過払い金初心者スレ53社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過払い金は、"あなたのお金"です。
汗水垂らし、下げたくも無い頭を下げ、必死に稼いだお金です。
過払い金が発生した途端、あなたは"債務者"から"債権者"に変わる事をお忘れ無く。

★質問者の方へ
*過払い請求について初めて知った!自分は過払い発生してる?なんて思ったら・・・
このスレで聞いてみましょう。しかし、マルチは厳禁です。
*聞いてみると言っても何でもかんでも聞かないように。
*過払い金請求について大変便利なサイトをまず覗いてみてください。
過払い請求
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/FrontPage
ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめのwikiです。
過去ログから今までの実例、FAQなどあります。必ず目を通してください。
他にはググレカス!→ http://www.google.co.jp/
Wikiからリンクありますが、過払いチェッカー(あくまで目安) ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

*回答者が答えられるように会社・金額・年数など最低限のことは書きましょう
・ 要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。後出し厳禁!
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番もしくは自レスにレスアンカーを入れると
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる(かも

★回答者の方へ
ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。
FAQに載っていても、ググればわかるような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。 また上記に該当するような内容でも、指摘するだけに止め(>>1とか)、非難したりはしないように。
回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。
横着してルールをきちんと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑えられなかったりで、
スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しましょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。

前スレ
過払い金初心者スレ52社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1194168721/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:37:01 ID:fxozJ6X80
Q:過払いってなあに?

A;下記参照

※利息制限法 → 〜10マソ/20.0%、〜100マソ/18.0%、100マソ〜/15.0%
※出資法    → 〜29.2%(上限利率)
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                            ↑ここグレーゾーン(業者主張利率)
                 ↑ここで利息を再計算して返せ!って事


●元金が10マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                 この部分返せ!→■■■■■■■■(MAX過払い9.2%)
                         ↑.            ↑
                    オマイ主張20.0%  業者主張29.2%
●元金が100マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
             この部分返せ!→■■■■■■■■■■(MAX過払い11.2%)
                     ↑             ↑
                  オマイ主張18.0%     業者主張29.2%
●元金が100マソ以上の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
 この部分返せ!→■■■■■■■■■■■■■■■■(MAX過払い14.2%)
               ↑                         ↑
         オマイ主張15.0%             業者主張29.2%

■がある契約をしたヤツは、1度でも返済をすれば過払い請求可能。
但し、借りては返し〜借りては返し〜をやっていたヤツ(天井張付き)は、
■分が、新たな借入れをした時点で相殺されるから不明。
取引履歴の開示要求をし、計算する事。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:37:22 ID:fxozJ6X80
Q:FAQ本って?

A:マニュアル本です。現在、発売されているものと、2006/12/1に発売されるものがあります。
著者は、どちらも同じ名古屋消費者信用問題研究会

Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 3,150 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第2版版 (2006/02)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4896282965/



[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法
価格: ¥ 1,260 (税込)
出版社: ダイヤモンド社 (2006/12/1)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478790701/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:37:45 ID:fxozJ6X80
Q:過払いチェッカーって?

A:過払い計算ツールのこと
あくまで概算で正式な物ではありませんので目安として参考に

過払い確認チェッカー  ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html


計算ソフト
名古屋消費者信用問題研究会(Q&A本、過払い金回収マニュアルと同じ内容)
ttp://www.kabarai.net/

司法書士外山敦之事務所いわゆる外山式
ttp://homepage1.nifty.com/office-toyama/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:38:06 ID:fxozJ6X80
Q:何年前までを請求できるのですか?

A:下記参照

■過払い請求の時効って何よ?
※解約前契約中の取引空白期間及び完済後の期間が10年

<完済時時効期間例>

    │←─契約期間中─→│←─時効10年─→│
──┼─────────┼────────┼──────
  H7.11.30         H.8.12.1       H.18.11.30
    契約         完済解約     ↑ココ迄請求可

<完済後空白あり例>

      │←──────契約期間中──────→│←時効10年→│
                  │←10年以内→│
───┼─────┼──────┼──────┼──────┼
  S.60.11.30    H.8.12.1     H.18.11.30    H.19.11.30   H.19.11.30
     契約      完済       ↑再利用    完済解約.     ↑
                                        S.60.11.30契約も含め
                                         ココ迄請求可

☆ポイントは、完済と解約の違いを理解する事。
全部払った!コレで皿ともサヨナラ!
 ↑
これは、単なる完済である。オマイは解約したと思っていても契約は生きている。
皿にとっては契約継続中であり、単なる休眠客と同じ。
解約(契約解除)後、10年間は過払い金を請求する権利がある。
とは言っても、契約解除していなくても空白の期間10年以上あれば無効。
たとえ解約をしていなくても、過払い金返還請求権利は、皿への入出金が無くなってから10年で時効。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:38:23 ID:fxozJ6X80
A:ブラックリストというのは、
民間の信用情報機関に債務者の返済遅延や破産・債務整理などの関する事故情報を登録していることを言います。
過払い金の返還請求はこれまで債務整理の一環としてされていましたから、過払い金返還請求をしたからというわけではなく、
債務整理をしたからということで、信用情報機関に登録がされていました。
信用情報機関への登録は「金融庁事務ガイドライン」によると「資金需要者の返済能力の調査をするために必要な事項にとどめる」とされています。
また、信用情報機関の上部団体である全国信用情報センター連合会によると登録されるのは、完済日や遅延情報、債務整理の情報などとされています。
したがって、正常に完済後、返還請求をした場合は登録対象とならないいことになります。
もし登録された場合は確認すればわかりますから、当センターでは確認の上、必要な場合は削除請求を行っています。
※ブラック要素補足事項
完済時、借入がゼロのため判断は微妙ではあるが、ブラック情報を書く事は理論上可能。
気になる方は、完済・解約っと皿に宣言する事。
契約が既に無いこの状態で、法律上ブラックを書く事は不可能。

※約定残高ありで過払い請求された方は2007年9月3日以降、
債務整理ではなく契約の見直しと記載されているらしい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:38:44 ID:fxozJ6X80
@過払い金回収参考フローチャート

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1. 取引開始の時期を、記憶、伝票等で特定...|
|___________________|
             ↓ 2.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 3. 業者へ取引履歴の開示依頼.        |
|___________________|
       ↓ 4.             ↓ 12.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 5. 全取引履歴の開示あり  |   | 13. 開示無し、改竄要素あり     |
|____________|   | (やましい事がある。過払い確実) |
       ↓ 6.           .|_______________|
       ↓               ↓ 14.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 7. 引き直し計算..         |   | 15. 推測計算、残高無視計算.     |
|____________|   |_______________|
       ↓ 8.              ↓ 16.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 17.   ↓
| 9. 請求、支払い交渉     |.←←←|
|____________|      .↓
       ↓ 10.             .↓
       ↓                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.          |→→→→→→→→ |  18. 提訴.   |
       ↓                 |______|
       ↓              19..↓
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      .↓      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      11. 和解        | ←←←←┴→→→.|  20. 判決.   |
|____________|              |______|
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:39:04 ID:fxozJ6X80
Q;どれぐらいの期間利息だけを返済していると残債0になる?

A;あくまでも目安ですが下記参照

利率 返済期間
───────
19%  16年6ヶ月
20%  12年11ヶ月
21%  10年11ヶ月
22%  9年7ヶ月
23%  8年7ヶ月
24%  7年10ヶ月
25%  7年2ヶ月
26%  6年8ヶ月
27%  6年2ヶ月
28%  5年10ヶ月
29%  5年6ヶ月

■大手三社貸し出し上限金利と出資法上限金利
    < 武 >...  < アコ >   < プロ >
1978 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1982 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1983 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  73 %
1985 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >
1987 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >  54.75%
1988 < 36.500 > < 36.500 > < 36.500 >
1989 < 32.850 > < 32.850 > < 32.000 >
1990 < 32.850 > < 29.200 > < 29.200 >
1991 < 29.200 > < 29.200 > < 29.200 >  40.004%
1996 < 29.200 > < 28.470 > < 25.550 >
1997 < 27.375 > < 28.470 > < 25.550 >
1998 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >
2000 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >  29.2%
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:39:40 ID:fxozJ6X80
過去ログ

>>1のWikiに過去ログは載っています
ここにすべてテンプレとして載せられませんので目を通しましょう


まとめサイトのWikiがあるので大丈夫でしょうが、消えてしまった時には
●orモリタポで過去ログを見ることが出来ます
今までのログは、過去ログ墓場として見れそうなので

にくちゃんねるという大変便利なサイトがありましたが、昨年12/31を以て
過去ログを休止してしまいました。
1〜3スレまでは、↓のキーワードで過去ログ墓場として検索でき閲覧できます
【検索】キーワード「過払い金?$初」
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%89%df%95%a5%82%a2%8b%e0%81H%81%90%8f%89%90S%8e%d2%83X%83%8c%82%bb&sf=0&H=&all=on&view=table&shw=2000

また、dat落ちしたログを共有しようという動きがあります
ひろゆき公認です

datファイルを共有するP2Pソフト o2on 13dat
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1182086100/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:39:57 ID:fxozJ6X80
引きなおし代行

※引き直し外注依頼は自己責任で!

ヨシミデーター
http://www.sanpai.biz/yoshimidata/
(1件3500円、CD-ROM別途300円)
第一システムサポート株式会社
http://kabarai.ds-sp.com/
(1件3000円、CD-ROM込み)
help0606net
http://www.h4.dion.ne.jp/~help0606/keisan.html
(1件2700円、メールの添付ファイルでの送受信OK)
INSデーターサービス
(PC) http://www.rak1.jp/one/user/hikinaoshi/
(携帯)http://fhp.from.jp/insdata/ (変更)
 (2chで見たとかけば2000円)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:40:20 ID:fxozJ6X80
姉妹スレ(借金生活板内のみ)

過払い金返還その35社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1196737747/

過払い金返還【弁&司】依頼スレ8軒目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1195277081/

エロイ人が過払い金額を計算してくれるスレ6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1189519239/

【過払い金】入金された報告報告スレ3【獲ったど】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1187617782/

過払い請求での【信用情報】2記載目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1190848817/

消費者金融「リボ方式」訴訟、過払い金の返還命じる
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1134653248/

【初心者未満】過払金返還 見習いスレ4社目【歓迎】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1195240399/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:41:13 ID:fxozJ6X80
以上です。

姉妹スレ、dat落ちしているものもあったので訂正をかけました。
間違いなどありましたら、ご指摘よろしくお願いします。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:43:49 ID:zcpylGr10
一番審査の甘い消費者金融会社はここ
http://an.to/?cashvp
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:43:09 ID:RCepCTuG0
入金報告板にスレ違いでこちらへ誘導していただきました。
質問させてください。
アコムに提訴済みで1回目は終了し2回目が1月15日なのですが、
昨日、訴外での和解を希望とアコムより電話がありました。
その金額で和解としてしまったのですが、他の会社と勘違いをして
請求額よりも1万5千円も少なくなってしまいました。
外出先で電話を受けてしまい手元に資料も無く、他の1社が同じような
金額であったとはいえとんでもない勘違いです。
和解書面を送付する、と言われたのですが書面を送り返さなければ交渉は
可能なのでしょうか?
こんな勘違いをした人は他に居ないでしょうが、電話のやり取りだけでは
和解にはならないのかお聞きしたいです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:57:36 ID:hmzbfr2y0
VISAつきオリコを過払い請求した場合、
e-BankのVISAデビットも使えなくなりますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 03:11:59 ID:RCABMDp2O
>>14
担当者に大至急連絡とって勘違いしていた旨と希望額を伝え
その金額では和解できない事をすぐ言え。話はそれからだ。
口約束段階なら訂正可能です。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 03:13:29 ID:RCABMDp2O
デビットなんて自己破産しても作れるだろう?
万一使用不可能になったら他でつくれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:06:52 ID:RCABMDp2O
>>1乙ありがとん
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:37:38 ID:LdmEFSk80
>>1 お疲れ様です。

ついでに、【提訴後】の、中・上級者のスレ立てもお願いします。
初心者未満〜中・上級まで、入り乱れて、追っかけるの大変なもので。
初心者スレは、〜請求書送付・提訴前和解までを、主にという事で。

20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:19:43 ID:z2rJ8vTaO
お尋ねいたします。
キャスコですが、完済済みで、20万を3年数ヶ月借入していた場合、過払いが1万ちょっとって出たのですが、ありえますでしょうか?
私の計算入力ミスかもしれませんが、一通り見直したけど間違ってるところはない気が…。
同じ時期にディックで20万を同じ期間借りていて過払いは7万ちょっとでした。
キャスコの方が年率も若干高かった気がするので、1万ちょっとはおかしくないかなとおもうのですが…。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:29:30 ID:PYNbKqYA0
>>20
履歴もらいましたか? おおよそ、完済済み、3年半の取引として、
金利25%位で計算すると4万弱は出ますよね。履歴があって
正しい数字は出ますから 履歴があるならもう一度やってみては
いかがですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:32:29 ID:vlJB/X7ZO
>>14
それこそ、信義則と言うかモラルの問題だな。
モラルの無い皿に対して、モラル云々も可笑しな話だけどねw
過去ログに出て来るが、複数社ある香具師は、予めメモ書きを財布に忍ばせて置く。
振込み日が通常1月後前後だから、10日毎に10日なら●●円、20日なら●●円、●●円/日ってね。

>>1
乙。前スレ>>983から言えば、54社目で立ってたら良かったの鴨。52社目は重複してたから。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:56:15 ID:ycSUNocyO
ドリームユースってところに過払い請求した人いますか?
履歴がないの一点張りなんです。
そして代理人の司のところに50枚ぐらいの文書を送ってきたようなんです。
で、本人である私に、裁判所に出てもらえないか?と要請がありました。
プロである司が、素人の私に出廷してくれってどういうことでしょうか?
お手上げってことなのでしょうか?
地裁の場合は司が出廷できないからわかりますが、簡裁ですよ。
素人の私が出ることで、メリットがありますか?

司法書士に委任している間に、簡裁に出廷した経験のある方はいますか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:55:45 ID:ZHrdmiM3O
>>14
可能だよ、俺も仕事中に電話がかかってきて「資料が無いから詳しい金額がわからないから違ってたら後で電話する」と伝えた所、アコム「わかりました」
しかし、逆に金額が多かったので電話しませんでした。
アコムはわざと平日の昼どきに電話してくるから金額が間違っていたら訂正させればよい。
まだ、和解書も交して無いのですから全然問題無いです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:56:28 ID:RCABMDp2O
>>19
中・上級者スレは過払い金返還その35社目です。
去年はみんなよく過去スレを読み勉強し分からない事だけを
質問して、時々司法書士の方々がでてきて難問にもレスを
してくれて良スレで進行してたんですが、スレを読まずに
同じ質問する人が沢山でてきて初心者スレがスタートして
現在に至り、いろんな案件の打開策が出尽くし判決も
原告有利なんで画期的な最高裁判決でもでないと議論する事もなく
本スレは閑散としちゃつた具合ですよ
26:2007/12/15(土) 12:10:32 ID:FUIXFfZc0
>>19
ごめん、>>25の書かれている通りなので、立てないという事で。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:51:04 ID:REuIFSyg0
亀レス申し訳ありません。前スレの710です。
弁済供託にいたった経緯は次のとおりです。
1.業者へ不当利得返還請求をする。
2.業者から弁護士、公的機関等の第3者を挟まない対個人との個別交渉は行わないとの書面回答をもらう。
3.2を事実上の受領拒否として弁済供託を行う。(一括返済での不当利得返還を拒否しているから。)
※とはいえ供託所では書面に書いた内容を読んだだけで供託理由については聞かれませんでしたが。

供託所にプールしたお金は業者に渡っているかどうかはわかりません。
供託所から何もアクションがないということは渡っていないということでしょうか?

必要な情報は他に何がありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:23:20 ID:DovX3eVFO
提訴について質問です。満5だと150の請求額です。できれば簡裁で代理人提訴したいんですが元金ではなくあくまで請求合計額でみて地裁という事になりますか?外山式充当せずなら110+40なので簡裁でできますか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:00:39 ID:lpj9wCMZ0
>>28
利息なしの過払い金元本が140万以下なら簡裁でOKだよ
たとえば利息込みでも150なら簡裁案件!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:01:50 ID:ol6Jt/bL0
>>23
弁護士じゃなくて司法書士に依頼してるんですよね?
だったら裁判自体は自分で出なければなりません

どんな裁判なのか書いてないので分からないけど、
お手上げってことじゃないっすね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:06:32 ID:gX7jnP690
>>30
>>23はマルチ
過払い金返還【弁&司】依頼スレ8軒目
で詳細がわかる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:07:49 ID:ol6Jt/bL0
>>31
なんとまあ/(^o^)\
だから放置されてたのかw
教えてくれてありがとう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:09:22 ID:DovX3eVFO
>>29
28です。ありがとうございます。名古屋式だと142+8になるので地裁かなーと思ってたところです。母名義の過払いで私が代理人でしたかったので。では外山式110+40で簡裁提訴準備します。また色々質問させていただくかと思いますがよろしくお願いします!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:47:55 ID:5fvVCUrd0
>>29
私も33さんと似たような状況で、父の過払金が元本123+利息28=151あり、
私が代理提訴したかったのですが、簡裁限度額超過だから無理だと
認識していたのですが。
利息を次回借入時の元本充当と考えれば、結局は元本が膨らむような気がする
のですがいかがでしょう。33さんが言うように110+40、すなわち元本非充当と
主張すれば、個別時効が問題になるような気がするのですが・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:49:25 ID:izirGoTrO
対シンキに過払い請求しているのですが会社名義で借り入れをしている場合
社員である私が法廷に出てもよろしいのでしょうか?
最初、会社の代表取締役である父(保証人)の名前でシンキを訴えたのですが
シンキは父に貸した覚えは無い、請求を棄却する。と答弁書が返ってきました。第一回で判事にも
弁済したと立証するのが難しいから、一度取下げて法人名義でやり直ししてみなさい
と言われました。
今、取下書を出して法人名義で訴え直している途中なのです。
どうかアドバイスを
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:57:11 ID:z2rJ8vTaO
>>21ありがとうございます。
>>20です。
取引履歴も取り寄せ、提訴もしています。
計算ソフトで再度入力し直したのですが、やはり1万ちょっとになります…。
借り方、返し方によるんでしょうか?
年率は7、8年前の金利です。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:58:00 ID:0jjOoSJ+0
質問です
サラ金には取り立て時間に規制がありますが、債権回収会社にはそのような規制はないのでしょうか?
また、クレジットカードでカードショッピングとカードキャッシングに債務がある場合、時効はどうなるのでしょうか?分離して考えるのですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:08:39 ID:RCABMDp2O
>>34
外山書士のExcelで計算しても
一連一体の取引だし時効主張されない方多いと思うよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:05:25 ID:5HfmIgry0
19年取引があったCFJ、完済したので提訴するつもりなんですが
取引中に何度も商号が変更になってます。

サミックス→ユナイテッドスティール→潟ニマット→ユニマットライフ(※1)→
ディックエージェンシー→ユニマットライフ(※2)→ディックファイナンス→CFJ

こんな感じで商号・社名変更がある場合、すべての会社の履歴事項証明書を訴状に
添付しないとならないのでしょうか?
CFJとユニマットライフ(※2)の閉鎖事項証明は取りました。
履歴は途中開示で、潟ニマットの頃からしか出ていません。
その他の証拠となるような、契約書・ATM明細などはまったく残っていない状態で
推定計算で訴状出そうと思うのですが、難しいでしょうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:19:37 ID:RCABMDp2O
完済時に初回借入からの契約書の返還で
初回借入時期と金額が特定出来て立証できれば
簡単そーだけど、何か証拠となる物がないと
難しいと思いますよ。通帳に借入れ分を振込みなら
通帳のコピーとか借入れ時期から日記書いてあって
日記があるとか家計簿についてるとか
記憶だけでは負けると言い切れないけど
難しそーに思いますね。なんか訴状と一緒に出す
証拠ないんですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:26:51 ID:lbvneKjg0
よく出る話ですが銀行引き落としだったので銀行から履歴を取り寄せたいと思います。
で、銀行のHPをみたのですがそれらしき案内は見当たりません。
電話しますが、だいたい何年前までの履歴をもらえるのですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:36:45 ID:RCABMDp2O
>>41
銀行も1?年以上前はないとか抜かして
裁判所経由で文提とかもかなり前に聞いたから
使用目的で過払い請求を臭わせず
年金の支払いの履歴調査中だから
あるだけ全部出してとか言うと
すんなり正直にあるだけ来るかもよ


以前、某銀行の担当者に1?年前の通帳の履歴ないって
カキコあった時に銀行も嘘ばっかし
そこの銀行の仕事でマイクロフィルムとったの漏れという
人まででてきていましたよ。本当か嘘かは知らないけどね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:38:48 ID:lbvneKjg0
>>42
ありがとうございます。さっそく電話してみます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:44:18 ID:RCABMDp2O
>>37
とりあえず時効は同一カードなら
一連一体で争うのが一般的では?
同一カードで10年以上摘んでなかったの?

後、ショッピングも18%でキャッシングと混同して
引き直してそっちが得なら混同して提訴してた人いたと
思いますよ。過払いに気が付かず現金がなく同一カードで
ショッピングリボ払いを選択せざるおえなかったからという理由付けで
判事が納得してくれる理由なら勝てるんじゃないかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:57:18 ID:BqYnR41I0
>>41,43
三菱東京での話になりますが、
それは「取引推移証明書」という名称で発行して貰えます。
過去5年までは840円。それ以前は1ヶ月毎に420円の手数料がかかり、
発行は口座のある店頭で申請します。
その際には届け印・身分証明書が必要になります。

4619:2007/12/16(日) 00:18:11 ID:ADpBdSuN0
>>1さん、>>25さん
分かりました。提訴後については、そちらのスレで確認します。
ありがとうございます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:11:36 ID:5u5qD3FCO
教えてください


オーエムシーから履歴を取り寄せしたら、自分がカードを使用したキャッシング・ショッピングの内容のみで こちらが返済したぶんはなにも記載されていませんでした(:_;)
また履歴再請求ですよね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:21:34 ID:BLDo5K3K0
そもそもサラ金との契約は利息制限法超過利率での契約なのだから
契約自体が無効ということで主張すればいいだけじゃないの?
こういう書き込みがあったから、確かにそうだなと思ったんだけど。
 ↓

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:42:12 ID:mGYx/XumP
訴外の和解も契約の一種で、また、優越的地位に乗じ、強行法規に反して結んだ契約は無効とされます。
和解関連ではありませんが、そう言えば下の条文(これも強行法規)に因った利息を制限法関連の最高裁判例がありました。
独禁法 19条 事業者は、不公正な取引方法を用いてはならない。
どうでしょうか?



       強行法規に反して結んだ契約は無効とされます
 強 行 法 規 に 反 し て 結 ん だ 契 約 は 無 効 と さ れ ま す
強 行 法 規 に 反 し て 結 ん だ 契 約 は 無 効 と さ れ ま す
 強 行 法 規 に 反 し て 結 ん だ 契 約 は 無 効 と さ れ ま す
強 行 法 規 に 反 し て 結 ん だ 契 約 は 無 効 と さ れ ま す
 強 行 法 規 に 反 し て 結 ん だ 契 約 は 無 効 と さ れ ま す
強 行 法 規 に 反 し て 結 ん だ 契 約 は 無 効 と さ れ ま す
 強 行 法 規 に 反 し て 結 ん だ 契 約 は 無 効 と さ れ ま す
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:39:30 ID:MzfFB1BG0
>>48
そいつ以前から強行法規1点張りの香具師(ID末尾がP)
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=debt&key=1183193828&host=life8.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=%8B%AD%8Ds%96@%8BK&method=and&match=on&submit=%83t%83B%83%8B%83%5E%95%5C%8E%A6

そんなんで住むなら弁護士も司法書士も誰も苦労しないよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:07:39 ID:bNUiP40o0
>>48
契約自体は有効だよ。 無効の契約なら、そもそも過払い金が発生しているコトを裁判所は認めないはずだからね。
過払いが発生しているのは、貸し金側が見なし弁済の規定を満たした運用をしていないから。 だから、利息制限法を越えて
支払った部分に対して、5%の利息を付けて請求できる。
もし、見なし弁済の規定をきっちり守って運用されてたら、過払いは発生せず最大29.2%の利率は有効だよ。
不特定多数に売り出している商品に対して自ら契約しているのだから、元本+利息制限法の利息分は有効な契約だよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:28:11 ID:sgMhUMzXO
こんだけ判決が積み重なってれば
文章一回みなし弁済を立証せよで送って
引き直してない残高で請求きたら不法行為で
勝てる?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:40:01 ID:5L9NpsbU0
教えてください。
引き直し計算したら、残50で過払い9万出ました。
でもショピング枠の残13万ありトータルでは、過払いに成ってません。
先にキャッシュ分の過払い請求してショピング残は毎月の支払いにしたいのですが
大丈夫ですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:57:19 ID:bNUiP40o0
>>51
「立証義務無し」と言われるか無視されて終わると思われ。 請求書も無視するくらいだし。
相手が過払い状態であることを認識していながら請求を続けていたことを立証(請求書を送り付けている等)できれば、不法行為を
問えるだろうけど、単に「見なし弁済を立証せよ」の文書だけじゃそこまで問えないでしょ。
相手は未だ、「みなし弁済が成立するモノと考えている」と言っているからね。
むしろ、相手がみなし弁済について何も触れていないのにコチラから触れると、訴訟で当該契約がみなし弁済に当たらないことを
立証する必要がでる可能性があるよ。(期間の利益喪失約款等で立証できるけどね)

>>52
相手による。
セゾン辺りは解約・一括精算が必須だったと思う。
ニコスは一括精算という報告と、請求後でもショッピングは普通に使えているという報告があった希ガス。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:01:41 ID:qWXjOSVFO
少額訴訟でディックを提訴したら
送付書
通常訴訟手続移行申述書 答弁書兼送達場所変更上申書
証拠説明書
なるものを郵送してきた

わし裁判で負けるのか?
誰か助けて
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:59:01 ID:9urDHdp00
すみません。
訴状の自分の電話番号は携帯でもいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:13:32 ID:YTHioqAd0
>>54
通常訴訟に移行するだけ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:15:58 ID:fzjfe85P0
アコムの過払い請求の送付先住所を
教えて下さい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:21:16 ID:YTHioqAd0
>>57
wiki見ようよ...

アコムサイト
http://www.acom.co.jp/privacy/procedure/index.html
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:22:34 ID:fzjfe85P0
ちょっと不安だったんで〜。
ありがとう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:31:21 ID:SdKvFzCE0
うちの田舎裁判所は 携帯でもなんでもよかったよ 関係無いわね
うちの田舎裁判所は 小額訴訟しても サラ金が通常訴訟に変えてくれって
いうから あほらしいで 最初から通常訴訟やれって教えてくれた

勝ち負けには 関係無いわね 普通は勝つワイ
送達場所変更上申書って 聞いたこと無いわね
あんた 支店の住所とかで 訴えとりゃせんか わしゃわからん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:42:51 ID:qWXjOSVFO
通常訴訟に移行拒否はできるのかい?
年内の決着を目論んできたのだが 代理人は来るのかい?
ていうかディックのやり方は会社的に損だろ?
40万を34万へ減額和解案を提示したのに拒否して
向こうが書いてきたのは
36万円
意味が解らんのやけど
62魔法のじゅうたん:2007/12/16(日) 16:43:32 ID:rbZ9jxcd0
このビジネスに出会って人生が変わりました。
借金が600万ありまして、金利は雪だるま式に上がってゆき、手を出したのがネットワークビジネスでした。
しかし2社ほどやりましたがうまくいかず。
愛用者しか増えずビジネスとして私とやる人は一人もいませんでした、リストアップも切れ伝える人もいない、口コミのビジネスでは限界わ感じていた時今のビジネスに出会いました。
このビジネスは凄いです!!!!!
http://new-homebiz.com/hp14/?c=306695
確信しやり始めてあっという間に借金はなくなってしまいました。

興味がある方は上のアドレスから入ってみて確かめて下さい。

またネットテレビでも生放送でやっております。
ぜひご活用下さい!GRTV毎週(水)11時〜 毎週(月・水・金)22時〜 生放送 http://web-supo2.com/

【アクセスコード 306695】 ※アクセスコードと必要事項を記入してログインして下さい。


分からない点などあれば私にメール下さいね。
ではでは!

63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:45:03 ID:gLK+LWkK0
>>55
携帯でOK、ってか自宅の電話だと仕事行ってる時なんかとれないでしょ
自宅の電話はFAXがあれば便利って程度。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:52:06 ID:9urDHdp00
>>63
ありがとうございます。
助かります。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:07:35 ID:qWXjOSVFO
通常訴訟に移行拒否はできるのかい?
年内の決着を目論んできたのだが 代理人は来るのかい?
ていうかディックのやり方は会社的に損だろ?
40万を34万へ減額和解案を提示したのに拒否して
向こうが書いてきたのは
36万円
意味が解らんのやけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:15:13 ID:OFWQ5TeVO
引き直し時の利息計算って、債務が100万を越えたら15%になりますよね?
そこから債務がなくなり過払いが発生するまでずっと15%で計算していいの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:33:31 ID:vuF/Bq5aO
>>54
負けない。
自分の主張を淡々とこなすだけでいい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:41:24 ID:J3OhHDlxO
基本的にサラ&クレ案件は通常訴訟です。少額訴訟はないよ。裁判所のHPにも載ってるが。。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:44:21 ID:omhKLLyG0
以前、ニコスで借り入れをしました。
2つの証書貸付です。2つとも完済しています。
この2つの貸付は同時に併存していた時期があります。
両方とも過払いが発生しています。
まず一連一体計算を主張し、予備的主張として相殺を主張しようと思ってます。

ここで、ひとつ質問させてください。
「相殺の意思表示をした時点で、受働債権が弁済によってすでに消滅している場合は相殺ができない」
と何かで読んだ記憶があるんですが、私の場合上記のように2つとも完済してます。
この場合は相殺を主張できないのでしょうか?

どなたかご存知の方よろしくお願いします。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:02:09 ID:5L9NpsbU0
53さん、52です教えていただき有難うございます。
相手はアコムです、もう少し調べてからにします。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:02:35 ID:IQy2T9Vc0
やべぇ!取引履歴送られてきたんだが、蛍光ペンで色々チェックしちまったよ

これって裁判所提出するんだよな?同じ様にやっちゃた人いるかなぁ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:12:52 ID:gLK+LWkK0
>>71
コピーとってないのか?
甲号証として提出しなきゃならないから、裁判所と被告用に最低2部は必要だよ
俺は念のため3部コピーして、コピーした物に下線引いてチェックした。

以前ボールペンで下線引いた人は、修正ペンで塗りつぶしてからコピーでOKだったらしいけど
蛍光ペンだとどうなのかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:13:47 ID:+NhHsprB0
>>71
裁判所へは履歴そのものではなくてコピーしたもの渡します。
コピーしたら蛍光ペンの部分わかるかな、説明書でも付けておけばぁ?
7471:2007/12/16(日) 18:38:32 ID:IQy2T9Vc0
>>72
>>73
一応コピーしてみたら全然跡がないので
コピーしたのを提出してみるよ。ありがとう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:56:03 ID:KcwC0QOt0
教えてください。
ライフに対してライフカードとライフプレイカード(キャッシング専用)
の2本立てで借入があります。
ライフカード、ライフプレイカード共に限度額いっぱいで借入しており
合計すると100万を超えてしまいます。

この場合、引き直す際の利息は別々に計算して18%でするのか
それとも合計で100万超えているので、超えた時点で15%にするのか
どちらが正解でしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:15:36 ID:Y8NWCHHwO
自己破産も何もせず、踏み倒した借金があります(武富士)15年払いました。
過払いはあると思うけど、請求は出来ますかね?
支払い請求も何もきません!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:05:21 ID:sgMhUMzXO
>>76
最終取引から10年以内ならみんなと一緒な通常の案件だよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:50:32 ID:8jtuCKyq0
三洋信販に請求書送って、電話したら来年1月10日に連絡すると言われました。
このままずっと引伸ばされるのでしょうか?強行姿勢に出た方が良いのか
迷っています。仕事が休めない為、出来れば裁判は避けたいのですが・・・
どなたか知恵をお授け下さい!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:56:45 ID:sgMhUMzXO
>>78
裁判所に顔出すのは5分や10分の話しで
一ヶ月も前から決まっているんだぞ?
提訴して判決貰うのが一番儲かるから
なんとかしろとしか言えないなぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:09:26 ID:8jtuCKyq0
79さん!有難う御座います。
一ヶ月前に出廷日が決まるのであれば、何とかなります!!
勉強不足ですみません!
頑張って裁判致します。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:18:27 ID:sgMhUMzXO
>>80
しかも、都合が悪い日は言えば後にずらしてくれるし、
午前中の早い時間希望とか午後一希望とか空いていれば
ある程度希望は通る場合ありです。頑張れ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:18:50 ID:ONcQdncaO
スレチだけど、今回のOCN規制なんとかなんねーのかな。
質問も回答も書き込めないのキツすぎる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:22:28 ID:sgMhUMzXO
何が原因でOCN規制されたんすか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:40:42 ID:1Fh1Rooj0
>>47
自分も先日OMCから履歴取り寄せたんですけど同じでしたよ。
なので再度請求したいと思います。
おまけに10年分しか開示して来ませんでした。
金融庁へ連絡しようかと思っています。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:49:33 ID:42K1ldPM0
アプラスって会員番号わからないと履歴出せないと言われました。

皆さんどうですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:04:11 ID:NME+x9rJ0
>>54 >>61
少額訴訟CFJ提訴でしたら、私と同じです。
分厚い郵便物で、通常訴訟手続移行申述書・・これは無かったです。
答弁書兼送達場所変更上申書、証拠説明書 判例6点セット!

迅速に・・終えたい等言ってる割には、過払い請求権は10年時効であるので
10年経たものについては払わない・・とかなんとか言ってます。
まだまだこんな事言ってますね〜 がんばりましょう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:56:54 ID:A0N/QXu10
>>85
どんな形で申請したの?

ttp://www.aplus.co.jp/policy/kaiji.html
ここから申請書を落として、配達記録などで送付すればOK。
会員番号を記入する欄はないですよ。
ちなみに俺は11月上旬から行動して今月末に返還振り込みが決定した。
若干、複雑な履歴だったので日数がかかったけど、全て担当者との電話のみで解決。
基本的には申請書送付→引き直し計算後、過払い金請求書&計算書送付→
担当から連絡→和解という流れで、争点がなければ1ヶ月くらいで解決すると思うよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:12:19 ID:5+STKlpxO
武に100万程借入れがあり、もぅ3年になります。過払い請求しようと思っているのですが、弁護士通したりすると、何か将来にひびく事があるのでしょうか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:48:47 ID:4Zs2MXw20
>>47
今年の2月にOMCと返還請求やったけど返済履歴だしたよ? ひどいなぁ あっちに書面ちゃんとだすのと平行して財務局に相談したほうがいい。
あなたの申請が「返済履歴だった」とかかもしれん。書類のコピーは必須

90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:53:42 ID:XhZFYUZc0
>>78
経験者だけど、三洋信販は大人しくしてると後回しにされるよ。
強気でガンガン急かすべし。
対応はサラの中ではかなり良い部類かと。
私は提訴前交渉で満+5%取り返せました。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:20:49 ID:4Zs2MXw20
>>78
請求書は配達記録や書留でだした?
だしたなら郵便局のHP調べ(ついでに検索結果ハ−ドコピー)「いつこちらの書類が相手についたのか」押さえること。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:28:32 ID:ajmjGP6A0
14です。亀レスで申し訳ないです。
>>16 >>22 >>24
ありがとうございます。
>>16
口約束段階であれば訂正可能とのことで安心しました。

>>22
そうですね。勘違いとはいえ一度OKした訳ですから。
ただ、私自身はアコムに対してモラルが無いとは思っていません。
お金を貸して頂いたことで助かった事が多々あります。
多く支払っているのであれば返してもらいたい、
そう思い正当な方法で返還を求めています。
アコム側も、返さない、とは一言も言っていません。
私の準備不足は確かにおっしゃるとおりです。
反省し今後に生かしたいと思います。

>>24
今日和解書が届きました。
金額は電話で話をした通りでした。
私が他社と勘違いした金額を言っていますので、
和解書自体は間違っていませんでした。
ただ、和解書を交わしていなければ問題ないとの事で安心しました。

>>22さんの言うように、後はモラルの問題ですね。
私のような勘違いをする方はいらっしゃらないでしょうが、
何社もいっぺんに提訴している方はメモなどを取っておく事を
おススメします。
長文ですみませんでした。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:07:36 ID:jcaPIuZT0
個人で裁判をした方教えて下さい!

過払い請求の裁判を個人でした場合、裁判当日には裁判所に個人名が
告知されてると聞いたのですがそれは本当でしょうか?もし本当なら
自分の場合、誰かに名前が見られるとまずいので、弁護士、司法書士
に依頼すれば、裁判所に自分の名前が表記されずにすみますか?
教えていただけると幸いです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:27:22 ID:Lci/VOR4O
>>93
名前なんて自分の予定してる法廷のドアの横に
A4位の紙に不当利得返還事件の原告として12フォント位で
印刷されて出るだけで別に裁判所の前にデカデカと貼られる訳じゃねーよ
後、弁護士に依頼しても原告の名前は本人じゃなかったっけかな?
でもな、債権者の原告として裁判所の特定の人しか来ないドアの横に
貼られる名前が恥ずかしいなんて債務者である被告の皿金社員に失礼だよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:28:44 ID:ycD5HV2P0
>>93
残念ながら、代理人立てても
原告の名前が、閲覧できる名簿
に載ります。(東京簡裁・地裁は)
他の裁判所も同じだと思うが・・・
しかし裁判所の名簿を、見られる可能性
がある人とは、司法書士・弁護士以外どんな人?
もしかして知り合いが、司法関係の人?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:31:09 ID:ycD5HV2P0
追加説明
閲覧できる名簿とは、裁判所に入って
受付の人が、いる所に置いてあるやつ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:35:21 ID:Lci/VOR4O
以外と>>93はサラ金勤めで他社から嫁に内緒で
使用してた分を取り返したいけど会社の人も出入りしてるし
名前でたらちょっとまずいとか?
以前サラ金の法務部の人が他社に過払い請求してたカキコミも
あったし、もしそーでも気にするなよなるよーにしかならねーから
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 04:25:50 ID:iDwUvthx0
>>27
不当利得金を請求した時点で過払い金は発生していたのでしょうか?請求後にあなたは
一括返済をしその弁済金を供託されたと言うことでしょうか?
業者の言い分がよく分かりませんが供託されてる分を抜いて過払いが発生していれば
供託されてるものは自分のものとし業者に渡ってる分だけで提訴すればいいです。
供託されてるものも合わせて過払い発生となると非債弁済と言う可能性も出てきます。
業者が弁護士を立ててるのにその後何もないのは不思議ですね。

>>66
その通りです。引き直し計算での残債務が100万を超えたら15%で引き直します。
一度でも利率を下げたら最後までその利率で引き直し計算をします。

>>75
正解はありません。あなたの主張が業者が納得すればいいですし拒んでも判事が判断
すればそうなるだけです。あたなは一連で15%計算の方が過払い金は多くなるでしょう。
ですが業者は当然のように分断・個別で主張してきます。争点になればあなたも自分の
主張を認めてもらえるように準備書面で立証しなければなりません。
その労力も含めてどちらで主張するか決めてください。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 04:29:56 ID:iDwUvthx0
>>88
100万の借入でも3年では過払い状態かわかりません。先ずは過払いがあるかどうか
調べてみない事には先には進めませんよ。
弁護士に依頼して将来に影響と言うのはどの部分でのことでしょう?債務整理しても
ローン関係は5年程度でクリアされます。その他の部分での影響はないでしょう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 04:33:28 ID:C02uLpT5O
>>98
いつも適切なアドバイスしてくれるお方ですよね?
一つ教えて下さい。
簡裁裁判所のHPには、各種訴状の雛型が掲載されているのですか?
携帯でググったんですが、確認出来ませんでした
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 05:53:07 ID:20lEO7zMO
5年もの50万
25・5%で天井張りつきだと引き直しどれくらいになるんでしょうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 06:00:29 ID:ycD5HV2P0
>>101
それだけでは詳しく答えられませんが、
かなり大雑把にみて、おおよそ15〜20万程の残債があると
思います。(返済→すぐ借りるの繰り返しで)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:41:35 ID:duQ+R6qi0
同志達よ、こんなにいるのか心強いな。
先日計8社から取引履歴開示してもらって、
再計算後、計算書と請求書同封して
配達記録で送付したら見事に全社シカトされたよ…

それでQ&A本参考に、訴訟に移行するのだが質問があるんだ。
訴額140万円未満は簡易裁判所との事なんだが、
地方裁判所に移送?(被告側の申し立て)される手間を
省く為に初っ端から地裁に提訴する事は可能??

それと代表者事項証明書を取得する為に
「登記事項証明書交付申請書」が必要なんだが、
これと登記印紙ってのは何処で手に入るもの
なんだろうか?

法務局ってのは各都道府県に存在するの?
無知な質問で申し訳無いのだが、
教えてくれると有り難いです…
お願いします。


104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:18:20 ID:VSr/mYC/0
>>103
冷たいようだが、ネットに繋がっている環境では、すべて調べることは可能。
それが、力になる。 がんばれ。

無知ではなく、ただ調べることがめんどくさいだけとしか思えない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:50:59 ID:Lci/VOR4O
>>103
ろくに争点もない案件なら8社まとめて訴状一枚にして
訴額140以上で地裁にした方が相手は嫌がるだろなw
法務局くらいタウンページでも見て最寄のとこ電話して場所教えて貰え

てかよく無傷で8軒こぎきって過払いにしたなw
10641:2007/12/17(月) 09:18:31 ID:g3010Um70
>>45
まさに三菱東京なんです、実際電話してもなかなかつながらないから助かりました。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:20:34 ID:6qFRi9IX0
質問おねがいします。
先日プロミスに過払い請求書を送って、
先週末、プロからTELきて、弁・司・裁判所経由じゃないと和解できないと言って来たので、
「提訴します」と言いました。

今日が今月の支払日なのですが払った方が良いですか?
書類は昨日作成し、完成しているのですが、
仕事の都合上明日でなくては提訴しにいけません。
アドバイスよろしくお願いします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:27:01 ID:X1SkxQ310
>>107
>「提訴します」と言いました。
払う必要はないでしょう。提訴すると宣言したのですから。
きっと明日あたりに電話が来るでしょうけど、
「提訴しました」
といえば督促は来ないでしょう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:27:37 ID:Lci/VOR4O
>>107
支払っては駄目!
プロミスもそんなに馬鹿じゃないから
一年位放置してやっても早く訴えて
下さいとしか言ってこないだろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:36:45 ID:NME+x9rJ0
>>107
払わなくていいよ(^_^)v
こっちは履歴取り寄せてすぐの支払いだったけど、払わなかった。
電話が来たら「過払い云々・・」言うつもりでいたけど、電話来なかった。
3ヶ月位したら携帯に電話きた、
「提訴はいつにされますか」って、都合の良いとき、と答えてしまった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:42:07 ID:Lci/VOR4O
で時効ぎりぎりで提訴して
きっちり5%利息とる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:21:40 ID:ezV28PkRO
延滞したときについても18%で引き直ししてもよかったんだよね
でそこを突っ込まれたら業者から一括請求もなかったってことでOK?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:27:37 ID:ujkLOXZM0
期限の利益を再付与したとみなされる<判例
だとおもふ
114107:2007/12/17(月) 10:35:34 ID:6qFRi9IX0
>>107です。
>>108 >>109 >>110

3レスとも同じ意見なのですね。
とても参考になりました。
あまり引き伸ばすのもスッキリしないので、
明日・明後日あたりには提訴してこようと思います。
早速のアドバイスありがとうございます。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:54:17 ID:duQ+R6qi0
>>104
悪かった、少し俺が甘えてたかも知れん…
法務局は調べたら近くに在った。ありがとう。

>>105
実は母ちゃんの過払い請求なんだ。
母ちゃんに250万貸して、完済させた後に
履歴開示→再計算だったから必ず過払い状態に
なってたって訳だ。
300万近くある過払いだから
意地でも回収するぜ。
回収する逆の立場になると楽しいもんだw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:17:41 ID:TvJJPx170
>>50
だから、強行法規魔のP(>>49)が
「強行法規違反で無効」つーことを昔から今もずーと変わらずに
いい続けているんだよ。
当然だけど、大多数のスレ住人は「魔っP=MAP」をスルーしているが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:00:45 ID:NME+x9rJ0
>>111
あっ、そう言う手があったね。おもしろい。
只今提訴中で明日1回目
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:38:26 ID:pcxDKM+Z0
過払い金を返してもらおう!
ttp://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
ttp://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary/20070122/

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
ttp://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:42:28 ID:bZ8lEuZ30
>>116
消費者法ニュースその他で、ち原夫妻がそんなこと延々書き込んでて、
他の弁護士もうんざりしている。「利息制限法は強行法規」というだけで
解決する問題じゃないってことに気付いてほすい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:42:30 ID:GwhnMJ3TP
>>116
元気そうですね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:48:18 ID:tS235geoO
お尋ねいたします。
明日一回目の裁判があるのですが、今日相手側と電話で和解しました。
相手側が裁判所に和解調書をファックスするとのことですが、私は何かすることはあるのでしょうか…?
勉強不足ですみません。
明日裁判なので、何かすることがあればアドバイスいただけたらと思います。
宜しくお願いいたしますm(__)m
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:54:25 ID:i5J3R+aeO
質問ですが親の借金の整理する事になりましたが弁護士に頼もうと思うけど自分の借金もCICとか見られてバレるんでしょうか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:27:05 ID:5+STKlpxO
>>99
返事遅くなりました。ありがとうございます。ちょっと弁護士に相談してみます。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:50:18 ID:RPq+X+MA0
>>122さん
この機会に、ついでに、自分の借金も整理したほうが良いのでは?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:06:14 ID:TLF9RkzoO
>>121
別に何もないよ。

明日裁判所で、判事から和解内容について説明されるから
電話で合意した内容と違ってなければ、応じる旨を伝えて
「和解に代わる決定」となるよ。

振込み口座番号を判事に伝えるから、通帳持ってってね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:14:09 ID:i5J3R+aeO
>>124
レスありがとうございます。やろうと思ってますが、バレずにやりたいと思うのです。バレる可能性ありますか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:28:40 ID:TLF9RkzoO
>>115
業者にしたら、簡裁より地裁の方がやっかいだから、
わざわざ地裁に移送申し立てとかありえない。

嫌がらせで、あなたが提訴した地方の裁判所から、
向こうの本社管轄の裁判所へ移送申立てをされる
ケースは無いとは言えないが。

慰謝料100万くらい乗っけて地裁提訴するとかも可能だけど、
訴額が上がれば印紙費用が高くなるよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:32:25 ID:tS235geoO
>>125
ご回答ありがとうございます!
何度もすみませんが、電話で振り込み先も伝えましたが、明日裁判でも振り込み先をあらためて聞かれるのでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:06:06 ID:TLF9RkzoO
>>128
訴内和解(和解に代わる決定)だと、裁判所から「この口座へ振込む」
との決定文が出るから、口座番号を伝える必要があるよ。


ちなみに訴外和解は、裁判所を通さず、業者とあなたが和解した
ことになるから、裁判所に口座番号伝える必要もない。
この場合は振込み確認後、提訴取り下げの手続きが必要。


何にしても明日で終了だね。お疲れ様。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:45:54 ID:XPRn/A7v0
教えて頂きたい。
外山式で計算して、訴状提出。その後で名古屋式を知り計算。ビンテージ物だったので
50万近い差額がでた〜汗。
一回目は来年なんだが、訴えの変更は簡単に出来ますか?
いちおうググってみたのですが、テンプレが見つからなくて。お願いします。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:53:51 ID:tS235geoO
>>129
何度もご丁寧に教えていただきありがとうございます!
しつこくて申し訳ないのですが、今日相手側との電話で和解の話をした際に、振り込み先を教えたのですが、これは訴外での和解になるのでしょうか?
明日裁判に行けばわかるのですか?
バカですみませんm(__)m
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:04:21 ID:67UVQsZS0
>>131
サラ金と貴方は、和解したわけだ。
サラ金が和解案を作成して、裁判所にFAXするわけだ。
(訴訟内の和解)
もしこの和解案が不満なら、明日、断ればいい。
同意すれば、口座番号を裁判所書記官に伝え、印鑑を押せば和解確定。
判決と同等の効果を発揮する。

あとは振込みを待つのみ。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:29:47 ID:tS235geoO
>>132
とても解りやすいご回答ありがとうございました!
すっきりしましたm(__)m
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:47:34 ID:67UVQsZS0
不当利得返還請求事件
  xxxxxxxxxxx(貴方の事件番号)
原告 XXXXXX                印紙(貼付ずに持っていく)
被告 XXXXXXX
                          日付      
          訴えの変更届け
          (訴訟額の拡張)

訴訟額を、xxxx円から、XXX円に拡張する。

別紙計算書を別紙計算書-1に変更し訴訟額をxx円に変更し、

支払済みまでまでXXX円の内金XXX円対する年5%の利息を支払え。

訴訟費用は被告の負担とする。

との判決および仮執行宣言を求めます。

あとは適当にアレンジしてくれ、拡張の場合は上がった分だけ印紙がいる、
裁判所に聞いた方がいい。あと、計算式を理解しておけよ。

丹念に探せば、今年2月、6%利息が5%利息に変ったから、その時の
変更届をいじれば使える。
135134:2007/12/17(月) 19:50:55 ID:67UVQsZS0
>>130
アンカー付けるの忘れた。

がんばれよ。
136130:2007/12/17(月) 20:16:05 ID:XPRn/A7v0
>>134>>135
感謝。いい人多いな。本当にありがとうございました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:34:40 ID:1iO8H4Hp0
>130,136
 私は甲号証(引き直し計算書)と訴額の整合性が合わず、30万弱の訴額を変更しましたが、書記官に聞きながら
 その場で訴状を訂正しただけでOKでしたよ。 当然印紙代も追加となりましたが、特に問題ありませんでした。
 仮に、書記官がまだ確認段階で、被告に送付前であれば、甲号証の差し替えと、訴額の変更でいけるのでは?

 しかし、外山式と名古屋式でそんなに差が出ることもあるのか。 俺は外山式の方が高かったけどなー。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:38:22 ID:ysOh/2Gb0
>>75です
>>98さん
アドバイスどうもありがとう。
やはり業者は分断・個別で主張してくるんでしょうね。
がんばります!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:05:37 ID:1iO8H4Hp0
残債ありでの過払いで質問です

プロミス、アイフル、アコム、武富士の4社で、武以外は過払いになるかならないか微妙な金額なのですが
わずかに過払いにした上で、「債務不存在」の和解に応じるのはあるでしょうか?
また、過払いを請求する場合、訴外での和解に応じるところはあるでしょうか?

私が調べた限りでは以下のとおりなのですが・・・。

       不存在  訴外
プロミス   ×    ×
アイフル   ?     ?
アコム    ?    ?
武富士    ?     ×
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:12:53 ID:Hzt388wK0
一審前に届く答弁書って被告から直接自宅に届くのでしょうか?裁判所経由で届くのでしょうか?
どなたか教えてください
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:15:45 ID:RPq+X+MA0
>>126
基本的には、弁護士には、バレナイだろうと思う。ただし、君の母親が弁護士にポロッという可能性はある。
また、母親と同じ業者利用していたら、受任通知受けたら、業者も調べるだろうから、同居して、電話おなじなら、>>126にたどり着いて、下手すれば、一括返済を求められる可能性もある。
きっちり、>>126の約定残請求されるよ。

母親の整理、委任するなら、合わせて自分のも、やってもらったほうが良いと思う。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:21:25 ID:1iO8H4Hp0
>140  裁判所から写し(コピー)が送られてきます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:25:58 ID:Hzt388wK0
>>126
保証人になってるのならともかく、親の借金の整理に子供の債務は関係ないのでは?
CICが情報を開示できるのは本人もしくは本人から委任状を受けた代理人と加盟金融機関だけだからね。
弁護士だからといって勝手に開示できないよ。(CICから聞いた話)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:35:23 ID:Hzt388wK0
>>142
ありがとう。嫁バレしないように書類の郵送は一切郵送しないでと裁判所にお願いしてるから、
あれ答弁書はどうなるのかな…とふと心配になりました。よかった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:16:34 ID:Ty6dwx4xO
>>139
債務不存在通知をしても構わないけど、
平行線のまま、うやむやになる確率が高いね。
うやむやとは、契約書が返ってくる訳でもないし、
皿にしてみれば滞納のカタチになると思う(漏れが進行形)。
後、「訴外」とあるけど提訴したの?
提訴前なら和解は、”ほぼ”無理に近いよ(数社除く)。
146130:2007/12/17(月) 23:33:11 ID:XPRn/A7v0
>>137
有り難うございます。
外山式はデフォでは過払い金の利息は充当せずですから、その違いみたいです。
充当するようにも簡単にできますが、その時は気づかなくて。
取引が長いとその差は歴然。唖然としました。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:51:43 ID:exYA1uqa0
>>140
被告による
被告から直送の場合もある(訴状にFAX番号があれば、FAXの場合も有)
裁判所経由で来る場合も、訴状にFAX番号があればFAXで来る事も
口頭弁論の日が迫っている場合には、当日裁判所にて渡される場合もある
ちなみに裁判所から受取るのは副本

>>142
知らないのに断定的な書き方しない方がいいぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:10:02 ID:E7CdmDFm0
>>140
答弁書の送り方はいくつかパターンがあるようです。
裁判所の名前入り封筒(分厚いものはこれが多いかな?)、FAXでベロベロ流れるなどです。
この両者であれば家族にバレル確率が高いですね。

あと、意外と多いのが当日まで答弁書が届かず、裁判所でもらうというものです。これなら
バレません。
149148:2007/12/18(火) 00:12:06 ID:E7CdmDFm0
あ、147さんの読んでなかった。ごめんなさい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:18:23 ID:mhIBzMbGO
【サラ金敗北】武富士、上限金利引き下げを発表 大手4社全てがグレーゾーン金利撤廃
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197860341/

【金融】武富士:上限金利18%に下げ、08年1月「灰色」撤廃へ…優良顧客を囲い込み [07/12/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197843700/
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:01:24 ID:hOlHi3IwO
お聞きいたします。
福岡簡裁なのですが、裁判の日は、入口は当事者と傍聴者とそれぞれドアがありますが、どちらに入れば良いのでしょうか?
10分前には行こうと思うのですが、どのような手続きになりますでしょうか?初めてなので少し緊張しています。
どうぞ宜しくお願いいたします!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:14:37 ID:9AgdAEDD0
>>151さん
傍聴目的なら、傍聴者の入り口からです。

当然、その裁判に関わる当事者なら、当事者入り口からですよ。
緊張して、間違って、傍聴席で待って、欠席扱いにならないようにね。
頑張ってください!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:25:31 ID:hOlHi3IwO
>>152
ご回答ありがとうございます!
私は原告ですので、当事者のドアから入れば良いのですね。
書き込みなど見ていたら、傍聴席に座って順番が来たら呼ばれるような方も居たようなので、どうなんだろうって思っていました。
では、10分前でも当事者入口から入ってしまっても良いんでしょうか?
うぅぅ、ドキドキします…。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:32:29 ID:qSqpLWi30
>>100
一応主な訴状の雛型や代理人許可申請書・訴え取下書などはあります。携帯からは
PDFファイルが閲覧できないので見れないと思います。過払い金の訴状はないはず
ですので本やwikiなどを参考にした方がいいです。

>>122
親に自分の借金がバレるのを避けたいのでしょうか?弁護士に依頼してもあなたの
借金が親に知れることはまずあり得ないでしょう。

>>139
「債務不存在」を業者に主張し納得するかどうかはやってみればいいのですよ。必ず
しも前例と同じと言う訳ではないので一概にこの業者は○とか×とか言い切れません。
多少の過払い状態(数千円)にし「債務不存在」を主張し交渉する。きちんとした書面で
和解が成立すればそれでいいですよね。もし放置され催促もされずとなると気分的に
気持ち悪いかもしれません。その時は数千円の過払い訴訟を起こし(多少費用は掛かるが)
提訴前で「ゼロ和解」でも判決でも貰えばスッキリしますよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:40:28 ID:qSqpLWi30
>>153
各裁判所によって違いはあるかもしれませんが簡裁では基本的に入り口は2箇所あり
当事者も傍聴人も同じ入り口です。あなたの場合先ず出廷していると言うことを知ら
せなくてはなりません。所定の用紙に○を付けたり名前を書いたりします(裁判所
のよって異なります)。そして自分の番になるまで傍聴席で待ちます。名前などが呼ば
れたら向かって左側の原告席に着席して口頭弁論スタートです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:49:43 ID:H8oAEUi00
新規H5年〜H7年完済・・・・空白・・・・H11年に再度借入〜H19年完済、解約

このような場合はH5年〜H19年迄の過払いを請求できるのでしょうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:54:37 ID:qSqpLWi30
>>156
そのように一連で主張することは可能です。業者は個別・分断・時効を主張してくる
ことが予想されます。その場合H11〜H19の取引のみの過払い金を業者は主張してく
ます。あなたは全ての取引が一連であることを準備書面で抗弁しなくてはなりません。
あとは判事が一連を認めるか判断します。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:55:43 ID:EEJqTmC60
すみません。
訴状に「別紙計算書の通り」と入れた場合、訴状の最後に計算書をホチキスしてしまっていいんでしょうか?
またこの場合、計算書は訴状の一部ということで訴状の付属書類の部分に記入しなくてもいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:58:28 ID:qSqpLWi30
>>158
計算書を別紙扱いにするのでしたら付属書類になります。訴状に計算書を留めては
いけません。裁判所により計算書は甲号証にするところもあるので提訴する裁判所
に問い合わせてください。東京簡裁・地裁は別紙扱いです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:05:42 ID:EEJqTmC60
>>159
ありがとうございます。
わかりやすくご説明していただき感謝します。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:27:11 ID:kzH0U1SB0
>>153

福岡簡易裁判所、私も行ってます。

どちらのドアからでもかまいません。

何分前から入ってもかまいません。数分前に誰ですか?と確認しに誰か来ます。

記名する紙等もないですよ。
162100:2007/12/18(火) 07:42:45 ID:Xl7CymejO
>>154
丁寧なご回答ありがとうございます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:37:45 ID:hOlHi3IwO
>>155
>>161
ご丁寧にわかりやすくご回答頂きまして、ありがとうございました!
少し安心しましたm(__)m
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:56:28 ID:eJFeck1eO
総量規制?で過払い請求を急ぐ必要ってありますか?皿が潰れるのは何とも思いませんが過払いも返ってこないって事ですよね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:11:33 ID:Em8TKAaHO
過払いが還ってこないとゆうよりは、規制後からの金利が法廷利率になった場合は還ってこないけど、法廷利率オーバーして借している場合は何らかの対応をすればいいと思う。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:30:01 ID:pw1LL97lO
非債弁済について教えてください


非債弁済とはあくまで

「引き直し計算後」債務が無いことを知りながら弁済した

場合と捉えてよろしいのでしょうか?

つまり利限法での引き直し計算をして正確な債務が
分からない限り、弁済を続けても支障は無いという
捉え方でよろしいのでしょうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:27:23 ID:H6NH0UdJO
>>159
おいおい。
別紙で一緒に綴じてイケナイってのは、オマイの担当のローカルルールだろ。
うちでは、別紙ならば訴状の一部だから一緒に綴じる事。っと言われてるが。

つまり、全国でマチマチな訳。さも統一見解のように断定するなって事。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:04:38 ID:kFwjxrQr0
OCNユーザーの皆様へ

競馬板にいた広告屋のとばっちりで、2週間にわたってOCN規制掛けられたけど
ようやく解除されますた。書き込み再開できるようになりましたよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:29:49 ID:GYuCBouyO
>>165
という事は規制前に過払いがあれば過払い訴訟が提起出来るんですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:28:04 ID:3SAmpEFc0
父親(亡くなってます)の過払い請求を長女の私がしました
現在、母と妹の3人家族なんですが業者さんに話した所
戸籍謄本と母と妹の実印の押してある委任状、印鑑証明が必要と言われました
これらを揃えて業者に渡すのは普通ですか?
ちょっと怖いかなと思い一旦保留にしてる状態です
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:47:13 ID:HyjGSxC00
平成4年から取引のあったオリコに履歴を請求したところ
平成7年以前の古い履歴は返済額のみしか記入されていませんでした。
(7年からは借入・返済・残額アリです)
それを問い合わせたら、古い履歴は残っていないので出せないという回答でした。
この返済額を基に推定計算で過払い金額を計算したいのですが、
どのような手順で計算すれば良いのでしょう。
現在分かっているのは、月々の返済額(リボ払いのため一律2万円)と
契約上の年利・25%、限度額。それと、平成7年からの残額です。
172158:2007/12/18(火) 14:49:24 ID:EEJqTmC60
159さん167さん本当に申し訳ありません。
自分が相談窓口に電話すればいいことでした。
自分の行く裁判所の場合、甲号証、別紙両方つくって別紙のほうは
訴状といっしょに綴じるということでした。
すみませんでした。

173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:16:29 ID:zc9TBIdEO
>>159
東京簡裁、地裁と何件かやりましたが、別紙扱いは地裁I件のみ。
担当によってそれぞれってこと。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:27:33 ID:7ga5qH0P0
過払い請求書を送って業者から返事が来る前に返済日がきてしまった場合は
とりあえず振り込んでおいたほうが良いのでしょうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:34:47 ID:E7CdmDFm0
>>174
過払い請求後の支払いはやめておいた方がよいと思われます。
理由は非債弁済として過払い請求ができない可能性が否定できないからです。
実際問題としてうっかり払い込んだ人、延滞・請求が怖くて振り込んだ人が
かなりいると思われますが、非債弁済で過払い訴訟に負けたという話は聞きません。
ですから心配はいらないと思いますが、もめる原因をつくらないため請求後は
払わない、払う必要がないという態度を通しましょう。
176別紙:2007/12/18(火) 17:34:12 ID:w6aNnrDQ0
別紙、別紙と下らんことがループしているな。

訴状に、別紙計算書と明記されていればそれで良い。

裁判所に持っていくときには、別々にする、
一緒にすると言う書記官には、その場で、ホチキスを借り閉じれば良い。

当然甲証とした場合、甲証で提出。

俺の場合、訴状を挿し代えれるように、甲証・別紙と2通用意した。
そして、計算書には、表紙をつけた、表紙は、別紙・甲証と用意した。

あらかじめ、予想して対応すべき。ただ、プリントするだけだから、簡単なこと。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:50:28 ID:zilRxOc/O
>>169
何を今さら
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:00:23 ID:EMCFx55m0
スレを読んでいて非債弁済について不安になってしまって

私も皿に過払いを告げたら「延滞として情報機関に載せないという
約束は出来ない」といわれて不利益な登録を恐れて先日支払ってしまいました。
支払いは皿に請求書が届いたか届かないかぐらいのタイミングで提訴の前です
(現在提訴済み)
裁判で非債弁済を主張されたらどう反論すれば良いのか…アドバイスを
していただければ心強いです。勉強不足を悔やみまくってます。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:14:32 ID:zilRxOc/O
>>178
その類の事は金融庁から通達が
金貸し屋にでてたな。契約の見直し・完済としか
かくなと!
何処の架空請求業者がそんな事ゆっての?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:33:01 ID:TB2lMvG20
>>178
強迫によるものは非債弁済とはなりませんのでご安心を。
また任意で払ったものに対して、非債弁済の立証も難しいです。

過去の本スレにも何回かでてきました。wikiから過去ログを漁ってみてください。
181178:2007/12/18(火) 19:34:43 ID:EMCFx55m0
>>179
アコムです。11月末の会話です。
「過払いと支払いは別物」で「上には話してみるが約束は出来ない」の
一点張りでした。何度も聞いたのですが。
一応、担当者の名前と日にちはメモしてあります。
みすみす自分の不利になることをしてしまったのかと思うと泣けてきます。
182178:2007/12/18(火) 19:38:16 ID:EMCFx55m0
>>180
ありがとうございます!安心しました。
まだまだ勉強不足でお恥ずかしいです。
一回目に備えて頑張ってwikiと過去スレを漁りまくります。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:17:16 ID:hOlHi3IwO
度々すみませんが、お尋ねさせてください!
本日一回目の口頭弁論があり、二回目が来月に決まったのですが、もう一件提訴している裁判の第一回が今日決まった二回目の次の日なのですが、同じ日にしてもらうことは可能なのでしょうか?
私は福岡簡裁です。
裁判の時に聞けばよかったのですが傍聴席にかなりの人が居て緊張してしまい、そういう事を聞いてもいいのか解らず聞けませんでした…。
どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:22:35 ID:tzLlfhPW0
>>176さん
甲号証に表紙っているのですか?
相談に行った時は何も言われなかったのですが、どうしよう。
その場で書いても大丈夫ですかね・・・。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:31:58 ID:aO0IHPhC0
>>184
いらねぇよ。甲号証は甲1号証とか上の隅に書けばいい。
別紙計算書とする場合に(訴状と一緒に綴じない場合)判りやすく
表紙をつけるのはいいんじゃないか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:36:16 ID:xQ0gecjx0
9月に4社提訴して1社訴外和解、地裁含む3社は今週判決。
最後はうまい具合に3社まとまって終わりました。
質問で、相手はCFJ、GE、三和ですが、判決後向こうはどんな対応をしてきましたか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:36:31 ID:rnAooz7c0
そっか、裁判なんだから傍聴人がいる可能性もあるわけだよな。
俺、極度のあがり症なんだが、耐えられるだろうか…。
まだ請求書も出してない段階から悩んでいるようじゃ先が思いやられる。
188174:2007/12/18(火) 20:37:21 ID:7ga5qH0P0
>>175さん
御回答ありがとうございます。
そういうことでしたらとりあえず返済しないようにしておきます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:38:34 ID:tzLlfhPW0
>>185さん、ありがとうございます。
よく分からないので、すべて閉じないで持って行く予定です。
ホッチキスは自分で用意していこうと思っています。
これで準備は終わりました。
明日、提訴して来ます!
190別紙:2007/12/18(火) 21:02:39 ID:B/0E7lEl0
>>184
俺は、字が下手だから、誰でもストレス無く読めるように、表紙をつけた。
表紙をつければ、別紙だろうが、甲証だろうが、その場で代えれる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:03:32 ID:Zi5emrzs0
ocn記念カキコ

今日プロから電話あり
契約が旧姓なので、現在の姓の証明書出してくださいとの内容
そんな内容なら、そちらの答弁書に書いたら提出しますよと解答する
和解する気はありますか?とのことを言われるが、和解内容次第ですということと
過払い請求書送ってる時点で、対応してくれた担当者に債権債務零和解を求めて断られたため
訴訟費用全額払わないと和解には応じないと言っておいた
請求金額が少額なんだけど、結審目指して頑張る
だからここに質問してる人もがんばれ
長文スマソ
和解する気ある?言っておいた
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:04:40 ID:Zi5emrzs0
>和解する気ある?って言っておいた
↑これ間違ったorz
193別紙:2007/12/18(火) 21:10:27 ID:B/0E7lEl0
連投スマン、
ちなみに、甲証すべてに、表紙をつけ、甲証の内訳を書いた。

   甲 2 号 証


 xx年xx月契約書
 xx年xx月利用明細
 
など、自分の主張に関わる、甲証を一まとめにし、出来るだけ、
分かり易くするために、読んでもらう為に、気を配った。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:57:10 ID:oMwili+l0
姉に過払い請求の事、伝えてするように進めたのですが・・・

一応、3社で180万くらい5,6年前から借りてるみたいで
とりあえず、親に180万借りてチャラにして過払い請求する予定です。

姉が無料の弁護士のとこに行って、この事を話したらブラックになると言われた
そうですが、ブラックになるのでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:00:36 ID:tFj0rgCq0
>>194
親に金借りて一旦債務を完済→その後過払い金請求 でしょ?
だったら、いわゆるブラックにならないお
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:16:40 ID:0Kdi2ufBO
>>194
完済と一緒に解約すれば?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:14:10 ID:SDkH6cC00
>>194
それは無料相談クオリティなのかなぁ...

3-1. (全情連)過払い金返還請求に関する報告基準
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/%a4%e8%a4%af%a4%a2%a4%eb%bc%c1%cc%e4%a1%ca%a4%bd%a4%ce1%a1%cb?wiki_id=61132#content_3_1

> (1) 当初の約定どおり返済し完済した契約について、その後に過払い金返還請求を行ったもの
> 「完済」 (完済後になされた過払い金返還請求についての「契約見直し」情報の登録は不可)

もちろん、弁護士に何十万も払ったりしないで少しでも早く親に返済するため自分で
請求するんですよね?
せめて少しでもお金を無駄にしないようにちゃんとした弁護士を選んでください。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:22:41 ID:XXp7ivNcO
弁護士&司法書士は今まで債務整理ばっかりやってた人は
依頼者の信用情報なんて気にしてなかった人が多かったんだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:56:38 ID:2ZA3WcFvO
アコムの取引履歴を元に引き直し計算をしようとしているのですが
いくつか質問させてください。
項目に左から順に
お取引日・お支払・方法・区分・正常利率・延滞利率・etc・・・
Q&A本を見ると、年月日・借入金額・弁済額のみ入力とあるのですが
年月日の項目はお取引日で問題ないでしょうか。
お取引日もお支払もどちらも違う日付が上から下まで記載されているので
ちょっと迷ってしまって。
もうひとつの質問は、払えなくて延滞しているうちに一括請求され、
三年近くたってから一括で振り込みました。
この場合も普通に払った日付と金額を計算ソフトに入力するだけで
問題ないでしょうか。
wikiには
延滞があっても、その後一括請求もされず、通常通りに借入返済ができたのなら
「期限の利益を再付与」したということなので、遅延損害金を計算する必要はない。
とありますが、私の場合一括請求されて払ったので、普通に入力しては
まずいのかなと。
長文になり申し訳ありませんがよろしくお願いします。

200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:59:45 ID:ykamANVf0
>>164>>165
業者が倒産などした場合債務をどのように扱うかで変わってきます。こちらにとって
良くないのは過払い債務を一般債務にされるとその業者の債務が全て同じ扱いを受ける
と言うことです。その場合残った財産と債務によっては過払い金も割合により配当を
受けると言うことになります。
倒産などして業者が潰れて債務を支払えない場合資産を債権者で分配することになり
一定時期で名乗りをあげた債権者で分配することになります。基本的にその時に名乗り
を挙げないと過払い金は還ってこないと思っていいです。そこで名乗りを挙げても配当
次第では満額でない場合もあると言うことです。

>>166
業者が主張するとかは別に非債弁済は債務がないことを知りながら弁済したことです。
過払い金返還請求にあたっては引き直し計算後に残債務がないのを知りながら弁済した
部分については返還請求できないと捉えていいでしょうが非債弁済で敗訴した事案は
今のところ聞いたことがありません。今後業者の対抗手段としてあるかもしれませんね。

>>167
一番多いと思われるものを基本としてこうした方がよいと回答しているのです。裁判所
や業者によって異なる事がある場合は問い合わせてくださいと毎回書いてますが。
出だしの「してはいけません」に反応したのでしょうか?「多くの裁判所ではしては
いけません」にすればよかったですね。ただ「問い合わせてください」と明記もして
ありますよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:12:52 ID:ykamANVf0
>>170
あなたが代理でするのに母親・妹の委任状や印鑑証明を求められるのは分かりません。
業者によってはそのようなことをしなければならないところもあるのかもしれませんが
普通はいりません。あなたのものを求められる可能性はあるでしょうが。
簡裁案件でしたら代理人申請をして提訴に踏み切った方が早いかもしれません。

>>171
推定計算は難しいです。証拠となるものがあれば話しは別ですがなければどのような
計算をして提訴しても恐らく争点にはなるでしょう。履歴開示していない以上立証責任は
被告にあるのですが昨今の判事は原告に推定計算の根拠を求めてきます。一度あなたの
記憶を基に推定計算をし業者に打診してはどうでしょう?裁判になる場合根拠を示せない
可能性があるのでしたら弁・司に依頼したり残高0計算も視野に入れてみてはどうですか。

>>172
誰もが電話で聞ける人ばかりではないので気にしないでください。一般論や基本的なこと
を書いてもやはり地域などで違いがあるのは当然ですよね。他の方も自分の場合はこうだ
ったと回答してくれてるのでみんなが見て参考になればいいのではないでしょうか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:42:23 ID:YJ6ejVqK0
>>199さん
アコムは、一番左の取引日を入力すれば良いです。(支払日はアコム側の処理日かと思います。)
後は、取引金額を、入金⇒弁済額/貸付⇒借入金額に、入れればOKです。アコムのは見づらいので、確認と再度、別ファイルで入力して検算したほうが良いかと思います。

一括返済分も、そのまま(返済額&18%(15%?))で、入れて請求書を送付してみたらどうでしょうか?
その件があれば、向こうから指摘してくるかと思います。(法定遅延損害金利率は26.28%です。)

逆に、その前に、過払いになっている可能性もありますし。
まずは、計算してみたら。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:47:23 ID:6MYl02SYO
完済の過払い請求、履歴取り寄せから弁に丸投げしてるけど、勿体なかったかなあ…20%持ってかれるもんなあ

でも提訴とか裁判所行ってる時間もないしなあ

はあ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:08:51 ID:2ZA3WcFvO
>>202さん
ありがとうございます。
教えていただいたように入力してみましたら赤字で−61万になりました。
途中ご指摘の通り過払いになっていた時期もあるのですが、すぐまた借り入れで過払いではなくなり、最後も一括で80万強入力するまでは引き直しの残さいは15万程ありました。
こういう場合も過払い請求できるのでしょうか
似たような方がいないかネカフェに行って過去ログをもう一度確認してみます。
ありがとうございました。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:27:41 ID:EKGvH+YpO
夜分遅くすいません。質問があるのですが、友達が80万程借金をしているんですが(一社から)、毎月の返済が三万で内利息が二万だそうです。そのまま払い続けたら、240万(利息160万)になりますよね?これは普通ですか?誰かお詳しい方アドバイスよろしくお願いします。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:20:07 ID:625blWo4O
>>205
「少なくとも」現在の利率を書いてくれないと答えようがありませんよ

質問の意図は、支払いの総額が240万円になるか教えてってことかな?答えはノーです

残債が80万円の時の利息が2万円とのことなので、今後も毎月の返済額として3万円を返済し続けたら当然、徐々に元本が減ります(返済のうち、元本に充当される率が増えます)

元本が40万円なった時の利息は1万円(元本に充当される額が2万円)、元本が20万円の時は5千円(元本充当2.5万円)…という感じで元本が減る率が増えてくことになるので結果的には支払い総額はそこまで多くなりません
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:18:49 ID:hp5f27c20
>>171
方法はふたつです。
貸付が記載されてないから、貸付を無視して返済のみを計算シートに入れて
いく方法。
もうひとつは、つねに限度額いっぱいに借り入れ、返済を繰り返していたと
して推定計算する方法です。
貸付無視計算は、莫大な金額になるしオリコも激しく抵抗してきます。
文提の申し立てをして、裁判所がそれを認めオリコが空白の貸付を開示しな
ければ、真実擬制で貸付無視計算が認められる、という流れです。
しかし、勝訴したとしてもオリコは必ず控訴してきます。
ちなみに提訴して揉めれば、オリコ側でも推定計算出してきますよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:54:42 ID:uwbWxAncO
>>201

>>170の母親と妹は委任状が必要なんじゃないの?

だって皿からしたら>>170一人に満額渡した後に妹と母親から私の分よこせって言われたら困るじゃん?

209171:2007/12/19(水) 08:25:48 ID:0Z66SA/70
>>201,207
ありがとうございました。
とりあえず、残高ゼロ計算で請求し、相手の出方をうかがってみたいと思います。
また、空白期間は返済の記録のみが残っており、途中からの残高が判明している状態なので、
その数字の近似値になる借入を推定して計算することも考えます。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:02:50 ID:sae2uuzGO
>>200
毎晩毎晩2〜3時頃に書く、事務員の指摘受けた香具師だろ。
逆ギレする前に、毎回単語を平然と改行する書き方を見直せ。見難い。
アドバイスは良いが、余りにも初心者に1から10まで書きすぎ。
自分で調べさせる事もしないから、単なる公開自慰にしか見えない。
調べさせ無いから、皿の下らん難癖にアタフタする。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:29:14 ID:gKaedM/x0
教えてください。

25日に第一回を控えてます。そして昨日、答弁書が届きました。
相手は和解に変わる決定を望んでいるようなのですが、答弁書の
金額がこちらの金額より低いので、今日電話で交渉しようと思ってます。

もし、交渉で金額が上がり、答弁書の内容と違う金額になれば第一回の
日に和解に変わる決定をもらうことは出来ないのでしょうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:03:23 ID:NhdSlStG0
>>211
電話で担当者と金額の交渉を行い、納得の行く金額で合意できたら 皿から裁判所にfaxするよ。
そうすれば和解に代わる決定おkでしょ。
交渉が決裂なら、もう和解しません の強気でいけ
弱気だと舐められるからね 判決上等の態度は大事だよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:14:23 ID:N/nwR3cX0
>>210
丁寧な回答になぜ文句をつける?
お前こそ一段上から人を見下しているようにしか見えんぞ。
「wiki嫁!」、「本買え!」、「ぐぐれ!」だけではスレの存在意味が無い。
前にコテハンで結構丁寧にレスをつけていた人がいたが、同じような指摘で
回答をつけなくなった。(それもお前か?)

「皿の下らん難癖にアタフタする。」? それから勉強してもいいじゃないか?
丁寧すぎる回答はおせっかいなレスかもしれんが、お前のレスはただの迷惑なだけだ。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:18:13 ID:exkpCXE20
>>210
スレ違いですよ。

>>1
>★回答者の方へ
>ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないと
>いうルールはありません。 FAQに載っていても、ググればわかるような質問が
>来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。 また上記に該
>当するような内容でも、指摘するだけに止め(>>1とか)、非難したりはしない
>ように。 回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを
>守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。 横着してルールをきち
>んと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑え
>られなかったりで、 スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しま
>しょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。
215211:2007/12/19(水) 10:23:31 ID:gKaedM/x0
>>212
ありがとう。
216:2007/12/19(水) 10:26:19 ID:ChCfkiZ+O
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:31:38 ID:YJ6ejVqK0
>>204さん
一律18%引き直しで、61万過払い+利息で請求してみたらどうですか?

一括請求の件を考慮して、引き直し計算書のファイルをコピーして、一括返済前取引日⇒一括返済の取引日(3年間?)の利率だけを、26.28%(法定遅延損害利率)で入力して、過払い金額をチェックしてみたらどうでしょうか?
その金額を、着地点にしとけば良いのではないでしょうか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:54:07 ID:L4c4ckcz0
どなたか教えて下さい。
訴状作成しているのですが、代表取締役の所は一人の名前だけで
いいのでしょうか?
先日取寄せた、資格証明取には3人の名前が書いてあります。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:59:26 ID:pUTu2bYe0
>>218
どれか一人書けばおk
220218:2007/12/19(水) 11:06:41 ID:L4c4ckcz0
>>219
ありがとうございます。
ホント皆さんいい人ばっかりですね。
資格証明取になってたorz

とりあえず今日2社訴状出してきます。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:25:06 ID:2ZA3WcFvO
>>217さん
ありがとうございます。
今度ネカフェに行った時に教えていただいたやり方で再度計算してみます!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:25:06 ID:UK9UvE7C0
>>183
福岡簡裁の場合、係属部によって開廷日(曜日)が違いますので、
一度設定された日付が翌日と言うことは、別な日に開廷の部に係属したのだと思います。
遠隔地に居住している人の場合などに、多少融通してくれることはありますが、
第一回の期日を一日ずらす、というのは難しいのではないかと思います。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:47:24 ID:Tvy1O8pr0
>>159
173さんがいってるように、東京地裁では2件とも別紙扱いで訴状のあとに
一緒に綴じた。担当によって対応はいろいろです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:03:10 ID:rNqmvYDdO
>>222
ご丁寧なご回答ありがとうございました!
さらにお聞きしたいのですが…、第一回目当日に答弁書をもらい、内容は元金のみ支払うが、それ以上のもの(利息5%)は支払わないとの事が書いてあり悪意の受益者ではない、みたいな内容でした。
二回目が来月中旬なので直ぐに準備書面を作成したいと思うのですが、悪意の受益者に対しての準備書面だけで良いのでしょうか?
過払い分は支払うとのことなので、みなしについては必要ないでしょうか?
答弁書の内容を詳しく書かないと解りにくいかもしれませんが、どうぞアドバイスいただけたらと思います!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:06:42 ID:CHpc4/L90
丸井に7年で完済した分(合計878,510円)を過払い計算しているのですが、
最初に借りた金額が、1万円で完済後、次が8万円と最初の頃は10万円未満だったので、
計算書の利率は20%からになるのでしょうか?それとも18%で始めて構わないのでしょうか?
どなたか、ご返答お願い致します。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:23:01 ID:UK9UvE7C0
>>159
> 計算書を別紙扱いにするのでしたら付属書類になります。訴状に計算書を留めては
> いけません。裁判所により計算書は甲号証にするところもあるので提訴する裁判所
> に問い合わせてください。東京簡裁・地裁は別紙扱いです。

理屈としては、証拠というより「主張」の一部になる数字なので、甲号証より別紙の方がスマートです。
「甲号証の通り」として引用するのは、裁判所によっては好まれませんので。
で、別紙の場合には、訴状の一部ですから、付属書類とは異なります。
・・・ただ、裁判所が計算書を本記録と別に持っておきたいというのであれば、
綴じずに持って行った方が向こうはコピーしやすいのでしょうね。

>>224
>>222です。伺う限りでは、悪意について軽く触れれば十分かと思います。
(多分、元金での和解を希望する、という趣旨の答弁書だと思います。
 あと、最近は悪意を「認める」と、不法行為と言われるため否認しているのかもしれません。)

>>225
限度額によって計算する、という方法もあり、これが通ることもありますが、
ひとまず引き直し残高もしくは約定残高が10万円になるまでは20%にしておく方が無難かと。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:35:46 ID:DXpFnkqo0
すみません。満額5の5%はどうやったら計算出来るんでしょうか?

228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:37:53 ID:rNqmvYDdO
>>226
>>224です。
とっても親切にご回答いただき本当にありがとうございます!
とても心強いです。
また何か質問させて頂くかもしれませんが、是非宜しくお願いいたしますm(__)m
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:34:32 ID:bMZXLo/r0
払いすぎた金額×5%÷365×日数
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:48:47 ID:QMCZREk+O
教えて下さい。

登記事項証明書の申請書に会社法人等番号を記入する項目がありますが、会社法人等番号はどこで調べたら良いのですか?

231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:55:04 ID:hUvSV6G/O
>>229
任意整理の残有で減額の場合でもその計算をして引いてもらえるんですかね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:57:31 ID:N/nwR3cX0
>>230
住所がきちんとしていれば、法人番号は必要無い。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:01:15 ID:DMh7ND0u0
>>47
履歴取り寄せる時に、請求内容の項目に「過払い返還に必要な書類一式」て書いたら
なにやら色んなパターンのヤツが沢山送られてきたよw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:07:47 ID:QMCZREk+O
>>232
ありがとうございます。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:02:28 ID:bMZXLo/r0
>>231
任意整理って・・・ まだ借金返し終わってないんでしょ?
なら、法定利息に引き直して計算。 過払いを残元金に充当だから利息なんて関係ねーべ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:18:35 ID:dn8qu9cEO
誰か教えて下さい。
9月に過払いの事で司法書士に相談しました。
10月の末に途中経過を聞きに行ったところ、和解したという事でした。ですがその後司法書士の方から連絡がありません。和解してからどれくらいの日数でお金が返却されるものですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:21:38 ID:BdtEQ0FQ0
>>200
何時も貴重な書き込み、参考にさせてもらっています
心無い(サラ社員の嫌がらせ?)にめげずに、今後もどんどん
書き込みをお願いします
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:03:28 ID:hp5f27c20
>>236
10月末に和解したのなら、11月末ぐらいに入金されてると思いますが、和解
=お金が戻るってわけじゃありませんから。
ゼロ和解の場合は、なにも戻りません。司法書士に確認すればいいことですがね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:39:06 ID:F9swLyNR0
本日、時効、個別計算(2回3年分断)の争点ありの案件の一連を認める判決いただきました。
分断期間が長いため不安でしたがこちらの主張がすべて認められました。
とりあえず判決を!!!という思いで判決後の事を勉強していませんでした。
判決をもらった後はどういう行動をとればいいのでしょうか。教えてください。
相手はCFJです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:40:44 ID:7f83tOB50
借金、闇金、依存症は解決できます
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1197856395/1-100
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:18:42 ID:rNqmvYDdO
何度もすみません。
またお聞きしたいのですが、前に質問させていただいた準備書面についてですが…。
相手からの答弁書には、過払い金は認めるがこれを超える金額については否認ないし争う。
と、後は悪意の受益者については否認すると書いてあるのですが、
今日アドバイス頂いたのは、悪意の受益者に対しての準備書面で良いのではとの事でしたが、
それの書式やテンプレを探していて、3000円で売っているQ&A過払金返還請求の手引【第2版】に付いているCD-ROMの準備書面の不当利得・悪意の受益者ってのをそのまま使っても良いでしょうか?

いまいちよく解らなく行き詰まってしまいました。
説明が解りにくく長々と申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願いいたします!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:31:56 ID:Zg/G+oTx0
>>239
CFJから電話待ちでも良いが、早期に終わらせたいなら
CFJに電話して判決の事を話し向こうの出方を伺う。
2週間後に判決が確定する前に電話しても問題なし。
まあのんびり構えるなら判決確定後請求書を、送っても
良いのだが、とりあえず控訴も視野に入れておいた方が良いかも
私の場合判決出て電話し担当の人から3日後、折電
があって判決で出た金額の請求書を送った。
それと確定処分申し立ても忘れずに
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:37:55 ID:TY0+JxXu0
>>241
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/%bd%e0%c8%f7%bd%f1%cc%cc#content_2
ここ役に立つかも。あまり深く考えすぎないことですよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:19:19 ID:wHNh3ZkF0
お聞きしたいのですが。
レイクに1990年から借り入れ1993年完済、1999年から以前のカードで契約など無しで借り入れ、2007年6月に完済しました。
このような場合、時効、分断が争点になりそうですが、このようなケースの未開示、推定計算、1連1体等での訴状の参考例ってどこかにありませんでしょうか?
後、昔からサラ金業者は、カードローンの利率を10数%〜36.5%などとうたってきて、都度に利率引き下げの条件を聞くと、お取引実績次第って言われてきたけど、
何回聞いても同じ答えで下げてもらった事もどのような実績が必要なのかも教えてもらえなかった。
これって、端から下げる気もない、騙しだったんじゃないでしょうか?
利率について最近騒がれ始める前(5年とか10年とか前に)10数%の利率に下げてもらった人っているのでしょうか?
そういう該当者がいない場合、不当表示(言葉があっているか?)とかの違法な表示にならないのでしょうか?
騙され続けたようで納得いかないもので。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:19:19 ID:rNqmvYDdO
>>243
ご丁寧にご回答してくださいましてありがとうございました!
参考にさせていただきます。
準備書面を担当書記官へFAXするのですが、間違いや、おかしな箇所があれば書記官から連絡もらえるのでしょうか?
何度もすみませんm(__)m
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:54:23 ID:p10Oqpct0
プロミス3回目です。出廷する日にちを間違えて裁判所に行かなかったところ、
前回ペンディングしていた金額で判事さんに和解に変わる決定をされてしまいました。
ました。不服申し立てと、次回の日にちを決める書類を作らなければいけないのですが、
詳しい方教えてくださいませ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:19:54 ID:AYM6cCnwO
>>246マルチ乙
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:59:50 ID:q2a4ge6V0
>>239
神戸の辰巳裕規弁護士の事務所にコピーを送れば、兵庫県弁護士会のサイトに掲載してくれる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:09:03 ID:TmKVDS120
なんか、2ちゃんで煽られた素人が、提訴して、どうしたら良いんでしょうか?って、スレになったような気がする。

請求書送付したら=業者に聞け!

提訴したら=裁判所に聞け!

って、思うけど、間違い??
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:25:08 ID:mH1etKn20
最初に私は>>210のレスに反応すべきなのでしょうか?ここで口論等をする気はないので
今はしませんが。とりあえず批判的な方もいると言うことは認識しておきます。

>>227
過払い金の計算はどうされましたか?計算ソフトで計算したのでしたら請求書の時点では
請求書送付日・提訴の時点でしたら提訴日の日付だけを入力すればでます。
手計算でしたら>>229さんの計算です。

>>244
先ずは訴状ですが一連で計算するのならあなたはその主張を特にする必要はなく(あくまで
自分は最初の契約から最後の取引まで一連だと思っている)訴訟中にその部分で反論が
あれば準備書面で判例などを用いればいいのではないでしょうか。
こうすれば時効もこの時点ではクリアできます。問題は推定計算ですが訴状で根拠などを
書くよりは推定計算した計算書を添付書類や甲号証(裁判所による)にします。
具体的な根拠を示せと言われたら準備書面で提出すればいいので訴状には
請求の原因「・・・・・よって○○万円の不当利得金として請求する。なお被告は一部の取引履歴
のみを開示したため原告保持の資料(甲号証○号)と記憶を基に推定計算した(添付書類または
別紙または甲号証○号)。」とすればよろしいかと思います。
不当表示はスレ違いになりかねないので回答を控えますが前例があって初めて個人訴訟で使える
ものだと思うので具体的な個人訴訟では現在提起するのは難しいでしょうね。
251156:2007/12/20(木) 03:08:10 ID:jv3aGk6+0
>>157
どうもありがとうございます。
ちなみに30万過払い金があるとして
弁護士や司法書士に依頼すると報酬額は
いくらかかりますか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:48:44 ID:3gLQ+krI0
>>249
>>1

賛同できないならどうかよそのスレへ行ってください。
54も続いたスレのテンプレに逆らうのはやめよう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:15:22 ID:CjkgvOuIO
>>250
毎晩ありがとうございます。
専門家の方が適切なアドバイスをしてくださるのは
私など経験の少ない素人には心強い限りです。

批判的な方もいるみたいですが、初心者スレである以上、
1から10まで丁寧に教えることは必要だと思います。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:59:31 ID:S5cAeFiB0
借金、闇金、依存症は解決できます
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1197856395/1-100


255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:13:25 ID:lrfYQi1TO
上の方で書かれてる方に便乗して質問します
利息の5パーはあくまで最初の過払い金に大しての5パーなんですか?
例えば10万過払い出て1年したら10万5000円になりますよね?
更に1年したら単純に11万になるのか、それとも10万5000円の5パーの11万250円になるのか…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:14:56 ID:AcSK3lh/0
>>255
利息に利息が付く訳なかろうて!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:04:08 ID:6IjAPR6e0
分割払いの話が出たぁ、
地裁案件、2回目前、プ、プロミス和解交渉時、な、なんと、過払い金の分割
払いの話が出ました! もーびっくり(>_<)、中小ならあったと過去レスで
見た事ありましたけど。参考までに。
脅しだったかなぁ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:14:28 ID:XJMFJXQT0
すみません。
最近マルフク相手に訴訟をおこした人いらっしゃいますか?
請求書を送ってくるので会社は存在しているみたいですがHPに代表の名前も無く
思案中です。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:32:03 ID:dPZ3tYLbO
>>250さん
>>210の事はほっとけ自分本位の狭い考えが移る!
それより自分も助かったが質問にレス付くほうが有り難い人は沢山いる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:35:14 ID:pdvbica/O
>>238
ありがとうございます。任意整理のほうも進めてもらってるので近々司法書士の方に連絡してみます。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:43:42 ID:6IjAPR6e0
>>258
ハ〜イ!!、随分昔のマルフク分の履歴がCFJから届き、
提訴し、一回目終了。
なんだか先行き不安です(>_<)。私はマルフクと思っているのですが
CFJの人はわかっているのかな?と。一度も「マルフク」と言って
ないのです。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:58:11 ID:vn/fQT5g0
すみませんが教えて下さい。
訴状に書く事件名ですが
不当利得金返還請求と過払金返還請求の違いってなんでしょうか?

特に意識しなくて過払金返還請求で訴状出してしまったのですが。。
今日の裁判の予定表を見ると不当利得返還請求事件 と書いていました。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:40:11 ID:lrfYQi1TO
>>256
なるほど。考えてみたらそうですね!どうもでした
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:53:37 ID:17VrQLHQ0
>>262
私もわからなかったので、訴状受付の時に担当に聞いたら
どちらでもいいですよとのことでした。
厳密に言うと過払金も不当利得になるので、裁判では圧倒的に不当利得返還請求のほうが
多いです。
まれに過払金請求事件というのもありますが。
間違いでは無いようです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:18:36 ID:lrfYQi1TO
利息5パーの計算について更に知りたいんですが、例えば過払い20万で3年と120日経過の場合どういう式になりますか?
20万の5パーは1万だから3年で3万
1万÷365×120で3287
足して33287円という計算方法で良いですか?

266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:44:50 ID:5UzKWOwZO

それでオッケー
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:58:45 ID:0v49QbYi0
>>258
今マルフクと係争中だよ
会社はちゃんと存続してるw
代表者名が知りたいの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:04:27 ID:ED7AG47CO
プロミスの明細の最終契約日ってのは取引開始日でいいのかな?なんで最終??意味分からん。もっと前に契約したのかな??
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:24:51 ID:lrfYQi1TO
>>266
ありがとうございました
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:28:02 ID:AWT0PkMvO
>>265
計算はあってますよ

ただし、一円以下の端数処理で数字の丸め誤差が出るので、次のように計算したほうがよいかもしれません

一年が365日と仮定すると3年と120日は1215日(=365×3+120)です

利息は365日あたり5%なので、利息は次の式で計算できます
利息=元本×利息×日数÷365
=200000×0.05×1215÷365
=33287.67

271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:44:44 ID:UN0lsVav0
わかりにくい質問になりますが質問です。
過払いが発生した場合業者に請求する金額は
引きなおし前の請求でよいのでしょうか?
@元本40万+利息72万+5%←引きなおし前の金額
A引きなおし後元本15万4000円+利息19万3000円+5%
始めに引きなおし後の請求して和解なければ提訴して
@の請求でよいのでしょうか?
過払い請求今市わかりにくいので教えて下さいm(_ _"m)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:34:04 ID:OcX62h+a0
過払い金返還その35社目スレにて質問していたのですが、質問が初心者すぎるのでこちらにきました。
今までの質問回答経緯は以下です。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:18:38 ID:OcX62h+a0
今日丸井の担当者から電話きて、
自分の計算では利息5%で32万ちょっと、利息なしでも26万ちょっと過払いあるのに、
丸井の計算では5千いくらとか言われた。(交渉では5%は払わないとも言われた)
(ちなみに現在40万天井張り付き)

腹たって、丸井の引き直し計算書送るように言って、どうせ利息5%ももらうつもり
なんで、裁判するとか言っちゃった。

ちゃんと、INSdataサービスにもお願いして、二重チェックしたのに、こんなとんで
もない差が出るもんなんですかね?

丸井側の引き直し計算書を見るのが楽しみだけど、初めての経験でびっくりしました。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:21:21 ID:OcX62h+a0
153です。

ちなみに計算資料は履歴請求して丸井からもらったもの。
さかのぼって10年以前のは、あきらめてたので、1997年3月からの資料です。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:23:15 ID:oMMJK4Ur0
>>153
向こうの計算が、最初から無利息計算だからだと思いますよ
借入金を過払い利息→過払い元金と充当する計算ですから、利息が付くのとつかないのでは随分違ってきます。
あとは、向こうで勝手に「分断」ポイントを作っている可能性もあります。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:32:15 ID:OcX62h+a0
>>155

ありがとうございます。
よくわかりませんが、裁判時には私の計算が正しいことになるんですよね?

あと気になるのが、ちょっとの過払い→残債ある奴なんでチャラで納得するだろ
て感じでなめてるんでしょうかね?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:34:44 ID:/W0E1JnI0
>>271
引き直し前から過払いが発生しているんですか?それは残債でしょう。
請求は引き直し後の元金+元金に対する支払日までの利息で行います。
「見かけはまだ残債があるようだけれど、法定利息で引き直したらこれ
だけ過払いでてますよ。利息つけて返してください」ということです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:38:44 ID:OcX62h+a0
知りたいのは、結構問題になってる「丸井」なので、計算結果が違いすぎるのは、
担当者が馬鹿なのか、残債ありの相手だとこういう手段(マニュアル)なのか、
ということです。
計算ソフトは以下のです。
ttp://www.kabarai.net/

275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:41:41 ID:UN0lsVav0
>>273
レスどうもです。 引きなおしからは発生しておりませんでした
そいうことでいいんですね 頑張ってみます。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:41:48 ID:OcX62h+a0
すみません。
272=274です。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:47:50 ID:lrfYQi1TO
>>270
ありがとうございます。うるう年とかは考えないでその計算でやってみます
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:48:31 ID:AcSK3lh/0
丸井の貸付は個別に独立しているインストア方式とか馬鹿な屁理屈を
ぬかすから、おそらく20%計算じゃないか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:03:09 ID:fIS8GYhm0
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:20:19 ID:q7HVpiB+0
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:42:50 ID:AcSK3lh/0
誰か>>210の為に

「自慰って大好き」wiki嫁、本買え、ググれ、素人入るな「質問厳禁」

ってスレ作ってあげたら!www
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:58:49 ID:rLGucJfrO
質問させて下さい。

今、丸井の履歴の引き直し計算をしているのですが、大半を期日前に持参で支払っていた為、入金履歴の各所に『割引』という名目で入金額が記載されています。

この場合の『割引』は、そのまま元金に加算するのか、全く無視して計算するのか、割引なのでマイナスとして差し引くのか、どれが正しい計算になるのでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:52:20 ID:1EgU1riH0
友人のナビでアコムに過払い請求書を送付して、本日到着したようです。
4年前に完済した案件で最終取引日まで5%の利息充当計算で49万の過払いです。
ちなみに12月17日までの利息は10万です。
友人は49万円で十分なんだけどアコムと話するのがこわいなあ。との事。
最終取引日までなら、すんなり和解してくれるんですかねえ?。
やはり向こうからかかってくるなんて甘い話はないでしょうね。
こちらから、自分がかけてもいいけど本人確認とかされませんかね?
うーん、どうしましょう。
284258:2007/12/20(木) 22:35:17 ID:XJMFJXQT0
>>261>>267
レスありがとうございます。
まだ戦いの構想中で情報集めの段階ですが、大手なら即訴訟でいいのですがなにやら
悪い噂がいっぱいで気を引き締めています。
はたして差し押さえとかになると個人でやれるのか、心配です。
まず法務局で岸和田のマルフクの全部事項は取れますか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:10:00 ID:0v49QbYi0
>>284
岸和田市荒木町の住所でおk
履歴はもうある?まだ入手前だったら、とっとと連絡して開示してもらった方がいい
何だかんだと言い訳して、1ヶ月以上かかるから
そして即提訴!請求書送っても、5割60回分割とかアフォな条件しか出してこない

提訴しても移送の申立てして来るから(最終的に却下されるけどね)もし258が
大阪近郊だったら岸和田支部に最初から提訴した方がいいかもしれない
これだけで結審まで数ヶ月早くなる

請求書送ってくるって事は返済中?
ちなみに返済は何銀行の何支店にしてる?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:31:07 ID:VzW2ceBx0
どなたかアドバイスお願いいたします。

レイクに下記のように借り入れしていました。

1990  50万 24.24%  (証拠書類なし)
 ↓  80万 
 ↓  100万 21.90%  (証拠書類なし)
2002   200万        (証拠書類なし)
2006  完済&解約  (証拠書類なし) 

2006.10月 150万再度契約 14.99% (この契約書は有り)
  現在残 140万


1990〜2006解約までの書類は全て破棄してしまいましたが
自分で借り入れ記録をPCに残していたものを参考にしました。
一度解約して、再度新たに契約した場合は、現在まで一連の取引とみなされるのでしょうか?
(再契約時の利率は法定内なので過払いの対象ではないですよね?)
教えてちゃんですみませんが、どなたか教えて頂ければありがたいです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:13:45 ID:l+UW9XfF0
お騒がせしました。私はできる限り今まで通りやっていきますので。

>>272
丸井案件でよくあるのは取引がそれぞれ一本のもので他の取引に対して干渉し合わないと
言うものです。丸井は10万円の10回払いのような借方なのでこのような取引が何個もあると
こちらは全て一連一体の取引とみなすので当然引き直し計算をする際順番に借入・弁済を
入力します。業者は完全な個別の取引として計算をするので過払い金額に大きな差が生じる
ようです。お互いの主張なのであなたは一連計算で提訴し立証すればいいだけです。

>>282
丸井案件の先人さんの登場が一番正しいとは思いますが参考までに回答します。
割引とあってもその弁済金を返還されてるわけではないですよね。例えば約定日なら1万円の
弁済だが期日前なので500円の割引があったとします。その500円は店頭で返還されてなく
恐らく次回弁済に充てたか臨時弁済と言う扱いではないでしょうか?
そうなると何も考えずに弁済金額で構わないはずです。中途半端な回答ですみません。

>>283
アコムも個人での交渉はしなくなっているのではないでしょうか?元本のみで和解を
してもいいと思うのでしたらご本人が一度電話をして「請求書届きましたか?お支払い
いただけますか?」と言って向こうの出方を見ましょう。
業者が「個人での対応はしていません」や「そもそも過払い金はない」などと言ったら
交渉しても無駄ですので提訴に踏み切ってください。なるべくご本人が連絡する方が
良いですよ。オンフックなどで話あなたが横にいてアドバイスすればいいのではないですか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:23:10 ID:l+UW9XfF0
>>286
現在の取引を先ずは考えずに完済・解約した契約のみを考えましょう。取引履歴が全部
出てくるかは微妙ですが完済取引の過払い金を請求します(この時点で現在の契約している
カードは出金停止になると思いますが)。
過払い金が140万以上でしたら現在の債務に充てて減額し140万未満でしたらそのまま入金
させます。現在の取引は法定利息内なので過払い金は発生しないので140万の残債をどのように
扱うかですね。ブラックを避けたいのでしたら過払い金が140万以上の場合に限り現在の
取引まで一連で計算し主張すれば「完済+契約見直し」になります。ただし140万以下の場合は
ブラックになる可能性は高いです(残債が法定利息内で残るため)。
289286:2007/12/21(金) 01:38:40 ID:VzW2ceBx0
>>288さん
アドバイスありがとうございます。
一度解約をしていても、一連の取引とみなされるのですね。

実は、他3社(プロミス、アイフル、アコム、全て完済&解約済み)
で過払いが合わせると32万、57万、145万(満5の場合)発生しています。
3社に対して、今週訴訟手続きしました。

第1回は年明けになりますが、その案件が決着して、入金されたら
その金額でレイクに完済し、レイクに請求がよいかな。

どちらにしても解約までの取引履歴は入手することにします。
140万以上の過払いが発生していればブラックにならないのですよね?

本当にありがとうございました!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:58:00 ID:l+UW9XfF0
>>289
少々誤解を生じさせてしまったようですね。
一連とみなされるのではなりません。一連を主張するのです。そして一連と主張して
裁判で通れば自ずと140万以上あれば現在の債務もなくなりますよね。
そうなると情報登録機関には「完済+契約見直し」と表示されるのです。一応この情報は
監督官庁から「事故情報(ブラック)扱いではない」とされてます。「完済+契約見直し」が
過払い請求したと照会した業者は分かるのでそれをどう扱うかは各業者によります。
ご理解していただけましたか?
291286:2007/12/21(金) 02:10:44 ID:VzW2ceBx0
>290
一連を主張ですね。
ちなみに私のように完済後に解約はしないで、
カードそのまま持っていた人は一連になるものなのですか?
度々クレクレ君で申し訳ありません。
現在、猛勉強中なもので・・・

勉強しているうちに、過払い発生時点から利息が発生する事を知り
レイクは取引が長かったし、解約後、再契約から現在までを一連と出来るなら
その分も利息請求できるかなと、欲深さが出てしまいました。

まずは法定利息外の取引期間の引き直しが140万を超える事を祈りつつ
頑張ります。
またお聞きする事があるかも知れませんが、今後ともご伝授お願いいたします。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:12:40 ID:m+7xBoDU0
履歴非開示の慰謝料も併せて請求する場合は、いきなり訴状に
最初から慰謝料を含めてしまってもいいものでしょうか?
訴状+文提申立書を出した上で、それでも履歴が出てこない時に
訴えの拡張?で慰謝料をプラスして請求する形のほうがいいですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:29:19 ID:l+UW9XfF0
>>291
こちらの主張は解約せず同じカードでの契約なら当然一連と考えますよね。
それだけでなく同じ業者なら再契約時にカードが変わったり会員番号が変わっても
一連の取引と主張したいですね。その方が過払い金も多くなりますし過払い金を元本に
充当できればなおさら好都合ですから。
ただ業者は空白期間があればあるほど個別取引を主張してきます。この流れは基本的に
変わらないでしょう。あとはこちらの主張を通す準備書面と判事次第ですよね。
最初の一歩を踏み出したのですから頑張ってください。

>>292
履歴不開示での慰謝料は可能ですがいきなり不開示による損害賠償請求を入れるよりは
文提申立書をする方がスマートかもしれません。
個人での損害賠償請求は争点になると難しいと思いますが判事が好意的だといいですね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:36:56 ID:r3y2s49+O
>>287
282です。解答ありがとうございます。

ではそのまま加算でいいと…こりゃ予想以上の額になりそう。
295286:2007/12/21(金) 02:46:26 ID:VzW2ceBx0
>293さん
そうなんですよ。一連であればこちらは好都合だなとw
取りあえず一連で提訴、私の場合空白期間は6ヶ月ほどなので、
和解でその部分は目をつぶろうかな。

まずは3社の訴訟がありますので、それと平行し作戦立てたいと思います。
準備書面とか確実に準備しないとですね。

真夜中に適切なアドバイスに感謝です。
ありがたすぎて、ちょっとウルウルきそうです・・・。
頑張ります!
296292:2007/12/21(金) 02:55:53 ID:m+7xBoDU0
>>293
素早いアドバイスありがとうございます。

相手はCFJなんですが、取引中と完済後の二回
CFJ所定の開示請求書で履歴開示を請求し、
更に内容証明でも三度目の履歴請求を行なっていて
履歴を請求した事実が文書として残っていますので、
これらを甲号証として出せば、いきなり訴状に損害賠償も
入れてしまってもいいんじゃないかなとも思っています。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 06:47:30 ID:zpRARntrO
訴状作成の質問です。

訴状「請求の原因」で、みなし否定の根拠や悪意の根拠、
最高裁判例などを記述しないのは何故でしょうか?

提訴時に最初から主張しておけば、答弁書で業者が
みなしや悪意の否認をして来なくなると思うのですが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:49:06 ID:Qpxny6Vo0
>>268
おそらく、契約を途中で切り替えているときには、前の契約書は破棄か返却してるでしょうから、
プロミスが手許に持ってる契約書の日付、ということで記載してるんじゃないでしょうか。
最後和解とか示談で、契約書の返還条項をつける場合に、「一番最初のがない」とかいう
トラブルにならないように。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:07:13 ID:Qpxny6Vo0
>>295
少し厳しめの話も。
>>289
完済&解約後6か月あって再度契約であれば、一連計算はされない可能性も高いです。
(もちろん、提訴時に主張するのは自由ですし、一連が通る可能性も十分ありますが)
>>291
>カードそのまま持っていた人は一連になるものなのですか?
これも微妙です。最近判例タイムス1250号に載った裁判官執筆の記事では、
その事情は決定的ではないとされています。
(執筆した裁判官は、異端といえるような方ではないようです)
与信や資金需要など、個別の事情から判断されるのだと思います。
ただ、主張しなければ始まりませんので、>>293さん仰るように
踏み出したのですから、頑張って下さい。

で、証拠書類に関してですが、相手が履歴出さないようなら、まず、借入記録のPC記録のプリントアウト、
あとは、2006年10月の再契約の契約書を準備してください。
その時点の契約が、会員番号の後に枝番のようなものがついていて、これが01でなければ、
それ以前の取引があったことがほぼ確実に推認されますので。

>>297
訴状の「請求の原因」は、請求原因事実という、請求の要件になるものを記載する部分です。
なので、相手の反論を予定した再反論は通常記載しません。
見なし否定の根拠や悪意に関する部分について、請求原因、もしくは関連事実として記載することもありますが、
その場合でも、相手方答弁書にはその旨の抗弁は必ず記載してくるはずです。
業者も、通らないことは分かっていて書いている部分ですから、あまりこだわらなくて良いでしょう。
300258:2007/12/21(金) 11:30:53 ID:fmaxrNA10
>>285
どうも。履歴は取得済みです。約定残有りだけど引き直し誤は100万超の過払い。
マルフク口座はUFJ大阪営業部の普通口座です。住居が大阪じゃないので長引きそうですねw。
これからも宜しければ情報おねがいします。ありがとうございました。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:13:58 ID:a8vpMzKsO
どなたか教えてください。Q&Aに付いているCD-ROMの準備書面(悪意の受益者)ですが、3ページ中の2ページ目の下の方の…4 被告にみなし弁済の要件事実が認められる余地はない。
被告の17条書面は、・・・・等の基礎的な記載事項の点で明白に欠缺がある。の、・・・・には何を書けば良いのでしょうか?
かなりお恥ずかしい質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:37:26 ID:Pf3TWEh00
完済後2年ほど経っていますが、サラ金に請求書を送る場合の請求額は
完済日の翌日から現在までの過払い利息も含んで良いのでしょうか?
それとも元金のみでしょうか?
ご教授お願い致します
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:52:40 ID:7XaZYdpa0
・平成4年にA社から10万借り金利36%、1年で20万に増額
・平成8年4月から29%金利になり40万にも増額
・常に枠いっぱいで返済借入の繰り返し、延滞も結構あり最大40日延滞
・平成10年9月に残金一括返済

過払い金の請求できますかね?

304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:13:02 ID:tF+LOfnk0
>>301
十七条書面に要求されているのは
一  貸金業者の商号、名称又は氏名及び住所
二  契約年月日
三  貸付けの金額
四  貸付けの利率
五  返済の方式
六  返済期間及び返済回数

欠けてるのがあれば書けばいいし
欠けてなければその文はまるごと削除して他の論点で勝負

>>302
過払い金が返還されるまで利息は増え続けるわけだから
好きな日までの利息を書けばいい

>>303
できる
平成20年9月で時効だから
それだけ気をつける
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:23:48 ID:a8vpMzKsO
>>304
>>301です。
ご回答ありがとうございます!
更にお恥ずかしいですが、十七条書面とは、借入した際の契約書のことでしょうか…?
もしそうなら、私は何一つそういったものは手元に持っておりません。
そうなると、その文面は全て削除すれば良いのでしょうか?
すみません、どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
306297:2007/12/21(金) 14:44:26 ID:zpRARntrO
>>299
ありがとうございました。
理解できました。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:04:28 ID:IFgDtVL70
質問です。
先日アイフル履歴取り寄せて引き直し計算したら、10万位の
過払いが判明しました(H9年1月完済)
この場合、時効となり請求は無理でしょうか?
ダメもとで請求書だけ送ってみようかとは考えてるんですが…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:10:01 ID:XRF0JZj5O
先輩方に質問なんですが
判決確定するのは、判決日から二週間ですか?判決文到着から二週間ですか?
判決文は判決日から、何日くらいで届きますか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:11:41 ID:tF+LOfnk0
>>305
>借入した際の契約書

そう。

>その文面は全て削除すれば良いのでしょうか?

それで良し。
そんなことで勝敗変わるわけじゃないから心配無用。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:32:44 ID:PsKaqIvYO
六年前に契約して一年で満額1000000円になりそこから毎月借りて返しての繰り返し。一年前に全額返済して今また満額1000000円。金利25%で同じようなのが2社あるんですが過払いとかした方がよさげ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:59:18 ID:a8vpMzKsO
>>309
>>305です。
低レベルな質問に丁寧に答えていただき本当にありがとうございます!
話がコロコロ変わって申し訳ないのですが、お尋ねさせてください。
前にも書き込みさせていただいたことがあるのですが、相手からの答弁書の内容が、
過払いについては認めるみたいな内容で、それ以上の金額(5%の利息分)については認めないとの事です。
みなし弁済については立証はしないがとか、それは裁判官が判断みたいな…(今手元に答弁書がないのでうる覚えでスミマセン)

相手は過払い分は認めるような事を書いてあるので、以前こちらで悪意の受益者に対してだけの準備書面で良いとアドバイス頂き、
過払い請求ミラーサイトの準備書面のテンプレ(みなし弁済、悪意の受益者)を使う場合、
第1は全て削除して、第2の不当利得の悪意の対象の1〜4だけを書けば良いでしょうか?
判例も必要でしょうか?
説明が下手くそでスミマセン。
どうぞ宜しくお願いいたします!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:20:21 ID:VhNsJ7Yp0

悪意についてはテンプレのままでいいと思います。

みなしについては留保するって回答きました。
それに対しての反論は、

認否する だけにするか
被告は同条の主張立証を留保するものであるから、
原告の主張する不当利得返還請求権に対して、
被告は争う意思のないものと推認する。
従って、本件取引においては、利息制限法所定利率が適用されると主張する。

と言う風にしようかと思います。どっちがいいですかね。。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:54:46 ID:ZUawWTB5O
cfjへ過払い請求しますが、訴状の記載について教えてください。
支払済契約が三件あり、合併後にどこの契約か確認したらaかbというように二択で言われ、分からないものがありました。
訴状に、旧会社から借り入れうんぬんと記載したいのですが、名前が間違っていた場合、途中で変更できますか?
もしくは、よい記載方法があればアドバイスお願いします。
記憶のみで会社の見当はつくのですが、そのころは情けない状態で何件も借りてましたので、ハッキリわからないのです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:10:54 ID:ZwwI3j2s0
>>313
私の場合、個別に会員番号を入れて原告と被告の取引を書いたけど
特に旧会社名は書かなかったよ。
書きたいなら仕方ないけど特に書く必要は無いと思います。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:34:28 ID:fYLwuCmo0
書かんでええでしょ
なんか言ってきたら 考えればええでしょ
わしも 昔のこと 覚えと欄で 不開示だに
開示分なら 認め取るんだけ 何も岩へんわい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:48:44 ID:H8sYsBPZ0
>>311です。
>>312さんの、悪意についてはテンプレのままでいいと思います。
っとぃうのは、私に対するレスも入っていますでしょうか??
もし違ってたら厚かましくってスミマセンm(__)m
317312:2007/12/21(金) 18:15:26 ID:VhNsJ7Yp0
>>316

はい。311に対してのレスでした。。

悪意についてはテンプレをそのままでいいと思いますよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:28:38 ID:kl9l7ECZ0
かなり記憶があやふやなのですが
少なくとも残有りながら過払い10万程度が発生してるようなので
こちらを頼りに請求してみる事に致しました。

ただ、11月から利率が28%から18%になっているのですが
今後、履歴を請求し、再計算する際は
10月末日までの履歴で過払い計算(利率は現在まで)を行えばいいのでしょうか?
あと、1年後には完済できる予定なのですが
徐々に業界がやばい事になりそうなので、黒になっても早いうちの方がいいかと思ったのですが
1年なら、完済してから請求した方が良いでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:31:05 ID:A1Wyyirf0
アコムで完済、解約して契約書返してもらったのですが、
ショッピングの正式解約は数ヶ月後と言われました。
この場合キャッシングの過払い請求すると信用情報に何か登録されるのでしょうか?
よろしくお願いします。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:00:01 ID:ISrk/6t+0
完済後なら
何も付けようが無いから大丈夫。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:03:47 ID:A1Wyyirf0
>>320
ありがとうございました。
少し心配でした。感謝します。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:23:48 ID:9tLR+PXg0
質問が重複していたらすみません。
三菱UFJニコスに過払い請求するのですが、借り入れていたカードが3種類あります。
こういう場合、それぞれのカードで計算するのでしょうか?
それとも全てのカードのを1つとして計算するのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:33:10 ID:ikwc2hVG0
>>322
それを決めるのはオマイな訳だが?
認めるか認めないかは裁判所が決める事。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:40:26 ID:a8vpMzKsO
>>317
ご回答ありがとうございました!
今、Q&Aの付録のCD-ROMに入っている公刊物未掲載判例の一つを準備書面と一緒に提出しようと思うのですが、18枚もありますが、そのままプリントアウトすれば使えるのでしょうか?
ど素人でいつもスミマセン!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:50:05 ID:ZUawWTB5O
>>314
回答ありがとうございます。
会員番号で記載したいと思います。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:11:15 ID:oV3XRJSr0
GE板でご存知の方がいなかったのでこちらで質問したいのですが。
先日、GE(レイク)に小為替でお金をを払って、契約書等の個人情報の書類をもらいました。
その中にわからない点があり、ご存知の方がいたらお教え願いたいです。
貸金業規制法第19条に基づく帳簿の一部で、同じ日付で、カードローンと新カードローンA(エース)の二つがあり、
各々、別の契約番号、契約内容でした。
限度額は同じですが、リボルビングの金額などや返済日も違います。
両方共、利率か限度額の変更に伴う契約書のようなのですが、以前の契約日として別々の年月日が記載されていました。
二つの契約や、二つのカードローンなど記憶にもなく、これらの書類の意味がわかりません。
何方かご存知の方にお教え頂けたら幸いです。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:16:59 ID:/WmjSsEx0
>326
きちんとした回答にならんと思うが参考に・・

おいらは同じような手口で(クレだが)勝手に別契約があり、
(当然、そんな契約をしたことは無いので・・)
無視して一連一体で主張、クレも抵抗したが。判決は全面勝訴

どどめの主張はカードローンと新カードローンAの契約書のを出せと・・・

出なければほぼ勝てるから、無視して 先に進めることをお勧め
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:38:28 ID:oV3XRJSr0
やはり、そういった改竄による架空請求に似た違法行為がまかり通っているんですね。
許し難い誤魔化しですね。
訴状では、その点についても言及したのでしょうか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:44:24 ID:7eIjR/na0
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:11:19 ID:5pfILBse0
はじめまして。履歴を取り寄せ引き直しをしたら、残20万ほどありました。あと数回で20万返済を終わらせ過払いがほんのわずか出た所で残債0を希望したいと考えています。
武○士です。計算書、通知書を内容証明にて送付し、即提訴が良い方法かと思っていますが、
千円以下の訴額にて提訴するよりも、引き直し計算上で過払い、残債共に0円ぴったりにして内容証明送付のみがベストでしょうか?
ご意見をお聞かせ頂けたら助かります。宜しくお願いします。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:41:13 ID:A2LH+/so0
来週が第1回目の口頭弁論となるプロミスの答弁書が本日届きました。
それには過払い元本満額での和解に代わる決定を希望すると記載されていましたが、
できれば利息も欲しいと考えております。
この場合、その金額には応じられないという準備書面を提出すべきなのでしょうか?
それとも期日前に担当者と交渉、あるいは口頭弁論当日に和解案には応じられないと答えれば良いのでしょうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:48:56 ID:usiAAJoa0
>>331
私もプロミスで元本満額で和解に変わる決定でという答弁書来ました。

被告の意見として悪意ではないとありましたがこれに対する準備書面
は必要でしょうか?

和解の提示について拒否の場合に準備書面にかかないとだめなのかな?
第一回では和解には応じられませんと裁判官にはいっています
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:53:17 ID:Nhc57QGU0
>>330
○○○○○○○○。
○○○○○○、○○○○○○○○○○○○。
○○○○○○○○○○、○○○○○○○○○○○○○。

>>331-332
TELしてその旨話してみ。利息迄取れる。
334331:2007/12/22(土) 01:06:12 ID:A2LH+/so0
>>333
ありがとうございます。
連休明けに電話してみます。

335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:10:20 ID:usiAAJoa0
>>333
第二回目で判決でそうなので判決がほしいんです
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:20:45 ID:Nhc57QGU0
>>335
そんな雰囲気ならば、悪意の準備書面作って裁判所へ。被告用とで2部郵送でおk。
但し、2回前に余裕持って送ると、慌てて被告より「諸費用含め言い値で払う、頼むから和解してくれ。」っと来る鴨。
2回目当日渡しでも、数日で同じ交渉あるだろうな。
判決日確定しても、訴訟再開キボンっと出されて和解まっしぐらも有り。
結局の所諸費用まで厳密に計算し、この流れを話しつつ交渉。コレが希望額&早期解決になると思うが。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:35:44 ID:H0MFph/aP
受け取った取引履歴からキャッシング分を計算して
借入総額約2,500,000、返済総額約3,000,000、差額約500,000(これがほぼ利息分?)
そして現在500,000借りたままで約1年滞納中
利息は28.8〜27.6%(詳しい変更時期は不明)
取引は約11年、利用はほぼ数万(10000〜50000)借りては数万返す、
たまに返済が続くこともあり、借りる額の方が多い時期もあり
そして計算式によると残元金+過払い金利息5%で約600,000

利息よりも過払い返還の方が多いってありえなくないですか?
その上現在も返済してない残金もあるのにです
どこか入力が間違っちゃったんでしょうか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:39:35 ID:OncKEzjE0
完済したCFJとプロミス提訴しようと思ったけど、
訴状に貼る印紙代が2社で50,000円、郵券が12,800円。
どうやって捻出するべか・・・orz
339335:2007/12/22(土) 01:49:54 ID:usiAAJoa0
>>336
ありがとうございます。
答弁書中の和解案は第1回で和解しませんって
言っているので反論しなくていいんですよね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:04:57 ID:JyJDizfUO
金利ってだいたい12%から15%くらいなのかな?でも金利0、9%のとこがあるんですが信用できますかね?サイトもあります
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:37:37 ID:TCPE7oCQO

0、9%なんてある訳ないよ100%詐欺! 住宅ローンより低金利な皿あるわけないじゃん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:34:42 ID:Fw6d20fWO
>>338
印紙の安い、訴額の少ない方1社だけ先に提訴すりゃいいじゃん。

で、早期和解でも何でも、還ってきた過払い金でもう一社。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:02:09 ID:oIX4MR7K0
過払い金の請求とは例えば
25%の利息で1年間だけ借りたら5%分が戻ってくるということなのでしょうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:45:39 ID:rtyEs2bUO
>>343 借り入れ額が10万円以下ならそういうことになるね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:45:55 ID:sNhspoPE0
>>307
過払い金返還請求に関しては時効成立していますね。その他で時効を免れる方法はありますが
個人訴訟で簡単に行くわけではないので請求書送付し業者の応対次第で次を考えればいいのでは
ないでしょうか。ただ注意しなければいけないのは個人交渉はしないと言われそのまま提訴すると
時効争点で苦労します。

>>308
判決正本到達日翌日から14日経過して確定です。とは言え被告に判決正本が届く日がこちらでは
分かりませんが書記官に聞けば送付日は教えてくれます。それを考慮して相手の到達日を推測するしか
方法はありません。

>>310
2社共に同じような感じで一度完済して新たに契約して現在に至ると考えて宜しいですか?
完済した時点での過払い金がどの程度になるか不明なので一概には言えませんが今後借入を
しなくていいのでしたら過払い請求→現在の債務に充てる→現法定残債消滅(おめでとう♪)→
現法定残債残る(残念!特定調停)とすれば少なくとも現在より借金自体は減ります。
過払いするのがいいのかどうかは私には回答できません。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 05:07:58 ID:sNhspoPE0
>>318
履歴請求し到着したら速やかに引き直し計算をして過払い額を確定し請求書送付します。
その後借入も返済もしなければいいです。
利率が18%以降も履歴が出てくるのでしたら全て計算してください。既に過払い状態でしたら
18%になっても弁済したお金は支払う必要のない弁済ですから当然返還されるべきです。
ブラック覚悟なら早い方が私はいいと思います。今後どのように状況が変化するか分かりません。
今よりいい方向に変化すればいいですが分からない事ですから。

>>330
伏字は回答が付かない原因のひとつです。
「債務不存在」のやり方は色々ありどれがベストか一概には言えません。こちらの主張を業者にして
そのままお互い放置と言うこともあります。この場合気持ち的に借金が本当に無くなったか不安な人もいます。
「債務不存在」を通知し納得できないのなら法的手段を取ってくれと業者に提訴を促す。
数千円の過払い請求をし提訴前に「債務不存在」交渉し和解すればOKで決裂したら数千円の過払い請求訴訟を
する方法。あなたのやりやすい方法をお探しください。

>>337
利息よりもって総弁済額から総借入額を引いて出た額よりもと言うことですか?
計算はソフトを使用したのでしょうか?過払い金額は正確なものを出すべきだと思います。
せめて2回続けて同じ結果になるまでソフトに入力を繰り返すくらいの方がいいですよ。
過払い額としては11年ですからその額でもおかしくはないと思いますけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:45:33 ID:H0MFph/aP
>>346
>計算はソフトを使用したのでしょうか?
しました、入力項目は日付・借入・返済の3列分ですよね
他は遅延日数ですか
入力ミスのしようがないというかなんというか
もちろん見直しもしました
そのうえで
>過払い額としては11年ですからその額でもおかしくはないと思いますけど。
ということなので、いいんではないかと思いたいんですが、
こういう計算の仕組みを理解できてないため、
「なんで(利息込み返済総額-借入総額)>返還総額になるのか」と素直に疑問でした
ただし残元金単独ですと約450000なので(返済総額-借入総額)<残元金となりますが
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:59:06 ID:D/rEh7eX0
>>347
私も返済総額より過払い金のほうが多くなりました。
取引が長いと利息が増えるのでそういうことも有り得ます。
和解で満5返してもらいました。
349318:2007/12/22(土) 16:49:02 ID:Mb98RJBV0
>>346
ありがとうございます。
念頭において、請求を行いたいと思います。
350330:2007/12/22(土) 19:33:44 ID:kaIj1mm30
346様。
大変参考になりました。ありがとうございます。まずは引き直し計算上の残額を4ヶ月くらいで返済して通知書を送付してみます。
業者の返答により、その後の方法を考えて自分で取りやすい方法を決める事とします。
おかげさまでスッキリしました。ありがとうございます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:14:25 ID:QXT8Wa6q0
CFJ判決貰って、来週確定なんですが、電話が何度かありました。
向こうの入金日を聞いて、利息を計算して教えればいいのでしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:24:04 ID:H0MFph/aP
>>348
レスどうもです
そうですか、そういうこともあるんですねえ
他にもたくさん例があればもっといいんですけどね
ネットでぐぐってもなかなかそういうのに当たらなくて
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:16:04 ID:VJJIbsX70
>351
そこまでクズどもにしてやる必要はなし、相手に計算させればよろし

連絡は口座番号だけで充分、
それよりも判決が出たら訴訟費用を確定しましょう

東京なら判決文もって行けばやってくれるし、
地方のまともなところなら書記官が教えてくれる

不親切なところにあたったらネットで調べるがよろし

354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:44:52 ID:xUqA3PpS0
>>352
見当違いの回答でしたらすみません。過払い額が多くなるケースとして一番考えられるのは
過払い状態が早期から開始してその後借入をしても枠がなかなかできない場合です。
例えば今完済して今から5年前に過払い状態になってたとします。毎月2万返済しても
新たに2万借りるのに2〜3ヶ月返済しないと枠にならない時なんかがそうです。
毎回同じようなことをしていると単純に利息抜きで考えると3ヶ月で4万の過払い金が上乗せされます。
1年で16万×5年=80万となります。途中から借りてない借金に返済をしてるのですから
借入がなければ返済金がそっくり過払い金に上乗せされていくと言うわけです。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:48:43 ID:Hy7FePGG0
私も過払い金のほうが 多いです
12年取引 追加借入なし 利息のみ支払い(数百円程度の元金支払い)
銀行振り込みのため 残金わからず 一定金額振込みしてたら
12年程で終わりました
引き直すと 金利が高いため 利息だけの支払いにもかかわらず
3年で完済 以後9年間 積み立て
完済後 8年経ちますので 金利40%プラス
何件も借りてましたが これは特殊なケースです
普通は めったに 支払額以上 返ることは無いと思いますけど
最近の29%程度の金利じゃ 逆転はほぼ 無いでしょ
計算 見直されたが 良いと思われ
(347さんの言われるように 年数からみれば金額はおかしくないと 思うけど)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:05:23 ID:4USJBaCwO
携帯しかありません!
訴状を作ろうと思います。登記事項証明書?に書いてある代表者名とか書いてあるのが携帯で見れる所ありますか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:36:49 ID:G9Y9cK4Y0
天下一無職会2007開催のお知らせ

■日程
本選
2007年12月24日20時開始

■2006天下一無職会まとめ
http://2ch-.seesaa.net/
http://news4u.blog51.fc2.com/blog-entry-1470.html

テンプレ
【年齢】
【職歴の有無】
【最終学歴】
【恋愛経験の有無】
【友達の有無】
【趣味・特技】
【容姿】
【性格】
【持病】
【その他、特異なエピソードなど】

会場:ニュー速
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:39:34 ID:T6gByFum0
>>353
レスありがとうございます。
千葉ですが、訴訟費用は計算してくれるか火曜日聞いてみます。
あとは待つだけなので気楽にかまえてます。
入金は来年になるはずですが、年内に終わって良かったです。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:16:38 ID:kVRSCieKP
>>354
枠ってなんでしょうかorz
それと完済どころか約1年滞納までしてる身なんで・・・
ただこの滞納する以前の10年間余りは滞納は基本的に短期でした
しかし結局それは借りては返しての自転車操業的なものですが
>>355
>普通は めったに 支払額以上 返ることは無いと思いますけど
>最近の29%程度の金利じゃ 逆転はほぼ 無いでしょ
>計算 見直されたが 良いと思われ
>(347さんの言われるように 年数からみれば金額はおかしくないと 思うけど)
見直してみたんですが、たぶん“根本的な入力間違い”でもなければ、
やはり同じ結果になってしまってます
またこれはもちろん利息5%乗せたもので、純粋に過払い分だけだと少し下回ってます
過払い利息が想像以上に多くなって、加算することで逆転するのが混乱の元なんでしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:32:05 ID:IUKwHcbE0
_____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  「弁護士の氏名」と「懲戒」でぐぐれ!
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
361353:2007/12/23(日) 12:40:17 ID:4RmKZnOB0
>358
もうちょっと追加。

訴訟費用は大抵確定してからになるから、(14日+数日ね)来年持ち越しになるかも
まぁ「勝訴の証明」だし年を越しても不愉快の材料として考えることなかれ・

また、訴訟費用に関しては、裁判所(書記官)の当り外れというか
格差は凄い。外れにぶつかったとしても100%規則通りに動くので心配なし 怒ることなかれ

ネットで検索しても、費用請求に関してわかり易い、丁寧なところは少ないが がんばれば
見つかると思われ

少しはやいが>358の来年が良い年でありますよう

良かったら後人のため、訴訟費用の顛末記でも書いとくれ

362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:10:59 ID:T6gByFum0
>>361
はい、ありがとうございます。
4件提訴し、3件判決となりました。
争点無く、他の方の参考になるかわからないのですが、
終わったら体験記あたりに書き込もうと思ってます。
>>353氏含むここの方皆さんが良い年となるよう俺も祈ります。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:02:48 ID:y5OSu8yx0
>>356
ネットカフェに行き、
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
のサイトを隅から隅まで、読むと
訴状の書き方が、細かく書いてあります
パソコンを買う必要はありませんが、パソコンがあると
情報収集や訴状作製が格段に楽になります
ワードとエクセルとプリンターが使える
ネットカフェに足を運んでみてください

貸金業者情報検索サービスの携帯版
http://clearling.fsa.go.jp/kashikin/i/ →@モード
http://clearling.fsa.go.jp/kashikin/v/  →ソフトバンク
http://clearling.fsa.go.jp/kashikin/ez/ →au
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:10:23 ID:Qqx1o7sh0
自分も質問よかですか?
皿の答弁書で、最高裁と高裁の判例に触れていて
高裁の分だけ証拠(乙第○号ってやつ)で判例が添付されていたけど
最高裁判例は証拠として出さなくてもいいのかな?
準備書面作っていて疑問に思ったので助言をお願いします
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:07:07 ID:JjtteRdNO
来月初旬に、しんわと第一ゼネラルサービスの地裁2回目があります。
争点はほぼなく、一回目答弁書には、みなし弁済である、追って準備書面で反論するのみでした。
2回目からは皿の社員(弁護士)も出廷するのですか?また一回目と同じく
都合により欠席ですかね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:29:55 ID:bQzQ70v90
>>364
民事訴訟の原則の一つ
「顕著な事実(誰でも知ってるようなもの)は立証の必要無し」

判事だったら最高裁判例ぐらいは調べられるだろうから
証拠として提出する意味は無いと思う
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:34:38 ID:YjyNrtcg0
はじめまして質問させてください。

先日、100万越えの借金を一括返済しました。
取引開示が届き引き直し計算をしましたが利率に悩んでいます。。
履歴では残100万でしたが一応18%で引き直したところ残元金が100万を超えません。
この場合は、15%ではなく18%での計算でいいのでしょうか?
18%での計算では、過払い金が180万でます。


368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:36:29 ID:AP2t/O7WO
ブラックには、任意整理の手続きに入ったらすぐ入りますか?機種変分割では無理かな〜
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:52:07 ID:aHYs6sYdO
機種変分割て何だよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:21:40 ID:7wa2L2obO
DoCoMoなら普通に分割できるよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:03:21 ID:rIwxFLyQ0
>>365
そんな事被告に聞けよ。

>>367
約定利率が違法だ。っと利制法利率に引き直すのが過払い請求の根本。だから残金に対応する利率を適用。
それを、利率が利制法で約定枠を出資法。これ、単純に矛盾してると思わない?これが体勢の意見。
勿論、そんな都合の良い主張をするのはオマイの自由。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:28:13 ID:CWIqQZNb0
やっとニッセンGEから取引履歴が届きました。
が、やっぱり10年分しか送って来ませんでした。
一応、支払い額と利用額が記載されていたので
そのまま引直計算をしようと思います。

ただ、Q&Aには「取引路歴には貸付けが無いのに返済が始まる事がある。
この場合、残高がマイナスからになる」と書いてありましたが、
届いた履歴は借り入れから始まっていました。
実際借り入れからスタートすると、マイナスにはなりませんが
これでも良いのでしょうか?
それとも他の方法などはあるのでしょうか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:05:54 ID:AP2t/O7WO
>>370
割賦払いには、「審査が必要です」とあるんですが、大丈夫ですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:39:27 ID:k9MYVKjd0
借り入れから始まってる履歴の右に残高ないですか?それとも残高はその借り入れた金額ですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:47:36 ID:CWIqQZNb0
>>374さん
372ですが、こちらへのレスでしょうか?

だとすれば・・・
履歴見てみたんですが、残高は書かれていません。
利用額の欄には利用日、利用額のみですし、
入金額の欄には入金日、入金額、利息充当額、元金充当額だけです。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:49:43 ID:7wa2L2obO
かなりスレ違いだがDoCoMo独自の審査だから楽勝。基本的に機種変更は契約中な訳だから口座引き落としさえできれば今まで×はなかったよ。新規でも踏み倒しさえなければOK。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:18:45 ID:9srx3B3S0
おいらは過払い金でF905iを発売初日に現金一括払で買いました。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:24:23 ID:g/GDtTfVO
お尋ね致します。
捺印する箇所ですが、準備書面が2ページの場合、自分の名前のところと、他はどこか押すところはありますでしょうか?
ちなみに、裁判所にFAXする予定です。
FAXの場合は名前のところだけで良いのでしょうか?あと、FAX送れば郵送しなくても良いでしょうか?
とても初心者な質問で申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願いいたします!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:33:15 ID:k9MYVKjd0
>Q&Aには「取引路歴には貸付けが無いのに返済が始まる事がある。

残高が右に出てないと上記は当てはまらないですね。
すみませんニッセンGEはわかりません。
そしてそのように残高ゼロから計算することをゼロ計算という。

あってる?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:31:18 ID:35mKnPEp0
>>378
自分の署名のところだけでいい。郵送は必要ない。
ちゃんと、ページ数を入れておく。1/2などのほうが分かりやすい。

当然、サラ金にも送る、そして、確認の電話を入れる。
(サラ金にも送るときは、裁判所にその旨を伝えること、
  裁判所から送ってくれる事もある、要相談)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:37:50 ID:+VHktc4q0
ク    えっち     「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」    ギシギシ
リ          呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン
ス  明石家サンタ              彼         「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ          多分来ない年賀状   女       童           
ス                 また今年もひとりきり   貞 「おまえなんで来んの?」
     今年のクリスマスは中止        ラ    ○          みんな幸せそう
                            ブ   /\        
  セクロス      気になるあの子も    ホ /   \ 街は     「あれ?お前呼んでないし」
                   DQNとズコバコ   / ̄ ̄ ̄\ カップル
        「えー?!マジ童貞?!キモーイ」/ ─    ─ \   だらけ  
彼女イナイ暦=年齢                 /  <○>  <○>  \          クリスマスもν速
    2次元が恋人     イチャイチャ     |    (__人__)    |   
 ケーキ         ラブラブ          \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす
         アドレス帳      嫉妬   /             \      メリークリスマス

                         お前らの実力が試される

                             天下一無職会
            http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198422002/l50
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:31:25 ID:wisJZkmj0
>>359
枠とは限度額いっぱい付近で自転車操業していると数ヶ月返済しないと借入ができない状態です。
最近は千円単位で借入できるので返済した瞬間に数千円借入できますよね。
仮に1万円単位でしか借入ができない場合毎月1万返済していると2ヶ月〜3ヶ月弁済しないと
新たに1万円借入できませんよね。こう言う状況の時すでに過払い状態だとすると単純(利息は考えず)に
3ヶ月返済し1万円借入すると3ヶ月で2万円の貯蓄をしているようなものと言うことです。
過払い状態で弁済をしている限り支払った金額はそのまま過払い金になるので高額になります。

>>365
争点なしと仰ってますが業者は「みなし弁済」を主張してますよね。地裁案件は原則2回目以降は
原告・被告出席です。被告側の代表者または代理人(弁護士)の出廷があると思います。
その際争点(業者側一方的でも)があればその場で主張されることもあります。

>>372
その計算方法は「残高無視計算・残高ゼロ計算」です。履歴の最初の部分の借入元本を「0」とします。
あなたの場合履歴通り入力していくと最初の借入金を返済してしまえばそれ以降過払い金になります。
履歴最初が借入で金額が数万円だと返済額にもよりますが恐らく2〜5回程度で債務は消滅しませんか?
「残高無視計算」をするなら履歴通り入力して出た結果がすべてです。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:26:48 ID:0EEApuvvO
>>380
解りやすくご回答頂きありがとうございました!
ちなみに、準備書面に別紙で、ある判決文を添付する際、それもFAXするのでしょうか?
その判決分は20ページ近くあります。
何度もすみません!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:27:06 ID:F/sigAT30
準備書面専用スレが欲しい…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:03:47 ID:6E7cIYGaO
私は去年、毎月少しつづ返済していくとの事だったので、しぶしぶ叔母(おば)に50万円貸しました。
しかし、初めの月だけ5万円返済してもらったきり返済が滞っております・・・。

叔母はもう歳をとっていて返済も困難になってくると思います。
このまま完済せずに亡くなってしまったら、この借金は法律的に無かった事になってしまうのでしょうか?
ちなみに叔母には一緒に住んでいる夫がいます。
お金を貸した時に、借用書は書いてもらっていません。

今からでも、借用書を書いてもらっても遅くないですかね?

法律に詳しい方、お教えしていただければ助かりますm(__)m
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:10:01 ID:S2xHkc2P0
>>385
最速???52秒でマルチ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:16:43 ID:Tu5jw+In0
>>383
貴方の案件は、特殊であるのか?

争点も無い、みなし・悪意、であれば、判決文を添付する必要は無い。
準備書面に引用するのであれば、要点と、裁判所名、事件番号で良い。
判事がその事件の事を知りたいと思えば、判決文を求められる。
だから、すぐ提出出来るように期日にはその判決文を持って行く。

特殊であれば、添付すればいい。しかし、2枚の準備書面では、
特殊とは思えんが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:21:59 ID:SMjIFVaeP
>>382
どうやらその状態に近い感じなので、過払い関係の金額が多くなってるんでしょうか
不思議なぐらいの額になってたので
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:29:26 ID:CF+TsGcg0
>>382さん
ご返答ありがとうございます。
では計算シートの借入金額欄を「0」にしてスタートすれば良いのでしょうか?
ちなみに履歴の最初の借入金額は12万円です。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:54:58 ID:0EEApuvvO
>>387
>>383です。
判決文は添付する必要なさそうですね…(苦笑)
私の場合、相手の答弁書内容は過払いについては認めるが、それ以上の金額は認めない。
とか、みなしについては立証もしないが…とか、悪意に対しては否認ないし争うと書いてましたので、悪意に対しての準備書面を作ってます。
初めてなのでど素人でスミマセン!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:09:44 ID:Tu5jw+In0
>>390
みんな、初めてで、素人さ。

頑張れ、一切妥協することなく、訴訟費用まで取ることを希望する。

裁判をしなければ全額を返さないというサラ金に、一矢報いて欲しい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:02:49 ID:0EEApuvvO
>>391
>>390です。
とっても心強いです。
調べても細かいところまでは、やっぱり教えて頂かないと不安でした。
明日、準備書面FAXします。
また行き詰まった時は、宜しくお願いいたします!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:22:10 ID:yWYzJzu00
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  人 そ 捕 懲 .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  生 こ ま 戒  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で っ 弁  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  た 護  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ら 士  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ     に  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
394364です:2007/12/24(月) 22:33:19 ID:9ST1B0vp0
>>366
遅ればせながら、ありがとうございました。
右も左も解らない中で、このサイトは実用的で為になります
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:44:43 ID:yWYzJzu00
_____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  「弁護士の氏名」と「懲戒」でぐぐれ!
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:56:39 ID:tTn342Bx0
過払い返還の請求書についてです

書面は直筆で無いとだめですか?
それともPCで文を書いてからプリンター印刷でもいいですか?
名前ぐらいは直筆、ということもありますか?

もしも印刷でいいとして、
封筒に入れて送る請求書は、コピーしたものでもいいですか?
事情があってコピーしたいんです・・・

またwikiの書面例その1だと相手の名前(社長とのことですが)が書く欄がありません
書面例その2も合わせて参考にして書くといいですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:12:30 ID:73nbzk700
>>396
書面どころか封筒の宛名まで全てPC任せで請求書を送っています。
直筆/プリントは特に問われないと思いますよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:13:13 ID:k6h/gNcb0
>>396
とりあえずおれが送った請求書
参考までに(全部コピーで問題なし)

不当利得返還請求通知書

■請求の趣旨
通知人は被通知人に対し、以下の支払いを求める。

1. 過払い金*,***,***円及び同過払い金に対する、平成**年*月**日から通知人
指定口座へ入金確認出来る日迄、年5分の割合による支払いを求める。
 (平成**年*月**日現在 請求額合計*,***,***円、別紙計算書参照)

■別送資料
利息制限法に基づく法定金利計算書

■請求の原因

昨今の各メディアによる過払い金についての報道を見、私は、貴社との契約に
ついて見直しをする為に、貴社支店に取引履歴の開示依頼を行い、私の契約に
ついて、貴社から受け取った取引履歴を、利息制限法の定める利率に従い計算
すると、既に金*,***,***円の過払いになっており、ここに請求申し上げる事
となりました。

第1 悪意の受益者
  
  貴社との契約中、平成*年*月*日、利息制限法に則り再計算をすると,既に
  過払い状態となっておりました。翌月の返済時、既に過払い状態となっている
  にも関わらず、平成**年*月**日に至るまでそのまま返済を受け続けました。
  貸金業法を周知し、同法を守り営業を行う貸金業者であり、当然に過払い状態
  を把握しているにも関わらず、前途返済を受けていた事は、法律上の原因の無
  い不当利得となり、悪意の受益者と判断せざるを得ません。
  
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:14:08 ID:k6h/gNcb0
>>396
続き
第2 過払い金に対する利息の発生
  
  本不当利得返還請求におきましては、民法704条により利息が認められており、
  ここに過払い元金に対する利息を請求する事となりました。
  
  
  

第3 みなし弁済の否認

貴社は、貸金業法に則り営業を行う貸金業者です。
  同法第18条において、借入、返済時には、規定する書面の交付を義務付けており
  ます。然るに私と貴社との取引においては、同法18条規定の書面の発行が成され
  ておりません。平成*年*月**日契約当初より取引期間中、被通告人指定銀行
  口座への振込み返済時、受取書の未交付が挙げられます。
  これは、同法18条書面の不交付の合意がなされていても現実に受取証書の交付が
  無ければ、みなし弁済の適用が無い(大阪高裁平成元年3月14日判決)
  払込んだ金銭の利息、元本等の充当関係を具体的に把握させようとする制度
  (最高裁平成11年1月21日判決)
  との上記判決もある通り、前述不交付取引より次回取引迄の利息は利息制限法に
  基づき再計算する必要があります。
  更に、この時発行がなされていない書面によって、当方に債務状況の誤認情報を
  生じさせる物となり、同法18条書面の交付があったとは認められません。
  1度でも交付を怠る場合、その後発行の書面は適法な18条書面とは言えない。
  (東京高裁平成16年3月16日判決)等
  そもそも振込銀行発行書面は、当該弁済の充当関係が表示されておらず、貴社に
  よる充当関係の指摘が成されていません。
  よって、第18条に規定する全ての書面の交付をいていない事になり、みなし弁済
  も受け容れ難く、過払い金を不当利得した時点において、貴社は悪意の受益者と
  判断されます。

第4 期限の利益喪失条項

   平成**年*月**日取引当初から約定利息により定められた利息及び元本の一部
   を指定期日までに返済しないと期限の利益が喪失し一括弁済をしなければなら
   なくなり、それを避ける必要があったために、やむを得ず利息制限法の所定利率
   を超過する利息を支払ったのであり、利息制限法所定の利率を超える利息を、
任意で支払ったわけではないので、みなし弁済は認められません。





  

400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:14:32 ID:k6h/gNcb0
>>396
続き
第5 過払い金利息5%
  
  民法704条により「悪意の受益者は、その受けた利益に利息を付して返還
しなければならない。」とありこれに基づき
民法404条所定利率である年5分の割合による利息を支払う義務があります。
  
第6 請求額の決定
  
  以上、第1〜第5より、請求額については、請求の趣旨記載額となります。
  本書面到着後、10日以内に上記金員を下記口座迄お支払い下さい。
  
されど通知人としましては、
  双方共に悪戯に日時を要す事は御互いに利とならず、御賢察頂けますよう御請求申し
上げた次第です。回答無き場合、又、回答不十分だと判断した場合、止むを得ず提訴
  となる事をここに御連絡致します。尚、提訴に至った場合、改めての書面準備、予納
  郵券及び印紙代、代表者事項証明取得費用、あらゆる費用の請求を申し上げる事を
  お知らせ致します。本請求通知書について、御意見、御不明な点等ございましたら、
  記述電話番号へのみ、お問い合わせをして頂けますようお願いします。
  平成**年*月**日

  *****銀行****支店
  普通預金 口座番号 *******
  口座名義 *** ****
  〒***-****
  東京都**区*********
  通知人 *** ****
  連絡先 ***-****-****
  
  〒***-****
東京都**区**********
  被通知人 ***株式会社

401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:38:05 ID:dBn8jaOG0
>>397,398
ありがとうございます
こちらが考えてる方法で送りたいと思います

それにしてもすごいですね>>398以降の文面は・・・
参考にしてるwikiと中身が違いすぎてその方面も不安が出てきました
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:56:58 ID:raCX9KOEO
請求書送るだけ時間の無駄。
引き直しして過払いでたら即提訴
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:12:28 ID:73nbzk700
>>401
相手が皿かクレなのかでも対処が変わりますよ。
皿なら請求書を送るのは>>402さんの言うように時間の無駄だし、
配達記録などにかかる切手代も無駄。過払いが発覚した時点で
コールセンターへ電話して便宜上の返還を交渉。
当然、受け入れられないので提訴がベストと思われます。
逆にクレの大半は訴訟無しの交渉で満5+5(+5は交渉次第ですが)が見込めるので、
請求書を送る価値は大いにアリです。

ちなみに>>398さんの書面例(〜>>400まで)は請求書というよりも訴状に近い感じですね。
「請求書」という意味合いならばウィキの例文で十分通用します。
飽くまで自分の例ですが、参考にしたのは書面例1で、スムーズに話が進みました(対クレ)。
請求相手の記入は、それほどこだわらなくても良いと思いますよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:13:50 ID:k6h/gNcb0
>>398だがとりあえず後で訴状も貼っておく
>>396の人へ
確かに>>402が言っているのも確か
まあ訴状も参考程度に(訴状の場合は、
書いた内容を必ず把握する事)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:45:24 ID:MH9qpfwl0
>>389
「残高無視計算」の場合履歴の一行目が単純に日付と残元金記載のものと借入から始まってる場合があります。
前者の場合は日付のみを入力しその後は履歴通りで計算します。
後者の場合は実際その日に借入をされてる場合があるのでその借入から始める場合と
そこも無視して前者同様に日付のみを入力する方法があります。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:46:28 ID:k6h/gNcb0
あくまでも参考までに(計算書を、訴状に
添付するパターン)
**簡易裁判所 御中の下の原告名前の横に印鑑(三文判でも可)
訴 状

平成**年**月**日

**簡易裁判所 御中

原告    *****  

〒***-**** 東京都**区*********(送達場所)
原告     *****
電話 ***-****-****

〒***-**** 東京都**区********
被告    **********
上記代表者代表取締役 ******
電話 **-****-****


事件名 不当利得返還請求事件

訴訟物の価格 金*,***,***円
貼用印紙額  金**,***円
予納郵券   金*,***円
請 求 の 趣 旨

1 被告は原告に対し,金***万*,***円,及び内金***万*,***円
に対する平成**年**月**日から支払い済みまで年5分の割合
による金員を支払え。

2 訴訟費用は被告の負担とする,との判決並びに仮執行宣言を求める。








407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:47:06 ID:k6h/gNcb0
請 求 の 原 因

1 被告の表示
被告は,全国に支店を持ち,原告のような消費者に対して小口の貸付を行う
関東財務局登録の大手貸金業者である。

2 原被告との取引
原告は,平成**年**月**日被告から,甲第一号証(被告側からの取引履歴)
のとおり金銭を借入れ,平成**年**月**日に至るまで,借入れ,弁済を
繰り返してきた。

3 被告の不当利得
ところで,元々被告の原告に対する請求金額は,利息制限法を超過する無効
な利息を元に計算されたもの(甲第一号証)であって,利息制限法超過利息の
弁済については,元本に充当されるべきである。
そこで原告は,被告と金銭消費賃借契約をおこなった平成**年**月**日
から,平成**年**月**日までの取引経過を,利息制限法所定の金利により
再計算を行ったところ,金***万*,***円の過払金が生じた。
同過払金は債務が存在しないのに,原告はそれを全く知らず支払われた金員
であり,被告は法律上の原因なくして同金員を受益したのであるから,被告
の不当利得金である。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:47:38 ID:k6h/gNcb0
4 悪意の受益者
被告は貸金業者であるから,利息制限法による引き直し計算をすれば過払い
になることを当然承知しており,原告から弁済を受ける際,これを知りなが
ら原告からの弁済を受けてきたのであるから,悪意の受益者として其受けた
る利益に利息を附して返還する義務を負う。
又、この契約上の義務の履行として行われた本件取引に係る弁済のうち
利息制限法所定の制限を越えて支払われた利息に関する不当利得返還請求権
について民法404条が適用される。
そして被告は前記のとおり過払金の発生当初から民法704条所定の悪意の
受益者であったのであるから,各過払金に対してその発生当日から
民法法定利率である年5分の割合による利息を支払う義務がある。以上を
前提として、本件金銭消費貸借の取引経過について利息制限法にしたがって
過払金に対する未払利息を計算すると,平成**年**月**日時点で,
金**万*,***円の未払利息が発生している。


5 結論
よって,原告は被告に対し,不当利得返還請求権に基づき,金***万*,***円
及びその過払金に対する民法法定利率である年5分の割合による未払利息金
**万*,***円の合計である金***万*,***円,並びに金***万*,***円
に対する平成**年**月**日から支払い済みに至るまでの民法法定利息であ
る年5分の割合による損害金の支払いを求める。

証 拠 方 法

1 甲第一号証  取引履歴(被告作成)

添付書類

1 訴状副本        1通
2 甲号一号証写      1通
3 代表者事項証明書    1通

以上
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:57:02 ID:dBn8jaOG0
>>402-404
幸い(?)、相手はクレジット会社で、
ショッピングでなくキャッシングでというよくある詰まり方です・・・
そのため請求書送付の手順にしておきました
いろいろとありがとうございました
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 04:44:55 ID:OZd8/JzS0
A社とB社からの借金を完済していますが、
A社とB社が吸収合併してC社になった場合に
過払い金の請求(引き直し計算)は個別に
せざるおえないでしょうか?

411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 05:12:03 ID:k6h/gNcb0
すまん>>408で訂正前の奴貼ったので一箇所訂正

甲号一号証写×
甲第一号証写○
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:19:12 ID:MK4yqKEA0
返済日に入金してすぐ出金可能なお金を引き出してという繰り返しでした。
これを天井張り付きと言うのですか?
またこの場合その都度入金したお金の利息に当たる費用を利息制限法に照らして過払いの計算をするのでしょうか?
わかりにくい日本語になっててすいません。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:54:16 ID:hwhPAIiD0
初めての書き込みです。
よろしくお願い致します。
先日 OMCに取引履歴をお願いしたところ、
今まで キャッシング・ショッピングで使った明細が10年分届いたのですが、
利率や月の返済額などの明細はありませんでした。
月々の支払金額がないとやはり話になりませんよね?
私の取引履歴をお願いした言い方が間違っていたのでしょうか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:14:19 ID:x77PExyL0
>>413
借入年月日、金額と返済年月日、金額があればOKだよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:26:54 ID:x77PExyL0
>>412
天上はその通り。
借りた金の金利を引き直して計算する。
やってみれば結構簡単だよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:39:03 ID:MK4yqKEA0
>>415
ありがとうございます。地道な作業になりそうですね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:05:48 ID:TpJPFFp40
先月の支払いの時点で1万ほどの過払いなんですが、
こんな少額だと、過払い請求しても残債を無くす程度がやっとですかね?
一応過払い請求の書面は送ろうと思ってるんですが・・・
裁判まで持ち込むほどの額ではないと思いますし。

後、向こうに書類が届くまでの間に支払日が来るのですが、支払った方がいいのでしょうか?
それとも、過払いが発生しているので、請求書を送り、支払わない旨を
電話知らせた方がいいのでしょうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:54:59 ID:t7CQNl1s0
>>417
こちらから電話代かけてかけなくてもいいんじゃない?
たぶん、なくすのがやっととは思いますが
請求はするだけするべきかと思います

電話きたら送っている旨伝えればいいと思います
あと1ヶ月分払っても戻ってこない分が増えるだけでしょう
(残債を無くす程度...になった場合)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:21:12 ID:cHscpcFn0
>>417
ゼロで和解するもよし
1万円だけでも請求するもよし。

結局、自分の考え方次第。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:58:43 ID:7Z+FRfWo0
>>410
取引履歴は、2契約(2社分)として、来ましたか?
合併前に完済していれば、C社にA・B社の取引履歴を請求して、個別に引き直して、C社にA・B社分を個別に請求。
通常、A社・B社の>>410さんへの債権をC社が別契約分として、引き継いでいるはずです。

421417:2007/12/25(火) 13:12:04 ID:TpJPFFp40
>>418、419

回答どもです。
とりあえず先ほど請求書の送付手続きを行ってきました。
1万も出来る限りの範囲で、取り返せるようがんばりたいと思います
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:58:23 ID:QTVzms+/0
>>413さん
今、母の過払いをOMCに対してやっている所で
先日母に履歴請求の連絡をさせました。
やっぱり同じで記載されていたのは利用額のみで、
支払額はありませんでした。
後日、再度母に連絡させたのですが
正式な履歴の請求となると申し込み書を送るので
記入後返送して欲しいとの事でした。
413さんも、再度連絡して見た方が良いですよ。

ちなみに、実際の取引は10年以上ですが
利用額のみが記載された物は10年分だけでした。
413さんはどうでしたか?
今回の正式な申し込みで、全ての分が開示されると良いのですがね。。。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:09:30 ID:QTVzms+/0
>>405さん
レスが遅くなりましてすみません。。。

色々と詳しく教えて頂きましてありがとうございました。
回答頂いた事を参考にやって見ようと思います。
また分からない事がありましたら、アドバイスお願いします。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:53:29 ID:QbGC+bpD0
残債務ありで履歴請求すると業者は怒りますか?
いろいろ言われたり、聞かれたりするとパニックになりそうで怖いです。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:00:56 ID:2xVAmWNuO
5日程前に、シンキに過払い請求書を送りました。
1997年からの付き合いで満50。
履歴は電話したら1週間くらいでくれました。
引き直し計算をしたら、76万の過払い、利息入れて80万くらいでした。
今日請求書が届いたか確認の電話をしたところ、
お客さんの和解条件は?って聞かれたので、
提訴前なら、利息無しの元金のみでいいですと言ったら、
本部からの通達で、元金の6割でしか任意和解できないって事と、
信用情報機関じゃないけど、サービス情報機関には登録させてもらうと言われました。
元金未満では応じられないと伝えると、
わざわざ電話かけてきてもらってすいませんが、それでは。と言われて、小バカにしたような態度でガチャッと電話切られました。
腹立ったので、提訴してトコトン満額+5%と、
遅延金とサービス情報機関への登録に対する賠償も(された場合)
請求したいと思ってますが、相場はどのくらいなのでしょうか?
それと、請求書には2週間以内にと書きましたが、即日提訴してもいいですか?
2週間待った方がいいですか?
一回の電話交渉で即だと裁判の時に心象悪いかなと思ったりしたので。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:53:41 ID:B0D3o7rF0
>>424
俺はどっさり残債あるけど、請求してるよ。
特定調停の資料にと思ってるが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:54:55 ID:iJBmwTAG0
>>425
即提訴でOK!
ここは往生際が悪いよ、、こっちは分断&個別を主張され
来年初旬に3回目に突入ですわ、、とことん最後まで
やってやる予定! がんばって訴訟費用まで取り返そうぜ!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:04:24 ID:e2S7ag0l0
過払い金を返してもらおう!
ttp://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
ttp://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary/20070122/

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
ttp://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:56:06 ID:8oQp7qTaO
>>425
シンキはヤバイ位往生際が悪いですよ。
争点が全くない案件でも、みなし、分断個別を平気で主張してきます。
即提訴で対抗策はテンプレと過払いスレで十分です。どうせ裁判所に来ないから。
シンキは真面目に裁判を受けない&屁理屈で裁判官に対する印象が悪くて有名らしく
余程の事がない限り3回目位で終わりますよ。
頑張って下さい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:43:50 ID:mCVR6J510
>>425
ここは一日の空きでもでも分断と個別を主張するw
いるなら”訴状”と”請求の原因”を貼ってやろうか?
431425:2007/12/25(火) 20:53:00 ID:2xVAmWNuO
>>427>>429
ありがとうございます。往生際悪いなら、
なおさら燃えてきました。
年内間に合うように提訴して、来年トコトン戦います!

>>430
ありがとうございます。
参考に、是非是非お願いします!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:05:11 ID:UvCISplv0
>>420
回答どうもです。
A社はアエル、B社はナイスで、履歴は別で届きました。
なので、個別に請求しようと思います。
ただ、和解にならなかった場合も個別の訴訟にしたほ
うがよいか悩んでいます・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:35:32 ID:mCVR6J510
>>425
         訴    状

                     平成   年  月  日
○○○○裁判所 御中

事件名 不当利得金返還請求事件


〒○○○-○○○○ オマエ の 住 所(送達場所)
原  告   オマエの名前   
電話番号   オマエの電話番号

〒163-1528 東京都新宿区西新宿1丁目6番1号(新宿エルタワー28F)
被 告    シンキ株式会社
電話番号   03-3345-9331
代表者    代表取締役 常峰 仁


訴訟物の価額  金○○万○,○○○円
ちょう用印紙額    ○,○○○円


             請 求 の 趣 旨

1.被告は原告に対し、金○○万○○○円及び内金○○万○○○○円に
  対する平成○○年○○月○○日から支払い済みまで年5%の割合による金員を
  支払え。

2.訴訟費用は被告の負担とする。

3.この判決は仮執行することができる。


との判決を求めます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:37:29 ID:mCVR6J510
>>425
             請 求 の 原 因

1.被告の表示
  被告は、全国に支店を持ち、原告のような消費者に対して小口の貸付を行う
  関東財務局登録の貸金業者である。

2.原被告との取引
  原告は、平成○○年○○月○日(甲第一号証−1)に被告から、金○○万を借り入れた。
  第二取引は、平成○○年○○月○○日(甲第一号証−2)に、金○○万を同一の顧客番号で借り入れ、
  平成○○年○月○日に至るまで継続した一連の取引として弁済を行った(甲第二号証)。
           
3.被告の不当利得
  原告と被告との間の金銭消費貸借取引について定められた利率は29.0%(甲第一号証−1,2)、
  利息制限法所定の上限利率を上回るものであり、利息制限法超過利息の弁済については、
  元本に充当されるべきである。
  原告は利息制限法所定の金利により再計算(甲第三号証)を行ったところ、
  平成○○年○○月○日の弁済により元本は完済され、平成○○年○○月○○日時点で、
  金○○万○○○○円の過払金が生じた。
  同過払金は債務が存在しないのに、原告はそれを全く知らず支払われた金員であり、
  被告は法律上の原因なくして同金員を受益したのであるから、被告の不当利得金である。

4 悪意の受益者
  被告は貸金業者であるから、利息制限法による引き直し計算をすれば過払いになることを
  当然承知しており、原告から弁済を受ける際、これを知りながら原告からの弁済を受けてきた
  のであるから、悪意の受益者として其受けたる利益に利息を附して返還する義務を負う。
  なお、上記過払金に対して、その発生当日から年5%(民法704条)の割合による、
  平成○○年○月○○日時点での未払利息は、金○○万○○○円である。

5 よって、原告は被告に対し、不当利得返還請求権に基づき、金○○万○○○○円及び
  その過払金に対する年5%(民法704条)の割合による未払利息金○○万○○○○円の
  合計である金○○万○○○○円、並びに内金○○万○○○○円に対する
  平成○○年○月○日から支払い済みに至るまでの年5%の割合による利息の支払いを求める。

              証 拠 方 法

1.甲第一号証−1,2   金銭消費貸借契約書(被告作成)
2.甲第二号証       取引履歴(被告作成)
3.甲第三号証       利息制限法による計算書(原告作成)

付属書類
1.訴状副本      1通
2.甲号各証写    各1通
3.代表事項証明書   1通
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:26:23 ID:DiHVMvlEO
アイフルに過払いをしようと思います。
去年に完済後、解約したのですが可能ですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:27:55 ID:PpfAJpxn0
ダンナの過払い請求のことです。
プロミス相手に提訴して 和解にかわる決定をもらい12月21日限りの入金予定でした。
21日の朝イチで銀行に記帳しに行ったけどまだ入金されておらず もしかして
昼ごろに入金されるもかも、と思い 連休明けになっても入金されてなければ確認しようと思っていたそうです。
今日の朝に裁判所から電話があり 裁判所からプロミスに口座番号の通知をする時に
口座番号を間違って連絡してしまったため プロミスから「入金できない」との連絡があり
ミスに気がつき 未だ入金されていない状況です、とのことでした。
裁判所の人もミスを認めており 明日には入金されるように手配してくれましたが
こういう場合ってみなさんならどうしますか?
裁判所の人も「後日改めてこの手違いによるお詫びはしますので」みたいなことは言っているらしいですが
裁判所に対して何か請求できることってあると思いますか?
ちなみに和解金額は15万円です。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:35:20 ID:LUFiImyoO
>>414>>422
>>413です
遅くなりましたが…
ありがとうございました
再度請求してみます!

422さん 私も10年以上経過してますが
履歴は10年分しかないと言われました
438425:2007/12/25(火) 22:42:02 ID:2xVAmWNuO
>>430
ありがたく使わせていただきます!
後日、経過を報告しますね。
本当にありがとうございました!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:47:29 ID:LUFiImyoO
あとひとつ
教えていただきたいのですが
私は結婚後名字の変更をしてません
OMCのカードは今も契約したままです
過払い請求するにあたってきちんと
変更するべきでしょうか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:06:53 ID:AdzdlaSz0
先輩方お願い致します。
丸井に取引履歴を開示して貰い、引き直し計算したところ、
過払い30万(5%利息付加)発生しておりました。
丸いに請求すると、10万ちょっとと回答されています。

wikiを読むと、分断の事例にあたるかもしれないと思い
助言お願いします。一度2004年の3月に完済しているのですが
2006年の8月に再度満額借りています。
これを一連取引とどのように主張すればよいのでしょうか。

時間には幸い余裕があるので、提訴を検討しております。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:19:12 ID:07pdaPFY0
先日プロミス完済したのですが、ATMで入金した際
1,000円単位でしか入金できなくて360円ほど多く入金し
窓口で360円の返金を受けました。
この場合は、引き直し計算する時返済額欄に−360で入力
すればいいのでしょうか?
借入れ額欄に360を打ち込むと、過払い利息金額が変わって
しまいます。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:31:03 ID:d7CzXCsS0
>>439
私も以前、過払い請求をした際オリコに対して同じ様な状況でしたよ。
本当はきちんとその時に変更届を出さないといけないんでしょうけど
そのままの状態で請求をしました。
内心は「もしかしたら何かそれに付いて言われたりしないかな?」とか
ちょっとだけ気になる所もありましたが、
私の場合は特別何も言われませんでした。

でも今は個人情報の管理が厳しくなっている分、
もしかしたら請求するにあたり、不利なる事が無いとは言えません。
439さんがまだ請求をしていないのであれば、
今後の事も考えて、きちんと届出をしてから始めた方が良いと思いますよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:20:52 ID:qc4KLwwZ0
>>405さん
アドバイス頂いた「残高無視計算」でやろうと思ったのですが、
レスの中で書かれていた後者の「そこも無視して前者同様に日付のみを入力する方法があります」
と言う方法でやるには最初の一行目は日付しか入れないんですよね?
その日付と言うのは自分の履歴の場合、履歴の一番最初が12万の借入から始まっているので
その日付だけを記入すれば良いと言う事なのでしょうか?
その後は返済になっているので、そのまま記入すれば良いと言う事-
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:08:08 ID:LDDWvM3k0
>>443

> アドバイス頂いた「残高無視計算」でやろうと思ったのですが、
> レスの中で書かれていた後者の「そこも無視して前者同様に日付のみを入力する方法があります」
> と言う方法でやるには最初の一行目は日付しか入れないんですよね?
> その日付と言うのは自分の履歴の場合、履歴の一番最初が12万の借入から始まっているので
> その日付だけを記入すれば良いと言う事なのでしょうか?


@初回の借入を無視した場合の残高無視計算書

年月日   借入金額   弁済額  利率  日数  利息 未払利息   残元金   過払利息  過払利息残
H7.5.9         0          0.18                        0
H7.6.1             20,000   0.18   23     0      0   -20,000        0         0
H7.7.1             20,000   0.18   30     0      0   -40,000      -82        -82
H7.8.1             20,000   0.18   31     0      0   -60,000      -169       -251


A相手が開示した履歴どおりに初回借入より始まる残高無視計算

年月日   借入金額   弁済額  利率  日数  利息 未払利息   残元金   過払利息  過払利息残
H7.5.9                                               0
H7.5.9     120,000           0.18                    120,000
H7.6.1             20,000   0.18   23  1,361      0    101,361       0         0
H7.7.1             20,000   0.18   30  1,499      0     82,860       0         0
H7.8.1             20,000   0.18   31  1,266      0     64,126       0         0


ピッチがずれていたらご勘弁を。
405さんの後者の計算は、@のほうです。

@の計算書の場合は、履歴の開示以前にも取引があり
被告が履歴を開示した時点では、12万以上の過払金が発生しているはずだ。
被告が履歴を開示しないので、被告の開示した履歴の1行目の借入金12万は無視して計算をした。

また、Aの計算書の場合は、履歴開示以前にも取引があったが
被告が履歴を開示しないので、開示以前の取引は一切無視して開示された取引のみで計算をした。

という主張の内容になります。

また、@の計算方法の場合、借入金を無視した根拠を原告が立証する責任が生じます。
この主張は、被告もかなり争ってくると思います。
提訴して早い段階で、文書提出命令申し立てを行ったほうが良いと思います。
文書提出命令の申し立てで記載する証明すべき事実の部分は、
不開示期間に12万以上の過払金が発生しているという主張内容の推定計算です。
また、文書提出命令の申し立てでは、不開示期間に取引があった証拠の提示が必要です。
判事が文書提出命令を出してくれれば、有利に裁判が進むと思いますが
出してくれない場合は難しい裁判になると思います。
でも、不開示期間が長い場合は判事もスムーズに出してくれると思います。

Aの計算方法の場合は、被告の主張どおりの取引の計算なので、
原告は開示以前の取引が存在したことだけ立証したらよいだけで
不開示期間の立証さえクリアできたら、比較的容易な主張内容だと思います。

@Aとも、いずれの場合も不開示により損害賠償金の請求も可能です。

私は@の計算方法で提訴し、完全勝訴の判決を貰いました。
きちんと主張したら、実際の金額以上の過払金を手にすることも可能だと思うけど
難しい裁判になると思うので、それなりの勉強は必要です。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:17:05 ID:UDprxFkI0
請求書は内容証明郵便で送るのがいいんでしょうか
請求書と一緒に計算書も送るつもりなんですが
内容証明郵便は制限があるので

請求書は内容証明郵便
計算書は配達記録で別送

がいいのかなと思ってますが、そこまでやらなくていいですかね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:18:46 ID:2zvSB/LV0
>>432
アエルとナイスで個別計算する方が業者の対応はいいでしょうがあいてはアエルです。
アエルの訴訟対応は完済案件ならほぼ欠席し答弁書も期日当日がデフォです。
個別提訴しても結局は現アエルが対応する訳ですから余計な手間を省くためにも個別での
同時提訴または一体で提訴するといいと思います。
一体で計算し140万超えなら地裁案件にもなりますので何かと都合がいいかと思います。
当然個別・分断を主張してきますのでその時に個別で和解しても問題ですからね。

>>435
完済・解約案件でしたら何も事故情報もつかずに過払い金返還請求できます。
取引履歴の開示を求めて引き直し計算後請求書送付または即提訴でいいです。

>>436
裁判所のミスについて損害賠償請求でもお考えですか?後日改めてお詫びするとのことですよね。
そのお詫びを先ずは待てばいいのではないでしょうか?
個人的にはそのような裁判所のミスに対してどうこう思いませんけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:30:27 ID:2zvSB/LV0
>>440
一連取引の主張は様々な方法があります。判例なども一連で検索すれば出てくると思います。
主張的には丸井とはカードも同じもの・当然会員番号も同じ・こちらとしては別契約とは思っておらず
連続したひとつの取引だと主張すればいいかと思います。

>>441
あなたの認識でいいと思います。素直に360円はなかった(お釣りと捉え)こととしATMで入金した金額から
360円引いた額を弁済額とすればいいのではないでしょうか?

>>443
>>444さんの回答がすべてです。>>444さんの回答を使わせて頂くと@を主張するにはそれなりの勉強は必要です。
Aは@ほど難しくはないと思いますが確実に@の方が過払い金総額は多くなると思います。
その分業者の抵抗も強いですし判事によりますが根拠を強いられる場合もあります。
>>444さんが@で勝訴されているので@でも可能だとは思います。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:33:47 ID:2zvSB/LV0
>>445
今の状況では請求書に対して神経質になる必要はありません。相手に届いた事が分かればいいので
配達記録程度で十分です。計算書はこちらの手の内(大げさですが)を見せる必要はないので私は
同封しないようにしています。業者も引き直し計算はするので求められたら送付すればいいです。
計算書を送るつもりでしたら配達記録で請求書と同封すればいいです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 05:33:14 ID:UDprxFkI0
>>448
ありがとうございます。
最初は様子見、相手の出方次第という感じでいいんですね。
配達記録で出してみます。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:53:21 ID:/SAM2fWIP
>>424
大手なら有り得ませんが、いざとなったら何を言われても「返済計画を見直したいので履歴を送ってください」と答えれば良いです。
それで送られなけりゃ財務局が味方してくれます。

と言うかフリーダイヤルに電話すればちゃんと応対してくれるから勇気出せ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:45:51 ID:p9cV6FDl0
>>444さん
>>447さん
443です。

こんな初心者に詳しくご丁寧にアドバイスして頂き、感謝しております。
特に444さんの内容は分かり易く、凄く参考になりました。
と、同時にまだまだ勉強が必要だと分かりました。

444さん、447さんからのアドバイスを良く理解した上で、
もう少し勉強してから戦おうと思います!
また分からない事があったら、質問させて頂きますので宜しくお願いします。

452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:17:06 ID:go/CnG660
いわゆる「借り換え」
(残債40万円になってるところ、
 50万円新規貸付と旧債務完済っていう扱いにする契約更新)
なんですけど、
一連一体として計算していいんですよね?
根拠となる判例があったと思うんですけど教えてください。

あと、相手宛請求書は出さずに直接提訴しようと考えてますが
上の「一連一体計算できる根拠」も訴状に書くべきですか?

ちなみに相手の業者は日本プラムです
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:29:08 ID:pWHxRZtz0
訴状はシンプルに
敵が争点にするかはわからない
答弁書で個別にされてから一連一体を主張すればおk
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:33:04 ID:ys1Sx+K50
教えてください。お願いいたします。

サラ金から金を借り出したのは2002年です。
最初はアイフルで30万円,50万,2002年末には100万と枠が増えました。
さらに2002年にシンキでも借金を重ね,最初は50万円,2003年末には200万になってました。

現在は300万の借金があり,毎月返済しては借金を繰り返してます。
また,00年〜02年に丸井のカードで25万円借りてた事があります。これは完済済みです。

このままでは身動きが取れないので過払い請求をしようと思ってますが
私のような人間でも請求は出来るのでしょうか。

今は司法書士会のホームページに載ってる簡易裁判所代理権を持つ司法書士に
相談をしてみようと思っているのですが,この判断は正しいのでしょうか。

先輩方の皆さんのご意見を伺いたく,よろしくお願いします。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:50:15 ID:pWHxRZtz0
まずは履歴を取り寄せ、法定利息で引き直し計算。
丸井は引き直し後、不当利得返還請求する

シンキって無利息期間あるから面倒なんだっけ?
456452:2007/12/26(水) 10:54:26 ID:go/CnG660
ちょっと調べましたが、
借り換えで一連一体 の根拠は19年2月13日判例を主張すればOKですか?


>>453
ありがとうございました
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:04:39 ID:p1sjdZMH0
教えてください。

自分ではなく、親が自己破産しようとしていたのですが、状況を聞くと
ほぼ確実に過払いが発生していると思われるケースのようです。
それでテンプレやWikiを参考に過払い請求をしようとしているのです
が、親は九州、自分は関東で、親は自力で請求をできるような人物では
ありません。

お聞きしたいのは、自分が代理人になって関東の裁判所に訴訟することが
できるのかどうかです。できなければ地元の司法書士の方にでも頼むつもり
なのですが、どうなのでしょう?
よろしくお願いします。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:28:10 ID:waur/7K30
外山式計算シートの、取引日付欄に
「H7年7月7日」と入力しようとして
「070707」と入力すると
「H105.08.10」または「2093/08/01」となるけど
なんで?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:14:58 ID:Vc7qiiA7O
>>458
ヒント:1900年1月1日から70707日後の日付は2093/1/1です。
詳しくはexcelのヘルプで「日付システム」を確認してください

日付を打ち込む場合は、年月日の代わりに/(スラッシュ)や、年月日に-(ハイフン)を付けて07/07/07や07-07-07のように入力することが出来ますよ
また「平成7年7月7日」という形式で打ち込むのもOKですが「H07-07-07」のように略することもできます
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:25:33 ID:0uFe1rsF0
459さん
ご親切にありがとうございました。
俺は今とってもはずかしいです・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:02:43 ID:bcABc58+0
プロミスから答弁書が届いたのですが、
請求の原因にたいして争うとか書いておらず留保すると書いていました。
この場合準備書面は原告の主張として早期判決を求めるとだけ書いていれば
いいのでしょうか?

被告の意見(主張ではなく)として悪意の受益者ではない。
と書いていましたがこれに対する反論は必要でしょうか?

462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:40:22 ID:WhssZq0+0
主張しても通らないと分かってるので
そういう意味不明な答弁書を書くようです

無視するのもなんとなく気持ち悪いし
反論を書いても損はないでしょう。
「主張するのかしないのか態度を表明すべきである」
とでも書きますか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:04:21 ID:Uptjya8p0
履歴を取り寄せ、なんとか計算式に入れて見ましたが、
こういうことに疎いため、どうしても理解を超えてる数値に悩んでいます。
ここまでキャッシングで借りた総額が約300、そして返済額は約360と、
10数年を超えているせいかかなりの取引でした。
更に満額50をまだ返済しておらず、支払いの延滞も1年経っています。
もちろんこの未完済50は総額300の中に入っています。
そこで計算後の残元金を見ると、約50のマイナスです。つまり払い過ぎと。

ここで単純計算をして、300に対して、年28なので月だと1/12で2.3%、
延滞ほぼ無しだったので単純に大雑把に計算して310ぐらいと考えていいんですか?
そして更に18%だと305ぐらいと。
そこで借り300に対して本来の返済は305だから、現実の返済360から引いて、
払い過ぎ約55(上記約50のマイナス)ということになるんでしょうか?
これが多いなと漠然と感じました。
それとももっと複雑な計算が必要ですか?

そしてそこに過払い利息も約15つくんですが、これは計算がよく分かりません・・・
これについては計算式に書いてあるのでそのまま請求します。

それにしても50万まだ払ってないのに、逆に50万戻ってくるとは、
驚きを隠せません・・・これ夢じゃないですよね・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:10:06 ID:delceZG/O
アコムに残70あり過払い5万で請求書送りましたが、弁済の金額を間違って入力しており結果10万の残になりました。この1ヶ月返済してないのですがブラックでしょうか?
それと、残10万を一括で弁済し債務不存在の方向で話しは出来ますでしょうか?この場合ブラック扱いになりますか?ご教授お願いしますm(__)m
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:42:59 ID:M904bNx90
>>457
過去レスに、同じような相談があった。結果は報告が無いから分からない。
2、を進めたが、京都で(アイフル)裁判するような書き込みがあった。

東京(関東)で提訴した場合、受理するかそれが問題。
1、サラ金の本社が東京(関東)にある、または、契約書に管轄裁判所の指定がある。
2、親の住民票を、自分の住所に移せば、自分の管轄所で出来る。
などであれば、受理されると思う。

詳しくは、民事訴訟法・民事訴訟規則法を読むこと。


466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:05:53 ID:M904bNx90
>>464
基本的に、アコムは話し合いには応じない。
>この1ヶ月返済してないのですがブラックでしょうか?
 信用情報は公的機関ではない、サラ金の情報機関。
 載せる、載せないはサラ金の自由。
  その上で、3〜6ヶ月位なら事故扱いにはならない。

10万を支払い、1000円ぐらいの過払い金を発生させ、過払い請求
するのが、良いと思う。
アコム・プロミスは、過払い金が発生していれば、事故情報は載せないと、
聞いている。


467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:37:58 ID:delceZG/O
>>466ありがとうございます。
3ヶ月、今まで通り返済して過払い発生した時点で提訴します。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:18:50 ID:DfK3vo1n0
>>463
過払金の約50万は、文章から推測するに、妥当な金額(少し少ないかな?)と思うけどなあ。
単純に5年は、過払金の積み立てをしてるのだから。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:50:24 ID:Uptjya8p0
>>468
ありがとう
ということは、>>463の計算の解釈はそんなに大きく間違ってないということですか?
もちろん正しいのは計算式から出たものでしょうけど、
自分の中でもある程度は理解しておきたかったので。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:08:14 ID:cNcTLp8YO
教えて下さい。昭和から銀行のカードローンで50借りてて2年程前に延滞して債権譲渡されました。この場合は銀行は当然として債権会社にも履歴を求めた方がいいですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:33:44 ID:Xu7cdsNmO
過払い請求して相手から電話で八割で和解しろ いやなら提訴すれば!
ていう感じでムカツク!もちろん提訴するんですが、消費者金融のこういう態度って財務局に苦情いれても意味ないんでしょうかね?
提訴だけじゃものたりない!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:09:40 ID:M904bNx90
>>464
スマン!!見落があった。 請求書を送ったんだ。

請求書の内容次第で、イロイロ見解があるが、請求書発送後の返済に関し、
みなし弁済・利息制限法を正しく理解していると、主張・立証される可能性がある。

今後の支払いは、利息制限法での支払金で支払ったほうが良いと思う。
利息制限法での支払いを続ければ何らか、アコムから連絡があると思う。
その時に、こちらの主張を正しく(計算書)を伝えるのがベストと思う。
どちらにしても、提訴されるか、するかの違い。信用情報は相手次第。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:53:59 ID:isvLdQSfO
借金板が有ると知らずにクレジット板に書いてしまい、マルチになってしまいすみません。

以前に自己破産した妻が、私のカードを勝手に作り、キャッシングをしていたのが発覚しますた・・・
自己破産以降、金の管理は私がしており、公共料金類は全て私の口座から、また必要最小限の現金を渡していたのですが。
(因みに、75,000円。但し、生協での支払い15,000円程度/月は私の口座より引落し。また住居費・公共料金等は全て私負担。これでも足りない??
 妻は契約社員で、別に12万程度の手取り収入有り)

借入れ平均50〜60万円で、約5年間。オリコです。金利は多分27%以上。
「借りたものは返す」が当然と思いますが、やはり過払いを起こしているのであれば少しでも借金を圧縮したいと思ってます。

○まず、任意整理=過払い請求、とは違うのですか?
@過払い請求を弁護士に依頼したら、圧縮になるのか
A過払い請求をすると、住宅ローンが組めなくなるのは非常に困るが・・・
 一度完済してから過払い請求を起こせばブラックリストには載らないのか。
 また、完済後に過払い請求した際のデメリットがあれば教えてください。

もうこんな妻とは本気で別れたいのですが・・・
子供に泣かれてしまい、色々どうしていいか分かりません…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:34:06 ID:PLsLCo+O0
>>454
完済している丸井に関しては確実に過払いが発生しています。その他の案件については
取引履歴による引き直し計算をしないと何とも言えません。
簡裁代理権を持つ司法書士でも弁護士でもいいですが無料相談では結果的に中途半端に
なる可能性があります。お金を払って依頼されるとつもりならいいですが過払い金について
少し勉強してから依頼してみてはどうですか?
テンプレにある本を購入し取引履歴を請求し引き直し計算まで自分でやってみて裁判が難しいと
思えば依頼されてもいいですし。
あなたでも過払いがあれば請求できますし残債を減らす特定調停も可能です。

>>456
空白期間のない借り換えでしたら最新判例はH19.7.19最高裁判例の判決理由1の3項です。
支店に出向いて現債務を一括返済したようにし新たな枠から前債務を引いた金額を借入るとき
この判例が使えると思います。いわゆるコンピューター上の処理ってやつです。

>>461
被告に具体的な否認に対する書面がなければ早期判決を求めてもいいです。
悪意の受益者でないと言う部分は根拠の提出を求めるにとどめこちらから悪意の受益者を肯定する
書面は現時点では不要です。みなし弁済が認められない以上悪意の受益者であると主張しているのですから
被告にみなし弁済及び悪意の受益者ではない具体的な根拠を求めるだけです。
それに対する答弁書の提出がない場合は被告に争う意思がないとみなし早期の結審を求めましょう。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:49:57 ID:PLsLCo+O0
>>469
計算式は正しいものを理解された方がいいと思います。最低でも利息の計算・新元金の計算は
理解されている方がいいです。
過払い金額は残債があっても過払い状態になってから大きな借入がないと毎月の返済額のほとんどが
過払い金に加算されていきます。ですから残債50万あってもそれを消滅させてなお50万もの過払い金が
でることは多々あります。

>>473
一番知りたいことがイマイチ把握できませんが文章を読んで回答できる部分だけでも。
先ず過払い金について正しく理解されてますか?利息制限法に基づいて引き直した後
約定残債が消滅し払い過ぎていたものがあれば過払い金=過払い請求です。
一方引き直し後なおも残債が残る場合は債務整理をして債務を減らすことができます。
もちろん法的に利息制限法での残債になります=特定調停です。
過払い請求は表向き上ブラックではありません。特定調停はブラックとなります。
@弁護士に頼もうが自分でやろうが特定調停(債務の圧縮)はできます。自分でできることで
さらに借金が残る事をお金を払って依頼するかはあなた次第です。
A住宅ローンとオリコと繋がりがなければさほど影響されませんが確実とは言えません。
完済・解約後の過払い請求はブラックにはなりません。信用情報に拘る方は完済・解約後にすれば
その心配はないでしょう。ただし完済・解約後は利息制限法を越える支払い金はすべて返還できないと
損になります。提訴前や裁判中の減額での和解は損をすると言うことです。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:57:37 ID:bLdvmwYW0
名古屋消費者信用問題研究所の利息計算ソフトなんですが、行数が足りなくなってしまいました。
行数の増やし方を教えてください。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:06:17 ID:W2rbhLrL0
5 行が足りなくなったとき
本ソフトには500件の取引まで入力できるよう準備してあり,まずそれで足りるとは思います。
万一,500行で足りないときはデータの入った最後の行を選択し,オートフィルの機能を使って複写してください。
すなわち,最終行(500番)を選択し,「A」のセルの左下の角にカーソルを合わせると,マウスポインタが「+」となるのでそのときに左クリックをしたまま下のセルにドラッグしてコピーをする方法です。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:30:02 ID:isvLdQSfO
>>475さん
ご丁寧な解説、有難う御座います。
過払い請求というのは、他人事と思ってましたので、言葉と大体のニュアンスしか分かっておりませんでした。
妻の言い分ですと、5年位50万以上の水準で借りては返しを繰り返していたとの事だったので、ドケチな自分は29%ものバカげた金利を返すだけで元本が一切減っていないように思えて腹立たしくなり、せめて今の残債が消えれば、と思い書込みしました。
>>475さんのご説明ですと、現在私が出来る選択
@一度、60万位の残債を返済し、完済状態で払い過ぎた利息を返してもらう=過払い請求=ブラックには載らない
A引き直しで、現在60万円の残債を圧縮=特定調停=ブラックに載る≠過払い請求
という事ですよね。
まず、引き直しをしてみないとどうにもならない=明細も何も無く利用状況も分からない状況では、どうしようもないので、近日中に取引明細を取ってみたいと思います。

で、29%等で5年以上借りていて、明日にでも一括60万円を返済すれば、恐らく過払いは生じる状況になるのでしょうか??
何だかバカらしいやら情けないやら不安になるやらで、、、明日も仕事なのに寝付けません…
妻は鼾をかいて寝ています<その神経からして信じられない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:34:59 ID:Ik+QqNns0
>>473
たとえ、奥さんが勝手に、カードを473名義で作ったとしても、債務名義は>>473の借金と思ってください。
奥さんが勝手に旦那の名前を使ったということは、家庭内は解決しやすいですが、
業者的には、刑法に触れることもあるので、処理するには、専門家が必要かと思います。
>>475が言っていることは、個人債務の過払いなので、焦らずに、専門家に相談して考えてください。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:46:05 ID:isvLdQSfO
>>475さん

すみません。478を書いている段階で気付かなく、今475を読み直して気付きました。
まずは『過払いの状態になっていれば』の解釈が間違っていました。
過払い=利息多く払い過ぎ、ではなく、元本+適正利息を超過してなお毎月返済をしていたら、超過分が過払いとして返金要求出来るという事ですね。理解不足でした。

現在残債ありで、ブラック回避+債務圧縮(キャッシュ準備可能)を狙うのであれば、まず引き直し計算し→過払いに達していなければ過払いになる額を入金した上で、債権者にアクションを起こせば一番希望に近い形になると考えたら良いですか?
厚意に甘え、すみません。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:53:24 ID:4uNzGJu6O
スレチですが、一度自己破産してるのに繰り返すって、反省ゼロですね。
対処できる金額のうちに別れた方がいいのでは。例え子供に泣かれても。
きっと治らないですよ、奥さん。。。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:58:44 ID:STlTeY/y0
>>478
文面の利率から、一括60万円を返済すれば、過払いは60万に近い金額と思う。
つまり、現状でも引き直しすれば、限りなく債務はゼロに近いと思うが。
手順としては、>>480で良いとおもうが、オリコ社内ブラックの覚悟だけは必要だと思う。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 03:03:12 ID:9+rdRCHE0
>>478
18%を超える(借入額10万円以上50万円以下)利息で
相手が請求する金額を完済すれば、たとえその借入期間が1日でも過払いは発生します。
ただし、業者によっては割り引いた金額を提示することもあるので、
過払い元金以上を取り戻さないと確実に損をします。

ちょうど私もオリコと交渉していますが、
履歴の開示と交渉の難易度は契約期間の長短で変わるようです。
私の場合、10年超のため、開示まで3週間を要すると言われましたが、
それよりも短いケースならば比較的短期間で交渉が進むということです。
(個人的に収集した情報なので、飽くまでも参考程度に聞き流してください)

さて、そんな私は明日が初の簡裁出頭です。相手はプロミス。
擬制陳述で、次回期日を決めるだけとは分かっていても緊張と不安が入り交じってます。
○名前を呼ばれたら返事をして、左側から席に着く。
○予期しない質問が出たら、後日書面にて回答しますと答える。
他に注意すべき点があったら、アドバイスをお願いします。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 03:13:17 ID:1qtS1dks0
>>475
>残債50万あってもそれを消滅させてなお50万もの過払い金がでることは多々あります。
なるほど、こういうことはそういうものですか・・・かなり予想外なので戸惑ってますが、
もう少し理解してから請求書を出したいと思います。

といっても今出しても処理は年明けでしょうけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 03:13:47 ID:Ik+QqNns0
>>480

>私のカードを勝手に作り、

⇒この事は、>>473=480が、奥さんが自分名義で勝手に作ったカードで借金を繰り返した債務を、
>>480の借金、自分がブラックになる覚悟として引き受ける事で過払いする覚悟と言う事で良いのかい?

もしそうじゃないなら、「妻が勝手に、>>480の名前で、カード作って〜」なんか、業者・法定で口が裂けても言う事じゃないぞ。


486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 04:58:08 ID:OSuet3ZD0
>>478
奥さんと一緒に勉強しながら過払い金計算を
してみてはいかがでしょう?。
奥さんも自分が支払った過去の履歴を自分で
計算、認識すれば反省度もアップするかも知
れませんよ。
もしめんどくさがって協力もしないようなら
そのときはしょうがないですが・・・
487473:2007/12/27(木) 07:27:44 ID:isvLdQSfO
おはようさんです。皆さん、見ず知らずの私に親切に有難うございます。
取り急ぎお礼のレスをさせて頂きます。
一つ一つ確実に進めて行きたいですが…債務以前に一番難解なのは妻との事ですねorz

488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 07:33:09 ID:zJ9h3Dr/0
>>473
依存者がこんな事を言うのは、失礼だが、依存症関係の本も読んだ方が良いと思う。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 08:16:01 ID:zUEE929h0
>>487
せっかくこの板に流れ付いたんだから、サイマーの特性についても調べた方がよさそう。
サイマー妻の借金の理由ってなんだろう?ギャンブル?浪費?
>>488が書いてるように依存症ってこともあるからなぁ・・・。

自分や子供を喰い潰されない様に気をつけて。

スレチスマソ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:44:51 ID:+BdXHrZwO
質問です。現在5社借入れあって、うち過払い確定の2社に請求 残り3社はその過払い金などで返済後に請求は、ありでしょうか?全社同時に請求がベストだと思うけど、3社は過払いが微妙なので
491473:2007/12/27(木) 10:10:01 ID:isvLdQSfO
おぉ…なんて暖かいスレなんだ…皆有難う!
PCがホストごとアク禁らしく、携帯からしか書けなくもどかしいですorz
確かに借金癖を持つ人が身内にいるとキツいです。
ましてや、一度ならず、再び騙された訳で、病気かとも思います…
473で書いた通り、最低十分な金は渡していたつもりですがこうなって…
やはり私もパチンコやらその辺を疑いましたがそうでもなく、細かい部分で我慢が効かない性格の人だからかなと思います。
(パチンコはまだ疑ってます。今回通帳をみたら一日に二回金を下ろしたり、二日に二回金を下ろしたりしてる事があるようなので)
借金していたら、普通は無駄なタクシー代や書籍等に金を出さずに我慢するものでしょうが、それが出来ない人。
食事も普通なら質素に済ませる筈なのに毎日豪華な食事(私はケチなので粗食を好み、みかねて文句を言った事も有ります)…
余った金が有るのに、返済に回さない性格。
もう少しも信用が出来ない状態になりました。

かなりスレチになりすんません…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:29:34 ID:pUDUoG7cP
>>490
アリですがまずは履歴だけ全社取り寄せて正確な残高を把握してから考えることをおすすめします。
余計に払ってから取り返すのは面倒ですよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:07:38 ID:4EjDgCpK0
>>490
個人ではやらないほうがいい。
弁か司でとりあえず5社全部受任してもらいとりあえず全てストップさせるのが重要。
その後、過払い発生2社から残り3社への振り分けはやってくれますよ。
それでも何社か残額があるなら親戚を頼るなりで一括払いでもいいし、3年分割でもOK。

この作業は個人だと3社支払いながら2社過払い請求で一時的に自転車がこげなくなりますよ。
過払い確実に2社でるなら弁か司へ連絡すれば比較的受任されやすいです。
494492:2007/12/27(木) 12:07:39 ID:pUDUoG7cP
>>490
書き忘れましたが最初に請求したところから「契約見直し」をつけられた時点で警戒され、未請求の
ところから出金停止になる可能性はあります。
請求した業者の返済がなくなることで問題ないかも知れませんが

>>491
私もあまり人のことは言えませんが、自分の給料とあわせて二十万使える時点でお金を使わない
ことに慣れていないのかなとも思います。

御参考:
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ29
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1197296879/
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:49:55 ID:R9CjYpKp0
>>490
僕も過払い出たところから順番に請求・返還と進めました。
時間は多少かかりますが、争点のない案件も相手の出方次第でいくらでももめるので
最初から一番効率のいいやり方は見通せません。
492さんのおっしゃるように、とにかく前者履歴を引き直すことが先決ですね、。
春が来るまでに全部片づくといいですね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:35:09 ID:YJO2y4e7O
470です‥。当時の通帳で逆算したら利率は22%でした。残10くらいで譲渡されてるのですが‥。関係ないでしょうか。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:08:21 ID:+BdXHrZwO
>>492 >>493 >>494 >>495 レス有り難う 490です。まずは全社履歴取り寄せて、状況を把握することからはじめてみます
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:14:07 ID:IPSQdnK2O
大阪の過払い無料相談センターという所に相談をしています、取引履歴をそのセンターに郵送、センターから委託書が送られてくるのでそれに同意する、、、どの辺りまで無料でしてくれるのかな?そのセンターを信用していいのかな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:12:09 ID:3cxH4v1JO
>>498
タダより高い物はないって事を知らんのか?
自分でやれ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:17:09 ID:udq2godl0
>>498 
>>499さんとかぶるが、

俺は、NPO法人は、よほど確かでないと信用しない。

ヤクザがやっている所もある。また、中国研修生といい、低賃金で労働を得ている、
会社、それを斡旋している、公益法人。無料ほど怖いものは無い。
(国の制度の問題で、ザル法しか出来ない、いや作らない、
                       行政機関、みなし弁済も同じ)

相談するなら、市のやっている、弁護士の無料相談を利用することを勧める。

取引履歴は貴方の個人情報、大事に。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:44:04 ID:IPSQdnK2O
500さん、ありがとうございます(>_<)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:15:10 ID:kLrPbkC0O
質問です。

約9年10ヶ月前に一括完済し、また今年初めから50万借りてる消費者金融があります。
履歴を取り寄せ引き直しをしたら残が25万になりました。
やはり、50万を一括完済し過払い請求した方が良いでしょうか?
それとも、25万だけ入金した方が良いでしょうか?

完済費用が少なくて済むし過払いの取り損ねもないから25万だけ入金したいんですけど、その場合は当然ブラックですよね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:57:00 ID:Z25MhSG/0
>>502
急がないと時効が来ますね。
10年近く前の取引がいつから始まったかにもよりますが、今から10年以上前に
発生した過払い金は時効を主張されるおそれがあります(過払い金の時効は発生
時から進行する)。現在残額があり、以前の取引から10年経過していませんから
相殺を主張して、古い過払いの時効援用を無効にした方がいいかもしれません。
その場合、完済してしまうと相殺ができません。

このあたり何かいい方法はないでしょうか >ALL
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:41:41 ID:nCSXMoQx0
>>491
奥さんのことは無責任に発言すれば自分のお金ではないからなのでは?と思ってしまいます。
あなたのカードを勝手に作って使用するのは犯罪と言うことをあなた自身が把握していないと。
さて昨夜回答を投げっぱなしにしてしまいましたが端的に現在起こりうる現象として
@引き直し→現時点ですでに過払い状態→過払い請求→「契約見直し+完済」(事故情報確定ではない)
A引き直し→現時点ですでに過払い状態→約定残債一括返済→過払い請求→「完済」
B引き直し→現時点で残債あり→引き直し残債を一括返済→債務不存在→「契約見直し+完済」
C引き直し→現時点で残債あり→引き直し残債で今後分割→特定調停→「債務整理」
D引き直し→現時点で残債あり→今まで通り約定返済→その後方法は多数
このくらいでしょうか?今の時点ではあなたの借金と言うことは間違いない事実なので
あなたの行動が今後あなたの信用情報にも影響します。当然裁判になればあなたが対応しなければ
ならないこともお分かりですよね。借金ができなくなるようにブラック覚悟でもいいのかと思って
しまいますが人事のようですみません。自分の債務ではないので苦労すると思いますが頑張って!

>>502
現在取引のある50万の借入は今後も継続して利用したいのでしょうか?最初の取引が10年近くに
なってきているのであまり悠長に構えてられません。
一連で残債が25万残るのであれば最初の取引のみ過払い請求して時効をストップさせる。
その過払い請求をすれば業者から現在の取引についてどう対応するか返答がくると思います。
一概には言えませんが恐らく現取引債務を一括返済してくれと言われる可能性が高いです。
その後は最初の過払い金を現債務に充てて残った債務を支払うとか方法は色々あります。
ブラック回避となると方法も限られてきますがブラック覚悟で時効を免れた方があなた的に
プラスかマイナスかお考え下さい。時効になれば現時点では個人で請求するのは困難です。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:05:42 ID:cNxOkKhn0
履歴から各金額を計算式に入れてみましたが
それとは別に借りた総額と返した総額から、およその過払い金額って分かりませんか?
なにか数式で出せるとかあればですが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:24:53 ID:HIsS8744O
質問させてください。現在GEに取引履歴請求していますが、届くのが年明けの中旬になると思います。
早く引き直し計算して過払いかどうか把握したいのですが、現状待つしかありません。
こんなやきもきしたまま年越ししたくないので、せめて過払いの可能性をお聞きしたいです。
50万を18カ月利息29%、その後増枠100で43カ月利息27%、更に増枠110で19カ月利息26.9%、トータル6年8カ月の付き合いです。
その間ほぼずっと天井張り付きです。
増枠すると過払いがでにくいとかなんとか、どっかのスレで見たので本当に不安です。
過払いの可能性はアリでしょうか?せめて債務ゼロはいっててほしいです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:50:24 ID:K2dkoTf20
消費者金融大手5社、過払い金返還倍増・年3000億円にも
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071227AT2C2603G26122007.html

個人向け無担保ローンで、消費者金融各社が利息制限法を超えて受け取った利息(過払い金)の利用者への返還額が増加し続けている。
大手5社の返還額は今年1―11月で2600億円を超えており昨年から倍増。
年間で3000億円に膨らむ可能性がある。

過払い金返還が本格化して2年ほど経過し、利用者の認知度が高まっているため。
消費者金融各社は引当金を積んでいるが、増加が続くと、追加負担が生じる可能性もありそうだ。

武富士、アコム、プロミス、アイフル、三洋信販の大手5社が利用者などからの返還請求に応じて支払った金額は、1―11月の平均で月額240億円。
100億円程度だった昨年の2倍超のペースになっている。(09:22)"
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 05:12:47 ID:+7I0rtt8O
>>506
必死な気持ちはわからないでもないがスレチなので次のスレに移動してね

つ エロイ人が過払い金額を計算してくれるスレ6
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 06:09:49 ID:HIsS8744O
>>508ありがとう、そっちへ行ってみます。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:51:49 ID:ld/2vCfsO
亡くなった父の過払い訴訟しようと思うのだが、最終取引に団体信用生命保険で完済してる場合でも出来ます?相続人は自分と母です。
また、その場合の訴状は原告名を自分にし、付属書類に代表者事項証明書、現在の戸籍謄本、母の委任状、印鑑証明で良いでしょうか?
511425:2007/12/28(金) 13:26:57 ID:8qe6RPv00
本日、簡易裁判所に提訴してきました。
書記官の方に、訴状の訂正個所を指摘してもらい、
作り直して無事に受け取ってもらえました。
来年の1週目には、公判日についての希望確認の電話がきて、
1ヵ月以内に初公判になるそうです。
レス下さった方々、ありがとうございました。
また答弁書等で相談に来るかもしれませんが、
その時は、生暖かい目でみてやってください。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:06:56 ID:I0vYxQ160
>>511
う〜ん、生暖かい目は気持ち悪いぞ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:07:21 ID:kLrPbkC0O
>>503
レスありがとうございます。

そうなんです。あと1ヶ月と20日程で時効が来るんです(*_*)
ちなみに、契約はH6年頃で一括完済はH10だったと思います。

すみません(>_<)
勉強不足で相殺の意味をイマイチよく理解していないんですが…。
現借り入れから古い過払いを引いた額を返済するって事ですよね?

現在の借入には触れずに古い過払いだけを請求するなんて有りですか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:29:19 ID:Z25MhSG/0
>>513
第一取引(と呼んでおきますが)を完済した時点で存在している過払い金を、第二取引
で借入した金額と差し引きする訳です。例えば30万の過払いがあったら、30万借入した
分で帳消しになったと考えるのが相殺です。相殺が認められると平成10年段階で第一取引
の過払いは時効の援用ができなくなります。ですから第一取引と第二取引を一連と考えて
請求することが(実質的に)可能となります。相殺が成立するためにはいくつか条件が
ありますから、相殺をぐぐってみてください。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:10:23 ID:bUGo7VhP0
すみません、お伺いしたいのですが
武富士と2回目前に訴外和解したんですが
裁判官に頼んで2回目に調停に代わる決定を出してもらいました。

そしたら先日、武富士から和解書が送付されてきたんですが
これは提出しないといけないんでしょうか?
口座番号も書記官の人に伝えましたし、
振り込みも決定と同じ日付になっています。
(決定の手紙?も届いています)

プロミスの時は決定が出て
和解書なしでも入金があったので
どうなんだろうと思いまして・・・。

516515:2007/12/28(金) 20:16:50 ID:bUGo7VhP0
>>515 追加:和解書には
「乙(武富士)が約定とおりの支払いを行った場合、
甲(自分)は本件訴訟を取下げ、乙はこれに同意する」
と書いてあります。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:35:04 ID:BjQ2jRV80
>>515
>武富士と2回目前に訴外和解したんですが
 裁判官に頼んで2回目に調停に代わる決定を出してもらいました。

これが良く分からんが、判事に言ったんだろ?

どちらにせよ武と和解しているんだろ、であれば、別に何にも問題は無い。
入金があれば、それで解決。問題なし。
ちなみに、
訴訟外和解→入金→訴訟の取り下げ→解決。
訴訟内での決定(判決)→入金→解決。
この解釈でいいと思う。

心配なら、入金確認できた後に、裁判所に取り下げの書類を出すか、確認。




518515:2007/12/28(金) 21:28:48 ID:bUGo7VhP0
>>517
すいません。わかりずらくて(汗)
支払日が遠すぎ、裁判の長期延期が難しいと言われたので
裁判官に決定をお願いしたら出してくれました。
悪評高い武富士なので、訴外和解して取り下げよりも
決定の方が安心かと思いまして・・・。

決定が出ても和解書は返送しておいた方がいいという事でしょうか?

519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:11:40 ID:BjQ2jRV80
>>515
和解書は返送したほうが良いが、何で!?

そんな先の入金に同意したの?! 裁判までして??!!

まぁ、入金期日までに入金が無ければ、決定があるから(債義名義)、
強制執行が出来る。訴訟の取り下げも必要なし。

しかし、理解できん。????!

520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:19:13 ID:BjQ2jRV80
連投スマン。
>>515 判決をもらえば、2週間で確定し、訴訟費用まで取れるというのに。???
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:48:38 ID:29Vz6t/xO
初心者未満の質問かもしれませんがお願いします。
アイフルに父の代理で過払い請求を始めました。
請求書を送付した所、父の『意思が明確に確認できないため、委任状等、委任をされる意思を確認できるものを送付』してほしいという回答が送られてきました。
委任状のみで良いのでしょうか?身分証明書も必要なのでしょうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:57:37 ID:3HSmJwgU0
>491
オリコでしょ、なら引き直し後に債務が残っても、それさえ払えば
無問題。電話で簡単に応じる。情報機関に「契約見直し」がつくのは全情連だけでサラが加盟、
オリコはCIC、CCBに加盟してるけど、この二つには「契約見直し」の項目はないから。
自分も残債ありだったけど、残債はらって、情報機関みたら「完済」になってた。
引き直せばほとんど残債はのこらないと思われる。まず終わらせて奥さんのことは
別の問題として考えたら。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:12:01 ID:BjQ2jRV80
>>521
本人に電話させれば、委任状・身分証明等必要ない。

本人確認は、契約したときの書類でOK。
つべこべ言うようなら、即提訴。
アイフルは、今厳しいから、満額は提訴以外ないと思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:18:27 ID:XiaGbsVI0
教えてください。
レイク 借り入れ270万 残170万
約8年 30万から始まり増額が何度かあり270万まで枠がありました
現在、取引履歴到着待ちなのですが
計算が難しいみたいなので弁護士に丸投げしようかと思っています。
8年ほとんど天井状態でしたら過払いは発生するでしょうか?
伝授お願いします。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:39:15 ID:QDpxRUc9O
質問ですけどお願いします。 二回目前に電話で和解したのですが、和解書がまだ届きません。来月の20日が二回目なんですけど普通和解書が届いてから期日延期の手続きするんですよね?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:48:01 ID:CX9jI85E0
教えてください
2ちゃんねるをはじめ過払い返還関連サイトを
見ると、よく「過払いが発生していれば・・・」
と書いてあるのですが、契約利率が法定利息を
上回っていれば、ほぼ100パーセント過払い
になるんじゃないですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:55:46 ID:CX9jI85E0
わたしが引き篭もりになる前に知り合いだった
2000人くらいの人たちに、「過払い金請求を
しましたか?」とメールを送ったら処罰されますか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:02:00 ID:lcZ0Ybsv0
>>526
法定利息を上回っていれば過払いは発生するが、借金の残によって
債務は残るよ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:08:20 ID:LAGAwYoW0
>>525
相手と和解で振込み日決まったんですよね?ならべつに和解書届かなくても裁判所に訴外和解したから
振込日が○日なのでそれ以降に次回期日延期したいと伝えればいいかと。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:28:56 ID:W8OTr/pfP
>>526
利息制限法を越えて「払い過ぎた利息」が充当されるために引き直し計算後の元本は減ります。
そして元本がマイナスになった状態が「過払い」です。
また、(利息制限法を越えた約定利率で)完済していれば100%過払いになります。

>>527
処罰はされませんがトラブルはあるかも
知らない相手から心当たりのないメールが来たなら単に無視すればいいですが、友達でも
なかった単なる知人からメールが来るのはあまり気持ちのいいものじゃないです。
数が多けりゃいいものじゃないでしょう。昔の知人より将来の友人に教える方が自分の満足に
つながると思いますよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:32:37 ID:uHsAj8EzO
529さんありがとうございます。
期日延期の電話しようと思ってたんですけど相手が武なのでちょい心配なので和解書が来なければ二回目いってよかですよね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:47:27 ID:7+M2NUMR0
過払い金を返してもらおう!
ttp://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
ttp://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary/20070122/

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
ttp://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:00:11 ID:Yonbyl190
H6年からH10年にかけてアコムで借りてました。
履歴取り寄せて計算してみたところ、11万ほどの過払いがでます。
しかし、時効が10年と言うことなのですが、H9年以前の取引が無効となるのですか?

その場合、H10年以降の計算の仕方はどのようになるのでしょうか?
最初の貸付金の入力は?

それとも、アコム相手に10年以上前の過払い金をゲット出来た方はいらっしゃるのでしょうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:10:49 ID:PCfxnGEd0
>>533
H.9迄の取引が、空白期間があったり分断を主張して来たらね。
根本的に過払い請求を理解していない。wikiを舐めるように読む事。

全く気にせず、"日付"、"借入額"、"返済額"の3点を、黙々と履歴通りに入力。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:14:41 ID:18dmgavu0
>>533
詳しくは「アコム」スレへ。

時効寸前であせる気持ちは分かるが、
@自分の引きなおしを信じろ!,
A最終取引が10年以前なら、行ける。,
B自分が勉強すれば取れる,

まずは、請求書発射or提訴で、時効を止めて、その間、>>533も勉強!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:18:50 ID:Yonbyl190
>>534
>>535
さっそくのレスありがとうございます。
がんばってぶんどって見せます。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:35:57 ID:WDxzjaNt0
>>522さんのレス見てなんですが、
全情連に加盟してないとこに借り入れがあり完済解約してから過払い請求しようと
考えてましたが、残ありで請求しても他社からは、普通に完済した様にしか見えないと、
理解していいとゆうことで桶ですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:02:53 ID:LAGAwYoW0
>>531
武からは何時まで和解書送りますって話無かった?
>和解書が来なければ二回目いってよかですよね。
行ってもいいがその場合でも準備書面で和解した事伝えた方がいいよ。

既に和解金決まったんだから無駄な労力、時間使わないこと。返還される切手代も1回分少なくなりますよ。
俺も1月20限りで入金だけど和解の電話から和解書発送されるまで20日ほどかかった。
振込日を先に聞いてその日までの5%計算で和解した。月2万上乗せだから振込日は、
遅くても良かったんだけどね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:14:35 ID:uBPOu98P0
>>511
重箱の隅を突付くようで申し訳ないですがこれから裁判とのことで誤認識は避けましょう。
民事裁判では口頭弁論と言います。公判は刑事裁判で用いる用語ですのでお間違いなく。

>>531
2回目に行くのは構いませんが一応和解は口頭で交わしているんですよね。入金日はいつでしょうか?
業者に次回期日を言いそれまでに和解書が届かなければ2回目に出頭すると言えばいいかと。
訴外和解ですと確実に入金があるまで疑ってかかるくらいの方が万が一の時手間が省けます。

>>537
全てのサラ・クレ業者の過払い請求に対しての情報機関への登録がどうなるかは不明だと思います。
監督官庁からは過払い請求に対して事故情報扱いにしないと言う通達はあったのは事実です。
ですがどのような情報を登録するかはその業者に過払い請求しその後情報機関を参照しないと分かりません。
完済・解約後の請求すればどの情報機関にも「完済」と載ると言うことです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:37:51 ID:bnnmYx+W0
>>537
全情連に加盟してないと言う事は、
信用情報機関(全情連)には少なくとも
何も登録されないのでは?
と言うより「完済」の記録すら載らない・・・

他の業者からすれば、あなたの借り入れしている
事実すら分からない(全情連だけに限定して)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:44:00 ID:/n2BG6C80
>>537です
>>539さん、そうなんですか。orz
完済解約してからの請求をかんがえてみます。
ちなみに全日信販と言うとこです。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:51:16 ID:/n2BG6C80
>>540さんレスありがとうございます
>>537です
他社のクレカ使用中でそちらに影響あると困るんです
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:30:11 ID:W8OTr/pfP
>>542
残あり過払い請求で延滞登録をする業者がいるのは事実です。
心配なら相手の業者が加入している各信用情報機関を自分で開示して
万一登録されていた場合は苦情窓口へ
(信用情報機関には不正確な情報を訂正する義務があります)

CIC/よくある質問
ttp://www.cic.co.jp/rtoiawase/tw01_faq.html
> Q 裁判所へ特定調停や民事再生を申請した場合や、弁護士・司法書士に債務
> 整理を依頼した場合、自分の信用情報にその事実が登録されますか?
>
> A それらの事実は一切登録されません。CICに登録される個人信用情報は、
> 消費者と当社の加盟会員であるクレジット会社等とのクレジット取引に係わる
> 申込内容や契約内容、支払状況などの客観的事実に限ります。
> なお、民事再生についてはCICが独自に情報を収集している官報に掲載され
> ますので、官報掲載情報として情報を登録しています。
> また、CICには過払い金返還請求や金利引き直しを行った事実を表す登録項目
> はありません。

CCB/登録情報の内容
ttp://www.ccbinc.co.jp/customeninfo/registrationinfo/index.html
異動情報 (延滞,延滞解消,延滞後解約)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:38:21 ID:n3GdRyYcO
>>523さん
ありがとうございました。
電話の方がスムーズということでしてみましたが、年末のせいか通じなかったので年明けに再度します。
つべこべ言われた時、即提訴できるように訴状など準備し始めました。不安いっぱいですが、頑張ります。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:42:46 ID:C0O1oySiO
来年初頭、対しんわ二回目なんですが一回目答弁書でみなし弁済であると
主張してきたので、いろいろ判例のせてみなし弁済を立証してみろと準備書面書いたのですが
しんわから準備書面届いて、みなし弁済である。立証の内容とかみなしだった判例で返されました。
なんか泥試合です。わけわからん。こういった進行で裁判は延々と続くのでしょうか?
争点が無意味な場合、裁判官は指導してくれますか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:43:05 ID:uHsAj8EzO
538 539さん
アドバイスありがとうございます。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:52:53 ID:uHsAj8EzO
538さん
いつまでに送りますって事は言われなかったです!もう少し待ってみます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:46:24 ID:QMYn/WnmO
>>545
しんわと和解しました。8年前完済、請求額280万でした。
担当と交渉していきながら、ずいぶん勉強させてもらいました。私の過払いはここからスタッフしたのですが、10社以上対応した中では、一番誠意ある対応と紳士的でよかったです。
私の場合、争点は分断による時効のみでした。みなしに関しては、担当が期限の利益喪失事項を契約書に明記しているので、主張できないと言ってました。
提訴まで至りませんでしたが、裁判でみなしが認められることはないと思います。
頑張って下さい。それと、入金まではすごく早いです。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:50:52 ID:QMYn/WnmO
>>548の訂正
過払いはここからスタッフ→スタート
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:14:04 ID:C0O1oySiO
>>548
ありがとうございます!
早速、契約書を確認してそこをツイて準備書面を書きます。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:33:00 ID:7rbNi1AGO
過払い請求は1人でも難なくできるのでしょうか?
とりあえず、取引履歴を取り寄せたのですが、不安になってきました。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:11:41 ID:7rbNi1AGO
551です。何度もすみません。引き直し計算後、内容証明で請求か、電話で直接請求するのかどちらがいいですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:41:06 ID:CBqmm3yKO
>>552
引き直ししたら即提訴。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:55:39 ID:xwlTZeS40
プロ提訴したら答弁書に計算書が付いてきました。
こっちは引き直して150 プロのは110。こーんなに違いながら
訴訟額通りに払うものなんですね。と言うことは独特な計算して
時間かせぎしてるのかな。

CFJの時効主張・・7年空白方で解決された方はいませんか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:04:04 ID:KT7/hoZR0
>>552
配達記録で十分だと思います。
請求書を送っても提訴する事になると思いますが、こちらは提訴の前に和解する
意思があった、方がいいと思いますので。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:04:32 ID:kETmEo2B0
>>552
即提訴でもいいし、内容証明(配達記録)で送付してもいい。

内容証明請求は訴訟前に和解交渉したかどうかの証明ぐらいにしかなりませんが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:05:11 ID:MJauU6OiO
ご存じの方がいらっしゃったら、是非教えて頂けませんか?
取引のあった証拠を探したいのですが、本人であればCICなどで履歴を開示出来るのでしょうか?
10年ほど前に、ローソンカードでOMCと付き合いがあったのですが、履歴を開示してくれません。
あまりに古いのでダメでしょうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:06:20 ID:MXkOG8Xs0
引き直し計算についてお尋ねします。
利息18%から15%に変更するタイミングですが
あくまでサラ金の借り入れ残高が100万を超えた時でしょうか?
それとも引き直し後の残高が100万を越えたときでしょうか?
初日算入はどうすればいいのでしょうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:39:16 ID:P+AQBVgPO
>>558
一般的には引き直し後に10万円(又は100万円)を越えた時に利率を変更
初日参入は自分に有利になるように計算すれば良いですよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:04:20 ID:MXkOG8Xs0
559さん有難うございます。
借り入れ残は150万あるのですが、
引き直し後残は最高98万で残念です。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:17:34 ID:G+h0dCwq0
>>543に関係しますが、エポスに個人でリボ払い分の残ありで過払い請求しているのですが、
請求を出してから支払いをしなかった分が遅延になっていて、延滞金もついていることがわかりました。
和解をしていないので支払い義務は残っているとのことです。
請求後に新たな借り入れはないのですが、向こうの言うとおりにリボの支払いを続けたほうがいいのでしょうか?
未開示履歴部分の通帳が見つかり、引きなおしにあと2ヶ月はかかるといわれたので、
このまま未払いが続けば信用機関に延滞情報がのることになると言われて悩んでいます。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:56:33 ID:XobzjfDS0
>>561
過払い請求後に支払いをすると、非債弁済というめんどくさい問題が出てくる可能性
が否定できません。請求した以上、返済はやめましょう。
563561:2007/12/29(土) 22:40:40 ID:G+h0dCwq0
>>562さん レスありがとうございます。
「非債弁済」調べました。
「返済すると過払い金がどんどん増えますよ?」と言ったら「それも含めて計算しますよ。」
とは言ってましたが、取りっぱぐれの可能性もありそうなので返済はやめておきます。
で、提訴したらどうなる?と聞いたら弁護士を通して提訴すれば支払いはストップしますよと言われました。
出来ることなら提訴せずに解決したかったのですが、提訴する場合、
個人で行うのと弁護士を通すのとでは相手の出方は違うものなのでしょうか?
質問ばかりですみません。




564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:42:28 ID:gQUlwFtq0
>>554
皿は表向き悪意は認めない方針なので
計算書に5%利息は含まれてない、その差額かと。

俺は皿5社過払いしたけど、お互いの計算書の差額が一番多かったのが
対アイフルで84万でした。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:42:30 ID:yavFW9oJP
>>564
それって借入・返済の総額と、過払いっていくら?
そうとう取引してたんでないと・・・
566562:2007/12/30(日) 02:17:49 ID:+AnABLJj0
>>563

業者側が請求・訴訟のハードルを上げるためか代理人を立てなければ相手にしない
と言ってくることは時々あるようです。
でも本人訴訟でも代理人訴訟でもやることは同じです。非債弁済を自分で調べる
行動力がある方なら大丈夫。自分でやれますよ。僕も電話である程度返ってくれば
と思って始めた過払い請求でした。今は3ヶ月で3件、600万以上取り戻すことができました。
額が大きいせいか、提訴後一回目前に解決したものはなく、一回と二回の間で和解しました。
残り一件は判決までいきそうな気配ですが、いい経験になると思っています。
お互いがんばりましょう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:33:16 ID:G4iNGMcs0
>>563
先ずあなたは過払い状態であるから債務は消滅していると主張されているわけです。
債務がないのに支払い義務があるはずがないのです。あなた自身がすでに支払い義務が
ないことを強く意識してください。和解してないから支払い義務があると言う認識は間違いです。
「非債弁済」は勉強されたようなので省きますが請求書送付後の弁済は一切返還されない
場合もでてきますから気をつけてくださいね。
ここからは悪質業者に対してですが
@請求書送付後の催促→架空請求
A信用情報に事故情報を載せる→損害賠償請求
に当たると主張しても構いません。決して強引な手法ではなく自然なことです。
しかも個人では催促するが弁護し通せばストップするなどと意味不明なことを言う業者に対しては
個人的には提訴し全面勝訴を勝ち取って欲しいです。
弁護士に依頼するとメリットもデメリットも生じます。自分が納得できる解決に近づくためには
依頼されるより個人訴訟の方がいいです。争点が難しい・多い場合はこの限りではなりませんが。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:17:34 ID:JfDdLLV30
>>542です
遅くなりましたが>>543さん、ありがとうございます
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:34:19 ID:CZ2mX2VwO
スレ違&横レスすいません。

>>567について、質問です。
@請求書送付後の催促→架空請求

とありますが、架空請求で刑事告発は可能なのでしょうか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:13:52 ID:yl4XSb960
大雑把な質問で申し訳ないんですが
シンコウ→プラット→クォークと10年ほど融資を受けていました(今年の10月に完済しました)
融資額は、頻繁に枠内の追加融資を受けながら、10万(1年)→完済→35万(2年)→完済→50万(7年)→完済
という感じでしたが
ご覧のとおり、正確な契約年数や利息など記憶していませんし、返済の時の振込み金額を証明する物もありません
こんな状態なのですが、過払い分のを返還してもらえるでしょうか?

571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:31:40 ID:Z3WNsUL2O
質問です。おまとめローンを組むと過払い金をが減るといいますがなぜですか?一括返済と同じでは?ある司法書士のブログ読んでたら書いてあったので‥。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:54:20 ID:C2ySbZpA0
>>570
みんな、その状態で過払い金を返してもらっている。
(提訴しなければ、利息は取れんが)
まずは、取引履歴を入手する事、
サラ金に言えば、簡単にくれる、改竄有るか無いかは、別問題として。
到着まで、過去ログを読むこと。

この、過払い金返還は、サラ金が出す、履歴で相撲を取るという、
実に調子の良いもの、100%負けることは無い。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 09:16:54 ID:C2ySbZpA0
>>569
刑事告発は出来ない。
なぜなら、サラ金も契約時の約束に従い請求をしているのだから。
催促するには、催促する根拠がある。

こちらから請求書を送った段階から、ケンカ、紛争だ、支払いはすべきではない。

貴方は、まだ債務が無いことを主張している段階で、立証されたわけでもない、
従って、架空請求でも何でもない。

@請求書送付後の催促→架空請求、  は脅し文句。
574570:2007/12/30(日) 09:20:26 ID:gsHKB8MqO
今、出先なものでIDが変わっています
>>572
ありがとございます
570で書いた事や、相手がサラ金業者であったり、裁判を経験した事も無いため、非常に不安でしたが
皆さんも、同じような状況から、過払い金を返還してもらってるんですね。少し、ほっとしました
まずは、ログを読んで勉強したいと思います
ありがとございました
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 09:59:59 ID:h48q2B3hO
>>573
架空請求は別に脅し文句でもなく
高裁で判決二つでてるから相手と
こちらの主張次第でなんぼでも
判決勝ちとれるんだろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:09:14 ID:0soOUPEf0
民事は別にして刑事告訴なら警察はお金で解決されそうな事件をできるだけ
受け付けたくないと思いますよ。
詐欺の公訴時効は5年だし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:09:58 ID:h48q2B3hO
>>573
例えば契約書に期限の利益喪失の文句が
うたわれてあるとするよね?
だとしたらそこで、最高裁の一日でも
遅れたら一括請求という状況の基でみなし弁済は
成立しない判例を持ち出し貸金業者は当然知りうるべきであり故意でなくとも
知らないとすると過失にあたるとか主張したら
相手はどう反論してくるかだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:08:29 ID:ikMFT0310
>>577
過失だとしたら、どの罰則事項に該当する?
因みに相手は、未だにみなし弁済に当たらない契約だったと言うことを認めていないよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:24:20 ID:JLUgVIprO
>>565
君マルチだね。
口のきき方知らないから、何処のスレでもスル〜されてるけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:52:55 ID:3B518DrI0
>>575
まだ提訴もしていない、だから脅し文句。
高裁判決が出ようが、提訴していなければただの文句。
サラ金は、好きなこと言ってくれと、思っている。

>>577
ちょっと、意味がわからない。>>578が言っているように、
サラ金は、みなし弁済であるとの認識で、商売していた。
だから裁判をするんだろ、結果はサラ金の認識が甘かったということで負ける。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:54:12 ID:gIomKqjC0
>>572
>まずは、取引履歴を入手する事、
 サラ金に言えば、簡単にくれる

履歴請求したけど、
「まず開示申請書を送るから、免許証コピーを
 添付して送り返せ」とかめんどいこと言って
時間かせぎしてるよね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:06:41 ID:h48q2B3hO
>>578
刑事告訴はできないにしても
過失で民法709か708の不法行為に
該当すんだよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:10:39 ID:h48q2B3hO
>>578
今時、悪意の受益者で争ってこねー意味わかってる?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:26:18 ID:gIomKqjC0
貸主には借主に対して借金の時効5年を停止する手段があるのに
借主には貸主に対する過払い金請求権の時効10年を停止する手立てがないなんて
不公平じゃね?
5年と10年なんて意味なくね?

585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:32:28 ID:h48q2B3hO
>>584
ちなみに皿は不法行為で攻められると
負けると時効は被害者が気がついてから3年か
最終取引から20年だ会社がある限り
逃げられないと思ってえーよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:41:25 ID:72E8RsMkO
議論中すいません、
”期限の利益喪失の文句”というのを解りやすく教えて下さい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:46:15 ID:gIomKqjC0
>>585
だよね
でも判決だす人が・・・心配><
不法行為の悪さ度合いからいえば
10年経ってない29.2パーセントの契約より
10年以上前の39.931パーセントで貸してた契約の方が
絶対に悪なのに・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:59:17 ID:h48q2B3hO
>>586
契約書に延滞すると一括請求するかもしれねーと
書いてあるでしょ?あったらその辺り
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:05:00 ID:Q1gVSGCo0
「目には目を」じゃないですが相手が非債弁済、根拠の無い分断で消滅時効援用など「汚い主張」を
してるんじゃなけりゃ不法行為の主張はしない方がいいんじゃないかなあ。
裁判官が原告を「被害者」として見てくれない場合は泥試合になるだけだと思いますよ。

>>586
「期限の利益」は期日までに最低支払金額を返済すれば遅延損害金を請求されたり一括請求されない権利を言います。
約定利率を基準にした最低支払い金額を支払わなければ期限の利益を失うとした特約が契約書にある場合、
任意の弁済(貸金業界法43条のみなし弁済)とは認められないと去年の一月に最高裁が判断しました。

それから、質問は遠慮しないでくださいね。

以降の議論は本スレに移動するのが良さそうです〉ALL
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:13:22 ID:h48q2B3hO
>>589
いやでも、提訴しなければ満額返還しない姿勢自体が
汚い手で知らない客からは今も取り続けて、過払い?知りませんねぇ
提訴して下さいという会社ばかりじゃん。
591563:2007/12/30(日) 13:15:32 ID:3gjm+nAL0
>>566,567さん
お返事が遅くなりましたが心強いご助言ありがとうございました。
先方があまりにも「延滞情報が・・・」「和解してないので・・・」と言うので弱気になっていました。
本人訴訟でも代理人訴訟でも同じという事であれば、代理人は立てず自力で提訴する決意が出来ました。
年が明けたらすぐに動けるようにもっと勉強しがんばります。
まだまだわからない事が出てくると思いますが、ご指導よろしくお願いします。

592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:42:42 ID:1diddawM0
>>584
過払いの時効も時効完成前に起訴したら停止するよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:00:02 ID:3XRQvNQl0
ご質問です。
アプラスカードでキャッシング枠50万張り付きで3年程度利用し、
先月一括で全額を支払いました。過払い請求をしようと思うのですが、
同じカードでショッピングリボが5万円残っており、月々の保険料払いでも
このカードを使用しております。
やはりリボも全額清算し、保険料支払いも別カードへ移して、
アプラスと契約を解除してからでないと、ブラック含みの過払い請求と
なってしまうのでしょうか。ご教示お願い致します。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:02:01 ID:M5IN5W8b0
>>571
過払い金は減りません、司法書士の勘違いです。
ただ法定金利以下とはいえ無駄な利息を支払うのは事実ですね。
595初心者:2007/12/30(日) 21:04:04 ID:z4jAGsqQ0
質問です。
過払い請求中ですけど、ETCカードって作れますか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:21:39 ID:h48q2B3hO
>>595
自分で信用情報CICとってみれ
後は属性次第だよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:23:17 ID:h48q2B3hO
>>595
申し込みしようとしてるとこが
全情も加盟ならそこもでした。
598JCB社員:2007/12/31(月) 01:18:00 ID:1kPJb4hn0
>>593
3年では過払い金発生しないと思うよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 02:07:13 ID:Mv0ql9mrO
完済すれば過払いは発生するよ。3年でもね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 02:39:08 ID:NIUPwM190
昨夜書き込んだ>>567です。
@請求書送付後の催促→架空請求
A信用情報に事故情報を載せる→損害賠償請求
に対しては提訴前の業者からの催促と信用情報について業者に対しての主張です。
この時点ではまだ何の効力も発揮できませんが、こちらが法について無知ではないことを
相手に知らしめるためです。もちろん業者によっては全く意味のないことかもしれませんが
過払いが100%確定していていれば業者から債務について受ける苦痛はあってはなりません。
その意味でもその一種の脅し的な文言を言う事で業者からの圧力が緩和される可能性もあるからです。
もちろん訴訟時に架空請求や損害賠償請求も可能ですし不法行為などにも変える事も可能です。
こちらは請求される覚えはない・情報機関に事故情報記載で脅される必要もないと言うことを
分かって欲しくあのような極端な事例を挙げました。
結果的にスレチの流れになってしまったことをお詫びします。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:34:16 ID:Rg4m4vqc0
>>600
>>569の質問、
>@請求書送付後の催促→架空請求

 とありますが、架空請求で刑事告発は可能なのでしょうか?

が、事の発端。
請求者の立場が明確でなく、議論が始まったことが誤解を生んだ。

読めば分かる事、気にすること無いと思う。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:50:20 ID:mkrFmIsf0
完済すれば1ケ月でも1日でも過払い金は発生するでしょ?
法定利息以上払えば
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:01:06 ID:2z8inJpkO
>>593
カード会社によっては、過払い請求した時点で
カードを停止するみたいですね。
ショッピング残については、まず履歴を取り寄せて、過払い金がいくらなのか計算してみてから考えたら良いのでは?
その間に保険料の支払いは他のカードへ移行。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:08:49 ID:9sT/bh4w0
>>600
どうでも良いが句読点覚えろ。
後、機種依存文字もな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:58:00 ID:comsc1an0
>>588
理解しました!
「期限の利益喪失特約」のもとでの支払には任意性が認められない。
ってことで、みなし弁済にならないってことだったんですね。
これでみなし弁済を主張してくる皿に対抗できます。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:23:39 ID:vyP72khnO
今時みなし弁済主張する皿なんてねーよ
607562:2007/12/31(月) 20:41:05 ID:nXdH8mRU0
みなし弁済主張する皿いますよ。
だからお約束であっても、反論までは出来るようになる必要があります。
これから裁判に臨む人たち、頑張って。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:07:01 ID:wo8ycwX80
すいません前スレ等で既出かもしれませんが、教えてください。
キャッシング一括払いだけを繰り返した過払い計算の場合、
例えば当月で発生した過払い分を、翌借り入れ分の元金に充当して、
その行為を繰り返せばよろしいんでしょうか?
初歩的な質問ですいません。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:37:05 ID:vyP72khnO
>>608
別に難しく考えなくてもダウンロードした
エクセルに借入と返済、入力してけば
いいだけ、一回やれば分かるよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:11:47 ID:tZtgmLLHO
先人の皆様昨年はお世話になりました。
今年は1000万回収します。
611 【大吉】 【1992円】 :2008/01/01(火) 00:20:06 ID:z7/V42VIO
あけましておめでとう。
今年は絶対満5取り返す!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 07:51:29 ID:puRehKyGP
他のスレで見てふと思いついてやってみたんですが、
計算式に法定の利息ではなく、利率変更で元の利息の%でやってみたら、
それでもかなりの過払い(赤字)が出てしまいました
元の利息だと、返済し切れてないはずなので、
債務(黒字)になるんではないんですか?
それともこれは正しい確認ではないんですか?

そのせいで、単に3種類の数字(日付・借入・返済)を入れるだけなのに
何かとんでもない間違いをしてるんではないかと困ってしまいました
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 11:41:26 ID:XYLuMzt9P
このスレの皆様
過払請求担当部署の皆様
裁判所の皆様

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>>612
途中で何度か利率が変わっているのでは?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 12:33:48 ID:puRehKyGP
>>613
外山式利用で、
[全て同じ利率を適用]
にチェックして、数値を(1)に入力しました
その結果が過払い出現です、やっぱりおかしいですかね
年明けに請求しようとしたんですが、一気に不安になってしまいまして・・・

ちなみに約定利息が変更ということでしたら、
ある時期からわずかだけ下がってたので、試しに直接入力したら、
できるはずなのに、金額が全く変わりませんでした
なんででしょう?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:42:20 ID:XYLuMzt9P
>>614
業者の利率を使って確認はやっておいた方が安心でしょうね。

最初の頃の履歴で電卓を使って
年利率=利息/残高/日数*365
を逆算してみては?

616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 17:06:28 ID:puRehKyGP
>>615
レスどうもです
やってみたんですけどどうもそれも数字の入れる場所が違うのか上手くいかず・・・
算数数学は苦手じゃなかったんですけど

それで例を探していたところ、ここに
http://www.jikohasan.cn/kabarai/kabarai_1.html#a3
>小口の借入れを頻繁にしている場合は取引期間が10年以上であっても過払い金が発生しない場合もあります。
とありまして、まさにこれでした
取引は10数年あるんですが、借入は1〜3万が主で、たまにそれ以上、という借り方でした
この場合、計算式に入れても正しく計算されないことはあるんですか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 17:27:57 ID:LlYG2ZDC0
>>613
あなたが強行法規魔のPさんですか。

昨年は、多くの方を混乱に陥れましたね。
今年もまた、強行法規一辺倒ですか。

少しは勉強して、裁判の現実を知り、成長しましょうよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:10:28 ID:l19nFaTP0
>>616
>小口の借入れを頻繁にしている場合は取引期間が10年以上であっても過払い金が発生しない場合もあります。
これは取引の前半に比べて後半の借り入れ額が多く短期間で残高を増やした場合に相当します。

業者はどこでしょう?
また、その業者が開示した履歴には残高欄がありますか?
業者の利率で計算が合わない原因には取引の前半に開示されていない履歴があることも考えられますが・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:28:51 ID:1lHJVS720
まぁ、そうだわな、サラ金名を晒すのが、基本。
いいアドバイスも得られる。
計算ソフトも、後出しじゃいかんわな。
基本を、うるさ言わんやつが少なくなったのも原因か。

借り入れ期間 x 利息 = 支払い金額
どれか数字が変れば、変ることは歴然。

>算数数学は苦手じゃなかったんですけど

なら、エクセルの計算式を理解できる。少し勉強したら?エクセル面白いよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:32:59 ID:2jmIKUzW0
すみません、以前他のスレでも聞いたのですが、回答がなく・・・
教えていただけませんか?

*******

母がなくなって、アコム平成6年より50万、アイフル30万の借金が出てきたのですが、
私が気づく前に姉が、消費者金融側に確認しようと連絡をしたところ
向こうは快く「支払い義務はありません」と解約→契約書の送付までスムーズに
手配したのですが、(契約書に債務全額免除とのはん)

この時点で過払い請求する権利ってなくなるんでしょうか?



過払いされるのが嫌で、気づかれないうちにスムーズに処理したようにしか見えないんですが・・・
全額免除といっても、母が契約時に知らぬまま契約させられている保険に
よって穴埋めされて(当然)いるので、過払いの請求は当然できると考えていますが・・・・

どなたか、教えていただけませんか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:43:20 ID:F/YOjzKd0
>>620
>過払いされるのが嫌で、気づかれないうちにスムーズに処理したようにしか見えないんですが・・・

そう思うなら勉強してみてください。過払い請求権がいつ消滅するのかも
含めてですね。ファイトっ!

参考談話:私もそれくらいの時期に借り入れして、必死で返済して
き、去年3月から色々調べはじめ、その2社で400万近く過払い金返還
してもらいました。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 02:55:52 ID:J02FN1Ly0
>>620
まず、民法を読んで見よう。

債権・相続項目等、そして、市など行政機関がやっている、
無料法律相談を利用しよう。

法的根拠が無ければ何も出来ない。
623620:2008/01/02(水) 05:10:04 ID:2jmIKUzW0
>>621-622
ありがとうございます。

一夜漬けですが)
特定調停後の過払請求権ですら認められたことがあるということは
私のケースは十分に請求権があると考え(ていいんでしょうか?)ます。

後、団体保険に関しては契約者が加入したものであり、死亡により貸主に支払われるている
のだから、保険金による債務の充当分も併せて請求・・・ってそんな考えはアリなんでしょうか?

というのは、契約時に知らずのうちに保険に加入され、過払い時に「充当」された分を計算に組み込まれているという
のはどうもしっくり行かないのですが。その辺のところ現状ではどういった見解なのでしょうか?

過払い訴訟勉強3日目で文が無茶苦茶かもしれませんが、お許しください、、、
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 08:53:33 ID:+5Fv33DY0
>>623
以前他のスレで『死亡した父親の過払い請求』についての書き込みがありました。
その人の場合は、お父さんが亡くなった後に発覚した皿からの借金を
代わりにお母さんが支払っていたそうです。
死亡したことが証明できる書類と、その後に支払いをしていた証明ができれば
家族に過払い請求する権利アリ、とその時にレスしていた人がいました。

>>623のケースとは違い、上の人は『家族が返済をしていた』ようですけどね。

あと、他のケースでは亡くなったお父さんの皿カードをお母さんが勝手に数年間使用。
過払い請求できるか?という質問もありましたね。
その時は「過払い請求以前に、お母さんが詐欺で訴えられるのでは?」とレスがついていました。

どこのスレだったかなぁ〜
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 09:08:47 ID:lXNSe6UMO
正月早々なんだな。
死んだ親の借金を代わりに払ってて
困ってるって話ならまだしも
借金チャラにしてもらったのに
その上過払い請求権があるか?なんて
義務は果たさず権利だけは主張する。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 09:24:42 ID:6zOd8GJE0
弔い合戦ってやつだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:48:25 ID:PBik/YVB0
義務は無いだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:50:48 ID:MuiD5jW20
保険金取って その上 家族にも請求するんだよ
ばれなきゃいいと 思ってる 
チンピラ平社員も一般市民のつもりでいやがるが 犯罪者だ
見かけたら いじめてやれ!
凶悪な犯罪組織だよ とことんやってやれ!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:18:55 ID:vMbMIAW80
>>620
相続放棄していないなら、債務を相続したとして
過払い請求は可能。

但し、その場合は債務者死亡による保険金での全額弁済が
無くなる(債務を引き継いだ為)ので80万の支払い義務は発生する。

過払い請求が嫌だったのではなく、保険金で全額回収するのが
手っ取り早いからソッチを選んだだけでしょう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:33:12 ID:vMbMIAW80
>>623

>団体保険に関しては契約者が加入したものであり、死亡により貸主に支払われるている
>のだから、保険金による債務の充当分も併せて請求・・・ってそんな考えはアリなんでしょうか?

保険に関しては契約書に書いてないですか?書いてないとしても請求はムリでしょう。
過払い分を除いた金利の中からで保険を掛けてるなら、それはサラ金の自由です。
住宅ローンでも同じ事をしています。 

金利と別で取っていたのなら、確実に契約書に記載されているので承諾していないってのも
通用しません。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:22:04 ID:MuiD5jW20
自由じゃないよ
632810:2008/01/02(水) 16:42:16 ID:2jmIKUzW0
>>810です

皆様ありがとうございました。
どなたかが書いてあるとおり「弔い合戦」という気持ちです。

こいつらが、母(享年58)の寿命を縮めたんだと思うとなんともやり切れない気持ちで・・
兄弟が兄弟しょっちゅう母に小遣いを渡していたんで金に困ってないとみております。

(今は困ってないかもしれないが)
私たち兄弟が進学時に消費者金融をつまんだのをそれを今日の今日まで
毎月正直に返済している・・・そんな利用履歴でした。


兄弟3人の小遣いで十分返済できている借入れの枠はアコム80万 アイフル50万で
十数年前に借りて後はひたすら返済のみでした・・・


他にも、母は生前自営業をしており、売掛を逃げた取引先も数件あるのでそちらの準備もしなければならない。
今年はいろいろと忙しそうです。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:43:11 ID:2jmIKUzW0
ごめんなさい >>620でした。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:42:34 ID:hf6y7RGk0
返済完了130万
残債   80万  で80万がチャラになったってこと?

それなら過払請求したほうが損しないか?
今は気が高ぶってるみたいだから落ち着いて計算してみたら。


635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:21:09 ID:lXNSe6UMO
>>632
80万と50万を十数年前に借りて
その後ひたすら返済のみって、
何かおかしくない?
アコムは増枠した後に借り入れしてるでしょ?

進学の為に借り入れしたとあるけど、
それなら皿が寿命を縮めたってのは
八つ当たりでしかないよ。
子供が産まれたら、15年後には受験生で
進学にお金がかかることは
始めからわかっていることでしょう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:35:37 ID:sUZrYfVY0
>>635
利息制限法を越えてなければね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:37:18 ID:MuiD5jW20
こまかいこと つつくな
説教たれるな
犯罪者のかたもつな
犯罪社はたたかにゃならんのじゃ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:05:25 ID:8iqbD4bXO
>>620遠慮することないからガンガンいこうぜ。誰だって1万借りて10万請求されたら怒る。あきらめるな!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:36:09 ID:46Yr0CTY0
>>635
こんなところで八つ当たりしている暇があったら客が生きている内に過払いを返せよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 04:42:46 ID:9wJ8bXWa0
過払い金を請求する権利は当然あるとは思いますが
ご自分が借りた過去を棚上げし、債権者を一方的に責めるのは浅慮と言わざるを得ません。

ご自身の行いを省みれば、そのような言葉は出てこないのではないでしょうか。
もちろんそのような考えの方ばかりではないと思いますが
大人として権利を声高に主張する以上、他社に対する礼節を含め、最低限の義務は果たすべきだと個人的には思います。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 04:43:47 ID:9wJ8bXWa0
×他社
○他者

誤変換です。申し訳ありません。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 06:07:26 ID:zfBMs6xyO
酒をかっくらいながら準備書面書いてると、たまに”神”が降りて来る事がある。
シナプスが繋がるとはこう言う事を言うのだろう。
良い準備書面が書けました。テンション上がりまくりです。
勝ったらアップします。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 07:46:54 ID:z8d+xHPP0
犯罪社が礼節を含め、最低限の義務を果たさんから
わしは それなりに対応しとるんだが おかしいか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:02:39 ID:WbYr3C3oO
まあまあ、みんな落ち着きましょうよ
皿が悪か否かは別として

親が死んだ→
自営で少しは財産があると思って期待してた→
が、蓋を開けてみたら
たいした財産もなく、借金があった→
慌てた姉が皿に連絡、完済扱いになった→
金の亡者となった>>620は、姉に内緒で何とか金を手に入れようと
過払いのことを知りレスしてきた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:44:35 ID:plUspJcLO
どっちみち不当利得を自ら悪意で返還しない
貸金業者の悪行は攻められるべき
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:59:36 ID:z8d+xHPP0
別にせんでも 犯罪者は悪だわね
こまかいこと つつくな
説教たれるな
犯罪者のかたもつな
犯罪社はたたかにゃならんのじゃ
なんで620をたたくんじゃ 自由だぞ


647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:15:28 ID:mGAVolqqO
>>620
相続人全員での請求か貴女を代表とした委任状が必要だよ

648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:10:45 ID:VdMgvZJK0
契約書を無くしてしまったんですが、準備書面でみなしを否定する時
wikiのテンプレなどにあるような期限の利益喪失に触れた文章を使っては
まずいですか?
期限の利益喪失の条項は契約書には常に書き込まれているものですか?
相手はアイフルとアコムとプロミスです。
本やwikiなどを参考にしているのですが、どのテンプレでも「期限の利益喪失」に
触れた文章になっているので契約書がないのが不安になってしまいました。
どなたか教えていただけたら有り難いです。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:09:27 ID:GQU5Yd4y0
>>648
本件は、被告提出、取引履歴の示す通り利息制限法を超える利息を、
被告は受領している。
しかし、被告は、利息制限法を超える利息を受領する権利を、立証していない。
従って、不当利得である。

大阪高裁においては、「立証出来なければ、無知に付け込んだ、詐欺行為」と、
指弾されている。

などなど、本気に調べる気が有れば、いくらでも出てくる。
準備書面を書くのだから、もう提訴していると思うが、頑張りが足りないと思う。
がんばれよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:14:01 ID:zJ102Ht7O
質問です。
引き直し計算をしたところ、過払い金が20万程度発生していました。
返還請求は書面、又は電話でも構わないのでしょうか??
ご教授願います。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:17:50 ID:plUspJcLO
>>650
相手は何処だよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:24:01 ID:zJ102Ht7O
>>651
レスありがとうございます!アイフルです。
契約した支店が閉店になっているので、書面送付の場合は本社でいいのでしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:28:54 ID:plUspJcLO
>>652
請求書と督促の電話で還ってくる場合もあるが
完全に権利を主張するなら提訴でアイフルから
金を取り戻せスレあったと思いますから
そこ読んで最近の対応と欲しい金額で
今後の行動考えれ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:32:19 ID:zJ102Ht7O
>>653
ご丁寧にありがとうございます。
他スレでよく調べてみます!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:53:27 ID:e9Uyyxvy0
対しんわですが第一取引と第二取引の分断が4年ほどあって
個別を主張されているのですが第一取引、@金○○○円
第二取引A○○○円。@+Aの合計、○○○円及びこれに
対する平成○年○月○日から支払い済みに至るまで年5分の
割合による利息を付した金額を超えて存在しない(福岡高裁那覇支部判決平成15年5月22日)
と準備書面が返ってきました。

これって元金に5%付けてやるから分断認めろってことですか?

もちろん一連の取引で考え第一取引を第二取引に充当した準備書面を用意していますが
分断認めると訴額の90%になるのでもちろん争いますが、なにかGJな判例等
無いでしょうか?先人の方どうか良きアドバイスを。


656648:2008/01/03(木) 19:39:14 ID:t4iaoJkB0
>>649
アドバイスを有り難うございます。
もっともっと勉強しなくてはと改めて思いました。
頑張ります。

一社の第一回目の答弁書があまりにもスカスカというか
「請求を棄却する、追って否認する」のみなので自分としては
争点がないと思っているのですが、過去の書き込みなどを読む
限りではあまり気にすることもないとは思いながらも、日にち
が近づいてくるとなんとなく不安に思えることが出てきてしまって。
頑張って自信を持てるぐらい勉強しなくては…。
有り難うございました!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:08:11 ID:YuE8Yc0z0
>>656
>「請求を棄却する、追って否認する」

だろ、何をビビッている、難しそうな言葉にだまされるな。

素人の裁判だ、事実を主張すればいい。難しければ判事に聞けばいい。
判事は、エンマ大王でもない、そこいらに居る酔っ払いオヤジと大差ない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:41:45 ID:/fAht4U20
酔っ払いオヤジとは大差あるだろw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:54:36 ID:D2oCgQbvO
>>655
予備的主張として、相殺で争った裁判例が沢山あります。
本スレの過去スレや、兵庫弁HPで検索すれば出てきますよ。
一連と結果的には、金額に大差は出ないことも多いようです。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:19:18 ID:Xu9MFKAB0
過払い金を返してもらおう!
ttp://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
ttp://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary/20070122/

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
ttp://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:46:33 ID:ls+uq/PK0
質問いたします。
大手がグレーゾーンを廃止したということは、
現時点で計算しても残アリの場合は、
これから天井をさまよい続けていても過払いにはならないということでしょうか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:51:03 ID:/fAht4U20
そうなりますな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:52:19 ID:ls+uq/PK0
661です。
大変馬鹿な質問で申し訳ありませんが
どなたかご教授くださいませ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:57:20 ID:2Jv7sZHr0
>>661
途中から18%になっても過去に2?%で支払いをしていて
残高がそのままだといずれは過払いになります。
最初から法定利率以内だと過払いになりません。
現時点の残ありの残高は100万未満としたら18%で
返していったら過払いになりますが、12%とかに
利息が途中でなると訴訟するときに引き直しで
18%としなければいけないとかなって微妙になるかも
しれません
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:15:29 ID:FZjZYtnA0
661です。
664さん有難うございました。
これからは利息のみ払っていても、残は減らないということですよね?
666662:2008/01/04(金) 00:29:38 ID:2qm5yA+70
>>661
勘違いしたかも。
引き直した借り入れ残金で、天井さまよいかとおもた。

>これから利息のみ
引き直し残の利息のみ支払いなら減らないが、約定の残に対する利息なら減る。

>>664
法定利息以下になったなら、12パーでも13パーでもおkだろ?
わざわざ18とかにする必要は無い。
15%18%ってのは上限だから

667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:51:07 ID:+KWWzCmPO
>>666
いや12%とか29%とかの契約をなしにして
利息制限法で引き直しするのだからと皿が
ごねて多分全部利息制限法目一杯の引き直し計算書を
答弁書と一緒にだしてくるかなと思って
この期に及んで何処までも汚い奴らだからな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:55:39 ID:0JbzSRg4P
やっと父がプロミスの過払い金請求に立ち上がった
15年間くらいの利用で、2年前くらいに解約…だから過払い金の存在は間違いないはず

さて履歴請求だ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:08:31 ID:fVLhfOP80
質問させてください
現在アコムに50、アコムのカードについているマスターカードに30の残があります
キャッシングのみ履歴を取り寄せて引きなおした結果、25万程過払いが出ていました
この状態でアコムに過払い請求をした場合、マスターカードの方の扱いはどうなるのでしょうか
自分としてはアコムの支払いは停止し、マスターカードには今まで通り返済をしていきたいのですが
それは虫のいい話しなのでしょうか。やはりショッピングの方を完済してからの請求にしたほうが良いですか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:29:29 ID:O5B+YQbtO
今武の担当支店前にいるんだけどこれから直撃したら取引履歴すぐに開示してくれるかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:12:47 ID:+KWWzCmPO
どうだった?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:55:33 ID:NASlxaplO
オリコについての過払いレスは どちらにありますか?情報お願いします。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:07:40 ID:lErURZOP0
>>669
自分でも理解しているようだけど、虫の良い話だね。黒で良ければ請求するとよろし。
但し、差し引きしても5マソ足らない訳だから、5マソ一括請求は覚悟しとくべき。
ショッピングは請求閉め日の関係で、数ヶ月掛からないと、利用残額が確定出来ない事も理解しておく事。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:09:46 ID:WuXdZIZTP
>>669
キャッシングのそれまでの利用総額はいくら?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:33:22 ID:O5B+YQbtO
>>671
30分くらい待たされたけど出してくれた。
今回はどのような理由で履歴を開示されますか?
既にどなたかに相談されましたか?
以上の質問があり、返済計画の見直しの為、誰にも相談していません!とだけ答えてやった。
早速引き直し計算始めよう〜
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:34:21 ID:AgNs+CxR0
本当に無知ですいません。
最近過払い請求を知りました。
5年ほど前に弁護士さんに依頼して任意整理しました。
そのときの過払い請求ってまだできるんですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:03:19 ID:21XPuowT0
>>676
多分、「互いに債権債務が無い」って和解してるだろうから
絶対無理とは言わんがかなり厳しい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:09:37 ID:SFGW3bK50
>>675
武富士ってその場で出るんですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:13:22 ID:O5B+YQbtO
正月休みに電話でコールセンターみたいなところに電話して聞いたら出るって言うので試しに行ってみたら出たね…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:17:26 ID:jphCZZ1j0
>>679
履歴が?
681669:2008/01/04(金) 14:38:27 ID:fVLhfOP80
>>672
ありがとうございます。やはり、そうですよね
仮にアコムが過払い金請求に応じず、こちらが今後のカードローンの支払いを停止した場合、
ショッピングの30を一括請求される可能性も考えておいたほうがいいのでしょうか
そして今後、マスターやVISAなどのクレジットカードが作れなくなる、という認識でよいですか?
質問ばかりで申し訳ありません

>>674
現在のキャッシングの利用残高は49万です
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:42:39 ID:O5B+YQbtO
>>680
もちろん履歴!
履歴は簡単に出すが、過払い金は簡単には返さない!これが武かな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:58:36 ID:7DSAw2xG0
こんにちは
今回初めて過払い請求をします!
このスレを見て自分でやってみよう!と勇気をもらいました。

で質問なのですが・・
開示が来て引き直し計算もして今は請求書作成に取り掛かっています。
相手はCFJなのですが開示に記入してる大阪のご連絡・お問い合わせ先に
請求書を出すのか東京の本社に出すのかが解りません。
どちらへ請求書を出すのかどなたか教えてください。
お願いします。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:12:05 ID:JeV+Kww+O
>>677
レスありがとうございます。やはり難しいですよね。
諦めます。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:24:41 ID:gDDGnZ58O
>>672
オリコに過払い請求した者ですが、
オリコ専用スレは無いと思いますよ。
問題アリなのですか?
私でわかる範囲であれば回答しますよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:10:13 ID:Q3HRPw1/O
>>676
その和解は無効にできるんでは?
その時に、利息制限法内に引き直しての和解でなければね。
要するに、債務整理でしょう?専用スレ見てみれば?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:19:20 ID:jphCZZ1j0
>>682
履歴は出すが、金は簡単に返さない、了解!
これ世間では通用しない、武の常識ね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:55:12 ID:WuXdZIZTP
>>672>>685
オリコならサラ金じゃなくてクレジットカードだからここにあるよ
【過払い】JCB・VISA他クレカ・信販総合スレ【返還】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1195302473/

>>681
書き方悪かったかな・・・
現在の残高じゃなくて、それまでの利用総額のこと
EXCEL使ってるはずだからすぐ出せると思う
できればついでに利用年数も知りたい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:03:23 ID:WuXdZIZTP
質問です
返還請求書の例を見ると、結構強気な文面が見られるんですが、
「支払われない場合は民事訴訟する」「訴訟で勝ったら訴訟費用もまとめて払わせる」
みたいな文言はやはり必須なんでしょうか? 
こういうことはもちろん初めてなんで実はびびってます・・・
誰でも使う定型文のようになってるんだったら相手も承知してるんでいいんですけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:46:02 ID:O5B+YQbtO
先人の皆様、ご享受お願いします。
現在、まだ残180程あるCFJ案件なのですが、統合前のアイク、ディック双方に借入れがあり、多分双方共に途中完済があったと記憶しています。
今後、一括返済し、過払い請求する予定なのですが、この様な場合、過払い金の計算及び請求はどのようになりますでしょうか? 教えて下さい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:53:44 ID:Q3HRPw1/O
>>689
定形文のようなものです。全くびびることありません。
これからの交渉、裁判では、もっと強気でいきましょう。弱腰では足元見られて、泣きをみるはめになることも。
すぐに慣れるので大丈夫です!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:05:41 ID:32aj8Uzg0
>>689
貴方が、相手をするサラ金はどこ?

請求書を送って全額返してくれるサラ金は稀。

請求書の通り、訴訟して勝ったら、訴訟費用も頂くのが、素人訴訟の醍醐味。
遠慮することは無い、真っ当な商売をしている会社を訴えるわけではない。
(真っ当な会社なら、請求書を送れば全額返してくれる)

693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:10:09 ID:gDDGnZ58O
またまた出ましたね。
総利用額と総返済額を
タメ口で聞く人。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:03:03 ID:IFj+u+3fO
先月でジャックスを完済しました。ジャックスで過払請求をされた方いますか?やり方を教えてください。
695676:2008/01/04(金) 20:04:02 ID:qxMvegdy0
>>686
レスありがとうございます。
弁護士さんにお任せしてしまって、どういう状況で和解になっているのか
まったくわからないんです。
5年位利用していて2年以上天井張り付きだったと思います。
弁護士費用合わせて300万程払った記憶ですが、定かではありません。
その時依頼した弁護士さんからは過払いの説明などはありませんでした。

別の司法書士などに頼んでみようかな・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:17:13 ID:WuXdZIZTP
>>691-692
ありがとう
例文を利用してそれで請求してみます
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:19:23 ID:WuXdZIZTP
>>694
する予定の人なら>>688のスレにいたよ
ただし随時報告が来るかどうかは保証できないけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:39:54 ID:PxydHfMk0
>>683
本社に送っても対応するのは大阪のリーガルセンターだから、
送るなら大阪に送っちゃったほうがいい。
でも、請求書送ったとこで満5の2割とか3割位の額しか払わねーよ
なんて回答されるのがオチだと思うよ。
シティーグループはCFJを売却する方向らしいから、請求書なんて
送らずにさっさと提訴したほうがいい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:04:08 ID:lErURZOP0
過去ログ貼ろうかと行ってみれば、ミラーwikiロックされてんだな・・・。貼っておいて。

52社目
http://p2.chbox.jp/read.php?host=life8.2ch.net&bbs=debt&key=1194187205&ls=all

52社目(実質53社目)
http://p2.chbox.jp/read.php?host=life8.2ch.net&bbs=debt&key=1194168721&ls=all

53社目(実質54社目) ←現行スレ
http://p2.chbox.jp/read.php?host=life8.2ch.net&bbs=debt&key=1197650205&ls=all
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:10:37 ID:BCLX1q2XO
過払い金を弁護士経由で請求した場合、そのお金は弁護士の口座に振り込まれるのですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:30:58 ID:uPbnHKfHO
当然です。成功報酬をとりっぱぐれないようにね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:40:07 ID:BCLX1q2XO
>>701
早速のレスありがとうございます。では後日弁護士から連絡があるのですね。丸井から12月末に振り込まれるという連絡が弁護士からだいぶ前にあったので。正月休みのせいか、まだ連絡はありませんが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:27:00 ID:Vc5jEf9GO
過払い請求をしてきたんですが、今回OMC .オリコ.VISA.JCBのかばらいをしようとおもっているのですが、リボだけじゃなく、カードにショッピング枠があります。ショッピングはどうからませたらいいのでしょう?リボの方だけで計算するのでしょうか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:54:25 ID:ms0XXe/e0
>>694
ワタシも母のジャックスの過払い請求検討してたんですが
ここは10年程前から法定内利息らしい、と聞きました。
母本人は約定利率も分からないようなのでこれから履歴請求します。
ジャックスって情報少ないですよね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:56:28 ID:9NK6gfxyO
過払いで220万戻ってきた!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:57:51 ID:XE93t6fA0
>>705
おめでとうございます!
もう二度と借入れないよう、気を引き締めて頑張ってください。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:14:12 ID:ceohOYPQO
過払い金の請求は完済から何年以内なんですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:20:56 ID:K8S8371RP
10 years
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:21:56 ID:XE93t6fA0
>>707
過払い金の消失時効は10年です。
ちなみに金利の消失時効は5年です。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:50:36 ID:zub3TzNo0
そんなことは決まっていない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:49:10 ID:AydSckLgO
>>709
ヒント 不法行為
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:06:54 ID:7MBLESlRO
>>711
確かに神戸地裁で、完済後10年以上経過(不当利得なら時効)した案件を
不法行為で処理してプロミス敗訴の判決が確定したけれど、
地裁判例だし、どこまで汎用性のある判旨かもまだ微妙だよ。
もちろんこの流れが広まったらいいとは思うが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:09:45 ID:AydSckLgO
>>703
取引が長期にわたり過払い期間が長く
ショッピングも混ぜて引き直した方が得なら
金がなくリボ払いにした訳で過払い金が
返還されていれば、リボ払いにしなかったと
主張し後は、判事次第。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:59:52 ID:eh6QDXYG0
>>711
ありゃ貸金業規制法施行前の契約だからだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:05:31 ID:x0DcKHr60
さらに規制法以後 書き換え無
わしゃ 規制法以前の契約なら なんぼでもあるぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:41:15 ID:OCntnMTL0
只今父の過払い請求の手伝いしてます
まず履歴入手して引きなおし計算してるところです
一つ気になったのが、一年前に示談してるみたいです。
その時点ででも100万近い過払い状態でした。
気にせず普通に入金との扱いで計算したらいいのでしょうか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:43:34 ID:AydSckLgO
>>712
昨年は札幌高裁と大阪高裁でも不法行為とみなし、
損害賠償つきの判決でてるよ!
業者は最高裁での判例恐れ上告しない。
地裁スタートで最高裁行く気で勉強して
訴えるか弁護士に頼めばとれるだろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:18:53 ID:7MBLESlRO
>>717
その高裁判決は過払い金相当分を不法行為の賠償として認めたものなの?
行動を起こす人が増えれば流れも変わるとは思うが、現段階で、「とれるだろ」と言えるかは疑問。

>>716
示談の中身は?
もし利率の見直しも示談していて、それが法定利率よりも低ければ、
示談以後のサラ金側の利率も下げれると思います。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:19:16 ID:e/nLNzHk0
>>716
まあ計算はそうするしかないな。
裁判で示談無効を主張しないといけないからしんどいけど
やる価値はあるかもね
720716:2008/01/05(土) 15:00:28 ID:OCntnMTL0
>>718
本人が留守なんで細かくはまだわかりません
昔電話か窓口に行って話したとは聞いた覚えがあります。
ただ履歴見ると昨年の9月以降利息がついてませんから、
元金のみの返済に変わってるみたいです。

>>719
やっぱり示談無効を主張になるんでしょうね。
しんどくなれば弁か司に依頼のほうがいいのかな。

示談書かなんかが存在するのか聞いてみます。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:10:48 ID:x0DcKHr60
示談無効 なんて誰が発明した?
変な言葉 発明するな
わしゃ 武富士と和解(示談か?)して 2年後 提訴した
わしゃ そんな事無視したが 武富士も一言も触れなんだ
電話でも 答弁書でも 和解のわの字も出んぞ
722718:2008/01/05(土) 15:48:41 ID:7MBLESlRO
>>720
あ、ごめん。既に過払いになってたならサラ金側の利率とか関係ないか。
おそらく特に問題にはならないと思います。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:30:04 ID:l652tE4FO
どなたか>>690への回答お願いします。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:39:10 ID:5RDiVlQj0
>>723
3部の引き直し計算書を作成。

1部目、アイクを普通に計算。完済時も分断する事無く一連で計算。
2部目、ディックも同様に。
3部目、CFJに引継ぎされた日付にて、2社分の過払い額をそれぞれ入力。その後現在迄入力。
これが、なるべく争点が少なく、且つ過払い額が多くなる算出方法。
他にも出そうと思えばあるが、無難な所の例。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:18:35 ID:e/nLNzHk0
>>721
「〜無効」は「〜が法的な効力を生じない」という意味の接尾語的用法
法律用語辞典とかに載ってるから読んでごらん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:26:05 ID:AydSckLgO
>>690
とりあえず口座一つしかないないなら
全部一連一体で提訴して相手の出方待ちじゃない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:18:28 ID:HlY15HZs0
プロミスの分断案件です。
第一取引完済解約→約1年空白→再契約し第二取引、という流れです。

準備書面(1)では、まず「一連計算」の主張をし、予備的主張として「当然充当」を主張してます。
それに対してプロミスはかたくなに「分断している別個の取引」であると主張しています。
私は現在、準備書面(2)を作成している最中です。

質問@
準備書面(2)で、さらに予備的主張として「相殺」を主張しようと思っています。
流れとしては「一連計算→当然充当→相殺」という主張になります。
準備書面(1)では「相殺」のことは一切触れなかったのですが、準備書面(2)で「相殺」を付け足しても
問題はないのでしょうか?

質問A
また、準備書面(1)の内容の一部を、準備書面(2)にも記載しようと思ってますが(判事が理解しやすくするために)、
準備書面(1)と準備書面(2)の内容が一部重複してても問題ないでしょうか?

質問B
そもそも、「一連計算」でも「当然充当」でも「相殺」でも、計算して出される過払金額に違いはないのですが、
この三つはただ単に考え方の違いという理解でいいのですよね?



以上、長くなってしまい申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いします。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:01:05 ID:AQ8/YiHc0
>>727
まぁがんばれ。プロミスは途中で泣きを入れてくるからな。
とりあえす、最近出した準備書面な。

   2項 取引の連続性についての(1)及び(2)に関する反論
  1. 原告と被告間における取引においては、平成○年○月〜平成○年○月(以下「第1取引という」)
     と平成○年○月〜平成○年○月(以下「第2取引という」)の間、平成○年〜平成○年に
     取引空白期間が生じているが、それでも、第1取引で生じた過払い金は、一連の取引として
     第2取引の貸付金に充当されるべきものである。以下、その理由について述べる。

   2.(1)第1取引において『次の貸付が想定されていた』
      最高裁平成19年2月13日、最高裁平成19年7月19日判決(甲第○号証)       
     被告は、第1取引終了後も当初の会員番号(xx-x-xxxxx)を廃棄せず、
     第2取引においても枝番を付した同一の会員番号で管理しており、被告の方
     でも本件各取引を同一の取引として処理していたことがうかがえ(甲第○号
     証及び乙○,○号証)、第1取引終了後においても、原告に対する再度の貸
     付を想定していたといわざるを得ないことなどから、本件各取引は、同一の
     基本契約に基づき継続的に貸付と返済が繰り返される金銭消費貸借取引
     ないしそれと同視すべき取引であり別個独立の契約と見ることはできない。
    (2)『複数の権利関係が発生するような事態が生ずることを望まない』
      
     借主はその別口の借入金の弁済に過払金を充当する意思を有しており、別個
     の基本契約が締結された場合であっても、借主は、全体として借入総額が
     減少することを望み、複数の権利関係が発生するような事態が生ずることは
     望まないのが通常であるから、当事者間に消費貸借契約に伴う債権債務関係
     が残存していれば、その精算を行った上、再開後の取引を継続するというの
     が当事者の合理的な意思である。


    (3) (1)(2)より、第1取引で生じた過払い金は、一連の取引として
     第2取引の貸付金に一連の取引として充当されるべきものである。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:08:40 ID:8hPtLKB10
>>712
灰色金利「請求は違法」 大阪高裁、過払い金支払い命令

 消費者金融会社に利息制限法の上限を超すグレーゾーン(灰色)金利分の返還を求めた訴訟の
控訴審判決で、大阪高裁の渡辺安一裁判長が「灰色金利による請求は違法な架空請求に類似する」
との判断を示し、業者に対して、過払い金のほか、慰謝料や弁護士費用など計310万円を原告の
男性に支払うよう命じていたことがわかった。灰色金利は09年末までに廃止されることが
決まっており、同様の判断は4月に札幌高裁も出している。

 裁判は、奈良市内の男性(62)が、「ほのぼのレイク」で知られる大手消費者金融
「GEコンシューマー・ファイナンス」(東京都港区)を相手取り、過払い金など330万円の
支払いを求めて昨年3月に提訴。一審の奈良地裁判決は、約280万円の支払いを命じたが、
双方が控訴していた。

 渡辺裁判長は、過払い金は法律上の不当利得で、知っていた業者は「悪意の受益者」にあたると
指摘し、「元本が無くなるまでは一部、元本が無くなった後は全部が存在しない債務」と不法行為を
認定した。さらに貸金業規制法で例外的に灰色金利での請求が認められている「みなし弁済」を
主張した業者側に対し、「訴訟になれば無効となる可能性が極めて高いことを認識しながらあえて
請求し、受け取ってきた」と断じた。

 原告代理人の小城達弁護士は「長年法律を順守しなかった業者側の姿勢が問われた画期的な
判決だ」と話し、GEコンシューマー・ファイナンス社は「夏季休暇中なので今はコメント
できない」としている。

朝日新聞 asahi.com(2007年08月09日)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200708080141.html
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:21:15 ID:8hPtLKB10
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:24:22 ID:8hPtLKB10
732名無しさん@お腹いっつぱい:2008/01/06(日) 00:49:21 ID:Bl6VFFmg0
1000万超の多重債務もあと200万となりました。このスレのおかげです。
教えて下さい。UCカード(クレデイセゾン)を完済し、履歴請求したら、ショッピングも、
年利18%のカードローン、28.8%のキャッシングも全て混在してきました。この
場合毎月5日払いのマンスりークリアーのキャシングだけで引き直し計算し、過払い請求
すればいいですか?20年物なので、時効の心配があります。法定利息以下のカードローンも
念のため一緒に計算し、過払い請求した方がよいでしょうか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:01:32 ID:HBKQ8grX0
>>731
どっちの事件の代理人も、神戸地裁の事件の弁護士が公開した訴状案
参考にして裁判やったんだけどね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:50:47 ID:QXCt7DNHO
この手の知識が皆無なので、質問させて頂きます。

完済だけの状態で過払い請求すると事故扱いとなり、契約解除後に請求した場合は事故扱いにならないとありますが、契約解除後にすれば事故扱いにもならず、またデメリットもなく今後の生活に支障はないのでしょうか?

現在100万円の借入れがあり、契約してから約1年半ですが過払い金としてはあまり期待はしない方が良いのでしょうか?むしろ、何もしないで契約解除だけで終了が良いのでしょうか?

アドバイス宜しくお願い致します。
携帯から失礼致しました。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:02:49 ID:6gbQ3frX0
>>734
それ過払い無いよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:06:07 ID:QXCt7DNHO
>>735
そうでしたか!
ありがとうございました!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:07:55 ID:NQIbzOVd0
>>732
何通りかの計算書を作って、一番過払いの多いので請求してみたら?
おそらく、マンスリークリアの過払いを18%のカードローンの借入に充当すれば
過払金はマンスリークリアの過払い金よりも増えると思う。
ただし、一連計算を主張する場合は相手も抵抗すると思うので
充当や相殺についての勉強が必要
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:00:04 ID:WLXEtMZoO
何もしてないのにアク禁…携帯からです
なんか内容の濃いスレですね。

過去にレイクで借り入れ20万。
契約期間は最低10年はあったと思います。
ダラダラと少しずつ返しながら、借りたり返したりの繰り返しでした。
今日、返却された契約書を探し、明日は信用情報の開示に行ってこようと思います。
既に完済解約済みですが、過払金請求は個人or弁護士依頼どちらがベストでしょうか。

微々たる金額なので、受任してもらえるのかも心配です。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:19:14 ID:LUgrfI6C0
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 05:15:41 ID:bUXX0Ugb0
>>734
信用情報機関への認識は概ねそれで大丈夫です。解約後の方が確実とは言えますが、
現在の流れでは完済していれば事故情報記載は少ないと思われます。
現在の債務についてですが1年半で利率が法定利息以上であれば完済すれば過払いは生じます。
完済→解約の流れでしたら過払いがあれば請求するのがいいと思います。

>>738
過払い請求の基本ですが完済していれば、あなたの取引状態なら過払い金はあると思います。
取引10年で完済していれば、取引時期にもよりますが相当な額かもしれません。
最終取引から10年以上経過してなければ、基本的に請求は可能です。
業者に取引履歴の開示を求め取り寄せ次第引き直し計算をし過払い金額を把握した後に
請求方法を決めるのがいいかと思われます。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:40:34 ID:TqYU7CxoO
なんで広告スレあげてる
奴らアクセス規制されんのかね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:06:11 ID:Xj5QDSUMO
先月判決がでて、被告から払いますと電話がきました
訴訟費用の請求は、入金確認してからの方がよいのでしょうか?
それともすぐに裁判所に行って手続きしてよいのでしょうか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:05:42 ID:P0d6fvnw0
過払い利息返還請求が増加 山形地裁、07年は300件超える
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200801/06/news20080106_0060.php
2008年1月6日(日) 10:01

消費者金融業者などに利息制限法(年間15−20%)で定められた上限金利を上回る利息を支払わされたとして、借り主が過払い分を返すよう求める訴訟が山形地裁で相次いでいる。
2007年は300件を超える不当利得返還訴訟が起こされたが、ほとんどがこうした超過利息の返還請求だ。
前年と比べ2倍以上も増加しているという。県内の弁護士は多重債務者救済の一環として提訴に積極的になっており、訴訟件数は08年以降、さらに増えそうだ。

過払いの例として、中間金利上限の29.2%の金利で50万円の融資を受け、月々1万3000円の返済プランを立てた場合、完済するまでの支払い回数は計約115回となる。
しかし、利息制限法を基準に算出すると、50万円融資の場合の上限金利は18%となり、同じく月々1万3000円ずつ返済する場合、
計約60回で済み、実質的に金利の差額分が過払い金となる。

県内でも06年初めごろから、過払い金の返還を求める訴訟が増え始めた。消費者問題に詳しい弁護士は「これまで『返済できずに困っている』といった相談が主流だったが、
最近はこうした内容に加え、『(消費者金融から)どのぐらい取り戻せるか』との相談が増え始めた。借り主の意識にも変化がみられる」と指摘する。

過払い金を取り戻す手順として、業者に取引履歴の開示を求めることが第一歩となる。
その結果、利息制限法を上回る金利だった場合、同法の基準で再計算。過払い金があれば業者に請求し、応じなければ、提訴という流れが一般的だ。

同法の金利内なら既に返済を終えているのに、高金利のまま払い続けているケースが多く、多重債務者を生む原因ともなっている。
県内の弁護士や司法書士は「1人で悩まず専門家にぜひ相談してほしい」と話している。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:39:25 ID:lWm4pdteP
確認の回答お願いします
請求書を送る場合は、証明付きの郵便でなくても、配達記録でもいいんですよね?
それと請求に利用する用紙は特に決まったものでなくてもいんですよね?
あと請求書に印鑑を押したりしなくても
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:11:08 ID:H3e2QZi60
>>744
>請求書を送る場合は、証明付きの郵便でなくても、配達記録でもいいんですよね?
普通郵便でも内容証明でもオマイの自由。配達記録で充分。

>それと請求に利用する用紙は特に決まったものでなくてもいんですよね?
チラシの裏でも何でもオマイの自由。普通は、A4白紙にて。

>あと請求書に印鑑を押したりしなくても
無印でも有印でもオマイの自由。社会一般常識では有印。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:23:14 ID:lWm4pdteP
>>745
確か内容証明だと中身を見せて云々なんですけど、
配達記録なら封をしたままで窓口に出してしまえばいいですよね?
切手も貼ることも無く←料金に含めればいいので
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:32:51 ID:4pMZ2HddO
>>746
普通郵便でまったく問題ないけど、心配なら二日後くらいに電話すれば。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:12:15 ID:iGIFf1ik0
今度の水曜に第一回口頭弁論なのですが、特にこちらで準備書面は必要ないということでよろしいのでしょうか。

まとめWIKIのどこかに「第一回は何も準備する必要ない」と書いてあったような気がしたのですが、どこにあったか見つかりません。

不安になったので質問しました。

なにも持っていかなくて良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
749748:2008/01/06(日) 21:16:15 ID:iGIFf1ik0
すみません。
質問なので、あげさせていただきます。
750748:2008/01/06(日) 21:25:20 ID:iGIFf1ik0
ちなみに被告からの答弁書は受け取っています。
751748:2008/01/06(日) 21:33:01 ID:iGIFf1ik0
なんか、答弁書への反論は、先人の文章ですべて対応できますので、
もし必要なかったとしても、準備書面をつくってもっていきます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:47:33 ID:Dlp5LECk0
>>748
貴方の認識しているように、何もいらない、それで十分、期日を決めるだけだから。

サラ金に対し、徹底抗戦を望む!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:24:46 ID:wLCODg2s0
>748
くだらんことだが、印鑑は忘れずに・・・

和解だけじゃなく、文章の誤りが見つかった時の訂正などにも使う。
あと、メモ帳ね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:33:50 ID:lWm4pdteP
>>747
初めてだし、一応確実にやっておきたいんで・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:45:28 ID:QXCt7DNHO
>>740
ご回答ありがとうございました!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:48:50 ID:+wLTQfQf0
何もいらない。
訴状のコピーくらいは一応持ってたほうが良いが
必要なのは皿に負けない強い心。
757748:2008/01/06(日) 22:56:04 ID:iGIFf1ik0
>>752
>>753
>>756
ありがとうございます。

先人の文章を借り、いつか使うかもしれない準備書面をつくりました。
勉強の為にも、判決もらうまで争うつもりです。


しかし、「法の不知はこれを許さず」ってカックイイ・・・
悪意がないっていうサラに、たたきつけたいぜ・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:04:48 ID:NDpsH8fO0
当然だが、呼び出し状と身分証明証も忘れずにね
ガンバレ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:08:17 ID:mcaCMR300
皿数社に対して過払いが発生しています
近い内に請求をしようと思ってるのですが、数年前から現在に至るまで無職です
このことは皿には報告せずに返済を続けていました
無職であることが皿に知られると不利になりますか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:15:41 ID:nToC8tM90
>>759
過払い金発生してるなら、転職だろうが無職だろうが問題にならないよ。
追加貸付を受けられなくなるかも知れないけど、二度と借金しないなら関係ないしね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:19:02 ID:TqYU7CxoO
>>759
全く関係ねーけど安定収入ないと皿の担当に分かると
足もと見られて早期減額和解とか提案されそだね

ちなみに法律的には無職に貸した側が悪いんじゃないかな
無職と相手が知りながら押し貸しされたとかなら
証拠あれば弁護士に頼めば過払いとかじゃなくて
利息の全返還とかで争ってくれる弁護士もいるよ
762759:2008/01/06(日) 23:24:38 ID:mcaCMR300
>>760,761さん
お二人のレスを読み安心しました
もう二度とサラ金から金を借りる気は無いので、早速請求しようと思います
自分は無職である事を隠していたので、利息の全返還などでは争う気はありません
過払い金が戻って来るだけで十分です

ありがとうございました

763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:28:06 ID:dyhlkSb30
東急カードなんですが、取引履歴を電話で請求したところ、
請求は書面でしてくれと言われ、発行料が500円かかると言われました。
履歴の請求が有料というのは他にありますか?
こんな初歩の段階で金取られるのはちょっと癪です。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:43:36 ID:1epMyag6P
札幌の某業者は1500円も取ったよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:46:44 ID:TqYU7CxoO
履歴開示に消費者に負担をかける業者は
即金融庁に通報でおkです。通報しないと
何もかわりません
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:04:37 ID:MTVB1NJ80
教えて下さい
名古屋式で引き出し計算しているのですが、
弁済の部分に入力する数字についてなのですが
自分の履歴の中に−がついてるところがあって
多分入金が遅れたか何かだったのですが
これは−○○○○円としてその欄に入力するのでしょうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:13:21 ID:56eS2Ywq0
>>766
どこの履歴?社名書いた方が正確なレスつきやすいですよ
もし武富士ならATM操作取り消しした場合、入金欄にー表示の数字出たはず
その場合は、その上の行に同じ金額が出てるはず。
和解金も入金されたので履歴処分してしまってうろ覚えですが。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:40:13 ID:BaxrJD2n0
>>748
入廷して5分もかからない、届いていたら一応、先方の答弁書持参
でも見る暇ない、本人確認、訴状の確認などして、
次回期日決めておしまい。次回を決める時、手帳などにスケジュール
入れてる人は手帳がいるかも。私は判事に次回日の都合を聞かれ
その場で携帯電話を出し、スケジュール確認してOK伝えましたよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:07:16 ID:U5s0mkCqO
>>765
とゆー事は履歴開示手数料徴収は違法なんでしょうか?ワタシもジャックスに有料と言われました。手数料とかなんとかだそうで。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:23:46 ID:ylH6UULeP
>>769
業者には有効な十八条書面を出していなかった落ち度があるため一回目は無料または送料程度であるべきですが、
複数回請求されるケースもあるため手数料の徴収は認められています。
その一方で不当に高い手数料は指導の対象になります。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:50:49 ID:MTVB1NJ80
>>767どうもです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:45:19 ID:GY4H4VXc0
過払いの前にパソコンも初心者です。
引きなおしのダウンロードを使用するにはパソコンにエクセルのソフトが入ってないと出来ないのでしょうか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:07:26 ID:QsQPNamr0
武富士とアコムの代表者事項証明書を申請する時の住所と代表者名を教えてください
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:11:46 ID:1XYrUO+P0
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:19:12 ID:QsQPNamr0
>>774
解決しました。
ありがとうございます
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:49:39 ID:BaxrJD2n0
履歴手数料 要ったのが「クレディア」 確か1000円以上。
当時(去年4月)から会社もやばかったのかもね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 09:26:18 ID:+UfnNHTx0
>>772
引き直し計算でよく使われるソフトは、
名古屋式・外山式と有るが、両方とも、
マイクロソフト・オフィス(この中にエクセルが入っている)
が入っていないと使えない。

確か、マイクロソフトのHPで30日無料体験版がある、それを利用する。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 09:47:25 ID:sG8zmBl+0
過払い請求を行おうと思っているのですが
保証人にかぶる事や、何か保証人に迷惑がかかるような事は無いのでしょうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:37:03 ID:yj/w++qKO
>>778
保証人関係は過払い金の商工ローンスレに書いてあったよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:39:25 ID:GY4H4VXc0
>>777
ありがとうございました。やってみます。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:21:26 ID:rEU+h0LF0
初めての書き込みです。よろしくお願い致します。
プロミスとレイクに過払い請求をしようと思うのですが、
家族に知られたくないので局留めにしたいのですが、
局留めで検索すると、郵便局に届いても郵便局からは連絡がないと
書いていました。
履歴の問い合わせをして1ヶ月かかるという書き込みをみたり
するので、どのタイミングで局留めにされた方は
郵便局に出向くのか疑問に思い質問させていただきました。

何か情報をお願い致します。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:26:14 ID:P7Aito0o0
>>781
履歴なら最寄の支店に取りに行けば?
プロミスなら、どこの支店で契約していようが自分に都合のいい
支店で受取できるし、電話して1〜2日ありゃ出してくれるよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:26:15 ID:pkOobpnP0
履歴を取り寄せるだけなら、店頭に取りに行く手がある。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:31:26 ID:oua93fve0
プロミス・アイフル・武富士 

この三社に利用明細を請求しているものですが、、
利用明細は間違いなく正しいものが送られてくるのでしょうか。
改竄などはないのでしょうか?
785780:2008/01/07(月) 11:36:18 ID:GY4H4VXc0
ダメでした。PCが古いので対応していないみたいです。
テンプレにあるヨシミデーターと第一システムサポート株式会社とhelp0606netとINSデーターサービス とでは
どこが一番有利に計算してくれるのでしょうか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:06:48 ID:GUODji1o0
アイフル、武富士 不開示ありました
取引古いと開示しません
よって 全開の場合も100%信用はされないが よいかと
よく確認してね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:12:34 ID:oua93fve0
>>786
どうもありがとうございます。
今までの取引明細をその場で捨ててしまっていたのですが、
確認する方法ってあるんでしょうか?
788 :2008/01/07(月) 12:23:26 ID:f2SyoDCM0
>>787
ないんじゃね?
取引明細をその場で捨ててしまってるのなら、もし過去の取引明細を改ざんされてても、
確かめようがない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:09:02 ID:GUODji1o0
明細約200枚残ってますが
開示履歴部分に 明細との違いはありませんでした
期待してたんですけどネ

レイク、アイフル、武富士、三洋信販、ディック
全開示せず 
790 :2008/01/07(月) 14:14:06 ID:f2SyoDCM0
>>789
ちなみにアイフルが全開示しなかったのは、どのあたりのことですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:27:02 ID:GUODji1o0
昭和63年5月以前です
792 :2008/01/07(月) 14:38:25 ID:f2SyoDCM0
>>791
なるほど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:49:24 ID:lZNfIrHI0
日本プラム(支店)に過払い請求したら
3割和解しかできないと返答された
元56万+利2万請求に対して20万弱。

Wikiには満額で即和解できたって書いてあったけど
最近は方針変わったのかも

本店に請求書出してみて、それでもだめなら訴訟します
以上報告でした
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:24:58 ID:NTDsC7hd0
履歴請求するときにさら〜っと
「ほとんど明細はあるんですけど、返済分が所々無いんですよ〜・・・」
と言っとけば、相手も改竄する気はおこらないよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:28:14 ID:bT6J1WsBO
武富士なんですが

・S53年に30万を約45%ほどの利率で借り、利息だけの返済を二年
・S55年に利率約40%で枠を50万に、やはり利息だけの返済
・S60年に利率約25%で枠を100万、これも利息だけの返済
・H元年に利率据え置き25%枠を200万にし、現在も毎月五万円弱の利息だけを払い続けています。
現在の残高は約190万ほどで、増枠以外の借り入れはしていません。

こんな私でも過払請求できますか?

同じような内容の借り入れがもう一件あるもので
最近、月返済十万円はしんどいんです。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:46:19 ID:P7Aito0o0
>>795
すげーーー、30年物かよ。

俺も武相手に20年天井やって完済したけど、
それでも350万しか過払いが出てないしな。

それより履歴がちゃんと出てくるかのほうが問題。
一度武に電話して履歴取り寄せたほうがいいですよ。
昭和も50年代からの取引だと最初のほうは出てこない
可能性が大。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:54:13 ID:GUODji1o0
一千万コースですね
もう一件あるなら
金利含めたら 3千万?
田舎なら 豪邸が建つよ
ほんとなら もう月十万払わなくていいよ
逆に 月十万 利息がもらえるわ

ちなみに 武富士は 昭和57年10月以前は不開示でした
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:13:22 ID:U5s0mkCqO
>>770
ありがとうございます。確か1500円て言われたよーに思います。これから履歴請求するんですがここは法定利息の可能性が高くもしやムダになっちゃうかもと躊躇してたところです。
ただ13年物なので念の為請求、引き直しはしてみるつもりです。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:36:39 ID:bC7Yloy/O
30年クラスが2件…  あなたはこの先楽しい人生が待ってます。利息まで入れたら… でも武が履歴全部出すかが問題。全額取れたらあなたは過払いキングだぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:56:03 ID:9heVbYSa0
>>795
利息無しとして550万過払い
履歴は全部出てこないみたいです。
コチラの出納控えが完璧なら勝負になるが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:15:42 ID:GUODji1o0
550ってことは無いでしょ
わし S57から開示 最終100枠 天井7年
H15年 残金100をゼロ和解
これでも 350ですよ
200天井 20年なら 1000でしょ
当初の45%だと 3年で過払いだよ
H元年に 200枠になった時点で おそらく 残ゼロくらいだわよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:36:37 ID:ygnmoUdC0
過払いって過去10年以上前のも請求できるんですか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:37:46 ID:bT6J1WsBO
皆さんありがとうございます。>>795です。

第一回目の支払い分からの十年間は、店舗持参払いでしたので、領収書は手元にあります。
過払い可能と知った以上、早急に勉強し履歴請求致します。

出来得るかぎり自分で頑張り、最善を尽くします。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:59:01 ID:GUODji1o0
店舗持参払い 懐かしいですね
絶対 自分でやってよ
弁護士頼むと 何百万も持ってくよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:00:14 ID:MSoJLQkK0
これまで数社の完済後過払い請求をしてまいりました。
次はジャックスを・・・と考えていましたが書士さんいわく
ジャックスは過払い分が無いかもしれない(金利が18パーセント以下)
と仰います。
書士さん個人もジャックスを相手にしたことはあまりないらしいです。
ジャックスとの付き合いは10数年ありまして10年以上前の分に関しては通帳から推測できます。
当然こんな性格ですから明細など古いものはとってあるはずも無く開示内容をしんじるしかないのですが・・・・
皆様はジャックスの金利はどれくらいでしたか?
やはりジャックスからの過払い金返還の事例は少ないのでしょうか?
皆様是非お知恵拝借お願い致します。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:17:28 ID:bT6J1WsBO
>>804さん
弁護士入るとそんなに持っていかれるのですか?驚きです。
若い頃から作った借金が総額420万、今考えるとアホな人生でした。
35年物20万と言う小さな物も有りまして、当時の若造によくもここまで貸してくれたと感心するくらいです。
二十歳で競馬を覚え、直ぐ二十代半ばで約100万近い借金、それが今でも継続してるんですから、もうドラマです。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:37:38 ID:0CI0OSL8O
>>805
ジャックスおいらは15.6%です。
かなり以前は利限法超えてたみたいだけどどうなんだろう?
808805:2008/01/07(月) 18:40:34 ID:MSoJLQkK0
807さんは何年くらいのお付き合いですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:59:58 ID:0CI0OSL8O
>>808
18年位です。
いつ下がったかがはっきりしないんだけど10年以上前には下がってたはず。
810805:2008/01/07(月) 19:02:24 ID:MSoJLQkK0
>>809
そうですか・・・・・徒労に終わりますかね?
やるだけやってみようとは思っているのですが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:06:59 ID:0CI0OSL8O
>>810
やるだけやってみたらいいと思いますよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:07:51 ID:GKfFs84y0
勝訴後の裁判費用請求について質問です
訴訟費用額確定処分の申立書と申立書別紙を書いて裁判所に持って行ったら
内容については問題ないけど、申し立てする前に被告に通知する必要があるので
被告に通知書送ってから再度きてくださいって言われたんですが
これはどういう風に書けばいいのかイマイチ解りません・・・
経験者の方どういう風に書いて送りましたか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:12:01 ID:ylH6UULeP
>>810
ジャックスが金利を下げたのは97年2月です。(会社沿革参照)
十年以前の履歴請求に抵抗する可能性はありますけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:16:42 ID:GUODji1o0
僕は二十歳のころ 流行ってた? 狭くて暗い 小さなスロットハウスが始まりでした
その後は ポーカーゲーム その後パチンコ
なぜか競馬は 一度もやってません
20万でも35年物なら 履歴出て 分断等なければ 数百万の過払いでしょ
履歴出無いかもしれませんが ここの皆さんに相談し 頑張ってください
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:31:40 ID:T4e59ao/O
質問させてください。超初心者です。アフルに過払い請求したいんですけど、ライフに債務があります。子会社らしいのですがなにか問題あるでしょうか?ちなみにアフルは解約済みです。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:39:25 ID:0CI0OSL8O
>>813
約11年前ですか?
その前の利率わかりますか?急に気になってきた。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:06:48 ID:LD27pg0IP
ジャックスはクレジットカードだから下のスレの過去ログも見てみたら
情報もあるし
【過払い】JCB・VISA他クレカ・信販総合スレ【返還】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1195302473/
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:28:16 ID:MSoJLQkK0
30%だったってことですか?
ジャックス
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:58:22 ID:b6yLD1lH0
>>815
俺はアイフルに過払い請求、和解後ライフカード作れたんで
問題ないと思うよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:20:28 ID:T4e59ao/O
>>819 ありがとうございます!今日、取引履歴請求したんで頑張ります!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:22:53 ID:mHCMMBsm0
訴状を出すのですが

  悪意の受益者
  被告は貸金業者であるから、利息制限法による
  引き直し計算をすれば過払いになることを
  当然承知しており、原告から弁済を受ける際、
  これを知りながら原告からの弁済を受けて
  きたのであるから、悪意の受益者として
  其受けたる利益に利息を附して返還する義務を負う。
  なお、上記過払金に対して、その発生当日から
  年5%(民法704条)の割合による、
  平成**年**月**日時点での未払利息は、
  金×××円である。

  よって、原告は被告に対し、不当利得返還請求権に基づき、
  金×万××××円及びその過払金に対する
  年5%(民法704条)の割合による未払利息
  金×××円の合計である金×万××××円、
  並びに金×万××××円に対する
  平成**年**月**日から支払い済みに
  至るまでの年5%の割合による損害金の支払いを求める。


だと文面がちょっとおかしいようなのですが…
詳しい方教えてください。

長文スマソ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:23:38 ID:l2mRtY1B0
昨年完済し、同時に解約もしたのですが、その時に
過払い金を請求しませんという契約書に印鑑を押させられているということはありえますか。
もちろんそんな説明なく。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:31:52 ID:q+N9RC7h0
>>822
無いとは言えない・・・どこだか忘れたけど、それを匂わす一文が書かれているところがあった希ガス。
もっともそんな一文があったところで、過払い請求できないと言うことはないけどね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:45:43 ID:GY4H4VXc0
>>805
ジャックス平成9年〜全て法定利息だけど、それ以前から取引あったので履歴取り寄せたら9年以前から18%だったよ。
人によるみたい。改竄なんてしてないと思うし。しかも履歴貰うのに金取られた。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:57:18 ID:mtk+By2oO
今週対アコム一回目があります。
平成15年に完済してます。
答弁書には訴状の額より少ない金額が提示してました。
争う旨は書いてありませんでした。
支払い済みまでの利息+印紙代は請求したいのですが、
一回目は次回期日決めて終わりで大丈夫でしょうか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:57:50 ID:l2mRtY1B0
>823
サンキュ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:12:48 ID:beiHuZwP0
>>795
珍しく残高の推移のグラフを書ける内容の人だから計算してみた
45%のエクセルのシート作っていないから、30万の部分を40%で
借りていたとして(過払い少なく武有利に)
30万40%2年→50万40%5年→100万25%3年→200万25%18年として試算すると
12.7 50(+20) 32.7 -55.6 100(+50) -5.6 -77.3 200(+100) 22.7
200万になってから9年目で-415万

天井を低めに設定しているから(毎月の利息は4.2万程度)なので
完全に過払い時様態での貯金状態なので1年間の積み立ては50万
残り10年なので500万足して-415-500=-915万の過払い
サラ有利に見ても50万になって2年目のS57年で過払い状態で
それ以降はずっと利息が発生し続けているよ

仮に57年10月以前が不開示でも残高ゼロ計算でも多分損すると思う
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:15:39 ID:+XWrmoqP0




829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:28:11 ID:rvjjKW+A0
よっしゃ今日完済した。
約11年の付き合いから脱出。
明日履歴請求するぞ。
銀行ATMから返済したから逆に払い込み過ぎちゃったよw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:30:04 ID:+XWrmoqP0
明日が支払いの期日なんですが、アコムで7年50万ほぼ天井です。
途中で増枠とかはしてません。
過払いは出てると思うのですが、明日はやっぱり払わないと
どうにもならないですよね?
828の書き込みはまちがえました。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:23:14 ID:x2lwNnJI0
>>830
>過払いは出てると思うのですが、

オマイが勝手に思っているだけで、意思表示及び行動を起こした訳でも無いからどうと言われてもな。
その程度の書き方では、チラシの裏にでも書いて桶。っとしか言いようが無い訳だが。
まずは、>>1のwikiから勉強。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:26:12 ID:mphCSxam0
教えてください。
アコム地裁案件で先日提訴したのですが
期日呼出状とともに証拠説明書の提出を求められました。
訴状には甲第1号証として計算書、甲第2号証として取引明細書を
提出しました。証拠説明書の雛形は送られてきたのですが
立証趣旨(証明しようとする事実)にはどのように書くのがいいのでしょうか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:37:44 ID:Wo/rybCa0
今日アコムとの提訴前交渉で計算金額の違いがあまりにも大きく
心配になりました。

@名古屋式 満5 1,500,000
A外山式充当せず 満5 1,400,000
Bアコム計算 元金のみ 1,080,000

結局7割和解しかできないそうで提訴する事にはしたんですが
提訴の金額ってみなさんどうしてますか?
ワタシは1番高額な数字でしようと思いますが最近の提訴後の和解金額
はどれが主流なのかと・・・
どなたか教えてください。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:52:50 ID:ADpglcI70
提訴後は満5取れる。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:55:25 ID:cS3tAgXX0
質問ばっかだなこのスレw
836 :2008/01/08(火) 01:09:59 ID:HOwmuoD20
完済しないと過払い請求できない理由って分かります?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:32:36 ID:+Oo5fLza0
質問します。過払い請求し、成立したら、今持っているクレジットカードも利用できなくなるのですか?
838 :2008/01/08(火) 01:34:51 ID:5uc9ykdB0
3社で借りていて、そのうち1社は完済して、残りの2社はまだ残っています。
3件一緒に過払い請求した方がいいのでしょうか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:39:27 ID:OetJ7AVd0
>>796
俺も今年20年物になります。
50、100と2階天井が上がりましたが、天井を這ってた時期は半分くらい。
やっと今年抜け出せそうです。
その時は過払金請求がんばるよ (≧ω≦)b
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:41:33 ID:Wo/rybCa0
>>834
ありがとうございます。
満5といっても@とAで10万ほどの差がでるんですよねー・・・
@でいこうとは思ってますがそんなに差があって
Aで提訴する人いるのかなーと・・・不思議になりました。
841 :2008/01/08(火) 01:43:30 ID:+Vxlrfpd0
>>834
満5って何?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:56:36 ID:eZ/CmMyd0
>>821
どの部分に違和感を感じてるのでしょうか?
「みなし弁済は認められないので悪意の受益者であるから民事法定利息5%を附する」と主張し、
過払い発生から最終取引日までに▲▲円の未払利息がある。
過払い金○○円と最終取引日までに生じた未払利息▲▲円の合計××円、並びに過払い金○○円
に対する支払済みにいたる年5%の損害金を求める。
民事法定利息5%は取引中は未払利息とし、その後は損害金と認識しておけばいいです。

>>825
1回前の答弁書に和解案があったのですか?そう仮定すると1回目で被告和解案について
聞かれる可能性もあります。あなたが被告の和解案を承諾するなら「和解に代わる決定」を
出し結審もあります。その際銀行口座が分かるものと印鑑を持参される方がいいです。

>>837
それだけでは何とも回答できません。どこの業者に対して過払い請求し、どのクレジットカードが
使えなくなるか具体的でないと曖昧な回答しかできません。
請求する業者の系列カードなら利用停止になる可能性は高いですが、サラ金に請求し大手クレ会社の
カードなら問題ない場合が多いです。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:54:16 ID:epjcElaVO
初心者です、よろしくお願いします。引き直し計算して過払いが、発生しなくて債務が残る場合は、一括請求とかされるんですか? 返済方法はどうなるか教えてください!!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:34:20 ID:B3UY24Rs0
すぐに返還してほしい、というほどでもないので、
向こうからの電話は無視して和解書を待って、
それを見てから和解・拒否を考えて、
こちらから連絡という方法もありますかね
実はちょっとした電話恐怖症みたいなものがあって特に受ける方がダメなんです
かける方はなんとかなりますが
そしてもしも満額回答やそれに近いものなら、納得しての和解だったら
それこそこちらから電話もしなくても和解書にサイン(でしたっけ)して
返却という作業だけで済んでしまうこともありますか?
ただ額が数十万と大きいんで、相手との計算金額のずれを指摘されたり、
減額交渉がありそうで、今から軽く鬱です・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:36:23 ID:1fJuADMRO
質問させて下さい。
夫婦で各々プ〇ミスから50万づつ借りていて、
今も50万づつ返せずに残っています。返したり借りたりを
繰り返して5年位たちました。
去年11月に金利を18%にすると電話が掛かってきて
下げてもらいました。
ずっと28%位で借りてたので、過払いになって
いるんでしょうか?額が大きいので
まだ完済は出来る状態じゃありません。
このままおとなしく地道に返していけばいいんでしょうか。
何もアクションを起こさない方が後々いいのかな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:52:23 ID:KmryvKOG0
>>845
まず履歴を取り寄せて引き直し計算。
過払いが発生しているか否かを判断する必要があります。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:42:33 ID:VBls5DVI0
>>843
引き直し計算しただけでは何もおきません。
あなたが任意整理・特定調停した場合は残債務について返済方法を交渉することに
なります。(一括または分割)
個人で交渉する場合はほぼ間違いなく一括返済を求められるでしょう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:49:03 ID:g/596jy0O
至急です
いま法務局です
訴状と一緒に提出するのは
・履歴事項全部証明書
・現在事項全部証明書
・代表者事項証明書
どれか忘れました。教えてください
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:53:20 ID:GOJTWoJa0
質問です
履歴の処理日、起算日、清算日どれを引き直し時、入力すればいいのでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:54:23 ID:VBls5DVI0
>>849
代表者事項証明書
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:56:05 ID:VBls5DVI0
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:57:24 ID:PV5oPSoe0
>>848
まずどこのサラ金だ?

合併されたサラ金なら、全部証明、それ以外は、代表者。

しかし、お前は、分かっているが、こっちは知らん、よく考えろ!!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:57:49 ID:g/596jy0O
>>851
ありがとうございますっ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:16:55 ID:epjcElaVO
>847さん、有り難うございます。弁護士を通したら分割にできるんでしょうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:30:07 ID:VBls5DVI0
>>854
まあできるでしょう。しかし1件ごとに着手金+報酬がかかります。
件数が多いとそれだけ費用がかかります。
特定調停なら自分で出来ますが。

そのへんの費用を考えて判断してください。ご自分で引き直し計算まで出来るので
あれば、特定調停をしたほうが。
856852:2008/01/08(火) 11:33:08 ID:PV5oPSoe0
訂正
吸収合併されたサラ金なら、代表者では分からない。
この場合、履歴全部事項、これで、吸収合併されたサラ金の名前が分かる。

いずれにしても、サラ金名を晒すのが、まず一番であり、礼儀。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:52:05 ID:epjcElaVO
>>855さん、何度もすいません。過払いが出ない時でも、弁護士に報酬金はとられるんですか?
858848:2008/01/08(火) 11:55:45 ID:g/596jy0O
>>856
申し訳ないです
アコムと武富士の二社です
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:09:25 ID:9GjmZfIg0
>>857
弁護士が無報酬で働くとでも
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:31:30 ID:+Nwx6dbI0
>>844
提訴前なら消費者金融なら電話は必至。
クレカ系なら最初に過払い計算と言っておけば
計算書同封や和解書同封の場合あり

電話がいやなら、即提訴がいいのではないでしょうか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:22:39 ID:WEU2RTs10
>>669
私もアコムショッピング残ありで過払い請求中です。
分断ありで今月4回目なのですが、
CCBには延滞どころか情報の登録すらありませんよ。
他の手持ちのクレジットカードも普通に使えてます。

全情連はどうなっているか分りませんが、
CIC開示の際CRINも開示してもらったのですが、
交流している情報(延滞等)もありませんので
他のクレジットカードは大丈夫だと思います。

過払い請求していないショッピング部分の支払を
拒んでいるのはアコムなので
「ショッピングは過払いと別にきちんと支払う」
「ショッピングの支払を拒んでいるのは被告である」
を準備書面の盛り込み、キャッシング部分の争いにしています。
別に黒にはならないと思います。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:27:45 ID:vZNzpMVM0
プロミスJCBでキャッシング残あり(引き直し後過払い10万)
ショッピング残15万あります。
過払い請求するとショッピング分は一括請求されますか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:45:25 ID:FZf+RBGIO
>>862
葬祭
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:48:14 ID:WbVi9X7l0
葬祭+一喝制球+矯正改訳
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:41:54 ID:OVjDuIbM0
つまらない質問なのかもしれませんが、

名古屋消費者信用問題研究会から計算ソフトをダウンロードして
引きなおし計算したところ、元金残高は-33,277円になったのですが
過払利息と過払利息残高のセルは0円のままです。
この場合請求はできないのでしょうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:48:44 ID:11g+eWm10
>>860
相手はクレカです

うまく行けばいいんですけどね・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:18:02 ID:m1toHZg40
準備書面について質問させて下さい。

争点は無しです。
次回第二回目なのですが一回目の答弁書が「追って否認する」としか
書かれていないのですが、この場合は訴状内容同様みなし否定と悪意
の受益についてを主張しておけばいいですか?

…皿の答弁書があんまりにも素っ気なすぎても書き方に迷う。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:30:21 ID:WEU2RTs10
相手の準備書面(1)を待つ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:43:05 ID:MnrzYym00
質問させてください
プロからの答弁書に契約していた時と苗字が違うため、確認できる書類を求めると
書いていたのですが、裁判所にどのような形で出したらいいのでしょうか?
追加の甲証号として出したらいいのでしょうか?
もし提出する場合の鑑を示していただけたらありがたいです
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:03:26 ID:f3DSN19e0
>>867
単に相手が否認しているだけなので、
「被告のみなし弁済の立証を求めます。」
これで済むと思う。
早く上申書出せって電話しても良いと思うよ。

<<868
相手は被告なので準備書面はないよ。

871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:04:51 ID:f3DSN19e0
>>868
アンカー間違えた。
ごめんなさい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:22:23 ID:bMvXj5NJ0
>>870
原告も被告も準備書面だぞ。
被告はまだ何も具体的に認否してない。>>867が認否と否認と間違えてるだけ。
よっておまいの回答はすべて間違い。当分ロムってろ。回答者はまだ早い。 
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:31:25 ID:f3DSN19e0
>>872
はい。ごめんなさい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:37:24 ID:uMqrgLje0
>>872
で、正解は?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:14:46 ID:8iNDTste0
すいません教えてください。
金額140以下なので簡易裁判所案件なのですが
県内のどこの裁判所に出してもいいのですか?

例えば家からはめちゃ遠いけど
職場からは近いからそこにするとかアリですかね?
警察とか市役所みたいに裁判所も管轄ってあるのでしようか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:16:41 ID:cNKTHeIV0
管轄ありますよ。
裁判所に電話して聞けば教えてくれます
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:21:27 ID:qworHaYc0
>>867です。
すいません!すいません!>>872さんの指摘通り認否と否認を間違えてました。
「請求を棄却する」「請求原因は追って認否する」でした。
恐縮ですが、改めて引き続きアドバイスよろしくお願いします。

878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:32:09 ID:8iNDTste0
>>876
即レスありがとうございます!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:20:35 ID:4jm9Mtc+0
>>865
計算ソフトの誤入力・計算式破損がないと前提して回答します。
過払い利息がないと言うことは最終取引が借入で終わっていませんか?
過払い利息残額より多い借入をすると、過払い利息は借入金に充当され消滅します。
この場合でも過払い請求は問題なく行えます。

>>875
裁判所は原則的にあなたの住所のある裁判所、若しくは被告本社のある裁判所です。
あなたの住所のある裁判所で行う事が通常は楽なので、同都道府県内の裁判所に電話し
管轄か聞いて提訴します。

>>877
1回目の答弁書がその内容でしたら、あなたは特に何も提出する必要はないです。
被告主張の争点が見当たらないので、次回の具体的な答弁書の否認内容について
間に合えば2回目に準備書面提出、間に合わないようであれば3回目に提出でいいです。
上申書で「具体的な主張がないので早期結審による判決を求める」程度の事はいいでしょう。
2回目までに時間があるようなら、業者に電話し和解交渉(満5+5ベースに)をしてもいいです。
業者によっては裁判費用除いた額での和解を希望する場合があります。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:43:17 ID:qworHaYc0
>>877です。
>>879さん、早速の回答をありがとうございます。
自分が受け取ったあっさりした答弁書では何を書いても先走ってしまっている
気がして書きあぐねてしまっていました。
アドバイス、感謝です。

他の回答をくれた皆様もありがとうございました。
ホント、心強い。俺ガンバル。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:57:10 ID:86Dt2Ial0
すみませんが教えて下さい。
私も>>865さんと同じ状態になっております。

残元金は-249008円となりましたがこれが過払い金という事ですよね?
過払利息と過払利息残高のセルは0円のままです。
過払い金(残元金−)発生時に完済したのですが、この場合には
5%の過払利息は発生しないのでしょうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:37:47 ID:ssFeM8Lq0
どなたか裁判の手続きについて教えてください。

現在ワイドと係争中です。借金は亡き祖母の物で、法定相続人は父です。
ワイドから資料として求められている、祖母の兄弟の遺産相続放棄の証明書が
郵便事故で紛失したようです。発光した裁判所はのんきに構えていて
そんなのまた発行すればいいとか言っていますが、
ワイドの2回目公判が金曜なのでどうやったって間に合いません。
この場合、延期した方がいいんでしょうか。それとも公判維持で
資料がなくても出廷したほうがいいのでしょうか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:48:57 ID:yMTE8EFHO
質問させていただきます。

現在、武富士から100万枠の94万ほど残債があります。
出金停止の状態で利率は27.375です。
契約日が2000年8月、その後2005年11月に契約変更をして、その時点で50万→100万枠になりました。
変更前は10万スタートで徐々に50万まで上がっていきました。
最後の借り入れは2006年12月です。
利率は初めから27.375です。

この場合、過払いは発生するのでしょうか?
テンプレにある簡単なチェッカーで調べたところ、
契約日からの計算だと発生するみたいなのですが、契約変更日からの計算だと発生しないみたいです。
やはり後者のやり方になるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 04:11:22 ID:gYE9N6oJO
>>883
正確な数字は履歴取り寄せて引き直ししないと分からない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:07:36 ID:rxFhRwvi0
貧しい質問です。
お金がなくてプリンターが買えず、ネカフェへも行けません。
手持ちの便箋に手書きでクレカ会社へ過払い金請求書を送付し
てもいいんでしょうか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:30:23 ID:Uhz5GGOh0
わしゃ 訴状も手書きだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:14:46 ID:rxFhRwvi0
>>886
ありがとうございます。
手持ちの便箋は相当古くて黄ばんでいます><
888 :2008/01/09(水) 08:27:30 ID:ECK52HUh0
>>836
完済しないと過払い請求できないのに理由なんて必要ないんだよ。
出来ないものは出来ないんだから。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:34:56 ID:QeqCy6rzO
>>881
過払い発生時から、サラ金が入金するまでの期間の5%利息は発生しますよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:40:38 ID:0W4JqTbw0
>>888
はぁ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:37:54 ID:xAYZHCb90
日本プラムに過払い請求したところ、支払い大変だからと
担当者から3割和解を提示してきました
完済案件で約60万です
この会社の最近の事情について詳しい方おられましたら以下の質問にご回答お願いします
(1)提訴して満額勝訴したら支払いしてくれますか
   それとも強制執行まで必要ですか?
(2)本当に経営が危ないですか
   クレディアの二の舞はありえますか
(3)以上の点を踏まえて
   3割和解と訴訟とどちらがオススメでしょうか


他にこの話題について他に適切なスレがあったら
誘導お願いします
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:47:29 ID:lN9yVZl3O
>>888
馬鹿発見(O_O)
マジで苦しんで聞いてるのにアホな事言ってんなよ!このドアホ野郎が!!

残ありでも過払いになってるなら大丈夫だよ!俺もやったし。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:55:16 ID:Rgn+0pdHO
裁判所に提出する書類で当方が準備するのは
訴状
皿から貰った履歴
当方引き直し計算書
だけで良かったですか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:01:17 ID:7+6eXjIR0
>>893
代表者事項証明書はどうした?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:02:17 ID:+MfGXZmW0
>>893
法務局へ行き>>848のどれかを入手
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:11:04 ID:iOFrjqkhO
>>867
担当書記官に電話で聞いたら
特に争う答弁書ではないので
準備書面を用意しなくても大丈夫って
言われました。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:15:37 ID:BY66oOjXO
>>888
工作員乙。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:38:13 ID:3RkICEq/0
>>891俺も日本プラムを10月に提訴して 昨日3回目でした
この会社、非常にたちが悪いよ!電話では3割であたりまえで
提訴しても相手からの電話なんか皆無だし判決貰うまでやる
と言ってもどーぞとぬかしやがる!おまけに1回目は何の答弁
も無く次回で主張すると抜かした挙句、移送の申し立てまでされて
時間稼ぎ、3回目には準備書面も送ってこず担当の判事もあきれてました。
俺は来月中旬に判決が出ることになってますが 楽しみです!
1円もまけてやんね〜!判決出ても払えないなんて抜かしやがったら
速攻 強制執行かけてやる!これから準備しなきゃ、、、
銀行口座や支店が入居してるビルのテナント保証金等、、結構ききめ
あると聞いてます!  頑張りましょう!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:02:26 ID:8BGOBeiC0
過払い金を返してもらおう!
ttp://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
ttp://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary/20070122/

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
ttp://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:41:13 ID:83AaLZ7E0
>>882
>郵便事故で紛失したようです。

郵便事故と証明できる書類を郵便局に出させる。
この書類を、裁判所に提出して、次回期日を決める。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:07:26 ID:XsbioHEl0
本日第一回でしたが、事前に先方からの答弁書はなく、当日裁判官から
反論はあるかと聞かれ???(内容が分からないのに反論のしようがない)
再度、裁判官から「答弁書には(原告へ直送済み)と記載してあるが見ていないのか?」と・・・
「絶対手元には来ていない」と断言し、即先方へ連絡。
案の上、「送っていなかった申し訳ない」との回答・・・
ムカッ!ちなみに分断時効が争点になっていた・・・
しかるべき対策を取りたいのだが・・・
アドバイスを
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:55:18 ID:ONjluwTiO
答弁書を本人に送る皿もあるんですか?自宅に送られるとまずいな。ちなみにどこの皿ですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:18:10 ID:+2ugvmzs0
履歴を請求したところ、引き直しされた計算書も一緒になった
取引履歴が届いたのですが、一応、自分でもソフトを使って
引き直ししてみたら、少額ながら、第一回目の返済時から完済まで
利息額が違っていました。
数回分を電卓で計算してみると、皿の計算書の方が合っていました。
何故、違いが出るのか分かる方、教えて下さい。
ちなみに、使用ソフトは、外山式、名古屋式両方です。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:21:43 ID:8nztpETq0
>>903
うるう年(2000年も)とか初日参入とか、
あと利子を組み込んでいるかとかで変わると思う
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:27:10 ID:vn2n0oE2P
>>903
電卓で一致するならたぶん初日非算入の設定

あと、社名を晒すのがデフォですよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:46:29 ID:5yO36YSK0
>>902
10件程裁判しましたが、最初9件は準備書面等は2部を裁判所へ提出しましたが、
最後の地裁では、すべての書面は裁判所へ1通、被告へ1通出すように
言われました。
聞いたら、正式には裁判所へ出すのは1通だそうで、それは相手からも
直接来るってことらしいです。
私の場合、相手が4回目まですべて欠席、準備書面なしだったので、
判事が怒って、ここでやっと裁判所へ2部提出して通達として送ってもらえました。
唯一その被告からの答弁書は直接家に届きましたよ。
どれが正しいかわかりませんが、そういう例もありました。
書記官に聞くのが1番良いかと思います。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:46:44 ID:qworHaYc0
>>896さん
ありがとうございます!
書記官に聞くってのが思いつきませんでした。
そうか、考えてみればそうだよな…
お陰で安心しました。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:29:44 ID:ONjluwTiO
>>906さん、情報ありがとうございます。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:12:36 ID:dr1k7+OXO
残有りでの引き直し計算の質問ですが、過払い発生後に借入れ有る場合、過払い元本より先に過払い利息が消滅で間違いないですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:51:08 ID:cBhMVOeY0
明日1回目で今日(家に帰ったらFAX来てた)答弁書届きました。
で、+5(9万円程度)を除いた、元本のみで和解したいと書いてあるのですが、こんな場合、みなさん和解しました?
突っぱねました?
突っぱねた場合、後、長引きました?ちなみに、相手はアコムです。



911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:53:03 ID:gJ3gH3yF0
アコムはI回目終すぐ泣き入れてくるから俺ならつっぱねるな
9万が安いんなら和解すればいい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:14:08 ID:QeqCy6rzO
>>909
間違いないです。
民法で、両者が合意しない限りは
@利息→A元金 の順に充当されると定められてます。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:57:31 ID:OPH+b0nd0
今日帰ったらアイフルからDM来てた
「再融資は金利3%」
融資の話より和解金入金して下さい
でないと強制執行しちゃうぞw

ってか印刷機で刷った物じゃなく、プリンターで印刷って・・・
で裏面丸見えで送ってくるのは、い や が ら せ ですか?
同タイプの葉書でプロミスからも来てた、表面の印字が同タイプこれいかに?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:59:53 ID:gJ3gH3yF0
>>913
もしかしてソレってコレなんでは?

http://www.aiful.co.jp/f/caution/PFE0H020.html

>「初めてのあなたに。再融資は金利3%」と称し、
>過去のCM契約タレントの写真が掲載されていますが、当社とは無関係です。
915913:2008/01/10(木) 00:42:55 ID:w2w340/Z0
>>914
詐欺だったんすね、フリーダイヤルググって見たら近畿財務局のHPにも
悪質業者で出てました。
ちなみに番号は、0120-858-812と0120-519-189でした。
業者もあの手この手と必死なんですね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:43:19 ID:CAlPqr3nO
>>912さんありがとうございます。909です。すっきりしました
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:45:36 ID:H5BwIyi/0
質問させて下さい
アコムに対して現在

途中数回の完済→いずれも半年以内に再び借り入れ→完済+解約→3ヶ月後に再契約→現在残あり

このような状況になっています
この場合、単なる完済のみの場合は一連を
完済+解約に関しては一連が認められなければ相殺を主張するという考え方で良いのでしょうか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:47:16 ID:2e1QMLEk0
>>881
最終取引が借入・一括返済時でその時点で過払い状態の場合過払い利息は「0」となります。
最終取引翌日から入金日までの損害金5%(利息と捕えてもOKです)は付けることができます。
あなたの場合も完済日翌日から支払い日まで5%は付けられます。

>>882
その質問はこのスレよりも専門のスレの方が正確な回答が得られると思います。
ただ資料として求められたモノが、確実に手に入るものであればその旨を書記官に伝え
2回目の弁論にどうしたらいいか聞くべきです。証明書の発行裁判所と係争中の裁判所は違うのですか?
どちらにしても時間があれば取り寄せられるものであれば、理由を説明し指導を仰ぐようにしてください。

>>883
簡易チェッカーはあくまでも目安です。取引履歴を請求して引き直し計算すれば一目瞭然です。
現在、出金停止でしたら臆することは何もないですし、履歴請求・過払い金請求は後ろめたいことではないです。
あなたの債務が消滅、減額、返還金まであるかもしれないことです。後はご自身でご決断されてください。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:55:30 ID:Is7agAWz0
>>845
私も前プロで50万借りてました。
返しては借りての繰り返しで5〜6年(H12完済済み)
引き直ししたら、過払いは30万位でしたよ。(5%含まず)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:00:10 ID:2e1QMLEk0
>>885
PCはお持ちのようですね。請求書も訴状も手書きでも問題ありません。
訴状に関してはA4縦書きが基本なので、プリントした方が色々都合がいいでしょう。
引き直し計算などもプリントした方がいいので、ネットプリントを利用してはどうですか?
難しい操作もなく1枚20円で最寄の7-11でプリントできます。
ネットプリントで検索すればすぐに見つかります。

>>891
>>898さんの経緯を考えると和解はしないほうがいいのではないでしょうか?
あなたの場合完済案件なので、過払い金元本=すべてあなたのお金です。強制執行になっても
業者のいいなりに3割和解なんてあり得ません。

>>910
それは個人の思考の問題です。統一見解は出ないと思いますよ。
それよりもあなたが+5をどう扱うかです。あくまでも自分のお金は過払い元本であると思えば、
早期解決・入金で和解すればいいと思います。+5を含め訴訟費用まで欲しいなら時間が掛かっても
相手の反論にあっても判決まで粘ればいいだけです。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:13:02 ID:zFmRDM7d0
>>891 >>898
日本プラムの過払い対応はカナリ厳しい。
12月に九州の某支店に強制執行をかけた人の話によれば
金庫の中には4万円しか無く、事務所内のあらゆる品物に
差し押さえの札が貼られていたらしい。
従業員の態度も開き直っているし、最悪だね。
ちなみに訴額は400万弱。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:42:18 ID:yxCHif4M0
質問です。アコムに取引履歴を請求しました。現在残あり過払い数千円ありの状況です。
請求書発射し、電話交渉で完済扱いにしたいと思うのですが全情連に
「契約見直し」+「完済」で登録されると現在利用しているオリコクレカなどが
使えなくなったりしますか??
ちなみにモビットも残り40あります・・・使えなくなるの覚悟ですかね??
クレクレで申し訳ありませんがどなたかご教授下さい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:42:34 ID:juSCW9cf0
先月末に判決を出しますと前回出廷時に言われたのですが、
年をあけてもなんら送られてくる様子がありません。

※前回出廷時に弁論を終結?し、○月○日に判決を・・・
 みたいなことを言われました

判決の言い渡しの場には出廷しなかったのですが、
確認するには地裁の担当者に事件番号を伝えて確認するしかありませんか?

場所は東京地裁で、前回の出廷後に判決の言い渡しは出廷しなくてもかまわなくて
どちらにせよ郵送されますと説明があったのでまっていたのですが。

ちなみに判決は12月26日だったと思います。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:55:43 ID:7oNKiCr40
質問です。

調停後に残債なし決定だったので、請求書を送付したのですが、なんの返答もありません。
むかつくから、慰謝料も請求しようかと思います。

訴状は、「不当利得返還請求および慰謝料請求事件」でよいのでしょうか?
訴額は、過払い金と慰謝料の2本立て、請求の原因を別個に書けばよいのでしょうか?

申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
相手は、プロミスです。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:37:08 ID:6vCI/DE70
教えてください。
取引履歴を取ってきて 今名古屋消費者信用問題研究会の
計算式にあてはめて計算したところ
残元金19万とでました。
これが 過払い分でしょうか?

入力は 借入日or返済日 借入額or返済額
のみの入力でいいんですよね?

説明を何度も読んでみてやったのですが、
過払利息・過払利息残額のところに数字が発生しないので
不安です。

926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:41:15 ID:6vCI/DE70
>>925です
すいません 残元金マイナス19万でした・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:34:17 ID:s0i57LApO
>>917
とりあえず一連一体で計算・提訴
あとは相手が一連一体を争点にしてくるかです。
完済→最借入期間が短いと争点にしてこないケース
おおい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:37:23 ID:xEqK2s0JO
今日一回目で先方の満五のみの和解案拒否したら判事がエーッ?拒否するの?って言われた
和解した方がいいよってすごい勧めてたけど
+5がデカいから断固拒否したんだけど

判事の勧めに逆らったことによって判決に影響ある?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:40:50 ID:G3KuBxAz0
マンゴって5パー含んでんじゃねーの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:41:56 ID:HCSXrqbrO
>>928
俺は判事に怒られた。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:48:06 ID:Ft2oFldc0
満5=元本満額+5%の利息だとおもうんですけど?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:27:37 ID:b7ymhzQK0
>>904,905
レス有り難うございます。
皿に合わせて初日不参入設定で計算したのに
何故?と思っていたのですが、原因はうるう年でした。
うるう年ONが当たり前だと思い込んでいましたが、
OFFにしたら一致しました。
皿はうるう年は無視してるんですね。
ちなみに、アイフルです。
提訴に向けて分からない事が出てきましたら、
また宜しくです。
933お願いします:2008/01/10(木) 12:30:09 ID:8jOFSuH4O
1月8日に和解に変わる決定を貰いました。
裁判所退出?するとき何も書いたり判子押したりしなかったんですけど、これって裁判所から何らかの書類が送られてくるまでほっといて構わないのでしょうか…。
二週間は異議申し立ての期間だとは思いますが、それは1月8日から数えるのかそれともなんらかの書類が来てから数えるのでしょうか?
よろしくお願いします。
なんか拍子抜けして暇で…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:04:28 ID:J50iKfauO
本スレに質問したのですが回答いただければ幸いです。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:14:26 ID:G3KuBxAz0
>>933
当日は決定もらったらそれで終わり。
後日簡裁から決定の書類が送られてくる。
そこに二週間以内に異議申し立てが無ければ云々って書いてある
皿と話はついているのでしょうから、決定でしょうね。  オメ♪
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:44:50 ID:sHrSjT/v0
>>922
信用ネタはスレ違い。

アコムは、全情連、CCB、モビットは、全銀情、CIC、テラネット、オリコは、CCB、CIC、テラネット
全情連は、全銀協、CIC、テラネットと交流。事故情報は、全銀協、CIC、全情連で提携を結ぶCRINで見える。
だから調べようによってはバレル罠。それを見て各社がどう動くかは中の人次第。

>>924
>訴状は、「不当利得返還請求および慰謝料請求事件」でよいのでしょうか?
>訴額は、過払い金と慰謝料の2本立て、請求の原因を別個に書けばよいのでしょうか?
訴状は「不当利得"等"請求事件」、訴額は両方一括で書く。原因は各々書く。
因みに慰謝額は、過払い額の1割が大勢の相場との事。

漏れ自身も、1年程前に同様の訴訟を起こした。東海ローカル皿相手に、簡裁、地裁、高裁へ。
高裁直後に泣きが入って和解したけどね。1割貰ったよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:57:49 ID:J50iKfauO
二回目の準備(答弁書への回答)書面は前もって裁判所に提出しておくんでしょうか?
その場合サラと裁判所に別に送付ですか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:13:00 ID:Aw41UWnt0
>>922
>>936
契約の見直し(参考情報)はCRINで交流しないから全情だけですよ。
オリコは全情会員なので出金停止の可能性はゼロじゃありません。
プロバの支払いにでも使ってるなら一時的にスルガVISAにでも切り替えるが吉
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:39:40 ID:5tMcvOmW0
>>937
裁判所へ2部
裁判所から送ってくれる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:59:20 ID:J50iKfauO
>>939
ありがとうございます。
FAXではいけませんか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:08:05 ID:N1V78OENO
初めまして。神戸本社のインターについて情報のある人いらっしゃったら教えて下さい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:25:33 ID:K2bqq2kC0
>>941
どのような情報が欲しいんでしょうか?
私は昨年、和解で過払い金を返してもらいましたが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:41:11 ID:/pkcvpLF0
>>942
横から申し訳ないです
今訴訟中なんですが、15日にインター側の初答弁があります
事前の電話交渉では、過払い原本の半額までなら払うという感じでした
実際、和解までにどの程度の期間かかりましたか?
また、和解金額は過払い原本の何割和解でしょうか?
944初心者:2008/01/10(木) 15:43:04 ID:TOSGJZdHO
教えて下さい。
友人がレイクに残有りで過払い請求した所、全情を取った所、完済になっていたそうです。レ○クの場合は契約見直しとは記入されないのでしょうか?
それとも、個人によって違うんですか?
分かる方がいらっしゃえば教えて下さい。
宜しくお願い致します。

945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:44:08 ID:e0qCSD1CP
すいません、今、訴状と一緒に提出する「代表者資格証明書」(でいいのかな?)
を法務局に取りに行こうとしているのですが、武富士と三和の登録番号とか住所とかをメモするのを忘れてきてしまいましたorz

どなたか、教えて頂けないでしょうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:56:42 ID:NriJ26020
株式会社武富士 163-8654 東京都新宿区西新宿8−15−1
三和ファイナンス株式会社 160-0023 東京都新宿区西新宿8−2−33

住所が分かれば証明書はとれたハズ
三和は三和ファイナンスでよかったかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:09:45 ID:e0qCSD1CP
>>946
三和ファイナンスでした!
ありがとうございます!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:09:54 ID:1l+SXgbC0
とりあえず今アイフルとアコムとGEとレイクあとモビット
さんから計250万近く借りている駄目人間なんですが、
アイフルとアコムに取引明細書の請求の電話しました。

アイフルはかなり親切な対応だったのですが後で利用限度枠が
増やせるかもしれないから連絡しますと言われました。

その時に増枠をうけてもいいものでしょうか?あと利率について
おかしいんじゃないですか?とか問い合わせてもいいものでしょうか?

ご教授くださいませ

949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:16:17 ID:K2bqq2kC0
>>943
昨年夏ごろの話なので、ご参考までに。

6月中旬に請求書を送り、和解契約書は7月の中頃にサイン。入金はその1ヵ月後。
最初は7割程度の提案で、最終的には9割あたりで合意。
付き合いが3年弱と短かったため、過払い金+利息は30万弱。これを25万円に。
争う素振りは全く無し。ひたすら減額のみを狙ってた印象です。

また、和解書へのサインの際に支店に行きましたが、
電話では威圧的な声に聞こえた担当者が意外に普通のおじさんだったことに笑いました。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:21:16 ID:NriJ26020
>>948 
過払い請求って払いすぎた利息を返してもらう請求の事なんで
増枠する意味がないと思うけど・・・

とりあえず履歴が届いたら再計算し直して今の借金がどれくら減るのか
確認してみては?

>あと利率について
>おかしいんじゃないですか?とか問い合わせてもいいものでしょうか?

問い合わせるのは別に自由ですが
当社は出資法に基づいて営業してるので問題ありませんが何か?
って言われるだけかと
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:30:30 ID:/pkcvpLF0
>>949
ありがとうございます。参考にさせて頂きます
ただ、今とは状況がかなり違うようです。支店をかなり潰してますし、新規営業もしてません
金額が大きいので残念なのですが、満+5%の判決が出るころには逝ってるかもしれません
マジでいつ逝ってもおかしくなさそうなので、減額和解も視野に入れてる状況です
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:32:14 ID:1l+SXgbC0
>>950
ご返答有難うございます。

再度連絡きたので報告しますと利率は12月から18%がお客様には
適用されていますよと突然言われて、パソコン上で会員専用のページ
で確認したら28%くらいでしたよと切り返すとそれは明日あたりに
更新されますと言われました・・・

取引履歴を請求するだけで利率が低くなるなんてびっくりしたのと
同時に何事もやってみるものだと改めて思いました。

借金地獄を抜け出すためになんとか頑張ってみますね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:44:18 ID:p6tflT0h0
>>952
金利が18%になるってどういうことなのか理解しているの?
1社だけで50万で18になるのなら返済は楽になるけど、あなたの場合は他にもあるんでしょ
履歴取り寄せる時に増枠の検討なんかしているような人間は18%になったところで
自転車のギアが多少軽くなるだけでまず何も変わらないよ

28%の金利なら引き直せば強制的に元金も余計に支払って次第に減っていくけど、
今の時点で引き直し後の残債ありの状態なら18%になって天井を維持している限り
引き直しても引き直し後の残高は変わらないよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:50:33 ID:Lgh6h2+v0
質問です。

文提を出したら「すべての記録は開示しており、本命令申立にかかる文書は所持していない」
とあっさりとした意見書が今日届きました。

こちらもあっさりと
「被告には作成された文書を廃棄した、あるいは現在所持していないと主張する場合、
その不存在、不所持となった経緯を具体的に主張、証明する責任があり、
その証明がなされない限り、なお文書の提出義務を負うべきである。」

こんな感じの意見書でいいでしょうか?

ちなみに証拠として口座引落しの通帳は提出済みです。
955917:2008/01/10(木) 16:54:51 ID:H5BwIyi/0
>>927
なるほど。半年以上の中断は無いので争点にならないことを祈って提訴します
ありがとうございました!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:01:16 ID:iqoReFio0
>>955
解約してるとまた別の話になるから気をつけて
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:07:33 ID:RuzKt9jtO
携帯から質問します。

アコム残高有り履歴から過払い30万弱あります。
司法書士に依頼する予定でアポ取ってますがその日がアコム入金日の翌々日になります。

1、アコムの入金はしないで司に依頼する。
2、最低金額だけ入金して司に依頼する。


他社取引あります。1にした場合他社に影響ありますでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:17:07 ID:qan2MVOn0
<ネットカフェ難民>都が支援 無利子で最大60万円

 住居がなく、インターネットカフェや漫画喫茶などに寝泊まりする、いわゆる「ネットカフェ難民」を対象に、東京都は08年度、賃貸住宅の入居費用などを無利子で貸し付ける支援に乗り出す。
全国の約4割を占める都内のネットカフェ難民に安定した生活を促すのが目的で、自治体としては初の試み。

 厚生労働省が07年8月にまとめた調査によると、ネットカフェなどに週の半分以上宿泊する人は、全国で約5400人と推計される。
このうち約2000人が東京23区内に集中していた。彼らに住居を確保できない理由(複数回答)を聞いたところ、▽敷金など初期費用がない(66%)▽家賃を払う安定収入がない(38%)▽保証人ができない(31%)−−を挙げた。

 都の支援策は、正規雇用先を見つけるなど安定的な生活が見込める人を対象に、賃貸住宅の入居費用や当面の生活資金として、最大60万円を無利子で貸し付ける。
また、専用の相談窓口を設け、社会福祉法人などに委託して生活相談や住居探しを手助けする。

 都は「住居がないため正規雇用に至らない悪循環に陥っている人が多い。
問題を放置すれば、路上生活をせざるを得ない人が増える」と、早期自立の必要性を説明する。

 生活困窮者の支援活動を行うNPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」の湯浅誠事務局長は、「(ネットカフェ難民が)自力で金をためて住居を借りるのは事実上、不可能なので、支援策は必要だ。
ただ、貸し付けの条件次第で使い勝手のある制度になるかどうかが決まる」と話している。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:17:26 ID:MRjpQjAv0
分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
プロミス相手の簡易裁判所なんですが
現在訴状を作成しようとしております。
wikiを見ておりますが一番良いのはどのテンプレでしょうか?

また、当方途中で利率変更があったのですが変更前、後の利率が分かりません。
取引履歴から計算する方法はありますか?
分からない場合、契約書(またはその写し)を
取り寄せる等の方法しかありませんでしょうか?
960917:2008/01/10(木) 17:25:44 ID:H5BwIyi/0
>>956
解約している場合は>>917に書いた考え方で良いのでしょうか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:31:32 ID:kBywvRUD0
>>957
今月分だけは入れておいたほうがいいでしょう。
入れないでおいて、電話が来たら「司に依頼予定です!」でもいいですけど。
他社は事故情報書き込まれたら入金のみになると思います。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:51:48 ID:HCSXrqbrO
>>957
払ったらダメ。
引き直し計算後、過払い出てるの解ってて入金したら
訴訟後、みなし弁済だとアコムは主張してくるよ。
963 :2008/01/10(木) 19:22:00 ID:rIn04PNv0
アイフルの計算書ってい本当にあってるのですか?
どうもうそ臭いのですが。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:38:40 ID:z1Fj8ZM60
40万を1年くらいしか借りてないが請求できる?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:41:34 ID:SuvwZI/30
>>957
補足説明
請求書到着以降の支払いは、利息制限法の利息を支払うに止める。
これで、一括請求されることも無く、支払いの強要も無い。

ただし、これ以上、借りれない!!

他社に、請求した情報が漏れ、立証されると、約定利息を支払った場合、
それ以降は、みなし成立と主張される。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:41:35 ID:5tMcvOmW0
>>964
一括返済すればできる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:47:29 ID:SuvwZI/30
>>963
貴方が、合っていなと証明できるのなら、アイフルの履歴はウソでしょう。
過払い請求の、仕組みを考える事。

>>964
1年借りようが、一ヶ月借りようが、利息制限法以上の利息を支払って、
完済しているのなら、過払い金が発生している。
968964:2008/01/10(木) 19:52:18 ID:z1Fj8ZM60
完済してからでないとだめなの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:07:20 ID:UsvsP0hA0
>>699より。

過去ログ貼ろうかと行ってみれば、ミラーwikiロックされてんだな・・・。貼っておいて。

52社目
http://p2.chbox.jp/read.php?host=life8.2ch.net&bbs=debt&key=1194187205&ls=all

52社目(実質53社目)
http://p2.chbox.jp/read.php?host=life8.2ch.net&bbs=debt&key=1194168721&ls=all

53社目(実質54社目) ←現行スレ
http://p2.chbox.jp/read.php?host=life8.2ch.net&bbs=debt&key=1197650205&ls=all


次スレ立てられなかった。誰か、55社目で立ててください。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:08:10 ID:8jOFSuH4O
>>933です
>>935さん簡裁から封筒とどいてました。
どれどれ内容はなんて書いてあるかな…被告は解決金〜なんたらかんたら!!!ちょとまてなんで被告名が俺やねん過払い請求してる俺がなんでプロミスに和解金ださなあかんのや…第1回に俺欠席してないし、口座番号は皿名じゃなく俺の口座じゃ!
そりゃ〜異議アリじゃ当たり前じゃ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:34:20 ID:SuvwZI/30
>>964
とりあえず、履歴を取り寄せ、計算してみよう。

>>970
書記官殿、ご乱心かと、問い合わせ、お気の毒。
過去レスにも有った。
972>>970です:2008/01/10(木) 20:41:39 ID:ZN4XWwuC0
971さんそんなぼんくら書記官過去にも居たんですか?
とりあえずびっくり!!!と怒りしかありません。
最後にこんなどんでん返しがあるとわ・・・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:45:13 ID:ETkHSGvt0
先月、裁判所に訴状を提出したのですが、
訴状は、裁判所が、皿に送ってくれるのでしょうか?
よろしくお願いします。
974957:2008/01/10(木) 20:50:46 ID:RuzKt9jtO
>961 962
お答えありがとうございます。

アコムから履歴到着後、今までに二回程入金日をやり過ごしてました。

枠がありますのでお金を出して入れて、でです。プラスマイナス0です。
今回も出して入金日を待ってましたが司へのアポが取れたので
入金どうしようかお聞きしたのです。

やはり延滞事故情報載せられる可能性あるなら今月分入金して司に依頼しようと思います。

依頼後残額があるから事故情報載せられる事もあるかも知れませんがそれはしかたありません。


以上です。アドバイスありがとうございます。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:56:02 ID:4K4f0+WWP
もしかして、計算式は最後の日付に「今日」を入れなければならなかったんでしょうか?
借入・返済は空欄で
入れずに計算してその数値で請求してしまいました・・・
滞納してから長く経っているため『日数』部分が大きく
そのためか過払い金利息の部分が数万違ってました

が、これだと遅く請求するほうがたくさん戻せるということになってしまい、
余裕がある人は早く請求する理由が少し薄れるんじゃないかと
自分のところでは1日遅くても数十円違いました
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:34:47 ID:SoMQLvAW0
>>972
たしかに過去にもありましたよw
書記官とて人間 間違いもあるw  間違っちゃだめだけどな・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:43:56 ID:8jOFSuH4O
>>972です。
>>976さん自分が知りたいのは裁判所スレでも書いたのですがこれ知らないで異議無しの場合本当に書面上原告(皿)に被告(自分)が和解金を払うんでしょうかね〜。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:49:03 ID:SoMQLvAW0
明日、書記官に電話してください!
ちゃんと訂正してくれると思われ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:54:04 ID:8jOFSuH4O
978さんアリがとう御座います
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:48:02 ID:N1V78OENO
941です。インターの件です。書き込みありがとうございます。私も金額が大きいのですが、会社はヤバそうですか?減額和解した方が良さそうでしょうか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:57:05 ID:tPR7HLwi0
潰れそうなら尚更判決はあった方が良いでしょ。
982名無しさん@お腹いっぱい。
941です。ありがとうございます。和解せずに判決をだしてもらう。と言うことですよね。知識がないので初歩的な質問ですみません。