【サラ金敗北】武富士、上限金利引き下げを発表 大手4社全てがグレーゾーン金利撤廃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 漢(アラバマ州)

武富士は17日、来年1月25日から新規顧客向けの貸出上限金利を従来の年27.375%から、
18%に引き下げることを正式に発表した。改正貸金業法による規制強化に前倒しで対応する。

同社の引き下げで、消費者金融大手4社は来年1月以降、出資法の上限金利(年29.2%)と
利息制限法の上限金利(15―20%)との間の「灰色(グレーゾーン)金利」をそろって撤廃することになる。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071217AT2D1700517122007.html
2 ダンパ(東京都):2007/12/17(月) 11:59:30.29 ID:l2cIsMAY0
だから訴えるのやめてください
3 ホームヘルパー(京都府):2007/12/17(月) 11:59:39.00 ID:70GYB7QB0
悪徳金融死ね
4 アナウンサー(岩手県):2007/12/17(月) 12:01:08.86 ID:Q2ppzFws0
金貸すだけで金入ってくるんだからいい商売だよな
そういうとこからはどんどん搾取していけ
5 ブロガー(三重県):2007/12/17(月) 12:01:45.44 ID:0483mvsw0
朝鮮サラ金にお勤めの日本人の皆さん、早く逃げ…








              市ねっ
6 理学療法士(栃木県):2007/12/17(月) 12:02:44.31 ID:x1z8dIxp0
朝鮮金融ざまあw
7 カエルの歌が♪(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:02:47.70 ID:NuQYEtkEO
既存会員はどーなんの
8 中学生(長屋):2007/12/17(月) 12:02:59.83 ID:JW4vZdjx0
赤字赤字言いながら結局どこも潰れなかったのか
9 留学生(群馬県):2007/12/17(月) 12:03:46.55 ID:vhxcci0a0
金利下げた分は振込み手数料値上げして回収します
10 男性巡査(関東地方):2007/12/17(月) 12:03:50.89 ID:6hd/VoeI0
18%でも十分ボロイだろ
11 ブロガー(三重県):2007/12/17(月) 12:04:06.83 ID:0483mvsw0
>>8
クレディアっての潰れたんじゃなかったっけ?
12 守備隊(東京都):2007/12/17(月) 12:04:14.17 ID:P8D1tuSu0
朝鮮サラ金オワタ

でもって朝鮮球入れもオワタな
13 守銭奴(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:04:40.90 ID:VTbG2HnEO
百万借りたら年30万の利子が付くってことは
元本が減らない無限地獄に陥っている庶民多かったろうな

まあ、なんにしろ良い傾向なのは確か
14 樹海(アラバマ州):2007/12/17(月) 12:04:56.68 ID:Ln5W8eIP0
既存会員全員に過払い金に5%の利子付けて返せよな
15 ブロガー(千葉県):2007/12/17(月) 12:07:12.36 ID:fphiP5uN0
CMやめれ
16 殲10(千葉県):2007/12/17(月) 12:09:09.10 ID:7EfzshA/0
グレーゾーンがどうのこうのっていうけど
金利が30%近いってわかってて借りてたんだろうに
嫌なら借りなきゃいいだけの話だろと思う
17 事情通(神奈川県):2007/12/17(月) 12:09:58.34 ID:Ou5gyVmg0
これ過払い分には18%の利子つけて請求していいんだよな?
18 オカマ(宮城県):2007/12/17(月) 12:11:05.44 ID:VL6ksqY40
>>17
5%だよw
19 ひよこ(神奈川県):2007/12/17(月) 12:11:22.92 ID:336ivMMy0
グレーゾーン金利を撤廃するそれが大人のマナー
20 画家のたまご(徳島県):2007/12/17(月) 12:12:03.97 ID:SNPvwMsr0
>>16
人の弱みに付け込むのが悪いんだろ
21 ダンパ(愛知県):2007/12/17(月) 12:12:17.89 ID:+L9AwVnZ0
サラ金pgr
22 桃太郎(神奈川県):2007/12/17(月) 12:12:44.44 ID:49kcr4sf0
サラ金ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23 ロマンチック(埼玉県):2007/12/17(月) 12:13:12.40 ID:44exUg8V0
どういう経緯で、こんな所から借りてしまうのか理解できない。
事情は人それぞれだろうが・・・個人事業主さんが多いの?
24 ブロガー(愛知県):2007/12/17(月) 12:13:54.73 ID:bjTO3Djh0
橋下さん涙目ww
25 外資系会社勤務(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:14:21.66 ID:OGZ/8A0YO
これ、今まで払ってた人は返してもらえるのん?
26 海賊(千葉県):2007/12/17(月) 12:14:44.36 ID:NiNRNJKM0
>>23
銀行が貸さない
街金も貸さない
闇金が貸す
27 ダンパ(愛知県):2007/12/17(月) 12:15:43.20 ID:+L9AwVnZ0
>>16
残念。契約してもその金利を取ると犯罪者です。お縄になるますよwww
自由契約の原則を貫くと強者がトコトン勝つ社会になるから規制すんだよ
28 巡査(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:16:01.98 ID:cNxC3mksO
リスク大の低所得者は融資対象から外れて
ヤミ金に頼るしかなくなるな
29 女性音楽教諭(千葉県):2007/12/17(月) 12:16:36.65 ID:xwVQbnIj0
おもいっきり収益下がるだろ
審査は厳しくなって顧客も減るし

今の規模なんて維持できんな
30 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/12/17(月) 12:16:37.88 ID:KnKZiKCC0
ミナミの帝王だと武富士はいい人ってことになっちょる
31 ダンサー(樺太):2007/12/17(月) 12:17:32.68 ID:bnQP8EOXO
「新規顧客向け」って、既存顧客は無視?
32 栄養士(埼玉県):2007/12/17(月) 12:18:16.50 ID:9QtVxQSy0
18%でもまだ高すぎだろ。
その半分くらいがちょうどいいよ。
33 留学生(樺太):2007/12/17(月) 12:18:40.92 ID:JZPjENLIO
現金が必要な事態って、冠婚葬祭ぐらいだろ?
あとはクレカ(VISAデビ含む)一枚あれば何とかなるだろ?
34 2軍選手(樺太):2007/12/17(月) 12:18:55.39 ID:HNSaWSu+O
闇金ボロ儲け
35 ロケットガール(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:19:04.26 ID:CNOYiWaNO
グレーゾーン金利だと言う事を…
知ってて貸りる!
知ってる人に貸す!

法の判例を見ても、貸りる方より貸す方が悪いと言う事ですな
36 留学生(東京都):2007/12/17(月) 12:19:31.12 ID:9UYMPOQu0
今までの過払い金利に5%なんぞ生ぬるいな
18%掛けてやれよw





死ね朝鮮金融wwww
37 住所不定無職(埼玉県):2007/12/17(月) 12:20:04.34 ID:QRUFQsyc0
闇金がアップをはじめました
38 ダンパ(愛知県):2007/12/17(月) 12:20:55.19 ID:+L9AwVnZ0
さて、サラ金業者の言い訳通りになるかどうか楽しみだ。
闇金つってもK察に捕まらないから経営維持出来るんであって、
利用者が通報すれば終わり。もちつもたれつの関係だ。余り強い立場でも無いんだよなw
39 洋菓子のプロ(樺太):2007/12/17(月) 12:22:41.01 ID:omkG6xv/O
>>28
同じこと言ってた族議員がいたよ。
バカじゃねーかって思った。
40 占い師(ネブラスカ州):2007/12/17(月) 12:23:54.72 ID:yUHOXwOFO
返せず死ぬのが、借りれず死ぬに変わるのか
41 AA職人(栃木県):2007/12/17(月) 12:24:20.62 ID:NUmqWUIK0
俺武富士解約したばっかりなのに・・・・
42 男性巡査(関東地方):2007/12/17(月) 12:24:34.28 ID:6hd/VoeI0
サブプライムと違ってサラ金は弾ける気配も無いな
43 魔法少女(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:25:19.81 ID:p8Tvru56O
最近武富士からの就活スカウトメールがウザイです>_<

44 キンキキッズ(青森県):2007/12/17(月) 12:25:58.41 ID:L3GyR7fB0
訴えれば訴えるほど手数料ダメージ
45 ダンパ(愛知県):2007/12/17(月) 12:26:51.07 ID:+L9AwVnZ0
>>40
死ぬ確率は減るな。
サラ金借りなきゃ経営維持出来ないようなのはどちらにしろ
終わるしか無いんだから。
結果を見ればマイナスが少なくなって、やり直し易くなる。
46 名人(長屋):2007/12/17(月) 12:27:55.00 ID:ekzmSqEj0
数年前オヤジがこさえた200万もの借金を
血反吐吐きながら返した
俺頑張った
超頑張った

ばかやろー!
47 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/12/17(月) 12:30:01.71 ID:KnKZiKCC0
30%でも1000万の元本で始めて1年で1300万にしかならないんでしょ?
それとも月々の利子も貸付に回すからもっとなるものなの?
48 カエルの歌が♪(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:32:00.24 ID:cmJ90O1mO
>>46
かばらいって知ってる?
49 もんた(catv?):2007/12/17(月) 12:32:45.01 ID:g0h8qtGG0
起点はパチンコ屋だろ。パチンコ屋をどうにかしろよ
パチンコで負ける
  ↓
サラ金で借りる
  ↓
返せない
  ↓
 闇 金
  ↓
更に返せない→犯罪(治安悪化)
  ↓
自己破産(社会負担増)
50 オカマ(宮城県):2007/12/17(月) 12:33:05.35 ID:VL6ksqY40
>>25
時効に掛かってなければね。
51 AA職人(栃木県):2007/12/17(月) 12:34:14.79 ID:NUmqWUIK0
大手4社ってアイフル・アコム・武富士・プロミスがグレーゾーン金利撤廃ってこと?
52 ダンサー(樺太):2007/12/17(月) 12:34:32.50 ID:bnQP8EOXO
>>47
そりゃ1年で全額返済できたらの話だろ
1年で返すには毎月100万以上かかる
そんなに払えるヤツは元々サラ金から借りたりしないよ
53 パート(茨城県):2007/12/17(月) 12:35:22.19 ID:SlhdPkks0
5人に2割の利息で10万ずつ貸したとして、一年で全員返済し終わるとすると
50万貸して戻ってくるのが60万。1人でも回収不能になると50万貸して50万
回収だから、利益ゼロで人件費分の赤字か。保証人不要の貸付が無くなれば
気軽に借りられなくなるから、利用者は減ると。本当の地獄はこれからか。
54 巡査(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:36:16.58 ID:+yVcSmcHO
あらいやだ
55 ジャーナリスト(愛知県):2007/12/17(月) 12:37:34.42 ID:AMTtjHOl0
全然足りねえじゃん

全然足りねえじゃん
全然足りねえじゃん
56 AA職人(栃木県):2007/12/17(月) 12:38:04.29 ID:NUmqWUIK0
>>55
あの裁判どうなったん?
57 学校教諭(不明なsoftbank):2007/12/17(月) 12:38:22.82 ID:qzRf87Ns0
パチ屋が倒産
 ↓
サラ金が審査を厳格に
 ↓
チョン死亡wwwwwwwwww
58 AA職人(栃木県):2007/12/17(月) 12:39:16.46 ID:NUmqWUIK0
完済して、解約したいって言えばあっさりと受け入れてくれるんだな。
窓口に行った時に「また商品のご案内をお電話でさせて頂いても宜しいですか?」って言われたけど。
59 大学中退(アラバマ州):2007/12/17(月) 12:39:34.01 ID:Ev+pOGto0
だいたい闇金がどうたらって屁理屈にもほどがあるよな
それはそれで取り締まり強化するとかそういう話であって、正当化根拠にはならん
60 ダンパ(愛知県):2007/12/17(月) 12:40:38.67 ID:+L9AwVnZ0
>>46
限定相続って知ってる?
61 タコ(静岡県):2007/12/17(月) 12:41:00.52 ID:hMAlQhkG0
>>46
さっさと過払い分返してもらって来い。
62 日本語習得中(福島県):2007/12/17(月) 12:42:13.75 ID:3sS6DEUA0
>>59
サラ金屋が「だったら闇金屋やるぞ。」って言ってるような気がする。
63 住所不定無職(埼玉県):2007/12/17(月) 12:42:22.13 ID:QRUFQsyc0
オヤジ死んでもうたん(´・ω・`)
64 AA職人(栃木県):2007/12/17(月) 12:42:42.96 ID:NUmqWUIK0
今プロミスで金利が22%ぐらいなんだけど借りて1年以上経ってから
これでも下げてくれたんだけど、18%に下げてもらうにはどうしたらいいの?22パーセントが精一杯ですって言われた。
65 シェフ(神奈川県):2007/12/17(月) 12:42:48.17 ID:V1UpUUIC0
>>28
こんなアホ金利、サブプライム問題と同根じゃねーか
返せないやつに金かすな
66 ドラム(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:42:47.94 ID:sCCjAS3cO
ゴンザ、クララ
ありがとう
67 ジャーナリスト(愛知県):2007/12/17(月) 12:43:05.62 ID:AMTtjHOl0
本部長「回収、いくらだ?」
男性 「いや、回収、3020万でございます」
本部長「約は?」
男性 「約は、残り838でございます」
本部長「全く駄目じゃん」
男性 「いや、申し訳ございません」
本部長「全く」
男性 「いや、申し訳ございません」
本部長「なー!!」
男性 「いや、あの、本当、申し訳ございません」
本部長「何やってんだ、お前?」
男性 「いや、回収いたします」
本部長「なー!!」
男性 「いや、本当、申し訳ありません。」
本部長「よー!!」
男性 「いや、本部長、申し訳ございません、回収します」
本部長「…さっき2000万だの、ほざいてるんだろ、てめえら!!」
68 インテリアコーディネーター(奈良県):2007/12/17(月) 12:43:24.70 ID:dEfNh8Kq0
>>61
それ よく聞くけど どうやってするの???
弁護士に30分 5000円払って相談する事から始まるの??
69 刺客(神奈川県):2007/12/17(月) 12:43:33.95 ID:bGjlMK2d0
裁判で必ず敗訴してるのに「グレーゾーン」という報道がされてる謎。
70 アイドル(関西地方):2007/12/17(月) 12:44:24.87 ID:yaPYjPGP0
マジレスすると、複利計算だと18%でも高いね。
今時、18%で資産運用してくれる会社あるんですかね?

さらに、審査に漏れると、朝鮮資本や893のヤミ金に流れるだけ。

消費者金融は、バックに、メガバンクと金融庁がついているから安泰ですね。
マスゴミも叩かないしね。

>>38
ヤミ金は廃業したふりして名義を換える。
71 ジャーナリスト(愛知県):2007/12/17(月) 12:45:14.55 ID:AMTtjHOl0
後半部


「ぜんぜん たりねえじゃん!」
「いや申し訳ございません」
「ぜんぜん たりねえじゃん!」

「申し訳ございません」
「ぜんぜん たりねえじゃん!」
「申し訳ございません」
「ぜんぜん たりねえじゃん!」

「申し訳ございません」
「ぜんぜん たりねえじゃん!」
「申し訳ございません」
「ぜんぜん たりねえじゃん!」

「申し訳ございません」

「ぜんぜん たりねえじゃん!」
72 大学中退(アラバマ州):2007/12/17(月) 12:45:39.42 ID:Ev+pOGto0
>>62
それこそ勝手にやれば?って感じ
事前に出資法とかの罰則強化しまくって備えておけばなお良し
73 ダンパ(愛知県):2007/12/17(月) 12:46:38.00 ID:+L9AwVnZ0
>>70
ば〜か。ムショに居る間は稼げませんよww
74 AA職人(栃木県):2007/12/17(月) 12:47:11.01 ID:NUmqWUIK0
75 ジャーナリスト(愛知県):2007/12/17(月) 12:49:31.77 ID:AMTtjHOl0
そして動画

02年 武富士裁判「武富士の過酷なノルマと鬼上司」
http://jp.youtube.com/watch?v=EgbsOuegXf8

76 アイドル(関西地方):2007/12/17(月) 12:50:33.52 ID:yaPYjPGP0
>>73
闇金は捕まらないから問題なんだろ、常考。
名義不明の携帯電話だけ。口座に勝手に振り込んで引き落とし。面識なし。
住所もなし。口座は他人から購入。
77 就職氷河期世代(愛知県):2007/12/17(月) 12:51:30.39 ID:xiETuE+h0
>>71
20回くらい言ってるうちに間違えて逆のこと言っちゃいそう
上司「申し訳ございません」
部下「全然足りねぇじゃん」
78 ジャーナリスト(愛知県):2007/12/17(月) 12:51:45.43 ID:AMTtjHOl0
>>74
いやあ、やはりサイコーですね!
79 AA職人(栃木県):2007/12/17(月) 12:52:53.84 ID:NUmqWUIK0
80 共産党工作員(長屋):2007/12/17(月) 12:53:03.35 ID:5CPh+d9F0
下げても大丈夫てことは
非合法じゃなく確実に取り立てる方法を確立したのか
81 ブリーター(長屋):2007/12/17(月) 12:54:08.02 ID:1hN157Vt0
>新規顧客向けの貸出上限金利を
あまりに朝鮮人が糞過ぎて笑えない
82 踊り子(埼玉県):2007/12/17(月) 12:55:41.24 ID:g7KIEX3k0
本当一時期のTVCMの数は異常だったなあ
それに変わって朝鮮玉入れのCMよく見るようになったが
83 名無し募集中。。。(dion軍):2007/12/17(月) 12:56:12.29 ID:F+Bip4El0
パチンカスと一緒に死ね
84 声優(新潟県):2007/12/17(月) 12:56:47.55 ID:85atAX2k0
>>75
何このブラック会社www
85 AA職人(樺太):2007/12/17(月) 12:57:47.50 ID:go8ZEaOvO
ざまあw
今日はいい酒が飲めそうだ
86 ダンパ(愛知県):2007/12/17(月) 12:57:56.63 ID:+L9AwVnZ0
>>76
じゃあ、どうやって取立てすんだ?
電話とか手紙だけの脅しで無い金をムシリ取る事が出来るとでも?www
87 F1パイロット(宮城県):2007/12/17(月) 13:07:36.48 ID:auu45lmw0
金貸し企業はスポーツクラブ持たないで欲しい。
88 プロスキーヤー(東京都):2007/12/17(月) 13:21:08.59 ID:EbN9h/910 BE:179770526-PLT(12001)
>>66
どういたしまして
   , - ,----、 
  (U(    ) 
  | |∨T∨
  (__)_) 
89 まなかな(コネチカット州):2007/12/17(月) 13:31:12.99 ID:NM8Emn1OO
>>86 職場にくるよ。
前に職場の受け付けに胡散臭い奴等がいるなと思ってたら、闇金の取り立てだった。
たぶん家にも来るんじゃないかな?

うちの親戚(婆ちゃん側)が闇金に手出して逃げてた時に、何故かうちにも電話あったしw
婆ちゃんが電話とったら、DQNそうな女が今までの経緯を言って「早くお前んとこで金だせや〜!おぉ」とか怒鳴ってきたらしいw
しつこくかかってきて俺が取った時は、「また後でかけますね」と言って切られたけど。
90 魔法少女(コネチカット州):2007/12/17(月) 13:47:23.90 ID:mYvlmdTeO
勝手にウチの会社に勤めてる事にして、サラ金から金を借りてる奴がいた。
当然、『○×いる?』って名前も名乗らない糞電話に対して、
『死にました』『うひひぃぃー○×ってますサーセンwww』等とおちょくり対応。

そいつ何社からか借りてて結構ストレス発散になる。
会社に来られた事はないな。
多分、ウチの会社勤めを騙った奴はこってり絞られただろうけど。
91 プロスキーヤー(東京都):2007/12/17(月) 14:16:07.60 ID:EbN9h/910 BE:359539283-PLT(12001)
こんな詐欺まで出てきたぞ!


グレーゾーン金利返還名目で詐欺

八戸市の無職女性(39)が十四日までに、グレーゾーン金利返還請求手続き名目で約五十万円をだまし取られていたことが分かった。
八戸署が、振り込め詐欺事件として捜査している。調べによると、女性は今月上旬、携帯電話のサイトで見つけた「グレーゾーン金利返還請求支援の会」と名乗る団体に
返還請求に関して相談しようと電話をしたところ、対応した男性から「クレジット会社から融資を受けて、今の借入先に返済をしてから、過払い利息の返還請求をしなくてはいけない」と説明を受けた。
さらに、返済能力を確認する必要があるため、消費者金融から融資を受けて、その金を郵送するように指示を受けた。

 女性は、指示通りに現金四十九万九千五百円を指定された東京都内の住所に郵送。
その後、さらに金を送るように要求されたため友人に相談、八戸署に被害届を出した。
92 養鶏業(福岡県):2007/12/17(月) 17:48:17.21 ID:ONj7klx70
大 勝 利
93 AA職人(栃木県):2007/12/17(月) 17:54:14.97 ID:NUmqWUIK0
18%でも多く借りると返すのが大変だっつーの。借りちゃ駄目だ。
94 受付(中部地方):2007/12/17(月) 18:01:19.32 ID:Zkb0+b/D0
18%で家とかかえるか?それとおんなじだろ
95 ニート(埼玉県):2007/12/17(月) 18:08:12.14 ID:8LlJsBQN0
闇金対策なんて簡単だよ。免許も持たず、法定利息を超えた利率で
貸金業をやってるものから借りた金は、元金も利息も返さなくて良い。
法律でそう決めれば良い。
96 殲10(千葉県):2007/12/17(月) 18:43:51.15 ID:7EfzshA/0
>>94
意味がわからん
97 きしめん職人(dion軍):2007/12/17(月) 18:44:43.24 ID:zd6aTlR00
一方韓国は年利66%だった
98 一反木綿(コネチカット州):2007/12/17(月) 20:01:21.74 ID:km5hnxTKO
新規は法律通りの金利で既存会員は今まで通りサラ金の養分となるわけかぁ
でも明らかにおかしい対応だよな?
法が施行されれば既存会員は引き直しで元金換算するとかなら話は別だが
99 竹やり珍走団(東京都):2007/12/17(月) 20:24:22.70 ID:i52QCSbO0
日経ビジネス・特集
クレディセゾン「脱・横並びで転落回避」

金利をいち早く18%にしたおかげで
「他社が勝手に自爆してくれて、ライバルがいなくなりましたw」(クレディセゾン社長)
100 気象庁勤務(樺太):2007/12/17(月) 20:37:25.22 ID:84rAt/7GO BE:1210181459-2BP(2890)
年利18%で50万借りて月1万ずつ返済すると8年かかる
101 通訳(北海道):2007/12/17(月) 20:46:35.40 ID:1gSFjbpi0
とりっぱぐれないように
審査がきつくなる
パチンカス死亡
102 F1パイロット(東京都):2007/12/17(月) 20:48:11.44 ID:S3GOqrv+0
これって今まで余分に払った利子とかどうなんの?
103 AA職人(栃木県):2007/12/17(月) 21:58:13.57 ID:NUmqWUIK0
>>94
ふぁい??????????????????意味が分かりません。だいじょぶでちゅか?
104 会社員(愛知県):2007/12/17(月) 22:17:51.14 ID:+Iyx39Rp0
>>95
つか、もともとそうなのではないかね
105 桃太郎(アラバマ州):2007/12/17(月) 22:22:30.84 ID:9Z7Vk34T0
>>94
意味は分かる
ただ、5千万を金利18%で貸すバカもいないだろ
ビルゲイツだって借りないよ
106 守備隊(アラバマ州):2007/12/17(月) 22:24:21.59 ID:mzWhxOGQ0
サラ金なんかに手を出すやつの大半は
金利の意味すら理解できないバカ共だろ
107 外資系会社勤務(dion軍):2007/12/17(月) 22:24:38.53 ID:zoyft7Hx0
サラ金に隠れて目立たないけどクレジットカードのキャッシング枠も地味にひどい
俺の持ってるカードもキャッシングは年利25%超えの暴利を貪ってる
死ねよローソンカード
108 大学中退(アラバマ州):2007/12/17(月) 22:35:52.30 ID:cUfesTEd0
もともと銀行が10%位でお金貸し出しやってればよかっただけのこと
109 看護士(関西地方):2007/12/17(月) 22:36:56.31 ID:cysFKmQi0
>>107
あれでたんまり儲けてやがんだろうな
110 外資系会社勤務(コネチカット州):2007/12/17(月) 22:40:56.83 ID:RPkR1ri/O
武富士のCM
「期待に添えない場合もございますが」
111 のびた(東京都):2007/12/17(月) 22:41:52.82 ID:HcsEypNi0
既存会員はさっさと債務整理か過払い請求した方がいいな
サラ金を苦しめろ
112 会社員(愛知県):2007/12/17(月) 22:42:40.42 ID:+Iyx39Rp0
もともとクレカもサラ金と同水準で語られてるよ。
クレカは1回払いとか利子無しで使うにはいいけど、
リボ払いとかキャッシングとか愚の骨頂。
113 作家(香川県):2007/12/17(月) 22:45:02.96 ID:MjDiEbar0
サラ金に就職した奴ら今頃どうしてんだろ?
114 ビデ倫(アラバマ州):2007/12/17(月) 22:45:57.96 ID:NFRAYIcs0
全銀・CIC・CCB・テラネット・全情連オールブラックのオレには関係ないな
115 AA職人(栃木県):2007/12/17(月) 22:50:54.54 ID:NUmqWUIK0
何でブラックになったの?
116 外資系会社勤務(dion軍):2007/12/17(月) 22:50:56.37 ID:zoyft7Hx0
>>112
ようやく就職できたからなぁ。
いまコツコツ返済しててカードをハサミでちょん切るまであと少し。
そしたら過払い訴訟でたっぷり返して貰いますから、待っててくださいね、金貸しさん達。
117 通訳(東京都):2007/12/17(月) 22:51:10.35 ID:uUO4ggmV0
でも法律も汚いな
多重債務者が調停とかしたら将来利息までカットして元金だけ返せって言うんだから

住宅ローンも銀行金利と同等に0.5%位で貸せって話だなw
118 金田一(神奈川県):2007/12/17(月) 22:53:39.36 ID:p3jR28hU0
全然足りねぇじゃん
全然足りねぇじゃん
全然足りねぇじゃん
全然足りねぇじゃん
全然足りねぇじゃん
全然足りねぇじゃん
119 気象庁勤務(樺太):2007/12/17(月) 22:54:23.71 ID:84rAt/7GO BE:242036633-2BP(2932)
実況したアホのせいで今度は180秒規制に
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1190302890/

ERROR- 593 185 sec たたないと書けません。(1回目 177 sec しかたってない)
120秒規制の場合 BE にログインすると回避できます。(newsplusを除く)http://be.2ch.net/

120 ドラム(コネチカット州):2007/12/17(月) 23:10:50.07 ID:D42VmpkxO
自己破産するのと犯罪犯して一犯になるのとどっちがマシ?
121 ハンター(北海道):2007/12/17(月) 23:11:52.33 ID:rH1NWiYp0
>>120
きみはゆとりかね?
122 巡査(コネチカット州):2007/12/17(月) 23:18:14.98 ID:D42VmpkxO
>>121
いや、こないだ友達が借金で首が回らなくなったらしく犯罪犯してしまった・・・
オレも頭真っ白・・・
123 巡査長(栃木県):2007/12/18(火) 00:00:35.67 ID:pZrbiDFb0
どんな犯罪?
124 プレアイドル(東京都):2007/12/18(火) 00:12:36.78 ID:N9TRfC9w0
>>107
7%は貯金だと思えばいいじゃん
利息も5%付くしw

ローソンでS30C30利用中
毎月遅延してたらATMにカードを喰われた
そろそろキャッシング分は過払いになる頃だから動くことにした
125 魔法少女(コネチカット州):2007/12/18(火) 00:20:44.72 ID:PDyBiwCnO
【初心者未満】過払金返還 見習いスレ4社目【歓迎】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1195240399/
126 巡査長(栃木県):2007/12/18(火) 00:26:57.66 ID:pZrbiDFb0
ATMにカードを喰われることってあるのか。
127 プレアイドル(東京都):2007/12/18(火) 00:53:49.35 ID:N9TRfC9w0
>>126
明細だけが出てきて
「カード会社の依頼によりカードを回収します」みたいに書いてあった
(クレディセゾンだけの対応かも)
128 歌手(北海道):2007/12/18(火) 00:58:05.08 ID:iu0g22bZ0
自民を叩く番組にはもっと広告料出しますよ
129 あおらー(長屋):2007/12/18(火) 00:59:55.74 ID:vC+6thy30
サラ金は糞だが借りているやつは救いようのないほどの馬鹿
130 CGクリエイター(千葉県):2007/12/18(火) 01:03:11.85 ID:dUcg6ax30
>>127
ATMにはそんな機能もあるのかwΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
131 女子高生(長屋):2007/12/18(火) 01:04:25.32 ID:jjxu4xh50
この世の暴利などというものは存在しない
132 ドラッグ売人(千葉県):2007/12/18(火) 01:04:57.65 ID:IKczUDtw0
>>1
金融庁は反対したんだっけ?
野党よくやった
133 洋菓子のプロ(樺太):2007/12/18(火) 01:12:26.12 ID:YjvhOKDyO
バカだな。
一番困ってるのは消費者。金利が低くなれば審査が厳しくなる。今まで回収不足分を金利に上乗せしてたからな。今後回収できるヤツにしか貸さないってこと。藁にもすがりたいヤツに死刑宣告したようなもの。
与信があるヤツはフツー銀行で借りる。
134 会社員(関西地方):2007/12/18(火) 01:22:52.80 ID:Tyq4h3Is0
大手4社ってどこだ
135 漢(長野県):2007/12/18(火) 01:23:22.63 ID:QbITHWnI0 BE:209844353-PLT(16073)
>>133
死にかけのシャブ中にモルヒネ打ったって意味ねーだろ。
なーにが死刑宣告だ。



って携帯か。
136 オカマ(神奈川県):2007/12/18(火) 01:48:25.60 ID:Y8/ReWVR0
実はサラ金だけでなくクレジット会社のキャッシングの利率も20%以上が
ザラだという罠。
あとCMなどでは良い方法のような言い方してるリボ払いもボッタクリも
いいとこだから利用しちゃダメ
137 F-15K(東京都):2007/12/18(火) 04:50:42.78 ID:J082DqVC0
朝鮮サラ金は潰さなければならない
138 手話通訳士(アラバマ州):2007/12/18(火) 09:00:07.23 ID:X2/hZqk30
>>133
回収できないようなやつに貸したところで救われるのかよ。
問題を先延ばしにできるだけで、更に首が絞まるにすぎない。
139 巡査長(栃木県):2007/12/18(火) 11:33:31.47 ID:pZrbiDFb0
友達が貸してくれない→クレジットカードも審査落ちて作れない→審査が甘いサラ金に借りて後に後悔する
って感じ。
140 映画館経営(関西地方):2007/12/18(火) 11:35:33.13 ID:9xprplzo0
>>133
つかそんな高金利で借りてもそんな子返せないだろ。

一体どういう生活したら消費者金融に世話になって、
またちゃんと利息返せる生活スタイルになるんだ?

もともとそんな困ってなかったら絶対借りないし、
逆にそこまで困窮してたら借りても返せないだろ。
141 F-15K(アラバマ州):2007/12/18(火) 11:41:23.18 ID:UEZ4418MP
ぎりぎりまで借りない→
すぐに貸してくれるところで借りる→
高利で借り入れが膨らむ→
抜け出せなくなる→
樹海
142 わけ(東京都):2007/12/18(火) 12:48:15.62 ID:Hu27/Bma0
過払い裁判なぞ、ネットから訴状コピペして、ちょっと
手直しすりゃ、本人訴訟で楽勝だお。
俺、350万提訴中。地裁での口頭弁論一回目終了したとこ。
143 ネット廃人(東京都)
過去に生命保険で自殺に追い込んで
借金取ってたんだろ?
サラ金全社に殺人罪をなぜ適用しないのか