過払い金初心者スレ55社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過払い金は、"あなたのお金"です。 
汗水垂らし、下げたくも無い頭を下げ、必死に稼いだお金です。 
過払い金が発生した途端、あなたは"債務者"から"債権者"に変わる事をお忘れ無く。 

★質問者の方へ 
*過払い請求について初めて知った!自分は過払い発生してる?なんて思ったら・・・ 
このスレで聞いてみましょう。しかし、マルチは厳禁です。 
*聞いてみると言っても何でもかんでも聞かないように。 
*過払い金請求について大変便利なサイトをまず覗いてみてください。 
過払い請求 
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/FrontPage 
ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめのwikiです。 
過去ログから今までの実例、FAQなどあります。必ず目を通してください。 
他にはググレカス!→ http://www.google.co.jp/ 
Wikiからリンクありますが、過払いチェッカー(あくまで目安) ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html 

*回答者が答えられるように会社・金額・年数など最低限のことは書きましょう 
・ 要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。後出し厳禁! 
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます 
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番もしくは自レスにレスアンカーを入れると 
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる(かも 

★回答者の方へ 
ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。 
FAQに載っていても、ググればわかるような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。 また上記に該当するような内容でも、指摘するだけに止め(>>1とか)、非難したりはしないように。 
回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。 
横着してルールをきちんと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑えられなかったりで、 
スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しましょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。 

前スレ 
過払い金初心者スレ53社目(実質54社目) 
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1197650205/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:59:20 ID:9ir2D5Gw0
Q:過払いってなあに? 

A;下記参照 

※利息制限法 → 〜10マソ/20.0%、〜100マソ/18.0%、100マソ〜/15.0% 
※出資法    → 〜29.2%(上限利率) 
┌───────┬───────┬───────┬───────┐ 
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│ 
└───────┴───────┴───────┴───────┘ 
                            ↑ここグレーゾーン(業者主張利率) 
                 ↑ここで利息を再計算して返せ!って事 


●元金が10マソ未満の場合 
┌───────┬───────┬───────┬───────┐ 
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│ 
└───────┴───────┴───────┴───────┘ 
                 この部分返せ!→■■■■■■■■(MAX過払い9.2%) 
                         ↑.            ↑ 
                    オマイ主張20.0%  業者主張29.2% 
●元金が100マソ未満の場合 
┌───────┬───────┬───────┬───────┐ 
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│ 
└───────┴───────┴───────┴───────┘ 
             この部分返せ!→■■■■■■■■■■(MAX過払い11.2%) 
                     ↑             ↑ 
                  オマイ主張18.0%     業者主張29.2% 
●元金が100マソ以上の場合 
┌───────┬───────┬───────┬───────┐ 
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│ 
└───────┴───────┴───────┴───────┘ 
 この部分返せ!→■■■■■■■■■■■■■■■■(MAX過払い14.2%) 
               ↑                         ↑ 
         オマイ主張15.0%             業者主張29.2% 

■がある契約をしたヤツは、1度でも返済をすれば過払い請求可能。 
但し、借りては返し〜借りては返し〜をやっていたヤツ(天井張付き)は、 
■分が、新たな借入れをした時点で相殺されるから不明。 
取引履歴の開示要求をし、計算する事。 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:00:04 ID:9ir2D5Gw0
Q:FAQ本って? 

A:マニュアル本です。現在、発売されているものと、2006/12/1に発売されるものがあります。 
著者は、どちらも同じ名古屋消費者信用問題研究会 

Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして 
価格: ¥ 3,150 (税込) 
出版社: 民事法研究会; 第2版版 (2006/02) 
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4896282965/ 



[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法 
価格: ¥ 1,260 (税込) 
出版社: ダイヤモンド社 (2006/12/1) 
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478790701/ 
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:00:35 ID:9ir2D5Gw0
Q:過払いチェッカーって? 

A:過払い計算ツールのこと 
あくまで概算で正式な物ではありませんので目安として参考に 

過払い確認チェッカー  ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html 


計算ソフト 
名古屋消費者信用問題研究会(Q&A本、過払い金回収マニュアルと同じ内容) 
ttp://www.kabarai.net/ 

司法書士外山敦之事務所いわゆる外山式 
ttp://homepage1.nifty.com/office-toyama/ 
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:01:06 ID:9ir2D5Gw0
Q:何年前までを請求できるのですか? 

A:下記参照 

■過払い請求の時効って何よ? 
※解約前契約中の取引空白期間及び完済後の期間が10年 

<完済時時効期間例> 

    │←─契約期間中─→│←─時効10年─→│ 
──┼─────────┼────────┼────── 
  H7.11.30         H.8.12.1       H.18.11.30 
    契約         完済解約     ↑ココ迄請求可 

<完済後空白あり例> 

      │←──────契約期間中──────→│←時効10年→│ 
                  │←10年以内→│ 
───┼─────┼──────┼──────┼──────┼ 
  S.60.11.30    H.8.12.1     H.18.11.30    H.19.11.30   H.19.11.30 
     契約      完済       ↑再利用    完済解約.     ↑ 
                                        S.60.11.30契約も含め 
                                         ココ迄請求可 

☆ポイントは、完済と解約の違いを理解する事。 
全部払った!コレで皿ともサヨナラ! 
 ↑ 
これは、単なる完済である。オマイは解約したと思っていても契約は生きている。 
皿にとっては契約継続中であり、単なる休眠客と同じ。 
解約(契約解除)後、10年間は過払い金を請求する権利がある。 
とは言っても、契約解除していなくても空白の期間10年以上あれば無効。 
たとえ解約をしていなくても、過払い金返還請求権利は、皿への入出金が無くなってから10年で時効。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:01:37 ID:9ir2D5Gw0
A:ブラックリストというのは、 
民間の信用情報機関に債務者の返済遅延や破産・債務整理などの関する事故情報を登録していることを言います。 
過払い金の返還請求はこれまで債務整理の一環としてされていましたから、過払い金返還請求をしたからというわけではなく、 
債務整理をしたからということで、信用情報機関に登録がされていました。 
信用情報機関への登録は「金融庁事務ガイドライン」によると「資金需要者の返済能力の調査をするために必要な事項にとどめる」とされています。 
また、信用情報機関の上部団体である全国信用情報センター連合会によると登録されるのは、完済日や遅延情報、債務整理の情報などとされています。 
したがって、正常に完済後、返還請求をした場合は登録対象とならないいことになります。 
もし登録された場合は確認すればわかりますから、当センターでは確認の上、必要な場合は削除請求を行っています。 
※ブラック要素補足事項 
完済時、借入がゼロのため判断は微妙ではあるが、ブラック情報を書く事は理論上可能。 
気になる方は、完済・解約っと皿に宣言する事。 
契約が既に無いこの状態で、法律上ブラックを書く事は不可能。 

※約定残高ありで過払い請求された方は2007年9月3日以降、 
債務整理ではなく契約の見直しと記載されているらしい。 
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:02:13 ID:9ir2D5Gw0
@過払い金回収参考フローチャート 

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
| 1. 取引開始の時期を、記憶、伝票等で特定...| 
|___________________| 
             ↓ 2. 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
| 3. 業者へ取引履歴の開示依頼.        | 
|___________________| 
       ↓ 4.             ↓ 12. 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
| 5. 全取引履歴の開示あり  |   | 13. 開示無し、改竄要素あり     | 
|____________|   | (やましい事がある。過払い確実) | 
       ↓ 6.           .|_______________| 
       ↓               ↓ 14. 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
| 7. 引き直し計算..         |   | 15. 推測計算、残高無視計算.     | 
|____________|   |_______________| 
       ↓ 8.              ↓ 16. 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 17.   ↓ 
| 9. 請求、支払い交渉     |.←←←| 
|____________|      .↓ 
       ↓ 10.             .↓ 
       ↓                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
.          |→→→→→→→→ |  18. 提訴.   | 
       ↓                 |______| 
       ↓              19..↓ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      .↓      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
|      11. 和解        | ←←←←┴→→→.|  20. 判決.   | 
|____________|              |______| 

8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:03:06 ID:9ir2D5Gw0
Q;どれぐらいの期間利息だけを返済していると残債0になる? 

A;あくまでも目安ですが下記参照 

利率 返済期間 
─────── 
19%  16年6ヶ月 
20%  12年11ヶ月 
21%  10年11ヶ月 
22%  9年7ヶ月 
23%  8年7ヶ月 
24%  7年10ヶ月 
25%  7年2ヶ月 
26%  6年8ヶ月 
27%  6年2ヶ月 
28%  5年10ヶ月 
29%  5年6ヶ月 

■大手三社貸し出し上限金利と出資法上限金利 
    < 武 >...  < アコ >   < プロ > 
1978 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5% 
1982 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5% 
1983 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  73 % 
1985 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 > 
1987 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >  54.75% 
1988 < 36.500 > < 36.500 > < 36.500 > 
1989 < 32.850 > < 32.850 > < 32.000 > 
1990 < 32.850 > < 29.200 > < 29.200 > 
1991 < 29.200 > < 29.200 > < 29.200 >  40.004% 
1996 < 29.200 > < 28.470 > < 25.550 > 
1997 < 27.375 > < 28.470 > < 25.550 > 
1998 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 > 
2000 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >  29.2% 

9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:03:55 ID:9ir2D5Gw0
過去ログ 

>>1のWikiに過去ログは載っています 
ここにすべてテンプレとして載せられませんので目を通しましょう 


まとめサイトのWikiがあるので大丈夫でしょうが、消えてしまった時には 
●orモリタポで過去ログを見ることが出来ます 
今までのログは、過去ログ墓場として見れそうなので 

にくちゃんねるという大変便利なサイトがありましたが、昨年12/31を以て 
過去ログを休止してしまいました。 
1〜3スレまでは、↓のキーワードで過去ログ墓場として検索でき閲覧できます 
【検索】キーワード「過払い金?$初」 
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%89%df%95%a5%82%a2%8b%e0%81H%81%90%8f%89%90S%8e%d2%83X%83%8c%82%bb&sf=0&H=&all=on&view=table&shw=2000 

また、dat落ちしたログを共有しようという動きがあります 
ひろゆき公認です 

datファイルを共有するP2Pソフト o2on 13dat 
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1182086100/ 
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:04:35 ID:9ir2D5Gw0
引きなおし代行 

※引き直し外注依頼は自己責任で! 

ヨシミデーター 
http://www.sanpai.biz/yoshimidata/ 
(1件3500円、CD-ROM別途300円) 
第一システムサポート株式会社 
http://kabarai.ds-sp.com/ 
(1件3000円、CD-ROM込み) 
help0606net 
http://www.h4.dion.ne.jp/~help0606/keisan.html 
(1件2700円、メールの添付ファイルでの送受信OK) 
INSデーターサービス 
(PC) http://www.rak1.jp/one/user/hikinaoshi/ 
(携帯)http://fhp.from.jp/insdata/ (変更) 
 (2chで見たとかけば2000円) 

11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:06:40 ID:9ir2D5Gw0
姉妹スレ(借金生活板内のみ) 

過払い金返還その35社目 
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1196737747/ 

過払い金返還【弁&司】依頼スレ8軒目 
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1195277081/ 

エロイ人が過払い金額を計算してくれるスレ6 
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1189519239/ 

【過払い金】入金された報告報告スレ3【獲ったど】 
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1187617782/ 

過払い請求での【信用情報】2記載目 
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1190848817/ 

消費者金融「リボ方式」訴訟、過払い金の返還命じる 
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1134653248/ 

【初心者未満】過払金返還 見習いスレ5社目【歓迎】 
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1199539288/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:07:55 ID:9ir2D5Gw0
過払い金を返してもらおう! 
ttp://www.mixap.jp/ 

全部自分でやる!過払い金返還訴訟 
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/8073/ 

行列のできる過払い返金所 一斉提訴 
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/ 

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発 
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/3717/ 

最強法律相談室 
ttp://blog.livedoor.jp/sarakure110/ 

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継 
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary/20070122/ 

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求 
ttp://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho 

判例検索 
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html 
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:12:33 ID:E6EPEEuW0
スレ立て、乙です
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:40:00 ID:9ir2D5Gw0
スレ立てついでに質問よろ〜

来週争点もりもり地裁案件1回目。(未開示ありで損害賠償請求付)
キャッシングとローン(利息制限以内)の一体計算で提訴。
相手の答弁書は、不当金額・悪意・未開示による損害賠償ついて争うというぺらぺら1枚。
被告の主張で、「ローンは利限以内なので混合計算するのは不当である」と主張。

この場合、被告の主張に対して反論して、そのほかは具体的に立証主張しろっていえばいいのかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:54:05 ID:A4er+58xO
過払い請求の手順を最初から分かりやすく教えてもらえませんか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:01:23 ID:3JV09+2y0
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:30:08 ID:A4er+58xO
完済してから、過払い請求した方がいいですか?
完済してすぐに手順始めても大丈夫なんですか?
無知ですみません。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:34:18 ID:ucW4fCrg0
知り合いの分でNISグループですが、取引履歴を見ると2つに別れています。
●H11年9月:40万貸付
  H13年3月:残一括返済
▲上の取引の残一括返済と同じ日付で300万貸付
  H15年11月:残一括返済 
という形になっており、取り寄せた明細書を見ると
●は契約金額50万、▲は契約金額300万となっており
それぞれ利率が違い、口座番号(会員番号か)が違っております。

●で過払い7万、本日付での利息が2万ちょい。
▲が過払い58万、本日付での利息が12万あります。
同列で計算すると、過払い69万、利息が15万となります。

即提訴予定ですが、同列計算での請求はむずかしいですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:23:44 ID:VNuENG/dO
アコムからの答弁書
第1 請求の趣旨に対する答弁
1 原告の請求を棄却する。
2 訴訟費用は原告の負担とする。との判決を求める。

第2
1 原告の請求原因は、追って認否する。

第3 和解
元本のみ支払いますので和解してくださいとの内容



私、1回目で拒否する


判事「じゃあ次は被告の認否からね」
で、2回目日付を決める。

現在、以上の流れなんですが、
@上記答弁書に対する準備書面は必要ですか?
A次は被告の認否からねというのは、次回は、また先方の答弁書が出てくるということですか?
BAに対する、準備書面は、3回目の時に提出でいいんですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:06:45 ID:xvilgMg+P
もしかして、計算式は最後の日付に「今日」を入れなければならなかったんでしょうか?
借入・返済は空欄で
入れずに計算してその数値で請求してしまいました・・・
滞納してから長く経っているため『日数』部分が大きく
そのためか過払い金利息の部分が数万違ってました

が、これだと遅く請求するほうがたくさん戻せるということになってしまい、
余裕がある人は早く請求する理由が少し薄れるんじゃないかと
自分のところでは1日遅くても数十円違いました

また数値を直したものを再度送って、前回分を破棄するようにさせるというのはできますか?
話し合いはまだです
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:24:13 ID:NWdMNs200
>>20
その必要は無い。
計算式の最終日付は、サラ金が支払う日付でいい。

要は、最終取引において、いくら過払い金が発生したかの確認。

延滞しているようだが、それは、今のところ無視でいい。
裁判になれば、その辺のところがハッキリしてくる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:35:56 ID:9Dav+Xc7O
スレチならすみません。
レイクなんですが、残有り50万の過払いなんですが、請求書送って電話したんですが、元金八割でしか和解しないとの事なので提訴したいんですが初めての事でよくわからないんです。

提訴から和解、判決までの流れと日数を教えて貰いたいのです。月曜日にでも裁判所に行くつもりです。

先人の方々お願いします。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:49:54 ID:mUoG9bjz0
1000件を超える返還請求に携わったという福岡県司法書士会の谷崎哲也理事(39)は「過払い金の返還は生活立て直しの手段にすぎない。
金融機関から2度と融資を受けられないという現状もあり、司法書士は、相談者の生活改善まで責任を持つべきだ」と主張。
相談者側にも、手数料などで疑問を感じれば、トラブルになる前に説明を求めるよう呼びかけている。
               (中略)
利息制限法の上限を超えて支払った利息については、借り手側が
契約書や取引明細書を基に貸金業者に取引履歴を開示させて金利を計算し直し、
残高の減額や過払い金の返還を受ける。
=2007/05/03付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070503/20070503_003.shtml


金融機関から2度と融資を受けられないという現状もありと書いてありますが、2度と融資を受けられないということはなく、
5〜7年間の信用情報機関に登録されている期間の融資が受けられないのであって2度と受けられないわけではありません。
司法書士は、相談者の生活改善まで責任を持つべきだという点も、
大きなお世話というか司法書士の業の範囲を逸脱していてその道の専門家では無いので無理だと思います。
http://blog.livedoor.jp/overroad/archives/54157782.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:50:44 ID:5WfrGpEI0
>>19
原告の主張で"5%の利息つけれ"、と書けばいいよ。
判例を付けて。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:05:37 ID:UxxuqUJ6O
>>20
サラ金はその数万少ない請求額すらも、まず素直には払わないんだから破棄とかする必要はないし、
訴訟になったら>>21の言う通り、なんの問題もなく過払金が返還される日までの利息を請求できます
余裕がある人は時効までなら遅く請求したほうが多少有利なのはその通りです
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:12:47 ID:rmO4ofVZ0
やっと完済して、先ずは取引履歴ですが、WIKIの格社の所に電話して、『取引履歴下さい。』
と言えばいいのでしょうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:20:45 ID:NWdMNs200
>>22
月曜、休み。

判決は判事の考え方で、決まる。和解は、サラ金の出方で決まる。

和解なら、早くて、弁論期日前(約1ヶ月)長くて半年。
判決なら、早くて、弁論期日1回後、バカ判事に当たれば、8ヶ月。

どちらにせよ、十分な証拠を用意し、しっかりした訴状を書くこと。

提訴するだ、判決をもらうのも良い経験。恐れるな、がんばれ。

28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:22:06 ID:VQ4O/rd00
私も完済サラ契約が3社あるので短期借入ではありますが請求頑張ってみようと思います。

まず取引開示の電話をしようと思うのですが…
これは、完全完済になるのでしょうか?
無利息のお預金?が数百円の残っているアコムカードが手元にあります。
これは解約してから取引開示するのがベターでしょうか?

あとの2社は契約番号等、現在では何もわかりません。
住所や電話や職場も変わりました。
名前と生年月日だけで開示はできるものなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:27:16 ID:3JV09+2y0
>>28
アコムの件についてはもっとエロい人にお願いします。

あとの2社は契約番号等、現在では何もわかりません。
住所や電話や職場も変わりました。

コレに関しては全て変更手続きをした方が後々困らないと思います。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:37:48 ID:NWdMNs200
>>23
あんたは、何を言いたいんじゃ?!そんな事は常識。
生活を立て直すには、定期収入を得ることが大切なこと。

今の現実では、同じ仕事をしても、正社員と非正社員とでは、給与格差が大きい。
何よりも、仕事に就けない人もいる。
人材派遣などと、弱者から搾取する制度を作った、自民党。
小泉・竹中の見せかけ改革で格差が広がり、支配する層と、される層と、二分化
されている。これを無くすためには、官僚出身者ばかりの自民党を支持するな。

以上、誤爆スマヌ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:44:58 ID:VQ4O/rd00
>>29
すみません、後でアコムスレ行ってきます。

残り2社(アイフルと三洋信販)の変更手続とは??
完済後(もち10年以内)カードも返して現在は全く関わりが無いのですが…
引越しや転職も完済カード破棄の後です。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:47:44 ID:TDFMdh0I0
>>30
オマイ新入りか?
谷崎とゆかいな仲間達だよ。放置推奨。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:49:21 ID:3JV09+2y0
>>31
完済して解約されてるのですね。
当時の情報(氏名、住所、等)で調べられると思います。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:10:22 ID:VQ4O/rd00
>>33
お答え、ありがとうございます。

アコムスレ未読ですが…
アコムの件は窓口に行って、カード解約&取引開示すると手っ取り早い気がするのですが、
女一人ではなめられますか?辞めたほうが無難ですか?

多分少額になると思うので、そういう行動が不利に働くのなら辞めますが
過払い系スレをみてると、何だか無意味に勇気が湧いてきましたw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:19:56 ID:3JV09+2y0
>>34
電話で「解約しますから手続きをお願いします。」で解約→残額を返してくれる(銀行振り込み)
これはGE(GCカード)の例です。
とりあえずアコムに電話してみては?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:04:22 ID:Y7yCHV6Z0
谷崎さんか。
あれから1年近く立つんだな、時の移りは早いわ。
3720:2008/01/11(金) 21:30:35 ID:xvilgMg+P
>>21,25
ということはとりあえず現状のまま相手からの連絡待ちでいいんでしょうか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:36:42 ID:9Or48sAU0
>>1 スレ立て乙(・∀・)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:37:33 ID:mgf/yjdU0
>>28
まずアコムの件
数百円?数百万円じゃないんでしょ?
そんなのさっさと清算しちゃって解約してから、履歴取り寄せたほうがいい。
解約しないで行動開始すると信用情報傷つく可能性高いらしいよ。
私は残180万円で、過払い100万円だから、傷つくの覚悟でやるけど。
あとの契約番号わからない2社だけど、
名前と生年月日と当時の住所ぐらいは聞かれる。個人情報だから厳重に管理されてる。
契約してた時期に住んでた住所とか覚えてないの。
分からなかったら、うろ覚えな借りてた時期にどこに住んでたか、役所たどるしかない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:51:27 ID:UxxuqUJ6O
>>37
多分サラ金から連絡はないので、訴訟の準備をしつつ、とりあえず連絡してみては。
で、多分あなたの納得のいくような額は向こうは提示しないので、提訴
と、なると思います。
べつに連絡なしでいきなり提訴しても問題ないですし、
その方が和解交渉しやすくなることも。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:14:01 ID:mgf/yjdU0
プロは内容証明で請求書送ったら、次の日自宅に電話来た。
(非通知で個人名なので、家族いる人に配慮してると思う)
そして「個人の方との過払い請求には当社は対応していないので、裁判して下さい」とのことなので、
その日のうちに法務局行って証明書とって、郵便局で裁判所から聞いた切手買って、訴状書いて、
次の日裁判所に提出した。

42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:19:32 ID:NWdMNs200
>>37
もう請求書が届いているのなら、電話。
納得のいく金額で和解できれば良い。納得できなければ提訴。

計算方式のことで、つべこべ言うようであれば、「提訴する」
の一言で良い。
「私のほうは、この計算で主張します、納得できなければ、裁判で
白黒つけましょう」

何か、有ればココに書き込め、猛者がいっぱいいる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:50:12 ID:THCPEywK0
>>41
素早い動きですね。
自分も対プロなんですが、訴状作成で詰まってます。
訴状は訴状、請求の理由は請求の理由でそれぞれ1枚ずつ
計2枚作成するという事でいいんでしょうか?
wikiの訴状に関するところ見てると
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/%c1%ca%be%f5%a4%ce%bf%f7%b7%c1%a1%ca5%a1%f3%bd%a4%c0%b5%a1%cb
ここの訴状(1)などのタイプと
http://image02.wiki.livedoor.jp/k/u/kabarai_seikyuu/4fd69bfe0e4c93c7.jpg
こういうタイプがあって
果たしてどういう訴状が一番いいのか悩んでいます。
案件の内容によっても適したテンプレがあるのでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:01:21 ID:B5rGwEBH0
皿は即提訴。クレは請求書。
そろそろこれが常識と思ったほうが良い。
皿で請求書なんて時間の無駄。1ヶ月無駄にするだけだよ。

俺は皿6社にご丁寧に請求書送ったが、結局全社提訴するはめに。
提訴すれば話は早いぞー

クレは請求書だけで満5確定(GE除く)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:02:37 ID:CQhw57/Z0
>>43
訴状に関して、訴えの趣旨と、原因が書いてあれば良い。
そして、それを証明する書類、(履歴・代表者など)の添付。

自由度から言えば、Wikiだろう。

訴状に関し大事なことは、第三者にも分かりやすいこと。

汝、事実を述べよ、我が法を語る。

4641:2008/01/12(土) 01:16:12 ID:j6JZZMu60
>>43
わたしは、守銭奴さんのページhttp//www.mixap.jp/
の訴状テンプレを参考にして書きました。
このページはとても分かりやすいです。
つぎにマルイとライフ(完済解約済み)とアコム残ありの推定計算で過払い100万があるので、
プロはとっとと終わらせたいので。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:28:05 ID:9tQ2t8Eq0
>>14
誰もレスを入れていないようなので・・・

地裁1回目だと、もしかしたら被告は欠席かもしれない。
被告の答弁書に被告の主張があるようなので
その反論と、一連一体計算の根拠を示し自分の主張を強化させる必要がある。
また、未開示部分があるようなので、推定計算か残高無視計算で提訴している場合は
その計算根拠も争点になる可能性がある。
早めに文書提出命令の申し立てをして未開示部分の争点をクリアしたほうが良いと思う。
未開示による損害賠償は、未開示によって蒙った損害(精神的な負担など)を主張が必要だと思う。
未開示だけでは損害を蒙ったと認めない判事もいるみたい。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:36:59 ID:9tQ2t8Eq0
>>18
●の取引と▲の取引を1個の取引と主張するのは難しいかもしれないけど
同日付で借り換えした取引なので、一連計算で主張することは可能だと思う。
H19年7月19日の最高裁判決などが参考になると思う。


4920:2008/01/12(土) 01:49:36 ID:brJ6wbeZP
すいません!
>>20の件ですが、サラ金でなくクレカのキャッシングだという大事なことを書き忘れてました
ですのでサラ金よりはまだ対処は楽ではないかと見ていますが・・・
5014:2008/01/12(土) 02:16:49 ID:BN5GSD2l0
>>47
やっとレスもらえた〜ありがとう!

文提は訴状と一緒に提出しました。
前スレでも質問したけどスルーされたので再度質問!

「すべての記録は開示しており、本命令申立にかかる文書は所持していない」
とあっさりとした意見書が届きました。

こちらもあっさりと
「被告には作成された文書を廃棄した、あるいは現在所持していないと主張する場合、
その不存在、不所持となった経緯を具体的に主張、証明する責任があり、
その証明がなされない限り、なお文書の提出義務を負うべきである。」

こんな感じの意見書でいいでしょうか?

ちなみに証拠として口座引落しの通帳は提出済みです。

いろいろ勉強したつもりだけど、初の提訴が争点てんこ盛りなので
チョイ緊張気味ですw

チラ裏
知人が3年前にJCBを解約。最近履歴を取り寄せようとしたが
カード番号がわからないと難しいとのこと。
どこまでいい加減なんだ!JCB!
くたばれ!JCB!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:11:56 ID:9tQ2t8Eq0
>>50

文提は申し立て済みでしたか。
相手からの意見書が出ているのなら反論の意見書を提出してみたら。

被告は、全てを開示していて申し立てのなされている文書は存在と言う主張なので、
原告としては、未開示の期間があることを主張し立証する必要があると思います。
その立証は、通帳を既に証拠書証として提出されているようなので問題ないと思うけど
原告の銀行引落口座で未開示の期間の推定計算が全て立証して
取引内容に被告との争いが無い場合は判事は文書提出命令を出し渋る場合もあるような気がします。
また、所持していないだけの主張の場合、破棄されたのか、それとも取引が存在しなかったのか、
その辺りの被告の主張がすごく曖昧です。

被告は、不存在、不所持となった経緯を具体的に証明する責任があり、
その証明がなされない限り、なお取引履歴の開示義務がある。
利息制限法の定める制限利息を超えて貸付を行っている業者であれば、
将来において、貸付した相手から、過払い金返還請求の訴訟が提起され、
法的な紛争が生じることは、当然予測できる所である。
その場合、貸金業者は返還を免れるためにはみなし弁済を主張するほかない。
こうした将来の過払い金返還請求に備えてみなし弁済の主張の根拠となる商業帳簿、
貸金業規制法17条、18条の定める書面の控えを少なくとも債務者の最後の取引から
10年間は保管する重要性は高い。
被告は、所持していないと主張するだけで、不所持、不存在についてなんら立証されていない。
将来において、法的紛争が生じることを十分に予想しているにも関わらず、
保存義務のある取引履歴を破棄することは証拠隠滅に等しい甚だしい反社会的行為であり、
その不利益を原告が負ういわれはなく、その不利益は全て被告が負うべきである。
もし、貸金業者が取引履歴を破棄してその不利益を被らないとすれば、
社会的不正義を助長することになり、絶対に容認すべきではない。

>チラ裏
過去のログにも同様のレスを見たことあるような気がします。
普通は番号がわからなくても生年月日等で判別できると思うけど
個人情報保護法以降、業者側も口実を色々つけて開示を拒むもかも知れませんね。
JCBだと引落口座の通帳明細よりJCBに支払った金額はわかると思うので
それを元に適当な金額で提訴して訴訟の中で履歴開示を迫る方法もあると思うけど。
私は、皿だったけど(文提で争った所とは別の相手)、相手が取引履歴の開示を一切してくれなかったので、
自分の手持ち銀行口座より相手に振り込んだ金額のみで推定計算して訴訟をしたよ。
相手は1回目の答弁書と一緒に履歴を開示をしてくれたので大きな争点にはならなかったけど
訴訟前は個人情報保護法を楯に実印やら印鑑証明やらを要求したりかなり抵抗してたけど
提訴したらあっさり出してました。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:18:26 ID:jEKIpvCf0
★ 。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜

『愛とお金どちらが大事ですか??』

私は両方欲しいです・・・(# v。v)o

【世界一簡単なお小遣い稼ぎを無料で教えます】
http://mb.minx.jp/mayumi78

この方法で一月17万 のお小遣い
を貰っちゃいました。(@^^)ゞ

携帯電話一本で稼ぐ裏技情報ですよ♪
。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'


53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:21:57 ID:9tQ2t8Eq0
>>51

脱字訂正です。

× 被告は、全てを開示していて申し立てのなされている文書は存在と言う主張なので、

○ 被告は、全てを開示していて申し立てのなされている文書は存在しないと言う主張なので、
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 04:08:07 ID:aYLAnTna0
>>50
僕はこれを参考にしました。
大阪地裁 平成18年(モ)第8348号 文書提出命令申立事件(平成19年8月2日決定)

多分裁判の途中で開示してくるか、推定計算の形で応じてくると思われます。
頑張ってください。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 04:26:19 ID:b5JgA1HJ0
>>1さん スレ立ておつです。

回答被ってたらすみません。
>>17
完済してからでも、残債ある場合でも過払いが生じていれば請求することはできます。
完済していると利制限以上の約定利率であれば必ず過払いが生じている。
完済・解約していると信用情報に事故情報が載らないとメリットはあります。
完済してからにするかは個人の主観なので、あなたに合った請求方法をお考えください。

>>18
その2つの契約がどのような流れなのかです。その文面を見ると最初の取引の一括返済は
現金を返済したのではなく、処理上の返済のような感じがします。
利率も異なるため何とも言えませんが、処理上の借り換えでしたら同一日の借り換えは
一連計算が認められています。(最高裁19.7.19判決理由1の3項)

>>26
取引履歴の入手法は各社異なります。電話してどのように請求すればいいか教えてくれます。
業者名を晒すことによって、電話を掛ける手間もなくなる場合があります。
次回から質問される時は業者名を晒す方が回答がつきやすいですよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:11:50 ID:EFHh6dpf0
>>48
レスありがとうございます。
判例みて、一連で訴状かいてみます!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:19:32 ID:EFHh6dpf0
もう一つ質問ですが、3年前に一括返済して
訴状で「(最終取引日の翌日)から支払い済みまで
年5%の割合による金員を支払え。」と明記しますが、
この金額がいくらか、というのは書く必要ないですよね?

以前代理で訴状を作ってあげた知り合いが、最終的には和解したんですけど
むこうから、「そっちのいう金額がどこにも明記してない!」と言っていたらしく。。
その場合、「そっちが支払う期日を元にそっちで計算しろ」でOKですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:21:36 ID:jEKIpvCf0
★ 。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜

『愛とお金どちらが大事ですか??』

私は両方欲しいです・・・(# v。v)o

【世界一簡単なお小遣い稼ぎを無料で教えます】
http://mb.minx.jp/mayumi78

この方法で一月17万 のお小遣い
を貰っちゃいました。(@^^)ゞ

携帯電話一本で稼ぐ裏技情報ですよ♪
。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'
<高額融資情報>http://mb.minx.jp/mayumi78
5926:2008/01/12(土) 10:41:48 ID:LeS/nHXS0
>>55
ありがとうございます。
業者は武富士とアコムです。
6043:2008/01/12(土) 10:55:51 ID:1FFDPP5w0
>>45-46
ありがとう!
来週休み明けに訴状提出出来そうだ!

その前に解約しといた方がいいかな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:21:58 ID:/64WsBkwO
質問お願いします。

クレ会社(KC)と5年ぐらいの取引があり、昨年支払いが滞り再契約とやらをして、現在分割均等払いをしています。

ショッピングはほとんどなく、キャッシングの残がかなりあります。

この様な場合でも履歴を取り寄せ、引き直しをする事は可能でしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:35:53 ID:DsXmq+/TO
>>57
とりあえず相手の支払日きまらなきゃ計算できないから
そーなりますよね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:09:27 ID:EFHh6dpf0
>>62
ですよね・・・。ありがとうございます。

あと、訴状に一連一体についての記載をする場合、
最高裁とかの判決文の一連一体を認める理由を書くのはやりすぎですよね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:21:48 ID:Y0ZLeo5t0
>>62
訴状に一連一体の主張を書く必要は無い。

引き直し計算書で、主張している。訴状はシンプルに。

どうせ、サラ金が一連一体で無いと主張してくる、
従って準備書面で、判例を引用し反論、判決文をつける必要も無い、
ただ、引用した判決文は、法廷に持っていけ、判事に要求されるかもしれない。

65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:23:51 ID:Y0ZLeo5t0
アンカー間違い
62 = 誤
63 = 正
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:24:06 ID:DsXmq+/TO
>>57
利息制限法以上の利息支払ってたなら
当然できるし、今の残高少なければ
5年でも過払いもありうる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:38:29 ID:EFHh6dpf0
>>64-66
レスありがとうございました
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:12:27 ID:75g+nsav0
サラ金がすべて終わって、さぁショッピング混在のクレジットに取り掛かりました
引き直し計算も手慣れてきて、大丈夫と思ったのもつかの間・・・
以前楽天KC(旧国内信販)は引き直しをした計算書が届くと読んだ記憶があったのですが
受け取ってみると、引き直しどころか借入と支払が別々の計算書になってる。
くそ〜
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:17:36 ID:0hUsSCaU0
>>39
既だけど、ありがとう。
実質、無利息で数百円借りている形になるアコムカードをまだ持っています。
いつも銀行ATMから返済していたので、1000円以下の振り込めない小銭が
残金?として何年も残っています。
ただ、ウチの近所には駅前に平日のみ営業している窓口があるだけなので、
火曜日までは動きなしです。

あと、前住所はしっかり覚えています。元実家です。
今は他人が住んでいるので、現在の状態を訪ねられると気にはなりますが。
つまらないご心配おかけしました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:32:20 ID:oDsCRGv2O
もうすぐ確定申告ですけどどうします?過払い金税金
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:05:19 ID:j6JZZMu60
>>69
以前の住所&電話番号聞かれるのは本人か確認するためで、
履歴は引っ越したことと今の住所伝えればОKだと思う。
一応連絡先の電話番号も伝えておいた方がいいかと・・・。
>>70
どこかのサイトで利息は雑費として申告。
元金には税金かからないと読んだような
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:25:38 ID:oDsCRGv2O
雑ぴですか? 申告しないとばれるかなあ利息で100取ったけどいくらかかるかなあ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:30:47 ID:luwd5YUE0
つかマルチすんな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:40:17 ID:zKjOQ1Dl0
彼女が過払い訴訟を起こす場合で質問

簡易裁判所へ訴状を提出するのは(第三者の)私でも大丈夫? 受理してもらえるでしょうか?
代理人でもなく、親族でもないわけで、怪しいだけでしょうか?

上記が無理な場合、郵送での受理は可能でしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:47:26 ID:75g+nsav0
>>72
利息(元本含まず)が100以上なら課税されます。(利息が20万以下なら無税)
申告方法は雑所得として、他にも雑所得があり(パチンコ・競馬など)合計20万を超えると課税されます。


76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:53:39 ID:75g+nsav0
>>74
簡易裁判所の案件なら代理人出来ます。
それとも訴状提出時のみの代理人ですか?
郵送でも構わないと思いますが、本人が管轄の裁判所に電話して確認した方が
よろしいかと存じます。(後の本番での緊張感などかなり違います)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:54:29 ID:9ZtDNp8W0
>>74
訴状の提出は可。
「代理人ではなく、単なる使者。」ってことで法的な問題無し
期日にはちゃんと本人出ろよ。
郵送でもおk
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:08:13 ID:RMRxZy+E0
>76,77  分かりました、ありがとうございました。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:40:18 ID:Q/lXiYzOO
引き直し計算をしたら、50枠で、10万残債が残ります。来月10万なら返済可能です。こういう場合、自分で引き直して、10万振り込んで、業者に内容証明送るほうがよいのか?先に電話して、引き直すと残10万ですよねって交渉するのではどっちがいいんでしょうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:09:59 ID:/TVaOEIYO
もの分かりがよさげな業者なら先に電話して和解
もの分かり悪そうな業者なら1K過払いにして判決貰う。
相手どこかわからなきゃどーにもならん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:16:34 ID:j3bUzUMYO
すいませんm(__)m
名古屋のレディースメイトというところです。現在残債50万引き直し計算で10万のこります。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:19:18 ID:j3bUzUMYO
すいませんm(__)m
名古屋のレディースメイトというところです。残債50引き直しで10です。すいません。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:37:49 ID:/TVaOEIYO
すいませんm(._.)m
マイナーで対応分かりません。
誰かしっておられたらどぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:52:25 ID:l3wduPJDO
アイフルから昨年、過払金を返してもらったんですが、6割で和解してしまいました。和解書を交わした以上、今から残り4割をとることは無理ですよね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:59:59 ID:GXYzOXon0
>>84
ありえないけど、和解を一旦無効にしますので、お支払いした6割の金額を返してください!
って言われたら返せる? もう無い?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:11:01 ID:Zfl8uV/E0
調停・和解後の過払い請求
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1167961880/
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:17:03 ID:/TVaOEIYO
>>86
あそこは一部履歴不開示や錯誤の事で
分かってて引き直し計算が合っていて
当時六割で和解してしまってたら
和解書に債権債務は存在しないの一文が
入ってたら難しそー引き直しに大きなミスか
解釈を間違えてたとかあれば簡単そーだけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:18:29 ID:mV9YoVBp0
>>84
和解を反古にして過払い金を取り返すことが全く不可能なわけではない。
ただ、6割和解に応じた後で無理ですよねと聞いてくるようなタイプの人には
限りなく難しいと思う。取り返せるような人は、そもそもそこまで安い和解
などしないだろう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:29:43 ID:vj+TQ8rUO
教えて下さい。履歴はクレやサラの支店に行っても出してくれるのでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:31:39 ID:qBofeL24O
>>89
今日行って、今日貰うは無理。
事前に電話して、支店に貰いに行くのは可能。
2ヶ月ぐらい出さないところもあるから!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:30:08 ID:MoAbmlvh0
アイフルの計算書なんですけど、下記のようなものが多々あります。

入金日    期間    
 9/1      
 9/18     17
 9/18      1
 10/2     14 
 10/3      1
 11/3     31

9/18〜9/18の期間が0じゃなくて1。
これは正しいのでしょうか?
利息計算ソフトは0になります。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:45:03 ID:+cJHJ0G3O
>>91
理由は利息の計算に借入れの日を算入してるからですよ
日数は全般的にマイナス1日とすれば計算があうんじゃね?
初日算入したほうが有利な場合と不利な場合があるから両方計算して、あなたに有利な計算でOKです
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:47:11 ID:3rxy2qNR0
//91i
初日算入
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:57:50 ID:MoAbmlvh0
>>92
ご教授ありがとうございます。0の方が得なので0でいってみます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:05:36 ID:MoAbmlvh0
Q16:大手サラ相手に内容証明なんて必要なし?無視されるだけ?
  引き直して過払い確認したら、訴状書いて、資格証明とって、印紙、切手買う。
  一回答弁前に半数は多分和解、遅くても二回前には和解でしょう、満額で。
  内容証明出してたら、和解が2週間おくれるよ。お金も勿体ない。
A:内容証明などでワンクッションおくと、裁判になったとき、
  「こちらは裁判を避けたく請求書を送ったのですが、
  誠意を見せてくれなかった」との証拠にもなり、裁判に有利。


ここで言う資格証明とはいったい何のことですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:12:49 ID:mzzbS3IR0
過払い請求しても、その額以上に借り入れがあるので、
これからも返済していくことには変わりないのですが、その場合金利は18%に減るのでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:27:30 ID:jK6oJKyM0
>>95
代表者事項証明書。法務局で申請する
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:36:52 ID:jDMAP1rz0
>>91
アイフルレスに書いておいた。 入金日というのが気になる。

>>92 >>93
初日算入は、借入日だけに付くものである事から、
入金日には、初日算入はつかないのじゃない?

>>95
訴える相手は、法人、従って、法務局に登録されている、代表者の証明

法務局に行き、アイフルの代表者資格証明を下さいと言うと、1000円でくれる。
(いい担当者に当たると、実際は、住所・社長の名前を申請書に書く)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:42:22 ID:jDMAP1rz0
>>96
サラ金さんと、お話して、金利を下げてもらうしかないだろう。
その時、過払い金を入れた全体の額の引き下げをはかった上で、
交渉したほうがいい、が、応じないから、裁判所で調停してもらう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:43:49 ID:mzzbS3IR0
>>99
仮に金利がそのままの場合はまた過払いが発生するということになり、また請求できるということですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:53:22 ID:+VJ6wU/b0
>>100
ちょっと待て。あなたの場合過払い発生してない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:58:32 ID:mzzbS3IR0
>>101
どうしてですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:03:17 ID:+VJ6wU/b0
>>102でそう書いたでしょ?
> 過払い請求しても、その額以上に借り入れがあるので、

引き直して残債がある場合は過払いにならないよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:03:47 ID:+VJ6wU/b0
間違えた>>96
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:04:37 ID:ysWIfXxr0
過払い金発生してるのに それ以上の借入残があるって 変でしょ
おそらく 約定残のこと言ってるんでしょ
きっと過払いだよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:13:08 ID:+VJ6wU/b0
>>105
推測で言われても分からないよ。>>96の意見が聞きたい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:27:31 ID:mzzbS3IR0
すいません。>>96です。

7年前に借り入れをして、現在も50万近く借り入れがあります。
計算すると過払いが25万ほどありました。
それを返済しても、これからも残りの25万を返済していくことには変わりないのですが、
その場合金利は18%に減るのですか?

という意味でした。分かりにくくてすいません。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:31:10 ID:UKWxlJe5O
>>107
過払いが25万あることは25万返ってくる事ジャマイカ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:37:16 ID:N8ssWc7N0
>>107
引き直しして−25万と出たんでしょ。なら、もう借入れはなくて
25万返してもらえるってことだよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:37:36 ID:+VJ6wU/b0
>>107
ちょっと「過払い」を理解していないようだ
引き直して25万の「残あり」でしょ?それは過払いとは言わない

そして残ありで交渉するのは債務整理や特定調停となりスレ違いですよ
この板に該当スレがあるのでそこで質問してください
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:40:56 ID:mzzbS3IR0
>>108
>>109
>>110

なんか勘違いをしていたようです。一から出直してきます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:41:34 ID:ysWIfXxr0
利息制限法で引きなおし計算して 元金がマイナスなら過払い
プラスなら 残ありって ことですよ
サラ金の言う 約定利率での残金は 関係ありませんよ
勘違いされてますよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:45:13 ID:+VJ6wU/b0
だいたい業者が言う利率で引き直し計算なんかしてる奴いない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:49:56 ID:qEghcS+SO
神戸本社インターについて情報がある方宜しくお願いいたします。和解した方が良いですか?判決もらった方が良いでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:50:40 ID:+VJ6wU/b0
>>111
いま50の残でしょ?引き直したら残25でしょ?-25じゃナイんでしょ?
過払いっていうのは今までの全体の取引で返済し過ぎてるってコト。
-(マイナス)になるのが大前提。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:05:15 ID:vj+TQ8rUO
89です。>>90さん、ありがとうございます。
11799:2008/01/13(日) 12:18:50 ID:EFIt120c0
99だが、俺も勘違いしていた。スマヌ

言いたかったことは、
利息制限法で計算した額で、交渉・調停してもらう。
11892:2008/01/13(日) 12:27:18 ID:+cJHJ0G3O
>>98
初日算入の件だけど過払いが発生した後の入金に付けるのはありかと

ケースとしては、天井張り付きで利息のみをかなり長期間支払っている場合などでは初日算入の有無が効いてくることもある(ケースとしてはかなりレアですが、有り得なくはない)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:43:13 ID:ysWIfXxr0
そんなこまいこと いうなら 一円も負けんぞ!
と 言ってやれよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:44:50 ID:mzzbS3IR0
過払いにならず、残ありの場合、皆さんはどういう風にするのが得策だと考えますか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:51:22 ID:+VJ6wU/b0
>>120
おまとめローンを利用する

サラ完済してから過払い請求

過払い金返還後→おまとめ返済。めでたしめでたし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:08:31 ID:mzzbS3IR0
>>121
なるほど。ありがとうございました。
助かりました。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:11:09 ID:ojbRVtITO
自己破産していたら過払い請求はできないですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:15:55 ID:/TVaOEIYO
>>123
過払いまで払い込んであれば楽勝でできる。
>>86に貼ってあるスレへどぞ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:32:18 ID:T+AOVsC3O
教えて下さいm(__)m
昔50万いつも天井張りつきでしたがH10・3に一括しました。
その後、結婚しH19・7に新たに20万借りました。
履歴を取り寄せてみると名前が違うのは当然ですが契約番号も違ってました。
こうした場合は、まとめて計算してOKですか?
それとも、別々に計算するんでしょうか?
まとめて計算すると過払いが7万弱発生します。
別々なら前回の過払いが満5+5で25万弱。
どっちにしても現在の借金が無くなるので嬉しいんですけど…。
どちらがベストなんでしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:04:07 ID:CFwNxV1xO
携帯から失礼します。
武富士に履歴を請求し引き直した所、若干の残有りになりました。
先日約定の支払い日が来て、2日程遅れて入金しました。利息分に不足していたのですが、引き直し後の計算で少し過払いが出る程度に返済しました。
その日に武富士に連絡し、引き直した結果その日で債務が無くなった事を話したのですが、武富士側はとりあえず不足分を払ってくれないとそんな話はできない、と言われました。更に払わないと日毎に増えていきますよ、と言われたんですが、こういう風に言われた方はいますか?
私としては、少し過払いが出るようにして債務不存在にするつもりだったので、数千円でも多くは出したくないのですが…。

またこういった場合、提訴する際には若干の過払い(千円にも満たない金額ですが)として訴訟した方がいいのでしょうか?それとも債務不存在として訴訟した方がいいのでしょうか?

なんだかわかりにくい文で申し訳ないのですが、どなたか教えて頂ければ幸いです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:05:57 ID:EFIt120c0
>>125
まずは、サラ金名さらす事。

契約番号が違えば、多分、解約をし、新たな契約を結んだこととなるが、
本来、この過払い請求とは、借り手の無知に付け込んだ、詐欺に近い方法、
一連一体計算で主張する事を勧める。

>>118
>初日算入の件だけど過払いが発生した後の入金に付けるのはありかと

初日算入とは、借りるときに、借り手の利益がその時から発生する事から、
付ける物、入金に付ける理由が無い。
そもそも、アイフルの契約書には初日算入するとの約定は無い。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:14:37 ID:EFIt120c0
>>126
話し合いで、解決すれば問題ないが、相手は、詐欺同然のことをしてきた会社、

裁判で、けりをつけましょうの一言でいい。
提訴するしかないと思う、提訴すれば、利息は増えないし、相手は、
利息を受け取る権利があることを証明しなければ成らなくなる、
従って、提訴後、和解に至ると思う。

内容証明で、債務不存在を主張しても意味の無い相手。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:58:42 ID:fyy2XkgmO
初心者で何も分からないのですが教えてもらえませんか?8年位前にプロミスを利用し今45万ほど残金あります。しかし利息制限法で計算すると1000円ほどの過払いが発生してました。プロミスに電話して0和解したいのですができますか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:05:08 ID:mmBhrNso0
自分に過払いしているかも。。。と感じたら司法書士に相談するのが一番。
それなりの報酬は支払わなければいけないが、そのままにしておくよりは
全然いい!
俺は今日司法書士と契約してきた。相談するだけでも『過払いの可能性がある』
などの答えはくれる。
面倒とか思うなよ。これから先の事の方がよほど面倒だ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:08:31 ID:+VJ6wU/b0
俺は去年レイク相手に過払い105万を返還してもらったがこのスレ読んで全部自分でできた。
司法書士や弁護士に依頼するなどよほど特殊な事情がある案件だけ

>>129を読む限り難しくないと思う。きっとひとりでできるよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:32:57 ID:T+AOVsC3O
>>127
レスありがとうございます。
レイクです。
アコムも全く同じパターンなんですがアコムは同じ契約番号なんです…。
アコムは現在50万借りてるので引き直しても20万ほど残ってしまうんです(T_T)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:52:02 ID:fyy2XkgmO
有難うございます。1度無料の司法書士に相談したことあるんですが「もし残金があるなら一括で返してそのまま放置でいい」といった感じでした。残金はないのでもう払わなくていいのでしょうか?知り合いからブラックに載ると聞いたんですけど…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:10:04 ID:ysWIfXxr0
このスレ 見ていながら 司法書士に依頼する人もいるのね

> 自分に過払いしているかも。。。と感じたら司法書士に相談するのが一番。
人それぞれだが 
まともな意見じゃないわな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:28:28 ID:fyy2XkgmO
すいません129ですが…やはり電話して0和解なんてそんな簡単にいかないんでしょうか? 「利息制限法で過払いが発生してたのでもう返済はしません」とかじゃマズいんですかね? 質問ばかりですいません…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:29:53 ID:zifTdyuGO
簡単な案件は自分でできる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:56:38 ID:ysWIfXxr0
「利息制限法で過払いが発生してたのでもう返済はしません」

数件これでいきました 対応いろいろ
貸金訴訟 一件  電話多数回 数件
以後完全連絡無し 一件
プロミスは取引無しなので 対応不明
ブラックは気にしてないので 不明です
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:25:43 ID:fyy2XkgmO
なるほど…電話多数が多いんですね。 結局払わず一応電話だけして払わず放置して解決はできそうな感じはしますが…

137さんはもうそのままで解決はできたんですか?ブラックは抜きにして…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:04:26 ID:ysWIfXxr0
解決してません 滞納(放置)中です
ほとんど過払い確実(一部微妙) そのうち提訴します
最短でも2年経ってます
過払い確実なら ほっといても 問題ないでしょ(B抜きなら)
電話がこようが びびる事も無いですよ
文句があるなら 提訴しろ!っていえばいいですよ
普通の所は なにも言えません
それじゃ提訴しますって言っても 負け惜しみです
一件 狂って提訴してきましたが 期日まえに取下げました
B 気にしてないんで よく知りませんが
Bに びびってる方は無理かもしれません
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:20:04 ID:fyy2XkgmO
レスありがとうございます。一応少しですが過払いは発生してたので放置しとこうかと思います。電話きても強気で…ですね! もうプロミスに払う気一切ないのでブラックなんて気にしてる場合じゃないように思えました。
アドバイス有難うございました!
141名無しさん@お腹いっつぱい:2008/01/13(日) 21:28:17 ID:TiE+hn010
教えて下さい。6社過払い返還を受け、最後の一件です。レイクの28%10年物
を(第一取引)、不動産担保ローン9.8%(第2取引)で完済し、現在第2取引を
返済中です。おまとめに切り替え時に第一取引を完済してますから、当然過払い金が
出ています。ただ、公正証書を取られているし、「契約見直し」の信用情報登録を
避けるため、あえて第一取引だけ過払い請求すれば大丈夫でしょうか?過去6社完済・解約
でやってきましたが、おまとめローンは額が大きく完済は無理なので。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:42:40 ID:xjvegI220
こんばんは。自分で過払い請求をやってみようと思っている者です。
レイクへの取引履歴の請求について。

履歴の請求手数料は小為替で送れということですが、
小為替には相手先(受取人)を記入するのでしょうか。
それとも無記名のままで良いのでしょうか。

宜しくご教授願います。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:55:37 ID:JmC9ieGB0
>>132
提訴する前提で、
レイクには、一連一体の計算書で請求、裁判をすれば、
内容がハッキリしてくる、準備書面のやり取りになる。
内容をココにさらせば、先人、その他、猛者がアドバイスしてくれる。
過払いがある事がハッキリしているので、臆することは無い。

レイクに提訴したなら、アコムには、今後利息制限法での利息しか
支払わない様にしたほうがいいと思う。(万が一のことを考え)
それで、アコムから一括請求の催促は無い、ただ、今後借り入れは
出来ない。

余談だが、1兆円と言う利息返還請求に、弁護士・司法書士は、
降って沸いた好況と喜んでいる。
自分でやるならそれなりに、勉強すること、決して難しくは無い、
自分なりに、利用明細・契約書なり証拠を集めること。
144さと:2008/01/13(日) 22:16:40 ID:Wt3X2a+J0
はじめまして、「多重債務者の砦」管理人さとです。

多重債務、借金地獄などで返済困難、生活苦に陥った場合の

問題解決サイトを運営しています。どうしても現金に困窮した場合、

いかに実践的な「急場のシノギ」が出来るかを重点的に考えています。

「多重債務の砦」

http://www.tajuusaimu.jp

皆さん、宜しくお願い致します。
(関連検索ワード)

多重債務、借金地獄、借金返済、借金苦、生活苦、借金一本化、特定調停、民事再生

自己破産、生活保護、生活苦、ニート、借金掲示板、債務整理、踏み倒し、無職

引きこもり



突然の書き込み失礼致しました。


http://www.tajuusaimu.jp/

145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:26:17 ID:qk+nCUqW0
>>144
前崎健吾 乙!

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] TAJUUSAIMU.JP

[登録者名] 前崎 健吾
[Registrant] MAESAKI KENGO

[Name Server] ns1.dns.ne.jp
[Name Server] ns2.dns.ne.jp

[登録年月日] 2007/12/07
[有効期限] 2008/12/31
[状態] Active
[最終更新] 2007/12/07 15:23:35 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] さくらインターネットドメイン登録
[Name] SAKURA Internet Domain Registration
[Email] [email protected]
[Web Page]
[郵便番号] 541-0054
[住所] 大阪府大阪市中央区
南本町1丁目8番14号
堺筋本町ビル9F
[Postal Address] Sakaisuji honmachi Bldg.9F
Minami-honmachi 1-8-14
Chuo-ku, Osaka
[電話番号] 06-6265-4830
[FAX番号] 06-6265-4834

コピペ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:07:20 ID:m1ImKZWm0
わあ、前崎だあ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:16:03 ID:4QxqUQ4X0
また大阪かw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:08:03 ID:RCcvCPXRO
>>143
レスありがとうございます。
名古屋式の本とネットで調べながら自分なりに請求し他2社からは満5+5を返済してもらいました。
ただ、レイクやアコムと違い争点がありませんでしたので…。
この返済金でアコムの計算後の20万弱を入金し過払い請求しようと考えてます。

私のように借入があるのに引き直し計算をしたら過払金が発生してた場合、請求書は何かその旨を記入するんでしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 06:38:55 ID:ETe4rdixO
>>142
手数料は必要なかったと思い
ますよ。レイクに電話→履歴
開示依頼書着、返送→取引履
歴入手だったかと。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:30:21 ID:/SSzdrn90
>>148

約定債務20万円あるが、利息制限法に照らし引き直し計算をした結果、
3万円の過払いが判明した。従って、3万円の返還を求める。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:35:47 ID:BhQbwNTJO
>>128
遅くなりましたがありがとうございます。
やはり提訴しかないですね。武富士にはその点を電話で話しました。

少額ではあるのですが、過払いの返還訴訟でいいんですよね?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:29:10 ID:6SdaQgFK0
>>142
小為替は無記名でOK。
要望した書類がなければ小為替で返却してくれる。

153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:08:10 ID:/SSzdrn90
>>151
通常訴訟、 不当利得請求事件

小額訴訟で訴えても、 通常訴訟にサラ金が移行させる、時間の無駄。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:53:54 ID:K50ASk770
>>95
印紙ってなんですか?どこでもらうんですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:59:14 ID:6SdaQgFK0
>>151
武富士に話してもわからないことが多いので過払い金の返還訴訟をしよう。
印紙、切手代も請求して例え数円の過払い金でも返してもらうスタンスが必要。
妥協をしては駄目な詐欺会社。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:48:05 ID:RCcvCPXRO
>>150
ありがとうございます。
早速、作成して送ります!!
>>142
私もレイクから履歴を取り寄せましたけど2回(独身時代と現在)ともタダでしたよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:49:09 ID:RCcvCPXRO
>>150
ありがとうございます。
早速、作成して送ります!!
>>142
私もレイクから履歴を取り寄せましたけど2回(独身時代と現在)ともタダでしたよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:08:35 ID:BhQbwNTJO
>>155
ありがとうございます。
訴訟費用も請求して、判決まで行くつもりでいきます。他の会社は妥協しましたが、武富士は妥協しないで頑張ります。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:31:45 ID:yGIPZbA90
第二回口頭弁論で判決をもらえれば、起訴費用は必ずもらえるのですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:32:49 ID:pE4DDlxeO
>>154
・裁判手数料として訴状に貼るもの
・郵便局や裁判所内の売店にある
・請求元金額によって必要な印紙額も変わるので裁判所HPなどを参照
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:51:02 ID:6SdaQgFK0
>>159
判決がでれば書記官に裁判費用を請求すればもらえる。
請求しなければ駄目。

162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:58:18 ID:yGIPZbA90
>>160
>>161
ありがとうございます。
来月末に第二回口頭弁論なんですが、がんばって請求してきます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:24:32 ID:ax6bTK9G0
>>162
訴訟費用は書記官に請求ではありません。

書記官には判決確定後、この訴訟費用の確定処分の申し立てをします。
その額が確定したら被告側に請求してください。
裁判所で丁寧に教えてもらえますよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:25:18 ID:2fRq3s1BO
過払い金を返してもらったんですが、友達への返済など全部使ってしまったんだが、また皿から借りることってできますか?ア○ム、プロ、竹、レ○イクに請求しました。ここ以外の会社なら可能かな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:37:23 ID:6VDN1SP70
過払い請求するにあたって、
手持ち軍資金が全くない・・・
すぐにアルバイトして資金を準備しよう思う
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:39:54 ID:6VDN1SP70
>>164
バイトするぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:50:08 ID:yGIPZbA90
>>163
ありがとうございます!
判決もらったら、書記官に相談します。

しかし、俺の書記官イケメンだったな〜
関係ないけど・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:53:47 ID:K50ASk770
>>160
ありがとうございました。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:11:18 ID:Yu9MZWBIO
>>164
おまえ頭おかしいだろ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:21:45 ID:+5h/YfQo0
>>169
正常なサイマー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:23:53 ID:OARb0IEZ0
>>164
今まで散々苦労してきて、やっと借金生活から開放されたのにまた借金かよ

また地獄を味わえばよい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:28:27 ID:K50ASk770
アイフルに内容証明を送ろうと思ってるんですが、
本社宛に「過払い請求書在中」と書いて送れば良い。とありましたが、

京都市下京区烏丸通五条上る高砂町381-1
アイフル株式会社 お客様サービスセンター 個人情報開示等担当宛

ここでいいのでしょうか?自信がありません。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:30:16 ID:xboTBMi00
>>142>>152>>156
ありがとうございます。
取引していた支店は無人店になっているので、コールセンターへ連絡してみます。
174172:2008/01/14(月) 15:42:47 ID:K50ASk770
自己解決しました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:52:08 ID:NvRQyHSe0
引き直し計算してみたら過払いになっていたので(まだ返済中です)請求しようと
思うのですが、(過払い請求をしなかった場合の)支払予定日を過ぎた後に、
信用情報期間に「延滞」を登録されてしまうことはあるのでしょうか?

#「契約見直し」になってしまうことは理解しています。争いが決着するまでの間に、
延滞になってしまわないかが気になっているのですが、教えてください。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:53:14 ID:E+zti9vu0
>>175
提訴してしまえば、何にも、問題ない。
提訴する事により、時間は止まる。
理不尽な、事故情報の記載には、損害賠償で対抗できる。

勉強のため、時間を稼ぐために、請求書発送の前に支払いを済ませおく。
これで、一ヶ月の余裕ができる、勉強しろ!!


177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:02:12 ID:a88GHVapO
>>175さん
私も約定残50、引き直ししたら過払い約70万が出たので、
請求書を送付した後、先方に請求書の到着確認を兼ねて、
電話をしました。
こちらが『既に御社への債務は無くなっているので、
当然、今後一切お支払いはしません』と言うと、
先方は『もちろんです。事故扱いにもいたしません』と言ってましたよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:08:59 ID:E+zti9vu0
忘れていた!!
>>175 サラ金名を、さらせ!!!

>>177 のサラ金は、大手サラ金かと思う。が、しかし、中小はアクドイ業者がいる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:08:26 ID:a88GHVapO
>>178さん
>>177です。
そうですね、>>175さんの相手がわからないですものね。
ちなみに、私の件はオリコでした。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:15:22 ID:WVt1Y1jqO
アコム完済して8年たちますが、今から過払い請求すると1998年からの2年分しか請求出来ないのでしょうか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:20:45 ID:yORgsJoD0
>>180
そういう裁判官もいる。
確定した判例もないのでやってみんとわからん

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1188007835/571-
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:35:59 ID:WVt1Y1jqO
>>181早速ありがとうございます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:36:32 ID:xboTBMi00
>>180-181
>>5を読む限りでは、解約後10年以内なら全て請求できると解釈しますが如何ですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:38:17 ID:mgd/ccHF0
すみません。来週1回目なんですが、次回の日を決めるのは、
裁判所なんでしょうか?また自分や被告の意見をある程度聞いてくれるとしたら、
早いほうがいいとか言ってもいいんでしょうか?何月何日と言ったほうがいいんでしょうか?
あと一般的な次回までの期間を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:03:49 ID:mi63kxDVO
>>183ありがとうございます。自分も最初は>>5の解釈だったのですが、弁護士のサイトを見ていたら不安になり質問しました。
他のスレを見てきたのですが18年物でも全て返還されてる事例もありましたので、挑戦してみます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:14:58 ID:x8rucpG70
できるでしょ?ふつうだよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:17:50 ID:w3DkZlaM0
1.18の最高裁の判決によっては、大変な事になる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:37:10 ID:MmTFI+DD0
初歩的な質問ですいません。 
現在借り入れがMAXで延滞中でも過払い請求はできるんですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:55:17 ID:x8rucpG70
>>187kwsk
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:02:50 ID:V7r7whXZ0
>>187
kwsk
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:06:02 ID:V7r7whXZ0
>>188
過払い出てるならおk
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:20:57 ID:x8rucpG70
>>187kwsk
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:28:52 ID:5wi61byeO
カードを解約して、完済分の過払い請求をしたいのですが、カードの名義が旧姓のままになっています。無料相談では、そのままでも戸籍謄本があれば大丈夫と言われたんですが、自分で手続きする場合、謄本はいつ提出すればよいですか?回答お願いします。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:50:25 ID:nsuxHBM20
>>187nksk
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:57:04 ID:LRSbK5ZW0
>>187
sneg
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:13:37 ID:sYzP57170
>>184
被告欠席だと訴状内容などの確認、被告の擬制陳述、次回期日で終了です。
判事から「○月○日はどうですか?」と聞かれると思います。基本的に担当判事のが
裁判所にいる日になります。もちろん希望は聞いてくれるので絶対に出廷できる日を言ってください。
口頭弁論の間隔は概ね1ヶ月〜1ヵ月半です。

>>187
それだけでは混乱を招くと思いますよ。>>187さんの書いてる内容は恐らくですが、
原審はクオークローンとのリボ取引の中断を争ったものです。
判決は1月18日午後1時30分、最高裁第二小法廷です。個人的主観を書くと誤解を招くので
この情報だけ書いておきます。

>>193
まずは履歴取り寄せる際に本人確認を求められます。履歴請求時は当然ですが旧姓で申請します。
その時に現在の姓を名乗り「結婚したので名字が変わりました」などと言うと旧姓を証明できるものを
提出してくれと言われると思います。その時に業者には提出すればいいです。
197184:2008/01/15(火) 05:51:57 ID:Z9PjG5gB0
>>196
いつもありがとうございます。感謝します。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 06:30:23 ID:BJ60IN1GO
>>193さん
私も解約した旧姓の過払いやりましたけど、
戸籍謄本などはいりませんでしたよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:40:51 ID:3icdjd7uO
質問させて下さい。
過去レスをざっと読ませていただいたんですが、さっぱり意味がわかりません。自分が過払い金があるのかもわからない状態なんですが、弁護士に相談出来るのでしょうか?(多分過払い金はあると思います。)
全くの無知で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:46:10 ID:+tj426aI0
>>193
電話でも文書でも
氏名 山田花子 (旧姓 鈴木)
で足りるかと
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:59:45 ID:cGkbLS0N0
>>199
テンプレの過払いチェッカー(あくまで目安)で確認する。
または、エロイ人が過払い金額を計算してくれるスレ6で質問する。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:16:48 ID:EGSWTXWIP
>>199
履歴請求と引き直し計算に大した手間はかかりません。
それをしないといくら報酬を払うことに
なるかもわからないまま代理人と話をすることになります。
自分にできるところまでやってみませんか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:20:27 ID:5wi61byeO
>>196 >>198 >>200
193です。
回答ありがとうございます。頑張ります。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:49:11 ID:GK8DRINM0
内容証明なんですが、調べたら、

1行20文字以内、1枚26行以内です。 以内なので、その範囲内なら、19文字でも、25行でもOKです。
 縦書きでも、横書きでもOKです。 句読点も、1文字です。

とありました。
Wikiのサイトの書面例を見ると、

    過払い金返還請求(通知書)

私は、貴社より送付いただいた取引履歴明細書により、
利息制限法による引直し計算を行った結果、過払い金
××××円が発生している事が判明しました。この
過払い金の5%の利息×××円(民法404条に基
づいています)をあわせて、下記のとおり請求します。

       請求額合計     ×××××円

本書面到達後、14日以内に上記金員を下記口座まで
お支払いください。万一お支払いなき場合は、
民事訴訟にて請求いたします。

××××銀行 ××支店
口座番号 普通 ×××××××
口座名義 ×× ××

なお、民事訴訟において請求することとなった場合は、
上記過払い金額に加え、遅延利息、訴訟費用なども含め
て請求させていただくことを念のため申し添えておきます

平成十八年○○月○○日


このように、1行20文字以上あります。
皆さんは1行20文字以内に作り直しましたか?

205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:01:12 ID:GK8DRINM0
     過払い金返還請求(通知書)

私は、貴社より送付いただいた取引履歴明細
書により、利息制限法による引直し計算を行っ
た結果、過払い金××××円が発生している
事が判明しました。この過払い金の5%の利息
×××円(民法404条に基づいています)をあ
わせて、下記のとおり請求します。

       請求額合計     ×××××円

本書面到達後、14日以内に上記金員を下記
口座までお支払いください。万一お支払いなき
場合は、民事訴訟にて請求いたします。

××××銀行 ××支店
口座番号 普通 ×××××××
口座名義 ×× ××

なお、民事訴訟において請求することとなっ
た場合は、上記過払い金額に加え、遅延利
息、訴訟費用なども含めて請求させていた
だくことを念のため申し添えておきます

平成十八年○○月○○日



こんな感じでいいんでしょうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:10:56 ID:gFjCj8raP
>>204-205
ぶっちゃけ請求は省いてもいいと思う。
電話でこっちの請求額を伝えてそこで和解できない場合(だいたい和解できないが…)
「じゃあ提訴します」でいいと思う。
エビデンスを残す為の請求書通達なんて手間なだけな気がする。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:15:38 ID:lCw1DJJSO
裁判所に期日延期の申し立てをしたいのですが
どこかに書面のテンプレってあるのでしょうか?

wikiを見ましたが見つかりません;;
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:16:23 ID:cGkbLS0N0
>>206
同意。請求書は郵便代の無駄なので不要だと思う。
殆どの相手が訴状が届いて対応するんだからいきなり提訴でOK。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:23:31 ID:GK8DRINM0
>>206
>>208
ありがとうございました。そうします。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:45:44 ID:nQsylODRO
ちょっと教えて下さい。
訴状に張る証紙は裁判所内で手に入りますか?
あと郵券というのはいわゆる切手の事ですよね?
たとえば郵券が\5,000となった場合
\100切手を○枚0\50切手を○枚
というように買うのよね?
\100切手を50枚じゃだめなのよね?

211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:08:15 ID:GK8DRINM0
1年前に完済したアイフル。←25万の過払いあり。
現在も返済中の武富士、プロミス。←完済すれば過払い発生60万。

これらはすべて一つにまとめて提訴した方がいいのでしょうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:11:25 ID:hY+wK+1q0
>>210
証紙 = 印紙との認識であれば、郵便局
       大きな裁判所であれば、売店がありそこで、一切手に入る。
      代表者事項証明なら、法務局。

郵券 = 切手、組み合わせは、裁判所で聞く。これが一番。
       誰もべたべたと、切手を貼りたくないよね?
213211:2008/01/15(火) 11:13:36 ID:GK8DRINM0
一つにまとめるというのは、おまとめローンで借りて完済して、三社まとめて提訴するという意味です。
とりあえず完済しているアイフルを提訴しようと思っているんですが・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:21:17 ID:hY+wK+1q0
>>211
貴方の好きなように。

武富士、約定残債ありで、引き直し結果、過払い発生なら、提訴。
プロミス、武と同じ過払いあれば、提訴。

3社同時に提訴してかまわない。できれば、140万以上地裁案件にする事を勧める

練習のつもりで、アイフル先行提訴でもいい。また、近い将来、武・プロが
完済するのであれば、同時提訴が、簡単便利。
215211:2008/01/15(火) 11:29:32 ID:GK8DRINM0
>>214
ありがとうございます。とりあえず練習でアイフル提訴してみます。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:48:42 ID:hckl0E/o0
シンキの引き直し計算について教えてください。
取引履歴を入手しました。
再計算をしようと思い、計算ツールに日付と金額を入力してみたのですが、
シンキの場合の無利息期間の扱いはどうなるのでしょうか?

大車輪で使用していた期間がしばらくあったため、この時期はこちらの未払いとするのでしょうか?
そうすると延滞利息がかかるということになりますか?

あるいは、先方の計算書の利息がかかる期間は同じで、
金利を18%で計算しなおすだけでいいのでしょうか?

21750:2008/01/15(火) 11:49:40 ID:ZuuC6vB30
亀レスですみません。

>>51>>54さん
ありがとうございました!是非参考にします。

今はチョイ楽しみ、不安いっぱいの心境ですが
どうにかがんばりたいと思います。

また不安になった時はよろしくお願いします。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:08:40 ID:nQsylODRO
>>212
あ、印紙でした。
どうもありがとう!
助かりましたm(_ _)m
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:34:01 ID:cGkbLS0N0
>>207
期日変更申立は下記内容でアレンジして下さい。
平成19年(ハ)第12**号不当利得返還請求事件
原 告  *****
被 告  *****
     期日変更申立書
平成  年  月   日
○×簡易裁判所 御中


頭書の事件につき、口頭弁論期日を平成  年 月 日午前 午後 時  
分と指定されましたが、下記理由により期日を変更されたく申し立ていたします。

当事者間において、訴外にて和解の見込みがついたが、履行までに約1ヶ月の期間
を要するため。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:42:06 ID:lCw1DJJSO
>>219

ありがとうございますm(__)m
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:44:04 ID:An5U9sZfO
三洋信販完済分を提訴準備中なのですが、2つ質問させて下さい。
引き直し計算時に、取引履歴内が100万超えたらその後15%で打ち込んでいいですか?
あと、過払い元金が135万で利息が18万の場合は簡裁扱いとなり、訴状の訴額は135万でしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:55:53 ID:cGkbLS0N0
>>211
訴状の「訴訟物の価額」は利息を含まない元本。
外山式なら勝手に15%になります。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:11:55 ID:An5U9sZfO
>>222ありがとうございます。簡裁案件ですね。外山式ではないのですが、取引履歴内が一度100万超えたら次からは15%でいいんですよね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:15:54 ID:slZ3Lj1T0
アイフル残ありで請求を予定しております。
「アイフルは今月18日云々…」との書き込みを見かけたのですが
何か特別なことでもあるのでしょうか。
請求を急いだほうが良い等、ご教示お願いいたします。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:23:57 ID:8+fd3BR30
>>223
取引履歴内というのが何を指してるのかわかりませんが、引き直し計算書の残元金が100万を超えたら15%で再計算してください。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:58:19 ID:TRLP1j1r0
引きなおし計算後、相手の会社に電話で過払い請求して、やはり無理でしたので、訴訟することにします。

まず訴状の提出ですが、wikiにあった訴状の雛形(5%修正)

・東京簡裁の過払訴状の雛形
・大阪簡裁の過払訴状の雛形
・訴状(1)
・訴状(2)
・訴状(3)
・訴状(4)
・最終取引日に過払利息残高0円になった時の書き方

この中のどれかを一つを選ぶという事であっていますか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:09:43 ID:TRLP1j1r0
wikiに
『「おまとめ」をせずに頑張って返済を続けた場合、
過払いとなった分岐点以後にした返済金は
本来年6%の利息を付けて返還請求できます。
つまり、過払いの分岐点以後に払ったお金が6%増えて返ってきます。
しかし、
「おまとめ」を途中でしてしまうと、
「おまとめ」後の返済は、
「おまとめ」先との利息15〜18%の利息を取られてしまいます。
つまり、前の数社が全て過払いの場合は
払う必要のない15〜18%という利息を取られた上、
その部分の6%という返ってきたであろう利息分も損をするのです。

おまとめで一旦完済してしまうことはブラック対策に有効です。
完済した皿には利息節約のために急いで過払い請求しましょう。
ブラック対策のおまとめより、皿と縁を切るためにブラック上等なあなたは素敵です。』


こんな文章があったのですが、残債ありの人が、おまとめローンを使って完済して、
過払い請求する場合においては関係ないということでおkですか?


228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:29:28 ID:An5U9sZfO
>>225さん
223ですが、取引履歴内というのは、約定の元金残高です。私が作ってる法定金利計算の残元金には100万超える金額は出てきません。この場合、100万以上借りてても18%で打ち込まなければいけないのでしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:30:22 ID:4zIJLDTz0
完済して過払い請求するのと、
完済して解約してから過払い請求するのではどちらがいいでしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:38:43 ID:+5sXHR9T0
>>228
そうです
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:41:52 ID:Rw4iBcxk0
>229
断然、後者。   ていうか、過払い請求した後って出金停止になるんじゃないの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:51:38 ID:An5U9sZfO
>>230そうなんですか‥

極端な話し、初回に10万借りて2、3ヶ月、3千円を返済だけしてる時点での計算書は10万円を切ってるので20%で打ち込まないといけないことになりますよね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:57:42 ID:4zIJLDTz0
>>231
ありがとうございます。すでに2年前に完済しているんですが、
解約はしていなかったので、今もこのカードが使えるようです(当たり前ですが・・・)。

どちらにしろ解約してから過払い請求した方が良いということですね。
できれば理由を聞かせてもらえませんか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:00:53 ID:73gpJq/I0
今レ○クに取引履歴を送ってもらうよう電話したら
旧姓のままの登録だと
何に使われるかによって不都合がでてくるかも?と
言われたのですが、旧姓のままの取引を
今の名字で提訴などしたら 不都合はあるのでしょうか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:16:50 ID:iDOHkWBB0
>>233
信用情報期間には借りていた記録が解約から五年間残ります。
一日も早く縁を切った方が良いのでは?

>>234
請求書も訴状も括弧書きで旧姓を明記しておけば十分です。

当時の履歴が新しい名字になっている必要はないし、事務の手違いが起こる可能性は登録を更新しても
変わらないと思われます。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:27:31 ID:4zIJLDTz0
>>235
確かにそうですね。わざわざ返事ありがとうございました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:28:50 ID:a4Bd3K/E0
>>227
そういうことだったような・・・違ったような・・・?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:37:58 ID:+5sXHR9T0
>>232
それは違います
一回さがったらそのままです。
一度でも10万越えたらそれ以降18%
一度でも100万越えたらそれ以降15%

始めに限度100なら100かりていた人が勝ちって事<今となってはね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:47:41 ID:a4Bd3K/E0
>>226
その中のどれか一つを選んで○×に適当な数字を入れれば良い。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:54:39 ID:73gpJq/I0
>>235
ありがとうございます。
安心しました。
それで進めていきます!
241 :2008/01/15(火) 16:11:33 ID:NF0ys3S/0
>>226
自分は

・訴状(2)

にしました。基本的に一番下の

・最終取引日に過払利息残高0円になった時の書き方

以外はどれでもいいのではないでしょうか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:12:32 ID:3icdjd7uO
>>201>>202さん
解答ありがとうございますm(__)m
何から始めてよいかもわからないので、弁護士に…と思ったのですがそれも無謀ですね..
見習いスレがあったので、そちらで勉強してきます。ありがとうございました。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:02:02 ID:11o356C30
レイクに一括完済したのは父親で
その時の領収証には
「任意に弁済して、領収証を受領しました」
と印字されていて
「会員代理人○○ ○」
と、父親の署名があるのですが、
訴訟になった時に、第三者弁済による
非債弁済なので過払い請求できないのでしょうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:13:48 ID:UJWtElYx0
引きなおしを自分でしようと思いダウンロードしたのですが、
ファイル拡張子 .xlt を持つスクリプトエンジンはありません。
となります。どうすれば良いのでしょうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:22:15 ID:11o356C30
エクセル入ってる?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:03:50 ID:iKyVYxVm0
すみません 先月末に地裁に提訴したんですが
今日裁判所から電話があり 引き直し計算書を
第2甲号証じゃなく訴状に別紙として閉じて
出し直しして下さい。と言われてしまいました
この場合の訴状テンプレどこかにありますでしょうか?
宜しくお願いします。 
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:43:04 ID:UJWtElYx0
>>245
パソコン大学一年生をインストールしたのですが、これだけじゃダメなのでしょうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:54:59 ID:Cwm114ov0
>>246
おい! 少しは考えろ。

訴状にある、甲2号証を、別紙計算書に書き換えればいい。
日本が、分かるよな。

素直な気持ちで、考えろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:58:28 ID:Cwm114ov0
>>147
パソコン大学1年生は、どのようなソフトか知らないが、

オープン・オフィスでいい。
学生なら、関数など利用し、自分で計算シートができる。
何事も、勉強。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:03:28 ID:Cwm114ov0
>>221  
訴訟額は、過払い元本と、悪意の受益者の利息、つまり、
135+18 = 153 地裁案件。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:07:03 ID:iKyVYxVm0
>>248さん 大変ありがとうございます。
大至急提出と言われましてテンパリました。
助かりました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:09:09 ID:Cwm114ov0
>>222
悪意の受益者を、主張しなければ、利息を含まない額でいいが、
ほとんど、提訴すれば、悪意の受益者を主張するのでは?
253210:2008/01/15(火) 20:30:43 ID:ZMnHZH0u0
今日、訴状提出出来ました。
ここの先人さん達ありがとう。
やっとスタートラインに立てたよ。
あとは途中利率変更などあったから
そういった点が問題にならなければいいな。
分からない事が出てきたらまた来るかもしれませんので
その時はどうぞ宜しくお願いします。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:42:10 ID:QKAB7IDJ0
>>250=>>252
利息は付帯請求で訴額には含まれないので>221は訴額135万の簡裁案件。


初心者スレで嘘書くのは迷惑行為だ。
勉強して出直せ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:44:05 ID:gFjCj8raP
>>250
それ間違い。過払い元本が訴額だから簡裁案件が正解。

>>221
仮に利息が100万だろうが200万になろうが利息は訴額に含まない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:44:33 ID:Cwm114ov0
>>253
提訴、オメ! しかし、本当のオメは、全ての費用を回収してから。

気になる文言があるので、レスした、
>あとは途中利率変更などあったから
これは、どのような意味? 自己解決していればそれでいい、
余分な事と笑ってくれれば、いい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:45:51 ID:gFjCj8raP
すまん。>>254と重複した。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:55:59 ID:Cwm114ov0
>>254 >>255
訴訟額は、基本的に何でもいい。
名誉毀損であれば、自分で納得する額、1億円でもいい。

過払い請求の基本は、悪意の受益者として、提訴している。
従って、過払い元本+悪意の受益者利息(5%)

過払い利息と、過払い利息残高を混同しているのでは?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:03:29 ID:oT3qqdWdP
急ぎでは無いんで、請求書を送ってから相手からの出方を待ってるんですが、
期限の14日間を過ぎても放置ということは過去の例からあることですか?
相手も、こちらからの電話を待ってる可能性もありますし
サラ金ではなく大手クレカなんで、
よく見るサラ金のいいかげんさはないとは勝手に思ってはいますが・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:07:46 ID:Cwm114ov0
>>259
何を、遠慮している?
こちらが債権者として、請求書を送ったんだろ?

相手の出方を待つ必要は無い。電話しろ。
物別れになったら、提訴。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:08:18 ID:QKAB7IDJ0
>>258

>訴訟額は、基本的に何でもいい。

いいわけねえだろ

訴額=原告が主張する主たる請求の額
221の場合、135万円。

もう一度言うが、勉強して出直せ
262210:2008/01/15(火) 21:09:27 ID:ZMnHZH0u0
>>256
利用している途中で
25.5%→24%への利率変更があったんですわ。
うろ覚えだけど確か事前に電話かかってきて
利率下げられるんで書類送るから
それに記入して送り返してくれればおkっ
て言われて書類を書いて送ったと思う・・・確か。

こういうのって「分断」だのって争点になる部分なんじゃなかったっけ?

違った?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:17:57 ID:Cwm114ov0
>>262
それなら、問題ない。

こちらの主張は、利息制限法での主張だから。

分断の主張は出来ないと思う(契約書の内容によるが)、それによって、
契約番号・カード番号が変ったわけではないだろ?
これは、契約更新と考えていい。

>>261
繰り返して言う、訴訟額は、根拠があれば、いくらでもいい。モノマネ矢沢栄吉訴訟
>訴額=原告が主張する主たる請求の額

原告は、悪意の受益者を主張しないのか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:29:41 ID:U8fKklJO0
>>259]
請求書の件どうなりましたか?
って電話してみ。
向こうから電話してくる律儀な皿もあれば、
履歴改ざんしたりする悪どいクレカもあるらしい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:31:28 ID:gFjCj8raP
>>263
訴状の「訴訟物の価額」だろ?悪意の受益者だの5%の利息だのは「請求の趣旨」で盛り込むだけじゃないのか?
>>221は簡裁案件でFAだろ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:38:22 ID:Cwm114ov0
>>265
訴訟額は、悪意の受益者を主張しなければ、過払い元本でいい。
しかし、主張するなら、訴訟額は過払い元本に、5%利息を含めた額。

請求の趣旨では、5%利息をからめた説明。悪意の受益者として利息を支払え。

221は、135+18=153
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:39:14 ID:fo170RKP0
オリコの引き直し計算(推定計算)で質問です。
取引期間が長く、届いた履歴の平成7年以前が返済額(元金と月の利息額の内訳あり)のみとなっています。
初回の借入額と開始日は分かっていたので、空白期間を自分に有利な形で推定計算して請求したのですが、
事実に近い金額を把握するために利息額を基に毎月の借入残額を計算してみました。
(計算方法は「利息額÷借り入れ日数×365日÷年利」です)
それが、利息・10740/日数・29日/推定残額・540703のように
返済日のズレで借り入れ日数が変わり、その影響で限度額50万円を上回る月が出ています。
これでは暫定の残額に意味がなくなってしまうのですが、他に計算方法があったら教えていただけませんか。
それか、毎月の借り入れ日数を調整して計算すれば良いのでしょうか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:43:51 ID:gFjCj8raP
>>266
俺は「請求の原因」で悪意の受益者を主張し>>265のとおりの訴状が受理されている。
これは裁判所がミスってるってコトだな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:50:01 ID:Cwm114ov0
>>268
請求の原因ではなく、趣旨だろ。

裁判所がミスしようが、しないかは、知らない。>>246の例もある。

とにかく、221は、地裁案件。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:54:53 ID:gFjCj8raP
>>269
いや、「請求の原因」

趣旨では簡単に書くと
1.(訴額+利息)及び訴額に対する明日から支払日までの利息払え
2.訴訟費用は被告が払え
3.この判決は仮執行可

悪意の受益者の主張は「請求の原因」に記載すること。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:59:00 ID:QKAB7IDJ0
>>263
悪意の受益をしてもしなくても訴額は一緒。

もう、Cwm114ov0のためにググっちゃったよ
次からは自分で調べなきゃ駄目だぞ・・・

http://www.kabaraikin-henkan.com/knowledge/03.html
例えば、98万円の過払い金と4万円の過払い利息の合計102万円を請求する訴訟を提起する場合、98万円が訴額となるので

http://homepage3.nifty.com/gyoukoji/newpage23.htm
付帯請求は訴額に参入されません。

http://civilpro.law.kansai-u.ac.jp/kurita/procedure/lecture/court2.html
例えば、100万円の元本の支払請求に附帯して3年分の利息30万円および完済までの遅延損害金の支払が請求されている場合には、訴額は、100万円である。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:01:08 ID:QKAB7IDJ0
×悪意の受益をしてもしなくても
○悪意の受益を主張してもしなくても
273210:2008/01/15(火) 22:03:06 ID:ZMnHZH0u0
>>263
度々ありがとう!
貴方のような方達がいてほんと救われますm(_ _)m
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:06:34 ID:gFjCj8raP
Q1 簡易裁判所と地方裁判所のどちらに提起すればいいのですか
A 簡易裁判所か地方裁判所のどちらに提起するべきかは訴額がいくらかによって決まります。
といいますのも、民事訴訟法では訴額が140万円以下の場合には簡易裁判所、
140万円を越える場合には地方裁判所と決められているからです(これを事物管轄といいます)。
なお、訴額とは貸金業者に対して請求する額のことであり、これには請求する元本に付した利息や
遅延損害金は含まれません。


ttp://www.jikohasan.cn/kabarai/kabarai_5.html
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:13:03 ID:Cwm114ov0
>>271
http://www.kabaraikin-henkan.com/knowledge/03.html
例えば、98万円の過払い金と4万円の過払い利息の合計102万円を請求する
訴訟を提起する場合、98万円が訴額となるので

この説明では、悪意の受益者を主張していない、すなわち、訴訟額98万でいい。

http://homepage3.nifty.com/gyoukoji/newpage23.htm
付帯請求は訴額に参入されません。

付帯請求はしていない、悪意と込みで請求している。

http://civilpro.law.kansai-u.ac.jp/kurita/procedure/lecture/court2.html
例えば、100万円の元本の支払請求に附帯して3年分の利息30万円および完済までの
遅延損害金の支払が請求されている場合には、訴額は、100万円である。

よく読めよ。

訴額(8条1項)は、悪意を主張していない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:17:53 ID:Cwm114ov0
何度も言うが、悪意を主張するのであれば、当然5%利息を含むことに成る。
すなわち
>>261が言う  >訴額=原告が主張する主たる請求の額

これを理解しろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:18:40 ID:QKAB7IDJ0
http://www.kabaraikin-henkan.com/knowledge/03.html
>例えば、98万円の過払い金と4万円の過払い利息の合計102万円を請求する
>訴訟を提起する場合、98万円が訴額となるので
>この説明では、悪意の受益者を主張していない

おいおい・・・
悪意の受益を主張しなかったら過払い利息4万円は請求できませんけど?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:30:22 ID:y/DJXes20
漏れは同様な案件にて地裁に提訴し、普通に和解まで成ったが。
ペラペラの紙切れで被告に欠席され、一貫して被告不在の簡裁を嫌って地裁。
完済日の翌日〜提訴日までの5%+元本を訴額にし、内元本〜支払日までの5%払え。で作成。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:34:59 ID:6U/qJzN0O
裁判費用確定の手続きをしたいのですが
調べてもイマイチ分かりません
裁判所で教えてもらえるんでしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:38:19 ID:Cwm114ov0
>>277
これ以上は、迷惑になるから、これ以上何も書かない。

http://www.kabaraikin-henkan.com/knowledge/03.html
訴額とは?
訴えを提起した方が、勝訴によって受ける利益を基準とします。
但し、過払い利息のような付帯請求は、訴額の算定に含めません。
例えば、98万円の過払い金と4万円の過払い利息の合計102万円を
請求する訴訟を提起する場合、98万円が訴額となるので、
印紙代は1万円となります。詳細につきましては、お問合せください。

過払い利息を付帯請求としている。つまり、悪意を含めていない。
悪意による利息だけを、付帯請求している、

名古屋方式などの計算は、悪意を含めた計算。



281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:44:42 ID:Cwm114ov0
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:48:08 ID:QKAB7IDJ0
>>250の書き込みが最大の迷惑だと言うことになぜお前だけ気づかないのか。

悪意は利息を請求する為だけの要件事実だし
過払い利息と悪意とどういう意味にとらえてるのか非常に興味深いが、


約束した以上はもう何も書かないでね迷惑だから。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:56:02 ID:flAMJKwp0
何だか訴額で揉めてるようなので自分のケースを。

対武富士
請求元本137万、5%利息40万、合計177万。

で簡裁に提訴で全く問題なかったけど。
満額で和解、入金済です。

わからない事があれば、裁判所で聞けばちゃんと教えてくれる。
初めての時は誰でも不安ですが、心配し過ぎて躊躇してもダメ。
あなたのお金を取り返すのですから恥じることなく頑張って下さい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:59:26 ID:w3DkZlaM0
>>283
kysk
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:09:52 ID:6U/qJzN0O
>>281ありがとう
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:20:24 ID:sAyOjV560
完済後の過払い請求はブラックになりませんか?
サラ2社と信販2社です。
全情連は「契約見直し」があるみたいですが、
取引状態によるや弁護士に聞いても
意見が別れていてわかりません。実績ある人お願いします
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:30:42 ID:U8fKklJO0
>>286
解約しとけば、信用情報に手は出せないらしい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:37:30 ID:UJWtElYx0
テンプレの名古屋消費者信用問題研究会と司法書士外山敦之事務所で引きなおした結果は同じなのでしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:47:13 ID:A7XA0CL60
ここの住人さん達は皆凄いですね。
>>3のFAQ本読んだら私も提訴出来るでしょうか?
昨日試しに履歴請求したばかりの若輩者です。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:51:27 ID:gFjCj8raP
>>289
大丈夫。できる
俺もこのスレと今あなたの手元にある本だけで勝ち取れた
終わってみれば拍子抜けするくらいあっけないものだよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:28:09 ID:62M/wK1a0
>>290
この本読み頑張って勉強します
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:35:26 ID:Itm9N4riO
今日アコムと第一回前に電話で和解(元本63万+利息11万) アコムは一回目には出て、和解に変わる決定をもらって下さい 裁判所が和解書を作るから。といわれたのですが 私は裁判所に手ぶらで出席するだけでいいのでしょうか? 教えて下さい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:01:36 ID:FGUnSXDM0
>>288
異なります。また同じソフトでも設定次第では過払い金額異なります。
あなたに有利になるような計算ソフト、計算法を見つけて過払い金額を算出してください。

>>292
手ぶらではダメですよ。当然ですが訴訟に関する書類は持って行ってください。
「和解に代わる決定」の判断がされればあなたの銀行口座に振り込むように記載されるので
預金通帳など口座番号が分かるもの、念のため訴状に押印した印鑑を持参してください。

地裁案件か簡裁案件かは訴状の「訴訟物の価額」によりますね。つまり過払い元本のみを記載して
簡裁案件にし印紙代などを安くする事も可能ですし、過払い利息も盛り込んで地裁案件で被告を出廷させ
判決まで求めることも可能です。結局は原告のやりやすい裁判所で行えるようにすればいいだけ。
そう言っても140万ラインの人だけですけど。一般的には訴額=利息などを含まない過払い元本ですね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:15:16 ID:4//9x7WM0
>>291
がんばれ、わからないときはここで聞けばいい。
俺はこのスレ一昨年の年末みつけ、テンプレの本購入し去年2月より開始
初めは残あり請求、和解金で他社完済・解約→提訴って流れでやったので
期間はかかりましたが昨日最後の1社入金確認し、皿5社すべて終わりました。
裁判所とか聞くと敷居が高く感じてましたが、やってみると以外に簡単でした、
特に争点の無かった案件とはいえ、これも先人たちのおかげです。


>>292
常識として呼び出し状と訴状の写しくらい持って行きましょう。
あと、振り込み口座連絡してない場合、口座の聴衆あるかもしれません。

俺の場合、開廷前に書記官より呼び出し状と身分証明書で本人確認ありました。
振り込み口座に関しては、事前に書記官より聞かれ、和解に変わる決定に記載。
別件では事前、当日共に聴衆は無く後日被告皿より聞かれた。
このあたりは裁判所、書記官等により多少対応が違うかもしれません。

295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:25:40 ID:Itm9N4riO
≫293 294
ご丁寧にお返事有難うございました。 先月から過払い請求をしてますが、アコムが初めての裁判で、よくわからなかったのですが安心して望めそうです
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:26:44 ID:Fy1hG7DC0
過払い金請求書出して「裁判前に和解する意思ありますか?」
と2社分、和解の電話しました。結果・・・
武富士=「折り返し、担当の者に電話させます」と言われて
電話掛かってきたら、武富士側は
契約時に了承した上での金利なので今は交渉できない(訴訟してから話しする)」との対応でした。
アエル=「元金の6割でお願いします(支払は半年先)」との事
アエルの場合は6割以上の事前交渉は難しいと思います(会社規定?)
あと、身内の分ですが・・・
NIS=請求書出してから2週間程経ってから元金6割程の額でとの電話あり
エル・アンド・エム・ワールド=元金の6割程度の額でとの手紙あり
キンダイ(ダイアルプラザ ウィズ)=連絡なし
ネットカード=返事なし
即訴訟で満+5%が主流?になってきていますが、
参考程度に訴訟前の交渉結果を残しておきます
まだ請求してるのですが…訴訟前の事前交渉結果報告は必要ないですかね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:56:30 ID:3KN9QB+20
レアケースだと思うけど報告します。

OMCカード、平成2年から平成7年まで限度額30万のローンを利用。
去年10月に履歴請求し11月上旬到着。
(古い履歴は出てこないレスを見かけたけど、少なくとも去年10月の時点ではすんなり出た)
履歴を見ると、最終取引日が残ありで残っており、去年10月時点までの遅延損害金がついて
約100万の未収利息がついていた。
すぐに連絡し残がないことを確認して、請求書を送りました。
時効案件だったけど結局支払日までの利息もつけて提訴前和解しました。(昨日入金)

とにかくOMCで時効だからと言って10年前の履歴を請求してない人がいれば
早速履歴請求してみてください。
もしかしたら自分と同じようにGETできるかも・・・です。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 04:13:12 ID:PSlKwU4s0
律儀に法定利息を守っていた貸金業者はいるのかな?
収益面から考えると、不当利息でガンガン儲けていた
業者よりも広告費も出せなかっただろうし・・・

かわいそうだね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 04:23:07 ID:ux/KcUZbO
皿過払いしたらクレジットカードも作れなく成る
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 05:26:55 ID:HW/RG/Bf0
>>293
訴訟額について、
 根拠があればいくらでも良い、(損害賠償を含め地裁案件に出来る)

これは、最近芸能界で話題になった、矢沢永吉の、物まね芸人が、
1億の損害賠償をした事で、理解できると思う。

1)過払い元本とは、
 名古屋式・外山式等、計算シートに0%のチェックを入れた場合の金額、
 つまり、純然たる、過払い金の加算金額。

2)過払い利息5%を含むとは、(悪意の主張)
 計算シートに5%のチェックを入れた場合。過払い金に次回清算日までの
 5%利息が加算される。(過払い利息充当計算)


そこで、問題に成るのは、最終行の日付、最終取引日だと、前回の取引日に
対する利息になる。(借り入れの場合0になる)この利息を訴訟額には入れられない。
(入れれば複利になる)
提訴日だと、最終取引から日数が経っているから、残元金に対する利息が、
大きくなるが、上記の理由により、この利息を訴訟額に入れることは出来ない。

この利息を、過払い利息と見るか、支払日までの利息と見るかにより
見解が異なり誤解を招いていると思うが、最終取引日を基準とするのが妥当と思う。

よく、満5%+5%との書き込みを見るが、+5%は、”最終取引日”から、
満5%に対する、支払日までの利息と、考えるほうがいいのでは?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 07:25:20 ID:4mEcbTy10
>>288
100万から300万で1万程度の誤差はあったよ。(返済、借入、年数で異なる。)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:34:25 ID:PnqCUP9Z0
質問です。
履歴を取り寄せ計算しなおしたところ
過払いが 19万ありました。
明日 提訴しようと思っているのですが、
訴状の作成・法務局より資格証明書・作成した計算書
あと甲号書とあったのですが、いろいろ見たのですが、
分かりません・・・
これは なにでしょうか・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:42:10 ID:jWGH8nmP0
age

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:06:57 ID:UTkin0zl0
  1・18情報

当日は13:30分に、もう一件不当利得とは別事件の判決あり。
したがって、
*** 1月18日第2小法廷,13:30 不当利得事件 判決
                     別事件   判決
   なので時間は約10分程度(順不動)。

そして不当利得事件の原審は、名古屋高裁H18年10月6日判決との事。
第2小法廷は定員(傍聴席)48名。先着順(抽選無し)。
傍聴希望者は、当日最高裁南門から入場するようにと(ガードマンに一声を)。
最寄り駅は永田町駅(徒歩7〜8分)。




304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:42:36 ID:FAiaFLX20
>>300
もう書かないんじゃなかったの?


損害賠償がいくらでもいいとお前が言ってるのは
損害を金額で算定するのが難しいって話
過払いは最初から金額そのもの。これを同列に語るからお前の頭の中だけ大混乱。


利息は訴額には普通は入れないが、
もし入れたとしても複利になるわけではない。

お前が「過払い利息」と「支払日までの利息」を
どう区別してるか分からないし、区別する意味もまったく分からない。

>満5%に対する、支払日までの利息と、考えるほうがいいのでは?
こう考えることはできない(考えると複利になる)。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:43:36 ID:V9bRr8Sp0
しかしこの日本語で提訴しちゃうんだからすげーなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:47:44 ID:FAiaFLX20
>>302
甲号証というのは原告が提出する証拠のこと。
甲1号証、甲2号証、・・・と続く。

過払い請求だったら普通は
甲一号証 業者が開示してきた取引履歴
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:59:43 ID:ioc/EMH10
先人様方に質問させていただきます。
明後日、簡易裁判所にてアコムの第1回目に出向く予定です。
準備書面は1回目から持参するものなのでしょうか?
あと、これだけは必ず持参しておくべき、
といったものはありますでしょうか?
1回目は必要事項の確認に出向くようなもの、と
過去スレや裁判を体験された方のサイトには書かれてあったのですが、
今ひとつ不安が拭えないので、質問させていただきました。
お答えいただけますと助かります。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:40:54 ID:Q9c7E+QD0
>>307
アコムから答弁書が届いてたら、書いてもいいし、書いてる時間がなかったら、
判事か書記官に、2回目の口頭弁論までに、提出すると言えばOK。
オレは、明日アコム1回目口頭弁論だが、答弁書まだ届いてない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:51:59 ID:Q9c7E+QD0
>>307
追加
持参は、印鑑、訴状コピー、筆記用具、和解するつもりなら、通帳か口座番号等がわかるもの、
元本と過払い利息の計算リスト(口頭弁論日でいくらになってるかの確認用)
ガンバレよ。あっけなく終わると思うが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:12:59 ID:ioc/EMH10
>>308>>309
回答頂き、有り難うございました。
自分もまだ答弁書は届いておりません。
準備書面の方は、第2回目の口頭弁論までに準備しようと思います。
それにしても308さんは落ち着いていらっしゃいますね。
同じ会社の同じ1回目だというのに・・・。
見習わせて頂こうと思います。
色々とお教えいただき、有り難うございました。



311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:44:56 ID:4mEcbTy10
>>307
準備書類は書き込まれた通りだが、争点がなければ和解の上申書を裁判所へ提出
しているかもしれないので、自分が和解できる金額を決めていこう。つまり、徹底
して満額、訴訟費用程度はカットなど自分が納得する金額を考えていこう。
カンパンから幾らだったら和解するのと聞かれて即答が出来るようにね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:11:57 ID:PnqCUP9Z0
請求書送らず即提訴の場合
提訴の際の書類に請求書はいるのですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:33:36 ID:0fWEExqN0
>>296
知人分ですが、アエル・ウィズ・エルアンドエムワールドへ
請求予定なので参考になりました。
ありがとうございます!
頑張ってください。応援していますv(゜∇^*)
引き続き、経過報告していただけると助かります。
なかなか書き込み見当たらない会社ばかりなので・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:44:21 ID:RC4id1lF0
質問です
レイクに一括完済したのは父親で
その時の領収証には
「任意に弁済して、領収証を受領しました」
と印字されていて
「会員代理人○○ ○」
と、父親の署名があるのですが、
訴訟になった時に、第三者弁済による
非債弁済なので過払い請求できないのでしょうか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:17:01 ID:/kHWeGpYP
>>314
貸金業者は第三者請求の強要を禁じられているため「任意」を領収書に入れますが、自分以外の債務について
第三者弁済を任意に行うこととと非債弁済(債務が無いことを認識して弁済すること)は別の話です。
(無いと思いますが)突っ込まれたらお父さんは債務があることを認識していたと主張しましょう。
また、複数で請求権を持つ場合、通常は連名の原告の内、訴訟代表者選任届(書式は提訴窓口でヨロ)を
提出して一人が代表することになると思います。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:41:24 ID:nTLBP3xd0
315さんありがとうございました。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:04:12 ID:ioc/EMH10
>>311
アドバイス有り難うございます。
和解金額は決めましたので、あとは減額交渉(?)の場面で
折れることなく、キッチリその金額が取れるように努力したいと思います。
有り難うございました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:35:07 ID:uK5H5Dr50
質問させていただきます

アコムですが、約10年取引があり引き直し計算後約50万円過払いが
発生しております。しかし途中、何度となく銀行振込にて完済をしており
千円未満の無利息残高すらも無くした取引をしておりました。

このケースでは業者に「途中完済」などと抵抗をうける場合があると聞き
ました。どういった根拠で「途中完済」をしていたら過払い請求を無効と
しようとしているのでしょうか?
また、こういったケースではどのような反論をすればよいのでしょうか?
過去スレを見たのですが、見当たりませんでしたのでよろしくお願いいた
します。

319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:57:21 ID:eE5JtT3O0
質問させて下さい。H13〜H18の取引で完済済みのものでこの契約中のH17にパルシティファイナンス(株)と言う会社からアクト・ファイブと言う会社に譲渡されたようです。
それでこの契約分については後者に過払い請求すればOKなのですが、H11に契約しH12頃に完済したパルシティ分の履歴については譲渡されていないとの回答なのです。
数社にお客を振り分けて譲渡する場合もあるのでしょうが・・・
途中の契約のみ譲渡されるとは納得出来ない印象なので記憶を基に一連で提訴してみようとも考えています。
どなたかパルシティ(代表オグリシゲオ)と言う名前に記憶がある方いらっしゃいますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:58:11 ID:FAiaFLX20
>>318
たとえば第一取引と第二取引を別の取引だと主張して、
個別に計算しろと言ってくる
こうやって計算すると過払い金の額が少なくなって業者が得する

また、318の場合は関係なさそうだけど
第一取引終了から10年たってると第一取引の過払い金は時効という主張されることも多い
こうなると減額どころか過払いではなくなったり。

情報を探すんならキーワードは「一連一体」とか「充当」で
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:11:42 ID:22QU45DkO
>>312
なくて良い
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:20:00 ID:FAiaFLX20
>>319
その業者知らないけど、債権譲渡?

債権譲渡だとしたら譲渡するのは「債権」なので、
第一取引と第二取引が別の取引と考えるなら
第一取引は譲渡されてないという業者側の主張は筋が通らないわけでもない
完済した契約は債権じゃないから。

むろん、それは一連一体が認められない場合の話なので
319側としては一連一体を主張して徹底抗戦すべき。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:32:25 ID:jWGH8nmP0
>>313

アエル、キンダイ、レディスメイト相手にしました。
アエルは義父の代理で残ありで提訴、満額取れました。
5月請求書発送、その後TELにて数度の交渉後提訴、和解案をだされるも
訴訟額の8割にも満たず、振込みは4ヵ月後と希望とかけ離れていたので判決もらい
判決後は1ヶ月で振込み。振込み期日も強く交渉して、3ヶ月先というのを判決出た月末
の振込みでした。

レディスメイトは、完済、履歴請求5月、小出しで2ヶ月で8割の履歴が送られてきて
その後TEL交渉、提訴。提訴は履歴不開示のため文提で推定計算、分断ありましたが
2回目で和解、ほぼ満額でした。提訴まではこわいおじさん相手でしたが
提訴後の交渉は、うってかわって話がわかるおじさんでした。
取引中は、取立てがとても厳しくしつこくやばい会社かなと思いましたが
意外にあっさりでした。

キンダイ(ウィズ)は完済して現在係争中ですが、今月中に判決予定。
こちらも履歴不開示のため、文提(でも判事は文提をだしてくれませんが)
分断、時効、推定計算、慰謝料請求と争点多く、地裁4回目にしても相手は1度も出席してきません。
答弁書、準備書面1は出ましたが、出席がないため証拠書類が成立しないとかで
相手の乙号証までこちら側の証拠として提出しなければならない始末です。
次回5回目ですが、判事もさすがに相手の態度に業を煮やしているようですが
慰謝料30万のうちどのくらい認められるかと思っています。

また、キンダイとレディスメイトは関西では控訴していますので、油断ならないです。
控訴されれば、徹底的に闘うつもりです。

参考になれば幸いです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:47:12 ID:eE5JtT3O0
322
債権譲渡との事でれば、第1取引分は新会社にはない可能性はあるのですね。わかりました。ありがとうございます。
こう言った履歴請求先が無くなってしまった場合、登録財務局などで調べるなどされるのでしょうか?
今回の場合は第2取引は全履歴ありで、第1借り入れ日、金額は通帳で確認出来ていますが返済は銀行ATMで振込みしていた記憶で、
実際控えがないのです。
第1取引の方の引き直しの方法で、考えられるやり方や履歴請求先を調べる方法のアドバイス頂けると助かります。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:47:56 ID:68/JVaLoO
質問させて下さい。
叔母に頼まれ10年ほど前にアコムにて50万円を借りました。
叔母は毎月1万円ほど支払っていますがまだ元金は減っていないようです。
近頃叔母がとある病気にかかっている事が判明し、このままでは完済出来ない
かもと不安になって色々検索するうちにこのスレを見つけました。
私は既婚者で配偶者に知られないように過払い請求を出来たらと思うのですが、
それは可能でしょうか?
弁護士を通さないと連絡や書面が自宅に来てしまいますか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:27:52 ID:vRBecSxa0
回答お願いします。

カード契約時に利率28パーセントを、
こちらが納得して借りた以上、
カード会社は過去の利率は見直さないのですか?

10パーセントも利率の差があるので過払いが生じているのは確かなのですが、
過去のグレーゾーン利率に関して、
こちらは見直すことを要求できないのですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:43:54 ID:KPXqVwlE0
金融庁どうなっとるんじゃい?
財務局長ええんかい?
幕末かっ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:00:59 ID:ulHsuZzE0
>>326
利息制限法を越える利率を請求するには貸金業法43条の規定にしたがって(契約時でなく)弁済のたびに
利率を選ばせなきゃいけないと最高裁の中の人が言っています。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:09:59 ID:Q9c7E+QD0
>>325
オレも家族に知られるのがイヤだったんで、訴状の電話は、携帯電話にした。
裁判所とのやり取りは、書記官に、直接裁判所に取りに来るんで、携帯へ
電話して欲しいと頼んだ。
弁護士通さなくても、支障なく、やってるよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:11:25 ID:vRBecSxa0
>>328
回答ありがとうございます。

頭悪いので良く理解できないのですが、
つまり返済の度に勝手に金利を決めちゃいけないということですか?

28パーセントの金利を分かっていて、
借りたり返したりしていたら、
その金利に納得したものとして見なされるのでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:13:45 ID:/kHWeGpYP
>>325
業者の知らないまま叔母さんにあなたの名前で契約したカードを利用させていたんでしょうか?
また、叔母さんの住所で裁判所からの郵便物を受け取ることは可能ですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:15:48 ID:KPXqVwlE0
契約書の「約定金利」に法定利息以上の数字を
印刷したり、ゴム印押したりするのは不法行為じゃないのですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:46:55 ID:q+5rAdnl0
>>330
たとえば毎月のATM返済で表示される最低支払金額が「利息制限法の利率」を越えていたり、契約書に
「支払いが遅れたら一括請求します」と書かれていたら弁済時に「利息制限法を越える利率」を
任意(あなたの意思)で選んだことにはなりません。
あなたが勝手に利率を決められなかった事情は他にもあげられると思いますが、その様な理由のために
利息制限法で計算しなおして払い過ぎた金額の返還請求ができます。

>>332
契約は有効です。
その後、客に利率を選ばせる義務を果たしていない場合に裁判所は客からの返還請求を認めます。
業者に最初から「客に利率を選ばせる」意思がなかったことが立証できれば架空請求にもなるんでしょうけど・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:53:21 ID:+AJPw1Xf0
皆さんこんにちわ。教えてください。
@アコ 取引開始H3年9月頃 実質取引歴14年半位 利息27%位 残80万
Aレイ   〃  4年10月頃   〃  13年位    28%  残なし
Bアイ   〃   〃      〃 11年半位   〃    〃
Cプロ   〃  11年9月頃   〃  7年位     25%  〃
アコは借り入れ80万 その他は全て50万 4社とも取引から3〜4ヶ月で
枠いっぱいで借りてました。4社とも2〜3回一括にて全額返しちゃ
また借りるの繰り返しでした。
自分で引きなおしをしてみたら大体300万位(アコの残債もチャラになって)
の過払いが発生していると思いますが 大体この位でしょうか?
※借り入れ中は利息のみ返済
借金を繰り返すバカな私に教えてください。
親にも大変な迷惑を掛け猛反省です(気ずくのが遅いですが・・・)
もう借金はせず真っ当な生活します。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:07:46 ID:HwjMTRADO
はじめまして。私も来週明け一回目口頭弁論なのですが、答弁書がまだ送られて来ていません。申し訳ありませんが、準備書面用のテンプレ等わかる方いますか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:08:50 ID:QJy/wdZp0
>>334
そんな感じでいいと思う
多くてびっくりしているの?
もっとあると思ったの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:15:13 ID:xlpyrrj90
武とプロですが請求書送らず即提訴でOKですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:22:18 ID:4CtA9zHE0
>>318
もう見ていないかな?
アコムの場合、3年ごとの自動更新を、契約書に書いてある。
こちらから、一度でも解約の意思表示をしなければ、一連の取引を主張できる。
なぜなら、リボ払い等により、継続的に金銭の貸し借りを行っている、従って、
双方の解約の申し出が無ければ自動的に契約は3年延長する。

アコムは、途中完済などの主張はしないが、しても、こちらは、一連一体の主張。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:31:13 ID:wXGOsljw0
325です。レスありがとうございます。
>>329
そのような方法があるのですね、参考になりました。
裁判になると金融会社から連絡が来たりするんじゃないかと
心配だったんです。

>>331
はい、その通りです。
一度10万を借りて完済し、カードを返しに行こうねと
言っていたのですがその間に限度額まで借りてしまって…
叔母の家で裁判所からの郵便物受け取りは可能です。

色々ぐぐってみたのですが、詳細が書かれておらず疑問に
思うことが出て来ました。再度質問させて下さい。
1.所持しているクレジットカードは返却若しくは使用不可能に
 なりますか?
 また、丸井のキャシングで借りたお金が10万程あり、
 毎月支払っているのですが、これは過払い請求の際に
 不都合だったりしますか?
2.過払い請求が認められた際、住宅ローンの審査が通らない
 以外に配偶者にとってデメリットになることはありますか?
3.情報開示されない限り過払い請求をした事は誰にも知られずに
 すみますか? 
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:46:44 ID:mK2LxQcH0
どなたか判りますでしょうか?OMCカードに履歴を請求して、本日配達記録で届きました、
明細を見た所、昭和60年から現在までの分で多分全て出ているのだと思いますが、初回から
金利18%で計算してありました、昭和60年頃からの金利ってもっと高かったと思っていましたが
判る方いらっしゃいますか?人それぞれ違うのかもしれませんが、18%で利用していた方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:28:53 ID:evUlfvgg0
好きだったけど実は敵だったセツナス

【府知事選】橋下氏、商工ローンの顧問弁護士だった! 「訴訟で会社を勝利に導いてきた」と新潮報じる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200488111/
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:31:28 ID:vRBecSxa0
>>333
丁寧な回答、ありがとうございました。
過払いの分をしっかりと取り戻したいと思います。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:44:50 ID:QJy/wdZp0
>>339
配偶者の住宅ローンが通らないとは初耳だな
本人の社内ブラックがせいぜいだと思ってたけど...

丸井は過払いにはならんの? 不都合はない
持っているクレカは基本的に大丈夫。
情報開示って誰に誰が???どこに?
ああ、残がのこらなければ「契約見直し」+「完済」 って記載だったかな
この「契約見直し」も記載されなくなったではなかったっけ?
ブラックにされたら訴訟や交渉で消させる事ができるはず

金融会社の人と郵便局員と〜裁判になれば裁判所の人が知るくらいでしょう
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:59:23 ID:ux/KcUZbO
過払い請求したら開示書類に事故歴として載ってクレジットカード作れなく成りますよね?サラで弁護士入れない金利カットで支払い中なんですが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:15:01 ID:C5CCKUkCO
>>340
OMCで家族3人カード持ってます。長いのは10年位の取引ですが、18%になったのは、2、3年まえだったように記憶してます。明細は全てとっているので、過払いが出たら請求しようと思ってます。明日と言っても今日になってしまいましたが、明細みてみます。
人によっても利率が違うのかもしれませんが。
最近は18条書面として?領収書もぬかりなく送られてきてますw
それにしても60年から18%とは、あり得なそうですね。引き直し計算はどうだったのでしょうか?もしかすると、すでに引き直してある履歴を送ってきたということはないですか?そういう業者もたまにはいますので。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:30:49 ID:61TMo9W5O
スレ違いだったらスイマセン。ニッセンに過払い請求しようと思ってますが、司法書士に相談したらニッセンはなかなか和解しないと言われたんですが、経験者の方いたら、どんな感じだったか教えてください。ちなみに、請求は自分でするつもりです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:39:57 ID:G/salL3o0
過払い金を返してもらおう!
ttp://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
ttp://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary/20070122/

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
ttp://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:53:55 ID:1OE+6w1a0
>>340
引き直し後だと思うんだが...
残高減ってません?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:53:56 ID:PjA3tgUBO
少額でしたが、ニッセンは簡単に請求書のみで和解できましたよ。自分でやりました。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:58:33 ID:1OE+6w1a0
>>344
完済後なら確実に違う会社のなら作れる
完済前で引き直し後過払いなら多分大丈夫<別会社

残有りで過払いで弁護士とか入れたり裁判だと登録される場合もあるかも
個人でする分には大丈夫だと思う
金利カットで支払い中ならすでに「見直し」という登録はされているでしょ
それ以上は悪くならない

351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:18:28 ID:XBhbsExB0
340です、345様348様ご返答頂き有り難うございます、最初から18%だったのかなと思える
ように記載されています、只し、返済日(引き落とし日)が全て27日になっているので少し変だなと思います
因みに損害金利率として29.20%と言う記載は有ります、後年率18.0%利用分という記載もあります。
昭和60年からの履歴として全15ページでした、適用利率欄が18.00と言う標記です、OMCから履歴を
取り寄せた方如何でしょうか?お願いしてから丁度1ヶ月で届きました、今日電話してみようと思います、結果
又報告致します、よろしくお願いします。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:35:44 ID:61TMo9W5O
>>349さん
>>346です。回答ありがとうございます。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:43:01 ID:bfetmGKu0
>>334
過払いは発生してる状況と言えます。問題は数回完済していると言うことなので、
訴訟時に分断・時効を主張される可能性があります。もちろんあなたは一連の取引で
時効は成立しないと主張すればいいのですが。
4社共に長期の取引なので過払い金も多くなると思われます。全額返還できるように
勉強が必要となるので、まずは正規の履歴から引き直し計算をして正確な過払い金額を
把握した方がいいです。
業者によっては取引全部が出ない場合もあるので時間がかかる事を想定し早めの行動を。

>>335
答弁書が来ないのに準備書面を作成するのですか?答弁書が期日数日前に到着したり、
当日渡しの場合は次回期日までに提出しればいいです。
被告の認否も分からないうちに準備書面は書きようがありませんよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:20:30 ID:cjywarHe0
>>339(=>>325
叔母に頼まれて借りたと言うが、カードの名義・契約者は>>339なの?

もし、そうなら、過払い以前の問題があるかと。
その叔母の借金は、「あなたの借金」です。それを自覚する事です。
そして、旦那に正直に事の内容を話をして協力を求めるようおすすめします。
黙っていて、なにかの拍子にばれたときの方が、夫婦間に亀裂が入る度合いが高いと思います。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:30:21 ID:OsU6bQAt0
>>340

現在の残高と送られてきた履歴の最後の残高は合っていますか?
引き直して送られてきた可能性もあります。
早い時期から18%以下の利率というのは、キャスコ位だったように
記憶してますが、他にもあったのでしょうかね?
まさかOMCが60年からだとは、びっくりですけどね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:36:56 ID:OsU6bQAt0
>>355です。

訂正 キャスコではなくジャックスでした。
失礼しました。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:14:24 ID:2DqILvTF0
引き直し計算は10万円以下なら20%から始めるのですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:18:07 ID:0N5CbdfD0
>>357
利息制限法より

×10万円以下
○10万円未満
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:37:09 ID:pOMIZ2Wi0
以前、UCカードの手数料について利息とみなして良いか質問した者です。
その節はご親切に教えていただき有り難うございました。
UCは利息16%手数料13%というように利息は低いのですが手数料を含めると
かなりの金額がそれらにまわり元金がなかなか減らない状態です。
こちらで利息制限法に基づき手数料も利息とみなすとのお答えをいただき
引き直し計算を行っているのですがUCカードで過払い請求された方の話を
色々なスレやその他ネットを検索してもヒット数が極端に少なくて…。
請求が可能ならば訴訟も視野に入れていますが、ここまで見かけないと
元が銀行系とも聞いたことがあるので、何か請求を免れるような理由
(契約内容や発行される書面などで)があるのかと不安になってきて
しまいました。
残有りなので請求に失敗して一括返済を求められたりしたら恥ずかし
ながら支払える能力がありません。
どなたか先人の方々の中にUCで過払い請求をされた方はいらっしゃいますか?
その時の流れや相手の対応(利息に対しての言い分)などを教えていただき
たいのですが…。
宜しくお願いいたします。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:37:26 ID:wO8NEtfZO
>>358
>>2は読んだ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:50:10 ID:NgqBVAZvO
契約の際に、利率28%と空欄に書いてくれと、自分で書かされた記憶があるんですが、これでみなしの任意性を立証をされちゃいますか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:26:31 ID:QzMksBCy0
>>361
利息率は、誰でも知っていて、自分で、利息を書いても、みなし弁済は認められない。

理由は、H18.1.16最高裁判決が述べている、その利息を支払わなければ、
一括で支払いを求められると思っていたから。
(期限の利益喪失とそれに元ずく錯誤)

貴方が、利息制限法とみなし弁済を(43条)正しく理解している事を、
立証されれば、みなし弁済成立となる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:35:54 ID:QzMksBCy0
>>359
UCカードの利用者ではないが、誤解されているかと思うので、
約定・制限法で支払いを続けている限り一括請求は無い。
されるとは思うが、法的根拠が無い事は、十分理解できると思う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:17:21 ID:b5RfZ59cO
携帯からすいません
今訴状を提出したのですが
家族には内緒のため
簡易裁判所への訴状には
友人宅を送達場所に指定しています
この場合 金融会社からな書類等も
友人宅に届くのでしょうか
それとも自分で金融会社に
郵便物はこの住所に送ってくださいと
言うべきでしょうか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:21:11 ID:b5RfZ59cO
>>351
反対に質問して申し訳ないのですが
私も近々OMCから履歴を取り寄せるのですが
履歴はショッピングとキャッシングは
わかれてくるのでしょうか?
連投ですみません
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:46:44 ID:ukAOx0R70
>>359
検索に使ったのはGoogleでしょうか?
"UCカード 過払い"
で探すとそれほど少なくも無い様ですが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:21:57 ID:QhCiYWRT0
3年前程に全額返済したサラ金に過払い請求したいと思い
取引履歴の開示を各社に行いたいと思うのですが
相手の方からどんな目的でとか聞かれるものですか?

368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:28:56 ID:0mBoAsKE0
概して大手より中小街金の方が
反応が鈍く対応も悪いようですが
やはり長期の争いは必至なのでしょうか?
忙しい身なので悩んでいます
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:28:58 ID:9H0nKLd+P
>>367
・堂々と不当利得金返還請求事件の提訴準備と言ってもよし
・過去の返済状況の確認と言ってもよし
・黙秘する。でもよし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:33:47 ID:QhCiYWRT0
>>369
どうもありがとうございました。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:33:48 ID:GfsLXQYQ0
過払い金返還請求書のテンプレに「14日以内に支払わないと、民事訴訟にて請求いたします。 」
みたいな感じに書いてありますが、この部分は必ず書いておいた方がいいのでしょうか?

それと、実際に14日以内に振り込まれなかった場合は、即提訴しないと法律上問題が発生したりしますか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:40:07 ID:vWohJCqK0
>>368
>>368
中小の街金は、過払い金返還ブームと総量規制の前倒しの関係で資金繰り
が厳しく閉店に追い込まれている店舗が増えています。
ですので、訴訟となった場合激しく抵抗し、長期化・3割程度の減額和解案
提出等長期戦は必至です。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:43:39 ID:O7DKlNas0
引きなおし計算後の残債が0になった場合
相手方にその旨を話して、その後の請求は
無視しても大丈夫でしょうか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:45:52 ID:z5AO5piv0
ありがとうございます
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:53:20 ID:vWohJCqK0
>>373
口頭だけではだめです。内容証明郵便などで相手に債務不存在の通知を
しないといけません。そして相手業者と債権・債務なしの示談書を交わして
債務0となります。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:54:04 ID:9H0nKLd+P
>>371
その文言は形式上の文言という認識でいいと思う。
実際は請求書が届いたところを見計らって電話をかけてみるのがセオリー。
「御社の方針どんな感じ?」すると「提訴していただかないと対応できません」的な返事がくる。
「じゃあ準備が整い次第提訴しますね」「お願いします」という流れになるはず。

むしろ請求という手続きは省いていきなり電話でも大丈夫。

>>204-206>>208参照
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:10:00 ID:oO8dRRP40
本スレにも書き込んだんですが、聞いてください。
丸井から来た履歴計算してて徹夜した。
H8分からしか履歴開示して来ないくせに、
〜H13リボになる前の履歴が借りた毎に
1枚づつの紙で返済日が入ってる物が100枚近く来た。(訴訟させないための嫌がらせか?)
これを計算機で足しながら、例のエクセルの表に打ち込んだ。
H13〜の履歴は、リボに切り替わった日に、
残債繰越なのに、融資○○万○○○3円って書いてあったから危うく打ち込むとこだった。

丸井の履歴計算して請求した人がいたら教えていただきたいのですが、
H12までの履歴でたとえば、期日より早く返済した月に

      入金額
H12.9.25  1,800  
         10 割引

って書いてあるのですが、これも返済分に足していいんですよね?
間違った計算書を送って、和解に支障がでるのが怖くて行き詰っています。

378371:2008/01/17(木) 11:10:26 ID:GfsLXQYQ0
>>376
ありがとうございます
即提訴しないと「脅迫だ!!!」みたいな感じになるのかと、不安もあったので
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:11:19 ID:z5AO5piv0
御返答ありがとうございます>>334です
ネットカフェから失礼致します
>>336さん
金額が多くなれば成る程今までこんなに借金していた自分が情けなくなります
取引履歴からお分かりのように30代後半のいいオヤジで情けないです・・・
全額世話になった親に返します(当然ですが)
>>353さん
ご意見ありがとうございます
ちなみに引きなおし計算は一括完済時に発生した場合で
計算しています(ざっと300万位)
利用期間を通期合計で計算するとざっと400万は超えます(利息5は含まず)
「一連の取引主張」とはこうゆう場合の事でしょうか?(計算が違っていたらすみません)
無知ですみません。無知なため近く内に弁護士さんへ相談に参ります
その際事前準備としてある程度の知識がほしくて・・・
>>336,>>335さんはじめ、みなさんからのご指導ご鞭撻をお願い致します

380267:2008/01/17(木) 11:22:29 ID:CvSzofUJ0
>>267ですが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
スレ違いのようでしたら、該当スレへの誘導をお願いします。
よろしくお願いします。

381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:43:46 ID:9H0nKLd+P
>>380
>>267を読みました。自分には答える知識がありません。安易な返答もできません。
このスレでも1日以上回答がないようですので本スレで質問し直した方がいいかも…。力になれなくて申し訳ない


過払い金返還その35社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1196737747/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:48:11 ID:q7uVcLFe0
すみませんが質問させてください。債権譲渡前の履歴なしで推定計算で個人訴訟で争っていました。
準備書面にて契約上の地位を譲り受けたからなどと主張したら、相手は、取引履歴を引き継がなければならない法律上の義務は、営業譲渡契約ではない為、存在しない。と答弁しています。
どのようにすればよいでしょうか?よろしくお願いします。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:41:10 ID:noRGUkF1O
平成3年に取引開始して平成9年に解約、平成14年に再契約して現在に至る場合一連一体で過払い請求できるでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:50:24 ID:6OKZSO0B0
ちとせ通商という会社で10万円借りたんですが
保証会社?のヤマキという会社に保証料として3万円支払うよう言われて
同日にその支払いをしました

(つまり、10万円の借入なのに
実際に私の手元に入った金は7万円でした)

過払いが生じている可能性が高いので履歴を請求中ですが
保証料の3万円については法的に何か主張できますか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:33:08 ID:yYLuhbL70
請求、支払い交渉のプロセスは必ず踏まなければいけないのですか??
譲歩する気はないので
履歴を元にいきなり提訴して裁判に持ち込むのは無謀ですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:44:09 ID:1OE+6w1a0
>>385
大丈夫です。そのほうが早いと思います
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:47:26 ID:cjywarHe0
>>379
せっかく、そこまでやったなら、取り合えず個人訴訟でやってみたら。
Q&A本でも勝って、熟読すれば、ひととおりの事は遂行できるよ。
もし、やばくなったら、その時に弁護士にでも頼んでも良いかと。
自分は40超えてるけど、自分でやっているよ。(これまでの反省を含めて)
これまでの自転車状態を考えたら、とても気分的には楽だよ。

>>383
出来るが、争点になること多し。相手業者次第。

>>384
どっかで見たことがある。
388 :2008/01/17(木) 18:19:23 ID:ZhqzmYlP0
テンプレの>>3の本を買おうと思っています。
2冊ありますがどちらが良いのでしょうか?
2冊とも一年以上前のものですが、もっと良いもので新しいものもあるんでしょうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:25:34 ID:NgqBVAZvO
プロミスですが、提訴はしたものの次回返済日までに、訴状が向こうに届きません。催促はやっぱり来ますか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:31:56 ID:NgqBVAZvO
>>361です >>362さんありがとう。計算し直します
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:34:39 ID:zb6THMVuO
>>389
催促くるが無視するよろし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:37:19 ID:zb6THMVuO
>>385
恥をかかないように計算間違いはしないようにね。
どっかの猛者は一桁間違えて提訴して皿に指摘され取下げたらしい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:40:12 ID:50hIU/vuO
皆様のおかげで、1回目で和解に変わる決定をいただき、裁判所に振込み先
を、教えてきましたが
後は、なにもしなくてい
いのですか。2月22日振込み予定です。
394 :2008/01/17(木) 18:49:16 ID:ZhqzmYlP0
本なども買わず、無料弁護士相談もせずに、
wikiのサイトや2ちゃんねるで本当にちゃんと過払い請求できるのでしょうか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:11:09 ID:NgqBVAZvO
>>389です >>391ありがとう 先にこっちから提訴済みと、今後返済の意思がないことを伝えて、請求きても無視します
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:43:19 ID:d6cLqBH30
>>334>>379です
またまたネットカフェから失礼いたします
>>387さん御意見ありがとうございます。
少しは自分のケツは自分で拭かなければ・・・
何でも金で人任せの考えを改めないと・・・
がんばってみます
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:18:37 ID:nFG+17wYO
履歴が届いてさぁ計算と思ったらパソ故障。漫喫も田舎なんで無し。
‥で気合いで電卓叩いてます。プロ50万10年残30万で39万過払い出たけど初日算入ありで計算するとどれくらい増えるんですか?
大体で結構なのでお願いします。もう一度計算するのは勘弁です。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:25:20 ID:cRuSDpwZ0
アコム完済解約5年後に再取引してさらに完済解約してるんだけど
最初の解約から10年たってたら最初の過払い分は時効成立しちゃうのかな?
同一支店で取り引きさせられただけじゃ一連一体の主張は難しい?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:28:46 ID:emzPApSq0
相手が勝手に18パーセントで引き直し計算してきました。
これは過払いを認め、差額を返還しますよ、
ということなんでしょうか?

とりあえず他の会社もあり、
履歴が全部そろっていないので
動くつもりはまだないのですが・・・。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:53:39 ID:jVPn3tU10
裁判所に提出する過払金返還請求書って
訴訟前に内容証明で出すときみたいに丁寧でなく、ごく事務的でも大丈夫ですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:54:48 ID:Odam51eH0
1年6ヶ月中断があるんですが、一連一体の主張は難しいですか?
分断だと第一取引が時効になるんで・・・

相手はレイクです
会員番号やカードはそのまま使ったはずです
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:01:52 ID:nFG+17wYO
397の電卓男です。アイフル97年からの履歴の利率が通常29・2なのに所々39・931になってるんですがどういう事でしょう。
見た感じ法則性はなく2000年7月以降ありません。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:07:12 ID:ltR2NixN0
武富士にこれから訴状書くのですが、WIKIの訴状1を全くそのままで問題無いですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:09:10 ID:nFG+17wYO
402です。自己解決できました。すいません。延滞金が39・931%でした。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:08:23 ID:h9DnspLd0
>>398
オマイが論破すれば問題無し。

>>399
そう言う事。

>>400
大丈夫。

>>401
オマイ次第。

>>403
問題無し。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:10:35 ID:zb6THMVuO
>>394
俺は2ちゃんだけで親の過払い請求1800万位やってるよ。
今のところ1000万弱取り戻した。最終的には1600万位かな?
潰れてしまった皿もあるし。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:15:14 ID:30xUnN4y0
325=339です。
レスをありがとうございました

>>343
過払い請求によって取り上げられる、更新出来なくならないか
心配でした。丸井は過払いではないです。

>>354
叔母は数年前主人に50万程借金をし、完済したことがある上に
私の父が怪我をして主人に30万円借りることになってしまったので
お金のことは言えません…
>その叔母の借金は、「あなたの借金」です。それを自覚する事です。
本当にその通りですね…認識が甘いと反省しています。

叔母の子供達に代わりに払って貰う話し合いをしてくれるよう
連絡した際に「過払い請求出来ないか」と話を聞きました。
過払い請求が出来なければみんなで支払ってくれるそうなので、
その方が私の負うリスクが少なくて済むのかもしれず、もう少し
考えてみます。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:25:49 ID:cHzgHSab0
よろしくおねがいします。
先日あるサラ金より過払い返還があり、残務100万円に対し過払い金125万円の返還
でした。これは残務0円プラス125万円で225万円の過払い金があったと
解釈してよいのでしょうか?よろしくお願いします。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:50:49 ID:emzPApSq0
>>405

わかりました。
がんばって+5パーセントで和解できるようにしてみます。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:52:37 ID:h9DnspLd0
>>408
違う。
>過払い金125万円の返還でした。
コレ以上でもコレ以下でも無い。

>>409
ガンガレ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:07:59 ID:cHzgHSab0
408です
410様ありがとうございました。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:30:06 ID:oZcvIftuO
http://www.kabarai-ss.com/dZyyUl7o/m/index.php
↑ここに頼んでも大丈夫でしょうか?わかる方いたら教えてください。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:48:09 ID:HSQKazCR0
質問させてください。
過払い金の請求によるデメリットにはどのような物があるでしょうか?

2005年から現在まで丸井とアプラスに各20万前後の借り入れがあります。
年内に返済の目処は立っているので返済後に解約して過払い金の請求をしようかと考えています。
ただ,過払いの金額もあまり多くなさそうですしデメリットやペナルティがあるののなら請求しない方が良いかもしれないと迷っています。
何かアドバイスいただけると嬉しいです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:09:06 ID:jVWYgZqv0
>>413
完済・解約なら、不利益(ペナルティ?)はない。
デメリットは、系列のクレカが作れない可能性はある。
メリットは、過払いの大小問わず、全て自分でやる事により、
1.知識が増える
2.金利の怖さが分かる。
3.くだらない借金(ギャンブルや浪費など)が、目に見えて分かる。
4.生活習慣が変わる可能性が高い。
5.1万円が、1万円の価値だと分かる。
 (簡単にキャッシング出来たから、1万円が千円のように使えたとか)
とかかな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:14:20 ID:JeVvt/1R0
>>364
訴状が被告に届き送達場所が正しく書かれていれば友人宅に到達されます。
ただ、被告の勝手な判断(契約者の住所として送達してしまった場合)であなたの住所に届く場合もあります。
安全策として提訴した事を告げ、郵便物があれば友人宅にと一言あった方が無難でしょう。

>>382
営業譲渡の際どのような引き継ぎ方をしたか?と言うことが問題となります。
通常の営業譲渡の場合、取引継続中なら問題なく過払い債務も譲渡されるのが一般的です。
しかし営業譲渡前に完済していると終了している契約は引き継がないとされる場合もあります。
あなたの質問ではそこまで具体的な内容が書かれていないのでここまでしか回答できません。

>>393
この先はあなたの手元に裁判所から「和解に代わる決定」の正本が郵送されてくるだけです。
その正本を読んで間違いなければ振込み日を待つだけです。おめでとう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:39:06 ID:IPY1FPKz0
>>412


720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sa
初期事務経費 52500
着手金 一社に付き26250
報酬金 着手金と同額
減額報酬 10%
過払い金返還報酬 40%

某NPOに紹介されたのがこんなんだった・・

NPOなんて言葉を聞いただけで、離れるのが常識だと思うけど。
県弁護士会などがやっている「クレサラ相談」みたいなのが1番いいよ。
これは、提携弁護士や非常識な債務整理する弁は参加できない。
417403:2008/01/18(金) 01:45:58 ID:5eCg836h0
>>405
ありがとうございました。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:48:25 ID:HSQKazCR0
>>414
ありがとうございます。
思っていたよりもデメリット無いんですね!
系列カード作れなくなるくらいならまぁいいかな。
どっちにしろまずは返済完了目指さないと・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:51:58 ID:miCSm08eO
>>415
>>364です
ありがとうございました!
そのようにしてみます!
420403:2008/01/18(金) 02:36:33 ID:5eCg836h0
             請 求 の 趣 旨

1.被告は原告に対し、金34万2566円及び内金28万8107円に
  対する平成**年**月**日から支払い済みまで年5%の割合による金員を
  支払え。
2.訴訟費用は被告の負担とする。
3.この判決は仮執行することができる。
との判決を求めます。


             請 求 の 原 因

1.被告の表示
被告は、全国に支店を持ち、原告のような消費者に対して小口の貸付を行う
××財務局登録の貸金業者である。

2.原被告との取引
原告は、平成**年**月**日被告から、甲第一号証(被告側からの取引履歴)の
とおり金銭を借入れ、平成**年**月**日に至るまで、借入れ、弁済を繰り返してきた。
           
3.被告の不当利得
原告と被告との間の金銭消費貸借取引について定められた利率は(甲第四号証)、
利息制限法所定の上限利率を上回るものであり、利息制限法超過利息の弁済については、元本に充当されるべきである。
原告は利息制限法所定の金利により再計算(甲第二号証)を行ったところ、
平成**年**月**日の弁済により元本は完済され、平成**年**月**日時点で、
金**万****円の過払金が生じた。
同過払金は債務が存在しないのに、原告はそれを全く知らず支払われた金員であり、被告は法律上の原因なくして同金員を受益したのであるから、被告の不当利得金である。

4 悪意の受益者
  被告は貸金業者であるから、利息制限法による引き直し計算をすれば過払いになることを
  当然承知しており、原告から弁済を受ける際、これを知りながら原告からの弁済を受けて
  きたのであるから、悪意の受益者として其受けたる利益に利息を附して返還する義務を負う。
  なお、上記過払金に対して、その発生当日から年5%(民法704条)の割合による、
  平成**年**月**日時点での未払利息は、金×××円である。

5 よって、原告は被告に対し、不当利得返還請求権に基づき、金×万××××円及び
  その過払金に対する年5%(民法704条)の割合による未払利息金×××円の合計である
  金×万××××円、並びに金×万××××円に対する平成**年**月**日から支払い済みに
  至るまでの年5%の割合による利息の支払いを求める。


              証 拠 方 法

1.甲第一号証   取引履歴(被告作成)
2.甲第二号証   利息制限法による計算書(原告作成)


付属書類
1.訴状副本      2通
2.甲号各証写     2通
3.履歴事項全部証明書 1通

この中から省いていい所は無いでしょうか?
あと4行少なく出来れば用紙2枚に収まるのです。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:46:28 ID:t8lYT7RH0
行間詰めろよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:11:32 ID:jVWYgZqv0
>>420
原案の
@甲第3号証が抜けている。証拠方法に、3・4号章記述が抜けている。
A読点は原則「、」でなく「,」カンマです。
(本人訴訟なら平気かと思うけど、裁判官によっては、このど素人と思う人もいるかも、逆に頑張ってるねと思う人もいるかも。)
B甲第1号証の「取引履歴」は、業者のヘッダーが良いのでは、「計算書」とか「取引履歴照合表」

Q&A本みたいに、もっと簡単に、
1.を当事者にして、「原告は〜」と貧乏です。みたいがよいのでは。
3.5.は無くとも良いのでは。

自分は、簡裁だけど、争点なさそうだから、1.当事者、2-@に元金、2-Aに悪意の受益者でOKだった。
詳細は、準備書面で良いかと思う。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:22:47 ID:z/R8XTv/0
セゾンに履歴を取り寄せたところ、12年前の完済すみでした。
既に時効ですが、勝算はあるのでしょうか?
この様な時効案件を引き受けてくれる弁護士を知ってますか?
どなたか同じ様な体験をされた方居ましたら、いろいろ教えて下さい。
宜しくです!

424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:23:40 ID:8DUSj9gm0
無料のオンラインパチンコ。スーパー海物語in沖縄。

http://syukutoku.web.fc2.com/newfile.html

うpしておく。一服しながら海物語w

(´∨`)y−~~  借金したくねえよw
425403:2008/01/18(金) 03:36:02 ID:5eCg836h0
>>422
すみません。WIKI丸写しでした。
WIKIの証拠方法は 甲第三号証 銀行通帳(原告)のコピー 甲第四号証 ご利用代金明細書(年利25%)
だったので無いので省きましたが3.被告の不当利得に甲第四号証があったのを見てませんでした。
読点と「計算書」と「取引履歴照合表」の件ありがとうございました。
426403:2008/01/18(金) 03:48:33 ID:5eCg836h0
427403:2008/01/18(金) 03:51:10 ID:5eCg836h0
取引履歴を直すの忘れてました。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 08:30:24 ID:LGJe92ueO
10年間、7社合計300万円を返しては借りるの天丼を繰り返してきたのですが、それでも過払いは発生していますでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:28:37 ID:PDYqUomLP
請求書を出して、翌日に到着したと仮定して、
何日(休みを挟むので営業日計算?)後ぐらいに電話をするのが妥当なんでしょうか
すぐに電話をしても担当部署に請求書が行ってないとか、
相手方の引き直し作業がまだとか考えられますよね?
またこちらから電話連絡をしないと、
引き直しはしてあってもそこで故意に作業を停止してる
なんてことはありますか?対象はオリコです

請求書→和解書→返還で済めばいいんですが、過払い金が少額で無く、
数十万だとさすがに相手も渋ったりいろいろ言ってくるんでしょうねえ・・・
430 :2008/01/18(金) 10:16:20 ID:tKtscWAz0
>>428
いつから天丼になったんだよ。
431 :2008/01/18(金) 10:22:41 ID:PFkPTHVc0
>>422
えっ?3.5は無くてもいいんですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:22:57 ID:jVWYgZqv0
>>426
CGIエラーで読めない。

まー、なにか間違いがあれば、提訴時や受理後に修正の指示があるから、大丈夫。
433 :2008/01/18(金) 10:37:39 ID:PFkPTHVc0
>>420
              訴    状

                           平成**年**月**日
××裁判所 御中


〒***-****  ×××〜原告住所〜×××(送達場所)
原告(申立人)× ×  × ×
電話番号   ***-***-****
FAX    ***-***-****

〒***-****  ×××〜被告住所〜×××
被 告    株式会社 サラ社名
上記代表者  代表取締役 ×× ××
電話番号   **-****-****

事件名 不当利得金返還請求事件

訴訟物の価額  金28万8107円
ちょう用印紙額     3000円




この部分は入れないの?
434267:2008/01/18(金) 10:50:55 ID:TdnFjWd10
>>429
オリコは請求書到着の翌日に担当から電話連絡がありました。
「これから指定機関で引き直し計算するので1ヶ月待って欲しい」
という内容でしたが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:55:25 ID:HbOYaNHk0
残50万有り、訴額(過払い)が3000円ぐらいで5%の利息も
5円とかで恥ずかしいのですが訴状受け付けてくれますかね?
切手は前の裁判で使ったのが返還されるので足らないのを買ってきて
持参する予定です。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:00:38 ID:16MjrQXg0
柔軟審査の消費者金融
審査の甘い会社・低金利会社・即日融資会社・女性専門会社
期間限定無利息会社・パート、アルバイトのかたでも可能な会社など
大手から穴場の会社まで厳選掲載
ご参考にどうぞ
PC
http://kyassing.com/

携帯
http://kyassing.com/i
437 :2008/01/18(金) 11:01:09 ID:dQmEUt2I0
アイフルにこれから訴状書くのですが、WIKIの 訴状4 を全くそのままで問題無いですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:06:16 ID:wJLkiUm5O
自分も兄のオリコ過払いを手伝っているんですが、請求書を出してから電話したら、オリコ側で引き直し計算したのを送るので話しはそれからだと言われました。こちらの計算が間違ってるとは思えないのですが、引き延ばしか減額させる為ですかね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:07:21 ID:5oEealiW0
ご臨終
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:09:17 ID:ozvl9VgjO
会社の先輩が家に
郵便で過払いのチラシが入ってて
仲介人を通してて弁護士に申し込みしたのですが、
仲介人に30%払わないといけないらしく・・・

先輩は全額返済してるのでブラックにならないのでしょうか?
僕はまだ返済してません。同じように申し込したら
ブラックになりますよね?あと、仲介人とか損するだけですよね!?
債務整理と同じあつかいですよね?
すみません誰か教えて下さいm(__)m
文章読みにくてすみません。

441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:13:51 ID:nOS0ecNn0
>>435
堂々と提訴するべし。

>>437
よく文面を熟読し、且つ理解してからの丸写しならば問題無し。

>>438
逆の立場で考えろよ。相手の言いなりでオマイなら払うか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:18:23 ID:nOS0ecNn0
>>440
昨今の不当利得ブームに乗って色々出て来るんだな。
先輩は完済してるなら黒じゃないな。解約してれば尚宜しい。
オマイの場合は、残が残っているからと言っても約定残だろ。
文面より引き直し後の残では無いと推測するが、>>1のwikiを熟読。
仲介手数料3割どころか、弁介入料もアフォらしくて払う気にならなくなる。
443 :2008/01/18(金) 11:18:39 ID:dQmEUt2I0
>>441
> よく文面を熟読し、且つ理解してからの丸写しならば問題無し。

それは、訴状(1)、訴状(2)、訴状(3)、訴状(4)のどれであっても言えることですよね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:23:41 ID:nOS0ecNn0
>>443
勿論。
要するに、理解していれば何が適切な言葉なのか?主張なのか?って事がわかるでしょ。
当然、自分の場合はこうなるな。っと収受選択が出来るから。
万が一提訴時に、この意味って何?とか聞かれたら答えられないジャマイカ。
訴状はオマイの主張。自分の言いたい事を理解せずに丸写しは変だろって事。
ま、基本的には丸写しから入っても大丈夫なように、先人達の積み重ねな訳だけどね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:27:40 ID:Lx/kOtF30
>>440
それって最近はやりの「整理屋」みたいですね。
債務整理しますと客を集めて仲介料だけ取って何にもしない。数日たって
連絡したら連絡つかない。仲介料取られ損ってやつ。

金融庁のHPより
一部の新聞や雑誌などに「借金一本化」「借金整理」などの広告を掲載したり、
「借金をまとめませんか」といった電話で誘ったりする手口(いわゆる整理屋)
実際には一本化のための融資は行わず、保証料や手数料の名目で金銭を要求する。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:28:35 ID:ozvl9VgjO
>>440
ありがとうごさいます。

仲介人とか頼むのは頭わるいって事ですよね?

>>1はエラーで見れませんでした(>_<)

友達が債務整理して
カードとかローンが通らなくなってて、
どうしたらいいか全くわからなくなりました。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:42:14 ID:ozvl9VgjO
>>445
そうなんですか?(>_<)
サラかか分かりませんが、7年前の払、入の詳細が届いていたのは?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:47:26 ID:Lx/kOtF30
>>447
みたいなだけで確定ではないです。書き方が悪かったですね。
ただ仲介人を通すような弁はうたがっていいです。

>>1 のwiki
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:48:27 ID:wJLkiUm5O
>>441
オリコはわりと素直な様な事を書いてあるのを結構見たので…
自分の終わった4社とは対応が違うのでオリコはどんな感じか知りたいんです。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:52:06 ID:nOS0ecNn0
>>449
素直とかシツコイとか言う問題じゃなくてね・・・。
仮にも企業として自社で吟味する事も無く、一個人の計算だけで満額決済出ると思うか?って言う、常識論の話な訳。
自社での計算が終われば、素直に払う事が多々報告されている会社である事は確か。
451403:2008/01/18(金) 11:52:39 ID:5eCg836h0
>>432
訂正の指示があるのなら安心しました。
ありがとうございました。

>>433
そこで省くような所は無いと思ったので書かなかっただけです。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:00:34 ID:wJLkiUm5O
>>450
ありがとうございます。
計算書が送られてきたらお互いの言い分を聞いて和解になる感じでイイですかね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:06:11 ID:nOS0ecNn0
>>452
だね。漏れもオリコ経験済みだけど1番簡単だった。
言い分どころか、値引き攻勢も無く1円単位迄振り込んで来た。
「お客様の権利であり、当然の事です。」だって。半年前の話。果報は寝て待て。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:12:15 ID:LGJe92ueO
>>430 速レスありがとうございます。契約してからずっと毎月返してはまた限度額内まで借りるの繰り返しでした。

>>428
455403:2008/01/18(金) 12:16:54 ID:5eCg836h0
付属書類の1.訴状副本    2通 2.甲号各証写   2通 3.履歴事項全部証明書 1通
とありますが、1とは訴状をコピーした物を2通という事でしょうか?
1,2、ともに2通必要なのでしょうか?
3の履歴事項全部証明書とは取引履歴のことなのでしょうか?

訴状をじっくり読むと理解出来ていない所がありました。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:24:51 ID:HbOYaNHk0
>>453
その場合はやはりオリコとは取引不能になるのでしょうか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:26:37 ID:Lx/kOtF30
>>454
増枠の状況(増枠してからどれくらい経過しているか)による。
1件50万天丼7年くらいなら過払いはある。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:28:33 ID:nOS0ecNn0
>>455
訴状3部(原告控え用、裁判所用、被告用)
甲号証各3部(同上)
履歴事項1部(法務局で取ったヤツ)
控えは別に無くて構わないならば2部作成で良い。ま、控えは有るに越した事は無い。

>>456
契約その物はね。会社の決まりです。らしい。
将来の話は、その時々のお客様の与信によって・・・云々。口ぶりでは微妙な感じを受けた。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:32:37 ID:y6vjDvpaO
>>255
自分の所に保管する原本含めて3セット作り、裁判所には2セット提出する。
460456:2008/01/18(金) 12:37:31 ID:HbOYaNHk0
>>458
そうですか。。ありがとうございました。
自分の場合は20万の2年間なんで履歴だけもらって
少なすぎたらやめておきます。。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:39:42 ID:+utu7NdkP
>>440
それは最寄りの弁護士会に相談するべきです。報酬を払う必要はありません。
非弁提携行為で検索してみましょう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:50:00 ID:ozvl9VgjO
ですよね(>_<)
先輩騙されてますよね

普通に考えて分かりますよね(^_^;)

まぁ家に仲介人が来てくれて楽は楽ですけどね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:54:03 ID:ozvl9VgjO
簡単な質問ですみません。簡単で分かりません。

債務整理したのですが、
カードとかローンが通りません。
司法書士に5年はローンとか組めないと言われたのですが、なんとかカードが通る方法ないですか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:08:13 ID:nOS0ecNn0
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:15:22 ID:ozvl9VgjO
>>464
ポケとアコの分を司法書士に債務整理したんだけど、どうなんですか?
2社で200万で80万過払いです。
5年はブラックですか??
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:19:19 ID:wJLkiUm5O
>>453
ありがとうございました。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:21:41 ID:fe2yPVBo0
>>463
>>465
専門スレです

過払い請求での【信用情報】2記載目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1190848817/
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:39:39 ID:Ol8TATPm0
>>440
自分のも取引履歴開示して一応計算してみてごらん
自分で電話して履歴欲しいといえばいいだけだよ
支払いの計画たてるためとか言っておけば、
過払いの確認とか言わなければ大丈夫。
本当はあといくらなのかわかるだけでも気持ち違うから

469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:52:46 ID:ozvl9VgjO
>>468
債務整理したら完全にブラックでしょ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:06:07 ID:xG3vJc0f0
>>469
何言ってるの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:44:13 ID:FlsocIR/O
この期に及んでブラックを気にする人が理解出来ないのは俺だけかな?そういう人ってまた借金しそう‥。現金がいちばん!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:01:14 ID:r9hZVDHO0
>>469
すべての債務整理がブラックではありません。

1、完済・解約しての過払い請求では、信用情報には何も記載されません
2、残債務ありで過払い状態の場合、「契約見直し」+「完済」です
3、残債務ありで整理後も残債務が残る場合「債務整理」です

なお「契約見直し」は「全情連」のみの情報で他の情報機関からはこの情報は
見れません。他の情報機関は「完済」です。

なお全情連とは「全国信用情報センター連合会」という機関で皿系の会社が登録
している機関です。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:16:51 ID:rvob9oCH0
今プロミスに120万を22%で借り入れ中ですが、
先日電話で金利下げてやるって電話がきました。
ここで金利下げてもらっても完済後の過払い請求に支障はでないでしょうか?
教えてください。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:28:20 ID:GgKyEFuBO
武富士から50万の借入があり
契約期間は10年でここ6年は一切引き出ししてません。
毎月利息のみ13000円返してますが、自分も過払い請求出来ますか?
475403:2008/01/18(金) 15:28:53 ID:5eCg836h0
>>458
ありがとうございました。
WIKIにも、このくらい詳しく書いていて欲しいと思うのは贅沢なんですかね?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:33:18 ID:qLvXl/xI0
>>474
できます
まずWIKIを読んで本を買ってください
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:39:10 ID:GgKyEFuBO
>>476 ありがとうございました。
利息しか払ってなかった為心配でしたが安心しました。
本見てみます。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:41:26 ID:r9hZVDHO0
>>473
支障ありません
479473:2008/01/18(金) 16:14:08 ID:rvob9oCH0
>>478
ありがとうございます
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:04:41 ID:5eCg836h0
度々すみません。
WIKIの訴状1で
5 よって、原告は被告に対し、不当利得返還請求権に基づき、金×万××××円及び
  その過払金に対する年5%(民法704条)の割合による未払利息金×××円の合計である
  @金×万××××円、並びにA金×万××××円に対する平成**年**月**日から支払い済みに
  至るまでの年5%の割合による利息の支払いを求める。

とありますが、@は過払い元金+5%利息という事はわかるのですが、
Aも@と同じ金額なのでしょうか?それともAは過払い元金なのでしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:07:29 ID:FlsocIR/O
>>474俺と似たパターンだな。俺は満5で44万返ってきた。
ケツの毛まで抜くつもりで頑張れよ。
482429:2008/01/18(金) 18:54:23 ID:PDYqUomLP
>>434
えー!マジですか?
なんでうちには何も来ないんだろう・・・
とりあえず請求書に書いた14日間待ってから電話どころか郵便も来なかったら電話してみよう
放置されてるのか、甘くみられてるのか・・・
いろんなところであそこはまともな方だと書かれてたから油断してた

しかしこれとは別に、引き直し計算に1ヶ月ですか?
数値入力だけなのにそんなに時間がかかるのかなあ
向こうは全部データ化してあるんだから、
それなりの算出プログラムを使えば一発で出てくるものじゃないのかなあ
それとも嫌がらせ?

回答ありがとう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:10:18 ID:ZydjVb06O
貸金法の総量規制やグレーゾーン撤廃後も
過払い請求は問題なくできるものなのでしょうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:32:06 ID:TwLwPoM30
御願いします。
外山式でデータ入力(取引日、借入額、返済額)をし、
データを出力したのですが、
"未清算利息"、過払金の利息5%、過払利息の元本充当額が0のままです。
利率は28パーセントにすべて変更しました。

これは過払い金がいくらか出てくるテンプレートではないのですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:46:27 ID:HbOYaNHk0
訴状の被告住所と代表者事項証明書の住所はまったく同じように
書かないとだめなんでしょうか?
丁や番を「−」で省略すると訂正ですかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:53:29 ID:t8lYT7RH0
正しく書いといて間違いはない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:08:01 ID:t4HEVCjn0
アコム等5社から借金があり、そのうち1年くらいブッチしてるのもあり、過払い請求するつもりなんですが、取引履歴を請求するのにずっとブッチしてたのにも関わらず連絡して対応してもらえるのでしょうか?
怖くてできずにいるんですが。教えてください
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:09:04 ID:TwLwPoM30
484です。
すみません、自己解決しました。

データ入力(取引日、借入額、返済額)したら、
そのまま何もいじらずにデータ転記でよいのですね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:35:09 ID:mOMtmbRe0
類は友を呼ぶと言うがオレを含めてアホ6人衆の訴状を作成した。
PCを触れるのがオレだけなので激務は全て私が担当。総額約1285!!
引き直し計算が一番、堪えたw、年寄りなので目がチカチカ。間違うわけにも往かないし。
順調に和解もすすんでやれやれ。CFJ、おめぇだけは判決じゃ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:40:53 ID:VmXCOorO0
教えてください。
現在提訴中の物件があります。被告はアイフルで簡裁案件です。
来週二回目があるんですが、本日訴外和解しました。
相手が和解書を作成するとの事で提訴を取り下げるよう言われました。
この場合、二回目に出廷する必要はありますか??
取り下げる場合二回目出廷せず提訴を取り下げる事は可能ですか??
尚入金日は二回目以降です。           
491267,434:2008/01/18(金) 22:43:55 ID:TdnFjWd10
>>482

詳しくは>>267のレスで理解して頂きたいのですが、
俺の場合は引き直し計算に推定期間が混入します。
そのために通常よりも余裕が欲しいと担当は言ってました。
恐らく1ヶ月というのは、希なんじゃないでしょうか?
ただ、「同様の請求を行うお客様が過密状態で…」的な発言もしてました。

ちなみに関東です。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:17:44 ID:qBJ2Uy6M0
>>490
提出した簡裁に電話で相談してみては?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:41:37 ID:QIDvNnOq0
すみません。来週、和解に変わる決定をもらう予定です。
その際の振込み口座についてなのですが、ネット銀行でもいいのでしょうか?
裁判所にキャッシュカードだけもって行ってはだめなのでしょうか?
よろしくお願いします。

494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:04:53 ID:R9ozkTed0
>>489
ご苦労様。

サラ金の、TVコマーシャルに乗せられた、自分に少しは反省されたでしょうか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:07:08 ID:R9ozkTed0
>>487
ココは、初心者レス、サラ金名をさらすこと。
でないと、情報を得られない。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:08:43 ID:1lTlHozB0
すいません。 教えてください。 
取引履歴を請求してる間に支払日が来たら
支払わないとまずいでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:13:08 ID:R9ozkTed0
>>483
貸金法の総量規制は知らないが、グレーゾーン撤廃後も、利息制限法を越えた
利息を支払っていたなら、当然できる。

当然のことながら、みなし弁済を立証されたら、過払い金は戻ってこない。
(まず不可能だが、万一立証される可能性は有る)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:15:44 ID:R9ozkTed0
>>496
支払っておいたほうが、良い。

引き直し計算をし、請求書を送ったら、支払わなくても良い。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:50:45 ID:T5/HGkP10
質問です。
複数社を弁に依頼すると、解決時期がずれてくると思いますが、
そういう場合、弁は、返還された過払い金を、その都度、依頼者に
振り込むのが筋だと思いますが、(もちろん経費は引いて)
超大手A社は、返還金はプールして
全部解決してから、諸費用など相殺して、返還するという一点張りです。

もちろん、過払い返還に関わる費用などは、そうした過払い金から
優先的に弁済するものであるし、最終的には、
過払い返還金より、残債の方が多くなる可能性もあり、
弁からすれば、手元においておきたいというのはわかるのですが、

契約時に一切説明もなく、また明文化もされていないので、
てっきりその都度戻ってくるのかと思いました。

弁護士は依頼者に忠実であるはずなのに、
一番大事な金の問題で譲歩してくれません。

こちらはきちんと毎月の積立金もはらっているのに、
弁はまだ、費用トリッパぐれのリスクを考えているのですか?

またこうしたことは一般的なのか、事務所ごとに違うのか?
法的な根拠などはあるのか?
対処方法など教えてください。

ちなみに任意整理です。
自己破産でないです。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:56:11 ID:hDzT5tao0
アコムマスターカード付きでキャッシング完済済み ショッピング残金10万ほどあります。
過払い計算したところ50万ほどあったんですが、ショッピング完済、解約後に過払い請求したほうがよいのでしょうか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:58:08 ID:4+5P/RoT0
>>490
漏れが使ったヤツ。
コレを担当書記官へFAX汁。和解が"なりつつ"が味噌。
和解予定日を入れる事で、加味して延期日決めて貰える。
多少のズレ勘弁。意図は汲んでくれ。


┌──────────────────────────┐
│事件番号 平成19年(ワ)第●●●●号              .│
│不当利得返還請求事件                       .│
│原   告 ●● ●●                        │
│被   告 株式会社武富士                    . │
│                                     ...│
│             上 申 書                  ..│
│                                     ...│
│                          平成19年●月●日.│
│●●地方裁判所民事第●部●係 御中             ..│
│担当書記官 ●● ●● 殿                    .│
│                                     ...│
│上記当事者間の不当利得返還等請求事件について、     .│
│訴訟外にて、●●月●●日付にて和解が成りつつあります。....│
│よって、平成19年●●月●●日午後●時●●分に、     ...│
│●●地方裁判所●●●号法廷にて予定をされている、    ..│
│第2回口頭弁論期日の延期を上申致します。          ..│
│                                     ..│
│                                     ..│
│                                     ..│
│〒●●●−●●●●                        .│
│●●県●●市●●町●-●●                   .│
│電話・FAX ●●●-●●●-●●●●              .│
│連絡先携帯電話 090-●●●●-●●●●           .│
│原   告 ●● ●●                         .│
│                                      .│
└──────────────────────────┘
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:06:05 ID:4+5P/RoT0
>>493
問題無し。

>>499
スレ違い。
契約時に確認をしないオマイが悪い。

>>500
オマイ次第。
今彼女としているのですが、中田氏しても良いでしょうか?と同レベル質問。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:33:18 ID:BBlaa3dl0
訴状と一緒に裁判所に提出する代表者事項証明書のことなのですが
間違えて履歴事項全部証明書(謄本)を貰ってきてしまいました。
やはり代表者事項証明書でないといけないのでしょうか?
よろしくおねがいします。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:05:04 ID:1CAmV5SE0
すみません。どなたか>>480お願いします。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:17:10 ID:1lTlHozB0
>>498
ありがとうございました。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:49:06 ID:qYYeUOVQO
>>504
> すみません。どなたか>>480お願いします。

過払い元金です。
頑張れ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:45:34 ID:1CAmV5SE0
>>506
ありがとうございました。
頑張ります。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:28:45 ID:jE2E7WXmO
債務整理してブラックに なった人は要するに
皿に行って解約してくればブラックじゃなくなるって事ですか??
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:44:31 ID:2c2YyfrK0
>>508
契約の見直し(参考情報)が債務整理(利限法で引き直し後さらに減額)や延滞などのいわゆるブラック
(異動情報)と同等かはおいといて、それらの情報は解約に関わらず登録から五年間保存されます。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:38:05 ID:jya/4TjU0
>>503

裁判所によってもOKなとこもあるようなので、担当書記官にTELで
尋ねてみたらよいですよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:02:18 ID:IhByCohb0
>>503
サラ金名をさらす、貴方の相手の、サラ金は、吸収合併されたサラ金か?
ならば、それでOK。まぁ、510の答えている様に、裁判所に聞くのが一番だが、、、。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:12:25 ID:IhByCohb0
>>506
過払い元金ではない。
過払い利息5%を充当計算した金額。
(計算書で言えば、利息5%をチェックした状態の残金額)

過払い元金(元本)は、利息を全く含まない額。
(計算書で言えば、利息0%をチェックした状態の残金額。)
元本は、計算するときに最も基本となるもの、

回答するのであれば、正しく言葉の意味を理解する事。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:23:12 ID:IhByCohb0
>>506
詳しくは、>>300

これで、このレスから、完全に消える、
言葉の定義を大切にして欲しいと思う、なぜなら、
簡単といえども、裁判だからだ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:27:41 ID:ZNYaq2vJ0
>>512-513
ちょっと待て。>>506は間違ってない
お前(>>512)の主張は利息に利息が加算される複利となる

回答するのであれば、正しく言葉の意味を理解する事。

>>480
分かり易く説明すると

訴額:100万
利息:5万 (仮に2008/01/19までの利息とする)

5 よって、原告は被告に対し、不当利得返還請求権に基づき、金100万円及び
  その過払金に対する年5%(民法704条)の割合による未払利息金5万円の合計である
  @金105万円、並びにA金100万円に対する平成2008年1月20日から支払い済みに
  至るまでの年5%の割合による利息の支払いを求める。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:45:07 ID:lFp9Vf7S0
勉強中なんですが、充当と相殺の違いがいまいちよくわかりません。
一連一体の場合は「充当」でそれ以外は「相殺」で良いですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:50:11 ID:/jfLzGnz0
>>512
言葉の意味を正しく理解してれば分かる。
506は正解で300は間違い。

初心者スレで嘘書くなんて荒らしより迷惑だといい加減気づくべし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:58:28 ID:ZR/1VNXS0
訴状について質問です。相手は武富士。

5%の利息を主張しないで提訴すると特に争点ないでしょうか?
揉めるのはみなし弁済、悪意の受益者ぐらいだと思いますが
利息については1円か2円ぐらいしかつかないので正直要らないです。
過去そのようなかたいらっしゃるのでしょうか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:15:14 ID:/EodKOUJ0
>>517
和解交渉のやり方は人それぞれですが下げるのは交渉してからでしょ。
最初に下げてもそこから値切られるだけで時間は変わらないし、早く終わらせたいなら
プレッシャーを与える方がいいと思いますよ。
それから、たとえ元本十万円でも、返還日までの年5%は月に400円になります。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:42:26 ID:BBlaa3dl0
>>510さん
>>511さん
ありがとうございます。
皿はプロミスです。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:14:52 ID:an0gD0lHO
長文すみません

H.2〜H.7完済解約
その後H.11〜H.14完済解約(分断3年2ヶ月)

先日履歴を貰って引き直し計算書できました
(約70万の過払い)

さて請求書と訴状の作成だと息巻いていたのですが

昨日出た最高裁の判決によると…
今後は自分の様な件は一連一体と認められるのは厳しいのでしょうか

一連なら70万、第一取引が時効なら9万…

解約後も2ヶ月に1回は融資の電話かかってきてたし
契約番号もお客様番号も同じなのに…

521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:19:32 ID:PvnEXFJy0
質問です。
マチ金から借りていたのですが
いわゆる借増しのため途中で2回契約書を書き換えています。
つまり契約書を3枚作成しました。
しかし履歴開示請求して出てきたのは最後の3枚目以降取引分だけでした。
自分の手元には最後完済したとき返済された3枚目の契約書しかありません。
1枚目2枚目のときの入金も店頭入金でしたので確たる証拠がありません。

結局1枚目2枚目の分はあきらめて
3枚目以後分についてのみの過払い金しか、請求は無理でしょうか?

先人の方、ご回答よろしくおねがいします。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:03:13 ID:GzOhmmVnO
時効を主張されそうなら、ダメもとで架空請求で争えば?時効20年だったかな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:10:27 ID:1CAmV5SE0
>>503に便乗して質問なのですが、WIKIでは履歴事項全部証明書にレ点が入っていますが、
テンプレの過払い金を返してもらおう!のサイトでは代表者事項証明書にレ点を入れています。
どちらが正しいのでしょうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:16:17 ID:1CAmV5SE0
あと、訴状の付属書類に資格証明書、履歴事項全部証明書、代表者事項証明書。
どれを書くのが一番良いのでしょうか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:34:35 ID:r3eEwpM40
資格証明書(相手が確かに存在し、被告となり得る資格があるかを確認する)と
言う証明書類は無いぞ。
履歴事項全部証明書、代表者事項証明書等を資格証明書として使用する。
どちらでも良いが、吸収や合併されていて会社名の変遷などが有る場合は
履歴事項全部証明書の方が手間が無い。


526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:40:20 ID:BBlaa3dl0
>>523
503ですが何も気にせずにWIKIにあるリンク先のまま取得しました。
ttp://www.moj.go.jp/ONLINE/COMMERCE/11-2-13.pdf
(履歴事項全部証明書にレ点)
よく見ると法務省『登記事項証明書の送付請求および印鑑証明書の送付請求については』の
詳しい説明でした。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:49:09 ID:1CAmV5SE0
>>525>>526
『登記事項証明書の送付請求および印鑑証明書の送付請求については』
訳がわからなくなってきました。
相手は武富士です。
結局どちらでも良いのでしょうか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:54:34 ID:r3eEwpM40
最初から武富士ならどちらでもよい。
但し代表者事項証明書の方が安い。(履歴事項全部証明書はページ数で値段が上がる)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:06:01 ID:BBlaa3dl0
>>527
書き方は悪かったようで、ごめんなさい。
リンク先は法務省のHPにある証明書の取得方法の説明であって
過払い訴訟で必要な証明書の取得方法ではなかった。
ということです。
530429:2008/01/19(土) 17:21:22 ID:gHRDmtlVP
>>491
>「同様の請求を行うお客様が過密状態で…」
まあ確かに流行みたいになってるからねえ・・・
それにしてもまだ連絡無し、やだなあ電話交渉こっちからか
向こうも機械的に事務的にさっさと文書でも印刷して送ってよこせばいいのに
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:33:02 ID:vMQJu+Ks0
わしも10枚以上書き換えてる 街金あるぞ
わしも 最終書き換え分しか 履歴出さんぞ
ここは 提訴すると 10年分位は 出すこともあると言ううわさだ
やくざは 怖いわ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:08:52 ID:1CAmV5SE0
>>528
どちらでも良いのですね。ありがとうございました。
WIKIの訴状1で印刷したので履歴事項全部証明書で行きます。
>>529
いいえ。ありがとうございました。
自分の方が初心者ですが、お互い頑張りましょう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:20:17 ID:IzRx9Nxi0
過払金請求書を送らないで即裁判所へ行きたいのですが、
裁判所へ提出する過払金請求書(証拠方法・甲第3号証)は
「過払い金回収マニュアル」の文言のままでいいのでしょうか?
「上記期限内にお支払いなき場合には民事訴訟を提訴します」と
記載されているのですが、即提訴する場合にはこの文言を省くのでしょうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:29:40 ID:ZR/1VNXS0
>>533
相手に送ってもいない請求書を証拠と出して意味がありますか?

いきなり訴訟なら、
取引履歴(被告作成)
利息制限法による計算書(原告作成)

のみでいいのでは??
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:46:58 ID:IzRx9Nxi0
>>534
ありがとうございます
証拠方法から請求書省きます
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:49:16 ID:ZErBFXbW0
過払い請求って必ず裁判になるの?
「返して」→「おk」で即帰ってくるってありえますか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:27:24 ID:jjmFbcQn0
>>536
ないとは言えない。訴状出した時点で和解とかね。
でも、提訴する覚悟が見えなきゃ、相手だって譲る訳ない。
いろんな事情で提訴ためらうこともあるだろうが
弱気だと良い結果は出ない。
勉強+強気 が必要。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:43:54 ID:ANJDNs170
質問です

履歴は独身時代に取り寄せたのですが
提訴は結婚後になります。
過払い請求書は3ヶ月前に旧姓で出しました。
訴状は現在の姓で訴えますが
履歴は旧姓のままでも大丈夫でしょうか?
それとも、もう1回履歴を取り寄せた方が良いのでしょうか?
(旧姓から現在の姓に登録を変えてもらう)
ちなみに完済後で武富士です。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:45:49 ID:ANJDNs170
>>536
低額なら(3万程度)ありえるかも。
サラ金も労力を考えるから。
私は請求書を送った数日後にサラ金から和解の電話がありました。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:49:12 ID:ANJDNs170
↑補足ですが
低額でもやはり過払い金も値切られますよ。
(私は9割で和解した。)
それでも妥協できれば有りかと。
満5が欲しいなら提訴は必須だと思います。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:19:21 ID:/USXR2gn0
取引履歴の開示が3社から来た
引き直しをやって
武・・・34万の過払い
丸・・・18万の過払い(しかし2002年以前の履歴は出ないとほざかれた)
アコ・・57万の過払い(H6,8月完済後〜H15、3月再借受まで空白あり。

過去スレみると
・アコ、丸は司や士使わなくても大丈夫でしょうか?
・丸はホントに昔の履歴は出ないのでしょうか?司や士使うとでるのでしょうか?
・アコの空白は10年経ってないので時効には当てはまらないでしょうか?

駄文で申し訳ないですがよろしくお教えください
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:50:30 ID:cA1otyMx0
>>541
H6完済でしょ。今はH20なので十年以上経過してる。
司も弁も使わないつもりなら知識武装すべし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:03:16 ID:/USXR2gn0
>>542

>>5を見ると空白10年以内は請求可能と読めるのですが駄目?
取引履歴には書かれているので、別ににはならないと判断したのですが
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:19:14 ID:cA1otyMx0
取れる可能性は高いし、請求しなきゃダメ。
一連一体だけだと心細いから、相殺との二本立てかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:27:58 ID:/USXR2gn0
>>544
ありがとうございます。
一応額と難易度によって知人の士に頼もうと思っているので(打ち合わせ済み)
お願いする方向です。

2割とられるのは勿体ないのですが、自分の知識の無さで仕方ないですね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 02:11:53 ID:EddRq2nd0
大阪なんですけど自分の住んでいる管轄内の簡易裁判所以外はダメなのでしょうか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:29:01 ID:G5g1w01D0
先人の皆様アドバイスお願いいたします。

【レイク】開示依頼したところ
H4からの契約でしたが1年分未開示で…。(証拠となるものはなし。記憶のみ)

1.H5〜H8 50万枠から始まり最高時200万の枠(グレー金利)
  (完済後に解約)

  その半年後
2.H8〜現在 法定内利息で150万契約 (現在残140万) 契約書は有り。

再契約の分は法定内なので過払い請求に該当しないと思いますが、
1.2.の取引を一連の取引とし、未開示部分0計算で引き直すと
満5で約210万円の過払いとなります。

1.のみの契約部分だけを0計算で引き直すと
満5で約335万円となります。

どちらの計算で提訴した方が良いのか悩んでおります。
また、残有り案件ですが、この様な場合ブラックになるのでしょうか?

どなたかアドバイスよろしくお願いします。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:57:22 ID:rv7rHaOY0
あなたの使ってない口座や新しく作った口座を、東京都内で現金手渡しにて
買取いたします。(郵送でも買取できます)

また、遠方の方は郵送にて全国どこの方でも買取を対応いたします。

・ご連絡先電話番号と口座の種類を記入の上メールしてください。
こちらから24時間以内にお電話させていただきます。

 [email protected]


549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:55:54 ID:+BbEKsIk0
>>520
先日の最高裁判決なので今後業者がその判例を主張してくるかです。
恐らく業者有利な判例なので主張してくるでしょうね。まだ訴訟準備中のようですので、
行く末を見守ってから提訴するか、混乱の最中に提訴して争うかですね。
難しいことになってきちゃいましたね。

>>521
悪質な業者ですね。業者には取引は3枚目の契約書以前からあるはずだと主張しましたか?
それでもしらを切るのなら、監督官庁に通報し指導してもらってみてください。
そこでダメそうでしたらあなたの場合は、3枚目以降だけと諦めるか弁に依頼する方法でしょう。

>>538
履歴はどちらでもいいです。訴状には原告名○○○○(旧姓○○○○)などと書けば足ります。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 05:10:46 ID:+BbEKsIk0
>>546
管轄裁判所は原告居住管轄、または被告の本社管轄の裁判所がデフォです。
住所変更をすれば可能ですがなぜ大阪ではダメなのか不明なので回答できかねます。

>>547
当然現在まで一連で引き直す方があなたには有利ではありませんか?
第一取引のみ過払い請求しても現在の取引は停止になります。現在取引を考えると、
一連で提訴すればブラック(社内ブラックは当然)回避できます。
第一取引のみ請求すると現在の取引の扱いをどう情報機関に記載されるか微妙です。

蒸し返すつもりはないですが>>512について。
言葉の定義としては>>512が正解です。きっとみなさんは計算ソフトに書かれてる文字に
惑わされてるのです。本などでもそうですが便宜上、過払元金=計算ソフトで出る過払元金
としてるに過ぎません。厳密に言うと純粋な過払元金は取引中に過払いが発生してる時は、
過払い利息0%です。過払い利息5%にすると利息が発生するとその後の借入の際充当され
本来の過払元本が多くなるのです。
計算ソフトの過払い利息0%と5%では最後の過払元金は違ってきます。
本来の正しい言葉としては、過払元金=利息0%となります。計算ソフトの過払元金はすでに
利息5%が入って計算されてるので正確な意味では利息を附してる過払元金です。
>>512は恐らくその意味で言葉の定義を、と言ってるのだと思いますよ。
551547:2008/01/20(日) 07:54:44 ID:G5g1w01D0
>>550さま
アドバイスありがとうございます。
現在すでに取引停止中なんですよね〜
ある時期から突然利用できなくなりました。
現在は返済のみしている状況です。
現段階で社内ブラックなんですよね。きっと。
そんな状況でも、今後の情報機関への記載の事を考えると
一連での提訴の方が良いと思いますか?
度々のご質問でスミマセンが、アドバイスお願いいたします。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 08:11:46 ID:RiwKcX1MO
>>549

>>520です
レスありがとうございます
最高裁1/18は充当について一定の条件を
明示した様に思えます

正直出遅れた感は否めないですが
やってみなきゃわからないので
弁の無料相談も利用しつつ
頑張って提訴してみます
過去には認められた例も多々有る様ですので…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:02:27 ID:/USXR2gn0
度々の相談で申し訳ありません。
今、引きなおしをしている段階なのですが、
武が最初の契約10万、後120万で完済しています。
引きなおしの際、それぞれ利率を変えて計算すべきなのでしょうか?

その際、契約額120万に枠アップ、借受の時から100万以上の利率にすべきなのか
残高にあわせて変更するのか、
またその残高は武側の提示残高に合わせるのか

教えてください。
今は一律18%で計算しています
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:35:31 ID:W9sNjwEgO
>>553
約定残は関係ないです
引き直し時、残100万以上になればそこから15%に
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:01:47 ID:M6k8pJ+90
これからクレ3社に過払い請求はじめようと思います
で、基本的な質問。相手と電話で連絡する時は携帯?それとも自宅?
みなさんどうしていましたか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:05:46 ID:cvvKPPJr0
家族に知られてもいいなら家電、いやなら携帯
いつでも連絡がとれる携帯でよいのでは?
557葛西:2008/01/20(日) 17:36:59 ID:qYmQ1XN9O
一連一体の立証の仕方、どなたか教えて下さい。お願いします。
558546:2008/01/20(日) 18:02:43 ID:EddRq2nd0
>>550
大阪の方でしょうか?
調べると自分の住所の管轄裁判所が枚方市になってるんですよ。
だけど、茨木市や東大阪市の方が便利なのです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:17:02 ID:dwuM+MM50
521です。
>>549
レスありがとうございます。
やはり3枚目以降での過払金額しか無理でしょうか。
何せ、3枚目以前の取引証拠が一切無いので相手が
全取引履歴を出さないと、どうしようもなさそうですね。
仮に提訴して、ゼロ計算や推定計算で請求しても
やっぱりその計算は認められないでしょうか?

取引経過は以下のとおりでした。
  初回     2枚目    3枚目   過払い額
 10万  (約残)20万 (約残)30万  15万

(推定額) (法残)18万 (法残)24万  25万

560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:31:05 ID:PQw2ibbDO
解約後3ヶ月で別の支店で再契約
新しい契約番号は枝番
与信は前契約のものを利用し限度額も同じ額

この程度じゃ一連認めさせるのは難しいのかな
正直出遅れた感で一杯だ
561538:2008/01/20(日) 23:03:12 ID:gBuUlu270
遅くなりましたが>>538です。
>>549さんありがとうございました。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:28:44 ID:1wvMQb460
>>547
1.18の判例では、第一取引は、無理そうですね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:32:35 ID:KjAUe2sOO
お願いします。アイフル履歴で残高に対しての利息×日数は分かりますが借入の度に借入額の利息×1日がついてます。
例えば今日5万借入れたとすると今日までの残高利息と別に今日の5万の利息がついてます。
借入日1日分の利息を余分に払ったって事でしょうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:34:59 ID:QFoeFyjY0
それ初日参入方式。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:52:16 ID:MPEK8siRO
お力を貸して下さい。
アコムなのですが、平成6年に借入、平成8年に完済、平成12年に再借入し平成15年5月に完済解約、3ケ月後に再契約し現在に至っています。
履歴を取り寄せ、引き直し計算したところ、最初からだと27万円程過払いがでましたが、先日の最高裁の件もあり最初の契約については無理なのかなと
ちなみに履歴は同じ会員番号で一連のものでした
最初からで交渉していけるでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:00:01 ID:unCxqF6v0
あの最高裁の判断だと平成12年に新たに契約し
利率が変わってなきゃ一連一体の主張で、契約番号も
変わってないとか、ぐだぐた主張すれば勝てそうな
気もしますが、努力次第では?
それと全情も開示してみて平成12年の契約が新規ではなく
更新だと相手が白旗あげる準備書面書けると他スレで
みた気がしますね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:09:15 ID:unCxqF6v0
>>547
不法行為で争って貰う価値ある案件かと

ご参考に
ttp://www.ver-law.ne.jp/topic_toukou_miyahara070624.htm

568267,434,491:2008/01/21(月) 00:37:09 ID:mLLwFyQF0
>>530
案ずるより産むが易しですよ!
他の過払いスレで見た限りでは、
分断とかの争点がなければ満5+5も十分イケるようですし。
お互い頑張りましょう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:56:36 ID:W7JRc+N/0
教えてください。cfj、満5で提訴した後どのくらいの期間で一回目、和解とか
訴外とか入金日等、一連の流れが知りたいのですが。お願いいたします。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:57:01 ID:1PbEivF3O
>>564様。ありがとう。初日算入して計算するとどう変わるのですか?PCないので‥。クレクレですいません。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:04:39 ID:6cHMa3Dr0
83歳の母の代理請求したいと思っているのですが、手続きが必要なのでしょうか?
別スレでこちらで質問するようすすめられたのですが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:12:59 ID:8cvAd6qeO
よろしくお願いします
部屋を片付けてたら、取引履歴が出てきました。

以前、計算が面倒でほったらかしにしてたんです

作成日が平成19年の4月のものです

計算を業者にお願いしようと思うのですが、
この平成19年の書類でも、
有効でしょうか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:14:19 ID:u+ZuaFp7O
>>569
入金報告スレ見れ
まどっちにしろ争点が
あるかないかで違うのだが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:26:56 ID:NeXHamth0
本スレより誘導されました。
訴状についてどなたか教えてください。
訴訟物の価格、貼用印紙額、の下に予納郵券の金額も入れる
のですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:45:13 ID:pu1sEIio0
>>572

>以前、計算が面倒でほったらかしにしてたんです

私と同じですね「ほったらかし。。」、業者依頼はしていませんが、
H19 3月とった履歴で、先月12月に提訴しましたよ。裁判所は受け付けて
くれ、業者とは結局は和解しました。履歴最後以降に借りた分は
領収書の拡大コピーを証拠書類として貼付して提出しましたよ。
裁判所がこれでしたから、業者は問題ないと思います、
それよりご自分でやったら? 私は16年分やりました。 
どうしても業者依頼なら電話で問いあわせしたら?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:08:24 ID:SiBlV7v60
>>574
私は入れたけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:32:31 ID:z0wL+SMc0
>>551
延滞などがなければ総量規制で借入ができないのだと思います。今まで普通に取引してたのに
急に借入ができない場合可能性はこれです。社内ブラックかは総量規制だと関係ありません。
単純に元本が少なくなれば再度利用可能になるからです。
信用登録を気にするより、現在利用できないのであれば一連で引き直し現在の債務も無くす方が
あなたには有利ではないでしょうか?

>>558
そう言う理由ですか。確かに居住区によって管轄じゃない裁判所の方が便利な時はありますよね。
基本は回答した通りなので、便利な方の裁判所に電話して聞くのが一番正確だと思います。

>>559
推定計算や残高無視計算はあなたが立証することが必要となるでしょう。本来は履歴を出さない業者に
責任があるのですが、昨今は原告にその計算法の立証を求める事が少なくありません。
あなたの場合、履歴が出ない方が取引も長く過払い金も多そうなので専門家に相談した方がいいです。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:43:03 ID:z0wL+SMc0
>>565
先日の最高裁判決は今後の推移を見守る必要があるでしょう。あなたの場合、第一取引と第二取引に
空白期間が4年程度ありますね。先日の判決とは別でも空白4年だと判事によって意見が別れます。
第一取引は時効案件になるのでダメ元で一連で提訴して途中でダメそうなら変更するか、最初から
争点なくすために第一取引をなくして提訴するかですね。

>>570
初日参入だと借入・返済した日を1日と考えます。利息は元本×利率×日数÷365ですから日数が
一日でも増えると利息も当然増えると言うわけです。

>>571
簡裁案件でしたら親子なら大きな問題もなく代理で可能です。まずは業者に代理でやることを告げて
取引履歴を出させるか、本人に直接話させて履歴請求してください。
提訴時は簡裁で詳しく教えてくれます。難しいことはないので大丈夫です。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:48:10 ID:3hfCmLwC0
>>571
業者によって対応が違ってくると思いますよ。
自分も家族の代理をしました。

アイフルは履歴の請求は本人の承諾電話で出来ましたが、過払い金の請求は
出来ませんでした。
きちんと、本人が請求出来ない理由、代理人と本人を確認する書類(戸籍や印鑑証明)
などがあれば、大丈夫だったかもしれないので、聞いてみるのがいいかも。
ここは親切に教えてくれましたよ。

アコムは、「本人が死亡しあなたが(何とか)相続人の場合、あなたが弁護士資格
などを持っていれば」などと抜かしました。
何も裁判所(地裁以上)で争っている訳でもなく、電話交渉の段階なのに、
いちゃもんですよね。

武富士は、そもそも個人で交渉はしない、の一点張りでした。


580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:57:42 ID:6cHMa3Dr0
571です。回答ありがとうございます。
小さいほうは、代理でがんばってみます。
あと、CFJはまだ、引き直ししていないのですが、開示3つで契約番号別、2つは、完済後翌日借り入れ、もうひとつは取引期間が重なっています。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:12:25 ID:fcvoKMDoO
質問です。
サラ4社、クレ2社借金あり、どれも常に天井なので過払い請求したいのですが、サラのみ請求って出来ますか?
クレが出し入れ出来なくなる等影響ありますか?
お願いいたします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:40:04 ID:DHN1EsLV0
オリコに取引履歴を請求しようと思います。
ttp://www.orico.co.jp/policy/pdf/kaiji_01.pdf
その際、開示申請書に丸をつける場所があるのですが、これは両方共につけるのでしょうか?
1利用日、利用額、利率または分割払い手数料、支払方法、振替口座
2返済日、返済額
開示申請するご利用期間とありますが、取引開始日がわかりません。取引開始日と書けばいいですか?
あとオリコは「通常の取引履歴と、
オリコによる利息制限法にて引直した履歴の2種類が存在するので、
履歴の請求をする時は2種類請求しましょう。 」
とありました、その他の所に引きなおし履歴も要求と記載すればいいでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 04:27:12 ID:LpGpV1rSO
>>576
ありがとうございます!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 06:16:57 ID:u+ZuaFp7O
>>581
とりあえず自分でやるなら皿だけ過払い請求可能。
クレカは全情会員じゃないとこなら万一使用不可に
なっても契約の見直しの影響ではないよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 07:01:20 ID:HO2gqo8DO
>>565です
>>566
>>578
ありがとうございます。
頑張ってみます。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:37:07 ID:mLLwFyQF0
>>582
俺は両方○を付けて申請しました。
利用開始日が分からなければ「契約日以降から」とか「初回借入日から」
「最終取引日まで」といった記入で構わないと思います。
オリコじゃないけど他はそれで通用しましたよ。
あと、個人の取引履歴開示の請求は電話でOKのようですので、
契約した地域のカードセンターにTELしてみましょう。

>2種類請求しましょう。
契約期間(10年が境界線!?)によって対応が異なるようです。
請求の際に尋ねてみたらどうでしょうか。
ただし、返済途中でしたら言わない方が無難だと思います。
ちなみに俺は付き合いが長く、履歴の最初は返済。
途中から借入・返済が記入された履歴だけが届きました。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:04:06 ID:/FMpEkoU0
一つの皿と二つの契約をしていて
契約Aが30万の過払い
契約Bが10万の残債が残ってるのですが
この場合は

1 二つをまとめて20万を請求

2 契約Aだけ30万の請求書をだして
  Bは過払いになった段階で請求

どっちが良いのでしょうか?
588547:2008/01/21(月) 11:26:35 ID:rzdwE0O/0
>>562さま

>547です。レスありがとうございます。
先日の判例では、一連の取引が認められなかったという事ですかね?
私の場合、一連でなくても、せいぜい1回目の契約部分の過払いが認められてもありがたいんですよね。
589547:2008/01/21(月) 11:37:39 ID:rzdwE0O/0
度々すみません。
>>557さん、いつもありがとうございます。
私の場合その総量規制です。
577さんのおっしゃるとおり、どうせ現在利用できないんだから、債務なくす方がよいですね。
一連で提訴し、頑張ってみます。
債務がなくなり、過払い分戻ってきたら、本当にうれしい…。
私にとっては、初めての地裁案件になりますが、頑張ってみます。
(弁に相談しようかも悩み中…)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:45:32 ID:St/kdIaWO
>>587
相殺して一緒に出す。
Bでやると、非債弁済になる恐れがある。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:54:51 ID:SrKbPwTV0
低金利の借り換えに成功しました。

http://teikinriyuushi.seesaa.net/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:26:52 ID:CLo9c2BL0
すみません、教えてください。
昨年1月に約定残有で武相手に訴訟を起こし、過払い69万は返還されたのですが、
やはりブラックになっております。
昨年9月以降事故扱いではなく、「契約見直し」と記載されるようになったようですが
武に申し出れば、今更ながら訂正してもらえるものなのでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:35:43 ID:22NszHOy0
申し出によりなるはず。
全情に依頼した方が早い。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:36:46 ID:Qleedkcm0
>>592
訂正依頼は武でなく全情連で受け付けます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:14:07 ID:CLo9c2BL0
ありがとうございます。申し出てみます。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:51:11 ID:sW2/ZUfaO
すいません。判決について教えてください。
街金を提訴して次回で四回目です。判決がでる場合は当日いきなりでますか?
それとも次回判決ですと伝えられるものですか?
具体的な主張がなく、準備書面も不要と言われ、日にちだけがすぎました。
判決を望む旨の準備書面を提出するべきですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:00:51 ID:Ow2jyl2XO
引き直し計算 ですが 2社と取引がありましたが 、この2つの会社が合併しました 取引履歴は 別々に2通 来ました 2年程 ダブリ 期間がありますが 一つの引き直し計算に して 良いものか教えて下さい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:18:27 ID:/FMpEkoU0
>>590
早速その方向で請求書を書きます。多謝(^^)/
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:57:21 ID:YMOWRjwXO
質問があります。過払い請求等、全てを弁護士にお願いする場合、最初に引き直しの為の調査費13万というのは普通なんでしょうか。相場が分からなくて。教えて下さい><
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:01:59 ID:ypZEKcvj0
質問です。
アエルですが、履歴事項全部証明書をとったのですが、日立信販の名前が出ていません。
あと、タンポートの履歴事項全部証明書を取ったのですが、リッチの名前が出てきません。
提訴するときにまずいですか?

閉鎖事項証明?を取ったほうが良いのですか?旧社名の旧住所がわからないのですが、取れるのでしょうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:25:08 ID:iB2b9Uzn0
三井住友カードのアミティエというカードを持っていますが、ここの利率の
変遷が分かる方はいますか?電話で問い合わせたところ、過去から現在に至る
まで18%だと言っているのですが・・・
あと、包括契約で貸付限度額が100万の場合は、たとえ実際の借入額が10万で
あっても、利率は15%で引き直してOKですよね?
また、包括契約で貸付限度額が50万ではあるが、借入額が膨らみ、結果として
残債務が100万円以上になった場合も、100万円を超えた時点から15%で引き直し
をしてもOKですよね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:44:07 ID:YMOWRjwXO
すいません>>599です><5社分って書き忘れました分かる方、教えて下さい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:45:09 ID:fcvoKMDoO
>>581です
>>584ありがとうございます。一応司法書士に頼む予定です。クレカはオリコ二枚です。これだけは止められたくないのです…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:59:00 ID:kns9duRR0
>>600
去年、日立時代からのを提訴したけど、アエルの代表者事項証明だけで
大丈夫だったよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:07:21 ID:SiBlV7v60
>>601
同じカードを2003年ごろから使ってるけど、利息制限法以内の利息だと思う。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:21:45 ID:P70nBIK60
アドバイスお願いします。
私の嫁の兄(義理兄)の過払い訴訟についての質問です。
過払い訴訟を起こそうと思っているのですが、
義理兄が出廷が出来ないとの事なので私が代理でやろうと思っております。
履歴請求まではなんとかやらせようと思っているのですが、
訴訟については義理の兄弟との間柄でもできるんでしょうか?
ちなみに皿は武富士・アコム・アイフルです。
もしできるのならばアドバイス等よろしくお願いします。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:25:10 ID:P70nBIK60
>>606です
>>訴訟については義理の兄弟との間柄でもできるんでしょうか?
は「代理で」という事での質問です。
よろしくお願いします。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:28:11 ID:iB2b9Uzn0
>606

請求額が140万以下であれば、簡裁の案件となり、簡裁では訴訟代理人は
弁護士以外でもOKなので問題ない。
簡裁に行けば、「代理人許可申請書」が備えられてるから、それに記入して
提出すればOK。その時、申請書の中になぜ本人が出頭できないのか?という
理由を書く欄があるので、そこにもっともらしい理由を書いて出せばほぼ
間違いなく通る。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:35:39 ID:Mc6w58C+0
消費者金融のリッチの連絡先ご存知の方教えていただけませんか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:57:14 ID:P70nBIK60
>>608
速レスありがとうございます!
なんとか義理兄の過払い請求GETしたいと思います。
ありがとうございました。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:59:30 ID:tLqa5BQu0
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:15:39 ID:P70nBIK60
>>606です
何度もスイマセン
義理の兄の過払い金返還請求通知書を
皿(アコム・アイフル・武富士)に送ろうと思うのですが、
私(代理人)の携帯にすべての連絡をもらうには、
請求書の最下部に

代理人 ○○ ○○
連絡先 090-××××-○○○○
に、すべての連絡をいただきたい。
って感じでの1文を入れればいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:54:44 ID:8dzBZTPn0
>>586
電話でもいいんですね、ありがとうございました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:33:36 ID:nPsJf0lDP
かっこ悪いことに請求額を間違えてしまいました・・・orz
少なく出してしまったのでやり直したいのです
で、今回に関しては幸い?なことに、相手からの連絡がまだ来ません
よって、このタイムラグを逆に利用して、金額訂正した請求書を送ろうと思うのですが、
突然請求書だけでは、二重みたいな、又は勘違いみたいに思われると思うので
何か一言別紙に書いた方がいいですよね?

こういうドジをやらかした人はいますか・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:00:19 ID:uOyRPJFMO
<<614
俺もアコムに金額少なく請求書送っちゃったよ。

でも、相手からの連絡待つことなく、ソッコーで正しい金額で提訴したから、
何の問題もなかった。
裁判中も請求書の内容については一切触れなかった。
相手はもちろん、判事や書記官も。

相手によるだろうけど、俺の中の結論としては
「請求書なんて誰も見てねー!」
て感じ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:12:30 ID:6gP+Vajw0
>>614
私やりましたw
いやいや、笑い事じゃありません。恥ずかしかったですよ。
私の場合は出してすぐに気が付いたので相手に電話して先に
送った請求書を無効にする旨を伝えました。
相手もたまにあるケースなのか「はいはい分かりました」ってな感じでした。
ちなみにアコムです。
その後提訴しましたが、要は訴額なので何ら問題もなく和解となりました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:01:56 ID:OPkQFVHkP
>>615-616
ありがとう
そういえば、それなりの額の請求書をすんなりのむところは、
大手クレカ会社ですらないみたいなんで
額はそんなに重要じゃないかもしれませんね・・・
早いうちに出しときます
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:24:25 ID:dZvPguwv0
自分の場合は、分断もなかったのでそれほど気にしていなかったのですが
ふと、気になってしまったので教えて下さい。

第一取引(過払い100満あり)〜〜中断〜〜第二取引
(第二取引のみでの計算だと過払いなし・15万減額のみ残30万)
となった場合、皿は分断を主張してくると思うのですが、
この場合、もし一連で計算しないで個別で提訴することは可能なのでしょうか?
その場合は、別々に提訴?

また、一連で計算して提訴した場合
『個別だよっ』て判決を貰ってしまったら
第一取引は100満、第二取引は残30満
単純に引き算して、70万が手元にって事になるのでしょうか?

619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:15:06 ID:VlJlvES+O
提訴一回目以降の和解ですが訴外和解の場合の和解同意書は被告(サラ金)が用意するものでしょうか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:58:41 ID:GC2Bz9MA0
2回目が来週です。昨日準備書面をもっていったのですが
もっと最近の判例を使用するようにと戻されました
 7月よりも最近のあるでしょって言われました
 18日のとはちょっと違うと思うんですけどね
明日(水曜日)まで提出なのですが、また戻されると困るので
本日提出したいと思います
が、自分は持っていくことが出来ません
代理のものが提出でも大丈夫でしょうか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:17:51 ID:fQgmlaht0
>>587
>>590さんの補足します。AとBを個別の取引と判断するのでしたら相殺で提訴でしょうね。
Aの過払い金をBの残債に充てて差額を支払ってもらうと言うことです。
同じ業者だからAとBを一体で計算する方法が一番有利になるはずですが、争点になるでしょう。
非債弁済はAで過払い請求するとBの法定利息での残債以上の支払いは任意の弁済と言ういことです。

>>589
いづれにしても、過払い金が戻ってくるのですから一連で提訴して判事の判断に委ねてみるのがいいです。
業者も諦めて和解案を提示してくるかもしれませんし、ブラックは人それぞれの考えなので何とも言えませんが、
ブラックも5年程度で消えるのが普通ですから。
債務がなくなり過払い金が戻ってくるのは原状なら間違いないので頑張ってください。

>>596
具体的な主張もなく、準備書面も不要と判事に言われたのですか?そもそも3回目まで
判事は何をしていたんでしょう?と言うのが率直な感想です。
判決を言い渡すのは判事によって様々ですが、「今回で審判を結し次回判決にします」
これが一般的に多いのでしょうか。上申書にて早期結審による判決を希望と出してもいいでしょう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:29:31 ID:fQgmlaht0
>>597
業者名が不明です。一般的な回答しかできませんが、A社とB社に取引がありA社にB社が吸収合併
したとします。どの時点で契約が重なるかで変わってきますが、基本的に初回契約が異なる業者ですから
一体での計算は難しいかと思います。それで提訴は可能ですが業者の抵抗はかなり激しいと予想されます。

>>599
過払い金ブームも伴って弁・司の依頼金も以前に比べると高額になりつつあります。
1社あたり2万円くらいの着手金が一般的ですから5社でしたらその金額でも変ではありません。

>>612
大手業者にも提訴前の代理人は弁・司以外は対応しないところもあります。
その一文を入れるのはいいですが、あまり効果がないところもあるでしょう。とは言え、請求書は
あってもなくてもいいものなので、訴訟に影響はないので代理人頑張ってくださいね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:40:10 ID:fQgmlaht0
>>618
一連として提訴したのなら後の判断は委ねるしかないです。第一取引の過払い金を第二取引の
残債の相殺させると言う提訴の仕方もあります。
あなたのお考えだと後者の方がいいのでしょうか?個別と判断されたら単純に第一取引の過払い金を
支払うよう命じるだけです。裁判所でその後のことは決めてはくれません。

>>619
どちらが用意してもいいですが、普通は業者からの和解書が一般的です。
訴外和解なら業者の連絡し和解書の送付、入金予定日を聞かないと取下げもできませんよ。
取下げは入金確認後にした方がいいです。2回目以降なら期日延期を申し出てください。

>>620
結局、準備書面を代理で持って行けるかと言うことですか?可能です。郵送、FAXでも大丈夫です。
最近の判例と言われてもその部分に関しては争点が分からないので回答できかねます。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:03:16 ID:ohSXA0Zs0
>>597
例えば、A社がB社に吸収合併されたとした場合、A社はB社に飲み込まれる
ってことなのよ。このとき、A社の債権・債務とも全て包括的(何もかも)
にB社に引き継がれるのよ。だから、請求書が2通きたと何とかって書いて
るけど、そんなこと気にしなくていい。ダブってる部分は結局は同じことが
書かれてるでしょ?すべて一連の取引として問題なく計算できる。
合併がどういうもんかを分かってたら簡単な話だよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 07:52:27 ID:LMSh82oYO
すいません質問です。武富士なんですけど、計算ソフトに入力する日付は、処理日・起算日・清算日どれですか??教えてください。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 07:55:30 ID:+q04nMUrO
過払い請求しようと決めたのだが、一年前に完済して伝票とか明細とか無いし記憶にもない。
先ずやる事は取引履歴請求でok?
何時頃の契約ですか?とか聞かれたりする?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 07:58:27 ID:+8kDFV5eO
おはようございます。
今日アエルの五回目です。中断ありの案件です。提示額と和解金が五万円以上で三回目で電話交渉しましたが、らちが明かず決裂。向こうの主張は別契約ですが契約書などの書類の提出もありません。
判事も判決出すのが嫌なのか、(2ちゃんでの他のかたの似たような案件ではあっさり判決が出てるのですが)
平行線でつかれてきました。いままで訴外和解三件、請求書のみで和解三件してきたけどここまでくると判決もらえるのか不安です
。どなたかアドバイス?お願いします。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:13:49 ID:Nu94m+g00
>>626
皿名書かないと、アドバイスしづらい。
マルイみたいに期間言わないと直近6カ月しか履歴出さないとこもあるし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:05:45 ID:+q04nMUrO
>>628
すいません。アイフル、武富士、ポケットバンクです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:35:35 ID:fGJR+P9f0
今 OMCに電話して履歴送ってもらうように頼んだら
3ヶ月前後かかるって・・・
そんなにかかるものなんですか?
プロは 1日だったのに・・

でも1年前に履歴開示した時は 97年より前はないと言われたのに
今日は 95年からの取引だから時間がかかるといわれた。

この1年でだいぶん体勢もかわったのかな・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:49:00 ID:DM9x7hZq0
>>630
俺も年末にOMCに履歴送ってと言ったら、2ヶ月半かかると言われた。
1993年からの履歴がありますと。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:22:44 ID:fGJR+P9f0
>>631
そしてまだ届いてないんですか??
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:22:48 ID:/fOtA2l8O
三年前、神田のアップルというサラから借りて一年ほどで完済しました。
去年、請求書送付まではしたのですが、仕事が忙しくて半年くらい放置しました。
先日、なんとなく会社のHPを見ようとしたら見れなくなっていました。
この会社つぶれたのでしょうか?どなたかご存じの方いますか?
その場合、過払い金は諦めるしかないのでしょうか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:25:03 ID:I5/+v+mNO
お聞きしたいのですが弁護士代金っていくらかかりましたか?
635620:2008/01/22(火) 10:49:41 ID:GC2Bz9MA0
準備書面は
「最近の判例あるでしょちゃんと調べてる?」
「7月のとかですか?」<自分
「もっと最近だよ」っていわれて戻されたのですが調べても出てきません
争点は分断と第一の取引の時効です(CFJ)

分断は9ヶ月ですが、契約書はなし、カード同じ(ATMでおろした)、
免許提示などなし、もちろん利率の変更もないので
H20.1.18差し戻しになったものをみてもだいぶ違います
逆にH20.1.18のものとの違いをあげていくべきでしょうか

あとは傷害保険の証券は最初の証拠としてつけたのですが、
その説明をして抱き合わせだからみなしをみとめられないと書いたら
「過払いと関係ないでしょ。それも争うの?」と言われました
なんか過剰反応された感じです
で証拠説明もつけるように言われましたので
一応証拠説明にみなしが認められない証拠と記載しました
これでもダメでしょうかね...



636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:51:54 ID:x/w5z4yr0
オリコって取引履歴とるのに千円かかるそうですが
電話で申し込む場合、どうやって払うことになるのでしょうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:12:42 ID:GC2Bz9MA0
>>636
HPみて1000円かかるのかと思って近かったので直接とりにいったら
いりませんよと言われました
確か支払い方法もHPにのってた

電話して聞いてみたらいいと思う
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:37:23 ID:TWC8ytmz0
OMCは最近二コスの牛歩戦術に味をしめたらしく
急速に対応が糞になりつつあります。
背後に顧問弁護士の指導が見え隠れしつつあります。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:40:21 ID:TWC8ytmz0
>>601
2年前に予告もなく
さらっと28%から18%に下げた伊勢丹アイカードの例が
あるから履歴取り寄せた方がいいよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:46:15 ID:PaR8hLFl0
トライト(旧ハッピークレジット)提訴した人いてますか?
いれば、どんな感じでしたか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:49:32 ID:DM9x7hZq0
>>632
まだきてませんよ。
勝手に引き直しして、過払いのお金添えて、利子付けて送る手続きしてるので遅れてると
勝手に思っているがw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:55:30 ID:9PTE4+Fl0
すみません、アプラスなんですが先月履歴もらって
引き直し計算したら過払いなし、残2万8千円くらいだったんです。
毎月の支払い(銀行引き落し)は2万なんですが
今月初めに3万振込んで不存在通知出したんですが
計算書確認したら同じ入金2回入力してたところがあって
訂正したらまだ残3万弱あるんですよΣ(゚д゚lll)
来週、今月分の引き落しがありアプラスからは
「先月分1万円多く(振込んで)貰ってるので今月の引き落しは1万円です」の
ハガキが来ています。
このような場合どうすればいいでしょうか?
不存在通知出しちゃってるんで
このまま払ったら非債弁済(?)とやらになりますよね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:07:23 ID:0P8wI/K8O
司法書士と弁護士、どちらに頼む方がいいのかわかりません。
弁護士の方が代わりに出廷してくれるというのは知ってますが、
料金的には弁護士の方が高いのでしょうか?
司法書士で済むなら司法書士でお願いした方が得ですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:17:04 ID:GC2Bz9MA0
>>643
個人的な意見ですが、司法書士ですむなら自分でしたほうがよい
自分ですまないようなら弁護士がよいと思います

645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:19:04 ID:bp4Pne+O0
>>643
あなたの債務状況がよくわかりませんが、どちらかに依頼するのであれば
弁護士の方がいいと思います。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:24:45 ID:x/w5z4yr0
>>637
ありがとうございます。
電話で聞いたら「融資の方」は過払い金等の事だと
思われますので無料でお出ししております、とのことでした。
千円の為替添えて申し込みしなくて良かったです。
電話で申し込みできるということなので、電話して聞いてみてよかったです。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:39:01 ID:Ioo5r9F+O
>>622
ありがとうございます。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:08:24 ID:0P8wI/K8O
>>644−645
ありがとうございます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:37:40 ID:FJzVgGbV0
ご教授お願いします。
やっと自分の過払い請求が終わり(8件合計285万)今度は母の分に取り掛かろうと思うのですが、その際どのような手続が必要か?どこまで手伝えるのか?教えてください。
因みに母は62歳でそんなに高齢ではないのですが、世間知らずで学も無い、普通の専業主婦で、とても自分で裁判など出来るようなタイプではありません。
過払い請求の話をした時も「父に知れたら嫌だし、そんなこと怖くて出来ない。」と言うような感じでした。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:47:42 ID:A6G1hZo90
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:35:24 ID:FJzVgGbV0
>>650
有難う御座います。
その場合、訴状や準備書面などの書類には原告(母)の下に代理人(自分)の氏名住所という書き方でOKですか?
くれくればかりですいません。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:36:19 ID:dvIu7CFJ0
上記の用紙は、簡裁でもらえばいいのですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:39:57 ID:A6G1hZo90
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:53:29 ID:87f2JXgM0
過払い金を返してもらおう!
ttp://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
ttp://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary/20070122/

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
ttp://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:35:46 ID:dLdh1RB50
法務局に武富士の代表者事項証明書をもらいに行ったんですが、
タケイさんとコンドウさんと2名いらっしゃるのですが、どちらにしますか?
と聞かれました。
WIKIの調べるやつの通りでコンドウさんでもらったのですが、
これで良かったのでしょうか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:41:43 ID:Rgk//oy30
>>655
それでおk。

代取が複数いるときは
どれか一人適当に選んで書けばいい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:08:45 ID:mJAqLKwz0
質問お願いします。アップルより取引履歴を取り寄せ、引き直し後約定50万引き直し後は
7万程度でしたが、今月の支払が、10日ほど遅れた為一括請求されました。今月中に7万を
入金して債務不存在通知を出そうかと思っているのですが、支払が遅れた事は何か支障になりますか?お願いします。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:18:01 ID:hAVuerA2O
携帯からすみません。
今日、過払いになってる可能性がある業者2件に取引履歴をもらうため電話したのですが、1〜2週間かかるらしいのです。
毎月の返済日が28日なのですが、やっぱり返済はした方がいいのでしょうか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:21:48 ID:e+bjeqp8O
したほうがいいよ
過払いなら後から返ってくるからいいじゃん
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:40:21 ID:dLdh1RB50
>>656
ありがとうございました。
明日訴状提出に行ってきます。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:38:27 ID:zMbhb2yE0
>>658
領収書はとっとこうね

>>657
7万支払って請求するならなんも支障はないよ
肝心なのは「過払いにしよう」という事ではなくて、支払いをする意志が大事
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:41:17 ID:dvIu7CFJ0
CFJなんですが、契約番号-以下7桁が別、これって一連で引き直してOKですか?
返済後、翌日借り入れになってます。
他スレで答えが見つからなかったので、よろしくお願いします。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:45:12 ID:b6saQ+oT0
オリコを一旦、支払い完了にして、過払い請求すると、
そのカードは使用停止になりますか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:30:37 ID:uuyDZVG50
>>635

> 「もっと最近だよ」っていわれて戻されたのですが調べても出てきません

おそらく1.18の判例のことを言われていると思います。


> 争点は分断と第一の取引の時効です(CFJ)
> 分断は9ヶ月ですが、契約書はなし、カード同じ(ATMでおろした)、
> 免許提示などなし、もちろん利率の変更もないので
> H20.1.18差し戻しになったものをみてもだいぶ違います
> 逆にH20.1.18のものとの違いをあげていくべきでしょうか

第1取引と第2取引が一連の契約であることを立証をしなければ一連とみなしてくれないと思います。
今は、昨年のH19.1.13最高裁判決の出た後少し混乱があったのと同じように
H20.1.18判決の内容に戸惑いや混乱があると思いますが
自分の主張すべきことは、それらの判決が出る前も出た後も大して変わらないような気がします。
複数の取引を一連一体の計算で主張するならば、それらの契約が初回契約した基本契約を基にして
行われている取引であるはずで、中断後の取引を再開した時の経緯や契約状況を主張や立証をしなければ
1つの基本契約と認めてくれないと思います。


665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:33:26 ID:uuyDZVG50
>>664の続きです。

H20.1.18の最高裁判決では、裁判所の判断の部分に一連の取引とみなす判断基準を具体的に記してくれています。

最高裁の示す充当条件は、

1.第1の基本契約に基づく貸付け及び弁済が反復継続して行われた期間の長さや
  これに基づく最終の弁済から第2の基本契約に基づく最初の貸付けまでの期間

2.第1の基本契約についての契約書の返還の有無

3.借入れ等に際し使用されるカードが発行されている場合にはその失効手続の有無

4.第1の基本契約に基づく最終の弁済から第2の基本契約が締結されるまでの間に
  おける貸主と借主との接触の状況

5.第2の基本契約が締結されるに至る経緯

6.第1と第2の各基本契約における利率等の契約条件の異同等の事情を考慮して、
  第1の基本契約に基づく債務が完済されてもこれが終了せず、
  第1の基本契約に基づく取引と第2の基本契約に基づく取引とが
  事実上1個の連続した貸付取引であると評価することができる場合

これらの主張がきちんとなされて第1取引と第2取引は1つの基本契約の一連の取引とみなされた場合は、
「同一の貸主と借主との間で継続的に貸付けとその弁済が繰り返されることを予定した基本契約が締結され、
この基本契約に基づく取引に係る債務の各弁済金のうち制限超過部分を元本に充当すると過払金が発生する
に至ったが、過払金が発生することとなった弁済がされた時点においては両者の間に他の債務が存在せず、
その後に、両者の間で改めて金銭消費貸借に係る基本契約が締結され、
この基本契約に基づく取引に係る債務が発生した場合には、第1の基本契約に基づく取引により発生した
過払金を新たな借入金債務に充当する旨の合意が存在するなど特段の事情がない限り、
第1の基本契約に基づく取引に係る過払金は、第2の基本契約に基づく取引に係る債務には充当されないと
解するのが相当である(H19.2.13・H19.6.7歳高裁判決)」
の判決文の中にある『過払金を新たな借入金債務に充当する旨の合意が存在するなど特段の事情』であり
過払金を、弁済当時存在する他の借入金債務に充当することはもとより、
弁済当時他の借入金債務が存在しないときでもその後に発生する新たな借入金債務に
充当する旨の合意を含んでいるものと解されるのである。

H20.1.18の裁判の場合、一連の取引と判断できる材料が出揃っていなかったので
高裁に差し戻して、もう1度、一連の取引とみなされる条件が揃っているか吟味せよという判例でした。

この部分を理解して、自分の事例が一連としてみなされるかどうかをきちんと主張されているか
書面に示す必要があると思う。

また、一連の取引とみなされない場合のために、予備的主張も必要だと思います。

第1取引と第2取引の間が10年以内の場合、第1取引の過払金を自動債権として
第2取引の借入金を受動債権として、敵状状態に遡って相殺を主張するのです。
また、単に相殺の主張するだけでなく、黙示の同意があったという主張も必要だと思います。

これらの主張内容は、兵庫県弁のデーターベースの中に幾つか掲載されているので
それらを参考にすればよいと思います。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:35:12 ID:uuyDZVG50
>>665の続きです。

> あとは傷害保険の証券は最初の証拠としてつけたのですが、
> その説明をして抱き合わせだからみなしをみとめられないと書いたら
> 「過払いと関係ないでしょ。それも争うの?」と言われました
> なんか過剰反応された感じです
> で証拠説明もつけるように言われましたので
> 一応証拠説明にみなしが認められない証拠と記載しました
> これでもダメでしょうかね...

損害保険とみなし弁済の主張の関連付けが良くわからない。
みなし弁済が認められない証拠って、貸金法43条のみなし弁済の要件を全て満たさないと
みなし弁済が成立しないと言うことだと思うのですが
それらの立証は原告がすることではないです。
被告がみなし弁済を成立していると主張するならば、被告に立証させれば良いだけです。
もし、原告がみなし弁済が成立していないと主張するとしても、損害保険の証書が
貸金業43条のみなし弁済規定のどの部分に当たるのか、裁判所もわからないから
証拠説明を出すように言われたのだと思う。

長文で大変失礼しました。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:49:37 ID:JPmMwYTz0
質問させて頂きます。

ネットカードに残ありの過払い案件があります。
厳しいことはよくわかっているのですが、
某プログで廃業近いのではとゆうのを見たのですが、
廃業と倒産(民事再生)とはどのように違うのでしょうか?
たとえば先だってのクレディアは、
民事再生?で過払いの届けを急いでされていたようですが
これからもし廃業とかになった場合、
どのような経過になるのかがよくわかりません。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:03:33 ID:kR9X+hcK0
>>630
>>631
私は、昨日電話にて履歴を送ってほしいと依頼したら、
1か月程と言われました。
それでも他の業者に比べたら、かなり時間がかかり過ぎだと思いますが・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:23:47 ID:Oem5/2Xm0
>>666
ありがとうございます
「1.18に照らしあわせても云々」と
もっとカンタンに出してしまいました

保険は手元に残っている契約書などと訴状と一緒にだしたもので、
提出した当初は契約書の1つだと思っていましたので
つけた当初は何も考えていませんでした
貸金業法違反らしいです。
損害賠償を求めることもできると言われたのですが、
そこまではするつもりはありません。
説明はこじつけです。何しろ契約書の1つのつもりだったからですから


担当者がお昼でいなかったので何かあったら電話くれるとの事でしたが
なかったので大丈夫だったのか、もういいやと思われたか....




670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:52:31 ID:8Kzzg9yr0
初心者です。
すみませんが質問させてください。
武相手に訴訟を起こそうと考えております。
そこで、訴状に添付して裁判所に提出する書類なんですが、

・代表者事項証明書
・取引履歴       3通
・引きなおし計算書 3通(1通は自分で保管)
・銀行通帳写し   3通(1通は自分で保管)
・取引明細書    3通(1通は自分で保管)

で、問題ないでしょうか?

また、
・通帳の写しはキャッシュカードでも問題ないでしょうか?
(ジャパンネット銀行なもので)
・取引明細書はATMの領収書がいいのか、契約書の写しがいいのか?
(ATMの領収書には借りれ残高等が記載されていないため、利率が計算できません)

長文・駄文、多数の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 05:03:43 ID:AHY7kqIs0
過払い金の計算についての質問です。
引き直しの利息について、100万以上なら15%。100万未満なら18%で
計算しますが、このとき、借入限度額が100万に設定されていれば、実際の
借入額がそれ以下であっても15%で引き直しをしてもOKとの判例があります。
しかし、最近の流れを見ると、借入限度額がたとえ100万に設定されていた
としても、直ちに15%で引き直しをすべきでなく、実際の借入額が100万未満
であれば18%で引き直しを行い、現実の借入額が100万を超えた時点で初めて
15%での引き直しを行うという記述をみかけました。
実際のところ、どのように計算していくべきでしょうか?

672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:34:39 ID:FIhLWx6G0
>>671
借入実績100万以上で15%として請求しました。
確かに借入限度額で金利(100万限度で15%)を主張してもいいと思いますが
弁護士への無料Q&Aなんかでも意見が分かれていたし、多少の金額の差なら裁判を
短期で終了するために実績金額としました。

673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:40:55 ID:FIhLWx6G0
>>670
必要なのは、
>・代表者事項証明書
>・取引履歴       3通
>・引きなおし計算書 3通(1通は自分で保管)

銀行の通帳は取引履歴に記載されていない取引がある場合のみ必要。
振込先の口座なら通帳またはキャッシュカードの原本のみでOK。
>・銀行通帳写し   3通(1通は自分で保管)
取引明細も取引履歴に記載されていない場合のみ必要。
・取引明細書    3通(1通は自分で保管)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:57:31 ID:hvLmHQ8HO
アコム28%8年天井張り付き100万なんですが、過払いあると見ています。ブラック回避の為に親から最後に100万借りて一括返済してから過払い請求した場合、すでに債務はなくなっていたものと考えて最後に一括返済した100万も戻るものなんでしょうか? お願いします
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:02:24 ID:FIhLWx6G0
>>667
廃業するときには倒産(破産)するのだと思います。
民事再生は借金を減免してもらい事業を継続する方法でニュースでやっている
船場吉兆みたいなケースです。
破産したら、管財人(普通は弁護士)が残った資産を債権者に分配しますが
資産が少ないとゼロ分配もありえます。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:03:32 ID:Hnn8wbv4O
>>670
がんばれ
みんな応援してる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:25:51 ID:FIhLWx6G0
>>674
過払い(約85万)プラス100万の約185万が請求可能。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:42:52 ID:8Kzzg9yr0
>>673

丁寧なご回答ありがとうございました。
書類は揃ったので、明日にでも訴状を出してきたいと思います。

>>676

応援ありがとうございます。
しっかり訴状を書いてがんばります。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:31:11 ID:KN6ONgUnO
>>671>>672
枠の事は置いといて、約定残額が100万以上になったとしても、引き直し計算中に元金が100万以上とならなければ18%計算でと聞きましたが‥どなたか判る方お願いします
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:42:57 ID:QEqu82Y70
>>679
一昔前の判例では100万枠で15%が認められていましたが最近は
引き直し残債務が100万円を超える金額でないと15%が認められないのが
主流です。
100万枠の人で、初回100万借りた人なら15%でいいですが、大半の人は
増枠で100万枠になった人でしょう。そういう人たちはきっと999,999円以下の
借り入れでの天井状態でしょうから18%で計算です。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:52:19 ID:b5kDY/f2O
さっきセントラルファイナンスに履歴送ってと言ったら2ヵ月かかるって。初めから引き直し計算したやつを頼んだ方がよかったのか…?引き直しのだと解約しなきゃダメと言われたから、まず履歴を選んだけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:52:29 ID:f37BQ+Vi0
低金利融資かりいれ君

低金利融資の借り換えで節約しましょう。
http://teikinriyuushi.seesaa.net/article/80077283.html
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:05:23 ID:wqj6gAeXO
非常に初歩的な質問ですいませんが教えて下さい。
6社350万ありますがそのうちの1社は18年の取引期間があり、殆ど100万の天井張り付きで現在も残98万、過払いが200万程発生してるようです。
この場合98万の債務がなくなって更に200万の過払いということは、単純に総額350万から98万を引いて200万で他の債務を払うとして引いて計算していいんでしょうか?
そうなると残が52万、他の過払い等もあるので債務がなくなりそうなんですが…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:21:42 ID:KN6ONgUnO
>>680ありがとうございます。そうですよね‥多く人は18%計算になってしまうのが今の現状かもしれませんね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:29:19 ID:FIhLWx6G0
>>683
だれが計算したかしらないが、残98万があっても200万請求可能。
早く他の債務も整理しよう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:31:31 ID:FKGVIm4SO
>>667 昨日ネットカードから残が約5万円位あるので一括返済するなら利息の計算があるので早めに連絡くれと電話がきたよ。
今まで電話なんてきた事がなかったのに……何かあやしいな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:32:02 ID:74XkA/4KO
質問させてください。
基本契約についてですが申込書の記入は一枚しかない場合でも複数契約と
されることはありますか?

同一のカードで取引してますが支払い方式(リボと一括)が違うのと金利も違うので別契約を主張されています。

この場合に一連で充当計算するためには、どのような主張をすればよいかアドバイスお願いします。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:39:58 ID:74XkA/4KO
687です。
ちなみに各取引は並列する取引ですので予備主張として
相殺の意思表示も答弁書に書きました。

過去ログを参考にして会員規約の充当順序に関する項目もあげて
暗黙の合意も主張しています。

良いアドバイスお願いします。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:12:50 ID:wqj6gAeXO
683です。
現在請求中です。
自分がわからないのは残98万は98万として残るのか?それとも残らずに200万が来るのかということです…。
債務不存在になって尚且つ過払い金が発生してるということでいいんでしょうか?
本当に初歩的な質問ですいません。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:06:57 ID:RN4DCqgB0
>>689
残98万→0 + 過払い金200万
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:17:43 ID:wqj6gAeXO
>>690
ありがとうございました!!俄然勇気が出て来ました!
全部やっちゃいます!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:41:57 ID:VVDCejxI0
今週第1回目で昨日書記官から電話があり
和解する意思があるかどうか聞かれたんだけど、こういう事ってある?

相手の提示額が元本端数切捨てだったので、受け入れられないと言ったら
和解というのは双方歩み寄るものだから・・・って言って、なんで和解できない
のか聞いてきた。

何か意味があるんですかね?ちょっとビビってます
助言お願いします
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:56:46 ID:+cm/R1ko0
判決書きたくないからビビらせてるだけ・・・だと思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:20:46 ID:bQAVPaS+0
質問させてください

明日、武富士とプロミスに対しての訴状を提出する予定です。
訴状はwikiに掲載しているものの内容を把握しながら、
2社に対する訴状なので多少手を加えながら作成しています。

「請求の原因」の部分で「悪意の受益者」を主張したいのですが、
その部分の記述方法は以下で間違っていないでしょうか?

4 悪意の受益者
 被告1(プロミス)及び被告2(武富士)は貸金業者であるから、
利息制限法による引き直し計算をすれば過払いになることを当然承知しており、
原告から弁済を受ける際、これを知りながら原告からの弁済を受けてきたのであるから、
悪意の受益者として其受けたる利益に利息を附して返還する義務を負う。
なお、上記過払金に対して、その発生当日から年5%(民法704条)の割合による、
解約時点での未払利息は、下記の通りである。

被告1 金___円 平成**年**月**日時点(プロミス解約の翌日)
被告2 金___円 平成**年**月**日時点(武富士解約の翌日)

最終行の「解約時点」の記述が正しいのか気になっています。

お手数をかけますが、よろしく添削願います。

長文失礼いたしました。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:13:00 ID:PmHOj6Ke0
明日、プロミスとの2回目の口頭弁論に臨みます。
1回目の際、傍聴中に別室で話し合いというのが何件かありました。
今日までに相手から準備書面が提出されず、明日は担当が出席する自分の場合も
その流れになる気がするのですが、別室での状況はどんな感じなんでしょうか。
また、訴状&甲号証のコピー、明日までの利息を加えた計算書などを持って行く予定ですが、
他に必要なものはありますか(印鑑・口座番号の控えも持って行きます)。

経験済みの方。お手数ですが、アドバイスをお願いします。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:22:00 ID:9HVIW48f0
武富士昭和62年(1987)からの取引で平成9年から14年の5年の空白期間があり、現在残ありで訴訟をしました。
提訴するまえにATMにて返済したところ利用明細書に基本契約日として1987年(昭和62年)3月9日と記載されていました。
これって現在の取引もこの基本契約に基づいて行なわれていることになると思うのですが、いかがでしょうか。もし分断等で基本契約が
あいまいのかたは少し借り入れをして、返済時ATMにて手続きされてみては如何でしょうか。基本契約日が最初の日付であれば、一連の取り引きがみとめられないでしょうか。
まだ武富士側の書面が着ておりませんので、どう主張してくるかわかりませんが、先人さまたちのご意見を参考にしながら、戦いたいと思っております。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:34:55 ID:1kUZzT0hO
>>695
入金される日は1ヶ月後とかだろうから、
計算書は3月末ぐらいまでの日付を全部
打ち込んで支払日までの利息も請求したら?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:00:01 ID:sWsjFwTbO
アコム・武富士は取引履歴が翌日に貰えるのに、ディックとアイフル、レイクは2週間かかるんだね

どんだけだよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:06:33 ID:KEYqRRRIO
質問させて下さい。
母が新松戸のメイトというところで借金していたようです。
利息等、肝心な所を全く覚えていないようで弁護士に説明もロクに出来ない状態です。

質問としましては、約3年半、初回25万程の契約で過払いは発生するのでしょうか?
途中増額があったかは分かりません。現在は完済済みです。
弁護士の依頼費用とあるなら過払い金を比較して過払いが発生していないまたは少ないなら諦めようと思います。

皆さんのお力をお借り出来ればと思います。
よろしくお願いします。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:29:38 ID:4yfur9jI0
>>699
グレーゾーン金利で完済なら過払いは発生する。
たとえ1ヶ月でも完済なら過払いは発生。
新松戸のメイトなんて会社知らないけど
会社がまだあるのなら取り合えず履歴請求
単純に3年半、25万円天井で29.2%で一括返済完済なら
10万ぐらいの過払いかな。
弁に頼んだら何やらかんやらで半分は無くなるな。
あなたが母の代理で取り合えず履歴請求、返還交渉してみれば
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:42:14 ID:Yq/u8cTYO
今日取引履歴を取りにいったら1日だけ入金期限が過ぎていました。過払い請求は可能ですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:19:55 ID:KN6ONgUnO
三洋信販を提訴予定です。ここはプロミスと合併したとのことですが、法務局にて全部事項証明書を取るべきでしょうか?もし、代表者事項証明書で良い場合、記入は、福岡県福岡市博多区上呉服町1-18 代表者取締役 松本睦彦でいいのでしょうか?お願いします。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:21:21 ID:LQ5tvEQl0
シンキ、武富士、NISの3社を1つの訴状で提訴したいのですが、
複数社同時に提訴する時の訴状の書き方、またはテンプレのありかを
教えて下さい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:28:43 ID:PmHOj6Ke0
>>697
ありがとうございます。
入金日までの利息が最低限譲歩できる金額と決めています。
なので、1日あたりの利息を計算して控えようかと考えてました。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:48:53 ID:ZXPAaf8Z0
すみません。質問させてください。
過去に破産をしてその後エイワから借り入れをしてあと6回で完済します。
完済してから過払い請求をしようと思っているのですが、
過去に同じ世帯の身内がエイワから借り入れしていて
それを途中から払っていませんでした。
また家を出た(結婚して)姉妹もエイワから借り入れをしています。姉妹はきちんと支払いを続けています。
私が過払い請求してしまった場合踏み倒している分と姉妹の方には何か影響がありますか?
また過払い請求をするにはまずエイワ本店に今までの取り引き履歴を出して貰ってから「過払い請求お願いします」
と伝えればよいのでしょうか?個人でもできますか?請求するのは借りた支店ではなく本店でよいのでしょうか?
つたない説明でもうしわけありませんがどなたかお答え頂けますか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:33:34 ID:I9RfmTFh0
>705
あなたが保証人でないなら問題ないと思われる。
ただ「過払い請求お願いします」なんて伝えるだけじゃ無理。
取引履歴出たら、自分で引き直し計算。
そして請求書をエイワに送るか即提訴。
まず勉強から始めることをおすすめします。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:46:46 ID:I9RfmTFh0
>701
問題なし。

>702
私の場合ユニマットライフ→吸収されてCFJを提訴。
CFJの代表者事項証明をとるときに法務局窓口で
「ユニマットライフが合併されたことがわかる書類も」
といってみた。そしたら代表者事項証明ではなく、
探して1枚ものを出してくれた。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:49:17 ID:I9RfmTFh0
707です。
代表者事項証明→全部事項証明のまちがいです。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:52:42 ID:KN6ONgUnO
>>707
ありがとうございます。窓口でそう言ってみます。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:05:05 ID:Fk+yGIK0O
お聞きしたいのですがうちの親が大手金融5社から借りて先週、弁護士に頼み月曜日には債権者に通知を出してもらったのですが今日の昼間にも親の携帯や自宅に名乗らないですが男性から電話が何回かかかってきたそうです。 通知後にも電話とかかかってきても大丈夫でしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:14:08 ID:8cwO6K8X0
お聞きしたいのですが
武富士1回目の口頭弁論日で判決をもらいました。
こんなことありですか?
あと、来月確定ですがそれまでにすることはありますか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:18:15 ID:/YhDvkhQO
電話の内容は?弁護士に聞いた方が早い。受任通知を受けた後に請求の連絡をすれば刑事罰だよ。大手ならまず有り得ないが‥。続くようなら弁に言うべし。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:23:19 ID:kt4m6Fxe0
>>711
一回目で判決って・・・。
どーゆう案件なのさ?

ATM差押えのために強制執行の勉強とかしたら?w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:29:46 ID:L2z9l/45O
よく皆さん過払い請求で提訴して満5返してもらったと書いてますが、
満は利制法以上支払った分、5はそれに対する利息と思うのですが、
計算ソフトで計算した場合5も含んでの金額ですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:07:48 ID:nEhh39ah0
第一取引と、第二取引並行していて、第二取引は完済後10年経っています。
二の過払い分は一と相殺できますか?
また、できたとして、計算はどうすればいいですか?

716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:26:43 ID:EqoVg4B+O
≫712
710です。
内容は言わないようで父がいるか聞いたりするだけでいないと言ったり要件を聞いても言わずに切ります。
大手ばかりで弁護士は月曜日に通知を出したから火曜日のお昼以降はかかってこなかったんですが。証拠みたい履歴を取っておいた方がよいですか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:53:31 ID:XjscP9aAO
質問ですけど、過払い請求するんですが、アイフルで完済した時に電話が、かかってきて契約書破棄しときますって言われて、はいって言ってしまったんですが過払い請求できますかぁ?誰か教えて下さい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:50:08 ID:5pYANy280
>>692
誤解がないようにして頂きたいですが、簡裁は業者が極端に変な和解案を提示しなければ和解を勧めます。
「和解に代わる決定」と言う制度が出来て簡裁は特に和解させたがる傾向にあります。
あなたが和解案を拒否し譲歩したくないのであれば、その旨を正直に伝えればいいです。
判事の心証を損ねる場合もありますが極端な事例でなければ判決に影響はありません。

>>705
基本的に個人のことですから、身内の取引に影響はありません。過払い請求当初はエイワは
かなり酷い対応でしたので現在どうなってるのかは分かりません。
破産した人にも貸すくらいの業者ですから分かりますよね。この辺は現在請求中の人に聞くのがいいですね。
エイワに限らず完済後は支店でも本店でもいいです。履歴の担当部署が分かればそこが一番早いですが。
請求する時は「全取引履歴をください」と言えばいいです。履歴到着後は計算などしなくてはなりませんよ。

>>714
計算ソフト使用だと、過払い元金(満)、過払利息・未精算利息(5)となります。
最終取引日までの利息と過払い元本を満5と言います。
最終取引日翌日から支払い日までの利息を加えると満5+5となります。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:55:08 ID:caj73RiK0
OMCに取引履歴の開示をされてる方へ。

OMCは取引履歴の開示を求めると、「3ヶ月ほど時間を頂きます」というアホな
回答をしてきます。そこで、この期間を短縮するための方法として、私が実際に
行った方法をお教えします。

「関東財務局に行政処分&行政指導の勧告をするよう書面を提出しますよ!」
「3ヶ月もの期間がなぜ必要なのかわからない。何か意図的なものを感じる」
「開示されるのを待ってるあいだに発生する利息をおたくが負担してくれる
なら待ちますよ」
と言えば、大抵の場合、3ヶ月待たされるところ、1ヶ月に短縮されます。
私の場合、上記に書かれたこと以上に問い詰めたので、請求してから約8日
で開示されました。
それと、とりあえず引き直しをするための材料として、借入額とその日付、
返済額とその日付が必要になるが、入金を銀行から行っている債務者に
ついては、自分が振り込んだ金額については通帳を見れば明らかなので
問題はないため、まずは借入額のみを記載した書面を早急に送れ!って
言うと、たいてい1週間程度で借入額の全取引のみが記載された書面を
送ってくれます。
こうすれば、まずは過払いが発生しているのかどうかの計算が先にできる。
その後、正式な取引履歴が送られてきたら、改めて計算をするなり、
訴訟の証拠として使うなり、好きにしたらいい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:55:16 ID:5pYANy280
>>715
二つの取引を並行とは具体的にどういう取引ですか?第二取引が完済10年経過で第一取引は
どのようになってますか?具体的な回答はできませんが、一連で計算するなら全て同じ計算書で
引き直す。相殺させるなら第二取引完済時の過払い金を同時期の第一取引に相殺させる。
単純な回答しかできません。

>>717
契約書破棄されていても過払い請求権は消滅しません。すでに完済されてるのですね?
でしたら取引履歴請求する前に解約されているか確認してください。
解約されていればそのまま履歴請求し、解約されてなければ解約後に履歴請求してください。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:51:42 ID:DqVYVyKKO
>>713
流石に不当利得の武富士宛の答弁書が
争点あるないに関わらず、期日延ばしだけの為の
コピペの同一文章の紙きれ一枚毎回受け取ってたら
判事も切れる人いるだろ?多分争点なしで
あのコピペ答弁書30回位見た判事が内容みて判断したものじゃないかね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 07:06:07 ID:v0d22gKB0
>>713
711です
なにをすればよいですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:25:20 ID:XjscP9aAO
>>720さん。わざわざ有難うございます。安心しました!頑張って過払い請求します。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:26:21 ID:3IeuYeHpP
請求書を出してから、一般的には何日後に電話をするものですか?
土日を挟む事があるんで、何営業日目ということになりますが
相手はサラ金ではなくクレカです
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:42:37 ID:307RnT510
1週間〜10日経過後くらいでよろしいのでは。
郵便物が相手に届き、内容を確認するまでに要する日数を考慮すると妥当かと
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:42:37 ID:5TMuWiiV0
>>724
3日くらいで十分。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:43:02 ID:s1ya+hHIO
過払い金の利息の件です 3年前に 完済している サラ金に 過払いの利息は 完済日〜本日まで請求 するのですか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:55:58 ID:s1ya+hHIO
過払い金の利息の件ですが (3年前) 今日までの請求ですか それとも3年前までの請求ですか 宜しくお願いします
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:41:40 ID:5TMuWiiV0
>>727
引き直し計算をして過払い金発生時点から提訴の日までの金利。
及び上記日から支払日までの金利。

730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:02:08 ID:gwKop/zT0
上でも話題になってましたが、
15%と18%の線引きをどの時点で引くか、についてもう少し教えてください。
少々飲み込みが悪いもので、よろしくお願いします。

>>680 さんの
>>一昔前の判例では100万枠で15%が認められていましたが最近は
>>引き直し残債務が100万円を超える金額でないと15%が認められないのが
>>主流です。

これは
1)借入残が100万円を超えた時点
2)18%で引き直した借入残高が100万円を超えた時点

の、1)で良いのですよね?
「引き直し残債務」のとらえかたがよくわからないもので・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:51:30 ID:xnGMBIs40
訴状につける甲号証写は1通でいいの?
wikiのテンプレだと1通って書いてる奴と2通って書いてる奴があるけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:52:11 ID:5TMuWiiV0
>>730
引き直し計算を「外山式エクセル」でやれば引き直し残が100万以上であれば
利息が15%となります。つまり、日付と金額を入力すれば自動計算してくれるの
でそのままでいいと思います。
利息制限法の条文を読んで貴方がどう思うかです。それを被告や裁判官に説得
出来る方を選択すればいいと思いますが、約定金額でなく引き直し残高の方が
納得できる人が多いし裁判で争点になりにくいからだと思います。


733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:56:42 ID:5TMuWiiV0
>>731
訴状及び甲号証は裁判所へ2通(裁判所で保管が1通、相手へ郵送が1通)と
自分の控え1通です。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:59:56 ID:oHjuHBU/O
見習いスレにて質問させて頂いたのですが
こちらにとの事でしたので
>>727さんの質問に便乗させて下さい

自分の案件は武富士で02年完済なのですが

請求書を送付する場合
請求額は

過払い元金+最終取引日までの5%利息(計算ソフトに出る金額)に
請求日までの元金×年5%の利息を加える

との事でよいのでしょうか

何度も同じ質問が出てるかと思いますが
どうも利息の部分がよく理解出来なくて…

申し訳ありません


また武富士には即刻提訴との事の様ですが
自分の案件は89〜96年、91〜02年完済で3年の分断が有り
(番号等は同一ですが契約書は別)
昨今の裁判では最初の取引に関して
被告側はかなり強気に主張してくるとの事なので
こちらもかなり勉強して裁判に向かう必要が有るので
提訴よりまずは請求書をと思っている次第です

735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:08:06 ID:xnGMBIs40
>>733
もう一度、すみません。
証拠はコピーして
原本は自分、裁判所に1つ、相手に1つ
したがって、訴状には証拠を2部提出

「付属書類
訴状副本    1通
 甲号証の写し 2通」

こういう理解でいいですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:48:18 ID:oHjuHBU/O
>>734です

見習いスレからこちらへとの事で
質問させて頂きましたが
見習いスレにてお答え頂きました

大変失礼致しました
737>>705:2008/01/24(木) 12:52:37 ID:ymIyqTYP0
取引履歴を出してもらってその後引き直し計算?
とはどのようにすればよいのでしょうか?
また取引年数が5年くらいしかないのですが
短すぎて過払い請求してもあまり意味はありませんか?
分からないことばかりで申し訳ありません
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:29:37 ID:Yy9kVPXY0
弁護士・司法書士を選ぶ際の情報等は、どうされてますか?
それと、当方、大阪なのですが、やっぱり、大阪の弁・司を選ぶ方がイイのでしょうか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:34:57 ID:aHrKe3fN0
>>737
wikiの「引き直し計算をする」を読んで
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu

計算ソフトをダウンロード。その計算シートに
借入日、借入れ額、返済日、返済額を入れていく。
あとはソフトが計算して過払い金額を出してくれるよ。
5年なら、過払い出るかどうかというとこだけど、
払いすぎた分があれば取り返すべき、と思うけど。
それはあなたの考え方しだいです。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:16:18 ID:MIqwZXd2O
今日訴状出してきたけど受付が変わると言うことも変わってくるんだね。
こっちは素人だと思って馬鹿にしてるのかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:24:20 ID:5TMuWiiV0
>>735
はい。
裁判所には訴状+証拠を各2部。
訴状の原本&副本は、裁判所へ添付した印紙を貼ったものが原本で職員が貼って
くれるので提出時には原本、副本は意識しないでいいです。
それと証拠は原本やコピーの識別もあまり意識しないでいいです。原本を控えて
コピーを提出でOKです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:25:33 ID:5TMuWiiV0
>>740
基本的に担当者で発言はかわります。同じ県でも簡易裁判所でも違います。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:51:15 ID:qPr2cFCa0
一本化ローンで消費者金融に返済してから、過払い請求できますか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:51:27 ID:GRn0nYrt0
質問です。
債務不存在で終わらせようと思ってます。
稀にブラックに載らないで済むらしいですがその方法教えてください。
和解案に取り入れるって事なんですかね?
解る方、宜しくお願いします。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:15:58 ID:KLYYbNziO
>>743
別の業者を使って、全く別の契約で纏めたのならば、何の問題もなく過払い請求は出来る
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:21:39 ID:ZdsnUp9F0
明日にも CFJ提訴しようかと思いますが
簡単な訴状でも 大丈夫でしょうか
例えば みなし弁済うんぬんは いれなくても
答弁書で主張されたら反論すればいいですよね
いざ提訴しようと 訴状確認してたら 不安になってきました
たしか 後でいろいろ追加主張でもできましたが?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:28:24 ID:JaBci/ZwO
質問よろしくお願いします
計算書が出来たんですが残90が30になる程度で過払いじゃなかったです
この場合も、その60振り込め!と要求していいものなんですか?
30出して0和解ってのはあんまする気無いんで・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:33:24 ID:1ib7eyaQ0
なんかよくわからんw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:03:00 ID:Ycl70cwDO
キャッシングは返済済ですが、リボ払いの残高があります。
この場合過払いを請求すると、契約見直しになりますか?
契約見直しになった場合の不利益はどのようなものでしょうか?
よろしくお願い致します。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:53:24 ID:LgYf1o9YO
お世話になります。
アイフルスレ見て過払い請求決意しかかってます。
現状なのですが数社借入がありアイフルだけが付合いながく残ありですが残0+過払い見込めそうです。
残りは継続でアイフル浮いた分で集中返済しようかと考えてますが一社のみ過払い請求した場合信用情報により他社から一括返済迫られたりする可能性ありますか?
またされた例がありましたら詳しくお願いしたいのですが。
既出でしたらすみません。
つまらない質問ですが宜しくお願いいたします。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:25:32 ID:n6p567lh0
>>750
私も残有りでアイフル提訴しました。
武富士とアエルが状態でしたけど一括請求はされませんでしたよ。

武富士はアイフルの過払い分で返済して過払い請求しています。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:40:35 ID:t6cxVIaq0
>>747
できません。
グレーゾーンを払った金は元本に充当されます。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:41:53 ID:urxftOLOO
>>751
その場合ブラックになったりするという
レスをみるんだけど
どうなの?
将来住宅ローンとかくめるの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:52:37 ID:ghHU3uSb0
>>753
×その場合ブラックになったりする
○その場合ブラックになったりするかも知れない
皿に借りたままで住宅ローンが通るかなら言えますが、
残あり過払い請求「契約の見直し」を銀行の担当者がどう考えるかはわかりませんが、不利になる
証拠はありません。
755750:2008/01/24(木) 21:14:17 ID:lUT3HF2K0
>>751さん レスありがとうございます。
とりあえず安心しました。
背中押された感じです。とりあえず履歴請求してお馬鹿な頭で計算してみます。とりあえず残0まで持っていければ今まで真っ暗だった先が見えてくるので頑張りたいと思います。
また分からない事があればお尋ねするかと思いますが宜しくお願いいたします!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:19:46 ID:5iZOTnXFO
残ありで過払い請求すると必ずブラックになると司法書士さんに言われたのですが本当ですか?

昨年の9月から契約見直し&完済でしたよね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:41:05 ID:3IeuYeHpP
>>725-726
数値がばらけてしまいましたが・・・ではとりあえず、3日よりは遅くに確認します
ありがとうでした
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:00:50 ID:HNrd8enP0
>>756
〉昨年の9月から契約見直し&完済でしたよね?
契約の見直しがついた客は全情連の会員業者(皿と一部クレ)にとってブラックでしょうね。
それでも、利息制限法内で営業している住宅ローンやクレカがそれを気にする証拠はありません。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:57:15 ID:JYKdZlpeO
明日、武富士に過払い請求の調停なんですけど、調停での決定は判決と同じと
書記官から聞いたのですけど、別スレで調停では過払い請求は出来ないとあったので不安です。
わかる方居たらお願いします。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:19:37 ID:c69cJ6oB0
>>759
調停に、民事調停と特定調停があります。
特定調停は、返済方法を裁判所(調停委員)が交渉しますよ。ただし、引き直しをして、過払い状態だとしても、「債務なし=0」までしか交渉・決定しません。
民事調停は、金銭の貸借などを、裁判によらず、当事者間で話し合う為に、裁判所が第三者として立会い、合意した内容に法的強制力を付加しますよ。
と言うものです。

つまり、>>759は、武富士に提訴せずに、民事調停で過払い返還の請求交渉を申し立てた事ですよね。
過払いを、民事調停で交渉したのは、見た事がないので、是非、報告してください。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:30:15 ID:giTqNrduO
ご指導お願いします
「なんとかチェッカー」 というやつをした結果
過払いではないですが
約40万(払わなくてもよい額)という金額が出ました 枠50万なので差し引いても残り10万たりないわけで
こういった場合どういう得策がありますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:37:20 ID:NrwUA0p30
皆様のアドバイスのおかげで過払い、5%の利息、解約後も一連と認められる判決を貰いました。
本当にありがとうございました。
でも、この後はどのようにすればよいのでしょうか・・・
今までは判決貰う前に先方から電話があり和解したのですが、日本プラムからは全く連絡ありません。
とりあえず先方に電話して意向を聞いたほうがよいのでしょうか?

763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:45:37 ID:GxpYySSD0
>>747
あと30払わないと0和解もできません。
30払って0以上になってから過払い請求してください。

>>761
10万以上払えば過払い請求できる。


過払いチェッカーなんていらないんじゃない?話がややこしくなる。
正確な金額は取引履歴取り寄せて計算するしかない。
履歴は自由にもらえるんだし。

764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:47:01 ID:giTqNrduO
>>763
ありがとうございます
10万以上を返済していれば過払い請求できるんですねこう言うことでしようか
過払い請求額40万
+ 10万返済しておく
= 50万で完済
なのかな?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:41:20 ID:PoUNtLeT0
プロミスって最近厳しくなってる?29日1回目で今日答弁書が届いたんだけど、
原告の請求棄却、裁判費用は原告持ち、86万請求に対して69万で和解希望だった...
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:09:25 ID:eK89/FFRO

争点なし? なら舐められてんじゃない?
一度電話で請求通りしか一切和解しない宣言したら、余裕で折れるよ。
ただ判決までいけば、利息増えるし日当貰える
ど〜んと構えましょう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:22:59 ID:7WjXfUN+0
>>744
残債があって引き直し後の法定残債を支払い「債務不存在」でブラックには基本なりません。
現行は過払い請求すると残債ありの場合「完済+契約見直し」(全情連)となります。
ご心配なら数千円の過払い状態にし、請求後「ゼロ和解」若しくは「数千円の過払い訴訟」。

>>746
wikiなどにあるテンプレ中の「みなし弁済」「悪意の受益者」は難しいことではありません。
この二つを主張しないと過払い利息を請求する根拠が失われる可能性があります。
この二つの主張に対して業者は反論しても、具体的な立証などはできないと思います。
つまり、この部分での争いはあっても解決できる問題だと思います。

>>749
キャッシングとリボの形態が不明です。キャッシングは完済しているので請求しても問題ないです。
注意して欲しいのは同一カードの場合は特に現在の債務を一括請求される場合があります。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:33:49 ID:7WjXfUN+0
>>762
判決が確定(14日経過)したら被告に連絡し、入金の意志の有無などを聞いてください。
その際入金指定日に確認がない場合は強制執行の手続きに入ります。
業者によっては判決後も減額などを求めてくるところもあります。スムーズに入金されるといいですね。

>>764
あなたの場合、今すぐ債務を少なくする方法は2つあります。
1つ目は、引き直し計算して出た残債(仮に10万円)を一括弁済して「債務不存在」もしくは「数百円でも
過払い請求」をしてなくす方法。
2つ目は、特定調停と言って法定利息での残債(上の残債と同じ10万円)を分割で支払うと言うものです。
1つ目は何も基本的にペナルティはありません。業者との話合いのみで決する場合と裁判をする必要もあります。
2つ目はブラックになります。いわゆる債務整理です。これは裁判所で手続きをしますが、裁判ではないので
面倒な争いごとなどはありません。どちらを選択するかあなた次第です。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:02:39 ID:/BM7tUTCO
過払い請求をしようと思って今までのとこに電話したら全部で14社もあり、自分でもびっくりしてます。
ただアコムだけは借りてたのに、うちではそのような記録がありませんと言われてます。どうすれば開示してくれるのですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:57:14 ID:fsuXcvzkO
おはようございます。
ある法律事務所ホムペに個人で過払い請求するといいとこ50%までしか取れません、安易なインターネット情報を信用せず我々弁護士に任せましょう!とありましたが…
事実なんですかね?みなさん結構自分でやって満5取ったとかありますが。
事務所の営業文句だと思うのですがもし自分がいい書き込みしか見てなくて実際はかなり難しい話なら金額大きく地裁案件ですので弁に任せようかと考えてますが…
ちなみに自分の頭は超バカですが…頑張ればやれますか?
お願いいたします。




771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:17:37 ID:giTqNrduO
>>768
本当に親切にありがとうございます、
もうひとついいですか

>あなたの場合、今すぐ債務を少なくする方法は2つあります。
1つ目は、引き直し計算して出た残債(仮に10万円)を一括弁済して「債務不存在」もしくは「数百円でも
過払い請求」をしてなくす方法。


この「債務不存在」と
「過払い請求」
のちがいについてですが 「数百円でも過払い請求」というのは残10万円なので
100100円を入金しておくということなのでしょうか?
もしそうだとすればわずか数百円でどのようなちがいがあるのですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:50:49 ID:xH0Ujscs0
767さん レス有難うございます 746です
みなし弁済の主張も なんとかいれてみます
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:57:41 ID:MN9S6W38P
>>770
電話だけで解決するつもりならそうでしょうね。
判決なら減額はありえません。
訴訟を面倒がる代理人と判決上等の個人なら業者はどちらを嫌がるかとか、代理人報酬分を貯金するのに
何日働けばいいかとか

>>771
メリット:
借金を負けてもらいたい債務者からたとえ数百円でも債権者に変わる気分的な問題
提訴する時は印紙代が安くなる。

デメリット:
払ってから取り返すより払わない方が易しい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:01:03 ID:iElZVW6fO
>>760ありがとうございます。
田舎の裁判所なので個人での過払いが少ないか、はじめてだと思います。個人と言ったらビックリされましたよ。最初は提訴と言ったんですが、調停でとしつこく書記官に言われたので調停にしてみました。
納得がいかなかったら提訴にするつもりです。

結果報告します。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:10:39 ID:giTqNrduO
>>773
>>771です即レスありがとうごさいます
そうすると「債務不存在」の方があとで数百円を取り返す作業とかがいらないので早く終わらしたかったら「債務不存在」の方がよいということですね?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:16:12 ID:MXgohiIzO
やっと今日完済した!!嬉しいー!晴れて自由の身だぁー!みんな頑張ってなー!ありがとうございました。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:22:54 ID:UoKawaJTO
>>770
俺は2ちゃんだけで冗談抜きにして3000万近い借金が無くなり
過払い金が1600万程返ってくる(予定)だよ。
簡単じゃない事は確かだけど、パソコンあってネット繋がっていれば
努力しただけ報われると思う。わからなければ聞けばいいし。
頑張ってやってみな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:04:10 ID:iElZVW6fO
調停行って来ました。

調停員を挟んでの電話交渉でした。皿側、丁寧に謝ってましたよ!
元本満額でしたが金利がほんの少しだったので和解しました。以外にすんなり簡単でビックリしました。
金額は約50万円です。
提訴が不安な方にはいいかも知れません。元本だけなので利息が多い方には進めませんが…
みなさんありがとうございました。そしてみなさんも頑張って下さい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:19:19 ID:F6c3y4l60
>>768さん
レスありがとうございました。
14日はまだ経ってないので、確定後早速先方に入金の意志を確認してみます。
助かりました。本当にありがとうございます。
また、結果ご報告させていただきます。

>>770さん
僕はバカですが本を買い、それでも解らないことはここの皆さんのアドバイスをいただいて
個人で提訴して5社(アコム、レイク、武富士、NIS、プロミス)の過払い金取り返しました。
まだ日本プラムは終わってませんが、5社とも第1回後に電話で和解成立し、入金されました。
それまで裁判所に行ったこともなく、法律の知識も全くありませんでした。
そんな私でも満額+5%で取れました。(対応の良い所は端数とかは負けてあげましたが)
時間があるのなら、まず1社頑張ってみて下さい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:00:42 ID:xH0Ujscs0
僕もバカですが 今から裁判所に CFJ攻撃に出発します
不開示ありですが 完済してるんで 完全敗訴は無いと思いますけど 不安です
バカなりに ゼロ計算し、慰謝料も入れてみました
全額 取れるとは思いませんが ヤケクソです
CFJは ゼロ計算には 徹底抗戦でしょうか?
CFJ ゼロ計算訴訟経験者 おられましたら 結果教えて頂けませんか
781なし:2008/01/25(金) 12:06:34 ID:ucRphFIAO
失礼します。昨日利息計算ソフトを使い、引き直し計算をしたのですが、全て入力終えた時に、日付間違いに気付き、訂正しました。この場合、日付け訂正した後の利息計算に、狂いが出ないのでしょうか?名古屋消費者信用問題研究会の、ソフトです。長文失礼しました。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:23:06 ID:+o79PNQrO
クレジットカードのキャッシングで過払いが発生している場合、ショッピングの残債と相殺しても良いですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:29:55 ID:yh1P1hzu0
>>781
計算式が入ってるセルをいじってない限りちゃんと反映されるよ。

まあ、見直しはちゃんとした方がいいね。

・日付は間違ってないか?
・借入と返済を逆に打ち込んでないか?
・金額の桁数は合ってるか?(0が一桁足りないとか逆に多いとか)

500行とか一気に打ち込むと、後から見直すと一つや二つはこういうの
結構見つかりますよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:45:59 ID:giTqNrduO
>>783
その確認作業としてどんなことをすればいいですか!?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:40:46 ID:Wm0dLMy10
今日、訴状を出しに行ってくる予定なのですが
「過払い金返還請求通知書」って
以前にサラに出したものと同じ内容でなきゃいけないのでしょうか?
それとも新規に作成しても良いのでしょうか?
すみません、どなたか教えてください。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:48:58 ID:QT1B8EO30
>>785
請求書を送って交渉しようと思いましたが、不誠実な対応だったのでやむなく提訴に至りました」
という理由で請求書を甲号証にするのであれば、同じ請求書(コピー)が必要です。

一般には請求書を甲号証にしなくても大丈夫ですが。
787無い:2008/01/25(金) 13:50:30 ID:ucRphFIAO
>>783さん、ありがとうございます。入力終えた時に、日付間違いを訂正しました。他はいじってないので、大丈夫と思います。今一度見直してみます。
助言ありがとうございました。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:53:16 ID:Wm0dLMy10
>>786
ありがとうございます。
以前送ったものは当日までの利息を計算して入れてしまい
今回作った訴状には終了日までの利息で計算したので
数値が異なっており、どうしたものかと考えておりました。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:58:52 ID:QT1B8EO30
>>788
その部分が問題になることはまずありませんが、訴状はシンプルなほうが。
取引履歴を甲1号証、計算書を甲2合証、もしくは別紙というのがスマートですよ。

790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:01:29 ID:Wm0dLMy10
ありがとうございます。
丁度準備が終わりましたので、これより裁判所にいってきます。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:58:47 ID:9yeRhyEB0
解約・中断・時効
が絡まなければまぁ難しくないと思う
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:07:59 ID:J4UsNoqf0
履歴が来たので、引き直したらあと5万円の残でした。
来月、1万円ぐらい過払い出るように返済してから訴訟を起こそうと思うのですが、
甲号証にする履歴は、今回もらった物と、次の返済のATMの明細で良いのでしょうか?
それとも正式な履歴をまた取り寄せた方がいいですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:52:54 ID:lSiclDYg0
>>792
詳細がないのでよく分らないが、(契約見直し情報関連?)
なぜそんなことするの?
もう履歴を取り寄せてるのだから再計算後の残金払って完済したらいいんじゃないの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:53:22 ID:q7PrgaMvO
>>792
何がしたいの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:07:08 ID:Nbuj3jZBO
>>792
わざわざ取引履歴を取り直すまでもないよ
被告から出された取引を証明する書面であれば各回の取引のレシートでも、取引履歴でも、これらを組み合わせたものでもOKです
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:27:26 ID:ta9eFL41O
どなたか意見を聞かせてくたさい。
地方街金相手に数回裁判しています。前回の裁判後、口頭で金額、支払期日を確認しました。
しかし、次回までに和解するむねの書面を相手は出してくれません。
書記官は和解にかわる決定を出す方向で裁判官に話してくれるみたいですが、相手からの書面がないと法律に違反するとのことでした。
最後は裁判官の判断ですが、わたしが期日までに相手に連絡し、流れを話すべきですか?
それとも当日の裁判官の判断をまつべきでしょうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:31:24 ID:Pe/3uu4f0
このスレに目標を書き込んで自分自身を奮い立たせて返還金を勝ち取ろうぜ!

【プチ金持ち?】過払い金ゲットしたらやりたいこと
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1201220841/
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:56:33 ID:MNVKDQO4O
過払い金取った人で税金申告しないと駄目ですかねえ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:25:15 ID:giTqNrduO
履歴取り寄せた結果
40万の(払わなくてもよい額)がててきました
枠50 なので10を明日にでも振り込んでおいて
債務不存在を請求したいんですが
債務不存在請求をどのように書いたら良いですか?
卒業できた先輩方
例、などをお教えください また債務不存在は何か特別な紙にかくのでしょうか?

アコムとプロミス

です
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:31:34 ID:inYDiGut0
現在過払い請求を考え中
8年ほど前に武富士・ニコニコ・三和(3年ほど前に完済)
トライト(アイフル?)・スミトモ(1年で完済)・エイワで借金
現在も武富士・ニコニコ・トライト・エイワを返済中。
残っている所は増枠・途中融資などあり。
過払いが発生してるでしょうかね?
一度、弁護士に相談しようと思います。
が、何れも一番最初の契約書が見当たらない・・・
こんな状況では厳しいですよね?
801770:2008/01/25(金) 21:00:42 ID:fsuXcvzkO
>>773>>777さん、レスありがとうございます!やってみる気になりました。
とりあえず履歴取り寄せますがその前に分かる範囲で練習がてら計算しようかと思いますが増枠で50から200になった時の計算は利率違ってくると思うのですが個別でやって合算すればよいのですか?よい計算ソフトがあれば紹介もお願いいたします。
また契約年月はネットで口座確認すると初回契約時ではなく増枠された時になってますが初回から計算すればよいのでしょうか?かなり額が変わりますので…




802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:49:33 ID:Nbuj3jZBO
>>801
ソフトのことはこのスレの>>1-10あたりを読めば書いてある
引き直し計算は取引の初回から直近までを履歴のとおりに打ち込めばOK
ソフトを使うならば増枠などは気にする必要ナシ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:56:18 ID:Nbuj3jZBO
>>800
過払いが発生してそうな気がする。弁護士に依頼するつもりでも業者から取引履歴を取り寄せて引き直し計算をすることを奨めますよ
時間さえかければ誰でも出来ますから

手元に契約書が無くても大丈夫!過払い請求はできますよ
804800:2008/01/26(土) 00:09:52 ID:nslgky96O
>>802さんレスありがとうございます。
今携帯なので帰ったらソフト見てみます!
まだ不安だらけですが最低でも残0になりそうなので生活楽にする為に頑張ってみます。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:47:24 ID:dZluGulgO
>>799
マルチハケーン!
3ヶ所目
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:04:17 ID:Hnlk6DrY0
1.18差戻し判決を考えると、争点なし(時効・分断・延滞なし、完済済み、商法上の時効など)&利息少なければ、>>778みたいに民事調停で、大手は交渉したほうが早いかもしれない。
今後、争点あると、裁判、長引く可能性もあるかと思う。(知識vsコピペの攻防)

知識なければ、即提訴は止めて、請求書送付→個人交渉→民事調停→提訴の流れが、トータルの時間・労力が少ないかなと思いました。

自分は4社年明けに提訴。楽にいけると思いましたが、1.18のおかげで、答弁書に対する、いろんな準備書面作成中です。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:59:17 ID:FDbq5Mcc0
基本的な事ですが分からないのでどなた様か教えて下さい。いくらググッても回答に辿り着けません。
多くの方がそうだと思うのですが契約中に追加借り入れがある場合はチェッカーで比べると過払い金安くなるのですか?高くなるのですか?現在チェッカーでは150万程の過払いが発生しております。
履歴が来てから計算すればいいのですが気になって仕方ありません。
お馬鹿な私にどうぞ御回答宜しくお願いいたします。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:04:19 ID:8qZ8behk0
>>807
私の場合、アコムと9年の取引があり、徐々に借り入れが増えていき200万天井5年ぐらい。
引き直したら、過払い出るかでないか微妙な所だった。
ちなみにチェッカーでは過払い100万ぐらい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:14:45 ID:xaLxICX10
>>807
「過払い」というのは余分に支払った利息から生じるもの
最初から「50万の8年」の場合と「30万3年→50万5年」の場合を比べた時に
取引の年数はどちらも同じ8年でも支払った利息の総額はどちらが大きいかということ
過払いが多くなるのは増枠なしの場合。要は最初からそれだけ余分な利息を
支払い続けてきたということ
あなたの場合増枠ありの状態でチェッカーで150万の過払いなら金額は減るよ
増枠の時期が早ければ早いほど過払いの金額は増える
>>808はたぶん200万への増枠と同時に金利も下がっていったんだと思う
810807:2008/01/26(土) 20:03:27 ID:le0yyMwT0
>>808>>809さん。レスありがとうございます。
そうなんですね、私は50から200に増枠でとりあえず50の期間はややこしいので省いたおおよその期間で200になってからのみチェッカーかけてます。
もちろん履歴届いたら外山式で初回から計算しますが。この200期間中に概ね利息のみの返済で端数で元金返済になっていたものを困った時に借りれるだけ(何千円ですが・・)借りるという事を繰り返していました。常に天井です。
50期間中は毎月返済額返済ー即限度まで借り入れを繰り返してました。最初から50借り入れです。
50期間中チェッカーに入ってませんので多少増えるんじゃないかと思いますが採らぬ狸の何とかで過払い金を他社返済ーまた過払い請求と考えているので落ち着かなくて・・

ごちゃごちゃ考えないで履歴待ちます。すみません。
811765:2008/01/26(土) 20:09:03 ID:KT12qv020
>>766
遅くなったけどレスありがとう。争点はまるでなし。まあ急ぐわけじゃないし
のんびりやることにします
812無いです:2008/01/26(土) 20:40:36 ID:+z5PBkWIO
すいません、質問なんですが。アコム50万の天井張り付きが、約12年。最初の取引からだと、15年です。利息計算ソフトで引き直し計算したら、過払いが120万になりました。この取引内容で、そんな大金になるものでしょうか?どなたか、助言お願いします。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:50:45 ID:8qZ8behk0
>>812
天井12年なら過払いは確実にでてると思うけど、
過払いチェッカーよりは低い金額かも。
あと18%に下がってから追加借り入れがあるとさらに低くなるよ。
履歴取り寄せて正確な数字を出してみては?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:53:57 ID:5ZY4K++Z0
>>810
50万の部分いれずに200万の部分のみでチェッカーにかけているなら
過払い金は150万よりは増えるよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:23:26 ID:/SoGoURQO
初めまして、武○士に平成8年から50万借りて、現在残高18万程度です。たまに借入れしたりして、ここまで減りました。過払いありますか?現在の利息は4600円程度です。よろしくお願いします。
816名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 21:36:32 ID:Mzk3G9Cw0
セゾンが10年以上前の履歴を出してくれません。
トータル20年位取引があるのですが、10年以上前の契約書や明細は
持っていません。どうしたら良いのか、ご教授いただけませんか?
よろしくお願いいたします。
817810:2008/01/26(土) 21:43:17 ID:MtmsBbT50
>>814さん ありがとうございます。
あまり高額は期待せず履歴来るの待ってみます!うまく計算ソフトに入力出来るか心配・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:46:23 ID:4UeLl+io0
>>816
・財務局に報告する
・過払い返還訴訟を起こして文書提出命令

お好きな方で。
819816:2008/01/26(土) 21:50:56 ID:Mzk3G9Cw0
>>818さん
どうも有難うございます。助かります。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:03:20 ID:8qZ8behk0
>>812>>815
金額の目安は、エロイ人が過払い金額を計算してくれるスレにくわしい人がいるよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:06:42 ID:VMn1fH690
現在請求中の物ですが、請求先の皿が新規貸付を中止したそうです。
もう潰れてしまうのでしょうか?
2月末に入金が決定しているのですが・・・
822無いです:2008/01/26(土) 23:09:00 ID:+z5PBkWIO
>>813さん>>820さん、ありがとうございます。取引履歴を取り寄せて、引き直し計算した結果が、あの金額なんですよ。予想以上に額が多かったので、質問してみました。過払いチェッカーよりも、20万上乗せになってます。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:27:58 ID:HHwHXKF00
質問です
完済後の過払い請求で信用情報に傷が付く事はないんですかね?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:36:02 ID:lS4tMjtq0
すみませんが教えてください。
債権譲渡で全履歴でなかったため推定計算の訴訟で争っています。
契約書があるのですが1996年に借入し、その時の利率は36.5%でした。
2000年に一度完済という形で同じ日に契約しなおしました。
利率は29.2%です。その後2003年に債権譲渡しています。
被告は2000年に契約した時からの履歴しかなく営業譲渡契約ではないため
存在しないと主張しています。
裁判所からは推定計算の時の入金している事がわかるものを提出するように
言われたのですが銀行など調べても証拠はありませんでした。
1996年か2000年の推定計算はあきらめたほうがよいでしょうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:39:46 ID:5IrUjRho0
初心者見習いスレに書き込みしてしまいましたが
こちらが質問のスレッドなんですね。
再度こちらに書き込ませていただきます。

三洋信販ですが過払い請求せずにいきなり提訴しました。
昨日第1回がありましたが反論する!ということで
来月末に電話会議になりました。
電話会議ではどういう結果になるのでしょうか。
毎月延滞無しで中断もありません。
訴訟額260万円です。
どなたか教えてくださいませ。
宜しくお願いします。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:40:35 ID:1K78U2ct0
今すぐ書士に依頼
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:21:35 ID:ZKUzIQ3l0
現在アイフル訴訟中の者です。
満42万、5%11万

来月第1回裁判ですが、今日郵送で下記のような答弁書が届きました。

簡単に…
・利息制限法を超える金利で取引していたことは認める。
 みなしに関しては、全取引を立証するのに多大な時間を要するので、主張を保留する。

・悪意に関してはみなしの成立が前提である。仮に原告が主張した場合は法律上の判断であって、
 被告としては悪意ではないので否認する。
 仮に被告が悪意の受益者と判断されたとしても、過払い金に対して利息を付す原告の主張は認められるべきではない。
 被告は訴訟を提起されて、初めてみなし弁済の立証可能性を検討し始め、その結果過払いに関しては断念したのだから、
 民法704条の利息を付すべき始期は、請求を受けた訴状送達の翌日からとすべきである。

和解案
・被告としては早期解決を希望。被告側で再計算を行なった40万円の支払い義務は認める。
 (あと訴状送達の翌日からの利息)
・訴訟費用は原告負担とする。


完済&解約からの期間が長いので5%利息11万と大きいので、5%も取りたく、これで和解はしたくありません。
第1回裁判時に準備書面を作っていった方が良いのですかね。

他社の訴訟経験はありますが、訴訟→裁判前TEL交渉で満5で和解したもので、
初の裁判となるもので…

アドバイス、よろしくお願いします。
また作るとしたら、どのような文面が良いのか、どなたかアドバイスお願いします。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:54:57 ID:ewx+YGIJ0
>>823
いらっしゃいませ

過払い請求での【信用情報】2記載目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1190848817/
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:58:08 ID:8zU/koXjO
今福岡在住なんですが、以前神奈川県や東京都の金融業者から借り入れがあり(完済済み)
過払い請求しようと考えていますが、福岡の裁判所で対応可能でしょうか?
また司や弁に依頼する場合も福岡の先生でよろしいのでしょうか?



830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:38:44 ID:AZcfI38T0
>>827

『最高裁が過去に判断したところによると
貸金業者が利息制限法1条1項所定の制限を超える利息を受領したが,
その受領につき貸金業の規制等に関する法律43条1項の適用が認められない場合には,
当該貸金業者は,同項の適用があるとの認識を有しており,かつ,
そのような認識を有するに至ったことについてやむを得ないといえる特段の事情があるときでない限り,民法704条の「悪意の受益者」であると推定される。
また、利息制限法の制限超過利息を受領した貸金業者が判例の正しい理解に反して
貸金業法18条1項に規定する書面の交付がなくても同法43条1項の適用があるとの認識を有していたとしても,
民法704条の「悪意の受益者」の推定を覆す特段の事情があるとはいえない。(以上、最高裁平成19年07月13日)

被告は悪意の受益者ではないと主張しているが
この主張を以て「悪意の受益者の推定を覆す特段の事情」と評価することはできない。
よって被告は過払金発生の時から民法704条の利息を附する義務を免れない。』


あんま自信無いっす
他の有識者のツッコミ待ち。

>>829
問題無し。
質問の場合、東京と福岡のどっちか好きな方の裁判所に提訴できるので
原告の地元で提訴するのが普通。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:31:08 ID:r6Tcd14oO
>>821
何処の皿?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:54:29 ID:zblL6kO10
ただ今、請求書つくってます。
請求金額は、金○拾二万壱千二百円〜というふうに漢数字でなければいけないのですか?
200,000円とかって書いていいんですか?

あと、内容証明郵便は切手貼らずに郵便局にもっていけばいいんですよね?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:03:14 ID:K9ODPQ7K0
>>832
アラビア数字で構わないよ。
請求書を内容証明で出しても意味無し、お金の無駄。
配達記録で十分ですよ。
ちなみに、内容証明で送付するなら封筒を開けたまま持って行くこと。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:13:55 ID:zblL6kO10
>>833
即レスありがとうです!
では、配達記録で出してきます。

835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:16:25 ID:K9ODPQ7K0
>>834
相手が皿かクレなのか分からないけど、
請求書を送ってからが本番。がんばれ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:02:27 ID:zblL6kO10
>>834
相手はアコム30万、アイフル7万、三洋5万です。
全て完済解約済みです。
みなさんと比べると少額ですが、がんがります!!
でも平日休みとるの難しいから、譲歩してしまいそう。
元本八割で、とかって…。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:47:41 ID:Yh5G8TmZ0
>>831
あえるです。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:21:42 ID:8zU/koXjO
質問です。
以前カレッヂ、キャンパスという学生金融から借り入れあり(完済済み)取引期間3年半ほど
後エンパールという学生金融?(現在貸金登録無し?以前はあった?…でも現在も営業してる模様→電話繋がるし社名を語る。)
に6年以上取引あります。(残あり)この案件についても過払い請求は可能でしょうか??
利息は3社とも年利28.8%くらいだと記憶してます。



839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:35:55 ID:BNG0wK3aO
兄のオリコの件ですが。92万請求に対しオリコは69万です。計算は本付属ソフトで初回借入をオリコ履歴から推定で利息5%でやりました。オリコは借入履歴がH8年からしかないのでそこから計算して利息も初めから0%で計算してあるようです。交渉はどうすればよいでしょうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:59:49 ID:pMVQ/mYF0
訴状の事でお聞きしたい事がいくつかあります。

WIKIの訴状1なのですが、
訴訟物の価額  金28万8107円とは何の金額なのでしょうか?

1.被告は原告に対し、金34万2566円及び内金28万8107円に
  対する平成**年**月**日から支払い済みまで年5%の割合による金員を
  支払え。
この金34万2566円とは何の金額なのでしょうか?
日付は何のいつなのでしょうか?

引き直し計算は済ましています。
よろしくお願いします。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:03:47 ID:ZKUzIQ3l0
>>830さま

>>827です。
大変ご丁寧にありがとうございます!
準備書面の参考にさせて頂きます。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:12:43 ID:Dpfpj+lg0
質問よろしくお願いします。

アイフルですが請求書送るときにwiki書面2 不当利益返還請求通知書で送ろうかと思いますが残有り過払いの場合債務不存在確認書も送った方がよろしいのでしょうか?

また相手の対応では訴訟もやむおえませんがあまり休めない仕事なのでなるべく訴訟前和解になればとと思っていますが書面5にある”早期回収、解決の検地から”のこちらが指定する減額は入れたほうがよさげですか?いれるとなめられますかね?

宜しくお願いいたします。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:31:30 ID:ON8T0xayO
はじめまして
質問があります。
今日、プロミスから履歴が届き計算ソフトで計算したら、残が残りました。
平成12年に50万借り入れて現在も満額残りがあります。
過払いチェッカーで計算したら過払いになったんですけど、やっぱり出し入れの繰り返しだと過払いにならないんですか?
それとも私のソフトへの入力が間違いなんですか?
かなりショックでした。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:18:15 ID:DqYzi8u90
>>843
私もだよ(アコム引き直し後残5万)
つきあいは9年だけど徐々に200万になったからかな?
完済済みの他の3社はほぼチェッカーと同じぐらいだったから、期待してたのにな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:58:43 ID:ON8T0xayO
844さま
私もアコムにあります。
30万からはじまり今は80万で10年の取引で満額残ってます。(T-T)
今日のプロミスの結果からみて期待できそうにありません。
過払いは諦めてとりあえずは債務整理をします。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:09:23 ID:epHApnLv0
質問させて下さい
現在アコムとレイクに対して過払い金請求をしようと思ってるのですが
どちらも状況はほぼ同じで途中で解約、再契約をしています

解約から再契約まで3ヶ月ほど
契約書は返してもらいました
カードは自分でハサミを入れたので再契約の際再発行
再契約時の支店は別
限度額、利率は前契約と同じ
会員番号は同じ
契約番号はレイクは全然違う番号、アコムはほぼ同じ番号
空白期間中、電話勧誘あり

このような状況なのですが、一連を認めさせるのは難しいでしょうか
または一連計算と同額を請求出来る何か良い方法はありますでしょうか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 05:09:28 ID:2cFVw7ie0
質問です。
武富士、三洋信販、ネットカード(旧ニッシン→オリエント信販→GMOネットカード)、CFJ(旧ディック)を
提訴する場合の証明書は

武富士・三洋信販・・・代表者事項証明書
ネットカード・CFJ・・・ 全部事項証明書       でいいですか?

あと、証明書は何処の法務局でも取得できますか?(出張所で「交換サービス」?は利用できると書いてあります)
宜しくお願いします。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 07:59:45 ID:VCKWaTnL0
サラ・クレ4社の過払い金返還終了して約500万円を手にしました。
残るは東日本信販です。
東日本信販に過払い金請求した方いませんか?
情報が全然無くて今一歩踏み出せません。
こんなヘタレな私に情報下さいm(__)m
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:20:12 ID:+6hfQo+wO
自分は今日アコムとプロミスからの取引履歴をもらいパソコンがないので
ネットカフェで引き直し計算するつもりですが
請求する際に この引き直し計算書も送った方がいいのでしょうかまた
ネットカフェなどで店員にいえばこれを紙にしてもらえるのでしょうか?
なにとぞ新米なのでご指導の方よろしくおねがいしまし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:53:38 ID:g1v/eXTY0
>>849
請求の際に計算書は送る必要ない
あとネカフェの受付のときにエクセルが使えるか+プリントできるかどうか聞けばいいよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:01:53 ID:HONJxZvyP
>>849
相手も計算するので計算書を送る必要はありません。

ネカフェ利用上の注意
「オープンオフィス」じゃなく「マイクロソフトオフィス」があることを入店前に確認する。
エクセルの入門書と保存用のUSBメモリに用意する。
計算書の印刷はどこの店でもできますが、個室席に持ち込めるプリンターがあると楽かも知れません。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:20:35 ID:+6hfQo+wO
>>850>>851
ほんとうにありがとうごさいます
ネットカフェに聞いて印刷できるならUSBってやつをもっていかなくていいんですね!?
助言本当にありがとうございます
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:23:09 ID:bCiJqkPi0
>>852
万が一、訂正とかあったら
また最初から打ち直さないといけないので
USBメモリは持っていった方がいいような・・・。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:59:42 ID:Q9qckiwj0
>>840
34万〜は、過払い金と充当していない利息を足した金額。
日づけは、最終借入日(または提訴日)の翌日の日。
計算書の最後の日にちの翌日にするといい。
提訴日翌日にする場合は、計算書の最後の行に
提訴日をいれ、借入れゼロにして計算に含めておくこと。

>>842
債務不存在のことはわからないけど、減額すると書けばなめられるだけ
じゃないかと。。。同じアイフルで、1回目終わったとこだけど、
相手は答弁書で9割和解希望、でしたよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:02:39 ID:LOwy5o/g0
>>838
請求は可能です。登録業者ではないとどのように判断されたのですか?
万が一にでもお金を貸してる業者が無届出で営業してる時点で違法です。金融庁などのHPから
検索してみてはどうですか?訴訟になれば資格証明書が必要なので調べていた方がいいです。

>>839
現在は提訴前の段階ですか?推定計算は業者とは確実に折り合いがつきません。
あなたが業者の提示金額に応じるか、納得できない場合は裁判であなたの推定計算の根拠を示して
勝訴するしかありません。現在よりは提訴後の方が業者も金額的に上げてくる可能性はありますが。

>>840
訴訟物の価額は過払い金元本です。34万部分は過払い金発生から提訴日までの利息込みの金額です。
日付は提訴日翌日の日付です。その部分を理解されてないのでしたら、もう一度他の部分も理解して
提訴した方が後々プラスになると思います。頑張ってください。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:09:34 ID:LOwy5o/g0
>>846
先の1.18最高裁判決ではあなたの案件ですと難しいかもしれません。ただ、その判決が一般的に
一連計算を妨げる決定事項ではありません。これから先は一連は難しくなるかもしれませんが、
現在はその判事の判断と原告勝訴での被告のその後の対応だけです。
残念ながら一連と同等の計算方法などはありません。

>>847
営業譲渡や合併してない場合は代表者事項で大丈夫です。している場合でも代表者事項でいい業者や裁判所と
全部事項の場合もあります。対応先人さんの回答が一番でしょう。
書類はどこの法務局でも大丈夫です。ネットでももらえますよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:34:11 ID:XVPPoi5qO
>>839です
>>855 ありがとうございます
提訴前です。裁判となると兄の事なのでどうするのか本人に決めさせようと思います。
自分だったら勝てると思うのでやりますが…オリコ側から利用明細は出ていないのですが入金明細が出ているので証拠にはなると思います。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:38:12 ID:w9UxviYEO
初心者ですが宜しくお願いします。
今プロミスから50万円お借りしてます。借りたり返したりで半年ほど前から50万円天井の状態でした。この場合過払い金は申請したらいくらくらい戻るんでしょうか?又、返済をしている途中に過払い金を打診したらブラックリストに載ってしまうんでしょうか?
宜しくお願いします

859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:58:10 ID:g1v/eXTY0
>>858
たった半年なら過払い発生してないよ。1円も返ってこないよ。
そんな短期間で請求しようと思ったら一括で残債ゼロになってからだね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:19:30 ID:w9UxviYEO
>>>859
そうですか、有難うございます。給料20万くらいなんですが頑張ってみます。
861842:2008/01/28(月) 12:23:13 ID:5c7nTWaLO
>>854さん。ありがとうございます。
やっぱり書かない方がいいですよね。まぁ計算合ってるかも正直不安だけど。
がんばります!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:38:03 ID:BKx/GuxeO
>>858
電話して利息を18%にしてもらえ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:57:47 ID:w9UxviYEO
>>862
電話してみます、先は長いですが完済してみます
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:42:22 ID:z5S7PQZx0
今、引き直しの最中なのですが、、、
引き直し残債が100万を超えたところで15%に変えましたが、その後完済され3か月後に再度借入。
それ以後も15%のままで引き直してよかったんですよね?
865844:2008/01/28(月) 14:50:51 ID:DqYzi8u90
>>845
あきらめないで。
あと数回返済すれば過払いになるところまで来てるはず。
とりあえず履歴取り寄せて計算てみたら?
あと何万か分かるだけでもすっきりするよ。

わたしは次に過払い1万でる様に返済して、アコムを提訴します。
これが終われば、人に言えないカードは無くなるので、がんばります。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:32:35 ID:WRrDFGSAO
私の彼が借入を内緒にしていたのが発覚しました。
年数と借入額でチェッカーしてみたら20万円過払いが発生していました。
本人に過払い請求のことを伝えたのですが、
仕事の休みも取れず日曜しか休みがありません。
なんとかしてあげたいのですが、籍も入れていない他人の私が代理で訴訟することはできないのでしょうか?
お願いしますm(__)m
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:35:34 ID:3kpFiM3r0
債権譲渡で詳しい方教えてください。債権譲渡前に完済している分は
過払い請求できないのでしょうか?債権譲渡前の業者は破産しています。
よろしくお願いします。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:48:58 ID:91px3VVD0
>>866
簡裁で代理が認められているのは基本的には「親族」です。

>年数と借入額でチェッカーしてみたら20万円過払いが発生していました。

借り入れの途中で増枠していませんか?増枠していたらチェッカーは使えません。
その彼に話をして、取引履歴を取り寄せてみないと過払いかは分からないと思い
ます。
869847:2008/01/28(月) 16:23:29 ID:2cFVw7ie0
>>856 
ありがとうございます。
個別スレで勉強し直します。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:31:16 ID:WRrDFGSAO
>>868
レスありがとうございます。
そうですか親族のみなんですね。
地道に返済するしか方法はないということですね。

チェッカーに関しては100万円に増枠してからのみの年数で入力してみたので
実際はもう少し増えると思います。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:46:03 ID:GHs1WhhFO
>>866
返済意欲も無いそんな彼とは別れた方がいいです。
結婚してもどうせまた借金して子供のミルク代にも事欠くのがオチです。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:34:31 ID:DqYzi8u90
>>870
本当は有給とって本人がやるのが1番いいけど、
弁護士に頼むのがいいかと。

あとは7月初めに提訴して、お盆に裁判するとか?
お役所はお盆だろうと平日だから動いてると思う。
提出のことは、裁判所に本人が電話して相談してみては?

代表者事項には取得した人の名前は入らないので、代わりにもらってきても大丈夫。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:49:50 ID:soGaT6ku0
諸先輩方にお聞きしたいことが何点かあります。宜しくお願い致します。
妻が以前サラ金業者から借りており、昨年完済しましたので過払い金返還請求をしようと思っております。
最初は妻の名前で取引履歴を請求したのですが、なかなか開示しないので、妻に私に全ての交渉を委任する旨の委任状を書かせ、二人の免許証のコピーと住民票を業者に送りました。
後日、この業者から電話があり私(夫)が代理人となることの了承を得ました。(口頭のみですが)
この度、取引履歴も全部揃ったので、過払い金返還請求書と法定利息計算書を送ろうと思っているのですが、
請求書は妻の名前でするのですか?それとも代理人である私(夫)の名前でするのでしょうか?
また、訴訟になった場合は(金額的に簡裁の案件です)裁判所の許可がなければ代理人になれないと聞いておりますが
訴状は妻の名前で出し、その後裁判所に代理人申請をして認めてもらって、初めて私(夫)が代理人になれるのですか?
それとも、このように業者が認めている場合は、最初から私(夫)の名前で訴状を作って宜しいのですか?
教えてください。お願いいたします。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:53:51 ID:WRrDFGSAO
>>871
>>872

ありがとうございます。
今のままでは将来が見えないので説得してみます。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:23:16 ID:+6hfQo+wO
すいません
今日念願の取引履歴もらいました
そしてエクセル残る過払い計算をダウンロードして
インストールしましたみたいになったんだけどその画面にならないんです
パソコンあんまりしらず
今ネットカフェから実況中継ですだれかたすけて
どこをクリックしたら
あの表みたいなのでてくるの(~o~)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:28:41 ID:5c7nTWaLO
そのパソコンにオフィスがインストールされてますか?
されていればダウンロードしたエクセルファイルをダブルクリックすれば開けるはずですが?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:16:02 ID:5u2TwzXh0
>873
妻の名前で訴状を出し、後、夫が裁判所で代理人のパターンです。
裁判所で委任状を貰い、500円の印紙を貼り、記入欄に妻にサインを貰う。
事実上妻はここまでで後は何もしなくても大丈夫です
あとは、(裁判初日でも大丈夫です)夫の身分証明書、夫婦のあることの証明(住民票など)を持っていくだけ
通常の場合判事が断ることは無いので・・・


878877:2008/01/28(月) 19:18:37 ID:5u2TwzXh0
すまそ、これ裁判の場合ね。

サラ金なら請求書は無駄の説もある位ですから

どっちでもよいんじゃないの。面倒じゃなければ連名にでもしたら?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:33:24 ID:UD0l25CG0
>>872

>お役所はお盆だろうと平日だから動いてると思う。

とんでもない。
裁判所は、お盆を含む前後2週間ほどの期間
判事が夏休みを取るので休廷してます。

受付の方は、夏休み期間中でも動いているので
お盆の期間中でも提訴可能です。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:06:43 ID:zzrspARo0
はじめまして。
これから私と両親の過払い請求に挑んで行きます。
明日Q&A本が届くので、よく勉強します。
そこで事前に知っておきたいのですが
父宛てに債権回収業者からの封書が届いてます。
詳しくはまだ聞いてないのですが
債権譲渡されていた場合、過払い請求はできませんか?
よろしくお願いします。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:12:52 ID:0Pwqr78cO
質問です。
完済→再利用までの間に二年ほどブランクがあります。
まだ履歴待ちの段階ですが、これって弱点になりますか?
相手はプロミス、ちなみに契約番号は末尾だけ少し違います。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:30:04 ID:GIOl8bRMO
過払い・・
↑↑なんて読むんですか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:31:00 ID:5YSqwbZp0
私も平日に休みがとり難いので、訴訟になれば弁護士を雇おうと思ってます。
請求書には、『訴訟になったら利息や弁護士費用等諸々全額請求するぞ』
とは書いときました。

なんだか裁判も自分でやられる方が多いみたいなんですが、
弁護士の報酬までは請求できないのでしょうか。
弁護士を雇うデメリットって、報酬の支払いと弁護士の当たりはずれと
時間がかかる(弁護士との契約に)くらいですよね??
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:47:49 ID:RK7HExPN0
過払いだけの案件だと弁護士費用は自腹。
損害賠償請求事件なら弁護士費用の1割ぐらいを取れる可能性はある(つまりこの場合も9割自腹)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:55:49 ID:FX20Zf6+0
>>883
>時間がかかる(弁護士との契約に)くらいですよね??
相手が複数社ある場合に全社が終わるまで清算されないことも
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:03:19 ID:pXkgbr6MO
増枠すると仮払い金て減るんですか?
何故か理屈がわからないのですが。
すみませんが教えてください。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:57:15 ID:9gSPsv8c0
訴状を出して最初に出廷する日はある程度の都合は聞いて貰えるのでしょうか?
休みは多い方なのですが、たまたま仕事の日と重なっても絶対に仕事は休めないのです。
週に平日休みが2日あるのでたまたま休みだと良いのですが・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:06:07 ID:1b29r9qa0
助けて下さい
三和とやってますがゼロ計算で訴状を出した所、三和からは勿論判事からも
「10年以上前に取引があった証拠を出してください」と言われました。
銀行に問い合わせましたが記録が残ってません。
どう反論して行けばいいでしょうか???
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:19:10 ID:tolLNpLf0
>>888
銀行引き落としなら銀行に口座振替依頼票が残っているかも知れませんけど
また、無視しようとしている開示以前の残高についてはどう言われて
いるんですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:30:21 ID:DqYzi8u90
>>887
担当の裁判官によって曜日は決まってるけど、同じ曜日なら変更可能じゃないかな?
私は電話で2/21か28どちらがいいですか?と聞かれた。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:32:11 ID:1b29r9qa0
>無視しようとしている開示以前の残高についてはどう言われて
>いるんですか?

「残ってる履歴はこれだけです。違うと言うならそちらで立証してください。立証責任は
そちらにあります」です。
判事も「なにか証拠を出してくれないと水掛け論になっちゃうんだよね」って。
証拠はありません。。。。。。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:32:44 ID:e4wtzi890
>>888
取引履歴の最初に残があれば開示期間以前も取引があった客観的証拠(自白)
となる。
また全情連やCCBを開示すれば契約日が記載されている。

と言うか、覚悟決めて個人訴訟したならその位の事、右から左へ受け流すくらいの
勉強しとけよ。

ガンガレ!

893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:35:13 ID:x6oQGyQJO
解約時には契約書も必ず返してもらうように…というレスを見かけますが
取引開始時期を証明するためでしょうか?
そして契約書はすんなり返してもらえるものなのでしょうか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:45:34 ID:1b29r9qa0
空元気出てきた!!
頑張ります。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:46:01 ID:di0rYeJWO
アコムと武富士の取引き履歴が即日開示だったので引き直し計算をしたところ、アコムが過払い72.000円、武富士が100万円から15万円に減りました。
アコムはこれぐらいの額だと即和解しますでしょうか?
また、武富士にはどのような対処をした方がよろしいのでしょうか?

ご返答宜しくお願いいたします。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:50:03 ID:e4wtzi890
>>895
残額を返して債務不存在通知(または債務不存在確認のための訴訟)
アコムは8割ぐらいに減額すれば直ぐ終わるよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:59:22 ID:+6hfQo+wO
どなたかエクセルをつかわず
自分で計算するほうほうのサイトなどもっていればいしえていただけないでしょうか_(._.)_
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:10:06 ID:htHcIodP0
>>897
引き直し計算してくれるところへ頼め!
3000円くらいだ。
それも嫌なら電卓で計算しろ。10年分なら半日もかからん。
まず罫線の入った紙を用意して

日付 借入額 返済額 経過日数 残高 利息

と書く。左側4つを全て書き込んだら、残高を計算していくだけ。
前回残高−前回残高×法定利率×経過日数÷365=残高
全て終わったら過払い金に対する利息を計算していく(検算も忘れずに)。


899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:12:42 ID:htHcIodP0
違った。

前回残高+前回残高×法定利率×経過日数÷365−返済額(または+借入額)=新残高
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:13:51 ID:UH/3GskJ0
過払い金を返してもらおう!
ttp://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
ttp://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary/20070122/

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
ttp://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:23:01 ID:5QPhCA3B0
>>890
告げられた日時に絶対従わなければならないって事は無さそうですね。
安心しました。

ありがとうございました。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:27:06 ID:XfALLsyf0
>>864
完済取引と現在の取引を一連とあなたが判断するのでしたら15%のまま引き直していいです。
空白期間3ヶ月でも業者は分断個別を主張してくると思います。その上15%のまま引き直すとなると
かなりの抵抗が予想されます。十分勉強して理論武装できるようにして裁判してください。

>>867
債権譲渡がどのような流れで行われたか不明ですが、廃業した業者に対して過払い請求するのは非常に困難です。
倒産した経営者の居場所などが分かれば専門家に依頼して可能な場合もありますが、専門家も避けそうな案件です。
色々模索して返還請求できるか、納得いくまで調べるのもいいとおもいます。

>>881
業者によりますが増枠などの空白期間0日でも個別取引を主張してきます。一連を主張すると抵抗されるかもしれません。
先の1.18判例も重なって業者の前取引の過払い金の次取引への充当に反論が強くなるかもしれません。
訴訟に至って業者の一連での反論に備えてあらかじめ準備するのがいいです。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:34:15 ID:XfALLsyf0
>>886
簡単に説明すると、増枠時点で過払い金が10万円あるとします。増枠時に20万枠が広がり
増枠分の20万円を借入したとします。そうすると過払い10万は消滅しますよね。
考え方としては過払いが生じてる時の増枠は貯金を下ろしたようなもの。
過払いが生じてない場合は貯金できる時間が延ばされたと言うことです。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:37:20 ID:pBuxP3QdO
>>896
早速のご解答ありがとうございました。
明日アコムに電話してみますね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:43:42 ID:S0Cv2mmD0
902さんレスありがとうございます。867です。
債権譲渡前に完済した分を譲受人に継続して
請求するのは無理でしょうか?
完済といってもたぶん利息の変更で契約しなおしてるのですが
債権譲渡通知にはその時の日付で残金がありその債権については全てを
譲渡したとなってます。
よろしくお願いします。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:02:19 ID:koitnjG40
>>472
今3社に対して過払い請求しようと思ってるんですが、
残債が残っている状態なので、それについては完済するつもりです。
この場合、上記の2、にあたると思うのですが、
「契約見直し」というのは、サラ金からは借りられなくなるが、
ブラックではない、という解釈でいいのでしょうか?
それともやはり、完済・解約後の請求の方がいいのでしょうか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:55:46 ID:JGF54mbLO
すいません教え下さい。
名古屋式に11年分の取引を入力したのですが、過払いの欄は0のままです。
5%にもチェックを入れたのですが、何か足りないのでしょうか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:20:26 ID:PxDsTejY0
>>907
過払いの欄とは?
過払い金は「残元本」と「過払利息残高」の最終行の金額。
過払利息残高はゼロの場合もある。

909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:52:53 ID:JGF54mbLO
>>908すいません、過払利息と過払利息残高の欄です。
思い出したのですが、昨夜ダウンロード出来なかったのでファイルを開いて保存しただけ
なのが原因でしょうか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:19:04 ID:jFvSJFuN0
お世話になります。
>>907にも出ている名古屋式についてお尋ねしたいのですが、過払い金が
発生した場合は残元金がマイナス表示(例:−1,470)になるとの解釈でよろしいのでしょうか?
どなたかお教え頂けると幸いです。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:23:32 ID:PxDsTejY0
>>910
残元本が赤字でマイナスが過払い金発生です。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:35:22 ID:jFvSJFuN0
>>911
ありがとうございます。
ということは再び黒字に転じいる場合はまだ残有りということになりますね・・・orz
頑張って返さなくちゃ・・・。
どうもありがとうございました。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:32:24 ID:pBuxP3QdO
レイクへの取引履歴開示請求書に[最後に締結した契約の日から現在まで]とあるのですが、ここにチェックをすれば最初に契約した日からすべての履歴が貰えるのでしょうか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:19:34 ID:ciXPDLpL0
教えて下さい
二回目に向けて準備書面を書いていますがサラ(三和)の答弁書は

第2、請求の原因に対する認否
 1「否認」2「否認」3「争う」(これだけで中身はありません。)
第3、被告の主張
訴え自体が時効であるので消滅時効を援用する。

こんな感じなんですが私が準備書面で反論すべきなのは第3だけでいいのでしょうか?
それとも第2の「否認」の部分にも反論すべきなのでしょうか? 教えて下さい。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:22:50 ID:IQmhHjG80
すみません、
外山式で計算後、残元金(赤字で)ー37万3千円 利息(未充統計)13000円
と出ました。丸井 利息27% 付き合い10年強で、枠30万、現在30万枠いっぱい借りてます。
この状態ですと約37万−30万で過払いは7万ということになるのでしょうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:46:38 ID:4qjs7oxFO
>>913
最後の契約締結日だと直近の契約から。再契約がなければ、それでいいが、念のため取引当初からの履歴全部だと間違いない。チェックする項目が無ければ、自分で書く。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:54:04 ID:nSPsV973O
>>915
過払いは38.6万円(37万円+利息)だと思う

「マイナスになってる合計金額」は引き直し計算した結果なので、現在の約定債務とは無関係です
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:55:28 ID:If2RJ0A60
長年取引をしていて、その中で何度か完済をしていても、
完済からその次の利用までに10年の間隔が無ければ、
時効(?)は成立してなくて、一連の計算として計算式に入れて、
出た金額を過払い請求すればいいんですよね?

そして
前の完済分の中に過払い金は出ているから、ある意味貯金とみなして、
次の借入はそこから貯金を崩すなりして再度借入する、
という解釈でもそんなに間違ってはいないですか?

ともに18%を超える金利での取引についてです
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:56:45 ID:8ui5+ZFz0
>>914
否認乃至争うのであれば事実に基づく具体的主張立証を求める。

消滅時効が援用できる時期に達していない(個々に進行するのではなく
返済が終了してから進行すると言う主張)、判例を織り込んで書く。


920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:31:33 ID:ciXPDLpL0
>>919
ありがとうございます。
半年前に完済し、借り替え増額はありましたが分断はありません。
なんか自信マンマンに「時効」って言って来たので目が点です。
判例探して頑張ってみます。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:31:56 ID:pBuxP3QdO
>>916
ご丁寧な解答ありがとうございました。
チェック + 初回契約時からの履歴すべてと書き加えておくようにします
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:32:58 ID:7yvrX2ar0
最初は10万契約でしたがどんどん限度額上がっていって
50万になってしまいました。その後何年かして100万まで上がりました。

50万の契約は実家の近く(岡山)、100万の契約は東京でしました。
それぞれ支店で。
完済はありません。
武富士です。

この場合、過払い請求(訴訟)で何か主張してくることってありますか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:20:06 ID:IQmhHjG80
>>917
ありがとうございます。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:22:50 ID:brM1bclK0
債務不存在で解決するか、完済して過払い請求をするか、悩んでいます。
(現在は残あり状況です)
違いは、債務不存在の場合、ブラック扱いのデメリットのみと考えて
宜しいのでしょうか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:29:53 ID:M5JY/BsCO
一年間で一社から100万借りてました。 過払い請求できますか?4月に100万借り〜利息を払い続け翌年4月一括返済です
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:36:42 ID:brM1bclK0
>>925
私が分かる範囲なので、アド。

金利によります。100万を借り入れたのなら、金利15%以上でしたら、
基本的には可能です。その他詳細が分からないから、何ともいえませんが。。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:36:47 ID:fMTcE8aF0
>>925
年利が15%を超えていれば(1回目の借入が100万円の場合、未満なら18%)1日で完済しても過払いは出ます。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:40:58 ID:FG4NdSU+O
質問します。
今日、プロミスの一回目で和解に代わる決定を出してもらったのですが、この後は入金の確認後、訴えの取り下げをするという形ですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:51:33 ID:brM1bclK0
>>928
決定が出たのなら、判決と同じようなものなので、後日特別送達で、和解に代わる決定の
文書?が送られてきます。取り下げなどはありません。
約束した期日まで入金を待つのみです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:04:08 ID:FoBp8BdX0
20年ほど前に1社から100万単位の借り入れをして10年前に完済。
その数年後(8年前)に再度借り入れ。
去年、返済途中で弁護士の所へ行き過払い返還された者ですが
返済途中の8年前の物は返金されましたが
完済した分は、返還されませんでした。
弁護士の話では、20年前の分も取れるという話でしたが、
やっぱりダメでした・・と。
この場合、やはり完済した分の返還請求はもうできないんでしょうか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:19:12 ID:Hxy96F0K0
質問です
過払請求で提訴して本日判決の言い渡し期日でした。
しかしながら仕事で裁判所に行けず、どうなったか解りません。
この場合後日判決書が送達場所あてに送られて来るということで良いのでしょうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:32:04 ID:FG4NdSU+O
>>929
ありがとうございます。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:39:29 ID:brM1bclK0
>>931
明日にでも、裁判所に電話して聞いてみては?
電話でも、教えてくれるはずです。
基本的には、争点などの争いがなければ、自身の主張どおりの結果ですが・・。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:44:41 ID:4qjs7oxFO
>>930
難しいと思うけど、去年12月の架空請求で勝訴した例もあるので、可能性はあるよ。本人訴訟じゃ厳しいかもだけど。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:58:44 ID:29ZSB1bR0
小額訴訟でサラを訴えた所、先方より和解の申し出がありました。
裁判の日に和解する旨に同意して欲しいと言われました。
通常訴訟に移行はしないとの事。

和解を了承しておいて、小額訴訟の裁判が始まったら
和解はなしにして判決を求めても問題ないでしょうか?
小額訴訟の場合、一回で判決が出るんですよね?
936873:2008/01/29(火) 23:17:05 ID:EWLIgGwV0
>>877さん
ありがとうございます。
裁判所で委任状を貰い、500円の印紙を貼り、記入欄に妻にサインを貰い、
夫の身分証明書、夫婦のあることの証明(住民票など)を持っていくだけとのことですが
訴状を提出する時に一緒に委任状を出せばよいのですか?
度々すみませんが、訴状と委任状は私(夫)が出してもいいのですか?
妻が裁判所に行かなくてもいいのですか?
また、委任の許可はすぐにでるのでしょうか?
宜しくご教授ください。お願いいたします。
937864:2008/01/29(火) 23:37:21 ID:CTuWXo8u0
>>902
ありがとうございます。
レイクなのですが、途中完済何度かありますが会員番号、カード、契約番号(開示されたものに増枠時等も枝番ナシ)全て同一なので一連とし、
空白期間も「期間の接着」で主張するつもりです。
ただ、事例は違いますが先の最高裁の充当問題視で、これだけだと薄いのかなと判らなくなりまして、、、
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:37:45 ID:IhcUll/80
訴状と委任状の提出は同時。
提出は夫、出廷も夫。
委任の許可はすぐ出ます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:04:55 ID:3qPzdfWkO
はじめまして
初心者で質問です。
明日に、過払い請求書を作成しようと思ってるのですが、債務あり過払い発生の為、wikiの内容証明の二番を使用しようと思ってるのですが、そのままコピペで大丈夫でしょうか?
送付の際は、A4サイズ1枚にしたほうがいいですか?
コピペだと2枚になります。
わかる方、ご教授お願いします。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:07:09 ID:4ulvl59qO
何度もすみません。
指定の紙とかありますか?
普通のコピー用紙では、ダメですよね。
初心者で本当にすみません。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:13:47 ID:ingNBXzB0
>>931
そうです。判決言い渡しは行かなくて良いです。
裁判所から手紙が来ます。

>>939
内容証明じゃなければ枚数制限ないです。書留?
ただ業者別に請求書送っても意味ないところはいきなり訴訟でOK

>>940
なんでもいいです。
普通はコピー用紙で印刷して送ります。私はそうしました。
手書きなら真っ直ぐになるように便箋とかがいいんじゃないですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:14:50 ID:guvcbW4w0
誰か>>918を・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:23:25 ID:ingNBXzB0
>>924
債務不存在で訴えるときは、約定残有りの金額が訴額になるから
80万残っている場合、印紙代8000円かかるよ。
過払いの場合、5000円過払い状態で提訴すれば印紙代は1000円ですむ。

過払いだとお金を払う必要があるので債務不存在のほうが業者的には
いいんじゃないでしょうか?和解所の取り交わしだけで済む。

信用情報は残ありの場合は契約見直しですね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:32:54 ID:4ulvl59qO
941さま
早速のご教授ありがとうございます。
明日、配達記録で発送します。
タイトルは、不当利得返還請求通知書です。
内容証明でなくても処理してもらえますか?
請求先はアコムです。
945941:2008/01/30(水) 00:37:29 ID:ingNBXzB0
>>944
多分、書留でも内容証明でも請求額通りには処理してくれないと
思うよ。
減額で和解との提案があるはず。7割〜8割

満額になると提訴しかないです。
満額希望なら請求書送るより提訴するほうが早いよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:44:13 ID:4ulvl59qO
ありがとうございます。
一応、先に請求書で頑張ってみます。
ありがとうございました。
また、まだまだわからない事があるのでその都度書き込みします。
本当にありがとうございました。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:49:32 ID:ingNBXzB0
>>946
がんばってね。
アコムスレもどうぞ。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1190418254/l50
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:51:28 ID:ingNBXzB0
そうそう。書留なら計算書も一緒に同封してね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:00:16 ID:yxJcGNJr0
>>918
相手の業者が認めるかどうかという問題はあるが
こっちが請求する立場なんだから
自分の言い分をきっちり伝える必要はある。

かといってあんまり無茶な主張しても
「こいつ分かってねーな」とか舐められて
かえって後々の交渉に響くことも無いとは言いきれない。


結局何が言いたいかというと、
918だけじゃアドバイスのしようがないからもう少し情報出せ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:48:15 ID:ss6KRbZ5O
最近、質問して回答ついても反応しない質問者がまた増えてきたね。
回答してくれる先人さんが、嫌気ささなければいいけどねw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:51:46 ID:nXz/pazX0
>>905
債権譲渡は【債権】を譲渡されているので、【過払い金=債務】に対しては対象外です。
この部分は営業譲渡や吸収合併とは異なる点で非常に難しいです。
これを論破するとなると専門的な知識とあなたの取引形態が必要になります。
無料相談なんかで一度相談されてはどうでしょうか?

>>906
引き直し後に残債がある場合約定残債を一括返済後に過払い請求するのでしたら「契約見直し」は
付きません。この場合安全策として解約してからの方が完全です。
引き直し後の法定残債を一括返済し、債務不存在や小額の過払い請求は「契約見直し」が付きます。
この場合ブラックは全情連情報で、ブラックかはその情報を見た業者等が判断することです。

>>918
考え方は間違ってはいません。あなたの主張する内容としてはそれで構いません。
どのような空白期間を経て現在に至ってるかがポイントで、業者は完済など空白期間があれば
当然のように個別・分断・時効などを主張してきます。
あなたが一連で計算するのであれば、業者のそのような争点に対して対処する方法を考えておくべきです。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:56:08 ID:nXz/pazX0
>>922
増枠は恐らく業者からの誘いで行われたものだと思います。あなたは全ての取引を
一連とみなして主張すればいいだけです。
増枠の際に新たに契約書を作成してたとしても、処理上の契約だと思われるので大丈夫です。
ただし、業者は増枠のたびに新たな契約として個別を主張するかもしれません。
訴訟に至るのならその辺りの勉強は必要でしょう。

>>924
ブラックとは「契約見直し」もですか?それなら完済してから請求した方がいいでしょうね。
「契約見直し」がブラックと思わないのでしたら「債務不存在」でも数百円の過払い請求でも同じです。

>>937
不安でしたら先の1.18判例の一連とみなすケースとして例を挙げてますよね。
その項目に添ってあなたが主張できるものを追加していくと言うのもいいと思います。
下級裁判所ではまだ1.18判例が確実に採用されているわけではありませんから。
953918:2008/01/30(水) 01:56:48 ID:guvcbW4w0
>>951
ありがとう!
気持ちがすっきりしました
相手が何か言ってきたら、そのときはまたそのときで、
ネットを探したりこの板にも助言を貰ってまた対処するつもりです
確か交渉で説き伏せることは出来るみたいなことは見た記憶は薄くあるので
まあそれももちろん相手によりますか・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:02:06 ID:nXz/pazX0
>>953
あなたの場合は時効案件があるということです。時効は業者にとっては過払い金を返還
しなくていいと言うことですから、当然主張してくるとなると抵抗は激しいと予想されます。
期日間の1ヶ月強で準備書面が見つかるならいいのですが、実際裁判に直面し抵抗が激しい時、
本人訴訟は混乱するのも事実です。
準備は怠る事のないように頑張ってください。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:12:44 ID:dy8ysiZh0
過去の自分の借り入れ利率が解らなくて困っています。
●借り入れは先月全額返済して、過払い金返還請求にそなえた。
●本日、過去の取引明細書が届いたが、利率いくらで借り入れていたのかが解りません。
●2000年から約7年間60万円平均(MAX100万)で借りれは、返していました。
●過払い謹啓さんソフトを手に入れましたが、過去の利率がわからなくて困っています。

例えば、2007年のある月の返済額が「40,000円」になり、

「元金充当額  25,441円」
「利息充当額  14,559円」
「お取引後残高  624,547円」になっています。

これから私の借り入れ利率が解る方はいらっしゃいますでしょうか?
もしくは、過去の利率は変動している可能性もあり(私の場合は多分無いと思いますが)、過去の利率の計算方法がございましたらお教え下さい。

どなたか、よろしくお願いいたします。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:19:45 ID:4ulvl59qO
947さま
ありがとうございます。
頑張ります。
訴訟とかになるとちょっと怖いので出来るだけ和解になるように頑張ります。
本当にありがとうございました。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:43:32 ID:myheo6pQO
>>955
引き直し計算に借りた利率は関係ない。
計算式としては
利率=利息×365÷日数÷借り入れ残金
でも、利息制限法の18%か15%で計算すればいいだけだよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:53:37 ID:dy8ysiZh0
>>957 さん ありがとうございました。関係ないのですね。。。

今、ソフトに数字を入力しておりますが、うまく計算してくれるのか心配です(汗。
途中経過で約半分入れたのに「過払いになっていません」なんぞでます・・・。たぶんソフトが間違っていると思うのですが・・・。

取引明細書(CFJ)には「貸付金額」「返済金額」「借入残高」が日付順に並んでいるだけです。ただ、金額だけが・・・。
良い計算ソフト、もしくは計算方法はありますでしょうか?当方は頭が弱いです。。。だから借り入れもあるのですが・・・。

どうか誰か教えてください。

●本日「取引明細書」を手にした。
●過払い金額を出して業者に請求したい。
●業者の遅延利息が数万円あれば、裁判も辞さない。(たまに裁判所見学にいくとたくさん過払い金請求の裁判予定時刻の貼紙が張ってあるのを見ています)
●遅延利息が2万円とかであれば、和解でも良いと思っている。(電話で話したときに和解もありと言われました。)え
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:03:46 ID:myheo6pQO
>>958
ソフト入力は、日付、借り入れ金額、返済額を入れていくだけ。
取引の詳細がわからないから、何とも言えないけど、最後に過払い金が出ることもあるから、頑張って入力してみて。
ソフトは名古屋式を使ってる人多いよ。
wikiのミラーサイトからダウンロードできる。
誰でもはじめは初心者、ガンバレ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:13:49 ID:llkipcpG0
>>958
だんだん、皿の出してきた履歴の残額と引き直した残額がずれてくるから、
最後まで頑張って打ってみて。
わたしも名古屋式のソフトの方が使いやすかった。
終わったら、返済と借入の欄間違えてないかとか、ひととおり見直したほうがいいよ。
1〜2か所ぐらいうち間違ってたりするから。
あと借入100万越えたら、利息の欄を15%にするのも忘れずに。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:37:50 ID:dy8ysiZh0
>>959 さん >>960 さん ありがとうございます。

http://www.tdon.jp/download/main.htm#05
ここからソフトはダウンロードしました。

とりあえず入力終わりました。ただ、数字を入れただけです。

●枠は100万ですが、マックスでも98万くらいでしたので、私の利息は18%で計算しなおすと良いと思っています。

そして、利息のところに18%と入れるのですが「借り入れ」のときも18%、返済のときも18%と入れてしまっています。

そして、最後に「再計算」ボタンを押すと・・・

「金1,235,486円と、この金額の内1,200,175円に対する平成19年12月10日から、金融業者が過払い金を返還した日まで、年5%の利率で計算した利息を合計した金額を請求できます。

●本日現在返還請求できる金額 1,244,035円」

このようにでます。。。大体7年間60万円平均くらいで借り入れしており、遅延なし、1度全額返済しても翌月からまた数十万円の借り入れとしてましたが、さすがにこんなに過払い金無いですよね?

名古屋式というのをぐぐってみますが、とりあえずおかしいところなどがございましたら、お教えくださいませ。

どなたかお願い申し上げます。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:48:44 ID:llkipcpG0
>>961
>>1にリンクが貼ってある、過払いwikiからダウンロードできるはず。
打ち直さなくても、今打ったソフトがエクセルを利用したものだったら、
日にちの欄と借入の欄と返済額の欄を、上から下まで丸ごとコピーして
名古屋式のソフトに張り付ければ計算してくれるはず。
963962:2008/01/30(水) 03:59:45 ID:llkipcpG0
>>962
ごめん。>1のリンクのwikiは計算ソフトのページじゃなかった。
名古屋式ソフト制作のホームページ貼っておきます。
http://www.kabarai.net/
ここからダウンロードできます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:38:22 ID:dy8ysiZh0
>>963 さん ありがとうございます。

ご返答くださっている皆様、名古屋式でも入力してみました。
結果は「残元金 -1,117,738」「過払い利息残額 -25,623」でした。

ちなみにもうひとつのソフトでは「元本残額 -1,200,175」過払い利息累計「-43,860」でした。

どちらが正しいのでしょうか?名古屋式はとてもシンプルな感じがします。
もうひとつのソフトは、再計算ボタンを最後に押すと、元本がマイナスになると利息も5%になったりしています!?

名古屋式で計算した物は、どこも正すことなく正しいと認識してもよろしいのでしょうか?

どなたかお教えくださいませ。馬鹿な私ですので、教えてちゃんで許してください。
※しかし・・・・・・100万以上も返済があるのは確定なのでしょうか・・・。そうだとしたら嬉しすぎます!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:32:02 ID:lpXQQgkUO
携帯から質問です。 <br> 取引履歴を取寄せただけで出金停止になるんですか?初歩的な質問ですいません。 誰か教えてください。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:00:29 ID:NXDT3iCnO
>>965
ならないが、過払い請求するなら必然的に停止だ。
皿と縁切り出来るからいいじゃん。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:14:25 ID:lpXQQgkUO
》966さんありがとうございます。 確かに皿とは縁が切れるからいいですよね。 ほんとにありがとうございます 感謝します。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:13:19 ID:AC8pSyRE0
質問します。
業者はネットカード(株)、残有りです。
履歴開示→引き直し計算→請求書送付→和解案返信 まで進んでいます。

和解案が請求の約3割なので訴訟に移ろうと思うのですが、返信書類に先方の計算書が添付されています。
(当方の計算書には遅延損害金は計算に入れていませんが、先方は計算しています)。
この場合訴状に添付するのは、原告作成の計算書ではなく先方の計算書にした方がよいのでしょうか?
差額は1万円弱で、先方の計算の方が過払い分が少ない計算です(当然ですが)。

なるべく揉めたくないので、1万円くらいの差は目を瞑ろうと思うのですが、
「最初の計算書と金額が違う」などと異議を訴えられるでしょうか。

また、先方の計算書をそのまま使う場合、新たに打ち直して当方作成の計算書として使用できますか?
(素人考えですが、そうすれば金額に際しての異議を唱えられないと思うので・・・)

初提訴で分からない事だらけです、宜しくお願いします。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:26:59 ID:qXpspvwRO
過払い元金120万利息5%で25万で請求145万なら地裁案件ですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:31:01 ID:LwJbZR1PO
>>968
訴状はあなたの主張なのであなたの計算書を証拠として提出してください。
遅延については違法な利息でなければ遅延しなかったかもしれません。
業者の罠です。
無視して!
計算書は何度も確認を!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:35:01 ID:LwJbZR1PO
>>969
元金=訴額です
簡裁案件ですよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:39:07 ID:w5q1jb/50
過払事案で
過払い金 230万
利息5% 125万
計算したら、以上の額となりました。
提訴するのですが、わけあってどうしても簡易裁判所の管轄にしたいので、
一部請求にして140万円だけ請求することは可能ですよね?
また法定利息は付帯請求ですから全額の125万円請求することは出来ますかね?
(つまり訴額は140万円で付帯請求が125万円。合計265万円の請求)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:41:21 ID:qXpspvwRO
>>971
ありがとうございました
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:56:48 ID:LwJbZR1PO
>>972
和解書でお互いの債権債務無しを確認するからね。
和解に変わる決定なら請求できないかも

弁護士たてるとか。

詳しくはわかならないです。すまそ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:03:04 ID:LwJbZR1PO
>>952
922です。ありがとうです。
何件か訴訟してるのですが1.18の判決が気になって。。
一連で争ったことがなかったので勉強してみます
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:17:24 ID:mVTPzTMiP
>>972
〉一部請求にして140万円だけ請求することは可能ですよね?
それではいわゆる筋が通らないと言うか、法律の言葉で説明できる根拠がなければ無理です。
(判決文を書く裁判官が困ります)
地栽の弁依頼として230-140=90なら喜んで受けてもらえそうですが?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:19:58 ID:mVTPzTMiP
>>972
> また法定利息は付帯請求ですから全額の125万円請求することは出来ますかね?
これは可能です。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:00:26 ID:L5lucp7f0
教えてください。
今日 レイクに請求書を送ろうと思うのですが
普通郵便でも大丈夫でしょうか?

あと旧姓で 履歴をもらって
今回 結婚後の名字で請求書をだすのですが
括弧書きで大丈夫でしょうか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:06:53 ID:FpL/XMwH0
>>978
普通郵便だと郵便事故の可能性があるかもしれないから、配達記録で送りましょう。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:11:31 ID:g+Cr7b6VO
携帯から失礼します。

明日が第一回目の期日で、相手はプロミス、答弁書も届いてます。
内容はお決まりの、〜棄却する、〜原告の負担とする、原因については認否保留、和解に変わる決定を希望〜なんですが、ちょっと金額が低いんで和解するつもりはないのですが、この内容に対する準備書面て必要でしょうか?
何分初めての裁判なもので…。どなたかよろしくお願いします。
981968:2008/01/30(水) 10:12:56 ID:AC8pSyRE0
>>970
ありがとうございます。
ちょっと弱気だったかもしれませんね。
自分の計算を再確認して頑張ってみます。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:37:29 ID:L5lucp7f0
>>979 ありがとうございます。
配達記録にします!

あと 旧姓の件は どなたかわかりませんでしょうか・・
教えてチャンでごめんなさい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:55:20 ID:i6qJ374KO
925です

>>926
>>927
ありがとうございました
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:04:10 ID:FpL/XMwH0
>>982
括弧書きでおk。
請求書のあなたの名前の横にでも会員番号を書いておけば大丈夫では
メモか何かで結婚して苗字が変わりましたとでも書いておけば親切
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:09:22 ID:NvgQP8Z2O
>>980
たとえ相手の答弁書がこれといった内容がないものでも、こちらの争う姿勢は文書で示したほうがいいと思う。

因みに俺も全く同じような状況で先週第一回やったが、一応、下記のような準備書面を提出した。


1. 被告の答弁書には否認、及び留保しか記述されておらず、何ら具体的立証を行っていない。速やかなる訴訟進行の為にも、早急に具体的立証を求める。

2. 和解については、原告も早期の和解による解決を希望するが、現状では双方の主張に隔たりが大きく、被告提示の和解案は認められない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:22:15 ID:A5mNtzkw0
>>980
明日に間に合うのであれば準備書面を開廷前に書記官に渡してもよし、
明日、「和解しません理由は次回までに書面でお答えします」でもよし。 
2回目前に相手のほうから折れてくると思うよ。
987877:2008/01/30(水) 13:14:30 ID:kkEGDXEG0
>938
が書いてあったが補足すると
私の場合は、第一回公判日(出廷日当日)に法廷内で判事に渡したよ。それでもOK
まぁ、早いに越したことはないけど・・・

988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:40:44 ID:04bqS7FZ0
>>922
参考になるかわからないけれど。
自分の場合も実家のある田舎の支店で第1取引→完済
その後、現在住所地の支店で第2取引→完済
で分断時効主張されたのね。
ところが、第2取引の領収書記載の取扱支店が第1取引の支店だったので
それを一連の主張に入れたら、判事が認めたよ。
こうしたケースはまれかもしれないけど、確認してみるといいよ。
989988:2008/01/30(水) 14:43:55 ID:04bqS7FZ0
ちょっと内容がずれたな。
完済してないのね。
してくるかどうかは判らないけど、借り増し時点で別契約主張するかどうかってとこかと。
とりあえず100万に借り増した東京の支店が現契約の取扱い支店になっているか
確認できれば対応しやすくなるね。
990922:2008/01/30(水) 16:33:10 ID:LwJbZR1PO
>>989
ありがとう。完済してないんですよ。訴状はもう出してます。
武に聞いてみます
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:56:22 ID:cJ6hU/UI0
>>943
>>952
連絡が遅れました。
ありがとうございます。よく考えてみます。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:20:52 ID:guvcbW4w0
>>964の人、自分と比べると過払いが倍なのに、利息がやけに少ない
どういうパターンだとこういう違いになるんだろう
気になるー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:39:03 ID:1MCieucI0
新スレ

過払い金初心者スレ56社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1201689289/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:11:43 ID:nIt1BbTP0
はじめまして。セントラルファイナンスについて教えてください。

1月7日にセントラルファイナンスへ履歴開示の電話をし、
25日に引き直しされたもの(過払い利息は記載無)が配達記録で届きました。
念の為、自分でも引き直しをしましたが、金額はバッチリ合っていました。

書面に「当書面が到着しましたら担当に電話ください」とあったので
本日電話しました。

過払い利息の事を言うと、
「満額は払いますが、利息についてはなんとかしてもらえませんか」
「どうしてもなら請求書が必要です」とのことでした。

過去スレを読んでもセントラルファイナンスの情報は見つけられず、
請求書を送ればすんなり5%も払ってくれるのか、提訴しなきゃダメなのか。

どなたか、セントラルファイナンスに請求・和解した方がいらしたら
どのような感じだったか教えていただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願い致します。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:13:19 ID:a7+iPed90
>>994
請求書送れば払うよって言われてるように読めるけど?
996994:2008/01/30(水) 20:30:54 ID:nIt1BbTP0
>>995
即レスありがとうございます。
初めてなもので、もしかして提訴にもつれ込むのか・・・と
少し不安がありました。
995様のおかげでもう少し頑張れそうです。請求書送ってみます。
ありがとうございました。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:56:05 ID:L6/m3l4jO
すいません教えて下さい。
名古屋式に入力する時に法定利息との差額は、毎回手計算で入力するのですか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:01:39 ID:KUfZZy1g0
>>994
セントラル・ファイナンス、私は満5+5%、24万ちょっとを23万で和解しました。
裁判なし、TELで簡単、すぐ和解書きて入金も早かったよ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:51:08 ID:4SUAw/G7O
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:51:39 ID:4SUAw/G7O
ありがとう
さよなら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。