過払い請求 裁判所体験記

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★★このスレのルール☆☆
 このスレでは過払い請求に関して、全国各裁判所での
 実体験(当事者として傍聴者としても可)を基に語るスレです。
 したがって、一度も裁判所に逝った事のない人はお断りです。

**裁判所童貞(処女)の自己脳内架空物語・議論はスルーで
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:31:31 ID:gD6CHB8A0

このスレを立てた目的は、過払い請求において
色んな意味で裁判所での体験談が必要だと思ったからです。
各種基礎知識は本やネットで習得出来ますが
実際の裁判所での判事・書記官とのやりとりや裁判所独特の空気etc...
これらの情報が余りにも少なすぎます。

そして過払い請求の本人訴訟では、本人が裁判所で
如何に「デキル」かが鍵になることを考えれば
‘裁判所’での体験を伝える事こそが極めて重要だと考えます。

以上の理由からこのスレを立てました。

皆さんの様々な裁判所体験記(多くの失敗談w少ない成功談w)を
後に続く人の為にも伝えて逝きませう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:48:35 ID:vvMMxdr/0
先日の傍聴にて
被告欠席+17条決定前の確認時

裁判官 「それでは、和解金として○○円(満5からややマイナスみたい)でいいですね」
原告(40代男)「できれば訴状にある訴訟費用もお願いしたいんですが」
裁判官 「うーん、そうすると強制執行とかいろいろ面倒になりますよ。
     それよりもこの額で和解した方がいいですよ」
原告  「はい、わかりました。それではその額で」


やっぱり、  裁判官は和解がお好き     でした。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:27:56 ID:+2PExGuH0
教えて下さい。自分の過払い金7社約500万が戻ってきたので今度は妻の過払い金提訴(地裁案件)
したんですが、カード名義、銀行引き落とし口座名義、開示報告名義がK.Aなので原告名をK.Aにしました。
現在の本名はK.Sなんですが1回目期日も決定しております。事前に本名を裁判所に報告しておいた方が
よろしいのでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:36:30 ID:p85jdh8AO
>>4
スレ違いの予感
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:01:43 ID:zG8sKwmk0
>>4
奥さんの件は本スレでヨロシク。
〉7社500万
凄い額ですね。
それだけ取り戻したのならば、裁判所での苦労も並大抵ではなかったでしょう。
是非その御自身の貴重なご体験(和解,判決)を、紹介してもらえませんか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:19:49 ID:O+9POXN+O
驚いたねぇ
夫婦揃ってスーパーサイマー人とは

>>4
でも、原告は普通債権者(債務者)本人名義を記載するんだろう?
どうして今の名前と昔の名前が違うの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:54:21 ID:IrC+HNXc0
簡易裁判所
被告欠席
予め72562円の2562円削ってやって
70000円で話し合い決着していますと判事に
伝えたら。
じゃ振込み先教えてとなって、
それでは追って決定しますといったと思う。
時間にして2分ぐらい
余裕もっていったから3件ぐらい傍聴していたら
結構自分の番のときは落ち着けた。

ちなみにレイクのあんけんで司(原告)と弁が
やり取りしているのをみたが、
司 満5以外認めねー
弁 じゃ次回持ち越ししましょう。
でこれまた1分ぐらいで
終了。しかも、弁答弁書と引きなおしの内容法廷で
見直すテイタラクぶり。正味なはなし最後まで
いけば過払いは絶対満額とれると確信した次第

次の俺の地裁案件はがんばるど
武富士いまだ内容見てないとかほざいていたので
楽勝だな

なお、当日の裁判案件、7件貸し金請求、7件
過払い。結構みんなしてるのね。
あと今回の判事はいいひとだったぽいので
当たりはずれあるのかも
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:47:28 ID:pvOR+x+Y0
地方の中の地方(地裁はある所ですが)の簡裁で裁判していましたが、
判事さんに覚えられていたw
3回(1案件)行って全て1時間前位から傍聴してたからかな?
弁論終結で判決の日時言う時に
「○○さんは解っていると思いますが、判決の時には来なくて良いですよ。
聞きたかったら来ても良いですが・・・」と言われた
他の個人で訴訟している人達とは違った言い方してたので
ちと焦った。
アドバイス的な物としては、良い判事に当たったからかも知れないけど
そんなに緊張しなくても良いと思います。

で皆さんは判決は聞きましたか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:17:47 ID:MINbUfPR0
ちょっと細かな事だけど
1回目の弁論で書記官から事件番号を呼ばれ、原告席に着いた後
判事からどう言われ(呼ばれ)ましたか?
1.「では、あなたの名前住所を述べて下さい」
2.「あなたは、原告・・・・さんですか?」
3.(特に本人確認無し)
俺は2と3だったけど傍聴した中には、1のような判事もいた。

>>9
この前、初の判決で聞きに行った。
結果は満5+訴訟費用で完全勝利だったが
判決文を聞いてると、(あれ、この文はどっかの判決文のコピペでは…)
そんな感じ。
まあ、大して争点も無かったからそうなったんだろうとオモタ。
というよりも、判事がマンドクサイだけだったかも。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:36:30 ID:x5uBhCNpO
裁判所の受付窓口で訴状を提出していたら、次に来た人が過払い請求の訴状の雛形を受け取りに来たんです。オッ、この人も個人提訴か? と思い、「お互い頑張りましょう!」と声掛けたら「いえ、私は債権者です。」と言って去っていったよ。皿社員さん、あんた日本語間違ってるよ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:03:16 ID:KnkwHDNIO
>>11 爆笑!
でも何に使うんだろ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:28:45 ID:UoRc1D//O
>>12
弊社では個人との交渉は受けかねますので、こちらの雛形に返して欲しい金額をご記入の上、裁判所にご提出下さい。とか皿がやってたりしてW
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:39:26 ID:FqRZM2GF0
最初の弁論で驚いたこと。

・・・号室にいってみると、そこに当日の事件予定表が
貼ってあるんだけど 俺の予定時刻が10:00なのに
同時刻にいくつもの事件が重なっているのね。
それも4つや5つじゃなくて15〜20はあろうかという数。
その次の予定時刻は10:30。30分でこんなにこなせるわけ?
って驚きつつ傍聴席で自分の名前が呼ばれるのを待っていたんだけど
10:20くらいには呼ばれた。
結局ほとんどの事件は貸金請求で、同一業者が複数の個人を同時に提訴してるから
事件数が多いだけで、それも相手個人はまず出て来ないし
判事も型どおりに進めていくから時間は大してかからない。

あ、俺の過払い事件も相手欠席で2〜3分で終わり。
結局次回期日を決めるためだけにいったのかなと。

159:2007/07/07(土) 15:01:30 ID:PqWKm7OC0
>>10
そうなんだじゃあ行かなくても良いみたいだね

1回目は本人確認と名前
2・3回目は何も無し


三和との裁判が終わっての感想は、
1回目の答弁書に2回目で反論の準備書面出した後は争点無し
2回目に三和が和解に向けて稟議起こしますと言って来たので
3回目に持ち越したが3回目にも馬鹿の一つ覚えみたいに2回目と同じ事言ってきた
が判事に一喝され判決になりました。
2回目の時、判事に待ちますか?と聞かれた時に待ちませんと言えば良かった・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:24:49 ID:UkMNBfux0
GE相手に地裁(司に依頼案件で訴状等は作成してにもらった)で2回目まで終了、

1回目は、定番の準備書面が直前に届いて2回目を決めただけで約2分で終了。

2回目の5日前にGE側弁から、一連取引否認・悪意の受益者否認の25ページの
準備書面が届くが、悪意の否認の割には和解案に5%利息がついていたw

一連については、完済〜再契約の経緯が必要だと思い、自分で準備書面を
作成していたが、なかなか完成しない。
司は、最初の準備書面に対する反論の準備書面を送付しただけで、
次の準備書面に対する反論は、2回目の後でいいとのことだったが、
頭の中では、かなり理論武装できていた。

2回目地裁へ行くと、前回の法廷に自分の名前がない。
受付の張り紙を見ると、ラウンド法廷で電話会議になっている。
考えてみれば、地裁は倉敷でGE弁は広島。
2回目期日が決まってから、GE弁は決まったのだろうから
当日来れないのは当然考えられたが、まったく予想してなくて、あせった。

すぐに、電話会議でGE弁と一連について、認める・認めないでやりあう。
俺は、ディベートには自信あるし、それなりに理論武装もしていた。
客観的にみても、俺の方が有利なのだが、さすがに予想外の電話会議と
自らの口での主張とあって、言いたいことの半分も言えなかった。
ただ、判事の顔色を見ると俺の方が多少有利な感じ。

その後、準備書面を作成して司にFAXして手直しをしてもらって
裁判所へ送付してもらった。(こちらの和解案も記載)
今は、GEからのTEL待ち。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:59:20 ID:KyhdQ6Rq0
皿からの準備書面が
期日ギリギリ(1〜6日前)に裁判所に届くときは
書記官から電話があり、その内容を教えてくれた。
書面は当日もらったけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:15:29 ID:LVm4XPk9O
対シンキ
裁判官「え〜とね、相手も和解したがってるみたいなんでね(答弁書には和解希望)」
俺「はい」
裁判官「ひと月後に期日入れとくから、よ〜く話し合って」
俺「はい」
裁判官「じぁ帰ったら、すぐに電話して、お互い歩みよって話し合いなさい」
俺「はい、ありがとうございました」
終了
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:41:27 ID:2d4eg2ei0
司法委員がやたらにサラの肩を持った言い方で和解を勧めるのが、腹立たしかった。
すでに決着した案件だが、司法委員は裁判官の心証を踏まえたうえで勝ちそうな方
に譲歩を促すことが多いらしい。有利な方に譲歩してもらわないと、和解が成立し
ないから。
だからやたらしつこく和解をすすめる司法委員に腹を立ててはいけない。
あんたが勝つ、って言ってるようなもんだからw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:04:42 ID:ihgigxdRO
>>19
なるほど。発想の転換ですね。気分が軽くなりました。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:03:01 ID:jeKu+sLl0
良スレage
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:26:43 ID:d48WHqrEO
あげ
23>>16:2007/07/18(水) 09:09:26 ID:oZE5i2B20
準備書面を司に手直しして送付してもらったが、
その際和解してもいい金額を聞かれたので、満5に印紙代を加えた段階で
260万を超えるので、260万円なら和解すると準備書面に入れてもらった。

GEからは、一連は認めない。満5より多い金額で和解なんか出来ない。
という準備書面が届いたので、今日これから3回目に行きます。

前回と同じ電話会議ですが、今回は言いたい事をまとめているし、
第2取引の契約の際、免許証コピーも渡していないという証拠も
見つけた(要は昔の免許証が出てきて、住所が変わっているのに
GE側では旧住所のままだということ)ので、第2取引に係る契約の際は
免許コピーも取っていない・第1取引のカードをそのまま使ったということで
一連は認めさせることができると思います。

もちろん、260万ではもう和解に応じません。
裁判費用を含め、1円単位まで計算した金額を今月中の振込みでないと
和解はしないで、判決をもらおうと思います。

昼過ぎには、報告レスをいれます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:33:10 ID:IJWExsVs0
大阪簡栽に提訴しました
別館一階の受付で訴状渡し切手貼って五分
待たされ、その後担当者と一緒に上階へ行き
十分待って提訴終了
約一ヶ月後の日程決めて判子
押して終了
市役所の印鑑証明と変わらない
二週間後くらいに皿に連絡し
交渉予定
満五でいいや 早くすれば良かった 
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:03:05 ID:pEzZuusF0
>>23
報告ヨロ
26■■借金返済■■〜3000万円■■:2007/07/18(水) 15:10:51 ID:9+IS9L8y0
商売で出来た借金。サラリーマンをして給与で返すのは不可能です。
それができるならサラリーマンは全員が家を2〜3持っています。
商売するなら税金の関係もあり「借金も財産」ですが、サラリー
マンにとったら「借金は借金」以外の何者でもありません。

商売の借金は商売で返すのが本筋です。

しかし、先立つものがない。借金を申し込むにもブラックでどこも
貸してくれない。金さえあれば、商売を軌道に乗せる経験・知識・
人脈・やる気がある。そういう方が対象です。

社長経験者で再出発希望の方。借金を返済する、または種銭狙いの方。
商事・民事の事故経験者OK。(刑事の前科者、暴力団関係者不可)
略歴を書いてメールで問い合わせください。(返信は3日ほどかかります)

[email protected]
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:15:06 ID:U7Ubt7XmO
裁判官の服がドリフ合唱団のようだったww 白鳥までは付けてなかったけどねww
28>>16:2007/07/18(水) 15:54:19 ID:oZE5i2B20
「一連一体とみなすのは難しいというのが、当裁判所の見解です。」
予想していなかったので、頭が真っ白になりました。
「納得いかないので控訴しますから、判決下さい。」
と、言ったのですが困惑したような裁判官の顔を見て冷静になって
考えると、控訴すれば勝てる可能性は高いと思ったのですが、
裁「裁判所の提案する和解額は被告が第1準備書面で提案した額の計算を
  本日までとして・・」
俺「金額の問題ではなく、一連が認められないのはどうしても納得が
  いかないので、上級審にいきたいです。」
裁「金額にこだわりがないのであれば、被告が一連を認めた上で和解額を
  240万円とするのではどうですか?」
俺(くやしいが、これから何ヶ月も裁判なんかやれんしな)
 「一連を認めるのであれば、金額は240万でいいです。」
裁「被告はどうですか?」
被「当方は控訴されて5%の利息をとられると、結局金額的に増えてしまう
  可能性があるので、それで結構です。」

というようなやりとりで、被告は原告に260万の支払い義務があると認める。
原告は240万を期日までに支払うことによって、残額を免除する。
という、気分的には完全敗訴を受け入れることになりました。

今から考えると、第2取引の審査が簡素であったとか6/7の最高裁判例じゃなく
過払いを知りながら、高利で第2の貸付をするのは信義則に反するという点を
強調すればよかったかなと思います。
俺の案件は裁判官によっては一連一体を当然認める人も多いと思うので、
裁判官の当り外れは大きいと実感しました。
いい報告が出来なくてすみませんでした。決して皿の工作員ではありません。


29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:55:09 ID:IBqmGeBT0
午前中簡裁1回目に行って来ました。

2件訴訟でまずはアコム。
和解案はほぼ満額の45万ちょっとで来ていました。

裁判官「和解案が45万〜で来ています。ほぼ訴額通りですね」
私「希望金額に達していないので和解しません」
裁判官「?!(マンガみたいなあっけにとられた顔でした)
そ、そうですか。何故ですか?」
私「今の金額では利息が入っていません。被告の言っている支払日までだと
5万円の利息になります」

その後次回日程など決めて、

裁判官「決して強制では無いのですが...同じような裁判はたくさん
有りますが、他の皆さんはこのくらいなら和解されていますよ。
良く考えて、和解しても良いと思ったら連絡下さい。決して強制では
ありません」

次のプロミスもほぼ同じような感じの和解案だったので
私「先ほどと同じ理由で和解しません」
裁判官「...(司法委員さんに)○○さん!被告に答弁書を再度出すように
言って下さい!(アコムはほとんど何も書いてない答弁書でプロミスは悪意
じゃ無いんです〜って事を長々と書いてあっただけなので)
(私に)次回は争って来ますよ!争うんですね?」
私「はい」
裁判官「良く考えて、どなたかに相談されてるなら、その方と良く
話し合って下さい」

何が何でも和解させたいんですね...
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 04:31:38 ID:usG1bOQh0
>>29
こういう件は何処の裁判所かも書いて欲しい。
出来れば裁判官の名前も。
そうしないと、後人の為にならないと思う。
これ、違法審理ギリギリじゃないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:39:31 ID:ClcdLL+F0
>>28
なるほど
そういうことになるのか
結果OKだね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:59:37 ID:+k3q/uhg0
東京簡裁の例だけど、

「過払い関連の訴訟だけで、月に200〜300件あって、非常に件数が多い。
なのに、あんたの所いつも答弁書に不備があったり、事前に提出しないから、
スムーズに進行しなくて他の人に迷惑がかかってるんですよね!」

と、裁判官が三和の人に法廷で言ってたwww
4月の話です。
3329:2007/07/19(木) 16:23:52 ID:ou8nCAYg0
>>30
枚方簡易裁判所(大阪)です。
裁判官の名前は覚えていませんが、比較的若い方でした。
書き込みには2回しか書きませんでしたが、5回は
「強制ではありません」って言ってました。

違法審理ギリギリって...ヤバい裁判官に当たってしまったのでしょうか?
これからどうなるのやら。
争うと言っても完済で時効も分断も無いのでみなしと悪意だけだと
思うのですが、とんでもない事言われるのかもしれませんね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:40:16 ID:7O+tl2yY0
>33
裁判官が和解を促すのは当然。
だけど、確認の上、当事者が納得しないなら次回まで行かせるのも当然。
大体の人が…とか、次回は争ってきますよ・・・なんて言葉は論外。
時間的に問題ないなら納得行くまでやればいいと思いますよ。頑張れ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:56:57 ID:4fQoXacZ0
>>33
判決までガンガレ争点なかったら
どうせ3回目で判決で下手な判決分
かけんやろし
3633:2007/07/19(木) 16:59:55 ID:ou8nCAYg0
>34
温かいレスありがとうございます!

出来れば早く終わらせたい気持ちは有りますが、
先人、後人のためにも1円もまけない覚悟で頑張ります!!
3733:2007/07/19(木) 17:04:52 ID:ou8nCAYg0
>>35さんもありがとうございます。
判決まで頑張ります!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:06:22 ID:+Kep+wHDO
個人訴訟の場合、裁判所からの郵便物って、裏とかに〇〇裁判所とか書いてあるんですかねぇ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:40:00 ID:I+36P/sQO
>>38
裏なんかでなく、表にでっかく書いてありますよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:43:11 ID:IKU2bz0S0
札幌簡裁
裁判長が「和解するならしてもいいけど、次回どちらにしても判決は出す!」と
言い切ってくれました。
第一回目の出来事です。
ネ申
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:10:08 ID:uH8omfXzO
>>33枚方簡裁!実は私も半年前に行きました!
内容見てて、あー似てるなぁと思ったら…
大分物腰の柔らかい話し方をする裁判官ですよね?
余談でしたが、頑張ってくださいね!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:19:02 ID:uLYSX6PHO
札幌は下級裁から神だな!
4333:2007/07/20(金) 10:57:14 ID:V3HBuWtg0
>>41
大分物腰の柔らかい話し方をする裁判官ですよね?

そうです!
良い方に見えたので安心して話し始めたら、
和解しませんって私が言ったとたん、
がらりとイライラした感じになられたように見えました。

共通の体験をされてる方がいるなんて心強いです。
ありがとうございます。頑張ります!

44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:46:34 ID:+x8622/L0
地域違うけど漏れあたった判事は
一回目元本満の和解案提示に和解しませんと
ゆったら明らかに大魔神みたいに
顔かわったよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:09:43 ID:OOvOorf30
こんだけ過払い案件多いのだから
全国の簡裁なり地裁で扱いをFIXしてほしいよね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:14:51 ID:zpkCkb8J0
過払い金返還その30社目より
510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/20(水) 00:18:18 (p)ID:+3GgfYRu0(3)
489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/19(火) 19:13:37 ID:70wqOjBy0
簡易裁判所ってとこは
過払い事件に限らず、兎に角「和解」の大バーゲンだね。
離婚関係なんか、その和解攻勢の凄まじさ(酷さ)といったら
過払い事件なんて比較にならないみたい。(詳しくは別版にて)
>>489 :簡易裁判所ってとこは
過払い事件に限らず、兎に角「和解」の大バーゲンだね。

本当にそう思う。本日アイフルの一回目で判事にさんざん馬鹿にされた。
判決出てどうする?お前に分かるの?→回答。向こうが約束通り払わない場合は貴方
どうするの?→強制執行します。→やったことあるの? 
まぁ最初は殊勝に大人しく対応していた。

で本日はじめて渡された答弁書で訴額の80%に対し
何でお前はこれを飲めないの?飲めよと来たところで
ブチ切れた。貴方の意見は乱暴であると言ってしまったwまぁもっと
遠まわしにいったけどね。
まぁ、最後次回で判決出す。だけど貴方別に来なくていいよだってさ。
ちゃんと書面で出すからと。

色々な意味で日本の司法は問題があると思ったね。


511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/06/20(水) 00:24:00 ID:kv9osVfX0
>>510
アイフル相手に簡裁で全く同じことを言われましたよ。もしや東京?
最後には「本当に判決でいいんですね。知りませんよ!」って。
脅迫ですよ。争点ないので勝訴しましたが。本当に嫌になりますね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:18:21 ID:zpkCkb8J0
過払い金返還その30社目より
513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/20(水) 00:42:01 (p)ID:+3GgfYRu0(3)
>>511
レス有難う。当方名古屋です。確かに判事が裁くので原告と言えども
偉そうなことはいえないが、あそこまで見下されると流石頭に来たね。
開口一番判決でたら貴方どうすればいいかわかってるの?いってみろよ?
ってまさか三流の簡裁の判事に言われるとは思ってもいなかった。

まぁ、俺がバシっと言ったあとは判事の声も小さくなったけどな。
まぁ来なくていいといわれたのでいくつもりはないが、準備書面できちんと
書く。まぁ三流判事が最高裁判例に異を唱えることできるはずもないけどね。
527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/06/20(水) 12:02:13 ID:PrjVoCwS0
>>510
〉向こうが約束通り払わない場合は貴方 どうするの?→強制執行します。→やったことあるの?
ワロタ。俺のケースと全く同じやん、当方九州だけど。

そもそも和解ならば、相手が必ず支払うという保証はどこにもないんだけどね。
払わない業者(個人)は和解でも払わないから。

和解→踏み倒し
判決→踏み倒し
いずれにおいても和解調書・判決文に基づく強制執行になるから、
和解だろうと判決だろうと同じなんだけどな。裁判上の和解は確定判決と同じ効力を持つから。

んー、ってことは簡裁判事に
全国共通の和解誘導マニュアルみたいなもんがありそうなヨカン。
あれかな、和解終結件数が多ければ多いほどボーナスに響くのかな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:34:40 ID:YCQ8c5eJ0
簡裁判事の和解でナアナアを見るたびに
訴額で地裁簡裁とわけるんじゃなくて
中身でわけて欲しいと切に思ふ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:43:15 ID:obF8Xmc60
>>48
無理をイワンでくれ、中身で分けたら、今の一万倍働いても追いつかん。
その代わり、上告で最高裁が受け付ける。

例、京都の全勝オバハン(女神)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:53:02 ID:YCQ8c5eJ0
>>49
だってね、簡裁判事って判決文書けないんじゃないの?
って思うくらい和解しか頭にないみたいだ問。
だからさ金額の大小じゃなくて
争点がほぼ無い案件こそ簡裁案件にすべきだと。
それなら判決になったとしても判決文は定型雛形ですむでしょ。

逆に金額は小額でも、争点多+複雑なものは地裁でじっくりと
審議すべきだと思うんだけどな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:05:20 ID:Aiaq33EY0
判事にたいして 訴訟をおこせないのか
学のあるかた 意見UP 希望
判事といえど 馬鹿公務員だろう? (馬鹿なので かってに決めたが あってるかな)

52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:42:58 ID:obF8Xmc60
争点の無い案件とは、誰が決める?
真実を見つめるには、双方の意見を聞き、判断しなければならない。

貴殿の言う事を、考えると一度法廷を開き、簡裁案件か、地裁案件か、と
決める事になるが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:55:45 ID:obF8Xmc60
>>51
裁判官弾劾裁判がある。

http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/1977_4.html

そう判事をバカにせんでくれ、 一応憲法で身分を保障されている。
司法修習を終えて、裁判官になるのは3割という、
あとは、判断をせんでいい、検事と弁護士。

どちらが、しんどい?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:48:24 ID:a4AuggdX0
ちゃんと仕事すればバカにされないよ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:07:45 ID:zYJkwbiU0
完済判事の全員が司法試験パス組ではないんじゃまいか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 09:25:06 ID:ozhO4jWF0
GEとの第1回 答弁書(和解希望)が出ていたので、訴状&答弁書陳述、次回期日を入れてもらう。
利息(5%)付加と契約書の返還を和解案として急遽提出。
満額ゲットをめざしています。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:42:36 ID:lzDPj05O0
本スレにまちがえたので、こちらに書キコ。
簡裁で3案件で判決をもらったが、1件目の裁判官とトイレで一緒になった。
もちろん、黒服はきていない。書類もきちんとしているし、司法書士か誰かに
たのんだの?と聞かれたからネットで勉強したと答えた。始めは、本人訴訟と思って
いなかったらしく、法廷では、え?本人?という口ぶりだったが。
この判事が移動?定年?でいなくなった。
2件目が終わったあと、地裁と簡裁が一部屋の田舎の裁判所で、別件の地裁
の書記官が1万4千円訴訟費用1万5千円余で判決をもらった原告であると知っていた。
3件目 訴額1万訴訟費用1万5千円余。ブラック消しのため、判決を取り
に行っているが、全部が同じ書記官なので、色々おしえてくれる。
4件目、15%か18%かで揉めて(相手の準備書面は1通、こちらは2通)
3通目は用意してあるが、相手からはこない。3回目は支店のおネェチャン、
4回目は支店の若い男、判事は半キレ。遅れている相手を待ちながら、判事から
18%の計算書を出すように言われた。(訴外の提案)18%だと、千円未満。
訴額を減縮訂正して9月結審で、10月判決の予定。訴訟費用は1:9になるかもしれないが、
訴額千円未満訴訟費用2万5千円余。www。
4件そろったら、ブラック消しの裁判を始める予定。1回目前にかたずくと思うが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:28:59 ID:zpwB4PU+0
>>51
私の体験談。

私の地裁案件(横浜地裁●●支部)の判事は、期日のたびに被告の肩を持っていた。
被告の弁護士を○○先生と呼び、本人訴訟の私をいつも馬鹿にしたように見下していた。
弁論準備期日の準備室の中で、私に向かって多重債務者のくせにと怒鳴られたこともあったし
いつも被告寄りの発言で悔しい思いをしていた。
文提や求釈明の申し立てなどをして被告の不開示について追求しても、いつも判事に無視されてしまう。
明らかに、判事の態度は不公平と思った。
民事訴訟法をいろいろ調べて、裁判官に異議申し立てをしたいと思ったけど
合議の裁判なら民事訴訟法150条にそって異議を申し立てできるけど、1審にはそのような規定が設けられていない。
裁判所や担当書記官などに相談をしたけど、1審の場合、気に入らなければ控訴できるので
裁判官に異議を申し立てる制度がないということだった。
どうしても気に入らなかったら、判事に上申書を書くか、民事訴訟法24条の忌避の申し立てしかないと言われた。
忌避の申し立ても視野に入れながら、判事宛てに上申書を書いた。
その結果、次の期日のときに、判事より話があって、判事がいやなら忌避の申し立てをするか
今の裁判を取り下げ再度提訴するか、このまま続行するかのどちらかになると言われた。
忌避の申し立てをした場合、数ヶ月の裁判中断になるし、
取り下げたて再提起した場合は手続きを1からやり直しになる。
どちらも裁判がかなり長期化してしまうので、苦情だけ上申書でしっかり残して
裁判は続行してもらうことにした。
その結果、それまで準備室の密室の中で、判事と被告と原告の3人の話し合いだったけど
ラウンド法廷で、法廷のドアを開けっ放しにして毎回書記官が同席して法廷を開かれることになった。
また、裁判官の言動も少しは大人しくなって、私の話にも耳を傾けてもらえるようになった。

裁判は、被告との戦いだけど、それと同時に判事との戦いでもある。
基本的に、判事は判決を出したくないので和解を勧める。
判決まで進ませようと思ったら判事の和解説得を蹴ることになるので、
判事だって人間だから、気に入らないと思ったら嫌がらせしてくる人もいるでしょうね。
地裁の判事でもその程度です。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:22:44 ID:JIQggeRMO
今日初めての簡裁1回目でした。
先人の皆さんも言ってる様に5分くらいで終了。

ホントあっけなく終了しました。(満額+5で和解)

次はCFJですので簡単には終らなそうですが…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:13:03 ID:m6NAuOKkO
>>58
俺の横浜地裁の案件とエライ違いだなw
俺の時は必ず裁判官2人(初回のみ3人)に書記官も当然同席
積極的に和解を勧められたのは一緒だが、満5端数切り捨てで和解した
ちょっと疑問に思ったのは、お互いの言い分を聞くときに一旦相手を退廷させること
簡裁では公開法廷でその場でお互いの言い分をぶつけあったので違和感を感じたな
まぁほぼ希望通りの金額をゲットできたから問題ないんだけど
ちなみに第1民事部
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:12:01 ID:QlK1Zasf0
都心に近ければ簡裁でも社員出てくるのかな?
地方だから社員出てこないとか?
62”管理”ボンバイエ:2007/07/26(木) 15:19:55 ID:bKg3/tKsO
非常に良いスレッドです
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:05:47 ID:epb1oVKI0
地方への補助金を制度そのものを廃止して地方を切り捨てて、
消費税を10%くらいに大増税して低所得者の負担を増やせば
年金問題は解決らしいよ。民主党によると。

民主党が年金問題解決を約束!→実は消費税を引き上げて充当するだけ
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/saninsen07/main/CK2007070202028982.html
民主党、年金問題解決を約束!→「国から地方への補助金制度を廃止」=地方を切捨てた金で財源を確保する予定
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/09/k20070709000135.html
民主・小沢代表「所得税や住民税を安くする……が、消費税率を10%程度まで上げる」
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070710-224743.html

消費税ってのは「高所得者でも低所得者でも同じ率」なので、
低所得者ほど「収入に占める税負担割合」が増えることになる。

逆に「高額所得者ほど高い税金を払わなきゃならないはずの所得税」を安くしてどうするの?
それはつまり低所得者に税負担を転嫁するって意味だよね。
間違いなくいえることは「 消費税増税 = 貧乏人への大増税 = 所得分配率低下 」ということ。

……確かに「今ニュースで話題の住民税を下げる」といえば選挙では勝てるだろうけど、
そもそも税収の中でもウェイトの高い所得税や住民税を下げた分を消費税で賄うなんて現実的じゃない。
野党なら現実的じゃない発言でも、イメージが向上する発言すれば選挙的にOKなのかな?

っつーか、なんで民主党はこれをマニュフェストには書かないんだろうね?

しかもドサクサに紛れてなぜか掛け金を払ってない朝鮮人たちにも年金払うんだって。

民主党、無年金障害者問題で法案提出。「在日外国人らも救済」
http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200406090286.html

なんで日本人の金で朝鮮人を養わないとならないの?
民主党って何考えてんの?(´・ω・`)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:27:37 ID:LgE51u6y0

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
   マスコミも注目!
      クレジットカード活用の裏技
          ショッピング枠の現金化サービス
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

★ご存知でしたか?
 お持ちのクレジットカードには、
 キャッシング枠とショッピング枠が設定されています。
 キャッシング枠よりも低利のショッピング枠を利用して
 お得に現金を調達する方法がクレジットカード活用の裏技として
 マスコミに注目されています。

★例えば
  ショッピング枠30万円残高 → 250,300円現金化!

★返済は
  リボ払い・分割払いでゆったり返済

★金利は
  キャッシング枠が27〜29%の高利なのに対して、
  ショッピング枠は10%〜13%ととってもお得です。
  
★誰にも知られず現金化できるから女性の方に大好評!
 * PC・携帯電話でオンライン決済
 * 金利の安いリボ・分割払いで楽々返済。
 * 最速60分でご指定口座に振込完了!! 詳しくはHPをご覧下さい!!
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  http://kanehuku.jp/index.cgi?ID=kanpo1205&PG=index
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:49:25 ID:JnMXZpFl0
提訴取り下げて手数料の還付金を受け取りに行ったときの事。
民事部で渡された領収書の用紙をコピーして
出納課に行くように言われ
コンビニでコピーして出納課に行くと
コピーはいらないですって・・・
同じ地裁の中で無駄な動きがあるって信じられない!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:31:55 ID:FLIlkKDv0
>>59
ちなみに相手はどこでした?
差し支えなければお願いします。
6759:2007/07/27(金) 01:36:27 ID:QVMnC3c2O
>>66
アコムです。
他にも聞きたい事あればできる限り返答します。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:53:01 ID:SsY9eRNV0
対アイフル、 CFJです。 どちらも分断、完済、解約。 再契約案件。
空白は数ヶ月〜2年以内。

2回目前日夕方に簡裁にFAXで被告からの準備書面着。
私は、2回目当日電話会議直前にそれを書記官から受け取る。

すぐさま、判事から 「一連充当は認められないよ。」と連呼される。
受け取った準備書面も他の方よりは、少ないものの10ページ程も
ありました。

電話会議開始。 被告2社担当者が出ると、判事が、双方言い分が
あると思うが、どのくらいまでなら歩み寄れるの? と、
被告主張から、20〜30万上乗せさせ、私にこれで
どう?と和解を勧めてくる。

充当認めないの連呼の後、第一回目の取引分断あるのはな〜。
と言われたのが頭に残っており、どうしてこの金額で飲めないの?と
いわれ、まったくヘタレですが、元金の8割程度でCFJと和解。

アイフルは、元本の7割程度なのに即断出来ないというので、
数日後日を改め再度電話会議。 当日7月19日最高裁の複数
充当計算認めた判例を追加証拠として私が提出。
和解交渉段階まで行ってるのに、判事に何なんだと言われましたが
この最高裁判断も加味して欲しい告げ、先の和解案より5万円UPで
和解決定。

金を借りて助けられた事もあったんだから、(この位が相場とは
言いませんでしたが)と、ダメ押しされ飲んでしまいました。

田舎の簡裁です。  私のヘタレ体験を反面教師にして
これからの方、頑張って下さい!!




69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:32:15 ID:ERJ/gpzv0
何処の簡裁か晒してくれないと…せめて地方だけでも
7033:2007/07/27(金) 14:05:33 ID:a7kjNkG60
枚方簡裁で言外に減額和解を強制?された33です。

その後アコム・プロミス共、満5+郵券代+印紙代-端数で
訴外和解しました!(まだ和解書は届いていませんが)

これからの皆様、裁判官に言われたらつい和解したくなるかも
しれませんが、交渉すれば希望額取れます!頑張って下さい。

しかし、他の日に裁判だったアイフル(争点無し)は
1回目終わっても元本までしか出さず、まだ悪意で争うそうです...
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:23:20 ID:141BIbS40
>>67
ありがとうございます。
自分も来月末にアコムの第一回を控えてまして、
色々な事例を探してたとこだったもので。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:03:51 ID:LLDssDqw0
裁判での判事による暴言を名誉毀損で訴える事出来ますか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:52:53 ID:bLh9kDGjO
>>71

私の場合残債35万あり、元本70万+5%(10万)でした。
請求で7割和解提示→提訴、
答弁書で訴状金額そのままの和解案が出ました。

完済あり、残債あり、空白ありでしたが以外とあっけなく。
提訴前和解案(6割w)を出したのはアコムだけで好印象でしたので和解に応じました。
71さんも頑張ってください。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:14:07 ID:JJ+W7H4DO
>>73
アコム、プロミスは提訴すれば1回後に満5提示するのに
もったいない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:23:51 ID:KLWmw3py0
裁判所で一番緊張したのは訴状出すときだな。

俺の場合、最初全部18%で計算して出てきた金額を訴額として
訴状に書いたんだけど、最初の数回の借入が10万未満だったので
後から20%に計算書のほうは訂正。が、訴状の訴額を訂正するのを
忘れていたため訴状提出の時に受付で延々と訴状を訂正する羽目に
なってしまった。受付のにーちゃんはなんかイライラしてる感じだし
こっちは冷や汗ダラダラ状態だったよ。

これから訴訟する人は訴状提出する前に訴状と計算書の内容を
何度もチェックしたほうがいいですよ。
住所表示、金額、漢字の誤変換、甲号証と別紙の扱いの違い等。
2ちゃんなら誤変換も笑ってスルーされますけど、公的な機関に
提出する書類ですからね、念には念を入れましょう。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:03:37 ID:qJ4AyNOQ0
明日は、関東と北陸と長野は雨だよ。今日のうちに不在者投票をして欲しい。
理由は、旅行とか仕事にしておけばいいじゃん。 自民党にとっての恵みの
雨になる?

明日は投票所が早い時間に閉まるから、騙されないで。
死票を出さない作戦です。これでお願いします。

左翼の人用:
選挙区は民主党候補に、比例区は共産党に

右翼の人用:
選挙区は民主党候補に、比例区はしんぷう(維新政党新風)に

今回の参議院選挙で自民党の獲得議席がゼロでも政権は交代しないよ。
安心して民主党や共産党や新風に投票できるよ。


77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:00:15 ID:bLh9kDGjO
>>74

満+5(元本+提訴までの5%)が和解案です。

支払い日までの5%+印紙代等々は取れる事は他のスレで聞いてましたが
アコムに関してはレスしたように好印象だったのと最後まで出金可能で助かった事などあり
満+5が自分の和解ラインでした。
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:12:24 ID:n9DuQmUf0
このスレはフィクションレスが多い
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:17:13 ID:wmOJ5a2/0
>>75
そういうバカ人間は司に頼んだほうがいい
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:37:31 ID:wpk0f3mm0
裁判所職員の方はあまり笑顔のない方が多い
だから最初は感じが良くないかもしれんが
職業柄そうなだけで、中身はいい人たちばかり。

慣れれば気にならないよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 03:25:10 ID:6lKlWazd0
いや、地裁の民事部受け付けにいた男はすげーむかつく!!!
偉そうにしてやがって、目が気にイラネー ペッ
態度も最悪。  担当書記官はまぁまぁだた♪
簡裁の書記官は良い人だったのに・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:08:15 ID:FcQ0OkTs0
地裁2回目が終わって訳も分からないまま本日和解にかわる決定?を貰いました。
書記官室で待ってたらいつもの判事さんが出てきてビックリ。
「それでは260万円で和解という事で良いですね」
「はい」
「はい」

結局、やっぱ、、なんだか、、私の唯一の過払い訴訟は訳のわからないまま終わってしまいました。
覚えた数字:17:18:43:404:704
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:32:47 ID:rqpjvrrm0
>>82
受諾和解だろ
地裁なら
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:34:22 ID:sewc2pT20
>>69 PC不調で、遅くなりました。

南東北の、簡裁です。 こちらの簡裁案件は、離婚や
自己破産、賃金不払い、貸し金請求、
クレジットや携帯会社の請求事件等で過払い訴訟は、私だけ。
なので簡裁名は晒せません。  御免なさい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:37:38 ID:sAxwyzXh0
>>84
最初から、一連一体で主張、提訴前交渉があったなら、
「和解案を話し合ったが、合意に至らなかった、ゆえ、提訴した
訴訟額以下の金額では和解できない」と、告げれば良かったのに。

通常の取引では、分断は成立しない。
私から言えば、解約後新たに基本契約を結ぼうが、それは、
契約の更新であり、再契約だ!。

もう、すんだ事で、申し訳ないが、最近分断、分断と皿から言われ、
そのまま受け取っている奴が多すぎる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:07:44 ID:r4eGYw14O
>>85
一概にそうは言えないだろ?
このスレに書いたが俺の場合は、裁判官に一連一体は認められないと言われた。
なら控訴するから判決くれと言ったが、20万のために(第2取引も完済だが、期間が短いため、一連260万・分断240万と差が少ない)
後何ヵ月も裁判するのは、大変なので一連を認めるなら、金額は240万で和解する事でおさめた。
くやしかったが、一連が当然のように認めらると思っていたので
認められないと言われた時に、頭が真っ白になったのも事実。
甘く考えていると、足元をすくわれる可能性があるよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:06:05 ID:GspwLw4K0
>>86さんは、
>>16・23・28・68 の投稿者だと思うが、?(16は簡裁案件68は地裁案件)

判事から、一連一体当然充当は認められないと言われたと、書かれているが、
その理由が書いてないので、何ともいえない、その理由は?

その理由に対して、どのような反論をしたのか?
88>>86:2007/08/02(木) 08:43:56 ID:GYiB1+kjO
>>87
一連が認められない理由は『契約が異なる』の一点のみ。
第一取引完済後、1年半後にレイクからの勧誘電話により再開
その際免許証コピーも不要で、カードも第一取引のものをそのまま使用。
まさか、判事が一連を認めないと言うなんて考えてもなかったので
和解額を満5に裁判費用を少し加えた金額にして準備書面を提出
GEにしても一連満5は覚悟していたようで、今から考えると
一連満5で和解案を出していれば、GEはそれで和解したと思う。
8987:2007/08/02(木) 12:27:11 ID:37w331jj0
>>88
災難と言うか、頭の悪い判事に当たったとしか言い様が無い。

『契約が異なる』だけではその根拠が弱いと考える、
前契約のカードを流用し、何ら支障なく借り入れ、返済を行った。
「契約が異なる」のであれば、前契約のカードは使用不可能である、
この事実を持ってすれば、新たな基本契約を結んだのは、前契約の
再契約であって、契約の更新と考えるのが当然である。

もうすんでしまった事で、申し訳ないが、
私なら、納得が出来るまで徹底的にやる。それが素人裁判だと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:39:55 ID:t5y4UsbwO
>>88>>89
何らかの法的根拠に基づく反論をしないと墓穴を掘る場合がある
同一契約であるとする法的根拠、判例、裁判例をきちんと主張できているんだろうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:20:04 ID:tGuZ1KXa0
>>88
あなたは準備書面でどういう主張をされたのですか?
その辺がとても気になります。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:14:28 ID:37w331jj0
>>90
逆に、判事に尋ねる必要がある、
「何を持って、契約が異なるか、その法的根拠は?」

前契約のカード番号が、今契約で使用可能な理由は?

そもそも、前契約のカードが今契約で使用可能なのは、
前契約の延長線上にある事を双方認識しているからである。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:55:51 ID:uPVkgyx60
人口約80万人の地方都市(裁判所1つ)の地裁1回目でし、信じられない事が!

判事が私の経営してる食堂のお・得・意・様でした・・・ホント。

「あなたもお金借りて助かった事あるんだから、よ〜く話し合いなさい!」だって。

わあ〜、人情入りそう?いかんいかん、目指すは満5+訴訟費用の判決貰う事です。



94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:12:21 ID:Y6bY6i2C0
>>93
タダで借りたわけじゃありません。
ちゃんと18%の利息は何年も払った上で請求してます。

言いたい事は有っても言いにくいな〜
つーか、判事さんが一番ビックリしてると思うよw
俺が判事ならもう93の店に行けない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:12:59 ID:t5y4UsbwO
>>92
アホか?
判事は原告の主張には根拠がないと言って終りだろ
判事は双方の主張を客観的に判断するのみ
被告の主張の方が根拠があると言うこと
だからこそ、>>88がどんな主張をしているのか分からなければ、
ここでの議論は先には進まない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:35:49 ID:h3nDrkyK0
>>95
アホは、オマエだろ?

事実的根拠を提示している。
>そもそも、前契約のカードが今契約で使用可能なのは、
  前契約の延長線上にある事を双方認識しているからである。

よく考えろ、素人の裁判だ、判事に問うて何が悪い!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:38:04 ID:Y6bY6i2C0
一連の話しは本スレでやってくれませんか??
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:39:21 ID:tGuZ1KXa0
まぁまぁ

アホかは余分だけどw
>>95が言ってる事が本質だと思う。今現在どういう主張をしたのかを答えられるのは
本人だけなんだから。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:56:05 ID:t5y4UsbwO
>>96
事実的根拠って何だ?w
それは単なる主観的な主張に過ぎないだろ
カードが同じだから同一の契約だとする根拠を主張しなければ、判事は認めないだろ
実際、1枚のカードで複数の契約に跨る取引が行われるケースもある訳だ
それを法律に基づいたり、色々な裁判で示された判断を引用して、同一契約であると判断すべきと主張しないと
判事に聞くのは構わないが、想定される答えは>>95に書いた通り
裁判に素人も何もない
判事を納得させるための主張を考えて行こうってのが、このスレの趣旨に沿っていると考えるが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:18:15 ID:3idJcpVV0
>>99
>実際、1枚のカードで複数の契約に跨る取引が行われるケースもある訳だ

これについては、最高裁で判決が出ただろう、

いいか、大事な事は、”事実だ“なぜ解約したカードが使える?その根拠は?
それを皿に説明させるべきだろ?

オマエが、アンカーを付けたから反論している。アンカーのつけ方に気をつけろ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:24:56 ID:t5y4UsbwO
>>100
最高裁で判決が出ようが、それを引用して主張しなければ何の意味もない
お前にアンカーをつけたのは、いい加減な主張を繰り返しているから、
>>88の不利益に繋がるとまずいと考えてのこと
アンカーミスではないから心配するな!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:43:33 ID:Xq+Jb//R0
まぁまぁ二人とも… >>88のためにと思って言ってるんだろ。趣旨は
確かに認められない案件では無い事は明らか。
>>88は終わったのだから後人がミスしないような論議の方が内容ある
と思われる。良スレなんだから叩きあいはやめようwね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:22:26 ID:vAzgP3M60
スレ違い大杉。
>>1参照)
CCB(Court Cherry Boy)やFW(Fiction Writer)は立入禁止。







で、俺の裁判所感想を1つ。
裁判所食堂は高いぞ(味良・量多だが)。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:05:24 ID:5sYrsUHj0
>>94
テレビドラマみたいな事って、実際あるんですね。
月曜日あたりにご来店のような感じするが・・・。

判事も行きにくくなって、もう来ないかもね?

お得意様1人減るけど訴額が満5で約300あるから、ま、いいかぁ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:50:42 ID:Ld7a/7JN0
>103
東京なら隣の農林水産省の食堂が評判いいらしい。
これ豆知識な。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:53:13 ID:3HjY0xF+0
今日、東京簡易裁判所の食堂でカレー(400円、サラダ付)食った。
量少ない上に甘い。ものすごく甘い。辛くないんじゃなくて甘い。
なんかすげーハラ立った。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:26:15 ID:tlGW1BA90
カレーが外れとは・・・
108>>88:2007/08/04(土) 04:03:07 ID:gLZFgPe2O
スレが荒れるのは、望むところではありません。
ただ、これからの人に参考になればと思い、書きました。
自分自身も、いまだに裁判官の判断が信じられないくらいです。
ただ、仕事の関係上、控訴するとなると、司を解任して新たに弁に依頼しないとだめだし
そうなると、弁費用や時間・手間を考えると20万のために控訴は事実上無意味と判断せざるを得なかった。
準備書面での主張は、基本的に必要なものはしています。
同じカードを使ったとか、免許証コピーを提出していない等の事実を司に伝えて、
自分なりに、作成した準備書面を司に添削してもらって提出しましたから。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:57:05 ID:K0PY5ft8O
【金融】カード・消費者金融、貸出金利上限下げ「18%以下」広がる…収益悪化も利息返還請求の長期化回避で [07/08/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186094519/l50
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:13:43 ID:AAuYPF1m0
>>88
読んでみると、スレは荒れて無いと思うが、多少罵倒が有るが、
それぞれ意見を述べていると思う。

皿の意見により、判事は、「契約が異なる」と、判断した、
皿は主張はどのような主張だったか?
それに対し、貴方はどのような主張をしたのか?

何度も投稿している割には、これらの事が述べられていない、と思う。
貴方の案件は、多くの人に当てはまると思う、
出来れば、もう少し詳しく晒して欲しい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:42:47 ID:5bNuktWl0
だから、議論は本スレでヨロ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:44:02 ID:TcpPT9hxO
過払い請求から、有印私文書偽造の損害賠償請求、
交通事故の損害賠償請求までやっている一般市民ですが聞きたいことありますか?
過払い8戦8勝、文書偽造は受諾和解、交通事故は来週2回目
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:33:55 ID:Mc3xDzRa0
>>112
昨日の晩御飯は何を食べましたか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:57:27 ID:Zng2095I0
>>112
好きな体位は?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:16:16 ID:oh7KzkXYO
>>112
カレーは甘口と辛口どっちが好きですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:02:45 ID:Q/AUYuwhO
俺もアイフルの解約無しの空白あり案件で、6.7を主張すれば余裕で勝てると思ってた。
でも皿が完済前と後では別契約だと主張してきた。
判事は俺に同一契約である根拠を示すように言ってきたが、
俺は契約書がなかったので立証できず、一部敗訴になってしまったよ…orz
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:24:49 ID:BL0HmLkp0
>>116
ウチもまったく同じ、解約なしの空白ありで相手が分断主張してきて
1回目で判事がいきなり「これ充当できませんよ」って言われた。
1回目で相手欠席だし、何言われても「準備書面にて反論します」って言う予定だったけど
思わず「あぁ?」って言っちゃったw
「ロプロ判決や6/7判決など判例がありますが?」って言ってみたけど「いやいやできません」の一点ばり
そこで急になぜか、「契約書ある?」ってきかれて「あります」って答えたら
「じゃあ次回までに、契約書出して、相手が何も反論してこなかったら判決だします」だって
契約書は手元にあるけどこれ使って立証すれば何とかなるのかなーと疑問に思いながら来月の2回目に望むって感じ
118名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 18:29:09 ID:v7rxgt1E0
これね 俺も法廷は3回しか座ったことないけど(立って発言したことがないw)
冷静に考えれば>>92
>逆に、判事に尋ねる必要がある、
>「何を持って、契約が異なるか、その法的根拠は?」
の切返しも可能だろうが、中々法廷では難しいね。判事にどんどん
攻められている内に苦しくなってくる。
判事が和解を奨める理由を判決文受け取って初めてわかった。
ちゃんと利息制限法にあっているかどうか引き直しの検証をしていた。
まぁ判事というよりは書記官に対しては御礼申し上げたい。まぁ訴訟費用で
近日お世話になるけどね。

119名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 18:36:09 ID:v7rxgt1E0
>>117
俺も今度プロミスが全く同じ事例なんだよ。
別契約でできません充当と判決が出ればそのまま敗訴でいくかな 俺は
これね 判事なんてものすごく忙しくてね。一々判例はおろか
裁判例なんてチェックできないと思うよ。
法令に従えば今まで退けられてきた主張なんだから 致し方ないのかもしれない。
ただ俺は「最高裁判例」に逆らう気ですね 控訴しますと法廷では言い放つ予定だ。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:50:20 ID:+427jZDf0
>>118
それは、いかん、自分の意見を言うときは、立って発言しろ。

そうすれば、度胸がつく。

下から判事を見上げるよりも、判事と同じ目線で話せる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:55:29 ID:+427jZDf0
>>116  >>117
契約書には、自動更新の条項がある、
双方から申し出が無ければ、自動的に5年延長する、、、と。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:57:32 ID:8wAzj4E3O
簡単に金は返さないよw
123名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:05:16 ID:v7rxgt1E0
>>120
なるほど 立って発言を心がけるわ。
ただまぁ 俺が唯一人生でよかったと思うことは
LECで法学を勉強したことなんだな。
座りながらもかなり判事を見下しているつもりだね。
まぁ次のプロミスは万全を期す。たとえ敗訴となっても判事に傷は
負わせてやるよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:12:36 ID:BL0HmLkp0
>>121
なるほど、今更だけど契約書だせって言われた意味がやっとわかった
ありがとう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:16:42 ID:n5P6fIDvO
>>121
アコムの場合
・数年前までは、自動的に5年延長
・つい最近までは、自動的に3年延長
・現在は、完済後に3年間取引が無いと契約終了

この会員規約変更の理由は争点にならないかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:24:41 ID:+427jZDf0
>>125
悪いが、意味が良くわからん、
察するに、分断に関する争点だろうと思うが、、、??
127名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:24:49 ID:v7rxgt1E0
>>121
それどうかな?
自動更新であれば 契約書番号変わらないよね。
契約書番号が変わっているから別契約だと被告は主張していると思うよ。
別契約ではあるが、同一人が申し込んだ一連の契約である よって
相殺は当然と持ち込むつもり
>>117  質問
相手が出してきた取引履歴は一連ではないのか?分断があろうとも。
ま ここのスレとはずれるが。
128名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:28:42 ID:v7rxgt1E0
失礼
>117は解約なしの空白ありで相手が分断主張してきて
1回目で判事がいきなり「これ充当できませんよ」って言われた。

鼻で笑え 充当当然だとw 判事に教えてやれ 相殺の条文をなw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:43:22 ID:OlfQ923B0
ここの中断のあった皆様へお願い!
私も同じようなことがありますが、この裁判所スレではスレ違いのようですので、
初心者スレで相殺のことを質問しようと思っています。
もし良かったら初心者スレを見てアドバイスいただけると嬉しいのですが。
よろしくお願いします。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:36:41 ID:+u6j1kDIO
中断と分断は違うよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:17:19 ID:OlfQ923B0
>>130
私の場合四年半近い中断があるのですが、被告はその部分で前と後に分断して
前の部分を時効と言っているわけです。
ちょうどその中断時期が10年以上前なので、時効ということらしいです。
私からすれば、一連の取引の中のたまたまの中断時期なんですけど。

よろしければ初心者スレでアドバイスをお願いいたします。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:40:23 ID:0xugK4UVO
>>131
難しいけどなんとかなるよ。だいぶ勉強しないといけないがね。個人でやるならちと難しいよ。弁護士とこ行って相談進めるよ。ヒントだが履歴です。これ以上は勘弁してください。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:53:35 ID:+u6j1kDIO
そのヒントもらったら一人で出来るじゃん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:53:25 ID:OlfQ923B0
>>132>>133さん
レスありがとうございます。
このスレではスレ違いと思い初心者スレに書き直したのですが、
私が教えていただきたいのは、分断を主張する被告への反論ではなく、
予備的主張の仕方なのです。
予備的主張のことがよくわかっていないので、
準備書面で主なる主張の充当を主張したあとで、

予備的主張
なお、原告は予備的主張として相殺も主張する。

と書いて、自分の相殺の主張をするのか、それとも判事さんに
「準備書面の主張の他に予備的主張として相殺を主張します」
と口頭で言うのか、予備的主張の「やり方」がわからないのでお聞きしています。

結局スレ違いのここで何度も書いてすみません。
初心者スレでお答えいただけるとありがたいです。
135名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 15:07:02 ID:KezVo/7W0
>>134
どっちにしろその「予備的主張」とやらを書面or口頭で実施するのだろ?
では判事に対し格好よく主張でいかが?
判事は舐めてくるからバシッと発言すべきだよ。傍聴人もいるし気持ちいいよ。
しかし>>131のケースなら判例で転がってそうだが。
ただ法を公的に解釈できるのは唯一判事なので最高裁判例だって否定はできる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:39:16 ID:OlfQ923B0
>>135さん
ありがとうございます。
さっき書き込んだあとで、また予備的主張を検索してみました。
この3〜4日、どうしてかうまく検索できなかったのですが、
今日は少し理解できるサイト等がヒットして、
「主意的主張の充当がどうしても認められない場合は、相殺の主張をする意向である」
と書いてある準備書面が見つかりました。
私はとにかく「一連一体、充当」の主張に全力を尽くしますが、
状況不利のようでしたら、その後に口頭で予備的主要としての相殺を言ってみようと思っています。

結局このスレでお世話になってしまいました。
このスレは裁判所での経験談が豊富で楽しみに読んでいらっしゃる方が多いでしょうに、
何回も顔を出してすみませんでした。
これで最後にします。
本当に本当にありがとうございました。そしてごめんなさい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:50:17 ID:+u6j1kDIO
本スレでって言おうと思ったら解決したみたいですね。
時間的接着のとか色々あるし、先日の最高裁で片付くと思ったけど…
頑張れ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:26:55 ID:8HqbDFGK0
>>136
がんがれ


無理矢理流れを戻す為にw裁判所体験記−番外編−

1回目緊張して裁判所に30分も前に着いて、廊下でイスに座って待ってたら
事務員さんが暑いからって気を遣ってくれて中いれてくれた
丁度他の人の裁判が始まるトコみたいで、過払いなら勉強になるかなーって思いつつ見てたんだけど
内容は大家と借り主の家賃がどうのこうので、老人大家兄弟二人と老人借り主の壮絶な罵りあいが始まってた

判事も最初は丁寧語で話してたんだけど、しだいにイライラしてきて若干方言混じりになってきて
書記官は笑いこらえてるし、傍聴席の借り主の奥さん(ババア)も参戦してきたりしてカオスだった。

傍聴席には俺とそのババアとあと一人大家の味方っぽいオジさんがいたんだけど
借り主のジイさんテンションあがっちゃって傍聴席の俺とオジさん指さして
「なんで関係ないヤツがここにおるんじゃー!」とか言ってて、俺涙目w、判事から
「いや、ここ誰でも見れるものですから(´_ゝ`)」って言われて(´・ω・`)ってなってた。

この体験のおかげで緊張も解けて自分の時は粛々と進める事ができましたw
1回目まだな人は早めに行って裁判見ておくといいかも
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:32:43 ID:KzVNKPUD0
私の時は被告のおじさんが原告からの書面を全然読んでこないで来たもんだから周りの人もハァ?な顔してたよ。
仮にも訴えられた身なら少しくらい読んどけよ!と傍聴席から罵ってやりたかったわ。
こっちは一から法律調べたり、熱出しながらも準備書面とか書き上げてここまで来たのにさ。
他にも色々見たけど、裁判所って色んな人がいるんだな〜と思ったよ。傍聴マニアの気持ちが良く分かったw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:42:51 ID:cPVL/cmv0
俺は提訴した時に、ついでに傍聴してきた。
簡裁って狭いし、当事者以外の傍聴者が居ないから
非常に居心地が悪かったw

ドア開けて入った瞬間、全員一斉にこっち見るし、
「この人、何で見てるの?」
みたいにチラチラ見るしw

交通事故の過失割合の裁判だったけど結構面白かった。
印象的だったのは、原告のタクシー運ちゃん(初老)が冴えない司を連れてて、
被告のトラック運ちゃん(若い)は若いパリっとした弁二人に任せてた。
どう見てもトラック運ちゃんが悪いのに、弁にドンドン追い込まれてて
ちょっと気の毒だった。
原告側の司は全然やる気無いし。

ああいう水掛け論になり易い案件は、優秀な代理人を立てる事が
重要なんだなと、この裁判見てて実感したよ。

自分の不当利得事件は争点無いし、
争点がない場合は完全に勝訴までの道のりが体系化されてるから良かった。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:31:02 ID:+u6j1kDIO
裁判慣れは必要ですよ。
傍聴をお薦めするよ。

不当利得じゃ無いけど受諾和解の時、相手の弁護士の顔色が無くなる事を言ってやって、
判事もこっちの味方になるように仕向けて笑ったけどね。
で、その弁護士と後日裁判所ですれ違ったら顔色無くしてたから、さらに笑ったけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:03:42 ID:PXxdxzyO0
>>136
>私はとにかく「一連一体、充当」の主張に全力を尽くしますが

これは重要です、私は、4年7ヶ月の空白期間がありましたが、
第二取引の契約書を甲証とし提出の為か、争点に成らなかった。

空白期間・分断・中断、と言葉の一人歩きばかりで、
原告とのしての、定義が曖昧と思う。

最後に、過払い請求するまで、第一取引の過払い金なんか知らない、
第二取引が開始したなら、充当するのが当然だ。
ガンバレ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:26:44 ID:+u6j1kDIO
求釈明してみた?
証拠説明書になんと書いてあるか分からないけど、
第2取引の契約書の立証趣旨を相殺と書いてあれば良いのですが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:23:54 ID:n51bps/40
スレチを質問する馬鹿に蒸し返して答える馬鹿。
迷惑だ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:29:18 ID:GK5AZ/dyO
サラ金から貸し金裁判されてる人ってやはりまだいるんですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:32:57 ID:balFPr+A0
>>145 俺のときの裁判の日程表を見た限りでは、不当利得より貸金請求が多かった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:36:44 ID:cPVL/cmv0
>>146
俺が行ったときは
貸金2:不当利得3
って感じの比率だった。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:49:34 ID:balFPr+A0
>>147
そうなのか。日によるのかな?
俺プロミスの提訴のとき、同じ日プロミスが賃金請求してて、ずっと睨んでたw
で裁判のときは被告欠席。さっき、ここにいた人呼んで来い!!っと思ったww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:52:35 ID:cPVL/cmv0
>>148
地域にもよるんじゃないのかな。
俺は東京簡裁。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:23:55 ID:2XXybvCM0
つ貸金業者本社所在地
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:34:03 ID:rAs291GPO
今日CFJ訴状提出してきた。
すでに8件終わらせたから慣れたものだけど、隣のオバサンが調停で過払いを取り戻そうとしてた。
係官に、それは訴訟が必要で、引きなおしと悪意の利息が取れるよって言われていた。

やっぱり悪意って裁判所は思ってるんだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:36:46 ID:rAs291GPO
そういえば、前回の判事に計算書のファイルは持っていないか?
と言われた。本心はメンドクサイのですね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:27:18 ID:n+eBLM5i0
簡裁の傍聴席(自分の順番待ち)から凄い光景見た!

被告弁と原告弁が3回も被告席、原告席行ったり来たり・・・。

意味分かるよね〜?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:47:54 ID:rAs291GPO
それってダメなんじゃ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:21:44 ID:8NmjiFmA0
おいら地裁2回目でやる気まんまんで行ったところ、双方席に付いたらいきなり
向こうの弁護士が判事に手を上げ、おいらのところにつかつか来て「あなたの計算書通りに払うので納得してくれませんか?」と・・・
瞬間、ガッツポーズしたけど冷静になってその日までの利息込み数字を相手弁に提示して、印紙代込み−端数で合意。
相手の弁護士が手を上げて合意に至るまでほぼ2分。
瞬間の交渉で5万円増えました。
どんなケースでも対応出来るように数字だけは確認してたほうがいいと思った。
満5、満5+和解日までの5、満5+振り込み日までの5。
判事さんまったくやる気なし@東京
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:57:04 ID:mCSOs9lPP
>>155
それは、東京簡裁?それとも地裁?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:03:29 ID:mCSOs9lPP
ごめん、地裁って書いてあった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:06:03 ID:i/u0UAXo0
>>155
業者はどこ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:55:51 ID:gR9v+Hcr0
>>158
ほのぼのレイクさん。
担当弁護士とは2回会って何度か言葉を交わしたけど絶対笑わない人だった。
「○○さんも色々大変でしょう?」    弁「いいえ」
「負ける裁判を担当するのって大変じゃないんですか?」  弁「いいえ」
「逆に私のような請求側の弁護を受ければ良いんじゃないですか?」  弁「受けません」
取り付くシマなしw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:01:19 ID:n+ne984dO
>>159
そりゃ受けんだろ!顧問弁護士だからね…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:49:10 ID:go0rBRco0
取り付く暇だろw














       ・・・そう思ってる奴は結構いるはずだw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:00:31 ID:AFFw8idT0
対アイフル2回目、大阪枚方簡裁。
早めに付いたので傍聴しました。

私の前のおばさん(50代くらい)も過払い請求でした。
結構年配の方でも自分で過払い請求されてるんだ!と
何だか嬉しく思いました。

でもその前のおじさんは貸金請求で、皿に分割で月幾ら支払うと決まり
判事に「それでよろしいですね?」と言われて消え入りそうな声で
「私がそれまでもちこたえたら...」と答えていました。
500万超の債務が有るみたいなので、過払いきっとあるだろうに!と
教えてあげたくて仕方有りませんでした。

そして私。争点は全く無く、アイフルからの準備書面は相変わらずみなしと
悪意のみです。和解案は元本のみ。

判事「和解されますか?」

私 「この金額では納得出来ません」

判事「これ以上証拠などは提出されませんか?」

私 「?被告からの答弁は1回目も2回目も同じ内容ですので、
私からの反論は準備書面に書いています。契約書などの証拠も提出しています」

判事「これで結審としますが、上告されたり強制執行など大変な事に
なるかもしれませんが、それでもよろしいですか?」

私 「結構です。よろしくお願いします」

とこんな感じでした。
来月判決ですが、大丈夫と思いつつ、こんな判事では何か不利な判決にされる
んじゃ...?と心配になって来ます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:36:50 ID:jGVSMY3mO
>>162

それはひど過ぎる

貴方は原告なのに、強制執行されたり、いきなり最高裁採決(上告)を求められるかも…とは

ブットビです。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:58:43 ID:t1LVrdnl0
最高裁法廷に立てるなら、ぜひ訴えられたい。

人生のいい記念品だ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:08:25 ID:LRYW0Bqo0
>>163
強制執行されるんじゃなくて、強制執行しないといけないかもって意味じゃない?
166162:2007/08/11(土) 00:03:19 ID:/uG5Q38y0
>>163さん

すいません、私の書き方が悪かったようです...

他の方の書き込みを見ていて、争点も無いし判事もすんなりと判決
出してくれるんだろうな、と思っていたのに、あれこれ脅しみたいに言われて
呆然となってしまったので書き込みはニュアンス間違ってるかもしれませんが、
「判決もらっても面倒な事になるかもよ?いいの?和解すればいいのに」
って感じに聞こえました。

私の前のおばさんは対GEで元本であっさり和解して、その時も判事は
「そうですね、このまま争っても大変ですしね、和解した方が良いでしょう」
って感じの事を言っていたので、そういう考えの方なのでしょう。
枚方簡裁、火曜日担当の判事さんです。

来月まで長いです。無事勝訴となるのか心配になっています。



167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:10:45 ID:7TwPATLd0
>>166
所詮簡裁の裁判官なんてそんな言い方しかしない

>「判決もらっても面倒な事になるかもよ?いいの?和解すればいいのに」
って感じに聞こえました。

この言葉の意味を深く考えてみよう
=あなたの訴えが認められるから相手はゴネルかもよ、って事
大丈夫!来月には朗報が届くはすだから
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:18:07 ID:QQOS8xGI0
まぁ確かに判事の言ってる事は間違ってはいないわな。
和解に代わる決定になれば、それ以上皿はゴネないし、
判決の後で皿がゴネだしたら、素人の個人訴訟では
その後はかなり難しくなる。

きっとその判事は判決を貰う事の危険性を
個人訴訟だからこそ教えてくれてるんじゃないのかな。
不勉強で「そんなの知らなかった」って言う奴多そうだもんw
逆に言えば、それ相応の覚悟があれば、判決を貰えば良い。
169166:2007/08/11(土) 00:38:37 ID:IxOk+fTL0
>>167さん

温かいお言葉ありがとうございます。
ちょっと安心しました!

>>168さん

貴方のおっしゃる通りなのでしょう。

アイフルの対応は本当にムカつくので、気持ちは最高裁でも何でもいったる!
と思ってはいますが、実際そうなるのは怖いです。

争点も無いし金額も低いので、判決後にゴネたりしないだろうと甘く考えてました。
でも、自分はもちろん、先人・後人の皆様のためにも安く和解してはいけないと
思っていたのです。

あの判事さんは素人を気にかけて下さる良い方なのですね。
ヒドイ人だと思ってすいません、判事さん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:50:36 ID:d3HOb0dq0
>>169
>でも、自分はもちろん、先人・後人の皆様のためにも安く和解してはいけないと
>思っていたのです。

禿同 俺もアイフル提訴中 9月第1回控えてます。
最近ぬるい和解報告等多かったんで、同じ思いの方がいてうれしいです。
がんばってください。 俺もがんばります。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 02:50:40 ID:hQ9oAnkZO
支払い振込み口座は分かりやすいからそれから押さえればと何時間…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 07:39:22 ID:E/hgvKN30
>>166 
「オレは、判決なんて面倒なものは書きたくない、
オレは所詮事務官上がりの判事、和解、和解で仕事をする。」

これが、判事の本音、別に気にする必要ない、
下手な判事より、知識を持っている、先人が一杯いる。

アイフルだったら、払いはいい。心配無用。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:20:44 ID:Ebsuk2z60
最初は俺も
>でも、自分はもちろん、先人・後人の皆様のためにも安く和解してはいけないと
>思っていたのです。
と思っていた。でも6通訴状提出して考えが変わった。お行儀の悪い判事相手に
するよりはささっと和解できたほうがいいかなと。
目標は訴額満額でそれを切る様なら抵抗するが利息分は負けてあげる方針。
>>172
アイフルは俺も判決もらったがさっさと支払ってきたよ。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 04:33:27 ID:UiTwFoNgO
簡裁って呼出状レスもありなんですね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:54:00 ID:oYZMs4zQO
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:31:28 ID:bnjeTcCb0
今、和解の入金待ちで公判日を9月に控えているのですが、
入金が終わったら訴えの取り下げ書を裁判所に出すだけでお終いですか?
取り下げ書って、皿の署名とかもいると思うんだけど、どうなんでしょうか?
どなたか和解→入金後の流れを教えて下さい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:02:57 ID:BpE/MPHn0
>>176
第一回前に取り下げるなら皿の署名は要らなくて、第一回後なら原告・被告の署名・捺印がいるんじゃなかったかな。
オレは第一回前だったから、自分の署名・捺印だけの訴状取り下げ書を提出して終わったよ。(被告への確認は裁判所が行った)

こういった手続きに関しては、裁判所の担当係に電話すると、親切に教えてくれるよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:16:21 ID:FOSPtIdq0
>>176
第1回前で訴外和解の場合、>>177に補足して
印紙代が4000円以上だったら、一緒に手数料還付申立てをする。
裁判所から手数料還付決定書送付されたら、
出納課に請求書と決定書持って行く、還付金は口座振り込みなので
振り込み口座は請求書に書いておく。

還付金の計算は
印紙代8000円以下「印紙代−4000」
印紙代8000円以上「印紙代÷2」

179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:56:36 ID:amCD9Iu+0
東京簡裁の受付相談センターにいったら、相談員さんが封筒見ただけで「過払いですか?」と聞いてきた。
一気に緊張が解けた。

切手も印紙も簡裁の地下のampmで買うのが楽だね。
切手は全部セットになってた。切手は6000円也。
180176:2007/08/16(木) 20:11:21 ID:bnjeTcCb0
レスありがとうございます。
第2回前の訴外和解なんで印紙代とかは戻ってきません(残念)

裁判所の担当官に聞く前に分からないとこは自分で調べようと思ったんだけど、調べても第一回前の和解の方が多くて参考にならずでした。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:24:47 ID:UiTwFoNgO
1回目以降も皿の捺印が無くても取り下げ出せば良いよ。
2週間で擬制になる
182176:2007/08/17(金) 10:53:33 ID:xDEjiCrj0
ID変わりましたが>>176です。
皿の捺印いらないんですね。
皿に出して捺印もらって裁判所ってパターンかなと思ってたので
直に裁判所なら時間短縮できるようで良かったです。
皆さん色々ありがとうございました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:52:42 ID:b+DzJ4mvO
本当は原告被告それぞれの署名捺印で取り下げるのです。
しかし取り下げにも擬制があると法廷で判事に言われましたよ。
あなたの署名捺印だけで被告の署名捺印が無くても2週間で擬制になりますから、
出してくださいねと
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:20:06 ID:WY5KkP3fO
取り下げがなんで被告に関係あるの? 和解じゃあるまいし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:41:59 ID:9/o9qPA40
>>184 民事訴訟法を、お読みください。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:27:26 ID:aizI/vcOO
>>184
権利だろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:41:09 ID:ccQgoRcZ0
和解して訴状を取り下げるとき、次回の口頭弁論の期日を
変えて、入金されたら取り下げてくださいと丁寧に教えてくれる。
その辺は親切だね。
UFJニコスは和解もなく取り下げたが、その際は相手の弁にもきちんと
口頭で合意取り付けて取り下げた。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:42:15 ID:QTxtsgnu0
>>187  意味不明。



189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:17:04 ID:ccQgoRcZ0
>>118 ん?
訴訟そのものを取り下げたということだ。関係ないDC分がブラックに
なる可能性があったのでね。
で、被告が答弁書出していたので、原告の一方的な取り下げは無理で
被告の同意が必要ということね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:04:21 ID:Ouyw7m1s0
取り下げの合意書とか書面作成して
書記官に渡したら、やってくれるよ
郵券は原告もちになるけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:15:37 ID:ccQgoRcZ0
でここは法廷闘争の話で元に戻すと、過払いのようになんの論点も
なく法理も確立した楽な裁判なら個人でいいけど、普通の民事なら
やはりプロの出番だね。ほんと答弁できないといくら裁判例があっても
簡単に負けてしまう。
また、俺がもし被告になった場合でもとりあえず無茶苦茶な答弁でも
するべきということが分かった。過払いで得たものは金だけでなく
訴訟というものはそれほど怖れるものでもないということかな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:55:50 ID:+N7BDMP80
結局、実際に裁判所にいったことのない連中ばかりが
このスレの常連かww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:26:14 ID:VbTkVxGkO
当たり前だろ…このスレに裁判経験者なんかいねぇよww
194190:2007/08/20(月) 09:53:56 ID:YL1c9svo0
4件経験済ww
195 ◆TOx61A2xUI :2007/08/20(月) 15:46:33 ID:S2mCuAM2O
皿8件判決済み1件今から、
交通事故被害訴訟中1件、
交通事故被害調停貰い不調1件、
損保不法行為1件受諾和解
プロ市民と指を刺されました
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:11:56 ID:b9yQbPgA0
3件完了
先ほど1件訴状出してきた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:52:39 ID:01iTydKw0
多重債務者の集まり?
198 ◆TOx61A2xUI :2007/08/21(火) 03:01:13 ID:nuxhLT1xO
借金板だから当たり前
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:28:11 ID:xQ/QiHjtO
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:34:36 ID:LnyCvJCQ0
一応、多重債権者だからなんの気なしに
提訴できるんだがなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:46:16 ID:p0Q32hHf0
東京地裁の喫煙所でたばこ吸ってると、いろんな人の話が聞けて面白い。
原告、被告、弁護士は勿論なんだけど、警察関係者?が「あの証拠否定されたのやばいな」って
一度お薦め
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:06:02 ID:hhrMKbd50
>>201
警察じゃなくて検察かな?
でも凄い面白そうだね!
行ってみようかなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:05:28 ID:gdDPN21YO
提訴で八割が相場みたいだね!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:14:13 ID:IJ+sRXjI0
>>203
皿関係者ごくろうさんw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:58:01 ID:pQeZTqVq0
>>203
被告の一発目の提示額が八割くらいってのは、確かに多いかも。
でも、それで和解ってのは・・・無いなぁ〜、無いなぁ〜。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:59:20 ID:AEIAjIVf0
>>203
それが、少なからずある! アホとしか胃炎。

207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:23:52 ID:vR7n9f2V0
東京簡裁での出来事。
武富士相手の二回目、実は和解をしたのだが入金日に入金がなく
期日延期しての口頭弁論。俺は事の経緯を裁判長に説明。
しかし武富士から和解提示の上申書が届いており(当初の和解案よりも
金額が低い)裁判長は和解を薦めてきた。
「だからその約束を守らなかったのは被告です。ここで和解って
では何の為に私は来たのですか?」と拒否。
ここで司法委員と別室での話し合いに。司法委員は、判決になると
相手が控訴するかもしれない、相手が払わなかったら強制執行の手続きが
必要だが個人では無理、怒りはもっともだが利害を考えろ、しまいには
アメリカでは民事裁判では和解がデフォなどと、脅迫まがいの勢いで
和解を迫る。
ここで開廷時間から数十分遅れで武富士の社員が部屋に来た。
訴答弁書に記載されている代理人である担当社員ではなく別の人間だ。
代理人の変更には裁判長の許可が必要だと思うのだが。司法委員が書類は出したか?
というと武富士社員が「今日持って来ました!」と書類を見せる。
司法委員は「本当は裁判長の許可が必要ですが・・まぁいいでしょう
後で見せれば」で許可してしまった。
武の社員は、和解を無視した事の理由について「前任者から聞いてませんから」と逃げる。
司法委員は「まぁ会社の事情でしょうからね」で軽く流す。
この後も、何で和解しないんだと延々と俺が説教され続けた。
裁判官の権限で和解に代わる決定を出すことも出来る、とも言われた。
俺は「そうなったら異議申し立てをする、和解はしない結審を求める」と拒否。
法廷に戻ると、何やら司法委員と裁判官がにやけならが小声で話してる。
結局なし崩し的に代理人変更は許可され、弁論続行決定となった。
具体的主張のない答弁書しか届いておらず、二回目なのに準備書面も
来ていないのだから結審すると思っていたが、そのことや争点には
(みなし悪意のみだが)一切触れずに次回までによく被告と話合って下さい、だと。
民事裁判は和解前提ということは理解してるし、俺が変わり者で意地に
なってるだけで利害だけを考えればとっとと和解した方が得策だとも思う。
でもねぇ・・
他社でスンナリと判決も貰ってますから全員がそうだとは言いません。
中にはこのように業者と癒着してるとしか思えない裁判官もいると言うことです。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:56:46 ID:gkcrFSGNO
弁論させてもらえなかった?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:34:09 ID:IxveZpe00
>>207
乙。
過払い請求で判決貰うのがいかに大変かは、
全国共通ですね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:43:55 ID:dvfFTcxhO
俺も昨日、提訴してきたけど(簡裁)
書記官はやはり、同じ事を言ってきた。
過払い請求事件ではほとんど和解で終わると!めったにこじれることはないと。
でも自分で納得できる金額を提示してもらえないとこじれるよなー
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:56:47 ID:9keK/NQU0
判決を貰うのは、別に難しくない。

自らの法律解釈が正当だと思う信念があれば和解を拒否出来る。
強制執行も、サラ金相手であれば、難しくはない、(その手の本も有る)

結局、自分の理論武装が出来ていないと、和解で押し切られる。

オレは、判決まで8ヶ月かかった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:57:02 ID:avhGQpo7O
武富士だからね〜
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:46:13 ID:TH6aGyXyO
>>207
君アホだねwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:27:08 ID:gkcrFSGNO
2回目3回目で判決貰えるよ
@名古屋簡裁
特に争点が無ければですが…
最近は簡裁案件でも皿社員は出廷すらしませんよ。
挙げ句に答弁書も出さない。
早く払ったほうが利息も膨らまないからだろうか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:31:21 ID:x4ZTpFdr0
お前らの言いたい事はよく分かった!
で、どこの裁判所のカレーが一番美味しいんだ??
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:32:46 ID:gkcrFSGNO
ボンカレーが一番美味しいよ。
次はトップバリューのビーフカレーだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:26:07 ID:rg997iU00
>>207
4室じゃないかな
俺は3回で結審だったよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:32:31 ID:Kdrjh2GH0
裁判所の盆休み、正月休をはさむと、3回でも6ヶ月ちかくなる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:05:12 ID:QBLIZROC0
>>211
>>207をよく読んで

理論武装は判決への最低条件。
問題なのは、裁判長と司法委員相手にどうやりとりするか。

で、あなたはどうした?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:22:39 ID:uvij1nR60
よく耐えたな オレなら許さん 喧嘩する
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:39:26 ID:Ff8xLtfg0
>>219
>で、あなたはどうした?

提訴前に、十分な交渉をした、内容証明郵便も送りつけている、
裁判になれば、判決を頂く事になると、明確に宣言している、従い
相手も十分承知している筈で、こちらの主張の99%認めた和解案以外
和解には応じない。

これで押し切った。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:20:01 ID:gkcrFSGNO
被告から攻撃防御の方法が示されませんのでと何で言わない?
223207:2007/08/23(木) 23:57:01 ID:vR7n9f2V0
>>221-222
そんなことはいくら主張しても裁判官がスルー。「あ、そう。とにかく話合ってね」で
弁論の機会すら与えられない。二回目は相手が来ていたのに。
ここは体験談スレだからあえて書いてるが、こういうこともあるということ。
前述のとおり、同じ裁判所、同じ争点で二回目結審してるから、人による。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:14:10 ID:qTeHsj2l0
>>207

>中にはこのように業者と癒着してるとしか思えない裁判官もいると言うことです。

いるいる・・・ www
私も凄く腹の立つ判事がいた。

でも、自分が正しいと思ったら、屈せず自分の意見を押し切ったよ。
判事も司法委員も和解させるのが仕事。
だから、相手の味方をしているわけでないけど、当然和解を勧めてくるし
人によっては脅迫まがいにに脅かして強引に和解へをっ誘導する司法委員もいる。
基本的に、判決貰っても、強制執行しないとお金は戻ってこないかもしれないし
後の処理が大変だよ。だから今すぐ和解しなさい。
みたいな話になって、気の弱い原告はそれで折れてしまうと思う。
(私は押し切ったけど。)

また、あからさまに被告の味方をして、原告を無視する判事もいた。

判事次第で、裁判の印象もかなり違ってくる。
でも、悲しいことに、自分の裁判なのに原告は判事を選べない。
はずれが当たったときは諦めて、ある程度のところで妥協してしまうか
とことん争って判決貰い、気に入らなければ控訴して
控訴審で勝ち取るしかないのが現状。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:38:01 ID:FxMSz9or0
>>224
同じ。

4回目を終わって、結審しなければ、裁判官の忌避をするつもりであった、
しかし、3回目の判事は移動となり、4回目の判事が、結審を宣言、次回判決となった。

今ごろ、何処かの裁判所で 「何で和解せんのか」と、やっていると思うと、笑える。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:27:26 ID:qTeHsj2l0
>>225
同じような経験を持っていますね。ww
私も忌避の申し出をしたいと思ったけど思いとどまった。

4月の期日直前、人事異動してくれないかと神頼みしたよ。
結果、2つ同時に訴訟をしていて、変わって欲しいと思った判事は留任で
別に変わらなくても良いと思った判事が移動になってしまった。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:24:57 ID:BvnywnCc0
>>221は担当の裁判長や司法委員から何と言われたのだろうか。

それとも やっぱりネタかw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:10:10 ID:Y1SWWtCYO
この時期に書記官が変わったよ
なんでだ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:22:45 ID:qTeHsj2l0
9月にも人事異動のある裁判所もある。
私も大阪簡裁の裁判の時、9月に書記官の異動があった。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:49:16 ID:uaI4I6320
みなさんに質問です。
みなしと悪意の準備書面を作成しています。
一番ベストな参考資料を教えてください。
お願いします。
          俺VS武富士
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:51:31 ID:bzxldWxHO
>>230
マルチすんな!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:53:23 ID:f9mgm5i/O
>>230

被告の答弁書を晒しなさい。

または
『みなし』でググれ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:56:12 ID:uaI4I6320
答弁書は、まだなんです。
争点ないのでみなしと悪意で探してます。
よろしくお願いします。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:11:50 ID:YURTbW1o0
>>233
兵庫県弁護士会の判例検索システムで探しなされ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:13:18 ID:kLW+FlQ50
本スレwikiにあるじゃん
答弁書が来ていなければ、それ以上はワカランよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:14:16 ID:kLW+FlQ50
>>235>>233へのレスね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:00:56 ID:f9mgm5i/O
>>233
答弁書も無いのに準備書面の作成とは
用意のいいこと
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:05:45 ID:inkaKSBq0
アコム相手に300万の地裁案件で週明け月曜第2回口頭弁論を迎えます。
被告は中断案件で時効援用を主張すると思われる。
月曜口頭弁論なのに答弁書も送ってこない。
おそらく、当日。そうするとこっちも準備書面提出が次回になる。
こうやって裁判引き伸ばしますね。

僕の主張は過払い金の発生している状態事態が
利息制限法に反する違法状態なので何時の時点でも
次の借り入れがあれば、速やかに違法状態の是正の為の充当がされるのが
この法の精神である事。
完済分断の部分においても同じで、
たまたまある期間の中断があり違法是正の充当の機会の出現が
時期的に離れているだけであり、充当の機会が現れれば充当するのが
当然である。
万一、これを充当できないとするならば
速やかに是正されるべき違法状態を放置し、私の過払い金を
留保しながら、あらためて高金利で金銭を貸し付けたことになり
違法状態を重ねる悪質な状態を是認することとなるとともに
返還されるべき過払い金を返還しないですむという
潜脱と許すことになる。
これは貸し金業法の精神に大きく反しています。
加えて、予備的に相殺を主張します。

どうでしょう。勝負になりますか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:39:43 ID:LoTQ69Eh0
>>238

>私の過払い金を
留保しながら、あらためて高金利で金銭を貸し付けたことになり

この部分の立証を原告に求める。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:51:31 ID:2avocsKY0
>>239
適当に不当利得返還事件の判決2つ位だして

被告はこの時期にでた判決は貸金業者として
知っていて当然であり、知っていたはずでる。
原審の案件にも当てはまる可能性が高い事も
理解していたはずである。
過払い金が発生している事を知りつつ原告に
伝えず、貸金業者として故意、または過失により
高利で再度貸し付ける事は不法行為にあたる。


241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:14:27 ID:f9mgm5i/O
>>240
それじゃあ>>239の立証にはなってないと思うが?

原告は
原告の過払い金分を被告の営業に使用したと、言ってるんだ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:29:23 ID:bnXfP8e40

>>241

238です。僕は

>被告の営業に使用した

とは言っていません。

僕と貸金業者の貸借関係の中で
過払い金の発生を知りながら、返還しようとせず、その上
高利で新たな貸付を行ったことになると
このこと自体が信義則違反だし
違法状態を放置した上に違法行為を重ねる行為になる。
そして、不当利得の潜脱を許すことになる。

といっているのです。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:16:57 ID:f9mgm5i/O
>>242

それはスマソです。
勘違いしていた。


それから
あの文面で『あらたに』と言う文は新な誤解を生みそう
いらないと思うが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:51:31 ID:qTeHsj2l0
>>240
それって悪意の受益者の主張&立証?

>>238の争点は、分断でしょ。

その前に、地裁案件で2回目ということは、1回目は擬制陳述だと思うから
2回目に初めて被告が出廷して双方の顔合わせですよね。
裁判の引き伸ばしと言えば引き延ばしかも知れないけど、流れ的には普通のような気がする。
自分の裁判もそんな感じだった。

その期日で答弁書を提出してその中に争点が記載している場合もあるし
答弁書は簡単に認否だけしておいて追って準備書面を提出という場合もある。

来週は顔合わせ程度で済ませておいて、3回目期日に向けて当然充当の主張を固めましょう。
単に自分の思ったことを主張として述べるだけでなく、
その主張の裏づけとなる法令や判例などを用いて主張した方が判事も納得しやすいと思う。

>>238の書かれていることを読むと、充当について少しは理解しているようにも感じるけど
法的根拠とかの記載が不十分。
それと、充当の主張なのか、不法行為の主張なのか、焦点が曖昧になっているように感じました。

充当を認めた最高裁判例や兵庫県弁にある高裁や地裁の判例をよく読んで
誰が見ても何の主張かわかるように主張の仕方をもう少し勉強しましょう。

自分の事例に良く似た判決文より引用して主張するだけでも良いのです。
そして、引用した判決文そのものを参考資料としてコピーを提出するだけで
判事にはどんな主張なのか伝わるはずです。

>>242
>僕と貸金業者の貸借関係の中で
>過払い金の発生を知りながら、返還しようとせず、その上 高利で新たな貸付を行ったことになると
>このこと自体が信義則違反だし 違法状態を放置した上に違法行為を重ねる行為になる。
>そして、不当利得の潜脱を許すことになる。

この主張は、どちらかと言うと悪意の受益者の主張になってしまうような気がする。
(242が何を主張しようとしているかは一応わかるけど)


充当の主張をする法的根拠は、民法489条の法定充当と、491条の充当の主張が基本になっている。
最高裁判例ではH15.7.18のロプロ判決が基本で、その応用編として2.13や6.7や7.19の判決がある。
242の主張する、当然充当を認めない行為は利息制限法を潜脱した行為と言う主張の裏付ける
内容が少しロプロ判決の中には含まれていた様な気がする。(民法136条2項の期限の利益のあたりの部分)
また、相殺を主張するだけでは少し不十分。
摘状時に遡って摘状相殺をする主張でないと(民法508条)、
単に相殺の主張だと完済などをしていて相殺する相手方が存在しない場合もある。


って・・・ ここでも相当なスレ違いなレスをしていますね。
長文ですみません。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:20:07 ID:I/UATGKo0
分かってるなら書き込むな、馬鹿。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:41:04 ID:MS/w8iJU0
>>227
知らない間に、レスが多くなった。 遅レスすまぬ。

何も言わなかった、こちらが、強硬に出た。かなり大きな声で、
「提訴前にこれだけ、交渉しています。何故私が和解に応じなければいけないのか?
証拠らしき物を出さない相手に妥協する気はない!」と。

要は、貴方の意思次第、正直不当判決が出たら、控訴するつもりであった。
そのため、控訴する為の資料を集めた。

247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:58:11 ID:88IOoAMy0
>>244 様

>来週は顔合わせ程度で済ませておいて、3回目期日に向けて当然充当の主張を固めましょう。
単に自分の思ったことを主張として述べるだけでなく、
その主張の裏づけとなる法令や判例などを用いて主張した方が判事も納得しやすいと思う。

いろいろアドバイスありがとうございます。
分断否認、当然充当の主張のつもりが不法行為の主張になってしまい
焦点ボケなのは僕も感じています。
ただ、分断、時効については不法行為の速やかな是正の為に次の貸し付けに充当されるのが当然という主張「要違法状態是正」なのでどうしてもそこに言ってしまう訳です。
最判15.7.18判決で契約が一連でも個別でも利息制限法の適用上当然充当という結論が出ており最貸し付けの冒頭に超過支払いを充当し、実質貸し付けを減額しています。
特にこの最判の口頭弁論においては「取引の個別か一連かについては重要でない」とし、この論点に付いては「受理」していません。
ただし、この辺の経緯が忘れられた頃になってふたたび個別、一連論議による主張が貸金業者から行われて来ている旨を具体的な判例を交えて主張したいと思っています。

この辺については経験者、当事者と情報交換をしたいので
中断、個別、時効等を中心にしたスレを立てたいと思います。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:26:35 ID:fJnUimdr0
>>247
スレ立てたら誘導願います。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:17:09 ID:10HC7R7i0

過払い裁判の最後の争点と言われる中断、時効、一連について
案件抱えてる方情報交換は別スレでやりませんか?
判決勝ち取った方のアドバイスをお待ちします。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1188007835/

250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:01:37 ID:uMtCNHdJO
>>244
神レベルだな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:21:45 ID:ZknwrCvV0
>摘状時に遡って摘状相殺をする主張でないと(民法508条)、
単に相殺の主張だと完済などをしていて相殺する相手方が存在しない場合もある。

相殺について、現時点での債務の対立がない場合
(完済している場合)は主張できない説があるんだけど
どうなんでしょうか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:14:25 ID:YYmtGGkP0
>>251
このスレは体験記です。
すれ違いのレスになってしまうので、中断、時効、一連についてのスレに移動しますね。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1188007835/
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:12:52 ID:V1M32zVj0
訴状を出しに行ったついでに簡裁の傍聴
被告CFJで(たぶん2回目か3回目)欠席

争点は分断のある取引の一連一体を認めるか否か
原告が最初の取引を完済後、カードを自分で処分したというのをCFJ側はついてきているようだった
裁判官「これは結構重要ですよ。反論を次回までに考えておいて下さい」
原告側弁護士「こんなことは重要ではありません。一連一体は当然認められるべきです」
裁「その主張ならそれでもいいですが、あなた敗訴しますよ!」
弁「敗訴でもかまいません。契約が終了してカードを処分することは債務者としては当然の行動でしょう」

ここから判例のやりとりが続く
弁「先日の最高裁の判例が〜」
裁「あの判例が今回の件に当てはまるとは限りません」
弁「一連一体は全ての件に認められるべきです」
裁「他の裁判所はどうか知りませんが、私は認めませんよ!」

弁護士も勉強不足と感じたが、裁判官も厳しかね〜

俺が提訴した中にCFJもあるが、この裁判官に当たりませんように((;゚Д゚)ガクガクブルブル
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:43:42 ID:5J9Sl3vI0
>>253
福岡ですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:36:09 ID:SPee0KmjO
>>253
何県ですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:35:26 ID:pHilLezL0
クソ判事だな じゃあカード残ってれば一連なのか?
オレ ATMが無い時代の ただのカード残ってるけど このクソ判事に当たりたいわ
鳥取県じゃないかね?
257253:2007/08/28(火) 11:09:08 ID:L36IRFLl0
>>254 >>255
福岡です
支部ではないところ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:36:06 ID:5J9Sl3vI0
>>257
レスdでした〜
勉強になります。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:07:45 ID:OHhrLOVo0
これは、弁がバカ、ほとんど素人。

契約書・その他物証となるものを提示し、判例に移るべき。

アホとしか言い様がない。
260409:2007/08/28(火) 18:58:15 ID:ER3oFfbm0
>>259
過払い請求で原告側が契約書・その他物証となるものを持っているかどうか?
完済・解約して良心的な業者なら契約書も全て返してくれるだろうが、残有りの
場合は、原告が保持していない限り無理w

皿から金を借りる事に後ろめたさを感じている人は、契約書は残していないと思う。

>弁「一連一体は全ての件に認められるべきです」
ある意味、やる気満々で好感が持てるw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:59:07 ID:ER3oFfbm0
↑409は前のが残ってたので、ごめんなさい(;´ρ`)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:53:39 ID:OHhrLOVo0
>>206
弁護士だぞ、よく考えろ、契約書提出させる事は可能であり、
文提の請求も可能、これらの事が全て不可能であれば、
より、理論的武装し、判例を提出できるはず。

>弁「敗訴でもかまいません。契約が終了してカードを処分することは
 債務者としては当然の行動でしょう」

敗訴は余分であり、>弁「一連一体は全ての件に認められるべきです」
は、理論的ではない、
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:05:15 ID:XITCBPqbO
ところで過払い金返還訴訟で敗訴した奴いる?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:47:40 ID:aEKcc5Ah0
オレは、全面勝訴、訴訟費用も頂きました。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:30:09 ID:IqPkZMAQO
>>263
ちゃんと弁論出来ないと負けますよ。
弁論主義ですからね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:55:58 ID:i86GPv3w0
弁じゃなくて 司じゃないの? あんまりひどすぎるよ
判事もクソだが その分 やりかたシダイで変わりそう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:32:56 ID:01HJbt3WO
適当なスレがあったが、こちらの方が詳しい方がたくさん居るようなのでちょっと質問させて下さい。
山梨在住 26才です
サラ5社 クレ5社 計390万を司に頼みました(隣県)
頼んだことに安心して、こちらからは一切連絡しなかった。
1年半経過してまだ半分の5社は決着つかず。
担当者も何時の間にか代わっている。
そして、古い履歴を出してこないクレ社には、出してきた履歴?だけで対応。
など‥‥このまま任せておいてよいのだろうか。
こちらからある程度の注文など言ってもよいのでしょうか。(T_T)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:00:44 ID:wlcX2pJ3O
>>267
司法書士ならそんなもんだろ。奴らは、提訴しないからな…まあ日本の北朝鮮に対する外交みたいなもんだよ。電話でもしてみたら?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:27:23 ID:01HJbt3WO
ありがとうございます。
やはり自分で訴訟おこしたり弁護士に頼んだほうが、過払金も含めて多くの返金が望めるのですかね?
ちなみに自分が頼んでいる司は、一件和解につき一律3万円、過払金が発生した場合は35%の報酬。
全くの無知ですが、これでも弁護士よりは安いですよね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:34:52 ID:mwOZ4aSH0
>>267
ネットにつながる環境であれば、取引履歴・引き直し計算まで自分でやるべき。

それは、安易にサラ金に頼った罰だ。

自分でやれば、1年半もあれば確実に5社は片付いているはず。
また、担当者の変更を連絡しないのは、双方怠慢である。

こちらが、クライアントだ、遠慮する事はない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:37:14 ID:AOZrD7yx0
>>269
過払いでググれば、弁護士や司法書士の事務所が沢山出てくるよ。
そして報酬も結構のってる。調べてみれば安いか高いかの判断材料になるのでは?

>やはり自分で訴訟おこしたり弁護士に頼んだほうが、過払金も含めて多くの返金が望めるのですかね?
自分でやった場合、自分の勉強次第です。
弁護士依頼した場合、弁護士の能力+やる気次第です。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:42:59 ID:01HJbt3WO
ありがとうございます。早速ググッてみます。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:43:32 ID:202Ts908O
269≫報酬、過払い金があれば35%は高いだろwwww
安いとこは15%とか20%とかあるし
その司法書士やばくね?
履歴うんぬんよりも楽して報酬がっぽがっぽの悪魔司法書士だな!ある意味、皿よりも悪人かも。よく考えなきゃヤバいよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:59:16 ID:kzByexua0
スレ違いにチラ裏でゴメソ

自分が調べた中で一番強欲な弁。

着手4.2マソ
減額報酬10%
過払い報酬21%

例、残100万で引き直し後70万の過払いの場合!

減額分     100万 * 10%  = 10万
過払い報酬   70万 * 21%  = 14.7万
着手                      4.2万
                    計 28.9万です。

減額報酬と過払い報酬をダブルで取る業者がいるから

    気 を つ け ろ ! !
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:58:21 ID:Ow27st3pO
もったいないって。
簡単だから自分でやれ〜
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:09:19 ID:IqPkZMAQO
何か無ければ半年かからないと思うが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:36:45 ID:kqeREFxJ0
しかしなんで弁に依頼するかね
素人だからこそ最後の最後まで判決を主張できる。
まぁ余裕時間があればの話だが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:43:00 ID:kqeREFxJ0
3回しか法廷に座った(立って発言したことがないw)経験から言えば
判事も子供みたいな論理で攻めてので、とにかく、がんがん言いたいことは
いうべきだぞ。黙ってたり、どもったりすればますます舐めてくる。バシッと
いってみ。判事困った顔して黙るからw これこそが法廷闘争の醍醐味だと
私見を述べてみる。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:49:24 ID:Ws+jy+3A0

そう、素人裁判にカッコつける必要なし。

法律用語など使わず、常識的文言でOK!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:10:27 ID:v54gQu6jO
ちゃんと主張しないと書記官や判事に舐められる。
素人でも相手弁の顔色が変わるような発言もできる(できた
頑張れ。
ちなみに不当利得9回、不法行為1回、交通事故1回の裁判やってる(やった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:17:35 ID:FLy8e65l0
次回までに追って主張反論するという答弁書。
2回目に書面なし。でも和解推奨のみで拒否したら続行。
相手から反論がないんだから結審して下さいと言っても
聞く耳もたず。遠まわしに私は判決出さない主義ですと言って来る。
こういう裁判官にはどう対応したらいいのでしょう?
これで次回に相手が書面出してきて認められるなら明らかに
公平性に欠くと思うのですが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:23:49 ID:NOhop2yJ0
それって大分県ですか?w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:10:21 ID:1u0i2bCJ0
>>281
仕方ないだろう、相手は、憲法で身分を保障されたお方。

話し合える状況じゃなければ、裁判官の忌避を要求するしかないだろう。

まァ、あと2回ぐらい我慢すれば結審するだろう。(オレ4回)
284名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:30:50 ID:GFb06I7e0
>>283
4回すか。お疲れ様です。ただ裁判所サイドも話し合いでの合意が
前提なので判決は乱発はしたくはないだろうね。
また、サラ金多重債務者に偏見というか真っ当な差別意識があることも
否定しない。
どこでもめているのかな。訴額であるなら判例を出せばいいし、民事法定
利息であれば民法404に基づき当然だと言えばいい。要は判事お前は変な
事を言ってるぞってのをチクチク遠まわしに主張すればいい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:46:07 ID:Wdwx6LGEO
名古屋だけど裁判所もパンク状態なのか、答弁書や2回目以降の準備書面が出ないと、
どんどん判決出してさっさと終わらせてくれますよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:26:09 ID:nAYs+LzdO
自分でやれ! 中卒の俺でも満額取れたんだから…
287281:2007/09/02(日) 23:37:56 ID:FAX5Eld90
>>282
東京簡裁です。
>>283
次回、決まらなければ裁判官忌避の手続きをとります。
>>284
2回目までに裁判官が訴状の内容(争点)について触れたことは
一度もありません。主張しようとしましたが司法委員も含めて
「あー、とにかく被告と話合って。ハイ終了」と話を遮られます。
全く弁論になってないという状況。争点なんて、みなし悪意、程度
なんですが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:07:35 ID:ipITIS2l0
>>287

>次回、決まらなければ裁判官忌避の手続きをとります。

何をそんなに焦っているんだ?
判事が判決を出さない主義と言うのが、忌避の申立て理由として通用するかどうか
落ち着いて考えたら、忌避の申立てをして一番損をするのは自分だとわかると思うけど。

忌避の申立てをすると、今の裁判は中断して地裁の合議審で忌避の裁判を行います。
その決定が出るのに数ヶ月の間、今の裁判が止まってしまうというデメリットがあります。
また、原告の思い通りに結果が出るとは限りません。
原告の忌避の申立てが棄却される場合もあって(その確立の方が高い)、
棄却された場合は同じ判事が今の裁判を継承することになるので
心象的にもやりにくい裁判になってしまうというデメリットがある。
また、他にも訴訟を考えている場合、東京簡裁は大きな裁判所だけど
それでも判事の忌避裁判ともなると、判事同士、書記官同士で話題になると思うし
変な先入観を持たれると思う。

判事や司法委員は、和解させるのが仕事。
どうしても判決が欲しいなら、準備書面もしくは上申書を提出して、早期判決を求めればよいと思う。


裁判の迅速化に関する法律

(裁判の迅速化)
第二条 裁判の迅速化は、第一審の訴訟手続については二年以内のできるだけ短い期間内に
      これを終局させ、その他の裁判所における手続についてもそれぞれの手続に応じて
      できるだけ短い期間内にこれを終局させることを目標として、充実した手続を実施すること
      並びにこれを支える制度及び体制の整備を図ることにより行われるものとする。
2 裁判の迅速化に係る前項の制度及び体制の整備は、訴訟手続その他の裁判所における手続の整備、
  法曹人口の大幅な増加、裁判所及び検察庁の人的体制の充実、
  国民にとって利用しやすい弁護士の体制の整備等により行われるものとする。
3 裁判の迅速化に当たっては、当事者の正当な権利利益が害されないよう、手続が
  公正かつ適正に実施されることが確保されなければならない。

(当事者等の責務)
第七条 当事者、代理人、弁護人その他の裁判所における手続において手続上の行為を行う者
      (次項において「当事者等」という。)は、可能な限り裁判の迅速化に係る第二条第一項の目標が
      実現できるよう、手続上の権利は、誠実にこれを行使しなければならない。
2 前項の規定は、当事者等の正当な権利の行使を妨げるものと解してはならない。

多分、287さん担当の判事は、上記の2条3項、7条2項に抵触しているかもしれませんね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:30:31 ID:nzee72vb0
簡裁の和解攻撃は仕方ないこと。
こっちはしっかり書面を用意し主張すべきことをするだけ。
「話し合って」といわれたら「はい」と答えておけばいい。話しにならなければそれまでのこと。
「和解できませんか」と疑問形で聞かれたら「条件が合いません」でいいし。
あとは288さんのいうとおり、判決を求める旨を書き添えるくらい。

時間がかかる判事もいるだろうけど、にっこり笑って和解を拒否しておけば必ず判決はでますよ。
至急和解の事情がないのなら、「最後は俺が勝つ」と余裕でいきましょう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:13:56 ID:vDMTua7vO
司法委員がチャチャを入れるなら、発言は判事の許可をって入れかえしてあげて。
不当利得じゃ無いけど、これで相手弁を黙らせたことがある
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:47:12 ID:jteSmAFR0
今日の東京簡裁の判事、貸金事件が多く被告がほとんど来てなく答弁書すら出してない
せいか、次々とハイ終結を連発してました。
不当利得は1割くらい、しかも私除くと全て原告・被告とも弁、司ばかり。それと
皿のお兄さん方もたくさんいた。
先週の判事は、次回期日決めるのが好きなのかさっさと進めてました。
地裁になると、さすがに弁対弁の応酬(ってほどでもないけど)
しかも、女性書記官は「は〜い○○先生と××先生どうぞ」ってかんじで
判事も弁ももう慣れ合いというか、始終にこやかに談笑です。
こっちは、こんなに命がけ?でやっているというのに・・・もうっ、なんなんだ
この雰囲気は??と思わずため息でした。
自分の裁判のついでに20件近くも梯子してきましたが、
案外この雰囲気好きかもって思いましたよ。
厳粛って言うか、この中に身をおく自分が不思議でした。
でも、原告、しかも過払い裁判だからで、これ被告にはなりたくないと
思って帰ってきました。

292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:54:25 ID:oc4rWeC80
>>291
サラ弁 「センセー、8割和解で頼んますよ〜」
弁    「分かった、今度俺がサラ弁護の時はマケてくれよな」
サラ弁 「オケー、まかせとけ!」
293287:2007/09/04(火) 01:12:04 ID:FAnRiv2P0
>>288->>290
レスありがとうございます。大変参考になりました。
よく考えて書面作成したいと思います。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:39:44 ID:T1bAsJq5O
>>291
不当利得で得た知識で一般人や大企業を被告席に座らせたことがある。

大企業は弁だったが、顔色が無くなる陳述をしたりして楽しかった。
一般人は終始顔色が無かった。
売り言葉に買い言葉で本当に訴えられるとは思ってなかっただろうがざまあみろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:50:52 ID:UMoeFxHwO
これから簡裁三回目、被告は今まで一度も出廷しないが、正直ここまで長引くとは思ってなかった。
提訴前の皿たの交渉では、弁は八割、他は半額などと言われて全く合意出来ず提訴

前回に判事からこのままではあなたに分がないですよと言われた事件で、代理人を立てたらいかがですかとも言われ、皿からは舐められ、訴訟の醍醐味を味わう展開です。
た。

争点は、完済時に提示され交わしてしまった、債権債務なしとする確約書

禍払いスレでアドバイスを受け「動機の錯誤」を主張する準備書面を提出した。

当初は減額和解も視野だったが、皿の不誠実な対応に苛立ち、もう判決しか、支払い済みまで頂かないと満足出来ない(切手代は三千円)
でも、次の展開がなんとも心配であります。

やはり分がないのだろうか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:00:10 ID:T1bAsJq5O
>>295
公序良俗
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:53:32 ID:YctSRLhW0
皆さん、対サラ金業者の過払い請求ですが、
友人知人に対しての過払い請求って出来るんですか?
どなたかお教え下さい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:52:22 ID:Cd5FhAqDO

【裁判】京都の女性、独学で12業者に過払い金返還請求訴訟を起こす→勝訴や和解で全額を取り戻す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188887904/l50
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:43:04 ID:z4n94oPfO
東京簡裁も7回、地裁4回通って、貸金請求事件9割、過払い1割の感じ。不当利得も過払いばかりではなくその他の事件が多い。その内本人訴訟わずかだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:54:23 ID:J3ZfaEQk0
292正解
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:28:02 ID:LafbvKYFO
第一回の時、相手のプロミスは当然欠席で自分の次の裁判がプロミスの貸金請求でした。自分の番が終わってプロミスの奴とすれ違う時笑えた。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:28:11 ID:iRsxbIFI0
31の女 過払い請求で第1回目行ってきました

時間少し前に行ったら張り紙があって私は最後でした。
少し外で待っていましたが中から係りの人が
「中で待っていてもいいですよ」と言ってくれたので中に入りました。

傍聴席には40〜60.代の男性ばかりが5人。どんどん進められていましたが
途中で10人ほど傍聴席に入ってきたので女一人で肩身が狭かったです。
このままこの人数がいるのかと不安になりましたけど、
自分の時には誰もいなかったのですんなり終わりました
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:05:07 ID:vF28L83r0
俺の場合はあまりの判事の子供の論理で腹が立ち、最後は書記官の
職務怠慢、判事お前の議論の進め方は乱暴だと言い放ってやった。
実際根拠を挙げて論理的に言ったからそこからはこちらのペース。
判事の態度がころっと変わった。素人個人裁判だ。思った
事を言えばよい。丁寧な口調でな。法律用語など素人が使えば逆に馬鹿にされる。
納税者たる国民が裁判を受ける権利は当然と堂々とすべきだ。
ただ、判決にこだわるなよ。裁判所だって一杯訴訟抱えて早く処理したい。
引き際は間違ってはいけない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:18:17 ID:IVcf+h9v0
アコムの2回目。電話で交渉続けてきた社員が来た。
別室で司法委員のおじいさんに和解を強要された。
皿側が遅延利息36%の計算書で値切ってきたので、認めないと主張したが、
「返済遅れたあなたが悪いんでしょ。アコムさんは当然のこと言ってるから提示額で和解しろ」
「返済が遅れた時、こういう事情で払えないからいついつまで待ってくださいって連絡したのか?その時のメモとか証拠は全て揃ってるのか?」
「基本契約を全て理解せずに契約するなんてもってのほか!」と、とにかく説教のオンパレード。
アコムは黙ったまま。おじいちゃんとの戦いだった。
和解って歩み寄りのはずなのに、こちらの主張は聞き入れず、皿の言う通りにしろと1時間以上押し問答。
頭にきて、「あなたの言う通りの和解なんてしません!」と荷物をまとめて出て行こうとしたら、
あわてて皿を説得して、こちらの訴状通りの金額になりました。
でも、おじいちゃんがいなかったら、訴訟費用まで取る自信があったのに、なんか敗訴の気分。
しかも、判事が判断するべきことを持論で押し通してさらに説教ってどういうこと?!
おまえは何様なんだ!サラ金に借金したバカよばわりみえみえ。
どんな思いでここまできたかも察することができない無神経なじじいのクセに。
どんな司法委員に当たるかで、和解額も変わってくるだろうなぁ。皆、引かずに頑張って!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:31:42 ID:b9s4v0G50
>>304
どこですか?
参考にお教えください
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:35:19 ID:IVcf+h9v0
>>305
神奈川簡裁です。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:37:08 ID:b9s4v0G50
>>306
ありがとうございます。
うちの裁判所でも同じようなことがあるかも((;゚Д゚)ガクガクブルブル
対処を考えておきます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:48:03 ID:dHPK6aEQO
和解は任意なので強引な司法委員なら弁論続行すれば良いです。
司法書士会だったと思いますが、司法委員に対してクレームを入れてる位です。
判決を貰いたく無いのは皿、納得いかなければ判決までいきましょう。
皿社員が出てきているなら答弁書を出して無く和解で出てきている事も多いでしょう。
1回目の答弁書で争ってきて準備書面を返しているなら、続行して陳述を求めてみるのもおもしろいですよ。
答えられなければ攻撃防御の方法を取らないのでと結審を求めてください
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:51:05 ID:IVcf+h9v0
>>307
帰りに、アコムの社員も大変だったと思ったのだろう、
「本日はお疲れ様でした。過払い金請求は○○さんの当然の権利ですから。どうぞお役立て下さい。」
と、ねぎらいの言葉をかけてくれ、ほのぼの気分で、談笑しながら一緒に駅まで歩いて行きました。
よっぽど人間味があるってもんです。(涙)

310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:09:42 ID:0x+DGdML0
>>304
お疲れ様でした。
神奈川は地裁も簡裁も対応は最悪ということか orz
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 02:26:55 ID:9GuR33IeO
>>304
来週から神奈川簡裁3社あります。ガクブル
小さい裁判所だから、1つは当たりそうな悪寒が…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 03:16:12 ID:YkUDF4Wt0
過払い訴訟は、最高裁の判決で「違法」だと判断された利息分についての返還請求です。
18%を越えない利息は消費者金融の利益になっています。
何も、利息全額の返還を求めている訳ではないので、しっかりと主張しましょう。

また個人と企業では力の差も有ります。素人同然の個人が、企業相手に訴訟に至るほど
異常な利息で苦しんでいる現実を切々と訴えていきましょう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 07:07:49 ID:gFBIAe6EO
すんません。めちゃ素人ですが。。渦払い請求って18%以上の金利で払ってたらその差額分が請求出来るって事ですか??親切な方教えて下さい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 07:12:56 ID:bU4z9QJ0O
>>313
利息制限法を超えた部分
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 08:47:35 ID:z6wF40h70
>>313
「渦」払い請求なんてモノはない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 09:52:20 ID:CV9CeWkXO
>>315
ワロタwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:09:43 ID:7cwAqLUl0
昨日はじめて裁判してきましたが、傍聴席に20人くらいか、けっこう人が多くて驚きました。
私の裁判した法廷では20〜25件くらい予定がかかれてましたが、
そのうち15件くらいは不当利得返還請求事件でした。
私の住んでいる所は、過払いの事けっこう認知されているんだなと思いました。
私自身の裁判はすでに電話で和解していたので、裁判官に通帳を見せて5分くらいで終わりましたが、
和解額は満額と最終取引の5%だったので、裁判官が「今もしやめたければ和解拒否することもできますよ」
と言ってきたのが少し驚きでした。
結局私がその和解額で合意しますと言ったので、
「分かりました、あちらが言ってきてる和解内容での和解なのでこの入金日までに振り込まれると思います」
って言うやり取りで終わりました。
ちなみに岸和田簡裁でした。

318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:16:56 ID:LChQmaw20
裁判いってきました。(東北の田舎町・簡裁)
知り合いに会ったりしたらいやだなぁと思っていきましたが、私の件含め4件。
交通事故・損害賠償・携帯料金不払い、ヒマな裁判所ですわ。
私が最初でだれにも会いませんでした。むろんサラ欠席。
「和解にかわる決定だします」でおわり。
まだまだ他サラがあるのでがんばって取り戻します。
みなさん平穏な普通の暮らしを取り戻すまで頑張りましょう!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:25:43 ID:SN40Z7RH0
>>302
乙です。
デビュー日の緊張は、並大抵のものではありません。
事前に傍聴経験していてもです。

しかし2回目以降はかなり余裕を持って臨めます。

ただ、傍聴席で待つ時間が、最も不安な時間ですよね。
ですので、その時間を極力短くするために、最初に書記官に
自分の順番は何番目かを確認し、それまで外で待つのも蟻です。
自分の予定時間に他何件入っているかにもよりますが。

大丈夫、1回目の緊張感(Y)を100とすると2回目(x回目)は25、
以後急減していくから(Y=1/x^2のグラフのように)。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:54:15 ID:aAc4ktMT0
先日1回目行ってきた。
時間前に「もう入っちゃって〜」と裁判官の声。
名前とか訴状の中身などの質問の後
「相手来てないんで次回の期日決めましょう〜」と裁判官。
5分というか1分で終わった。
このためにわざわざ来たのに…。あまりにもあっけない。

明日2社目(シンキ)の第一回なのですが内容無しの答弁書が来てて
また秒殺で終了すると思います。そこでくだらない質問なのですが
短パンTシャツサンダルで行っちゃっていいんでしょうか?
最初はやはり司法の場だぁみたいなノリでスーツで行ったのですが?
特に明日は台風だし…。だれか教えて下さい。
ちなみに東京簡裁です。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:00:27 ID:EVH2uEUI0
雨風に打たれて風邪を引きます
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:21:45 ID:UO1puKbl0
昨日武富士2回目期日だったんだが、2回目前に電話で満5和解。
一週間前に書記官にそのことを話たら、
入金日が一ヵ月以内だから、双方欠席で休廷にし入金日に入金あったら取り下げ。
入金なしの場合は再開ということで書記官と話ししたのに、
昨日裁判所から、なんで来ねぇ電ありました。
あと2件あるんで大人の対応しましたが、内心キレまくりでした。
超暇な田舎簡裁なのにナー
でも判事は、別件1回目に次回結審をしてくれた神判事です。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:51:07 ID:FVKze2Xw0
>>320
東京簡裁何度か行きました。
私はその都度他の裁判も傍聴してくるのですが
あまり過払い請求事件の本人訴訟はおらず、ほとんど弁か司、皿社員でした。
貸金請求事件も被告が出廷しているのはまれで、どちらかというとその被告は
おっしゃるような服装の人を何名もみかけました。
簡裁には司法委員が多いときで3〜4名います。
中には被告を上から下まで眺め回している人もいたり、とにかく圧倒的に
お爺さんが多いので、いろいろな人がいるとは思いますが、見るからに
頭の固そうな人もいそうです。(私の偏見かもしれませんが)
だから、スーツとまではいかなくてもあまりだらしない格好をしていると
いくら関係ないとは言え、お年寄りのこと、どのような先入観を持たれるか
わからないと思いました。
できればノーマルな(ラフでも)服装の方がよいかもしれませんね。
あくまでこれは私の個人的な意見ですが。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:30:11 ID:dHPK6aEQO
裁判所での服装ですが、
夏はクールビズで暑いので、Tシャツ、チノパン、サンダルで出廷していますよ。
他の季節はシャツ、チノパン、ジャケットで出廷しています。
禁止されている服装以外なら良いと思います。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:08:22 ID:BLqHfiUPO
>>320
台風だからサンダルより長靴の方がいいんじゃないかい。
あと、食堂のカレーライスの報告よろ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:13:47 ID:Y+NV2P4qP
>>325
食堂とかあるんですか?
オレも、東京簡裁に提訴予定だから、楽しみかもw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:54:58 ID:Z1TA43UZO
明日初裁判。答弁書で争いたくないので和解案をもらってます。和解案に不服もないので判決をもらうだけで終わるのですか?別に難しいことなどありませんか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:30:22 ID:m3DeYUti0
初めての日
入廷すると テレビカメラが待っていた びびった
予定表には おれの過払い事件と医療裁判が書かれてたがまさかカメラが!
予定表では おれが上に書いてあった おいおい始めてなのにカメラの前でやるのか?
「カメラ取りますから一分間しゃべらないでください」 と判事が言った
判事も無言で一分ほど前を見たまま不動 おれも前を見たまま不動
結局 医療裁判が先で10分ほど傍聴後 おれの裁判だった
帰ってニュースを見てたら 緊張したおれの頭が出演していた
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:41:09 ID:9GuR33IeO
>>326
東京簡裁の食堂は地下です。以前ここのカレーは甘いとのレスがありましたが、私は結構好きです。あと、冷やし中華のようなものを食べてる人多いです。
フライ系は固くてまずかった。地裁の地下は専門店のような店があるようです。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:58:59 ID:bSpPjbfP0
>>320
何度か裁判を経験しての個人的な感想なんだけど、
スーツなどキチっとした服装で、快活できちんとした立ち振る舞いだと
判事や司法委員、書記官の態度が全然違うように思います。
だらしない服装の相手には、最初からどこか蔑んでる感じがします。
向こうも人間ですし、高等裁判所の判事ではないですから
生理的嫌悪を感じてしまう相手には、どうしても厳しくなってしまうのかもしれません。

それと、傍聴席に座ってる時から既に観察されてる事をお忘れなく。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:09:30 ID:bSpPjbfP0
それと、過払い原告の女性が
減額和解を判事に強引に押し切られてた。
女性は「向こうは1円たりともまけてくれなかったので」という
この板で何度も見た言葉だけを判事の目も見ずに言っただけ。
恐らくここの住人だろう。
ちなみに服装はかなり普段着な感じ。スーツではない。

駄目だよお姉さん。
あの判事は理論的な事しか受け付けないタイプだ。
感情論だけじゃ駄目だよ。

>>319
なので俺は必ずかなり早めに(30分前)入廷し
他の裁判の処理の仕方を観察して
判事のタイプやその日の気分を見極めるようにしてる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:54:27 ID:VLvJOhUo0
>>330
日本の裁判官はアホばっかで法治国家というよりも心証と世論がすべてって感じだから気をつけにゃあかんね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:31:42 ID:hncr0LfIO
書記官は、書記官のミスを法廷で突っ込んだりすると対応良くなるよ。

和解のごり押しには、被告が不当に得た利得を下回る和解には応じられませんでOKなのに
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:20:34 ID:p15ChvLi0
320です。

スイマセン、レス遅くなりました〜。

>>322さん >>323さん >>324さん >>330さん

どうもありがとうございました〜。
結局チノパン半そでシャツに靴履いていきました。

>>325さん

予想に反して雨弱かったので長靴は見送りました〜。
ちょっと用事があったのでカレーは次回報告します。


やはり第一印象は重要ですよね。
今日は第二回以降の公判が多く1時間近く待たせれましたが
他の事例を傍聴できて有意義な時間を過ごせました。
意外と即判決が多かったですね。
裁判官も司法委員も人間ですから難しい用語を使わずに論点をまとめて
次回に臨みたいと思います。

 
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:39:56 ID:ssyprELbO
>>331
本当にその通りだと思います。
私も早めに入廷し、判事の進め方や癖を観ることにしてます。また、司法委員も観察します。
法廷闘争なので、できるだけ自分に有利に進めるための準備として。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:03:20 ID:O3yxpKdy0
>>328さんのTV初出演の頭の話。
笑ったです。
自分メインでなくても緊張するもんなんですね。
こういうちょっとした裁判所の中の様子も、とても興味があります。

>>331 そう思います。
私も三回口頭弁論を経験していますが、早めに行き、傍聴席に座っていますと
司法委員さんなど、私のひとりよがりかもしれないけど「うん、うん」という感じでうなずいてくれてる気がします。
終わってからも廊下で、一回目のあとは
「大丈夫だよ。2回目までに向こうが和解するよ」とか
上申書を出した時は、
「上申書しっかり書いてきたね、誰に書いてもらったの」
などねぎらいの言葉ももらえました。

判事さんとは法廷外で会ったことないから分かりませんが、簡裁なのに、和解、和解と言ってこないので満足しています。

また、三回目が終わる時判事さんに、「準備書面で気をつけることありますか」
とバカな質問をした私に、なんだこの女はと、思ったかどうか分かりませんが、
「それはこちらから言うべきことではないけど、ねー、まー、常識的な判断で・・・ね。 勉強してるんでしょう?」
と苦笑いつつも柔らかな口調でした。

以上法廷雑記です。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:21:18 ID:tunsLBYb0
336さん 頭です 笑っていただき有難うございます
以前 どっかのスレに書いた セクハラ裁判傍聴記は
もっと 受けたんですけど
今回のレスは あなただけみたい ありがと レス無いとさみしいもんね!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:28:16 ID:ssyprELbO
>>337
私にも大受けでしたよ!また面白い体験談待ってます。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:35:28 ID:O3yxpKdy0
>>337さん
他の方も笑ったと思いますよ。ただ笑ったことだけ書くのも何だな〜と
レスしないだけだと思います。

337さんは都会の地裁だったのでしょうか。
私は田舎簡裁で週一回しか口頭弁論をやってないようなところです。
早く行くので他人の案件を傍聴することも多いですが、特に面白いこともありません。
またお聞かせくださいね。
このスレと、獲ったど〜スレが大好きです。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:38:18 ID:tunsLBYb0
みなさん ありがとう 頭です
田舎の地裁ですが 毎日やってます
法廷には 3回しか入ってないですが 田舎のわりにはいろんなことがあります
カメラ、セクハラ、3回目は おばあさんと街金チンピラの対決でした
あと5件 提訴予定 なにかあれば また書きますので 笑ってください
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:08:54 ID:5k+548e/O
初裁判行ってきました。早めに行って他の裁判をみてました。武富士は弁論してましたが、裁判官は武富士に厳しい口調で言ってました。
武富士の代理人はたじたじしてて、途中で電話しに退室したりして、裁判官から代理人は被告の代理なのできちんと説明しなさいなど言われてました。
自分は判決もらうだけだったので3分で終わりました。
結構オープンでいい雰囲気でした
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:26:28 ID:hncr0LfIO
服装で思い出したけど、名古屋簡裁で
ロン毛ジーパンの弁護士がいたよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:33:33 ID:9khoHPX20
中々法廷の風景はおもろいね。俺も本日対プロミスで出廷したが、事前に
満額+5%で和解が決まっていたので余裕で他の裁判を見学していた。
不当利得返還ではなく貸金請求がほとんど。大概は答弁書出てないので次回
判決出しますだったが、来てた人もいてお母さんの代わりに綺麗なお姉さん。
判事「あなた代理人だけど本人なんで来てないの?本人はどうしたいと言ってるの?」
「母は働いていないから私が払います」ってか細い声で言っていた。
オイオイ 働いてないならオカン破産しろやって思ったがね。もう一人若いあんちゃん
出廷していて答弁書で和解案出てたみたいで別室で協議。判事「今の貴方の生活状況
をちゃんと説明してね」
本日は中々有意義な法廷ライフであったw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:48:53 ID:oDeFO9qmO
自分も相手はプロミスだったんで数分で終了。

自分の前の過払請求の被告がアエル。もちろん欠席。

判事の「アエルは更正会社じゃなく、普通の会社になりました」から始まる。

代理人の女弁護士は、126万の請求したのに、アエルの提示は88万!

で判事が言った「原告も被告の状況を汲んで(更正会社だったってこと?)これで和解してあげなさいよ〜♪)とのたまう。


女弁護士「時効や分断がないのに、そんな和解 案飲めません!」と切れていた(当然か)

結局次回持ち越しとなったが、最後までねちねちと、判事は和解を促していた。

なぜにあんなに被告に同情的なのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:54:40 ID:9khoHPX20
>>344
被告に同情的なのではなく 早く訴訟を処理したい それにつきると思うね。
判事にもあるんじゃないか ノルマみたいなものが 長引いた裁判は減給とかねw
弊方名古屋だが6人の判事しかいなくて 本日の10:30-45 受付で見たが
15件くらい案件がひしめいていた。しかし弁護士という同じ釜の飯を食う人間
に対してもそうなのか。うーんやはり司法試験合格者をもっと増やすべきだね。
勿論司法改革で従来500人を3000人となったが5000人でもいいよ。もっと国民に
司法サービスを充実すべきだね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:40:06 ID:hncr0LfIO
名古屋の人が居た。
去年より今年の方が簡裁も地裁も混んでますよね。
前回、自分の弁論の前の案件(三和)に司が出てきてて、分断があるようで、
判事に何か言われてたけど何も言い返せてなく訴訟作戦も全然でした。
自分でやって良かったと思う光景でした。
依頼者見に来いよって感じでした
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:16:53 ID:9khoHPX20
>>346
おお名古屋ですか。しかしすごいと思うよ。あそこまでの訴訟があれば
判事はそりゃ機械的に処理したいと思うだろうよ。ったく後にも一杯つかえているの
だから早く和解してくれよは 俺でも理解できる感情。
過払いに関してははっきりいって弁護士ですら不勉強だ。そんなもん司法試験の
論点ブロックにも載っていないし、民法の重要な論点ではない。
故に個人訴訟の皆様 相手が弁でもまったくビビる必要は無い。涼しい顔で
弁に対して最高裁判例をぶつけよ。若しくは民法の条文で十分だ。
弁でさえもこれの顧問になっているばあいヒヤヒヤしていると思うね。
強気でいかんかい!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:21:24 ID:hncr0LfIO
名古屋簡裁3係は2回で結審してくれる判事でしたよ。
ってか判決出さないと追い付かない、提訴して弁論まで2ヵ月位掛かるようになった。
ちょうど1年前はお盆6件提訴で3回の弁論で12月頭に判決でしたからね。
今年は2回の弁論で3ヵ月掛かった。
どこの皿もオーバーフローしてて、さらに皿も無くなるところが出てきてるし、
みんな過払い請求はお早めに
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:35:29 ID:INpW2cOV0
>>348
3係か 過去あったかなぁ。まぁそれはいいとして。
一番つらいのは書記官だと思うね。法廷で判事から銀行口座ここで
言えやといわれて はぁ?今ここでですか?と鼻で馬鹿にした。言うのが
当然かもしれないが、係のおねーちゃんすごいオタオタして
メモもってきたよ。
書記官はサラリーマン 宮仕え当然だが。あの糞判事に仕える書記官もほんと
同情するよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 09:35:17 ID:GNRgoQJLO
>>349
それは書記官の準備不足だと思う
法廷での振込先通知は普通だからね…
蛇足だが名古屋地裁には書記官事務官共にいい女が…ごちそうさま  

簡裁の書記官は大変だと思う。
名古屋簡裁民事3のS判事計算書のファイルを持参すると喜ぶよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:22:08 ID:cu4nAZk90
今、上見たけど別室での協議はそのわけのわからん司法委員ってのが
出てくるのか 俺がワイドの場合は判事自ら調整してくれた。
わけのわからん司法委員であれば俺は相手にしないね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:52:46 ID:4DxUAiHo0
>>351
いや、わけわからないくないし、
相手にしないといけないからw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:54:08 ID:G96SFmjB0

司法委員の介入は、拒否できる。
そもそも、過払い請求等のような簡単な裁判では、必要ない。

司法委員の介入を許すのは、原告として不勉強。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:52:52 ID:pX6f9AlFO
司法委員ってどういう人がなるのですか?弁資格?裁判所OB?見たのは年配の人ばかりでしたが。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:57:37 ID:nuy0x8iy0
>>353
勉強になりますた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:25:11 ID:Z2hs5/WY0
>>354
http://www.courts.go.jp/saiban/zinbutu/sihoiin.html
司法委員は,毎年あらかじめ地方裁判所が「司法委員となるべき者」として選任している人の中から,
個別の事件ごとに簡易裁判所が指定することによってその身分を取得します(民事訴訟法第279条第3項)。
選任されるために特別な資格などは必要なく,社会人としての健全な良識のある人の中から選任されます。
弁護士や大学法学部教授などが選任されることもありますが,法律知識の有無とは関係なく,
地域の事情に詳しい人や,医学的知識や不動産の鑑定に関する知識を持っている人なども選任されていて,
平成17年現在,全国で約6,000人の司法委員となるべき人がいます。
なお,司法委員は個別の事件ごとに指定されるものであり,非常勤の裁判所職員です。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:19:05 ID:Y9pY3C4O0
>司法委員の介入を許すのは、原告として不勉強。
許すも何も、初めっから裁判長の両横に座ってるよ。
で、裁判長から「和解の意思ありますか?」って聞かれて
「ハイ」と答えたら
「では、司法委員の方と別室に行かれて交渉して下さい」なんだもん。
原告がどうこう出来る事じゃないでしょ。



つーか、オマエもCCB(裁判所童貞)か?
いい加減で机上の空論だけで、あたかも全てを悟ったかの如く言うな!

まずは、裁判所に行って生の法廷進行を見て来い!
話はそれからだ。
>>103>>1
358名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 17:58:42 ID:JEC+DNTN0
>>357
そういうことではなくて 判事がそれでは司法委員と 言ったところで
拒否できるということでは?そもそも別室での協議など提訴していれば
拒否できるだろ?提訴しているのだから協議は希望しませんは当然いえる。
俺も別室での協議は拒否して「次回期日を決定ください」と法廷で言ったよ。
359名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 18:01:07 ID:JEC+DNTN0
なるほど 俺が別室での協議に判事自ら出てきたのは
和解が決裂していたから判事が出てきたのか。
まぁ別室協議は俺が拒否しているから拒否できるのは
当然だ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:41:59 ID:Y9pY3C4O0
>>358>>359
あんたもCCBやね。

そもそも判事が「司法委員と別室へ」と言うのは、
原告が和解に応じる意思がある と伝えたからなんだよ。
「司法委員と別室へ」=「別室で和解交渉して下さい」

       和解意思ある
      YES   NO→次回期日指定
     |   |
     ↓  (他事件多で法廷混雑)→別室司法委員介して交渉
   法廷内和解交渉 

>別室での協議など提訴していれば 拒否できるだろ?
法廷が混んでいて後の事件を早く審議するために
和解交渉を別室でさせるわけ(そうしないと時間内に予定事件が全て終わらないから)。
和解は拒否出来るけど、和解交渉OKを判事に伝えて別室協議を拒否って
つまり和解拒否? 
それとも和解交渉はOKだけど別室イヤ法廷ならイイってこと?
そんなケース見たことも聞いたこともない。
少なくとも俺が見た範囲では、和解交渉以外で別室司法委員付協議なんて奇妙なものはなかった。

俺の経験が少な過ぎるといわれればそれまでだけど。
いかんせん、今年に入って初めて裁判所経験なもんで。

 
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:04:14 ID:ckb+oxo50
法廷混雑なんて
そりゃ検索してもHITしない罠ww
実体験と脳内作成のずれが見事に生じたな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:19:16 ID:NBmbKmuG0
「司法委員と別室での和解協議なんて拒否します。
 この法廷内でしか和解協議はしません。」
って主張すればいいんジャマイカ。
あ、そっか後の人達が待っているから別室案内だったわけか。
いいじゃん、それでも
「いくら他の人が待たされても断固別室協議は拒否します」とね。
かなり顰蹙もんだろうけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:05:20 ID:0POwzH0d0
>>360
簡裁には、司法委員がいる、地裁には判事のみ、この事実を考えてみる、
簡裁のような、和解を第一に考えている裁判所では、和解の手助けになる為に、
司法委員がいる。

過払い請求のような、争点が、一つか二つしかない裁判に、原告として
和解を望むのか? 望まなければ、司法委員が介入することは無い。
全ては貴方の意思次第。

裁判を怖がってはいけない、法律を読み、判例を読み、あなた自身の、
解釈を主張するだけだ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:38:16 ID:LJ/4hU9Q0
混乱してるけど、
話を戻すと、
>>352の言っていることが正しい。
以上
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:23:22 ID:grjpgDT40
>>363
で、あなた裁判所逝ったことあるの?
どうもナサソだけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:24:36 ID:grjpgDT40
基本は守りましょう(>>1)。

裁判所童貞は、まず童貞を捨ててからこのスレに来い
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:48:58 ID:XMFQhION0
どうでもいいことだけど俺の地元の簡裁、司法委員なんていなかった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:28:29 ID:yx9C4vmDO
だからさ、法廷和解は書記官が和解調書を取ることが基本。
ただ簡裁は件数の多さと簡便化の特例として司法委員が入る事も出来る。殆ど入るが。
和解調書は債務名義になるもので、和解が成立すると法廷で判事が読み上げる。
簡裁で判事が和解に際して司法委員をと指揮をしたら受け入れるしか無い。
ただ、和解を受け入れろと言い訳では無い。

俺は司法委員は全て年配の女性しか直接はやりとりが無いが、あいつらもう少し勉強してほしい。



さて法廷童貞君、信じられないかもしれないが夏休みは終わったんだよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:31:50 ID:x9KViOLVO
私も過払い金変換で提訴しました。
先日1回目で利息を少し負けた金額で和解の決定をもらいました。
今日、郵便で決定の告知の書面を受けとりました。
↓以下のような

被告 ○○○(私)
原告 プロミス

主文
被告は原告に対し○○円の支払い義務がある事を認め〜云々

(注意事項)
〜 被告の希望する分割払い実現の方法として〜云々
( ̄▽ ̄;)
あきらかに間違ってる。
この決定に対する異議の申し立てをしなきゃいけないんですよね?

どなたか経験者みえませんか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:45:08 ID:6Su/sJr50
>>369
異議を申し立てるというか、それ以前の問題。

書記官に、「これ間違ってます」でOk.
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:49:37 ID:EWv+wVfO0
>>369
とにかく、明日すぐにでも担当係に凸電!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:50:38 ID:LQp/GGrb0
他の貸金事件と間違えちゃったんだろうねw
似た名前の人が居たのかな?
そっちには不当利得事件の決定が行ってたら
被告の人、ぬか喜びするだろうなぁw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:04:26 ID:x9KViOLVO
369です。
みなさん、お答え有難うございます。
明日さっそく裁判所に行ってきます。

また報告します
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:39:17 ID:LJ/4hU9Q0
>>369
俺だったら、その書記官に慰謝料を請求する訴訟を起こすw
とんでもない間違いで精神的苦痛を与えられたと。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:54:00 ID:yx9C4vmDO
>>369
それってもう一回期日を入れないと
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:17:55 ID:e9PrGNEt0
>>369
原告と被告があべこべの判決貰った事あります。
もう一回期日入れなくても書記官に「判決文違ってるじゃん!」って言えば、
<更正決定>が特別送達で来ます。
切手代1040円×2=2080円追納したけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:22:08 ID:S2llX+96O
>>376
切手追納代は返してもらえないんですか?
書記官のミスなのに。
378名無しさん:2007/09/09(日) 15:22:12 ID:CCtUMUvl0
原告と被告が入れ違っているか まぁ笑って許してやれよ。
青白い顔して事件番号を読み上げる書記官は本当に大変だと思うのだ。

しかし法廷は4回座った。傍聴席で見ていても一旦事件番号言われると
さすがに緊張するね。いすが二個あるがどっちにすわるか正直迷うw
あと退場するときは傍聴席まで戻るなよ。被告席近辺を横切って退場だ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:45:51 ID:XdsfvTQx0
>>377
それは、裁判所との話し合いだな。

相手のミスの代価を支払う必要は無い。

常識的問題。 後は貴方が流されないようにする事。
(和解を勧められるごとく)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:49:20 ID:e9PrGNEt0
>>377
376です。
原則として返してもらえませんが、訴訟費用に上乗せする事は出来ます。
書記官のミスじゃなく判事のミスだそうです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:23:19 ID:S2llX+96O
>>376
判事のミス!?
ますますもって酷い話しだね。
なんでこっちの負担になったり、訴訟費用の上乗せになったりするのよ。判事、自腹切れよって!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:03:39 ID:e9PrGNEt0
>>381
「どっちのミス?」って聞いたら、判事のミスだって書記官が言ってた
・・・原告→被告、被告→原告、2箇所だよ。
12日(別件)の2回目口頭弁論、判事と書記官が全く同じ人。
絶対覚えてるから、オレ少し気が楽也・・・判決期待してま〜す!

383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:25:28 ID:S2llX+96O
>>382
それで、あなたは上乗せしたの?
皿もいい迷惑だよね、ある意味。
次回頑張ってね!しっかりしてよね、裁判長!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:03:44 ID:/wuJ1VOe0
>>363
正論。だが実際には無理だって。簡裁3件、8回通った程度の経験だが。
最初から断固和解拒否、何か主張しようとしても発言は遮られる。
「とにかく別室で話してきて、はい次の方」だよ。東京の場合だが。
30分の間に10〜20件の事件を抱えてりゃあ、実務上ああなるわな。
3回目まで粘って、時間的に余裕のある午前中最後の時間帯に弁論日を
入れてもらって、やっとそこで主張できるという感じだったな。
最終的には判事に嫌な顔されながらも判決。
ここは体験談スレでしょ。正論振りかざしても意味ないんで俺の経験談ね。

385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:26:02 ID:MCUeK9Dj0
>>384
弁論4回、判決まで7ヶ月かかった。 
自分が正しいと思う信念。 これに尽きる。

「よく勉強していますね、何か言いたい事があれば言ってください」
と、判事に言われた。

素人の裁判だ、失うものは無いし、一回きりだ、白黒つけるべき。
それに、一食抜いてまでも、約束の日に約束の利息を支払った、
法令どうり営業しない相手に妥協する気は無い。
386名無しさん:2007/09/10(月) 01:46:48 ID:/YpF+tBF0
これを見るとサラリーマン判事と気張っている原告の図式が見えるね。
俺も糞判事には相当抵抗したが、15分に15件の案件を組んでいる現状
裁判所としても早く処理したい実情はわかる。
こちらが正論いうと判事の顔が歪む。日本の司法の現場はこういう感じ。
387名無しさん:2007/09/10(月) 01:53:50 ID:/YpF+tBF0
色々見てみるとまともな司法サービスを司法は提供していないという
ことだろうな。>>385の意見は至極当たり前で裁判に妥協はいらないし
そもそも過払い裁判と言う最高裁判例で法理も固定した裁判でなんで
しつこく和解となるのは 単に処理が滞るから に尽きる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:32:51 ID:RETxuhBFO
369です。
朝イチで裁判所の書記官に電話してみました。
平謝りで訂正しますと。

ついでの用事があるので、取りに行ってきますから、郵券も使わなくてすみます。
初めての訴訟なので、今回の事は拍子抜けしてしまいましたが、なんか裁判所に緊張しなくなってきました。
訴状提出の時はドッキドキだったんです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:43:16 ID:Ihnv5xcF0
いい加減で、法廷童貞の議論は本スレでやってくれ。

ここは体験談を語るスレ。

体験談=裁判所に実際に行った際の色々な感想(@)
体験談≠書面ネット等他者からの知識に基づいての議論・推測(A)
体験談≒@を極力省いて、原告のあるべき姿勢や司法のそれをひたすら
    追求する議論(B)

多くの駄レス(A)はこのスレには全く不要、本スレで気の済むまでやって腸台。

Bも不要とまでは言えないが、このスレの趣旨を今一度考えて。
正当性や理想形を語るのが主のスレじゃないんだよ、裁判所での現実を伝えるスレなの。

レス数は少なくとも貴重な実の情報こそこのスレの求めるもの。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:47:42 ID:a0ndlIkp0
>>388
本来はあってはならないことなんだろうけど、向こうも大量の事案を抱えていることだし、そういうミスも起きるんだろうな・・・
まぁ何とかなりそうで、なによりだね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:31:23 ID:HMtTY24DO
>>389
まぁお前が先に体験談を語ってね。
最高裁は係で句読点の振り方や送り仮名の付け方が違うみたいなのな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:35:06 ID:hDCKDlud0
>>388
司法の人達も人間なんだって実感できた
有る意味良いトラブルでしたね。

>>389
んだね。相談レスへの答えも
「自分の時は〜だったから、〜でいけるんじゃないかな」
みたいな感じがこのスレにマッチした回答と個人的には思う。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:10:32 ID:MSCvs3Jx0
今日、簡裁へはじめての口頭弁論に行って来た
2社あって、1社(CFJ)は和解に代わる決定をもらった
もう1社(ワールド)は、被告欠席の答弁書のみ
簡単に終わると思っていたら、調停委員と別室に移動
調停委員って訴状も読まずに調停することを今日始めて知った
また最初から説明するはめに
こんな準備不足の委員に調停なんかできるのか?

答弁書にこちらは絶対に飲めない和解案があったので
調停委員は「和解しろ」の一点張り
こちらの主張などまったく聞いてくれず
さんざん今まで交渉してきた経緯を話しても、聞く耳を持たない

「どうして向こうの言いなりで和解しなければならないのですか? こちらの主張は聞いてもらえないのですか?」
「和解ですから歩み寄って減額して考えてください」
「訴額から30万円も譲歩して和解交渉してきて決裂してるんですよ。訴訟費用もかかっているのにこれ以上減額しろと言うのですか?」
「和解ですから ごにょごにょ」

頭にきたので、「あなたとはこれ以上交渉できません」と資料をしまって席を立とうとすると
その調停委員に法廷に戻るよう言われる

法廷に戻ると、裁判官からいやみを言われる
「会社が倒産したら1銭も帰ってきませんよ」
「それでも構いません。争います」
と言って、次回期日を決めて終了

簡裁は和解オーラとの戦いということがよくわかった
被告との戦いではなく、裁判官との戦いということも

唯一救いだったのは、書記官のおねーちゃんがすごい美人だったことだけ

394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:10:57 ID:4UBiZ2ok0
>>393
そうだよ、裁判は、敵ではないが判事を納得させる事。

オレは、判事に提訴前の示談交渉は十分にした、従って、
和解はしないと宣言した。それで、司法委員の介入は無かった。

頑張ったね。これからもガンバレ!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:10:49 ID:GXYl7alI0
口頭弁論一回、二回と過ぎて、今度は「弁論準備手続」であるようなんですが、
これって、口頭弁論と何が違うのでしょうか?
いよいよ相手の弁護士と決着の時を迎えるのでしょうか?
それとも口頭弁論のように準備書面でのやり取りの延長なんでしょうか?
期日は迫ってきたのですが、今回ばかりは何も準備していないので、
どうしようかと思って。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:57:58 ID:HMtTY24DO
>>395
地裁で争点がありそうですね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:24:09 ID:GXYl7alI0
>>396
悪意の否定と、クレジットとローンカードの合算での計算は駄目よ!
という争点。いまだにみなし弁済の有無とロプロ判決への挑戦が相手弁の
腕の見せ所でしょうか。あとは単なる嫌がらせ。

だから、準備書面で徹底的に書いたから、すでにあんまり書く事が無くなってしまった。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:25:28 ID:FFM3ldID0
ここ見てると簡裁案件は完済して膨らませ地裁案件にしようと思った。
これからも報告・レポートを宜しく。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:21:57 ID:hqko4gglO
>>398
相手の反論を待って、具体的に無ければ…となるのかな?
争点整理は終わって、判事から訴訟指揮はもらって無いですか?
あれこれ書面にて出してくださいとか…
なんか勝てそうな雰囲気が出てますよ。


>>399
8回やったけど名古屋は早くて2回遅くても3回で結審してる。
そんなに悲観的にならなくても
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:27:04 ID:qgZ4v2Nm0
原告勝訴の判決もらった人に聞きたいんだけど、被告側が支払わずに
強制執行した人いる??

401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:25:37 ID:e0AwSPEB0
395>弁論準備手続は別室で裁判官・書記官・被告と直接話し合います。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:51:28 ID:5Ecv54f+0
>>401
395です。ありがとうございます。
それって、口頭弁論のように準備書面だけ見て、流れていく訳では無いということでしょうか?

つまり争点での意見の言い合い?が出来ると言う事?

口頭弁論はほとんど参加する余地が無かったので、
審議されている感じが薄かったイメージが強く、
準備していた100分の1も発言しないじゃないですか。

今度は今一度勉強していかないとマズソウですね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:40:19 ID:kYj3HK4V0
今日の東京地裁、不当利得請求はアエルアエルアエルでしたw
私も同様アエルで、1回目。
答弁書は当日ギリギリ提出の2枚、ご丁寧に履歴まで乙号証で付いていました。
で、被告の主張2に過払金は期限の定めの無い債権であるから
過払金に対する利息の起算日は、訴状送達の日の翌日からであると
あります。これは最高裁7.13判決で反論でよいでしょうか?
それと、答弁書に事業縮小の為の人員整理、支店閉鎖、過払請求2500件で
台所事情が苦しく・・・と(泣)が入ってたのにはあきれましたがw
更生会社が取れたことで、資格証明書の取り直し等、本日は審議できないので
ということで次回期日入れられました(泣)
どうしても和解したいとも書いてありましたが、その割には6割だったり、満額なら
12回払い等もう散々です。判事は、6割とはあんまりなので交渉するようにだって!
アエル相手の方、どうされましたか?

404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:00:14 ID:L2bW6DMm0
100マンと10マンとではアエルも和解金額替えてますよ。

405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:13:34 ID:e+q4Izrh0
>>403
私も地裁でアエルの経験あるけど、アエルは弁護士でなく支配人が来ていました。
第1回期日は答弁書のみで擬制陳述。
2回目期日の時に初めて取引履歴を開示。(訴訟前は履歴を開示してくれなかった)
それと、書面で6割の和解案の提示があった。
3回目期日のの法廷後、訴外交渉で8割に増え、それでも粘っていたら満5まで上がった。
担当者の与えられている権限がそこまでが限界という話だった。
私は、不開示の損害賠償も請求をしていたので、判決まで粘ったけど。

アエルは、債務名義さえ取れれば、支払い対応はそんなに悪くなかったよ。
15日〆の翌末払いになっているらしい。
過払い金と訴訟費用と2度に渡って請求したけど、2度とも電話だけで強制執行することもなく
普通に回収できたし、スムーズでしたよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:54:32 ID:wFYP7J7Y0
>私は、不開示の損害賠償も請求をしていたので、

判決まで粘っていくらもらえたの?
407389:2007/09/11(火) 19:22:33 ID:NniI2XY80
>>403
俺のケース;
提訴前:アエル「社の方針上、元金までしか出せない」
提訴後:判事「和解案は元金満額で悪くないと思いますが」
   :俺「元金までしか出せないといわれたので判決希望します」
3回目:判事「アエルから何か連絡ありましたか?」
   :俺「いえ、全くありません」
2回目3回目とアエルから書面提出なく(結局答弁書のみ、もちろん3回とも欠席)、判決(全面勝訴)。
まあ、俺も2回目にちょこっとした書面提出しただけだが。
それより、判事の方が和解を強制してこなかったのが良かった。
支払いの方は>>405同様スムーズでした。

あ、そうそう、判決確定後に更生会社変更があったので
書記官から「アエルが会社なんたら…なので資格証明書を取って、送ってください」とTELがあった。
それを送ってから訴訟費用確定となったな。

まあ会社があるうちは判決もらったほうがいいと思う(アエル存続の責任までは持てません(笑))。

アエルの事件は全部11:00以降だったのでかなり寂しい法廷でした。
お陰で緊張感発生せずに済んだけど。
2回目なんて予定時間になっても判事が来なくて、書記官が慌てて電話で呼び出していたw。
今思えば、なんともほのぼのとしたものですね。

>>391
これが俺のアエル関係体験談じゃ。
因みに俺は>>1だからな、他にも多数レスしてる。今後もする(予定)。


408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:10:12 ID:q7+jVuDk0
>>403
この会社は対応がバラバラだなぁ・・。

俺の場合
 5月末   提訴
 7月中旬  一回目(5%利息なし元本満額の再計算書出してきた)

 1ヶ月放置後、全然連絡ないので債権管理部法務課へ電話

 8月中旬  元本満額+αで和解(訴額の95%、支払日基準だと88%)
 9月末   支払予定

他に4社提訴する予定があるので、ここはさっさと和解した。
もうちょっと粘ればもっと取れたとは思うけどね。
一回目判事の「いくらぐらいなら和解しますか?」にうっかり
答えてしまった俺が悪いんだけどさ。一回目直後に0713判決を
知ったけど後の祭りですたorz

本人訴訟、完済・解約済案件です。
なんで人によって出してくる和解案がこんなに違うんだ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:40:02 ID:SSKyQT3+0
>>406
満5+20万
それと、出廷毎の日当+交通費他の訴訟費用が約6万円
損害賠償でアエルが抵抗して期日が増えてしまったから
その分日当が増えた。

そうそう・・・ アエルは準備書面の提出が遅く
毎回期日の時に持参して法廷内で提出だったので、読む暇がなくて
反論がどうしても次回期日になってしまって、その分時間が余計に掛かったような気がする。

>なんで人によって出してくる和解案がこんなに違うんだ?

地裁案件と簡裁案件の違いや、取引状態によって違うのかも。
あと、担当者によっても違うような気がする。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:10:34 ID:23UDbaZY0
相変わらずFWばかりのレスですねw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:04:37 ID:MSS8boK/O
裁判7件全て和解と和解に変わる決定でしたが、今日やっと判決いただきました!
これで裁判費用までもらえます。
やっぱり判決もらうと格別に嬉しいですね!しかも和解案の振り込み日より早い入金になりそうだしw
まだあと5件係争中なので、判決まで頑張ります!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:27:09 ID:vsgxJV6sO
支配人についても争おうよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:16:01 ID:Y/uI8uKv0
また、スレ違い路線継続中。
体験談路線で逝けよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:50:31 ID:pn+EgmcJ0
裁判所のトイレには














             ウォシュレットがついていない@福岡。

だからどうしてもウォシュレットでないと嫌!という香具師は
事前に近くのトイレで用を済ませて置いた方がいい。
福岡では、裁判所前の電通ビルがお勧め。
福岡では珍しく大量の水を使用しているので、ほぼ無臭+使用後もスッキリ。
裁判所のトイレの臭さだけは耐えられない(大使用者がいれな尚更)。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:46:28 ID:90yKBks6O
今日、第一回目で和解に代わる決定。
はじめて、裁判所に入ったけど、落ち着くことができた。裁判官も書記官もいい人でよかった。私の前に原告がアイフルで私もアイフルの過払いだったからちょっとビビった。
少し話聞けたから楽しかった。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:51:00 ID:yf//bgVIO
父の過払いの訴訟を代理でできるのですか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:55:39 ID:ZvvYxSH/0
418名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 14:08:45 ID:JjC1Ncar0
しかし威勢のいいレスが目立つが俺は4回出廷しただけで疲れたよ。
後残るのは10万以下のばかりで正直訴状書くのも面倒臭い。
ただ判事に対してはフテブテしい態度でよろし。納税者だお前の給料も
俺が払っていると堂々とした態度で法廷では立て。前にも書いてあるが
そういうオーラが法廷では大事だよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:10:23 ID:n4yvUzQG0
>>418
俺は3回目を前に疲れてたりorz
ていうか、出廷より相手のくだらねえ答弁書&準備書面を否認しつつ
こちらの準備書面を書くのに疲れてきてるのかもしれんがね。
お互い、がんばろう!!
420名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 15:53:59 ID:aaHLP5N70
>>419
そっか 俺は貸金請求の傍聴がおもろかったね。ほんと被告は何もしないから
どんどん判決が決まっていく様を見て、法学をもっと国民は勉強すべきだと
おもったね。被告が出廷していてもすいませんってなやつばかりで過払いに
言及する奴もいない。人間生きていればいつ被告席に座ることもあるかもしれない。
そういう意味で過払いで法廷に立ったことは人生において非常に有意義だった。
判事という人種もこの目で確かめることが出来たしね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:59:07 ID:cGW4IkiQ0
プロを提訴した親父の初めての公判が終わった。(地裁)
今月75才になった。
歳だが、過払いについて一緒に勉強してきたので少しは理解している。
訴額400万弱に対して
プロは、答弁書に提訴の10年前に発生した過払いは、時効だと言ってきた。
あと、悪魔の受益者じゃないといって200ぐらいなら払うらしい。

裁判官に「係争しますか?」と、尋ねられて、
親父 「係争します。」と、言うと、

裁判官は、首をかしげて顔を歪めたらしい。

借金生活板の住人様にたくさんのアドバイスを頂いたおかげで、
準備書面が完成まじかだ。

75歳の素人だろうが、係争できることを証明したい。
親父がんばれ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:43:43 ID:A8XHqeSi0
>>421一応ツッコミ入れとくね。
・公判(刑事事件)→口頭弁論(民事事件)
・悪魔の受益者→悪意の受益者 (悪い奴らだけど、悪魔は言いすぎだなw
 俺は血は吸われなかったしw)
・裁判官が係争しますか? って言わないでしょう。係争してるんだから。
 そりゃ「係争します。」って答えれば首かしげるよ。
 しかし、その時裁判官はなんて言ったんだろう・・・。
「訴状を陳述しますか?」、「継続しますか?」なんだろう・・・気になる。

最後の2行には同意!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:28:22 ID:hFOsZ0yo0
>>420
貸金請求の原告が、俺のときは許可代理で被告だったw
確かに、こんなことなければ、俺も勉強はしなかったかもしれないよ。
>>421
がんばれ!父ちゃん!!
424421:2007/09/17(月) 22:15:53 ID:u+nG1K3Q0
>>422
あわわわ。
ご指摘ありがとうございます。
こんな事で親父を支えていけるのか少し不安になったw

そう言われてみると、親父が聞き間違えたような節がある。
自分の耳が遠くなって来ていることを棚に上げておいて
「裁判官の声が小さすぎるわっ」っと悪態ついてたw

あっ、自分の裁判経験では、ないのに長居してすみませんでした。

425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:56:30 ID:c+FMYmLk0
悪魔の受益者ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:57:02 ID:ps6WeaEE0
いいんだよ♪ 間違ってないw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:31:49 ID:q36tKES00

俺も悪魔になるぜ!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:36:38 ID:uQ11nFsl0
簡裁7件、地裁2件経験して、あと地裁1件となったところで
いきなり貸金請求で呼び出しきたー!
しかも、その信販会社と親の代理での支払いを巡って話し合いの最中。
もともと、代理を認めず履歴も出してこなかったところだ。
一括で払えとの趣旨、そんなの飲める訳もない。
今まで、不当利得裁判でたっぷり勉強してきているし望むところだ。
訴状見ても、自分が書いてきた訴状よりお粗末なもの、突っ込みどころ大有り。
答弁書もしっかり書かせていただいた。
もちろん、請求を破棄・・・・との判決を求め、利率も書き連ねてあったので
みなし弁済を主張するなら立証せよ他履歴不開示のガイドライン違反等々
はからずも、これまでの総決算の様な形になった。
過払いで勉強してきた事がこのようなことで役に立つとは思わなかったが。
今まで、裁判で傍聴してきた貸金請求では、被告は欠席か答弁書出てても
本人が直に闘うのは見た事なかったが、出席してやれるところまでやってこようと
思っている。
ちなみに1回目は明日。
こちらの要求は、却下、その上での話し合いってことだ。
さて、どうなることやら。

429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:33:06 ID:HaIOQQSL0
>>428
>簡裁7件、地裁2件経験して、あと地裁1件となった

豊富な体験をお持ちだ。 できれば是非、相手原告の名前を晒して頂きたい。

それと、訴状など、、、、出来れば。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:43:20 ID:RXrurEPe0
対CFJ 本日、口頭弁論1回目(家族の代理)


答弁書は、認否は留保する。
和解金:過払い元金の8割との提示が1回目直前に届く。
(2ページのあっさりした答弁書)


当方の簡裁は、1回目から電話会議&和解勧奨。
電話会議で、和解案が元金9割位になり
何故、和解出来ないかと何度も聞かれる。
早くケリを付け別の事に、注力したら? とも言われる。


更に、和解案拒否の理由を聞かれ、
「本人訴訟するに当たり、先に本人訴訟した方の対応に
後押しされて、ここまで来たので
安易に妥協出来ないと考えている」と答える。

その最中、判決まで行くのかと尋ねるので、
お手数を掛けますが、お願いしますと
伝える。

2回期日を決め、法廷外で
書記官に「判事が和解を勧めるのは、和解なら
約束だから、被告が必ず払う。けど、判決は
相手が履行しない場合もある、その場合強制執行になり
手続きも、複雑だから和解を勧めるのだ」と言うので

高額でない、この案件で、まして大手業者が
不履行や控訴は考えられないので、強制執行は、多少の知識もあり
その場合は、手続きを踏みますと
返しました。(和解、判決どちらとも実際は不履行の場合が
あるのに。。。)


心証を悪くしたくないので、神経を遣いながら
応対するのは、本当に大変です。

2回目も、頑張ります。













431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:29:20 ID:uQ11nFsl0
>>428です。
今から係争なので、原告名は一段落したら晒させて頂きます。
こちらの分が悪い事に、相手は18%の利息しかとっておらず
どちらにしても支払いはしなければなりません。
しかし、数回の話し合いの最中にもかかわらずいきなりの提訴、
また親の痴呆症の為に支払いが困難になった状況を説明しているのに
代理の話し合い、支払いも認めないという有様。
確かに延滞したこちらに非があるのは認めますが、
答弁書には、履歴不開示を自社の都合での提訴時には訴状に履歴をつけてくる
ということに対して民法第1条2の権利の行使及び義務の履行は、信義に従い
誠実に行なわなければならない、第1条3の権利の濫用はこれを許さないにあたる
と難癖をつけましたw
また、管轄裁判所も自社に有利なように提訴され(規約には原告被告の管轄裁判所でと明記)、
尚且つ規約を自分に有利なところだけ抜き出して訴状につけるなど、
一部上場会社が取るべき姿勢とは思えず、被告だけではなく契約者ひいては消費者に
必要のない負担をかけることになりあってはならないこと・・などなど
本来の趣旨とはかけ離れたことも主張しました。
これやらあれやら理不尽な事が多くて、反論してたら答弁書も結構な枚数になりました。
どっちにしろ支払いはするつもりですが、今までの対応に腹がたっているので
簡単には引き下がらないつもり。
でも、私のこんな主張は関係なく却下されてしまうのかもしれませんけどね。
それはそれでいいと思っています。
和解するときにこちらに有利に話を持って行くための前段階だとも思っていますので。
書記官に、このような答弁書でも大丈夫ですか?と尋ねた所
個人的には主張も間違ってないと思いますとは言われましたが・・・
不謹慎かもしれませんが、実は明日の裁判楽しみにしているのですよ。

スレ違い、過払い裁判じゃなく貸金裁判で長々と失礼致しました。

432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:54:48 ID:iYUIVaLWO
第一回目でした。早朝、ひき逃げがありその渋滞が長引き、45分くらい余裕見て出たのに着いたのは開始時刻。
十時半の人も間に合ってなく大丈夫でした。一回目はで良かったです。
取りあえず判事が和解を勧めたけど拒否。こちらの主張言ったら大丈夫でした。
武は次回二ヵ月後と書いてきたのを一ヶ月にしてくれました。長文スマソ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:36:42 ID:HaIOQQSL0
>>428
やはり、何回もやっていると、貫禄ですな。 余裕が感じられる。

明日の裁判を楽しんでください。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:40:04 ID:JFYDFs6oO
金曜日に武富士相手に全部勝訴(4500円)の案件で、
記録係に費用の計算をお願いしたら、今日計算書と申し立て雛形送ってきた。

あとは被告へ直送と裁判所へ送るだけ。
みんな簡単だから簡単に折れるなよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:47:26 ID:N/C6FAFq0
地裁2回目でしたー
前回は1時からで、地下で早めのランチを、と思ったんだけど
緊張で食欲なし。ホットケーキをムリに食べた

今回は午前に終了。終わってからの地下ランチはおいしいね♪
ベーコンとほうれんそうのパスタ、サンドイッチ、サラダの
Aプレートは650円

不当利得金返還請求は1日の中で私だけだった
法学部の学生が傍聴に来てて
ほぼ議論のないやりとりに驚いたらしく、
「形だけなんだな」って言いながら私のあとから出てきた

判事さんは「和解しろ」なんていわない
次回は3週間後、急いでくれてるようで嬉しい
今度は弁論準備室で弁論準備だって
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:26:31 ID:g3IvazDQ0
>>435
おぉ、Aプレート!
シェフのレストランですね。
私も行きました。パスタセット(カルボナーラ)でしたが、直ぐに出てきて
パスタなのに早すぎ(笑
最近は学生の傍聴、つい先日までは司法修習生が裁判長の横に座ってましたね。

次回3回目で、弁論準備室っていうことは?
相手弁と話し合うのでしょうか?
地裁には、和解にかわる決定をもらいに行きました。
来月、500万の履歴不開示による文提、推定計算、損害賠償請求があります。
おまけに、並列、分断も主張されるかも・・かなりの抵抗が予想されますが、
今日の法廷には相手弁は出席でしたか?
また、いろいろと裁判の進行など教えて下さい。


437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:09:18 ID:N/C6FAFq0
<<436
そうそう、1回目のときは裁判長の横にいましたね、修習生。
今回は相手弁も来てました
準備書面陳述は型どおり
裁判長は弁に、分断の証拠を出すようにいってました。
次回は相手弁に判事、書記官をまじえての話し合い。
争点ないから、和解しないようがんばる!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:17:48 ID:VOhswjJM0
地裁だと和解に代わる決定って無いんじゃないの??
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:30:51 ID:qufdWBLy0
和解勧告のことじゃね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:14:31 ID:sArm5ZVO0
和解判決の事
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:21:52 ID:g3IvazDQ0
>>436です。
すみません!間違えました!
簡裁でも和解にかわる決定何件かもらったので
うっかり書き間違えました。
地裁では、訴前和解をしたので次回期日決めと入金確認後の取り下げの
法廷でのやりとりでした。
お恥ずかしい限りです。

>>435
まるで、簡裁の別室での調停のような感じですね。
はやく判決が出るといいですね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:33:01 ID:28nZo1XE0
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:16:01 ID:N/C6FAFq0
>>441
ありがとう
次回終わったらまた報告します!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:11:09 ID:s0x8pIFH0
3000円は高いねw
wikiを印刷した物だったらワラウワ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:43:34 ID:qQ3x5IZUO
俺は不当利得では無いが、弁論期日で和解交渉を行ったことがある。
お互いの日程がつかなかったからですが、公開法廷での受諾和解と調書にはなります。
公開法廷なのに守秘義務がある和解だったが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 07:51:11 ID:/MXB/EU10
>>438
俺の地裁案件、和解調書を貰いました。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:07:12 ID:CnHtui+70
>>446
和解調書ってどのタイミングで出るんですか?
今度、準備室で話し合いなんだけど、そこで和解したら調書もらえるのかな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:51:54 ID:HrsTDijXO
和解合意したら書記官が送ってくる。
早ければ翌々日
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:35:53 ID:nbNBrzhU0
地裁に提訴して10日。
第一回期日の連絡がまだない・・・
前回提訴したときは1週間後に電話が来たのに。
地裁混んでるのかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:11:30 ID:s8AsRlud0
>>449
俺も地裁だったけど、提訴翌日の消印で
二日後に特別送達きますた。
あちこち見て電話連絡主流だったからちと驚いた。
こっちの地裁はさばけてるんかな〜?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:36:31 ID:tuZ2OCJFO
神奈川簡裁には神判事がいるよ。
2件判決もらった!どちらも2回目でだけどね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:06:12 ID:IXFPhsgk0
一年半前傍聴時の話  とある田舎の地裁の不当利得で800万の訴額らしく
良く聴いて見たら 法人対法人で本来振り込むべき取引先でなく下請けの
自営業者に間違って経理担当が振り込んだらしくそれを全額運転資金に
廻してしまい残高ゼロで返せんという裁判。 
即日結審でもちろん原告勝訴だと思うけど。
被告:一括なんて無理だっぺよぉ
判事:分割は無理ですか?
被告:月一万ならはらえるっぺぇ
判事:一年以内に設定が普通ですよ
被告:家でも何でも持ってけ 担保で無理だがな がはは
判事:判決日約50日後に設定

原告社長婦人(40代美人)号泣
原告弁護士長老で過払い経験なし

俺が過払い経験を玄関先で話し名刺交換。知り合いの弁護士を紹介解任後
受任してもらい商工ローンなどで600万の被告過払い個人サラ金
7社合計1100万回収800万および訴訟弁護士費用利息原告へ残り
を少しだけ渡し一年半に渡る回収完了
途中 萬田金融らしきから妨害はあったが完了

今は社長婦人とセフレ状態  ホンとの話
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:58:58 ID:nbNBrzhU0
>>450
449です。レスありがとう。
私は東京地裁です。
来週いっぱい待って連絡なければ電話してみます。
期日が決まらないと落ち着かないです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:07:32 ID:Z6jPZFRP0
>>452
人助けと・・・で美味しいことしましたねw

>>428です。
過払い裁判ではないのでスレチですが、裁判所体験記ということで
お許しください。
先日貸金裁判に行って来ました。
相手は楽天、かなり入念に答弁書も作り臨んだのですが・・
判事には相手にされず司法委員と相手社員と別室にて和解交渉の場へ行かされました。
相当抵抗したつもりですが、なにしろ払えという趣旨に対しての反論は出来ないわけです。
訴状の矛盾点や不備、今までの対応について突っ込むしかなく、やはり却下は無理でした。
論点が違うんですね。
別室では、司法委員もとてもよい人でこちらの見方はしてくれましたが
そこでも40分位話し、結局今までとこれからの利息カットでということで
和解しました。
担当判事は今まで10回以上の裁判の判事の中で最悪でした。
やはり、貸金裁判における被告の立場は弱いです。
仕方が無い事ですけどね。
そういうことで、原告と被告の両方を体験しました。
2度と被告席はゴメンですね。
関係ないけど楽天のお兄さんはイケメンでしたw
法廷で席を立つときも、お世話になりましたって立ち上がっておじぎしてくれましたので
敵ながら感心しました。

でも、これが最後ではなくてよかったー。
最後に地裁が残っているので、全力で判決まで頑張ります。
結果報告まで。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:42:26 ID:C655dZwJ0
>449
俺は田舎の地裁だったが、担当が決まりしだい電話連絡もらうようにした。
簡裁ではその日に担当書記官が決まり期日も決まったのに・・・
仕方なく待つ・・・     松・・・   待つ・・・

二週間くらいしても連絡ない。  地裁はこういうものか?
一応電話してみると、もうとっくに担当決まってたorz    

   結構いいかげんだなってのが俺の感想w
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:09:53 ID:CnHtui+70
>>448
ありがとう!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:05:30 ID:XczO1zq70
>>453
450です。
私は福岡地裁です。
まずは期日が決まらないことには落ち着きませんよね。
あとは答弁書が届くのを待つばかり
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:10:52 ID:3la2xxyt0
>>457
俺も福岡地裁と簡裁で3件提訴中
地裁の方は、勝手に日程を決めて期日呼出状を送ってきた
都合が悪いなら期日変更届を出してくれとのこと
簡裁の方は事前に相談はあったけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:44:43 ID:XczO1zq70
>>458
おー!同志!!
私は提訴するのは武だけだったんで地裁1件のみ
訴額が139万だったんで簡裁だな〜と思って
受付行って訴状見てもらってたら、計算書が5%利息込みで計算してたもので
これじゃ訴額と合ってませんね、このまま出すなら訴額変えて地裁に行くか
簡裁で提訴するなら利息なしの計算書持ってきてと言われ地裁に即決。
いくつか文言の修正を余儀なくされたものの、地裁で受理されました。
wikiや過払い本見ても訴額=元本としか載ってなかったから
正直驚きの対応でしたよ。
お互い頑張りましょう!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:32:28 ID:L1t4UYKBO
>>459
えっ、訴訟額って元本じゃないのですか?
私は神奈川簡裁で元本に直されました!
場所、担当によって違うの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:15:02 ID:zMK3qfEW0
>>459-460

訴状を裁判所に持っていくなら、もう少し勉強してください。

訴訟額は、根拠があればいくらでもいい。
5%利息充当135万円の簡裁案件であっても、履歴をなかなか開示しなかったとし、
それに慰謝料10万を加え、145万にし地裁案件にする手もある。
ただし、一部敗訴可能性はあるが、三和等は、この手が使える。

原告になるには、それなりに考えて下さい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:57:48 ID:L1t4UYKBO
>>461
そのような通常ではない訴訟額ではない話のことです。私も別件で損害賠償を加えて提訴した案件では、元本に損害賠償額を足して提訴しました。
ただ何もない普通の過払いの訴訟額は、原則元本じゃないのですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:54:42 ID:zMK3qfEW0

何も無ければ、原則元本が正解。

しかし、皿と対峙する場合、悪意で、5%の利息を上乗せ。
さらに、遅延利息も上乗せできる。これは、Q&A本の一宮支部の判決(?)で確認。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:03:45 ID:0H24Wr0n0
訴額=元本+最終取引日の5%利息じゃないの?
元本138万+利息17万の計155万で地裁に
提訴したけど何も指摘されんかったぞ。
東京地裁/八王子
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:56:48 ID:u4KXht4g0
裁判所によるんじゃない?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:17:16 ID:VsGeT6Ct0
前にも、書いたが、

訴訟額 = 根拠があれば何でもいい。

つまり、訴状にその根拠を書いていない。だから訂正された。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:25:53 ID:OUYDplWF0
>>466でFAだな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:54:18 ID:zsdlR5UfO
モビにへんさいが2ヶ月くらいおくれ裁判所にきてくれということなんですがいまから返済しても起訴はおろしてもらえないんでしょうか?
交渉しても裁判ショにはいかなくてはいけませんか?
田舎から東京に裁判しにいくのはガクブルです・なんとか和解する策はないでしょうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:43:11 ID:n7XRT3QG0
何だよ。貸金請求か?
いくら払えって? 全額か? 1回分か?
どっち? 裁判所からの書類名称は?
支払命令か? 訴状か? 少額か? 
対応は全部違うぞ。

470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:47:08 ID:n7XRT3QG0
話し合うとして、取りあえず引き伸ばすなら移送の申し立てをする。
「東京まで行けないので移送して欲しいのですが手続きを教えてください。」
と裁判所に電話しろ!これで取り合えず時間稼ぎができる。
無断欠席は欠席裁判で全面敗訴!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:17:24 ID:zsdlR5UfO
468です。
金額はのこりが270000くらいで返済が2ヶ月くらいおくれてしまい・きまずいので携帯に電話きたけどシカトしてました。
そしたらいきなり東京裁判所から通知がきました。答伏かなんかがついてきました。いちお全額かえせみたいにかいてありましたが無理です・東京にいく金もないです・裁判なんかしなくてもちゃんとかえすのに・
改行わすれすみません
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:24:00 ID:n7XRT3QG0
だったら、素直に電話して謝って事情を話してみたら?

若しくは過払いが出てるかも知れないので弁護士か司法書士に相談してみなさい。
いくらを何年間借りて今27万なんだ?

473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:24:12 ID:zsdlR5UfO
すみません。素人なのでなにもわからないんです。
敗訴になると一気に全額返済なんですか?移送とはなんでしょうか?
とりあえずいきなり東京までこいといわれても無理なんです・・家にも職場にも連絡なかったしいきなり裁判おこすなんてあんまりです・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:29:44 ID:gu9hzeLt0
>>471
毎月幾らを何年返してる?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:30:59 ID:K67u0TEy0
裁判所に提訴するって事は過払いはおそらく出てないだろうな
結審がまだなら、としあえず相手に連絡とって指示を仰げば
提訴は取り下げてくれる可能性が高い

とりあえず、無視は一発で給与差押え
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:33:56 ID:n7XRT3QG0
連絡取れなきゃ法的手段に出るじゃろ。
家や職場には簡単に電話出来ないんだよ、今は。

まぁこんな所で聞くよりちゃんと相談しなさい。
一度に全部返せなんて言ってもちゃんと分割払いできるから・・・
相談する金が無いなら無料法律相談や法テラス(法務局か市役所に聞け)
も有るよ。

いずれにせよほっとくと差し押さえとかになるよ。車やバイクも・・・
(財産が無くて差押えるものが無いなら、ほっとく手もあるけどね)

477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:15:16 ID:Nc015FTg0
>>473
ここはスレチだから下記スレいって相談すればいい
その場合情報は、小出しにせず詳しく書くように
いつから借り入れたか、現在の収入、延滞期間、裁判の期日など

必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室44
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1190000500/
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:20:41 ID:s3CNBQlFO
モビのものです。35を月一万で返してました。
とりあえずやすみあけ連絡してみようとおもいます!
ありがとうごさいます!すこし安心しました!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:35:25 ID:7aWtafqt0
>>478
約定利率何%で何年間返してたのよ?
それによって立場が逆転するかもしれないのに。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:53:50 ID:1Y0wjTD+0
>>473
よくある手です。
移送申立についての反論も、手続きも可能です。
落ち着きましょう。

 1)意見書提出 金銭債務は支払地での提訴が基本
  2)認められなければ即時抗告の申し立て
  3)再抗告で争う
 大抵契約書には裁判管轄は皿の本社所在地にするとの記述があるが
 競合的合意事項である。(つまり縛られること無く争う事が出来る)
法ワロスさんの答えですが参考になりました
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 04:22:29 ID:s3CNBQlFO
>>479
返済が延滞したり途中でしてるのでくわしくはわかりません。
去年の3月くらいに35かりて今のこり27くらいです。今出先なのでくわしくわからずすみません!
裁判所からきた書類はどうやら話し合いの場を東京で行うからきてくださいみたいなものっぽいです。
こないなら敗訴になりますみたいな。
10月9にこいとかいてありました。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:38:37 ID:DoitRYML0
>>481
とりあえず過払いはなっていないな。
俺の場合、ジャックスから賃金請求(100万)の提訴をされた。
そのときは、期日1週間前に先方へ連絡し、将来利息なしの35回払いで和解した。
その内容を答弁書に記載して、裁判所に郵送で提出し、数日後、担当の書記官に
電話で連絡し、「答弁書の内容で和解が成立しました。期日当日は仕事のため出頭
できないので、擬制陳述でお願いします。」旨の話をした。
約一週間後に裁判所から、和解に代わる決定が届き、一件落着しました。

とにかく、一度モビの担当者に連絡し相談したほうが良い。
命を奪われるわけではないので、安心しろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:16:52 ID:xT9jVa8t0
ここの皆さんに質問ですが。
過払返還請求を、起こされた後に個人信用保証はどうなりましたか?
(ブラックにされた等)
例えば
クレジットカードが使用できなくなった。
住宅、車のローン等が通らなくなった。

当方も過払請求を起こそうと思ってますが、後々を心配しております。
ご教授願います。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:26:58 ID:vy2gLGmIO
以前訴訟費用確定したら、まぁ送達切手だけで良かった。
今回はなぜか執行文がいると言われた。
おかしくない?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:49:44 ID:rdUNmeGj0
>>484
執行文付与の申請は、強制執行前提。

執行文の付いた判決正本・判決確定処分送達証明・判決送達証明書
これが、強制執行で必要な書類、これらが有ればいつでも強制執行できる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:44:20 ID:utlt6vNY0
>>483
皿5社過払い起こして情報登録されたけど、
今でもクレカは別に止められてないよ。
信用情報機関が別なので大丈夫。

つーかもう今後は借金する気は一切無いから
全部ブラックにされても良いぐらい。
引き直し計算してたら借金の呪縛から解き放たれたよ。
金利を払う事のなんと馬鹿らしい事か。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:14:36 ID:vy2gLGmIO
>>485
確定申し立て処分を行うのですが、前回は送達で振込んできましたので、
今回も確定だけ行いたかったのですが…
払わなかったら執行しようと思うので、執行文、送達証明は必要だと思いますが、
確定だけで執行文と言われたので…
488法ワロス:2007/09/24(月) 16:21:36 ID:5atHfi++0
>>483 >>486
 信用情報機関は別だがCRINやテラネットでCIC・CCB・全銀協等と相互に
 情報交流がある。クレカが止められていないのは切替時など定期チェックの
 時期に差し掛かっていないか、現在の属性が極めて良いか、意図的に
 看過している(そのクレカのヒストリーが非常に良いとか)と思われる。
 
 483はこれから過払い請求しようとする会社がどこに分類されるか次第だ。
 仮に皿だとすると

 過払いに関しては9/3から取り扱いが変わり
  1)完済済みで請求
     異動情報は付けられない(以前も)
  2)残債ありで引き直し後過払い状態
     「契約の見直し」となる。異動情報ではないので相互交流では
     見ることが出来ない。
  3)残債ありで引き直し後も残債が残る
     「債務整理」となり異動として交流する。

 また、交渉により異動を載せないことも可能らしい。
 等、ケースバイケース。
 もっと詳しい情報が有ればある程度はしぼれます。





     
489483:2007/09/24(月) 16:52:30 ID:xT9jVa8t0
>>486>>488
ありがとうございます。
皿のカードで、アコム、プロミスです。
3年程前に、完済して解約しております。
2社と約10年程お付き合いさせていただきました。

490法ワロス:2007/09/24(月) 17:36:41 ID:5atHfi++0
>>489
 なら問題ないと思います。
 頑張って取り戻してください。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:11:49 ID:vy2gLGmIO
>>481
スレ違い。
ヒント、答弁書、擬制、移送
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:33:08 ID:sDxXjZhg0
>>487
何か勘違いしていないか?

訴訟費用の確定処分は、
 裁判所に訴訟費用処分申請→受理されたら→
 被告に同じ内容の訴訟費用確定処分申請書を皿に送る。(民事訴訟法規則126条?)

 裁判所から、訴訟費用確定書が皿に送られる。→皿が、異議が無ければ確定、

皿に送るのは、裁判所に出したものと同じ物。FAXで言い。
493483:2007/09/24(月) 18:44:30 ID:xT9jVa8t0
>>490
ありがとうございます。
頑張ります。
494487:2007/09/24(月) 19:20:09 ID:vy2gLGmIO
確定申し立てしようと記録係で郵券内容を聞いて、
郵送で送られてきた書類に、「執行文が必要です」とあったのです。
書記官の手に書類があった案件では、そのような事は言われませんでしたし、必要としませんでした。
執行文は強制執行を行うまでいらないと思っていますが…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:39:43 ID:sDxXjZhg0
>>487
>執行文は強制執行を行うまでいらないと思っていますが…

貴方が正解、多分記録係が間違えている可能性大。
裁判所に問合せ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:08:16 ID:Iv73yrLD0
ganbare
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:29:47 ID:tWJH5nlf0
第一回期日を決める前に話を聞きたいと地裁から連絡が・・・
そんな経験ある方いらっしゃいますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:01:34 ID:eB/MbqOo0
もし提訴した場合、裁判所に出廷するんですよね?
どんな事を聞かれるんですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:05:01 ID:Pcuf02UO0
簡裁では・・・
判事「陳述しますか」原告「はい」被告(欠席)
判事「和解しますか(和解しますよね!)」Aコース:原告「はい」→基本的に裁判終了
                    Bコース:原告「いいえ」→判事ムっとする  
判事「次回は○月○日・・・で」原告「それで結構です」
この回の口頭弁論は終了

ストレスに弱そうな498さんにはAコースをおすすめする。
本当のところをいえば、にっこり笑って「和解しません」を繰り返しておけば、ほぼ判決・満額+費用まで。
争点のある場合は積極的な主張・立証が必要になるが、その場で答えることはなくて「次回までに書面にてお答えします」。

まあ、判事「いくらなら和解できますか」原告「えっ今答えるんですか」
   判事「今、お願いします」原告(あわてふためきながら)「ええっと・・・○○円なら」
   終了→原告家に帰って激しく後悔と自己嫌悪
という場合もあるので、和解のゆずれないラインは常にきちんと意識する方がいい。
またその場で決められないことは無理に決めないこと。
断る勇気、自己主張する勇気が大切。
がんばれ!じゃなくて、がんばろうぜ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:11:46 ID:JdkVpXOCO
この前簡裁に行ってきました。
開始より10分遅れて出廷(完全に忘れてたorz)
慌てて入り自分の氏名を伝え席につく。その後はハイ!の連呼でした。ただ、利息については「請求しないのですか?」と聞かれちょっと!?と思いました。(一回目前に元本+αで了承済み)和解を勧める所が多い中、こんな所もあるみたいですね。
501498:2007/09/26(水) 00:48:48 ID:+z4PASqi0
>>499
ありがとうございます。
ストレスに弱い・・・見抜かれてますね。。

「陳述しますか?」の質問に「はい」と答えて
何か発言しなきゃいけないんですか?
それとも書面のみでOKでしょうか??
502499:2007/09/26(水) 00:56:03 ID:ga2ZGVUc0
ストレスに強ければこんな心配しないですからね。
ちなみに自分もビビリです。でも心配性だからこそ、きちんと勉強して備えることができると思ってます。
あとは先人の爪のあかでも煎じて出撃ですね。

さて陳述しますか→はい、で訴状や準備書面を読んだことになります。
そのために前もって送っておき、口頭弁論では時間を使わないようにする訳です。
わからないことはその場で聞くと教えてくれますよ。
スマートにやりとりをこなさなくてもいいと思います。何せ僕らはド素人ですから。
503498:2007/09/26(水) 01:02:27 ID:+z4PASqi0
>>502
度々すみません。
分かりやすく教えてくださってありがとうございます。
499さんは提訴経験済みなんでしょうね。。
まだまだ初歩的な事も理解出来ていないので、これから勉強して
提訴に踏み切ろうと思います。



504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:35:59 ID:Q675Bwxe0
このスレを読んでると、和解を持ち掛けられても、突っ張れば、満額とれるって書いてあるけど、
それは「取引履歴」がきちんとある場合ですか?
私の場合、信販会社が10年以上前の取引履歴以外を出してこないので、
推定計算で訴訟しています。この場合は訴状通りの判決にはならないんでしょうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:17:34 ID:NHz9Ks4TO
質問はそれ相応のスレへどぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:59:36 ID:9rbTkZjrO
今日第一回目の簡易裁判所なのですが服装はスーツが普通なのでしょうか?
それとも私服でもおK?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:12:18 ID:u8k1wEux0
私服でおK。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:21:20 ID:9rbTkZjrO
>>507

ありがとー
いってきます
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:03:19 ID:LE7TxD2g0
>>506
横レススンマソ
私服でもおkだけど、個人的経験からすると
私服と、パリッとしたスーツでは、判事以下
職員の対応が明らかに違う。

判事に舐められたくなかったらスーツだな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:03:55 ID:LE7TxD2g0
つーか、今日だったのか・・・私服で行っちまったか・・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:41:47 ID:SI9rz00bO
スーツか否かは関係ない。
オーラ出してるかだ。
最初なめられても、きちんと陳述や受け答えできれば、問題ない。
書記官をあわてさせる位すれば良いだけ。

夏なんか役者は暑いからTシャツチノパンサンダルで出廷してる。
何にも問題ない。

最後に言葉遣いのヒント。
陳述でお願いします。
お受けします。
差し障ります。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:10:23 ID:RG8B3NcH0
初の口頭弁論行ってきました(簡裁)。
法廷の傍聴席には2、3人はいるのかなって思っていたら
早い時間だからなのか満席。判事側にも7、8人位いたのかな。
人前に出るのも得意では無いし、人数の多さは予想を反していたので緊張したが、
とりあえず胸を張って声を大きくと弁論に臨んだ。

3件あって、1件は和解案が出てた。
  裁判官 「元金のみの和解書が来てます。訴額通りですね。和解でいいですか?」
お、来た来た。このスレで見てた通り和解を薦めてきた。
25万の利息を無しで和解ってむちゃ言うね裁判官・・と思いながら、
  俺: 「被告の提示した金額は納得出来ないので和解しません!利息が入っていません。」
  裁判官: 顔を歪め、「マイクがあるので大きな声でなくて大丈夫です。そうなると色々大変ですよ。」
  俺: 「はい、大丈夫です。」
  裁判官: 「次回期日を決めます・・」

あっと言う間だった。一度経験すると随分違うと思う。
次は地裁だし、簡裁二回目はこう簡単ではないと思うけど、
今日の事で多少度胸はついた。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:52:22 ID:mKWy7uSh0
今日訴状出して来ました。
初めての裁判所ってだけで緊張。
どこに行ったらいいのかもわからんし・・。
総合受付のおっちゃんが優しく教えてくれたけど、教えられた場所は違ってたしw
受付してくれた人は淡々としていましたね。
いろいろチェックされてる間、過払いの件でいっぱい電話が入ってた。
さ〜これからが本番。頑張るぞ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:33:41 ID:28QXuP9tO
裁判所から電話があったのでかけなおしたら、担当が用事中らしく別の書記官が対応したんだけど、名前聞かれたから「〇〇です」と言ったら「〇〇先生ですね!後程担当に連絡させます」と言われた…
個人と弁護士の区別もつかないのかな…
先生って言われて悪い気はしなかったけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:28:11 ID:sJ9Yn3UI0
>>514
あー、それ俺も言われた「先生」だってw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:42:23 ID:59RyVqdq0
オレは口頭弁論の時に言われたよ。
思わず「あ、本人です」って言っちゃった。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:52:53 ID:DofxH6eP0
訴状出したら
「呼び出状が届くのが2週間後くらい。実際来てもらうのが今から2ヵ月後くらい」
と言われた。えらくのんびりですなぁ…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:07:04 ID:A3IxydzfO
異議ありっ
て言っていいですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:32:06 ID:mX2eTAsL0
いいよ。
その後どうなるかは知らんけど・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:22:20 ID:yiQlO4Jt0
今日は月曜日、どなたか体験談よろ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:50:40 ID:hNgy0wkqO
東京簡易裁判所行ってきたが、相談所みたいな所あって、持参した訴訟を見直してもらった。一つ訂正してもらってから提出した。相談所の人はかなりいい人たちで好感持てた。無料だし。
スーツで灰色シャツに黒いネクタイで行ったから業者に間違えられたけど
やはりスーツで行って良かったと思う。99%スーツだし。見られ方も違うと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:59:45 ID:i+SkeXe0O
そんなの関係ないと思うよ俺なんか上Tシャツの下はカーゴパンツで行ったけど相談窓口の人は凄い丁寧に教えてくれた
それに相談窓口の人は裁判には関係無いし
別に批判する訳じゃないから怒らないでね
俺も先週提訴して来たから頑張ろうぜ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:30:35 ID:NJRRlI0F0
俺は今日いったけど、仕事早退して行ったから作業服でした。
今回で3回目だったので、受付の人に憶えられてた
訴状チェックしてるときに「本見て書かれたんですよね?」って言われた、
前回っても3ヶ月前になるんだけど、その時Q&A本とネットで検索して
訴状制作したことなど話したの憶えてた。
ローカル地裁だから件数も少なく、まして本人訴訟だからかもしれないけど。

口頭弁論にはカジュアルな服でいったけど、俺の前のおばさんはジャージだった。

524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:38:47 ID:ATCILdDH0
神奈川、埼玉と行ったが、東京簡易裁判所だけは雰囲気(なぜか変換できた)が違うと思った。
スーツ率高し。裁判所出てからも、霞ヶ関だし私服は浮く。フォーマルは可
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:47:32 ID:2GwA9K/VO
質問失礼します。
福岡簡裁に訴状を提出予定なんですが、福岡ってどんな感じですか?
相談場所とかあるのでしょうか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:40:32 ID:Y4ndptZoO
先週に訴状のチェック、本日提出と2回裁判所に行ったけど、スーツの人は見かけなかったな。

大阪の隅っこにある小さな簡裁だが、みんなカジュアルな服装でした。
警官が来てたけど、その人でさえTシャツにジーパンで、「〇〇警察署の方どうぞー」って
呼び出しがなければその辺歩いてる老けた学生にしか思えなかったw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:48:04 ID:+tmzyVwR0
霞ヶ関は弁護士会館で面会する為に行ったけど確かに私服じゃ浮く
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:05:43 ID:zjWfORGAO
結局自分が気にするかしないか
俺は気にしない
背広なんか冠婚葬祭の時にしか着ないからな〜
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 04:49:42 ID:C3wiDWqaO
今時スーツで行ったら、被告と間違われる
という漏れの住んでるとこは田舎
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:58:02 ID:rLeqrvwN0
>>525
福岡簡裁は訴状提出する所がわかりにくいので
裁判所入ってすぐの総合案内の人に聞いたほうがいいと思います。
受付なども書いてなく、普通の事務所っぽい部屋なので
「本当にここでいいの?」ってとまどいました。

相談する場所があるかわからないけど、
提出した所できちんとチェックしてくれてその場でOK貰えます。
(でも待ってる間が居心地悪いw)

あと私の場合、呼び出し状が来るまで1回目の日時がわかりませんでした。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:38:59 ID:R8n+njGQ0
地裁一回目行ってきました。
CFJの答弁書で、次回は電話会議望むと書かれていたのですが、
裁判官:こう書かれてますが、電話会議はしません。と言われていた。
と、と、という事は、次回は弁護士か支配人?それとも特に争点も無いし結審か??
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:22:32 ID:O+LRnPz90
>>530
ありがとうございます。
本日、自分も行ってきました。
確かに、わかりにくい。そして居心地悪いw
OK貰って「2週間後くらいに呼び出し状が届きますから」でおしまい。
自分も日時も何もわかりませんでした。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:47:03 ID:6HaIP3j40
争点なしだが0和解の答弁書。東京地裁で「早期判決を求める」と最短でどのくらいで結審できるのかな?2回目で結審した人いる??
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:05:02 ID:kgx97Yrk0
>>533
簡裁案件だけど、第一回当日に「追って認否する」の答弁書もらったんで
「主張立証しないのは自白と同様。判決を」って試しに言ってみた。
そしたら判決出しますって言われて終了したw
こっちもあせったけど、速攻かけてきた皿の電話、どもるくらいにあせってた。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:12:40 ID:3ouObC5P0
ところでみんな、
裁判の後返ってくる切手ってどうした?
結構な額の上に日本郵便では買い取ってくれないし...
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:25:29 ID:rBKLH/GS0
>>535
俺は年賀ハガキに取り替える予定。
毎年沢山買うものだし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:31:30 ID:NzYqobKX0
>>535 切手が返ってくる人羨ましいです。
私四回目前に和解したので、振込まれたら取下書を出すための切手が足りないって言われちゃった。
くっそー 判決まで行ってきちんと請求すれば良かった。
印紙代を取るのも忘れたし。
考えると腹が立つ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:39:07 ID:Ils0T/4M0
>>536
年賀はがきには交換できないはずだが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:46:00 ID:rBKLH/GS0
>>538
Σ(゚д゚)!!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:54:35 ID:HYb9HTXZ0
普通のはがきに交換して、芋判で[年賀]って押せばいいやん。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:58:52 ID:eKL5gY5u0
チケットショップで売る。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:06:17 ID:fzJvoUjD0
>>535
使用分を追加して次の訴訟に回している
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:10:10 ID:K2e5GUO50
富山の人いないですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 05:38:53 ID:gKBD5ZEC0
>>537
3回もやって、和解するから、、、、、、。

俺、4回目で判決、90円余ったから、訴訟費用確定処分、被告送達費に足した。

裁判所から行った封筒には、多分べたべたと切手を貼ったと思う。
(10x4+50x2+100+500x2 9枚?)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:14:55 ID:KMwvQv6HO
》534
それ最高です!今度使っていい?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:45:51 ID:zIeU4IrT0
>>533
東京地裁2回目で結審したよ
裁判官は嫌そうだったけど、「判決を!」と粘ったw
簡裁では2週間ぐらいで判決言渡しだったけど、地裁では1ヵ月後判決言渡しだった
さて今日も今から地裁だw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:02:50 ID:uqlBUV+B0
>>544さん
>>537だす。

>3回もやって、和解するから、、、、、、。

だよね〜
もう和解電話など来ないと思い込んでいたのが4回目前日にTELされて、
しかも体調悪く寝ていた時で、あすの出廷も辛いという思いもあり
ついつい満和解しちまった。
体調回復してみれば裁判費用が入っとらんじゃないか〜と、
自分の愚かさに腹たって腹たって・・・
すっかり裁判所慣れしていたから、口頭弁論でも自分の意見をきちっと言えるようになってたし、
勉強もしっかりしていて勝利目前だったのに。
自分のバカバカ! あの日に戻りたいよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:15:25 ID:+qmmOO1k0
>543
私は富山簡易裁判所で2回過払い請求しました。
田舎の裁判所なので緊張することなく簡単ですよ。

最近、過払も多いので1度時間あれば裁判見学にいってみれば・・
でも見学者はいないのでなんかとおもわれるかも??
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:19:16 ID:2H30jGeN0
余った切手は金券ショップでもムリ。
バラはだめだって。
でも郵便局の小づつみ?など送料の代わりに使えるよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:38:20 ID:kUyg+/3PO
余った切手は郵便局で五円くらいの手数料とれて、換金できるよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:42:51 ID:0ROZ0GOt0
>>550
切手・はがき(懸賞付きは不可)には交換できるが、換金はできない。
552535:2007/10/04(木) 00:51:44 ID:zpS1JmAA0
>>536
郵便局で聞いたら年賀状の購入には使えないらしいよ。

ちなみに2件同時に提訴したんで次はもう無い。
もう1件ももうすぐ終わるから、たぶんいくらか返ってくる。
もう1件も帰ってきたら、このスレでこれから提訴する人にあげるよ。

切手返ってきたら必ずこのスレに書きこみます。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:25:49 ID:YUPHiEtd0
明日判決の言い渡しです。
前回、判事から仕事を休んでまでくる必要はないよと言われましたが・・・
判決いただいた皆さんはどうなさいましたか?
行った場合でも、判決文は手渡しではないですよね?
送達という事になるんでしょうか?
それと、2週間の確定期間内に振込されなければ控訴はないということで
まずTELですか?それとも即、強制執行ですか?強制執行も判決が出て直ぐより
猶予を持たせたほうが良いと思われますが、いかがでしょうか?
和解だと期日がわかるので入金日を待っていればよいのですが、判決になると
いつ支払われるのかわからず、毎日残高照会をしなきゃいけないようで^^;
判決もらわれた方の経験談お聞かせください。


554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:03:10 ID:mrs/U3Dl0
>>553
私の場合
 1 判決当日に書記官室で判決正本を受け取る
 2 翌日、請求書をFAX(支払期限2週間後)
 3 一週間後、皿へTEL。2〜3日後に連絡くれるとのこと
 4 翌日、執行文の付与・送達証明入手
 5 今日現在、皿からの連絡待ち3日目
   明日が支払期限なので、債権差押命令申立書を作成したところ。

ちなみに確定は来週の火曜日。
控訴するにしても任意で支払ってくれるようです。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:15:57 ID:SNcH2mVoO
>>554さん

553です。
早速詳しく教えてくださりありがとうございました。参考にさせていただきます!
判決初めてなので、調べてもわからないことなどありましたので、本当に助かりました。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:42:29 ID:q8qUTvsh0
>>553
私の場合 (大手サラ2社100%勝訴判決)
判決言い渡し日は出席せず、2〜6日後に判決文を特別送達で受け取り、
約1週間後サラから手紙または電話で連絡とりたい、とのこと。
電話で支払日だけを聞き、満5+5の金額と口座番号を書いた請求書をFAXまたは郵送で送付。
支払日までに入金確認。

まずは電話して支払う意思があるのか聞いたほうがいいと思う。
またこの方法だと支払日は2週間から一ヶ月弱あとになります。
557554:2007/10/04(木) 20:00:43 ID:Xcw0DtTb0
続きです。
 6 本日夕方TELしたところ担当者が不在、後ほど連絡をもらえるといわれた。
   明日、支払期限なので入金確認できないと「強制執行します」と通告。
 7 今現在、担当からの連絡なし。(怒り1000%)

   明日、昼に残高確認して、入金を確認できなければ強制執行します。
 
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:21:01 ID:L/SVlapQ0
俺の場合、判決が確定した事を裁判所に確認後、皿にFAX内容は

  「本日より1週間以内に支払え、支払わない場合は、
    強制執行の手続きに入る。」

判決が確定したら、強気強気!!ここまで付き合ったのだから。
当然、強制執行のやり方も勉強した。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:49:27 ID:Xcw0DtTb0
>>554
続きです。
 8 痺れを切らしてフリーダイヤルヘTEL、オペレーターノねぇちゃんに
   「法務部」へまわしてくれと言ったら、「本日の業務は終了しました」
   といわれブチ切れた、まわさないととんでもないことになるぞ!
   と脅したら「上司に相談します」で、2〜3人経て先日の担当に?がった。
   で、明日午前中までに弁護士と相談して回答するとのこと。

た・だ・で・は・す・ま・さ・な・い・ぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:48:53 ID:oh59qKPj0
>>559
やっておしまい。

何を差し押さえる?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:15:29 ID:Iy5w7YVfO
>>553です。
皆さん、いろいろな体験談をありがとうございました。
もう間もなく判決言い渡されます。やっとここまで来た!という感じです。
せっかく判決まで貰ったので、訴訟費用も請求しようと思います。郵券代、印紙代、資格証明書代を考えてますが。
日当、作成費用、交通費は思案中です。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:32:21 ID:PpXtHF8aO
文提や嘱託やったことある人いる?

あれって費用かかる?
563559:2007/10/05(金) 10:45:17 ID:f45uS7lo0
>>560
執行官に相談したのだが、本社の動産執行が有効とのこと。
本人が立ち会えば、その場で現金を貰って一件落着になる可能性がある。

564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:28:42 ID:Iy5w7YVfO
>>563
本社の動産差し押さえに同行なんて、怖くないですか?でも、行ってみたい気もするけどw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:39:55 ID:CHZ4iWBv0
社長専用車をやれ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:01:57 ID:+lrp3DiT0
きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「弁論終結します」
やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ごめん・・・
うれしかったから、書きたかっただけ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:26:48 ID:Iy5w7YVfO
>>566
わかるー!
おめでとう!
さあこれからですよw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:55:59 ID:f45uS7lo0
>>559
続きです。
 9 昼までに連絡をもらえるはずだったが、未だに連絡なし。
   これで3回目の約束保護だ。
   いったいこの会社はどうなっているのだろうか?
   

た・だ・で・は・す・ま・さ・な・い・ぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:02:54 ID:f45uS7lo0
>>566
水を差すようだが・・・
私の場合

 結審
  ↓
 判決当日朝に弁論再開のTELあり
  ↓
 弁論・結審
  ↓
 判決前日に延期のTELあり
  ↓
 再度、判決前日に延期のTELあり
  ↓
 判決

最初の結審から判決まで7ヶ月かかった。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:35:27 ID:TjBZiY+90
>>568
ちなみに相手はどこですか?
差し支えなければ教えて下さい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:39:52 ID:f45uS7lo0
>>570
アコムです。
先ほど電話が来て来週に支払いますとのことで、終わってしまった。
裁判費用は、確定後に支払ってくれるそうです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:48:29 ID:4FIOdwZY0
>>571
wktkして待ってたのに〜

オメデトウ!なによりでした。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:00:47 ID:TjBZiY+90
>>571
かなりふざけてますね。
ご回答有り難うございました。
連絡が来て何よりでしたね!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:02:05 ID:gwrZrqpX0
最近、某中規模サラ金は裁判で負けても払おうとしないです。
「その通りに全部払ってたらうちは潰れます。6割でしか稟議はおりません。
強制執行でも何でもしてください。」とやぶれかぶれとも取れる発言をします。
少額だったら費用倒れになるからって諦めさせようという魂胆みたいです。
差し押さえても口座をカラにされてたら意味ないしね。
こういう局面になると、本当に判決なんて紙切れかもって思います。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:09:07 ID:f45uS7lo0
>>572-574
d
提訴から22ヶ月掛かったわ・・・(´・ω・`)知らんがな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:17:10 ID:EVeG5l9K0
>>575
22ヶ月ーーー!!同じアコムで来週3回目だけど、そんなのいやじゃーーー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:22:47 ID:H5dEmp3U0
>>576
途中で裁判官が変わったことなどで弁論11回、最後の7ヶ月は>>569の通りで、実質何もしていないんですよ。
お陰で利息と日当をたっぷりいただけます。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:49:10 ID:pTYIbvr60
クレディアに過払いある人あるかも知れない人に朗報
まだ間に合うぞ〜急げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071006-00000000-mailo-l05


579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:57:46 ID:lit34rQM0
>>577
参考に聞かせてください、いくらなんですか?
それほど抵抗するということは余程の金額なんでしょうから。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:08:05 ID:kcPGZzgp0
>>577
お疲れさまです。。。そして何より、おめでとう!!
利息と日当たっぷりってことは高額だなっ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:22:14 ID:hr1txg070
>>579-580
どうもです。
そんなに高額ではないですよ^^;

この22ヶ月間の利息が14万、裁判費用は7万弱です。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:15:45 ID:5Kl1t4Sy0
>>581
利息14万って、元金150万じゃないですか!
おめでとうございます!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:52:43 ID:mu/5AftfO
>>574
俺は、地方皿と来月五回目公判です

> 「その通りに全部払ってたらうちは潰れます。6割でしか稟議はおりません。
こちらも相手は六割らしいですが、そろそろ最終段階、ぶっちゃけ判決はどっちに転ぶか判らない。

控訴も視野かもです。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:17:07 ID:zAzI+wT00
>>583  >>574

がんばれよ! 倒産した会社の債権じゃない、払うものは払ってもらおう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:50:49 ID:zsl03wRV0
>>562
遅レスだけど
文提・調査嘱託とも無料
本件事件の中に含まれる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:45:03 ID:KcA9xtbA0
弁論準備室の判事の服は普通のスーツなんだね
法衣じゃないから、誰だかわからなかった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:46:57 ID:ElPWBgDv0

クレディアが倒産し、次はアイフルに注目が集まっている、
自己資本比率が、クレディアより低いらしい。来年4月に4000億の
返済があるらしい、(週間文春10・11)
アイフル広報部は、資金は潤沢にあるから大丈夫と言っている。

過払い請求はお早めに。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:21:09 ID:bktH7Gw/0
判決文て何日くらいで送達されてくるものでしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:43:53 ID:3fBK2Zxo0
殆どの裁判所が当日発送。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:59:28 ID:bktH7Gw/0
ありがとうございます
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:04:48 ID:1FYjoq8Y0
当該事件の判決は発送を持ってかえさせて頂きます
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:02:55 ID:RQECCi960
判決が確定したか、書記官に問い合わせし、その時に、また、
訴訟費用の事でお世話になりますと言い、2週間後、訴訟費用確定申請を
持っていったら、

「○○さん、本当にやるとは思っていませんでした、私も初めてなもので、少し
勉強しますから時間下さい」と言われた。

地方都市の、簡裁、1年200件位の事件を扱っている。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:49:06 ID:g7phnM+FO
判決が確定したらいろいろする事があるみたいですね
まぁ、これから自分も体験しそうな流れなのですが

控訴も勉強しておいたほうがいいかな

しかし、次回の公判が気になって、なんか仕事に身が入らない(苦笑)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:31:21 ID:7CBjU4+30
>>593
もう少し勉強を・・・
公判×
正解は、自分で
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 04:22:43 ID:x39WEddBO
答弁?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:18:49 ID:o/3s/ac+O
弁当?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:24:40 ID:LhJ13WGU0
口頭弁論?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:53:08 ID:48C8eDsa0
民事事件の口頭弁論が、刑事事件の
公判にあたると思うから
正解は、口頭弁論では・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:57:47 ID:RqbaAdR/0
じゃ、公判は何の略?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:56:35 ID:N6afObvC0
初心者スレで質問したのですが、回答得られなかったので
是非質問させてください。

本人提訴された方への質問です。

私も先日、簡裁に訴状を提出してきたのですが、まだ事件番号がもらえません。
白紙の期日請書というものを渡されただけです。

皆さんは提訴してから、どのくらいで事件番号がもらえましたか?

あと、事件番号がもらえたら、すぐ皿に和解の交渉など始めましたか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:27:10 ID:f9IkSu7dO
事件番号ってそんなに重要だっけ??
焦らずに順番通りこなしていけばいいと思うけど。
あとの対応は会社による。
どこなのか書いてみたら?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:13:04 ID:QPTuP9KM0
>>600
多分、皿へ電話した際に事件番号言いたいからじゃないかと思いますが・・・
疑問に思ったら、裁判所へ聞くのが一番かと思われます。(裁判所によって事件番号
の付番タイミングが異なるでしょうし)

ちなみに提訴後に皿との交渉をする際でも、事件番号はあんまり重要では無いと思いますが、
私の場合は、簡裁は訴状提出時には事件番号は振られなかったですが、翌日書記官から電話
があり、期日の決定と事件番号を教えて貰えました。反対に地裁では、訴状提出時に事件番号
が付番されましたが、期日決定までに1週間かかりました。
603600:2007/10/15(月) 22:43:05 ID:N6afObvC0
回答ありがとうございます。

相手皿はアコムです。
>>602さんのいうように、事件番号が分かったほうが話がしやすいのかと思っていたもので…

明日、簡裁のほうへ電話で聞いてみます。
ありがとうございました。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:44:44 ID:Yj2J/jKEO
今週、一回目なんですが、和解できていません。
「うちとあなたの計算後の金額が違うから、計算し直してます。必ず月曜日までに連絡します」、と言われていたが、
今日の昼間にこちらから電話したら「今計算してます、夜に連絡します」と言われたまま連絡なし。

このまま連絡なしで当日を向かえそうな気がします。答弁書も当日まで見られないと思ってたほうがいいのでしょうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:54:51 ID:2MStr4kP0
>>604
答弁書の当日渡しはよくあるようですね。私も「早めに送ってくれ」と電話で催促した時
「当日になりそうです」と言われました。
まあ、口頭弁論でそれに答えることもないので、反論等は次回までに準備書面で出すことになります。
簡裁なら主張・反論を戦わせるというより、和解交渉の場という感じのようです。
お互い、自分なりに納得できる和解の基準をしっかり確認して第一回に臨みましょうね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:14:05 ID:Yj2J/jKEO
>>605 ありがとうございます。参考になります。
簡裁です。しっかりやってきます。ドキドキです。わざわざこの日のために仕事休んでますし。
電話で担当者と話したとき、駄々こねて変な理屈言ってましたが、簡単に論破できたので驚きました。当たり前ですけど。
その場で反論しなくてよいんですね。余計なことを言わないように気をつけよっと。
自分が裁判所のお世話になろうとは思いませんでしたが、後悔しないようにやりましょうね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:03:42 ID:KQDHzvji0
明日、最難関の地裁第1回目があります。
履歴不開示、文提、推定計算、分断、時効、4つの個別契約、損害賠償請求などなど、
てんこもりです。準備書面はかなり大変でした。
簡裁10件、地裁5件中残るは明日と、来週の簡裁1件。
その他、提訴前和解も5件。
親の事業失敗による借財でした。もちろん親の分も代理でやりました。
ところが、この街金なかなかしぶとく高裁、最高裁まで闘うときっぱり言われてしまいました。
今までの案件は、今思うと大した争点もなくさらっといったような・・
5月からはじめて、あともう少し。
でも、正直疲れました。
控訴されるとまだまだ続くので気が滅入ります。

良い判決もらえたらまた報告にきます!

608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:11:39 ID:NRJ74yOy0
>>607
勇者だね。がんばれ!
自分は履歴不開示、文提、推定計算、分断、時効まで。損害賠償は時間がかかるので
やめました。文提が出るかが全ての案件なので、そこに力を注いでいます。地裁だから
絶対出さない判事はいない(確率が高い?)と信じてがんばります。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:06:31 ID:aXrrpCl/0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:40:23 ID:wWCEYw+10
>>599
公に裁判する
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:44:13 ID:wWCEYw+10
>>607
がんばれ。
そこまで言い切る皿だと、
判決後も強制執行などの必要があるかもしれないから
更にがんばれ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:17:30 ID:4aHXi5QbO
3回目が終わり、月末に判決が出る事になりました。
判事がやたら和解させようとするので、
判決求めることが、逆に不利になったりしないかと、
不安になったりしたんだけど。
前回もそうだったけど、控訴されますよって何回も言うし。

でも和解の電話で腹が立った事があって、
判決を出してもらおうと思ったので構いませんと言ったけど、本当は構うwwww
4回目を覚悟して、次の草稿を考えていたのでちょっと拍子抜けしたけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:40:37 ID:mqGCgl4o0
相手が控訴したくなるような判決を出してくれるってことだろ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:04:21 ID:bZjU6EHO0
このスレだったっけ?
以前「和解をやたらに進めてくるのは、こちらの言い分が認められた判決が出る可能性が高いから」って
書き込みがあったね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:39:20 ID:s6A9UL1N0
先週の金曜日、簡裁に訴状を提出してきました。
訴状提出時に事件番号をもらいましたが、期日の決定は後日連絡しますと
言われました。
今日現在、まだ期日決定の連絡が来てませんが、
混み合ってるんですかね。。。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:19:30 ID:GDvGn+0P0
>>615
自分は簡裁に二度、訴状を出した事がありますが、訴状をチェックした後に、
その場で事件番号を教えてもらい、期日はいついつで良いですか?と聞かれて
即決でした。ちなみに青梅簡裁です。暇なんでしょうかね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:29:32 ID:DGx8xNFeO
>>615
俺は東京簡易裁判所だが、事件番号は当日に決まった。一回目期日は、あまりにも遅いからこっちから電話した3週間後に。
裁判所によって違うから、どこの裁判所か書いた方がいいよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:42:58 ID:ME/yiAVh0
>>615>>617
教えて下さってありがとうございます。
私は615さんと同じ東京簡易裁判所です。

訴状に不備があったのかな?とか、心配になっていました。。。
一週間程待ってみて、電話が来ないようだったらこちらから連絡してみようと
思います。

ありがとうございました。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:44:28 ID:ME/yiAVh0
618です。

すみません、616さんへの間違いでした。
失礼致しました。。。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:56:22 ID:QHqi2iLbO
東京簡易は混んでるから書記官によって対応がまちまちなんじゃないかな?
自分も事件番号は提訴した日に出たけど1回目の期日は1週間後位に電話が来ました。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:11:22 ID:E2o8EywqO
スレ違い申し訳ございません。借入10年間の間に二回ほど完済・解約があります、【完済2ヶ月後、借入周期】これは一連は認められないのでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 04:18:51 ID:8/WvW4vh0
>>621
つり?  オレ、イシダイ狙いだから、、、、、、。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:20:19 ID:sbFd1t1b0
昨日簡裁3回目、残高ゼロ計算、時効案件、被告準備書面に対する反論準備書面提出済みですが、
今まで和解の話し合いを進められたことは一度もありません。
個人での提訴ですが被告の代理人弁がな、何と7名もおりました。判事は、「原告に反論がないようでしたら
次回判決にします」、流れ的に勝ちなの?負けなの?先人様、教えて下さいませ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:32:35 ID:QJaLNtQM0
>>623
それだけじゃ、なんともw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:29:07 ID:0QaAyfZT0
>>623
>原告に反論がないようでしたら
って事は、あなたの反論準備書面では不十分だったんじゃないの?
敗訴もしくは一部敗訴かもね。

つーか情報少なすぎ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:41:15 ID:xSiDfpV70
地裁第二回に被告が欠席するとどうなるのでしょうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:11:50 ID:Rvd3FfBZ0
>>624>>625
訴額は満5で約100万、残高0は非開示分、最終取引から10年超、
判事は3回目で訴状、準備書面(17ページ)にちゃんと目を通した様な感じ。
確認の意味で反論はありませんか?と聞かれたようですが?
時効に関しては、結論を言うと、不法行為だから消滅時効の援用は信義則に反するです。
被告代理人弁7人ってありえますか?

628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:51:57 ID:SSdFiS3t0
>>627
時効に関しては、3回時に判事がそう言ったのですか?
であれば、時効に関しては問題ないのでは?

他に争点があるかはわかりませんが、7人も弁を使う金あるなら
過払い返せと言いたいですねw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:48:27 ID:6cX1pGV40
>弁護士7人
 そのうち6人は違うバッジだったりして・・・(修習生)
 若しくは新人?

630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:14:00 ID:cTxJYKPj0
実は書き割りだったりして
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:53:33 ID:RhfuAFscO
初めて体験した。簡裁。
和解済みで、当日は何も問題なかったので気楽なはずだったが、帰ってきたら意外と疲れた。
一時間弱傍聴の後に出番で、四分くらいで終了。気疲れが意外とあったみたい。
これで諸経費を引いて、11万円の獲得だから、ないよりいいけど、時間と労力かけたぶんを考えるとトントン。
トータルでみると、人生の経験値が上がったくらいかな。
もう一社、次こそ本番。請求金額も倍くらいあるし、もっと楽に済めばいいな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:40:44 ID:kYCzUGiRO
>>623
口頭弁論で被告弁は欠席ですか?まさか7人もいて、一人も出席しないなんてことはw有り得ないですよねw
これから架空請求が増えると思われますので、先駆者としても頑張って下さい!
因みにどちらの簡裁ですか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:06:26 ID:6NebgZkY0
>>632

1 : 7  で法廷に立ったのではないの?

634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:18:42 ID:kYCzUGiRO
>>633
おぉ、7人も来たらちょっとびびりますね…簡裁の不当利得裁判位で、弁護団とは聞いたことないですw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:34:52 ID:6O48Ia2n0
複数の代理人立つのは、忙しい事務所で誰が出てもいいようということらしい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:41:42 ID:bzzgcnXg0

これ、あれだな、答弁書に7人の名前を書いてあったということだな。

実際は、擬制陳述で誰も出廷しなかった。

別に大した事でも、なんでもないじゃん。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:12:21 ID:M3THVq200
>>628
特に時効についてではなく、被告の準備書面全体についてだと思います。
>>632
勿論、被告弁全員欠席でした。架空請求詐欺で時効突破目指してます。
人口約80万人の政令地方都市です。
>>633
1:0です。
>>636
そうですが、被告弁に7人って多すぎない、無駄使いじゃん?
1:7って燃えますがっ!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:07:16 ID:5KgHy8Bi0
>>637
>>635が言っている事が正解、弁護士事務所のひまな弁が出れば良いことにした。

1 : 1 (1/7) が正解。  7社相手に7弁なら燃えるが。 
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:20:28 ID:ZoKwGSo10
>>638
>7社相手に7弁なら燃えるが。
8社相手に8弁、解決済みです。
残り地裁案件3です。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:15:06 ID:37Tx88Gt0
過払いでア○ムに請求書送りつけたがナシのツブテ
提訴しようとしているのだが、簡易裁判所って自分の住所の所轄でないとだめ?
所轄が浜松だが、住んでいるところが掛川に近いので
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:09:40 ID:xcfA2qbw0
>>640
ここで伏せ字は相手にして貰えないよ。ちゃんとアコムと書くべし。
自分は浜松でバトル中だけど、さっさと提訴した方が早い。
三行目の質問は簡易裁判所に電話して聞いた方がいいのでは?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:49:01 ID:LWpH1aalO
>>640
〇〇〇〇〇〇〇。
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇、〇〇〇〇〇〇〇、〇〇〇〇〇〇〇〇!
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:07:25 ID:3f19TL7JO
今日提訴しる。
今、法務局で代表事項証明を取ってる。なんか緊張するよ…。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:16:25 ID:4KOxDGZnO
提訴で緊張してちゃ、一回目の弁論で心臓とびだすなwww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:21:34 ID:SIyj3siX0
オレなんて緊張しすぎて、代表事項証明を出し忘れそうになったよ。
訴状内容を簡単にチェックして貰い、帰ろうしたときに「あ、あれ? これで全部ですか?」って呼び止められたよ・・・アブナイアブナイ
646643:2007/10/22(月) 09:55:01 ID:3f19TL7JO
無事提訴完了。
何ヶ所か訴状に不備ありorz
週明け一番だったからか、事件番号は追って連絡だってさ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:33:33 ID:OPbB7Gfv0
>>643
がんばれよ!

提訴したからには、変なとこで妥協するなよ。

完全勝訴の経験者より。
648643:2007/10/22(月) 13:30:13 ID:3f19TL7JO
>>647
dクス。15マソの案件だす。
満5で第一回までに決着を目指します。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:53:10 ID:3RvdRlTu0
明日一回目の弁論ですが、訴状の控えと印鑑の他に、持って行くものはありますか?
事前に和解していて、和解書が今日届いたんですが、これも持って行った方が良いかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:00:44 ID:bTCDqER30
>>640
過去レスを全く読んでないような書き込み。
回答者に対するレスも無く書き捨て。
本当に裁判を起こす気あるの?

多分オマエ裁判やっても負けるよ。
辞めといたほうがいい。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:45:25 ID:vkfBKtUp0
金曜日に簡裁にてシンキ・三和を提訴してきましたー
訴状はパーフェクトだったのに
いざ訴状を出したら
「郵券と印紙」と言われ
「今、買ってきまーす」とお返事したものの
きゃーーお金下ろすの忘れた!!
民事部にATMないから地裁まで走ってって
地下のファミリーマートのATMでお金下ろして
郵券と印紙買って戻ったら
窓口のおばちゃんとっても不愉快そうでした
ごめん11時55分にそんなことして

これから東京地裁に行く人
お財布のお金は要確認ね
もしくは地裁の地下でお金下ろしてから簡裁にいくと
ボディチェックとかあって気分でるよー


652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 05:50:27 ID:MoNQb5Yz0
負けるほうが難しい裁判だけどな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:05:45 ID:Xfu7OuYD0
難しいと言われるとチャレンジしたくなるw
全面敗訴w
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:16:18 ID:0kadsiwJO
過払い初裁判(簡栽)行って来た。
緊張しながら傍聴席で待っているとき、他の人の裁判で、本日6回だとか。
そしたら裁判官が
「もう6回目でしょ。簡栽では2〜3回で終わるのがデフォなのよ!長すぎ!出直したら!」
と主張・立証をしっかり出来ない原告に向かって叫んだ。
それ聞いて、なんか緊張が一気にぶっ飛んだ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:52:27 ID:MAqeaso10
どんな訴状と準備書面を出したのか、ちょっと気になるなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:26:23 ID:KpOqjd6EO
そもそも不法利得金請求事件だったのか?www
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:30:07 ID:+VBptzXN0
自分が傍聴した裁判で、
原告側が「前回言われていた、みなし及び悪意の否定は立証されますか?」と
被告に聞いた途端にいきなり
「最高裁で判決出てるから。みなしは立証できないよ。だからそれは悪意。」
と裁判官が割って入った。
続いて、解約無しの分断を被告側が別契約云々と言いかけたら、またしても裁判官が
「解約ないなら一連一体でしょ。これも最高裁で判決出てるから。」
と一喝。
まさしく ネ申 を見ている気がしたねw

658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:41:39 ID:tSYp/gGr0
>>303の意見は参考になった。
659未来:2007/10/24(水) 06:11:30 ID:dJMfCNtCO
スレ違いかも知れませんが教えて下さい。昨日、延滞してた金融会社から訴えられて簡易裁判所に出廷しました。和解に移行し、月5000円の支払いで和解しました。後日裁判所から和解調書が届くようなのですが、大体何週間くらいで届くものなのでしょうか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 06:32:02 ID:oAjTHlJG0
>>659
ここに書き込むのだから、もうやっていると思うが、引き直し計算した額で和解。

裁判所からの和解調書は、裁判所に聞いた方が確実だ。
661未来:2007/10/24(水) 06:40:17 ID:dJMfCNtCO
>>660
早々のレスありがとうございます!
23万円の残高を月5000円ずつ支払う事になりました。
和解調書の件は裁判所に今日聞いてみようと思います。ありがとうございました!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:45:00 ID:8l0DDtWmO
本日は不当利得返還請求 第2戦 対プロミス 第1回弁論です

既に和解条件に関する話しはついているので和解に代わる決定を
いただくのみとなります。
逝ってきます
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:54:07 ID:c6faBTk9O
>>657
良い判事に恵まれましたね。
私も昨日2回目で結審。来月上旬判決で、まさに神判事でした!東京簡裁です。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:01:41 ID:CJGinvee0
結審から判決まで早ぇな!
浦山氏

665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:45:24 ID:8l0DDtWmO
いま、さっき終わりました。
和解に代わる決定なので振込先の口座を伝えるのだが、支店名が
「ロック」なので裁判官に何度も聞きなおられ軽く恥ずかしかった

因みに案件ですが途中解約あり。中断4年だったので、初めから一連で
なく2個の取引を主張。
満5の437,900(百円未満切り捨て)で和解に至りました。

完済解約が9/19その場で履歴請求し、翌日20日に窓口で履歴を受取、
同日即提訴。10/24 第1回で和解に代わる決定。振込は11/15迄です

一連にすると+8万位あったので若干取りこぼしがありましたがスピード
決着だったので満足してます

先人さま、ありがとうございました!!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:48:38 ID:s8AaUK0W0
>>663
裏山。
同じ東京簡裁なのに、自分の担当判事は和解させようとしつこかった。
3回目で結審月末判決になったけど、
あれ、判事がしつこく和解と言い出すもんで、余計に判決貰おうと頑張ってしまったよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:29:17 ID:X1X+6aKp0
どんどん判決もらえ!
おれも東京簡裁で判決もらったぜ!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:22:06 ID:gosN64UtO
私は一回目で結審。来月中旬判決です。
被告答弁書はみなしと悪意のお決まりパターンのみでした。
解約なしの分断ありでしたが被告の反論になかったからかな?
早すぎてびっくりしました。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:52:02 ID:aNi8Y8Xu0
>>668
 オメ!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:00:14 ID:SebSrGKFO
>>668
裁判所もめんどくさくて、武富士みたいにコピペ判決書出すようになったんじゃね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:31:31 ID:aNi8Y8Xu0
そうそう、テンプレの判決文でいい、そんなに大した裁判じゃない、
裁判所も皿の屁理屈に付き合わず、ささと判決を出せばいい。

テンプレぐらいあると思うけどな、、、、、。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:59:57 ID:S/n92i6s0
>>657

>解約無しの分断を被告側が別契約云々と言いかけたら、またしても裁判官が
「解約ないなら一連一体でしょ。これも最高裁で判決出てるから。」
と一喝。まさしく ネ申 を見ている気がしたねw

原告が一連一体を主張しようとしたら、さえぎって、
「充当は無理ですね、中断長いからね。」
の一言でかた付けた判事の話をここで読んだことあるぞ。
まさにサラに取って神だw

しかし、判事ってそんなに違うのか?
っつうか、類似案件で、そんなに違った判断がされて良いんか?
なんかめちゃくちゃなんだけど。。。。。。。。。。。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:58:23 ID:DhjC0t3v0
<<672
3件提訴の中断1,5年〜2,5年。 皿に分断時効主張され、
途中解約、再契約の為、勝利判決や7/19判決等や信義則、
強制法規の利息制限法に照らし再計算をこちらは準備書面に
全部盛り込み。 しかし、訴額の7~8割 利息カット位で
皆、この程度で和解だと 強引に和解勧告されました。

皆さんは頑張って下さい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:16:31 ID:Bwqa5cBS0
>>672
>しかし、判事ってそんなに違うのか?
>っつうか、類似案件で、そんなに違った判断がされて良いんか?
>なんかめちゃくちゃなんだけど。。。。。。。。。。。

だから控訴というシステムがあるんだと思うよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:43:11 ID:qTvb+rqP0
メクラ判で判決出すのは魔女裁判で懲りてるから
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:00:56 ID:oZoShzjg0
しかし、最高裁判例を理解している判事と、和解和解の判事とは、大違い。

本当に仕事しているか、と思う。

仕事量が多い事は分るが、民間は、”改善”して対応している。
裁判所ももっと”改善”すべき、過払い裁判なんか簡単な裁判だろう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:02:43 ID:MFe12L2B0
>だから控訴というシステムがあるんだと思うよ。

ふ〜ん、なら高裁には変な判事はいないってことか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:51:07 ID:CrVaw10T0
質問です。

先日裁判所から、口頭弁論期日呼出状が届き、
一緒に「期日請書」が入っていました。
多分署名、捺印して裁判所に送り返せばいいと思うのですが、
もし皿と一回前に和解した場合、
この請書を送付した後でも、訴えを取り下げることが
できるのでしょうか?
それとも期日ぎりぎりまで返送しないほうがよいのでしょうか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:11:42 ID:P/whZju00
今日初めて裁判所へ傍聴に行ってきました。
地裁支部&簡裁なので規模は小さい。
法廷は予想していたより小さく感じた。

地裁と簡裁が同じ法廷を使っているのを初めて知った。
分かれているのかと思ってた。

午後に行ったので傍聴できたのは地裁1件だけだった。
あっけなく判決出して10分で終了。
判決ってあんなに軽く言い渡すものなんですね。

地裁だから凶悪事件の死刑判決なんかも
こんな法廷で出すのかよ、などと想像してしまいました。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:13:45 ID:NcJpAZzj0
>>677
少なくとも簡裁のように司法試験通ってない
判事はいないからな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:29:15 ID:yscBQeUS0
>>678
もう見ていないかな?

期日請書は、一種の受取書、FAXで良いから早い目に返送。

訴えの取り下げはいつでもできる。状態により条件はあるが、
詳しくは書記官に。

>>677
その通りと思う。簡裁判事は当たり外れが多いと思う。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:12:09 ID:/eAQ2JS80
>>681

簡裁の判事がいろいろなのは知ってる。
でも地裁の判事だってそう。。
高裁なら大分、マシだって事なのか

でもね、司法試験とかじゃなくて
過払い裁判自体に力が入ってなくて
判例の理解も乏しく、準備書面の読み込みも
きちんとやらないで、審理もそこそこに
ある意味さっさとかた付けたがる
という問題に関しては
むしろ地裁にたまに見られるケースではないかと思う。
これは、判事の本当のスキルとは関係ない話。
簡裁判事が当たりはずれが多いのは解るが
取り組みがいい加減なことは少ないように思うんだけど
違うのかなあ。。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:13:53 ID:/eAQ2JS80
地裁2件、簡裁1件の乏しい経験の中で
偉そうな事言って、すまん、
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:14:44 ID:yscBQeUS0
>>683
俺も、偉そうな事言って、スマン。

そうだよな、司法試験受かっていても、世間とずれた判決を出す判事もいる、
警官なのに、平気で裏金を作っている、等など、個々の問題か?

685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:25:00 ID:wQGSVdp30
警官が裏金作ってるか?
ペーペーの警官は上の言いなりだろ?
それとも警察署の上の方も呼び方は警官でいいのか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:41:22 ID:+Hdrfx5W0
警官だよ。
国家公務員上級者は最初から警部補で、3〜4年で警視まで行く。昇任試験も無い。
地方の警察署で20代で署長なんて事もある。
高級官僚も職制は全て警察官。キャリア、準キャリアは国家公務員、他は地方公務員
地方公務員採用も警視正以上は国家公務員となる、が僅かである。

687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:03:19 ID:yscBQeUS0
>>685
そう、神経質に成るなよ、一般人にしてみれば、警察に勤めていれば、警官。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:04:44 ID:teO90wjl0
678です。
>>681さん、ありがとうございます。
早速返送します。

来月の末に一回目ですが、金額が小額の為
はじめ簡裁に訴状を持っていったら、
書記官?の人に「過払い訴訟は結局控訴だなんだで
通常訴訟に移行するから、最初から通常訴訟でやって」
と言われてしまい、地裁になってしまいました。
めちゃめちゃ緊張しています。

しばらくこのスレのお世話になるかもしれませんので
よろしくです。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:06:48 ID:3YQfFLRi0
意味判んないんだけど・・・・
少額訴訟を起こそうとしたって事かな?
それだと60万以下だから簡裁だよね。通常訴訟に移行したとしても訴額が
140万以下なら地裁には行けないんだけど・・・・

690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:11:09 ID:45W8WZTK0
>>689

訴額140万以下でも理由付けしだいで地裁案件に出来るはず。
このケースでは裁判所の判断で
最初から地裁でやれっていってるから問題なし。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:17:40 ID:3YQfFLRi0
えぇ?
どんな理由?出来るんだったら地裁でやりたい。

692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:40:42 ID:QSUmpEVsO
肩肘張ってドキドキしながら提訴したけど、書記官さんの対応見てると結構お気楽な感じでよかったんだなと。

第一回目前に訴外和解したんで、口頭弁論の期日変更しようと電話したら

「ああ、じゃあ口頭弁論欠席していいですよー。勝手に休止扱いになりますからー」
「まぁ別に出席して入金期限以降の第二回期日決めてもいいですしー。どっちでもいいですー^^」
「入金確認後の提訴取下げも手続きとかどうでもいいですよー。何もせずに裁判無視してたら一ヶ月で勝手に終了扱いになりますんでー」

と萌え声優声で言われて拍子抜けしたw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:10:34 ID:5iRkuEVl0
>>692
一回目前なら印紙代が半額戻ってくるから期日変更したほうがおとくですよ。
694sage:2007/10/28(日) 18:11:45 ID:M/IpooRbO
今日、裁判に行かなかったんですが、金額が50万なんですが一括で払うのはすぐ請求されますか?行かなかった場合どうなりますか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:34:42 ID:v5M8Pden0
いや、裁判無いから・・・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:37:53 ID:AFevHrRD0
>>694
今日、日曜日だよ・・・・・?
697sage:2007/10/28(日) 18:46:01 ID:M/IpooRbO
すいません頭で考えて打ってしまったみたいです。どうなるでしょうか?連絡はきていません
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:53:30 ID:v5M8Pden0
>>694
 何だよ、請求したんじゃなくて貸金返還で請求されてるのか?
 50万だと少額か? いずれにせよ出席して支払い方法について
 話し合いたいと言った方がいいよ。そして過払いを切り出して
 大幅に減額させろ! 判らなければとりあえず出席して支払方法について
 弁護士と相談しますでも良い。
 無断欠席は負け確定でおそらく一括請求される。



699sage:2007/10/28(日) 18:58:30 ID:M/IpooRbO
ありがとうございます。出席しなかったんです…何日以内にとかくるんでしょうか?即日とかありますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:05:01 ID:v5M8Pden0
即日は無いと思うけど・・・・
無いものは払えないから・・・  多少でも資産があれば差押え可能性大。
給与か口座か不動産か車かってところだね。
いくらを何年借りてるんだ? ここだけじゃないだろ?
過払い出てるかもしれんし、弁護士か司法書士に整理の相談したほうがいい。


相談して
701sage:2007/10/28(日) 19:12:55 ID:M/IpooRbO
財産もありません。即日ないですよね…よかった…。相談してみます。ありがとうございます。 家具とかとられますか?親の給与からもとられますか?他社にもう一件同額くらいあります。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:16:31 ID:AFevHrRD0
>>699
とりあえずここは過払い関係のスレだから、貸金返還に詳しい人も少ないし。
多重債務や任意整理、自己破産のスレの方が、経験者もいるし相談に乗って貰いやすいよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:19:04 ID:v5M8Pden0
家具は取られないし、親は無関係。
是非相談してください。(とりあえず無料相談でもいいから)
取引期間によってはお金が返ってくる可能性もあるから・・・


704sage:2007/10/28(日) 19:30:10 ID:M/IpooRbO
すみませんスレ違いでしたね;
親に関与しないなら安心しました…無料相談調べて電話してみます。ありがとうございました!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:39:32 ID:ZTCxtqdX0
おいおい本当に大丈夫かよw
結局どうなの?日曜裁判って?w
まず名前欄にsageってのもおかしな話だぜw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:38:28 ID:dhqalEQS0
今日、プロミスの件で裁判所行ってきたけど、
職員が喫煙室で話しているのを聞くと最近はずっと武富士の件ばっかり扱ってるらしい。
期日守らないで支払わないからどーしよう?という電話もかなりあるっぽい。

過払い請求は計画的に。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:48:01 ID:QjsZsMXsO
地方中核市。第一回。
はん、なんてことねーや!って思ったけど、
やっぱり法廷って緊張するわ。
個人訴訟は私だけだったようで、弁司ばっか。
判事がちょっとびっくりしてたwww

2回目に向けて、開廷前に準備書面を出したが、既に届いててこっちがびっくり。

2回目の期日を決めて終了。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:37:55 ID:hOIGoDGgO
貸し金請求で70位のお爺さんが3000円180回払いの和解を希望して裁判官が苦笑してた。
何たら債権回収会社は即座に応じかねますって言ってたけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:40:13 ID:HKumujOw0
15年ですか?
死んでるネ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:52:47 ID:FkpsNosaO
それが狙い
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:03:42 ID:MJMQtV0L0
>>707
ネタ?荒らし? 真剣に悩んでるとは思えないのだが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:43:46 ID:PuWQVjjnO
>>691
請求の趣旨の所に、金額に換算出来ない様な事書けば地裁扱いに出来ると思ったが。信用情報機関に不利益な情報載せるなゴラァとか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:39:25 ID:o9yCnMwd0
東京簡裁の受付窓口に訴状を提出したが、その対応について一言いわせてくれ。

認印押して、ホチキス止めしてきちんとしないと受付できないだろうことはわかっていたが、
間違えて作成して二度手間になるのも厄介かと思い、
受付の目の前でフォローしてもらいながらホチキスしたりしようかと思って書類一式見せたんだよ。
決して、バラバラと整理されていないわけじゃない。
クリアファイルから、順番通りに揃えてあったのを出して、本当にあとはホチキス留めするだけの状態だったんだよ。
そしたらさ、
窓口の女性係官が訴状を一目見て、ロボットみたいにこう言った。
「ホチキスで留めて下さい。認印を押してください。捨印を押してください。あちらの机を使って結構ですので。次の方が来ましたので、あちらへどうぞ。」
もうね、笑うしかなかった。お前の頭ん中、硬直してるだろ。
ま、次の順番の方ってのが、どこかの法律事務所の女性事務員だったし、
個人を手取り足取り教えるのが面倒だったから楽な仕事を選んで別の係官に回したかったんだろ。
ごめんね、それでも確かに不備はあったよ、ホチキスして別の係官に持って行ったが、訴状と甲号証を一緒に綴じちゃったから、教えてもらいながらやり直しだよ。
ま、俺が悪いんだけどさ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:26:41 ID:AhvcTa3E0
>>713
その場でその係官の氏名を聞けばいい。
大概はこれでビビるが、それでも対応悪かったら電話なり投書でクレーム。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:56:34 ID:Wxhjjhe40
大阪簡裁の受付センターは、すげー親切だったな
未完成の訴状を添削してもらい、後で書き直すつもりでいたのだが
事務官が、つきっきりで、その場で訂正および文章の追加して
できあがった訴状を事務官が、次々とホッチキス止めしてくれたり、甲号証のハンコ押してくれたり
そんで、そのまま民事部まで連れて行ってくれて、その日の内に担当書記官が
第1回期日を決めて、訴状提出おわり

大阪簡裁、マジお勧め
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:59:39 ID:MSmpD5Ry0
お勧めされても基本は所轄の裁判所だからな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 04:28:30 ID:gqNXXZx3P
>>715
東京簡裁も、そんなに親切なら嬉しいんだけどなw
まだ行ったことないけどw
718713:2007/11/07(水) 08:08:40 ID:5DY60gJdO
>>717
二人目の事務官(25-35爽やか系イケメン男)は充分親切だったよ。まさに手取り足取り。
彼は、一人目の事務官(30-40女)と俺とのやり取りを見てたらしく、「……(自主規制)……」と、理解してくれたらしいことをボソッと言ってたから、外れを引いただけだと思う。
今回二回目の提訴で、前回の受付のときも同じイケメン事務官だったと思うが、
かなり誤りを指摘されまくりで訂正印だらけの訴状になってしまったから今回は迷惑かけないようにしようと思って準備したが、
まだいくつか訂正を受けたり綴じ方に問題があって残念。
本当にきちんとしていくなら、受付前に、相談コーナーがあるらしいので、そこで見てもらうほうがいいらしいよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:53:30 ID:hb5lhA+f0
>>718
同じだー、優しいお兄さん風の人だった。
東京簡裁は1階にある明るいオープンな空間で、
上のほうにある地裁の堅い雰囲気とまったくちがった。
地裁受付は50代の職人さんっぽい人だった
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:54:14 ID:6sxeTv2n0
郵送された答弁書に「和解条件について検討して、期日前に連絡くれ」という書記官
のメモがあった。条件は満5だったのだが、皿に電話。+5は出せないから弁護士に依頼
予定とのことで交渉決裂。すぐに裁判所に電話して和解できない旨を伝えた。「えっ、和解
しないんですか?何が問題でしょうか」というので「支払日までの利息がありません」と
言うと「そうですか・・・」。
みんなこのくらいの条件で和解してるということなのか。提訴したら+5は当然だと思って
るんだけど。目下の悩みは2回目に弁護士がでてきて満5+5を出したらどう言って判決まで
粘るかということ。「裁判費用をかけて仕事まで休んで来ているのですから判決をいただきたい」
とかかな。あんまり素直だと粘りにくいかも。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:58:41 ID:QyzsZAYKO
>>720
それだと、判決が欲しい理由になってないんじゃない気がする
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:10:03 ID:bFbAoxiI0
訴訟前にこちらから和解を求めても応じなかった。
その時、訴訟になれば利息まで請求すると伝えてある。

でいいんじゃねぇの?
723720:2007/11/10(土) 18:14:25 ID:+aZFL2Wb0
>>721,722
ありがとうございます。
いきなり提訴したので、722さんの論法は使えないんです。
1回目後に「2回目に突入したら和解はないから」って伝えることにします。
ホントは「和解するつもりはない」とシンプルに言えばいいんですけどね。
心を強く持ってがんばります。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:15:15 ID:VlLY6Xvx0
>>720
>>723
>目下の悩みは2回目に弁護士がでてきて満5+5を出したらどう言って判決まで
>粘るかということ。

満5+5が必要なんじゃなくて、単に和解したくないってこと?
それはそれで意味が分かんないんだけど?
目的を見失うなよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:06:59 ID:iKkzc2Di0
判決を貰えば訴訟費用も取れる
726723:2007/11/11(日) 12:41:36 ID:BeMD1HfC0
和解したくない訳じゃないですが、提訴した以上裁判費用まで取り返したいということです。
満5+5+費用(印紙・郵券あたり)で和解した報告もあるようですが、難しそうです。
725さんのおっしゃるとおり、結局判決までいって費用を取るということになるのかもしれません。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:52:16 ID:4ZmPnwmJ0
満5+5もらえても、もう和解はしたくない。だって自分の主張がどうなのかが
和解じゃ曖昧なままで不完全燃焼。後で後悔した。1回目での和解ならまだしも
それ以上長引くなら判決!だ。次は絶対もらう!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:36:56 ID:ifeST6I10
>>726
俺は和解で満5+5+費用取ったどーー。
アコムとプロミスです。

この条件以外で和解はありえないって態度で接してたら
案外あっさり折れた。
まぁ>>723もその考えで接してるようだから
ギリギリになったら向こうが折れると思うよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 05:29:03 ID:8zuRejRlO
>>728
和解のタイミングはいつですか?
訴状だして第一回前?後?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:00:54 ID:qAHmscklO
名古屋簡易裁判所に提訴逝ってきました!

受付の人が書面チェックや計算等、さささっと鉛筆で丸つけたりして、
正味10分程度で終了。

訴状は名古屋本を金額だけ直してコピペ、
書証は引き直しExcelシートをプリントアウトしただけ。

訂正の必要があるかも、と、時間に余裕を見て行ったのですが
あっさり受理され、事件番号書いた紙片を貰って帰ってきました。

初裁判所の感想は、「普通の役所」って感じですかね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:14:59 ID:+kYPO17wO
〉〉728
おぉ、勇者。
僕も地裁案件なのでつっぱってみるよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:09:30 ID:wk+MwySWO
東京簡易裁判所は対応いいだろ
733728:2007/11/14(水) 04:19:56 ID:+czfXNFB0
>>729
アコム(地裁)とプロミス(簡裁)。
どっちも第1回前に向こうから電話してきた。

アコムは結構しつこく値切ってきたが、
俺は請求書送ってたし、訴訟前の向こうからの電話が
かなり舐めた口調だったんで、絶対満5+5取るって硬く決めてたから
マジに判決でいいと思ってた。

入金も別に急がなかったし、地裁の担当官がいい感じの人だったんで
気持ち的に余裕があり、アコムとの電話交渉はかなり楽しめたw
時にゴルァ!したり、向こうに歩み寄るそぶりしたりw

アコムもプロミスもいろんなこと言ってきたり、
無駄な時間稼ぎしてきたりするけど
こっちが折れそうも無いと判断したら一気に条件飲むよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:14:37 ID:Zjw9IlJj0
地裁で弁論準備。いつものように早く行って書記官室前で待っていたら
弁がやはり早めにきて説得しまくられた。弁論準備室でやるときは
弁との接触を避けるため、ぎりぎりに行ったほうがいい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:31:46 ID:nDNUGW5lO
第1回終わったー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:11:46 ID:VnYKUMKO0
同じく第1回終わったー
30分ほど早く着いたので傍聴しようと中に入ったら、
数人しかいなく、その数人もすぐ終わった。

予定時間より20分早く開始であっという間に終わってしまった。
自分で訴状を作ったのですか?と裁判官に聞かれた。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:17:33 ID:R2owYx6uO
第一回終わった人って
電話での和解交渉はしてないの?
だいたい一回前の和解で満5取ってるの見るけど。
738736:2007/11/15(木) 19:35:31 ID:VnYKUMKO0
一回目の前に電話で交渉(満5+5+印紙代+代表者証明代)
一回目で和解に代わる決定
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:46:07 ID:ULsAsQfuP
>>738
相手、どこですか??
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:30:08 ID:VnYKUMKO0
>>739
プロミスです。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:58:06 ID:JWyMqeB8O
個人で訴訟して、判決もらった方、いらっしゃいますか?
本日3回目で結審、月末には、判決出るらしいのですが、その後の流れは?どうなるのでしょう?
すぐに振り込みされるのでしょうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:12:14 ID:ULsAsQfuP
>>740
そうですかー。ありがとうです!
武(22万)と三和(6万)なんですけど、ちゃんと返してくれるんだろうか・・・。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:22:15 ID:AgQZtuEtO
明日、一回目なんですが、取引履歴の原本とか全部会社に忘れて来てしまいました。一回目の当日に必要なものは何でしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:42:31 ID:D8shebT90
>>743
期日呼び出し状さえあれば大丈夫。あと、認め印も一応。
二回目以降は訴状・答弁書・準備書面など一通りあったほうがよい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:54:41 ID:AgQZtuEtO
>>744丁寧にありがとうございます。
期日呼び出し状も忘れて来てしまいました。
和解に代わる決定をもらうだけなのですが、やはり期日呼び出し状だけは必要でしょうか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:04:37 ID:D8shebT90
>>745
多分、大丈夫だと思います。
僕の場合、期日呼び出し状の確認のないこともありましたから。
バトル終了おめでとうございます。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:27:44 ID:AgQZtuEtO
>>746
そうですか
明日、朝早めからなので会社に行く事も出来ず
朝一で一応、確認してみます
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:30:14 ID:AgQZtuEtO
>>746
すいません
言い忘れました

ありがとうございます。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:47:15 ID:xFxEEGGvO
>>745
東京簡裁、地裁合わせて7件やりましたが、一度も期日呼び出し状は要りませんでした。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:11:07 ID:AgQZtuEtO
>>749
簡裁なんですが、大丈夫なんですね
明日の持ち物は認印と身分証明書くらいになりますが行って見ます
ありがとうございます
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:34:02 ID:r9B8QZZb0
明日、簡裁に提訴しる!クオークローン待ってろ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:05:25 ID:VmQBFQcm0
>>751
クオークローン本日、先ほど2回目で結審しました。
12/4判決言い渡しです。
クオークローンから1回目答弁書に元本の金額で和解案がありましたが
20万ほど利息がありましたので蹴りました。
和解交渉したくとも電話が繋がらず、やっと繋がったと思ったら
「こんな状況なんでもう判決貰ってください。」

2回目答弁書なし、被告欠席。
判決貰っても不安な部分もあるので、判事は前回掲示された金額での和解を
勧めてきましたが、和解しても入金されるか確実ではないので
結審してくれとお願いしました。

>>751さんも明日簡裁ですか。頑張ってくださいね。

753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:33:46 ID:DGrlmZ3tO
>>745です
本日、無事1回目終了で和解しました
持ち物がなくて不安でしたが、それも吹き飛ぶリラックスした雰囲気に
肩すかしな感じです
和解に変わる決定をもらうだけなら、手ぶらでOK(常識で証拠原本や答弁書副本は持って来いと裁判所で言われましたが)
口頭で口座を伝えたときは少し恥ずかしかったけど
初めての民事の裁判で簡易裁判所でしたが、自分一人で2ちゃん頼りに全部出来ました
最初は緊張だと思いますが、争点無ければこんなものかと、、
裁判官も普通に話しかけてくるし「これでいいの?」「いいね?」なんて感じで
出来れば、通いたくない場所ですがあと1件、アコムがんばります
先人ありがとう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:15:18 ID:HYU7jBGC0
>>753
よかったね。だけど「初めての民事の裁判」って書いてあったので刑事裁判は経験あり?
って思ってしまった。www
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:38:44 ID:WvcOzfEt0
今日裁判所に行って来た
某所の雛形をもとに書類を作っていったら思いっきり添削されて作り直し中。

訴状が受け取られたらどのくらいで連絡が来たり一回目が来たりするの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:46:13 ID:Nac7FItG0
>>755
俺は訴状だしたのが先々週の火曜日で先週の木曜日に裁判所から
電話かかってきた。で、一回目の期日を決めて来月12日に第1回。

757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:06:05 ID:G7WqnS9+0
今日1回目でアコムとヘタレ和解してきた
相手は当然欠席で答弁書も最終取引日(7年前)までの満5
電話交渉と同じ金額なので和解は無理と言ったら判事がいくらなら
和解する?と聞くので+20万(5年分の利息)ならと返答
すると判事が私が話してみましょうと言って和解をまとめてしまった
まさか第1回目で判事が相手サラに電話するとは思わなかったので
チョットびっくり!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:17:31 ID:m2a6XPUOP
>>757
判事が皿に電話するんですか?すげー・・・Σ(゚Д゚;
それ、東京簡裁とかですか?
759755:2007/11/20(火) 23:31:31 ID:WvcOzfEt0
>>756
即レスありがと
そっかー、んじゃ一応来月分の有休はソレ用に温存しときます。
760757:2007/11/20(火) 23:49:54 ID:G7WqnS9+0
>>757
地方の簡裁です

答弁書を見たとき(当日手渡し)はこれで2回目を決めておわりだな
と思ってたんですが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:02:25 ID:ZT+/hYmTP
>>760
うらやましすw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:43:40 ID:Wz/Rtz/h0
>>760
争点がなかったんでしょ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:13:24 ID:6MwciBS+0
今日1回目行ってきた
アイフル答弁書はみなしと悪意否認
2回目決めて終わりと思ってたら、答弁書内容確認後
判事「和解条件書いてあるけどどうですか?」
俺「この金額じゃ和解できません」
判事「わかりました次回結審します、答弁書出てるから反論ある場合は
    準備書面出してね。」
俺!!!「はぁ」
のんきに構えてたのに急展開、神判事にあたった模様。

次の裁判(弁4件総額500万超)傍聴して思ったこと、
こんな案件はさっさと片付けようって感じの判事でした。

764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:48:12 ID:NoaTZeZA0
指名料高くてもいいから
判事の指名制ってあればいいのにな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:56:03 ID:DW3HFmgUO
だよね。時間都合つけるため一軒一軒解決しながら
次の業者提訴とかしてたらまた同じ判事に半年後とかに
あたったら半年5%利息放置してよくもぬけぬけと
和解しあがらねーなとか思われねーかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 05:10:17 ID:/0YoU24XO
過払い請求すると他の金融業者に影響ありますか?
信用情報とか…
詳しい方、教えてください
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:37:49 ID:6OTZOYf+0
>>766
アコムとの裁判終わったところだけど、アイフル、CFJは使えてる。
マルイもOK。完済・解約済みなら何も問題ないです。完済してない場合は、
「契約見直し」と情報機関に登録されることになったから、
出金停止になることもあるかも。
自分の裁判でアコムには4回までねばられた。
というか3回まで和解の話もなく、争う構えで。
よく考えると、金額が大きいことより
情報機関でこっちに他社の借金があるのを知ってたからだと思う。
でもこれで全部完済できるんだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:49:47 ID:dNweCNpP0
家族が提訴したんですけど、訴状出しにいったときに
もう口頭弁論期日がいいわたされ、訴状はその後で被告に送るとのことだったみたいです。
こんなことってあるんでしょうか?それとも裁判の一回目ということではなく、
ただ提訴するためだけの呼び出しなのでしょうか?よくわからないです。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:37:38 ID:D4LJqfpq0
ぜんぜん普通
あんたこの先、不安だよ だいじょうぶ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:27:09 ID:DUifxbhk0
>>768

大丈夫か?
わからないなら裁判所の職員に聞きなさいよ。
見たとこ弁護士か司法書士に任せるべきに思えるが…。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:45:47 ID:zRH9qeuw0
>>764
それ、いい!w
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:30:59 ID:1XCwYjRhO
なぁ、オイラ来月中頃に一回目なんだが
みんなスーツとか着て行ったのか?

オイラスーツなんかねーし
(´;〇;`)ブワッ

普段着じゃだめ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:33:02 ID:1aD7cwIm0
普段着でおk。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 11:23:47 ID:dGmuvNeZ0
ジーパンでもいいの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:55:11 ID:b39i0S6kO
俺は、作業服で行くつもり
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:57:14 ID:1XCwYjRhO
>>773
あざーす^^


とりあえずあまり失礼のない普段着にします
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:48:25 ID:pRENwDV7P
髪をメタリックシルバーにしたら、怒られるかな?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:04:30 ID:P+qpMpcdO
>>772
タキシード着てけば?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:39:10 ID:JWM7Wi7A0
俺なんか、長髪で普段着(ただしシックな感じ)な格好で行ったぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:31:37 ID:cKABlEcL0
☆☆東海地区某裁判所☆☆ 
受付書記官の手が震えてたよ、これがこうなってこうだからこうなります。
でこれを拡大コピーして付けておきます、と言った途端、
良くできましたね、って・・保育園じゃあるまいし。
「ぞうさんマークのはなまる」でももらえるんじゃないかと思った。 
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:47:53 ID:4owMW1b2O
九州の福岡北九州市ですがどこの裁判所で過払い提訴すればいいですか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:53:57 ID:fZeDLeOg0
簡裁も地裁も小倉にあるだろ
そんぐらい調べてこいよ
しかもスレ違い
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:39:51 ID:we3Fbiii0
>>781
おうちの近くか 職場の近くか 行きやすいとこ。
昔 そこに住んでたよ。市役所近辺にあったかな。
暇ならそっちの裁判所の様子も教えてね〜
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:12:02 ID:T2c+DvdZO
提訴するのは隣町の裁判所でもいいんですか?
田舎なんで地元はちょつとと思いまして…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:28:30 ID:l0gSRVQC0
裁判所に電話して聞いたほうが良いよ。
管轄があるから。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:16:56 ID:MxshjUas0
裁判の事考えると、提訴前請求書送付はしといたほうがいいんですかね?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:01:52 ID:nOl2ULwD0
争点がないなら請求書送付&提訴前和解もあるかもね。
ただ、提訴するつもりならどっちでも良いと思う。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:10:56 ID:nOl2ULwD0
俺も隣町にした。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:43:28 ID:94I0FJxZ0
はやめに裁判所にいって、自分の番が来るまで傍聴しると、70過ぎくらいの
おじいちゃんやおばあちゃんが、被告席に座ってサラやクレから請求されてる
ことが、けっこうある。
詳細はよくわからないけど、息子や娘の保証人になったケースや自分自身や
息子娘のため借り入れたケースが多いみたいだ。年とってるから、そこらへん
の事情を裁判官にくどくど説明してたりする。
あげく、なんの知識もないまま、60回の分割払いでの和解を受け入れてたり
する。判事がさりげなく、「弁護士とかに相談してから決めたらどうですか」
などと助け舟出したりするんだけど、それにも気づかずただひたすら「借りた
金は生涯かけて払います」みたいなことを、必死に判事やサラクレ代理の弁護士
に訴えてるおじい、おばあを見ると虚無的な気分になる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:22:16 ID:qFBtuEz+O
>>787
ありがとうございます。ここは質問OKでしょうか?分断等の争点は無さそうですが満5って争点になりますか?ちなみにアコムで150請求です。
791gori:2007/12/02(日) 23:49:42 ID:+AjZ9JJd0
>>715
それって30〜35歳くらいのおねえさんでしょ
こっちもお世話になりました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 04:32:27 ID:krx9E1XU0
こっちもお世話にって、どっち?
あれなのか?え?あれをお世話になったのか!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 07:08:40 ID:3L0UYYmO0
>>790
無問題
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:15:32 ID:SxRPdTta0
>>793
ありがとうございます!
まずは請求書送って提訴の際はまたこちらを参考にさせていただきます。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:16:15 ID:SNfr7+xQP
>>792
こら、こらwww
変な妄想するなよwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:24:48 ID:iEntV3EQ0
午後いちばんのグループで地裁の法廷に入った
判事、書記官が入廷。判事も書記官もこちらを見据え直立。
書記官が、「きりーつ(起立)」と言うので、全員立ち上がった
「・・・・・・・・・」
いつ「礼!」というのか待ってたけど、見てると書記官たち座って違うこと始めてる。
あわてて回り見たら、弁はすでに座ってた。裁判所には「起立」しかないみたい。
朝いちと午後いちだけの儀式なの?学生風の人と目で確認しあってすわった。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:39:10 ID:jzQWhiYw0
>>795
本当のお姉さん(女性)かな?

>>796
そっか、起立〜だけの場合もあるのね、心しておこうっと。
裁判所に行ったら、みんなまじな顔で仕事していて、
待ってる間、この板の事を想像したらおかしくて。。

798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:08:09 ID:ZAn1+QUpO
マントが何とも滑稽なんだよなぁ。 判事の一人が小柄な女性だったから、幼稚園児みたいだった。裁判長は園長先生って感じ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:11:58 ID:w9KwV9/I0
マントって言うなぁ!
何物にも染まらないスーパー法衣だぞ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:23:47 ID:nk0MZo9XO
今日和解に代わる決定貰うだけで、5分ぐらいで終わってすぐ帰ってきたんだが、
終わったあとに裁判所でなんか手続きってあったっけ?

801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:01:26 ID:jzQWhiYw0
裁判所は幼稚園でも保育園でもないよ。
うちの近所の裁判所の中には、子供が遊ぶコ−ナーあります、
アンパンマン人形やそのたキャラクターグッズ、絵本も結構あります。
子連れ裁判が多いからかな?待合いで待ってると、アンパンマン人形
と書記官が・・・ダブってくる。正義の味方となってくれ〜!


802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:09:23 ID:w9KwV9/I0
>>801
家庭裁判所用だろ!
殆ど調停だよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:36:57 ID:08ifuINZO
本日皿三社(アコム プロミス アエル)提訴 初訴状を提出した初心者です
その後裁判慣れておこうと思い、法廷覗いたら時間が遅く、過払いの裁判はなくて仕方なく家賃滞納のやつを見てました
イメージと違い、そんな怖い感じもなく、被告もタメ口 正直過敏になりすぎていたかも…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:53:52 ID:bSkle864O
あげ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:51:31 ID:0Fju3oDQO
あげ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:27:10 ID:VxSN+N1zO
今日、プロミス相手に初提訴、チェクしてもらったら訴状は訂正印だらけになった
時間が有ったので掲示板を見ていたら被告人欄に【武富士】【シンキ】【東京三菱UFJ】の名前有り
やはり、提訴しないと返還してくれない会社なんだな。

事件番号は後日、担当書記官から連絡が来るとの事だが
人生初の提訴、緊張で手に汗握る体験だった。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:11:31 ID:H2PxDrnF0
>>806
初の提訴 お疲れ様〜
プロ以外もあるのかな?過払い金しっかり取りましょ。 
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:03:44 ID:YGxWTqQq0
先日、第一回目終わりました。(家族の代理)
4件くらい過払い事件がありました。
裁判所も本人訴訟になれたもののようで
「陳述します」も言わずに、こういう流れですよって感じで終始和やかに終わりました。
次回は来年、電話会議らしいです。
マンスリーとローンと、(ニコスの希望だけど)合併後の一連計算っていう
揉めどころしかない件の上未開示ありあり。。。
なんかごちゃごちゃいわれたら履歴が全部でてないことを指摘して
やったります。
和解案を出してくるらしい(さすが簡裁!)
とりあえず裁判所の人たちはとても優しかったです。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:38:56 ID:GM9BCzDJO
家族の分も合わせて10件の裁判をしてきました。
最後の1件が、明日地裁3回目。
簡裁6、地裁4ですが、未だに被告にお目にかかってません!弁にもです!
いよいよ明日登場かと、ワクワクドキドキです。
争点満載なので、ばっちり予習して待ってるのですがw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:31:46 ID:pjaKE1lJ0
地裁の2回目に代理人は欠席したんですか?答弁書だけだして欠席することも
あるんですね。僕は今のところ2回目までに和解しているので弁護士に会った
ことがありません。年明け2回目に会えそうだと思っていたのに・・・怪しいですね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:42:31 ID:zXyaazkYO
>>810
そうなんです!地裁2回目は無断欠席、初回は答弁書出たんですけどねー。
本当になめた皿です!
判事にもそのことを突っ込みましたが、ペナルティはないようで…。判断材料にはなるとは言われましたが。
3回目の準備書面には、責任を果たしてないので、早期結審を求めました。
答弁書での主張がすごかったので、期待してたんですけどね〜。ポーズだったのかw
812810:2007/12/11(火) 00:57:48 ID:pjaKE1lJ0
>>811
ひとつの可能性として、答弁書に弁護士の名前・印鑑だけ借りて、実際には正式な
受任はしていないのかもしれませんね。弁護士費用まで出すと皿もきついでしょうし。
まあ、最後まで欠席してもらって、こちらは完全勝訴ゲットできればそのほうが楽
かも。お互い最後までがんばりましょうね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:00:00 ID:zXyaazkYO
>>812
はい、ありがとうございます。
答弁書に弁の名前はありませんでした。
以前、兵庫弁HPで数少ないその皿の判決文を見つけ、原告弁にTELしたことがあります。争点多く、同じような案件だったので、手に負えない時は依頼しようと思ったからです。いろいろ情報をもらいまして、高裁に控訴されているらしいです。皿顧問弁が出てくることなど。
また、最後に細かい判事に当たり、前回の前の人は4回目でした
証拠説明書を出すように言われたのも、初めてでした。
不謹慎なようですが、最後の裁判なので、楽しんでこようと思います。
お互いがんばりましょう!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:37:13 ID:MKYQF+ruO
昨日の813です。
結果報告。
3回目も被告欠席のまま少しの審議と、次回期日決めで終わりました。このまま次回突入になると、どうやら結審してもらえそうです。
とりあえずそんな状況ですが、まだまだ油断はできません。
判決だって、訴状通りにでるかどうか…。
何しろ損害賠償30万の請求も入れてますから。
訴訟額は500万です。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:49:07 ID:Ym5eDzm/0
私の過払い裁判も多分、今日で終わりです。
過払いの事を知ったのは、今年の4月です。
私の案件は、来年の5月が時候なので、過払いを知った時は、
まだ、一年あるんだ、、とりあえず履歴だけでもとってみよう!と
履歴請求を3件しました。
引きなおし計算もしました。結果合計で利息もふくめて50万強の過払いです。
請求するか、凄く迷いました。
引きなおし計算も何回しても同じ金額が出ませんでした。
自分のバカさに嫌気がさし8月まで放置していました。
借金生活板からも遠ざかっていました。
お盆くらいにふと過払いの事を思い出し、このスレをみつけました。
このスレは、初心者に優しく、裁判は怖くないと先人の皆様のご意見を拝見して
やってみようとおもいました。
ただ、低脳な私にとって最初の難関は、訴状作りでした。
8月下旬に申し立てに行き、間違えだらけの訴状を直され出直して来てと言われた時は、心が折れそうになりました。
結局、訴状が提出できるまで、3回簡裁に通いました。
でも、厳しく指摘してくださった職員の方には、裁判を起こす責任みたいな物を
教えて頂き、結果的には、本当に感謝しています。
訴状、引きなおし計算が、ほぼ完璧だったせいかその後の交渉は非常に楽でした。

私は、交渉スキルもないし、ビジネストークも出来ないし、気が弱く頭が悪いです。
でもこのスレッドで大きな勇気を貰い即提訴の本人訴訟に踏み切りませた。
このスレに裁判所での貴重な経験を書き込んで下さった、全ての皆様に感謝して
おります。
ありがとうございました。
変換額は、満5の+5の98%和解です
完済後9年7ヶ月ものなので、みなさんからみるとヘタレ和解かもしれませんが、
私は、満足しています。
長文しつれいいたしました。

816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:16:23 ID:OVIlZ6xX0
>>815
おめでとう。
全然ヘタレな和解じゃないと思うよ。
どんな結果でも、自分が満足をすることが一番だと思います。
判決でなくても、9年か月分の5%利息まで獲得されているのだから
よく頑張ったと思います。
お疲れ様でした。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:54:59 ID:k6IFgvyd0
みんなどうやって稼いでる?
バイト?
私はコレで平均月20稼いでます♪
http://dietnavi.com/?id=1415940
紹介すればほったらかしでも月5は楽勝♪
おかげでバイトしなくてもある程度の物は買えてるよ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:03:11 ID:/GoyrB960
>>815
ほーんとお疲れ様でした。

>引きなおし計算も何回しても同じ金額が出ませんでした。
自分のバカさに嫌気がさし8月まで放置していました

私もそうでした、心機一転また一からやり直してます。
当初、書記官に「裁判ですよ、いいですかぁ?」と 言われたときは
ドッキリ、裁判の大変さなんてあまり考えていませんでしたから。
必ず道はあるんですね、私より後に開始して、本当におめでとう!

819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:40:25 ID:6G709SV00
提訴後、和解で解決しました。簡易裁判から切手が送られてきました。
約4千円
切手をもらっても現金化できないようなんですが、皆さんどの様にしてますか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:56:30 ID:MX4TaJ7RO
>>819
年賀ハガキにしろよ。世話になった人に年賀状送れ。
心にゆとりができただろ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:19:31 ID:44aBuPxC0
年賀ハガキには交換できないですよ。クジ付きのハガキは交換できません。
普通の郵便ハガキになります。そうでなければ、金権ショップで何割かで
交換ですね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:17:58 ID:/GoyrB960
>>819
近くなら次の裁判に備えて私が買い取るのにね。
9割で。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:22:14 ID:/GoyrB960
今日裁判所から皿の答弁書が届いた、
封筒の文字が「おこちゃま」が書いたみたいな幼稚な文字だ。
この裁判所だけかもしれないけど残念(>_<)
 
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:51:11 ID:OjABwnG1O
>>819
切手払いが可能なオークションとか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:17:13 ID:+Y4uHTE9O
>>806です
>>807レスありがトン
今日、担当書記官から連絡有り!事件番号を聞き、1回目は来年の1月中旬との事。
まだ早いがプロミスが片付いたら次はポケットカード(完済、解約、履歴取り寄せ、計算済み)の回収に進む予定。

丸井、アイフルは請求書で合わせて満額109万返還済み。

マジで2ch借金板の先人さんに感謝してます!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:31:41 ID:/GoyrB960
>>825
807です、決まったんだね。あとはポケ?三洋信販じゃないよね?
こっちは答弁書が来たばかり、日は未定。減額されてた和解案、
決してのまない、来年かな。お金は1月にでも支払います!
とか答弁書に書いてあって、すぐにでもお金が要る
人ならのんじゃうかも15万ぐらい減額でした。
こちらも先人さんに感謝です!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:47:58 ID:+Y4uHTE9O
>>826
ポケでも三洋信販の子会社ポケットカードです。
ビブレで発行していた(P−ONE)クレジットカードですが、利用者が少なく情報が少ないです。

先人さんに感謝し!お互い頑張りましょう!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 06:06:29 ID:UdacNWN80
819です。
>820、821、822、824
ありがとうございます。
金券ショップにでも行ってみます。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:28:57 ID:GDTYiNQKO
皆に言うが一回目は擬制陳述で欠席できるが地裁の場合は二回目以降は準備書面出しても出席しないかぎりは陳述したと見なされないから被告からの反論に対して原告が準備書面出しても裁判上は意味がない
まぁ裁判長によっては参考程度にするかもしれんが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:38:06 ID:9wLEDhqG0
少しでも返済の足しになるよ。

http://my.formman.com/form/pc/ZqBzdybc36ZUcbZR/
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:40:51 ID:rYbEvN8X0
家族の代理人での提訴を良く見かけますが、私も妹のを考えてます。
提訴時及び出廷時、戸籍等確認書類必要でしょうか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:59:47 ID:s3hVOPjwO
過払いの金もらったとこでお前たち後どうすんの? 請求した業者は二度と貸さねえし、貸金業者は大手以外は無くなるし、借金生活やめれんの?お前たちが闇に走るのは時間の問題WW
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 11:46:24 ID:/vC/dFeQO
>>831 初心者スレへ。定期的に出る質問、良く見るなら答えもある。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:03:28 ID:dBNkEG8w0
>>828
金券ショップ、断られました。バラは無理だって。
郵便局の小包やゆうパックに現金の代わりに使った。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:55:25 ID:Au4EkLnt0
たしか郵便局で手数料払えば、
他の額面の切手に変えてくれるんだが・・・
だからバラでなくシートにする事も出来る。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 08:59:19 ID:RTtwZX8uO
切手は1円か二円の手数料で郵便局で換金できるよ。おまいらバカか?よく調べろ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:07:22 ID:35Z5IVd50
>>832
あなたはどうするの? こっちは商売スタート。
裁判のおかげで色々勉強出来てる。闇?経験あるよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:08:20 ID:uYuFzKz3O
自己破産の後の過払い裁判した人いませんか?色々と聞きたいです!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:48:26 ID:N6E1MiCI0
>>838
ちょっと違うかも試練が↓

調停・和解後の過払い請求
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1167961880/
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:30:47 ID:OEX/0ggv0
先日、訴状提出のついでに傍聴してきました。
午後だった為か、あまり件数がなく、過払い金は1件だけ。
判事が入廷して、小さな自分には聞き取れないような声で原告弁護士に何やら話し、
弁護士が「陳述します」
2回目期日を決め、「閉廷します」
ものの何十秒・・・。
これでお金をもらえる弁護士って、もうけもの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:10:03 ID:sgMhUMzXO
えっ?切手は民営化前は換金出来なかった気がしたけど
今はできるん?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:52:19 ID:+NhHsprB0
>>840
>これでお金をもらえる弁護士って、もうけもの?

私も思う。そう思ってるのは、他にも・・もしかして、裁判所の人も?!
訴状出した時に、書記官が個人訴訟の私に向かって、「弁護料高いですからね〜」
と。リアクションに困りました。
明日初裁判、分厚い答弁書のCFJ行って参ります。

843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:33:09 ID:rRSvMUS/0
>>836
馬鹿発見
残念ながら郵便局では、切手の換金
してない。
葉書に交換・別の額面の郵便切手には、
所定の手数料を払えば出来るが
しっかり調べて答える様に
嘘いくないw

http://www.post.japanpost.jp/question/kitte_hagaki/index.html
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:17:52 ID:+KU1GT0F0
大量に郵便物を出す(20通以上)人は、「料金別納郵便」で使ってしまうという手もある。
ただし年賀状が料金別納だとそれはそれでイヤン。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:57:19 ID:YoA9bWo3O
今日人生初めての裁判を体験しました。
相手は丸和商事です。
請求書を取り寄せて和解の電話をしたら元本の6割以上は払えないからそれ以上は訴訟してくれと言われ即提訴。
訴状を出してから相手から連絡来るかと思ったが一切連絡なし。
判決上等だったのでこちらからも連絡しませんでした。
そして今日、裁判所について他の裁判見てると、弁護士みたいな人がたくさん入ってきて、自分の相手
だったらどうしようかと不安で待っていると答弁書を見せられ『原告の請求を棄却する』『すべて否認する』
とのことでした。これは>>543の「主張立証しないのは自白と同様。判決を」のセリフを使ってやると心に決め裁判が始まり
相手はやはり欠席。裁判長から訴状のことでこれはあなたが作成したの?「はい」
相手から和解の連絡は?「一切ないです。」
そして例のセリフを言おうと思ったら、それではこれで結審にして次回判決とします。といわれました。
その後、今後和解するつもりはありますか?と裁判長に聞かれたけど、次回判決ならなぜ今更和解?と思いつつ
「一切和解するつもりはありません」で終了しました。
過払いのことを2chで知り2chで勉強しなんとかここまでこれました。
初めは訴状の漢字も読めない頭の悪さでしたが、皆さんや先任のかたのおかげでいい結果が出そうです。
本当にありがとうございました。
846845:2007/12/17(月) 23:10:42 ID:YoA9bWo3O
請求書を取り寄せて×
取引明細書を取り寄せて○
847845:2007/12/18(火) 00:00:02 ID:YoA9bWo3O
アンカーもミス。スマソ
>>543×
>>534
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:16:51 ID:E7CdmDFm0
>>145
勝訴フラグおめ!
素早い訴訟指揮の神判事ですね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 08:40:27 ID:dZRIRVoV0
東海地区の某裁判所、法廷のある二階へ上がると 20件程ある裁判で
過払い金裁判は私一人だった(入り口掲示板に張り紙あり)。
なんと逆に数件がサラやカード会社から訴えられてる人だ、こんなご時世に(^_^;)

参考までに出席簿みたいなものは無し、起立もなし、
指定された席に座っただけ、あとは名前や内容の確認して次回決めて終了。
裁判所で一番気になったのは、サラから訴えられている人が多いってこと(^_^;)。
過払い請求が多いと言われるのに、ここは孤島のようだ。判中にどこで勉強したって聞かれたけど、
口が裂けてもこの板で勉強してるとは言えなかった。

850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:22:19 ID:6hc0IF7VO
散々迷っているのが馬鹿らしくなり、昨日提訴
この板のお陰で訴状を直す事もなく受理され、24時間経たずして書記官より連絡あり期日も決まりました
提訴時、受付の方に「どこかで雛型見た?」と、聞かれたので私は「ネット上で2ちゃんから…」と答えましたよw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:05:32 ID:Ni/pT2Pm0
北関東の某簡易裁判所。
ちょっと前に来たときはなんかしょぼい犯罪が一件だけだったのに
今日見たら10件ほどあり、
そのうち4件が不当利得返還請求だった。
自動車販社と個人で一緒に皿を訴えている物もあった。
皿が個人を訴えたものは1件のみ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:51:55 ID:b0agqmfj0
来年1月下旬以降に訴状を提出する予定の人は
金券ショップで安く売っている年賀葉書をまとめ買い。
安い店だと85%位で買える。

お年玉くじの当選番号が発表されたら、景品と引き替えて
年賀葉書は一枚当たり5円の手数料で郵券に交換。
金券ショップで90%以下で買えば景品分だけ得をする。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:23:28 ID:xJP/P7T60
1月に地裁4回目です。
1回目は答弁書が出たものの、その後は被告から音沙汰無しで
こちらの準備書面の受け取り確認書も出ない有様です。
それで、判事から被告提出の乙号証は全て陳述できないため、次回までに
乙号証を全て甲号証として証拠提出するように指示されました。
このままいくと次回で結審すると言われましたが
判決が出ても控訴の可能性も有り(兵庫弁HPで控訴審あり)先が読めません。
控訴された方の経験談をお聞かせください。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:42:12 ID:afWIF0wm0
>>853
1回目答弁書アリ、以後被告から音沙汰無し?!
準備書面の受け取り確認書も出ない?! こんな事で
判決後の控訴を考えるとやっかい〜
どなたかの良い体験が聞けると良いですね。

私は来月2回目ですが、被告から2回目は電話でって、
言って来てます。最近電話会議された方いませんか? 

855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:52:40 ID:afWIF0wm0
>>850
この板の事は、受付の人に言ったんですよね?
こちらは裁判官に聞かれて2ちゃんと言えなかったんです、
あなたは偉い!!

同時に、その裁判官「この書面はワープロで作ったんですか?」
と、ワープロ?!(^_^;)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:38:57 ID:sU2yfjVN0
今日一回目行ってきた。

寒いからと傍聴席入れられ、前の時間の裁判の傍聴をすることに。
信じられないが、
「5年間真面目にアイフ○に払い続けていたがついに滞納、
訴えられて月額1万で平成二十二年まで払い続ける」
という裁判を見てしまった。
あんたそれ過払い発生しているから!と言おうと思ったが、
幸薄そうな茶髪でしかも若くない女だったので言うのをやめた。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:55:58 ID:UTrAI5U8O
>>856
裁判官も原告側(サラ金)に「利息制限法に引き直したらどうですか!?」
と強く言うべき


そうするとサラ金側は慌てて廊下に出て、携帯で本社と話し合う


頼りにならない裁判官に当たりたくないなぁ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:33:35 ID:9PGTCnWZ0
>>853
電話会議5回経験しました。
法定と違って、準備室兼和解室で陳述等します。
私の場合は6人位が囲めるテーブルで、話し合いましょうって感じでした。
被告代理人に書記官が電話して、テーブル上のマイクで、<原告、被告、判事>
間で電話会議をしました。判事より和解を進められる事もありましたが、
私は「判決下さい!」と、和解を断わりました。
法定ほど緊張しませんでしたよ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:33:27 ID:4RxvPcEI0
簡裁第一回目行って来ました。
司法委員っていうの?判事の横にいる人達。
その中に知り合いがいましたorz
縁あって家にも何度も来てるし、飲み屋で一緒に騒いだこともある。
なんかね、私の大変だった時期も知ってるんで借金抱えてたことや
過払い請求は知られても構わないんだけど、不意打ちだったし挨拶
するのも相手の立場上悪いし、ちょっと困った。
こんなことってあるんだねぇ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:34:38 ID:aILQt3KE0
>>858
頑張っているな、頑張れよ。

9割和解、提訴して、元本だけの和解を聞くと、虚しくなる。
それぞれ自由だが、己の正義を主張して欲しい。

頑張れよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:33:55 ID:afWIF0wm0
>>858
ありがとうございます、電話会議なんとなくつかめました。
判決までがんばって!!
こっちの裁判官は一回目から「なるべく話合いを・」とか「一人で
大丈夫ですかぁ?用語もいっぱいあるし、専門家が必要かも・・」とか
アタシってそんなに頼りなく見えたのかなぁ。ますます気合いが入った!
↑「ワープロ文章」に感心してた裁判官ナリ(^_^;)。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:35:43 ID:afWIF0wm0
>>857
同感!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:29:40 ID:sU2yfjVN0
「なるべく話し合いを持ってください」とは私も言われたが、
話し合うもなにも、何回電話しても向こうが真面目に取り合ってくれない(ように感じる)
といったら、「仕方ないですね、それじゃ裁判ですね」と言ってくれました。

真面目に取り合ってくれない、相手にしてもらえてない、は主観ですから。
幾らでもなんとでも言えますよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:14:57 ID:6JMErN6M0
>>860
ありがとうございます!
満5で450万案件なんで、最後の最後に440万でも良いと思ってる。
非開示分の初回から2年位<残高0計算>なんで・・・仏心で?
債務者それぞれの経済状況があるから一概に<判決、判決くれ!>とは
言えませんが、根本的には<満5+訴訟費用>ですよ!
私が過払い請求始めた頃は提訴時の印紙代、切手代もクレカ利用しました。
でも和解には応じませんでした・・・意地かな?
喉から手が出るほど過払い金欲しいんだけどって人、焦らない、焦らない!
年内の和解入金は無理だから、来年を良い年にするつもりで年越しを・・・。
昨年暮れから始めた過払い請求、両手の指じゃ数えられなくなっちゃいました。
全て<個人訴訟>です。今回勝てば、1千万超え・・・ほんとっ!
忘れられない事は、私が経営してる飲食店のお得意様が、判事だった事ですね。
それと、裁判所で世話になってる書記官から気軽に声を掛けてくれたことかな。
書記官から「大したもんですね〜!」って誉められた事も、励みになってます。
残高0、時効案件も満5で和解してます。みんな来年は明るい年にしましょう!
それにしてもサラのテレビCMの後、すぐに大手銀行のキャッシングCM、
空いた口塞がりませんね・・・ねっ?諸悪の根源は<銀行>也!

865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:41:42 ID:+MRsrNGDO
先日一回目行ってきたら次の裁判、原告皿で貸し金請求、次の欄で原告と被告が入れ替わり慰謝料請求これどういう事?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:23:07 ID:6JMErN6M0
>>865
法定でよく見かけるシーンですよ!
訴え、訴えられって事・・・。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:27:02 ID:+MRsrNGDO
そうなんだ、よくある事なんだ。すいませんでした
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:11:53 ID:6c9GBkU5O
やらかしたな。これは相当まずいな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:16:40 ID:o9gQmtGK0
>>868
何がまずいの? アイフルが過払いありそうな客が払わないんで
訴えた事?(^_^;) しかし気になるなぁ、過払いの事を知らない客に
つけ込んで・・全く。↑ >>856の話。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:03:57 ID:/7xx9uLy0
>869
>856を書き込んだ者だけど、
裁判所の裁判官は、その次に控えている人が全員過払い裁判でも
過払いが発生している人にわざわざ教えたりはしないんだってわかったよ。
この時期寒いんで早めに法廷に入れられちゃうんだけど、
そうじゃなかったらそれっぽい人に声かけて教えてやりたいよ。
自分で情報を収集しないと何事もダメだな。

俺は今CFJと戦っているけど、数百万出てくるとは
家族の誰も思ってなかった。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:49:35 ID:qdTwWPKeO
何で人の裁判見ただけで過払いしてるとかわかるの?
その女が皿とどんな契約してるかわかるのか?
ショッピングだったら?
利息制限法内での契約なら?
と釣られてみました。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:46:25 ID:J0WZsYmO0
>>871
裁判所に行ったことないのか?
法廷の入り口に当日の裁判の一覧が貼ってある。
それに「不当利得等返還訴訟」と書かれていれば、裁判を見なくても過払いの裁判かぐらいはわかるよ。

こんな基本的なことも知らずに、知ったかぶりして変なレスを返すのはやめようね。
よい子はもう寝ないと、サンタさんにプレゼントもらえないぞ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:07:19 ID:HU1r7MlH0
>>872

>「5年間真面目にアイフ○に払い続けていたがついに滞納、
訴えられて

女の人が、訴えられているなら不当利得等返還請求では
ないのでは??(まさか皿が不当利得等返還請求として
提訴したとでも)
まあ確かに1万円の返済で平成22年までの払いだと
5年位の付き合いしていれば過払いの可能性はあるが
なんか書いてある事に矛盾を感じるのだが(ry
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:20:51 ID:gOzN8ORH0
>>870 >>856
870さん わかるよ、もちろん裁判官は教えないよね!
その女性が利息だけ払っていたとしたら過払い発生しないかもね。
仮に元金+利息を払っていたら、過払い発生してるはずだから、
つい、アイは「無知につけ込んで!!」と思ってしまう。
でも利息だけ払うって人は元金減らないから、将来どうするんだろうって
思うけど。司や弁に相談することも知らない人や遠慮する人も多いだろうね。

こっちの裁判所でもこのご時世でサラから訴えられてる人多いし、
法廷外の壁の張り紙さえ見ない人がほとんどだよ。
私が法廷外の壁紙見ると、なんと周りの人は「私」を見るんだよ。

>自分で情報を収集しないと何事もダメだな。

同感!こっちもCFJ簡裁案件アリ。お互いがんばりましょう。
 
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:22:50 ID:gOzN8ORH0
↑ 869です。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:48:07 ID:oThnaOoE0
裁判所内で過払いや法定利息引き直しについて書いたビラ配るわけにもいかんしなぁ

あーでも教えてあげたい・・・あの姿は可哀相過ぎる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:55:48 ID:R5F2TdfY0
5月に訴額525万で生まれて初めて1人で東京地裁に行き提訴した。
第一回前に395万で和解してしまった・・・
もう取り返しつかないけどすごく後悔してる。
同じ過ちは繰り返さないように今度は頑張る。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:26:12 ID:gOzN8ORH0
>>876
そのビラに「個人でできまーす」と記載したら、前後左右にいる
士につまみ出されるかもね(^_^;)。

>>877
うっわー、別件あるなら がんばって!
自分で和解最低ライン決めてたら良いかもね。
参考までに、私は訴額以上で合意。サラがどうしても裁判続けたくなかった模様
。1回目裁判所を出てから(実際は傍聴席から開始し)、すぐに登記代、印紙代、切手代、
交通費、訴状作成費用、日当、あと本代や費やした時間なども
(セコイ?)計算して自分の最低ラインを決めておいた。
いつ和解の電話があっても良いようにして。

879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:30:09 ID:R5F2TdfY0
>>877
レスありがとう。
初めてだし金額大きかったしお腹痛くなるくらい緊張してた。
脳内シュミレーションしてたのに和解の電話かかってきたら丸め込まれてしまったよ。
来月にニコス相手の350万超えがあるので頑張ります!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:05:15 ID:1FkPgu1QO
872
晒し揚げ。おまえの物差しで世の中はかるなよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:41:26 ID:gOzN8ORH0
>>879
>和解の電話かかってきたら丸め込まれてしまったよ

わかるわかる!ちょっと高い勉強代だったけど、次
ニコス350万かぁ、絶対がんばって。

うちの裁判所の書記官親切です。こんな公務員もいるのだ、と実感。
裁判所に電話するときは「簡潔明瞭に・・」を心がけてます(^_^;)。



882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:06:38 ID:fIGWRef/0
>>877
ここに書いても、しょうがないけど、初心者レス見ていると、
提訴しても、8割・9割の和解がある。

基本が出来ていないと思う、つまり、”騙されたに等しい”という事を。
この事を分かっていいれば、全額返還しか認めれないという結論になるが。
個々の事情があるから、仕方が無いかもしれないが、

あまりにも、意気地が無さ過ぎる。

883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:31:17 ID:3ztdyE8F0
自分、そのクチになりそうだ。
CFJ提訴なんだけど、亡父の借金分で、母が相続人で、母以外の全員が相続放棄なんだけど、
相続放棄証明書類を用意するのがスゲー面倒くさい。
CFJの和解案はほぼ元金。
はっきりいって20万ほどの利子回収するのに放棄の証明するのが
手間に見合った額なのか疑問。
裁判戦ってる人のためには、一円でも高く巻き上げるのがスジなんだろうけど。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:09:22 ID:030OoAVQ0
>>883
相続放棄証明書て、そんなに難しいもの?

XXの相続を放棄する。の一文と、住民票があればいいと思うのだが。

確か、俺の時は、弁護士から、相続を放棄する誓約書と住民票を出したが。
何年の前のことだから?だが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:24:52 ID:a3/u02++0
>>878
完全勝訴になったとしても
>あと本代や費やした時間なども
これは訴訟費用として認められませんよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:32:58 ID:bAbJml6X0
>884
裁判所の指定の書類は、
死んだ人の全部の原戸籍と、その戸籍に載っている相続関係にある人が
相続者以外全員で放棄を裁判所に求めた書類が必要だってさ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 08:49:36 ID:3bt4JBPN0
>>885
>これは訴訟費用として認められませんよ。

すみません、私の中では訴訟費用に入れています。
和解するとした時の最低ラインです。
もちろんサラや裁判所には書面上内訳としては出しません。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:22:24 ID:UjIJLtTm0
本日1回目、相手は武。30分前に中部地方某簡裁に到着。
自分の法廷の予定を見ると交通事故案件の後が自分の番。
その後が逆に武原告の貸金裁判。

気持ちを落ち着かせる為に傍聴しようと15分前に法廷へ。
入ったら傍聴席に10人位いて軽くビビる。
ほどなく交通事故の裁判開始。2回目らしく双方弁護士同伴。
開始早々被告原告揃って宣誓。
そんなのあんの?聞いてないよ?俺更にビビる。
原告と担当弁護士による緊迫した証拠陳述と証言のやりとり開始。
被告側は険悪なムードをプンプンさせてる。
俺15分後なのにこれ終わるの?

原告側の陳述がひとまず終了、
勿論裁判続行中、おもむろに裁判官が俺の名前を呼ぶ。
「○○さん?○○さんお見えですか?」
ハイ?
「一旦休廷します、○○さんお見えでしたらこちらへ」
ハァ?
「先にやりますね、こちらへどうぞ」
マジスカ?
おいおい原告席にまだ甲号証広げた原告と弁護士がいるし
被告席も満席だっての。

慌てて原告被告双方傍聴席へ移動。
俺10人以上に傍聴されて1回目開始。
「不当利得返還訴訟ですね○○さん、原告は株式会社武富士ですね?」
ガクガクブルブル

何の為に傍聴したんだよ俺。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:39:07 ID:I3sF+kXM0
>>888
俺も始めての裁判の時、何故か満席で座るところもなく
その中での裁判にかなりびびった。
しかし、場数を踏み判決も二件貰う頃には意味もなく立って発言したりもw
緊張なんて初めだけだから、後悔無いように頑張れ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 05:14:38 ID:M904bNx90
>>888 >>889

法廷に立って、そんな思いをしても、、元本で満足する人がいる事を思うと、
何か、イロイロだが、情けなくもある、、、、、、、、。

俺は、全面勝訴で、訴訟費用もふんだくったが。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 05:56:27 ID:hBMuGCiLO
簡裁の場合、争点のない案件は
とにかく和解させたい判事に対し、
なんとか判決まで持って行くのが戦い。

ザコ:皿
ラスボス:判事
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:12:00 ID:+YtHtPEN0
>>888
本当にお疲れ様! 笑ってしまった(^_^;)。
武以外もあるのかな、がんばって。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:55:43 ID:AtmHWILE0
>>857
>裁判官も原告側(サラ金)に「利息制限法に引き直したらどうですか!?」
>と強く言うべき

それ違法だから。
そんな裁判官がいたら裁判所の不祥事。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:32:25 ID:3KyXsxyLO
そりゃあそうだ。皿から営業妨害で訴えられるな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:03:32 ID:2mk3qs+uO
>>893
え!?俺、4年前にプロミスから訴訟されたけど
裁判官から原告(サラ金)に「利息制限法に引き直したらどうですか!?」
と強く言ったら

プロミスの業者は慌てて引き直したけどな

その後、2回目の口頭弁論があり、引き直しされた金額と訴訟費用で26万弱で済んだけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:36:45 ID:BHy87hxrO
指定された時間より30分位早く行って、傍聴席で待っていた。
他の裁判が早く終わってるみたいで、時間が空いたらしい判事が、
オレに向かって
「お客さん何時の人?」
って聞いてきた。

お、お客さんって・・・w
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:48:59 ID:AtmHWILE0
>>894
営業妨害とかでなく
裁判所は中立の立場だから一方に肩入れしてはいかんので
当事者が主張してないもんを裁判官が勝手に主張するのは民事訴訟法違反

>>895
前後の文脈によってセーフな場面だったのか
さもなきゃよっぽど変な裁判官に当たったのか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:27:14 ID:eNVOsckf0
>>897
裁判所は、杓子定規に中立では無い、ある程度裁量権が認められている。

判事が、被告に、「弁護士に相談されては」と、言うのも裁量権。
簡裁は、調停員がいるから、「被告は、法律に詳しく無いから、原告・調停員と、
三者で話し合われたらどうですか」と、勧めるのも裁量権の範疇と考える。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:58:54 ID:6jXezXXDO
>>893>>897
なんだか知らんが、和解をすすめたりする判事もいんだろ?
判事はグレーゾーンが違法とわかっていてもスルーすんのか?
うんちくだけで偉そうなことぬかすな
実例が複数あんだからよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:39:43 ID:XzDzSyOI0
弁護士や調停委員と相談を進めるのは裁量の範囲だが
何の脈絡も無く裁判官の立場として引き直しを命じるのは明らかに逸脱

和解勧めるのは裁判官の仕事(民事訴訟法に明文あり)
グレーゾーンだと裁判官が気づいてても客側から主張がなされないとスルーせざるを得ない
皿側の言いなりの額で和解になる。

簡裁の判事は法曹資格持ってないんだっけ?
まあ、たまには変なのもいるってことだろな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:08:49 ID:zYabZ5gTO
>>900
別に強制的に原告側(サラ金)に言ったのではなくそうした方がいいんじゃないか!?
・・・と意味で原告側は判事の言った事を拒否しても問題は無い訳だし・・


後から被告側も利息制限法に引き直してない和解は無効にさせる事も出来るし
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:19:24 ID:BjQ2jRV80
誰にも相談せずに、法廷に立った被告にすべての責任がある。

という事で、どお?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:04:41 ID:1Dcoa0ix0
>>902
そうですね〜全ての責任かぁ。

私は過払い金返還されてる最中の身なんですが、サラも大変だなぁ、
って思う。結構未払いのままって人いるし、ハイリスクだわ。
私が賃金業やるとしたら、30%はもらわないとねぇ〜と。

どっかの判事が「お客さん 何時?」だなんて 実家の家業でも
手伝ってる判事かなぁ?担当判事がケーキ屋だったら、
毎日買いに行くかも。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:40:44 ID:BjQ2jRV80
>>903さんは、
返還請求されているんですか? 立場が逆ですね。

サラ金は、ハイリスクでもなんでもないですよ。
その証拠に、銀行がやり始めた。

少し、考えて見て下さい、世の中の金回りの良くない時に、
金融機関は、金余りの状態、本来なら、低利で融資が出来るのに、
それどころか、高利で貸し出した。(ミズホ銀行浮揚の原動力)
不良債権の処理がクリーンに行われなかった結果。そのツケを、
社会に求めた。
いまだに、税金を支払っていない銀行は、全体の給与引き下げるべき、
それと同じく、公務員給与も引き下げるべきと、思う。

自分のケツの穴をふけん者の給料が何で高いの。

905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:00:22 ID:ijYh5i2/0
下げたら下げたで役人や銀行員の質が今以上に低下するな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:14:43 ID:BjQ2jRV80
>>905
銀行員や、役人は、ほとんど、事務職。
責任の所在や、誰が記録したかは分かるはず。
そうでなければ、困るのじゃないのか?

質の低下は、管理職・当人の仕事に対する問題、と考える。
給料が高くても、どこそこの国の、厚生労働省・社会保険庁じゃこまる??
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:56:38 ID:O2d6MEmv0
久しぶりに来てみたが・・・

>>840
>これでお金をもらえる弁護士って、もうけもの?
その弁護士になるのにどれだけの努力が必要だと思ってんだ・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:50:47 ID:F/YOjzKd0
>>907
わかっちゃいるけど、その瞬間思った気持ちを素直に書いたんじゃない?
常に冷静で、色々な角度から物事を考えられるなら、不当利得金返還請求
事件等で原告になることなどないでしょうし ましてはサラに訴えられる
事などはないでしょう。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:14:39 ID:H4giS4o60
いやいや。
弁護士さんになるのは大変だってみんな知ってるし、仕事も大変だと知ってるよ。
たださ、過払い金返還の裁判は簡単だし、個人でも出来るからではないの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:12:23 ID:reUiXs3/P
どうでもいいが、そろそろ本格的にスレ違いなんで、該当スレでやってくれ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:21:44 ID:pGmzWWkm0
今日、第一回目対プロ口頭弁論行ってきます。
和解案の金額は満5+5(希望条件より1.5万ほど少ないんですけど)
振込が2月頭と早いんでまあ納得しての和解に代わる決定を貰ってきます。
これも先人様、アドバイスを貰った方々のおかげです、裁判所に行くのも内容
が決まっているとあんまり緊張しないですし・・・。
最近、裁判スレみんな報告無いんですが提訴前に和解してんのかな〜?

912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:31:34 ID:zCTdqs9D0
>>911
一回目? 振り込みが2月頭? うらやましいです。
こっちは12月中旬1回目だったのに、2月末振り込みだって(>_<)。
こっちの裁判所寒いよ〜、建物も古いし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:17:16 ID:KFAwntLMO
>>911です
>>912さん今、裁判終わりました。
裁判官に「日付が納得しない場合は和解に変わる決定は出せないのですか?」
裁判官「何時ならいいの?」
自分「出来たら1月中が…」
裁判官「じゃあ1/31までに振込に変更して和解に変わる決定をだしときましょう」
自分「わかりましたv(^-^)v」
三重の簡易裁判長〇〇さん有難う御座います!

ちなみに薬だすみたいに簡単に和解に変わる決定を出すのね…。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:27:03 ID:zCTdqs9D0
>>911
えっ、もしかして近くかな、裁判所!早くて良かったですね。
こっちは簡易も地裁も同じ法廷(20○号)だから地裁案件も簡裁案件も
意識してないですね。

今月2回目控えてます、10年未満の空白アリ、簡裁で早期解決
とはいかないでしょうね ふぅ〜
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:09:19 ID:KFAwntLMO
>>914さん頑張って下さい。
(先人の方々の努力に比べたら今の人々はまだ楽だと思います、なんと言っても的確な判例を選んで付けるだけで皿は言い訳出来ないし…悪あがきは相変わらずみたいですけど。)
簡裁の場所は自宅から車で20分前後で着きます!
後、自分はアプラスが一件だけですがこちらのほうが延滞等、相手からのツッコミ所満載今度は判決まで行くかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:02:19 ID:GOyP28PG0
>>915 さんの管轄裁判所と私の管轄裁判所が多分 近くかなぁ、と思って。
私は自宅から自転車で5分のところです。ちなみに個人訴訟は多分私が
「初」みたいです。

言えてますね、先人の方々の努力に比べたら・・って。感謝しつつ
後人の方へ良い結果が言えるよう、がんばりましょうね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:34:19 ID:83AaLZ7E0
>>914 >>915
がんばって下さい。!!
サラ金に一撃でも、二撃でも与えてください。

全面勝訴して、訴訟費用も取ったけど、サラ金のあくどい先延ばし攻勢に
半年以上かかった、裁判所はアホだった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:32:05 ID:7O65A6RtO
>>917さん応援有難う御座います!
自分も偉そうな事あんまり言えないんですけどね…。
簡裁の雰囲気しか分からないですけど敵雑魚キャラ=皿、ボスキャラ=裁判長(何処かで誰かレスしてたけど)
って思いました。
自分の時も喋った口調はそうでした、でも言ってる内容は優しく?説明してくれましたよ。
職業柄たしかに高圧的な感じですよね〜。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:55:43 ID:VBhR/UVl0
簡易裁判所の判事は、あくまでも簡易裁判所判事であって本当の裁判官
(判事、判事補)では無いからな・・・・
司法試験も通ってないし。
ごく一部には地裁高裁を上がりの裁判官もいるけど、多分ダメダメだから
簡易裁判所に来たんだろう・・・・
920びっくりです:2008/01/10(木) 20:30:49 ID:ZN4XWwuC0
>>911です。
初心者板にも書きましたが、あまりにもびっくりでマルチですがこちらにも書きます。
今日、裁判所から和解の決定の文章が送られてきたのですがなんと被告名が俺の名前に!!!!
なんで過払い請求している自分がプロに和解金払わなあかんねん。
仮にこれ余裕こいてろくろく確認せずにほっといたらホンマに皿に和解金払うようになってたんやろか?
どう思います?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:58:27 ID:30yjQpse0
>>911
資金的に余裕あるんなら、ほっといたら・・・。

私は判決で、「原告は被告に過払い金を払え!」でした。
判事だって、所詮は人間・・・しかし、ひどすぎっ!
922911です:2008/01/11(金) 12:25:25 ID:xGU45tVaO
>>921さんどうもです
簡裁にTELして判決の原告、被告名の間違いは訂正してもらうのですが
切手は自腹との事また1040円かかるやん!
担当書記官に
「まさか皿の分まで俺持ちと違うわな〜」
と確認した処
「それは皿に出して貰います」
書面やと金がかかるんやね!
>>921さんは口頭やで直ぐに訂正で終わりやったんでしょ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:30:05 ID:3IRbzNBj0
>>921
それ、法廷での読み上げ?それとも判決文?

判決文だったら、放心状態になる。
一審の書記官に文句を言わせず、即控訴手続きに入る。

それ位の、嫌がらせはやってやる。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:07:26 ID:30yjQpse0
>>911
>>923
判決は口頭ではなく、特別送達でした。

翌日裁判所の書記官に「これ、逆じゃない?」って文句いったら、
「どうもすいません、逆でした」と、机に頭をくっつけての謝罪でした。
後日、「判決文に誤りがありましたので」と、正しい判決文貰いました。

はじめは書記官のミスだと思ったら、事もあろうか判事のミスだって・・・。

控訴って手もありましたね・・・でも、地裁になると、凄っく遠いんですよ!

その場合訴訟費用は誰が負担するんでしょうかね、国、被告?

925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:12:28 ID:kDluQdvmO
簡裁案件1回目。2件あったが5分とかからず先程終わったので、弁VS皿社員(不当利得返還)を傍聴してみたよ
不開示部分を今頃出してきた被告を怒り、噛み噛みタジタジの判事に突っ掛かる弁…下向いて笑いを堪えるのに必死だった
だが、恐ろしかったのは、やはり判事であった!弁が別案件で別室に席を外すと「もうさ、無視して棄却してやろうか?w」等と司法委員と話ししてる
それなりに理由はあるのだろうが、判事の仕返し見え見えで驚愕…
しかも、自分の担当判事でもあるのでガッカリorz
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:24:13 ID:FF+0h90iO
↑判事たる者がそんな個人的な感情なら恐ろしいね。私も提訴の為、裁判所に行ったら事務官だと思うんですが『本人提訴は法的知識がないから無理だよ』『いくら欲しいの?8割貰えたらいいんじゃないの?』
馬鹿にして鼻であしらう態度でしたよ。ムカツク
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:01:04 ID:rC5oKZf40
東京簡裁にもう10回ぐらい通ってるが、本人訴訟って以外と少ないよな。
結構通ってるのに今迄2人位しか見たことない。弁・司依頼が殆ど。
あとサラクレ側から訴えられてるヤツの案件もかなりある。

俺の少ない経験から言うのも恐縮だが、今簡裁が扱っている案件を10としたら、
過払い訴訟 4
サラクレ原告 4
その他 2              って感じかなぁ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:10:07 ID:+DE9BITOO
>>928
おぉ、同じく東京簡裁常連組です私は地裁もありで、恥ずかしながら簡裁は20回以上、地裁も10回以上通っています。
私の所見は、不当利得2、貸し金請求8とみました。18日も最高裁行こうと思ってますが。その数日後に地裁判決が控えてるので、有利な判決がでることを祈ってます。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:05:32 ID:cPxnusM/0
今日、東京簡裁に1回目で出廷。
早く着いたので傍聴席で待ってた。
11時からだったんだけど、10時30分の部は全部貸金で、11時からは
不当利得。
これって、案件で分けてあるのかな。
で、不当利得で被告シンキで、シンキの代理人が出廷してたんだけど、
判事が「シンキさんが来るのはめずらしいから、この際に和解の話し合いして」
と言っていました。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:13:30 ID:HwjMTRADO
はじめまして。私も来週明け第一回目口頭弁論なのですが、答弁書がまだ送られて来てません。 
準備書面用のテンプレートを探しているのですが、どなたかわかる方いますか?クレクレで申し訳ありません。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:59:36 ID:P8kkv/DC0
本日一回目口頭弁論でした(訴額200超の地裁案件)
前日にくると思われた答弁書こない
当日書記官からもらえるかと思ってたら
とうとう裁判始まってしまった。
判事に「答弁書来てないですか?」と聞いたら
判事「向こうも大変なんでしょ。たまにあるんですよ。
  電話して交渉していいですよ」
書記官も「私の方からも連絡入れときますので」
判事も書記官も苦笑いで次回期日決めて終わり。
怒り込めて冷静に帰宅してから電話したら(答弁書どうしたの?)
向こうもあわてた様子で一言「すいません。ぬけてました」
だと。何がどうぬけてるのか?
 そこで和解交渉(一回目無視したんだからこっちは強気)
最初は元金のみを提示してきたが希望額で
次回和解承諾となりました。
地裁案件なんだから答弁書出すか、代理弁護士出すかしないと
無視(忘れて)は、ないでしょう。大人のマナーでしょう。
ちなみに相手は「大人マナー」のプロさんです。

932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:35:01 ID:owMwhECu0
今日地裁デビューしました!

たまたまかもしれないけど、簡裁に比べると傍聴人は少なかった。
相手弁も来たけど、なんだか昔のマンガのダメおやじみたいで
迫力もなかったし、ほとんど緊張しなかった。
裁判官はよさげだったけど、
「この案件は裁判所でも判断が分かれるんだよね〜。」
との一言に一瞬不安がよぎったけど、
終始笑顔だった裁判官を神と信じたい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:00:31 ID:2JlSYW1Q0
1/18永田町体験記超速報

何と、傍聴人は定員一杯の48名。
なんでも、被上告人の弁護士の関係者(弁護士等)が
20〜30名来たので予想外に定員になってしまったとのこと。
おかげで13:15以降に来た方は門前払いでした。

しかし傍聴席の90%は弁護士だったな。

最高裁は簡裁地裁とは違い完全に別世界。
小さい映画館かホールみたいですた。

南門で番号札をもらい、ロッカーに携帯等荷物を預けて(筆記用具+メモは可)
金属探知機を無事通過して、迷路みたいな階段を上るとそこはまるでどこかの大ホール。
それからさらに係員の案内で第2小法廷に向かい、ようやく入廷。
中はまるで映画館、傍聴席は左4×3=12席・右4×3=12席(左右は報道関係者)
             中4×12=48席(ここが傍聴者用)。
裁判官は裁判長1名?+4名。

裁判官が入廷して全員起立礼。それから3分くらいフリーズ?
しばらくすると「はい、撮影をお止めください、それでは撮影者の方は退廷してください」
すると、裁判官は一様にフリーズ解除。
(なるほど、そういうことか と納得)

そして書記官が事件名を呼び上げ
最初の事件の主文判決(大阪高裁差し戻し)
続いて間髪入れずに、不当利得(上告人「タンポート」)の主文判決。

裁判長が言い終わると(時間にして1分かな?)再度全員起立礼。

そしてすぐさま全員退廷。

     肝心の「理由」がわからんじゃねーかよ!!オイ!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:04:54 ID:vzkwsvZ00
1回目前に和解したので訴訟を取り下げたのですが、
半額返還される印紙代が振り込まれるまで、どのくらい時間がかかるのでしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:05:57 ID:9VObf9AK0
原判決1項
「原判決中時効の請求を棄却した部分を取り消す」
原判決2項
「被控訴人は、控訴人に対し、43万8157円及びうち41万4829円に対する
 平成17年11月19日から支払ずみまで年5分の割合による金員を支払え」

原判決3項
控訴人のその余の控訴を棄却する
原判決4項
訴訟費用 1:3
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:12:24 ID:2JlSYW1Q0
追記
傍聴席は中(48席)が一般用。
左右はどうも報道関係者専用だったみたい。

いや、ホント、最高裁は簡裁地裁とは別世界ですた。

あと、永田町って以外に近くにコンビニが充実してるんだね、以外だった。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:16:43 ID:FgVL9qFV0
東京高地裁の建物はすごいね。
中に入ると一体法廷がいくつあるんだろうっていうぐらいたくさんあるよ。
かといって開廷してる法廷はほんの僅かだし。
廊下が長いので傍聴のハシゴは移動で疲れる。とにかく広くて静か。
93848番 ◆9p2faLMlps :2008/01/18(金) 21:50:53 ID:vXMrM8sB0
永田町(っていうか赤坂見附付近まで)にあったコンビニは
ローソン2件セブンイレブン2件だった(と思う)。

それにしても今振り返ると、本当に入場に関しては厳重だった。
南門(ガードマン)・金属探知機(ガードマン)・待合ホール(係員)と3重のチェックだったわけだから。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:11:52 ID:vgNABoFu0
>>934
だいたい1ヶ月くらいかと

確認だけど、取り下げと同時に手数料還付の申し立てもした?
申し立てしたら、手数料還付決定書っての送ってくるから
それ持って行って手続きしないといつまで待ってても振り込まれないよ。

俺は決定書来てから、別案件提訴に行ったとき聞いてみたら
丁寧に請求の仕方等教えてもらった。
この当時個人でってのは少なかったローカル地裁でのことですが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:34:24 ID:83fvD5JW0
初の1回目…元本のみで和解希望の答弁書で和解拒否はしたものの
判事と書記官に促され渋々和解…あ〜自己嫌悪…自分に負けたOrz
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:47:50 ID:83fvD5JW0
貸金請請求事件でサラ側の原告代理人だった弁護士が、
その次の事件では過払い金請求の原告代理人になっていた。

弁護士は絶対に正義の味方ではないと思った瞬間だった。
942934:2008/01/19(土) 09:01:46 ID:m/PhgtU30
>>939さん
ありがとうございます。1ヶ月くらいかかるんですね。
手数料還付等の必要申請書の類は、すべて担当の書記官の方が
FAX・郵送でも手続きして頂けるということでしたので、一式
送ってくれました。ですので、書類に漏れはないかと思います。
それらを全て返送してから、もうすぐ1ヶ月になりますので、
そろそろかもしれませんね。
アドバイスありがとうございました。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:07:50 ID:4rh2IklO0
TEST
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:56:48 ID:VYCNMksdO
>>940のように判事と書記官は和解をすすめてくる物なんですね?
8割りとかでも和解にしろとかって言われるんですかね?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:32:07 ID:O/ZBcuOE0
書記官も和解を薦めるもの?司法委員じゃなくて?
俺は司法委員に小一時間和解を薦められたけど、蹴って判決となった。
司法委員の自信満々の最初の顔と部屋を出た時のしょんぼり顔のギャップが何とも
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:35:00 ID:IjzvdYX4O
裁判所はサラの支払い能力知ってますからね。
払うところなら判決か満額+5、判決しても執行まで粘りそうな業者なら原告にも和解勧めますよ。
基本的には本人訴訟にはかなり肩入れしますよ。ただ、手続きとか慣れてそうな方には、余計な口出ししません。
そのため、中途半端に知識がある方が却って落とし所を見誤って不利な結論になることがあります。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:58:07 ID:NWwxcIreO
ありがとうございました。司法委員と言う人なんですね。初心者は何でも聞いた方がいいですね。
親切にありがとうございました。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:53:19 ID:+hJuSFMdO
傍聴人として簡裁に行きましたが原告本人だったので、
せっかくですからどうぞと言われ原告席へ。
被告は出席せず。
判決をくださいということで、1分ほどで終了。
裁判官は、いかつい顔をしている人だと思ってましたが、若くて工藤静香みたいな女性だったのでビックリしました。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:56:00 ID:rhAgvogv0
判事さんに準備書面での主張の仕方について注文を付けられたのですが、その
内容がよく聞き取れなくて(少し耳が悪いので)、でも「はあ?」なんて聞き
直すのも印象悪くなりそうで、そのまま曖昧に「はい」なんて返事してしまった
のですが、これ書記官に確認とってきっちり準備書面用意したほうがいいか、
それとも再度注文がつくまで自己流で書くのがいいか、どうしたもんでしょう?
ピントはずれな準備書面書いて、即結審、敗訴〜!ってのが最悪だけど・・。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:08:18 ID:i/CorfgF0
本人訴訟第2回期日に出席しました。
被告は勿論欠席で、擬制陳述です。
で、裁判官から和解したいならこちらから電話をするようにといわれた。
その際、被告に伝言をするようにとのこと。
『出席しないで、乙号証を提出しても、提出したことにならない。』
これって、結構原告に対しての心証がいいのだろうか???
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:39:48 ID:PmHOj6Ke0
>>950
被告の欠席って2回目も認められるんでしたっけ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:03:08 ID:CR5Lsa2Z0
>>951
簡裁なら書面だけでもいい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:40:34 ID:dYzcNtL2O
地裁でも2回目欠席して電話で済ませるとこもあるけどな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:17:41 ID:7TygGNsE0
>>919
なに寝ぼけた事いっとる。
簡裁の裁判官もちゃんと司法試験と追った方ですよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:26:45 ID:0eHnQrR40
簡裁だけど、結局、1時間まちだったので、そのまま傍聴していたけど、鉄火場って感じ。

バッチ付けた代理人って判事に一礼しないし、かばんをイスに投げるし。慣れって凄いと思った。
判事も手馴れたもんで、話会う?じゃ別室行って!と繰り返し。
もっと粛々としているもんだと思ってたよ。

ただ、被告席の本人達の罵声や阿鼻叫喚の声は、原告席に坐って良かったと思った。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:34:40 ID:Q1TY3hYs0
>>954
寝ぼけdのはお前じゃ!

簡易裁判所判事はあくまで簡易裁判所判事であって通常の「判事」ではないぞ。
ググって見よ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:41:19 ID:KW4RNqHDO
原告席の向こう側…

被告人の席…

あの席を通過して…

死刑判決までいった人もいるんだろうなぁ…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:49:53 ID:QgZ3frOZ0
風俗店女性に判事かみつく 示談成立後、依願退官
http://www.asahi.com/national/update/0123/OSK200801230007.html

判事だってにんげんだもの
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:47:49 ID:pqInx2l30
明後日、対プロミス簡裁1回目です。
本日プロミスより答弁書が届きました。
ほぼこちらの希望額での和解提示なので、和解しちゃおうと思うのですが、
簡裁に行く時、準備書類は必要でしょうか?
手ぶらでもおk?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:54:48 ID:UWc8kS9w0
>>959
1回目なので準備書面はいらないです
というか和解するつもりなら今後もいらないです

訴訟内の和解か訴訟外の和解かによって違うけど
訴訟内和解なら和解しますか?って聞かれてハイって言うと裁判長からイキナリ銀行口座を聞かれると思うので
紙かなんかに控えてたほうがいいかもあとは呼び出し状と印鑑(念のため)くらいかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:10:30 ID:uGgmJQPY0
今日、2回目でした。被告の準備書面がそのときに渡されてそのまま電話会議で
相手弁と対話。
推定計算あり、ローンキャッシング一連計算あり、合併後の一連ありと揉めどころてんこ盛り。
判事さんに「0和解で」といきなり言われましたが「出来ません」と一蹴。

とりあえず、推定計算に関しては銀行の取引履歴があり好感触です。
さらに「相殺でどうですか?」といわれたので
「さかのぼって相殺するならいいです」
「適状時ということですね」
と、その計算書を作ってくることになりました。
充当に関していろいろ準備してきたのに最高裁の判例も一切何も触れず
相殺で行っちゃう私を許してください。
だってほとんど金額が変わらないんです。。。一連計算と。

だけど文提は「もういいでしょう?」といわれたり、
和解をするためなのか減額になる方向に持って請うとする姿勢は
ああ、これが簡裁。。。としみじみ思ったのでした。
でも本人訴訟に対しては親切で優しいと思いましたよ(書記官さんも)
3回目、がんばります!!
相殺だと計算がちょっとややこしいのでわかりやすい書面を心がけねば。

相手はニコス20年もの、家族の代理です。

962959:2008/01/23(水) 20:10:56 ID:pqInx2l30
>>960
ありがとうです。
ちょっとドキドキしながら明後日行ってきまつ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:32:12 ID:yPHUnf1B0
>ああ、これが簡裁。。。としみじみ思ったのでした。

それはハズレの裁判官に当ったんだね。人によっては簡裁でもビシビシやってくれる。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:43:26 ID:uGgmJQPY0
>963
この裁判所にはこのお方が主にやっておいでのようです。

前の裁判が長くて時間に始まらなかったです。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:50:51 ID:yGnQJs3S0
> 前の裁判が長くて時間に始まらなかったです。

過払いは同じ時間に複数の案件が予定されているから、予定通りの時間に始まることはないよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:59:11 ID:uGgmJQPY0
>965
それが別の法廷で別件で別時間のものだったのですよー
裁判官って大変ですね。
「前が長びいて遅くなってごめんなさい」と司法委員の方に言われました。
しかも私の後の人もはいってきたのですが
なぜか法廷から追い出されて?いました。
傍聴自由なのに。。。それなりのプライバシーに配慮してくれたのでしょうか?
本人訴訟だから緊張しないためかな?






967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:37:14 ID:Wc7cmLFi0
>かも私の後の人もはいってきたのですが
なぜか法廷から追い出されて?いました。

え?なんで?遮蔽?

> 本人訴訟だから緊張しないためかな?

それはないと思う(w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:51:46 ID:lpotUySV0
>942
この前、地元の地裁でちょっと聞いた話。
過払い請求が予想以上に多くて、手数料還付の予算を使い切っちゃったらしい。
というわけで、代替財源を確保するまで還付には時間が掛かる由。
地方によるかとも思うが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:01:01 ID:IsMd+NMO0
>>966
今日、第一回目行ってきました。
最初は私一人だったのに、途中でおじさんとおばさんが入ってきて緊張した
裁判官より、そっちが気になったりw
ここで先人に学んで、理論武装して挑んだのに答弁書すら当日しか貰えないし
相手方は欠席だし

満5で250の和解をそのまま受けました。入金は一ヶ月後の予定。
理論武装した時間を返してくれー
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:21:12 ID:AYE7X/UT0
次スレ
過払い請求 裁判所体験記 第2巻
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1200985283/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:28:33 ID:fdMZZTPy0
過払い請求することにし裁判になると
闇金からDMや電話がジャンジャン掛かるって本当でしょうか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:51:58 ID:vVVKPhzn0
>>971
うそです。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:21:54 ID:r8R/ZAew0
 
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:51:51 ID:1R3DSnTO0
うめあげ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:47:47 ID:aT464UwW0
今日簡裁にて1回目でした。
私の次の人も過払請求(弁)でしたが
判事に「過払金利息を元金充当する根拠」を聞かれてアタフタしてました。
私はその点については(判事から求釈明があったので)準備書面を出していたので
準備書面に書いた判例を提出するよう言われただけでしたが。

判事「この計算書は過払金の本についてるCD-ROMのやつかな?」
弁「はい・・・」
判事「でも本には利息を元本充当する根拠載ってないんだよねー」
弁「はぁ・・・」
判事「前の人(私)もそうなんだけど、準備書面出してもらったから」

その後廊下でその弁に会ったけど
そそくさと消えていってしまいました。
聞いてくれれば教えてあげたのに「元本充当の根拠」www

弁も本の通りにやってるだけなんだなーと思いました。
こんな弁に高い手数料払うなら、やっぱり自分でやった方がいいですね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:20:21 ID:FFvc7Sh3O
うめです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:14:31 ID:k4a5V6K00
どうやら、教育係の判事だったようだな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:19:09 ID:d8GU9k9i0
978
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:01:36 ID:ghuw2I3K0
埋めないで、たまに保守して
dat落ちしないようにせよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:43:37 ID:RrXAS8lzO
皆さん服装はどんなんで行ってますか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 05:37:52 ID:MBckl2x00
>>980
漏れは仕事休んで裁判所逝けたので、普段着で
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 07:15:22 ID:T8/ixsOZO
一回目は仕事中抜けて行ったので作業衣
担当の判事がめちゃめちゃ若くてカッコイくて一目惚れ
二回目からはちょっぴり気合い入れたりして…
判事さんにしてみたら何百人もいる貧乏人の一人なんだけどね。
四年の分断有の案件だったけど一連認める判決くれてやっぱり最高判事さんでした
@静岡県の簡裁
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:23:58 ID:0+zj2E370
四年の分断で一連認めてくれたのは良かったですね。あなたの想いが通じたのでしょう(^o^)
984名無しさん@お腹いっぱい。
>>982
うらやましい、俺なんか5ヶ月の分断でも一連認められず
第1取引時効で80万も減額だった。