■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格3■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
今まさにメーカーの品格を消費者が見極める必要が高まっている。
オリンパス、パナソニックのマイクロフォーサーズ規格のカメラ、
そしてソニーまで便乗して一眼として宣伝しているNEX。
なんとこれ、一眼レフではありません。

ミラー、プリズムを無くしてバックを短くして簡素化された構成は、
一眼レフとは構造的に別物であります。
一眼レフの特徴である光学ファインダーも、もちろんありません。
それにも関わらず、強引に一眼という不適当な言葉で宣伝している。
あろうことか、スペック欄の形式名に一眼カメラなどと記している。
この一眼は何を指しての一眼なのだろう?
(勿論、一眼という言葉にレンズ交換の意味はありません)

一眼レフとして販売されている店があったりするし、
誤認されるのは十分予想できただろうに、あえて一眼一眼と宣伝する。
その心は・・・
「一眼レフと勘違いされれば儲けもの」
「言ったもの勝ち」
「レフとは言っていない。騙されるやつが悪い」
というところだろうか。

メーカーの良識やモラルに期待できる時代じゃないのかも知れないが、
紛らわしい宣伝でお客さんを勘違いさせる偽装的手法は、如何なものか。


前スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299353468/l50
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 21:39:20.29 ID:kF/8eIiU0
         、ィッッッッッッッ、
       ノ彡/三三三ミミ   やめてくれる?
        '^/゛´─  7ミミミ
        (=>-(=-)─‐》厂)   言葉分かる?
         {(_。ヘ、  . _ノ
         l rェェ、〉 .  (     糞スレ駄目!
         (⌒_, `ー    \-、
          ̄`ヽ__,, // `ー─‐、
     /〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´  /    \
  rr、 ///〉 r─,.─,,.───, |       ヽ
  \`\〈  ____    | ノ       |
   /\_` ̄/      ` ̄ ̄\       }
  /`ー‐'  ̄|`ー‐、__            /
  |      |∵∴i / `ー─、       /
  |     ノ{:::::::::| /:::/    `ー───'、 |
  \___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i       }
        |\::;;;;;;;; ::;;;; ;;  !i        |
        |: : : : : :::::::::::》   ill       |
        \ヾ::::::::::::<  ゞ       } 
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 21:45:01.46 ID:jCtX+VeeO
社会的に偽装が横行しているなか、
とうとうカメラ業界にまで偽装ですか。。。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 08:19:36.97 ID:yVURx2aPO
1と同感。

NEX、マイクロフォーサーズは、
なぜ正直に分かりやすく形式分類を表記しないのでしょう。

光学式の一眼レフに対し、電子ビュー式というのが分かるようにすべきと思うのですが。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 09:40:11.07 ID:FsTxh7gW0
で、実際ミラーレスを買った奴らが
「騙された!一眼レフだと思って買ったのにミラーついてないじゃん!JAROに訴えてやる!」
なんて件はあったわけ?

結局、既存の価値観から抜け出せないアホどもが
自分達が信奉する一眼レフがどんどん衰退していくのが怖くて
こんなスレを立ててるんだろ。

既得権益にしがみつくジジイどもみたいで憐れだな。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 10:13:39.98 ID:yVURx2aPO
“なぜ、わざわざ紛らわしい呼び方をするのか?”

という部分ですよ焦点は。

一眼レフとはこういうものか、
と勘違いしたままの人は騙された自覚すらない。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 12:40:56.80 ID:FsTxh7gW0
>“なぜ、わざわざ紛らわしい呼び方をするのか?”

んなモン決まってんだろ。
一眼レフを一眼と略して呼ぶことに目をつけたミラーレス陣営が
自社の商品価値を上げるために「一眼」を使ってんだよ。

言葉は生き物。
言葉が時代を経るにつれて、本来持っていた意味と違った意味を持つようになるのはむしろ必然。
日本語に少しでも造詣があるなら理解できるだろう。

それがメーカーの戦略に拠るものだろうがな。
広く定着して多くの人間にそう認識されれば、それが言葉の意味となる。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 22:05:26.06 ID:5UgtmPit0
>>4
光学式と電子式って書くべきだな
両方搭載モデルはハイブリッドビューか2wayビューと書くべきだな
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 22:06:15.99 ID:5UgtmPit0
>>6
それは一眼レフがアイデンティティを確立してないからって事か?
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 23:11:03.04 ID:FsTxh7gW0
もう少し俯瞰から見下ろしてみればいい。
一眼レフの時代は一世紀以上続いているが
現在、「一眼レフ」と世間一般で認識されているものは主にデジタル一眼レフである。
この誕生して20年に満たないデジタル一眼レフが、20年後にまだ存在していると断言できるだろうか。
100年後、デジタル一眼レフは過去のほんの2、30年間存在した過渡期のカメラと位置付けられているだろう。

今は一眼レフの威光を拝借しているミラーレス機が将来、一眼の代名詞になることは疑いようがない。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 23:35:14.08 ID:5UgtmPit0
>>10
元々一眼は一眼レフの代名詞じゃないけどな
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 01:12:40.86 ID:PomQiRG40
一眼レフ並み、一眼画質、一眼クオリティ、

これらすべて一眼レフの高性能を前提に語られるキーワード。
だからこそ、非一眼レフのNEX、m4/3をなにか関連付けることで
「イチガン」と名乗りたいわけですよ。
意地悪な言い方かもしれないが、いわゆる売名行為そのもの。
一眼レフと同等ですよ、と伝えたいがために。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 08:50:35.23 ID:ThKLdYAA0
>>12
Canonの「一眼クオリティー」は批判しないのか?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 09:44:27.06 ID:CXJwuHry0
一眼「レフ」ならではのアドバンテージなんて近い将来なくなる。
今でこそ、ミラーレスは一眼レフの威光を借りてるが、
一眼といえばミラーレスのレンズ交換式カメラを指すようになる時代が遠からずやってくる。
言葉の定義にこだわっても一眼レフ自体が消滅するんだから意味がない。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 12:33:37.57 ID:AKa/kzWaO


レンズ固定式一眼レフを知らないお馬鹿さんは幸せだね(笑)


なんで一眼=レンズ交換なんだよ(笑)

レンジファインダー、電子ビューファインダー、一眼レフファインダー
それぞれメリットデメリットがある。

正直に表記したらいいじゃない。

ニセイチ商法は日本の恥だぞ。ふざけるな。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 13:43:53.66 ID:7B4hrDUJ0
>>13
キヤノンは一眼レフを通じて培ったテクノロジーを持っている。
それをコンデジに投入したと言ってるだけ。
あくまで『一眼クオリティ』はEOSにかかる形容詞だということが
理解出来ないらしい。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 13:48:29.87 ID:CXJwuHry0
>>15
自分の無能さをそこまで晒す必要はない。

一眼という言葉のイメージ、
特にカメラが趣味ではない一般人が持つ一眼という言葉のイメージの話だ。

そのイメージこそが最も重要だからミラーレス陣営は一眼という言葉を使いたがる。
一般人にわかりやすくしかも簡単に価値を伝えられるからだ。

何の話をしているかわかってないようだからさっさとお帰り。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 13:52:50.85 ID:4Lmhy5fbO
結局、一眼と呼べば高級カメラだと錯覚させることが出来るからねぇ。
あとオリンパスにとっては、またもや一眼撤退!なんて事態を避けられる。
一応、何十年間はフォーサーズをヤメません、みたいな宣言を
社長がしていたこともあるだけに・・・
ま、いつもクチだけだが。業界3位を目指すだの、聞き飽きた。
目指しただけで結果はダメでした、の繰り返しだし。

未発表かもしれないが、2010年度決算は、
オリンパスイメージングだけが一人負けじゃないかな・・・
ペンタックスまで含めて他社は全て業績を伸ばしてるはず。
オリンパスだけが大幅赤字な上に不良在庫が250億円・・・
これ、おそらく経営責任を問われるぞ。
だからこそ、社長は菊川からドテチンにまず交代するんだろうけど。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 15:15:06.45 ID:AKa/kzWaO
>>17
はぁ?イメージ?

イメージどころか、仕様表に「一眼カメラ」なる、
意味不明な形式で記載があるんだが?

イメージで製品の仕様を書くのかい?文系脳はお目出度いな(笑)
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 15:41:59.02 ID:CXJwuHry0
>>19

>>7

一眼の威光を利用し、ゆくゆくは一眼という言葉を
ミラーレス機も含めたものにしてしまおうというメーカーの戦略が何か?

一眼カメラという新しい言葉を作ったのならそれで問題は何もない。
一般人に一眼と認識してもらえばそれでいいのだから。

結局はそれ(一眼カメラ)が定着するかどうかだからな。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 16:10:42.01 ID:ThKLdYAA0
>>16
バカか?nexの一眼クオリティーはαに掛かっているって事を知っていてお前ら叩いてんだろ?
それならCanonの一眼テクノロジーも叩くべきだろ。EOSテクノロジーって書かずに一眼テクノロジーって書くのは消費者を惑わせたいだけってことか?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 16:12:14.07 ID:ThKLdYAA0
Canonの視野率詐称及び防塵防滴詐称は君たち叩かないのか?これは明らかに不当だぞ。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 17:11:49.60 ID:CXJwuHry0
一眼クオリティも一眼テクノロジーもメーカーが考えたまさしく「売り文句」なわけで。
そんなものにいちいちブー垂れてる方が滑稽だぞ。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 19:11:44.67 ID:AKa/kzWaO
ソニーは形式名欄に「一眼カメラ」なんて書いてるんだが?

25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 19:21:19.16 ID:ThKLdYAA0
>>24
SONYに形式名欄なんてある?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 21:02:14.43 ID:ng6eppVq0
一眼という言葉は何だったのか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1305092254/
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 21:45:59.98 ID:fJRTEUhh0
>>18
映像部門の赤字は150億円。
昨年度は無理やりに売り上げたから33億の営業利益が出たが。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 22:00:12.25 ID:fdImLtpn0
>>21
αに掛かってるならαクオリティーじゃねーの?

>Canonの一眼テクノロジーも叩くべきだろ。EOSテクノロジーって書かずに一眼テクノロジー

自分で言ってるじゃんw
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 22:03:55.56 ID:ThKLdYAA0
>>28
そうそうCanonの一眼テクノロジーの真似して一眼クオリティーって言ったんだ。
だから元凶はCanon
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 22:05:38.43 ID:CXJwuHry0
その形式欄、車の車検証の「車体の形状」のように
幾つかある類型の中から一つを選ぶものなのか?
そうでないなら造語でも問題ないだろう。

カメラに何か形式登録のようなものがあって、
発売に際し、カメラの持つ機構に拠って分類を決めなければならないなら
ミラーレス陣営の一眼商法はあまり褒められたものではないな。
だがそんなものはないのなら
商売上の能書きなんぞ気にする必要はない。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 22:11:39.50 ID:fdImLtpn0
>>29
君がEOSテクノロジーと書かすに一眼クオリティーって書くのは変って
言ってるのにNEXは一眼クオリティーと書いても良いわけだw
NEXの一眼クオリティーはαに掛かってる・・・だったらαクオリティだよね?
何で一眼クオリティなの? 変と思わないの?
隣人が万引きしたから私もやって良いって理論? 頭の弱い子だね。

って事で何かと核心を突いた記事でもどうぞ
http://news.livedoor.com/article/detail/5548979/
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 22:18:22.59 ID:ThKLdYAA0
>>31
隣人が万引きしたから万引きしてもいい理論
ちょっと違うな
経団連会長が万引きしたから万引きしてもいい理論だな
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 22:44:37.45 ID:PomQiRG40
いくらなんでも、一眼レフからレフとって一眼?
小学生のような言葉遊びはお粗末だよ3馬鹿くん。

一眼レフってのはファインダー形式なんだから、
レフを取って意味が通じなくなったところで、
そもそも何を指しているのか説明くらいしろっての。

とにもかくにも、イチガン て響きはそんなに神通力があるんかね?
一眼レフぶらさがり商法、気持ちは分からないでもないが、
メーカーとしての良識を失っちゃーいけない。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 22:58:29.17 ID:ThKLdYAA0
>>33
一眼レンジファインダー
一眼レフ
一眼=一眼レフじゃないんだけどな
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:07:27.38 ID:PomQiRG40
レンジファインダーって撮影レンズとは関係ないぞ。大丈夫か?
ファインダーだけで独立した光学系。

撮影レンズ1本を共用するところから一眼レフ(SLR)は来ている。
TTL光学像を得られる方式として広く長きにわたって君臨している。

それが結果として、3馬鹿くんのニセ一眼商法を招いた。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:11:54.76 ID:ThKLdYAA0
>>35
一眼レンジファインダーってものがあるんだよ。勿論二眼レンジファインダーって呼ばれるものがある。知らないのか?それともばか?
一眼=一眼レフじゃないんだよ
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:16:09.37 ID:AKa/kzWaO
>>34
一眼レンジファインダー?(笑)

どうやって距離合わせるの?
教えてくれないか。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:16:20.89 ID:ThKLdYAA0
>>35
>レンジファインダーって撮影レンズとは関係ないぞ。大丈夫か?
>ファインダーだけで独立した光学系。

その撮影レンズと関係のない独立したファインダーに一眼と二眼があるってことな。
一眼とは撮影レンズの数を示すわけではないということだ。

>撮影レンズ1本を共用するところから一眼レフ(SLR)は来ている。

一眼レフはその通り

要するに
一眼レフ
一眼レンジファインダー
一眼にはもともと共通する意味が無い
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:17:29.40 ID:ThKLdYAA0
>>37
レンジファインダーカメラに一眼と二眼があること本当に知らないんだな。
ググれよ
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:20:45.64 ID:PomQiRG40
>>38
近年のレンジファインダー機で、メーカーのスペックシートに書いてあるのか?
話を発散させて誤魔化すなよ。

NEXを一眼カメラという紛らわしい呼び方をする根拠を言ってみ。
言えないから、どうでもいいネタを引っ張ってきて話を逸らすしかない。

どうして素直にレンズ交換式カメラと表記できないの?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:27:15.75 ID:ThKLdYAA0
>>40
お前ばか?話しそらしたのお前だろ
一眼レンジファインダーというふうにも一眼という言葉が使われているように元々

一眼=一眼レフでは無い
だから一眼レフの略称として一眼という言葉は「ほとんど」使われていない。

これが答え
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:29:07.47 ID:ThKLdYAA0
>>40
その前に紛らわしいのか?見た目があれだけ違うのに・・・
軽自動車と自動車が紛らわしいと同じレベル
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:35:55.13 ID:PomQiRG40
>>41
苦しすぎなんだって、おまえさぁ。

3馬鹿の説明は一眼レフからレフを省略して云々て書いている以上、
3馬鹿は一眼レフを起点として一眼という言葉を使っているわけ。

それを否定して何が生まれる?
話を誤魔化したいだけだろ。

違うなら、もっと説得力のある言い訳をしろや。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:37:52.20 ID:AKa/kzWaO
これまでの一眼は大きく重かった

というパナソニックの説明文は
一眼レンジファインダーのことを指してるのか?w
3バカトリオの工作員はハチャメチャだなw
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:41:54.66 ID:ThKLdYAA0
>>43
そうなのか?どこに書いてあるんだ?ソースは?NEXにはそんなこと書いて無いぞ

>>44コンデジに定義が無いように一眼にも定義が無い
これが御○洗方式だよ
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 00:03:05.39 ID:MqxN5x5h0
>>45
君には無理か。

じゃあ優しく聞いてやろう。

NEXが一眼を名乗る根拠は何だい?
定義らしきものがあるなら、それも添えて欲しい。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 00:05:29.62 ID:AKa/kzWaO
一眼レフで失敗した腹いせじゃね?
3バカトリオがニセイチ商売して
一眼の意味をメチャクチャにしたい意図に思える。
どさくさに紛れて自称一眼(笑)
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 01:30:05.56 ID:9+0GbDwg0
>>46お前は>43?それとも>44
>43ならオレの質問に答えるのが先だろ

でも応えてやるよ
1、一眼レフ一眼レンジファインダーという言葉を見れば分かるように一眼という言葉には共通する定義がない
2、コンデジに型式名が無いようにまたNikonとCanonの一眼レフの型式名が違うように型式名とはメーカーの自由

だから一眼を名乗る根拠なんて必要無い。
大きく見た目も違うし触れば確実に違うことも分かる。だから紛らわしくない。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 01:30:48.27 ID:9+0GbDwg0
>>47
じゃあ一眼の意味を答えろよ
どうせ答えられないんだろ?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 07:19:15.69 ID:t/bGpwd7O
もしNEXやマイクロフォーサーズを一眼と言うなら、
およそ大半のデジカメは一眼になってしまう。
仮にそうだとしたら、NEXやマイクロフォーサーズだけを一眼として扱う偽装はあり得ない。

メーカーたるもの、最低限の良識は持ち合わせていて欲しい。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 09:19:25.19 ID:sBuzsPrC0
どうもわかってない奴が多すぎるな。
定義など浸透させたものの勝ちだということくらい理解しろ。

一眼の由来とか、一眼レフからレフを省くと本来の意味がなくなるとか、
そういう議論に意味など全くない。
ミラーレス陣営は、一般人の持つ「一眼レフ」のイメージを「一眼」に置き換えようとしているだけ。
つまり、大きめでレンズを取り替えるカメラのことを「一眼」と呼ばせて
自分たちの商品の価値を上げ、コンデジと差別化を図ろうとしている。

今、各メーカーから出されている特許を見てみろ。
明らかにレフなど必要ない時代が遠からずやってくることを如実に物語っているだろう。

「一眼」という言葉が定着するかどうかは定かではないが
一眼レフ機が衰退していくことは間違いない。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 11:05:50.25 ID:t/bGpwd7O
>>51
形式名をイメージで決めるのかよ(笑)

「この車の走破性は4WDに劣らないから、駆動形式を4WDとしても問題ない。」

とでも言うのかね。バカ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 11:10:00.88 ID:9+0GbDwg0
>>52
車は法律で決まってるからな。コンデジには型式名が無いだろ?しかもコンデジに定義も無い。これがイメージ商法って奴だ。つまりカメラ業界は腐敗してる
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 12:24:51.33 ID:t/bGpwd7O
>>53
ほぅ、法律が無ければ、おかしいことでもやるんですか。

モラル、マナー、良識、誠実さなどに法律は無いが、
それを良いことに好き勝手をしたら社会に秩序なんて無くなるんだよ。

大手企業が率先して節操ない商売をしてどうするんだよ。
恥を知りなさい恥を。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 12:28:23.65 ID:9+0GbDwg0
>>54
だって経団連の会長が・・・視野率詐称とか防塵防滴偽装とかアートフィルター盗作とかしてんじゃん
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 14:16:51.79 ID:t/bGpwd7O
>>55
キヤノンが基準なのかよ(笑)
腐れキヤノンの話は他所でやったらいい。

57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 14:26:36.67 ID:9+0GbDwg0
>>56
そりゃCanonが基準だろ
経団連の会長だぞ
58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 14:46:17.91 ID:sBuzsPrC0
>>52
車の駆動形式は厳然とした区分けがあり、そこから外れた表示は許されない。
カメラと車を一緒くたにした議論はお粗末としか言いようがないね。

>モラル、マナー、良識、誠実さなどに法律は無いが、
>それを良いことに好き勝手をしたら社会に秩序なんて無くなるんだよ。

一眼商法は企業として真っ当な商売のやり方。
古今東西、イメージを利用した商売なんて星の数ほどある。

良識がないとかマナー違反なのであれば結局商売として成功しないだけ。
判断は市場が下すものだ。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 19:18:55.83 ID:t/bGpwd7O
イメージを利用するのが悪いとは言わない。
しかし、正確に記載すべきスペック表の形式欄にイメージのままいい加減に記載したら
それはもう立派な偽装だということ。
法律云々以前に消費者に対する裏切りである。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 19:33:33.34 ID:DTXXXXBP0
>>58
>車の駆動形式は厳然とした区分けがあり、そこから外れた表示は許されない。
どんな区分けさ。メーカーごとに、車種ごとに色々あって曖昧な部分が多いぞ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 19:45:44.27 ID:9+0GbDwg0
>>52
>>59
形式?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 21:12:43.28 ID:sBuzsPrC0
>>59
その形式とはいったい何?
前も言ったと思うが、そこに書くべき内容はカメラの機構によって決められているのか?
そして、誰に向けての形式なのか教えてくれ。

>>60
車検証を見たことがあるかい?
「形式」って欄があるんだが、車の種類の他にもエンジンやら駆動方式がわかるようになってる。
車検証の意味は説明するまでもないだろう。
つまりそれに該当しない駆動方式を喧伝することはマナー違反や良識に反するどころではないってこと。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:55:11.85 ID:MqxN5x5h0
>カメラの機構によって決められているのか?

当たり前だろ。他に何を書くの?
これまでは一眼レフカメラ、レンジファインダーカメラなど、
銀塩時代からの流れをくみ、ファインダーによる分類がなされてきた。

まさか、この程度のことすら知らずに・・・・
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:01:05.23 ID:9+0GbDwg0
>>63
そう、そのファインダーに分類学してきた歴史上をCanonのコンデジ商法が崩したわけだ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 01:05:52.13 ID:FcMkqxHFP
そもそも○○一眼て最初に使ったのはキヤノンAE-1だったな
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 01:06:15.64 ID:a4RAfPVS0
63よ、話を逸らして逃げることに必死だなw

NEX、m4/3とか、ただのデジタルカメラにどうして一眼と付けなきゃならないの??

一眼レフはレフレックス式における一眼二眼を区別するために必要であり、
それが長く続いてきていて、そのままデジタル一眼レフとして日本および
海外のD-SLRというように一般的に使われている。

海外ではNEXやm4/3はEVILとして分類されているが、
それが当たり前であり、DSLRからレフを取ってDSLなんて誰も言わないのである。
海外では不正確な表記は罰せられるから、オリパナソニーも警戒して、
一眼カメラなどと口が裂けても言わないのである。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 01:21:12.67 ID:eqLN6YvRO
NEXマイクロフォーサーズの宣伝を見てると
やはり売名行為のイメージは否定できないな。
一眼レフの存在の偉大さを改めて認識したわ。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 09:55:53.28 ID:kpEuQVLj0
>>63
>これまでは一眼レフカメラ、レンジファインダーカメラなど、
>銀塩時代からの流れをくみ、ファインダーによる分類がなされてきた。

ならば「一眼カメラ」などと表記できるということは
今までの表記は慣習的なもので、暗黙の了解だったと言えるな。

>>66の言うように消費者を惑わさない正確な表記が求められる場合は
企業もそのようにしているんだよ。
日本の場合、車や食品のように「安全」が考慮されなければならない商品は
さまざまな法律で正確な表記が求められることが多いが、
そういう観点でいうと、カメラにそこまで求める必要がないのはわかるだろう。

曖昧を良しとしてきた文化が背景にあることも否めない。
だがイメージだけの戦略でモノが売れ続けないことも確か。
最終的にはミラーレス機が、消費者の納得がいく製品になることが定着する必須条件なのだから
一眼商法など「ふーん」ですませておけばよいだけのこと。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 12:32:46.87 ID:eqLN6YvRO
>>68
意味不明な言い訳を並べるしかないんだね。
かわいそうに。

一眼カメラで何を示せるの?
「一眼レフ」だからファインダー形式を示せるの。

どうして一眼レフに間違えやすい呼称を使うの?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 12:46:08.03 ID:BmeLMEQbO
レンズが一つならなんでも
一眼カメラだもんなぁ。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 13:08:13.24 ID:HenuuuZ4O
そうして携帯電話をも一眼として売り付ける商法だしね。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 13:34:26.10 ID:kpEuQVLj0
>>69
>一眼カメラで何を示せるの?
>「一眼レフ」だからファインダー形式を示せるの。

レフがあろうがなかろうが一眼と呼ばせたいミラーレス陣営のただの戦略。
一般人にとってはファインダー形式などどうでもいいことだ。
ファインダーを凌駕するEVFが実現されればレフの価値などなくなる。
手段と目的を穿き違えてるのが一眼レフ信者なんだろうがな。


>どうして一眼レフに間違えやすい呼称を使うの?

>>7
>>51
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 13:52:06.87 ID:eqLN6YvRO
>一般人にとってファインダーなどどうでもいい

消費者がどう受け止めるかと、
メーカー自身が正しく表記するかは別の話だろ。

一般人はテレビが液晶かプラズマかなんてどうでもいいかも知れないが、
きちんと区分けして表記されてるじゃないか。
それが当たり前のことだ。

当たり前のことが出来ないペテンメーカーオリパナソニーは
中国にでも行ったらいい。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 13:53:45.03 ID:TPfBjKnB0
>>73
コンデジに型式名がない事はどう思うんだ?
コンデジ商法のメーカーは中国にいかなくていいのか?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 14:01:21.61 ID:kpEuQVLj0
>>73
一眼カメラは謳い文句でありキャッチフレーズであって、
カタログにはファインダーがEVFであることは明記されているのだろう?
となれば何の問題もない。
実際にミラーレスを買ったことはないが。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 16:30:47.88 ID:eqLN6YvRO
パナソニのスペック表はキャッチフレーズを書くのかい?(笑)

77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 21:39:59.25 ID:kpEuQVLj0
>>76
そのスペック表とやらを見せてもらおうか。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 22:35:42.49 ID:TPfBjKnB0
>>76
>74にも答えろクズ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 01:30:22.46 ID:ZHeKCFCM0
スペック表の意味を知らない馬鹿の相手は大変だねw
オリパナソニーは馬鹿に支えられているのが良く分かる。

一眼カメラという形式名はどんなカメラを言うのかねぇww
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 08:37:25.13 ID:jNtuExRs0
>>79
>スペック表の意味を知らない馬鹿の相手は大変だねw

意味を知らないのは君。
全社共通の表記の決まりもない以上、
形式など自由に表記していいのは常識。
調べてみるとソニーの場合、レンズ交換式デジタル一眼カメラ、となっている。
ファインダー欄には電子ビューファインダーとあるし、
やはり問題など全くない。

新しいタイプの製品を出した場合、形式が今までにない表記になるのもよくある話。
形式、形式とバカの一つ覚えで騒ぐ恥知らずにはなりたくないもんだ。


α55 主な仕様
http://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A55VL/spec.html
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 12:47:48.64 ID:Y392kfPHO
形式が自由?(笑)

一眼レフはきちんと各社同じ構成のものを指していたが?

110でも一眼レフだし35ミリでも一眼レフ
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 13:05:17.50 ID:hicDG9t10
>>81
Nikonがデジタル一眼レフカメラという型式名を使っていないこと知ってるか?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 13:36:54.66 ID:ZHeKCFCM0
デジタルがどこに入るかの問題だろ?

一眼レフだって一眼レフレックスとフルでいう場合もあるし、それが何か?

84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 21:17:26.28 ID:jNtuExRs0
>>81
やれやれ。
何度同じことを言わせるんだ。耄碌ジジイか?
レンズ交換式デジタル一眼カメラ。
新しい形式として何の問題もない。
そういえば価格comは以前からカメラの分類として、
デジタル一眼レフ機やミラーレス機をまとめて「デジタル一眼カメラ」と称していた。
むしろソニーはそれを参考にしたのかもしれない。

前にもいったが言葉の定義など定着したもん勝ち。
既に認知され始めているデジタル一眼カメラにイチャモンをつけても虚しいだけだぞ。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 21:27:27.00 ID:d8W7OfB0P
新しい言葉の定義など
認めなければ認めないもん勝ち
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 21:59:18.14 ID:Y392kfPHO
先にに一眼レフが長く存在して、
そのイメージを利用しているくせにに
一眼レフは一眼カメラに属するとか、呆れるわ。

ODAなど援助のおかげで発展できたのに、
尖閣の領有を強引に主張してくる例の国みたいだな、3バカメーカー。

一眼レフの場合、ニ眼レフと形式を区別するために一眼という言葉が必要だったわけ。
もし一眼カメラに属すると言うなら、
一眼カメラなんて形式名は広義過ぎて役に立たない。
そんなのを正式な形式名として表記する低俗さが3馬鹿のオリパナソニークオリティ(笑)
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 22:10:31.03 ID:hicDG9t10
>>86
デジタル二眼レフカメラはない
ということはデジタル一眼レフカメラ=デジタルレフカメラ。デジタル一眼レフカメラという名前は必要ない。
デジタル二眼カメラはある
ということはデジタル一眼カメラという名前が必要ってことか?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 23:06:47.01 ID:jNtuExRs0
>>86
>そのイメージを利用しているくせにに
>一眼レフは一眼カメラに属するとか、呆れるわ。


将来的にデジタル一眼「レフ」機が衰退していくのは間違いない。
そして、そのイメージはミラーレス機が担うことになっていく。
現実は時に厳しいものだが目を背けてはならないのである。
老兵は死なず、ただ消えさるのみ。

まあレフ機構を形式名に入れること自体が時代遅れだといえる。
「一眼レフ」がカメラをわかりやすく差別化する指標になりえない時代なのだから。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 23:20:45.46 ID:hicDG9t10
>>88
大型センサーもコンデジにある
視野率は低い
コンデジでも位相差AFが出来る
一眼レフは形を見事に表す名前だが、その形だから何が出来るかを表す名前ではないな
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 01:19:33.07 ID:wZQs4cK40
>「一眼レフ」がカメラをわかりやすく差別化する指標になりえない時代なのだから。

そういう主張なら、一眼レフとはまったく違う、
新しい分類だと誰もが分かる指針を示してから言う事だな。
一眼レフを基軸にして紛らわしい一眼商法をしながら言っても
まったく説得力がないのよ。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 01:36:34.75 ID:dQB46+0V0
>>90
>88は一眼呼称を肯定しているだけで一眼を企画したり売ったりしている人ではないと思うが。
それとも>88はメーカーの人間に見えるの?
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 01:38:04.44 ID:dQB46+0V0
>>90
連投悪いな
そうやってみさかいなくメーカーの人間と決めつける目が、一眼を紛らわしくさせてるんじゃない?全く紛らわしくないと思うよ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 01:46:02.04 ID:wZQs4cK40
>>92
紛らわしくないと思ってるのは君だけ。
テレビで、NEXやm4/3を一眼レフと紹介されたことが何度となくあるが?
一眼といえば一眼レフのこと、という一般人の認識を利用したやり方は、
そんなつもりはなかったと言っても、予想は出来たことだろう。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 02:17:33.63 ID:dQB46+0V0
>>93
予想出来ていただろうって妄想だろ。
予想出来ていなかったんじゃないの?
その前に一眼レフを知っていれば一眼レフと間違えるはずがない。
デジタル二眼カメラはある、デジタル一眼カメラという名前は必要
二眼レフカメラはある、一眼レフカメラという名前は必要
デジタル二眼レフカメラは無い。デジタル一眼レフカメラという名前はいらない。デジタルレフカメラで意味が通じる。
一眼に固執した名前はデジタル一眼レフカメラじゃないか?
それにデジタル一眼レフカメラはファインダー型式を型式名にしているはずなのに2wayビュー、ハイブリッドビューカメラと名乗らないこともデジタル一眼レフカメラが一眼に固執しているイメージ商法だとは思わないのかい?
95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 02:32:30.60 ID:QzgNHlNsP
ハイエンドコンパクトを除けば一眼なのは当たり前
レンズ交換式かどうかもキャッチコピー見りゃ自明

ユーザーにとって実際に必要な情報は
「ファインダーでわが子を追いかける時実像なのかEVFなのか」

これこそが高倍率ズームコンパクトと一眼レフとを分ける境界線だろ
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 02:33:06.12 ID:IFUIFtKG0
まったく紛らわしくない。
マイクロフォーサーズもNEXも、別に紛らわしくない。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 08:20:16.62 ID:TMJl5QGB0
>>95
子供いない人はコンデジがいいってことか?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 11:56:30.08 ID:tUkAOElC0
>>90
>一眼レフを基軸にして紛らわしい一眼商法をしながら言っても

理由はメーカーの戦略だと幾度となく言ってきた。
無限ループは御免蒙る。

例えばソニーのα55とパナのG2などは同じミラーレス機でも全く構造が違う。
これからも違う構造のミラーレス機が出てくるのは想像に難くない。
だが「一眼」という言葉を受け継ぎ使う事で、一般消費者が「レンズを交換するカメラ」と
大まかに想起するのであればそれで良い。

そういった意味で「一眼カメラ」という呼称は、実にわかりやすくイメージしやすいのである。

言葉というものは「しっくりくる」「腑に落ちる」という感覚がとても重要である。
例えば「リストラ」は元の意味と全く違うが、語感や使い良さ(軽さ)などから
一意的に「首切り」を表す言葉と認識されるようになった。
「一眼」「一眼カメラ」は果たしてどうだろうか。
語源を辿ると元の意味合いは失われており、腑に落ちない人もいるだろう。
しかしカメラを趣味としない、または歳の若い人には違和感なく受け入れられている現状がある。
定着したとはとてもいえないが、他に万人がわかりやすく想起出来る言葉が生まれない限り
徐々に定着していく可能性は高い。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 15:24:37.61 ID:wZQs4cK40
>だが「一眼」という言葉を受け継ぎ使う事で、一般消費者が「レンズを交換するカメラ」と
大まかに想起するのであればそれで良い。

君が良いと思う思わないなんてどうでもいいの。

中国韓国での偽モノを、いちばん分かりやすい、しっくりくるという理由で
本家のブランドをいじった紛らわしい商法を奨励するのか?

馬鹿も休み休み言え。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 17:00:23.19 ID:TMJl5QGB0
>>99
一眼レフってブランドだと思ってるの?
バカ?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 17:12:17.96 ID:QzgNHlNsP
カメラの入門書で方式についてどうやって説明するつもりだ?

「一眼レフ以前にそもそもレフレックスカメラが存在し
このミラーをクイックリターンさせるカメラを一眼レフと呼んだが
長い年月を経てレンズ交換式カメラの事を一眼レフと呼ぶ事が定着したため
レフの無いレンズ交換式カメラも一眼と呼ぶようになった
ただし、レンズ交換できるカメラにも、ライカなど一眼ではない
レンジファインダーカメラが存在したし
それらのカメラは決して一眼と呼ばれる事はなかったが
一般的ではないため割愛する
そもそも一眼=レンズ交換式カメラとして市場に認知されていたのであるが
これらのレンジファインダーカメラは一般的ではないため無視することとする
なお、レンズ交換できないカメラの中にも
銀塩のオリンパスLシリーズやデジカメのC-2500Lなど
一眼レフ方式のカメラが存在するが
これらはレンズ交換できないにもかかわらず本来の意味での一眼レフである
一眼とはレンズ交換できるカメラとして認識されているので
これらのカメラは現在では黒歴史として封印されている
また、一般の光学系が1つしかないコンパクトデジカメや
携帯カメラなども一眼構造であるが
カメラメーカーの思惑などもあり便宜上本書ではこれらは一眼とは呼ばない
以下略」
102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 18:11:23.43 ID:1hSE9ATqO
結局、3バカメーカー的には
一眼詐欺を自覚しつつも引き返すことも出来ない、
というところで言い訳をしている感じだね。
話を反らして逃げたい一心。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 18:16:12.80 ID:TMJl5QGB0
>>102
メーカーに質問状出してその答えが話しを逸らした言い訳臭い文章力だったってこと?
それとも妄想?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 18:47:40.99 ID:JrJdABHM0
電子式一眼レフでいいんじゃね?
ミラーレスだと何言っているのかわかりづらいし
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 19:27:46.73 ID:AVxob/Tl0
もう諦めろ
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 19:37:15.10 ID:wZQs4cK40
CIPAで決まったじゃん。
レンズ交換式のなかに、
・一眼レフ
・レンジファインダー
・ミラーレス(これが電子ビューファインダー)

ということで結論は出ているからな。

ミラーレス機を無理やり一眼レフと同じものにしたい3馬鹿の目論見は
もろくも崩れ去ったということだわな。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 21:32:33.43 ID:tUkAOElC0
>>101
面白いな。
ただ、俺が書いたレスを全部読めばわかると思うが、
消費者やユーザーの側の表現、一般的に使われる名称について考察している。
それはメーカーが決めたり、協会のような団体が分類することとは意味合いが違う。

ミラーレス陣営は一眼という言葉を利用して自分達の製品の価値をあげようとしている。
これも繰り返し言ってるとおり。
だがそこには、一眼レフ機がいずれミラーレス機に取って代られる未来を見据えている姿がある。
そうなったときに世間では自分達のカメラがなんと呼ばれているか。
そこまで考えているのは明白だよ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 21:39:24.37 ID:tUkAOElC0
>>106
>ミラーレス機を無理やり一眼レフと同じものにしたい3馬鹿の目論見は
>もろくも崩れ去ったということだわな。

もし一眼カメラという名称が気にいらないのなら、
まず価格comに苦情のメール、もしくは電話で文句をいうことをオススメする。
大手のWebが分類に「デジタル一眼カメラ」などという言葉を使ってたら
一般に一眼カメラという言葉がますます広まってしまうからね。

さあ、うだうだ言う暇があれば行動しよう!
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 21:48:03.09 ID:tXfrDRlj0
>>101
>一眼レフ以前にそもそもレフレックスカメラが存在し
レフレックスカメラは最初から一眼

>このミラーをクイックリターンさせるカメラを一眼レフと呼んだ
クイックリターンでなくても一眼レフ。
二眼レフが現れたので、二眼レフと区別するためにワザワザ一眼レフと
呼ばざるを得なくなっただけ。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 12:42:47.14 ID:VochHzzOO
CIPAの分類に準拠すれば皆解決。

レンズ交換式タイプ

レンズ一体式(固定式)タイプ
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 15:57:47.62 ID:a0r34iVw0
一眼レフとミラーレスが同じカテゴリーになったな。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 18:30:41.21 ID:VochHzzOO
そう。

レンズ交換式のカテゴリー中で、

一眼レフ
レンジファインダー
ミラーレス

という具合になっている。

つまり、NEXやマイクロフォーサーズは
レンズ交換式でミラーレスという分類になる。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:19:58.02 ID:sj1adsVP0
α33、55はミラーレス機ではない。
この分類はどうなるんだ?
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 00:05:45.13 ID:InGL3Ip30
>>113
ファインダー用のミラーじゃないから、ミラーレスの一種でしょ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 10:12:11.59 ID:mfMpydHu0
つまりファインダー形式による分類は破綻しかけてるってことだな。
これからますますその傾向が強くなるだろうな。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 14:05:51.64 ID:Xyi4e/NxO
>>115
そう。
それにも関わらず、一眼レフというファインダー形式をもとに、
レフを無くしたから一眼だとか、訳分からない論理で
ニセイチ商法するメーカーがあるんだよね。
困ったもんだ。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 21:43:52.08 ID:W5yEDEgF0
もう諦めたら?

定着しちゃったんだよ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 21:46:57.64 ID:5nbNgyAB0
>>117
正解
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:42:26.83 ID:Xyi4e/NxO
NEX=ニセイチというのはすっかり定着したね。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 18:15:47.45 ID:dw/Jy2aM0
すまない。訂正がある。
>>98などで一眼カメラという名称はまだ定着しているとはいえない、
とずっと言ってきたが、
価格comだけではなく、BCNランキング、All aboutなどでも
普通にデジタル一眼カメラという名称が使われているんだな。
もはや浸透期といっていいのだろう。
俺が思っているより時代の流れは速いのかもしれない。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 19:25:32.36 ID:EgBfUEr70
>>120
正解
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 22:49:45.25 ID:EvAWJTPJO
やらせは、またソニー関係者かw

123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:03:37.76 ID:ApTYa32qi
>>122
そこまで疑い深いと疲れないか?
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:08:21.32 ID:LjdwUCmh0
ウィキペディアの「デジタルカメラ」の項が噴飯モノになっている。
ソニーではなく、オリパナの工作員の仕業みたいだ。

日本人は騙せても、海外では通用しない...それがエセ一眼商法。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:11:20.96 ID:NZrCJj75i
>>124
海外の方が売れてるけどな
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:15:33.61 ID:LjdwUCmh0
>>125なにを白昼夢を
127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:17:50.04 ID:4G9gtu3wP
>>126
節子、いま白昼やない・・・
128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:27:11.72 ID:8s0dIHiC0
>>126
無知は罪なり
覚えとけ
129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 00:37:33.09 ID:MtlUiRND0
量販店でμ4/3やNEXが一眼レフの札で売られているのを見ると、
「ははぁ、パナオリソニーは、きっとこれを狙ったんだろうな」
というのを実感した。
店員に指摘しておいたが、μ4/3やNEXは一過性かも知れないため、
一眼レフの札を流用しているだけで本来おかしいことは承知だとか。
でも、なにかふに落ちない不正確な表記だわ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 14:26:19.61 ID:rHkKlO4q0
一過性なわけないのにね
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 15:15:50.55 ID:84Rhg/48O
一眼詐欺は弱小新参の3馬鹿(オリパナソニー)限定だから、
一過性扱いされてしまうのかも。

132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 15:17:38.21 ID:TwlideNv0
>>131
焦ってるのか?見苦しい
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 15:40:00.17 ID:rHkKlO4q0
α77で一眼カメラの実力爆発なんだぜ

もうレフみたいな糞には戻れなくなる
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 15:43:38.59 ID:rHkKlO4q0
594 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/19(木) 00:29:14.83 ID:fu/Gz1UL0 Be:
ていうか、連写の妨げになってるのって、シャッターよりミラーだろ。

連写中カメラのシャッターとミラーを、高速度カメラで映した動画を、Youtubeでみたけど、
ミラーが開いた時、ボヨ〜ンボヨ〜ンとバウンドしてるんだよねw
戻った時も、またボヨーンボヨンw

これじゃ高速化むずいわ、と思ったもん

595 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/19(木) 00:36:02.81 ID:fu/Gz1UL0 Be:
http://www.youtube.com/watch?v=fG5QedhroYQ&feature=related

D3の奴。こんな感じ。俺が見たのはD3じゃなかったけど、多分、同じ人が撮った奴だと思う。動画の
上下に出てる文字とか横に二枚並べてる様子とかが同じだから。D3は、そんなにミラーがボヨンボヨンしてないw


↓こっちは50Dと、KISS X2。こっちはすんげーボヨンボヨンとバウンドしまくってるw
http://www.youtube.com/watch?v=7Ovar4tjRSY&feature=related
135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 20:18:11.59 ID:84Rhg/48O
>>134
カシオのコンデジをお勧めする。

絞り開放しか使えず、EVFはコマ落ち、
そんなんでコマ速が10コマでも実際には意味がない。
普通に使える連写は6コマが限界なんだし(笑)

かわいそうにカタログ用の数字にまんまと騙されてるね。

でもまあ、そういう騙される客が居ないと
ソニーはやって行けないんだから、せいぜいお布施してやれや(笑)

136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 21:21:29.07 ID:JaZjfqTDi
>>135
>134に関係無いレスするなよ、それとも134の内容がわからないのか?
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 21:50:50.83 ID:rHkKlO4q0
>>136
ほっとけよ
ミラーの現実見てショック受けてるんだろ
しかもエントリーの55が6連写って意味もわかってねえし

kissって秒何枚だっけ?えっ、3.7?たったの?

77は10連写以上確実だぜ
EVFも飛躍的に進化するしな
ミラーはどうなの?死ぬほど金かけなきゃ使いもんにならない糞システムだろ?
伸び代ゼロのオワコンなんだよ
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 00:39:09.20 ID:aQvfyB4h0
ペンタK−rは一眼レフのエントリー機だが、それでも6fps。
ミラー動かないのに同じ6fpsってw
10コマは制限ありまくりで使い物にならないし、
数字だけの商売なんだよ、ソニーは。

動体を追えないコマ送りファインダーじゃ、
現場で使い物にならないことを実感しないと分からないだろう。
そこに気付くかどうかじゃ。

ニコンキャノンの高速機はプロの仕事に応える。
ソニーのαを好んで選ぶ報道orスポーツプロなどいない。
これが現実ってものよ。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 07:19:40.39 ID:SrMAn5/y0
>>138
CanonやNikonのエントリー機使うプロがいるとは知らなかったな(笑)
α55はあくまでエントリー機。エントリー機の中で最強。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 07:21:23.67 ID:jElEy2ldi
>>138
D3100やX5を高速機と呼ぶのはお前だけじゃないか?
それともα55をプロ機だと思ってるの?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 10:00:07.95 ID:LEq8pMcN0
>ペンタK−rは一眼レフのエントリー機だが、それでも6fps。

つまりキヤノンニコンはペンタ以下の糞ってことですね、わかります

毎年代わり映えしない詐欺みたいなカメラと誰もが思ってるkiss
来年になったら井戸底糞ファインダーがよくなんのか?
AFがよくなんのか?
連写が速くなんのか?

答えは全てNO
進化すんのは皮肉なことにセンサーや画像エンジンとかデジタル系

でも一眼カメラはそうじゃないぜ
ファインダーもAFも連写もどんどんよくなる

もう進化の余地がないオワコン
それが一眼レフ
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 15:54:16.02 ID:w5AYaaVrO
α55は「買ってはいけない」カメラを挙げよと言われたら
その筆頭でしょうな。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 12:43:11.16 ID:xIBBU8wzO
だろうね
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 15:56:55.37 ID:X3ZbOXsc0
わかりやすい自演乙
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 19:16:05.78 ID:lasOuCr30
まずは撮影が普通に出来ること。

これ、カメラとしての最低条件だと思うよ。

それが数分で遮断されてしまうとしたら、「そりゃないよ」と思うが普通。
そんなカメラを薦めるのはどうかと思うし、自分で進んで使おうとも思わない。

信頼性というのが日本製の場合は当たり前に確保されてきたから、
そのつもりで買ってしまうと・・・・ということになるのがソニーのα。
55、33系の透過ミラー式はミラーボックスが仕切られエアボリュームが少なく
センサーシフト式のブレ補正と相まって熱がこもりやすいのは
製品開発の過程で分かっているはず。それを承知で売ってしまうのは酷いと思う。

一眼呼称も酷いが、ソニーのそうした製品レベルの低下が気になる昨今。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 21:50:45.50 ID:GHtjDDIk0
>>145
ビデオ重視なのか?
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 21:59:17.57 ID:c5H3MVfn0
手ブレ補正は、イメージセンサーシフトじゃ結局ダメだってことでしょ。
だからパナはガンモドキで、キヤノンやニコンに追随してレンズシフトを採った。
ソニーもエセ一眼のNEXでイメージセンサーシフトに移行。
取り残されたオリンパスは......
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 00:01:32.36 ID:PcBPZOL10
動画じゃなくても、EVFが作動している限りセンサーは通電状態。
だからスチル撮影でもファインダーを少し長めに見ながら
チャンスを待つような用途だと不安が付きまとう。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 07:49:17.53 ID:SXtU42/x0
>>148
つきまとわねーよ。情弱
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 08:18:13.72 ID:oSBqcegKO
センサーに常時電気流さなくちゃならないのは痛いな。
やはりセンサーが大きく発熱が多い場合は一眼レフなど光学ファインダーが欲しいな。
炎天下じゃ使い物にならんでしょ、数分で止まるんじゃ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 08:53:08.10 ID:asVBXUoO0
>>150
動画専門?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 21:33:07.42 ID:GmXzcvEQ0
α55とかオリンパスペンは、日本じゃ動画を撮らなければいいだけの話。
ただ、インドでは売り物にならないだろうなぁ。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 00:46:57.86 ID:iPY7izrX0
>>152
動画じゃなくたって、センサーには常に電気流すしかないんだよ。
動画記録せず、ファインダーに像を出すだけでも。

日本で初めての夏、どうなることやらw
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 00:49:21.06 ID:iPY7izrX0
やはりTTL光学ファインダーを備える一眼レフは威大だと思う。
EVFは電気を流すことでしか像を出せない宿命があるが、
一眼レフならそんな心配はゼロ。信頼性が違うのだ。

一眼レフのイメージにぶら下がる商売もいいが、
EVFの良さをもっと伝えたらいいと思うが、
これだけネガな話が強烈だと難しいのかな。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 01:14:41.80 ID:Ko8r32k00
やはりレコード針を備えるアナログレコードプレイヤーは偉大だと思う。
CDプレイヤーは電気を流すことでしかピックアップレンズを動かせない宿命があるが、
アナログレコードプレイヤーならそんな心配はゼロ。信頼性が違うのだ。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 07:29:54.50 ID:JnKRek6O0
>>153
それくらいで、停止しねーよ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 07:53:54.83 ID:poak3cSbO
CDはレコードとの違いを明確にして、
呼称からして新しさが分かる形を取った。

NEXやマイクロフォーサーズは、一眼レフの威を借り、
一眼カメラ(笑)とか小判鮫商法という形を取った。

この差はなんだろう?
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 08:12:21.66 ID:lJ28wmRg0
レコードをデジタル化したCDはアナログレコードとの違いを明確にして、
呼称からして新しさが分かる形を取った。

デジタル一眼レフは銀塩一眼レフの威を借り、
デジタル一眼レフ(笑)小判鮫商法という形を取った。

この差はなんだろう?
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 09:43:14.71 ID:ar2z0e1Q0
>>145
>撮影が普通に出来ること。
普通とは誰にとり?
ホームユーザなら撮影動作一回で数カット〜十数カット
一日で十〜三十カット、多くて数十カット、動画、スチルコミ、連写抜きでね。
何かのイベント8時間で50カット撮れば10分に一回
シャッタを切ることになる。ホームユーザのイメージには程遠いな。
一日の行楽で12カット、デジタルだから無駄撮りができるとしても20カット
程度が一般的なホームユーザだろう。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 10:29:44.33 ID:RV8GSWiw0
デジ一が登場した頃、どれだけ銀塩から叩かれたか。
レスポンスは悪い、画質は悪い、実用性も悪いって散々言われてた。

それが今や95%以上がデジタルに移行した。
登場時のデジ一は確かにひどかったが時代と共に大幅に進化し
今はデジタルならではの利点で、多くの人間に使われることになったわけだ。

ミラーレスはまだ始まったばかり。パナでいうと出始めの頃より格段の進歩を遂げており
動画では無双状態。噂のグローバルシャッターが搭載されればおそろしいまでの魅力を備えたカメラになるだろう。

α55についてはスチルカメラとして使う分には全く問題はない。
ただ、トランスルーセントミラーの最初のカメラゆえにまだまだ改良点はあるだろう。
しかしこれでもデジ一登場時の銀塩との差に比べれば微々たるものだ。

5年後にはどうなっているか。キヤノンやニコンがミラーレスをどのように扱っているか楽しみだ。

161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 20:36:10.57 ID:poak3cSbO
>>160
別にミラーレスの中身に文句付けられてるんじゃないでしょ。

一眼レフの威を借りるような偽物商売をするやり方を批判されてるわけでさ。

α55は未完成だし、像面位相差AFまでの繋ぎなのは周知のこと。
だから中途半端な出来のまま発売されてしまったのでしょう。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 21:24:25.31 ID:pLou/QYy0
>>161
バカ発見
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 23:49:44.53 ID:HLpkJwUO0
エセ一眼商法は情けない限りだね。
赤玉ポートワインみたいなもんか?
褒められる話じゃない。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 07:55:48.28 ID:yhcYkcyTO
ファインダー形式が光学式の一眼レフから
電子ビュー式に変わったのになぜか一眼(笑)
怪しい通販並だ。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 09:32:38.31 ID:dhFrRB4J0
>>163
>>164
もう少し頭使いなよ
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 22:25:53.53 ID:uS4O+bZZ0
>>163-164はごもっとも。
悪態しかつけない >>165=>>162工作員哀れ
たぶん、カメラとか使ったことないんだと思った。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 23:03:55.13 ID:O10GIDR90
>166
ワロタ
少なくとも>162-165は皆
悪態しかついてないよww
ってことは>166も悪態しかついてないってことだ。
>166流に言うと、両工作員哀れなんだろうww
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 09:58:55.03 ID:FzXUV036O
自称一眼なのに一眼クオリティが売りって(笑)

そもそも一眼クオリティって意味が分からない。
センサーサイズに関わらず一眼レフ構造なら一眼レフだし。

ソニーも無知な広告代理店に乗せられたか…
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 10:05:25.06 ID:yuPWHw88i

一眼レフ構造ではカメラの特徴表せても写真の特徴が表せない。
昔は一眼レフで写真の特徴まで表せていたんだけどな
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 10:32:22.65 ID:9f/NwUIJ0
>>169
>昔は一眼レフで写真の特徴まで表せていたんだけどな
そんなことは無い。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 12:30:39.17 ID:FzXUV036O
>>169
ファインダー形式と写真の特徴と
どういう関係が?
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 22:52:28.03 ID:DlJdZD7R0
>>171 ファインダーの違いならば、撮れる写真に影響あるだろ。
静物しか撮れないとか。動体も得意だとか
ろくな連写もできないとか、炎天下ではフレーミングもうまくいかないとか。

エセ一眼と一口に言っても、EVF内蔵のパナのGとかGHは、なかなかいい線
行ってるよね。最悪はE-P1だな。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 07:42:56.96 ID:MwqaiOcpO
やはり今でもファインダー形式による分類は大切だな。
一眼レフの光学ファインダーとビデオカメラを発祥とする電子ビューファインダーでは
見え方から長所短所いろいろ異なるからな。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 08:44:57.54 ID:SlwtYV0o0
>>173
一眼レフなんて視野率95%が売れセンだもんな
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 10:47:49.39 ID:MwqaiOcpO
ファインダー見てるだくでアツアツのαにはかないません。
カイロになるなんてうらやましい限りですわ。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 10:48:56.13 ID:Ns/vfCRFi
>>175
スレチだぞ
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:11:29.14 ID:MwqaiOcpO
ニセイチはスレチか(笑)
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:46:46.82 ID:BB29UvwM0
>177
なるほど。ファインダー見てるだけでアツアツになるから
一眼はダメって意見ですか。確かにそれならスレチじゃありませんな。
しかし珍しい主張ですな。
ってことはそれが解消されると一眼でOKってことですか。

いずれにせよ、バカですか? な意見には違いない。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 22:08:40.21 ID:bpG2BGJE0
>>177
バカ発見
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 22:20:56.99 ID:IK9yGYFe0
「ペンタックスのミラーレス機は7月発表、8月発売?」

・PENTAXのミラーレスカメラは7月発表、8月発売。
・PENTAX営業筋からの情報では、ニコンのミラーレス機の発表も7月のようだとのこと。

ttp://digicame-info.com/2011/05/78-1.html



ペンタもニコンもそろそろミラーレスを出すみたいだぞ。
ミラーレスが主流になる日もそう遠くはなさそうだ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 15:30:18.60 ID:Tcx2YGKgO
老舗カメラメーカーが
3バカ(オリパナソニー)との良識の違いを示すときが来たか。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 16:13:51.50 ID:IXl00SgjO
今後の呼称
・レンズ交換式カメラを一眼カメラと呼ぶ。
・その中でミラーがパタパタするものを一眼レフと呼ぶ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 20:45:32.71 ID:Tcx2YGKgO
>>182
じゃあレンジファインダー機も一眼カメラ?
バカ言っちゃいかん。

184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 23:28:44.48 ID:AiXZ7B4y0
>>182
レンズ交換式カメラは、レンズ交換式カメラって呼べよ。
 ファインダー形式を誤用して詐称するのはおかしいだろ。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 19:55:05.30 ID:E7xZVw2aO

183,184の言う通り。

186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 19:58:34.67 ID:Pa8RozGB0
>>184
一眼レフレックスファインダーカメラ
一眼カメラ
一眼カメラにはファインダー形式は記入されてないが
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 20:56:01.38 ID:x5mnp0uB0
価格.com、BCNランキングではもう
レンズ交換式カメラをまとめて「一眼カメラ」と呼んでますよ。
正確な形式は別として、一般的な名称としては>>182が正解。
そしてそれが世間に広まりつつある。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 00:22:22.19 ID:p2qKYjD1O
価格なんざ、カテゴライズはめちゃめちゃだもの。
業界団体の公式分類があるのに、
それだと3馬鹿的に都合悪いだけだろ(笑)
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 01:27:28.65 ID:G8wPLJ5J0
>>188
業界団体の公式分類ってCIPAが決めたレンズ交換式のことか?
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 07:40:05.77 ID:p2qKYjD1O
レンズ交換式の中に

一眼レフ
レンジファインダー
ミラーレス


3バカはミラーレスを一眼カメラと呼びたいわけ。
無理がありすぎ。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 08:11:43.57 ID:A7t/aI5F0
>>190
また一眼レンジファインダーを知らない情弱が現れたか
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 10:07:37.73 ID:5EIrqGhK0
大学にカメラ持っていったとき何人かに一眼って言われたよ
カメラ持ってないヤツは一眼レフも一眼も同じだと思ってる感じ
普通に一眼で誰も疑問に思ってないみたい
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 12:30:56.79 ID:p2qKYjD1O
NEXやマイクロフォーサーズを一眼と言うなら、
およそ大半のデジカメは一眼になってしまう。
仮にそうだとしたら、NEXやマイクロフォーサーズだけを一眼として扱う偽装はあり得ない暴挙だろ。
メーカーたるもの、最低限の良識は持ち合わせていて欲しいよね。


194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 21:25:51.29 ID:O9p7AQug0
>3バカはミラーレスを一眼カメラと呼びたいわけ。
>無理がありすぎ。

君に取っては残念なことだろうが、既に世間様は「一眼カメラ」を受け入れ始めている。
メーカーだけではないのだ。
前も言ったが価格.com、BCNランキング、all Aboutなどの
カメラ専門ではない総合的なWebでは一眼カメラという表記をしている。
そしてYahooオークションでもデジタルカメラの中に一眼レフもミラーレスもまとめて
「一眼カメラ」とカテゴライズされているのだ。

ヤフオクでこれが使われている効果は小さくない。
カメラにあまり詳しくない若年層やコンデジからステップアップする層などが
それを見て、一眼カメラという名称が刷り込まれていく。
Webを見る限り、もはや一眼カメラは一般的には市民権を得る迄になっている。
呼び方についてグダグダ言っているのは
カメラ村という狭い世界の人間だけなのかもしれない。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 22:17:20.63 ID:O9p7AQug0
訂正。ヤフオクは一眼カメラではなく
「デジタル一眼」
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 00:06:08.35 ID:+IrRlwZ90
>>194-195 でも、情弱やバカを見分けるリトマス試験紙にはなるよね。

それよりもウィキペディアの「デジタルカメラ」の項の虚偽記載が酷い。
4/3型以上でないと一眼ではないとか、オリパナの我田引水ぶりには呆れた。
どうしてもケンコーのCマウントカメラと五十歩百歩だと認めたくないらしい。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 00:13:43.60 ID:hunS/5hFO
それがウィキクオリティ

間違いだらけ

198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 01:54:11.23 ID:vQvgxPxq0
>>194
乱用がひどくなっているからこそ、CIPAが動いたんだろうに。
どさくさに紛れて、非一眼レフを一眼として潜り込ませようとする魂胆が情けない。
EVF式カメラの良さをストレートに呼称で表現したらいいのに、
いつまでたっても一眼レフが基準であり権威であり、それにぶら下がるNEX、m4/3。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 02:42:02.90 ID:77gk/Bx1O
CIPAの会長はオリンパスの社長だったから
しばらくは一眼として一括りにしてたのでは?

そりゃ、m43がただのレンズ交換式デジカメだ、と認めたら
またオリンパスは一眼から撤退!となってしまうからね・・・
死活問題よ、それ。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 18:11:18.04 ID:bf4DO26K0
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す

着任した外人の新社長(内視鏡部門出身)が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に

「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」

と発言した
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 01:23:29.11 ID:uJCKZ8qb0
オリンパはカメラが無くても別にやってける会社だもの。
カメラに賭けるものが薄いというかね、
偽一眼商法にしても消費者ナメてる節があるんだよな。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 00:15:41.71 ID:5jXjJH0a0
>>200->>201
情弱の日本人を食い物にして丸儲け。
内弁慶が赤字の原因なんだろうな。

まあ、エセ一眼商法が通用しない海外での拡販って難しいよね。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 01:22:19.92 ID:hQ9qXTv00
偽一眼商法なんてやってるからダメなんだよなぁ。
そこで家電メーカーとの品格の差を出さなくちゃいけないのに、
一緒になって偽一眼商法に走っていては話にならん。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 20:48:49.40 ID:LYLLumKRO
一眼レフのイメージを借りないと売れない

そういう判断から、ニセイチ商法に踏み切ったんだろうが
失った信頼は限りなく大きいね。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 08:22:07.67 ID:xKkGFHJWO
信頼あったの?(笑)
一眼レフで失敗し、何も失うものがないから
オリパナソニーはニセイチ商法が出来たんでは?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 08:34:35.36 ID:wO9yUedW0
エセ一眼持ってるけど、連写しながらパンすると悲惨なことになる。

「レンズが交換できるコンデジの王様」ってポジショニングで再出発すればいいのにね。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 00:20:32.77 ID:bSZCRmo80
>>206

それは言えてるね。

サイバーショットPROとかの方が良かったと思う。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 01:14:30.80 ID:x0ZrOPNOO
たしかにNEXをαと言われてもネ。
サイバーショットの頂点としての存在の方がよさげ。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 23:15:00.44 ID:PLUWWbYK0
エセ一眼は、左右に振りながら連写するだけで弱点があからさま。
真正の一眼レフにはまだまだ及ばない。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 00:36:23.88 ID:+3y/whoZ0
OVFもEVFやLCDとか夫々に一長一短があるんだから、分かり易く表示するのが
普通なんだけどね。

仮に一眼って言葉が使いたいなら一眼EVFカメラとか一眼LCDカメラって表示
するのが当然だと思うんだけどね。 まぁソノ辺りは不都合な真実って事で
オリンパス・パナソニック・ソニーの3社は曖昧な表現を利用して一眼レフ
のイメージを使いたいだけだろ。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 07:38:43.27 ID:80mkY13p0
>>210
確かにな
その理屈ならほとんどの一眼レフは一眼2wayビューカメラと表記すべきだな
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 08:04:17.88 ID:69SMvpArO
レンズ交換式と正直に記載したらいい。

一眼レフはファインダー形式であり、
一眼レフ以外を一眼と略して呼びもしなかった。

それを逆手に、レフを無くしたから一眼だ、とか
アホみたいな話で一眼カメラ(笑)と表記してるのが3バカメーカー(オリパナソニー)ということ。

他社が誠実に表記したら、3バカは立場ないだろうね。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 08:05:36.06 ID:+3y/whoZ0
また屁理屈こねて詭弁を垂れ流しですか・・・ヤレヤレ
息をする様に嘘を吐く仕事・・・家に帰って家族にも同じ様にしてるのか?
心が荒む仕事だな。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 10:45:31.12 ID:n3WSVJZM0
>>212
×:一眼レフ以外を一眼と略して呼びもしなかった。
○:一眼レフを一眼と略して呼ぶやつはいなかった。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 12:36:39.99 ID:69SMvpArO
一眼といえば一眼レフ


だから、NEXやマイクロフォーサーズの○○一眼or一眼カメラという文言を見て、
テレビショッピングのキャスターらが一眼レフと紹介してしまうわけ。
NHKですら一眼レフと言ってしまう状態。

でもこれ、狙いどおりなんでしょ?オリパナソニー的には。
うん、とは言えないだろうけど(笑)
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 22:43:29.91 ID:05+G5dFJ0
>>215 確かにそうだね。
パナソニックの詐称にオリンパスが追随したのは情けなかったけど、
ソニーまでも...
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 23:44:18.70 ID:LdlnjBxp0
レフもなしにaps-cサイズのセンサーに当てるカメラが出てくるとは
って感じだな。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 00:44:22.48 ID:uROf5wM60
>>215
おいらも、TVタレントがμ4/3を一眼レフと間違って言ったのを見たことがある。

オリパナとしては、隠れてガッツポーズなんだろうね。
わざわざ間違えられ易い言葉を選ぶ動機としては分からなくもないが、
真っ当な商売をして欲しいところだわ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 01:07:39.76 ID:Ezx40EM20
カタログの後ろに乗ってるスペック表は正確な表記がなされるべきだと思うけど、
メーカーの売り文句については正直どうでもいいと思ってしまう。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 04:00:21.33 ID:x+mJv9YN0
NEXはマウントアダプターで
マウント遊びをするニーズとユーザーを
根こそぎマイクロフォーサーズからゴッソリと奪い取った
この用途だけでも存続でき将来が保障された安泰マウントNEX
反対に
この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 11:58:17.01 ID:dQUG0szKO
>>219
カタログの後ろにあるスペック表にも
パナとソニーは一眼カメラと書いてあるよ。
家電屋らしく売上の前には偽装も厭わないという状態。

情けないよね。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 00:15:16.83 ID:KqdLQgLe0
なぜ、レンズ交換式カメラに分類しないで、非一眼レフなのに
一眼だと言い張るのだろう?
社内で反対の声は挙がらないんだろうか?
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 01:00:33.38 ID:Ga/y4yHV0
>>221
そうなのかー。
一眼カメラだと意味不明だから直した方がいいと思うけど、
偽装云々は勘ぐりすぎじゃないかなと思ってしまうよ。
正直、そこまで考えてカタログ表記してると思えないw

>>222
一眼レフだってレンズ交換式カメラじゃん。
非一眼レフだからこそ一眼、って言ってるという程度の解釈で
世間的には何の問題も無いと思うんだけどね。

カタログスペック上の分類は、一眼レフを含めて何か別の分類をすべきだとは思う。
詳しくないからどうしたらいいのかわからんけど。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 09:06:42.03 ID:+F4AlDGWi
>>222
非一眼レフが一眼レフと名乗ったら詐欺だからだよ
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 12:47:04.25 ID:nygzza6A0
レンズ交換式EVFカメラ

これで何が問題なんだろう?

変に一眼とか入れるから、紛らわしくなる。

こんなこと当たり前なのに・・・

だから勘繰られるんでしょう、オリパナソニーは。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 13:08:11.12 ID:fEgOhYX60
「一眼レフ」って言葉に妙な思い入れを持っている奴って多いんだな。あほくさ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 13:12:15.17 ID:MXQT5Ytm0

ウソをついてまで

「一眼」って言葉に妙な思い入れを持っているペテン師って多いんだな。あほくさ。

228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 13:22:46.12 ID:fEgOhYX60
鸚鵡返ししか出来ない阿呆にレスしてもしょうがないかもしれないが、
「一眼」って言葉に妙な思い入れを持っているペテン師って誰のことなの?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 13:22:50.30 ID:i+/C9Qtd0
>>227
嘘付いて商売してると思うなら警察か消費者センター行けよ
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 10:43:54.47 ID:G7GoxTZ20
>>228
いわゆるミラーレスを「一眼」と呼ぶことに反感を持ってる連中のことだろう。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 11:30:28.28 ID:MGyVjoEa0
まあ言葉の定義はともかく、一眼レフが終焉に近づきつつあるのは間違いない。


・α77のテスターが連絡をくれて、α77のプリプロダクションバージョンを使う機会があったと言っている。
 彼はAFは正気とは思えないほど速い(そう、彼はこのような言葉を使った)と言っている。
 新しい有機ELのファインダーは、α55から大幅に進化し、カメラを素早く動かしてもほとんどカクつくことがない。
 コントローラーとボタンは適切に配置され、使い勝手もα55と比べて改善している。


http://digicame-info.com/2011/06/77usb30.html#more
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 15:55:46.46 ID:RkO2RGhA0
一眼レフが終焉を迎えるより先に
オリンパスのカメラが終焉を迎える方が早い
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 20:40:52.04 ID:1CjZGMalO
オリパナソニーがニセイチ商売してる=
一眼レフの高性能イメージ欲しさ

つまり一眼レフの存在感のバロメーターなわけだ(笑)

まだまだ一眼レフは強いのかね〜
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 22:07:25.09 ID:Jzt3QKxt0
客観的視点なさすぎてワロタ
アホくさ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 18:52:37.84 ID:NeMbCh8uO
そりゃあ、ニセイチ商法が成立するためには
一眼レフが高性能高画質イメージで君臨していることが条件だろうね。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 09:27:28.86 ID:3l8BIg660
基地外オリンパ厨の話

友達はみんなフルサイズやAPS-Cサイズの本当の一眼レフカメラを使い楽しく生活。
生まれて以来ニセ一眼しか知らないが、ニセ一眼の遊び相手がいなくなってきて急激に焦ってくる。
ニセ一眼の情報を調べようと2ちゃんを見るがマイクロフォーサーズへのあまりに強い風当たりの強さに腹を立てつつも、
「ニセ一眼使いでも自分はカッコ良く見えるから平気☆」と根拠の無い妄想だけは持っていたが
なぜ自分だけが世間から馬鹿にされ白い目で見られるのか、不幸な境遇に不満を持つ。

だがフルサイズやAPS-Cサイズには弱味は見せられないので本音をぶつけられるネットに依存していく。
ネットでは人とつながっている気がして寂しさを紛らわせる。
インチキ一眼、ニセ一眼、産廃カメラなどと叩かれて病んでくるが友達もいないためにネットから離れられず。
気になって叩かれても見てしまう。
ますます病んでくる。 人が信用できなくなり孤独に陥る。

最期は孤独な精神病のネット廃人になる。
だが孤独なのでその姿は誰にも知られることはない。

たまにかまわれるとあまりに孤独なので、罵倒レスにも喜んで食いつくのが特徴
レス乞食にはたまに種撒いたり餌さえやっておけばそのままネット廃人になり人生終了
輝かしい時間を全てネットに費やし結婚予定もないまま産廃へ一直線!
また不幸なためネットでは、幸せな人間を中傷することに生きがいを感じている。

負け組み基地外オリンパ厨の動向は常にわかりやすく釣りのレスをすれば
遠隔操作可能

享年50歳 練炭自殺
自宅アパートにて死後3ヶ月 全身にウジ虫の湧いた腐乱死体で大家に発見される。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 11:03:14.78 ID:pImJ74az0
(FT5) Olympus "reinvents" the AF system! It is incredibly fast!

・近日中に登場する新型PENの最大の特徴は、完全な新型でほとんど革命的なAFシステムだ。
 新しいAFシステムはほとんど瞬時に合焦し、
 AFが非常に高速なパナソニックGH2(14-140mm装着時に0.1秒のAFを実現している)よりも更に速い。

 このソースが言うには、AFの改善は非常に大きく、実際に感じることができる(彼は"Wow"というリアクションをした)。
 新型のAFは、現行のキヤノンのデジタル一眼レフの位相差AFさえもしのぎ、
 例えばEOS 5Dよりも高速だ。オリンパスは新しい最適化したセンサーと画像処理エンジンに加えて、
 レンズ内に新しいAFシステムを搭載することで、このAFを実現している。

 繰り返すが、新しく登場するレンズ(12mm F2のような)を装着しているときだけ、
 AFは信じられないほど速くなる。AFは速いだけではなく、非常に正確だということだ。
 オリンパスが、センサー、画像処理エンジン、AFシステムの一連の流れ全体を作り直したということは実に良い知らせだ。
 私は、このことが画質にもよい影響を及ぼすと推測しており、また望んでいる。オリンパスよくやった!

http://digicame-info.com/2011/06/penaf.html#more


FT5なので確定情報とみて間違いない。
オリンパスよくやった!が笑えるが、どうやらオリンパス、本当に始まったようだな。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 13:03:10.18 ID:vIIyMP/UO
E-3のときも世界最速AFとか宣伝してたよね…
いつも触れ込みだけなんだよオリンパスは。。。

ニセイチ商法もそうだが、家電屋体質が染み付いてしまったか。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 15:58:55.80 ID:3fmTVMJQO
シグマSD1のAFはE−5のAFと同じだと基地オリ信者は豪語してたが
SD1のAF精度が悪いと判ると黙る。
解像が良くなればピントはシビアになるからな・・・

フォーサーズなんて被写界深度2倍でベイヤーなんだから
適当に止めてもピント深度内におさまるんじゃないのか。
もっともっと速くすりゃ良いのに。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 01:12:56.54 ID:bTlKiTeT0
世界最軽量(*1)

ずっと下の方に
*1 ○○において(当社調べ)



なんてのはカメラメーカーの得意技だろ
241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/20(月) 07:58:36.39 ID:vKem6Z0QO
マイクロ一眼※
ムービー一眼※
スピード一眼※

※一眼レフと同列で比較して欲しい願望からのイメージ呼称(形式名ではありません)


とか書いてあるのかね?
オリパナソニーのカタログには。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/20(月) 08:09:49.23 ID:QRQYMs2X0
>>241
それきらい自分で確認しろよ。情弱
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/20(月) 10:59:22.01 ID:UX1pLI1u0
 
「女流1眼」 のインチキCMにだまされ 「ニセ1眼」 を買わされ
金をだまし取られた情報弱者で恥ずかしい思いをしているサギ被害者の告発

パナクソニックは、メカ・機械に詳しくない女性を見下し バカにし カモにして
「ニセ1眼」 を売り付けている
「女性蔑視」 「女性差別」 企業だぞ──── ッ !!

                        /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  パナクソニック」は、
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',    女性がメカに無知だって
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.     ナめてバカにしているぞー
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/21(火) 18:37:34.04 ID:GeqSqcSLO
引っ掛かる客層を見極めての商売、さすが家電屋w
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 21:12:41.88 ID:RK+BWH+E0
価格コムでも「デジタル一眼カメラ」なんてなってるんだな
なんだこれ
デジタル一眼カメラって何w
今のデジタルカメラって全部「一眼」だよね
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 21:40:37.55 ID:/6zVcFOo0
>>245
そうだからデジタル一眼レフカメラもデジタル一眼カメラも一眼という言葉に乗っかかってるだけのインチキ商法
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 00:15:56.47 ID:6NYh1OBo0
そんな形式分類の役をなさない一眼カメラという表記をしている
低俗メーカーがあるんだよな。パナソニー。
NEX,m4/3を一眼とするなら、サイバーショット、全ルミックスとも
一眼としなきゃおかしいだろ。消費者を小馬鹿にするな。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 07:44:22.28 ID:BEXP5imp0
>>247
コンデジには型式名は無いんだよね
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 07:45:10.67 ID:vvdMF0Br0
>>245
バーカ
よく調べろ
二眼もあるぜ
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 07:54:50.45 ID:U/qUm0jeO
>>248
デジタルカメラ
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 08:49:06.19 ID:KONaUaPK0
>>250
型式名にデジタルカメラって書いてないだろ
それにデジタル一眼レフもデジタルカメラだぜ
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 12:28:13.91 ID:U/qUm0jeO
ファインダー形式に言及しないなら
デジタルカメラで十分。

一眼カメラは意味が通じない。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 13:26:37.09 ID:kyFswNz30
>>252
ファインダーを型式名に入れてるんだから一眼レフカメラはWビューファインダーカメラと訂正すべきだよな
一眼レフカメラじゃ説明不足
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 13:28:46.00 ID:kyFswNz30
>>252
十分とか言っちゃてるけど、デジタルカメラって型式名は現在までには無いんだぜ
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 14:33:19.60 ID:EWNFb8yS0
おい、HOYAもミラーレスを「一眼」と正式に呼び始めたわけだが
アンチはこれについてまだ一言もないのか? はやくオモシロコメントを読ませてくれよw
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 14:33:38.39 ID:EWNFb8yS0
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 14:50:53.27 ID:KBJscZmn0
Nikonはミニ一眼だっけ?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 14:51:01.05 ID:32tElneB0
日本語でだけ成り立ち
日本語以外の言語では世界のどこでも通用しないインチキ一眼サギ商法wwwww
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 14:54:22.46 ID:DIqgAQkd0
>>258
その理論なら一眼レフも
日本語でだけ成り立ち
日本語以外の言語では世界のどこでも通用しないインチキ一眼レフサギ商法wwwww

だぜ。お前が一眼レフじゃなくてシングルレンズレフレックスと呼んでいるなら、お前は正しい
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 15:01:48.28 ID:yLJh6FuQ0
漢字はともかく、カタカナ使うのは日本語だけだからなw
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 15:05:58.14 ID:CnG6SP+J0
>>258
大日本人はどうなるんだ?
邦題と英題が違うがハリウッド化

それ以前に一眼レフもシングルアイレンズだから日本独特の表現なんだよな。普通レンズを日本語にすると鏡。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 15:10:44.59 ID:GNVPBMog0
訳語の選択にいちいち突っ込んでたらきりがないぞ。
Footballは足球、Baseballは塁球か。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 15:14:56.33 ID:AAV1rdHPi
>>262
footballは足球なのに蹴球だもんな
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 15:15:25.96 ID:AAV1rdHPi
>>258
つまりお前はバカってことだよ
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 15:39:13.66 ID:32tElneB0
 
 
 
日本語でだけ成り立ち
日本語以外の言語では世界のどこでも通用しないインチキ一眼サギ商法wwwww
 
 
 
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 15:42:40.01 ID:yLJh6FuQ0
>>264
なるほど。>>265で納得w
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 15:42:47.75 ID:AAV1rdHPi
>>265
一眼レフのことか?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 15:46:59.46 ID:32tElneB0
 
 
 
日本語でだけでしか成り立たないニセ一眼商法
「一眼カメラ」 なんてペテン用語は英語にすら翻訳不可能www
日本語以外の言語では世界のどこでも通用しないインチキ一眼サギ商法wwwww
 
 
 
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 15:53:24.89 ID:kKsj5A940
>>268
>>258
その理論なら一眼レフも
日本語でだけ成り立ち
日本語以外の言語では世界のどこでも通用しないインチキ一眼レフサギ商法wwwww

だぜ。お前が一眼レフじゃなくてシングルレンズレフレックスと呼んでいるなら、お前は正しい
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 16:52:35.31 ID:32tElneB0
 

>>269 
 
「一眼レフ」 の正式な英訳が
「シングルレンズレフレックス」 だと知らないバカ登場wwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 16:57:17.38 ID:EWNFb8yS0
32tElneB0は論理的思考もおぼつかないらしい。
コピペしか能がないようだ。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 17:00:31.57 ID:tcmmmSuI0
デジタル一眼カメラという呼称は完全に定着したね。PENTAXも普通に使って、
メディアも普通に使って。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 17:02:50.85 ID:32tElneB0
 
 
 
そしてある日突然、消費者庁が「インチキ一眼商法」に禁止命令を出して

「一眼カメラ」は絶滅www
 
 
 
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 17:24:23.53 ID:kKsj5A940
>>273
そのためにはお前が告発文書くのが第一歩だな笑()
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 17:25:47.32 ID:tcmmmSuI0
>>273
公取、JAROときて、今度は消費者庁か?w

そういえば随分と伸びたのに公取JAROのスレはいつのまにか消えたねえ。

いつ告発するんだとからかわれて放棄したのか?w
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 17:57:38.23 ID:98t/WWfK0
ペンタも一眼カメラで出してきた。
4メーカーを叩くのも大変ですねw
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 18:05:22.55 ID:U/qUm0jeO
家電屋ならともかく、老舗ペンタまで…やれやれだな。。。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 19:00:18.32 ID:a6WnDQ5H0
しかも他社はまがりなりにも自社の主力一眼レフと同じセンサーを使い
画質面ではほぼ同等であるのに対し、ペンタのはコンデジセンサーだからな。

一眼=レンズ交換式

ってのが一気に加速しそうだw
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 19:07:56.18 ID:dZCZikxv0
ついに1/2.3豆粒センサー搭載機まで一眼名乗りやがった
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 19:33:52.60 ID:avwYIh730
オイオイ、ペンタも仲間入りかよ。
失望したぜ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 19:51:06.51 ID:+48/MfrF0
どの業界人も多少2ちゃんの評判を見ているものだと思っていたよ
この数年間毎日大騒ぎして何の影響も無さ過ぎるのはさすがに不自然だな
こりゃ知ってるけどキチガイ扱いなのかな
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 20:02:54.28 ID:1BJkXL2fi
>>281
お前の脳内は大騒ぎでも現実には小騒ぎだったからじゃないか
283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 20:06:45.42 ID:tcmmmSuI0
デジカメ板のなかですら隔離スレ扱いされてるんだから。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 20:58:04.04 ID:ym3FECRRO
Cマウントのkenkoや、爪先センサーなペンタまでもが一眼であるなら、
今後はキチンと、デジタル一眼レフとレンズ交換式デジカメを分類する様になるから
むしろ良い方向なのではなかろうか・・・CIPAも修正されたんだろ?
オリ菊川社長がCIPA会長をヤメてようやく。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 20:59:19.51 ID:XSsXG8f00
オリパナが一眼詐欺を働かなければ、PENTAXが一眼と
呼ぶことは無かっただろうな。
他社にまで詐欺を強要するとは。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 21:02:54.66 ID:XSsXG8f00
まあこれで、小さいカメラが欲しい層はPENTAXへ、高画質が欲しい層は
ソニーへ行くだろうから、マイクロあふぉーさーずは死んだな
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 21:04:46.77 ID:1BJkXL2fi
>>284
デジタル一眼レフカメラじゃなくてデジタル2ウェイビューカメラだろ
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 22:27:09.29 ID:5l8vfNSM0
X100は?
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 23:24:54.43 ID:jmG0zwNJ0
オリパナソニのサポーターはペンタQを一眼と認めるんかな?
認めるならレンズ交換式=一眼ってことになるな

えっ?って感じではあるが・・・
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 23:28:56.97 ID:4wSFe1Ye0
ペンタックスもエセ一眼陣営の暗黒面に堕ちたわけだが
「ナノ一眼」には笑った。
正真正銘の一眼レフ、ペンタックスMX/MEのキャッチフレーズ「マイクロ一眼」を
パクッたオリパナへの強烈なしっぺ返しだな。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 00:50:52.73 ID:2efF8txf0
ミイラ取りがミイラになってちゃ世話ない
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 01:18:21.22 ID:g8l0+Vw/0
もともと一眼レフというのはファインダー形式であり、
それ以外は何の意味もないからな。

NEXを一眼と言うなら、Qも一眼になる。
しかし、こいつらを一眼なんて呼ぶのは何かおかしい。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 01:38:52.22 ID:1BYe5kMP0
>>292
お前一眼レンジファインダー知らないだろ?
一眼レフはレンズの数一眼レンジファインダーは測距
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 01:40:39.25 ID:XMBiJytE0
>>292
一眼=ファインダーって馬鹿なの?
そう考える根拠書けよ
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 05:56:58.08 ID:OSNbW1UZ0
いわゆるコンデジも携帯電話のカメラもデジタル一眼レフと同じく「一眼」であることは厳然たる事実。
だから「一眼」という言葉が無意味というわけではない
名乗るべきだと考えるならコンデジ・携帯が「一眼」を名乗ることに問題はまったくない。


が、世間一般の持つ曖昧模糊ではあるが一定の概念として共有されている「一眼」という定義に当てはまらないものは淘汰されるし
メーカーの姿勢も問題視される。


NEX、m4/3、そしてPentaxQや(噂されている)ニコン1インチ機はこの定義の枠内と判断されるだろうし、
コンデジや携帯は定義外とされるだろう
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 07:30:00.79 ID:kO1XyrSR0
一定の概念ってのはかなりダウトではあるがな
ペンタQを一眼とするなら、結局レンズ交換式であれば一眼と認めるということか
一眼とレンズ交換式の間に何の論理的つながりがあるのか理解できんな
ペンタQが一眼ならケンコーCマウントカメラは完全に一眼だな

もう名前なんてどうでもいい気がしてきた
メーカーは消費者に製品の特色を正確に伝える名前を採用しようとしないし
それがこの業界のメーカーの姿勢なら、消費者が賢くなるしか無い

原理原則は結局そういうことだなあ
297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 07:47:47.64 ID:bslQO79LO
NEXやマイクロフォーサーズを一眼と呼ぶなら、
Qも一眼になってしまうわけ。
形式的には何も変わらない。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 08:10:34.77 ID:WO6j/fxN0
>>296
一行一行、なぜそう言えるのか根拠を書いてみて欲しい
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 08:40:29.14 ID:kO1XyrSR0
>>297
295の言う曖昧模糊とした一定の概念(俺は一定と言えるほど同じ概念を皆が共有してると思わないが)
の中には、「あえて言うなら」レンズ交換式高画質カメラってのが入ってないかい?
43やm43にしろ、一眼クオリティなる言葉の拠り所に
センサーサイズが入ってるという理解は誤解かな
(じゃあセンサーサイズがどれくらい以上なら一眼かという議論はひとまず措くとしても)

まあ誤解なら誤解でいいんだが、それだと
やっぱり「一定の」概念は醸成されてないってことだろうし
そうすると一眼を規定する概念ってレンズ交換式だけですかね?
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 09:41:40.70 ID:hr8VMfOq0
各メーカーごとに一眼の概念が違うんだよ。
バーカ
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 12:18:36.06 ID:62BM78cj0
 
●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、
  相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う
   携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www
 
●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、
  相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う
   携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www
 
●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、
  相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う
   携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 20:17:34.31 ID:MwD0kS9j0
時代に取り残されたレフ厨
「ペンタックスを裏切りリストに追加だ! クソッ!」
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 20:26:17.97 ID:62BM78cj0
 
●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、
  相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う
   携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www

http://www.imaging-resource.com/PRODS/PENTAXQ/pentaxq_1a_800.jpg
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 07:53:58.98 ID:H7VeZrMj0
>>302 エセ一眼陣営は、ペンタックスキューの登場で、
エセ一眼はコンデジのスケールアップ版って正体を曝し上げられて
大変だよね。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 08:39:45.07 ID:2GYxJoyn0
否定派は、もう素直に負けを認めれば?w
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 09:13:19.60 ID:mjDrf624i
>>304
一眼レフもコンデジのスケールアップ版だけどな
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 09:28:33.92 ID:Fna95I0qO
カニカマ買った客がこれはカニじゃねぇと
文句言わないようなもんじゃないの?
結局はイメージなんだからネーミングなんて何でもいいんだよ

308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 10:50:17.08 ID:Gj4SWeOvi
>>307
それペンタミラーのことじゃないか。ペンタミラーは一眼レフのまがい物。
視野率95%って見えるものを撮るというカメラの基本から逸脱してるだろ
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 13:48:05.83 ID:OxmbdGBR0
>>299
考え方が俺と君では逆なんだ。帰納と演繹の違い
定義が先にあって、それが売り場や商品区分、広告といった現実として不特定多数に現せられるわけじゃない。

これなら一眼売り場においてもいいんじゃないの? というのを置いてみて、それが不特定多数に受け入れられるのが「一眼」

携帯やコンデジを>296で例に出したのはそういう意味。
一眼として売り出しても定義的には問題ないけど、まあ、世間一般にはうけいれられないだろう
じゃあ「一眼」ではないですよね、という話

俺も君も学者じゃないんだから厳密な定義に拘っても現実的にはなんの意味もないだろ
デジカメ板をみても、ごく一部の人間が2個か3個のスレでメーカー叩きを交えながら延々言葉遊びを続けているとというのが現実だろ?
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 14:16:37.42 ID:tiDc/jbj0
「公取!JARO!」
「早く通報すれば?」
「。。。」
->スレを放棄

「一眼商法!言い張り人生だ!」
->言い張っているのはアンチ

311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 14:18:35.38 ID:tiDc/jbj0
>>309
>デジカメ板をみても、ごく一部の人間が2個か3個のスレでメーカー叩きを交えながら延々言葉遊びを続けているとというのが現実だろ?


NEXのスレでも無視されて退散したしな
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 16:09:57.23 ID:bpgKw0Uy0
世界最速AFは
レンズが小さい規格のカメラ・レンズほど有利なわけでしょ
動かす部分が軽いし動かす距離も少なくていいし

という訳で
世界最速AFのキャッチフレーズは
以後ペンタックスQが独占しますのでパナ・オリのフォーサーズでは使わないでね
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 16:54:37.39 ID:2NF7SsUv0
>>312の書き込みをみると、アンチフォーサーズが粘着するための
言いがかりの一環として一眼呼称に言いがかりをつけていたことが
よく解るねえ。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 16:58:30.13 ID:2NF7SsUv0
とにかくアンチオリパナ、アンチフォーサーズなわけだ。
だから、ソニーやペンタックスの一眼呼称は問題にしない。
あるいは「問題にしないわけじゃない」と言い張る為のアリバイ程度に
オリパナと並べて叩いておく。

でも、本音はアンチオリパナだから、アンチ一眼呼称のスレなのに
うっかりペンタックスQの尻馬に乗ってフォーサーズを叩いてしまうw

315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 18:10:33.76 ID:bpgKw0Uy0
 
●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、
  相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う
   携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www

http://www.imaging-resource.com/PRODS/PENTAXQ/pentaxq_1a_800.jpg
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 22:16:35.64 ID:C+bHC0Lx0
アンチフォーサーズ君が必死になって>>315の書き込みをあちこちの
フォーサーズスレに書いてる。

ところが実際にフォーサーズスレを読むと「Qも欲しい」「二台持ちにする」
といった楽しそうな書き込みがメインで、センサーサイズに拘ってるのは
アンチフォーサーズ君だということが解る。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 22:18:35.29 ID:bpgKw0Uy0
 
マイクロフォーサーズで撮ってる奴って
コンパクトカメラで撮ってる人に寄って行って見せびらかすけど
フルサイズデジ一眼を持った人が近くに寄って来ると
フォーサーズを隠してコソコソと恥ずかしそうに逃げ出すねwww
 

( ゚∀゚)  アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
 
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 22:23:19.04 ID:bpgKw0Uy0
 
将来デジ一眼はフルサイズが絶滅し
マイクロフォーサーズだけが生き残ると思ってマイクロフォーサーズ買った後で
フルサイズデジ一眼がハイエンドクラスのデジ一眼として存在し続ける事が確定的になり
あてが外れ、フルサイズが欲しくてたまらないのに自分の所有するマイクロフォーサーズのシステムを
フルサイズに変更するお金が無い負け組み貧乏マイクロフォーサーズ厨が欲求不満を爆発させ暴れている
お笑いスレと聞いて飛んで来ましたw

     ∧_∧  ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
 
319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 03:21:04.95 ID:yDtoWjSJP
645>135>APS>4/3>1/2.3と
レンズ交換式デジカメの撮影素子も増えてきたねー
デジタル世代になって
645で大判、135が中判 APSが標準
4/3がハーフ判の立ち位置で
1/2.3が110って感じか?それかミノックス
320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 03:36:52.72 ID:ytRkhDh50
ペンタ=110ってのがイメージ通りだね
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 03:47:54.47 ID:yDtoWjSJP
写真って言葉の乱用も気にならないのかなぁ
光画じゃね?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 07:13:51.86 ID:SJrOR4sv0
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 10:08:20.98 ID:spuAcuzR0
ペンタQのおかげで一眼レフとミラーレス一眼が別物ってことが周知されればいいな
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 12:55:12.09 ID:b7YHt0DN0
ペンタQのおかげで一眼レフと自称ミラーレス一眼がまるっきり別物で、
コンデジにレンズ交換式とレンズ交換型があるってことが周知されると
エセ一眼陣営にとっては、はなはだ都合が悪いだろうな。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 14:12:43.96 ID:+yPUSt2hO
何だ何だ?
このスレ的にホヤは偽一眼商法に加わったんじゃなくて
Qマウントによって偽一眼の闇を暴く存在、って事になってるのか?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 17:07:27.04 ID:X338I3JH0
1年前はNEXにも同じような事言ってた哀れなレフ厨
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 19:16:16.81 ID:u6e2FGzh0
夢想もここまでくればたいしたものだな
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 19:34:19.16 ID:MSWyDXDI0
オリパナとフォーサーズ規格を叩くのが目的だとバレバレだな。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 19:55:42.71 ID:suljypwRO
ペンタは自ら叩かれ役を引き受け、
オリパナソニー3バカのニセイチ商売を世間に知らせようとしたのか。
それなら拍手するぞ!
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 00:36:38.77 ID:aqrx5Mai0
スレ違い承知ですまんのだけど、この人物が持ってる機種が知りたいので見てもらえんですか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpf6PBAw.jpg
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 07:04:13.92 ID:PeocumIvP
こっちで聞いた方がいいかもね

カメラ@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/camera/
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 16:50:18.77 ID:PlHsV6yD0
>>330
若き日の田中長徳だね

333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 16:53:08.84 ID:PlHsV6yD0
>>329
> ペンタは自ら叩かれ役を引き受け、
> オリパナソニー3バカのニセイチ商売を世間に知らせようとしたのか。
> それなら拍手するぞ!

それも有るだろうね

少なくともオリパナのせいで一眼と呼ばざるおえなくなった
という点では被害者。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 17:08:41.68 ID:KdwOvFEY0
>少なくともオリパナのせいで一眼と呼ばざるおえなくなった
どういう意味?
EVILでもレンズ交換式コンデジでも、ペンタが競合他社に制約されるとする理由が理解できない

ペンタは自らの意思で「ナノ一眼」を名乗っている



ちなみに「呼ばざるを得なくなった」だな
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 18:45:32.91 ID:PlHsV6yD0
>>334
オリパナが偽一眼商法を始めたのは事実
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:10:26.10 ID:KdwOvFEY0
>>335
それとペンタのカテゴライズがどう関係すると?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:53:12.13 ID:qbML8/cs0
話の流れがよくわからんが、「マイクロ一眼」の呼称は
もともとPENTAX MEが名乗ってたのを
フォーサーズ陣営が掻っ攫ってしまったので
Qに同じ名称をつけられなかった、という点を指してると理解してOK?
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 01:06:52.72 ID:QDPjnARJ0
>>337 オリンパスが非一眼レフでエセ一眼商法をやっているうえに
「マイクロ一眼」を剽窃したので、ペンタックスも
「これがオリパナのいう一眼ですか?」
「そんなにでかくてマイクロとは片腹痛い。それならこちらはさしずめナノだね」
と風刺を利かせたんだと思う。

エセ一眼の正体が、レンズ交換式にしたコンデジだと消費者に伝わりつつあるのは
実に面白い
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 01:33:10.83 ID:vIASigZh0
>>336
オリパナが偽一眼商法を始めたという事実。
特権的な地位を利用してマスコミや量販店に強制的に共犯に巻き込んだという事実。

この二つの事実からバカでもわかることだが、オリパナがミラーレス機を
「ミラーレスコンデジ」と名付けていれば、業界にもその呼称が浸透した
のは明らか。その場合、ペンタックスは「ミラーレスコンデジ」を使っただろう。

今回、Pentaxに良心が残っているのは、レンズに「TOY」という文字を入れたこと。

このスレでも初期に分類図が書かれており、ミラーレス機はトイカメのカテゴリー
だということが書かれていたと思う。Pentaxの良心的な技術者は、2ちゃんねるの
スレッドを呼んで、レンズの商品カテゴリーに「TOY」という文字を入れることで、
メッセージを込めたんだよ。「そうです。ミラーレス機はトイカメです」と。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 03:06:47.37 ID:/kQPDcKD0
>>339
>この二つの事実からバカでもわかることだが、オリパナがミラーレス機を
>「ミラーレスコンデジ」と名付けていれば、業界にもその呼称が浸透した
>のは明らか。その場合、ペンタックスは「ミラーレスコンデジ」を使っただろう。
つまり、各光学機器メーカーにとって市場に対する認知度が最優先であり、また、市場もそれを受け入れている
ということは、君達の主張する細かな定義うんぬんを問題にする人は需給流通各サイドで極々少数であり、
具体的な問題は実質的に発生していないと言いたいわけだな? 


>特権的な地位を利用してマスコミや量販店に強制的に共犯に巻き込んだという事実。
これは具体的に何を指している?
ニコキャノ含めたメーカーサイドが販売店に説明や協力を求めるのは当然だが、それを越える状況が発生したと?
もしそうなら証拠を提示してもらいたい
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 04:25:36.00 ID:NepzyIBEO
ネオ一眼といいナノ一眼といい
オリパナ以外には寛容だよなぁw
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 10:55:32.77 ID:9mqNmk4d0
パナオリだけを弁護する奴も異常
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 14:26:01.29 ID:Z2gNNGH20
>>340
今日もお疲れさまです。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 16:35:07.84 ID:34k9LrZ90
>>342
>パナオリだけを弁護する奴も異常

こと一眼呼称に関しては、オリパナだけを執拗に叩いてる奴がいるだけで、
オリパナだけを弁護してる奴はいない。

「オリパナがミラーレスを一眼と呼ぶのは詐欺商法だが、ペンタックスが
呼ぶのはオリパナの被害者だから。」
「ニコンがミラーレスを一眼と呼ぶのは、大人の態度だから。」
「キヤノンがコンデジを一眼クオリティと呼ぶのは一眼で実績がある
会社だから問題ない」

こういう奴はいた。

肯定派は「オリパナでもソニーでもペンタックスでもニコンでもキヤノンでも
ミラーレスを一眼と呼べばいい」といってるだけ。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 18:38:27.17 ID:OL0dPmcNO
ペンタQも一眼で良いのか?>基地害おりんぱ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 19:19:35.72 ID:/dNTu/Pt0
何このスレ。一眼という呼称にケチつけてる奴って
「第3のビール」とか「ノンアルコールビール」という商品が市民権得てる事知らないんだろうか。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 20:09:50.02 ID:oPgDUK9n0
「ペンタは被害者」とか、マジで良識を疑うわ
もう完全に正常な判断力を喪失してるだろ

テレセンガーデジセンガーのオリ厨もウザかったが、
よく訓練されたペンタ儲の節操の無さはその遥か斜め上を逝ってるなw
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 20:58:43.31 ID:qYmiAIgd0
>>346
ビール純粋法を守ってるドイツにあやかりたいもんだ。
化学調味料色つき水をビールなんて呼ぶなと
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 21:49:16.49 ID:/kQPDcKD0
>>348
ドイツではビール純粋「令」は国内業者のみが対象で輸入酒は対象外
つまり、いろいろな種類の「ビール」を各消費者が各人の好みで飲み分けている

「一眼」の中で光学ファインダー、小型軽量、高機能EVF、というそれぞれの特徴を消費者が取捨選択すればよい
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 00:50:33.72 ID:DnSC/hHR0
そもそも「デジイチ」が市場として本格的に立ち上がったのは2003年の初代kissぐらいからだしな。
せいぜい10年程度の歴史のジャンルで、なに既得権ヅラしてんだかw
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 00:59:21.57 ID:HRD0ViEy0
一眼レフ=一眼というのが一般認識としてあるから、
デジタル一眼レフがデジイチで通ってきたわけ。

そしてアナウンサー、キャスター達も、
一眼と言われたら丁寧に一眼レフと言ってしまう。

現実はこんなとこ。
これを利用したのがオリパナソニーの偽イチ商法。
これにペンタが乗ったのは痛い。皮肉という説もあるが、
一眼レフのパイオニア、ペンタの乱心は理解に苦しむ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 01:09:58.60 ID:381UShLK0
>>351
当のペンタ含めて乱心だとは思ってないということだろ
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 09:28:50.03 ID:ARcF/HMg0
本物のビールの歴史と伝統を守りたいからノンアルコールビールを批判してる
訳じゃなくて、単に自分が信者のメーカーがノンアルコールビール
市場で出遅れたから、先行メーカーに「ノンアルコールビールという
言葉を使うな」と言いがかりをつけてるだけ。
自分が信者のメーカーがノンアルコールビールという言葉を使ったら
弁護を始める。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 09:30:59.18 ID:ARcF/HMg0
「後発のメーカーがノンアルコールビールという言葉を使ったのは、
皮肉で使っているのだ」などと言い出す。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 10:06:02.62 ID:4zuK3YU40
>>353
「ノンアルコールビールはただの麦ジュースだ」と言い出す
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 11:41:08.80 ID:SuGjhmyT0
ズル賢いアンチはNEXが出るやいなや一眼呼称叩きをやめて
マイクロフォーサーズが短命で終わったとかいうスレを立てて
狂ったようにかきつづけてるよ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 12:57:05.73 ID:QF/5C7iJ0
一眼がレンズ交換式というなら、Qみたいなのが出てきたらどうするとさんざん言われていたのだが、
結局ペンタ擁護だのアンチだののどうでもいいイイガカリをつけて話をごまかすしかないんだよ。

一眼にレンズ交換の意味も高画質の意味もない。
ここに立ち返ればなにも混乱はない。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 15:28:51.44 ID:gyr+PKPa0
肯定派は、Qも一眼だよ。
で、それがどうしたの?
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 02:23:07.08 ID:TXcvU1bb0
「マイクロ一眼」に対しての「ナノ一眼」だろうな。
発表会でMEを置いてあるあたりに静かな抵抗を感じる。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/455/350/html/110.jpg.html
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 15:02:33.90 ID:8VijUrUv0
「ペンタは被害者」(キリッ
静かな抵抗を感じる(キリッ
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 15:44:08.79 ID:ECCZUB0b0
>>360
リコーになっちゃうけどな。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 17:43:10.87 ID:G2EsYHwk0
オリンパが最速AFってアナウンスしても どうせまたインチキなんでしょ
@自社が設定した非現実的で特殊なテスト状況でのみ高速だが実写では鈍感な実用性ゼロなオリンパAF
A自社カメラのバッテリーは満充電、だが他比較の他社カメラのバッテーリーは切れかけにする
B自社カメラは内部だけ魔改造したスペシャルチューンカメラ、他社カメラは内部を適当に故障させておく
以上のテスト詳細は全部非公開
こういう卑劣で恥知らずな事を平気でしかねないメーカーだからねパナオリは
なんてったって一眼レフでないコンデジのマイクロフォーサーズを一眼カメラなんていうウソを平気で言うメーカーだから
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 18:59:58.91 ID:6dhDCgrAO
>>357
え?レンズ交換式は一眼だよ
バカチョンや写るんですは一眼って言わなかったけど
レンズ交換式は小さくても一眼って言ってたのと同じ。
センサーの大小なんて一眼かそうでないかに関係ないよ

364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 07:40:07.87 ID:n8Ri0Rz90
>>363 浜の真砂は尽きるとも世にバカの種は尽きまじだな。
レンジファインダーを一眼と呼んでたのかよバカ。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 08:27:49.18 ID:BwhjNVMl0
まだ、こんなスレあったんだ。もう、「ミラーレス一眼」はメーカーにも消費者にも定着してしまってるのに。
時代遅れのスレ。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 08:59:10.85 ID:Q9fayR+LO
>>364
おっとライカMの悪口はそこまでだ

367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 09:21:32.09 ID:DSj5W23g0
もう2年ほど前になるが、一眼呼称スレに「Q」「Qちゃん」「Q太郎」などと
呼ばれるコテハンがいた。ID末尾が携帯ブラウザを示すQだったのでそう
呼ばれていた。

そのコテハンが「Qちゃんの定義」を書き残してる。

「一眼とは、撮影用レンズが結ぶ像をファインダー経由でリアルタイムに
確認することができ、かつ、様々な撮影用レンズをマウントを介して交換
できるカメラシステムの総称である」、と。

あれから2年。Qと呼ばれるミラーレス一眼が出たいまでも、結局、市場は
「Qちゃんの定義」に沿って「一眼」という言葉を使っている。

レンズ交換が出来ないのに一眼を名乗るE10やE20は市場から淘汰された。
レンズ交換が出来ないカメラを「ネオ一眼」と呼ぶことも市場は拒否した。

答えは2年前に出ていたのである。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 15:49:49.21 ID:Q3YgBhC00
えっ?
Qにファインダーあった?
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 16:55:09.42 ID:xkboW2OO0
「覗き込むタイプのみがファインダーと呼ばれる」とでも思ってるのかな?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 17:33:56.55 ID:u+kFJb0d0
>>364
レンジファインダーは例外だろ

例外を認めないとするならそれはそれで結構
ただし、その場合は象牙の塔に引き籠ってくれ。決して市井に出てこないようにな
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 20:17:39.05 ID:OQW8Z9S60
>>364
一眼レンジファインダーと二眼レンジファインダーがあることも知らないバカなのか?
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 20:31:09.45 ID:xkboW2OO0
>>370
例外つーか、そもそも「一眼」には「レンズ交換式」よりも先に
「TTLファインダーを備える」って意味があるわけで、
となると当然、レンジファインダーカメラは「非該当」だわな。

>>371
さすがにこの場合はレンジファインダーの一眼二眼は無関係だろw
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 20:47:24.05 ID:XGhqXiXXi
>>372
バーカ
一眼にTTLファインダーなんて意味ねーよ

TTLファインダーはレフレックスファインダー
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 20:49:00.38 ID:7yNyO8zX0
一眼レフは一眼レフレックスファインダーの略称
一眼レフを一眼と呼ぶやつはマクドナルドをマと略す様なバカだけ
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 21:10:04.13 ID:Q3YgBhC00
>>369
背面液晶もファインダーの一種なの?
本気で教えてほしい。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 22:18:31.20 ID:xkboW2OO0
>>373
他人を馬鹿呼ばわりする前に少しはググった方が恥をかかなくて済むと思うぞ。

レフレックスファインダーはTTLファインダーではあるが、逆は真ではない。
何種類もあるTTLファインダーの内の一種でしか無いんだよ。

>>375
そうだよ。撮影する対象が確認できて構図が決定出来ればそれだけでファインダーと呼べる。
仕組みや精度、機能の多寡は無関係。

まあ、狭義で「覗き込むタイプ」のみをファインダーと呼ぶ場合も多いんだけどね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 23:36:48.47 ID:kWuL0QXS0
まとめると
レンズ交換式カメラ但しレンジファインダー機を除く=一眼カメラ、ってこと?

でも一眼カメラなんてジャンル分けに意味あるの?
それと一眼と一眼レフって区別してるん?
一眼レフ買って「俺一眼買ったんだ」と言う知り合いに、
それは一眼じゃなくて一眼レフ、一眼と一眼レフは違う、と訂正して回るんか?
それとも一眼は一眼レフを含むから問題ないとか?

ばっかみたい・・・
心底どーでもいいな
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 00:10:19.40 ID:lE8VurMp0
そう、どーでもいい。
でもそのどーでもいいことにこだわって文句付けるのがこのスレの主旨なのさw
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 00:30:42.81 ID:kNEFlTcZ0
だから、レンズ交換式、レンズ固定式と分けるのが一番スマート。

3馬鹿(オリパナソニー)が偽一眼商法を始めたのが元凶で、
ペンタはそれを皮肉ってるようだが。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 00:39:14.18 ID:Os9wN9Wp0
>>377
それは訂正しなくていい。
EP-1とかを「一眼レフ」と言っていたら訂正してやりたいが。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 00:41:06.67 ID:lE8VurMp0
>>379
コンデジセンサーのカメラを「APS-Cに迫る画質」とか言っちゃう
ペンタにそんなポリシーがあるとでも?w
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 01:04:36.44 ID:hVtfQ7Ka0
静かな抵抗を感じる(キリッ
ペンタはそれを皮肉ってるようだが(キリッ
383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 02:21:07.03 ID:1RAHUffB0
>>376
自分のバカさを認めた上で言ってるのか?
一眼とはTTL光学ファインダーを備えるってい意味がある。
バカじゃねーの
一眼は一眼
レフレックスファインダーがTTL光学ファインダーを指す部分なんだよ
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 02:22:32.77 ID:1RAHUffB0
>>376
EVFの意味しってるか?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 02:28:14.57 ID:xUs3fbXa0
レンズを通った光をそのまま見る。つーことなら。EVFで一眼を名乗るのは駄目なのかもしれない。
EVFの光は、液晶のバックライトの光だからな。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 03:36:50.95 ID:NB9ZlGvH0
一眼カメラとは
レンズ交換出来るデジタルカメラを言います
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 05:13:33.73 ID:uKuHopEg0
>>383
>一眼とはTTL光学ファインダーを備えるってい意味がある。
時代時代によって定義は変わるもの
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 07:54:44.78 ID:W82/aIcoP
ニコンFやF2アイレベルはTTL露出計を備えていないが・・・
TTLの意味を間違えてないか?
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 08:25:10.53 ID:6EcaGjJji
>>387
時代によって定義がかわるならミラーレス一眼は現代用語として成立してるな
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 10:29:41.65 ID:TnpoMLxm0
>>389 ミラーレス一眼はDQNの臭いがぷんぷんする。
だってコンデジをレンズ交換式にしただけでしょ。

現代用語というよりも、情弱のリトマス試験紙だろう。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 10:32:50.18 ID:TnpoMLxm0
CIPAの統計をみても、レンズ一体型とレンズ交換式のニ分類が妥当。

レンジファインダーのライカやエプソンも一眼だなんて、ミラーレス一眼援護厨
には憐憫を禁じえない。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 11:36:56.59 ID:4B7P3y7M0
>>391
ちなみにレンジファインダーは一眼レンジファインダーと二眼レンジファインダーの二種類があるんだけどな
393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 11:38:04.15 ID:zLnz3TBL0
>>390
そうそうそのリトマス試験紙によってお前はバカだと判定されたわけだ
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 11:42:32.10 ID:TnpoMLxm0
>>391 で、エプソンR-DとライカM9がニ眼式だとでもいうのかい?
>>393 バカ判定はキミに贈ろう
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 11:47:42.77 ID:Myqsiktv0
何このスレ。一眼という呼称にケチつけてる奴って
「第3のビール」とか「ノンアルコールビール」という商品が市民権得てる事知らないんだろうか。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 12:10:46.18 ID:AGIGTJxb0
>>395
スタッドレスタイヤもな
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 12:11:34.14 ID:AGIGTJxb0
>>394
お前だよ。リトマス試験紙に見事に反応してるじゃんw
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 13:16:19.16 ID:uKuHopEg0
>>391
車検証を見ると、車両管理の当該官庁たる国交省が作った分類が書いてあるわけだが
君のクルマはどうなってる?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 15:04:31.10 ID:cY0FGDgN0
 
●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、
  相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う
   携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www
 
●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、
  相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う
   携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 17:17:05.61 ID:Dvd9EVvX0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1304944712/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299173394/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299256115/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1281503671/

ID:cY0FGDgN0
●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、
  相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う
   携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www
 
●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、
  相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う
   携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www




反論できなくなると途端にこれだからwwww
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 17:21:21.21 ID:cY0FGDgN0
 
●オリンパスとパナソニックが
マイクロフォーザズで自分たちが始めた汚い反則技を
こんどは自分が食らって現在炎上中なのさwwwwwwwwww

●オリンパスとパナソニックが
マイクロフォーザズで自分たちが始めた汚い反則技を
こんどは自分が食らって現在炎上中なのさwwwwwwwwww
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 17:21:50.23 ID:Myqsiktv0
NEXもPENもD3100もKISSもQも
みんなデジタル一眼として認知されて店頭に並んでるのに
このスレの連中はパラレルワールドに住んでんのか?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 17:37:18.43 ID:Os9wN9Wp0
>>388
TTL = Through The Lens
オートフォーカスやファインダーについても使う。

TTLといえばTTL露出計のことだというのは、
一眼といえば一眼レフのことだという以上に恣意的な解釈だ。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 19:07:15.91 ID:lE8VurMp0
>>403
>>388>>383がTTLファインダー=TTL露出計付きファインダー=レフレックスファインダー
だと勘違いしてるのを指摘しているのではないかと。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 20:07:49.85 ID:GcUWvy5M0
TTLファインダーってどんなんだっけ?
ニコンFやF2アイレベルはTTLファインダーなの?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 20:13:42.76 ID:Dvd9EVvX0
ファインダー⊃光学ファインダー⊃TTLファインダー⊃レフレックスファインダー⊃アイレベルファインダー、ウエストレベルファインダー
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 20:22:06.95 ID:Dvd9EVvX0
いや、デジタルカメラ隆盛の昨今では
ファインダー⊃TTLファインダー⊃レフレックスファインダー⊃アイレベルファインダー、ウエストレベルファインダー
の方が適切か

>405
>403の通り TTL = Through The Lens この場合のThe Lensは撮影用レンズのこと
画像記録と目視用ファインダー、あるいは測距・測光、これらが全て撮影用レンズから一元的に導かれているものがTTL
408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 21:45:55.64 ID:UeEGaXky0
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 21:53:39.14 ID:cY0FGDgN0
ペンタックスQが発表されて以降
基地外オリンパ厨のファビョりぶりは異常
Qがそれほど怖いんだw
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 22:22:33.53 ID:GcUWvy5M0
>>407
不勉強で申し訳ないが
TTLファインダーて名前をそのように使う用法は初めて聞いた
ネット検索してもTTL露出計内蔵ファインダーとしての用法がほとんどだし
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 22:30:29.17 ID:qCEjPt/H0
>>409
他スレでのアンチの書き込みもしつこいほどだけどね

126回のほとんどがm4/3批判コピペ
ttp://hissi.org/read.php/dcamera/20110703/Y1kwRkdEZ04w.html

ここまでして、売れなかったら悲惨だよね
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 22:46:16.89 ID:Dvd9EVvX0
>>410
当たり前すぎて死語になってるからじゃない?
あなたが出している内蔵露出計にしても一部レンジファインダー機をのぞけば非TTLなものの方が珍しい
だから古カメラ以外ではいちいちTTLかどうかなんか断らないでしょ。

いまや現役の非TTL環境なんて外部測光ストロボぐらいじゃないかな
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 23:35:03.73 ID:GcUWvy5M0
>>412
死語になってるというか
元々TTLファインダーとは言わないんじゃないかな
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 01:23:54.02 ID:XTdl0BBN0
TTL finder でググればいいと思う。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 13:56:20.49 ID:0jyyimYw0
新スレが立ちました

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1309722717/
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 14:04:32.63 ID:OpQ01HPB0
 
 
 
日本語の錯覚でだけでしか成り立たないニセ一眼商法
「一眼カメラ」 なんてペテン用語は英語にすら翻訳不可能www
日本語以外の言語では世界のどこでも通用しないインチキ一眼サギ商法wwwww
 
 
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 17:32:01.30 ID:/QnjxkcP0
>>416
一眼レフも英語にするとシングルアイで日本独特の表現なんだけどな
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 18:46:42.03 ID:OpQ01HPB0
●日本語 = 「一眼レフ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9

●英語 = SLR = 「Single-lens reflex」 (シングルレンズレフレックス)
http://en.wikipedia.org/wiki/Single-lens_reflex_camera

●●「一眼レフ」 = 「シングル・レンズ・レフレックス」 = SLR
>>417 のような
基地外オリンパ厨・基地外パナクソニック厨は平気でウソをつく事がよく分かる実例
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 19:45:31.96 ID:I33RV89t0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20110704/T3BRMDFIUEIw.html
昨日に比べると頑張りが足りませんよ
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 20:02:02.80 ID:FYfZ25cai
>>418
頭悪過ぎだろ
一眼レフはシングルアイだろ?
レンズ=鏡。望遠鏡、眼鏡、双眼鏡
シングルレンズなら一鏡レフなんだよ。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 21:36:44.42 ID:Y9EljHJN0
これに一票
●日本語 = 「一眼レフ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9

●英語 = SLR = 「Single-lens reflex」 (シングルレンズレフレックス)
http://en.wikipedia.org/wiki/Single-lens_reflex_camera

●●「一眼レフ」 = 「シングル・レンズ・レフレックス」 = SLR
>>417 のような
基地外オリンパ厨・基地外パナクソニック厨は平気でウソをつく事がよく分かる実例
422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 22:10:49.30 ID:tYZD7OLW0
>>420
に一票
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 22:21:11.81 ID:2YmlSKIx0
一眼カメラとは
レンズ交換出来るデジタルカメラを言います

疑問質問全て答えます。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 22:23:58.80 ID:MNzOaVm+0
馬鹿丸出しだな
レンズに相当するドンピシャの日本語はありません
外来語のカタカナ語レンズ以外はありません
鏡=レンズとかどんな馬鹿なんだ・・・
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 22:30:56.50 ID:2YmlSKIx0

釣られてるのでは?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 22:33:53.23 ID:kGDIkhYE0
鏡はレンズのことだよんマジで
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 22:52:27.80 ID:g26eLJjWP
眼鏡
望遠鏡
双眼鏡
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 22:52:50.58 ID:MNzOaVm+0
マジで言うと、その辺の文脈でいう鏡は英語でいうscopeに相当する部分だよ
光を操作して何かしらする器具を、ぴったりの言葉がないので鏡使ってる
望遠鏡にしろ双眼鏡にしろ拡大鏡にしろ、鏡は器具そのものを表現する言葉であって
その部品としてのレンズと等価じゃないんだな
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 23:10:30.14 ID:2YmlSKIx0
お前、賢いな
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 23:33:37.34 ID:Kfj3M8UL0
エセ一眼擁護の工作員には時折、桁違いの馬鹿が現れる。
たぶんオリンパスの社員だろう。
あまりに馬鹿すぎて釣られる気にもならない。

論点をずらす高等戦術かもしれないが。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 23:38:47.16 ID:gI5e/BJS0
大手メディアにも、大手量販店にも、価格comにも、市場調査会社にも
「デジタル一眼」「ミラーレス一眼」という呼称がとっくに定着してるのに
アーアー聞こえなーいしてるキャノン信者かニコン信者か知らんが哀れやなあ〜

こいつは自分が信者やってるメーカーがミラーレス出したら掌返して擁護するんだろう
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 00:18:59.01 ID:4+Xc+6MM0
でもさ、そもそもの議論は、日本語の「一眼レフ」と英語の「SLR」はイコールか?
という話だったんだろ?

アンチマイクロフォーサーズのテンプレ君が「一眼レフ=SLRだ」と言い張ったん
だろ?

「英語の『レンズ』の和訳は無い」っていうのが結論なら、「一眼レフ=SLR」じゃ
ないってことでしょ。

「鏡」を否定するのに夢中になって、最初の議論を忘れてしまってたんでしょ(笑)
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 00:56:06.04 ID:mOG/pruL0
>>432
本気で「一眼レフ=SLR」を否定してるの?
それぞれの言葉の意味にどういう違いがあるのか教えてくれよ。
これは一眼レフだけどSLRとは呼ばないという例(あるいはその逆の例)を一つあげてくれるだけでもいいよ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 01:25:36.17 ID:K98Nz7pk0
ちょっとわからんのだけど
なんでペンタQに対しては批判的にならずにむしろ良くやった的な雰囲気なの?
マイクロ一眼への皮肉だとしても消費者に対して一眼名乗ってることには変わりないのに?
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 01:37:34.82 ID:3i9ieQeb0
マイクロフォーサーズが一眼ならQは一眼。
Qが一眼と呼べないならマイクロフォーサーズも一眼と呼べない。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 02:15:44.46 ID:K98Nz7pk0
だからどっちも一眼を自ら名乗ってるわけで
一眼商法を否定するなら両方叩くんじゃないのか?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 02:29:47.93 ID:cz0rwMET0
「ペンタはミラーレス市場を消滅させるために
自らブランド犠牲覚悟で粗悪品のQを発売する正義の味方」

これがキチガイの脳内設定ですからw
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 07:13:39.93 ID:osmqHFjxO
ヨドバシ.comだとQは「デジタル一眼」カテゴリでシグマDPは「コンパクトデジカメ」カテゴリなんだよな
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 07:56:13.03 ID:eNbwqAmn0
>>432
424だけど一眼レフ=SLRだよ
俺は鏡の議論以降にしか参加してないからそれ以前の人と混ぜられても困るけど、
一眼レフはSLRですな
てかそれ以外に何かあり得るん?
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:11:50.27 ID:FppoDjRf0
>>428
眼鏡がスコープか?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:13:01.32 ID:FppoDjRf0
>>430
ケタ違いのバカ発見
442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:16:08.71 ID:+cGnWVJ90
翻訳という観点でいうと
一眼レフ=SLR
一眼=ID
直訳なら
一眼レフ=シングルアイレフレックス
一眼=シングルアイ
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:17:50.23 ID:TTa1TprQ0
>>426正解
>>428間違い
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:19:01.00 ID:o8BrpApw0
翻訳という観点でいうと
一眼レフ=SLR
一眼=IL
直訳なら
一眼レフ=シングルアイレフレックス
一眼=シングルアイ
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:21:46.16 ID:NmEOMUtFi
眼鏡
虫眼鏡
望遠鏡
双眼鏡
顕微鏡
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:22:36.36 ID:NmEOMUtFi
一眼レンジファインダー、二眼レンジファインダーはシングルレンズでもダブルレンズでも無いんだけどな
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:24:29.18 ID:eNbwqAmn0
>>440
スコープに「相当する」、「器具そのもの」を表現する言葉であって、
部品としてのレンズと等価じゃないと言ってるでそ

とりあえず本題的に言えば、異論があるなら鏡=レンズの方向で主張よろしく
そうじゃない揚げ足取りは、結局俺を何らかの形で少しでも言い負かして、
少しだけでも溜飲を下げたいだけでしょ
悪いけどそれには付き合ってられんよ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:24:41.42 ID:WT+4f2kZ0
コンタクトレンズ=陰形眼鏡
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:27:55.57 ID:G3D2cX2G0
シングルレンズレフレックスは一眼レフじゃなくて単反数碼相機と書くべきだろうな
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:30:20.57 ID:iGxKkW8Z0
>>447
眼鏡は部品なのか?器具そのものだろ?
それでも眼鏡や陰形眼鏡はスコープだと思ってるの?
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:30:56.65 ID:hZ/2dmigO
>>440
眼鏡はレンズの厚さで網膜に像を合わせるスコープだ
固定を目的としてるから可動式でないだけだな

452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:31:50.12 ID:eNbwqAmn0
コミュニケーション不能、萎えた
もういいや

陰形眼鏡なんて日本語ですら無いし
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:32:58.83 ID:iupx6YyZ0
言葉に厳密にいくなら
シングルレンズレフレックスは一眼レフじゃなくて単反数碼相機と書くべきだろうな、もしくはシングルレンズレフレックス。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:34:38.09 ID:E/myC4qp0
>>452
一眼レフも旧来の日本語に無いだろ
バカ?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:35:54.91 ID:RFm0vP+K0
マジレスすると
レンズは豆だぜ
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:37:07.62 ID:eNbwqAmn0
>>454
ヨドバシ行って、それ日本語じゃありませんと文句付けてこいや
あるいはキャノニコのSCでもいいぞ

晒しとこ

>>455
正解w
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:37:49.59 ID:JDBWmbi3i
>>451
スコープじゃなくてglassesな
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:41:44.83 ID:DsV3Yh5y0
>>456
バカか?
一眼という言葉が一眼レフと違って英語と日本語でかみ合ってないってはなしだろ。
でもよく考えると一眼レフも英語と日本語でかみ合ってない。
一眼否定するなら一眼レフも否定しなければ道理に合わないって話しじゃねーか
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:42:33.01 ID:dzvOhQqzi
>>456
ヨドバシ行って一眼はおかしいって言って来いよ
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:42:37.57 ID:mOG/pruL0
おいおい、レンズは玉だろ。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:43:50.54 ID:NG6l+At+0
>>439
一眼レフがSLRなら一眼はILで問題無いな
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:52:07.01 ID:eNbwqAmn0
頼むわ、単発IDで連投するのは勘弁してくれ
どいつもこいつもえらく激昂してる割に、二度と同じIDが現れないとか、どうなってんのよ(笑)
どうしてもID変わっちゃう環境ならコテでもつけろや

たとえば458=454って理解でいいんか?
単発IDが偉そうにこれこれこういう話だろ?って激昂してるけど、
お前のID見た事ないんだけどな(笑)
それにしちゃ459も別IDで激昂してるしな(笑)
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:58:59.48 ID:GZJ52sl40
>>462
困るとIDに文句言うのはどのスレでも定番だな
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 09:01:34.31 ID:Bf4hr9Kw0
ここまでのまとめ。

話の発端は、アンチが「一眼カメラ」なんて英語に訳せないペテン用語だと
絡んできたこと。(>>416がスタート)

それを言ったら「一眼レフ」だってシングルアイになるだろと反論される(>>417)と、
いやそうではない、一眼レフ=Single-lens reflexだと言い出した。(>>418〜)

ここで「レンズの日本語訳がなんで眼なんだ、鏡だろ」と言われたアンチは、
そもそも自分が「英語に訳せないのはペテン用語」だと言い出したことも忘れて、
 >>424
 >馬鹿丸出しだな
 >レンズに相当するドンピシャの日本語はありません
 >外来語のカタカナ語レンズ以外はありません
などと言い出した(笑)。だったら「一眼レフ」はSingle-lensの訳語じゃないじゃん。

議論の本筋を忘れて、直前の相手の発言を否定することだけに躍起になるから
こんな無様な馬鹿を晒すことになる。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 09:08:51.59 ID:eNbwqAmn0
定番じゃねーよ(笑)
レスする相手が見えてりゃ議論もつながるし、別に文句をいうことは何も無い
でもこんだけ議論流れてるのに、俺にレスしてる数多の奴らは
一回発言したら全員消えちゃうんだぜ?素敵過ぎる

定番ってのは、単発IDに文句言われてるのに、
以前にレスした奴が、いや俺は単発じゃないから俺とは話ししろよ、とは言ってこず
なぜかまた新IDが現れて擁護や攻撃を始めるって流れのほうでしょ
いやお前(ら)には関係ないからさ
なあ ID: GZJ52sl40 よ

たとえばDsV3Yh5y0 が俺は単発じゃねーからと言うなら
そりゃごもっともだし会話しようよ
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 09:11:03.34 ID:Bf4hr9Kw0
俺に言わせれば、そもそも「英語に訳せない日本語はペテン用語」という
アンチの発想や主張が卑屈な欧米崇拝主義じゃないの?と思う。

こういう、植民地脳の連中は、日本が中国重視になったら

「中国語に翻訳出来ない日本語はペテン用語だ」

「携帯電話と言うのはやめましょう。手机と言いましょう。」

と言い出す。

よくもまあ「英語に訳せない日本語はペテン用語」などと言えるもんだわ。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 09:12:38.88 ID:eNbwqAmn0
あと本筋の話しをしとくと
一眼レフとSLRが言語学的に厳密に一対一の完全訳になってるかどうかはともかく
明らかに全く同じ概念で全く同じカテゴリのものを指してるよね
そこに異論のある奴っていないと思うけど、いる?

んで一眼に相当する英語の概念を教えて欲しい
言語的に一対一訳である必要はないから
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 09:13:20.31 ID:Bf4hr9Kw0
まとめてアンチに質問。

1.「レンズ」が日本語に訳せないなら「一眼レフ」も「ペテン用語」になるがよろしいか。

2.「英語に翻訳出来ない日本語はペテン用語」だと今でもお考えか。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 09:25:32.20 ID:+/c+mIKw0
>>467
お、話をすり替えたな。
英語に訳せない日本語はペテン用語ってアンチが言ったから
始まった話なのに、訳せなくてもいいと言い出した。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 09:28:28.51 ID:eNbwqAmn0
お前誰?
前も言ったけど、鏡以降の議論にしか噛んでないので、それ以前の別の奴と混ぜて話しされると迷惑だ
それが言えるようにきっちり固定IDでやってんだから、他人の話を混ぜないでくれ

で、お前誰?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 09:40:32.48 ID:siwYWZHg0
>鏡以降の議論にしか噛んでないので、それ以前の別の奴と混ぜて
>話しされると迷惑だ

いや、それはハッキリ言うが卑怯だよ。

>>464にまとめられた話の流れが発端なのに、「話の前段は知りません」と
言い出すのは卑怯だよ。

馬鹿にもわかるように>>464にまとめてあるんだから、途中から議論に参加
するなりに最低限のマナーを守れよ。

それから「鏡以降の議論にしか噛んでいない」奴がなんで>>467では「本筋の
話」と称して鏡より前の話に触れようとしてるの?(それも都合良くすり替えて)

卑怯なのは駄目だよ。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 09:42:57.96 ID:siwYWZHg0
議論の前段って言ったって、何週間も前の何スレも前の話をしてるんじゃ
ないんだよ。

このスレの、それも同じ400番台の書き込みから始まった話で、昨日の午後に
書き込まれた話が続いてるのに、前段の話は存じませんとか、何言ってんの
って感じ。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 09:48:07.55 ID:siwYWZHg0
「お前誰?」について答えてやろう。

俺は誰か。

俺は、一連の一眼呼称粘着スレや「マイクロフォーサーズは短命で終わった」と
決めつけるアンチのスレで、読解力も思考力も表現力も劣ったアンチテンプレ君
が次々に書き散らす誤読と誤解と誤記に満ちた書き込みを果敢に粉砕し、常に
連戦連勝、俺が現れるとアンチテンプレ君が消える、マイクロフォーサーズの
守護神だよ。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 09:50:11.91 ID:siwYWZHg0
実は、マイクロフォーサーズに加えてNEXも入手したので、今後は
マイクロフォーサーズの守護神だけでなくミラーレス一眼の守護神
になるつもりだ。Qも出たら買うぞ。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 12:39:09.76 ID:mMlckIaKi
>>467
ILだってなんども言ってんじゃん
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 12:43:07.30 ID:FW4w0HVk0
>>470
結局話し逸らしてるじゃん
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 12:43:27.58 ID:FW4w0HVk0
>>473
オレを偽るな
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 12:54:54.10 ID:e1W1vxAh0
すでにアメリカとEUでは
一眼に相当する用語を使って宣伝を始めようとしたら
所轄の政府機関から事前の警告を受けてホシャッただろ
それもイベントの開催期間中に速攻で指摘され
用意してたパンフ、ビデオ、掲示ボードが全部パーになった
それが世界の常識
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 13:06:02.33 ID:JnFbGADgi
>>478
すでにアメリカとEUでは地球外生命体に対する対抗策が研究されすでにコンタクトも取っている。
これが世界中の常識
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 16:18:32.97 ID:ombUCdmF0
欧米の白人社会は「一眼カメラ」のようなウソを特に激しく嫌う
欠陥品やリコール問題よりウソをつく行為をより悪質として厳しく断罪する

日本と同じ感覚で一眼サギ商法をやったら
トヨタの社長が議会の公聴会に呼び出されたように
オリンパスの社長やパナソニックの社長が呼び出され大恥をかいた上に訴追されるだろう
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 17:14:56.09 ID:JnFbGADgi
>>480
隔離病棟レベルだな
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 17:41:41.93 ID:f9uHI2sz0
トヨタは米国にハメられた。

有りもしない暴走事故をでっち上げられ、無実の罪を着せられた。

そのでっち上げ暴走事故の裁判で、トヨタはプリウスに関するトップ
シークレットレベルの企業ノウハウ(ハイブリッドシステムの設計図から
制御ソフトウェアのソースコードまで)をすべて米国に開示させられた。

さらに手打ちとして、今後のハイブリッドシステム開発は米国企業と
協同開発するという契約までさせられた。相手方の米国企業はトヨタ
のような豊富な実績があるわけもないベンチャー企業である。

米国はこうやって、トヨタの長年の研究の成果を無償で手に入れた。
中国が川崎重工から新幹線技術を盗んだのよりも、ずっとスマートな
やりかたで。

そういう事実を認識し理解していれば、間違っても>>480みたいな
脳天気な書き込みは出来ないはず。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 17:49:03.66 ID:f9uHI2sz0
>>480の認識レベルってのは、

「確かトヨタが米国の公聴会に呼ばれてたな。」

「大企業のトヨタ、ざまァ。」

くらいでしょ。そういうレベルの人間の書き込み。

浅すぎる。浅すぎるよ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 18:02:19.11 ID:+/c+mIKw0
>>483
「トヨタのボンボンの世襲社長がアメリカ人のまえでオタオタして
いい気味!」とかだろうな。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 22:41:35.25 ID:BcLpH/sP0
で、一眼カメラはレンズ交換デジカメの事を言います。でOK?
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 22:50:17.69 ID:1meFa0Ql0
>>485
なんで?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 23:11:56.39 ID:BcLpH/sP0
言葉足らずだった。
レンズ交換式ミラーレスデジカメを一眼カメラと言う。
レンジファインダーは別な
488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 23:29:54.20 ID:J3nxCKit0
>>485
「一眼カメラ」という言葉を自発的に使う人はそうなんじゃね?
俺は、オリパナソニーQが一眼なば携帯電話も一眼だよなー、と思いつつ、自分からは決して使わない。
「一眼レフ」の意味で使うことはあったが、最近では「一眼レフ」と言うように心がけている。
489488:2011/07/05(火) 23:33:56.47 ID:J3nxCKit0
>>488
> 「一眼レフ」の意味で使うことはあったが、
一眼レフ=一眼
ね。
「一眼カメラ」は今も昔も決して使わない。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 23:50:50.69 ID:ZTwd7ejy0
>>478
すまん、初耳なんだがソースあるか?
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 23:52:53.19 ID:eNbwqAmn0
>>471
卑怯も何も仕方ないだろ
お前の頭の中じゃ擁護派とアンチと二種類しかなくて
そのどちらかに属さないといけないことになってるのかもしれないが
世の中は残念ながらそうなってないんだわ
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 23:57:16.80 ID:eNbwqAmn0
大体自分の意見に反対する奴はアンチ1人格だと思ってるからおかしいんだよ
他人の意見にまで責任持てるかよ、あほらしい
そもそも反対意見を全部1人格にまとめてる>>464がおかしいんだと気づけ
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 00:33:08.36 ID:tLieaFXF0
ここまでのまとめ
一眼は一眼レフの略称として人口に膾炙してきたが、一眼レフ市場で敗退した
パナソニックとオリンパスがコンデジの撮像素子を大型化、要レンズ交換で決して
コンパクトとは呼べないカメラをつくり、こともあろうに「なんちゃら一眼」と詐称する
暴挙に出た。
このエセ一眼商法は日本では成功したが、日本語以外では通用しない邪道なので
ソニーNEXのような商品力を持ったカメラ以外は海外市場で受け入れられていない。
海外では、ボッタクリ価格は受容されないのである。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 00:54:58.28 ID:dVuf/h8W0
ID:tLieaFXF0みたいなキチガイは
なんでソニーとペンタを免責してパナとオリンパスだけを叩くんだろうねえ?w
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 01:27:29.49 ID:EjrLTjPN0
>>493
頭が悪いのにまとめちゃった
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 01:41:32.92 ID:bMk/ZJIc0
>>491-495
ウィキペディアに
一眼レフカメラは
英語でシングル・レンズ・レフレックス・カメラだって書いてある事に
何一つまともな反論ができないので泣きながら暴れるキチガイおりんぱ
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 01:43:00.67 ID:bMk/ZJIc0
>>495-496
ウィキペディアに
一眼レフカメラは
英語でシングル・レンズ・レフレックス・カメラだって書いてある事に
何一つまともな反論ができないので泣きながら暴れるキチガイおりんぱ
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 02:55:34.84 ID:q0vbLRbs0
>>480
結局ガセか
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 05:42:17.21 ID:DEeSSljN0
>>497

はいはい終了。

「Wikipediaの一眼レフカメラの項目に書いてある」って言い出すなら、
同様にWikipediaの「一眼レフカメラ」の項目に

「2008年以降、フォーサーズシステムの拡張規格としてレフミラーを
排除したマイクロフォーサーズシステムが策定され、これに基づいて
デジタル一眼レフの大型イメージセンサーや交換式レンズなどの仕様を
継承しつつ、光学ファインダーを廃してライブビューのみで撮影を行う
ミラーレス一眼カメラと呼ばれる機種も登場している。」

「また、一眼レフカメラとミラーレス一眼カメラを一括りにしてデジタル
一眼カメラあるいはレンズ交換式カメラという表現を用いるメーカーや
販売店も増えている。」

と書いてあることも尊重しましょうね。さらにWikipediaには「ミラーレス
一眼カメラ」という項目があることも尊重しましょうね。

ミラーレス一眼カメラ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9

まあアンチ君のことだから、ご都合主義でWikipediaのつまみ食いをする
ような主張をするんだろうね。そうだな、「Wikipediaに書かれていることの
全てが正しいというのか!」とか叫ぶかもね。自分が>>496書いといて。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 05:48:26.89 ID:DEeSSljN0
さらに、Wikipediaの「ミラーレス一眼カメラ」のノートに、ここのアンチ君と
そっくりの主張をして「ミラーレス一眼は拡販のための言葉だから項目ごと
削除しろ」と書いた奴がいて、正面から反論食らって沈黙してる様子も
晒しとく。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 10:41:53.14 ID:bMk/ZJIc0
>>499
はいはい終了はお前
次の事実を調べて出直して来い

和英辞書、電子辞書、や辞書サイトで
「一眼レフ」で検索すると例外なく「シングル・レンズ・レフレックス・カメラ」と表示されるのは無視するなよ

【辞書サイトの一例・ヤフー辞書】
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95&stype=0&dtype=3
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 11:10:37.23 ID:dVuf/h8W0
>>501
それが一体どうしたの?
NEXもQもPENもデジタル一眼あるいはミラーレス一眼と呼称してて
デジタル一眼レフなどとは呼称してないわけだが。

そして、デジタル一眼あるいはミラーレス一眼という呼称は
全国紙・大手量販店・価格com・BCN等で公認されてる呼称な訳だが。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 12:58:55.12 ID:tI3FR43k0
ここまで書かれてるのに「ほらみろ一眼レフは英語に訳せるぞ」と
威張れる神経が鈍感。

俺に言わせれば、そもそも「英語に訳せない日本語はペテン用語」という
アンチの発想や主張が卑屈な欧米崇拝主義じゃないの?と思う。

こういう、植民地脳の連中は、日本が中国重視になったら

「中国語に翻訳出来ない日本語はペテン用語だ」

「携帯電話と言うのはやめましょう。手机と言いましょう。」

と言い出す。

よくもまあ「英語に訳せない日本語はペテン用語」などと言えるもんだわ。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 13:09:28.30 ID:6TduUmWfP
Wikipediaなんて所詮投稿掲示板なんだから2ちゃんと大差ないぜ
嘘を嘘と見抜ける人でないと(Wikipediaを使うのは)難しい
505488:2011/07/06(水) 16:39:20.07 ID:fz/UuGho0
>>503
「英語に訳せない日本語はペテン用語」というのは、MTH機やNEXやQを他の多くのコンデジと区別して一眼と呼ぶのと同じくらい身勝手な言葉の解釈だと思うよ。
506488:2011/07/06(水) 16:41:29.74 ID:fz/UuGho0
>>505
MTHじゃない。
MFT、マイクロフォーサーズ。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 18:25:40.61 ID:zSK+MoF6O
かつては一眼レフを一眼と略して言っていたのを
最近のレフがない一眼を「一眼」と言うのに気にいらないってことだな

時代にあわせて言葉の意味合いも変わるからそんなことはどうでもいいんだよ

第三のビールはビールじゃない大豆汁だって首に青筋立ててキチガイみたいに叫んでいるようなもの
ビール風も含めてビールと広く認識されればそれは「ビール」なの
一眼も同じ

508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 18:34:41.51 ID:tI3FR43k0
>>507
純粋に伝統的なビールに拘って叩いているならまだいいんだけど。

ここの場合、ノンアルコールビールで出遅れたA社の信者が、
ノンアルコールビールを開発して一番リードしてるB社を
難癖つけて叩いてるだけ。

その証拠に、C社やD社がノンアルコールビールに参入すると、
「C社やD社のノンアルコールビールの方が素晴らしい!
B社のノンアルコールビールは短命で終わったな。ざまあみろ。」と
言い出すんだから。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 18:46:05.44 ID:zSK+MoF6O
>>508
精神科にかかったら病名ついてお薬出されるレベルだな
リアルでは付き合いたくないわ

510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 18:57:10.90 ID:tI3FR43k0
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 19:12:48.18 ID:dVuf/h8W0
A社信者
「C社のノンアルコールビールには静かな抵抗を感じる(キリッ」
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 19:21:42.95 ID:tI3FR43k0
>>511
wwwwww

513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 19:24:22.00 ID:tI3FR43k0
「欧米の白人社会はノンアルコールビールのようなウソを特に激しく嫌う」(キリッ
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 19:24:43.71 ID:/bdwX6ZbO
レフレックス無し一眼じゃダメなの
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 20:05:00.41 ID:TZFlQZBF0
一眼って言葉が使いたいなら一眼EVFカメラとか一眼LCDカメラとか
名乗れば良いんじゃないの?
そこを曖昧にして消費者が一眼レフのイメージと重ねればラッキー
って魂胆なんだろ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 20:12:14.74 ID:zSK+MoF6O
>>515
何でそこまで一般の人に意味の通じない言葉をいれてまで別けないといけないのよ?w
そこまで細かく差別化してまで守る「一眼」の意義は何?
何と戦ってるの?

517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 21:00:05.20 ID:TZFlQZBF0
>>516
マイクロ一眼とかミラーレス一眼ってのも一般の人に意味が通じない。
分けられると困る?w 君こそ何と戦ってるの?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 21:52:57.69 ID:6TduUmWfP
-------------------------
1.レンズ交換式一眼レフカメラ
2.レンズ交換式EVFカメラ
-------------------------
3.レンズ固定式一眼レフカメラ
4.レンズ固定式EVFカメラ
-------------------------

{1+2}のグループと{3+4}のグループを区別するために
最も適切なカテゴリ名称を以下から選びなさい。(1点)

a.一眼/非一眼
b.レフ/非レフ
c.レンズ交換式/レンズ固定式
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 22:31:45.27 ID:lI33KSVy0
>>517
ミラーレス一眼は全国紙や大手量販店や価格comやBCNその他でとっくに定着してるんだが
いつまでアーアー聞こえなーいし続けるつもりなんだ?
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 22:37:51.57 ID:pkPjNqz/0
俺、レンズ交換式で素直に良いと思う
それじゃダメな理由って何?
一眼レフもミラーレスも、全て同じレンズ交換式でなにか問題あるか?
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 22:46:26.08 ID:lI33KSVy0
>>520
言う(書く)のがメンドクサイ
「デジイチ」が語感がいいから定着したわけよ。

「地上デジタルテレビ放送」も「地デジ」で定着した
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 23:27:15.53 ID:q0vbLRbs0
>>520
レンズ交換式でも一眼でもどっちでもいいと思うよ
どちらか一方でなければならないということはない。

だから一眼「でも」よいわけだ
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 23:33:57.82 ID:pkPjNqz/0
>>521
一つ教えてくれ
一眼クオリティ、一眼画質ってどういう意味なんだ?
よくモノを知ってそうだから聞くんだが
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 23:40:49.31 ID:i5vP+mJy0
フォーサーズの一眼レフ出してたメーカーなら画質同じだから嘘にはならないなw
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 23:42:27.82 ID:iQJJMIW90
消費者にとって一眼=高画質のイメージは
大型センサーの低ノイズ、高ダイナミックレンジ、大きなボケによるものだ。

レンズ交換できることはたいして重要でない。
たいていのユーザーはキットレンズしか使わないからね。

一眼をレンズ交換式と言いたがるのは売り手のが売りやすいからだろ。
知識のない消費者に、センサーサイズだの絞り値だの説いてみても疲れるだけだもの。

レンズ交換できるから高画質って言っときゃラクだし、画質の違いなんかわかるやつはいない。
そういう消費者を舐めきった商品の究極の姿がPENTAXQだといえる。

ケタ違いの極小センサー搭載のQはどう考えても一眼じゃない。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 23:47:15.03 ID:tLieaFXF0
>>524
旧フォーサーズ...一眼では失笑ものの最低画質で、市場から退場処分食らったんだけどな。

>>518>>520のような真っ当な人に頑張っていただきたい。
偽一眼は、赤玉ポートワインみたいなマガイモノだしね。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 23:48:37.57 ID:pkPjNqz/0
>>524
そうすると、この文脈の一眼は一眼レフのことなのかい?
不思議だな
一眼であるなら一眼画質、一眼クオリティであるのは当然であって、
それはどのような画質、どのようなクオリティでもそうでしょ
一種のトートロジーなのかもしれんが

一眼ってのは文脈に応じて一眼レフになるのか?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 23:48:52.31 ID:OGswrWB00
レンズ交換式デジカメ、略して「換デジ」でいいだろ
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 03:09:52.64 ID:bdf3vBmh0
>>528
いいんじゃない?
君は換デジと呼ぶ。俺は一眼と呼ぶ。
お互いに邪魔だけはしないようにしような
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 03:20:23.19 ID:iHpH8TdpO
>>525
センサーのサイズが一眼か一眼でないかを分ける理由には全くならないけどね

531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 07:15:15.43 ID:xSdNLh30P
カメラの構造と得られる画質は無関係だよ
銀塩時代だってレンジファインダーのGW690IIIや高級コンパクトのGR1、T3のほうが
一眼レフのKiss+シグマズームセットやauto110より良かったし
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 07:46:12.06 ID:NSAImbVZ0
最終的な画質では無いが、無関係ではないだろ
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 08:30:49.35 ID:S6/WLgbN0
いやPentaxQは一眼だよ
いまや一眼の明確な定義と言えるのは、「メーカーが一眼と主張するかどうか」しか無いわけ
であればPentaxQははっきりと一眼だ
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 08:59:03.09 ID:9GQL/xnI0
どこか、さっさと一眼ケータイ売り出してくれよ!
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 15:26:30.73 ID:553OZtdR0
民主党が政権が崩壊したら
基地外パナ糞ニックと
基地外オリンパ厨の
ペテン一眼詐欺商法も崩壊する

いままでは基地外パナ糞ニック労働組合出身で
鳩山内閣の官房長官だった陰湿で性格の悪い「平野博文」が
公正取引委員会や消費者庁に圧力をかけ
ペテン一眼詐欺商法を徹底的に守っているが
それも民主党政権の崩壊と共にもうすぐ終わる

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B9%B3%E9%87%8E%E5%8D%9A%E6%96%87&hl=ja&safe=off&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&rlz=1I7GFRE_ja&prmd=ivnsol&source=lnms&tbm=isch&ei=qFAVToePIonnmAWKteQb&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CBAQ_AUoAQ&biw=883&bih=1041

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E9%87%8E%E5%8D%9A%E6%96%87
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 18:32:18.67 ID:aQmQeY4d0
>>535
m4/3規格発表が2008年8月、発売1号が2008年10月の「世界最小・最軽量新世代デジタル一眼」を謳ったDMC-G1
福田内閣末期から麻生内閣が始まったぐらいのタイミング

政権交代が起こった第45回衆院選はほぼ丸1年経った2009年8月の話

君の伝でいくとミラーレス一眼は自民党公認ということになる。よかったな
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 21:37:14.43 ID:0+xyQyzi0
>>527
ん? だから同社のデジタル一眼レフはフォーサーズだから
それと同等の画質って意味に取ればいいんじゃね?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 21:48:30.46 ID:4vMQaDz20
>>535
その話納得できる

自民党政権の末期に消費者庁を急いで作った時に
当時まだ野党だった民主党が初代長官に決まっていた民間出身の女性弁護士に反対するなど徹底的に妨害してた
政権交代後も民主党は消費者庁と公正取引委員会との業務範囲のすり合わせや協力体制の協議で執拗な妨害をしていた

そのときの官房長官だった平野がパナソニック出身だと聞いて妨害していた理由が氷解したわ
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 22:10:16.90 ID:aQmQeY4d0
>>538
いや、消費者庁ができるまで(2009年9月)丸々1年間あるんだけどね・・・・・・
野党で無官の平野が当時の公取にどういう圧力をかけたと?

鳩山幸の太陽パクパク発言と同レベルだな
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 00:35:02.41 ID:BKbsKvS50
>>537
いやそうじゃないよ
別に同社の一眼レフがどうこじゃなく、一眼なら一眼画質で当然でしょ
だって一眼なんだから、一眼の画質って何だ?一眼画質だ
言葉の定義みたいなもんだ
1/2.3インチの極小センサーつんだって、一眼なら一眼画質だろ?
一眼品質、一眼クオリティ
一眼が独立した言葉ならどうやったってそうなる

ところが、あんたは一眼画質の文脈に限っては一眼=一眼レフだと言ってるわけ?
それって変じゃない?
そこだけは一眼の定義を歪めて、わざわざ一眼レフを参照するのかい?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 01:07:18.96 ID:4YeOrfhM0
バカばっかり

さっさと警察か消費者センターか弁護士のところ行ってこいよ
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 16:23:56.61 ID:ff/h1ttQO
オート110も645も一眼レフ。

どちらも一眼画質です(笑)
もともと意味がないんだよな、一眼画質なんて。
無知な奴が引っ掛かる。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 18:07:31.53 ID:ufkOcFlsO
>>540
一眼画質って具体にどんなのを指すのよ
一眼画質と一眼画質でない境目を示してもらわないとわからんがw

544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 20:01:38.77 ID:kiVrpIZM0
一眼レフを作るのは大変だ
だから、カメラメーカー間での争いになっていた

だか、ファインダーを電子式にすれば簡単だ

だから従来のカメラメーカーではない家電メーカーが作れる

新たな敵に従来のカメラメーカーは苦戦している

さて、どうする?
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 20:16:13.02 ID:kiVrpIZM0
一眼というのはファインダーの方式のことなんだから、
それで言ったら、コンデジだって一眼になってしまう。
なのにコンデジは一眼とは言わない。
そこに作為を感じるな。
つまり、フィルムカメラにおける一眼レフのステータスをデジカメにも持って来たい。
そもそも一眼レフを作るのは大変だ。
従来のカメラメーカーにはかなわない。
しかし、電子式ビューファインダーならかんだんだ。
だから、家電メーカーのデジカメは電子式ビューファインダーでお茶をにごし、
これをデジタル一眼と呼んで、
従来の一眼レフと混同させる作戦に出たわけだ。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 20:43:47.60 ID:o6A/Ojjs0
>>545
それは違う
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 21:25:16.24 ID:MH4BqBib0
>>545
cもnもコンデジって形式名が無い事知ってる?もしもコンデジに形式名つけるなら一眼なのかもな
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 21:26:31.53 ID:Q26Ii70E0
ソニーオリパナの一眼連呼は、シナチョンの考えと変わらん
なぜわざわざ「一眼」を使うんだ?

捏造を連呼して真実だと言い張る思考回路は一緒だな

例外ばかりを出して言い訳ばかり、一眼レフに失敗しましたから
ミラーレスの手抜きカメラを作りましたと言えば良いのに
ミラーレスだからできる新しい技術は何もない
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 22:28:40.86 ID:+ClXo1Rr0
>>540
そうは言っても今まで一眼レフは特に画質が良いカメラだったことは事実だから
それと同等の画質を売りにしているキャッチコピーと取ればいいんじゃね?
キャッチコピーだから厳密な定義がある言葉として考える必要もないってことで

あと俺個人はその他の一眼呼称について今まで定義を書いたことはありませんので悪しからず
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 22:53:44.29 ID:BKbsKvS50
>>543
君にはほんとに日本語通じてないようだけど、それを聞いてるんですよ
(ちなみに542氏や549氏は正確に理解してるようだがね)
一眼なるカメラで撮ったら何でも一眼画質で当然でしょ
だって一眼画質って字面を追えば一眼カメラの画質なんだから、
いいとか悪いとか線引きとかいうような問題ではない
一眼なるカメラで撮れば、何でも、どんな画でも一眼画質じゃまいか
言うまでもない問題だよね
それがなぜキャッチコピーになるんですか?って質問してるのよ

>>549
まあそうだよな
一眼≠一眼レフをいくら主張しても、
結局一眼という言葉が一眼レフに乗っかってることは自明だと思う
そんな俺は受動的一眼容認派って感じかな
なんかおかしいことばだけど、そういいたいなら仕方ないよねって感じ
でも一眼は一眼で当然だろと言われちゃうと、いやそれは実際変な言葉だよねと
一言物申したくなる
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 23:01:45.19 ID:6Q1fBTce0
一眼画質は一眼レフの画質を言っているのですよ。
例えば、オリンパなら MFTが一眼画質同等と言うと、FTと同等という意味。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 23:19:34.78 ID:IS7gTxSq0
auto110と同程度の画質でいいんならOptio Sあたりでもクリアできそうだが。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 23:31:30.03 ID:6Q1fBTce0
auto110は想定外です
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 23:33:22.44 ID:IS7gTxSq0
eyeQ x3 OPTICAL ZOOMの画質でいいんならどんなカメラでもクリアできそうだが。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 23:47:03.52 ID:8a2XklQN0
裁判起こして一眼使えなくしてやれよ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 00:36:32.62 ID:aSleQeYU0
ニコンやキヤノンが一眼という言葉の特許料を請求したら
オリパナはどうでるか。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 01:08:21.99 ID:NvPdUjew0
↑キチガイの知能レベルが実によく分かるレス
言葉の特許料(笑)
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 01:21:48.60 ID:aSleQeYU0
特許料(正確には商標著作権使用料)は、特別許諾料と言う意味で
間違ってはいない。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 01:40:03.25 ID:NvPdUjew0
特許権・商標権・著作権はそれぞれ独立した物であることも知らないキチガイw
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 01:46:33.62 ID:XHL6Nxtsi
>>556
何故NikonCanonが出てくるんだ?
一眼レフの本家はPENTAXだろうが。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 01:46:57.07 ID:n1git9Q50
>>558
後出しは恥の上塗りなだけ
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 01:49:56.74 ID:XHL6Nxtsi
>>556
そう言えばCanonはOLYMPUSに訴えられてな
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 04:08:59.40 ID:aSleQeYU0
ヒント
「特許」とは、もともと「特別に許諾する」という意味。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 04:12:59.55 ID:aSleQeYU0
>>560
ヒント
シェア
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 04:19:14.32 ID:aSleQeYU0
語のもともとの意味に沿って思考出来るかどうかということ。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 05:04:34.57 ID:n1git9Q50
恥の上塗りにまだ上塗りを重ねてどうするんだい
素直に言葉足らずでしたって言えばいいだけだろ
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 05:08:24.06 ID:n1git9Q50
で、そもそもキャノニコが商標権持ってるのかい?
俺は初耳だけど
というか、2社が持ってるとかいう段階で商標権を理解できてないだろ

トヨタが「セダン」という言葉を商標登録してて他社を訴えたら・・・・・・
無意味すぎる仮定だな
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 05:14:54.47 ID:YqtOPkDN0
朝っぱらから俺理論を炸裂させているやつがいてワロタwww
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 07:24:34.60 ID:aSleQeYU0
少なくとも先行しているニコンやキヤノンに仁義を切るべきだろ?
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 07:46:41.66 ID:yLlM47R80
>>569
だからPENTAXだって。お前かわいそうすぎる
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 07:50:07.56 ID:zkrxyFBD0
デジタル一眼レフの元祖はSONYな
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 07:58:50.85 ID:aSleQeYU0
>>570
PENTAXのシェアよりニコンやキヤノンのシェアの方が大きいわけだが。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 08:04:26.91 ID:awE7BoYU0
こいつ、ついに特許権や商標権とはなんの関係もないところにまで
逝ってしまったぞw
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 08:49:29.31 ID:aSleQeYU0
ニコンやキヤノンが広告宣伝にお金をかけて一眼のブランドを
高めたのは事実。それにただで乗るのは明らかな盗窃行為。
であり、明らかな権利侵害。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 09:32:29.14 ID:U3YfQg6y0
これ、わざとやってんだよな?
素で発言してるとしたら、精神科紹介してやるぞ。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 09:43:56.38 ID:zkrxyFBD0
>>574
他社が頑張って開発した一眼レフやデジタル一眼レフをパクって宣伝しただけでそんなに偉いのか?
だから日本の技術者が韓国中国にもってかれるんだ
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 20:12:13.35 ID:FGteww7J0
>>574
君の主張の是非はおいといて、、、、
最初からそう書いてればいいのに、下手に取り繕おうとするから無駄に8レスも使うことになる
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 20:33:20.84 ID:KWapQkPQO
キャノンキャノンってうるせーんだよ
KISSなんて軟弱な一眼を出すから一眼の価値が下がるんだよ
便所が商売優先でアホなことしなけりゃ
こんな状態はさけられたんだ
諸悪の根源は軟弱なキャノンにあるだろ
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 21:19:14.55 ID:7Bh+WM7S0
>>578
基地外オリンパ乙
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 23:19:56.84 ID:O91cvIHC0
基本的には静物限定で、連写でうまくパンできず、
EVFがない/取り付けできないモデルでは、日昼にフレーミングができない.....

これじゃ、「一眼画質」と吹く以前に「コンデジ水準」だな。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 00:35:57.14 ID:jCc+vaQ+0
「画質が一眼レフ並み」と言ってるだけなのに、
「機能が一眼レフ並みじゃない」と文句付けるバカ発見w
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 07:12:41.27 ID:lgjAoIsF0
>>581
だったら一眼画質とか曖昧な表現を使わずに一眼レフ並の画質って言えば?

カメラに詳しくない層でも一眼レフ画質と言えば良く分からないが良いっと言う認識。
コンデジ、いわゆるデジカメと言えば記録程度? 趣味じゃないしコレでも十分って認識。
それらの認識は実績を重ねた上での認識であって一眼画質って基準も実績もない、世間での
認知度もない言葉をメーカーがマーケティングに使うのが変。
要するに一眼レフと重なる様に引っ掛けてるだけの言葉。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 08:14:40.56 ID:jCc+vaQ+0
一眼レフと同じセンサー、エンジンを使い、実際に同等の画を出すカメラに対し
「一眼レフを想起させる言葉を使って画質を表現する」事のどこに問題があると?


・・・・・もちろん「Qを除いて」の話だが。流石にあれはねーわw
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 08:19:19.51 ID:y9lSFb2o0
>>582
一眼テクノロジーはいいのか?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 08:23:46.19 ID:Lcqxx/W90
>>582
一眼レフ並の画質って言っても、別に画質とペンタプリズムの有無って関係無いだろ。
そのうち一眼レフの下よりミラーレスの上の方が画質がいいという事も起こりうるよ。
SONYのαなんかはカールツァイスのレンズ備えてるし、その可能性は十分高いと思う。
ただ、Qはダメだ。あれはメーカが情弱を本気で騙す気すぎる。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 08:35:26.04 ID:lgjAoIsF0
>>583
>一眼レフを想起させる言葉を使って画質を表現する
一眼画質とか曖昧な表現じゃなく一眼レフ並みの画質って表現すれば良いって言ってるじゃん。
態々実績も基準もない世間での認知度も無い言葉を企業がマーケティングに使うのは変だろ。

>>584
それが問題と思うなら別スレ立てろ。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 08:47:47.75 ID:jCc+vaQ+0
一目で解りやすく、簡素で使いやすい言葉を使うことは企業でなくともよくあること。
変でもなんでもないw

あとこのスレは「一眼画質」のみを問題にしたスレじゃないから。
>>584はスレ違いとは言いがたいね。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 08:57:55.43 ID:lgjAoIsF0
>>587
一目で解りやすく簡素で・・・

だったら一眼EVFカメラとか一眼LCDカメラって名乗った方が、その言葉の
理に適ってるんじゃないの? 名は体を表すって事でコンパクト設計なんだから
コンパクト一眼カメラとかコンパクトシステムカメラとか。

>>584
>>587が簡素で使いやすい言葉を使うのは企業でなくてもよくあることって言ってるぞw
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:30:27.49 ID:QtYtL8bn0
キヤノンがコンデジに一眼テクノロジーを使ったとき、
ここらのアンチが擁護しまくった前歴があるので、
もうマトモに相手してない。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:33:29.64 ID:6FjOHAcq0
だからなー、問題は、一眼って言葉がある文脈では一眼レフのことを指し、
ある文脈では新しいジャンルのカメラってことになる
そういう鵺的な曖昧さでしょ

一眼テクノロジー、一眼画質、一眼クオリティって表現の中の一眼が
一眼レフのことじゃないと主張する名無しはこの流れの中で一人も出てないじゃん
この文脈での一眼は、明確に一眼レフなんでしょ
587が言うように、分かりやすく簡素な一眼レフの略称として一眼だって言ってんでしょ

でも一眼カメラはとなると、とたんに擁護派の意見がころっと変わって
「一眼は一眼レフの略称じゃないよ一眼レフと一眼は違うんだよ何いってんのバカ」
になっちゃうんだよ

常識的に考えておかしいじゃん
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:36:55.16 ID:QtYtL8bn0
11 :名無CCDさん@画素いっぱい
??:2011/03/04(金) 11:50:34.42 ID:4bVDekK+0
??[3]キヤノンの G12 の「一眼テクノロジー」がどの程度実態に即しているかはともかく、??
「一眼テクノロジー」という言葉の使い方は、「ミラーレス一眼」よりはまともだろう。??

日本語のつくりとして、修飾格も名詞で複数の名詞がひとつの言葉を形成する時、??
その構造は 「修飾部分 + 本体」となる。 つまり、??

青緑 ⇒ 青っぽい緑??
緑青 ⇒ 緑っぽい青??

したがって、「一眼テクノロジー」は、あくまでも「一眼のテクノロジー」であり、??
あくまでもテクノロジーの話。??

でも、「ミラーレス一眼」をはじめとする「○○一眼」は、「○○な一眼」という??
ことなのだから、本体は「一眼」。 そして、その「一眼」の定義は無く、あく??
までもそこから連想される言葉に頼っている。 「一眼って何よ?」という疑問は??
残ったままになる。 (「一眼」ではなく「一眼カメラ」に置き換えても同様)??

だから、「ミラーレス一眼」という言葉に否定的でも「一眼テクノロジー」という言葉は??
批判に値しないと思う人が多くても何の不思議も無いと思う。??

念のため繰り返すけれども、あくまでも言葉の用法の話で、G12 にその一眼テクノ??
ロジーが活かされているかどうかについては、ここでは別の話。??
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:39:22.43 ID:4BB8rM0r0
>>585
情弱だなすでに60DよりもNEX5の方が画質がいい
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:40:58.42 ID:4BB8rM0r0
>>588
一眼EVFとなのるなら、一眼レフEVFと名乗らなければいけない機種も多数出てくるな
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:41:12.35 ID:6AU8TQ38O
>>590


>常識的に考えておかしいじゃん
その通りなんだが、ヲタ風味の腐った理系脳で
「一眼カメラ」の定義をしようとするからそうなるんだよ
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:42:59.75 ID:QtYtL8bn0
キヤノンの G12 の「一眼テクノロジー」がどの程度実態に即しているかはともかく、
「一眼テクノロジー」という言葉の使い方は、「ミラーレス一眼」よりはまともだろう。

日本語のつくりとして、修飾格も名詞で複数の名詞がひとつの言葉を形成する時、
その構造は 「修飾部分 + 本体」となる。 つまり、

青緑 ⇒ 青っぽい緑
緑青 ⇒ 緑っぽい青

したがって、「一眼テクノロジー」は、あくまでも「一眼のテクノロジー」であり、
あくまでもテクノロジーの話。

でも、「ミラーレス一眼」をはじめとする「○○一眼」は、「○○な一眼」という
ことなのだから、本体は「一眼」。 そして、その「一眼」の定義は無く、あく
までもそこから連想される言葉に頼っている。 「一眼って何よ?」という疑問は
残ったままになる。 (「一眼」ではなく「一眼カメラ」に置き換えても同様)

だから、「ミラーレス一眼」という言葉に否定的でも「一眼テクノロジー」という言葉は
批判に値しないと思う人が多くても何の不思議も無いと思う。

念のため繰り返すけれども、あくまでも言葉の用法の話で、G12 にその一眼テクノ
ロジーが活かされているかどうかについては、ここでは別の話。

596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:48:52.85 ID:QtYtL8bn0
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299173394/l50


ここのスレで、ミラーレス一眼はダメだが一眼テクノロジーは
問題ないんだという話になって、一眼テクノロジーは問題ないのに
一眼画質はダメだという理由を聞かれたアンチが答えられず、
じゃあ一眼画質はいいよ、と言い出してる。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:50:11.43 ID:ZtF7Wczi0
>>595
こも場合の一眼は一眼レフじゃなくてEOS限定なんだよな
NEXの一眼クオリティーとか一眼画質っていうのも一眼レフのことじゃなくてNEX5ならα550、NEXC3ならα55の事だしな
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:51:40.37 ID:Aa3BOAHRi
>>595
一眼のテクノロジー
一眼の画質
一眼のクオリティー

これは全てただしいということだな
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:52:33.16 ID:jkGiRFRE0
デジカメ関係はもともと変な言葉ばかりだろ。
そもそもカメラを「カメ」って省略するか?
「コンパクト・・・」を「コン・・・」と省略するか?
「一眼レフ」だけそんなにこだわることないだろw
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:57:54.40 ID:Aa3BOAHRi
>>599
木村をキム
拓哉をタク

エアーをエア
コントロールをコン

リモートをリモ
コントローラーをコン

パーソナルをパソ
コンピューターをコン

ファミリーをファミ
コンピューターをコン
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:59:38.48 ID:6FjOHAcq0
一番こだわってるのは「一眼と一眼レフは違う」を主張する人なんだよ
一眼≠一眼レフを主張するために
まー凄い理屈が並ぶよね
でも現実は一眼は一眼レフを想起させる言葉であって、
なんとなく受け手の連想を誘いながら売りたい売り文句でしょ
俺はそれでいいと思ってるよ
そういう問題を抱えた言葉で、メーカーはいやらしく売ろうとしてますが
まあ一眼がそれなりによくわからないジャンルを形成してるようなのでいいんじゃないですか?
くらいの立場で

そこを、いや一眼は正当な言葉だと必死に擁護しようとすると矛盾噴出
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 10:01:03.35 ID:jkGiRFRE0
「コンパクト○○」を「コン○○」って略す例は一つもないじゃないか。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 10:17:10.68 ID:QtYtL8bn0
>>602
> 「コンパクト○○」を「コン○○」って略す例は一つもないじゃないか。
>

コンドーム
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 10:26:40.80 ID:QtYtL8bn0
前付き合ってた彼女がコンドームってコンパクトドームの
略なんだね、と言ってたからたぶんそうだ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 10:27:50.94 ID:6FjOHAcq0
違うとおもう
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 10:39:16.30 ID:nD+pvlYzP
ちゃんと国際標準の略語を定着させようぜ
P&S
SLR
EVIL
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 10:59:48.44 ID:3hL91+Zji
>>602
コンデジの命名者Canon様をディスってんのか?
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 11:00:23.20 ID:3hL91+Zji
>>599
チンカメはデジカメ以前の言葉だろ
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 11:03:09.40 ID:dhfCr/yFi
>>606
ILぬけてるぞ
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 13:19:55.89 ID:UEWZTg0J0
>>588
「一眼」 「一眼EVFカメラ」
どちらを名乗っても問題ないのなら、どちらを名乗るかを決めるのは君じゃなくてメーカー
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 02:13:11.19 ID:qUQs94C+0
言葉の特許料(笑)
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 07:14:28.22 ID:w0pCGsbe0
>>610
正にソレだよ。 一眼EVFカメラと名乗ればメーカーとしての誠実性をアピール
出来るのに曖昧な一眼と名乗るから叩かれる。
要は選択を間違った(意図的に?)わけだ。

消防署の方から来ましたw 的な姑息な商売。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 07:37:58.77 ID:+zaqaYWwO
一眼EVFってバカかよ(笑)

なんで正直にレンズ交換式カメラと言えない?
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 08:48:22.50 ID:zIB20Xmu0
>>556
> ニコンやキヤノンが一眼という言葉の特許料を請求したら
> オリパナはどうでるか。
>
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 10:07:48.84 ID:4BE1Iykq0
言っちゃった者勝ちといった態度に
竹島を不法占拠しつつ実効支配と言いくるめる国と同じ臭いを感じる
昨今日本の家電メーカーの間で三星を競合メーカーとして分析するのが流行ってるようだが
同じ戦略を取ったからと言って勝てる訳じゃないぞ
三星に勝つ戦略というのは断じて三星と同じ戦略ではない
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 10:37:20.11 ID:zIB20Xmu0
>>615
へえ、じゃ、どういう戦略を採るべきなのか、ひとつだけでも
いいから例を挙げて語ってよ。

その書き込みだけじゃ、マスコミと一緒で、何も考えていなくても
書ける批判だから。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 10:47:24.99 ID:4BE1Iykq0
松下に教える義理は無い
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 13:25:58.50 ID:DRYxtuaX0
>>612
「消防署のほうから〜」は詐欺的行為として消防署や消費者センターが消費者に騙されないように警告だしてる
で、「一眼」に対してそのような呼びかけが行なわれてとでも?

まったく違う話ということだね
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 13:27:12.19 ID:DRYxtuaX0
>>617
オリパナ嫌いだから難癖つけて叩きます。でもソニーはスルーです
ということだな
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 13:29:48.67 ID:cOH5C+HxP
別にソニーにも義理は無いがw
あからさまにやってるのって松下だけじゃん
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 14:44:33.00 ID:eGkKWRbD0
>>615
商業的にはその手のやり方で成功したんじゃないか?
倫理的にアウトだと思うが。

んで、現段階でそれに対抗するために、「一眼ケータイ」を出すべきだと思うんだ。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 18:27:25.53 ID:DZlNUvGb0
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 18:52:43.61 ID:JI8smfK40
>>622
だから一眼という言葉の定義が分からんから、どれが一眼かは分からん。

まあ俺的には、パララックスの無いファインダーがあるってだけで一眼って
言っても間違いじゃないのかなと思うが。

まあそれだと、携帯のカメラも一眼でいいと思う。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 18:52:49.70 ID:URqehG4y0
>>622
そんなアダプターつけなくても「一眼」でいいよ。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 18:55:18.50 ID:5ZmZU/Jr0
そういえばGF2や3は3Dレンズつけるともはや一眼ですらないんだがどうなってんのよ
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 19:03:50.25 ID:URqehG4y0
>>625
鏡筒が一つだから一眼だとでも言うんじゃね?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 19:08:48.80 ID:bvEqZ0SvO
>>615
頭にウジが湧いているネトウヨさんですか?
+あたりが同意してくれるキチガイも多くて住み良いと思いますがw

628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 19:50:36.99 ID:XYzDzDNe0
>言葉の特許料

これまた迷言が生まれたなあ
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 19:59:32.45 ID:5ZmZU/Jr0
「あ」と「い」と「う」と「え」と「お」という言葉の商標を取りたい
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 20:16:08.39 ID:C72xDtLh0
>>558
> 特許料(正確には商標著作権使用料)は、特別許諾料と言う意味で
> 間違ってはいない。
>
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 20:23:26.40 ID:cDO3zOzo0
>>630
三洋知ってる?
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 15:04:10.32 ID:0KFNc2ZF0
 
 
 
「一眼」、「二眼」 という単語は
レフレックスカメラ以外では使用しないという事実を知らない馬鹿なオリ・パナ

一眼レフ以外の分野では 「単眼」、「双眼」 と呼ばれると知らなかった馬鹿なオリ・パナ
 
 
 
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 16:20:24.75 ID:PgyeTEUQ0
>>632
一眼、二眼、三眼:対物レンズの数
単眼、双眼:接眼レンズの数
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 16:23:43.25 ID:dmA+IsQm0
二眼レフの先祖はレフのない二眼カメラ
http://www.mediajoy.com/mjc/camera_review/nigan/history1.html
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 17:23:57.49 ID:t4wJD2WY0
>>632
一眼レンジファインダー、二眼レンジファインダー知らないの?
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 18:29:23.12 ID:1kCNSmed0
「言葉の特許料」とか言うキチガイに知識を要求しちゃいかん
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 19:04:04.48 ID:N74a8aZ8P
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 19:48:20.79 ID:z/d4n+sv0
一眼という言葉のスレも書き込みが減って、このまま
終息かな。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 23:38:57.03 ID:vloW04fn0
>>635 知らない。
一眼式レンジファインダー、二眼式レンジファインダーが正しいから。
そしてどちらも非一眼レフ。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 23:48:14.62 ID:ZIM0TNd70
ふつう「一窓式」って言わないか?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 23:49:18.82 ID:t7sE+/Ag0
てす
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 00:47:58.82 ID:oHebBVatO
総ての原因は便所が惰弱なKISSなんぞ作るのがいかん

あれが諸悪の根源だ!
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 01:21:43.05 ID:yb60ciAhi
>>639
「一眼」式レンジファインダー
「二眼」式レンジファインダー
知らないのか?
「一眼レフ」で一つの単語で、一眼なんて略称は一眼レフに対して普通ははつかわねーよ。お前はマックをマと呼ぶのか?
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 01:23:07.13 ID:yb60ciAhi
>>642
正解
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 01:28:58.63 ID:Ekrqb9Oo0
>>632
一眼レフの一眼が一つの単語なら一眼式レンジファインダーの一眼も一つの単語だな。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 01:44:29.29 ID:xsdye6kr0
>>643
普通は一眼といえば対物レンズが一つの場合だな
レンジファインダー自体が複眼式で、そのファインダー形式を更に区分する際の用語であって一般的とはいえない
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 07:49:36.84 ID:Ekrqb9Oo0
>>646
>>643
>普通は一眼といえば対物レンズが一つの場合だな

これは?
632 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/07/12(火) 15:04:10.32 ID:0KFNc2ZF0
 
「一眼」、「二眼」 という単語は
レフレックスカメラ以外では使用しないという事実を知らない馬鹿なオリ・パナ

一眼レフ以外の分野では 「単眼」、「双眼」 と呼ばれると知らなかった馬鹿なオリ・パナ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 08:21:05.28 ID:OOvww6kd0
>>551
だったら一眼レフ画質って言えば?って言われてるんでしょ。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 08:33:05.36 ID:uCrtxBzVi
>>648
一眼テクノロジーも一眼レフテクノロジーと言うべきだよな
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 09:31:57.94 ID:j2jpH06i0
オリパナソニーQの一眼商法って、iPodを「音楽ケータイ」といって宣伝するようなもんだろ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 10:44:42.45 ID:01dCeaDT0
>>650
そんなんだから否定派バカにされんだよ
黙ってろ
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 11:10:44.77 ID:knlrLou/0
>>651
じゃ、まともな否定派の意見よろしく。


黙らせたいだけ?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 11:46:58.22 ID:FlnOUu1Zi
>>652
バカだ
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 23:47:04.66 ID:BiTcgaCZ0
先ほど、PENのカタログを見たが、
一眼の意味は、一眼レフ、レンズ交換、センサーサイズが大きい事の3つがあり、
それぞれ、どういう意味かは文脈から読み取れと言うことがよく分かった。
で、オリンパ以外、メディアも、販売店もオリンパと同じ感覚で使っている。
一眼とは、上記の意味だよ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 08:53:30.44 ID:iCYOxibd0
今更「一眼」という言葉に意味など求めても無駄だろ?
「一眼=何でもアリのグダグダカメラ」だよ。
1年後には「一眼とはカメラという意味」とか言ってるんじゃないか?

俺は一眼レフの方から「一眼」に決別を付けるべきなんじゃないかと思っている。
俺は一眼レフを「一眼」と略す事を止めた。

こんなグダグダカメラと一緒にされては一眼レフがかわいそうだ。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 09:01:27.04 ID:WnllpOUC0
>>655
> 俺は一眼レフを「一眼」と略す事を止めた。

もともと「一眼レフ」は「一眼レフ」
「一眼レフ」を「一眼」と略すやつはDQNの厨房。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 09:19:20.03 ID:8urP7mj70
え?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 10:03:07.03 ID:k9fn3ojT0
>>656
>もともと「一眼レフ」は「一眼レフ」
>「一眼レフ」を「一眼」と略すやつはDQNの厨房。

メディアも流通もDQNだらけだな。
一眼レフも一眼もかき混ぜて、「一眼」として扱う物書きさんはDQNの代表格だ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 11:10:21.69 ID:UWJrWT/e0
アホかw
一眼レフを一眼と略すのは「一般人」。DQNのわけねえだろカスw
「一眼?一眼レフのこと?ちゃんと略さずに一眼レフって言えよ」つうのがキモオタ。

大学のサークルの女達が俺のα55を見て「一眼持ってるんだ。撮ってよ〜? 」

これが ご く 普 通 の 一 般 人 の感覚。 

一般人にとって一眼だろうが一眼レフだろうが呼び方などどうでもいい。
言葉が浸透して定着してしまえばその言葉はそういう意味になる。

問題はそのカメラが本人にとって満足できるモノかどうか。
ミラーレスを一眼と呼んでもそのカメラの性能が上がるわけではない。

消費者から文句が来てるのなら問題だがそういった話も聞いたことがない。
要するに一眼レフ狂信者が一眼商法でミラーレスのシェアが大きくなるのが気に入らないだけ。

ちなみに俺はD90も持ってるけど一眼商法はなんとも思わないね。
盛者必衰、一眼レフもそろそろ陰りが見えてきたんだなってことを受け入れろ。
実社会の流れくらい把握しろよ、アホどもが。
ここで イチガンガー イチガンガー ってほざいてても何にもなんないぞw
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 12:53:34.65 ID:4Y5spF8gO
>>654
センサーサイズが大きい?

じゃあ大きい小さいの境目を書いてくれ

661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 13:29:10.37 ID:Ug/2zZ6y0
>>659
満足度とか、普及するかとか、関係ない。
俺はQを買うつもりだが、オリパナソニーQの一眼商法は不快だ。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 16:58:44.66 ID:I6xtla+T0
>>660
一眼レフの市場で一番流通しているセンサーが基準でそれより大きいか小さいか
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 19:26:15.37 ID:x0QBRKJN0
一眼レフの老舗である
ペンタックスさんもミラーレスを一眼と呼んでいますよ
ぜひご自分の目で確認してください

PENTAX Q
http://www.pentax.jp/japan/products/q/expression.html

世界最小、最軽量 高性能を凝縮したデジタル一眼
デジタル一眼の表現が広がる交換レンズ、アクセサリー
小型・軽量だけじゃない。豊富に揃った高画質&撮影機能

デジタル一眼ならではの撮影〜
一眼カメラらしいボケ味を〜



レンズ交換式デジタル一眼カメラ
『PENTAX Q』発売日決定のお知らせ
http://www.pentax.jp/japan/news/announce/20110709.html
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 19:59:46.64 ID:Nt75X7Kw0
>Smallest, lightest interchangeable lens camera in the world
>12.4 megapixels CMOS sensor

http://www.pentaximaging.com/slr/


あほな国民にレベルを合わせてくれてるだけ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 21:01:43.05 ID:CKEoN1PZ0
>>664
君も含めた「あほな国民」にレベルを合わせてくれてるんだから感謝しなきゃ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 21:14:12.03 ID:UU44QLjL0
>>654
KissX5の説明見てもまぁ同じようなもんだな
一眼レフならではの説明がファインダーによるものでないのばかり
センサーサイズとレンズ交換がありゃ一眼レフでもいいんじゃないかと思うくらいだ
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 21:20:09.00 ID:XMnkynAw0
過去スレで、ニコン、キヤノン、ペンタックス、ソニー、パナソニック、オリンパス、シグマなど
要するに日本で一眼レフを出してるメーカーは、一眼をそういう
意味で使ってる実例が挙げられてた。

結局、一眼商法を叩いて行き着く結論は、素晴らしいのは
サムスンだけ、ということになる。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 00:25:38.27 ID:yT1dXvm60
一眼と言う言葉の使い方は、もうグダグダって事で良いんじゃね
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 07:52:23.40 ID:tR2u/2lf0
>>668
みんな違ってみんないい
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 08:03:43.99 ID:K+kRL4tj0
金子みすゞとは渋いところを衝いてくるな。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 10:11:04.63 ID:sgpNC8jFi
>>670
気付いてくれてありがとう。ちょうど教育テレビ見てたから
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 08:42:47.89 ID:FSdqAeJ60
非一眼レフを一眼と呼ぶのはおかしい
というのが、ここまで読んできての結論だな。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 08:49:40.73 ID:bkYPiOEwP
---------------------------
1.レンズ交換式一眼レフカメラ
2.レンズ交換式EVFカメラ
---------------------------
3.レンズ固定式一眼レフカメラ
4.レンズ固定式EVFカメラ
---------------------------

{1+2}のグループと{3+4}のグループを区別するために
最も適切なカテゴリ名称を以下から選びなさい。(1点)

a.一眼/非一眼
b.レフ/非レフ
c.レンズ交換式/レンズ固定式
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 12:12:42.62 ID:qMpM2bJl0
>>673
d 一眼カメラ
これで正解だな
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 13:13:26.80 ID:BGxYJWAo0
>>673
今の一眼レフにはLVと非LVがあるからそれも明確にしろよな
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 15:40:22.20 ID:sbidJXV70
レフ厨は第3のビールやノンアルコールビールが定着してる現実をアーアー聞こえなーいしてるだけ
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 17:07:46.82 ID:ArCVq0Sr0
>>676
マイクロは言葉の特許料を払わないと。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 18:02:09.46 ID:Lp3sghn/0
>>677
CanonってOLYMPUSにいくら払ったんだ?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 19:35:47.79 ID:J39pDzH60
デジカメ板のみんなもサンヨーに言葉の特許料払ってたのかな
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 20:25:28.09 ID:qMpM2bJl0
流行ってるなw>特許料
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 23:32:19.05 ID:FnA/VLL80
5年後にはエントリーはミラーレスばかりになっていて
「一眼レフ?一眼でしょ?」と言われそうだ。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 23:43:53.10 ID:9eUky1+r0
一眼という言葉の特許料
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 23:44:41.02 ID:9eUky1+r0
556 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/07/09(土) 00:36:32.62 ID:aSleQeYU0
ニコンやキヤノンが一眼という言葉の特許料を請求したら
オリパナはどうでるか。

684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 07:46:46.66 ID:FoAbmJD0O
レンズ交換式と素直に言えない事情って?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 08:15:19.88 ID:DR94PfOV0
>>684
世の中を見ろ。
素直な奴は一眼と呼んでる。
素直じゃない奴が屁理屈こねてるだけ。
なぜ素直に一眼と呼べないんだ?
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 09:05:33.50 ID:VPrN25+h0
素直に呼べばデジタルEVFカメラ、またはデジタルLCDカメラ。

一眼とは一眼レフの世間での認識を利用する為に意図的に付けた名前。
一眼と呼んでるのはカメラに疎い層が呼んでるが、シェアーから言えば
カメラに疎い層が多いからメーカーとしては○○一眼と言っておけば
一眼レフ? ってイメージで売れるからコレ幸いって感じだな。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 11:24:12.55 ID:eef0/mcG0
第3のビールを「麦芽不使用醸造酒」と他人の前で言い張るのは勝手だが、
変人扱いされるのは自覚しとけよ
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 11:43:27.97 ID:uLYI3gXa0
第三のビールはビールとは似て非なるものという名前じゃないか
一眼が第二の一眼とでも名乗ってるならともかく、第三のビールや発泡酒を例に出すのはおかしい

一眼と一眼レフの関係ってのは、敢えて言えば第三のビールがビアと名乗って、
ビアはビールとは違うんだと主張するようなもんだろ?
第三のビールを自己弁護に使うなんざ烏滸がましいんだよ!ずうずうしい!
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 12:03:02.29 ID:vkn8b/mmP
少なくとも俺はビールと発泡酒は使い分けてるけどな
「ビールお好きですか?」
「うん、自宅じゃ発泡酒だけどねw」
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 12:47:49.36 ID:PVJCNvqZ0
>>688
「第3の」=「ミラーレス」
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 13:10:02.48 ID:u1rOgB2c0
>>686
その理屈なら現行の一部を除いてデジタル一眼レフLCDカメラだな
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 14:18:57.51 ID:vkn8b/mmP
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 14:49:19.21 ID:dT9cvln20
>>673
レンズ交換式デジタル一眼レフLCDカメラが抜けてるぜ
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 14:51:12.22 ID:GNDd3FfE0
デジタル(LCD)カメラ
デジタル一眼(LCD)カメラ
デジタル一眼レフ(LCD)カメラ

LCDを型式名に入れているメーカーがない様にLCDを省略することはカメラ業界の慣習だな
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 12:57:08.82 ID:wGEsBs100
コンデジも一眼て呼ぼうよ
ファインダーまで内蔵してる便利な機種もあるけど。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 13:08:11.93 ID:zhZiKR520
>>695
呼べよ
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 17:26:00.71 ID:1ivzPU7Y0
富士のネオ一眼
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 23:16:42.42 ID:ZuxLhFbJP
今にして思えばフジのネオ一眼て言葉もミスリードの原因の一つだよな
一眼じゃないって意味でネオ一眼なんだろうけど
じゃ何が一眼に似てるんだ?ていうと外観としか答えようが無い
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 07:48:00.56 ID:SJA8A0lY0
一眼の字ヅラにこだわって「一眼という言葉を認めるならコンデジも携帯も
一眼と呼ぶべきだ」と屁理屈をこねる人がいるけどさ。

「コンパクトデジタルカメラ」に関しては何故か字ヅラにこだわらず、
素直に慣習を受け入れるんだよな。

「一眼」の字ヅラにこだわるなら、「コンデジ」の字ヅラにもこだわれよ。

「コンパクトデジタルカメラとはコンパクトなデジタルカメラという意味で
あって、それ以上でもそれ以下でもない。コンパクトサイズを謳う
デジタルカメラは、一眼レフを含めてコンデジと呼ぶべきだ」と言い張れよ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 09:04:18.00 ID:I+qGHzC/0
>>699
コンパクトは構造を示す言葉ではなく、明確に定義できない。

> 「コンパクトデジタルカメラとはコンパクトなデジタルカメラという意味で
> あって、それ以上でもそれ以下でもない。

デジタル一眼レフカメラは、小さなものでも現在のデジタルカメラ全体の中では大きめだと思うが。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 21:31:42.08 ID:9WFA3z8kO
3馬鹿(オリパナソニー)にペンタ加勢とは意外

3馬鹿のNEXマイクロフォーサーズを皮肉ってるという説もあるが
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 21:37:47.10 ID:39FaI/290
静かな抵抗を感じる(キリッ
ペンタはそれを皮肉ってるようだが(キリッ
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 13:19:44.99 ID:nPQQW3Of0
要するに一眼レフはオワコンってことだろ
5年後にはエントリーは全部ミラーレスになってるよ
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 20:40:07.75 ID:0CFIsXY0P
今のエントリー一眼レフより軽くて
ピントが判別できる程度にEVFの画素数も増えて
被写体をストレスなく追いかけられれば
別にミラーにはこだわらないけどな
絞りを開けた時のボケが云々とウンチクを垂れてる限りは一緒にしちゃ駄目だろ
逆に1/2.3は所詮パンフォーカスだしお遊びカメラなんだからEVFでも構わないと思う
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 22:01:53.78 ID:S5UHiZ3f0
皮肉ってるとしたらかなり性格悪いよな…w
詐欺というが、NEXとμ4/3は実際にそれぞれ自社の一眼レフと近い程度には写るのに
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 23:01:52.11 ID:Uwgm7Nm60
つーか、これまで数多の一眼叩きスレでオリパナソニーを散々叩いてた連中が、
なぜかペンタには甘いんだよなw

コンデジセンサーに「一眼」を冠しちまったQの発表で
叩きスレ全体が祭りになるかと思いきや、実際に叩いてるのはわずかで、
それどころかあきらかにオリパナソニー否定派であるにもかかわらず
ペンタだけむりくり擁護する奴までいる始末。

「ペンタは被害者」「ペンタの「一眼」はアンチテーゼ」
とか言い出したのにはさすがに呆れたわw

やっぱあれかね、オリパナソニーを叩いてた連中の中には結構な割合で
単に目の上のコブが邪魔なだけのペンタ儲が混ざってたのかねぇ。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 23:09:25.79 ID:4j6IFRyN0
ペンタQが、
「一眼はセンサーサイズが一眼レフと同じだから一眼だろ」理論を吹っ飛ばすから
アンチ一眼派が面白がってるという面はあると思うよ。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 23:22:12.02 ID:9lThe+pR0
>>705
nexはのセンサーは60dより上だぜ
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 23:34:51.39 ID:jZLR7h+q0
>>707
>ペンタQが、
>「一眼はセンサーサイズが一眼レフと同じだから一眼だろ」理論を吹っ飛ばすから


そんな理論は無かったよ。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 23:57:23.38 ID:4j6IFRyN0
>>709
一眼画質、一眼クオリティ
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 00:04:17.73 ID:zWrhYb+U0
>>710
「一眼はセンサーサイズが一眼レフと同じだから一眼だろ」と、
「一眼はセンサーサイズが一眼レフと同じだから一眼画質だろ」
は似ているようでぜんぜん違うぞ?
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 00:07:28.14 ID:8aVLCzqH0
「一眼レフ」ー「レフ」=「一眼」理論はよく目にするような気がするが、気のせいか
この理論じゃセンサーサイズが一眼レフと同じじゃないと成り立たない訳だが
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 00:10:10.01 ID:ZqRFvlNy0
>>712
それは気のせい。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 01:27:37.96 ID:8hLhNhuw0
>>712
正解
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 08:52:12.44 ID:qpSQyDZA0
当初の擁護派の意見として「一眼という言葉を聞いて一般的消費者は高画質である事を思い浮かべる。その高画質を
実現しているのだから『一眼』で問題無い」というのがあった。
もう一点の要件はレンズ交換式ね。

ところが「一眼」という言葉から思い浮かべらる画質に届かないカメラまでが「一眼」を名乗ってしまった。
今じゃ「メーカーが一眼と言って売れば一眼」だ。

このグダグダ状態を当初の擁護派はどう思っているのだろうか?
716715:2011/07/22(金) 08:54:43.04 ID:UoCw4OVs0
訂正

× ところが「一眼」という言葉から思い浮かべらる画質に届かないカメラまでが「一眼」を名乗ってしまった。
○ ところが「一眼」という言葉から思い浮かべられる画質に届かないカメラまでが「一眼」を名乗ってしまった。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:24:21.71 ID:f/sMayVX0
ニコンにアドバイスしてやれよwww
「ワンガン詐欺はやめろ」ってwww

ニコンのミラーレス機について語るスレpart4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1311152102/8

8 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/07/22(金) 13:14:50.73 ID:Pv6JbTOb0
皆さんに意見を聞きたいんです。

ニコンの新しいミラーレスのテレビCMについてなんですが、率直な意見を聞きたいです。

革ジャンを着てオープンのスポーツカーに乗ったキムタクが、超小型のミラーレス一眼を手にして
「オトコの一眼(ワンガン)、始まる。」という決め台詞を言って、金髪女性が振り向く。

どう思いますか?!

「仕事も恋愛も真剣にエンジョイする、イケてる40代男性」の意見を聞きたいです。

すごい不安なんですが(;_;)
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:30:29.96 ID:ck6OwTvM0
ニコンが「一眼」を使い始めたとき、
アンチがどう言い出すのか楽しみではあるな。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 15:49:54.94 ID:JHp3AC+60
>>715
その点ではオリパナソニーはOK
ペンタは詐欺だな
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 16:37:32.57 ID:3Ke4J8xS0
>>719
目糞鼻糞
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 19:49:26.30 ID:6PmSeYjQ0
>>719
ファインダー機構と画質が関連するかのごとく宣伝したオリパナが糞としかいいようがないだろ
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 21:18:34.45 ID:wg/u4iFcO
>>719
一眼レフの意味が分かってないようだな(笑)
そんなんだから一眼詐欺に引っ掛かるわけよ。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:39:08.33 ID:8aVLCzqH0
オリパナソニーの一眼がOKでペンタのそれが駄目と主張するのは相当難易度高いぞ
なんせメーカーが一眼と言ってるんだから、一眼じゃないというならそれ相応の論拠が要るな
その為には一眼の定義にセンサーサイズが入ることを示さなきゃ駄目だろうな
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:45:26.69 ID:49dGeNZq0
>>723
SONYはセンサーサイズって言ってるぞ
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:46:25.57 ID:8aVLCzqH0
ペンタはそう言ってないわけだよ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:47:54.93 ID:49dGeNZq0
>>725
>その為には一眼の定義にセンサーサイズが入ることを示さなきゃ駄目だろうな
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:50:30.32 ID:8aVLCzqH0
ん?ID: 49dGeNZq0 はソニーが一眼の定義にセンサーサイズが入るって言ってるから
ペンタQは一眼じゃないと主張してるの?

わけわかめ
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:56:27.22 ID:8aVLCzqH0
なんか断片的な部分に脊椎反射するのはやめて欲しいと正直思う
長文ならともかく三行しか書いてないんだから・・・・
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:56:27.45 ID:49dGeNZq0
>>727
>723をおかしいと言ってるだけだ。
お前は支離滅裂な文章の>723で何を言いたいんだ
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:57:33.62 ID:8aVLCzqH0
ほんとに頭悪いな、としか言えん

バカだろお前
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:00:27.10 ID:XpuA4emp0
確かに723はおかしい
ID:8aVLCzqH0大丈夫か?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:01:50.03 ID:8aVLCzqH0
本当に理解できてないなら相当やばいレベルだと正直思う
オリパナソニーの一眼はOKでペンタが駄目と、もし主張するならば
それらの違いは基本的にセンサーサイズなんだから、
一眼という言葉にセンサーサイズが入ってることを
「一般的に」証明しないと駄目でしょ、と言ってるだけ

な、ID: 49dGeNZq0 よ?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:05:31.44 ID:Wo1vEN9A0

ID:8aVLCzqH0

こっちがおかしい。そのことにすら気付かず暴走してるにが痛い
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:06:05.97 ID:8aVLCzqH0
まあここには頭の弱いIDコロコロくんが粘着してるからねえ
ID: 49dGeNZq0 がもう一度出てくるかどうかちょっと見ものだな
XpuA4emp0もそうなんだけどw
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:07:02.72 ID:Wo1vEN9A0
オリパナソニーの一眼がOKでペンタのそれが駄目と主張するのは相当難易度高いぞ
なんせメーカーが一眼と言ってるんだから。

上と下で矛盾してる

一眼じゃないというならそれ相応の論拠が要るな
その為には一眼の定義にセンサーサイズが入ることを示さなきゃ駄目だろうな
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:09:51.27 ID:Wo1vEN9A0
一眼の定義=メーカー一眼と言うかどうかなら、外部から否定されても関係ない。

そこがお前は分からないんだろ?
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:11:22.46 ID:ydV/SVKc0

ID:8aVLCzqH0

バカなんだからそのへんにしておきな。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:12:15.37 ID:8aVLCzqH0
で、自作自演は楽しいかい?

この香ばしさは久々にニヨニヨしてまうわ
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:15:44.55 ID:CGqdmt0I0
>>738
一眼の定義=メーカー一眼と言うかどうかなら、外部から否定されても関係ない。つまり議論は要らない。閉鎖された言葉なんだから一般的論が入る余地がない

これでもお前は分からないんだろ?
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:19:41.59 ID:zuD2QBCh0

ID:8aVLCzqH0

>723の意味は議論する気が無いにも関わらず議論を受けるって言ってことだ
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:41:44.12 ID:wg/u4iFcO
110だろうが6X7だろうが、
一眼レフファインダーさえ装備していたら、同じ一眼レフだわさ。

センサーサイズ(フィルムサイズ)は、また別の話。

このへんを分かってない奴が、ニセイチ商法に引っ掛かる。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 01:26:47.69 ID:JQHiAp7x0
俺は、オリパナのマイクロフォーサーズもソニーのNEXも
ペンタックスのQもニコンの新しい1インチも、ぜんぶ
ミラーレス一眼で問題ないよ。

ミラーレス一眼肯定派で「Qだけは一眼と呼ぶな」なんて
言ってる奴はいないでしょ。

むしろ「許すまじ一眼商法!」と気炎を吐いていた人たちが
なぜかペンタックスの一眼商法には寛容で、「Qの登場で
マイクロフォーサーズは終わった!」とはしゃいでるのが
ダブスタなんじゃないの?

743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 01:33:17.23 ID:JQHiAp7x0
まあ一眼商法批判派のダブスタぶりは以前からさんざん書かれてたことで
目新しい話ではないけどね。

>Canonの「一眼クオリティー」は批判しないのか?

と突っ込まれると「日本語の用法として、○○一眼というのは詐欺商法だが、
一眼○○というのは修飾語としての一眼だから問題ないんだ」と擁護したり。



744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 08:17:26.65 ID:nV20+S+tO
形式名欄をよく見ることだな。
ニセイチ商法の真偽はそこ。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 08:34:14.65 ID:r+eonRWs0
>>742
>ミラーレス一眼肯定派で「Qだけは一眼と呼ぶな」なんて
>言ってる奴はいないでしょ。

前には「マイクロフォーサーズ規格以上が一眼の条件」なんて事を言ってたヤツがいたけどな。
あの連中はどこへ行ったんだ?

例えばこの先、あるメーカーがミラーレスのレンズ固定式デジタルカメラの「一眼」を出したとしても
ここの擁護派はそれを受け入れるんだろうねぇ。
反対派が「それとコンデジとどこが違うんだ?」と訊けば、「コンデジと一眼の違いはメーカーが
『一眼』と言っているかいないかだ!」なんて平気で言うんだろう。


テラバカスwwwwwwwwwwwwwww
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 08:38:48.26 ID:nF3+hjqU0
>>745
>前には「マイクロフォーサーズ規格以上が一眼の条件」なんて事を言ってたヤツがいたけどな。

そんな奴いないよw
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 08:50:38.56 ID:M/1FiNVW0
Qが出る前はいくらでもいたよね
MFT以上がと明言しなくても、あるいはMFT以上と思ってなくても
みんな一眼は「大型センサーを積んでレンズ交換ができるカメラ」だと思ってたはずだ
違うかな?
一眼アンチな俺でも、世の中の一眼を名乗るカメラとは
「比較的大型なセンサーを積んでレンズ交換ができるカメラ」のことなんだな、と理解してた

全然違ってましたwww
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 09:16:47.04 ID:M/1FiNVW0
一眼擁護派も色々居るから決して全員の意見だとは言わないが、
これまで比較的よく目にし、かつ一定の説得力を持ってた意見は下のようなものだったと思う。

--
センサーサイズが画質に直結するデジタル時代において、大型センサーを積むデジタル一眼レフは
高画質システムカメラの代名詞だ。でも時代は進歩し、TTLイメージを得るのにレフ機構はもはや
必須ではなくなった。大型センサーを積むシステムカメラでレフ機構を持たないものが出たわけだ。
それらを何と呼ぶか。一眼で良い。たとえ一眼レフと類似した名前であっても、機能的に一眼レフが
目指すものを目指し、さらに大半を満たしてるのだから問題はない。
--

まあこれ以外にレンズ一個だから一眼とか色々いたけど、個人的には↑のような主張や
そのバリエーションに一定の説得力と論理性を感じたな。

それに対する反論は、「一眼にはシステムカメラや高画質の意味はないだろう」や
「一眼レフと類似する名前を使う必要はない」などで、
両者譲らずの平行線をたどることになっていたわけだ。

Qを認めるなら、上の理論は最早成り立たない。
Qを認めないなら、Qだけは一眼ではないという苦しい理論展開を強いられる。

今後一眼擁護はどう理論武装するんだ?
今後レンズ固定式の一眼が出たらそれも認めるのか?
メーカーが一眼といえば一眼、コンデジでもメーカーが一眼といえば一眼だろ?
これは従来否定派がよく指摘していたことだと思うが、
今や肯定派の最後の拠り所になっちゃったな。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 09:17:10.13 ID:JQHiAp7x0
>>747
>MFT以上がと明言しなくても、あるいはMFT以上と思ってなくても

>前には「マイクロフォーサーズ規格以上が一眼の条件」なんて事を言ってたヤツがいたけどな。

話が変わってるじゃん。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 09:39:16.28 ID:sxLvVWji0
擁護派が一眼と画質を結びつける根拠に素子サイズを持ち出していたのは事実
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 09:43:18.34 ID:M/1FiNVW0
そう、だからダブスタはむしろ擁護派
過去に素子サイズを一眼擁護の論拠に使った奴は
今、Qを否定しなきゃならないのが理屈

でも出ないよね、一眼擁護のQ否定派

無理だからでしょ、そんな負け確定の議論は
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 10:44:09.44 ID:o8sboCWc0
Q以前:「一眼レフ」で一つの言葉なのに、勝手にレフをとるなよ、オリパナソニーは詐欺だな
Q以降:極小センサーで超小型一眼だから、デカすぎるオリパナソニーは終わりだな

とにかくオリパナソニーに終わってほしいんだな
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 10:57:30.79 ID:tdFF68400
受光素子サイズに関しては2〜3年前に散々やったよね。
反対派の意見は「一眼=一眼レフの略称。受光素子サイズや画質は関係無い」だったから、
それに対抗したのが擁護派の「受光素子サイズや画質も一眼の要件」だった。
あの時の擁護派達もまさか本当にコンデジ素子の一眼が出るとは思っていなかっただろう。

「一眼レフ−レフ=一眼」なんて事を言ってたヤツもいたな。
「コンデジをレンズ交換式にしただけじゃねーか!」と切り返していたが、そのまんまの「一眼」が出て来た。
大笑いwwwwwww
1/2.3インチを搭載した一眼レフなんて過去にも存在しないからね。
Qはどうやっても上記の式に当て嵌める事はできない。
Qは「レンズ交換式にしたコンデジ」以外の何者でもない。

擁護派さん達にはとっととQ叩きを始めて貰いたい。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 12:25:14.34 ID:5m4y66WM0
いや、違うよ。

だって、過去の論議ですでにPENTAX Auto110の話が出てるんだから。
肯定派はPENTAX Auto110も一眼で問題ないという立場だったよ。

アンチこそ「一眼商法」を叩いていたのにPENTAX Qの尻馬に乗って
m4/3を叩くとか意味不明。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 12:37:59.48 ID:xb8cyOq40
>>754
オリンパスLシリーズは?
京セラサムライは?
ライカMシリーズは?
756753:2011/07/23(土) 12:56:17.92 ID:zJWKynIZ0
>>754
俺は別にm4/3を叩いている訳じゃない。
「過去の擁護派の言い分ならQを叩いて然るべきだろ?」と言っているだけ。

つーか、Qを「一眼」として売っちゃマズイだろ?!
一般的消費者は受光素子サイズなんか見てないぞ。
今朝コンビニで立ち読みしたトレンド雑誌ではQもNEXやPENと同列に扱っていた。
Qの事を「一眼の性能をコンデジサイズに押し込んだ」と書いてある。
あれを見れば知識を持たない人は「同じレベルの写真が撮れるカメラ」と認識するぞ。

Qを「一眼」として売る事は「どうせ画質なんか分らないんだよ。『一眼』という文字しか見ていない」と
一般的消費者をバカにする行為ではないかと思う。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 13:18:33.14 ID:K26mQbZ50
>>754
auto110についてはセンサーサイズの議論とは全く関係ないだろ・・・
安物カメラでも一眼レフでも同じフィルムが入れられた時代と違って、
今は、いわば「カメラによって入ってるフィルムが違う」ような時代なんだからさ

俺は基本的に753の意見に賛成
筋の通った一眼擁護派ならQを認めるべきじゃないと思う
曲がりなりにも、議論ありつつも、せっかく醸成されてきた一眼の概念をまた混沌に落としやがった機種だろ
一眼と言えば、誤認商法だイメージ販売だと批判されて来つつも、
一眼レフと同じか、やや劣る程度までのセンサーサイズ、同等かそれに近い画質を提供してきたのが
いわばメーカーの最後の良心だろ
「一眼レフじゃないけど、それと比べてもそんなに劣ってるカメラじゃないから大事に使ってね」
ってカメラを、コンデジより高い値付けをして一眼だと売ってきたわけじゃん

それを今更レンズ交換式コンデジを一眼の範疇に入れて、
過去に散々やったイメージセンサーの議論すら無かったことにしちゃう擁護派って
ちょっと筋が通ってないばかりか商売に対する良心すら無いんじゃない?
メーカー工作員にしても質が悪すぎると思うよ
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 13:39:06.71 ID:K26mQbZ50
ああすまん、auto110はその名の通り110判だったな
その部分は引っ込めるわ、悪い悪い

ただ、大筋で言いたいことは後半部分だから
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 13:43:15.22 ID:K26mQbZ50
まあ敢えて言えば、110って大きさ的にはMFTなんだけどな・・・
そういう意味ではMFTを認めてauto110を認めないのは矛盾なので
やっぱりauto110を持ち出してイメージセンサーの議論にけりが付いていたかのような言い方は
納得は出来かねるなw
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 14:52:40.89 ID:2KIX6diX0
>>754
そうなんだよね
単にアンチがコンデジとかケータイも同様なのか? とか言ってたけど
それに対していいんじゃね って意見がほとんどだったし

Qの登場でm4/3を叩きにくくなったのかなぁ くらいにしか思わないが
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 14:57:05.89 ID:jn3GGG4e0
それまで自分達が言っていた事に合わない機種が出れば
それまでの事は簡単に無かった事にしてしまえるのね

人として恥ずかしくないのだろうか・・・・・・・・・・
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 16:07:19.30 ID:vBVH+4u00
>>761
Qが出てからの書き込みを冷静に見てみなよ。

アンチがQの尻馬に乗ってマイクロフォーサーズを叩こうとして
スベってるような書き込みばかりだよ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 16:17:57.32 ID:vBVH+4u00
そして、なんでアンチが滑っているかというと、そもそもの議論が

アンチ「ミラーレス機を一眼と呼ぶのは詐欺商法だ!」
肯定派「別にミラーレス機を一眼と呼んでもOK。」

PENTAX Qが「一眼」を名乗って登場。

アンチ「ほら、Qが一眼を名乗ってるぞ!いいのか?いいのかぁぁぁぁぁぁ!」
肯定派「別にいいんじゃね?」

という話だ。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 16:23:27.12 ID:K26mQbZ50
つまり肯定派に論理的一貫性が無い、ということなんだよね

それで、今は

「肯定派って論理的に一貫してないよね−」
「そうだよねー」

って話をしてるわけだね
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 16:49:33.81 ID:Wpko+a3H0
擁護派だっていろんな考えの人間がいるので前に来た人と意見が同じなわけないじゃん
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 16:58:35.97 ID:aoJOyGRT0
肯定派の主張は一貫してるよ。

「ミラーレス一眼をミラーレス一眼と読んでも何の問題も無い」。

主張に一貫性が無いというのは、

>前には「マイクロフォーサーズ規格以上が一眼の条件」なんて事を言ってたヤツがいたけどな。

と噛み付いて、肯定派から「そんな奴はいなかった」と反論されると、

>MFT以上がと明言しなくても、あるいはMFT以上と思ってなくても

と言い換えることを言うのだよ。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 17:17:49.73 ID:aoJOyGRT0
>>765
それは正しい。
さらに言えば、過去の論争で問い詰められて答えに窮したアンチが、

「我々が一人だとでも思ってるのか」
「アンチがすべて意見が同じだと思ってるマイクロ脳云々」

と言い出したことも知ってる。

けど、匿名掲示板でのトリップを付けない論争でそれを言い出しても
お互い様なので言わなかった。

つまり、肯定派は心が広いんだ。

一眼呼称も、アンチの矛盾も大きな心で受け止めてる。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 17:52:31.63 ID:K26mQbZ50
>>766
「ミラーレス一眼をミラーレス一眼と読んでも何の問題も無い」
そんなことは言われなくても分かっている。それを主張するのが肯定派なんだから。

問題は、「うん、主張は分かった。で、なぜそう思うの?」って点なんだ

ミラーレス一眼をミラーレス一眼と読んでも何の問題も無い、なぜならば・・・・

この「なぜならば」、以降を繋げてみようよ

俺はお前より心が広い、お前は馬鹿だ、みたいな事を連呼するよりは論理的だと思うよ
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 17:59:11.75 ID:K26mQbZ50
で、「なぜならば」以降に、「センサーサイズが大きいから」「レンズ交換式だから」と主張しないとしたら
一体何が「一眼」という言葉をjustifyするんだろう?

一眼は>>1にも指摘されているように、明らかに一眼レフとの混同危険性がある言葉であって、
実際今でもそこかしこに混同を目にする。
あえてその言葉が適当だと考える理由は何?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 18:25:08.68 ID:K26mQbZ50
ちなみにソニー様はこう言っておられることを付記しておきます
以下ウエブサイトwww.sony.jp/ichigan/products/NEX-5D/feature_1.htmlからの引用

【ここから】
大型センサーが生みだす、本物の一眼クオリティー
「NEX-5」のために最適化設計された、新開発の有効約1420万画素の「Exmor(エクスモア)」
APS HD CMOSセンサーを採用。極限まで小型化したボディに、デジタル一眼レフカメラ“α”と同じ
APS-Cサイズのイメージセンサーをそのまま搭載しています。これにより、交換レンズの性能を
生かした、一眼ならではの美しいボケ味の表現や、きめ細かな階調表現、ノイズの少ないクリアな
画質を実現しています。
【ここまで】

ついでに他も似たり寄ったりですよ

どうもここでは昔からセンサーサイズなんて
一眼呼称についての争点じゃなかったらしいですけど・・・
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 19:04:23.09 ID:QXV8LAXl0
メーカの言う一眼の意味は、レンズ交換、一眼レフの略、センサーサイズからくる高画質、高級っぽいと、
色々な意味がある。つまりはグダグダになっており、それを肯定とか、アンチとか言ったって。
もう、グダグダなんだから。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 19:15:42.24 ID:S5Nyo6Io0
>>760
> >>754
> そうなんだよね
> 単にアンチがコンデジとかケータイも同様なのか? とか言ってたけど
> それに対していいんじゃね って意見がほとんどだったし

これは大嘘。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 19:27:22.71 ID:K26mQbZ50
>>771
そもそも意味がグダグダな言葉なら、言葉としての意味とか利用価値はないわけだよ
たとえば、一眼カメラ買いましたと言われて、携帯かコンデジかデジイチかミラーレスかも
判別できないような言葉だとしたら、否定肯定抜きにしても、言葉として機能していないとしか言えない

俺はそこまでグダグダだと思わないんだけど、議論が煮詰まってくると
なぜか肯定派・擁護派の方の人が、これはグダグダな言葉だって投げちゃう気がする
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 20:04:30.66 ID:S5Nyo6Io0
>>773
オリパナの一眼商法がなければグダグダにはならなかった。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 20:11:11.63 ID:QXV8LAXl0
オリパナの罪は大きいが、世間は何とも思ってない
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 21:54:59.38 ID:eCPTQ0CV0
グダグダだと思ってるのは言葉の意味に論理性を求めるやつだけだろう。
一眼レフ、今なら一眼と聞いて一般人は、コンデジとは違う大き目の高級カメラを連想する。
その程度。
まさになんとなく「一眼(レフ)」を勝手に定義づけしてるわけだが、
その曖昧ななんとなくが大切なわけ。
おそらく人によって少しずつ自分なりの定義づけも違う。
実例を挙げると「レンズ交換できるのが一眼なんでしょ?」とか。
別に厳密な定義など意味ないし、必要ない。
曖昧さを共有できればそれでいい。
「一眼」ってのはそういう言葉。

日本人は昔から曖昧さを良しとしてきたし、
その文化はこれからも変わらないだろうさ。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 22:04:04.48 ID:QXV8LAXl0
なるほど、鋭い考察だ。
ただ、この曖昧さが好きか嫌いかと言うと、はっきりと嫌いだ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 22:05:30.00 ID:jn3GGG4e0
>>776
素直に「次にどんな一眼が出てくるのか分からないから、
恐くて一眼の定義付けが出来ません」と言えよ。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 22:45:42.95 ID:M/1FiNVW0
>>776
擁護もここまで来ると苦しい、というのが正直な感想
そのなんとなくの言葉が一眼じゃなくて
ポコタンカメラ(適当)でもピロピロカメラ(適当)でも
なんでも良かったなら100%賛成してたかもしれん

しかし、現実にはその曖昧さ云々を盾にしてやってることは
誤認・欺瞞商法なわけで、それならただの詐欺だとしか言えないな

一眼商法が詐欺じゃないとしたら、一眼と名乗るはっきりした理由がある場合に限る
擁護派も否定派もその点を共有するからこそ、一眼とはなんぞやの議論を繰り返してきたわけで
一眼はなんとなくでいいんだ、とまで投げるなら
そもそも「一眼」でなくていい、というところになぜ到達しないのか
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 22:56:53.00 ID:QXV8LAXl0
詐欺紛いと感じるが、世間も、販売店も、メディアも、一眼で良いんじゃねで落ち着いている。
もういいよという心境。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 23:01:32.01 ID:M/1FiNVW0
ま、正直言って俺もそうだけどね
一眼という言葉を本気で否定しようと考えるならこんな所で議論せずにメーカーに文句言うわ
でもそんな無駄なことをするエネルギーもなけりゃそんな気もないし

現実的には消極的容認以外に無いだろ

ただ、あれやこれやぐだぐだ言ってるだけの場(ここ)ですら一眼を認める程度に
受け入れてるわけでもない
言うだけならタダだからな
思ってることくらい言わせてもらう
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 23:21:24.13 ID:2KIX6diX0
>>779
単純に一眼でなくてもいい ではなくて一眼でもいい だからなぁ

既に一眼であるものをわざわざ変えろって言ってる話だし
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 23:27:48.26 ID:jn3GGG4e0
>>781
俺もそんな感じだね。

周囲の人が「一眼を買った」とPENを見せてくれれば「どう? 綺麗に写る?」とサラリと流す。
買った本人が幸せなら、それでいいんでないのと思う。
ただ、心のどこかに引っかかる物があって、たまたまこういう場所があるからそれを吐き出ささせて
もらっている。
世の中の全ての人が一眼呼称を受け入れていると判断されるのは、ちょっと癪に触る。

ただ、ペンタのQに関しては「如何な物か?」と思っている。
あれに「一眼画質」とやらを期待して買って、「綺麗に写らないじゃん!」と文句を言う人が現れた時、
その人に向かって「買ったのはお前の自己責任」と言ってやるのは気の毒だと思う。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 03:14:40.64 ID:uEFukKqK0
>>772
多数かどうかは知らんが、少なくとも俺はそうだ
3,4年前からそういい続けてる(途中から出入りしなくなったけど)
コンデジだろうが携帯だろうが「一眼」と名乗りたければ名乗ればよい。
「一眼」なのは事実だしな

で、あとは市場がそれを受け入れるかどうかの問題
Qにしても、「こんなの玩具だろ」となれば一眼ではなかったということだし
「こういうのもあり」となれば立派な一眼

個人的予想ではQは「一眼」として受け入れられるんじゃないかと思ってるから
今のところは立派な「一眼」
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 03:18:06.85 ID:uEFukKqK0
>>783
まあ、そんなもんだろ
無駄とは知りつつ場末のスレでgdgd言ってるわけだ。
大上段に倫理とやらを振りかざして特定メーカー叩きをしてるような連中とは大違い

そういう人間は好きだよw

俺もこんなとこで「一眼」呼称を擁護してても何の生産性もないしね
でも、楽しいよな
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 09:00:05.40 ID:hnAhjWBi0
>>783
ペンタQが、いわゆる「一眼」の概念を拡張したのは事実として良いと思う
なんか上の方では一部擁護派が「一眼にもともとセンサーサイズは関係なかった」とか
大嘘こいてるけど、常識的に考えれば違うよね

(ここのところの流れを見ると、むしろ否定派のほうが「一眼」を
 正確に認識しているのに可笑しみを感じる
 肯定派は素子サイズ関係なく一眼とか、携帯でも一眼とか、
 現実を反映しない自己拡張をしちゃうのはなぜなんだろう?)

Q以前に一眼を名乗ってきたカメラが必ずMFT以上のセンサーサイズを持ち、
かつどれも高画質を目玉のセールスポイントにしてきた以上、
少なくともQ以前の一眼の概念(定義じゃないよ)に
「大きなセンサーによる高画質」が入ってることは揺るがし得ないだろう

Qはそこを拡張しちゃったわけだわな

Qが売れなければ大した影響はないだろうが、
Qの類似品が出てくるレベルに売れると、消費者レベルでも「一眼にも高画質機とそうじゃないのがある」
という認識は共有されるだろうな
そういう認識が共有されるまでは、相当数の「こんなはずじゃなかった」もあるかもしれん
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 13:27:49.27 ID:lqIalTd20
俺は反対派だが、この流れは変えられそうも無いし、「まあ、一眼画質とやらが撮れればいいか・・・・・」と思い始めていた。
ところがコンデジ画質の一眼が出て来ちゃった。
「オイオイ、話しが違うぞ」と思ってしまった訳。
これまでの3馬鹿の言い分として「一眼レフに匹敵する画質と拡張性」というのがあったから、ある程度それが満たされるので
あれば容認しても良い気がしていたのに、Qはそれを満たさないのに「一眼」を名乗っている。

一般的消費者が「一眼」という言葉に期待する物を満たさないカメラは「一眼」を名乗るべきではない。
過去スレのやり取りの経験から、この感覚だけは擁護派も反対派も共有出来るもんだと思っていた。
で、久々にこのスレにやって来れば、反対派の言い分は「メーカーが一眼と言えば一眼。一眼という言葉には
曖昧さが含まれていても良い」って・・・・・・・、なんだよそれ?!
過去スレで散々偉そうに理屈を並べておいて、結局は自分の考えは何も持たない「メーカーの犬」じゃねーか!


ガッカリだよ!!
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 13:37:01.53 ID:HUGnJwE6P
---------------------------
1.レンズ交換式一眼レフカメラ
2.レンズ交換式EVFカメラ
---------------------------
3.レンズ固定式一眼レフカメラ
4.レンズ固定式EVFカメラ
---------------------------

{1+2}のグループと{3+4}のグループを区別するために
最も適切なカテゴリ名称を以下から選びなさい。

a.一眼カメラ/非一眼カメラ
b.レフカメラ/非レフカメラ
c.レンズ交換式カメラ/レンズ固定式カメラ
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 14:07:51.34 ID:WhW/+Vv20
檻パナは一眼と名乗っておきながら、世界最小※レンズ交換式デジタルカメラで などと注釈を付けていた。
つまり、檻パナのいうところの一眼とはレンズ交換式ってことかね。
だとすれば、Qは一眼であり、檻パナの一眼ならば高画質という意味不明なフレーズをつかうのであれば、Qも高画質になるのだwwwww
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 20:58:57.80 ID:yPIrVrds0
>>787
パナはともかくオリは〜 光学屋の〜
同じパターン。
最初にちょっと持ち上げているだけに後の落差が激しくなる

一見ものわかりよさそうなんだけど最後の非難の部分が結論として
完結してるから絶対に他人と歩み寄ることはない

性質悪いよな

791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 21:03:20.94 ID:RwBsSLJi0
一眼詐欺を叩くんだといってたのに、結局オリパナを叩きたいだけだったという。
Qでそれが露呈したな。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:16:49.61 ID:hnAhjWBi0
むしろ何でもMFT叩きだと感じるキミらの感性のほうが理解し難いんだけどね
787は別人だが、彼の非難の方向は明らかにQに向いていると俺は読むんだけど、
それは読解力不足ですか?
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:26:33.79 ID:hnAhjWBi0
まあいろんな奴が居るだろうが、俺の個人的立場、は一眼という言葉と
それを利用した商売が受け入れがたいのであって、
メカとしてのミラーレス一眼機には何の文句もない
どっかの誰かさんと違って、一箇所受け入れられなければ全部を否定するわけじゃなく
是々非々で良いと思っているからね
MFTは持ってないがGF2が安くなれば買おうかと狙っているくらいだ
ミラーレス一眼は、小型システムカメラとして非常に面白いと思うぞ

但し、一眼という言葉は今でも受け入れがたいから自分じゃ使わないし
そういう言葉で売ってる事に関しては非常に不満だね
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:36:35.65 ID:yPIrVrds0
>>792
あの文章からQ叩きを読み取れと?
あの文章は擁護派叩きだろ

たとえばさ、君の文章(〉793)だけど
最後の2行は最初の2行と全く同じことを言ってるわけで
つまり最後の2行は本来は不要なんだ

でも、君の主張は「GF2が面白そうだと思ってる」じゃなくて「一眼商法が気に入らない」だろ
だからわざわざ重複する内容を最後にもう一度持って来て強調してる

最後の2行が無くても文章自体は完結してるんだが、
全く意味合いの違う文章になってくるだろ?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:43:20.98 ID:yPIrVrds0
途中で送信してしまった

一眼商法気に入らない → 軽いジャブ
GF2は面白そう → 一転して持ち上げ
でもやっぱり一眼商法気に入らない → そこから一気に叩きつける

ね?
最後のがなかったら
「いろいろ言いたいことはあるけどカメラはカメラとして評価すべき」
という美談wで終わってたんだけどね
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:47:40.62 ID:hnAhjWBi0
そりゃそうだろう
そう意図して書いている
無意味に書いているわけではない

793の主張は、
1.俺は一眼という言葉が嫌いだ
2.だが機械としてのミラーレス機が嫌いなわけではない
3.盲目的に一眼という言葉を使うメーカーの全てが嫌いだ、と言うわけでもない

ということであって、俺はGF2が好きだということを第一主張として言いたいわけではない

君がやってることは、俺がこういうふうに言ったとしても、

「でもお前は結局一眼が嫌いだといいたいだけだろう」

と曲解する、ということじゃないの?
1も2も3も言ったつもりだけど、君は「お前は2と3を隠れ蓑に1が言いたいだけだ」
と決めつけてるんだから困るわ
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:51:16.55 ID:hnAhjWBi0
>>795
そんな事は言ってないし、美談を言ったつもりもない
あほか、逆だ

カメラはカメラとして評価すべきだが、一眼は嫌いだ、と言っている
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:56:19.97 ID:hnAhjWBi0
というか、どんな流れでもなぜか、結局オリパナ叩きなんだろう、と言われるのが解せんわけだが

>>794-795の曲解ぶりを見ると、どのような思考回路でそういう結論になってるのか
なんとなく想像がついてきた・・・w
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 01:34:03.18 ID:JgnJwj2C0
>>796
〉3.盲目的に一眼という言葉を使うメーカーの全てが嫌いだ、と言うわけでもない
知ってるよ。
君が嫌いなのは一眼「商法」だろ。2回も繰り返して言ってるぐらいなんだからそれぐらい理解できるよ


で、以下の文章からどのメーカーあるいはどの製品の売り方を除くということを読み取ればいいのか
それを教えてくれないか
俺には「一眼」というジャンル全体の販売方法のことを指すようにしか読み取れない
〉まあいろんな奴が居るだろうが、俺の個人的立場、は一眼という言葉と
〉それを利用した商売が受け入れがたいのであって

〉但し、一眼という言葉は今でも受け入れがたいから自分じゃ使わないし
〉そういう言葉で売ってる事に関しては非常に不満だね

で、具体的に特定機種あるいはメーカーを指さずにジャンル全体を捉えているのならば
「でもお前は結局一眼商法が嫌いだといいたいだけだろう」となるよね

あと、大事なことだけど俺が言ってるのは「一眼」じゃなくて「一眼商法」のことね
全然別の話になるから。
君も無意識に使い分けてるだろ
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 01:42:20.75 ID:JgnJwj2C0
で、元々の話題は・・・・
〉787だろ
彼はQを叩いてる、と君は捉えた・・・・


「援護派はセンサーサイズを一眼の条件にしたかと思えば
次は立場を変えてメーカーがどう呼ぶかの問題だといいだした
この行為は明らかに矛盾である」
俺はこう解釈したんだけどね

〉798
俺はオリパナの評価なんて一回も出してないけどね
〉790で出したのは批判のパターン例として提示しただけ
別にソニーを混ぜてもよかったけど家電屋としてパナを出したから
表現が冗長になるのがイヤだった。ただそれだけのこと

邪推がひどいのはむしろ君のほうだろ
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 08:07:29.84 ID:rlcoE2Vs0
>>799-800
一レス上だから明示的にレスアンカーを付けなかった俺が悪かったのかもしれないが、
文脈は>791であることにまず注意していただきたいと思う

最初に明確にしておきたいが、>>791を受けて>>792であることには注意していただきたい
>>792自体も今読めばその意味で言葉足らずであったかもしれないが、
>>787がオリパナ叩きだとは俺はどうやっても読めなかったからね
どちらかと言えばQ否定でしょ
彼の本題が、Qをダシに擁護派を叩いてるんだという君の主張は100%同意するが、
俺のレスはもうちょっと細かい部分にフォーカスしていると理解していただければ有り難い
揚げ足取りの議論をやりたいのでなければ、真意はそこだということでこれで理解していただければいいのだがね

で、もうひとつの話題だが、前提としてここで一眼が嫌いだという話をしていいスレだということは
共有されているだろうか?一眼が嫌いだと言って非難されてたんじゃたまったものじゃないからな

で、これも前のレスを受けている事に注意していただきたいが、
一眼叩きにも色いろあるだろう
基本的にミラーレス一眼そのものを低く見て貶めたいレスも過去には散見したし、
MFTを叩きたい奴は今でも別スレで暴れているよな
で、>>791は、結局お前らMFT叩きだろ、と言ってるわけで、
それを受けて、俺は少なくとも一眼商法を叩いているつもりであってMFTやミラーレス機に恨みがあるわけじゃない
と立場表明したわけ

これで説明したが、まだ何か気に入らないことあるかな?
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 08:51:04.84 ID:rlcoE2Vs0
>>799
なんかイライラしてきた

>「でもお前は結局一眼商法が嫌いだといいたいだけだろう」となるよね

俺は、A)ミラーレス機が嫌いなわけではなくB)一眼商法を行うメーカーを全否定する気もないが
C)一眼商法は(全てのメーカーについて)嫌いだ

と言ったつもりですが・・・

なんでこれだけ言ってもAとBは無視して、結局お前の言いたいことはCだ!(キリッ
になっちゃうわけよ?
これ言うの、二回目なんだけど

Cについては否定派か肯定派かって立場表明にしかなってなくて
その内分けをABで言ってるわけなんだから、無視されると困るんだけど

大体この下らない話、>>795から始まってることを思い出してほしいね
何で「ボク一眼嫌いだって言ってきたけどホントは好きなんだ(はあと」みたいな
ツンデレ美談を書かなきゃいけないんだよ!www 馬鹿かww

俺が仮に擁護派を装って一眼をこっそりdisってたら、「お前は実は否定派だ!(キリッ」て言えばいいが
最初から一眼という言葉は嫌いだと、これ以上無く明確に言ってるだろうが・・・・困ったもんだ
803787:2011/07/25(月) 09:49:10.68 ID:ZVGZpiot0
まあまあ落ち着いて・・・・・・
書き込むタイミングを逸してしまった。
スマン。

俺は擁護派の主張の一貫性の無さを指摘する為にQをダシに使っており、同時にQも叩こうとしている。

別にQというカメラそのものを否定している訳じゃない。
数あるカメラの中にはこんなカメラが有ってもおもしろい。
でも、Qを「おもしろいから」と言って購入するのはカメオタでしょ?
問題になるのはQをNEXやPENと同列に考えて、「同じレベルの写真が撮れるのなら小さい方がいいや」と言って
Qを買ってしまう人もいるだろうという事。
(現時点ではまだ販売されていないから、あくまでも憶測の話しね)
俺は基本的にミラーレスを「一眼」と呼ぶ事は問題があると思っていて、Qは更に輪を掛けて、二重の問題があると
思っている。

で、話しは変わって・・・・・・・

かつて「ミラーレス機は一眼レフと同等の写真が撮れるのだから一眼と呼んでも問題無い」と言っていた人達に
とってQは「大いに問題有り」のハズなのに、「なんでスンナリ受け入れてんの?」って話し。
「メーカーの犬」とまで言って煽ったのに、それでも過去の自分の発言の正当性を訴える擁護派は出現しない。
本当に不思議でならない。


「オリパナアンチがどうのこうの」と言っているのは『一眼呼称に反対している人はいない』という事にしとかないと
立場上マズイ人がいるんだろう。
その人が「アンチオリパナがオリパナを攻撃する為に一眼呼称反対という手段を使っているだけ。一眼呼称に反対
する事は本来の目的ではない」という結論に強引に持って行こうとしている。

この件に関してはハッキリさせておいた方がいい。

このスレに書き込みをしているのは一眼呼称に反対する意思表示をする為であり、特定のメーカーを嫌っているからではない!
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 14:42:08.13 ID:mLG3220W0
>802
お前はABCが等価であると考えているのかもしれないけど他人から見ればどうみてもCメイン
それが嫌なら箇条書き使えよ
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 22:28:15.80 ID:rlcoE2Vs0
>>804
Cメインで別に結構だが、ABを無視するのは勘弁してくれと何回言ったら分かるんだろうか
てか、一眼商法嫌いは最初から公言してるだろ?そうだと何度言えば(ry

大体事の発端は>>791-793だぞ?
今読み返してもクリアな流れだと思うが、何でこれを誤解するバカが居るのか未だに理解できんわ

>>791「一眼詐欺を叩くと言っておいて、オリパナ叩きたいだけだろ!」
>>793「少なくとも俺はそーじゃねーよ、一眼詐欺だけが嫌いだ」

何か理解し難いことある?

理解し難いことがあるとしたら、これに対して
>>795「最後のが無かったら美談wで終わってたのに」
の方だよ

何が美談だwwwwwwwwwwwばっかじゃねーの?
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 22:53:52.77 ID:rlcoE2Vs0
>>803
どうせ擁護派からQを問題だとするレスは出てこないだろうよ
彼らからしたら、Qに下手に手を出すとMFTに飛び火しかねない恐れを感じてるんじゃねーの?
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 03:30:34.57 ID:mRz2Xymc0
過剰反応して逆切れしちゃってるのがいるな


アンチオリパナではないが、一眼商法は嫌いだ
1行で済む話なのにイライラしながら何をgdgd書き込んでるんだか
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 17:36:46.57 ID:Xvay+mbn0
一眼レフからレフを取って一眼。
何が問題なのかわからん。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 21:49:55.97 ID:SpJ1sVRV0
カメラの分類の1項目がレフレックスカメラ
レフレックスカメラの分類の1項目が一眼レフレックスカメラ
一眼レフからレフを取り除いたら、二段階上のカメラになってしまう
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 23:17:39.67 ID:iq04SmsG0
>>808
Qにもコメントよろ
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 00:21:50.07 ID:3kbuqNzX0
>>810
Qも一眼で構わん。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 20:48:00.10 ID:ATfmP1Tw0
一眼レフからレフを取って一眼。Qも一眼。何の問題もない。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 21:30:53.07 ID:JTvDeTyh0
NHK教育を見て35924倍賢くカメラトーク
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1312288011/
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 22:09:22.32 ID:Rms1IpI/O
一眼という文字にミラーを意味するレフの文字を付けた[一眼レフ]

ミラーの無い一眼だから[ミラーレス一眼]

小さい一眼でミラーが無いから[マイクロ一眼]

どれも問題ないと思う

数年もすれば、ミラーのある一眼なんて淘汰されて、10年もすれば今のフルサイズ機並に店頭で見る機会は減るぞ
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 00:43:57.73 ID:NyMmxZpB0
ミラーの付いているカメラを分類するために一眼をつけて一眼レフ
ミラーのついていないカメラを分類するために一眼ってつけたらレンズが一本のカメラがすべて一眼に分類されてしまう。
レンズが一本じゃないデジタルカメラを探すほうが大変な時代、分類名として意味を成さない。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 02:37:50.38 ID:INflr8r/0
>>815
分類名じゃなくてジャンル名だから無問題
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 07:50:10.34 ID:HEY1O91yO
>>816
形式名欄を見てみ
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 16:36:25.87 ID:w83FzYN/0
>>815
レンズが一つでも二眼ってあるけどな
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 18:26:01.68 ID:7jQ44gOr0
雑誌の品格も語りますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY876uBAw.jpg
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 18:29:08.84 ID:7jQ44gOr0
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 22:42:50.88 ID:jtML7N2o0
日本カメラって実売3万部でその半数が公共図書館って本当?
世界みたいな雑誌だな。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 11:13:21.70 ID:wJLZ8yqj0
プルトニウムは飲んでも大丈夫と言ってるのと変わらないデタラメさ。
823 【東電 81.3 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/05(金) 12:41:49.89 ID:w8vczj5e0
基本認識
戦後の日本にカメラメーカーはなく、玩具カメラを作っていただけという事実。
戦後まもなくは恥も外聞もなく、ライカのコピーに注力しやがてペンタプリズムをのせた
一眼レフカメラタイプの玩具が大ヒット!なにしろ実際に写真が撮れる!
玩具なので、英語圏の奴なら絶対いわない TTLなんて言葉も業界用語として許された。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 12:49:52.37 ID:wJLZ8yqj0
>>823
Nikonのレンズはツァイスのコピー
825 【東電 79.2 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/05(金) 14:10:24.55 ID:w8vczj5e0
>824
それは違うよ。そうだというなら他のメーカーも全部ツァイスのピーコと言うべきだし。
軍艦の照準をツァイス製を真似て作ったけど全然だめだったんだよ。
ニコン製では真っ白の靄でしかないのにツァイス製では相手の船長の顔まで見えたそうだよ。

あと、この話題で、ライカのコピーって言うときは、ばるなっくライカのことだよ。(カメラ本体)
ミノルタの技術者が臆面もなく「ライカにおいつけ」とかいう本出してたと思う。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 14:19:04.40 ID:wJLZ8yqj0
>>825
いや、ニコンのレンズ設計者が、仕事はツァイスの設計図のコピーだと言ってたから。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 14:57:08.96 ID:LIb40/820
そういや、キヤノンのレンズ設計者も、仕事はツァイスの設計図のコピーだと言ってたな。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 20:01:20.06 ID:VZjINJXsO
ライカは一眼レフ時代に脱落していっただけさ。
美化するのもほどほどに。

技術があるなら日本メーカーをギャフンと言わせるような
ライカ製一眼レフを作れば良かっただけのこと。
でもそんなの無理だったのよ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 20:03:33.12 ID:k/0ck+Tu0
>>827
キャノンはライカだろ。ツァイスとは似てないぞ。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 20:57:41.74 ID:9BnhjQFO0
7群8枚のいわゆるダブルガウス型標準レンズの元祖はペンタな
ツァイスもペンタのコピー
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 23:27:16.37 ID:iYN41lUS0
誤解してる人がいるかもしれないけど、Nikonの場合は、本当の設計図コピーしてた。
ドイツから設計図貰って、本物のコピー。真似でなくてコピー。
これは、有名な話。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 23:58:10.08 ID:9FzDUmOO0
>>831 ドイツから技術者を招聘していたんだよ。
>>829 戦前の精機光学(キヤノン)は日本光学にレンズも距離計も作ってもらってたんだよ。
>>830 ソースは?
>>819-820 ミラーレスとは書いても、ミラーレス一眼とは書かない。
 つまり、一眼詐称は一掃されたってこと?
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 01:14:43.77 ID:X1aOF6QB0
>>815
> ミラーの付いているカメラを分類するために一眼をつけて一眼レフ

漏れの二眼レフは一体何なのかと問いたい。問い詰m(ry
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 18:30:21.67 ID:c1HUOJUr0
>>814
>ミラーを意味するレフ
レフレックス=反射、レフレックス≠ミラー
レフレックスカメラは元々一眼。
二眼レフが現れた結果これと区別するために一眼を入れるようになっただけ。
今のところ、実用されている複眼カメラは存在しない。実用カメラは単眼が基本。
銀塩カメラは撮影像を事前に確認する方法は二つしかない。
ピントグラスと銀塩撮像を交換するかミラーで光路曲げて振り分ける。
電子カメラは、必ずしも光学像の段階でデータを振り分ける必要がない。
電子化後のデータを振り分けても良いのだ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 19:20:12.46 ID:NOoERa6G0
>>834
デジカメにおいて二眼レフカメラは無いわけだからデジタルレフレックスカメラ=一眼を指す。
だからデジタルレフレックスカメラと呼ぶべきだよな。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 07:56:52.83 ID:r3y0M7+2O
受光部がフィルムからセンサーに変わっただけで
一眼レフ式ファインダーの基本的構成は変わってないぞ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 08:08:07.85 ID:dpxicKuw0

\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 10:08:24.41 ID:FiIOmvSe0
>>836
何言ってんだ?
デジカメにレフレックスファインダーは二眼式もあるのか?
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 22:02:31.21 ID:lYPmWmip0
傍目には何言ってるのか非常にわかりづらいんだが
デジタル一眼レフ→間違いだからデジタルレフカメラと呼べ
デジタル一眼→間違いだから???と呼べ(NOoERa6G0よ???を埋めてくれ)

でいいの?

どう見ても池沼じゃんw
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 22:37:10.52 ID:1hpikgfA0
>>839
デジタルカメラにはデジタル二眼レフカメラは無いがデジタル二眼カメラはある
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 22:44:09.94 ID:lYPmWmip0
ではデジタルカメラはデジタル一眼とデジタル二眼の2つに区別されると?


いやはや、予想以上に池沼全開だなw
こりゃ凄えや
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 22:51:49.80 ID:hZ3wnMHi0
>>841バカ?
>840は
デジタルカメラはデジタルレフレックスカメラとデジタル一眼カメラとデジタル二眼カメラの三つだろ
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 22:53:29.41 ID:V+DTnhYji
デジタル一眼レフカメラっておかしいと思わないのか?
一眼レフ部分をデジタル化してどうするんだ
一眼レフデジタルカメラと呼ぶべきだろ。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 23:28:25.23 ID:lYPmWmip0
>>842
レフが一眼より優先する理由を付け加えないと、そうはならないw
「一眼と二眼でまず区別され、一眼の中にレフ機とそうじゃない機種がある」
こうならない理由を述べよw

>>843
その理屈だと一眼レフデジタルカメラはデジタルを一眼レフ化することにならないのか?w

「白く高い山」って意味分かる? 高いが白くなるの?w
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 23:38:37.95 ID:5zRqAxkO0
>>844
>>842
>レフが一眼より優先する理由を付け加えないと、そうはならないw

意味不明

>「一眼と二眼でまず区別され、一眼の中にレフ機とそうじゃない機種がある」
>こうならない理由を述べよw


デジタルカメラ
・デジタル一眼カメラ
・デジタル二眼カメラ
・デジタルレフレックスカメラ
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 23:50:22.29 ID:lYPmWmip0
いやーいつもながら自演大好きIDコロコロ君は、本当に日本語不自由だよね

だから一眼か二眼かで分けるなら一眼レフだってレンズ一個でしょうw
一眼・二眼の分類がまず第一に来てもいいわけじゃん
なんで一眼二眼の分類よりもレフかそうじゃないかが優先するの?w
その理由をプリーズって言ってるだけなんだけどw
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 01:35:32.02 ID:GMhm9s4O0
>>846
本当にバカだな
デジタル二眼レフカメラがあればデジタル一眼レフカメラと呼ぶべきだ。

IDコロコロは書き込んだらダメなのか?iPhoneだから仕方ないだろ
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 01:44:04.11 ID:osT/0JlN0
デジタルカメラ=電子ビューだろ。
デジタルカメラとデジタルレフカメラを区別する必要がある。
逆にデジタルレフカメラが先に出ていたらお前の言う通りだろうな
これで分かったか?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 10:22:58.03 ID:wVf95azcO
フィルム時代からの一眼レフにあやかって商売しようとするから
苦しい言い訳ばかりになるんだよ。

NEX、マイクロフォーサーズは従来の一眼レフとは違う、
レンズ交換式電子ビューカメラです、
とやれば良かったのに家電屋だけにハイエナ営業部隊に押し切られてニセイチ商法に…
中のエンジニアとかは恥ずかしいだろうな。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 23:29:03.81 ID:AA1UKfD30
はいはい苦しい苦しい。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 00:29:57.34 ID:Q00U8Bb70
カメラの事を知ってる人ほど、情けない思いはあるでしょう。
売れれば嘘でもOK、と言わんばかりの営業マンに比べたら
エンジニアなんて大人しいもんでしょうからね〜
一眼カメラなんて、お笑いにもなりゃしない低レベルぶりだもの。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 00:51:51.08 ID:gwu/Ldp/0
こっち先に使うぞー

▼一眼商法に見るメーカーの品格5 言い張り人生▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1281503671/
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 05:47:32.45 ID:SKLBm0TS0

         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど 偽 こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も 一 の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め 眼
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! 
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 03:38:25.40 ID:pwbK/hAG0
こっち先に使うぞー

▼一眼商法に見るメーカーの品格5 言い張り人生▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1281503671/
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 23:09:34.39 ID:wmJGvSNE0
パナの新しいG3カタログみてたら、「デジタル一眼」になってた。
ほんとコロコロ変わるよなぁ。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 10:48:59.49 ID:nkh4VtT90
>>855
じゃあせめてアンチはコロコロ変えないところを見せてくれるよな。

確か「デジタル一眼カメラという言葉はスペックシートに書かれて
いないから正式な呼称じゃない」と叩いてたよな。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 11:54:44.10 ID:+bTFgyzZ0
>>851
>カメラの事を知ってる人ほど、情けない思いはあるでしょう。
アナログカメラ(銀塩カメラ)しか知らない奴は
電子カメラ(デジタルカメラ)は理解できなくて情けない思いをしてるでしょうね。
今やカメラは機械的光学技術だけでは成り立たないのだけれどね。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 00:26:06.57 ID:expLr8Z50

アナログカメラ(銀塩カメラ)って???
アナログカメラっていうのはビデオスチルカメラのことだよ。
コピー(ダビング)繰り返すと、どんどん減衰する奴な。

機械的光学技術って???
オプトエレクトロニクスを知らないの?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 03:00:25.07 ID:XnZiogaU0
>858
「アナログカメラ」
あんたアホか?
用語が間違ってるなら、違うよって言うだけですむ話じゃんか。
しかもこの場合間違ってても「銀塩カメラ」のことってわかるんだし。
なにが「って??? 」だよ。
内容が的確で反論できないから話逸らそうとしてるとしか思えない。

>オプトエレクトロニクスを知らないの?
に至っては、何をかいわんや。
きっと
>今やカメラは機械的光学技術だけでは成り立たない
この文を読み間違えてるんだろう。
今頃恥ずかしい思いをしてるに違いないw
まさか
オプトエレクトロニクスを知ってると
今のカメラでも機械的光学技術だけでは成り立つ
とか言うのかな?ww

>855
ばかもここに極まれりw
コロコロ変わるってただのキャッチコピーじゃんか。
機種ごとに代わって当たり前だってのww
http://logsoku.com/thread/hobby2.2ch.net/camera/1078117696/
ここに沢山キャッチコピーあるよ。
「連写一眼」なんてのもダメなのかな?
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 03:44:06.27 ID:AFptUWA40
一眼レフからレフを取って一眼と前スレに書かれてたのが一番解りやすかった。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 04:22:15.10 ID:p1sTCPSM0
ミラーがあるかないかが誤認されることがそれ程問題なの?
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 08:10:16.06 ID:xIdCtFv4O
一眼レフってのはファインダー形式の話。
一眼とかレフだけじゃ、もはや意味をなさないわけ。
それが分からない無知客を騙すやり方がニセイチ商法。
早い話が売名行為みたいなもん。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 00:30:38.58 ID:KEFUnCH70
具体的には何を騙しているの?
ミラーがあるかないかを騙しているの?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 22:28:06.64 ID:KfCLuPDs0
NEXにあの不恰好なアダプター付けたら一眼レフなの?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 01:02:43.88 ID:EnV3akW/0
>>864 いいや。やっぱりレンズ交換式のEVFカメラ。
NEX-7と同じカテゴリーだね。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 00:00:17.21 ID:WrY91ny+0
>>863
一眼レフからレフを取ったら、ファインダーが真っ暗になります。
ミラーレス一眼は、レンズから入ってきた像を背面の液晶に表示するようになっています。
そうすると、いわゆるコンデジと同じ構造ってことになります。
じゃあ、ミラーレス一眼とコンデジの違いって何?ってことになります。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 00:56:54.36 ID:S+PEuzQv0
>>866
難しいことはよくわからないけど、ミラーが無いからミラーレス一眼。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 01:10:35.07 ID:G2ZEl6sf0
コンデジもミラーレス一眼なのにコンデジとか言って詐欺だよな
ミラーレス一眼で統一すべき
レフって言葉も一般的じゃないから一眼レフはミラー付き一眼って言わないのも明らかに詐欺
大人は汚いよな
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 01:32:26.86 ID:WrY91ny+0
>867に質問。
>868の主張でok?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 01:35:45.98 ID:7zuDd/lG0
>>868
コンデジってそもそもよくわからない曖昧なものだから
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 02:18:03.20 ID:apMYXy4I0
>>858
>コピー(ダビング)繰り返すと、どんどん減衰する奴な。
がアナログの要件なら、銀塩のデータ記録はアナログだな。
デジタルカメラもセンサー部分はアナログなんだけどな。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 01:42:36.42 ID:KevrCCSD0
860 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2011/08/19(金) 23:53:10.55 ID:+Blfb8ei0
一眼呼称スレ一覧。こんなもんかな。

上の三つはレス800番台まで行ってるし、同じ顔ぶれが巡回して
同じようなことを書いてるから使っちゃっていいかなと。

下の二つはマルチポストの対象としてすら伸びてないから、
まあどうするかはご相談だね。

▼一眼商法に見るメーカーの品格5 言い張り人生▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1281503671/

▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299173394/

■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格3■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1304944712/

一眼という言葉からレンズ交換カメラへ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1264326996/

一眼という言葉は何だったのか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1305092254/

というわけで、
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299173394/
↑から合流
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 01:46:38.98 ID:KevrCCSD0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299173394/
>975
>まさか電子ビューカメラを一眼なんて呼ぶとは想定してなかったからだろ。
>だから訂正が入って、NEXはm4/3はミラーレスとして一眼レフとは分離した。
分離されてないよ。ジャンル名が変更になっただけ。>974をよく読んでみてくれ

分離されたというのなら、該当部分を提示してくれ
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 00:05:31.79 ID:t0wOZRoz0
一眼レフ以外を一眼なんて呼んでた人はいなかったところに、
レフを抜いて、こいつも一眼です、と宣伝し始めたのが極悪パナ。
そそのかされてオリが続き、なし崩し的にソニー、
そして皮肉を込めてか老舗ペンタ。

家電屋が口火を切ると、節操無しオンパレードになる
という典型的な例だね。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 09:27:13.77 ID:tKhl0rwF0
>>874
そもそも、「一眼レフ」を「一眼」と呼んでたやつもいない。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 10:12:07.13 ID:2H5GDI5uO
普通にいたよ。

メーカー宣伝でも
連写一眼(キヤノンAE-1)、マイクロ一眼(ペンタックスME)

一眼といえば一眼レフを指す前提が無かったら
こんな宣伝は成立してない。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 10:54:45.90 ID:GCHDUU1/0
ニコンがミラーレスを出すね。いまから期待が膨らむ
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 14:54:55.69 ID:XlGfit3e0
家電屋の御蔭で、奥方連は、飯炊きも、洗濯も、毎日の買い物も
しなくて済むようになった。そして毎晩でも旦那様の御用を勤められるようになった。
今や、それでは足りなくて、他の方の御用まで相勤められる様になったのだ。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 20:23:05.48 ID:xrwXlSkO0
>876
それを踏まえて、女流一眼とやったのがパナだからなw

初号機はEVF内蔵でまだレフ機っぽかったが、オリがEVF取っ払ったコストカット機にペン&一眼を名乗らせて、見た目高級オサレカメラというジャンルを立ち上げてからおかしくなったな。

今じゃミラーレス一眼=コンデジタイプが主流だから、両方を統合すれば良いんじゃね?ホールドが甘くてブレブレの絵になるのは共通なんだしw
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 20:26:51.47 ID:xrwXlSkO0
>878
人類の堕落を招いたのが、パナを筆頭とする家電屋と言う訳ですね、わかります。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 21:39:43.03 ID:yTTf0ZDK0
俺が気に入らないんだよ!

もうこれしか言えなくなってきてるな
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 23:12:57.13 ID:uj9nJ5SO0
>881
いやいや、最初からそれしか言ってないよw
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 15:06:39.83 ID:db98Eefr0
静かな抵抗を感じる(キリッ
ペンタはそれを皮肉ってるようだが(キリッ
皮肉を込めてか(キリッ
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 20:59:10.18 ID:trgqJEX5O
タタミィがいたら、
ペンタもQを一眼カメラなんて言わなかったろうよ。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 22:12:34.47 ID:JlXVqQyN0
ニコンが似非一眼を騙らなかったら、多くの消費者が詐称商法に気づいてしまう。
これは困った
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 00:30:36.28 ID:hyLNBFw70
ニコンキャノンが、誠実な商売をしたら困るのは偽イチ軍団のオリパナソニー。
実は相当ヒヤヒヤしているんじゃないかw

だって、偽イチ商売していたことが明らかになるのは確実で、
場合によっては大騒動になりかねない。楽しみだ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 00:37:00.72 ID:iOj3G2Nq0
そこ考えると、ペンタはうまく「外した」な。
オリパナソニーに真っ向から挑まず搦め手から攻めた。
それにあのシステム構成なら、コケても大して痛くない。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 00:56:21.37 ID:tk0S/eZP0
なんだか煮え切らないねえw
ソニーやペンタ参入前みたいに「あそこは一眼なんて呼称を使うわけがない!」
って言い切ったらどうなの? やっぱり一抹の不安を禁じ得ないとか?w
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 01:12:00.01 ID:4+Zr+9VP0
>887
ペンタがどう「外した」のかわかんないんだけど?
サイトでも「一眼」て言ってるよ。

もしかしてだけど、素子サイズが小さいからとか?
Qはあくまでも「トイ一眼」であって「一眼」ではない、と?
まさかとは思うけど、もしそうなら

>887は大バカ者だ、もしくは一眼擁護者だw
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 06:24:44.21 ID:KycmXObY0
>>887
>あのシステム構成なら、コケても大して痛くない。
まだシステムにはなっていないから。
成れれば良いな、成れるとね(w
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 20:59:10.00 ID:dlWgUZFKO
>>885-886

ニセイチ商法を展開している家電屋は焦りが頂点に達しているかもね。

王者ニコンが正しく表記したら、ニコン株は上がるが
家電屋はニセイチ商法が暴かれて…面白い展開になりそうです。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 21:12:05.89 ID:QNH78T8l0
フラグ立てご苦労

まーた
「ニコンは皮肉で言ってるんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
と泣き叫ぶレフ厨の姿が見られそうだなw
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 08:34:08.82 ID:ryyavEdzO
一眼レフビジネスが安泰なニコンは、
偽一眼商売する動機が無いからなぁ。
そこらへんがオリパナソニーと違う。
894 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/21(水) 13:06:34.93 ID:B4AVWNqt0
一眼ではございません!一でございます!

895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 13:17:38.45 ID:JmQEKXu10
>>891
ニコン、一眼とは言いませんでしたね。
本当に偉い。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 15:58:00.82 ID:ryyavEdzO
>>892
ほら、なにか言ってみろよ(笑)

ニコンは家電屋のようなイカサマはやらないのさ。
わかったか。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:22:32.17 ID:DKA8C31r0
>>892
今どんな気分?
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:27:36.15 ID:ms+eLeym0
てゆーか、「アドバンスドカメラ」っつー呼び名はどうよ?
何がどう「アドバンス」してんのか分からん…。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:54:57.93 ID:ryyavEdzO
アドバンスドカメラはキャッチフレーズで
形式名はレンズ交換式デジタルカメラ
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:06:11.28 ID:yWNiRoeN0
>895その他なんか見てると「一眼」さえ使わなければなんでもいい、
要するに、イヤだってだけなのがよくわかるw

アドバンストカメラww
進化してるらしいよ。
いままでさんざん
コンデジをレンズ交換しただけ!
新しい技術など一つも無い!
等々言ってたのに
そいや、一言でそれと分かる名前をつけるべき
とかも言ってたな。
↑こゆこといってた奴は一眼とともにアドバンスも
槍玉に挙げるべきだと思うんだがしないのは
「正当な理由も無く」イヤだってだけだからさ。

>形式名はレンズ交換式デジタルカメラ
形式形式ってバカか。
サイト見りゃ「キャッチフレーズ」で収まらんのはわかるだろ。
製品情報の下に
一眼レフ、アドバンスト、コンデジが並んでるのに。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:11:14.03 ID:DKA8C31r0
>>892か。

老舗の一眼レフメーカがやっちゃいけないことってのは、あるよね。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:25:23.06 ID:ryyavEdzO
892はニコンが一眼を使わなかったことが見込み違いで、
癇癪を起こしているようです。

一言だけ。
家電屋とは違うのだよ家電屋とは!
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:26:40.86 ID:rgz3Hoqf0
ペンタックスは家電屋だったのか…
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:35:56.30 ID:FXVkGZWD0
一眼とは言わなかったなあ
レンズ交換式デジタルカメラ、真っ当至極だね
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:44:06.84 ID:O5oO7hBJ0
ミラーレスが主流になったら「一眼」という呼び方は恥ずかしくなりそう。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:45:43.07 ID:nQqWRmK/0
ミラーレスという言葉そのものが、DSLRへの憧憬を現してるからな。
レンズ交換式カメラ、って、最初から言っておけば何の問題もない。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:51:57.56 ID:rgz3Hoqf0
憧憬じゃなくて系譜だと思うけどなあ
ニコン様がアドバンスト=進歩したっていうんだから
確かにミラーがなくなった方が進歩だし
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 18:58:20.31 ID:OqdhFWgJ0
レンズ交換式カメラで、一眼と呼んでいいのは、ファインダーが一眼レフ方式のものだけ。
至極真っ当な考え方だよね。

似非一眼商法は日本人だけを食いものにするのが厭らしい。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:06:06.18 ID:He870GnD0
今回の名称は1代限りで結局はミラーレス一眼に収斂されるw
東芝が2年ぐらい前に「ネットノート」とかドヤ顔で命名したCULVノートを出したけど
全く定着せずに結局CULVに戻ったことがあったなあw
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:13:58.04 ID:He870GnD0
「ミラーレス」市場、ニコン参入
http://www.asahi.com/business/jiji/JJT201109210104.html
ニコン:ミラーレス市場に参入 新規格一眼カメラを発表
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110921mog00m020015000c.html
ニコン、激戦区のミラーレス式デジタル一眼に参入
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110921/bsf1109211727001-n1.htm
ニコン(7731)は21日、ミラーレス型のデジタル一眼カメラ「ニコンワン」シリーズを10月20日に発売すると発表
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C9381949EE0E3E2EB858DE0E3E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
ニコン、ミラーレス一眼参入 「Nikon 1」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/21/news053.html
ニコンから、ミラーレス一眼カメラ「Nikon 1」シリーズが発表された
http://ascii.jp/elem/000/000/636/636052/


ニコンがきょう発表した製品って結局「ミラーレス一眼」だったんだなw
よく分からん名称つけて必死にアピールしたけど、結局はミラーレス一眼だったw
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:20:16.14 ID:DPyWYRwE0
ニコンが一眼レフの威光に頼る事無く、「1」を全く新しいカテゴリーの
カメラとして出して来た事を俺は高く評価したい。
912 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/21(水) 19:58:19.20 ID:b/l9qZe90
>>911
ニコン「いち、」
ユーザー「がーん。。。」
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:08:35.50 ID:He870GnD0
>>911
馬鹿なの?
2008年から市場に存在するミラーレス一眼そのものだろw
これのどこが「全く新しいカテゴリー」なんだよw
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:59:53.20 ID:yWNiRoeN0
これから「家電屋のニセイチ商法が暴かれる」のが楽しみwwww
今はまだマスコミもアドバンストのことをミレーレスやら一眼とか言ってるけど
これから変わってくんだよね?
NIKONはkakakuにも文句つけるんだよね。
一眼カテゴリに入れられてるのを「見てみぬフリ」なんてしないよね。
いや、それよりマスゴミが一眼だ、ミラーレスだって言ってるのを
黙ってみてるわけ無いか。もうクレームの一つも入れてんだろうなぁ。

ま、オレは>909と同意見だね。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:16:15.99 ID:VdCBvHdY0
そんな子供みたいなことするわけないだろ・・・
常識ないのかよ
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:43:27.12 ID:jLn1XL1w0
>915
そうだろ。オレもそう思うんだけど否定派は違うんだよ。
そういうのを「見てみぬフリ」するのは許せないらしいんだ。
確かに常識ないし子供じみてるよな。
だから否定派なんだろうけどww
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:47:26.54 ID:w8codAbN0
>家電屋とは違うのだよ家電屋とは!

感動した!!
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:56:27.31 ID:8GrwhjXT0
レフ厨は
「ミラーレスをコンデジ売場に置かないのは詐欺!
ニコンキャノンが発売した場合は誠実にコンデジ売場に置くはず!」
とか言い張ってたよな。

さて、10月20日の売場はどうなるだろうねえ(・∀・)ニヤニヤ
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:03:41.43 ID:nCpnBd7R0
>>918
ニコンとしてはコンデジ売り場に置いて欲しいのはヤマヤマだろうが、かといって
量販店の姑息な販売戦略によって一眼レフ売り場に置かれたとしても、
いちいち文句を言って回るような子供っぽいことはしないだろう。
そこはニコンは大人だから。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:05:34.86 ID:8GrwhjXT0
↑( ´,_ゝ`)プッ
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 06:02:35.61 ID:uxyXXTCD0
ところで「レンズ交換式」とわざわざつけるってことは
レンズ交換式でないアドバンスカメラも出てくるのか
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 06:11:14.58 ID:Ife4ivIF0
>>919
いや、正直、よくぞそこまで屁理屈を捏ね繰り回せるもんだ
てっきり現実逃避して壊れたラジオになるかと思ってた
ほんと偉いと思うわ

ちなみに、もしキャノンが参入してきたとしたらどういう屁理屈になるの?
もうOA機器メーカーだから、とか?
いや、そんなありきたりのじゃないよね
嫌味とか皮肉じゃなくて、真剣に聞かせて欲しい
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:53:07.36 ID:K61UN7/e0
一眼呼称について「メーカーが一眼と言えば一眼」と結論付けていた人は
メーカーが「一眼」と言わないNikon1を一眼とは認めないよね?
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:42:13.94 ID:puMIMY5l0
>>918-919
売り場指定は出来ないにしても、販売店に対し「販売店個々の判断でミラーレスとか一眼といった文字の
入った手書きポップを付けるのは止めて欲しい」くらいの要望はニコンから出して欲しいと思う。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:03:49.61 ID:nCpnBd7R0
>>924
その必要は無い。呼んでるのはあくまでニコン以外の独立した会社。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:53:26.22 ID:8GrwhjXT0
>>923
ヒント:東芝が2年前に出した「ネットノート」

東芝は「これはCULVとは違うんです!」と言い張ってたが、
世間もマスコミも販売店も「これCULVじゃん」で、東芝は結局断念w

今回のアドバンスドなんちゃらも同じ流れになる。
ってか昨日の時点のマスコミ記事で既にそうなってる。
「ニコンがミラーレス一眼に参入」という報道で統一されてるだろ。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:44:22.12 ID:WuqyaZaU0
>>926
ほう、と思って報道見てみた
ミラーレス一眼が7割、レンズ交換式/ミラーレス等で一眼と言う言葉を使ってないのが3割くらいかな
もしくは8-2くらいかも
ソースはgoogle newsでも見れば分かる

現状では、「一眼」を排除する書き手が2−3割くらい居るってのが面白いね
メディア内でも統一されてないようだ
記者の認識に依存するようだな
たとえば
mainichi.jp/life/electronics/news/20110922ddm008020121000c.html

mainichi.jp/select/biz/it/news/20110921mog00m020015000c.html
とかね

「一眼」が完全に市民権を得るか、もしくは既に得たか、という瀬戸際で送り出されたニコンの
「レンズ交換式」カメラ
これから一眼呼称にどう影響していくのか、あるいはしていかないのか、興味深いね
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:51:51.85 ID:M3dZ1eTx0
昨日発表されたカメラが、カカクではデジタル一眼に分類されている。
メーカーの意図に反していないか心配だ。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:58:07.63 ID:X84x/rTg0
レンズ交換式でないアドバンストカメラも出るんですね?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:25:27.15 ID:Uf3dBzHG0
>>928
「ニコンの一眼を買いたい人にはこれまで通り一眼レフを買ってもらいたい」がニコンの意図だと思うね。
悪貨は良貨を駆逐するではないが、同じカテゴリーの中に通常の物とお手軽な物とがあれば
人はお手軽な物の方へと流れてしまう。
その結果ニコンが今現在持っている一眼レフのシェア(売り上げ)が落ちてしまわないようにする為にも
「1」は一眼であってはならないがニコンの意図だと思う。

世の中にはニコン様の「1」も一眼でなくては困る人がたくさんいるみたいだし、苦労はするだろうね。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:31:49.97 ID:Qr5Dab2c0
残るはキヤノンだけになってしもぅた。
マテシバシ、フルサイズミラーレスは直ぐそこだ。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:59:17.83 ID:Ife4ivIF0
>>927
今更な話だけど「一眼」という大きなカテゴリの中に「一眼レフ」と「ミラーレス一眼」という
小カテゴリがあると認識されてるということだろ

「ミラーレス」という用語自体「一眼」という用語を前提にしてるわけだし
で、後ろ半分を省略しても通じるぐらいに市民権を得てるということ

そのうち、「ミラーレス」って本当は「ミラーレス一眼」の省略形なんだよ、って解説がいるようになってくんだろうね
言葉というのが移り変わっていくという良い実例だな
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:13:09.60 ID:Ife4ivIF0
>>930
「一眼レフ」も「ミラーレス」も両方売りたい。でも主力の「一眼レフ」にはなるべくダメージを受けないようにしたい
4馬鹿と同じくメーカーとしては至極当然の態度。でも、4馬鹿よりはよっぽどユーザー軽視なんだが

>>923
>一眼呼称について「メーカーが一眼と言えば一眼」と結論付けていた人は
>メーカーが「一眼」と言わないNikon1を一眼とは認めないよね?
正確には「メーカーは自社製品にどう名付けてもいい。それを受け入れるかどうかは市場が決める」だから
今回は「アドバンスドカメラ」という呼称が受け入れられず「ミラーレスの一種である」と認識されたということ
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:25:29.81 ID:nCpnBd7R0
一眼という言葉にあれほど粘着して批判していた言語定義マニアが、
アドバンストカメラはスルッと受け入れるのが滑稽。

一眼にはレンズが一つという意味しかない、一眼という呼称を認めるなら
コンデジも一眼だ、携帯も一眼だと屁理屈を捏ねて一眼という呼称を批判していた
なら、アドバンストカメラの定義についても拘って欲しいところだ。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:28:37.86 ID:nCpnBd7R0
アドバンストには高度なとか先進的なという意味があるだけだ。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:20:03.17 ID:+J6SO9Bx0
まぁ、アドバンスドと名前をつけたところで、現在の技術の組み合わせにしか過ぎないよなぁ
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:36:27.69 ID:X84x/rTg0
それでどのあたりがアドバンストなんですか
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:37:30.80 ID:cx7Txnoq0
ドヤ顔で命名したのにマスコミに完スルーされたなw
どっからどう見てもミラーレス一眼そのものだからなw
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:47:33.97 ID:KQpgPV8l0
「レンズ交換式アドバンスドカメラ」という言葉はオカシイんだよな。
それなら、いわゆる「一眼レフ」も「レンズ交換式一眼レフカメラ」と呼ばないと。
これまでさんざん一眼を「レンズ交換式カメラ」の意味を含ませて使ってきたくせに、唐突に「レンズ交換式」とか言い出しても説得力ねーよ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:53:08.81 ID:atXmk1u/0
わざわざ「レンズ交換式」と付けてるんだから
そのうちにレンズ固定式アドバンストカメラも出すに決まってるだろう
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 20:22:38.19 ID:jLn1XL1w0
一眼=レンズ交換式高画質だと言ったら
高画質をどう定義できるんだ?
なんて言ってたな。
高度なとか先進的とかも批判の的だなこりゃw

販売店店頭での「一眼レフ」表示を見て見ぬふり。
雑誌上での「一眼レフ特集」を見て見ぬふり。
NHKでの新しい「一眼レフ」の紹介も見て見ぬふり。
家電芸人による「一眼レフ」連呼も見て見ぬふり。
「一眼」の定義を明確にする訳でもなければ、μ4/3やNEXが「一眼」を名乗る根拠も示さない。

こんな状態で「一眼レフとの誤認を狙ったものではない」なんて事を言われても
それはオリパナ信者・ソニー工作員の戯言でしかない
逆に、「よくこんな会社を弁護出来るもんだな」と感心してしまう

>919よ。
いままで否定派は↑こんなこと言ってたんだよ。
否定派が「一眼」呼ばわりを見て見ぬふりするNIKONを
許せるはず無い、と思うのは当然じゃないか?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 21:12:27.89 ID:J72PMhari
アドバンスドカメラ…
E電のかほりがする…
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:54:43.32 ID:7sRhVTCM0
>>932
一つわかったことがあって、それはいわゆるミラーレスをどう呼んでいいか
みんなまだ戸惑ってるってこと
要するにまだコレって言う決定版の名前がないんだな
だから一眼カメラって言ってみたり、ミラーレスって言ってみたり、ミラーレス一眼って
言ってみたりするわけだ
アメリカじゃコンパクトシステムカメラと呼んでみたりEV-ILなんて名前もあったり
日本だけじゃなくてどこでもみんなちょっと戸惑ってるね
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 00:24:30.61 ID:dUqnBdR10
マスコミの用語なんか趨勢でさくっと変わるもんだからね。
今までメーカーが一眼と言ってたので、流れでミラーレス一眼とか
デジタル一眼とか報道してたし、今もそうだけど、
自分の周りでも、素人の人たちが、
あれ(ミラーレス)は、本当は一眼って言わないんでしょ?
みたいなことを聞いてくるようになった。
あと数年経てば「○○一眼」とかは(一眼レフを過剰に意識しているという意味で)
いささか恥ずかしいネーミングになってくるんじゃないかな。
徐々に一眼ってのは本来の一眼レフ以外には使われなくなると思う。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 00:26:00.68 ID:pVA0olX50
レンズ交換式デジタルカメラでいいのに
なんで新しい呼び名をつけようとするのかわからん
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 00:41:29.28 ID:Os/cPc2B0
「アドバンスト」が広まるかどうかはキムタクの双肩にかかっているな。
一般の人はテレビCMに簡単に流されるから。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 01:43:49.15 ID:lUA/xlfD0
バンスカメラ・・・・
(ソッコウヒチヤ行きだな)
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 01:58:23.21 ID:8a1k7VUP0
>>944
自分の周りは〜とでいいならか幾らでもでっち上げられるけど
どういう話つくってほしい?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 02:04:05.65 ID:8a1k7VUP0
>>943
自動車・クルマ・スポーツカー・AWD・GT-R
例えばGT-Rのことを指すときにどの用語を使っても間違いじゃない。どれを使うかはそのときの文脈次第
だからといって混乱してるとは言わないよね?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 02:12:41.37 ID:+m6/VzxP0
もし次スレが立ったら、もうキ○ノン信者かネッツの仕業ということだよな。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 06:32:27.68 ID:4Dindj9c0
>>949
例えばこの記事読んでご覧よ
www.j-cast.com/mono/2011/09/22107916.html
「いわゆるミラーレス一眼」ってのっけから出てくるでしょ
この「いわゆる・・・」今回のニコンワンの報道で何度も目にした表現なのね

あえて君のたとえを使うなら、
GT-Rを、いわゆる車とかいわゆるスポーツカーとか表現することはないだろ
いわゆるって付けるのは、書き手、呼び手が確信に欠けてるってことなわけよ

あとな、混乱してるとは誰も言ってないだろう
戸惑ってると言ってる
喧嘩腰でレス付ける前に、せめて正しく読もうや
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 09:59:26.22 ID:8a1k7VUP0
>>951
まず一点、別に君に喧嘩を売った覚えはない。君は>943でレスくれたんだろ?
その文章には特に悪意を感じていない。だから俺も>949には全く感情をこめていない
>948も同じく俺だけど、こちらは思いっきり皮肉っぽく書いた。それは自覚している。

で、本題の「いわゆる」の多用について
それはニコンがミラーレスではないと主張しているという事情があるから
他のメーカーがミラーレス機を出した場合には「いわゆる」を使わないだろ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 10:41:45.08 ID:4Dindj9c0
>>952
ascii.jp/elem/000/000/614/614472/
たとえば。

954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 11:24:00.70 ID:8a1k7VUP0
>>953
「いわゆる」「ミラーレス」でググればそりゃ出てくるだろうよ
でも、ほとんどがニコン1関係

使用例が全くないとは言わない、でも使用頻度の問題だろ

あと、喧嘩腰だのなんだの因縁つけられたんだけど完全に無視?
今回は思いっきり悪意あるよ
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 11:30:13.49 ID:4Dindj9c0
うん、無視。正直に言うと流してくれたほうが良かった。
なぜ無視したかというと、言うと絶対喧嘩になるから。
実は書きかけたんだけど、正直に書くと絶対君が怒ると思ってやめた。
だから君が怒ってももう相手しないと先に宣言させてもらうよ。

なぜ喧嘩腰と判断したかの理由は簡単で、
車のたとえ話があまりに頭悪いからだよ。これは真面目にやってないな、言いがかり付けてるな
本質の話をする気がないな、と判断したわけ。
さらにその後に、恣意的とも思える誤読、つまりこっちは戸惑ってるしねって言ってるのに、
混乱してると言い換えてみる。これは明らかに煽りだ、と判断したわけ。

両方共まさか真面目にやってると思わなかったんだよ。
マジにあの車のたとえを出してるとは思わなかったんだ。
だから俺の誤読は謝るよ、ごめん。↑は煽りで書いてるんじゃなくて、真面目にそう思ったんだよ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 19:06:03.20 ID:NCj5QBaU0
キモイやつがいるな
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 16:11:20.22 ID:gC+uGVAj0
ニコンが「アドバンストカメラ」を「一眼」と付けて広告・販売は絶対させないって心意気なら
見上げたもんだけど、実際はみて見ぬふりだろうな
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:15:43.57 ID:XBmoiQ/P0
アドバンストカメラとはどのようなカメラをさすのでしょうか?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 01:26:45.70 ID:yO8KgN+B0
メーカーが言うからアドバンストなんだよ


( ゚∀゚)ウップップププアハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 15:22:10.05 ID:JD/ll+AH0
メーカーのネーミングは自由。
それが定着するかどうかは別。
定着しなければマーケティングの失敗ってこった。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 21:06:03.36 ID:Pf1w5NVm0
それでアドバンストカメラとはどのようなカメラをさすのでしょうか?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 21:11:36.83 ID:wbPNHYAR0
アドをバーンとするカメラだ
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 02:48:04.06 ID:pRLln/jx0
水森先生、逃げてー
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/27(火) 22:51:28.79 ID:fY2U3lhU0
レンズ交換式デジタルカメラでいいじゃないか。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/28(水) 00:55:18.69 ID:Nwn8+Jsm0
>>964
「一眼レフ」と区別がつかないじゃないか
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/29(木) 23:42:15.75 ID:PzdsWZNS0
フィルム時代のアドバンストフォトシステムがフルの1/1.5サイズだったから、デジタル時代のアドバンスカメラといえば、APS-Cの1/1.5サイズと言う事だろうなw

デジではAPS-Cは1/1.6だから、1.6x1.6=2.6となってニコイチサイズとの辻褄は合うな。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 04:29:59.96 ID:ZYXiNmkB0
ニコイチの将来が見えたな
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 14:59:09.93 ID:6OjzrAw50
それじゃ、銀塩時代のAPSフィルムと同じ運命と言う事でFAだな…

969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 13:33:07.46 ID:wt+nHu3+P
>>932
ミラーレスはミラーレス一眼レフの略称だろ
だから馬鹿っぽいんだよ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 14:13:17.03 ID:KpVmetYS0
>>969
ミラーレス一眼レンズ交換式カメラ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 07:53:01.37 ID:/q6MkNPbO
ミラーレス一眼だとよ(笑)
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 10:11:02.51 ID:S8pYIeeR0
>>965
無理矢理に区別しなくても良いじゃないか
ライカ判以下のデジタル一眼レフが10年後にも
中心的存在で居られるかは疑問なのだから。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 14:16:55.16 ID:/q6MkNPbO
一眼レフで行き詰まったメーカーほど、
一眼レフコンプレックスが強い。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 17:25:14.26 ID:omd5lg/ei
もしミラー以外で反射してOVFとTTLを実現したシングルレンズのカメラが出来た場合のみ
ミラーレス一眼レフと名乗ってヨシ
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 17:32:52.62 ID:Ina8PtTs0
富士フイルムがミラーレス「一眼」に参入すると発表しました。

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1110/05/news081.html
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 19:01:54.73 ID:/q6MkNPbO
メディアなんざ公告費しだいでメーカーの犬さ。
正義を語れるのは、いまさらメーカーに媚びる必要のない大御所と
メーカーに関連のない有識者だわさ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 22:11:26.32 ID:6pYWz4td0
>>976
で、一人でもそういう人間がいれば大喜びで祭り上げるわけだな
わかりやすいシナリオだ
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 12:32:22.11 ID:+ffFfmOBO
広告屋のバカどもが考えそうな言葉だわな、ミラーレス一眼なんて(笑)

979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 18:08:58.76 ID:2LJ+5mnC0
メーカーの品格という意味ではフジのニセ一眼商法参入は
まぁ予想どおりと言えば予想どおりの結果となったねw
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 19:00:23.85 ID:XFmsIZKu0
>>973
一眼レフが行き詰ってるのが現状。ミラーレス化だけが対策案とは言えないが。
 ・煩いミラーの作動音
 ・ミラーショックによるブレで画像精度の低下
 ・ミラーのお陰で上げられない撮影速度
 ・ミラーを使うと使えないライブビュー
 ・精度の劣る位相差AF
 ・暗いところでは使えないファインダ
 ・時々調整が必要になるフォーカシング機構
 ・動画には使えない素晴らしい性能のレフレックスファインダ
   ・
   ・
   ・ 
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 20:35:38.00 ID:+ffFfmOBO
デジタルカメラはミラーレスのQV10を口火に普及が始まったんだが?
一眼レフが欠点だらけなら、QV10以降そのままミラーレス式のレンズ交換式に進化したはず。

という考察も出来ないと、ミラーレスとかミラーレス一眼(笑)という文言に騙される。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 12:45:02.48 ID:jSXlj7dOO
システム性の分類
・レンズ交換式
・レンズ一体式
・ユニット交換式

ファインダー方式の分類
・一眼レフ式
・レンジファインダー
・電子ビュー式

撮像センサーサイズ
・35ミリサイズ以上(中判)
・35ミリ
・APS-H
・APS-C
・4/3
・1インチ
・それ以下

これならわかりやすい
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 13:50:07.05 ID:6T2GNldt0
>>982
それにマウントも加え、BTO的に自由に組み合わせられたら良いのにな
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 14:37:50.99 ID:jSXlj7dOO
たしかに、一眼レフファインダーと有機ELファインダーが交換できたり
撮像センサーを用途に合わせて自由に選べたりしたら最高なんだよな。

パソコンみたいに適当に組めればOKというわけには行かず
精度がカギになりそうだからBTOは難しいかも知れないが。夢だね。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 01:01:30.08 ID:rxZx8T5Z0
一眼レフというのは、撮影光学上にミラーを置いて、
ファインダーに光学像を得る方式のこと。

NEXやm4/3には光学ファインダーは無く、
外部LCDにしろEVファインダーにしろ、すべて電子画像となる。

根本的にモノが違うのに、一眼レフと同類に扱われようと
話をしようとするから無理が生じる。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 01:27:07.11 ID:CMH0bwAL0
>>985
>NEXやm4/3には光学ファインダーは無く、
>外部LCDにしろEVファインダーにしろ、すべて電子画像となる。
君にわざわざ説明してもらわなくてもそれらの製品群のHPに丁寧に説明してあるだろ?
ペンタはそういうのちゃんと書いてないけどね
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 04:16:01.84 ID:XcAy4kgq0
>>981
>ミラーレス式のレンズ交換式に進化したはず。
レンズ交換しないでもズームで間に合ったからね。
今や光学ズーム800o相当35倍だの1000o越えの40倍なんてのまである。
しかもマクロも逝ける。こんなのが掌に乗る大きさと重さで実現されている。
大抵はこんなので間に合うが、欲望は際限が無く
モット明るいレンズを使いたい、魚眼が欲しい、超望遠が・・・
そんな我儘にはレンズ交換しか手が無くなり小サイズセンサ機もレンズ交換し始めたのだ。
欲望に従い正常に進化しているではないか。
センササイズだってすでに大型化しているではないか。一眼レフを代替できるほどまで。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:00:30.99 ID:rxZx8T5Z0
センサーサイズは一眼レフ、一眼という言葉とまったく関係ないよ。
そこを勘違いしている人が多すぎ。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:05:32.31 ID:kfMJGFag0
>>988
そうだけど、最初にセンサーサイズやレンズ交換と一眼という言葉を恣意的に
結びつけて語ったのはニコンやキヤノンなどの一眼レフメーカーであって、彼らが
「一眼レフならではの浅い被写界深度」「一眼レフならではの多彩な交換レンズ群」
などとやったのが始まりだよ。

こう指摘すると、それまでオリパナを叩いてた奴が歯切れの悪い口ぶりで
ニコンやキヤノンを擁護するんだよ。

特定メーカー叩きでないなら、ニコンやキヤノンをしつこく叩いてみせてよ。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:19:56.34 ID:rxZx8T5Z0
>>989
既存の一眼レフに高画質なのが多いだけで、
それとセンサーサイズが同じなら何でも一眼か?
そりゃ違うでしょ。

ニコキャノが一眼レフ以外を一眼などと表記したら当然叩く。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:24:34.74 ID:kfMJGFag0
>>988で書いてることを最初に恣意的にやったのは一眼レフメーカーのニコンやキヤノンですよ、
と言ってるんだけど?
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:25:48.67 ID:kfMJGFag0
>>989で書いた通りの反応だな、しかし。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:33:14.22 ID:xCrSjVx80
レンジファインダーは、
被写界深度を活かす厳密なピント合わせ。
接写や超望遠。パララックスの補正。
などができなかった。

だから、一眼レフカメラであれば、被写界深度を活かした撮影もできるし、
豊富なレンズラインアップも揃えていますよ。と宣伝するのは当然のことだ。
自社ブランドのOEM製品に、「プレミアム一眼」なんて恥ずかしい美称を与えた会社もあったっけ?

m4/3を貶して、APS-Cの利点ばっか騙ったのは、サムスンミラーレスだけだったと記憶。
それ以外はm4/3には触れる必要もないからなぁw
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:43:24.26 ID:kNXj6Yuk0
一眼レフ以外のカメラを一眼と呼ぶメーカーを叩くのが目的なのに、
なぜ現時点でニコキャノを叩かにゃならんのだ?

その目的に沿えば、現時点でニコキャノを叩く必要は無いだろ?
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:43:02.69 ID:kfMJGFag0
>>994
「一眼という言葉をセンサーサイズやレンズ交換の意味で使うのがおかしい」というから、
それを最初にやったのはニコンやキヤノンですよ、と言ってるだけですが。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:45:22.70 ID:ieb+jwVJ0
一眼。で区切って使ったのだろうか?
非常に興味があるので、是非ソースを見せてもらいたい。

プレミアム一眼。という恥ずかしい名称については、googleで検索すればすぐに出てくるはずだが。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:57:07.07 ID:rxZx8T5Z0
>>995
既存の一眼レフをさして言っているだけで、
一眼と言う言葉にそんな意味を持たせていないが?

繰り返すが、ニコキャノが一眼レフ以外を一眼なんて言ったら叩く。
それだけのことよ。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 15:08:17.36 ID:pdQBl1sA0
ニコンやキヤノンが一眼レフをセンサーサイズやレンズ交換と恣意的に
結びつけて語っても叩きません、ということだね。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 15:08:53.73 ID:pdQBl1sA0
まあ、最初から特定メーカー叩きでやってるのはばれてるけど、
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 15:09:31.63 ID:pdQBl1sA0
こうやって突きつけて晒し者にするとヘドモド言い訳して笑えるねえ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。