【JARO】一眼という言葉〜ネーミングの思惑10【公取

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい

「一眼」という言葉は、「デジタル一眼レフカメラ」の略称として通用してきた事実がある。とは言え
《 デジタル一眼レフカメラではありません 》 と注釈を入れるだけで済む簡単な問題であるはずなのだが
注釈は入れたくない、入れさせたくない、その背景は何なのか?その狙いや心裏を問い正すスレである。

デジカメ体系図   ※ ファインダーが光学式であるのか、電子式EVF/LV式であるのか。

 ┃
 ┣━ 645系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ式カメラ(デジタル版)
 ┃            .┃           ┗ レンジファインダー式カメラ. Digital_Back.    → 非「一眼」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)
 ┃
 ┣━ 135系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ式カメラ(デジタル版)
 ┃   (APSH/C含) ┃           ┗ レンジファインダー式カメラ. M9、M8、R-D1s  → 非「一眼」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ       R-1.         → 非「一眼」
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)   DP1、DP2、X1   → 非「一眼」
 ┃
 ┣━ 110系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ型デジカメ.      E-3、E-30、E-620 →「デジタル一眼レフ」
 ┃            .┃           ┗ レンジファインダー型デジカメ
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ     G1、GH1
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯) GF1、E-P1 ← ここから上は全て「一眼」 by オリパナ ↑↑
 ┃                                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ┣━ 爪先デジタル . ┳ 光学ファインダ  ※ 爪先センサーでも「一眼レフ」は作れる。
 ┃            .┗ 電子ファインダ  ※ 広義の意味においては、携帯電話もコンデジも全て「一眼」である。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:31:45 ID:lXydC+ag0
雑誌等で既に「一眼レフ」のカテゴリーに入っているのだからOK?一眼っぽい印象??
高級機である「一眼レフ」の連想を期待するイメージ商法ではないのか? 嘘・大げさ・紛らわしい。

前スレ   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1254558529/ 一眼という言葉〜メーカーの謀略9 
参考URL http://my.reset.jp/~inu/ProductsDataBase/Products/Pentax/Auto110/Auto110.htm
参考URL http://photorumors.com/wp-content/uploads/2009/06/olumpus-e-p1-guts-2.jpg
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:36:04 ID:If9p6UvZ0
Q マイクロフォーサーズって一眼?
A  一眼です。昨年のカメラグランプリでデジタル一眼カメラとして、記者クラブ賞を受賞しています。
  選考したカメラ記者クラブ
  アサヒカメラ カメラ年鑑 カメラマン CAPA
  コマーシャルフォト 写真ライフ 旅写真
  デジタル写真生活 日本カメラ PHaT PHOTO
  風景写真 フォトコン フォトテクニックデジタルした
   



カメラグランプリ2009
http://www.cjpc.jp/gra/2009/GPX09.pdf

カメラ記者クラブ賞 LUMIX G1

選考理由
世界初のレンズ交換式ライブビュー専用デジタル一眼カメラとして2008年10月に発売。新設
計のマイクロフォーサーズ規格の採用をはじめ、ミラーレス構造、独自開発の1210万画素Live
Mosセンサー、ヴィーナスエンジンHD、ノンダストシステム、見やすいライブビューファインダ
ー、フリーアングル式3.0型液晶モニターなど、数々の革新的な高性能、高機能を実現。またコ
ンパクトカメラのノウハウを生かした機能や操作性を積極的に取り入れるなどして、デジタル
一眼レフとコンパクトデジタルカメラの間に、フィルム一眼レフの呪縛から脱却した新たなカ
テゴリーを創出した。・・・・
一眼デジタルカメラを女性やビギナー層に広げ、システム一眼をより身近な日常的に使えるツ
ールとした点を高く評価し、カメラグランプリ2009「カメラ記者クラブ賞」を贈ることとした。

4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:36:11 ID:S+FX8z7a0


擁護派の大半が基地外おりんぱ。だいたいが、こんな感じだよねw




    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ   一眼だ!一眼だ!アマゾンでも一眼だ!
  |       /       、 (_/    ノ
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O

5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:41:42 ID:If9p6UvZ0
マイクロフォーサーズは一眼として数々の賞を受賞しています

デジタルカメラグランプリ2010
http://www.phileweb.com/news/d-av/200910/17/24579.html
選考者・主催者
http://www.visualgrandprix.com/vgp2009/vgp_p2.html

総合金賞
ライブビュー一眼 PANASONIC LUMIX DMC-GF1 パナソニック(株)
審査委員特別賞 OLYMPUS OLYMPUS PEN E-P1 オリンパスイメージング

■デジタルカメラ部門<一眼>
コンパクト一眼
金賞 PANASONIC LUMIX DMC-GF1 パナソニック(株)
銀賞 OLYMPUS OLYMPUS PEN E-P1 オリンパスイメージング

ハイビジョン一眼
金賞 PANASONIC LUMIX DMC-GH1 パナソニック(株)
銀賞 CANON EOS 5D Mark II キヤノン(株)
銅賞 OLYMPUS OLYMPUS PEN E-P1 オリンパスイメージング(株



5D2をおさえてハイビジョン一眼の金賞にも選ばれています

6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:43:16 ID:oshvHVctO
ゴミクズを一眼とか絶対言いたくない。
デジカメなら携帯電話端末の付属まで一眼になってしまう。

と、お約束の書き込みをしておく。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:45:09 ID:2Yv9F0Hw0

登場人物その一
<基地外おりんぱQ太郎> IDの末尾がQなので自ずから「Q」と名乗る


       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   反対派の書き込みを深く読むうちに自分の浅はかさに気づいた。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:45:54 ID:2Yv9F0Hw0

登場人物そのニ
<基地外発狂おりんぱ自宅警備会社役員> 平日昼間と深夜帯が活動時間


    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ  オリが言うから一眼だ!
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ   一眼だ!アマゾンでも一眼だ!あほー
  |       /       、 (_/    ノ
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O

9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:46:36 ID:2Yv9F0Hw0

登場人物その三
<基地外発狂妄想おりんぱ正義の使者> キヤノネッツやニコ爺と闘う戦士


      基地外オリンパ
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ   
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.   
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|    ボクは戦士だ。
    |  :∴) 3 (∴.:: |    コロ助からフォーサーズを守る正義の使者。
    |           |   がんばるぞ。
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ 

10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:48:10 ID:If9p6UvZ0
マイクロフォーサーズは価格ドットコムでも一眼レフとしてランキングされています
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/
売り上げの一位にマイクロフォーサーズがランキング









もちろん世界中のアマゾンでも一眼として扱われています
アマゾン(日本)
http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=sr_nr_n_1?rh=n%3A3210981%2Cn%3A%213210991%2Cn%3A16462091%2Cn%3A3371371%2Cn%3A387464011&bbn=3371371&ie=UTF8&qid=1255787095&rnid=3371371
アマゾン(アメリカ)
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/photo/3017941/ref=pd_ts_zgc_p_3017941_more?pf_rd_p=479635951&pf_rd_s=right-6&pf_rd_t=101&pf_rd_i=515382011&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_r=0904KZ1TDPW4D2JRM1QQ

イギリスフランスドイツのアマゾンでも一眼として扱われています
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:49:07 ID:If9p6UvZ0
テンプレ終了
あとはまかせた
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:58:19 ID:n6ww6tGhO
>>11

お前、登場人物2だったのかw

しかし何処でも基地外オリンパは働くね・・・
数は少ないくせに頑張るよねw
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:03:56 ID:0j/13/ah0
>>10
デジタル一眼がデジタル一眼と誤認されていると証明されているようなものですが…。

擁護派のみさなんの主張だと誤認されている事実を証明しろって事ですが、
手間が省けるので助かります
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:06:59 ID:0j/13/ah0
>>13
訂正:デジタル一眼がデジタル一眼レフと誤認されていると証明されているようなものですが…。

擁護派のみさなんの主張だと誤認されている事実を証明しろって事ですが、
手間が省けるので助かります
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:12:00 ID:If9p6UvZ0
デジタル一眼レフは、デジタル一眼・レフと書いた方がわかりやすいですね
「デジタル一眼」「デジタル一眼レフ」の両者を含みます
覚えておいてください
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:16:51 ID:0j/13/ah0
>>15
お気遣いありがとうございます。

結局、擁護派の方、パナソニック、オリンパスはデジタル一眼とは何かについて
明確な説明をいまだにされていませんが、なにをもってデジタル一眼なのですか。

ほんとに擁護派の皆さんはああ言えば、こう言う皆様がおそろいですね。

なんちゃって一眼でごめんあそばせってことでいつまで逃げますか。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:17:00 ID:If9p6UvZ0
デジタル一眼レフカテゴリー=デジタル一眼(レフ付も含む)カテゴリー
わかりましたか?
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:19:53 ID:0j/13/ah0
>>17
一眼レフはファインダー方式による分類でしたが、デジタル一眼レフカテゴリーの分類に必要な
要素を教えてください。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:24:28 ID:rsLH4QsC0
「デジタル一眼カメラにはデジタル一眼カメラとデジタル一眼レフカメラが有ります」では話しが成立しない。
「デジタル一眼カメラにはデジタル○○一眼カメラとデジタル一眼レフカメラが有ります」と言って初めて成り立つ。
「一眼」を名乗るにしても、一眼レフと区別する為の、メーカーが違っても共通の呼称が必要です。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:25:57 ID:If9p6UvZ0
デジタル一眼とはなにか?
解釈をする際に
一般的には「デジタル一眼」とはどのような場合に使われているか・
それを無視するわけにはいけませんね

http://www.phileweb.com/news/d-av/200910/17/24579.html
http://www.cjpc.jp/gra/2009/GPX09.pdf
よく読みましょう
わかりましたか?
レンズ交換式がデジタル一眼の最大の要素です
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:30:43 ID:8yd7FXWg0
>>1
>「一眼」という言葉は、「デジタル一眼レフカメラ」の略称として通用してきた事実がある。

(゚Д゚)ハア?デジタル?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:37:15 ID:0j/13/ah0
>>20
ひつだけよく分かったの事→店頭における強力な販促ツール

販促ツールのデジタルカメラグランプリってなんか意味ありますか?

あなたには人の意見を右から左に流すしか、デジタル一眼の正当性を主張することできないんですか。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:43:22 ID:If9p6UvZ0
言葉の解釈とはそんなもんです
その言葉が世の中でどのように使われているか?
それを知る
それが言葉の解釈です

常識ですよ
これも覚えておいてくださいね
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:43:43 ID:TeR/qx+R0
>>21
お前は、コンデジと一眼をカメラバッグに入れて、と聞くたびに、

(゚Д゚)ハア? とかいちいち言い返してるのか?アホウか?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:45:24 ID:14V4haQQ0
>>20
じゃあ、レンズ固定式を一眼って呼んじゃダメな理由をおしえてよ。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:45:28 ID:4Iob6ck+0
>>23

「一眼」という言葉は、「デジタル一眼レフカメラ」の略称として通用してきた事実がある。とは言え
《 デジタル一眼レフカメラではありません 》 と注釈を入れるだけで済む簡単な問題であるはずなのだが
注釈は入れたくない、入れさせたくない、その背景は何なのか?その狙いや心裏を問い正すスレである。

注釈を入れられたらお前は困るのか?
デジタル一眼レフでは無いんだから入れりゃ良いんだよ。オリパナはw
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:49:44 ID:0j/13/ah0
>>23
言葉の解釈を聞いてるのではなく、言葉の意味を聞いているのですが、
ここが話が平行線になってしまう一番のポイントですね。

イメージによるカメラの分類なら言葉の解釈でよいですが、
カメラの構造による分類なら言葉の持つ意味が重要だと思うのです。

28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:50:48 ID:14V4haQQ0
>>20
それから、コンパクト一眼ってなによ。
センサーを小さくして、コンパクトな一眼レフを作ったら、コンパクト一眼に入れてもらえるのか?
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:51:19 ID:If9p6UvZ0
>>25
呼んでもいいですよ
呼びたければ読んでください
ただ、受け入れられるかは別ですけど・・・
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:52:15 ID:8yd7FXWg0
>>24
言ってることの意味がわかりません。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:56:30 ID:14V4haQQ0
>>29
おまえよ、一眼=レンズ交換式って言ってるじゃないか。
なに、矛盾タラタラ言ってんだよ。
お前、馬鹿だろ。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:00:13 ID:If9p6UvZ0
>>31
あなたが呼ぶのは勝手ですよ
自由です
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:02:04 ID:14V4haQQ0
>>29
なんで、レンジファインダーはコンパクト一眼の仲間に入れてもらえないんだよ、
説明できるか?できないだろ。
できるのんならしてみろ。
逃げるんじゃねーぞ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:04:23 ID:14V4haQQ0
>.31
ここは、それぞれ個人的に自由に呼びましょうと言う趣旨じゃないだろ。
寝ぼけてんじゃねーよ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:05:38 ID:0j/13/ah0
>>32
ほんとああ言えばこういう人ですね。

ところで先ほどの質問にはまだ答えてもらってないのですが、
デジタル一眼の一眼は何を指すのか、言葉の解釈ではなく、
どこをどう理解すれば一眼=レンズ交換式なのか、一眼の言葉の意味を
教えてください。

レフは何かと聞かれたらイメージではなく、意味を答えますよ。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:07:00 ID:zMGPjXoM0
レンジファインダーがどのカテゴリーに位置するのか
私にはわかりません
そもそもカメラのカテゴリーで「その他」とは何か?
私にはわかりません
主催者に聞いてください
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:10:23 ID:4oFZx7E+0

469 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/17(土) 12:56:12 ID:fZSsIo2l0
852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/13(火) 01:46:05 ID:g6xeA76jO
ミノルタはAPS一眼レフでVマウント化して撃沈した。

電子マウント、防塵防滴、専用設計、水中ハウジング、コンパクト設計、
レンズラインナップ、ボディラインナップ、デジタル化まで、
まるで今のフォーサーズと同じように抜かりは無かったけど大失敗。
APS新規格が衰退するとともに消え、α7デジタルは2004年まで出なかった。
そしてソニーに事業譲渡で幕を閉じてる。

そういう前例があったのに、フォーサーズは同じ轍を踏んだんだよ。

470 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 13:28:52 ID:Uoj8qfuKP
まあAPSで成功したところはどこも無いし

471 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 16:40:40 ID:W39KXVA70
たった一社
富士フイルム 写ルンです

472 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/18(日) 00:01:30 ID:4oFZx7E+0
>>471
初期の使い捨てカメラ
http://www.cameraguild.jp/nekosan/9911.htm
最初のものは110カートリッジを内蔵したもので画質的に不満があった。

初代「写ルンです」を分解してみる。
http://photorumors.com/wp-content/uploads/2009/06/olumpus-e-p1-guts-2.jpg

Auto110
http://my.reset.jp/~inu/ProductsDataBase/Products/Pentax/Auto110/Auto110.htm
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:11:48 ID:zMGPjXoM0
言葉の意味を知りたければ
どのような場合にその言葉が使われているか?
それを知ることです。
乳児が言葉を意味を学んでいく過程もそうみたいですよ
乳児でさえも

それでは自ら意味をつかみ取ってくださいね
http://www.phileweb.com/news/d-av/200910/17/24579.html
http://www.cjpc.jp/gra/2009/GPX09.pdf
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:12:56 ID:8OgbjGCW0
>>36
だったら、>>20のようなコメントは不適切ですね。
要するに、一眼という言葉を何も考えずに乱発すると、
収拾がつかなくなると言う事であなたも同意しますよね。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:15:48 ID:zMGPjXoM0
デジタル一眼の最大の要素はレンズ交換式です

デジタルレンジファインダーは世の中にどれほど普及しているのですか?
私は知りません
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:16:43 ID:8OgbjGCW0
>>38
なんか、物凄く上から目線ですね。
だったら、>>28,>>33の回答を示せますか?
私は、正直分かりません。
可能ならば、教えてください。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:18:21 ID:qkC1csw+O


  ※ デジタル一眼レフカメラではありません


この事実を、
ただ「注釈」として入れるのがそんなにもイヤなのか?
おかしな奴だなぁ・・・
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:21:16 ID:EkrBTQfF0
>>36
そもそも〈一眼〉と〈その他〉があって、E-P1やGF1が〈一眼〉の中の〈コンパクト一眼〉でM9が〈一眼〉にすら含まれない〈その他〉っていうのは、まあ明らかにおかしい分類だよね。
政治的判断というやつでしょ。
まあこんなグランプリなんてしょぼいからいいんじゃない?放っておけば。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:22:06 ID:08kBYX2A0
>>1
>「一眼」という言葉は、「デジタル一眼レフカメラ」の略称として通用してきた事実がある。

そんな事実はない。

短いカメラの歴史をひも解いてみてもわかるはず。
single lens を「一眼」と和訳しただけだ。

だから、レンジファインダーの表記に 一眼式、二眼式と書かれていたり、ファインダーに二眼レフレックス方式と書かれていたりだ。
シャッターでも一軸回転、不回転、二軸回転など言葉の組み合わせ。
自分の思ったイメージだけで結論するのは、勉強不足としか言えん。
一眼レフファインダーが最高だと思ってるようだが、はっきり言って みっともない。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:22:26 ID:zMGPjXoM0
デジタル一眼(レフ付)ではありません
デジタル一眼です。
と入れるのが一番ではないでしょうか
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:22:51 ID:c2OfdFg60
事業者(メーカー、販売・サービス業者)は売上・利益の増大のために、自らの商品・サービスの表示
(商品名、キャッチコピー、説明文、写真・イラストなど)を消費者にとって魅力的なものにしようと考えている。
また販売にあたって景品類をつけることもある。しかし、その表示が不当(虚偽・誇大)だったり、景品類が
過大だったりすると、公正な競争が阻害され、消費者の適正な商品・サービスの選択に悪影響を及ぼす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
景品表示法は不当な表示や過大な景品類を規制し、公正な競争を確保することにより、消費者が適正に
商品・サービスを選択できる環境を守ることを目的としている。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:23:32 ID:ySY53y+J0
「レンズ交換式」は一眼レフの定義でも必要条件でもなければ最大の
要素でもないだろう。

そんなの、「一眼レフの定義は本体が黒い事だ」と言ってるようなもんだ。
本体が黒い機体が多いのは事実だが、それは定義ではないし、黒くない
機種もあるし、本体が黒い非一眼レフもある。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:23:41 ID:8OgbjGCW0
>>40
ならば、なぜライカM9はデジタル一眼にならないの?
そもそも主催者に聞いてくれってあなたが言っているじゃないですか?

結論は主催者に聞かなければ理解できない分類であるで同意ですよね。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:25:07 ID:c2OfdFg60
景品表示法は「1匹の蝿がつくった法律」と言われる。1960年のニセ牛缶事件が契機となった。牛の絵が
貼ってあった「三幌ロースト大和煮」の缶詰に蝿が入っていたとの報告が保健所に寄せられた。東京都と
神奈川県が調査を進めるうちに、当時、「牛肉大和煮」と表示していた20数社の商品のうち、牛肉100%の
ものは2社しかなく、大部分は馬肉や鯨肉だったことが判明した(当時は馬肉や鯨肉は、牛肉よりも低級品
と見なされていた)。

事業者はこれらのニセ牛缶を大幅に安い価格で販売していたため、刑法の詐欺罪は適用できなかった。
また消費者に健康被害をもたらすものでもなかったため、食品衛生法も適用できなかった。

このような不当表示に対して、消費者の批判が高まり、すでに消費者問題となっていた過大な景品類と
あわせて、これらを規制する景品表示法が1962年に制定された。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:26:13 ID:c2OfdFg60
不実証広告規制(4条2項)

従来、表示が優良誤認にあたるかどうかは、消費者庁(2009年8月以前は公正取引委員会)が調査して
実証しなければならず、判断がくだされるまでに時間がかかっていた。表示に対する消費者意識の高まり
を受け、立証責任を事業者に転嫁したのが、2003年11月23日に施行された不実証広告規制である。

不実証広告規制のもとでは、表示が優良誤認にあたらないことを事業者が立証しなければならない。
具体的には、消費者庁は事業者に対し、表示の「合理的な根拠」となる資料の提出を求めることができる。
事業者は資料を15日以内に提出しなければならない。15日以内に提出しない場合、または提出された資料
に合理的な根拠がないとされた場合は、不当表示と見なされる。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:27:16 ID:EkrBTQfF0
>>44
>>「一眼」という言葉は、「デジタル一眼レフカメラ」の略称として通用してきた事実がある。
>
>そんな事実はない。
>
>短いカメラの歴史をひも解いてみてもわかるはず。
>single lens を「一眼」と和訳しただけだ。

まあそう言い切っちゃうのは危ないよ。
フィルム時代のカメラで、「一眼レフレックス」に該当するカメラ以外で「一眼カメラ」と通称されていたものはないんじゃないかな(例えば、それこそオリンパスのPenDもローライ35も、「一眼」とは呼ばれてなかった)。
「一眼カメラ」と通称されていたかどうかということと、カメラの構造を示す表記として「一眼式」と書かれているのは全然別のことだから。

>>1のおかしなところは「デジタル」が付いてるところ。
もともと「一眼」は「一眼レフ」の略称として通っていた、ならわかる。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:27:34 ID:zMGPjXoM0
言葉はどの場面で使われているかで意味を把握します
レンジファインダーという言葉が使われる場面は少なすぎますし、
このカテゴリー分けの「その他」だけではわかりません
したがって、主催者に聞いてくださいという意味で
それ以上でもそれ以下でもありません
わたしにはわかりません
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:27:43 ID:c2OfdFg60
打ち消し表示

商品・サービスの表示において、強調表示(文字を大きく目立たせた表示)の例外を示したものを打ち消し
表示という。打ち消し表示は、注意書きとして、強調表示よりも目立たないように表示されることが多い。

例:
清涼飲料水の表示で「ミネラル補給」と表示し、「この商品でのミネラルとは、カリウム・リン・マンガンのこと
です」と打ち消し表示。
携帯電話の広告で「通話料0円」と表示し、「午後9時から午前1時までは通話料がかかります」と打ち消し表示。
結婚紹介所の広告で「成婚数1万件」と表示し、「会員外成婚を含む」と打ち消し表示。
不動産広告で「東京まで電車で1時間」と表示し、「乗換え時間を含みません」と打ち消し表示。
打ち消し表示は消費者に見やすく、わかりやすくなければならない。公正取引委員会は2008年6月13日に、
次のとおり、打ち消し表示の考え方を示した。

・打消し表示を行わずに済むように訴求対象を明確にするなど強調表示の方法を工夫することが原則
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・やむを得ず、打消し表示が必要な場合には、強調表示に近接した箇所、強調表示の文字の大きさとのバランス、
消費者が手に取って見る表示物の場合、表示スペースが小さくても、最低でも8ポイント以上の文字、十分な文字
間余白、行間余白、背景の色との対照性の点に留意
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:28:40 ID:c2OfdFg60
★「一眼」はまぎらわしい! 吉川 忠行氏の取材で明らかになった問題点
 (http://news.livedoor.com/article/detail/4355101/

■「デジタル一眼」はカメラの規格区分ではなくメーカーの宣伝文句
カメラメーカーの業界団体「カメラ映像機器工業会」(CIPA)の分類では、「DMC-GF1」やオリンパスの
「E-P1」は、「レンズ交換式デジタルカメラ」に区分される。つまり、「一眼」は規格区分ではない。

・それではデジタル一眼というのは何なのか?
 「当社のマーケティング上の言葉」(パナソニック;デジタルAVCマーケティング本部)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・(オリパナは)「○○一眼」という言葉を多用しているが、これについて両社で取り決めがあるのか?
 「他社が関係することはコメントできません」(オリンパスイメージング;マーケティングサポート部)

*しかし、パナソニックは仕様表(厳密な規格区分を示さなければならない)にしっかり「レンズ交換式
 デジタル一眼カメラ」と記載している。(http://panasonic.jp/dc/gf1/appearance_spec.html
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■業界関係者は「紛らわしい」という認識
(「写真機小売業公正取引協議会」事務局のコメントより)
「我々が分けているのは、CIPAと同様にレンズが交換できるかどうかだけですね」
「昔はなかった構造のカメラが出てきたから、
小売店がデジタル一眼レフと“デジタル一眼”を混同して表示してしまう可能性はあるかも」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■メーカーは、紛らわしいという指摘を把握している
・「デジタル一眼」という呼称は「デジタル一眼レフ」と混同しやすく紛らわしいのではないか?
 「デジタル一眼」が紛らわしいという意見を把握しているが、「今のところ変更予定はありません」
 (パナソニック;デジタルAVCマーケティング本部)

【吉川氏の見解】
「すでに広く認知されている言葉を、異なる意味合いで用いている点にはモヤッとした感想を抱いた。
それ以上に、大新聞が広告記事でもないのにプレスリリースの宣伝文句をそのまま使用している姿勢
に疑問を感じた。いったいどうなっているのか。」
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:28:41 ID:MGBsiy7T0
>>38明確な意味が言えるのであればそんなリンク先貼らなくてもいいんじゃないのか?
結局は説明できないだけだろ。
なんでこんなに一眼の意味をしつこく聞くか分かるかい?
デジタル一眼レフとデジタル一眼は良く似た言葉で混合しやすく、誤認しやすい。
誤認しやすいかどうかは、
>>10 マイクロフォーサーズは価格ドットコムでも一眼レフとしてランキングされています
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/
売り上げの一位にマイクロフォーサーズがランキング
って自ら貼ってくれた通りなわけで特に説明は要らないと思う。
一眼だけの言葉の意味は単眼であり、カメラにレンズが一つ付いているということであり、
それ以上でもそれ以下でもない。
もちろんイメージで考えるなら、レンズ交換式も含まれるのではという解釈でもよい。
一眼とレフが組み合わさることでカメラの機構としての意味をはじめて持つ。
撮影レンズと撮影素子、一眼レフファインダーとフォーカルプレーンシャッターという基本的な
要素に、画像処理する処理回路、露出制御とオートフォーカスの装置、
それに撮影された画像を観察する液晶モニターが加わったものが、
デジタル一眼レフの基本的な構成。
ファインダーによる分類で分けると、一眼レフ、二眼レフ、透明ファインダーに分かれる。
デジタル一眼からレフレックスファインダーを抜いたらデジタル一眼で良い。
言葉の引き算ならそうだろう。
カメラの構造を考えたことあるかい?イメージや解釈でなく。
デジタル一眼からレフレックスファインダーを抜いたら、レンズ交換のできるデジタルカメラ。
それだけの事実が残る。
イメージや解釈でいってるんじゃねぇ。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:30:01 ID:EkrBTQfF0
>>48
>結論は主催者に聞かなければ理解できない分類である

まったくだ。
本来、「一眼」=「一眼レフ」だと思うが、
もし「一眼」=「レンズが一個」という意味で使っているなら、レンズ一体型も「一眼」に入れるべきだし、
仮に「一眼」=「レンズが一個で、なおかつレンズ交換式」というわけのわからない分類をするにしても、レンジファインダーがそこに入らないのはおかしいし。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:30:36 ID:8OgbjGCW0
>>52
つまり、一眼の使い方が適切じゃないからこの様な事がおきるで同意ですよね
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:31:11 ID:zMGPjXoM0
>>55
そうですか
その理屈が世の中に受け入れられるといいですね
あなたから世界を変えてください
楽しみにしています
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:33:54 ID:zMGPjXoM0
一眼の最大の要素はレンズ交換式です
「その他」とは一眼かつ○○方式というカメラを含むかもしれませんね
「その他」とは何か?
主催者に聞いてください
私にはわかりません
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:34:34 ID:O2DeceSL0



  ※ デジタル一眼レフカメラではありません


この事実を、
ただ「注釈」として入れるのがそんなにもイヤなのか?
おかしな奴だなぁ・・・

61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:34:49 ID:08kBYX2A0
>>43
M9が一眼に入るわけないだろ。
ライカに対して と て つ も な く 失礼だ。

まぁ、分類がコンパクト(含む リーズナブル、初心者向け) と 一眼レフ(含む高機能、ハイアマ・プロ向け)しか
ないなら 仕方ないので違うけど、一眼レフグループに入れてもいいけど。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:37:24 ID:MGBsiy7T0
>>58
ところでどんなカメラ持っているんだい?
普段写真撮ってるかい?

あなたの理屈が金で通用する世の中なのは理解できますよ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:38:52 ID:8OgbjGCW0
>>59
レンズ固定式一眼レフはどこの分類に入るのですか?
回答に困りますよね。
つまり、レンズ交換式を一眼と分類した事が不適切で同意ですよね。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:40:12 ID:ySY53y+J0
まあ、一眼が一眼レフの略称として使われたという事実はない、という
のは明らかにおかしいわな。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:43:17 ID:zMGPjXoM0
レンズ固定式デジタル一眼レフが「現在」売られているのですか?
「現在」売られていないもの、使われていないものを
2009年のデジタルカメラのカテゴリーで分類することの意味はあるのですか?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:47:03 ID:08kBYX2A0
>>64
実際ないだろ。
ここで言ってる一眼レフはファインダー形式のことだ。
なので一眼式レンジファインダー(ライカMなど)二眼式レンジファインダー(バルナックライカなど)と
一眼という言葉が使用されてる。
撮影レンズのことでなくて ファインダー形式のことを指してるんだ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:51:17 ID:ySY53y+J0
>>66
で、その事が、一眼レフの略称が一眼だった事の反証になるのか?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:52:09 ID:hPCv4dJ1i
気味の悪いスレ
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:53:20 ID:DUxPr0d00
>>68


  ※ デジタル一眼レフカメラではありません


この事実を、
ただ「注釈」として入れるのがそんなにもイヤなのか?
おかしな奴だなぁ・・・
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:56:31 ID:8OgbjGCW0
>>65
過去にレンズ固定式デジタル一眼レフが発売されているわけで、
にも拘らず、一眼=レンズ交換式にしてしまった事は稚拙であるで同意ですよね
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:56:33 ID:EkrBTQfF0
>>67
なってないよねw
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:58:01 ID:zMGPjXoM0
一眼の構成要件の一つがレンズ交換式で問題ありませんね
>>67
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:58:30 ID:8OgbjGCW0
>>66
2chでも一眼を一眼レフの略称として使われてたよ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:01:16 ID:8OgbjGCW0
>>65
将来レンズ固定式デジタル一眼レフが発売されたらどうするの?
その時考えれば良いの?
じゃあ、もっと普遍的な分類を考えればよかったで同意ですよね。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:02:40 ID:qkC1csw+O


   レンズ交換式デジカメ


を、何故「一眼」と、呼びたいのか。


   ※ デジタル一眼レフカメラではありません


この事実を、
ただ「注釈」として入れるのがそんなにもイヤなのか?
おかしな奴だなぁ・・・基地外おりんぱ・・・
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:03:31 ID:ySY53y+J0
>>72
なんで?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:08:34 ID:08kBYX2A0
>>73
一眼レフの俗称が一眼なら、レフレス一眼の俗称も一眼でおけ?
単なる用語なのになぜ変にこだわる。理解できん。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:10:16 ID:KACx72DY0

05/02/12に立ったスレ

一眼レフじゃないレンズ交換式デジカメを望むスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1108146135/

一眼レフじゃないレンズ交換式デジカメを望むスレ 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1183043468/

何故、この、「レンズ交換式デジカメ」が「一眼」と呼ばれることになったのか。
オリンパスとパナのお家事情を少し考えれば簡単に解ることだよ。

79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:10:40 ID:ySY53y+J0
>>77
いや逆に「一眼」にこだわってるのは、m4/3を「一眼」という事にしたい
人達なんじゃないのかな。別に「一眼」じゃなくてもいいじゃん。二眼
なんとかと区別しなきゃいけないわけじゃあるまいし。

でもそういう人達に限って、「なんで一眼にこだわるんだ」みたいな事
言ってくるよね(笑)。いやこっちの台詞だよみたいなw
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:12:59 ID:9Cn2sSjx0

こういうオリンパだらけになってきたなww


登場人物そのニ
<基地外発狂おりんぱ自宅警備会社役員> 平日昼間と深夜帯が活動時間


    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ  オリが言うから一眼だ!レンズ交換できたら一眼だ!
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ   一眼だ!アマゾンでも一眼だ!あほー!でべそー!
  |       /       、 (_/    ノ
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O

81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:13:55 ID:8OgbjGCW0
>>77
正直分からないのだが、レフレス一眼って何?
レフレス一眼であるための要件が分からない。
例えは、ルミックスやサイバーショットの事を指しているのか?
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:19:40 ID:nluDTCzV0
>>81

デジカメ体系図   ※ ファインダーが光学式であるのか、電子式EVF/LV式であるのか。

 ┃
 ┣━ 645系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ式カメラ(デジタル版)
 ┃            .┃           ┗ レンジファインダー式カメラ. Digital_Back.    → 非「一眼」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)
 ┃
 ┣━ 135系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ式カメラ(デジタル版)
 ┃   (APSH/C含) ┃           ┗ レンジファインダー式カメラ. M9、M8、R-D1s  → 非「一眼」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ       R-1.         → 非「一眼」
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)   DP1、DP2、X1   → 非「一眼」
 ┃
 ┣━ 110系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ型デジカメ.      E-3、E-30、E-620 →「デジタル一眼レフ」
 ┃            .┃           ┗ レンジファインダー型デジカメ
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ     G1、GH1
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯) GF1、E-P1 ← ここから上は全て「一眼」 by オリパナ ↑↑
 ┃                                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ┣━ 爪先デジタル . ┳ 光学ファインダ  ※ 爪先センサーでも「一眼レフ」は作れる。
 ┃            .┗ 電子ファインダ  ※ 広義の意味においては、携帯電話もコンデジも全て「一眼」である。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:27:09 ID:BhZ+lgqS0
基地外オリンパがまた何かを誤魔化したがってるな。
アホウかあいつらはw


964 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:24:27 ID:8OgbjGCW0
>>963
こちらでどうぞ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1255272594/

965 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:26:07 ID:BhZ+lgqS0
>>964
今更アホか。何を誤魔化したいんだ?>基地外オリンパめがww

レンズ交換式デジカメ以外の何があるんだ、カスめがww


05/02/12に立ったスレ

一眼レフじゃないレンズ交換式デジカメを望むスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1108146135/

一眼レフじゃないレンズ交換式デジカメを望むスレ 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1183043468/

何故、この、「レンズ交換式デジカメ」が「一眼」と呼ばれることになったのか。
オリンパスとパナのお家事情を少し考えれば簡単に解ることだよ。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:28:37 ID:ySY53y+J0
つーかオリパナも海外じゃ単にレンズ交換式デジカメとしか
言ってないんだから別にそれでいい気がするw
いちいち新名称とか考えなくても。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:30:51 ID:BhZ+lgqS0
>>84
それ以外の呼びようが無いわなぁ。

何故、一眼と呼びたいのか。だ。ゴマカシにも程があるねw
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:32:05 ID:8OgbjGCW0
レンズ交換式デジカメにしちゃうと 今発売されている一眼レフも含まれてしまうがよろしいか?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:33:51 ID:Mr+c8bfW0
キチガイQがのたうち回っているぞwww

一眼という言葉の広がり Part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1254519845/
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:34:03 ID:8OgbjGCW0
BhZ+lgqS0
とりあえず、私の事をキチガイオリンパと呼ばないで欲しい。
私は反一眼商法の立場です。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:35:49 ID:FNS8BFX90
>>86
レンズ交換式デジカメと、一眼レフカメラのデジタル版は違う。今更何を言ってんだ。

元々、銀塩一眼レフ式カメラにデジタルバック(CCD)を取り付けて、
既存の135なり645用のレンズを使用したデジタル撮影が出来るモノを
「デジタル一眼レフカメラ」と呼ぶんだよ。
つまり、一眼レフ機のデジタル版なわけ。
旧来からある一眼レフ式カメラがベースであることが大前提だ。
だから、135とか645とかのレンズやアクセサリーが兼用出来る。
そのセンサーサイズをケチった廉価版が、APSC。でも、あくまで135。
無論、デジタルバックは中判にしか無くなったし今は一体設計だけど、
当たり前に、135や645との互換性は確保されているべきモノ。

対してフォーサーズは、110なのは単にセンサーサイズが似てるだけで
あくまでデジカメとして新たに作られた規格だから、全てが専用。
爪先コンデジのセンサーを少し大きくして、レンズ交換式にして、
光学ファインダー(ペンタミラーやプリズム)に変更だけのデジカメだ。
つまり「一眼レフのデジタル版」ではなく「デジカメの一眼レフタイプ」なんだよ。
結果的には似たり寄ったりなんだけど、そもそもの成り立ちが違う。

でも、成り立ちの違いだけのことだから、
旧フォーサーズが「一眼レフ」なのは間違いない事実だよ。

しかしまた、カメラの基礎講座だな・・・これは。

自転車     携帯電話
電動自転車  コンデジ
原付       マイクロフォーサーズ
屋根付き原付 旧フォーサーズ
250cc      APSC/APSH一眼レフ
400cc      135フルサイズ
1000cc     645デジタル
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:36:03 ID:ySY53y+J0
>>86
え?
それが元々したいんじゃないの?>一眼レフと同じ側
それをした上で、「一眼」のように紛らわしくない名称として、レンズ交換式
でいいんじゃね、って話をしてるんだけど。
ただ、レンズ交換式だけだとライカM8とかもカテゴリがそちらなっちゃうけど、
別にどーーーしてもライカM8だけは仲間に入れたくない理由とかないだろ?
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:42:02 ID:8mTcgTxn0
しかたないね。また繰り返しか。

852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/13(火) 01:46:05 ID:g6xeA76jO
ミノルタはAPS一眼レフでVマウント化して撃沈した。

電子マウント、防塵防滴、専用設計、水中ハウジング、コンパクト設計、
レンズラインナップ、ボディラインナップ、デジタル化まで、
まるで今のフォーサーズと同じように抜かりは無かったけど大失敗。
APS新規格が衰退するとともに消え、α7デジタルは2004年まで出なかった。
そしてソニーに事業譲渡で幕を閉じてる。

そういう前例があったのに、フォーサーズは同じ轍を踏んだんだよ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:42:57 ID:8OgbjGCW0
>>89
だ か ら
違うからこそ、はっきり区別のつく名称が必要だと言ってるんだ。
分かる?
私の所有しているデジタル一眼レフも、オリンパからそれもレンズ交換式デジカメでしょって突っ込まれるだろ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:43:20 ID:8mTcgTxn0

一眼レフカメラのデジタル化は四半世紀に及ぶ大きな課題だよ。
俺はRD175もRD3000も使って来たからミノルタのダメさ加減は痛感してる。
それはオリンパスのダメさ加減と全く同じものだ。

α化もEF化も、四半世紀も昔の話だ。
光学技術が成熟しエレクトロニクスが急伸した時代。
やるべき時にやるべきことを遂行したキヤノンとミノルタ。
何事もタイミングとスピードだ。

対して、何も行わなかったのがオリンパス。
電子マウント化を行わないなりにミノルタやニコン、ペンタックスは
AF化を達成したが、オリンパスは完全に失敗、撤退した。

デジカメとは異なり、一眼レフのデジタル化はマウントありきだ。
そして、民生品化への大きなネックはセンサーコストだった。
新マウントはともかく、センサーサイズをケチりコストダウンすることは
競争力を確保する方策としては間違いではなかったはずだが
デジタル化の流れや量産化によるコストダウンはは予想以上に速く、
或いはオリンパスの展開が余りにも遅すぎるために
波にも乗れないままマイクロフォーサーズ(デジカメ)に逆戻りだ。

マイクロ43への転化は速かった。
もっと速くあるべきだったが、オリンパスが足かせだったんだろ。
パナソニック主導だったからこそ強引には進んだけれど、
現にオリンパスのE-P1発売は、マイクロ発表から1年近くも遅れた。
その間は、仕掛かりであったE-30やE-620を売れもしないのに出す始末だ。

やるべき時にやるべきことをする。
これがオリンパスに欠けている意識、もしくは実力だろうね。
一眼レフ事業にまだ未練があるのならば、135マウントと組むべきだね。
実質的に撤退なのであれば、今のままデジカメで頑張れば良い。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:43:46 ID:Mr+c8bfW0
レンズ交換式デジカメ
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:43:52 ID:ySY53y+J0
そりゃその一眼レフがレンズ交換式なら、レンズ交換式だわな。
何を言ってるんだお前は。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:44:23 ID:IAf38OhD0
>>92
110デジタルの一眼レフなんて何らの価値も無いねw
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:46:56 ID:Mr+c8bfW0
レンズ交換式デジカメ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:47:06 ID:EN9x4BGC0
110サイズのデジを一眼レフにしたところで
井戸底ファインダー、もしくは、それを大きく拡大しただけの暗いファインダーだ。

幼稚なオリンパにはそれがお似合いってことだねw
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:50:20 ID:8OgbjGCW0
>>95
レンズ交換式=μ4/3=現在発売されているデジタル一眼レフになるが、それで良いのかと聞いているのです。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:53:32 ID:8OgbjGCW0
>>96
私に何を言いたいのか分からないのだが。
110デジタルって4/3の事を指しているのか?
4/3に対してなんら興味は無いが。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 02:03:20 ID:ySY53y+J0
>>99
だからそれでいいのかも何も、そういう名称を作りたいんだろ、って
言ってるんだよ。なんで「それで良いのか」とか俺に聞くんだよw
俺は別にm4/3がコンデジの側でも別に構わんよ(つまり、レフ有りと
それ以外という、今までの区分に従うよ)。

ただ、どうしてもそれじゃ嫌だ、m4/3は一眼レフの側に置いておきたいと
言うのであれば、ではレンズ交換式という名称はどうだろうっつってる
わけで。

それを「今までの一眼レフもそれに含まれるがそれでいいか」と聞かれて
も、そういうのがいいっつーからお勧めしてるんだから当たり前の話だろう。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 02:04:30 ID:qkC1csw+O
何故、論点を収束させる方向に持って行きたがらないんだ?
一眼と、そんなにも呼びたいのか?>基地外おりんぱ
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 02:10:32 ID:8OgbjGCW0
>>101
勘違いしているようだが、μ4/3と一眼レフをハッキリと区別したいと考えているが。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 02:12:50 ID:ySY53y+J0
>>103

そんなの一眼レフとm4/3でいいじゃん。無理にm4/3の方を「一眼」とか
呼ばなきゃいいだけの話だろう。
何か難しい話か?
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 02:13:31 ID:8OgbjGCW0
>>102
今の時間帯の書き込みで一眼と呼びたがっている人がいたか?
今は、反対派しかいないと思うが。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 02:14:14 ID:Mr+c8bfW0
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 02:15:36 ID:8OgbjGCW0
>>104
全くその通りだな。
ただ、将来他社からAPSサイズのレンズ交換式デジカメが出てきたら何て呼ぶんだろうと、
いらぬおせっかいとか言うなよ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 02:19:35 ID:ySY53y+J0
>>107
なんか別の今までなかったような名称を適当に考えるんじゃね?
工業製品なんてそんなもんじゃん。コンフォートなんとかとかスーパー
なんとかとかフレキシブルなんとかとか適当に作るだろ、そんときゃ。

ただ、それが「一眼」のように意味不明なばかりか他のカテゴリの略称と
して使われていた単語をそのまま使うようじゃ、また批判されるだけだ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 02:20:59 ID:8OgbjGCW0
μ4/3をもっとも的確に呼ぼうとしたら
レフ、ミラーボックスを無くしてコンパクトにしているので
レンズ交換式コンパクトデジタルカメラだろうな。
ただ、名称がコンパクトじゃない。なので一般的には使われないだろうと思っている。
と言う事で何か適切な呼称があればいいなと思っているだけだ。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 02:23:27 ID:bB75JxJSO
quarterでいいよ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 02:26:52 ID:VMyf4SAJ0
>>109
だから、レンズ交換式デジカメだよ。一眼レフとデジカメは違うんだよ。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 02:45:46 ID:oaPRs8mE0
違うつか、組み合わせだろ
実在するか考えないとして、3要素それぞれ2種で8通りあるってこと。

レンズ交換式デジタル一眼レフ
レンズ交換式フィルム一眼レフ
レンズ交換式デジタル非一眼レフ
レンズ交換式フィルム非一眼レフ
レンズ固定式デジタル一眼レフ
レンズ固定式フィルム一眼レフ
レンズ固定式デジタル非一眼レフ
レンズ固定式フィルム非一眼レフ
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 02:48:03 ID:J3CEsn0D0

レンズ交換式と、光学ファインダー式は、全くの別だ。
一眼スレなんだからレンズ交換式の件なんて無視しとけば良いんだよ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 03:02:04 ID:qkC1csw+O
ま、これだよな。


   レンズ交換式デジカメ


を、何故「一眼」と、呼びたいのか。


   ※ デジタル一眼レフカメラではありません


この事実を、
ただ「注釈」として入れるのがそんなにもイヤなのか?
おかしな奴だなぁ・・・基地外おりんぱ・・・
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 03:12:07 ID:ySY53y+J0
まーだからあれだよ。新しくできたジャンル(という事にしたい)商品が
生まれて、それに何かジャンル名をつけたいと思うのなら、今までの
商品とかぶらないような名前をなんかつけりゃいーんだよ。

例えば、フラッシュメモリ見てみろ。SDカードやCFカードからメモリ
スティックやスマートメディアやxDカードやピクチャカードやMMCやら
なんなら山のようにある。全部似たような、フラッシュメモリセルとコント
ローラの組み合わせだけど、新しい規格には従来とかぶらない新しい
名前をつける。

これが、例えば「SD」「SDHC」などという名前の商品を出したとしよう。
ただしこれはSDカードではない。またカード形状をしていない。だが
SDカードと似たような働きはする。「ほら、SDカードをカードでなくしたから
SD。いいでしょ」と言われても「紛らわしいわボケ」としか言えん。
そういう話。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 07:11:02 ID:OABHCcqGi
デジタル一眼をレンズ交換式デジタルカメラと呼んでもいいが、それであればデジタル一眼レフもレンズ交換式デジタルカメラであり、同等であるって考えも理解しようと思えば理解出来る。

ファインダー形式で分類していた、一眼レフであるが、デジタル一眼も仲間に入れたい。
ファインダー形式による分類ではなくレンズ交換式という分類でレンズ交換式デジタルデジタルカメラを分けるのは悪くはない案だと思う。
そうなると、デジタル一眼レフはレンズ交換式レフレックスデジタルカメラだけど、デジタル一眼はレンズ交換式デジタルカメラ。
どうしても一眼って文字を入れないと、デジタル一眼の価値が下がってしまって困るならデジタル一眼って曖昧な呼称じゃなく、一眼の前後に分かりやすく、イメージしやすい文字を入れるべき。
少なくともデジタル一眼レフは一眼という言葉を取り外してレフレックスカメラでどんなカメラか説明できる。
一眼という言葉を取り外したら、デジタル一眼はなんて呼ぶか分かりやすいのとか考えると、いまのところレンズ交換式デジタルカメラが最適。
それか、ファインダーによる分類でもなく、レンズ交換式による分類でもなくて、センサーサイズの分類で分けるかだね。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 07:30:57 ID:8OgbjGCW0
>>116
μ4/3とデジタル一眼レフは同等じゃありません。
だから、μ4/3をレンズ交換式デジタルカメラと呼ぶと、今発売されているデジタル一眼レフも包括されるのでまずいのではないかと言う意見です。
レンズ交換式デジタル一眼レフとレンズ交換式コンデジは明確に分けないと。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 07:46:57 ID:8znNyRwX0
>>117
あと2−3年もすれば、デジタル一眼レフのほうが、重い、ダサイ、古くさい、ネガティブな
イメージまみれとなる。
すると、今のうちから、レンズ交換式デジタルカメラに統一しておくほうが、逆に、
デジタル一眼レフのメーカ、C,Nのためではないか?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 08:29:17 ID:zMGPjXoM0
2chだけで議論が活発ですね
おはようございます

寝ない人たちですね
ちゃんと社会生活送っていますか?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 09:36:45 ID:O7QQz7IYi
キヤノン7Dで発覚した欠陥の簡単まとめ

PSでリサイズされたjpeg画像のため、捏造疑惑がもたれていた前スレ776の元の鳥画像
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File4576.jpg

>>155 に同問題の出た別ユーザーの飛行機画像(機体右下にゴースト)がRAWでアップ
(7Dを持って無くても、SILKYPIXやFastStone Image Viewer等で確認可能)
http://www.rupan.net/uploader/download/1255796852.zip
DLkey:7D

>>240 に同じくゴーストの出た鳩画像(左側に羽をすぼめた鳩のゴースト)がアップ
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File4591.jpg


>>155の画像も>>240の画像もコントラスト調整するとより分かりやすいが、
どちらもちゃんとしたモニターなら素のままでも視認できる
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 10:12:44 ID:qkC1csw+O
フォーサーズはコンデジを一眼レフにしたモノ。
マイクロフォーサーズはフォーサーズをコンデジに戻したモノ。
どちらもレンズ交換式であることには変わり無い。
おかげで「コンパクト」とは言い難いだけの話。

それで良いじゃないか。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 10:43:37 ID:metxuQfuO
一眼の名前を使うにしても、前後に何か言葉を入れて一眼レフと区別しなくてはならない。
一眼だけではそれがレフ機を指しているのか、レフレス機を指しているのかが分からない。
「薄型テレビ」だけでは消費者には区別が付かないので、パナソニックにしても明確に「液晶テレビ」「プラズマテレビ」と表示して売っている。
なのになぜデジカメだけは「一眼」という区別を付ける事が出来ない言葉を使い続けようとするのだろうか?
区別を付けてほしくないのか・・・・・・
区別を付けられると何か都合の悪い事でもあるのか・・・・・・

俺は「一眼」の言葉を使う事は否定しない。
一般の人でも区別出来る言葉を付加しようよとだけ言っている。
区別するにしても一眼のカテゴリーの中の話しだ。
擁護派の人だってそれには異論は無いよね?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 10:51:15 ID:wFz1DjMs0
ふーむ
こうして見ると
レンズ交換式「一眼」デジタルカメラ(パナ)も
レンズ交換式レンジファインダー機(ライカ)も
両者が納得できる
「レンデジ」
という呼称は優れているかも。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 11:24:15 ID:McemA5Md0
■レフレックスカメラ;レンズの像を反射面を用いてスクリーンに投影し(あるいはその空中像を)観察できるカメラ
■一眼レフレックスカメラ;撮影レンズの像を反射面を用いてスクリーンに投影し(あるいはその空中像を)観察できるカメラ
■二眼レフレックスカメラ;撮影レンズとは別にビューレンズを設け、その像を反射面を用いてスクリーンに投影し(あるいはその空中像を)観察できるカメラ

★上記の補足★
・「反射面」はミラーが多く用いられるがプリズム反射面であってもよい。
・上記定義は機構による分類でありレンズ交換式の可否の概念は含まない。
・像投影スクリーンを観察するファインダーの形式(素通し、ルーペで拡大、ペンタプリズム等)は問わない。

実に明快だね。語がそのまま構造を表現しているから議論する必要すらない。
俺の考えはこうだ!と珍説を披露する必要もない。

でだ。このレフレックスカメラってのは今のハイエンドデジタルカメラの主流の形式で、まあ当分無くなることはないわな。
であればこれまで「一眼レフ」の略称として用いられてきた「一眼」という紛らわしい呼称じたい不適切だわなぁ。

これを踏まえてマイクロフォーサーズのカメラ形式呼称を考えると、そもそも一眼なんていう言葉はお呼びじゃないわけだ。一眼と二眼で区別する必要がないからね。敢えて言えばこうだろう。

■ELV(電子ライブビュー)カメラ;レンズの像を電子画像として液晶画面に表示し観察できるカメラ
■レンズ交換式ELVカメラ;レンズ交換可能なELVカメラ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 11:25:16 ID:fsjoybGY0

110デジ(フォーサーズ)は、
どんな形態であろうと総じて「トイカメラ」ってことで良いじゃないか。

わざわざトイカメラの4つ目カメラに命名したりジャンル分けしたり、
あれこれ考えないだろうに。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 11:52:49 ID:B7CnKrt20


 ┃
 ┣━ 135系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ式カメラ(デジタル版)          →「一眼レフ」
 ┃   (APSH/C含) ┃           ┗ レンジファインダー式カメラ. M9、M8、R-D1s  →「デジカメ」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ       R-1.         →「デジカメ」
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)   DP1、DP2、X1   →「コンデジ」
 ┃
 ┣━ トイカメラ.    ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ型デジカメ.      E-3、E-30、E-620 →「一眼レフ」
 ┃  (コンデジ含).  ┃           ┗ レンジファインダー型デジカメ.           →「デジカメ」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ       G1、GH1      →「デジカメ」
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)   GF1、E-P1.     →「コンデジ」

127名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 12:51:16 ID:qkC1csw+O
トイカメというよりトイデジだな。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 13:45:24 ID:wFz1DjMs0
パナだって「一眼」とは言ってないね。
「一眼レフ」ではないが「一眼レフ」なみの画像がえられる
というような表現になっている。
仕様書には一切「一眼」という言葉は使用していない。
パナ自身が「一眼」ではなことを良く知っている。
問題になるのはキャンペーンで「一眼」という言葉を使うかどうか。
ここは営業が決める話だから技術的になんちゃら言ったって
営業的にメリットがある言葉が選ばれるのは当然といえよう。
しかしそれはキャンペーン用の「ことば」であって、
仕様で用いられる公式な「用語」ではない。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 13:49:36 ID:ySY53y+J0
で、その「ことば」が紛らわしいかどうか、っつー話だろう。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 13:57:12 ID:ig+rtSxL0
114 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/18(日) 03:02:04 ID:qkC1csw+O
ま、これだよな。


   レンズ交換式デジカメ


を、何故「一眼」と、呼びたいのか。


   ※ デジタル一眼レフカメラではありません


この事実を、
ただ「注釈」として入れるのがそんなにもイヤなのか?
おかしな奴だなぁ・・・基地外おりんぱ・・・
131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 14:02:21 ID:McemA5Md0
パナソニックの仕様表には、
型式が「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」となっているんだが。
http://panasonic.jp/dc/gf1/appearance_spec.html#topic02

「一眼」使ってるよ。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 14:02:26 ID:w4eK9yW3O
>>128

カタログ巻末の仕様表、形式欄に、
しっかり「一眼カメラ」と記載されてるが?

キャッチフレーズから形式名称まで、
完全に一眼詐欺を働いてるよ、パナソニックは。
ひどい。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 14:04:37 ID:McemA5Md0
★「一眼」呼称 実はオリンパスとパナソニック間でも足並み揃わず

オリンパス;マイクロフォーサーズ規格準拠レンズ交換式カメラ
パナソニック;レンズ交換式デジタル一眼カメラ

これがスペックシートに記載されているカメラ形式呼称です。
このように2社のスタンスは微妙に異なります。

オリンパスはフォーサーズ規格の提唱者として「マイクロフォーサーズ規格」
という表現は外せないと思っているのに対し、パナは「フォーサーズ」は
販売に不利になるとでも考えたのか仕様表に一切記述していません。

オリンパスはさすがに老舗カメラメーカーだけあって、形式名に「一眼」を入れるのには
ためらいがあるようですが (厳密には「一眼」呼称は不適切だと感じているのでしょう)、
一方パナソニックはあたかも既成事実であるかのように「一眼カメラ」と称しています。
もちろん「一眼カメラ」の定義はどこにもありません。

「一眼レフ」と混同されやすい「一眼」呼称を用いているのは、オリンパスとパナソニックの
2社のみですが、その定義を明らかにしていないのは2社共通としても、足並みが揃って
いないのは確かです。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 14:05:53 ID:08kBYX2A0
>>127
フォーサーズもAPS-Cもサイズ的には大差ないなぁ。
フルサイズに比べれば、どっちもどっち。
でも、トイとは思えんが。
ぁ、オレひととおり使ってるから、みんな好きだけど。(中判デジは持ってない 銀塩のみ)
135名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 14:22:24 ID:McemA5Md0
打ち消し表示

商品・サービスの表示において、強調表示(文字を大きく目立たせた表示)の例外を示したものを打ち消し
表示という。打ち消し表示は、注意書きとして、強調表示よりも目立たないように表示されることが多い。

例:
清涼飲料水の表示で「ミネラル補給」と表示し、「この商品でのミネラルとは、カリウム・リン・マンガンのこと
です」と打ち消し表示。
携帯電話の広告で「通話料0円」と表示し、「午後9時から午前1時までは通話料がかかります」と打ち消し表示。
結婚紹介所の広告で「成婚数1万件」と表示し、「会員外成婚を含む」と打ち消し表示。
不動産広告で「東京まで電車で1時間」と表示し、「乗換え時間を含みません」と打ち消し表示。
打ち消し表示は消費者に見やすく、わかりやすくなければならない。公正取引委員会は2008年6月13日に、
次のとおり、打ち消し表示の考え方を示した。

・打消し表示を行わずに済むように訴求対象を明確にするなど強調表示の方法を工夫することが原則
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・やむを得ず、打消し表示が必要な場合には、強調表示に近接した箇所、強調表示の文字の大きさとのバランス、
消費者が手に取って見る表示物の場合、表示スペースが小さくても、最低でも8ポイント以上の文字、十分な文字
間余白、行間余白、背景の色との対照性の点に留意
136名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 14:23:27 ID:McemA5Md0
「欲しかったのは、このサイズの一眼
世界最小・最軽量*1ボディ」

そして小さく

「*1 2009年9月18日現在。フラッシュ内蔵レンズ交換式デジタルカメラのボディとして。」

と打ち消し表示。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 14:24:05 ID:ySY53y+J0
一眼レフでないカメラに、一眼カメラの略称でもある「一眼」という言葉を
使うのは、「やむを得ず」じゃあないよなー。別に使わなくても構わない
単語だもの。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 14:30:59 ID:McemA5Md0
不実証広告規制(4条2項)

従来、表示が優良誤認にあたるかどうかは、消費者庁(2009年8月以前は公正取引委員会)が調査して
実証しなければならず、判断がくだされるまでに時間がかかっていた。表示に対する消費者意識の高まり
を受け、立証責任を事業者に転嫁したのが、2003年11月23日に施行された不実証広告規制である。

不実証広告規制のもとでは、表示が優良誤認にあたらないことを事業者が立証しなければならない。
具体的には、消費者庁は事業者に対し、表示の「合理的な根拠」となる資料の提出を求めることができる。
事業者は資料を15日以内に提出しなければならない。15日以内に提出しない場合、または提出された資料
に合理的な根拠がないとされた場合は、不当表示と見なされる。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 14:58:16 ID:McemA5Md0
★「表示」とは

この法律で「表示」とは、「顧客を誘引するための手段として、事業者が自己の供給する商品又は役務(サービス)
の内容又は取引条件、その他これらの取引に関する事項について行う広告その他の表示であって、公正取引
委員会が指定するものをいう。」 と規定し、この規定に基づいて、公正取引委員会はその具体的な内容について
5つの類型に分けてほとんど網羅的に指定しています(パッケージ、パンフレット、広告物、セールストーク、
インターネットなどです)。

★「不当表示」とは

不当表示とは、「一般消費者に誤認されることによって不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害するおそれがある
と認められる表示」をいいます。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 15:20:02 ID:r8c2ZMyM0
こうすればすっきり解決。

レンズ一体型
  コンパクトデジタルカメラ(LVのみ)
  EVFデジタルカメラ
  [デジタル一眼レフカメラ](C-1400L等があったがすでに絶滅)
レンズ交換式
  コンパクトデジタルカメラ(LVのみ):EP-1、GF1
  EVFデジタルカメラ:G1、GH1、サムスンの新しいシステム
  レンジファインダーデジタルカメラ:M9、RD-1
  デジタル一眼レフカメラ:EOS、旧4/3など

パナオリもm4/3を一眼レフと同じレンズ交換式カテゴリで売れるから
文句ないでしょ。
ぼやっとしたイメージしかないマーケティング用語の○○一眼を
分類に使ったらあかんわ。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 15:29:11 ID:08kBYX2A0
>>137
一眼レフのことを 一眼と呼ぶことこそ 違和感を覚える。
円周率を 3 って言っているようなもんだ。
ここでさわいでいる連中は たぶん、円周率は 3 なんだろうな。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 15:50:20 ID:nCHb4AZw0
もう一社参入するみたいだね
エプソンの部品使って
楽しみだ。リコーかな?フジかな?
まぁここで騒いでる老害キャノニコ爺ではなさそうだが
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 16:23:32 ID:McemA5Md0
>>141

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1976年発売:ペンタックスMX(キャッチコピーは「機能凝縮 マイクロ一眼」)
 同年発売:ペンタックスME(キャッチコピーは「自動マイクロ一眼」)

当時のキャッチフレーズ
 「一眼レフの歴史はいま再びペンタックスによって書き変えられました。
 マイクロ一眼の時代が開かれたのです。」

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 16:24:54 ID:McemA5Md0
>>142
>まぁここで騒いでる老害キャノニコ爺ではなさそうだが

ということにしたいよねw
145名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:07:02 ID:SSvisa4v0
一番良いのはレフレックス式も含めて「一眼」という言葉を使わないことでしょ。
ほとんどのカメラが「一眼方式」であるんだから。
「一眼」表記をしても良いのは、レフレックス式だけだという意見は俺には違和感ある。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:09:58 ID:McemA5Md0
基本的には「一眼」というのは「一眼レフ」の略称としてこれまで 用いられてきたわけでね。
だから「一眼」を字面だけで判断すると云々っていうのは的外れ。「レフ」が略されてる言葉
なんだからね。
「ケータイ」を字面で判断すれば「携帯できるものすべて」だ、と主張するのと同様馬鹿げている。
ケータイってのは携帯電話の略称なんだからね。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:12:40 ID:McemA5Md0
今出回っている「一眼」というのは、「一眼というのは一部「一眼レフ」を包含する別のカメラである」
と推測されるニュアンスでオリンパスとパナソニックが「マーケティング上の言葉」として、一眼レフでは
ないカメラに「一眼レフ」っぽいイメージを与えるために用いているにすぎない。

これが前提でしょ。

オリパナのホームページを見ると、「デジタル一眼」の下位に 「デジタル一眼」と「デジタル一眼レフ」
の分類があるわけだ。 なんとこの2社はカメラ形式の分類用語であるかのように、その定義を明らかに
しないまま「一眼」という言葉を使っている。

今出回っている「一眼」という「呼称」は「カメラ型式の分類用語」ではないわけ。
「マーケティング上の言葉」として、一眼レフではないカメラに「一眼レフ」っぽいイメージを与えるため
に用いている「呼称(キャッチフレーズ)」にすぎない。

にも関わらず「キャッチフレーズ」が、さもカメラ形式の分類用語であるかのようにオリパナのHPで使用
されている。しかもその「キャッチフレーズ」自体が「一眼レフ」と誤認しやすいものなんだよ。

オリンパスとパナソニックは、「一眼」呼称が「一眼レフ」と紛らわしいということは把握している。
それを分かっていてあえてやっているのがこの2社なんだよ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:16:03 ID:nCHb4AZw0
あほはすぐ釣り針に引っかかるんだな
昼前からネガキャンか
ご苦労な営業マンですなw


なにもかわらないのに人生無駄にしてご苦労さん
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:19:52 ID:McemA5Md0
なんという捨て台詞w

>あほはすぐ釣り針に引っかかるんだな
>昼前からネガキャンか
>ご苦労な営業マンですなw

ということにしたいよねw
ていうかここはお前の願望を書き込むスレなのか?w
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:27:31 ID:zMGPjXoM0
極めて少数のノイローゼ気味の否定派の言うとおりになればいいね

マイクロフォーサーズの現実は下記のとおりだね

Q マイクロフォーサーズって一眼?
A  一眼です。昨年のカメラグランプリでデジタル一眼カメラとして、記者クラブ賞を受賞しています。
  選考したカメラ記者クラブ
  アサヒカメラ カメラ年鑑 カメラマン CAPA
  コマーシャルフォト 写真ライフ 旅写真
  デジタル写真生活 日本カメラ PHaT PHOTO
  風景写真 フォトコン フォトテクニックデジタルした
   



カメラグランプリ2009
http://www.cjpc.jp/gra/2009/GPX09.pdf

カメラ記者クラブ賞 LUMIX G1

選考理由
世界初のレンズ交換式ライブビュー専用デジタル一眼カメラとして2008年10月に発売。新設
計のマイクロフォーサーズ規格の採用をはじめ、ミラーレス構造、独自開発の1210万画素Live
Mosセンサー、ヴィーナスエンジンHD、ノンダストシステム、見やすいライブビューファインダ
ー、フリーアングル式3.0型液晶モニターなど、数々の革新的な高性能、高機能を実現。またコ
ンパクトカメラのノウハウを生かした機能や操作性を積極的に取り入れるなどして、デジタル
一眼レフとコンパクトデジタルカメラの間に、フィルム一眼レフの呪縛から脱却した新たなカ
テゴリーを創出した。・・・・
一眼デジタルカメラを女性やビギナー層に広げ、システム一眼をより身近な日常的に使えるツ
ールとした点を高く評価し、カメラグランプリ2009「カメラ記者クラブ賞」を贈ることとした。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:28:15 ID:zMGPjXoM0
マイクロフォーサーズは一眼として数々の賞を受賞しています

デジタルカメラグランプリ2010
http://www.phileweb.com/news/d-av/200910/17/24579.html
選考者・主催者
http://www.visualgrandprix.com/vgp2009/vgp_p2.html

総合金賞
ライブビュー一眼 PANASONIC LUMIX DMC-GF1 パナソニック(株)
審査委員特別賞 OLYMPUS OLYMPUS PEN E-P1 オリンパスイメージング

■デジタルカメラ部門<一眼>
コンパクト一眼
金賞 PANASONIC LUMIX DMC-GF1 パナソニック(株)
銀賞 OLYMPUS OLYMPUS PEN E-P1 オリンパスイメージング

ハイビジョン一眼
金賞 PANASONIC LUMIX DMC-GH1 パナソニック(株)
銀賞 CANON EOS 5D Mark II キヤノン(株)
銅賞 OLYMPUS OLYMPUS PEN E-P1 オリンパスイメージング(株



5D2をおさえてハイビジョン一眼の金賞にも選ばれています
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:30:20 ID:McemA5Md0
この一眼商法の一件もようやくいろんなところで取り沙汰されるようになってきたね。
この問題が世の中一般に広く知られるようになったらメーカーも広告代理店も大変だわなぁ。
ブランド価値の失墜、カタログ類の回収と刷り直し、訂正広告の出稿・・・
広告代理店の担当者なんかどういう処分を受けるのかねぇ・・・
火消しに必死になるわけだわ。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:33:13 ID:zMGPjXoM0
賞なんて胡散臭くてどうでもいいが
選考した団体・人が問題

  アサヒカメラ カメラ年鑑 カメラマン CAPA
  コマーシャルフォト 写真ライフ 旅写真
  デジタル写真生活 日本カメラ PHaT PHOTO
  風景写真 フォトコン フォトテクニックデジタルした

ヨドバシカメラ/ビックカメラ/ヤマダ電機/デオデオ/エイデン/石丸電気/ケーズデンキ/コジマ/ベスト電器/上新電機/ノジマ/ラオックス/タニヤマムセン/カメラのキタムラ


ここではマイクロは一眼として扱われる
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:39:32 ID:izHo++t30


登場人物そのニ
<基地外発狂おりんぱ自宅警備会社役員> 平日昼間と深夜帯が活動時間


    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ  オリが言うから一眼だ!
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ   一眼だ!アマゾンでも一眼だ!あほー
  |       /       、 (_/    ノ
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
155名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:49:02 ID:VqxsV7zJ0
オリンパス・パナソニックに対する、模範質問よ予想回答

Q1:御社はデジタルカメラを「デジタル一眼」と「コンパクトデジタルカメラ」に2分していますが、
   これらは、どこが違うのですか?
予想A:「デジタル一眼」はレンズ交換式で、「コンパクトデジタルカメラ」はレンズ固定式
   と言う違いで分類しています。

Q2:なるほど、と言う事は「デジタル一眼」は「レンズ交換式コンパクトデジタルカメラ」と同義で、
   「コンパクトデジタルカメラ」は「レンズ固定式デジタル一眼」と同義と理解して良いですか?
予想A:・・・・・・
156名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:57:17 ID:qkC1csw+O
そんなにも「一眼」名称を使いたいのなら、


  ※ デジタル一眼レフカメラではありません


この当たり前の事実を、ただ「注釈」として入れりゃ良いんだよ。
そういうマガイモノ的な商品の場合は、そうするべきなんだ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:58:09 ID:w4eK9yW3O
ミートホープ商法を真似たマネシタ電器
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 18:20:59 ID:08kBYX2A0
>>150
同意。
一眼という言葉が一眼レフをさすようになったという意見があるのなら(オレはそう思わんが)
すでに世間ではG1,GH1,GF1,E-P1を一眼として新たなカテゴリーとしてさすようになってきてるね。

逆に、一眼レフのカテゴリーが消滅していくのかもしれん。
そんなことはどうでもいいんだけどね。

それと、一眼レフって騒いでるのって、実際中身を見た事あるやつ何人いるんだろうか。
銀塩時代と違って、悲しくなるくらいプラモデルだよ。
高級機でもコスト掛けられないしね。もう、一眼レフの幻想から脱却したらどうかと。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 18:33:51 ID:w4eK9yW3O
一眼レフだと勘違いされるのを期待しての一眼という宣伝。
とぼけるな。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 18:40:20 ID:8znNyRwX0
一眼レフだと勘違いされるのを嫌だから、一眼という宣伝。
とぼけるな。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 19:13:56 ID:vfxWA+XWO
>>159-160
両方正しいな。
エントリー一眼レフ機が人気なんで、機構は違えど似たようなもんだと思って手に取ってもらえればシメタモノ。
一眼レフじゃないとクレーム来ても、「一眼レフ」とは謳ってません違いを明確にするためにレフは使ってませんと言えるね。

あーまぎらわし
162名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 19:43:02 ID:McemA5Md0
商品・サービスの品質や価格についての情報は,消費者が商品・サービスを選択する際の重要な
判断材料であり,消費者に正しく伝わる必要があります。ところが,商品・サービスの品質や価格
について,実際よりも著しく優良又は有利であると見せかける表示が行われると,消費者の適正な
商品選択を妨げられることになります。このため,景品表示法では,消費者に誤認される不当な
表示を禁止しています。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 19:51:18 ID:wFz1DjMs0
「一眼」は従来から「一眼レフ」の略称として用いられてきた。
だからレフがないカメラを「一眼」と称するのは誤認が起こる。
これ間違いかね??
164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 19:56:16 ID:wFz1DjMs0
まあ、この問題はニコン・キヤノンに対する
パナの挑戦状のようなものだろうから
最後は勝者が正しいということはある。
高精細EVFで多点位相差予測合焦方式の
カメラがでたら私も乗り換えるが。

165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 20:10:37 ID:WgZQfA/B0
>>155
>Q2:なるほど、と言う事は「デジタル一眼」は「レンズ交換式コンパクトデジタルカメラ」と同義で、
なんで「コンパクト」だと決め付けてんの?そんな意味はオリパナの言うデジタル一眼には全く無いだろ。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 20:59:35 ID:qkC1csw+O
さっさと注釈を入れさせよう。
バカを黙らせるにはそれしか無い。


  ※ デジタル一眼レフカメラではありません
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 22:07:10 ID:g2Nc2h4L0
「入れさせよう」って誰に言ってるの?株主あたり?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 22:11:37 ID:qkC1csw+O
株主にそういう力は無いよ。
話を他に逸らし誤魔化そうとする基地外オリンパに気をつけろ
と、ここの住人に言ってるだけだ。

でもまぁ、時間の問題だよ。
一応腐ってもパナオリとも一流企業だからね。良識はある。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 22:13:11 ID:eVvyuSME0
カメラグランプリの選評には失望した。
英訳不可能な「デジタル一眼」って何だそりゃ?

これじゃあ日本国外には提示不可能だネ
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 22:16:38 ID:g2Nc2h4L0
>168

お前何っているか分かんないから黙ってて。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 22:27:44 ID:r8c2ZMyM0
>>150
定義もない言葉でよく分類できるな…。
それみて納得しちゃう人が多いとすると、パナオリがまじめなマーケティングではなく、
怪しいもどきイメージ商法をやりたくなる気持ちもわからないでもない。
でもそれをやるのは三流メーカーだよな…。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 22:35:20 ID:08kBYX2A0
>>171
まぁ、現状では妥当な分類だよ。
ただ、ハイビジョン一眼 銀賞にEOS 5D Mark II ってのはちょっと笑えた。
ペンタックスの方が良かったかなと。
5D Mark IIの動画はハンデ大きすぎだと思う。気軽に動画は、ちとつらい。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 22:40:23 ID:rwt/zSnQ0
amazonの分類を引き合いに出す人がいるけど、
「デジタル一眼」なる分類を継承しているのは日本だけかな?
アメリカはSLR=Single Lens Reflex(一眼レフレックス)に分類しているし
フランスはAppareil reflex numerique(デジタルレフレックスカメラ)に分類してる。

これは純粋にアマゾンがreflexという言葉の意味を知らないだけだな。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 22:56:58 ID:r8c2ZMyM0
>>172
コンデジと一眼は、それは分類じゃなくて特徴だろ、というくらい
細かく分けておいて、レンジファインダーはその他とか笑える。
実際分類じゃないね、売り場のPOPに入れる説明だな。

>>173
流通は売りたいだけで適当だからねえ、まったく当てにならない。
価格の銀鉛カメラの方なんて一眼レフにレンジファインダー機が入ってる。
だからこそ技術屋であるメーカーにきちんとしてもらいたいんだけど…
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 23:00:53 ID:zMGPjXoM0
それでは、カメラ雑誌はどう考えてるのでしょうか?
ちなみに、パナソニックは老舗のカメラ雑誌に広告を出していません



Q マイクロフォーサーズって一眼?
A  一眼です。昨年のカメラグランプリでデジタル一眼カメラとして、記者クラブ賞を受賞しています。
  選考したカメラ記者クラブ
  アサヒカメラ カメラ年鑑 カメラマン CAPA
  コマーシャルフォト 写真ライフ 旅写真
  デジタル写真生活 日本カメラ PHaT PHOTO
  風景写真 フォトコン フォトテクニックデジタルした
   



カメラグランプリ2009
http://www.cjpc.jp/gra/2009/GPX09.pdf

カメラ記者クラブ賞 LUMIX G1

選考理由
世界初のレンズ交換式ライブビュー専用デジタル一眼カメラとして2008年10月に発売。新設
計のマイクロフォーサーズ規格の採用をはじめ、ミラーレス構造、独自開発の1210万画素Live
Mosセンサー、ヴィーナスエンジンHD、ノンダストシステム、見やすいライブビューファインダ
ー、フリーアングル式3.0型液晶モニターなど、数々の革新的な高性能、高機能を実現。またコ
ンパクトカメラのノウハウを生かした機能や操作性を積極的に取り入れるなどして、デジタル
一眼レフとコンパクトデジタルカメラの間に、フィルム一眼レフの呪縛から脱却した新たなカ
テゴリーを創出した。・・・・
一眼デジタルカメラを女性やビギナー層に広げ、システム一眼をより身近な日常的に使えるツ
ールとした点を高く評価し、カメラグランプリ2009「カメラ記者クラブ賞」を贈ることとした。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 23:24:29 ID:r8c2ZMyM0
>>175
パナソニックがそう言って売っていて定義も明らかではないのでそう書くしかないですよねえ。
カメラ自体は良いカメラだから賞はあげたいし。

老舗カメラ雑誌が一眼呼称をどう捉えているのかは実際に聞いてみたい気はします。
だって、
「世界初のレンズ交換式ライブビュー専用デジタル一眼カメラ」
の中で「一眼」だけ意味不明で、取っても意味が変わらないというのは変ですよね。

意味がわかるように「レンズ交換式ライブビュー専用」とつけたのがカメラ雑誌の良心かも。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 23:28:59 ID:qkC1csw+O
昔から、デジカメと一眼で大別してるだろうに。
それは、一眼レフカメラであることと、それに伴うセンサーサイズだ。

さて、レンズ交換式のデジカメが出てきたがどうしようって話。
一眼レフではありません、と注釈を入れながら
「何某一眼」を謳うのがギリギリのラインだよ。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 23:41:03 ID:zMGPjXoM0
>>176
記事の後半部は読みましたか?
パナというよりは記者クラブが独自に考え出した言葉と思われます

>一眼デジタルカメラを女性やビギナー層に広げ、システム一眼をより身近な日常的に使えるツ
>ールとした点を高く評価し、カメラグランプリ2009「カメラ記者クラブ賞」を贈ることとした。


パナのG1のカタログには
「デジタル一眼カメラ」とはありますが「一眼デジタルカメラ」「システム一眼」とはどこにも書いてありません
記者クラブ独自の見解と思われます
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 23:41:30 ID:6pY5j6BS0
デジタル一眼といえば「レンズ交換式一眼レフカメラ」だろ。略して「一眼」だ。

その名称をコンデジに使って商売するなよ。>パナオリ
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:08:52 ID:psWh0H3z0
まだ擁護派は基地外おりんぱとか幼稚なのしか居ないのか?
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:10:25 ID:dl4kH5Jp0
Panasonicのグローバルサイトでは
COMPACT CAMERAS
SYSTEM CAMERAS
という分類で分けてるね。

http://panasonic.net/avc/lumix/
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:11:58 ID:TikKQhmD0
>>178
その言葉の定義はぜひ知りたいですね。
どこかで公開されていないのでしょうか。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:17:03 ID:4mpQttFK0
>>181
システムカメラね。なるほどね。
これなら一応は一眼商法には当たらない。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:17:47 ID:dl4kH5Jp0
PanasonicのUSAサイトでは、
LUMIX DIGITAL INTERCHANGEABLE LENS CAMERAS
これの訳はルミックス デジタル 交換 レンズ カメラ?

USAの表記の方が日本よりも分かりやすいですね。

やっぱり訴訟大国なので、表記には正確さで勝負なのでしょうか?

http://www2.panasonic.com/consumer-electronics/shop/Cameras-Camcorders/Digital-Cameras/Lumix-Digital-Interchangeable-Lens-Cameras.list.75048_11002_7000000000000005702
185名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:18:30 ID:arBweGnT0
RICOHはAPS-Cのミラーレス出すらしいな
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:23:05 ID:CCvG4OjR0
>>181
ぉぉ L1 がまだ見られる。スレ違いだけど。
図体はでかくて古いんだけど、なんか好きなんだ L1。
シャッターダイアルや絞りリングが使いにくいけど、そこに操作感があって いい。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:26:26 ID:TikKQhmD0
>>181
EOSもαもm4/3もライカMもみんなシステムでの勝負だから、
システムカメラは的を射た表現だと思う。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:26:46 ID:6XIokXsqO
>>184
「ジュース」を清涼飲料水の総称と認識しちゃうように
一度刷り込まれたらなかなか改められないからな。

デジタル一眼レフはデジカメの一ジャンルにすぎないのに
日本では高性能デジカメの代名詞みたいな扱いになっちゃったから
ややこしくなる。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:29:52 ID:4mpQttFK0
>>184
まさしくその通りなんだろうな。胡散臭いのはヤバい。

>>185
Kマウントらしいね。メカ連動をマウントアダプターに内蔵し切れるのか否か・・・

>>186
L1はGN小さいながら内蔵フラッシュでバウンス出来るのが良いね。
それと金属筐体であることだけが好きではあるな。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:33:50 ID:4mpQttFK0
>>188
フォーサーズが無ければややこしくならなかったのにな。

ま、システムカメラってことで一眼を謳っていなければ真っ当だったかもね。
今更どうするかと言えば、注釈を追記するくらいしか無いね。

※1 デジタル一眼レフカメラではありません
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:40:44 ID:dl4kH5Jp0
オリンパスの場合だと、

USAサイトでは、
Not a Point and Shoot. Not an SLR.
It's a PEN. What will you create?と明確に表現できるのに、
日本ではイメージ商法なんだろう?

http://www.olympusamerica.com/cpg_section/product.asp?product=1461
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:46:08 ID:dl4kH5Jp0
アマゾンのUSAサイトではデジタル一眼レフに分類されてると教えてくれる方がいますが、
パナソニック、オリンパスともにデジタル一眼レフとは表現していないようです。

これはアメリカのアマゾンが誤認しているという解釈でいいのでしょうか?

そうだとするとアマゾンではって主張に正当性はあるんですかね?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:50:14 ID:CCvG4OjR0
>>191
Not から入るとこはアメリカらしいな。
日本はYesから入らなきゃならんのだが。
NO から入ると打ち合わせが成り立たん。ちょっと つらいな。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:05:07 ID:dl4kH5Jp0
アメリカでは…
パナソニックDMC-GF1はCamera Type Digital Interchangeable Lens Camera
オリンパスE-P1はProduct type Interchangeable Lens Type Live View Digital Camera
日本の○○一眼は世界では通用しないようです。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:09:09 ID:v9wK49g50
パナオリが一眼と言っていないにもかかわらず
流通大手のアマゾンが一眼レフに分類してしまう
いわば常識ってことでは
196名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:09:30 ID:TikKQhmD0
>>184
このサイトいいねえ。
デジタル一眼じゃなくて、普通にLumixデジタルレンズ交換式カメラ。
一眼画質じゃなくて、プロレベルの画質。
ミラーレス一眼じゃなくて、小型ミラーレス設計。

あたりまえの表現だけにわかりやすい。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:10:03 ID:4mpQttFK0

これくらいなら許してやろうかな。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255882077189.jpg
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:14:24 ID:dl4kH5Jp0
>>195
誤認ではなく、常識ってことですか。

論点ずらし上手ですね。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:18:57 ID:i6cot2zj0
>>195
誤認の恐れがある場合に注釈入れるのはメーカーの義務だぞ。

あと、お前はこれか?

    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ  オリが言うから一眼だ!
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ   一眼だ!アマゾンでも一眼だ!あほー
  |       /       、 (_/    ノ
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:35:28 ID:t3KxhGAP0
俺もマイクロ陣営の売り方はどうかと思う
レフレスで一眼???
これが海外の人には通用しないんだろうね

ただ、このスレのコピペを繰り返して反対派?否定派?と言えばいいのかな
>>199みたいな人もどうかと思うな
頭が悪いくせに、落書きみたいなことをレスして
スレ進行を妨げてる
味方に頭が悪い人が存在するだけで害になるってどこかのビジネス誌に書いてあったけど
本当なんだなと思った
悪いがやめてくれ
害にしかなっていない
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:39:21 ID:Hqi+sXw5O
>>200

ビジネス誌に書いてあったとか、お前の方が恥ずかしいぞ。
反対派のフリをした基地外おりんぱか?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:46:13 ID:vuEwWfp80
Amazonではどうのカメラ雑誌ではどうのヨドバシではどうの。
だから、問題なんだという話にいちいち水を刺す幼稚なオリンパを風刺したAAだろ。

なんらも問題が無い。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 02:05:54 ID:vuEwWfp80
>>197
Not a Point and Shoot. Not an SLR. It's a PEN. What will you create?

Point and Shoot ってのは「コンデジ」だそうだ。
「コンデジでもなく、一眼レフでもない」、まぁその通りだよな。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 02:36:57 ID:MvbB1mEW0
コンデジと一眼。
この2分類だけじゃ足りなくなったのなら、

コンデジ・高級コンデジ・一眼
この3分類にでもすれば済むんじゃないのかね。

無論、マイクロは高級コンデジ。
何が高級かと言えば、レンズ交換式ってこと。
今までの高級コンデジって何が高級なのか意味不明だった。
GRデジとかG10とか、ただのコンデジでしか無いし。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 02:52:28 ID:3k3kWz/Q0
まったく、一眼スレ乱立で沈められてしまったな。
さっさと、「デジタル一眼レフではありません」ってことで認めさせりゃ済んだんだよ。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 06:31:28 ID:Hqi+sXw5O
時間の問題だろ。
そんなにも「一眼」名称を使いたいのなら、


  ※ デジタル一眼レフカメラではありません


この当たり前の事実を、ただ「注釈」として入れりゃ良いんだよ。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 06:59:35 ID:GwmFByjv0
>206

じゃあそうすれば。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 07:07:49 ID:D95p215v0
>>207
必然的にこうなるだろうねw
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255882077189.jpg
209名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 09:08:21 ID:nd9EScdi0
紛れも無い「一眼レフ」のコンパクトカメラを作ってたオリンパスは
もうちょっと自社の歴史に責任を持つべきだと思ふ。

電気屋はどうでもいいや。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 09:09:33 ID:GwmFByjv0
持ってんじゃないの?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 09:12:08 ID:GwmFByjv0
>208

そうだね。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 09:22:25 ID:6PYH/q6I0
最近、ちまたでは「じゃない芸人」というのが少し流行っているらしい。
どういう使い方をするのかというと、「はんにゃじゃない方のはんにゃ」と、こう使うらしい。
変な言い方だが、それで誰の事を指しているのか明確に分かるらしい。
名前や顔が思い浮かばない時にそういう呼び方をしていたのが、いつの間にか広く定着してしまったようだ。

そこで、マイクロ4/3の新しい呼び方を思い付いた。

「一眼レフじゃない方の一眼」

誰かがマイクロ4/3の事を「一眼」と呼び、それでは紛らわしいと感じた時は優しく
「ああ、それは一眼レフじゃない方の一眼の事だね」と付け足してあげればいい。

顔や名前が出て来ない芸人も、メーカーが分かりやすい呼称を提示しないデジカメも似たようなもんだ。
それなら消費者側が自分達が分かるように「一眼レフじゃない方の一眼」と呼べばいい。

擁護派の人はこれで納得できるよね?
一眼レフと紛らわしい派の人もこれなら満足でしょ?
一眼は一眼レフに略称派の人にとっては不十分だろうけど、現状よりはマシじゃないかな?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 09:35:57 ID:v9wK49g50
>>212
肯定派だけど、マジで大賛成
「一眼レフじゃない方の一眼」
これこそパナがカタログでさんざん言ってきたこと

「一眼レフじゃない方の一眼」
こう呼んでくれ

214名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 09:46:50 ID:bcWG849/0
>>212
一眼という言葉が意味不明なのは変わってねえじゃねーかw
215212:2009/10/19(月) 10:07:05 ID:IKFdfks20
>>214
それはオリパナや擁護派の人に言ってくれ。

例えば「オリンパスの一眼を買った」と言っても一眼レフを買ったのか、もう一方の方式の一眼を買ったのかよく分からない。
「もう一方の方式の一眼」って何て呼べばいいの?
この呼び方をオリンパスが示してくれないから呼び方に困ってしまう。
「マイクロ一眼」って言えばどのタイプ一眼なのか伝わるわけじゃない。
あれはキャッチフレーズだから。

仕方が無いから「一眼レフじゃない方の一眼を買った」 と言う。
そうすれば名前は分からないけど、どのタイプの一眼を買ったのかは伝わるというわけ。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 10:59:29 ID:hQ7JcZP5O
市場や消費者に混乱を招いているのは事実。

パナソニックなんか仕様欄に一眼カメラと書いている。
ひど過ぎる。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 11:16:22 ID:+XDWGNqi0
ハエの複眼のほうがましに思える。韓国、中国あたりが複眼規格を出してくるかも
218名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 11:24:54 ID:Hztq48cB0
>>1
基地外
219名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 11:57:33 ID:9Gr/gPE20
>>215
単に一眼という言い方をやめるだけでいいのでは…。
「一眼」って、どうしてもつけなきゃいけない単語じゃないだろう。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 12:37:58 ID:3iWrlXx+0
一眼レフの光学ファインダーとEVFはそれぞれメリットデメリットがあります。

EVFカメラを「一眼」という「一眼レフ」とまぎらわしい呼称で販売することは、
消費者が自らの目的に合わせてカメラを選択することの妨げになります。
企業がまぎらわしい情報を消費者に与えている行為と言えます。

「一眼」商法は、消費者運動が発展している米国等では到底できない宣伝広告なのです。
さて、日本ではどうでしょうか?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 12:53:16 ID:v9wK49g50
アメリカのアマゾンではデジタル一眼のカテゴリーでマイクロフォーサーズが売られています
メーカーはいちいち一眼を名乗っていません。
すなわち、アメリカではマイクロフォーサーズが一眼であることは常識なのです
222名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 12:58:29 ID:9Gr/gPE20
>>221
「一眼」って何?
一眼レフのこと?
223215:2009/10/19(月) 13:11:51 ID:HxYA7aMw0
2chでどんなに「一眼という言葉を使うのはやめろ」と言っても、オリパナは「一眼」を使い続け、販売店もそれに従うでしょう。
擁護派は「一眼は一眼レフと(オリパナの)一眼の上に位置するカテゴリーだ」と言います。
これを例えるなら・・・・・・・・・
「オードリー」という漫才コンビがいます。
そのオードリーの内一人が「オードリーの春日です」と名乗っているのに対し、もう一方は「オードリーです」としか
言わない状態です。

それではもう一人の方を何と呼べばいいのか分からないので、「お前はお前の名前を名乗れよ」と言ったのですが
彼は頑なに「オードリーです」としか言いません。
彼は自分が自分の名前を名乗ったとしたら、「なんだ・・・・、オードリーじゃなかったのか・・・・・」とファンの人達から
見捨てられてしまうとでも思っているのでしょうか。
仕方が無いので周りの人は彼の事を「春日じゃない方のオードリー」と呼ぶ事にしました。

まあ、実際のオードリーの一方には「若林」というちゃんとした名前があります。
しかし、オードリーと言えば春日のイメージが先行して、なかなか名前を覚えて貰えず、「春日じゃない方のオードリー」と
言われていました。
芸人にとって「○○じゃない方」などと呼ばれる事は不名誉な事ですから、彼は頑張って活躍し、今は「若林」と呼ばれ、
オードリーとしての人気も失っていません。

話しを戻して「一眼」ですが、メーカーも販売店も頑なに「一眼」としか言いません。
それじゃ一眼レフと区別が付かないので「一眼レフじゃない方の一眼」と呼ぶしかないのです。
「春日じゃない方のオードリー」という言い方も最初はテレビ番組の中で先輩芸人が若林に「お前はもっと自分をアピールしろ」
という気持ちを込めて発した言葉ではないでしょうか。
それを見た視聴者がおもしろがって、漫才コンビの影の薄い方の人を「○○じゃない方の××」という言い方が広まったのだと思います。
消費者の中に「一眼レフじゃない方の一眼」という言葉が広まれば、オリパナも不名誉に思い、新しい呼称を出してくるのではないかと、
そう思った訳です。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 13:22:03 ID:uCdSpotrO
春日レスオードリー
コンビの一人がピンはったら既にオードリーじゃなくなるね。
ミラーレス一眼
一眼からミラーとったら一眼じゃなくなるな。
オリパナのカメラは「じゃないカメラ」でいいんじゃなかろうか。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 13:22:46 ID:9Gr/gPE20
>>223
それはそれで正論だけど、そこでそのジャンルに「若林」と名前がつけられたら、
「一眼」という呼び名が必要なくなると思う。本質的に、言葉どおりの意味で
捉えるなら、「一眼」という言い方には特に意味はないわけだし。
レフカメラにおいて区別をつける必要があった二眼レフに対応するカメラが
他のカテゴリーでそんなにあるわけじゃないしね。
ビューファインダー機を「二眼カメラ」とは呼んでいなかったし。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 13:31:01 ID:v9wK49g50
>>223
あなたの理屈だと
マイクロがしばらく「一眼」としか名乗らずに頑張ると
いずれ、一眼のマイクロフォーサーズとして認識されることになるって理屈だね

例えが悪い
長文で長々と考えてもらって申し訳ないのですが
却下です。もうすこしよく考えてください
227223:2009/10/19(月) 13:55:59 ID:0Q2yENsZ0
>>226
>マイクロがしばらく「一眼」としか名乗らずに頑張ると
>いずれ、一眼のマイクロフォーサーズとして認識されることになるって理屈だね

いいえ違います。
「マイクロフォーサーズ」という名前を持っているのなら、「一眼」などとは言わずに「マイクロフォーサーズ」だと
名乗ればいいじゃないかという話しです。
「一眼」と言われてもそのカメラが「マイクロフォーサーズ機」だとは分かりません。

私は「一眼」という言葉を使う事に関しては否定していません。
「マイクロフォーサーズ」という名前を持っているのなら、「マイクロフォーサーズ一眼」と堂々と名乗ればいいと思います。
「一眼レフじゃない方の一眼」と呼ばれる事な不名誉ならば、「俺はマイクロフォーサーズ一眼だ」とアピールすれば良いのです。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 13:58:22 ID:9Gr/gPE20
だから逆説的に言えば、ちゃんとしたカテゴリ名、呼び方を持っているのなら、一眼と
呼ばなくていいのだから、ちゃんとしたカテゴリ名、呼び名をつけていないのだろう。
それらをつけて呼ぶより、なんとなく無定義な「一眼」という呼び方をしておいた方が
いい、と考えたのだろう。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 14:00:16 ID:Hqi+sXw5O
>>221

>>8であり、>>202だ。
そろそろ自覚しろよ、まったく。
時間の無駄にも程があるわ。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 14:37:16 ID:Hztq48cB0
>>223
精神病院の予約したか?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 14:46:06 ID://L32GbLi
本来ならば、デジタル一眼なんて呼ばずに、そしてどうしても一眼って文字を入れたいならマイクロフォーサイズ一眼なら話しはわかる。
あくまで推測だが、メーカー側としては、マイクロフォーサイズの意味が理解されると販売戦略上、不利と考えているのではないだろうか。
例えば“画素”
必ずしも画素数が高ければ高いほど、高画質とは限らないが、一般的には高画素=高画質という認識である。
同じ画素数であっても、センサーサイズにより、一画素あたりの受光面の大きさがより大きい方がより高画質である。
続いて“撮影素子”
撮影素子のサイズ=センサーサイズは一画素あたりの受光面の大きさを考えると、やはり大きい方が有利であり、マイクロフォーサイズよりもAPS-C、APS-Cよりも35mmフルサイズの方がセンサーサイズが大きい。
マイクロフォーサイズとは何かが一般的に理解されてしまうと、高画質をアピールしようとする時に、不利になる可能性がある。
どんなにデジタル一眼が紛らわしいと言われようと、マイクロフォーサイズを全面に押し出したくないのではないだろうか。
デジタル一眼という言葉の露出よりもマイクロフォーサイズの言葉の露出は少ない。
いまのデジタル一眼やマイクロ一眼がよりコンパクトボディサイズになれば、競争力が高まり、一眼という言葉によるイメージ商法に頼らなくても良いようになるのではないだろうか。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 16:03:58 ID:GwmFByjv0
なげーよ
233名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 16:19:45 ID://L32GbLi
どこへ対してのなげーよか知りませんが、
高画素は必ずしも高画質ではない。
高画質にはより大きなセンサーサイズの方が有利である。
センサーサイズは、
マイクロフォーサイズ<APS-C<35mmフルサイズ
高画質を求めるなら、一画素あたりの受光面の大きさがより大きなセンサーサイズが有利である。

一眼=高画質とは必ずしも限らない。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 16:53:56 ID:Hztq48cB0
あっそ
235名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 17:32:19 ID:ag+xutf10
肯定派の人は何一眼なら納得するの?
236名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 19:14:44 ID:d7rYw63a0
肯定はの人は「GH1やE-P1は一眼を名乗っても良い(一眼のカテゴリーに入れても良い)カメラ」と主張している
だけだから、「このカメラは一眼レフではありません」と注釈を入れたり、一眼レフと分かりやすく区別する為の
「○○一眼」という名称を用いる事には一切の異論は無いはず。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 19:28:03 ID:GwmFByjv0
うんうん。
で?
238名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 20:21:22 ID:GwmFByjv0
いつも一斉に黙る否定派。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 20:33:01 ID://L32GbLi
どんなに説明しても理解できずに、また否定する理由も語らずに、一言だけ書き込みし、反論したつもりでいる擁護派。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 20:38:57 ID:GwmFByjv0
そのままお返しします。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 20:52:06 ID:MbNxWhAt0
ていうか、新しいシステムを謳うのに、
なぜ一眼レフを引き合いにしたいのか、そこが分からない。

間違えられて困るなら、まったく似ていない名称にしたらいい。
しかし、実際は○○一眼というように、一眼に誤認されても仕方ない名称を使う。
これを読めば、一眼レフのイメージにぶらさがり、
あわよくば一眼レフと間違えてくれたら儲けもの、という意図だろう。

もし違う、というなら自分で新しいネーミングを考える努力くらいは
惜しんではいけないだろうし、その方がスマートというものだ。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:01:49 ID:GwmFByjv0
IDを帰る努力は怠らないわけですね。スマートです。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:07:32 ID:9Gr/gPE20
敵は一人だ、IDを変えながら多数派を装っているんだ、とか言い出す
奴の方がたいていの場合議論で分が悪い方。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:08:53 ID://L32GbLi
>>242
あのぉ、勝手な思い込みや決めつけは辞めていただけませんか?

そんなんじゃ、あなたの主張の正統性も揺らぎますよ。

>>241さんと俺は関係ないですから。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:42:38 ID:RtsNQLz+0
「一眼レフじゃないほうの一眼」っていいね。
そこはかとなくチープ感が漂ってる。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:46:16 ID://L32GbLi
擁護派、肯定派の皆様の熱意に負け、レンズ交換式で整理してみます。
カテゴリー名称:デジタル一眼
このカテゴリーに含まれる主なカメラ:デジタル一眼、デジタル一眼レフ
《デジタル一眼》
特徴:ミラーを省略することにより、従来のデジタル一眼レフよりも小型・軽量化に
成功
ファインダー:ミラーレスの為、光学ファインダーは搭載さていない。撮影時は本体
背面に搭載されている液晶モニターを使用する。EVFも使用可。
特に日差しの強い屋外で使用する場合は、光源によっては液晶モニターが見えにく
く、フレーミングしにくい場合もある。
センサーサイズ:マイクロフォーサイズ準拠でありAPS-Cや35mmフルサイズよりも
小さい撮影素子を採用している。
ボディサイズ:ミラーレスの為、デジタル一眼レフに比べ、小型軽量である。
《デジタル一眼レフ》
特徴:レフレックスファインダーを搭載したカメラ。一眼とはレンズが一つであると
いう意味である。
ファインダー:レフレックスファインダーを搭載しているため、フレーミング時に余
計なものが視界に入り込まず、日差しの強い屋外などでも視認性に優れ、フレーミングの際は光源に左右されにくい。
また、一部機種においてはデジタル一眼と同様にライブビュー方式による撮影も可能
である。
センサーサイズ:基本的にはマクロフォーサイズよりも大きいセンサーサイズを採用
している。
ボディサイズ:レフレックスファインダーの為、デジタル一眼よりも大きいサイズで
ある。
補足1:一般的に高画質の基準であると考えられている高画素であるが、高画素=高
画質ではない。
仮に、同じ画素数のマイクロフォーサイズのデジタル一眼とデジタル一眼レフを比較
した場合、センサーサイズがより大きいデジタル一眼レフの方が一画素あたりの受光面が大きく、より高画質である。
補足2:センサーサイズ(撮影素子の大きさ)は、マイクロフォーサイズ<APS-C<35mmフルサイズである。
補足3:デジタル一眼は日本だけの名称であり、海外ではInterchangeable Lens
CameraやInterchangeable Lens Type Live View Digital Cameraと表記されている。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:54:05 ID:GwmFByjv0
なげーよ。
お前はまとめるのへただな。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:56:19 ID:GwmFByjv0
>244

お前と241が関係あるなんて言ってないぞwww
249名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 22:00:48 ID:EY9cI2N40
長すぎてスミマセン…。

あなたは簡潔で素敵です!

抽出 ID:GwmFByjv0 (10回)

232 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 16:03:58 ID:GwmFByjv0
なげーよ

237 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 19:28:03 ID:GwmFByjv0
うんうん。
で?

238 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 20:21:22 ID:GwmFByjv0
いつも一斉に黙る否定派。

240 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 20:38:57 ID:GwmFByjv0
そのままお返しします。

242 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 21:01:49 ID:GwmFByjv0
IDを帰る努力は怠らないわけですね。スマートです。

247 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 21:54:05 ID:GwmFByjv0
なげーよ。
お前はまとめるのへただな。

248 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 21:56:19 ID:GwmFByjv0
>244

お前と241が関係あるなんて言ってないぞwww
250名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 22:07:34 ID:GwmFByjv0
>249

なんで初IDが謝罪してんだよ。バカス。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 22:23:37 ID:TikKQhmD0
新しい規格の製品を大々的に宣伝しているのに、自分が何であるかを
わかりやすい言葉で定義することができず、すでに存在する製品とあわせた
曖昧なカテゴリーでしか言えないって、珍しい状況だな。

252名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 22:23:48 ID:GwmFByjv0
そろそろオナニーして寝るけど、また深夜にキモイ馴れ合いで同じ内容の書き込みと勝利宣言とかするのは勘弁申し上げる。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 22:33:19 ID:B2pIgS/Z0
新しいシステムって、何が?
ただのレンズ交換式デジカメでしょうにw
254名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 22:58:57 ID:CCvG4OjR0
「一眼レフ」を「一眼」という名で刷り込まれたように
新しい人たちには もっとバリエーションのある「一眼」という名を刷り込まれはじめた。

それでいいと思うよ。

次の世代はまた違うでしょう。
昔は、レンジファインダー(実像式)は高級で、一眼レフは実験機で馬鹿にされてたらしいからねぇ。
それを くつがえしたのが高度成長期の日本だったようだね。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:03:40 ID:HSA1eTE10
日本写真学会が2008年の報告書の中で用いてる分類が興味深い。

>CIPAでは,大きくレンズ交換式一眼レフタイプとレンズ一
>体型と分類しているが,ここではそれぞれ外観がイメージで
>きるようにと,コンパクトタイプ,一眼レフ,一眼タイプと
>いうような分類をしている.

EVFがあるものが「一眼タイプ」らしいが、レンズ交換可能な一眼タイプと
レンズ非交換の一眼タイプに分けている。

>富士フイルムは,11.1 Mp 2/3 型スーパーCCDハニカムHR
>を搭載し,35 mm 判換算28 〜 400 mm 相当の14.3 倍高倍率
>ズームレンズ一眼タイプ一体型カメラ「ファインピックス
>S100FS」を2 月に推定価格10 万円で発売.

ttp://www.spstj.org/book/pdf/shinpo/shinpo_2008.pdf
256名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:05:01 ID:bcWG849/0
>>254
違うだろ?
新しい人達に刷り込んでるんじゃなくて、一眼を一眼レフだと思っている
(古い)人達へのアピールだろ?
新しい人達に刷り込むなら全然一眼レフと関係ない用語でいいだろう。
一眼レフじゃないんだし。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:18:42 ID:Hqi+sXw5O
レンズ交換式デジカメと呼ぶより
何某「一眼」とか呼んだ方が底辺層を釣り易いからね・・・
ただ、それだけの低俗な話だよ。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:23:16 ID:TikKQhmD0
>>255
M9の入るところがないね。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:28:43 ID:CCvG4OjR0
>>255
なかなか読みごたえがあるね。感慨深い。
途中ナナメ読みになっちゃった。
5D2でも冷却改造するんだなぁ。デジカメはまだまだこれからですね。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:30:59 ID:/nQX0Q540

一眼と名乗るお許しが出たぞ。

197 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/19(月) 01:10:03 ID:4mpQttFK0

これくらいなら許してやろうかな。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255882077189.jpg
261名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:32:57 ID:HSA1eTE10
>>258
2ページ後には、しっかりM8.2が出てきます。
レンジファインダーカメラは番外なのかも。

>ライカカメラ社は,9 月23 〜 28 日にドイツ・ケルンで開
>催されたフォトキナ2008 にて,18×27 mm・10.3 Mp CCDの
>レンジファインダー機「ライカM8.2」,30×40 mm の
>37.5 Mp CCD を搭載の新中判一眼レフシステム「ライカS2」
>と9 本の交換レンズシステムを発表.
262名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:39:15 ID:CCvG4OjR0
>>261
なるほど。さわらぬ何とかにタタリ無しですか。
M-1も紛らわしいとか難癖つけられて OM-1 になっちゃったしね。
M は Maitani の 頭文字なのにねぇ。 ぁ、M-1 7台持ってるけど調子いいよ自慢させてっ。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:39:22 ID:e52mGb3L0
「デジタル一眼レフではありません」
ではなく単に
「一眼レフではありません」
だろう??
264名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:51:05 ID:rpkmxjiw0
>>263
レンズ交換式デジカメと、一眼レフカメラのデジタル版は違う。今更何を言ってんだ。

元々、銀塩一眼レフ式カメラにデジタルバック(CCD)を取り付けて、
既存の135なり645用のレンズを使用したデジタル撮影が出来るモノを
「デジタル一眼レフカメラ」と呼ぶんだよ。
つまり、一眼レフ機のデジタル版なわけ。
旧来からある一眼レフ式カメラがベースであることが大前提だ。
だから、135とか645とかのレンズやアクセサリーが兼用出来る。
そのセンサーサイズをケチった廉価版が、APSC。でも、あくまで135。
無論、デジタルバックは中判にしか無くなったし今は一体設計だけど、
当たり前に、135や645との互換性は確保されているべきモノ。

対してフォーサーズは、110なのは単にセンサーサイズが似てるだけで
あくまでデジカメとして新たに作られた規格だから、全てが専用。
爪先コンデジのセンサーを少し大きくして、レンズ交換式にして、
光学ファインダー(ペンタミラーやプリズム)に変更だけのデジカメだ。
つまり「一眼レフのデジタル版」ではなく「デジカメの一眼レフタイプ」なんだよ。
結果的には似たり寄ったりなんだけど、そもそもの成り立ちが違う。

でも、成り立ちの違いだけのことだから、
旧フォーサーズが「一眼レフ」なのは間違いない事実だよ。

しかしまた、カメラの基礎講座だな・・・これは。

自転車     携帯電話
電動自転車  コンデジ
原付       マイクロフォーサーズ
屋根付き原付 旧フォーサーズ
250cc      APSC/APSH一眼レフ
400cc      135フルサイズ
1000cc.     645デジタル
265名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:56:44 ID:VQzK9Qst0

とにかくだ。

一眼を謳いたいなら注釈を入れろ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255882077189.jpg

※デジタル一眼レフではありません
266名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:58:13 ID:e52mGb3L0
>>264
頭が悪いので理解できません。
>「デジタル一眼レフではありません」
>ではなく単に
>「一眼レフではありません」
>だろう??
のどこが間違いなんですか???
267名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:58:39 ID:v9wK49g50
254 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 22:58:57 ID:CCvG4OjR0
「一眼レフ」を「一眼」という名で刷り込まれたように
新しい人たちには もっとバリエーションのある「一眼」という名を刷り込まれはじめた。

それでいいと思うよ。

次の世代はまた違うでしょう。
昔は、レンジファインダー(実像式)は高級で、一眼レフは実験機で馬鹿にされてたらしいからねぇ。
それを くつがえしたのが高度成長期の日本だったようだね。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:59:16 ID:RtsNQLz+0
>>265 手間がかかっているのは認めるが、注釈の文字小さすぎ。
9ポイント以上を希望
269名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:59:41 ID:HSA1eTE10
>>262
貴重な工業遺産の保護、御苦労様です。

こっちはペトリFTEでも7台集めるか…。
7台とも調子が良かったら奇跡だ。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:01:59 ID:i12A5Zm70
>>268
むしろ注釈部分を一番大きく書くべきではないか?
271名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:02:08 ID:h9YUNe0Q0
一眼レフの定義は昨日から議論されているように
>撮像光学系にミラーをいれ、反射光をフィルム面を模擬する面で
>結像させることにより合焦の判定をするもの。
でしょ?
ですから、デジタルであろうが銀塩であろうが一眼レフは一眼レフ。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:04:15 ID:h9YUNe0Q0
まあ
「一眼レフではありません」
より
「デジタル一眼レフではありません」
の方が理解しやすいのは認める。

273名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:05:47 ID:sToUttcB0
一眼レフの定義は昨日から議論されているように
>撮像光学系にミラーをいれ、反射光をフィルム面を模擬する面で
>結像させることにより合焦の判定をするもの。
でしょ?


違うでしょ。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:06:26 ID:PlIsKsU/0
>>264
>そのセンサーサイズをケチった廉価版が、APSC。でも、あくまで135。

Not an 135 (ichisango)   APSだよ。もう忘れちゃったの。規格も違うよね。
まぁ、レンズは135が付けれるように配慮してるのが多いけど。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:10:15 ID:h9YUNe0Q0
>>273
ありゃ
それでは「一眼レフ」の定義は何でしょうか?
ご教示のほどを。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:11:19 ID:T1F2wkIR0
そう。135とIX240は違うんだ。
全てのIX240一眼レフが既存の135用に作られたマウントを使ったわけではなかった。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:18:28 ID:h9YUNe0Q0
で、「一眼」の定義はいまのところ・・・
>単一の撮影用レンズで投影された画像により撮像範囲を確認するものであって
>他に撮像範囲を示す手段がないもの。
だから・・・
デジイチは一眼。
レンズ交換式デジカメも一眼。
コンデジも一眼。
携帯デジカメも一眼。
ビデオカメラも一眼。
ライカのレンジファインダーは非一眼。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:19:23 ID:PlIsKsU/0
>>276
それにAPSってコンパクトカメラ用の規格だったし、いっぱいあったよね。
どこ行っちゃったんだろう。まぁ、写ルンですで活躍してるからいいか。(もう無い??)
279名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:33:14 ID:T1F2wkIR0
>>278
IX240は、126、110、ディスクといった、普及せずに終わったコダックの
新フォーマットと同じ轍を踏んだ。
当然、コダックも絡んでた。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:38:09 ID:PlIsKsU/0
>>277
これはこれで正しいわな。
アルパやアサヒには微妙なやつもあったが。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:43:27 ID:i12A5Zm70
>>277
でも、本当にそういう定義でいいかどうかは結構怪しいな。
レンジファインダーはレンジファインダーで、一眼と二眼の区別があるが、
実は一眼のレンジファインダーはその定義には当てはまらない
(ビューファインダーを持つ)。

よって本質的には、一眼という物に定義があって、その中にレフや
レンジファインダーがあるのではなく、レフカメラなレンジファインダーの
中で複数の方式がある時の区別にしか使われないものなのでは?
282名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:48:12 ID:T1F2wkIR0
>>277
その定義に従えば、ビューファインダーがあるコンデジは一眼じゃないでしょ。
ズーム式のビューファインダー内蔵のマイクロフォーサーズカメラが出たら、
一眼じゃないってことになる。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 01:06:23 ID:T1F2wkIR0
一眼レフ:
撮影レンズとイメージャの中間に可動式ミラーまたはハーフミラーを設置し、
ファインダー内にイメージャ表面と同等な光学像を結ばせ、
眼視による構図、ピントの確認を可能としたカメラ。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 01:19:51 ID:i12A5Zm70
ビューファインダーを持つコンデジが、「一眼ではない」のかは微妙な
ところだな。
一眼レフでない事は間違いない。
だが、例えばG10が「二眼カメラ」かと言うと首を傾げる。歴史的に
そう呼ばれた事は無いだろう。

やはりそう考えると、一眼というものに>>277のような定義があるのでは
なく、レフカメラ、レンジファインダーなど、歴史的に光学系の数が問題に
なる時にのみつけられる区分ではないのかな?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 01:52:06 ID:i12A5Zm70
強いてコンデジで「二眼」を探すとなると、ステレオカメラを除けば、
KodakのV570になるだろう。画角の異なる二つのレンズをつけたカメラだ。
これは公式にではないが、二眼と呼ばれている。

そう考えると、一眼とか二眼とか言う区別は、カテゴリによって全然異なる。

●レフカメラ→ミラーの先にあるレンズが、撮影用レンズと同一であるか、
 別のレンズであるか。

●レンジファインダー→測距用の光学系と、ビューファインダーが同居
 しているか、別々であるか

●コンデジ→撮影用レンズが1つであるか2つであるか

こうしてみると「一眼」に共通の定義はなく、良くこのスレで言われる「一眼」
の定義とやらは、一眼レフで出来る事の結果を書いているに過ぎないように
思える。一眼を大分類に置くやり方は正しくないのでは。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 04:38:07 ID:DMklPTsu0
『一眼レフカメラではありません』と十分分かるように注釈したところで、
一般人には、「一眼レフじゃなくて、一眼なんだ」と伝わるだろうね。

現に販売員がお客さんにそういう説明しているところを見たことがあるし、
一眼レフではないと認識した上でm4/3機を買った人のブログなんかでも、
「一眼レフではなく『一眼』なんです」と書いてあったり。

メーカーが「一眼」連呼をやめない限り変わらないな。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 06:55:11 ID:RZHoo6PuO

デジタル一眼レフカメラではありません、だよ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 07:23:06 ID:cXBxl0qWO
わざわざ一眼レフに間違えられ易い言葉を使う理由は?

すべてはここだよ。

客なんか騙してもいいから、とにかく売りたい
鼻息が荒い商魂丸出しな恥ずかしいオリパナ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 07:29:24 ID:v/1n6ZKO0
どうせ理由がどうあれ粘着するんだろ?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 12:04:38 ID:RZHoo6PuO
レンズ交換式であろうと
「コンデジ」はターゲットにならんのでは?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 12:55:09 ID:gsXVJlQN0
コンデジ厨はコンデジ厨で、馬鹿にされ叩かれるだろw
292名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 13:09:40 ID:3YG/5tM80
μ4/3の購入者として想定されるメインターゲットを表すとしたら、「一眼レフ購入者予備軍」といった人達ではないだろか。
「一眼レフ(というカメラ)で撮ればきれいな写真が撮れるんだろうけど、一眼レフは大きくて重たいし、操作もむつかしそう・・・・」
なんて事を言って、一眼レフの購入に踏み切れないでいる人達に対して、「小さな一眼ですよ」、「軽い一眼ですよ」、
「操作の簡単な一眼ですよ」と言って売っているのが今のμ4/3のカメラ。
この人達が本来「買いたい」とと思っているのは一眼レフなのだから、「コンデジ」を名乗るカメラではハナから購入予定リストに
乗る事すら出来ない。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 13:14:45 ID:RZHoo6PuO
だから、コンデジなのに無理無理に「一眼」を謳っている。

でも、デジタル一眼レフカメラでは無いんだから
それだけはキチンと注釈を入れなきゃダメだわなぁ・・・
294名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 13:35:10 ID:TMWcSdmt0
思うにkissとかe-三桁とかの見にくいファインダーよりはg1とかのevfの方がいいような気がするんだけどな。

ライブビューがソニーとかパナソニック並に使いやすかったら光学ファインダー不要なのでは。

物理的な構造が一眼レフでなくても一眼レフ並に写り、レンズ交換できればもう一眼を名乗っても許すw
295名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 13:38:16 ID:TXKDKvLL0
光学ファインダーが不要なのはいいけど、だったら「一眼レフ」またはそれに似た言葉を
名乗る必要なくないか?

ある機構が不要になったのに、その機構のために名づけられていた名称を利用しようと
するのはどうかと思う。だからイメージ商法だと言われるんでしょ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 13:51:42 ID:TMWcSdmt0
使い勝手も 見た目も 写りも一眼に近いッていみで一眼を名乗ってるんだろ。
カメラの本質は構造じゃなくて写すという行為だと言いたいんじゃない?
構造はカタログにもきちんと載ってるし、説明もされてる。
光学ファインダーがないって言うのをこっそり書いてるんじゃなくて、「光学ファインダーや
ミラーを省略しているので、小型化できています」的に大々的に行ってる。

297名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 14:00:29 ID:TXKDKvLL0
E-P1の使い勝手や見た目は一眼レフに近いか?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 14:08:27 ID:TMWcSdmt0
俺は 近いとは思わないけど マーケティングの人は 近いと思ってるんだろwレンズが変えられます的にw
299名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 14:10:38 ID:TXKDKvLL0
君が近いと思っていないのなら、そういう主張をしなくていいんじゃないか?
オリが「E-P1の見た目や使い勝手は一眼レフと同等です」なーんて発言したこと
ないだろうし。君の意見でもオリの意見でもないよ、それは。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 14:13:02 ID:edO0SNFF0
一眼ってレンズ交換カメラのことだろ
301名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 14:13:08 ID:OydlDmpIi
いろいろ言ってももうデジタル一眼で浸透しかけてるので、この流れは止められないんじゃないかな。
デジタル一眼=マイクロフォーサイズカメラって意味で使われるのならね。

マイクロフォーサイズ
・ミラーレス構造で小型、軽量である
・撮影素子の大きさは4/3型(約17.3×13mm)
・撮影時は基本的には液晶モニターを使用するため、屋外では見えにくい場合もある。
・デジタル一眼という言葉は、パナソニックが考えたマケーティング上の言葉である。
※この場合の一眼はレンズ交換式や一眼レフに近いなど、状況に応じて様々な解釈ができる。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 14:23:30 ID:9thCigkQ0
いや、オリンパスとパナソニックは、
「フォーサーズ」も「マイクロフォーサーズ」も「一眼」としているみたいよw
303名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 14:29:06 ID:/IGVdSEv0
>>301
そのとおりだとおもう。
そもそも一眼レフのことを一眼って いってることが わらっちゃう。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 14:54:38 ID:RZHoo6PuO
デジタル一眼レフカメラは略して「一眼」。
デジタルカメラは略して「デジカメ」。
コンパクトデジカメは略して「コンデジ」だ。

それがレンズ交換式であろうとなかろうと
「デジカメ」がメーカーのお家事情で無理無理に「一眼」と呼ばれたり
変わる方がおかしいに決まってるだろうに。アホか。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 14:56:51 ID:pjI9wo790
>>301
デジタル一眼といえば、デジタル一眼レフカメラに決まってるだろうに。
カメラを知らん幼稚なオリンパだけだ、デジタル一眼をマイクロ43だと信じたいのは。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:02:36 ID:NPKGCse20
そもそも、センサーサイズの小さい110を一眼レフにしたい理由が浅ましい。
Auto110の様に、面白グッズ感覚やオモチャであれば良いけどね。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:14:50 ID:pxG4zr5s0
一眼レフにセンサーサイズが関係あんの?
308名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:16:49 ID:e/nnusJe0
 ┃
 ┣━ 135系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ式カメラ(デジタル版)          →「デジタル一眼」
 ┃   (APSH/C含) ┃           ┗ レンジファインダー式カメラ. M9、M8、R-D1s  →「レンジファインダ」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ       R-1.         →「デジカメ」
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)   DP1、DP2、X1   →「コンデジ」
 ┃
 ┣━  トイカメラ.   ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ型デジカメ.      E-3、E-30、E-620 →「デジタル一眼」
 ┃  (FourThirds含).┃           ┗ レンジファインダー型デジカメ.           →「レンジファインダ」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ       G1、GH1      →「デジカメ」
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)   GF1、E-P1.     →「コンデジ」

初期の使い捨てカメラ 〜110であったため画質的に不満があった。
http://www.cameraguild.jp/nekosan/9911.htm
初代「写ルンです」を分解してみる。
http://photorumors.com/wp-content/uploads/2009/06/olumpus-e-p1-guts-2.jpg

Auto110
http://my.reset.jp/~inu/ProductsDataBase/Products/Pentax/Auto110/Auto110.htm


    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ  オリが言うから一眼だ!
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ   一眼だ!アマゾンでも一眼だ!あほー
  |       /       、 (_/    ノ
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
309名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:17:07 ID:TMWcSdmt0
なるほどw
まあどっちでもいいんだけど。一眼だと思って買う奴がいて市場が活性化すればいいんじゃないの?

まあ言葉の定義なんか時代の流れで変わっちゃうもんだよ。

万葉集の時代には恋人のことを妹(いも)と言ってたんだし。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:17:42 ID:NPKGCse20
>>307
無い。Auto110も一眼レフだ。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:22:08 ID:NPKGCse20
>>309
ここは、ネーミングの「思惑」スレだ。
デジカメを「一眼」と呼ぶ、そのメーカーの「狙い」や「思惑」は何か?を考えろ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:22:13 ID:TXKDKvLL0
>>309
定義が「何」に変わったの?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:28:54 ID:TMWcSdmt0
いや 一眼レフって言う定義にこだわってるんだろ?

一眼=一眼レフ=ミラーがある・・・撮影レンズを通してフレーミングやフォーカスができる (レフはレフレックスの略で反射という意味)
ライブビュー=CCDに写った像をそのままフレーミングやフォーカスに使う。・・撮影レンズを通してそのままフレーミングやフォーカスができる ミラー不要

一眼レフからミラー(反射機構)を取り除き、ライブビューのみのフレーミングとフォーカス=一眼
確かに定義は変わってないな(笑) 一眼でいいじゃんw
314名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:30:37 ID:NPKGCse20
お前の言ってるのは、言葉の誤用だ。
誤用を繰り返すうちに一般化することもある。

http://starscafe.net/kotoba/misuse/fit_a.htm

あくまでも「誤用」
315名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:32:20 ID:tDUvUVqP0
>>313
お前は>>308のクマだ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:35:14 ID:TXKDKvLL0
>>313
「一眼」の定義は「一眼レフ」からミラーを除いたもの、なの?
例えばコンデジは一眼なの?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:40:05 ID:BWAJqn6T0
なぜ、敢えて誤用しようとするのか。その思惑や狙いは何か。を語れ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:40:22 ID:TMWcSdmt0
>316


そうなるな 
問題ないだろ 俺はそうは呼ばないけど お前は今日からコンデジを一眼と呼んでもいいぞ。G11とかフォーサーズ並に写るからもちろん一眼って呼んでいいぞ
319名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:40:53 ID:TfwfhcWE0
よくさー、「一眼レフとの違いはカタログやホームページに書かれている」と言っている人がいるけど、
この説明文が詐欺の常套手段のような書き方なんだよね。

まあ、こんな感じ・・・・・

もっといっぱいお話ししていたいけど、携帯電話はバッテリーが切れてしまいそうで心配・・・・・・・。
そんな携帯電話の悩みを解消するため、G1は従来の携帯電話とは異なる「バッテリーレス構造」を採用。
それにより、電話の通話音質はそのままに、バッテリー切れの不安のない、快適な通話を実現しました。


で・・・・・・・・、購入者が手にしたのは最新型の音がきれいに聞こえる、G1と書かれた「糸電話」でしたというオチ。

これを読むと誰でもG1というのは新しい携帯電話だと思うでしょ?
糸電話を受け取った購入者が「これのどこが携帯電話なんだ?」と言えば、「誰もそんな事は言ってませんよ」と
開き直る事が出来る。

人間は今までの経験で「従来の○○は・・・・・・」と言われれば、その前後に来るのは「新しい○○は・・・・・・」と
同じ物が来るものだと信じてしまう。
もしそこでG1という商品名しか言わなかったとしても、それは○○の名前だと勝手に推測してしまう訳だ。

パナのG1のホームページに行ってごらん。
上の文章とまったく同じ文章が書いてあるから。

いや〜〜〜〜〜〜、よく考えてあるわ >パナソニック
詐欺の手引書にしたいくらいのホームページだ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:49:01 ID:TMWcSdmt0
携帯電話と 糸電話だと 気づくけど

一眼とG1だと気づかない恐れもあるなw

321名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:51:38 ID:TMWcSdmt0
てか お前がよけないホームページみろって言うから見てしまって、欲しくなっちまったジャネエカ。
買わないぞ!!
322名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:55:42 ID:TXKDKvLL0
>>318
それはオリパナが決めた一眼の定義?
それとも君の案?
323名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 15:57:38 ID:BWAJqn6T0
>>319
基地外おりんぱなら「糸電話も携帯できるじゃないか。間違いでは無い!」とか言い始めそうだ。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 16:01:19 ID:TXKDKvLL0
むしろ糸電話でもなくただの紙コップでもいいんじゃないか?
糸をつけたら糸電話であり、それはとりもなおさず携帯電話なんだし(携帯できるから)、
そこから糸外して電話機能も除いたのだからこの紙コップは「ケータイ」で間違いない。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 16:11:14 ID:TMWcSdmt0
>322
まえのレスでお前がコンデジは一眼なのかっていったんじゃない?
あきらかに「一眼レフ」から「レフ」をとった物なんだからな。 
おれも紛らわしいとはおもう。 フェアじゃないとも思うよ。
レフっていうのはミラーのことだから。
もとはといえばお前は言葉について勉強不足だよ。
ひとえにコンデジを一眼って言ったら紛らわしいから俺はそうは言わないよ。
どうせここにいる奴は一眼レフだとおもって買ったりはしないし。
いずれにせよそこまでこだわる必要があるかどうか。

ところでホントにG1欲しくなったんだけど。
お前ら的には一眼って呼ぶかどうかはべつにしてG1ってどうなんだ?
もう一回意見を聞かせて欲しいんだけど。
うちに何台もデジカメあるんだけど買い換えるのってだめ?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 16:13:48 ID:TXKDKvLL0
>>325
だから、お前さんの定義を聞いてるんじゃなくて、オリパナの言う「一眼」の定義は
なんなんだ、って聞いてるんだよ。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 16:15:30 ID:TMWcSdmt0
それは オリパナに聞けw
328名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 16:16:16 ID:BWAJqn6T0
なぜ、敢えて誤用しようとするのか。その思惑や狙いは何か。を語れ。
329319:2009/10/20(火) 16:16:36 ID:Rc9yE5xb0
すごいでしょ?!

人間に染み付いている性質を利用して、本来は「一眼レフとの違いを説明する」為の文章が、「G1は新しいタイプの一眼レフだと
読んだ者に誤認させる」為に使われている。

無論、パナソニックが「当方にはそのような思惑は一切ございません」と言えば、それまでの話し。
ただ、そのように勘繰られてしまうような書き方がしてあるという事。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 18:28:14 ID:F5M+T/E30
どこをどう読んだら、「G1は新しいタイプの一眼レフだと 読んだ者に誤認させる」為の文章だと思えるのか理解できない。

ポイントの1で、ミラーレス構造って大きく書いてあるじゃん。
そこをクリックすると、L10との比較FLASHもあるし。
直下の説明文に『G1は従来の一眼レフとは異なる「ミラーレス構造」を採用』とも書いてあるよ。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 18:41:55 ID:Qpcems0Y0
よくさー、「一眼レフとの違いはカタログやホームページに書かれている」と言っている人がいるけど、
この説明文が詐欺の常套手段のような書き方なんだよね。

まあ、こんな感じ・・・・・

もっといっぱいお話ししていたいけど、携帯電話はバッテリーが切れてしまいそうで心配・・・・・・・。
そんな携帯電話の悩みを解消するため、G1は従来の携帯電話とは異なる「バッテリーレス構造」を採用。
それにより、電話の通話音質はそのままに、バッテリー切れの不安のない、快適な通話を実現しました。


で・・・・・・・・、購入者が手にしたのは最新型の音がきれいに聞こえる、G1と書かれた「糸電話」でしたというオチ。

これを読むと誰でもG1というのは新しい携帯電話だと思うでしょ?
糸電話を受け取った購入者が「これのどこが携帯電話なんだ?」と言えば、「誰もそんな事は言ってませんよ」と
開き直る事が出来る。

人間は今までの経験で「従来の○○は・・・・・・」と言われれば、その前後に来るのは「新しい○○は・・・・・・」と
同じ物が来るものだと信じてしまう。
もしそこでG1という商品名しか言わなかったとしても、それは○○の名前だと勝手に推測してしまう訳だ。

パナのG1のホームページに行ってごらん。
上の文章とまったく同じ文章が書いてあるから。

いや〜〜〜〜〜〜、よく考えてあるわ >パナソニック
詐欺の手引書にしたいくらいのホームページだ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 18:44:17 ID:TXKDKvLL0
確かに、「従来の○○は」と書いてあったら、その後に特に断りがなくても、
「この製品は新しい○○なんだ」と思うよなw
333名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 18:57:11 ID:YdPgBNOe0
本人と周りの認識が違うって滑稽だな
334名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 19:14:49 ID:Qpcems0Y0
>>333
>本人と周りの認識が違うって滑稽だな

それは・・・・・
「従来の○○は・・・・・・」と言われれば、その前後に来るのは「新しい○○は・・・・・・」と 同じ物が来るものだと信じてしまう
のはお前だけだよ。
お前みたいなヤツが簡単に詐欺にかかるんだよ。
バーカ、バーカ!

という事ですか?

335名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 19:44:36 ID:TMWcSdmt0
別に信じない奴も信じる奴もいるんじゃないかなw

アレで詐欺は言い過ぎw ちゃんとミラーがないってかいてあるじゃん
336名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 19:53:57 ID:TXKDKvLL0
まあだから詐欺事件を構成するほどの件ではない。
ただその紛らわしさを利用している、というだけの話。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 20:24:53 ID:LmXxwYBH0
価格.comとかで、オリンパスのペンとかパナのGF1が一眼レフに入ってる理由がよくわかりません

どこがどう一眼レフなのか教えてください
338名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 20:25:52 ID:TXKDKvLL0
大人の事情…。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 21:55:14 ID:/IGVdSEv0
>>337
しらんがな。
そんなことより「一眼レフ」のことを「一眼」ってPRした今までのメーカーに非があるなぁ。
まぁ、それをそのまま飲み込んできた奴もそうだが。
一度リセットして落ち着いて考えたらどう。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 21:57:41 ID:TMWcSdmt0
まあ どっちでもいいけど 俺は一眼じゃなくても G1とかGF1とかが欲しくなってきたよw
ライブビューのAF早いし、写りも結構いいし。 オリは正直遅いw
341名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 22:03:10 ID:3e+iELv00
ペテン企業を応援する気にはならんね。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 22:20:35 ID:DdKugW2R0
>>337はどうかしてるね。一眼レフじゃないカメラを一眼と詐称するメーカーにこそ
非があるのは明白。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 22:22:16 ID:REdc9A5+0
>>340
オリは話にならんね。カメラとして駄目。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 22:45:34 ID:v/1n6ZKO0
以上、単発IDの断言三連発でした!
345名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 22:52:53 ID:TMWcSdmt0
ライブビューのAFは遅いけど パッケージの魅力はe-p1のほうが パナより上だと思う。
あと e-620とかe-420とかマジであの小ささはすごいと思うし写りもいい。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 22:59:44 ID:c9xZd+wu0
>>345
外観だけな。
http://photorumors.com/wp-content/uploads/2009/06/olumpus-e-p1-guts-2.jpg

あと、E-P1以外はローパスボケが激しくて細部は解像していない。
精査してみな?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:09:36 ID:TMWcSdmt0
魚釣ったら すぐに三枚に下ろす俺から見れば たいしたことないな

だったら お菓子をたべればいいじゃない?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:20:18 ID:93sutRmpO
正義感溢れる>1にしてみればこれも許せない話だろうな

↓キヤノン7D↓
417 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2009/10/20(火) 22:56:05 ID:IeSIBId00
視野率100%と謳っておきながら実測が97%ってのは、もう不当表示レベルだな。
「約」100%だってのは、5Dmk2で視野率98%と表示してあるし、それより実測値が
低いんだから、どう考えてもウソつき表示だよ。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:25:04 ID:TMWcSdmt0
>348
安いバイト料でがんばってるんだから そこはついてやるなよな。 弱者の気持ちがわからない奴は強者にもなれないぞ。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:27:16 ID:c9xZd+wu0
なんだか幼稚なのが来る様になったな。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:29:20 ID:DEQbgU0E0
前から居る。


登場人物その三
<基地外発狂妄想おりんぱ正義の使者> キヤノネッツやニコ爺と闘う戦士

      基地外オリンパ
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ   
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.   
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|    ボクは戦士だ。
    |  :∴) 3 (∴.:: |    コロ助からフォーサーズを守る正義の使者。
    |           |   がんばるぞ。
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ 
352名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:33:41 ID:kXNfjZ3Y0
>>346
【SBE】オリンパす一眼は解像性能が悪い【発狂】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1243353573/

http://dslr-check.at.webry.info/200905/article_7.html

オリンパスよりパナソニック機で撮った方がレンズの細かい個所まで見える
こうして撮り比べてみるとE-30の解像感の無さが良く分かります
むしろオリンパス機だけモアレが出るという状況になってしまっています

パナ+松 > パナ+竹 >パナ+梅 ≧ オリ+松 > オリ+竹 > オリ+梅

比較一覧
http://2ch-dc.mine.nu/src/1243352655596.jpg
年々下がり行くオリンパス(コンデジ)のシェア
http://2ch-dc.mine.nu/src/1243353421967.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1243353464170.jpg
デジタルカメラマガジン誌
http://2ch-dc.mine.nu/src/1241191641629.jpg
ローパスフィルタの違い
http://dslr-check.at.webry.info/200807/article_6.html
http://dslr-check.at.webry.info/200903/article_7.html
他の検証サイトの結果
http://www.dpreview.com/reviews/olympuse30/page33.asp
http://fourthirds-user.com/2008/07/four_thirds_sensor_resolutions_tested.php
オリンパ厨の錯覚
http://www.osiv.com/Tenny/042-MTF.html

【SBE】オリンパす一眼は5年遅れている【発狂】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1242191791/
353名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:52:50 ID:c9xZd+wu0
オリは叩かれ始めるとネタが豊富だからなぁ。事実が全てネガキャン。
そのくせ泣きじゃくりながら駄々っ子の様に強がるから余計にイジメられる。おりんぱ・・・

レンズ交換式デジカメ、ってことで何が不服なのやら。一眼は無いわw
354名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:11:27 ID:5Y48xeHx0
「欲しかったのは、このサイズの一眼 世界最小・最軽量*1ボディ」

そして小さく
「*1 2009年9月18日現在。フラッシュ内蔵レンズ交換式デジタルカメラのボディとして。」
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と打ち消し表示。(http://panasonic.jp/dc/gf1/index.html)

★打ち消し表示とは

商品・サービスの表示において、強調表示(文字を大きく目立たせた表示)の例外を示したものを打ち消し
表示という。打ち消し表示は、注意書きとして、強調表示よりも目立たないように表示されることが多い。

例:
清涼飲料水の表示で「ミネラル補給」と表示し、「この商品でのミネラルとは、カリウム・リン・マンガンのこと
です」と打ち消し表示。
携帯電話の広告で「通話料0円」と表示し、「午後9時から午前1時までは通話料がかかります」と打ち消し表示。
結婚紹介所の広告で「成婚数1万件」と表示し、「会員外成婚を含む」と打ち消し表示。
不動産広告で「東京まで電車で1時間」と表示し、「乗換え時間を含みません」と打ち消し表示。
打ち消し表示は消費者に見やすく、わかりやすくなければならない。公正取引委員会は2008年6月13日に、
次のとおり、打ち消し表示の考え方を示した。
・打消し表示を行わずに済むように訴求対象を明確にするなど強調表示の方法を工夫することが原則
・やむを得ず、打消し表示が必要な場合には、強調表示に近接した箇所、強調表示の文字の大きさとのバランス、
消費者が手に取って見る表示物の場合、表示スペースが小さくても、最低でも8ポイント以上の文字、十分な文字
間余白、行間余白、背景の色との対照性の点に留意
355名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:13:02 ID:OLNMx2tX0
>>354
オリの例は?
356名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:28:40 ID:xEWrxd7d0
フラッシュ内蔵もレンズ交換式も、少なくとも一眼レフの必要条件でも
十分条件でもないな。
ではこれがパナの「一眼」の定義なのか?
357名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:30:23 ID:5Y48xeHx0
オリンパスもフォーサーズ時代には一眼レフとEVF機を明確に説明してたのにねぇ・・・

「オリンパス デジタル一眼レフカメラ入門(http://olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html)」

★デジタル一眼レフカメラの優位性
カメラには様々な種類があり、それぞれに特長があるので、使用目的やライフスタイルに合わせて
選ぶと良いでしょう。その中でも、デジタル一眼レフカメラは、様々なカメラの長所を兼ね備えている
と言えます。

■コンパクトデジタルカメラ(普及機)
手軽で持ち運びしやすいのが特長でデザインも多彩だが、性能的には劣るところもある。

■EVF(エレクトリックビューファインダー)
強い自然光の下でも被写体を確認しやすい。ただし一眼レフほど、快適には見えない。

■デジタル一眼レフカメラ
思った通りの画像を撮影でき、レンズ交換により多様な撮影ニーズ対応。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:31:27 ID:OLNMx2tX0
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e420/
世界最小・最薄*1を実現したE-420。
*1 レンズ交換式デジタル一眼レフカメラにおいて(2008年3月5日現在 オリンパス調べ)

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-m/feature.html
お散歩にぴったり、世界最小※ボディ!
※APS-Cサイズに相当する撮像素子を搭載した有効1000万画素以上のデジタル一眼レフカメラにおいて(2008年9月1日現在)

一眼を謳いたいのなら、早く注釈を入れろよ。>パナオリ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255882077189.jpg

※デジタル一眼レフではありません

>>356
いつまで定義とか言ってんの。

>>314>>317 だ。だから>>311

ここは、ネーミングの「思惑」スレだ。
デジカメを「一眼」と呼ぶ、そのメーカーの「狙い」や「思惑」は何か?を考えろ。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:36:35 ID:xEWrxd7d0
いや皮肉だよ。
本当はパナが無定義で使っているのは分かっている。
ただ、注釈でそう書くという事は、そういう定義のつもりなんだろうか(笑)
みたいな。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:42:35 ID:5Y48xeHx0
>>359
まあそれが指しているものがなんであるにせよ、
「一眼レフほど、快適には見えない。」by Olympus Imaging
361名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:59:23 ID:QoW9rMUsO
まぁ、何年か経てばエントリークラスの一眼は
全てEVFデジカメに取って代わるかもね。

回折やら解像やらには興味も見る目も無く
ダイナミックレンジにもS/Nにも拘らず
ファインダー像なんて構図確認でしかなく
AFだってとりあえず動けば良いってレベルなら
高倍率ズームでレンズ交換式すら要らないし
詰まるところ、マイクロ43でも充分だと言える。
所詮、世間様は携帯電話でも充分なんだからね。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 01:02:14 ID:5Y48xeHx0
あまり中身のない内容だった。単なる感想文といったところか。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 01:02:59 ID:OLNMx2tX0
要するに、コンデジ厨とフォーサーズ厨による駄々だから。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 01:11:14 ID:5Y48xeHx0
オリンパスによると、EVF機は「ファインダーの快適さ」で一眼レフに劣る*1そうです。
一眼レフよりも劣る「EVF機」を「一眼」というまぎらわしい呼称で宣伝販売する行為は
「不当表示」*2に当たるのではないでしょうか。
オリンパスとパナソニックの広告に対する審査と指導を要望します。

*1
「オリンパス デジタル一眼レフカメラ入門(http://olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html)」
★デジタル一眼レフカメラの優位性
カメラには様々な種類があり、それぞれに特長があるので、使用目的やライフスタイルに合わせて
選ぶと良いでしょう。その中でも、デジタル一眼レフカメラは、様々なカメラの長所を兼ね備えている
と言えます。
■コンパクトデジタルカメラ(普及機)
手軽で持ち運びしやすいのが特長でデザインも多彩だが、性能的には劣るところもある。
■EVF(エレクトリックビューファインダー)
強い自然光の下でも被写体を確認しやすい。ただし一眼レフほど、快適には見えない。
■デジタル一眼レフカメラ
思った通りの画像を撮影でき、レンズ交換により多様な撮影ニーズ対応。

*2
「不当表示」とは
不当表示とは、「一般消費者に誤認されることによって不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害する
おそれがあると認められる表示」をいいます。
景品表示法第4条第1項第1号は,不当に顧客を誘引し,公正な競争を阻害するおそれがあると認められる
表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。
商品・サービスの品質を,実際よりも優れていると偽って宣伝したり,競争業者が販売する商品・サービス
よりも特に優れているわけではないのに,あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認
表示に該当します。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 03:38:41 ID:WSC2EjAM0
最近、フォーサーズイラネのスレがよく伸びてる。これ快挙。
本当に要らないモノはスレすら伸びないからね。マイクロのおかげだと言える。

コンデジに戻して良かったじゃないか。
ただ、Camediaブランドよりマイクロ一眼の方が売れると踏んだのは正解だけど
嘘っぱちはダメだぞ、嘘っぱちはな。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 04:02:05 ID:QoW9rMUsO
嘘っぱちというか、確信犯的な騙し商法だよね。
パナは逃げ道を考えてるだろうけど
オリはパナを隠れ蓑にするくらいしか策は無いかも・・・
367名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 04:09:03 ID:iwdGOPOc0
よーし、今日も必死で活動するぞ!
368名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 06:33:29 ID:gSsNsk+b0
俺が寝てからよく頑張ったな

夜中までご苦労様だ。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 07:01:13 ID:tX54wD7t0
>>365
>フォーサーズイラネのスレがよく伸びてる。これ快挙。
>本当に要らないモノはスレすら伸びないからね。マイクロのおかげだと言える。

(失笑)

過疎スレすぎて寂しそうな阿呆アンチの煽りに最近構ってあげてるだけw
そんな風に考えるならもう構ってあげないw
こっちで構うの秋田し。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 10:21:32 ID:vu+U7wMPO
価格のHPみたら、
なぜか一眼レフに入ってるじゃん、μ43機。

おかしいよね?

もしかして、これがオリンパスとパナソニックが期待したシナリオ?

一眼レフへの紛れ込み作戦。
これほとんど中華レベルだよね。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 11:26:46 ID:t780AyBk0
>>370
1年前からそうじゃん。
いまさら何言ってんの。
G1赤 出てすく仕事用に買ったよ。12.8万。業務にはこれ以外考えられんかった、救世主だった。
自分用にもあとからWキット買ったけどね。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 12:28:14 ID:t2zDE3KM0
あまり中身のない内容だった。単なる感想文といったところか。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 12:44:54 ID:9RjGfgq80
マイクロ一眼とかムービー一眼とかでもいいけど

店頭、パッケージに『一眼レフではありません』と明示せよ。

374名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 13:00:28 ID:ephledb30
どうしても一眼でぶら下がりたいなら

「一眼風」とすれば?w
375名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 13:09:33 ID:jHyWpO950
「一眼風味」「一眼志向」「素人一眼」「本家一眼」「100均一眼」でもいいかな
376名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 13:16:50 ID:TdPWEBvE0
>>373
>店頭、パッケージに『一眼レフではありません』と明示せよ。

それをすると売れなくなっちゃうけどね。
一般的な消費者の中では「一眼レフではないカメラ=デジカメ→コンデジ」です。
エントリー一眼レフがレンズセットで5万で買える時代に、コンデジに10万も出すバカはいません。
「一眼レフ」だから10万の金が出せるのです。
コンデジに10万の金を出すのは一部の熱狂的なカメオタだけです。

パナもオリもマイクロ4/3を「一眼」にしたい訳ではないのだと思います。
一般的な消費者に「このカメラは一眼レフ(というヤツ)じゃないんだ」という認識が広く知れ渡るとカメラは
売れなくなってしまいます。
それを防ぐ為に「一眼」という言葉を使いたいのでしょう。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 13:33:21 ID:ObXTGFk7i
もしも、マイクロフォーサイズがレンズ交換式ではないデジタルカメラを作ったらなんてネーミングするんだろうか。
デジタル一眼コンパクトカメラとかかな。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 13:34:57 ID:45r3G1tj0
そんなん、DP2と同じで高級コンデジの枠に入るだけだろ。
本当にくだらねースレだな。
もう一眼スレはどっちも上げんな。
目障りだ。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 13:36:49 ID:FPWlgvcd0
>>377
元々オリパナは「一眼」に定義を与えてないのだから、それでも何とか一眼と呼ぶんじゃ
ないかな。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 14:13:49 ID:rwgo26n60
>>377
パナあたりが無節操に出してきそうだな。
ユーザーがレンズ交換に不安を訴えれば、高倍率ズーム式固定レンズ搭載型「一眼」を。
ちょっと大きめのセンサーを積んだFZ-38。

その時はその時で適当な理由を付けて「一眼」でゴリ押しするんじゃないの?
G1やGH1をベースに作ったとしたら、それを「一眼ではありません」と言う事は出来ない。
その時には過去に「一眼にはレンズ交換可能という要素が含まれます」なんて事を言ったのは無かった事にして。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 14:24:00 ID:NiBgZeOpi
デジタル一眼コンパクトカメラだったら、一眼なのにレンズ交換式じゃないって話しになるし、高級コンパクトカメラの枠だったら、結局はコンパクトデジタルカメラとかわりないって事でオッケーだろうし。
将来が楽しみです。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 14:29:41 ID:45r3G1tj0
APS-CのDP2を誰も一眼なんて言ってねーのに
それより小さいμ43の固定レンズを一眼なんて呼ぶわけねーだろ。

何でもかんでも自民と官僚が悪いって目を血走らせてるミズホみてーだな。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 14:36:51 ID:FPWlgvcd0
君の言う「一眼」は、センサーサイズが重要なのか?
それともレンズが固定か交換可能な事か?
384名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 14:46:29 ID:45r3G1tj0
イメージとしちゃ
↓これだろ。
>レンズが固定か交換可能な事か?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 14:54:01 ID:45r3G1tj0
ついでに1の表からすりゃ
「交換式の一つのレンズから入った像で視認と撮像をする」
って事じゃねーの?それが光学かEVFかは問わずに。

だからレンジファインダーは入らないんだろ?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 14:54:57 ID:FPWlgvcd0
でも、「一眼レフ」の定義は「レンズ交換可能な事」じゃないよね。
実際レンズ固定の商品もあるし。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 15:08:09 ID:45r3G1tj0
そうなん?シラネ。
それに一般的なイメージの話だろ。

俺は別にどうでもいいよ。
GH1にアダプタ付けてEFで撮ってるし。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 15:09:17 ID:45r3G1tj0
新機軸のカメラが出てくるのはいい事だろ。
いい企画ものなら売れて、定着してほしいよ。

EVFの精度は技術でまだまだ上がるけど、
ミラーショックはもう、どうにもならない。
小型化も限界。

いずれミラーレス+レンズ交換式の
APS-Cやフルサイズが出てくるだろうよ。
普通にソニーあたりから。
ペンタはマイクロKのうわさもあるし、
ひょっとしたらキャノンに水をあけられてる
ニコンが出すかもしれない。

そんな中で「一眼」の言葉の定義なんかで
メクジラ立ててる連中がムカつくだけだ。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 15:11:57 ID:FPWlgvcd0
別に物が悪いという話じゃなくて、ネーミングが紛らわしいっつー話だろ。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 15:16:31 ID:ephledb30
R-D1シリーズの立場が微妙・・・・
391名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 18:21:21 ID:osRe4Qn+0
ファッション一眼のCMに郵政の西川元社長を出せばいいのに
例の会見で社長が五月蝿いと怒ってる所にファッション一眼登場!
あの五月蝿いパシャパシャ音がせず社長も大満足にっこり
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 18:21:43 ID:vu+U7wMPO
カメラ業界に偽装文化を持ち込んだオリパナ。

その愚劣な商売は、まさに大阪商人の暗黒面が露骨に出たな。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 19:16:16 ID:qK6BFuCx0
「一眼」といえばレンズ交換できるカメラだというイメージを持ってる一般人もいると思う。(もちろん両者は関係ない話だけど)

そのイメージについては切り捨て、「一眼」=「一眼レフ」というのは常識という主張だけ繰り返して、オリパナは詐欺とするのはおかしいと思う。

今の「一眼」の使い方が紛らわしいのはもっともだと思う。
だから今後はレフ機も含めて「一眼」という表記は使わないのがベター。
これじゃダメなのかな?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 19:23:03 ID:FPWlgvcd0
良く分からんけど、消防署の方から来ましたと聞いて、ちゃんとそちらの方向から来ただけと
いうイメージを持っている一般人もいるから、それを切り捨てて語るのはおかしいみたいな
話?
395名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 19:58:33 ID:FQjtcdoy0
このスレは3人の基地外から成り立っています
3人が95%の書き込みをしています
396名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 20:11:20 ID:45r3G1tj0
そんなに鏡が大事なら万華鏡でも見てろ。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 20:55:46 ID:dmB17hHx0
>>393
>今後はレフ機も含めて「一眼」という表記は使わないのがベター。

例えばオリンパスがE-P1というカメラを出しているが、今後、他のカメラメーカーがEP-1というカメラを
出したとしよう。
「このままでは紛らわしいので、オリンパスもE-P1という名前を使うのをやめよう」と言っているようなもの。
多分、E-P1という名前は標章登録がされていて、他のメーカーがE-P1と紛らわしい名前の商品を出せば、
オリンパスはそのメーカーに対して名称の使用禁止を申し立てる事が出来るのだろう。
ただ、そんな事をしなくても他のメーカーの商品と紛らわしいような名を付けて商品を出さないのが製造業間の
マナーではないだろうか?
そういったマナーを破るとしたら、それは「ドサクサにまぎれて売ってしまおう」という三流メーカーか、アジア
方面の良く分からないメーカーのやる事だ。

「一眼レフ」という言葉が商標登録されているとは思わないが、既に存在するカメラの種類を表す言葉として広く定着
しており、後発の商品がそれと紛らわしい言葉を使うという事は「製造業とてのマナーに悖る行為」というものである。
三流メーカーならいざ知らず、日本を代表するような企業にこのような事はやってほしくない。

マナー違反を行っている者が注意してもきかないので、正しい行動をしている者が自分の行動を変えなくては
いけないというのはおかしな話しではないでしょうか?
それが「マナー違反を行っている者を衆目の下に晒す」という目的であったとしても。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 20:57:45 ID:45r3G1tj0
キメェ
399名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 21:01:00 ID:45r3G1tj0
「一眼レフ」ならミラーあり(交換・固定問わず)
「一眼」なら交換式
でいいんじゃねぇの?めんどくせぇ。

”「一眼」は一眼レフの略称だから使うな”
とか言うプロ市民なんかどうでもいいよ。
本当にキモチワリイ
400名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 21:04:19 ID:iNcECz0aO
>>397
「マイクロ一眼」はどうしましょ。
既に倫理観もなさそうだけどな。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 21:07:37 ID:t780AyBk0
>>399
そうだ そうだ。「一眼レフ」のことを「一眼」なんて言うの 恥ずかしくないのか。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 21:13:57 ID:jHyWpO950
マイクロ一眼なんて、節穴一眼とでも呼んどけばいい。
フォーサーズの名称は義眼でいいと思う。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 21:17:44 ID:gSsNsk+b0
お前はオリンパスと何かあったのか?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 21:25:32 ID:3cXWNs2Y0
「一眼」呼称は「一眼レフ」とまぎらわしく、一眼レフではない
カメラを「一眼レフ」と誤認する可能性がある。
だからやめましょう。
販売店も誤ってマイクロフォーサーズ機を「一眼レフ」と表示して
販売しているではありませんか。
これは消費者の適正な商品選択を妨げる行為ですよ。

こういう素朴かつ明解な意見に対して、「プロ市民」等と決めつけ、
火消しを図る人っていったいどういう人なんだろうね。
不思議だなぁ。

もしかしてパナソニックやその広告代理店の方ですか?
405名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 21:56:35 ID:t780AyBk0
>>404
「一眼」や「一眼レフ」なんて言葉は ボンヤリしたものなんだ。
そこに固定概念を持つのは人好き好きだけど。押し付けないでほしい。

レンズ非交換でミラーがなくプリズムでレンズシャッターなデジタル一眼レフもあったし
その昔は、レンズシャッターでレンズ交換する一眼レフも山のようにあったし。
ハッセルなんかもそうだよね。言葉のイメージは変わっていくよ。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 22:23:26 ID:3cXWNs2Y0
>>405
一眼レフの定義
1.撮影用とファインダー用のレンズが同じ「シングルレンズ(=一眼)」
2.撮影用レンズから入ってくる光をミラーボックスで屈折させファインダーで確認する「レフレックス」
http://olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html

この定義は昔から変わっていないし、ボンヤリとしたものでもないんだが。
ハッセルだろうがレンズ一体式一眼レフだろうが「一眼レフ」だ。
お前は何を言っているんだ?w

で、「一眼」がボンヤリしたものだっていうのは確かにそうだね。
オリンパスとパナソニックの呼称する「一眼」は明確な定義がない。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 22:28:23 ID:3cXWNs2Y0
オリンパスによると、EVF機は「ファインダーの快適さ」で一眼レフに劣る*1そうです。
一眼レフよりも劣る「EVF機」を「一眼」というまぎらわしい呼称で宣伝販売する行為は
「不当表示(優良誤認表示)」*2に当たるのではないでしょうか。
これらの広告に対する審査と指導を要望します。

*1
「オリンパス デジタル一眼レフカメラ入門(http://olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html)」
★デジタル一眼レフカメラの優位性
カメラには様々な種類があり、それぞれに特長があるので、使用目的やライフスタイルに合わせて
選ぶと良いでしょう。その中でも、デジタル一眼レフカメラは、様々なカメラの長所を兼ね備えている
と言えます。
■コンパクトデジタルカメラ(普及機)
手軽で持ち運びしやすいのが特長でデザインも多彩だが、性能的には劣るところもある。
■EVF(エレクトリックビューファインダー)
強い自然光の下でも被写体を確認しやすい。ただし一眼レフほど、快適には見えない。
■デジタル一眼レフカメラ
思った通りの画像を撮影でき、レンズ交換により多様な撮影ニーズ対応。

*2
「不当表示」とは
不当表示とは、「一般消費者に誤認されることによって不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害する
おそれがあると認められる表示」をいいます。
景品表示法第4条第1項第1号は,不当に顧客を誘引し,公正な競争を阻害するおそれがあると認められる
表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。
商品・サービスの品質を,実際よりも優れていると偽って宣伝したり,競争業者が販売する商品・サービス
よりも特に優れているわけではないのに,あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認
表示に該当します。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 22:36:09 ID:Zcd474uO0
>>405

>>1をよく読め。

「一眼」という言葉は、「デジタル一眼レフカメラ」の略称として通用してきた事実がある。

《 デジタル一眼レフカメラではありません 》 と注釈を入れるだけで済む
簡単な問題であるはずなのだが、注釈は入れたくない、入れさせたくない、その背景は何なのか?

その狙いや心裏を問い正すスレである。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 22:48:27 ID:C+pQiRzY0
カメラ売り場にて

 客 : にいちゃん、にいちゃん。オリンパスの一眼をくれ。
店員: ありがとうござうます。ところでオリンパスの一眼には二種類あるのですが、どちらのタイプの一眼でしょうか?
 客 : 一眼と言ったら一眼の事だろう!
店員: イエ・・・・・、ですから、オリンパスの一眼にはフォーサズ規格の一眼レフとマイクロフォーサーズ規格の一眼
     の二種類がございまして、お客様が仰っておられるのはそのどちらの事でしょうか?
 客 : そんなむつかしい話しを俺がわかるわけねーじゃん。wwwww
店員: 申し訳ございません。
     それではそのカメラの特徴か何かないでしょうか?
 客 : え〜〜っとな・・・・・、そうそう、レンズが交換できるようになってるヤツだよ。 レンズが換えられるヤツ。
店員: 誠に申し訳ございません。
     どちらのタイプの一眼もレンズの交換はできるようになっております。
     他に何か覚えておられる事はないでしょうか?
 客 : そうなのかい・・・・・・・・。
     ホラ、あれだよ・・・・・。CMにアヒルが出て来るヤツ。
店員: アヒルですか・・・・・・・・?!
 客 : アヒルとお姉ちゃんが出て来て、アヒルが踊るんだよ。最近は猫も出て来てる。
店員: あ〜〜〜〜。なんとなくわかりました。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 22:59:16 ID:Zcd474uO0
>>409
本当にありそうで妙におかしいな。
てか、世の中のカメラ購入者の大多数はそんなレベルだw
411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 23:18:28 ID:zLoLbtR00
だから、一眼イメージ商売が成り立つ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 00:11:39 ID:rWrgkMMF0
ほんと悪質な便乗商法だよなぁ。オリンパもパナも。

一眼レフの高画質高性能イメージはこれまで他社が築いてきたもの。
それに微妙な表現で横から便乗し、一方で従来の一眼にケチをつけるとは、
恥知らずもいいところだ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 00:21:30 ID:ngruUoqii
一眼という言葉の広がり Part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1254519845/

先にこっちから使いませんか?
Part9とPart10でバラバラに話すよりいいんじゃないかと。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 00:39:00 ID:m2PQLm+I0
>>413
何を広げたいんだ?広げてどうしたい?答えてみろ。
広がりを認めていたら全くまとまらんだろうに。だから、そこは却下だ。

要するに、一眼という言葉によるイメージ商法、そのネーミングの思惑、
一眼と呼びたいフォーサーズ厨の駄々を叩けば良いんだよ。

違うか?

デジタル一眼でも無いカメラを一眼と呼ぶことを認めていたら、
オリパナのイメージ商法も踊らされる基地外オリンパをも認めることになる。
北朝鮮の核保有を認めるみたいな話をしても意味が無かろうに。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 00:51:00 ID:ngruUoqii
一緒かと思っていたのですが違ったんですね。すみません。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 00:58:50 ID:m2PQLm+I0
まったく違う。

一眼と呼ぶイメージ商法を糾弾されると困る基地外オリンパがスレを乱立させて
勢いを沈められている状態が今だ。
バラけていなければ今でも勢い値はトップクラスだったろうにな。

「一眼という言葉」スレだけで6つもある。
ここ以外は全て、

    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ  オリが言うから一眼だ!
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ   一眼だ!アマゾンでも一眼だ!あほー
  |       /       、 (_/    ノ
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O

な、状態だ。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 01:10:32 ID:r3vK4fKO0
じゃあ、GF1は何眼なの?
1、2、3、4…いくつ?
418名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 01:13:22 ID:ngruUoqii
あんまりあっちこっちに一眼ってありすぎなんですよね、2ちゃんもパナソニックもオリンパスも。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 01:20:57 ID:m2PQLm+I0
>>417
GF1にはEVFも外付けできるし携帯電話同様に「広義の一眼」だが、
E-P1は光学VFがあるから二つ目だな。広義の一眼ですら無い。

>>418
デジタル一眼レフカメラでは無いってことは明らかな事実。
http://www.olympusamerica.com/cpg_section/product.asp?product=1461

つまり、Not an SLR.であり、Not an DSLR.だ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255882077189.jpg

注釈を入れれば事は済むんだよ。 ※ デジタル一眼レフではありません
ってね。そうすれば統計上も分かれる。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 01:33:14 ID:rWrgkMMF0

オリパナ、とくにパナは二枚舌商法の典型的な例ですね。

一方では一眼は重い大きいと指摘。
ところが、自ら(GF1)が一眼の仲間であるかのような表現の数々。
一眼レフが一眼と略して呼ばれることを利用した
悪徳CMといわれても仕方なかろう。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 02:00:19 ID:m2PQLm+I0
これだね。

365 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/21(水) 03:38:41 ID:WSC2EjAM0
最近、フォーサーズイラネのスレがよく伸びてる。これ快挙。
本当に要らないモノはスレすら伸びないからね。マイクロのおかげだと言える。

コンデジに戻して良かったじゃないか。
ただ、Camediaブランドよりマイクロ一眼の方が売れると踏んだのは正解だけど
嘘っぱちはダメだぞ、嘘っぱちはな。

366 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/21(水) 04:02:05 ID:QoW9rMUsO
嘘っぱちというか、確信犯的な騙し商法だよね。
パナは逃げ道を考えてるだろうけど
オリはパナを隠れ蓑にするくらいしか策は無いかも・・・
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 07:34:44 ID:CRp+FugY0
よくもまあ、毎晩毎晩進歩の無い馴れ合いをやってられるよな。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 08:10:26 ID:LsTR/8rIO
ファッションムービー一眼(笑)

家電屋らしさ全開だな。
よく恥ずかしくもなく、サラっと客を騙すよ。
感心した!
424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 08:37:16 ID:569s6CV70
オリンパスによると、EVF機は「ファインダーの快適さ」で一眼レフに劣る*1そうです。
一眼レフよりも劣る「EVF機」を「一眼」というまぎらわしい呼称で宣伝販売する行為は
「不当表示(優良誤認表示)」*2に当たるのではないでしょうか。
これらの広告に対する審査と指導を要望します。

*1
「オリンパス デジタル一眼レフカメラ入門(http://olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html)」
★デジタル一眼レフカメラの優位性
カメラには様々な種類があり、それぞれに特長があるので、使用目的やライフスタイルに合わせて
選ぶと良いでしょう。その中でも、デジタル一眼レフカメラは、様々なカメラの長所を兼ね備えている
と言えます。
■コンパクトデジタルカメラ(普及機)
手軽で持ち運びしやすいのが特長でデザインも多彩だが、性能的には劣るところもある。
■EVF(エレクトリックビューファインダー)
強い自然光の下でも被写体を確認しやすい。ただし一眼レフほど、快適には見えない。
■デジタル一眼レフカメラ
思った通りの画像を撮影でき、レンズ交換により多様な撮影ニーズ対応。

*2
「不当表示」とは
不当表示とは、「一般消費者に誤認されることによって不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害する
おそれがあると認められる表示」をいいます。
景品表示法第4条第1項第1号は,不当に顧客を誘引し,公正な競争を阻害するおそれがあると認められる
表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。
商品・サービスの品質を,実際よりも優れていると偽って宣伝したり,競争業者が販売する商品・サービス
よりも特に優れているわけではないのに,あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認
表示に該当します。
425通りすがり:2009/10/22(木) 08:46:18 ID:ruB8UsOK0
使ってから文句言ってないだろ。
パナを馬鹿にしている事、10年経っても忘れないでね。
あそこはこれから確実に伸びるぞ。
仕事で写真撮っている私はそう思う。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 08:58:05 ID:zu6yUIuW0
>>425
パナが必死に10年がんばる間に他社、特にC社とN社が開発部門をドブに捨てるくらいでないと
差は縮まらないんじゃないの?w
カメラにおいては。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 09:04:52 ID:5XHXcpW/0
>>426
R&Dを切り捨てたキヤノンと、
古い体質が改善する見込みのないニコン

鏡付きの豚ボディと一緒に沈むと思うがね。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 09:15:02 ID:569s6CV70
お前の話はどうでもいいから
429名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 09:18:43 ID:569s6CV70
「一眼」呼称は「一眼レフ」とまぎらわしく、一眼レフではない
カメラを「一眼レフ」と誤認する可能性がある。
だからやめましょう。
販売店も誤ってマイクロフォーサーズ機を「一眼レフ」と表示して
販売しているではありませんか。
これは消費者の適正な商品選択を妨げる行為ですよ。

こういう素朴かつ明解な意見に対して、「一眼レフは時代遅れ」
「パナは確実に伸びるぞ」等(まったく関係ない内容)と論点をそらす
書込みを行い、火消しを図る人っていったいどういう人なんだろうね。
不思議だなぁ。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 09:19:29 ID:5XHXcpW/0
お前らみたいなのが気持ち悪くてムカツクだけだ。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 09:21:03 ID:5XHXcpW/0
つーか、あげんな。
目障りだ。

板開けた瞬間に「一眼」ってタイトルが目に入ると
条件反射でイライラすんだよ。

下げてやれ、ブログでやれ、氏ねプロ市民。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 09:27:59 ID:dDkIYs/K0
これは釣りだな

つまりは「もっとヤレ!」と
433通りすがり:2009/10/22(木) 09:30:04 ID:ruB8UsOK0
ん? ワシはメーカー(性能として)批判にだけ反応しただけ。
パナはカミサンに持たせてビックリだよ。
普通に使うにはなかなか素晴らしい。
スレタイだから仕方ないが「一眼」でも何でもマトモな購入者って
ネーミングだけでなんか左右されないだろ。
逆にそれさえ分からない購入者は何買ってもそれを生かしきれない。
キヤノンまで批判したら何が良いんだ?
5Dmark-UやD3くらいは使ってから言ってるのか?

>火消しを図る人っていったいどういう人なんだろうね。
そうか、炎上目的なのか、空気読めなくてスマン。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 09:38:53 ID:GzskwnsNO
一眼一眼とアンチがうるさくてマイクロフォーサーズの良さに気付かなかったけど、

これキヤノンもニコンもライカもなんでもレンズ付くんだね。
さすがにパンケーキとかは付けても仕方ないけど、望遠レンズだとマウントの大きさは誤差みたいなもんだし、これはでかい。

フランジバックの短さが思わぬ福音をもたらした感じだな。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 09:41:22 ID:5XHXcpW/0
どうせキャノンもニコンもいずれミラーレス出して
「一眼」で売るだろうよ。

あほくさ。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 10:25:15 ID:eeGgcEQ10
>>435
高級機である「一眼」のシェア8割はキヤノニコだ。
そのフンドシでオリパナが商売をしようとしていることと、キヤノニコが「一眼」を名乗ることとは
問題が全くの別ではあるな。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 10:27:56 ID:jbjYvMCC0
「騙された側もどうせ気付かないんだからいいじゃん、どうせ使いこなせないじゃん」
っていうのは、「一眼」商法が「まぎらわしい」っていうことを前提にした話だよね?

で、それを前提に話を進めるとね、

いわゆる「一眼」と「一眼レフ」の違いの一つは、オリンパスも過去に示しているように、
「ファインダーの快適さ」だけど、これって使いこなしと関係ないと思うんだよね。

画質は同じイメージャと処理エンジンを使っている限りもちろんフォーサーズと同じだけど、
異なる部分が多すぎるんじゃないかなぁ。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 10:31:19 ID:jbjYvMCC0
キヤノンとニコン、ペンタックスは優良誤認表示になりかねない「一眼」商法はしないだろうね。
したらしたで批判するだけの話ですけどね。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 10:32:53 ID:jbjYvMCC0
>>433
このスレの目的は「問題提起」でしょう。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 10:39:14 ID:5XHXcpW/0
>>438

>したらしたで批判するだけの話ですけどね。

ほぼ全メーカーでミラーレスの交換式を「一眼」
って定義したような仮定の状況でも批判って…。

もう批判のための批判以外の何者でもないな。

お前病んでるよ。
対人関係とか大丈夫か?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 10:42:17 ID:MIEJDzuiO
436の書き込みがこのスレを象徴してるわな
機構の名前じゃなかったの?

定年退職してやることの無くなった淋しいおっさんってさ、
可哀相だな
2ちゃんねるに書き込みして残りの余生を送るんだぜ
普通は孫の写真撮ったりするのにさ
442名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 10:45:32 ID:MIEJDzuiO
恥を知れ
443名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 10:47:41 ID:5XHXcpW/0
>>jbjYvMCC0

もう俺は降参するわ。
衝動的にこのスレ開くのは我慢する。

アンタの話に付き合ってると人間性が偏りそうだ。
大局観より言葉尻に噛み付くだけの時間なんかいらんわ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 10:49:50 ID:U8c7HgDB0
マイクロフォーザイズのレンズ交換式はデジタル一眼。
ではレンズ交換式ではないデジタルカメラが出たら、コンパクトデジタル一眼じゃなくて、
高級コンパクトに入れるべきって意見があったけど、
やっぱりデジタル一眼って中途半端な存在なんだと思う。
レンズが交換できるかどうかは以外は全く同じ構造なのに、レンズが交換できれば一眼、
交換できなかったらコンパクト。
このあたりで意見が割れるように、デジタル一眼はやぱっりあいまいな存在。
一眼レフはレンズ交換式でも、レンズ交換ができなくても一眼レフには変わりがない。
デジタル一眼って呼称は使ってもいいが、デジタル一眼の定義ははっきりとメーカーが
示すべきだと思う。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:01:18 ID:s3oqr9aD0
こう注釈を入れれば済む話。
基地外オリンパは、それの何が気に食わないんだ?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1255882077189.jpg

※ デジタル一眼レフではありません。

USAサイトでは、
Not a Point and Shoot. Not an SLR.

つまりは、DSLR(デジタル一眼レフ)ではありません、と謳うのに
日本では何故一眼イメージ商法を展開するんだ?
阿呆が多いのか?

http://www.olympusamerica.com/cpg_section/product.asp?product=1461
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:03:00 ID:msodljMY0
「基地眼」。「一眼」という言葉を「一眼レフ」に限定したい基地外を指す。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:06:23 ID:s3oqr9aD0
>>446
それ、良いんじゃないか?> 「オリンパス基地眼」
たまには良いとこ言うねお前も。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:07:34 ID:WUgUouWE0
>それの何が気に食わないんだ?

むしろそんな程度の事にひたすら執着する
キチガイ爺が気に食わないだけ。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:13:52 ID:s3oqr9aD0
中国で偽ディズニーとか、北朝鮮で偽ベンツとか存在しても、
確かに笑い話でしか無いわなぁ。

でも、笑われてるお前らがムキになればなる程、当たり前に叩かれる。
のび太のくせに!基地外オリンパのくせに!ってワケだ。

中華フォーサーズを叩き潰すスレに変えるか?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:17:06 ID:WUgUouWE0
きも…
451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:20:36 ID:jbjYvMCC0
>>440
意味が分からんw
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:20:48 ID:U8c7HgDB0
最初はデジタル一眼って言葉に抵抗があったけど、一眼って何なんだろうって事をいろいろ
考えていくうちに、一眼とレフを言う言葉をそれぞれ別で考えた場合には、一眼はあくまで
一つのレンズっていう解釈であり、デジタル一眼はたしかにレンズが一つのカメラだから
デジタル一眼でも間違えではないのかなと思うようなった。
デジタル一眼はこんなカメラなんですよってメーカーがはっきりと示した上で、デジタル一眼を
売り込むならいいんだけど、いまのままでは単なるイメージ商法。
このイメージ商法だけはどうしても気になる。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:24:21 ID:jbjYvMCC0
>>443
>>431のような書込みを行うご自分の人間性に疑問をもったほうがあなたにとっては有益だろうねぇ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:25:44 ID:WUgUouWE0
このスレの緑色ってキチガイ爺ばっかりなんだだな。
鏡に埋もれて死ねばいいよw。

455名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:29:05 ID:XHwwDd7e0

言葉の誤用を巧みに繰り返し利用して
さもレンズ交換式コンデジが「一眼」であるかの様に見せ掛ける。

デジタル一眼レフを「コンデジ」と呼ぶことも無いわけだが、
「マイクロ」「一眼」っていうのもメチャクチャなイメージ商法だよな。

「マイクロ」な「一眼」。

135で世界最小であったペンタが謳うなら理解できるが、
一眼でも無いしミクロンサイズなわけでも無いのにマイクロ一眼とは・・・

マイクロ110
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41-%2B2IvgTHL._SS400_.jpg
ペンタックス マイクロ一眼
http://park1.wakwak.com/~hal/camera/pentax-me-1.htm →これはフルサイズ
ペンタックス AUTO110 ポケットサイズの一眼レフ
http://my.reset.jp/~inu/ProductsDataBase/Products/Pentax/Auto110/Auto110.htm
ミノルタ 110ズームSLR 世界で初めて実現した
http://my.reset.jp/~inu/ProductsDataBase/Products/MINOLTA/110-ZOOM/110_ZOOM.htm
ミノルタ 110ズームSLR MARKII
http://auto110.pentax.bz/MINOLTA/110_zoom_slr_mark2.html
110カメラの仲間たち
http://www.kencompany.com/110.htm
http://homepage2.nifty.com/yosanroom/camera_110.htm
初代・写ルンです 分解してみる
http://photorumors.com/wp-content/uploads/2009/06/olumpus-e-p1-guts-2.jpg
最近の写ルンですを分解
http://abcdefg.jpn.org/elebunkai/utsurundesu/cc.html
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:31:36 ID:XHwwDd7e0
>>454
お前、自分のレスと姿を冷静に見てみろ。何らの中身も内容も無い。
まさに>>308のクマと同じだ。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:40:39 ID:msodljMY0
基地眼本人から褒められちった(*^^*) >>447
458名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:44:32 ID:OykFoP8d0
デジタル一眼レフとコンデジを持っていて、一眼を持って行くと言えば
お前はコンデジを持って出るのか?
459名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:50:34 ID:ZfTTLjqv0
「一眼レフじゃない方の一眼」と言えば、コンデジを持って出れるのか?>基地外オリンパ
460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:50:55 ID:kXQG46R90
レンズ一つだから一眼で間違いない、一眼レフの略だと思う奴はおかしいみたいな事
言ってる奴も、自分がコンデジ持っていって「一眼持って来たよ」とか「今日は一眼で
撮るよ」とか言えないだろうな。こういうスレだから意地張って「一眼レフの略じゃない!」
とか言ってるだけで。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:53:46 ID:GzskwnsNO
一眼一眼とアンチがうるさくてマイクロフォーサーズの良さに気付かなかった。

これキヤノンもニコンもライカもなんでもレンズ付くんだね。
さすがにパンケーキとかは付けても仕方ないけど、望遠レンズだとマウントの大きさは誤差みたいなもんだし、これはでかい。

フランジバックの短さが思わぬ福音をもたらした感じだな。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:58:35 ID:W2EbUrcf0
>>461
レンズの持つイメージサークル中央を小さくクロッピングする撮影しか出来ないけどね。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:59:31 ID:dlfsYsFC0
この粘着の根性だけ尊敬する
営業か株主か…
生活かかってるんだなw

俺も今は興味ないけど
ハイスペックPC買ったし動画に強いGH1の後継機出たら買うわ
464名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 12:02:49 ID:cUemznZi0
>>463
その悔しい煽りと、オリパナの一眼イメージ商法の話と、何の関係があるんだ?

これだけはハッキリ言っておこう。
いまだGH1すら買えないお前が貧相であるのは、アンチや社会や世間様のせいでは無い。
頭を冷やしてよく考えてみろ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 12:18:02 ID:NdGY88Ke0
おりんぱのレベル

298 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 12:00:31 ID:5XHXcpW/0
別にどうでもいいじゃねーか。
コイケヤのスコーンはスコーンじゃねーだろとか、
ケンタのビスケットがむしろスコーンだろうとか、
そんな程度の話だろ。

本当にくだらねー。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 12:22:56 ID:zu6yUIuW0
>>435
根拠ありませんがw
なんで現実突きつけられて妄想で反論できるのか理解不能w
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 12:24:00 ID:WUgUouWE0
実際にくだらん。

商品に満足してるならどうでもいい話だ。
ばかばかしい。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 12:25:19 ID:ngruUoqii
デジタル一眼とは何か?
実際にデジタル一眼のネーミングを使用しているメーカーがはっきりと示せばいいと思う。
デジタル一眼はマイクロフォーサイズ規格準拠のレンズ交換式デジタルカメラです。
だだこれだけでいいと思う。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 12:29:38 ID:kdrNZq460
>>468
デジタル一眼レフカメラは「デジタル一眼」と呼ばれてきたから、それだけじゃ全くの不足だ。
それどころか、余計にややこしい。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 12:30:23 ID:dlfsYsFC0
単なるスルーを買えないってw
気違いは本当面白いな
いいおもちゃだ
471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 12:35:16 ID:kdrNZq460
>>470
ぐちゃぐちゃ言ってないで、コンデジくらいさっさと買えよ。
それに、お前の悔しい煽りは完全にスレ違いだ。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 12:39:59 ID:qpMVsOND0
>>454
緑色って何だ?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 12:41:43 ID:G+9bQAHP0
>>467
>商品に満足してるならどうでもいい話だ。

古物屋の店主が店に来た素人にコピー商品を「名工の手による物だ」と言って高値で売り付けてしまいました。
それを見ていた良識のある人間が店主に向かって「知識の無い者を相手にアコギな商売をしてはダメだろう」と言いました。
すると店主はこう言い返しました。

「買った本人が喜んでいるのだからそれでいいだろう。 横からいらない事を言ってくれるな!」
474名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 12:44:55 ID:kXQG46R90
商品に満足しているからいいという考え方だけど、もしその人が本当に商品そのものに
満足しているのなら、別に売る時に一眼レフと紛らわしいキャッチコピーで売る必要は
なかったし(商品そのものに満足しているんだから)、逆にもしそれが一眼という名前で
売ってなかったら満足しないという人は、そもそも一眼(レフ)にステータスを感じている
人なんだから、やっぱり一眼レフと紛らわしい売り方をしちゃダメだ。そういう人は一眼レフ
を欲しがっているんだから。

どっちにしたって、別カテゴリと紛らわしい名称で売るのはおかしい。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 13:45:01 ID:GzskwnsNO
>>462

言うほどAPS−Cとマイクロフォーサーズって、センサーサイズ変わらないじゃん。

フルサイズとAPS−Cの差の方が大きいでしょ。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 14:28:31 ID:LsTR/8rIO
素子が大きくてもDP1を一眼レフとは言わない。

μ43は昔の110ポケットカメラ用のサイズなんだよな。
まあそれでも一眼レフに出来ないことはない。
過去にペンタックスが110の一眼レフシステムを作ってたし。

要は、サイズ云々じゃないのよね。
一眼レフ構造を持つか持たないか、それだけの話。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 14:28:49 ID:qpMVsOND0
>>475
135互換で、一流カメラメーカー。
コンデジを一眼レフにしたもので、三流カメラメーカー。

お前は、似た様な排気量の中国車に喜んで乗るのか?

あと、お前に必要な基礎知識としては>>264
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 14:33:11 ID:qpMVsOND0

日本車にそっくりな中国車
http://www.youtube.com/watch?v=9flIP6FSslY

中国製自動車 衝突実験
http://www.youtube.com/watch?v=5yFglm6veuA

基地外オリンパは、中国には厳しいけど中華オリンパスには甘いな。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 14:44:53 ID:aIoDkcib0
>>477
いやいや、そうじゃなくてさ。

>言うほどAPS−Cとマイクロフォーサーズって、センサーサイズ変わらないじゃん。
>フルサイズとAPS−Cの差の方が大きいでしょ。

って言ってるだけなんだけど。
どうなんでしょうか。

↓を見る限りだとAPS−Cの方がフルサイズとのサイズの差が大きいんじゃないの? というお話です。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/da/CCD_SIZE.png
480名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 14:45:52 ID:iKOhdJDS0
>>479
排気量が同じなら中国車でも同等だと思うのか?と書いてあるだろうに。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 14:47:23 ID:iKOhdJDS0
ん?

それにフォーサーズのセンサーサイズは17.3mm*13mmだ。
その資料は間違ってる。APSCも。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 15:00:03 ID:aIoDkcib0
>>481
こりゃ失礼。じゃこっちかな?↓
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm

でもこれだとAPS−Cのサイズは変わらないよ。
どちらにしても、フォーサーズ:APS−CよりAPS−C:フルサイズの方が
差がでかいんだけど。

あと、中国車云々は意味が分からないからパスさせて欲しい。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 15:34:34 ID:+OYFPCQj0
>>460
>「一眼持って来たよ」とか「今日は一眼で撮るよ」とか言えないだろうな。

おい、そんな会話自体 めちゃくちゃ恥ずかしくて 死んでも言えん。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 15:40:59 ID:iKOhdJDS0
>>482
(∩゜д゜)あーあー聞こえない、の、お前にクエスチョン。

補間処理にて4:3アスペクト、1200万画素の状態にしてあるこの画像、
元のカメラは何万画素で撮影したものでしょうか?あと、一眼でしょうか?コンデジでしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256193537507.jpg
485名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 15:45:25 ID:+OYFPCQj0
>>482
こっちも見やすいよ。
http://dcamera.s370.xrea.com/images/sensorsize.gif

もともとAPSはコンパクトカメラ用のフォーマットだしね。

俺の場合、最終 六ツとか4ツとかに印刷するんで ますますAPS-Cと4/3の差はないし。
フルはいろんな面で、いいよね。APS-Cも4/3も同じように気に入ってるけど。
もうAPSフィルムなくなったのかなぁ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:01:01 ID:iKOhdJDS0
>>484
もう1問追加ね。>>482

補間処理にて4:3アスペクト、1200万画素の状態にしてあるこの画像、
元のカメラは何万画素で撮影したものでしょうか?あと、一眼でしょうか?コンデジでしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256194732160.jpg
487名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:07:23 ID:GzskwnsNO
おい誰か…

>どちらにしても、フォーサーズ:APS−CよりAPS−C:フルサイズの方が
>差がでかいんだけど。

この疑問に答えられるやつはいないのか?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:11:58 ID:iKOhdJDS0
>>484
もう1個見つけた。>>482
これは何万画素機で撮影した写真でしょうか?コンデジでしょうか?一眼でしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255261777141.jpg

いずれにしても
http://www.osiv.com/Tenny/042-MTF.html
パッと見の印象なんてに引っ張られない方が良いかもよ。
所詮、一眼かコンデジか、何万画素か、なんてデジタルのマヤカシだからね。


>>487
疑問?これで全て明解なんじゃないのか?真摯な目で見極めてみろ。

477 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/22(木) 14:28:49 ID:qpMVsOND0
>>475
135互換で、一流カメラメーカー。
コンデジを一眼レフにしたもので、三流カメラメーカー。

お前は、似た様な排気量の中国車に喜んで乗るのか?

あと、お前に必要な基礎知識としては>>264

478 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/22(木) 14:33:11 ID:qpMVsOND0

日本車にそっくりな中国車
http://www.youtube.com/watch?v=9flIP6FSslY

中国製自動車 衝突実験
http://www.youtube.com/watch?v=5yFglm6veuA

基地外オリンパは、中国には厳しいけど中華オリンパスには甘いな。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:19:01 ID:hLwA1TCq0
>>487
それがどうしたんだ?
490名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:20:51 ID:+OYFPCQj0
>>487
APS-Cもフォーサーズも大して変わらんね。
別にいいんじゃない、そんなこと。
目的に合ったカメラがいいと思うし。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:22:22 ID:dfZwq0B40
フォーサーズはコンデジを一眼レフ化したモノ。
マイクロフォーサーズはコンデジに戻したモノ。それで良いじゃないか。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:24:36 ID:+OYFPCQj0
>>491
じぁあ、APS-Cは「コンパクトカメラフォーマットをデジタル化したもの」
でいいんだな。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:25:29 ID:GzskwnsNO
じゃあもうマイクロフォーサーズもAPSーCもセンサーサイズはたいして変わらん、で良いんでない?
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:30:43 ID:ngruUoqii
マイクロフォーサイズもAPS-Cも数字的にはたいした差はないが、一画素あたりの受光面で考えると、同じ画素数であれば結構ちがってくるんじゃないかな。
どっちにしてもセンサーサイズは一眼の定義には含まれない。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:31:03 ID:tnoDwUJZ0
これ、どっちがロールスか判る?
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/090422/chn0904221451000-p1.jpg

あと、これ中国オリジナルなんだけど、ベンツとして買う?
http://image.motortrend.com/f/auto-shows/seeing-double-chinas-automotive-copycats/9753453+cr1+re0+ar1/2008-byd-f8.jpg

>>492
APSCは135の貧民向け廉価機だよ。コンデジじゃ無い。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:32:24 ID:tnoDwUJZ0
>>494
オリンパにしてみれば生きるか死ぬかの死活問題なんだろ。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:37:12 ID:GzskwnsNO
>>494
いやだからさ、
数字的に差がない→一画素辺り受光量も数字的に差がない
だわな。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:39:53 ID:tnoDwUJZ0
>>497
APSC機でフォーサーズ並みに画素ピッチが狭いのは、EOS_7Dくらいだ。
あれは、中央トリミングすれば、フォーサーズ並みにS/Nも低く小絞り限界も低いはずだ。

ただ、腐ってもキヤノンだからな。画像処理やカメラ性能で桁違いの性能を持つ。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:40:53 ID:cBXZUUiWO
ソニーやらペンタックスのデジタル一眼レフを使ってるんだけど、
マイクロフォーサーズがデジタル一眼カメラを名乗ったところで
別に何も困らないし、どうでも良いから
勝手に名乗らせときゃ良いじゃん
とか考えてる自分は異端なんだろうか?
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:44:57 ID:+OYFPCQj0
>>495
>APSCは135の貧民向け廉価機だよ。

何言ってんの。
135とは別系列だろ。レンズも独自で進化してるじゃないか。
7Dが、貧民向け廉価機かい。規格が違うし。
EOS IX50 を思い出してくれ。フィルムIXYでもいいけど。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:47:26 ID:tnoDwUJZ0
>>500
135の下位互換だろうに。
EFレンズもFレンズもKレンズもαレンズもSAレンズも全て、APSC機で使える。
KとSAにはフルサイズ135機は無いけどな。

そういう意味では、フォーサーズも、
マイクロと旧フォーサーズの間で互換性はあるねw つまりはコンデジ同士だ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:48:01 ID:GzskwnsNO
>>498
フラグシップ機かあ。

>>499
ほとんどの人がそうだと思う。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:48:32 ID:JwIR4W/s0
>>499
一眼でなければイヤだ!とフォーサーズ厨が駄々をコネるから叩いてるだけだ。
俺もマイクロフォーサーズは持ってる。高級コンデジとしてな。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:49:40 ID:JwIR4W/s0
>>502

>ほとんどの人がそうだと思う。

その通り。だからこそ、一眼イメージ商法が成り立っている。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:50:32 ID:ngruUoqii
数字上は小さな差だけど、小さな撮影素子なだけに、小さな差が、全体の一枚の写真としてみた時に、意外と大きな差になるのでは。
階調とか高感度ノイズとか。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:51:47 ID:I6mDgq940
こう注釈を入れれば済む話。
基地外オリンパは、それの何が気に食わないんだ?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1255882077189.jpg

※ デジタル一眼レフではありません。

USAサイトでは、
Not a Point and Shoot. Not an SLR.

つまりは、DSLR(デジタル一眼レフ)ではありません、と謳うのに
日本では何故一眼イメージ商法を展開するんだ?
阿呆が多いのか?

http://www.olympusamerica.com/cpg_section/product.asp?product=1461
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:00:33 ID:GzskwnsNO
一眼一眼とアンチがうるさくてマイクロフォーサーズの良さに気付かなかった。

これキヤノンもニコンもライカもなんでもレンズ付くんだね。
さすがにパンケーキとかは付けても仕方ないけど、望遠レンズだとマウントの大きさは誤差みたいなもんだし、これはでかい。

フランジバックの短さが思わぬ福音をもたらした感じだな。

APSーC以下ならセンサーサイズもたいして変わらないしね。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:02:00 ID:48t2kirD0
基地外おりんぱ1号
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091022&id=WUgUouWE0 ID:WUgUouWE0

基地外おりんぱ2号
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091022&id=5XHXcpW%2F0 ID:5XHXcpW/0
509名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:03:02 ID:48t2kirD0
基地外おりんぱ3号
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091022&id=GzskwnsNO ID:GzskwnsNO
510名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:05:49 ID:48t2kirD0
>>507
中央を小さくクロッピングして何が嬉しいのやらw
http://2ch-dc.mine.nu/src/1242822700693.jpg
511名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:06:01 ID:+OYFPCQj0
>>501
>135の下位互換だろうに。
だから、系列違うって。
APS-C豆センサーをフルサイズの仲間に入れんでくれってかぁ。なんてね
512名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:08:53 ID:BncAszMA0
>>511
フォーサーズはフルサイズだからクロッピングでは無いと主張していた基地外オリンパが昔いたが・・・
頭悪いのか都合の悪いことは理解し得ない特異体質なのか。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:09:39 ID:GzskwnsNO
だからさ、APSーCとフォーサーズはあんま変わらんじゃん。
それを言ったらフルサイズに比べたらAPSーCは…
514名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:10:57 ID:iKOhdJDS0
スレに関係の無い基地外粘着で話を逸らすのは他の乱立スレでやってくれ。>オリンパ
515名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:14:43 ID:I6mDgq940
まるでオウム真理教だな。オリンパ教は。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:25:49 ID:qNtK/Ds/0

基地外オリンパに粘着されがちだから方向を元に戻すぞ。

言葉の誤用を巧みに繰り返し利用して
さもレンズ交換式コンデジが「一眼」であるかの様に見せ掛ける。

デジタル一眼レフを「コンデジ」と呼ぶことも無いわけだが、
「マイクロ」「一眼」っていうのもメチャクチャなイメージ商法だよな。

「マイクロ」な「一眼」。

135で世界最小であったペンタが謳うなら理解できるが、
一眼でも無いしミクロンサイズなわけでも無いのにマイクロ一眼とは・・・

 ┃
 ┣━ 135系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ式カメラ(デジタル版)          →「デジタル一眼」
 ┃   (APSH/C含) ┃           ┗ レンジファインダー式カメラ. M9、M8、R-D1s  →「レンジファインダ」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ       R-1.         →「デジカメ」
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)   DP1、DP2、X1   →「コンデジ」
 ┃
 ┣━  トイカメラ.   ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ型トイカメ       E-3、E-30、E-620 →「デジタル一眼」
 ┃  (FourThirds含).┃           ┗ レンジファインダー型トイカメ            →「レンジファインダ」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV トイカメ        G1、GH1      →「デジカメ」
 ┃            .             ┗ LVのみ トイカメ(携帯)    GF1、E-P1     →「コンデジ」

初代「写ルンです」は110カートリッジであったため画質的に不満があった
http://www.cameraguild.jp/nekosan/9911.htm
「写ルンです」を分解してみる
http://photorumors.com/wp-content/uploads/2009/06/olumpus-e-p1-guts-2.jpg

Auto110
http://my.reset.jp/~inu/ProductsDataBase/Products/Pentax/Auto110/Auto110.htm
517名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:30:58 ID:xQrDotkG0
結局は、カメラ好きなのにフォーサーズしか買えない厨だからね・・
可哀相だが、仕方ない。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:32:31 ID:GzskwnsNO
いよいよ隔離スレの様相を呈してきたな…。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:39:41 ID:5gqOjp7wO
514-516が同一人物に見えるのは普通の感覚だよねぇ
520名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:41:55 ID:T/JbAaib0
>>518
お前、ほんと中身無いよねぇ。典型的なオリンパだな。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:46:32 ID:wqJEJzVp0

粘着してないで、答えろよ。>基地外おりんぱ(笑)
お前ら、見る目が無いだろ?ある?


補間処理にて4:3アスペクト、1200万画素の状態にしてあるこの画像、
元のカメラは何万画素で撮影したものでしょうか?あと、一眼でしょうか?コンデジでしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256193537507.jpg

補間処理にて4:3アスペクト、1200万画素の状態にしてあるこの画像、
元のカメラは何万画素で撮影したものでしょうか?あと、一眼でしょうか?コンデジでしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256194732160.jpg

これは何万画素機で撮影した写真でしょうか?コンデジでしょうか?一眼でしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255261777141.jpg
522名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 17:59:46 ID:iKOhdJDS0
>>482
ID:aIoDkcib0 みたいなヤツが湧き過ぎだ。レベル低過ぎるんだよ。
これ、お前に出したんだが。

補間処理にて4:3アスペクト、1200万画素の状態にしてあるこの画像、
元のカメラは何万画素で撮影したものでしょうか?あと、一眼でしょうか?コンデジでしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256193537507.jpg

補間処理にて4:3アスペクト、1200万画素の状態にしてあるこの画像、
元のカメラは何万画素で撮影したものでしょうか?あと、一眼でしょうか?コンデジでしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256194732160.jpg

これは何万画素機で撮影した写真でしょうか?コンデジでしょうか?一眼でしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255261777141.jpg
523名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 18:46:51 ID:7aY7aTWx0
そろそろキャノン7Dの視野率に言及しないとスレタイの
説得力が無くなるぞ。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 20:28:39 ID:G+wTAPNX0
意味が分からんw
525名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 22:09:24 ID:iKOhdJDS0
あぁ、そいつリアル基地。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 22:15:12 ID:/X3aHzRo0
結局、一眼商法ってこれみたいなもんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=9flIP6FSslY
527名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 22:27:45 ID:ksuQbkxq0

こういう様相も飽きてきたな。


    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ   オリが言うから一眼だ!
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ    一眼だ!アマゾンでも一眼だ!あほー
  |       /       、 (_/    ノ     レッテル貼るなー!あほー
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O

528名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 22:38:17 ID:d/xeb9T20
世の中、支離滅裂に発狂したもん勝ちだ。
そんな基地外オリンパの発狂に屈した時点でスレも終わるね。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 22:53:16 ID:d/xeb9T20

これで良いじゃないか。オリパナにとっては都合が悪いだろうけど、
基地外オリンパにとっても面白くないのか?一眼でなきゃ困る理由は何だ?


こう注釈を入れれば済む話。
基地外オリンパは、それの何が気に食わないんだ?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1255882077189.jpg

※ デジタル一眼レフではありません。

USAサイトでは、
Not a Point and Shoot. Not an SLR.

つまりは、DSLR(デジタル一眼レフ)ではありません、と謳うのに
日本では何故一眼イメージ商法を展開するんだ?
阿呆が多いのか?

http://www.olympusamerica.com/cpg_section/product.asp?product=1461
530名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 23:18:48 ID:iKOhdJDS0
あれ?イジメ過ぎて基地外オリンパは死滅したか?
531名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 00:09:53 ID:6SxADALk0
基地外オリンパは乱立スレへ非難した模様。
2匹くらいしか居ないからね。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 00:26:41 ID:eCWHi3KU0

微妙にかろうじて「一眼」の方に入れて貰えてるな。
そろそろ整理せねばw

http://www.phileweb.com/news/d-av/200910/17/24579.html

■デジタルカメラ部門<一眼>

デジタル一眼フラグシップ  金賞 D3X
デジタル一眼ハイクラス   金賞 7D
デジタル一眼ミドルクラス.  金賞 K-7
デジタル一眼スタンダード  金賞 X3

ハイビジョン一眼.       金賞 GH1
コンパクト一眼         金賞 GF1

■デジタルカメラ部門<その他>

レンジファインダー       金賞 M9
533名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 06:49:41 ID:LJg4h+F6O
正直なランキング社だね。
「店頭での販促ツール」としてなんたらかんたらって書いてある。

兎に角、賞をあたえすぎだな、箔づけになってない。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 07:23:20 ID:bj5h+XQ/0
何故一斉に黙るwwwww
535名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 07:29:37 ID:eCWHi3KU0
基地外オリンパを叩くスレなのに、基地外オリンパがおらんからだろ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 07:33:51 ID:Qgz03466O
今起きたところかねw
537名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 10:23:55 ID:MP1udvRyO
どうみても一眼レフじゃないのに、
どうして一眼という名前欲しさに必死なのかね?

電子ビューレンズ交換カメラじゃダメなの?
オリパナさん。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 13:09:43 ID:lOgu0H400
>>532
しかし賞の数が多いなw
しかも年2回開催と来たもんだ。どんだけ賞出してるんだ。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 13:49:06 ID:49JLqoJPO
一眼論とは関係が無いとは言え高級デジタルを謳いたいなら、
センサーサイズとレンズ交換式は大きな要素だよなぁ・・

APSCコンデジが出揃えば、またフォーサーズは終わるのかな。
その頃には2/3センサーにするなりマウント径をより小さくするなりして
コンパクト性を追求しなきゃフォーサーズは終わるかもね。

あと、ニコンFなりペンタKなり、135互換を確保しなきゃ
コンデジ代用にしかならん半端なカメラなまま終わる。
メインで使うにはオモチャ気味過ぎるからね・・・マイクロは。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 13:56:26 ID:JqS73WHl0
>>539
何言ってるんだ?この馬鹿
541名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 14:03:07 ID:DGUs9A4K0
>>540
幼稚なオリンパには到底理解不能だと思う。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 14:10:21 ID:K0kvmeZY0
一匹湧いた。
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091023&id=bj5h%2BXQ%2F0

【JARO】一眼という言葉〜ネーミングの思惑10【公取
534:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2009/10/23(金) 07:23:20 ID:bj5h+XQ/0
何故一斉に黙るwwwww
【ゴースト】Canon EOS 7D part26【バスターズ】
599:名前:キャノンマ−ケティングジャパン建部敦[]:2009/10/23(金) 13:35:57 ID:bj5h+XQ/0
キャノンマ−ケリングジャパン馬鹿営業建部敦です。
ウンコカメラだからニコンを買いましょう。


<基地外発狂妄想おりんぱ> 正義の使者。キヤノネッツやニコ爺と闘う戦士


      基地外オリンパ
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ   
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.   
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|    ボクは戦士だ。
    |  :∴) 3 (∴.:: |    コロ助からフォーサーズを守る正義の使者。
    |           |   がんばるぞ。
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ 
543名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 14:14:07 ID:zysR1a6T0
>>539
ここ最近の各メーカーのAPSサイズレンズへの力の入れようを見る限り、
レンズの主力はAPSというイメージをエントリー層に与えようとしているとしか思えないよ。
つまり、コンデジ出したとしてもAPS専用か、35mm判ラインナップしても極超ニッチ製品
としてしか位置づけないつもりだろうということさ。

ま、俺も絵的にはフルサイズがベストだとは思うが、
中途半端な小型フルサイズ使うぐらいなら一眼レフでいいや、アンド、
コンデジはAPSでいいや、って気になってきている。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 15:26:41 ID:IddJB2Rk0
JAROもいいけど消費者庁のほうがみずぽなだけに強烈。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 16:13:26 ID:JqS73WHl0
>>543
普通のカメラ好きが呼んでも理解できない文章
馬鹿二人目
546名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 16:26:00 ID:Tw91ayXP0
自称カメラ好きなコンデジ厨か。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 21:02:46 ID:nFY4vY0mO
>498 うそはいけないよ
G1の解像度を再現するにはフルなら4000万画素必要だよ
http://files.or.tp/dl.php?f=up7552.jpg

5D2もローパスが厚いのか結構ボケボケなんだよね〜
5D2 http://files.or.tp/dl.php?f=up7407.jpg
トリミングでG1同等は無理だろうね〜
5D2に劣る7Dごときでは到底不可能
548名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 22:02:20 ID:eCWHi3KU0
>>547
フォーサーズの画素ピッチは4.3μmしか無い。
そんなにもが素ピッチが狭いデジタル一眼は、EOS_7D以外はフォーサーズくらいなもんだ。

画素ピッチが狭い、ということは、どうなるのか、よくよく考えてみろ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 22:33:57 ID:HfV9c2WG0
ファッションムービー一眼の定義教えてよ
550名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 22:56:00 ID:hdypNhJ20
>>537
パナ、オリが一眼名乗ってるのは、銀塩時代に一眼レフレックスが
高性能、高級カメラの代名詞だったイメージに乗ろうとしてるんだろうけど、
言葉の上では確かに間違ってはいないからそこを叩くのは難しいと思う。
逆に今時殆んどのデジカメが一眼なんだから、それらを全て一眼のカテゴリで括ってしまえば、
"一眼"という言葉への幻想も消えてパナ、オリの目論見は崩れるのでは?
そうなって始めて世間の目がファインダ方式とか、レンズ交換/固定とかの分類に目が
行くようになるんだと思う。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 23:20:10 ID:49JLqoJPO
15年前なら縮小光学系を組んだ爪先センサーな一眼。
10年前にようやくAPSCな一眼。エポックメイキング、D1だ。
5〜6年前からやっとこさ135フルサイズがお手頃価格になったけど、
それ以降はAPSC機のコストダウンばかり・・・

マウントは135を踏襲してるけどセンサーはAPSCな安一眼。
それがデジタル一眼レフカメラの9割以上を占めてんだよね。
その中でもまた8割は、ペンタミラーでプラ筐体なオモチャだ。

詰まるところ、エントリー一眼クラスなんて、
レンズ交換式コンデジでも代用できるのかもしれんよ。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 23:26:34 ID:eCWHi3KU0
これでいいよ。

529 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/22(木) 22:53:16 ID:d/xeb9T20

これで良いじゃないか。オリパナにとっては都合が悪いだろうけど、
基地外オリンパにとっても面白くないのか?一眼でなきゃ困る理由は何だ?


こう注釈を入れれば済む話。
基地外オリンパは、それの何が気に食わないんだ?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1255882077189.jpg

※ デジタル一眼レフカメラではありません。

USAサイトでは、
Not a Point and Shoot. Not an SLR.

つまりは、DSLR(デジタル一眼レフ)ではありません、と謳うのに
日本では何故一眼イメージ商法を展開するんだ?
阿呆が多いのか?

http://www.olympusamerica.com/cpg_section/product.asp?product=1461
553名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 23:37:21 ID:XbKDpXgV0


 これが、「レッテルくん」 だ!



    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ   オリが言うから一眼だ!あほー
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ    一眼だ!アマゾンでも一眼だ!あほー
  |       /       、 (_/    ノ     レッテル貼るなー!あほー
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O

554名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 23:56:24 ID:49JLqoJPO
7Dの中央トリミング像はフォーサーズ並みかもしれんが
キヤノンの絵作りはオリンパスより格段に優るからなぁ・・・
555名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 00:03:50 ID:bj5h+XQ/0
今夜は一斉に元気ですね。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 00:09:58 ID:NZf8Xh7LO
オリンパなお前には関係無いだろうけど
今日は週末。明日は土曜日だからなぁ。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 00:19:51 ID:HnXMdnDl0
せっかくの週末の夜を2ちゃんのアンチスレで浪費ですね。分かります。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 00:22:13 ID:4GhzOvmI0
>>557
アンチスレ?
基地外オリンパにとっては都合の悪いスレってだけだろ。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 00:35:41 ID:w+mWGyG+0
週末の夜を2ちゃんのアンチスレで浪費
560名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 00:53:03 ID:aRlilnsb0
また基地外オリンパのオウム活動か・・
もう少し、中身のあることが書けないのか?>基地外オリンパ
561名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 00:58:10 ID:WMf02cCZ0
基地外粘着に荒らされ気味だな。


「一眼」という言葉は、「デジタル一眼レフカメラ」の略称として通用してきた事実がある。とは言え
《 デジタル一眼レフカメラではありません 》 と注釈を入れるだけで済む簡単な問題であるはずなのだが
注釈は入れたくない、入れさせたくない、その背景は何なのか?その狙いや心裏を問い正すスレである。

デジカメ体系図   ※ ファインダーが光学式であるのか、電子式EVF/LV式であるのか。

 ┃
 ┣━ 135系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ式カメラ(デジタル版)          →「デジタル一眼」
 ┃   (APSH/C含) ┃           ┗ レンジファインダー式カメラ. M9、M8、R-D1s  →「レンジファインダ」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ       R-1.         →「デジカメ」
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)   DP1、DP2、X1   →「コンデジ」
 ┃
 ┣━  トイカメラ.   ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ型トイカメ       E-3、E-30、E-620 →「デジタル一眼」
 ┃  (FourThirds含).┃           ┗ レンジファインダー型トイカメ            →「レンジファインダ」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV トイカメ        G1、GH1      →「デジカメ」
 ┃            .             ┗ LVのみ トイカメ(携帯)    GF1、E-P1     →「コンデジ」

初代「写ルンです」は110カートリッジであったため画質的に不満があった
http://www.cameraguild.jp/nekosan/9911.htm
「写ルンです」を分解してみる
http://photorumors.com/wp-content/uploads/2009/06/olumpus-e-p1-guts-2.jpg

Auto110
http://my.reset.jp/~inu/ProductsDataBase/Products/Pentax/Auto110/Auto110.htm

562名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 00:59:44 ID:WMf02cCZ0

早く注釈を入れろよ。>パナオリ

http://2ch-dc.mine.nu/src/1255882077189.jpg

※ デジタル一眼レフカメラではありません。

563名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 02:04:44 ID:WEpjS5dp0
なんとかして一眼という言葉にしがみつきたいオリパナw

でも嘘はいかんよ、嘘は。

一眼レフとは似ても似つかないんだから。

コンデジのレンズ交換バージョンを無理やり一眼て、中華商売かと。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 07:42:18 ID:PTHX5Y340
パナソニックに非はないと思うのだが

ttp://www1.pcdepot.co.jp/shop/adViewer/091024JKsi/ad.html

近所のPCショップPCDEPOTのチラシ。
6の部分でDMC-GF1が「マイクロ一眼レフカメラ」になってる。

まさかチラシ作った人が意図的に「レフ」入れたとは思わないけど、
一般人がこれ見たら誤解するよね。
565564:2009/10/24(土) 07:54:24 ID:PTHX5Y340
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org296074.jpg

↑コレ

素でチラシ作成者がまちがえてたら笑えるな
566名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 08:00:56 ID:wcxxjjJqO
間違えられることを計算しての宣伝だからな。

やり方が姑息だ。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 08:28:04 ID:lCPru3ZgO
週末になると家電量販店の広告多いな。LUMIX GF1がどんな書き方になってるか調べた。

・ヤマダ電機
デジタル一眼カメラ

・ノジマ
デジタル一眼レフ

・コジマ
デジタル一眼レフカメラ

・PC DEPOT
マイクロ一眼レフカメラ

ヤマダ以外だめじゃないかw
しかもノジマなんか、商品コメントが「一眼レフも、いつものバッグで持ち歩く」ってなってる。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 11:04:32 ID:NZf8Xh7LO
まさしく、ネーミングの思惑。

メーカーは自らの手を汚さずして、
消費者の無知に漬け込んで、販売店に虚偽の広告を打たせる。
前スレのタイトル、メーカーの策略?謀略だっけ?そのものだね。

このカラクリを理解できない基地外オリンパは、頭が悪いとしか・・・
569名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 11:37:40 ID:KqkmXPZN0
頭が悪いというより、基地外おりんぱは「頭が弱い」。
頭が弱いからこそ、「基地外オリンパ」なのだとも言える。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 11:39:22 ID:KqkmXPZN0
>>567
ヤマダの「デジタル一眼カメラ」だってほぼアウトだろ。
デジタル一眼と言えば当たり前に「デジタル一眼レフカメラ」を意味して来たからね。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 11:42:36 ID:3/CRD96B0
キチガイは君たちの方じゃないの?

「一眼という言葉に病的に拘るスレ」
次スレこれで
572名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 11:51:36 ID:WEpjS5dp0
もはや一眼詐欺と言ってもいいな、
オリパナの姑息な詐欺商売。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 11:53:50 ID:+vyNgsrXO
「一眼」に拘ったのは、オリパナだけどな
574名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 11:55:23 ID:lCPru3ZgO
>>570
確かにそうだね。単純に、「一眼レフ」って書いてあるかないかで判断しただけだったから。
デジタル一眼カメラって言葉も変だよ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 12:15:16 ID:mfxaydhn0
オリンパスによると、EVF機は「ファインダーの快適さ」で一眼レフに劣る*1そうです。
一眼レフよりも劣る「EVF機」を「一眼」というまぎらわしい呼称で宣伝販売する行為は
「不当表示(優良誤認表示)」*2に当たるのではないでしょうか。
これらの広告に対する審査と指導を要望します。

*1
「オリンパス デジタル一眼レフカメラ入門(http://olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html)」
★デジタル一眼レフカメラの優位性
カメラには様々な種類があり、それぞれに特長があるので、使用目的やライフスタイルに合わせて
選ぶと良いでしょう。その中でも、デジタル一眼レフカメラは、様々なカメラの長所を兼ね備えている
と言えます。
■コンパクトデジタルカメラ(普及機)
手軽で持ち運びしやすいのが特長でデザインも多彩だが、性能的には劣るところもある。
■EVF(エレクトリックビューファインダー)
強い自然光の下でも被写体を確認しやすい。ただし一眼レフほど、快適には見えない。
■デジタル一眼レフカメラ
思った通りの画像を撮影でき、レンズ交換により多様な撮影ニーズ対応。

*2
「不当表示」とは
不当表示とは、「一般消費者に誤認されることによって不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害する
おそれがあると認められる表示」をいいます。
景品表示法第4条第1項第1号は,不当に顧客を誘引し,公正な競争を阻害するおそれがあると認められる
表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。
商品・サービスの品質を,実際よりも優れていると偽って宣伝したり,競争業者が販売する商品・サービス
よりも特に優れているわけではないのに,あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認
表示に該当します。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 12:21:20 ID:mfxaydhn0
「欲しかったのは、このサイズの一眼 世界最小・最軽量*1ボディ」

そして小さく
「*1 2009年9月18日現在。フラッシュ内蔵レンズ交換式デジタルカメラのボディとして。」
と打ち消し表示。(http://panasonic.jp/dc/gf1/index.html)

★打ち消し表示とは

商品・サービスの表示において、強調表示(文字を大きく目立たせた表示)の例外を示したものを打ち消し
表示という。打ち消し表示は、注意書きとして、強調表示よりも目立たないように表示されることが多い。

例:
清涼飲料水の表示で「ミネラル補給」と表示し、「この商品でのミネラルとは、カリウム・リン・マンガンのこと
です」と打ち消し表示。
携帯電話の広告で「通話料0円」と表示し、「午後9時から午前1時までは通話料がかかります」と打ち消し表示。
結婚紹介所の広告で「成婚数1万件」と表示し、「会員外成婚を含む」と打ち消し表示。
不動産広告で「東京まで電車で1時間」と表示し、「乗換え時間を含みません」と打ち消し表示。
打ち消し表示は消費者に見やすく、わかりやすくなければならない。公正取引委員会は2008年6月13日に、
次のとおり、打ち消し表示の考え方を示した。
・打消し表示を行わずに済むように訴求対象を明確にするなど強調表示の方法を工夫することが原則
・やむを得ず、打消し表示が必要な場合には、強調表示に近接した箇所、強調表示の文字の大きさとのバランス、
消費者が手に取って見る表示物の場合、表示スペースが小さくても、最低でも8ポイント以上の文字、十分な文字
間余白、行間余白、背景の色との対照性の点に留意
577名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 12:32:12 ID:mfxaydhn0
★「一眼レフ」と紛らわしい「一眼」呼称に関する問題

まず、「一眼」というのは一眼レフの略称であり、共通理解であるという前提があります。
これは歴史的事実であり(*1)、これまで「一眼」は「一眼レフ」の略称として用いられてきました。
【*1 キャッチコピーに見る「一眼」呼称はいずれも「一眼レフ」の略称として登場】
・キヤノンAE-1(1976年):一世を風靡したキャッチフレーズ『連写一眼』は一般にも浸透。『激写』
 『楽写』などという言葉を生み出すきっかけともなった。
・ペンタックスMX(1976年):キャッチコピーは『機能凝縮 マイクロ一眼』。
・ペンタックスME(1976年):キャッチコピーは『自動マイクロ一眼』。

ところが、一眼レフでないカメラを「一眼」と称して販売しているメーカーが存在するのです(*2)。
それはオリンパスとパナソニックの2社。
【*2 オリンパスとパナソニックが「一眼」と呼称しているカメラ】
・一眼レフのようなスタイルだが構造の異なるレンズ交換式EVFカメラ(パナソニックG1、GH1)
・一眼レフとはスタイルも構造も異なるレンズ交換式LVF(背面液晶)カメラ(オリンパスE-P1、
 パナソニックGF1)

しかし、この2社は「一眼」なる呼称がいったい何を指すのか、その定義を明確に説明していません。
つまり、現在出回っている「一眼」呼称は、オリパナ2社により恣意的に乱用されているのです。
いわゆる一眼レフとは機構的使い勝手的に似ても似つかないE-P1やGF1ですら「一眼」と称し
宣伝が行われているのが現状です。
こういう紛らわしい表現を宣伝広告に使うことにたいしてここでは非難されているのです。

実はこの事実は、一般消費者の間では「一眼レフ」がどういうものであるのか十分に理解されて
いないこともあり、これまで大きく問題視されることはありませんでした。
つまり、オリパナ2社は、いわば消費者の無知に付け込んだ形で、なし崩し的に「一眼レフ」と
誤認される虞の大きい「一眼」という呼称を使ってきたのです。

しかし、実際に販売の現場で非一眼レフが「一眼レフ」として表示されるなどの問題が発生して
おり、消費者の混乱を招いていることは明らかです。このため、有識者の間で問題視され始めて
いるのが現状です。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 12:42:05 ID:w+mWGyG+0
スレの勢いが落ちてきたね。1〜2人がコピペでageてるだけになってきた。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 12:42:54 ID:NZf8Xh7LO
難しい話は基地外オリンパには伝わらない。
もっと幼稚園児を諭す様に視線を低くして話してやらないと駄目だ・・・

判っちゃいるんだが、基地外オリンパが支離滅裂にビービー騒ぐもんだから
ついつい叩いてしまうよなぁ・・・
もはや、駄々っ子の扱いに慣れた保育士でも連れて来ないと。
いちいち議論が振り出しの基礎や前提段階に戻されてしまうね。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 12:52:07 ID:mfxaydhn0
わざと「知能障害を起こす」的レスで火消しを図っていたんでしょう。
結果的にはまったく逆効果だったけれども。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 12:53:43 ID:ynhO8O1a0
今日のふりだしに戻る

565 名前:564[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 07:54:24 ID:PTHX5Y340
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org296074.jpg
↑コレ 素でチラシ作成者がまちがえてたら笑えるな

566 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/24(土) 08:00:56 ID:wcxxjjJqO
間違えられることを計算しての宣伝だからな。
やり方が姑息だ。

567 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 08:28:04 ID:lCPru3ZgO
週末になると家電量販店の広告多いな。LUMIX GF1がどんな書き方になってるか調べた。

・ヤマダ電機 デジタル一眼カメラ
・ノジマ..    デジタル一眼レフ
・コジマ.    デジタル一眼レフカメラ
・PC DEPOT. マイクロ一眼レフカメラ

ヤマダ以外だめじゃないかw
しかもノジマなんか、商品コメントが「一眼レフも、いつものバッグで持ち歩く」ってなってる。

568 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/24(土) 11:04:32 ID:NZf8Xh7LO
まさしく、ネーミングの思惑。
メーカーは自らの手を汚さずして、
消費者の無知に漬け込んで、販売店に虚偽の広告を打たせる。
前スレのタイトル、メーカーの策略?謀略だっけ?そのものだね。
このカラクリを理解できない基地外オリンパは、頭が悪いとしか・・・

569 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 11:37:40 ID:KqkmXPZN0
頭が悪いというより、基地外おりんぱは「頭が弱い」。
頭が弱いからこそ、「基地外オリンパ」なのだとも言える
582名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 13:27:55 ID:mfxaydhn0
「一眼」スレ詭弁のガイドライン

★事実に対して仮定を持ち出す
例:「キヤノニコがミラーレスレンズ交換式デジカメを出したら「一眼」と呼称するに違いない」

★自分に有利な将来像を予想する
例:「将来一眼レフなんてなくなるよ」

★主観で決め付ける
例:「一眼レフと間違って買ってしまっても消費者は別に困らないよ」

★一見、関係がありそうで関係のない話を始める
例:「マイクロフォーサーズの売り上げbP!」

★知能障害を起こす
例:「カメラの呼び名ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

★自分の見解を述べずに人格批判をする
例:「一眼商法が詐欺なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」

★ありえない解決策を図る
例:「そもそも一眼レフを一眼と略するのが悪い。一眼と略するのをやめろよ」

★レッテル貼りをする
例:「一眼が一眼レフの略称だなんて過去の概念にしがみつく亀爺はイタイね」

★決着した話を経緯を無視して蒸し返す
例:「一眼レフからレフを取ったら一眼。何が問題なんだ?」

★権威主義におちいって話を聞かなくなる。
例:「こんなところで議論していたって意味ないだろ。JAROにでも通報しろよ。」
583名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 15:01:33 ID:qqM0b1f2i
「一眼」の条件にレンズ交換式を入れると、一眼レフのC-1400Lが一眼でなくなる。
「一眼」の条件にレンズ交換式を入れないと、ほとんどのデジカメが一眼になる。

無理ありすぎ。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 15:51:29 ID:k/UpnxeB0
http://japan.cnet.com/docchi/story/0,3800091137,20399772,00.htm

高性能一眼レフとコンパクト一眼、カメラ買うならどっち?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 15:53:18 ID:qcVKrhpl0
>>583
普通に考えて、「一眼」「一眼レフ」と「レンズ交換式」は独立した要素
だわな。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 16:16:46 ID:2p0vUNZD0
レンズ交換式であれば一眼だと考える無知が横行してるんだろうね。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 16:38:13 ID:HnXMdnDl0
そうそう、一眼と言えば一眼レフってのも誤った知識だしな。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 16:41:01 ID:SXgC4aeoO
589名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 16:44:11 ID:QXEx0vkKO
一眼は一眼レフに限定されるという定義がないからな。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 16:46:26 ID:qcVKrhpl0
>>587
別に誤ってるとは思わんが。
単に「略称」ってだけだろう。
君は、携帯と聞いて携帯電話だと思うのは「誤り」だと思うのか?
591名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 16:53:39 ID:NZf8Xh7LO
また幼稚なオリンパの珍論か・・・

デジタル一眼レフカメラは、
「一眼」もしくは「デジタル一眼」と略して表現されるんだよ。
決して限定しているわけでは無い。略称なんだ。
要は、原動機付自転車が「原付」なのと同じ。

レンズ交換式コンデジを「一眼」と呼ぶ事は、
言わば、電動自転車を「原付」と呼ぶくらいおかしいんだよ。

基地外オリンパに対する日本語講座だな・・・
592名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 16:56:32 ID:mfxaydhn0
こういうの(>>587,>>589)が湧いてくるからこそスレも伸びる
まあいいんじゃないのかなw
593名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 17:18:48 ID:2p0vUNZD0
サブタイトルは、幼稚な基地外オリンパを叩くスレ、なのでOK
594名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 17:30:54 ID:Bm4/4nphi
「一眼」という言葉はm4/3の特長をなにひとつ表していないんだよな。

一眼レフではないし、
レンズ一個はどれでもそうだし、
一眼にレンズ交換式の意味はないし…。

宣伝のためとは言えよくやるわ。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 17:52:00 ID:2p0vUNZD0
それどころか、光学ビューファインダーを着けたE-P1は、一眼ですら無いよね。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 18:41:27 ID:QS6koyE2Q
>「一眼」という言葉はm4/3の特長をなにひとつ表していないんだよな。

レンズが一つという特長を表している。従って「なにひとつ表していない」は間違い。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 18:56:49 ID:+vyNgsrXO
ステレオカメラとかでなければほとんどのカメラの特長だけどね。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 18:59:39 ID:SXgC4aeoO
末尾Q
メロリンキュー
599名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 19:27:21 ID:Bm4/4nphi
宣伝文句で一眼レフのイメージを使うなら、

一眼レフに匹敵する…
一眼レフ並の…
一眼レフに勝るとも劣らない…
逆に
一眼レフでは実現できない…

とかm4/3の良さを伝える正しい日本語がいくらでもあるだろうに。
単なる宣伝文句をあたかもカメラの分類のように使うから誤解が広まる。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 19:32:46 ID:Bm4/4nphi
>>596
特長ってのは他に比べて優れたところだよ。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 19:56:20 ID:2p0vUNZD0
Q太郎の言ってるのは「特徴」だね。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 21:31:25 ID:IWLUEBxT0
コンプライアンス違反をを告発した社員に
冷や飯食わせるような企業だから、
この程度の詐欺行為など屁でもない。
なにを言っても無駄だよ、諸君。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 21:53:47 ID:9cVEa2py0
>>590
携帯と聞いて携帯電話に意味を限定してしまう=一眼と聞いて一眼レフに意味を限定してしまう

両方誤り
604名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 21:57:13 ID:9cVEa2py0
>>591
「一眼」は一眼レフの略称に限定された意味の単語じゃないよ
一つの眼という意味しか本来持たない言葉
一眼レフの略称という定義は後付け
またそれによって本来の一つの眼という定義が無くなったわけでもない

原付は原動機付自転車の略称以外の意味は無いから引き合いに出すのは誤り
605名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:19:00 ID:4KFFPBJF0
>一つの眼という意味
そりゃ独眼か単眼だ。
で二つの目は双眼。
双眼鏡を思い出してほしい。
(某大学の校歌でも双眼という言葉が登場する。)
単眼鏡もわずかだが存在する。
カメラで一眼といえば一眼レフしかない。

606名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:19:54 ID:E7cmEGEb0
「一眼」呼称は「一眼レフ」とまぎらわしく、一眼レフではない
カメラを「一眼レフ」と誤認する可能性がある。
だからやめましょう。
販売店も誤ってマイクロフォーサーズ機を「一眼レフ」と表示して
販売しているではありませんか。
これは消費者の適正な商品選択を妨げる行為ですよ。

こういう素朴かつ明解な意見に対して、「一眼は一眼レフに限定されない」等
(まったくピント外れな内容)と論点をそらす書込みを行い、火消しを図る人って
いったいどういう人なんだろうね。不思議だなぁ。

もしかしてパナソニックやその広告代理店の方ですか?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:26:27 ID:4KFFPBJF0
二眼レフがあったからこそ一眼レフという言葉が存在する。
つまり一眼とレフとを切り離して理解することはできない。
まあこんなことだれでも知っているわけで。。。
「イチガン」というのは女性向けの高級感を
醸し出す言葉としては成功する可能性がたかい。
まあ男性の抵抗が強いから成功しないと思うけど。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:27:45 ID:E7cmEGEb0
やけに「限定」するな「限定」するなといってるみたいだけどね、
カメラに関して「イチガン」と言えば、それは「一眼レフ」の略称で、
一眼レフのことを指していたんだよ。それ以外のカメラのことを「イチガン」
とは呼んでこなかったわけ。これは意見とか見解じゃなくて事実を書いている。

で、その事実を踏まえればおのずと「一眼」商法のまぎらわしさも分かってくるよね。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:29:57 ID:4KFFPBJF0
レンズが交換できるんだから「イチガン」よ〜
というのは女性には違和感なく受け入れられる
可能性がたかい。
しかし構造が頭にある男性には理解不能だろう。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:34:54 ID:4KFFPBJF0
つまりここで男性が
「イチガンは一眼であって一眼レフではない」
とか
「ミラーレス一眼」
とかいう言葉を受け入れられると主張しているとすると
それはかなり無理をして主張しているであろうことが
推察されるということになる。

611名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:50:00 ID:SXgC4aeoO
はじめて買ったカメラがフォーサーズ、みたいな輩には何を言ってもわからんのだろうなあ。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:53:33 ID:1/z27G2q0
単に言葉の意味が転じただけでしょ。
それについて言葉の生まれた経緯を説明して、
それ以外の意味には使うのはおかしいなんて言っても意味が無いよ。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:55:34 ID:WEpjS5dp0
>>609
じゃあ、ライカも一眼と呼ぶのか?
レンジファインダー機の存在を無視するな。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:05:04 ID:4KFFPBJF0
>>613
はじめまして。
議論の前に確認しますが、
■一眼レフは撮像光学系にミラーをいれ、反射光をフィルム面を模擬する面で
 結像させることにより合焦の判定と撮像範囲の確認をするもの。
■二眼レフは撮像光学系を模擬する光学系にミラーを入れ、(以下同文)
■レンジファインダー機は撮像光学系とは別の距離測定光学系を有し、
 ファインダーによる撮像範囲の確認と同時に合焦の確認が可能なもの。
なおここで合焦の判定は
・マニュアルでピントを合わせるもよし。
・位相差で合焦を判定するもよし。
・同時にレンズを繰り出してオートフォーカスとするもよし。
・被写界深度を使ってアテカンで撮るもよし。

この定義は良いですか?
先週からQちゃんとやらに確認を求めているんだが、未だに回答がありません。
私はQちゃんの質問に全部答えたんですけどね。
あなたの回答は?
615名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:05:16 ID:Bm4/4nphi
>>612
それだと自然と意味が変化したみたいだけど、
実際にはパナとオリが誤用を広めているだけだよ。
パナオリの例のマーケティング以前はなかった使い方。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:16:38 ID:HnXMdnDl0
「マーケティング」の使い方間違ってるよね。
誤用だ!
617名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:16:42 ID:1/z27G2q0
>>615
自然にはありえない。
基本的に言葉は人が意図的に使うものだから。

>実際にはパナとオリが誤用を広めているだけだよ。
「誤用」と言うのであれば言葉の意味が転じる過程において
その始まりは「誤用」とも言える。その誤用が一般に流通していけば転じたとなるだけのこと。

>パナオリの例のマーケティング以前はなかった使い方。
パナオリが言い始めたんだから当たり前。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:20:45 ID:AXjeH3gk0
「一眼レフレスカメラ」なる造語を提唱してみる。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:20:59 ID:4KFFPBJF0
ちなみに位相差で合焦を判定するものとしては
・ニコンF等で使用されたスプリットプリズム
・レンジファインダー機の二重像
・光学ラインセンサ
等が存在しました。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:24:45 ID:4KFFPBJF0
つまり
「一眼」「一眼レフ」
とは構造を示すものであって工学的なものですね。
何度も議論されていますが機能をあらわすものではありません。
機能であれば絹のストッキングと化繊のストッキングとは同じです。
しかし工学的には繊維が絹と合成繊維という違いがあります。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:27:14 ID:HnXMdnDl0
ここで粘着している人達はかなり頭が悪いから、そういう事は全然理解できないよ。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:28:39 ID:4KFFPBJF0
くりかえしますが・・・
■一眼レフは撮像光学系にミラーをいれ、反射光をフィルム面を模擬する面で
 結像させることにより合焦の判定と撮像範囲の確認をするもの。
■二眼レフは撮像光学系を模擬する光学系にミラーを入れ、(以下同文)
■レンジファインダー機は撮像光学系とは別の距離測定光学系を有し、
 ファインダーによる撮像範囲の確認と同時に合焦の確認が可能なもの。
なおここで合焦の判定は
・マニュアルでピントを合わせるもよし。
・位相差で合焦を判定するもよし。
・同時にレンズを繰り出してオートフォーカスとするもよし。
・被写界深度を使ってアテカンで撮るもよし。
・・・この定義は良いですか?
623名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:33:06 ID:4KFFPBJF0
ちなみに位相差で合焦を判定するものとしては
・ニコンF等で使用されたスプリットプリズム
・レンジファインダー機の二重像
・光学ラインセンサ
等が存在しました。
のニコンFのスプリットプリズムが位相差ということはご存じでしたか?

624名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:36:51 ID:Bm4/4nphi
>>617
では、転じたとされる現在の「一眼」の言葉の意味もしくは定義を説明できる?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:39:48 ID:4KFFPBJF0
ニコンFのスプリットプリズムは
合焦面でクロスするように上下逆傾斜でプリズムを配置するものです
クロス面で合焦すると上下の画像位置が一致します。
一致しない場合には上下の画像がずれます。
このずれが位相差に相当します。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:53:14 ID:1/z27G2q0
>>624
パナの言い分は過去スレにあるだろう。
他の使われ方も見ればその意味は概ね
「一眼レフおよび一般的な一眼レフに近い操作性や機能を持ち、TTLで像を確認しつつ撮影でき、レンズ交換できるカメラ」
といったところか。

で、これを聞いてなにを明らかにしたいの?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:57:43 ID:4KFFPBJF0
このように一眼レフは撮像光学系にミラーをいれ、反射光をフィルム面を模擬する面で
結像させることにより合焦の判定と撮像範囲の確認をするものであるために。
合焦を確認する点以外の画像は、撮像範囲を確認できる程度のものでも良いのです。
このため合焦を確認する中央部以外を全部透過式とし所謂虚像を示すようにしたものも存在しました。
この場合、合焦を確認する部分以外でのピントの確認はできませんが、
非常に明るいファインダを得ることができるというメリットがあります。
一眼レフにはこのような工夫をしたファインダもありました。
628オリンパス最強:2009/10/24(土) 23:59:49 ID:9Yc8uMmB0
一眼レフからレフを取ったら一眼。そもそも何が問題なんだ?

一眼が一眼レフの略称だなんて過去の概念に囚われてしがみついてるだけじゃん。
一眼レフのことだけ一眼と略すって発想自体がおかしいんだよね。

だいたいカメラの呼び名ごときで何顔真っ赤にしてマジになってんの? バカなの?
これだからカメヲタとニコ爺はキモくてイタイって言われるんだよねw

一眼商法が詐欺なんて言ってる奴は、引き篭もっていて社会に出てない証拠。
ありえないけど、一眼レフと間違って買ってしまっても消費者は別に困らないよ。
現実をみてみろよ? マイクロフォーサーズが売り上げトップだぞ?!

将来一眼レフなんて近々この世からなくなるのは皆分かっていること。
キヤノンやニコンがレンズ交換式ミラーレス機を出したら「一眼」と呼称するよ。

いつまでもこんなところで議論していたって意味ないだろ?
いいからさっさとJAROにでも通報しろよwww
629名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:01:54 ID:aBf0Dxyq0
>>614
フィルム面というか今で言えば撮像面だろうね。
重要なのは、レフレックス構造により導かれる光学像をファインダーで確認できること。
その際に、それをレンズを1本で行うものが一眼レフ、
撮影用とファインダー用と分離して有するのが二眼レフ。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:03:12 ID:z174HxkP0
591 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/24(土) 16:53:39 ID:NZf8Xh7LO
また幼稚なオリンパの珍論か・・・

デジタル一眼レフカメラは、
「一眼」もしくは「デジタル一眼」と略して表現されるんだよ。
決して限定しているわけでは無い。略称なんだ。
要は、原動機付自転車が「原付」なのと同じ。

レンズ交換式コンデジを「一眼」と呼ぶ事は、
言わば、電動自転車を「原付」と呼ぶくらいおかしいんだよ。

基地外オリンパに対する日本語講座だな・・・
631名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:04:01 ID:0hF2rc6z0
現在のデジタル一眼レフも同じように考えて造られていると感じます。
ほとんど透過式に近いファインダは暗いレンズでも明るい画像がえられます。
しかしその透過式に近いファインダでもマニュアルのピントのヤマを
つかまえることはそれほど難しくはありません。
現在のデジタル一眼レフのファインダは非常に優れていると感じます。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:09:56 ID:0hF2rc6z0
ちなみに繰り返しになりますが、私はパナの商法を否定してはいません。
二眼レフがあったからこそ一眼レフという言葉が存在する。
つまり一眼とレフとを切り離して理解することはできない。
まあこんなことだれでも知っているわけで。。。
「イチガン」というのは女性向けの高級感を
醸し出す言葉としては成功する可能性がたかい。
まあ男性の抵抗が強いから成功しないと思うけど。
というのが私の意見です。

633名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:11:15 ID:0hF2rc6z0
これも参考にしてください。
・・・・・・・・・・・・・
女性にとってイチガンという言葉は特別のイメージがあるらしいです。
かつてコンタックスを使っているおばさんが
「このカメラのファインダーはイチガンなのよ〜」
と自慢していたそうです。
機種はTVSです。
一体何の話だか理解できなかったのですが、
どうも実像式ファインダーのことであったようです。
なにやら
「イチガンあそばせ〜」
と通じるところがあります。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:12:22 ID:0hF2rc6z0
これも参考にしてください。
・・・・・・・・・・・・・
ファインダーでイチガンとか
ミラーのないイチガンとか
男性からすると到底理解できない話なのですが、
イチガンという言葉で女性の心をとらえられると考えて
マーケットしたパナソニックは、
「お見事」
としかいいようがありません。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:15:05 ID:0hF2rc6z0
これもです。
・・・・・・・・・・・・・
レンズが交換できるんだから「イチガン」よ〜
というのは女性には違和感なく受け入れられる
可能性がたかい。
しかし構造が頭にある男性には理解不能だろう。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:33:22 ID:0hF2rc6z0
但し・・・
現在のデジイチユーザの多くがレンズ交換式デジカメに流れるのは間違いないでしょう。
最後にデジイチユーザで残るのはハイエンドユーザとプロでしょう。
キャノンニコンが束になってもパナにはかないません。
これもお話したとおりです。
時期は良くわかりませんが、10年はかかるのではないでしょうか。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:37:42 ID:0hF2rc6z0
そのためにも
「イチガン」
などという古くさい名前にこだわるのではなく
きちんとした名前を考えてあげた方がよろしいのではないでしょうか
638名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:41:55 ID:BST1X3kEi
>>626
E-P1を一眼レフと書く流通やおばちゃんユーザーがその意味を理解するかねえ。
彼等は単にパナオリの宣伝をオウム返ししているだけに思えるのよ。

現実にはパナオリの「一眼」は「ボディが強い」と同レベルの宣伝用語。
でも悪いことに機械の構造由来の言葉なので、結果的にデジカメの分類や
構造に関する一般の理解を混乱させてしまった。

意味が転じたというよりも、宣伝用のイメージと構造用語の混同を含めて
言葉が混乱しているというのが現在の状況だと思う。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:48:41 ID:UROtPOtp0
>>638
言葉を使うものすべてがその意味を明確に理解しているわけではないし、それが通常。
現に「一眼レフ」という言葉を理解していないからE-P1を一眼レフと書いたりするんだろ。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 01:01:53 ID:h8nvmp9RO
カニは嫌いだけどカニカマは好き
って子なら知ってる。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 01:03:44 ID:0hF2rc6z0
言葉を理解している人にとってはかなり迷惑な話でしたね。
一体どのような構造なのか宣伝を見るたびに混乱し、
このスレを見て、そしてネットでパナEVFの構造を知るまでは
随分と時間がかかりました。
銀塩時代に一眼レフを使った人、デジイチを使っている人は
皆さん同じでしょう。
おじさまはもちろん若いパパさんでもそうでしょう。
おばさまや若いママさんには関係ない話かもしれんですが。
私は今回の事件が理解できましたからもういいです。
壮大な時間の無駄でした。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 01:18:35 ID:DqUzasTb0

「一眼」という言葉は、「デジタル一眼レフカメラ」の略称として通用してきた事実がある。とは言え
《 デジタル一眼レフカメラではありません 》 と注釈を入れるだけで済む簡単な問題であるはずなのだが
注釈は入れたくない、入れさせたくない、その背景は何なのか?その狙いや心裏を問い正すスレである。

デジカメ体系図   ※ ファインダーが光学式であるのか、電子式EVF/LV式であるのか。

 ┃
 ┣━ 135系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ式カメラ(デジタル版)          →「デジタル一眼」
 ┃   (APSH/C含) ┃           ┗ レンジファインダー式カメラ. M9、M8、R-D1s  →「レンジファインダ」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ       R-1.         →「デジカメ」
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)   DP1、DP2、X1   →「コンデジ」
 ┃
 ┣━  トイカメラ.   ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ型トイカメ       E-3、E-30、E-620 →「デジタル一眼」
 ┃  (FourThirds含).┃           ┗ レンジファインダー型トイカメ            →「レンジファインダ」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV トイカメ        G1、GH1      →「デジカメ」
 ┃            .             ┗ LVのみ トイカメ(携帯)    GF1、E-P1     →「コンデジ」

初代「写ルンです」は110カートリッジであったため画質的に不満があった
http://www.cameraguild.jp/nekosan/9911.htm
「写ルンです」を分解してみる
http://photorumors.com/wp-content/uploads/2009/06/olumpus-e-p1-guts-2.jpg

Auto110
http://my.reset.jp/~inu/ProductsDataBase/Products/Pentax/Auto110/Auto110.htm


早く注釈を入れろよ。>パナオリ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255882077189.jpg

※ デジタル一眼レフカメラではありません。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 01:23:29 ID:/g7xlNXf0
ID:0hF2rc6z0ウザ過ぎ
644名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 01:48:26 ID:h8nvmp9RO
コンデジが10万円以上してた頃は、
コンデジ厨なんて存在しなかったんだけどな・・・
645名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 02:36:36 ID:OJ2naqeu0
これガイシュツか?

昔富士が作ったハーフサイズ一眼レフの試作機。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254972869041.jpg
646名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 03:12:12 ID:J/uB8N9U0
>>645
ぉぉっ、知らんかった。PEN-Fと同じ構造なんだろうなぁ。
それよりも、その下の「8×11サイズ一眼レフ案」 もっとくわしく。
端っこだけは、ミノックスSを上から見たように見えるんだが。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 08:33:09 ID:+TH+FX/e0
オリンパスによると、EVF機は「ファインダーの快適さ」で一眼レフに劣る*1そうです。
一眼レフよりも劣る「EVF機」を「一眼」というまぎらわしい呼称で宣伝販売する行為は
「不当表示(優良誤認表示)」*2に当たるのではないでしょうか。
これらの広告に対する審査と指導を要望します。

*1
「オリンパス デジタル一眼レフカメラ入門(http://olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html)」
★デジタル一眼レフカメラの優位性
カメラには様々な種類があり、それぞれに特長があるので、使用目的やライフスタイルに合わせて
選ぶと良いでしょう。その中でも、デジタル一眼レフカメラは、様々なカメラの長所を兼ね備えている
と言えます。
■コンパクトデジタルカメラ(普及機)
手軽で持ち運びしやすいのが特長でデザインも多彩だが、性能的には劣るところもある。
■EVF(エレクトリックビューファインダー) ※オリンパスとパナソニックのいういわゆる「一眼」
強い自然光の下でも被写体を確認しやすい。ただし一眼レフほど、快適には見えない。
■デジタル一眼レフカメラ
思った通りの画像を撮影でき、レンズ交換により多様な撮影ニーズ対応。

*2
「不当表示」とは
不当表示とは、「一般消費者に誤認されることによって不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害する
おそれがあると認められる表示」をいいます。
景品表示法第4条第1項第1号は,不当に顧客を誘引し,公正な競争を阻害するおそれがあると認められる
表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。
商品・サービスの品質を,実際よりも優れていると偽って宣伝したり,競争業者が販売する商品・サービス
よりも特に優れているわけではないのに,あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認
表示に該当します。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 08:43:06 ID:+TH+FX/e0
>>641
>おばさまや若いママさんには関係ない話かもしれんですが。

そうではなくてね。
カメラの構造に詳しくない(知識のない)消費者を騙し優良誤認させることが
本質的な問題なんだよ。わかるかな?
あなたの論法は問題の矮小化に過ぎない。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 11:25:15 ID:0hF2rc6z0
>>643 >ID:0hF2rc6z0ウザ過ぎ
ID:/g7xlNXf0さんはじめまして。
ID:0hF2rc6z0です。
このスレは10スレ目ですよね。
私が一連の関連スレへの書き込みを始めたのは先週です。
書き込み数はQちゃん等への回答を含めて50程度だと思います。
つまり1/200です。これ多いですか?
但し書き込み行数は数えてみると300行近いので、
1レス当たり平均6行。
これがウザイと思われるのでしたならば、今後は1行/1レスにします。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 11:43:13 ID:0hF2rc6z0
>>648
「矮小」かどうかは程度の問題ですね。
私にとっては大問題でしたし、カメラ機構・構造の呼称としては
重大な問題であることは間違いないと感じます。

但し誤認混同の点から重大な問題であるかは微妙です。
カメラ構造に関心がある人には、多少時間がかかりますが、
現物の構造を知れば一眼レフとはまったく関係がないことが理解できます。
カメラ構造に関心がない人には、そもそも一眼レフの構造を知らない
わけですから誤認のしようがないので関係がない話です。

651名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 11:46:38 ID:0hF2rc6z0
不正競争防止法では2条13項でしょう。

商品若しくは役務若しくはその広告若しくは取引に用いる書類
若しくは通信にその商品の原産地、品質、内容、製造方法、
用途若しくは数量若しくはその役務の質、内容、用途若しくは
数量について誤認させるような表示をし、又はその表示をした
商品を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、
輸出し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供し、
若しくはその表示をして役務を提供する行為

652名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 11:57:55 ID:0hF2rc6z0
つまり、
「広告」に「その商品の」「品質」について「誤認させるような表示」する行為
に当たるか否かです。
ここで「品質」とは「原産地、品質、内容、製造方法」とならべて例示されています。
「一眼」や「一眼レフ」が品質に当たるか?
答えはパナソニックが出しています。


653名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:01:01 ID:+TH+FX/e0
>>650
>カメラ構造に関心がない人には、そもそも一眼レフの構造を知らない
>わけですから誤認のしようがないので関係がない話です。

なんども同じこと言わせないでほしいんだけれど、
「一眼レフ」をよく知らない消費者に対して、
「一眼レフ」ではないカメラを
「一眼レフ」であるかのように宣伝し販売する行為が問題にされているんだよ。

カメラに詳しい消費者にとっても誤認されやすいのはいうまでもないけどね。

この話はこれまで散々既出なんだけど。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:02:33 ID:J/uB8N9U0
>>648
>消費者を騙し優良誤認
この言葉の影には、ID:+TH+FX/e0 が「一眼レフ」を「一眼」と刷り込まれてしまった様子が伺える。
さらに一眼サイコー症状も見受けられる。相当頭が固いようだ。ちょっと かわいそうな感じ。
「一眼」ひとくくりでいいじゃないか。なにも違和感感じない。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:04:31 ID:q6oR4TBN0
ID:0hF2rc6z0

文章を要約する能力を身につけろ。サルかお前は。
ダラダラ書くのはアホにでもできる。

だからウザいって言われるんだよ。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:09:57 ID:+TH+FX/e0
>>652
>>647で景品表示法の話をしているのに、この場合的外れな「不正競争防止法では2条13項」
の話を持ち出して話を逸らさないでもらえるかな。

もし>>647に反論があるのであれば、それに即して反論したら?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:10:57 ID:+TH+FX/e0
オリンパスによると、EVF機は「ファインダーの快適さ」で一眼レフに劣る*1そうです。
一眼レフよりも劣る「EVF機」を「一眼」というまぎらわしい呼称で宣伝販売する行為は
「不当表示(優良誤認表示)」*2に当たるのではないでしょうか。
これらの広告に対する審査と指導を要望します。

*1
「オリンパス デジタル一眼レフカメラ入門(http://olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html)」
★デジタル一眼レフカメラの優位性
カメラには様々な種類があり、それぞれに特長があるので、使用目的やライフスタイルに合わせて
選ぶと良いでしょう。その中でも、デジタル一眼レフカメラは、様々なカメラの長所を兼ね備えている
と言えます。
■コンパクトデジタルカメラ(普及機)
手軽で持ち運びしやすいのが特長でデザインも多彩だが、性能的には劣るところもある。
■EVF(エレクトリックビューファインダー) ※オリンパスとパナソニックのいういわゆる「一眼」
強い自然光の下でも被写体を確認しやすい。ただし一眼レフほど、快適には見えない。
■デジタル一眼レフカメラ
思った通りの画像を撮影でき、レンズ交換により多様な撮影ニーズ対応。

*2
「不当表示」とは
不当表示とは、「一般消費者に誤認されることによって不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害する
おそれがあると認められる表示」をいいます。
景品表示法第4条第1項第1号は,不当に顧客を誘引し,公正な競争を阻害するおそれがあると認められる
表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。
商品・サービスの品質を,実際よりも優れていると偽って宣伝したり,競争業者が販売する商品・サービス
よりも特に優れているわけではないのに,あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認
表示に該当します。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:16:16 ID:J/uB8N9U0
>>656
反論って  そんなたいそうな文じゃないだろ。 幼稚だし。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:26:44 ID:0hF2rc6z0
景品表示法ですか?
4条1項では
商品又は役務の品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、
実際のものよりも著しく優良であると示し、又は事実に相違して
当該事業者と同種若しくは類似の商品若しくは役務を供給している
他の事業者に係るものよりも著しく優良であると示す表示であつて、
不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を
阻害するおそれがあると認められるもの
660名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:32:11 ID:0hF2rc6z0
つまり「商品」の「品質」について、「一般消費者」に対して
「実際のものよりも『著しく優良』であると示し」
「事実に相違して当該事業者と同種若しくは類似の商品若しくは
 役務を供給している他の事業者に係るものよりも『著しく優良』
 であると示す」
「表示」であって、
「不当に顧客を誘引」し
「一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがある」
と認められるものですね。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:33:04 ID:7LpdYUoWP
>>650
詐欺師の言い分

醜いね
662名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:36:00 ID:0hF2rc6z0
ですから景表法のハードルは不競法よりハードルは高いと考えられます。
品質については「著しく優良」であるか、
さらに「不当に誘引」したかのハードルがあります。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:41:59 ID:0hF2rc6z0
ちなみに何度も書きますが、
私はパナソニックの「一眼」表示は
構造の定義を曖昧とし、
これまでの一眼レフユーザに混乱を生じさせたので
強い不快感をもっている一人です。
ただ「不快だ!」とだけ叫ぶことを好まないだけです。

664名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:45:56 ID:+TH+FX/e0
>>662
「商品又は役務の品質、規格その他の内容」
これを
「品質」
に変換してあたかも品質問題であるかのように見せかけたいんですね。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:47:29 ID:0hF2rc6z0
とにかく私は、

■一眼レフは撮像光学系にミラーをいれ、反射光を撮像面を模擬する面で
 結像させることにより合焦の判定と撮像範囲の確認をするもの。
■二眼レフは撮像光学系を模擬する光学系にミラーを入れ、(以下同文)
■レンジファインダー機は撮像光学系とは別の距離測定光学系を有し、
 ファインダーによる撮像範囲の確認と同時に合焦の確認が可能なもの。

という定義を前提とするべきだという主張をしているだけです。
(今回から「撮像面」と変更します。)
Qちゃんの回答を期待します。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:50:10 ID:+TH+FX/e0
>>663
なんとかして法的問題化を避けたいんですね。
わかります。

なお、一眼レフではないカメラを「一眼」と呼称して宣伝販売することの
合理的根拠はメーカーが提示しなければなりません。
これが提示できなければ処分の対象になります。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:55:18 ID:0hF2rc6z0
>>664
趣旨が良く分かりませんが、
法令が定める「品質」の定義は難しいです。
一方カメラの構造といえばこれは簡単です。
一眼レフカメラの構造は明確です。
ですからこのスレでは議論がまったく噛み合わないのです。
私は両者の議論の背景が違うことを言っただけです。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 13:03:54 ID:0hF2rc6z0
>>666
>法的問題化を避けたい
私はデジタルはコンデジとデジイチがそれぞれ1台あるだけです。
この問題が法的に問題となるとすると、どのような要件事実に対して
どのように事実認定するのか、わくわくする方なんですが?
で、パナは「処分の対象になる」状況なんですか?
個人的にかなり興味があるので、処分が出たら内容のアップを希望します。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 13:20:51 ID:+TH+FX/e0
>>667
噛み合うも何も、ここは「○○一眼」の「品質」について議論するスレではないよ。
「不当表示(優良誤認表示)」に該当するおそれのある「まぎらわしい一眼呼称」について
議論してくださいね。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 13:24:01 ID:WiBe3VEl0
>>665

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   反対派の書き込みを深く読むうちに自分の浅はかさに気づいた。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
671名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 13:32:52 ID:h8nvmp9RO
イラネスレに書いてしまったが
レンズ交換式4/3inchデジカメは、高級コンデジとしてカウントすべきかと。
あくまでも、デジカメ多様化の一環でしか無いからね。

---

確かに銀塩の頃から110カメラはトイカメではあったね。
ようやく135フルサイズがコンシューマ化した近年において、
デジタルカメラにおけるトイカメのラインを何処に引くのか、だな。

10年前であれば、2/3インチもあれば高級機だった。
ニコンD1のAPSC(135ハーフ)はコンシューマカメラとして最高機種だ。

5年前であれば、APSCは各社一眼ラインナップも出揃って
最高機種はフルサイズ(135フル)になり、
2/3インチ以下はコンデジとしてどんどん廉価に多様化していった。

それ以降は、APSCクラスもコストダウン化が進んだことで
デジタル一眼レフカメラが庶民層に行き渡ることに伴って
業務用は645系が主力となり、135系のフルサイズはハイアマチア以上、
135系でも廉価なAPSCが一眼レフ市場の9割もを占めるまでになったって経緯。

そういう観点ではトイカメのラインは、APSC未満とするのが賢明だけれど、
ここで問題になるのが、シェア1〜3%程を占めていた4/3インチ機・・・
半端なレンズ交換式デジカメ。これをどういう位置付けとするのか、だね。
マイノリティや例外は無視する、というのも手ではあるけども
或いは、マイクロ4/3への転化に伴い、高級コンデジとしてカウントするか、だ。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 14:33:33 ID:0hF2rc6z0
>ここは「○○一眼」の「品質」について議論するスレではないよ。
「一眼」あるいは「一眼レフ」というのは品質・機能ではなく
あくまでも構造であるから、まずは「一眼」「一眼レフ」の構造の
定義をしようと主張しているのが私なんですね。

>「不当表示(優良誤認表示)」に該当するおそれのある「まぎらわしい一眼呼称」について
 議論してくださいね。
>>659以下に既に書き込んでおりますよ?

なお私は個人的にはパナの「一眼」表示に強い違和感を感じます。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 14:39:31 ID:VFJlvObz0
>>672
いつまで定義とか言ってんの。

>>314>>317 だ。だから>>311

ここは、ネーミングの「思惑」スレだ。
デジカメを「一眼」と呼ぶ、そのメーカーの「狙い」や「思惑」は何か?を考えろ。

そんなにも定義が気になるなら、>>642に基づけば良いんだよ。
その背景は>>671だ。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 14:45:03 ID:WG5AyhY70
調べて買えよ
675:2009/10/25(日) 14:48:01 ID:6cd+OaziQ
>>665は概ね正しいけど「一眼レフはレンズ交換とはまったく関係ない」ということではない。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 14:51:45 ID:dHZo5AU80
>>675
関係あるとすれば、それが一眼イメージ商法だ、ってこと。

お前、解ってるくせにいつまで阿呆のフリをしてるんだ?>Q太郎
677名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 14:56:31 ID:Zn3Kb9BP0
一眼だ
中華で偽装
ふぉーさーず(笑)
678名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 14:59:28 ID:41/4gtJe0

昨日のふりだしに戻る

565 名前:564[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 07:54:24 ID:PTHX5Y340
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org296074.jpg
↑コレ 素でチラシ作成者がまちがえてたら笑えるな

566 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/24(土) 08:00:56 ID:wcxxjjJqO
間違えられることを計算しての宣伝だからな。
やり方が姑息だ。

567 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 08:28:04 ID:lCPru3ZgO
週末になると家電量販店の広告多いな。LUMIX GF1がどんな書き方になってるか調べた。

・ヤマダ電機 デジタル一眼カメラ
・ノジマ..    デジタル一眼レフ
・コジマ.    デジタル一眼レフカメラ
・PC DEPOT. マイクロ一眼レフカメラ

ヤマダ以外だめじゃないかw
しかもノジマなんか、商品コメントが「一眼レフも、いつものバッグで持ち歩く」ってなってる。

568 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/24(土) 11:04:32 ID:NZf8Xh7LO
まさしく、ネーミングの思惑。
メーカーは自らの手を汚さずして、
消費者の無知に漬け込んで、販売店に虚偽の広告を打たせる。
前スレのタイトル、メーカーの策略?謀略だっけ?そのものだね。
このカラクリを理解できない基地外オリンパは、頭が悪いとしか・・・

569 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 11:37:40 ID:KqkmXPZN0
頭が悪いというより、基地外おりんぱは「頭が弱い」。
頭が弱いからこそ、「基地外オリンパ」なのだとも言える
679名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 15:19:13 ID:6cd+OaziQ
675:「一眼レフはレンズ交換とはまったく関係ない」ということではない。

676:関係あるとすれば、それが一眼イメージ商法だ、ってこと



一眼レフとレンズ交換は関係ない?一眼レフとレンズ交換を関係づけるとイメージ商法?


よく考えて発言しろよ。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 15:22:40 ID:6cd+OaziQ
一眼レフとレンズ交換は密接に結び付いているぞ。

一眼レフとレンズ交換が関係ないとか結びつけて語るのはイメージ商法だとか言ってる奴が
いるが、間違いだ。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 15:23:50 ID:qy/9BNb90
>>679
レンズ交換式であることと、光学ファインダーであること(一眼レフ)とは、関係が無い。
関係無いにも関わらず、Q太郎の様に「関係無くも無い」と錯覚する人間が居るからこそ、
その錯覚を利用したイメージ商法が成り立つ、って話だ。基地外オリンパめがw
682名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 15:31:38 ID:mCIBen6p0
(∩゜д゜)あーあー聞こえない、は基地外オリンパの特徴だからね。
ま、Q太郎もただの基地外でしか無いってこと。期待するだけ無駄。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 15:37:01 ID:6cd+OaziQ
>>681
バーカ。

オリンパスばかり叩くことに夢中になってるから、吐いた唾がニコンやキヤノンに
かかるような発言を平気で口にしてしまうんだ。

レンズ交換と一眼レフは関係ない?関連付けて語るのはイメージ商法?

じゃ、これもイメージ商法だよな。

【ニコンD3sプレスリリース】
ニコンFXフォーマットの大きなイメージセンサーと豊富なNIKKORレンズを組み合わせる
ことにより、それぞれのレンズの特性とボケ味を生かした一眼レフカメラならではの動画
撮影が可能です。

【ニコンD3000商品特長説明】
レンズ交換で撮りたいイメージを追及する、デジタル一眼レフならではの楽しみを体験できます。



ニコンやキヤノンこそが、レンズ交換と一眼レフを結び付けて語っているメーカーだ。

俺は「一眼レフ」は「交換レンズ群」と共に発展してきた文化であり、「一眼レフ」と
「レンズ交換出来ること」は密接に結び付いていると思っているから、このニコンの表現は
まったく違和感が無いが、反対派の主張によれば結びつけるのはイメージ商法らしいから、
このニコンの「イメージ商法」についてはぜひ反対派の意見を聞きたいものだな。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 15:41:08 ID:qy/9BNb90
>>683
お前、基地外丸出しだな。

一眼レフカメラであれば当然にレンズ交換すれば光学ファインダーも連携する。
レンズ交換式であることにより光学ファインダーが連携するワケでは無い。

頭おかしいのか?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 15:41:49 ID:6cd+OaziQ
オリンパスをさんざん叩いたその口で、このニコンの「イメージ商法」(反対派の理屈による)を
何と語るか。実に見ものだ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 15:43:11 ID:0hF2rc6z0
>>675
おおっQ様、回答ありがとうございます。
「二眼レフ」ではレンズが交換可能である方がまれであり、
「一眼レフ」ではレンズが交換可能でない方がまれである。
という事実はあります。
しかし「一眼レフ」であるか否かとレンズ交換の可否とは
多くの方が書き込んでいるように関係ないという理解が
一般的ではないでしょうか?

ところでオリパナの「一眼」の定義は「レンズ交換の可否」ですか??
687名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 15:45:45 ID:9K8+hx0R0
>>685
お前、メクラ?

>一眼レフカメラであれば当然にレンズ交換すれば光学ファインダーも連携する。
>レンズ交換式であることにより光学ファインダーが連携するワケでは無い。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 15:50:22 ID:6cd+OaziQ
>>686
豊富なレンズを組み合わせることにより、それぞれのレンズの特性とボケ味を生かした撮影を
楽しめるのは、一眼レフカメラならではだ。
レンズ交換で撮りたいイメージを追及するのは、デジタル一眼レフならではの楽しみだ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 15:51:56 ID:Okg4mSwr0
>>688
お前、都合の悪いことは全て、(∩゜д゜)あーあー聞こえないだな。

だから、基地外オリンパと呼ばれんだよw
690名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 15:57:30 ID:qy/9BNb90
>>688
なんだ、もう終わりか。いつまで経っても屁理屈をコネようとするから恥をかくんだ。
少しは反省しろや。基地外Q太郎めが。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 16:00:49 ID:6cd+OaziQ
反対派はアタマをよく整理してから唾を吐けよwww

「一眼レフとレンズ交換を結びつけて語るのはイメージ商法」by反対派

【ペンタックスK7プレスリリース】
一眼レフならではの浅い被写界深度や、レンズ交換による表現の違いを生かした映像表現が可能です。

【SonyStyleドットコム】
デジタル一眼レフの醍醐味は何と言っても「レンズ交換」。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 16:04:56 ID:6cd+OaziQ
いや、今日は面白かったよ。このスレの屁理屈が、所詮はフォーサーズやオリンパスを
叩くための屁理屈で、その屁理屈がニコンやソニーやペンタックスに当てはまることを
示したとたん、その屁理屈がオリンパス以外のメーカーには当てはまらないことを必死に
主張しはじめるのを目の当たりにできた。

693名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 16:07:54 ID:qy/9BNb90
お前、いい加減にしろよ。>基地外Q太郎

>一眼レフカメラであれば当然にレンズ交換すれば光学ファインダーも連携する。
>レンズ交換式であることにより光学ファインダーが連携するワケでは無い。

レンズ交換式であるからこそ一眼イメージ商法をしてるメーカーってのは何処にあるんだ?
だからお前は便所コオロギだと呼ばれるんだよw 馬鹿めがw
694名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 16:13:08 ID:hlnVnTLN0

基地外Q太郎
http://hendora.com/dora_etc/obaq/kitigaiq.gif

「基地外Q太郎の歌」

都合が悪いと耳ふさぐ
Q♪Q♪QQQ♪QQQ♪Q!
一眼一眼一眼だ
Q♪Q♪QQQ♪QQQ♪Q!
695名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 16:15:28 ID:6cd+OaziQ
いちおうメーカー以外も挙げておくか。

【価格コム】
一眼レフカメラの魅力は、なんといってもレンズを交換できるところ!
【ITMedia】
一眼レフの面白さの1つは、システムアップしていけること。レンズを交換したり、
アクセサリシューに外付けストロボを付けたりするだけで撮影の幅が広がっていく。


もういちど>>675-676>>679-681を読んで大爆笑だ。



696名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 16:25:35 ID:h8nvmp9RO
こういう輩がスレを支離滅裂に廃退させるんだよね。スレ乱立しかり。

レンズ交換式一眼レフカメラの魅力がレンズ交換式であるのは当たり前の話。
だからこそ、オリパナの一眼イメージ商法が成り立っている。

この一連が理解できないのであれば話にはならんね・・・

発狂して荒らすだけが目的なら、自分の隔離スレで吠えていたらどうだ?>基地外Q太郎
697名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 16:32:43 ID:6cd+OaziQ
もう何を言っても辛いだろ。

>>675-676>>679-681にハッキリ書いちゃったんだから。「一眼レフとレンズ交換を
結びつけて語るのはイメージ商法だ」って。

ニコンやソニーやペンタックスを引用したとたん、「レンズ交換式一眼レフカメラの魅力が
レンズ交換式であるのは当たり前の話。」などと、必死に弁護を始めると、かえって
党派性丸だしで恥ずかしいよwww
698名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 16:34:01 ID:53q0eA+D0

レンズ交換式だけであれば、レンジファインダー機も同様だな。
コンデジをレンズ交換式にしただけのマイクロフォーサーズも、
マイクロフォーサーズを一眼レフにしただけの旧フォーサーズも同様だ。
但し、デジカメの要素技術はセンサー。そのサイズもしかり。
だからこそ、こうなる。

<デジカメ体系図>   ※ ファインダーが光学式であるのか、電子式EVF/LV式であるのか。

 ┣━ 645系デジタル
 ┃
 ┣━ 135系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ式カメラ(デジタル版)          →「デジタル一眼」
 ┃   (APSH/C含) ┃           ┗ レンジファインダー式カメラ. M9、M8、R-D1s  →「レンジファインダ」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ       R-1.         →「デジカメ」
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)   DP1、DP2、X1   →「コンデジ」
 ┃
 ┣━  トイカメラ.   ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ型トイカメ       E-3、E-30、E-620 →「デジタル一眼」
 ┃  (FourThirds含).┃           ┗ レンジファインダー型トイカメ            →「レンジファインダ」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV トイカメ        G1、GH1      →「デジカメ」
 ┃            .             ┗ LVのみ トイカメ(携帯)    GF1、E-P1     →「コンデジ」
 ┣━ 携帯電話


つまり、このスレの本題は、

「一眼」という言葉は、「デジタル一眼レフカメラ」の略称として通用してきた事実がある。とは言え
《 デジタル一眼レフカメラではありません 》 と注釈を入れるだけで済む簡単な問題であるはずなのだが
注釈は入れたくない、入れさせたくない、その背景は何なのか?その狙いや心裏を問い正すスレである。

>一眼レフカメラであれば当然にレンズ交換すれば光学ファインダーも連携する。
>レンズ交換式であることにより光学ファインダーが連携するワケでは無い。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 16:36:34 ID:53q0eA+D0
>>697
何が言いたいんだ? >Q太郎
レンズ交換式カメラは一眼レフ式で無くても構わないって話か?

ならば、ファインダー論を再び始めるか?EVFはVGAでしか無いが?
700名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 16:48:06 ID:6cd+OaziQ
>何が言いたいんだ? >Q太郎


もちろん一眼レフとレンズ交換は関係あると言いたいんだが。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 16:49:24 ID:53q0eA+D0
>>700
じゃあ、これで話は終わりだ。

>一眼レフカメラであれば当然にレンズ交換すれば光学ファインダーも連携する。
>レンズ交換式であることにより光学ファインダーが連携するワケでは無い。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 16:59:55 ID:6cd+OaziQ
>>701
それまでのハキハキとしたオリンパス叩きと打って変わって腰の引けた回りくどい言い方。

どうしたんだい?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 17:07:43 ID:53q0eA+D0
>>702
関係の無い話で支離滅裂に話を逸らし誤魔化すのはヤメろ。お前は荒らしでしか無い。

一眼という言葉スレでオリンパスが叩かれるのは当たり前の話だ。事実がネガキャンになる。
それが気に食わないのなら、オリンパスを盲信賛美する幼稚なスレでも立てろ。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 17:29:47 ID:6cd+OaziQ
>>703

>>675-676>>679-681で書かれたレスは、同意はしないが、実に分かりやすい主張だ。

「一眼レフ」と「レンズ交換」はまったく関係ない。関係あるというのは、
無知につけこんだイメージ商法だ!

実に分かりやすい主張だよ。同意はしないけど。

こんなにハッキリとした信念、判断基準をもっているにも関わらず、ニコンやソニーや
ペンタックスが「一眼レフ」と「レンズ交換」を結びつけて語っている例を示したとたん、
「イメージ商法だ」と叩くどころか「一眼レフカメラであれば当然にレンズ交換すれば
光学ファインダーも連携する。」などと言い出す。

「一眼レフ」と「レンズ交換」が関係あるように語るのがイメージ商法なら、ニコンや
ソニーやペンタックスや価格コムの引用例はイメージ商法そのものじゃないか。

何を必死に擁護してるんだか。

さらに

>「一眼レフカメラであれば当然にレンズ交換すれば光学ファインダーも連携する。」

だが、だから何なの、という主張だ。G1やGH1だって当然レンズ交換すれば電子ファインダーは
連携するし、GF1やEP1だってレンズ交換すれば背面液晶が連動する。

レンズ交換に関しては条件は同じで反論にもなってない。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 17:35:27 ID:6cd+OaziQ
ニコンやソニーやペンタックスの用法により、一眼の特長がレンズ交換にあることが
さらにハッキリした。

Qちゃんの「一眼」の定義がますます輝きを増した。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 17:35:43 ID:2bAfn2Vc0
また時間の問題だ。敵はお前の中だけに居る。


       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   反対派の書き込みを深く読むうちに自分の浅はかさに気づいた。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

707名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 17:44:46 ID:6cd+OaziQ
>>675以降を読むと、反対派の傾向がよくわかる。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 17:50:58 ID:c+wehK2w0
レンズ交換式であることと光学ファインダー式であることは何らの関係も無いわな。
基地外Q太郎はいつになればカメラの仕組みを理解できるのやら・・
709名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 18:04:36 ID:+TH+FX/e0
ま、いろいろ話を逸らしたい人たちがいるみたいだね。

オリンパスによると、EVF機は「ファインダーの快適さ」で一眼レフに劣る*1そうです。
一眼レフよりも劣る「EVF機」を「一眼」というまぎらわしい呼称で宣伝販売する行為は
「不当表示(優良誤認表示)」*2に当たるのではないでしょうか。
これらの広告に対する審査と指導を要望します。

*1
「オリンパス デジタル一眼レフカメラ入門(http://olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html)」
★デジタル一眼レフカメラの優位性
カメラには様々な種類があり、それぞれに特長があるので、使用目的やライフスタイルに合わせて
選ぶと良いでしょう。その中でも、デジタル一眼レフカメラは、様々なカメラの長所を兼ね備えている
と言えます。
■コンパクトデジタルカメラ(普及機)
手軽で持ち運びしやすいのが特長でデザインも多彩だが、性能的には劣るところもある。
■EVF(エレクトリックビューファインダー) ※オリンパスとパナソニックのいういわゆる「一眼」
強い自然光の下でも被写体を確認しやすい。ただし一眼レフほど、快適には見えない。
■デジタル一眼レフカメラ
思った通りの画像を撮影でき、レンズ交換により多様な撮影ニーズ対応。

*2
「不当表示」とは
不当表示とは、「一般消費者に誤認されることによって不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害する
おそれがあると認められる表示」をいいます。
景品表示法第4条第1項第1号は,不当に顧客を誘引し,公正な競争を阻害するおそれがあると認められる
表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。
商品・サービスの品質を,実際よりも優れていると偽って宣伝したり,競争業者が販売する商品・サービス
よりも特に優れているわけではないのに,あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認
表示に該当します。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 18:10:50 ID:6cd+OaziQ


今日のポイントは>>675以降な。

711名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 18:14:09 ID:+TH+FX/e0
レンズ交換が可能な一眼レフは多い。
しかしレンズ交換ができない一眼レフも存在する。
なぜなら一眼レフかどうかはレンズ交換の可否とは関係ないから。

こんな分かりきったことを今更何をいっているんだろう?
意味がわからんw
712名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 18:16:22 ID:6cd+OaziQ
>>711

じゃあ訊こう。

一眼レフとレンズ交換が関係あるように語るのはイメージ商法ですか。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 18:19:24 ID:c+wehK2w0
>>712

>一眼レフカメラであれば当然にレンズ交換すれば光学ファインダーも連携する。
>レンズ交換式であることにより光学ファインダーが連携するワケでは無い。

これ、解らんのか?>基地外
714名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 18:20:45 ID:+TH+FX/e0
だから「一眼レフ」と「レンズ交換」は関係ないと書いているだろうに。
それが関係あるように(一眼レフなら当然にレンズ交換が可能であると)
書くのは、控えめに言っても不正確な文章だろう。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 18:32:03 ID:+TH+FX/e0
あえて「関係」があるとすれば、レンジファインダーに比較して一眼レフは
レンズ交換式のシステムとするのに向いているということはあるな。
レンジファインダーでは、限られた焦点距離の交換レンズ以外では外付けファインダーが
必要になり、使いにくい。一眼レフはズームレンズすら何ら問題なく使える。

いずれにしても「一眼レフ」とまぎらわしい「一眼」商法とは何の関係もない議論だと思うね。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 19:17:46 ID:6cd+OaziQ
あれえ、どうしたの?

質問は、「一眼レフとレンズ交換が関係あるように語るのはイメージ商法ですか。」だよ。

「そうだ。イメージ商法だ。」じゃないの?

何で、さっきみたいにハッキリ言えなくなっちゃったの?
717名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 19:25:56 ID:c+wehK2w0
>>716
そもそもお前が
一眼レフとレンズ交換が関係あるように語るのはイメージ商法だ
と解釈した内容は、

>一眼レフカメラであれば当然にレンズ交換すれば光学ファインダーも連携する。
>レンズ交換式であることにより光学ファインダーが連携するワケでは無い。

ってことでしか無い話だよ。基地外は去れよ。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 19:27:15 ID:6cd+OaziQ
>>675-676>>679-681では「一眼レフとレンズ交換が関係あるようにいうのはイメージ商法だ」と
言ってオリンパスを
叩いていたのに、ニコンやソニーやペンタックスが同じことを書いている事実を>>683以降で
示したとたん、「一眼レフとレンズ交換が関係あるようにいうのはイメージ商法ですか。」という
質問に口ごもるのはなぜですか?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 19:27:52 ID:+TH+FX/e0
意味がわからん。上を読んでも理解できないのかなぁ?

>一眼レフとレンズ交換が関係あるように語る

というのは具体的に誰のどういう表現を指してるの?
720名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 19:35:05 ID:+TH+FX/e0
ああ、やっと意味が分かった。

末尾Qは、
「南京大虐殺を否定する奴は広島長崎の原爆投下も否定するんだよね?」のような
詭弁による言い掛かりをつけたいのね。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 19:42:18 ID:6LGU3X/10
一眼レフであればレンズ交換式は関係するけど、
レンズ交換式であることが光学ファインダーと関係することは無い
ってことが理解できないらしい。
あとは、アスペルガー特有の自閉症的症状だろ。

Q太郎とはこういう基地外だ。いちいちQを呼ぶな。>定義粘着
722名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 19:43:07 ID:+TH+FX/e0
で、いわゆる「○○一眼」呼称による一眼商法の是非を問う議論を、
「オリンパス叩き」の是非レベルに矮小化して論点を逸らしたいというわけね。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 19:44:05 ID:6cd+OaziQ
>>675-676>>679-681では「一眼レフとレンズ交換が関係あるようにいうのはイメージ商法だ」と
言ってオリンパスを
叩いていたのに、ニコンやソニーやペンタックスが同じことを書いている事実を>>683以降で
示したとたん、「一眼レフとレンズ交換が関係あるようにいうのはイメージ商法ですか。」という
質問に口ごもるのはなぜですか?

と聞いています。

南京だって。ぷ。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 19:48:03 ID:WQwZ4Hnf0
>>723
もう少し具体的に指摘すればどうだ?
一眼レフ機がレンズ交換式であることをPRして何が悪いのやら・・・

マジで基地外オリンパのやることは理解できん。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 20:38:53 ID:knfq4FUm0
ID:0hF2rc6z0は法曹だね
726名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 21:07:42 ID:RkxT9Kqw0
一眼レフであることとレンズ交換式であることは互いに独立している。

広角から超望遠まで交換レンズが最も豊富なのは一眼レフカメラである。

ていうだけだよね。なにが問題なんだ?
727名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 21:37:50 ID:6cd+OaziQ
>>726
まだ気づかないのか?(ニヤニヤ)
728名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 21:48:50 ID:aiFxXb3w0

こんな感じ。いわば愉快犯だねw


     ∧__∧  =ャ=ャ
   /    Q  \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ /    =ャ=ャ =ャ=ャ

729名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 21:58:15 ID:knfq4FUm0
反対派は反対したいだけの馬鹿
だから気がつかない

一眼レフ=レンズ交換式
この「常識」は定着している
イメージを「常識」に変えたのはニコキヤノ

730名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 22:02:09 ID:aiFxXb3w0
>>729
万一そうだとすれば、ただの誤解だな。
あんた、誤用とか誤解をキヤノニコや世間様のせいにするのが好きだな。
何の病気だ?
731名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 22:07:51 ID:+TH+FX/e0
>>729
なにこの世迷言w
どんだけ意味不明なんだよw
732名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 22:12:56 ID:+TH+FX/e0
>>729
で、あなたの妄想によれば、

>一眼レフ=レンズ交換式
>この「常識」は定着している
>イメージを「常識」に変えたのはニコキヤノ

だそうなんだけど、それは一眼レフでないカメラを「一眼」というまぎらわしい
呼称で宣伝販売する「一眼」商法とどう関係してくるわけ?
何を言いたいのかまったく分からんw
733名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 22:16:43 ID:aiFxXb3w0
Qは異常者、しかも100%パーフェクトな基地外だとしか
言いようが無いかもね。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 22:42:29 ID:eFKJRUPy0
一眼レフファインダーの構造(ミラー、プリズム、ピント板)を持たないカメラを一眼と呼ぶのは違和感があります。
しかし、メーカーの努力によって「一眼=レンズ交換コンデジ」という呼び方が一般にも受け入れられつつあると思う。
今は過渡期だと思う。
いずれ一眼(あるいはミラーレス一眼、ノンレフ一眼など)という呼び方が一般化するのだと思う。
そうやっていい加減な呼び方になっていくものって多くない?
電話のことを「携帯」って呼んだり、ちっとも小さくないのに「ミニバン」って呼んだり・・・
735名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 22:43:12 ID:h8nvmp9RO
基地外オリンパは、「レンズ交換式であれば一眼だ!!」
と言い張っていたのか・・・
「このスレはメーカーの思惑と一眼イメージ商法のスレだ」と言っても
聞く耳も全く持たないし
辺り構わず何かにつけ「キヤノネッツだニコ爺だ」と闘い
ただ発狂するばかりで全く会話にすらなっとらんよね。
つまるところは「何が何でも一眼だ」な駄々っ子でしか無いってこと。
全くもって時間の無駄だね・・・
736名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 22:46:22 ID:aiFxXb3w0
>>734
それは相対論。一眼はデジタル一眼レフカメラの略称。
ここで問題にしてるのは、その略称を利用したイメージ商法の話。

基地外オリンパには日本語の基礎講座からやらなきゃいけないから
面倒臭いんだわ。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:01:44 ID:h8nvmp9RO
盲信している基地外オリンパな時点で
理屈は語れないよね・・・
738名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:02:52 ID:RZOLGrcb0
>>675からのやりとりまとめ

Q:「一眼レフはレンズ交換とはまったく関係ない」ということではない。
反:関係あるとすれば、それが一眼イメージ商法だ、ってこと。
  お前、解ってるくせにいつまで阿呆のフリをしてるんだ?>Q太郎

Q:一眼レフとレンズ交換は関係ない?一眼レフとレンズ交換を関係づけるとイメージ商法?
  よく考えて発言しろよ。
反:レンズ交換式であることと、光学ファインダーであること(一眼レフ)とは、関係が無い。
  関係無いにも関わらず、Q太郎の様に「関係無くも無い」と錯覚する人間が居るからこそ、
  その錯覚を利用したイメージ商法が成り立つ、って話だ。基地外オリンパめがw

Q:レンズ交換と一眼レフは関係ない?関連付けて語るのはイメージ商法?
  じゃ、これもイメージ商法だよな。
  ニコン:レンズ交換で撮りたいイメージを追及するデジタル一眼レフならではの楽しみ
  ペンタ:一眼レフならではの浅い被写界深度や、レンズ交換による表現の違い
  ソニー:デジタル一眼レフの醍醐味は何と言っても「レンズ交換」

反:一眼レフカメラであれば当然にレンズ交換すれば光学ファインダーも連携する!(意味不明)
  お前、基地外丸出しだな。 お前、メクラ? だから、基地外オリンパと呼ばれんだよw
  少しは反省しろや。基地外Q太郎めが。 お前、いい加減にしろよ。>基地外Q太郎
  「基地外Q太郎の歌」 。お前は荒らしでしか無い。基地外Q太郎はいつになればカメラの
  仕組みを理解できるのやら・・。解らんのか?>基地外
  「南京大虐殺を否定する奴は広島長崎の原爆投下も否定するんだよね?」のような
  詭弁による言い掛かりをつけたいのね。 Qは異常者、しかも100%パーフェクトな基地外。
  アスペルガー特有の自閉症的症状だろ。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:04:20 ID:0hF2rc6z0
ID:0hF2rc6z0は包装と放送と疱瘡とには関係しますが、
法曹にはまったく関係がないですよ。
みなさんおやすみなさい。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:18:18 ID:LF0YD+bR0
>>738

>一眼レフカメラであれば当然にレンズ交換すれば光学ファインダーも連携する。
>レンズ交換式であることにより光学ファインダーが連携するワケでは無い。

これの何が解らないんだ?>基地外Q

>一眼レフであればレンズ交換式は関係するけど、
>レンズ交換式であることが光学ファインダーと関係することは無い

どういう言い回しをすればお気に召すんだ?>基地外Q

ウジウジしてないで簡潔明瞭に書け。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:20:17 ID:RZOLGrcb0
一眼レフカメラであれば当然にレンズ交換すれば光学ファインダーも連携する。


すまん、俺もわからんこの日本語。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:24:50 ID:LF0YD+bR0
>>741
じゃあ、これでどうだ。

一眼レフカメラであれば、レンズ交換すれば当然に光学ファインダー像も得られる画像も変わる。
レンズ交換式であることによって、一眼レフ化するわけでは無い。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:27:13 ID:LF0YD+bR0
いや、この方が良いか?

一眼レフカメラであれば、レンズ交換すれば当然に光学ファインダー像も得られる画像も変わる。
レンズ交換式であることによって、「一眼」化するわけでは無い。

つまり、一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。
だからと言って、レンズ交換式であることで、そのカメラが「一眼」と呼ばれることは無い。

まだ足りないか?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:28:03 ID:RZOLGrcb0
>>742
もうちょっとわかりやすく書けない?
745名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:30:10 ID:LF0YD+bR0
>>744
じゃあ、お前が書けよ。意味は解ってるんだろうに。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:31:04 ID:RZOLGrcb0
>つまり、一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。


なんで?一眼レフとレンズ交換式は関係ないんじゃないの?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:32:03 ID:RZOLGrcb0
>>745
何だよそれ。意味がわからないからわかるように書けって言ってるんだろ。
お前が書けって何なんだよ。民主党かよ。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:32:51 ID:RZOLGrcb0
>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。

なんで当然なのかさっぱりわからん。一眼レフとレンズ交換式とはまったく関係ないと
言ってたじゃん。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:33:32 ID:+v0awQ7h0
もうJAROに判断してもらえばいいじゃないか。
誰か相談してみたら?

http://www.jaro.or.jp/ntl.html/j_tel.html
750名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:33:43 ID:LF0YD+bR0
>>746
機構的には関係無いって話と、商売上、売りたいから、機構的に関係の無いその2つを
併せてPRするって話とは、違うだろうに。正気で聞いてるのか?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:33:46 ID:RZOLGrcb0
なんで、一眼レフとレンズ交換式がまったく関係ないのに、一眼レフの良さを売り込もうとすれば
レンズ交換式であることを謳うのが当然っていう話になるんだよ、と聞いている。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:34:44 ID:RZOLGrcb0
>機構的には関係無いって話と、商売上、売りたいから、機構的に関係の無いその2つを
>併せてPRするって話とは、違うだろうに。正気で聞いてるのか?

これはニコンとかソニーとかペンタックスのことを言ってるのか?オリンパスのことを
言っているのか?
753名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:35:41 ID:RZOLGrcb0
一眼レフとレンズ交換式は、機構的には関係ないけどPRするのは良いのか?
754名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:36:44 ID:RZOLGrcb0
機構的には一眼レフとレンズ交換式は関係ないが、一眼レフのよさを売り込むために
PRとしてレンズ交換式であることを謳うのはありうる、と言っているのか?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:37:13 ID:LF0YD+bR0
>>751
一眼レフカメラであれば、レンズ交換式は関係するんだよ。
でも、レンズ交換式カメラであることと、光学ファインダーであること(一眼レフ)は、関係無いんだよ。

何が解らないのか、を明確に書け。日本語か?カメラか?
756:2009/10/25(日) 23:41:00 ID:6cd+OaziQ
>一眼レフカメラであれば、レンズ交換式は関係するんだよ。
>でも、レンズ交換式カメラであることと、光学ファインダーであること(一眼レフ)は、関係無いんだよ。


可哀想に。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:41:56 ID:LF0YD+bR0
またお前かよ。
そろそろ自覚しろよ。基地外めが。>Q
758:2009/10/25(日) 23:43:06 ID:6cd+OaziQ
>一眼レフカメラであれば、レンズ交換式は関係するんだよ。
>でも、レンズ交換式カメラであることと、光学ファインダーであること(一眼レフ)は、関係無いんだよ。


関係あるのか無いのかさっぱり解らない。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:43:10 ID:LF0YD+bR0
>>756
で、解ったから降参か?Q太郎よ。
これで良いんだな?

>一眼レフカメラであれば、レンズ交換式は関係するんだよ。
>でも、レンズ交換式カメラであることと、光学ファインダーであること(一眼レフ)は、関係無いんだよ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:43:41 ID:kErJHjNh0
レンズ交換できない一眼レフだってあるだろうがボケナス。
761:2009/10/25(日) 23:44:17 ID:6cd+OaziQ
>>759
さっぱり解らないと書いてあるのが読めませんか?
762:2009/10/25(日) 23:46:48 ID:6cd+OaziQ
>>760
反対派はずっとそう主張してましたよね。ですから「一眼レフの良さを売り込むのに
レンズ交換式であることを謳うのが当然」と仰有る方が現れてびっくりでございます。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:46:54 ID:RZOLGrcb0
>一眼レフカメラであれば、レンズ交換式は関係するんだよ。
>でも、レンズ交換式カメラであることと、光学ファインダーであること(一眼レフ)は、関係無いんだよ。

わかんねーよwww この二行の意味がわかんねーよ、正反対のことを書いてるだろどうみても。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:46:57 ID:LF0YD+bR0
>>758
レンズ交換式であっても、光学ファインダーで無いカメラは作れるからね。マイクロ43しかりだ。

>>760
そういうことだよ。レンズ交換式一眼レフカメラであれば、当たり前にレンズ交換式であることを謳う。
レンズ一体型一眼レフであれば、当たり前にレンズ交換式は謳わない。

つまり、レンズ交換式であることと、一眼レフ(光学式ファインダー)は、関係が無いってことだ。
何故、こんなにも簡単なことが解らないんだ?>基地外Q
765名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:50:10 ID:kErJHjNh0
>764

事実と事実認定の違いが分からんお前は話にならんな。
小学校からやり直せ。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:50:17 ID:LF0YD+bR0
もう良いのか?>基地外Q

じゃあ、これ結論ってことにするぞ。くだらん話はまっぴらだよ。

>レンズ交換式一眼レフカメラであれば、当たり前にレンズ交換式であることを謳う。
>レンズ一体型一眼レフであれば、当たり前にレンズ交換式は謳わない。
>つまり、レンズ交換式であることと、一眼レフ(光学式ファインダー)は、関係が無いってことだ。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:51:46 ID:knfq4FUm0
反対派は、カメラの知識はあるが、脳の皺がない

よくわかった
時間の無駄だった
おやすみなさい
768名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:56:11 ID:6cd+OaziQ
>機構的には関係無いって話と、商売上、売りたいから、機構的に関係の無いその2つを
>併せてPRするって話とは、違うだろうに。正気で聞いてるのか?


これは重大な問題発言ですね。機構的には関係なくても良さを売り込むためにPRとして
謳うのは「それはそれ」、とおっしゃっている。

皆さんは、オリンパスのマイクロフォーサーズが機構的にミラーを持っていないことを
論拠に、PRに「一眼」を使うことをさんざん叩いてきたのではなかったのですか?

この理屈なら、機構は機構、PRはPRという話で済んでしまうではありませんか。

さらに重大なことに、必要充分条件でなくても要件を満たしていればPRに使ってよいと
おっしゃっています。

「一眼」はレンズが一つだという主張に対して、コンデジや携帯を持ち出して戦ってきた
みなさんの主張は何だったのですか?


あなたたちはスレを10も消費して、何を語って来たのですか。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:56:26 ID:LF0YD+bR0
で、もう理解したんだな?>基地外Q

レンズ交換式であることと、光学ファインダー(一眼レフ)であることは、関係が無いんだよ。
関係無いのに関係があるかの様に錯覚している馬鹿を騙す商法が、一眼イメージ商法って話だ。

OK?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:57:00 ID:DQxa3Bkd0
>>766
        / ̄ ̄ ̄\                        / ̄ ̄ ̄\
        /        \                     / ─    ─ \
     /   ─   ─  ヽ                 /  (●)  (●) ヽ
      |   (●)  (●)  |                     |    (__人__)    |
     \   (__人__) __,/                      \   ` ⌒´  __,/
     /   ` ⌒´   \                      /            \
   _/((┃))______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,)           (,,)_
/  /_________ヽ..  \            /  |   CT検査     |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |_________|   \
771名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:58:09 ID:RZOLGrcb0
賢い敵よりも愚かな味方のほうが有害だというが、LF0YD+bR0はその典型だと思う。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:59:34 ID:LF0YD+bR0
>>768
じゃあ、もうちょっと書いてやるよ。

レンズ交換式なカメラがレンズ交換式であることを謳うのは当たり前。

これはOKか?

一眼レフカメラがレンズ交換式であった場合、レンズ交換式であること「も」謳うのは当たり前。

これもOKだよな?

でも、レンズ交換式であるから「一眼」だ!は、おかしいだろ?
お前にとってはおかしくないのか?>Q
773名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:01:24 ID:EcUx5m/j0
>>764
>そういうことだよ。レンズ交換式一眼レフカメラであれば、当たり前にレンズ交換式であることを謳う。
>レンズ一体型一眼レフであれば、当たり前にレンズ交換式は謳わない。


何が「そういうことだよ」だよwww

他人が読み飛ばすと思って、こっそり「レンズ交換式一眼レフカメラであれば」とか、発言を修正するなよ。

おまえ、

>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。

ってはっきり書いただろ!そこを叩かれてるのに、勝手に書き直して開き直るなよwww
774名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:02:22 ID:HN7qLHSG0
>>773
一眼レフカメラと言えば、レンズ交換式であることは普通のことだからに決まってるだろうにw
775名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:03:28 ID:4dE18Y4z0
>>764
        / ̄ ̄ ̄\                        / ̄ ̄ ̄\
        /        \                     / ─    ─ \
     /   ─   ─  ヽ                 /  (●)  (●) ヽ
      |   (●)  (●)  |                     |    (__人__)    |
     \   (__人__) __,/                      \   ` ⌒´  __,/
     /   ` ⌒´   \                      /            \
   _/((┃))______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,)           (,,)_
/  /_________ヽ..  \            /  |   CT検査     |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |_________|   \
776名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:04:23 ID:HN7qLHSG0
じゃあ、もうこれで良いな?

>レンズ交換式なカメラがレンズ交換式であることを謳うのは当たり前。
>一眼レフカメラがレンズ交換式であった場合、レンズ交換式であること「も」謳うのは当たり前。
>でも、レンズ交換式であるから「一眼」だ!は、おかしいだろ?

お前は、レンズ交換式であるから「一眼」だ!と主張してるのか?>Q
777名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:04:41 ID:EcUx5m/j0
>一眼レフカメラと言えば、レンズ交換式であることは普通のことだからに決まってるだろうにw


ふざけてんのかwww

一眼レフだからといってレンズ交換式とは限らない、レンズ一体型の一眼レフだってある、
レンズ交換式かどうかと一眼レフかどうかは何の関係もない、一眼レフとレンズ交換は
まったく関係がない、おまえらずーーーーっとそう言ってただろ!!!!!!

何が一眼レフと言えばレンズ交換式であることは普通のこと、だよ!!!!

馬鹿にしてんのかwww
778名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:05:10 ID:+v0awQ7h0
『レンズ交換式であることと、光学ファインダー(一眼レフ)であることは、関係が無いんだよ。
関係無いのに関係があるかの様に錯覚している馬鹿を騙す商法が、一眼イメージ商法って話だ。』

確認ですが、これはm43に対して言ってるの?
そうじゃなくて、これまでの一眼レフの商法について言ってるんですよね?
779名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:05:13 ID:4dE18Y4z0
つまり、レンズ交換式であることと、一眼レフ(光学式ファインダー)は、関係が無いってことだ。
何故、こんなにも簡単なことが解らないんだ?>基地外Q
780名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:06:05 ID:EcUx5m/j0

>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。

         ↓   こっそり発言を修正する ID:HN7qLHSG0

>レンズ交換式なカメラがレンズ交換式であることを謳うのは当たり前。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:06:56 ID:EcUx5m/j0
>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。
>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。
>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。
>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。
>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。
>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:08:11 ID:EcUx5m/j0

  ニコン:レンズ交換で撮りたいイメージを追及するデジタル一眼レフならではの楽しみ
  ペンタ:一眼レフならではの浅い被写界深度や、レンズ交換による表現の違い
  ソニー:デジタル一眼レフの醍醐味は何と言っても「レンズ交換」

『レンズ交換式であることと、光学ファインダー(一眼レフ)であることは、関係が無いんだよ。
関係無いのに関係があるかの様に錯覚している馬鹿を騙す商法が、一眼イメージ商法って話だ。』
783名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:09:19 ID:HN7qLHSG0
>>777
じゃあ、もうこれで良いか?

>レンズ交換式なカメラがレンズ交換式であることを謳うのは当たり前。
>一眼レフカメラがレンズ交換式であった場合、レンズ交換式であること「も」謳うのは当たり前。
>通常、一眼レフカメラはレンズ交換式だけど、
>一眼レフカメラがレンズ一体型であった場合、レンズ交換式であること「は」謳わない。
>つまり、レンズ交換式であるから「一眼」だ!は、おかしいだろ?関係が無いんだよ。別物。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:09:32 ID:aL/ipylf0
>>774
AというモノにはBの機能が付いているのが普通だから、
CというモノにBの機能を付けて、Aと名乗って売っても良い

…と言いたいわけですな。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:09:57 ID:k/4gwgs40
もー、二言めには「基地外」だもんな。程度が知れるよ、
786名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:11:05 ID:3kKmuQ4i0
もの凄い低い次元で発狂するんだな、基地外オリンパって・・・
787名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:11:35 ID:EcUx5m/j0

>>784

>AというモノにはBの機能が付いているのが普通だから、
>CというモノにBの機能を付けて、Aと名乗って売っても良い
>…と言いたいわけですな。

そうなるね。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:13:12 ID:k/4gwgs40
>786

言ったそばからコレだよ。
帰れ帰れ。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:13:43 ID:EcUx5m/j0
>AというモノにはBの機能が付いているのが普通だから、
>CというモノにBの機能を付けて、Aと名乗って売っても良い

あれー、Aを「一眼」、Bを「レンズ交換」、Cを「マイクロフォーサーズ」に置き換えると、

「一眼にはレンズ交換機能が付いているのが普通だから、
 マイクロフォーサーズにレンズ交換機能が付いていれば、
 一眼と名乗って売っても良い。」

と主張できることになるねwww

機構は機構、PRはPRだし。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:14:55 ID:EcUx5m/j0

反対派が生き残れるかどうかは、馬鹿な味方 ID:LF0YD+bR0 を切り捨てられるか

どうかにかかっているなwww
791名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:15:14 ID:HN7qLHSG0
>>784
それが「一眼」イメージ商法だよな。

>レンズ交換式なカメラがレンズ交換式であることを謳うのは当たり前。
>一眼レフカメラがレンズ交換式であった場合、レンズ交換式であること「も」謳うのは当たり前。
>今時は通常、99%、一眼レフカメラはレンズ交換式だけれど、
>一眼レフカメラがレンズ一体型であった場合、レンズ交換式であること「は」謳わない。
>つまり、レンズ交換式であることと、一眼レフであることは、別物であって関係が無い。
>よって、レンズ交換式であるから「一眼」だ!は、頭がおかしい。

細かく念入りに書いていくしか無いか。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:16:25 ID:B5iaUbjt0
>>789
それを問題にしてるわけだよ。お前、基礎からして理解していない。恥ずかしいぞ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:17:04 ID:EcUx5m/j0
>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。
>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。
>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。
>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。
>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。
>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:18:12 ID:wV9i57u50
>>793
それがどうしたんだ?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:19:04 ID:EcUx5m/j0
> 792 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/10/26(月) 00:16:25 ID:B5iaUbjt0
> >>789
> それを問題にしてるわけだよ。お前、基礎からして理解していない。恥ずかしいぞ。


反対派のロジックを用いればマイクロフォーサーズを一眼と呼んでも問題ないという
結論になるって書いてやっているのに読み取れない馬鹿発見wwwwwww
796名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:19:47 ID:FK8HRRuo0
Qとやらは楽しんでいるようにしか見えんな。
相手にしている時点で負けてる。

もしそうでないなら、基地外というよりは単に頭の弱い子なんでしょう。

てか、むしろこういう人のほうがやばいと思う。
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=dcamera&id=0hF2rc6z0
797名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:20:50 ID:HN7qLHSG0
AというモノにはBの機能が付いているのが普通だから、
CというモノにBの機能を付けて、Aと名乗って売っても良い

…と言いたいのが、基地外オリンパの一眼商法だ、という話だよ。
おかしいだろ?おかしいことが解ってるのに、何故お前は粘着してるんだ?
798名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:21:43 ID:aL/ipylf0
自動車にヘッドライトが付いてるのが普通だから、
自転車にヘッドライト付けて自動車を名乗って売ってもいいんですよ。
当たり前じゃないですか。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:21:53 ID:EcUx5m/j0
野良猫のほぼ100%に、耳の中に寄生虫がいる。

http://www.youtube.com/watch?v=oktI8MqUVNQ
800名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:22:50 ID:Qh8Kjr5H0
>>796
定義厨と基地外Qは同一人物かもね。
基本的に、基地外オリンパっては頭がおかしいもんだよ。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:24:58 ID:Qh8Kjr5H0
>>798
基地外オリンパもそこまで書けば理解できるかもしれんね。
丸一日要したね。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:25:56 ID:HN7qLHSG0
どうせ全部Q太郎だろ。マジでリアル基地外だとしか思えんなぁ。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:33:28 ID:XWcLWCo3O
基地外オリンパもようやく一眼イメージ商法の問題性を理解したのかな・・・
アスペルだからね。目線を合わせてじっくりと説明してやらないと
ただただ発狂するだけだよ、オリンパは・・・
だからこそ、基地外狂信オリンパと呼ばれてるんだからね。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:34:12 ID:aL/ipylf0
どうせヘッドライトの有り無しぐらいしか、素人にゃ自動車と自転車の違いなんて分からんのですよ。
売ってる内に、素人も「ヘッドライトさえ付いてりゃ自動車なんだ」って思うようになる。
もちろん、広告をバンバンだしてそう思わせる。
そうなったらも合法、これが世の中ってやつです。

ちっこい会社がやるから詐欺になるんだよね。
デカい会社がやれば自転車を自動車として売っても合法ってことですよ。
デカけりゃ公取も動けないよ。日本ではそんなもんだよ。
資産戦略の時代なんて言われてるけど、資産規模こそ正義、それが日本社会。
戦争と外圧の恩恵で財閥が解体されたって、日本の本質までは変えられなかったってことさ。
805:2009/10/26(月) 00:34:15 ID:kjDXTQxcQ
やれやれ。根拠のない自演認定で終了か。気楽なもんだな。


反対派は、さんざん無茶苦茶な論理を主張した挙げ句、論破されると突然「無茶苦茶な論理を
主張していた書き込みはきっとQの自演だ」ということにして締め括りました。

気楽だねえ。

ま、以前に指摘した通り、コテすら名乗らぬ匿名意見相手に継続的論争なんか無理だがね。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:34:19 ID:dQhDrFe/0
否定派「オリパナが一眼と謳ってる意味を考えろ。一眼=一眼レフは常識だ。騙すつもりだろ」

肯定派「一般的に一眼にはレンズ交換できるというイメージがある。それをアピールしたものだ。一眼レフからレフを除いたんだから一眼で問題ない」

否:「レンズ交換と一眼であることは関係ない」

肯:「交換できるのが一眼レフのメリットだと言ってきたのは、これまでのメーカーだ(ニコン、ソニー等)。m43がそれを謳って何でいけない?」

なんか殺伐としてきたけど、まとめるとこんな感じですか?
807名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:37:56 ID:p1ufanrG0
>>805
お前、まだやるの?荒らし目的か?構ってちゃん?
実際、オリパナの一眼イメージ商法の問題は理解できたのか?
そこをまず理解しなきゃ無意味な論議になるぞ。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:42:07 ID:aL/ipylf0
>>805
お前の話には説得力がない。あとは俺がやるので馬鹿は下がってろ。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:42:11 ID:kjDXTQxcQ
今日はひとつだけ有意義だったよ。
反対派の口から

>一眼レフカメラの良さを売り込もうとすれば、レンズ交換式であることを謳うのは当然だ。


という言葉を聞けたことだ。

「Qちゃんの定義」にレンズ交換を挙げたとき、「一眼レフとレンズ交換は何の関係もない」
という書き込みしか出来なかった反対派が、ついに本音を漏らしたということだ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:43:48 ID:aL/ipylf0
…と思ったが明日は月曜じゃねえか。
続きは明日だ。おまいらももう寝ろ。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:45:18 ID:p1ufanrG0
>>809
何回やる気?

>レンズ交換式なカメラがレンズ交換式であることを謳うのは当たり前。
>一眼レフカメラがレンズ交換式であった場合、レンズ交換式であること「も」謳うのは当たり前。
>今時は通常、99%、一眼レフカメラはレンズ交換式だけれど、
>一眼レフカメラがレンズ一体型であった場合、レンズ交換式であること「は」謳わない。
>つまり、レンズ交換式であることと、一眼レフであることは、別物であって関係が無い。
>よって、レンズ交換式であるから「一眼」だ!は、頭がおかしい。

797 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 00:20:50 ID:HN7qLHSG0
AというモノにはBの機能が付いているのが普通だから、
CというモノにBの機能を付けて、Aと名乗って売っても良い

…と言いたいのが、基地外オリンパの一眼商法だ、という話だよ。
おかしいだろ?おかしいことが解ってるのに、何故お前は粘着してるんだ?

798 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 00:21:43 ID:aL/ipylf0
自動車にヘッドライトが付いてるのが普通だから、
自転車にヘッドライト付けて自動車を名乗って売ってもいいんですよ。
当たり前じゃないですか。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:46:16 ID:HN7qLHSG0
>>808
そうしてくれ。Q太郎では話にならん。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:48:59 ID:kjDXTQxcQ
否定派「オリパナが一眼と謳ってる意味を考えろ。一眼=一眼レフは常識だ。騙すつもりだろ」

肯定派「一般的に一眼にはレンズ交換できるというイメージがある。それをアピールしたものだ。一眼レフからレフを除いたんだから一眼で問題ない」

否:「レンズ交換と一眼であることは関係ない」

肯:「ニコンやソニーやペンタックスがレンズ交換は一眼ならではと書いているではないか。」

否:「(ニコンなどが)一眼のメリットとしてレンズ交換をPRに謳うのは全然問題ない。」

肯:「交換できるのが一眼レフのメリットだと言ってきたのは、これまでのメーカーだ(ニコン、ソニー等)。m43がそれを謳って何でいけない?」

否:「基地外!アスペルガー!荒らし!理解しろ!」

こんな感じ。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:52:52 ID:CH2+/OVZ0
こいつ、そこら中に貼りまくって恥をかいてるよ・・
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091025&id=RZOLGrcb0
815名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:54:29 ID:tChlHJ5/0
1日掛かったね。これをQに理解させるだけで。

Q:「一眼レフはレンズ交換とはまったく関係ない」ということではない。
反:関係あるとすれば、それが一眼イメージ商法だ、ってこと。
  お前、解ってるくせにいつまで阿呆のフリをしてるんだ?>Q太郎
816名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 01:04:02 ID:kjDXTQxcQ
つまり「一眼」イメージ商法をしていたのはニコンやソニーやペンタックスだったというオチ。

782:10/26(月) 00:08 EcUx5m/j0

  ニコン:レンズ交換で撮りたいイメージを追及するデジタル一眼レフならではの楽しみ
  ペンタ:一眼レフならではの浅い被写界深度や、レンズ交換による表現の違い
  ソニー:デジタル一眼レフの醍醐味は何と言っても「レンズ交換」

『レンズ交換式であることと、光学ファインダー(一眼レフ)であることは、関係が無いんだよ。
関係無いのに関係があるかの様に錯覚している馬鹿を騙す商法が、一眼イメージ商法って話だ。』
817名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 01:04:32 ID:t985yQmP0
>>814
オレは流れを見てると >>813 のイメージだな。
そもそも 反対派?の発言ってちょっと病的じゃないかぁ。
結局、オリンパスをとにかく叩きたいって言う事かな。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 01:05:37 ID:4dE18Y4z0
爺は馬鹿
これ、俺たちの業界では常識
819名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 01:07:17 ID:4dE18Y4z0
俺も>>813の流れにしか見えない
820名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 01:07:28 ID:oBDQd4BM0
またふりだしだ。

レンズ交換式だけであれば、レンジファインダー機も同様だな。
コンデジをレンズ交換式にしただけのマイクロフォーサーズも、
マイクロフォーサーズを一眼レフにしただけの旧フォーサーズも同様だ。
但し、デジカメの要素技術はセンサー。そのサイズもしかり。
だからこそ、こうなる。

<デジカメ体系図>   ※ ファインダーが光学式であるのか、電子式EVF/LV式であるのか。

 ┣━ 645系デジタル
 ┃
 ┣━ 135系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ式カメラ(デジタル版)          →「デジタル一眼」
 ┃   (APSH/C含) ┃           ┗ レンジファインダー式カメラ. M9、M8、R-D1s  →「レンジファインダ」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ       R-1.         →「デジカメ」
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)   DP1、DP2、X1   →「コンデジ」
 ┃
 ┣━  トイカメラ.   ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ型トイカメ       E-3、E-30、E-620 →「デジタル一眼」
 ┃  (FourThirds含).┃           ┗ レンジファインダー型トイカメ            →「レンジファインダ」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV トイカメ        G1、GH1      →「デジカメ」
 ┃            .             ┗ LVのみ トイカメ(携帯)    GF1、E-P1     →「コンデジ」
 ┣━ 携帯電話


つまり、このスレの本題は、

「一眼」という言葉は、「デジタル一眼レフカメラ」の略称として通用してきた事実がある。とは言え
《 デジタル一眼レフカメラではありません 》 と注釈を入れるだけで済む簡単な問題であるはずなのだが
注釈は入れたくない、入れさせたくない、その背景は何なのか?その狙いや心裏を問い正すスレである。

>一眼レフカメラであれば当然にレンズ交換すれば光学ファインダーも連携する。
>レンズ交換式であることにより光学ファインダーが連携するワケでは無い。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 01:09:21 ID:tChlHJ5/0
『レンズ交換式であることと、光学ファインダー(一眼レフ)であることは、関係が無いんだよ。
関係無いのに関係があるかの様に錯覚している馬鹿を騙す商法が、一眼イメージ商法って話だ。』

その通りだが?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 01:14:43 ID:o+BlN+odi
肯定派でも否定派でもいいんだけど、最低限、

「機構として一眼レフであることとレンズ交換式であることは独立している」
ということと、
「一眼レフシステムには過去からの蓄積で膨大な交換レンズ群が存在している」
ということは分けて議論しないと。

「一眼レフならでは」と言ったときに文脈によってどっちの意味で使っているのか、
機構のことなのかシステムのことなのか。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 01:16:24 ID:swR2Ox7AO
クラスに田中(一郎)が一人しかいなかったらフルネームで呼ぶのは稀だろ。「田中」で誰か分かるだろ。
田中(次郎)が転入してきたら、紛らわしくなるから、もとからいた一郎は、そのまま「田中」か「田中一郎」って呼ぶわな。
次郎は「次郎」か「田中次郎」て呼びわける。
後から来た方が、「田中」と呼んでくれと言ってるようなもの。
それじゃ分からんだろと言えば「一郎じゃない田中」と言い出す。
お前なにものって感じだな。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 01:22:40 ID:t985yQmP0
>>823
そういうたとえ解りにくいからやめて。
この流れだと「次郎」くんに、おまえは「田中」を名乗るのやめろってことだね。
「田中」と呼ばれても返事するなって、強制することなんだな。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 01:37:44 ID:swR2Ox7AO
「田中次郎」でいいじゃん。
まえからいたほうも、先輩面しないで「田中一郎」で良いと思ってるよ。
次郎を「田中」と呼ぶなが主題ではなくて、呼び分けられる名称付けろって言いたいだけ。
名前を曖昧にごまかすやつは信用がおけん。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 01:38:16 ID:tChlHJ5/0
>>822
その通りなんだが、単純に重箱の隅を突いて難癖をつけたいってだけ
だろうからね。ここの基地外オリンパは。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 02:27:42 ID:XWcLWCo3O
デジタル一眼レフカメラを「一眼」と呼んでいたのだから
レンズ交換式でしか無いデジカメを「一眼」と呼び商売をするのは
商道義的におかしいだろうに・・・
それでも尚「一眼」と名乗りたいのであれば、
ただ「デジタル一眼レフカメラではありません」と注釈を入れれば済む。

そういう理路整然とした話の、いったい何が気に入らないのやら・・・
不思議な基地外に粘着されたもんだな。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 03:05:22 ID:kjDXTQxcQ
>>813の流れにしか見えないと言われたら、コピペして話題を変えやがった(失笑)。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 04:07:26 ID:UHSODMZu0
どうでもいい。いい加減、スレタイと>>1に沿え。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 04:14:49 ID:b1/OPcS/0
EPSONは「一眼タイプ」と呼んでるな。

http://www.digitalcamera.jp/event/20091014-epson.htm
A.現在、一眼タイプでは、パナソニックGシリーズのみがEVFを採用。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 07:15:48 ID:tChlHJ5/0
エプソンにとっては一眼レフであればEVF需要はほぼ皆無、って可能性が
高くなるわけだから、当然に「一眼タイプ」ってところは正直に書くわなぁ。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 08:05:05 ID:kjDXTQxcQ
さすがEPSONは「一眼レフ」ではなく正確に「一眼タイプ」と書いてるか。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 08:31:25 ID:YLrCViPH0
一見盛り上がってるかと思ったが内容のない嵐か。
一応本題に戻しておきますよ。

オリンパスによると、EVF機は「ファインダーの快適さ」で一眼レフに劣る*1そうです。
一眼レフよりも劣る「EVF機」を「一眼」というまぎらわしい呼称で宣伝販売する行為は
「不当表示(優良誤認表示)」*2に当たるのではないでしょうか。
これらの広告に対する審査と指導を要望します。

*1
「オリンパス デジタル一眼レフカメラ入門(http://olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html)」
★デジタル一眼レフカメラの優位性
カメラには様々な種類があり、それぞれに特長があるので、使用目的やライフスタイルに合わせて
選ぶと良いでしょう。その中でも、デジタル一眼レフカメラは、様々なカメラの長所を兼ね備えている
と言えます。
■コンパクトデジタルカメラ(普及機)
手軽で持ち運びしやすいのが特長でデザインも多彩だが、性能的には劣るところもある。
■EVF(エレクトリックビューファインダー) ※オリンパスとパナソニックのいういわゆる「一眼」
強い自然光の下でも被写体を確認しやすい。ただし一眼レフほど、快適には見えない。
■デジタル一眼レフカメラ
思った通りの画像を撮影でき、レンズ交換により多様な撮影ニーズ対応。

*2
「不当表示」とは
不当表示とは、「一般消費者に誤認されることによって不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害する
おそれがあると認められる表示」をいいます。
景品表示法第4条第1項第1号は,不当に顧客を誘引し,公正な競争を阻害するおそれがあると認められる
表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。
商品・サービスの品質を,実際よりも優れていると偽って宣伝したり,競争業者が販売する商品・サービス
よりも特に優れているわけではないのに,あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認
表示に該当します。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 09:12:23 ID:YLrCViPH0
なお、「イメージ商法」もいろいろありますが、
このスレで問題視されている「イメージ商法」とは
「ファインダーの快適さ」で一眼レフに劣る(by OLYMPUS)
一眼レフではないカメラ(EVFカメラや背面液晶カメラ)を、
あたかも一眼レフであるかのように「○○一眼」と呼称し、
宣伝・販売する商法ですね。

これは、「不当表示(優良誤認表示)」に該当するおそれがあります。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 10:35:13 ID:FOs8pjT4O
今の時代に初めてレンズ交換式カメラを買う人には
一眼がどうとかどうでもいい話。
販売店の人間だって普通に一眼て呼んでるしな。
つまり現実的には買う側、売る側とも何の支障もない訳。
支障があるのはキモヲタとネラーだけ(笑)
836名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 12:07:45 ID:JVa9MXJO0
どうでもいいなら「一眼」なんて呼び方しなくてもいいのにな。
普通にレンズ交換式デジカメでいいんじゃない?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 12:19:47 ID:chJSYBtB0
デジカメで、レン交〜
838名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 12:25:33 ID:4iqKT2IhO
客が正しく知ってようが知らまいが、
正しく製品形式を表記するのは、メーカーの務めだろ。

買った製品でいろいろ学ぶ人だっているのだ。
そのとき表記に偽りがあったら、その人はずっと正しく知ることが出来ない。

そういう点からも、正しい表記は大切なんだよ。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 12:32:17 ID:a2ES3Rs80
レンズ交換できる携帯
840名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 12:44:01 ID:nDwTIPZd0
>>833
法律の解釈のお勉強はされたことがありますか?
法律の解釈とは、下記のように行うものです(ID:0hF2rc6z0本人ではありませんよ)

659 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/25(日) 12:26:44 ID:0hF2rc6z0
景品表示法ですか?
4条1項では
商品又は役務の品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、
実際のものよりも著しく優良であると示し、又は事実に相違して
当該事業者と同種若しくは類似の商品若しくは役務を供給している
他の事業者に係るものよりも著しく優良であると示す表示であつて、
不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を
阻害するおそれがあると認められるもの


660 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/25(日) 12:32:11 ID:0hF2rc6z0
つまり「商品」の「品質」について、「一般消費者」に対して
「実際のものよりも『著しく優良』であると示し」
「事実に相違して当該事業者と同種若しくは類似の商品若しくは
 役務を供給している他の事業者に係るものよりも『著しく優良』
 であると示す」
「表示」であって、
「不当に顧客を誘引」し
「一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがある」
と認められるものですね。

662 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/25(日) 12:36:00 ID:0hF2rc6z0
ですから景表法のハードルは不競法よりハードルは高いと考えられます。
品質については「著しく優良」であるか、
さらに「不当に誘引」したかのハードルがあります。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 13:54:21 ID:nDwTIPZd0
ただ単に「優良と表示し」、かつ
「誘引」していただけでは
景表法に引っかからないのですよ

この点を理解していますか?
842名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 13:58:30 ID:JVa9MXJO0
でも4条3項には、「著しく優良」ではなくとも、誤認される恐れのある表示についての
項目があるぞ。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 14:00:52 ID:XWcLWCo3O
商道義上と信義則で考えるべきだよ。
仮にも大きな会社でありメーカーであるんだからね。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 14:12:05 ID:nDwTIPZd0
>>842
4条3項ではなくて
4条1項3号ですね
せめて法律のことを書くのであれば
一般常識は押さえておきましょう
まぁ、いいでしょう


1号と3号
3号はさらにハードルが高くなります
内閣総理大臣の指定が必要になります
3号にあたるとして、「注意」されるのは1号の1/10です


















反対派って、基本的に馬鹿ねw
845名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 14:16:12 ID:XWcLWCo3O
まぁ時間の問題だよ。注釈が入るのは。
当たり前の逃げ道であり、当たり前の良識だね。

※ デジタル一眼レフカメラではありません
846名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 14:17:08 ID:nDwTIPZd0
頭の悪い学生は、すぐに「信義即」
このセオリーがここでも生きてたなんて・・・
847名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 14:19:22 ID:nDwTIPZd0
思考停止のキーワード
「信義即」

馬鹿を証明しているだけの
テクニカルワードですね
848名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 14:21:29 ID:JVa9MXJO0
>>844
なるほど、3号か。失礼した。書き間違えた。

>>846
信義「即」じゃなくて「則」じゃね?
書き間違えはどうかと思うよ。馬鹿って言われるよ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 14:28:22 ID:XWcLWCo3O
まったくだな。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 14:44:30 ID:qItviBN/O
>>847
確かに。
自ら証明してみたわけだな。さすが。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 15:00:11 ID:K9f2yopS0
今日の恥ずかしい人→ID:nDwTIPZd0
852名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 15:39:31 ID:dQhDrFe/0
たぶん誰かが前にも聞いたと思うけど、WEBサイトやパンフレットで「ミラーレス一眼」と表記し、構造を図解しているんじゃダメなの?

パンフレットの表紙やCMの片隅にでも「レフレックス式ではありません」と入れれば確かに間違いはないとは思うけど。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 15:42:06 ID:kjDXTQxcQ
駄目じゃないよ、もちろん。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 15:52:47 ID:JVa9MXJO0
>>852
でもそもそも「一眼」などという言葉を使わなければ、もっと間違いが少ないよね。
例えパンフレットにミラーレスと書いても、商品の説明自体に「一眼」と書いてあれば
間違う人も出てくるかも知れないし。現に一眼レフだと誤解している例はいくつも
挙げられてるでしょ。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 15:54:31 ID:kjDXTQxcQ
新しい時代は「一眼」が標準になり、「一眼レフ」が傍流になる。

むしろこれからの時代は「一眼レフ」のほうこそ初心者に混乱を来さないよう
おとなしく注釈をいれるべき。

こんな感じで。

(※1)動画撮影中はファインダーは御使用いただけません。

(※2)撮影した画像をファインダーで再生することは出来ません。

(※3)撮影中にファインダー像の一部を拡大することは出来ません。

(※4)ヒストグラムをファインダーに表示することは出来ません。

(※5)本製品は一般的な一眼カメラに比べミラーショックが大きいため、撮影時に振動で
解像度が低下することがありますが仕様です。

(※6)本製品は一般的な一眼カメラに比べファインダーが小さく、また撮影可能エリアの
一部しか表示出来ませんが、これは光学ファインダーの特性によるもので故障ではありません。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 15:57:58 ID:JVa9MXJO0
Qは自分の立てたスレで頑張れよ…。こっちくんな。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 15:59:30 ID:kjDXTQxcQ
デジタル一眼レフは、一眼ユーザーを混乱させないように売り場から隔離し、ニコンF6や
富士フイルムのクラッセが並んでいるような売り場の隅に置いてもらわないと。

消費者が一眼カメラと誤認する。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 16:02:42 ID:ZLm5xu/h0
レンズ交換式一眼レフカメラがレンズ交換式であることを
メリットとして謳うのはあたりまえだろう。

レンズ固定式一眼レフカメラはレンズが固定であることを
メリットとして謳うことはないだろう。

レンズ交換式デジタルカメラがレンズ交換式であることを
メリットとして謳うのはあたりまえだろう。

このメリットはあくまでもレンズ交換式であることに由来する。

レンズ交換式であることのメリットを一眼あるいは一眼レフで
あることを由来として求めるのは正しい姿とは言えない。

レンズや撮像素子の性能に由来する「画質」「ボケ味」「再現性」
等を一眼あるいは一眼レフであることを由来として求めるのは
明らかな間違いであると言える。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 16:04:24 ID:jRNAcu3p0
いつかは内燃自動車は電気自動車に切り替わる。
いつかは光学ファインダを超えるEVFに切り替わるかもしれんな。全てとは思わんけど。

でも、今は当たり前に「一眼」といえば光学ファインダーであり一眼レフカメラなんだよ。
そのフンドシで商売した方が効率良く儲かるから、オリパナは「一眼」呼称を利用する。
レンズ交換式でしか無いデジカメなのにね。これぞ、一眼イメージ商法。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 16:09:01 ID:jRNAcu3p0
一眼レフは、視差の無い「光学式」ファインダーを実現するための仕組み。
光学式であることを、コンデジ厨やフォーサーズ厨は軽視してるから相容れないんだろうね。
そりゃファインダを重視してるのであれば、コンデジやフォーサーズは決して選ばない。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 16:13:09 ID:JVa9MXJO0
>>859
だな。
内燃自動車が電気自動車に変わるのもいいし、光学ファインダーがEVFに変わるのも
いいだろう。実際技術が進歩すればそうなる可能性はある。

問題は、変わったのに前の技術かのようなキャッチフレーズを使う事だよな。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 16:15:18 ID:0KKEwtI50
まあ、マイクロフォーサーズなんてのを選んじゃってる時点で終わってるわけで、
悔し紛れにオリパナを擁護してるんだろうな。

新しい時代?
そもそも一眼じゃないのに一眼のカテゴリーに勝手に入ってくんなよ。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 16:19:35 ID:DUCaUSku0
一眼あそばせ(笑)
864名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 16:54:20 ID:dQhDrFe/0
このスレにいる人なら、いくつもカメラ持ってそうだけど。
m43一台のみって人は少ないのでは?
だからm43ユーザーが苦し紛れに擁護してるってのは違う感じがしてるけど。

むしろ擁護容認しているのは、ずっと昔からカメラに使ってる人。
否定している人は割合最近、デジカメ時代になってからの愛好者。
俺はこのスレ読んで、こういうイメージを持っていたんだけど。
勝手な印象なので、違ったらゴメン。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 17:22:19 ID:XWcLWCo3O
>>864
全くの逆。どこを見てるのやら・・・

擁護派は、コンデジ厨とフォーサーズ厨だけだ。
昔からだよ。この2匹は。
フルイラネ (テレセンだデジ専だ)、
一眼レフイラネ (EVF厨)、
単焦点イラネ (標準ズームレンズばかりの某社)、
等々、ここ同様にフォーサーズ厨とコンデジ厨が何年も発狂し続けてる。

そもそもカメラを知らないんだよ。
コンデジしか買えない厨かフォーサーズしか買えない厨。
だから光学ファインダーやら一眼レフの構造やらを
いちいち丸々1日かけて説明を強いられたり
それ以前に、お気に召していただける様に目線を下げて諭したり・・・

大変なんだよ。マジで。まさに基地外荒らしでしか無いんだ。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 17:23:03 ID:DM9rH9cE0
あなたの印象はどうでもいいよ。
何を言いたいのか分からんw
867名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 17:23:51 ID:DM9rH9cE0
あ、>>866>>864へのレスね。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 17:25:52 ID:DM9rH9cE0
さて、訳の分からない法律解釈もありましたが、本論に戻しますね。

オリンパスによると、EVF機は「ファインダーの快適さ」で一眼レフに劣る*1そうです。
一眼レフよりも劣る「EVF機」を「一眼」というまぎらわしい呼称で宣伝販売する行為は
「不当表示(優良誤認表示)」*2に当たるのではないでしょうか。
これらの広告に対する審査と指導を要望します。

*1
「オリンパス デジタル一眼レフカメラ入門(http://olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html)」
★デジタル一眼レフカメラの優位性
カメラには様々な種類があり、それぞれに特長があるので、使用目的やライフスタイルに合わせて
選ぶと良いでしょう。その中でも、デジタル一眼レフカメラは、様々なカメラの長所を兼ね備えている
と言えます。
■コンパクトデジタルカメラ(普及機)
手軽で持ち運びしやすいのが特長でデザインも多彩だが、性能的には劣るところもある。
■EVF(エレクトリックビューファインダー) ※オリンパスとパナソニックのいういわゆる「一眼」
強い自然光の下でも被写体を確認しやすい。ただし一眼レフほど、快適には見えない。
■デジタル一眼レフカメラ
思った通りの画像を撮影でき、レンズ交換により多様な撮影ニーズ対応。

*2
「不当表示」とは
不当表示とは、「一般消費者に誤認されることによって不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害する
おそれがあると認められる表示」をいいます。
景品表示法第4条第1項第1号は,不当に顧客を誘引し,公正な競争を阻害するおそれがあると認められる
表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。
商品・サービスの品質を,実際よりも優れていると偽って宣伝したり,競争業者が販売する商品・サービス
よりも特に優れているわけではないのに,あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認
表示に該当します。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 17:29:32 ID:jRNAcu3p0
>>864
マイクロフォーサーズはコンデジ代替としても使われてるし、
レンズ交換式コンデジとしても有用だし、何らの問題も無かろう。
問題は、オリパナの一眼イメージ商法。

それを、悪口を言われている気分で基地外信者が発狂してるんだろう。
何の信者かと言えば、フォーサーズ信者。
あと、一眼レフイラネなコンデジ厨。どちらも極めて幼稚だからね。
議論にすらならない。都合が悪くなれば暴れるだけだ。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 18:08:25 ID:4iqKT2IhO
モノは悪くないし責められてもいない。
問題は、その売り方で、偽装社会に加担してしまったところ。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 18:32:36 ID:ChHh/tPl0
オリパナは何が何でも一眼売れ行きNo.1になりたかったんだろうな。
一度だけでも。

だからといってやっていいことと悪いことがある。
そんなことは子供でもわかるだろう。
それがわからないフォーサーズ厨は子供以下ってことだ。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 18:34:04 ID:dQhDrFe/0
何が言いたいかって、「擁護してるのはコンデジか43しか買えない厨房」って断定していることに対して、そう断定できるのかな?ってことですが。

「擁護してるのはコンデジか43しか買えない厨房」「基地外荒らしでしか無い」
これだって擁護派に対する印象でしょ?
自分らが印象語るのは良くって、人が語るのは許さないの?
873名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 18:36:53 ID:ChHh/tPl0
で、>>872はいつからはじめたの?
何台持ってるの?
874名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 18:43:24 ID:JVa9MXJO0
まあ正直どっちも印象論だろう。
またこの議論が、本質的には関係ない「一眼イラネ」の肯定派否定派それぞれの
連中を呼んじゃってるのが厄介だ。コンデジ厨と言う奴もいるし、一眼レフを神聖視
しているなどという的外れな話をする奴もいる。
それは別スレでやってくれとは思うが…。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 18:47:12 ID:DM9rH9cE0
>>872
だったらそう書けばいいんじゃないの?
読む人に伝わるように書かなければ伝わらないだけ。

で、あなたが印象を書きたければ書けばいい。
許すも許さないもない。
ただ、あなたのその「印象」はスレ的にはどうでもいいんじゃない?w

私の言っていること、わかります?
876名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 19:13:30 ID:kjDXTQxcQ
>861:10/26(月) 16:13 JVa9MXJO0
>>>859
>だな。
>内燃自動車が電気自動車に変わるのもいいし、光学ファインダーがEVFに変わるのも
>いいだろう。実際技術が進歩すればそうなる可能性はある。
>問題は、変わったのに前の技術かのようなキャッチフレーズを使う事だよな。

問題でも何でもない。

電気自動車の例でいえば、内燃機関でもないのに「低燃費」を謳っている。

おまえらの主張は、「電気自動車であるにもかかわらず低燃費と謳うことであたかも内燃機関を
搭載していると誤認させる意図がある!」「せっかく新しい技術を搭載しているのだから
『燃費』に代わる新しい用語を発明すべき!何の疑いもなくメーカーの言いなりに『低燃費』と
いう用語を使うマスメディアは思考停止だ!真のジャーナリズムとは言えない!」と
熱く語るようなものだ。

常識の世界に生きている者にとってはどうでもいいことだ。さらに最近は2ちゃんねる以外の
写真家ライターまで参戦して『燃費』という用語の『燃』の文字にこだわって新聞批判を
するに至っては噴飯ものだ。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 19:14:32 ID:JVa9MXJO0
「燃費自動車」っつって売ってたわけじゃねーべ。
的外れもいいとこ。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 19:17:05 ID:kjDXTQxcQ
>>877
バカ降臨www

>問題は、変わったのに前の技術かのようなキャッチフレーズを使う事だよな

に対するレスとしてキャッチフレーズの例を挙げたまでだ。

引用した文章も読めずに反論か?www
879名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 19:20:44 ID:JVa9MXJO0
で、燃費は「マイクロ一眼」とかに対応する話なのか?
違うだろ。

いいからお前は理屈じゃ勝てないんだから自分の立てたスレ行ってろよ。
邪魔くさい。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 19:21:10 ID:dQhDrFe/0
>>875

ゴメン。
「否定している人は割合最近、デジカメ時代になってからの愛好者。 」
こう書いたのがいけなかったね。見下したような言い方して申し訳ない。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 19:26:09 ID:kjDXTQxcQ
>>879
もっと面白いレス出来ないの?
882名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 19:50:31 ID:kjDXTQxcQ
>>876はこのスレでいちばん秀逸なレスだな。俺の書き込みだが。
10スレも費やして語っているテーマが、実は「電気自動車が『低燃費』と謳うのは詐欺だ!」と
いう言いがかりと同じレベルの「どーでもいい話」であることを晒してしまった。

同じかどうかは誰が決めるのか。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 19:55:10 ID:ChHh/tPl0
>>880
背伸びすんなよ。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 20:30:07 ID:ZLm5xu/h0
「プラグイン」ハイブリッド車がリッター100キロ走る
と某社が宣伝したとたんに猛反発と嘲笑をくらったんだが?

アメリカの話ではあるがね。

ハイブリッド車はクローズしたシステムの燃費だが
プラグインハイブリッド車は外部からの充電量で
リッター当たり何キロ走るかが決まる。
だから100キロに意味がないことは自明なことだよね。

工学的に正確な理解なしに、性能や機能の表示を出来ない良い事例であろう。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 20:35:32 ID:kjDXTQxcQ
>>884
で、燃費は「マイクロ一眼」とかに対応する話なのか?
違うだろ。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 20:45:08 ID:ZLm5xu/h0
やあQ様おひさしぶり。

確認したいのだが、

■一眼レフは撮像光学系にミラーをいれ、反射光を撮像面を模擬する面で
 結像させることにより合焦の判定と撮像範囲の確認をするもの。

という理解は良いかな。

工学的に正確な理解が大事だからね。

燃費の話はQ様が持ち出したのではないのかね?

燃費議論と一眼議論との関係が理解出来ないのはむしろ私の方なのだが・・・
887名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 20:48:42 ID:ZLm5xu/h0
繰り返すが私は法曹関係者ではない。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 20:55:40 ID:ZLm5xu/h0
であるから不競法と景表法の理解も一般国民としての解釈だ。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 20:57:39 ID:ZLm5xu/h0
○であるから不競法と景表法の理解も一般国民としての普通の解釈だ。
×であるから不競法と景表法の理解も一般国民としての解釈だ。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 21:17:41 ID:t985yQmP0
>>864
ぃやぁ、自分も同じ印象持ったよ。

反対派はおそらく、カメラの翻弄されてきた歴史を、あまり知らないんだろうね。
調べりゃいっぱい出てくるし、クラカメブームも知らないのかもね。

反対するのは勝手だけど、せめてフル、APS-C、4/3と一通り所有して、熟知しないとだめだと思うよ。
カタログや試写じゃ、理解しているとはいえないし。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 21:27:47 ID:0Je7blWv0
>>890
自己紹介乙
892名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 23:04:28 ID:BIoWu2+R0
893名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 23:17:13 ID:BIoWu2+R0
自分も同じ印象持ったよ
894名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 23:58:00 ID:BIoWu2+R0
反対派はおそらく、カメラの翻弄されてきた歴史を、あまり知らないんだろうね
895名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 01:24:30 ID:Jqb8w6gf0
★「一眼レフ」と、「いわゆる一眼」の違い

一眼レフと、オリンパスとパナソニックの2社が呼称する、いわゆる「一眼」(=マイクロフォーサーズ)
の大きな差異は、レフレックス式光学ファインダーの有無です。
像の追従性という面ではEVF/LVFはまだまだ一眼レフの光学式ファインダーに及びませんし、AF機構
の違いによる性能差も存在します(一眼レフのほうがAF速度に勝る)。一眼レフの光学式ファインダー
はバッテリーを必要としないために省電力で、イメージャも常時撮影状態にはないため熱ノイズの影響を
最小限に抑えることができます。撮影後も、クイックリターンミラーが即時に復帰するため、撮影直後の
像を確認、撮影することができます。

一方でEVF/LVFカメラには特に動画撮影において有利な面もありますし、クイックリターンミラーを必要と
しないためにミラーショックにより画質を損なうことがありません。撮影の瞬間も像が暗転することが
ありません。なにより撮影結果を常に視認できるという大きなメリットがあります。像の拡大表示も可能です。

このように両者はそれぞれメリットデメリットがあり、現在、一方がもう一方を代替できるものでは
ありません。しかし、残念ながら一般消費者にとってこの事実はまだまだ理解されていないのが現状です。

つまり、「一眼レフ」と「EVFカメラ」は、はっきりと区別できるような表示をもって販売するべきなのです。
それらは互いに異なるカメラであって、混同されるべきではないのです。
レンズ交換式EVF/LVFカメラを「一眼」と称して宣伝・販売することは、「一眼レフ」と「EVF/LVFカメラ」を
消費者が混同してしまう虞があるのです。
消費者の無知につけこむようにして、非一眼レフをあたかも一眼レフであるかのように誤認させるような
宣伝・販売を行うことは非難されるべきです。

問題はそれだけではありません。多くのEVFカメラは少なくとも一眼レフのような外形・スタイルを備えている
といえますが、内蔵EVFすら備えていない、「背面液晶のみのレンズ交換式カメラ」に対してさえ「一眼」という
呼称を用いているメーカーがあるのです。これは「用語の乱用」以外の何物でもありません。

一体、「一眼」というのは何なのでしょうか。この定義はメーカー自身明らかにしていません。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 01:25:46 ID:Jqb8w6gf0
★「一眼画質」の矛盾

例えば、一眼レフのキャッチフレーズに「一眼画質」は使わないし、コンデジのキャッチに「コンデジ画質」
という言葉は使わないでしょう。当たり前で何のアピールにもならないからです。
それではなぜパナソニックは自社が「一眼」と呼称するカメラを「一眼画質」とアピールするのでしょうか?
それは胸の奥では、このカメラは実は「一眼」ではないのだ、「一眼」よりも格下なのだ、という心理が
あるからなのでしょう。そのカメラを「一眼」と称して宣伝しているところに矛盾があるのです。

このカメラは「一眼」です、と宣言する一方で、「一眼」なみの画質です、とアピールする。なんともおかしな
話ですね。

そもそも「一眼(レフ)」というのはカメラ形式の呼称であり、画質とは無関係の概念です。一眼レフ
だからと言って一定の画質が保証されるものではありません。画質の低い一眼レフもあれば高画質の
一眼レフもあります。ですから、「一眼画質」という言葉自体が実に欺瞞的表現と言えるでしょう。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 01:26:59 ID:Jqb8w6gf0

★「一眼レフ」と紛らわしい「一眼」呼称に関する問題

まず、「一眼」というのは一眼レフの略称であり、共通理解であるという前提があります。
これは歴史的事実であり(*1)、これまで「一眼」は「一眼レフ」の略称として用いられてきました。
【*1 キャッチコピーに見る「一眼」呼称はいずれも「一眼レフ」の略称として登場】
・キヤノンAE-1(1976年):一世を風靡したキャッチフレーズ『連写一眼』は一般にも浸透。『激写』
 『楽写』などという言葉を生み出すきっかけともなった。
・ペンタックスMX(1976年):キャッチコピーは『機能凝縮 マイクロ一眼』。
・ペンタックスME(1976年):キャッチコピーは『自動マイクロ一眼』。

ところが、一眼レフでないカメラを「一眼」と称して販売しているメーカーが存在するのです(*2)。
それはオリンパスとパナソニックの2社。
【*2 オリンパスとパナソニックが「一眼」と呼称しているカメラ】
・一眼レフのようなスタイルだが構造の異なるレンズ交換式EVFカメラ(パナソニックG1、GH1)
・一眼レフとはスタイルも構造も異なるレンズ交換式LVF(背面液晶)カメラ(オリンパスE-P1、
 パナソニックGF1)

しかし、この2社は「一眼」なる呼称がいったい何を指すのか、その定義を明確に説明していません。
つまり、現在出回っている「一眼」呼称は、オリパナ2社により恣意的に乱用されているのです。
いわゆる一眼レフとは機構的使い勝手的に似ても似つかないE-P1やGF1ですら「一眼」と称し
宣伝が行われているのが現状です。
こういう紛らわしい表現を宣伝広告に使うことにたいしてここでは非難されているのです。

実はこの事実は、一般消費者の間では「一眼レフ」がどういうものであるのか十分に理解されて
いないこともあり、これまで大きく問題視されることはありませんでした。
つまり、オリパナ2社は、いわば消費者の無知に付け込んだ形で、なし崩し的に「一眼レフ」と
誤認される虞の大きい「一眼」という呼称を使ってきたのです。

しかし、実際に販売の現場で非一眼レフが「一眼レフ」として表示されるなどの問題が発生して
おり、消費者の混乱を招いていることは明らかです。このため、有識者の間で問題視され始めて
いるのが現状です。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 01:28:14 ID:Jqb8w6gf0
オリンパスによると、EVF機は「ファインダーの快適さ」で一眼レフに劣る*1そうです。
一眼レフよりも劣る「EVF機」を「一眼」というまぎらわしい呼称で宣伝販売する行為は
「不当表示(優良誤認表示)」*2に当たるのではないでしょうか。
これらの広告に対する審査と指導を要望します。

*1
「オリンパス デジタル一眼レフカメラ入門(http://olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html)」
★デジタル一眼レフカメラの優位性
カメラには様々な種類があり、それぞれに特長があるので、使用目的やライフスタイルに合わせて
選ぶと良いでしょう。その中でも、デジタル一眼レフカメラは、様々なカメラの長所を兼ね備えている
と言えます。
■コンパクトデジタルカメラ(普及機)
手軽で持ち運びしやすいのが特長でデザインも多彩だが、性能的には劣るところもある。
■EVF(エレクトリックビューファインダー) ※オリンパスとパナソニックのいういわゆる「一眼」
強い自然光の下でも被写体を確認しやすい。ただし一眼レフほど、快適には見えない。
■デジタル一眼レフカメラ
思った通りの画像を撮影でき、レンズ交換により多様な撮影ニーズ対応。

*2
「不当表示」とは
不当表示とは、「一般消費者に誤認されることによって不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害する
おそれがあると認められる表示」をいいます。
景品表示法第4条第1項第1号は,不当に顧客を誘引し,公正な競争を阻害するおそれがあると認められる
表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。
商品・サービスの品質を,実際よりも優れていると偽って宣伝したり,競争業者が販売する商品・サービス
よりも特に優れているわけではないのに,あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認
表示に該当します。
899:2009/10/27(火) 01:28:39 ID:3pbjedlqQ
反対派がカメラの歴史を知らないのは俺も感じた。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 01:31:56 ID:Jqb8w6gf0
商品・サービスの品質や価格についての情報は,消費者が商品・サービスを選択する際の重要な
判断材料であり,消費者に正しく伝わる必要があります。ところが,商品・サービスの品質や価格
について,実際よりも著しく優良又は有利であると見せかける表示が行われると,消費者の適正な
商品選択を妨げられることになります。このため,景品表示法では,消費者に誤認される不当な
表示を禁止しています。

「表示」とは

景品表示法で「表示」とは、「顧客を誘引するための手段として、事業者が自己の供給する商品又は
役務(サービス)の内容又は取引条件、その他これらの取引に関する事項について行う広告その他
の表示であって、公正取引委員会が指定するものをいう。」 と規定し、この規定に基づいて、公正
取引委員会はその具体的な内容について
5つの類型に分けてほとんど網羅的に指定しています(パッケージ、パンフレット、広告物、セールス
トーク、インターネットなどです)。

「不当表示」とは

不当表示とは、「一般消費者に誤認されることによって不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害する
おそれがあると認められる表示」をいいます。

景品表示法第4条第1項第1号は,不当に顧客を誘引し,公正な競争を阻害するおそれがあると認められる
表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。

商品・サービスの品質を,実際よりも優れていると偽って宣伝したり,競争業者が販売する商品・サービス
よりも特に優れているわけではないのに,あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認
表示に該当します。

なお,故意に偽って表示する場合だけでなく,誤って表示してしまった場合であっても,優良誤認表示に
該当する場合は,景品表示法により規制されることになりますので注意が必要です。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 02:09:03 ID:KGaVYfh70
昨日の基地外クルリンパは、>>847 >>864 >>876
ID:nDwTIPZd0 ID:dQhDrFe/0 ID:kjDXTQxcQ のオリンパに決定しました。
何故こうもおかしなのが集まって来るんだろう。。

>>847
 >>850

>>876
 今は内燃&電気のハイブリッド(一眼レフ&ライブビュー)だからね。
 完全な電気自動車(EVFのみ)になれば低燃費(一眼)は謳わない。あるいは電気代をガソリン代に換算だ。

>>864 >>872 >>880
 >>865 >>869 >>874
902名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 02:13:46 ID:AuOmDt6o0
>>899
それはお前だ。Vマウントはフォーサーズと似ている論、またやるか?
お前には無理だと思うけど?これはマジでな。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 06:21:59 ID:S7bVcCnoO
肯定派達は嘘をついてでも自分達を有利に持ち込みたいと、感じた。
事実カメラはフォーサーズしか触ったことすらないと、感じた。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 07:15:53 ID:CLXCE+eK0
俺の持ってるパナのFZ10もEVFが付いてるから
デジタル一眼カメラだったんだΣ(゚Д゚;
905名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 07:19:58 ID:KmJf/Mde0
>>904
昔、マイクロフォーサーズが無かった頃、
「レンズ映像がそのまま見えてるんだからコンデジは一眼だぞ?」と教えてやったら
オリンパなヤツが「じゃあ俺のミュウも一眼なんだwアホ丸出しw」とか言って騒いでた。
今はそれの逆パターンだね。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 07:22:18 ID:KmJf/Mde0
あ、確かそいつは一眼レフイラネな基地外オリンパ。
どうせデジタル専用設計がどうのと発狂してたんだと思うが。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 08:00:11 ID:eVoP3HaZO
オリンパなコンデジ厨って珍しいな。
オリンパは旧フォーサーズ厨で、パナ坊がコンデジ厨、
ってパターンが一般的なんだが。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 09:54:50 ID:M7/75UTL0
一眼レフデジカメサイズの画素子(フォーサーズ)使ったレンズ交換式デジタルカメラなんだから別にいいじゃん。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 10:57:13 ID:eVoP3HaZO
フォーサーズのセンサーはコンデジに比して4倍もの面積があるけれど
所詮は135フルサイズの1/4面積しか無いからなぁ・・・
同じ受光面積であるauto110のサイズをミニマムとすれば、筐体は超巨大だ。

まぁ、良いレンズを使うにはグリップ感が重要なので
カメラとして考えれば大きいも小さいも無いんだけど
マイクロフォーサーズはやはりコンデジとして展開させるべきかなと。

そもそも、110サイズなセンサーなんだから
フォーサーズは当初からコンデジであるべきだったけれど
発表当時はEVF性能も陳腐でリアルタイムな高速処理表示も難しかったから
仕方なく光学ファインダーである一眼レフ型にしただけだ、と思うよ。

光学ファインダーを使用するのであれば、
フォーサーズのミラーサイズやファインダーサイズは暗く小さい。
マイクロでレンズ交換式コンデジに転化したのは、当たり前の道理だろうね・・・
910名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 12:58:25 ID:0GaomRLMO
マイクロフォーサーズのセンサーサイズはAPSーCと対して変わらんけど…?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 13:14:54 ID:eVoP3HaZO
135互換で無い時点でデジカメの一眼レフ型でしか無いし、
「大して変わらん」てことでその差を認めないなら
軽自動車もリッターカーも排気量を四捨五入すれば同じ様なもんだ。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 13:19:09 ID:urrSqCKY0
これがわかりやすい。
http://dcamera.s370.xrea.com/images/sensorsize.gif
APSCもコンデジとして発展させるべきかなと、言いたいわけだな。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 13:24:07 ID:urrSqCKY0
>>911
よくおもうんだけど、例えが下手なんだよね。
余計わかりにくくなるし、突っ込みどころ満載になっちゃうよ。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 13:32:57 ID:eVoP3HaZO
画素ピッチ4.3μmで同じフォーサーズと7Dは、
1200万画素 : 1800万画素で、600万画素が面積の差ってことになるね。
センサー面積が小さいと、コストが安くなるだけじゃなく
ミラーも小さくなるから高速連写を実現し易くなるから、
フルサイズとAPSH/Cは共存してるんだよ。レンズも周辺機材も共用出来るしね。

対して、フォーサーズの場合はセンサーサイズは小さいままで
レンズは下位互換でマイクロフォーサーズで共用できるけれど、
ダイナミックレンジも高感度S/Nも高密度化の弊害で悪いし、
135レンズとの互換性は無いしセンサーが小さいのに連写も遅いし、
動体AFは時代遅れな陳腐な性能だし良いレンズを装着すれば
グリップ出来ずに片手で持ち歩けないし、総じてキツいんだよね・・・

あくまでも、レンズ交換式なコンデジとしてしか使えないと思うよ。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 13:54:21 ID:eVoP3HaZO
あと、フォーサーズは 4:3 アスペクト比だから、
広角でのワイド方向にも弱いよな。
7mmレンズで換算14mmだけど、
フルサイズ12mmに比べればワイド感は全く無い。
135で16mm分くらいな幅しか撮れていないんじゃなかろうかな。
ま、これはGH1で少しセンサーサイズを大きくして、
マルチアスペクト対応したからカバーは出来たけどな。
いっそ、GH1はフォーサーズから脱却して
APSC機として作り直してステップアップした方が良いんじゃないか?

センサーサイズをケチった上に、その正当化に躍起になって
尚更に「一眼だ!」と言い張って商売をしようとするのは
あまりにも客を馬鹿にし過ぎだと思うぞ。アホしか買わないわな。
ま、世間の大半がカメラのことなんか判らないアホと言えばそれまでだが・・・
916名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 15:02:12 ID:equMQK+k0


    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

フォーサーズ厨ファイッ!

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'

フォーサーズ厨ファイッ!

917名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 15:10:43 ID:agnEQG3k0
BCNランキング
デジタル一眼レフランキング

売上ベスト20位の中の7台がマイクロフォーサーズ機
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html
これ、まずくないか?
なんとかしないと
918名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 15:16:16 ID:+h8IMUfo0
いやまあ売れるのは全然構わないけど、やっぱ「一眼」の意味分からんので、
レンズ交換式カメラランキングとかにすりゃあいいのにな。
そういうランキングにおいては、擁護派得意の「レンズ一本だから一眼!」理論は
成り立たないわけだし。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 15:20:58 ID:equMQK+k0
一眼レフでも売れるのはどうせキスデジクラスだから、
いっそ、ミドルクラス以上を切り分けて、それ以外を「デジカメ」としてしまうかだな。
そうするとエントリー一眼なんてベスト10にすら入らないかもw
そうしなければ、ランキングの意義がウヤムヤになってくるからね。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 15:28:36 ID:agnEQG3k0
俺も売れるのは構わないと思うが
マウント別のシェアがマスコミに発表される時に気分が悪い
一眼じゃないのに
マウント別シェアが2009年度3位に上がることは確実だからね
キヤノ35%
ニコ30%
マイクロ20%
α7%
ペンタ7%


こんな感じになるんだぞ
販売店の扱いも変わってくるし
5年後にこうなってからでは遅い
キヤノ30%
ニコ30%
マイクロ30%
921名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 15:29:04 ID:mqx+TbNs0
オリンパスからポイントの誤配信メールが来たけど、
あのポイントも怪しいよな。総額の20%分しか使えないとか。
ポイントとしながら単なる制限付き割引券であり
且つ二重価格表示まがいみたいな。グレーっぽい。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 15:30:12 ID:mqx+TbNs0
>>920
どうでも良いのでは?低級品ほどよく売れるもんだ。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 15:41:15 ID:KknjTlwE0
>>920
そうしてフォーサーズのシェアは1%を割り、xDカードと同じ運命を辿るわけだ。
そこ時にハシゴを外す。つまり、デジカメ側にカウントさせれば、実質的にオリンパスは一眼撤退って算段w
924名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 15:53:06 ID:JzsYkvZmO
売上があればいいんじゃない
会社だもの
消費者にも支持されたいし
会社だもの
925名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 15:54:18 ID:aQorxmt50
踊らされるのはオリンパだけか。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 17:12:10 ID:7CChrey70
>>915
>ま、これはGH1で少しセンサーサイズを大きくして、
>マルチアスペクト対応したからカバーは出来たけどな。
G1が17.3x13.0mmだったろ?GH1は幾つなんだ?
927:2009/10/27(火) 17:44:26 ID:3pbjedlqQ

>今は内燃&電気のハイブリッド(一眼レフ&ライブビュー)だからね。
>完全な電気自動車(EVFのみ)になれば低燃費(一眼)は謳わない。あるいは電気代をガソリン代に換算だ。


反対派は、カメラの歴史に無知なだけでなく、いま行われているモーターショーにも
無知なようだな。

今年のモーターショーの目玉は「低燃費」な「電気自動車」だ。それを知らないから
「ハイブリッドだから燃費を謳う、完全な電気自動車になったら低燃費とは謳わない」と
妄想を書くはめになるのだ。


>電気代をガソリン代に換算だ。
新しい技術に古い技術の概念を持ち込むことを叩いておきながらガソリン代には換算するのか。

ガソリン代も電気代も国によって税金が大きく違うんだが、どうやって換算するんだい?

国によって換算燃費を変えるのかい?

まさに古い体系をむりやり持ち込む矛盾や破綻じゃないのか。ガソリン代に換算。ぷ。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 17:51:30 ID:eVoP3HaZO
>>926
非公開。

パナのサイトを見ると19*15mmくらいあるかの様に描かれてるけど
実際には、18*13mmかもしれない・・・
事実、マルチアスペクトさせても縦方向はマトリクス数が変わらない。

ただ、キャリブレーションエリアか使っていない領域もあるので
面積的には少し大きいことは間違いないけれど。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 17:58:35 ID:7CChrey70
>>928
なら、GH1実物持ちの実測キボン
930名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 18:02:10 ID:eQaEOtlH0
>>928
> 事実、マルチアスペクトさせても縦方向はマトリクス数が変わらない。

え?
アスペクト比を変えても対角線長を同一に保つようにしているわけだから、
縦も横も変わるでしょ?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 18:06:22 ID:yXYA19Gx0
932名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 18:35:49 ID:gaq0h7fE0
Qとやらは自己設定ではカメラにも、その歴史にも詳しいらしい。
では、今回の件と酷似する例を具体的に説明せよ。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 18:40:02 ID:K9TKCi9j0


次スレを立てた。

JARO】一眼という言葉〜ネーミングの思惑11【信義則
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1256635765/l50

このスレの終盤と前スレ・前々スレから少し抜粋して貼っておいたが
要点のまとまったテンプレを追って頼む。

934名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 18:43:36 ID:gloQzLDg0
>>933
9番にQが来てるなw 判り易くて良い
935名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 19:10:05 ID:eVoP3HaZO
>>929
おそらく>>931の通り。
横方向に少し長い。
このセンサーを使えば広角のワイド感に関してはクリアするし
このセンサーを全面で使う様にすれば、APSCを謳えなくも無い。
APSCは規格では無いからね。
APSCは、あくまでも135な一眼レフのカメラマウントを用いて
センサーサイズをケチった廉価バージョンだから。

したがって、パナがフォーサーズを脱して135マウント互換を取るだけで
簡単にパナソニック製のAPSCコンデジは出来上がるとも言える。
レンズ商売の絡みがあるから安直にはやらないだろうけれど
競合機種が出揃ってマイクロが頭打ちになれば、やるだろうな・・・
コンデジと呼ぶにはマウント径がデカ過ぎるからね。
おかげで今はまだGF1の筐体サイズがミニマムになってしまってる・・・
936名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 19:29:22 ID:RQNQ3Zpy0
>>929
多分、センサーの何処から何処までが実効領域なのかが分別つかないかも。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 19:30:44 ID:RQNQ3Zpy0
でも、G1とGH1を比較できればある程度は推測がつくかもしれない。
何ミリ大きくなってる、とかで。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 19:55:04 ID:KxU5/Iyd0
似せ一眼だと何割の人が解ってるんだろうね。

25 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/27(火) 19:49:36 ID:PZt14NEx0
>>21-22
だから問題なんだろ?

日本車にそっくりな中国車
http://www.youtube.com/watch?v=9flIP6FSslY

中国製自動車 衝突実験
http://www.youtube.com/watch?v=5yFglm6veuA

基地外オリンパは、中国には厳しいけど中華オリンパスには甘いな。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 20:04:09 ID:eVoP3HaZO
世の中の9割以上の人が一眼レフカメラを解っていない。

だからこそ、一眼イメージ商法が成り立っているんだよね。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 21:20:15 ID:JuluHAG+0
こっちを埋めてから次スレに行かねばダメだよ。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 21:57:31 ID:iOTNWdLG0
基地外おりんぱ、しぶといねw
942名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 22:18:25 ID:eVoP3HaZO
何年間も叩かれ続けてるからな・・・基地外オリンパ。
パナやオリが方向転換しても必死に着いて行こうとはしてる様だが。

旧来の発狂フォーサーズ厨から最近少し変わったのは
テレセンだのデジ専だのフォーサーズ教義を説かなくなったことだね。
昔は、ローパスもSSWFもレンズ光学設計に含まれてるから
フォーサーズはフルサイズに優るとか、何らも疑わずに信じ
必死に主張し続けるのが基地外オリンパだったんだが・・・
さすがにもう恥ずかしいみたい。せいぜいゴミ掃除。

今、高倍率ズームレンズが売れるのは、
レンズ交換時に埃が入るのが怖いからだ!
と、信じて真顔みたいなのがたくさん居たんだがなぁ・・・
死滅したね、フォーサーズ厨は・・・
943名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 22:29:17 ID:7CChrey70
GH1のカタログによれば記録画素数は最大時、
  4:3モード  4000x3000
  3:2モード  4128x2752
 16:9モード  4352x2448
  1:1モード  2992x2992
と書いてある。マルチアスペクト対応は4:3、3:2、16:9とされており
1:1は含まれてない。

一方、撮像素子が17.3x13.0mmのG1は4:3モードの最大記録画素数は
GH1と同じ4000x3000であるが、3:2と16:9のモードでは横が4000のまま
縦がトリミングされるだけである。

GH1の素子サイズは、G1の縦の画素ピッチをもとにして類推すれば
18.8x13.0mmとなる。

しかし、GH1のカタログによれば撮像素子のアスペクト比は4:3と書いてある。

したがって、GH1の素子サイズは実際は18.8x14.1mmまたはそれ以上ある
可能性がある。これは先出の図と合致する。

1:1モードがマルチアスペクト対応していれば縦ピクセルが4:3時の3000を
超えて撮影できるはずなのにそうでない(しかも微妙に3000に満たない)
のは、素子サイズを非公開としたことと無関係ではないのかも。

次期GH2(?)で1:1モードもマルチアスペクト対応となれば素子サイズを
堂々と公開するのかもしれませんね。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 22:35:20 ID:Rlz+JDLX0
ヨドバシ西口逝ったら、ポップには「デジタル一眼レフ」って書いてあるのに、
「レフ」のところを黒いステッカーで隠してあったよw
945名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 22:48:26 ID:eVoP3HaZO
>>943
なるほど・・・

ま、アプリによっては4352x3000であれば今すぐにでも現像できるかもな。
あと、この大きなGH1センサーをオリにも供給してやるつもりがあるのか否か・・・
3層化の噂も無くは無いし。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 00:12:16 ID:XmF+UuV3i
CANON 7Dの圧倒的なトリミング耐性(ISO400)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=10365690/ImageID=461584/
947名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 02:16:02 ID:UAp262ZIO
トリミング耐性が良いってのは
ピクセルあたりの解像度が高いって話か?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 02:19:15 ID:a+LRogEx0
トリミングあたりの画素数が多いって話ではw

読者=馬鹿を前提にしてるよなw
949名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 02:22:21 ID:a+LRogEx0
おっと違った。WEB雑誌じゃなくて価格COMか。

馬鹿の寄せ集めが知恵を出し合うサイトなので、
いちいち読んでると馬鹿が伝染るぞw
950名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 04:12:17 ID:cSOGj9axQ
>馬鹿の寄せ集めが知恵を出し合うサイトなので、
>いちいち読んでると馬鹿が伝染るぞw



このスレも。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 07:10:03 ID:vBB2tlclO
家電屋は一眼レフとして売ってるな。
これこそオリパナが狙ったこと。
浅ましい商売だこと。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 07:29:56 ID:P07nMdIn0
お前らも毎日毎日同じ事ばかり大変だな。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 14:36:17 ID:UAp262ZIO
>>948
なんだ、それだけの話か。

7Dの1800万画素像から、フォーサーズの1200万画素分をトリミングすると、
如何にオリンパスが遅れているかは判るけどな。
ISO3200辺りでは、もう大人と子供の差じゃなかろうかな。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 15:27:12 ID:jIFc7Wtd0
ISO100勝負で、パナ機かE-P1であれば、良い勝負になるはず。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 15:55:11 ID:XBBE+eNP0
家電屋が一眼レフとして売ってるのはパナの力が大きいんじゃないかな。
カメラ屋が一眼レフ扱いしてたら、カメラ屋名乗る資格なし。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 16:05:18 ID:UAp262ZIO
ISO200までであれば、7Dのトリミング像と良い勝負ができる可能性はある。
但しオリ機はE-P1に限る、ってのは正にその通り。
オリの旧フォーサーズ機って、高解像レンズを強いるからね。
細部がボケボケで解像が悪すぎる。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 16:41:04 ID:OfaqLnun0
マイクロフォーサーズの各カメラ店ネットショップのカテゴリー分け

フジヤカメラ→デジタル一眼
マップカメラ→デジタル一眼レフ
カメラのキタムラ→デジタル一眼レフ

ここでぐちゅぐちゅ言っているのは
基地外爺のあなたたちだけです
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 16:58:31 ID:LmigcHRD0
>>957

登場人物そのニ

<基地外おりんぱ レッテルくん> 幼稚な発狂型オリンパ


    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ     オリが言うから一眼だ!あほー
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ      一眼だ!アマゾンでも一眼だ!あほー
  |       /       、 (_/    ノ       レッテル貼るなー!あほー
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O

959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 17:40:07 ID:UAp262ZIO

※ デジタル一眼レフカメラではありません

オリパナがそう注釈を入れるだけで、販売店も自粛訂正するだろ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 23:01:58 ID:KXjU9A6P0
なぜ注釈を入れないのか不思議だ。
注釈を入れない=悪辣な意図を自白しているかのように見える。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 23:18:14 ID:p8QwCiSn0
デジタル一眼かめら
なので
無問題
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 00:30:51 ID:klu3DjyvO
狙いのあるイメージ商法だからだよ。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 00:42:45 ID:LSXDCNBCO
このスレもキャノニコがレフレス出すまでの命…。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 00:55:40 ID:hI941Icp0
それは仕方が無い。
所詮は110だからね。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 01:33:53 ID:klu3DjyvO
ま、レフレスなコンデジは待望だったからね。
そのジャンルでまた解像度合戦をすれば良いよ。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 01:52:00 ID:hI941Icp0
そうするとまた110サイズであることが馬鹿にされる繰り返しか・・
キツイなぁ、フォーサーズ・・
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 01:52:55 ID:kiyO7BpH0
コンデジは、最初からレフレスだろ。
それを言うなら、レンズ交換式のコンデジだな。

だが、レンジファインダーで実在していたジャンルだから、それも違う。
本当に欲されていたのは、既存レンズシステムを受け継いだコンデジだ。
これらは既存レンズのブランド力を背景にしないから売れない。

「コンデジをレンズ交換式にしてみました!」
「レンズも新規格です。新しく買ってください」
じゃ売れねえってこった。

だから、既存マウント持ちのメーカーは、少なくともAPSサイズ以上で出さなければ沈む。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 01:54:58 ID:kiyO7BpH0
ありゃー、行挿入した位置間違えて、イミフになった
訂正版
↓↓↓

だが、レンジファインダーで実在していたジャンルだから、それも違う。
これらは既存レンズのブランド力を背景にしないから売れていない。
本当に欲されていたのは、既存レンズシステムを受け継いだコンデジだってこった。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 01:59:16 ID:klu3DjyvO
既存レンズシステムと言っても、所詮は旧フォーサーズ・・・
わざわざ作ったその互換性にも大した値打ちが無いという・・・

不幸な運命だな・・・
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 02:05:56 ID:kiyO7BpH0
110サイズがベストサイズ
という判断の誤りを、いまだに引きずっているといえるな。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 05:35:01 ID:LSXDCNBCO
いやそういう意味でなくて、反対派は所詮キャノニコが売れれば一眼呼称なんてどうでもいい、って意味だったんだけど笑

やっぱりレフレスというエポックメイキングなジャンルは驚異に思ってたんだね。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 07:18:54 ID:A4FgUFZV0
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 07:47:59 ID:fhlUnIeTO
フォーサーズという名前、基本アスペクト比からして
もはや終わってるからな。。

だからマイクロフォーサーズで生き残りを掛けたんだろう。
しかしだからといって、詐欺はいかん。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 12:13:04 ID:klu3DjyvO
詐欺とまでは言わんが
デジタル一眼レフカメラでも無いのに「一眼」を謳い過ぎだね。
Not a DSLR.だ。キチンと書かなきゃ紛らわしい。

このスレでも多く見受けられるが、
レンズ交換式であればデジタル一眼レフと同等であると錯覚する様な
世間様の無知に乗じて一眼と謳いまくり販売店にもデジタル一眼レフと
同列に並べさせて、「一眼」イメージ商法を率先展開したり・・・
単なるレンズ交換式デジカメでしか無いのに
さも先進的で画期的なカメラであるかの様に世間様の勘違いを助長したり・・・
画期的であるとすればセンサーサイズが大きなデジカメでのレンズ交換式だが
そのセンサーサイズは13*17mm程でしか無かったり・・・
デジタル一眼レフカメラとのシステム性は、所詮フォーサーズだったり・・・

ほぼ全ての面において、紛らわしい「一眼」イメージ商法なんだよ。
キチンと整理しなきゃ、ウソっぱちと罵られても仕方が無いわなぁ。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 12:23:26 ID:KfSK+kJ10
事業者(メーカー、販売・サービス業者)は売上・利益の増大のために、自らの商品・サービスの表示
(商品名、キャッチコピー、説明文、写真・イラストなど)を消費者にとって魅力的なものにしようと考えている。
また販売にあたって景品類をつけることもある。しかし、その表示が不当(虚偽・誇大)だったり、景品類が
過大だったりすると、公正な競争が阻害され、消費者の適正な商品・サービスの選択に悪影響を及ぼす。

景品表示法は不当な表示や過大な景品類を規制し、公正な競争を確保することにより、消費者が適正に
商品・サービスを選択できる環境を守ることを目的としている。

景品表示法は「1匹の蝿がつくった法律」と言われる。1960年のニセ牛缶事件が契機となった。牛の絵が
貼ってあった「三幌ロースト大和煮」の缶詰に蝿が入っていたとの報告が保健所に寄せられた。東京都と
神奈川県が調査を進めるうちに、当時、「牛肉大和煮」と表示していた20数社の商品のうち、牛肉100%の
ものは2社しかなく、大部分は馬肉や鯨肉だったことが判明した(当時は馬肉や鯨肉は、牛肉よりも低級品
と見なされていた)。

事業者はこれらのニセ牛缶を大幅に安い価格で販売していたため、刑法の詐欺罪は適用できなかった。
また消費者に健康被害をもたらすものでもなかったため、食品衛生法も適用できなかった。

このような不当表示に対して、消費者の批判が高まり、すでに消費者問題となっていた過大な景品類と
あわせて、これらを規制する景品表示法が1962年に制定された。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 12:47:07 ID:YWbH4csK0
3行で書け。
めんどくさい。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 12:53:18 ID:WpO+lyJR0
紛らわしい
から
「一眼」やめれw
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 12:58:59 ID:YWbH4csK0
おk
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 23:39:04 ID:RB1dQByI0

「レレレのデジカメ」の広告が出来た。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256826890820.jpg
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 00:44:05 ID:wI2sQmhiO
これ動画にならんかなw
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 18:34:24 ID:eMBK3wX10
早く埋めろよ、レレレのレ
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 19:41:31 ID:wI2sQmhiO
今日は規制が多くて人がおらんね、レレレのレ
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 21:13:54 ID:xIsjSs100
基地外おりんぱ レレレのレー
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 22:19:34 ID:gODtY4sy0
umeume レレレのレ
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 23:38:06 ID:Mfj8faa+0
>>979
センスねぇな
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 00:23:22 ID:Cv8JDAoYO
そこら中に貼ってあって意外にウケてるけどなw
フォーサーズ厨だけがウジウジと文句を書いてる様だが、
つまりは、お前1人が頑張ってるのか?
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 00:54:14 ID:az0gzcWu0
レレレデジ、今と未来

今 http://2ch-dc.mine.nu/src/1256826890820.jpg
           ↓

25年後 http://2ch-dc.mine.nu/src/1256917711700.jpg
           ↓

100年後 http://2ch-dc.mine.nu/src/1256917778996.jpg
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 17:55:54 ID:UJkWXlHo0
まだ規制中なのか。2ちゃん人口が滅法少ないな。
埋め埋めレレレ
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 20:23:58 ID:wbmmT5ReQ
皆さん、本当にいろいろな屁理屈を考え付きますね?驚きを禁じ得ません。

単純明快に誰でも理解出来るのは、「デジタル一眼レフ」から「レフ」を取ったのが「デジタル一眼」ということ。

全てのメーカー、ユーザーが正確な表記を心掛けるべきですね。

いい加減、「一眼」は「一眼レフ」の略称などという誰にも理解されない強弁はやめるべきですね。

冷静に言葉の意味を読み取る努力をしたまえ。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 20:38:14 ID:wbmmT5ReQ
>>988
IDと文体を見ればわかるが、このスレに書いてるの数人だから。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 21:40:59 ID:Cv8JDAoYO
さっさと埋めるぞ レレレー
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 22:00:02 ID:I/YUk2U10
一眼で撮れ!って言われて、
わざわざマイクロフォーサーズで撮るヤツが世界に何人居るのやら。

マジで基地外Q太郎だな。これぞオリンパ。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 22:08:39 ID:25PCBvES0
普通にマイクロフォーサーズと一眼とは別物だと思うけど。
勝手に言うのはいいけど、意図的に詐称するのは良くない。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 22:12:31 ID:25PCBvES0
>>993 (ちょっと言葉足らずの為補足)
勝手に言うのは.....
→第3者が勝手に言うのはいいけど、メーカが意図的に詐称するのはよくない。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 22:22:11 ID:KZ2i9LbJ0
俺の場合はマルチマウントでボディ、要はセンサー交換で写真を撮るが、
一眼レフでも無いマイクロフォーサーズを「一眼だ」と頑なに言い張ってるフォーサーズ厨の
意図が判らん。じゃあ、何故フォーサーズとマイクロを作り分けていると思うんだ?
メーカーが、そういう奇特な基地外ファンを何とかしてやらなきゃ。可哀相だ。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 22:30:08 ID:+ml2cIpI0

『レンズ交換式デジカメ』では無く『なにがし一眼』と名乗った時点で
『デジカメ』や『コンデジ』よりも『一眼』の方が格が上だ、と
メーカー側も判断しているのは間違い無いんだけどね。
『一眼』の方が客は踊らされ易い、と判断したからこそ敢えて『一眼』としてる。
これは紛れもない事実ではあるね。

あとは、その違法性とか「ウソ・おおげさ・まぎらわしい」に相当するか否か、
勘違いをさせて客を躍らせていないか?って項目だね。
偽物と確信して買っているケースと、知らずして買わされるケース、
いろんなケースを考察した上でジャッジすれば良いんだよ。

最近は産地偽装とか賞味期限偽装とかいろんな問題が発覚してるけど
あれって関係者の内部告発によるものばかりで
消費者との揉め事とかから発覚することは皆無だからね。
つまるところ、事業者側のモラルや良心面に照らしてのジャッジになると思うよ。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 22:41:40 ID:+ml2cIpI0

マイクロフォーサーズはコンデジ代替としても使われてるし、
レンズ交換式コンデジとしても有用だし、何らの問題も無かろう。
問題は、オリパナの一眼イメージ商法。

それを、悪口を言われている気分で基地外信者が発狂してるんだろう。
何の信者かと言えば、フォーサーズ信者。
あと、一眼レフイラネなコンデジ厨。どちらも極めて幼稚だからね。
議論にすらならない。都合が悪くなれば暴れるだけだ。

擁護派は、コンデジ厨とフォーサーズ厨だけだ。
昔からだよ。この2匹は。
フルイラネ (テレセンだデジ専だ)、
一眼レフイラネ (EVF厨)、
単焦点イラネ (標準ズームレンズばかりの某社)、
等々、ここ同様にフォーサーズ厨とコンデジ厨が何年も発狂し続けてる。

そもそもカメラを知らないんだよ。
コンデジしか買えない厨かフォーサーズしか買えない厨。
だから光学ファインダーやら一眼レフの構造やらを
いちいち丸々1日かけて説明を強いられたり
それ以前に、お気に召していただける様に目線を下げて諭したり・・・

大変なんだよ。マジで。まさに基地外荒らしでしか無いんだ。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 22:43:56 ID:VUAmrPAt0

登場人物その一

<基地外おりんぱ Q太郎> アスペルガー型オリンパ


       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   反対派の書き込みを深く読むうちに自分の浅はかさに気づいた。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |.  けれど、支離滅裂に屁理屈をコネるぞ。ころりんぱ。
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 22:44:04 ID:p/LV9ZcIO
もしかすると、メーカーの人は本当にわかってないのかもよ。
何てったってオリパナだから。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 22:44:40 ID:VUAmrPAt0

登場人物そのニ

<基地外おりんぱ レッテルくん> 幼稚な発狂型オリンパ


    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ     オリが言うから一眼だ!あほー
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ      一眼だ!アマゾンでも一眼だ!あほー
  |       /       、 (_/    ノ       レッテル貼るなー!あほー
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。