934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 03:58:03.43 ID:+JER43oP0
あいかわらずレフ厨が騒いでいるようだが。
何だったら、「デジタル一眼カメラ」と「デジタル一眼レフカメラ」を
別のカテゴリーにしても良いんだよ。
お情けで、過去の遺物である「デジタル一眼レフカメラ」を
「デジタル一眼カメラ」と同じカテゴリーにしてあげている
だけなんだから。
>>934 早くしてくれよ。
一眼なんかと一緒じゃ、迷惑だから。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 19:16:02.58 ID:8kVNPAHV0
レフ厨がいくら騒ごうが、「デジタル一眼レフカメラ」は
「デジタル一眼カメラ」の一部にすぎないという事実は変わらない。
デジタル一眼カメラ
|−デジタル一眼レフカメラ
|−ミラーレス一眼カメラ
|−他
普通のデジタルカメラ(いわゆるコンパクトデジタルカメラ)は
「デジタル一眼カメラ」には含まれない。
>>936 >普通のデジタルカメラ(いわゆるコンパクトデジタルカメラ)は
>「デジタル一眼カメラ」には含まれない。
なんで?
デジタル一眼カメラじゃん。
G12やP7000なんかとEPLやNEXってどこか違うの?
レンズが外れる以外に。
>>937 コンデジは型式名が無いと言う点が違う。
>>938 型式が必要なのはマウントを明確にするためじゃん。
レンズ交換できることと意味は同じだよ。
それ以前に型式名があると「デジタル一眼カメラ」になるという定義は、
だれが作ったんだい?
>>939 >
>>938 >型式が必要なのはマウントを明確にするためじゃん。
>レンズ交換できることと意味は同じだよ。
意味が分からん
バカ?
>>940 型式というのは規格が必要だから取るんだよ。
レンズマウントの規格を満たすから、型式を取るんじゃないか。
意味も無く型式名称付けてる訳じゃないんだけど。
>>940 それより
>それ以前に型式名があると「デジタル一眼カメラ」になるという定義は、
>だれが作ったんだい?
コッチの方に答えて欲しいな。
>>941 型式を取るって事は誰かの許可を得たってことか?
>>942 先ず整理しろ
型式名とマウントは関係ない
SONYのコンパクト機はデジタルスチルカメラという型式名がある
>>943 例えばFマウントならニコンだろうし、EFならキャノンだろうね。
フォーサーズやMフォーサーズもオープンとは言っても認可はしてるでしょ。
でないと互換性やパテントの問題が出るからね。
勝手にマウント使うと、告訴される可能性がある。
レンズキャップとかは、黙認してるだけなんじゃないのかな。
>>945 FマウントもEFマウントも型式名じゃないよ
マウント名
>>944 型式名と呼ぶものをメーカーが何に付けるかは、メーカーの勝手だろ。
ただ他メーカーのマウントを使う場合は、申請のために機種固有の型式を付けないと申請できない。
「うちの商品にFマウント使わして下さい」じゃ、ダメだからね。
「型式xxxxにFマウントを使用させてください」って申請しないと認可しないよ。普通。
でないと歯止め利かなくなるから。
>>946 そのマウント使用するのに型式登録するのよ。
でないと互換性表示とかで困るから。
単なる型番とかとは、その辺がちょっと違う。
どっちにしても「型式」と「デジタル一眼カメラ」という言葉が、
どんな関係なのかについては説明が無いよね。
型式のあるものを「デジタル一眼カメラ」と呼ぶのは無理があると思うけど。
ソニーにはコンデジでも型式あるんでしょ?
Eマウントには一眼レンズと二眼レンズがあって一眼専用機と二眼機もあるからだろ
NEX5やNEX3は一眼専用機
>>950 それって、コンデジでも一眼と二眼は有るよ。
なんでコンデジでは「一眼」って言わないの?
>>951 SONYにはコンデジには二眼が無いからだろ
一眼レフはミノルタの名残だろ
>>949 フジのFマウント機には型式も型式名も無いのは何故だ?
>>953 単にHPに表示してないだけでしょ。
富士に問い合わせたら?
教えてもらえるかもよ。特に隠すようなものじゃないし。
>>954 じゃあ型式名にマウント名がはいってる例を出して見ろ
>>954 オリパナの型式名にマイクロフォーサーズマウントなんて書いてねーぞ
お前型式名とマウント名及びマウント型式ごっちゃになってないか?
>>957 だから型式にマウント名書いてないだろ
マウント名はマウント名なんだよ
>>959 形式の項目に、ちゃんとマウント名が有るよ。
>>960 >941型式名がマウントを表すってお前は言ってたじゃないか
型式項目にマウント名があるのは当たり前だ
そういえばオリはE−5では
「レンズ交換式ライブビューデジタル一眼レフカメラ」
と書いてるけど E−P2では
「マイクロフォーサーズ規格準拠レンズ交換式カメラ」
と書いてるね。
一眼レフは「一眼レフ」って入れてるのに、
一眼には「一眼」って入れてないんだ。
これは気がつかなかったな。
>>962 型式名称の中に「マウント名」を入れるとは言ってないよ。
マウントを登録するのに型式名称を使うって言ったんだよ。
名称の中にマウント名を入れるかどうかは、メーカーの任意でしょ。
固体識別できればいいんだから。
938 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/04/27(水) 00:53:22.90 ID:rN249Vvki
>>937 コンデジは型式名が無いと言う点が違う。
939 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/04/27(水) 01:16:35.99 ID:ewMiTMNi0
>>938 型式が必要なのはマウントを明確にするためじゃん。
レンズ交換できることと意味は同じだよ。
それ以前に型式名があると「デジタル一眼カメラ」になるという定義は、
だれが作ったんだい?
941 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/04/27(水) 01:31:21.48 ID:ewMiTMNi0
>>940 型式というのは規格が必要だから取るんだよ。
レンズマウントの規格を満たすから、型式を取るんじゃないか。
意味も無く型式名称付けてる訳じゃないんだけど。
>>965 ソニーはコンデジも型式名があるそうじゃん。
型式名が有るか無いかで「カメラの種類を分ける」のは無理だよ。
そのカメラに型式名を付けるか付けないかは、各メーカーの任意なんだから。
ただマウントを登録するには必要ってだけだよ。
だからレンズが交換できるカメラには、とりあえず型式があるってだけだよ。
レンズが交換出来なくても、型式付ける事には問題は無いよ。
>>967 型式名でも同じでしょ。
型式名をつけるか付けないかは「メーカーの任意」なんだから
型式名が有る=「デジタル一眼カメラ」である
って言うのは無理でしょ。
>>969 型式名をつけるかつけないかメーカーの任意なら
どのような型式名をつけるかもメーカーの任意だろ
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:18:49.18 ID:WtJ/HEp20
つまり、エセ一眼の詐称はやり放題...
ミートホープ社長も似たようなことを言ってたな。
法の華も。
>>972 ミートホープって牛肉の産地偽装だろう
カメラの産地偽装ってOEMのことだろうが
荒れるかどうかは解らないが、
海外では一眼というジャンルが無く、
レンズ交換式デジタルカメラで
オリパナソニーは販売しているらしい。
SLR=シングルレンズレフレックス
DSLR=デジタルシングルレンズレフレックス
因みに自分は馬鹿だから英語は書けません。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 23:33:37.58 ID:I84ZjxXr0
>>975 やっぱり偽一眼商法は、日本限定(日本語限定)だね。
>>963 矛盾しているね。好意的に解釈するなら、ガンモドキ商法を潔しとしない人もいるのかも。
>>974 >>975 そりゃそうだ
レンズって日本語のすると豆だろ
一豆、一豆レフだぞ
一眼を英語にすると
シングルアイ
昔から英語と日本語は噛み合ってない
>974英語分からないなら無理するな
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 03:52:32.08 ID:wI6Pf3br0
レフ厨がいくら騒ごうが、「デジタル一眼レフカメラ」は
「デジタル一眼カメラ」の一部にすぎないという事実は変わらない。
デジタル一眼カメラ
|−デジタル一眼レフカメラ
|−ミラーレス一眼カメラ
|−他
普通のデジタルカメラ(いわゆるコンパクトデジタルカメラ)は
「デジタル一眼カメラ」には含まれない。
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 04:13:56.26 ID:CJMPByYe0
「一眼」と「レフレックスファインダー」は別の単語である。
「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から
不要なお荷物である光学式ファインダー(レフレックスファインダー)に
関係する構造を除いたものである。
「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が大きく進化した
ものである。
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 04:52:48.21 ID:xT9pbfQc0
「ミラーレス一眼カメラ」だと思って購入したら、
実はそのカメラが「デジタル一眼レフカメラ」だったら、
そのショックは大きすぎる。
何で今更、時代遅れの「デジタル一眼レフカメラ」
なんか買ったんだって馬鹿にされる。
それだけでなく、仲間はずれにされて、一緒に撮影に
行けなくなる。
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 06:36:19.70 ID:RAIwlpZY0
レフ厨がいくら騒ごうが、世間一般では、「デジタル一眼レフカメラ」は
「デジタル一眼カメラ」の一部にすぎないという事実は変わらない。
「ミラーレス一眼カメラ」も「デジタル一眼カメラ」の一部にすぎない。
世間一般では、「デジタル一眼カメラ」か「普通のデジタルカメラ」かという
認識で統一されている。
出版物しかり、価格COMしかり。
>>978 >「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が大きく進化した
>ものである。
「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」とは全く異なる
民生ビデオカメラから出発しスチルカメラ化したものである。
だからデジタルカメラはその初期から動画を撮れるものが存在する。
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 18:18:07.92 ID:gSH7upTa0
世間一般では、「デジタル一眼カメラ」か「普通のデジタルカメラ」かという
認識で統一されている。
「普通のデジタルカメラ」は「デジタル一眼カメラ」には含まれない。
一眼も一眼レフもデジカメの一つ