▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 00:45:39.57 ID:6hSa/vn00

TTL

Through the Lens - カメラで撮像用レンズを通った光を利用すること。和製英語であるが現在では世界中で通用する。
撮像用レンズを通った光で露出を決定する方式。→TTL露出計
撮像用レンズを通った光で自動的にフォーカスを調整する→TTLオートフォーカス
撮像用レンズを通った光を構図の決定などに使う→TTLファインダー
953947:2011/09/04(日) 00:48:51.67 ID:1trdnMUl0
>>949
だからさ、それが一眼レフの構造の特徴であった事は俺だって重々承知している訳ですよ。
そうではなくて、「一眼」という言葉単体にそのような意味があると皆が認識していたかが知りたいの。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 00:53:41.05 ID:6hSa/vn00
「一眼」の対義語として「二眼」があったが
「二眼」の意味するところは「撮影レンズとファインダーレンズが別個」
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 01:15:34.12 ID:ldGu5y/g0
>>953
「人に聞かれたとき、あなたはそう答えていたか考えてみてほしい」

「はい、私は人に聞かれたらそう答えてました」
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 01:17:14.65 ID:ldGu5y/g0
>>954
そうそう。そんなかんじだった
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 02:25:34.29 ID:SPny9WTb0
>>947
ファインダーで見たのがそのまま写るカメラ
って答えてた
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 16:04:25.20 ID:apMYXy4I0
ファインダーで見た「構図」がそのまま写るカメラ、だな。
ただし、写る範囲が100%見えるものではなく、余計な部分も写り込む。
足りないのは困るが、余計な部分は切り落とせば済んだ。
35mm一眼レフが実用になったのは、拡大正立像を見られる様になってからだ。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 09:40:55.58 ID:j1ak4sUh0
>>953
フィルム時代に買った入門書に、普通にそう解説されたよ。
15年くらい前の話。
だからそこに対して異議を唱える人がいることが違和感に感じる。
まあ、古い話なんて知らないっていう人とは下地も感性も違うんだろうな。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 23:03:20.28 ID:Qzwaud+S0
>>959
Yes, it was. I agree with you.
961953:2011/09/05(月) 23:33:55.14 ID:TQxRwMeY0
それでは私の認識不足という事で、これをもって私はこのスレより失礼致します。

今後の皆様の御活躍をお祈り申し上げます。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 00:37:43.63 ID:aUUYbl2e0
>>961
あんたが言うことはそんなに間違ってる気はしないんだが、
一眼レフを説明するのに二眼レフを引き合いに出すってことはあまり無かったと思う
少なくとも俺の知ってる範囲ではね
成り立ち的にはむしろ二眼レフのほうが鬼っ子だしさ
まあ撮影レンズを通してファインダーがみられるカメラだよ、とか
そんな感じかねえ

ただ、「一眼」って言葉にそういう意味があったかって言われれば
そう言う理解はしていなかった

一眼=撮像レンズとファインダーレンズが一緒
レフ=レフレックスミラー
一眼レフ=一眼+レフ

こんな等式で考えてたというわけじゃない、と思う
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 08:11:13.67 ID:MRy6C8qIO
一眼レフカメラ以外を一眼て呼ぶことはなかったよ。

一眼レフからレフ取ってなんて言うが、
NEXもm4/3は最初からレフなんて無い設計なんだよな。

例えば、ニコンがFマウントの規格のままミラーを無くしてファインダーを電子化したら、
それはミラーレスという言い方が適切だろう。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 08:21:50.13 ID:aUUYbl2e0
実は一眼レフ以上に「一眼」なカメラはあるわけだよな
中判大判のカメラはフォーカシングスクリーンとフィルムを
入れ替えて撮影するわけだが、
まさしく撮像レンズを通して見た画像を撮るためのギミック
今デジでやってることと全く同じだ

で、それを一眼と呼ぶかといえば、俺の理解では呼ばないと思う
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 08:55:10.34 ID:5PhkOcVM0
一般的には呼ばないが、意味を考えればウソにはならない、というあたりがミソだわな。
嘘じゃないから問題ないという解釈もあるし、一般理解と異なるなら問題があるという解釈もある。

で、結局は明確に否定する理由が無いから現状では「言ったもの勝ち」。
それを個人的に好むか好まないかの問題になってるよね。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 09:06:24.45 ID:MRy6C8qIO
CIPAのガイドラインを知らない一般人は
家電屋のペテンぶりすら知らずに騙されるわけか。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 09:46:29.99 ID:5PhkOcVM0
CIPAはデジタルカメラかフィルムカメラか、レンズ一体式かレンズ交換式か
これしか分類をしてなかったと思うけど違ったかな?
「一眼レフ」含め、一眼という表現は全否定ってことか?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 10:00:41.35 ID:UqsB1tAl0
「一眼」とはブランドである。

これが3年間ミラーレス市場を見てきた俺の出した結論。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 12:32:12.70 ID:i9mKc/4M0
「一眼」という呼称は広告代理店が主導してるだろうからね
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 12:33:15.96 ID:i9mKc/4M0

電通の「戦略」十訓

1.もっと使用させろ
2.もっと捨てさせろ
3.ムダ使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物にさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ  
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 21:49:03.03 ID:MRy6C8qIO
>967
一眼レフ光学ファインダーと電子ビューファインダーは明確に分かれてるぞ。

ガイドラインだから拘束力は無いから、
それをよいことに家電屋はやりたい放題ニセイチ商法を展開中。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 23:11:49.09 ID:Eo4y/jJ80
>>971
それ、よく聞くんだけど具体的にどのことを指してる?
CIPAのHP見たけど、出荷統計はレンズ一体式・レンズ交換式の2区分になってる

最新区分(2011.1改定)では
>●デジタルスチルカメラ統計
>レンズ交換式一眼レフタイプ ⇒ レンズ交換式
>※一眼レフ、いわゆるミラーレス、カメラユニット交換式、レンズ交換式のレンジファインダー機等を含む。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 01:24:47.92 ID:NZo9q2DH0
ガイドラインてCIPAにアクセスできる人間か、
業界関係者しか分からないんじゃ?

ただ、少なくともミラーレス一眼とか一眼カメラとか、
電子ビューカメラを一眼とは呼ばず、いわゆるミラーレスとしている。
家電屋の一眼商法はNO!ってことでしょ。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 01:36:22.22 ID:KevrCCSD0
>>973
「一眼レフ」、「レンジファインダー」と細別する意味合いで使ってるだけで「一眼」という言葉を否定してるわけじゃない
ちなみにその前の区分では「レンズ交換式一眼レフタイプ」という区分だね

>ガイドラインてCIPAにアクセスできる人間か、
>業界関係者しか分からないんじゃ?
だとしたら、>971が主張してるのは普通の人には全く関係ないカテゴライズということになるよね?
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 01:38:08.92 ID:NZo9q2DH0
一眼レフにレンズ交換できる高性能機が集中していたから、
一眼レフタイプとしていただけで、
まさか電子ビューカメラを一眼なんて呼ぶとは想定してなかったからだろ。
だから訂正が入って、NEXはm4/3はミラーレスとして一眼レフとは分離した。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 01:41:23.47 ID:KevrCCSD0
さて、残り少なくなってきたので
>882の3つ目のスレに移動しましょうかね

■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格3■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1304944712/
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 08:56:57.96 ID:p5lKGxnz0
>>975
それは、ミラーレスと呼べる根拠にはなっても「一眼」をつけちゃいけない根拠にはならなくね?
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 07:40:16.27 ID:BIQHe07x0
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 18:30:17.54 ID:EWfC8zteO
ニコンは一眼カメラなんて言わないさ。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 19:31:24.90 ID:Jj1cZufS0
ソニーはもうニコンにカメラ事業ごと売却すれば?

売上高
ソニー14,949億円、ニコン8,875億円
営業利益
ソニー275億円、ニコン541億円
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/11q1_sonypre.pdf
http://www.nikon.co.jp/ir/ir_library/result/pdf/2011/11_all.pdf

981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 19:45:24.18 ID:t078F/dD0
時価総額

9.3兆円 トヨタ
6.2兆円 NTTドコモ
4.7兆円 キヤノン
4.3兆円 ホンダ
3.0兆円 ソフトバンク
2.6兆円 KDDI
1.9兆円 パナソニック
1.7兆円 日立
1.5兆円 三菱電機
1.5兆円 ソニー
1.2兆円 東芝
0.9兆円 フジフィルム
0.8兆円 富士通
0.7兆円 ニコン
0.7兆円 シャープ
0.6兆円 リコー
0.6兆円 オリンパス
0.4兆円 NEC
0.1兆円 カシオ
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 08:17:16.84 ID:aqfY5aiLO
ソニーはもうトヨタに吸収してもらったら?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 16:46:49.83 ID:3ryikW1t0
トヨタが可哀想
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 17:01:28.51 ID:xs4CuAms0
>>980
もう一眼レフからは全面撤退なんだろうな。>ソニー
APS-Cからは既に撤退し、残るは、9だけだもんな。
9は、オリがm4/3の言い訳に4/3機を残しているみたいな感じ。
985テンプレ:2011/09/11(日) 20:30:30.99 ID:3QTQyNfk0
前スレが落ちていたので立てました。
ここが一眼呼称論議の本スレです。

前スレ
一眼という言葉の定義 Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299256115/
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 23:36:11.05 ID:ip34ECBk0
>>984
もはやオリンパスOM−4的な存在になってきたな、α900。
まさに放置状態w
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 21:23:19.72 ID:trgqJEX5O
「ソニー、一眼レフから撤退」
と報道されちゃ、偽一眼商売するにも都合悪いんでしょ。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 23:41:43.12 ID:UHVd3LBq0
OM-4w 名機。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 23:42:35.06 ID:0qWx5UPb0
ミミズ千匹
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 00:16:31.03 ID:sHoigWjo0
ここは熱い討論がされていますね!
ウンコとウジ虫の討論みたいで勉強になりますっ!
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 00:28:42.84 ID:hyLNBFw70
家電屋なんてウジ虫ってことですか?
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 00:47:51.84 ID:wrPP4Ibc0
991

そんなことも無い、安価なカメラがみんなに行き渡るようになった
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 00:50:39.99 ID:wrPP4Ibc0
昔の家電は、大量生産で味気ないから、ささやかな心使いとして

優しげな絵柄が、何気に入れられていた

994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 08:14:11.12 ID:KycmXObY0
>>987
一眼レフを作り続ける、唯一のクラシックカメラメーカー
と言われるのとどちらが良いかなぁ。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 08:16:31.85 ID:8igiSJcRO
>>994
新参メーカーがクラシックも無いだろ(笑)
まして一眼レフから逃げたくて仕方ないのに。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 09:07:53.43 ID:di+51FE/0
クラシックメーカーってペンタックスのイメージだなw
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 15:34:01.30 ID:8igiSJcRO
確かにペンタックスは一眼レフのパイオニアで、
かつてはトップメーカーでもあったが、
もはや旭光学というメーカーは存在しない。

いまのペンタックスというのはブランド名だけ。
分かったか。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 15:39:35.33 ID:8NOF60yr0
それと「ペンタックスのイメージ」に何の関係があるんだ?
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 17:57:19.59 ID:R0ARJXXT0
フジx100を一眼レフと間違えて購入したけど結局満足してる俺が通りますよ
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 17:57:39.87 ID:R0ARJXXT0
1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。