■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
今まさにメーカーの品格を消費者が見極める必要が高まっている。
オリンパス、パナソニックのマイクロフォーサーズ規格のカメラ、
そしてソニーまで便乗して一眼として宣伝しているNEX。
なんとこれ、一眼レフではありません。

ミラー、プリズムを無くしてバックを短くして簡素化された構成は、
一眼レフとは構造的に別物であります。
それにも関わらず、強引に一眼という不適当な言葉で宣伝している。
あろうことか、スペック欄の形式名に一眼カメラなどと記している。
この一眼は何を指しての一眼なのだろう?
(勿論、一眼という言葉にレンズ交換の意味はありません)

一眼レフとして販売されている店があったりするし、
誤認されるのは十分予想できただろうに、あえて一眼一眼と宣伝する。
その心は・・・
「一眼レフと勘違いされれば儲けもの」
「言ったもの勝ち」
「レフとは言っていない。騙されるやつが悪い」
というところだろうか。

メーカーの良識やモラルに期待できる時代じゃないのかも知れないが、
このような偽装が社会的に多発するのは勘弁願いたい。
いくら商売といえども、紛らわしい宣伝でお客さんを勘違いさせるなんて
間違っていると思う。いかがだろう?

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1296031502/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 05:08:27.72 ID:JOYpTCFR0
たしかに昨日来たツレが、ソニーの一眼欲しいですと。
NEXだった。
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 05:43:36.23 ID:1J++vrTP0
◎Electronic Viewfinder with Interchangeable Lens (EVIL)

◎Compact System Camera (CSC)

×ミラーレス(一眼レフとの血縁を匂わす)

×××とにかく何でもいいから「一眼」を付けさせてくれ!細かい事を言うな!
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 11:52:56.63 ID:dbIX+ak00
日本の一眼レフ始祖を引き継ぐソニーが
ミラーレスを一眼だと言うのだから、一眼で良いじゃないか。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 12:03:18.26 ID:H3aYEMNf0
>>4
勝手なストーリーばかり作ってまぁ・・・歴史を捏造する隣国みたいだなw

日本の一眼レフはペンタックスからだ。
ソニーなんざ、自力で出来ないからミノルタから技術資産を譲ってもらって
ようやくこぎつけたに過ぎない。

新参のくせに、ふざけた呼称使うから叩かれるわけ。
旧ミノルタ部隊は恥ずかしい思いをしているだろうよ。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 12:27:43.54 ID:f8y3T8C20
>>5
一眼の起源は我が国、ですかw
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 18:13:32.30 ID:H3aYEMNf0
残念ながら、ミノルタは一眼レフ先発隊ではないのよ。
αが出るまでは三流メーカーだったし、だからこそα7000がセンセーショナルだった。
懐かしいねぇ・・・それが今やソニーにぐちゃぐちゃにされてしまい、アーメン。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 18:31:51.01 ID:6gMoA+b60
ねつ造の小さなイチガン♪
背景をぼかす 騙る 盗る♪
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 21:02:50.48 ID:AjAiZRya0
一般人は一眼レフの構造がどうかは関係ないし必要ない
ただ綺麗に撮れるカメラ、綺麗にボケるカメラなどの理由で選んでるだけ
レフ付きが欲しいのに、騙されてレフなしを買わされたという人がいたら見て見たいw

実際この手の主張は、買った人が文句言ってるわけじゃなく、外野が勝手に騒いでるだけなんだよな
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 22:10:34.13 ID:dbIX+ak00
>>5
盲、蛇に怖じず。知らないってことは強いな。
しかし、知ったときの恥ずかしさは耐え難いぞ。
マァ、お大事にな。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 09:11:25.50 ID:lTtEaA320
ということで終了!
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 12:21:42.60 ID:IJKKGwMeO
ソニーは5年前にミノルタからαを譲り受け、そこからスタート。
歴史的には新参です。
だからと言って偽装はダメでしょう。
αの名を汚さない意志がないなら引き継ぐべきでは無かった。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 13:28:21.45 ID:D7j5gESR0
だがしかし、CCDを使った撮影機材では最古参
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 21:02:40.51 ID:0B9dpfCK0
>>9 ミートホープ社長も似たようなことを言ってたね。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 23:37:57.41 ID:LakmrP3m0
>>12
>偽装はダメでしょう。
その通りだよな。
ところで偽装というのだから、偽装された元があるはずだ。
偽装された元は何でぇ。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 13:00:10.42 ID:PQZmmbdfO

素直にレンズ交換式デジタルカメラと言えばいいのに…

オリパナソニーは、どうしてもイチガンという響きが欲しいのかね?
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 15:20:59.65 ID:4MNrpiIb0
A層:一眼レフの機構を知っていて、「一眼」詐称の狙いも見抜いている。
B層:一眼レフの意味が解かっていない。「一眼」と言われてなんとなく高級品イメージ。
C層:一眼レフの終焉を予想し「一眼」呼称を奪取しようともくろむ計画犯。

宣伝と世論操作でB層を取り込んでしまえば勝ちだ、というファシズムの政治手法。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 16:03:39.50 ID:PQZmmbdfO

カメラに疎いゆえの過ちかと思いきや、B層を騙す計画か。
たちわるいな、3ばか。

19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 17:31:55.04 ID:U1AmJxGR0
コニカミノルタはなぜカメラ事業をソニーに譲渡したんだろう・・・
銀塩カメラメーカーはデジカメでは劣勢になるとわかったんだろうね。
次にカメラ事業から撤退するのはリコーの番かな?
ペンタックスもそのうち・・・HOYAの創業一族はペンタックスをお荷物に思ってるし。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 17:35:57.74 ID:U1AmJxGR0
デジタルカメラ時代に、銀塩カメラの過去の遺産をいつまで引き摺るの?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 18:06:58.97 ID:BBkqklSb0
「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。

「デジタル一眼レフカメラ」から不要な「レフ」関係を除いたため。
「デジタル一眼カメラ」とも呼ばれる。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 18:17:26.62 ID:JZqItqOK0
実際にメーカーも「デジタル一眼レフカメラ」よりも「ミラーレス一眼カメラ」を上位扱いしているしね。

マウンターを使えば「デジタル一眼レフカメラ」のレンズは「ミラーレス一眼カメラ」に装着できる。
しかし逆は出来ない。

下位互換の対策はされている。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 18:19:26.19 ID:5tgv6+EU0
「マウンター」(嘲)
また捏造用語かよ。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 18:26:40.88 ID:jE3/4I/t0
「マウンター」じゃなくて「マウントアダプター」だね。

どうでも良いですよ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 18:48:45.33 ID:jE3/4I/t0
つまり「デジタル一眼」は大きく二つに区分される。

デジタル一眼
|-デジタル一眼レフカメラ
|-ミラーレス一眼カメラ

「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化したもの。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 19:13:36.21 ID:8IDsPd6s0
それ以外の区分はデジタル二眼?
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 19:30:55.71 ID:5tgv6+EU0
micro4/3やNEX(詐称「一眼」)が一眼レフから何かのDNAを受け継いでいるだろうか?

レンズ交換はむしろRF(連動距離計付き)カメラからの伝統だろう。
フランジバックの短さでライカレンズの活用ができるのは大きな特徴。

センサの大きさは一眼レフというファインダ形式とは何の関係もない。

DQN親が怪しい名前を付けて、地主の家の財産分与を求めているような浅ましさ。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 19:37:51.52 ID:5tgv6+EU0
A層:一眼レフの機構を理解し、「一眼」詐称の狙いを見抜いている。
B層:「一眼」って綺麗な写真が撮れるカメラのこと?という程度。
C層:一眼レフの終焉を予想し、「一眼」呼称を奪取しようと画策する。

B層を抱き込んで非道も押し通してしまえば勝ち、というファシズム手法。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 19:39:55.50 ID:P8HvDHk70
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 23:18:19.55 ID:gU/jPLT00
>>27
NEXは知らんが、マイクロフォーサーズは相当受け継いでると思うがな。
α55も、α7000からのDNAを受け継いでるよね。位相差AFだしー。

ま、最近は呼称なんかどーでもいい気がしてきた。
そう言うジャンルとして一般に受け入れられつつあるから、「一眼」である理由を
こじつけなくても良い感じ。

それでも「一眼画質」とかは使い続けるんだろうけどなー。
実際、一般的な一眼レフで撮影してたのと同じ画質で撮れるわけだから詐称では無いしな。

型式で一眼とは言わなくなるけど、一眼レフと同じような画質だと謳うことは続くでしょうって感じか。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 00:14:16.78 ID:tE3Z0CPTO
αを引き継いだものの、もはや用無し。
急にやめるわけにも行かずEVFでお茶を濁す。
NEXが本格軌道に乗ったら終焉へ。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 00:55:12.12 ID:TU+EU+yE0
NEXに位相差AF積めるようになったら、
アルファは場所取りなだけの旧機能、もはや用無し・・・
シグタムがEマウントに早々と参入しているのは、すでに算段があるからだろうしな。
キヤノンみたいに非難されないよう何年かかけて、AからEへスライド完了させる目論見なんだろう。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 01:01:16.01 ID:yxvOBL6q0
確かに、NEXに位相差AF詰めるようになったら、αのフォルムのままでマウントをEにしちゃいそうだな。
一眼レフ様の形態ってのは、アレはあれで使い勝手良いから残ると思う。
グリップでかくてビューファインダーが上についてる形ね。

でもそうなったとして、位相差AFがちゃんと使えて、旧来のレンズもアダプタでそのままAFも使えるなら、
特に問題無いよね。
でかいレンズはAマウントのまま残す手もあるし。大口径望遠とかEにしても意味無いもんな。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 01:21:49.97 ID:TU+EU+yE0
キヤノニコでさえ、エントリークラスはミラーレス新マウントに置き換えそう。
アダプターで旧マウント対応、長玉は旧来通りのラインナップ、新マウント向けは標準域が中心、
やはり自分もそうなると予想します。

ソニー攻撃と間違えられないように、念のため言っておくけど。
オリとペンタも、確実にミラーレスをメインに持ってくるかと。
カメラ製造当初より、ライトユーザー向けの軽量機を重視しているから。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 04:25:04.55 ID:SazvuJJy0
>>34

全機種をミラーレス一眼にしても良いと思う。

実際問題、レフが無くても、ファインダーがなくても、困らないんだよな。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 05:06:13.49 ID:yxvOBL6q0
>>35
ビューファインダーが無いと、望遠レンズは扱いにくいぜー。
EVFじゃ、素早く動き回るモノ(ex.飛んでる虫とか)を望遠でファインダーに入れるのすら困難だじぇー。

つまり向き不向きで残るモノは残るだろうよ。
ミラーレスやEVF全盛になったとしても、OVFの一眼レフ機も、
未だにフルメカニカルの一眼レフカメラ(FM10)が残ってるのと同じような感じで残るかと思う。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 07:30:33.24 ID:tE3Z0CPTO
普通のコンデジ撮影スタイル、それがそんなに良いかね?
NEXがミラーレスと言うなら、サイバーショットもミラーレスだよ。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 09:20:40.48 ID:ONVa0zEG0
>>36
>未だにフルメカニカルの一眼レフカメラ(FM10)が残ってる
オールアナログのその系統しか残らない。デジタルは残らない。
電池を必要としない昔のボディとレンズだけが長く残るだろう。
電子化、電動化されたものを何の障害も抵抗もなく使えるのは
世界の限られた地域しかない。
腕時計如きものでさえ、電子式の電池を何の問題も無く交換できる
ところは限られる。
カメラも腕時計同様、太陽電池内蔵で電池交換無しに
壊れるまで使えるようになればアナログカメラは全滅し
化石化した僅かなアナログカメラが絶滅危惧種としてヒッソリ残るだろう。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 00:42:17.85 ID:ROipBFNL0
>>38 おいおい、アナログカメラってのは、アナログ記録の電子カメラのことだぜ。
コピー(ダビング)するたびに画質が低下する電子カメラだ。
フィルムカメラって素直に呼べないなら、ケミカルカメラと呼ぶこともあるから
そちらにしたら?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 00:47:13.85 ID:FuB3be4O0
それならメカニカルカメラという言い方が合っている>>38
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 00:49:31.37 ID:FzhwXNnVP
機械式時計て流行ってんじゃん
まぁ時計はアクセサリーとしての用途もあるけどカメラは道具だから同じ論点じゃ語れないが
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 02:20:03.06 ID:FHaFhfuD0
一眼レフで失敗したオリパナソニーにとっては、
一眼撤退という形だけは避けたい。

それがゆえに、一眼カメラなんて言い出しだんでしょ。
レフとは言ってない(笑)というお決まりの言い訳とセットで。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 02:28:02.67 ID:RL3SLiwp0
>>39
電子化アナログ記録だけがアナログじゃないよ。
アナログの一部でしかないのだよ。
デジタルも入口と出口は全てアナログなのだぞ。
何しろ人の感覚が基本アナログなのだからね。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 03:12:26.61 ID:FuB3be4O0
なんか語っちゃってる人いるよ・・・
絶対酔ってるわ、こいつ
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 04:08:28.78 ID:ri7UgMvt0
>>43
動物の神経の情報伝達は
刺激によって起こるまったく同形の棘状ポテンシャルの
シリアルな配列によってなされる。
アナログとは言いづらい。むしろbinary digit(=bit)に近い。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 04:12:41.79 ID:FuB3be4O0
人間の網膜だって錐体細胞と桿体細胞の集まりで、デジカメみたいな仕組みだな。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 08:10:12.77 ID:RL3SLiwp0
人体はA/Dコンバーター?
V/Fコンバーター?
F/Vコンバーター?
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 09:17:29.69 ID:D8j4PEpa0
普通、銀塩って言わんか?

ケミカルとか初めて聞いた…。
アナログってのもデジタルとの対比として咄嗟には言うかもしれないけど、言わないね。

フィルムカメラは使うね。銀塩の方が通っぽいwけど。

49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 09:21:43.59 ID:ri7UgMvt0
銀塩フィルムは光化学反応だからケミカルも解るような気がする。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 10:00:45.75 ID:HPWUV7Hg0
ケミカルカメラってポラロイドだろ
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 14:03:39.20 ID:U11S6Qp+0
「デジタル一眼レフカメラ」で失敗したのではなく見切りを付けたんだ。

「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 20:58:26.81 ID:WIfIZGDs0
ファインダーを使用しない普通のデジタルカメラと同じ撮影スタイルは良いよ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 00:06:05.59 ID:ROipBFNL0
ミラーレス一眼カメラとは笑止千万。
コンデジを大型化してレンズ交換可能にしただけじゃないか。
一眼(一眼レフの略称)とは何も関係ない。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 01:23:54.65 ID:bq2DoO01O
普通のコンデジは最初からミラーレスなのに、
そういうのに気付かない人は3馬鹿に騙されるんだろうよ。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 01:38:20.66 ID:/szUU7qP0
「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 01:42:53.65 ID:h6kQ1Nrr0
殆どの人はゲテモノだと思ってるよ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 02:11:22.70 ID:f7qeRzBo0
>>55
電子ビューが進化だと言うなら、サイバーショットはとっくの昔に最先端ですかw
あれ?

という具合に気付く能力を持ちたいもんだね。
頑張れ!
58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 05:47:09.44 ID:/szUU7qP0
「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から不要な「レフ」関係を除いたものであり、
「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。

「デジタル一眼カメラ」とも呼ばれる。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 07:24:18.64 ID:bq2DoO01O
>>58

3馬鹿メーカー的には、そういうシナリオにしたいだけ

工作員乙
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 08:21:31.63 ID:M+YSoEyC0
>>53
ライブビュー専用一眼レフ、って考えた方がしっくり来ないかな。
無駄なのでミラーとファインダー外しちゃいました、って作りじゃん。

実際、一眼レフなのにライブビューでしか使わない人を知っている…。
ソースは私の母。
一眼レフもバリバリ使うんだけどね、EOS5D使いまくり。
でも、E-620使う時はライブビューしか使わないという…。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 09:35:01.30 ID:/szUU7qP0
工作員?

いえいえ、一般人です。
「デジタル一眼レフカメラ」のDMC-L10と
「ミラーレス一眼カメラ」のDMC-GH1ユーザーですよ。

もっともDMC-L10は最近ほとんど使っていませんが。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 09:41:45.32 ID:/szUU7qP0
実際問題、「デジタル一眼レフカメラ」じゃなと困るような事なんて無い。

だから「デジタル一眼レフカメラ」が進化した「ミラーレス一眼カメラ」に乗り換えた。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 09:53:40.91 ID:m6O75ZjY0
ミラーレス機は一眼レフの進化版と言うよりも、かつてのハイエンドコンデジの現代版と
捉えた方がしっくり来る。

お高いコンデジは売れないから、「一眼」と言っているだけ。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 10:16:49.48 ID:rNVJF7fZ0
>>63
「しっくりくる」のは感覚の問題。

別の人が現れて「自分は一眼のほうがしっくりくる」と言ったら、
第三者はどっちの主張が正しいのか判断がつきません。

感覚ではなく論拠をあげて、カメラ史の上でミラーレス機が一眼レフの
系譜につながっておらず、高級コンデジの系譜につながっていることを
示ますか。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 10:17:30.87 ID:M+YSoEyC0
>>63
お高いコンデジ売れまくってるじゃん…。最近流行りのジャンルだよ。
数は出ないかもしれないけど利益率良いんだろうね。

一眼レフと同等か近似の画質が出せるならそういうのでもいいんだけどなー。
DPみたいなのでも無い限り無理だよなぁ。
操作性はだいぶ劣るし。(まぁコレはNEX見るとアレですが…。)
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 10:25:10.12 ID:rNVJF7fZ0
>>65
いま高級コンデジは売れてますね。専用の売り場も出来た。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 10:25:59.84 ID:M+YSoEyC0
>>64
あだ花的な機種だったが、オリンパスのE-10、E-20は面白い機種だった。
コンデジセンサーで、一眼レフで、しかしレンズ交換できない。
フィルム時代のブリッジカメラの系譜だったね。

でもこっからオリンパスのレンズ交換式一眼レフのEシリーズに繋げて、
更にマイクロフォーサーズのPENに繋げようとしたけど無理だなぁ…。


いわゆるネオ一眼ってジャンルがあって、コレはフィルム時代のブリッジカメラの系譜なのよね。
E-10をEVFにするとネオ一眼のできあがり。
レンズ交換式にすれば、EVFミラーレス機が出来るけど、
レンズ交換できないのがブリッジカメラの特徴だからなぁ。
それに、デジタル時代ではセンサーサイズが小さいのが特徴でもある。
小さいセンサーを逆手にとって、大きなレンズで巨大なズーム比を達成させるのが特徴。

結局、レンズ交換できる、というのが最大の特徴であり、単焦点レンズや小倍率ズームが多い、
現行のミラーレス機ってのは、ネオ一眼の系譜には繋がらない、見た目同じようでも進化の道筋が違うってことだね。

別の問題として、ネオ一眼をコンデジ呼ばわりしていいのか、っていう疑問もあるけどもww
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 10:31:05.51 ID:XxMifL8r0
コンデジっつー言葉も乱用されてるよな。
カメラ業界もオーディオ(家電)業界も昔から騙してナンボの世界だ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 10:49:30.88 ID:rNVJF7fZ0
>>67
E-10とE-20は持ってますよ。未だに使っています。
この機種は、E-1のプロトタイプ的な存在ですね。その位置づけで
開発されたと、当時の何かの記事でオリンパスの方が発言されていました。
E-10とE-20は物理的にレンズは固定しているものの、電気設計的には
レンズ交換を前提にした配線が内部を通っており、あとはマウントを
設計して端子を付ければレンズ交換出来る一眼レフになるように
作られていたそうです。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 11:15:45.19 ID:5F15PmUy0
>>53
>一眼(一眼レフの略称)とは何も関係ない。
電子一眼ビューワとレフレックス(光学)一眼ビューワとは
何れも一眼ビューワであることに変わりはない。
一眼ビューワに不可欠な、撮影像を直接事前確認できる、という特性を持つ。

電子一眼ビューワはレフッレクス一眼ビューワの発展型ではなく
一眼ビュー機能に加えて情報化時代に即した様々な機能を加えられる
新方式の一眼ビューワであり、旧弊に縛られたレフッレクス一眼ビューワを
置き換えるものである。

一眼をレフレックスの略称とするのは甚だしい誤用である。
現在の電子技術の発展を想像できなかった時代の人々による誤用を咎めることはできない。
しかし、電子一眼ビューワが実体となり眼前に存在するにも関わらず
一眼を、レフレックス一眼ビューワの略称だと固執するのは笑止千万なのである。

電子一眼ビューワをレフッレクス一眼ビューワからミラーを取り除いた
進化型と云うのも誤認である。
電子一眼ビューワはビデオカメラ由来で、生まれつきミラーなど持っていないのである。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 11:32:41.72 ID:kVzLGHSzO
>>70
地デジの生放送は一眼なのかね?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 11:42:04.97 ID:rNVJF7fZ0
>>71
>>70
>地デジの生放送は一眼なのかね?


ぷ。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 11:47:14.51 ID:rNVJF7fZ0
撮影レンズを交換できて、撮影レンズの像をファインダーで見られるのが
2011年の一眼の条件。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 12:15:11.81 ID:Bk0n7AkK0
レンズを交換できて、規格通りなのが一眼の条件。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 12:29:21.06 ID:bq2DoO01O
レンズ交換とファインダー形式の切り分けが出来ないと、
73、34(同一人物)みたいな勘違いが生じる。

76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 12:58:42.48 ID:rNVJF7fZ0
>>75
ぷ、念のためみたら別人の書き込みw
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 13:02:20.59 ID:rNVJF7fZ0
同一人物認定や自作自演認定を持ち出すのは、論争で数がものを言うと
深層心理で恐れてる証拠。

78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 14:43:48.75 ID:gZe7fpOA0
マイクロフォーサーズ規格
・ペンシリーズ(オリンパス)
・ルミックス DMC-Gシリーズ(パナソニック)
APS-C規格
・α NEXシリーズ(ソニー)
・NX10(サムスン)
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 15:27:30.24 ID:Pd2JRlPd0
一眼の定義って、レンズ一つってだけなんじゃないか?
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 22:03:14.20 ID:AqvOGujr0
一眼は一眼レフのみを指す表現ではなく、
一眼レフでなくても光学系が一系統であれば
一眼の形式に分類される。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 23:54:19.69 ID:l86RJPLK0
ファインダー形式と一眼は全く関係無いよ。

今となっては、レンズ交換式の方が重用。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 01:03:37.90 ID:417vw40E0
ファインダーが無くても一眼は一眼である。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 02:59:15.68 ID:MKP/ysMo0
一眼は一眼レフの略称である。
ゆえに、非一眼をどう略しても一眼になるわけがない。

3バカの陥穽はここにある。進歩がない奴らだ。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 05:40:34.56 ID:9DWgdIPO0
一眼は一眼レフのみを指す表現ではなく、
一眼レフでなくても光学系が一系統であれば
一眼の形式に分類される。

一眼は一眼レフの略称であるというのは
ニコン・キヤノン工作員の戯言である。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 05:47:32.15 ID:9DWgdIPO0
そりゃあそうだ。

一眼は一眼レフの略称であるというのは
ニコン・キヤノン工作員の戯言である。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 05:49:48.91 ID:OdfQxbU20
一眼は一眼レフの略称であるというのは
ニコン・キヤノン工作員の戯言である。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 05:50:43.78 ID:bOZmIXPt0
ん、じゃあ会話で今まで「俺一眼で撮るわ」みたいな話された時、なんの
話だと思ってたの?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 05:56:11.38 ID:PiiFkJmG0
一眼は一眼レフの略称であるというのは
ニコン・キヤノン工作員の戯言である。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 06:02:37.73 ID:dFDRh0jP0
一眼は一眼レフの略称であるというのは
ニコン・キヤノン工作員の戯言である。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 07:03:13.81 ID:69tcFAL1O
一眼レフを日常会話で一眼と言うのはずっと昔から。
もちろん正式な形式名は一眼レフだが、
連写一眼(キヤノンAE-1)マイクロ一眼(ペンタックスME、MX)
という具合にキャッチフレーズに使われた例もある。

これを悪用して、○○一眼、レフとは言ってません、一眼カメラです、
なんて言い出したのが3馬鹿。

一眼レフというのはファインダー形式だということを知らない
家電屋らしいミステイクかも知れないが。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 08:54:09.46 ID:Pvc08aoN0
一眼レフというのはファインダー形式であるのは事実だ。

ただし、一眼は一眼レフの略称であるというのは
ニコン・キヤノン工作員の戯言である。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 08:58:34.38 ID:Pvc08aoN0
「デジタル一眼レフカメラ」は「デジタル一眼」の一部である。

「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 09:01:35.01 ID:Pvc08aoN0
「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から不要な「レフ」関係を除いたものであり、
「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 09:44:08.40 ID:MKP/ysMo0
「ミラーレス一眼カメラ(ミラーレス一眼レフカメラ)」は
「一眼」が「一眼レフ」の略称であるという大前提なしに成立しえない僭称であり、
「ミラーレス一眼」と「マイクロ一眼」「女流一眼」「ムービー一眼」「タッチ一眼」は
「一眼」の用法が矛盾している。

「デジタル一眼レフカメラ」はレンズ交換式デジタルカメラの部分集合であり、
レンズ交換式カメラにはほかに、デジタルレンジファインダーカメラ、同EVFカメラなどがある。
こんな簡単な分類を覆そうとするんだから工作員はバカ揃いだね。

95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 11:54:54.48 ID:82G6M4ZD0
「一眼」が「一眼レフ」の略称であるというのは
ニコン・キヤノン工作員の戯言である。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 12:08:00.36 ID:ix8nila00
ミラーレス一眼レフカメラwww

そんなの存在しないのに。
ニコン・キヤノン工作員はバカ揃いだね。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 12:26:32.06 ID:66JF2JW8O
>>73
じゃあE−P1はコンデジかね?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 13:49:20.68 ID:8vABmTkb0
E−P1は「ミラーレス一眼カメラ」です。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 14:07:00.51 ID:66JF2JW8O
>>98
背面液晶をファインダーと考えるのかね?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 14:09:05.53 ID:8vABmTkb0
一眼とファインダーは関係ありません。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 14:11:15.10 ID:66JF2JW8O
>>100
地デジの生放送は一眼かね?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 14:52:24.41 ID:qvvfaDQ80
>94
>「一眼」が「一眼レフ」の略称であるという大前提なしに成立しえない
そうは思わんが。
たとえ一眼レフの略称がレフだったとしても「一眼」は充分あったと思う。

僭称と言うからには
一眼レフには「高級」と言う意味があると認めるわけだな。

>「ミラーレス一眼」と「マイクロ一眼」〜〜は 「一眼」の用法が矛盾している。
一眼の中に一眼と一眼レフが含まれる。矛盾してないね。
それくらいの読み分け中学生でもできるよね。

>レンズ交換式カメラにはほかに、デジタルレンジファインダーカメラ、同EVFカメラなどがある。
一眼には「当然」TTL機能が含まれる。
一眼とはレンズ交換式高画質TTLカメラのことだよ。
あんたもすぐわかっただろ?w
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 15:10:02.42 ID:uLoAzSsT0
SLTって何の略?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 15:16:50.13 ID:8vABmTkb0
「一眼」が「一眼レフ」の略称であるというのは
ニコン・キヤノン工作員の戯言である。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 15:41:49.81 ID:8vABmTkb0
一眼は一眼レフのみを指す表現ではなく、
一眼レフでなくても光学系が一系統であれば
一眼の形式に分類される。

「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から不要な
「レフ」関係を除いたものであり、「デジタル一眼レフカメラ」が
進化したものである。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 16:03:52.02 ID:rTwr9fo6P
もちろんIXYやPowershotも一眼、な
107名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 16:17:08.80 ID:gUUkkMVA0
デジタル一眼レフからレフレックスミラーを外したから、
デジタル一眼なんだろ。

それ以外の理由は何も無いと思うが。

構造的にも、デジタル一眼レフからレフレックスファインダー機構一式外したものだし。
それ以外の構成要素は、デジタル一眼レフとデジタル一眼で同じだものね。


あるいは、デジタル一眼は、デジタル一眼レフを包含した概念であると考えることもできるな。
ミラーのあるなしにかかわらず、デジタル一眼という分類に含まれるということ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 19:47:00.97 ID:Hn7i3lUl0
IXYやPowershotが一眼なわけない。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 20:07:45.71 ID:MKP/ysMo0
デジタル一眼レフにはレンズが交換可能なものと固定がある。
デジタル一眼レフからレフボックスをはずしたらデジタル一眼とは
馬鹿丸出しだね。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 20:16:10.33 ID:Hn7i3lUl0
「デジタル一眼レフカメラ」-「レフ」=「デジタル一眼カメラ」

何も問題ない。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 20:22:47.36 ID:sd9C15FR0
デジタル一眼レフから光学ファインダ用のミラーを外したカメラが
あるのならその機種名を書いてみろよ。書けないだろう?

レフボックスは始めから無い。フランジバックの短い、コンデジ構造だ。
どこが「一眼」なんだよ?池沼!

112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 20:51:38.22 ID:sADLPgG10
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 22:07:48.34 ID:mAFbHbOH0
>>99
背面液晶はモニター、単能ではなく多能。
ビューワ(ライブビューファインダ)に様々な機能を持たせ
多能化しモニターとなった。ビューファインダは
モニタの機能の一つとなり、ビューワと云う実体は消滅した。
センサの電気信号を横取りして(レフレックスで光学影像を横取りするのと同じ)
モニタに表示する。最早ビューファインダという専用の実体は存在しないのだ。
ビューファインダという機能は存在するが、物質コストは零と言う訳だ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 22:10:29.79 ID:WrVOEFsu0
>>105
その主張だとフィルムカメラの4×5とかも一眼ですね。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 22:39:44.67 ID:sd9C15FR0
>>112
IQだいじょうぶか?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 22:54:06.93 ID:mAFbHbOH0
>>114
ガラス乾板も忘れないでね。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 22:55:35.39 ID:qvvfaDQ80
>115
アンカ間違ってるよ
×>112
○>111
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 22:56:06.04 ID:qbmZBxjN0
>>115

あんたこそIQだいじょうぶか?

>>112は適切な一例を示しているぞ。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 23:20:51.07 ID:sd9C15FR0
笑わすな!
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 23:49:43.66 ID:qbmZBxjN0
>>119

別に笑わしてないけど。
どこがおかしい?
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 03:48:02.12 ID:Ws+PURmA0
>>112
規格自体がミラー無しの前提で成立するものじゃん。
最初からミラーなんて無いわけ。

メーカーのカモになる頭の弱さを気の毒に思うよ。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 04:32:22.58 ID:/UL+MLEk0
>>121

>>最初からミラーなんて無い

ソースを示せ。
何事もソースなしに断言する事はできない。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 04:46:39.22 ID:IFfh3skd0
>>121

あんたのIQの低さを気の毒に思うよ。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 06:18:24.29 ID:gLIOu6UJ0
>>121

あんたの頭の弱さを気の毒に思うよ。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 06:31:40.07 ID:EfaI9LF+0
>>121

あんたのクルクル・パーさを気の毒に思うよ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 07:15:15.58 ID:LYQN1UZG0
>>112
こいつらのどこにミラーが付いてたんだよ?
そんな空間無いよ。
外形デザインがペンタ部を模してるだけだ。
ふざけんなよ!
127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 07:19:01.18 ID:u45AXyfe0
掲示板監視・ネット工作会社

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
ネット風評イレイサー http://www.siemple.co.jp/
イー・ガーディアン 株式会社 http://www.e-guardian.co.jp/
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

経済的強者が弱者の意見を封殺すし表現の自由と言う民主主義の基礎を
崩壊させる反社会的集団。

128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 07:46:31.04 ID:psSnS7580
>>111
α55…。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 08:11:06.73 ID:oerJMvTF0
>>112 G1〜GH2は、FZ28のレンズ交換可能版だよ。
 そんなこともわからないの?
 現行商品のFZ100(だっけ)とレンズ交換機能の有無以外にどこが違うの?

>>128 α33と55、サムソンのNXは、一眼レフからレフボックスを取り除いたみたいに
 思える。だけど、サムソンは一眼とは呼んでないしね。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 11:35:44.58 ID:uuMtxK1e0
>>129
肝心なセンサの面積が1/8しかないないのだが。
レンズのイメージサークルは1/3だしね。
アナタにとって、リモもKカーも何の違いも無いのだろうね。
自分には見る目がないのだと気付くべきだろうね。

>サムソンは一眼とは呼んでないしね。
その通り。DSLRを小型化したものだと言い張ってるね。
mFT&NEXは、大型のコンデジだと貶しているね。
正直、形態的には何の差も認められないのだがね。
それにモニタは、見る距離により色再現が変わる見掛け解像度の錯覚方式だしね。
何の借りがあって、泥棒に追銭の言動をとるのかね〜。
日本人で無いことだけは確かだな。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 11:45:44.84 ID:eWAT6xGZO
ミラーと同時にTTL光学ファインダーも無い。
それを特徴としたレンズ交換式デジタルカメラがNEXやマイクロフォーサーズ。

これを一眼レフと無理やりに関連付けて宣伝するから
いろいろ矛盾が生じる。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 12:26:58.47 ID:09YF5VUX0
>111
例えば、デジタルカメラをフィルムレスカメラと言えるか?
日本語としておかしいか?と言えばおかしくない、言える。
と普通言うんじゃないかな。
しかし>111はそれはおかしいと言うわけだ。
フィルムを入れるとこなどどこにも無いじゃないか。
そんなのフィルムカメラとは別物だ。フィルムレスとは言い得ない、と。
逆に http://www.mamiya.co.jp/products/zdback/index.html
みたいなデジパックをつけたカメラをフィルムレスカメラと言うか?
オレは言わない。フィルムレス撮影という言い方はするかもしれんが。
でも>111はこれこそがフィルムレスカメラだ、と言うわけだ。
おもしろいな、否定派の人達って。

スタッドレスタイヤだと?どこにスタッドを付ける所があるんだ?
最初からスタッドなど付けない設計じゃないか。
どこがスタッドレスなんだよ。
とか言うんだよな。
変な主張だとオレは思うがIQのしっかりした否定派の人達なら
こう主張するわけか。なるほどね。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 16:12:32.24 ID:psSnS7580
スタッドレスタイヤはスパイクタイヤの進化版であり、
スノータイヤの進化版ではない、
見たいな話かいなw
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 18:10:14.19 ID:yNEIY32z0
>>121

>>最初からミラーなんて無い

さっさとソースを示せ。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 18:24:06.97 ID:eWAT6xGZO
>134
ミラーありのNEXとマイクロフォーサーズを教えてくれ
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 18:43:42.63 ID:9zxDTqGO0
>>132
デジタルカメラにしても何をもってデジタルとするか不明だしね
フィルムレスカメラでもいいはずだしレンズ付きフィルムみたいなものもあったわけだから
ただデジタルって響きがいいからねぇ おっさんには
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 18:44:41.92 ID:5lH9grto0
>>135
αからミラーをとっぱらったのがnex
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 19:12:09.04 ID:09YF5VUX0
>133
どこをどう読んだらそうなるのかサッパリわからないんだが、
IQのしっかりした否定派の人達ならそう読むわけね。

ま、あんたも>111と同じくスタッドレスタイヤと言う名前は
日本語としておかしい派ってのはよくわかった。
さっすが否定派w
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 19:47:04.63 ID:Y6FcSNTb0
「デジタル一眼カメラ」は、大きく「デジタル一眼レフカメラ」と
「ミラーレス一眼カメラ」に分類される。

デジタル一眼カメラ
|-デジタル一眼レフカメラ
|-ミラーレス一眼カメラ

ミラーレス一眼カメラはデジタル一眼カメラに属する物のうち、
大型のイメージセンサーを持ちレンズ交換が可能でありながら、
光学式ファインダーを持たないものである。
「デジタル一眼レフカメラ」から不要な光学ファインダーを廃した
ものであり、「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 20:36:48.54 ID:Ws+PURmA0
αからミラーを取ったらNEX?(笑)
フランジバック、光学ファインダーは?

構造が理解できていないから、メーカーの勝手な宣伝にまんまと騙されるわけ。

そもそも一眼レフとは光学ファインダー形式のひとつ。
それを無理に電子ファインダー機にあてはめようとするから、
矛盾や言い訳ばかりになる。当たり前のこと。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 20:50:09.87 ID:qhr5r8eki
>>140
Aマウント動くことが証拠
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 20:54:18.45 ID:ziS+5nRs0
>>140
よっぽど頭悪いな
デジタル一眼は構造だと思っているのか?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 20:54:19.44 ID:oerJMvTF0
一眼のαからレフボックスを取ったのが、α33とα55だけど、
NEXはサイバーショットのレンズ交換可能版だよ。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 20:56:20.41 ID:oerJMvTF0
いまふと気づいたのだが、なぜNEXって、αマウントをそのまま使わず、
Fマウントと同径のEマウントを新しく作ったのだろう?
αのフランジバック詰めでよかったろうに。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 20:58:15.06 ID:ziS+5nRs0
>>143

サイバーショットにα550のセンサー使ってるものあったか?
α550のセンサーをα550の背面液晶をベースに作ったのがnexだ
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 21:25:04.89 ID:Ry/3PjTU0
デジタルカメラ
|-デジタル一眼カメラ
|  |-デジタル一眼レフカメラ
|  |-ミラーレス一眼カメラ
|
|-デジタルカメラ(普通のデジタルカメラ)

が正しい。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 03:48:33.28 ID:4KrnTeq90
>>143-144
α33、55はミラーをペリクル化しAF専用にした異端児。
ミラーもミラーボックスも残置。

Eマウントは全電子化マウント、接点数が増えたたことと
明るいレンズ(特にビデオ用途)のためにEFマウントを
越える最大口径のマウントとなった。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 11:44:56.96 ID:0lwrbqyYO


しょせんニセイチですから(笑)


149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 12:48:42.89 ID:1u1HkAek0
要はコンパクトデジカメやデジカメを一眼レフと思わせる様に意図的に
○○一眼として売ってるだけだろ。
レフとは言ってない! 法にも触れてない! 何が悪いんだ!
こんな感じだろ。

白物家電屋とかソニーなんてグレーゾーンで綱渡りするのが巧いからね。
売る為なら法に触れなきゃ何やっても良いって考えの企業だからさ。
オリンパスは・・・まぁ何て言うのかな・・・
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 13:00:22.13 ID:4KrnTeq90
将軍電気のカメラなんかどうしたものだろうね。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 13:01:21.33 ID:29CkSKm/0
>>149
だからキャノンとNikonがコンデジと言い出した事が混乱の始まりだ
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 15:28:27.24 ID:HLPIhKIj0
この分類が正しい

デジタルカメラ
|-デジタル一眼カメラ(デジタル一眼レフレックスファインダーカメラ)
|-デジタルレンジファインダーカメラ
|-デジタルEVFカメラ(G-、GH-、α33/55含む)
|
|-デジタルカメラ(普通のコンパクトデジタルカメラ。ペンEP-、NEX、GF-含む)

▲「レンズが一つなら全部一眼」とかもうアホかと。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 16:31:26.94 ID:Y25oPaId0
>>152

異論なし。
それで良いと思う。

154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 16:32:42.48 ID:Y25oPaId0
>>152
ああ、一点だけ。
一眼カメラは無いね。一眼レフカメラでいい。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 17:50:29.36 ID:7Ycs/2qE0
一眼は一眼レフのみを指す表現ではなく、一眼レフでなくても
光学系が一系統であれば一眼の形式に分類される。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 17:58:55.60 ID:6k+M164c0
>>152
頭の悪い分類だな
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 18:01:13.44 ID:JeQ0gEEE0
デジタルカメラ
|-デジタル一眼カメラ
|  |-デジタル一眼レフカメラ
|  |-ミラーレス一眼カメラ
|
|-デジタルカメラ(普通のデジタルカメラ)

が正しい。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 18:04:54.81 ID:DPr7XmJv0
>>157
下の普通のデジタルカメラは一眼?二眼?
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 18:33:06.96 ID:meBrtZZ/0
分類はちゃんとしてもらわないと。

「ミラーレス一眼カメラ」だと思って購入したら、
実はそのカメラが「デジタル一眼レフカメラ」だったら、
そのショックは大きすぎる。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 18:43:33.25 ID:DPr7XmJv0
>>159
だよな。
いらんミラーショックもあるし、かさばるし、高いし。
その分画質面であれかも知れないけど、そこまで求めてない人もいるし。

「デジタル一眼」などという、従来一眼レフの略称だった名前など使わず、
新しく区別できるような呼び方をすればいい。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 19:38:24.92 ID:i+IFlxnb0
>>160
nex5のセンサーはx4より高性能
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 21:16:02.02 ID:7OJYVi2S0
「デジタル一眼レフカメラ」だと思って購入したら、
実はそのカメラが「ミラーレス一眼カメラ」だったら、
ラッキーすぎて舞い上がってしまう。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 21:28:19.31 ID:1lH3aYZk0
とりあえず
>152-162はバカってことでFA。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 21:34:52.56 ID:H7GQ+PTa0
「デジタル一眼レフカメラ」が進化してできたのが
「ミラーレス一眼カメラ」だ。

「デジタル一眼レフカメラ」だと思って購入したら、
実はそのカメラが「ミラーレス一眼カメラ」だったら、
ラッキーすぎて舞い上がってしまう。

「ミラーレス一眼カメラ」だと思って購入したら、
実はそのカメラが「デジタル一眼レフカメラ」だったら、
そのショックは大きすぎる。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 02:09:57.10 ID:niFyj7NPO
馬鹿な工作活動は、逆効果なんだな。

一眼と言ってしまったばかりに、
嘘を付き通すしかない3バカさん、あわれです。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 12:49:11.90 ID:GkAFQlEs0
α55の立場をあえて無視する派が居る気がするなー。
気になる。

コレって一種の踏み絵だと思うから、立場表明してみると面白いかも。

・α55は一眼レフだよ派
 +反射ミラーあるから一眼レフだよ派
 +α55は一眼レフだよ反射ミラーで位相差AFあるから分派

・α55は一眼だよ派
 +レフレックスミラー無いからレフの語取って一眼だよ派
 +TTLのアイレベルビューファインダーが内蔵されてれば一眼だよ派
 +レンズ交換できるから一眼だよ派

・α55はコンデジだよ派
 +背面液晶やEVF使うのはコンデジだよ派
 +こんなのブリッジカメラだからコンデジだよ派
 +レフレックスミラー無いのは全部コンデジ扱いで良いよ派

…疲れた。他テキトーに考えてー
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 18:07:54.99 ID:aV4KsrBd0
「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から
不要な「レフ」を取り除いたもの

つまり「デジタル一眼レフカメラ」が進化してできたのが
「ミラーレス一眼カメラ」である。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 19:04:34.73 ID:SV2rk0MI0
一眼レフは光学ファインダー形式のひとつ。

電子ファインダーの55、33は完全に別物。


<1.システムの分類>

 レンズ交換式
 レンズ固定式
 ユニット交換式

<2.ファインダーの分類>

 一眼レフ式
 レンジファインダー式
 電子ファインダー式(or背面LCDによる電子ビュー式)

1と2を組み合わせれば、カメラの形式を示すことができる。

ここで一眼呼称問題を招いているNEXやm4/3を例にすると、
1はレンズ交換式、2は電子ファインダー式(or背面LCDによる電子ビュー式)

つまり、”レンズ交換式電子ファインダーカメラ”である。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 20:25:37.87 ID:SDJOvUkK0
「デジタル一眼レフカメラ」から不要な「レフ」を取り除いたら、
「デジタル一眼カメラ」になる。

これからは不要な「レフ」が無い「デジタル一眼カメラ」の時代です。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 20:30:31.56 ID:N1hyB2PZ0

<1.システムの分類>

 レンズ交換式
 レンズ固定式
 ユニット交換式

<2.ファインダーの分類>

 一眼レフ式
 レンジファインダー式
 電子ファインダー式(or背面LCDによる電子ビュー式)
ハイブリッド式(一眼レフ式背面LCD式のw搭載)

1と2を組み合わせれば、カメラの形式を示すことができる。

ここで一眼呼称問題を招いているNEXやm4/3を例にすると、
1はレンズ交換式、2は電子ファインダー式(or背面LCDによる電子ビュー式)
となり、”レンズ交換式電子ファインダーカメラ”となる。
また現在の大半のデジタル一眼レフカメラはレンズ交換式ハイブリッドカメラとなる
デジタル一眼レフカメラは現行モデルではα900などごく限られたものになる。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 20:32:04.90 ID:N1hyB2PZ0
170に感動した

家電メーカーには、こうした区分けを出来る人材が居ないのか?

よく分からないからキャノンNikonのコンデジ商法よいいカメラ業界全体でニセイチ商売してるんだろうけど、
すごくはずかしい商売している自覚すら無いのかも。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 20:32:09.02 ID:SDJOvUkK0
つまり「デジタル一眼レフカメラ」は過去の遺物だという事ですね。
わかります。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 20:47:50.24 ID:SV2rk0MI0
>>170

残念ながら間違い。

では、動画が撮れるデジカメはハイブリッドか?
こうした形式区分けは、主たる形式で語るのが基本。

なにがどうハイブリッドなのか分からない形式名を付けても意味が無い。
そういう観点でカテゴライズする力が無かったから、
3バカは偽一眼商法に走るしかなかったのだろう。

174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 20:48:54.38 ID:SV2rk0MI0
>>172
ならば、自立した宣伝なり形式名付けなりしたらいい。
出来もしないのに、口だけなんだよ。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 20:53:41.98 ID:XnDOI/fU0
「デジタル一眼レフカメラ」から不要な「レフ」を取り除いたら
「デジタル一眼カメラ」の出来上がりです。

「デジタル一眼レフカメラ」は過去の遺物です。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 21:00:58.02 ID:7AxnPAEG0
「デジタル一眼レフカメラ」-「レフ」=「デジタル一眼カメラ」
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 21:04:48.28 ID:dQpE7X1Z0
>>174
キャノンNikonのコンデジ商法はどうするんだ?
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 21:08:26.08 ID:s7nwKoVZi
>>174
お前の理論では三洋の商標をパクったデジタル一眼レフカメラもダメじゃないのか?
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 21:09:41.67 ID:F0z13zGE0
>>177
コンパクトではないから、ペンE-P1/2、E-PL1/2をコンデジと呼ばないで!
って哀願?
コンパクトではないから、G1/2、GH1/2、GF1をコンデジと呼ばないで!
って哀願?
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 21:14:22.71 ID:ye4qzVUO0
>>179
目を覚ませコンデジという言葉はキャノンNikonしか使っていないんだぞ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 21:26:43.90 ID:U/Av1al10
「コンデジ」って何よ?
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 04:54:13.56 ID:uN4ra6Y50
「コンデジ」はコントラストが調整できるデジタルカメラの事。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 05:23:23.22 ID:6KQMxRQX0
「デジタル一眼レフカメラ」は過去の遺物です。

「デジタル一眼レフカメラ」から不要な「レフ」を取り除いたら
「デジタル一眼カメラ」の出来上がりです。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 06:49:34.88 ID:nH/8XwSZO
ニセイチ商売を正当化するために
メチャクチャな話をしろとマニュアルに書いてあるのかな?

嘘を付くと、その後が大変という典型的な例だね。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 09:03:29.71 ID:8m7Egpb60
会社側工作員の論点はすべて木っ端みじんになった。
あとはグダグダ嫌がらせカキコしかできない。

こいつらの給料の源は亀の売上金だよなあ。ホント馬鹿らしいなあ。
金輪際買わねえぞ。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 09:10:18.52 ID:2X/YTJBh0
>>185
目を覚ませコンデジという言葉はキャノンNikonしか使っていないんだぞ
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 17:19:13.62 ID:g6rWjd6j0
初めからちゃんと適切な名称を与えておけば、
(例えばコンパクト・システム・カメラなど)
それなりに面白い遊べるカメラとして喜ばれるのに。

オリンパナソニーの誤算は、当座の売り上げに目を奪われたから。
原発安全神話にも通ずる欲ボケ商法。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 17:48:16.57 ID:eHPTBYl20
>>187
欲ボケはCanonNikonのコンデジ商法も一緒だ。だからCanonNikonもオリパナソニーに文句言えない。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 19:31:14.59 ID:KHUT6rTK0
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 19:40:10.58 ID:u2jDGIbO0
>>189
ちゃんとリンク先を読め
バーカ
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 19:55:50.69 ID:cs4BgNuO0
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 20:07:33.30 ID:KHUT6rTK0
>>191 各社の商品紹介ページだけ視ての脊髄反射乙!
本社の広報が出してるプレスリリースとか読んだほうがいいよ。
シグマ以外は、コンパクトデジタルカメラって普通に使ってるよ。

>>190 リンク先にもれなくある
「デジタルコンパクトカメラ」の文字が読めなかったの?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 20:10:31.68 ID:nH/8XwSZO
話をすり替えて、
ニセイチ商売批判を避けようとする工作員、健気だねぇ(笑)

正論では勝ち目なしとみて、話をそらしまくりですか(笑)
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 20:24:06.28 ID:cs4BgNuO0
>>192
そのプレスリリースをよく読め。

プレスリリースの中でも自社デジタルカメラをコンデジと言っているのはCanonNikonオリファミリーだけだ。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 20:27:29.88 ID:oGXJ2XJK0
>>192
頭悪
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 20:49:50.97 ID:6KQMxRQX0
デジタルカメラの分類

デジタルカメラ
|-デジタル一眼カメラ
|  |-デジタル一眼レフカメラ
|  |-ミラーレス一眼カメラ
|
|-デジタルカメラ(普通のデジタルカメラ)

が正しい。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 20:52:08.87 ID:elAX7bYr0
>>196
デジタルカメラの詳細分類にデジタルカメラとか使用済み脳細胞が加熱して沸騰してるだろ
198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 20:59:31.85 ID:KHUT6rTK0
>>194 また嘘を吐いたな。きちんと読んでないだろ。

 そもそも、シグマ以外の全社が「コンパクトデジタルカメラ」を使っているのは、
それがごくごく一般的な用語だっていう証拠じゃないか。

 エセ一眼商法擁護としては、あまりに的外れな論点そらしだね。

>>196 またコピペかよ。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 21:01:39.00 ID:FN62oqgAi
>>198
その論理なら
CanonNikonなどのおえらいさんさんがミラーレス一眼という言葉を使ってるからミラーレス一眼は一般用語ということだな
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 21:23:03.28 ID:KHUT6rTK0
>>199 本田記者ネタですか。擦り切れたレコードみたいだな。
こんなことで論点をはずそうとしても、
非一眼レフのレンズ交換式カメラをなんちゃら一眼と詐称するエセ一眼商法の
正当化はできないというのに。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 21:28:05.95 ID:Fl6DW/d60
「一眼」≒「一眼レフ」

なんちゃら一眼だろうが何だろうが、デジタル一眼カメラである事に変わりは無い。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 21:30:08.79 ID:Kof/DYCl0
198 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/16(水) 20:59:31.85 ID:KHUT6rTK0
そもそも、シグマ以外の全社が「コンパクトデジタルカメラ」を使っているのは、
それがごくごく一般的な用語だっていう証拠。
199 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/03/16(水) 21:01:39.00 ID:FN62oqgAi

>>198その論理ならCanonNikonなどのおえらいさんさんがミラーレス一眼という言葉を使ってるからミラーレス一眼は一般用語だという証拠
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:36:11.23 ID:ORfWauQz0
とにかく共犯を増やしたくて仕方ないんだな、3馬鹿w

赤信号、みんなで渡れば怖くない


でも、まだ弱小3馬鹿しか居ないから、
盟主ニコン、キャノンを共犯に引きづり込むのに躍起と。

こんなとこかい?
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:36:44.99 ID:KqqNOtf90
一眼は一眼レフのみを指す表現ではなく、一眼レフでなくても
光学系が一系統であれば一眼の形式に分類される。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 00:15:25.09 ID:HUBDaiBB0
>>204 なるほど。
そうなると、エセ一眼とコンパクトデジタルカメラのあいだに区別はないね。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 00:35:55.50 ID:HUBDaiBB0
>>199=>>202 久々に酷い自作自演を見た。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 00:43:09.27 ID:XGwcKTmR0
>>200
198 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/16(水) 20:59:31.85 ID:KHUT6rTK0
そもそも、シグマ以外の全社が「コンパクトデジタルカメラ」を使っているのは、
それがごくごく一般的な用語だっていう証拠。
199 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/03/16(水) 21:01:39.00 ID:FN62oqgAi

>>198その論理ならCanonNikonなどのおえらいさんさんがミラーレス一眼という言葉を使ってるからミラーレス一眼は一般用語だという証拠
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 00:43:34.22 ID:XGwcKTmR0
>>206
自作自演の意味分かってるのか?
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 00:53:18.41 ID:PgDob/U30
>206
自演?どう見ても>200の否定派得意の論点ずらしへのツッコミだろ。
あ、もしかして>206自体が論点ずらしなのかも。
たぶんただのバカだろうけど。

>共犯を増やしたくて〜
これも論点ずらしだよなぁ〜。どんだけ苦しいんだかw
肯定派は一眼を悪いともなんとも思ってないのに。
レフも無いのに一眼なんて、詐欺だ
と否定派が主張するなら一眼テクノロジもそうじゃないの?
って言ってるだけなのに。
もちろん肯定派は一眼テクノロジを否定しないよ。
一眼はダメ、一眼テクノロジはOK。
そりゃ論点の一つもずらしたくなるわな。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 00:57:57.01 ID:GG6fWttX0
>>206
バカ
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 01:07:59.01 ID:lE1RuI+10
>>209
形式名や分類名に一眼カメラなんて書くから問題になるわけ。
国語弱くね?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 01:13:36.20 ID:XGwcKTmR0
>>211
経緯を表す名称は全くおかしくない。
>>211君国語力弱くね
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 01:14:25.47 ID:wvLWv2bKi
>>211
コロ助出現
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 12:09:19.02 ID:T6PylymV0
一眼サギって何?

「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から不要な「レフ」を
取り除いたものであり、「デジタル一眼レフカメラ」が進化したもの。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 12:26:45.35 ID:wI+I2aci0
「デジタル一眼レフカメラ」だと思って購入したら、
実はそのカメラが「ミラーレス一眼カメラ」だったら、
ラッキーすぎて舞い上がってしまう。

「ミラーレス一眼カメラ」だと思って購入したら、
実はそのカメラが「デジタル一眼レフカメラ」だったら、
そのショックは大きすぎる。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 12:59:58.04 ID:wI+I2aci0
デジタルカメラの分類

デジタルカメラ
|-デジタル一眼カメラ
|  |-デジタル一眼レフカメラ
|  |-ミラーレス一眼カメラ
|
|-デジタルカメラ(普通のデジタルカメラ)

が正しい。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 16:42:40.02 ID:lE1RuI+10

バカ丸出し

デジタルカメラの細区分にデジタルカメラってw
ミラーレス一眼カメラってw

お花畑だねぇ
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 16:47:00.88 ID:MitlzJGk0
ID:wI+I2aci0

世間の流れを理解出来ない
お花畑君
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 17:40:48.18 ID:nYl7KIfh0
まだ一眼って言葉にこだわってるの?
今のデジタルカメラは全部一眼だってのに。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 20:39:49.70 ID:lE1RuI+10
>>219
じゃあ、NEXやマイクロフォーサーズの謳う
一眼クオリティとか一眼画質って何のこと?

221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 21:05:02.55 ID:2OC03HVjO
>>220
それは意味不明だが
ケータイカメラもライブビューできる全てのデジカメは一眼カメラだろう
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 21:06:33.28 ID:HUBDaiBB0
パナソニックとオリンパスが共謀し、ソニーが捲き込まれた
エセ一眼商法......なんて非道なんだろう。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 21:12:04.08 ID:3s1/JRUf0
カメヲタにとって「一眼」というのは聖域なんだね
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 21:17:30.60 ID:PgDob/U30
>211
>形式名や分類名に一眼カメラなんて書くから問題になるわけ。
>209が>203への反論なのはわかってるよね?
これがわからなかったら国語力弱いなんてレベルじゃないしね。
で、203が3バカって言ってるの君のブラウザで見える?
オリパナソニーのことだよね?
でも、オリソニは形式名や分類名に一眼カメラって使ってないよね。
>203は形式名や分類名に一眼カメラを使ってるから悪いって言ってんじゃないの。
とにかく一眼レフじゃないものに一眼を使うことに我慢できないの。
わかる?だからあんたのレスは的外れなの。
ってこんなに細かく説明されなきゃならないなんて
国語力弱いってレベルじゃない。
結局>212は論点ずらしたいだけってのがよくわかるレスなの。
やっぱり否定派って、とにかく論点ずらすの好きだよねww
自分で苦しいのがよく判ってるんだろうね。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 00:34:21.87 ID:BdPtMhLJ0
>>224

で、言いたいことは「お願いですから一眼カメラを認めてください」か?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 00:43:33.08 ID:86JY2jU20
>>225 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/18(金) 00:34:21.87 ID:BdPtMhLJ0


で、言いたいことは「お願いですから一眼カメラを認めてください」か?

論点を整理しろ
一眼呼称の問題
1、騙される。詐欺問題。
2、一眼という言葉の用途が正確でない。言語問題
3、形式名とは構造名であるが。構造が表されていない。構造問題
4、販売戦略のための言葉だからだめ
5、英語と日本語が一致していない

これでいいか?
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 05:13:26.63 ID:+CQ4xG9G0
どこが詐欺なんだ?

「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から不要な「レフ」を
取り除いたものであり、「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 05:31:32.12 ID:0YhpzeP40
詐欺でも何でもない。

詐欺でも何でもないのに、一部のレフ厨が騒いでいるだけだ。

実際には何の問題も無い。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 05:45:16.36 ID:CqXO5OVlO
誤:何の問題もない
正:何の問題もない事にしてください
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 07:22:52.75 ID:k8JYmahk0
法的規制や業界内ガイドラインが無いんだから○○一眼と称しても
違法じゃないんだから何やっても良いだろ!

まぁね、違法ではないがコンパクトデジカメと何ら変わらない性能の
カメラを高性能を装う為に○○一眼と称して一眼レフを連想するような
ネーミングは如何なものかと。
オリンパス・パナソニック・ソニーの3社は企業倫理? はぁ? それ何?
って感じのクズ以下の会社。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 08:27:58.01 ID:86JY2jU20
>>230
なんら変わらない性能ってどの性能のこと?
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 10:47:26.77 ID:k8JYmahk0
>>231
その程度の切り替えししか出来ないの? 無能ネット監視のアルバイト君w

やはりクズ企業が雇う下請けもクズ以下の会社だな。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 10:49:39.03 ID:lAjudURri
>>232
答えられないんだね(笑)(笑)(笑)
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 10:50:13.44 ID:lAjudURri
>>230
コンデジとなんら変わらない性能ってどの性能のこと?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 10:50:49.18 ID:lAjudURri
>>230
コンデジとなんら変わらない性能ってどの性能のこと?(笑)
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 11:26:47.06 ID:en+lRBIp0
こんな時に一眼ということばの定義を議論してるのか。クズだな。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 11:31:30.63 ID:0YhpzeP40
関西大震災が来るかもしれないっていう時ですか?
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 12:01:24.12 ID:lEIhlCRG0
風説やデマに踊られるのは恥ずいな。
やめようよ、こんなときに根拠ないデマ煽るの。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 12:04:21.27 ID:Bue/RQnU0
震源地がだんだん関西に近づいてきているんだよなぁ...

関西大震災もあながち...
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 12:42:32.32 ID:k8JYmahk0
>>233-235
そうやって意味のない一行レスで流すのもマニュアル通りですかw
応用の利かないユトリ世代だねw

小さくコンパクトに纏めた事を主張せず大きく重いと言うイメージの
ある一眼レフと思わせる様なネーミングは何故?
答えは簡単。 性能面で一眼レフと同等と思わせる為のネーミング。
実態はコンデジと何ら変わらないw
241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 12:48:33.81 ID:9QsEvAcNi
>>240
結局答えていない(笑)
話し変えようと必死(笑)
逃げずに真っ正面からぶつかってこい
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 12:50:35.02 ID:z5k0mQkKi
>>240
盲目か?
一眼レフのx4よりもnex方が上だぜ
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 12:50:44.82 ID:Bue/RQnU0
「ミラーレス一眼カメラ」は性能面では「デジタル一眼レフカメラ」と同等です。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 12:51:42.34 ID:30Si8yJp0
>>240
nexはx4よと同等じゃなく上
値段はx4の方が上だがな(笑)
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 12:53:44.44 ID:fYhHUBGLi
x4=でかくて重くて高くて性能低い
nex=小さくて軽くて安くて性能がよい
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 12:56:12.15 ID:9P+CFkD8i
>>240
眼科行ってこい
カメラやめた方がいいぞ
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 13:02:39.92 ID:aWF69RgL0
>>240
コンデジ>nex>フォーサーズ>携帯電話>x4でいいか?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 13:07:00.49 ID:lEIhlCRG0
>>247
本当にそうみえんなら、おまえの眼はケータイカメラ以下だな。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 13:09:41.90 ID:9XFnyIH50

ガンレフだけ x4>nex
それ以外は x4<nex
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 13:11:46.55 ID:9XFnyIH50
>>248
もしも>>247に対してそう言ってるならお前の目は携帯カメラ以下で脳みそはコウジ味噌以下だな
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 13:13:52.51 ID:9XFnyIH50
>>248 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/03/18(金) 13:07:00.49 ID:lEIhlCRG0

もしも>>247に対してそう言ってるならお前の目は携帯カメラ以下で脳みそはコウジ味噌以下だな
今なら訂正をみとめるぞ
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 13:19:07.45 ID:lEIhlCRG0
なんだ単なる皮肉かよw
>>240NEXとコンデジが同等だって?
ありえねーつーのwwwアンチも無理のない範囲でやれwww
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 13:24:45.09 ID:9XFnyIH50
>>252
汚い言葉使ってわるかったな
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 13:28:26.22 ID:HmRqp0/J0
「ミラーレス一眼カメラ」は性能面では「デジタル一眼レフカメラ」と同等です。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 13:35:16.86 ID:lEIhlCRG0
>>253
こっちもすまんな。
最近、脊髄反射になってるかも。
あまりにアレなアンチが増えていてな。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 13:37:17.08 ID:lEIhlCRG0
>>254
「性能」て具体的に何を指してるの?
一部の性能だけを指して批評しても意味がない。
ましてや漠然と「性能」と言われましても。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 13:49:45.25 ID:O2JQy/aF0
「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から不要な「レフ」を
取り除いたものであり、「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 14:18:16.10 ID:9Fn4ZVOq0
LX5もデジタル一眼だよね。
デジタルだし、一眼だし、レフないし。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 15:09:47.31 ID:k8JYmahk0
おや、まぁネット監視側も必死ですね。
特にソニーなんて結果が出せない時は即時切り捨てで厳しいから、火消し
出来なきゃ契約打ち切りだよね。

一眼レフでもないカメラを一眼レフと思わせる様に○○一眼と称して
意図的にミスリードを謀ってるオリンパス、パナソニック、ソニーの3社。

はい、早く火消ししなw 無能集団のネット監視諸君w
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 16:48:41.82 ID:rBSNlmUG0
むしろ「デジタル一眼レフカメラ」の方が一眼詐欺である。

「ミラーレス一眼カメラ」だと思って購入したら、
実はそのカメラが「デジタル一眼レフカメラ」だったら、
そのショックは大きすぎる。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 17:34:11.38 ID:9XFnyIH50
>>259
ID:k8JYmahk0

人の質問に答えず
派手な言葉でわめくだけ
狂人だな
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 17:39:23.48 ID:plO6coH20
>>259
>一眼レフでもないカメラを一眼レフと思わせる様に○○一眼と称して
一眼レフでもないカメラを一眼レフと思ったのはアナタだけじゃないかな。
買ってみたらミラーが無い!自分の不注意、知識不足を棚に上げて激怒。
挙句の果に、こんな所で憂さ晴らしですか?

ミラーありませんとは書いてあっても、ミラー付きなんて何処にも書いてないのにね。
レフレックス機だと思って買ったら、ミラーレスだったなんて奴は
実存しないだろう。アンタだけよ、そんなオッチョコチョイの知恵足らずは。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 18:43:17.49 ID:7Ts0fajQ0
>>260
同感。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 18:50:44.99 ID:k8JYmahk0
話を逸らしたいだけの揚げ足取りの屁理屈しか言えないネット監視君、乙w
君たち無能が幾ら火消しに回っても事実は消えないよ。
頑張れ! 無能集団w その程度で給料が貰えるんだから有難いと思えよ。

一眼レフに対する世間でのイメージを悪用し、実質はコンパクトデジカメを
恰も一眼レフと思わせる様に○○一眼として発売してるオリンパス・パナソニック
・ソニー。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 19:05:35.14 ID:9XFnyIH50
>>264
そのミラーレス未満の性能のx4を一眼レフとして売るのはいいのか?
逃げてばっかりいないでそろそろ答えろよクズ
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 19:09:31.56 ID:9XFnyIH50
>>264ID:k8JYmahk0人の質問に答えず
派手な言葉でわめくだけのクズ野郎。

論点を整理しろ
一眼呼称の問題
1、騙される。詐欺問題。
2、一眼という言葉の用途が正確でない。言語問題
3、英語と日本語が一致していない。言語問題
4、販売戦略のための言葉だからだめ
5、形式名とは構造名であるが。構造が表されていない。構造問題
6、一眼というのは一眼レフ並の性能が必要。性能問題

これでいいか?
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 19:09:43.84 ID:AGa1rIf/0
>>265
一眼って性能を表す言葉だったっけ?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 19:23:53.47 ID:CqXO5OVlO
>>265
お前がバカ過ぎて、答える価値が無いからだろ。
一眼レフはファインダー形式であって、性能は無関係。
そんなことすら分からず、何を吠えたいんだか。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 19:24:16.48 ID:9XFnyIH50
>>267
264読め
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 19:27:52.62 ID:jp3Jvndai
>>267
>>268

>>240を読め空気読めないだけでなく字も読めないのか?
ID:k8JYmahk0このIDのレス読め。バカども
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 19:45:33.08 ID:qJYjc2Xv0
震源地がだんだん関西に近づいてきているんだよなぁ...

関西大震災があるかもなぁ...
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 20:05:16.40 ID:+Xw/w17ri


論点を整理しろ
一眼呼称の問題
1、騙される。詐欺問題。
2、一眼という言葉の用途が正確でない。言語問題
3、英語と日本語が一致していない。言語問題
4、販売戦略のための言葉だからだめ
5、形式名とは構造名であるが。構造が表されていない。構造問題
6、一眼というのは一眼レフ並の性能が必要。性能問題

これでいいか?
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 20:17:39.22 ID:GSojNLNi0
>225
ワロタと言うか呆れると言うか・・・。
否定派って論点ずらしが好きだよね。
って言ってるのにもかかわらず、また論点ずらし。
好きと言うより最重要戦略なんだな。
確かに一つ一つ相手にしてても勝てないししかたないよねww
論点ずらし以外の戦略って>230みたいな
なんの論拠も無いことをただただ垂れ流すだけっていう・・。
「ネット監視のアルバイト」wwww
ホントに居ると思ってんのか?
確かに居ないと言う証明は出来ないがな。
とりあえずキャノンのアルバイトは無いのは証明されたね。
一眼テクノロジでw
キャノンにとっても否定派って邪魔だもんね。
いや、もしかして肯定派ってキャノンが雇ってるのかも?ww
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 21:03:40.69 ID:cF13mHIk0
一眼呼称の問題

1、騙される。詐欺問題。

 →「ミラーレス一眼カメラ」だと思って購入したら、
  実はそのカメラが「デジタル一眼レフカメラ」だったら、
  そのショックは大きすぎる。

2、一眼という言葉の用途が正確でない。言語問題

 →「一眼」≒「一眼レフ」
  一眼は一眼レフのみを指す表現ではなく、一眼レフでなくても
  光学系が一系統であれば一眼の形式に分類される。

3、英語と日本語が一致していない。言語問題

 →確かに一致していない。

4、販売戦略のための言葉だからだめ

 →販売戦略のための言葉ではない。
  
5、形式名とは構造名であるが。構造が表されていない。構造問題

 →意味不

6、一眼というのは一眼レフ並の性能が必要。性能問題

 →「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」と同等の性能である。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 21:21:01.57 ID:AGa1rIf/0
一眼を性能に絡めて語ってるやつはバカだろ
一眼をレンズ交換式カメラと定義するやつもバカだろ
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 21:33:11.80 ID:zaVWLDOr0
>>275の言うとおりだ。
一眼は一眼レフの略称として使われてきた歴史があり、
非一眼レフのレンズ交換式デジタルカメラを「なんちゃら一眼」と呼ぶのは
おかしいよね。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 21:35:25.02 ID:lEIhlCRG0
レンジファインダーの存在を知らんとな。
無知だな。出直してこい。
高性能カメラが一眼なら、そもそも高性能の基準もないからな。
具体性に欠ける持論を延々と続けるのは、バカのすること。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 21:36:33.06 ID:lEIhlCRG0
高性能カメラが一眼と抜かすが、そもそも高性能の基準も提示しないからな。

訂正
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 21:40:40.59 ID:86JY2jU20


論点を整理しろ
一眼呼称の問題
1、騙される。詐欺問題。
2、一眼という言葉の用途が正確でない。言語問題
3、英語と日本語が一致していない。言語問題
4、販売戦略のための言葉だからだめ
5、形式名とは構造名であるが。構造が表形式名はおかしい。構造問題


これでいいか?
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 22:34:50.11 ID:plO6coH20
>>276
>一眼は一眼レフの略称として使われてきた歴史
業界の一部で自分勝手に使われていただけだろう。
加えて、そのような業界用語を訳知り顔で口走りたがるオタ共とか。
デジ一、デジ眼、眼デジ・・・・の類だ。
そんな言葉は、人に分らせるためではなく、人には分らない言葉を
吐き散らして、自分達はお前等とは違う特別な存在だと誇示したいためのもの。
サークル内でしか通用しない、一般人に分らせないための言葉は汎用語ではないよ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 22:43:46.48 ID:AGa1rIf/0
>>280
で、一眼の定義は?
レンズ一本というと、コンデジもケータイも一眼
レンズ交換式カメラを一眼と故障するのはどう考えても無理なんだけど
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 22:59:07.42 ID:86JY2jU20


論点を整理しろ
一眼呼称の問題
1、騙される。詐欺問題。
2、一眼という言葉の用途が正確でない。言語問題
3、英語と日本語が一致していない。言語問題
4、販売戦略のための言葉だからだめ
5、形式名とは構造名であるが。構造が表形式名はおかしい。構造問題


これでいいか?ダメなら修正しろ
283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 23:57:06.00 ID:plO6coH20
>>281
すぐ故障するような一眼は、一眼に対する期待を裏切るな。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 01:23:24.24 ID:0uduiolf0
>>282
ダメですね。

要点をまとめてあげましょう


一眼は一眼レフの略称ではない、と言っておきながら矛盾が生じています。
また、レンズ交換式のものだけを一眼として扱うところにも矛盾が生じています。
何でも一眼だとするなら、レンズ固定式のデジタルカメラも一眼として扱わないと不整合になります。

次に、「従来の一眼は大きく重い」と言い一眼レフを匂わせて、且つ自身も一眼を名乗っています。
つまり、一眼という言葉に複数の意味を持たせていることになります。
都合によって一眼という言葉を読み替えて使うのは、まともな商売屋の手法ではありません。
しかも何でも一眼としているわけですから、ここでも矛盾が生じています。

おまけに、形式名欄に一眼カメラと記載しているパナ、ソニー。
デジタルカメラは何でも一眼であるならば、一眼カメラという呼称で何を示せるというのでしょう?
携帯から一眼レフまで一眼カメラになるはずですが、どう線引きがされているのでしょう?

このように、矛盾や不整合のオンパレードなのが、オリパナソニーの宣伝や表記なのです。
さらに悲しいことに、一眼カメラなどという妙な呼称で展開しているのは日本だけで、
海外では一眼カメラなどと表記していません。不正確な表記は訴えられるから当然でしょう。
日本人をなめているのでしょうか、とすら言えます。

一眼レフからレフを取ったとする主張に関しては、
一眼レフはファインダー形式の一形式に過ぎないものであり、
「一眼」とか「レフ」だけを抜き出してもファインダー形式を示せないのは当たり前のことです。
それを強引に押し通そうとしても無理と思いませんか?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 04:47:46.27 ID:kbSG83GQ0
「一眼」≒「一眼レフ」
一眼は一眼レフのみを指す表現ではなく、一眼レフでなくても
光学系が一系統であれば一眼の形式に分類される。

もちろん、何でもかんでも「デジタル一眼カメラ」であるわけではなく、
ちゃんと規格を満たしている必要がある。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 05:02:04.52 ID:rAtna9oA0
「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から不要な「レフ」を
取り除いたものであり、「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。

むしろ「デジタル一眼レフカメラ」の方が一眼詐欺である。

「ミラーレス一眼カメラ」だと思って購入したら、
実はそのカメラが「デジタル一眼レフカメラ」だったら、
そのショックは大きすぎる。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 05:06:27.10 ID:LeLTxsm80
「デジタル一眼レフカメラ」だと思って購入したら、
実はそのカメラが「ミラーレス一眼カメラ」だったら、
ラッキーすぎて舞い上がってしまう。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 05:23:05.52 ID:wWnrY6vO0
「一眼」≒「一眼レフ」 だし、

「一眼」と「レフ」は元々は別の単語だし。

「ファインダー」なんて別にいらないし。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 05:29:32.32 ID:3q8d+7KO0
実際には何の問題も無い。

実際には何の問題も無いのに、一部のレフ厨が騒いでいるだけだ。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 09:44:12.29 ID:WMUrS7hX0
>284
>285−289のようなのはオレもバカじゃねぇかと思う。
で、
1)>レンズ交換式のものだけを一眼として扱うところにも矛盾が生じています。
生じていない。 →4)
2)>レンズ固定式のデジタルカメラも一眼として扱わないと不整合になります
なぜだかわからない。 →4)
3)>一眼という言葉に複数の意味を持たせていることになります
言葉に複数の意味があるのは普通だ。
この場合、一眼の中に一眼レフと一眼がある。
4)>一眼レフはファインダー形式の一形式に過ぎない
一眼レフにも複数の意味がある。
ファインダー形式を表す意味と、レンズ交換式高機能(TTL)の意味だ。
高機能≒高画質だ。
>それを強引に押し通そうとしても無理と思いませんか?
上記のとおり少しも無理と思わない。
というか否定する方に無理があると思う。
4)については、腐るほど例を挙げられる。
例を挙げるまでも無く>284が一眼と聞いたとき
レンズ交換式高機能(TTL)カメラだとすぐ理解できたのが証拠だ
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 11:12:38.54 ID:0uduiolf0
デジタルカメラは何でも一眼だからNEXはμ4/3の呼称は間違いではないと主張します。
また一眼レフからレフを取ったんだから一眼カメラだ、という主張をすることもあります。
また、一眼は一眼レフの略称ではないとも言います。これらはNEXはμ4/3陣営の言い分。

しかしながら、宣伝に一眼画質、一眼クオリティという宣伝は何でしょう?
ここでいう一眼というのは、従来の一眼レフを指しているのではないでしょうか。
一眼は一眼レフの略称ではない、と言っておきながら矛盾が生じています。
また、レンズ交換式のものだけを一眼として扱うところにも矛盾が生じています。
何でも一眼だとするなら、レンズ固定式のデジタルカメラも一眼として扱わないと不整合になります。

次に、「従来の一眼は大きく重い」と言い一眼レフを匂わせて、且つ自身も一眼を名乗っています。
つまり、一眼という言葉に複数の意味を持たせていることになります。
都合によって一眼という言葉を読み替えて使うのは、まともな商売屋の手法ではありません。
しかも何でも一眼としているわけですから、ここでも矛盾が生じています。

おまけに、形式名欄に一眼カメラと記載しているパナ、ソニー。
デジタルカメラは何でも一眼であるならば、一眼カメラという呼称で何を示せるというのでしょう?
携帯から一眼レフまで一眼カメラになるはずですが、どう線引きがされているのでしょう?

このように、矛盾や不整合のオンパレードなのが、オリパナソニーの宣伝や表記なのです。
さらに悲しいことに、一眼カメラなどという妙な呼称で展開しているのは日本だけで、
海外では一眼カメラなどと表記していません。不正確な表記は訴えられるから当然でしょう。
日本人をなめているのでしょうか、とすら言えます。

一眼レフからレフを取ったとする主張に関しては、
一眼レフはファインダー形式の一形式に過ぎないものであり、
「一眼」とか「レフ」だけを抜き出してもファインダー形式を示せないのは当たり前のことです。
それを強引に押し通そうとしても無理ですよ。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 11:16:18.18 ID:imZ5qAFb0
「一眼」とファインダー形式は関係無い。
293272:2011/03/19(土) 11:17:30.97 ID:mkXv87M/0
>>284
バカじゃねーの
おまえのいってることは>>282の5だろ
294272:2011/03/19(土) 11:20:06.96 ID:mkXv87M/0
>>291
ファインダー形式でカメラを区別しなければいけない理由を言えよ。バカ
何故ファインダー形式でカメラを区別する事が前提になってるんだ。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 11:54:21.01 ID:0uduiolf0
>>294
ファインダー形式のひとつである、一眼レフ を基本にメーカーが話を展開し、
その一眼レフに類するかのような一眼カメラという表記をしている。

べつにファインダー形式に執着する理由もないのに、あえてそうしている。

文句を言うならメーカーに言ってこいや。
「なんで、きちんと形式呼称を準備できなかったのか、このボンクラ」
くらい言っても言い過ぎではないだろう。
296272:2011/03/19(土) 12:09:04.37 ID:mkXv87M/0
>>295
お前ってほんとうにバカだな。
かわいそうになる。

ミラーレス一眼はファインダーによる区別を拒否した。
それなのにお前はファインダーで区別しろといっている。それならファインダーで区別しなければいけない理由を言えとおまえに言っているんだ。
297272:2011/03/19(土) 12:12:22.83 ID:mkXv87M/0
>>295 ID:0uduiolf0答えろ
>>284おまえのいってることは>>282の5だ。
長文はいらねーからまず論点を一言で言え。論点が定まってから長文で理由を書け。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 12:38:57.16 ID:B/S0NvQd0
GH2の型式名は
レンズ交換式デジタル一眼カメラ
となっている
つまり、レンズ交換式ではない一眼カメラとやらもパナの定義では存在することになるな。
で、一眼って何よ?
レンズ交換が一眼に包含される概念じゃないとパナが言っちゃってるよ
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 12:45:05.88 ID:mkXv87M/0
http://kakaku.com/item/00502711242/
デジタル二眼カメラ
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 22:17:12.96 ID:mkXv87M/0
形式名とは一般用語でなくメーカー内のローカル用語でよい
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 22:33:22.53 ID:9tCKwhqI0
>>300
で、一眼の定義って何よ?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 22:38:30.37 ID:NXK57mTF0
aaaa
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 22:39:50.34 ID:mkXv87M/0
>>301
本当に知りたいなら一眼の定義は各メーカーごとに違うから各メーカーに問い合わせたら
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 23:14:02.52 ID:9tCKwhqI0
>>303
定義すらない言葉を使って商売したらダメだな
定義すらないのに一眼画質とかなにそれ
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 23:19:24.32 ID:mkXv87M/0
>>304
形式名とは一般用語でなくメーカー内のローカル用語でよい

ということはメーカー間でカメラ協会でも作って用語の統一しない限り一眼の定義は各メーカーオリジナル定義でよいし、メーカーの権利だな。

それをお前がどうこういう事の方が権利侵害でおかしい
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 23:23:04.59 ID:mkXv87M/0
>>304
フォーサーズの一眼の定義はフォーサーズレンズを使えること
Canonの一眼の定義はg12のページをみるかぎり操作性のこと
SONYの場合はapsc以上のセンサーのことだな

全メーカーで統一する義務は全くないし

307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 23:25:45.62 ID:mkXv87M/0
厳密な定義は存在しないが、実態としては概ね下記の通りである。分類が困難な機種もある

コンパクト・デジタルカメラ - レンズ交換が不可能で、撮像素子が2/3インチ以下のもの

一眼カメラ - レンズ交換が可能で、フォーサーズ以上のサイズの撮像素子を持つカメラの形式。一眼レフを含む

一生一緒にWikipedia
308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 23:30:37.14 ID:WMUrS7hX0
>284にはがっかりだ。
>290でちゃんと反論してるのに同じことを>291で繰り返してるだけ。
>290に反論できないのはわかるけど、他のアホは論点ずらしとか
スルーとか某かの芸するんだけど、そんなのもまったく無し。
ただのアホなのか。

>デジタルカメラは何でも一眼だから
>NEXはμ4/3の呼称は間違いではないと主張します。
こんなこと言うのはバカな肯定派か否定派のなりすまし。
>一眼レフからレフを取ったんだから一眼カメラだ
これは>290の 4)により正しい。
>一眼は一眼レフの略称ではない
これは半分間違い。
一眼は一眼レフの略称だったし今でも文脈により充分使える。

>これらはNEXはμ4/3陣営の言い分
自分に都合のいい意見だけ、というかアホな>291ですら
反論できる意見だけ取り上げてるだけじゃん。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 23:43:57.67 ID:0uduiolf0
紛らわしさ狙いだからな、最初から。
それがニセ一商法。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 00:53:27.70 ID:s5Ntnkte0
そう、法律には触れてないから違法ではない。

でも一眼レフのイメージを得手勝手に悪用したのは確か。
カメラとしては悪くない製品だけど意図的にミスリードさせるネーミングで
販売してる事が問題。 法に触れなきゃ何しても良い、って商法には辟易する。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:01:29.71 ID:gYJN4V3P0
どの業界、どのメーカーも形式名とは一般用語でなくメーカー内のローカル用語を使っている。
それを悪徳商法とは呼べない。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:02:47.21 ID:gYJN4V3P0
一眼の定義
フォーサーズの一眼の定義はフォーサーズレンズを使えること
Canonの一眼クオリティの定義はg12のページをみるかぎり操作性のこと
SONYの場合はapsc以上のセンサーのことだな

全メーカーで統一する義務は全くない
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:20:31.06 ID:VAHXpTJr0
それをいいことに横行している一眼詐欺を叩くのがこのスレの目的。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:21:31.68 ID:gYJN4V3P0
>>313
詐欺ならこれから買うユーザーのために警察と消費者センターに言ってこい
315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:22:08.46 ID:VAHXpTJr0
と、詐欺師のマニュアルには書いてあるそうです。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:26:40.59 ID:gYJN4V3P0
>>315
警察なら24時間対応してるぞ
早く行ってこい
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:29:06.13 ID:VAHXpTJr0
これらも詐欺の罪体を構成する証拠として採用されることでしょう。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:38:23.09 ID:gYJN4V3P0
>>317
採用してもいいから詐欺なら警察行ってこい
詐欺と気づきながら見逃すとお前も共犯になるぞ
319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:40:24.86 ID:VAHXpTJr0
この時間差が詐欺の片棒担ぎを自覚していたことを証明しています。
さあ、楽しみになってきました。どんどん書き込ませましょう。

共犯の立証は難しいでしょう。

320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:46:12.17 ID:gYJN4V3P0
>>319
(笑)
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:47:28.81 ID:VAHXpTJr0
と、しか書けないようです。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:47:41.24 ID:gYJN4V3P0
どの業界、どのメーカーも形式名とは一般用語でなくメーカー内のローカル用語を使っている。
それを詐欺、悪徳商法とは呼べない。

各メーカーの一眼の定義
フォーサーズの一眼の定義はフォーサーズレンズを使えること
Canonの一眼の定義はg12のページをみるかぎり操作性のこと
SONYの場合はapsc以上のセンサーでAマウントレンズを使えることだな

全メーカーで統一する義務は全くない
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:48:33.43 ID:VAHXpTJr0
それをいいことに横行している一眼詐欺を叩くのがこのスレの目的。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:48:34.71 ID:gYJN4V3P0
>>321
(笑)(笑)

完全に負け犬だな
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:49:58.11 ID:VAHXpTJr0
refrain
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:50:29.20 ID:gYJN4V3P0
>>323
逆だろ
一眼詐欺とわめいているモラルのやつが叩かれるスレだろ
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:51:22.85 ID:VAHXpTJr0
悔しさが露にになった醜いレス。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:51:36.07 ID:gYJN4V3P0
ID:VAHXpTJr0
打たれ強いな
これが金に目が眩んだ姿か
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:52:24.20 ID:VAHXpTJr0
と、自分を投影する愚かさ。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:53:12.41 ID:VAHXpTJr0
さようなら、バカは相手に出来ません。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 10:45:08.70 ID:0m5+8ZT50
デジタルカメラは何でも一眼だからNEXはμ4/3の呼称は間違いではないと主張します。
また一眼レフからレフを取ったんだから一眼カメラだ、という主張をすることもあります。
また、一眼は一眼レフの略称ではないとも言います。これらがNEXとμ4/3陣営の言い分。

しかしながら、宣伝に一眼画質、一眼クオリティという宣伝は何でしょう?
ここでいう一眼というのは、従来の一眼レフを指しているのではないでしょうか。
一眼は一眼レフの略称ではない、と言っておきながら矛盾が生じています。
また、レンズ交換式のものだけを一眼として扱うところにも矛盾が生じています。
何でも一眼だとするなら、レンズ固定式のデジタルカメラも一眼として扱わないと不整合になります。

次に、「従来の一眼は大きく重い」と言い一眼レフを匂わせて、且つ自身も一眼を名乗っています。
つまり、一眼という言葉に複数の意味を持たせていることになります。
都合によって一眼という言葉を読み替えて使うのは、まともな商売屋の手法ではありません。
しかも何でも一眼としているわけですから、ここでも矛盾が生じています。

おまけに、形式名欄に一眼カメラと記載しているパナ、ソニー。
デジタルカメラは何でも一眼であるならば、一眼カメラという呼称で何を示せるというのでしょう?
携帯から一眼レフまで一眼カメラになるはずですが、どう線引きがされているのでしょう?

このように、矛盾や不整合のオンパレードなのが、オリパナソニーの宣伝や表記なのです。
さらに悲しいことに、一眼カメラなどという妙な呼称で展開しているのは日本だけで、
海外では一眼カメラなどと表記していません。不正確な表記は訴えられるから当然でしょう。
日本人をナメているのか、とすら感じます。

一眼レフからレフを取ったとする主張に関しては、
一眼レフはファインダー形式の一形式に過ぎないものであり、
「一眼」とか「レフ」だけを抜き出してもファインダー形式を示せないのは当たり前のことです。
それを強引に押し通そうとしても無理であり、新しい呼称の提案が待たれるところである。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 11:33:35.56 ID:gYJN4V3P0
>>331
もっと簡潔に書けないのか?
この文章でわかる事は君はプレゼン能力が低いということだけ。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 13:34:42.46 ID:2aLf5xdZ0
>332
バカだからしかたないよ。
基地外オリンパや基地外メロンパと同じだよ。言うだけ無駄だ。
不整合のオンパレード↓

デジタルカメラは何でも一眼だからNEXはμ4/3の呼称は間違いではないと主張します。
また一眼レフからレフを取ったんだから一眼カメラだ、という主張をすることもあります。
また、一眼は一眼レフの略称ではないとも言います。これらがNEXとμ4/3陣営の言い分。
しかしながら、宣伝に一眼画質、一眼クオリティという宣伝は何でしょう?
ここでいう一眼というのは、従来の一眼レフを指しているのではないでしょうか。
一眼は一眼レフの略称ではない、と言っておきながら矛盾が生じています。
また、レンズ交換式のものだけを一眼として扱うところにも矛盾が生じています。
何でも一眼だとするなら、レンズ固定式のデジタルカメラも一眼として扱わないと不整合になります。

次に、「従来の一眼は大きく重い」と言い一眼レフを匂わせて、且つ自身も一眼を名乗っています。
つまり、一眼という言葉に複数の意味を持たせていることになります。
都合によって一眼という言葉を読み替えて使うのは、まともな商売屋の手法ではありません。
しかも何でも一眼としているわけですから、ここでも矛盾が生じています。

おまけに、形式名欄に一眼カメラと記載しているパナ、ソニー。
デジタルカメラは何でも一眼であるならば、一眼カメラという呼称で何を示せるというのでしょう?
携帯から一眼レフまで一眼カメラになるはずですが、どう線引きがされているのでしょう?

このように、矛盾や不整合のオンパレードなのが、オリパナソニーの宣伝や表記なのです。
さらに悲しいことに、一眼カメラなどという妙な呼称で展開しているのは日本だけで、
海外では一眼カメラなどと表記していません。不正確な表記は訴えられるから当然でしょう。
日本人をナメているのか、とすら感じます。

一眼レフからレフを取ったとする主張に関しては、
一眼レフはファインダー形式の一形式に過ぎないものであり、
「一眼」とか「レフ」だけを抜き出してもファインダー形式を示せないのは当たり前のことです。
それを強引に押し通そうとしても無理であり、新しい呼称の提案が待たれるところである。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 13:50:14.59 ID:s5Ntnkte0
要するに一眼レフは世間一般の認識として高性能・高画質(曖昧だが)と
思われてるし、昔から一眼レフの略称として広く使われて来た一眼と言う
言葉を、法的規制やガイドラインが無いのを良い事に得て勝手に○○一眼と
称して一眼レフのイメージを利用したいオリンパス・パナソニック・ソニー
のクズ以下のメーカーが存在すると言う事だ。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 13:51:47.74 ID:gYJN4V3P0
331 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/20(日) 10:45:08.70 ID:0m5+8ZT50

のまとめ

1、
デジタルカメラはどれも一眼だから呼称は間違いではない主張します。一眼だとするなら、レンズ固定式のデジタルカメラも一眼として扱わないと不整合になりま

2、
一眼レフからレフを取ったんだから一眼カメラだ、という主張をすることもあります。この主張に関しては、一眼レフとはファインダー形式の一形式に過ぎないものであり、「一眼」とか「レフ」だけを抜き出してもファインダー形式を示せないのは当たり前のことです。
3、
一眼は一眼レフの略称ではないとも言います。宣伝に一眼画質、一眼クオリティという宣伝は何でしょう?ここでいう一眼というのは、従来の一眼レフを指しているのではないでしょうか。
一眼は一眼レフの略称ではない、と言っておきながら矛盾が生じています。「従来の一眼レフは大きく重い」と言い一眼レフを匂わせて、且つ自身も一眼を名乗っています。


【1-3の結論】
一眼という言葉に複数の意味を持たせていることになります。
都合によって読み替えているから問題である。
新しい呼称の提案が待たれるところである。

【疑問】
携帯から一眼レフまで一眼カメラになるはずですが、どう線引きがされているのでしょう?

【気持ち】
海外では一眼カメラなどと表記していません。不正確な表記は訴えられるから当然でしょう。
日本人をナメているのか、とすら感じます。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 13:53:36.27 ID:gYJN4V3P0
>>334
そこにCanonも仲間に入れろ
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 14:08:29.38 ID:gYJN4V3P0
nexHP

大型センサーが生みだす、本物の一眼クオリティー

「NEX-5」のために最適化設計された、新開発の有効約1420万画素の「Exmor(エクスモア)」 APS HD CMOSセンサーを採用。極限まで小型化したボディに、デジタル一眼レフカメラ“α”と同じAPS-Cサイズのイメージセンサーをそのまま搭載しています。
これにより、交換レンズの性能を生かした、一眼ならではの美しいボケ味の表現や、きめ細かな階調表現、ノイズの少ないクリアな画質を実現しています。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 15:04:33.70 ID:5p78n6GS0
レフ版を使った光学ファインダーの在るなしだよな
ブログに書くときにはレフまで付けて書いてるのがささやかな抵抗

レフ板を付けるコストすら省くメーカーが一眼レフと同じ画質を追求しないしね
常に素子が動いている奴は発熱ノイズが馬鹿にならないから
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 15:04:41.20 ID:HluBHCljO

ソニーまで偽装に走るとはねぇ。。

創業世代が健在ならカツ入れられそうだ。

340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 15:30:03.34 ID:gYJN4V3P0
どの業界、どのメーカーも形式名とは一般用語でなくメーカー内のローカル用語を使える。
それがメーカーの不可侵の権利。

さすがに二眼を一眼と言えば偽装だろうがな。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 15:30:52.90 ID:gYJN4V3P0
5d2
デジタル一眼レフレックスAF・AEカメラ
x5
ストロボ内蔵、デジタル一眼レフレックスAF・AEカメラ
ixy315
形式名無し
PowerShot G12(商品分類はコンパクトデジタルカメラ)

形式名無し

d3x(商品分類はデジタル一眼レフカメラ)
レンズ交換式一眼レフレックスタイプデジタルカメラ
d7000 (商品分類はデジタル一眼レフカメラ)
レンズ交換式一眼レフレックスタイプデジタルカメラ
fm10
機械制御式35mm一眼レフレックスフォーカルプレーンシャッターカメラ
f6
モーター内蔵35mm一眼レフレックス電子制御式フォーカルプレーンシャッターオートフォーカスカメラ
COOLPIX P7000 (商品分類はコンパクトデジタルカメラ)
形式名無し
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 15:31:01.68 ID:gYJN4V3P0
α900
レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ
nex5
レンズ交換式デジタル一眼カメラ
dsc-wx10(商品分類はデジタルスチルカメラ)
形式名無し

プリウス
DAA-ZVW30-AHXGB

インサイト
ホンダ・DAA-ZE2
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 18:36:31.50 ID:5p78n6GS0
プリウスもインサイトもハイブリッドで同じでしょ
違うのはインサイトのモーターがプリウスより非力(APS-Cとフルサイズ)ってだけで

車で例えるなら電気自動車でもないHV車なのにEV車っていうGMのボルトな
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 23:17:52.81 ID:0m5+8ZT50
プリウス
>DAA-ZVW30-AHXGB

>インサイト
>ホンダ・DAA-ZE2


それ車種ごとの番号だろw
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 23:23:27.30 ID:gYJN4V3P0
>>344
型式名の意味も知らないのか?
それを型式名と言うのだよ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 01:03:59.04 ID:JZfjbF3H0
>>345
原動機やグレードが判別できるようなコードだろ、その形式番号は。
車買ったことないのか?

一眼レフを車のジャンルでたとえるなら、ワゴンとかセダンのようなもの。
頭が弱いと苦労するね、君。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 02:42:49.84 ID:oVdDqJjG0
>>346
ジャンルの話しをしたいのか?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 02:45:35.64 ID:oVdDqJjG0
>>346
はっきりさせよう
型式名じゃなくジャンルの話しをしたいのだな?
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 04:28:05.72 ID:c1CFi8TnO
カメラの形式の話だろ?

なんか車の形式が出てるが、
あれはアルファベットごとに意味があり
それとセットで見ないと分からないよ。
車を注文するときの装備品によりさらに細かく続く。

仕様が多くなる車特有のもの。
たいていの人は分かってると思うけど。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 05:01:17.93 ID:xh18sanBO
一眼とそうじゃないのの見分け方って…?
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 05:05:28.60 ID:Bdh5DVf30
ファインダ型式で見分けます。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 07:24:05.19 ID:hU1vbn7g0
オマイラ、オリとパナとソニーを同列で語るな。

オリペン「マイクロ一眼」← 小さな一眼レフカメラの意味に取れる、明らかに意図的な詐称

パナGF1「ファッション・ムービー一眼」← オサレで動画な一眼レフカメラの意味に取れる、こちらも明らかに意図的な詐称

ソニーNEX「一眼クオリティ」← 一眼レフカメラ並の品質のカメラの意味に取れ、裏をかえせば一眼レフではないことを意味している。何ら問題ない。
と思ったら「デジタル一眼カメラ」とも言ってるじゃないか、残念。
しかし、「一眼クオリティ」という言葉に良心のかけらが感じられるだけましかな。

353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 07:51:52.49 ID:hU1vbn7g0
おまいら、ミラーレス一眼の「一眼」表記が本当に気に入らないなら、以下の機関に一報するべし。
消費者が動けば企業を是正することも可能だぞ。

・国民生活センター、消費生活センター
 ttp://www.kokusen.go.jp/map/
・消費者庁(ページ中ほどに情報提供窓口の案内あり)
 http://www.caa.go.jp/representation/index.html

最終的に消費者庁が景品表示法に触れる不適切な表現だと判断すれば「措置命令」が出され、
全国紙にお詫びと訂正の広告を載せる義務が生じる。
(2009年に景品表示法が公正取引委員会から消費者庁へ移管され、排除命令が措置命令と変わった)
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 08:25:33.10 ID:oVdDqJjG0
どの業界、どのメーカーも形式名とは一般用語でなくメーカー内のローカル用語を使える。
それがメーカーの不可侵の権利。

さすがに二眼を一眼と言えば偽装だろうがな。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 08:31:17.30 ID:oVdDqJjG0
5d2
デジタル一眼レフレックスAF・AEカメラ
x5
ストロボ内蔵、デジタル一眼レフレックスAF・AEカメラ
ixy315
形式名無し
PowerShot G12(商品分類はコンパクトデジタルカメラ)

形式名無し

d3x(商品分類はデジタル一眼レフカメラ)
レンズ交換式一眼レフレックスタイプデジタルカメラ
d7000 (商品分類はデジタル一眼レフカメラ)
レンズ交換式一眼レフレックスタイプデジタルカメラ
fm10
機械制御式35mm一眼レフレックスフォーカルプレーンシャッターカメラ
f6
モーター内蔵35mm一眼レフレックスα900
レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ
nex5
レンズ交換式デジタル一眼カメラ
dsc-wx10(商品分類はデジタルスチルカメラ)
形式名無し
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 08:38:53.88 ID:JZfjbF3H0
カメラの場合

<1.システムの分類>

 レンズ交換式
 レンズ固定式
 ユニット交換式

<2.ファインダーの分類>

 一眼レフ式
 レンジファインダー式
 電子ファインダー式(or背面LCDによる電子ビュー式)

1と2を組み合わせれば、カメラの形式を示すことができる。

ここで一眼呼称問題を招いているNEXやm4/3を例にすると、
1はレンズ交換式、2は電子ファインダー式(or背面LCDによる電子ビュー式)
ゆえに、”レンズ交換式電子ファインダーカメラ”とすればいい。

ということで、誰もが勘違いすることなく形式を掴むことが出来る。
”名は体を表す”という様に、形式名というのは、本来こうでなくてはならない。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 08:42:23.02 ID:oVdDqJjG0
>>356
どの業界、どのメーカーも形式名とは一般用語でなくメーカー内のローカル用語を使える。
それがメーカーの不可侵の権利。

さすがに二眼を一眼と言えば偽装だろうがな。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 10:47:49.78 ID:c1CFi8TnO
>>357

それならニセイチ商売を世間が許してくれるとでも?

必死ですなぁ(笑)
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 11:21:51.69 ID:aDdYI4ka0
法に触れなきゃ何やっても良いって言う結果が今の食品業界だわなw

他県産のコメを新潟で精米すれば新潟産○○。 
他県産のミカンを愛媛で梱包すれば愛媛○○。
他県産の梅を和歌山で梅干にすれば紀州○○。

一眼レフを連想させる様なネーミングを付けてるけど法には触れてません。
何が悪いの? 訴えれば? もう企業倫理なんて何もないメーカーだね。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 11:32:02.08 ID:oVdDqJjG0
>>358
世間は認めてるよ
お前が世間ズレしてるだけ(笑)
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 16:03:42.65 ID:aDdYI4ka0
>>360
君が良く使う (笑) これを良く目にする。 特にこう言うスレに於いて。

少しは文体を変えた方が良いんじゃない? ネット監視会社を監視する会社も
あるって事を知っておくべきだよ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 23:34:46.00 ID:oVdDqJjG0
>>361
何故文体を変える必要があるんだ?
お前と一緒にするな。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/22(火) 15:51:47.93 ID:7e8EHdBmO

カメラ業界のミートホープ、オリパナソニー。

364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/22(火) 16:08:42.42 ID:qfQKpRpkO
販売店が使う呼称については噛みつこうとしないのが不思議だ
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/22(火) 16:26:00.88 ID:ThusW0o00
>>363
じゃあオリパナソニーは犯罪を犯してるのだな
警察行ってこい
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 00:13:46.39 ID:u+Z+UBaz0
>>364
Y定員と話したことあるけど、メーカーに合わせるしかない実情だとさ。
とはいえ、本音では困ってるらしい。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 07:28:52.28 ID:krYoB8xGO
ニセイチ商法はユーザーが賢くなる契機になれば良いが、
このまま偽装が当たり前になったら最悪ですよね。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 07:47:40.10 ID:z+b+T7l60
一眼レフじゃなくて一眼なんだろ
レフレックスとは言ってないだろ

と、写歴25年の俺でも不思議には終わんな
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 09:33:47.18 ID:dPL8un1E0
>>368
正解

他はバカばっかり
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 13:52:49.64 ID:krYoB8xGO
一眼レフ以外のカメラに一眼て付ける理由が聞きたい。

「レンズ交換式デジタルカメラ」で、NEXやm4/3は表現できるのに。

一眼レフからレフ取ってなんて言うが、
NEXもm4/3は最初からレフなんて無い設計。
そう、一眼レフ以外大半のカメラはミラーレスが当たり前。
それを一眼だのミラーレスだの掻き回すような表記は何とかして欲しい。

例えば、ニコンがFマウントの規格のまま、ミラーを無くしてファインダーを電子化したら、
それはミラーレスという言い方も妥当性が出てくるだろう。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 15:02:45.92 ID:dPL8un1E0
>>370少しは自分で調べろ。バカ

大型センサーが生みだす、本物の一眼クオリティー

「NEX-5」のために最適化設計された、新開発の有効約1420万画素の「Exmor(エクスモア)」 APS HD CMOSセンサーを採用。極限まで小型化したボディに、デジタル一眼レフカメラ“α”と同じAPS-Cサイズのイメージセンサーをそのまま搭載しています。
これにより、交換レンズの性能を生かした、一眼ならではの美しいボケ味の表現や、きめ細かな階調表現、ノイズの少ないクリアな画質を実現しています。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 15:09:23.37 ID:dPL8un1E0
>>370
ミラーレス呼称を問題にしたいのか、一眼を問題にしたいのか主張がブレすぎ。
プレゼン力が低すぎる。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 18:11:32.83 ID:krYoB8xGO
>>372

両方

理解力が無さすぎる
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 18:11:45.59 ID:rOqRqXG70
一眼レフ画質と言えば大抵の人は容易に想像出来る。 それは過去の実績の
積み重ねで広く世間に認識されてるから。
逆にコンパクトデジカメ、或はデジカメ画質と言われても容易に想像出来る。

だがメーカーの言う一眼とは実績も何もない状態で一眼画質とか一眼クオリティー
って何を想像するの? 何も連想出来ない。 だから一眼レフの略称で使われて来た
一眼を使って一眼レフの画質を連想させる様に仕向けてる。

素直に一眼レフ相当の画質とか一眼レフ相当のクオリティーと言えば良いんだよ。
しかしながらお世辞にも一眼レフ相当とは言えない代物だから一眼レフは使わずに
略称で使われて来た一眼を悪用して一眼レフを連想させるネーミングを付けた。

一眼レフとは言ってない、違法なら訴えれば? と開き直るオリンパス・
パナソニック・ソニーの3社。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 18:29:31.49 ID:dPL8un1E0
>>373
ウケたわ。
両方だから論点がブレすぎだって言ってんだろ。両方ならなおさらもっと論理的思考を身につけてプレゼン力上げろ。

>>374
情弱すぎてかわいそうだな。
それとも色盲か?
NEX>x4=x5 (DxO)
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 21:02:01.20 ID:rOqRqXG70
>>375
類似スレを掛け持ちで火消しご苦労。

幾ら屁理屈を言ってもレンズ交換式デジカメを恰も一眼レフと同等に装う
為に一眼と名付けて発売してる事実は消えない。
法には触れてないけど道徳からは十分に外れた行為。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 21:07:33.01 ID:rOqRqXG70
>>375
それと NEX>x4=x5 (DxO) こんなモノは木を見て森を見ず。
それが全てと言うなら、なぜ劣る物と間違え易いネーミングを付けるの?
性能が上なら間違われない様にソレと分かるネーミングを付けるのが
モノの道理だろ。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 21:34:51.02 ID:aDfmgb2c0
オレは>375じゃないが
>376
>レンズ交換式デジカメを恰も一眼レフと同等に装う
>為に一眼と名付け〜
装うも何も同等だと言っている。
正直一眼じゃなくてもレンズ交換式でもなんでもいいんだが、
一眼が一番しっくりくるってだけの話だ。
もちろん人によるがほとんどの人がそう思ってるよ。

>377にもw
こういうのを論点ずらしと言うんだよ。
君はx4こそ一眼レフと言うのか?
>お世辞にも一眼レフ相当とは言えない代物
ってセリフに何の責任も持たないのか?
「木を見て森を見ず」なのは自分じゃないか。
NEX>x4 とは言ってるがNEX>D1、1Dとは言ってないぞ?
繰り返すが「同等」と言ってるんだ。
一眼レフの製品群の中に入れても遜色ない製品だと言ってるんだ。
木を見て森を見ない奴には理解できないかもしれないがな。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 21:38:16.00 ID:dPL8un1E0
>>376
>>道徳から外れた
結果だけ言うな。論理的に言えよ
例>>年寄りは労わるべきであるが席を譲らなかったから道徳からはずれている
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 21:38:51.21 ID:2JpcAkhO0
デジイチ=レンズ交換式
コンデジ=レンズ固定式
だと思ってたわ

最近買ったコンデジはぜんぜんコンパクトじゃないなーと思ってたら
「ネオ一眼」というジャンルがあることを今日知った
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 21:40:47.26 ID:dPL8un1E0
>>377
ぼったくりkissx4やサイバーショットの類似品じゃなくてα550の類似品だから一眼なんだよ。バカ
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 21:45:28.00 ID:dPL8un1E0
>>377
>性能が上なら間違われない様にソレと分かるネーミングを付けるのが
>モノの道理だろ。

ついでにいっておくと、こんなモノ道理聞いたことない
やはりバカだ。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 00:11:03.52 ID:UGXSAd2C0
>379
結果だけ?
>一眼レフと同等に装う為に一眼と名付けて発売
と書いてあるが?
装う為に一眼→道徳からはずれている
論理的だよね。的外れじゃね?

>380
だから?

>381
Kiss X4 ダブルズームキット \64,600
DMC-GH2H-S レンズキット \112,000
以上、Kiss X4がぼったくりとは言えないんじゃ?

>382
>性能が上なら間違われない様にソレと分かる
>ネーミングを付けるのがモノの道理だろ。
確かに道理とは言えないが
これはこれで一理くらはいあるでしょ。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 00:21:11.10 ID:9vhp6br10
>>383
>>379
>結果だけ?
>>一眼レフと同等に装う為に一眼と名付けて発売
>装う為に一眼→道徳からはずれている
>論理的だよね。的外れじゃね?
全く論理的じゃない。お前バカか?装う為に一眼→道徳からはずれている=感情的と言うんだ。

>>381
>Kiss X4 ダブルズームキット \64,600
NEXwレンズ\48930
以上、性能がNEX未満のKiss X4はぼったくり。

>>382
>>性能が上なら間違われない様にソレと分かる
>>ネーミングを付けるのがモノの道理だろ。
>確かに道理とは言えないが
>これはこれで一理くらはいあるでしょ。
無い。所詮x4、x5より上なだけだから。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 07:27:29.35 ID:TZ+mMm6/O
一眼レフ方式を採用したカメラに高画質高性能モデルが多いというだけで、
一眼レフという形式名には高画質だの高性能という意味は無いよ。

銀塩時代なら110から6x7まで各種一眼レフがあったし、
デジタルの今でも、4/3から中判まで撮像サイズは色々。

どこからが高画質で高性能なんて線引きは無理なわけ。
同じ一眼レフでも、中判から見たら4/3なんて玩具みたいなものよ。


386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 08:42:51.90 ID:9vhp6br10
>>385
またコピぺ?
確かにCanonの一眼レフは高画質高機能ではないものね
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 09:51:41.49 ID:TZ+mMm6/O
正しいことを書かれると、反論が出来ずもがくんですね、386(笑)。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 10:00:14.00 ID:9vhp6br10
>>387
そうそう、だから高性能NEXが一眼という名前で、(X4やd3000が下げた)一眼レフのイメージを底上げしたってことだもんな

αNEXはα550の高性能のイメージを背負い、他社低性能一眼レフのイメージを上げている救世主。だからCanonもNikonも文句を言えない。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 12:24:55.68 ID:TZ+mMm6/O
NEXは一眼レフではないんたが?
イメージも何も、一眼レフ頼りの売名行為商法だしw
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 12:29:48.16 ID:9vhp6br10
>>389
そうそう、だから低価格高性能NEXが一眼レフでなく一眼という名前で、(X4やd3000が下げた)一眼レフのイメージを底上げしたってことだもんな

αNEXはα550の高性能のイメージを背負い、他社低性能一眼レフのイメージを上げている救世主。だからNEXが作った一眼という言葉のイメージに便乗しているCanonもNikonも文句を言えない。

分かるか?バカだから分からないだろうな
391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 12:33:13.52 ID:9vhp6br10
元々一眼レフに便乗していたが、あまりの高性能売れ行きに立場逆転して一眼レフがNEXの作った一眼=高性能というイメージに便乗しているのが現状なんだ。
NEX発売以降デジタル一眼レフの発売総数が物語っているだろ
392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 13:16:08.62 ID:2S9VQK810
一眼を買えば誰でもきれいな写真が撮れる(笑)
デジイチをほしがる人の幻想はすごいわ
今は「これから旅行に行くのでいいデジイチはないですか?」とか質問がくる時代
393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 15:35:21.73 ID:TZ+mMm6/O
>>391
誰にでも夢見る頃があるよ、うんうん。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 17:28:41.46 ID:9vhp6br10
>>393
x4の方がNEXよりも優れているという幻想のことか?
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 20:45:05.81 ID:UGXSAd2C0
>384(=379だよね)
君は結果だけ言うな、と言った。
それに反論として、結果だけ言ってないよと。
>379は、間違ってるよね。
で、
 一眼レフと同等に装う為に一眼と名付けて
 発売してることは、道徳から外れた行為
これは余程のバカでも論理的だとわかるよ。
少なくとも>379の言う 年寄りは労わるべきであるが云々
が論理的ならこれも論理的だ。

>385
少なくとも>374は一眼レフと画質は関連付けできると
言ってるんだが。
>一眼レフという形式名には高画質だの高性能という意味は無いよ。
正しい。形式名にはね。ファインダー形式を表す言葉としてね。。
しかし一眼レフと言う言葉には高画質、高性能という意味がある。
ついでにレンズ交換式の意味もね。より正確言うと
高画質、高性能でレンズ交換式のカメラ。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 20:56:18.85 ID:9vhp6br10
>>395
全く論理的じゃない。
論理的思考0だな。
>一眼レフと同等に装う為に一眼と名付けて
 その「装う」が一眼レフと同等に偽るためと同義なら非道徳的だが、その偽るを証明しなければならない
装うが一眼レフと関連付ける、連想させるという意味なら非道徳ではない。

>>395
少なくとも>374は一眼レフと画質は関連付けできると
言ってるんだが。
>一眼レフという形式名には高画質だの高性能という意味は無いよ。
正しい。形式名にはね。ファインダー形式を表す言葉としてね。。
しかし一眼レフと言う言葉には高画質、高性能という意味がある。
ついでにレンズ交換式の意味もね。より正確言うと、高画質、高性能でレンズ交換式のカメラ。

?????意味が分からない。デジタル一眼で問題はないじゃないか
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 22:03:15.18 ID:UGXSAd2C0
>396
君は論理的と言う言葉をある意味間違って使ってるんじゃないか。
 一眼レフと同等に装う為に一眼と名付けて
 発売してることは、道徳から外れた行為
も少し君にも分かりやすく言おう
 一眼レフと同等に装う為に一眼と名付けて
 発売してるならば、それは道徳から外れた行為
こういう事だ。わかる?
これは論理的だ。
きみが突っ込むべきところはもしかして
 一眼レフと同等に装う為
の部分じゃないか?
もちろんこの「装う」は
一眼レフと同等に偽るためと同義に決まってる。
だから、その論理は前提が間違ってる、というべきだ。
ということで>>379は間違ってるよね。

あ、オレは>378だよ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 22:55:37.20 ID:9vhp6br10
>>397
いや、論理的じゃない
「偽る」事実を証明してはじめて論理的なんだよ。
分かるか?

一眼呼称は関連付けているだけで偽っていないから無理だろうがな。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 11:11:31.59 ID:NPM4iN3fO
ルミックスFZ10とGF2

どういう理由でGF2だけを一眼カメラとして扱ってるのだろうか?
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 17:45:53.09 ID:L/CtpTxW0
>>397
>一眼レフと同等に偽るためと同義に決まってる。
『レフ』でなければ実現できない機能・性能なんてものは
レフ厨の妄想に過ぎないのだな。
写真を写し撮る瞬間は、レンズ−イメージャ−データ処理
この三つしか関わらず、レフなんて何も機能していないのだからね。

もし『レフ』にそんな魔力が有るなら、レフ機能を生かして撮った
写真と、ライブビューモードで撮った写真には隔絶した差がでるだろうが
そんな話は聞いたことが無い。

某社はリモートライブビューに対し
「ピントやホワイトバランス、被写界深度や露出、水平/垂直の確認なども
リアルタイムに正確かつ納得の行くまでチェックできます。」
なんて言ってる罠。
この言い分を裏返すと、小さな光学一眼レフファインダでは
ピントやホワイトバランス、被写界深度や露出、水平/垂直の確認なんか
不正確で納得のいくレベルでは出来ない!と言明している訳だよな。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 22:02:03.33 ID:ZBbXv7JQ0
>398
前提を証明してはじめて論理的なんだよ、ってことね。
それはそれで論理的で正しいと言える。
だからと言ってオレが間違ってるとは言わないよ。
論理的という言葉の取り方の違いとしか言えない
でもそう言うわりには、
>381もなんの証明にもなってない論理的でない感情的なレスだし
>382も>388も>390もすべて何の証明もしてない
論理的でない感情的なレスだろ。
ぼったくりの基準がいつNEXになったんだ?
ちっとは論理的に言ったらどうですか?
とか言いたくなるよ。
いや、話を戻そう。
>379のは間違ってるよね。
結果だけ言うな→結果だけ言ってるわけじゃない
論理的に言えよ→それはそうだがお前もな。
間違ってるだけじゃバカでも言えるよ。

>400
そんなことオレに言われても困る。
一つだけ言うなら
(動きの早い)動体はEVFでは撮れない(撮りにくい)
はよく聞くが?

あ、その某社って隠さないとダメなの?
よかったら教えてよ。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 22:20:28.55 ID:JnEnEwkZ0
>>401
読みづらくてなにを言ってるか分からん。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 22:32:43.11 ID:JnEnEwkZ0
>>401
>>382も>388も>390もすべて何の証明もしてない
一眼レフに悪影響を及ぼすとか言ってる割に、一昨年、去年の一眼及び一眼レフの売り上げも知らないのか?ググれば出てくるだろ。

>ぼったくりの基準がいつNEXになったんだ?
>>374からだよ

お前は証明しないのか?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 22:59:01.88 ID:qUvNX9k50
結局、α55の立場は宙ぶらりんのまんまのようだな…。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 14:02:27.46 ID:+767TcONO
ニセイチ商売には、いろいろ言い訳が必要なんだね。
苦しいねぇ(笑)
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 16:03:28.24 ID:J4Yxqu4C0
>403
何を言ってるか分かってもらえたようでなによりだ。

一眼レフの売り上げが伸びたのはNEXが一眼と言う名前のおかげ
ということだね?いや、いや、素晴らしい証明だ。
それに気付かないオレが悪い。

NEXが作った一眼という言葉のイメージに便乗している〜〜
そのとおりだ。すべての人が納得すること間違いない。
こんな素晴らしい証明見たこと無い。
是非否定派に欲しい人材だ。転向してくれないか?
擁護派にしておくのは勿体無い。

しかし>379は間違ってるよね。には返事くれないんだな。
これが一番大事なのに。
>結果だけ言うな
結果だけじゃないよね。
>論理的に言えよ
結果しか書いてないから論理的でない、ってことだよね。
でもそうじゃない。チャンと前提を書いてる。
要は>379は>376を読みきれてないんだ、ってことだ。
だからこれは的外れだと言ってるんだ。
大事だからもう一度言う。
>379は間違ってるよね
これにレスくれ。
他の素晴らしい証明はどうでもいいよ。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 16:51:26.85 ID:YdT9RbXt0
>>406
1、「年寄りは労わるべきであるが」2、「席を譲らなかったから道徳からはずれている」
2、「一眼レフを装っているから道徳から外れている」

分かるか?


408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 20:31:16.36 ID:J4Yxqu4C0
>407
すまん。わからん。
オレは長文OKだから。
っていうか短くして大事なとこ省略されるより
長文のがいい。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 21:47:22.74 ID:YdT9RbXt0
>>408
一眼レフを装っているから道徳から外れている=結果だけ。>>407の1が無いから結果だけって話しだよ。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 23:22:34.60 ID:Hx9iEoz50
道徳の問題だったんだコレ。。。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 00:08:48.54 ID:qTrmlfAX0
>409
了解した。ってオレの足らない頭でホントに理解できたか疑問だがw
>379の>>道徳から外れた、という書き込みは
>一眼レフを装っているから道徳から外れている
の一部だったとはオレごときでは理解できそうに無い。
もっと頭の悪い奴向けに書いてくれないか?
いやいや、普通の奴向けでもいい。
>一眼レフの売り上げが伸びたのはNEXが一眼と言う名前のおかげ
これにしても、一眼レフの売り上げが伸びたことと
NEXが一眼ということを結びつけるなんてオレごときでは
思いもよらないことだ。目からうろこが落ちるとはこのことか。
日本に、いや世界に一人の天才ではないか。
ま、これは言い過ぎにしてもw例えば量子力学を
ホントに理解してるのは世界でも数人と言われてるそうだが
それに比べられるんじゃないか?
そんな人と議論できるなんて
(あなたに言わせると議論の体をなしてないと
言われてしまうかもしれませんが)
光栄至極でございます。
ありがとうございました。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 00:18:41.28 ID:bYJOaqgv0
>>411
結局茶化して終わりか?
しかも、お前は修飾詞、修飾語、修飾文が多すぎて読みにくい。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 08:03:27.47 ID:/nLPkIr+0

NEXが一眼ならサイバーショット系も一眼としなくちゃ辻褄あわないからね。

一眼レフ以外を、わざわざ紛らわしく一眼と呼ぶ理由に不純な動機が透けて見える。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 10:13:05.24 ID:PctSRaY00
いわゆる擁護厨って、いつまでたっても、
非一眼レフのレンズ交換式デジタルカメラをことさら一眼と呼ぶ妥当性を
説明できないままなんだね。

擁護厨の無為で暗い情念って、いったいどこから湧いているのだろう?
パナオリソニーの偽装ご三家の社員とか、その手先のネット監視企業の下請けだとか、
生活が掛かっているからなのだろうか?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 12:25:49.37 ID:71QKmJko0
いつまでたっても人格攻撃しかできないんだねw
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 15:11:46.90 ID:GTxsTzKO0
1、位相差AFならAFが速い
2、位相差AFなら電池が長持ち
3、位相差AFだから感光時以外は素子が働かず熱ノイズが少ない
4、位相差AFだから素子を大型にしても発熱、消費電力が少ない

写りに影響あるから一眼クオリィは無理じゃね?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 19:30:21.64 ID:glV22XMP0
「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。

「デジタル一眼レフカメラ」から不要な「レフ」関係を除いたため。
「デジタル一眼カメラ」とも呼ばれる。

「デジタル一眼レフカメラ」だと思って購入したら、
実はそのカメラが「ミラーレス一眼カメラ」だったら、
ラッキーすぎて舞い上がってしまう。

「ミラーレス一眼カメラ」だと思って購入したら、
実はそのカメラが「デジタル一眼レフカメラ」だったら、
そのショックは大きすぎる。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 19:56:07.53 ID:v/DnbiyW0
じゃあ「一眼」とかいう紛らわしい名前やめようぜ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 19:58:39.07 ID:qTrmlfAX0
>412 茶化して、なんて誤解だ。
オレの文章力が無いせいか・・・。
どこが悪いのか全然分からない。

>379の>道徳から外れた、という書き込みは
>一眼レフを装っているから道徳から外れている
の省略形だったと当然読み取れるべきだと言うあなたからすれば
オレがバカなのは自明なのかもしれないが、オレに言わせると
これが判るのは世界でも数人しか居ない。

一眼レフの売り上げが伸びたことと
NEXが一眼だということが結びつくなんて
オレが今から百年勉強したって理解できそうに無いし
理解できる人も世界でも数人しか居ないと思う。

これから導かれる当然の結論として>412は天才。
あぁ、そういえば、オレは論理的思考0だっけ。>396
それなら間違ってるところを教えていただけないか。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 20:17:44.99 ID:bYJOaqgv0
>>419

383 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/03/24(木) 00:11:03.52 ID:UGXSAd2C0
>379
結果だけ?
>一眼レフと同等に装う為に一眼と名付けて発売
と書いてあるが?
装う為に一眼→道徳からはずれている
論理的だよね。的外れじゃね?

376の補足を383に書いてあるだろ
421名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 20:24:03.76 ID:bYJOaqgv0
419 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/03/27(日) 19:58:39.07 ID:qTrmlfAX0
>
一眼レフの売り上げが伸びたことと
NEXが一眼だということが結びつくなんて

一眼レフの売り上げ=NEX一眼なんてどこにも書いてないだろうが。
お前は卑怯すぎる。
消えろ
422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 20:43:27.78 ID:f2AyfUie0
「一眼」≒「一眼レフ」 だし、

「一眼」と「レフ」は元々は別の単語だし。

「ファインダー」なんて別にいらないし。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 21:33:37.38 ID:iuSS/4+e0
一眼でも、一眼レフでもどうでもいい。
ただ、ソニー製のEマウントレンズの解像度の悪さには辟易するわ。
ミノルタ時代のレンズ設計者を高額はたいてでも連れて来いや。
ソニーの技術者じゃ、今後のレンズも期待出来ん。
タムロンのOEMで行くなら、タムロンからもレンズ出してな。
その方が、同性能で価格が安い。
ソニーは、ボディ以外には手を出さないのが、一番ユ−ザーの為になるのかもな。
若しくは、撮像素子だけ作って、ボディーにも手を出さない。
片意地張ってないで、良いカメラと良いレンズをユーザーに提供する事だけを考えてな。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 21:51:21.04 ID:bYJOaqgv0
>>423
Eマウントズームはキットレンズとして評価高いけどな
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 22:08:12.15 ID:iuSS/4+e0
キットレンズ・・・・・な。
やっぱ、コンデジ感覚な使い方で満足しろってか・・・・・。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 23:15:52.48 ID:qTrmlfAX0
>421
>388、>391、>403
上記のレスから、一眼レフの売り上げUP=NEX一眼
を導いたんだが、どこが間違ってるのか本気でわからない。
教えてくれ、マジだ。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 00:06:47.98 ID:yTq2bvUk0
>>426
話し中にスマンが、>>421って頭大丈夫なんだろうか?
キットレンズの解像度で喜んでる時点でレベルが判る気がするんだが。
あんまり相手にする必要ない奴だと思うんだが。  どうよ?
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 00:51:02.89 ID:VnKw9D4Q0
>420
>376の補足を383に書いてあるだろ
これもオレには意味不明なんだよ。すまない。
もしかしてレス番の打ち間違いかとも思うんだけど、
合ってるとして。

>376と>383は別人だし。その>383のレスの前に
あなたは>379を書かれてるんでは?
あぁ、いよいよ訳が判らなくなってきた。
ポルナレフのAAが頭を過ぎる。
もしかして天才なんてチャチなものでなく
時間すら自由にできる超人ですか?

>427
>キットレンズとして評価高い
を読んでのことと思うが、>421がキットレンズの解像度で
「喜んでる」ようには読めないんだ。
キットレンズとして、と条件付だし
評価高い、も自分の意見ではないが、と読めるし。
パンケーキはオレのような素人が見ても糞レンズだと思うが。
それより>426を読んでもらえたのなら
>388、>391、>403
上記のレスから、
最近の一眼レフの売り上げUPはNEXが一眼と言う名前だったおかげ
を導いたんだが、間違ってる?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 01:07:55.37 ID:yTq2bvUk0
>>428
普通、メーカーのレンズ解像度の話してて、キットレンズを例えに出して来るなんて、
俺の知り合い全て探しても居ないよ。
キットズームの解像度の評価度合いなんて、たかが知れてる所を、わざわざ書いて来る時点で、
そおつのレベルが判るわな。
喜んでるって言葉が嫌なら、満足してるって言葉の方がいいのかな?
どちらにしても、わざわざ例えとして書いて来る時点で、本人の中に肯定の意志がなきゃ書かんわな。

で、他の疑問は、俺にされても迷惑なんだが。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 01:14:18.54 ID:SLmepKxq0
NEXは一眼レフじゃないよ。
レンズ交換式デジタルカメラであって、一眼レフではない。
それを無理やり一眼レフに似せようと、一眼カメラなんて言うからバカなんだよ。

ちなみに、ニコンの最廉価キットレンズ18〜55mm、これを使ってみたら
高い金出すことだけが能じゃないと思い知るぞ。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 01:31:48.46 ID:yTq2bvUk0
>>430
ニコンの18~55mm
条件によってな。
そこんとこ、ちゃんと書かないとダメよ。
パープルフリンジも、しっかり出るしな。
あえて使おうとは思わんレンズだけどな。あえて使いたいのかい?理解出来ん。
銀塩時代の光学で作られた一部のレンズと無理矢理比較してないか?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 07:45:14.40 ID:jKNzQFD70
>>426
消えろクソやろう
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 07:46:52.29 ID:jKNzQFD70
>>429
キットレンズ以外で性能の悪いEマウントレンズってどれのことだ?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 08:30:54.12 ID:Mr3eOab6i
>>428
Aマウント使えよ
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 08:33:18.85 ID:B1J6qewI0
x4+キットレンズは一眼レフだが一眼クオリティじゃないということだな
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 08:36:59.03 ID:IDQyD1C8i
428 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/03/28(月) 00:51:02.89 ID:VnKw9D4Q0

基地外にご注意
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 08:38:13.41 ID:Ac2un9OK0
>>429
お前もAマウント使え
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 08:42:49.52 ID:zYx6nPre0
>>427
>>428
>>429
普通同価格帯でしか比較しないだろ?

60DはD3よりも性能悪いからCanonはクソだよね(笑)
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 09:05:25.14 ID:jKNzQFD70
>>428
オレは>>376>>383は同じだと思って書いていた。。
お前は>>376>>383違うと言う。
日付またいでID変わった時点で水掛け論だろ。そんなこと言だすと>>379はもういないで終わりだろ

>427
>キットレンズとして評価高い
を読んでのことと思うが、>421がキットレンズの解像度で
「喜んでる」ようには読めないんだ。
キットレンズとして、と条件付だし
評価高い、も自分の意見ではないが、と読めるし。

1万のズームレンズを10万のズームレンズを同じ土俵で比べるつもりか?

それより>426を読んでもらえたのなら
>388、>391、>403
上記のレスから、
最近の一眼レフの売り上げUPはNEXが一眼と言う名前だったおかげ
を導いたんだが、間違ってる?

それは合っているが一眼レフの売り上げが伸びたこととNEXが一眼だということが結びつくとは言っていない
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 09:07:53.79 ID:jKNzQFD70
>>428
439の
>キットレンズとして評価高い
を読んでのことと思うが、>421がキットレンズの解像度で
「喜んでる」ようには読めないんだ。
キットレンズとして、と条件付だし
評価高い、も自分の意見ではないが、と読めるし。

1万のズームレンズを10万のズームレンズを同じ土俵で比べるつもりか?

ここはおれの間違いだ。悪かった。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 11:00:53.49 ID:UApU3TRW0
「一眼レフの略称である」と知っていた「一眼」
ここが間違い。
極めて狭い井戸の中では「一眼」=「一眼レフ」であったかもしれないが
広く世間一般に認識されていたものではない。
一眼レフは、本来はレフレックスカメラと呼ばれていたものであり
特に一眼を謳ってはいない。
ビューイング専用のレンズを持つ二眼レフが登場したために
レフレックスカメラでは、どちらを指すか判断できないので
一眼を付け加えざるを得なくなったのだ。
DTLRなんてカメラは無いようだから、あえてD「SL」Rを
名乗る必要はなくDR(デジタルレフレックス)と名乗れば十分で
かつ正しい呼び方だ。

一眼レフの「一眼」の意味はレンズが一つという意味ではない。
一つのレンズを撮影とビューイングで共用する意味である。
機械的な光学技術しか使えなかった過去の時代はさておき
電子技術を使うデジタルカメラは、レフレックス機構を必要としない
ダイレクトビューイングにより、一つのレンズを撮影とビューイングとで
共用することを可能とした。
一眼ビューイングはレフレックスの占有機能じゃないのにな。
古過ぎる頭には、全く理解不能なのだろう。

レフ厨の可笑しなところは、ひたすらレフの機能を賞讃するのだが
一眼ビューイングの有用性については全く触れないことだな。
デジ一とか言わないで、大切に思うレフを重視してデジレフとか名乗れば良いのにな。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 11:15:02.93 ID:SF2UfDmNi
型式名は一般用語を使う必要はなく、またコンデジ問題で分かるように、カメラにはメーカーを越えた統一の分類名は元々無い。はメーカー内のローカル用語でつけていいというのはメーカーの大事な権利だ。メーカー内で分類ができれば十分なわけだ。


Nikon一眼レフレックスタイプデジタルカメラ、
Canonデジタル一眼レフAF・AEカメラ

Canonなんてデジタル一眼レフ?レフレックスファインダーがデジタル式って事だぞ。EVFの事としか思えないが一眼レフデジタルカメラの事だろ。

結論=カメラ業界は無法地帯である。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 13:08:07.69 ID:e66HhqcW0
一眼がおかしいって言うやつってCanonかPENTAXの工作員。
Canonのおえらいさんは現在うちではミラーレスを作る開発力はありませんてインタビューで言い出す始末。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 13:09:23.12 ID:OeZVRWsEi
>>443
開発力をアンチ活動で補おうとしているわけか(笑)
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 13:11:09.03 ID:7WzSQuJmi
このスレタイ
アンチ活動を多用するメーカーの品格
にしたらどうだ。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 13:12:34.90 ID:VAmNYjZI0
工作員って本当にいるのか?
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 13:14:19.19 ID:3jnV7YLu0
価格にはいる。
携帯からの単発IDでネガキャンスレが乱立されている。どう考えても工作員だろ。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 13:17:05.41 ID:g3jtT7wO0
>>427
>>428
>>429
普通同価格帯でしか比較しないだろ?

Canonの最新一眼X5はD3SやD3Xよりも性能悪いからCanonはクソメーカーだよねだよね(笑)
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 13:25:42.68 ID:46S87zyv0
型式名に一般用語を使う必要はなく、またコンデジ問題で分かるように、カメラにはメーカーを越えた統一の分類名は元々無い。メーカー内のローカル用語でつけていいというのはカメラメーカー全体のルールであり、メーカーの大事な権利だ。
だからだからNikonは一眼市場に参入しているし、CanonもNikonもおえらいさんがインタビューで一眼ということばを使っているし容認している。もしも業界統一名にしなければならなくなればCanonもNikonも困る。メーカー内で分類ができれば十分なわけだ。


Nikon一眼レフレックスタイプデジタルカメラ、
Canonデジタル一眼レフAF・AEカメラ

Canonなんてデジタル一眼レフ?レフレックスファインダーがデジタル式って事だぞ。EVFの事としか思えないが一眼レフデジタルカメラの事だろ。

結論=カメラ業界は無法地帯である。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 13:27:23.91 ID:46S87zyv0
元々眼には眼という意味しかなくてレンズとか工学系という意味はない。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 13:30:19.55 ID:oCiKZcKVi
>>450
確かにな
シングルレンズに倣って一レンズにするべきだな
そうすれば一眼カメラを堂々とばかに出来る
452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 13:48:23.65 ID:PMaVFYZO0
レンズだって元々ガラス等でできた光学機械という意味はない。
「元々の意味」の話したらいくらでもこんな言い方できるね。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 17:22:06.38 ID:V/jldCj1O
極論で逃げるしかない3馬鹿(笑)
嘘を付くから後始末に苦労するの。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 18:27:17.16 ID:fpSOlzPz0
>>453
まともな反論できないとは痛いところ突かれたってことか?(笑)
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 22:00:30.77 ID:VnKw9D4Q0
>439
>>376>>383が同じかどうかはどうでもいい。
>>376>>383の両方があってはじめて>>379が正しいと言う意味なら
>379は>379の時点では間違いと言うことか?

どうでもいいと言いなが、因みに、ということで、
>383と>378はオレだけど>376はオレじゃない。
あなたは>379ではないのか?

レス番ばかりで判りにくいだろうけどごめん。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 22:08:30.63 ID:VnKw9D4Q0
>450の言いたいことは
>一と眼のどこにレンズ交換や高画質の意味があるんだ
というよくある否定派の言い分に対しての意見だ。
その他の意見を否定してるわけじゃない。

>452-453は当然この意見
>一と眼のどこにレンズ交換や高画質の意味があるんだ
を否定するよな?

一と眼のどこにもレンズ交換や高画質と言う意味はないが、
一眼にレンズ交換や高画質と言う意味を含めることは可能。

ここでは「可能」としか言ってないことに注意してくれよな。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 22:10:46.09 ID:jKNzQFD70
>>455
>>383にはその前提となる部分が無い
1、「年寄りは労わるべきであるが」2、「席を譲らなかったから道徳からはずれている」
2、「一眼レフを装っているから道徳から外れている」
つまり1となる部分が無い。
装う=偽る=非道徳だがが、装う≠非道徳
装う=偽るを証明しなければ
ただ自分の思い込みの結果を書いただけで論理的ではない。だから>>379は間違っていない。
>>379以降君とやりとりしてるのはオレだ。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 22:57:16.38 ID:S3oRCXuU0
>>456
無理だな
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 23:03:12.49 ID:fxC3p29g0
早い話が、三洋デジカメのイメージを利用した便乗商法だもんな。
デジタル一眼レフカメラもデジタル一眼カメラもコンパクトデジタルカメラも電子式カメラのような名称を使って自立してこそ本物だと思うが、やはりそこには壁があるんだろうな。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 23:05:58.34 ID:fxC3p29g0

Canonが提唱したネオ一眼が悪の元凶じゃね?
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 23:18:18.74 ID:EKtm0XVkO
>>459
何がどう早い話なのやら・・・
デジカメは三洋の商標だが、
その便乗商法というより商標化されてしまったこと自体が間違いだった、
って話であれば解るが・・・

そのことと、一眼イメージ商法の話は関係あるのかね?
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 23:42:41.85 ID:LlKfEdRa0
>>461
カメラ業界が推し進めてきた便乗商法の起源だろ
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 00:07:09.21 ID:dNqoWEKy0
>458
じゃあ君は当然、眼にレンズの意味が無いから一眼レフはダメだ派
ってことになるね。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 00:57:08.86 ID:Yd7TmODji
>>463
一眼レフもミラーレスもおかしい
かと言ってメーカーに働きかけるような活動する気にはならない。それならもうどうでもいいや派だな
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 01:02:24.94 ID:Yd7TmODji
>>464
補足
かと言って片方だけを叩くのは人としておかしいし人として見過ごせない
でも雑誌が一眼バッシングをはじめても邪魔くさいから抗議する気にならない。
正確には「社会に訴えるような大きな活動はしたくないからもうどうでもいいが、一眼レフもミラーレスもおかしいのだから2chで片方だけ叩く奴を叩きたい派」
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 08:29:42.96 ID:wvcr8Hiv0
>>460
キヤノンがねェ(プッ
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 11:32:15.56 ID:EAqTMoqr0
ネオ一眼はフジであろうよ。

キャノンはミラーレスやらんようだなぁ。
ニコンはやるっぽいのにな。
どうなるんだ。

自分はキャノンユーザーでもあるから気にはなる。
でも、たとえキャノンといえど、マウント3つ併存させるのは無茶っぽいんだよねぇ。。。

安っぽいレンズだけ用意してお茶を濁すようなことしたら終わると思うんで、
いっそ参入しない方がいいのかも知れないね。
FE-Sを更にコンパクトにしてバックフォーカス削って、ミラー除去してミラーレス、
みたいな手ならアリかもなー。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 13:08:12.39 ID:28F/Up5Xi
型式名は一般用語を使う必要はなく、またコンデジ問題で分かるように、カメラにはメーカーを越えた統一の分類名は元々無い。はメーカー内のローカル用語でつけていいというのはメーカーの大事な権利だ。メーカー内で分類ができれば十分なわけだ。


Nikon一眼レフレックスタイプデジタルカメラ、
Canonデジタル一眼レフAF・AEカメラ

Canonなんてデジタル一眼レフって言ってるからなレフレックスファインダーがデジタル式って事だぞ。EVFの事としか思えない。Nikonの一眼レフデジタルカメラが正解だな。

結論=カメラ業界は無法地帯である。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 17:33:02.99 ID:bD8k6cQjO
一眼レフが光学ファインダー形式のひとつであることに何ら変わりなし。

それを一眼レフ以外の電子ビューファインダーにまで
使おうとするから無理がある。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 17:36:37.74 ID:UERemtgp0
>>469
一にも眼にも光学系とかレンズなんて意味は元々ないし、適当な意味で一眼レフなんて呼んで来たのだから、一眼呼称を否定するのは無理がある。
かっこつけづずにシングルレンズレフレックスカメラにしておけばよかったのにな。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 17:47:26.60 ID:vJ+HNIG/0
>>469
型式名に一眼レフカメラと書く場合は光学ファインダーの一形式として不適切だ。Nikonのようにデジタル一眼レフタイプと書けばファインダーの一形式と言えなくもない。出来れば一眼レフファインダータイプデジタルカメラにすれば良い。
Canonは
◯ストロボデジタル一眼レフカメラ
と呼ぶならいいが
◯ストロボ「内臓」デジタル一眼レフAF・AEカメラ
じゃ中途半端なんだ。「内臓」をいれるなら
◯ストロボ内臓デジタル一眼レフファインダー搭載AF・AE機能付きカメラ
にすべき。
業界統一ルールもない、そしてツッコミどころ満載のカメラ業界は腐ってる。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 18:13:22.27 ID:yXc+lHlZ0
眼自体が光学系でレンズなようなw
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 18:15:27.70 ID:2VUZXyyO0
CIPAが音頭とって業界全体の呼称統一を推進汁!
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 21:47:54.94 ID:dNqoWEKy0
>457
その意見、解釈にはもう言及しない。水掛け論でしょうから。
しかしながら、それだけ詳細に説明していただいたお返事として、
こちらの考え(解釈)を提示しておきます。

1、「年寄りは労わるべきであるが」2、「席を譲らなかったから道徳からはずれている」
1が無くても充分。
席を譲らなかった「から」の「から」で1は読み取れる。
と言うか、「から」の前は前提で「から」の後が結果
といのが日本語。1は前提の前提(説明)に過ぎない。
2、「一眼レフを装っているから道徳から外れている」
上で述べたように
一眼レフを装っている(前提)→道徳から外れている
もちろん「装う」という言葉は否定的に使われてるのは明らか。
>379の結果だけ言うなは間違ってる、という解釈になる。
>論理的に言えよ
に関してはあまり上手くない例えで悪いが

a+3:aはある定数 という式(問題)がある。
aが4だから7だ。 という意見が出る。
オレはそれは論理的だ、と思う。
がオレはa(定数)が5だと知ってる。
だから7(結果)は間違ってると指摘する。
a=2という前提が間違ってると。

以上、もうどちらが正解かは2人で論じても始まらない。
レスは不要です。
といって、レスをするなということではありませんが。
この間違いはどうしても指摘したい、みたいなことがあれば
どうぞご自由に。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 23:01:07.11 ID:noKn9IHn0
1、お年寄りは大事にすべきである。
この1、に相当する省略された部分が
「一眼を装ってはいけないから」ということは確かに想像できる。だから1、が抜けている事がおかしいと言った事はオレの間違えだ。

メーカーが同価格帯のデジタル一眼レフカメラと同等の画質表現力がある事を一眼という言葉で「着飾っている」事は事実である。
こういう「着飾る」事を「装う」というなら確かに「装って」いる。この事自体は非道徳的とは言えない。

しかし、その「装う」は「偽る」ともとれるしきっと「偽る」という意味で「装う」を使ったのだろう。それならば「偽っている」という証明をしなければいけないし。その証明が無いから結果だけだということだ。

例としてあげた年寄りのくだりは間違った例えだった。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 23:42:04.14 ID:xPj7BOej0
CIPAは一眼レフタイプレンズ交換式カメラから、
レンズ交換式カメラに分類を変更したけどねw

一眼という言葉が間違って使われている現状から、
レンズ交換式カメラの内訳として、
一眼レフ、レンジファインダー、ミラーレスとしている。
ミラーレスについては過渡期の表現かもしれない。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 16:41:34.36 ID:mVMonTBQi
メーカーを越えたカテゴリー分けは雑誌とか小売店の領域だからスレチだな
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 17:38:14.09 ID:XQxG4dq/O
>>477
そうしたいのは3馬鹿(オリパナソニー)だけなんだが。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 18:20:57.18 ID:0/5x2Wx40
>>478
じゃあ業界統一の製品呼称作れよ
Nikonのマイクロも整理対象だな(笑)
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 20:48:33.83 ID:l/qV15Gx0
>>479
マイクロレンズとマクロレンズに分かれてるんだっけ?
アレわかりにくいよね…。
小さいのか大きいのかどっちかにせーと。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 21:03:06.24 ID:NzCVU7hj0
どのメーカーもハーフマクロをマクロと呼ぶのはややっこしいな
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 00:16:09.36 ID:dgULFpyy0
>478
>そうしたいのは3馬鹿(オリパナソニー)だけなんだが
そうしたい、とは何を表しているのだろうか?
カテゴリー分けを雑誌とか小売店の領域にしたがってる?
いまさら したがらなくても、もうほとんど「一眼」乃至「ミラーレス」
になってるし・・・。どっちかにしろってこか?w
メーカー責任でも別に問題になってないし。
一部で、感情的に「嫌がっている」のは確かだけれど、
それは「問題」とは別の話だし。
とにかく何を言いたいのかよくわからない。
わかるのは、3馬鹿と書く奴が大バカってことくらいか。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 07:32:36.70 ID:j0lnxDmm0
あちこちのスレで二言目には書かれる「基地外オリンパ」という言葉。
しかし「基地外オリンパ」は存在しないということをご存知ですか?
実際に存在するのは「二言目には基地外オリンパを連呼する基地外」です。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 17:41:42.28 ID:jTFrPN7FO
個人的には、基地害ソニンの方が目立つ気がするなぁ。

一眼レフで上手くビジネス出来なかった腹いせに
ニセイチ商売をしているように感じられる。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 18:17:50.88 ID:UXyRhUji0
センサー握って逝け逝けどんどんのクソニーに、
危機感持ったキャノニコが、
どうでも良いことで難癖つけているようにも感じる。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 18:29:28.29 ID:RRNGQzpu0
>>484
ニセイチ(笑)
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 22:53:49.09 ID:j0lnxDmm0
一眼ともレフとも関係無いけど、これ面白いよ。

月世界旅行(1902年映画)
http://www.youtube.com/watch?v=7JDaOOw0MEE
488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 23:46:19.41 ID:7G6EJxi00
>>485
そのセンサーを作る装置はニコキャノに握られてるわけだがw

そんな話はどうでもよくて、偽一眼商法を考えてみると、
やはりね日本人の良識やモラルが薄らいできている表れだと思う。
指摘されて襟を正せるならまだ救いようもあるが、
オリパナソニーはなんとか逃げたい一心でシナリオを作る。
迷走を続ける日本の縮図を見ているようだ。猛反を願う。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 00:57:41.75 ID:pYZP8uyK0
>>488
カメラ業界に元々良識もモラルもないじゃないか
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 01:01:58.35 ID:zh4wRWH/0
>>488
おい、>>489に指摘されてるぞ
襟を正しなさい
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 07:00:23.85 ID:inhfEmrAO
家電屋は元々モラル低いからな。
大阪商人Pなんぞは、騙してでも売れれば良し、ってなもんよ。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 07:35:55.76 ID:CUloSfcK0
>>491
Panasonic一点批判か?
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 13:42:28.88 ID:3WuRGSai0
PENTAXのミラーレス一眼
http://japanese.engadget.com/2011/04/01/pentax/
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 15:05:29.74 ID:inhfEmrAO
また共犯募集中ですかw

3馬鹿は仲間が少ないと不安なのか?
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 18:13:08.69 ID:elmZz3Tl0
>>494
Canonだけが取り残されたな(笑)
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 18:43:08.24 ID:eC9+9o6o0
◯一眼レフ
◯コンデジ
っておかしくないか?
◯一眼レフ
◯ライブビュー

秩序の破綻した業界だな。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 19:03:18.26 ID:hIA/kj110
>>493
四月朔日乙
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 19:06:22.12 ID:/P5Fq8AX0
>>497
情弱乙
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 00:29:08.60 ID:MCMYUx5TO
“一眼レフ”という言葉によって
撮影レンズ1本でありながらレフ構造による光学ファインダーを持つ形式だと特定できる。

しかし“一眼”だけではどういうカメラか分からない。
だから一眼レフ以外のカメラを一眼なんて呼ばない。
そこに非一眼レフのカメラを、無理矢理に一眼と呼び、
レフとは言っていないと屁理屈を垂れる低俗メーカーが出現した。
一眼レフと同類に見られたいとする売名行為だ。
家電屋の節操の無さが露呈した例だと言えよう。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 08:33:50.54 ID:9DS0zqJ1i
>>499
一眼というだけでどんなカメラか想像できるだろ(笑)
お前一眼レフがどれだけ普及してると思ってんだ?一般人は一眼レフと言わず大きいカメラって言ってんだぞ
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 10:01:43.15 ID:JWMjXkRV0
>>499
>しかし“一眼”だけではどういうカメラか分からない。
>一眼レフと同類に見られたいとする売名行為だ。

頭おかしいのか?
矛盾してるじゃないか。
バーカ
一眼=一眼レフーレフファインダー=一眼と同類=どんなカメラか想像出来る
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 10:23:01.91 ID:w9sL4tzs0
「一眼」≒「一眼レフ」 だし、

「一眼」と「レフ」は元々は別の単語だし。

「ファインダー」なんて別にいらないし。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 11:47:19.01 ID:6g1WxMj/0
>>499
形式名だけで全てを特定する必要がない。
どういうカメラかはスペック表も含めて特定するもんだ。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 12:01:34.34 ID:323I6zww0
>>502
で、一眼って何?
コンデジもケータイも一眼だよね
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 12:51:02.05 ID:029TrgBU0
>>504
ググれ
情弱
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 12:51:49.77 ID:029TrgBU0
◯一眼レフ
◯コンデジ
っておかしくないか?
◯一眼レフ
◯ライブビュー

秩序の破綻した腐った業界だな。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 13:35:50.45 ID:JZzyNge60
>>499
>“一眼レフ”という言葉によって
>撮影レンズ1本でありながらレフ構造による光学ファインダーを持つ形式だと特定できる。
一眼反射或いは一眼反射板、一眼折り曲げ、という言葉から、どうしたらそんな特定が出来るのか教えておくれ。
一眼反射板=丸い手鏡?ってなイメージにしかならんのだが。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 13:42:41.99 ID:D6MXyTRS0
現在販売している一眼レフをファインダー型式で正確に呼ぶならハイブリッドビューカメラか2wayビューカメラだな。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 13:51:06.25 ID:0kWZyTpy0
一眼商法よりもカメラ業界のメーカーの品格を問わないのは一部メーカーのネガキャン社員だからか?
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 05:52:36.18 ID:aRTJIin20
>>509

直近の問題として偽一眼商法が取りざたされているから、
ここで議論してんんじゃねーの?

他に問題があるならスレ立ち上げれば?

偽一眼商法は、一眼レフで失敗したメーカーだからこそ、
という臭いがしてならんよ。
まっとうに一眼レフで商売できていたら、ありえない宣伝だもの。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 08:58:24.02 ID:s9NvrrpF0
>>510
議論ていうかお前の憶測だろ
お前の理屈ならNikonも負け組だな
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 09:07:42.81 ID:fZgeYg+40
>>510
頭悪いな(笑)>>509が他の問題に見えるんだな(笑)
ついでに言っておくとCanonも一眼商法やってるぞ(笑)
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 10:18:37.37 ID:wgt53qcl0
>>510
>一眼レフで失敗したメーカーだからこそ
一眼レフそのものが衰退の道を歩んでいるのが世界のトレンド。
最後まで残れば勝ちかと言えば、そうは言えないだろうな。
絶滅危惧種になるだけだろう。珍重はされても現役からは退くだろう。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 12:55:11.46 ID:CAUn2v1NO
そういいながら、一眼レフの威を借りた商売してるのが
非一眼レフのマイクロフォーサーズやNEX。

515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 13:02:27.70 ID:krd4awQji
>>514
>そういいながら、
=どこにかかっているのか意味不明
>一眼レフの威を借りた商売してる
=頭悪すぎるな。それのどこに問題があるんだ?

Canonはうちの技術力ではデジタル一眼作れませんって言ったんだったな。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 13:42:46.25 ID:CAUn2v1NO
松坂牛のイメージ欲しさに松坂って名乗っても良いと?
牛とは言っていない、とでも言うのかね。
ニセイチ商売はこれと同じ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 14:08:46.28 ID:s9NvrrpF0
>>516
本当に頭だいじょうぶか?
もう少し頑張れ
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 14:13:38.21 ID:btMqAO4v0
>>516
Canonのネガキャンしたいのか?
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 14:16:28.32 ID:Y9NzxtAV0
>>516
外部委託したものを組み立てだけして自社ブランドで売ってるニコキャノは?正確にはどのメーカーそうだがな。
牛肉の問題一眼問題じゃなく、OEM品をつかうかどうかの問題だな。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 14:19:21.04 ID:CAUn2v1NO
IDコロコロ君、忙しいね(笑)

火消しの自給いくら?
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 14:21:39.09 ID:s9NvrrpF0
>>520
おっ出た
必殺話し逸らし(笑)
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 14:23:26.01 ID:s9NvrrpF0
514 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/03(日) 12:55:11.46 ID:CAUn2v1NO
そういいながら、一眼レフの威を借りた商売してるのが
非一眼レフのマイクロフォーサーズやNEX。

516 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/03(日) 13:42:46.25 ID:CAUn2v1NO
松坂牛のイメージ欲しさに松坂って名乗っても良いと?
牛とは言っていない、とでも言うのかね。
ニセイチ商売はこれと同じ。

520 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/03(日) 14:19:21.04 ID:CAUn2v1NO
IDコロコロ君、忙しいね(笑)

火消しの自給いくら?

見事に話し逸らしてるな。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 14:25:08.19 ID:CAUn2v1NO
OEMだろうと、正しく表記すれば問題ない。
話をすり替えてるのはどちらかね(笑)
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 15:12:08.43 ID:s9NvrrpF0
>>523
OEMということを普通は標記しないし、聞いても答えない事が常識だろ。
そんな事も知らないのか?
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 15:13:34.16 ID:EWiIsjL6i
>>523
OEMである事を公表してるのはごく一部の商品だけ(笑)
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 15:14:47.10 ID:EWiIsjL6i
>>523
どこまで恥を上乗りする気だ?
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 15:15:36.34 ID:EWiIsjL6i
514 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/03(日) 12:55:11.46 ID:CAUn2v1NO
そういいながら、一眼レフの威を借りた商売してるのが
非一眼レフのマイクロフォーサーズやNEX。

516 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/03(日) 13:42:46.25 ID:CAUn2v1NO
松坂牛のイメージ欲しさに松坂って名乗っても良いと?
牛とは言っていない、とでも言うのかね。
ニセイチ商売はこれと同じ。

520 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/03(日) 14:19:21.04 ID:CAUn2v1NO
IDコロコロ君、忙しいね(笑)

火消しの自給いくら?

見事に話し逸らしてるな。

OEMだろうと、正しく表記すれば問題ない。
話をすり替えてるのはどちらかね(笑)
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 15:20:09.30 ID:0ppNbKjii
>>523
正しく標記してるあるものを正しくないと言うバカ

正しく標記してない証拠を出せ
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 15:49:13.77 ID:CAUn2v1NO
例えばルミックスLX5とGF2

どういう理由でGF2だけを一眼カメラになる?

素直に
レンズ交換式デジタルカメラ、
レンズ固定式デジタルカメラ
では何故だめなのか?

ちなみに一眼にレンズ交換の意味は全く無い。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 16:42:22.14 ID:PrHAuveM0
またキャノン厨がソニー叩きのための糞スレを立てたか…
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 17:24:05.36 ID:/Uvb3EzJ0
>>529お前は質問答えず質問を返すバカなんだな。


型式名は一般用語を使う必要はなく、またコンデジ問題で分かるように、カメラにはメーカーを越えた統一の分類名は元々無い。はメーカー内のローカル用語でつけていいというのはメーカーの大事な権利だ。メーカー内で分類ができれば十分なわけだ。


Nikon一眼レフレックスタイプデジタルカメラ、
Canonデジタル一眼レフAF・AEカメラ
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 17:39:29.59 ID:5TGehp7h0
>>529
LX5の型式名知ってて言ってるのか?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 18:10:54.47 ID:SA6kb7zb0
要するにEVFやLVカメラは実績がない新しい分野のカメラだから、実績と
言うか信用が欲しい。 そこで一眼レフで使われて来た一眼を拝借して
一眼レフをイメージするように××一眼とか、構造上ないモノに対して
ミラーレスとか得手勝手なネーミングを付けた節操のないメーカーの商法。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 18:11:06.26 ID:EiqfycAt0
>>529
◯一眼レフーコンデジ=APSCセンサー+レフファインダー
◯X4ーnex=レフファインダー
◯一眼レフーレフファインダー=一眼
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 18:15:26.57 ID:Rh0zm9M+0
>>533
で、どこにどういう問題があるんだ?
お前のいてる事ははっきり言ってお前の感想文でしかないぞ(笑)
それに要するにの言葉の意味分かってるのか?だから一眼を理解力できなんだろ(笑)
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 18:21:39.78 ID:s9NvrrpF0
>>529
お前はなぜ>>524に答えずに話し逸らしたんだ?バカ?
>>524>>531>>532>>534に答えろよ
メーカーの品格を問う前に自分の人として品格を問え
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 19:19:56.52 ID:y605LqV+0
「デジタル一眼レフカメラ」-「レフ」=「デジタル一眼カメラ」

何も問題無い。

一部のレフ厨が騒いでいるだけだ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 20:12:00.46 ID:WIKeyRTY0
どうして、一眼レフなんだ?
単玉レフ、一レンズレフ、単鏡レフじゃないのか。

ちなみに眼にレンズの意味は全く無い。
もっと言うと、玉は名玉とかの用例がある。
鏡はレンズの鏡筒とかストレートに望遠鏡とかの用例がある。
わざわざ意味の無い眼を使うのは当然ダメなんだよね。

今まで何度も何度も論破された主張を繰り返す否定派。
恥ずかしくならない?
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 20:37:05.93 ID:fwTOBqay0
>>538
単玉って、一枚構成のレンズって意味だよ。
知ってた?
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 23:04:52.96 ID:W6g2IvIL0
>539
はぁ、前にもそれ言った人居るんだよ。
で、名玉ってのは一枚構成のレンズにしか使えないのかね?
あるいは、もし、単玉レフだとして
一枚構成のレンズをつけたレフファインダー式カメラ
と間違えるとでも言いたいのか?
あほらしい。なんの反論にもなってない。
それに、単玉レフがイヤ、というかダメなら、
一レンズレフ、単鏡レフってのも出してるし。
2重に反論になってない。
結論、>539はバカ
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 23:11:47.40 ID:s9NvrrpF0
シングルレンズレフレックスファインダーカメラなら一眼パクり騒動も起きなかったな
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 23:35:36.31 ID:vw8VQpF50
どうせシングルレンズとかシングルとか言う略称で呼ばれ始めて、
そしてその後「女流シングル」「最軽量シングル」とかいう名前で
非レフカメラ出すメーカーが出てくるよw
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 00:01:51.78 ID:fwTOBqay0
>>540
単玉レフ
なんて言葉を書くからバカにされるんだろ。
無知なくせに偉そう言うなってw
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 00:04:04.14 ID:McmUFvhP0
>>542
ひねくれてるなぁ(涙)
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 00:04:15.49 ID:fwTOBqay0
単玉は1枚レンズの事だよ
名玉という言葉があるのだから一枚レンズに限らない

まあ、>>540の典型的な言葉のすり替えを見てると、一眼派がどういう思考してるかわかるわな。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 00:06:12.68 ID:McmUFvhP0
>>545
一眼派?
お前ら一眼レフ派ってあるのか?会合とかしてんのか?
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 04:54:02.43 ID:VF5RgZT80
220 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/04/04(月) 02:23:29.04 ID:e2ucgpYk0
三週間ちょっとぶりにカキコします。
だいぶ前から一眼定義スレに書いてた者です。
11日の津波で見事にやられました。
家もカメラもレンズもそして長年撮りためた写真も、
全部海に流れてしまいました。
ようやく避難所でインターネット無線LANがつかえるようになりましたので
ひとことだけ書きたくてのぞきにきました。
皆さんどうか敵対して論争せずに、自分のいま使っているカメラを
大切にしてあげて下さい。
当たり前にカメラで撮れる日常があることを大切にして下さい。
もう、一眼スレにもデジカメ板にも書き込むことは無いと思います。
さようなら。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 07:17:47.86 ID:3Kijo5QWO
一眼という言葉の誤用が目立つから
CIPAは一眼レフタイプという言葉を抜いて、
レンズ交換式というシンプルで分かりやすい分類に変更した。

レンズ交換式の中に、一眼レフ、レンジファインダー、いわゆるミラーレス、という形。

オリパナソニーのニセイチ商法には、内部からも相当な異議があったのだろう。
オリ出身の会長もニセイチ商法是正に向けての動きを認めざるを得なかった。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 11:08:10.60 ID:clf4HDO10
「だろう」という自分の想像をベースに、
「認めざるを得なかった」と断定しちゃうなんてwwwwww
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 12:28:29.88 ID:McmUFvhP0
>>549的確な指摘だな。
>>548はそうぞうと言い切りを巧妙に交える典型的詐欺師の語り口だ。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 22:47:20.90 ID:KBtKFJ2w0
CIPAはやっと仕事した感じだな。
低モラルな家電屋に蹂躙されて、さすがにCIPAの重鎮も我慢ならんかったのかねぇ。
たまには仕事しないとCIPAも意味ないし、やるときはやるってことか。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 22:52:07.78 ID:McmUFvhP0
>>551
レンズ交換式=一眼=一眼レフ=レンジファインダー
お前は一眼と一眼レフを同格と認めた訳だな。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 00:39:30.83 ID:HhVJM9zVO
551みたいな誤った使用が目立つからか、
レンズ交換式の中に、一眼レフ、レンジファインダー、ミラーレス機という括りにされたんでは?
一眼レフカメラとは違う一眼カメラなんて形式は否定されたわけさ。
ニセイチ商法のオリパナソニーにとっては一大事だろうね〜
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 00:41:38.30 ID:HhVJM9zVO
あ、馬鹿は551じゃなくて552か。
551氏すまぬ。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 01:36:44.85 ID:ngxDxW6g0
>543、>545みたいの見ると
>無知なくせ
>540読んだら知ってることくらいわかるだろうに。
>名玉という言葉があるのだから一枚レンズに限らない
これこそすり替えじゃん。
レンズ単体にも「使うことができる」と言ってるんだよ。
こういうニュアンスは理解できないかな。

だいたいが、もともと>529の
>一眼にレンズ交換の意味は全く無い
に対して、それなら
>眼にレンズの意味は全く無い。
と言ってるんだよ。
親切に3つも案出してやってるのにww
その中の一つだけ取り出してあれこれ言うのって、
これぞ、すり替え、じゃねぇの?
単玉がイヤなら一玉でも単鏡でも一レンズでもいいよ?

>543、>545みたいなバカにでも理解できるように言おう。
>一眼にレンズ交換の意味は全く無い
こう主張するなら必然的に一眼レフという言葉は、
間違った言葉になる。

今度はどんなすり替えをしてくるかなw
それとも得意のスルーか。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 02:15:19.05 ID:w+CRjvxv0
何が間違っているのか分からん。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 07:38:59.06 ID:vmqzIoEm0
>>553
>一眼レフカメラとは違う一眼カメラなんて形式は否定されたわけさ。
>ニセイチ商法のオリパナソニーにとっては一大事だろうね〜

逆だろ。バーカ
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 07:41:39.05 ID:2Lh6HK320
>>553
>されたんでは?
>されたわけさ
>一大事だろうね〜

想像の上に論理を重ねようとするバカ
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 07:59:51.11 ID:KgNlMUP10
カメラ関係品目の統計上の分類
※CIPA統計におけるカメラ関係品目の分類を示すと次の通りになる。
●デジタルスチルカメラ
@ レンズ一体型
  (ほとんどがコンパクトデジタルカメラ)
A レンズ交換式
  (一眼レフ、いわゆるミラーレス、カメラユニット交換式、レンズ交換式の
  レンジファインダー機等を含む)

と言う事で一眼レフもメーカーが得手勝手に使用してる○○一眼やミラーレスも
全てレンズ交換式デジタルスチルカメラと言う事だな。

これで一眼レフのイメージを利用した一眼商法も終わりだな。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 08:35:32.25 ID:2Lh6HK320
>>559
だから逆じゃねーか。
これで完全に一眼レフと一眼は同格だってことだろ
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 08:37:49.09 ID:8cgXqvQk0
>>559
一眼レフのイメージをユニット交換式にも使われる事になったってことだぞ
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 09:06:31.93 ID:KgNlMUP10
一眼レフも一眼も全てレンズ交換式スチルカメラになるんだから
一眼レフのイメージそのものが意味を成さない。
だから一眼レフのイメージを利用した一眼も意味がない。

それだと困るのか? 何がなんでも一眼と称さないと都合が悪いのか?

レンズ交換式デジタルスチルカメラと称して、後は消費者が欲しい物を
個別に判断すれば良いだけ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 09:13:51.33 ID:vmqzIoEm0
>>562
お前がそれで納得ならいいけど
どう考えても不利になったのは一眼レフだぜ
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 10:42:18.31 ID:KgNlMUP10
何で不利になるの? 理由は?

レンズ交換式デジタルスチルカメラと称すればスタートラインが同じになるから、
後は機能や使い勝手やデザイン、将来性など健全な競争になるんじゃない?
その上で一眼レフが売れなくなれば市場原理として淘汰されるんだから仕方ないし、
逆も然り。

そうすれば購入者が本当に欲しいモノを調べてから買う事が出来る。
メーカーのネーミングやイメージ商法に惑わされなくて済む。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 10:50:09.39 ID:EOgHA8gt0
>>564
だから一眼レフの方が不利だろ
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 13:52:17.49 ID:NSWcuhHO0
>>565
不利でも何でも良いんじゃな?
それとも一眼レフと言う項目がなくなると都合が悪いの?
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 14:52:33.37 ID:F4CcvBO+0
>>566
一眼レフがなくなっても一眼にはきっと関係ないだろうな。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 15:02:57.33 ID:ngxDxW6g0
>563の不利ってのは否定派のことだと思ったけど
違ったのか。一眼カメラと一眼レフカメラのことか。
オレは肯定派だが、>562が
>後は消費者が欲しい物を個別に判断すれば良いだけ
と言う意味で「まだ」一眼が有利とは思わない。
せいぜい同格くらいかと。
ただ、否定派が言ってた(ココでは見てないかな?)
>一眼の台数ベースの売り上げランキングに、
>コンデジなんて入れるからそう見えるだけだって
(何のことを言ってるのかは判るよね)
これなんか自ら一眼レフが不利だと言ってるようなもんだと
思うんだけどな。

分類の話だとしても
否定派の意見では一眼はコンデジに分類されるべき
なんだよね。でも実際は、>551の言葉を借りると、
CIPAはやっと仕事した結果一眼レフと一眼は
同じカテゴリだ、と。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 16:32:53.22 ID:NSWcuhHO0
何を言っても自分達にっとって都合の良いように変換するんだな。
一眼レフも一眼もレンズ交換式デジタルスチルカメラと分類
します、って記載してあるんだから、区別しなくても良いんだよ。

消費者が考えて購入すれば良いだけ。
それとも○○一眼と表示しないと都合が悪いのか?
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 17:43:00.40 ID:vmqzIoEm0
>>569
逆だって
小売店量販店で一眼はコンデジコーナーに置いてある事もあったがこれで公にに一眼レフと肩を並べたってこと。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 19:37:33.25 ID:ngxDxW6g0
>570
バカにそう言っても理解できないよ。

まず、>551の話から始まってるの。その中で、これは>559だが
>一眼レフもメーカーが得手勝手に使用してる○○一眼やミラーレスも
>全てレンズ交換式デジタルスチルカメラと言う事だな。
>これで一眼レフのイメージを利用した一眼商法も終わりだな。

ここから同格かどうかという話になったの、わかる?
今まで、まったく別物だ、と言ってたじゃないか、ってね。
一眼レフが不利になったよね、って説明したの。

それを
何を言っても自分達にっとって都合の良いように変換する>569が
訳判らんこと言ってごまかそうと必死なの。

一眼レフも一眼もレンズ交換式デジタルスチルカメラと分類
するんだから、区別しなくても良いんだよ

って、でもじゃあ一眼レフもこれからは「レンズ交換式デジタルスチルカメラ」
になって一眼レフと書く必要がが無いってことになるけど?
今までさんざん、まったく別物だ、まったく別の名前をつけるべきだ
と言ってたのに、「レンズ交換式デジタルスチルカメラ」という
同じ名前になっちゃうことでいいの?
っていうと、また
自分達にっとって都合の良いように変換してなんか訳判らんこと
言い始めるんだろうな。

なんか書いてて、>569がバカな否定派を装った肯定派に思えてきた。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 19:39:35.43 ID:KgNlMUP10
>>570
オマエは頭悪いなw
一眼レフも一眼もレンズ交換式デジタルスチルカメラなんだから肩を並べるも
何もないだろ。 なんで一眼レフや一眼に拘るんだ? 
一眼レフと言う対象物がないと困るのか?

統一する為にレンズ交換式デジタルスチルカメラと称してるんだから、後は
消費者が目的に応じてOVFかEVFかユニット式かレンジファインダーなどを
予算やデザイン、性能等で選べば済む話だろ。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 19:50:40.29 ID:NSWcuhHO0
>>571
サルにも劣る知能のカスに言われたくないよw
やはり一眼レフと言う名称が使われなくなると
都合が悪いんだろ?
素直に言えば楽になるぜw
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 19:51:12.71 ID:HhVJM9zVO
ニセイチ商法の言い訳を見ていると
嘘は付くと大変だなぁと思う。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 20:29:27.33 ID:S/QGeivzi
>>574
おかしくないものをおかしいと言わなければならないお前にみたいなネガキャン社員が一番大変だと思うぞ
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 20:30:09.75 ID:S/QGeivzi
>>572
分からなければいいよ
さよなら
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 21:47:39.19 ID:UkrseXDy0
デジタル一眼レフカメラから一眼レフレックスファインダーを取り去れば
ただのデジタルカメラだ。
なんら一眼じゃない。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 21:54:24.19 ID:ngxDxW6g0
>573
それは自分は
「サルにも劣る知能のカス」にも劣る知能のカス以下
だということですか?ww

>一眼レフと言う名称が使われなくなると
>都合が悪いんだろ?
なぜそうなるのか全然わからない。
もし一眼レフが無くなっても、しばらくは「一眼」
は無くならないだろうな。
今は靴箱という言葉が普通だろうけど、結構最近まで
下駄箱という言葉が残ってたようにね。
日本語ってそんなもんでしょ。
だいたい、一眼にこだわってるのって否定派だろ。
肯定派のほとんどは一眼じゃなくてもいい、と思ってるだろう。
ただ、一眼が一番わかりやすく、しっくりくる。
要するに適当・・・と言えばまたなんか言ってくるから
日本語使用者として妥当だ、と思ってるだけだ。

なにがなんでも一眼だと言うバカも中にはいるだろうけどね。
それは少数派だろう。多数派でもバカに違いは無いけどww
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 21:58:32.13 ID:vmqzIoEm0
>>577
レフファインダーがファインダー型式な。
一眼、二眼がレンズ型式。
二眼レフファインダーがファインダー型式だとしたらレフファインダーが二ついるだろ。だから二眼レフファインダーはレンズが二つあるレフファインダー式カメラのことだし。一眼レフはレンズが一つのレフファインダー式カメラのこと。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 22:19:11.60 ID:FTzdTN8Y0
地熱発電は構造が簡単すぎて、実はコストがバカ安。
地熱発電の最大の問題は、建設コストが安過ぎて経済波及効果に乏しいこと。

地熱発電とは、乱暴に言うと「直径20センチのパイプを土に差し込み水を入れ
蒸気を取り出しタービン回すだけ」なので、原子力や火力のように燃料の入手や
廃棄物の処理に伴う利権や補助金を生まない。つまり経済波及効果に乏しい。

さらに、あまりに構造が単純で安定して動くため、安全過ぎて無人で運転できて
しまい、地元の雇用を生まない。

要するに「簡単に電気が起こせてしまう」のが地熱発電の最大の問題。

さらに、地熱発電の進化形である「マグマ発電」が実現すると、日本の電力
総需要の三倍のエネルギーが生み出せると予想されているため、原子力
発電の存在意義を脅かしてしまうという問題点がある。

日本の地熱発電所
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB

長期間にわたって安定した電力を供給でき、なおかつ事故のリスクも小さい
ことから、運転や保守点検は極少数の労働者によって行われている。
無人で運転されている発電所も多い。

無人で運転されている発電所も多い。
無人で運転されている発電所も多い。
無人で運転されている発電所も多い。
無人で運転されている発電所も多い。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 09:09:34.02 ID:rIzErvfe0
>>578
レンズ交換式デジタルスチルカメラに統一します、って公式発表しても
○○一眼と言う名称は使いたいわけなんだw

何が何でも一眼レフを連想させないと成り立たない商法なんですね。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 10:07:03.43 ID:FipDk2zP0
>>581
一眼レフは一眼レフという名称捨てたのか?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 11:52:59.79 ID:zh29+Nj90
>>582
捨てたも何も統一名称が出来たんだからソレで良いんじゃない。
何でソコまで拘る必要があるんだ?

後は消費者がレンズ交換式デジタルスチルカメラの中から電子ビューや
レフレックスにライブビューの所謂EVF、OVF、LVってやつを選べば済む話だよ。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 12:09:36.43 ID:aSiaRbZn0
>>583
何を言いたいのか分からん。
いつどこで名称が統一されたんだ?
統一された上で誰が一眼という名称を使いたがっているんだ??
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 13:27:46.95 ID:zh29+Nj90
>>584
>いつどこで名称が統一されたんだ?
おい、情報弱者。少しは調べる事も覚えろ。 それとも都合が悪いから
知りたくないのか。

>統一された上で誰が一眼という名称を使いたがっているんだ??
俺は一言も一眼を使いたがってるなんて書いてないぞ。 情弱な上に文盲なのか?

脊髄反射しか出来ない単細胞君w
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 18:56:18.70 ID:aSiaRbZn0
>>585
>>584
>>いつどこで名称が統一されたんだ?
>おい、情報弱者。少しは調べる事も覚えろ。 それとも都合が悪いから
>知りたくないのか。

ぐぐってもでてこない

>>統一された上で誰が一眼という名称を使いたがっているんだ??
>俺は一言も一眼を使いたがってるなんて書いてないぞ。 情弱な上に文盲なのか?

>>581オレは>>582に対して言ったことにおまえはレスをつけた。>>581の言ったことまで責任とるつもりがあるから横入りしてきたんじゃないのか?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 22:19:30.79 ID:tD+IQD8M0
非一眼レフを一眼と呼ぶのは可笑しいね。

デジタル一眼レフカメラから一眼レフレックスファインダーを取り去ったら
ただのデジタルカメラだし、
コンパクトデジタルカメラをレンズ交換式にしたら、それはレンズ交換式デジタルカメラだ。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 22:25:33.32 ID:zh29+Nj90
>>586
こじ付けの屁理屈しか言えない単細胞。

>ぐぐってもでてこない
バカ? ググるまでもなく少し上のレスに書いてあるだろ? それを辿れば
何処に記載してあるのか直ぐに分かる。

横入り? 何か見えない敵と戦ってるのか? 俺は普通の文章で煽りもして
ないし擁護も否定もしてないぞ? それを単細胞の君が煽り口調でレスを付ける
から相手をしてやってるだけだ。

ほんっとにバカで単細胞で使えない奴だな。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 23:06:23.16 ID:aSiaRbZn0
>>588
>>586
>こじ付けの屁理屈しか言えない単細胞。

>>ぐぐってもでてこない
>バカ? ググるまでもなく少し上のレスに書いてあるだろ? それを辿れば
>何処に記載してあるのか直ぐに分かる。

>横入り? 何か見えない敵と戦ってるのか? 俺は普通の文章で煽りもして
>ないし擁護も否定もしてないぞ? それを単細胞の君が煽り口調でレスを付ける
>から相手をしてやってるだけだ。

>ほんっとにバカで単細胞で使えない奴だな。


どうみても煽りだが
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 23:09:10.23 ID:aSiaRbZn0
>>588
cipaの話しの事か?
で?
このcipaの件が何にどう影響したんだ?各メーカーのHP見ても何も変わってないぞ。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 23:11:58.02 ID:6T+F7myc0
cipa内の分類名称が出来たのは分かったが統一名称が出来たって事はどこに書いてあるんだ?
それともcipaが統一名称を決める機関なのか?その割にはどこもそれに従ってないぞ(笑)
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 23:13:57.68 ID:zh29+Nj90
>>589
都合の悪い部分はスルーか? 俺の最初のレスを読んでみろ。
普通にレスしてるだろ。 それを君が噛み付いてくるから相手してやってるんだ。

単細胞の上に被害妄想か・・・救い様のないクズだな。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 23:27:55.77 ID:zh29+Nj90
>>591
何だ? クズの手下も出て来たのか?

主だったメーカーは理事に入ってるが、理事に入ってるにも関わらず
機関が決めた事を正確に表示してないって事だな。
まぁドロドロした大人の事情があるんだろうな。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 00:04:09.48 ID:j/RwG+I80
>559:CIPAにより一眼レフと一眼が「レンズ交換式」に統一されたと主張
Q1-1:それにしては各メーカーは従ってないが?
Q1-2:そもそもCIPAは名称を決める(統一する)機関なのか

Q2:一眼レフもこれからは「レンズ交換式」と表記するのか

こう訊いてるだけなんだよ。当然の疑問だよね。
>581とか>583、>585、>592とかだれでもいいけど
それぞれ漏れなく答えてよ。

>559の、その主張は間違い。
よって各問いは無効、でもかまわないよww
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 00:19:29.78 ID:pgDESE+v0
レンズ交換式カメラの内訳として、
一眼レフ、レンジファインダー、ユニット式、ミラーレス
という具合になるだけだろ。

NEXやμ4/3を無理やり一眼などと言ってるのを見かねていただけに、
CIPAやっと動いたか、というところだな。
もっとも、メーカー自身で気付いてほしいものだが。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 00:44:57.84 ID:xXYd0VVL0
>>594
統計上の分類をレンズ一体式とレンズ交換式にわけるって話でしょ。
型式名をCIPAの分類名称に合わせる必要はどこにもないんじゃないの?w

ちなみに、CIPAは標準規格をつくったりカタログ表記のガイドラインを
作ったりしてる所ですよ。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 00:57:52.60 ID:F5sIFDpT0
>>592
おれは589だがいつ噛み付いたんだ
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 00:58:58.69 ID:F5sIFDpT0
>>595
cipaが動いた事にどれだけの意味があるんだ?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 01:01:40.62 ID:F5sIFDpT0
>>596
標準規格やガイドラインってあるの?
各社好き勝手なカタログを作っているようにしか見えない。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 01:15:02.86 ID:j/RwG+I80
>595
どうして否定派はこうも論点ずらしが好きなんだろうか。
各問いに答えてくれよ。
>594の
Q1-1:名称を決める(統一する)機関だったら、
それにしては各メーカーは従ってないが?
Q1-2:そもそもCIPAは名称を決める(統一する)機関なのか

統一する機関じゃなければ、得意げに言ってる
>CIPAやっと動いたか
ってただのバカ発言になるが?

>レンズ交換式カメラの内訳として、
>一眼レフ、レンジファインダー、ユニット式、ミラーレス
>という具合になるだけだろ。
それはもう聞いた。それは「当然」
Q2:一眼レフもこれからは「レンズ交換式」と表記する
ということ意味になるよね?

論点をずらし難く書こう。
これからは「一眼レフ」も名称を決める機関であるCIPAが
決めた統一名称「レンズ交換式」に変更するべき、
という主張だよね?

こんどはどんなふうに論点をずらしてくるか・・・
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 01:15:22.41 ID:j/RwG+I80
>596
>559からの流れで>569が
>一眼レフも一眼もレンズ交換式デジタルスチルカメラと分類
>します、って記載してあるんだから、区別しなくても良いんだよ。
ってのは、このスレの趣旨的に
CIPAが名称を決めた(統一した)んだからそれ以下の
一眼レフ、一眼の各名称は廃止、という意味だよね。
じゃなかったら何の意味も無い、ただのバカ発言になるよ。
あんたの
>型式名をCIPAの分類名称に合わせる必要はどこにもないんじゃないの?
って発言も>569の全否定になってるし。
あぁ、こういうことね。
>569、>596があんたはバカだってさ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 06:01:15.17 ID:jTOIMdJfO
オリンパス、パナソニック、ソニー的には
レンズ交換出来るデジタルカメラが
一眼の定義ならそれでいいと思う。
但し、1/2.33センサーでレンズ交換出来るカメラも
一眼となるから。
35ミリライカ判以外のAPS-Cやフォーサーズなどの
センサーサイズも一眼レフなんだから
センサーサイズが一眼の定義では無いのは
オリンパス、パナソニック、ソニーも了承だよね。

世界最小、最軽量デジタル一眼が1/2.33でも文句は言わせない。
他社も了承済みだから。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 06:14:01.14 ID:jTOIMdJfO
1/2.33センサーでも消費者に『他社と同じく一眼ですよ』
と言えばいい。
キヤノンやニコンの【一眼レフ】とは違いますよと
一眼と一眼レフ違いを説明すればいい。
背景ぼかしはデジタル処理ですればいい。
ソニーもやっている。
連写は電子シャッターで高速連写すればいい。
ソニーも制限付きでやっている。
『一眼レフと違いますよ。一眼です。オリパナソニーと同じですよ』
で問題は無い。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 08:55:56.72 ID:F5sIFDpT0
デジタル時代には一眼とか一眼レフとかどうでもよくて、
AF、方式とセンサーサイズの二点がわかりやすければいい
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 08:57:14.36 ID:F5sIFDpT0
>>603
センサーサイズCanon<Nikon=SONY=PENTAX=SONYNEX
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 09:30:13.78 ID:gBZnkwFQ0
>>600-601
おまえ何時も同じぱターンだな。
否定派を論点ズラしと罵声を浴びせ、俺の質問に答えろ! と質問を投げかけるが
何を言っても納得しないぜ! このパターンの繰り返し。

核心を突く回答はスルー。 知恵のないバカ
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 09:31:35.71 ID:c4PFZmEWO
システム性の分類
・レンズ交換式
・レンズ一体式
・ユニット交換式

ファインダー方式の分類
・一眼レフファインダー
・レンジファインダー
・電子ビューファインダー

撮像センサーサイズ
・35ミリサイズ以上(中判)
・35ミリ
・APS-H
・APS-C
・4/3
・1インチ
・それ以下


これくらい分類されれば、どんなカメラか分かりやすい表記になる。

例えばNEXは
「APS-Cレンズ交換式電子ビューファインダーカメラ」

一眼カメラなんてのは論外なのが分かるだろう。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 09:47:04.35 ID:xXYd0VVL0
>>599
例えばFOVEONの画素数がx3で表記してるのはここのガイドラインにそったものだよ。

>>601
分類上の名称と個別名称の区別ができてないキミがバカだ。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 09:52:50.81 ID:gvaBI2Zz0
少なくとも双眼ではない
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 09:55:35.75 ID:e83dF3wZ0
>>607
液晶ファインダー搭載一眼レフもちゃんとファインダー方式で分類しろよ
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 11:20:46.18 ID:A7p85XHf0
>>607
ファインダー型式は現在重要視する必要ないだろ。
もしもファインダー型式で分類するなら一眼レフじゃなくてハイブリッドもしくは2wayな
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 12:41:30.14 ID:2/gRQczK0
そもそも
コンデジだろうが携帯カメラだろうが
ほとんどデジタル一眼カメラなのにね

一眼レフは、一眼のレフレックス方式だから呼称に意味があるが
ただの一眼なんて呼称はお笑いもの
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 12:53:25.95 ID:jTOIMdJfO
個人的にはEVFでもOVFでもいい。
但し現状なら自分はOVFしか要らない。
常にセンサーに露光されていると
光を遮断して信号をカットしてから露光しなければならなく
レリーズタイムラグが有り、ファインダー像消失時間も
A/D変換から液晶に映すラグも有る。
センサーに露光して液晶に映す分、ノイズ発生も微小ながら有る。
OVFならDRは人間の視覚なので
明暗を広く見れるがEVFはセンサーのDRまでしか
視覚は不可能。
電池の消費量。
様々な点で現状はOVFに利点が有るが
解消されれば自分はEVFを使うと思う。
EVFでも位相差が可能な技術も出てきたし、
常にプレビューを見てる状態なのである程度の
設定は容易なのが便利
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 13:15:06.36 ID:F5sIFDpT0
>>612
一眼のレフレックスファインダー
一眼のレンジファインダ
一眼のLV
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 13:17:09.17 ID:lL5ObN22i
>>612
おい、なぜコンデジと携帯を二眼と区別して一眼と呼ばないんだ?
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 13:20:46.54 ID:F5sIFDpT0
>>612

一眼のレフレックスファインダー
二眼のレフレックスファインダー
一眼のレンジファインダー
二眼のレンジファインダー
一眼のLV
二眼のLV
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 18:37:59.31 ID:j/RwG+I80
>606
>論点ズラしと罵声を浴びせ、俺の質問に答えろ!
>と質問を投げかける
実際、論点ズラシしかしないじゃん。
こっちは当然な疑問を訊いてるだけなのに。
>何を言っても納得しないぜ!
いや、だって何も言わないじゃんか。
>核心を突く回答はスルー
そんなものは「一つも」無かった。
あったと言うのなら是非教えてくれ。

>おまえ何時も同じパターンだな。
なぜそうなのかわからないんだw
否定派が自分の言ったことに責任をもたない、それが
「何時も同じパターン」だからだよ。
たぶん>581とか>583、>585、>592とか
>606と同じような知恵の無い奴が書いてるからだと思うけど。

返答に詰まると感情的な人格攻撃に逃げるのが、
否定派の悪い「くせ」だねw
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 21:08:38.70 ID:c4PFZmEWO
一眼レフ以外を一眼と呼ぶ理由は?

わざわざ紛らわしい呼称を使う訳は?

答えられたらオリパナソニーを3馬鹿から解除してやるよ。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 21:20:04.12 ID:gZdB1l59i
>>618
紛らわしいと思うなら消費者センター行けよ
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 21:21:18.28 ID:K0nHdgnCi
>>618
一眼レンジファインダーも一眼だが(笑)
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 21:30:29.61 ID:5Vwnwp0j0
>>620
一眼レンジファインダーって何だ…。
原理的にあり得ない気がするんだがどうなんだ…。

矛盾を突いて否定する背理法的煽りなのか? コレって?w
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 21:35:13.01 ID:15KK3P5ci
>>621
情弱(笑)(笑)
一眼レンジファインダー二眼レンジファインダーがあるってことは一眼は一眼レフの通称じゃ無いってこと
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 21:36:14.66 ID:s0izPoaI0
621 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/04/07(木) 21:30:29.61 ID:5Vwnwp0j0
>>620
一眼レンジファインダーって何だ…。
原理的にあり得ない気がするんだがどうなんだ…。

ウケる
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 21:40:48.03 ID:8Y9h94rei
>>621
デジタル二眼レフカメラじゃなくてデジタル二眼カメラの存在も知らないだろ
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 21:43:55.50 ID:5Vwnwp0j0
>>622
マジであるのか、一眼レンジファインダー二眼レンジファインダー。
知らんかった。すまん。

ぐぐったら出てきたねぇ。へー。オモロい。
2眼式は見たこと無いなー。測距とフレーミングが別なのかー。
なんとなく、ミラーレスで拡大ピント合わせしてるのと似てるね。

でも、ぱっと見ファインダー用のレンズだけで3眼、撮影含めて4眼だな。
レンズの数とはあんま関係ない話なんだな。
眼の数は、その時次第で好き勝手に使ってるってことだね…。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 21:44:43.75 ID:5Vwnwp0j0
>>624
デジタル2眼カメラって、ステレオカメラかい?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 21:47:58.53 ID:VnS+auOn0
Canon=一眼テクノロジー=kissダイヤル
SONY=一眼クオリティー=αセンサー

他社の一眼の概念を考慮するとCanonは一眼テクノロジーとは言えない。kissテクノロジーと言う必要がある。Canon一眼テクノロジーは他社を意識したものでなく自社の一眼のイメージを使っている訳だ。完結の言葉。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 21:49:01.10 ID:uY6PQuxw0
>>625
それがカメラ業界だな
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 21:50:07.91 ID:uY6PQuxw0
>>626
惜しいな
ほぼそういうことだ。
とっくに製品化されている
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 21:52:15.21 ID:vVgN5L9B0
◯一眼レフデジタルカメラ
×デジタル一眼レフカメラ
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 22:46:28.13 ID:xhWkUepI0
いわゆるコンデジと差別化をしたいんだろ?
いわゆるコンデジとの機能の違いはレンズの数じゃなくて、レンズ交換式ってことだろ?
だったら、一眼などと差別化できない名前ではなく、レンズ交換式と呼べばいいだけ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 23:01:28.23 ID:Ak1wr2l3i
>>631
>いわゆるコンデジと差別化をしたいんだろ?
それはメーカーに聞けよ。
ここにいる奴はカタログ以上の事は知らないだろ
カタログにコンデジとの差別化と書いてあるならお前の正解。
書いてないなら妄想、憶測。
>いわゆるコンデジとの機能の違いはレンズの数じゃなくて、レンズ交換式ってことだろ?
大型センサー
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 23:38:14.18 ID:j/RwG+I80
あれ、いつのまにかkakakuの分類が・・・・
知らなかった。
ちょっとワロタ
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 00:20:39.79 ID:Y04onWsx0
>>613
>様々な点で現状はOVFに利点が有る
OVFにも欠点はある。
レリーズラグとEVF(LV)の表示ラグは別の事象。

何も解っていないようだ。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 01:03:01.00 ID:NJ53RyqK0
>>634
ファインダー視野率は大きな欠点だな
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 01:22:56.85 ID:kmmnqpbd0
入浴中の妹を撮影していたら大変なことに

でGoogle検索
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 01:39:53.33 ID:Tk1wYuQ40
CIPAの一件から、3馬鹿メーカーの工作員が最後の抵抗を見せているようだなw

偽装が社会問題化しているのに、目先の商売しか考えず情けない商売するからだよ

言ってみれば自業自得だ
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 03:06:19.34 ID:pWxubzgf0
ニコンもペンタもミラーレス始めるようだから、
これからは5馬鹿かー。。。

語呂悪いな。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 07:01:19.84 ID:7yaukAktO
>>638
その老舗ブランドが、一眼カメラなんて宣伝表記するとは思えないが。

仲間が欲しいんですね。
分かります。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 09:50:35.25 ID:KmpbQ+Ja0
>>639
幸せな脳みそだな
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 09:52:47.64 ID:KmpbQ+Ja0
>>637
社会問題化?
病院行った方がいいんじゃないか?
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 11:50:56.60 ID:Rq/usgJP0
全部ひっくるめてDSLRでいいじゃん四文字ですむしw
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 11:53:16.74 ID:RdontSP50
一眼レフの存在がないと一眼って何? ってなるね。
だからレンズ交換式デジタルスチルカメラに分類されると都合が悪くなる。

ネット監視か中の人か知らないけど一眼レフありき、の一眼商法だから
形振り構わず支離滅裂な屁理屈しか言えないのが現状。

工作パターンも同じで読むと直ぐに分かる浅知恵。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 12:01:42.71 ID:aKtntqyC0
価格.comも重い腰を上げて今までは一眼レフの項目に入れてた似非一眼を
一眼カメラって言う新しいカテゴリーに分けたからね。

さすがにマズイと思ったのかねw

工作員も価格と2chと忙しくなるなw
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 12:08:05.36 ID:NJ53RyqK0
>>643
>一眼レフの存在がないと一眼って何? ってなるね。
ならない
>だからレンズ交換式デジタルスチルカメラに分類されると都合が悪くなる。

都合悪くない。今までコンデジコーナーに置かれていた一眼は一眼レフコーナーに置かれるようになるということだろ。

でそのcipaの分類はこれから何にどう影響して行くんだ?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 12:08:38.48 ID:RdontSP50
>>644
価格の情報も工作員だらけで何の参考にもならないからね。
アソコは商品価格を比較するだけで良いんだよ。 口コミなんてアテに
ならない。

デジタル一眼カメラと言う名称が悪いとは思わないが、世間一般では
一眼と言えば一眼レフを連想するから、一眼レフとの違いを明確に
表示した上で発売すれば済むのに、その辺りに何とも言えない裏事情を
感じるのは拭えないよ。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 12:14:40.58 ID:5miSYXjWi
>>644
今まで一眼レフの分類に入ってたレンジファインダーに関しては何も言わないんだな(笑)
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 12:16:25.32 ID:6CtqhZKg0
>>644
>>646
これから一眼レフは一眼の名前を借りて販売していく訳だ
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 12:19:24.28 ID:RdontSP50
>>645
>ならない ← 得手勝手な自分だけの考え。

>コンデジコーナーに置かれてた・・・
イヤイヤw 今までも一眼レフコーナーと隣り合わせで展示してあるし、
店によっては「一眼カメラ」の展示コーナーに一眼レフで撮ると綺麗!
なんて書いてある店も存在する。

cipaの分類は法的強制力を持たない。 加盟してるメーカーのガイドライン
的なモノだから、従うか従わないかはメーカー次第。
影響するかしないかは、加盟しておきながら機関が決めた事に従わないって
なると、企業イメージは下がるだろうね。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 12:25:43.16 ID:aKtntqyC0
>>647
そう言う事は価格に言えw

しかもレンジファインダーなんてニッチなカテゴリーを引き合い出すとは…

651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 12:37:51.52 ID:i5MIqqxei
>>650
お前が偏りすぎなんだよ
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 12:41:01.68 ID:i5MIqqxei
>>643
>一眼レフの存在がないと一眼って何? ってなるね。
こいつの推測の押し付け。根拠示せよ

>だからレンズ交換式デジタルスチルカメラに分類されると都合が悪くなる。

頭が悪すぎて(笑)>だからって推測にだからとつなげるとは
完全に詐欺師がよく使う論理だな
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 12:43:24.56 ID:Mc93QetC0
>一眼レフカメラをデジタル化することに意味がある。
特別な意味は無い。デジタル化しなければ生き残れなかっただけ。

>デジカメをわざわざ一眼レフ式にする必要性はもはや無い。
電子化とファインダ形式は別の事柄。
デジカメは影像データを電気信号だけで取り扱うカメラのことであって
DSLRもデジカメの一種でしかない。
ハッセルなどのように、フィルムバックもデジタルバックも
使えるものはデジカメとは呼べないだろう。
デジカメを「一眼レフ化」するなんてのは無意味な思考。

一眼レフは一眼式レフレックスミラー型ファインダ付きカメラと
言うことだ。
一眼式とは、撮像用とビューワ用のレンズに一本のレンズを共用することだ。
レンズが映し出す影像を覗き見る方法は、光学的方法は二つだな。
一つはセンサとピントグラスを交換する方法、他の一つがレンズからセンサへの
光路の途中にミラーを入れ光路を折り曲げ(レフレクト)てピントグラスに導く方法。
電子化時代になり(随分昔の話だが)センサが電気信号に変換した
影像データを直接覗き見る方法が加わった。
しかし、原始頭脳人にはここのところが全く理解できないから悶着が起きる。
因循姑息な頭脳の咎なので、仕方がないと言えば仕方が無いのだが。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 12:57:20.40 ID:RdontSP50
>>652
相変わらず都合の悪い部分はスルーで上げ足取りの突っ込みだけは
立派なだ。

オマエが良く言ってる完全に詐欺なら俺を訴えろよ。 ささとやれ
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 13:22:36.75 ID:VqN8+8BYi
>>654
まともな反論出来ないから話し逸らしたのですね(笑)
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 13:25:19.96 ID:GnnkU2Wl0
>>654
論拠を出せって言ってるだけなのに・・・
論拠を出せない証拠か
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 14:10:37.75 ID:RskOSJS9i
462 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/08(金) 13:44:44.50 ID:lkbcfwSOO
>>459
どのカメラが一眼レフ式デジカメなんだ?
そう書いてある物があるとすれば、
それはカメラを知らない人間が偶然そう書いてしまっただけだろ。
実質的には、一眼レフカメラのデジタル版だ。
一眼レフ式デジカメなんぞフォーサーズくらいだからな。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 16:45:36.75 ID:rRnwI3bn0
>一眼レフの存在がないと一眼って何? ってなるね。
そのとおりだね。もし歴史的に一眼レフが無かったら
一眼もなかっただろう・・・いや、間違いなく無い。
ココの部分は>645とは意見が違うね。
でもオレの見るところ、一眼レフって存在してるよね?
>643は別意見なの?そんなことないよね。
結局、>643は
一眼レフの存在があるから一眼ってよくわかる
って言ってんだよね?
でも、
>だからレンズ交換式デジタルスチルカメラに
>分類されると都合が悪くなる。
この文がよくわからない。有体に言うと意味不明。
何がどう「だから」なのか???
そもそも(一眼が、だよね)「レンズ交換式デジタルスチルカメラ」に
分類されても全然都合が悪いなんてことないけど?
それとも、一眼レフが「レンズ交換式デジタルスチルカメラ」に
分類されると困るとでも思ってるの?
オレはそうは思わないけどなぁ。
一眼にしろ一眼レフにしろ「レンズ交換式デジタルスチルカメラ」に
分類されると困るなんてことないでしょ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 17:50:37.53 ID:pWxubzgf0
>>644
私には、一眼レフというカテゴリが、ミラーレスに浸食された結果、
一眼カメラって表記になっちゃっただけに思える。

それだけ、一眼レフが引き潮ってことじゃないのかなと。

一眼レフってカテゴリもあるけどフィルムカメラ用だしねー。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 19:55:05.57 ID:ckZ9E4gO0
無理を通せば道理が引っ込むの典型
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 20:10:24.21 ID:wvc7tAFI0
>>660
引っ込んだからネガキャン社員は必死なのか?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 23:35:48.17 ID:zCRWoXb80
元々「一眼画質」なんて言葉自体「一眼レフに迫る画質」ってことで、
結局「一眼レフ未満」ってのを表してる訳で…

宣伝してるほうは意外と「未熟なカメラ」だと自覚してるのかもね。

「一眼レフの進化」なんて言ってるのは、買っちゃったヤツだけだろ。
メーカーは最初から「未満」としか思ってないようだし。

…だって、プロ用は「ふぉーさーず」なんだから。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 23:48:41.45 ID:7yaukAktO
>>659
それなら一眼レフのイメージに頼らず、名実ともに自立しろよ(笑)

といっても、コンデジもミラーレスだけどな(笑)
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 00:11:42.22 ID:Dvti1kPp0
>>662
画質は各レビューで言われるとおり
NEX>x4、5だがな
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 00:12:21.42 ID:Dvti1kPp0
>>663
読めないのか?
もう自立したって話しじゃないか
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 01:28:24.10 ID:Dk6MW3I80
>>662
パナのマイクロフォーサーズなら、フォーサーズの一眼レフより上の画質だよ。
ローパス薄いから、E-30やE-620より解像がよい。同じセンサーつかっててもね。

レンズも非常に良くできていて、他マウントの入門廉価機キットレンズより良いのは間違いない。

一眼レフに迫る画質、ではなく、完全に同等だってことじゃないのかね。
違いといったら、位相差AFぐらい。
それだって、ピント精度じゃコントラストAFの方が有利なんだから。

…まぁ、短フランジバックを活かそうと無茶な設計になって画質がトホホなレンズもあったりするけども。
でもレンズ設計の出来不出来は他社一眼レフでも同じだからね。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:01:32.48 ID:6Co2GyU00
え?なんでみんなマジなんだよ。
「ふぉーさーず」ってとこで、ネタだと思ってくれると…

一眼レフって言っても、入門機とかとの比較だろ。
レンズだってキットレンズとの比較だろうし。

特殊レンズや単焦点すら不自由するシステムじゃ、
一眼レフのシステムには遠く及ばないよ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:09:29.61 ID:Dvti1kPp0
>>667
同価格帯で比べろよ
バカ
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:15:51.40 ID:6Co2GyU00
>>668
なに興奮してるんだ?

同価格帯が選べないってとこで、
システムとしては優劣つくだろ。

でもそれだけで良い・悪いとは言ってないぞ。
一眼レフシステムに無いメリットがあるんだろ?
ヲレには分からないけど。

だったら卑屈にならないで、そういう所を指摘してよ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:19:52.59 ID:Dk6MW3I80
>>667
8mm対角線魚眼/14mm/17mm/20mm/25mm(F0.95)/45mm

現行レンズだけで単焦点がこれだけある。
ラインナップは発展途上だし、選択肢としてイマイチではあるが、
「単焦点すら不自由するシステム」ではあり得ない。

マウントアダプタ使えば、いくらでも増やせるし、
ティルト・シフトアダプタというものもある。
M/R型ライカのレンズをつける行為は、メーカー公認ですらあり、
フォーサーズの対応レンズならばAFも動作する。

何が不満なのかね?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:28:35.36 ID:9ZNowLFEi
>>669
おもしろいな(笑)
NEX>60D=X4=X5
Aマウントレンズも使えるし
Canon一眼レフの利点はAFスピードくらいだろうな。おっと自慢の一眼テクノロジーのダイヤルもあるか(笑)
そういえばCanonは開発力不足でミラーレス一眼から撤退したんだったな(笑)
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:32:13.66 ID:dndc4Y1r0
Canonはコンデジと一眼レフは作れてもミラーレス一眼を技術力不足で作れないから社員を使ってネガキャンするしかないとはな
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:35:46.24 ID:6Co2GyU00
>>670
マウント・アダプタやシフトアダプタなんて引き合いに出す時点で不足じゃないの?
やたら高額だし。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:36:39.84 ID:dndc4Y1r0
>>669
NEXはCanonのレンズも使えるし
しかもセンサー60D<NEX
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:38:26.20 ID:LvX+h/tp0
>>673
システムとしての充実度だろ?
純正にこだわる意味が分からん
ごめん。分かるわ。負けてるからか(笑)
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:40:30.70 ID:Q83ZD9cM0
>>673
高額だし(笑)
じゃあ同価格での比較ってことでいいか?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:43:24.88 ID:6Co2GyU00
そうか。私はキャノンの社員か。

因みに今のミラーレス一眼は、
システムとして魅力は感じられない。
やれることが高級コンデジと大きく変わらない。
もう一つ足りないなあ。

でももっと旨みが出てきたら、
キャノンはあっさり出してくるんじゃないかな。
商魂丸出しだからね。

パパママ一眼の勝利者ミノルタみたいにならないと良いんだけどね。
マイクロ・フォーサーズは。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:46:13.98 ID:6Co2GyU00
>>676
高額って、コストパフォーマンスの意味だぞ?
ただ高いってのなら、ニコンやキャノンのほうが高いだろ。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:46:27.60 ID:Dk6MW3I80
>>673
よし、分かった。
じゃ、とりあえずマウントアダプタでオールドレンズ、って選択肢は見なかったことにするね。

8mm対角線魚眼/14mm/17mm/20mm/25mm(F0.95)/45mm
現行レンズだけで単焦点がこれだけある。 25mmズミルックスも実用的AF速度で使える。

何かご意見は?

※私自身は、ユーザーであるので、文句言いたいことがいっぱいあるけどな。
※でも、選択肢に不自由するとは言えないな。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:53:11.19 ID:Dk6MW3I80
>>678
オールドレンズ遊び用のアダプタは安いよ?
5000円ぐらいから。ディスカバーフォトとかのがある。
コレにFDレンズやM42あたり組み合わせるとC/Pがえらく良くなる。

シフト・チルトアダプタ高いのは、まぁしゃーないんじゃない…。
機構が複雑だし、数が出るもんでもなさげだ。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:54:10.17 ID:6Co2GyU00
>>679
「ポトレ・スナップ・風景限定」ってシステムなら、それでいいんじゃない。
でもちょっと良いコンデジ2種類くらいで代用できそうだよね?

お散歩撮影からスポーツ撮影まで、一眼レフシステムっていうのは汎用性だと思う。
そういう意味でも、偏りすぎてない?その単焦点ラインナップは。

メーカーも、その辺に限界感じてるからラインナップ増やせないんだと思う。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 02:58:26.10 ID:6Co2GyU00
>>680
始めから言ってるけど、善悪を言うつもりは無い。
もちろんレンズ遊びを否定する気も無いよ。

ただ現状では、キャノンやニコンのシステムと比較なんて出来ないでしょ。
そうなると、流行と共に過去のシステムになっちゃうよ。

一眼レフシステムの進化形を謳うなら、それではダメでしょ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 03:06:01.84 ID:Dk6MW3I80
>>681
>特殊レンズや単焦点すら不自由するシステムじゃ、

この発言は撤回されたものと考えていいよね?

ちなみに、オリンパスの一眼レフの方の単焦点ラインナップと比べれば、
選択肢は豊富なのよ。これでも。
8魚眼/25パンケーキ/35マクロ/50マクロ/150(F2.0)/サンニッパ
どうしろというのだw

尚、世の中にはズームレンズというものがありまして、
質の良いズームがあれば単焦点は要らないという考えもある。
オリンパスの一眼レフのレンズは、そういう思想で作られている。

マイクロは趣味性と小型優先の観点から単焦点が多いのだろうな。
焦点距離偏りは気になっているが、望遠で単焦点って使いにくいし、
今年中もまだ単焦点がいくつか出てくるので、そのうちギャップも埋まるだろう。

ところで自分が文句言いたいところは、明るいズームが無いこと。
コンパクト性を毀損するから、後回しなのだろうが、出るという話はあるので待ちですね。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 03:19:49.90 ID:6Co2GyU00
>>683
そうだね。不自由は言い過ぎかもね。使い方によるから。

明るいズームは、難しいと思う。
高くなると、今の購買層が相手をしてくれない。
サンニッパとかが、実質キャノ・ニコ二択ってのも同じ理屈じゃない?

そこをフォーサーズが受け持って、初めてシステムになったんだろうけど…
なんぜ、「ふぉーさーず」だからなあ。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 03:43:31.02 ID:Dk6MW3I80
>>684
F2.8始まりの、オリンパスの一眼レフにあったズームレンズシリーズがありゃいいんだよ。
大きいとはいえ、他社同等品にくらべればコンパクトだったし高品質だ。
ボディーとのバランス悪くなるから大きめボディー用意してもらわないといけないけどね。

ま、購買層が居ないというのはそうかもしれない。いまのボディーじゃね。
でも、パナもオリも一眼レフやめるのだから、大口径をハンドリングできるボディーは出すべきなんだよなぁ。
画質的には、一眼レフとまったく同じわけだしね。

ノクトン25mm/F0.95みたいに、一眼レフを越える大口径レンズ、ってのもあるし、
人気殺到でいまだに超品薄だったりするから、
実際は大口径ズームもそれなりに需要あるんじゃないの、って気もするけどね。
歪曲や色収差を後補正任せにできる点も、レンズ設計で有利だろうし。意外とコンパクトにできるかも。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 08:03:40.24 ID:A9eU8/9S0
>>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299256115/221

「一眼レフレックスファインダー」って何?
そんな単語は聞いたこと無い。

「一眼」と「レフ」は元々は別の単語ですが。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 10:11:56.91 ID:JS+6okAy0
マウントアダプターやレンズ交換の話しなら専用スレがあるからソッチでやれ。

ココは一眼レフの略称で使われて来た一眼と言う名称を下品なメーカーが得手勝手
に悪用してる事を問い合うスレだ。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 10:20:28.04 ID:hDAAESzg0
>>687
一眼レンジファインダーという言葉があるように一眼は一眼として独立した言葉だろ。
一眼が一眼レフの略称というのは情弱低脳の責任だな
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 10:37:54.15 ID:eEJezSVv0
ここは一眼レフを気儘勝手に一眼と省略してきた奴の言葉使いが
全く無意味であることを論うスレの間違いだろ。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 16:42:13.47 ID:JS+6okAy0
ちょっと書いただけで直ぐ反応するネット監視w
まぁそれが仕事なんだろうけど、息をするように極自然に親兄弟や子供にも
平気で嘘を言う人種なんだな。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 17:39:55.76 ID:Dvti1kPp0
>>690
ちょっと書いただけで直ぐ反応するネット監視w
まぁそれが仕事なんだろうけど、自分の意見のみが正しいと思いこんで極自然に親兄弟や子供の意見に耳を傾ける事もなく自分の偏った意見を押し付ける人種なんだな。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 17:46:08.97 ID:TkGkhSbv0
>>690
ちょっと書いただけで直ぐ反応するネット監視w
まぁそれが仕事なんだろうけど、事実を受け入れられないからってそのストレスを息をするように極自然に親兄弟や子供にも平気で八つ当たりするDV人種なんだな。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 17:47:29.53 ID:TkGkhSbv0
直ぐに反応するネット監視員
ID:JS+6okAy0

ID:JS+6okAy0

ID:JS+6okAy0

ID:JS+6okAy0
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 18:02:14.28 ID:IS7NrFjc0
ココは今まで一眼レフの略称でも使われて来た一眼と言う名称を
一眼レフの略称としてしか使われてなかったと言い張る下品な否定派が
メーカーが得手勝手に悪用してると無理やり

一眼にレンズ交換の意味は無い、とか
CIPAが決めた「レンズ交換式デジタルスチルカメラ」に
一眼だけはw変更するべきだ、とか

論破されても怯むことなく同じことを何度でも
主張するスレだ。


だって一眼だろ?レンズ一個で一眼。
なにがダメなんだ?
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 18:20:43.97 ID:JS+6okAy0
>>691-693
芸の無いオウム返ししか出来ない使えない工作員だな。
もう少し捻りの効いた返しを出来ないのかねw
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 19:01:22.97 ID:r4IyhhTz0
>>695
オウム返しされるって事はID:JS+6okAy0に中身がない証拠
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 19:02:43.72 ID:r4IyhhTz0
>>695
そんな事も言われなきゃわからんとはな
社員がこれじゃCanonの行く末が不安だ(涙)
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 19:29:03.08 ID:EbeP8jCM0
「一眼」≒「一眼レフ」 だし、

「一眼」と「レフ」は元々は別の単語だし。

「ファインダー」なんて別にいらないし。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 03:33:04.57 ID:4ug7DuR20
「デジタル一眼レフカメラ」だと思って、パナソニックのGH1を購入しました。

購入後、「デジタル一眼レフカメラ」じゃなくて「デジタル一眼カメラ」だとわかりました。

でも、「デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものだと知ったので
うれしかったです。

パナソニックのGH1を購入して大正解でした。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 05:14:04.72 ID:YjXlah5D0
>>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299173394/479

それはもう、うれしくて泣きそうです。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 06:35:11.58 ID:VAb3Dxjh0
ストラップの吊環が外れやすいから気をつけろよ
ちゃんとしたカメラじゃありえん不具合だけど
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 17:44:35.08 ID:mc8+uVviO
オリパナソニーみたいな低俗なメーカーが日本にもある
という残念な話だが、仕方ない現実かね。。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 18:38:06.71 ID:IeL1HcG20
コンデジは一眼であるが、カメラ業界グルになってコンデジを一眼と呼ぶことをタブー化している。
その証拠にコンデジには型式名そのものがない。コンデジ=一眼であることを隠蔽したいわけだ。
理由はコンデジを一眼と呼ぶことで手軽というイメージが損なわれるからだ。またコンデジと呼ぶことで一眼レフより下というイメージを与えられ、そのことによって一眼レフの高性能なイメージが上がる一石二鳥なネーミング。
これを一眼詐欺(別名コンデジ詐欺)の実態だ。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 18:40:37.54 ID:HFkrvPgk0
>>702
SONYはCanonより低俗ではないだろ。
Canonは旧製品の名称替え販売しかしてないだろ。
Canonは新規開発を2年も放棄してるからなぁ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 19:42:22.74 ID:TQlFpZre0
>703、他に聞くが、君は
「オリパナソニは、レンズが一つだから一眼と名づけた」
、と認識してるってことでOKか?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 20:00:40.03 ID:KiM1UnuN0
>>705
1、レンズが一つだから(レンズが二つなら一眼とは読んでいない)
2、α550のエンジン、センサーを採用している(α550からレフファインダーを抜き取った)
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 20:06:56.17 ID:kh/XgFWB0
>>706
α55はレフレックスファインダーレス一眼レフでおk?
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 20:27:28.35 ID:BTwPymWA0
>>707
Single Lens Translucent
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 20:29:06.14 ID:KiM1UnuN0
>>707
何を言ってるんだ?
メーカーサイトくらい見てこい
>おk
ってふるっ
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 20:35:18.42 ID:p+JyJWzC0
>>706
>レフレックスファインダーレス一眼レフ
自己矛盾してるじゃないか。ばかじゃないのか
お前の論理なら
レフレックスファインダーレス一眼レフレックスファインダー
だろうが
ばーか
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 20:36:05.71 ID:p+JyJWzC0

>>707
>レフレックスファインダーレス一眼レフ
自己矛盾してるじゃないか。ばかじゃないのか
お前の論理なら
レフレックスファインダーレス一眼レフレックスファインダー
だろうが
ばーか
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 20:37:08.22 ID:hnMxwF6n0
コンデジは一眼であるが、カメラ業界グルになってコンデジを一眼と呼ぶことをタブー化している。
その証拠にコンデジには型式名そのものがない。コンデジ=一眼であることを隠蔽したいわけだ。
理由はコンデジを一眼と呼ぶことで手軽というイメージが損なわれるからだ。またコンデジと呼ぶことで一眼レフより下というイメージを与えられ、そのことによって一眼レフの高性能なイメージが上がる一石二鳥なネーミング。
これが一眼詐欺(別名コンデジ詐欺)の実態だ。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 20:56:58.70 ID:TQlFpZre0
>706君の言ってるうことがよくわからない。
まず、君は>703なのかどうか?

>703は一眼はレンズ一つだから一眼
と書いてるとしか読めないが、
>706はそうじゃないと言ってるように感じるんだ。
そこをはっきりしてもらわないと。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 21:12:00.33 ID:7IDgLJ/A0
>>713
相手に意見を言わせてそれに突っ込みたいんだろ(笑)
お前が先に意見を言えよ(笑)
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 21:15:27.19 ID:QQUomfRNi
>>713
◯オレの考え。レンズが一つだから(レンズが二つなら一眼とは読んでいない)
◯SONYのカタログ。α550のエンジン、センサーを採用している(α550からレフファインダーを抜き取った)αの派生機だからαNEX
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 21:18:04.81 ID:NCDyhoBli
Canon=一眼テクノロジー=kissダイヤル
SONY=一眼クオリティー=αセンサー、エンジン

他社の一眼の概念を考慮するとCanonは一眼テクノロジーとは言えない。kissテクノロジーと言う必要がある。Canon一眼テクノロジーは他社を意識したものでなく自社の一眼のイメージを使っている訳だ。完結の言葉。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 21:21:02.17 ID:NCDyhoBli
答え

型式名は一般用語を使う必要はなく、またコンデジ問題で分かるように、カメラにはメーカーを越えた統一の分類名は元々無い。メーカー内のローカル用語でつけるとうのはメーカーの大事な権利だ。メーカー内で分類ができれば十分なわけだ。


Nikon一眼レフレックスタイプデジタルカメラ、
Canonデジタル一眼レフカメラ
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 21:23:17.74 ID:TQlFpZre0
えと。
単に>703の意見を詳しく聞きたいって言ってるだけじゃん。
結局、レンズ一個で一眼だ、ってことですよね?って。
もし、突っ込まれると困る、と言うんなら
黙ってろ。としか言えないなぁ。

>703と>706が、ついでに>714も
同一人物かどうかさえ言えないのか?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 21:26:48.87 ID:TQlFpZre0
>715
もひとつ言いたいことがよくわかんない。
オリパナとソニとでは一眼の意味が違うってこと?
ソニと>715とでは意見が違うってこと?
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 21:27:55.46 ID:10x1cYP10
>>718
715706はオレ後はしらん
>703、他に聞くが、
と言って沢山レス来たんだから個別にレスつけるのがスジだろ
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 21:30:25.33 ID:dh5wxoqW0
>>719
バカだな
コンデジの意味や使用例知ってるか?
マクロの意味や使用例知ってるか?
それと同じだ
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 21:44:11.42 ID:kh/XgFWB0
>>711
自己矛盾してるよねぇ。
だから、矛盾点は相殺されて、「一眼」になるんじゃないの、とw

723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 21:56:34.30 ID:BTwPymWA0
>>722
頭悪いのか盲目なのか知らんが>>711よく読め
Xレフレックスファインダーレス一眼レフ
◯レフレックスファインダーレス一眼レフレックスファインダー

これで分かるだろ?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 21:57:36.88 ID:TQlFpZre0
>720、すまん。
オレの書き方が悪かった。
>705の
×>703、他に聞くが、君は
○>703とそれに同意する他、に聞くが、君は
というつもりで書いた。

>717にも聞きたい。
型式名はメーカー内のローカル用語でつけるとうのはメーカーの大事な権利。
オレが勝手にエスパー、形式名自体付けなくてもよい。
こゆことでいいか?>717
もしそうなら、>712の言う「コンデジ詐欺」は
>717的にありえないってことになるよね。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 22:02:59.57 ID:kh/XgFWB0
>>723
それでもいいけど、レフ無し一眼レフ→レフを相殺してみた→一眼になる。
って話してるだけなんだけどなぁ

α55って一眼レフの亜流でレフレックスファインダー外したやつだよね…。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 22:10:04.22 ID:85H/956Ai
>>725
だからメーカーサイト見てこいよ
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 22:12:26.10 ID:kh/XgFWB0
>>726
デジタル一眼カメラって書いてあるが。
レフがないから消したんだよね?
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 22:23:41.71 ID:9Ugy+Aoni
>>724
現行の制度の中では型式名を自由につけることはメーカーの大事な権利でコンデジ詐欺もミラーレス詐欺もありえない。
それでもミラーレス一眼詐欺(商法を)を言いたいならコンデジ詐欺(商法)も同時に問題にしなければ根っこが見えてこないだろって事だ。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 22:24:25.01 ID:9Ugy+Aoni
>>724
これだけ答えてやったんだから早くお前の意見を言えよ
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 22:26:00.02 ID:8/g30v510
>>727
DSLRではないSLTって事な
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 22:28:26.94 ID:8/g30v510
>>727
お前の理屈だと
1デジタル一眼レフカメラ
2デジタル一眼レフレックスファインダーカメラ
1、2の違いはファインダーの有無って事にならないか?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 22:39:17.45 ID:kh/XgFWB0
>>731
1と2の違いってあるの?
1は2の省略形なだけじゃね?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 22:45:32.42 ID:TRs6fAvT0
>>732
デジタル一眼カメラが
デジタル一眼透過光ミラーカメラの略だと言われたら納得するのか?
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 22:59:48.58 ID:kh/XgFWB0
>>733
すまん、もはや何を言ってるのかさっぱりわからなくなった。
心底どーでもいい話だしなーw
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 23:22:19.44 ID:TQlFpZre0
>729
>答えてやった
こっちが意見を言う必要はない。
だが、意見を言ったらその意見に対する疑問その他に
答える義務はあるし、その意見を読んで疑問その他を提示する
権利もある。
それでも言えというなら
>703には反対だ。
コンデジ詐欺はありえない。

>728
言いたいことはよくわかるが、
>703は本気でコンデジ詐欺があると言ってるようにしか
見えないんだが。
君は>703を理解、納得できるのか?
>カメラ業界グルになってコンデジを一眼と呼ぶことをタブー化している。
オレはアホちゃうかとしか思えないが、>728はなるほどと思うのか?
>コンデジを一眼と呼ぶことで手軽というイメージが損なわれるから
コンデジを一眼と呼ばない、と言う理由が納得できると?
>コンデジには型式名そのものがない
のが証拠になるのか?
>これが一眼詐欺(別名コンデジ詐欺)の「実態」だ。
実態なのか?

できればw本音を聞きたい。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 23:40:21.65 ID:TQlFpZre0
大事なこと抜けてた。
>703の意見はレンズ一個だから一眼でよい。
というのが前提になってるってことだ。
>728はそれに同意なのか。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 12:24:02.18 ID:8XJw1DH7O
仮にNEXやマイクロフォーサーズを一眼と言うならば、
そのメーカーは、コンデジも同様に一眼としないと矛盾するのさ。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 13:51:22.01 ID:0k+C4Uh70
>>737
ソノ痛い部分を突かれるとネット監視君が訳の分からない屁理屈をダラダラと
並べ立て質問に対して質問で答え相手が先に書き込む様に仕向けてから上げ足を
取ると言うお決まりのパターンが続く。

一眼レフのイメージを悪用したレンズ交換式コンパクトデジカメ。 EVFとか
LV技術なんて新しくも何ともないコンデジから引き継いでる既存技術。
後は映像ソフトでソレらしく見える様に誤魔化したチープなカメラ。

はい、ネット監視員の方ドウゾw ↓
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 13:54:14.04 ID:kswSxGfF0
>>737
ヒントコンデジには型式名という概念がない
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:00:02.83 ID:kswSxGfF0
>>738
>>737
>ソノ痛い部分を突かれるとネット監視君が訳の分からない屁理屈をダラダラと
>並べ立て質問に対して質問で答え相手が先に書き込む様に仕向けてから上げ足を
>取ると言うお決まりのパターンが続く。
反対意見を聞きたくないんだね。
ブログでやれよ(笑)

>一眼レフのイメージを悪用したレンズ交換式コンパクトデジカメ。 EVFとか
>LV技術なんて新しくも何ともないコンデジから引き継いでる既存技術。
>後は映像ソフトでソレらしく見える様に誤魔化したチープなカメラ。

既存技術そ新しく組み合わせたものは新しい製品と認められないってことか?
頭大丈夫か?

>はい、ネット監視員の方ドウゾw ↓
秘密結社とか出てくるSFの見過ぎ(笑)
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:01:24.82 ID:SLHAobLQ0
>>735
個別に分割しろよ
長くて誰に何を言ってるか分からない
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:04:01.70 ID:SLHAobLQ0
>>735
人に読んでもらいたいなんて気持ちなんいだろ、自分が書きたいという気持ちのみで書いてるんだろ
オナニー野郎
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:07:48.79 ID:SLHAobLQ0
>>738
主観しか書いてないな
相手にわかるように論拠を出しながら論理的に言えよ


って言うと何も言えなくなるんだろ?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:09:02.07 ID:c18Jp5qQ0
>>737
コンデジには型式名を付けないbycipa
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:10:18.04 ID:0k+C4Uh70
>>740
ん? 既存技術のEVFと古くから使われてるレンズ交換か?
それが新しい製品? 俺には分からないなぁ〜・・・

それても俺が思ってる部分とは違う技術なのか? だったら何と何で
新しい商品と言ってるのか説明してよ。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:12:24.21 ID:6RiQb9LJi
答え

型式名は一般用語を使う必要はなく、またコンデジ問題で分かるように、カメラにはメーカーを越えた統一の分類名は元々無い。メーカー内のローカル用語でつけるとうのはメーカーの大事な権利だ。メーカー内で分類ができれば十分なわけだ。


Nikon一眼レフレックスタイプデジタルカメラ、
Canonデジタル一眼レフカメラ

今までこれへの反論が無いな
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:23:58.48 ID:UEP3AwPni
>>745
何を言ってるんだ?頭大丈夫か?
お前は既存技術をあたらしく組み合わせただけのものは新製品と認めない訳だろ?


748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:32:31.38 ID:TadfF00m0
>>745
設計書でも見たのか?
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:33:55.56 ID:yTkVno2F0
レフレックスファインダーが無く、レンズ交換が出来てフォーサーズセンサー以上の物をデジタル一眼と呼ぶbycipa
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:38:46.36 ID:rlhYyrIA0
1、コンデジを高画質化した
2、一眼レフを軽量コンパクトした
このどちらで捉えるかの違いだな
少なくとも一眼レフ=位相差AFでは無い
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:41:00.07 ID:0k+C4Uh70
>>747
だから何と何の既存技術をくっ付けて新しい製品と言ってるのか
説明しろよ。 答えられないのか答えたくないのか? どっちなんだよ。

ID変えて一人何役もしてるけど早く答えろ。 そう言うと携帯で基地局が
変わるとIDが変わるとかバカな言い訳するんだろ? 基地局が変わっても
端末が一緒ならIDは変わらない。 
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:43:37.37 ID:0k+C4Uh70
>>749
cipaを持ち出すなら所謂コンパクトデジカメを除くカメラはレンズ交換式
デジタルスチルカメラだ。 デジタル一眼とはなってない。 バカ?
はい、次w
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:46:13.79 ID:0k+C4Uh70
>>750
コンデジと比較
一眼レフと比較

要するに対象物がないと説明出来ないのか? だから一眼レフを連想
させる様な○○一眼と名付けたのか。 そう言う理由なら理解出来る。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:48:41.52 ID:rlhYyrIA0
>>751
何と何をくっつけたかが問題じゃなく
新しいコンセプトで作った以上新製品なんだよ
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:49:51.17 ID:rlhYyrIA0
>>753
一眼から派生した所謂亜流だな
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:51:20.69 ID:rlhYyrIA0
>>752
cipaでは所謂コンパクトデジカメを除くカメラはレンズ交換式
デジタルスチルカメラだ。デジタル一眼とレフとはなってない。デジタル一眼レフカメラもデジタル一眼カメラも無くなった

これで解決だな
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:53:19.97 ID:rlhYyrIA0
>>753
そういう言い方すると一眼レフも対象物が無いと説明できないだろ?反対に対象物が無ければ区別する必要がない。
バカじゃないか?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:54:15.63 ID:rlhYyrIA0
>>738
>>737
>ソノ痛い部分を突かれるとネット監視君が訳の分からない屁理屈をダラダラと
>並べ立て質問に対して質問で答え相手が先に書き込む様に仕向けてから上げ足を
>取ると言うお決まりのパターンが続く。
反対意見を聞きたくないんだね。
ブログでやれよ(笑)


>>738
>>737
>ソノ痛い部分を突かれるとネット監視君が訳の分からない屁理屈をダラダラと
>並べ立て質問に対して質問で答え相手が先に書き込む様に仕向けてから上げ足を
>取ると言うお決まりのパターンが続く。
反対意見を聞きたくないんだね。
ブログでやれよ(笑)

>はい、ネット監視員の方ドウゾw ↓
秘密結社とか出てくるSFの見過ぎ(笑)
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:02:10.74 ID:0k+C4Uh70
>>754-758
説明出来なくなったら逃げかw よくソレで雇ってもらえるな。
程度の低いネット監視会社だな。

新しいコンセプトならソノ部分を強調しないのは何故だ?
一眼レフは対象物がなくても単体で認識されてる。一眼は比較対象が
ないと説明できない、または本当の売り部分を隠して一眼レフを連想
させる様なネーミングを付けた為に態々説明しないと分からない。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:02:49.20 ID:rlhYyrIA0
浮気している人間は恋人の浮気疑う
ネット監視員をしている人間も同じ。ネット監視員をしているからネット監視員じゃないかと疑うわけだ
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:08:32.74 ID:rlhYyrIA0
>>759
新しいコンセプト強調してるだろ?
一眼レフの表現力を保ちながら超小型軽量化する。これがコンセプト

一眼レフが単体で認識
物に名前がつく時は比較対象物があるから名前がつく。これが物の道理
一眼レフというのは、他にもカメラの種類があるから出来た言葉だろ?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:08:57.13 ID:rlhYyrIA0
>>759
浮気している人間は恋人の浮気疑う
ネット監視員をしている人間も同じ。ネット監視員をしているからネット監視員じゃないかと疑うわけだ
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:09:00.05 ID:0k+C4Uh70
>>760
話しを逸らさず質問に答えろ。 使えない社員かアルバイト君w
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:10:03.58 ID:rlhYyrIA0
>>759
オレは逃げて無いのに逃げたことにするんだな。
卑怯者
オレがいつどこで逃げた?
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:11:23.38 ID:rlhYyrIA0
>>763
浮気している人間は恋人の浮気を疑う
ネット監視員をしている人間も同じ。ネット監視員をしているからネット監視員じゃないかと疑うわけだ
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:14:07.79 ID:0k+C4Uh70
>>761
だから一眼レフを対象にしてるなw 単体で説明出来る部分を挙げろ。

一眼レフには過去の実績があるから、カメラを良く知らない人でも
詳しい事は分からないが何だか良い写真が撮れる。って言う事を連想する。

道理を持ち出すなら最大の売りであるEVFやLVなどを前面に出して、ソレと
分かるネーミングを付けるのが道理だろ。 それなのに○○一眼なんて
それこそ道理に適ってない。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:16:10.52 ID:0k+C4Uh70
>>764-765
ID変えてないぞw 良いのか? もう支離滅裂なだw
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:17:59.71 ID:3WUotlXOi
>>767
話し逸らしたいのか?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:23:40.60 ID:3WUotlXOi
>>766
>>761
>だから一眼レフを対象にしてるなw 単体で説明出来る部分を挙げろ。

だから単体で説明出来る部分なんて無いっていってるだろ?

>一眼レフには過去の実績があるから、カメラを良く知らない人でも
>詳しい事は分からないが何だか良い写真が撮れる。って言う事を連想する。

だから一眼も実績作るんだろ
支離滅裂なのはお前じゃないか

>最大の売りであるEVFやLV
最大の売りはそこじゃないだろ(笑)

>それと分かるネーミングを付けるのが道理だろ。 それなのに○○一眼なんて

そんな道理聞いたこと無い
二眼を一眼と言えば道理から外れてるがな
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:24:50.16 ID:0k+C4Uh70
>>768
幼稚な煽りは良いから早く説明しろ。

何で売りの部分を態々隠して○○一眼なんて説明しないと理解出来ない
名前を付けたのか?

それと書き込む前にページ更新を忘れるなw でないと上記みたいに
支離滅裂になるぞw
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:29:55.30 ID:3WUotlXOi
レンズ交換式デジタル一眼の最大の売りは

一眼レフと同じの撮像素子による(被写界深度、高感度性能、画質)
レンズ交換
小型軽量
動画性能
ミラーショック無し
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:32:15.71 ID:0k+C4Uh70
>>769
単体で説明出来ないから一眼レフと思わせる様なネーミングを付けたんだな。
うん、それなら納得できるよ。

一眼は実績を作る? その実績がないから一眼レフを連想させるネーミングを
付けて一眼レフの実績と世間のイメージを利用したわけだ。
うん、それなら納得。

ソコが売りじゃないなら何処?

そんな道理は聞いた事がない? 君はないだろうけど世間ではソレを
道理とするんだよ。

773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:35:31.71 ID:3WUotlXOi
>>770
だから一眼レフの表現力を保ちながら小型軽量化したからだって言ってるだろ
盲目か?
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:37:13.99 ID:0k+C4Uh70
>>771
一眼レフと同じ大きさの素子。 コレ、一眼レフと比較ね。
レンズ交換? カメラが登場した遥か昔からある技術。
小型軽量? 何と比べて?
動画機能? ムービーと同じ。
ミラーショック? コンデジもミラーショックは少ないけど?

全ての面で一眼レフと比較しないと説明出来ない。 だから○○一眼と
名乗って一眼レフの実績と世間での認識を利用したわけね。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:37:59.07 ID:3WUotlXOi
>>772
>>769
>単体で説明出来ないから一眼レフと思わせる様なネーミングを付けたんだな。
>うん、それなら納得できるよ。


>一眼は実績を作る? その実績がないから一眼レフを連想させるネーミングを
>付けて一眼レフの実績と世間のイメージを利用したわけだ。
>うん、それなら納得。

そんなこと言ってないだろうが。


>ソコが売りじゃないなら何処?

>>771

>そんな道理は聞いた事がない? 君はないだろうけど世間ではソレを
>道理とするんだよ。

言わない。お前が世間知らずなだけ
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:41:03.96 ID:3WUotlXOi
>全ての面で一眼レフと比較しないと説明出来ない。

これは合ってる

>だから○○一眼と
名乗った
これも合ってる

>一眼レフの実績と世間での認識を利用したわけね。
なぜこう飛躍するのか理解不能
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:43:35.33 ID:3WUotlXOi
自動車から派生=軽自動車、それにより自動車は名称変更=普通自動車

これも自動車の実績を利用したことになるならお前の言うことは合ってるだろうな
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:55:14.10 ID:0k+C4Uh70
>>776
一眼レフと比較しないと説明出来ないから最大の売り部分を表現せずに
一眼レフを連想させる様に一眼と付けた事を認めたんだな。

何度も言わせるな。 一眼レフと言えばカメラに詳しくない人でも容易に
想像出来るから○○一眼と名乗って一眼レフを連想させてるって言ってるだろ?
君の頭では理解出来ないだろうけど社会生活を普通に送ってる人なら直ぐに分かる。

自動車の話はしてない。 カメラの話だ。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:59:24.75 ID:pi+XxrJqi
>>778
同じ問題だろ

カメラにすると
先ずデジタルカメラが出たそこから派生してデジタル一眼レフカメラが出た
デジタルカメラのイメージを利用してデジタル一眼レフカメラや一眼レフデジタルカメラをだした。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 16:09:11.68 ID:SWDkoUrb0
先ず静止画ようにカメラが出来た(写真機)
動画撮れる様にビデオカメラができた
でもビデオカメラは動画写真機ではなく動画撮影機であるのに写真機の意味であるカメラという名前をつかった。ようするにカメラのイメージを利用してビデオカメラと名づけた
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 16:16:29.96 ID:0k+C4Uh70
>>779
君、>>1を声に出して読め。

メーカーの言う一眼には歴史が無いから一眼レフの実績を得手勝手な
解釈で利用する為に○○一眼と付けた。
カメラ歴史の勉強をしてるわけじゃない。君の理屈だとデジタルそのモノが
問題になるだろ。 フィルム時代はスルーかw

どうでも良いけどチマチマとID変えて横槍入れるな。 面倒な奴だな。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 16:20:57.74 ID:RhvNe75y0
>>781
勝手に変わるから仕方ないだろ

お前は自分の都合のいいふうにしか解釈してないじゃないか
オレはお前の理屈で一眼を問題にするならデジタルという言葉も一緒だろって言ってるんだ
>>780も見ておけよ
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 16:36:07.71 ID:RhvNe75y0
>>781
オレの理屈じゃなくてお前の理屈な
オレの理屈は
一眼レフは一眼から派生したからデジタル一眼
お前の理屈は
デジタル一眼はデジタル一眼レフのイメージを利用している

お前の理屈を元に考えると、デジタル一眼レフはデジタルカメラのイメージを利用しているし、ビデオカメラはカメラのイメージを利用している。
この事を認めるならデジタル一眼はデジタル一眼レフのイメージを利用していると言える。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 16:36:42.76 ID:LS2Q3PSe0
>340
>メーカー内のローカル用語
これ、何でもいいってわけじゃないよね。
>さすがに二眼を一眼と言えば偽装だろうがな。
って言ってるし。
ということは100%自由じゃないんだよね。
m43にaps一眼とか、NEXに35mm一眼とかダメだよね。
いろいろ使えない言葉があるんだよ。
で、その使えない言葉の中に一眼も入ってんじゃねぇか、
って言ってるんだよ。
これを自明とか言われるとどうしようもない。
否定派も、使えない言葉なのは自明って言うだろうし。
結論、>340は何も言ってないことと同じ。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 16:40:33.56 ID:0k+C4Uh70
>>782
勝手に変わる・・・バカ? 変わるわけないだろ。 幼稚な言い訳は良いよ。

君も自分の都合の良いように解釈してるだろ? ちがうか、メーカーの
都合に合わせて解釈してるのか、そうだな。

まぁ良いやw コンパクトデジカメと一眼レフが存在して(ニッチなカテゴリーは抜きで)、
そこへコンパクトデジカメと一眼レフの間を埋める機種が登場。 これは良いよ。
市場が広がるしカメラと言う分野に新しい客層を取り込むのに効果的。

一眼レフの略称で使われて来た一眼を規制がないからと言って、そのカメラに
使い一眼レフのイメージを利用してるのが問題。
新しい分野を切り開いたのなら、ソレと分かるネーミングを付けるのが
流れ的に普通だろ? なのに一眼レフと誤解される様な名前を付けるのは何故?
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 16:50:06.64 ID:OLR21sik0
>>785
だから何回も言ってるだろ
デジタル一眼レフカメラの表現力をできるだけ損なわずに小型軽量化したからだ。
一眼レフから派生してデジタル一眼。

銀塩一眼レフカメラマンとデジタルカメラから派生したデジタル一眼レフカメラ

細かい指摘だが一眼を一眼レフの略称としてきたとするならば、そう呼んで来た人の大きな過ちだ。一眼は一眼レフカメラもあるし、一眼レンジファインダーカメラもある。例えばマンチェスターユナイテッドをマンチェと略す様なものだ。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 16:59:10.15 ID:OLR21sik0
>>785
知るかiPhoneは接続が切れて接続し直すと勝手に変わるんだ

デジタル一眼レフ
デジタル一眼
こう並べれば名称が違うことが分かるだろ

紛らわしいという問題
デジタルビデオカメラが欲しかったが、デジタル一眼レフでもHDムービーを撮れると書いてあるからデジタル一眼レフカメを買った。しかしAFが効かない、撮影時間も30分までだった。
と同レベルだろ
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:01:30.94 ID:OLR21sik0
>>785
>新しい分野を切り開きたいなら
新しい分野を切り開きたいなんて言ってないだろ
デジタル一眼レフカメラの表現力を損なわずに小型軽量化した「だけ」だって言ってるだろ。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:06:14.06 ID:0k+C4Uh70
>>787
言い訳出来なくなると逆切れかw とことん幼稚だな。

並べる? 並べないと違いが分からないくらい紛らわしいのか?
普通は並べなくても名前を聞いただけでソレと分かるのが商品名だ。

一眼レフの略称で使って来た一眼をレンズ交換式デジタルカメラに
付けて一眼レフのイメージを利用しただけだろ?
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:15:11.86 ID:beCFGRn60
>>789
>>786読んだのか。>>786でいいということか?それなら一眼は一眼レフのイメージを利用している。

>>781でIDについてお前はどうでもいいって言ってるのにすごく拘るな
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:17:37.04 ID:beCFGRn60
>>784
>いろいろ使えない言葉があるんだよ。
>で、その使えない言葉の中に一眼も入ってんじゃねぇか、
>って言ってるんだよ。
>これを自明とか言われるとどうしようもない。
>否定派も、使えない言葉なのは自明って言うだろうし。

使ってはいけない言葉の中に一眼をいれるならその根拠がないと何も言ってないことと同じだな。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:25:52.43 ID:beCFGRn60
>>785
>新しい分野を切り開いたのなら、ソレと分かるネーミングを付けるのが
>流れ的に普通だろ? なのに一眼レフと誤解される様な名前を付けるのは何故?
>>789
>並べる? 並べないと違いが分からないくらい紛らわしいのか?
>普通は並べなくても名前を聞いただけでソレと分かるのが商品名だ。

利用しているから誤解、紛らわしいに論点ずらしたな(笑)
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:29:44.55 ID:beCFGRn60
>>789
>>790は間違い。悪かった。
以下790の訂正
>>783読んだのか。>>783でいいということか?それなら一眼は一眼レフのイメージを利用している。

>>781でIDについてお前はどうでもいいって言ってるのにすごく拘るな
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:38:59.47 ID:LS2Q3PSe0
>791
>使ってはいけない言葉の中に一眼をいれるなら
>その根拠がないと何も言ってないことと同じだな。
同感だ。まったくそのとおりだと思う。

使ってはいけない言葉の中に一眼をいれるなら、
使ってもいい言葉の中に一眼をいれるなら、
それぞれ、
>その根拠がないと何も言ってないことと同じだ

>784を訂正る。
×>340は何も言ってないことと同じ。
○>340も何も言ってないことと同じ。
これでいいね。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 18:42:03.54 ID:z8D4IbEB0
現在の結論

1、一眼は一眼レフを表現力を保ちながら小型軽量化した。つまり一眼とは一眼レフから派生したからデジタル一眼。

一方で
2、デジタル一眼はデジタル一眼レフのイメージを利用している
と主張している奴がいる

2、の理屈を元に考えると、
2Aデジタル一眼レフはデジタルカメラのイメージを利用している。また、ビデオカメラは動画撮影機という意味で写真機ではないにも関わらずカメラとういう言葉を使いカメラのイメージを利用している。

2Aが正しいなら、2Aと同じ意味で2のデジタル一眼はデジタル一眼レフのイメージを利用しているということが言える。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 18:53:26.65 ID:6elz4iIK0
一眼レフの一眼って、レフレックスカメラのうちのレンズが一本のものの、レンズが一本を特徴付けるために付けられた物。
一眼とだけ名乗るとレンズが一本を特徴とするカメラとなるので、コンデジもケータイも入ってしまう。
一眼レフの表現力とは何を意味するのかわからないが、少なくとも一眼と言う言葉では、一眼レフの表現力を意味してはいない。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 18:53:30.97 ID:d1J/KshU0
現在の結論。
世の中では、デジタル一眼は定着して激しい。

798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 18:54:35.04 ID:6elz4iIK0
そもそも、一眼レフの表現力とやらを、画質なりと関連のない一眼という言葉に込めるということは、一眼レフのイメージを利用していることに他ならないわけだよね。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 18:54:56.40 ID:d1J/KshU0
>>796
コンデジや携帯は一眼とは言わない。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 18:58:47.07 ID:6elz4iIK0
>>799
その意味が分からない
一眼と言う言葉にはレンズが一本という意味しかない。
一眼レフの特徴のうち、レンズが一本ということを表す言葉が一眼。
画質もレンズ交換式も一眼という言葉に込められてはいない。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 19:03:10.99 ID:d1J/KshU0
>>800
社会常識として、コンデジや携帯は一眼とは言わない。
あなたが言ってるのは屁理屈。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 19:18:51.93 ID:6elz4iIK0
>>801
一眼という言葉にはレンズが一本以外の意味はない。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 19:19:27.87 ID:6elz4iIK0
新たに出てきた言葉の定義がおかしいと言っているのに社会常識と言われたら
ぽかーん
ですよ
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 19:28:17.17 ID:d1J/KshU0
>>802
>>801
>一眼という言葉にはレンズが一本以外の意味はない。

一眼という言葉が現実世界でどう使われているかを観察すれば、
そんな発言できるはずがない。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 19:29:35.54 ID:6elz4iIK0
>>804
気持ち悪い使い方をしないでくれというだけ。
レンズ一本以外の意味を動やったら持たせられるのか。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 19:52:04.83 ID:d1J/KshU0
>>805

あなたが一眼の定義をどう考えようと世の中では関係ない。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 19:58:16.25 ID:+/uweYWC0
>>304
フォーサーズの一眼の定義はフォーサーズレンズを使えること
Canonの一眼の定義はg12のページをみるかぎり操作性のこと
SONYの場合はapsc以上のセンサーのことだな

全メーカーで統一する義務は全く無い
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 19:59:16.21 ID:+/uweYWC0
nexHP

大型センサーが生みだす、本物の一眼クオリティー

「NEX-5」のために最適化設計された、新開発の有効約1420万画素の「Exmor(エクスモア)」 APS HD CMOSセンサーを採用。極限まで小型化したボディに、デジタル一眼レフカメラ“α”と同じAPS-Cサイズのイメージセンサーをそのまま搭載しています。
これにより、交換レンズの性能を生かした、一眼ならではの美しいボケ味の表現や、きめ細かな階調表現、ノイズの少ないクリアな画質を実現しています。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:00:53.70 ID:+/uweYWC0
>>808
フォーサーズの一眼の定義はフォーサーズレンズを使えること
Canonの一眼の定義はg12のページをみるかぎり操作性のこと
SONYの場合はapsc以上のセンサーのことだな

全メーカーで統一する義務は全く無いし
現在統一されていない
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:03:31.97 ID:+/uweYWC0
>>802
一眼レンジファインダー
一眼レフレックスファインダー
この二つの一眼の意味は違うから一眼の意味はレンズ一本ではないぞ
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:08:21.91 ID:DJaKeKvv0
現在の結論

1、一眼は一眼レフの表現力を保ちながら小型軽量化した。つまり一眼とは一眼レフから派生したからデジタル一眼。

一方で
2、デジタル一眼はデジタル一眼レフのイメージを利用している
と主張している奴がいる

2、の理屈を元に考えると、
2Aデジタル一眼レフはデジタルカメラのイメージを利用している。また、ビデオカメラは動画撮影機という意味で写真機ではないにも関わらずカメラとういう言葉を使いカメラのイメージを利用している。

2Aが正しいなら、2Aと同じ意味で2のデジタル一眼はデジタル一眼レフのイメージを利用しているということが言える。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:18:06.51 ID:5EzlZlPf0
もう無茶苦茶な屁理屈を並べ立てて都合の悪いレスやスレを流す。
常套手段だな。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:21:03.33 ID:DJaKeKvv0
>>812
そうだな>>795の流れをブッタ切ったわけだからな
否定派は無茶苦茶だ
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:37:46.94 ID:UV2niexl0
エセ一眼商法の過ちを認めないのは
3バカ社員と広告代理店の輩だろうけど、もともと無理があるから
支離滅裂だね。
最終的には誰が責任を取るんだろうか?
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:41:33.07 ID:LS2Q3PSe0
>一眼と言う言葉にはレンズが一本という意味「しかない」
これは間違い。
一眼レフ自体、一眼レフファインダー式カメラ
と言う意味だけじゃない。
レンズ交換式高画質一眼レフファインダー式カメラ
と言う意味も厳然とある。
だから
一眼レフ-レフ=一眼
というのが成り立ってる。
もっと言うと、
一眼と言う言葉にはレンズが一本という意味は「ほとんど」無い。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:41:58.03 ID:LS2Q3PSe0
>どうやったら持たせられるのか
日本語って簡単に違う意味がついちゃう言語だからなぁ。
これだけではなんだから。
もともと一眼レフは否定派がいうように
「一眼レフファインダー式」という意味しかなかった。
当たり前だよね。それが、キャノンやニコンの所為なのか
カメラファンの所為かわからないが、
レンズ交換式高機能(≒高画質)一眼レフファインダー式
という意味にも使うようになった。
もちろんこれは、ここの肯定派達の知ったこっちゃ無い。
「一眼」の前からそうなってたんだから。
いくらでも用例をあげることができるよ。
一眼レフの醍醐味はレンズ交換にある、とかね。
それだけじゃなく、
レンズ交換式高機能(≒高画質)一眼レフファインダー式
じゃない一眼レフ(ファインダー式)カメラ。E-10 なんかは
ブリッジカメラと別ジャンルにしちゃった。
それに負けたのか、いまではオリもE-10をコンデジにしてる。

上で誰かがソレと分かるネーミングを付けるべき、
と言ってたけど、それの正否はさておき
以上のことから
一眼は「ソレと分かるネーミング」だと思うんだけど。

否定派肯定派にかかわらず、いろんなご意見待ってますw
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:50:32.36 ID:AkE+V+wbi
>>814
>エセ一眼商法の過ちを認めないのは
>3バカ社員と広告代理店の輩だろうけど、もともと無理があるから
>支離滅裂だね。
>最終的には誰が責任を取るんだろうか?

全部憶測じゃないか(笑)
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 22:10:28.81 ID:6elz4iIK0
>>815
レンズ交換式高画質一眼レフファインダー式カメラ


レンズ交換



高画質

の意味はは
レンズ交換式高画質
に含まれるのであって

一眼

に含まれるものではない
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 22:12:15.23 ID:6elz4iIK0
一眼レフに
レンズ交換式、高画質
を連想するのは、既存一眼レフにそういう機種が多かっただけの単なるイメージで
一眼レフに、レンズ交換式、高画質という意味は全くない。

そのイメージを一眼と言う言葉に込めるのはイメージ商法にほかならない。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 22:18:00.94 ID:ynX81l+D0
>>819
じゃあ「一眼テクノロジー」もイメージ商法?
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 22:19:47.29 ID:yvvtq5Rn0
そもそも一眼という言葉は広く世の中で使われているのだから、
ここで独自の定義を披露しても意味がない。

「オリンピックの歴史を振り返ると東洋の島国の競技が入っているのは
 おかしいから、柔道はオリンピックの競技じゃないと定義したよ!」

と2ちゃんねるのスレに書き込んでも意味がないのと同じ。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 22:20:10.71 ID:JkLEVc2Q0
>>819
>>810は君に聞いてるが答えないのか?
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 22:21:08.70 ID:1lD8P5UD0
>>821
よく分かった。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 22:26:45.83 ID:C3bxNw5Z0
>>821
言葉の意味とは「すでにあるもの」だけじゃなくて作るものだもんな
一眼レフの場合の一眼だってもともと一つの目という意味を一つのレンズって意味にしたんだもんな
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 23:05:03.24 ID:6elz4iIK0
>>820
イメージ商法だろ
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 23:06:47.36 ID:Sz9PmPI40
>>825
Canonもイメージ商法やってるんだな・・・(涙)
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 23:09:09.90 ID:yvvtq5Rn0
>>824
広く世の中で使われている言葉の定義を語るのであれば、まず、
その言葉がどのように現実の世界で使われているかを観察する
べきであって、観察を疎かにして「ボクの考えた定義」をどれだけ
書いても無駄である。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 23:20:49.86 ID:xmFPpJqTi
>>827
じゃあ一眼レフの一眼は一つのレンズや一つの光学式ではないということか?
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 23:39:19.63 ID:UV2niexl0
デジタル一眼レフカメラから一眼レフレックスファインダーを取り除いたら
デジタルカメラ。
Digital SLR Camera から SLR を取り除いたら Digital (still) Ca,mera

非一眼レフのコンパクトデジタルカメラをレンズ交換式にしても
一眼カメラになる要素が皆無
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 23:58:56.72 ID:xmFPpJqTi
>>829
英語を絶対化してそれを元にする理由が分からん
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 00:02:05.71 ID:xmFPpJqTi
>>829
point&shootデジタルカメラって知ってるか?
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 00:03:31.50 ID:T6eHay840
英語に倣ってミラーレスシステムカメラでいいんじゃないか?
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 00:07:20.95 ID:WTJ6hblFi
Canonもイメージ商法やってるんだな・・・(涙)
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 00:08:53.52 ID:vE5AJbvE0
>818
う〜〜ん、何言ってるのかわかんない。
オレは、一眼レフだけで
レンズ交換式高画質一眼レフファインダー式カメラ
を表すことが出来る、というか今では
ファインダー形式を表すだけの使い方よりも
多いくらいだ、と言ってんですけど。
というかコッチの言ってること理解してないみたい。
高画質の意味は高画質に含まれる・・・・
そんなレスができるような文は書いてない。
まだ、一眼にレンズ交換の意味は無いと言い張る方が
マシなくらいだw
ついでに
>815-816はセットなんだよ。
そこんとこよろしく。

>729
リクエストどおり自分の意見(>815-816)言ったから
反論どうぞ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 00:14:45.54 ID:L0kxt/Rc0
>>834
一眼レフデジタルカメラにたまたま高画質なモノが多かった、というか、高画質機じゃないとペイしなかっただけの話で、
一眼レフと言う形式に高画質の意味はない。
クドクドかいても意味が無いものに勝手に意味を付加してはいけない。
レンズ一体式一眼レフを否定しても仕方ない。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 00:16:59.95 ID:P6OS9m3U0
>>835
ちゃんと>816読んだか?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 01:05:41.50 ID:L0kxt/Rc0
>>836
単に一眼レフにそういう機種が多くて、一眼レフの略称を一眼と呼んでいたからと言って、
一眼にアンタの期待するいろいろな意味を含めるべきではない。
レンズ一体式一眼レフを否定しても仕方ない。←この意味わかる?
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 01:31:52.08 ID:P6OS9m3U0
>>837
否定した歴史がある←この意味わかる?
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 01:35:53.82 ID:P6OS9m3U0
>>837
レンズ固定式一眼レフ=ブリッジカメラ
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 10:20:44.55 ID:f2N88mwK0
>>839
レンズ固定式一眼レフ⊂ブリッジカメラ

ブリッジカメラ以前にもレンズ固定一眼レフは存在した。
ブリッジカメラはズームレンズ付、昔のレンズ固定一眼レフは
フロントコンバータで焦点距離変更が出来た。言うなれば前玉交換式。
単焦点レンズ固定(焦点距離変更不可)の一眼レフは存在する
意味がないからね。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 18:19:51.60 ID:18X7BcOb0
ニッチカテゴリーを引き合いに出さないと肯定意見が言えない不自由なネーミング
なんだな。

一眼レフのイメージを利用した一眼カメラw
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 18:51:39.94 ID:vE5AJbvE0
>835
一眼レフには
I)一眼レフレックスファインダー形式
II)レンズ交換式高画質一眼レフファインダー式カメラ
という2つの意味があると言ってるんだ。
II)の意味だけだと言ってるんじゃないよ。
>一眼レフと言う形式に高画質の意味はない。
なんつーか、あたりまえだよね。
I)に高画質の意味はない。何が言いたいの。
それはファインダーしか表してないんだから。
でも一眼レフと言う言葉には、II)の意味もあるんだよ。

>勝手に意味を付加してはいけない。
オレに言うなって書いてるよね。
だってオレが付けたんじゃないんだから。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 18:52:21.31 ID:vE5AJbvE0
>837
>単に一眼レフにそういう機種が多くて、
>一眼レフの略称を一眼と呼んでいたからと言って
略称なんか関係ないのは読んだらわかるでしょ?
なんとか略称の話に持って行きたいのはわかるけど。
正直、オリにしてもパナにしてもこんな否定派が
出てくるなんて想定外だろ。
(オレも「問題になってる」のを知ったとき驚いたくらい)
で、否定派が言いたいことはわかるが、無茶言ってやがら
ってのが本音だろ。
だいたい、「一眼レフにそういう機種が多」いってだけでも
充分「意味が付く」理由になるよ。

>レンズ一体式一眼レフを否定しても仕方ない。
意味が分からない。
否定するって、無かったことにする、とか?
具体的にどういうことを言ってるのか教えてくれ。
E-10は一眼レフレックスファインダー「形式」の
コンデジ、ブリッジカメラだと言ってる。
何も否定してないよ。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 18:56:37.20 ID:nvVQSswi0
>>842
オマエが幾ら屁理屈言っても一眼レフの世間での認識は高精細、高画質、良い
写真が撮れる、黒くて重い、 漠然としてこう言う認識だ。

意味がある無いじゃない、世間のイメージだ。
それを逆手に一眼と名付けて一眼レフを連想させるように仕向けてる一眼商法。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 20:02:08.89 ID:lJaq0Xqi0
各社でコンデジの定義が違うように

フォーサーズの一眼の定義はフォーサーズレンズを使えること
Canonの一眼の定義はg12のページをみるかぎり操作性のこと
SONYの場合はapsc以上のセンサーのことだな

コンデジの例を見るように全メーカーで統一する義務は全く無い
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 20:06:20.45 ID:r6VNCEzsi
一眼には定義はない
一眼レフ
一眼レンジファインダー
この二つの一眼の意味は違うだろ
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 20:13:53.32 ID:5c/wyxaV0
まあいいじゃん。

インチキ一眼でも売れれば経済復興。
使ってるやつはバカなんだなって区別も出来る。

「新型だねー、いいねー」って言っとけば、
ウキウキなんだから。

一眼レフユーザーが困ることは無いよ。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 20:20:37.63 ID:r6VNCEzsi
各社でコンデジの定義が違うように

フォーサーズの一眼の定義はフォーサーズレンズを使えること
Canonの一眼の定義はg12のページをみるかぎり操作性のこと
SONYの場合はapsc以上のセンサーのことだな

コンデジの例を見るように全メーカーで統一する義務は全く無い

その証拠にコンデジの定義答えられる奴いるのか?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 20:25:28.19 ID:5c/wyxaV0
>>848
だから、そのオモチャ使ってろよ。
他人が何て言おうが、何て思おうが関係無いだろ。
他人に認められないと、使えないのか?そのオモチャは?

一眼レフユーザーの言ってることは否定するくせに、
自分勝手だな。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 20:28:50.94 ID:pDJe/3vr0
大衆機の分野では一眼レフは歴史的使命を終えようとしている。

パナのお粗末なセンサを売りつけるmicro4/3は大衆の玩具。NEXは知らん。

一眼レフからミラーを取っ払って電子ファインダ式にした物は出ないか?
出ればそれこそ本当のミラーレスだ。
α55のような折衷案もある。

真正の一眼レフは高級機だけ残ればいい。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 21:23:08.22 ID:GBHaVK7fi
>>849
意味が分からん
>848は自分で言葉の意味を作ればいいから認められなくていいっていってるだろ
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 21:51:19.32 ID:vE5AJbvE0
>845
>意味がある無いじゃない、世間のイメージだ
爆笑した。ありがとう。
意味があってもダメなんだww
意味がある、に反論できない。
から、関係ないことにしてくれないか
どうかお願いします。このとおりです。
ですね、わかります。

ドラえも〜〜〜ん、>842に反論できないよ〜〜
・゚・(ノД`)・゚・。
大丈夫だよ、>844
「屁理屈〜〜」
どうしても反論できないときコレを出せば
勝った気になれるんだよ〜〜気分もスッキリだよっ


まあいいじゃん。
一眼レフユーザーが困ることは無いよ。

といいながら
インチキ一眼でも売れれば経済復興。
使ってるやつはバカなんだなって区別も出来る。

「新型だねー、いいねー」って言っとけば、
ウキウキなんだから。

と捨て台詞w(捨て台詞って負けた奴が言うって知ってた?)
こんなのが品格を語っちゃうんだから。
あ、メーカーと一個人では話が違うよねww
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 21:55:59.54 ID:Z+S/canX0
>>852
他人の意見を捏造するまでするのか
否定する奴は無茶苦茶だな
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 21:57:23.53 ID:Z+S/canX0
845 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/04/12(火) 20:02:08.89 ID:lJaq0Xqi0
各社でコンデジの定義が違うように

フォーサーズの一眼の定義はフォーサーズレンズを使えること
Canonの一眼の定義はg12のページをみるかぎり操作性のこと
SONYの場合はapsc以上のセンサーのことだな

コンデジの例を見るように全メーカーで統一する義務は全く無い

852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/04/12(火) 21:51:19.32 ID:vE5AJbvE0
>845
>意味がある無いじゃない、世間のイメージだ
爆笑した。ありがとう。
意味があってもダメなんだww
意味がある、に反論できない。
から、関係ないことにしてくれないか
どうかお願いします。このとおりです。
ですね、わかります。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 21:58:28.30 ID:Z+S/canX0
vE5AJbvE0
vE5AJbvE0
vE5AJbvE0
捏造
vE5AJbvE0
vE5AJbvE0
vE5AJbvE0
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 22:38:00.76 ID:P+ozE+ll0
エセ一眼商法の擁護工作員は先週から支離滅裂だね。
なんか政権末期の鳩山前首相を思い出すね。

デジタル一眼レフカメラから一眼レフレックスファインダーをなくしたら
それはただのデジタルカメラ。一眼じゃない。

エセ一眼商法擁護工作員は、カレーライスからカレーを抜いたらライスだという
理屈もわからないらしい。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 22:55:07.80 ID:e+02e/Lhi
>>856
地球からお前を抜いても地球だぜ
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 22:59:32.48 ID:VjqpmejZ0
>>856
否定する奴も支離滅裂じゃないか(笑)
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 23:02:11.22 ID:xroA0Tkh0
>>856
擁護派って何?
各別の意見をもって擁護する奴がいるから支離滅裂なんだろ
否定する奴も同じじゃないのか?それとも否定派があって、そこで意思統一してここに書き込んでるのか?
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 23:04:37.72 ID:U+FT5VrS0
論破されていない肯定論(1)

1、一眼は一眼レフを表現力を保ちながら小型軽量化した。つまり一眼とは一眼レフから派生したからデジタル一眼。

一方で
2、デジタル一眼はデジタル一眼レフのイメージを利用している
と主張している奴がいる

2、の理屈を元に考えると、
2Aデジタル一眼レフはデジタルカメラのイメージを利用している。また、ビデオカメラは動画撮影機という意味で写真機ではないにも関わらずカメラとういう言葉を使いカメラのイメージを利用している。

2Aが正しいなら、2Aと同じ意味で2のデジタル一眼はデジタル一眼レフのイメージを利用しているということが言える。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 23:07:17.11 ID:U+FT5VrS0
論破されていない肯定論(2)

各社でコンデジの定義が違うように

フォーサーズの一眼の定義はフォーサーズレンズを使えること
Canonの一眼の定義はg12のページをみるかぎり操作性のこと
SONYの場合はapsc以上のセンサーのことだな

コンデジの例を見るように全メーカーで統一された言葉ではないし、統一する必要もない
コンデジに全メーカー統一の定義があれば一眼もそうする必要がある。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 23:09:00.95 ID:U+FT5VrS0
>860と>861は矛盾する箇所があるかもしれないが主張者が違う
要するに現在は並列した二通りの理解ができるということ
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 01:17:23.75 ID:2U/sBtcV0
>>861
だから「定義」とか言ってないで「一眼」使ってろよ。
なんで一眼レフユーザーに絡むんだよ。

一眼は一眼レフより優れてるんだろ?
一眼は新しいんだろ?
一眼使ってる奴は偉いんだろ?

いいよ。別に。
一眼レフとは別のモノじゃん。
一緒にしてくれなくてもいいよ。

論破だって。
そんなこと、する必要も無い。

全く違うものだからね。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 01:22:18.08 ID:2U/sBtcV0
>>860
イメージも何もねえよ。
「一眼レフ」と「一眼」は、明確に違うモノだ。

一眼レフユーザーから見れば、コンデジと同じ。
あなたがどんなに屁理屈言っても、
一眼レフユーザーから見れば「まがい物」。
そんなものを、なぜ同一視しなきゃならんのかね?

でも、いいんじゃない。
一眼レフでなくても、キミには写真が撮れるから。
すごいじゃん。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 08:52:24.63 ID:vXokyRtIi
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 08:55:13.62 ID:ipNmwfHd0
>>864
同一視しろなんて>>862に書いてないが
>862には一眼レフと一眼は明確に違うと書いてあるだろ。

コンデジってなんですか?コンデジって何か答えられない奴がコンデジって言うなよ
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 09:13:45.24 ID:28J265da0
>>863
>「定義」とか言ってないで「一眼」使ってろよ。
>なんで一眼レフユーザーに絡むんだよ。
絡んでるのは一眼レフ厨の方だろう(w
しかし、厨でも多少は進歩出来るようだな。
ようやく、一眼≠一眼レフ、ってことだけは理解できるようになったようだな。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 10:02:53.42 ID:V5zmB4E10
一眼レフと一眼は全く別物って事が広く世間一般に知れ渡ると、それはソレで
困るんじゃないのw 
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 11:17:29.05 ID:28J265da0
>>868
全く別物ではないだろ。どちらもカメラであることは同じ。
別に誰も困らないだろう。
背嚢背負って、デカイ望遠付けた一眼レフを首からぶら下げてウロツク
一眼レフ厨以外はね。
なんか、ペニスケースだけで素っ裸のニューギニア高地人を連想するんだよね。
先端の向きがだらしなく下に向いてブラブラしてるとこは大違いだけどな。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 11:22:28.28 ID:NT08YOWei
>>868
困らないだろ

って書くとそれなら全く別な名前に変えろって言うのだろ(笑)
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 16:56:47.27 ID:Pq7YHb3a0
はいはい、、常套手段の揚げ足取りですか・・・
全く別物ってバカ? 一般常識で考えればカメラの話しをしてる事くらい
分かるだろ。 それを全く別物ではない、どちらもカメラだろ・・・もうアホかと。

いまさら変えろとは言わないが、カニカマはカニ風味の蒲鉾って広く世間一般が
認知してる様に一眼レフと一眼は違いますって認識を浸透するような宣伝をしろ。

一眼レフの様な画質、一眼レフの様な操作性、一眼レフの様にレンズ交換できて
好みのシステムが組めます。 あ、これを言ったら一眼レフのイメージを使えないから
一眼とアヤフヤなネーミングを使いたいわけだw
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 19:29:27.03 ID:HCjJSJY50
>一眼レフと一眼は違いますって認識を浸透するような宣伝をしろ。
メーカーに直接言えばいいのにここで叫ぶしかない時点で・・・w
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 19:55:56.99 ID:PkhDpPw/0
>853
捏造なんて難しい(?)言葉使うから間違えるんだよ。
この場合正しいのは「図星」、コレ。
って書いてて気付いたんだけど、もしかしてカの国の人?
オレ、よく知らないんだけど、話によると
自分の間違えを認められなくてファビョ(って言うの?)って
支離滅裂なこと言うって聞いたよ。
で、こんな風に図星と捏造をよく間違えるって。
そう思ったら、なるほどなって。

あぁ、そうか。
一眼なんてやめて我がサムスンの付けた
「ハイブリッドカメラ」にしろ、ってことですか?
わかりましたw
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 20:07:04.33 ID:H5nCIiAH0
>>873
845 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/04/12(火) 20:02:08.89 ID:lJaq0Xqi0
各社でコンデジの定義が違うように

フォーサーズの一眼の定義はフォーサーズレンズを使えること
Canonの一眼の定義はg12のページをみるかぎり操作性のこと
SONYの場合はapsc以上のセンサーのことだな

コンデジの例を見るように全メーカーで統一する義務は全く無い

852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/04/12(火) 21:51:19.32 ID:vE5AJbvE0
>845
>意味がある無いじゃない、世間のイメージだ
爆笑した。ありがとう。
意味があってもダメなんだww
意味がある、に反論できない。
から、関係ないことにしてくれないか
どうかお願いします。このとおりです。
ですね、わかります。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 20:08:25.30 ID:H5nCIiAH0
>>873
>845のどこに>852の言う>意味がある無いじゃない、世間のイメージだ<こう言う言葉があるんだ?
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:06:22.13 ID:HuEfKzlp0
一眼レフ厨はしつこい。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:07:44.66 ID:HuEfKzlp0
一眼レフ厨は話がくどい。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 22:21:51.39 ID:PkhDpPw/0
>843=>852=>873です。

>875 申し訳ありません。悪かったです。
>852でのアンカー>845は>844の間違いでした。
その間違いに気付かずに>873を書いてしまいました。
重ね重ね申し訳ありません。
>844
こちらの間違いで(自分の中で)勝手に悪者にして
>873を書いてしまいました。
大変失礼なことです。申し訳ありませんでした。

スレ住人の皆様。
私の所為で訳の分からないやり取りをお見せしてしまい
申し訳ありませんでした。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 19:50:36.81 ID:zx3JfK/BO
>876 887
偽装を誤魔化したい人からは、そう見えるんだろうね(笑)
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 19:50:58.02 ID:zx3JfK/BO
>876 877
偽装を誤魔化したい人からは、そう見えるんだろうね(笑)
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 19:57:02.18 ID:dfNI9Ddc0
>>879
>>880
アンカもまともに出来ないなんてさすが視野率95%
ちゃんと視野を広げよう
882843:2011/04/14(木) 21:45:11.68 ID:Y9EaNJ+x0
>881
すみませんでした。
m(_ _)m
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/15(金) 14:59:24.22 ID:kCWpVEdiP
「おう優太、お前東京の大学出やったな。お前1から10まで数えてみい。」
「1、2、3、4、5、6、7、8、9、10」
「なんやそら、全然出来てへんやないか。舐めとんか」
「1!2!3!…」
「違う!もう一遍」
「1!!!2!!、」
「違うもうええ!哲、お前やれ」
「12〜3〜4〜5〜67〜89〜10。」
「…。こうやろうが。大学まで行かしてもうて数の数え方も知らんのかいな。
 親御さん泣くで。英語もええけど日本語ぐらいまともに喋れるように勉強せえ。
 なにも敬語を完璧にせえとか無理な事言わん。けどな、数も数えられんかったらわしらの仕事命に懸わるんや。
 哲でも賢でも、先輩によう聞いて、しっかり憶えとけ」
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/16(土) 07:35:21.13 ID:J/+FkWb00
「デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から
不要な「レフ」関係を取り除いたものであり、
「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。

むしろ「デジタル一眼レフカメラ」こそ、一眼詐欺である。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/16(土) 07:38:45.13 ID:J/+FkWb00
「デジタル一眼レフカメラ」と思って「デジタル一眼カメラ」を
購入したら、うれしすぎて泣きそうになる。

「デジタル一眼カメラ」と思って「デジタル一眼レフカメラ」を
購入してしまったら、ショックが大きすぎて立ち直れない。

「デジタル一眼レフカメラ」こそ、一眼詐欺である。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/16(土) 14:27:43.37 ID:0+zp9JpI0

このバカに
全米が
すすり泣いた!
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/16(土) 18:20:17.48 ID:6EnJSle+0
>>884 885

悲しいねぇ。
そんな詭弁をはかないと自らの存在を正当化できないNEX、μ4/3って。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/16(土) 20:51:45.67 ID:NfZ9V+6a0
今は「レフ」が無い「デジタル一眼カメラ」の時代である。

不要な「レフ」がある「デジタル一眼レフカメラ」は過去の遺物である。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/16(土) 23:07:07.22 ID:8iipR1cV0
動体にピントが合わず、連写もまともにできないエセ一眼。

とりわけマイクロフォーサーズは極小撮像素子=焦点距離の短さで焦点深度を稼いでいるが
しょせんコントラスト検出のAFでは先が見えている。

デジタル一眼レフカメラから、一眼レフレックスファインダーを取り除けば
それはタダのデジカメ。
非一眼をどう略しても一眼カメラになる道理はない。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/16(土) 23:14:36.17 ID:yH9IjUqh0
一眼レフレックスファインダーって何?

「一眼」と「レフ」は別の単語であるぞ。

「デジタル一眼レフカメラ」-「レフ」=「デジタル一眼カメラ」
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/16(土) 23:32:17.74 ID:qIFG8+v10
>>889
静止物に関してはコントラストAFの方がピント精度高いじゃん。
AF速度もGH2だと馬鹿速じゃん。

拡大してピント合わせもできないレフレックスファインダーに言われたく無いじゃん。


#高倍率のマグニファイアもあるけど邪魔で使いにくいよね。
アングルファインダーCもらったけど使ってないw
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 11:25:17.77 ID:kb0/EyTW0
釣りだろ。JK
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 17:44:57.91 ID:w86DDZmH0
「デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から
不要な「レフ」関係を取り除いたものであり、
「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。

ファインダーが無くても困る事は無い。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 21:08:41.73 ID:pQ+T6X1C0
>>890 >>891 >>893は無知蒙昧を恥じて味噌汁で顔を洗って出直してこい。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 21:25:32.45 ID:w2AzGXLD0
いやしかし、一眼という名称問題とは関係ないので恐縮だが、EVFは良いぞ。
OVFとは違った良さがある。

視野率・倍率共にAPS-Cの井戸底ファインダーに比べたら遙かに良いし、
ピントの確認も、APS-Cのほぼ透過ファインダーに比べたら遙かに確認しやすい。
そして拡大してMFできる。
絞り込んだ状態でも暗くならない。

まぁ、動体にはどうしたって追いつかないとか、輝度差大きいと見えない箇所出てくるとか、
今のところどうにもならない欠点もあるから、OVFの完全代替にはならんけど。

んで、コントラストAFのピント精度はすごい。
撮像面で肉眼MFと同じ方法でピント追い込んでるのだから当たり前な気もするが。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 21:26:53.51 ID:N/AFuqLg0
「一眼」と「レフレックスファインダー」は別の単語であるぞ。

「デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から
不要な光学式ファインダー(レフレックスファインダー)に関係する
構造を除いたものである。

「デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。
897843:2011/04/17(日) 21:39:04.28 ID:SsuE2IbP0
否定派ってただの基地外メロンパなんだよな。
一眼だけじゃなくデジタルピアノも詐欺だ、
とか言うんなら、基地外メロンパじゃないけど
そうじゃなければ基地外メロンパだよ。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 21:46:16.21 ID:2jHU3IOu0
>>894
コントラストAFの方が位相差AFより精度がたかい
コントラストAFの方が位相差AFより範囲が広い
コントラストAFの方が位相差よりスピードは遅い

常識だ覚えとけ
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 22:01:19.09 ID:grqjlk9W0
実際問題、ファインダーが付いていても使わないし。

ファインダーが無くても困る事なんて無いし。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 22:04:58.73 ID:UUHwRoG/i
>>899
ファインダーはブレ低減、集中力アップで役に立つし
動体では位相差AFは大事
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 22:58:05.61 ID:1ha8YoQvO

基地外おりんぱの空想虚言症とは

> 受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
> 架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
> 虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
> 架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
> そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。

今叩かれるのは、それだけフォーサーズ信者の盲信活動が激しかったんだよ。
勝負のついた今となっては、本当にゴメンなさい、って思う気持ちこそが大事だよ。
m43信者も含めてだが、奇声を上げて騒ぐのをヤメれば、誰も叩きに来ない。
オリンパスのくせに生意気だぞ!ってのには耐えるしか無いんだよ。
まさに、オリンパスのくせに、な現状なのだから。

悔しくても、意味がわからない、とかもダメだ。
解らないはずが無いのに「ごめん、意味がわからない」とか書きながら
ツラツラと基地害フォーサーズ思想を書き連ねて、負けるもんかと煽りまくる。
そしてまた叩かれまくって発狂して泣きじゃくりながら逃げ回る。
そして勝利宣言だ。当然また叩かれる。また発狂して泣きじゃくる。
そんな繰り返しだ。基地オリ信者・・ もう阿呆かと。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 23:05:18.44 ID:1ha8YoQvO
>>897
これのことか?

要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。

マイクロフォーサーズはデジタル一眼レフでは無いと言われれば
「オリンパスが一眼と呼んでいるのだから一眼だ!」と言い張り、
オリンパス一眼は売れていないと言われれば「売れている!」と言い張り、
低い市場シェアを示されれば「良い物が売れるわけでは無い!」と言い張り、
レフレスにして動画対応にすればフォーサーズでも売れるはずだ
と言われれば「そんな物は要らない!」と言い張り、
解像が悪いと指摘されれば「解像なんか要らない!」と言い張り、
5年遅れていると指摘されれば「半年早ければE-30は売れていた」と言い張り、
標準ズームのラインナップばかりだと指摘されれば「単焦点なんか要らない」と言い張り、
センサーサイズの小ささを指摘されれば「フルサイズなんか要らない」と言い張り、
シグマレンズの方が解像が良いと指摘されれば「APSCの流用なんて」と言い張り、
画像を示されれば「それは何らかの原因でブレている」と言い張り、
「MTFの測定基準が」「デジタル専用設計でテレセンが」「やはりレンズが重要だ」と
フォーサーズ教義を念仏を唱えるかの様に言い張り続ける・・・
そして窮すれば支離滅裂に難癖を並べ始めて
「顕微鏡の国産化に尽力したオリンパスの歴史を勉強しろよ」と言い張り、
顕微鏡の国産化は江戸時代だと指摘されれば「制作と生産は違う」と言い張り、
顕微鏡の歴史を紐解けば島津が国産化の第一号だと指摘されればようやく黙るが
いよいよ追い込まれると支離滅裂に白目を剥き出しにして狂気の大発狂を起こす。

そういう駄々と言い張り人生が基地外おりんぱの生き様であり日常だよね。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg
903843:2011/04/17(日) 23:25:44.14 ID:SsuE2IbP0
107 名前:ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/07(月) 09:38:17 ID:SqpZg2hn
まぁピアノ教師やそうとう弾けるレベルの人にとっては
楽器じゃないレベルなのかもしれないが、
他の大多数の消費者にとっては、カシオの一番安い電子ピアノだって
立派にピアノなんですよ。

109 名前:ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/07(月) 11:10:40 ID:gIU03/4S
>>107
> 立派にピアノなんですよ。
「ピアノ」じゃなくて「鍵盤楽器」でしょ

110 名前:ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/07(月) 11:26:00 ID:9zuacjsq
>>109
いや、電子ピアノのことをピアノだと思っている人は多いと思うよ。
子供のためにピアノを… と考えて、何の迷いもなく電子ピアノを買おうと
する親がどれだけ多いことか。w

もう落ちちゃってるスレだけど
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1259144216/
ここの「デジタルピアノはピアノじゃない「鍵盤楽器」だ」派
ってのがここの否定派と同じだね。
違うと言うならただの基地外メロンパだよ。

さて、言い張ってるのはどちらでしょうww
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 23:45:31.45 ID:eHTgDMND0
「一眼」と「レフレックスファインダー」は別の単語であるぞ。

「デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から
不要な光学式ファインダー(レフレックスファインダー)に関係する
構造を除いたものである。

「デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 23:51:06.59 ID:w2AzGXLD0
>>903
アップライトピアノはピアノじゃない、とか言い出しそうな勢いだなww
アップライトピアノってのは、縦型で奥行き無いやつね。対するのがグランドピアノ。


>>899
ところで、意味的には背面液晶のライブビューもファインダーだぜ。
いわゆるビューファインダーではないけどね。
ここらの用語も、伝統的なものがあるから混乱があるねぇ…。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/18(月) 06:30:44.86 ID:LUk5uiCu0
言葉の意味は時間とともに変わってくもんだろ?
いつまで馬鹿な言い合いしてんだ
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/18(月) 18:03:10.16 ID:iKbiipL50
「デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」と同類ではなく、
「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/18(月) 20:43:54.39 ID:ZmEVXove0
>>907
技術的になんのつながりもないものを進化とは言わない。
一眼レフとの比較が好きだな、本当に
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/18(月) 20:51:15.77 ID:4ilFkDcF0
「一眼」と「レフレックスファインダー」は別の単語であるぞ。

「デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から
不要な光学式ファインダー(レフレックスファインダー)に関係する
構造を除いたものである。

「デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/18(月) 21:21:35.82 ID:ztuLxVfS0
>903の読んで
デジピと一眼が同じ問題だとわかれば基地外メロンパはとりあえず卒業だ。
卒業後、普通の奴なら、デジピでOK、故に一眼もOKとなる。
普通じゃない奴は?
デジピも一眼もダメとなる。そうなると基地外メロンパを卒業しても、
また改めてただの基地外に入学だ。
>902はどっちだ?

>905
>899、>907、>909とか、うざくねぇか?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/18(月) 21:24:46.78 ID:2x/wIrrU0
もともと撮影レンズは結像面まで素通しだった。
一眼レフでミラーが挟まったが、ミラーレスでは再び素通しになった。

こう考えると「進化」と言うより「先祖帰り」じゃないかな?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 00:23:52.95 ID:gP2pRcG00
進化とか言ってる奴にマジレスしてる時点でなんだかな、
なんだけど、
「先祖帰り」でも必要があって、なら進化でもいいんじゃね?
くじらが海に帰ったのは進化か先祖がえりか。
どっちでもいいよね。

>902がレスくれないのはなぜだ!ww
さみしいからちょっと煽っておこうか。

>902の、そんな奴がいるなら、それは基地外おりんぱと呼ばれて当然だね。
しかし、だ。その「おりんぱ」とやらはどうもFTマンせー野郎みたいだね
mFTやNEX、α55とは関係ない、どころか否定派じゃねぇの。
動画は要らない、って言ってんだろ?
なぜ、そんな奴のことをココ、一眼スレに書くのか意味不明。
FT(おりんぱ)叩きスレなら他に沢山あるだろ。
もしかして>902って問題を大別する力が無いのか?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 11:27:57.72 ID:W1lFRaDh0
>>908
私は、デジタル一眼レフの亜種として派生したものと思ってるなぁ。

デジタル一眼レフ

デジタル一眼レフ(ライブビュー付き/AFショボショボ又はパタパタAF)

デジタル一眼レフ(ライブビュー時のコントラストAFが高速化)

デジタル一眼ミラーレス(ライブビュー専用)

って感じ。
実際、G1登場時の発想としてはこの流れのはず。

まぁ、用語はどうでもいいとして。流れ的にね。
技術的には、「従来型一眼レフ機」の一部だけ使ってるわけで、そこらへんが『亜種』って感じだな。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 19:30:01.87 ID:h8ZG7oGW0
>>913
技術的に接点ないじゃん
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 19:31:13.58 ID:h8ZG7oGW0
ライブビュー付き一眼レフは技術的に接点のない機能が同居してるだけだよと。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 19:36:23.20 ID:wYalZYS90
デジタル素子の一眼レフは技術的に接点のない機能が同居してるだけだよと。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 19:41:57.86 ID:h8ZG7oGW0
↑一眼レフにデジタルであるかどうかは関係ない話だから、皮肉のつもりか知らないが正解だよ。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 19:57:01.78 ID:wYalZYS90
ライブビュー付き一眼は技術的に接点のない機能が同居してるだけだよと。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 19:57:34.36 ID:wYalZYS90
デジタル素子の一眼は技術的に接点のない機能が同居してるだけだよと。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 19:58:38.09 ID:SeNxyLNZ0
>>915
ハイブリッドカメラってことね
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 21:12:43.63 ID:GqQH4b8B0
>>914
いや、技術的にはまさに接点の問題というか、連動絞りとかね?
ミラーレスであるα55は、技術的に「ライブビューの一眼レフ機」をライブビュー専用にしたものだし、
G1などは更に位相差AFを捨てた物と言える。

レンズの連動機構、フォーカルプレーンシャッター、センサーのサイズ等、
従来の「一眼レフ機」から技術的に引き継いだ部分は多いでしょ。

ただ、それが一眼「レフ」と技術的関連があるか、と言われると、無いね。
しかし問題としてるのは、「従来のデジタル一眼レフ機(ライブビュー機)」という
総体からの技術的連続性の話なので、「レフ」はどーでも良いのだ。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 23:12:43.84 ID:GIQ9HYMJ0
>>921
>レンズの連動機構、フォーカルプレーンシャッター、センサーのサイズ等、
>従来の「一眼レフ機」から技術的に引き継いだ部分は多いでしょ。

どれも引き継いでないじゃん。

レンズの連動機構は一眼レフに限らない。
レンジ機でも電子接点を持っていた。

シャッターも一眼レフ以外にも使われているもの。
一眼レフから引き継いだものじゃない。

APSやフォーサーズじゃ、センサーサイズは一眼レフとは無関係。
フルサイズじゃないもんね。

なんで一眼レフと関係が有るんだ?

銀塩の一眼レフ・システム流用デジカメだけだよ。
「一眼レフデジタルカメラ」って言えるのは。
デジタル専用システムのフォーサーズは終わってしまったようだし。

「レンズ交換式デジカメ」は「デジタル専用システム」って事で良いんじゃないかな。
一眼レフを意識しても、メリット無いんだから。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 23:27:08.30 ID:GqQH4b8B0
>>922
一眼レフと関係あるなんて言ってないよー。
一眼レフ機と関係あるって言ってるんだよー。

微妙すぎる俺定義だなコレw

現行の、「デジタル一眼レフカメラ」という製品の機構を流用して作られてる、って意味。
机上の理念の話ではなくて、実際のモノが作られる経緯として。

まぁ、NEXあたりはなんか違う気がするけどねぇ。でもα55なんかまんま一眼レフ機の亜種でしょが。

しかし、

>APSやフォーサーズじゃ、センサーサイズは一眼レフとは無関係。
>フルサイズじゃないもんね。

この言説はイミフメイじゃね?
フルサイズかどうかと一眼レフかどうかって関係ないし、フォーサーズやAPS-Cの一眼レフもあるよね?
35mmライカ判以外は一眼レフと認めない派、ですかいなww
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 23:38:22.18 ID:GIQ9HYMJ0
>>923
私の言う「一眼レフ」は、銀塩一眼レフ。

今のデジタル一眼レフって言うのは、
銀塩一眼レフ・システムの流用に過ぎない。
だからAPSはレンズ含めて廉価版だし、フォーサーズは別物。

結局マウントのしがらみから抜け出せないんだよ。
デジタルの一眼レフは。

フォーサーズが、そのしがらみを無くしてくれれば良かったのだが。
センサーが小さすぎたな。アレは。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 23:39:10.43 ID:vUryknaf0
「デジタル一眼レフカメラ」も「デジタル一眼カメラ」も
「デジタル一眼カメラ」に分類される。

デジタル一眼カメラ
|−デジタル一眼レフカメラ
|−デジタル一眼カメラ
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 23:43:45.89 ID:GIQ9HYMJ0
>>925
そんなに一眼レフと同列になりたいのかね。
ちゃんとメーカーが上級機を出してくれるのを待てばいいじゃん。

上級機が出来ればレンズでも周辺機器でも、
良いものが出るから。

それまで、がんばりましょう。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 00:06:18.54 ID:UKHjycvc0
>>926

少なくとも同列以上だよ。

「デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものだから。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 00:35:07.27 ID:5Bvsm3m80
>>924
銀塩一眼レフにしても、APSもあったし645もあったがなぁ。110もあったね。
ただまぁ、デジタル一眼レフの系譜が、銀塩の35mmAF一眼レフ直系であるのは疑いようがないな。

ま、そういうデジタル一眼レフのコンポーネントを流用して、家電的アプローチで低廉化したら、
α55やG1になった、って思ってるんだけどね。
亜種なのか、同属別種なのかは議論があるんだろうけどな。

ところで本文が長すぎますとか言われるのは何故だ。嵐規制?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 00:36:42.23 ID:5jvaiAt40
コンパクトデジタルカメラをレンズ交換式にすると、
なんで一眼レフの略称の一眼と詐称して構わない...ということになるのか?

エセ一眼擁護厨には最初から勝ち目がないよね。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 00:40:41.72 ID:5Bvsm3m80
>>929
NEXって微妙だよな。α55は一眼レフ系という意見に反対する人まず居ないけど。
どっちもミラーレスなのに面白いね。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 02:32:05.90 ID:KZOPFXgg0
>>929
コンパクトデジタルカメラをレンズ交換式にして
レフレックスファインダーをつけたものを一眼レフ
と呼ぶからでしょ。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 14:26:04.06 ID:mWcg7QQu0
>>928
>デジタル一眼レフのコンポーネントを流用して
デジタルビデオカメラのコンポーネントを流用したもの。
デジタル一眼レフ自体も出だしの頃のセンサは2/3"だったりする。
大きくても劣化APS-C、フルサイズの歴史など10年に満たない。
デジタルカメラとしては、コンデジの方が大先輩。
デジタル一眼レフはコンデジの御蔭で生きてこられたのだ。
一眼レフこそ、コンデジの真似をし続けて来たのだ。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 03:53:04.65 ID:+JER43oP0
「デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から
不要な光学式ファインダー(レフレックスファインダー)に関係する
構造を除いたものである。

「デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものである。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 03:58:03.43 ID:+JER43oP0
あいかわらずレフ厨が騒いでいるようだが。

何だったら、「デジタル一眼カメラ」と「デジタル一眼レフカメラ」を
別のカテゴリーにしても良いんだよ。

お情けで、過去の遺物である「デジタル一眼レフカメラ」を
「デジタル一眼カメラ」と同じカテゴリーにしてあげている
だけなんだから。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 19:49:51.49 ID:jGGsBrb90
>>934
早くしてくれよ。

一眼なんかと一緒じゃ、迷惑だから。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 19:16:02.58 ID:8kVNPAHV0
レフ厨がいくら騒ごうが、「デジタル一眼レフカメラ」は
「デジタル一眼カメラ」の一部にすぎないという事実は変わらない。

デジタル一眼カメラ
|−デジタル一眼レフカメラ
|−ミラーレス一眼カメラ
|−他

普通のデジタルカメラ(いわゆるコンパクトデジタルカメラ)は
「デジタル一眼カメラ」には含まれない。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 00:47:58.22 ID:ewMiTMNi0
>>936
>普通のデジタルカメラ(いわゆるコンパクトデジタルカメラ)は
>「デジタル一眼カメラ」には含まれない。

なんで?
デジタル一眼カメラじゃん。
G12やP7000なんかとEPLやNEXってどこか違うの?
レンズが外れる以外に。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 00:53:22.90 ID:rN249Vvki
>>937
コンデジは型式名が無いと言う点が違う。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 01:16:35.99 ID:ewMiTMNi0
>>938
型式が必要なのはマウントを明確にするためじゃん。
レンズ交換できることと意味は同じだよ。

それ以前に型式名があると「デジタル一眼カメラ」になるという定義は、
だれが作ったんだい?
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 01:26:50.33 ID:FkfM1//9i
>>939
>>938
>型式が必要なのはマウントを明確にするためじゃん。
>レンズ交換できることと意味は同じだよ。

意味が分からん
バカ?
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 01:31:21.48 ID:ewMiTMNi0
>>940
型式というのは規格が必要だから取るんだよ。
レンズマウントの規格を満たすから、型式を取るんじゃないか。

意味も無く型式名称付けてる訳じゃないんだけど。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 01:36:24.94 ID:ewMiTMNi0
>>940
それより

>それ以前に型式名があると「デジタル一眼カメラ」になるという定義は、
>だれが作ったんだい?

コッチの方に答えて欲しいな。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 01:36:44.96 ID:4OWQtFMZi
>>941
型式を取るって事は誰かの許可を得たってことか?
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 01:40:28.18 ID:ilKt4XZe0
>>942
先ず整理しろ
型式名とマウントは関係ない
SONYのコンパクト機はデジタルスチルカメラという型式名がある
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 01:42:07.09 ID:ewMiTMNi0
>>943
例えばFマウントならニコンだろうし、EFならキャノンだろうね。
フォーサーズやMフォーサーズもオープンとは言っても認可はしてるでしょ。
でないと互換性やパテントの問題が出るからね。

勝手にマウント使うと、告訴される可能性がある。
レンズキャップとかは、黙認してるだけなんじゃないのかな。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 01:45:01.42 ID:ilKt4XZe0
>>945
FマウントもEFマウントも型式名じゃないよ
マウント名
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 01:46:35.51 ID:ewMiTMNi0
>>944
型式名と呼ぶものをメーカーが何に付けるかは、メーカーの勝手だろ。

ただ他メーカーのマウントを使う場合は、申請のために機種固有の型式を付けないと申請できない。
「うちの商品にFマウント使わして下さい」じゃ、ダメだからね。

「型式xxxxにFマウントを使用させてください」って申請しないと認可しないよ。普通。
でないと歯止め利かなくなるから。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 01:49:09.53 ID:ewMiTMNi0
>>946
そのマウント使用するのに型式登録するのよ。
でないと互換性表示とかで困るから。

単なる型番とかとは、その辺がちょっと違う。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 01:52:24.02 ID:ewMiTMNi0
どっちにしても「型式」と「デジタル一眼カメラ」という言葉が、
どんな関係なのかについては説明が無いよね。

型式のあるものを「デジタル一眼カメラ」と呼ぶのは無理があると思うけど。
ソニーにはコンデジでも型式あるんでしょ?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 01:57:37.99 ID:mrtjQAxf0
Eマウントには一眼レンズと二眼レンズがあって一眼専用機と二眼機もあるからだろ
NEX5やNEX3は一眼専用機
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:00:28.66 ID:ewMiTMNi0
>>950
それって、コンデジでも一眼と二眼は有るよ。
なんでコンデジでは「一眼」って言わないの?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:03:48.87 ID:464TEu5f0
>>951
SONYにはコンデジには二眼が無いからだろ
一眼レフはミノルタの名残だろ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:05:32.69 ID:PgKXHluY0
>>949
フジのFマウント機には型式も型式名も無いのは何故だ?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:10:45.06 ID:ewMiTMNi0
>>953
単にHPに表示してないだけでしょ。
富士に問い合わせたら?
教えてもらえるかもよ。特に隠すようなものじゃないし。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:13:32.57 ID:DBY9jHwD0
>>954
じゃあ型式名にマウント名がはいってる例を出して見ろ
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:16:12.16 ID:DBY9jHwD0
>>954
オリパナの型式名にマイクロフォーサーズマウントなんて書いてねーぞ
お前型式名とマウント名及びマウント型式ごっちゃになってないか?
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:21:04.04 ID:ewMiTMNi0
>>955
ニコンは「型式」の項目でマウントを明記してる。
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d3x/spec.htm

キャノンもそうだね。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dsmk3/spec.html

型式は商品の識別に使うから、マウントや機能を表すような方式を表示してるんだろうね。
この辺は銀塩カメラの流れかもね。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:23:03.90 ID:ewMiTMNi0
>>956
オリも型式の項目にマウント書いてるよ。

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e5/spec/index.html
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:25:35.01 ID:464TEu5f0
>>957
だから型式にマウント名書いてないだろ
マウント名はマウント名なんだよ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:28:45.96 ID:ewMiTMNi0
>>959
形式の項目に、ちゃんとマウント名が有るよ。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:30:36.67 ID:ewMiTMNi0
>>960
ごめん、型式、ね。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:35:54.63 ID:464TEu5f0
>>960
>941型式名がマウントを表すってお前は言ってたじゃないか
型式項目にマウント名があるのは当たり前だ
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:36:34.30 ID:ewMiTMNi0
そういえばオリはE−5では

「レンズ交換式ライブビューデジタル一眼レフカメラ」

と書いてるけど E−P2では

「マイクロフォーサーズ規格準拠レンズ交換式カメラ」

と書いてるね。

一眼レフは「一眼レフ」って入れてるのに、
一眼には「一眼」って入れてないんだ。

これは気がつかなかったな。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:39:00.46 ID:ewMiTMNi0
>>962
型式名称の中に「マウント名」を入れるとは言ってないよ。
マウントを登録するのに型式名称を使うって言ったんだよ。

名称の中にマウント名を入れるかどうかは、メーカーの任意でしょ。
固体識別できればいいんだから。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:42:48.33 ID:464TEu5f0
938 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/04/27(水) 00:53:22.90 ID:rN249Vvki
>>937
コンデジは型式名が無いと言う点が違う。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:44:11.07 ID:464TEu5f0
939 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/04/27(水) 01:16:35.99 ID:ewMiTMNi0
>>938
型式が必要なのはマウントを明確にするためじゃん。
レンズ交換できることと意味は同じだよ。

それ以前に型式名があると「デジタル一眼カメラ」になるという定義は、
だれが作ったんだい?


941 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/04/27(水) 01:31:21.48 ID:ewMiTMNi0
>>940
型式というのは規格が必要だから取るんだよ。
レンズマウントの規格を満たすから、型式を取るんじゃないか。

意味も無く型式名称付けてる訳じゃないんだけど。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:45:28.62 ID:464TEu5f0
>>965で型式名の話しをふったのに>>966
で型式に話しを逸らしたんだな
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:47:49.75 ID:ewMiTMNi0
>>965
ソニーはコンデジも型式名があるそうじゃん。

型式名が有るか無いかで「カメラの種類を分ける」のは無理だよ。
そのカメラに型式名を付けるか付けないかは、各メーカーの任意なんだから。

ただマウントを登録するには必要ってだけだよ。
だからレンズが交換できるカメラには、とりあえず型式があるってだけだよ。

レンズが交換出来なくても、型式付ける事には問題は無いよ。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 02:49:40.57 ID:ewMiTMNi0
>>967
型式名でも同じでしょ。
型式名をつけるか付けないかは「メーカーの任意」なんだから

型式名が有る=「デジタル一眼カメラ」である
って言うのは無理でしょ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 03:00:11.49 ID:ewMiTMNi0
パナソニックは
「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」
って書いてあった。

http://panasonic.jp/dc/gf2/appearance_spec.html#topic02

しかもカメラの仕様のところにはマウントについて記述が無い。
レンズのほうにある。

これも面白いね。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 03:43:25.12 ID:W8Vf9Y9l0
>>969
型式名をつけるかつけないかメーカーの任意なら
どのような型式名をつけるかもメーカーの任意だろ
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:18:49.18 ID:WtJ/HEp20
つまり、エセ一眼の詐称はやり放題...
ミートホープ社長も似たようなことを言ってたな。
法の華も。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:33:38.56 ID:0hlGXg6Ai
>>972
ミートホープって牛肉の産地偽装だろう
カメラの産地偽装ってOEMのことだろうが
974ペンタ販売員 ◆K.29b6ujyc :2011/04/28(木) 01:53:01.60 ID:fExTs/juO
荒れるかどうかは解らないが、
海外では一眼というジャンルが無く、
レンズ交換式デジタルカメラで
オリパナソニーは販売しているらしい。
SLR=シングルレンズレフレックス
DSLR=デジタルシングルレンズレフレックス

因みに自分は馬鹿だから英語は書けません。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 23:33:37.58 ID:I84ZjxXr0
>>975 やっぱり偽一眼商法は、日本限定(日本語限定)だね。
>>963 矛盾しているね。好意的に解釈するなら、ガンモドキ商法を潔しとしない人もいるのかも。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 23:39:05.96 ID:6Hc+dWsNi
>>974
>>975
そりゃそうだ
レンズって日本語のすると豆だろ
一豆、一豆レフだぞ
一眼を英語にすると
シングルアイ
昔から英語と日本語は噛み合ってない

>974英語分からないなら無理するな
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 03:52:32.08 ID:wI6Pf3br0
レフ厨がいくら騒ごうが、「デジタル一眼レフカメラ」は
「デジタル一眼カメラ」の一部にすぎないという事実は変わらない。

デジタル一眼カメラ
|−デジタル一眼レフカメラ
|−ミラーレス一眼カメラ
|−他

普通のデジタルカメラ(いわゆるコンパクトデジタルカメラ)は
「デジタル一眼カメラ」には含まれない。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 04:13:56.26 ID:CJMPByYe0
「一眼」と「レフレックスファインダー」は別の単語である。

「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から
不要なお荷物である光学式ファインダー(レフレックスファインダー)に
関係する構造を除いたものである。

「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が大きく進化した
ものである。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 04:52:48.21 ID:xT9pbfQc0
「ミラーレス一眼カメラ」だと思って購入したら、
実はそのカメラが「デジタル一眼レフカメラ」だったら、
そのショックは大きすぎる。

何で今更、時代遅れの「デジタル一眼レフカメラ」
なんか買ったんだって馬鹿にされる。
それだけでなく、仲間はずれにされて、一緒に撮影に
行けなくなる。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 06:36:19.70 ID:RAIwlpZY0
レフ厨がいくら騒ごうが、世間一般では、「デジタル一眼レフカメラ」は
「デジタル一眼カメラ」の一部にすぎないという事実は変わらない。
「ミラーレス一眼カメラ」も「デジタル一眼カメラ」の一部にすぎない。

世間一般では、「デジタル一眼カメラ」か「普通のデジタルカメラ」かという
認識で統一されている。

出版物しかり、価格COMしかり。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 08:08:45.96 ID:64A8mYiG0
>>978
>「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が大きく進化した
>ものである。
「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」とは全く異なる
民生ビデオカメラから出発しスチルカメラ化したものである。
だからデジタルカメラはその初期から動画を撮れるものが存在する。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 18:18:07.92 ID:gSH7upTa0
世間一般では、「デジタル一眼カメラ」か「普通のデジタルカメラ」かという
認識で統一されている。

「普通のデジタルカメラ」は「デジタル一眼カメラ」には含まれない。
983名無CCDさん@画素いっぱい
一眼も一眼レフもデジカメの一つ