[色乗り最高] タムロン総合スレ Part27 [TAMRON]
■このスレでよく名前の挙がるレンズの型番一覧
▼----------DiII (APS-C専用)-------------------------
高倍率ズームレンズ
A14……18-200mm F/3.5-6.3
A18……18-250mm F/3.5-6.3(生産終了)
B003……18-270mm F/3.5-6.3 VC
B008……18-270mm F/3.5-6.3 VC PZD
大口径ズームレンズ
A16……17-50mm F/2.8
B005……17-50mm F/2.8 VC
超広角ズームレンズ
B001……10-24mm F/3.5-4.5
A13……11-18mm F/4.5-5.6(生産終了)
マクロレンズ
G005……60mm F/2
▼----------Di (デジタル・フィルム兼用)---------------
高倍率ズームレンズ
A20……28-300mm F/3.5-6.3 VC
大口径ズームレンズ
A09……28-75mm F/2.8
A001……70-200mm F/2.8
A007……24-70 F/2.8 VC USD
望遠ズームレンズ
A17……70-300mm F/4-5.6 (マクロ機能有)
A08……200-500mm F/5-6.3
A005……70-300mm F/4-5.6 VC USD
マクロレンズ
272E……90mm F/2.8
B01……180mm F/3.5
■このスレでよく名前の挙がるレンズの型番一覧(続き)
その他あまり話題に上がらないレンズ・生産終了品等
A15……55-200mm F/4-5.6
A031……28-200mm F/3.8-5.6
A061……28-300mm F/3.5-6.3
A05……17-35mm F/2.8-4 Di
190D(290D:創業50周年記念モデル)……24-135mm F/3.5-5.6
172E……90mm F/2.8
177D……28-80mm F/3.5-5.6
▼レンズ名称の意味
AF:オートフォーカス対応
XR:高屈折率レンズ採用
LD:特殊低分散レンズ使用
Di:デジタル対応コーティング採用
DiII :APS-C機専用
MACRO:近接能力に優れる
VC:手ぶれ補正搭載
Aspherical:非球面レンズ使用
▼レンズ型番命名規則
・MF:1979-1997
基本は2桁にA(ズーム)またはB(単焦点):**A、**B
後継は頭に一桁追加:1**A、1**B (ただし最初から一桁追加されている場合もある。)
外装変更、フォーカスリング回転方向違い等は末尾にB追加:**AB、**BB
例外としてHを追加したレンズ(19AH)もある
(直進ズーム用鏡胴をフードの一部として利用できる機構を持つ)
・AF銀塩世代:1987-2002
基本は2桁にD(ズーム)またはE(単焦点):**D、**E
後継・色違い・外装変更などのレンズは頭に一桁追加:1**D、2**D・・・
(一桁追加の基準は曖昧で、飛び番や最初から追加されてるレンズもある。)
AF現行機種
・2桁シリーズ 2003-2007
A(ズーム)、B(単焦点)に数字2桁
後継は末尾に1桁追加:A031、A061(後述の3桁シリーズではない)
・3桁シリーズ 2008-
A(フルサイズ)、B(APS-C)に数字3桁
最近、G(現状ではAPS-C単焦点?)が追加された
また、SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)より表記が簡素化され、
[IF]、ASPHERICAL、AF等の表記が無くなった。
テンプレおしまい。
一部、修正を加えました。
どうせなら
アダプトール1と2の互換無し
とかも入れろよ
非国民って言いたかっただけだろ
>>3 ▼----------Di-III (ミラーレス一眼カメラ専用)-----------------
高倍率ズームレンズ
B011……18-200mm F/3.5-6.3 VC
ひょんなことでミノルタのα7(銀塩)を入手してα55で使ってるレンズを流用しようと思ったらA005しかフィルムに対応してなかった
つーわけで標準ズームを探してみたら手頃な値段はA09だけ。
いろいろ中古を漁るよりA09に突撃するのがベストだよね?
安いし、いいんじゃねーの?
価格.comの「シングルバレル」とかいうヤツ、面白すぎ
単焦点500mmVC出してほしい
しかも小さくて解像するやつを
>>15 タムロンはコストカットの鬼で売れるレンズしか作らないから
絶対に出ないよw
>>16 ま、他社からも出てないけどね
やたらでかいのはあるけど
>>9 マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
>>14 後ボケガー とか抜かしてるカスだろw
基地外極まれりだよなw
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 17:49:23.02 ID:UjEzPkwp0
7D使いだけど
B005とA09って
差はあるんだろうか?
>>20 お前コンデジでいいじゃん・・・7Dがかわいそうだよ
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 18:53:21.43 ID:WRMb609vO
それにしてもみんな単発だぞw
A09は何が何でも買え!ってレンズだよ。
単発って今初めてレスしたのにそりゃねーだろw
A09ってそんなにいいか?フルサイズでは使ったこと無いけど。
A001とB01は最高だ
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 20:13:09.99 ID:4z6DS06b0
B01ってなんだ?
B001のことか?
B005も忘れんな
>>27 え?180mmマクロだよ
ウンコみたいにAFは遅いけど、はまった時は最高だよ
10-24のB001って世間の評判も一つだが、実際使ってみるとものすごくいい。
画質は言われるほど悪くない。多分初期ロットより改良されてるのだと思う。加えて調整でバッチリ。別物になる。
すっかりタムロンが好きになってA09NUも買ってしまった。次はA16NU買う予定。
>>31 A16明るくて解放だとちょっと色も画像も柔らかいかなって感じだけどエエで。
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 23:00:21.76 ID:YSsd3GaP0
>>31 俺はA16買ってタムロンも気に入って、広角は10-24買うか迷ってる。用途は田舎の景色や京都の寺、庭。もし良ければコメントください。
A16は子供とか撮るのにいいよ。
700とA09で画質がそんなに良いとは思えない。
コスパや大きさや取り回しは素晴らしい。
下手にサードパーティー買うならA09で良い
と言うのは凄い納得。
10-24は作例見た限り画質最悪でAPScサード製品だと
10-20F3.5かatxDA12-24F4)の実質二択っていう先入観がもう固定化
あ、8-16とかもあったか・・atx116もあるか
>>31是非最近の作例あげて!この偏見を取っ払ってくれ(>_<)
>>33 10-24というズームレンジがとにかく使いやすい。旅先でいちいちレンズ交換するのが煩わしいときにはとても助かる。
対逆光性能はとても強い。開放での周辺減光等はあるんで、大体F8前後に絞ってる。
正直、絞っても若干四隅は流れる。光学については無知なんで理由は分かんないが、光量が少ないと流れがやや目立つように思う。しかしそれも等倍にして分かるくらい。
AFの速度は気にならないが、やはり暗いと迷うことがたまにある。
ワイ端での歪みは気になる人には気になるだろうけど、広角らしくて気にしてない。むしろ楽しい。
・・・・・・こんな感じです。
>>35 下手だし、恥ずかしいんで遠慮させてください。
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 08:15:17.84 ID:O5gMiPMSi
ありがとうございます。安いので超広角の世界へ入門するつもりで買おうかな。
>>35 31じゃないが、
このあいだスカイツリーで使って来たのでアップしてもいいよ。
適当なアップローダー教えて&夜まで待って。
ペンタのうpロダがそのままExifみれるからそれでたのむ
http://pentax.photoble.net/ 安価広角ズームでまともなのってないよね・・かといって純正はたけーし
型落ちの古いΣのやつとかモワっとしてるし^^;
広角系は設計がきついってものあるだろうけど
っていうか画角を楽しむべきかなw
フルサイズ用だったら A05(17-35/f2.8-4)がいいんだけどね
軽くて安い割にはよく写る
A005が6000円も上がってるふざけんなよ飼おうとしてたのに!
フルサイズ対応70-300って70-300マクロのフードつけれますか?
ボディはキヤノン60D(APS-C)で
シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO から
A005 に乗り替えようと考えているのですが
A005はどんな感じですか?
カメラ量販店や通販サイトの評価は高いようですが…
>>43 シグマの70-300mmですか 安いやつですね
俺、持ってます
値段につられて買いました
ゴミでした ひどすぎる
べつにシグマが悪いわけじゃないけど、それはひどい
もちろんA005も持ってます
あたりまえだけど、ずっといいです
値段のわりにいいのが
シグマの300mm F4 単焦点 昔のやつね
1万円ぐらい これとシグマの2倍テレコンの相性がいい
ただし、すべて手動で、かつ開放でしか撮れませんけどw
ニコンだけどシグマのそれからA005に買い換えたよ
シグマのは1万ちょっとだし、値段を考えるとあんなもんだと思う
A005は描写もいいし、ボケもキレイ、手振れ補正もビタッと止まる
おすすめですよ
元々のレンズ設計がフイルム時代なんだから、多くを求めすぎてもなぁ。
A005は売る時もオークションは中々いい値段で売れるし人気なんだな
俺も三万円代になったら買う
>>47 買う店にこだわらなきゃ
A005って3万円代で今でも変えるけど?
49 :
43:2012/06/08(金) 14:14:45.79 ID:/2obH2oLi
シグマのコレからA005という方が他にも居たので安心しました
皆さんのご意見を参考に、A005で決めたいと思います
>>44 シグマは単焦点の評判がけっこう良いみたいですね
>>45 ふむふむ
描写、ボケ、手ブレ補正が良いですか
これなら買いですね
>>47 32,800円でポイント10%ついていたので
決めたいと思います
51 :
43:2012/06/08(金) 14:43:08.15 ID:/2obH2oLi
>>41 俺がいたw
amazonでカートいれといたら、値上がっててそっとカートから削除した。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 18:06:07.09 ID:k9adWGfW0
>>53 悪いけど
ツァイスの時代は終わったね(元プラナーユーザー)
俺買ったときはA005って35000円だったなぁ・・・なんで高くなったんだろ
知らん!マジムカつく!
EOS60Dボディに
最初の一本としてB008
広角の面白さに惹かれてB001
屋内でのポートレート用にB005
を買ってきた。
基本はB008を付けっぱなしで、あとは目的に応じて
B001かB005どちらかを持っていくくらいの使い方。
そこで、このラインナップにA005を加えるのは有効だろうか?
目的はモータースポーツや航空祭のあと一寄り。
ただ、B008と30mmしか違わないこと、望遠端でF5.6と、B008のF6.3とそれほど変わらないことなど
明確にB008ではカバーできない範囲がある、と
言い切れないところで躊躇してしまう。
言ってはなんだが、所詮タムロンの実売4万円のレンズで、
B008と比べて画質にもそんなに差があるのか…?
70-300Lや70-200LのF2.8だのF4だのは、価格の問題で最初から無し。
俺のラインナップでA005を買う価値があるかどうか
アドバイスいただけないだろうか。
買ったら
A08買っとけ
30mmの差なんてトリミングでどうにでもなるでしょ。
A08の方が幸せになれるんじゃない?
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 09:19:28.72 ID:atf5n6Jm0
>>43 私もシグマのDGマクロからA005に乗り換えました。
A005はシグマと比べて@AFが速く正確Aモーターが静かB前玉が回転しない
劣る点は特にないがちょっと重い位。総じて買い換えメリットは高い。
ただシグマはなんちゃってマクロが付いていてこれが使い方によっては
いい味出してくれる。もともとAPOで描写性能は高いし
マクロレンズを持ってない自分としては手放せなかった。
ニコンなので素直に60mmナノクリかえば済む話なのだが
なかなか高価だしね。マクロがないなら買い足しも吉だと思う。
ボディだけ買った40D用にA10(19-35mm)衝動買いしたらネットでの評判いまいちで笑った。
買うと\3KくらいするケンコーのMCプロテクターがついて\8K+税と安かったし、
このあたりの定番は高くて手が出ないのでしばらくこれで遊ぶ。
レンズ選びで遠回りしている典型だな。
でも、いまいちレンズから神レンズに買い換えた時の感動は一入だけどね。
A17は意外と良いオススメ
実売約10000円ってすげえな。
>>65-66 20年前の設計のレンズだからな。
良いレンズかと言われると俺は微妙だと思うけど。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 02:49:15.07 ID:Xd5MeN6z0
"YAMAHA SR400".
"PAS magazine".
NITF.とらのあな。
A17安いよねえ。ネットで見る限り俺には好さそうに見える
安いから買っちゃいたい気分になるけど、望遠はあまり使わないんだよなあ
パープルフリンジじゃなくて軸上色収差だと何度言えば(ry
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 07:18:01.74 ID:1zpCgrVwO
A17買うならA005買うわい
重いぞー
ガッツだぜ
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 08:33:29.03 ID:L+21UTE/0
A005が4万は高いよな〜
A005を買うならA001を買うわい
A005を買うならA08を買うね
っていうか どっちも持ってるけどw
A08は要らないわ・・・・シグマのほうが数倍マシ
A001は良いね。A005もちゃんと調整してやれば素晴らしいよ。
>>80 シグマはいらんわ 重たくて使い物にならん
シグマ持っていくくらいならボーグ持ってくわ
A005が素晴らしいっていってる時点で甘いな
確かにいいけど、素晴らしいってほどじゃない
>>80 それから
シグマは重いだけじゃないよ
解像もタムロンに負けてる(ただし三脚使った場合ね)
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 12:14:13.97 ID:O1cJyGVI0
>>83 まぁ そういうことw
でも、明るい時ならSSアップでまた逆転
それはなにか?手振れ補正の話をしているのか?
クソみてーな話して楽しいか?
純正買っとけよマジで
なんでこのスレにいるの?
>>86 それが正解なんだけど
先立つものが無い人の話してんのよね
ちなみにシグマ50-500mmは14万
ありゃ 純正買えるなw
150-500mmは安いけど性能がわりぃ
タム200-500mmは7万
これならなんとかなるな
しかもサンニッパにしろサンヨンにしろ
300mmではちと弱いな
>>77 安い店が売り切れたから高くなったように見えるだけだろう
昨日キタムラ行ったらずっと前と同じ値段(36,000円ほど)で在庫してたし
まぁそこはNikonのレンズが全然売れないから、50/1.8Gも品薄な時期 ずーっと売れてないんだけどね
>>89 ヨドバシは先週まで4万だったけど、今47000。
確実に値上がりしてる。
ヤフオクに安くあるけどオークションは手出せないな
a08って手ぶれ無しじゃ辛くね?そうでもない?
95 :
93:2012/06/10(日) 22:39:18.35 ID:Q2L6KgTE0
>>94 そかそか。でもスマン、そこのロダ俺DIONだから見れないやw
ある意味 タムロン200-500mm A08は
ちょっと言いすぎかもしれんが
名玉かも
これだけ実戦的なのは他にないかも
キヤノン300mmF2.8も重いし、300mmでは力不足
A08の敵ではない
被写体までの距離が近い場合はキヤノンの圧勝だけど
また、キヤノン600mmははるかに扱いにくいにし
だいたい手がだせる値段じゃないw
タムロンレンズの中ではもっとも存在意義のあるレンズかも
他のは他社のでも代用できる、というか他社のが勝ってるが
A08だけは代用が無い
とにかく軽量コンパクトでシャープ かつ廉価
シグマ50-500mmなんて肩からぶらさげて歩けないよ
A08を2本ぶら下げてるようなもんだからね
>>96 軽いのは同意だがフードは長すぎ
シグマの50-500と撮り比べてみたら
シグマの方が手ブレ補正が付いてるし
シャープでヌケが良かった
あとタムの200-500はAFが遅すぎる
でも軽いから好き
>>97 撮り方があるよ
まずF8固定 1/1600
これでないとね
シグマは500mmはぼけるから
400mmまでで使う
60D所有してます
普段は広角を主に撮影してるんですが
望遠が欲しくなってこいつに70-300mmを導入したいんですが
純正で75-300IS、70-300ISがあるみたいですがA005はこれらと比べてどうですか?
すみません、比べてどうですかというのは
AFスピード、重量バランス、写真の画質などです
>>99 75-300IS 前時代の遺物
70-300IS 画質まずまずだけどフルタイムMFなし
70-300DO IS 小型化に特化したキワモノ
DO ISは別カテゴリとして、残り二つはA005に勝てる理由がない。
>>91 高知のお店だよ
値段はよく考えたら36,800円だたかな
>>90 のような値段が普通なら、逆に安いねー
>>102 んーみつかりません本当に欲しいので店名教えていただけませんか?
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 07:28:49.85 ID:YZgdU3cq0
>>99 AFは圧倒的に純正のが速いよ
ただ60Dだからそこまで恩恵はないかも
7Dなんかだと差ははっきりする
まぁ好きにすればよい
安く落札できようが、ピンズレの可能性が高いタムをオクで買うのは気が引けるでしょ。
シグマならピン調整いつまでもタダだから手を出しやすいけども。
タムは安いんだから新品に限る
>>106 >シグマならピン調整いつまでもタダだから
そうなんだ…
Cなら白70-200,70-300にいきたいとこだねー。
でも価格はA005の2倍以上か。ちょっと厳しいな。
>AFは圧倒的に純正のが速いよ
え?挙がってる3本とも?
>>109 純正の方が迷いが少ないから早い。
タムのは迷いが若干出て、結果的に遅くなる。
その3本にも結構な速度差があるはずだけど
3本まとめて「圧倒的に純正のが速いよ」というのは如何なものか
日曜日にA007+D800触ってきたけど、思ったほど大きいとは感じなかったな。筒もそれ程長くのびないし、サイズ重量ともに適正じゃないかしら
>>99 最近A005からLに乗り換えた感想
A005はコスパ最強なのは間違いないけど
所詮Lレンズとは戦う土俵が違う
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 13:21:25.86 ID:GF3u/cvd0
>>112 まぁ当然フルサイズと合わせれば適正でしょう
ここでデカイデカい言ってたのは
小ぶりなサイズで合わせていたからだと思うし
>>113 LレンズのLは
観音様へのお布施の意味だよ
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 16:46:20.94 ID:uccpcj570
>>117 なんかチャンネルがずれてる感じ。
本来はないけど黄色系だけズレてるみたな。
>>118-119 だよね?
記事そのものがあまりにも堂々とヨイショしているものだから、
俺の目がおかしいのかと不安になってしまった。
>>120 5D3でここまで解像すれば結構優秀なレンズだと思うけどねぇ。
>>121 解像じゃ無くて、シャープ掛けスギてるだけ
EOS系は素の状態でも、シャープ強めだから
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 12:46:18.12 ID:FFavBSYW0
田中希美男だからしょうがない
ああ、俺にはわかるぞ
それは外れレンズだ
各社純正並みの性能というのはウソではなさそう
それで手ブレ補正がついて安いのだから、ヒットの可能性はあると思うが
やっぱり もう少しだけ安くなって欲しいかなぁ なんて、、、
ニコン 24-70 持ちだけど 10万切ったら買い換えようか 考え中
24-70は設計の古さもあり逆光耐性がそんなには良くないので、そこが改善すると嬉しいが
>>125 たしかに良い気もするが
なんていうかどの写真もシャーネス掛けたときの
「フチ」っぽいのが付いてる感じがして
それがブレ見たいにみえるんだけどなあ。
キャノンではボロクソだけどニコンだといい感じ?
nikonでも目玉がでるよ
>>129 キヤノンは5D3自体が糞、または5D3の使い手の設定がヘタクソ多いっぽいから
どうもレンズとしての性能がよく分からん
買えない貧民のひがみ
>>127 ニコンだとアクティブDライティングの効き方(コントラスト比が大きい場合)によっては
こういうふうにフチが白っぽくなることがあるね 同じような感じなのかも
ニコン版は見事に値段が一直線だねぇ まぁ、ぼちぼち在庫なしがある状態だしなー
まだ価格は下がりそうにないか、、
純正24-70使ってて、70mmがあんま使えないから軽い50mm単焦点にしょうかと思ったけど
50mmだと、24-70 開放でもかなり頑張ってくれるんだよなー、、、
だからやっぱり、手ブレ補正のついたこのレンズが気になる
開放2.8と1.4だと表現力の幅がだいぶ違う
ニコンが18-300出してきた。
値段はさすがに高めだが、実売でB008の倍はしないだろう。
さあ、どう出るタムロン。
A09N2を買ってみたんだがモーター音が予想以上に鳴るね
中古で買ったんだけどフード付いてなかった
フードだけってメーカーで買えます?
解像度の高い標準ズームは、
17-50/2.8のどのタイプでしたっけ?
D3200に使いたいんです。
18-70は力不足
VCついてないやつ
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/14(木) 22:46:37.10 ID:wbPJ8bQC0
>>136 どう出るも何も
f5.6にしたらめっちゃでかくなるからf6.3にしてB008を出しただけ
18-300は10万くらいだろう B008は6万以下なので価値はあるよ
まぁ値下げの可能性も
>>141 思ったより高いですね・・・
2000円以内で買えるもんだと思ってました^^;
フードなしでもいいかな・・・・?
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/14(木) 23:22:38.59 ID:pUGPUl3o0
フードはやっぱあったほうがいいと思う
>>139 VCついてんのとついてないのじゃ、解像度違うんだ?
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 01:11:25.69 ID:6O69Ams30
>>144 カメラ専門店があると中古フード結構おいてあるよ・・・・
高いと思うなら中古品orジャンク品で探すと安く手に入る
>A09N2を買ってみたんだがモーター音が予想以上に鳴るね
A09NU前期モデルかも・・・ハズレかもね?
モーター内蔵ボディー(例:D90 D300 D7000など)使っているならそんなに五月蠅くなかったはず
>>146 違わない違わないw
自力で止められなきゃ信者の言うことを真に受けるなって
>>147 ヤフオクでも探して見てるけどどれがあうのかわからなくてこわい^^;
前期後期あるんですか!?
D90で使用してて、機械的なガリガリ音がちょっとするんです・・・
キタムラとかなら中古で1週間以内だったら返品可能なんだけどねえ。
A09持ってるけどA16買った。
なんだかピントが甘い気がするんだがそういう味わいの写りなのかしら。
ピンずれが酷いって感じはしないんだがね。
解放のままだと優しい感じの画像じゃね?
2段絞ると変わる希ガス。
154 :
147:2012/06/15(金) 17:24:35.77 ID:6O69Ams30
>>149 >D90で使用してて、機械的なガリガリ音がちょっとするんです・・・
一度販売店に不具合の内容相談したら・・・・
普通そんな音しないハズ・・・
それからフードのこと考えたらいいと思う
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 22:51:27.84 ID:iZ95PRm90
素人ですが教えて下さい。
カメラに装着して構えた状態で
望遠の方向がキャノンが右回りでニコンが左回りなのはなぜですか
店頭で見たタムロンはすべてニコン回りでしたが
キャノン用でもニコン回りなんですか
ミノルタもそうだよ
数字見ればわかるだろカス
>>155 そんなんkakakuとかでレビュー見たら皆が皆 純正とは逆です って書いてあるから分かるだろうに、、
でも逆に、シグマのレンズは ニコンだと純正と逆で これまたレビューに 純正とは逆です
ってさんざん書いてあるのだよ
>>158 ところがどっこい
シグマのはレンズによって回転方向がバラバラなんだな
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 23:20:16.47 ID:6O69Ams30
タムロンは結構昔からズームリングの回転方向はニコン純正と同じで
シグマレンズは昔の物はキヤノン純正・・・今のモデルはわかんないけどね
タムも逆なヤツがあるけれどな
トキナーはちゃんと純正に合わせてある
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 02:03:49.67 ID:nSzbK7aN0
でも、二重像合致式RFやスプリットプリズムみたいなバーニヤ式のピント合わせならいざ知らず
像コントラストのピークを見つけるようなピント合わせだったら、あまり気にならんわ
>>155 うろ覚え。
両メーカーとも黎明期に参考にした欧米のメーカーのレンズが
おのおの回転方向が逆だった。。とかじゃなかったかな。
50Hzと60Hzのようなもんか
オーストラリア行くと回転方向が逆になるかもな。
コリオリはありうるな
え、どっちから見て?
対物?マウント?
その真ん中へんかな
直し・・いやなんでもないです
a001は年内に手ブレとUSD搭載で発売かな。
チャイナレンズになっちゃうのは切ないけど仕方あるめぇ。
A005はチャイナだけど問題なし
A09は日本だけど問題あり
どんな国で作ったものでも、タムロンはタムロンなのです
マニアックなレンズ(数が出ないレンズ)は東北で作るんじゃないの?
タムロンがマニアックなレンズなんて出すの?
無論「タムロンレンズとしては」だよ
タムロンて単焦点ほとんど出してないしな
マニアックなレンズは少ないよなー
単焦点=マニアック??
マウント選ばないと利益出せなくなってきてんのに
マニアックなの出したらまずいだろうて
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 06:31:58.71 ID:coa8k7Tx0
ペンタックスの328とか出してこそ
マニアックと呼べるのだろう
ペンタはもう見捨てただろ
マニアックなレンズってクスコ付きの内視鏡とかだろ
タムロンよりはオリンパスから出そう
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 16:18:08.09 ID:ACOSinVR0
どこのAVだよ
A16のモーター内蔵とそうでないタイプではどちらがAF早いですかね。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 17:27:23.02 ID:HtAQQYYs0
>>185 クロスは大して欲しくないし、延長保証とか付けてもそんなに壊れやすいのかとも思ってしまう。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 18:11:02.55 ID:coa8k7Tx0
>>188 というか
やっぱB008は画質が悪い
勿体ないけどそろそろ俺も売ろうかなと思う
嫁用に撮っておいてもそんなに望遠側使うことないだろうし
どうせ運動会とかでは嫁はビデオ係で写真は俺になるから
持っていても最近使わなくなってきた
やっぱ便利なんだけど考え物かな
俺が買ったとき5万ちょっとだったけど今6万近いでしょ
そんな価値あるんかなと思うこのレンズ
>>189 まぁ、便利ズームの域は抜けられないからなぁ。
17−135くらいで明るめで収差の少ない玉の方が実用価値はあると思う。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 19:49:56.01 ID:coa8k7Tx0
>>190 確かに
F4くらいでもいいから
そういうのが欲しいよね5万くらいで
便利レンズといえどコンデジ画質ではちょっとキツイ
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 22:48:16.30 ID:yeouddOo0
・
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 20:00:29.86 ID:FsT10Z7U0
ゴミデ、じゃなかったコンデジっていま20倍〜40倍とかあるんだろ?
標準域5倍程度のズームってメーカーがカモれる初心者にしては魅力に欠けるし
その良さを理解しようとしないし、絶対的経験がすくなく、できない。
そもそも徹底的に調べないたいていの奴は考えがデジイチならキレイだ、
くらいヌルいしそこまでの画質を求めてない。
(画質のまあまあいい高倍率だって10万もだせば買えるけどそれはおいといて)
「5万で15倍あるのになんで8万だして5倍なの??^^画質の違いわからないよ??」ってね
始めたばっかなら実際に違いがわからないし、コンデジ感覚だから利便性重視が当然だと勘違いする。
(もちろん俺だって状況次第で便利ズームは使うよ)もしわかってもレンズに8万とかマジで高額に感じるだろうし
たとえばNikkor16-85みたいなやつは設計もきついでしょ。
大体、高倍率と大口径路線の薄利?多売でタムも俺らもメシウマ(^q^できてるのに自分でつぶすようなあほはやらんて
半世紀物のレンズはコンスタントに売れるなら20年くらいリニューアルせず売りたいし、
俺らも小売り価格が下がるからそうあってほしい。
ぼんぼんレンズの新製品がでるのは異常だわ、かえねーよ。
鏡筒がショボイのは買い換えてもらうためだろう、文句は言えまい。
デジタル補正技術も格段に向上しているし、
ズームはA16とA001で写りと持ち運びに何も不満ないよ。
CP考えたときに純正とかあほらしくて買えないわ。つか旅費に充てるし
ポトレはまた別だが。
廉価単焦点を出し始めている各社カメラメーカ、シグマと
消耗戦するような大口径単焦点、微妙な標準ズームはありえない。
シグマとしてもそれは困る。
お互いほどよく儲けたいしマウント細分化の現在では
下手に競争してもしんどいだけ。みんな、パイは食い分けたいよ。
俺はコンデジ派 まで読んだ
単焦点がデジイチの基本だろ?
ボクハゴミデス
まで読んだ
基本なんてない。あるとすれば少しばかりの物理
なるへそ。
70-300のA17が1万円まで値下がりしてるんだけど、
あれってどうなの?
値段の割りに良い、かな…。
それなり
ありがとん。
使う予定も無いし、買うの止めとくよ
いや、いま300に達する望遠を持ってないなら買ってみればいい。
目的と言うけど、使ってみなきゃ、どういう時に使うのかという
イメージもわかないでしょ。
何を撮るかにもよるよね
手持ちなら手ブレ補正ないと厳しいよ
一度使えばA005が五倍の価値があると感じる。まあ、純正の300/4は10倍の価値を感じる。
自分にとってコスパが良いと思うやつを買っとけ。
>手持ちなら手ブレ補正ないと厳しいよ
こういうの見ると情けなくなる。
一体先人達はどうやって写真を撮っていたというのか・・・
明治時代は三脚必須でしたね
基本的に300mm程度なら手ぶれ補正はなくても何とかなる。
暗いところでは仕方ないけどね。
まずは補正なんかなくてもしっかり撮れる技術を身につけないとね。
手ぶれ補正は便利なだけであって、ないと厳しい物ではないよ
>>208 「手ブレしない」=「手ブレが見てわからない」
見る人次第だよ
>>208 今のこの時代に何言ってんだよ。手ブレ補正は、あればあるに越したことないのは当然。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 10:08:51.66 ID:B4AbKQD6O
昔からの人はあんま手振れ気にしてないのもいるね
キヤノンならISはいらんUSDあれば良いとか
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 10:11:02.74 ID:Kd6k2vpSO
EF-S縮小
213 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/20(水) 10:18:44.34 ID:mz2KRsEl0
くるくるぱ〜
タムロンのレンズってもしかして
AFマイクロアジャストメントでピント調整はできないのか?
>>210 何言ってんだ?
>>208はあれば便利ってちゃんと書いてるじゃねーか・・・
時代とか関係ないよ。無くてもどうにかなる技術をつkるのは当然だよ。
で、補正があれば尚便利だねってだけ。
「無くてもいい」と、「あった方がいい」はぜんぜん違う意味だということもわからんのかこの小学生
>>216 まぁまぁ・・・ガキ同士仲良くやれよ!なっ?
>>216 自分の価値観だけで、当然とか言ってるお前もお前だよ
ってか荒れるから、くだらない子供みたいな煽りしなくていいよ
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより写真撮ろうぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ 「300mm程度なら手ぶれ補正はなくても何とかなる」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
なんで涙目なん?
俺の70-300、手ぶれ補正なんざないけど、まったく問題なく使ってるぞ?
要らないって人が居てもなんの不思議もないし、あったらあったで便利なのも間違いない
子供がつまらん事に噛み付いて騒いでるだけだろ
使う人と用途によるのに、いつまでも何で馬鹿が騒いでるのさ?
馬鹿は昔から騒ぐものと決まってるだろ
もとはといえば
>>204氏の意見に誰かさんがケチつけたのがはじまり。
300mmで手ぶれ補正が必要と意見には完全同意。B005とA16の話では
ないのだから。
非常にまっとうな意見なのに、「こういうの見ると情けなくなる」とか、
「まずは補正なんかなくてもしっかり撮れる技術を身につけないとね」
なんて正論ぶった野次を飛ばす年寄りがいるから面倒なことになる。
価格.comで、はじめてのデジ一眼を選ぼうしている超初心者に、
「将来フルサイズも考えているならD800を選んだほうが後悔しませんよ」
といってるニコ爺と、どこか同じにおいを感じる。
初心者にD800はマズいなw
手ブレ写真のオンパレードになっちまうw
>>224 自分も話しに乗って、散々煽っておいて、俺は正しい、あっちが悪いじゃガキの喧嘩だよ?
一々嫌味ったらしく、煽ってないで、もう少し人を暖かく見なって
>>224 自分が正しい事いってると思うならわざわざ年寄りだの爺だの小学生だのって言葉は要らないでしょ。
人のせいにするな。お前も同類だ。
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりもう寝ようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
>>225 基本的に3600万画素程度なら手ぶれ補正はなくても何とかなる。
暗いところでは仕方ないけどね。
まずは補正なんかなくてもしっかり撮れる技術を身につけないとね。
手ぶれ補正は便利なだけであって、ないと厳しい物ではないよ
だめだこりゃ
ホントに馬鹿ばっか
嬉々としてAA貼ってる時点で何をかいわんや
こういうAAもおっさんが貼ってるんだよね
こういうおっさんにはなりたくないな
>>224 「手ぶれ補正いらない」って言ってる人は手ぶれ補正の有用性云々ではなく
単に「自分は上手い」と言いたいだけの人だから、こう言ってあげるのが大人対応。
「手ぶれ補正はあなたの表現の幅を一層広げますよ」
どうでもいい、目糞鼻糞
付いているなら使えるときは使うし要らん時は切る。付いてなければ手振れしないように撮る。それで十分。
手ごろな価格だったんでtamron 09aを購入したんですが
これはモノコートなんでしょうか?
あと評価的にはこのレンズどうなんでしょうか?
調べたらそれなりに無難な感じのようですが、
あまりネットで検索しても使ってる人の情報は少ないので
09aってなんだそれ。
って、超古いヤツか!
>>236 09AはBBAR MCと銘打っているのでマルチコーティング
但し全面BBAR MCとは限らない。一番小さい中玉の片面だけでも看板に偽りは無い。
目視では1枚目裏と2枚目表はマルチコートっぽい色をしている。
写りは悪くない。
Angenieuxの35-70みたいにコストや大きさを度外視したものは別格として
普及版35-70ズームの中では良い方。newMD ROKKOR35-70mmF3.5といい勝負。
ただ「タムロン製のサンゴーナナジュウ」ということで商品価値は今一歩。
当時からエントリークラス向けの安ズームという位置づけの商品であり、
雑な扱いを受けたり保存状態の悪いものが多い。
09Aを元に設計変更された17AはF3.5通しになり、やや高級品的な扱いなので、
こちらの評判はなかなか良いのだが、実は09Aも17Aもほとんど変わらない。
とはいえ、何十年も前のズームに対する褒め言葉「単焦点並みによく写る」は
ウソっぱちなので真に受けない事。
手頃な価格というのが数百円からせいぜい二千円ぐらいまでならそんなもん。
もし何千円も出して買ったのなら、まあ今回は勉強したと思えばいい。
>>239 丁寧にありがとうございます、よくわかりました
3300円で購入しました
レンズの状態は特に悪いところも無く、むしろ綺麗な方だと思います
せっかくなので楽しんで使いたいと思います
美品ならいいんじゃない?
タムロンは大切にするとバチが当たるから、ガンガン使おう。
昔の35-70ってのは悪くないレンズが多いよ
その後の世代の28-80mmF4.5〜5.6クラスなんかよりよっぽど良い
なんだこの流れは・・・
あ、すいませんリロードしてませんでした・・・
24-70買ってきたー。今度の土曜日に試そう。
しかしなんだ、値段と言い、作りと言い、タムロン最近気合入ってるな。
その気合を見た目にも少し振って欲しい所だ。せめてトキナーくらいに。
見た目に力いれてないって…
ガワはシグマのが好きだな
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 11:32:06.98 ID:7zPT4hkq0
トキナー見た目安っぽいけど
シグマも
まぁ好みだろうけど
金帯が逆にチープさを醸し出しているんだよな・・・
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 12:22:39.85 ID:Kn5pOFmB0
黒帯が有段者っぽくて良いよ
黒帯なんでやめちゃったの?
黒帯って言うから日本酒呑みたくなった。
A005を買ったけど55-200VRと比べて
手振れ補正が作動したときの音がでかいね
55-200VRがカコッだとA005はガコンッって感じ
壊れてないよね?
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 23:53:09.10 ID:dzQrEjya0
24-70欲しいなぁ
いつになったら安くなるかな?
24-70のA007って、A005よりも重いのかよ・・・ うへー
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 06:12:13.85 ID:KIWRFAkt0
車とか
静かな場所でVCの稼働音聞くと
やっぱこの音デカイよね
18-270買ったったー>w<
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 08:46:22.37 ID:QoVI0mEv0
ヤフオクにSP 24-70mm F/2.8 Di VC USDの5年保証がでてる!5万で!安いよ。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 09:08:45.00 ID:E+g8s9MV0
悪いが7もあるってことは、その24-70は偽物ですね。
>>258 いやいや、車が静かな場所って、普段どんなところで生活してるんだよ。
ニューヨーク地下鉄とか?
ピントの位置が一緒じゃない写真で比較できるなんて凄いね
>>266 これはないわ
そもそも三脚も使わず比較とかw
お前みたいなド素人が評価とか百年早いわ
JPGの荒れで良く分からないよね
コメントしようも無い
A007は後ピンとみたw
>>266 解放の解像やボケに拘らない奴はF2.8など必要ない。
評価すべきはそこ。
なかなかこうイラッ☆とくるw
F5.6でしか比較しない辺り、F2.8通しをなめているとしか思えん。
絞れば誰でもピントあわせやすくなるしな。
F2.8ってのは誰でも使うレンズじゃないんだよ。
1段の明るさのために、重さと大きさと値段を写真への情熱で乗り越えて初めて使えるプロ御用達の逸品なんだよ。
馴染みのカメラ屋で頼むとあなたもこれでプロの仲間入りですね、と言わんばかりに対応してくれる、そういう格調高いレンズなんだよ。
それを安物暗黒キットズームがごときF5.6で評価するなど、なめていると言うしかない。
F2.8ってのは誰でも使うレンズじゃないんだよ。
1段の明るさのために、重さと大きさと値段を、仲間内での自慢やオタ的所有欲を満たすための情熱で乗り越えて初めて買える
亀爺御用達の逸品なんだよ。
馴染みのカメラ屋で頼むとあなたもこれでプロの仲間入りですね、とミエミエのお世辞で対応してくれる、そういう格調高いレンズなんだよ。
プロ御用達のタムロンのレンズ?
無いよなw
友達のカメラマンが若い頃にタムロンの35-70を使っていたので
「プロがそんなの使っていいのか」とツッコんだら「外で使う分にゃかまわんさ」と
わけのわかんない言い訳をしていたよ。
仕事は中で、趣味は外で撮る人なんだろ
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 12:24:39.24 ID:mI+G3oc70
>>280 一瞬、鳩サブレが大福神なのかと思った。。。(笑)
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 22:44:56.36 ID:EmSJuz6e0
ヤフオクに室内で3回しか使ってないSP 24-70mm F/2.8 Di VC USD 売り切り出てる。
買わなきゃ損だよ!!
3回使っただけでオクに出す意味を考えた方がいい
3ショットだったら笑える
キャノン用でしょ? なんかズームリングの回転が逆!! というだけで手放す人もいるみたいだしねぇ
シグマは社長がEOS使いだからリング回転はキヤノンと同じなんだよね
シグマのズームリングの方向は一貫性が無い。
APO70-300はニコン&ソニーと同じだったしさ。
タムロンのA20ニコンマウントを8200円ちょっとで手に入れたんだけどお買い得?
カビキズホコリ無し不具合なし新品同様なら
>>289 超お買い得!
そのまま売り払うといいよ
画質は最低だから
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 07:32:35.85 ID:fjp5DgZG0
>>280 首つりの奥に良い感じのミニスカねーちゃんが居るな。 (*^^*)
フランジバックと電化マウントはEOSのまね
バヨネットの機械的な形状はKマウントから
ってことでしょ
そいうことだが
>>293は理解してないだろう
しかし制御が丸パクリというのは凄い
>>297 レンズ側すら完全コピーできてないのになw
とか悪態を突きたくなることもあるけどね。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:13:17.59 ID:DKikPyPN0
>>297 外部仕様を真似ることはできても、制御は真似できないよ
ていうか、それを言い出したらマイクロフォーサーズや
ソニーAマウントもEFマウントのパクリになるわけだがね
お前さんも偉そうに言えるほどわかってないね
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:18:01.46 ID:mnz4gMl00
>>296 よくそう言われるが、SAマウントの電子接点はEOSとは配置からして別物。
マウント形状がKマウントのパクリなのは完全ダウトだがね
実際にKマウントレンズをSAボディに普通に嵌められるし
>>300 どうでもいいけどダウトの使い方おかしくね?
中身ってレンズの中身ね(基板やマイコンのソフト)
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 02:43:58.21 ID:DKikPyPN0
>>302 わかっていないのは、まったくあんたの方だ
「どうだ」と言わんばかりに晒した改造記事だが、それこそ
外部仕様をなぞっただけだろw
それならSONYのAマウントもm4/3マウントも同じことなんだって
あ、外部仕様って言葉がわからなかったのかな?
恥の上塗りしちゃったね クスクス
>>299 >ソニーAマウントもEFマウントのパクリになるわけだがね
AマウントのほうがEFマウントより先に出来た規格なんだけど?
とりあえずお前ら頭悪いわ
ここタムロンスレだぞ
つまり、タムロンを買うヤツのスレなワケで…
タムラーのタムラーによるタムラーのためのスレです
で、おまえらAFはどの程度遅いの?
程度のいいB008を中古ながら購入した
京都旅行で撮りまくりますぜ。
京都の写真なら単焦点もってくしか無いな。
一眼レフのAFは14才くらいだ。
>>312 ぼーっとした感じと暗く写るからダメと言いたいのだろw
心配後無用所詮は便利ズームだしとりあえず取れていれば
問題なし。
以上
観光こそ便利ズーム1本だよね。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 00:47:44.41 ID:lnqVwXVn0
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 05:22:12.78 ID:bYHd3bpt0
B008誰か買ってくれないかな5万でw
新品買えるわ
オレなんかB008新品を6万で買って、半年後オクで5万で売れた。
レンズ内の埃清掃はいくらぐらい掛かるかな?
なんか高そうだが。
まずは自分の部屋の片づけだw
それもタムロンに頼もう
>>257 やっぱそんな感じですか
初めて使ったとき55-200VRと比べて音が大きくてびびったりしましたが
ヨドバシの展示機でも同じ音がして安心しました。
A005のVCってVRと比べて吸い付くように動いて「グッグッグ」って動きますね。
はじめファインダーのぞいたときは故障かと思いました。
丸井今井のトイレでうんこをしたい
はんかくさいな
へくさいか?
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 21:41:53.77 ID:/L6TeBll0
京都旅行どうなった?
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 22:39:44.29 ID:CiC+HUBv0
マジ?
いんでないかい…
北海道弁は東北と西日本訛りが混ざったものが多いしな
分かったかバカども。
A007購入して1週間、なんだか以前の手振れ補正無しのレンズより打率が落ちたような・・・。
手振れ補正って半押しとかAF開始からちょっと置かないと安定しないとかあるの?
337 :
335:2012/07/03(火) 11:23:59.58 ID:4mNK5MjG0
やべえ、未来へレスしてたw
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 12:48:03.74 ID:Kz3XG6/t0
A007当初は
田中キミオの作例で評価下げまくっていたけど
価格コムなんかの評価ちゃんとしてきたね
しかも作例がちゃんとしていて良いっていう
タムロンは次からちゃんとした人に作例あげてもらえよ
>>338 田中キミオって前、長野県の県知事やってて、顰蹙買って追い出されたキモ男だっけ?
>>339 無知とはお前のことだな、顰蹙を買うとはこのことだ。
何このキモいスレ
>>334 当方D800+A007使用
半押しでちょっとすると補正かかります。
一気押しでは反応鈍いです。
>>338 どれだよそのちゃんとした作例ってのはw
価格見てきたが田中以下のトーシロ写真しか無かったぞ。
自演ぶっこいてんじゃねえよw
自演?
GANREF Part21
440 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/07/03(火) 01:37:56.51 ID:jD2/lN0e0
いつまでそのクソガキの話題してんだ。
どーでもいいよ。
【外交官】PHOTOHITO 第10回目【お気に入り】
79 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/07/03(火) 18:39:09.76 ID:jD2/lN0e0
unoがアートってw
冗談きついぜw
批判しかできんやつだったか
B001ってこのスレでもほとんど話題に上らないんだな。
写真で外装を見るとゴロンとしていて気に入ったのだが
カカクでは描写が甘かったら調整に出すべしみたいなレビューが書いてあるし・・・
写りはスグマの8-16のほうがいいのかな・・・ここで聞くことではないかもしれないが、お金ないのでなやーむ
>>347 あれはカスだからだよ、前モデルの方がいいからな
>>346 しらね〜よ
俺じゃないし
かまってこないでね
ウザいから
キモッw
タムの手振れ補正が良く効くのは望遠側だけ
タムに限らず
広角側だとファインダーでは効果がわかりにくい
>>340 ボケに対してあまりに無粋
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:27:53.19 ID:gjIMNPNj0
エアユーザー糞猫がまた煽ってるw
もっとトロトロのボケじゃないとな
A001のテレコン買いたいんだけど
何が合うのかしら?
ケンコー?
>>355 こればかりは相性があるからなぁ。
ケンコーの安いヤツ(300じゃない方)がそこそこ汎用的ではあるね。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 10:07:29.88 ID:8RzyGtUL0
>>357 糞宣伝乙、他のスレにも書き込んでいるマルチ野郎。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 11:27:30.87 ID:h3NePztR0
>>355 はっきり言う
ケンコーは最低
まだシグマのほうがいい
でも装着でくるかどうか知りません
キヤノンは多分装着不可
>>355 ケンコーならPRO300でも大丈夫なんでない?
PRO300じゃないテレプラスが画質最低なのは事実。
>>355 画質はアレだが、×1.4ならケンコーのDGXもメリットある。
絞り値や焦点距離も反映されるテレコンは少ない。
kenkoのPRO300は1.4と2と両方持ってるけど、そんなに悪くないよ。
そりゃ画質は純正に比べれば落ちるけど、少なくともシグマとなら大して変わらない。
んで合成F値をきちんとボディに伝えられるのはありがたい。
というかテレコンかますならマスターレンズに左右される所が大きいので、一度タムロンでメンテして貰うんだ。
以前頼んだ時は6000円だかで組みなおしてくれて、帰ってきたら見違えたよ。
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 00:08:39.66 ID:4hwnSUuF0
ヤフオクにTAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USDの新品が85800円ででてる!!
買わなきゃ損損
ウザ
>>364 100万円で即決したわ!
もうないでガハハ!
A005買った。ガミラスの戦艦みたいでカッコイイ!
180mm F/3.5マクロ欲しい
>>368 AFが遅いけど兎に角いい描写するよ
俺はオクでかなりの美品を35000円で買った。超満足。使い倒してる
シグマが180mmのOS付き出すみたいね。
タムの180mmは描写とボケはいいんだが、三脚必須だしなぁ。
>>370 でも高いな。3倍くらい値段の開きがある。
A005ってテレコン使えますか?
>>372 使えるよ、ケンコーのヤツ。
ピントはMFだけれどなw
>>372 ググレば出てくると思うけど、
せめてボディ書こうよ。
ちなみにキヤノンでやってる人は居た。
tp://akiophoto.com/photonote/110529tam-a005telecon/
皆さまあざーす。ボディーはCanonです。MFのみなのですね。
ケンコーとシグマは使えると。
>>376 1.4倍のならAFでも使える。ただし、望遠側にするとF値が暗くなってAFが迷う。
2倍テレコンは合算でF5.6よりも暗くなるのでAFが上手く働かない。
ちなみに、望遠ズームで望遠側F6.3とかでもAFが働くのは、信号をごまかして
F5.6に見せかけているだけだから。
それから、キヤノン純正のは使えない。
>>377 なるほどー。詳しくありがとーござまーす!
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 10:56:40.88 ID:Ukh+MsiV0
24−70VCのA007買ったぞ!D800に装着したら太くてカッコいいぞ!
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 11:27:01.43 ID:EkYCyA0x0
D800なんかのフルサイズなら
合うだろうな
60Dスレでは
何のレンズでもデカイデカイと騒ぐが
60D如きに合う大きさじゃないわな
A007は24-120VRよりD800に合ってるかも?
嫁に40Dを持たせたんだけど、キットの18-55が暗くて室内子供撮りでブレブレ写真連発してる。
安く改善したいならA16で問題ないですかね?
ちなみに、自分は5D2の標準ズームにA09を使用して不満なく使ってます。
タムのf2.8では無理
とりあえずA09つけて試せばいいじゃん。
俺のA09はf4以上でないとぼんやりちゃん。
f2.8なんて使い物にならん。ハズレ玉なんかも。
調整出した方がいいのかもなぁ。
>>384 A16にしても18-55から最大2段しか明るくならないですよね
その18-55がIS非搭載ならA16で手振れはそれなりに低減出来るけど、IS搭載なら大差無いじゃない?
>386
大口径ズームはどれもそんな物。A007もそう。F2.8で使いたいなら単に行くしかないね。
389 :
384:2012/07/14(土) 23:21:57.15 ID:6/T3BQUL0
今日、5D2+EF 50/1.8持って夏祭りに行って明るさは正義と痛感しました。
40Dにも明るめの単を探したいと思います。
子供撮りだから周辺画質とか気にしないし、中古でも良いかなと。
皆さん、ありがとう。
なんでそこでB005にならないんだ?
2.8で4段分の手ぶれ補正が着いてりゃ充分だろ。
それが3万円代で買えるんだぞ。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 23:57:15.82 ID:hU/7eEB/0
ウホホーイ
CAP7月号に洗脳されて今日A007買ったきたぞ!!何が何が良い写りじゃねーか!
これを上回る画質の純正24-70ってそりゃ中々出せないでしょうね〜
痛々しいステm
子供撮りじゃISあっても被写体ぶれするから意味無い。ISO上げられるボディーに換えるのがいちばん。
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 06:20:37.67 ID:6JPR6C4M0
>>390 フルサイズ持ってると
2台持ちでAPS-C専用レンズ買うのは
無駄だと思うけどな俺は
>>395 40Dに付けっぱではないの?
奥さんが単を使いこなせる人ならいいけどさ。
だったら手振れ云々という話にはならんだろうし。
>>393 かね出しただけだろうが
価格コムじゃあるまいしw
マクロレンズでおまんこの写真撮りたい
アレは撮るもんじゃない
舐(ry
マックロに写ります
暗部補正でok
>>404 これで十分という奴がなんでこの板にいるんだ?
ノイズだらけだろ
>>406 後から冗談宣言ほど恥ずかしいものはないな
>>407 いや恥ずかしいのはお前だよw馬鹿www
409 :
386:2012/07/16(月) 17:48:51.99 ID:+sBuvi8+0
>>403 オレのF4クラスの写りだな。
1度調整だしてみるよ。
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 22:02:24.94 ID:id+XEp560
>>412 “気に”が一番恥ずかしくなっちゃったな…
気にのことが君なるんだ
気に・・・
(*ノωノ)
A09を使っているけど画質に何の不満もございません
ただ、もともと寄れるれんずですがクローズアップフィルターを
付けたいと考えています
67mmでお勧めのクローズアップフィルターはありませんか?
実際に使っている方の意見がありがたいです
>>403 一回修理に出しているのに、ここまで写らないや。
当たり玉オメ
200-500があったよね?
評価はどうなの?
500(もしくは400)ズームを検討してるんだけど。
>>419 俺使ってます
値段と重さのことを考えると最高ですね
キヤノンのサンヨンにテレコンつけたのと同じぐらいの写りかな?
よう知らんけどw
タムロンのなかでは一番のお気に入りです
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 21:30:47.46 ID:hsjgCI0B0
A005馬鹿にしてたけど実際使ってみて、こりゃあいいや。
AFも爆速とは言えんが運動会位なら余裕だし、ポートレートに
使ってもボケも綺麗、ピントが合ってるところはしっかり解像してる。
廉価望遠ズームでは最強でしょう。
ポートレートって撮影会のことですか?
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 07:14:22.20 ID:eRT5QH9G0
>>423 ポートレートってのはポートレイトに似た写真の事。
大口径の中望遠〜望遠レンズを使用し、絞り開放で小娘を撮る。
極めて浅い被写界深度で、いかに「目」だけにピントを合わせて
他は全部ピンぼけにできるかを競う、カメラを使った射撃競技の結果がポートレート
200-500気に入って使ってるけど、実は評価に苦しむレンズなんだよな。
とりあえず画質的に400mm以上はオマケと考えてる。
特にこの時期だと朝晩しか使えないし。
三脚は基本的に必要、小型軽量なのは何よりの美点だが。
>>424 うまい! 写真版 悪魔の辞典だねw
その調子で次々お願いします
>>425 俺は500mmしかつかわないので、500mm未満はおまけと
わりきってます
絞りもF8以外使ってません
手撮りではSSも1/1250以上しか使いませんね
200-500にVCとUSDを付けてくれたら、今すぐにでも
買いたいんだけどな。
A005使ってモータースポーツとか鳥を撮ってるけど
長さが足りないのでΣ50-500に買い換えようか
悩んでるが、TAMRONの写りが気に入ってるので
まだ踏ん切れてないわ。
>>428 重量が今の2倍弱になるぞ
価格は2倍強
それでも買うか?
>>429 Σ50-500より軽くて安いなら文句はないな。
当然、画質も現行機以上が欲しいけど。
>>429 そうですね
しかも言うほど写りはよくない
とくに肝心な500mmがぼけぼけ
>>429 価格はともかく、重量が2倍強の根拠は何?
>>432 タム 1kgちょい
シグ 2kg
何か?
>>434 すみませんが、それは重さの話っすううぅう〜
あれ?なんか俺寝ぼけてた?
それ大丈夫じゃねーし!
結局のところ24-70は買い?ニコ厨です。
A16悩んでるペンタ使いです。
普段は単焦点メインで子供と出かける時には標準ズーム使ってるんですけど、当たり外れが結構あるとの事で、何に気を付ければいいでしょうか?
>>439 今月号のカメラ雑誌でニコン・タム・シグ24-70とタム28-75の比較記事があったよ。
純正買えない人には良い選択肢かもしれんけど、テストのタム24-70は後ピン傾向って内容だった。
ピンズレレンズほど使っていてイライラするものはないから、オレはパスすることにした。
タムは同じ雑誌のレンズテストでも18-270が前ピンとか言われてたな
テスト品出す時にメーカーの人チェックしないのかな
それが実力
ピンずれはアジャストメント使っても使いしろ全部補正し
たのに合わなかったたらお終いだ
ワイド側尾kでもテレ側が合わなかったり
メーカー送りのときはボディも送るのが一般的らしいが代替も考えないと
ならない。
安物買って高くつくって、ことか。
純正買ってもボディとレンズの個体の相性によるピンズレは付きまとうけどな。
レンズをぴったり基準値に合わせててもボディ側がズレてたらずれるし。
このスレみて思い出したんで海外出張前に18-270と7Dのピント調整するか。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 13:07:49.79 ID:fMKNsnPt0
中古で買ったオレのA14シールだw
新品で買ったA09、シールなんだが。
>>447 の見本とはちょっと違うけど。
>>442 半月ほど使っているがストレス無いぞ
ピントのずれは感じないけどなぁ〜
手ぶれ補正があるだけで失敗率が下がるから満足度は高い
>>442 そんなのは調整がデフォのメーカーじゃないか
最初から買う気無しだろうが
ヤフオクの出品画像見ても、シリアルナンバーはほとんどシールのように見えるが・・・
何かの間違いじゃないか?
俺のもシールだわwww
しかも久しぶりに引っ張り出してきたら本体のゴムの部分が白っぽく変色しててワロタ
ワロタ・・・
俺のEFマウント用A007はレーザーだね。
俺のは刻印だった。ヤフオクじゃ盗難品の可能性も…
なんて言うか、怖い話だなぁ
>中古品や盗難品の可能性もあるという
中国工場で、従業員が(ry だろうね
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 21:51:03.33 ID:sjtTe4W50
A001で動物園通ってる人いる?
写りとか使い勝手を教えてほしい
Aマウントなんだけど先が無さそうなんで純正買う気が全くせんくて
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 22:00:57.24 ID:4BfpNJ6B0
そういえば
ヤフオクに中国逆輸入とかで売ってたやつがあったな
あれがこういう偽造品なんだろうか
淀で買った俺のタムQは刻印だった。
もちつけ。
今回の件は、シリアルがレーザー刻印の製品で
それを削ってシールを貼った物が確認されたということだ。
タムには元からシリアルがシールの製品もかなりある。
それらの製品だとシリアルを改ざんされてもわからないというのも事実だがw
プラ鏡胴のレンズは、凹にシールだよね??
うちの見たら
750EとA16Eはシールで、一応MADE IN JAPAN記載は刻印。
A09Eは刻印だった。
俺のA16Pは刻印
A16同士でもシールと刻印有るのかよ
俺のA09はシールかつアウトレット品だけど、購入後すぐにタムロンで調整してもらったから
セーフだな。
俺のA09もシールっぽいぞ。
ちなみにキタムラで新品購入。
ニコン用な。
オレの190D・A001・272E・B005・A09はみな凹にシールだった。
190D以外は新品で買った。
マウントはニコンなり。
俺もニコンマウントだが、B005N、272EN共に刻印だったぞ?
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 10:21:20.05 ID:ZEFuAc9V0
お前ら心配しすぎw
ちゃんと国内のしっかりした店で買ってりゃもんだいはまず無いでしょ。
皆変なとこから買ってるのか?
>>473 オークでの入手ともなると分からんぞ〜。
レンズに限らず、怪しい中国・韓国人が転売しているのはよくある話。
>米国、欧州、中国等でシリアルナンバー(製造番号)のレーザー刻印が削除され、または改ざんされた弊社製品が発見されました。
ということだから、日本ではまだ見つかっていないってことかも?
>>475 B005のシリアルはオレのと一桁違うね。
オレが購入したのは2年ぐらい前かな。
272Eは4年ぐらい前だ。
ヌコン用A007ポチった。
おまいらヨロシクな。
>>478 おめ。
グルグルボケのチェック含め、作例頼む。
>>457 だよな、>米国、欧州、中国など って規模が大きそうだし
この場合、工場からの横流しの線がもっとも疑わしい。
おいいいいいいいいいいいいいい何かタムロン面白いことになっとるやんけ
俺も4本所有してるからちょっと見てくるわ
見たら全部シールでワロタ
ワロタ・・・。
一応言い訳するが俺のは
>>447みたいなのではなく
窪みがあってそこにシールが貼られてた
偽造された奴のシールは変にテカってるやんけ^^
まぁ俺のレンズは全部調整出したことあるから本物やな^^
俺のA005もシールだけど
あり得ないくらいテレ端の描写が良いのでバッタもので結構だ
タムロンが中国に工場を作ったせいで、技術ごとパクられた?
不良品が勝手に出回ってるだけだな
何年か前にキヤノンでもあったよな。廃棄予定のデジイチを勿体ないからって
子会社の社員が持ち帰ったんだけど、修理に出したらバレちゃったってのが。
物を大切にするのはええことや
>>487 あの時は、LEとして販売しなかったか?
いわゆるバッタ屋で、カメラ店から大クレームだったらしいけどな
俺のA005は刻印だった。同じんでもシールのがあったりするのか
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 13:30:48.74 ID:hyf/ggFV0
俺のA001、B008は刻印になるのか
とりあえずシールの類ではないな
A001は1400番台だから結構初期の方なんだろうか?
今買うといくつくらいなんだろう
シリアルナンバーを削って消す&規模が大きい、ってのは、
製造ラインから、盗み取ってる奴が複数人いたりするか、
夜間に勝手にラインを稼動させてるか、だな
中国工場ではよくある組織的な犯罪、あと管理がザルだからこうなる
企業機密情報も怪しいもんだな
>>491 オレのA001シリアルは400番台でシールだよ。
買ったのは3〜4年前かな。
あまり売れてないのかね・・
しばらく、ネットのは新品・中古共に怖くて買えないな・・・
せめて現品見て確認しないと
>>492 日本人が管理していなければ夜間に勝手にライン稼働もやってそうだな。
でも箱や取り説、付属品はどうする?それも偽物?
タムのVCって実際に実用性ってありますか
どの機種の話をしているのか
>>495 普通に本物つかってるんでないの
100個つくる時間内に120個つくって20個貰ってるんだろ
だから純正と同じ製造過程で作られてて、追跡を避けるためにシリアルを削るわけだ
>>496 バリバリに効く。
B008の望遠端でも1/30くらいならブレないよ。
しっかり構えればもっと長くても大丈夫。
今時の手振れ補正は広角側なら1/2秒でも止まる
A007買ったがきちんと構えて撮るとVC効きすぎてるのか逆に甘い画像になるな。
VCオフの方がきちんと撮れてる場合が多いw
特に広角側。
撮影条件によってVCのオンオフは頻繁に切り替えた方がいいな。
明らかに手ブレしない撮影条件ならVCはOFFにした方が良いだろうね。
手ブレ補正というのは見方によっては常に像をブレさせているものなので。
面倒だから俺はいつもONのままだけどw
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 23:05:01.95 ID:t1QDnUof0
あー、解像度甘いのはVCの誤作動だったのか。
ピント調整出したのに、手持ちF11でSS1/100でも異常に甘いときあったから。
でもこれだと怖くて使えないし、悪条件以外でのVC切っといた方がいいね…
とりあえず教えてくれてサンクス!
>>504 シャッター一気押しだとブレる率上がるよ
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 23:44:13.05 ID:t1QDnUof0
>>505 合焦音と同時に押す癖ついてるから、その可能性もあるなあ
キヤノンのISだと問題ないんだけど…マニュアルにもそうかいてありますね
気をつけます。ありがとう!!
>>504 いくらVCがあっても300mm相当とか400mm相当で1/100ならそれなりの確率でブレるでしょ。
その条件で手持ちしなきゃならないとしたら、俺なら柱や壁に腕を押し付けるとかするよ。
>>507 いや、広角でもブレる
手ブレ補正なしの普通のレンズならブレないような状況で
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 00:09:21.33 ID:DyJUP/To0
>>507 それがA007なので70mmなんですよ。
で、ピント調整後のテストしてたんだけど、たまにかなり甘い解像度の画像がでてくると。
まあ、手持ちだからなんともいえんけど。
ご忠告ありがとう、今度はVCオンオフとか三脚でどうなるか試してみる。
510 :
502:2012/07/31(火) 08:34:43.15 ID:fu0gs53P0
VCの誤作動っちゅーよりもきちんと効いてる証拠なんだろうねw
うちはヌコンだが純正24-70が散々手振れイラネって言われてた訳もなんとなく分かるw
悪条件ではA007が圧倒的に撮りやすい。すごく楽ちん。
D800でもきちんと解像してるし良いレンズだと思う。
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 21:11:58.56 ID:DyJUP/To0
皆さんのご意見通り、試しにVC切ったら画質に切れがw
やはりVC効き過ぎかw
でもSS1/8とか1/25なら明らかにVC有りが良い。
キヤノンの24-70mmT型と比べても開放の解像度は互角以上だと思う。
ってD800で解像してたら、5D3ならお釣りが来るわなw
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 22:32:43.16 ID:um4oWGaH0
A005ってD800で使用した場合の評価ってどうなの
この組み合わせで使っている人いる?
>>512 いちいちボディごとの評価を気にしてたらレンズなんて買えないだろ。
それより個人の感覚の差の方が余程大きいんだから。
>>512 D800持ってるなら、もっと良いレンズ使おうよ。勿体無い・・・
D800で純正70-300VR使ってますがなにか?
円山動物園ですか
動物園で、タヌキとイヌか?
>>518 イヌなの?オオカミだと思った
イヌでもオオカミでもかっこいい
どう見てもタヌキとイヌだぞ!
あっそばーか
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 22:26:27.12 ID:IPSpffJM0
馬鹿なんだよQq7eGb160とDeT08xyB0は。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 22:30:25.63 ID:oF9L0SiD0
狼ってボロッちいなww
むしろロボっちいんだな
>>525 シートンさん、こんなとこで何してはりますのん?
>>514 もっと良いレンズってたとえば何?
それは写りのこと言ってるの?値段のこと?
>>521 イヌ/オオカミはともかく
もう一枚はどう見てもアライグマだろw
水を差すようですが、レッサーパンダですw
ボケやらノリツッコミやら色々あるが
>>530はマジレスか
ジャイアントパンダが発見されるまでは
レッサーパンダが「パンダ」だったんですって。
マッサージが発明されるまではファッションマッサージがマッサージだったみたいなもんだな
パンダ=太ったやつ「胖的(pang de)」
ちなみに、当の本人たちは本気でパンダはネコだと思い込んでいる。某嫁日記より
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 21:03:35.35 ID:ePftBJhV0
529 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 00:02:33.68 ID:sVMh648+0
>>528 自分で考えれば?鬱陶しいなぁ暑いのに
おれも人の事言えないけど
>>528氏に同意するw
D800使っているなら理解してくれ。
>同意するw
何がおかしいの?
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 15:31:49.18 ID:Yywd7UtoO
さて、このスレは529が良いレンズについて語るスレになりますた
好きなの使えばいいじゃねーの。。。アホらしい
馬鹿しかいないのか?
>>541 最近やたらw使う奴が多いよな
ブログやってると、リンクとかの依頼してくれて嬉しいんだけど、その文ときたら・・・
「初めましてw
○○っていうブログやってます□△ですw
いつも楽しく読ませていただいてますwww
相互リンクいただいてもよろしいですか?w
是非お願いしますw」
ため息しか出ない
おっとタムロンのスレだったな
180マクロとA001は最高
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 20:39:09.41 ID:HCO8Ayk1O
男らしくコメント欄は無くすこと!
タムロン正和でしたw
句読点だから気にしないw
改行コードが文字化けしてんだよw
よくあることだw
今時wを使うとかw頭悪すぎwww
つーか、半角なんて草とは認めねえからww
A007いいねww
上の方で書いてあった手振れ補正だけどマジ効きすぎだろこれwww
日中でシャッタースピードあるなら切ったほうがいいねw
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
オレ個性的mmm
なにやってんだ、お前らωωω
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 00:20:39.22 ID:pWkTriJs0
>>529 じゃあわざわざ意味のないレスすんなアホ
>>554 何日も前のレスに今更一番意味のないレスしてるのが君
気が付けば家にタム玉8本もあった。
でも90マクロだけ持って無かったわ。
>>554 涙目乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 11:07:06.19 ID:DyHPsfiiO
529:08/03(金) 00:02 sVMh648+0 [sage]
>>528 自分で考えれば?鬱陶しいなぁ暑いのに
529:08/03(金) 00:02 sVMh648+0 [sage]
>>528 自分で考えれば?鬱陶しいなぁ暑いのに
529:08/03(金) 00:02 sVMh648+0 [sage]
>>528 自分で考えれば?鬱陶しいなぁ暑いのに
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 12:16:00.38 ID:BYTigSo40
あっそばーかって感じぃ〜
>>559 周辺減光酷すぎる。
こんなの使えたものじゃない。
なぜこんなレンズを出したんだ?
周辺減光修正しないと青空とか風景は目立つよねぇ
それ以外の部分はかなり良いレンズだと思うけど
廃墟の写真の所はいい雰囲気のフィルターかましているなって思っちゃったw
無理に絞り解放で撮った作例なんぞ載せると↑みたいな奴らが騒ぐんだよな。
大口径レンズの使い方も知らないような奴らが。
さぁ!大口径レンズの使い方を良く知ってる素晴らしい写真家がレクチャーしてくれますよ!
ま、人を見下すような言い方しかできない奴にロクな奴は居ないんだけども
>>568 つまり「俺をばかにするやつはだめなやつだ!」と言いたいの?
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/09(木) 15:54:22.10 ID:tgLeiiC6O
560:08/08(水) 20:52 VjlVjR8z0 [sage]
>>558 流石に気持ち悪いわ・・・
ID:D7u2E1GR0
ど、どした?
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/09(木) 19:42:08.81 ID:uPh3oZVg0
ID:D7u2E1GR0
自虐自演ワロタw
恥ずかしすぎるw
>>559 十分いい描写だと思うぞ
周辺光量落ちは極めて簡単に補正できる。
それ以上に怖いのは周辺のヌル解像や周辺流れだな。
ここは補正不可能な部分だが、隅もきっちり解像してて安心した。
A007は純正信者の目の敵だね
最近このスレは漫才するルールになったのか?
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/11(土) 01:14:02.50 ID:4BCID/ha0
529 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 00:02:33.68 ID:sVMh648+0
>>528 自分で考えれば?鬱陶しいなぁ暑いのに
>>576 A007+D800日々使っての感想
とりあえず手ぶれ補正があるって事ぐらいしかメリットは無いがとてもいい
それだけで成功率が格段に上がる
周辺光量落ちは処理でどうにでもなる
と言うか周辺は諦めて捨てる
LR4使いだが早くニコン用のDNGConverter出してくれ
これがでればまあ良しかな
SP2.5/90Macro(52E)手に入れたんだけどAF速過ぎてビビった
Aマウントユーザなんんで、A007はスルーなんだが
あんだけ口径でかいのに、口径食キツイのか
手ぶれ補正ってホント大変なんだなー
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 01:39:53.99 ID:w1YGlCt60
>>581 >Aマウントユーザなんんで、A007はスルーなんだが
なんで?
純正の方が上と思い込んでるな
タムロンってAマウント用に出す時にはVCを非搭載にして、値段はVC搭載レンズと同じにするんだよね・・・
開発費を少ない台数で回収するわけですから
>>582 純正と価格差が少ない上に性能差すくないし
手ぶれ補正ないのに他マウント用と価格差ないし
デカクて重いから
Aマウントユーザにとっては、あんな使えない2470より28-75の
リメイクのほうが100倍嬉しかった
>>588 酷いな、中の人としたら最低だな。Σの人の逆ステマか?
>>589 そんな立派なもんじゃない。ただの子供だろ。
俺はニコンだけどAマウントはちょっと可哀想だよ。
同じ値段ってないわw
そか。
まあなら、
A09のままでいいよん。
ジーコ、ジーコ、ピピ! あぼ〜ん
見捨てられたKマウント兄貴を忘れちゃいけない、いけないんだ
まあ、省略されても出るだけまだマシだと思うよ、本当に
まぁ確かに、VCという特徴がなければわざわざA007を選ぶ理由もないな。
純正はともかく、シグマからも少しは軽い24-70/2.8出てるんだし。
このタイミングで書くとまさにシグマのステマっぽいから止めれw
お前だけだよステマになんか見えるのは
ちょっとでも他社の製品のこと書いたりするとすぐステマw
馬鹿の一つ覚えとは正にこのこと
そんなことよりニセモノ騒動がその後どうなったのか気になる
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 14:38:34.13 ID:2HhQeYl30
ここはタムマンセースレだから仕方ない
ここで純正ならともかく
誰が馬鹿か
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 18:32:29.35 ID:xwG5Wrxl0
A09が欲しい…
APS-Cなんだけど素直にA16の方がいいのかなぁ?
いや、比較の対象にならんだろ。。。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 19:45:52.18 ID:xwG5Wrxl0
いや画角的にさ…
APS-Cの17-50ってフルの24-75位じゃん?
A16がAPS-C用でA09がフルサイズ用みたいな…
そんな感じ?
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 19:46:25.75 ID:xwG5Wrxl0
あっ09と16逆だね
画質は似たようなもんだし画角で選べばいいよ
>>590 ニコンいいよな
AFモーターも入って同じ値段なんだっけ?
FとAじゃ出荷台数の桁が違う
お盆期間中って修理窓口持ち込みも休み?
あ、キャノンスレと勘違いしてたw
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 11:53:36.02 ID:/5YStjYe0
529 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 00:02:33.68 ID:sVMh648+0
>>528 自分で考えれば?鬱陶しいなぁ暑いのに
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 10:51:46.84 ID:jGMComDT0
鬱陶しいなぁ暑いのに
あっそーばーか
タムロンのレンズを付けたカメラ「ううぃ〜ん、ピピ! あぼ〜ん」
アカも居るのなw
A16レンズの前にゴミ入りやすくね?
そりゃあのお値段ですから
光学性能は凄いんだけど、やっぱり値段なりの作りの部分は出るよ
あっ蕎麦ーか
蕎麦も美味しいけど
うどんも美味しいよ
A005を買ったんだから間違いない
90mm F/2.8 のVC版出しやがれ!
そろそろ伝統という言葉を使うには無理があるタム90。
じゃあ伝説にしとくか
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 22:35:53.19 ID:ytJC6pM9O
90マクロにVCイランだろ
どんだけ下手なんだよ
>VCイラン
何処かのサッカークラブチームかと思った
下手かどうかはともかく、イランに同意
画質と値段が変わらないなら付けてよ。
画質は下がるし値段は上がるな。確実に。
ついでに太く重くもなるぞ。
これはVC付くと無駄に高くなる前に追加で買わせたい策なのか(笑)
どっちみち手持ちでマトモな物が撮れる奴がどのくらいいるのやら。
どうせ開放馬鹿ばかりだろうな。
マクロ域でのVCは無意味に近いし、大きくなるし
どうせボケも悪くなって、固い写りになるんだろう?
なら、要らないよな、リニューアルは歓迎するんだがな
試してから家
きにいれば確保
嫌なら放流
VCがキヤノンの100mmマクロみたいなハイブリッドISになるのなら、大いに意味がある。
マクロ域では、前後ブレが大きな問題となるが
これは手振れ補正を組み込んでも解決できないからなぁ〜
無いよりはマシなのは認めるよ、マクロ域以外でも使う分けだからさ
前後方向も検地できるセンサー組み込んで、カメラボディで合焦した瞬間の
ピント位置を基準に、それを保つように補正したらいいんじゃないの?
鏡筒繰り出し補正量も、ズームよりは単純な一次元マップだけでいいでしょ
・・・軸回転方向のブレだけはボディさんに頑張ってもらわんといかんけど。
>645
単純な解決方法としては、
AF-Cで撮ると言う方法があるが
別の問題も発生するからな
>>644-646 つうか写真の撮り方しらんのか?
マクロってのはMFにして自身の前後移動でピンを合わせる物だ
LVあればLVで最大拡大してMFで自分で動いてみ
>>645 累積誤差でどんどんピントがズレていく予感
それな、ピントを合わす撮影時のコツな
いま、ブレ補正の話な、分かるか?
お前につっこむと、三脚使って撮るもんだよ、倍率が上がれば上がるほどな
手持ち、高倍率撮影時に、
LVあればLVで最大拡大してってよっぽどの馬鹿?
>>651 ヨドバシakibaのメイドカフェ記事に行ってしまった…
てす
>>653 おまいが言うからオレも見てもうたわw
アンミラもメイドカフェみたいなサービスやれば潰れなかったのかなあと、ふと思った
アンミラは肝心の食い物が酷かったからな…
>>656 いや、肝心なのはウェイトレスさンだろ?
ウエイトレスさんは割りと粒揃いで、接客態度とかそんなのよりもフォークを落としたらパンツ見えそうになりながら拾ってくれればそれ以上望まなかったし問題なかったんだけど。
ホームメード風のパイがどれ食ってもまずくて高いから、だめだなーと。
そろそろ
タムロンのメイドカフェでレンズお触り放題にしませんか
レンズカフェでも開いたらいいだろw
お触りOKでなw
話題を戻せって意味だろ
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 10:58:48.06 ID:uSf2/kMF0
>>660 レンズカフェか…やはりタイル貼りの建物で、ショートで300円、ロングで500円、泊まりが1000円(ry
本日はご予約でいっぱいなんですよ〜
90マクロと70-200/2.8にVC搭載モデルがやっと出るな
醤油じゃだめか?
明日の吉報を待て
まじか
シグマ買うか悩んでるけど、もうちょっと待った方がいいな
またバカでかくなるのか?
シグマも相当でかいから安心してでかくできる。
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 17:56:45.79 ID:ryrshcNq0
VCいらんからUSD付きの70-200欲しい
90マクロ VC+USD 94,500円、量販店頭75,800円
70-200/2.8 VC+USD 157,500円、 量販126,800円
これぐらいかなと予想
>>657 ウェイトレスは食べられません、ってね。
にゃ?
A16買ったわ
使い倒したる
70-200 F2.8か
画質維持でおバカAFが直ってればいいけど
トキナーの70-200 F4がポシャッたらしいから気になるわ
A17、値段が値段だから期待値も低かったけど、思いのほかいいな。そこそこ解像するし、テレマクロも便利。
動物園いった時に大活躍だった。
AFが糞なのは気にならないけど、やっぱりパープリンがでると、ゲンナリだな。
ここだけはどうならないものか。
Lightroom4ならフリンジでてもだいたいは消せるよ
まぁ開放近くだとね しょうがないね。。
発表されてるな、2本
90マクロと70-200/2.8のVCが
ホンマやww
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 16:53:27.49 ID:Arj1pJ6W0
どちらもAF速度がどの位上がってるか気になるネェ
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 16:57:34.22 ID:kiAimO/i0
タムロンすげぇなw
まぁ俺はA001のままでこのまま当分使うけど
VC有りならいろいろ助かるだろうな
90mmマクロ、Kマウントがないんだが...
おい、頼むよ。
ソニーがあるのに、なんでkマウントはないの?
ペンタにはVCはいらないけど、USDとかインナーフォーカスは羨ましい。
ペンタのために、272Eは併売するのだろうか。
自己解決。併売されるんだね。
あたらしい光学系だそうだが、どうなんだろうか。
VC、USD付きで普通に中望遠レンズとしてサクッと使えるようになるのは嬉しいけど
今までとは光学系が異なるし、IFだし、それが描写にどんな影響を及ぼすかなぁ?
俺はタムの90マクロからキヤノン純正の100Lマクロに買い替えたクチなんだけど
タム独自の綺麗なボケ味に近いと判断して100Lに移った。
値段も高くなったし、余程のことが無ければタムに戻ることは無いかな・・・
>>684 90マクロなんか速かったら合わないぞ
>>688 70-200の新旧を手振れ補正切って、ちゃんと固定して撮り比べれば
旧タイプの方が多くの場合は良い結果が出ると思うな、
90はボケ以外は新の方が上かな?
IFだと焦点距離によるボケ味の変化があるから、難しいかな?
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 17:35:45.31 ID:Arj1pJ6W0
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 17:51:18.79 ID:DiovUH4cO
まぁなんだかんだ
A007も評判いいし
これらの需要高いかもね
キャノンは新発売したU型の評価割れてるし
純正はもっと頑張れよって感じだな
>>694 タムロン、カリカリだなこれから見ると
望遠側のボケは期待できそうに無いな
しかし、デジ向けのレンズだと思うわ、これ
価格と性能のバランスは4本中、1番かもな
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 18:10:19.10 ID:cc3tPkCD0
最短撮影距離伸びて
重くなり
値段だ高くなり
いらね
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 18:52:42.08 ID:DiovUH4cO
本当だな
70-200の方
0.95mから1.3mになって
マクロ外れたのか
A001至近距離狙えるから
重宝してるんだけど
残念だね距離延びるのは
台座込みだけど重さもEF70-200越えるのね
重いの嫌だけどしょうがないのか
A001から5万円アップか・・・実売は12万円くらいか
純正に比べれば安いけどちょっと迷うな
微妙だな
最近発売のレンズはどれもおおむね好評価だから
次々と刷新されるレンズには期待がふくらむぜ!
>>700 ト、 ______)
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. で 泣 も
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', す い う
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. よ て や
└─ァ''" / `':., ',. !! る め
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |. 子 て
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |. も .下
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | | い さ
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |. る い
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' ん ! !
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ________
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
,' ',l>く}:::7 rノ ,. '"´ ̄`ヽ. っ
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ / Kマウント ', っ
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ / !
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、,' 、 ,.-‐、,'
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ ヽ. ヽ,/,.-‐'/
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/ ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! ,' ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ. i _,. -‐''"´`ヽ /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':, ヽ、 ノ ノi
A009
最短1.3mだと?クソつまんねーレンズに成り下がってガッカリだわ
ズームリングが前側でピントリングが内側(カメラ側)になってるみたいだけど
これは使いやすいのかな?
どんだけ最短距離で撮影すんだよお前ら
>>702 ごめん忘れてたw
>>704 A005もそうなんだけど正直使いにくい。
ズーム使いながらAFで動態追うような人にはいいのかもしれんけど。
>>706 マジで反省してください!
とりあえずお問い合わせでお願いしようかな。
90マクロだけは全マウント出るものと信じてたよ。。。
新型タムキューは画質が超劣化!!
旧型が併売されるのは、Kマウントモデルのみ!
旧タムキューを変えるのは、ペンタだけ!!
キャノニコソニーm9(^Д^)ぷぎゃー
みたいな俺得展開になればいいさ。
うん…。
よくみるとやっぱりEFレンズとズームリングの回転が逆なんだよな〜
>>709 そのかわり、KマウントとFマウントとαマウント(ピントリングは逆)の
回転と同じ向きなんだよ。
気になるなら Σ使え、Σ。
A009欲しいな。
俺のKissX5に装着したい。
回転方向なんて全く気にならんけどなぁ
>>708 現実的に言って、現行の光学系はやっぱり古いからな。
ポートレートマクロと呼ばれる存在としては第一線だけど、
一般のマクロレンズとしては。。。
頼むからKマウント出してくださいタムロン様
最近のタムロンの価格はずいぶん強気だね。
SP90の超音波モーターはどうかなぁ。。。
ニコンでFX使ってる人には不要だし。
MFで無限遠とか出しにくくなったり、フォーカスリングがスカスカになって逆にMFで使いにくくなったりして。
スペックの見栄えよりもマクロレンズとしての実用性を重視してほしいな。
俺なら超音波モーターやVCよりも、防塵防滴の方がありがたい。
朝露の草むらの中で使ったりするし。
シグマの105マクロも最初高かったけど今や55,000円まで落ちてるしな
決して画質は悪くないし むしろいいと思うんだけど
やはり純正が強いから。。
A007には価格というメリットがあったけど90mmは厳しいかもね
A005だって価格が安くて写りも良いから支持されたんだと思うけどねぇ
>頼むからKマウント出してくださいタムロン様
リコペンに
「Kマウントの通信仕様を是非公開してください」
と要望を出せばいい
タムの新型が出ると聞いて久しぶり来ますた!!!
高すぎだろおい・・・
初期設定価格なんて何の参考にもなりましぇん
あー
A001はA009が出たら安くなるかもしれんし業者みたいだから
>>719忘れて
90マクロと70-200の新型は日本製?中国製?
どうでもいい
なんか発売日前にシリアルがシールになった版がオークションとかで流通しそうだな
ニコンマウントならVC付きタムロンで大三元が完成するのか?
なんか悪い意味で期待を裏切ってくれた感じ
A001でいいわ
90マクロの手ブレ補正と超音波モータは歓迎したいな。
問題は描写だね。
まあ最近は715の言うように、A005, A007と画質面では
かなり安心感があるので、今回も結構期待している。
なんだかんだで新型90マクロも人気商品になると思うよ。
タムの価格戦略はかなりしたたかだと思う。
多分実売価格は発売開始時点で7〜8万円くらいかな。
最終的に6万位に落ちると予想。
ニコンはマクロが山ほどあって、同価格帯だと純正60mmが結構強かったりするけど
価格面で同等かそれ以下になるなら、かなり訴求力は強いと思う。
キャノンだとEF100mm F2.8L辺りが競合で
シフトブレまで対応してる分、価格が同等だと厳しいかも知れないけど
最終的に6万程度まで落ちて、描写も良いとなったら
かなりシェア喰うと思う。
ニコンがお手軽な40mmマクロやらで、外堀埋め始めたところに
しっかり弱点克服してきてるし、最近のタムのレンズ戦略はとても良いと思うよ。
悪い意味でって書かなくても裏切ったでいいのでは。
世の中の流れにあわせて仕方なくリニューアルしたって感じ。
でもニコンはFXではみんなボディにモーター内蔵してるし、DXでボディにモーター内蔵していないカメラで
90mmマクロがどうしても必要とは思えない。
AFにテコ入れするよりも、現行のMFの感触を更に良くするほうにしたほうが、より喜ばれたのでは?と
思ってしまう。
マクロレンズとして失うものが何も無ければ良いんだけど、守備範囲を広げすぎて本来のマクロレンズとしての
使い勝手や性能がおろそかになったらやだな。
タムの新レンズは殆ど中国製だろ?
一部の馬鹿が暴徒になってるだけみたいだが、当分影響が出るだろうな。
天体用に買おうか迷っているんだけどA007って星用の適性はあるのかな?
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 13:02:23.97 ID:9zPINoeT0
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 17:31:02.89 ID:6YPg2ywo0
>>730 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まあ
インドと付き合えばいいんだよ。
あそこは何かといえば不買&レアメタルなど輸出禁止
安易に人口多い国に活路を見出したのが間違いなんだ。
はけ口として悪役国指定で散々教育してきたんだから
流れぶった切りで申し訳ないが
G005(DiU60/2マクロ)を購入した。
ニコンキットからの卒業レンズです。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:19:32.15 ID:6nBbkEy60
SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD(Model A009)の開発発表があったけどこの大口径望遠レンズにつけるテレコン(×1.4と×2)は開発しないのだろうか?
高画質対応のテレコンがあれば、何倍も利用価値が上がるのに。
今後、邦人強制帰国ってことにでもなったら
いくらベトナム工場に割り振ったところで販売延期は免れんだろうなあ。
終了のお知らせにならなきゃいいが。
>>736 俺も欲しい テレコン
もちろんカリカリの精度のやつなら
ケンコー程度なら0円でもいらんけど
運動会や学芸会用にシグマの70-200/2.8を日曜に買おうとしていた矢先の発表で大混乱してます
MFT見るとシグマより良さそうで
でも運動会が来月早々に迫っており困った
早く作例発表してくれないのかな?
まあ出てもしばらく値段が下がらないと買えないけど・・・
>まあ出てもしばらく値段が下がらないと買えないけど・・・
これなら迷う必要はないんじゃない?
来月早々ってあと2週間しかないでしょww
シグマと同等の価格になるのは何時の事やら。
60周年モデル以降は意図的に価格引き上げを行っているし。
中国製のタムロンより被災地製のシグマを購入したほうが
日本人の心情的に気分がよろしい。
>>739 あくまでも開発発表だからな。
A001なんて開発発表から発売まで何年かかったことか。
てか、開放で使うかどうかが選択の分かれ目かと。
TAMRONのは開放甘いよ。ただし半段でも絞ると急に切れが出るんだけどね。
開放はシグマの奴が評判いい。
まあ光学手振れ補正入ってどれくらい設計変えてくるかは未知数だけど。
ああ、70-200mmf2.8の話ね。
早々にありがとうございます
>>740 確かに時間が無いんですよね
今年も又レンタルで凌ぐか思案中なんですよ
>>741 下がってきたころには消費税も上がるし
難しい所ですよね
>>742 一応年内発売が目標と有るんですよね中国製なら伸びるかもしれませんが・・・
今70-200/2.8の値段との差を考えると下がっても11万位なんですかね
>>743 レンタルで70-300VCを何度か使ったのですが
自分的には十分良いんですよね確かに所有している
A16は甘いんですけど、最新の設計のこれは
MTFもかなり良いので期待してしまうんですよね。
70-200って筒伸びーる?
筒伸びーぬw
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 07:25:56.20 ID:nhj2fsU70
伸びるのはチンチンだけ
見栄張っちゃって
a09をつかっているんですが撮影会などでもっと望遠ほしいなと思うことがよくあり
しかし28〜135mmくらいの手ごろなズームというのがない
a005は月刊カメラマンバックナンバーをみたら絶賛されていたが70〜300というのはちょっと
望遠すぎる
二台体制にした方が早い。都合の良いレンズ探しで悩むくらいなら。
「もうちょっと望遠がほしいな」と感じたら、ダッシュで被写体に近寄るんだ!
>>750 タムロンに28-105mm F2.8というのがあるがおすすめはしないw
Kマウントの新製品は諦めた方がいいだろうなぁ、、、。
残念だけど、、、。
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 22:35:12.41 ID:21dJCpzA0
>>750 暗くなるけど24-135mm F3.5-5.6がある。少なくても28-105mm F2.8よりマシだと思う。
>>746 どこのメーカーのも伸びない。
>>753 うわぁ、懐かしいなぁ。
XR 設計というか、イマドキの設計で作り直したらどんなレンズが出来るんだろうね。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 12:24:23.22 ID:/H+1HFsaO
A001購入。
EOS5DマークIIで使ってるんだが、A09より一段位暗く写る。
原因は絞りの制御?
それとも、こんなもんなの?
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 12:52:47.89 ID:oGTOw4Qv0
そんなもんじゃね?といいたいけど
俺ら比較できんから
一度タムに問い合わせてみれば?
CAPAのHPで70-200新型のインタビュー見れるけど
「画質にこだわりました!(キリッ)」って・・・
旧型は画質は良かったけど、AFが・・・だったんだよ・・・
期待外れかもしれない・・・
誰かも言ってたけど絞ればね。
画質にこだわったてのが開放画質の改善なら嬉しいが。
>>759 何のための超音波モータと思ってるんだ・・・
豚切りで悪いがタイに行ってきた。値段が全般的に高いとか安いとかなら分かるんだがマチマチだった。
需給の関係なのかね。こんな感じだった。
なお、タイの価格はビッグカメラというチェーン店の値段を1B=2.5円で円換算。
日本の価格は一週間ほど前の調査時のカカクコムの最安値。
17-50mmF2.8 タイ31,500 日本23,039
17-50mmF2.8VC 45,000 30,674
90mmF2.8 35,000 44,268
24-70mmF2.8VC 92,500 107,718
70-200mmF2.8 75,000 64,580
キヤノンの70-200mmF2.8L USMがタイ102,500日本125,359
(これはビッグカメラの値段かキヤノン専門店の値段か失念)
ちなみに旅行者なら手続きすればタイの消費税分7/107が空港で還付される。
タムロンの社員食堂ってやっぱり太巻きでレンズ巻きとかあるの?
いいもの作りすぎるとまたボディ側で嫌がらせされるんじゃないかとヒヤヒヤするわ
>>761 動作音を静かにする為
間違っても早くするためでは無い、体感は早く感じるが
昔から、実際に早いわけでは無い、新型に変わってモーターも変わって
早くなった様に思わす戦術で、馬鹿が喜ぶだけ
別に、超音波モーターで無くても速い奴は速い
超音波モーターはフルタイムMFのためだろJK
「早くなった様に思わす戦術で、馬鹿が喜ぶだけキリッ」じゃねーよw
モーターは新型ですが速度は従来品と同じです
でもピントリングの回転角度が半分になるので
AF速度は2倍早くなったような感じになります!!
>>765 小型の超音波モーターならそうかもしれないが
望遠や大口径レンズの重いフォーカスレンズ群を高速で動かすには
DCモーターや小型の超音波モーターでは無理だと思うが
高価なリング型超音波モーターはそれなりに高性能
単に適用するモーターが超音波しかないだけなんだろうよ
色々書いてるやつもいるが、現実はこれじゃ無い?
B008キャッシュバック。
なんだよ70-200と90マクロ開発中って書いてたのに
フォトキナで一般も触って体験できてるらしいぞ。
こりゃ販売12月より前もあるかもね。
>>771 何を言いたいのか良くわからんが
70-200/2.8クラスのレンズにリング型超音波モーターを搭載する以上
DCモーター搭載より確実にフォーカスは速くなるだろうね
(つまりA001より速くなるだろう)
最短撮影距離が延びたのもAF速度には有利だし
70-200/2.8の最短撮影距離が1.3mとかもう存在価値なくね?
今まで0.95mという他社を大きく凌ぐスペックで代替できない性能だったからこそ受け入れられたわけだし。
いやいや
安いからでしょ
まぁ安くて画質が良かったからね
それでいて綺麗なボケ味やマクロ性能も持っていて本当にA001は名機だと思う
A009は寄れないことよりもフォーカスリングの位置が微妙だね
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 21:27:20.22 ID:ohA21ki50
kakakuでA16の価格がいきなり3万まで上がったぞ
何があったんだよ
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 21:48:53.17 ID:sY66qmou0
そりゃ中国ショックでしょ新聞嫁よ
10パーセントチェックだったのが50パーセントチェックになったから
日中間の輸出入止まってるよ
税関の嫌がらせね
運動会シーズンのせいもあるが、70-300VCの中古も高くなったなあ。
こんな時だからこそ会津産のシグマレンズですよ
シグマは鮫肌が嫌い
最近のは普通になってるのかな
シグマを見ると中韓メーカーを連想するので嫌です
病気だな。御愁傷様。
ツッコミ速すぎ
>>782 ちょっと前から外観がリニューアルされ、ツルツルになった
105microなど新し目のレンズは最初からそうだし、50/1.4とかも今年? 製造あたりからそうなってる
あとフォトキナで発表された新しいレンズからはデザインそのものが変わるみたいね
>>787 お父さん亡くなってからいろいろ自由がきくようになったのか
変化が革新が進んでるような気がしないでもない
なんにせよメイドインジャパンなこの会社は買いささえなければいかん
>なんにせよメイドインジャパンなこの会社は買いささえなければいかん
うわ、気持ち悪・・・
メイドインジャパンなのは素晴らしいことだが
大手メーカーの技術コピーからは脱するべき時期だろう
>>786 タムロンは他メーカーとはライセンス契約する方針のはず
>>773 これは意外だねぇ。
F004欲しいのにペンタ用がない!
とゆわけで、タムロンにお願いメッセージを送っておいた。
シグマも最新のマクロレンズはペンタ外してるからなぁ。
そんなに売れないんだろうか。
70-200の作例まだ〜
シグマ買うところなんだけど気になる!
それともVC無くてAF遅いみたいだけど運動会やバレエの発表会位なら大丈夫だから
写りは良さそうな現行いった方が幸せかな?(・・;)
>>794 現行は価格を考えると物凄く満足度は高いよ
AFも被写体を大外ししないように気をつければ十分使えるしね
>>795 作例見てると良いですよね
色のりも綺麗で
タダAFに関しては今の所運動会程度で余り必要ないかとも思うのですが
手振れが心配なんですよね
腕もあるのでしょうけど私の腕では厳しいんですよね
55-200をSS300固定にして、手振れ補正を有り無しで見比べるとやはり
手振れ有りの方がキチンと撮れていているんですよね
かなりグラグラしてますが今回は又もレンタルで凌いで発売を待とうかと。
しかし、今の写りのままVCが付いて欲しいですよね
本当に作例早く来てほしい
失礼しましたSSは1/300ですね
色乗りはまさにタムロンだし、素直なボケとマクロ適性もいいよ。
手ブレは増感したり工夫次第で何とかって感じ
屋内じゃなければ余裕だと思うけど、その辺は腕の良し悪しもあるので・・・
なんかタムロンは28-75と70-300と90マクロがあれば良いやって感じ。
それらは凄く良いレンズだけど、更に上のクラスのズームを求めるならもう純正にしたら?って思う。
突然B005NIIが値上がったんですが、何かあったんですか?
先週にでも買っておけばよかった。。。
>>800 どこの国で作っているとおもっているんだい?
>>794 ニコン80-200/2.8が壊れたから繋ぎでシグマ70-200/2.8買ったけど、周辺と色は普通に気になるレベル
ちなみに開放は謎のソフトフォーカスがかかっている描写で個人的には使い物にならず
一段以上の絞りでかつ100mm付近は中心カリカリでボケも素晴らしいのに、テレ端はかなり甘い
AFは早くて値段も安いし、焦点決めて使うならいいレンズだよ
しかしタムロンのがAF速度うpでいつもの色乗りとボケがあったらもう文句ない
70-300は普通に純正超えてたから本気で楽しみだ
PENTAX DA 18-270mm F3.5-6.3 ED SDM が心配だ。
>>803 ありがとうございます。
出るまで待ちます
70-300/VCみたいな感じだと嬉しいんですけとね
レンタルで使った感じだと良い感じだったんですよね
18-270PZDが店頭特価で中古で出てたから買ってみたけど、PZDってUSDと違って
フルタイムMFできないのなorz
今、便利購買率暗黒ズームでSIGMAの18-200使ってて、非フルタイムMFだけが
不満だったのに何も解消されやしねー
テレ側が伸びて、結構テレ側の中心部が解像するのと強烈な手ぶれ補正がついた
っていうので満足できる点も多いからそのまま使うけど
>>806 そんなもん、仕様を見ればすぐに分かるだろうに。
糞遅くて迷うのがマトモになっただけで、フルタイムMFなんてまだまだ先の話。
中古で限定一個で他の客も眺めてたから、中古相場だけ確認して、仕様確認は
すっとばして店員呼んでさっさと購入しちゃったよ
店頭27800円だったからこれは取られちゃなんねっ!て思ってw
店頭のPOPで高速静音ピアゾドライブ搭載って書いてあったのと、タムの
レンズ初めてだったので勝手に超音波モーターと読み替えて購入したものの、
家に帰ってつけてみたらAFモードだとピントリングが全く回せそうにない。
メーカーサイトの仕様見てがっかり
まぁ現在所持してる便利ズームSIGMAの18-200OSよりも焦点距離が伸びた
のと150〜のテレ側の画質が改善されたのでこれ使うことにする
スイッチ操作しないとMFできない超音波モーター搭載レンズも多いよ
そもそもUSMとかHSMと書いてあったってフルタイムMF対応とは限らんわけだが。
>>810 まじで?
タムロンのPZDとかシグマのHSMはともかく、キヤノンUSM搭載レンズは全部フルタイムマニュアルが出来るんだと思ってた。
調べたら非LのEF70-300/4-5.6IS USMはフルタイムMFできないって出てた
自分の持ってるUSMレンズは全てフルタイムMF対応だったのとA005がUSDで
フルタイムMF可能って頭の隅っこに残ってたので、超音波モーター搭載レンズは
できるもんだと思ってた。
自分の買ったレンズはPZDだったわけで超音波でもなんでもなかったんですけどね
>>812 原理的にはPZDもUSM/HSM/USDもピエゾ素子の振動で駆動してるんだけどね。
キヤノンで言うマイクロUSMとリングUSMの違いみたいなもの。
オレのMFはタムのAFより正確だ。
スピードは敵わんがw
AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD 買っちゃいました
EF-S 55-250mm ISと比べるとブレには気をつけなきゃならんけど1.5万でこれだけ写れば文句はないです
あとマクロが楽しい、こんな風にしてどんどん良いレンズが欲しくなっていくんだろうなあ
PZDも超音波モーターだよ
タムロンのHPにも明記してる
ハードオフでジャンクのタムロンサンニッパ触ってきた
MFがもう絶妙過ぎて気持ちいいわ
持ちかえった画像を現像したけど素晴らしく美しいぼけ具合
まあ買わないけどな
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 21:15:56.53 ID:OXxbHoo80
超音波モーターでもリングタイプとマイクロモーター方式があるけど
カタログだとほとんど違いが見分けられん
>>819 フルタイムMF出来るのはリングタイプだけでしょ
>>820 キャノンのレンズは
マイクロモーターでもフルタイム出来るよ。
昔はリングの方が通電してないと、
マニュアル出来ないなんてのが結構あった。
>>821 >マイクロモーターでもフルタイム出来るよ。
それはごく一部だろ。
それ言ったらPZDでもUSDでもないタム60/2マクロもフルタイムMF対応だ。
>>821 初期のキヤノンのUSMは、マニュアルで撮ると
電池の消費量が半端無いぐらいすごかったからな
ソニーの18-135もDCモーターなのにフルタイムMF可能らしい
サンニッパで言うと、2型までだったかな?
AF時は動作時のみ通電
MF時はボディイの電源が入っている間、通電
こんな仕様だったからな
>>821 50/1.4USMだけ
>>825 電子MFのレンズ
昔と言わず現行の85LIIも電子MF
>>827 あのレンズのMFは良かったよ、
80ミリと28ミリでピントリングの動作速度違うからな
焦点距離によってピントの移動量を変更していたか
どの焦点域でもMFがしやすかった?
>>828 現行もまだ同じ形式なんだ?
じゃあ、今でも電池食いなんだな、あいつらは
70-200楽しみ
タムロン70-200は0.95mってだけで、ニコン純正80-200に買い増しする価値ありますか?
tamron 70-200 のレンズって丸足ステンオープナー使えば外せますか?
>>831 開放だとかなり甘めですか?
うちのはF4ぐらいでやっとクッキリする感じなんですが
>>833 色合いとか全然違うし
買い増しする価値あり
自分はバカみたいに、純正じゃないとかっこ悪いと、思ってるんだが、
どうもタムロンの色乗りが忘れられん。
倍以上する純正より、A09の方が好きだ。
A09ってそんなに色乗り言いわけじゃないんだが、どんな純正使ってるんだ?
A09の倍とすると16-85?18-200?もっと古い世代のかな?
>>835 少なくともF2.8でもシャープなんていうレンズではないな。
ある程度柔らかい描写が売りのレンズだと思う。
これは28-105/2.8、28-75/2.8にも受け継がれてるな。
タムのF2.8はずっとそんな感じだな
F2.8も一応使えるF4レンズみたいな
初心者的な質問で恐縮です
α使いなのですが、本来手振れ補正が搭載されカットされているレンズは、何かしらの恩恵はあるのでしょうか?
例えば少しでも小さく軽くなっていたりするのでしょうか?
大体、数値はニコン用と書かれているので、それぐらいの特典はあるのかなと思い質問しました
もし無い場合は、旧式の手振れ無しのレンズの方がお買い得って事ですよね?
レンズやコーティングの技術的な古さが気になりますが・・・
>>842 VCユニット分軽くなるかもしれません。そんなに重くもないですが。
可動部分が無くなるので、片ボケとかなりにくいでしょうね。
>>842 基本的には無い
手振れ光学系を抜くこともできないので、
そのまま動かないだけで固定されている
一部の電子部品が省かれているくらいだろうが
重量へのおおきな恩恵も無い
845 :
842:2012/09/27(木) 19:04:20.66 ID:OX6xBHz40
抜くと抜くでまた別に設計する必要ありそうだから、無い気もしていたけど、やっぱり基本は変化無いのかな・・・
レンズ補正の方が効果が高いらしいですし、Eマウントのアダプターで使えるようにとか、手振れ残して欲しいのに何故わざわざ排除されるのか
シグマは手振れ補正が付いたままのあるようですしね
マクロレンズと大口径ズームが欲しく、まだ未登場の新型が気になっていましたが、大人しく旧型の買うか、別の選択肢を考えます
シグマも最近発売のレンズは手振れ補正を殺してある
今後発売されるレンズにも手振れが残るのは期待できないだろう
旧型ってA17だっけ? あれと現行は写りが雲泥の差だから
Aマウントなら、A001がオススメ、安く高性能だから
こいつの性能を使い切れるのは、Aマウントだけと言ってもいいかもな
>>845 まぁメリットは無い。
強いて言えば手ブレ補正ユニットが故障することがない位か。
しかし、ペンタ使いの「出るだけマシだろ!」という叫びが聞こえるw
まあ元々どんなレンズに対しても
手ブレ補正が効くって恵まれたマウントを使っていると
思えば問題ない。
>>847 なるほど、壊れ難いかも知れないと言うのはありますね
後、ニッチなユーザー用に開発したら今の用に安くないかも知れませんからね
ペンタはなんで出なくなったんでしょうかね・・・
>>848 そう思って選んだのですが、安いレンズ(タムロンさんとか)を使う為でもあったのに
しばらく新型は手振れ補正内蔵で登場し、利点が無くなっちゃった感じは寂しい
>>840,841
レスありがとうございます
海外のレビューも読んでみましたがそんな感じでした、他にフードが糞だとか、戦車みたいな造りだとか
35-105mmというのもKiss X2では意外と使いやすいです
>>845 手ぶれ補正をよく知らないユーザーが、光学手ぶれ補正とボディ内手ぶれ補正両方onにして撮影→全然補正されないってクレームつけるんでしょう
そりゃ、ボディ内手ぶれ補正あるマウントには光学手ぶれ補正無くしてしまえと思うわな
あと、タムロンのレンズはマウントアダプタ(ボディメーカー純正含む)使っての動作は保証していないとの事(今年のCP+で聞いた話)
なのでNEXでの使用は保証外
突然で恐縮なのですがA09てDPPがなんだか勘違いして
収差補正できちゃいませんでしたっけ?
本日やろうとおもったところできなかったのですが
A09とA05は以前できた気がしたものでして
>>852 あるバージョンからできなくなった。
出鱈目に補正されるだけだから別のソフト使えばいいんじゃない?
>>853 なんと、そうでしたか・・・ありがとうございます
なにかおすすめソフトありますでしょうか
いままでDPPしか使ったことがないもので
ありがとうございます試してみます。
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 06:36:20.18 ID:3l7h8Ax00
タムロンA09とキヤノン標準Lレンズでは
はっきりとした差が出ますか?
28-75mmと比べてるってことは
EF24-70mm
または古い28-70mmL
どっちかな
いずれにせよ腕による差ほどは判るまい
よほどの審美眼あってもブラインドテストで見分けられるか怪しい
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 07:20:35.29 ID:APy31DjF0
アマチュアが使う分にはタムロンシグマのF2.8ズームでおk
>手振れ残して欲しいのに何故わざわざ排除されるのか
レンズはカメラからの信号に応じて
手振れ補正していると思うが
信号の来ないカメラに装着したらどうやって動作するんだろう
>>861 電源は必要だけど特に信号は必要ないでしょ。
カメラから信号が来ないなら
電源が供給されている間、ひたすら手振れ補正するしかない
カメラがシャッター半押し状態なのか
いつから露光が始まるのか
いつ終わるのか
レンズは何もわからない
>>861 カメラからの信号って何よ?
レンズ内にセンサーがあるのだけどな
>カメラがシャッター半押し状態なのか
これが分からなければ、AF動作ができないだろう
>いつから露光が始まるのか
>いつ終わるのか
>レンズは何もわからない
手振れ補正の動作には必要ないから
>これが分からなければ、AF動作ができないだろう
AFセンサはカメラ側だから
カメラが回転量も含めてAF動作を指示するはず
>手振れ補正の動作には必要ないから
そりゃ動作はできますが・・・
>>861 お前馬鹿??
現実にシグマは動作する商品を出している
電源供給以外はボディからの信号は不要
補正に必要なセンサ-はレンズに搭載している
馬鹿に何言っても無駄だと思うけど・・・
壁と話すのと同じだよ
>>869 無知なお前がこのスレに居る限り荒れるんだから、もっと勉強し直して出なおせよゴミ屑
無知な人に無知だって言うと怒るよ
無知じゃない人に言っても怒られるけどね
ビックカメラ池袋がB008をセットで売る気まんまんだった。
最初から便利ズームってのもいいね。
>いつから露光が始まるのか
>いつ終わるのか
>レンズは何もわからない
ミラーショックが発生するタイミングも判らないわけだよ?
ブレ補正したほうが画質が悪化するかもね。
粛々と事実をまとめておく。
・電子マウントでは通常、半押しするとレンズへの電源の供給が開始される
・その後は一定時間経過でレンズへの電源供給を止める
・つまりレンズ側は、単純に電源が供給されている間手ブレ補正が作動するように作れば良い
・よってレンズ内手ブレ補正のために特別な信号は不要
(裏付け)
電源が必要な電子マニュアルフォーカスもMF操作可能な期間は上記と全く同じ。
キヤノンのフルタイムMFの説明に『「AF後」MFでピントの微調整が可能』と書かれているのはこのため。
ジャイロがちょっとしたショックでノイズを発生する、とか
ブレ補正中にいきなり電源落ちても大丈夫なのか、とか
気にならない?
ファインダーでは4段ISよりもVCの方が良く効いてる感じがするのに、撮影結果の歩留まりは逆転してるから
純正はシャッターや絞り制御のタイミングを考慮してるんじゃないかと思ってた
ファインダー見てる時と露光中とでブレ補正制御を変えるのも一般的な技術
>>878 ニコンのように一度センターに戻せば最大の効果を得るが
動作中にそのまま継続させれば、タイミングによっては効果は減少するだけ
最大効果の数字はセンターからのスタートの話
>>858 A09と28-70/2.8Lなら持ってる
結論から言うとブラインドでは分からんかった
データ見て比べると
Lレンズ 艶やかでこってりやや柔らかい
A09 暖色系でこってり柔らかい
色の系統はそっくり
等倍観賞はあまりしないが
解像力は古くてもLレンズが上かな
あくまで初代5Dでのポトレでの個人の感想
>レンズ側は、単純に電源が供給されている間手ブレ補正が作動するように作れば良い
この方式だと、補正レンズが可動範囲を使いきってしまいがちなので
検出したブレの低周波をカットしたり
補正レンズをなるべく中心位置に戻すような制御が不可欠になるはずだが
そんな制御をしたら、補正効果4段なんて絶対に無理だな。
>>881 ポトレは撮らないんだけど、Lは悪く言えばプラスチックみたいな質感かもしれんね。
大雑把に言えばタムロンは暖かかくてなめらか。
って言葉にするとタムの方が良さそうに聞こえるけど実際はどっちが良いとも言えない感じかね。
奇遇にも俺も初代5Dだ。
>>882 それは上で出てるのと別の話だけどな。
レンズ内手ブレ補正では普通にそういう制御をしてると思うけど。
実際、センタリングの瞬間なんかは普通のレンズよりブレることがある。
で、何の信号が来ればそれらの問題を回避できるの?
>>882 だから常時補正型のCのISは効きが悪い
4段とかは最大にすぎない。それも超レアケースの4段
一方でで例えばニコンのVRほげたらは
シャッターの瞬間、補正レンズをセンタリングして
そっから露光してる間補正する
だから、ISとVRとじゃ、同じ「最大4段」でも
期待値がぜんぜん違うってわけだ。
ではタムロンは?というとメーカQ&Aに聞くっきゃねーな
どっちにしても、レリーズの瞬間の制御の違いでしかないな。
そして、自動絞りである限りレンズはレリーズだけは必ず検知できる。
>何の信号が来ればそれらの問題を回避できるの?
はい?
ニコンのカメラからは「センタリングをしなさい」という信号が来るんでしょ?
当然、露光よりは前の、画質には影響しないタイミングに。
>自動絞りである限りレンズはレリーズだけは必ず検知できる
必ず?
開放で撮影する場合はどうやったら検知できるんですか?
何かカメラから指示が出るんでしょうか?
>>886 ごめんなさい、真面目にあなたの相手をした俺が馬鹿でした。
無知な私の相手をして下さってありがとうございました
とても勉強になりました
おやすみなさい
Nikonの古いフィルム機は内蔵モーター対応でも手ぶれ補正非対応だったりするな
>>885 だね。
問題はやるか、やらないか
できるか、できないか
ちなみに、常時補正+センタリング→露光時補正のニコンVR方式は、
センタリングにより「さっきまで見てた構図」とは
異なる構図で撮影が行われる。
シャッターボタン押した後にレンズが動くんだ、当然だよね。
当然わずかだろけど、何のための100%ファインダ?ということになりかねない。
一方で、常時補正オンリーのISは補正量が期待できない
じゃ、常時補正やめろよ、となるとそうすると普段見てる像がぶれぶれになる
どれも一長一短なんだよ。
>自動絞りである限りレンズはレリーズだけは必ず検知できる
どうやって検知するの?
>>891 接点からボディ→レンズで信号が流れる
はい、終わり
あーごめん
ペンタやソニーのカメラに装着されたレンズがどうやって検知するの?
という疑問
絞りレバーが動くけば検知できるけど、開放撮影時はレバーは動かないので。
まぁ、ボディ側手ぶれ補正や、ボディ側で絞り機構を駆動してるマウント規格が
シャッターシグナルをレンズ側へ伝えることができるI/Fになってるかどうかは
誰にも分からんけどな
>>890 >問題はやるか、やらないか
>できるか、できないか
これら全て、特許を回避できるかどうか、特許使用料金を相手に支払うかどうか、相手からの
使用申請を許諾するかどうか、いくらもらったら許諾するのか、
このあたりにかかってる。技術的にはどれも採用可能。
>技術的にはどれも採用可能
ペンタやソニーのカメラに装着されたレンズが
カメラが露光するタイミングがわからない場合
「できない」
だな。キヤノンがISを採用しているのは
レンズを選ばないってメリットも考慮してるのかもしれん。
ま、ボディ側で補正しちゃえばいいだけのはなしなんで
レンズ補正組は尽く負け組だが
A005、ピント合わせる時にレンズから筒同士がこすれるような音がするんですが
それって普通ですか?後こすれて振動してるんですよね。
>>899 ちょうど昨日A005を弄ってきたけど、特に音とか振動はなかったな。
ただ、AF動作が重いガラス玉をヨイショヨイショと一生懸命まわしてる印象。
持っていてその一生懸命さが手に伝わってきたw
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 12:17:02.62 ID:MJjeRtew0
タムのB008のコンテストって
毎月区切って優秀作品発表なのかね?
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 12:46:59.98 ID:x6F1t8jX0
>>899 コトコトカタカタという細かい振動と微かな音はあるな
筒同士がこすれるような音ってより、レンズユニットが動いてる音
>>900 >>902 コトコトカタカタはしてる。
それは異常な感じはしないんだけど
シューシュー言うんだよなこすれてる感じに。
タムロンに問い合わせてみるかなサンクス。
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 14:09:11.01 ID:vR0Jgv/B0
>>899 A5は中国製だよ。大和民族なら
さっさと手放した方がいい。
キモ
>>904保守派のイメージを悪くする街宣ウヨクとネトウヨ死ね
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 16:17:02.05 ID:9g6mB+uM0
初めてデジタル一眼を購入したいと考えています。
レンズの組み合わせで迷っています。
?:EOS 60D EF-S18-55 IS レンズキットと
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
?:EOS 60D ボディと18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008)
上記の2つではどちらがおすすめでしょうか?
街でのスナップ写真の他、水泳や野球の試合での撮影やディズニーランド等での撮影を考えております。
よろしくお願いします。
>>907 開放値に差がないし、便利ズームのB008でいいんじゃないかと。
大手カメラ屋ならばそのセット売りもある。
>>907 B008は周辺の画質があまり良くない 画質を求めるならメリットはない
日中出掛けて気軽に撮りたい場合に向く コンパクトで軽いのは利点だけどね
A005はB008と比べ画質が良く、また望遠端でも少しだけ明るい
望遠域では、わずかでもISOやSSを稼げるのは大きいと思う
普通のダブルズームキットでもいい気もする
55-250ISは、キットとしてはAFが速く、コンパクトなメリットがあるからね
スナップ撮影レベルに画質を求めすぎてもどうかと思うが。
ズームの場合、便利さを求めれば画質は落ちるのが必然。
自分がメインで撮りたい被写体やシーンが決まったら、それにあったレンズを
(最初のレンズは売り払ってでも)後で求めた方が良いな。
購入価格はダブルズームセットが一番安くなりそうかな。
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 17:34:09.70 ID:MJjeRtew0
>>907 B008は便利だがお薦めはできんぞ
画質はそのうち気になってくると思う
とくにディズニーならそれなりに残したいだろうし
持って行った俺が言うのだから間違いない
結局B008はあんま使わず
A09とA001の2本で撮ってた
B008はロッカーへ
だったら3本も持っていくなって話だが・・・
ディズニーなら200あれば足りた300も要らん
スポーツにもB008は向かない
水泳は室内なのかわからんが
野球なら70-300のA005のが絶対良い
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 18:07:57.49 ID:9g6mB+uM0
>>909 ダブルズームという選択肢もあるんですよね。
純正品という安心感もありますし。
ただ、望遠側が250ミリなので、野球や水泳の撮影の際に厳しいかなと思いまして今のところはA005にしようかなと考えています。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 18:12:15.16 ID:9g6mB+uM0
>>912 ディズニーは200で足りるんですか!
知りませんでした…
水泳は基本的に屋内での撮影です。
1組目の組み合わせか皆さんが仰るダブルズームキットを検討してみます。
ファンタズミックのネズミを撮るのなら4〜500oは必要。
ディズニーのパレードは、最前列からだと、200mm(換算300mm)で、
普通の山車の上でメインキャラが手を広げてるのが丁度収まる。
場所取りで逆光になることも多々あるので、スピードライトの方がよっぽど重要。
グリーティングでもね。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 18:45:08.79 ID:aGhcVFjx0
>>913 250mmと300mmの差なんてトリミングで対処できるべ。
たかがディズニー取るのにそんな真剣になるなよ
300mm F/2.8でももってけばよかろう
機材によって埋められない差は確かにある
だけど、はじめてのデジタル一眼レフならとにかく練習することだと思う
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 10:26:25.27 ID:Eix7J21E0
確かにMで撮りまくって練習あるのみだね
AvやTvが使えない体になってしまったけど
そしていつかP(プロフェッショナル)モードへ…
純正持ってるしA007売ろうかと思ったがやめた。
解像度遜色ないし色乗りも良いし、なんと言っても唯一のf2.8通しの標準ズームってスゲー便利よな。
ちなみにFマウント。
手ぶれ補正付きが抜けてました。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 22:45:43.86 ID:fgzmjVHH0
A007の欠点は一つだけだよ
NIKKORって書いてないw
いや、俺はそこじゃないな。
フィルター径が 77mm じゃないことだw
>>926 もしボディがAPS-CならステップダウンすればOKw
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/04(木) 08:49:16.15 ID:7Sf/Xsh00
>>925 マジックで手書きすればok!
フリガナうてよ・・ニコニコニッコールって
純正24-70f2.8はおいておいて24-120f4買うくらいならA007の方がいいよ。
LRの4.2でレンズプロファイルもきたみたいだから補正しやすいし。
NIKONIKO NIKKOR 1000mm f/3.5G
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 05:51:59.39 ID:QZXLffVl0
EF24-105LとA007、70mm付近の解像度はどっちが上?
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 10:04:59.06 ID:SRVQn4iJ0
>>932 アダプターで他社レンズを付けただけでしょ。
フランジバックが適切ならば使用可能。
マニュアル操作になるけれど、ISOが可変な分だけフイルム時代よりも簡単に撮影出来る。
>>933 基地外や素人を装った広告もどきでずっと昔から延々やってる奴だから黙ってURLを
NGに登録しとけばいい
宣伝そのものだと2chの規約違反であぼ〜んされるからこういう形でバカがやってるだけ
「タムロン」って名字+ron(レンズっぽい語尾)で付けたDQN企業だよね?
on(レンズっぽい語尾)が付く企業名は多い
同じく ica tax
NIKONはドイツのIKONのパクリ
日本のイコンだからニコンね
日本工学ェ…
>>937 キヤノンやペンタックスも当てはまるな。
逆を言えばそれっぽくない名前の企業のカメラは既に主力がレフ機で無いのも面白い。
シグマだけ例外だけどw
DENON
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 20:09:57.73 ID:W+kfi8DK0
SONY
カメラに行くのは必然だったのか
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 20:20:40.79 ID:W+kfi8DK0
>>937 OPTONICA(シャープのオーディオブランド)は完全にカメラのブランド名だよな
272Eを手に入れたのですが、フィルターを付けてない状態だとフードの必要性ないですよね?
基本的にフードを付ける派だったのですが、前玉がかなり中にあるので、フレアの心配もぶつける心配もなさそう
>>944 そうだね。
ただし汚れると掃除しにくい。
>>945 なるほど、確かに汚れると掃除し難そうですね
銘玉らしいので積極的に使っていく予定ですけどね!
タイミング的にA007をキャッシュバックするべきじゃね?
B005の新型(超音波モーター搭載など)は出ないんだろうかな
A16が2006年発売、B005が2009年発売・・・
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 16:53:16.85 ID:cOozJveO0
B008
コンテストの発表ってまだなのか?
6か月もあるとダレるな
鉄道の方も
10月中旬っていつやねん!
タムロンはこのあたり
はっきりしろや!!
新型70-200の続報あった?
もうシグマのOS付きの買おうかなあ…
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 23:55:05.88 ID:7eEBgMEx0
画質面とレンズのMTFから考えるとシグマのOS付きにするぐらいなら値段張っても純正の方がいいと思う。
それが嫌なら新型70-200のリリース待ちでしょう。
個人的には新型70-200のリリースに合わせて高画質対応のテレコン(1.4倍と2倍)も出して欲しいところ。
A001が値段の割りに頑張ってるから新型に期待してしまうけど
初値は10万円以上するんだろうね
となると純正も視野に入ってくるわけで・・・
たぶん何度も出ている話題だと思われ恐縮なのですが
このスレ的にはB005とA09で迷ったら、とりあえず
A09買っとけということでいいのでしょうか?
用途としては、今D7000+24-85VRで屋外やスタジオで
おねいさんを撮ってるんですが、もうちょい明るいのが欲しいなぁと。
焦点距離の若干の違いはありますが、安くて明るくて写りのいい
標準ズームを探してまして。
純正は昔持っていたんですが、ドナってしまいました。
また同じのを買うのも悔しいので、とりあえずつなぎを手に入れて
次が出たら考えようと思ってます。
自分で使う物すら自分で選べない阿呆っているんだねw
2本までは絞ったんですが、最後の最後
おっしゃるとおり、自分で選べず
皆さんのお知恵をお借りしたく恥をさらしております。
手ぶれは無ければ無いでもいいです。
前に使ってた24-70も無かったので。
>>953 28/1.8Gでも買っておきなさい
そういう用途なら、ズームは画質や色ヌケなどがどうしても満足できず、すぐ飽きてくるよ
まぁどうしてもズームがいいならシグマ17-50OSじゃないかな
なんでシグマオタが沸いてるんだ?
なぜA007という選択肢が無い?
買えるなら手ぶれ補正付きにしとけって。
B005とA09じゃ焦点距離が全然違うじゃん。
シグマだけは無いな
純正かタム、トキナーです。
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 11:09:48.52 ID:A3xZWUr30
質問です。
先日下記モデルを購入しました。
ボディは、D7000です。
SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical [IF] (Model B005NII)
F2.8で撮影すると17mm〜50mmにかけて、全域で結構な頻度で少しピントが外れたように写ることがあります。
こういった現象は、いわゆる”甘く”写ると言われている現象なのでしょうか?
はっとするくらい綺麗に締まって撮れる事もあるので、レンズではなく、AFの精度の影響なのでしょうか?
絞っていくと、F4でほぼ綺麗に締まった画像になり、F5.6では満足できる画像になります。
スレを見ていると、個体により当たり、はずれがあるとのコメントをよく見ますが
これはいわゆるはずれに該当する個体なのでしょうか?
大口径F2.8標準ズームで評判も良さそうなので購入してみたのですが、
肝心のF2.8がこのような状態でがっかりしています。
絞った時の画像は、キットレンズよりは良さそうで、こちらは満足しているのですが。
点検に出した方がいいでしょうか?
それともこの位の実力のレンズなのでしょうか?
買って店で交換してもらいな
調整だと何回出しても直らない個体がある
AF精度の問題かどうかはMFで追い込んで撮った画像と比較すれば分かる
まぁ明るいレンズの開放側に期待しすぎてる感じかな
>>963 ピンボケと一言で言うが、
ピントが前か後ろにずれているのか、
どこにもピントが無いような状態なのかどっちだろうか?
後者なら不良品だが、手振れの可能性を排除して無いだろうから
なんとも言える状態では無いな
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 15:34:17.66 ID:psqDOM1w0
A005買いました。今日からこのスレの仲間入り。
これでようやく飛行機が大きく撮れる。
大抵自分のヘタクソぶりをレンズのせいにしてるパターンだから問題ない。
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:35:58.26 ID:A3xZWUr30
963です。
本日、レンズを交換してもらいました。
すると、ピンずれらしきものは出なくなりました。
画質もより締まった感じで、これが本来の性能だったかとうれしい限りです。
大口径F2.8、キットレンズと比べると次元が違う感じです。
レス助かりました。
ありがとうございます。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:38:09.57 ID:A3xZWUr30
970です
追記です。
F2.8では周辺は甘い感じのままですが、中央はくっきりになりました。
周辺が甘いのは仕様ですよね?
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:41:06.84 ID:MrdExy4x0
チャンコロ製造ではどれだけの時間安定動作するのかアテにできない。
買って、その場でチェックしてその日に使う位の用途がせいぜいだろ。
昔シグマのレンズで、保管中にレンズが緩み、撮影した写真が全部流れた事がある。
長期間性能を維持するレンズを作ることは結構難しいってこと。
チャンコロと言えて嬉しいです、まで読んだ
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:53:23.81 ID:A3xZWUr30
チャンコロってなんですか?
カップヌードルに入ってる肉じゃね?
カップヌードルに中国人の…
カップヌードルの茶色の粉末は
中国のう○こを乾燥して…
まで読んだ
吐いた
>>978 ,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
何この流れ
>>971 ここで調整に出すのですよ
で納得するのですよ
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 09:53:19.07 ID:R0i5tRBT0
タムロンのピークは、Sp180mm2.8を出して得意がっていたころ
2.5じゃなくて?
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 14:24:12.10 ID:R0i5tRBT0
>983
多分漏れ間違っていると思言う。ご指摘感謝
70-200mm テレコン出すのかねぇ
ケンコーのテレプラス買って下さいとか言われそうな予感www
>>986 タムロンがケンコートキナーの製品を推奨品にするとか思ってんの?
テレコン非推奨ってこともあるだろ。
頑なに使わないやつは多いよ。俺もそうだけど。
>>987 確かFシステム最後のテレコンは、ケンコー製と同じものだっとと記憶している
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 15:35:15.77 ID:oOF4i5Pp0
>>990 こうして見ると初代5Dもいまでは画素数が足りなく感じるね
手振れにやさしい画素ピッチでフォーカスロックでカメラ振っても
コサイン誤差もあまり目立たなく撮りやすい機種でだったけど
今見るとやっぱ一昔前の画質だね
>>990 俺はハッセル使ってたけど
もうすでにツワイスの時代は終わったね
自演キモ
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 07:40:42.33 ID:0ux5UDlS0
レンズの相性みたいなものあるのでしょうか?
例えば、同じニコンでもD3100では正常に動作するのに、D7000ではAF精度が落ちたりとか。
ボディは最新型の場合、画素数UPやAFシステムが新しくなったために、古いレンズだと不具合とかあるものですか?
誤差なんてあって当然
1000mm
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。