
H15.4.17 ※292,858       (←※借り増ししたのは3万円と推測)
H15.4.17 ★577
H15.5.16          10,000
          :
          :
こんな感じで、★3つに関しては実際には入金した覚えがありません。
金額が中途半端なのは、「振り込み手数料を引いた金額を振り込みます」と
言われてたから、そのせいかなと思ってたんですが、それは置いといても
「完済」扱いでリセットされるたびに、それまで24%で支払った利息の分も
ひっくるめてリセットされていたのですよね?
教えていただいた「複利計算」とは少し違う気がしますが、なんとなく損を
してるのではと考えてしまいます。

そもそもこういった処理はアリなのでしょうか?実際に入金していないのに。
668665:2008/07/17(木) 19:04:37 ID:V88n9WpW0
うわわわ。改行とかスペースが全然思った通りになってない…
スミマセン。

とりあえず、これは@3500円でプロに計算頼んだほうがいいでしょうか?

それから、書いてあるとおりに入力した場合、途中途中の一旦完済リセットの
たびに「-47,162(赤文字)」「-82,184(赤文字)」等とあります。
この額もだんだん増えていってます。

これは最終的な過払い額に足しちゃダメなんですよね?超足したいですが…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:05:46 ID:BC8OHlPLO
お聞きしたいのですが、旦那が結婚前に、サラ金でつくっていた借金を、ずっと返さないで、踏み倒して死んだ場合、妻の私や、子供に、旦那が払っていなかった借金の支払い義務は、あるのですか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:12:38 ID:11N73EEL0
>>669
保証人でない限り関係ないよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:15:55 ID:V3Uq0ms50
>>668
う〜ん・・・ やっぱり解ってないかぁ。
662や663をもう一度読んで、表を見てみて。
あと、プロに頼んで、説明を聞くのもいいと思うよ。
こういう場ではイマイチ伝わりにくいのも解るし。
672668:2008/07/17(木) 19:35:19 ID:V88n9WpW0
>>671
ありがとうございます。そうですね、やっぱり自分では難しいかな…
なかなか理解できず、見当違い発言ばかりでお恥ずかしい限りです///
今夜はひたすら表とにらめっこしてみます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:39:08 ID:Uyh3fqLo0
>>670
相続しても?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:45:49 ID:11N73EEL0
サラ金は時効があるからな。相続もなにもないだろ。
税金は相続があるけどな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:48:25 ID:3gPHjEfP0
この場をお借りしてお聞きしたい事があるのですが、
私は消費者金融4社で借金しています。
その内の2社(今月28日と今月末)への支払いが今月できそうにありません。
来月10日にはお支払いできるのですが、その場合前もって連絡しておけば
取り持っていただけるのでしょうか?※今まで延滞したことはありません。
周りには内緒で借りているので、取り立てや電話などかかってくるのか心配で心配で…。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:53:22 ID:V3Uq0ms50
>>669
基本的に支払う義務はない。 でもみんなが言うように、
時効がきてれば問答無用で大丈夫だが、
時効がきていない場合で、その旦那に家とか財産がある場合、
財産も借金も相続することになる。
そこんとこ注意を。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:57:34 ID:wAs2fxPY0
>>669
670.674はアフォ!
旦那の遺産を相続すれば、当然、財産も負債も相続する事になる。
相続放棄することは可能だが、財産を相続、負債を放棄することは出来ない。
負債も遺産のひとつと言うこと。

>>675
業者に電話すれば、待ってくれるところもあるし、強硬手段とるところもある。
はっきり言えば、業者がわからなければ、応えようがない。街金などは・・・

とりあえず、電話すればよいだろう。印象は違うよ。
昔は2週間くらいは、文句を言いながらも待ってくれたが、最近は改正もあるので判らない。

678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:59:11 ID:7ODT/VMGO
完済についての質問です。よろしくお願いします。

来月でようやく返済が終了するのですが、その際必要な物、
また必ずしなくては(受け取らなくては)いけないことは何でしょうか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:59:18 ID:V3Uq0ms50
>>675
大手消費者金融なら大体大丈夫なことが多い。
そこは正直に言わないと仕方がない。
放置が一番いけない。

でも冷静に考えて。
もうこれから先、隠しながら返済していくのは無理じゃないか?
今、そんな事を考えて、連絡してクリアしたとしよう。
でも根本的な解決にはならんだろ。

気持ちは解るが、腹くくれ。 悪いことは言わん。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:01:11 ID:V3Uq0ms50
>>678
何もない。
良かったな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:02:50 ID:ETzDcrjK0
やってみないとなんとも。
でもしないよりまし(社会人として)。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:11:44 ID:7ODT/VMGO
>>680
どうもありがとうございます。
印鑑とかも必要ないのでしょうか?

完済証明書みたいなものは請求したら頂けますか?
683675:2008/07/17(木) 20:19:52 ID:3gPHjEfP0
677さん679さん
ご返答ありがとうございますm(_ _)m

今月計画性なく使ってしまいました…
私自身大変愚かな事だったと思っています(-_-;)
このような事は今後一切ないように気をつけます

業者は武○士とア○ムです。
上記2社は大丈夫でしょうか?
おっしゃる通りですよね。
隠している今の状況が辛いです(>_<)
これを機にって言いたいのですがまだ気持ちが固まりません…(>_<;)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:05:14 ID:afRwa+h1O
質問なんですが…
何年も前に離婚した父親が、事業に失敗して作った多額の借金を、実の子供である私達が払う必要はあるのでしょうか?
ちなみに保証人は今の奥さん(子供2人いる)と、知り合いの社長さんです。

ちなみに私は妹で、兄がいます。籍は離れたものの、名字は元父の名字を名乗っています。
兄も私も心配で…
誰か分かる方教えてください。お願いします……
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:19:37 ID:umP4dROTO
>>682
契約書返還は署名だけで大丈夫

ただ返還をして欲しい旨キチンと伝えないと返さないところもあるから気をつけて
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:26:07 ID:Uyh3fqLo0
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:41:02 ID:R0gTZwnO0
>667
エクセルでざっと計算してみた。
結論から言うと、サラ金は不正をしていない。
乗りかかった船なので、詳細に検討してみた。

利率は24%と聞いていたので、引き直し残元金299268からH15年4月17日までの推移により、
サラ金の帳簿上の基準日元金が301954と推定できる。引き直し金利は18%とした。

日数 返済  サラ金の帳簿上の残金
基準日     301954  ←この時点で301954-299268=2686を払い過ぎている(これが過払い)
24  12000  294719
28  10000  290145
45  10000  288730
22  20000  272907
27  10000  267752
29  10000  262858   ←これは15/3/25の残金(元金)
23        266833   ←これが15/4/17の残金(23日間の利息3975円がついている。)

15/4/17に利息込み残金266833を返済したとみなし、新たに3万円を借りたとする。
その時点での元金は15/3/25の残金262858で+30000すると292858になり>667の※とピタリ符合する。
ここで利息の3975を返したとみなしてしまうので、この利息は消えている。
つまり、サラ金はこの利息をサービスしているようなのだ。(ここまでの履歴ではそうなる)
もっと後まで(次の改竄)までの資料か、15/5/16のサラ金の帳簿上の残金が分かれば
この利息の行方が分かるのだが、無意味なのでやめよう。

記録の改竄はあるが、ほぼ正当な履歴です。過払い額が減ってしまったのは利息をサービスしているせいでしょう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:59:41 ID:7ODT/VMGO
>>685
どうもありがとうございました!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:01:17 ID:afRwa+h1O
>>686
あっ…
ありがとうございます!

もう一つ質問なんですが、遺産を破棄したら借金は全て保証人に行って、もうこちらには来ることはないのでしょうか?

また、父が死ぬ前に自己破産したら、借金はどこに行くのでしょうか?

無知ですみません…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:04:32 ID:14EjxDo5O
>>684さんへ。
元、親の借金で、保証人にもなってはいないし、あなたと兄さんには借金の支払い義務はないです。
借金ってのは個人的にとらえらるし、家族であったからと言う理由で支払い義務は発生しないです。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:10:00 ID:27Aqr4tW0
相談させてください

司法書士さんの事務所に任意整理の無料相談に行きました
この時、対応してくれた方は優しく丁寧で「払おうと気持ちがあれば完済できる」
と励ましてくれました。

で、その事務所にお願いしようと思って、今日訪ねたら違う人が担当になりました
その人は「おたく、自己破産がいいんじゃない」「ひとりにそんなに時間をかけてられない」
「恥をしのんで来たんだから、うちにすれば」など言われました

結局、今日は契約せずに保留という結果に
正直、他の司法書士さんにお願いしたいのですが、他の事務所にあたってもよいものでしょうか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:20:29 ID:afRwa+h1O
>>690
丁寧にありがとうございます!
ものすごく不安だったので安心しました!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:11:04 ID:K9kn84xw0
>>667
昨日もレスしたけど>>687が履歴に改竄が無かったという事なので
それを踏まえた上でもう一度書く。
あなたは「日付」「返済額(名古屋式なら弁済額」「借入額」を
ひたすら入力するだけで良い。過払い金は最終の「−○○円(赤文字)」。

過払いの「−○○円」の変動具合に疑問があるようだけど、過払い発生後にまだ
返済と借入れを繰り返していると、過払い金も同じく増減を繰り返すよ。
例えば「−100000」の状態で20000円借入れすると「−80000」。
その後10000円返済すると「−90000」に増える。
これは一例なんで利息までは考慮していないが、ざっとした仕組みはこんな感じ。

金額がひたすら増えて貯金状態になるのは、完済後に【返済のみ】続けている場合。
おそらくこの辺の理解不足で混乱しているんだと思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:36:54 ID:SJ0Xzwg+0
age
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:34:25 ID:NqtCUSWY0
>>687 >>693
すばらしい。 完璧じゃないか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:37:04 ID:NqtCUSWY0
>>691
全く問題なし。 まだ受任されてないんだろ?
時間的な余裕があるなら、他の事務所に相談いくのも良し。
俺ならそんな司法書士には絶対頼まんね。
697667:2008/07/18(金) 10:18:47 ID:c7AjJlzZ0
>>687>>693
とても判りやすく教えてくださって、本当にありがとうございます!
誰にも言えずに何年も悩んでたので、こんなに良くしてもらって感激しています。

学ロンが利息をサービスしてくれていたというのも、ビックリしました。
過払い金は、とりあえず>>693さんの仰るように、履歴にあるとおりに入力して
出た金額を請求しようと思います。…その方が金額が大きいので^^;

学ロンも、一般の皿みたいに提訴前和解してくれるのかドキドキしますが、
利息もまけてくれているし、もし満額のみっていわれたら5%(6%?)は
気持ちよくサービスしようとおもいます。

また報告にきます!!

>>695
そうなんです!カンペキに教えてもらえて、喜んでます♪
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:50:52 ID:K9kn84xw0
>>697
分かってもらえた?良かった!
借金や利息のからくりを勉強して過払い請求した人間は二度と
同じ過ちを繰り返さないと自分は考えてる。
借金生活の過去を清算してこれから前へ進む1歩。
だから途中で諦めないで最後まで頑張って欲しかったんだよね。
お役に立てたようでこちらも嬉しいっす。
>>687はすごいね。感心しました。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:15:09 ID:LMiuzAHuO
任意整理4社したけど親に借りた銀行系の1社が整理出来ない。
借りるんじゃなかった…
整理残110 親名義残100

頑張るぞい(-.-;)
700687:2008/07/18(金) 11:30:47 ID:mDQUZ8wP0
>697
ためになったようで何よりです。
こうやって、>667みたいな実例があると計算してしまう、俺みたいな酔狂な人もいるから、
悩んでいる人は、情報を出し惜しみしないようにして欲しいよね。
>667の履歴がなければ、利息のサービスだってわからなかったことだし。
701697:2008/07/18(金) 11:33:06 ID:c7AjJlzZ0
>>698
はい^^!どうにも数字に弱くて、やっぱりプロにお任せするしかないかと
思ってたんですが、こちらの皆さんのお蔭でちゃんと自分で理解ができました。
本当に感謝しています。
勉強して過払い請求すれば、というご意見本当にその通りだと思います。
思えば大学時代から、この学ロンからの借金をきっかけに借金体質になって
いきました。これから人生立て直すために、全部きれいに解決していきます!

幸先のよいスタート切らせて頂いたことに、心からお礼を言いたいです。
ホントにありがとうございました!引き続き頑張ります!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:38:02 ID:NqtCUSWY0
う〜ん。
2chをちょっと見直した。
みんな無償での知識の提供。 
捨てたもんじゃないねぇ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:00:09 ID:K9kn84xw0
だろ?www
704687:2008/07/18(金) 12:06:45 ID:mDQUZ8wP0
>702
かくいう俺も、2chで過払いを知って、命を助けられた口。
200万の借金がなくなって貯金生活に入った。
2chに恩返しをしているつもりなのさ。
相談スレはそういう人間は多いかと思う。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:08:03 ID:MpEfFKrP0
>>704
あなたの親切に惚れたかも(*^∀^*)
706701:2008/07/18(金) 12:13:51 ID:c7AjJlzZ0
>>687さんも、本当にありがとうございました。
以前の書き込みから何度もよみかえしてたら、感激屋でして、涙出てしまいました。
仕事中なのに…(秘)

私もかならずいつか、助ける側にまわります。
今から何社も引き直ししていくうちに、計算得意になっているかも!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:35:16 ID:0M9/wAxs0
昨日滞納2ヶ月のとこから電話があって、間違えて出てしまいました。
お金を入れてくれと言われたんですが今まったくお金がないので難しいです。と言うと、親にでも頼んでどうにかなりませんか?といわれたので、なりませんと言うと今日の1時までにまた電話してっていわれたんだけど、電話しないと家に来たりしますか?
教えて下さい。

708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:49:10 ID:TliOZUv70
>>707
家に来るかどうか聞いてどうするつもり?
来るよって言われたら居留守決め込むか?
誠意ある対応を示さない債務者には訪問もあると思うがね。

借金がいくらなるか、何故、延滞滞納しているのか何にも書いてないが
他に借金は?
返済できない、苦しいなら、ちゃんと債務整理をしなよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:55:15 ID:pwobyWJK0
>>707
どうなったかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:00:57 ID:SJ0Xzwg+0
>>706
感動の嵐の中水を差して悪いが、

>私もかならずいつか、助ける側にまわります。
>今から何社も引き直ししていくうちに、計算得意になっているかも!

こういう調子乗りの性格が、借金を増やした原因だということをよく認識した方がいい。
今あんたがやらないといけないのは、自分のことだけ。>>687氏のように自分のことができてから
他人のことを考えて欲しい。

>>707
そうやって他人をだますことばっかり考えてると、ろくなことにならない。
誠心誠意サラ金と話し合って、債務整理をするなり金策をするなりするべき。
これからの人生をドブに捨てる気かな?もう少し具体的に書いてみたら。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:09:44 ID:0M9/wAxs0
707です。
滞納期間は2ヶ月です。
仕事クビになってしまって払えなくなってしまいました。
やっと最近仕事が見つかり働き始めました。
債務整理もできないといわれました。
多重債務で120万あります。
ちゃんと話せばわかってくれますかね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:16:29 ID:sQcWU3gk0
>>711

わかってくれるかは別として誠実に対応すべき。
債務整理はできないって誰に言われたのさ?w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:24:58 ID:NqtCUSWY0
>>711
いいか。冷静に考えろ。
逃げ回っても何の解決にもならんぞ。
まずその業者に正直に全部話しをするべき。
そうしなかったら余計に追い込まれる。

それと誰が債務整理できないと言ったんだ?
出来るに決まってるだろ。


714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:35:07 ID:mEzxVBUg0
質問です。
クレジットカードの申し込みに落ちた場合、
申し込んだ委細な内容も情報機関に登録されますか?

自営を進めながら派遣で仕事をしていて、
自営で登録したところ審査落ちIl||li _| ̄|○ il||li

サラ金で派遣として申し込みすれば、
5くらいは借りられる可能性はありですか?
ちなみに借り入れなし(過去に事故などなし)。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:46:40 ID:0M9/wAxs0
NPOの人と弁護士に言われました。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:50:35 ID:pwobyWJK0
>>715
とりあえず仕事見つけなよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:53:07 ID:SJ0Xzwg+0
>>711
話せばわかってくれるっていうのはあんたの都合だけを押しつけるんじゃない。
サラ金の都合もあなたは理解しないといけない。そもそも踏み倒して逃げ回ってた
あんたには社会的に非があるんだから、そういうつもりでいるんだよ。

サラ金と、いくらをいつまでに払えるのかということを約束するために話し合うんだ。
あなたは月にいくらまで返済に回せるのか、まずそこが大事で、結論もそこしかない。

それとは別に法テラスで債務整理についても相談しておく。120万くらいだったら
任意整理でなんとかなるもんだよ。

>>714
あんたの名前と住所と電話番号と落ちたことだけが記載される。>>6を参照のこと。
ただ、派遣で申し込んでもダメだろうね。5万くらい誰かに借りたら?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:58:53 ID:NqtCUSWY0
法テラスってなんですか? と来る前にペタっ

http://www.houterasu.or.jp/
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:59:33 ID:TnVVkqXW0
最近、電話1本できないバカが多いんだな・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:45:39 ID:i7TySSMV0
よろしくお願いします。
女/32才/既婚(夫,子供1人) /夫の持家/現在仕事探し中
  
CFJ/135万/年利23.9%/H19年5月〜/月4万返済
プロ/50万/年利25.55%/H13年3月〜/月15000返済
セゾン/30万/年利18%/はっきり覚えてないけど多分H12年位〜/月15000返済
ビューカード/20万/年利18%/契約期間H19年5月〜/月1,2万返済
債務総額235万  
滞納はなし
去年の3月に5年くらいのおつきあいのアイフル50万(年利28%くらい)
とマルイカード30万を完済
【相談内容】
5月に仕事をやめて探してたのですがなかなか見つからず、次回の支払のめど
がたたなくなりました。正直、完済したアイフルで借りてとりあえず
返そうと思ってたのですが、使えなくなってました。
この際なのできっちり片をつけるべきか、と考えた次第です。
尚、7年ほど前にやはり200万くらいの借金をし、その時はどうにもならなくて
内緒にしていた夫に話、両親と相談して立て替えてもらいました。
次やったら離婚だと言われています。
離婚されても仕方のないことだとは分かっていますが、出来れば夫には
苦悩させず、自分で頑張りたいと思います。
どの道を選べばいいかアドバイス下さい。

721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:54:29 ID:SJ0Xzwg+0
>>720
>出来れば夫には苦悩させず、自分で頑張りたいと思います。

本当にそう思うなら、離婚が一番だろうね。あなたはダメ人間だから家族の人生を台無しにしてる。

…という自覚からまず始めてください。なので夫に正直に話すこと。これは絶対だよ。
この際きっちり片をつけるのは、借金じゃなくてあなたの身の振り方。そのあとは
自分で弁護士に相談してください。

離婚されても仕方ないんだから、離婚という結末になっても当然なんだよ。
今回はわかってるのに、どこまで甘えて生きていけるか、家族を失うという掛け金で
ギャンブルをやったんだからね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:01:21 ID:pwobyWJK0
>>720
立て替えてもらうその甘えがいかん。
すぐ弁・司に駆け込みな。
これで普通のところでは借りられなくなる。
上手くいけば家族にもバレずに済む。
時間経てば経つほど余計追い込まれるだけ。
んでちゃんと贅沢言わんで働きな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:02:50 ID:pwobyWJK0
>>720
つーか単純に過払いじゃん
724名無し@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:04:50 ID:NVqvK39D0
>>717
 申し込みブラックは知っていたんですが・・・
 半年間は無理でしょうか?
 回答、ありがとうございました。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:41:26 ID:SJ0Xzwg+0
>>723
過払い出そうなのはプロミスだけじゃないかな。債務総額は減っても170万くらいだな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:50:15 ID:pwobyWJK0
アイフルだって出るでしょう。
つか、>>720の道は自己破産だな。
今までも返済のために働いてきたようなもん。
それでいながら仕事辞めて無職とは信じられん。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:04:40 ID:NqtCUSWY0
まあ、過払いがどうとか言う問題ではないな。
とにかく全てご主人に打ち明ける事だ。
もちろん離婚は覚悟の上で。
闇金だけは行くなよ。 この際自分の事は考えるな。
家族の事だけ考えるように。。。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:57:45 ID:JqmZYq7n0
7年前にチャラになって、持ち家で、これだけ借金出来るってすごいな。
7年前に尻拭いしてもらった額が分からないけど、
20歳になって借金出来るようになって以降ずっと借金生活なんじゃないの?
夫に苦悩させたくないとか綺麗事言ってるのが気に入らないわ。
単に離婚されたくない、バレたくない、のくせに。
夫を思いやって…みたいな書き方がなんかねぇ。
あなたと離婚したら旦那はその苦悩から解放されるじゃん。
苦悩から解放してあげたいなら、さっさと告白して離婚してあげなよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:13:31 ID:7VeBMFrnO
7年前に返してもらって、プロの契約がH13ですか・・・

離婚してから破産してね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:22:28 ID:MpEfFKrP0
>>729
さらっと読んでて気がつかなかった。
離婚が吉だね、マジで。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:27:50 ID:NqtCUSWY0
まあまあ、みんなそう言うな。
闇金に行ってないだけマシだ。 
酷かったら、ここから闇金5社くらいいってしまうからな。
離婚は免れないだろが、再婚できるぐらい頑張ればいいじゃないか。


732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:37:00 ID:q76EA9fg0
>>720
200万もの借金を立て替えてもらった癖にまた借金ですか…。
まずあなたは立派なクズサイマーだという事を自覚した方がいいです。
自己破産か離婚かどっちかしかないと思う。

借金を夫に内緒でなんとかしたいみたいだけど、これだけ債務が膨らんで
なおかつあなたは無職じゃどうしようもない。
子供の為にも離婚してやりなよ。母親がクズサイマーなんて最悪。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:50:53 ID:NqtCUSWY0
まあ、2回目っていうのが、かなりキツイな。

もう腹くくれ。
命とられる訳じゃない。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:04:51 ID:TnVVkqXW0
そもそも、>>720 は何にそんなに使ったの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:07:42 ID:NqtCUSWY0
飲食・ブランド物・ギャンブル こんなもんだろう。
736720:2008/07/18(金) 19:19:35 ID:sneAA+bP0
アドバイス、お叱りの言葉、ありがとうございました。
いろいろ身にしみてお腹痛くなったり涙出たりしてますが、自分の責任です。
すべて皆さんのおっしゃる通りです。情けない。
明日夫に話し、その後弁護士さんに相談しようと思います。
最初は生活費の補填だったものがどんどん増えたカンジです。
CFJのは借り換えで。ギャンブルは一切してないです。

いろいろありがとうございました。
クズサイマーとして全て背負って頑張ります。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:39:13 ID:TnVVkqXW0
>>736
本当に生活費が足りなかったのなら、
基本的にあなたのせいじゃないじゃん。
旦那さんの甲斐性がないってことでしょ。

その状況で「次やったら離婚」なんて言うかな?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:44:41 ID:NqtCUSWY0
う〜ん ほんとのところは解らんね・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:48:44 ID:bJzHHt0U0
やっぱりさ〜「120%自分が悪いです。自分の全責任です」とすんなり認めること
ってなかなかできないからね。こういう人の文章って必ずセルフフォローみたいな一文が
必ずどこかに入る。
740720:2008/07/18(金) 19:54:59 ID:sneAA+bP0
>>737
いえ、普通に暮らしていけるだけはいただいてました。
ただ夫が私より質素倹約派だと思うので、別に派手な暮らしや贅沢を
していたわけではないけど、その足が出すぎただけです。
夫は服をシーズンごとに新調なんてしなくていいけど、私としては
新しいものが欲しい、しま○らじゃなくてせめて○イトオンで買いたい、
とか。
私の倹約術がなってなかっただけです。
ほんとはもう少し上乗せしてほしいとも思ってましたが
言い出せませんでした。
>>739
自分が悪いです。夫に非なんて全然ないです。
文章力なくてすみません。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:58:23 ID:7VeBMFrnO
レスの流れ見ながら後出しのパターンですね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:22:30 ID:/Wfrvd+f0
>>740
見苦しい言い訳はやめてくれ。
そんな理由で235万の借金作るなんて、人格がどうかしてるとしか思えない。
ここで何書いてもあなたの借金は無くならないんだ。
正直に全て夫に話せ。
どんな結末が待っていようと、それはあなたが負うべき責任。
子供じゃないんだから、やった事に対する責任から逃げようとするな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:29:04 ID:qJJq0u66O
家族が可哀想でならない…
せめて家族に被害が一番少ない形でケリをつけて欲しい…

何がせめてライトオンだよ。服着れるだけ有り難いと思え。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:38:00 ID:c13eAOws0
おまえらのドエスっぷりに w
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:39:05 ID:q76EA9fg0
>>740
言い訳と後出しはみっともないから止めようよ。
どんな理由があっても、過去に200万の借金を家族に尻拭いさせ
現在235万もの債務を作ったのはあなただよ。
普通に暮らしているだけで〜と言っているけど、普通に暮らしている人は
収入の範囲で生活をするので235万もの借金を作らないよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:42:41 ID:wT94e5i50
普通の人はほしいと思っても借金してまで服やらアクセなんか買わないもんな。
お金を自由に使いたければ独身で親と同居に限る。
幸い親は借金の肩代わりできるくらいの経済力あるみたいだし。
つーかID変わってるけどホントに本人かね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:51:48 ID:tKvSrJha0
しまむらとらいとおんじゃ,金額的に何百万も借金する差が出ないよ。
1枚500円もしくは2000円のTシャツかでしょ?
なに考えてるの?
私には理解不能ですわ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:36:48 ID:9Q+0Ow40O
669です。
家など、特に旦那に財産ありません。あるとすれば、中古車ぐらいです。死んだら、旦那の車は、いらないし。
相続する物ないですけど…死んで、旦那名義の保険金貰ったら、旦那名義の借金払わないといけなくなりますか?
保険金受け取ると、財産相続って事に、なるんでしょうか?

あとよく聞く借金の時効って、本当にあるんですか?五年で時効とか、聞いた事あるんですが…
時効って、勝手に時効になって、借金なくなるんですか?質問ばかりですみません。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:38:58 ID:RF1Z6Uyi0
Right-onで買えない様な収入だってのか?旦那。
それだけでそんな金額(前に払って貰った分もあるよね)、借金なのか?
まだ人のせいにしてるよ、見苦しい。
旦那のせいならそう言えばいいし、旦那と別れたら好きに生活できるじゃん。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:05:41 ID:e+z3jNjd0
>>748
生命保険や遺族年金なんかは相続扱いにならない。
旦那さん名義の保険の受取人が旦那さんになってた場合は微妙。
借金の時効は、時効の援用をしない限りは成立しない。
また、もし債権名義取られてた場合は期間延長される。

しかし余程払いたくないんだね。返済についての相談は一切なしか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:17:26 ID:15tVzE7d0
>>748

あなたの場合、相続放棄でいいんじゃないかな?
財産も借金も放棄すればいい。手続きは難しいもんではない自分で出来るレベルのもんだよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:19:30 ID:eehL/nI+0
>748
まさかとは思うが旦那を殺そうとか思っていないよね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:36:29 ID:89vtPgQ10
>あとよく聞く借金の時効って、本当にあるんですか?五年で時効とか、聞いた事あるんですが…
>時効って、勝手に時効になって、借金なくなるんですか?

こういう質問するような人だと計画が杜撰そうだから殺人はやめたほうがいいな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:17:52 ID:EJJKysIIO
748です
旦那も、旦那の親も、一切払うつもりないみたいで、こんなものは、なくなる(借金)とか、督促捨ててればいいとか言う始末です。
相談しても旦那の親もそう言うんです!
正直離婚考えてますが、子供まだ赤ちゃんだし、私もすぐ仕事さがして、働きに出て、赤ちゃん保育園に預けてとは、なかなかスムーズにいかないし、こんなに苦労させられて、離婚しても、おそらく養育費すら払ってもらえないの、目に見えてるし、ただ別れるの合わないです。
もし別れるまでに、旦那死んで、借金背負う事になったら困るので、聞きました。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:22:49 ID:0I3/7vpW0
>>748
旦那は病気で、死期が近いのか?

756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:23:06 ID:EJJKysIIO
旦那は、おまけに病気で一型糖尿病です。
糖尿歴25歳で、16年ですが、小さい頃から病院にも通わないで、生活してました。
仕事中に倒れて、意識不明になったので、私にばれて、現在は通院していますが、インスリン、飲み薬、食事療法全てやって、血糖値500越えてます。もちろん結婚しても、病気の事すら聞いていなかったし、借金の事も全て親子揃って、嘘並べて隠して結婚していました。
殺すつもりは、ありませんが、いつ旦那が死んでもおかしくないので…

そんな旦那の、借金背負う羽目には、なりたくないので、今回聞きました。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:43:40 ID:AuWNgp7HO
言い訳ばかりせず、ほんとに嫌なら別れるべき。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:54:58 ID:2ghupHOW0
なんかお似合いの夫婦な気がする。
すぐ死にそうならそのままチヤホヤしてうまいもの食わせておけばいいよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:55:08 ID:e+z3jNjd0
普通に飯食わせればいいのに。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:08:41 ID:VNHJrqN50
>>754
赤ちゃん抱えて離婚すんのは不安だろうし、割に合わないと思うのも最もだけど、今の時間がもったいない。
養育費貰えなくても、もっと早く離婚すれば良かったと皆口々に言うよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:15:49 ID:A+PjBvtM0
>>756

おいら法律は素人なので的外れかも知れんけど、限定承認っつーのはダメかね?
あなたの旦那さんに本当に死期が迫っているなら、頭の片隅にでもおいとくべき。
ただし、相続があったという事実を知った日から3ヶ月以内に家裁に申し立てないと
ダメという時間制限つきの制度。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 06:18:24 ID:FH9vqIuX0
なんかあふぉっぽい女性が続いてるね。

質素な生活をよしとする夫にせめて安い服でも新しくと思って
へそくりか自分の独身時の預貯金から出すのなら心優しい妻。

借金して買うのはただのおバカ、しかも尻拭いをしてもらって再度なんて
言語道断。すべてにそういう調子なんだろうね。
ちりも積もれば山だよ。
芯でも治らないから、夫がどう判断するかだね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:44:45 ID:mdYKcutt0
嘘だよ
知人でもいるけど大体がパチンコ
借りてまで服買うなんて人はおらんて
買い物依存症で服などを買うにしても他人の物は買わんよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:52:09 ID:VHCahH0r0
>>763
同意。
ましてやライトオンなんて安い店で買ってて借金200万オーバーなんてねえ。
何百枚買ったんだかw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:56:26 ID:m6kz5gXv0
>756
幼い頃からの糖尿病なのに生命保険に入れたの?
それも旦那に嘘つかれているんでないかな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:07:56 ID:mdYKcutt0
>>765
今、生保は勤め人なら会社で受けた健康診断書の提出もあるけど
ちょっと前は保険屋が医者を連れてきて問診と聴診器あてるくらいで入れた
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:11:04 ID:V/8QGIl60
>>766
でも持病があるなら言っておかないと詐欺無効とかになるんじゃなかった?
ちょっと前に話題になった気がする。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:15:04 ID:14YW0ucVO

警察庁「ヤミ金から借りたカネは返さなくていいよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216406108/
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:16:11 ID:B0RnpvoYO
無職でカード作りは可能ですか?
そういう系のスレがあれば誘導でもお願いしますm(__)m
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:44:20 ID:0I3/7vpW0
>>756
生命保険、糖尿病隠して入って、糖尿の合併症で死んだら、保険金下りません。
また、入った後になったとしても、約款によるけど、申告しないと減額や下りない事があります。

ってか、文面見ると>>756の夫婦生活破綻してるな。
薄々、感じてる旦那は、生命保険の受取人を全額、親にしているかもな。

受取人から、妻の立場=法定相続人として、保険金をぶんどるには、裁判必要。
勝って遺産相続した事になれば、めでたく借金も継承する。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:54:52 ID:m6kz5gXv0
>765
保険も問題ありそうだし、貴方は糖尿病の怖さを知らないようだ。
死ぬならまだいい、問題は失明したり、手足を失ったりすること。
サイマー体質みたいだから、問題の本質に目を向けずに、
大事なものを失うまで気が付かないだろう。
そのときになってから改心しても遅し、きっと改心はせず貴方と子供にたかってくる。
果たしてその時が来てから逃げることができるか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:21:33 ID:ln4O0EXAO
サラ系でブラックになり、どこか審査の甘いクレジット会社をしりませんか? 貸してくれそうな所はありませんか?
773本人後輪炎上しかけ:2008/07/19(土) 10:22:25 ID:nuYZ8QG/O
(o゚∀゚)ブハッ∵∴ スロット常勝Life Part8
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1216134375/
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:19:56 ID:e+z3jNjd0
>>769
>>772
無職でどうやって返すのか分からないからどこも貸さない。
皿でブラックになったなら他の金融機関はどこも相手にしない。
そこまで生活が回らないなら、借りるより見直して公的機関を頼った方がいい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:28:30 ID:3oHcYvYJO
>>769

無職でカード作りたい図々しい件
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:35:51 ID:cPJ0/QZx0
すいません、教えてください。
H10年7月30日に返済の記録が古い銀行の通帳に残っています。
その後の返済の記録が不明なのですが、
最後の記録が返済金額がジャストなので完済ではないと思います。
今年7月の3日(木)に弁護士事務所に相談に行き、4日(金)に受任通知を発送していただき、
7日(月)にログインでアクセスできていた業者の私の会員ページが閲覧不可に
なりました。
この時点で、弁護士さんが消滅時効中断の効力を持つ措置を取っていただいたと考えてよろしい
でしょうか。

777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:24:39 ID:A7QVcYgv0
借金再発おばさんの頭のなか

サラ金の返済で8万いる。
でも、旦那の給料が少ないから、返済すると、生活費が足りなくなって
又借りてしまう。
ストレス解消で、ライトオンの服ぐらいは許して欲しい
あー、反省する私はえらい
パートにでたころは、アクセサリーとグルメしてたのに、今は我慢してるの

こんなもんだろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:40:56 ID:mDHYuepA0
上から目線多いなーw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:49:25 ID:kZ8RY3B0O
2年前に完済→解約
再び契約したいと思っているのですが
再契約だと、利率は新規契約の方の利率とは異なる
のでしょうか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:49:54 ID:674SkzWu0
この内容じゃ上から目線にもなるだろ常考w
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:51:05 ID:674SkzWu0
>>779 その辺は契約する業者に確認するのが最良だと思いますよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:58:59 ID:kZ8RY3B0O
>>781
HPだとはっきり明記してないので、やはり電話確認
するしかないですかね。

お答えいただきありがとうございました
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:10:23 ID:Z70yYSlb0
・兄(29歳)=東海地方在住サラリーマン。武富士から3百万の借金
・両親=関東在住年金生活者。その借金を肩代わり(7/14入金)
・借用書作成中

兄が素直に全額返済してくるとは、信じられません。
全額回収するためには、どうすればよいでしょうか?

784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:18:54 ID:e+z3jNjd0
>>783
貸した両親が毅然とした態度を取る。

一番いいのは肩代わりしないことだけど、もう払っちゃったしねぇ…。
兄は間違いなくもう一度借りるよ。それでまた頼ろうとするよ。
その時にどうするかはご両親次第。
つか、肩代わりした時点で全額返ってくるとは思ってないでしょ。
他人から借りた金返さない人が、身内から借りた金返すなんてことはない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:51:12 ID:pLSYbAbL0
>>783
全額回収どころか兄はまたサラ金から借りるよ。100%確実にね。
しかも一括返済した事によって与信が高まっているから、今度は300万じゃすまないだろう。
肩代わりしてしまったのは失敗だったが、泣きつかれても脅されても今後は一切金を出さないように。
御両親も貴方も預金通帳・権利書等を兄に持ち出されない様に管理しておく事。
切羽詰まったら何をするか判らないからね。
身内のことを悪く言われて気分悪いかもしれないが、サイマーってのはそういうもんだ。
300万は捨てたと思って諦めて、兄とは縁を切る事を勧める。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:56:36 ID:c6jLkC000
>>783
あなたが今後やるべきは,
これ以上お兄さんへ援助しないように,ご両親によく言い聞かせること。

切りたくても切れないのが血縁ですから,
今以上の負担を回避するのが最優先だと思います。

今回の300万円は高い勉強代だと割り切って,
良くご両親と話し合ってみてください。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:14:33 ID:B0RnpvoYO
先日父が亡くなったのですが消費者金融から150万の督促状が来ました。
家があるので相続するつもりなのですが、この場合相続した後に債務整理することは可能ですか?

他の負債は不動産屋に400万
税金滞納150万有ります
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:38:57 ID:c6jLkC000
>>787
無職でカード作ろうとして,お父さん亡くなって相続して債務整理?
ネタ?

家の評価額にもよるけど,相続放棄した方がいいんじゃないでしょうか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:32:29 ID:B0RnpvoYO
借金は全て父がしていたものです。
相続破棄はしない方向で考えているので借金も払うつもりです。

しかし払う額はなるべく減らしたいので何か良い案があればお願いします。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:33:06 ID:uCIR9999O
初めてカキコします。
31歳の公務員ですが、2000万の借金を作ってしまいました。
超長期ローンなどご存知ありませんか?

また、個人的には定年まで生きられれば御の字なので8000万くらいの生命保険を担保にお貸しいただける方も探しています。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:18:59 ID:kZ8RY3B0O
消費者金融でカード作って、基本使わない
ピンチな時だけ引き出し、給料入ったら完済
というやり方って邪道ですか?
向こうは枠いっぱい使ってもらったほうがよいのだ
ろうけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:34:57 ID:zReGyng30
消費者金融でカード作らない。
ピンチな時でも収入と貯金の範囲内で遣り繰りする。
というやり方が王道。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:45:13 ID:kZ8RY3B0O
>>792
その軌道に乗る前の段階なんですよね
短期の借り入れで終わらせたいのですが
ちなみに貯金はないです
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:55:59 ID:c6jLkC000
>>793
収入のうちで生活するのが大変で借り入れすれば,
返済しきれずにまた借金が増えるのは目に見えていますよ。

なんにせよ,生活費を少しでも切り詰めて,
収入の中で余力を作るのが賢いやり方です。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:07:47 ID:6ulv6UI20
>789
情報が足りない、債務総額と税金の滞納、資産総額や親の収入や生命保険、
その他もろもろ、分かる限り出さないと判断できない。

相続してから債務整理するより相続放棄する方が、ずーっと楽だぞ。
不動産があるから債務整理は弁護士案件になるだろうけど、相続放棄なら紙一枚で済む。

>790
生命保険を担保にするのは違法な筈。
2000万の金を貸してくれる業者は、不動産担保以外ない。
いくら公務員で属性が良くても年収以上の金は借りれない、共済でも無理。
財産無いなら破産するより他ないな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:17:08 ID:qcL3JMQS0
>>791はカードがないだけで、
既にサイマー化している気がする。。
「ピンチな時だけ引き出し」ってなんだよ。
借金する事をまるで自分の口座から引き出すみたいな口ぶりだ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:21:04 ID:kZ8RY3B0O
>>794
おっしゃるとおりですね
自分の今までの生活のツケがまわってきて、今の
この状況なんですよね
ゆるんだ気を引き締めるべき時ですね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:50:53 ID:IrR+id0+0
>>791
最初から1円も借りないことを考えないほうが賢明。
ほんの少しならという考えで借りて、その後借り入れが習慣化し、
現在、過払い請求を弁護士に依頼している俺がいい例。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:13:51 ID:Ccw0fA0pO
>>790
住宅ローンだろ。別にいいじゃんか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:13:41 ID:6jAz4rIr0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 23才/ 独身 / 実家(借家)住まい
 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   技術職(SE) / 社員 / 4ヶ月(今年の4月入社)

【税込み年収/月の手取額/賞与】
   260万/20万、ボーナス年2回、計23〜4万(初年度は5割以下)

【月に最低必要な生活費/内訳】
   15万 / 家に10万入、携帯代1万、兄弟の色々2〜3万、ネット等の支払い1万

【債務詳細】
   クレカ : クレディセゾン(VISA) ショッピング3万 キャッシング19万5千 ショッピングは来月頭に完済、キャッシングはリボ払い(1万5千)

   債務総額      約23万
  
【増枠の有無】
   無

【滞納の有無】
   ソフマップアプラスカード(JCB)、上記クレディセゾン共に途中支払い遅れがたびたび
   アプラスカードは年明け完済、クレディセゾンは4月以降支払い遅れ無し       

【相談内容】
   今年中に学費約70万を支払わなければ弟が退学扱いとなってしまう為、出来るだけ低金利の所で
   借りようと思っているのですがクレヒスがおそらく原因となって借りれない可能性があります。

   定収はあり、それほど無駄遣いもしない為、よほどの事が無いかぎり今後返済が滞ったりする事は無いと思うのですがどうしたらいいでしょうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:02:12 ID:hnazDGJD0
>>800
貴方が弟さんの心配をする前に,ご両親はどうしてるんですか?

あと今年中に70万円を払えばいいのなら,弟さんにもバイトを頑張ってもらって,
貴方は毎月3万円ずつ積み立てれば何とかなりそうな気がするんですが。

あと出し情報があればどうぞ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:16:45 ID:6jAz4rIr0
>>801
情報足りなかったようですいません。

母子家庭のため父は居らず、母はパートに出ていますが、
まだ小さい兄弟が多い為生活費だけで給料は飛んでます。

今年中と言ってしまいましたが、実質冬まで・・・遅くても9月か10月までに支払わなければいけません。

弟もバイトをしようとしていたのですが、少し前に行った先で研修中にお客相手の事が力不足なようで
本採用してもらえなかったようです。
その後、色々見てはいるようですがまだどこにもバイトへは行っていません。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:42:27 ID:hnazDGJD0
>>802
乗りかかった船だから聞きますけど,
家族構成をもっと詳しく書いていただけませんか?

後その状況で70万円もかかる学費って,大学生?専学?
家計をもっと省みないと,兄弟揃って共倒れになりますよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:49:32 ID:6jAz4rIr0
>>802
母 ?? パート
自分 23 就職したて
妹  20? アルバイト(家にも不定期で入れてる)
弟  18? 専門学校卒予定
弟  17  高学生(部活忙しい)
妹  15  中学生

この真ん中の弟の学費を払ってやらないと、卒業資格が貰えないわけなんですよ。

あと、私がいるせいで生活保護がまったく降りなくなってしまい、
私は今後所属部署(?)が変わるので一人暮らし(家賃会社持ち)する予定なのでその後は多少生活は楽になると思っています。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:05:26 ID:e+z3jNjd0
>>804
お母さんは教育ローン申し込めない?弟は奨学金受けられないんだろうか。
どうしても一括でないと無理なら仕方ないけど、分納でもいいならそういう形は?
学校にも依るけど、学資ローンを学生本人に組ませてくれる場合もあるよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:15:50 ID:6jAz4rIr0
>>805
それ無理だったんです。
弟自体は卒業しているので、あくまで卒業証書・・・というか専門学校卒の資格が貰えないという状態です。
現在学生ではない&母親の経済状況が悪いため教育ローンが組めないらしいんです。

それと年齢記載ミス失礼、弟は18ではなく19でした。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:24:05 ID:xWFDSmh40
>>806
専門学校卒のメリットを受けるのは弟さんね。
で、今働いていると・・。
なら、弟さんが工面してお金を出すべきじゃない?
今出せないなら専門学校と協議して分納とか方法無いの?
借金してまであんたがお金を出すのはおかしいよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:25:53 ID:hnazDGJD0
>>806
??
で,今弟さんは働いてないんですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:30:18 ID:6jAz4rIr0
>>807-808
いえ、>>802で言っているように、現在弟はバイトしておらず、探している所です。

おかしいと言われても、なんとかして払ってしまわないと3年間・・・実質2年間分か、親の出した金も無駄になるし、
3年間の時間も無駄になってしまうのでなんとかしないといけないんですよね・・・。

協議した結果が支払いの引き伸ばし・・・卒業後も一定期間だけ待ってくれるという物だったんです。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:40:20 ID:xWFDSmh40
>>809
う〜む、この状態だと借金できても返せないね。
おかあちゃんが、生活保護受けられるようにする方法が良いかもしれん。
法テラスか弁護士会行ってみ。
最近は生活保護受給関連の窓口もあるよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:51:56 ID:e+z3jNjd0
>>809
卒業してるの?今まで何してたの、10月までに必要なのに。
実質2年だってバイトしながらでも通えるし、接客ダメなら新聞配達でもあるだろうに。
過ぎたことだから仕方ないけど、そんな切羽詰ってるんではどうしようもないよ。
あなたや家族の属性でいきなり70万貸してくれるところはない。
教育ローンすら組めないなら、もう低金利はアウト。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:54:12 ID:mdYKcutt0
>>807
弟さんを説得してとにかく働かないと駄目ですよ
選んでいないで働くべきだと思いますが?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:58:31 ID:df9VNyHe0
本人が働かないんだから卒業できなくても仕方ないんじゃないの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:06:20 ID:6jAz4rIr0
>>81
生活保護需給関連の窓口というのは法テラスにでしょうか?

>>811
今月の頭ぐらいまで、こっちも仕事が忙しく、母親からその事聞いたのも先月初めぐらいでした。
心配したけど、母親も「なんとか○○(弟)もバイト見つけようとしてるし、こっちでなんkとかするから気にしなくていい」って言われてたもので・・・。

>>812
これからは少し強めになんとか働くよう言ってみたり適当にバイト先探してみたり手伝ってみるつもりなんですけどね・・・やる気になんとかなってくれないと・・・。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:16:11 ID:gv/pUALb0
>>814
応援したいなら出来る範囲でいいんじゃない?
バイトもできないなら無事卒業できたとしても支援した意味もなくなる可能性大だよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:26:00 ID:eehL/nI+0
>807
で、その専門学校のスキルなり経歴なりを生かした就職活動はしているのかい?
または、卒業見込みで内定をもらったりしたのかい。
今そうでないのなら、卒業資格を得たとしても【これから払う分】が全くの捨て金。
正式に卒業したとしても、卒業資格を生かせる見込みは無い。本人のやる気もなさそうだし。

学問ってのは常に先行投資。弟の学費は先行投資ではない。
学費を支払う「甲斐」があるかをよーく考えてみるといい。

過去に支払った分を無駄にしないために、これから金をつぎ込むって考えは
パチンコに金をつぎ込むクズパチンカーに似ているとすら思う。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:31:16 ID:xWFDSmh40
>>814
今みてきたが、法テラスはあまりあてにならんかもしれん。
東京近辺にお住まいなら、話が早いのはこっちだ。
ttp://www.toben.or.jp/consultation/other/welfare.html
おかあちゃん(といっしょに)相談にいくこと。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:01:43 ID:+ubdY1ycO
一回否決になった会社だともう融資してくれませんか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:07:39 ID:kF7pOsk30
否決になった理由と前回否決からの期間による。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:51:49 ID:/Ag1PCzzO
756です。
旦那に、正直まだ愛情はあります。
このまま別れたら食事療法も、自分じゃできない、親もやりたくない。(面倒だから)結果病院で注意される。
そしてまた通院もやめてしまう。
こうなると思うし、そしたら合併症も必ずいつかでるので、離婚後、旦那のその後を思うと、可哀相に思う気持ちがあります。

保険には、現在入っていないです。
糖尿病の人の為の保険があるので、それに加入しようと思っていたので、万が一死亡して、びびたる保険金貰うと、どうなるのか質問しました。
前回の診察で、かなり悪いので、もう入院の話もぼちぼちでていたので、早めに保険に入らないと、入院費もない状況ですし、毎月食費すらない状況です。
旦那と居ても楽なんかできませんよ。
そのように書かれてた方がいたので。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:57:16 ID:/Ag1PCzzO
実はサラ金以外にも、市税も滞納していて、発覚後、H16分からの滞納分を、現在毎月一万ずつ、支払いしています。
役職から親に何年も前から連絡入れてたそうですが、本人留守なので、知りませんで、ずっと通されてたと、役職から聞きました。
国民年金の未納も、結婚後にわかり、13800円の頃の分からを、厚生年金とダブルで、今こつこつ払っています。
給料は、20時間とか残業して、手取り17万そこそこです。
数カ月前までは、手取り15万そこそこで、赤ちゃん抱えて生活してました。
病気の事も聞いていなかったので、病院代は、旦那の親が出すと、話し合いで決まりましたが、一度も支払ってくれた事はないです。
その他結婚前の滞納の分もです。
口では結婚前のものは、うちで支払うので、私に迷惑かけませからと言って、この状況です。
どうなってるんですか?と、問いただせば、督促捨ててればいいと言い出す始末です。
一刻も早く別れるのが、1番いい選択だと思いますが、旦那の仕事頑張ってくれてる姿見ると、別れる決断が、正直できずにいるのですが、サラ金やら病気など考えると、別れるのが1番いいのは、わかっています。
借金について、相談にのってくれた方々ありがとうございました。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:02:42 ID:LGBXVfnq0
愛情ねえ・・・余計なことは言いたくないが、情が移ると相手の人格なんてどーでもよくなるのかな
それって本当に目の前のその人を愛していると言えるのかな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:17:47 ID:/Ag1PCzzO
(続きです)わかっています。


そうですね…
愛情ではなく、情なのかもしれませんね…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:32:32 ID:jpDkjKTW0
>>823
その情を子供に向けてみませんか。
嘘をつく親がそばにいて、子供が幸せになれると思いますか?
子供には幸せになる権利があるし、親はその義務がある。

あなたの一連の書き込みを見ていましたが、結論は出ているのではありませんか。
これ以上の書き込みはスレチになると思いますよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:33:23 ID:VgDfJX8y0
>>821
子供の事を第一に考えなよ。このままじゃ子供が可哀想だよ。
貴女は旦那が好きで一緒に居るからいいんだろうけどさ。
子供はあんたら夫婦が好きで生まれてきた訳じゃないんだからね。
どんな選択をしようと自分の人生だから他人の俺がとやかく言うのは筋違いだが
子供を一緒に地獄に引きずり込むのだけはやめてくれ。
826sage:2008/07/20(日) 01:41:41 ID:jMRaFhnO0
>>823
本気で愛情があって、旦那に無償の愛を与えたいなら、
ソープにでもなんでも行って、気が狂うほど働けば、
何年かしたら落ち着いた生活が出来る見込みはあるかもしれませんよ。

でも、旦那が旦那の両親も含めあなたに嘘をついていたことを、
今後許せるのですか?
お金の問題は、身を粉にして働いたりすれば解決できることもあります。
本当に大事なのは、夫婦である以上お互いの気持ちではないのですか?
旦那さんはあなたを愛しているのですか?
愛していない人に優しくされても、逃げるかたかるかどちらかではないですか?
そんなひとを愛しているというのは、
自分の気持ちを相手に押し付けて、いつか自分の思うとおりにしてやろう。
という不純な気持ちでしかないのではないですか?

そんなことよりも、世界は広いですよ。
小さいお子さんを抱えて大変でしょうが、もう少し視野を広げれば、
楽しいことはたくさんあるはずです。
もっと広い目で世間を見て、色々なものやことを愛することが出来たほうが幸せなのではないですか?

長文申し訳ない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:44:27 ID:jMRaFhnO0
メ欄で入れ忘れた。
スマソ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:56:34 ID:kpJEwX6BO
相談です。
現在、母子家庭で、母親と二人暮らしです。
今住んでる家の老朽化が激しいので、転居も考えていて市営住宅へ申し込みしたりしてますが、借金がある場合、市営住宅及びマンションやアパートに引っ越す事は無理ですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:36:50 ID:8V3CkNWQ0
>>828
まずは、市役所に相談を。
区市町村の窓口担当者は、2chの人より、力持ってます。

>>820-821
ここは、あなたの【愚痴】を聞く場所ではありません。

旦那さんが保険に入ってるといえば、次答えで入っていないなど、真剣に相談してる人に邪魔かと思います。
自分の書込みスレをみながら、考えくて下さい。

あなたが、糞サイマーで、旦那の保険金あてにしてるようしか、見えません。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:37:43 ID:mQ/vanuSO
>>795
父の収入は年金のみ
生命保険はなし
消費者金融から150
税金が150
不動産屋に400

財産は不動産が3000位あるが買い手がつかない所ばかりなので、役に立ちません。
土地が売れれば解決するのですが現状無理なので悩んでいます。

不動産屋の借金は土地を売りに出す際に整地した時の工事費です。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:42:34 ID:LGBXVfnq0
>>828
市営住宅の応募用紙に借金の有無を書く欄はたしかなかったと思う
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:54:15 ID:94X/rtT90
>>831
あれ?そうだっけ??
用紙に項目はないかもしれんが税金滞納はダメだったような。
同僚で申し込んだ奴がいて確かそれが理由で断られたと思う。
結局、社会保険じゃなくて、何だっけ?
雇用促進住宅って言うのかな??
正規雇いの人に貸すやつで借りたって聞いたよ。
これは借金も税金滞納も関係なかったと思うんだけど。
その同僚はそこ住所にして自己破産、税金も分割で払い終わり再起した。
833832:2008/07/20(日) 03:56:57 ID:94X/rtT90
あっいけね。
>>828さんにレスだったのね。
読まずに流れで書いてしもうた。
>>828
借金は関係ないです。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:57:56 ID:8V3CkNWQ0
>>800
家族を守るお兄ちゃん、ちょっと待て!

その弟って、この春卒業してるワケでしょ?
って、ことは今の時期、金どうこうはありえなと思うが。
基本的に、学校は、学費不払いなら、退学・留年・保留など、金払うまで、本人を放さないと思うが。

まずは、弟の借金(学費?)をキチッと把握したほうがいい。
あわせて、母含めて、家計を確認したほうがいい。
やばければ、専門家(弁司)に相談を。

悪いが、妹が風俗・円光に走るのが一番つらいとおもうので、
まじ家族会議召集(全員ね)。
金の使い方考えたほうがいいと思う。(まだ、>>800は家族の借金でも、浅いと思うが、母の借金も確認する意味で)

もし、妹が「兄ちゃん、風俗行くよ!」と言われたら、止めてくれ・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 04:46:10 ID:kpJEwX6BO
>>828です
アドバイス下さった方有難うございます。
借金は関係ないみたいですね。
借金があると言う事で家賃の支払いが滞る可能性があると思われ、断られると思ったんですが…。
雇用促進住宅?とは全国どこでもあるんですか?
アルバイトなので無理だと思いますが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 05:07:13 ID:mZhwx0Je0
>>830
評価額が3000あったって売れないんじゃ実質0なんだから相続放棄しかないのでは。
放棄は相続の事実を知ってから3ヶ月以内だよ。
悩んでる時間はないよ。
すぐに不動産屋を何軒か当たってどこでも買い手が無かったらスッパリ諦めなよ。

つか借金は一件だけなのか?
金融屋の中には3ヶ月過ぎて遺族が相続したのを確かめてから請求するのもいるからね。
信用情報機関に問い合わせて調べた方がいいよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 06:38:45 ID:2ipuvi3aO
よろしくお願いします

身内の者に借金がある事がわかり、立て替えて全額
返済させたのですが、また借金するかもしれません
そこで本人が消費者金融会社などに申し込み・契約
した際、その業者さんから私達に連絡・通達していただく事は可能でしょうか

838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:38:47 ID:LLDjo89z0
>>837
立て替えたら確実にまた借金するから、それだけは絶対にしちゃダメなんだけどなぁ…

業者からの連絡は無理だと思った方がいいよ。個人情報保護法に引っかかる。
レンダース行けば貸付自粛依頼ができる。期間は5年。でも簡単に解除もできる。

今まで借りたところから二度と借りられないようにしたいなら、
法定金利を超える貸付だったところに過払い請求すれば社内ブラックになる。
また、次借金したら絶対に助けないで債務整理させる。

でも借金する大本の原因をどうにかしないと、結局闇に手を出したりするだけだよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:10:12 ID:2ipuvi3aO
>838
ご回答ありがとうございます
そうですか…
立て替えないで、債務整理させたほうがよかったの
かもしれません
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:25:26 ID:tlxgAFII0
>>821
愛情あるなら旦那つれてリアル弁に相談する時期だ。
そうでないなら自分のみの振り方考えろ。

>>839
一般的に、親族が借金の立て替えをするのはイクナイ!
同じ事を繰り返す人を何人も見ている。
カネが死んでしまう。
本人に債務整理をさせ、親族が援助をするとすれば、
・ 債務整理の弁護士費用を立て替えてやる。
・ その後の再出発に必要な費用を立て替えてやる。
等のほうが、カネが生きる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:29:54 ID:2uVgr06v0
>>830
債務整理は主に(1)法定金利への引直しによる減額、過払い要求と(2)経済的破綻による
金利、元本の引下げのお願いのの2本立て。
現状としては、土地(3000万)も相続するので(2)は無理。(1)も消費者金融には
できるかもしれないけど、税金と不動産業者に対する債務は法定金利内だろうから、多くて150万の減額程度だよね。
土地をできるだけ上値で売りたいから売れるまで抱えるつもりなのかもしれないけど、債権者からすれば
土地を競売してもいいし、相続人の財産、給料を差押えてもいい。
土地は値下げていけばいつかは売れるだろうし、急ぎであれば買取業者に売却してもいい(普通は2、3割引)。
とりあえず相続人で債務を返済してゆっくり土地を売るのが一番いいと思うけど、余裕がないなら
大胆な値下げや、限定相続(財産がプラスだったら相続、マイナスだったら相続放棄)をして相続人の元々の財産を
守ったりしたほうがいいんじゃない?
842800:2008/07/20(日) 12:56:07 ID:Z6+hTgLE0
>>800です、すいません途中で寝てしまっていました。

>>815
確かにそれはあるのですが、一応今なんとかしようとはしてるみたいなので、
それにこのままだと母親にも負担が掛かってしまうのである程度動ける自分が動くしか無いと言うのが現状で。

>>816
その就職活動自体が不可能なんですよ。
現状だと中卒での就職活動しか出来ず、専門学校・・・高卒ですか、の卒業見込みでの就活や内定というのが出来ないそうなんです。
今まで、やる気さえ出ればそつなくこなしてきていたので「甲斐」はあると思うのですが・・・。

>>817
残念ながら京都ですorz

>>834
いえ、学校の校長が結構いい人で、本来春までに退学だった所を理事の人へなんとかうまく話しをつけてもらえて、
一応現在保留という形になっているんです。
だから・・・あー、もしかしたらまだ学籍自体は専門学校生のままなんだろうか・・・それなら教育ローン親と相談して話しにいってみます。

妹が風俗ってのはまずないと思います・・・それに一応来年就職するつもりで就活してますし。
そういう系は嫌ってますからね・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:18:50 ID:LLDjo89z0
>>842
肝心なところが明確になってない。家族会議しなよ。
で、現状であなたが何をしてやればいいのか、弟と母が何を求めてるのか確認。
先走りすぎてるんでは?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:23:01 ID:QrZPbhLTO
友達が就職の連絡のため携帯がいるが、止められていて。三万あれば復活できるというので貸したが、嘘で。何故か十万いるとかほざき、あげく貸した三万は携帯会社に払ったから返せないという…
貸した金は返す気がないのであきらめたが、コレどういうことですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:25:32 ID:LLDjo89z0
>>844
カモられた
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:25:57 ID:LGBXVfnq0
>>844
友達じゃなかったということじゃないかな
847844:2008/07/20(日) 13:41:57 ID:QrZPbhLTO
ありがとう…orL
わかってたんだ、けど信じたかった…
でも携帯会社に訴訟が起こされたそうとか、本人は延滞した覚えがないのにって何?
私は確認しろとは言ったけど、状況がよくわからんそうだ。
仕事でもう縁が切れるけど私のメルアド、やらんほうがいいな…
聞いてくれて、ありがとうです。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:48:01 ID:aF4AgNtH0
>>844
そうやって簡単に諦めてくれる様な奴がカモられる。
頭が弱くて簡単にパクれると思われてるんじゃないの?
それとなく親に言うとか、
借用書が無いなら借金をしたことを認めているような会話を録音するとか
(携帯代を払うのに3万を使ったから今金がない、返せない、でOK。
借金したことと金額が分かれば。)
それがあれば法的にも出られるから(実際出るかどうかは別だが)、
今後そいつに強く出られる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:55:33 ID:LGBXVfnq0
>>847
金を貸す時はあげるつもりで、万が一返って来たらラッキーということを3万で学んだね。
友人じゃなくても付き合う人間は選べ。
いいところがない人間はいないんだろうけど、自分にとって不利益になる人間はいくらでもいるし、
自分が無理してまでとことん付き合う価値のある人間は一生のうちに数人でしょう。
850844:2008/07/20(日) 14:02:53 ID:QrZPbhLTO
みんなありがとう!
癒されたよ!!
ヤツとは仕事の関係でもう切れるけど、今後はもう付き合わない。あと自分のお金は、絶対他人に渡さない。
いい勉強になり、聞いてもらえて感謝!
スレチでダメかな、とも思ったけどいい意見をいただきました!
ありがとう!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:06:56 ID:Uy+Z3Gma0
>>847

3万は悔しいけど
将来、何百万もサイマーに取られて損をする可能性がゼロになった訳だし
高い勉強代だと思えば、よかったんじゃないの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:36:32 ID:hpXdwnq40
>>850
御参考
◇◇◇ 借金する奴の行動パターン Part17 ◇◇◇
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1214283433/


そいつ、ここに書かれてる様な奴じゃないの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:02:45 ID:h9o8RbkM0
>>850
たった3万でいい勉強になったと思えばよろし。
間違っても次に繰り返さないこと。
854844 850:2008/07/20(日) 15:20:38 ID:QrZPbhLTO
なんかいいヤツなのに誘導されたスレの行動が一部分、もろに一致しましたorL
財布と、給料日に給料がしょっちゅう全部消えてますわ…
バカバカと反省中。
世間知らずなおバカすぎでしたが、次からもうしません。
ほんっとに、ココ相談してよかった!
ありがとう!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:06:02 ID:fcU9urkGO
携帯からすみません。
前住んでいた所で家賃滞納をしてしまい52万請求がきてます。
私名義で妹が家を借りているのですが差し押さえされる場合、妹の名義に変更すれば妹の家は差し押さえされなくなりますか?
自己破産も考えてるのですが、金融からの借金じゃなくても破産できますか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:21:39 ID:yraHMG3xO
>>855
借家だから差押なんてされない。
ただし、滞納してるのが名義貸しの部屋なら退去させられる。
50万くらいじゃ自己破産できないけど滞納分も含めて返済不能の債務があるなら可能。
ただし、普通は身内とかを連帯保証人にしてると思うんだけど、あなたが払わないならそっちに請求いくけどいいの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:41:17 ID:fcU9urkGO
滞納していた家は解約して名義貸しはしていないのですが、今妹が住んでる団地は名義貸ししています。家具など家の物を差し押さえされるなら妹に自分名義に変えるよう言おうと思ってました。
保証人は叔父なんですが3カ月前に亡くなりました。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:47:26 ID:LGBXVfnq0
>>857
普通の家具とかなら差し押さえされないよ。
それより裁判所から何か届いてない?
請求放置してたら最終的にそうなると思うけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:25:20 ID:yraHMG3xO
>>857
家財道具は高額の物じゃないと差押えないし、差押え自体できないものある。
しかも、妹が住んでいて所有者が特定しずらいのでその変の心配はしなくても大丈夫。
ただし、保証人の叔父さんが死亡しても相続人がいるんじゃないの?
相続人がいればそっちに請求がいくよ。
サラ金の債務だったら自己破産を薦めるけど家賃の滞納の債務はちゃんと返そうよ。
月々2万払ったら2年弱で終わるよ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:50:27 ID:vjvpVgbZ0
相談です。
今年初めに総額150万円ほどの借金がありました。
内訳は80万がアコ、70万が二つの銀行です。

私は勤めていた会社が倒産し、2年程の失業期間の後、今年になってようやく再就職出来ました。
いつまでも借金生活をしていられないと思い、まず、アコに比重を置いて10万・8万と返済をしています。
現在のアコの残額は60万を切っており、先月には過払いも発生しました。
ですが、このような返済を始めた途端アコから電話が来るようになりました。
現在の職業を確認したいというのです。
今の会社に在確の電話がいっても困るので、運転中であるとか言って電話は直ぐに切っていますが、今の勤め先が分からないと今後ご利用できなくなりますよと言われています。
もちろん、この先は利用することなく返済を完了させ、過払い請求をするつもりですが・・・

相談というか質問なのですが、
@現在の勤め先を言わないとブラックなどになるのでしょうか?
A勤め先を言った場合、やはり在確の電話が勤め先にあるのでしょうか?

以上の二点お願い致します。

861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:08:10 ID:WwRDIvze0
>830
負債700万に資産3000万か。負債が本当にそれだけかどうかは置いておくとして(親父が隠していないとして)

1.このまま放っておいて相続放棄---プラマイ0
2.不動産は売れないようなので、不動産担保で金を借りこれまでの借金を清算し、不動産担保借金の方は、
担保を差し出して清算---700万以上借りることができればプラスになるが、そこまで借りれるかどうか
3.不動産を利用した資産運用(アパート経営とか)---丸投げでやるところがあるよ

正直、切羽詰っていないようなので、ここの住人は興味無いと感じている。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:33:57 ID:YZBHg4WRO
>>860

参考になるか分かりませんが、私は仕事が変わって一年くらいで変更手続をしましたが在確はなかったです。枠停止だからする必要もないと思ったのか。
特に小言もなく、わざわざお電話頂きありがとうございます、と言われただけです。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:33:31 ID:T4TpTd/JO
近々引っ越し予定ですが、今2社から借金ありです。住所変更ってATMまで行かなきゃならないですか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:08:13 ID:rGq0CBxi0
>>850

@ブラックにはならない
A連絡先が知りたいのと支払いが滞った場合に掛けて来る時もあります。

借金生活から脚を洗いたければ、このまま返すので素直にアコの担当者に
「勤務先に知られたくないので教えたくない」と答えるのがよろしいかと。
それでも食い下がる様でであれば、電話番号は教えるが絶対掛けてくるな
といえばよいと思います。 私はこれで360万近い借金を支払いつつ
金融機関でバイトしながら借金を支払いながらバイトですが働いて
全額支払いを終わりました。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:38:07 ID:wQwecikJ0
7月の頭に始めてディックでキャッシングしたんですけど、30日無利息に惹かれて
見事に今月末50万返せなくなりました。今度はレイクで30日無利息50万借りて
ディックに返そう(全額)と思うんですが、非効率でしょうか?もっといい方法があれば教えて下さい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:02:09 ID:vFyT+KVO0
>>865
引き延ばしただけで払えないなら同じ
ただ後者は金策する時間が持てる
だけどレイクの審査に通るとは思えないが…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:43:43 ID:wQwecikJ0
>>866
レイク厳しいんですか?
まいったな。ちなみにキャッシング自体ディックが始めてなんですけど

無利息が一ヶ月延びるだけで大分得かなと初心者ながら思ったわけです。
これ以上借金は増やさないでいい案があれば教えて下さい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:21:13 ID:vFyT+KVO0
>>867
普通に考えて1ヶ月以内に再び50万借入は無理。
余程収入があるとかなら話は別だけど。

良い案は、利息の掛からない親族・友人に借りて返済する
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:32:14 ID:nVX3Y8bdO
>867
総量規制で、年収の1/3以上の枠は設定不可能。
つまり、300万以上年収がないと、君の計画は実行できない。
君の年収が幾らか知らないが、クレカの融資枠も含まれるから、クレカ持ってるなら確認してみれば?
使ってなくても枠が設定されてれば、絶対断られるから。

それと、他社で30日無金利で借りた奴が、支払い間際に申込してきたら普通はどうなるかくらい解れよ
仮に、レイクで借換え出来ても来月どうする気?
信用情報機関に履歴が残るから、何度もできないよ。

君は色々考え直した方がいい。
月2万ぐらいずつ返せるだろ?
親に泣き付くか、貯金があるならそれで一括返済が金利がかからない唯一の方法だよ。
君は、手遅れになってから後悔する人に見える。一括返済して解約する事を薦めるよ。

と、サラ金ではない会社の元融資・督促経験者が取敢えず言ってみた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:08:27 ID:wQwecikJ0
>>868
>>869
親身になって相談にのってくれてありがとう
色々考え直します。少し感動しました
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:30:53 ID:Sv8pfu5XO
830ですが御指導ありがとうございます。
とりあえず不動産屋巡りして少しでも土地を売れるよう頑張ってみます。(今まで地元の店に任せっきりだったので)
消費者金融は3社の内2社は死亡した時に遺族に支払いが来ないそうなので一括で支払うようにしました。
税金も市役所と話し合ったら利息は免除してくれるようなので少しずつ返していきます

父の借金がこれだけなら良いのですが、後から来ると思うと不安です。金融会社の借金を調べる事は可能ですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:22:39 ID:QYFVav/E0
>>870
地元の店に任せっきりだった
とあるが、専売の契約をしてたら、他の業者に頼むことはできない。
弁護士に行け。
素人の浅知恵で、行動すると、墓穴を掘るケースだ。
873860:2008/07/21(月) 11:38:36 ID:I9OIKi1W0
>>862
>>864
お答え、ありがとうございます。
「ご利用できなくなりますよ」=「ブラックになりますよ」
ではないんですね。

遅くても来年の今頃には借金0になっているつもりです。
皆さんもお体に気を付けて頑張ってください。
本当にありがとう。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:51:14 ID:eWdFNDJpO
>>837 を書いた者です

この件に関しては何人かの方に回答いただきまして
ありがとうございました

またもう1点お聞きしたい事があります
それは、多重債務だった者が、すべての会社にそれ
ぞれ一括返済をして借金ゼロになった
数年後、その者(過去において多重債務歴あり)に
対し、消費者金融各社が再び融資をするのだろうか
という事です
借りられるという事になるとその点が心配です
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:06:16 ID:B2mJ1nTk0
>837
数年後ではなく、その当日に借りることができる。
しかも、それまで50万枠だったものが、100万枠まで増えたりする。

多重債務であろうがなかろうが、返してくれた客は最上の客。
サラ金は上客として、その多重債務者をもてなすよ。
代払いがイクナイというのはそういうことなのだ。

対策としては、過払い請求をすること。
弁護士に委任して、各サラ金に訴状を出す。
そうすれば、社内ブラックになって、その業者からは永久に借りることができなくなる。

法定金利内だった業者には、その対策も取れないので、借りることは止められない。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:06:27 ID:hXPGQihw0
数社にまとめて一括返金するだけ底力あるんだってことで喜んで貸す
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:07:04 ID:AO3A2xrp0
>>874
各社とも喜んで貸すと思いますよ。
家族が返済しようが、本人が返そうが、金融会社にとっては関係ないです。
むしろ、本人が行き詰まっても家族がきっちり返してくれる上客認定。
このような場合、きちんと返済した事で借り入れ枠が上がり、
次回家族に見付かる時は今回より借金額が大幅UPの事が多いです。
金融会社は営利の会社ですし、
きちんと回収できるなら家族がどうなろうと関係ないですよ。
本人が同意すれば貸付け禁止を依頼することができますが、
これは本人が勝手に解除出来るので
(というか、他人が勝手に依頼も解除もできない)
本人に相当の覚悟が無いとまったく無意味です。
設定する時は代返済してもらったばかりで、反省もしているでしょうし、
おとなしく貸禁を受け入れるでしょうが、
喉元をすぎて熱さを忘れて行き詰まれば、こっそり勝手に解除するでしょう。
こういう意味でも家族が支払ったのは最悪の対応だった、と
言わざるをえません。


家族に多重債務者がいて〜スレに行ってみましたか?
参考になると思いますよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:08:31 ID:pGL8ZW8B0
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ33
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1214495291/
879874:2008/07/21(月) 12:23:59 ID:eWdFNDJpO
みなさんありがとうございます
ちょっと驚いています
ちなみに借金に気付いたきっかけというのは、本人
の返済ができない状態になり、数社2週間くらいの
遅れから本人が自白しました
きっと、消費者金融の会社から見れば、危ない客と
いうことに気付いてるはずだと思うのですが…
今後再びこういった事態が発生した時には、一切
立て替えなどせず本人に対処させます
ありがとうございました
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:32:01 ID:lxOWde3y0
本人が危なくても家族に返済能力があり、家族が返してくれるなら喜んで貸す。

サラ金側から家族へ代理返済を迫る事は法律上できないので、
こうやって自分達側から家族が代理で返済してくれる客は大歓迎。
881875:2008/07/21(月) 12:36:52 ID:B2mJ1nTk0
>879
俺の書いたの読んでる?
今出来ることもあるんだよ。
どうせ本人は自分から動きはしないが、今ならそいつも弁護士に依頼の判子を押すって。
弁護士費用は一時的に貸して、過払い金から返してもらえ。

借金を返したら終わりと思ったら、大間違いだ。次の借金の始まりに過ぎない。
将来また同じことになったとき、周り全ての人が貴方と同じ考えに至るとは限らないのだよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:37:46 ID:+NpNPp0i0
たまたま2週遅れたけど全額返してくれたし、
最悪家族がフォローするみたいだし、枠2倍で融資するか。
これで今月の融資目標額は何とかなったぜw

となってもおかしくないな。
883874:2008/07/21(月) 12:43:29 ID:eWdFNDJpO
こうして皆さんの意見を聞いてると、
いかに代理返済がよくないか…
借金関係に関しての知識がなさすぎました
これから私自身こうした知識を身につけていこうと
思います
884874:2008/07/21(月) 13:07:14 ID:eWdFNDJpO
>>875
>>881
すみません、債務整理、過払い等いまいちよく理解していないもので…

相手にとって上客になるか嫌な客になるかですものね
それに再びまわりの人間に迷惑をかける可能性もある
よく調べたうえで実行できればやってみようと思います
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:28:08 ID:Hzt12Zje0
>>874
サラ金はずるして高い利息とってるから、正しい利息で計算しなおして浮いた分取り戻しましょう、というのが過払い金返還請求
返し終わってるから、ものすごい金額になるかも。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:01:10 ID:0qj2nuqS0
>>871
>>872の言うように弁に頼んだ方がいいよ。
3社の内2社に一括返済ってのも自分で判断しないで弁に判断を仰いだ方がいい。

参考までに
借金の有無は信用情報機関に照会すれば分かる。
専用スレ↓
【審査と信用情報】5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1202949855/

だけどほんとに、弁に相談した方がいいよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:58:15 ID:5UlkAEy80
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/23歳/ 独身/ マンション 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   サラリーマン
   勤続4ヶ月(新卒です)
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   年収300万円程度
【月に最低必要な生活費/内訳】
   18万円/(内訳)家賃6万、光熱費1万、食費3万、
       携帯電話1万、その他7万円程度
【債務詳細】
   無し
【増枠の有無】
   無し
【滞納の有無】
   無し      
【相談内容】
歯の治療(インプラント)で120万円ほど必要です。
急ぎではないのですが8月には治療を開始できればと思っています。
そこで120万円借り入れを行おうと思うのですが
金利面で最も優位なのはどの企業のサービスになるのでしょうか?

現在貯金はほとんどありません(20万円ほど)。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:08:10 ID:Xe3eM4oT0
>>887
120万借り入れるとかさらっと言ってるけど、満額貸してくれる所なんて無いと思うよ。
例え借りられても月に必要な費用見る限り即パンクするのがオチ。
急がないなら金貯める努力を、としか言いようがない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:10:05 ID:hXPGQihw0
普通に差し歯とかブリッジは駄目なの?
インプラントって年取って骨が痩せたときに再度手術しなきゃならないらしいけど…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:11:46 ID:gTk4Uqcb0
>>887
金貯まってから治療(つっても贅沢費みたいなもんだ)しろ

以上
891887:2008/07/21(月) 17:29:08 ID:5UlkAEy80
>>888
そうなんですか。
ローン関係の事にあまり知識がないので。
とは言っても年内には何とか治療したいので
もう少し生活費を切り詰めて120万円貯めます。
アドバイスありがとうございました。

>>889
今は差し歯です。これがかなり邪魔なので変えたいんです。
インプラントのリスクはある程度承知の上です。
それでもやりたいんですよね。

>>890
そうします。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:25:25 ID:cFoDT0f/0
先月、インプラントの手術したけど、術後麻酔が切れてからスゲエ痛かった。
骨削って金属片突っ込むんだから当たり前だけど。

あんな痛い思いして大金払うなんて、もう二度とやりたくない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:01:59 ID:Sv8pfu5XO
<<871
<<886
ありがとうございます。
弁護士に相談してみます。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:19:11 ID:0IZLmjzk0
アコムに50万、月に利息11250円で毎月元利合わせて1万5円支払い。
プロミスに50万、月に利息10500円で毎月元利合わせて1万5円支払い。
武富士に40万借り、月に利息9000円で毎月元利合わせて2万円支払い。
合計5万円返済してますけどなかなか借金が減りません。
最初は、アコムで10万から始まって今は、合計3社で140万です。
アコムは、月付き、3000円からの支払いでいいですよと言われて
限度額の50万までなら借り入れ、返済は、自由なので
お金がないときは、2万借りて、1万返してた。
まだないときは、プロミスと武富士に借りてプロミスに返してた
フリターで月収は、15万程度です。
バイトばのでクレジットカードも持っていません。
この先どうしたらいいのでしょうか?
だれか相談にのって下さい。
やみ金は、裁判すると元金と利息の返さなくていいと聞きましたがほんとうですか?
だれかお金を貸して下さい。
よろしくお願いします。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:24:05 ID:I2EdB+kFO
一回審査落ちたらもう無理なんかノゥ。。。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:27:26 ID:0IZLmjzk0
894ですけど
アイフルに借りに行ったけど審査、落ちました。
希望額10万円でもダメでした。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:43:19 ID:czK/8UhQ0
弁護士事務所に行って整理したほうがよいような
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:54:33 ID:0IZLmjzk0
>897
894ですけど
弁護士費用が最低10万から50万くらいかかるときいたので
お金がないので無理です。
899894:2008/07/21(月) 20:08:22 ID:0IZLmjzk0
何かいい方法は、ないですかね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:09:25 ID:HdG1CEOH0
>>894
年収200万足らずで借金140万、既に年収の1/2を超える額の借り入れ。
今厳しいのに、これ以上借りても返済できないでしょ。誰か貸してくれってどういうことだ。
弁護士費用が10〜50万なら、分割にしてもらえばどうにかなる。
誰かに借りて返済するより、弁護士に依頼して債務整理すれば確実に借金は減らせる。
その方が余程建設的だと思わない?
901894:2008/07/21(月) 20:30:58 ID:0IZLmjzk0
分割でも弁護士費用払う余裕がない。
家賃、光熱費、食費、国民年金、健康保険、
家の電話と携帯、掛け捨ての生命保険、プロバイダー代など
いろいろと生活がかかっています。
ガソリンが高くなり、明日、バイトに行くガソリン代がないので
職場の同僚に5000円借りたのでなんとかバイトに行けます。
弁護士代払うなら車の頭金にしたほうがまだましなんだけど
とりあえず、金があればガソリン代と食費つぎこなければ
生きていけません。

902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:40:22 ID:xJkdwN49O
現在クレジットカード2社で30万
ドライバーズローン1社で30万
それと近々10万借入れないといけません…
ドライバーズローンは金利が安いのでそのままでいいんですが
クレジットカードの借入は年率18%です
そこで初回12%の三井住友カードローンで
クレカの分と、これから借入れする分をまとめようかと思ってます
ただ、安易にカードローンとかに手を出すとダメですかね?
クレカと違って信用情報の機関とか違ってくるだろうし…
大人しくクレカで返済しようかなって悩んでます
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:52:20 ID:GukpV17i0
サラクレではないのですが、どこで聞いたらよいか分からずにここで質問します。

親がおそらく30年程度前に、信用金庫でローンを組みました。
住宅ローンが組めずに1800万円を8%の金利で借りました。
現在でも残金は1100万円ほどあります。
毎月の返済が出来ずに金利分だけ支払っていた月も多いようです。

これは暴利ですよね?利息制限法の範囲内ですが一応。
法律的にこの借金を減額したりできませんでしょうか?
アドバイスをお願いします。

ちなみに父が借り入れ、母が連帯保証人で8年前に父は他界しています。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:02:28 ID:+NpNPp0i0
>>901
プロバイダー代は切れるだろ。
数千円だからいいやと言ってられる状況じゃないと思うぞ。
ガス高いんだからバスと徒歩とチャリで何とかなる部分は頑張れ。
(車ないと厳しい環境なのかもしれんが)

>>902
返済遅延とかはしてない?
保証会社プロミスだからCICでクレジットカードの返済状況は覗かれると思うけど。
まとめようと思ったが、全部極度額になって・・・が転落の始まり。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:11:20 ID:flfbS9yC0
>>894はすごいな。こんな典型的な人は久しぶりに見た。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:13:22 ID:xJkdwN49O
>>904
遅延等はありません
銀行ローンにまとめて、クレカを処分するって決めました
んで、銀行ローンにしたらそのローンカードも返済する前から処分しようかなと
カードなくても返済できると思うので
とりあえず全て返済できたらクレカを再取得しようかなって感じです
ただ心配なのは保証会社がプロミスと言う事は
返済後にクレカを作る時や、将来大型ローンを組む時にサラ金から借りてるから落とされたりしないかと…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:20:54 ID:Hzt12Zje0
>>894
君は年29.2%の利率で50万円借りた場合、貸し手の毎月最低これだけは返せっていう金額を素直に順調に返していったら、最終的に払う利息は法定利息18%の場合と比べてどれくらい差が出ると思う?
答えは3〜4倍。試しにアイクのパターンで計算してみたら3.6倍だった。
29.2%だと、50万の借り入れに対し、利息だけで60万ちょいだが、18%で引き直すと16万〜17万程度で済むことになる。(この差、つまり43万程度が過払金元本となる。)
たかだか10%くらいの利率の差なのに、影響は大きいんだ。

君の場合は順調に返しているどころか、元本すら減らせていない状況だから、実際は3倍とか4倍の騒ぎじゃない。
払う必要のない金を延々と取られ続けることになる。
これを弁護士・司法書士が解決してくれるのだ。しかも残債が残っても、それから先の利息は原則0%で話を付けてくれる。
君の人生は大きく変わるだろう。

金がないのも心配する必要はない。
国の機関がつくった「法テラス」というのを知っているかい?
そこでは法的扶助制度があって、債務整理に必要な費用を立て替えてくれる制度がある。
(のち返済するにしても、利息は付かないはず。サラ金に不必要な利息を払うよりよっぽどマシ。)
一度法テラスに相談することを勧める。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:23:43 ID:Hzt12Zje0
参考:法テラス
ttp://www.houterasu.or.jp/nagare/
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:10:12 ID:HdG1CEOH0
>>901
とりあえず借り入れ各社の年利と借り入れ期間を晒してみようか。
Wワークはできないの?これから金を借りたとして、返済の充ては?
家賃払ってるってことは一人暮らしなんだろうけど、実家に帰るという選択肢は?
あなたの言ういい方法ってのが闇金に手を出して金を引き出してから訴訟ということなら
バカなこと言ってないで働け、としか言えんからね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:21:52 ID:cU+By/VQ0
>>901

こいつの書き込みを見てたら、典型的なサイマーの書き込みじゃね。
借りる事ばっかり考えて、どうやったら返せる。とか
支出を減らそうという考えが全く無い。

このままだと、死ぬか、債権者から殺されるしかないだろ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:08:19 ID:nTOp5VaoO
短パンマン解除
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:25:44 ID:V+WjqPOtO
つか、たかだか数十万借りなきゃならん奴が
18%の利息つけて返せるはずないだろw
それがわかる奴は最初から借りないわww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:22:58 ID:5Hw1KABZ0
>>903
暴利ではない。当時の担保ローンなら普通。
30年の間いくらでも、借り換えのチャンスはあったはず。

その家の名義は母親? 母親は年金暮らし? それとも>>903との2重名義?
父親の生命保険は? >>903の属性は?

>>903の属性次第では、銀行の借り換えローンも可能ではないか?

914sage:2008/07/22(火) 07:58:12 ID:s9BmPQoGO
ニッセンに29、2%で2年半借りています。50万借りて現在30万になりました。
完済してから過払いしようと思っているのですが、おそいでしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:57:34 ID:ADheMV3HO
ニッセンは連絡したら過払い分を残金に宛てて相殺するんじゃなかったっけ?
どっかでチラリと見た希ガス。
なんにせよ、履歴請求して交渉だ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:58:41 ID:8iu+ClDzO
>>894
闇金じゃないので返済義務は消えないよ

ちなみに金貸しが言うこれだけ返せば良いからって額だと元金(借金)は減りません
利息だけを延々と払ってる事になります。

それだと苦しくて借りるから借金がさらに増える一方になります

借入れ期間が長いなら法律屋に相談して債務整理して借金減らしブラックになって(そのほうが楽)返済に集中したほうが良いです。

ちなみに29%を18%で引き直しした場合
18%なら利息が大して取られてないなんて事言ってる人いますがそれは違います(3〜4倍の差なんてない)

例えば50×18%=9万
50×29%=14万5千

法定金利でも結構な額しっかり取られてます
ただこの年間5万5千の差がきついんです
50を10年で返したら
50+9×10=140
(法定金利でもこんなに出費する)

実際の金利が29%だと
50+14.5×10=195万
過払い請求する人はこの55万を返せ!と言ってますが差額以前の問題なんですよ

貴方も債務整理したら今までの返済の延長と思って毎月5万貯金しましょう

急にお金必要になった時いつでもお金引き出せます。審査も必要無
返済は10年経っても利息という余計な負担はありません

まず区役所か市役所の無料法律相談に行ってまともな法律家教えて貰う事からはじめて下さい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:07:25 ID:nj13fqumO
自分のサラ、クレジット等の現在の状況を調べるにはどこで開示してくれますか?茨城県水戸市です。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:18:04 ID:D7ljKRnF0
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:18:51 ID:D7ljKRnF0
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:25:19 ID:suDQ8UAC0
>>917
相手先に普通に頼めばOKかと。
理由を聞かれたら、明細書無くしたんで、で良し。

有料の場合が多い。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:31:47 ID:8iu+ClDzO
>>914
簡単に計算してみた
最初の1年(50〜40借入れとして平均値で)
45×18%=8万千
45×29%=13万5百
(4万9千5百過払)

次の1年
(40〜30借入れとして同じく35で)
35×18%=6万3千
35×29%=10万千5百
(3万8千5百過払)

この単純計算でも8万8千過払いですが実際には2年半かけて30万だから過払分が10万くらいあるかも知れません(期間が長いほど利息を払ってる)

とりあえず明細取り寄せてネットの無料ソフトに引き直ししてみて下さい
残金30が20になり法定金利での支払いになればだいぶ楽になるはずですよ
30×29%=8万7千

20×18%=3万6千

20万の18%になったら毎月2万返済で1年(12回)で完済出来ます。
借金生活と縁切る為に頑張りましょう
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:44:52 ID:suDQ8UAC0
>>921
でたーーーー!!
めちゃめちゃ優しい人っ!!
あなた前も誰かの過払い、計算してませんでした?
いやー、すごいわ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:53:39 ID:KR9YIOBi0
>>922
簡略計算自体は難しくないんだけど、計算式の入り交じった文章を
誰にでも読みやすく書くのが大変だろうね。

>>921にはほんと頭が下がるわ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:54:30 ID:suDQ8UAC0
>>894
もう選択肢は二つしかないな。
昼・夜問わず働いて、借金を払い続けていく。

弁・司に頼んで債務整理する。(法テラス)
出来るか出来ないかは別にして、場合によっては自己破産もありだ。

お勧めは、まず法テラスで相談。 んで、分割で債務整理。
その後はプチWワークで金のありがたさを噛み締めながら、金貯める。

925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:56:00 ID:s9BmPQoGO
>>921さん
ありがとうございます。取り寄せて計算してみます。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:01:41 ID:19bH+jM2O
一回否決になっただけでも全国消費金融協会みたいなところに登録されてしまいますか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:06:55 ID:D7ljKRnF0
>>926
違う所で審査を受けた時に断られた事がバレるか?
という話ならもちろん分かってしまいます。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:09:06 ID:GRb1oy4m0
現在休職中

健常時は収入500万〜550万
現在は傷病手当で230万ほど。
一年前から療養生活に入りましたが高額な家賃の支払いに圧迫されて
徐々に借金が出来てしまいました。

某信販クレカのキャッシング40万 (与信50万)
同信販のカードローン60万 (与信70万)
アプラス30万 (与信40万)

家賃支払いで圧迫されたままでは立ち行かないので
安いところへ引っ越そうと、新たに銀行系のカードローンを申し込んだのですが
会社への在籍確認で審査延期との連絡。
カード会社の担当者によると
「在籍確認は取れたが、病欠中だったので復帰後に審査する」との事でした。

在籍確認で病欠中だと審査はほぼ無理ですしょうか?
転居資金確保のため30万程は必要なのですが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:31:47 ID:suDQ8UAC0
>>928
「復帰後に審査する」と言ってるんだから、
職場復帰しないと審査しないんでしょう。 ならば仕方ない。

傷病手当のみで230万。 すごい恵まれてますね。
死に物狂いで仕事してそれ以下の年収の人もたくさんいる。

アドバイスとしては、消費者金融を片っ端から当たれば
在籍確認とれただけで通常の審査にはいるはず。
逆に病欠まで辿り着く方が珍しい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:01:44 ID:gKKH7qqeO
多重債務で自転車操業。家賃光熱費も滞納。交通事故で高額請求書。昼夜働くが追い付かない。疲れてきました。生命保険も入ってない。逃げるにも先立つものもなく。どうしよう。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:11:57 ID:suDQ8UAC0
>>930
落ち着いて。
まず早急に法テラス連絡を。

家賃や光熱費は話し合いで待ってもらう。
交通事故の請求も状況を説明する。

これだけで、今の状況はグンと変わるはずだ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:48:48 ID:v0zJu/g60
>>930
あなたも気の毒だとは思うけど交通事故の被害者が不憫すぎる…。無保険で運転するなよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:49:16 ID:8iu+ClDzO
>>928
すごい不思議なんですけどそれだけの年収あって貯金なかったのですか?
貯金あったら無くなるまで放置してたんですか?
貧乏人なので貴方の対応不思議でなりません
それだけの会社なら事情話して借りれるんじゃないですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:04:04 ID:MTtAD6f10
>>933
いるんだよ、世の中には手に入った金はその月のうちに使ってしまおうとする輩が。
貯蓄を全く考えず、「無くなったら借りればいいや♪」で楽観的な方が。

先を考えて行動できればある程度の貯蓄は自然にできてくる。当然保険も入っている。
それをしないんだ、ホント。

知り合いはまんまこれだった。結構稼いでいたはずなのに残った分はしっかり散財。無くなったらすぐに
借りにくる。返済はべらぼうに遅いときた。
もうこれが何十年も続いている。本当に学習能力が無いんだ。

付き合いたくないけど仕事の関係があるから縁も切れん。頭が痛い。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:57:15 ID:19bH+jM2O
926ですが、一度どこかに断られてしまったらどこもダメということでしょうか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:01:30 ID:D7ljKRnF0
>>935
基本的にはそういう事です
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:17:35 ID:tcroKa5aO
相談お願いします。
旦那が昔借金していたことが先日発覚しました。
6年前に借りてから2年は借りて返してを繰り返していたそうです。
それから無職になりその後4年間滞納していて、この間催促の手紙が来ました。4社で約320万。
内利息と遅延損害金が150万です。
弁護士に頼み任意整理しようか、個人再生しようか迷っています。

任意整理の場合、元金のみなら私の独身時代に貯めた預金で払ってもいいと思ってますが、4年間も滞納していたためこれが通るかどうか‥。
もし個人再生になった場合私の預金は旦那の資産には含まれませんよね?
もうすぐ子供が生まれるのに預金が0では不安で‥。
長々とすみませんが、誰かアドバイスいただけたら嬉しいです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:21:24 ID:D7ljKRnF0
>>937
払う必要なし。
すぐ弁護士に相談しましょう!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:27:58 ID:tcroKa5aO
>>938さっそくありがとうございます。
明日相談の予約したのですが、任意整理と個人再生で迷ってまして。
やはりこの場合個人再生の方がいいのでしょうか?

個人再生は揃える書類が多いのも迷ってる一つです。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:44:56 ID:apoE+xnsO
主人が病気で家賃滞納、しかも来月追い出される。高利から借りてしまってもう支払う事もできない。
冷静に考えることができなくて
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:16:48 ID:s7YWhQoz0
>>939
任意整理と個人再生とは、見比べる対象が違う。性質的には
A.任意整理か特定調停
B.民事再生か自己破産
という感じ。

任意整理は、弁護士や司法書士の力を借りて、法定利率で債務を圧縮する。
特定調停は、簡易裁判所の調停委員の力を借りて、自分が交渉し、法定利率で債務を圧縮する。

個人再生は、住宅がある場合、住宅を守るために行う。住宅以外の債務を債権者の同意の下に圧縮する。
無ければ自己破産の方がいい。実は両者、住宅が守れるか否か程度の差で、ブラックリストには載るため、実は大差ない。
法人だと、潰れるか潰れないかの差があるんだけどね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:19:47 ID:s7YWhQoz0
>>940
まず、法テラスに相談に行くべし。
法律扶助制度で債務整理の費用を立て替えてくれる。
つぎに、市役所の社会福祉課に行って生活保護の相談。
良い担当に当たることを祈る。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:30:24 ID:sjLjrBU20
>>941
自己破産は官報に載るけど、個人再生とか任意整理も載るの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:33:52 ID:l0Y3dA680
損得で言えば個人再生より自己破産なんだろうけど、「一部だけでも返す」と「全く返さない」との違いは大きいからな・・・。
自分はそれが理由で個人再生を選んだ(住宅は無し)けど、これでよかったと思ってるよ。

>>939
任意整理か個人再生を選ぶポイントは「残債を3年以内に返しきれるか」だと思う。
受任から残債の確定までは数ヶ月かかるし、どちらか迷っていると言えば、弁護士も考慮してくれるんじゃないかな。
とりあえず、どちらに決まっても動けるように、書類集めや家計の記録を始めるといいかも。
家計をきっちりつけると無駄使いも減るし、どれくらい返済に回せそうかもわかってくるよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:03:11 ID:apoE+xnsO
>>942
ありがとうございます。私が全て悪いんです。どんどん状況を悪くしてしまって、主人にも辛い思いをさせてしまっています。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:18:23 ID:tcroKa5aO
>>937です。
>>941>>944ありがとうございます。
多分任意整理してもたいした圧縮にはならないと思います。
ただ滞納期間が長いため、いつ金融会社側が法的手段に出るかわからないので不安です。

弁護士に受任してもらっても相手が法的手段に出る可能性はありますよね?
どうすれば相手側がそういうことできなくなりますか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:22:59 ID:khOZbsjj0
>>946
弁護士に依頼するって腹くくったなら相手が法的手段に出てきても問題ない。
つか、法的手段に訴えてくるならそれはそれで弁に伝えればいいだけだよ。
相手がどう主張しようが、あなたの意向は弁に伝えて、その通り処理してもらえばいい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:26:12 ID:8iu+ClDzO
>>937
離婚したほうが良い
そのクズと一緒にいても幸せにはなれん
借金滞納してんのに結婚し生で中だし
扶養どころか嫁に後始末つけさせる

離婚したほうが精神的金銭的に楽だろ

旦那いないほうが金が楽って最悪じゃん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:29:13 ID:tcroKa5aO
>>947ありがとうございます!

まだ相談もしてないのにいろいろ考えてしまって焦ってました。

明日相談先の弁護士さんが良さそうなら依頼したいと思います。
少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございました!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:34:30 ID:tcroKa5aO
>>948ありがとうございます。
ですが離婚は考えていません。
旦那も反省していますし、個人再生の方向でいこうと思ってるので、自分のケツは自分で拭いてもらおうと思います!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:42:27 ID:9PxW0Ixc0
>>950
参考にしてね
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ33
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1214495291/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:35:03 ID:dxtZute+0
学生で保証人もなしで30万ほど借りようとするのは現実的に無理ですか?
クレジットカードの限度額をいじれば出来ますでしょうか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:45:39 ID:f1z7CALp0
>>952
いじれば借りられるかもなんて考えてる時点で終わってますよ。
もう少し地道に自力で稼ぐ方法を考えられないんですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:05:52 ID:AcatBr680
>>952
電柱とかに090から始まる番号が書いてあるだろう
30万は無理だろうけど2〜3万くらいなら貸してくれるよ
それを元手にパチンコで稼ぐといいよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:14:01 ID:SyBk1rin0
>952
学生はそんなに金はいらんだろう。欲しけりゃバイトしろ。学生課に行けば派遣でないのもある筈だ。
または我慢しろ。お金はなかったけどあの頃は楽しかったなって、社会人になってからそう思うから。

金がなけりゃ楽しめないってのは、感性が貧しいんだよ。
勉強は社会人になってからも出来るし、やらなきゃならないが、感性を磨くのは学生の内だけだぞ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:56:59 ID:JMwg24pw0
>>953-955
どうやらそう道は残ってないらしいのでとりあえず銀行にいって相談してみます
教育ローンも一応のぞいてみますが即金は叶わないでしょうから前者を優先したい形です

>>955
まるで私が遊びに浪費するような言い草ですがそうではないのでご安心を
楽しい大学生活などとうに手放しましたからw
バイトもしてますし、それなりに稼いでいるという自負もありますが何故貴方はそんなにえらそうなのでしょう
感性などとてんで的外れなことをいわれても困ります
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:07:00 ID:qOYUoxEx0
>>956
>952のレスからはそう書かれてもしかたないんじゃない?
つか逆切れはみっともないし。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:11:08 ID:RTel2c2r0
>>956
それなりに稼いでるのに,30万円借りるのに苦労してるんでしょ?
学生はおとなしく勉強してなさい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:17:29 ID:2OXZIjiq0
>>956>>952か?

>クレジットカードの限度額をいじれば出来ますでしょうか?
 →この時点で学生でなく、糞サイマー!

>学生で保証人もなしで30万ほど借りようとするのは現実的に無理ですか?
 →無利息奨学金も取れないアフォ学生!

>どうやらそう道は残ってないらしいのでとりあえず銀行にいって相談してみます
 →学生に貸す銀行はない。せめて銀クレローン10万程度だろう。

>教育ローンも一応のぞいてみますが即金は叶わないでしょうから前者を優先したい形です
 →教育ローンって親御の為だろ・・・

>まるで私が遊びに浪費するような言い草ですがそうではないのでご安心を
楽しい大学生活などとうに手放しましたからw
 →学生の癖に、もう自転車操業中か?

>バイトもしてますし、それなりに稼いでいるという自負もありますが
 →バイトもしてるのに何故、初任給の2ヶ月分も借金考える?

>何故貴方はそんなにえらそうなのでしょう
 →もと、サイマーとして、糞サイマーに足入れたおまえにアドバイスしてるだけでしょう。

>感性などとてんで的外れなことをいわれても困ります
 →典型的な糞サイマーの言質。

釣りであることを祈る・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:11:33 ID:6v2gWK+UO
自分はプロミスさんへの返済が約4ヶ月滞ってしまっております。
プロミスさんから電話連絡があっても怖くて電話に出られない状態ですが、
そろそろ店頭に出向いた方が良いのでしょうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:34:38 ID:aekmYqjH0
>956
じゃあ学生なんてやってないで働け!ぼけ。
学費が掛かっているんだから、その分浮くだろうが。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:08:23 ID:w4Wkk0y20
>>961
まあまあクズを相手にしても仕方ないよ。どうせ30万も貸してくれるとこなんて
無いんだから。ほっとけばいい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:43:14 ID:fzxIcSz60
>>960
まずあなたが今後どうしたいかだ。
今月中に死ぬんなら電話もなにもかも無視でOK。

ではなく普通の生活に戻り、やり直したいならプロミスに電話だ。
払えなかった状況を説明し、債権者と折り合いがつかないなら
債務整理も検討しないといけない。

債務総額がいくらか、収入がいくらかにもよるが、
Wワークしてでも返せるなら、そうした方がいい。
とにかくその逃げる性質を直さないとダメだ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:03:15 ID:fzxIcSz60
>>956
ボロカスに言われて気は悪いだろうが、要するに借金するのを
止めないと取り返しのつかない事になるって言いたいんだ。

もっと先の事を考えて、根本的な部分に目をむけて。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:11:43 ID:7tHhUSxAO
ちょっとおねがいします

Aが借金をし、Bがその保証人になった。Aが自己破産した場合、その借金はBが払う。

であってますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:15:50 ID:foOhb/JkO
>>965
あってます
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:26:35 ID:7tHhUSxAO
>>966
そうか…ありがとう。
ちなみに保証人が二人いる場合、支払いはどうなるんでしょうか?
どっちにしてもorz
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:28:26 ID:fzxIcSz60
>>965
正解。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:31:18 ID:fzxIcSz60
>>967
契約書に特に記載がなければ、保証人同士で話し合うのが普通。
大体、折半が多い。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:33:20 ID:ps4bUHGXO
ちょっとスレチとも思いますが、回答お願いします。

多重債務者って車買うときローン組めるんですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:36:10 ID:3Us7WzYk0
>>970
マルチ乙。

むこうに返事書こうと思ったけど止めときます。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:38:49 ID:ps4bUHGXO
>>971

そう言わずにお願いします(__)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:40:52 ID:3Us7WzYk0
>>971
ローン申請してみればわかりますよ。

そもそも多重債務者であろうと無借金者であろうと,
支払能力を認めてもらえなければ,どんなローンも組めません。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:42:01 ID:3Us7WzYk0
って,むこうも親切な人が回答してるじゃない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:04:31 ID:9qB2fmd/O
申し込みブラックとは、どのような状態で、どれくらいの間隔続くのでしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:40:18 ID:4feOhYLzO
裁判所で破産書類貰ってきました。しかし1ヶ月の家計簿記入が。昨日までクレジット暮らし、増額分まで操業してるのに。免責なんて取れないかも。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:47:01 ID:3Us7WzYk0
>>975
>>6

>>976
破産手続きしてもその後の生活までは裁判所は見てくれません。
今までの生活を見直す意味でも,
書類作成は客観的に自分の家計を見直すいいチャンスですよ。

また免責されるかどうかは裁判所の判断なので,
とりあえず頑張って書類を整えて,申し立てしてみましょう。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:08:52 ID:4hR655ZE0
テンプレ 賃貸住宅の新規入居 はそろそろハズしたほうがいいかもな。
クレカ払いだけじゃなく、信用情報たたく保証会社まで現れてるから……。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:59:17 ID:C41+IIX9O
>>956
教育ローンは学費用

学費は誰が払ってるんだ?進学するなら家に金入れてくれと言われ高卒で働き始めたこっちからみたらクズにしか見えないが…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:17:27 ID:4feOhYLzO
毎回の回答ありがとうございます。自己破産している皆さんも1ヶ月家計簿記入後に裁判所行ったのですか?その余裕があまりないのですが。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:30:56 ID:fzxIcSz60
>>980
ん? なんか勘違いしてないか?
家計簿は先月分でいい。 書類作る時間があるなら、
今月に裁判所に提出できるだろう。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:38:03 ID:H8jUSybU0
>>976

免責なんて取れないかも、と言うあたり、目立った免責不許可事由でも?
もし心にやましいところあるなら、弁護士を介入させたほうが良い。

クレジットでギャンブルや高い買い物しなかった?
金借りて一回も返さないまま破産せざるを得なくなった?
借り入れのとき、嘘をついて借りなかった? 
破産するつもりがあったのに、さらに借り入れた?
クレジットカードで買った物をすぐ転売して金に換えなかった?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:11:46 ID:RTel2c2r0
返せる見込みがないと知りつつ新たな借入を起こした辺りが気になっているのかと感じたのですが。
明らかな詐称行為でない限り気にする必要はないと思いますけどね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:49:50 ID:H8jUSybU0
>>983

そうは言っても、判断するのは裁判官だからなぁ…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:03:26 ID:RTel2c2r0
おいらの昔の経験では,
982のうち免責が下りなかったのは一つもないんですよね…

最近の判事の判断は知りませんので,情報をお待ちしております。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:23:46 ID:4feOhYLzO
980です。日々クレジット生活です。ギャンブルには仕様してないですが、自転車操業はやっています。なんとか回っていました。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:40:56 ID:H8jUSybU0
>>985

弁護士に頼んだからでは?
自分で申し立てたのなら、あるいは陳述書の書き方が巧いのか…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:56:44 ID:7n9yaZI70
5年前に友達に60万円程金を貸して3万円しか返済されず、そのまま友人は失踪するように引っ越していった。
住民票を半年に一回取りながら住所の移転があったら即請求してやろうと思ってた
今日区役所に半年振りに友人の住民票を取りに行ったら、なんか法律が変わって取れなくなったらしい。

弁護士や司法書士に頼むしかないのかな?
スレチで済まんけど、かなり逼迫して困ったからここに書いてみた。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:07:18 ID:QoPNNXolO
武富士スレにも書き込みしたんですが過払いでは無いためスレ違いかな、と思いこちらで相談させてください。
武から少し前に電話があり遅延損害金をとらない、という契約になったから新契約書を送るから記入して送り返してくれ、と言われました。
まだ過払いにはなってないんですが今後過払い請求や0和解するときに分断などの主張をされ不利になるでしょうか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:34:03 ID:km9ix1fy0
>>989
単に時効の延長も考えられるけど、どっちが得かよくわからない
ケースだね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:14:09 ID:AJIgIloT0
>>989
竹が不利になるなら、わざわざ言って来ないと思うので、
基本的には無視でおk
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:08:05 ID:QoPNNXolO
>>990.991レスありがとうございます。
まだ契約が3年程なので時効にはなってないです。
半年くらい前に電話がありその頃は過払いなどまったく知らなかったから電話があった時はラッキー!程度にしか思っていませんでした。
最近この板をしり利率を18%に引き直し計算する事を学びました。そのおかげでクレカは過払いがあり現在請求中です。
皿はまだなのでもう少し返済してから債務不存在にしようと思ってたのですが皿は対応がひどいところもあるようなので心配だったんです。
相談してよかったです、ありがとうございました。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:28:29 ID:eoDes0MT0
>>987
免責不可事由に該当している時は,反省文を添付したりしますよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:38:43 ID:ETO5IHrM0
>>992
武は、過払い請求の時、契約書書き換え(契約書Noが変わる)で分断・相殺主張するよ。
ただし、過払い利息充当させなければ、和解は早いかも。

995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:24:33 ID:QoPNNXolO
>>994レスありがとうございます。
やはり武はそのために新契約書を送れって言ってるんですね。やっぱり悪どいですね、する事が…。
クレカと皿の対応の違いにもびっくりします、クレカは電話だけですんなり交渉すむのに。
あ〜、行政処分とか受けてほしいよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:35:11 ID:+G7AdjPo0
1000近いんですがすみません。たった今の事でどうしていいかわからなくて。

現在、4社借り入れ 300万
債務整理中です。

どうしても明日の家賃が足りないので、雑誌広告の業者に電話し、
住所・アドレス・会社・携帯番号等を教えてしまいました。
当社では無理なのでという理由で他社に掛け合うという現状です。
まだどこからも連絡は来てない・借り入れてない状態ですが、
やはり闇金は怖いので、断ろうと思っています。
断ることはできるんでしょうか…?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:47:31 ID:Zv73NuDnO
>>996
もう無理
つか、債務整理を依頼した弁に泣きつきなさい
会社にしつこくかけてくるようなら警察
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:52:36 ID:/01z2tnA0
>>996
大丈夫だ。 しっかりしろ。
普通に断り、何かあれば警察へいけばいいだけだ。
借りてもいないのに闇金を恐れるな。
しかし、よく止まったもんだ。 借りてたら、もう終わってたな。よかった。
999996:2008/07/24(木) 14:59:23 ID:+G7AdjPo0
本当ですか!?たった今2社からメールは来ました。
「弁護士に相談して、やっぱり借りないことにしました」と断ろうかと
思います。実際にはまだ借りてはいないので相談してないですけど。
今の会社は私の借金・債務整理中ということもわかってくれてるので
もし会社に電話きたら、どこからか漏れたと言って電話でないように
してもらおうかと思ってます。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:21:26 ID:Zv73NuDnO
>>999
で、家賃はどうすんの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。