【科学力は】シグマレンズ 59本目【世界一ッイイイイ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
シグマレンズ専用スレッドです

SIGMA Webサイト
http://www.sigma-photo.co.jp/

前スレ
【科学力は】シグマレンズ 58本目【世界一ッイイイイ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1391762556/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 21:31:37.27 ID:Wezj/BGF0
★☆【ヤフオク】レンズの落札価格&入札動向一覧☆★
■DGレンズ
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/sigma_dg/
■DCレンズ
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/sigma_dc/
■DNレンズ
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/sigma_dn/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 21:34:08.07 ID:pdaezVrS0
2ちゃんねるの情報の確かさにはただただ驚かされます。
きっと凄い人が書き込んでいるんでしょうね。
上級者の方にお願いなんですが、現行のレンズでバリフォーカルのものをリストアップしてもらえませんか?
うっかり通販で買ってしまわないようにしたいので。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 21:35:40.99 ID:nG0Wb/am0
30mmF1.4ARTいいわぁ…w
5名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 21:36:09.81 ID:lsME6ePH0
シグマ製品を組み立てているのはラムダ。時給 850円

■アウトソーシングも参加中

[糞]アウトソーシング[社員アホ]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1333687276/

http://www.angle-web.net/job/job_each/lambda.html
http://www.angle-web.net/job/job_each/lambda/manabe_s.jpg
http://www.angle-web.net/job/job_each/lambda/lambda1.jpg

就業場所 福島県耶麻郡磐梯町
事業内容 カメラ・レンズ製造下請 労働者派遣事業 般07−300059   雇用形態 一般(フルタイム)
募集職種 (請)製造(交替勤務) 年齢 18歳以上  学歴 高卒以上
必要な経験等 職種経験(あれば尚可)  必要な免許・資格 普通自動車運転免許(通勤用)
採用人数 5人  就業時間 交替制あり 1)08:05〜16:45 2)19:05〜03:45
休憩時間  時間外 あり
給料 時給 850円〜900円
a 基本給(月額平均)又は時間額 134,572円〜142,488円
b 定額的に支払われる手当
a + b 134,572円〜142,488円
c その他の手当等付記事項 ・深夜手当
10,650円〜11,250円  賞与 なし
休日 土 日 他  週休二日 毎週 *会社カレンダーによる。
年間休日数 124日  育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし  加入保険 雇用 労災 健康 厚生
定年制 あり 一律 65歳  再雇用 なし
入居可能住宅   マイカー通勤 可
駐車場あり:無料  通勤手当 一定額 月額:5,000円

仕事の内容 ○カメラ・レンズの成形加工  ○加工後の微細な傷等の目視確認作業
など
6名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 21:38:07.88 ID:lsME6ePH0
Q Contemporary | SIGMA 17-70mmってどうよ?
A 逆光性能に”欠陥”あり

http://i.imgur.com/5zlW8ES.jpg
http://i.imgur.com/rwDATe7.jpg

以下メールから抜粋

検証の結果ズームが中間域で中心部に
強い光源が比較的大きく占めた場合にゴーストが発生しやすくなります。
この場合ワイド側テレ側では発生が比較的少なく、特定の条件によって
発生しやすくなります。また、比較的絞りを絞っていただければある程度
軽減する事は可能です。今回のように比較的条件がそろった場合には、
どうしても避けられない光学特性で、現段階では仕様と言う事に
なりますが、何卒ご了解頂ければと存じます。

抜粋終わり

>>523
30mmあたりの開放で
ど真ん中に電球だ入れれば再現できる

>>524
やってみたら出たw
http://i.imgur.com/iTjPJtq.jpg


http://www.lenstip.com/366.9-Lens_review-Sigma_C_17-70_mm_f_2.8-4.0_DC_Macro_OS_HSM_Ghosting_and_flares.html
7名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 21:39:35.76 ID:lsME6ePH0
*よくある質問とその回答*

Q: APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMってフルサイズで使った際の問題点教えて?

A: 70-200OSはウンコだよ。
テレ端は旧型のほうが解像してるな。
どのみち5D2の解像には達していない。


http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?GM_ID=271009&SPM_ID=1&CM_ID=0040001010E04&PM_No=919&PM_Class=N&HN_NO=00400#mokuji
立ち読みボタンでみれる

http://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=96&fullscreen=true&av=3&fl=70&vis=VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&lock=&config=/lensreviews/widget/LensReviewConfiguration.xml%3F4

http://www.dpreview.com/lensreviews/sigma_70-200_2p8_os_c16/5
5D2ですら、周辺解像できない。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 21:41:28.04 ID:lsME6ePH0
20パーセントを舐めてるユッケ山木w その結果がコレ>>5
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/561/588/001_s.jpg

http://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate/62868682.html

私の知る限りでは、コーティングがフレアに与える影響はわずか20%ほどしかありません!!
私の知る限りでは、コーティングがフレアに与える影響はわずか20%ほどしかありません!!
私の知る限りでは、コーティングがフレアに与える影響はわずか20%ほどしかありません!!

”最強”ニコン ナノクリコート
http://www.nikon.co.jp/profile/technology/life/imaging/nano/index.htm

キヤノン 特殊コーティングSWC ナノサイズのくさびが反射を抑制
http://cweb.canon.jp/ef/technology/eflens-technology.html

ペンタックス エアロ・ブライト・コーティング ナノテクノロジーから生まれた最新のレンズコーティング。
http://pentaxplus.jp/focus/lens/003/003s/index.html

ペンタックス HDコーティング “Aero Bright Coating(エアロ・ブライト・コーティング)”に近い光学特性
http://www.pentax.jp/japan/news/2012/20120911_8.html

タムロン eBANDコーティング
http://www.tamron.co.jp/lineup/f004/technology/02.html
超低屈折率のナノ構造膜と、従来のマルチコーティング技術との融合により、飛躍的な反射防止性能を発揮します。

SONY ナノARコーティング  ナノサイズの構造を持つ新コート「ナノARコーティング」
http://www.sony.jp/ichigan/products/SAL500F40G/feature_1.html

パナソニック ナノサーフェスコーティング  ナノレベルの微細構造を持つ、超低屈折率の薄膜
http://panasonic.jp/dc/lens/technology/nanosurface.html
9名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 21:43:24.43 ID:lsME6ePH0
ニコンの報復措置(シグマチェック) プラス 賠償15億 逃げられんぞユッケ!

http://diamond.jp/articles/-/46520


特許侵害への当てつけか!?
ニコンとシグマで冷戦勃発


2013年秋にニコンから発売された初級機の「D5300」と高級機の「Df」の主要2機種で交換レンズメーカー、
シグマのレンズが正常に動作しなかったのだ。
それだけに、今後発売されるニコン製カメラでシグマの製品が正常に機能するのか、大きな注目が集まっている


【鬼畜ニコン】 シグマ、ニコンに15億支払い決定!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1392367463/

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140214/trl14021417170000-n1.htm
http://megalodon.jp/2014-0410-2121-31/sankei.jp.msn.com/affairs/news/140214/trl14021417170000-n1.htm

「手ぶれ補正機能を実現するには、さまざまな制御が必要」と指摘。
「被告の製品に対する寄与としては15%を認めるのが相当」として、
シグマ側の利益を最大で約101億円と認定した上で、15%に当たる金額の賠償責任を認めた。

シグマが盗作した物  ニコンの交換レンズで初めてVR機構を搭載したレンズ
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/historynikkor/2008/0804/
2000年発売 Ai AF VR Zoom-Nikkor ED 80-400mmF4.5-5.6D


2003年発売 APO 80-400mm F4.5-5.6 EX OS
http://web.archive.org/web/20040407145944/http://www.sigma-photo.co.jp/lens/80_400f45_56.html
シグマ独自のOS (OPTICAL STABILIZER) 機構を 搭載した、超望遠ズームレンズ。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 21:46:35.76 ID:lsME6ePH0
シグマのニコンVR盗作問題について”真実”を語る

シグマが盗作した物  ニコンの交換レンズで初めてVR機構を搭載したレンズ
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/historynikkor/2008/0804/
2000年発売 Ai AF VR Zoom-Nikkor ED 80-400mmF4.5-5.6D


2003年発売 APO 80-400mm F4.5-5.6 EX OS
http://web.archive.org/web/20040407145944/http://www.sigma-photo.co.jp/lens/80_400f45_56.html
シグマ独自のOS (OPTICAL STABILIZER) 機構を 搭載した、超望遠ズームレンズ。


http://web.archive.org/web/20031208035253/http://www.sigma-photo.co.jp/news/80_400_45_56_os.html
シグマ独自のOS(OPTICAL STABILIZER)機構を
搭載した、超望遠ズームレンズ
APO 80-400mm F4.5-5.6 EX OS 国内発売日発表(2003.12.5)

 この度当社では、新製品AF APO 80-400mm F4.5-5.6 EX OSの国内発売日を発表致します。
80mmから400mmの広範囲をカバーする、手ブレ補正機構を搭載した超望遠ズームレンズ。
シグマ独自のOS(OPTICAL STABILIZER)機構により、レンズ内の2つのセンサーがカメラの上下左右の揺れを検出します。
光学系の一部を動かしブレを補正。手ブレ軽減効果を発揮します。


↓ 盗作技術のため応用が効かず、2本目のVRレンズはまさかの4年後・・・

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/07/27/6693.html
【伊達淳一のレンズが欲しいッイ!】シグマ「18-200mm F3.5-6.3 DC OS」

シグマから光学式手ブレ補正(OS:OPTICAL STABILIZER)を搭載した「18-200mm F3.5-6.3 DC OS」が発売された。
シグマが手ブレ補正(機構搭載)レンズを発売するのは、2003年発売の「APO 80-400mm F4.5-5.6 EX OS」以降、このレンズが2本目。(2007年)
11名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 23:46:58.95 ID:8Yi00Zen0
dcamera:デジカメ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1370350682/100
12名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 23:49:16.82 ID:8Yi00Zen0
シグマ、「SIGMA 50mm F1.4 DG HSM」の発売日と価格を決定
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/10/380/

シグマは、焦点距離50mmの大口径単焦点レンズ「SIGMA 50mm F1.4 DG HSM」の
キヤノン用を4月25日に発売することを発表した。希望小売価格は税別127,000円。
シグマ用とソニー用、ニコン用の発売日は未定だ。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 00:11:33.94 ID:Us00FTQG0
10万は切らなかったか
14名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 01:05:01.60 ID:uucD9Yn00
ちょっと高いなぁ。実売10万切れば買うかな。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 08:33:27.11 ID:xSUBCteW0
本スレはこっち
【科学力は】シグマレンズ 59本目【ハラマセヨーッオオオオ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1397131491/

本スレはこっち
【科学力は】シグマレンズ 59本目【ハラマセヨーッオオオオ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1397131491/

本スレはこっち
【科学力は】シグマレンズ 59本目【ハラマセヨーッオオオオ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1397131491/

本スレはこっち
【科学力は】シグマレンズ 59本目【ハラマセヨーッオオオオ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1397131491/

本スレはこっち
【科学力は】シグマレンズ 59本目【ハラマセヨーッオオオオ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1397131491/

本スレはこっち
【科学力は】シグマレンズ 59本目【ハラマセヨーッオオオオ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1397131491/

本スレはこっち
【科学力は】シグマレンズ 59本目【ハラマセヨーッオオオオ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1397131491/

本スレはこっち
【科学力は】シグマレンズ 59本目【ハラマセヨーッオオオオ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1397131491/
16名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 10:34:30.13 ID:z5qXNQwy0
>>15
誘導おつかれーっい!
17名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 12:27:55.82 ID:miQfQYMy0
SIGMAすげー、いつのまにかこんなサービス開始してたのか


SIGMA マウント交換サービス|株式会社シグマ
http://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=559

マウント交換サービス | SIGMA GLOBAL VISION
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/service/mcs/
マウント交換サービス対象機種のご案内|株式会社シグマ - Sigma
http://www.sigma-photo.co.jp/support/mcs/list.html

○サービス概要
>シグマの新しいレンズライン(Art / Contemporary / Sports)は、すべてのレンズ商品を「マウント交換サービス」(有償)対応といたします。
>お手持ちの対象レンズのマウント部およびシステム(内部の基幹部品等)を交換・調整し、新たなカメラ用として最適化を行います。


一昨日もらって来たカタログ見て知った
18名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 12:31:40.76 ID:miQfQYMy0
 
サービスの利用方法のページもあったわ

マウント交換サービス|株式会社シグマ
https://www.sigma-photo.co.jp/support/mcs/
19名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 12:55:47.40 ID:pgYOqGbJ0
何を今更
情弱乙!
20名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 13:58:52.20 ID:qWEt49Sh0
情弱なのは仕方ないとして
それを得意げにここで披露しちゃうのが理解不能
コミュ能力に欠陥でもあるんじゃないだろうか
21名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 14:28:02.66 ID:6/O7iAcS0
SIGMA 50mm F1.4 DG HSM発売日・価格決定のお知らせ
http://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=638
SIGMA USB DOCKソニー用・ペンタックス用発売日決定のお知らせ
http://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=639
SIGMA Optimization Pro Ver. 1.2.0リリースのお知らせ
http://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=641
22名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 16:16:43.49 ID:n8DEo8UU0
>>10
シグマのニコンVR盗作問題について突かれると、困る奴が居るみたいだな

一応俺の調査では、問題の諸悪はAPO 80-400mm F4.5-5.6 EX OSにあると見ている。
何故二本目のOSレンズが4年も遅れたのかにも深いワケがあるようだね。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 16:22:07.76 ID:dKYJoecg0
■「SIGMA 50mm F1.4 DG HSM体感イベント」
・日時:2014年4月19日(土)10:00〜16:00
・会場:株式会社シグマ 本社 1F エントランス
 >> http://www.sigma-photo.co.jp/company/access.html
 神奈川県川崎市麻生区栗木2-4-16
・入場料:無料
・予約:不要

SIGMA 50mm F1.4 DG HSM キヤノン用をカメラに装着して自由にお試し
いただけます。カメラボディと記録メディアをお持ちいただいた方は、
ご自身のカメラに装着して撮影も可能です。また、その際に撮影した
データもお持ち帰りいただけます。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 16:26:29.78 ID:4O5xHPEMi
価格.com見るとartの35mm f1.4が昨日あたりからかなり値上がりしたな。
増税前に買えばよかったかな…
新50mm 1.4の価格発表の影響?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 16:39:36.03 ID:3Ib41qwDi
新50mmF1.4のSAマウントはよ
26名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 17:35:43.88 ID:h0hAVMFm0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4989164.png

なにこの悪質なスレタイ
デジカメ以外でもバカな活動してんのかねぇ
27名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 18:49:32.72 ID:U8A1hFwx0
今更なんだけど、ハラマセヨーって何?w
28名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 18:59:08.53 ID:vwZpzIoY0
>>27
あんまり意味ないんじゃない?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%82%BB%E3%83%A8%E3%83%BC
2008年頃って書いてあるから、退院してきたか出所してきたか帰国してきたかじゃね?w
29名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:44:13.09 ID:r8s9Rt/90
スレタイに「SIGMA」って入れようよ
SIGMAでスレッド検索かけても引っかからなくて焦った
30名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 23:25:40.51 ID:Jb0NAEcs0
>>29
【Sigma】シグマレンズ 59本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1397226307/

「科学力は世界一」って意味ないから外しておいた
31名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 23:34:43.52 ID:9DQ1zMUx0
>>28
医者も諦めたらしい
32名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 23:36:35.68 ID:n8DEo8UU0
>>30
死ね
33名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 01:42:19.52 ID:DDj9T7sR0
現行の18-250mmを70mmあたりに合わせた時の開放F値ってどのくらい?
あまり暗くならないなら17-70mmよりこちらにしようかと思うのだけど。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 01:51:41.96 ID:RJubcnaq0
>>33
Sigma 18-250mm f/3.5-6.3 DC Macro OS HSM
Focal length   18mm  28mm  35mm  50mm  80mm  135mm  250mm
Max aperture   F3.5   F4.0   F4.5   F5.0    F5.6    F6.3    F6.3
Min aperture   F22   F22    F22    F22    F22     F22    F22

Sigma 17-70mm f/2.8-4 DC Macro OS HSM
Focal length   17mm  24mm  28mm  35mm  50mm  70mm
Max aperture   F2.8   F3.2    F3.5    F3.5   F4.0    F4.0
Min aperture   F22   F22    F22   F22    F22    F22
35名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 02:21:31.13 ID:DDj9T7sR0
>>34
おお、詳しいデータありがとう。
とても参考になる。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 08:52:14.21 ID:/vtnlkjm0
>>30
「ハラマセヨー」は不要だったな
37名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 09:01:29.53 ID:xdp4vLW80
たかがサードパーティメーカー相手に、ここまで粘着できる執念って、どっから湧いてくるんだか
38名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 09:05:38.18 ID:ojLe+AtH0
キヤノン系のスレのスレタイにはハラマセ入ってるの無いんだな
39名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 10:59:57.08 ID:gB+6mZJu0
>>38
入れてこようか?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 12:14:17.16 ID:/zq6YdUa0
>>39
氏ね
41名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 14:15:38.37 ID:DNKMtG9e0
重複につき移動願います

【科学力は】シグマレンズ 59本目【世界一ッイイイイ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1397279706/
42名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 15:13:48.06 ID:ojLe+AtH0
春だねぇ〜
43名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 19:31:11.69 ID:zFXG9mLQ0
本スレがどこだかわからない酷い状態だけど、まあいいやここに書こう
バリフォーカルきちがい君おめでとう!こんぐらちゅれいしょん!
今日野暮用のついでにヨドバシ寄っていろいろと見てきたのよ
そしたらマジであったよバリフォーカルレンズ
フジノン18-55、ズーミングすると一旦思いっきりボケてから自動でAFが
働いて合わせ直す動作をしてた
MFに切り替える方法がどうしても分からなかったのでMFで試してないけど、
バリフォーカルで間違いないと思う

でも他には見つからなかった
もちろん件の18-35もバリフォーカルではなかったよ
そして俺の手持ちの7本のズームレンズもバリフォーカルではない
44名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 19:40:00.28 ID:xVNmtmWH0
>>43
本スレはここです

【Sigma】シグマレンズ 59本目【ハラマセヨー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1397226307/
45名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 19:41:54.23 ID:dpDh1hXo0
>>44
死ねよ糞野郎
スレタイを変えるな知的障害者め
46名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 19:42:53.72 ID:xVNmtmWH0
>>45
「科学力は世界一」というスレタイは無意味です
47名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 19:45:29.24 ID:dpDh1hXo0
>>46
”ハラマセ”っていうのはそれ以上にもっと”無意味”なんだよ

わかるか知的障害者のクズ野郎?
スレタイに糞をつけて乗っ取ろうとしたってそれは許されないからね

「住民の同意なし」で勝手にスレタイをへんこうすることは許されない。

繰り返すよ、死ねお前
48名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 19:46:49.66 ID:xVNmtmWH0
>>47
スレタイにsigmaと入っていないことに苦情が出ています
49名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 19:49:53.92 ID:dpDh1hXo0
>>48
死ねよクズ

”ハラマセ”について説明してみろクズ野郎!

歴代 【科学力は】シグマレンズ 34本目【世界一ッイイイイ!】 となっているのに
「住民の同意なし」で勝手にスレタイを変更することは許されない。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 19:51:56.06 ID:xVNmtmWH0
>>49
ハラマセと入っていることより、sigmaと入っていないことの方が問題です
51名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 19:56:14.29 ID:dpDh1hXo0
>>50
だから”ハラマセ”について説明してみろクズ野郎!
説明できない「乗っ取り行為」なんだろ?
説明できずに逃げてるんだよクズ野郎。

お前個人の勝手で「住民の同意なし」にスレタイを変更することは許されない。


お前が今日立てたスレはカタカナ表記でハラマセ無しだぞ?
ふざけるなよクソが

ニッコールレンズ in デジ板 82本目  ID:xVNmtmWH0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1397289739/
52名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:07:46.12 ID:xVNmtmWH0
>>51
というか私はハラマセでスレ立てしたことはありません。
別の人が立てたスレです。
sigmaと入っているので推薦しているだけです。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:10:15.09 ID:dpDh1hXo0
>>52
お前個人が勝手に推薦しても、
「住民の同意なし」にスレタイを変更することは許されない。

同意が得られていない「非推薦行為」に当たる。

お前が立てたスレ、NIKKORないしNIKONって入ってないから探せないぞ?

そっちもスレを建て直せバーカ
54名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:19:15.39 ID:xVNmtmWH0
>>53
科学力は世界一などという加齢臭漂う無意味なスレタイに同意できません
55名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:23:10.80 ID:dpDh1hXo0
>>54
だからそれはお前個人の勝手だから。
何回言われれば分かるんだ知的障害者のクズ野郎!
「住民の同意なし」にスレタイを変更することは許されない。

ハラマセとか意味不明な糞ワードが入ってるほうが
もっと使えないね
いい加減死ねよクズ
今までのスレタイを勝手に変えて、意味不明な糞付きのスレなんて
使えるわけない

あと、お前の立てたニコンスレもIKKORないしNIKONって付けて
立て直せよ馬鹿野郎
56名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:26:04.24 ID:xVNmtmWH0
>>55
住民からそんな要望は出ていないので立て直しません
57名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:28:01.50 ID:dpDh1hXo0
>>56
おい馬鹿野郎

こっちも住民から「ハラマセ」を付けろなんて一切出ていないからな?
糞ワードのゴミが付いてるスレなんか使えないんだよ

あ、俺今からそこのスレの住人になるんで、NIKKORないしNIKONとハラマセつけて
立て直してくれや
58名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:28:14.21 ID:0aL32yKB0
じゃあ住人の漏れから。
スレタイにハラマセヨとか要らない。
別にsigmaも要らない。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:29:06.00 ID:xVNmtmWH0
>>57
sigmaと付いていないという要望が出ていたので立て直しました
立て直すのでスレタイ指定してください
60名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:34:08.21 ID:dpDh1hXo0
>>59
だから「勝手な一存」でスレタイなんか変更できねえんだっつうの
「住民の合意」ってのを理解しろ糞野郎
今までシグマスレが何年続いてると思ってるんだ馬鹿、
急な変更は無理

お前、>>52で自分じゃないって言ってるのに、今度はお前が立て直した宣言か。
完全にボロが出たな知的障害者め

>  >というか私はハラマセでスレ立てしたことはありません。
> sigmaと付いていないという要望が出ていたので立て直しました

最低でもある程度期間を取って「住民アンケート」が必要だろ

繰り返す、住民の合意なしの「急な変更は許されない」
同意なしのノーマナーなスレ立てはぜったに認めることは出来ないよ。
まずは先に議論が必要なのに、一切議論がされていなのだからね。

これからスレタイについて考えれば良い
分かったか?死ねよ
61名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:44:11.85 ID:xVNmtmWH0
>>60
じゃあsigmaと入れましょう
はい、解散
62名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:45:44.20 ID:NRwYqNGl0
そいつ間違いなくハラマセだからスルーが正解
63名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:53:33.90 ID:Z0zoQ1ZA0
ッイイイイ!がこんなに!
64名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:58:38.31 ID:dpDh1hXo0
>>61
俺は「ハラマセ」という糞ワードが放り付いているタイトルには
絶対に同意しないからな。
お前ひとり、肥溜めで腐ってやがれ
あと、死ねよ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:05:07.40 ID:xVNmtmWH0
>>64
ハラマセにこだわっているのはあなたではないですか?
ついていてもついていなくてもどちらでもいいでしょう
sigmaと入っていないと検索で困ると言っている人がいるのです
科学力は世界一などというローカルネタを入れるスペースがあるなら
sigmaと入れたほうがいいと言っているのです
66名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:09:18.20 ID:dpDh1hXo0
>>65
俺は住民の一人として、シグマレンズに一切関係の無い文言=ハラマセ という
糞ワードが放り付いているスレタイには絶対に同意しない。

科学力は世界一というのは、ローカルネタでも何でもない
文言そのままの意味=シグマレンズの性能の高さをストレートに語っている。

「ハラマセ」というゴミワードには、何の意味も無い。シグマレンズ、シグマ製品に
一切関係の無いキーワードだ。

そんなゴミが付いているスレは廃棄物でしかない
お前はその肥溜めで腐って死んでろゴミクズ野郎!
67名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:12:57.58 ID:xVNmtmWH0
>>66
ハラマセというのは、シグマレンズが様々な遺伝子を受け継いて
より素晴らしいレンズとなってほしいという願いなので、意味も関係もあるでしょう

関係や意味を言うなら、科学力は世界一、などという根拠はどこに求めればいいのですか?
開発のスピード? 性能の高さ?
主観的で意味が全くわかりません
68名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:17:33.69 ID:dpDh1hXo0
>>67
アホか、死ねよクズ!

ハラマセのどこにそんな意味があるのか出典持って来い馬鹿
そもそも日本語ですらないわ
それこそお前ひとりの勝手な解釈でしか過ぎないわ
どこの方言で、何語なのよ???あ?


シグマが世界一なのはART35mmでも買え、35mm最高性能だからな
69名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:17:54.11 ID:xehUvpR50
どちらも荒らし。同一人物?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:21:56.10 ID:H2bCFg4y0
スルースキル検定中?
71名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:25:05.65 ID:iC/dWKdJ0
まぁ、社長のビッグマウスは世界一ッイイイイ!だと思うが
性能的なもんは値段なり、というか値段と性能の落としどころが絶妙
72名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:37:52.99 ID:Plt5z0d60
なんか、35mm値上がりした上に
ビックでは納期が5月中旬とかなってるんだが…
73名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:42:26.03 ID:dv9gZ/Ew0
>>71
完全同意www
74名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:48:35.34 ID:RJubcnaq0
>>72
全力で50mm作り溜めしてるんじゃね
75名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:50:14.23 ID:/hQ/vHtmO
50mm ART の前評判と発売日決定でニコン工作員が発狂してるのか
76名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 08:22:18.34 ID:O4rG+sVC0
でぶが荒らしてるのか。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 08:46:11.94 ID:5UhvD7iZ0
マジな話、「ハラマセヨー」は不要だが
「SIGMA」はスレタイに入れて欲しいな

たとえば、「【科学力は】シグマレンズ・SIGMA 60本目【世界一ッイイイイ!】」

みたいな感じでもいいので
SIGMAでスレッド検索かけて引っかからないのは不便
78名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 08:51:30.49 ID:1bAETFam0
35F1.4 と18-50F2.8、30F1.8は評価していいよ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 09:23:04.68 ID:ebbnz3hg0
>>77
それで良いじゃん
80名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 11:03:28.13 ID:GS4TAaby0
カナで検索すればいいだけなのに何を言ってらっしゃる
81名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 11:17:21.33 ID:/Ig+HFLs0
>>77
話を蒸し返すなよ!この荒らし野郎!
ハラマセヨなんて要らないんだよ!
スレの伝統を無視する>>77は地獄に堕ちろ!
82名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 11:18:54.56 ID:/Ig+HFLs0
>>77
お前の提示したスレタイだと文字数制限に引っかかるんだよ!
【科学力は】【世界一ッイイイイ!】の伝統を汚すな馬鹿者!
83名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 12:55:52.33 ID:628UkywN0
この際だから正直に言うけどハラマセヨーは論外だが
正直【科学力は】【世界一ッイイイイ!】も
なんだこのふざけたスレタイ…ってずっと思ってたんだが
84名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:12:43.33 ID:C5Rvq1bv0
いっその事どっちも無くしてしまえば?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:16:41.93 ID:KQXLdH9Q0
18-35mmF1.8はどうなの?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:23:04.54 ID:rOt5lmI70
>>83
俺も【科学力は】【世界一ッイイイイ!】はネタスレっぽく感じるから
外した方が良いと思う。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:24:41.66 ID:fUu81BqD0
もうスレタイ無しでいんじゃね?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:30:03.49 ID:9ABf3se/i
もうスレ無しでいいんじゃね?
89名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:31:54.78 ID:/Ig+HFLs0
>>83
【科学力は】【世界一ッイイイイ!】は、2スレ目からの伝統なんだよ馬鹿者!
今更外せるか馬鹿者!
90名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:32:32.94 ID:/Ig+HFLs0
>>86
はい、伝統を否定する朝鮮人!
嫌なら使うな馬鹿者!
91名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:34:49.48 ID:4SjIRt6c0
【科学力は】【世界一ッイイイイ!】も無くていいかもな
ぱっと見、何かふざけた印象を受ける
92名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:37:33.45 ID:/Ig+HFLs0
>>91
2〜59スレ目まで続いてきた伝統をなんだと思ってるんだ馬鹿者!
住人の合意なしで変えられると思うなよ馬鹿者!
93名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:03:09.88 ID:Rcd/eNOD0
シグマでスレタイ検索すればいいだけじゃね
今どき専ブラ使ってないわけでもあるまいに
94名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:06:35.55 ID:wsYbBsjG0
>>92
でも伝統伝統言ってるのはお前だけじゃない?
俺も恥ずかしいからあの文言は次スレからは消した方がいいと思うけど
95名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:08:56.13 ID:WchPSaXY0
次スレから【】禁止な
96名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:28:53.63 ID:ziXjVV6I0
立て直してきた

SIGMA シグマレンズ 59本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1397366890/
97名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:31:06.08 ID:kkXEP7PZ0
>>96
次スレからって言ってるだろ馬鹿
何やってんだ勝手に?
1000まで待機してろ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 15:02:03.05 ID:sUAdIr/u0
旧運営の削除人が新2ちゃんで仕事出来ないのを良い事に調子こいてるんだろうが、自作自演始めるまで徹底放置しとけよ
99名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 16:11:43.45 ID:R8V+4BY10
>>85
かなり素晴らしい出来
これ持って旅行行ったら、なにより人を写した時に美しくてゾクッときた
今ではカメラにつけっぱにしてる

ただDCレンズなので所持者が限られるからレビューの数が少ないのと、USBDOCKは必須
100名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 16:21:49.18 ID:kkXEP7PZ0
>>99
ドック必須ってのがな・・・
だれかシグマに「ドックつかって調整してください。調整後の数字を見たいので」って言ったら
ドックでやってくれるか試してほしい
理由は良く分からんけど、シグマが出荷時にやってるAF調整だと駄目ってことなんだろ。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 17:11:31.69 ID:R8V+4BY10
>>100
ボディと一緒にピント調整だせばかなり精度は良くなるよ
102名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 18:01:35.55 ID:Y89LscUB0
キヤノンみたいに1週間位で帰ってくる?
最近単のみ3本買ったんだけど、調整に出すか
迷っている
103名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 18:15:54.89 ID:tPMKzXdK0
折角自分で調整出来るツールあるのにわざわざメーカーに送って長い時間かけるなんて随分気長なんだな

>>102
USBDOC出てから調整の為に出した事無いけど、調整精度はあんまり高いとは言えなかったな。
ただ最近になってAF故障で120-300 OSを修理に出してユニット交換してもらったらバリピンで帰ってきた。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 18:35:07.23 ID:R8V+4BY10
>>102
この前出した時は8日で帰ってきた

>>103
俺は調整出して精度高めてから、USBDOCKで追い込みかけてる
105102:2014/04/13(日) 18:39:24.76 ID:Y89LscUB0
>>103,104
ありがと〜
GW明けに調整にだすことにしたよ
106名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 19:36:30.02 ID:m5Q4zFfW0
18-35 1.8の裏蓋のひっかかりが緩い気がするのは俺だけ?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 13:04:15.10 ID:P7lxzapx0
>>96
ただでさえ類似スレ乱立してんのにこれ以上クソスレ立てんな
この板使ってんの俺らだけじゃねーんだぞカス
108名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 14:05:33.60 ID:h3KMu9RS0
春休み終わったはずなんだがな
109名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 16:11:18.30 ID:nBkz9Xno0
ハラマセヨー
110名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 19:11:28.33 ID:bPJK8tWMI
>>108
年中春休みのやつがいるじゃないか
111名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 20:09:39.94 ID:6kDwuFPk0
SIGMAのサイトが見れません
112名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 00:00:27.50 ID:Hyms5drz0
SIGMAレンズで、はじめて天体写真撮ってきた
500mmだと、木星の縞模様は無理みたい(もう少しという感じだった)
113名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 00:11:05.35 ID:+PCUUUt10
ハラマセヨー
114名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 07:07:22.40 ID:riEB5Mm60
>>112 ボディはフル、それともaps-c?
115名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 07:58:25.33 ID:Jyhrqkxk0
焦点距離500mmあれば木星の縞は見えるよ。露出長すぎたんじゃないか?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 08:20:40.20 ID:qfnGOXm80
>>112
シーイング
117名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 09:00:57.98 ID:r1uZPg720
>>114
カメラはSD15使った

>>115
露出長すぎかな?
今度もう少し露光時間短くして見るわ
118名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 11:25:32.32 ID:80hMM2HY0
19日の新50mmの体験会行く人っている?
ちょっと行ってみようかと思ってるんだけど、結構混むものなのかな?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 12:08:05.64 ID:Ur7NRUms0
>>118
どこに情報載ってる?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 12:11:32.03 ID:BlPtbGFr0
121名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 12:27:10.22 ID:Ur7NRUms0
>>120
ありがとう。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 15:50:02.15 ID:DTqRgkb30
>>23の情報にupdate

2014年4月19日(土)開催の「SIGMA 50mm F1.4 DG HSM体感イベント」に、
キヤノン用に加え、シグマ用、ニコン用の試作機も追加でご用意いたします。

【ご注意】
※1 体験が可能なSIGMA 50mm F1.4 DG HSMはキヤノン用、シグマ用、
  ニコン用です。ソニー用はご用意しておりません。
※2 お客様のカメラに装着し、撮影データをお持ち帰りいただけるのは
  キヤノン用のみです。カメラボディと記録メディアをご持参下さい。
  シグマ用、ニコン用は試作機の為、弊社で用意したカメラボディーと
  の組み合わせのみで動作をお試しいただくことができます。
  尚、撮影はシグマ本社1Fエントランス会場内のみとなります。
  会場外への持ち出しはできません。
※3 マウントアダプターを介したEOS-Mシリーズとの組合せは、動作
  保証をしておりません。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 16:15:56.26 ID:mFzF33SB0
死熊の玄関周りで何が撮れるんだよ
姉ちゃんでも用意してくれんのか?
124名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 16:28:18.48 ID:oSJoJOqY0
>>123
18-35mmのイベントの時は
ロビーのテーブルに小物とか花とか用意されてた
125名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 16:32:58.02 ID:QJqPE6cV0
>>122
ソニーは一応断りを入れてるけど、ペンタックスは名前すら出てこない
すでに存在しないものとされてるようだw
126名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 16:48:32.61 ID:xxNJtrlO0
>>122
シグマレンズなのに、なんでシグマボディ用よりキヤノン用の方が開発早いんかな?
やっぱ出荷本数の違い?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 16:50:00.18 ID:QJqPE6cV0
よく考えたらフルサイズ用だからペンタは関係ないね
俺アホやw
128名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 17:55:49.20 ID:80hMM2HY0
>>126
やっぱりシェアでいくとCanonになるんじゃないのかな。
シグマ社員のおっさんでも撮って来るかなw
129名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 17:57:55.93 ID:Gx+8At290
>>126
ユッケ山木社長は隠れEOS使いだからな。
5Dにシグマレンズ付けてたって言ってた。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 18:17:45.39 ID:/fJIUk080
>>127
シグマのSDもフルサイズじゃないけどね
やっぱりシェアの問題じゃないかなー
131名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 18:37:49.37 ID:0d5q8bX+0
同じCanonでもミラーレスのEF-M用のシグマレンズが無いって事はそういう事じゃないの
132名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 21:41:53.52 ID:TOPOgxDj0
まずCanonで稼ぎつ大量のユーザーにテストしてもらい、
不具合洗いざらいまとまった所でその稼ぎでもって自社玉リリースって寸法よ。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 23:50:12.05 ID:K1xTGq4u0
SAマウント自体はKマウントベースの独自電子接点仕様だけど通信がCanon方式って聞いたことがあるような
EFとSAを同時開発して売れるEFの発売を優先するからEFが一番早いんじゃないかね
てかちょっと前までEFとSAは同時発売だったよね
134名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 23:51:13.52 ID:Gx+8At290
>>133
なんか聞いてたらSAマウントってかなりグレーゾーンなんじゃねえのw
ハックマウントも良い所だな
135名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 00:12:07.04 ID:f7wqfVJA0
シグマは最初Kマウント一眼レフを発売していたけど、電子化されたKマウントの仕様が非公開になったから、
バヨネット部はKマウントの流用でフランジバックと通信の仕様がEFマウントと同じSAマウントに切り替えた
だからSDのEFマウント化なんて荒業も可能
136名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 19:02:07.82 ID:nP2oLlP90
骨董品のK-7用に30mmf1.4購入記念パピコ
137名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 20:03:05.38 ID:Mp4jGucI0
>>136
30mm F1.4 DC HSMだよね?いいなー
キャノン用はどこ見ても在庫無いんだよな
138名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 20:16:47.22 ID:WlSqdPw/0
17-50 の後継を去年から待っているんですが、実は 18-35 と 17-70 があるから作らないってことありますかね
139名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 20:33:35.29 ID:mjo3aON60
>>137
そうでつ、キャノン用はどこも品切れですね。
ほとんど売れないPENTAX用作ってくれてサンクスですわ
140名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 23:24:03.55 ID:/UVxtt1S0
>133-

Σのペンタ用レンズのリアキャップに『 SA / KPR 』ってあるのはそういう訳だったのか...

SD触った事なかったから全く知らんかった。

ところで、30mm F1.4 EX DCの話しが出たついでといっちゃあ何なのですが、
artライン版になる前の30mm( Kマウント版なので非HSM )を使っているのですが
今更ながら、『 非HSMであるにしても五月蝿くね?? 』と思い始めています。

具体的には、『 28-70mm F2.8 EX DGより五月蝿い 』です。
折角明るくて、シャッター音も「くしゅん」程度のK-5IIで使ってるのに
レンズの合焦動作に伴うノイズが大きくて静かな所で使うのは憚られる位です。
勿論、移動量が微々たるものなら大した音はしませんが、
ちょっと迷うと結構気になる音がします。

これってこんなもんなんでしょうか?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 00:30:28.28 ID:bgYUqud+0
>138
値段下げたから後継来るかなっと密かに期待してたんだけどねぇ
待ちきれなくて18-35買ってしまった
142名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 01:17:40.07 ID:KVnZJueG0
昨日、SD15+500mmで木星撮影したら、その衛星まで写ってるのな
感動したわ

だけど、やはり縞模様は無理っぽいな
143名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 02:08:51.87 ID:BeZnaZRz0
↓デジタルカメラ世界シェア

       CSC/SLR  DSC   Total
1.Canon    44.6     20.6   24.9
2.Nikon     34.3    20.1   22.6
3.Sony     10.8    17.8   16.6
4.Samsung   1.5     12.3   10.4
5.Fujifilm     0.6    10.9   9.1
6.Panasonic   2.8     7.4    6.6
7.Olympus    3.7     6.9    6.3
8.Casio     0.0     3.0    2.4
9.Ricoh     1.6     1.4    1.1

一眼レフとミラーレス一緒になっちゃってるけど、ペンタックスなんてキヤノンの1/28、ニコンの1/22、ソニーの1/7のシェアだからね
シグマもほとんど売れないペンタックス用なんて出来るだけ作りたくないだろうね

ペンタユーザーはシェア極少マウントのユーザーだという立場をわきまえ、ペンタ用出せ出せ要求してシグマを困らせないでほしいですね
144名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 10:38:40.47 ID:Gsf27VUji
キヤノン用出して下さい




EF-Mマウントな
145名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 14:33:49.94 ID:gzFqyxGC0
EF-Mマウントでも使えるから無問題
146名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 21:15:25.51 ID:BeZnaZRz0
国内におけるレンズ交換型デジタルカメラの販売台数は一眼レフが59.9%、ミラーレスが40.1%
一眼レフにおけるリコーシェアが5.2%、ミラーレスにおけるキヤノンシェアが9.25%

実はEF-MマウントってKマウントより国内シェアあるんですよね(笑)
海外じゃペンタックスなんてほとんど売れてないですし、世界シェアで見てもEF-Mマウントの方が上でしょうね

シグマもEF-Mマウント以下のKマウント用レンズなんて廃止して、EF-M用レンズ用意したらいいと思いますよ
EF-Mは純正レンズが少ないので、良いレンズを出せば購買力のあるキヤノンユーザーが飛びつきますよ
あれもこれも要求するだけで買わないペンタックスユーザーとは違ってね(笑)
147名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 21:24:50.59 ID:P57NPKAh0
ニコンマウントいつ出ますか
ワタシとても欲しいアルよ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 22:19:52.18 ID:gzFqyxGC0
>>146
EF-Mが売れてるからと言って、それが皆シグマレンズに興味を持つかという現状
付属のキットレンズで満足してる初心者層もかなり多いかと
シェアと購買力は分けて考える必要がある
と、EFマウントユーザーが言ってみた
149名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 22:57:28.57 ID:EkgnnFQZ0
ところでシグマは寒色系とか発色があっさりっていうけど、それって単にオートホワイトバランスの相性の問題?
それとも特定の色の彩度が低くなったりするんですか?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 23:07:07.03 ID:HVMXhQzD0
>>149
シグマはコーティング性能が遅れているほうに分類されるから、
光量が損失してるのかもしれないな。

シグマレンズのいくつか、特にズームは低コントラスト=ヌケの悪さが使ってても分かる。

APO50-500なんかはレンズが22枚だから、シグマレンズのマルチコート透過率(推定0.3パーセント)
で計算すると、1割も可視光線をロストしている計算になるからね。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 23:15:47.12 ID:auPhiZTj0
ペンタは長年の経験か逆光耐性にめっぽう強いらしいね
152名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 23:23:05.11 ID:9exlzUxx0
>>149
50/1.4や85/1.4は開放でパープリンが出やすく、
紫〜緑系の縁がつきやすいので寒色系な印象の写りになる。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 23:34:31.88 ID:u4JZ2ai30
パープリンなんてLRでワンクリックさ
154名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 23:47:17.33 ID:L4ZsOrsW0
タムロンは長年の経験か逆光耐性にめっぽう強いらしいね
155名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 01:40:03.72 ID:qcbYzkZV0
透過率0.3パーセントならめちゃくちゃ優秀やんけ
156名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 01:45:53.04 ID:G+yg+p290
>>155
ニコンのナノクリは0.1切ってるし
富士のXマウントは全部が透過0.2パーセントの最強コーティング
0.3パーセントってのは写真レンズとしてごくごく普通の性能なんだよね。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 01:55:40.24 ID:FBSCp0ND0
透過率0.3%とか0.2%とか
ほぼ真っ暗やんけ。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 02:43:35.91 ID:HcGTEWDV0
>>157
NDフィルターいらんなw
159名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 08:42:47.82 ID:zBZuZ2oS0
太陽黒点の撮影に最適ニダ
160名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 09:02:20.19 ID:Zl8+oTuJi
50mmのDxoでの評価すげーな。

解像度でOTUSと並んでる。
スコアもとんでもないし。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 10:54:13.29 ID:yJp1/zlA0
>>160
蜜月のニコンの機種なら更に跳ね上がる
162名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 11:19:13.59 ID:egw03Bz00
DxOのレンズスコアはセンサー解像度に左右されるからな
別機種では全く比較にならない
163名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 11:29:15.13 ID:48vxW8Gu0
6Dにつけたらセンサー解像力オーバーするレンズか
164名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 12:28:17.33 ID:uTugNuS10
だから機種別のスコアがある
165名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 13:37:21.21 ID:gNxWxAPy0
35mmもってる人に質問したいんだが
開放付近で壁のような平面を写したら収差の影響で周辺からピント外れるんだけど
少し絞ったf2やf2.8より開放のf1.4のほうが全体的に画質が安定するってのはどういう影響なんだろうか?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 15:57:04.44 ID:Q2IZZyVc0
明日みんな体験イベントいくのかえ?
ニコンとソニー用は向こう用意らいしけど、
APS-Cのボディも用意してくれているかしら
167名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 16:00:18.20 ID:Y5WmXjtv0
SIGMA USB DOCKファームウェアアップデートのお知らせ
http://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=646
最新版SIGMA Optimization Pro 1.2ダウンロード開始のお知らせ
http://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=645
168名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 16:25:11.54 ID:Q66ShrxG0
>>165
最近のAFレンズは開放で最高性能になるよう設計してるから、
あるいは明るさに起因するブレ量の違い、もしくはAF精度の問題。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 19:18:28.15 ID:OPbbHlci0
>>166
レンズ以外のボディーとか記録媒体は自分で用意しないとだめなんじゃない?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 20:13:11.47 ID:K4qOGXFa0
>169
ニコンとソニーは試作らしいからボディ持ち込みはダメなんだって
171名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 22:38:06.50 ID:rF8y1Y3B0
新50mm発売まであと一週間
楽しみだなあ
172名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 23:33:55.97 ID:4uClxBhl0
>>160
まぁ、本文読むとこの値段でこの性能は天晴っていう論調だけどね
10万で最高性能なら無理して買うけど、
10万にしては素晴らしい性能っていう評価だと初値では見送りって奴も多いだろうね
173名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 23:41:36.32 ID:+KTcu7F40
マクロプラナーよりも純正よりも良くて
Otsuと同じシャープさでAFもできて10万円
174名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 23:42:30.44 ID:NCPixRYQ0
実写を見る限りではOtusと同等
その上価格は1/4で軽くてAFもついてる
最高性能と言ってもいいだろうな
175名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 23:50:48.37 ID:4uClxBhl0
まぁ、例によって点光源はダメだけどな
http://lcap.tistory.com/entry/Sigma-50mm-f14-dg-hsm-Art-Review
35/1.4よりはだいぶよくなったが
176名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 23:57:37.01 ID:G+yg+p290
>>175
オッ!これは良いテストだな
あとでジックリ見よう

ボケはだいぶマシになったな。

一緒に並んでる18-35はきったねーなw
AF精度と合わせてリテイクしたほうが良さそうだ
177名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 23:59:19.57 ID:4uClxBhl0
アンチではないのでレビュー集貼っとく
http://sigma-rumors.com/2014/04/sigma-50mm-f1-4-art-reviews-comparisons-follow-up/
178名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 00:23:52.70 ID:Sb7DCgzR0
>>175
何書いてあるか読めないけど良いサイトだね
お気に入りに追加した
179名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 01:07:05.85 ID:mqMvmjK80
>>177

うーん
性能凄いけど、やっぱデカそうだな
まあ、10万程度なら買うけど
180名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 01:25:21.56 ID:VOa0QVkz0
点光源は2.8まで絞らんとあかんな
あと、ボケは思ったよりいい。ニコンの58と迷うなあ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 01:30:37.67 ID:hv/19QyP0
>>175
なんかボケの描写がいまいちに見えてきた
EF50F1.4がクソ性能ってが良く分かるけど、
EFのほうがボケにコントラストがあってザワツキもなく、綺麗に見える。
レンズ枚数が増えてヌケが悪くなってるのかな?

数々のレビューにより最高性能だってのはわかるけど、実写をみるといまいち感動するサンプルが
無いのはそのためかな・・

ART50とEF50のF1.4点光源ボケの比較だけど、
ART50のほうがボケのコントラストが無いよね。
EF50のほうはボケが明るくてキラキラしてるよね。

理由は良く分からんけど、描写は良いがつまらんレンズになりそう。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 01:53:48.42 ID:RdALiAKK0
183名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 02:05:59.69 ID:V51zF2e30
マニアからするとシグマのこういう姿勢はとても期待が持てる
こんなワクワクするレンズメーカーが世界中探しても他にあるか?
184名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 02:21:01.82 ID:RdALiAKK0
185名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 05:16:38.37 ID:fJpD/ma70
Nikon Nikkor AF-S 58 mm f/1.4G
http://www.lenstip.com/397.7-Lens_review-Nikon_Nikkor_AF-S_58_mm_f_1.4G_Coma__astigmatism_and_bokeh.html

Carl Zeiss Otus 55 mm f/1.4 ZE/ZF.2
http://www.lenstip.com/390.7-Lens_review-Carl_Zeiss_Otus_55_mm_f_1.4_ZE_ZF.2_Coma__astigmatism_and_bokeh.html

Sigma A 50 mm f/1.4 DG HSM
http://www.lenstip.com/400.7-Lens_review-Sigma_A_50_mm_f_1.4_DG_HSM_Coma__astigmatism_and_bokeh.html

この3本で比較してみるとニコンは目玉ボケが目立つ
ツァイスは綺麗だが絞った時の光源の形が悪い
シグマは綺麗さではツァイスに及ばないけど総合的に見ると一番いいな
186名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 10:45:44.35 ID:RdALiAKK0
187名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 11:06:12.99 ID:jOTrepxl0
Otusのボケ味は見事だな
188名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 11:13:27.13 ID:sDwOsZT+0
そりゃあ高い金取るんですから
良くなくちゃ
189名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 11:30:58.52 ID:2x+m8gX70
40万は確かにお高いが性能考えたらシグマ50Aは安杉
190名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 11:32:33.10 ID:s+y8pj3O0
歪みの無さすげえな。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 14:41:33.85 ID:Qklnta710
今日体感イベントかー。α7RでFE55、Otus、ART50で同じ被写体撮り比べる人いないかな。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 15:34:02.23 ID:kpFCFvGH0
体験会にOtus持ってきてた人いたけど、撮り比べせずにOtusで写真撮ってた。何しに来てたんだ。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 15:35:14.14 ID:sDwOsZT+0
安物に群がる貧民どもを見て悦に入るんだろ
194名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 16:38:15.12 ID:s+y8pj3O0
>>192
それより感想を…
195名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 16:44:14.05 ID:Qklnta710
待て。192は生粋のニコンorSDユーザーかもしれない。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 17:01:24.42 ID:V2U+ssWV0
>>192
撮り比べすると悔しくなるからな。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 17:07:59.34 ID:123by0zB0
既に新50mm/F1.4 をポチってしまっている
自分にとって他人の評価・感想よりも
予定通り出荷されるかが問題だ。来週の話だよね?
198名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 17:16:34.53 ID:hv0nU3d40
今度の金曜日のキヤノン用が発売
199名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 17:26:59.40 ID:t+NYCJkt0
とりあえず50mmArtの体験会の感想
・質感は35mmとほぼ一緒。あれをそのまま少し長くした感じかな。重さ大きさ的には
EF24-70/2.8IIを持っているような感じに近い。

・AFは爆速ではないが問題なくスッっと合う。正確にチェックしたわけではないけど
開放でもピンはあってくれる。

・解像度は評判通り。それよりもボケがきれいなのにびっくり。

・三井さんのトークショーを要約すると、SD1との組み合わせだと最強の一言。

何か質問あればどうぞ。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 18:28:14.50 ID:0AwUmmre0
>>199
色合い的にはやはりあっさり寒色系?
201名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 18:36:35.41 ID:mqMvmjK80
黒川に行ってきたぜ
シグマの中小企業っぷりに改めて驚いた
となりのキヤノンの子会社よりも遥かに小さいし、
駅にある案内図にも名前すら載っていない

肝心のレンズに関しては、5d3を持って行って試してみたが、
普段ズームレンズしか使っていない俺にコメントする資格はないので評価はパス

ただ、Otusとどっちにしようか悩んでいたが、やはりAFのありがたさを痛感したので、
こっちを買うことに決めた
202名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 18:50:36.70 ID:VdaGZOm20
撒き餌と焦点距離被るから
撒き餌がぶっ壊れたらこれを買おう
うん、そうしよう
アンチが言うには撒き餌はすぐぶっ壊れるらしいから
もうちょっとの辛抱だな
203名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 20:18:10.25 ID:Gy5kS3hZ0
>>201
俺なんかあんまり立派なビルで驚いたけどな
いや皮肉ではなく本当にだよ
204名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 20:51:37.54 ID:t+NYCJkt0
>>200
正直、屋内だけだったので色のりはよくわからない。
Lレンズよりかは、こってりはしていないと思う。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 20:53:51.24 ID:rnYIwShJ0
ビルに金使うなら開発に金使ったら良いよ
206名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 20:57:20.42 ID:k8KeTtL20
>>204
まあツァイスよりはヌケが悪くて当然だと思う
ツァイスはTスターコーティングでレンズ10枚だと96パーセント透過するって説明してる。

シグマのマルチコートでレンズ13枚だと、93-94パーセントくらいまで落ちてるだろうからね。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 21:09:48.40 ID:8AWLiSjW0
しかしツァイスユーザーはプロテクトフィルター愛好家が多いというジレンマw
208名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 21:10:48.83 ID:rWow9ocw0
開放で1.7相当らしいからな
Otusは1.5
209名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 21:10:48.99 ID:VdaGZOm20
>>207
高いレンズほどフィルターない方がええよな
安いレンズはラフに扱うからこそのフィルター
210名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 21:23:31.68 ID:+eVGtUBD0
>>202
そう思ったら全然壊れないと思うよw
世の中そんなもんw
211名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 21:57:28.80 ID:0AwUmmre0
>>204
サンクス。
やっぱり純正ほどこってりではないか。

もう予約してしまったので、手元に届いてから純正と比較してみるよ。

>>208
被写界深度的には1.4だけど、ファインダー越しにはツァイスの1.4ほど明るくは無いんだろうな。
コーティングをもう少し頑張ってほしいところだけど、値段を考えるとこんなものか。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 23:30:33.72 ID:8AWLiSjW0
>>209
高いレンズは光学設計台無し
安いレンズは傷つきやすいフィルタのせいで気軽に拭くことも出来なくなり本末転倒
安いレンズはさらに元から低い光学性能が更に劣化でもう何がしたいのやらって感じ
213名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 23:40:00.81 ID:QSVi6jiE0
いつも思うんだが、トッププロがシグマのレンズで撮った写真
超凄杉なんだけどwww
214名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 23:40:37.59 ID:Nlvzg8KL0
>>213
【やればデキル】トッププロ1匹目 【YDK】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1396266944/
215名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 23:41:19.13 ID:Nlvzg8KL0
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!
216名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 23:41:56.61 ID:Nlvzg8KL0
科学力は世界一ッイイイイ!
217名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 23:45:08.04 ID:Nlvzg8KL0
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
218名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 23:45:46.36 ID:Nlvzg8KL0
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
219名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 05:59:11.12 ID:uZavEoqy0
>>212
おまえ本気でそう思ってんのか?
一度プロテクトフィルター有り無しで撮ってみろ
夜景とかだと反射が問題になることはあるらしいが、普通の撮影なら全く変わらないよ
220名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 08:46:31.69 ID:E6ro7Rqe0
逆光で写真撮らない人?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 09:11:29.45 ID:TcWthD6E0
もともと
ロクに写真なんか撮らない
カチャカチャメカコレクターだろw
222名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 09:19:43.29 ID:pNhAX+b30
>>220
馬鹿、間抜け、阿呆、低脳、おたんこなす、あんぽんたん、金玉、ちんぽこ、うんこ、しょんべん

おまえはどうしてそこまで頭が悪いんだ? 中学生以下の読解力だぞまじで・・・

俺が言ってる事わからなかったらそのへんの中学生つかまえて教えてもらえ
223名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 09:20:33.76 ID:pNhAX+b30
あ、ID変わったけど俺>>219
224名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 09:24:24.62 ID:TcWthD6E0
ルーターもカチャカチャするのか(苦笑)
225名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 09:25:41.29 ID:pNhAX+b30
>>221>>220と同レベルのゴミかw
226名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 09:33:07.06 ID:TcWthD6E0

シグマレンズより
ここに来てる人間の文句言うことに命かけてる人
227名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 09:35:55.39 ID:E6ro7Rqe0
逆光写真みたいな特殊な写真素人に撮れるわけねーだろ


みたいな?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 09:40:56.00 ID:cmqVEbu90
シグマレンズで逆光撮る奴は素人
229名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 09:42:37.08 ID:pNhAX+b30
まじでまだわかんないの? それともわざととぼけてふざけてんの?

まあ後者が無いことは長い2ちゃん暦で確信してるけどw

おまえらさっさと中学生探して来い
なんなら小学校高学年でもおまえらよりは頭いいと思うよw

ほんとにおまえらマジでヤバいから、ちょっとは気にしなさい
230名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 09:47:25.70 ID:TcWthD6E0
長い2ちゃん歴wwww
231名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 09:48:08.30 ID:TcWthD6E0
なるほどなるほど

中学校から先の人生は
リタイアしたから知らない、と
232名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 09:55:43.45 ID:pNhAX+b30
ID:TcWthD6E0のようなゴミの特徴も2ちゃん暦長いから全てわかってる

肝心要の論点は完全に無視して関係のないことだけぐちゃぐちゃうじうじ延々と言ってる
なので全く話が前に進まない
こういうゴミは話を前に進めたくないんだよ
進めば自分がゴミだってことばれるから

いや、買いかぶりすぎたか?
そこまで頭回ってないかもねw
233名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 10:08:06.93 ID:TcWthD6E0
ハイ次
234名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 10:11:12.78 ID:TcWthD6E0
彼の中では
2ちゃんで「肝心要」なのが

…「論点」…wwwwww


ハイ番
235名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 10:13:15.40 ID:pNhAX+b30
ほらなw 絶対に話を前に進めようとしない
都合の悪いことをスルーする能力は大したもんだよ
いつも感心してる

こういう2ちゃんのゴミがどういう奴なのか、見たくて見たくて見たくて見たくてしょうがないんだが、残念ながら見れないねえ
本当に残念だよ
236名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 10:25:24.10 ID:f/kyePiM0
プロテクトフィルターの話は若干スレチ気味と言いつつ・・・

プロテクトフィルターはどうしても埃が入りやすい全郡繰り出しのEF50mmF1.2Lにしてかつけてないかな。
このEFレンズ防塵防滴のはずなのに、レンズフィルターを付けないと防塵防滴にならないとか。

個人的にはプロテクトフィルター保険・防塵程度の認識かな。
工学的性能は落ちるんだろうけど、現像した写真を比較しても自分自身が問題無いと思えはいいんじゃないかなと。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 10:26:52.32 ID:f/kyePiM0
間違いが多すぎ

全郡→全群
工学→光学

まだ寝ぼけているようだ
238名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 10:59:05.11 ID:d5x0v7g70
プロテクトフィルターで劣化するとか言ってる奴は
余程暗いレンズでも使っているのだろう
239名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 10:59:47.93 ID:T1K7Gr920
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!科学力は世界一ッイイイイ!
240名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 11:36:34.59 ID:RA82wOAG0
なんでレフ機でレンズを使い分ける人が
フィルターの有無も使い分けると考えられないのかわかんねw
逆光等の環境なら外せばいいだけ。
画質低下が気にならん環境なら付けっぱにすればいいだけ。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 11:59:12.81 ID:TcWthD6E0
ルーターカチャカチャ完了みたいね(笑)
242名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 12:50:46.89 ID:S4IhZsI/0
柔肌は素手で触るに限る

熱い鍋にはミトンが要るが
243名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 16:43:38.27 ID:TcWthD6E0
透明度が下がるほど汚染された空気中で撮影してる人間もいるしw
244名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 16:59:45.37 ID:mYOqainG0
pm2.5、空気の揺らぎすら無効化する高性能レンズ
245名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 17:42:30.64 ID:TcWthD6E0
それが「高性能」なのか?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 17:55:05.89 ID:6bSPt8Zp0
>>244
高性能な空がある所まで行かないとね、
247名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 18:05:18.58 ID:33biV0WC0
必死にコピペ貼り付けてるキチガイは一体何?
もしかして統合失調症(精神分裂病)?
精神病院の閉鎖病棟に帰れよ
248名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 18:08:24.05 ID:HKyRSs2t0
>>247
なかなかねぇ病室も手狭で治ってないのに退院させるのよね、どこの精神病院でもね。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 18:10:14.17 ID:TcWthD6E0

たった三分で即反応w
250名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 18:16:45.06 ID:f/kyePiM0
>>247
スルーが吉。
スルーされるのが彼らにとっては一番辛いのだから。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 18:18:35.88 ID:HKyRSs2t0
なんだろ、俺は何に触れてしまったんだろ?w
252名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 18:55:13.74 ID:6bSPt8Zp0
建前はノーマライゼーション、本音は医療費削減
重大犯罪が増えてしまうのだが、金がないから仕方ない。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 18:59:03.79 ID:TEt2ZsMc0
いつもは撮らない曇りの2タミ着陸機だけど、これが来たので。
A318 N777UE
http://appdc.orz.hm/up/download/1397987626.jpg
254名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 19:00:12.93 ID:TEt2ZsMc0
すまん誤爆
255名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 20:15:30.99 ID:GL1KMtkz0
カカクコムに体験会のが貼ってあったけど、
ボケが汚いっていうよりボケが「硬い」な。
ART35mmのボケ傾向と同じだね。

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876211_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876213_m.jpg

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000643742/SortID=17419826/#tab

たぶん点光源サンプルが増えてきたら、もっとボケの堅さが分かると思う
256名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 20:29:31.79 ID:6bSPt8Zp0
空間分解能を追求したレンズは機械とか建物をフォーカス合わせて撮るのに良くても
ボケが多い写真を撮るのには向かないね。Art って名前はこのレンズには合ってない。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 20:32:44.30 ID:nlusxMen0
純正の工作員が必死だな
シグマのお陰でプリンタインク商法できなくて困ってるんだろう
258名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 20:35:03.61 ID:mYOqainG0
完璧すぎて味気ないというのはあるな
ボケはある程度周辺収差があったほうが全体で見た時に立体感が出る気がする

本当に解像力の高い良いレンズだと等倍では実在感があるのに退いてみると嘘っぽくなる
259名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 21:16:18.00 ID:zQ0h7Cq80
>>255
いやいや、まあまあ、好みの問題だよ。

俺は嫌いだ
260名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 21:36:09.59 ID:mYOqainG0
flickrの新旧比較、バラがどす黒いけど
色乗りがあんまり良くないのかな
261名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 21:42:12.59 ID:GL1KMtkz0
>>256
たしかにARTでは無いよねw

どうもdpreviewとかのサンプルを見ても、ボケの溶け方がシックリこなかったんだが
カカクのサンプルを見て確信してしまった。
ボケが汚いレンズだわ。

http://www.lenstip.com/upload2/106871_nik58_ca.jpg
http://www.lenstip.com/upload2/110405_sig50_ca.jpg
http://www.lenstip.com/upload2/100127_zei55_ca.jpg

これ見ても、シグマのF1.4が一番汚いと思う。
中央のシャープさは見事だけど、シグマのボケは文字がグルグルになってて
気持ち悪いな。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 21:50:33.96 ID:ZlYq6v9Z0
>>255
けっこういいじゃん
263名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 21:55:38.55 ID:xpKxEeAP0
>>257
きてますね
264名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:07:58.66 ID:f/kyePiM0
>>261
ボケの美しさってそもそも諸収差(主に球面収差)が残っていることによるものだから、
解像度の良いレンズでボケがとろけるように美しいなんてことは物理的にありえないと思う。

その正反対に位置するのが、収差を残してボケの美しさを追求した50mmF1.2L。
その代わり解像度は全くダメダメだけどね・・・。

単に用途によって使い分ければいいだけ。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:35:42.50 ID:StCjgVn+0
キヤノンの純正よりもシグマの描写のほうが好き!
266名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:36:00.86 ID:GL1KMtkz0
>>264
なるほどね。ボケの美しさを追求する者としては
このレンズはスルーかな。

>>261を見ても、ニコンのが
溶けるように像が消失してて一番良いと思った。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:40:08.02 ID:70I0UF5+0
ボケの素晴らしいレンズって例えば何だろう
EF85mmF1.2とかAF-S58mmF1.4とか?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:41:26.23 ID:4Pb7RGq10
>>266
中央のぼけ方と同じように隅もぼけるとは限らないので、
これだけみても仕方ないと思うよ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:41:51.75 ID:gX4do+uF0
>>261
そうか?ボケ汚いって言いたいだけじゃねえの?

Otus基準の高いハードルからみれば、汚いかもしれんが、水準以上だと思うが。
それでいて解像抜群歪み無しで10万切るなら文句ないと思うが。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:42:59.43 ID:nVwFqVhj0
ニコンはオプティアとかいうのでなんかドヤ顔してたけど
タムロンの中の人に「そんなん今時どこでもやってるだろjk」
とかつっこまれてたな
でもシグマはやってなさそうなんとなく
271名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:47:24.13 ID:6bSPt8Zp0
空間分解能を追求するなら、50mmF3.5くらいで設計すれば最高のレンズができるのに、
272名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:48:25.31 ID:4Pb7RGq10
やってるかどうかはさておきで、
非球面レンズで意図的な収差つけてるとは思う。

あまりにじむようにぼけてしまうと、
くっきりした玉ボケが得られなくなるから、
適材適所だわな。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:49:19.74 ID:GL1KMtkz0
>>270
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20131108_621449.html
この話か。
文章中にもある85mmF1.4D、俺も使ってたけど
一番理想のボケ方に近かったな。
消失感が自然で凄く良かった。

シグマもARTを自称するのなら、数値化できる解像だけでなく
アトボケにも力を入れてほしいね。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:55:12.74 ID:4Pb7RGq10
275名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 23:50:00.46 ID:f/kyePiM0
>>273
シグマは確か「失った解像度は元に戻らない」様なことを言っていたから、
これからも解像度番長で行くんじゃないのかな。

確かにArtという文字から想像するのは本当はCANON50mmLやNIKON58mmの様なものなのだけどなぁ。
本来メーカー側が質実剛健な解像度に走り、サードパーティがボケとか数値化されない所に特化したものを出しそうな物だけど、面白いことに全く逆の状況だよね。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 00:07:16.06 ID:TsE7WKmo0
PENTAXのLimitedレンズ群はそういう意味では異彩を放っているな
277名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 00:10:40.75 ID:GfiNegLx0
>>276
かといってLimitedは味付けの傾向がまったく統一されてないんだよな
俺はLimitedファンなんだがな
278名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 00:23:17.30 ID:TsE7WKmo0
>>277
焦点距離でそれぞれ味付けしてあるんじゃないの?
なわけないかwww
279名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 00:27:18.95 ID:/v9OooCG0
FAリミは確かに異彩を放っていたが、まあコシナのようなメーカーもあるしな
DAリミは無味無臭。特に解像するわけでもなし、暗いからボケを使った表現はそもそも度外視
280名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 00:48:45.64 ID:AMwElH1z0
>>275
シグマは標準域は解像追求、大口径望遠は解像ダメダメのメーカーと反対の路線だからな
SD使いとしては、標準域で解像してればいいのはDPに任せてるから、
標準域はボケの綺麗なレンズで望遠域はまともに解像する大口径望遠レンズ欲しい
281名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 00:55:03.72 ID:xoy9rm6S0
sportsの120-300mm/f2.8は解像してたじゃないか
これからの大口径望遠ズームは全部あの路線でしょ
282名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 00:58:48.32 ID:AMwElH1z0
120-300は解像ダメだよ。
真ん中は解像するんだけど、全体的には100-300/4以下
でもボケはきれい
283名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 01:04:09.30 ID:wNVvoa2G0
単焦点に限って言えば
並みのレンズでも解像力は画素単位をはるかに凌駕してるわけだから拘るだけ無駄かもね
16Kくらいのサイズにならんと違いがわからない
284名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 01:10:55.21 ID:L2X3+0+10
解像した部分をボケさせることは後から出来ても、ボケた部分を後から解像させることは出来ないと考えればまぁ
285名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 01:29:24.95 ID:mD3STiOm0
>>280
50-150もあるじゃない

70-300と70-200が昔から苦手みたいだけど。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 01:36:55.54 ID:GNlofB9B0
>>261
一面してニコンは抜けが悪いね。ボケ以前の問題。
また、ボケ味よりも収差が目に付く。
ニコンはイチから設計し直しでしょ。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 01:39:44.44 ID:GNlofB9B0
>>275
大メーカーほど、過去に縛られるものだからね。
キヤノンなんてレンズの表現力に関してはもの凄く保守的だよ。

ボケ味に関してはレタッチでかなりベクトルを変えられるから
解像度命のレンズの方が使いやすいわ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 01:51:14.74 ID:mD3STiOm0
構図なんて後からトリミングでどうにでもなる
って言っちゃうタイプの人ですね。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 02:04:43.14 ID:ow0k57il0
ID:GL1KMtkz0は目が腐ってるか他社の工作員のどちらかだね
290名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 03:01:25.02 ID:lUYB9/SY0
価格コムで、35mmのキヤノン用、ニコン用、ソニー用、シグマ用、
全部1万円ほど値上がってる。なぜだろ?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 04:53:14.25 ID:jQ/p3ASv0
>>267
これなんてなかなかよさそう。持ってないけど。

Makro Planar T* 2/50
http://review.kakaku.com/review/K0000107593/ReviewCD=406244/ImageID=45772/
292名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 07:55:11.47 ID:uQyvVK9u0
>>280
エアユーザー君オッスオッス
293名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 08:13:57.96 ID:AMwElH1z0
50-150は微妙だったけどな
50(DP3m), 70, 105, 150のマクロ単セット脱却には至らず
294名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 09:19:21.52 ID:DXBVMGXH0
サンプル見る限り旧50mm売らないで、買増が正解かな
295名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 09:54:33.27 ID:wNVvoa2G0
6群8枚と8群13枚だからな
透過率及び色乗りは旧型のほうが断然いいから手放してはいけない
296名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 09:55:26.30 ID:GNlofB9B0
>>288
トリミングすればパースペクティブが変わるじゃん。
煽るのは基礎知識を身に付けてからにしなさい。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 12:15:02.47 ID:6doCEn+g0
基礎知識が身に付いてると思ってる奴ほど滑稽
298名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 12:42:21.39 ID:tuqKeVH20
>>296
残念ながらトリミングしてもパースは変わらないのよ。
さらに言うと、望遠レンズを使おうが広角レンズを使おうが
被写体までの距離が変わらない限りパースは変わらない。
パースペクティブの意味をもう一度調べてみよう。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 12:48:58.81 ID:eha/LMyj0
いや、それ以前に、>>288はトリミングしろとは言っていない。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 12:59:15.81 ID:GaXy8rp/0
>>293
旧型50-150じゃなくて?
新型の解像で不満ってかなり贅沢だな
301名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 15:59:57.33 ID:LXtGP6Wp0
ボケが汚くなってるって言う人がいるから調べてみたけど、
フリッカーのを見ると
旧型のボケのほうが自然だね。
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

新型はずいぶん癖のあるボケ方だな。
旧型のほうがボケが煩くないのは間違いないんじゃないか?
旧型の溶け方のほうが断然いいわ。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 16:15:25.29 ID:Gjfahpqx0
>>301
ボケ以前に旧型は滲んで解像してない
ピント合ってる部分を見比べろ
303名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 16:21:49.69 ID:kPMcOhMD0
>>293
プロが撮った新型50-150mmの作例よかったけど…
304名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 16:37:23.02 ID:Dt6/tg3y0
フルとAPS-Cで評価が別れるレンズもあるよねm
305名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 16:58:01.27 ID:8IGjJFBL0
>>301
自分は新型の方がボケもいいと感じる。
旧型のボケのフチの色付きが、こうも綺麗になくなるってのは・・・
306名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 18:29:00.75 ID:mVPX1cFu0
>>282
そう?
200ではEF70-200/2.8L2と変わらないけど。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 19:05:50.03 ID:Lk4u10Kd0
>>301
文字のにじみは旧型のがいいね。
収差で流れてるのが惜しいけど。

正確無比な丸ボケが欲しい人は、
収差少ない新型を好むだろう。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 19:09:37.44 ID:j0cPo7Cn0
>>301
アップローダーの適正使用にご協力ください
309名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 19:43:39.84 ID:ci6dBKP60
>>293

シグマAPO50-150mm F2.8 OSは最高レベルの単焦点と張り合う解像力
http://digicame-info.com/2013/03/apo-50-150mm-f28-os.html
310名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 20:11:30.18 ID:n1TDH3Fn0
新旧の話題ついでに…
30mm f1.4 旧型のユーザーです
新型を買い替えか買い増しかで迷っています
描写の違いなどどなたかご教示を
ここ見ろっていうリンクでも良いので教えてください
311名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 20:23:29.74 ID:HvRYeyke0
>>310
マップに比較記事があったような?
312名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 20:39:44.04 ID:bUr9PYLS0
なにも考えずに買い換えろよ…
メーカーは
なんのためにモデルチェンジしたと思ってるんだよ
313名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 20:42:34.44 ID:GNlofB9B0
>>298
それはセンター部分をトリミング(クロップ)した特殊な場合だろ。
画像の端をトリミングすると、パースはどうなるか考えてみろ。

カタログの情報ばっか見て実際に写真を撮ってないから、
そんな珍説が出てくるんだ。春なんだから外に出て実践しろよ。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 20:47:18.26 ID:Lk4u10Kd0
しかしボケはフォトショで作るのであった
315名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 20:56:09.95 ID:17GE032w0
316名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 21:14:35.23 ID:GNlofB9B0
>>314
PCに疎い爺ほどRAW現像やレタッチを毛嫌いして認めないからなw
フォトショ否定して、世の中に溢れる全ての広告写真に難癖を付け続けてくれたまえ。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 21:17:43.00 ID:bUr9PYLS0
トリミングパースでからんでる人はなんなの(苦笑)
318名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 21:20:12.01 ID:bUr9PYLS0
カメオタが
デジタルになって
パソコンと絡めるようになって
「現像」やら「フォトショ(www)」やら

うれしそうなことうれしそうなことwwww
319名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 21:23:00.16 ID:TsE7WKmo0
>>310
旧型はすぐ白化してボロくなるらしいし写り以前の問題だろ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 21:38:22.70 ID:Lk4u10Kd0
>>316
へー、じゃあどうやってボケを作ってんのかな?
321名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 21:53:24.51 ID:mfMLbBAv0
水晶体というレンズを通してみる肉眼画像
その場合でも色収差があるといわれてるのに
画像加工してどおするの?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 22:47:44.09 ID:cLcUtEbE0
>>320
老化
323名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 22:52:11.89 ID:mD3STiOm0
フォトショでレンズブラーポチッと押すぐらいだと、
ツールに使われてるだけな感じだな。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 23:00:03.72 ID:AMwElH1z0
>>309
微妙な差だけど、50Dのほうが画素ピッチ狭いから、解像要求高いのかもしれんね
SD1だと中央の解像力は70マクロあたりの解像力と変わらんが、周辺の乱れが目立つから、
均質な描写の100-300/4の100-150域のほうがよい。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 23:36:21.53 ID:LOq70k200
100-300mm F4新しく出さねーかな
326名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 23:47:52.13 ID:SVPQLHoz0
18-35/1.8 ニコン用をD5100で使ってるんだけど
28mmあたり?から短いとこで撮ってるとする Mモードでラジオスレーブ フラッシュ使用 光量もすべてマニュアル
そのままテレ端 35mmにすると、1/3段程度 何故か明るく写るんだけどこれってどういうことだろう?
仕方ないのでテレ端にした時は1/3段ISOを下げて対応してるが、、
327名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 00:53:26.78 ID:V4ofJTO10
フラッシュの光量分布が一様ではない(中心部は明るい)、
ということではないのか。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 01:22:15.19 ID:n03kzDr80
30mm買い直すお。
このレンズ、辞められん。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 02:11:26.62 ID:BCVwpyC50
>>323
レンズブラーwww
その程度の発想しか出来ないなら、確かに無理だわ
一生ツールに使われてろw
330名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 05:25:37.48 ID:hr+EGbfP0
>>327
いや フラッシュの場所は固定なんだよ
なんで広角側で設定を決めて、ISOを低く出来るよう余裕をもたせたりしてる
フラッシュなしで明るく写るならば皆問題にしてるはずだから、フラッシュになにかしらの原因があるんだろうけど、、
331名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 06:07:33.81 ID:JYCBowj00
話が噛み合ってないような気がするのは俺だけ?
俺も>>327の可能性高いと思うけど>>330の意味わからん
ポジフィルムじゃあるまいしズーミングのたびにわざわざたったの1/3段ISO変える意味もわからん
332名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 06:55:43.78 ID:LdO53SvI0
日の丸を
18mmで画面いっぱいに撮って
そのあと35mmにズームして撮れば
赤いところ増えるだろ?
赤いところが
フラッシュがよく当たって
明るいところと思えばいいだけ。

わかった?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 07:10:45.75 ID:hr+EGbfP0
実際は1/3段ちょい明るくなっているような気もするが、広角側では適正なものがテレ端だとやや露出オーバーになるのよ
光量分布といっても、フラッシュは2-3個で、アンブレラ1 ほかはバウンスなどで使用しているし
各種の設定は全て同じだからズーミングだけで明るさが変わるのは不思議だなぁという話
334名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 07:16:00.26 ID:hr+EGbfP0
>>332
その場でズーミングだけしてるわけでもないのよ
35mmにして 後ろに下がって 構図的に同じにしても35mmだと明るく写る
写真を挙げられればわかりやすいが、、人物写真なもんで、、
335名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 07:20:47.64 ID:JYCBowj00
ズーミングしても全く明るさが変わらないレンズなんて本来無くて、
F値一定のズームレンズは、ズーミングと共に絞りを変化させて
F値一定を実現してたと思ったけど、それが上手く行ってないのかも

あと撮影距離が変わればF値は変わるよ
近距離なら暗くなる
336名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 07:24:31.89 ID:JYCBowj00
補足

撮影距離が変わればF値は変わるというのは、
同じF値表示でも実際のF値・明るさが変わるってこと
ただし今の電気制御のレンズだと距離に合わせて調整してるのかな?
まさかなあ
337名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 12:43:54.63 ID:wXyh+uNL0
これみたいな
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012X43P2/ref=cm_sw_r_udp_awd_HtEvtb19ZDZY2
フルサイズ対応のレンズの場合焦点距離の表記はフルサイズ向けの表記ですかね。
それともAPS-C向けの表記なのか。
わざわざフルサイズ対応って書いてあると元々APS-C向けのようにもとれるし素人なのでよくわかりません
338名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 12:47:24.35 ID:wueODYrT0
>>337
ごくごく一部の例外を除いて
交換式のレンズは基本的に実焦点距離表記
APS-Cでは1.5倍(or1.6倍)換算になる
339名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 12:59:35.17 ID:wXyh+uNL0
>>338
ありがとうございます。
すっきりしました
340310:2014/04/22(火) 20:54:13.74 ID:uyoo4eIj0
>>311
>>315

ありがとうございました。
旧型も手放さず買い増しします。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 21:04:38.62 ID:V4ofJTO10
>>333
最初から(>>326で)そのように書いてあればよかったのに。
フラッシュメータを使って、
入射式の露出計を使って広角レンズの画角内を隅から中心部まで測ってみれば
いいんじゃないのかな。
それの結果が同じ照度になっていることが確認できれば>>326の疑問の出発点に立つことになるね。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 22:28:12.34 ID:KMdar32t0
100mm-600mm F4 早くだしてくんねーかな
343名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 23:11:00.31 ID:+D35fP0u0
>>342
どんなデカさになるんだよそれ・・・・
344名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 00:24:34.82 ID:zTz7NBR30
>>343
エビフライよりは小さそうだな
345名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 00:26:35.98 ID:ZbNSTM6K0
エビフライもスポーツラインになって再登場するのかな
346名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 00:50:44.94 ID:5I0EBO5M0
新たにエビフラインが追加される
347名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 00:54:58.54 ID:5I0EBO5M0
・Contemporary
・Art
・Sports
・Ebifly
348名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 00:58:16.35 ID:y9+uQ1Ra0
エビフライの半分の重量なら、かなり軽く感じられるだろうな
349名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 02:24:47.42 ID:9cVbBjWd0
エビフライは鈍器としても利用できるから、きっとミリタリーラインだな。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 03:50:39.50 ID:XGrfKcGW0
開放から鬼解像のゴーニッパ単を出せばええ
200-400mm F4を純正の半額くらいでも欲しいな
351名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 04:36:45.55 ID:umG+FPFZ0
>>301
ボケ味以前の問題として
・ヌケの悪さ ・コントラストの低さ ・ピント面のシャープ感のなさ…
この辺がひどすぎる。
リニューアル以前のシグマレンズって、だいたいこうだよな。
だから俺はシグマに良い印象がない。

文字のあたりのボケ具合とか、本当にピンポイントで見れば旧型の方がいいが。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 04:39:14.50 ID:+OtBO+5MO
50mm ART を同じ描写性能で、F2.8にしてコンパクトにリーズナブルにしてほしい。
まあ問題は大きさや値段じゃなくて、深度浅すぎて開放付近を使わなさそうだからなんだけど。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 05:43:17.47 ID:6fhQ+5P70
>>352
同じ描写性能って無理だから
開放のF2.8と2段絞ったF2.8では全然違う
まぁわかってて言ってるんだろうけど
354名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 05:45:04.08 ID:+H+IkSfp0
>>352
レンズの端を使う = 収差が増えることになるから、
同じ描写性能を望むなら、F1.4を絞って使うしかない。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 05:47:46.81 ID:i2NWweFI0
>>352
30mmF1.4のartも似てる?
今買う寸前だから教えて欲しいんだけど
356名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 07:09:30.93 ID:MQ1xKfjW0
おまえは明るいレンズ買わない方がいいな
357名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 07:22:59.65 ID:+H+IkSfp0
>>355
50mmや35mmと、30mmは別物だと考えた方が良い。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 15:21:58.73 ID:xXGHGni20
>>301

FRESCOと書かれた瓶の文字を見れば、一目で新型のボケ味が使えないと判断できるな。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 15:46:29.29 ID:HFym+17u0
ニコンの58mmでも買えばいいんじゃね?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 17:18:28.41 ID:SZ5lDuRr0
新型のボケ、糞ってことで発売前に最終決着してしまったなw

文字が典型的な二線ボケになってるし、
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg


ボケ方も芯のある硬い物になってる。
http://sokuup.net/img/soku_30419.jpg

アートじゃなくてチャート用だね
361名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 17:24:46.42 ID:T4jfJZ3R0
ボケなんかどうでもいい俺だが、旧型のボケは流れた感じで汚いじゃん
362名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 17:35:39.12 ID:Tn7qwrun0
>>360
目腐れか
ボケがどうこう以前に、旧型はピント来てる部分の表現力がクソすぎだカス
363名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 17:49:26.23 ID:LB5G+ZV70
>>360は旧型がいいとは一度も言ってない件について
364名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 18:06:31.95 ID:SqbrKfhA0
>>363
字面だけみると旧型が良いとは書いてないが、旧型と比較して貶めてる時点で察するべき。
曖昧なニュアンスが読めないのはアスペの特徴。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 18:33:10.45 ID:tIe1IMY90
言いたかったのは最後の1行なんじゃないか? Sigma 50 for ch-art
366名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 18:57:14.94 ID:SqbrKfhA0
ボケの特性については上で散々語られて、個々のレンズの性格で元々求めてる所が違うって結論になってるのに…
今回はキヤノンの工作員出遅れたなw
367名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 19:23:02.12 ID:0Q2Dv9yA0
>>366

結論


新 型 は ボ ケ が 汚 い


答えはシンプル。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 19:52:38.68 ID:ooIgACld0
>>360
旧型のボケはすごいな
ピント合ってる所もボケてる
369名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 19:56:01.86 ID:HFym+17u0
50mmでかっちり何撮るの?チャート?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 20:04:11.72 ID:PQAG0uiV0
最近のトレンドは解像度特特化、ボケ特化のどちらかだからなぁ。
好きなほうを選べばいいと思うよ。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 20:43:21.48 ID:cdVQeIih0
今の内旧型買っといて良かった
372名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 20:54:26.32 ID:GYFMGUlt0
軸上色収差はもうちょっと改善してほしいな
硬いボケだと縁の色が気になるから
373名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 21:16:15.39 ID:o0N40y8Y0
>>367
何と比べてるのかな?
レンズの性格を理解してからまた来ようね、ボケガーくん。
次に現れるのは大概AFガーちゃんだよな、工作員さんw
374名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 21:46:39.15 ID:O4+disxV0
>>367
無知をさらけ出すような、恥ずかしいレスはやめて下さい・・・。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 22:13:44.80 ID:UBRuSKp00
>>360
二線ぼけはどうすることも出来ないな。
フォトショップでボケをレタッチすることになるのかね。
俺も旧型を抑えておこうかな。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 23:01:47.39 ID:+H+IkSfp0
たった数枚の、自分にとって都合の良い写真で
全てが判ったような気になってる春厨
377名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 23:59:05.24 ID:i2NWweFI0
18-35は、18-50であれなら納得なのに。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 00:00:20.59 ID:ialIeuzL0
買わない理由を考えないと買ってしまう人もいるのさ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 00:07:36.90 ID:ns2c6Jfs0
シグマのレンズを使っていらっしゃるプロの先生から
どうすれば美しい写真を撮れるのか直々にご指導いただきたい。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 00:10:43.39 ID:ialIeuzL0
とりあえずカメラとレンズ買うとこからじゃないかな
381名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 00:20:11.26 ID:7ZyaibdI0
「プロの先生」…wwwww
382名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 06:58:58.45 ID:+nveoNbm0
アマの先生でも芝生える
383名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 07:42:26.37 ID:bYBSo+Na0
>>377
18-35であのデカさだぞ?
50mmだともっとデカくなるんだが
384名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 09:12:54.11 ID:lNc7eg0G0
18-50なら素直に2.8買っとけよ
385名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 14:44:52.60 ID:V7P8SfEZ0
>>361
球面収差はある程度残ってたほうがボケは素直で綺麗なんだぜ?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 15:22:19.28 ID:q1xJ3Kmq0
>>385
非点収差とかコマ収差で流れたりするから、
にじむにじまないだけじゃ素直とも言えない。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 15:39:30.43 ID:T4bCC/oi0
レンズは目的に合わせてそろえるもの
目的に応じた性能で選ぶ 収差の残し具合も性能のうち
万能レンズなんかないから、交換レンズシステムになっている
388名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 16:34:25.28 ID:8CsXm2I50
http://sokuup.net/img/soku_30419.jpg

前ボケはArtの方が明らかに綺麗だな
一般的な写真では後ボケのほうが目につくから普通はそっちを優先して設計するが、解像を求めた設計上それが難しかったんだろうか
389名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 17:45:56.95 ID:v3Xzqmaz0
前ボケはArt
後ボケは旧型が明らかに綺麗だね
390名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 18:37:43.77 ID:FGCJxIbU0
キレキレの写真撮るんだったら他社のレンズでもいいんじゃないかな
SIGMAの魅力は撮った絵が絵画のような深い味わいになること
391名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 18:38:37.57 ID:1WytAcMi0
w
392名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 18:46:15.54 ID:V7P8SfEZ0
人間の目はむしろ逆で
後ボケより前ボケのほうがなめらかな気がする
393名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 18:49:46.16 ID:FGCJxIbU0
SIGMAの魅力は何気なく撮った絵が芸術作品になること
394名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 18:53:41.90 ID:1WytAcMi0
w
395名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 19:01:06.01 ID:FGCJxIbU0
SIGMAの本当の魅力は「ああ…僕の住んでいる世界はこんなに美しかったんだ」と再認識させてくれること
396名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:33:18.02 ID:Jiqq8bqG0
ヲクにエビフライあるよ。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:47:14.35 ID:XKNrpBixI
8-16だけどオク4万5千円くらいと
新品5万5千円だったらどっち買う?
398名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:50:04.47 ID:KRgX0odj0
新品だろ
アホ?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 01:17:49.68 ID:16OoLKo/0
24F1.4キタワー
400名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 06:39:46.54 ID:9vFLrcCF0
どうでもいい比較に熱心だなあ

ボケなんてそのレンズにあわせた撮り方するだけで、どっちが素直なんか関係ないけどな
それよりもでかい単焦点は持ち歩く容積重量に影響してくるから個人的には好ましくない

まあAPSの中望遠として考えるなら、ぎりぎりありか
401名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 08:49:37.18 ID:ayjq8TDi0
Art30mm F1.4DCを買ってみた。
歪みはともかく、イメージサークルはフルサイズ分あるのね。
前玉が旧30mmF1.4EXより小さくなっていたのは意外。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 11:15:43.76 ID:Zzpv94lN0
シグマのレンズは素晴らしい!
プロも太鼓判を押してる。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 12:21:50.00 ID:fWaF2i650
今日予約していた50/F1.4の受取日でwktkしていたら
某ネットショップから品切れで納期未定になっていた35/F1.4
の出荷案内がきてしもた…

元々キヤノン24/F1.4で嫁から購入承認をもらっていた物なので
予算的に問題は無いはずなのだが、少し不安だ
404名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 02:20:49.45 ID:mtZVovYI0
>>403
シグマの24/f1.4も買えば解決
405名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 12:20:31.06 ID:Rdmx8j/l0
ああ…僕の住んでいる世界はこんなに美しかったんだ
406名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 12:27:32.71 ID:NlSe6XWz0
なんかこのスレ宗教じみてて怖い
407名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 18:13:17.69 ID:Qy6MWqgk0
シグマの描写力にぞっこんのプロカメラマンもいますね
408名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 19:22:56.79 ID:6QoDJk/P0
>>407
そのプロが、シグマのどのレンズにぞっこんなのか?
あるいは407さんが、シグマのどのレンズにぞっこんなのか?

そっちを書いたほうが、宗教じみてなくていいのでは?
409名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 19:43:35.54 ID:lMY0QOsD0
18-35mm F1.8 DC HSMのニコン用はパッシブで使えますか?
つまり電源を入れなくても絞りとズーミングが出来るでしょうか。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 19:52:50.90 ID:eQJ0zGFZ0
ズーミングはできるが
絞りはリングが無いから無理よ
マウント面のレバーを触れば絞りは動かせるが
411名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 21:18:10.64 ID:DH4nbuuw0
>>406
大丈夫。どのメーカーのスレも宗教臭いから。自分達が気付いてないだけ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 21:27:54.09 ID:GtWVaeco0
パッシブ言いたいだけちゃうんかと
413名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 21:43:23.91 ID:w+25Hn4O0
>>408
サードパーティーは安かろう悪かろうと鼻で笑ってた俺だが
35Artには衝撃を受けて即買いした。50Artは見極め中。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 01:06:23.55 ID:7axOHnEh0
だってよ
Sigma 24mm f/1.4 DG HSM Art Coming in October
http://www.canonrumors.com/2014/04/sigma-24mm-f1-4-dg-hsm-art-coming-in-october/
415名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 01:38:48.97 ID:PwxQgma/0
Artシリーズはたしかに凄いが、こればかり揃えていたら、
Canonに嫌がらせされて、一瞬で終わる危険があると思うと
何本もは買えない

USBなんたらがあると言われても、そんなもの使って
自分で調整したくないわ
416名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 01:58:36.52 ID:z8PHkd5A0
>There has been no word on the possible 85mm f/1.4 DG HSM Art or 135mm f/1.8DG HSM Art lenses.

(´・ω・`)
417名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 02:25:45.83 ID:izkorknM0
>>415
所詮互換レンズだもんな・・・
まあシグマはそういう危険を回避するために、
マウントチェンジやドックでのAFファーム配信という防衛策を行っているね。
対策されても新ファームをネットで展開できるし、最悪マウント交換してもらうことも出来ると。

しかし、俺もあんまり揃える気にはならない。
純正通しのペアだと、ボディとレンズ、セットでAF調整してもらえるけど
シグマは他社ボディまで調整できないしね。

シグマのレンズを揃えるならやっぱりSAマウントで逝きたいが、
SD1はボディ性能が低すぎてな・・・
418名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 06:22:34.75 ID:7ABehmCM0
別にニコンみたいな事されようと今まで使えてたボディである日いきなり
使えなくなるわけでもないし、そんなこと考えてもしょうがないでしょ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 06:47:57.31 ID:I9SVJorF0
>>415
一瞬で終わるの意味が判らんw
シグマでもAFのボディ側調整は可能だから、純正と同等レベルなんだが。
ただ、USBDOCKは4つの被写体距離で個別調整出来るので非常に便利だぞ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 09:06:18.41 ID:PArxOMA60
>>419
キヤノンがレンズとの通信プロトコル変えて、動かなくなったら終わる

って意味じゃ無いの?今までだってROM交換受け付けてたし、
そのためのファームアップ可能なUSB DOCKなわけだが。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 09:14:33.73 ID:24WzV4QO0
24mm F1.4を早く出して欲しい
422名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 11:02:14.73 ID:I9SVJorF0
>>420
それなら「新機種では動かない可能性もある」じゃねーの?
ある日突然動かなくなるような誤解を与える書き方は良くない。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 11:40:42.19 ID:Fyoo+3kn0
>>415
カメラ初心者は余計な心配する必要はないよ、そんなことできるならすでにやってるよ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 11:53:53.84 ID:0WFKYxHw0
キヤノンはクソ高い望遠レンズばかりリニューアルして
50mm等、一般の人が欲しがりそうなレンズはスルーしてるから自業自得。

それをシグマのせいにされちゃかなわんな
425名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 12:11:45.09 ID:pj9Mqtx40
50mmF1.2Lと比べて1.2Lの方を売り払った。

シグマと比べて色合い・ボケは好み・用途で選べば良いと思うが、
50mmF1.2Lの至近距離でのフォーカスシフトは分かっていたとはいえ、
いざ現場でポートレートで使うにはあまりにも使いづらい。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 12:27:56.01 ID:pR8vEHxo0
ここの所シグマはCanonのしょぼい標準域を光学性能の高いレンズで攻めてるね。シグマにしてみればこんな美味しい所はないだろうな。まぁ俺が経営者でもそうするわ。
Canonは近い将来、品質と売り上げ共にニコンやその他に抜かれるだろうな。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 12:34:20.71 ID:+FMwNhrT0
防湿庫の奥で眠っています
428名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 12:35:06.54 ID:+FMwNhrT0
ごばくしたがやw
429名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 12:39:57.89 ID:pj9Mqtx40
>>428
何が眠っているのか気になるw
430名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 12:46:42.54 ID:+FMwNhrT0
いやただの安銀塩機
431名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 13:56:26.07 ID:I9SVJorF0
>>426
オマエは巣に帰れ
432名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 14:36:10.72 ID:CpA0OliR0
今度は24/1.4かよ。ふざけんなシグマ。
手持ちのレンズが増えて仕方がないだろがあ。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 14:40:22.24 ID:izkorknM0
シグマのEFマウントって、大昔だとEOSデジタル非対応ってのが沢山あるよね。

一応貼っておくよ
http://akiophoto.com/photonote/101002lenscompatibility/

90年代のシグマレンズはEOSだと全滅でしょ?
http://gossan.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/sigma908-ba82.html
ZENとかそうだよね

将来的にずっとファームで新機種対応続けれるかってのは
不確定な話だからな。

ニコンマウントも、DfとD5300でシグマチェックを受けてるし、
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131203_626054.html

αマウントでも一度全滅している。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111014_483763.html

俺の想像だけど、生産終了したらファーム対応もあっさり切られるんじゃないかと思うんだ。
生産終了の修理対応期間って強制力が無いし。
その辺りがちょっと怖いんだよな。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 14:58:51.34 ID:EFH9w5xx0
ファームで対応出来てるから後からどうとでもなるんじゃないか?
AppleのLightningとかチップが絡んでるらしくファームで対応とか出来ないっぽいけど
435名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 21:19:48.20 ID:Qa+8IsPK0
光学系に叩く要素なくなって、ファームウェアに噛み付き始めただけだから無視でいいよ。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 21:50:08.40 ID:izkorknM0
>>435
都合が悪いみたいだね。

過去のシグマレンズは全滅してるっていう事実を知っておいたほうが良いよ。
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol121.html
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol278.html


生産が終わった旧30mmF1.4、今後何年ファームが保証されるのだろうか。
年内に50mmF1.4も生産を終わるだろうね。

http://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=601
> 生産を終了した製品に関しましては、弊社カスタマーサポートまでお問い合わせください。


そして気になる書き込みも有る。


【科学力は】シグマレンズ 57本目【世界一ッイイイイ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1386227773/978

978 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/02/05(水) 08:04:12.72 ID:Ait2z35C0
100-300/4、AFがずれてきたから調整出したら、ファーム書き換えできないから修理不可で返ってきたorz
メカ的な故障でもなく、基盤自体が壊れたわけでもないのに電子レンズは寿命短いね


ドック非対応レンズは生産終了4年で修理不可能、ファーム書き換え不可能に
なってる模様だよ。

つまりドック非対応の旧30mmF1.4は、2018年に調整不可能になってるんじゃないか?
動作不良が発生しても、当然ダメだろうな。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 22:02:21.79 ID:Qa+8IsPK0
おう、了解。
頼むからEFレンズスレで、やっぱ純正は最高だよな、って言い合っててくれ。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 22:51:04.75 ID:pj9Mqtx40
レンズなんて消耗品、長くても精精2年程度で買い換えるので問題ないんじゃないの?
それ以前に製造終了したレンズなんて、純正・サードパーティに関わらず部品の保有年数を考えると怖くて使う気になれない。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 23:01:26.93 ID:0yiQ4wpq0
いまだに
「レンズ資産」とか言ってるジジイ笑えるwwww
440名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 23:08:04.07 ID:izkorknM0
>>437-439

978 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage ] 投稿日:2014/02/05(水) 08:04:12.72 ID:Ait2z35C0
100-300/4、AFがずれてきたから調整出したら、ファーム書き換えできないから修理不可で返ってきたorz
メカ的な故障でもなく、基盤自体が壊れたわけでもないのに電子レンズは寿命短いね


サンヨンズームのAF調整不能、修理不能についての弁明は?

これが事実かどうか知らんけどさ。つい最近まで新品で売ってたんだぞこれ。
田舎にはデッドストックもあるかもな。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 23:41:54.13 ID:pj9Mqtx40
>>440
シグマ的にはレンズの寿命ですと言ってるんだろうね。
買うのが嫌なら、訴訟でも起こせば対応してくれるんじゃないの?
442名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 23:49:28.09 ID:pj9Mqtx40
ちなみにそのズーム価格.comで調べてみたら何年も前に生産終了しているじゃないか。
という訳でそんな古いレンズは、修理不能以前に持っていない。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 00:49:21.90 ID:PkzViBMm0
シグマレンズの中古買取が異様に安い理由が分かった気がするな。

>>442
そんなに古いか?
http://ganref.jp/items/lens/sigma/171
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011473/#12827930

2005年発売、カタログ落ち2011年だぞ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 00:50:25.14 ID:r6h/fCBn0
EF50mmF1.4を超えるレンズを出して純正を陳腐化し、
数年後には更にそれを遥かに超えるレンズを出して自社製品も陳腐化した。
その間にキヤノンの出したレンズと比べたら、素晴らしいと言う他ないね。

これからもどんどん陳腐化して頂きたい。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 00:52:52.47 ID:PkzViBMm0
>>444
つまりシグマレンズは使い捨てで、どんどん買い替えろと?
サンヨンズームもゴミ?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 00:57:40.08 ID:8IV+uC1B0
シグマはほんと基地害しかいない新興宗教だな。
ここから出てくるなよ。頼むから。
まあ信者が口を開けば開くほど、シグマきめぇのイメージダウンが酷くなるわけだが。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 00:58:31.99 ID:PkzViBMm0
このペースだと、OS無しの50-150 F2.8も、あと数年で修理が出来なくなりそうだな。
カタログ落ちはサンヨンズームのちょっとあとくらいだからね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011907/#tab

当然、中古でも買ってはいけないレンズということになる。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 01:03:50.32 ID:Wp1bNMGV0
>>446
むしろ純正信者のキモさが目立ってる
449名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 01:06:08.15 ID:r6h/fCBn0
EF50mmF1.4で満足な方々は、その性能の範囲で写真をお撮りになればよろしいのでしょう。
別に、余計な物を買って無理な物を求めようなどとする必要などないのです。

あの50mmはカメラの個体差まで暴いてしまう程の性能があるようですよ。
そこまでのことをキヤノンは敢えてやらないでしょう、これからも。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 01:12:18.46 ID:UG0Uw4Tx0
寿命が短かったのはD600、賠償問題に発展するのか?
451名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 01:22:17.40 ID:Mwj2ApN90
EF50どころかもっと数値性能低いPlanar50でいい絵が撮れるんで
sigmaには興味ないんだなあ
チャートが優秀なのはよく分かるんだけど
452名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 01:24:04.86 ID:LimZsc4f0
型落ちしたら使えなくなってもしかたない
そんなレンズを買う奴いるの??
453名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 01:24:12.72 ID:v3F3/BgC0
>>451
興味ないのにこんなスレを覗いちゃうんだねw
454名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 01:39:10.65 ID:f0/hE96x0
広角とか望遠には解像度求めても、
かっちり写る50mmには興味ない人って少なくないからな。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 01:51:28.12 ID:lyvxDAMk0
興味ないニダと言いつつ絡んでくるどこかの国の人みたい
456名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 02:14:24.28 ID:f0/hE96x0
ニダってなに?
457名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 04:03:53.45 ID:0+qeBnJKO
ART 50mm の売れ行きに
今日も工作員発狂かwwwww
458名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 04:43:53.53 ID:BVAhoEGZ0
>>457
そんなに売れてるのか?
ディスるわけじゃないけど、10万円近くてデカ重で
カッチリ写る50mmが一般受けするとは考えにくい。
必要な人(Otusには手が出ない)には、唯一無二のレンズだけど。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 06:21:34.01 ID:BtQo4eM/0
まぁ、最高性能求める奴はotus買うわけだし
何とか自分の買えるものを正当化したいシグマユーザー哀れ
460名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 06:28:17.32 ID:r6h/fCBn0
>>458
驚いたことに、Otus55よりも良いレンズのようですよ、データだと。
dpreviewのテストだとf/2.8より上では分解能で勝ってる。
ボケに興味ない人には最高の50mmかもしれません。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 06:37:06.52 ID:bF+o53u00
ブランドに踊らされる奴もねw
462名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 06:57:06.26 ID:jZnUorNY0
やっぱり総合性能で30mmF1.4ARTいいわぁ…

50や35、18-35で
キーキー言ってる人間見るとバカみてぇwww
463名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 06:58:42.67 ID:r6h/fCBn0
少なくとも、純正品が性能価格とも最高という時代は終わってる。

キヤノンが写真用レンズとムービー用レンズを差別化した結果だろうけどね。
ムービー用はどれもOtus並に大きくて高価格だ。性能差は知らないけど。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 07:40:01.95 ID:gyWkUWfR0
>>442
サンヨンズームさえ知らない俄かが信者やってるのかorz
465名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 08:58:43.45 ID:uareogd80
オレのところでは300/4の単だってまだ現役だというのに。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 09:32:51.05 ID:Ti1ePxJj0
70-200mm F2.8 EX DGに1.4xテレコンつければサンヨンズームに(近く)なるのか・・・
467名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 09:35:58.58 ID:GqR5Mb7F0
>>462
ちょっと前まで8-16で
近距離撮影最高とか延々繰り返してたひと?
468名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 11:59:13.13 ID:0+qeBnJKO
>>458
山木社長のツイートだけど、世界的にしばらく品薄だって謝ってたよ。
解像でもボケ味でも重量でも値段でも、総合力でもOtusを余裕で越えてるレンズなんだから当たり前だよ。

てか工作員以外で純正にこだわる人の意味わからんw
軽くて写りそこそこが良いなら、コンデジ使っとけ。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 12:37:24.78 ID:WPs/RIM50
>>464
すまんな・・・。
シグマは基本的に知らないんだよ。
最近Artシリーズが評判良さそうだったので、50mmを買ってみただけ。

正直こんな重い・デカイレンズは余り売れないだろうな。
自分みたいにどうしても必要な人間しか買わないと思う。
そこそこの写りで良いのなら、各社純正50mmF1.4を買えば良いわけだし。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 13:21:44.99 ID:PTdgrikc0
売れて味しめてるから18-35、35、50と攻勢に出てるんだろ。

そこそこ写りが良くて安いCのラインもどんどん出して欲しい
471名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 14:00:31.64 ID:BVAhoEGZ0
>>468
それを本気で言ってるのなら、厨と呼ばれても仕方ないレベルだな。
本当にOtusを【余裕で】超えてるのか?

オマエの言い方だと、解像以外はボケ味でも重量でも値段でも
シグマ旧型は新型を余裕で越えてるレンズになっちゃうぞw

あと、収差は必ずしも悪じゃないから。必要悪と言えるかも知れないが。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 14:13:09.49 ID:r6h/fCBn0
>>471
この中にOtus55との比較もある。余所のreviewも同じ結果だ。
http://www.dpreview.com/lensreviews/sigma-50mm-f1-4-dg-hsm
Otusの方が良いのはf1.4だけ。f2で並びf2.8からはsigma50が良い。
使ってみてどうか、自分で試す以外に方法はない。やってみたら?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 14:32:17.08 ID:BVAhoEGZ0
>>472
だから、何をもって「良い写り」とするのか。
ポートレートを撮る時は、若干の樽型歪があった方が自然に写るという人もいる。
各収差が独特の空気感を生むという人もいる。

市松模様だけを撮って、勝った勝ったと騒いでるFoveon信者と同じニオイがするんだよ。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 14:42:43.06 ID:2vWX8kVO0
40万でMFしかできないOTUS買っちゃった奴は意地でも認めないだろw
味ガーとか自然ガーとか言っとけば良いんじゃないw
475名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 14:45:39.71 ID:PkzViBMm0
>>473
シグマ信者はボケの汚さに完全敗北してるからねw

あまり真に受けないほうが良いよ

http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

http://www.lenstip.com/upload2/106871_nik58_ca.jpg
http://www.lenstip.com/upload2/110405_sig50_ca.jpg
http://www.lenstip.com/upload2/100127_zei55_ca.jpg

このボトル文字の二線ボケ、ボケ部分の色付きの
どのあたりが良いのか、説明してないもんな。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 14:47:21.65 ID:r6h/fCBn0
>>473
Otus55も50artも空間分解能を狙ってるので、ポートレートには向かないと思うよ。
空間分解能はどちらもすごく良い。Sigmaの方が少し良いってだけ。
サンプル画像を見るとボケはどっちも硬めのようです。

EF50F1.2Lの色付きボケは気持ち悪いけど、Nikkor58F1.4ボケの評判良いじゃない。
そっち買った方がいいと思う。好みは一人ずつ違ってていいんですよ。
なんか、ニコンでポートレートって妙な感じがして背中がザワつくけどさ。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 15:06:02.90 ID:BVAhoEGZ0
>>476
俺は実際に35Artでポトレ撮ってるし、向き不向きと言うより
何を表現するかによって変わるんだと思う。

サードパーティーのレンズになど見向きもしなかった層(俺含)が
35や50のArtシリーズのおかげでシグマスレを覗くように
なったんだから、シグマ原理主義みたいなのはちょっとな。

銀塩ではニコン使ってたけど、残念ながらデジタルでの
ポートレートはキヤノンボディ一択だよ。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 15:59:07.91 ID:WPs/RIM50
>>477
同じくニコンではポートレートは無理だな。
以前浮気してD800試してみたが、駄目だった。

白人を撮るには丁度良いんだろうけど、黄色人種の日本人を撮るにはとにかく黄色すぎる。
キヤノンは良い塩梅に肌が艶かしい感じになるが、逆に白人をキヤノンで撮ると、まるで病人みたいにしか写らない。

ポートレートメインだが、シグマ50mmもなかなかいけるよ。
本当は50mmF1.2Lなんだろうが、フォーカスシフト云々で絞ると使い物にならないという本末転倒状態。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 16:24:54.72 ID:tJXBhtL20
>>478
実絞り反映させて撮ればよいのでは
480名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 16:56:28.96 ID:BVAhoEGZ0
>>478
印画紙にプリントすると、なおさら黄色くなるからねw
若干病人気味に仕上げた方が肌の透明感が出る気がしてる。
寒色と言われるシグマでも気にならないわ。

50mmF1.2Lは、あえて球面収差を残した癖玉だからフォーカスシフトが出る。
Artとは真逆の設計思想。勝ったとか負けたという次元の話じゃない。
絞りと撮影距離からAFを自動調整出来るようになればいいんだけど
まだそこまでボディ側が進化してないのが問題ですね。

>>479
それが面倒臭いんですよ。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 17:04:04.27 ID:CUk2sOif0
AラインとCラインにご執心だけど、
もういっこラインがあったことをお忘れではないかね、シグマ君
482名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 17:41:38.18 ID:WPs/RIM50
>>479
プレビューボタンを押しながら、マニュアルフォーカスで撮れば出来るが、
そんな指が吊るような器用なことは出来ないし、撮影のテンポが崩れるから現場ではなかなかキツイ。

>>480
絞りと撮影距離情報は分かっているんだから、レンズ側で補正されればいいんだけどね。
シグマ50mmArtや85mmF1.2Lみたいにフローティング構造なら殆ど問題は出ないんだろうが、
そうすると50mmF1.2Lとレンズ構成が全く異なってしまう為、性格が異なるレンズになるんだろうな。

>>481
スポーツライン?
483名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 17:50:33.03 ID:cSbf4n4S0
>>480
それはカラープリントの時にフィルターを色々と選ばなきゃダメですよ。
人の肌は微妙で、その調整が実に悠長で手間暇かかって面白かった。
フォトショップだと簡単で早くて安くていいけど、評価の難しさは同じ。

デジタルカメラの中ではフジの肌色がきれい。画像評価技術は大事だね。
ニコンには人の肌色を評価できる部署がないんだろうかね? 下手糞だ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 19:56:19.32 ID:BVAhoEGZ0
>>483
今は素人でも簡単に「OO写真集」を作れる時代だからね。
フォトブックはプロラボのように細かな指定は出来ないから
ボディ側で、それに合わせた色作りをする必要がある。

キヤノンはそれが上手いんだよ。
フジはモニタ上では綺麗だけど、プリントするとバランスが崩れる。
ニコンは日本よりも「ナイコン」を重視してるのだろう。
478サンも書いてるけど、白人の肌表現はいいからな。黒人はどこも同じ。
ニコンが欧米で評価高い理由の一つじゃね?
485名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 20:22:17.14 ID:iN29nchI0
>>475
なんでSIGMAのだけサイズが大きいの?
486名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 21:48:33.82 ID:PE4g/JzX0
色再現の話とか超クソつまんねwww
キモキョドメガネの
オナニーに付き合うヒマはねぇwwwwww
487名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 21:53:01.02 ID:zMDcDHyo0
>>474
D800で確認するまでは勝負はわからないし(震

って書いてから思い付いたんだが
電子接点付E-EFマウントアダプタで
A7Rで撮ってみた人っておらんのかしら?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 21:56:23.68 ID:fG8IxH7a0
コーティングは特定の波長だけが強調orマスクされるので寒色や暖色になる

発色の良さを重視するならやたらと枚数の多いレンズは避けた方がいい
489名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 14:35:10.12 ID:eYmAyH1gO
枚数の少ないレンズは、収差だらけで加工したような写りになるよね。味付けが濃いっていうか…。

クセのない自然な写りを重視するなら、枚数の多いレンズのほうが良いし、枚数の少ない低コスト高価格な純正(?)レンズは避けたほうが良いと思う。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 14:43:38.43 ID:RemSEtGz0
 余談であるが、私がまだ、このレンズ設計の仕事につくまでは、レンズ枚数が多いほど性能が良いレンズなどと単純に思っていたものである。
もちろんこれは全くの誤りで、レンズの性能はレンズの構成枚数で決まるわけではない。確かにレンズの枚数が多ければ設計の自由度が増すが、設計者がその自由度を生かしてこそ優れた性能のレンズになるのである。
また、レンズの枚数が多ければその分製造上の誤差が乗りやすくなるし、ゴーストやフレアも確実に増加する。実際にはレンズの枚数が少ない方が優秀なレンズなのだ。そんなわけで、レンズ設計者は、少しでもレンズ構成を単純にしようと日々努力しているのである。
ttp://www.nikon-image.com/enjoy/interview/historynikkor/2008/0812/
491名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 14:51:34.06 ID:lAGGLEKK0
レンズ枚数や構成が単純でも素晴らしいレンズはありますね、
クセノターの類縁とか、
F1.4なんて無理しなければ、そう複雑でなくともいいんで、
492名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 15:27:47.56 ID:eRf+DEMk0
>>490
レンズ枚数が多いのは、設計者の実力不足ってことなんだね。
光量損失という物理法則を無視して、
好き放題自由に補正レンズを並べても弊害が大きいと。

最近のシグマレンズ、ゲテモノみたいな構成図のレンズが増えて来たけど
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/img/af-s_35mmf14g/pic_004.png 7群10枚
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/35_14/images/lens_structure.gif 11群13枚

こういう部分が色ノリやボケ味の悪さに繋がってるのだろうね。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 15:38:16.39 ID:8FxPa8Vs0
つまりotusも枚数多いから色乗りやボケ味が悪いのか

結局鉛ガラスが使えなくなったのはかなりの痛手だったのかね
494名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 15:39:44.06 ID:p4c5I4Ho0
放射能レンズを再発売の流れ?
495名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 15:48:15.43 ID:eRf+DEMk0
>>493
ツァイスはシグマよりコーティングが優秀だからね。

http://download.zeiss.de/sportsoptics/demonstration/japanese/demo.html

結論として、ツアイスのTスターコーティングでレンズ10枚、透過率96パーセント。

シグマは他社よりコーティング性能が悪く、レンズ枚数も増加傾向だから
もっと透過率が落ちているわけだね。


パナソニック解説によると、
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20140224_633945.html

・一般コーティング(特に注釈なし)は0.3パーセント反射率。
・各社ナノコートは0.1パーセント反射率+ゴースト、フレア抑制
・T*、フジノンHT-EBCコート(スーパーEBCコーティング改良版)は業界最高0.2パーセント反射率

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/ht-ebc/

枚数を増やしたいなら、ナノクリを使ったり、HT-EBCコートのような新しいコーティングも
同時に採用していかないとね。

シグマコートって、スーパーEBCにも追いついていないんじゃないかな?
シグマは自社コーティングに関して、説明したことは殆ど無い。
逆光性能が弱いと言われている通り、相当遅れていると思われる。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 16:00:56.84 ID:uR46I/G70
>>495
枚数を増やしたいならナノクリ?
ナノクリって数多いレンズ群のうち
たった1面にしかしてないじゃん。
あとは普通のコーティング。

あれはニコンの誇大広告でFAでしょ。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 16:05:15.16 ID:uR46I/G70
>>495
逆光性能が一番弱いのはキヤノンでFA。
その代わり色乗りが一番良い。これもトレードオフ。

煽るなら、もっとしっかり情報仕入れてからにしろ。
アンチ活動は別にいいけど、頭が悪すぎる厨を見ると萎えるわw
498名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 16:22:38.18 ID:sch3/unD0
シグマレンズしか使わないからそんなこと言われてもね
499名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 16:44:16.08 ID:bCmPT/VF0
テッサーの色乗りがやたらといいのはレンズ構成が単純なおかげだね
500名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 16:53:08.90 ID:PaQX0EXm0
>>496
実際問題、ナノクリのレンズが必ずしも逆光に強いわけじゃないしな
501名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 17:01:57.48 ID:a3rtOB1I0
>>499
標準域だと、

F2.8クラスで良いなら4枚テッサーで十分だし、
F2クラスで良いなら5枚クセノターで十分だし、
F1.7-1.8クラスで良いなら6枚ダブルガウスで十分だし、
F1.4クラス以上の明るさが必要ならダブルガウス+補正レンズが必要。

って感じで明るさとのトレードオフじゃね?
502名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 17:11:30.74 ID:a3rtOB1I0
501に追加だけど、最近はそれに加えて、テレセン性確保のために
標準域なのにレトロフォーカス化とかしてるね。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 17:14:56.79 ID:uR46I/G70
>>501
どころがデジタル時代は、モニタ等倍で評価する奴が続出し
標準域でもディスタゴンタイプが登場したと。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 17:33:38.53 ID:sch3/unD0
フォビオンだとテレセン性重要だしな。
Quattroだと緩和されるようだけど。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 17:36:04.38 ID:V9jQiMGA0
銀塩からデジタルに変わって、レンズも変わるのだろう。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 17:42:02.34 ID:sch3/unD0
標準域はレフ機からミラーレスになって変わった部分は大きい
507名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 19:35:46.60 ID:S+1bIXjo0
プロがシグマのレンズを使っているのを見ると、なぜかプロ仕様に見えてしまう不思議。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 19:46:01.64 ID:ZYzDcjhJ0
シグマの安レンズでも金を稼げればプロ
高価な純正レンズで金にもならない写真を撮ってるだけなら、ただの道楽
509名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 20:15:12.26 ID:ItMp/T510
>>495
コーティングの件は正解。

>こういう部分が色ノリやボケ味の悪さに繋がってるのだろうね。
ボケ味は関係ない。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 20:21:17.79 ID:MZ70SZpq0
511名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 01:23:07.68 ID:6Nbh5PpZ0
SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DGのCanonマウントって生産完了なんですね
今使っているレンズが調子悪いので買い換えようかと思ったら、もう売っていないみたい。
中古でも探そうかどうか迷ってます

このレンズの後継機種って何かうわさでもありませんか?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 23:01:50.01 ID:am3cK8th0
マクロプラナーでも買っとけ
513名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 23:52:23.78 ID:tItQr6ne0
>>511
マジだな。
カタログ落ちした製品は買わないほうが良いよ。新品でも中古でもね。

シグマは生産終了後のAF調整とかファーム修正は
そんなに長い期間対応してないみたいだから。
将来シグマチェックを入れられて、AFがまともに動かなくなった時に
対応できない可能性もある。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 15:52:03.41 ID:fU7br2dv0
旅レンズにシャープさを求めて,18-200mmを購入しようかと悩んでいます。
18-250mmにもそそられるのですが,画質的には18-200の方がいいということでいいですか?
kissX7で55-250mmのWズームキットレンズを持っているのですが,
振り返ると200mmを超える絵はあまり撮ってこなかったようです。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 16:40:53.05 ID:mgE4azP20
>>514
以前、カメラ雑誌で著名なプロが、シグマの18-200mmを絶賛してた。
釣られて買ってみたが、旅行のお伴には、なかなか良い感じ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 17:30:36.61 ID:9obBIO3D0
>>514
最小(最軽量とはいかないが)の18-200であり、
Wズーム交換するシャッターチャンスをロスしない
として割り切って選べば?

ただ、55-250も評判の良いレンズだし、
Wズームでも悪くないと思うよ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 17:34:21.75 ID:kzudg2dZ0
>>515
そんなチョウチン記事を真に受けるとは・・・
518名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 17:37:31.02 ID:jYYgGoRS0
>>517
釣られて買ってみた、と言ってるだろ
519名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 17:38:24.76 ID:B+qpd0BY0
>>517
チョウチンでは無いんだなあ。
だって紙面では、各レンズの実写画像等倍切り抜きを上げて
レビューしてるんだからね。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 17:41:38.26 ID:kzudg2dZ0
>>519
そうなん?
で、どうだったの? 他の高倍率ズームや17-50や17-70といったある程度の評価があるレンズと比べて
で、18-200といっても何世代かあると思うんだけど、どれ?

煽ってるんじゃなくてマジで知りたい
521名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 17:47:52.46 ID:NoVk+a3S0
>>513-514
まだカタログ落ちはしてないんだけど、古い設計だからそろそろ次が出るかなと思ったんですが。

AFはわりとどうでもなりますけど、絞りが使えないとダメです。古いSIGMAで解放しか使えないのを2本持ってますわ。

買い替えるにも、CANONの50mmマクロはSIGMAより使えないし、こいつも相当古い設計です。SIGMAの70mmはちと長い。

プラナーなら、フルサイズボディに70mmが買えるw

探してみると、SIGMAの50mmマクロCANONマウントは中古品もなかなかない(~~;
無いものは仕方ないので、間に合わせにCANONの50mmマクロ手に入れて、等倍はリング噛ますとします。# 撒き餌にクローズアップも捨てがたい

はよ次の出せ>>SIGMA
522名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 17:50:31.21 ID:PRWPzasY0
OS無しの70-300が安いんだがやっぱりゴミレンズ??
望遠マクロの代わりに使うんだが
花撮りの場合APO有り無しはどれくらい違うものですか
523名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 17:51:19.30 ID:NoVk+a3S0
>>512
マクロプラナーて、意外に安くなってるんだ。
フルサイズにマクロは撤回します
524名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 18:01:49.74 ID:eWXrzeOw0
>>522
マクロで使うなら暗すぎ長すぎできついかと。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 18:04:51.48 ID:mgE4azP20
>>520
数年前の月カメの記事。
オレが使ってみても、便利ズームとしては文句なし。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 19:32:59.56 ID:35x3xFwK0
>>522
マクロ性能を期待しないならそこそこ便利。
花撮りでも絞らないとキリッとしない、ボケを求めて解放してもちょっと残念。
1:4とか1:3でマクロとしているレンズは、マクロと思わないほうがいいっす。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 19:47:13.86 ID:Yi0F/3Cx0
>>522
マクロモードは本格的なマクロとは行かないまでも
被写体にものすごく寄れて便利だよ。

近づけない被写体などに対して本当に便利だからお勧めです。

マクロレンズも持ってるけど、マクロレンズじゃ近づきすぎて
被写体が撮れないなんて時このレンズを使ってます。

いわばなんちゃって300mmマクロみたいな感じですが自分はF11まで
絞って撮ることが多いです。

あと、マクロモードは200mm〜300mmまで限定モードで、
ピントを無限遠に合わせないと解除できない仕組みになっていて、
ちょっとめんどくさいです。でもお勧めです。

何より高品質な日本製で安い。これが一番のお薦めポイントですよ!
528名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 20:05:26.95 ID:zf9sr1GQ0
おれ3200用に買ったけれど、暗すぎ、ブレ過ぎ。
キット55-200の方が良い写真になる。ガッカリした。
おれはお勧め出来ない。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 20:24:53.37 ID:Yi0F/3Cx0
>>528

ああなるほど、確かにその通りだと思う。

手ぶれ補正がないから、手持ちで撮るときは俺はいつも望遠端で
500分の一よりも速いシャッター速度で撮ってるw

手ぶれ補正がないのは確かにデメリットが大きすぎるとは思うけど、
明るいところで絞って撮るのならばシャッター速度と共に
問題ないと思う。

まあ、手ぶれ補正があるレンズのほうが撮りやすいとは思う。
でもしっかり構える練習になると思うし、値段も安いし
一度試してみるといいと思う。

万が一フルサイズに移行するときもフルサイズで使えて安心だしw
530名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 20:30:10.93 ID:Yi0F/3Cx0
>>514
自分はタムロン18-200を持ってるけど、旅行なら記録写真になると思うから
高倍率ズームはお勧めですよ。ダブルズームのほうが画質はいいと思うけど
一枚か二枚くらい望遠で撮りたいときもあるはずだし。

そんなとき旅先でレンズ交換する余裕と持ち運ぶ手間を考えたら、
高倍率ズームが一番コストパフォーマンスが高いと思う。

俺は逆に普段は高倍率ズームは一切使わないよ。
あくまで俺の場合だけど。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 20:43:29.94 ID:wBEtHNEw0
70-300は手ぶれ補正内蔵のαかKで使うなら悪くないんだけどな
手ぶれ補正ついていないボディならタムロンの70-300VCを買った方がいい
532522:2014/05/02(金) 22:57:23.47 ID:PRWPzasY0
ボディはD700
マクロレンズは55、105を使ってる
寄れない場所用に180-200のマクロが欲しいが
望遠マクロはそんなに頻繁に使わない
それでなんちゃって望遠マクロとして使えないかと
撮影倍率の不足はトリミングで補う予定
ただしDxOのテストを見るとかなり解像力が悪そうなので
105を大幅トリミングしたほうがいいかなと迷い中
533名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 17:46:41.41 ID:hNWO2UOq0
Σの高倍率ズーム
まじ気に入った
534名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 01:38:03.64 ID:pxLeweYR0
新ラインのレンズ、フードに擦り傷付きやすすぎて萎える
535名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 08:22:23.78 ID:ufYLJxlx0
>>533
50-500mmですね、わかります
536名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 12:41:27.56 ID:BwWiTjsf0
18-200ミリ
18-250ミリ
50-500ミリ
シグマの高倍率ズームは、どれも素晴らしい!
537名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 17:30:05.58 ID:nrmXV68f0
できれはαAマウントも昔みたいにOS付きにしてほすぃ・・

アダプタかましてαEマウントで使いたいんだ・・

(´・ω・`)ショボーン
538名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 19:52:00.86 ID:VIUSkJll0
今日、Art50/1.4手に入れたよ。
プログラムモードで旧50/1.4と撮り比べたら同じほぼ同じ距離で撮ってるのにArt50/1.4が1/2500秒、旧50/1.4が1/1250秒のシャッタースピードになった。
鏡筒の長さが関連してるのかな?
539名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 20:18:10.65 ID:/JGdgYzS0
絞らなくてもピントがバッチリ合うからじゃないかな?
使い勝手は良さそうだよね
540名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 20:33:43.23 ID:pxLeweYR0
http://i.imgur.com/5FC9W12.jpg
30mm1.4 Artだけど、年輪ボケがすごい。こんなもんか?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 20:43:14.09 ID:uf50eiMi0
渦巻いてるね
542名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 21:21:21.48 ID:UHABGf2j0
碁石みたいだな
543名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 21:31:16.28 ID:hYYiMKv+0
>>540
これがシグマレンズだ。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 21:42:00.40 ID:DOtx8L5l0
>>540
こう言うの気にする人ってどういう写真撮ってるのかなぁ。
神経質すぎるというか等倍で常にあら探ししてそうな印象。
まぁ楽しみ方は人それぞれだと思うけどね。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 21:52:59.47 ID:ZmknqlDa0
>>540
こうなる理由を知りたい
だれか解説して
546名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 22:05:38.18 ID:DOtx8L5l0
>>545
真偽は知らんが別のスレに研磨の際の跡と書かれてたなぁ
547名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 22:07:32.70 ID:dCQtG05v0
ヒント 面取り
548名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 22:13:52.60 ID:3WuG2oV10
ヒント2 大根
549名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 22:17:49.30 ID:gYL5TUww0
m4/3で盛大にカラフルな渦巻きキラキラなサンピラーの写真を撮って展示してる写真家が居ました
550名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 22:18:36.72 ID:dCQtG05v0
ボケの形は写真家のせいじゃないよん(笑)
551名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 22:18:40.44 ID:gYL5TUww0
このグルグルも味ですねとお世辞を言っておきました
552名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 22:19:55.50 ID:dCQtG05v0
「レンズ絞り観察。四角形から十角形までの絞りを並べてみた。」
http://panproduct.com/blog/?p=28529
553名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 01:30:49.45 ID:90F50VLJ0
>>538
T値が違からだと思われる。
旧:1.6T
新:1.7T
鏡筒の長さは恐らく関係ない。
Otusが50mmArtとほぼ同じくらいの長さで1.5Tなので、コーティングの違いか。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 06:01:10.71 ID:f3Hjqpid0
明るい方が遅いとはこれ如何に
555名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 06:49:47.39 ID:zdT7ouQCi
あたら50/1.4気になってるんだけどポートレート、風景どちら向け?
それともオールラウンダー?
556名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 08:08:47.30 ID:g6J14lkW0
優秀なシグマのレンズは、全部オールラウンダーです!
557名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 08:27:26.87 ID:KA84BoDb0
アオリレンズ出してくれれば…
558名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 08:39:07.97 ID:7P5TeCmh0
>>555
撮り方によるわ。

用途を決めるのはメーカーじゃなくて
撮り手なんだと何度言えば(ry
559名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 10:25:09.61 ID:zdT7ouQCi
>>558
す、スイマセンm(._.)m
もちっと経験積むわ
560名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 10:31:14.53 ID:+3OzSLeX0
テスト
561名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 05:36:31.76 ID:+wh0PY6c0
>>532
自分はフルサイズではあまり使ったことがないので何とも言えなくて済みません。
ただ何度か使った感じでは鳥民ぐっしてみたところしっかりと
解像していたように感じました。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 08:49:46.44 ID:Y2uKFaEd0
 
SIGMA、昔は数種類のカメラバック発売してたけど最近見ないな

また発売しないかな、「Digital Pro BAG SDP-7」みたいなのキボン

 
563名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 11:28:45.58 ID:PtXPU6mvO
マニアックな要望だなww
でも俺も買います

ARTラインなデザインで。
あと50mmを付けたSD1がぴったり入るくらいの、箱形ケースもほしい。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 14:28:55.43 ID:4U+NWaBH0
3兄弟まとめて生産完了ですかね?
Artは出ても買えそうにないので、今更ながら24mmをポチり
565名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 14:30:12.48 ID:jDEGVy7N0
確かに、SIGMA純正アルミトランクとかも欲しいね
堅牢性抜群などと銘打って
566名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 16:40:22.21 ID:5DbFnJPd0
最近のSIGMAのレンズはプロ仕様だから。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 17:14:56.94 ID:GriJ/Val0
24-100買ってきた
重過ぎワロタ
568名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 18:41:37.78 ID:eH0odv/I0
重い
んでやっぱ暗いわってなる
569名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 19:02:15.91 ID:T28mRbCY0
>>562
バック?(笑)
570名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 19:56:26.05 ID:GriJ/Val0
F2.8通しのレンズなんて買ったら沼一直線じゃないですかー
571名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 09:45:40.48 ID:STHy76bK0
シグマのF2.8通しのレンズは
プロカメラマンの御用達。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 10:25:51.10 ID:xhRLqTCy0
>>566
シグマを使ってるプロなんて聞いたことがないが。
ブライダルでは皆無。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 10:36:13.46 ID:OWwrvT9a0
2.8通し標準ズーム愛用中
574名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 10:44:13.08 ID:TVO86+9Z0
会社の金で買うんだから、高くても安定の純正買うでしょ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 14:13:56.42 ID:K9jP41ZD0
SD1 Merrill使いあたり、買うと思うがな@SIGMA純正アルミトランク&カメラバッグ
自分SD15使いだが、あったら欲しいぞ
576名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 15:25:16.47 ID:STHy76bK0
>>572
情弱おつw

先の国政選挙で落選したからって
たかがブライダルなんかより格段に偉い
巨匠のローランド先生をシカトは可哀想だよ。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 15:34:45.00 ID:RIdb13jB0
85mm f1.4ってどんなでしょうね
APS-CのSONY使いですが最近気になってきています。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 15:44:10.10 ID:4YvNCUUZ0
メリリリルゥー w
579名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 18:29:57.67 ID:Y1j4/ODRO
>>572は「ブライダル」って言えばかっこいい俺とか思っちゃう
580名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 19:03:52.76 ID:1E2QNFNJ0
ブライダルってあんまレンズ拘ってなさそうなイメージしかない
581名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 19:04:59.86 ID:AaTLtsXa0
フラクタル?
ヤマカ…うっ頭が痛い…
582名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 19:46:16.69 ID:/qrXbMzV0
ブライダルは、カメラ本体も中級機使ってるのいるからね
583名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 20:21:26.28 ID:1GnPCZJN0
つか皆無って、全員調べたのかよ!っていう
584名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 20:27:50.38 ID:/FPysWrz0
585名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 21:08:32.92 ID:qJoMJ1LZ0
シグマの良さはシグマって名前の響きだと思うんだ
持ってズッシリ触ってひんやり眺めてデカイ
586名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 01:44:09.23 ID:uxW6HTZZ0
カメラもレンズも要求を満たせば何でもいい
アマはプロに幻想抱き過ぎなんだよ
587名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 02:12:09.51 ID:fbQwkGIV0
プロは減価償却を考えなければいけない。
アマは採算度外視の道楽。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 08:56:59.28 ID:q0RHULx90
>>587
はげどう

いくら使って、いくら儲けるか?
その差額をプロは競い合う
写真が上手いプロは、シグマのレンズでも
楽々と乗り切ってしまう
589名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 12:00:15.87 ID:0Gb97oJl0
17-70持って旅行いってきたけど、これボケ綺麗じゃない…というより汚いね。
買った当初は満足してたけどどんどん不満点が見えてくるようになっちゃった。
レンズフレアも結構発生するしね
590名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 12:29:04.25 ID:czJ9rgsw0
>589
シグマレンズの、しかもズームにボケを期待するのが間違いだよ。
しかし逆光性能がショボいのは同意。
シグマも早くナノコートを採用してほしい。

Cラインは利益を追求したから作り込みが甘いのかもしれんね。
2万円台になってからが買いだろうな。
今の価格じゃ割高レンズと言える。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 12:59:28.59 ID:UYH1f/XF0
>>588
俺のイメージするプロカメラマンはこの3種類。
@個展や写真集の出版をするようなカメラマン。
A企業向けで、主にメディア用の写真を撮ってるカメラマン。(社員・フリーともに)
B個人向けで、ブライダル・写真館・イベント写真販売などの写真を撮ってるカメラマン。

Bの人たちが競い合ってるのはコストでも技術でもなく、営業力って感じがするわw
592名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 13:25:44.76 ID:0Gb97oJl0
>>590
分かってたんだけどね。まあ標準ズームとしては使い勝手良いし概ね満足はしてるんだ。
やっぱ値段なり、なんだろうな
593名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 13:53:49.40 ID:q0RHULx90
>>591がイメージするプロカメラマンの
@個展や写真集の出版をするようなカメラマン。

シグマのレンズ使っていても上記のプロがいる
だからシグマには安心感がある
594名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 13:56:09.86 ID:3SPeevJb0
プロカメラマンって、メーカーと契約していたりする人は
そこのを使わざるを得ないってのがあるんだろうね
595名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 14:29:36.39 ID:eu1ZhUb80
でもよ、CANONのカタログ写真はキャノンフォトサークル会員の作品使ってるらしいけどね(EFレンズカタログ39ページに明記)
596名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 14:39:03.57 ID:q0RHULx90
>>595
キヤノンのユーザーについては
プロよりもハイアマチュアのほうが写真が上手いのでは?
597名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 15:09:13.09 ID:BT4nB/oQ0
今は知らんが、昔々のサードパーティレンズ、結構有名な写真家やカメラマンの作例とか普通に雑誌に載ってただよ
でも普通に考えて当時のゴミ同然のサードパーティレンズなんか使うわけないんだよ、絶対に

これで撮ってくださいと渡されてしょうがなく撮ったか、実は普通にキヤノンやニコンで撮った写真を使ってたんだと思う
598名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 15:22:08.69 ID:zf6NeGpT0
シグマもMF専用レンズ出しちゃいなよ
599名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 15:29:58.69 ID:1Y7e7lIm0
90年代には同じレンズでAF用とMF用を出してたんだけどなぁ。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 15:38:46.86 ID:BT4nB/oQ0
意味もなく唐突に作例を貼ってみるテスト
初代17-70mmF2.8-4.5+K-30
けっこうシャープ掛けてます
23mm
http://i.imgur.com/iaz1SnL.jpg
26mm
http://i.imgur.com/PSdaGQJ.jpg
70mm
http://i.imgur.com/y1qAVTf.jpg
601名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 15:40:51.42 ID:BT4nB/oQ0
あれま、勝手にリサイズされちゃったよ
これじゃほんとに意味無いわw
602名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 15:47:54.38 ID:FBAODI8v0
横 2660ドットでけっこう大きいよ
ブラウザがで縮小表示されてるわけではなくて?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 15:50:08.21 ID:3SPeevJb0
>>600
あまりに唐突で心臓が止まりかけた
ウチにAEDあったんでよかったが…
604名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 15:53:22.36 ID:BT4nB/oQ0
>>602
元画像のサイズは4928x3264なのよ
605名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 16:10:33.75 ID:jAiCaGb80
>>601
imgurは縮小圧縮するから写真うpには向いてないで
606名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 16:30:11.33 ID:zTN0XRS80
>>605
おすすめはどこ?
スマホからうpできてすぐ流れないようなところがいいんだけど
607名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 16:51:16.15 ID:jAiCaGb80
>>606
俺基本dotか斧しか使わんしなぁ
携帯とかスマホ持ってないから何が良いか解らんね
608名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 16:58:34.84 ID:9lyx28730
>>606
ペンタ機ならpentax.photoble.netかなあ
609名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:28:52.70 ID:zTN0XRS80
>>607
dot、1日持つか持たないかなんだよなぁ

>>608
悲しきかなペンタじゃないなぁ
610名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:53:13.77 ID:uxW6HTZZ0
>>591
Aは極一部を除いてほとんどBと変わらないよ
営業力なしに飯は食えないし、技術があればセンスの要らない仕事の方が圧倒的に多い
611名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:37:19.08 ID:kuG8Yy7w0
>>588
プロが大事な仕事の道具に安物のシグマなんて使うわけがないでしょ。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:55:08.22 ID:yBYgJ/y10
バラして掃除しやすいレンズだとは思う
曇りやカビも怖くない
613名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 20:28:11.03 ID:NzrSV1bE0
>>606
スマホからアップロードできるかは知らないけど
http://2ch-ita.net/html/003/index_s.html
614名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 20:54:57.99 ID:pIDD/GXei
dotとかあんなクソロダ使うなよ。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 20:59:42.35 ID:eQrALLa30
ちょっと質問。
このあいだ18-250mm F3.5-6.3を買ったんだけど、広角側、
それも端の18mmより30〜40mmあたりで周辺光量落ちがずいぶんと
目立つのは、普通なんだろうか?
F9まで絞っても目立つのでちょっと驚いてる。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:26:12.52 ID:fbQwkGIV0
>>610
その技術がない奴でも、3で食っていけるんだよ。

写真専門学校卒業後、16年間人物写真をやってると自称するプロが
「スポーツモード」みたいな設定で撮ってるのを見た時は唖然とした。

京都で、着物を着せて写真撮るスタジオを夫婦で経営してるんだけど
暗い室内なのにISOは400。1/15で手ブレ被写体ブレばかり。
それを平気で納品w
617名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:33:23.50 ID:tgOtse3q0
プロならPモード使っとけってアレか
618名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:37:51.17 ID:p5NJscQH0
>>615
そういうレンズなのでしょうw
619名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 23:25:24.35 ID:uxW6HTZZ0
>>616
それ忘れてた
同意せざるを得ないなw
620名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 00:38:11.38 ID:BsPcONBL0
マウント違いのレンズって互換性あるのかな
前玉や後玉の使い回しって出来る?
621名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 00:41:26.01 ID:qahrSxk90
>>617
PモードってPROモードだったんだね
622名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 00:50:14.96 ID:Pt3/PNoE0
>>620
マウント交換サービスやってまんがな
623名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 01:07:08.73 ID:BsPcONBL0
>>622
すっかり失念してました
しばらくほったらかしにしてたら後玉がバルサム切れしてて凹んでました
サービス対象外だけど外マウントの同一レンズでニコイチします
624名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 01:11:38.35 ID:PQv1Tomp0
プロは普通Pだよそりゃ
失敗してたら仕事になんない
625名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 03:15:31.41 ID:nLRm1sKiO
失敗しないようにするのがプロ。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 08:17:38.42 ID:ecNszkzf0
>>620
フランジバック合わせりゃレンズは全てそのまま使いまわし。
面倒なのは絞り制御がメーカに依って異なる事。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:12:43.02 ID:JhOU2vc40
>>595
キヤノン愛用者は、なぜかアマチュアの方がプロより写真のレベルが高い。
しかしシグマ愛用者は、やはりプロの方がアマチュアよりレベルで高い。
腕で短所をカバーしてみせるのが、プロの仕事だから…(かな?)
628名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:17:01.84 ID:9cibicu40
> Kazuto Yamaki @KazutoYamaki
> うぅぅ。発売日、そうすればよかったな。気付かなかった・・・orz RT @kazua_ 50mm F1.4 DG HSMシグマ用は
> 今日発売日発表で来週水曜日(語呂の良い5/14)に発売と睨んでいたのだけれど…

「うぅぅ」って、シャチョーw
629名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 15:15:55.79 ID:9cibicu40
Kazuto Yamaki @KazutoYamaki
Sigma 50mm F1.4 DG HSM | Art シグマ用・ニコン用を5月16日に発売しますが、なぜ語呂合わせで
5月14日発売にしなかったのか激しく後悔しています。ユーザーさんに指摘されるまで気付かず。
くそぉ、今日はやけ酒だ! http://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=655
630名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 15:24:18.45 ID:zQhNUiva0
シグマ大使からSEIN 01(サイン)という小冊子が送られてきたよ。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 19:51:35.69 ID:vDVlZrqA0
70mmがすんばらしいんでティルト付き出してちょシグマ様
632名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 19:58:26.07 ID:xy0CfdtL0
社長!
24-70 F2 DG OS HSM Art はマダですか!?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 21:52:08.24 ID:TLZjrlnt0
社長!
50 F0.95 DG HSM Art はマダですか!?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 22:30:17.05 ID:EqgDucw60
社長!
24-35 F1.4 DG HSM Art はマダですか!?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 22:48:45.68 ID:v7ZvqSI50
>>634
おまえはだめだ!
636名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 04:38:35.96 ID:lXU/j9WF0
>>627
キヤノンのハイアマは腕が良くて
シグマユーザーは下手糞ってだけでしょ
637名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 05:59:23.78 ID:EZelDzNF0
シグマ使いは解像力しか眼中にないスペック厨だから下手で当然
プロは適材適所で使うから活かせるけどな
638名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 06:56:37.95 ID:rqjL1UUD0
社長!
50 F1.4 DG HSM Art はタダですか!?
639名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 08:43:24.86 ID:boRmFVvz0
>>637
するどい分析おつw
640名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 09:05:36.13 ID:BAJACKbR0
あんまり拗らせて検挙されんなよ誹謗中傷は程々にな
641名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 10:39:30.66 ID:AMPsENSk0
>>640
どの文が、誰に対するどのような誹謗中傷になるのか詳しく
恐喝による言論統制ですか?w
642名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 11:22:41.80 ID:Dkjgt9Km0
あおりあってねーで写真撮りにでかけよーぜ!
643名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 13:14:24.36 ID:BAJACKbR0
恐喝の意味も解らず、言論統制とういう言葉の使い方すらマトモに出来ないのかw
どこの国の人なのかな?ちゃんと義務教育受けたのかな?
言論統制wって最近革マルとか赤軍派とかにカブれたのかな?
被害妄想は確定的だけど病んでる人って自分が病んでる事に気付かない。
定期的にカウンセリング受けるといいよ?別に変な事じゃないしね。
症状が軽かったら自分でコントロール出来るようになるぜ。

>>642
行きたいなー客待ちなんだよねーこんなに空は青いのに…
644名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 13:38:24.61 ID:UTMoW1bB0
202428の1.8トリオが生産官僚だよ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 14:18:56.26 ID:ZGYGP3LX0
フォーカスクラッチが付いていれば
カメラ側DMFとの親和性高かっただろうにな

リニューアルされるのかな。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 16:23:01.51 ID:aW3+n/7Ai
単玉はどんどんArt lineにしてリニューアルするのかな
ブランド定着してきてチャンスではある
647名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 16:56:28.09 ID:r9V9U//I0
新ラインのフォーカスリングの埃の付きやすさどうにかしてほしいな。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 19:30:42.24 ID:boRmFVvz0
シグマのレンズは良いに決まってる
プロも使ってるんだから・・・・
649名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 19:39:46.60 ID:75Mpz56C0
>>622>>626
無事復活しました
本当にありがとう
650名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 13:11:53.80 ID:Xq0ugRiZ0
Art line400f4OSなし
100000円でたのむ
651名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 13:53:51.96 ID:3TMUYVWr0
>>646
へえ〜シグマで単玉売ってたとは知らなんだ
キヨハラ以来かなあ
652名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 18:24:38.53 ID:7DLH/K6C0
50-100/4の等倍マクロズームを80,000円ぐらいで頼む
653名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 21:29:24.82 ID:kUSyxjzj0
無茶なことは言わないから、24-70 F2.8 に手振れ補正つけてArtシリーズとしてリニューアルして欲しい。
絞り開放からカリカリ、各種収差が良好に補正され、重さは900グラムくらいまでで、防塵防滴なら15万までなら出しても良いぞ。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 22:16:06.16 ID:jANV6eoL0
いつの日かはリニューアルするだろシグマも。(笑)
ただ、それがおまえが考えるより
どれだけ優先順位が上か、そうでないかの違いなだけだ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 02:22:34.22 ID:kFaiAr960
70-200の1/2のマクロズーム欲しいな
等倍とは言わないから作って
656名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 02:48:30.91 ID:MSKBWAZs0
50-150/2.8のスポーツ出ないかな…
657名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 06:46:44.85 ID:VuBQ4c2P0
>>653
シグマの標準ズームにまともなのは一本もない
諦めろ
658名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 07:03:57.21 ID:lUbrANSZ0
70mmMACROも、Artラインかね。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 08:19:56.86 ID:3McwTGuc0
シグマいいね。いいよ。最強。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 11:21:39.45 ID:OyeDNU7D0
>>653
単焦点の場合、今はコンピュータが設計してくれるから
ボケや味などを無視すれば収差を無くすのは割と簡単。

だけど、まだズームの場合コンピュータ頼りだと上手くいかない。
24-70や70-200では、純正との差が大きい理由の一つ。

コンピュータや切削機械も進化してるから、そのうち
収差補正をメインとしたズームも出てくるんだろうけど。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 12:19:07.89 ID:hkkK5DOO0
>>656
早くもディスコン扱いからして・・・
ていうか現行モデル買いなよ
十分いいレンズだぞあれ
662名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 15:10:22.79 ID:YeN8kQvj0
せやせや。シグマの名玉の一つやで。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 17:19:24.72 ID:2IPNC9GG0
広報誌「SEIN(ザイン)」創刊のお知らせ
http://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=656
664名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 17:44:39.92 ID:G0E/kCVd0
>>663
今どき紙の媒体で情報発信?
シグマの考えていることは、よく分からん。
665写真歴40周年:2014/05/12(月) 17:56:06.39 ID:Zt5th1vc0
売りっぱなしで何のサービスもないニコンよりユーザー思いのシグマは偉いね。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 19:59:40.59 ID:uej/kEYU0
>>663
昨日届いてた
667名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 20:44:12.39 ID:Dw18BKNO0
買ってから5年ほどたったレンズの手ぶれ補正が壊れたので修理に出したら
シリアルナンバーを張り替えた新品が送られて来た。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 22:13:06.62 ID:Z0xIcdCW0
24-105対決って、「カメラマン」の記事だっけ?
最新型のシグマがロートルのEFに負けてたのはみっともなかったな

やっぱ、技術力はキヤノンの方が高いんだろうな
コスト安を利用して、キヤノンなら30万円くらいの値付けになってしまって
商品化できないようなレンズを10万円程度で売ることには長けてるけど
669名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 22:19:54.43 ID:nJYmwa2L0
>>668
それみたいな。何月号か教えてもらえない?
カメラマンは実写掲載してジャッジしてるから信用置ける
670名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 22:20:53.28 ID:4UdO42z+0
そんなの当たり前
同クラスの玉じゃないのに何言ってんだコイツ
671名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 22:25:52.74 ID:OyeDNU7D0
>>668
EF24-105ってロートルなのかw
672名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 22:34:55.69 ID:fT/WERMq0
雑誌見て「信用おける」…(苦笑)
673名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 22:43:49.16 ID:4kytYeSuO
キャノンやニコンも、コストは安いよ。
むしろシグマが一番(レンズ自体に)コストかけてるんじゃないかな。
安い作りで値段はいっちょまえ、それが純正。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 22:50:49.28 ID:Z0xIcdCW0
>>669

すまん
確認したら、「デジタルカメラマガジン」2014年5月号だったわ
675名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 23:02:37.01 ID:Baz26fYE0
>>669
横レスだけど
2014年交換レンズなんちゃらってムック本に
まとめて載ってるよ(ステマ)

http://books.rakuten.co.jp/rb/12580793/

先週たまたま立ち読みしてたから覚えてた
676名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 23:05:27.86 ID:5KjAsiIF0
>>669
何月号か忘れたけど、月刊カメラマンではEFより良い結果だったよ。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 23:43:39.08 ID:KJT+B0f90
>>673
10万越えたあたりからシグマは安かろう悪かろうぶりが酷いけどな
SAマウントで他のマウントのレンズがAFで使えれば今すぐに投げ捨てたい
678名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 00:57:25.36 ID:sTWYXs8A0
ARTラインのあの安っぽい銀色の丸マーク何とかならんか?

いらんやろあんなもん
679名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 01:08:52.76 ID:+mLuMNT30
別にレンズ眺めてるわけじゃなし
680名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 01:14:47.97 ID:Xc39oHyY0
>>678
アレはださいよなw

デザイナーはあんなウンコを張り付けていなかったと思うんだ。
多分・・上の方で誰かが張り付けたんだろうw

オリンパス XZ-1も、「F1.8」っていう屁みたいなロゴバッチを
色々な思惑で張り付けられてしまったと聞く。

そのうち、あの銀バッチ消えるんでないかな?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 01:29:28.75 ID:l/BSfP9t0
少なくとも旧デザインよりはいいけどな
旧タムデザインほどではないけど、あの安っぽい金色は好きじゃなかった
682名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 01:48:43.58 ID:XipCqEVz0
>>678>>680
俺は好きだよ。ライカの赤バッジなら超絶ダサイ失笑ものだけど。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 01:54:40.54 ID:iUQkFSyT0
>>678
荒らしの残念君も要らないよw

http://hissi.org/read.php/dcamera/20140513/c1RXWVhzOEEw.html
684名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 01:57:29.07 ID:9E49cB730
>>661
SAマウントで欲しいんよ…
新品は完全に無くなって、中古の出玉を待つのも辛い
スポーツは今のところ120-300の一本しかないから、写りも申し分ない50-150をS化してくれたらなぁと
685名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 02:51:17.51 ID:XipCqEVz0
>>680
お前の感覚は全く分からんな。わざわざA、S、C三つのラインに再編してるのに
その象徴であるバッジがなくなる訳ないだろ。
そんなに嫌なら黒く塗り潰せ!
686名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 11:19:46.41 ID:rSjutz1b0
交換レンズなんちゃらのムック本は純正マンセー、高いレンズマンセーの糞対決記事か
気色悪いくらい純正高級玉に配慮しまくりの提灯

純正マンセー派のキヤノン等みたいなやつに受ける記事なのか、あれ
687名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 12:20:38.06 ID:DxzIrtab0
マンセーて久々に見た希ガス
688名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 12:59:29.40 ID:KzyztZc20
単はシグマもありだけどズームレンズだとやっぱり純正選ぶわ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 13:10:09.67 ID:ttV+LNed0
「シグマのズームレンズは純正より優れてる」って某プロが絶賛してたが・・・
690名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 13:54:04.98 ID:iU0NbRGE0
ズームなんてつかわねーよ
691名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 21:52:12.65 ID:oifT1XyJ0
17-50f2.8さいこーーーーーー
692名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 22:14:10.66 ID:WiqAMczA0

世界を知らないローカルコジキ
693名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 22:42:06.47 ID:mfRmmjgm0
>>657
DCだが18-35 F1.8はなかなか良いのでは?

>>660
50mmArtが思いの他良かったから、ズームにも期待したんだが、なかなか難しそうだな。
屋外が多いので防塵防滴の純正を買えば良いんだろうけど、手振れ補正が欲しいシーンもある訳で。
シグマならタムロンのは画質的には超えられるだろうと期待しているんだが、果たして。

EF24-105 F4Lはもちろん持って居るんだが、あれは湾曲とか周辺画質が酷くて・・・。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 22:55:21.01 ID:WiqAMczA0

何かしら語りたいだけの脳内クイズ自問自答キモオタ
695名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 00:56:34.00 ID:GjuunFeu0
>>693
キヤノンのレンズは昔から周辺を捨てている
風景には使えないがポートレートなら悪くない
696名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 01:02:50.22 ID:CDlSHao20
そのキヤノンレンズにデジタルカメラマガジンで敗北したシグマ・・・
697名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 06:04:11.75 ID:8IYTUHcd0
>>693
キヤノン24-105の湾曲と周辺画質が酷いと感じるなら
シグマのはほぼ全滅だ
18-35みたいな2倍ズームが限界
698名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 10:51:24.81 ID:wh8YNmct0
シグマのレンズでも美しく撮って魅せるプロがいるから話がややこしくなる。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 13:19:26.31 ID:eVScLk4d0
そんなこと言うから話しがややこしくなるんだろうw
700名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 15:06:37.46 ID:p+Nu0VJk0
妄想だけだから話がややこしくなる
701名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 15:33:38.73 ID:ftsfDb5SO
今日も工作おつかれさまです
ART 50mm 楽しみです
702名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 19:41:45.74 ID:GiBxIb5Z0
>>696
巻頭に6ページ位Canonの広告入ってるのにEFが敗北してる月刊カメラマンは見ないのかな?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 19:43:09.41 ID:CDlSHao20
>>702
せめ何月号なのか書こうぜ。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 22:55:08.18 ID:bb4S9aGK0
ペンタユーザーがこんなこと言ってるけど
シグマももうペンタ用完全撤退でいいんじゃね? ペンタ用なんて全然売れないんでしょ?


677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 21:45:58.19 ID:ctC9oadL0
Artとかいってるくせに官能性の欠片も無いシグマのレンズ使うくらいだったら
キヤノニコ逝くわ
とっととペンタ用撤退してくれても俺は一向にかまわんが

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1398808981/677
705名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 22:57:40.33 ID:xwTpFOHB0
>>704
こいつPENTAXユーザーのなりすましだから。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 23:16:52.10 ID:KYWxTC7g0
シグマってフルサイズレンズ作ってるのになぜ自社製品ではフルサイズボディ出さんのかね。
FOVEON信者はそこんとこどう思ってるんだろという素朴な疑問。。。
エビフライ作ってる暇があるならそっち頑張りゃいいのにw
707名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 23:56:44.98 ID:izyQ3oI+0
@技術的問題でFOVEONセンサー拡大が困難
Aセンサーのコスト的問題で以下略
BAPS-Cサイズのままで減価償却を回収したい

さぁどれだ
708名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 23:58:10.01 ID:GiBxIb5Z0
12
709名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 00:02:30.20 ID:xwTpFOHB0
レンズはカッコよくなったので、あのデザイン路線でボディ出してくれたら買うぞ。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 00:03:52.18 ID:dkUP7kLD0
今の時代にデジイチ出せる体力も開発力も無いだろ
そもそも誰が買うんだよ
711名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 00:18:31.33 ID:kPieyNCg0
>>706
今のシグマのカメラの完成度を考えたら
出せないんだろうな

PENTAXは中版デジタルを安価に出しているが
それとてレンズはともかく、センサーはソニー製 AFはAPS-CのK-3の流用だし
さらにシグマ自体が、SAマウントのレンズの生産をそんな多くはしてないだろうというイメージもあるのだが
712名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 00:19:14.42 ID:TxW0laJI0
>>706
個人的にはAPS-Cでも使うのにけっこういっぱいいっぱい
フル出りゃ買うかもしれんが
実際使うとなると相当手強そーな
713名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 01:20:46.66 ID:hXLZnhop0
ただでもニッチな人しか買わないのがシグマボディなのに、フルなんか出して高価になったら余計誰も買わんだろ
6DやD610とさほど値段変わらないだろうし
714名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 05:20:02.25 ID:oOE6QD/J0
アホか。そんな安く出せるわけない。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 06:57:06.79 ID:Gcs9lRrhO
以前のDGレンズだったら、フルサイズFOVEONなんて周辺画質が厳しすぎて
「レンズ性能的に不可能」
と思ってたけど、最近はDGレンズに力入れてるからフルへの布石のような気がしてる。

まあそれでもAPS-Hで「DGレンズのおいしいところだけ使う」のが一番好ましい。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 22:45:50.60 ID:MmILx1XL0
フルサイズっていうより正方形かA,B判の比率で出して欲しいな
717名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 09:39:37.39 ID:LN/xBJ3c0
Fマウント用50oポチッた。
ファームの関係でAF使えなくなった場合、MFで使うとしてフォーカスエイドもやっぱり合わないの?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 17:21:50.97 ID:sx1wSF8k0
>>717
過去の例でいうと、EOS7にファーム対応できなかったシグマレンズは
全部死んだわけだが、AFと絞り操作が出来なくなった。

AF不能ということは、フォーカスエイドも死ぬだろうね。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 17:58:23.98 ID:8hqpZ8ND0
>>718
EOS7Dにシグマのレンズを装着し、平然とAFで撮影してるプロもいるけど…
720名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 18:06:30.53 ID:sx1wSF8k0
>>719
銀塩EOS7の話だよ。
銀塩EOS7に対応できなかったシグマレンズは
デジタル対応できずに全部使えなくなった。
シグマレンズの古いものは現行EOSで使えないゴミレンズ。

http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol278.html
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol121.html
721名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 18:09:17.96 ID:UZE/V6WL0
>>718
そうかAFだけじゃなく絞れなくなるかもしれんのだな。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 18:27:12.77 ID:8hqpZ8ND0
>>720
そういうことね…了解
723名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 18:50:32.09 ID:Hzj7hxnC0
50/14買ってきた
この重量感がたまらん
724名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 19:21:43.39 ID:M/PUsBPGO
>>723
重いってこと?

軽すぎると思うんだが…
725名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 19:39:28.56 ID:Hzj7hxnC0
>>724
なんていうのかな
今まで50mmはニコンの撒き餌使ってて超軽かったからこの中身が詰まってる感じが嬉しいってこと
実際の重量としての800g程度なら俺も全然重いとは思わないよ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 21:48:44.95 ID:Ry6JSyFJ0
受け取ってきた。>art 50mm
Otus55mmもあるけど比べてみると
多少コンパクトでいい。
周辺光量落ちはOtusより大きくない。
好みでけど周辺光量落ちが大きい方が
味になると思うのでなんとも言えない。

AFはart 35mm並に。Df使用時
727名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 22:17:41.04 ID:IPCDLQCL0

ウソ
728名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 04:22:04.86 ID:DHKRO1xw0
>>724
軽すぎる?
こいつゴリラか。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 10:15:26.11 ID:u7Mel3FK0
SAマウント版をSD1に付けてみたけど、18-35と同じくらいの
重さと長さorz
730名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 10:17:35.76 ID:gtQnCaGm0
そんなの
付けなくてもわからないのか…(苦笑)
731名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 15:13:18.96 ID:9rEIRffa0
山口臭え
732名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 19:22:05.71 ID:J7LcPJbB0
シグマのレンズにはプロも満足。
あとはカメラマンの腕次第。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 19:31:50.86 ID:ritr8+ZU0
すみません、安い望遠レンズを探していてAPOの70-300にたどり着いたのですが、いかがなものでしょうか?
探していたとはいえそこまで必要性は感じていなかったのですが、それなりの中古が8000円くらいで売っていたもので…
今のところは動物園やスポーツの撮影で使おうかと考えている感じです
キャノンの70Dを使っていますが、相性などもわかりましたら、お願いいたします
734名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 19:33:47.29 ID:sNZ8xUU70
>>733
ダメもとで買ってしまっていいんじゃね、値段が値段だし。
気に入らなかったらオクに流しちゃえばいいし。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 19:36:05.83 ID:w9PSNaNG0
>>733
一言で言って、ウンコw

動物園程度なら使えるが
スポーツのような導体撮影は無理だな。AFが遅すぎる。

買ってもお金を捨てるだけだよ。
風景専用と、割り切れるならどうぞ。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 19:51:29.57 ID:CFjtATvR0
70-300のAPOって4種類位あるがどれよ
737名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 20:04:11.20 ID:0tecSH+70
>>733
70-300ならタムの方が
738名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 20:10:45.46 ID:gtQnCaGm0
スポーツで極めたいのにAF頼りとか
志低いゴミ人間に思えるなぁ
739名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 20:15:54.90 ID:gtQnCaGm0
そもそも、AFは
「満足にMFできないウスノロ人間」を救う機能ではなく
MFでの初動時間節約・機械任せの最後の結果詰めを
素早くMF修正できる人向けの機能。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 20:15:54.52 ID:w9PSNaNG0
シグマはズームレンズを作るのが苦手なのか、
最新のズームではほとんどタムロンに負けているね。

70-300VC USD、
70-200VC USD、
24-70VC USD、
150-600VC USD・・・

タムロンもVCがガクガクしたり、純正よりAFは遅いけど
VCをオフにしたり、AF自体は超音波モーターなので
AF-C設定次第でそれなりに使えるし。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 20:17:02.88 ID:gtQnCaGm0

ウスノロ人間の言いわけw
742733:2014/05/17(土) 20:31:46.35 ID:ritr8+ZU0
早速のレスありがとうございます
参考になりました
もう少し他のものと比較し、検討したいと思います
743名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 21:03:31.39 ID:v6NMd61y0
70-300F4まだ?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 21:23:24.45 ID:M03phDMS0
50-400F2.8まだ?
745名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 23:33:28.56 ID:J7LcPJbB0
>>733
スポーツのプロが賞賛するシグマのレンズは120-300mmF2.8な。
ただし中古でも10000円以下はありえん。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 23:56:06.94 ID:La3CVJ6f0
>>740
苦手じゃなくて、技術力が足りないんだろ
単焦点はバカでかいし
747名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 23:59:50.29 ID:t+Jw6v9e0
10-20旅行で大活躍はしてくれたんだけど
「おお、超広角!!」というインパクトのある写真がなかなか撮れない。
もっと勉強して練習しなくてはと思った。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 00:12:10.13 ID:g0NIXpUv0
広角は使うの難しいよね。自分的には使おうとも思わないけど
749名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 01:34:54.41 ID:9ofh/Zlx0
UFC 157 - ロビー・ローラー vs. ジョシュ・コスチェック
http://youtu.be/aBupwd2M7Po

UFC 158 - ジェイク・エレンバーガー vs. ネイサン・マーコート
http://youtu.be/gCHuM9y6Z1Q

UFC 165 - ヘナン・バラオン vs. エディ・ワインランド
http://youtu.be/SbD51nY4-5U
750名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 01:44:04.45 ID:AnyRIy3a0
maroさん渾身の作例により、わずか1日で死亡してしまったチャート50について。


http://sokuup.net/img/soku_30744.jpg
・量産品精度がひどい

ボコボコでザラザラ、ゴマ粒入りの非球面切削痕。
研磨が最低だった。


美しいボケとは?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110525_447927.html
>非球面レンズを使っていると、光点ボケに研削・研磨の跡が出たり、
>幾重もの同心円状のパターンが出たりするのも、個人的には大嫌いだ。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 01:52:10.02 ID:AnyRIy3a0
maroさん渾身の作例により、わずか1日で死亡してしまったチャート50について。

http://sokuup.net/img/soku_30745.jpg
小径SAマウントから来る、ミラーボックスでケラれたカマボコボケ

レンズ中心しか使わないAPSフォーマットにも関わらず、
点光源がラグビーボールへ。
そして、なぜか下側が水平カットされる現象も発生。

この僅かな部分のボケが全体の印象を決めてしまうのがボケの怖さ。

ボコボコかつ下側カットの最低なボケであった。
まんべんなく夜景の点光源を入れると、最悪な描写になってしまうね。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 02:01:21.50 ID:KtBP/Z7d0
>>750
あまりにも無知でバカなので突っこんでおくけど、
Art50は切削非球面じゃなくてモールドな。

あと、仮にガラス面が凸凹だとしても、それが
素子上に結像する=画像として見える訳じゃないから。

点光源ボケがザラザラしてるように見えるから
切削面も凸凹だって珍説、どっから捻り出してきたんだよw
753名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 02:11:55.93 ID:AnyRIy3a0
>>752
ガラスモールド非球面レンズは
作る際に研磨して大まかな形を作ってから
型にはめて形状を転写するんだが。


そして、珍説も何も、伊達先生が一般論として解説してるんだがねえ?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110525_447927.html
>非球面レンズを使っていると、光点ボケに研削・研磨の跡が出たり、
>幾重もの同心円状のパターンが出たりするのも、個人的には大嫌いだ。

研磨がダメだからその模様が出てる。と俺は理解してる。

君は、なぜチャート50の点光源ボケはザラザラになっていると思っている?

あと、謎のカマボコについても釈明を頼むよ。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 02:12:20.97 ID:DuL41KyW0
設計上は滑らかでも、
実際に測定すると球面収差の収差曲線が波打つんだろかね。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 02:19:16.80 ID:AnyRIy3a0
maro氏、悲しみのボケレタッチ講座

http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2012/11/sigma-35mm-f1-3.html

チャート35のオニオンボケも中々見事な汚さだが、

チャート50もザラザラ、ざわざわ、ごみ入りでショッキングだねえ。
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-2.html

思わず苦笑してしまうw
756名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 02:46:34.88 ID:lJxt8Hga0
ニコ爺「シグマの玉ボケは汚い!」

作例見たらニコン58mmの方が汚いことが判明

ニコ爺「玉ボケなんて大した問題じゃない!常に玉ボケ撮るわけじゃねえだろ!」

ニコ爺「シグマの玉ボケは汚い!」


この流れに思わず苦笑してしまうw
また振り出しに戻ったの?w
757名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 03:15:54.38 ID:AnyRIy3a0
>>756
シグマ信者の主張が全部跳ね返ってきた感じだね。

シグマ50 F1.4
http://sokuup.net/img/soku_30745.jpg
小径SAマウントから来る、ミラーボックスでケラれたカマボコボケ

http://sokuup.net/img/soku_30744.jpg
量産品精度が最悪、グラスモールド非球面レンズのザラザラ模様

この僅かな部分のボケが全体の印象を決めてしまうのがボケの怖さ。
まんべんなく夜景の点光源を入れると、大変なことになってしまうレンズ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 05:17:21.83 ID:2FiZh9tn0
>>753
金型の精度が悪かったりするんじゃね?
あと金型のコーティングとガラスの化学的親和性の問題とか
コーティングの劣化速度とか金型とコーティングの相性とか。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 05:47:02.61 ID:A3GfCiiw0
いがみ合うほど、もうカメラ市場のパイはないよ…クス

ニコ爺だろうがシグマ信者だろうが
どっちもただのガラパゴスwww
760名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 06:04:23.51 ID:KtBP/Z7d0
>>753
>作る際に研磨して大まかな形を作ってから

なら他のレンズ面でも不具合が出るはずだろ。
オマエはなぜ【非球面】に拘ってるんだ?

玉ボケに模様が出るのは、主にコーティングのせい。
コーティングによって色収差補正もするほど
最近のコーティング技術は上がってきているから
単に模様を無くす方が良いとは言えない。

オマエの大好きなニッコールの最新サンニッパや
ヨンニッパでもザラザラ模様は出る。

珍説によると、50万円以上するニッコールも
バイト君のお粗末研磨なんだなw
761名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 06:06:17.20 ID:A3GfCiiw0

ガラパゴスのイグアナを攻撃する ちょっと離れた場所のガラパゴスゾウガメ
762名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 06:11:45.77 ID:KtBP/Z7d0
>>753
>謎のカマボコについても釈明を頼むよ

謎でも何でもない。
APS-Cの場合、マウント径とミラーボックスの大きさに相関関係はほとんど無い。

小径マウントの不具合が露わになるのはフルサイズのみ。
だからニコンは、DXフォーマットこそがデジタルでは最良だと散々言ってた。

ある日突然キヤノンの後追いでFXフォーマット発売 → ニコンを信じて
クソ高いDX用レンズを揃えたニコン信者は全員死亡。

そういう黒歴史を知らんのかね、この厨わw
763名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 06:29:44.19 ID:A3GfCiiw0

ガラパゴスのイグアナを攻撃する ちょっと離れた場所のガラパゴスゾウガメ

続き
764名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 06:46:51.86 ID:BkIxn19o0
>>762
ソニーのFEマウントはどうなんや?
やっぱかまぼこなのか
765名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 07:16:06.36 ID:A3GfCiiw0
ゾウガメの 朝は早い
766名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 09:08:31.88 ID:hk8iTw+r0
口径食がない一般大口径スチル用レンズなんてねーよ
どんな高級レンズでも同じ
絞って使うか、シネレンズのような特殊用途のレンズ買え
767名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 10:16:35.08 ID:ZeSr0Hsr0
>>766
相手しないが吉
768名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 11:06:50.44 ID:9Xz20M9G0
>>764
どんなレンズを引き合いに出しても、無視して同じコピペ貼るだけだからー
769名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 11:11:48.55 ID:A3GfCiiw0
30mmF1.4ART気に入ってます
フルサイズでも実は使えるところがまたw
770名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 12:04:41.85 ID:6fQnUdIMO
これからD800を使ったテストで、キャノンに続いてさんざんニッコールもばかにされてしまうのに、いまから発狂してどうする?
ニコ爺よ、気をしっかり持てよ
771名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 12:08:05.59 ID:A3GfCiiw0
ガラパゴスの 昼も早い
772名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 12:52:04.09 ID:RP9NycUf0
他所でやれよハゲ共
どこまでいっても趣味なんだからアマチュアなんて好きな道具で好きな写真撮ればいいだろ
773名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 13:55:01.18 ID:qmYyujhs0
>>738
一桁機のAF性能と連写能力全否定するの?w
774名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 16:54:40.08 ID:ZeSr0Hsr0
Sportsラインが出た後、120-300OSの人が1D4から1DXに変えたらスポーツ撮影時の打率が6割から9割以上になったって書き込んでたな。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 16:59:38.77 ID:iq0F+3cj0
50-150f/2.8のマクロとか出ないの
776名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 17:03:06.82 ID:87THXeva0
>>760
コーティングというのは間違いだろうな。

>>758
非球面の金型精度が悪い

>>754
面精度が悪く、それが収差となって出るってところだろう。


シグマ光機が簡単に解説していた。
http://www.sigma-koki.com/pages/community/knowledge/005_jp.php

http://www.sigma-koki.com/pages/community/knowledge/img/005_pv.gif
http://www.sigma-koki.com/pages/community/knowledge/img/005_flatness.gif

面精度には反射波面精度と透過波面精度の2種類があり・・


干渉計でレンズ面を測定し、精度を確認し作業完了。
http://www.nikon.co.jp/channel/meister/10/img/pic_flow08.jpg
上のグルグルがシグマ、下がニコン。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 17:13:38.86 ID:87THXeva0
量産品のシグマレンズは非球面レンズの金型精度が最悪なので、
それがそのまま転写され、波面収差がメチャメチャになっているから
ボケもザラザラ、ざわざわ、ゴミ入りになるということなんだろう。

http://www.nikon.co.jp/profile/technology/researcher/fellow/noda/img/pic_005.jpg
右下の波打ってるのがシグマレンズ。

その実写画像がこれ
http://sokuup.net/img/soku_30744.jpg
量産品精度が最悪、グラスモールド非球面レンズのザラザラ模様

まあ、今のシク゛マじゃ解決できない問題なんだろうな。

ART35、ART18-35のオニオンリングも海外で叩かれたが、
このレンズ用に作った非球面金型を廃棄し、もう一度新しく高精度な型を作らないと
解決しないだろうね。

これも合わせて、リテイク待ちかな。シグマレンズ、課題が増えてきたね。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 17:27:48.97 ID:A3GfCiiw0
>>776
↑↑↑
こいつはだいたいが、ウソつきなカキコミ。

http://www.nikon.co.jp/channel/meister/10/img/pic_flow08.jpg
上のグルグルがシグマ、下がニコン。」

からのー。
↓↓↓↓↓↓
http://www.nikon.co.jp/channel/meister/10/index4.htm
8.干渉計でレンズ面を測定し、精度を確認し作業完了。画面の上が研磨前、下が研磨後のレンズ面を示している。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 17:32:55.94 ID:A3GfCiiw0
>>773

一桁機使いのプロが全員
100%AF頼りだと信じてる哀れな人発見www
780名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 17:33:28.25 ID:A3GfCiiw0
おさらい。

そもそも、AFは
「満足にMFできないウスノロ人間」を救う機能ではなく
MFでの初動時間節約・機械任せの最後の結果詰めを
素早くMF補正できる人向けの機能。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 17:35:08.10 ID:A3GfCiiw0
「ピピッ!」って
カメラがなってからがプロの腕の見せどころ。

キミたちは
ホッと安心してレリーズ押しこむ、と。(笑)
782名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 17:36:46.78 ID:5qdjDypy0
買って最初に消すのがピピッ!
783名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 17:37:54.18 ID:A3GfCiiw0
モデルさんにも音で
レリーズタイミングわかるようにしないプロはいない…(苦笑)
784名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 17:38:50.61 ID:A3GfCiiw0
参考

「ハイ回った!」
785名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 17:44:40.80 ID:5qdjDypy0
撮影会帰り乙 w
786名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 17:53:51.94 ID:A3GfCiiw0
なんだ
関係する人間がいない
趣味の
孤独くんか(笑)
787名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 17:59:21.88 ID:A3GfCiiw0
彼の脳内

モデル撮影=撮影会


w
788名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 18:00:24.24 ID:A3GfCiiw0
「撮影会」に行くプロは。

…たぶんいない…(笑)
789名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 18:33:43.33 ID:R53CNAWU0
>>755
胸を張ってチャート50と言えればよかったんだけど、
Otusあるしね…

>>780
AFだけ使って完全にピント合わせるほうが難しいからね
レンズ・カメラの個体差まで含めて完全にAFの癖を体に染み込ませないといかん
そういう人には今のデジタルの製品サイクル辛い
790名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 18:36:22.24 ID:6fQnUdIMO
工作員は大絶賛のART 50mm から話をそらすのに今日も必死な訳か。
クス
791名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 18:45:33.56 ID:A3GfCiiw0
50mmARTすごくいいよね!クスw
792名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 19:00:25.16 ID:A3GfCiiw0
50mmF1.4ARTすんごくいいよね!クスw
793名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 19:13:42.46 ID:A3GfCiiw0
でも個人的には
30mmF1.4ARTの方が好きです…なぜか。w
794名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 19:32:34.61 ID:W6R2cGH70
>>774
>スポーツ撮影時の打率が6割から9割以上
もう120−300は純正の単焦点レンズを越えましたねw
795名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 19:36:33.20 ID:A3GfCiiw0
純正レンズ+1DXだと95%だったりしてw
796名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 19:41:32.27 ID:W6R2cGH70
>>795
だったらプロは全員失業するでしょうw
797名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 19:44:17.08 ID:A3GfCiiw0
ヒント

撮影対象
選定眼
構図
etc.

みなさんがんばっていますよ
機材で越えられるのはごく一部の部分です
798名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 19:51:11.04 ID:W6R2cGH70
>>795
冗談さておいてカメラ雑誌を見るかぎり
純正の望遠レンズ+1DXで撮影したカメラ雑誌の写真いいのないね?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 19:55:31.38 ID:A3GfCiiw0
うーん
何をもって「いい写真!」と思うかによるけど
世の中の映像はちゃんと進歩しているんだから
それを主に支えてるこの機材群は
信用できる確かなものと判断していいんじゃない?

なんか、知恵を絞って
イレギュラーに組み合わせないと
マトモなものが仕上がらなくて
みんな苦労してる、とか
そんなこと聞いたことないし。(笑)
800名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 19:59:09.29 ID:A3GfCiiw0
いちいち新モデルが出るたびに
ピリピリ発狂しあってるのは
本当に社会貢献が皆無なギーグのオナニーだけでしょ

そんなのから離れて見つめれば
ほとんど全て、確かな正しい流れだよ(笑)
801名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 20:16:27.21 ID:diSQoNbp0
最近気づいたんだけど俺のレンズってなんかおかしい?
中央はいいんだけど片ボケってより両側ぼけてるんだよね…

D7100 8-16mm F5.6 ss1/1000 8mmで撮影
http://2ch-dc.net/v4/src/1400411410013.jpg

因みに上下と四隅は気にならないんだけど中央部の左右がピンポイントでボケる感じ
802名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 20:28:55.65 ID:87THXeva0
>>801
こりゃ解像不良だな。
そのままシグマに送り返したほうがいい。

像面湾曲かと思ったけど、上下はなんともないもんね。
片ボケならぬ両ボケレンズだ。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 20:35:09.83 ID:A3GfCiiw0

こいつはウソつきの常習者。

>>776と書いて、>>778と指摘され逃げ去った人間。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 20:35:40.02 ID:ARWa7v1n0
f8まで絞ってもこんな感じなの?
805名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 20:44:10.00 ID:syJx+wqc0
>>801
確かに変だわこれ
画素数多いから、俺のボディより周辺の劣化は目立つだろうけど、それにしても急激にガクッとボケてるよね
検査してもらったほうがいいよ
806名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 20:45:40.56 ID:CpTUmZvI0
どちらにせよボディに釣り合わないレンズだから諦めてどうぞ
807名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 20:51:58.92 ID:diSQoNbp0
みなさんありがとう、やっぱ変だよね
こんなレンズに当たったのは初めてだけど、いい経験だと思ってシグマに送ってみる
808名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 21:00:14.72 ID:nrAAxYaG0
その辺にmtfの落ち込みがあるんじゃないの
それに個体差と像面湾曲収差、非点収差が絡み合ってこんな特性のレンズもありえる
ツァイスでこんなレンズがあった
俺は同じレンズを2本以上買うからレンズの個体癖ばかり見てる
こういう癖のある個体差のレンズって
中央が鬼解像になってた
809名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 21:58:08.44 ID:diSQoNbp0
>>808
興味深い意見ありがとう、そういう可能性もあるんですな
買ってから滅多に使わないまま保証も切れてるし、こんなことなら最初に徹底的に確認しとくんだった

明日売ってくるかな…
810名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:02:05.82 ID:A3GfCiiw0
こいつも
自虐スタイルのアンチ工作員だろうね…
811名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:03:19.60 ID:T4C4XSOw0
812名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:20:50.17 ID:KtBP/Z7d0
>>810
ID:A3GfCiiw0 = 一日中張り付いてるキチガイか
たぶん自覚症状はないんだろうなw
813名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:27:26.27 ID:A3GfCiiw0
なるほどなるほど
話の内容でどうにも対抗できなくなると
人格攻撃にスマートにチェンジwww
814名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:30:48.79 ID:diSQoNbp0
俺がアンチ工作員ワロタw
815名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:32:55.81 ID:A3GfCiiw0
誰おまえ…?(苦笑)
816名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:34:54.28 ID:A3GfCiiw0
まぁ、
俺も今まで買ったシグマレンズより
今保有してるシグマレンズの方が少ないから
あんまり立派に擁護できる立場じゃないけとねwww
817名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:40:22.85 ID:SoayeW7O0
お前何時間2chしてんだよちゃんと寝ろよ体に毒だぞ
818名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:43:26.28 ID:A3GfCiiw0
てかさーw
何かしてると
2ちゃんに対応できない生活スタイルってどうよ???

こんなのの対応、
息したり茶飲んだり
トイレ行ったりするレベルだろ?www
819名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:56:33.20 ID:A3GfCiiw0
基本的に
2ちゃんを
PCでやってる人が
よく>>817みたいなことを言うよねwww
820名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 23:02:39.89 ID:DuL41KyW0
>>808
中間ですこし落ち込むレンズは少なくないよね。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 23:45:29.17 ID:nrAAxYaG0
>>820
中間で落ち込むレンズは確かに少なくないんだけど
通常使用では気にならないくらい
でも、個体差でそれが強調されるレンズがあるんだよね
中間で落ち込むけど全体で見ると、そこそこ均一に解像するレンズ(これが設計が意図したレンズ)と
中央だけが設計の意図より解像するんだけど、像面湾曲なんかがひどくて、中間周辺の解像が悪いレンズがある
まったく同じレンズで2種類の特性があるレンズができることがあるのが、
この中間で落ち込み、最周辺で持ち直すMTFタイプのレンズかなと思ったことがある
同じレンズばかり買うただのレンズ好の感想
822名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 07:56:02.25 ID:/h+BXZoA0
質問です。

シグマの24-105がすごく気になっているのですが、キヤノンの24-105よりも画質はかなり上なのでしょうか?

キヤノンの24-105はワイド側の周辺画質がいつも気になります。

ボディは5D3で主な用途はちゃんねー撮りです。
違うレンズ使えと言われそうですが、イベントなどでは大変使い勝手が良い距離なので・・・
823名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 11:00:32.01 ID:jokShoQr0
旧50/1.4を買ったんだけど、チリが10個ほど混入していました。
こういうことっていつもあることですか?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 11:28:00.39 ID:bk9Vozhq0
>>823
たまによくあるからあまり気にしたほうがいい
825名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 14:20:22.80 ID:L3J8OdiY0
神ズームの120-300は、スポーツラインになって、
合焦率ぐーんとアップしたって本当?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 14:36:49.30 ID:DoWSAptZO
>>822
望遠端よりもワイ端のほうが良いってレビューだったけど、どっちも十分カリカリで満足してる。
デジカメinfoに掲載されてたレビューとか見ると、純正よりは上だけど、例えばART 50mm みたいな圧倒的な差ではないみたいだよ。

作りは良いしシグマが好きなので、自分はシグマがおすすめだけど、ピントを完璧に追い込むためにはUSB DOCK あったほうが良いかな。
厳密なテストまでしなくても、感覚的に使いながら微調整してたら案外簡単だった。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 14:42:24.71 ID:S/VQBX3P0
>>822
デジタルカメラマガジン2014年5月号ではキヤノンのほうが優秀だったと上に書いてあるね。
バックナンバーを調べてみてくれ。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 15:22:17.37 ID:EDmEbRlu0
>>824
どっちなんだよw
829名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 16:54:21.90 ID:RY2UNFQC0
デジタルカメラマガジンでも、テレ端ならシグマのが良い言ってた気がする
とはいえ、あんまかわらんからどっち選んでもかわらん的な感じ
830名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 17:44:29.79 ID:Sk+GKapM0
>>822
シグマを買ってみて、気に入らない方をオフで売り飛ばす。
いい写真を撮りたいなら、それぐらいの手間を惜しんじゃダメ。

ただ、ポトレで周辺画質が気になるって?いまいち意味が判らん。
ボケ味が悪いってこと? いつもJpeg撮って出しなん?
831名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 18:03:13.60 ID:eeiYQ7HD0
>>822
5D3買うとき、お得に買えるキットで買わなかったのはなぜ?
キットをばらした白箱純正でもシグマより安いけど。

シグマは24-70L2並みに重いけど、シャープさではシグマがいい。
いずれ純正もモデルチェンジするんだし、
純正を買わなかったのなら、シグマを使ってみるのも面白いと思うけど。
DPP使わない、カラーバランスを気にしないなら、
832名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 18:15:48.30 ID:IiiOzIJ20
>>826
USBDOCKが安いのでそういう意味でも惹かれます。
50mmは先に純正の35mmを購入してしまったので様子見になっています(;´Д`A

>>827
チェックしてみます。

>>830
70-200mmf4を購入したばかりなので両方は厳しいです。
買うなら純正24-105を売るつもりです。

ワイド端で人物全身を撮ると顔にピンを合わせてるにピンが来てないのか解像してないのか、頭部付近がいまいち解像感がないことが多い感じです。

自分の技量が無いのと根本的なことを理解してないだけなのかもしれませんが。。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 18:16:25.80 ID:IfQE89750
50mm Art ええわー。
EFレンズとかで言えば画角は変わっちまうけどEF85F1.2IIとかEF135F2のように
ボケの良さと解像力が両立してる。
コントラストも程良く、色のりも良いな。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 18:18:56.27 ID:/h+BXZoA0
>>831
元々ボディは5D2を中古で購入して、その後にマップカメラでたまたま見かけた白箱を購入しました。

その後ボディを6D→5D3と変えています。

ちなみに24-105は6Dの時にメーカー基準でのピント調整に出しています。
835823:2014/05/19(月) 18:20:27.99 ID:jokShoQr0
>>824
チリを気にしないように集中してみますw
ライトで照らさなきゃよかった
836名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 19:12:12.26 ID:eeiYQ7HD0
>>834
コミケorサーキットor展示会?w
たしかに女の子を撮り抑えたいなら 24-105+70-200 だね。

とりま 24-105L持ちなら純正使って、
次の一本に シグマ85/1.4 すすめるよ。

寄れるならArt35・50でもいいけど、
この二本もいずれどーぞw
837名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 19:53:18.82 ID:IfQE89750
社長!ところで24-70F2.8 DG OS Art はマダ?
838名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 20:10:02.08 ID:AsYOCGWr0
重いのいやだから24-45/2.8とか希望。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 20:16:43.94 ID:yb5tRoPS0
24-50/1.8DGとか作ってくんないかなw
840名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 21:03:40.91 ID:AsYOCGWr0
2.5で良いよw
841名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 21:08:12.97 ID:e7G0V3IG0
じゃあ2.6で
842名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 21:09:06.11 ID:2K/8V9WA0
フォーカスリングのゴムが水中眼鏡の匂いがするんだけど…ホコリつきやすいし
843名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 21:59:20.81 ID:FZgNIVqE0
剥がして革張りにすればいいんじゃないですかね
844名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 22:16:16.52 ID:2K/8V9WA0
845名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 22:16:34.05 ID:K2uItm210
メーカーも
そんな汚い部屋は想定していないしwww
846名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/20(火) 02:19:51.81 ID:OQOur9030
>>836
それプラス撮影会です。
撮影会には純正の35mmf2ISを使っています。
でも勧めて頂いているシグマの新型50mmも気になりますね;^_^A

24-105は純正でも大差無い感じなんですね。
カメラマン3月号の比較だと周辺解像は純正よりシグマの方が大分良さそうでしたが。。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/20(火) 22:42:14.31 ID:zTNVYpQI0
カメラマン誌のレンズ比較は何かオカシイよ違和感がある。
シグマ30/1.4Aとシグマ35/1.4AとEF35/1.4とEF35/2との比較で
シグマ30/1.4Aがトップとか。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/20(火) 22:44:19.20 ID:Ii09y49H0
カメラマン(誌)が
解像だけで選んでない証拠だろ…
おまえらは
物理スペックしかわからないからwwwww
849名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/21(水) 15:30:25.97 ID:mDQTJ8ZL0
今D7100にDX16-85を標準レンズで使っててシャープさは満足してるんだけど
室内や暗所用に17-50/2.8を検討してます。
シグマはシャープネスが強いってよく聞くけど、17-50/2.8はDX16-85と同様の
シャープさを持ってますかね?使っている方の意見を伺いたいです。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/21(水) 15:48:54.94 ID:pAlcowyQi
>>849
dxomarkだと、
1685がシャープネス8
1750がシャープネス14

1750しか使ったことないけど、程々にシャープです
851名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/21(水) 20:57:00.21 ID:bduOsNho0
>>849
大差ないと思うよ
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gとかの方が楽しめるんじゃない?
852名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/21(水) 22:07:39.08 ID:mDQTJ8ZL0
>>850-851
どうもです。シャープさは問題なさそうですね
35/1.8は持ってますが旅先などではなかなか不便で。。。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 00:10:35.33 ID:pa3iMNKz0
シャープさ求めるなら18-35F1.8は?
854名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 00:44:33.96 ID:7pf7yLsC0
18-35は素晴らしいレンズだが
自分の買ったものではピントのばらつきが大きかったので結局売り払ってしまった
20mm f4でもピントずれるとかこれは。。(合うときもあるのがさらにしんどい)

画質は17-50などと比べてシャープさも上だし
ボケや色もキレイで、ピントの問題がなければ広くおすすめできるのだが。。
とくに開放付近のf2でも隅がまったく流れないのは、魔法のレンズみたいだったな
855名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 20:15:24.95 ID:G0BTaC4N0
シグマレンズのスレ乱立しすぎだよ('A`)

シグマ18-35mm F1.8 DC HSM は最高の単焦点レンズ並みの性能
http://digicame-info.com/2014/05/18-35mm-f18-dc-hsm-9.html
856名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/23(金) 00:20:08.21 ID:PODpksV40
インポの管理人か
857名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/23(金) 15:57:32.72 ID:oZB5inPl0
18-35F1.8、カメラボディ装着時に若干の遊びがある(固定されていてもレンズの装着-取り外し方向に動く)のって仕様?
858名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/24(土) 07:53:26.33 ID:jzRlzeZI0
>>857
マウントによるんじゃない?
SAはマジ微動だにしない
8-16 Kマウントは緩め
859名無CCDさん@画素いっぱい
マウント固定ネジ緩んでるとかじゃね?
ドライバーでしめとけば