なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
なんていうか、マイクロ信者ってまじキモいよね

前スレ
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1302743105/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 06:44:38.00 ID:5TzJY4Az0
低画質MFTセンサー
http://dxomark.com/index.php/Camera-Sensor/Compare/Compare-sensors/(appareil1)/651%7C0/(appareil2)/684%7C0/(appareil3)/687%7C0/(onglet)/0/(brand)/Sony/(brand2)/Panasonic/(brand3)/Olympus
低画質オリンパスレンズ
ttp://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=59,87&fullscreen=true&av=3,3&fl=17,16&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2
低画質パナソニックレンズ
ttp://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=90,86&fullscreen=true&av=4,5&fl=14,18&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2
巨大高倍率MFTズーム
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/028/28301/
望遠レンズが小さいという嘘
150mmレンズ O100x150mm
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/lens/150_20/spec/index.html
150mmレンズ φ79.6mm×137mm
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/macro/150_28.htm
300mmレンズ OO127x285mm
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/lens/300_28/spec/index.html
300mmレンズ φ128mm×248mm
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef300-f28l-is-ii/spec.html
レンズ性能はレンズの長さに直接影響しない
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/af-s_200mmf2g_ed_vr_2.htm
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/ai_af_micro_200mmf4d_if-ed.htm
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef300-f4l/spec.html
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef300-f28l-is-ii/spec.html
小さいセンサーは大きいセンサーの切り抜きに過ぎない
http://www.tamron.co.jp/special/nitoryu_new/images/pic0202.gif
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 06:59:24.00 ID:A6tunOrQ0
銀塩PENは、ローライ35に始まる135フルサイズコンパクトカメラの登場で死滅した。
オールド4/3は、APS-C一眼普及機登場後に出したので相手にされなかった。

何回失敗すりゃ判るんだよ・・・・
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 07:38:03.12 ID:Q0MsvunI0

   ∧_∧ ♪
 (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
 ((( ヽつ〈
  (_)ヽ_) サバイバル・ダ-ンス


 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'

  サバイバル・ダンスっ!
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 10:01:15.36 ID:zRBAy1R00
お前らレンズ設計を勉強しろよ

スケーリングは基本だろ
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 10:08:45.49 ID:U+Rvz16MO
前スレ>>993
> マイクロでも300mmf2.0は使えるぞ?
とかアンチは言っていたけど、一般的に売られている写真用レンズで300mm F2.0なんてあったのか?
この300mmってのが換算だったら4/3のがあるけど、アンチはF2.0と明るく出来ることのメリットさえ結局認めなかったな
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 10:23:26.88 ID:QCCfesaLP
明るくできることのメリットはわかるが、
「マイクロという規格だから」明るくできるってわけじゃないだろ。

f2.0135mmとか普通に存在するし。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 10:45:35.75 ID:U+Rvz16MO
>>7
で、アンチの言う300mmでF2.0のレンズはどこにあるのさ?
しかも、散々異なるフォーマットで撮影する時に焦点距離を揃えろなんて馬鹿げたことを言う癖に、なんで135mmなのかな?
当然、4/3向けじゃない150mmの例を出さないと『4/3素子向けだから明るく出来る』を否定できないぞ?
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 10:49:00.11 ID:GGhmkQS1O
ここも基地害オリンパが基地害粘着して発狂か・・・
どうなってんだ、その異常行動。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 10:55:55.45 ID:QCCfesaLP
>>8
35mm判では一般的な焦点距離じゃないからつくってないだけだろ。
前後ならあるんだし。

「マイクロというフォーマットだから明るくなった」根拠がないかぎり、
だからどうしたの?でお終い。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 12:51:06.43 ID:FE86SRH80
パナGH2の本体は日本製と書いてあったが
14-42レンズはMade in Chinaだった。
日本人が管理しているんだろうから作る場所はどこでもいいんだろうけど
Made in Chinaの文字がダセー。
ダサ過ぎる。
漢字で日本製と書いてるのもかっこよくないからMade in Japanと書いてほしかった。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 22:42:49.67 ID:1OKlDNsHP
>>Made in Japan

よりNo Futureのほうがいいだろ。
ダサいのはどうしようもないぞ
るみ子wwwww
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 23:04:20.05 ID:ZexC5Fkr0
Made in China よりはいいな。
ただ、作られた場所の話だからNo Futureじゃ意味不明だろ。
ロゴでNo Futureは問題ない。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 23:06:05.13 ID:qlaaQZEZ0
>>11
Made in Japan もダサかったんだよな。
今でもダサいのかも。ただコスパが高かっただけなのかも。
だが既にコスパの高さは失われてしまったからね。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 23:54:13.17 ID:1OKlDNsHP
おまえらよくダサいロゴだらけのカメラ買ったな。
どういうセンスしてんだよ?
商売ってレベルじゃねーぞw
るみ子wwwww
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 00:02:31.95 ID:uJbK3B5I0
>>14は日本人か?日本人だとしたら相当頭悪いな。
簡単な作文も書けないだろこいつ
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 00:07:19.99 ID:uJbK3B5I0
あーなんか寝ぼけててわけのわからんことを書いてしまった。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 08:31:09.06 ID:V2pivmZ00
ルーターの電源を入れたり切ったり・・
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 10:16:35.75 ID:epnHFsip0
結局、馬鹿どもは同じサイズのレンズで
イメージサークルを小さくすることのメリットを
何一つ具体的に語れずに「トリミング禁止禁止きんしー」で終了か。
かわいそうになってきたな。

しかし、前スレの異常な反応は面白かった。
よほど「レンズのサイズ一緒じゃん」って事実が辛かったと見える。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 11:00:43.54 ID:kx7urBhm0
>>16
お前と同じ日本人だよ。頭の悪い。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 11:40:34.06 ID:cinI2NoO0
>>19
前スレの話を引きずるなんて
何かくやしい思いでもしたのか?w
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 11:49:38.90 ID:cinI2NoO0
SONY DT35mm F1.8 SAM SAL35F18
\18,000

パナソニック LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020
\33,000


マイクロフォーサーズの価格設定は異常
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 11:55:37.91 ID:epnHFsip0
>>21
主にマイクロ信者が、さぞや悔しい思いをしたのだろう、と。

>>22
比べる対象は換算40/3.5だから、APSCなら28/2.8あたりが適切
ただ、諸収差の補正を後処理で行うことを前提に
あらゆるものを犠牲にしたパンケーキだと、比較対象が普通存在しない。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 12:59:39.11 ID:kx7urBhm0
>>19
カメラは出来る限り大きなセンサで、出来る限り広角の単焦点レンズが
付いてれば万能で他のカメラは要らないということだよな。
ズームレンズや望遠レンズなんか不要ってことだろ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 13:07:34.66 ID:n5mBt+qY0
>>24
>カメラは出来る限り大きなセンサ
正解

>出来る限り広角の単焦点レンズ
間違い
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 13:36:22.56 ID:Ap4EPqNlP
No Futureに匹敵するキャッチコピー思いついたぞ

Like a rolling stone るみ子wwwww
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 19:49:01.18 ID:rSxnpmHNP
んな古きよきロックンロールやパンクの趣は、マイクロにはないだろ。
美しく破滅するんじゃなくて、ジタバタとあがいてる感じ。

どちらかというとパチモンのイメージだな。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 20:52:36.87 ID:OIz9e12F0
自演乙
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 21:05:08.33 ID:Am1ZiL10P
作例があがってぐうの音もでなくなったマイクロ
光学的なことを学ぼうとしないから、
感覚だけで書き込み、やがて自滅する
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 22:00:06.45 ID:OIz9e12F0
自演乙
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 22:06:37.90 ID:Oou/ECBo0
ザラザラふぉーさーず
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 22:28:00.93 ID:Ap4EPqNlP
>>27
やっぱり
ボックリのパンパンるみ子wwwwwなのか。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 22:45:17.70 ID:LfGE04B+0
>>25
センサーが大きければいいってわけじゃないからどっちも不正解だろ
同じメーカーの同じセンサーでサイズだけ変えるのならそりゃ大きいほうが良いだろうけど
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 23:11:20.86 ID:Ap4EPqNlP
(SR5) Tons of new leaks: Sony A35 and NEX-C3 manual.
Sony 35mm macro for NEX priced at 259 Euro!

いまいち。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 23:17:37.68 ID:LfGE04B+0
>>34
ポートレート向けレンズか
F値分かってるの?

ってかスレチ
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 23:24:05.31 ID:Ap4EPqNlP
マクロ35/3.5みたい。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 23:29:17.56 ID:Oou/ECBo0
センサーが小さい=ザラザラ残念画質
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 00:01:04.86 ID:LfGE04B+0
>>37
ザラザラフルサイズ>ザラザラザラAPS-C>>ザラザラザラザラフォーサーズ
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 00:02:52.90 ID:Iy1hsYhW0
キングオブ・ザラザラ=ふぉーさーず
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 00:03:25.97 ID:p6u6aDAC0
>>22は鋭いな。
20mmとか、電子補正で硝材をケチってそうだから
原価が安くて粗利でかそうだね。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 00:09:27.56 ID:MnoC1tQxO
短命だとしたらオリンパスのせいじゃないかな。
パナソニックだけであればそこそこ延命できると思うけど。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 00:15:28.07 ID:gQAncHR+0
明るいレンズ買って高感度の問題を解決しようとしたら
レンズも割高という。

詐欺師の手口だな。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 04:41:54.33 ID:tqm0EJPw0
フォクトレンダー NOKTON 25mm F0.95

↑MFだが七万円切ってる。
これをGH2に付ければ、ボケを生かした綺麗な動画は映画並、夜間の静止画も最低感度で撮れる。
このパターンに限定すればマイクロフォーサーズは普段持ち歩き出来るカメラの中じゃ最強になる
マイクロフォーサーズが他より明らかに有利となるのは今のところこれしかない。
あと、>>19の言っている同じくらいのサイズのレンズを使った場合
素子が小さい分、画像中心部の狭い範囲のみを使用するから
画面の周囲の周辺光量の低下や解像度の低下、口径食、コマ収差などが出にくいという点か。


しかし、他のレンズがたけー。高過ぎる。
パナソニックはいつからこんなボッタクリ商法になったんだ
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 05:06:37.92 ID:tqm0EJPw0
>>23
比べる対象は換算40/3.5だから、APSCなら28/2.8あたりが適切

何故?
ボケならわかるが明るさに関してはf1.7はf1.7だぞ。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 07:51:19.91 ID:LjFVyovC0
めちゃくちゃ売れてるがなw
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 08:01:35.44 ID:u115iv1gP
在庫管理がまるでなってないから
型落ち機種暴落で投売りっていう悲惨なことになる
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 08:18:12.09 ID:pMpvLr1Y0
>>43
だからさその、のくとん、とやらをNEXにつけて
トリミングすりゃいいだけなんだがね

>>44
明るさだけね。でもその分センサー性能が劣ってるのがm43
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 08:32:18.62 ID:hNma0GYH0
>>47
その明るさが重要な人だっているし、逆に被写界深度が深い方がいいって人もいるんだが・・。

まぁ、写真撮らないような薀蓄だけの煽りヲタには理解できないか・・。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 08:38:09.93 ID:pMpvLr1Y0
>>48
明るさが必要ならMFTより高性能なAPSCセンサを使うのがよろしい
被写界深度を深くしたいならフォーマットによらず絞ればよろしい

なにもしらないバカが、無理して反論してもこの程度
だから、FT/MFTユーザは馬鹿にされる
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 08:46:55.58 ID:hNma0GYH0
>>49
感度上げて絞るならシステムが小型にできるマイクロ機使うな。

現状でまともなAPS-Cのミラーレス機が無い以上、結局はマイクロ機と一眼レフの併用になってしまう。
(まぁ、動体に対するAFの絡みもあるからねぇ)
実際、NEXがもう少しまともなシステム組んでれば買ってたかもしれんが・・
いまだレンズは3本のみ。しかもホットシューすらない。
これってシステムカメラとしては致命的だよ。

で、>>49に聞きたいんだが、お前さんはどんなカメラ使ってるんだ?
やっぱNEXか?それともコンパクト系か?
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 09:32:12.67 ID:u115iv1gP
感度を800、1600とあげることはできる。だが、最低感度よりさげることはできない。

絞りをf8、f11と絞りこむことはできる。だが、開放よりもあけることはできない。

画角をトリミングでせまくすることはできる。だが、イメージサークルを超えた画角はとれない。

つまり、センサーの大きい機種でマイクロの代替はできても、その逆は無理。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 12:09:52.27 ID:NGndpI9g0
>>49
センササイズを大きくしても明るくはならない。
明るくするのはレンズ口径を大きくするしかない。

被写界深度を求めて絞リ込めば、ボケルのじゃなかったかな。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 12:19:36.38 ID:OVbgpxOf0
逆だろ。絞れば絞るほどボケなくなる。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 12:20:31.21 ID:moZw9yXM0
>>53
ボケにマジレスですか
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 12:38:55.43 ID:XGgiWcLfP
マイクロユーザーの場合、ボケのほうがつまらなくて、
マジレスのほうが楽しいギャグになるから。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 19:31:42.97 ID:0nw0fnYIP
>>52
絞ればボケるってのはフォーサーズアンチが回折云々の話で持ち出す常套句だ。
しかし、このネタ通じないってことはアンチも信者も旧フォーサーズ時代からの精鋭は絶滅したってことか。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 19:37:23.27 ID:NEK0UKkDO
だってここは馬鹿と基地外の処分場だものW
58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 19:39:35.68 ID:XGgiWcLfP
>>56
小絞りボケと、浅い被写界深度からくるボケを区別していってるのか?
やっぱり、マイクロはマジレスのほうが笑えるなw
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 19:47:09.39 ID:YcGMllTD0
>>58
詳しい話は基地外フォーサーズアンチに聞いてくれよ。
もういないかも知れないけど。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 19:48:08.59 ID:OVbgpxOf0
>>59
過去ログを貼ればいいさ。
そうすればはっきりする。
もちろん、できるよな?
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 19:56:48.69 ID:YcGMllTD0
深度が深いくせに絞るとボケるってアンチの常套句。
だから、>>53みいたいなレスは旧来のフォーサーズアンチじゃなかろうって話だ。

661 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 10:15:03 ID:+Tmpe6m90 [3/24]
>>657
明るいレンズは大きいものさ
それが、対角1/2、素子面積1/4、レンズ体積1/8の
下位規格と、APS-Cの違うところ

m4/3のは絞りで2段分被写界深度が深いから
コンデジと同じでボケとか楽しむレンズじゃないんだよね
レンズ交換式の意味ないじゃん
しかも絞ると回折で像がボケる

まぁ良い写真が撮りたい人間はm4/3なんて最初から選ばないから
そんなハンパな規格の製品を持ってるのは
カメラも写真もレンズの良し悪しも知らない、初心者勘違いさんで間違いないから
それを笑われるのが嫌な人は、もうm4/3なんて持ち歩くのも恥ずかしいと思ってるだろうね

持ってること、使うことが、自分の無能さや未経験さを主張する恥ずかしいカメラってそうはないよw

4/3とm4/3くらいじゃんw

62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 20:10:32.14 ID:OVbgpxOf0
予想どおり、というか、あまりに予想どおりすぎて自演といわれそうなのだが。


どう考えても、「小絞りボケ」のことをいってるとしか読めないが?

やっぱりマイクロユーザーは、マジレスのほうが面白い。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 20:13:23.27 ID:0nw0fnYIP
>>62
だからそういう話だろ。
深度が深いのがメリットといえば絞りすぎれば回折でボケるってアンチが言い張ってただけ。
少しは昔の話も抑えておいてくれよ。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 20:15:56.56 ID:u115iv1gP
小絞りボケと、浅い被写界深度からくるボケは違うことを、
前もってわざわざ教えてあげたのに
このセンス、さすがマイクロユーザーw
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 20:23:52.92 ID:0nw0fnYIP
話がかみ合っていないようだな。

絞ればボケるっていうレスにへのマジレスに対して昔ながらのアンチはいなくなったのか、
ってレス付けたつもりだったんだけど。

>>59>>61あたりがその二つの区別がついてなさそうに見えるってことなのかな?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 20:31:31.71 ID:u115iv1gP
>m4/3のは絞りで2段分被写界深度が深い
よって、被写界深度の面からはボケない

>絞ると回折で像がボケる
つまり、小絞りボケは出やすい

http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera45.html


ほんとマイクロユーザーってお笑い精神に満ちてるねw
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 20:36:45.69 ID:0nw0fnYIP
>>66
そういう話はアンチにしてくれよ…
なぜ全く趣旨が伝わらんのだろうか。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 20:41:55.99 ID:u115iv1gP
引用してるレスがいってるのは、
マイクロは、被写界深度が深いからボケにくいけど、
回折が生じやすいため小絞りボケはいち早く発生する、

そういってると理解してるので、何の異論もないのだけど、
マイクロは違うのか?w
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 20:49:18.37 ID:0nw0fnYIP
だから…
絞ればボケるとか言われたら冷静に突っ込みレスを入れるんじゃなくて、
回折ボケの話をするのがアンチの常套句だったはずだが、
そういうのじゃなくて普通のレスがついたんで、昔ながらのアンチはいなくなっちゃったんだね、
って感想をレスしたんだよ。
被写界深度の話も回折ボケの話も知ってるからしなくていいよ。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 21:03:00.26 ID:u115iv1gP
引用しているレスは、一言もそんなこといってないし、
正しいことを言ってるとしか読めないが?

正しくないこと言ってるレスを引用しなくちゃ無意味だろ。
もしあれば、って話になるけどw
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 21:08:06.57 ID:NVqfPcgRO
しょせんニセイチですから
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 21:12:14.78 ID:OVbgpxOf0
またマイクロユーザーが自滅する流れか…
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 21:17:00.85 ID:0nw0fnYIP
>>70
F8でボケボケとか言ってたけど、それでもお前は満足しないんだろうな。
全く趣旨が伝わらなくてもう疲れた。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 21:19:49.28 ID:hNma0GYH0
だ〜か〜ら、ここは基地外の溜まり場なんだってばw
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 21:21:18.88 ID:u115iv1gP
そのレスを引用すればいいじゃないか。

まっとうなレス引用してケチつけても、
マイクロマジレスの笑い話にしかならないぞw
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 21:31:16.45 ID:0nw0fnYIP
>>75
もう少し続けてみる。

まず、俺は
>マイクロは、被写界深度が深いからボケにくいけど、
>回折が生じやすいため小絞りボケはいち早く発生する、
を否定しているわけではない。

まぁ、実際の使用上はどうだろうと事実なんだし、アンチは絞ればボケるフォーサーズってネタをよく使ってた。
だけど、今回、絞ればボケるってところに冷静に突っ込みが入ったから、
昔ながらのそういうアンチはいなくなったんだなぁ、って話をしたまで。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 21:50:42.91 ID:OVbgpxOf0
よく使ってたほうのレス引用すればいい
異論のないレスじゃなくって
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 21:58:06.88 ID:0nw0fnYIP
>>77
じゃ、俺はこのあたりを引用しとくよ。
ただ、>>61と内容そう変わんないから、
これを見てもアンチはフォーサーズが絞ればボケるっていってないっていうならお好きに勝利宣言どうぞ。

543 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 11:31:06 ID:qFUh/E5MO [2/6]
>>535
センサーが小さいというより、画素ピッチが狭いから、じゃないか?
レンズだけでなく、センサー面の1画素づつ各々で光は回折する。
画素ピッチが狭いってことで回折が起こり易いのかなと・・・
だから、小さなセンサーであるコンデジもm43も共に小絞り限界が低い。
常用したいF8にまで絞ればボケボケだ・・・F16なんて致命的。
開放がベスト解像で、絞れば回折してボケるフォーサーズで、
それを避けるは、画素数を減らすかセンサーサイズとイメージサークルを
大きくするか、しか無いのかと。
あるいは、センサーサイズで焦点距離も被写界深度も換算出来る様に、
回折ボケも2倍なのかな?w 半分のF値で回折するとか?

こういう話をしていると、自称光学設計師なフォーサーズ信者が現れる。
最近見ないから他社に乗り換えたのかもしれないけど。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 22:10:49.52 ID:0nw0fnYIP
ちなみに、どうもお前は勘違いしているようだが、
俺は絞れば回折でボケるってレス内容に異論があるわけじゃないぞ。
今回はアンチは絞ればボケるフォーサーズをネタにしてたことが言いたいだけ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 22:16:47.36 ID:MnoC1tQxO
25mm/f0.7のレンズがあれば、フルサイズと同様の絵は撮れるね。
同等の画質にはならないけど。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 22:17:33.39 ID:MnoC1tQxO
フルサイズでの50mm/f1.4と、ね。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 23:47:33.92 ID:pMpvLr1Y0
>>50
>小型にできる
大嘘
望遠レンズが小さいという嘘
150mmレンズ O100x150mm
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/lens/150_20/spec/index.html
150mmレンズ φ79.6mm×137mm
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/macro/150_28.htm
300mmレンズ OO127x285mm
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/lens/300_28/spec/index.html
300mmレンズ φ128mm×248mm
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef300-f28l-is-ii/spec.html

標準キットズームのサイズ差は、パナとソニーの公式サイトでどうぞ。
オリのは手ぶれ補正内蔵してない上に、圧倒的に性能で劣るので
比較できない。

絞ってもいいし、絞らなくてもイイ
感度を上げてもしいし、上げなくてもイイ
 APSCミラーレスでありながら、MFTと同等のサイズを実現しているNEXによって
 MFT規格はその存在価値を根底から否定された。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 23:51:58.94 ID:jpZmWjWW0
L判で現像しても実際ボケさせるか暗い所のシーンでもなきゃ
コンデジかフルサイズかもわからないんだけどな。
明るいレンズに交換すれば全部一緒なのが現実。
でかいサイズでシビアに見ないと判断できない程度の違いで何口論してんだおまえらw
84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 23:56:50.25 ID:uKPBbl0X0
そのネタもう飽きた。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 23:58:41.01 ID:moZw9yXM0
>>82
小型化できるできない、っていうのと今現在のレンズのサイズ差は関係ない気がするんだが

みたいな発言してマイクロ信者認定されてワロタ
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 00:24:05.84 ID:7v88o62X0
>>85
現に小型化できてないからね。
小型化できるというのであれば、その根拠を示せというのに
”お前に代表される”無知低能のマイクロ信者は、それすら示せない。

ひょっとして「トリミングきんしー」かい?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 00:24:38.14 ID:y6w4wCKL0
まぁNEXは動画機能がしょぼい分
コンデジの代わりにもならないからな。
そのくらい犠牲にして小型化されたのがNEX
88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 00:28:27.64 ID:0kwbCge3P
つーかNEX-7で大きく、高くなればいいと思ってる。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 01:15:43.72 ID:AaKQqw55O
一眼レフで躓いた結果が偽一眼商法のNEX。
ホントに欲しいのは正統なα900後継機。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 02:48:29.39 ID:oLHDawQmP
絞ればボケるなんて言い出すから、
「まさか回折による小絞りボケのことじゃないよな?」と釘をさしてるのに、
案の定、「回折による小絞りボケ」のことをいってるレスを引用するマイクロ。

自分が勘違いしてるんだろw
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 03:49:05.00 ID:y6w4wCKL0
>>47のトリミングとかのレスを見ると
写真現像して人に配るのなら静止画で比べても
マイクロフォーサーズ使うのが一番良いという事なのかな?
いちいちトリミングしないとマイクロフォーサーズ並の画質にはならないという事らしいから。
周辺減光はL判でもわかるし。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 05:11:10.16 ID:0kyCGBefP
大きいセンサー機種で、小さいセンサー機種を代替することはできる。
もちろん本来のセンサー性能を生かした使い方もできる。

だが、小さいセンサー機種で、大きいセンサー機種を代替することはできない。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 08:23:40.83 ID:yie6AcWJ0
>>92
×大きいセンサー機種で、小さいセンサー機種を代替することはできる。→ ○大きいセンサー機種で、小さいセンサー機種を一部代替することはできる。
○もちろん本来のセンサー性能を生かした使い方もできる。


○だが、小さいセンサー機種で、大きいセンサー機種を代替することはできない。


日本語は正確に。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 08:25:12.78 ID:yie6AcWJ0
ルーターの電源を入れたり切ったり・・
95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 08:43:10.74 ID:7v88o62X0
>>91
レンズが小さい→レンズサイズは焦点距離に比例、トリミングでよい
画質は元よりAPSCのほうがいい。

選択肢があるのがAPSCミラーレスNEX
ないのが終わった規格MFT

96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 08:43:58.47 ID:0kyCGBefP
>>93
ほう、大きいセンサー機種をもってしても代替できないことってなんだ?
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 08:59:20.87 ID:yie6AcWJ0
>>96
小型化だよ。
m4/3に限定して考えるんじゃなくて携帯のカメラとかコンデジを含めた一般論でね。

m4/3機とNEXなら大きさに大差ないといえば確かに大差ないが、
センサー面積に比例してボディが小さくなるかといえば現実的にそんな事も無い。
コンデジだってセンサーサイズはマチマチで、
大きめのセンサーを積んだ機種が小さいセンサーを積んだ機種より小さいなんてのも当然ある。

ボディの強度、操作性、モーターや処理回路のサイズなんかでも大きさは変わる。
トータルでバランスの取れた状態にするのか、それとも一部に特化させて一部を犠牲にするのかでも違う。

実際、レンズ交換式のカメラとして使うならNEXにしてもGFにしてもこれ以上小さくすると逆に使い勝手が悪くなるだろうな。
PENは・・まぁデザイン重視みたいだから別にいいけどさ。


ま、あくまで正論としてね。m4/3の肩持つつもりも無いし。

98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 09:06:38.24 ID:0kyCGBefP
>>97
いや、それで正解だよ。
「ただしマイクロに限っていえばまったく当てはまらない」というところまで含めてね。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 09:12:20.15 ID:yie6AcWJ0
>>95
フルサイズ換算35〜50mm程度の短焦点でGFかNEX程度の大きさの
レンズ交換式ミラーレス機が欲しいんだがこの場合はどうだ?

実際、この条件でGFに流れた人間って結構多いぞ。
俺もGF1買った時はNEX諦めて流れた人間の一人だけどな。
実際、一年近く経った今もそんなレンズは存在していないから選択肢としては間違ってなかったんだろうが・・。

ま、今はレンズ交換を考えなければX100もDPがあるけどな。
(GXRは50mmだと動作が・・ね)
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 09:14:07.49 ID:yie6AcWJ0
×DPが→○DPも
101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 09:16:32.37 ID:7v88o62X0
>>99
>欲しいんだが
Eは発売されて1年以下の規格だから
レンズラインナップ云々いうなら、枯れ果てて終わった規格よりは
レンズは少ないだろう。普通に考えて。

んで、「この条件でGFに流れた人間」が多いか少ないかなんて
果てしなくどうでもいい。

102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 09:17:53.48 ID:yie6AcWJ0
>>98
当てはまらないってのが良く判らん。
>実際、レンズ交換式のカメラとして使うならNEXにしてもGFにしてもこれ以上小さくすると逆に使い勝手が悪くなるだろうな。
この一文読んだか?

あとNEXはストロボも外付けだし、ボディも剛性感無いしな。
小型化に特化させるために犠牲を払った部分だ。GFはその点しっかりしてるが重いしデカイ。

PENは・・まぁデザイン重視みたいだから別にいいけどさw


103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 09:18:45.62 ID:7v88o62X0
ああ、そういや、ノクトンなんちゃらいうレンズがあるかw
あれは豆粒センサ用だから、余裕でNEXにつくな

よかったじゃん。君の要望はNEXでかなえられる!
それとも、「トリミングが面倒」「マウントアダプタはNG」「AFで」
と後付で条件だすのかな?だすんだろうねぇw
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 09:20:48.32 ID:7v88o62X0
>>102
剛性感≒剛性

NEXの方がGFよりはるかに高性能多機能
値段は同価格

より高性能多機能高画質大型センサのボディを
同じサイズ同じ価格の商品に仕上げられた段階で
MFT規格は終わってた
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 09:21:48.19 ID:yie6AcWJ0
>>101
それは間違い。
発売当初からある程度のシステムを組んで出すのがシステムカメラ。
実際Gは発売後一年である程度の本数が揃ってた。

いくらなんでも一年近く経ってるのに3本しかないなんてのは酷過ぎる。
一般的に見ればこっちの方が終わってるように見える。


106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 09:23:13.19 ID:yie6AcWJ0
>>7v88o62X0

お前みたいな馬鹿は邪魔だから消えろ。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 09:27:24.13 ID:yie6AcWJ0
つか、ソニヲタだろ>ID:7v88o62X0

αスレから出てくるなよ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 09:43:16.00 ID:7v88o62X0
>>105
君が酷いと思うかどうかとか
君に撮ってのシステムカメラとはなにか
なんてのは果てしなくどうでもいいんだよ。
現にNEXはわずかレンズ2本でMFTより圧倒的にユーザに受け入れられた。
GF2も、売上の瞬間最大風速が微風で終わったしね。

より高性能多機能高画質大型センサのボディを
同じサイズ同じ価格の商品に仕上げられた段階で
MFT規格は終わってた
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 10:11:54.84 ID:0kyCGBefP
>>102
ん?コンパクトにできるのが一般的にはメリット。
だが、マイクロにはそのメリットすらない。

すなわち、センサー小さくしたデメリットしかないのがマイクロ。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 10:19:23.99 ID:4Q7hXEEJ0
>>107
話し通じない人なんだからあぼーんしろよ。

m4/3は高感度能力がAPS-Cカメラに比べて劣っているのがなぁ。
俺の用途だと、個室小料理部屋で友人や家族を伸すナップ撮ったりするんで
高感度とワイドレンズが必須で、かつ雰囲気を壊さない小型ミラーレスが必要
だった。

あとm4/3の4:3のアスペクト比が、どう考えても誰得なような気がするんだよね。
プリントにしても、モニター鑑賞にしても、無駄な部分が多いしワイド感がないし。
GH*シリーズの真のマルチアスペクトは、そういう意味では一目置いているけれど。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 11:06:55.36 ID:0kwbCge3P
APS−Cサイズの選択に、迷いはなかった。
http://www.finepix-x100.com/ja/story/sensor

るみ子wwwww
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 11:24:38.56 ID:y6w4wCKL0
>>103
noktonをNEXに付けたら画像悪くなるだろ。
マウントアダプタも必要だし。
動画性能悪い時点で俺の要望は叶えられないな。
NEX買うんだったら素直にコンデジを買う。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 11:29:40.00 ID:y6w4wCKL0
あぁNEX買うんだったらFinepi x100で十分じゃん。
ちと値ははるがこっちの方がコンパクトで明るい。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 11:31:38.96 ID:7v88o62X0
>>112
悪くならないよ。むしろセンサ画質が上なので向上する。
んで、動画とアダプタとと、後付要素満載、と。

まぁお前みたいな「為に選んだカメラ」には
誰も興味ないから安心してくれ。

より高性能多機能高画質大型センサのボディを
同じサイズ同じ価格の商品に仕上げられた段階で
MFT規格は終わってた
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 11:35:05.01 ID:7v88o62X0
>>113
X100がNEXよりはるかに大きいなんて
一度でもボディを触ったことがあればわかる。
この一文だけで ID:y6w4wCKL0がバカで無知で見栄っ張りのクズとわかる。

あとまともにデジシネや映像作品撮るなら5D2
報道的、記録的画像撮るならハンディカム
が最も優秀。

MFTの動画はカタログスペック眺めて喜んでるだけの
床の間カメラマン向け
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 11:56:08.19 ID:y6w4wCKL0
誰が見てもお前が屑だがな。
リアルじゃ負け組なんだろお前。
だからこんなところで煽る事しかできないw
まぁ俺はデジカメ画質のGH2ひとつあれば十分だから何の問題もない。
良いものが出たらそれに切り替えるだけ。


117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 11:58:29.80 ID:y6w4wCKL0
デジカメ画質じゃなくコンデジ画質だな。
変人はこういうところにも突っ込んできそうだから一応修正しとくw
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 12:03:36.61 ID:oLHDawQmP
そうそう、クソでかいコンデジがお似合いだよ
見かけは一眼並みだけど極小センサーというとろこが
ハッタリは一人前だけどオツムはお粗末なユーザーにぴったしw
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 12:05:09.31 ID:7v88o62X0
GH2バカが釣れたwww


AVCHDにないオリジナル規格で
ほとんど再生環境がない60p動画でオナニー三昧www

ミラーレスで無駄に大きいボディ
デジシネ用に乏しい画質
記録用に向かない大型センサとコントラストAF


カタログぺろぺろ床の間カメラマン専用機それがGH2 wwwww
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 12:11:10.37 ID:y6w4wCKL0
煽っている奴に馬鹿という奴が多いが自分がそういう立場にいるから
こういうところでしか言えないんだろうな不憫な存在だなw

GH2に60pはないが。60iならあるぞ。
カタログなんて眺めた事ないな俺は
お前のような友達もいないオタクじゃないからなw
動画機能は俺としてはすげー使えるけどな。
床の間じゃなくてアウトドアで
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 12:17:20.62 ID:0kwbCge3P
アウトドアでロゴだらけのダサいカメラ使うのか?
おれ絶対無理。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 12:31:29.11 ID:7v88o62X0
>>120
そういうことにしておこうや。
誰も再生できない無駄に大きいミラーレスで頑張ってくれ
後継機はでないとおもうけどwwww
123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 13:03:39.88 ID:y6w4wCKL0
AVCHDの60iで誰も再生できないとはどういう事だ?
俺はいつもこれで撮っているんだが。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 14:12:15.74 ID:Ut3yeO2lP
>>107
このスレの存在意義はテンプレ君(ローパス君)の隔離スレだよ。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 14:36:14.09 ID:oLHDawQmP
またテンプレ君のおっかけがわいてる
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 15:20:35.13 ID:Ut3yeO2lP
なんでもいいからレンズスレから引き離してくれ。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 18:24:17.39 ID:QG8iNfND0
ここ見る前にパナソニック株買っちゃった…
128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 21:05:53.12 ID:7v88o62X0
>>123
そう。60p出力の60i記録 
NEXも60i記録

129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 23:43:52.21 ID:OEitm/Mi0
http://www.four-thirds.org/jp/fourthirds/index.html
> 4/3型イメージセンサーの対角長は、35mm判フィルムの約1/2。 したがって、
> 同じ画角を得るための焦点距離が35mm判フィルムカメラ用レンズの1/2で済むため、光学系の大幅な小型化が可能になります。

で、大嘘とか言ったアンチは結局これが間違いだと証明できたの?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 00:01:28.74 ID:9Gok7HCQ0
・レンズの本数だけは増えたけど、焦点距離のダブりだらけだし、
 レンズシフト方式のブレ補正機構を搭載していないレンズは
 これからのHD動画時代についていけないわけだから生産終了すべき
・電子ビューファインダーをオリンパスとパナソニックで共用できないなんて
 もう馬鹿かと。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 00:08:59.18 ID:2eGH+9gG0
まぁ未だに>>82なんかで、画角の違うレンズを比較しているから進歩はしてないのかな?
同じ画角のレンズで比較することさえ出来ないんだよね、アンチは

それじゃ都合が悪いからってまた喚いてもいいけど、文句を言いたいのならメーカーにでも言ってね
別にアンチの無茶苦茶な言い張りとは違って、一個人が主張しているとかじゃなくてこれは公式のスタンスなんだし

誰も言っていない150mmレンズ同士の比較を持ち出して、嘘だ嘘だと喚くのは勝手だけど、
本当にそれってただの妄想でしかないよ?
132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 01:20:15.60 ID:kMIRvxeJ0
αスレで空気読まずに関係のないGHの悪口言ってた奴が
ここで煽ってるな
自分が買った機種の優位性を示したくてしょうがないんだろうけど
ここまで情けない奴はなかなかいないぞ
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 07:43:15.02 ID:JV3ScP59P
また不適切クンだよ。進歩しないな。

画角 ・ その画角を得るため必要なセンサー面積 ・ 焦点距離

これら全部の条件をそろえてた比較で、
マ イ ク ロ の レ ン ズ は 小 さ く な い。

条件をそろえちゃいけない理由があるなら聞こうじゃないか。
ただし、「不適切だ」じゃわからんから、
撮影結果の何がどう不適切なのか、きちんと理由を述べなさい。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 07:49:26.53 ID:K8BdyAd70
光学系に余裕をもたせて口径を大きくしてるからじゃないの?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 08:09:11.41 ID:RGB2ea//O
>>130
> レンズシフト方式のブレ補正機構を搭載していないレンズは
> これからのHD動画時代についていけないわけだから生産終了すべき
ソニー…ボディの熱暴走まであるしな
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 08:50:18.15 ID:u/nRJ6dx0
>>131
画角は狭い方向にトリミング可能
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 08:52:32.40 ID:u/nRJ6dx0
>>129
 >>2
 望遠レンズが小さいという嘘
 ボディもキットレンズも大きさ一緒 >GFとNEXのカタログを御覧ください。

より高性能多機能高画質大型センサのボディを
同じサイズ同じ価格の商品に仕上げられた段階で
MFT規格は終わってた
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 08:55:02.86 ID:/Kx1WEy/0
無理してマイクロ使う必要無し。コンデジで十分。
つか今のコンデジの方が高性能。連写も高感度も。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 09:16:54.71 ID:yrK/bNtv0
>>138
かわいそうに
140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 10:04:06.75 ID:Ue/mS4rB0
>>129
望遠レンズの話は、一般的に浸透しているメリットをメーカーの嘘だと言って騒ぎたいんだろうな。
次はゴミ取りフィルターの話でも持ち出してくるのかな。
あとは、たまに現れる同一焦点距離のレンズが小さくなるって言い出す奴が釣れるのを待ってるのか。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 11:28:56.93 ID:JV3ScP59P
一般的に浸透しているメーカーはトリミングによってAPS-CモードやDXモードを実現しているのに、
なぜか圧倒的にシェアの低いメーカーの記載だけを持ち出して、不適切と騒いでるのがマイクロユーザー。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 11:40:10.89 ID:u/nRJ6dx0
不適切ってwwwww

適切かどうかを決める役目をいつマクロごときに託したんだ?笑える

>>2にあるとおり
小さいセンサーは大きいセンサーによって代替される
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 14:12:43.62 ID:jDcLdQ3P0
>>141

ニコン
また、画角がレンズ表記の1.5倍の焦点距離相当となるため、
より小型・軽量の望遠レンズを長焦点距離の望遠レンズとして使え、
優れた機動性を発揮します。

オリンパス
同じ画角を得るための焦点距離が
35mm判フィルムカメラ用レンズの1/2で済むため、
光学系の大幅な小型化が可能になります。

これでなんで一方的にオリンパスだけおかしいって喚くのか分からん。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 14:57:50.93 ID:JV3ScP59P
かたや「画角が1.5倍相当になる」といっているのであって、「焦点距離が2/3で済む」とはいっていない。
やたや「画角が2倍相当になる」といわずに、「焦点距離が1/2で済む」といっている。
あたかも画角以外の光学性能も同じであるかのようにミスリードしている。

あたかも一眼レフであるかのような「マイクロ一眼」と同じやりかたで、
ミスリードを誘うのと同じ手口。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 16:15:19.06 ID:yrK/bNtv0
>>144
おまえばかなの?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 18:14:03.71 ID:JV3ScP59P
ほらな。
弁明の機会を与えてあげてるのに、マイクロは毎度この調子。
やれやれ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 19:23:37.79 ID:Qr4fx8zL0
>>146

1,.5を2に換えればフォーサーズのメリットに変身だな。

また、画角がレンズ表記の2倍の焦点距離相当となるため、
より小型・軽量の望遠レンズを長焦点距離の望遠レンズとして使え、
優れた機動性を発揮します。

お前がやらなきゃいけなかったのは、たとえニコン似たようなこと言っていようが、
そんなものはメリットではないと言い張り続けることだった。
その点、お前はつめが甘いんだよ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 19:41:10.52 ID:JV3ScP59P
トリミングでエミュレーションできると、何度教えれば学習できるのだろうか。

大型センサー機は、Aもできるけど、トリミングでBもできる。
だが極小センサー機は、Bしかできない。

なのにBができることの、どこがメリットなんだ?
マイクロにはAが出来ないデメリットしかないのだよ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 20:00:42.56 ID:+HFV0CJH0
大型センサーで小型の筐体だと発熱が多くて連続撮影時に熱問題が出たりするんじゃないかな?
マイクロフォーサーズ機は連写弱いから関係ないのかもしれないけどね
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 20:21:21.42 ID:K8BdyAd70
>>149
αも熱問題あるけど・・筐体大きいよね?
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 23:37:25.49 ID:/Kx1WEy/0
>>139
おまえがな
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 06:46:15.38 ID:xa9r9qZx0
トリミングがメリットって・・馬鹿?w
153152:2011/05/06(金) 06:48:20.22 ID:xa9r9qZx0
おっと一言抜けてたぜ。

訂正な。

トリミング前提がメリットって・・馬鹿?w
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 07:03:49.37 ID:kP1e23IH0
おっとさらに抜けてたぜ。

補足な。

トリミング前提(で望遠レンズが小さくできること)がメリットって・・馬鹿?w
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 08:35:26.58 ID:YXCI3CVI0
>>141
主張の内容が正しいかどうかを決めるのは当然シェアではないし、
DXモードなどの実装は、別にお前の主張を補強するものでもなんでもないな

そもそも、4/3に対して持ち出すべきはAPS-C専用レンズの筈なんだけど…それすらも出来ていないんじゃないの?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 08:45:39.41 ID:liZisuze0
トリミングを不適切か適切かを、何かに基づいて決めるんだとすれば、
どこぞのマイクロ信者の思い込みよりは、
世界2大巨頭の片割れが実装しているという事実のほうが
まだ、マシではあるな。

あと、135用のレンズを持ち出すのは計算が楽で、
差が顕著で分かりやすいから。

レンズのサイズは焦点距離に大枠比例する
小型センサは大型センサの切り抜きに過ぎない
切り抜きによって画角は変わる。

FT/MFTの望遠レンズが小さいというのも、ボディが小さいというのも大嘘
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 09:04:47.27 ID:xa9r9qZx0
>>156
馬鹿?w
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 09:18:19.75 ID:xa9r9qZx0
>>156
センサーをトリミングすれば画素数が変わるよね。
で、画素数を揃えようとすれば画素の大きさは同じ位になるわけだから
センサー性能は変わらなくなるんだよね。
(あくまで理論的な話だが)

レンズはフルサイズ換算で比較すればセンサーサイズが小さい方が当然小さいよね。
それにイメージサークルが小さいほうが口径は小さくできるよね。


自爆して楽しい?

159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 09:22:09.52 ID:6L1+hpXGO
>>156
お前の主張を補強するものではない
って繰り返し書いてるけど、未だにそれも理解できないのかな?計算が楽だとか、最早根本からして理解できていません、って高らかに宣言したようなものだけど

んで、4/3の望遠レンズが小さいのは嘘とまで言い切ったけど
・4/3向けのレンズは、35mm判と比べて同じ画角を得るための焦点距離が半分になる
・そのため、35mm判の300mmに4/3では150mmのレンズが対応する
・両者を比較すれば、4/3のレンズが小さくなると言える
って公式にまで書かれている内容、どこが間違っているのか指摘できたの?無関係なものを持ち出したって、何の意味も持たないぞ
嘘と言ったのならこの中で間違いを指摘しなきゃいけないのに、150mmレンズ同士を比較し始めた時点でもう…
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 09:25:34.10 ID:liZisuze0
>>159
35mm判のセンサーは4/3判のセンサーとしても動作可能
って事実を隠蔽しているところに嘘があるね。
センサーは小さい方向にトリミング可能。あたりまえだね。
FX→DX、フル→APSCで実装例がすでにある。

こんな明確明白な事実を無視して「レンズが小さくなる」
なんて大嘘にも程がある。

161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 10:11:34.83 ID:CCovgv3m0
はあ、、、
だったらフルサイズだけ使ってればいいんでないの?
重いから俺はそんなのやだ
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 10:48:06.84 ID:AfXPCI1K0
そう。だから、同じボディの大きさ重さ価格なら、センサーの大きい方を選ぶ。
言うまでもないけど、NEXは
MFTボディより軽く小さく高性能高画質多機能
FTセンサーはAPSCセンサーのトリミングで擬似できる。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 11:01:28.37 ID:CCovgv3m0
NEXはマウント遊び前提の製品なんで今のところちょっと、な
今年から良いレンズも出すらしいから、その重量価格を見てからじゃないと何ともいえんなあ。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 11:03:45.21 ID:AfXPCI1K0
マウント遊びにすら使えない悲しいMFTボディをあんまりいじめてやるな
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 11:28:26.25 ID:Wv+WgH8E0
ん?
NEXに10-20の良いやつが出たら乗り換えても良いよ
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 11:32:13.73 ID:ffh2TIwk0
なんだ、それじゃMFTもFTも選べないじゃん。ハードル高いね
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 11:36:52.31 ID:un1zFYj9O
基地外NEX厨が発狂してますなw
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 12:02:22.90 ID:19/Q6wm/0
>>158
 >>2を見ましょう。FTレンズは小さくありません。
 センサは小さい方向にトリミングはいくらでも可能
 画素数については、商用センサの画素ピッチがすでに
 レイリー限界に到達しているので実効画素数は
トリミングによってFT/MFTと並ぶことはあっても減ることはない。

・レンズは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

センサーが小さいからレンズが小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 12:10:37.00 ID:Wv+WgH8E0
画素ピッチって隣接する画素間の距離だろ?
ベイヤー配列の場合もそのまま議論できるのか?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 12:38:00.44 ID:19/Q6wm/0
>>169
レイリー限界のお話されるのがそんなにいやかい?
だったら、やめましょう。

MFTが仮に1μmピッチで設計されてたとしましょう
APSCを1μmピッチで作ればいいだけです。
それが実現されるかどうかは、需要次第でしょう。

必要画素数ってのは、その出力形態によって変わるもので
「画素数が減るかどうか」はそもそも問題じゃない。

最初からこうやって切って捨ててやったほうがよかったかな?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 12:40:36.04 ID:19/Q6wm/0
センサの価格は、そのサイズによって決まるもので
画素数によって決まるわけじゃない。

だから、ソニーがAPSCをFTの何倍もの数を供給して
単価を下げてしまった以上、画素数は議論しても意味が無いんだよ。

現にNEX-C3は16Mと言われてるが、これはFT12M相当
トリミングでほぼ完全に再現できる。

ノクトンなんか絞り手動だからNEXにつけたほうが得られるものが大きい
・可動液晶、連射合成、高画質センサーetc
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 12:46:16.05 ID:wTOsR2B00
いや、純粋に興味からだったんだけど、、、
つまり、ベイヤーのカラーセンサーの場合、実行の画素ピッチは同色画素間の距離ということでおk?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 12:46:59.95 ID:wTOsR2B00
あ、ID変わっちゃった。職場の串のせいだ。ゆるしてくれ。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 18:01:58.08 ID:Rgce+E7E0
ノクトンをNEXにつけるのは魚眼に近い扱いなんだけどな
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 18:11:06.04 ID:Rgce+E7E0
レス読んだがトリミングトリミングw
写真全部トリミングするのかよw
よっぽど暇なんだな。
人生の敗北者乙
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 18:14:23.69 ID:TnOF+hRbP
つーかEマウントノクトン今年出るだろ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 18:14:31.41 ID:M5kpDKxp0
>>174-175
トリミングで画角を狭く、レンズを小さくしてもいい
しなくてもいい
選べるのが大型センサー
選べないのが豆粒センサー
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 19:21:40.83 ID:e/yopfvi0
>>165
俺はNEXに自分好みのデザインの筐体が出たら欲しい
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 20:44:10.64 ID:6D1PqPMK0
NEXが発売になってから、クラシックレンズ遊び用のm4/3のレンズアダプターは
ぱったりと売れなくなったらしい。そりゃあそうだろう。
m4/3→Eのマウントアダプターが発売されようものなら、m4/3のレンズアダプターは
完全に命運を絶たれるので、それだけは商品化されないよう暗黙の了解があるらしい。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 20:59:01.69 ID:e/yopfvi0
>>179
「売れなくなったらしい」ってなにその信頼度低すぎる情報w
「売れなくなった」ことが事実としても、m4/3でレンズ遊びするような人への需要が落ち着いた頃にNEXが発売された、って考えることはできない?
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 21:01:40.78 ID:GMTwZZII0
いやもう出てるだろそれ
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 22:09:39.49 ID:jcYUHDHC0
m4/3のアンチが馬鹿すぎる
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 22:19:50.06 ID:TnOF+hRbP
>>178
おれもEVFとデザインが気に入ればほしい。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 23:08:27.30 ID:xa9r9qZx0
ソニーはイラン。

Nikonなら欲しい。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 23:16:05.61 ID:liZisuze0
マイクロフォーサーズはもっといらん
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 23:17:00.80 ID:e/yopfvi0
フォーサーズならいるのか?
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 23:21:11.28 ID:TnOF+hRbP
今のニコンは期待しにくいな。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 23:36:02.10 ID:e/yopfvi0
今日はアンチさんがおとなしすぎて怖いです

バランス考えろよ
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 23:37:18.43 ID:xa9r9qZx0
>>187
大当たりか大ハズレか。

そこがNikonの醍醐味。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 23:38:18.37 ID:xa9r9qZx0
>>188

ほら、連休の合間の平日だからさ・・医者行ったんじゃね?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 00:07:27.99 ID:9bqmKFiG0
>>176>>183>>187
>ID:TnOF+hRbP<

    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ <るみ子wwwww
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 00:10:05.65 ID:viWOIyjBP
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【28】は
No future感あるな。
るみ子wwwww
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 00:16:50.56 ID:vFl0PdMM0
ルーターの電源を入れたり切ったり・・
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 00:25:03.84 ID:vFl0PdMM0
つか、m4/3やNEXだけ使ってるって奴なんて少ないんじゃないの?

画質より見た目で買ったニーチャンやネーチャンはともかく、
画質とか気にする連中なら大抵はレフ機と併用だろ?

それでチョイ撮りにm4/3使うなら別にいいんでないの?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 00:30:41.74 ID:viWOIyjBP
>画質とか気にする連中なら大抵はレフ機と併用だろ?

画質はミラーレスだから悪いわけではないよね。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 00:38:05.98 ID:ZrVQyhoe0
ミラーレスだから悪いわけではなくて
FT/MFTだから画質が悪い
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 00:39:06.03 ID:3lnF0ff5O
使い勝手は悪いな。
特にNEXは。

あれじゃコンデジと変わらん。

その上レンズがボディに対してデカすぎ。
せめて標準クラスかちょい広角のパンケーキが欲しい。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 00:39:32.27 ID:viWOIyjBP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1301935522/272-273

素直にNEXすすめればいいのにw
るみ子wwwww
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 00:41:11.39 ID:3lnF0ff5O
NEX薦めるなら一眼レフ薦めるよ。真面目な話。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 00:46:13.12 ID:viWOIyjBP
一眼レフのデザインが嫌な人が多い
ミラーレスが売れる一因だよね。
デザインが気に入らなければ買わない人も多いよ。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 00:50:53.11 ID:3lnF0ff5O
しかしPEN系って女の子や若い兄ちゃん率が高いな。
GFもそこそこ多いけどPENは本当に多い。


NEXは若い兄ちゃんかオッサン、オバサン、アジア系外国人が多いな。
不思議と女の子が少ない。
ちょっとデザインが素っ気なかったのかな。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 00:57:23.04 ID:3lnF0ff5O
あと若い女の子って意外と一眼レフ持ってる子多いのな。
特にニコンのエントリークラス。

キスとかはファミリーや年配のご夫婦とかが多い。
女の子率はやや低いな。

ペンタは少ないが、大抵オッチャン。
フォーサーズは滅多にみかけないが、大抵爺ちゃん・・。


で、αはなぜか少年が多い。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 01:40:22.47 ID:wLvjcqqb0
>素直にNEXすすめればいいのにw

一眼レフは連写性能や像の追従性、機構の信頼性、価格などでまだ推薦する余地があるが
携帯性でM43に劣り画質で一眼レフに劣るNEXはどう転んでもすすめられないわな
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 01:51:22.70 ID:joKh0eL00
デザインどうのこうの前におめーんだよ
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 01:55:14.85 ID:ZrVQyhoe0
>携帯性でM43に劣り
大嘘 キットズームとボディのサイズ重量をカタログで調べましょう

>画質で一眼レフに劣る
大嘘
>>2にキットズームの画質評価がありますので見ましょう
センサ性能は言わずもがな


>どう転んでもすすめられない
それはMFT
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 04:15:16.94 ID:3yBx9t/70
すごいな、何回ループすれば気が済むんだおまえらw
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 05:10:02.30 ID:N+jF3cNV0
>>205
NEXが画質でM4/3に劣りなら大嘘だろうけどw
で、一眼レフに劣るかどうか>>2を見ればわかるのか?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 06:05:06.70 ID:3lnF0ff5O
AF性能と操作性で劣ってますが正解だな。
レンズバリエーションも比較にならないし。

あとフルサイズ機には画質で劣ってはいるが。
それは自ら必死に訴えているんだから否定できんだろ?
まぁ、サイズが違うけどな。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 07:46:15.63 ID:mf970LVO0
>ID:viWOIyjBP<

          (´⌒´⌒ヽプンスカ
            |||
        / ̄ ̄ ̄ ̄`\
   / ̄\ ( ;; |_|_|_|_| 
.-ー.| @  | ノ#   \,, ,/ ヽbicでα900のカタログ貰ってきたお!
|  \_/  ヽ   ー◎-◎- )寝る前にベットで読んで夢でフルフルする予定だお!
|   __( ̄ |(∵ ( o o)∴)買わずにフルフルこれ最強、1番楽しい時なんだお!
|    __)_ノ ヽ.< ∵  3 >
ヽ___) ノ    )ヽ    ノ ブヒー
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 08:00:03.01 ID:SjSdt0ibP
>>208
AF性能って、もしかして位相差前提設計のAレンズと比べてないか?
そして、レンズバリエーションを比べるときはAレンズをはずすわけだ。
どんだけ都合いいんだか、マイクロはw

しかも、操作性は大きさとのトレードオフだし。

こうしてみると、マイクロのよさげに見えるところって必ず欠点とトレードオフになってるけど、
劣ってるところ(センサー)は、とことん劣ってるだけで何もいいところがない。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 08:22:06.86 ID:mt2NIp2e0
マイクロフォーサーズは所詮、コンデジの要素技術でコンデジの開発チームが
つくった、レンズ交換式にした代償にコンパクトではなくなった中途半端カメラ。
自称「ミラーレス一眼」が真実ならば、ミラーボックスもペンタプリズム/ミラーを省いて
レンズも硝材に安物を使って諸収差は電子補正で誤魔化しているのだから、
真正の一眼レフよりそのぶん安価でお客様に提供するのが当然であろう。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 09:08:21.52 ID:vFl0PdMM0
>>211
社会に出て世の中を勉強してから出直してきな。ボーヤw

>>210
大好きなセンサーを抱いて溺死しろw
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 09:28:39.97 ID:SjSdt0ibP
マイクロユーザーって、理屈でこられると無意味な中傷しかできなくなる。
極小脳のなせるわざか。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 09:36:45.02 ID:0a7uYTgb0
>>213
そんなこと自分に言ってて悲しくならんか?
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 09:43:39.90 ID:I6ijfLNg0
大好きな狭小センサーを抱いて溺死しろ、とも言える。

うんこの投げあいに成り下がるだけ。
応戦する必要無し。>>ID:vFl0PdMM0
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 09:48:24.38 ID:vFl0PdMM0
>>213
理屈じゃなくて屁理屈だろw

まぁ、ホラ、基地外に正論言っても無駄だしw
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 09:51:07.37 ID:I6ijfLNg0
基地外に言われてもなあー

↓以下ループ
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 09:54:33.23 ID:vFl0PdMM0
でもここの基地外はまだマトモだよ。

他のマイクロスレに行かないんだからさ。

純粋に揚げ足の取りというか、屁理屈いというか、罵倒を楽しんでるだけだもんな。
ちっと寂しいだけの人なのかもしれないな・・。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 09:56:51.07 ID:I6ijfLNg0
と寂しそうな基地外が申しております・・・
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 09:58:49.73 ID:vFl0PdMM0
オウム返し乙。

厨の定番パターンですねw
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 10:08:10.64 ID:I6ijfLNg0
とオウム返しの厨が申しております・・
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 10:12:22.03 ID:pP/4sOaO0
>>218
NEXスレは基地外に散々荒らされているけれどな。

アンチスレの存在を認めないm4/3ユーザーってドンだけケツのあながちいせぇんだよ
って感じ。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 10:20:31.67 ID:SjSdt0ibP
小さいのはセンサーとユーザーの脳だけで十分すぎるのにな
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 10:31:49.52 ID:pP/4sOaO0
X100スレでもいきなりm4/3を持ち上げて、X100をくさすm4/3ユーザーが
いたんだけれど本当にm4/3ユーザーは基地外だと思った。
m4/3に135判で35mmF2.8と同等の表現が出来るレンズがあるのかよ。
それにX100はレンズ前10cmのマクロも出来るというのに。

それはともかくm4/3の4:3のアスペクト比は誰徳だよな。
プリントにもモニター鑑賞にも合わない、捨てる部分が多すぎ。
真のマルチアスペクトを採用したGH*シリーズは一目置くけれど、あれ使うなら
普通に動体予測が出来る位相差AF積んだ一眼レフ使うよな。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 11:28:58.69 ID:rJ+64fcLO
>>160
あれ、論点を整理したのに結局無関係な話を持ち出すの?それで嘘だなんてよく言えるね…
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 12:11:50.36 ID:fu5QVDp10
>>216
屁理屈でも理屈は理屈
反論できないマイクロのオツムがマイクロなだけw

>>225
整理してマイクロを論破すると
マイクロがループしたり論点変えたり
その繰り返し

>>2をよく見ましょう。現実を見ましょう。
小型センサーは大型センサーで代替可能
レンズサイズは焦点距離と口径に比例。

FTレンズが小さいなんて大嘘
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 12:17:34.37 ID:SjSdt0ibP
>>225
どんな論点だ?
比較する以上、できるかぎり条件をそえろるのが大前提であるのに、
マイクロは条件をそろえるなと姑息にわめくだけではないか。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 12:27:46.11 ID:fu5QVDp10
トリミングガー
フテキセツダー

がマイクロによってリピート再生されますw

トリミングは既に実現されてる機能
適切かどうかはマイクロごときの決めることじゃない。

>>2をよく見ましょう。現実を見ましょう。
小型センサーは大型センサーで代替可能
レンズサイズは焦点距離と口径に比例。

FTレンズが小さいなんて大嘘
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 12:33:55.13 ID:An/0v0CsP
極小センサーユーザーって
コンプレックスの裏返しで言動が卑劣だよな
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 12:37:59.33 ID:wLvjcqqb0
>素直にNEXすすめればいいのにw

一眼レフは連写性能や像の追従性、機構の信頼性、価格などでまだ推薦する余地があるが
携帯性でM43に劣り画質で一眼レフに劣るNEXはどう転んでもすすめられないわな
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 12:58:05.32 ID:q9JVIVsd0
え?携帯性?
まさか、マイクロはパンケーキで、NEXは標準レンズでという
卑劣な比較じゃないよな?w
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 12:58:57.53 ID:ohmL4LOr0
Eマウントはなんかやっつけで作った感じはあるわな。
電子補正システムとかフランジバックとかもうちょっと練っとけば良かったのにと思うわ。
αとの関係性もはっきりしないし、ソニーのNEXへの本気度が良く分からん。

まあ俺はフルサイズミラーレス待望派なのだが、
とりあえず現在のシステムの完成度としてはm43がNEXより上でしょ。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 13:29:13.09 ID:I6ijfLNg0
>>232 ソニーのNEXへの本気度が良く分からん。
ttp://www.sony.jp/nxcam/products/NEX-FS100J
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 13:48:38.90 ID:viWOIyjBP
>まあ俺はフルサイズミラーレス待望派なのだが、
>とりあえず現在のシステムの完成度としてはm43がNEXより上でしょ。

むしろ極小素子でNo futureじゃね?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 13:51:20.28 ID:I6ijfLNg0
FT というのは、Future Technology の略である(キリッ
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 14:24:12.93 ID:rJ+64fcLO
>>227-228
うーん、嘘だ嘘だというのに、どうしてフォーサーズの公式で言っていることを無視するのかな?
もしかして、都合でも悪いの?そうでないなら、嘘だと言う割に関係ない話を持ち出すのはやめたら

最初から「同じ画角を考えたら、35mm判では300mm、4/3では150mmとなるので小さく出来る」という話なので

センサーのサイズによって同じ画角を得る焦点距離が変化するという、普遍的な事実が間違いであるという根拠か、
35mm判の300mmレンズよりも、4/3の150mmレンズが小さくないという事実

を持ち出さないと「嘘」とは言えませんよ?
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 14:26:18.54 ID:I6ijfLNg0
コンデジならもっと小さく出来るのに・・
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 14:35:46.38 ID:SjSdt0ibP
>>236
もっとシェアのあるメーカーは公式で違うニュアンスのアナウンスをしてると教えてあげただろう?
物忘れがはげしいな。
どこかなの弱小メーカーが公式で「一眼」と名乗っても、一眼レフにはならないのと同じ。

同じ画角はトリミングで実現できるって。
センサーの大きさはマイクロと同等に維持しながらね。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 14:39:48.20 ID:rJ+64fcLO
>>237
それを持ち出すと、より小さいフォーマットなら小さく出来ると言っていることになるので、アンチの無茶苦茶な理論がくずれちゃいますね
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 14:40:57.86 ID:0a7uYTgb0
使い道がないのに糞でかい一眼買ってるやつがM43ユーザーに嫉妬してるのか。
なるほど。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 14:42:01.60 ID:SjSdt0ibP
クソでかいのはマイクロだろ
もちろん、センサーのサイズをのぞくけどw
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 14:46:56.07 ID:rJ+64fcLO
>>238
んで、どうして関係ない話を持ち出すの?
だからさ、そんなことしなくても間違っているならそう言える筈なのに、なんで可笑しな例を出してそれにすがるのかな?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 15:21:04.64 ID:rJ+64fcLO
アンチが嬉々として>>2を挙げているけど、そこを見れば分かるように4/3向けの150mmと35mm判向けの300mmの大きさの関係は明らかに150mmの方が小さい
だから、嘘だと主張するアンチに出来ることは単純にひとつ

35mm判と比べて、4/3では同じ画角を得るレンズの焦点距離が半分となる

ってのが間違いだと証明したら良いんだよ。ただこの関係は当然APS-Cでも成り立つし、それこそごく一般的な常識に喧嘩を売るようなものなんだけどね
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 15:31:01.12 ID:SjSdt0ibP
>>242
「メーカーがこういってる」と言い出したのはマイクロだぞ?
あいかわらずマイクロユーザーは姑息だ。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 15:59:22.91 ID:I6ijfLNg0
>>239
どうしてコンデジではオリパナの影が薄いか、考えたことある?
レンズは優秀なんだろ?もっとPRすればいいじゃないかwww
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 16:15:52.23 ID:rJ+64fcLO
>>244
APS-C機に35mm判向けのレンズを着けた状態を、35mm判の機種でも再現できるよ
ってだけの話を、自説の補強になると勘違いして喚いているだけでしょ?そっちは
そうでないなら、「嘘だと言った比較に合わせて」ちゃんと間違いを指摘してみなよ。間違いを指摘するだけなのに、どうして条件をいつも変えようとするのかな?

>>245
全く関係ない話に逃げてるね
そんな無駄な煽りをやって意味があると思ってるの?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 16:57:03.31 ID:SjSdt0ibP
>>246
そのとおり。大型センサー機ならば再現できる。
飽きるほどくりかえしてようやく理解できたのか。

さあ勇気をだして次のステップに進もうではないか。
次は、「再現できるんだったら、レンズのメリットではない」だ。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 17:14:05.98 ID:rJ+64fcLO
レンズのメリット?
最初からそんな話じゃないのに、またアンチは自分の都合の良いように話をねじ曲げるんだよね

まぁ小さいフォーマットに何のメリットもないことにしたいんだろうけど、そうなると真っ先に存在意義が問われるのは同一マウントに35mm判機が存在するAPS-C機になるんだけど…
アンチの言うようにメリットがないなら、何でAPS-C専用レンズなんかもあるんだろうね?そんな現実も無視するんだろうけど


しかし、何で最初の比較にはないトリミングを持ち出さないと、アンチは嘘だと主張することが出来ないのかな?
違う話じゃなくて、同じ話の上で比べろと何度も繰り返してるのにね
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 17:30:06.31 ID:viWOIyjBP
>同一マウントに35mm判機が存在するAPS-C機

一眼レフのサブにも使えてよくね?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 18:07:42.19 ID:SjSdt0ibP
>>248
「望遠レンズが小さくできるのがメリット」とはっきりいってたじゃないか?
まったく、マイクロユーザーは息を吐くようにウソをつく。

「マイクロの望遠レンズは小さい」
「それはトリミングと同じだ」
マイクロフリーズ…

「35mmの撮影結果として不適切だ」
「あらゆる条件をそろえて比較した結果だ」
マイクロフリーズ…

「メーカーの公式見解だぞ」
「もっとシェアのあるメーカーの公式見解はニュアンスが違う」
マイクロフリーズ…
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 18:09:19.27 ID:An/0v0CsP
>>248
APS-C専用レンズは、おおむね35mm用より小さい
だが、マイクロのレンズはコンパクトにできていないんだな
ほぼ同じ大きさ
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:09:18.49 ID:A5mSfRq90
>メーカーの公式見解だぞ

マイクロメーカの公式見解は、
大型センサがトリミングによって
小型センサを擬似できる事実を無視している。

だから
トリミングガー
フテキセツダー

という、いつものマイクロループが出来上がる

低脳マイクロは>>2をよく見ましょう。現実を見ましょう。
 小型センサーは大型センサーで代替可能
 レンズサイズは焦点距離と口径に比例。

FTレンズが小さいなんて大嘘
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:21:13.31 ID:mJykXJ1v0
>>250
> 「望遠レンズが小さくできるのがメリット」とはっきりいってたじゃないか?
それは4/3っていう規格の話だよね。対象となっているの当然35mm判という「規格」
んでもって、ちゃんと300mmと150mmを比較して小さいということが示されているんだけど
これが間違っていると言う証拠はあるの?>>2でもあるように、レンズが小さいのは明らかだけど?

さて、何度も「嘘だというのなら同じ条件で間違いを示せ」と言っているのに、
無茶苦茶な比較を持ち出して、そこでフリーズしているのはどっちなのかな?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:22:44.50 ID:I6ijfLNg0
広角レンズに至っては肥大化している
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:26:02.11 ID:mJykXJ1v0
アンチは必死になって、何故か150mmレンズどうしを比較しているけど、
元々「センサー全面を使って」というケースを想定してレンズが小さく出来るといっているわけだし、
どれだけアンチが150mmレンズでの比較を持ち出したところで、

----
つまり4/3型イメージセンサーの採用により、従来のレンズではほとんど達成できなかった高性能で携帯性にも優れているというレンズが実現可能となったわけです。
例えば、35mm判換算で300mmの望遠レンズは、フォーサーズシステムでは150mmの焦点距離となり、従来、F2.8の明るさが最大だったところを、1段階明るい大口径F2.0の明るさで実現することができました。
----

って書かれている、「レンズが小さく出来る」の具体例を否定できるものとはならない、と
150mmどうしを比較したら、35mm判の300mmと比較して4/3の150mmが小さい、という事実が覆るのなら好きなだけしたらいいんじゃないかな?

で、嘘と言った割にはこの事実を否定するんじゃなくて、関係ない話しかできないのはどうしてなのかな?
誰も150mmという同じ焦点距離のを比較して小さいなどと言ってないし(異なるフォーマットでこんな比較をすること自体がバカげているけど)、
ありもしない「小さく出来る」という話でも勝手にアンチは作りだしているのかな?

本当に嘘だと言うのなら、最初から比較されているのは35mm判の300mmと4/3の150mmなんで、
後者が小さいのが嘘だと証明しないといけないんじゃないのかな?そうでないと、嘘だとはいえないぞ
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:26:47.39 ID:SjSdt0ibP
>>253
同じ条件で比べれば、だろ?
規格が違うからこそ客観的な基準で条件をそろえなければ比較ができない。
トリミングすることで条件がそろうんだけど?

極小シェアのメーカーの言い分だけにしがみついてても、
フリーズは解消できないぞw
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:27:27.69 ID:A5mSfRq90
>>255
>元々「センサー全面を使って」というケースを想定してレンズが小さく出来るといっているわけだし

マイクロメーカの公式見解は、
大型センサがトリミングによって
小型センサを擬似できる事実を無視している。

だから
トリミングガー
フテキセツダー
という、いつものマイクロループが出来上がる

低脳マイクロは>>2をよく見ましょう。現実を見ましょう。
 小型センサーは大型センサーで代替可能
 レンズサイズは焦点距離と口径に比例。

FTレンズが小さいなんて大嘘
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:28:28.02 ID:An/0v0CsP
>>255
トリミングするだけで従来のレンズでやすやすと達成できるよ
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:31:16.17 ID:mJykXJ1v0
>>256
異なる規格を比較する際に、
どうして一方だけにその規格を無視するような改変を加えることを
同じ条件などと言うのか、その思考の無茶っぷりは自分には理解できないけど

35mm判と4/3の最も大きな違いは撮像面の大きさだと思っていたけど、
アンチに従うとこれらの規格を比較する際にはこの違いを無視しないといけないんだね
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:34:32.04 ID:mJykXJ1v0
トリミングしたら出来る

トリミングしないと出来ない

の裏返しなわけで、結局150mmレンズでは35mm判の大きさに
8.2°の画角の像を得ることなんて出来ないと認めていることになるんだけどね

んで、異なる規格の特色を比較する際に両者の違いをなくすなんてバカをやる必然性も示せないんでしょ?
加えて、嘘だ嘘だと言う割りには大元の主張を何ら否定できていないんだけど…
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:35:42.75 ID:SjSdt0ibP
>>259
おいおい、条件をそろえたいんじゃなかったのか?
マイクロのセンサー解像性能がより緻密ならともかく。

トリミングしたものと同じ描画性能しかないんだろ?
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:36:51.78 ID:An/0v0CsP
>>260
トリミングは、するかしないかをユーザーが選べる
規格は、メーカーが勝手に指定するからユーザーは選べない
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:43:10.47 ID:A5mSfRq90
>>259
大丈夫。ソニーもニコンも、フルサイズの規格の範囲内で
トリミング機能を実装している。

現実を見よう。
君がトリミングを適切と思うかどうかはどうでもいい

大きいセンサーは、豆粒センサーを擬似できるし、している。
FTの望遠レンズが小さいというのは大嘘
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:48:30.14 ID:3lnF0ff5O
ソニー、ニコンはマウントがフルとAPS-Cで共通だから
間に合わせで使えるようにクロップ機能を搭載してるだけ。

まぁ、NEXにアダプター付けてαのレンズ使うより遥かに使える機能ではあるけどなw
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:48:42.47 ID:rJ+64fcLO
>>261
ん?描写性能とか、今度はそっちに話を逸らしたいの?
レンズの大きさの話をしていた筈なんだけどなぁ…

>>262
そう、そして大きい規格は必要な焦点距離も長くなるので、望遠レンズが大きくなる
どんな規格を選ぶかはユーザー次第だよね
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 19:50:46.92 ID:SjSdt0ibP
>>265
レンズの大きさだぞ。
条件をそろえた比較だ。

なにか条件に気に入らないところがあるのなら、
理由を述べろと何度もいっている。

「不適切だから」じゃわからんからなw
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 20:17:03.62 ID:rJ+64fcLO
アンチの主張に従うと、コンデジと35mm判の比較とかがとんでもないことになりそうなんだけどな
そこまで考えていないから、こんな無茶苦茶なことを言うんだろうけど
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 20:28:16.09 ID:SjSdt0ibP
「とんでもないこと」「不適切」、マイクロはすべてこの調子。
なにが「とんでもないこと」で、なにが「不適切」か、まったく不明。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 21:05:29.56 ID:A5mSfRq90
>>264
クロップ動作がまったく普通の実装であることがよくわかるね。
大きいセンサーは小さいセンサーをエミュレートできる。

>>265
大きいセンサーは小さいセンサーをエミュレートできる。
現実を見よう。
君がトリミングを適切と思うかどうかはどうでもいい

大きいセンサーは、豆粒センサーを擬似できるし、している。
FTの望遠レンズが小さいというのは大嘘
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 21:09:59.38 ID:ZIXfttJT0
イメージサークルをクロップした上で像を拡大するとMTFがどうしても下がる

センサーサイズを縮小した時は、でかいレンズをスケーリングして小さくしたと感がる方が正確だよ
これだと収差的には変化が無い
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 21:17:34.01 ID:A5mSfRq90
>>270
画素ピッチの概念を抜きに
拡大縮小を議論するところに
マイクロ低脳らしさがでていてよい演技 >70点
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 21:31:49.91 ID:MDtZTQqC0
画素ピッチ細かくなっても解像は変わらんやろ
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 21:36:44.22 ID:A5mSfRq90
>>272
拡大縮小について>>271で指摘してるので
それをガン無視して、解像を語りたがる馬鹿っぷりが
これまたいいマイクロ臭がでてる。1行で表現しているのもすばらしい >80点
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 22:02:58.63 ID:be04qB0J0
実際低感度の画質なんてAPS-Cと変わりはしないんだが
レンズが高い時点で終わっている。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 22:27:27.82 ID:N+jF3cNV0
>>274
モデル末期のレンズキットは安いのにな
で、キットのレンズは機種によってコロコロ変わる
何考えてるんだか
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 22:30:38.07 ID:vFl0PdMM0
替える事すらできない哀れな機種もあるけどなw

NEXとかw
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 22:42:01.27 ID:viWOIyjBP
>>276
NEX-7に替えればよくね?
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 22:42:22.89 ID:vFl0PdMM0
>>269
お前・・馬鹿だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あくまで間に合わせに過ぎないんだからさ。
センサーの一部を無駄に捨てて引き換えに間に合わせてるだけでしょ。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 22:50:43.18 ID:A5mSfRq90
>>278
最初っから捨ているので選択肢がないのがFT/MFT
捨てる捨てないの選択肢があるのが非FT/MFT

280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 22:58:43.12 ID:vFl0PdMM0
>>279
それって同一マウントでセンサーのサイズに幅がある場合の話で、
それがなければなんの意味もないだろ。

フィルム時代のフルサイズ用のマウントを引きずってセンサーを小型化したAPS-Cフォーマットがあるレフ機だからできるだけの話。
ようは副産物に過ぎない。

現実見ずに都合のいい屁理屈ばかりの可哀想な基地外ばかりだなw
ここはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 23:06:14.42 ID:3lnF0ff5O
APSサイズってのがそもそも間に合わせ規格だったワケだが。
フィルム時代には惨敗した規格だったしな。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 23:15:02.20 ID:viWOIyjBP
>>281
隙間と思ってたAPS-Cがほとんどなんだよな。
おれα77、NEX-7は中級フルサイズを期待してた。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 23:17:22.20 ID:A5mSfRq90
>>280
その副産物以下なのがFT/MFT

選択肢があるのが135、APSC
選択肢がないのがFT/MFT

低脳マイクロは>>2をよく見ましょう。現実を見ましょう。
 小型センサーは大型センサーで代替可能
 レンズサイズは焦点距離と口径に比例。

FTレンズが小さいなんて大嘘
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 23:19:38.82 ID:pP/4sOaO0
>>281
デジタル時代では4/3規格が惨敗しているけれどね。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 23:34:12.60 ID:NWApNGe00

959 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 01:09:58 ID:+jwsiXAl0
結局、デジ専だテレセンだと騒ぐより、素直にセンサーサイズを上げた方が効果的なんだよな。
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg

これでフォーサーズの画像がFoveon像並みの画質であれば、
「あぁ、さすがフォーサーズはデジ専でテレセンが良いな!」と、なるんだがな・・・
せめて、フルサイズな EOS 5D の周辺部よりも解像が良ければ・・・

960 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 01:12:30 ID:Wk5up+7T0 [2/3]
フルにとっては中央部だけど、4/3にとっては周辺だから、
フォーサーズレンズとしてMTFを測定すれば格段に高いレンズはいくらでもあるだろうな。
コンタのGレンズとか頗る良好だし。

968 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/10/04(月) 01:23:21 ID:RWMrWGuM0
55-200の70mmだろ?>>959

画素ピッチが似てるんだよ、その3台は。
そして、55-200はAPSC用だけど、70mmまではフルでも使える。
マウント違いの同じレンズでの比較。

それで何が判るか、と言えば、単一面積あたりの解像力だ。
センサー性能が見える。フォーサーズであるメリットは何も無い。
トリミングとしても劣っている。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 23:46:42.42 ID:0a7uYTgb0
アンチ必死w
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 00:04:30.12 ID:d+Ukg10gP
かかってこい!
るみ子wwwww
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 00:06:26.43 ID:I6ijfLNg0
APSアンチ、頑張り杉
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 06:29:10.61 ID:4L7aSdNq0
トリミングすれば・・・・、トリミングすれば・・・、トリミングすれば・・・

フルサイズで広角の単焦点固定レンズ機一台だけで全てをカバーできるよな。
なんで、望遠やらズームやら取り揃えてレンズ交換させるなんて、無駄なことしてるんだろうね。
中判・広角単焦点があればフルサイズもいらないよな。
トリミングで済む訳だから、コンデジなてのも存在意義は何もないよな。
なのに、カメラの90%以上をコンデジが占めているって現実は不思議ことだな。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 07:10:22.98 ID:nQGk++nc0
>>289
>なんで、望遠やらズームやら取り揃えてレンズ交換させるなんて、無駄なことしてるんだろうね。
トリミングすればするほど、
レンズに求められる空間分解能が高くなるから

んで、135→フルのトリミングで135同様に高い空間分解能を
確保できているかどうかは30line → 60line/mmのMTFグラフでわかるが
これを公表しているのはオリンパスのレンズだけ
パナのFT/MFT専用レンズですら「不明」

また、レンズの性能はサイズに直結しないのは>>2にあるとおり。

低脳マイクロは>>2をよく見ましょう。現実を見ましょう。
 小型センサーは大型センサーで代替可能
 レンズサイズは焦点距離と口径に比例。

FTレンズが小さいなんて大嘘

同じことを何度も言わせるなクズ
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 08:01:03.80 ID:aRi0cYVf0
理屈倒れに過ぎない事を必死に言い続け、現実的な話を一切無視するゴミが何を言うw

それより写真撮りに行けば?

平日でも休日でも一日中ここで必死に揚げ足取りしてるけど、どんな生活してるの?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 08:05:58.17 ID:HEfMekgi0
>>281
APS-Cが撮像素子が高かった頃の妥協の産物であると言われればその通りであるが
m4/3もレガシー4/3規格を引きずった妥協の産物だよね。

しかも現在ではAPS-C規格撮像素子は量産効果によって、4/3規格

どうせ作るなら、GH*の様に真のマルチアスペクトを使用できる攻めの規格だったら
良かったのに。
今となってはm4/3の多勢をしめる4:3のアスペクト比は誰徳規格。
プリントにもモニター鑑賞にも無駄が多いし、広角を使ってももワイド感が出ない。

293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 08:08:32.66 ID:HEfMekgi0
>>292
× しかも現在ではAPS-C規格撮像素子は量産効果によって、4/3規格

○ しかも現在ではAPS-C規格撮像素子は量産効果によって、4/3規格以下の価格であろう。
  KissFやD3100やα230などメカニカル部分を残しているカメラがレンズキットで4/3機以下の
  値段で売られていることからも想像できる。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 08:22:25.56 ID:aRi0cYVf0
>m4/3もレガシー4/3規格を引きずった妥協の産物だよね。

m4/3ってようはミラーレス化して小型化を図った「企画」なワケだから
センサーそのものを流用しても別に不思議でもなんでもないと思うが。

APS-Cに関しては確かに安いが、
フィルム併用の身としてはやっぱりフルサイズのセンサーが同じように量産され、安くなって主流になってほしいな。

結局は処理エンジンやバッテリー、モニターの小型化が問題なんだろうな。
フィルムのAPSのカメラがあれだけ小さかったのにデジだとNEXサイズになってしまう。
(レンズは別として考えて)

結局はセンサーだけで外寸が小さくできるわけじゃないって事なんだろうな。




295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 08:27:53.00 ID:aRi0cYVf0
ついでに書くが、フィルムAPSのIXY310なんて本当に小さかった。
今のS95よりも小さい。

換算約32mmの短焦点だったが写りも秀逸だった。
充分な画質を出すAPSのイメージサークルってあのサイズで造れるものなんだよな。
そう考えるとデジはまだまだ大きいんだな。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 08:52:42.97 ID:HEfMekgi0
>>294
>>フィルム併用の身としてはやっぱりフルサイズのセンサーが同じように量産され、安くなって主流になってほしいな。

これについては同感。
ただ、APS-C機60万、普及タイプ30万時代を知っている身からすれば、今の135判デジも十分すぎるほど
安くなっていると思う。メカニカル&プリズムファインダー機が3メーカとも20万前後で買えるんだぜ。
それでもプロダクトとして出てこないのは、やっぱりデジタルが熟成期に入ってAPS-Cで十分な性能が出て
それで十分と思うユーザーと、簡単に等倍鑑賞であら探しできる分だけレンズに力を入れざる得なくなった
メーカーの戸惑い(?)によって市場が固着してしまったんだろうね。

NEXの16mmがよく責められるけれど、銀塩時代のニコンの初期型AF28mmやミノルタのAF24mmだって、
出来は酷いモンだったぜ。中心付近が何とか解像、周辺は絞っても改善しないとか。

>>295
>>そう考えるとデジはまだまだ大きいんだな。

IXY310で撮った写真を4つ切りとかそれ以上に伸ばしたことあった?
今の環境は、A4プリントは当たり前、26〜7インチのモニターでの鑑賞も当たり前って状況は、メーカーに
写りにについての妥協を許さない状況になっていると思う。

もう一つは背面液晶を積まなければいけない制約と、やはり撮像素子の未熟がレンズを大きくしてしまうん
だろうね。真にフイルムと同等の特性を持つ撮像素子が出来れば、レンズについてはいくらか小型化できる
と思う。

ただ、これについても昔は写りに定評があったCONTAXのフイルムコンパクトでもズームレンジが28-56mmで
レンズF値がF3.5-6.3。
今時こんなレンズで出したらスペック中に袋だたきに遭うだろうね。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 08:55:16.50 ID:d+Ukg10gP
>やっぱりフルサイズのセンサーが同じように量産され、安くなって主流になってほしいな。

最初にやるのはソニーじゃね?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 09:14:09.35 ID:aRi0cYVf0
>>296

あぁ・・やっとマトモに話ができる人が来てくれた。

NEXの16mmの光学系に関しては時代が違うんだからもう少しマトモにして欲しいもんだけどな。
てか、なんで16mm?って感じ。
換算で35mm前後の扱いやすい画角でパンケ作れば周辺画像で突っ込まれるような事にはならなかったんじゃないかと。
(そんなレンズがあれば俺もGFじゃなくてNEX買ったし)

310は四つまでは伸ばしてみたけど、解像云々よりピント調整のレベルが甘いって感じだった。
ビシっと来る時となんか甘い時があったよ。
当時はT2みたいな高級機でこそピントの段階が多かったけど、廉価機だとどうしても少なかったからね。
TVSで700段くらい、スリムTで150段くらいだったって聞いた覚えがある。

あと粒子はひどかったな当たり前だけど。
ところどころ変にピンズレもしてたからフィルム面の平面性もイマイチだったんだろうね。

コンタの話はTVSかな?
35mmやAPSをカバーするイメージサークルで明るいレンズを作るとなるとどうしても前玉が大きくなるからね。
今のコンデジが小さくて明るいレンズが載ってるのってセンサーが小さいからだもんな。



299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 09:18:13.89 ID:aRi0cYVf0
さて、せっかく話ができる人が来てくれたんだけど、出かける時間になっちまった。

夜にでもまたきます。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 09:33:26.89 ID:HEfMekgi0
>>298
NEXの16mmはとにかくレンズ面にコストをかけなかったことが失敗の原因だろうね。
酷評ぶりはともかく、中心付近の解像はなかなかのものだから28mm相当または
貴方が言うように35mm相当で出していれば状況も変わっていたんだろうけれど。
でもアレは多分、発表時のレンズラインナップの少なさををごまかすために
コンバータありきで作った感じがするんだよね。

APS規格のフイルムは、135判と比べて技術はそのまま(粒子サイズが同じ)で
単に小さいだけのフォーマットだったからね。
レンズと本体は小さく宇出来るけれど、(十分耐えるとは思うけれど)当時は引き延ばし
に耐えられないフィーマットという風評が蔓延っていたからね。
APS機に力を注いでシステムを組み上げたのに、盛大にこけたミノルタVECTIS )は
気の毒だった。

俺がm4/3アンチやってんのは、4:3のアスペクト比もだけれど、フイルム代替という
わりに、あまりに表現力を軽視している感じがするからなんだ。

フォーマットで135判の27%の面積しかないなら、レンズは1段…せめて半段だけでも
口径を大きくしてくれればいいのにと思う。
m4/3のズームが14-42mmでF3.5-5.6だっけ?これじゃ被写界深度は135判でF7-11に
なってしまう。これじゃ表現も何もあったモンじゃない。
オリやパナで出している大口径高級コンパクトで、表現力についても悪条件下の耐性に
ついても十分って事になるよね。
この点についてはレガシー4/3規格のほうがまだ志があったと思う。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 09:34:17.40 ID:nQGk++nc0
マイクロ馬鹿は、銀塩時代で脳みそが止まったままの
脳卒中気味の爺だけ、と。

どうりで血の巡りが悪いわけだ。
何度同じことを書いても理解しない
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 10:00:03.52 ID:vuBIKUjq0

   ∧,,∧
  (;`・ω・)  。・゚・⌒) 4/3ランチやってるよ!!
  /   o━ヽニニフ))
  しー-J  ““““““

303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 10:05:17.18 ID:d+Ukg10gP
銀塩のサブにミラーレス欲しいんだおれ・・
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 10:24:17.37 ID:oi7NNqDl0
>ID:d+Ukg10gP<

    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄?
    / ̄?(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  ?_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ <かかってこい!
 |    __)_ノ ヽ     ノ <るみ子wwwww
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.

305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 10:26:47.36 ID:oi7NNqDl0
>ID:d+Ukg10gP<

ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ <銀塩のサブにミラーレス欲しいんだおれ・・
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 10:37:37.56 ID:4L7aSdNq0
>>296
>26〜7インチのモニターでの鑑賞も当たり前
画素数400万、解像度100dpiに対応できれば十分ってことだな。
コンデジで十分じゃないの。43でも大き過ぎだろう。
A4なんて一般人は不要だろ。1200万画素ならコンデジで十分だろ。
なんの為に場所塞ぎのA4なんかにするの?
43以上なんかいらないだろ、一般人は。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 11:23:34.65 ID:dNABW81ZP
ましてや、コンデジに毛が生えたようなセンサーで、
レンズの大きさだけは一眼レフ並みのマイクロに存在意義はないわなw
308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 11:37:22.21 ID:AZEYgojr0
2400万画素のフルサイズ機+100mmで撮った画像を
1200万画素のMFT機+100mm(換算200mm)で撮った画像と
同程度の画角にトリミングすると600万画素になるんだっけ?

いくらフルサイズのセンサーやレンズ優れていても
トリミングして画角を揃えた画像を拡大したら流石に↓じゃね

2400万画素のフルサイズ機+100mm(600万画素にトリミング) ≦ 1200万画素のMFT機+100mm

309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 12:01:17.30 ID:dNABW81ZP
デジカメ板にも画素厨がまだいるんだな。
画素数が同じならケータイでもデジカメでも同じだといってるようなもの。

「画素ピッチ」で調べてみるといいよ。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 13:05:20.20 ID:rrfrscxY0
物事は、重厚長大から始まり、軽薄短小に至る
避けられるもんじゃない
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 13:29:27.46 ID:m+IiGXgb0
>>307
それを言うならマイクロに毛の生えたサイズのセンサーがAPS-Cだろ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 13:43:24.99 ID:dNABW81ZP
センサーサイズと引き換えにレンズのコンパクト化に成功したAPS-C
失敗したマイクロフォーサーズ
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 13:45:26.11 ID:AZEYgojr0
>>309
いやいや、画素ピッチの優位性は認めているよ。

例えば、2400万画素のフル機+50mmで1200万画素+100mm(換算200mm)と
同じ画角を得るには150万画素にトリミングすることになるから
2560*1600のモニタ(400万画素)にも及ばなくなる。
こうなると、画素ピッチの優位性だけで実際の画質を補えるかは疑問だよね。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 13:55:40.34 ID:LK8i4QhL0
>>313
前スレにあげた比較画像があるよ。
自分の目で確かめてくれ。
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File7630.jpg
あえて、「同じだ」といっておこう。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 16:02:08.90 ID:gvEVdBvdO
フルサイズ2400万画素のDRと高S/N性能を得ようとすれば、
フォーサーズの場合は600万画素でなきゃ実現出来ないよ。当たり前に。
それ以上に高密度化すれば、フォーサーズっぽくDRが狭くS/Nが低くなる。
これも当たり前に簡単な理屈だからね。

ま、最近のAPSC機とかだとDR圧縮処理とかでゴマカシ気味ではあるけど。
不自然感は拭えないし。やっぱ画素ピッチは要る。最低でも5μmかな。
現状のセンサー技術からすれば、できれば6μmは欲しいところ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 16:15:20.92 ID:72Pc9NXa0
普通に使えてるんだから余計なお世話だ
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 17:08:55.06 ID:m+IiGXgb0
まぁ静止画の差は普通の用途でわかる人などいない。
アフリカ人みたいに8.0くらいの人はわかるかもしれんが
1.5程度の俺にはさっぱりわからんな。
動画なら人がわからないわずかな残像の違いがわかるレベルだけど

>>316
普通に使うにしてもレンズが割高だから損していると思わないか。
マイクロのf1.7が3万オーバーて。
αに使えるf1.8のレンズが1万円台という事を考えると携帯性を考慮しても高過ぎ。
金持ちなら何の問題もないけど貧乏人には携帯性に金を払う事を前提とした機種にしかならない。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 18:07:18.31 ID:m8Aqtyu4O
携帯性に金払う機種なんでないか?
319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 18:10:34.40 ID:hY81EiDmP
ところがさほど小さくないからボッタクリなんだよ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 18:13:32.81 ID:Ti0yPEy30
>>312
>センサーサイズと引き換えにレンズのコンパクト化に成功したAPS-C
APS-C専用レンズってコンパクトだし安いよね。シグマ、タムロン、トキナーと各社から出ているし。
唯一の問題は、レンズの画角を知るとき、いちいち35ミリ換算しないといけないことかな。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 19:32:46.71 ID:AZEYgojr0
>>314
確かに、同じに見える・・・
で、どっちがフルサイズなの?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 20:29:17.73 ID:hY81EiDmP
結局区別つかないのかよw
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 20:52:23.41 ID:98IdAxQi0
>>314
右の方がシャープだね
なんかノイズ多いけど
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 21:10:56.64 ID:YRB9/Ya50
結局、コンデジベースのマイクロフォーサーズは、センサーサイズの制約から、
ついにコンデジとの比較優位点を明確にできないまま、日本ではエセ一眼商法
(がんもどき商法)で一眼レフと紛らわしい売り方をするしかなかった...
っていうことですね。最初からAPS-Cかそれよりでかいセンサー積んでればなぁ。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 21:39:55.19 ID:pRbvFyPl0
>>317
1万とか3万で貧乏金持ちとか、スケール小さすぎ。かわいそうに。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 21:44:33.02 ID:gvEVdBvdO
高級コンデジにしては馬鹿デカイね、マイクロは。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 21:55:46.66 ID:exzPk1OH0
>>326
「高級コンデジは小さくないといけない」って意味なのか「コンデジにしては馬鹿デカイ」って意味なのか
何を言いたいのかわからないから三行くらい使って解説してください
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 22:18:37.54 ID:060AsUWK0
>>325
同じようなもので倍の値段ってことだ。
車に例えて考えてみろ
馬鹿は生きてて苦労するだろ
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 22:56:46.21 ID:exzPk1OH0
他所からの転載
マイクロフォーサーズと関係なくてごめんなさい
この比較にα55とNEX-5を入れて欲しい

1 http://2ch-ita.net/upfiles/file7335.jpg Sony HX7V 1600万画素 1/2.3 裏面CMOS
2 http://2ch-ita.net/upfiles/file7336.jpg Pentax K-5 1600万画素 APS-C CMOS
3 http://2ch-ita.net/upfiles/file7337.jpg Canon S95 1000万画素 1/1.7 CCD
4 http://2ch-ita.net/upfiles/file7338.jpg Sony TX5 1000万画素 1/2.3 裏面CMOS
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 23:03:33.57 ID:exzPk1OH0
あ、4はTX7という訂正が入りました
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 23:24:43.42 ID:F/LWdL0Q0
アンチフォーサーズ、キモっ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 23:38:47.34 ID:B2T/dsMD0
>>328
車に例える奴は典型的なバカ。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 09:54:12.69 ID:jNR1jzzAO
>>268
うーん、4/3向けのレンズが小さくなるという話は、幾度となく「35mm判と4/3という規格の比較」だって説明したんだけど

間違いだと言うなら、この比較にのっとって間違いだと言うべきなのに、35mm判じゃない条件を持ち出してアンチは嘘だと繰り返してるんでしょ?

APS-Cの大きさなんかにクロップしたら、それは35mm判の面積を使ってないんでそれをもってして「35mm判での撮影結果だ」は不適切、ってちゃんと何度も説明したよ
それなのに何が不適切なのか不明と言うのなら、それは自分の理解力のなさをアピールしてるだけだぞ
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 10:06:38.52 ID:jNR1jzzAO
これだけ書くと、また「メーカーはクロップモードを実装しているんだ」とか頓珍漢なことを言うのでついでに

繰り返すけど、最初の比較が35mm判、4/3それぞれのセンサーを持つ規格の比較なわけ
その比較が嘘だとするのなら、当然比較の条件を揃えて間違いを指摘しなければならない。でもアンチはそれさえ出来ていない
当然ここで言う35mm判は「大きさ」なので、APS-Cと同条件で動作できるモードの実装を持ち出すのはお門違い

フィルムに例えるなら、35mmフィルムの一コマを切って、APS-Cや4/3の大きさとなるまで小さくなったものの大きさを「これは35mm判だ!」と言っているのがアンチのトリミング論
当然、これがおかしいのは明らかだよね
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 10:27:45.82 ID:epyI3mPo0
>>334
>規格の比較なわけ
 >>2を見ましょう。実装や実現の可否のお話。

なぜかって、豆粒センサーのメリットは「ボディ」が小さく、安くなる
という「実装上のメリット」なんだけど
小型APSCミラーレス=NEXの安価なAPSC実装によって、
そのメリットが覆されたから

規格のメリットが実装によって覆されたの。だからMFT/FTという規格は終わったの。

・レンズは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

センサーが小さいからレンズが小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 13:26:59.36 ID:hDcNvHVqO
人間の言葉が通じませんなw

ここの基地外さんはW
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 13:30:10.21 ID:wAO/Z9u9O
あげる馬鹿がいちばんの基地外だ
さがってろ
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 14:00:47.81 ID:AAJJIQNy0
望遠レンズの場合:焦点距離が短くなるからレンズ小さい(トリミング?うーん)
広角レンズの場合:センサーが小さいからレンズが小さい

という認識だったが、ちがうの?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 14:07:28.57 ID:/aM4fw7b0
まぁとりあえず、>>2をみようや。現実みようや。

FT/MFTの望遠レンズが小さいなんて大嘘。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 14:27:26.55 ID:AAJJIQNy0
え?MFTのレンズちっさいじゃん?

Olympus ED 40-150mm F4.0-5.6 190g
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/40-150_40-56/spec/index.html

SIGMA 70-300mm F4-5.6 OS 610g
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/70_300_4_56_os.htm

被写界深度がどーたらと言うことかもしれんが、まあそれはフォーマットの根本的な違いなので。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 14:32:38.09 ID:/aM4fw7b0
>>340
ズームレンズは、その設計コンセプトによって
そのサイズが大きく変わるので比較としては適切ではない。
例としてキヤノンの70-300のEDOと普通のレンズを比べましょう。
広角についても、フランジバックの影響があるので比較が困難

なので、フランジバックの影響を十分受けない長焦点かつ単焦点で
比較することが望ましい。

>>2を見ましょう。
FT/MFTの望遠レンズが小さいなんて大嘘。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 17:16:45.28 ID:CyeeV4B30
望遠レンズが小さくないというアンチは、まずは
http://www.four-thirds.org/jp/fourthirds/index.html
を見たらどうなのかな?

> 4/3型イメージセンサーの対角長は、35mm判フィルムの約1/2。 したがって、同じ画角を得るための焦点距離が35mm判フィルムカメラ用レンズの1/2で済むため、光学系の大幅な小型化が可能になります
> 例えば、35mm判換算で300mmの望遠レンズは、フォーサーズシステムでは150mmの焦点距離となり

と書かれていて、当然のようにアンチが掲げる>>2を見れば
4/3の150mmレンズは35mm判の300mmレンズよりも小さいのは揺るがない事実

実際に大きさは出ちゃっているので、もうアンチが「嘘だ」というのを通すには、
> 同じ画角を得るための焦点距離が35mm判フィルムカメラ用レンズの1/2で済む
という部分を否定するしかないんだよね。ただし、これはごく一般的な光学的な事実なので嘘だと言うには無理があるだろうけど
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 17:24:02.21 ID:/aM4fw7b0
>>342
メーカ公式は、大きいセンサーがトリミングによって
豆粒センサーを擬似できる事実を無視している。

画角はセンサトリミングによって変更可能

馬鹿はこれをみない。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 00:37:02.98 ID:EsPEZbIK0
エンドレスエイト・・・
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 00:56:01.91 ID:O1MLgGTT0
望遠レンズの話をしているようだが
マイクロのパンケーキのf1.7の例でも出しとけ。
あれは小さいんだろ?

大体望遠レンズなんて何に使うんだよ。盗撮に使うのならわかるけど違うだろ
人が写っているもの以外撮っても何の記念にもならん。

>>343
お前のようなリアル馬鹿は小学生からやりなおせ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 01:07:02.02 ID:dZAHjYW10
>>343
でも、比較対象が豆粒センサーになればなるほど
トリミング理論は破綻するよね。
フルサイズ+28mmの画像をコンデジG12の28mm(換算 約126mm)の画角相当に
トリミングすると画素数は1/20になる。
1200万画素のセンサーだと60万画素にトリミングしてやっと126mmの画角が得られる。
いくら画素ピッチの優位性があってもA4でプリントしたら
フルサイズ60万画素とコンデジ1200万画素じゃ勝負にならない。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 01:22:30.37 ID:dZAHjYW10
あれ、おれトンチンカンなこと言ってるかも?
計算間違ってたらスルーしてね
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 08:19:32.78 ID:y31AhYUZ0
>>346
無意味な画素数競争に踊らされる馬鹿には分かりにくいかもしれないが、

有効画素数は、光学分解限界付近の画素ピッチで張り付くから、
単純にセンサ面積に比例する

・レンズは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

センサーが小さいからレンズが小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 09:03:05.36 ID:dZAHjYW10
>>348
すまん。言ってる意味が分からん。
1200万画素のフルサイズ機で撮った写真を60万画素にトリミングしたら
A4プリントにしろ、2560*1600モニタにフルスクリーン表示にしろ
ボケボケでコンデジ以下の画質になっちゃうよ?
画素ピッチだのs/n比だの以前の問題で写真として破綻すると思うんだけど・・・
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 09:15:19.93 ID:y31AhYUZ0
>>349
>1200万画素のフルサイズ機で撮った写真を60万画素にトリミングしたら
しないから大丈夫。
なぜなら、レンズ交換式カメラの最小フォーマットが4/3だから。

んで、もうひとつ
画素ピッチは約4μm以下は意味がありません。
レイリー限界でググりましょう

現状の撮像素子半導体はすでにその程度の画素ピッチで
商用実装されているので、有効画素数はトリミング面積に比例します。

フルサイズやAPSCを4/3サイズまでトリミングしても、
原理上4/3以下の有効画素数にはなりません。

7DのAPSC18M NEXC3(噂だけど)16M
どちらも4/3サイズまでトリミングしても
4/3以下の有効画素数にはなりません。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 09:20:04.53 ID:e4mqxdeMO
アンチは、嘘だ嘘だと言い張る割には公式の記述の意味すら理解しようとしないんだよな

・4/3素子はその対角長から、同じ画角のレンズを設計する際に焦点距離が約半分で済む
・よって、35mm判の300mmと同じ画角のレンズは4/3では150mmと小さく出来る

これだけシンプルにしても、結局アンチは関係ない話に逸らすんだもんな。嘘だと言うなら、この中に嘘を見出ださないといけないとは何度も繰り返したんだが

現実を見ろと偉そうに言うけど、現実と向き合わずに妄想で「小さいとか嘘」なんて言われてもなぁ
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 09:20:11.03 ID:y31AhYUZ0
ああ、オツムの乏しいID:dZAHjYW10のためにフォローしておくか

>>349にかいてあることはそのとおりだよ。
12Mと無意味に超トリミングして、無意味に超拡大すればボケボケになるよ
だからだれもそんな事しない。

だけど、APSC18MやAPSC16MからFTサイズへのトリミングは

 「そんなことにならない」

単に周辺が切り取られて、ようやっとFTと同じ絵がでてくるだけ
>>285に分かりやすい例がでてるじゃん
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 09:22:45.18 ID:y31AhYUZ0
>>351
>嘘を見出さないといけない
と思ってるの、単にお前が馬鹿だから。

メーカ公式は、大きいセンサーがトリミングによって
豆粒センサーを擬似できる事実を無視している。

画角はセンサトリミングによって変更可能

・レンズは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

センサーが小さいからレンズが小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 09:25:40.72 ID:e4mqxdeMO
以前、大口を叩いてアンチ(テンプレ厨)が「フルサイズはAPS-Cより小さく出来たことはない」とかいっていたから、ライカのM9を挙げたら

実験室レベルではいくらでもある

とか、実際にM9が販売されていることを無視して言っていたのに、今度は実装が、実装がと繰り返すのは滑稽だな


アンチの言うAPS-Cモードがあるだろ、って主張は
35mmフィルムのカメラに、APSフィルムを突っ込んで写真を撮ったときに、そのフィルムを「35mm判だ」と言うような感じかな
これは物理的な制約があるから出来ないけど、出来たところでアンチの言うことが正しくなるわけじゃない
トリミングモードの実装があるとかどうとかは、全くもって意味のある反論ではないんだよね
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 09:37:13.25 ID:e4mqxdeMO
>>350
> しないから大丈夫。
> なぜなら、レンズ交換式カメラの最小フォーマットが4/3だから

レンズ交換式のフォーマットがどうとか、全く関係ないのにそこで制限をかけちゃうんだ

アンチは何故か換算の焦点距離ではなく実焦点距離で比較しろという無茶苦茶なことを言うけど、その場合に

GR DIGITALシリーズと、35mm判の比較

とか、どうするつもりなんだろうね。35mm判側は5.6mmのレンズを用意してトリミングしないといけないけど、そもそもがそんな広角の焦点距離のレンズ、あったっけ?
普通の人なら、当然前者の35mm判換算焦点距離が28mmだから、35mm判側も28mmのレンズを用意して比較するんだろうけど
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 09:44:37.11 ID:e4mqxdeMO
それでも「レンズ交換式じゃなきゃやだ、それ以外は認めない」とかごねるかも知れないから、
まだ商品は発売されていないけど、ある程度仕様が分かっているケンコーのCマウントカメラがあると言っておこうかな

アレの標準レンズは6mmと既に発表はされているんで、当然これと35mm判なんかを比較する際には6mmのレンズを用意するんですよね?
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 09:45:07.59 ID:dZAHjYW10
>>350

>しないから大丈夫。
>なぜなら、レンズ交換式カメラの最小フォーマットが4/3だから。

kenkoのCマウントが出たらフルサイズって駆逐されちゃうかもね。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 10:10:46.44 ID:dZAHjYW10
まだ発売されていないカメラを持ち出すのはすこし卑怯だったね。
ごめんなさい。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 10:19:45.74 ID:hPI7hnYx0
>>354
>35mmフィルムのカメラに、APSフィルムを突っ込んで写真を撮ったときに、そのフィルムを「35mm判だ」と言うような感じかな

違うよ。ライカ判のデジカメをトリミングしてAPSCを擬似してるんだよ。
たとえは常正しくない。

フルサイズ、APSCカメラはFT/MFTを擬似できる
FT/MFTの望遠レンズが小さいなんて大嘘

>>357
必死のところ申し訳ないけど、
マイクロ馬鹿の主張する

 「APSCやフルサイズに比べて望遠レンズが小さい」

という戯言を、 大型センサのトリミングでいくらでも擬似できる事実から


 大嘘です

と指摘してるだけです。コンデジもCマウント(笑)も関係ないよ。

画角はセンサトリミングによって変更可能

・レンズは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

センサーが小さいからレンズが小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 10:27:06.07 ID:hPI7hnYx0
しっかしループするの好きだなぁ。マイクロは

・トリミングではXX判とは言えない
 →そりゃそうだろ。だからどうした。APSCはFTを擬似できる事実に何の代わりもない

・トリミングしていいなら広角で望遠代替できるのか
 →ユーザニーズを満たす高い空間分解能得られているなら

・そんなレンズあるのか
 →評価してる例がないのでなんとも。
  ただ、評価してないというならパナのFT/MFTレンズも同様

・トリミング画素数が減る
 →すでに実装されているAPSC18M APSC16Mはレイリー限界付近であるため
   トリミングしても有効画素数はFT/MFTセンサと一緒

・トリミングは不適切
 →マイクロ低能が決めることじゃない
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 10:38:00.93 ID:dZAHjYW10
>>359
>センサーが小さいからレンズが小さいなんて大嘘
>マイクロどもは>>2をよく見ましょう

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/425/820/html/004.jpg.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424152.html

センサーサイズは不明だけど、レンズかなり小さくね?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 10:41:42.29 ID:hPI7hnYx0
>>361
>センサーサイズは不明だけど、レンズかなり小さくね?
そういうのもあるね。16mmとかNEX16mmのがはるかに小さいけど

まぁ、そんな正体不明のカメラどうでもいいよ。

センサーが小さいからレンズが小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 12:05:19.52 ID:KwTjsFjo0
まあ実際にトリミングして使うやつなんて見たことないけどなw
フルでAPS-Cオートクロップてのはあるが、それとは話が違うだろ。
トリミング云々は実際の運用方法にそぐわない空論にしか聞こえない。
トリミングの人は、本当にトリミングを多用してるの??
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 12:38:54.39 ID:cr+pGvSI0
彼がどうかは知らないが、鳥や飛行機の人、つまり大望遠や超望遠の主なユーザーは
普通にトリミング多用してるぞ。

それにまあ、APS-Cで使える200/2.8と4/3用の150/2(どちらも135判換算300/4)
を比べると、トリミング云々を抜きにしても4/3用レンズが小さいとは
とてもじゃないが言えないわな。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 12:51:34.58 ID:zkOL6LNh0
>>363
俺は普通にトリミングも使うが、お前や俺が使うかなんかどうでもいいんだよね。

トリミングできるできないでいえば、余裕でできる、というのが現状

画角はセンサトリミングによって変更可能

・レンズは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

センサーが小さいからレンズが小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 14:13:14.08 ID:LXLcBXrg0
>>359
> 違うよ。ライカ判のデジカメをトリミングしてAPS-Cを擬似してるんだよ。
じゃあやっぱり35mm判のフィルムのコマを切り詰めてAPSの大きさまで小さくして、それを持ち出して
「35mm判のまま画角を小さくできた!」とか変なことを言っているだけだな
最初から比較対象として挙げられているのは「35mm判の大きさに」となっているので、トリミングを持ち出した時点でそこから逃げているのは理解できないのかな?


> コンデジもCマウント(笑)も関係ないよ。
いや、当然関係あるんだけど、なんで勝手に決め付けて逃げるのかな?
35mm判と4/3の間にある関係性は、当然より小さいフォーマットでも起こるはずなんだけど
もしかして、35mm判とか、4/3だけが特別なのかな?
そんなことはありえないはずだけど、アンチの脳内だけではそうなっているのかもね
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 14:14:30.86 ID:LXLcBXrg0
>>360
> しっかしループするの好きだなぁ。マイクロは
自分がおかしいことをやっていると理解できずに無茶苦茶なことをアンチが繰り返しているだけですけどね

>  →そりゃそうだろ。だからどうした。APSCはFTを擬似できる事実に何の代わりもない
完全な開き直りですね
どうして35mm判と言う「大きさ」と4/3という「大きさ」の比較に対して
その大きさを無視するような条件を勝手に付加して「嘘だ」なんて無茶苦茶が出来るのかは理解し難いですけどね。嘘だと言う割りに、全然違う話しかしていないんだもの


>  →マイクロ低能が決めることじゃない
ならば、NikonのFX機でDXモードを使用して撮影した場合、その結果はFXフォーマットのものだ、と言うことになりますが問題ないですよね?アンチの意見ではそういうことになっていますんで
そこを何度も指摘して「FXフォーマットとして扱うのは不適切だ」と言っていますけど、そんなことはないと何度も繰り返していますもんね
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 14:32:14.59 ID:304oMUPq0
>>540
特定のレンズや特定の環境でボケるかどうかじゃないんだよ。
センササイズで被写界震度と画角の制約を受けてるだけじゃなく
すでにそろってるレンズラインナップでも「すでに」強烈な制約がかかってるの

一方αEならキットズームの比較でも1段分も被写界震度に余裕があるし、
マウント遊びも1.5倍程度、豊富にそろってるαAの大口径も使える

m43には未来も現在も魅力がないが、αEには未来に期待でき、現在に魅力がある

その差は、ひとえに被写界深度表現にあるといって過言ではない
というのが俺の主張。んで、NEXの魅力はそういった被写界深度表現という
写真撮影の根本的な魅力を気軽に手軽に楽しめることにあるんであって
瑣末なレンズ画質なんかどうでもいいと信じてやまない
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 14:36:14.92 ID:304oMUPq0
>>368は誤爆スマソ

>>366-367
長々とレスってるところ申し訳ないが言葉遊び以外の
何一つまともな反論がないよ。現実を見よう

君は一度も↓に反論できていない

トリミングできるできないでいえば、余裕でできる、というのが現状

画角はセンサトリミングによって変更可能

・レンズは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

FT/MFTのレンズ小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 15:12:39.27 ID:LXLcBXrg0
>>369
で、具体的な内容への反応は出来ない、と
不都合だからって、勝手にコンデジとかを排除しちゃうぐらいだもんね。その程度ってことか

> 君は一度も↓に反論できていない
だから、4/3の望遠レンズは35mm判よりも小さく出来ると言う話を嘘だというのに、
それに対する反論ではなくて異なるレンズの比較を持ち出している時点でそちらの反論自体が無意味で成立していないんだよ
焦点距離とセンサーサイズの関係が変化するわけでもないし、300mmレンズより150mmレンズが大きくなるわけでもないし

トリミングをすれば、トリミングをすればとアンチは繰り返しているけど、
トリミングをしたら35mm判のカメラでも150mmのレンズで8.2°の画角が得られるという主張自体が、4/3のメリットを肯定することに繋がるのをわかって言っているの?
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 15:32:45.35 ID:WWPbzS4J0
>>370
>トリミングをしたら35mm判のカメラでも150mmのレンズで8.2°の画角が得られるという主張自体が、4/3のメリットを肯定することに繋がるのをわかって言っているの?

最初からトリミングされているのが4/3
トリミングすることと、しないことを選択できるのがAPSC,フルサイズ

選択肢がないのが豆粒43
選択肢があるのがAPSC,フルサイズ

トリミングで画角を狭くすることができるのは43のメリットでもなんでもない
単に、「豆粒センサは大型センサで擬似できる」という下位互換性が
示されているだけ

画角はセンサトリミングによって変更可能

・レンズは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

FT/MFTのレンズ小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 16:16:31.11 ID:LXLcBXrg0
アンチは未だに4/3の公式において書かれている「望遠レンズが小さく出来る」というのがどういう意味なのかさえ理解できていない、ってことなのかな

トリミングしたら出来る、トリミングしたら出来るって繰り返すけど、35mm判換算で300mmのレンズに対して150mmのレンズを持ち出す理由さえ不明瞭だ
んで、同じ実焦点距離じゃないとダメならコンデジとかより小さなフォーマットとの比較はどうするつもりなのか?
と問えば、そんなの関係ない、なんてトンデモが返ってくる始末だし
アンチの主張に従うのなら、GR DIGITALなんかと35mm判のカメラを比較したければ、35mm判には5.6mmのレンズを用意しないと「同条件じゃなくなる」はずなんだけど、本当にそれで正しいのかな?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 16:25:23.74 ID:WWPbzS4J0
>>372
理解してるから安心しぃ

マイクロメーカの公式見解は、
大型センサがトリミングによって
小型センサを擬似できる事実を無視している。

だから
トリミングガー
フテキセツダー
という、いつものマイクロループが出来上がる

低脳マイクロは>>2をよく見ましょう。現実を見ましょう。
 小型センサーは大型センサーで代替可能
 レンズサイズは焦点距離と口径に比例。

FTレンズが小さいなんて大嘘
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 16:30:34.71 ID:WWPbzS4J0
フル150mmのレンズ
m43で150mmのレンズ

大きさは大枠一緒。得られる絵もトリミングしちゃえば一緒

で、どこのレンズが小さいって?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 16:43:56.57 ID:/NzZUV5M0
m4/3なら75mmで同じ絵が得られますw

レンズも小さいですしね。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 16:50:59.14 ID:cr+pGvSI0
>m4/3なら75mmで同じ絵が得られますw

同じ画を得るにはF値で2段明るくなければならない。
150mmF2.8と75mmF1.4、サイズ重量共に大差ないんじゃね?
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 17:05:27.85 ID:WWPbzS4J0
>>375
トリミングすればフルサイズでも75mmレンズが使えます
レンズ全く小さくありませんね

>>376
トリミングだから一緒
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 17:57:08.67 ID:KwTjsFjo0
どこまでいっても詭弁にしか聞こえんな。
トリミングの人はフルサイズだけ使ってれば良いんじゃない?
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 18:01:47.32 ID:O5bXVD0kP
フルサイズのミラーレスが出るまで我慢してるんだよ。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 18:11:13.98 ID:WWPbzS4J0
>>378
ボディが大きいので論外
ボディが小さくセンサーの大きいNEX最強となる

MFTは終わった規格
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 18:17:46.35 ID:KwTjsFjo0
NEXで良いレンズあったら教えて
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 18:39:23.80 ID:hLjcjEe/0
>>381
キットズーム
MFTのキットズームとサイズ、性能、重さ、価格に大差ないにもかかわらず、
被写界深度が1段浅くできる。またその中心解像度の高さを活かして、
トリミングをすれば望遠端も伸びる。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 18:40:54.04 ID:O5bXVD0kP
35mmは今度出るZeiss24/1.7かな。
50mmはMマウントの35mmでいい。
28mmがないな。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 18:44:38.14 ID:hLjcjEe/0
まぁとりあえず、そういう楽しげな会話はNEXスレでやるといいとおもうよ。

ここは、マイクロなんちゃらが短命に終わった理由のスレだから。

そういや、レンズサイズに差がないなんて、キットズームでも
明らかなのに、>>2で実際のサイズだして比較したら
1スレ以上も延々と粘着し始めたな。

よほどフォーなんちゃら信者の逆鱗に触れたと見える。
豆粒センサが大きいサイズのセンサのトリミングに過ぎないなんて自明じゃんなー
何を今更ってカンジ
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 18:45:42.26 ID:hYb1qTZ/0
実際にトリミングして使ってるやつはたくさんいるぞ。
APS-Cからフルにステップアップしたやつは、
APS-C専用レンズ使うことあるだろうし、
その場合は強制的にトリミングモードになる。

スマートテレコンバーターという機能を実装している機種もある。
マイクロユーザーは、使ってるセンサーのように狭い視野しかないのな。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 18:47:44.18 ID:EtBewy0X0
>>383
今年からはEマウントからも良いレンズ結構出るみたいだな。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 18:50:12.17 ID:O5bXVD0kP
>>386
NEX-7からが本番だよね。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 20:33:27.44 ID:l7PpQ9q/0
マイクロで手ブレ補正をカメラ側で選ぶとしたらオリンパスしかないのかな
レンズ側手ブレ補正って量販家電メーカーなのに大衆に不親切だよなぁ
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 21:23:38.26 ID:/NzZUV5M0
>>386
ほんとに出るのか?

いままでずっと出て来ないんだからさ・・。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 21:24:58.27 ID:hLjcjEe/0
まぁ出ても出なくても、m43が終わった事実にかわりはないから安心しとき
391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 21:26:34.04 ID:1V32r3V30
お前は事実という言葉の意味くらい知っとけ。
リアル馬鹿は幼稚園からやりなおせ。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 21:26:49.73 ID:O5bXVD0kP
本気になって画質うんぬんを言うのであれば
APS-Cサイズクラス以上の撮像センサーを使ったカメラだよね。
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/602/

るみ子wwwww
393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 21:33:27.45 ID:kXmnYtmx0
明るいレンズ → APS-C以上の高感度耐性はレンズの数段階に相当する低ノイズ
システムが小型だけど画質は落とすよっていう規格だよね?
しかし小型が売りなのにゴテゴテと外装を売り出したりとよく分からん、どうせならコンデジサイズに無理やり突っ込むぐらいの意気込み見せろよな
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 21:34:06.46 ID:/NzZUV5M0
>>392
当然だろ。
でも画質優先すると小型化には無理も出てくるから、用途に合わせていくつかシステム組むのが利口。

APS-C使うなら現状では一眼レフかレンズ固定式しか選択肢ないけどな。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 21:53:39.60 ID:hLjcjEe/0
>当然だろ。
>でも画質優先すると小型化には無理も出てくるから

残念ながら、マイクロはその当然すら論理的に説明できない。
ただの思いこみに過ぎない



396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 22:03:43.64 ID:/NzZUV5M0

SONY NEX-5/NEX-3 Part47
580. 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/05/10(火) 20:11:43.80 ID:hLjcjEe/0
>>577
べっつに、カスマウントボディにどんなレンズつけなにしようが
知ったことではないよ。
ただ、俺ならどんなレンズであれ、NEXにつけるだろな。

SONY α900 / α850 part48
960. 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/05/10(火) 18:41:24.85 ID:hLjcjEe/0
>>959
俺も没頭できるよ。その上で、
更にバリアンLVによる便利さが加われば更にありがたいね

不要とか言ってる人の撮影スタイルの狭さがウラヤマシーwwwww

962. 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/05/10(火) 18:47:52.17 ID:hLjcjEe/0
>>961
>フラグシップ機がセンサーの温度安定、画質向上を優先してライブビューを見送ってるはずなのに
お前の妄想だけどな。
開発者インタビューではそんなことヒトコトも触れてない
まぁそのインタビューも
「LVを搭載しない理由はOVFを楽しんで欲しいからです」
とか、ひと目でわかる大嘘だけどw

965. 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/05/10(火) 18:54:40.55 ID:hLjcjEe/0
  >>963
開発者インタビューにあるとおりだろ?
まぁ君はその程度のことも知らなかったようだがw

397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 22:46:33.10 ID:14+dk0gG0
>>396
もっと餌をばら撒いてこのスレに隔離してくれよ。
本当に邪魔。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 23:01:12.07 ID:y31AhYUZ0
単発君はこんなところにまで出張ってるのかw
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 00:21:22.87 ID:zQYyACzOP
ただし、GH2はダメなカメラですね
http://twitter.com/#!/thisistanaka

るみ子wwwww
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 00:24:06.05 ID:zQYyACzOP
マイクロフォーサーズマウントアダプターを楽しむ4

るみ子wwwww
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 00:32:50.55 ID:zQYyACzOP
FujiFilm Finepix X100 その13

すぐムキになる
るみ子wwwww
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 00:40:28.31 ID:iThXgRBY0
>>401
あ、貴方もいたんだ。
ほんとX100スレには定期的にm4/3を持ち上げてX100を腐す馬鹿が現れるんだ。
本当にm4/3ユーザーは基地外だな。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 00:42:17.50 ID:zQYyACzOP
>>402
ニヤニヤしながら見てるw
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 00:45:25.88 ID:5LX4ASaX0
マイクロキチガイはいろんな場所に出没して迷惑かけてんだなぁ
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 00:50:25.33 ID:iThXgRBY0
あいつら絶対エアユーザーだよなw
そもそも「m4/3に劣等感を感じているんだろう」という思考が爆笑もの。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 01:09:03.88 ID:M2wNKoCn0
>ID:O5bXVD0kP<

    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ<デジイチ持ってないし135銀もF3しかないけど
 |    __)_ノ ヽ     ノ<貧乏だからD3Xは買えないけど悔しくないよ。
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 01:11:00.06 ID:M2wNKoCn0
>ID:zQYyACzOP<

    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ<すぐムキになる
 |    __)_ノ ヽ     ノ <るみ子wwwww
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 01:21:36.43 ID:PomQiRG40
規格設定ミス
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 11:46:26.09 ID:ymukGM+g0
オリンパスはAPSCでボディ作ればいいのにな
レンズの選択肢が格段に増える。
ゴミみたいな43レンズの制約から逃げられる。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 13:41:17.71 ID:tMXkwB+30
>>392
一個人の意見を持ち出して煽る、ってこれまた低レベルな煽りだなぁ
しかもTwitterを見る限り「クラス」ってつけた意味があって、お前の煽りは無意味になっているというね…
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 13:47:42.48 ID:tMXkwB+30
>>373
トリミングガー、は寧ろアンチの方だな
最初からトリミングなんてありえない条件で比較しているのに、それに納得がいかないから
トリミングをすれば同じだ、なんて無茶苦茶なことを言い出すんだからさ

んで、何十回とそんなトリミングをした結果が35mm判という大きさに対して得られた像ではない、
それをあたかも「35mm判という大きさ」に得られたかのように主張するのは間違いだぞ、と言っているのに
大きいセンサーならトリミングが出来るもん、の一点張りだもんなぁ。そういう話じゃないんだぞ
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 13:51:36.42 ID:ymukGM+g0
>トリミングなんてありえない
現実には十分ありえますので

マイクロは現実を見ましょう

小型センサは大型センサの一部を切り抜いたに過ぎません。
ただのコストカットの産物。レンズは小型化できてません >>2
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 13:52:52.30 ID:tMXkwB+30
>>412
あれ?もしかして即レスする割には文章を読むことも出来なかったの?
ちゃんと前後も見てさ、その言葉尻にだけ反応するのはやめてくれない?
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 13:54:05.12 ID:ymukGM+g0
>>413
現実を見ましょう。トリミングは十分ありえる選択肢です。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 17:09:08.42 ID:tMXkwB+30
>>414
ある大きさに得られた像を切り取って小さくして目的の画角に揃えようとするのと
ある大きさに最初から目的の画角を得るのと
両者は明らかに違うし、最初から後者に関して比較しているのに、
その現実を無視して「嘘だ」というアンチに現実を見ろとは言われたくないですね
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 18:03:07.93 ID:dFeKAELv0
>>415
結果得られる絵は一緒で
その手法はトリミングという極めて一般的
現実を見ましょう。




しかし、低能マイクロは言葉遊びする前にやるべき本質的な課題があるんだが
なんでそっちに手をつけないかね。そうすりゃ、5分で議論できるのに。

まったく、馬鹿ってのは度し難いな
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 18:43:24.87 ID:tMXkwB+30
>>416
> 結果得られる絵は一緒で
画角しか見ないからそういう発想になるんじゃないのかな?

> その手法はトリミングという極めて一般的
じゃあ、35mm判で8.2°の画角が欲しい場合は300mmレンズを使うのではなくて、
150mmレンズを使用してトリミングをするのが一般的とおっしゃるのですね

> まったく、馬鹿ってのは度し難いな
未だに、嘘だと繰り返す癖に無関係な比較を持ち出す人間にそんな言葉を言う資格はないですよ
まずは自分がどれだけ無茶苦茶なことを言っているのか理解しましょうよ
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 19:23:39.35 ID:o8nzdGqJ0
>>417
トリミングを無茶と呼ぶのは世界中であなただけです。
大型センサは小型センサを擬似できます。極めて当然の事実です。

FTだから望遠レンズが小さいなんて大嘘
FTなんていう豆粒センサ規格を使わなくても
大型センサ規格で擬似できるから
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:08:54.68 ID:IHTfgcM00
カメラ雑誌にレンズ特集の記事を見つけました。
NEXのひどい写りに感動しました。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:15:46.02 ID:IHTfgcM00
写真はレンズできまる! の記事

NEXおわってるの?どうよテンプレ君?
421名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:46:14.62 ID:l78SlPaDO
>>418
> トリミングを無茶と呼ぶのは世界中であなただけです。
誰も無茶なんて言ってませんよ?
またまた、前後の繋がりさえ無視して勝手に曲解しか出来ないんですか。酷いですね
センサー全面を使った比較を否定するのに、その根拠がトリミングだから無茶苦茶なだけですよ

> 大型センサ規格で擬似できるから
つまり、4/3という大きさだからこそ150mmのレンズで8.2度の画角が得られることを認めたと
じゃあ、後は35mm判と言う大きさに同じ画角を得ることが出来るレンズがどうなるかを考えれば答えは見えますね
デジタルカメラ販売が不振で、映像事業が150億円の赤字

素敵なマイクロ♥
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 00:26:26.12 ID:Pc72QAVG0
>>421
>その根拠がトリミングだから無茶苦茶なだけですよ
トリミングはまったく一般的な実装です。
むちゃくちゃだと思ってるのは世界中で貴方だけです。

んで、フルサイズセンサは豆粒センサを擬似出来ます。
反論はないようですね。
APSCも豆粒を擬似できます。
んで、どちらもトリミングは実現可能。

FT/MFT規格だから望遠レンズが小さい →大嘘 APSCセンサでも小さくなる
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 06:51:27.39 ID:p8r/3FvIP
「マイクロの望遠レンズは小さい」
「それはトリミングと同じだ」
マイクロフリーズ…

「35mmの撮影結果として不適切だ」
「あらゆる条件をそろえて比較した結果だ」
マイクロフリーズ…

「メーカーの公式見解だぞ」
「もっとシェアのあるメーカーの公式見解はニュアンスが違う」
マイクロフリーズ…
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 07:29:10.20 ID:CsGQ8W/KO
35mm判サイズに切り取る事を前提に設計したイメージサークルを
4/3インチサイズで切り取ったらレンズの解像度は1/4になっちゃうよなぁ

あと撮像面に対して大きすぎるイメージサークルは内面反射の点で不利だよね
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 07:37:26.65 ID:Pc72QAVG0
>>425
安心してくれ
パナのFT/MFTレンズも「切り取る前の解像度」で評価してるからwwww
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 08:37:32.21 ID:b3hEJN1jO
>>423
> トリミングはまったく一般的な実装です。
はいはい論点のすり替え乙
トリミングしない条件での比較への反論としてトリミングを持ち出すこと」
が無茶苦茶だと言っているだけですんで。何度言っても人の話をねじ曲げるんだね

> APSCセンサでも小さくなる
>あれ、APS-Cセンサーの大きさは4/3と同じでしたっけ?それ、本当に「APS-Cセンサー」に得られる像なのかな?
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 08:43:19.85 ID:Pc72QAVG0
>トリミングしない条件での比較への反論としてトリミングを持ち出すこと」
が無茶苦茶だと言っているだけですんで

この世にいくらでも実装例があるものを
無いものとして扱うところに嘘があるわけですね。

分かりやすいですねー

フルサイズセンサは豆粒センサを擬似出来ます。
反論はないようですね。
APSCも豆粒を擬似できます。
んで、どちらもトリミングは実現可能。

FT/MFT規格だから望遠レンズが小さい →大嘘 APSCセンサでも小さくなる
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 08:50:04.29 ID:b3hEJN1jO
しかし、アンチは

AよりもBが小さい

と言う話に対する反論として
「見ろ、BとCは同じぐらいの大きさじゃないか!AよりもBが小さいなんて嘘だ!」
だもんなぁ…無茶苦茶すぎるよ
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 08:50:23.64 ID:EO9VgveE0
フルサイズで携帯のカメラは再現できまつか?
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 08:53:11.69 ID:Pc72QAVG0
>>429
嘘を付くのはやめましょう

フルサイズセンサは豆粒センサを擬似出来ます。
反論はないようですね。
APSCも豆粒を擬似できます。
んで、どちらもトリミングは実現可能。

FT/MFT規格だから望遠レンズが小さい 
 →大嘘 

APSCセンサでもフルサイズセンサでも小さくなる
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 09:48:02.87 ID:CsGQ8W/KO
>>426
そこで社名を挙げるんならパナソニックでなくシグマでしょ。
APS-Cデジタル用もフォーサーズ用も35mm判用と評価基準が同じなんだから。
まぁAPS-Cデジタル用のレンズで評価基準変えてるのはリコーGXR用だけみたいだけどね。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 09:53:11.67 ID:EO9VgveE0
子供のサッカー撮影撮ると2000万枚はいく
後から2000万枚トリミングするのは至難の業

フォーサーズなら望遠撮影が簡単
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 10:13:10.15 ID:b3hEJN1jO
ヒント:4/3規格において35mm判との一番の違いは撮像子の面積

まぁなんだ、嘘は付くのじゃなく吐くものだけど…
で、4/3のレンズが小さくなる具体例として、
35mm判の300mmレンズ(A)よりも4/3の150mmレンズ(B)が小さい
ということが挙げられています
そして、アンチは「4/3のレンズが小さくなるというのは嘘だ」と言ったので、当然「AよりBが小さい」と言うことも否定することになるんだけどな

で、その根拠が全く話に出てきていない「35mm判向けの150mmレンズ(C)」なわけで、しかも最初の比較が間違いだと言うのに比較の条件を合わせることさえ出来ない、と
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 10:18:47.78 ID:EO9VgveE0
フォーサーズをさらにトリミングしたカメラを出したら売れると思うよ。
ただし、オリパナじゃダメだ。大手がやらないと。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 10:20:58.90 ID:b3hEJN1jO
あら、アンカーが抜けていた。さっきのは>>431宛てね

しかし
> APSCセンサでもフルサイズセンサでも小さくなる
って根拠が、4/3と同じ面積を使ってのことだから…
つまりは、小さいフォーマットではレンズが小さくなる、ということを肯定しているんだよな。その上で、より大きなセンサー上で4/3の真似事をした場合の話なんだから
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 10:30:14.26 ID:1qoA6oFT0
>>434
>35mm判の300mmレンズ(A)よりも4/3の150mmレンズ(B)が小さい

そして、35mm判の300mmレンズ(A)よりも35mm判の150mmレンズ(D)が小さい

BとDは同じおおきさ >>2

よって4/3の望遠レンズが小さいというのは大嘘

フルサイズセンサは豆粒センサを擬似出来ます。
反論はないようですね。
APSCも豆粒を擬似できます。
んで、どちらもトリミングは実現可能。

FT/MFT規格だから望遠レンズが小さい 
 →大嘘 

APSCセンサでもフルサイズセンサでも小さくなる
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 10:32:16.45 ID:1qoA6oFT0
>小さいフォーマットではレンズが小さくなる、ということを肯定しているんだよな
大きいフォーマットでもレンズは小さくなる。トリミングすれば。

FT/MFT規格だから望遠レンズが小さい 
 →大嘘 

APSCセンサでもフルサイズセンサでもレンズは小さくなる

439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 11:23:44.99 ID:gTHh0wEM0
>>434
なんでF値を無視するの?F値無視してレンズの大きさを比べても意味無いでしょ。

例えば、フル300/4にF値まで含めて対応する4/3レンズは150/2。
これ、全長こそ短いものの太さや重量ではフル用を上回ってるわけで、
小さいとか軽いとか言い切るにはちょっと無理がある。

ちなみに、F値無視していいっつーなら、4/3用の150/2よりはるかに軽くて小さい
フル用300mmなんてゴロゴロあるよw
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 11:25:42.69 ID:EO9VgveE0
浅田真央&高橋大輔 4月の世界選手権前に真剣交際開始
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 11:38:56.49 ID:uDweHtRr0
>>437
>BとDは同じおおきさ >>2
35mm版にも150mm F2のレンズがあれば多少は同意する。


442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 11:41:08.65 ID:EO9VgveE0
福島さんは冷却機能喪失、浅田さんは処女喪失
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 11:41:36.73 ID:IIgWvfiE0
>>437
> よって4/3の望遠レンズが小さいというのは大嘘
それで言えるのは「4/3の150mmレンズが35mm判の150mmよりも小さいとはいえない」
だけれども最初から誰もそういう話はしていませんので。論理の飛躍っぷりがやばいぞ
と言うか、なんて具体例として提示されているのと勝手に別の話をし始めるの?

35mm判において300mmを使うのと、同じ画角が4/3では150mmで得られる
そして、両者を比較した場合に後者が小さくなるのは自明
"このように"、4/3は望遠レンズを小さくすることが出来るといえる、とか言い直したら
お前の難癖は全然通用しなくなるな。まぁ最初から間違っているんだけど、こうでもしないと気付かないみたいだし
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 11:46:29.62 ID:gTHh0wEM0
>>443
>>439

いったい何が自明なのやらw
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 11:56:08.16 ID:gkuNLfuW0
>>441
・レンズの長さは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

FT/MFTのレンズ小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう

>>443
>35mm判において300mmを使うのと、同じ画角が4/3では150mmで得られる
そして150mmの画角が35mm判のトリミングでも得られる

FT/MFTだからレンズが小さいわけではない
APSC,フルサイズでもレンズは小さくなる。

レンズが小さくなるのは「そのサイズにトリミング」してるから。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 11:58:26.78 ID:gkuNLfuW0
物理的にトリミングしているのがMFT/FT
論理的にトリミングしているのがAPSCフルサイズ

特にAPSCはボディサイズをMFTボディと同サイズ、重量、価格で
実装可能であることが実証されているので、
規格としてのMFTは完全にその価値を失っている。

同じボディの大きさ、価格、重量ならセンサーは大きいほうが良い。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 12:01:14.25 ID:IIgWvfiE0
>>439
うーん、気持ちはわかるけど「同じ被写界深度を得なければならない」というルールがあるわけでもないので、
正直なところF値を合わせろ、は無茶振りだと思うんだよな
だって、それだとノクチルックスとか持ち出した場合を考えると、
1インチ以下なんかのフォーマットのレンズとかとんでもないF値を用意しないといけなくなるし
異なるフォーマットで、必ずしも同じ被写界深度でないといけない必然性って何になるのかな?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 12:05:31.48 ID:IIgWvfiE0
で、いつになっても「トリミングをしてない比較」への反論が
「トリミングしたら」という条件を勝手につけたものでしかない、と

それを繰り返してもいいけど、結局それって「トリミングしないと反論できないです」
という、ある種のお手上げ宣言なんだよ?
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 12:18:14.16 ID:gkuNLfuW0
>>448
結局
 トリミングガー
に逃げるわけでしょ。
んでそこには、

 トリミングは極めて一般的な実装
 規格を実装で覆したのがNEX/APSCを

という槍衾が待ち構えてるわけだ。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 12:36:01.28 ID:gTHh0wEM0
>>447
いったい君はなんのために比較してるの?
「同じ画を得ようとした場合、どちらが小さいか」を知りたいからだろう?
「同じ画角の画を得ようとした場合、どちらが小さいか」なんて比べても意味はないし、
たとえそれで優ったとしても、コンデジ持ち出されたら「はいそれまで」だよ。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:17:32.99 ID:IIgWvfiE0
>>450
> たとえそれで優ったとしても、コンデジ持ち出されたら「はいそれまで」だよ。
いや、別にはいそれまでとはならないけどな。あくまで「相対的に」35mm判よりも小さく出来る、という話なんだから
より小さいフォーマットならより小さく出来る、ということを言っているだけなんで別に競合もしないし

寧ろ、コンデジを持ち出したらアンチのほうこそ5.6mmとか、
そういう「同じ焦点距離」のレンズを持ち出して比較しないといけなくなるので、
そこでアンチの主張のおかしさがいい加減わかってもよさそうなんだけどな
452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:20:30.46 ID:z+Is2c2T0
>>451
>「相対的に」35mm判よりも小さく出来る
できないよ。35mmのトリミングで擬似されるから。同じ大きさが限度。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:34:22.94 ID:b3hEJN1jO
35mm判、4/3共にトリミングをしない条件下の話なのに、未だにトリミングガーを繰り返すのはどうなんだろうね
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:51:46.99 ID:gTHh0wEM0
>>451,>>453
わかった、んじゃこうしよう。

------------------------------------------------------------------
条件1:トリミング不可
条件2:F値は考慮しない

上記二つの条件を満たした場合、4/3,m4/3用レンズは
同じ画角の画を得られる135,APS-C用レンズより小さくなる可能性が高い
------------------------------------------------------------------

君らの主張する条件そのままなんだから、これなら文句無いよね?

ちなみに、条件1は鳥屋、飛行機屋にはちょっと受け入れ難い非現実的な条件だし、
条件2はポトレ屋、マクロ屋には到底受け入れられない条件なんだけどね。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:52:08.49 ID:z+Is2c2T0
>条件下の話なのに
為にする条件に意味なんてないからね。

・レンズの長さは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

FT/MFTのレンズ小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 14:17:25.92 ID:IIgWvfiE0
>>454
それ、たぶん運用の話までごちゃ混ぜにしているんじゃないの?
というか、浅い被写界深度を小さいフォーマットに求めること自体が間違っているし、
そこらへんはトレードオフの条件として、どれも一長一短だろ

あと、少なくともマクロの話を持ち出すのなら、明るくて被写界深度を深くとれる、なんてのも重要視されたりするよ?
そういう点では、4/3の方が有利になっちゃうね
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 14:26:47.54 ID:EO9VgveE0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  真央ちゃん処女喪失・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 14:49:05.94 ID:gTHh0wEM0
>>456
うんわかった、運用時の問題は注釈に留めることにするよ。

------------------------------------------------------------------
条件1:トリミング不可
条件2:F値は考慮しない

上記二つの条件を満たした場合、4/3,m4/3用レンズは
同じ画角の画を得られる135,APS-C用レンズより小さくなる可能性が高い
------------------------------------------------------------------

注1:条件1は鳥屋、飛行機屋にはちょっと受け入れ難い非現実的な条件である
注2:条件2はポトレ屋、マクロ屋には到底受け入れられない条件である
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 15:00:03.41 ID:JBG+czCGP
>>458
お前は鳥も飛行機もマクロも撮らないだろ。
飛行機スレとかマクロレンズスレで同じ話してみろ。
ポートレートは知らないが。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 15:05:35.57 ID:gTHh0wEM0
鳥も飛行機もマクロも撮りますが?

あと、条件2が何を意味するのかよく考えればマクロ屋云々は
理解できると思いますよ。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 15:06:18.57 ID:hH3cUlev0
ま、何撮るかなんて関係ないよ。

・レンズの長さは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

FT/MFTのレンズ小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 15:23:11.68 ID:IIgWvfiE0
>>455
そういえば、アンチの結論ありきのトリミングを使った比較条件も無意味かもね
いい加減トリミングにだけ頼るのはやめなって
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 15:25:02.28 ID:JBG+czCGP
>>460
APS-Cなんてフルのトリミングだから飛行機撮りに使う奴はアホとか、
マクロ撮影においても一番重要なのは大口径を生かした表現だよね、とか言ってみれば?
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 15:28:45.61 ID:hH3cUlev0
>>462
画角を合わせただけだよ

物理的にトリミングしているのがFT/MFT
論理的にトリミングするのがAPSC/フルサイズ

選択肢がないのがFT/MFT

・レンズの長さは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

FT/MFTのレンズ小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 15:35:19.55 ID:EO9VgveE0
まあ、例えばだ

タムロン90mmマクロを、5D2とE-5に付けたとしよう。
5D2でトリミングして180mmにした場合と、
アダプタ経由でE-5につけたものを較べてみれば

フォーサーズだけが小さいということにならんわな。
重量は10gしか変わらん。

そういうこと
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 15:38:32.17 ID:IIgWvfiE0
>>465
えっ、まだそこで止まってるの?
誰も同じレンズを使って軽くなるなんて一言も言っていないぞ
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 15:41:54.18 ID:hH3cUlev0
>>466
同じ焦点距離、同じF値のレンズなら
どれも大体同じサイズと重さになるよ。
センサーサイズとは無関係に。>>2をみましょう。

んで、あとは「トリミング」を
 物理的に行うか
 論理的に行うか
の違いだけ
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 16:07:47.24 ID:CsGQ8W/KO
中判用レンズをアダプター経由で35mm判とかAPS-Cデジタルで使ったら相当なトリミングになるな
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 17:05:34.59 ID:qJ3k1mev0
>>468
だからどうしたとしか言いようがないな。

マイクロ低能は現実を見たほうがいい
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 17:11:28.53 ID:gTHh0wEM0
>>463
いったいなんの話をしてるんだ、君は?

俺はフルも4/3もAPS-Cも、目的が同じ場合はレンズの大きさはどれもそんなに
変わらないよね、どれ使っても同じだよね、って話をしてたと思ったんだが。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 18:20:24.14 ID:CsGQ8W/KO
バケペン用の300mmF4と、例えばAiAFニッコール300mmF4ってサイズ近かったっけ?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 18:37:43.63 ID:qJ3k1mev0
m43のマウント系が十分小さければちっとは説得力もあったろうにねぇ
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 19:04:24.32 ID:IIgWvfiE0
> 物理的にトリミングしているのがFT/MFT
> 論理的にトリミングするのがAPSC/フルサイズ
どう考えてもこれ、逆じゃないのかな…
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 19:04:48.05 ID:KwzdQPUF0
何故望遠ばかりで
f1.7パンケーキの話を出さないんだと。

鳥や飛行機なんて撮ってんのかあまえら
人撮れよw
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 19:40:29.59 ID:I0duaS/k0
>>474
 >>341
単発マイクロ馬鹿はわざと話題をループしている

>>473
 イメージサークルは円
 それをFT/MFTサイズのセンサーによって「物理的に」トリミングしているのが
ゴミクズMFT/FT規格

選択肢がないのがゴミクズ豆粒FT・MFT
選択肢があるのがAPSC/135判

・レンズの長さは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

FT/MFTのレンズ小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう

476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 21:26:44.24 ID:Ta4+g3dt0
フォーマットが変わると置き去り大好きで電気接点により改造さえできない
マウント互換無しレンズで数十万をドブに捨てた

プロでもないしレンズ交換の楽しみのあるマイクロには興味があるんだ
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 21:36:34.98 ID:Rd9t0PgO0
>>476
いっそのことGXRにすれば良いのではないだろうか
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 21:39:31.38 ID:thrPURBp0
おいおい
コンデジのレンズが小さくて済むのはセンサーが小さいからだろ?
あれもフルサイズからのクロップなのか?

クロップになるのはフランジバック共通の手抜きAPS-Cだけですよ
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 21:41:54.11 ID:yb8vpmt5P
実際にレンズをセンサーなりに小さくできてるAPS-Cやコンデジ

まったく出来ていないのがm4/3
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 21:51:03.71 ID:I0duaS/k0
>>478
その小さいコンデジのレンズ焦点距離を見てみれば?
その寂しいオツムをたまには使ってご覧よ

・レンズの長さは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

FT/MFTのレンズ小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 21:57:01.99 ID:JBG+czCGP
>>470
撮像素子を小さくした場合、望遠撮影用のレンズは
同じ画角の画を得られるより大きな撮像素子フォーマット用のレンズより小さくなる可能性が高い

このメリットが認められないようだから、
それぞれのスレでお前と同じように考えてる奴がどのくらいいるか聞いてみれば?
ってことで書いたんだけど。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 22:10:09.41 ID:I0duaS/k0
>>481
撮像素子を小さくしなくても、トリミングによって
実焦点距離の短いレンズで必要とする望遠画角が得られる

このことから、撮像素子の大きさによって、
レンズのサイズが決定されるわけではないという事実が導きだされる。
この反例により、

かならずしも、FT/MFTであるからレンズが小さいといえるわけではないことが
証明される。

FT/MFTのレンズ小さいなんて大嘘
・レンズの長さは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 22:16:42.49 ID:JBG+czCGP
トリミングで再現可能だから小フォーマット使う意味がないってんなら、
APS-Cなんてフルのトリミングだから飛行機撮りに使う奴はアホとか、
飛行機スレとか望遠レンズのスレで主張してみるといいよ。
484470:2011/05/12(木) 22:23:37.08 ID:XzQgddkJ0
>>480
異論があるなら、他人に頼らずにご自分の言葉でどうぞ。

ちなみに

>撮像素子を小さくした場合、望遠撮影用のレンズは
>同じ画角の画を得られるより大きな撮像素子フォーマット用のレンズより小さくなる可能性が高い

に関しては先にも書いたとおり認めてるよ、俺は。
もちろん二つの条件をクリアした場合に限って、だけどねw
485470:2011/05/12(木) 22:35:41.91 ID:XzQgddkJ0
>>483
>>470

少なくとも俺はそんなアホウな主張をした覚えは無いぞw
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 22:54:20.76 ID:JBG+czCGP
>>485
じゃ、もうひとつのほう。
マクロレンズスレあたりでマクロ撮影において大口径がいかに素晴らしいか、
被写界深度による表現がいかに重要か主張してみて。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:02:48.97 ID:Pc72QAVG0
>>486
マーガレットの花の花弁一枚「だけ」にピントあわせて
あとはとろけさせるなんて、100/2.8とかそれ以下の
開放F値じゃなきゃ実現できないよ。

パンフォーカス前提の暗黒レンズしか知らない
コンデジ上がりならではレスでなかなか面白かったよ。

488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:08:07.43 ID:JBG+czCGP
100/2.8で花弁一枚にピントが合うとか言ってる時点で
それはマクロ域の撮影ではなかろ。
マクロレンズで撮ったらマクロ撮影ってか。
普段マクロ撮らない人は面白いこというね。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:10:39.24 ID:Rd9t0PgO0
普段マイクロで撮ってる人なら面白いこと言えるはず
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:15:32.94 ID:Pc72QAVG0
>>488
まぁ、君にとってはそうなんだろね。

マイクロパンフォーカスしかしらないコンデジ上がりって
可哀想だなぁ…
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:24:09.46 ID:uDweHtRr0
>>482
>・レンズの長さは焦点距離に、太さは口径に比例

いや、その理論はおかしい。
レンズの命とも言える画質を大胆にも妥協することで
その常識を覆したのがE16mm。まさに驚異的なレンズ。
そういう意味では、画質を妥協出来ずにブザマな醜態を晒した
E18-200mmはNEXにふさわしくない。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:24:32.60 ID:JBG+czCGP
>>490
0.5倍くらいまでがマクロ撮影って言う感覚だな。
マクロレンズと呼ばれるレンズ使わなくてもそれ以下、
等倍以上はマクロ撮影って認識だけど。
俺の場合。

なんか花をマクロレンズで撮るのは、STF使ってから全く興味なくなったな。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:24:39.51 ID:XzQgddkJ0
>>486
>>470

だからそんなことは主張しとらんと言うに。
何で言っても無いことをよそのスレにまで出張って聞いてまわらにゃいかんのだw
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:30:58.73 ID:Pc72QAVG0
>>492
まぁ、お前の感覚なんかきいちゃいないけど、
とりあえずganrefかなんかで100 2.8 花
で検索して、マクロの被写界深度表現を味わってきなさい

撮影趣味なら知ってて当然のことも知らない。
これがマイクロパンフォーカスの恐ろしさだ。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:33:46.68 ID:Pc72QAVG0
しかし、XXスレへ行けを繰り返す段階で
自分では何も語れないと宣言してるに等しいんだが
まぁID:JBG+czCGPみたいな、マイクロ脳にはわからんだろなぁ

まずマイクロ万歳という結果ありきだから。
撮影もしない、知恵も、知識も、経験もない。
マクロの被写界深度表現を知らないというだけで、
いともたやすく底が割れる。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:35:04.32 ID:MaWeqiooP
グリップのまんスジと正面のロゴが減ったんだな。
るみ子G3wwwww
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:36:25.05 ID:JBG+czCGP
>>493
じゃ、これは何が言いたいんだ?

条件2:F値は考慮しない
注2:条件2はポトレ屋、マクロ屋には到底受け入れられない条件である

俺はてっきり大口径レンズによる被写界深度の表現の幅の話かと思ったんだが。

>>494
そういう写真はさんざん撮ったし、よさも分かるけど、
ただマクロレンズで撮影するのを
マクロ撮影とは言わないってだけの話。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:39:18.77 ID:Pc72QAVG0
>>497
お前の感覚なんかどうでもいいよ。

マクロレンズでなければできない
被写界深度表現が理解できたなら結構

マイクロパンフォーカスもたまには写真とるといいと思うよ。
XXスレへ行けを繰り返す段階で
自分では何も語れないと宣言してるに等しい
マクロの被写界深度表現を知らないというだけで、
いともたやすく底が割れる。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:39:25.43 ID:0YfRWu2J0
誰かm43と135の表現力が同じとか言ったのか?
何を無駄な論争をしてるんだお前らは。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:42:53.44 ID:Pc72QAVG0
え?だって、マイクロのレンズが小さくないなんて
もうとっくに反論できなくなってるし、
マイクロが短命に終わった理由も明確で反論できなくなってるじゃん。

だから、あとはマイクロユーザのバカっぷり
露呈させてからかうだけだろ。

 アンチスレにくるユーザはただのバカ

ってのは否定しようのない事実だけど、実例が見れるいい機会だよw
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:44:18.62 ID:Rd9t0PgO0
>アンチスレにくるのはただのバカ

なら評価したのに残念だ
ほんとに残念だ
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:45:15.73 ID:MaWeqiooP
喜べ
るみ子wwwww
(FT5) Panasonic confirms the Leica branded 25mm f/1.4
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:46:38.50 ID:Rd9t0PgO0
>Leica branded

買えない
安くて遊べる撒き餌レンズを出せ、とあれほど言ってるのに
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:48:34.14 ID:JBG+czCGP
>>498
マクロあんまり撮らない人だったんだね。

マクロは花マクロなんか撮ってて被写界深度が
表現ってところからもう一歩踏み込むと面白いよ。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:50:07.02 ID:0YfRWu2J0
小さなセンサーフォーマットを敢えて採用するメリットはシステムを
小型化できること、デメリットは諧調表現や解像度、被写界深度など画質面。
どのフォーマットも(135も含め)そのトレードオフをやってるだけに過ぎず、
落とし所が一杯あったほうがユーザー的には選択肢が増えて良い。

単にこれだけの話だろ?何が気に入らんのかよくわからんな。

まあ43及びm43はセンサーサイズの選択に失敗したのは間違いないと思うが。
少なくともミラーレス化する段階で、もうちょっと小さいフォーマット、
小さいマウント径を採用しておくべきだったな。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:50:50.11 ID:Pc72QAVG0
>>504
マクロレンズでなければできない被写界深度表現が理解できた?
なら結構

これを機に、マイクロもたまには写真とるといいと思うよ。
コンデジ的マイクロパンフォーカスばかりが
撮影趣味ってわけじゃないんだ
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:53:30.68 ID:Pc72QAVG0
>>505
ID変えたばかりのところ申し訳ありませんが、

>小型化
できてません(T_T) >>2

・レンズの長さは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:55:02.22 ID:0YfRWu2J0
>>507
誰と戦ってるのか知りませんが、キチガイは相手にしたくない。
俺はむしろm43アンチ側だと思うが、お前は純粋に馬鹿だと思う。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:55:42.27 ID:XzQgddkJ0
>>497
「レンズサイズの比較において、F値は考慮しなくて良い」と言い出したのはオレじゃないよ。
注をつけたのは俺だけどね。

で、注の意味を解説するとだね・・・・

「F値なんか気にしない」ってことは、「大口径でなくても構わない」と言っているのと同時に
「絞ることができなくても気にしない」とも言ってるわけだ。だってF値なんてどうでも良いんだからw
言い換えれば「被写界深度のコントロールなど不要」と言っているに等しい。

となれば大口径スキーでなくてもこんな条件は飲めないだろ、いくらなんでも?って事。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:55:48.69 ID:Rd9t0PgO0
>>508
今頃気づいたのかw
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:55:53.33 ID:JBG+czCGP
パンフォーカスマクロが簡単に撮れたら楽なんだけどなぁ。
数十枚から深度合成やらなきゃならんし、フィールドだと被写体が止まってくれないからね。

そういう意味で、深い深度が欲しくてFTには期待してるんだけど、
現状素子の性能がしょぼくて諧調が出ないんだよなぁ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:57:00.24 ID:Pc72QAVG0
>>508
反論できません宣言お疲れさまでした。

マイクロは現実を見ましょう

NEXはマイクロボディより小さく軽く高性能で大型センサを搭載しています。
大型センサは小型センサを擬似出来ます。
レンズの長さは焦点距離に、太さは口径に比例

マイクロシステムは小さくありません。低性能低画質低機能

マイクロが終わった理由はNEXにその規格の根底をくつがえされたから。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:57:02.39 ID:Rd9t0PgO0
>>507にとってはピンホールカメラで撮影した写真なんてゴミクズなんだろうな
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:59:06.88 ID:Pc72QAVG0
>>511
深い被写界深度がと言いたくてしょうがないのはわかりますが
残念ながら大型センサでも絞ればいいだけのおはなしです。

マイクロはただ単に浅い方向の被写界深度表現が制約されてるだけです。

何のメリットもありませぬ(T_T)

これがマイクロへの追悼の言葉
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:59:18.22 ID:0YfRWu2J0
>>510
実は前から知ってた。

>>511
m43とAPS-Cって実際大差ない大きさだから、
パンフォーカス性を求めるならやっぱもう一寸小さくないと。
1インチくらいのフォーマットで、おもいっきり小型化したマウント径
レンズも小さくして、ポケットシステムカメラを目指せば
コンデジを卒業したい層を丸取できたかもしれんのにね。

現状はkissとかがその層を持って行っちゃってるんじゃないかね。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:59:21.99 ID:SiKliyHX0
>>502
さて、レガシー4/3規格の25mmF1.4は500g超の特殊レンズだったわけだが
m4/3のこのレンズはどのくらいのサイズで出てくるか見物だね。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:00:00.92 ID:Rd9t0PgO0
>>515
俺も知ってるけど楽しくてたまらない
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:02:11.43 ID:TYPaNKgz0
>>515
ソニー素子と4/3規格は結構差があると思うよ。
キヤノン素子や現フォベオン素子は差が少ないと思うけれど。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:02:24.59 ID:JBG+czCGP
>>514
お前がマクロ殆ど撮ったことがないのは分かったからもういいよ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:03:15.70 ID:Pc72QAVG0
>>513
ちがうよ
マイクロ低能って、どこまでも発想が手のひらの上
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:05:40.20 ID:dfcZWpWi0
>>519
わかったのは、おまえが写真すらロクに撮ったことがないってことだね

もう、マイクロが小さいことも、終わったことにも反論できないから
「遊んでやった」領域に突入。
マイクロは規格だけでなく、ユーザも終わってる。可哀想。

522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:06:25.59 ID:BfZ+gBh70
>>507
>・レンズの長さは焦点距離に、太さは口径に比例

いや、その理論はおかしい。
レンズの命とも言える画質を大胆にも妥協することで
その常識を覆したのがE16mm。まさに驚異的なレンズ。

>>512
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4887870099/
そういう意味で、E18-200mmはNEXにふさわしくない。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:09:45.83 ID:dfcZWpWi0
>巨大高倍率MFTズーム
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/028/28301/ 

ついでに>>341

コピペだけでコテンパンにされる。それがマイクロの限界
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:23:41.41 ID:k8YFQqnC0
>>454
てか小型化云々の前に300mmでF2相当の速度でシャッターが切れたり100mmF2.8相当の深度でF2相当の明るさが得られたりってのはかなりの利点だと思うけどちがうの?
大きさとかそういうのは置いといても結構いいレンズがあると思うけど。
5D2使って来て最近E-5も使ってるけどレンズは凄いとか思ったけどな。。

松レンズなんてとても買えないけどあのレベルに相当するレンズが他にどれ位あるかなあ?って思うんだが?

たとえAPS専用にしたってF2通しのレンズが他にあれば話は別だと思うんだけどねw
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:25:36.43 ID:NRyZoGgBP
>>521
まぁ、それでもいいけどNEXスレで30/3.5が暗いとか言って騒ぐのはやめてくれよ。
作例楽しみにしてるから、上げにくい雰囲気になって欲しくないから頼む。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:38:27.25 ID:xdkrOB1r0
>>524
高感度耐性を考えると1,2段の明るさはそれでチャラじゃないかと思いつつも・・・

いやほら、「小型化云々」とか「大きさとかそういうの」がそもそもの議題だから。
オリのレンズにいいのが揃ってるのはしってるし、それを楽しんでる人に
ケチ付ける気は毛頭無いよ。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:45:00.01 ID:d9erMnvPP
>>524
感度1段分くらいなら意味なくね?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:53:29.36 ID:OWHMP5hM0
>>524
電子式のフォーカスと絞り動作じゃなければ、
イメージサークルAPS-C位は確保できてる奴もあるらしいし、
NEXとかで使ってみたいんだけどな。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 01:53:38.48 ID:MQzEf07O0
オリンパスが今更売れ筋1位になってるな
キャッシュバックキャンペーンでもやってるのか?
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 05:19:08.94 ID:ZV2PYt79O
ま、NEXにしてもパナオリにしても新製品ラッシュになりそうで結構な事だ。

個人的にはパナの新型センサーに興味津々だったりする。
とりあえずはコンデジ用らしいが。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 07:37:55.40 ID:HenuuuZ4O
>>529
何のランキングだ?
価格であれば、あれはコメント数ランキングだろ。
基地害信者がたくさん書き込むことで「話題性が高い」となるランキングかと。
実際、売れてないしね。
オリンパスだけが一人負けして大赤字だったり、もう目茶苦茶。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 09:09:47.63 ID:YxocahAx0
>>531
そうか?
実際に見かけるのはPENシリーズが一番多い気がするが。
特に女の子が持ってる事が多いな。
NEXは売れてると言われる割には見かけない。

家電量販店で聞くとNEXもm4/3もそれ程売れ行きに差は無いと言われるが。
(あくまで「家電量販店」なので、どれもたいして売れてないのかも・・)

それはともかく、Eマウントの30mmマクロが出るみたいだね。
さて、出来の方はどうなんだろ?
コンパクトで写りが良ければいいんだが。

>>525
別に暗くもないだろ。
むしろNEX自体がお散歩カメラ的な機種だから、そういう面では良く考えてスペック決めてあると思うよ。
手持ち撮影も多いだろうから被写界深度は浅すぎない方が使いやすいし
その分思い切って小型化に向けたほうがお散歩カメラとしては正しいと思う。

533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 09:23:35.33 ID:dfcZWpWi0
>>532
知ってるか?最近のカメラって
開放F値以上であれば、
自由に絞りは変えられるんだぜ
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 09:47:16.85 ID:rrikOubQO
>>495
> しかし、XXスレへ行けを繰り返す段階で
> 自分では何も語れないと宣言してるに等しいんだが
こう言っている真上でganref見てこい、って言っているのはある種のギャグなんだろうか

しかし
マクロレンズを使う=浅い被写界深度での表現
なんてある種の決めつけは流石になぁ
パンフォーカスしか知らない、みたいなことを言って馬鹿にする割には、「とろけさせる」なんて月並みなことしか言えず、
そこでマクロがどんなものかの認識が止まっているのは残念だな
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 09:53:37.80 ID:ZV2PYt79O
>>533

知ってるか?
>>532は開放F値を明るくするより多少暗くても小型化する方がNEXに向いてると書いてるんだぜ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 09:59:33.53 ID:rrikOubQO
価格よりも、BCNのランキングでE-PL2が結構な上位に来ているのが驚きだな。それだけの訴求力があった、ってことなんだろうけど

しかし>>475
----
>>473
 イメージサークルは円
 それをFT/MFTサイズのセンサーによって「物理的に」トリミングしているのが
ゴミクズMFT/FT規格
----
ってのは何なんだろうね
APS-Cや35mm判ってのは円を切り取らずに撮影出来るような規格だったっけ?

最初から、ある大きさの素子に対して任意画角を得ることと
それよりも広角域よりのレンズを使った後に、周囲を削って任意の画角を目指すのと

どちらが物理的なトリミングかと言われれば、どう考えても後者だと思うんだが…もしかしてm4/3を叩きたい一心だとそんなんも分からなくなるのかな?
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 10:13:42.55 ID:rrikOubQO
俺は>>525じゃないけど、>>535の「別に暗くもないだろ」ってのは>>525も思っているだろうと思うんだけどな

ただ、ここにいる通称ローパス君だったりするアンチが、他のソニースレでも無茶苦茶なことを喚いていたりするから、
暗いとか馬鹿みたいな難癖をつけるなよ、って先に釘を刺してるだけなんだろう

m4/3には実質45mmのマクロエルマリートしかマクロレンズがないから、30mm F3.5は普通に羨ましいな。換算45mmだからマクロ以外でもまぁ無難に使えそうだし
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 10:26:13.52 ID:mBZMG8qR0
>>535
絞りは大きい方に変えられるから、開放F値の低さは
使い勝手を広げる以外のデメリットを持たないんだよ。

パンフォーカスマイクロは、オツムもマイクロ

>>536
マイクロ豆粒センサが、マイクロサイズでしか切り取れないのはなぜか
物理的にセンサーが豆粒サイズだから

APSC/フルサイズセンサから、マイクロサイズを切り出せるのはなぜか
論理的にトリミング可能だから

選択肢があるのがAPSC/フルサイズ
選択肢がないゴミクズ規格がMFT/FT

>>534
>マクロレンズを使う=浅い被写界深度での表現
>なんてある種の決めつけは流石になぁ

まったくだね。大型センサと大口径レンズで
浅い被写界深度表現をすること「「「「「「も」」」」」」」
できるのがとても便利だね。

マイクロパンフォーカスはセンサとレンズで表現の範囲が
制約されてて不便だね
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 10:41:45.39 ID:R16nGejx0
なのに何故か終わらない
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 10:51:09.50 ID:mBZMG8qR0
マイクロがマイクロループさせて「終わらない」ことにしてるからなぁ
最近のマイクロは、もう何もできなくなって言葉遊びに終始してる。

もうちっと本質的な議論すりゃいいんだろうが、
マイクロの知識がなさすぎて成立しないwwww
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 11:16:32.98 ID:Qak95HIx0
>>420
 
日本カメラだべ
NEXかわいそす
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 13:46:54.93 ID:HenuuuZ4O
オリは事業性が皆無だけど
パナがまだ頑張る可能性はあるかもしれん。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 19:14:11.03 ID:zxHFvw63P
レンズは交換できるけどセンサーは交換できない
いかんともしがたい現実だ
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 19:33:57.83 ID:WjM6NZIJ0
>>538
> 絞りは大きい方に変えられるから、開放F値の低さは
> 使い勝手を広げる以外のデメリットを持たないんだよ。
まぁ同じ価格、同じサイズでそうだったらそれで良いんだろうけど
NEXのレンズは何よりもコンパクトさが要求されるんだから、2.8とかじゃなくて3.5にする替わりに小型化を目指すべき、って話だろうに
この調子だと>>525の懸念どおりになるかもな

にしても、それを「論理的にトリミング」ねぇ…全然論理的じゃないんだけど

そして、一番笑えるのがこれだな
> 選択肢があるのがAPSC/フルサイズ
> 選択肢がないゴミクズ規格がMFT/FT
「使用面積を4/3にあわせる」という最初から4/3側には選択肢がない条件を持ち出して
「4/3には選択肢がない、だからダメなんだ」とか、本気で言っているの?
そんな程度の詭弁しか出来ない人間が「論理的」とか、冗談でも言わないで欲しいな
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 19:51:42.70 ID:zxHFvw63P
受光素子の面積をそろえるにはトリミングしかないだろ
センサー小さいのは、別にAPS-C陣営側の責任ではなく、
マイクロ側の勝手な都合なんだし。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 20:35:43.06 ID:WjM6NZIJ0
>>545
そもそも、異なるフォーマットの比較なのに揃える必然性が語られていないけどな
それに、「揃える」だけなら1インチでも1/2.33型でも何でもいいんじゃないの?
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 20:54:49.43 ID:dfcZWpWi0
>>546
そう。揃えるならセンサーサイズはいくつでもイイ
たんに豆粒MFTは上限が低いだけだ。それも無意味に。

んで、トリミングしているのは、43信者が
望遠レンズが小さいとか大嘘いうから、
「それ小さいかのように錯覚してるだけだから」

という事実を分かりやすくしてるだけ。

・レンズの長さは焦点距離に、太さは口径に比例
・大きいセンサは小さい方向にトリミング可能

43の望遠レンズが小さいなんて大嘘
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 22:20:17.06 ID:0zge00lOP
>>546
異なるフォーマットだからこそ条件をそえなくちゃならんだろ
冷静に比較するなら

マイクロはいつも逃げて答えないけど
条件をそろえてはいけない理由があるのか?
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 22:20:58.84 ID:IGwpsjxs0
赤ガンバレ♥、白ガンバレ♥

>>457 www
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 22:29:24.03 ID:NRyZoGgBP
>>537
まぁ、そういうことだ。

マクロ撮影って言ったらマクロレンズで撮影することだと思ってる奴らに売るには
ハーフマクロでF2.8とかGXR並に頑張ってF2.5まで落としたほうが良かっただろうに。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 00:50:16.91 ID:yGGArpFo0
写真好きとして一言だけ言わせてもらうと、
フルサイズ持って行ってわざわざ1/4の面積にトリミングするなんて・・・。
何のためにフル持ち出すんだ?意味分かんねーよ。
マイクロフォーサーズ持ち出すときはそれで十分な写真しか撮らない場合であって、
その時にフル持ち出してわざわざトリミングして下位互換だ?
何て罰ゲームだよそれw
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 00:58:41.57 ID:ktDSmpyI0
>>547、548
フォローするつもりはないけど
フル派もAPS-C派も条件揃えるのは受け入れない方が
いいんじゃ・・・
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 01:06:15.80 ID:sFmZmz/T0
>>551
回答しよう
「得られる画角に対して、レンズの実焦点距離を
短くすることができる」

ついでにいうと、APSCミラーレスNEXはMFTよりセンサーは大きいが
ボディは小さく高画質多機能
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 01:39:10.44 ID:9NkZnMxP0
じゃあNEX5にEVFとフラッシュが俺には最適だな
ちょっと予算オーバーだけど・・・
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 06:20:38.20 ID:5a/kgpjAP
>>551
トリミングすることでマイクロと同じこと「も」できるという話。
トリミングした状態の撮影「しか」できないのがマイクロ。

君の言を借りれば、センサー小さいのはまさに罰ゲームだな。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 08:55:51.97 ID:LZGSEbsLO
つまり、同じ割合でトリミングするとマイクロはさらに望遠で撮影できるワケだ。

いや、立派な利点だな。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 09:00:07.59 ID:pI/xCEDJ0
そのときマイクロがつかったであろうセンサーサイズと同じになるようトリミングすれば、
またまた同じになる。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 09:14:31.59 ID:LZGSEbsLO
ならない。

既に画素数が少なくなって解像しなくなってくる。

だからといって元々の画素数を増やせばマイクロと同程度の性能しか出せなくなる。

559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 09:31:30.55 ID:ktDSmpyI0
異なるフォーマットだからこそ条件揃えなくちゃいけないってのは、その通りだと思う。

「条件」として、トリミングしてセンサーサイズを擬似的に揃えて良いのなら
換算焦点距離を「条件」にレンズの大きさを比較して良いわけだ。
そうすると比較するレンズはFTは150mm(300mm)でフルは300mmだね。

ってなっちゃうから、フル派は条件云々いって首絞めない方が・・・
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 09:45:45.56 ID:pI/xCEDJ0
>>558
根拠は?
マイクロのセンサーに、それほどの解像度があるとは思えないが、
どれぐらいにトリミングするんだ?
40×30ドットぐらいか?w
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 09:48:20.60 ID:l5vpDr2wP
>>559
センサーサイズをそろえるのは、客観的条件をそえろることになるが、

換算後の焦点距離をそろえても、まったく光学系の異なるレンズを持ち出すだけで、
条件が同じにはならない。

マイクロの150mmに、300mmと同等の光学性能があれば、
話は別だがる
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:05:03.62 ID:LZGSEbsLO
>>560

センサーの解像度は概ね画素数とローパスの強さで決まる。
サイズで変わるのはノイズ発生率と階調表現。

で、センサーサイズを切り出しで揃えた時点で画素数は少なくなっているから
そこから更にトリミングすれば解像感はかなり悪くなる。


個人的には最低800万画素は欲しい。
A3でプリントする事が多いからね。

563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:08:04.97 ID:ktDSmpyI0
>>560、561
トリミングの条件を呑んだとして、現実の画質で比較すると
フルの1200万画素は300万画素になるなわけで
300万画素だとA4プリントでさえキツいのにA3プリントだと
ボヤボヤになる。
A4A3クラスがプリントターゲットになると画質に与える影響度は
画素ピッチより画素数の方が大きくなる。
L版だったら違いは無いと思うけどね。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:09:56.86 ID:5a/kgpjAP
>>563
実際に作例があがって、違いはなかったけど?
保存してるからもう一度あげようか?
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:10:21.92 ID:ktDSmpyI0
どうぞ
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:13:31.44 ID:+L25Ca1H0
>>558
キヤノンの18,15MPやソニーの16,14MPセンサーは、4/3の12,10MP機と
似たような画素密度だけど高感度耐性は・・・・・

>>559
焦点距離(画角)だけ揃えたらそうなるね。

でも、実際に撮影して同じ画を出すためにはF値(被写界深度)も揃えて
比較する必要があるわけで、その条件で比較すると4/3に優位性は
ほとんど無い事に気がついちゃうんだな、これが。

>>561
細かい画質の違いじゃなくて、フォーマットの違いによるレンズサイズの変化を
比べるのが目的なんだから、同じ画角、被写界深度が得られるなら光学系が
違っていても無問題かと。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:21:16.29 ID:l5vpDr2wP
>>565
で、右からトリミングするのと、左からトリミングするのの、
どこがどう違うんだ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1633953.jpg
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:27:55.87 ID:ktDSmpyI0
>>567
で、何をどう比較したら良いの?
それ、結局どっちがフルでどっちがFTなの?両方とも1200万画素なの?
そもそも、A4もしくはA3プリント出力したものをスキャンして拡大した画像なの?
プリントターゲットはA4かA3って言ったよね?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:28:48.38 ID:LZGSEbsLO
まさかjpegで比較してないよな?
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:33:04.89 ID:l5vpDr2wP
マイクロ理論でいくと、高画素のケータイがプリントに一番適していることになるな
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:33:07.20 ID:sFmZmz/T0
>>558
なるよ。画素ピッチは下限ではりついて、Sensorフォーマットによらず一致する
有効画素数は面積に比例するだけ。

だから、どんだけトリミングしようが、大型Sensorは小型Sensorと一緒

マイクロは常にエミュレートされる存在
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:36:09.99 ID:LZGSEbsLO
理屈じゃなくて現実の製品の話をしてきださいな。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:37:57.38 ID:LZGSEbsLO
またアンチが狂いだしたな。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:39:19.75 ID:l5vpDr2wP
現実の作例で比較しているのだが?
プリントするときだけ飛躍的に解像が向上する特殊な技術でもあるのか?w
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:42:26.49 ID:sFmZmz/T0
7D 18M
A55 16M

どちらも光学分解限界の4μ付近で実装済み
NEXC3も16M
これ以下の画素ピッチ(例えば43で16Mとか
コンデジ10Mとか)は光学的に分解不可能なので無意味。

43サイズのセンサーは「すでにエミュレートされている」

トリミングするかしないかの違いだけ。

選択肢が無いのが43
選択肢があるのがAPSC/135判

576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:42:56.43 ID:LZGSEbsLO
プリントすると差がよく判るんだよ。

あとjpegだと圧縮のかけ方で画質が変わるからね。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:44:29.68 ID:sFmZmz/T0
しっかしループするの好きだなぁ。マイクロは

・トリミングではXX判とは言えない
 →そりゃそうだろ。だからどうした。APSCはFTを擬似できる事実に何の代わりもない

・トリミングしていいなら広角で望遠代替できるのか
 →ユーザニーズを満たす高い空間分解能得られているなら

・そんなレンズあるのか
 →評価してる例がないのでなんとも。
  ただ、評価してないというならパナのFT/MFTレンズも同様

・トリミング画素数が減る
 →すでに実装されているAPSC18M APSC16Mはレイリー限界付近であるため
   トリミングしても有効画素数はFT/MFTセンサと一緒

・トリミングは不適切
 →マイクロ低能が決めることじゃない

センサーが小さいからレンズが小さいなんて大嘘
マイクロどもは>>2をよく見ましょう
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:45:53.14 ID:ktDSmpyI0
フル派の人は>>574を放置してちゃマズイんじゃね?
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:47:30.44 ID:LZGSEbsLO
まだレンズの解像度にセンサーが追いついてないとアサヒカメラのインタビューでニコンの社員が言っていたし、
フィルムの方が解像度が高いのはなぜ?
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:50:31.26 ID:sFmZmz/T0
>>578
フルサイズでも「需要があれば」4μ付近の画素ピッチで
実装されるから安心すればいいと思うよ。
すでにAPSCでは光学分離限界で実装されて
MFT/FTは完全にエミュレートされてるから、ひょっとしたら
時間の問題かもね。

なんにせよ、必要な画素数なんてのは出力形式によって違うから
実装や方式上、問題がないのであれば、あとはやるか、やらないかの違いだけ。

豆粒ゴミクズセンサーが大型センサーによって
擬似される立場にあることは何もかわりがない。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:50:36.03 ID:l5vpDr2wP
>>578
だから、両方RAWで撮ってセンサー面積当たりの解像度にどう違いがでるんだ?
まさか、画素数が多ければ多いほど無条件で解像できるとでも?

周知のことだが、逆にノイズが増えるなどの弊害が生じるし、
すでにレンズの解像性能にセンサーは追いついてるからな。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:55:44.64 ID:LZGSEbsLO
俺様理論基準にすればそりゃ無敵だな。

基地外アンチ最高!
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:56:02.94 ID:sFmZmz/T0
んで、単なる画素ピッチの微細化競争なら
世界で唯一の43センサー開発メーカであるパナは
APSCにすでに2,3年遅れてるよ。

トリミングで画素数が減る
→光学限界で実装されれば有効画素数は一緒

商品が無い
→ニーズがなければ発売されない。
微細化競争ならAPSCのが圧倒的に抜きん出てる
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:57:15.44 ID:ktDSmpyI0
>>580
レイリーなんちゃら理論はもういいから
現実問題としてフル買う人は画質にこだわってる人でしょ?
そういう人たちがA4A3プリントに拘らなくてどうするの?
君なら300万画素をA4 やA3にプリントしたら破綻することは理解してるよね?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:01:58.04 ID:sFmZmz/T0
>>582
撮像素子半導体メーカの特許、論文みてみれば?
普通に「4マイクロが限界」「それ以上は無意味」って書いてあるから。

>>584
人間の目の分解能はA4を30cmの距離で観察して300dpi
必要画素数は12M程度となる

ちなみに、フルサイズのメリットを
大きく印刷したときの画質や画素数としてしか認識してないバカは
世界中でマイクロ低能だけ
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:02:17.49 ID:l5vpDr2wP
画素ピッチが小さいとノイジー
よりコンデジやケータイに近い画質となる
当然プリントにも影響する
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:04:05.86 ID:sFmZmz/T0
フルサイズやAPSC機でトリミングするメリット

「得られる画角に対して、レンズの実焦点距離を
短くすることができる」「MFTやFTと同様に」

ついでにいうと、APSCミラーレスNEXはMFTよりセンサーは大きいが
ボディは小さく高画質多機能

ボディが一緒ならセンサーは大きいほうがイイ
MFTが短命に終わった理由
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:06:27.40 ID:ktDSmpyI0
>>585
>人間の目の分解能はA4を30cmの距離で観察して300dpi
>必要画素数は12M程度となる

やっと破綻することを認めてくれたか。よかった。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:11:43.36 ID:sFmZmz/T0
>>588
7D 18M
A55 16M

どちらも光学分解限界の4μ付近で実装済み
NEXC3も16M
これ以下の画素ピッチ(例えば43で16Mとか
コンデジ10Mとか)は光学的に分解不可能なので無意味。

43サイズのセンサーは「すでにエミュレートされている」


選択肢が無いのが43
選択肢があるのがAPSC/135判
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:19:42.80 ID:LZGSEbsLO
俺様理論の人はもうカメラ買う必要無いねw
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:24:05.12 ID:l5vpDr2wP
なるべく同じ条件で比べようとするのが普通の理論だろ
条件を同じにしてはいけないという俺様理論はマイクロだな
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:25:05.94 ID:sFmZmz/T0
>>590
>俺様理論
ただの「事実」です。反論があるならどうぞ
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:27:18.26 ID:LZGSEbsLO
レンズの解像度にセンサーが追いついているというが、
フィルムはセンサー以上に解像してるのはなぜ?

光学的に限界なら変な話だよね?
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:28:03.53 ID:sFmZmz/T0

959 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 01:09:58 ID:+jwsiXAl0
結局、デジ専だテレセンだと騒ぐより、素直にセンサーサイズを上げた方が効果的なんだよな。
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg

これでフォーサーズの画像がFoveon像並みの画質であれば、
「あぁ、さすがフォーサーズはデジ専でテレセンが良いな!」と、なるんだがな・・・
せめて、フルサイズな EOS 5D の周辺部よりも解像が良ければ・・・

960 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 01:12:30 ID:Wk5up+7T0 [2/3]
フルにとっては中央部だけど、4/3にとっては周辺だから、
フォーサーズレンズとしてMTFを測定すれば格段に高いレンズはいくらでもあるだろうな。
コンタのGレンズとか頗る良好だし。

968 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/10/04(月) 01:23:21 ID:RWMrWGuM0
55-200の70mmだろ?>>959

画素ピッチが似てるんだよ、その3台は。
そして、55-200はAPSC用だけど、70mmまではフルでも使える。
マウント違いの同じレンズでの比較。

それで何が判るか、と言えば、単一面積あたりの解像力だ。
センサー性能が見える。フォーサーズであるメリットは何も無い。
トリミングとしても劣っている。
595あああ ◆R8c9wwwwww :2011/05/14(土) 11:29:17.09 ID:VJSD5QsK0
あ?
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:36:00.42 ID:sFmZmz/T0
>>593
撮像素子半導体メーカの特許や論文に
「光学的に分解できないので4マイクロ以下意味なし」
とかいてるのはなぜ?

1億歩ゆずって
 画素ピッチは4マイクロ以下でも意味がある、
と仮定しましょう

単なる画素ピッチの微細化競争なら
世界で唯一の43センサー開発メーカであるパナは
APSCにすでに2,3年遅れてるよ。

よって、MFTは意味が無い
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:39:08.90 ID:pHVFq7ah0
ID:sFmZmz/T0
おまえの存在は意味がないどころか迷惑。
さっさと死ね
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:40:23.60 ID:LZGSEbsLO
そのセンサーメーカーのソニーが高画素のコンデジを売っているのはなぜ?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:40:53.77 ID:l5vpDr2wP
>>593
色再現のしくみの違いにすぎない。

だいいち、マイクロの極小センサーの単位面積当たりの解像性能が同じなら、
画素ピッチが小さいのはデメリットでしかない。
画素数が増えた分、ノイズが増えるだけの話。

ノイズが増えて、どうしてプリント有利になるのか、
マイクロの「俺様理論」は、いつもわけがわからない。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:42:37.24 ID:5a/kgpjAP
>>598
コンパクトで携帯性にすぐれるというメリットがあるから
ちなみに、マイクロはセンサー以外コンパクトじゃない
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:44:30.47 ID:LZGSEbsLO
ノイズじゃ解像度は落ちないよ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:47:47.45 ID:l5vpDr2wP
同じカメラですら、光量不足でノイズが増えると、
とたんに解像度は落ちるのだが。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:48:27.14 ID:sFmZmz/T0
>>598
メーカが商品を売る理由は、「儲かると踏んだから」
コレ以外何一つ無いよ。

んで撮像素子半導体メーカの特許や論文に
「光学的に分解できないので4マイクロ以下意味なし」
とかいてるのはなぜ?

1億歩ゆずって
 画素ピッチは4マイクロ以下でも意味がある、
と仮定しましょう

単なる画素ピッチの微細化競争なら
世界で唯一の43センサー開発メーカであるパナは
APSCにすでに2,3年遅れてるよ。

よって、MFTは意味が無い

こうかかれると、自分で勉強しないお前は、もう何もレスれないわけ。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:51:24.19 ID:5a/kgpjAP
なんかまた、ものすごい珍言がでた気がする
ノイズが増える=解像できなくなる、だろ



ノイズじゃ解像度は落ちない キリッ
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:51:50.17 ID:LZGSEbsLO
>>600

話をすり替えなよ。
高画素のコンデジって聞いたんだよ。
お前の理屈だと高画素化しても無駄だと判った上でそのセンサー積んでるって事だろ?

低画像でキレイに撮れるカメラ売るのが普通なんじゃないの?
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:54:41.49 ID:LZGSEbsLO
ノイズで落ちるのは解像感で、解像度じゃない。
あと、ノイズを後処理で無理に取るとディテールも消失するから
基本的にはできるだけ低感度で撮る方がキレイ。

607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:55:06.29 ID:l5vpDr2wP
>>605
多少ノイズがのってもコンデジならこの程度でいいやという妥協があるからだろ。
メーカーにも購入者にも。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:56:59.58 ID:sFmZmz/T0
>>605
メーカが商品を売る理由は性能や画質が高いからじゃなくて
「売れると見込めるから」だよ。

んで、何に基づいて「売れると見込んだ」かは
メーカ外の人間にはわからない。

「なぜ?」としか言えないお前はもう、何も満足にレスることはできない。
いい加減、気づいてもいい頃だろう
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:58:21.91 ID:5a/kgpjAP
>>606
つまり、原理的にノイズがのりやすいマイクロは
ノイズ耐性が弱いからちょっと暗いとノイズまみれになるか
ディティールを消失してしまうかのどちらかだと

そんなことだれでも知ってる
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 12:02:04.92 ID:bJN83VFUP
>ノイズで落ちるのは解像感で、解像度じゃない。

たとえばフィルムの粒子で解像感は上がった感じに見える。
あと解像度ではなく解像力だな。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 12:10:41.22 ID:d5g1PdJm0
ただのアンチスレかと思ったけど結構ためになるな
画素ピッチの下限とかしらなかったよ
でもMFTの高画素化は3Dの質に関係があるって聞いたことがある。詳しく知らないけど
まあ、ユーザのほとんどは3Dに興味ないと思うんだけどね
正直1200万画素くらいでいいんで高感度とかDR性能を改善してほしい

あと、機材のサイズはやっぱりメリットだよ
14-140mmとかやりだまに上がってるけど9-18mmとか小さいよ

>>605
宣伝優先でむだに高画素化してるってのは有名な話
素人が食いつくのは高画素とデザインなんだと
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 12:18:34.94 ID:pHVFq7ah0
1億歩譲ってってなんだそれ
勉強しなきゃいけないリアル馬鹿ははお前
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 12:21:03.67 ID:l5vpDr2wP
マイクロって、言い分が破綻すると、
「馬鹿」だの「死ね」だのいい始めるね。
センサーだけじゃなくて度量も小さい。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 12:23:58.30 ID:sFmZmz/T0
恥の上塗りお疲れ様でした。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 12:46:37.33 ID:0Htq7i/aO
>>570
いや、そうなるのはアンチの理論だろ

何せ、携帯と比較する際には
携帯と同じ実焦点距離のレンズを使って、しかもセンサー上で利用しているのは携帯と同じになるようにしないといけないんでしょ?

普通の人はそんなことしないけどね
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 12:49:59.48 ID:sFmZmz/T0
APSCからフォーサーズサイズトリミングなら容易にできるし
意味もあるけどね
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 13:15:32.08 ID:l5vpDr2wP
>>615
普通のケータイユーザーは、望遠レンズが小さくなったなんてトボけたことで喜ばないからな
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 13:49:58.48 ID:LZGSEbsLO
つまり、ソニーは無駄に画素数が多くてノイズが出るのを承知で
売上を伸ばすために高画素コンデジを売っているわけですねw
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 14:14:37.47 ID:pHVFq7ah0
>>613
言い分って何の話だカス。
俺はマイクロでもなんでもないけど。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 14:44:42.66 ID:l5vpDr2wP
マイクロってこんなのばかりだな

Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part18
758:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/05/14(土) 14:13:05.89 ID:pHVFq7ah0
GH3出している暇あったらアップデートと新しいレンズ早く作れ。
既存客無視のパナは新機種しか頭にないんだろうけど

619  名無CCDさん@画素いっぱい [sage]   2011/05/14(土) 14:14:37.47 ID:pHVFq7ah0

>>613
言い分って何の話だカス。
俺はマイクロでもなんでもないけど。

621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 14:58:23.42 ID:5a/kgpjAP
これは恥ずかしい…
やはりマイクロユーザーは息を吐くように嘘をつく
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:01:22.59 ID:0Htq7i/aO
>>616
> APSCからフォーサーズサイズトリミングなら容易にできるし
> 意味もあるけどね
その言い方ならまるでコンデジや携帯のサイズには容易に出来ないし、意味がないみたいだね
論理的なんでしょ?だったら、ある組み合わせ限定なんてことはありえないんだけどな…
その点、センサーサイズが小さくなれば、焦点距離が短くなるってこっちの主張は当然のようにコンデジとかでも成立しているよ
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:04:12.31 ID:5a/kgpjAP
トリミングすれば画角がせまくなると当然のことをいってるにすぎない
もちろんコンデジでも成立する

そして、コンデジはレンズを小さくできている
マイクロは小さくできていない
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:28:05.42 ID:0Htq7i/aO
>>617
あれ?また話のすり替え?
大事なのは喜んでいるかどうか、なんかではないんだけどなー
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:35:08.24 ID:sFmZmz/T0
>>622
>その言い方ならまるでコンデジや携帯のサイズには容易に出来ない
あたりまえでしょ
フランジバックがあるんだから。
 >>341

マイクロループはいつまでもまわり続けるな

大型はセンサーは小型センサーを疑似できる
同じボディサイズ、価格、重量でNEXが発売された段階で
MFT規格はその存在価値を失ってる

もちろん、レンズが小さいのも大嘘>>2

マイクロは難しいことをすることはない。現実をみるだけでいい。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:39:07.84 ID:pHVFq7ah0
>>621
おまえの低い知能で判断した結果がそれか
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:42:52.28 ID:l5vpDr2wP
>>624
トリミングすれば画角がせまくなると、
当然のことをいってる相手になにいえと?
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:45:51.22 ID:ktDSmpyI0
>>625
トリミング理論が破綻してきたせいか
フル1200万画素の画素ピッチ番長じゃなくて
トリミング量を比較的少なく出来るAPSCでしかも
高画素機7Dとか持ち出してきてるよね。最近。
それでもA3だとボヤボヤだけどね。
フル機は不要になっちゃったね。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:46:21.06 ID:5a/kgpjAP
>>626
マイクロには羞恥心というものがなのかね

おっと、マイクロユーザーじゃないけど、
既存顧客のふりしてマイクロ機種のファームアップ要求する
頭のおなしなやつだったなw
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:48:18.09 ID:l5vpDr2wP
>>628
結論としては、トリミングすればするほどノイズが増え破綻し、
印刷どころかモニター鑑賞すらあやうくなるのはマイクロのほうみたいだが?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:50:53.58 ID:pHVFq7ah0
>>629
あぁ、パナが嫌いだからな俺は。
2chで羞恥心もなにもあるか。
で、おまえもここで煽りをいれているただのバカだろ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:54:22.87 ID:ktDSmpyI0
>>630
キミはフル派(APSC派に最近移籍)のsFmZmz/T0の
足を引っ張っているよ。明らかに。
sFmZmz/T0も君には発言してほしくないと思おう。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:55:33.89 ID:l5vpDr2wP
>>632
作例が示す事実だぞ
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:57:07.74 ID:5a/kgpjAP
マイクロはみな等しくレベル低いからな
使ってるカメラと同じでw
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:57:20.52 ID:pHVFq7ah0
つか、マイクロにはってどんな日本語だよ。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:58:20.19 ID:LZGSEbsLO
作例って言われてもなぁ・・機種も撮影条件も画像の圧縮率も無いんじゃ判断できないだろ・・

元のページってどこよ?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:00:07.59 ID:ktDSmpyI0
>>633
頼む。これ以上フル派の足を引っ張らないでくれ。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:08:37.50 ID:l5vpDr2wP
>>637
なんか完全にループしてるな。

センサー単位面積当たりの性能が同じなら、
必要以上に画素数をあげるのは、画素ピッチの面からむしろ弊害のほうが大きい、
これ、デジカメ板なら常識なのに。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:09:37.49 ID:sFmZmz/T0
>>628
画素数の要否は出力形態によって変わるよ。人によってもね。
だから、画素数を考慮することじたい無意味。
ちょっと前まで6MのAPSC機が30万した。

ただ、マイクロが本質無視して騒ぐから
マイクロ低能にもわかりやすく
 7D 18M
 A55 16M
を例示しただけ。

640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:12:25.88 ID:ktDSmpyI0
>>638
それは、最近APSC且つ高画素機派に移籍した
sFmZmz/T0に言ってあげれば良いと思うよ。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:18:02.49 ID:pHVFq7ah0
>>634
リアルで低レベルのおまえより
ホントにレベルが低かったらそりゃ終わりだろうなw
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:25:07.24 ID:sFmZmz/T0
>>640
 >>638の言ってることは正しいよ。

光学分解限界は
43なら12M程度
APSCなら16-18M程度
単位面積当たりの画素数はいっしょ。そして上限値
んで、それ以上画素数あげてもいいことは何もない。
コンデジやケータイみたいにね。

そして、画素数は本質的な問題じゃない。
仮に問題だとしても、微細化技術はAPSCの方が
圧倒的に進んでいるのでMFTが不利である状況は変わらない。

また、>>639も見ておくといいでしょう。画素数は本質的な問題じゃない。
低能マイクロ脳がガソスーガーがうるさいから、わかりやすく例示しただけ。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:25:41.36 ID:5a/kgpjAP
>>641
お前は大嫌いなメーカーの機種のファームアップを訴えてりゃいいんじゃね?
まったく意味のわからん行動だけどw
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:26:26.35 ID:LZGSEbsLO
最初はトリミングすればマイクロと同じ画角なると言われたから
ならマイクロは更にトリミングして望遠側を補完できると返した。
そしたら更にトリミングすればマイクロと同じ事が出来ると言われたので
いくらなんでもそこまでトリミングしたら画素数が少な過ぎると返した。

そしたら画素数なんて問題にならないとか言い出した上にマイクロは高画素主義だとか
ノイズが増える事も知らないのかとか言い出した。

都合の良いように話を変える素晴らしい基地外っぷりに脱帽ですよw

645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:28:17.70 ID:sFmZmz/T0
>>644
 >いくらなんでもそこまでトリミングしたら画素数が少な過ぎると返した
単位面積あたりの有効画素数は下限で張り付いているので
どこまでトリミング使用が、サイズがいっしょなら
MFT/FTといっしょ

同じこと何億回繰り返させる気だい?
 >>642をみましょう。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:29:53.38 ID:0Htq7i/aO
>>623
4/3が専用レンズを使う分にはトリミングでもなんでもないんだけどな

> そして、コンデジはレンズを小さくできている
> マイクロは小さくできていない
なんで、同じ法則に従うはずのものでそう言えちゃうのかな?
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:31:15.33 ID:sFmZmz/T0
誤)単位面積あたりの有効画素数は下限で張り付いているので
正)単位面積あたりの有効画素数は上限で張り付いているので

マイクロは頭悪すぎ。
現実を理解したくない、みたくないのであれば
こんなスレみないほうがいいよ。

レイリー限界 4μ 
7D 18M
A55 16M
大きいセンサは小さいセンサを疑似できる
レンズ長は焦点距離に比例>>2
トリミングは一般的な実装

全部、ただの事実でしかない。
もちろん、FT/MFTの望遠レンズが小さいのが大嘘ということも事実。

648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:31:35.11 ID:J8IaDLTU0
>>597 ID:pHVFq7ah0

死ねはあかんやろw
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:34:06.23 ID:sFmZmz/T0
>>646
>なんで、同じ法則に従うはずのものでそう言えちゃうのかな?
 >>2に証拠があるから。
コンデジが小さくできるのはフランジバックがないから
 >>341
これ何度目だろね。あ、バックフォーカスとフランジバックの勘違いとか
定番バカやらないでね。


マイクロループしすぎ。頭悪すぎ

あと、コンデジの画素ピッチは1μ
完全に光学的に無意味な領域に入ってる。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:36:12.34 ID:sFmZmz/T0
>>648
ID変えてお疲れ様
>>641
お前のバカさ加減はお前自身が証明している

抽出 ID:pHVFq7ah0 (7回)
597 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 11:39:08.90 ID:pHVFq7ah0 [1/7]
ID:sFmZmz/T0
おまえの存在は意味がないどころか迷惑。
さっさと死ね

612 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 12:18:34.94 ID:pHVFq7ah0 [2/7]
1億歩譲ってってなんだそれ
勉強しなきゃいけないリアル馬鹿ははお前

619 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 14:14:37.47 ID:pHVFq7ah0 [3/7]
>>613
言い分って何の話だカス。
俺はマイクロでもなんでもないけど。

626 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 15:39:07.84 ID:pHVFq7ah0 [4/7]
>>621
おまえの低い知能で判断した結果がそれか

631 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 15:50:53.58 ID:pHVFq7ah0 [5/7]
>>629
あぁ、パナが嫌いだからな俺は。
2chで羞恥心もなにもあるか。
で、おまえもここで煽りをいれているただのバカだろ。
635 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 15:57:20.52 ID:pHVFq7ah0 [6/7]
つか、マイクロにはってどんな日本語だよ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:37:23.73 ID:l5vpDr2wP
>>646
ループだな。
大きいイメージサークルから小さく切り抜くのも、
最初から小さいイメージサークルから小さいまま切り抜くのも同じ。

トリミングすればするほど画角がせまくなるのはどちらも同じ。
当たり前のことだ。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:38:28.32 ID:sFmZmz/T0
マイクロ低能ループレスへの回答は
すべて過去に答えが書かれている。

マイクロは現実をみよう

レイリー限界 4μ 
7D 18M
A55 16M
センサの単位面積当たりの有効画素数はすでに上限
大きいセンサは小さいセンサを疑似できる
レンズ長は焦点距離に比例>>2
トリミングは一般的な実装
必要な画素数は人と使途で変わる
APSCのほうが競争が激しく、技術的に43センサより数年先をいっている

全部、ただの事実でしかない。
もちろん、FT/MFTの望遠レンズが小さいのが大嘘ということも事実。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:40:35.22 ID:J8IaDLTU0
>>650
意味不明w IDなんか変えてねえしw
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:42:11.34 ID:sFmZmz/T0
さて、マイクロのやることは限られてる

・しばらく黙ってループ
・即座にループ
・罵倒、野次
・IDを変える
・反論できない

このパターンの組み合わせで成立している
一切反論できない。バカだから

マイクロは大型センサでエミュレート可能
同じサイズ価格重量で実装された段階で、その存在価値を失っている
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:47:49.45 ID:LZGSEbsLO
結局詭弁じゃん。

個々に分ければ製品は存在しているが、
共通して保有している製品は無い。

結局はマイクロに対抗できる機種はレンズの存在しないNEXだけ。
しかもトリミングして同程度の画素数は確保できない。

そのNEXは小型レンズは16mm一本だけと選択肢は無く、全体でもまだ三本しかラインナップがない。


これも現実
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:49:24.55 ID:LZGSEbsLO
ID変えるのはアンチの常套手段でしょ?

夜中なんて殆ど違うIDで同じ文体だもんw
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:52:25.20 ID:/LgC+RQSO
>>655
必要な画素数については、説明ずみ

マイクロループしすぎ
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:52:48.39 ID:LZGSEbsLO
反論しても俺様理論で無視するか、詭弁で話しすり替えるのがアンチのパターン。

あ、画素数は配列変える事でまだまだ高画素化できるとも書いてあったよ。
携帯からだから同じページが分からんけど。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:55:43.27 ID:l5vpDr2wP
無理な高画素化って、画質はいまいちだけどとりあえず大きくプリントできますよってことで、
コンデジのコンセプトと同じなんだよな。

極小画素ピッチによって生じる弊害(ノイズの増加やダイナミックレンジの低下)が、
そのまんまマイクロにも表れている。

コンデジの場合は大きさとのトレードオフだが、
マイクロには何もメリットがない。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:55:53.99 ID:/LgC+RQSO
>>658
マイクロが反論できないバカなだけ

画素数は、物理法則の限界

マイクロループしすぎ
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:58:36.13 ID:/LgC+RQSO
>>658
念のため、何度もいってるが、光学系が限界ってことだから、バカな勘違いしないでね
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:00:17.80 ID:LZGSEbsLO
ほら、俺様理論で逃げるしW

物理的に画素の配列を変えればまだまだ大丈夫だし、
センサーの性能はレンズの解像力に届いていないのが本当の現実。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:01:56.44 ID:/LgC+RQSO
>>662
APSCの方が進化が早い
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:03:19.02 ID:/LgC+RQSO
>>662
レイリー限界を超えて解像させることは、できません
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:04:10.64 ID:dHrVJlOF0
マイクロフォーサーズはゴミ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:04:45.65 ID:LZGSEbsLO
え?
もう限界じゃないの?w

やっぱり都合良く話しをすり替えてるじゃんw
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:07:01.34 ID:/LgC+RQSO
>>666
限界なのは光学系

マイクロループしすぎ
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:07:48.54 ID:l5vpDr2wP
>>662
>センサーの性能はレンズの解像力に届いていない

ならば、レンズ性能を最大限引き出すためには、
イメージサークルもセンサーも大きいほうがいいってことになる。
またマイクロの自滅か。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:09:01.32 ID:Mdjcs7vvP
>>637
ローパス君に追従してる末尾Pって晴天なら周辺減光しないとか、圧縮効果はレンズの実焦点距離に依存するとか面白いこと言い出す人でしょ。
もう少し泳がせてみようぜ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:10:10.52 ID:l5vpDr2wP
おもしろいレスならマイクロの独壇場だろ
前スレの最後のほうとか
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:12:37.54 ID:LZGSEbsLO
アンチ必死過ぎ。

あらゆる所でセンサーはまだレンズに追いついていないと言われているのにな。

ま、俺様理論で頑張ってくれや。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:13:41.98 ID:0Htq7i/aO
コピペで対応可能とか狂ったように繰り返していた全盛期をを思い出すなぁ…

そういやテンプレ厨はいい加減にAマウントのコンパクトプライムが存在しないこととか、Eマウントにコンパクトプライムを出す意味があることとか、単焦点のコンデジがあることとか

これらの事実と真逆の大嘘を言い出して、相手に「そんなことも分からないのか」みたいに罵っていたけど、いい加減学習はしたのかな?
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:16:16.74 ID:l5vpDr2wP
>>671
自滅乙。
かりにセンサーがレンズに追いついていないとすれば、
イメージサークルやセンサーを小さくするのは致命的。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:18:45.11 ID:LZGSEbsLO
そういう話しではありませんよ。

ほら、話しをすり替えたw
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:19:08.61 ID:0Htq7i/aO
フランジバックに関しても、正直なところフォーマットが違うんだからある程度の差が出るのは仕方ないんだと思うけどなぁ

一眼レフだから長くなる、とか言われても、Cマウントには1/2型の一眼レフが過去にはあったからCマウントのフランジバックは十分あると言えるんじゃね?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:23:59.91 ID:l5vpDr2wP
>>674
ほらな、一切理由は述べない。
そういう話ではない キリッ(どういう話なんだ?)
不適切だ キリッ(どこが?)

マイクロの意味不明な俺様理論はうんざりだ。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:27:31.44 ID:LZGSEbsLO
はい、逃げましたw

自分がやってる事、言ってる事をそのまんま返された気分はどう?
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:31:47.06 ID:l5vpDr2wP
どういう話なんだ?と聞いてるのに逃げてるのがマイクロ
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:35:31.79 ID:LZGSEbsLO
必死に誤魔化すアンチw

そして説明すると、また話しをすり替える。


毎度のパターンだな。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:37:13.63 ID:/LgC+RQSO
>>674
画素数はレイリー限界にひっかかって、すでに上限値

説明ずみ
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:43:38.09 ID:l5vpDr2wP
「そういう話ではない」
「じゃあどういう話なんだ?」
マイクロフリーズ
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 17:57:26.05 ID:/LgC+RQSO
マイクロの土曜勤務は終了か
次は帰宅後だなw
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 18:57:50.43 ID:LZGSEbsLO
基地外共必死過ぎだろw
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 19:15:05.03 ID:LZGSEbsLO
結局このスレのアンチってマイクロフォーサーズに劣等感持ってるNEX厨だろ。

自分達の方が格上だと思ってはいるが、
レンズのバリエーションも少ない、新型はなかなか出ない、
賛同メーカーは意外に少ないときた。

しかもパナ以上に格下だと思っているオリが一番女の子受けしてるのが悔しいんだろ?
(まあ、これは冗談だが)

レフ機ユーザーならマイクロフォーサーズなんか基本的に別ジャンルだから叩く必要も無いしな。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 19:21:49.46 ID:eScRoCut0
>>1
過去形わろた

20年後
E mount ・・・ Sony, Panasonic, Nikon, Canon
F mount ・・・ Nikon
EF mount ・・・ Canon
Pentax と Olympus は撤退
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 19:23:08.34 ID:5a/kgpjAP
マイクロ質問に答えないまま連投してるよw
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 19:30:54.14 ID:LZGSEbsLO
レス読み返す事もできないの?

それとも理解する頭が無いの?


実際はそう言って逃げてるだけなんだよねw
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 19:31:52.81 ID:l5vpDr2wP
「そういう話ではない」
「じゃあどういう話なんだ?」

ここで止まってマイクロフリーズ
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 19:37:18.91 ID:J8IaDLTU0

マイクロ ぷりーず?

.  チーン
. ☆    〃  ∧_∧
 ヽ ___\(・∀・ ) 一台お買い上げ♥
    \_/⊂     つ 
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 20:03:30.83 ID:AyVJ3CWX0
>>684
なにを今更・・・
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 20:44:11.82 ID:bJN83VFUP
>>684

X-100スレで馬鹿にされた
るみ子wwwww
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 23:36:35.46 ID:OP0fBz8n0
>>685
20年後にどこも合併(or倒産)してないって発想は無かった
エプソンがデジカメ界の雄になってたり、サムスンが世界標準カメラになってたりするかもよ
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 06:40:06.44 ID:T0DqvgL80
NEXまともなレンズでないね
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 07:03:45.11 ID:wxZ7LOYH0
>>684
マイクロフォーザスに荒らされたスレの住人
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 07:23:24.18 ID:RfgCZREL0
その、なんとかフォーざすってのは、どっかのスレを荒らしてるのか?
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 09:09:24.87 ID:RtilUGRe0
>>693
今度の30mmマクロがどうなるかだな。

これが外したらもうダメだろ・・。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 11:03:04.08 ID:J8+AS8OpP
m4/3のスレなのに、なぜかNEXの話題にことかかないな。
m4/3ユーザーは気になってしかたないのだろう。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 13:33:10.88 ID:i05s9ARkO
>>697
そもそも、このスレ自体が
「ぼくのNEXはすごいんだもん、マイクロフォーサーズなんておわったんだもん」
みたいなスレだけどな

気にならないならこんなスレを立てなくても良いのに、わざわざ立てて上位だの下位だの言い出すし、挙げ句の果てには「極小素子コンプレックス」だもんなぁ
寧ろ、コンプレックスでガチガチなのはNEXを持ち出すアンチなんだろうな
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 14:19:24.44 ID:h2C9K+2UP
いったいマイクロのどこにコンプレックスをもてと…
いつもながらマイクロユーザーは無茶がすぎる
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 14:40:06.45 ID:kH7FvRLlO
システムカメラとしての脆弱性と女の子受けしないところだろ。

結局は素子とボディの小ささ以外は全て負けてる。


そのボディの小ささはストロボとホットシュー、操作性とシステムカメラに大切な物を捨てた上に成り立っている。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 14:55:37.67 ID:h2C9K+2UP
兄貴分が早々とコケたから、ミラーレスで一通りのシステム構築しなきゃいけなくなって、
結局、すべてが中途半端になってるマイクロの立ち位置を基準に力説されても…
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 15:26:19.74 ID:UCH7QimW0
>>698
NEX発売の遙か前からあるスレですよww
コンプレックス丸出しですねw
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 15:27:29.15 ID:UCH7QimW0
>>700
素子を最初に捨てたシステムよりマシかとw
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 16:11:55.41 ID:kH7FvRLlO
悔しくて悔しくて仕方ないんですね。NEX厨はw

フォーサーズなんか関係ないんだよ。
どーせミラーレスにした時点でレンズは共有できないんだから。

小型化が主眼のシステムなんだから全く関係ない。


と、書くとNEXの方が小さいなんて必死に書く奴がいるけど、
小型化するためにコンデジの機能に一眼の素子だけを入れた中途半端なカメラだからね。
システムカメラとしては現時点で評価はできないな。

705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 16:16:09.26 ID:i05s9ARkO
>>699
別にm4/3に対するコンプレックスを言っているわけじゃないよ?
誰も言っていないことを急に言い出して叩くことは、自分が日頃からそう感じているからじゃないの?
ってだけの話。見てると、日頃フルサイズに対してコンプレックスを抱いているんだろうなー、としか思えない
それが、小さいフォーマットにある小さいフォーマットなりのメリットとかを理解出来ないのにも繋がってるしな

>>702
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201005/10-0511/
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1276969260/l50
遙か前…ねぇ
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 16:46:45.05 ID:2hmyfZmW0
>>700
女の子受けで選ぶならX100が最強
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 16:50:43.17 ID:i05s9ARkO
んで、>>702は「遥か前からある」と言ったんだからには当然それを示せるんだよね?
出来ないなら、ただの大嘘吐きだな
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 17:05:22.71 ID:2hmyfZmW0
NEX以前にマイクロフォーサーズはカメラじゃないと思う

カメラのような何かでしかない
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 17:21:46.54 ID:kH7FvRLlO
もう必死だなw

NEX厨wwww
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 17:23:53.42 ID:2hmyfZmW0
NEX持ってないし、ニコン派だけど、フォーサーズは論外だと思う

おもちゃとして使う分にはいいけど、とてもじゃないが、
我々写真家が使うレベルのものではない
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 17:30:13.68 ID:MqEoQ5SmP
写真家キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 18:17:56.47 ID:1hSE9ATqO
どちらも偽一眼商売しなくちゃ相手にされないゴミなんだから
仲良くしとけや(笑)
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 18:23:56.88 ID:h2C9K+2UP
ここは、なぜマイクロが短命だったかの理由をさぐるスレなのに
のこのこマイクロ厨がやってくる理由がわからん
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 18:30:08.56 ID:i05s9ARkO
>>710
つ 弘法筆を選ばず
てか、4/3系を使っているプロの写真家だって知ってるんだけど…なんと言うか、写真家代表みたいな物言いは酷いなぁ
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 18:35:55.94 ID:h2C9K+2UP
スポンサーの意向で使わされてる、
もしくは、仕事じゃ使わないけどプライベートで使ってる、のどちらかだろ。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 18:53:12.52 ID:8mt/9Wj/0
>>714
フォーサーズ系をブログ写真とかに良く使ってるのは
志穂たんとか小諸日記の中の人とかカメラ改造記事を
よくデジカメWatchに書いてる人とか、結構いるよな。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 19:00:07.62 ID:J8+AS8OpP
志穂たん…
かなり痛くてキモい世界を連想するのだが、
m4/3ユーザーって、そんなブログをチェックしてるのか?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 19:08:36.52 ID:8mt/9Wj/0
吉住志穂が志穂たんなのはデジカメ板では全メーカーどこのスレでも同じだよ。
アホか?
キモいと思うのは勝手だが、全メーカーのスレに言って回って来い。

対象スレ:SONY α900 / α850 part48
キーワード:志穂たん
検索方法:マルチワード(OR)

741 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2011/05/02(月) 12:06:25.41 ID:Kdn8RPRq0
STFが無かったらα使わないな。昔は円形絞りも魅力だったが
今となっては特許切れでどこでもやってるしな。
(100マクロも今となってはどこも円形絞りだね)

ところで馬場さんってライティング本とかCAPAとか書籍では
活動してるけど、写真集とか出して無いよね。
もっとα活かして色んな写真見せて欲しいなぁ。

α使いで写真を生業としてやってる人って三好さんぐらいかな?
志穂たんは最近α使ってる様子が無くさびしい。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 19:10:50.39 ID:J8+AS8OpP
仲間を一匹みつけてドヤ顔されてもこまるな
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 19:19:50.71 ID:h2C9K+2UP
吉住志穂が志穂たんなのはデジカメ板では全メーカーどこのスレでも同じだ(キリッ

いや初耳だ。マイクロって楽しいなw
つうか、その吉住何某って講師の義理で使わされてただけだろ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 19:27:18.99 ID:kH7FvRLlO
グラビア撮ってる山岸伸がオリのマイクロ使ってなかったっけ?
わりといろんな雑誌に載ってるよ。

一昔前はグラビアのポートレートというと明るい望遠使って背景ぼかしてたけど、
最近は広角使ったり背景もしっかり使ったりしてるよね。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 19:37:29.26 ID:h2C9K+2UP
そんな公式御用達の「写真家」しかいないのだろ?
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e5/special/impression/yamagishi/index.html
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 19:42:58.78 ID:8mt/9Wj/0
アンチは海野和男も公式御用達の写真家とか言い出すのかな。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 19:47:42.09 ID:h2C9K+2UP
>>723
本人は、マイクロのマの字も語ってないが?
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/digital/camera/kizai.html
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 19:56:32.93 ID:8mt/9Wj/0
折角の機会だから少しはブログ読んで見ろよ。
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/201105/1305114221.html
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 20:01:27.74 ID:h2C9K+2UP
>>725
なにもマイクロについて語ってないが?
使用してる機種がマイクロだってだけじゃないのか?
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 20:09:03.81 ID:kH7FvRLlO
NEXを仕事に使ってるプロっているの?

αはツァイス使いたくて使ってる人はいるね。
900ばかりだけど。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 20:13:10.80 ID:h2C9K+2UP
そのとおり
プロ用に使いたければ、別のフォーマットを選ぶ。
使い分けできるか、ひとつで全部まかわなきゃならなくなって中途半端になるか。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 20:16:38.28 ID:wxZ7LOYH0
お手軽に画角を変化 オリンパスPEN用コンバータレンズ3種を試す
ttp://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1105/13/news033.html

もはやマイクロフォーザス陣営にレンズ技術は存在せずコンデジレベルのコンバータレンズで落ちどころを探すとは・・・
なんかもうコンデジより一回り大きくて1段分高感度耐性があるだけどカメラになっちゃったねw
コンバーターレンズ使うならもうレンズ交換式カメラでもないし”マイクロ一眼”とか名乗るのやめれば?
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 20:19:47.31 ID:8mt/9Wj/0
>>726
すまんすまん。
お前が主張したいのは商用写真を使うのに
マイクロを使ってるプロがいないってことか。

趣旨を読み違えたよ。

プライベートで使ってるって話じゃなかったのね。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 20:45:34.74 ID:i05s9ARkO
結局>>710の「写真家が使うレベルのものじゃない」なんてのは勝手な思い込みの発言だったけどな
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 21:19:21.14 ID:tXfrDRlj0
>>727
>αはツァイス使いたくて使ってる人はいるね
ツァイス製のレンズなんてあったかな。
ソニツァイスなんてカルダンのスリッパやバスタオルみたいなものだろ。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 22:04:51.52 ID:muRWT91A0
>>732
このスレだったら「パナライカ」を例に出すべきだろ
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 22:18:04.61 ID:MqEoQ5SmP
シグマ製ライカはダメだ。
るみ子wwwww
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 22:19:26.60 ID:Uv5Ra+rS0
パナも小さいの出すなら最初から小さく作れよ
どうせわざわざスカスカな躯体使って消費者だましてたんだろ
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 23:04:47.35 ID:kH7FvRLlO
悔しくて悔しくて仕方ないんですねw
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 23:15:35.96 ID:MqEoQ5SmP
>>736
るみ子G3wwwww
いかすよな。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 23:17:11.45 ID:muRWT91A0
マイクロフォーサーズは短命で終わるのか


スレが欲しい今日この頃
短命、ってどのくらいの期間なんだろ
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 00:05:53.84 ID:/PAVeQa/0
てか、プロだろうとアマだろうと、M4/3オンリーってヤツがどれほどいるんだよ?
たいていは他のフォーマットとの併用だろ。
必要に応じて好きに使い分ければいい。

トリミングトリミングってしつこいのは、サブ機も買えない貧乏人?
それなら仕方ないよな。
なんでも1台で済ませないといけないから、トリミングするしかないわけだw
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 00:07:40.25 ID:LYSuoHa4O
今日はテンプレ厨もそれに同調してる末尾Pも出てこないな
折角のフルサイズ機をトリミングして比較、なんて無茶苦茶な比較もいい加減に止めたら良いのにな
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 00:33:26.06 ID:eFCzakDCP
鳥や飛行機撮る人はトリミングするんじゃね?
望遠レンズだけの話ね。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 01:23:47.15 ID:YREK8SJB0
風景でもトリミングするね。
とは言え、いちいちFTの画角を想定してトリミングしないな。
意図せず映った邪魔な被写体削ったり、構図調整したりが主だね。自分は。
どうしてもズームした画が欲しい場合、出力ターゲットが2500*1600のモニタなら
400万画素までトリミングするし、A4であれば1000〜1200万画素までしか
トリミングしないし、A3であれば絶対トリミングはしない。
つーか、鳥や飛行機メインで撮る人ってあまりトリミングしたくないから
APSCだったりエクステンダーがデフォの世界でトリミングは渋々(最終手段)
なんじゃないかな。

743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 08:19:27.08 ID:9WL0hoVZ0
>>741
飛行機も鳥もメインじゃない人は70-300あたりで撮ってトリミングも普通にやるだろうね。
メインの人は、それじゃ我慢できなくてゴーヨンロクヨンでテレコンとか、デジスコの世界に手を出して沼コース。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 08:54:15.79 ID:Vo01tNTI0
>>735
>どうせわざわざスカスカな躯体使って消費者だましてたんだろ
ボディは小さいほど良いというものでもない。
使い手の手に程よくマッチする大きさと云うものがある。
小さなカメラにグリップなんて贅肉を後付して大きくしたりする。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 09:03:02.42 ID:jD9TnCzP0
ミラーレスなんか基本的に小さけりゃ小さいほどいいにきまっとるがね
持ちやすくするためだけなら、
あとから体積の増やしようはいくらでもある。縦グリみたいに

液晶やグリップで最低限の体積が必要だというなら、
ボディの小型化のためにセンサーを小さくしたのはMFT規格の問題点。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 09:13:10.08 ID:rR0x/gS+0
巨大なレンズを薄っぺらいボディにつけなければならないNEXの問題点。
写りも悪い。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 09:18:22.64 ID:jD9TnCzP0
MFTキットズームも十分でかいけどな
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 09:19:53.32 ID:rR0x/gS+0
>MFTキットズームも十分でかいけどな

NEXほどじゃないし、良く写るよ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 09:28:39.92 ID:rR0x/gS+0
BCNランキングみると、まだNEX9位だね。
ソニーにしてはがんばってる製品なのかな。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 10:10:09.58 ID:OHJsaQqPO
G3のセンサー、随分良くなってるみたいだね。

751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 10:32:00.10 ID:521gFr5k0
>>748
描写がいいとはとてもいえないでしょう。
低画質オリンパスレンズ
ttp://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=59,87&fullscreen=true&av=3,3&fl=17,16&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2
低画質パナソニックレンズ
ttp://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=90,86&fullscreen=true&av=4,5&fl=14,18&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2

レンズはデケー、センサーはショボイ、ボディもデケー

ほんと、MFTって存在価値ないよなぁ。だからこそ、終わった規格となったわけだが
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 14:29:57.46 ID:UbAmVXlv0
素朴な疑問なんだけど、「短命で終わった」という断定している根拠って何かあるの?

価格ドットコムだと1、2位がEPL1のレンズキットとズームキット
BCNランキングでは4位にGF2、8位にEPL2と上位にMFTがランキングしてるけど、売り上げとは別の話?
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 14:36:56.45 ID:83wWF6ep0
>>752
つNEX

ボディの小型化のためにセンサーを小さくしたが、
センサーを小さくしなくてもボディは小さくできた。
レンズは>>2

じゃ、MFT規格って何のためにあるの→マイクロフリーズ
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 14:43:11.16 ID:UbAmVXlv0
>>753
つまり「俺はMFTって終わってるって思うぜ」というだけの話ね。
ゲハと一緒か。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 14:59:08.37 ID:83wWF6ep0
>>754
そうだね。君が終わってない、と思うのと一緒だ。

で、MFT規格の存在意義ってなに?

そんなに小さいマウントがいいなら、
Eマウント規格に豆粒センサ突っ込めばいい。
完全に代替できちゃうから。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 15:15:17.25 ID:UbAmVXlv0
いや、俺はMFTもNEXもどうでもいいよ派。
NEXユーザーがMFTを必死で叩いてるのって、目糞鼻糞な感じで微笑ましいね。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 15:27:16.02 ID:SMkFQpUe0
デジカメ板なんてゲハと同じなんだから変な人相手にマジになっちゃダメ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 16:23:12.60 ID:83wWF6ep0
>>756
ここはMFT終了の理由を語るスレだからね。
君がやりたいことは手に取るように分かるが、
まぁ何も言えなくなった手前、そういうしかないよね。
ご苦労さまでした。

MFTってホントクズだよね。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 17:34:50.68 ID:OHJsaQqPO
今日も基地外が必死ですw
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 17:42:29.65 ID:UbAmVXlv0
>>758
そういう必死な態度が微笑ましいってことだよ。
世の中にはNEXとMFTしかカメラがないって、本気で思ってたりする?

ちなみに俺はカメラ自体はNEXもMFTもクズではないと思うよ。
ただNEXもMFTもカメラ全体の中では大同小異。

身長150cmの奴が身長148cmの奴に対して「お前チビでクズだ」っていってるような感じだな。
どちらもチビであることに変わりないのに、2cm身長が高いのを、人間としてすべてに優越しているかのように勘違いしている。
そもそも身長の高低が人間としての評価の基準じゃないだろう? カメラも一緒だよ。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 18:22:48.14 ID:eFCzakDCP
>>760
>身長150cmの奴が身長148cmの奴に対して「お前チビでクズだ」っていってるような感じだな

違うな
韓国人(m43)、日本人(NEX)↓みたいな感じじゃね?
【日韓】男性器、韓国人は日本人より3.4cmも短い! 日本13cm、韓国9.6cm [05/15] ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305529860/-100
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 20:04:13.31 ID:osCgh/+Z0
>>760
無駄な長文は読まないけど、
確かなのは、ここはMFTが終わった理由を語るスレで
お前は一度も反論できてないってことだ。
それ以外はスレチ。
興味がないならそんなに必死になることないんだよ。マイクロ君
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 20:23:24.74 ID:UbAmVXlv0
>>762
MFTは売り上げも悪くなく、新しい商品も次々出ている。
つまり「終わって」いない。

事実として終わっていないものの「終わった」理由を語れるわけはなく、
それを語っているつもりなのだとしたら、それは「終わっている」という妄想か
「終わって欲しい」という願望を語っているに過ぎない。

もう一度訊くけど、何を持って「終わった」と言ってるのか。
BCNランキングで上位にランキングしてるのは捏造?
新しい商品も出てくるけど、それも捏造なの?

ランキングで上位に来たり、新しい商品が出たりするのはそれだけ買う人がいるってことだけど
これも捏造なの? メーカーが自社買いしてるの?
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 20:25:58.04 ID:osCgh/+Z0
>>763
ところが規格としては、Eマウントにすべてを覆いつくされている
MFT規格はすでに終わっている。なんとも悲しい話です。

ただ単に売っているだけというなら、
古くてもしょぼくてもクズでも大抵のものは未だに売っている。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 20:46:46.11 ID:UbAmVXlv0
>>764
うん。だかれそれは「俺は終わったと思ってるから終わってる」というトートロジーだよ。
工業製品が「終わった」かどうかを決めるのはキミたちの妄想的主観じゃなくて、市場だから。

で、市場を見ると「MFTは終わっていない」。
残念、MFTまだ終わってなかったね。NEXくんもう少し頑張って。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 20:57:08.24 ID:osCgh/+Z0
>>765
別に市場に頼ることはないよ。
MFT規格にはもはや何のメリットもないのは明確な事実だから。

仮に頼るとしても、後発で丸パクリの商品にシェア4倍にもされたのは、
MFT規格への市場による三行半といってもいいでしょう。
GF2の最大瞬間風速も微風で終わったしね
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:07:21.51 ID:qGw9giiN0
全景を撮りたい場合はマイクロとフルサイズどっちが有利なんだろ?
マイクロフォーサーズのキットレンズ14-42mmを装備して14mmにしても
入れたい風景が入りきらない時が多々ある。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:10:54.30 ID:UbAmVXlv0
>>766
わかりやすく例えると
キミが言ってるのは

阪神が最下位かどうかって話題があるとして、
巨人は阪神より、勝率でもチーム打率でもチーム防御率でも勝っています。
だから阪神は最下位です。

こういう感じなんだわ。


NEXがMFTよりすべての面で優れているとしても、それがMFTが「終わった」理由にはならないんだよね。
NEXのことを一切持ち出さす、MFTが「終わった」理由を説明出来たら、MFTが「終わった」と認めてあげてもいいよ。
さぁ、出来るかな。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:17:53.58 ID:osCgh/+Z0
>>768
たとえというのは常に間違っている。

MFT規格は、その根底をNEX実装によって尽くくつがえされた。
もはや存在価値はなく、規格としては完全に終わっている。

もはや、どのメーカも決してMFTボディを発売しない。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:25:53.43 ID:qGw9giiN0
とりあえずNEXは何の魅力もないけどな。
今調べたが広角はマイクロよりフルサイズの方が有利なようだな。
フルサイズ買いたいが今年発売されたフルサイズがない。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:29:25.89 ID:osCgh/+Z0
>>770
まぁお前にとってはそうなんだろうw
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:31:41.64 ID:UbAmVXlv0
>>769
つまりNEXはMFTより優れています! 以外のことは何も言えないってことだね。
それだとMFTが「終わった」理由の考察にはならないから、スレチだよ。
「NEXはいかにMFTより優れているか」ってスレでも立てたらいいと思う。

>>もはや、どのメーカも決してMFTボディを発売しない。
パナはG3を発表したところだし、オリの新型機の噂もあるけれど、この「どのメーカ」にはオリとパナは含まれないってこと?
MFTが本当に終わっているならオリもパナも新型を出さないと思うけど、なんで出すの?
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:36:25.84 ID:osCgh/+Z0
>>772
ちょっと違うね。
MFT規格の利点は、NEXという実装によって覆された、が正解
パナとオリの目論見は潰えた

774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:39:23.00 ID:qGw9giiN0
NEXの利点て何だよw
あれほとんどいじれないだろ。
おまけに何も実装してないしw
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:45:25.19 ID:UbAmVXlv0
>>773
仮にそうだとして、似たような規格の製品がどちらも「終わらず」に併存できた例はいくらでもあるけど?
パナとオリの目論見が潰れたんなら、なんで新製品が出てくるんだろう。
パナとオリは「終わった」規格の製品をいつまでも作り続ける馬鹿な企業ってこと?

本当にMFTが「終わって」いるなら、「NEXはMFTより優れています!」以外の言説で、
「終わった」理由を説明出来るはずだけど出来ないかな?
もっと決定的にMFTが「終わって」しまった理由を教えてよ。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:46:15.99 ID:osCgh/+Z0
>>774
触っても使っても調べてもいない上に
すでに結論がでてて、それに凝り固まってる頭の悪い信者に
何をどう説明したところで意味はないでしょう。

まぁ、どうしても気になるならマイクロ規格の利点を上げてごらんなさい
全部ひっくり返してあげるので。
ああ、レンズがあるかないかは、規格の優劣じゃなくて、
ただのラインナップの違いでしかないから、そこに固執するようなら
それ以外にメリットが一つもないと明言しているに等しいと先回りしておきます。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:49:31.25 ID:JZDXr4+F0
>>757
こういう糞スレはそういう変人をトラップするためのもんだろ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:52:26.01 ID:qGw9giiN0
>>776
リアルで頭の悪いお前に説明する必要もないだろ。
マイクロの利点なんて小さい事くらいしか知識がない。
ただ、カメラの知識がないのと頭の悪いのは別問題だからなw
お前はそんな当たり前のことを理解していないようだが。

あと、別に俺は信者でも何でもないけどな。
マイクロだろうがフルサイズだろうが何でもいい。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:55:15.66 ID:qGw9giiN0
>>777
そうだな。
フォーサーズでトップに上がっていたから質問したらすぐレスくるかと思ったら
煽りあいに夢中なようだったし。
変人はこういうところで時間を無駄にしてるんだな。
そういう俺もこんなところに書き込んで時間無駄にしてしまったけど
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:04:42.72 ID:UbAmVXlv0
>>777
わかってまんがな。
エサやって、遊んでたんでんがな。

暇つぶしにアホからかって遊ぶスレでもあるんじゃないのここ。


また遊び来るからID:osCgh/+Z0は「NEXはMFTより優れています!」以外のことも言えるよう、頑張ってね。
犬でももう少し芸するぜ。人間だったらもう少しヒネろう。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:08:51.11 ID:CJlMPH650
>>778
>リアルで頭の悪いお前に説明する必要もないだろ。

勝利宣言のつもりなんだろうが、傍から見ると敗北宣言にしか聞こえないぞ。

おまけに、理屈で反論できなくて罵倒するしかなくなった奴が

>あと、別に俺は信者でも何でもないけどな。

とか。いくらなんでもステレオタイプ過ぎるだろw
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:27:58.02 ID:yiJciuC70
MZ-RH1を持ってる程度にはSONY好きだけど、NEXに失望して安値のGF1買ったわ
機能に失望したわけじゃなく、デザインにがっかり

画質(とL判プリント画質)は300万画素コンデジで満足してるレベルだけどな

で、その程度のレベルだからこそ、マイクロフォーサーズ規格にはあと5年くらいは色々出して欲しい
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 23:07:35.25 ID:OYwI7VcG0
まあ普通の人からしたらMFTとNEXは同じカテゴリだわな。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 23:12:56.02 ID:eFCzakDCP
>MFTが本当に終わっているならオリもパナも新型を出さないと思うけど、なんで出すの?

やけくそなんじゃね?
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 23:23:12.59 ID:yiJciuC70
>>783
普通の人はMFTもNEXも知らない気がするけどな


NEXとMFTって1/1.7インチと1/2.33インチのコンデジの違いみたいなものですか?
って思うけど、NEX信者もMFT信者も否定するんだろうなぁ
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 23:28:23.56 ID:OYwI7VcG0
>>785
そだね。イチガンなる認識があれば割と知ってる方か。
知名度からしたらパナかもしれんな。ムービーイチガン(笑)とか。

どっちにしろMFTとNEXでセンサーサイズが決定的な差別化要素になるなんて思ってるのは
気の触れたNEX信者だけだろう。
差別化要素はむしろ、外装の色(笑)とか、可愛らしら(笑)とかの方だと思うが。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 23:49:44.01 ID:UbAmVXlv0
センサー面積比の差でいうと1/1.7型と1/2.33型より、APS-CとMFTの方が小さいんだよね。
つまりたいした差じゃない。目糞鼻糞、五十歩百歩。
ただ目糞は、「お前、鼻糞と一緒だよ」と言われると腹が立つみたい。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 23:54:42.88 ID:yiJciuC70
>>787
そういうこと言うのが
>「NEX信者もMFT信者も否定するんだろうなぁ」
ってことなんだけどわかっててやってるんだよね
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 23:56:09.85 ID:plTacmm60
コンデジ代わりにGF1買ったけど、最近オリのにも興味が出てきた。

画質はレフ機があるからそれ程気にしなくていいし。

いや、面白いカメラが増えたもんだ。
いい時代になったなぁ。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 23:57:45.10 ID:plTacmm60
>>788
それ、「信者」が否定されてるのはNEXだけだろ・・。
企画は共に否定されてるが。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 00:01:37.02 ID:XIdfos/QP
標準的な一眼レフと同じサイズのAPS-Cと
極小素子m43
全く違うだろ。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 00:04:22.33 ID:SfUwdMux0
>>781
どう見ても反論しているように見えるんだが
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 00:07:46.01 ID:SfUwdMux0
>>791
確かにサイズは違うな
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 00:09:52.80 ID:SfUwdMux0
マイクロフォーサーズのレンズが糞過ぎ
何故なら高いから
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 00:11:48.78 ID:wmjaK55W0
>>791
ですよねー。

で、センサーが小さいとそのカメラは終わってしまうん?
そしたら1/1.7型とか1/2.33型とかのコンデジは始まってさえいないの?

「MFTよりNEXの方が優れています!」
「APS-Cの方がMFTよりセンサー大きいです!」
っていうのはどちらもMFTが「終わった」理由の説明にはならないんだよね。
二者間の優劣を指摘しているだけ。

MFTが「終わった」ことをもっと明確に論理的に説明出来る賢い人はいないのかなー。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 00:12:57.97 ID:SfUwdMux0
>>785
カメオタ以外こだわりはない
見た目の画質と機能で判断するだけ
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 00:18:46.74 ID:XIdfos/QP
>>795
2ch的には
終わったでいいだろ?
そんな事が気になるなら素子のサイズを気にしたほうがいいぞ。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 00:23:30.28 ID:SfUwdMux0
日本人としては間違った日本語の使い方が我慢ならないんだろう
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 00:25:43.58 ID:wmjaK55W0
>>797
2chに終わったって具体的にどういう意味?
2chは現実の市場と乖離してるってこと?
ネタとして「MFT終わった」って言ってると楽しいってこと?
よくわからないなー。

俺は別にMFTが終わってるんなら、終わってるんでいいんだよ。
ただMFTが「終わった」ことを誰も説明出来てないから訊いているんだよね。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 01:00:09.24 ID:AkZAdUXt0
2chのアンチスレに理由を求められましても・・・・・

てかアンチスレが気になって気になって仕方がない奴なんて、
アンチを除けば信者だけだぜw
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 01:19:54.44 ID:wmjaK55W0
別にMFT信者ってことにしたいならそうでもいいけど
19まで続いているスレなんだしさ。
もう少しちゃんと「終わった」こと説明しようよ。

いかにして、なにゆえMFTは終わったのか。
そして「終わった」はずの「MFT」の新製品が今なお出るのは何故か。
「終わった」はずのMFTを買う人が今もそれなりにいるのは何故か。

さぁ、ちゃんと説明出来る人いるかなー。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 02:00:33.83 ID:UJt49qm/0
自分が一番下ではない、自分より下が居る
コンプレックスの有る人ってのは昔からそーやって、自我を保ってきた

大人ならそっとしといてやるもんだ
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 02:01:13.15 ID:EPxQV1ec0
終わったことにして遊ぶスレ、つまりネタスレ

マジレスはかっこ悪いJK
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 06:12:17.01 ID:MrXrz+RH0
終わってるのは「終わった事」にして攻撃するような人なんじゃぁ・・。

まぁ、一般論ですが。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 08:33:55.49 ID:DGPxXUGS0
>>801
説明済みだよ。
MFTはその規格の意図するところを
すべてEマウントの1実装例によって覆された
これは規格の存在価値の否定に等しい。MFTは終わった

>「MFT」の新製品が今なお出るのは何故か。
買う人がいるから
蓼食う虫もすきずき

「マイクロのレンズは小さい」で勝ち目がなくなったら
今度は終わってないの定義でマイクロループか
マイクロはほんとループ好きだな
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 08:39:42.19 ID:skvMrbVK0
>>805
優れた規格と、それがスタンダードになるかどうかは別の話だから、
終わったというには早いのでは?

まぁ、そんな将来のことよりも、
今、気に入ったカメラを持って使っている奴が勝ち組だろ
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 08:45:59.11 ID:DGPxXUGS0
>>806
言葉の定義の問題に過ぎない

言われなくてもわかってるのにわざと繰り返す
低能マイクロループ。
反論もできないのに「遊んでやった」「からかった」「面白い」
低能マイクロフィッシング
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 09:13:42.97 ID:MrXrz+RH0
小型化は単純にセンサーそサイズだけじゃ決まらないでしょ。
これ書いてもいつも無視して逃げられるけど
モーターや回路、バッテリー、強度なんかの制約があるし、
無理に小型化してもホールドしにくくなるから小型化はある程度までになってしまう。

その点ではGF系は悪くないと思うよ。
NEXはストロボも外付けだしボディ強度は(?)って部分もあるけど
ホールド感に関してはグリップの形状でカバーしてるよね。
アサヒカメラかなにかのNEX開発チームのインタビューにあったけど、
どこまで小型にできるかを主題に可能な限り外せるものを外して開発したカメラって話だから
操作性や強度、ストロボやアクセサリーシューが引き換えになってるよね。

あと光学系に関しては基本的にマイクロ系の方が小さくできる。
ただ、これも強度やらモーターやらの制約があるし、
口径にしてもある程度の画質を確保しようとするとそれなりのサイズになる。
(レフ機の50mmF1.4でもサイズに随分違いがあるのはこのため)

ギリギリまで削ぎ落として小型化したNEXがいいのか、ある程度余裕を持たせたマイクロ系がいいのかは人それぞれの評価になるんでないか?


どちらにしてもコンデジじゃないんだからシステムカメラとしての考え方でいけば
ただ小さくすればいいってものでもないと思うが。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 09:17:14.01 ID:sJAJk0UeO
言葉の定義の問題に過ぎないのならば
「終わった」事にしたい一心で必死に粘着し、他人様の神経を逆撫でしてるお前らは単なる基地外に過ぎないって事になるんでないかい?
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 09:25:02.58 ID:DGPxXUGS0
>>809
言いたいことを言っていい場所で言ってるだけ
神経を逆なでされるのは、アンチスレをみている信者がバカなだけ
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 09:27:04.16 ID:DGPxXUGS0
>>808
GF2をみましょう。余裕なんかどこにもありません
ボディサイズ、価格、重量が同じなら
まうんと径は大きく、フランジバックは短く、センサは大きいほうが望ましい
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 09:45:59.49 ID:MrXrz+RH0
なるほど、毎度おなじみの俺様理論ですね。

>>811
GF2はストロボも載ってるし、EVFも付けられるし、アクセサリーシューも付いてます。
タッチパネルは賛否あるにしても操作性そのものは犠牲にはしていませんよ。
利点は一切見ようとせず、荒だけを必死に攻撃するのは人間的にどうでしょうか?

それとも貴方はセンサーサイズが大きいコンデジでいい人なんでしょうか?
あとマウントくらいはカタカナで書きましょうね。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 09:47:42.27 ID:erKwluxzO
>>805
> 買う人がいるから
> 蓼食う虫もすきずき
そんなのが売り上げランキングの上位に入ってくること自体がおかしいとか考えられないんだね
因みに、世間一般ではそれだけの需要があって、新製品も開発されて売られているものを「終わった」とは言わないですよ?

> 「マイクロのレンズは小さい」で勝ち目がなくなったら
どれだけ筋道立てて説明しても、未だに「同じ実焦点距離」を同じ条件だとか言って比較する間違いから抜けれていませんけどね
勝ち目がないとかじゃなくて、未だにそれを否定するための土俵に乗れていないんだぞ、お前
なのに虚しい勝利宣言か…
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 09:48:01.94 ID:sJAJk0UeO
つまり、ここはお前のようなクズのゴミ捨て場って事かw

まぁ、ここで必死に吼えてれば?
哀れな社会の負け犬君w
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 09:50:29.59 ID:EPxQV1ec0
なんでageながら反撃?
ああ、マッチポンプかw
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 09:51:50.65 ID:MrXrz+RH0
単純に詭弁と揚げ足取りだけで攻撃する典型的な煽り厨って事でしょう。
何が悲しいのか判りませんが、マイクロフォーサーズ規格を攻撃する事で精神の安定を図っているんでしょうね。

要は可哀想な人なんでしょう。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 09:53:14.90 ID:MrXrz+RH0
>なんでageながら反撃?
>ああ、マッチポンプかw

こんな程度の書き込みでチクチク反撃してるつもりなんでしょうかねぇ・・
哀れですねw
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 10:23:45.75 ID:QdfEnVk10
>>812
>ストロボも載ってるし、EVFも付けられるし、アクセサリーシューも付いてます
だから君のいう「余裕」なんかないよ、ってことだよ。馬鹿だね

819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 10:27:27.79 ID:QdfEnVk10
マイクロ低能のレスに先回りするけど、
ストロボもEVFもアクセサリも必要でないなら実装しないほうが正解
んでもって、正解であるかどうかはマイクロ低能の決めることじゃない。

あえていうなら
ストロボ : ほとんど使わない。外付けで正解
EVF   : 使わない。必要な場合もフードで十分
アクセサリ: これもやっぱり使わない

NEXというかミラーレスの使われ方として想定しているモノが違うんだよ。
余計な物ゴテゴテつけると、それだけ使いにくくなる。
NEXが極力ボタンを減らしたのは分かりやすくするためと
初心者が取っ付き易くするため。

もちろん、その効果はαシェアを4倍に押し上げた結果をみれば一目瞭然
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 10:33:48.60 ID:DSp8ETjY0
あえていうなら

NEX:まったく使えない
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 10:38:20.77 ID:Zqhw0/YX0
1が4になっただけだ(100人中)
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 10:48:42.56 ID:QdfEnVk10
>>820
マイクロほどひどくないよ。
だからこそ、
コンセプト丸パクリの後発でレンズも周辺機器もないのに
「ミラーレスNo.1」の座を奪取して、半年以上にわたって維持し続けた

ミラーレスが誰にどう使われるか、良く考えられていればこそだよ
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 10:50:34.66 ID:DSp8ETjY0
>半年以上にわたって維持し続けた

過去形なのね
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 10:56:14.37 ID:QdfEnVk10
>>823
GF2の鳴かず飛ばず瞬間最大風速微風に比べれば
何が重要かを考えるには十分でしょう

NEXはマイクロよりはるかに魅力的な商品だった

825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 11:30:18.58 ID:EPxQV1ec0
NEXすげー(棒読み
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 11:39:27.16 ID:gIZK8DvK0
なんでここのアンチは「ミラーレスがどうあるべきか」を
さも自分の意見が当然であるかのように語るんだろうね

というか、ミラーレスと括られても見ている方向性が同じとも限らないし、
なんというかそういう面でも酷いなぁ。もうまともな返しも出来なくなっちゃったの?
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 11:41:25.69 ID:EPxQV1ec0
アンチに対して敵対心丸出しすぎw
ちょっとは落ち着けば♥

828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 11:51:21.15 ID:QdfEnVk10
まぁ落ち着けよ。ゴミクズ>>826

とりあえず、終わってしまったMFTについてその理由を語ろうぜwwwww
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 11:52:16.71 ID:sJAJk0UeO
アンチの必死さが涙を誘うな。

マイクロフォーサーズは小型のシステムカメラ

NEXはレンズ交換式のでっかいコンデジ。


確かに方向性は違うな。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 11:52:52.87 ID:gIZK8DvK0
そうそう、アンチの酷い発言と言えばこれもあったんだった
NXCAMの発売日も決まったことだし、ここで晒しておくか
----
119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 12:05:09.31 ID:7v88o62X0
GH2バカが釣れたwww


AVCHDにないオリジナル規格で
ほとんど再生環境がない60p動画でオナニー三昧www

ミラーレスで無駄に大きいボディ
デジシネ用に乏しい画質
記録用に向かない大型センサとコントラストAF


カタログぺろぺろ床の間カメラマン専用機それがGH2 wwwww
----
まず、GH2もAG-AF105もセンサーでは60p出力は出来るけど記録は60i
だから、
> ほとんど再生環境がない60p動画でオナニー三昧www
なんてのは全然意味のない中傷だよな。そもそも再生環境がないから60pで記録していないんだし
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 11:54:49.11 ID:gIZK8DvK0
で、ここからが更に面白いところ
ttp://www.sony.jp/nxcam/products/NEX-FS100JK/feature_1.html
実は、AVCHDにないオリジナル規格を勝手に採用して実用化したのはNEXのほうでしたとさ
ほんと、動画関係になると事実を確認もせずに自分の妄想であれこれ語っちゃってるんだよね、ここのアンチって

ちなみに出す意味がないと息巻いていたEマウントのツァイスレンズだって
ttp://www.zeiss.de/C125756900453232/Contents-Frame/Homepage?OpenDocument
ちゃんとラインナップにも載っているし、これまた大嘘だったわけだ

調子に乗るのは勝手だけど、ホント確認してから書き込んだ方がいいよ?
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 12:05:47.03 ID:QdfEnVk10
>>829
んで、ユーザは君のゆうでっかいコンデジを求めていたというわけだ
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 13:17:44.86 ID:sJAJk0UeO
でっかいコンデジ買うのはそれで終わる層だけだよ。

システムカメラ欲しがる層とは違う。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 13:34:53.50 ID:0Jk59Piv0
低能マイクロは、レンズ交換式一眼レフカメラの購入者のうち
レンズを追加購入するのはわずか1割しかいない事実を理解しよう

ユーザは「システムカメラ」を買うんでもなければ
「コンデジ」を買うのでもない。これは誰でもそうだ。
記号を買いたがる奴はいない。どっかの低能マイクロは違うようだがw


835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 14:05:54.46 ID:sJAJk0UeO
その一割すら取れない可哀想なカメラもあるんだよ。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 14:11:39.41 ID:0Jk59Piv0
たしかに。マイクロのパンフォーカスオンリーレンズ群じゃ
誰もかわないよなぁ。まぁだからこそ、NEXに客が流れたわけだが。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 14:52:13.13 ID:sJAJk0UeO
ふーん、ところで本当にNEXって売れてるの?

知り合い内だとG1一人、G2一人、GF1二人、NEX一人って感じだし
ペンやGシリーズは街中でも結構見かけるけど、NEXなんて滅多に見かけないよ。


機種別にみれば NEXは売れてるのかもしれないけど、
ミラーレスのフォーマット別でみればマイクロフォーサーズの方がずっと台数出てるんじゃないの?


累積のユーザー数ならマイクロフォーサーズの方がずっと多いんじゃないかなぁ?
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 16:03:26.52 ID:gIZK8DvK0
>>834
ヒント:一眼レフとミラーレスでユーザーの動向が同じとは限らない
反論のつもりだったんだろうけど、ところどころ穴だらけなんだよな

>>836
> マイクロのパンフォーカスオンリーレンズ群
もしかして、パンフォーカスって何か理解できていないの?
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 16:18:50.04 ID:UeriAm3K0
>>838
君より、圧倒的に知識も経験も知恵もあるので、ヒントも心配もご無用
言いたいことをズバっといってくださいなw
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 17:00:41.38 ID:sJAJk0UeO
馬鹿だな。お前w
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 17:09:03.29 ID:UeriAm3K0
おまほどじゃないさ
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 17:30:09.80 ID:sJAJk0UeO
おまほど・・馬鹿の証明乙!!
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 17:38:26.24 ID:gIZK8DvK0
知識のある人間が「単焦点のコンデジなんてない」なんて言うんだもんなぁ
いっつもそうやって虚勢を張るのだけは一人前だよね
自分はすごいんだ、って内容の伴わない自慢だけするの
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 17:42:43.71 ID:gIZK8DvK0
まぁ、知識も経験も知恵もあるそうなんで
いい加減罵倒でなくて、ちゃんとした根拠を示して
「異なるフォーマットの比較の際に使うセンサー面積を統一する」
ということの必要性を語って欲しいものだけれどね
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 17:52:56.37 ID:UeriAm3K0
>>844
統一してる人に聞けば?

レンズが短いというから、
「はぁ?豆粒センサなんかトリミングで擬似できるから
それってFTの特権じゃないですよ」
と教えてあげただけです。現実を。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 20:09:39.63 ID:wmjaK55W0
仮にMFTが「終わって」いるとしよう。
終わったものを19スレもかけて執拗に叩かなければならないのは何故?
死者を鞭打って楽しむサディスト?

「終わった」ものにも何か語る価値が残っているの?
価値が残っているならそれは「終わって」いないことの証左となるんじゃないの?

MFTが「終わった」ことを論理的に説明出来る人はいないようなので、次の問題です。

「終わった」ものをいつまでも語り続けるのは何故?
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 20:45:36.31 ID:Q1gYyFtO0
>>773
なんでNEX-3は速攻で販売おわったの?w
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 20:51:04.80 ID:GiDLXAPP0
NEXの総売上台数とMFTの総売上台数ってどこかに載ってるかな?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 20:53:06.89 ID:f3rIPEg20
>>830
過去レス見たがID:7v88o62X0がこのスレで一番馬鹿なのは間違いない。
馬鹿だのなんだのと煽っておきながら自分は間違いだらけなんだからなw
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 20:58:02.77 ID:f3rIPEg20
123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 13:03:39.88 ID:y6w4wCKL0
AVCHDの60iで誰も再生できないとはどういう事だ?
俺はいつもこれで撮っているんだが。

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 21:05:53.12 ID:7v88o62X0
>>123
そう。60p出力の60i記録 
NEXも60i記録


↑ここまで馬鹿なやつはそういない。何が「そう」なのか。で、何故NEXが出てくる
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 21:12:27.63 ID:iDROXajy0
仮に頭の悪いGH2ユーザがいたとして
 60p出力を誇るなんて間抜けなことをしたとしても、
AVCHDが対応していないので記録は60i 
んでもって、NEXも60i
情報量は等しいので、ほこるべき点は何も無い。

60pが〜というのであれば、誰も再生できない
特殊フォーマットを採用することになる間抜けなオチ

皆までいわないとわからないのがマイクロ低能クオリティ
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 21:16:29.17 ID:iDROXajy0
先回りしておくけど
同じ60iである場合、センサ出力が60pでも30pでも
情報量は等しいからね。
低能マイクロは低能なだけでなく無知だから教えてあげるけど
60p出力の60i記録は、垂直解像度が半分だけど時間方向分解能が倍
30p出力の60i記録は、垂直解像度が倍だけど、時間方向分解能が半分
双方の情報量は一緒。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 21:26:34.53 ID:ecVuEXEqP
>>847
計画的に生産して売りつくし、新型発表を告知するのが良心的なメーカー。
在庫過剰になってマイナーチェンジ機種と併売したあげく投売りはじめるのがマイクロ。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 21:26:47.14 ID:DSp8ETjY0
NEXネガキャンスレになってる
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 21:33:46.81 ID:ecVuEXEqP
>>846
読んで字のとおり。終わった理由を考えるスレ。
マイクロは、根本的なことがわかっていない。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 21:35:18.17 ID:iDROXajy0
>>854
具体的にどんなネガティブが?→マイクロフリーズ
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 21:37:38.09 ID:IcqjFYTx0
>>834
追加で「ボディ付きレンズ」を購入する層が2割くらいはありそうだな>MFT
モデル末期(といっても発売から1年程度)だとかなり安くなるからレンズ追加目的でパンケーキキットとかWレンズキットとかWズームキットを買う
で、ボディは売るか保存、2-3台体制というのもあり
この辺はMFTが妙にラインアップが多くてEVF付きとか無しとかで機種が選べるし、頻繁に新モデルが出るから可能な点
オクや中古で出されたボディ単体はMFTのレンズに興味は無くて、オールドレンズで遊びたい層が買う、と
そろそろ市場からボディがあふれ出しそうだから、このサイクルが崩れるかもしれないね

いっそボディを抜いて「20mmパンケーキと14-140mmズームのレンズセット」とか「9-18mmと100-300mmのレンズセット」みたいなのを格安で売るのも手かな?
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 21:41:09.02 ID:iDROXajy0
>ありそうだな
妄想お疲れさまでした。1行で読むのやめた

マイクロフリーズの次はマイクロドリーム

ほんと面白い
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 21:46:06.90 ID:wmjaK55W0
>>855
MFTが「終わった」理由なんて、全然書かれてないけどなぁ。

じゃあ、何故何故MFTは「終わった」のか

その「終わった」はずのMFTの新製品が今なお出て、それをランキングの上位に来るほど買う人がいるのは何故か。
答えて見て。

19スレも「終わった」理由を考え続けてきたなら、両方とも論理的に答えられるでしょう。

ちなみに、俺自身はMFTユーザーじゃないから、MFTをただ単にけなしただけでは、腹立てたりしないよ。
目糞が鼻糞のことを「お前は糞だ」って言ってなーくらいにしか思わない。

俺はMFTが「終わった」理由がちゃんと知りたいだけ。
さぁ、上の二つの設問にきちんと答えてみて。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 21:47:02.33 ID:IcqjFYTx0
>>858
ボディが売れるほどにはユーザーがいないってことだろwwww、という突込みがあるかな、とは思ったけど予想外だったわ
ほんと面白いw
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 21:48:41.98 ID:sJAJk0UeO
マイクロフォーサーズが終わってくれないとレフ機とミラーレスでコケたメーカーが困るからだろ。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:02:22.44 ID:ecVuEXEqP
>>859
もともとたくさん書かれてたんだよ。
センサーが小さいとか、無駄にデカいとか。
マイクロユーザーがフリーズして同じところを空回りしてる流れだね。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:08:10.16 ID:CoAadgiOO
m43はまだ捨てたもんじゃないよ
世の中情弱はいっぱい居るし、センサーだって普通のコンデジと比べれば大きい
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:08:54.51 ID:f3rIPEg20
>>851
おまえが馬鹿だという事はよくわかった。
NEXは60コマなのか?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:11:41.63 ID:f3rIPEg20
ID:iDROXajy0=ID:7v88o62X0
リアルでも変人なんだろうなこいつは
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:11:49.17 ID:FdtGAPKIP
>>863
相手がコンデジのときはセンサーサイズの大きさからくる優位性を力説するのに、
マイクロって、相手がフルやAPSCのときは反対のことを言い出すんだよな
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:14:08.72 ID:wmjaK55W0
>>862
MFTはセンサーが小さいです! ボディが大きいです! 故にMFTは終わりました!
では推論になってないよ。19スレも続いててそのレベル?

センサーが小さくても、ボディが大きくても、MFTの新製品は出てるし、ランキングの上位に入るほど買う人がいる。
おかしいよね。「終わった」はずなのに。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:15:05.04 ID:f3rIPEg20
>>859
またお前もしつこいな
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:20:04.94 ID:wmjaK55W0
>>868
MFTがどうして「終わった」のか、気になってしかたないんだよね。
そしてここはMFTが「終わった」ことを語るスレだろ? 違うの?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:21:57.06 ID:ecVuEXEqP
>>867
各論になるとマイクロが勝手に固まるんだよ。

「望遠レンズが小さくできる」
「いやトリミングと同じだから」
マイクロフリーズ…

「35mmの撮影結果として不適切だ」
「あらゆる条件をそろえて比較した結果だ」
マイクロフリーズ…

「メーカーの公式見解だぞ」
「もっとシェアのあるメーカーの公式見解はニュアンスが違う」
マイクロフリーズ…
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:24:18.39 ID:FdtGAPKIP
まだあるぞ

「撮影結果として不適切だ」
「具体的にどこがどのよにう不適切なんだ?」
マイクロフリーズ…

「そういう話ではない」
「じゃあどういう話なんだ?」
マイクロフリーズ…
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:29:24.72 ID:IcqjFYTx0
>>870-871
ID:0Jk59Piv0
ID:iDROXajy0

がフリーズしてるっぽいから再起動してあげて!
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:39:31.03 ID:GiDLXAPP0
だから、ソニーのミラーレスとマイクロフォーサーズは
どっちが売れてるの?
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:40:40.08 ID:wmjaK55W0
>>870
>>871

MFTに勝る他のカメラ/規格があるので、MFTは終わりました!
ではMFTが「終わった」ことの証明にはならない。
二者間の優劣をいくら指摘したところで、MFTが「終わった」という結論にはたどり着かないんだよね。
案外フリーズして思考停止しちゃってるのは「MFTオワタ」って言ってる人たちの方かもね。

もう少しちゃんとしたMFTが「終わった」考察はないのかな。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:42:23.05 ID:ecVuEXEqP
いやだから、細かい話になると逃亡するのはマイクロなんだって。
フリーズしないで反論すればいいじゃないか。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:45:31.54 ID:JYQkEo0N0
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:49:11.92 ID:wmjaK55W0
>>875
「MFTはAPS-Cよりセンサーが小さいです!」
うん。そうだね。小さいね。それで、センサーが小さいこととMFTが「終わった」ことはどう繋がるのかな?
ということを訊いているんだよ。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:53:29.89 ID:RTkp8PwEP
>>873
ソニーの方が圧倒的人気
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:55:35.18 ID:IcqjFYTx0
>>875
マイクロ好きな人はID変えたりP使い分けたりするのが苦手っぽいね

>>878みたいに単発Pがたくさんでてくるとカオスな世界で楽しいよね
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:00:06.68 ID:RTkp8PwEP
マイクロ派はID変えて書き込んでるってこと?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:04:20.36 ID:IcqjFYTx0
>>880
何をどう読んだらそうなるのか

ID変える人は(ID付いちゃう)カメラ板には多いでしょ?
で、このスレ住人のアンチマイクロ4/3は都合の悪いレスをしちゃったときはコロコロ、マイクロ4/3シンパはついうっかり同じIDで他スレに書き込んじゃう、って言いたかったの
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:16:34.95 ID:RTkp8PwEP
すんませんでした
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:17:03.39 ID:erKwluxzO
>>881
> ID変える人は(ID付いちゃう)カメラ板には多いでしょ?
どんな常識の元で生活してるんだろ…
ID変えるのが普通とか、かなりぶっ飛んでるな
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:19:19.51 ID:IcqjFYTx0
>>883
参考までに、カメラ板のどんなスレを見てます?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:44:55.74 ID:IcqjFYTx0
あ、カメラ板は見て無いわな
デジカメ板のどんなスレを見てます?だった
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:47:32.14 ID:XIdfos/QP
>MFTがどうして「終わった」のか、気になってしかたないんだよね。

ただの極小素子コンプレックスじゃね?
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:49:57.37 ID:U9f7byEL0
FTは既に終わったが、MFTはまだ終わってない。
スレタイが誤っている。

終わったんじゃなくて終わりつつあるだけだ・・・
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 00:10:25.12 ID:H70SjOTz0
>>886
そうだねー。極小素子コンプレックスだね。
それで、MFTが「終わった」理由はまだ答えれないのかな。
ここはMFTが終わった理由を考察するスレだろ?
もっとちゃんと「終わった」ことを考察しようぜ。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 00:18:28.86 ID:xhxJWUIPP
>>888

ママに聞いてみればいいんじゃね?
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 00:23:07.78 ID:H70SjOTz0
>>889
19スレも続いていて、その程度しか言えないのかー。
MFTの擁護してるわけでも、スレチなこと言ってるわけでもないんだぜ。

MFTが「終わった」理由をもっとちゃんと考えてみようね。
ということ言ってるんだよ。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 00:32:10.79 ID:xhxJWUIPP
>>890
ちなみにどんなカメラ持ってるの?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 00:37:08.42 ID:H70SjOTz0
>>891
が思うMFTを「終わった」理由を教えてくれたら教えてあげるよ。
ちなみにMFTは一台も持っていない。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 00:42:02.14 ID:PsX1Yjfm0
こんなタイトルのスレでまともに語ろうとするやつなんて頭がおかしいんじゃないの。
まあ、誰が見ても明らかなように突っ込むのは簡単な場所で得意げに延々と書き込んでいる。
ある意味荒らしだな。
このスレに意味があるとは思わないが、それにしても趣味が悪いな。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 00:46:02.84 ID:xhxJWUIPP
>>892
レンズ遊び用に買ってもいいかな?程度なんで
極小素子とかありえない。
安っぽいデザインも耐えられない。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 00:50:50.55 ID:H70SjOTz0
>>894
それは>>894がMFTを買わない理由であって、MFTが「終わった」理由にはならないなー。
「俺はMFTは終わったと思うぜ、だからMFTは終わってる」ってことなの?
それってただのトートロジーだよ。

感想や印象じゃなくて、もっとちゃんと考察しようよ。
ここは「俺はMFTが嫌いだ」スレじゃないんだぜ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 00:56:56.79 ID:xhxJWUIPP
>「俺はMFTは終わったと思うぜ、だからMFTは終わってる」ってことなの?

2chってそういうとこだよ?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 01:01:02.10 ID:H70SjOTz0
>>896
それを認めちゃうとさ
「俺はMFTは終わったと思うぜ、だからMFTは終わってる」の反論は
「俺はMFTは終わってないと思うぜ、だからMFTは終わってない」でOKってことになって
このスレの存在意義はなくなるよ。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 01:04:41.21 ID:xhxJWUIPP
>それを認めちゃうとさ

認められないなら見るなよw
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 01:12:30.08 ID:H70SjOTz0
>>898
あ、じゃあMFT側の反論は「俺はMFTは終わってないと思うぜ、だからMFTは終わってない」で良いわけだ。

よかったねMFT信者の皆さん、皆さんが、MFTは終わってないと思う限り、MFTは終わらないみたいですよ。




って、こうなっちゃうけどいいの?
「俺はMFTは終わったと思うぜ、だからMFTは終わってる」以上のことを言える頭の良い人はいないのかな。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 01:14:23.69 ID:10PoLE6J0
なに、この糞スレwww
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 01:16:27.92 ID:maVzcb5T0
MFTもNEXも持ってない人同士で揉めてるの?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 01:37:26.76 ID:+/iIk6vN0
>>899
いいんじゃないの、それで。

てかそもそもこのスレは「なぜ終わったのか?」を議論するスレなわけで、
いわば「終わった」ことを前提としたスレなんだから、
「終わった終わってない」の議論はスレ違いだわな。

ま、「終わってない」と思う人は既存の別のスレなり「終わってないスレ」
でも立てるなりしてそちらへどうぞ、って所じゃね?
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 01:47:28.80 ID:10PoLE6J0
>>902
なぜ終わったか?を議論するのに、
その前提である終わったかどうかを議論してはいけないとは、
随分と滑稽なスレですね。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 01:48:56.96 ID:H70SjOTz0
>>902
んじゃ改めて、質問「MFTは何で終わってしまったの?」
>>902は今までの人より頭良さそうだから、見解を聞かせて欲しいな。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 02:25:23.53 ID:g4geRP8o0
◎ ロングセラーの E-P1
× 短命の NEX3

この差は大きい・・
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 02:52:39.26 ID:pcHoc+Uv0
これはイイものがでた!と思ってNEX買ったけどパンケーキは最悪だし動画も30分持たずに勝手に終わっちゃうんで結局GH2に乗り換えた。5D2とかのが見た目凄い動画撮れるけど人に任せられないからねえ。(MF的な部分で。)
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 07:31:35.72 ID:OHME2Pxt0
>>893
だから基地外の隔離スレだったんだって。
ちなみにローパス君は前は自分で立てたNEX終わったスレがホームだったんだが、
ある時期何を言ってもウンコとか言って徹底的に罵倒する奴が現れてから近寄らなくなっちゃった。
つーわけで、やりすぎは禁物な。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 08:13:09.14 ID:r4Tay+8nO
>>905
オリンパスのデジカメ不良在庫は250億円。その多くがE-P1だそうだ。
無理矢理に売り上げた2009年度は少しだけ黒字を出したけど
そのツケの回った2010年度は150億円の大赤字。オリの一人負け。
シェアはこの10年間ほど上がったことが無く下がり続けて、
そして社長は交代。役員人事は未発表だ・・・

MFTはパナが居るから未だ終わり切ってはいないというか、
デジカメとしてはプアだから、AVシームレス路線でSONYと戦うわけだけど、
オリンパスだけが蚊屋の外ってとこだよ。金魚(パナ)の糞状態。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 09:48:45.43 ID:c1xppSRc0
スレタイ間違ってるだろ
【なぜNEXは短命でおわりそうなのか】
のがよくね
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 09:52:23.52 ID:2PPz/9OE0
>>904
MFT規格の意図するところを
Eマウント実装の一例であるNEXが
すべて網羅しつつより優れた形で実装したから

MFT規格はもはやその存在価値はない。

唯一、オリとパナはそれでシステムを組んでしまったので
「やむを得ず」終わってしまった規格で商売を続けるしかない
というわけだ。
JALや東電が「終わっている」のに近いね。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 10:37:01.65 ID:oSqV3GXU0
>>903
前提条件の可否を、本題を議論するための場所で議論するほうがよほど滑稽だろ。
そういう議論は別の場所でやるもんだ。
たとえその前提条件が身勝手な決め付けであったとしてもね。

>>904
俺が「MFTは終わっている」と考えていると、何故思ったの?
なぜそう決め付けるの?
実際、俺はMFTが終わったなどとは全く考えていないんだが。

そんな思い込みの激しい性格だから、反論になってない反論しかできずに
「俺が正しい」と言いはるのみで、結果、同じパターンで延々と馬鹿にされ
遊ばれ続けちゃうんだよ、こんなしょーもないアンチスレでね。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 16:27:50.66 ID:p2BSOQwR0
>>851
> 60pが〜というのであれば、誰も再生できない
> 特殊フォーマットを採用することになる間抜けなオチ
AVCHDを謳っているNEXがそれを採用しちゃったよ?ってすぐ上のレスで書いてあげたのに…
技術的には60pで出力出来るけど、AVCHDの規格からはみ出てしまうから記録は60iに留めたパナソニックと、
規格を無視して60p記録まで採用しちゃったソニー。特殊フォーマットを採用したのはどちらかな?
いやまぁ、ソニーを間抜けだと言いたいなら勝手にしたらいいさ
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 16:40:58.85 ID:ksT7bLft0
>>912
60iで記録できなくなったわけじゃないんだから、
ネガティブ要素じゃねーだろ。
揚げ足とることしか考えてないから、こうやって馬鹿にされんだよ。

914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 16:57:12.47 ID:g3U0rZpm0
30P->60iと60P->60iで情報量が等しいの?
明らかに動きの情報は少ないだろ30pからは。だからNEX叩かれてたんじゃないの?
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 17:00:28.24 ID:ksT7bLft0
>>914
まず低能マイクロは
60iとはなんなのか
frameとfieldの違いはなんなのか

こういう基本の基本の基本の基本の基本の基本の基本あたりから勉強しよう
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 17:11:41.20 ID:p2BSOQwR0
>>913
>60iで記録できなくなったわけじゃないんだから、
>ネガティブ要素じゃねーだろ。
じゃあGH2が60pで出力出来る事を叩いたこと自体が間違いだよね
見事なダブスタの見本ですか?

それに、お前の言う「誰も再生できない特殊フォーマット」を採用したのはソニーの方だぜ
どうしてGH2は意気揚々と叩いていたのに、ソニーはスルーしちゃうのかな?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 17:18:57.30 ID:ksT7bLft0
>>916
頭の悪いGH2ユーザが「FW改造で60p記録」とか
わめいていたからそれを馬鹿にしただけだよ。
ホントにマイクロは脳みそまでマイクロだなぁ
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 17:27:11.29 ID:ksT7bLft0
あれ?GH2のF/W改造って別の何かじゃなかったっけ?
ま、どうでもいいや。

マイクロ「60p出力!」 →記録は60iでNEXと情報量一緒 →マイクロフリーズ
マイクロ「60p記録!」 →誰も再生できないオリジナル規格なんていみねーよ →マイクロフリーズ
NEXにもオリジナル規格記録実装→60i標準規格記録できるからネガティブ要素じゃねーし →マイクロフリーズ

マイクロはフリーズとループ以外やることねーのか?w
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 17:27:33.36 ID:p2BSOQwR0
>>913
> 揚げ足とることしか考えてないから、こうやって馬鹿にされんだよ。
今までもそうやってすぐに「揚げ足取りだ」とか繰り返していたけど、
当然おかしかったり間違った発言をしたらそこを指摘される、それだけのことなのに勝手に揚げ足取りだとか言い出すんだよね
まぁそこで自分が間違っているとさえ認められないんだろうけど
「単焦点のコンデジなんてない」のときは本当に滑稽だったぜ

>>917
> 頭の悪いGH2ユーザが「FW改造で60p記録」とか
> わめいていたからそれを馬鹿にしただけだよ。
ほら、じゃあこのスレのどこでそんな発言が出てきたのかぐらい明示してみせたら?

それと、公式にソニーが60pなんてAVCHDにない記録形式を採用したことについて言及するのをどうして逃げるの?
GH2のときは、センサー出力に対してだってオナニーだのなんだのと罵倒していたくせにさ
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 17:28:44.90 ID:p2BSOQwR0
>>918
> マイクロ「60p記録!」 →誰も再生できないオリジナル規格なんていみねーよ →マイクロフリーズ
> NEXにもオリジナル規格記録実装→60i標準規格記録できるからネガティブ要素じゃねーし →マイクロフリーズ
これはひどいダブスタですね
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 17:33:03.62 ID:p2BSOQwR0
因みに、こっちは60pでの記録がネガティブ要素などとは一言も言っていませんので

どうもアンチは必死になってGH2の60pを叩いているんだから、
NEXにも採用された機種があるのは叩かないの?と言っているだけ

GH2の60pをネガティブ要素とアンチは言うので(誰も再生できないオリジナル規格なんていみねーよ、などの発言から)、
それだったら当然NEXの60pもネガティブ要素になる筈なんだけど…どうしてそこはスルーなのかな?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 17:34:10.05 ID:ksT7bLft0
>>919
AVCHDに60pがないなんて、マイクロ以外ならみんな知ってるよ。

んで、GH2を喜ぶのはカタログ眺めて喜ぶマニアだけ
60pはただのオナニー
何も変わりません。
ミラーレスで無駄に大きいボディって段階でGH2なんてただのゴミ

>>920
オリジナル規格の60pに意味がないにも関わらず
それをマンセーするマイクロ信者が馬鹿にされているんだよ。
馬鹿にされるポイントは「60pマンセーするマイクロ」なの。

マイクロは説明されなければ馬鹿にされていることすら分からない。
なんともうらやましい話だ。マイクロ低能此処に極まれり
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 17:37:27.74 ID:ksT7bLft0
>>921
>どうもアンチは必死になってGH2の60pを叩いているんだから、
マイクロ妄想発動www


オリジナル規格の60pに意味がないにも関わらず
それをマンセーするマイクロ信者が馬鹿にされているんだよ。
NEXのオリジナル規格をマンセーしている奴はどこにもいないけど
GH2の60p動画(笑)をマンセーするマイクロならどこにでもいるw
たとえば>>914みたいな勘違いしてる馬鹿とかね。

馬鹿にされるポイントは「60pマンセーするマイクロ」なの。
マイクロは説明されなければ馬鹿にされていることすら分からない。
なんともうらやましい話だ。マイクロ低能此処に極まれり


924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 17:37:38.85 ID:p2BSOQwR0
>>922
> AVCHDに60pがないなんて、マイクロ以外ならみんな知ってるよ。
お前の言う「マイクロ」とやらが知らないってどうして決め付けているの?

> オリジナル規格の60pに意味がないにも関わらず
> それをマンセーするマイクロ信者が馬鹿にされているんだよ。
だったら、60pに肯定的なソニー信者がいた場合は別に馬鹿にしない、と。そういう趣旨の発言ですね
ああ、それってただ「m4/3ユーザーを馬鹿にしたいだけです」て言っているだけじゃん

「なぜマイクロフォーサーズが終わったのか」なんてどうでも良くて、
ただ他人を馬鹿にして罵倒したいだけなんでしょ?すっごいスレと関係ない話だよねー
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 17:43:01.45 ID:38Hsz7go0
ちなみに、「60pマンセーするマイクロ」が馬鹿にされている
とようやっと理解した上の馬鹿どもが次にやることは
「30p→60i より 60p→60iの方が優秀」
と粘着しはじめます。予言していい

もしくは、いつもの揚げ足取りモードw
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 17:45:12.34 ID:38Hsz7go0
ほれ、自分の馬鹿さかげんを強制的に認めされられた後は
予想通りに揚げ足取りだw

>>924
んでね、罵倒するんじゃなくて、自明の事実を
お前みたいな低能マイクロにつきつけて馬鹿にするだけ。
馬鹿が馬鹿にされるのは自然だろう?wwww
ま、そんなことはスレタイみれば小学生でもわかるとおもうよ。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 17:48:13.87 ID:38Hsz7go0
このスレの面白いところは、マイクロが色々事実を把握しないままに
マイクロマンセーしているであろうことを先読みしてるところ。

「レンズが小さい
「60p動画
「高速AF

全部、穴だらけの利点であって、いくらでも問題は指摘できる。
だというのに、「おそらくは」低能マイクロはそれらを正確に把握してないし
事実を突きつけられたところで、今更それを認めるわけにもいかないから
必死になって粘着するであろうことが容易に予想できるから、
面白いほどの釣り堀になるわけだ。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 18:20:24.81 ID:6/dy0+3f0
いつからGH2が再生する環境の少ない60Pになったんだ。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 18:24:30.84 ID:38Hsz7go0
>>928
そんなんなっちゃいないけど、低能マイクロは
 GH2は60p出力できる超すげー動画機
と勘違いしてマンセーする。もちろん、すごくもなんともない。
60pなんて誰も再生できないから。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 18:30:28.77 ID:6/dy0+3f0
唯一の60コマってことじゃないのか?
というか、スペック関係なしに
他の機種と比べて動画に関してははっきりとわかるくらい差があるぞ。

931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 18:39:33.62 ID:6/dy0+3f0
5D2は30コマだが動態歪みないから
比べても差はほとんどなかったけどな。

>>ID:ksT7bLft0
NEXの動画は実用に耐えられるレベルじゃないが。
本気で同じくらいだとは思ってないだろ
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 18:39:49.11 ID:p2BSOQwR0
ここまでNEXが公式に60pを採用してきたことに対するまともなコメントなし
というか、60p記録なんてソニーなんかは結構採用している機種があるのにね

躍起になって60pを叩くんだったら、まずはソニーを見ないと
それとも、>>923
> 馬鹿にされるポイントは「60pマンセーするマイクロ」なの。
ってのを押し通すつもりなの?結局それは他人を罵倒したいだけです、って語ってるだけになるぞ
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 18:56:40.51 ID:38Hsz7go0
>>930-931
まぁ主観ならなんとでもいえるよね
低能マイクロはこの程度

>>932
一度も60p動画を叩いていないと説明するのは何度目だろうねぇ
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 18:58:45.38 ID:38Hsz7go0
動画で論破されたから、今度は60pマイクロループか


オリジナル規格の60pに意味がないにも関わらず
それをマンセーするマイクロ信者が馬鹿にされているんだよ。
NEXのオリジナル規格をマンセーしている奴はどこにもいないけど
GH2の60p動画(笑)をマンセーするマイクロならどこにでもいるw
たとえば>>914みたいな勘違いしてる馬鹿とかね。

馬鹿にされるポイントは「60pマンセーするマイクロ」なの。
マイクロは説明されなければ馬鹿にされていることすら分からない。
なんともうらやましい話だ。マイクロ低能此処に極まれり

935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 19:05:33.29 ID:6/dy0+3f0
>>ID:38Hsz7go0
あれだけはっきりとわかる差がわからないと。
で、なんでそこで低能という言葉が出てくるw
まぁ馬鹿知能が低いから同じ事しか言えないんだろうけど。
リアルじゃ無能で人生負け犬のお前はこんなところでしか吠えることできないもんな。

あと、お前コンデジで充分だろ。フルサイズと比較してもお前じゃ区別できねーよ
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 19:09:41.68 ID:38Hsz7go0
>>935
まぁ主観ならなんとでもいえるよね
低能マイクロはこの程度

30p→60i 60p→60i

情報量は一緒でございます。反論があればどうぞ。
主観は聞きあきましたw

しかし、見事に>>925の予想通りだな
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 19:15:57.89 ID:6/dy0+3f0
>>936
お前ホントに馬鹿のひとつ覚えだなw
それだけ知能が低くてよく生きてられるな。
大体30コマと60コマの時点で違うだろ。
情報量関係なく見た目で判断できるだろ普通。
ひとつ聞くがお前から見たらGH2とNEXの動画は全く同じに見えるのか?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 19:44:53.28 ID:38Hsz7go0
>>937
 >>852
100レス近く前に予言済み
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 19:46:58.50 ID:38Hsz7go0
ちなみに、時間方向分解能が倍といっても、
combing問題は残ったままだけどね

フルHDなどの高解像表示環境が普及して状況をかんがみれば、
垂直方向解像度に重きを置くのも十分ありえる選択だよ。

低能マイクロはいつもの手のひらの上〜
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 20:23:50.63 ID:g3U0rZpm0
ソニー信者って、なんかすごいな
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 20:23:55.99 ID:74qyTJ+pP
マイクロって、わざわざおちょくられるためにきてるみたいだな
ご苦労なことだ
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 20:31:12.72 ID:6/dy0+3f0
>>ID:38Hsz7go0
予言とか苦し紛れに何言ってんだよw
で、同じに見えるのか?
ごまかさないで答えてみな。
リアルで無能の負け犬君
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 20:32:40.23 ID:38Hsz7go0
>>942
比べたことないwww
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 20:35:36.44 ID:38Hsz7go0

あー、低能マイクロの先回りをさせていただきますが、
「見え方」は再生する側の機能でいくらでも変わるので
撮像機の性能評価としては全く意味がありません。

具体的には、動きの補完や、解像度の補完です。
もちろん、情報に欠落があるので、「見かけ上」でしかありませんが。

60p信仰馬鹿への回答は>>852で十分なわけです。

カタログペロペロGH2動画マンセー馬鹿なんてこの程度
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 21:13:49.82 ID:3TKrr7Vc0
ん、マイクロフォーサーズめちゃ売れじゃないの?
価格.com - デジタル一眼カメラ 売れ筋ランキング
ttp://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 21:18:16.50 ID:38Hsz7go0
恣意的な引用もマイクロ低能ならでは
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008_month.html
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 22:17:56.91 ID:R/igiiW60
おまえもバカw
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:09:31.24 ID:H70SjOTz0
>>910
>>MFT規格の意図するところを
>>Eマウント実装の一例であるNEXが
>>すべて網羅しつつより優れた形で実装したから

そういうのは単にNEXがMFTより優れているという指摘に留まっているんだよね。
ここが「NEXはいかにMFTより優れているか」というスレならそれでいいんだけど、
MFTが「終わった」説明としてはそれでは足りない。

「阪神より巨人の方が強いじゃん」といったところで、阪神が最下位であることの証明にはならいのと一緒。

さぁ、もうちょっと頑張ってしっかりMFTを「終わら」せてみよう。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:12:43.67 ID:H70SjOTz0
>>946
あ、その「恣意的」の使い方間違ってるよ。
ちょっと難しい言葉を使ってみて、誤用してると恥かくだけだから、使い慣れない言葉は辞書引いて確認してみようね。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:55:26.56 ID:6/dy0+3f0
ボキャ貧指摘されて知能が低い事がばれると思って使ったんだろう。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:04:46.15 ID:6/dy0+3f0
SONY DT35mm F1.8 SAM SAL35F18

パナソニック LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

αとパナのレンズだがパナの方は価格が2倍。
2倍の価格差がつくほどレンズの性能が違うわけじゃないだろう。
どこが優れているのか説明できるやつはいるか?
性能が同じだというのならホントにマイクロフォーサーズは終わるだろ。
センサーサイズで不利なのは明白なのにレンズまで割高じゃどうしようもない。。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:06:32.25 ID:xhxJWUIPP
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:07:03.71 ID:7MMRgAcN0
撒き餌

松竹梅
954私ノ名前ハ、キム・サムスン:2011/05/19(木) 00:17:53.22 ID:OEzSWZaB0
ネ イルムン キム・サムスン

My Lovely Samsoon

Coming Soonnnnnnnnnnnn!
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:19:48.26 ID:Wy5/WClo0
>>953
日本酒はどうでもいい
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:19:51.19 ID:LjdwUCmh0
思うんだけど、諸収差を電子的に補正して硝種をけちっているんだから
マイクロフォーサーズのキットレンズは、5000円均一に値下げして
過払いユーザーに還元すべきだよね。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:25:48.91 ID:Wy5/WClo0
マイクロフォーサーズやめてフルサイズにすればいい。
マイクロフォーサーズボディ+レンズ3つ=フルサイズボディ+安レンズ3つ。
価格は同じ
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:48:11.71 ID:gKYKxghA0
>>948
うーんちがうね。たとえは常に間違っている。わかっていない証拠

NEXは商品 MFTは規格
MFT規格の意図するところを、E規格の実装でカバーした
NEXはその一例だよ。

MFT規格はその役目を完全に終えた
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:54:09.94 ID:OEzSWZaB0
サムソンセンサーという強力な武器を得て息吹き返す予感

ソニーに勝てるのはサムソンだけ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 09:20:55.94 ID:iDoa/hhs0
なんだ?このスレ
NEX餅の嘆きが響き渡ってる
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 09:28:30.48 ID:7BRnxE2MO
>>933
残念なことに、60p自体はソニーだって採用している…どころか寧ろソニーの方が60p記録の機種は多い、と言う現実を先ずは見ましょう

再生環境もない60pなんてオナニーに過ぎない、とか言った癖に、そこら辺が理解できていないよね
そもそも、GH2は60i記録なんで、上記の発言はありもしないことを挙げてGH2を叩いていたことになるけど…まぁこんなミス、認める筈もないか


60pをマンセーしているから馬鹿にしてる?
それだったら、ソニー信者も叩かないとその時点で片手落ち、ただのダブスタになる
パナ信者だから叩いているってなると
それは、自分が嫌いだからパナ信者を罵倒したいだけです、となって最早何の意味も持たない
内容なんてどうでも良くてただ叩く口実が欲しいだけだ、と宣言しているに過ぎないな
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 09:51:24.98 ID:BeXUKRuN0
MFTスレというよりは、NEX厨隔離スレなんだな。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 10:02:19.70 ID:g/N6SNE90
>>961
>再生環境もない60pなんてオナニーに過ぎない、とか言った癖に、そこら辺が理解できていないよね
君と違って理解出来てるよ
メーカがどこであろうと60pはただのオナニー
何も変わりません。
馬鹿にされるポイントは「60pマンセーするマイクロ」なの。
マイクロは説明されなければ馬鹿にされていることすら分からない。
なんともうらやましい話だ。マイクロ低能此処に極まれり
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 10:05:30.99 ID:g/N6SNE90
NEXのオリジナル規格をマンセーしている奴はここにはいないけど
GH2の60p動画(笑)をマンセーするマイクロならどこにでもいるw
たとえば>>914みたいな物をしらない馬鹿とかね。

レンズが小さくない事も知らない
60p動画の意味もわからない
馬鹿にされていることもわからない

それがマイクロ低能 マイクロループ
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 10:08:09.81 ID:iDoa/hhs0
>NEX厨隔離スレなんだな

ですね(-。-)y-゜゜゜
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 10:10:41.74 ID:CxK67H/o0
ライカに足下みられてる
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 10:25:24.21 ID:OEzSWZaB0
センサーも作れないライカに用はない

これからは世界のサムソンに付いていけ
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 10:44:57.70 ID:rvJBXiu60
だから、レンズ小さいって
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 10:45:47.72 ID:g/N6SNE90
>>2
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 10:53:13.19 ID:rvJBXiu60
とは言っても、現実問題として標準域撮りたいときにNEXじゃでっかいズームしかないしなー
20mmパンケーキはいいぞー NEXになくて悔しいんだろ?ん?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 11:01:42.43 ID:g/N6SNE90
何も言えなくなるたびに話題がころころかわるのがマイクロクオリティ

んで、逃げる先は「レンズラインナップが」というしかないわけだが
どんなレンズであれ、ないよりゃマシだよ。
発売1年以下の新規マウントにラインナップもあったもんじゃないが、

まぁ周辺機器もレンズもなくても十分売れてるからなぁ
何が正解というわけでもない気もするね。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008_month.html
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 11:07:13.37 ID:rvJBXiu60
話題が変わるって、お前と違って複数いるんだからしょうがないだろ
ふむ、つまり行間を読むと、やっぱ標準パンケーキがなくて悔しいんだということが分かるな。
ズームがm43と同じ大きさだとしても、逆に言えば、それは中途半端に大きいということだからな。

出ると良いな、35mm F2.4あたりのパンケーキがEマウントで。いやマジで。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 11:10:19.94 ID:b+vWHhSo0
>>971
売れてるね
短命で終わらないよ
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 11:21:24.54 ID:g/N6SNE90
>>972
 968 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 10:44:57.70 ID:rvJBXiu60 [1/3]
 だから、レンズ小さいって

 970 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 10:53:13.19 ID:rvJBXiu60 [2/3]
 とは言っても、現実問題として標準域撮りたいときにNEXじゃでっかいズームしかないしなー

>>973
MFT規格の意図するところを、E規格の実装でカバーした
NEXはその一例だよ。

MFT規格はその役目を完全に終えた
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 12:45:48.04 ID:OEzSWZaB0
>>973
これからは世界のサムソン

従来比2倍は売れるんじゃないか?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 18:02:32.72 ID:cMTmjXM80
>>974
苦しいごまかしかたしてんなお前w
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 18:04:18.00 ID:cMTmjXM80
>>970
割高だろ。
全然良いとは思わんがw
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 18:05:56.42 ID:cMTmjXM80
>>963
>>119が発端だろ。リアル馬鹿乙
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 18:11:16.54 ID:cMTmjXM80
>>954
Get lost! You
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 18:17:57.36 ID:OEzSWZaB0
Micro meets SamSoonnnnn!
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 18:25:38.78 ID:cMTmjXM80
When?
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 18:30:57.07 ID:OEzSWZaB0
Coming Samsoonnn!
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 18:35:39.05 ID:cMTmjXM80
now I know
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 18:57:19.19 ID:BSMspS1mP
オリがサムソンでAPS-Cにしたらおもしろいな。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 19:05:04.89 ID:H/aYTo7V0
>>978
そ、だから60p動画マンセーのマイクロ動画馬鹿が馬鹿なんだよ
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 19:09:34.29 ID:BSMspS1mP
(SR4) Sony A77 and NEX-7 coming on…..
July 7! For $1099 including the kit lens!

値段は?だけど同時発表だとおもしろいな。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 23:17:55.88 ID:iDoa/hhs0
NEX信者はみっともないこと
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 23:22:44.65 ID:OEzSWZaB0
サムスンかわいいよ、サムスン
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 23:53:01.68 ID:BSMspS1mP
今のところ
ソニー>>>サムスン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>るみ子wwwwwだな。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 00:22:32.41 ID:Vio8tWo0P
http://www.mirrorlessrumors.com/samsung-talks-about-the-future/

サムスンの試作機マジやばいな。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 00:43:11.21 ID:TGJjUxcn0
サムスンやばいよ、サムスン
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 03:43:51.11 ID:CddAlHQJ0
>>978
改めて>>119を見ると
> AVCHDにないオリジナル規格で
> ほとんど再生環境がない60p動画でオナニー三昧www
なんて、ありもしない妄想をアンチは語っているんだよな
そして、何度そこを指摘しても一切訂正も撤回もすることが出来ないのがな、酷いよな

因みに、だけど
ttp://panasonic.jp/support/video/connect/d_hv/60p_list.html
まぁこれでもほとんど再生環境がないと言えるのかな?
パナが60pを採用した機種を出したのが2010年だったし、ある程度再生環境を整えてきていると思うんだけどな
windows 7のPCの場合は普通に対応しているみたいだしね
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 03:49:22.20 ID:CddAlHQJ0
アンチはもう少し、ここら辺を考えて発言すべきなんだと思う
60pなんて新しい存在でこれからのものなのに、そこが分かっていないんじゃないの?
今まだほとんど対応していないから(但しこれはアンチの中でのみ)無意味だ、なんてバカバカしい
パナソニックとソニーがちゃんと足並みを揃えたら、言ってる内にAVCHDが拡張されて60pも正式になると思うがな

ま、ソニーが業務用機にも60pを採用したことの意味とかも、もう少し考えてみなって
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 08:17:37.76 ID:fGBL7S/j0
>>992
「60p動画が否定されていると勘違いしつづけていました」
「60p動画マンセーする低能信者が馬鹿にされてる」
この2点は理解できた?ならよし

んで、オリジナル規格の動画なんか「民生機で」採用しても、
誰も再生できないんだからそんなモノ喜ぶのは
ただのマニアのオナニーに過ぎない。これ10回目くらい
お前、ホント頭おかしーんだな
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 09:05:23.50 ID:fY4+tL420
ここまでくると病気だよな。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 09:10:09.51 ID:J5HisvGUP
マイクロ脳萎縮病ってとこだな
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 09:34:12.30 ID:fY4+tL420
煽りは、OとかPばっかりですよね。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 09:40:19.24 ID:7IWJKQpNP
↓煽りって、GHユーザーのこんなのだろw

■■Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part18のスレ■■
758:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/05/14(土) 14:13:05.89 ID:pHVFq7ah0
GH3出している暇あったらアップデートと新しいレンズ早く作れ。
既存客無視のパナは新機種しか頭にないんだろうけど
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299336862/758

■■このスレ■■
619  名無CCDさん@画素いっぱい [sage]   2011/05/14(土) 14:14:37.47 ID:pHVFq7ah0
>>613
言い分って何の話だカス。
俺はマイクロでもなんでもないけど。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 09:41:34.47 ID:eoAVLc2E0
結局は極小センサーコンプレックス
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 09:41:50.13 ID:J5HisvGUP
「望遠レンズ小さい」「それトリミング」
マイクロフリーズ

「オリがいってる」「キヤノ・ニコ・ソニーがいってる」
マイクロフリーズ

「不適切だ」「どこが?」
マイクロフリーズ

「そんな話ではない」「ではどんな話だ?」
マイクロフリーズ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。