【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ 2本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
銘玉から謎のオンボロジャンクレンズまで
オールドレンズに優しいペンタックス一眼デジカメで
オールドレンズを楽しむスレッドです

【関連スレ その他の関連スレッドは2〜以降で】
★レンズロードマップ
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/roadmap.pdf
★PENTAXマウント交換レンズID
ttp://homepage2.nifty.com/mak_kawa/digicam/lens/lensid/lens_id.htm
★【神アップローダー】K10D Part45スレ584さん提供(感謝!!!)
ttp://pentax.mydns.jp/exif/

前すれ
【底無し】Pentax一眼デジで古レンズを楽しむ【沼】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1204980190/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 18:26:18 ID:6Hiv+poH0
久々の2じゃ
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 01:53:47 ID:IROXPf9Q0
★【サブロダ】Photoble Uploader for PENTAX
http://pentax.photoble.net/ ※K20D Part19スレ≫1さん提供 (感謝!!)

 話題とする“古レンズ”とは、いちお、カタログ落ちしてればいいということで
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 13:28:59 ID:msUWOZCs0
めでたくDA18-250も正式にここで語れるようになったわけだな
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 13:46:23 ID:IROXPf9Q0
>>4
楽しみ方をみんなにレクチャーしてください。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 14:22:18 ID:msUWOZCs0
いや、もっとらんがなw

んでもAやMのズームは使ってるよ
M以前のExifにF値が記録されないのには慣れてきたけど
ズームだとAもMも焦点距離が記録されなくて不便
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 22:43:28 ID:IKu6cWDS0
旅先でM50 f1.7を使ったよ
絞りとピントを左手で操作するってのは、写真を撮ってるって感じがあるね
実際いい写真も何枚か撮れた
普段使ってるのがDA 18-55mm F3.5-5.6 AL だから、ぬべーっと解像するのも気持ちよかったよ。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 08:21:03 ID:PK2nzP620
昨日、はじめてMFレンズを使ってみた。
とても楽しいね。
ペンタ買って良かった。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 15:38:11 ID:oPBkT9vk0
k10D使ってます。
MFレンズ借りたら面白かったので、タクマーの古いレンズを買おうと思ってます。
安くて状態のいいレンズはなかなかないですね。
オールドレンズ購入時に、気を付けなければならないポイントがあれば教えてください。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 15:56:14 ID:0L1rz9sF0
>>9
バルサム切れは素人には修理出来ないので手を出さない方がいい
それと単焦点は割高なので、ズームレンズの方が程度の良いタマが割安で手に入る
程度の良さを重視するんならAシリーズ以降がいいような
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 17:05:17 ID:RiWiWE6I0
>>9
タクマーなら玉数豊富な、SMCタクマー55/1.8とか、135/3.5とかそのへんが安くていいんじゃない?
55/1.8なんて、極上品でも一万円しないだろ?下手するとアダプターKの方が高かったり。
50/1.4はバルサム切れとか黄変とかあるので、とりあえず避けたほうが吉。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 23:05:36 ID:CAor+UcQ0
>>10
バル切れってのはそもそも初心者じゃ判別しづらいものもある。
そのバル切れも、程度が軽ければさほど影響は受けないし
結構症状が進んでても、2段ぐらい絞れば普通に撮れちゃう。

>>11
55/1.8の方も程度が軽いってだけで黄変種はあるよ。鉄板ってワケじゃない。
50/1.4を回避した方がいいのは同意。

>>9
古いレンズが欲しい、ってだけじゃアドバイスもしづらいな。
広角か望遠か、小さいのとか明るいのとか、色々あるじゃない。
品質に関しては、数千円でも広角の28/3.5、望遠の135/3.5であれば先ず問題ない。
少しのカビなら、かえってレンズ清掃の練習台にもなるよ。

しかしM42マウントのレンズは、絞るとファインダが暗くなるよ。MFにハマッたと言うのなら
「KマウントのMFレンズ」を買う事をオススメする。ペンタならM50/1.7かM28/2.8あたり。
他社ならリケノン50/2、コシナ28/2.8などは、安くてタマ数も豊富。そしてとてもよく写るよ。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 07:12:31 ID:lzwG829A0
>>10
>>11
>>12
丁寧にありがとうございます。
バルサムについて、ググってきます。
明るいレンズが欲しいと思ったので50/1.4をヤフオク等で眺めてました(笑)
が、ご忠告通りやめておきます。
35mm判換算で35mmと85mm域を探してます。
ペンタで考えてましたが、>>12さんが奨めてくれたリケノンとコシナも良さそうですね。
数千円の出来るだけ安いレンズでマッタリ遊ぼうと思ってます。
ありがとうございました。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 21:19:20 ID:RypDIAJd0
2000円や1000円で買えるレンズに大して、バル切れとかカビカビとかいうな〜

分解して掃除して遊べるだけで楽しいやん。そのうえ何らかの絵が写れば御の字やん。

それを楽しめなきゃ、FA35とFA50だけにしとけ。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 21:46:19 ID:F4NpC0y/0
そうは言うが3、4千円も出せば実用に耐えうるレンズが買えるわけで
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 21:49:03 ID:msKPSwbZ0
リケノン爺はバル切れ言いたいだけだから無視しとけ
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 21:51:19 ID:4M+uLltp0
985 :名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2009/08/18(火) 00:01:24 ID:CAor+UcQ0
>>>984
>俺はトキナって聞いてただけだよ。
>コシナでいいよ。でも出せれば根拠と証拠を。

自分は「聞いてただけ」なのに他人には「根拠と証拠を。」w
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 23:04:18 ID:RypDIAJd0
家のタクマーは400円とか700円とか2000円ばっかりだお。

35/2と105/2,8だけが大枚4枚はらったな。85mmとか20mm24mmなんかは高級すぎた買えないわー
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 08:23:50 ID:R9l7JapS0
>>14 >>18
安いの買う自慢はいいとして、買えない買わないと卑屈になるのもどうかと思うが。
心が豊かじゃないと良い写真は撮れないですぜ。

>>15
正論。というか1000円、2000円の話なんてだれもしてないのにな。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 20:01:27 ID:cA7sN2It0
>>9は思いっきり古レンズ初心者じゃん
当然掃除用具や分解器具なんか持ってない可能性大
なのにバル切れおk、カビもレンズ清掃の練習台に…っておかしいだろ
とりあえずとっかかりはマトモなレンズ選びを教えてやんなきゃ
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 20:36:59 ID:zgSpenB40
>>20
スレタイを読め。
こっち側に引き込もうとしてるんだろうw
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 20:54:12 ID:cA7sN2It0
いや、だからこそだよ
俺も>>9と同じで借りたレンズが面白くて、初めてヤフオクに手を出して買ったのがM 50mm/f1.7
2000円で落としたがこれがすっげーキレイで、今なら3倍の値段で取り引きされてるレベル
これがカビてたりバル切れしてたら沼にはハマらなかったよ
で、何回かオクで買って痛い目見たりしながら用品買い揃えていって修理や分解を覚えていった
今じゃカニ目も5個以上自作してるw
旋盤買ったwww

何でもそうだけど取っ掛かりは簡単&楽しくなくちゃ
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 22:01:52 ID:vPgUhe+00
super-takumar 55mm F1.8について教えてください。
前ダマにカビありのジャンクレンズを清掃しようと分解しました。
情報が多いので順調に前ダマを取り外し、カビキラーで清掃。
カビは除去できました。このレンズはコーティングされていないんだから
これで、バッチリ!と思っていたのですが・・・
どうしても前ダマのカビ痕がうっすらと残ります。前ダマを光にかざして
いろんな角度から見てみましたが、前ダマ裏側にはなにがしかのコーティングが
されているように見えました。そしてそのコーティングが侵されているっぽい。
SMCは無くてもレンズ裏はなにかの処理がされているってことでしょうか?
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 01:33:53 ID:o48/gdcW0
いやコーティングはされてるだろw
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 02:06:00 ID:M93TUar10
カビキラーでやるなよ
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 09:58:44 ID:r5vmXxur0
質問です。今度登山に行く予定ですが、高倍率のレンズを探しています。
中古でTAMRON AF28-300mm XR F3.5-6.3が格安で売っていたので購入しようかと思っているのですが
ほかにもっと良いものがあれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 11:49:14 ID:0T+Z8gRq0
予算ぐらい言ったら。
古レンズを楽しむスレで、
安レンズを楽しむスレじゃないんだから。

タムの18-270買っとけ。
135換算42mmの画角からでよければ、それ買っとけば。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 13:05:07 ID:r5vmXxur0
>>27
お返事ありがとうございます。
すみません・・・。予算は一万+αです。
予定ではW60があるので風景などはコンデジ、花や鳥などの接写はk-mにする予定でした。
いろいろ書き抜かりが多くて申し訳ないです。

今のところ予算が足りないので
分割ローンでタムロン18-200またはシグマ18-200にするか
当初の予定通りAF28-300mmでいくか
のどちらかで行きます。ありがとうございました。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 13:22:07 ID:G2WI7rYm0
北アに一回だけいった俺の経験。
山並み撮るには、タクマー55mmがちょうどよかった。
ttp://www.death-note.biz/up/f/3344.jpg
ただ花とかに寄れないのが残念。

次回は寄ることもできるパンカラー50mm/F1.8とスナップのためタクマー35mm/F2を
持っていこうと思っている。

かなり遠くの雷鳥や山頂をアップで狙うためには、200mmくらいいるだろうけど。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 13:32:10 ID:0T+Z8gRq0
マウンテンXX系のレンズが必要な山じゃなさそうだね。
高倍率ズームプラス接写レンズ辺りで如何だろう。
広角側はW60に任すのなら、TAMRON AF28-300mm XR F3.5-6.3でも良いのでは。
135mm/3.5のプリセット絞りなんか軽くて良いんだけどね。
オールマイティーじゃないからなあ。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 11:03:03 ID:jQx8vXQ70
takumar 55/1.8がついたSPの中古をハードオフで3kで買ってみた
さっそくkmに付けて遊んでみたけどなかなか楽しいな
はまりそうな悪寒
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 20:48:13 ID:U57AI/Js0
mz-3が壊れたのでデジ一眼の中古を購入しようと思う。
3〜4万円のk10、k100、kmってどれが使いやすい。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 21:02:12 ID:dUA6xg5H0
MFするならistDS2。MF専用レンズの露出も比較的正確だし。
AF用ならどれでも良いと思う。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:42:10 ID:w0Rebzka0
>>32
マジレスすると、MZ-3をもう一回買ったほうがいいと思う
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 01:06:38 ID:aw5X/tds0
噂のKマウントミラーレス
本当なら古レンズ使いとしても楽しみだ。
Sマウント版も出さないかなw
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 01:42:20 ID:3+raMvVD0
つマウントアダプターK
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 02:16:08 ID:Q8YFEfhA0
本当にミラーレスKマウント出るなら、どうせならレンジファインダーで出してくんねーかな
EVF覗くくらいなら液晶見るわ
そして後付けファインダーがでぇっきれーなんだよっ
俺はどうしても光学式ファインダー覗きたいんだよっ

M3持ってるけど、これがデジタルになってAFになって新品本体が20万以下になったらもう死ぬまで使う
35mm換算で35mmと50mmと90mmあったらもう他はいらん
M9の記事見てまたレンジファインダー機使いたくなった
さすがにフィルム機は常用できん・・・
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 21:31:03 ID:iwxVvIYv0
50mm 単焦点でさがしてる
近くのキタムラ覗いたらM50やらA50やらあって何が違うのか良くわからん
型番でいくと古いほうから A M F FA DFA DA であってる?

古レンズ初心者が買うときの注意点ってなんですかね?
カビくらいしかおもいうかばない・・・
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 21:36:33 ID:OrNMPgVh0
黴、曇り、変色、当たり、変形、各リングのスムーズさ、絞りの変形と油染み等等。
でも、一番は値段と自分のカメラにつかえるかどうか。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 22:09:30 ID:k+uz8Af60
>>38
>>38
takumar→super takumar→auto takumar→smc takumar
ここまでがSマウント
Kマウントはsmc-peentax(Pと略す場合あり)→M→A→F→FA→DFA→DA
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 23:02:10 ID:gfW7mLCP0
>>37
RF機はRF機のメーカー周辺で期待したり楽しめばよいなと。
散々ミラー機にこだわってきた歴史をどぶに捨てるみたいでおれはいやだな。

>>40
ペーンタックスというタイプミスはともかく
>takumar→super takumar→auto takumar→smc takumar
これ適当杉

もうひとつ、質問者は単の話をしているので関係無いが、F→FAはズームだと逆な場合がある。
「FA」パワーズーム→パワーズーム撤去→そのモデル名は何故か「F」→またFAになる・・・
あと、FAJの事もたまには思い出してあげてください。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 05:05:24 ID:/jpYM5Eb0
>>38
Aレンズ、そしてこれ以降のレンズは、絞りにAポジションがあって電子接点がある
だから基本的に全ての露出モードで使える
一方Mレンズ以前は完全に機械だけだから、マニュアルモードのみ
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 10:47:23 ID:G8B+NZPO0
>>38
現行品の A50/1.2でいいんじゃね?ww
DFA50とかも。シグマの50も有ったか。

マジで言うと、デジで使うならA50以降を買うか、SMC-Takumar 55/1.8にマウントアダプター直結(バネを外してネジを締める)がおすすめ。
4438:2009/09/14(月) 21:00:27 ID:de/jLadL0
皆さんどうもありがとうございます。
フルマニュアルで操作はきついのでA以降のもので探すことにしました。
>>39
当りとはんのことでしょう?
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 21:42:06 ID:NAZtcMxu0
もしレンズ持ってたら、
其れを胸の前に持って、
手を離してご覧。

当たりの意味が直ぐ分るから。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 21:44:39 ID:NAZtcMxu0
レンズの裏を見て赤い丸があると、もう一本貰える。

の方が面白かったかな。

フィルター枠に当たりがあるとフィルターやフードが付かない事がる。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 23:01:05 ID:3Qr4jQvJ0
>>45
ワロタw
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 00:22:09 ID:S+QQJ0ve0
>>38
M50/1.7いいよ
安くて小さくてよく写る
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 14:31:31 ID:6u7AfNW30
>>38
違いは、ここみるとわかるかな?
Bojidar Dimitrovさんとこのサイト
機能と名称
http://kmp.bdimitrov.de/technology/summary/index.html

標準レンズリスト
http://kmp.bdimitrov.de/lenses/primes/normal/index.html
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 13:46:12 ID:NW985pxCi
M80-200/4.5って人気無いのですか?
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 18:32:22 ID:BgnrXhddO
>>50
暗いレンズなので人気は全くない。二束三文ですな。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 19:26:40 ID:xMCw+jyx0
200mmF4.5は暗くないだろ
F4と比較して違いは感じられなかったが?

F2.8との比較ってんならお門違いだな 価格も重量も
でもM80-200/4.5は特に解像感があるわけでなし、収差も多めだしで二束三文という部分には同意
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 09:29:19 ID:Qe/fyMvL0
>>52
初期型と後期型の2種類あって、ダメなのは後期型じゃなかった?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 10:18:17 ID:NlRQMsWu0
>>53
俺が使ってたのは前期型。
製造期間が短かったのか後期型はあまり見かけない気がするな

二束三文とは書いたけど、50-200なんかと比べればファインダーが明るいというだけでも価値があるし
目を見張るような解像力はないけど、AF世代の下手な望遠と比べれば明らかに格が違う
二束三文なんだから買って試してみればいいじゃないか
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 17:50:42 ID:Qe/fyMvL0
>>53
オレは初期型持っていて、気が付いたら同じような焦点距離のズーム各種持ってた。
そこで、200mm域で比較した事があったんだが、
タムロン103A≒M80-200/4.5>シグマ70-300DLMacro>トキナーSD70-210な感じだった。
サイズ的に無理していない103Aは今のデジでも十分使えると思う。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 23:18:22 ID:lSB5IEST0
M42レンズをつけっぱなしにしてるんだけど、
むき出しの本体のレンズ接点端子はさびないよね?
57初心者:2009/10/02(金) 22:47:40 ID:ho+eZVRB0
はじめまして。K10DにMFの50/1.7つけようと思ってます。
店でためさせてもらったけど F__でブリンクして そこからまないのです。
レンズでFを回してAvで撮影とおもってたけどメニューのどっかで設定しなくちゃいけないのですが?
どなたか指導お願いします。 
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 23:14:56 ID:52rx0DUI0
>>57
Avモードじゃなく、Mモードで使う。
任意の絞りにしたら、グリーンボタンで適正露出を得る。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 04:48:52 ID:Cos4TCof0
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 10:00:11 ID:2fBoL0mg0
>57 MFレンズも色々あるから、詳しい情報が欲しければ、
正確な型番書いた方が良いよ。

>レンズでFを回して
よくわからん表現だねえ。レンズの絞り環を回しての意味だろうけど。

概ね>58 の操作で良いとは思うけど。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 10:15:59 ID:0Wrgeh0J0
無駄な事書くなクズ
あと上げんなボケ
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 10:29:50 ID:2fBoL0mg0
>61 → >61
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 17:44:40 ID:e5fq6k7X0
顔真っ赤でもいいけど安価くらいちゃんとしろよwww
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 20:33:59 ID:2fBoL0mg0
今時 >>63 とか書かなきゃ認識されない糞センブラなんか使ってんじゃねえよ。
>63 でも、>63 でも、 >>63 でも認識されるのに変えろ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 21:49:47 ID:Bufecr7g0
>>57
カスタムメニューの設定もいじってやらなければいけません。
詳しくは公式サイトもしくは取説を読んでください。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k10d/faq.html#02_02
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 14:02:20 ID:jb6ZZ7pF0
>>64
お前は2ちゃんばっかしてないで外に出て撮影してこい
牛乳も飲めよ
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 14:19:52 ID:WQJ+V9qz0
>66
おじいちゃん、お薬飲むの忘れちゃだめだよ。
68初心者:2009/10/06(火) 16:28:59 ID:CkgUfBho0
57の初心者です。 65番さんのおっしゃるとおり設定を誤ってました。無事シャッター下りるようになりました。
いくつものアドバイスありがとうございます。

50mm/F1.7の中古レンズを買ったのですが 今までズームレンズでだましながら
ボケ写真撮っていたのでこのレンズにびっくり。
豚に真珠状態です。がんばって使いこなせるようにがんばります。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 00:36:24 ID:V4guszPT0
ist DでMレンズ付けて、社外の外部ストロボ光らせるのは如何設定すればよいんだろう。
色々と弄ったが分らん。
ストロボは単純に光るだけの物なんだが。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 00:45:55 ID:vnzQqVPm0
>>69
漏れの*istDとPE-20STで試してみたけどレンズ無しでも光るよ。

フラッシュが壊れていた、最近のカメラで使えない超古い高圧シンクロのものだった、
もしくはシャッタースピードを1/150sより高速側にしてた…的なことを適当に想像してみる。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 05:12:07 ID:8CnFYD9b0
A.F.FAあたりのズームで安くていいのないかにー?
24mmか35mm辺りから始まる奴で
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 08:47:48 ID:H9e2oArE0
つA24-50/4
安くてコンパクトでよく写るぞ。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 09:05:58 ID:ILDUEscg0
つF35-80
これも安くてコンパクトでよく写るぞ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 09:15:36 ID:V4guszPT0
>70 今日午後にでも他のストロボでも試してみるよ。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 15:07:32 ID:V4guszPT0
>70 他の古いストロボだとちゃんと光るね。
光らなかったストロボもニコンのデジ一だと光る。

>超古い高圧シンクロのものだった

この辺が臭いと思う。
Kマウントのレンズの先端についてるリングストロボなので、
できればペンタのデジ一で使いたかったけど、
マウンコアダプター介してニコンで使うしかないかな。

それ以前にレンズが曇ってて、撮影結果に問題ありなんだが。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 17:20:51 ID:KaWd2W640
>>75
 社外というところが曲者だと思う。ペンタの社外にも2種類あって、
サンパック、パナ、ミニックス等の第3者メーカの場合は、汎用端子
のみを使うので大抵使えるけど、キャノミノ等専業カメラメーカの
ストロボは、コントロール端子が独自になっていて、使い回しが出来
ないと聞いたことがある。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 18:10:57 ID:4qjnQxfe0
>>71
FA28-70/4ALの一択じゃね
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 18:39:44 ID:laNoeXBm0
>>77
それクモッてるブツが多いから、マジで。
まあ標準ズムの場合は、年に2〜3回しか使わないでそれ以外はボディに付けたまま
箪笥や引出に放り込まれ、数年経ってデジカメ買う時の下取にする為に「発掘」された
ようなブツが多い。外装はキレイでも中は悲惨なのが多いので、見る眼が無いと…
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 19:11:48 ID:ujKoBcJ5i
>>72
私もこれに一票
最近は*istDに付けっぱなしで常用中
8071:2009/10/07(水) 21:07:07 ID:gChMTKgE0
紹介してもらった奴で手に入りそうなの探してみるっす
F28-80.F35-70.A24-50/4
FA28-70/4ALはいつも通販でレンズ買ってる店にあったけど
レンズ調べてたら売れてたwww
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 21:15:00 ID:s8LYQDk1O
SMCペンタックス85-210/4 自体には反応なし。こっちのスレの方が良かったのかな?
茶筒がインナーズームというものらしいのは分かりましたけどo(^-^)o
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 21:40:28 ID:V4guszPT0
>76 色々情報有難う。
ペンタ用の社外ストロボとかいうそんな良い物じゃないんです。
メーカーも分らないような古いリングストロボで、
アクセサリーシューに接続して同期を取るタイプです。
接点も一個しか無い物です。(正確にはアースを入れてニコですが。)
同じようなサンパックのストロボだとちゃんと光るんですが、
このストロボだと光らないんです。
これをニコンのD70やD3に付けるとOKなんですが。

あと、ist Dをじっと見ていたら、ストロボ用の専用接点があるんですね。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 22:12:17 ID:4qjnQxfe0
>>78
後期製なんだかしらないけど、対策されてるよ
JAPAN製のやつがむしろやばい
俺のは現在も無問題
1本目は曇って捨てた
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 11:59:50 ID:R9BRUj3y0
>>82
昔のストロボにはシンクロの電圧が高圧のものがあって、
最近のデジカメではその高圧のストロボに対応してないものが多い。
最悪の場合、カメラが壊れるって読んだことがある気がする。

Nationalストロボの例
http://panasonic.co.jp/lc/ppl/products/strobe/faq.html
Q8.カメラメーカーによっては、高電圧タイプのストロボを制限しているがナショナル/パナソニックストロボの電圧はどうですか?
高電圧タイプ(約200V以上あるもの)
PE-160M、PE-160C、PE-200S、PE-250S、PE-301SG、PE-400
中電圧タイプ(約50V前後のもの)
PE-3650、PE-563、PE-560MGN、PE-5651N
低電圧タイプ(約10V以下のもの)
PE-251S、PE-28S、PE-3057、PE-320S、PE-321SW、PE-381SG、PE-20S、PE-20ST、PE-480SG、PE-36S、PE-60SG
上記掲載されていないストロボについては、お問い合わせください。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 12:11:18 ID:R9BRUj3y0
>>82
高圧ストロボの件、もうレスあったのね。

そのストロボが高圧ストロボで、D70やD3は対応してるけど、
istDは高圧ストロボに対応してない。
壊れるかもしれないから、istDで使うのはやめた方がいい。

って感じじゃないの?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 13:34:52 ID:Jb6etRn60
d。おまいら親切だな。
とりあえず、D70だけで使うとこにするよ。

ただ、このリングストロボ、Kマウントのレンズと組みで使うもので
一寸だけ未練があって。
スレーブアダプターとかで何とか成んないのかな。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 23:39:51 ID:UHj1MEPM0
>>80
昨日新宿の中古カメラ市場、中古カメラBOX、きむらとハシゴしたらそれ全部あったよ。
特にきむらは今なんかのセール中?ペンタのレンズいつもより全般的に安かったような。
って今はキタムラに変わってたんだっけか。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 23:47:28 ID:UHj1MEPM0
http://camerabox.hp.infoseek.co.jp/
調べたらHPが出来ててびっくり。
って女性店員なんていたのここ!?w
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 00:13:12 ID:CHO3e6mc0
しかも、何でパンツ下げてんだろう。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 00:45:14 ID:D9mNB3G1P
>>88

誰が店員で誰が常連なのか分からんw
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 00:50:22 ID:YpPzOgX70
パンツ下げてる女の人に惚れました。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 23:45:09 ID:jisclCog0
smc PENTAX-M 1:4 MACRO 100mmゲットしたので記念うp
このレンズ、カビありバルサム切れありのジャンクだけど良く写るわ
 
絞りF8.0
http://pentax.photoble.net/?exif=091010035
 
絞り開放
http://pentax.photoble.net/?exif=091010034
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 01:57:41 ID:P3ml3Isa0
一宮人乙
9492:2009/10/11(日) 13:11:04 ID:6cKCZQ6a0
>>93

一宮どえらゃーええ街だでかんわ
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 13:38:47 ID:/QSBp4B5O
ペンタックスの古レンズと言えば単焦点っていう事ですか?ズームの話題は少ないし。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 14:38:01 ID:D2TzHkoR0
最近オイラはFとかAのズーム集めてるよ
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 18:11:47 ID:f6Wux1bZ0
最初期のK45-125や85-210も案外逝けてる
M28-50もなかなか良い。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 19:24:00 ID:/QSBp4B5O
その85-210は2.8の方なのだろうなと思いつつ。4.5でも結構重いのに2.8は大変そうだなあ。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 21:11:03 ID:hJQyzcC8O
M42のRETRO-LUMAX35mmf3.5というレンズを買ってみた。
初心者には難しいっす。
頑張って練習せねば。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 21:45:31 ID:9Z/ZS++t0
>>97
m75-150が好きだな
春先の梅、桜のシーズンは大活躍
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 21:58:03 ID:zaSbYEh60
M75-150はどっちかというとボケが硬くて梅や桜には苦労させられる気がする
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 22:10:02 ID:qbty41Txi
最近おっぱいをM50/1.7で撮りまくってる

揉むのと同じくらい気持ちイイ



あ、うぷしないから。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 23:09:50 ID:/QSBp4B5O
>>102
男性の自分撮りはご遠慮くださいませ♪
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 23:46:54 ID:oR6/Rn850
Mレンズでフィンガーポイントが無くなってしまったものが二本ほどあるんだが
何か代用品でいいものって無いかな?
ペンタで修理部品として売ってくれたりする?
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 00:06:03 ID:PoEWyOuj0
>>104
デコ電グッズ関連の売り場で180センチ超の大男がうろついていたらそれはおれw

つうか、こういうのが意外と使えるからこわい・・・
http://www.decoparts.jp/shopbrand/031/001/X/


デコレンズwww
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 00:14:15 ID:5kLug3Y/0
おおお
>送料は全国一律税込み¥525円です。

デコ電には疎いんだ
うちの近所だとどこで買える?

いままで天然石を半円に削ることばかり考えてたよサンクソ
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 00:19:33 ID:X+dTUQzD0
>>106
100均で。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 00:40:02 ID:PoEWyOuj0
>>106
100均一で、にもう1票。

礼ならワタシの野良彼女に言ってください。「うぜー」とか腐りまくって売り場に同伴したくせに
いざ見てみれば「これはいける!」と思ったおれもどうかと思うけど・・・。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 08:26:06 ID:oS3wPYXxO
>>95
最近M35-70 M80-200ゲット

軟らかい写りでイイ感じ!

初めての古レンズだけど完全にハマってしまったヾ(^▽^)ノ
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 14:40:55 ID:EU6RT18gO
50mm、ペンタックス以外でどこがオススメですか?オクみるとリコーやシムコが出てるけど。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 18:24:17 ID:anayhdc70
>>109
M35-70 F2.8-3.5?
俺はこれにめちゃくちゃはまった
色収差も少ないし
色も滑らか
ポートレートに最適だ
重たいから手ぶれもしにくい!

と、高校生が言ってみる
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 20:01:21 ID:Tk4UODdd0
>>110
リコーのリケノン50mmF2、いいと思うよ。
後はカール・ツァイス・イエナのパンカラーやテッサーとか。
パンカラーは寄れる。テッサーはハイコントラスト。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 01:52:11 ID:aGTc9Hm20
>>110
58mmだけど、ヘリオスは値段の割りに良く写るよ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 13:29:52 ID:BRX4Zk2A0
>>110
 あえて、インダスター50F2.8 はどうだろう? と喧嘩売ってみる。
個人的には、マウント電気接点が剥き出しになってしまうことが
気になるけど、M40F2.8を入手するまでは、パンケーキレンズと
して頑張ってくれていた。 なによりオクで安いし。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 13:52:20 ID:/frxbel00
>>110
シムコってなに?初めて効く。
まあ数千円なら、適当に買って試してもいいじゃね。
3本ほど試すと、どんなメーカーにしろいろいろ味があって
おもしろいことがわかる。その先の標準沼に落ちてもしらんが。

パンカラーは1諭吉はいるが、Zeiss Jenaモノとして買って損はないと思う。
一番好きかなー
リケノンはタクマーとは180度個性が違うね。
フジノンも55mm/F2.2なら結構安値でころがってる。

116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 07:44:20 ID:fY47yYN5O
SMC85-210/4.5は、P30で使ったら絞り開放∞はぼんやりしていて全然写ってないorz

近景の鋳物工場はちゃんと撮れていたので、シャッタースピードとか色々勉強必要だなあo(^-^)o
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 11:08:34 ID:A9Cx5IX8O
>>110 です。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
近くのカメラ屋でヘリオスがあったんですが、埃と気泡有りであったんですが、気泡有りなんて今まで見たことなかったけど撮影に影響あるんですかね?
>>115 僕も現物見たことなくて、カメラ年鑑でしか見たことないですけど、1980年代にKマウントのマニュアルカメラとレンズ作ってたみたいです。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 13:19:00 ID:77OU/Ba50
ヤフオクで買ったM40-80mm
届いてみたらレンズの中が真っ白だった
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \

レンズこうぼうさんに修理依頼してみます(´;ω;)
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 18:29:10 ID:Cu1ut1JEO
>>118
そこそこ写るレンズだけど最短長いし使い難いレンズだから破棄するか、安いんだから程度の良いモノを再購入するのが宜しかろうかと…
120118:2009/10/17(土) 20:12:15 ID:77OU/Ba50
>>119

うちはド田舎だからレンズ自体売っているところが無くてね〜
レンズ工房さんも一回使ってみたかったから丁度いい機会かと
落札代+修理代で1マソなのは内緒( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 21:48:42 ID:39e0umCc0
えへへ、K28mm/F3.5買っちゃった。
明日は天気がいいみたいだから試し撮りが楽しみだ。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:24:04 ID:UOH07MEt0
M80-200/4.5のバル切れと曇りは修理不能
A星135/1.8もダメ @レンズ工房
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:26:39 ID:BtJHzTZz0
バル切れ直そうとダイソーのマニキュアで貼り合わせたら、三日後には気泡満タンでした
自力修理する気なら、それなりの材料でね
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 18:15:17 ID:Z/i9uQNV0
>>113
INDUSTARはF3.5じゃなかったっけ?
俺のとは違うレンズかな?
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 00:45:59 ID:7QMiGK8D0
e湾初心者の癖にFlektogon、Jupiter-9、Pancolarと特攻してしまったw…
皆さんよろしく!
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 10:32:54 ID:BDZtipdOO
Fレンズってどうですか?



おすすめある?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 13:05:45 ID:EHqjUXoh0
>>126

F70-210(赤文字) は隠れED って呼ばれて評価高いみたいよ。
くれぐれも F70-200(白文字)と間違わないようにね。デザイン
クリソツだから。

Fレンズは、とりあえず赤文字を入手しとけばいいのでは?
自分も例えば F28-80(白)とF28-80(赤)で具体的に何が違うのか
はよく知らないけれど。。。 誰か知ってたら教えて欲しい。

デザインの話をすると、色がグレイぽいのと、逆テーパ(先端ほど
細い)レンズが多いので、好き嫌いはあるかも。逆に自分みたく、
FAのデザインが大嫌いで、Mは常用にちょい辛い、という場合には
AとFレンズは充分射程範囲だったりする。

材質もプラスチックだし、ピントリングが、先端のワッカ部分のみ
で面積が無いので、マニュアル派にはちょっと辛い。それからズーム
レンズについてる簡易マクロは、本当に簡易で、回転量も極
わずかで自分的には使い物にならなかったのでそのつもりで。
128126:2009/10/22(木) 15:33:11 ID:BDZtipdOO
>>127
ナルホド赤文字ですねφ(._.)メモメモ



参考にします。
ありがとうございました。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 21:16:51 ID:sihVEi8h0
>>127
PENTAX-F ZOOM 28〜80mmF3.5-4.5
白文字はペンタックスの子会社であるコスミカ/COSMICAR社製

smc PENTAX-F ZOOM 28〜80mmF3.5-4.5
赤文字はPENTAX

Kマウントのブログがあるからググルと見つかると思うよ
130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 22:43:11 ID:eKPkBhUK0
>>113
のヘリオスは、新型と旧型があるけどなかなか良く写るよ。
KMZ Helios- 44-2 58mm F2
((Krasnogorski Mekhanicheski Zavod (クラスノゴルスク機械工場) KMZ 1970年製))

>>114
インダスターは結構色々あるね。
LZOS INDUSTAR-61 L/Z-MC 50mm F2.8 (Russia-Lytkarino Optical Glass Factory 1979年製)
ならF2.8だけど、1/3倍まで近接出来るので海外では
マクロレンズの仲間に入れている所もある。
是は絞りを f5.6〜f8 にすると星形になるので巧く利用できれば
優れたレンズだけど、ボケは期待できない。


パンケーキ版ならF3.5のヤツだと思う
>>114の其れは
ИНДУСТАР(INDUSTAR)-50-2 50mm F3.5 ((Krasnogorski Mekhanicheski Zavod(クラスノゴルスク機械工場)KMZ 1974年製))
ではなかろうか?絞り込みとピント合わせがちょっと難しいけど
実際にはキッチリ写ります。ただ、レンズのキャップが
無いので、コニカカラーのフィルムのキャップがぴったしなので
其れを使用してます。

>>124
貴方が合っていると思います。
最短距離がかなり遠くなので最初は驚きました。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 22:47:21 ID:K3yW/7Tm0
SMC (K)50mmF1.2とK2をゲットしてきました。
2100円だったのでお買い得です。
コンディションも良く昔のスカイライト1Bつけっぱなしだからレンズもきれい。
K2が電池切れで壊れていると思ったらしい。
リサイクルやさんの前を取りかけたら何か呼んでいるような気がして。
F1.2かあ〜明日が楽しみ。
どんな感じだろ。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 22:47:34 ID:1Pvj+vWy0
>>127
Fレンズでも「PZ排除したFAレンズ」がFレンズになってる状況もあるので、その説明を怠っちゃいかん。

F70-210は一部の人がブランド銘付けて高騰した感があり、実際はタダの騒がれすぎレンズだな。
確かに写りは悪く無いし最短1.1mも使いやすい。しかし今ドキに1万近く出して買うものじゃない。
望遠側で開放から神とか大げさ。ちゃんとそれ相応のフレアは出るし、デジなら紫も出る。
俺的には「絞り羽根9枚を奢っている点」を一番評価したいレンズかな。だから絞ってこそ良さが出る感じ。
Fコレクションするならともかく実用重視で今買うならDA50-200のがいい。
ワイド側50は70などより遥かに使いやすい、小さ軽い、しかもFより安く買えたりする。
Fなんカビや曇り玉(結構多い)が平気で5000円とか9000円で出てるからな・・・。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 23:04:38 ID:e7abxmuT0
ttes
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 23:04:48 ID:1Pvj+vWy0
連投失礼
>>129
Fレンズのスペック紹介で「ちょwww」って思うのが、最短撮影距離がマクロ時の表記になりがちな点。
ちなみに両者のテレマクロ以外の最短は白1.0mと赤0.8m・・・つまり28や50域でこんだけしか寄れない。
どちらにせよ、その数値は今の寄れるズームに慣れてると罰ゲームかもねw
Fズームの標準ズームって通常撮影域では殆ど寄れないので注意。35-135とか氏にたくなるよw
赤白問わずの28-80チョイスであれば、後継機のFA28-80(PZ版)が良いかも。
明るさもほぼ同等でこちらは「全域」0.4mでとても使いやすい。クズ値で売ってる。28-105より好きなんだけどな。

Fの28-80であれば、俺は純正の赤Fより廉価版の白Fのストロングさや扱いの気軽さが好きだったりする。
白Fはよく言えばテッサーっぽいが、悪く言えば階調は省略気味。メリハリがあって繊細さはニガテ、みたいな感じ。
F5.6にするだけで全ズーム域安定して使えるのでAEで気楽。赤Fだと望遠はF8まで絞らないとキリッとしない。
白Fはワイ側だとF8でも周辺が若干流れる(自分のは右下隅)。赤Fの周辺描写はズーム全域、四隅まで良い。
けどこれは個体差(プラ製レンズにありがちな光軸ズレ)もあるだろうね。俺の赤Fは幸運にも程度がすごくいいので。

しかしいろいろと謎が多い両者だと思う。絞り羽根も純正赤Fが5枚なのに対し廉価版の白が8枚を奢る。
マウントの造りなどは明らかに白のが丁寧かつ立派。そうした点も含めて廉価Fが余計に好きってのもあるw
135名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 23:57:37 ID:K3yW/7Tm0
いやあ、smcF70-210はいいレンズだよ。
贅沢なガラスをたっぷり詰め込んで収差などもほぼ完璧補正。
今のレンズと比べてもFの方がいいじゃない。
ただ、馬鹿みたいに重いからAFが遅くなるのと、鉛の関係でもう作れないけどね。
ズームで単焦点並みの結果を求めたから☆なしだけど、今の規格だと☆だよ。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 04:43:43 ID:TWdlqTuM0
俺もそのレンズ持ってるけど上の長文の人に同意。悪くないレンズだが☆クラスとか言うのはあまりに滑稽w
贅沢なガラスねぇ・・知識としてあるだけで実際伏せられてたらそこまで言われないだろうな
だいたい「収差などもほぼ完璧補正」って何収差だよ。いっぱいあるぜ、収差ってw
それに色収差も歪曲収差(広角樽・望遠糸巻き)もちゃんと出る。同格比でいくらか色収差が少ないのは確かだけど。

F70-210って口径が49oなんだよ。普通ならだいたい55〜58oぐらいの口径になる
性能欲張ると言うなら、こんな小口径じゃ説明がつかない(FA35の非球面採用→隠れ☆なる評価もそう)。
つまり小型化するのにEDを1枚用いたってだけで、K(P)の頃のような贅沢設計のそれや
☆レンズの設計思想とは順序が違う。ED採用でも小型化追求が下地なら「性能は普通」もやむなし、って事
ED採用レンズ=神、という図式にしたいのも分からなくもないがね。でも宗教じゃねえんだから

つうか簡単に☆とか言う人って、FA☆80-200とかちゃんと使った事ないのではないか・・・
FA☆がなんであんなに巨大なんだか、それこそ使えば分かる
使ってて、なおかつ性能に満足していても「いや、やっぱでかすぎだろ・・・」って思うほどだからなw
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 04:44:43 ID:1/CC7evq0
あのー、お聞きしたいんですが
お金が無いからなるべく安く300mmまでのズームレンズを買いたいんですが
お勧めはありますか?
オクで一万いないで買える程度のものですが・・・
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 07:08:44 ID:31ouIr4OO
>>137
Σ
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 09:39:35 ID:lYY7Zyje0
長文の人自作自演お疲れ様w
わかりやすい展開でね。
Fが暗いのだから前玉は大きくなくてもいいよ。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 12:25:24 ID:o0bjRRt30
>>137
新宿のマップに何本か有ったぞ。シグマの70-300/4-5.6。ジャンク扱い500円だけど、悪くなかった。
一緒に行った知人がAPOの方を買ったけど、まだ二本くらい有った気がする。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 18:29:56 ID:TWdlqTuM0
>>139
自演をする意味がわからない。F値も同格のレンズはみんな似たり寄ったり
なのに前玉の口径は様々・・・まぁ色々勉強してからまた煽りにおいでw

>>137
純正ならFA100-300は良いよ。中古ならほぼ間違いなく4桁円で買える
1万前後ならFA80-320もよいんじゃないかな


街の外れの小さなリサイクル屋に寄ったら、ペンタのレンズが7〜8個あって全部3980円だった
55タクマーも、SMCP50F1.4も、M28F3.5も、A35F2も。もちろんA35F2をげっとん
リサイクル屋はたまにこういうことがあるからやめられぬ
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 18:36:13 ID:yzc7wuRPO
ヘリオスgetしました。
逆光は、リック・フレアーが出まくりでしたが、それ以外は、写り良かったです。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 20:15:14 ID:qjw/0rqz0
長文ハゲを養護する長文w
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 20:17:25 ID:e7opHntq0
古レンズでマクロって言うとどんなのがいいんだろ?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 22:06:07 ID:Q5133EyZ0
ビビター、キロン、アベノン、パナゴール、リケノン、エリカなんかどうよ。
それともキラーなんかがよければ、赤毛もんは良く分らん。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 22:29:30 ID:7QqNaecx0
白文字FはSMCじゃないの?
147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 02:07:15 ID:aOD60tNz0
Mレンズのぽっち見たいなのがぽろっと取れたんだが
これって瞬間接着剤とかで直していいの?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 09:59:08 ID:9NfpnVzV0
>>147
もうちょっとまともに説明しろよ・・・
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 10:38:51 ID:DSxWTkdzO
(゚听)シラネ
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 19:59:29 ID:y62Y5XJM0
>>148
この説明でわかるだろ・・・
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 20:21:29 ID:ELuqyo6A0
>>147
白いぽっちでしょ?
あれ何のためにあるの??
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 20:27:39 ID:6/Ufs6S60
>>151
銀塩MF時代ペンタボディ側のレンズ交換レバーとレンズ側の白いフィンガーポイントを
合わせると、レンズ交換の際の位置合わせがピタリと決まる。
暗い所でも素早くレンズ交換できるという優れた機能。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 21:00:50 ID:gLe5zb600
>>147
瞬間接着剤で付く材質かどうか知らないけど
OKな材質なら接着剤を付けすぎないように、爪楊枝の先にちょっと付けた位ので
付ければOK。
駄目ならゴム系接着剤が無難。
それも駄目なら、携帯用のラメアイテムみたいなので合うの無いか?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:31:07 ID:ayVvOdHv0
>>140
…そんな値段で…
私は普通に非APOを1.5万円で買ったというのに…

155名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:43:11 ID:4XsMkvuf0
>>152
色も白だけでなく灰色(手元のFズームで確認)もある。Aレンズは橙じゃなかったっけ?
他社にない良心だよな。現代にも復活して欲しいものだが。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:54:12 ID:kzw5kd640
>>152
気づかんかった
istで位置が変わったのか
157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 08:56:02 ID:S5wIrhOVO
XRリケノンはここでしょうか?外せないと困るので、とりあえずフィルムで使いますけど。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 09:43:46 ID:axRppMWU0
XRリケノンなら問題なく着脱できるはず。
28と45のパンケーキをK10Dで使っている自分が確認済み。
RIKENON-Pじゃなかたけか?着脱トラブルがあるのは。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 10:01:13 ID:0BhlG7/jO
ハードオフでジャンクのM50/1.4が1050であったので、getしました。ただ、袋に入ってたので、よく見えなかったけど、カビと絞っても開放にしかならなかったです。レンズ工房さんに連絡したら直るようなんで直してもらいます。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 11:55:07 ID:alCUS0PF0
>>159
ままま待て!そりゃいくらなんでも費用対効果悪すぎでしょ。
他にも直してもらいたいレンズあって一緒に送るんならいいけど。

ttp://crep.ne.jp/sidenote.cr?owner=fe422566-b607-102a-9b51-00114331ed99&sidenoteid=1639
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 11:59:17 ID:alCUS0PF0
ttp://blog.livedoor.jp/camera_repair_minoha/archives/cat_3968.html

絞りの修理ならこっちだな。
カニ目レンチは100円ショップのピンセットを、レンズサッカーは吸盤で自作すればよろし。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:07:04 ID:S5wIrhOVO
>>158
ありがとうございます。XRリケノンがつくのなら、FA50やM50/2と付け替えながら楽しめますね。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 18:22:03 ID:N0mEwinkO
>>160
ありがとうございました。
でも、安かったんで、もう送った後でした。
多分自分でやっても、直せなかったと思います。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 20:24:20 ID:kv4fdwQM0
K-mレンズキットと、シグ非APO70-300を一緒に買って1年、
やっぱ高くても300ズームセットにしておけばよかったと、
初航空祭のサンダーバーズ相手に後悔しました。

さて、非APOから乗り換える300カバーなレンズなら、DA55-300が素直にリーズナブルですか?
あるいは、タムの28-300でも十分対抗できるようなものなんですかねぇ…
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 21:36:52 ID:ljRxUPp60
>>145
一番のオススメは、SMC マクロ・タクマー 100mm F4
f6.3 程度に絞ると正に手が切れるような鮮鋭度。

M42 のペンタ製の マクロ・タクマー50mm F4
背景のアウトフォーカスに色収差が多くて自分は使わなくなった。

勿論、キロン、パナゴール、エリカービビターも素晴らしかった
マクロですね。素晴らしかった ,ネ
この手の物を結構集めたが、鋭く写るがフレアー出て使いにくい。

一番好きなのは
Ai Micro Nikkor 105mmF4s と OLYMPUS MC Zuiko Auto Macro 135mmF4.5

もうこの二本だけは絶対に外せない。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 21:40:15 ID:gIefoMNT0
>>164
間違いないからDA55-300逝くべし。
非APO70-300 APO70-300寄り道して、結論はDA55-300一択。
購入以来、屋外撮りでFA☆80-200/2.8を持ち出す頻度が激減。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 22:00:22 ID:D9YossqQ0
>>158
タムロンのアダプトールのレンズを何本か持ってるんだけど、XR-Pマウントを
着けてるの忘れてK100Dsに装着してしまって、外れなくなって焦った事があるw
まずマウントからレンズ外して、マウントをバラしてなんとか取り外せたけどね(汗
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 20:56:36 ID:s3Ye3vsE0
>>166
実体験が一番効きますね。
そうですかそうですか。。。やっぱ最初に逝っておくのが正解でしたか。。。

で、ついでにですが、フォーカス速度って、DAのほうがいいですか?

# K-xとセット?のはDALですっけ。ボディ増強とかならそっちがいいのかどうか。。。

169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 21:05:57 ID:+H0W9wlH0
>>167

今、自分はDS2に リケノンP 28/2.8 をつけているのですが
普通に着脱できますよ
K100DsとDS2って構造が違うのかな?

誰か、ほかにもリケノンPでの着脱の可否を調べてくれた人はいませんか?

つけられる機種の相性がいまだによくわかりません
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 23:20:12 ID:l5uNmb7X0
試したくないだろ誰も
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 23:23:14 ID:+H0W9wlH0
そんなにリケノンPは危険物扱いなのか・・・
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 23:58:14 ID:LzZpWr2x0
リケノンP50mmとDsで大丈夫だったけれど、ダメな人もいるみたい。
どこかにPモードだとなんたら、、、という記述を見たことがある。
もう手元にないから試せないけれどね。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 00:38:57 ID:CSz/6ztH0
K10DにリケノンP 50mm 1.7を装着できてる。

最初につけたときは、何か変な引っかかり感があって
「ヤバッ」と思ったが、それ以降は全然問題なく使えてる。
(馴染んだ?)
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 08:17:55 ID:YPcDiAX00
>>173
後玉があたってたんだろうな、∞でシャッター切ってみな。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 09:05:38 ID:PkU8Ih1ti
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 09:07:04 ID:PkU8Ih1ti
>>175
誤KAT
正KAF
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 11:55:44 ID:TWW903FcO
>>174
マウントの信号ピンの話だから違うんでね?

ミラー当たりはコシナのCT1EXに後玉の出っ張ったレンズ(何だったか忘れた)付けてシャッター切った時、
ガコッて引っ掛かった事があったw
178名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 14:07:12 ID:/e63ToFpO
FA28-70/4買った。
AFギュルギュル。
凄いねぇ。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 20:31:48 ID:jr5NNilj0
>>177
コシナボディーでそうなる場合、99.9%ミラーズレが原因です。あとヤシコンも。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 22:54:47 ID:FqlsmhIR0
リコーでもXR7やXR-Pとかでたまにある>ミラーズレ
ペンタのボディはK2DMD〜K10Dと各種使っているけど、そういう記憶は無いな。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 01:31:37 ID:dTb3aBlt0
LXメインだが、K-7にも転用できる目的で中望遠を探しているが
AとFA除いた上で85ミリにするか、100ミリにするか、135ミリにするか、悩む
135ミリF2.5とかどう?使ってる人いる?
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 11:28:43 ID:fCiNxfbc0
FA77、M85/2あたりは画角的にデジでも使いやすいしコンパクトだし
いいよね。それ以上の画角になるとデジでは普通の望遠なんだよね。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 00:17:31 ID:3oZwnq7N0
35mm or 28mm でF値の小さいレンズを親父に進められたので買おうかと思っています。おすすめ、または地雷はありますか?
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 03:34:18 ID:iURZ5Rpe0
>>183
明確な地雷はないと思うけど、ペンタ純正だという前提なら
35mmのオススメ順はFA35/2>M35/2.8>A35/2.8>M35/2>A35/2。
28mmは詳しくないけど同じ感じじゃないかな。俺の持ってる中だと
smcT28/3.5>A28/2.8。

他社製も含めるならMC FLEKTGON 35/2.4や2.8もいいよ。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 10:45:12 ID:GcaNuySA0
地雷かどうかはわからんが、M28/2.8(前期型)はキツかった。
たまに絶賛するレスやWEBページがあるのだが
開放はもちろん絞ってもシャッキリしないしsmcとは思えないほど逆光に弱い
一本しか使ってないので個体差かもしれん

逆光に関してはAPS-Cで使うとフレーム外の光をたくさん拾ってしまうことも原因なんだろうが
深めのフードを付けても酷かった
広角だから仕方ないが、ボケもうるさかった

期待はずれ、というか先入観なしだったとしても、欠点しか思い浮かばない一本
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 14:59:38 ID:mVc/x9emO
親父の部屋あさったらコシナの28mmF2.8MCが出てきて感激したんだが、色々調べたらあんまり評判よくない安レンズなんだなorz
187名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 22:19:54 ID:V1QsX8E/O
今でこそ、ツァイス出してるけど、それまでは...
昔、28-105 F2.8/3.8 α用が新聞の通販に載ってて買ったけど、最短距離が長くて、使いにくいから、すぐに他のレンズ買って、下取りしてもらったが500円にしかならなかった。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 18:49:22 ID:sLgiX7Lp0
>>184-6
返答ありがとうございます。
申し訳ございません、M42マウントということを書き漏らしました。機種ist DS2で、アダプタをかまして使用する予定です。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 19:23:34 ID:Qrrt2L3UO
>>188
じゃあSMCT55/1.8イッタクで
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/01(日) 15:58:57 ID:f5bDDa+00
M42で28mmと35mmなら

MC FLEKTOGON 35mm/F2.4
SMC-T 28mm/F3.5

を両方買うのをすすめる。この2本は個性があまりにも違うので
画角だけじゃなくて使い方も分けられて良い。逆に言うと
片方だと何かと不満になるかもしれない。FLEKTOGONは2.8でも
TakumarはSuperでもいい。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/05(木) 20:39:23 ID:cmkswy0i0
>>181
K135F2.5もってるんで、ちょっと撮ってきた。
自分の技術不足もあるけど、結構使いこなしは難しいかもしんない。

西日のスポットつかって近所の紅葉F4
http://pentax.photoble.net/?exif=091105003

開放、逆光、ハイキー(キーは-1だけどw)で、ほのかっぽく
http://pentax.photoble.net/?exif=091105004
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/05(木) 21:05:52 ID:j4gbQP6L0
換算200mmって結構使いにくくね。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/05(木) 21:31:18 ID:cmkswy0i0
撮ってる内に換算200mmの目になってくるから大丈夫。
「ここ切り出せるな」とか見えてくるようになるよ。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/05(木) 21:43:53 ID:hq/pK01S0
鉄撮りでは一番使いやすいところだよ。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/05(木) 21:44:10 ID:SorwaOdD0
>>191
181だがdクス
中古屋特攻してくる
196名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 19:56:34 ID:zY1lf3vu0
Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:3.5/28をハドオフジャンクから拾ってきた。
SMC-T28mm/3.5って奴かな。
ジャンクといってもガラスケース内のジャンクで、外観綺麗、カビ無し、
各リング動作も問題なさそうで絞り羽も動いてる。ただゴミが入ってるかな。
そのうちマウントアダプター買って来て試すけど、何か他に気をつけるところは
ないでしょうか?ガイガーカウンターとかあった方がいいとか?
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 20:17:02 ID:ssbVD5Mh0
>>196
ゲト、オメ! ジャンクっていくらだった?
SMCT28がアトムという話は聞かないね。
折れも持っているが、シャープで色乗りもよく,、く写るよ。
F8まで絞って目測ノーファインダーの街取りもたのしい。大事にしてねー

198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 21:20:04 ID:zY1lf3vu0
>>197
ありがと。
ジャンクつーても5,000円ぐらい。相場知らないもんでこんなもんかと…でも概ね綺麗だったから、
あとは撮ってみてちゃんと写れば満足。
なんかべた褒めだねwアダプタ早く欲しくなってきた。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 21:56:42 ID:7QY3gDp/0
>>198
昔のレンズはピントリングの感触がなんともいえずイイから手動で合わせる
のが楽しくて仕方ない
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 22:01:07 ID:ssbVD5Mh0
まあまあ良いところ突いた値付けかな。

この先M42沼を探検するつもりなら、
純正よりピン押し板付きのレイコールのマウントアダプターを買っておいた方がよい。

ebayだとpk m42 adapterは$10から買えるよ。
ヒトバシラーになってレポしてちょ
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/09(月) 10:11:31 ID:8jqQzbgc0
>>198
ペンタのレンズスレとはえらい態度の違いだなw
202名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/09(月) 17:58:15 ID:hX9Y3IYDi
SMCTは良いな
ピントも良いが絞りリングもいい
クリック感?が良いし金属の肌触りも良い
一度触るとゴムやプラのリングは触りたく無くなる
レンズの貼り合わせが無ければ永く楽しめるしな
203名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/09(月) 20:28:17 ID:azcMqkSw0
M42初心者は大人しく純正アダプター買ってきたよ。
一回正しく付けてみたあと、レンズ総合の前スレ参考に板バネ外して軽く固定してみた。
ネジ使わなくてもしっかりネジこめば大丈夫な感じ。
でもボディ側電気接点が晒されるのね…常用は厳しいかな。

>>200
今日マウントアダプター買うのに寄った店でも同じ値段だったから、今時の相場なのかも。

>>199,>>202
金属の感触も回す感じもいいねー。

>>201
そうかな。すまんかった。
レンズスレの前スレで、マウントアダプターの話が出てたからあっちでもいいかと思ったんだけどね。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/09(月) 20:32:57 ID:azcMqkSw0
あと、板バネのネジが固かった。精密ドライバー一本逝っちまったw
ネジ山がバカになる前にCRC556付けてやっと外して、ジッポオイルで脱脂してとえらく苦労した。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 10:18:01 ID:QSja8it/0
>>189
>>190
レスが遅くなってごめんなさい。規制にひかかってました。アドバイスありがとうございます。
MC FLEKTOGON 35mm/F2.4
SMC-T 28mm/F3.5
を探してみます。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 21:15:54 ID:hSFChq0n0
Super-Multi-Coated Takumar 28/3.5、ちょっとだけ試し撮りしてみたのでチラ裏。
解像感とかヌケとかよさげだな。色も良いかも。いいわこれ。
3m+F8のパンフォーカスも、想像以上にシャープw 明るい時に使ってみてー。
ただ、K-xのP(=Av)だと2段ぐらい暗くなることがあるような。
M+グリーンボタン測光だとおkなんだけど、まだよくわからないや。
それにやっぱボディの電気接点がなぁ。気になる。

28mm位が好きで、M28/2.8(前期型)も拾ってきてるんだけど、開放が微妙で絞るにはMしか
使えないので、開放から使えて絞りっぱにもなるSMCT28/3.5ならかえって便利かと思ったけど、
さすがにつけっぱレンズとしては微妙かも。
やっぱりM28/3.5(<-貼り合わせ無いから初心者でも安心?)も探すかな。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 22:46:35 ID:25me/UFL0
↑沼にハマってやがるw
208名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:08:28 ID:aI1i1+Vv0
>>207
そ、そんな事は無いぞ。俺様が沼に落ちるわけが無い。
ただ常用可能な28mmが欲しいだけ。
やっぱね、撮ってみると撮像面の対角線長=標準って伊達じゃ無いと思うんだよね。

K-xに付けっぱなしなら多少暗くてもいいし、銀塩時代には周辺がクソと言われた物でもデジならいいかもしれないし、
カチッと回し切れば無限遠で風景撮りでAF迷うとか言わずに済むし、
パンフォ印固定でのスナップも良さげだし。
でも電気接点丸出しは一発レンズ風で常用は怖いし、M28/2.8(評判今ひとつの前期型)以外のも使ってみたいわけで。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 08:24:52 ID:+ThNzmje0
FA28まーだー
210名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:43:48 ID:aQ996eGD0
周辺がクソならデジだろうとクソに決まってるのだが?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 01:12:33 ID:+LMsSFkH0
×:デジなら
○:APS-Cなら

かな。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 21:39:03 ID:t66hUiIv0
やっと規制解けたー。
>>205
フレクトゴンは3マソはするので、安価な35mmというとSMCT35/3.5がおすすめ。
寄れないぶんは拙者リング(一番薄いやつ)でカバーだw
213名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 22:04:17 ID:KdQNKsLP0
>>212
拙者リングに吹いてしもうた orz
214名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 00:10:27 ID:q/ztCByt0
拙者、忍者ハットリング。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 20:04:38 ID:h2vz/oE/0
やまだく〜〜ん
座布団全部もってt(ry
216名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/18(水) 13:12:18 ID:BEXqthYR0
法度り現像
217名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/20(金) 09:29:21 ID:2t/etoGv0
>>208
Pentacon29mmなら電気接点がかくれるかもしらん

Pentacon50mmやゼブラ以降のZeiss Jenaはすっぽり隠れているし

218名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/20(金) 10:44:11 ID:sG6uAwjx0
30mm前後のレンズって35mm換算の標準ぽく撮れるの?
ボケ具合や画角、コントラストなんかどんな感じ?
219名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/20(金) 10:54:29 ID:a1NtlsQh0
>>218
そりゃ同じ絞り値なら被写界深度は深くなるよ。
だからフルサイズや銀塩の50mmレンズっぽくしたい
なら明るいレンズが必須になる。

SIGMA 30/1.4が写りが微妙なわりにユーザ多いのは
そのせいだと思う。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/20(金) 11:07:59 ID:sG6uAwjx0
>>219
なるほど。 古レンズの30mm前後はF2.8より明るいのってあるのかなぁ。あっても高そうだな。
やっぱシグマ一択かなぁ。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/20(金) 11:31:47 ID:a1NtlsQh0
このスレの古レンズの定義があいまいなんでなんともだけど
M35/2とか? ボケがうるさいので使い辛いとは思うけど。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/20(金) 21:21:03 ID:sRE2krqX0
コンパクトで常用可能な28mm欲しいよ。
A28/2が凄く気になってるんだけど、498は簡単には出せないな。
相場わかんないんだよね。程度にもよるんだろうけど、FA☆24より高いとさすがに躊躇。

>>217
さんくゆー。
ぺんたこんてなんか聞いたことあるなってぐらいの俺が探せるかわかんないけどちょっと気にしてみる。
ググったら結構素直らしいし。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 09:57:00 ID:gFNFACGX0
>>222
全然素直じゃないw 絞らないとほわほわでもって収差グルグル描写。電気接点は隠れる。

中古だとやっぱりFA28が妥当じゃないかな。需要あるけどFA☆24より安いし。
フルサイズが出た時にAF可能な常用広角になるスペックなのも嬉しい。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 11:59:40 ID:q0YBeM3P0
>>223
うわ難しそうw
FA28の中古もなかなか見ないよね。安いの見つけたらすぐ確保したいとは思ってるけど。
あとFA無印系は見た目がちょっとねw
225名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 02:58:20 ID:W+SNJY4S0
便乗して質問。
SMC-M 28mm F2.8ってどうなの?
DS2が余ってるから専用にしようと思うんだけど。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 08:02:53 ID:YEo1yLPl0
>>225
評判の悪い前期型なら持ってるけど、どうなの?って何が?
へたくそだけど暇だから気が向いたら何か撮ってこようか?Ds2ならCCDのK10Dが近いかな。
遠景、近景、ボケ具合、…人以外ならある程度希望にそえるかも。へたくそだけど。
227225:2009/11/23(月) 09:53:30 ID:W+SNJY4S0
>>226
すみません、K10Dもあるんで助かります。
とりあえず、付けっぱなしでスナップ専用で使用予定です。
神社とかだとありがたい。
図々しくてスミマセン。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 10:34:17 ID:HtuLPKgC0
>>226
あんた性格男前過ぎだろ
229名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 11:10:48 ID:qdJRIvhei
出先だけど、神社か。ハードル高ぇなw
230名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 16:26:29 ID:xgtu0qTF0
>>225
デザイン質感共にすごく好きなレンズ。
悪評があるのは知っているけど、俺はピンと来ないやw
適当に見繕ったのうpるんで、参考になればどうぞ。ちょうどK10Dで撮ったやつです。

はせでら
F5.6
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091123161602.jpg
開放
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091123161634.jpg

とんぼ
F4半
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091123162302.jpg
231名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 17:09:20 ID:oLIO0AqE0

空の色いいね
232名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 17:17:19 ID:YEo1yLPl0
神社も頑張ってきたけど、撮ったこと無かったんだよね…。日差しが逆光だと大変。

>>230
うーむ、うpしにくいじゃないかw とんぼすげー。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 17:44:17 ID:xgtu0qTF0
>>231
レンズスレでも書いた事があるけど、WB白色蛍光灯の空色が好きなんすよ。

開放・・・点光源でも嫌な紫が出にくいのでデジとの相性は良いと思う。
M(A)35ミリF2とかでこう言う事すると悲惨な事になるw
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091123174000.jpg

2枚目は28繋がりでおまけ。とんぼは全部同日のカット
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091123174000.jpg

SMCじゃないと言う事で驚異的に不人気なPENTAX-F 28-80 F3.5-4.5
80ミリの時だけ使えるテレマクロが(・∀・)イイ!!
前群繰り出しの簡易マクロだから画質的には期待できないけど
実写は開放から2/3絞りでも充分にシャープ。
ただ、マクロ時以外はSMC玉でも最短0.8m。上記非SMC玉は鬼の最短1m・・・w
28〜35ミリぐらいで寄れないのは痛いね。だからM28を一緒に携行することが多いです。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 17:47:09 ID:xgtu0qTF0
2枚目はリンクミスですた
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091123174622.jpg
235名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 17:48:03 ID:pwLDKXWO0
みなさん、すばらしすぎ。
腕磨いてがんばります。


236名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 17:55:44 ID:YEo1yLPl0
ネタに走ることにした。
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091123171931.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091123172318.jpg
開放だとホワホワしてるし、少し絞ると点光源が五角形になる。逆光は…。
神社は難しいね。

おまけ。色は綺麗だしひどい逆光でなければ結構使えると思う。
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091123174413.jpg
237名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 18:23:25 ID:szzJWv6v0
>>236
5枚羽根は6枚羽根より好きだったりする。6枚羽根は夜景の時、光芒が汚い。
大好きなDA10-17ギョガーン唯一の欠点がこれ。奇数枚だったら良かったのだけど・・・。

ペンタのレンズは概ね6枚羽根で、次いで8枚羽根が多いかな。
5枚羽根は少数グループ。MFレンズでは琢磨時代から15・20・24・28・35・40あたり。
一部の広角レンズにしか採用されてないのが惜しい。後期のテッサー50ミリは5枚だね。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 18:39:35 ID:a6m3ERyQ0
smc PENTAX-M 35-70mm F2.8-3.5

という変態チックなのを落札してしまいました。

35mmでF2.8なら使えるかな〜と思ったんだけど
コレ、寄れないのね OTL

なにか撮ってきたら報告しますわ。

http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091123183851.jpg
239234:2009/11/23(月) 18:59:29 ID:szzJWv6v0
なんかID変わってる。

>>238
Mは確かテレマクロ無しで最短1mとかあったかな。Aだとテレマクロ使えるんだけどね。

しかしAやFあたりのズームって、最短が寄れるように記述されている場合があるけど
それってテレマクロの数値なんだよね。通常は1mとかそれ以上だったりするから注意。
例えば「SMC PENTAX F 35-135 3.5-4.5」なんて、一見すげえ使いやすそうな数値なんだけど
35-134までは最短1.6m縛りw
240名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 19:28:45 ID:YEo1yLPl0
神ロダて3枚までだっけ。今度はサブロダ借ります。
SMCT28/3.5(たぶん)開放
http://pentax.photoble.net/?exif=091123010
M28/2.8より好きかも。電気接点隠れればなぁ。M28/3.5も探してるんだけど。


>>237
>大好きなDA10-17ギョガーン唯一の欠点がこれ。奇数枚だったら良かったのだけど・・・。

確かに…太陽よく入っちゃうけど、光芒6本しか出ないと寂しいんだよね。
でも常用レンズだと、俺個人的には点光源は六角形かそれ以上の多角形が好きかなぁ?
五角形光源も変わってて面白いけど。


つーか、ペンタは28mmの使いやすい単を出すべきだ。俺、沈んじゃうじゃん…。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 19:47:32 ID:szzJWv6v0
>>240
>電気接点隠れればなぁ
M42遊びをするならそんな狭量じゃだめだ。小さなこと気にしない気にしない。
非接触で摩擦が無いぶん、寧ろダメージが少ないと考えるんだ。

ST・SMCTの2835は、前玉が結構デカいから余分な光拾いやすいのと
最短0.4mでもう一歩踏み込めないのがちと使いづらい。
写りは悪くないけどね。でもSPFやESU専用かな。
KやMの2835は最短0.3mなので、タマ数や価格面で折り合いが付けば(・∀・)イイ!!
242225:2009/11/23(月) 20:12:45 ID:W+SNJY4S0
皆様方、ありがとうございます。
デザインが気に入って悩んでましたが
購入してみようと思います。
前期型、後期型ってあるの知らんかったよ。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 20:22:05 ID:5rNiZR6p0
>>242
前期型
ttp://www.pentax-fan.jp/LENS/KW/M28_28.html

オイラのM28/2.8も前期型。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 20:57:06 ID:YEo1yLPl0
>>241
>M42遊びをするならそんな狭量じゃだめだ。小さなこと気にしない気にしない。
>非接触で摩擦が無いぶん、寧ろダメージが少ないと考えるんだ。
マジすか?M42専用のK-xも要りますか?
いや正直M42で遊びたいわけではなく、単に気軽に使える28mmがほしいだけでして。
やっぱ探すべきはKかMの28/3.5ですかね。


しかし、意外とコレ↓にツッコミが入らなかったなぁ。
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091123172318.jpg
こんなに綺麗な赤い丸って出るんだ、と関心してたんだけど。いや出てほしくないけど。
古いレンズでは当たり前なんだろうか。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 02:05:35 ID:3OMv3qd30
>>244
「プリントしたのに何かコボしてしまいました><」
って感じだなw
246名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 19:38:36 ID:xur8bfHmO
M42初心者にまずはこれっていうのありますか?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 19:45:13 ID:P2DFLXcD0
SMCT55/1.8でいいんじゃない?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 22:15:16 ID:cKPbVUP30
定番は

SMC-T55/1.8
SMC-T28/3.5
INDUSTAR 55-2 50/3.5
JUPITER 9 85/2
FLEKTOGON 35/2.4

あたりかな。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 00:02:03 ID:G3hysVjB0
まずは鬼のタマ数を誇るSMCT28・55・135だな
250名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 03:04:33 ID:uN3ouRjA0
>>248
あのちっこい豆インダスターはそこまで定番でもないだろう。かわいいけどツカイニキーw
50mmならペンタコン50F1.8やテッサー50各種のが、価格タマ数実用でも身近だと思う。
ロシアンであれば、豆インダスターよりヘリオス44-2(58mmF2)のが安くて実用性も高い。
あと琢磨は135F3.5も入れていいだろう。その他は同意。

ややタマ数は少ないが、わりと買いやすくて実用的なレンズとしては
ヤシノンDS50のF1.7かF1.9、EBCフジノン55のF1.8かF2.2も定番に入れても良いと思う。

>>249
SMCT限定なら潤沢ではあるが鬼のタマ数ってほどでもないだろ。
ST含めて鬼のタマ数と言える。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 08:29:31 ID:Ge1CfkiPO
SL本体シャッター切れないカビありST55/1.8というのを500円で購入。万華鏡みたいにカビてる(笑)
ところで、ポートレートと風景撮りが両立できてデカくない重くないレンズってないすか?
被写体は夜景の中の女の子です。現行には見当たらないのでこちらで質問します。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 10:09:54 ID:WCwC1nLu0
>>251
それはズバリ、ST55/1.8ではあるまいか?
253名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 10:31:33 ID:hzFTVQCo0
>>250さんに賛成
あとはパンカラー50/1.8くらいかな。

Pentacon50/1.8やPancolar50/1.8が最短33cmくらいまで寄れるというのは、
1本だけ持ち歩くときに心強いものがあるね。

>>252御意 もしくはST50/1.4
254名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 11:23:55 ID:uN3ouRjA0
>>253
自分がパンカラ50の名を出さなかった理由は、ズバリCPの悪さ。
むろん良いレンズだが、ZEISS銘レンズは割高。ゴンの3524は唯一なので仕方ないw

パンカラ50の場合、能力的に代わりになるレンズが存在するのが大きい。
近年ではタマ数を減らしているので書かなかったけど、少し前ならゼニターM2Sと書いても良かったな。
明るく寄れる50mmとして同類。見た目も質感も(ふざけてて)良い。
しかし描写はかなりシッカリしているので、色々と楽しいレンズだ。

>>251
ひとくちにポトレ、夜景ポトレといっても多種多用。そういうところを絞ってもう一度質問してみては?
自分は夜景ポトレでは必ず三脚を持ち出すから、レンズの大きさは重さはあまり問わない。
そして換算50mmかそれ以下が好きだ。その方が夜景が活きてくる。ボケ味はあんまり求めない。
APS-Cなら35mmとか24mm(換算50mm/35mm)が使いやすくて重用している。
三脚あって大ボケは不要だからF2.8で充分。小口径のが夜景で問題になる逆光に強いしね。
日中でも路地やストリート建物内なら、やはりそのくらいの長さが好き。
公園や海岸などでは定番の50や85や100などが多いかな。
255246:2009/11/25(水) 11:42:15 ID:L1PGu60qO
みなさんありがとうございます。

古レンズに興味あり、沼にはまってみようと思います。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 12:46:08 ID:TAVAxtQV0
デジイチデビューしたばかりの私は
ビンボーなのでオク&ハードオフめぐりしてます。
先日も300ミリのズームが欲しくてハードオフにいったら
たまたまシグマ70-300(DLね)が1000円でした。
とりあえず購入したら問題なく使えるのでちょっぴり幸せに。

続いてオクでM50 f1.4を3000円程度でゲット。
そして135mmを物色中です。

ただ、広角は頑張って12-24を買うつもりです。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 18:26:04 ID:hxZ4IfNEi
SMCT28/3.5や55/1.8はよく見るよ。行く店にはほぼある。STの方が見ない気がする。場所によるのかも。
55はハドオフジャンクに1000円台でよく転がってる。カビ玉だろうけど。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 18:37:54 ID:ZltmQcjE0
カビ玉以前に黄変がね。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 20:54:49 ID:Ge1CfkiPO
>>252-254
ありがとうございます。用途は一応、デート撮りです。
ディズニーランドほどではありませんが、夜の地元遊園地もなかなかなのでお出かけします。

この用途なので28mm始まりくらいでちょうど良いズームがないかなと。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 21:01:02 ID:WCwC1nLu0
>デカくない重くない
>ポートレイト

どちらも「ズームじゃない」と言ってるようなもんです。
広角が欲しいんならST(もしくはSMCT)の55/1.8と28/3.5の併用で完璧でしょう。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 21:07:12 ID:Ge1CfkiPO
いえ、☆ズームとか推薦されると困るなあくらいの意味で。
タムロンやシグマはやけにデカいので。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 21:29:39 ID:aQ9w6W8K0
言っておくが、ID:uN3ouRjA0の言うことは聞くだけ無駄。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 22:11:02 ID:B+DZ2syTO
フルサイズすらなく、APS-C限定のペンタで古レンズなんか楽しめる訳無いだろ
264名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 22:14:06 ID:u9QCLirU0
ここにもフル厨が!
265名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 22:25:20 ID:B+DZ2syTO
>>264
核心を突かれると、お得意のオウム返ししかできないんだな
その低脳ぶりには参ったわw
266名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 22:34:53 ID:BH5sqTo90
ペンタ使ってるのに古レンズを楽しめないID:B+DZ2syTOカワイソス
267名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 22:37:57 ID:tSM8nrrsO
嫁とレンズは古いほどいいって言ってだな…
268名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 22:43:26 ID:vQk1azUM0
現行に28mmレンズが無いから俄28mmレンズコレクターになってるけど、
意外といいの揃ってるな。
M28/2.8(前)は俺の中で評価割れてるけど、SMCT28/3.5はカッチリしてるわ。
こないだもう一本28mm(社外品)ゲットしたけど、こいつも楽しみだ。
M28/3.5はすぐにでも欲しい。何れM28/2も欲しい。K28/2は出会えたらねw
高いけどA28/2も使ってみたいやね。AはデジだとExif残るから楽。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 22:52:31 ID:B+DZ2syTO
どーせ安物のM42でしか楽しめないのになw
それも画角が1.5倍なのにwww
古レンズならL&Mレンズだろうが
270名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 23:01:48 ID:u9QCLirU0
まあ、そういうこと言わずに楽しめよ。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 23:33:29 ID:nkHcEKab0
かわいそうに…
友達もいないんだろうな…
頑張れよ
272名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 23:55:54 ID:QmfPTMzg0
安物で楽しめる自分で良かったよww
273名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/26(木) 21:15:37 ID:uHAVskwK0
フルサイズだとM42なんか使ってられないよ
解像度に引っ張られてボロボロになるもんw
使ってちゃんと見たら、そんなことは言えないね
274名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/26(木) 22:29:44 ID:XyTbOSHQ0
K-xでデジ一眼デビューしました
折角のペンタなのでM28/3.5も買い、試し撮りに行ってきた
大昔の銀塩一眼の感覚で何とかなるかと思ってたが、
屋外で背面液晶見ながら露出確認するのって難易度高いナ
ここの住人は露出はどうしてんの?やっぱブラケットしてんの?

ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091126221814.jpg
275名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/26(木) 22:58:05 ID:10n7oA/j0
>>274
ダイヤルMでグリーンボタンじゃね?
kxは違うのかな??
276名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/26(木) 23:23:47 ID:Ns27jteJ0
撮ってだしJPEGはポジフィルム並に露出にシビアだよ
ネガっぽくお手軽に撮りたいならRAWで撮るといい(お手軽と相反するようだが、撮影時の負担はかなり和らぐ)

背面液晶は白飛び黒潰れ警告とヒストグラムを表示させて初めて露出確認用に使えるくらいに思っておくといい
なんにせよ最低限のデジタル画像知識は必要
277名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/26(木) 23:37:30 ID:ze0mMown0
>>275
今までグリーンボタンにデジタルプレビューを割り振ってた・・・
初期設定か光学プレビューでファインダー内に適正露出値が
表示されるようになったよ、Thx!
278274:2009/11/26(木) 23:47:41 ID:ze0mMown0
↑名前入れてなかった・・・

>>276
シビアさはほんとポジ並みだね、今までデジは設定幅がほとんど無い
コンパクトしか使ったことしかなかったから

RAW弄りも勉強しなきゃならんね
279名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 00:03:34 ID:KuAUJDBx0
>>274
音戸大橋か。
なつかしいのぉ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 00:49:51 ID:RNXYUD4y0
>>279
もうすぐ第二大橋が出来るよ。久々に行ったら橋脚が完成してた。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 16:35:17 ID:S7QfA9Z90
SMC Takumar50/1.4って意外とコンパクトなんだね。買ってみようかな
282名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 16:56:53 ID:X0/EK91s0
>>274
ダイヤルMでグリーンボタン派
なんか写っていればかまわないので、
jpegで撮ってあとからPicasaで露出を直す程度で満足

シビアに行くならその場でヒストグラムをみて、直したら?
ヒストグラムの山くらいは屋外でもみれるのでは。

>>281
SMCには前期金属と後期ゴム巻きがあるけど、気持ち的は前期金属ローレットのほうが小さく感じる
283名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 00:14:14 ID:rV0P99ZZ0
K-xは古レンズ用母艦としてもよさげだな。
645や67の中判レンズをアダプターを介して
K-xに使ってる変態な人っている?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 02:42:04 ID:kFLMddsr0
そこまでやったらどんなレンズでも使ってるのが真ん中すぎて面白味ないだろ
変態じゃなくて単なるバカだ
そういう奴はクソズームを使っていればいいと思う
285名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 11:19:47 ID:K86yv4zo0
>>274
M28/3.5俺も欲しいんだよね。
そんな俺、朝からSMCT28/3.5とM28/2.8(前期)とチノンの28/2.8で色々比べてる。
コンディションもまちまちなのであくまで俺のとこの個体での話だけど、
チノンが結構がんがって解像してる。ペンタ2本に比べると微妙に狭くて少し色が暖かいような。
これから外で試してこようっと。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 15:06:29 ID:PwnGfQPc0
富岡?
287名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 19:51:50 ID:K86yv4zo0
>>286
わからないけど違うんじゃない?
富岡とは書いてないし、軽くググった限りでは28mmが富岡という話はあまり見なかった。

家の窓から撮り比べてたら雲が出てきて、慌てて外出して撮ってこれだけorz
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091128193115.jpg
写真というにはいま四つぐらいだけど、色とか解像とかは少しはわかるかな。
周辺まで揃ってる感じで使いやすそうに思った。しばらく常用決定。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 20:41:10 ID:jRJKXP0Y0
シャープかけすぎで不自然なんですけど
289名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 21:18:45 ID:K86yv4zo0
>>288
K-xのデフォ(鮮やか)で撮ると、撮って出しだと輪郭がキザくなるので、PDCUで
そのまんまの設定で現像しなおしたんだけど、鮮やか(コントラストとシャープ+1)だときついかな。
好みの設定教えてくれればその通りに現像するけど、そこまで要求するなら自分で撮るよねw
290名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 22:46:00 ID:emqaliSE0
>268
変態じゃないしK-mだけど645レンズがあるから使い回せるようにしているが…まあ写るよ?

でも古レンズに該当するのか?コレ

>284
135より先は645とクソズームしかないヲレ涙目www
291名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 11:22:37 ID:tMypZxhEO
どうしたらk-mで645のレンズ使える様になるの?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 11:57:51 ID:BG4S2gSr0
>>291
645レンズ用アダプターK
293名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/30(月) 22:30:20 ID:yXy2dHbhO
マニュアル系のズームレンズ(例えばMシリーズ)って、Mモードにしてズームする度に焦点距離入力して使うものなんですか?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/30(月) 23:02:47 ID:+bCP4j9w0
理想的にはそうなのだが、あまり現実的ではないわな
なんでも実際より長い焦点距離を入力すると手ぶれ補正が効きすぎるらしいので(どう効きすぎるのかはわからん)
俺はズームの広角端に固定して使ってる

望遠ズームだと多用する望遠側であまり恩恵に与れないのが悲しい
295名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 22:27:50 ID:BDvfqgZAO
F35-70/3.5-4.5ってデジタルにはどうですか?キットレンズ並の長さでコンパクトな感じはないですけど。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 23:46:17 ID:Py7OSEVW0
>>295
以外にイイです。絞り込まなくても綺麗だし。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 21:14:59 ID:zY4Pv2SJ0
チノンの28/2.8にFA43のフードとキャップをおごってやったぜ…。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 16:41:30 ID:LRbvTe2aO
Σやタムより安かった、美品FA100-300 F4.7/5.8を4200円でgetしましたが、やはり、値段なりのレンズですかね?異様に軽いし。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 17:03:40 ID:+nTHKeJc0
SMC-Takumar 200/4.0入手したけど、鏡胴のしっとりとした重さが良いねぇ。
なにげに我が家の200mmで一番明るい。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 17:22:57 ID:pm+d1bvt0
琢磨はちょっちだけアダプタがめんどくさいから
M200/4.0を狙っております。
301283:2009/12/05(土) 18:39:54 ID:MfZ3n9f80
283ですが、K-xを買ってめでたく変態(バカ)になって帰ってきました。

A645の75mm/2.8、絞り開放でテスト。
解像度は問題無しだが、6x7のストラップ金具の
ところなんかにパープルフリンジ出てるね。
ttp://pentax.photoble.net/image/2009/12/wt2ZlLBhR01T1aB/091205011.jpg
302名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 19:41:46 ID:rRvldocX0
>>298
値段なりです。APO70-300とかDA55-300と比べるような代物ではない。
写りを気にするならまだF70-210/4-5.6を探した方が良いかも。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 22:22:20 ID:13RfCZKYO
ん? こんなスレがあったんだ。
我が家にはかつてMEスーパーてカメラがあって、本体はどこかに行ってしまったが、smc PENTAX-M 1:1.4 50mmてレンズだけがいまだにある。
今度デジカメで試してみるかな。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 22:26:24 ID:nmRpAT9J0
>>303
おお、M50/1.4か。
それはぜひかわいい女の子のポートレイトでも撮ってアップしてくれ。
305303:2009/12/05(土) 22:42:50 ID:13RfCZKYO
今M50をK20に装着したら、勝手にマニュアルモードになってくれた。
今のデジカメて気がきくね。
ちなみに、我がカメラに普段装備されてるレンズは、FA★85です。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 21:26:51 ID:Uu2/ya3s0
チノン(てゆう時点でスレ違いかw)の28/2..8にFA43Limのフードとキャップ導入記念。
http://pentax.photoble.net/?exif=091206011
これはいくつに絞ったか忘れたけどw、いやー結構好きだな。
ただフード付けても逆光斜光には弱めだな。やっぱSMCが欲しいよ。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 21:42:12 ID:IEVCYsPO0
>>305
合焦センサは働いてくれるし、シャッタースピードも調節してくれるんだぜ
308名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 08:08:27 ID:17T2V/HEO
リケノン P28mm F2.8が1050円 白ぽっちなし レンズ内ホコリがあれくらい k-xだけど本体のAF/MFの切り替えをAFにすれば脱着は今のところ問題ないな〜MFにすると確かに脱着できない
309名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 12:55:32 ID:pkoJK2pyO
FA★85も、もう古レンズ扱い?
310名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 13:45:52 ID:gbwjRKKe0
自分で判断出来ないのか?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 16:52:45 ID:O8LonYyXO
マウントアダプターKを使うにあたって、倍率を変えないテレコンというか、無理やり名付けるなら1.0倍コンバーターみたいのが欲しいと思うのは俺だけかな?
そしたら本体マウントから外すときメッチャ楽だよね。
まぁマウントアダプターKに少し厚みをもたせて、レンズで倍率を調整してくれればそれがベストなんだが…
312名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 16:57:06 ID:eV/Ff8OS0
>>311
何回も出てるけど、アダプターのバネを外すと、アダプターはレンズと一緒に外れるよ。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 18:03:48 ID:OIFZpdUz0
バネ外しはやめたほうがいいね。
マウントアダプタの面はKマウントのフランジ面より若干引っ込むようにできてるので
レンズにネジ込んでKマウント化はマウントに負担がかかる。
314p022c65.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp :2009/12/07(月) 20:54:13 ID:ldtQjnTU0
近代のアダプタは、先にレンズに装着しても良いと
説明書に記述あるとのこと。
バネ外しみたいなことは可能なのかな?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 00:13:58 ID:TfgAPhyX0
>>309
F4まで絞らないとパープリンが消えないから、デジタルにあってないという意味では古レンズかいな。
しかし、ピントが合ったところのシャープさと溶けるようにボケていくところはすばらしい。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 10:45:36 ID:m8324h5n0
Sears 135mm F2.8 というレンズを手に入れました。(4k程度)
このレンズにはマクロ機能付と付いてないのとあるようで
私が購入したものはマクロ無しのレンズです。

カビや汚れは全く無く、レンズフードに一箇所ひび割れがあるだけです。
で、早速ガンプラをコタツの上においてためし鳥しました。
開放でとると甘尼でしたがF6くらいからしっかりとした描写になってきました。

これで中距離ポートレートの修行します。
317303&305:2009/12/08(火) 11:59:37 ID:ZHacV5Rw0
FA★85
http://pentax.photoble.net/?exif=091208002
M50/1.4
http://pentax.photoble.net/?exif=091208003

★85で撮影したあと、3歩くらい前に出てM50で撮影しました。
なるべく同じ条件で撮影したつもりなのですが、なぜか前者は分割測光、
後者は中央重点測光になってます。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 12:03:46 ID:7EFdPHWu0
ドット絵職人かよ
319名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 12:07:03 ID:zCAZjb+O0
>>317
Aレンズ以降(絞りリングにAポジションのあるレンズ)じゃないと多分割測光は選べないよ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 14:18:41 ID:0LYi84WU0
そういうこと。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 18:05:39 ID:FjpZLX+N0
>>313
なぜマウントに負担がかかるのかわかりやすく説明してください。
わたしもバネ外してレンズ側につけっぱにしてるから不安になってきた・・・
322名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 19:29:08 ID:4XgRD9sM0
>>321
マウントアダプタをハメると前後にガタつくでしょ。
レンズのフランジ面とKマウントのフランジ面が接触して、ネジこむことによりマウントアダプタがフランジ面側に寄ってくる。
マウントアダプタのツメとKマウントのツメのウラのバネが密着して固定完了。
この時、マウントアダプタの表面がKマウントのフランジ面に対してボディ側に若干埋もれる状態になり、面が一致している保障はない(一致しなくてもいいような精度で加工しているから安くできる)。
先にレンズにねじこんでおくと、マウントアダプタ表面とKマウント表面が一致しないといけないので、Kマウントツメ裏のバネを非常に強く押し潰すことになる。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 20:44:10 ID:a45bKdWw0
>>322
マウントアダプターKを先にボディーに取り付けてSMCタクマーをねじ込んでも
先にレンズにねじ込んでおいたのと同じ所までねじ込まれるけどな…

バネを外したマウントアダプターKをボディーに取り付けてSMCタクマーをねじ込み
そのあと反時計回りに回して取り外してみれば、ちゃんと最後までねじ込まれてるのが確認できるよ。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 23:30:22 ID:h2+lulT10
>>323
だから、それはKマウントのツメのウラにあるバネが思いっきり押されてる状態なの。
もしそこのバネがバカになったら肝心なKマウントレンズをつけたときにガタが出るぞ。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 23:33:51 ID:h2+lulT10
レンズとマウントアダプタでKマウントを挟み込んでいる状態なんだよ。
で、ねじ込めばねじ込むほど、Kマウント裏のバネが押されてより強く挟み込まれるわけ。
仕組み上、レンズとマウントアダプタが密着するとKマウントを挟み込んで固定することが出来ないから、アダプタ面とフランジ面が一致しなくても固定できるようになっている。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 23:58:53 ID:EV0PHLln0
近代等のマウントアダプタでも同じなの?
327名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 00:22:05 ID:u+ug4pjR0
そろそろさすがに新たな疑問は自分でメーカーに聞いたらいかがかな?
おじさん、ちょっと日本の将来が怖いぞ
自分の老後も怖いけど
328名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 00:33:09 ID:gagrWvq10
なんか、あまりきつくねじ込まずに緩い状態で使わないとマウントが痛むぞと言っているように見える。
そんな神経質な人は電気接点が露出してしまう方が気になるんじゃ?
329名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 00:43:03 ID:CdG9VnMy0
むしろ電気接点がショートしてるようで怖いんだが
あれって大丈夫なもんなのか?
330名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 00:50:30 ID:gagrWvq10
>>329
KとかMとかAとか端子が無かったり少なかったりするレンズ付けて
いちいちショートしてたら怖いってw
331名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 02:10:16 ID:X6bGF0r50
>>324-325
324氏はM42レンズを止まるところまでねじ込まないで使うの?
332名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 02:28:28 ID:oyfoBr/q0
Kマウントに対してキチンと固定されないマウントアダプタをつかって、どうやってKマウントにレンズが固定されるか?
それは、レンズが動かなくなるほど強固にアダプタとレンズでKマウントを挟み込むから。
アダプタとレンズが密着している状態はもっともKマウントを挟み込む状態だから、本来ならレンズがKマウントに対して回転してはいけない。
その状態でむりやりKマウントを挟み込むのだから負担がかからないわけないだろ。

ごちゃごちゃいっても仕方ない。
Kマウントレンズをはめるときのように軽く、マウントアダプタつきM42レンズをKマウントにはめることが出来ますか?
摩擦に逆らってはめ込むことは負担がかかると思いませんか?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 02:59:14 ID:X6bGF0r50
>>332
>それは、レンズが動かなくなるほど強固にアダプタとレンズでKマウントを挟み込むから。
332氏の個体はレンズが動かないほど摩擦が強くなるの?
うちの個体はそこまで強く固定されないよ。
だから落っことさないように注意して使う。

>アダプタとレンズが密着している状態はもっともKマウントを挟み込む状態だから、本来ならレンズがKマウントに対して回転してはいけない。
ごめん、その理屈が分からない。
普通のKマウントレンズならロックピンが回転を止めるし、
マウントアダプターKはバネが引っかかることで取れなくなる。
で、バネを外すとロックはできなくなる。

>Kマウントレンズをはめるときのように軽く、マウントアダプタつきM42レンズをKマウントにはめることが出来ますか?
もちろん。332氏の個体では無理なの?
334名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 08:15:11 ID:/PYRRqLT0
>>333
固定されるが、何か?
ニセKマウントがゆるゆるってもうバネがバカになってるじゃん、それ。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 08:24:53 ID:X6bGF0r50
>>334
まだ数回しか使ってないK-7でもそれなりに使った*istDでも感触変わらないし
そもそも最初に使ったときからすんなり付いてたぞ。

ていうかバネがバカになってるせいですんなり付くんだったら
他のKマウントレンズを付けるときにゆるゆるスカスカになるはずじゃね?

で、334氏は最後まで(それ以上ねじ込めなくなるまで)ねじ込まないで使ってるの?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 08:28:58 ID:X6bGF0r50
追記:今日初めてSMCタクマーを付けたリバースリングライトホルダーでもすんなり付けられたよ。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 08:43:25 ID:zl/6abZ20
>>332
アダプタはレンズ側にゆるめに付けといて、カメラ本体への固定はロックピン位置にアナを開けて
(アナを開けるだけの面積があるレンズに限られるけど)やれば問題ないんかな?
338名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 09:22:07 ID:ARbcd5vj0
マウントの材質って、今も黄銅にメッキが主流なのかな?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 10:09:36 ID:g1fMD3tS0
>313氏が正しいと思って読んでたけど
実際につけたり外したり観察してみると、そうでもないね

アダプタを装着したマウントにレンズをねじ込むと、
ちゃんとマウントアダプターKのフランジ面までねじ込める
で、その状態では、本体のマウントフランジとアダプタのフランジは面一になってるね

つまり、アダプタだけつけると、本体マウントの爪裏の板バネx3で押されてアダプタの方が奥になるけど
レンズを装着した状態では前に引っ張られて出てきてるはず

従って、アダプタを、マウントにつけてもレンズにつけても、
マウントへの負担はそれほど変わらないように見えるな
装着するさいに、板バネの負荷がちょっと増すだけ
340名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 11:28:49 ID:sEF0xMMc0
>>339氏に同意。
そもそもマウントアダプターKって、先ずレンズにねじ込んでおいてから
Kマウントボディに取り付けるのがデフォでしょ。
で、レンズを外すとアダプターがボディに残るので、板バネを押して外す。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 11:36:43 ID:XtBiUKJ70
>>340
>デフォでしょ
逆だよ、先にボディにアダプターを取り付ける
342名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 11:39:04 ID:E8O1t63d0
>>340
>レンズを外すとアダプターがボディに残るので・・・

それってアダプタのバネを取ってないって前提でしょ。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 12:54:32 ID:EuO/P9Ok0
レンズにつけっぱで使い続けてマウント傷めたって猛者はいるのか?
344名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 13:07:23 ID:xfHjzH0VO
個々精度の問題でしょ?
ちゃんと精度が出てる物はレンズに先に付けてからボディに付けても問題ない。
精度が出てないやつは、先にレンズに付けると付けられなかったり、異様に固かったりする。
その場合でも先にボティにつければいいと言うだけ。

宮本製作所のヤツはボディに装着した段階でKマウントとツライチになるように精度出してある、
ってどこかで読んだ気がする。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 09:40:34 ID:NhgA37+50
K20Dチタンに合うシルバー系のレンズない?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 12:09:06 ID:0sMitTcC0
>>345
ズミクロン90mmF2 マウントアダプタ要るけど。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 12:16:42 ID:s7x1aUJ80
>>346
それ無限遠がでるの? それなら欲しいー
レンズとアダプターでいくらぐらいするもん?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 12:38:05 ID:NhgA37+50
広角、標準系だとどれがよさげ?
349名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 17:49:34 ID:0sMitTcC0
>>347
無限遠から使えるよ。
中古屋で買ったの10年位前になるけど
レンズが7万くらい、ビゾ用アダプタとビゾ-Kアダプタで3万くらいだったかも。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 18:53:08 ID:F5CA5d6t0
>>345 >>347
K20D黒だけどズミクロン90を着けたのアップしときます
http://pentax.photoble.net/?exif=091210003

351名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 19:06:38 ID:s7x1aUJ80
>>349
ライカビゾフレックス用レンズというものがあるんですな。
まだよく理解できていないけど。
90/4 エルマーとか90/2 Summicron 使ってみたい。
パンカラー80mmとはまた違った中望遠の世界がひらけそう。

>>350
うー、かっくいい。
ズミクロンの精緻な世界が手ブレ補正付きになるのか。裏山鹿
352名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 21:42:10 ID:te9VbboyO
Fタクマー70-200って、F70-200って中身は別物?このレンジには70-210もあるし、なんでこんなに色々作るんだろ?
353名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 07:54:18 ID:Grm+skOQO
>>352
どちらもsmcじゃないからなあ。買うならFA70-200が良いよ、smcだから。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 11:04:28 ID:B7hIFjQX0
>>352
サードパーティー製の安ズーム対抗で作っていた頃の製品。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 14:02:25 ID:2berEQyN0
>>353
そこはF70-210を薦めておくべきだろう。F繋がりである事や写りの良さやを考慮しても。
以下でも書いているが、似たり寄ったりの製品群のなかで優劣をつけるのは困難だけど
F70-210だけは特に安ズームの弱点とされる望遠側で良く写るね。デジとの相性はとてもよい。

>>354
実際にそうなんだけど、モノを買って観察/比較してみると一概に「安物」ともいえないんだよなぁ。
非SMC製品のマウント周辺の遮光加工がSMC製品より丁寧で立派だったり
絞り羽根の枚数が多かったり(28-80なんてSMC5枚にたいして非SMCは8枚)。

写りに関しては・・・そもそも廉価ズームの範囲で良し悪しをどうこう言うのも変な話で
実際に優劣は先ず分からない。コンディションの良いものが安ければそれを買うのがいいと思うよ。
SMCに執着するのは、財布やバッグ好きな女子のブランド信仰に似たものがある。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 15:33:49 ID:e8Q5a4xG0
いやコーティングは重要だろ
357名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 15:36:07 ID:8rgbZKn60
FタクマーやFコズミカはモノコートとかよく言われるが真相がわからん。
単なる輸出向けブランドという可能性もあるし。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 15:59:35 ID:2berEQyN0
>>356
重要なのは実写結果でしょ。非SMCだからゴースト・フレア酷いとか極端に感じたことはない。
これは驚きというか、ありがたいと言うか。

>>357
そう。じっさいに「うわ、ひっでぇ粗悪品」ってシロモノじゃないんだよね。
コーティングもそうで、SMCと書かれていないから信じるだけでそれほど悪いものじゃない。
透明度が高く反射率が低い。旧来の安物のモノコートって乱反射で奥が見えないからな。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 17:04:14 ID:Grm+skOQO
安いレンズで35-80はともかく、70-200はどうなのかね?80-200も良く見るが。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 18:13:29 ID:2berEQyN0
>>359
35-80ってスペックが悲惨すぎるから不人気だけど
開放で全域カリカリに写るレンズだったりするから俺は結構好きなんだな。
特に80側なんて、開放でも28-80クラスのF8まで絞ったときかそれ以上によく写る。
もちろんちょい絞ればさらに良く写る。絞り値気にしないとか
画質低下があまりないという側面で非常に使いやすいレンズ。
ただし日中屋外専用w

あと、Fレンズはグレーボディにオレンジ文字のいわゆる元祖Fレンズと
PZ取っただけのいわばイレギュラーなFがあるな。
80-200は後者のFだ。IZで本体とズームの動作が激しく軽い。
写りは可もなく不可もない。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 19:04:53 ID:Fjh/LAgC0
>>359
35-80って、F限定?それとも、FAでも同じ?
MZー50とかに付いていたFA35-80が有るんだけど、こいつはどうなんだろう?
見た目は情けないし軽いし・・・・
362名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 19:41:54 ID:Grm+skOQO
>>360
白文字Fしか見た事なかったりする。
>>361
FAになって廉価ズームは今一つになったという話を何度が聞いた事が。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 20:18:52 ID:2berEQyN0
>>361
レス番微妙だけど中身は同じですよ。見た目の情けなさはFのが上だろうかw
両方持ってるけどFAの方は銀色。こちらはマウントまでプラにして
軽量化の鬼になってる。貴殿のはこれだろう。MF仕様にしたA35-80も中身同じ。
デジとの相性は写りだけで言えば上記の通り、中々良いよ。ただ換算画角がね。

>>362
AFで80-200は、上で言ったイレギュラーな外観のFしか存在しないと思うが・・・。
FAに似たFとでも言うか。ちなみに70-200や70-210なら白文字Fがチラホラ有る。

まぁどっちにしても安く転がってる事が殆どなので
噂ばっかり信じないで自分で試しても良いのでは?
俺はFを500円、軽いカビ玉だったFAを300円で買った。カビは簡単に除去できた。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 20:45:35 ID:2berEQyN0
参考程度に・・・F35-80の80ミリ作例

左開放F5.6(円い玉ボケが開放のあかし)右がF8です。大差なし。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/g2q91211203612.jpg
FA28-80あたりの廉価ズームに散見される、テレ側のニジミが開放でも見られないのは良い。
ズーム率が低くて構造が簡易なせいか、ガタガ少なくて光軸ズレが少ないのもあるかも。

FA28-70F4はデジでも使いやすい画角なのだが、テレ側の画質がポワーンなのと
ワイド/テレ側共に結構歪むのでイマイチ好きになれない。
F値固定とか軽量とか、カタログスペックは最高なのだが・・・。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 21:06:42 ID:Grm+skOQO
>>363
地元リサイクルショップでは何故かズームはおしなべて高い…だからと言って単焦点が安い訳でもない。
smcPentax85/2.2ソフトが19800なんていう値段だし。程度無関係にネットで調べた落札価格をつけるからなあorz
366名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 21:14:28 ID:2berEQyN0
>>365
文句が多い子だね。もっと調べて歩き回れば見つかるさ。
尤もそうしてまで入手する価値があるのかは甚だ疑問だがw
367名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 09:54:01 ID:XOdlorJ00
>>363
新Fが安っぽいのではなく旧Fが無駄に豪華なんです
F70-210なんてこっそりEDレンズ入りらしいし
368名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 10:57:26 ID:GSxcbL0U0
>>364
こっち見んなw
369名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 14:31:56 ID:cmOn9py3O
>>365
ん?ペンタックスにもsoftレンズってあるの?コニミノのならどこかで見た事あるけど。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 15:08:52 ID:fYKvu8QXO
>>369
ソフトレンズはある。

K-xの取説ではストロボアップするとか書いてたレンズに2種類のソフトレンズがあったと思う。
他にはFA★300 F2.8が使用不可だったり、ケラレ発生するレンズがあるとか書いてたわ。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 19:22:06 ID:664TbOWt0
>>368
なるほどw

>>367
新FとFAの比較で、旧Fとの比較じゃないんだぜ。あと旧Fはゴーカな造りかもしれないが
ズームレンズ初期の流れを汲んでいるだけでムダに構成枚数が多い、だけだったりもする・・・。
旧Fのラインナップも「AをAF化した単焦点」
「ボーエンマクロのみはあるものの、通常域は泣きたくなるほど寄れないズーム」
地味なものばかり。F70-210はEDうんぬん言う前に、最短1.1mと近代レンズとほぼ同等なんで
Fズームの中でも使いやすいというのがある。

>>369
少なくとも85mmに2本(F2.2とF2.8)、28mm(!)で計3本ある。
後はF→FAなどで中身は同じ。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 20:35:47 ID:p16R/7Nf0
ねんがんの A28/2 をてにいれようとかいにいったがうれてしまっていたぞ

腹いせにM28/2を買ってみた。
試し撮りしてきたが…適当に絞って撮ると中央部は鬼のように解像するが、
周辺がいまひとつ。無限遠での話ね。
少し前に買ったチノンの28/2.8と比べると(似た条件では1枚しか撮ってないが)
中央部は辛勝だけど周辺は楽敗。チノンの方が揃ってる。解像だけ比べるとね。
こんなもんかね?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 20:58:06 ID:664TbOWt0
>>372
AとMは中身同じだからいんじゃない。
28mmにかぎらず、F2玉よりF2.8やF3.5玉のが優秀という話は珍しくない。
特にボケ描写や周辺の描写、色収差などなど・・・。
35mmF2もそうだけど、素晴らしい解像感の代わりに盛大な二線ボケも発生する。

28mm単だったらレア玉のK28か、FA28が優秀かな。次点でKのF3.5。
KのF3.5は今やズームにも劣るほど暗いのだが、その描写は本当に素晴らしい。
隅々まで行き渡る解像感、歪みのなさ、ボケのキレイさ・・・
このスペックで260gもあるのは、設計の余裕が効いてる証拠なのかな。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 21:50:40 ID:p16R/7Nf0
>>373
確かにF値だけで解像云々はわからないのは重々承知なんだけど、
手持ちのSMCT28/3.5とM28/2.8(前期)とチノン28/2.8と、M28/2を比べると、
解像だけならチノンが一番かなと。
ボケや逆光も考慮に入れるともちろんこの限りではないけど、遠景スナップとかだと、
チノンが均一でいいんだよね。
M28/2は明るいので使いやすいかと思ったんだけど、周辺は弱いのかな?
それとも個体の問題か?

>28mm単だったらレア玉のK28か、FA28が優秀かな。次点でKのF3.5。
KとFAは中古で見たことないんだよね。見つけたら即買いするつもりなんだけど。
M28/3.5とかも。
あと常用したいので小さいのキボン。FA31も持ってるけどK-xにはデカいし若干狭い。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 22:14:38 ID:664TbOWt0
>>374
チノン(トミオカか?)は本当に優秀なんだろうね。
しかし古いレンズなので個体差も考慮しないといけないよ。

明るいレンズはそれを活かした使い方をすればいいじゃない。
遠景スナップなんて大口径広角単の専業じゃないと俺は思うよ。
しかし遠景スナップなんて都合のいい?分野だと、SMCPのF3.5は無敵かも知れない・・・

室内とか夕〜夜スナップとか、そういうところでこそF2の有りがたさを感じる筈だよ。
遠景で周辺がイマイチでも、深く絞り込めばほぼ問題ないのだしね(問題あるならそれは個体差)。
いずれにしろ、明るい玉のが撮影範囲や表現方法の幅は広い、便利ってのは間違いない。

関係ないけど、自分は銀塩画角35mmが好きで、だからデジだと24mmが好きだ。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 22:41:13 ID:QkQrapQ20
ソフトレンズはFA28/85ですが、その前進のFやマニュアルの1:2.2が等があります。
それ以外だと社外のキヨハラやケンコーですね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 22:56:47 ID:De5bdBsu0
FA28/F2.8は、それ以前の28mm/F2.8とは設計を一新して、非常に優秀だとか聞くね。

今日、K30mm/F2.8ってのを見かけたんだが、これってどうなんだろ?
20kを超える値札が付いてたんで、手を出す気になれなかったけど。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 23:15:52 ID:2cLPleAl0
PENTAXの28mmは層が薄いよね。
K28/3.5とM28/3.5持ってるけど、
描写のK、携帯性のMって感じ。

67の90mm、645の75mmが
標準な人間にとっては
APS-Cの28mmはしっくりくるよ。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 23:44:10 ID:664TbOWt0
>>377
K30mm・・・持ってないんだけど、線が太く、どっしりと安定した描写だという意見をよく聞くよ。
合わせレンズがないからバル切れが無い。末永くその機能を保つだろう。
価格が高いのはレアだから仕方ない。

>>378
層薄いか?MFだけでもタクマーF3.5が2本(種)、SMCPで3本 Mで3本、Aで2本・・・
中にはシフトまである。SMCTのF3.5やM28F2.8に至っては在庫も潤沢だろう。
ドコと比較して少ないとの意見なのか参考までに教えてくれ。

中判もやるが、135と比較してまずは縦横比、それからボケ量などが全く違うので
単純に焦点距離での比較にゃ同意できないや。
380377:2009/12/13(日) 00:01:11 ID:SfM69wkb0
>>379
そうか、評判良いのか>K30mm
でも、M28mm/F2.8の程度のいいのが10k程度と考えると、ちょっと手を出せないなあ。

現行のラインアップに28mmがないってのが、そもそも問題なんだな。
35mmはDAリミがあるのにFAを残してる。なんで28mmがないんだろ?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 00:09:06 ID:GBPFxMvs0
>>375
>チノン(トミオカか?)は本当に優秀なんだろうね。

ググッたけどAUTO CHINON MULTI-COATED 1:2.8 28mmが富岡製という明確な話は
無いしレンズにも書いてないから、違うんじゃないかな。知らないけど。
でも気に入ってて前にチラ裏書いたかもしれないがFA43のフードとキャップを
買ってきて付けている。

朝から夜中まで何でも撮りたくて、しかもなるべくコンパクトなレンズとなると、
28mmだとやはりA28/2かM28/2かなと思ったんだけど、やっぱり描写は
そこそこの便利レンズかな…なんて言ってないで、個体差か否かの確認したいところ。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 00:28:37 ID:fkaquBF80
>>380
>なんで28mmがないんだろ?
よく言われてる事だけど、28とか35とか135の単は、ズームの躍進で目立たない存在になったからだよ。
つまり有っても売れない。僕らのようなユーザーは所詮少数派だと言う事かな・・・。
いまDA28mmが出ても、F2で明るいとか何らかの特徴でもないと存在理由がない。
それなら俺は換算28になるDA18が欲しいね。もう・・・パンケーキじゃなくていいよ・・・。

35mmが今でも残っているのは、1999年製とまだ新しいレンズであることが要因だろう。
これはFA43より新しい。FA35と似たような外観でもFA28mmは1991年製。
この35mmの誕生秘話は「AFの35mmが無い(ってゆーか、しばらく35mm出てないじゃん)」
というペンタユーザーの不満の声だったとか。

>>381
オレンジと緑の銘板の時期(Kマウント)の個体かな。
それだと俺も50mmF1.7を持っている。開放付近では周辺はやや流れるものの
中心部は開放からおそろしく精鋭なレンズだね。あのリケノン50mmF2といい勝負。
この頃のチノンはそれまでのものとは違い、明らかに硬質な写りをするので
自分もトミオカ製ではないのではないか、と踏んでいる(コシナっぽい感はある)。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 01:20:03 ID:LhXJsJpS0
>>376
ペンタでソフトといえば、ばけぺんソフトを6x7-Kアダプタでという手もあるね。
ばけぺんソフトより前には、イマゴン200mm用の6x7アダプタもペンタ(旭光学)から出てた。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 17:35:42 ID:GBPFxMvs0
>>382
>よく言われてる事だけど、28とか35とか135の単は、ズームの躍進で目立たない存在になったからだよ。

そうなのかな。
21mm、40mm、70mmだってズームの中に入ってるし、小さい以外は特徴無いような。
DA35は、個人的には等倍マクロが余計だったかな。等倍じゃなくてもよかったのに。
で、28mmは35mm判換算でペンタが真の標準と主張する43mm相当なんだから、
FA43Limみたく気合いの入ったレンズにしてくれればいいのに、と思う。売れないかなぁ?

なおM28/2は中の埃が多めというのを理由に別なのに換えてもらった。
周辺描写も良くなった。個体差だったようで。この光学系なら今でもAPS-Cなら通用するかと。

>オレンジと緑の銘板の時期(Kマウント)の個体かな。

その通りです。うちのは周辺もかなりいい感じです。APS-Cデジでの話だけど。
良く考えると、M28/2もチノン28/2.8も35mm判用レンズだもの、APS-Cサイズで
周辺流れるなんていったら35mm判じゃ使い物にならないような。
(デジの解像が銀塩を上回ってるというか、鑑賞方法から来る要求性能なんだろうけど)
385名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 17:52:39 ID:bm76nAnMP
ペンタユーザーは単焦点が好きみたいだけど
APSCで満足なの?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 18:20:38 ID:GrsfVn6U0
でかいボディは嫌だしなぁ。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 18:20:58 ID:dsvUtXQG0
APS-Cだと古レンズの周辺部は使わず
中心部のいいとこ取りだから画質もいいって聞いたよ。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 18:37:39 ID:v8eG+ttHO
安ズームを探しだすと見かけなくなる(笑)あれだけあったMZだのZ二桁廉価シリーズはどこいった?
389名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 18:58:20 ID:GBPFxMvs0
以下長文。

>>385
APS-Cで不満足な所が何かによるのではないかな?
とにかく広角という人には狭さが不満だろうし、感度とか画質とかいう人なら画素ピッチが
なんちゃらかんちゃらいうかもしれないし、ボケ命って人もいるかもね。
ただ、使い方によっては有利な面もあるから。被写界深度深いし望遠は1.5倍だし。
俺みたいに何も考えないでスナップぽいのを撮るだけなら、同じ位置から同じ画角で
見えるレンズさえあれば文句ないわけで。
これ以上小さなセンサーだと嫌で35mm判とか大きいのも使ってみたいという欲求はあるけどね。

>>386
ペンタックスならK-7サイズで収めてくれるよ。きっと。

>>387
何を良い悪いというかにもよるけど、真ん中は周辺に比べて収差は少ないだろうね。
35mm判で写る範囲全体をワンセットで調整して味を出しましたなどというレンズだと
その味は出ないけど、まあデジ時代なんだし周辺までカリカリしてる方がいいかも。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 19:53:01 ID:c29rzZOl0
やっぱり広角がもの足りない感は否めないよ、APS-Cで古レンズは・・・
391名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 20:25:58 ID:ZNv3rzBBO
今日の衝動買い
SMC PENTAX-A 35〜70mm f4
Tokina AF 100〜300mm f5.6〜6.7
ともに2800円だったからダメ元と思うけどどう?
やっぱりそんな程度のものかなぁ。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 20:30:35 ID:fkaquBF80
>>384
>小さい以外は特徴無いような。
いや、「凄く小さい」ことで個性が生きているじゃない。40はともかく15・21・70等は
焦点距離を考慮したらフル(そしてひと昔)ではちょっとありえないサイズ。見た目も良いよね。
ズームの性能がどんどん良くなってきているし、普及クラスの単がズームに対抗するには
「極小」の路線しか手立てがなかったんだと思うよ。リミ冠も今や「単」という意味に過ぎない・・・
まぁ俺は極小よりも明るくて歪みの少ない、描写を欲張った単が欲しいんだけどさ。

>で、28mmは35mm判換算でペンタが真の標準と主張する43mm相当なんだから
これはもはやフィルム時代の古い言い分。確かにMZ-3にFA43つけるとカッコイイし撮ってて楽しい。
しかしAPS-Cの28mmは画角だけでは43mmはなるけど、ボケ量なども考えたら
それが「真の標準」だとは言えない、APS-Cでその理屈は適していない、と俺は思うな。
FA43の明るさや小ささ・薄さをDA28が出せるとも思えないしね(これ結構重要)・・・。
標準という意味合いが本当に画角だけで良いのならズームで切り取れば良いのだし
今さら過去の話を引きずって、それにムリヤリはめ込むような事をしなくても良いのではないかな。

M28F2の件
ネットで情報収集のできる時代、素人分解も増えている。
個体差って実際すげぇあるから、ひとつの個体で寸評するのはほんと参考程度にしたほうがいいよ。
しかし個体差で良いの引けて本当によかったね!
393名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 20:52:02 ID:bm76nAnMP
>>389

1番不思議なのは古サイズのレンズをAPSCのトリミングされた写真で
語ることなんだよね。
APSC専用の単焦点じゃないんだよ。
そこに違和感を感じていないの?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 20:58:59 ID:Moauavnk0
>>393
m4/3で語るよりマシだろ
395名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 21:27:12 ID:rwfUi2Eo0
別にルーペで見て周辺描写を語りたいわけじゃないからなぁ
ペンタのレンズにそういう類の性格のものはあまりないんじゃないか?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 21:45:51 ID:LE7S7R7RO
間とってフルサイズ比1.2倍の焦点距離なるくらいのサイズで。古いレンズの隅っこの画質悪いところもカットされ画角は大体一段階分だから広角もそんなに不自由しない。ダメか。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 22:25:47 ID:SfM69wkb0
>>396
つ APS-H
398名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 23:15:36 ID:LE7S7R7RO
なんだもうあるんだorz
399392:2009/12/14(月) 00:08:56 ID:JlI1S6Lq0
>>393
フルだセンサーサイズだ画角を活かしきれてないとかなんだと言う前に
フィルム前提で設計されたレンズをCCD撮像素子で撮ることの問題のがでかいと思うがw
まぁフル問題もM42などは5Dで丸々遊べるし、レバー加工すりゃKマウンコですら付くしな。

APS-Cだって使い方次第でメリットも多々あるさ。例えば殆どのレンズが寄れる計算になる。
50mm相当のレンズが0.3mまで、85mm相当のレンズは0.45mまで寄れる。
こうしたことによって新しい作画が出来ると考えれば、さしてデメリットでもない。
上の方でも書いたけど、F35-80なんてフルだと広角で周辺減光が出てしまうけど
APS-Cだとそうした影響はなし。おめでたい奴と言われるかも知れないけど
コヤシにもならないようなレンズがガンガン使えたりすると、俺はそれだけで幸せになれるよw

ペンタの場合、何より古いレンズで「快適に」遊べるってメリットが突出してるから
センサーサイズだなんだは遊んでいるうちに案外どうでも良くもなる。
もしペンタからフルが出ても、俺はAPS-C機も使うね。そういうユーザーは多かろう。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 00:17:53 ID:V+zPo94z0
>>392
小さいことで個性が発揮できるなら、28/2.8みたいなのでもいいのでは?
21の次が40なら、その間があってもいいじゃん。
28mmでも30mmでも売れないだろうと一蹴するのはどうかな?
43mmというのもメーカー自ら対角線長が云々いうからで、ならAPS-C用28mmなら筋が通るでしょ、と。銀塩関係無く。
なんて、M28/2の良い個体を手に出来たからかもしれないけど、このままDA28/2としてもいいのではないかと。
28mm辺りで手軽な一本が欲しいというのがそんなに特殊だろうか?
401名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 00:18:24 ID:ELxkeY1YP
>ペンタの場合、何より古いレンズで「快適に」遊べるってメリットが突出してるから

さっぱり分かんないよ。
マウント互換だとEOSが抜けてるけど。

>APS-Cだって使い方次第でメリットも多々あるさ。例えば殆どのレンズが寄れる計算になる。

APS専用レンズのこと?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 00:27:18 ID:V+zPo94z0
>>393
>APSC専用の単焦点じゃないんだよ。
>そこに違和感を感じていないの?

頭にDAと付くのは大抵APS-C専用かと。
それ以外は確かに「たまたま使える」レベルかも。
FA31とかは、写らない部分がもったいないとは思う。
でも、実際使って不満が無ければいいんじゃない?
違和感を感じなければそのレンズ設計者に失礼だ!というなら、わかる気もするけど。どうなんだろね。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 00:30:16 ID:V+zPo94z0
>>401
レス先の人の本意とは違うかもしれないけど、ボディ内手ブレ補正の存在は大きいかな。
デジになって望遠以外の手ブレにもシビアになってると思う。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 00:30:52 ID:MoNMhxE70
AF以前は距離環の最短と∞のストロークが長くてピント合わせが面白かったのぅ。
今はダメじゃ。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 00:38:34 ID:JlI1S6Lq0
>>400
特殊だとは思わないよw つうか焦点距離がフルと換算とでごっちゃになってる。
対角線云々の話、これはライカに対するペンタなりの2つめの回答で
おそらくそれ以上の意味は無い。かつて30mm、120mm、150mm等で(セールス的には)失敗している。
いずれにしろ、どれが「標準」かと決めるのはユーザーであって、メーカーではないだろう。

FA28mmは28単の需要が弱まった経緯で消えたのは歴史が物語る事実。
35単も含めて悲しい事に他社からもバッタバッタ消滅していた。
メーカーはそうした背景があるから作りにくいのだろう(よくFA35出したと思うよ・・・)。
俺もDA28F2.8は悪くないと思うよ。ただ出さないだろう、大して売れないだろうなって話。
それだったら俺は換算28mmとなる18F2.8のがいいなぁ。これは本当に欲しい。

>21の次が40なら、その間があってもいいじゃん。
あってもいいと思う。しかし現ラインナップには31も35も35もある。良くも悪くもFA31が君臨しまくってる。
DA28が出るならFA31のリニューアル(QSFS・円形絞り・SPコーティングなど)のが俺はいいね。

>>401
もうちょい読めば分かると思います。

>>402
FA31は被写体によっちゃ、フルだと樽がちょこっとだけ目立つんだな。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 00:44:36 ID:ELxkeY1YP
>>404

じいさん分かってるね。

>もうちょい読めば分かると思います。

しばらくここで遊ぶお。

407名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 00:44:40 ID:gOs35GyS0
>>405
FA35はまだF2だから価値がある。
F2.8ズームが大ブームの最中に28mmF2.8に価値を見出すのは難しい。
FA limitedもだからこそF2を切る大口径にこだわったわけだし。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 00:59:26 ID:JlI1S6Lq0
>>407
同意。でもF2でも苦しいね。ズームのが寄れたりする時代になって来てるし・・・
単には頑張って欲しいんだなぁ。俺はA35F2だけど、結構クセ玉(といって良いと思う)で好きだよ。
絞ればちゃんと写るしね。

>>400
ちなみに28mmは28mmの役割ではないわけで、普通に28mmを出すのではなく
ペンタ自らが「FA43リミのAPS-C版、DA29mmF1.9Limitedを作りました!」
とか言って力作を用意するとかなら大賛成だよw

どっちにしても企業体力を考えた場合、新しい単を出すなら
FA(リミ)やDA単の一部は廃盤にしないといかんだろう。
そうなったらなったで、また問題(というか不満の声)はあるわけで・・・。
FA35廃盤→DA28F2新規という感じなら、喜びの声は多数あるかなとは思う。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 02:19:49 ID:V+zPo94z0
>>408
>ペンタ自らが「FA43リミのAPS-C版、DA29mmF1.9Limitedを作りました!」
>とか言って力作を用意するとかなら大賛成だよw

欲しいのはまさにそれ。ソレダ!
でもそんな余力は無いだろうから、古い銀塩時代のレンズで遊ぶわけで。
DA18の代わりになりそうなのはA20とか?DA18-55の広角端固定では少々暗く、
また最近DFA100を発表した流れに逆行するような。


MFレンズは良いですね。ピントリングの感触も回る量も良い。
AFにはこの感触も量も仇になるのだろうけれど。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 16:15:35 ID:7sMGe0vk0
やっぱおめーらは愛車もMTですか?
411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 16:29:01 ID:P2nHPUzN0
うん。MT車も少なくなったから、買い換えができないよ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 19:57:11 ID:pOQV1t/U0
>>410
だらだらそこらへんに買い物ならAT
走りにいくならMT
車2台持ちです
413名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 20:29:22 ID:EkyuFlXt0
初めて買ったカメラはコンデジだけど
マニュアル操作が色々できるタイプだったですよ。
最近はフルマニュアルのフィルムカメラを買って遊んでる。

確かに、車やバイクでATを買う気はさらさらないなぁ
414名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 20:35:15 ID:ELxkeY1YP
俺もMTしか買ったことない。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 21:59:25 ID:CfjM/Ly30
2ペダルMTは楽しいよ
416名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 22:57:22 ID:55/nRtmL0
それセミATじゃなくて?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 00:30:09 ID:M24w/xMk0
>>409
20mm単はST20mmF4.5を使ってる。写りは良いんだがファインダが暗すぎるw


MFの感触と言えば、ペンタのレンズはタクマーからAまで結構な数を持っているけど
殆どの個体のヘリコイドは中古のままでも良好な感触だ。
中には古いグリスを入れ替えたりしたのもあるが、簡単な処理で素晴らしい手ごたえが復活する。
あとは、安いAFには少々手を加える。例えば上に書いたF35-80なんかの前玉を外し
フォーカス時に駆動するレール部にアクセス。そこにヘリコイドグリスを少量添付する。
こうするとAF速度は若干落ちるものの、MFの手ごたえは抜群に良くなる。

ちなみに旧ニッコールのヘリコイドは酷い個体が多い。
どうも旧ニッコールは予め封入されたグリス粘度が低かった(なおかつ少ない)そうだ。
そのためヘリコイドはすぐに荒々しい感触になった。そのまま無理に運用してカジッちゃった個体がとても多い。
こうなるとヘリコイドを清掃して新たにグリスを封入しても、滑らかな感触は戻らない。

ただし、旧ニッコールはピン出しを固定する造りとその加工精度に関しては呆れるほど凄い。
パソコンなど無かった時代に、精度を出しつつなおかつ量産するというのは職人芸の極み。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 02:49:33 ID:k9brA6Qj0
>>416
DSGやその類はもう結構あるじゃない
419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 18:11:16 ID:wy3hntCUP
>殆どの個体のヘリコイドは中古のままでも良好な感触だ。

確かに良好なレンズが多い。
今はペンタ使ってないけどA50/1.2はどうなの?
昔、デザインやコーティングの美しさに惚れ惚れしたよ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 00:12:57 ID:V24CS36H0
F AFアダプター1.7X 使ってる方いますかね?

説明ではF2.8より明るいレンズしか使用できないと書いてありますが
色んな使用例を見ているとF4〜5.6くらいまでは使えるみたいですけど実際どうなんでしょうか?

自分は、カワセミ撮りで使おうかと思うのですが(MFのTAMRON 500mm/F5.6)
当然、日中使用です。
使えない場合もx1.7テレコンとして使えば問題ないわけで…

おそらく、このアダプター内のレンズが前後してピントを合わせるんでしょうが
(そのためAFは爆速?)

これならM・Aレンズ資産も活かせるのでと期待しております。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 09:16:22 ID:IMNuYvDQ0
画質の劣化は免れない。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 17:00:07 ID:1OhEd4GR0
>>420
自分の手持ちレンズではF5.6では日中屋外でも使えませんでした。
ズームの望遠端だったので、単の5.6だとどうかわからないけど。
カワセミ撮りはバックが暗い場所が多いと思うので、×1.7使うならせめてF4クラスの望遠が必要になるかと。
ただSDMテレコンが出る前後にディスコンになる可能性も高いので、現行品のうち買っておいてもいいとは思う。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 17:36:29 ID:CoZnUTZV0
古レンズに画質云々はどうかなとは思うけど
テレプラスタイプと前付テレコンはどっちが画質がいいんだろうか?
いずれもレンズの明るさは低下するものなの?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 19:09:19 ID:V24CS36H0
>>422
よくデジスコなんかでの使用例があるので、いけるかと思ったのですが厳しいですかね。

表記間違えてました。
単ではなく正しくは、TAMRON SP 200-500mm通しのF5.6です。
(なぜかデジカメ側ではF4.0と認識される)

確かにディスコンになる前に買っておきたい物ではありますよね。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 20:19:52 ID:UBagWUi80
>420
自分の手持ちレンズでは、F5.6は晴れの日中かつコントラストの
はっきりした対象を狙えば動かないこともない、というレベル。

F4〜4.5ならたまに迷うけれども曇天でも大丈夫。
自分の場合、PENTAX-A 200mm/F4とセットで軽量超望遠として使うことが多いなぁ。
F8〜F9.5くらいまで絞らないとダメだけど…。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 13:21:36 ID:Ile5n13E0
>>420-425

まだディスコンなってなかったんですかね。
 Fレンズだから当然ディスコンだろうと思って、最近だがオクで
高いかなとも思いつつポチってしまったわ。

 当方の目論見は σの600mmF8(ミラー)につけようという腹。
ただ、最近お外が寒くて、実行する気にならないのが現状。
このままズルズルと春先まで実験を延ばすことになると思われます。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 17:15:32 ID:uHL8YzdP0
>>426
一応メーカーのHPの販売終了品の中には入っていない、けどお店であるかどうか確認したほうがいいかもw
自分は500/8ミラーでやってみようと思ったけど、どピーカンの直射日光下でもど〜頑張ってもAFできなかった。
F8ミラーだと×1.4テレコンのMFでもピント合わすのは至難の業だと思う。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 23:55:31 ID:KohbWuVmO
MEーF用の35ー70 2.8ってどうですか?MFだと使いにくいですかね?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 23:59:04 ID:EdFdfLHu0
チラ裏。チノンの45mmパンケーキゲット。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 18:48:40 ID:zg374Zlv0
このスレ読んでいたら、istの中古でも買おうかという気になってきた。
ちなみに本妻はニコンだけど。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 19:08:01 ID:PNq4kqdA0
おれは20年来のニコン党だったけど、K100DS以来すっかりペンタ党だな。
今ではニコンはD40を残すのみ、ペンタはK-7、*istDが増えた。
愛人と駆け落ちしたくらいの勢いだw
432名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 20:02:10 ID:9tGDjcPo0
長いってだけで其れほど資産はなかったんだろ?
433名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 20:20:56 ID:V/iMwuUK0
むかし間違えてジャンクかごのニコンマウント買っちゃったことがある。

微妙にペンタと似てない?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 21:12:39 ID:TrJNAFgOO
確かに似てるw
昔ニコンと間違えてペンタックスのレンズ買いそうになったよw
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 20:30:49 ID:FQVp6g+Z0
>>430
istは軽くて、操作系が現行のデジ機とほぼ同じなのが魅力かな。
ただファインダーは倍率がちょっと物足りないんで、O-ME53をはめてやるといい感じ。
あとちょっと忘れちゃったけど、Sマウントレンズ使う時モードになんか制限があったような気が・・
436名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 21:35:40 ID:Fb7eYuIH0
>>435
最も重要な事項を忘れているぞ。
素のKマウントレンズとF/FAソフトが開放以外使用不可>*ist
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 22:20:31 ID:es1ZDwYX0
グリーンボタンで使えるけど。
ちょっと、めんどい。

他の機種なら普通に使えるのか?
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 22:38:46 ID:G5pgPB2Q0
やっぱりオサレなK-xにするべきか
439名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 22:52:50 ID:FQVp6g+Z0
>>436
説明書引っ張り出してきて見たw
そうそう、K、MレンズでAvだとシャッター連動しないのが痛い!
露出連動なしならMモードで絞り込みは可能だけど。
ソフトレンズは一応手動絞りの範囲ならAvでも使えまつね。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 23:24:36 ID:UHaNLYXF0
ファインダーはistの方が見やすいだろ、スクリーンも換えれるし・・・
441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 00:10:42 ID:FUU8lCOs0
>>440
>>436はDついてなかったから銀塩*istの話、ね。スレ違いだったけど。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 01:04:13 ID:zLGgmPnV0
Z-1P買えと
443名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 02:18:55 ID:zzeULMmR0
>>428
NやCのキットレンズみたいに、フィルタ-枠そばのギザギザがピントリングになるから
ピントリングの広い、M35-70とは、比べ物にならないね。

ただ、ギアかましてつながってるモータが良い具合に負荷かけてくれるのと、
∞〜最短まで45度あるんで、ピントあわせは苦にならないよ。

写りも悪くないけど、どっちかと言うとネタレンズだと思うから、お勧めはしないw
444名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 05:14:53 ID:Ejs+Qx19O
所詮ゴミ。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 21:08:26 ID:BxYTugWm0
M28/2。気に入った。
http://pentax.photoble.net/?exif=091220009
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 22:52:54 ID:BL9VIkNy0
>>445
今日 M28mm F3.5 買ったので撮ってみた。
ttp://pentax.photoble.net/?exif=091220010
447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 00:00:58 ID:qk6v5Z7o0
>>446
まさか新宿某店のフード付きの綺麗なのを買ったのではあるまいな?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 00:43:43 ID:G/5QLXCL0
ノン。
新宿見てたけど売ってたっけ?
BOXなら見かけたような気がするけど。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 02:53:52 ID:dEICvHp9O
去年新宿のキタムラで、PENTAX FOR SURVEILLANCE CAMERA 1:2.8 28mmを買ったんだ。
http://pentax.photoble.net/image/?img=091221004

このレンズにはAポジションがついてるけど、レバーがなくて連動しないので、K200DでM42レンズと同じ使い方をしてる。
もしA28やFA28のレバー等を換装したならば、AやFAと同じような機構になるの?
ご存知の方がいらっしゃればお願いします。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 20:45:39 ID:wPSAfNeH0
Aになったかどうかはレバーではなく電気接点で見分けていたと思うけど。
FAレンズでは絞りリングに連動してA位置になったらアースに落ちるピンがあってAかどうかをカメラに伝達していたけど。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 22:12:43 ID:i0HaBVZIO
教えて欲しいんですけど、M42のレンズに、A、Mの切替があるレンズは、マウントアダプターで問題なく使えますか?
ていうか、何がAとMなんですか?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 23:28:03 ID:GrW27GXD0
453449:2009/12/24(木) 00:37:43 ID:tNODMPY/O
>>450
レスありがとう。
http://pentax.photoble.net/image/?img=091221005
http://pentax.photoble.net/image/?img=091224000
おっしゃる通り、このレンズにも電子接点がついていて、
絞りリングをA位置にもっていけば、Aレンズとして認識される。
ただ、レバーがついていないためシャッターを切っても絞られない。

とりあえず休日に分解して試してみます。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 14:05:58 ID:MYpFSRP4O
名古屋丸栄のジャンク市でKマウントの200-500mmが3000円であったよ

なんかよく分からんメーカーの素性の知れぬレンズだった
カビもあったよ
455名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 15:42:08 ID:+jfA3Q4eO
>>452 ありがとうございます。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 18:43:02 ID:jD5Ifo7sO
>>454
おいらもテフノンとかソリゴールとか見かけるけど、良く分からないメーカーだからスルーしてるよ。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 19:16:01 ID:MV0znLLY0
一眼のレンズ技術はキヤノン>>>>ニコンだろ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261649296/l50
458名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 19:24:57 ID:+jfA3Q4eO
>>454 やってたんだぁ。Top行って来て、M42用のパナゴール28mmF2.5という訳わからん日本製買っちゃいました。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 22:08:50 ID:tesfSZkK0
Mレンズ75-150mmF4てどうよ?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 22:56:13 ID:9zMV0GAg0
>>453
え?
絞られないってことはずっと開放だってこと?
絞りを動かすレバーは出てないの?
絞りを直接動かすテコになってるからリングを調達してつけたら桶とかいう代物じゃないよ。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 23:24:47 ID:eE/sKCps0
レンズアンケート2009 (PENTAX レンズ総合 105本目) 開始!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261046296/332
462449:2009/12/25(金) 00:49:34 ID:92pDcPYK0
>>460
レバーは出てないのデス。
ってことはいじっても無駄なので、現状維持が無難かな。

あと確認したら、リングをAポジに回すと開放じゃなくて、
最小絞りF22よりさらに絞った状態になる。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 12:47:01 ID:omH3D5co0
>>459
銀塩時代はパッとしなかったらしいけど
デジタル時代の評判はすこぶるいいみたい。
古レンズの中にはデジタル化で化けるレンズがあるからやめられない。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 14:35:01 ID:epskBxda0
>>459 >>463
テレ側150mmの時、琢磨150mmF4よりも寄れるのがでかい(1.2mと1.8m)。
明るさも同じF4だし、ズームでF値変動しないレンズはいつの時代でもいいもんだね。

写りは確かに悪くないが、すこぶる良い、というとなれば微妙。
1000円とかで転がってる事が多いから、やけに評判が良い意見というのは
そうした事情も割り引いて考えたほうがいいかも。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 16:29:00 ID:mV3kvlPa0
>>464
そうなんだよね。
うちにも大昔に新品で(ほぼ定価で)買ったヤツがあるけど、微妙。
昔はMEに着けて結婚式でよく使った。F値固定だからストロボが楽なのよ。
今はちょっとクモリぎみの気がしてデジには全く使ってない。
安すぎて売るにも売れないし、メンテに出すほどのものでもないし。
中望遠はタムSP90やDA55-300とK135/2.5の出番が多いね。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 16:52:37 ID:Pbem7b4k0
APS-Cで使うと中望遠が立派な本格望遠になっちゃうから逆に使えるようになるね。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 17:26:02 ID:JmZPMkXzO
なんだよなぁ・・・
おかげで似たようなレンズばっかりだ

このあいだ30ミリ見つけて欲しかったけど高くて買えなかった。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 19:40:55 ID:epskBxda0
>>465
古いレンズと言えばM35-70が好きだな。倍率2倍でも換算50-105mmって換算値のがおいしいよ。
35mmでF2.8は今でも誇れるものだし、70mmでもF3.5というのは今の標準ズームよりだいぶ明るい。
大柄な造りがゆとりなのか、こいつは結構良く写る思う。
まぁ逆に昔のズームレンズの宿命で、35mm(というか全域)で最短1mという過酷な試練があるがw

後に出たA35-70やF35-70はコンパクトでテレマクロ搭載だが、半段暗くなってしまった。
そうなると明るさでキットと差がないうえ、ワイ側が弱い・テレ以外寄れない等のデメリットが目立つ。

>>467
あの30mmはそういうレンズ。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 21:26:36 ID:6XXKoR/yO
>>462
監視カメラとかの業務用レンズでは。
汎用品を流用して自動絞り用のパーツ外してプリセット絞りにしてあるんじゃない。
470449:2009/12/25(金) 21:52:53 ID:92pDcPYK0
>>469
たぶんそうだろうね。
ttp://www.pentax-fan.jp/LENS/M42/SURVEI28_28.html
現状に不満はないのだが、汎用品を流用を流用しているなら、
ジャンクのM28やA28を探し出してパーツ取り付ければ、自動絞りもできるのかなとおもたんだ。

471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 23:24:34 ID:lmirhZ/h0
472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 23:27:14 ID:Pbem7b4k0
>>471
良いですねぇ。私こういう写真好きです。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 00:49:33 ID:oNOmApAlO
Aの70ー210 F4ってどうでしょう?
474名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 00:54:32 ID:C9+QS4bG0
Fは抜群なんだけどねぇ
475名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 02:11:33 ID:GtZJQ1mf0
A70-210は、ワイ端マクロは解像感十分。それ以外は…
インナーズームで大きく重いけど、ズームとピントリングが同じなのは良し。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 06:50:55 ID:MoY8zYai0
ヤフオクでsmc28-50 F3.5-4.5が即決8500とかあるけど
あれってそんな値段がつくようなモノですか?
477名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 08:31:30 ID:8+daKCQr0
値段一桁間違ってるだろw
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 12:44:19 ID:wNkCFUPoO
Kマウントなら高くても飛び付くバカがいるからな。
ズームは1000円・単焦点は2000円までと協定して買い控えれば値段はさがるだろ。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 19:21:54 ID:BhQsDiVh0
はじめてM135F3.5のカビ取りに挑戦しました。
結果は◎だけど、肝心の後玉ユニットの中にどうしても取れないカビが・・
こればっかりは清掃できませんよね?
何はともあれ明日早速試し撮りだー。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 19:34:54 ID:gkkrzmy90
>>479
カビのある部分に直接アクセスできないからカビが取れないのか
単にカビが頑固で取れないのかはっきりしる。前者だとは思うが・・・
481名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 20:01:36 ID:FULxEpq+0
そうやってガタガタになってオクに放流されるんだね
482名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 20:09:55 ID:BhQsDiVh0
>>480
すまん。
おそらく2枚張り合わせてるレンズの中で直接アクセスできない。
初心者にはこれが限界です。



483名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 20:15:30 ID:lyQ+kDr+0
>>482
ここ読んで、貼り直しにチャレンジだ
ttp://homepage3.nifty.com/yamaca/idea2/idea30.html
484名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 20:29:13 ID:PpeBbkjo0
>>482
M135/3.5は5群5枚のはずだから貼り合わせは無いんじゃないかと
485名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 21:24:28 ID:BhQsDiVh0
ん?この小さい後玉、これで終わりかと思ったらまだ分解できるのね。
すっかり張り合わせてるのかと思ったよ。
これで完全清掃できるかもっ!
486名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 23:54:04 ID:yX7acRXR0
>>473 >>475
まさに今日、K-7にA70-210F4 つけて弄んでいたよ。

黒くてまっすぐずっしりした姿と、
鏡筒全体がズーム&ピントリングなのを鷲づかみにしてネットリ回す操作感は
なかなか「あのころの純正レンズ」な風格があって宜しかったです。
>>475にあるようにワイド側のマクロもあり取り回しも楽だし。

すばやく撮るには向かないけど、
撮影の操作そのものを楽しめる人には今でも面白い品かと。
写りを期待するにはわざわざ買うほどでも無い気もしますが。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 00:24:27 ID:tCSdl4800
「写り」が解像とかそんなんだけを指す言葉ならその評価も分からないでもないが
200mm、F4、最短1.2mでお手頃価格となると選択肢は無いに等しいような状況だからな

でかくて重いうえに発色も癖が強いが稼働率の高いお気に入りレンズだ
488名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 01:23:52 ID:RvRT4qL5O
>>473 ですけど、みなさんありがとうございます。ABランクで2980であったので、悩み中なんですよ。
489486:2009/12/27(日) 01:57:57 ID:lxMj6ZqC0
>>487
>「写り」が解像とかそんなんだけを指す言葉ならその評価も分からないでもないが

あぁ、過大評価になってもいけないので書いた最後の1行でしたが、
具体的でなくて却って余計でした。申し訳ない。

自分自身では銀塩MF時代から取っておいて良かったレンズだと思ってます。
同時期の35-70mmF4と合わせて、なんちうか造りがしっかりしてて
今触ってみるとなかなか楽しくてニヤニヤしてくる。

>>488

なので購買を煽るつもりは無いですが、今使うにしても私はこれ、好きですよ。
>>487にあるように200mmF4というのは使いではあると思いますし。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 09:04:45 ID:vmxsHWTp0
古レンズって径が小さいの多いからマウントの接点むき出しイヤだと選択肢が減っちまう   orz
491名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 09:41:48 ID:U8wRDaMuP
M50mmF2ってレンズ安いみたいですが写りはどうなんでしょう?
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 19:42:21 ID:rFm37CUu0
拙作ですが。
smc PENTAX-A☆ 1:1.4 85mm
大井川鉄道 C56 タイ国鉄仕様
ウィキペディアにも同写真の掲載があります。

http://pentax.photoble.net/image/2009/12/38ylGgIHe0hjsau/091215005.jpg
493名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 19:51:39 ID:eCnZktTg0
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 15:20:49 ID:l0+yXbg20
smc PENTAX-A ZOOM 1:4 70-210mm 本体
http://pentax.photoble.net/?exif=091228000
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 16:10:50 ID:6y58lZNL0
ペンタックスのデジタル1眼はリケノンPレンズがAF以外はフルに使えるって本当ですか?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 16:15:21 ID:YpIcLbzg0
露出はマニュアルだよ
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 16:37:33 ID:7ERuUdg50
デジでもリケノンPが使えるって声も耳にするが真相はどうなんだろ?
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 17:52:51 ID:+nxJEoCbO
>>497
引っかかって取れなくなっても、そのレンズ専用機として使いつづける状況も「使える」に入る?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 17:55:03 ID:7ERuUdg50
ふつうに入らないと思うw
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 18:09:01 ID:22XE/m240
リケノン P28F2.8
K-Xで使っているよ
本体をMFにスイッチ入れると脱着できなくなります
AFするとOK
Pポジションにしても自動露出にはなりません(俺のだけかもしれないけど)
501名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 18:26:32 ID:1Mqb87zl0
リケノンPが引っかかるっていうけど、レンズによって差があるんだよね
なんか、ピンの形状が違うんだとかなんだとか
だから、普通に使えるやつもある
502500:2009/12/28(月) 19:35:01 ID:9zRPCRn40
たぶんピンがAfの軸?に引っかかるんだよね
俺のはピンの先っちょは丸まってるし、ピンの押され具合も弱いよ
ピンが硬すぎると引っかかるのかもしれん
なければないで穴に別のものが引っかかりそうだしね
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 20:29:09 ID:7ERuUdg50
リケノン50mmF2初期型の分解清掃は容易かな?
中玉と後玉よりにカビが侵食中?でちょっとナイーブです。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 21:06:31 ID:9zRPCRn40
50はわからないですねー
28はピントリングとヘリコイドの合わせ方が分からなくて苦労したがなんとかなった
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 15:40:33 ID:wVa/VIN70
K20D に TAKUMAR-F ZOOM 28-80 F3.5-4.5 を付けAF使用すると、ピントリングの両端まで勢いよく回り、回った所でカチンとぶつかる音が出ます、
このまま使ってて良いの?
506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 16:21:16 ID:EJjsAhjN0
以前にM28/2.8で質問した者です。

やっと購入しましたよ。
画角もルックスも好みでGOOD!
実はマニュアルレンズは初めてでいろいろ楽しんでます。

作例UPしてくれた230さん、遅くなりましたが本当にありがとうございます。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 17:47:51 ID:cd+UcUv/0
>>503
整備性がよいとされる標準タクマーと同等か、それより簡単かな。
イモネジ3つ緩めれば前枠が銘板ごと外れる。
初期型以外は銘板が接着式で、パワーやコツを使う仕組み。
ここを外すと、そのまま前玉ユニットが全部外れるようになる。後は回せば良い。
中玉のカビが前玉ユニットのケツであればこれでアクセスできる。
後玉はマウント取って黒い後玉押さえのリングを回せば後玉レンズが全部出てくる。

いずれも銘板リングを回すゴムがあれば、回せるところは簡単に回る。
ゴムであれば100均アイテムでも代用もできるが、専用のを買うほうがサイズが多様で良い。
カニ目レンチはキズ付くから先ず使わない。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 20:58:11 ID:k/LjPUgq0
>>507
多謝です。よいお年を。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/01(金) 22:09:44 ID:i1CazgDP0
あけおめ。
リケノン70-150mmのF4ってのを買ってみた。
初詣を兼ねて試し撮りをするのが楽しみ。
ちなみにF3.5ってのもあるらしい。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 13:57:35 ID:Lx8ClJFR0
>>507
質問ですが、古レンズの分解・清掃・組み立ては、
素人がやると光学系が狂うなどの副作用はあるのでしょうか?
それとも光軸がちょっとずれたとしても
カビの方が影響があるので問題ないということにしてるのでしょうか?
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 14:18:27 ID:vfCG8Bc80
>510 507では無いですが、
あなたがどの程度の画像劣化まで絶えられるのか、
に全てがかかっています。

それこそ、ちょっとしたゴミが入ったくらいで
掃除にだすひとから、レンズの裏表間違えて
しばらくきずかなかった私みたいなのまでいますので。
512510:2010/01/03(日) 15:35:49 ID:B4ftBTYh0
一般的な技術論で聞いたのみです。
反射望遠鏡などは光軸を合せるためレーザーを利用して
ユーザが反射鏡を調整することがありますが、
屈折望遠鏡などの光軸は素人が治すのにはちょっと。。。
というのもありますので。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 19:08:04 ID:QDGKSt8a0
昔のコシナとかトキナーのMF高倍率ズームってどうよ?
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 20:45:27 ID:ha0x+pZ20
では無い×
ではない○
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 19:05:38 ID:8+9xdTui0
FA28-80とFA28-105、どっち買おうかな?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 02:36:48 ID:kLd9ZBHa0
HANIMEX 135mm f2.8を入手しました。
割と初期の全金属製のもので、ピントリングが最初期の砂目でなく、四角いブロックパターンです。
コートはアンバーコート、スクリューマウントでペンタックス式のオートピンがあります。
画質はかなりカッチリしていてシャープです。smcでないので逆光には弱いですが、解像力はsmcタクマーよりありそうです。
HANIMEXは、かなり昔からオーストラリアにあったリコーの完全子会社で、フィルムや写真器材など富士フイルムの代理店だったせいか、
FUJI関係の機器の割合が増えた関係上、リコーがFUJIに譲渡しています。
HANIMEXブランドのこのレンズは、初期はチノンと富岡、プラパーツが入り、MCが出現した後期は安価に製造できる様々なメーカー製だったようです。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 12:30:07 ID:YWWDHZvR0
>>515
FAっつってもどれじゃ?
28-105だけでも
初代:パワーズーム搭載でF4-5.6の割にデカいが写りは一番良い
二代目:コンパクトになったF4-5.6, タムロンのOEM
三代目:さらにコンパクト化してF3.2-4.5、開放側はソフトレンズ
などがあるぞ
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 17:36:33 ID:mtTuONa+0
手持ちのFA(PZ)2本はレンズ内に水滴が発生しソフトレンズになってしまったw
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 18:28:26 ID:tFAzKKudO
FAの28−80ぐらいをオクで落とそうと思ってんだけど、焦点とF値だけじゃ、どのレンズかよくわからないね
ペンタHP見ても、ちょっと前の分までしか載ってないし
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 18:58:15 ID:oXvQmymw0
80-200だかもPZ時代のほうが評判良かったりするな
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 07:45:09 ID:kYxgDJEF0
どうせ買うならFA24-90選んだほうが良いと思うんだが・・・
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 16:10:02 ID:tXvuI9OY0
>>521
FA24-90はデカくて、けっこう重いよ。
FA28-80(パワーズームじゃない方)は、コンパクトで軽いのが良い。
財布への負担も1桁近く軽いw
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 19:08:32 ID:NeO/lOIK0
>>522
FA28-80/3.5-5.6だね
どっかのメーカーと光学系がそっくりだった
この時代のこのスペックの標準ズームは
トキナーの糞玉を除けばどれも無難

FA28-80/3.5-4.7はPZ仕様でデカ重だったが
当時の廉価ズームとしては出色の写りだった
とは言え、デジタルだとフレア出まくりだし
この頃の樹脂製レンズや絞り羽は経年劣化が著しい
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 22:04:49 ID:pBdEZZmg0
>>523
FA28-80(PZ)に樹脂レンズは使ってないだろ。
接着剤に難点があるかも知らんけど。
FA20-35やFA35はハイブリッド非球面だからヤバそう(熱硬化樹脂)
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 22:51:47 ID:61gTXb5F0
>>507
>後玉はマウント取って黒い後玉押さえのリングを回せば後玉レンズが全部出てくる。
後部マウントはずしました。
後玉押さえリングを回してみたけど、接着してあるのかで簡単に回りません。

大きめのレンチかペンチでつかんで、反時計回しに回せば大丈夫ですか?

526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 00:35:24 ID:5cj0QsBb0
今更何をと言われるかもしれないけど、使ってきたSMCT55mm/1.8がアトムレンズと今日知りました。人体には影響ないよね?!
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 00:56:22 ID:yjRPlCM30
>>526が実験台となる訳だ。
528507:2010/01/07(木) 00:56:55 ID:ws/RlgPB0
規制食らってますた・・・
>>510
自分の場合、古い中古レンズの多くが分解品ぐらいに考えてる。
分解歴なんて厳密には分からないのだから疑ったらきりが無いって事です。精度も同じ。
バラす前の試写で片ボケがあって、分解清掃して組んだら片ボケ直ったなんてケースもあります。

特にデジタルの場合は試写が簡単だから、結果が良好であればそれでいいんですよ。
古いレンズは分解しても組むようにしか組めないものばかり。だからまぁとんでもない事にはならない。
タクマーとかKマウントのペンタ製レンズの加工精度や組み立て効率は素晴らしい。
お陰さまで、素人がバラして組んでも致命的な間違いは起こりにくい。実写結果も良好。
ただ、バラす時の道具の精度が低かったり、買ったレンズのビスが舐めてたりサビてたりすると面倒ですな。
ひどいと思ったのは、ジャンクと分かって買ったけども中玉が抜かれてたレンズね。地雷杉www

>>525は同じ人かな?ペンチは使わないほうが・・・というかゴムリングなどの専用道具揃えてないの?
529507:2010/01/07(木) 00:58:04 ID:ws/RlgPB0
>>511
失礼を承知で言うと、レンズの向きを間違えて気が付かないのってはちょっと重症かな・・・。
ファインダー覗いても変だと分かるし、それぐらい露骨だと撮ってもオカシイのは言うまでも無い。
そもそも分解手順がいい加減と言う事になっちゃう。コンデジで過程を撮りながら分解とか
本やネットでレンズ構成を見ながらやれば済む事ではと思ってしまうので・・・。
例外としてサンニッパみたいな一部の超望遠レンズの前後は度なしの保護フィルターだけど。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 01:07:11 ID:oxjyhpFw0
>>529
FA80-200/4.7-5.6の後群の向きがわからなくなって、何度か入れ替えてみたけど違いがわかりませんでした。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 01:15:09 ID:FFreQraR0
>>529
その程度のことはゆとり世代にはデフォだよ。
特に3年ぐらい前の「バブル期以上」と言われたころに採用された連中は。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 01:20:11 ID:ws/RlgPB0
>>531
すいません。よく意味がわからないです。年長者であると思われるので恐縮ですが
根拠の無い事項で、しかも必要以上に他の人を煽らないでいただければ幸甚です。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 01:33:46 ID:oxjyhpFw0
>>526
トリウム入りとなしがあるそうですよ。
黄色くなってなければなしじゃね?
トリウムは放射能よりも

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
粉末状態のトリウムは自燃性で、注意して扱うべき金属である。さらにトリウムには毒性があり、体内に入り肺、すい臓、血液につくと発癌する危険性がある。

血液につくと発癌て・・・
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 08:58:59 ID:/uCNqo2S0
趣味の道具が原因で死ねれば本望でしょう・・・
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 12:44:53 ID:SPlzqxIP0
>511 ですが、もう直ぐ還暦です。
こういうのは性格の問題かと。
ニコンにアダプターつけてM42の望遠使ってたので、
無限遠は初めから出ないので。
久しぶりに*ist Dに付けてみて気が付きました。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 22:04:49 ID:oxjyhpFw0
*istDが遊んでるからタクマーでもつけようと、オヤジからカリパクしてるスパタク55/1.8みたらすげー黄色orz
ぜんぜん黄色くなかった記憶のあるスパタク24/3.5も若干黄色がってるなぁ。
これもトリウムレンズなのかいな。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 22:25:27 ID:pK/pBIkO0
広角系のタクマーはほとんど大丈夫。これは中の人に確認した。
20mm以下の超広角はどうだかわかんないけど。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 22:44:24 ID:oxjyhpFw0
>>537
おお素早いレスさんくす

24/3.5は露出計の壊れたSPにつけっぱなしでフィルムの箱を参考に露出を合わせてたガキの頃の思い出レンズなんだよなぁ。
さっきチョコチョコ撮ってたら液晶ディスプレイのドットもちゃんと解像してるし開放からいけるな、これ。
しばらくコイツで遊ぼう。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 23:46:22 ID:ltQnL35W0
>>530
レンズ分解清掃した事ないんで、大きなことは言えんけど
これの後群の向きが、どうしたらわからなくなるのか謎なんだけど。

http://kmp.bdimitrov.de/lenses/zooms/_optics/80-200f4.7-5.6.gif
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 01:16:42 ID:DnUwLNJa0
>>539
絞りから後ろが全部筒に収まったユニットになってるんだよ。
で、鼓みたいに両端に出っ張りがでてて、その出っ張りを3本のネジで押えて固定するわけ。
前後入れ替えても固定できるのでどっちがどっちかわからなくなる。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 01:46:18 ID:oWcAlXCX0
大きさの違うレンズが組み合わさっていればよいけど、
同じ大きさのレンズが予期せず外れると裏表がねえ。
しかも、曲率に差がないと。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 03:53:35 ID:EA5G9WVU0
>>511
×きずかなかった
○きづかなかった
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 18:44:00 ID:AdxLb4II0
F80-200の中玉にカビあり
AFレンズ分解歴なし
銘盤外してもなにもなし
さてマウント外して無事中玉まで辿り着けるか…
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 19:43:52 ID:Z8nGx/Za0
>>543
無理だからやめとき。
絞りから後ろは金属の筒に一つに固められてて分解不可能。
前群はどう手出ししたらいいかわからず断念した。
マウントの電気接点と絞りのクリック用のボール(ボールペンの先くらい)の扱いがやっかいで元に戻すのも苦労する。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/09(土) 22:17:03 ID:9EMFtImG0
お散歩レンズのF35-105をしげしげと見ていたら
前玉の外周に反射させると見える 幾何学模様のようなものが
ぐるりと一周しているのを発見!!
これってカビなの?
ご存知の方 教えてください

http://pentax.photoble.net/image/2010/01/Omam8QbORadiuGK/100109008.jpg
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 11:05:53 ID:ZajJJhy80
典型的なバル切れ。
御愁傷様です。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 11:56:41 ID:1zRMQZs/0
>>545
綺麗な模様だね、カビと違うんか
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 12:01:20 ID:rTueSIdm0
自分もてっきりカビだと思ったw
バル切れって渦状になるんだね。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 12:10:24 ID:jHBzdVgn0
>>545-548
これはカビじゃろ?
ついでにバルサム切れもしてるっぽい。
自分のバル切れのレンズ2本は中心部が白濁してる。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 13:17:58 ID:HXSkS6Uj0
>>545
別レンズで似てるところでは、俺のF35-135もそう。これはバルサム剥がれ。
合わせレンズの接着剤が剥がれてきてる。基本的には再生不能。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 13:23:29 ID:1zRMQZs/0
カビとバルサム切れの見た目の違いってどんなんかわからなくなった
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 13:23:40 ID:HXSkS6Uj0
>>548
バル切れは様々な症状が出る。
レンズの位置とか使われた接着剤の種類(時代)によっても違う。

霧のように細かい粒が出るものはレンズの中側から剥がれが来るパターンが多い。
KやMの50mmF1.4、Kの55mmF1.8などがこの症状の典型。

>>545のような幾何学模様が出る条件は、自分の経験だと
割と新しいレンズ・大きな前玉・患部は周辺部のみ(から)という特徴がある。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 16:26:00 ID:wSx0M1R3P
>>545
の幾何学模様って表面のコーティングじゃないの?
こんなバル切れ始めて見た。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 17:44:18 ID:ja0lodRs0
パッと見はカビっぽくないけどね。
カビならガラス表面を好き勝手伸びるけど、これは何かを塗った跡に忠実に出てるっぽい。
画像の右側にも伸びてそうだから、同心円状に塗った何かが変質してるように見える。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 17:50:08 ID:/qNXGVKI0
前玉のバル切れなら写りに支障はないでしょ?逆光では分からんけど。

一番厄介なのは後玉の曇りだよね。A35-70F3.5-4.5がまさにそれ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 18:23:13 ID:ja0lodRs0
FA Limの袋にM28/2を突っ込んだ。
取り出した。
袋の中に大きめの米粒みたいなのがコロコロと。

慌ててはめ直して今は取れそうな気配は無いが、アロンアルファとかで着けた方がいいだろうか?
いっそ、七宝焼のでも頼んでみるか…。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 18:28:25 ID:0SNyXO7E0
今は両面テープの時代
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 18:39:48 ID:l1dRRzHX0
それはキャノンだけに許される技術でしょう。
559545:2010/01/10(日) 20:44:30 ID:Q9OwEI880
たくさんの皆さん ありがとうございます

バルサム切れだったんですね
今のところ、写りに影響が無い(わからない)状態なので
お散歩に連れて行くことにします。

>>555
A35-70F3.5-4.5直進タイプも持っていますが、いまのところ
後玉の曇りは無いようでちょっと安心です。

お散歩レンズのの愚作例をひとつ…

http://pentax.photoble.net/?exif=100110001
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 21:20:31 ID:/qNXGVKI0
A35-70はF4もあるらしいね。
てか、むしろ圧倒的にF4の方が多いっぽい。
使い易さはF4だろうけど、若干明るいF3.5も捨てがたい。

コレクターはこうして沼にはまっていくのかな?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 22:26:55 ID:8faChudl0
>>540
あ、なるほど。そりゃわかりにくいね。
レンズ構成図みると、絞り側とマウント側で曲率ちがうから、
それで判断する位しかないのかね?
製品組み立ての時、効率悪くて困るだろうに。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 14:13:48 ID:HyaMBaS50
>>560
F4通しは色んな点で使いやすい。
ペンタのF4通しレンズはコスパのいい玉が多いよね。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 15:22:41 ID:wmEeMsJz0
>>560
撮り方も、撮るモノのも人によってまちまちだから
人の評価なんてあてにならない、やっぱり自分で使ってみないとな


という感じでもはまっていくんだ
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 23:38:27 ID:0ouLXLPf0
K-xでデジイチデビューしました。
軽くて80mm位の標準ズームが欲しくてヤフオクでFA J 28-80mm F3.5-5.6ALを4000円
位で落としましたが、カビや曇りも無く結構良い状態のブツでした。
何よりレンズ本体が軽いので、軽量のK-xにもピッタリです。
今度は明るい単焦点レンズが欲しいですが、沼にハマリそうだなぁ。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 18:45:27 ID:e3xdHj0x0
>>564
つM50mm F1.7 オクデゲエトスレバ??
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 19:24:06 ID:zn8wOa5+0
K-xだとMは絞り開放でしか使えんぞ。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 21:08:29 ID:KKGrY+9F0
>>566
普通に開放〜F8ぐらいまで使えてるけど?
絞りリング使用を許可するっていう設定はしたけど。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 23:24:29 ID:0UoRF+Ik0
>>565
ちょうど程度のヨサゲなM50mm F1.7がヤフオクで出品中なんで、結構気に
なってます。
 使い道は花や昆虫の接写や街中でのスナップをメインで考えてます。

>>566
>>567
マニュアル見ましたら、露出をMモード、絞りリングの使用を許可に設定
すればMレンズも使えそうですね。
 *ist DSにM50mm F1.7で撮った画をブログに上げてる人がいましたが、背
景のボケ具合と赤の発色が絶妙でしたね。
569564:2010/01/15(金) 23:26:00 ID:0UoRF+Ik0

ちなみに564です(^^;
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 23:41:14 ID:zlyXrhlq0
>>568
接写ならキットレンズが圧倒的に有利だよ。
M50だと接写リングかクローズアップレンズを使わないと45センチまでしか寄れない=拡大出来ない。
スナップもAFじゃないしAEも無いから、どちらかというと向いてない。
K10DでM50もキットレンズもDA35も持ってるけど、普段はシグマ17-70かキットレンズ。
明るめの中望遠だから、ポートレートや暗いところでの撮影にはいいけど。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 23:46:03 ID:0C1IgNAB0
M50F1.7はバルサム曇りでまともな玉が残ってないとも聞くが?
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 00:12:48 ID:atSN461I0
>>571
それは1.4のほうじゃなかったっけ?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 07:49:25 ID:KnVDSL7v0
>>570
AFはともかく、AFはできる。レンズ装着時にマウントに半分ぐらい噛ませれば
KマウントレンズもAEできるよ。絞りが出てくる位置でレンズを固定するわけ。
スナップならF5.6ぐらいまでしか使わないと思うので、その辺の固定を狙う。
激しく振るような用途でなきゃ先ず落下しない。

>>572
そのとーり。>>566とか適当さんが増えた希ガスw
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 08:54:54 ID:ZS+vKtVt0
>>573
意味がわからない。
少なくともK10DとK-7とK-xなら絞りリングの使用を許可するという設定で
Mレンズの絞りリング操作による絞りが、Mモードでは有効になる。
(PやAv等では開放のままだけど)
グリーンボタン等光学プレビューすれば被写界深度の確認と共に露出の確認もできる(それなりのSSが得られる

マウントにレンズを半端にはめる意味って何?壊したいの?
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 10:45:51 ID:KnVDSL7v0
とりあえずタイプミス

×AFはともかく、AFはできる。
○AFはともかく、AEはできる。


>マウントにレンズを半端にはめる意味って何?壊したいの?
アンタはM42レンズを使った事があるかい?またその状態でAvモードで使った事があるかい?
別に無理にやってくれとは言わない。興味がある人だけが試せば良い。

いちいちグリーンボタン押すのかったるい人も居るわけ。スナップ用途なら特に。
M40などは性格的にこの用途のが使ってて軽快だ。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 10:48:57 ID:mHAbIX7T0
>>547
それがもちろん正しい使い方

>>573 が言ってるのは、裏技。
マウントの絞り込みレバーを連動させずに、絞りリングで絞りを操作できるようにしてる。
琢磨などのM42レンズで、Avモードで実絞りAEを使えるが、それと同じ操作ができるようになるというだけ。
全くお勧めできない。

言うまでもなく>>566 は間違い。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 11:05:07 ID:ZS+vKtVt0
>>575
話をそらすなよ。Mレンズで外れる危険を犯してまで絞りっぱにする必要あるか?ってこと。
光学プレビューの手間は欠点かもしれないが、一瞬で済む事だ。
それにM42レンズなら持ってるけど、絞り込まれて深度深くて薄暗いファインダーでのピント合わせが快適か?
Avが使えればメリットもあるけど2段ぐらい誤差あるし(*istDあたりは結構正確だったというがK10D以降はかなりアンダーだったりする

>>576
同意。
少なくとも「M50も使えそうですね」という人に最初に教えるやり方じゃない。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 11:31:36 ID:hM8Ls/fh0
573の裏技はわかるが、そうまでして使うより、
チャッチャとタクマーの35mmか50mmでええやん。安いのだし。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 12:27:10 ID:KnVDSL7v0
>>577
話をそらしてるどころかムダに膨らましてんのはアンタ。AEができるかできないか、ただこんだけの話。
俺は親切をした>>570にたいして「まぁ一応AEはできるよ」とレスしてるのであって
>>568に「やれ」って言ってるわけでは全くない。どうやったらそんな読み方すんだか。

別に薦めていもいない。俺は状況に応じてこのワザを使っている。
絞込み測光がいいとか時間なんて一瞬だろとか暗いファインダでピン出しどうのとか
アンタの好みなんてどーーーでもいい。だいたいスナップでピン出しなんてほとんどやらん。

>>578
だからそういう話もしてないw
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 13:07:41 ID:ZS+vKtVt0
>>578
レンズだけ見ればそうなんだけど、アダプターが純正で3000円ぐらいするからなぁ。

>>568
ま、M以前はなんだかんだでめんどくさいから、
50/1.7ならやっぱAかFかFAがいいんでね?
AEもそうだけどデジカメなのにExifに絞り値が残らないのは意外と寂しい。
F以降のAFレンズなら、電源ONのたびに焦点距離を訊かれることもないし。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 16:08:03 ID:8iFjF8em0
目測で事足りる

というのはスナップでも極々限定的な使用状況だと思うが・・・

>50/1.7ならやっぱAかFかFAがいいんでね?
玉数や相場からMの代替案としては不適当だろう

押しつけがましいというか視野が狭いというか
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 18:14:06 ID:vXDtDWxc0
>>579
文末に「(裏ワザなので)あくまで自己責任で」の一言を付けてさえいればよかった。
噛み付きたい気持ちはわかるが、書き方は確かに不適切だと思う。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 18:28:48 ID:QujEnLVH0
玉数や相場や使い勝手や画質を総合して
50mmf1.8前後のSタクマーとSMCタクマーとMだと
どれがオススメ?
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 18:29:17 ID:KnVDSL7v0
>>581
アンタにとっては極々限定的なだけだろう。それをスナップというのか知らんけど。
それにペンタのレンズには親切にスナップポジションが付いているものもある。

>>578にも関連するが、タクマー等のM42レンズにはそれらの楽しみがある(AEで使いやすいとも言える)。
上で書いた裏ワザは、好きなレンズを有効活用するひとつの使用例に過ぎない。
M28やM40なんかは特に小型だから、俺はそれを生かしてより身軽に撮りたいってだけだよ。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 18:53:49 ID:zICCticx0
>>583
Kマウントアダプタ購入前提で、相場と玉数からSMCT55/1.8。
使い勝手優先したいなら、アダプタ無しで装着可能なM50/1.7あたり。
Sタクマーはレンズが黄変しているタマがあるけど、AWBならそれほど気にならないな。
描写は大して変わらないかも。

わざわざこのスレに来る位の人なら、Kマウントアダプタはお約束だろうし、SMCT55/1.8の
次にはST35/2(大口径だが安い)、そしてSMCT(orST)28/3.5も買うと幸せになれると思う。

586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 19:41:06 ID:ZS+vKtVt0
>>581
>玉数や相場からMの代替案としては不適当だろう

確かにそうかも。特にFは見ないしね。
ただ、質問者の用途の「花や昆虫の接写や街中でのスナップ」が気になって。
接写ならピント合わせしやすい方がいいだろし、スナップなら気軽さは重要だろうし。
押し付けがましいと言われれば、その通りかも…。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 19:52:33 ID:8iFjF8em0
>>583
>>585のあげた2本が定番だけど、描写の差以上に使い勝手が全然違うよ
絞り込み測光にもグリーンボタン測光にもメリットデメリットがある
ようわからんというのなら両方買ってもいいんじゃないか?安いし

>>584
目測フォーカシング以外はスナップと認めないという信仰が存在することは風の噂でしっているよ
中にはファインダーを覗くのも邪道だって人もいるよね
おもしろい
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 21:51:34 ID:8ARy2lJk0
中間をとってK55/1.8はどう?
マウントアダプタ要らずだし。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 00:57:03 ID:5dhNI7Qt0
>566の人気にしっと

ところでオールドレンズに手を出したいんだけど
見る目のないオレが程度のいいぶつを手にいれたいんだけど
おすすめのお店とかレンズってある?
590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 01:22:40 ID:YkEwzvxR0
失敗しながら目を鍛えるんだ!
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 04:10:11 ID:5dGcBIX40
>>590
けだし名言だね
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 06:53:03 ID:wGfeztpQ0
>>585
ST35F2は前期玉は高いし個体が少ない。普及してる後期玉はヘタすると黄色いどころか茶色いw
確かに色味はAWBで調整可能なんだけど、ファインダーの景色が問題。
常にウーロン茶ごしにファインダーを見ているような感じにハートが耐えられるかどうかは人次第w

>>587
カタッ苦しいやつだなw 信仰とかそういう言葉を持ち出す方がどうかしとるw
kマウント半装着も、ピンを気にしないスナップも、何事もケースバイケースだよ。

>>588
そいつぁK50F1.4と同じく曇り玉が多いよ。安くても容易にオススメできない。
旧式の琢磨が曇らずそれより新しいKやMでバル切れ起こしてるのは当時の接着剤の相性だとか。
まぁSMCTとKは中身が同じなので、琢磨からまるごと光学系を移植できる。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 07:16:05 ID:L9bvvd0a0
>>589
とりあえずM50mm F1.7 が無難なのではと思います。
私もそこから入りました。
ヤフオクだと5000円も出せば買えると思いますが
汚れの有無についてはある程度バクチになりますかねー。
出品者がいい加減な人だと「ほとんどカビ曇り無し」が
「ところどころカビあり」になったりしますからねー。

安心なのは中古レンズ屋さんにいって「程度:良」を買う
がいいんでしょうが、ヤフオクで買うよりちとお高くなりますかねー。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 10:30:46 ID:IHO4w7fe0
>>589
新宿が行動範囲なら中古カメラ市場とかかな。結構豊富。
中古カメラBOXも品数多いけど探すの大変かも。
MAPはペンタは少な目でちょい高いイメージが。
以上3店(MAPは新し目レンズとMFレンズで店分かれてるけどそれも近所)は近いから一度に回れる。
MAPはネット販売も見やすい。って久しぶりに見たらA50/1.7が売れてた…。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 14:13:09 ID:VKmXuxZX0
標準以外で安くて使えるスクリューレンズってあります?
せっかくアダプタ買っても標準だけじゃもったいないし
かと言って高いのは買えないし。
596585:2010/01/17(日) 15:53:40 ID:HKwIVqNu0
話の流れから、ST35F2を久々に持ち出してみたよ。
買った際には、レンズ黄ばみとの但し書き付きで、\2,100。
確かにファインダー黄色っぽいけど、AWBで使ってる限り
画はそんなに黄色い訳でもない。デジのAWBは偉い。
ttp://pentax.photoble.net/?exif=100117003
ttp://pentax.photoble.net/?exif=100117005

ついでに昔撮ったヤツも
ttp://pentax.photoble.net/?exif=100117004

>>595
ST28/3.5あるいはSMCT28/3.5あたり。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 16:17:27 ID:7cHeoQwr0
>>595
すでに出てるけど、28/3.5とか望遠の135/3.5かな。
135は安くて良く写るけど換算200mmだから使いこなしは難しいかも。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 17:59:28 ID:06WEtL6P0
>>595
135mmのF3.5とか、F2.5、200mmのF4とかお勧め。
最近のズームに負けないよ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 18:15:43 ID:XIZqCv0w0
その焦点域で最近のズームって60-250だっけ?50-200WRだっけ?
前者を凌駕する描写性能ならぜひ11万円ほどで買わせていただきたいのですがどうでしょう
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 18:16:45 ID:hVpvw8e/0
>>595
ちょいと暗めだけどSMCタクマー35/3.5も安くてコンパクトでよく写る。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 18:21:34 ID:06WEtL6P0
>>599
ごめん、後者。前者は買えない。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 18:27:15 ID:IHO4w7fe0
俺んとこのSMCT28/3.5なんか、中心は良いけど良く見ると周辺流れてたりして、
やっぱ年代相応かとは思うけどね。古レンズにそういうのは酷かもしれんけど。

いやもう一本買ってみようかな?綺麗だったとはいえハードオフのジャンク品だったしw
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 23:49:44 ID:e+nudcSd0
>>594
新宿だったら、ちょっと離れてるけど、ついでに旧キムラだった方のキタムラは?
MFレンズはそんなに高くなくて、結構量もあると思うけど。
フロアも広くて見やすいし。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 23:51:58 ID:HvH/lIf20
黄ばみ放射能タクマーは使いたくないなぁ。
レンズが黄ばむくらいの中性子線が出てるんだからさ。
撮像素子やローパスフィルタの寿命を縮める効果は確実にあるだろう。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 02:25:59 ID:77hU0V8G0
またここでも始まったか…
放射能って書いちゃう人が何言っても説得力無いし
めんどくさいから、過去スレでも関連スレでも見てちょーだい
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 07:41:19 ID:rVIEeTb80
>>595
標準以外は皆さんが挙げているレンズで良いと思う。ので、自分は「寄れる標準」を薦めたい。
「テッサー50o(後期)」「パンカラー50oF1.8」「ペンタコン50oF1.8」「ゼニターM2sF2」
これらは普通の50oレンズよりさらに10cm以上寄れる。そりゃマクロレンズには敵わないが
代わりに明るさのアドバンテージがあるから、多彩なボケ表現が出来るよ。
いずれも3000円〜高くとも10000円以内で買える。

>>602
そのレンズは銀塩フルでも周辺がほぼ流れないレンズなので個体差だろうな。
30〜40年以上中古品、分解歴といい加減な組み付けがないという保障は無い。
特に広角系は、ほんの僅かなズレで片ボケや周辺流れが出ちゃうんだよ。

>>603
KマウントやM42など、スペース比で考えるとペンタに絡む品物はえらい少ない気がする・・・。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 10:36:19 ID:34Fwwi0w0
>>604
そんなに強力な放射線が出てたら、フィルムが感光しちゃうし。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 10:54:39 ID:siGVJpk90
50mmだと標準とはいえAPS-C的にはちょい望遠だからボケ具合は
イイんだけど画角的にはちょい狭い感じだよね。
やっぱ35mm前後のが標準ぽいかな。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 16:03:36 ID:MAtBRrfF0
50mmと55mmの画角の違いって実感できるかな?
あとF1.4とF1.8のどちらか買うとしたらオススメはどっち?
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 16:34:53 ID:34Fwwi0w0
>>609
今まで散々出てると思うけど、古い1.4はバルサム切れのリスクが高い。
画角は・・・たぶんわからないと思う。
M50mm/F1.7とSMCT55mm/F1.8ではタクマーのほうがかっこいい。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 16:53:54 ID:MAtBRrfF0
どなたかバルサム多発玉のまとめを作ってくれないか。。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 18:37:25 ID:GM9Rl64N0
>>566 です。
週明けて見てみたらレスたくさんついてました。
誤った情報謝罪します。スイマセン。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 22:24:11 ID:EY96y+TC0
>593,594

さんきゅーです。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 22:52:05 ID:Iz2euTri0
564です。
いろいろコメ頂き検討しましたが、ヤフオクでA 50mm F1.7を5000円でポチり
ました。
値段的に妥当なのかな?
Aレンズの方が露出オートで使えますし、Mレンズよりは使い勝手が良さそう
なんで。
接写はクローズアップフィルターで対応できるかと。

615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 00:09:59 ID:zTof0OqP0
>614

Mレンズって露出は手動で設定しないといけないの??
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 00:24:29 ID:anWEjVfz0
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 00:29:29 ID:AxFRiSOi0
>>615
プログラムAE(P),シャッター優先AE(S)が使えない。
とはいえ,コレはコレで楽しかったりする。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 01:59:31 ID:+LAy+C0L0
>>611
おk






と思わない。何でも聞いて済ませようとしないで、目の前にある箱を有効に使えば良いと思う。
このスレでもそれ以外でも、情報なんてネット上に山ほどある。
あと現物を見て自らの目で判別できる訓練をしる。そういう方向で自分を養う気はないの?

もう一つ、バル切れは程度問題なので、発生してれば即死というもんでもない。
それに程度が酷いものでも、絞れば全く分からないという玉のが多い。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 19:27:51 ID:xi9uYhvf0
>>607
同じフィルムを入れっぱなしにするのかと・・・
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/22(金) 17:58:19 ID:pfol1pGy0
FA28-80のPZのスイッチがむしり取られてる(金具むき出し)
のをよく見かけるんだけど、何で取れてるんだろ?
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/22(金) 23:58:32 ID:V+d1L/Jb0
落として割れるんじゃないの?
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 01:17:43 ID:LUNuMHpy0
ジャンクでPENTAX-F 28-80mm F3.5-4.5見つけたんだけど、後でSMCじゃない方と気付いた...。けど、写りは悪くなかった。安かったし、よしとするか。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 12:57:09 ID:Tp/Yr5yN0
>>620
少し出っ張ってるから、ぶつけるのかね。
あのスイッチ取れた部品あれば、フォーラムなら100円で直るんだけどね。

以前1000円で買ったジャンク品で交換してもらって、あまりの安さに腰抜けたw
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 17:52:00 ID:MUtEyYEf0
FAのあのスイッチはちょっとしたことで外れることあるね。
FA☆のは飛び出てないから大丈夫だけど。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 14:56:25 ID:c4tiW43+0
>>622
絞るといいけど解放だとソフトっぽくなるよね。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 17:28:24 ID:jiFWfsXc0
たしか白文字Fの方が絞り羽数が多いんだよね?
この逆転現象をどう判断すべきか…
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 19:00:22 ID:mGBKdYVt0
絞りは枚数ではなくて偶数か奇数かで考えるんだ。
奇数:枚数の二倍の光芒が出るが弱い
偶数:光芒の数は絞り枚数と一緒だが強く出る
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 19:55:29 ID:XJC9ZZRBO
ジュピター 85o 欲しいけど、今は高いんだね。昔は、すごく安かったみたいだけど。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 19:59:08 ID:sQXidCWj0
生産が終了したらしいからね
ていうか海外のM42レンズ全体が値が上がってる感じがする
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 01:13:27 ID:rF0jmgEW0
たしか、ミールと合わせて1万円しなかった
10年くらい前だ。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 10:07:31 ID:TrLu+M+40
M42とか東欧ソ連ものをしったのはK100Dを知った時からにすぎないけど、
フレクトゴンなんかは、じわじわだがあがり続けているもんね。
ジャンクタクマーは1000円でもかえるが、昔はもっと安かったのかな。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 11:16:08 ID:CrYBo4Qm0
良し悪しはともかくM42界ではタクマーはメジャーすぎて食指が動かないんだな、これがww
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 22:06:14 ID:2RIJptKH0
ところで放射能レンズってのはきにならない?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 22:45:38 ID:/DN+F33l0
>>633
そんなに放射能がでまくってたら、フィルムが感光してしまうから流通しなかったでしょう。
と思います。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 23:10:25 ID:cmIZ+6IJ0
>>634
出るのは放射線じゃね?と揚げ足とってみる
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 23:18:39 ID:WdEf7rfl0
フィルムをカメラに入れっぱなしにしないだろ。
ガラスを褐色化させるだけの中性子線がでているのは事実。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 23:18:45 ID:2gKkXt/m0
確かに、ほうじゃのう
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 01:50:08 ID:9qfRtHDu0
感光か・・・
実家から27、8年前に撮影したリバーサルが未現像ででてきた。
なんとか小遣い貯めてフィルムは買えたけど、貧乏で現像にだせなかったんだよな・・・
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 18:21:38 ID:713Odu9d0
勢いでF35-70/3.5-4.5を分解、組立中なんだけど
マウントつける段階で絞りレバーと絞りが上手く連動しない。
どうやったらええの?

640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 20:14:02 ID:ezRO9yeQ0
>>639
正しく組み立てる
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 20:36:37 ID:713Odu9d0
もう一歩なんだけどなあ。
開放がキレイな円にならない…
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 21:00:07 ID:RDRoauK40
>>641
>>開放がキレイな円にならない…

絞りが開ききらないってことかね?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 21:24:51 ID:713Odu9d0
そうです。絞りが開ききらずいびつになる。

それと…バネが2本とんだw
同じようなバネで代用利くかな?
もしくは2本くらいなくても平気かな…
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 23:09:22 ID:3j86OdcX0
ネジならともかく、バネはダメだろ
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 23:18:41 ID:713Odu9d0
最小絞り値を認識する
2つの接点を無視すれば何とかなるかなと思ったもんで。
まあ今日は頭を冷やして明日再チャレンジします。
あーバネ探さなきゃw
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 00:53:04 ID:8GK/xkaK0
絞りにAポジがあるシグマの古いMFレンズ買ってきたら
接点がAFカプラに引っかかってるらしく嵌らねー。orz

MEには難なく嵌るんだけど。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 06:56:07 ID:9xQ2lYGx0
>>646
レンズメーカ製KマウントMFレンズには、
ペンタKA/リコーRK兼用マウントもある。
そしてそのRK用新号ピンがKAFのAFカプラに引っ掛かる。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 07:01:45 ID:Zpz0nC7H0
>>646
レンズの着け外しの時、MFに切り替えておけば?
MFだとAFカプラーが引っ込むから。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 05:01:59 ID:2qwpFzhV0
SMC135mmF2.5を手に入れたが
最短焦点距離が1.5mとか長すぎワロタ
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 06:31:49 ID:9+pDCDvp0
>>649
古レンズなめんな!www
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 07:29:01 ID:iLYGLyM20
>>649
写りはどう?(135mm F3.5と比べて)
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 10:25:04 ID:ANo5WLQK0
>>651
何で持ってるの前提なんだよ
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 10:51:49 ID:etZeXCCri
SMC-F 24-50mmってどう?このシリーズの28-80mm、35-70mm、70-210mmを持ってて写りが良いので買いたいなと思ってるのです。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 12:33:39 ID:iLYGLyM20
>>652
ここでF2.5なんて買う人は大抵その前にタマ数が多いF3.5を買っているんじゃないかという思い込み。

つかうちの135/3.5ってSMCじゃないからまずはSMC化からだなぁ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 12:52:52 ID:Qg/v4bqJ0
M135F3.5だけど小さくていいよね

>>653
F70-210のEDは都市伝説かと思ったけど、噂通り素晴らしいね
F35-135も欲しくなっちゃったけど最短1.6mなのがなあ
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 17:01:38 ID:g+DJmyLo0
後玉カビありF35-80を拾ってきて分解したら、絞り環の玉が勢いよく転がっていった。
昔のみたいにグリスは入ってないのね。
しかも後群は圧入されてるぽくて分解不可。
結局玉は見つからず、A位置のみでしか使えないカビありDAレンズに変身orz
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 02:01:14 ID:No1xBjCP0
>>654
すまんが少しでも明るいレンズを、ってことでF2.5一択だったわ
だからF3.5はわかんね
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 20:02:38 ID:qi3PS09n0
>>657
そっか。さんきゅ。
じゃ、八百富で買って確かめるかなぁ。最終ロットって書いてあるM42マウントがあったはず。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 00:27:06 ID:xzYwHy6H0
>>655
このシリーズは最短が長いんで、ワイド系ズームはテレ側に簡易的なマクロがついてます。70-210mmはフィルムの時はその良さがわからなかったけど、K100Ds買って非常に重宝してます。ペンタユーザーで良かった。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 12:33:23 ID:XtouVDDq0
しょうがないから宮本のピン押し付きアダプター買いマスタ
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 16:41:55 ID:kN730yn10
>>659
まぁデジ専ならDA50-200のが良いわぁ。50_スタートで重量半分なのに描写の違いは分からない。
F70-210は修理したのを含めて3本持ってるが「コレ」という特別な描写をするわけではない。
あのEDレンズは49ミリ径を維持するために採用されたものであって
描写の飛躍的向上を狙ったものではないからね。例えばテレ側の周辺画質はやはり廉価ズームのそれ。
色収差も出る。悪いレンズじゃないけど、過大評価や幻想が多いのも事実。
デジとの相性は悪くないから既に所有してる人がデジで使う分には好都合だけど
今さら5000円〜1万over出して買うレンズじゃあないとは思う。〜3000円ならアリかな。

あと70-210だけは簡易マクロ付いてないよ。けど全域最短1.1mは不便ではない。
10年以上新しいDA50-200と同じというのは優秀。他のFズームのように懐が弱いという印象は無い。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 18:40:04 ID:jj7z7lhA0
A 300mm F2.8が13万。程度は並かな。星用に欲しい。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 20:53:28 ID:1sNtwUf80
ペンタコレクターならF70-210は押さえておきたいアイテムだよね。
で、これらの純正フードって手に入るかな?
あるいは適当なラバーフードで代用するか。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 00:29:46 ID:3wIQHFTm0
規制解除されてる!
亡くなった親父のアルミカメラケースにPENTAXとかいてたので、
k-xレンズキットを購入したんだけど電池のもちがよくていいね。
PENTAXのケースあけると出てきたのはコニカのカメラとヘキサノンレンズだった。
ARマウントのレンズをk-xで使うことはできないだろうか?
調べた感じだと無理そうなんだよね…
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 00:44:50 ID:a7jMt0o70
コニカARはフランジバックが短いからね
フォーサーズでやれないこともないが・・・

レンズはいいんだけどボディに恵まれなかったよねコニカ
使えるようならフィルム通してみては?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 09:55:11 ID:N5VvfYI00
フランジバックを短くしてアダプターを色んな種類出して
他社のレンズを付けられるようにしたカメラ。

それが成功したか失敗したかは・・・・・・

レンズ使いにとっては使いにくいレンズだね。
オイラは接写用につかってる、てか使えない。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 02:55:17 ID:eoqFmpZkP
MレンズでもAEロックとか使えたりするんですか?グリーンボタンで絞り優先AEみたいに使えるみたいですが
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 08:00:27 ID:mmHa9+Yl0
>>667
MだとAEロックしても絞りが手動でしか動かせないから無理だと思う。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 08:26:38 ID:ZHD1tpND0
そもそもAEじゃないんだからロックも何もないような。
Mモードで絞りリング好きなとこに合わせて、露出合わせたいとこに向けて光学プレビュー測光してSS決めさせれば、
以降いじらなければずっとその絞りとSSのままなんだけど。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 13:51:24 ID:bomsjEh40
Mレンズはマニュアルで使うと何の不満もないよ。
絞りの変更は早くて楽だし。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 14:09:18 ID:NmtquJA50
絞り直読できないじゃないか
AEレンズをマニュアルで使うのと比べて本当に「何の不満もない」のか?
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 14:50:07 ID:Bp0PM6da0
Mレンズって開放で使う場合はAE-Lボタン押さなくていいんだっけ?
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 16:13:38 ID:Bp0PM6da0
あ、それと今思いついたんだが
MレンズだとC-PLでない普通のPLフィルターも使えちゃうのかな?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 18:01:25 ID:hRAZhyUu0
>>673
測光はミラーで反射してからプリズム側でやるんだから
無理じゃない?
ライブビューで使う分にはいいかもしんない
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 23:28:41 ID:RJfUJ8O10
>>672
開放なら押さなくていいよ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 02:10:01 ID:4dSO8Tex0
>>671
AE以前の銀塩時代、直読出来ない機種なんていくらでもあったが
別にそういう機種だと思ってたから、今でも不満は無い
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 15:38:22 ID:CDiQevHk0
55mmF1.8のSタクマー、SMCタクマー前期、後期を買っちゃった。
オートタクマーは買わなくていいよね?
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 15:47:06 ID:yPQ9YaC20
>>676
絞り直読できない機種の方が満足度高かったの?
俺とは逆だね♪
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 21:48:17 ID:uIzo3cld0
>>677
買っちゃえ
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 22:13:53 ID:S0GSzLiY0
最近、おかしな奴がうろうろしてるから気を付けて。
「不満が無い」と「満足度が高い」の区別が付かない外国人?


>>677
そこまで集めたなら、揃えては?
たまに今のペンタ助けるためにDA☆55を買ってみるとか。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 22:53:29 ID:yPQ9YaC20
>>680
>AEレンズをマニュアルで使うのと比べて本当に「何の不満もない」のか?
あなたどこ国の人あるネ?
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 23:01:40 ID:N95qGo560
>>681
お前気持ち悪い
吐き気がする
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 23:12:33 ID:yPQ9YaC20
いやいやいや
俺が気持ち悪くて>>680は気持ち悪くないとか
おまえらどんだけ同一人物だよw
684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 23:33:40 ID:+LQAxT0w0
>>683
デジタル一眼質問・雑談・購入相談88
283:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/02/08(月) 00:00:11 ID:yPQ9YaC20
ああ、俺も先日空から全裸の美少女が降ってきて撃沈したよ
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 23:38:53 ID:S0GSzLiY0
>>672
開放でよければAvでもPでもいいかも。
ボタン操作はいらない。ただしカメラ任せだと露出が暴れるかも。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 23:52:37 ID:yPQ9YaC20
>>685
おかしな単発が沸いてるぞ
外国人扱いしてやれw
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 23:56:56 ID:Ey760NnSP
>>686

の方がキモイと思った♪
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 00:09:07 ID:/cwOdhTy0
ID:ID:yPQ9YaC20がキモイ
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 00:12:19 ID:XGOTWfqe0
>>686
単発とか(笑)
きっと見えない敵と連日戦かわれてお疲れなんですわ♪
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 00:33:58 ID:T0eXHceL0
IDコロコロ
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 01:01:15 ID:aUOZKFKm0
ID:ID:yPQ9YaC20♪♪♪
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 13:45:42 ID:WKqH6AfB0
k-xを買えば私もこの沼に入れますか?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 15:34:02 ID:faEmeg9a0
こっちゃこー こっちゃこー
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 22:02:27 ID:7TbUoOxC0
古レンズで安くてオススメの一本あります?
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 22:20:30 ID:gQ0efp/40
>>694
SMC-T28/3.5
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 22:31:41 ID:pvxsMVep0
M50/1.7
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 23:02:09 ID:7TbUoOxC0
M50/1.7はバルサム切れでどの程度まで手を出していいものか悩みます。

SMC-T28/3.5は余り見かけませんね。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 23:19:13 ID:xtQC8Vvk0
バル切れとそうでないレンズで撮った写真の違いってはっきりと分かるものなの?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 23:22:39 ID:Io1xoRMW0
>694
SMC-T55/1.8
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 00:28:43 ID:lCARSXGr0
バル切れ多いのは1.4
701名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 04:07:07 ID:Xj33m8xV0
M50/1.7のバルサム切れなんて聞いたこともない。
SMC-T28/3.5なんて中古市場には潤沢だと思う。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 07:49:58 ID:tn127AF20
M50/1.4はバルサム切れ多いね。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 08:57:49 ID:I6i0eqKJ0
何も知らない頃にM50/1.4を買って当然バルサム切れてたw
ちょっと調べて1.7なら大丈夫と思って買ったらまたバルサ(ry

ホントヤフオクは地獄だぜフゥハハ
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 18:56:15 ID:xUu9wUL50
安さのあまりバルサム切れのF70-210赤文字を買ってしまった。
もうすでに1本持ってるのに・・これが沼の入口ってやつなのか。
バルサムがこれ以上進行しないことを祈る。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 21:31:39 ID:KlN5znUi0
バルサム切れがないというだけで
M50/2.0買ってしまった

706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 21:46:04 ID:xUu9wUL50
これだけはちょっと聞いておきたいんだが
たとえばF1.2やF1.4を持っていたとして
F1.7やF1.8、さらにはF2クラスまで手を伸ばしたいもんですかね?
ちなみに自分は今のところF1.8でセーブしてる状態。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 22:01:15 ID:lCARSXGr0
1.4クラスだと、開放と絞った時の描写がまるで違ったりする
どっちが優れてるってことでもなく、要は使い方
てことでどんどん買え
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 22:29:03 ID:Xj33m8xV0
>>706
そんなのF1.4でもどのF1.4かによって描写は違うんだもの
必要なら当然買うでしょ。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 09:56:29 ID:Ha4Vimnw0
>>708
必要なら・・・それは買って使ってからしか分からない事だろう。

>>706
以下のレスは50〜55ミリレンズに限る・・・というわけで手始めに安いのとか定評のあるタマを買ってみるべし。
例えばF2クラスの玉には小型軽量という利点がある。場合によっちゃ重量はF1.4クラスの半分ぐらい。
小口径レンズの軽量さはパンケーキにも通じるものがあって、この分野は人によっちゃハマる。

それにレンズはF値だけが判断基準じゃない。例えばリケノン50ミリF2のすがすがしい解像感
テッサーの高コントラスト、パンカラーやペンタコンは明るいのに寄れる・・・このような個性がある。
効率とか便利を追求するのなら、FA50かシグマの50マクロを持っていれば何の不都合もない。

ほかには絞り羽根の枚数や、絞られた時の羽根形状の違いなど。
ペンタで言うと、ごく初期のタクマーを除けばF1,4クラスの絞り羽根は8枚。
F1.8やF1.7、F2クラスは、初期のオートタクマー(10枚!)を除いて全て6枚羽根。
これらは絞ったときのボケ味や点光源の描写に違いが出る。
よほどの事がないかぎり6枚よりは8枚構成、あるいはより円形に近いものほど良いと思う。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 18:11:30 ID:FiWgglE10
円形絞りは魅力だけど古いのになると実絞りしか使えないとか制約も出てくるよね。
実絞りでのペンタ機のファインダー像って見やすいですかね?
711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 19:25:08 ID:Ha4Vimnw0
>>710
おれがここで「見やすい」と言ってもそれは主観にすぎない。だから買ってから試せとw
ペンタ機のファインダーの見えって、銀塩の頃から評判が良い。デジタルになってもそれは変わらない。
特に廉価機におけるそれの造りの良さは、他社より一歩抜けている気がする。
そしてk-7のファインダーは良い。

実絞りはAEが使えるので単純に制約とも言い切れない。
古いレンズも絞り込むと描写は横並びになっちゃうので、自分は開放か1〜2段絞りまでしか使わない。
MFはF4ぐらいまで絞っても特に問題ない。それでもキットの望遠よりまだ1段明るいんだからw
F8とかまでに絞り込むのなら、先に開けといてピントを出しとけばいい。
それで不便だ面倒だと言うなら、このようなレンズを使うなと言う事になる。
便利や速写力などを求めるのは変な話で、レンズの描写だとか使いにくさ(w)だとかをまったり堪能するのが一番。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 22:07:13 ID:c78y5Y8O0
スーパータクマーなんて事実上プリセット絞りとして使えるんだから楽なもんじゃん。
Mレンズなんかよりも楽かもしれない。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 23:28:39 ID:QCUrlfDK0
>>712
そうなんだよね。
だから、デジではK55/1.8よりSMCT55/1.8のほうが出番が多い。
K55も中身はSMCTから移植したけど。w
714単発(笑):2010/02/19(金) 20:33:14 ID:tveF7NXV0
Super-Takumar 55mmF2 絞り羽根6枚 F2〜16 0.45m〜∞
硝体はやや黄色を帯びて見える。放射能を測れたらいいのになあ。
「1:2/55」が黄色文字です。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 22:13:50 ID:9wmd3sh/0
近くのカメラ屋でA50mmf1.7が売ってるみたいで気になるんだけど
これってどんな感じのレンズかな?
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 22:18:19 ID:aqzkk1sZ0
>>714
同じの持ってる。シリアル61万番台。
たしかにほんのり黄色い。
「はかるくん」は無料で貸し出してくれるよ。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 22:32:56 ID:QlsHF/UG0
>>714
カリッとはしてないし、色も自然というか今の基準じゃ地味目。
でも、自分はポトレ用に重宝してる。
718717:2010/02/19(金) 22:34:28 ID:QlsHF/UG0
すいません、レス番間違い。
>>715 です。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 22:47:07 ID:9wmd3sh/0
>>717
サンクス。明日カメラ屋で見てくるよ。
720単発(笑):2010/02/20(土) 05:07:31 ID:iQh4quji0
>>716
レスありがとう。自分のは277xxxxです。
「はかるくん」で検索してみます。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 16:37:37 ID:PG6SCeoL0
50〜55mmのF1.4とF1.7とF1.8とF2の写りの違いは実感できますか?
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 16:58:39 ID:rYvkgy0y0
できるよ。同じ時に同じ被写体で撮り比べたら違いがよくわかる。
でも他人が撮った適当な写真でブラインドテストで当てられるかというと
開放比較でないかぎり多分むり。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 18:57:30 ID:iQh4quji0
一つ質問ばしてよかですか?
M37-M42リングの使い方がいっちょん解らんとです。
切れとうし・・・。どげんしたらよかと?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 20:15:26 ID:PqOqu4XN0
こげなとこで博多弁ば使うてからしぇからしかね〜
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 20:26:16 ID:7lnVsNx10
なんかきしゃん、おしえちゃれや
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 20:56:33 ID:/TNmxCjM0
>>722
絞りの羽根の枚数で背景の光芒ボケでも区別が付くよね。
あと、アウトフォーカスの白いボケにまとわりつく色収差も
区別する決め手になったりする。この2点は絞っても判別可能。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 21:10:25 ID:/TNmxCjM0
なんか最近、ペンタの新しいレンズばかり贔屓して使っていたので、久しぶりに
「不便」を楽しみながらまったりと撮りたくなった。特に今日は暖かいしね。

K10DベースにM42の PENTAX Bellows II + PENTAX M42 Extension Ring #1
を持ち出すことにした。ベローズ専用レンズを年代違いで持っているけど光学系
が一緒なのに、描写が違う。面白いね。
・Asahi Pentax Bellows-Takumar 100mmF4 1966年製
・Asahi Pentax SMC Bellows-Takumar 100mmF4 1971年製
・Bellows Nikkor-Q 135mm F4 (前期・改良型) 1959年製

の3本を遣い比べた。ペンタの古い方は一寸逆光になっただけで華やかなフレアーが出る。
フレアー自体は使いようで好きなのだが、ペンタのレンズは案外色収差が残してあるのか
色に地味が大きくて、モノクロで活躍させたいかな?後期のSMC化したものが一番良かった
3群5枚のヘリアー型レンズとして、此処の時点で完成していた感じ。オマケで連れて行った
ニコンの135mmは、年代物だし、3群4枚のテッサー型なので開放近辺は妙なボケ方をした。
テッサータイプだけど焦点移動などが最低限に抑えられてK10Dとは相性も良かった。
f6.3以上に絞ると、SMC100mmと甲乙付けがたい。オンボロレンズのクセになかなかの描写
所で、このベローズタクマーは後にヘリコイドに組み込まれてマクロタクマーとして改良され
SMC PENTAX-A Macro 100mm F4 までこのヘリアータイプで乗り切ってこられたのは矢張り
設計が古くとも優れた物はそうそう古びないって事だと思った。

明日はK10Dに東ドイツのツアイス達を付けて出掛けるつもり。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 22:47:55 ID:AnObh4ec0
2行で。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 23:34:03 ID:IhAT4CS10
最近、ペンタの新しいレンズばかり使っていたので、
明日はツアイスを付けて出掛けるつもり。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 20:51:18 ID:261Ojxa50
ちょっとお聞きしたいんですが
純正、他社含めてペンタマウントで
フィルター径62mmや67mmのレンズってありましたっけ?
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 21:02:39 ID:BDnTOSxa0
ある
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 21:10:43 ID:1qPmrpFQ0
>730
67mmは2つ知ってる。
FA24-90mm/F3.5-4.5
DA16-45mm/F4

62mmは詳しい人ヨロ。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 21:45:18 ID:5vrEydUz0
DA17-70mm/F4も67mm
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 21:48:49 ID:5vrEydUz0
というかカタログ見てみたら上記以外に
DA★50-135とDA★60-250も67mmだった
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 21:56:30 ID:261Ojxa50
なるほど。どれもこれも高いのばっかりなのね。
どうりで手元にないわけだwどうもありがとう。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 22:59:57 ID:ADv8XX340
MFならA 35-105 F3.5も67mmだった。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 00:17:36 ID:aebKJVqy0
62mmって何だろうね。
何故かキャップだけ持ってるが使いようがないw
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 00:29:47 ID:qnrkeb7q0
TOKINA の AF75-300mm f4.5-5.6 が 62mm だった。
TAMRON のアダプトール2のやつは62mm多いね。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 01:07:37 ID:aebKJVqy0
本を見て自己解決。
62mmなのはsmc PENTAX-FA 28-105mm F4-5.6[IF]だね。なんとこれ一本だけ・・
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 07:54:43 ID:SOqVsPLX0
タムだかシグマの70-300/4-5.6も62mmの奴あったような・・・
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 11:12:17 ID:aVfWKW010
トキナーの300mmF4が欲しいな。
昔銀塩で使ってたけど、解像力が凄かった。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 12:47:19 ID:S/4Bayyo0
ペンタ純正のズームレンズ(単除く)で
最軽量かつ最もコンパクトなレンズは何でしょうか?
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 12:55:46 ID:g7n/0SsS0
DAL18-55
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 13:07:39 ID:ek+6FtkU0
>>742
たぶん、最軽量はFA35-80/4-5.6(160g)で
最コンパクトはA35-70/3.5-4.5(66×50mm)とF35-70/3.5-4.5(67×50mm)かと。
試作品だとM32-39/2.8Flexi(63×45mm)ってのがあるらしい。

以下dimitrov氏のサイトより。
FA35-80/4-5.6 http://www.bdimitrov.de/kmp/lenses/zooms/medium/FA35-80f4-5.6.html
A35-70/3.5-4.5 http://www.bdimitrov.de/kmp/lenses/zooms/medium/A35-70f3.5-4.5.html
F35-70/3.5-4.5 http://www.bdimitrov.de/kmp/lenses/zooms/medium/F35-70f3.5-4.5.html
M32-39/2.8Flexi http://www.bdimitrov.de/kmp/lenses/zooms/_prototype/M32-39f2.8-Flexi.html
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 13:24:35 ID:00X2IbiG0
20-40/2.8
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 13:40:44 ID:S/4Bayyo0
早速のご教示ありがとうございます。
最近重いレンズに嫌気がさして軽いレンズを物色しておりました。
ふむふむ。FにしろFAにしろ28mm始まりはなさそうですね。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 21:29:50 ID:7oWK+o280
FA28-70mm/F4ALとかは?
FA35mm/F2よりちょい大きいけど240gですが。

まぁ曇りやすいレンズなんで良いタマに巡り合う必要がありますが。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 23:33:09 ID:kO1/HuLr0
>>746
FA28-90mm/F3.5-5.6 66.5mm×67.5mm 195g
FA28-80mm/F3.5-5.6 63mm×67mm 180g

28-90は出回った数が少ないのか滅多に見かけないが、
28-80の方はオクでもよく見かける(しかも安い)。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/23(火) 12:07:06 ID:yOKVudnJ0
すいません、ちょっと教えてください。

ソリゴール 28mm f2.8 M42 というレンズなのですが
これって、M42アダプタを介せばK200Dでも使えるのでしょうか?


以下のブログに
「M42マウントのレンズらしいのですが Pentax SP にはつかずマウント交換式かな・・・」
と書いてあるのでアダプタを介しただけではダメなのか??と思いまして。
ttp://photozou.jp/photo/show/140493/17679861

どなたかご教授くださいませ。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/23(火) 12:27:31 ID:AFB1wpJZ0
>>749
マウント交換式みたいですね。
そのブログの写真と、次のページの写真を見比べると、
レンズ下部の溝の入ったパーツの有無が違っているkとが分かります。
http://users.telenet.be/t642711/rev/soligor2828/soligor2828.html

つまり、この部分がM42マウントになっていれば、
アダプタを介してK200Dでも使えるはずです。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/23(火) 19:26:38 ID:iRzg9sZy0
リケノンPの着脱問題の結論はまだ出てないよね?
今日リケノンPの標準レンズを見かけたけど怖いからスルーしてきた。
けど心の奥底で後ろ髪引かれてる。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/23(火) 20:54:40 ID:1t8xjqf90
>>751
結論って?

KAまではOK、デジ全般はNG、銀塩AFがグレー(個体による)
ってのが俺の結論だけど、違う意見もあるのかな?

もしかしてデジでもOKなケースあるのか?
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/23(火) 22:40:17 ID:6tME1BYe0
リケノンP50mm F1.7 後期型を使ってるけど、
K20DとistDsでは何の問題もなく脱着できてるよ
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/23(火) 22:45:10 ID:1t8xjqf90
おおっと、そうなんだ!?
オレのリケノンP28-70も試してみようかな。

ダメだったらどうするかという問題があるが。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/23(火) 22:49:48 ID:yOKVudnJ0
>>754
本体ごと窓から投げればいいよ。


下で待ってるから。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/23(火) 22:51:34 ID:+u3dN/IF0
>>749
>>750の書いてるページにもあるようにincluding T2だから、Tマウントを探せばいいだろう。
T2ならピッチ0.75のほうだから、Kマウントもふつーに売ってるだろ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/23(火) 23:31:09 ID:+u3dN/IF0
追記
ソリゴールのマウント交換はいろんな形式があったりするから、
必ずしもTマウントは限らないので念のため。
Tマウントで装着可能、無限遠も出たとしても絞りが動かない可能性もあるかも。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/24(水) 00:11:28 ID:TkZbHv170
>>739
自己解決?おしかったね。
純正は、FA28-105/4-5.6[IF]
ともう一本
DA18-250/3.5-6.3 AL ED[IF]

>>738
するどいね。2本ともタムからのOEM品だったわ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/24(水) 00:19:34 ID:A3a0F/sM0
たまたまこいつが62mmらしいことを知った。
【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】
シグマ Macro 70mm F2.8 EX DG
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/10/03/4658.html
>(レンズ自体のフィルター径は62mm)


あれ?ここは古レンズスレか。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/24(水) 10:10:22 ID:Kecv2kVl0
>>750,756
ありがとうございます。(といっても今ひとつ理解できてないorz)

つまり、>>750さんの紹介してくれたリンクにあるソリゴールレンズは
T2マウントで、T2-M42アダプタが必要、ということですよね?
ということはアダプタの二枚重ね??

で、ものによってはM2のスクリューが切ってあって
M42-Kアダプタがあればおk。

ということでいいのでしょうか??
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/24(水) 10:43:31 ID:84MEtxt70
>>760
たぶんあってると思う。
このレンズが手元にあるの?
あるんだったら、マウントのネジ部分見て。
その形が>>749のブログと同じならT2-M42アダプタも必要。
ネジ部分がもっと短く(浅く?)て、レンズのはみ出しが少ないなら、たぶんM42マウント。
というか、T2-M42アダプタがくっついている状態。
この場合は、M42-Kマウントアダプタだけで大丈夫。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/24(水) 12:13:56 ID:Kecv2kVl0
>>761
重ねてありがとうございます。

手元には無くて、これから買おうかどうしようか検討中です。
というか、多分買いますw

最悪、T2-M42アダプタがあればおkなら
何とかなりそうなのでちょっと買って楽しんで見ます。

ありがとうございました!
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/24(水) 18:41:43 ID:ZWtzA6jz0
SMCT135mmF3.5って分解しやすいですかね?
全層にわたってカビが巣食ってるんで近いうち清掃します。
(まさか曇ってはいないだろうなあ…心配)
逆ネジなどありましたらアドバイスおねがいします。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/24(水) 19:46:08 ID:ZlDWRLLO0
構造は簡単だから無理しなければ問題ないよ。
ネット上には分解記事はいっぱいあると思う。

でも、何故か前群が元の位置にもどらなかった事が
135mmと150mmである。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 11:35:25 ID:5oeVjfOS0
誘導されてきました。質問です

TOKINAのレンズでT800というレンズがありまして、k-xに付けて撮影したところ
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/73963
↑の用にオレンジっぽく写ってしまいます。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/74068
マウントの近くの部品だけバラしてみると↑の三点が出てきてオレンジのフィルターの部分
を変えればいいのかなと思っておりましたが、代替品などは無いものなのでしょうか?
オレンジの物を外すとカメラ自体に装着できなくなってしまいます。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 12:02:12 ID:VQ2aGrtw0
>>765
いざとなればオレンジの枠だけ残して取り外すしかないんじゃないのかね?
レンズじゃないなら影響ないだろうし・・・
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 14:13:44 ID:5oeVjfOS0
>>766
おおお。綺麗に外れる物なんですねぇ。絵には全く影響ないみたいだからこのままでいきます
本当に感謝です!
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 15:06:10 ID:iN94HGec0
モノクロ時代のレンズだろうね。組み込みでオレンジなんて。
たぶん、イエローとレッドも付属してたんだろうな。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 16:33:39 ID:wLcA5rSx0
わたしの魚愛拓魔も内蔵です。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 17:33:36 ID:Q/fXzZc20
ヌコンの話で悪いが、
F8/500のミラーも後ろにフィルターを嵌められるようになってた。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/27(土) 14:36:41 ID:MgWvQpT+0
Fズーム35-70mm F3.5-4.5の
赤文字、白文字って何が違うんでしょうか?
赤が純正なら赤を買っとけってことなのかな?
あるいは白は白なりにメリットがあるのか。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/27(土) 21:40:43 ID:UU3Yh1v50
赤はSMC仕様、白は非SMCと聞いている。
その他は絞りの枚数の違いかな(白のほうが多い!)
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 04:23:33 ID:Y5fNOrF00
>>771
レンズ名の 35-70 部分の色の違いと言うことであれば、
>>772さんの書かれたとおり、白文字の方が非SMC版。
距離窓の上に 「TAKUMAR-F ZOOM」とあると思う。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/01(月) 18:02:26 ID:tu51HFTh0
M42アダプターでSMCT55mm/F1.8をつけると
距離目盛と絞りリングが右にずれるんだけど、こんなもんなの?
他のレンズでもこんな感じなのか、あるいはこのアダプターだけ精度が悪いのか?
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 18:56:55 ID:A1dJihdr0
二個もってるが二個ともそんな物だよ。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 20:47:51 ID:QBbMiwQw0
>>774
心配すんな。ペンタのアダプタは、そんなもん。
レンズによる違いも殆どないよ。
宮本製作所(RAYQUAL)とかのなら、ほぼ真ん中にくるんだけどね。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 20:57:32 ID:92UZGcgT0
最近一眼デビューしてK-7を購入したのですが、
購入してからオヤジが昔使っていた古いレンズをもらいました。
見ると「NIKKOR-H Auto 1:3.5 f=28mm」と書いてあります。
このレンズってアダプターとか使うとK-7に付けることができるのでしょうか?
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 20:58:37 ID:ja0ndkOi0
レンズによっちゃぁかなり中央よりずれてるけど気にしたことない。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 21:10:50 ID:2dkVOOT30
>>776
あれってアダプタのせいなのか
適当につけると4分の1くらいずれたりするなー



780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 21:16:45 ID:A1dJihdr0
>777
ニコン ペンタックス アダプター で検索すると色々と出るけど、
そのレンズはお金をかけてまで使うレンズじゃないと思うけどね。
素直に奥でうっぱらって、Pマウントのレンズを買ったほうが良いかも。

オヤジさんの思いいれとか、親子関係とかは又別な話だけれど。

Pマウントのアダプターって色々と使ってみたけど、
殆どがレンズまっすぐには取り付かないね。
781777:2010/03/03(水) 21:54:18 ID:92UZGcgT0
>>780
レスどうもありがとうございます。
自分的にはこのレンズに思い入れとか無いので
オヤジに返すことにします。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 21:56:08 ID:FcH7WCNL0
Pマウントと言うとリコーPマウントと勘違いする可能性があるので語弊がある。
素直にM42マウントかSマウントと呼んだほうがいい。

>>777
K-7はとにかくレンズが付きさえすればグリーンボタンで露出セットできるので、Fマウント→PKアダプターを使えば使用可能です。
補正レンズ入りになっちゃうけど、それ一つあればその他ニッコールレンズも使う事ができるので、
露出変動や拡大率のデメリットなどもわかったうえでなら買ってみてもいいかもね。ニコンボディはまた後で買えばいいし。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 22:00:51 ID:QBbMiwQw0
>>780
基本的に、M42はフランジバックの保証はされるけど、ネジの回転数までは
保証されない規格だから、止まる位置がレンズによりバラバラなのは当たり前なんだよね。
でも、うちにあるメーカーまちまちのM42は、どれもほぼ同じ位な位置でとまるから
RAYQUALだとほぼ真ん中に来てます。

>>777
Fマウントと、Kマウントは、約1mmしかフランジバックに差がないんで、
∞が出る素通しのマウントアダプターは存在しないよ。
あるのは、補正レンズ付きの怪しげなの位かな。(×1.5位のテレコンみたいな感じ)

角度あわせて半ばむりやりはめ込むという手もある。
でもロックはされないし、少し浮いてるから、これは付けられるとは言わんか。

あとは、マウント改造かな。業者に頼むと、別のレンズが買える位するみたいだけどね。
http://www.nocto.jp/shopdetail/009010000001/order/
784777:2010/03/04(木) 08:16:25 ID:SFB7Lpmo0
>>782>>783
レスどうもありがとうございます。
マウントアダプター高いですね。
簡単に使えれば使いたいなと思っていましたので、
今回は断念することにします。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 08:56:24 ID:jWMzOzSt0
>Pマウントと言うとリコーPマウントと勘違いする可能性があるので語弊がある。

そっちを思い浮かべる人の方が特殊じゃないでしょうかねえ。
普通はPマウントといえばプラクチカスクリューマウント、総本家の事を言うでしょう。

まさかペンタックスだからPマウントと言ったと勘違いしたとか。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 13:23:24 ID:lKv67TVr0
俺もPと言ったらRIKENON Pを最初に想像する。

プラクチカ(M42)をPと略すのは聞いたことないな。Sってのはときどき聞く。
ペンタックスをPと略すのも聞いたことない。あってもPKだ。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 16:10:20 ID:+BAm5SbFO
プラクチカスクリューマウントだから、PSマウントと略す人もいるね。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 16:40:42 ID:qhPEgT090
富士フィルムのはマウント・フジだっけ?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 17:27:44 ID:+BAm5SbFO
山田君、座布団一枚>>778さんに持ってきて
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 17:44:02 ID:jWMzOzSt0
え〜! 778なの?
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 18:12:09 ID:+BAm5SbFO
間違えた
山田君〜、>>778さんにあげた1枚取って、>>788さんに1枚あげて
(観客が大笑い)
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 19:44:40 ID:W57Fhxnq0
793名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 19:56:40 ID:jWMzOzSt0
さむ 損。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 20:17:55 ID:SE0tJbze0
まぁ、こういうまた〜りしたスレの雰囲気は嫌いじゃないな。(´ω`)
795名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 22:53:54 ID:ddRuZEB2P
>Sってのはときどき聞く。

それはニコンSマウントの事だよ。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 12:42:48 ID:fkxf0ZqK0
>>795
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=S%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC&lr=&aq=f&oq=
勿論それもあるけど、全部が=それって事じゃない。使われ方の頻度で「ときどき」で適当じゃないかな。
というかまずはスレタイを見てくれ。。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 19:25:19 ID:/eC4dXul0
SMC K?P?の50mm/1.8がバル切れで全体的に薄クモリ。
これって撮影に影響ありますかね?
798名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 20:26:50 ID:dsxgQslK0
>>797
影響ない方に100円だけど、
探せば状態のいいのがいくらでもあるだろうから
いくら安くてもその個体を購入する必然性はないんじゃないかな。
大切な人から思い出込みでもらうとか、
分解清掃の練習用にするとかなら別だけど。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 20:57:12 ID:FtsDv1v4O
バル切れの見方が、よくわからない。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 22:51:21 ID:/eC4dXul0
>>797
×50mm
○55mmでした

最悪、SMCT55mmのレンズを移植したいと思いますが可能ですかね?
801名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 01:02:43 ID:ZBteu9fJ0
>>800
言ってる意味がよくわからんが・・
SMCTのガラスの一部をK55/1.8に移植したいってこと?
そこまでするならSMCT55をそのまま使ったほうが良いと思うが。
キズやホコリはどんだけあっても気にしないが、バル切れとクモリ玉だけは嫌だなあ。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 03:09:55 ID:/0fIxbKw0
>>799 >>801
精神衛生上なんたら・・・というのも分からなくはないが、見て分からないならそれは良いこと。
見てすぐ分かるようなバル切れは目に見えて白くなっちゃってるけど
それとて1〜2段絞ると問題なく使えることが殆ど。バル切れという語句から
悪いイメージをあまり膨張させないほうが良い。バル切れは強逆光みたいな悪条件でもなければ
大した影響は出ないと考えて問題ない。それにデジなんだから色んな絞りや斜光・逆光条件で
個体の実写テストすればいい。弱点が分かれば使いこなせる。

バル切れ玉は開放で使うと世界に1つだけのソフトレンズ、みたいな使い方も出来るし
夜景の点光源などはがバル切れ個体によって色んな模様が出て面白い描写になる。
絞ればキリッと写る。俺はM40を2つ持ってるが、バル切れ玉のがよく使うw
バル切れ玉は格安で手に入るので、個人的には当たり玉扱い。

>>800
何でも聞いて答えを求めようとしないでないでまずは自分で検索しようよ。情報はある。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 08:59:34 ID:3EBmpHyN0
>>802
ポジティブシンキング実践しとるね、ケッコーケッコー
804名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 10:12:14 ID:zlUKZ5Zf0
過剰反応して長文書くような行為はむしろネガティブに属すると思う
805名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 11:48:37 ID:/0fIxbKw0
>>803
楽しんだもの勝ちですよ。

>>804
ネガティブ師匠、おはようございます!
806名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 14:47:35 ID:p9mB4VCj0
>>800
実際に交換したけど、枠に互換性が無いから完全にガラスと枠を分けて入れ替えだよ。
一通り道具を用意しないと、難しいかも。
工具買うならレンズ買うかマウントアダプターが安い。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 19:22:19 ID:SzWg0AwY0
古レンズ沼に2歩足を踏み込みました。
保管する上でバル切れ予防として何に注意したら良いですか?

取り敢えずググったら、
1.高温
2.直射日光

くらいですが、
乾燥など、バル切れに悪影響あるものあれば教えて頂きたく、宜しくお願い申し上げます。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 23:05:21 ID:f+SWwNEW0
>>807
カビ防止の観点からも適度な換気が良い。
つまり、しまっておかないで、どんどん使えってことだ。w
809名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 12:07:03 ID:fHOpb5lh0
すべてを解き放て AA(ry
810名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 20:53:40 ID:FuzZKx9L0
FA20mmF2.8 ,FA★24mmF2ALが約5万で中古を
見つけたんだがここのスレではどっちがおすすめでしょう?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 20:56:28 ID:KXKSvgsc0
>>810
24mmでしょ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 21:05:07 ID:LBwyTe4N0
FA20は使ったことがないので何とも言えないけど
FA★24はいいレンズだ。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/09(火) 01:01:47 ID:kMg/xstZ0
両方持ってるけどFA20も良いレンズだよ。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/09(火) 11:03:21 ID:mr+MQmkT0
>>810
とりあえず両方買って、気に入らないほうを流せばOK。w
815名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/09(火) 15:51:43 ID:6sTsN3HJ0
>>814
頭良いな!
816名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 16:58:34 ID:ng+ndV9I0
SIGMA ZOOM-K 1:4.5 f=100〜200mm MULTI-COATEDなんですが
なぜかK100Dに付かなくて困ってます。
嵌る事は嵌るんですが全く回転できずねじ込めません。
どこかが干渉してるのかな?
817名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 17:30:15 ID:ksQEvQq50
そのレンズ良く知らんが、
AF-MFの切り替えをMFにしてみる。
更に、多少レンズをぐりぐりしながら嵌めてみる。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 18:08:13 ID:7RppCWBu0
>>816
これって、各社マウントで出てるけど、ほんとにKマントなの?
ニコンFとかじゃないの? FマウントはKマウントに似てて、おさえるとハマるけど着かないよ。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 18:09:37 ID:7RppCWBu0
>>818
× Kマント
○ Kマウント
820名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 18:45:59 ID:ng+ndV9I0
>>817
AF-MF切り替えてもダメでした。

>>818
FOR PENTAX-Kって書いてあります。
ただ絞りレバー付近の形状が一般的なものとちょっと違います。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 18:52:00 ID:ysEuGngk0
ちゃんとはまるレンズのケツと見比べればわかるんじゃない?
前に絞りのピンが曲がってた中古を買って悪戦苦闘してしまった
822名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 19:26:08 ID:ksQEvQq50
古紙菜のMFのAタイプのレンズだったが、
一寸引っかかったが力でいれたよ。
ぐりぐりしながら。

どの位の力で回したのかな。
まあ、オヌヌメしないが。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 20:14:19 ID:ng+ndV9I0
一か八か力任せにぐりぐりやってみたら付きましたw
一度付いたらその後の着脱はスムーズになりました。
絞りピンが微妙に曲がっていたのかな?
大変お騒がせしました。それと、レスありがとうございました。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 22:37:35 ID:ksQEvQq50
おめ、無事ついてよかったね。
早速ためし取りして、問題ないか確認すれ。
デジなんだから直ぐできるっしょ。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 19:37:11 ID:XNabEW9Y0
Pentax FA 80-320mm F4.5-5.6を中古で買いました。
知人紹介価格5000円でかなり安かったんだけど、

1.下向けると望遠になるし、上に向けると高角になる。(レンズの自重で勝手に動く)
2.絞りをAにしても、カメラ(K−x)が絞りを認識してくれません。接点クリーニングしたんだけど。

5000円ならこんなもんでしょうか?

買った相手が上司の知り合いであまり気楽に話せる関係ではないので、
相談する前に皆様のご意見いただきたく宜しくお願いいたします。

それと、AEが効かないのは簡単に直るものですか?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 19:55:40 ID:UVFS7/Bh0
マニュアルはちゃんと読んで間違いなく設定してあるのなら、
壊れてるので事情を話して突っ返せばよい。

勿論上司との関係を壊したくないのなら泣き寝入りも必要。
サラリーマンなら当たり前の事。

あとあとややこしくなりそうな相手からは安くても買わないのが吉。

レンズの自重で勝手に動く = 古レンズではよくある事。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 21:58:50 ID:e7ADjxnb0
古レンズの分解なんですけど
逆ネジの見分け方ってありますか?
828名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 22:33:01 ID:oGKfQeAI0
あります
829名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 07:27:01 ID:23HxApYy0
逆ねじで 壊したレンズ 数知れず
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 07:55:23 ID:mXVvRv610
知りたいな レンズに逆ネジ 使う意味
831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 11:05:25 ID:Ijbmpxg30
>>825
タンスの奥にしまって家計簿には交際費と書いておけばOK
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 11:41:15 ID:i01+X3EG0
>>825
絞り周りの接点が問題だとしたら、絞り環を何度か回してみると良いかもね。
特にボタンを押しながらA前後で。

サービスセンターが近いなら持ち込んでみるのが早いけれどね。
すぐに治るかも知れないし。
ペンタなら修理不可能な古いレンズでも一応見てくれて、できる限りの事をしてくれるし。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 08:59:40 ID:4VdUiQ6k0
Mレンズのフィンガーポイント(七宝風)が無くなってしまった。
ワンポイント無いと非常に寂しい。

部品で手に入るものでしょうか。
それともビーズでも買って来て細工するしかないのかなぁ。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 09:07:12 ID:eE4shqi00
>>833
買えるよ。Limited用七宝焼きも。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 09:46:59 ID:4VdUiQ6k0
>834
了解。

ペンタに問い合わせてみます。
(ペンタですよね?)
836名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 09:57:32 ID:1sT6V6d90
意外とすぐ取れるね。
M28/2のが気付いたら無くなってて、慌てて探したらバッグの隅っこにあった。
パチッとはめたら付いたが、またいつか取れるな。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 18:29:54 ID:RTXuTt3k0
てか、フィンガーポイントって何のために付いてるの?
Fレンズにも申し訳程度に付いてるようですが。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 20:26:40 ID:pY0Id3P30
ボディのレンズ脱着ボタンとフィンガーポイントを合わせるとレンズがハマる。
でも、MZあたりでレンズ脱着ボタンの位置が変わったから今は意味なし。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/15(月) 19:31:08 ID:qysfwsoz0
>834 >836
>833です。

ペンタに問い合わせたら、以外に安くて手に入るようです。
多分既出だろうと思いますが、参考まで。
========
フィンガーポイント(絞りリングのそばにある、レンズをカメラに装着する際の目印になる丸い部品)でござい
ますが、相当品を当センターにて部品としてお取り扱いが可能でございます。

フィンガーポイント:147円(税込)
送料:80円
合計:227円

ご希望の場合は、227円分の切手を封筒に入れて、下記住所宛にご送付くださいますようお願い申し上げます。
------------------------------------------------
【送付先】
〒174-0041
東京都板橋区舟渡1-12-11ヘリオス II ビル3階
ペンタックス お客様相談センター 岩村宛
TEL:03-3960-3200

お手数ですが下記をお書き添えのメモをご同封くださいますようお願い申し上げます。

・ご連絡先(お名前、ご住所、お電話番号)
・ご用向きとして、「フィンガーポイント購入希望」
とご記載ください。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/15(月) 19:32:32 ID:qysfwsoz0
追記;
Pentax Mレンズ用で問い合わせたので、Limited用がこの値段かどうかは不明です。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/15(月) 22:01:45 ID:zBbhUcu90
手元のビーズで、ターコイス付けて見ました。

ttp://pentax.photoble.net/?exif=100315005
多分すぐ外れるだろうけど・・・・
842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/16(火) 03:50:53 ID:ze4cEtfgP
かわいい!
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/17(水) 17:55:08 ID:2afaMGb8P
スーパータクマーの24/3.5って開放からでもそこそこシャープに写りますか?
値段は標準系とか28・35の3.5に比べるとちょっと高いですが値段なりなのかなあと。

ボディがペンタではなくてシグマなんですが、55/2は逆光だと(ry
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 16:49:50 ID:mMYWPRuq0
Sタクマー55mm/1.8すでに1つ持ってるけど安いからまた買ってみた。
今チェックしてみたら銘盤表示とピント、絞りリングの形状がちょっと違う。
Sタクマーだけで一体いくつのバージョンあるんだろ?
845名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 16:58:13 ID:qY+e7sWx0
沼・・・・・・・に沈むよ。そんな事考え出すと。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 22:49:48 ID:xianUchK0
>>843
順光だとシャープに映りますよ。
逆行ではゴーストが盛大に出るけどフレアで真っ白にはならない。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 23:40:50 ID:v3bb2Nx30
M42 トキナー400mm F6.3というのを手に入れたので早速使ってみました。
三脚に乗せてとると意外に綺麗に撮れます。
等倍にしてもさほどボロが目立ちませんでした。
もっとも順光だったからなぁ・・・
逆光だとどうなるのかなぁ・・・
848名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 09:46:19 ID:lXiMuEJ00
DA★50-135 F2.8買ったけど、WズームキットのDA55-300あるし、
室内で望遠が必要になる場面が少ないから売ることにした。
売って、室内F2.8通しの標準ズームを買う。
買うんじゃなかったなぁ・・・
849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 20:06:31 ID:XY68VMA60
使わないレンズを買うのは勉強代だと思って諦めるのが吉。
ここは古レンズスレなんだから最低FA★28-70位を買ってくれ。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 20:51:22 ID:n2kjsHxVP
SMC PENTAX 50mm f1.4 を1800円で買ってきた。
後玉にカビカビなのだがちょっとソフトフォーカスレンズみたいになれば面白いかな、と思って購入した。
まあレンズクリーニング練習用にしてもいいかな、なんて。
工具は何をそろえればいいんだろう?

とりあえず明日写真撮りに行ってくる。
なんか楽しみだ。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 21:43:13 ID:xESa3Xjw0
レンズリング・オープナーと時計ドライバーの組があれば
とりあえずは大丈夫だろうね。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 21:45:27 ID:QlM/0nY60
ネジが固くて固くてビクともしないことがよくある。
こういうときどうする?
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 22:10:00 ID:olIG/Mi30
>>850
保管場所は気をつけたほうがいいよ、カビは伝染するから。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 22:31:02 ID:spAX+qqB0
>>852
お勧めはしないが、
灯油をテッシュにしみこませて、ネジを拭いてやって
少し放置。
そしたら回った。

>>850
とりあえず、精密ドライバーセットと椅子の足用ゴム。
ベッセルの良いドライバーの方が使いやすいのは勿論だが、
ダイソーの100円は結構よい

855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/22(月) 00:04:01 ID:hF231wcvP
ありがとう
明日撮影ついでに買ってみます
カビ、伝染するっていやだなあ
気をつけます
856名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/22(月) 00:18:54 ID:0LrvIYid0
>>850
>SMC PENTAX 50mm f1.4 を1800円で買ってきた。
>後玉にカビカビ

バル切れな予感
857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/22(月) 00:44:44 ID:oPQc65sc0
>>850
俺はこんな風な連結タイプのドライバーを使ってる
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247676891
ネジをなめらせない自信があるなら力が入りやすくて使いやすい
かに目回しは罫書きコンパス削って作った。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/22(月) 08:00:42 ID:y6Js7UTU0
>>850
ま、開けてみて・・・拭いても取れなくて、バル切れに気づく。w
859名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 10:59:42 ID:OPmZeGv20
FUJINON 55mm F1.8というのを買ってみました。
あまり期待していませんでしたが、とにかく色のノリがすごい!
ボケも素直な感じです。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 11:43:06 ID:Euzca9bv0
EBC?
861名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 04:57:40 ID:2AN4GCB40
135/3.5のFキャップなしを買った。
ごみ取り→組み立て を4回やった。
埃だらけの部屋と己の不甲斐なさに音を上げた無常な明け方なう。
エツミあたりの社外キャップがお安いようだけど、嵌り具合や耐久性は変わらないかしら。
皆純正を奢ってるのかな。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 05:10:23 ID:H0dT2XrG0
>>861
Fキャップ無いだけでそんなにレンズ内にごみが入るのか?
なんか違う気がする
863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 06:31:25 ID:2AN4GCB40
>>862
あー、ちがうちがう。
レンズ内のチリ・ホコリ多量と、購入時単にキャップが付いてなかったことは別ね。
寝ようとしたら隣の工事現場で重機が動き始めた。5:45。住宅街。信じられん。大阪。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 09:14:54 ID:JzrAd2/jP
850です
開けようとしてネジ山潰しちゃいました…

865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 09:21:22 ID:NEcnZPB10
ねじはただ回したらダメだよ
「押しながら回す」これ重要
866名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 10:30:51 ID:hhaES9Mm0
小さいネジ外す時は
つぶれていなくても、ドライバーの先に
少し液体の「ネジはずし」塗ってやれば
潰れにくいよ。
後は>>865さんの言う様に
押しながら回す
押し7、回し3、位の力配分でね。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 10:50:09 ID:Y/QFoE850
>>865>>866
それはネジの頭をツブさない方法でしょ。
ネジ山をツブすのはまた別の話。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 11:07:42 ID:y5b8yvGX0
>>867
文面からして864が潰したのはネジ山じゃなくてネジの頭だろうね。
開ける(ネジを外す)時に山を潰すのは考えにくいな。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 20:07:14 ID:ZRw6VQE+0
逆ねじ じゃね?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 20:08:23 ID:JzrAd2/jP
864です
正確な用語を使えなくて申し訳ない
自分が潰してしまったのはネジの頭です

カビたまま使うしかないかも
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 20:14:08 ID:oCTeY4kD0
>>861
やっぱ、風呂でやるのが良さそうだね。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 20:25:28 ID:KsX906sX0
逆ねじなんて、もはや手に負えないよね。
すでに反時計回りで回してるから手の施しようがない。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 22:31:52 ID:Y/QFoE850
>>870
マウントのネジだろ?
ドライバー捨てるつもりでアロンアルファでくっつけて外せ。
100円ショップの#0のドライバーでいいよ。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 17:20:37 ID:8bMmds7d0
Vivitarの70-150mm/3.8ってどうよ?
円形絞りでもないのになぜか絞りリングがスカスカでクリック感が全くない。
スチールボールがないのか、あるいはこういう仕様なのかな?
875名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 18:19:33 ID:8bMmds7d0
連投すまそ。
絞りリングを固定するイモネジが緩んでいただけでした。
にしてもVivitarって今はトイカメラ作ってるのか…
876名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 18:48:43 ID:lvFwS0JQ0
今は知らんが、昔はKironにOEMしてたりして、銘玉もあるブランドだけどね。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/29(月) 14:02:12 ID:xvf/kdOi0
#1234
878名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 00:05:35 ID:/UEGTu/z0
ハードオフでPENTAX-M 28mm 1:2(カビあり)を買ったんだけど、
このレンズの評価はどんなもんですか?

879名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 00:09:34 ID:+0Q2IT+l0
>>878
撮ってみりゃ良いじゃん
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 00:15:44 ID:/UEGTu/z0
>>879
もちろん撮ってみたけどカビのせいでソフトフォーカスになってしまうのです。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 06:03:31 ID:1e5cCqxT0
>>880
なら窓から投げ捨てれば?



どこに住んでるの?
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 15:57:54 ID:SQya6JVx0
M28/2.0は張り合わせレンズあるからカビありだと致命的かも・・・
883名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 16:36:58 ID:AeR6GOT+0
カビじゃなくてバル切れってことだよね。ご愁傷様です。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 18:21:15 ID:SQya6JVx0
カビるような保管状態だとバル切れも怪しいから

張り合わせレンズを使ってるレンズは要注意だぬ
カビだけなら分解クリーニングでコーティングはともかく使い物になるけど
バル切れは厄介
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 19:15:40 ID:rKUW9X220
>>878
中古屋でまともなの買うと3万ぐらい。
ペンタでは絶版の28mmだというのと、FA28/2.8、A28/2、M28/2の人気順で
描写も良い方だしF2は明るいし。
まともなのならね。
886878:2010/03/31(水) 19:35:15 ID:/UEGTu/z0
>>882
>>883
>>884
>>885
皆さんレスありがとうございます。
クモの巣状のカビが結構ひどくてバル切れもあるのかどうか
素人目にはよく分かりません。
でもいいレンズの様ですので取りあえず修理業者に送ってみます。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 23:26:53 ID:GJqS38I/0
>>886
http://www.geocities.jp/renzu_koubou/
ここならバル切れ修理も対応してくれるよ。
カビ取りだけなら5000円くらいかな。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 00:35:43 ID:4PGAJAUp0
>>887
レスありがとうございます。
はい、私もここに送ろうと思ってました。
ヘリコイドも少し重いのでそれも一緒に見てもらおうと思います。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 01:42:12 ID:5xYQ72BF0
>>885
SMCP28/F2を無視してる奴の意見なんてw
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 07:26:52 ID:2jrV0iEf0
>>889
いやそれ、出物無いし、あっても高くて買えんって
コシナツアイスの28/2の方が安いって一体・・・・
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 08:54:22 ID:CYZNFsPJ0
Sタクマー 55/1.8 買ってきた
これくらいなら望遠も欲しくなるし、広角も欲しくなるね。
沼に入りやすい
892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 14:41:59 ID:iTh77awp0
>>891
望遠は、135/3.5で玉がキレイなら絞りネバリとか安くておすすめ。
135/2.5は高いけどデジとの相性もいいし。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 22:25:43 ID:ydhMv9He0
135/3.5はコンパクトで写りもよし。
135/2.5はデカイが開放からキレキレ描写で凄い実力のレンズ。
6エレメントのSMC Takumar [model II]のほうね。
http://www.geocities.jp/tsuga_non/tak_list/takumar_list_j1.htm
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 10:46:56 ID:e4/sHZzT0
デジとの相性とか、デジタルに最適化とかよく聞くけど
結局のところイメージサークル以外にどんな違いがあるものなんですかね?
写り具合が違ったりする?
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 22:51:09 ID:qdWv0VKq0
パープリンが出にくいような気がする
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 23:07:05 ID:ff/4I3WP0
K-7でsmc 50mm/1.4 使ってるけど、標準レンズと比べてとても幸せage

解像度違いすぎ。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 23:27:36 ID:zwua39jB0
>896

までじ?
俺もさがそうかな。

ちなみにsmc PENTAX M50mmはF1.4より F1.7のほうがあたりが多いってきいたことあるけど
それって本当?
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 02:24:11 ID:ANIBhJsg0
>>897
当りって言うより
M50F1.4は使ってる張り合わせレンズが
気をつけないとバルサム剥がれが出易い。
ってか、かなりの確率で出てる。
M50F1.7は張り合わせレンズのバル切れの心配が
あまり無いってところがでかい。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 09:35:22 ID:hzCBw3ug0
>898

にゃるほど。
つまりオレみたいな沼入り口の人間はF1.7を選んだほうが
幸せになれる可能性が高いってこと?

まあ、幸せになったと見せかけて、より沼の奥にすすんでるだけな気もするけど。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 09:43:27 ID:ZPWahJM00
沼とか幸せとかキモチ悪いやつだな

M50/1.7はキレは凄まじいが、大口径らしい大きくて柔らかなボケは期待できないぞ
そのレンズに何を期待しているのかは知らないが、勉強代としては安いもんだからとりあえず買えばいいと思うが
901名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 11:17:04 ID:ANIBhJsg0
>>899
入り口のレンズ選びでの失敗は少ない。
数もそれなり多いから、見比べて
良いものが買える確率は高いからね。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 18:16:03 ID:v8Q55LBNP
COSINAの24mm f2.8を入手した。
どんな描写するのか楽しみだ。
ピントリングが逆なのがあれだけど
ま、いいか。
誰か使っている人いる?

このあたりの焦点距離のレンズをペンタが出してくれりゃ問題ないのだけどね。
FA☆24mm は買うのにたっめらっているから。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 19:00:32 ID:1Vv2VPHe0
>>900
キレはフィルム時代からF1.4のがあるのだけど、あんたは何か変なもの読んだのか?
それにF1.4に撮れてF1.7に撮れない場面など殆ど無いけどな。F1.7だってじゅうぶんに大口径だ。
特にペンタのF1.4は素性が良いため、癖のある(特徴のある)描写は得にくい。
よってF1.7を買うのが得策。程度がよく、小さいし軽いし描写も良い。
トミオカ製のチノンやマミヤの55oF1.4などはコマ収差満載でとろけるようなボケが出る。
>>900の言うところのF1.4の面白さを追求するのなら、こうした玉のほうが良い。

>>902
ググればすぐにインプレ出てくる、まあまあ有名な玉じゃない。
風景などではあっさりブルーがかかる爽やかな描写。恐ろしく寄れて便利。斜光に弱い。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 06:53:05 ID:Sw+X2fBq0
>>852
亀だけど、自分はクレ556を綿棒につけて
硬いネジのところにちょんちょんと塗ります。

そのまま数時間放置で結構簡単に回ります。
ただし、塗りすぎ注意ね。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 07:02:05 ID:rteR/b550
俺もスクリューマウントアダプターのバネ外す時に556の世話になったな。
そういやこの前ためしてガッテンwで、硬いネジは上から金槌で叩く、とやっていた。
レンズぶっ叩くわけにはいかないが、精密ドライバー当てて尻を小さなハンマーでコツコツやるのはどうだろう?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 10:59:59 ID:ngbCo6UCO
M50/1.4とM50/1.7が出てるが、M50/2と、M50/4の評価はどんな感じだろうか?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 13:15:38 ID:VKLnGptJ0
俺が中古屋で興味持つ順でいうと
M50/1.7 > M50/4 > M50/2 > M50/1.4
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 13:27:41 ID:Py4UUmsJ0
M50/4ってマクロレンズの?
疑似Aレンズ化して使ってるけど、
色味的には少し、冷たい感じのする色味です。
今のマクロレンズみたいなホワンとした
暖かみは無い感じ。ボケは50ミリf4だから
それなり。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 13:37:51 ID:Bxga1Fk40
>>907
おれの場合、Kも含めてF1.4を最優先にチェックするな。何せこいつは個体差の王様w
極小バル切れぐらいの良個体があったりするから、手に取れる範囲でチェックする。
逆にF1.7は悪くてもせいせいカビぶわ〜ぐらいで、悪いなりに再生はラクなものばかりだから軽視。
これはF2にも言えるのだが。

>>906
F2はF1.4やF1.7にはない、線が太くたくましい描写だな。
F4はSMCTマクロと中身同じなんだけど、絞ってもファインダーが明るいままなので使いやすい。
3群4枚構成だが、開放がF4と暗いのとマクロレンズの性格もあり
写りは本家のテッサー以上のカリカリシャープでハイコントラストだ。開放から完全実用域。
超奥目なのでフードも要らないし、F4であることを気にしなければケチのつけようがない。
個人的には夜景レンズとして使うことが多かったりもする。デジタルだと遠景の解像も良いし
ペンタでは少数派の5枚奇数絞りだから光芒が綺麗に出るのが気に入っている。

・・・但し50ミリF2.8マクロを入手すれば要らない子になってしまうのが玉に瑕w
910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 14:59:18 ID:r/IsF8mI0
>>905
貫通のなんかあんの?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 05:54:28 ID:kG8AsHSx0
>>906
M50 F4マクロは等倍マクロじゃないんだよね。
1/2なんだよね。
確かにカリカリに解像します。
解像しすぎてあらまできっちり写しだすから
ブツを撮るときには念入りに埃を吹き飛ばしておかないと
見苦しい写真を撮ることになります。

その意味では私はM50 F1.4に接写リングをつけて撮る方が好きです。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 19:47:46 ID:Yog0i7n70
ゴム押し当てて銘版や玉を回すとどうしても「うにょっ」て油が付くよね。
トレシーやレンズペンで拭くんだけど
数回程度のばらしでは前玉、中玉のコーティングなんかに問題はないのかな。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 14:38:27 ID:JLqvYHKh0
>>911
マクロレンズってM50にかぎらず、あるいは新旧問わずそういう描写のレンズだと思うんだけど・・・。

>>912
組みなおして描写に差異がなければ問題なし→つまり気にすんなってこった。
どうしても気になる人は性格的に分解遊び向きじゃないのかなと。
あの汚れを拭き取ったぐらいで問題が起きたことなんて一回もないな。
慎重な作業をする事には変わりはないけどさ。
914912:2010/04/13(火) 16:14:41 ID:Tn5PgT470
>>913
うん、このまま気にしないでいくよ。
付くものは拭けばいいやってホコリ取りに5、6戦交えて燃え尽きた後にふと思ったんだ。
M135/3.5。
50mmまでしか使ったことなかったからか、長さに中々慣れない。使いこなせてない。
街中スナップでの活かし方を分かってないからだろうけど。
でもでも開放からしゃっきり写ってすごい楽しい。
望遠だ、三脚だって欲しがる気持ちが少しだけ分かった春。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 16:36:25 ID:rRnzZyj60
M135/3.5てコントラスト低くね?
Mレンズ初めてだからよくわからんけど
916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 16:37:33 ID:JLqvYHKh0
>>914
M135か。かなり頑張って小型化されてるから地味に作業しにくいレンズだねw

APS-C135ミリのスナップ例は、歩道から道路の反対車線の建物とか花壇、看板などを狙う感じ。
自分の場合そういうのが好きだな。タテ構図で撮ると案外しっくり収まるもんだよ。
最短が1.5mと長いのでクローズアップレンズ(No.1など度の弱いやつ)をひとつ持って行くといい。
花・虫撮りは俄然楽しくなるし、何より獲物が懐に入ってきても小刀で対処できる安心感があるw

SMCTやKの135/3.5は開放からシャキシャキしてるがM135は半段絞ったほうがより良い。
解像感もボケもそこが一番おいしいと思うよ。135oにもなると一部の50oなんかと違って
汚いボケはまず出ないし、F値に頼らない長焦点特有のゆとりあるボケ味は慣れるときっとハマるよw
917名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 16:41:25 ID:JLqvYHKh0
>>915
色もコントラストもこってり濃い目のDAレンズ比ですか?
階調が豊かだと言ってくれw

Aポジションの無いレンズはどれもあっさり写るよ。
自分としてはこちらのが自然な味付けで好きだな〜。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 14:27:16 ID:EPQAYWYe0
Vivitar 35-85/2.8
ってどうよ?
単焦点のレンズしか買ってなかったんだけど、これってどうかなーって思って。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 15:18:11 ID:R1ywQJEP0
smc PENTAX 1:2.5 200mm ってのをデジで使っている人いますか?
かなり古いレンズだけど、どんなもんでしょうか?
920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 15:19:39 ID:4oDZoXSh0
マルチポスト?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 16:45:27 ID:6V59NbVy0
Vivitarかあ、マクロなんかはキロンのOEMとか有ったりして良かったが。
確かズームもキロンOEMが有ったはず。35-85/2.8 が其れなのかは知らんがな。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 18:28:40 ID:P6mqB0vkO
キロンOEM…ふむふむ。
しかし、ググってもなかなかこのレンズはヒットしませんな。
k-xに付けたんだけど、キットに付いてきたズームレンズとかハードオフで買ったTakumar55/1.8より遥かに写りは良い気がするな。
俺がそう思ったからそれで良いか、なんつってね。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 18:40:06 ID:6V59NbVy0
自分が納得できればそれでOK..
オイラなんかうじ素性もわからんバレルレンズとか、
大昔の鉄鎖―とかでも満足してる。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 21:56:20 ID:crTayNI30
>>922
OMマウント用だけど、普通にヒットしちゃったけどw
これちゃうの?
http://homepage3.nifty.com/3rdpartylens-om/vivitar35-85.htm
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/16(金) 03:46:01 ID:ob0uAP630
おーそれっすな、サーセン
キノ精密・・うーむそのあたりはよーわからんですおorz
926名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/16(金) 16:00:44 ID:ZxHjH4LK0
キノ精密、キロンでググレば一杯出てくるぞ。
てか、君の目の前にあるのは一体なんなんだ。
教えて君用2ch専用マシンなのか。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 01:25:26 ID:7oEZnQAd0
すんません・・。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 22:05:51 ID:LWBncIoiP
つい勢いでフレクトゴン35ミリf 2.4を買ってしまった。
嬉しいんだけどできればM42マウントには手を出さない、というたがが外れてしまったような気がする。
オクでもタクマーの50ミリをポチってしまった。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 01:54:19 ID:OakH4CvEO
来週の中古カメラ市が気になる…
何か掘り出し物ないかな…
930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 06:25:33 ID:KABsm2Be0
>>929
どこでやるのですか?
名古屋ですか?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 11:22:43 ID:OakH4CvEO
>>930
っ札幌

あすびーずで検索すると、開催日時と場所が出てくる。
北海道のカメラ市は大抵ここがやってるみたい。

もしかして、名古屋から遙々やってくるとか…?
本州では、よくやってるのかもしれないけれど、北海道は年に2〜3回くらいでしょうね…

去年デジイチデビュー(K-x)して、行くのも初めての中古カメラ市なので、ちょっとワクワクしてます。
何か良いレンズあるかなあ…
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 23:44:18 ID:fL1/JJ5J0
M135/3.5 買った当初はもう少し明るいほうがいいなと思ったけど,
無印AT-X828とかシグマ75-300ミリと比べてかなりコンパクトで
ほとんどが鉄なんでつけっぱなしになってます

ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20100418233910.jpg
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 12:54:59 ID:H8DL1goI0
タクマーとオートタクマーとSタクマーの違いを簡潔に説明してほしい。
最近オートタクマー以前のレンズに手を伸ばそうかと考えてます。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 22:04:48 ID:S6FOY56P0
デジで使うなら違いなし
935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 22:57:52 ID:zBQ885r/0
>>933
=ごくう<サイヤ人<スーパーサイヤ人
936名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 23:13:32 ID:ET4yqwvU0
ごくうは元々サイヤ人だろってつっこんでいいのか?
937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 23:24:51 ID:zBQ885r/0
>>936
え、いや、その、サイヤ人としての自覚が芽生えたゴクウとそれ以前のゴクウでは
戦闘力が違うでしょう・・・・違わなかった??


スマンコorz
938名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 01:29:10 ID:Kh6Wb6ny0
タクマー:プリセット絞り
オートタクマー:半自動絞り
S SMCタクマー:オート/マニュアル切り替えレバー付き
かな?

プリセット絞りはプリセット場所まで手動で絞る。
半自動絞りはレンズ装着前に後玉側にあるピンを押しておく。装着後は復帰レバーは弄らない。
切り替えレバー付きのはmanにしておく。

こんなかんじ?
実をいうとSMCしか持ってないwww
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 01:32:07 ID:flBF+RUG0
>>938
タクマーにはクリックストップ絞りのもあるよ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 21:35:04 ID:+bprIQ4I0
一眼初心者です。
教えてください!

3000円で買ったSMC Pentax-M 28-50mm F3.5-4.5。
安かったんですが価格の割りに凄いよくって感激。
不人気の理由はなんでしょうかね?

K-x で使ってますが、カラーバランスも自然だし解像度もかなり良い。
逆光で使ってないけど、そこらへんに問題あるのかな。

941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 21:40:08 ID:UNpjFC0Z0
寄れない暗いAEが使えないExifが記録されない
特にキットレンズと入れ替えるようなメリットがない

粗悪品ってことではないし、3000円が破格ということもない
942名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 22:00:01 ID:56/feXyh0
>>940
可も無く不可もなくという平凡なレンズだから、としか言いようがない希ガス
943名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 22:19:49 ID:mMS82CF20
もう一寸出せば、18-55とか買えるし。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 22:25:23 ID:ZEHRrZWI0
一寸
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 22:29:18 ID:C6AvvLDb0
18-55はK-xにもれなくオマケで付いてくるってw
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 22:29:23 ID:b+wOTXLO0
先は
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 22:30:21 ID:ZEHRrZWI0
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 22:33:36 ID:C6AvvLDb0
い、一寸出せばって…
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 23:25:24 ID:lUGXgaaW0
>>940
当時のキットレンズ的な扱いのものだから、
今趣味で集めたり、あえて古いレンズで楽しもうという
人たちからはバカにされるかも知れないけど、
その頃のペンタックスは安いレンズも精一杯
一生懸命作ってるから、今でも充分楽しめるよ。
逆光に対してもかなり耐性があるはずです。
マニュアル操作の不便を楽しんでいっぱい使い倒してください。

真面目で優秀な設計者ほど、高いレンズより安いレンズの方がずっと苦労するそうですよ。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 00:14:09 ID:6XpMJlGW0
近所のリサイクルショップでsmc Pentax-A 80-200 f4.7-5.6
ってのが置いてあるんだが調べても大して情報が出てこない…

同スペックのFレンズと同じなのか気になるなぁ。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 00:17:19 ID:0rjemVxw0
古いズームって実際どうなのよ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 00:30:21 ID:yV9u8rz60
Nikonの80-200/4.5をKマウントに入れ替えて使ってるけど、凄いぞ。
RAWなんかにしたら其れこそ。

折の75-15/4なんかも改造してみようと思ってる。
まあ、古レンズと言う事で他のメーカーでも許してね。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 08:18:18 ID:M7Em++LV0
改造マウントって無限遠出るの?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 09:53:35 ID:yV9u8rz60
ニコンの方が一ミリ長いからね。
レンズによっては可也オーバーインフ。
改造のやり方やレンズ、材料に使うマウントにも寄るけど、
無限遠は出す事が出来る。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 12:39:35 ID:ZxF6t1Km0
M35-70/2.8-3.5は・・・重い。でもカッコイイ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 13:12:02 ID:M7Em++LV0
M40-80/2.8-4も…重い。しかも1回使ったきり。。。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 16:42:08 ID:yV9u8rz60
>M35-70/2.8-3.5は・・・重い。でもカッコイイ。

これって写りはどうよ。
いま、カビと汚れありが一本手元にあるんだけど。
よさそうなら掃除してみようかと思って。
元々マウント取り用に買ってみたんだけどね。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 10:54:32 ID:4NHrTz9s0
>>957
パープリンが酷かった記憶。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 22:22:21 ID:wadH3fM7O
同じ35ー70でも、1300円で買ったF35-70/3.5-4.5の色合いは結構良いと思う。


今日は7500円でM50/1.7買ってきた(最近は、7000〜8000円台ばかりになってきてる)けど、背景ボケにうっとりしそうだ…
初の単焦点レンズだけど、これでしばらく満足出来そう。

あとは、夜明け前に撮り鉄出来る条件が揃えばいいなあ…
夜中に走る寝台急行を撮る為に買ったけど、K-xでどこまで撮れるか気になる。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 22:51:28 ID:rpUoH6N10
PENTAX-M 1:1.7 50mmをヤフオクで狙ってるんだけど
有料会員じゃないから4,999円の壁があってなかなか落とせないorz
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 00:37:25 ID:vI9Mikn10
あれそんなに高く売れるのか、2個もってるから1個出すか
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 00:41:57 ID:7g5wtCqw0
俺もそう思ってたところだ

これで間違いなく相場が4、5千円くらい下がるな
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 00:50:10 ID:fPRfeJiB0
>>959
確かにF玉はいい色出すよね
自分のF35-105はバル切れだけど
いい色を出すので、常用です
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 01:15:08 ID:rdDy97mu0
>>959 >>963
色の良さ・・・F特有というか、AからF以降のレンズから変わってきてる。
レンズからの情報伝達が行われるようになってから変わってきた。

Fズームの多くは最短撮影距離がクソすぎて使いにくいんだよなぁ。
35-135なんて>>963の持ってる35-105よりレンジが広くてしかも全域で明るいのに
Fお得意のおまけテレマクロ以外、つまり35-134の間は最短1.6mだ・・・これはきっつい。
最短1mだってきついのに・・・換算50-200でF3.5〜4.5ってデジタルだとかなり使いやすいんだけどなぁ。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 07:57:26 ID://+mmCUkO
>>960
禿同

このレンズ、キタムラ相場なら8800円が基準だし、俺みたいにアパートのNTTの光ケーブルの関係でプロバイダーがOCN、携帯がauだと4999円の壁があるからオクには興味すらない。
たまに、ヤフオク相場がどうだとか言う香具師も居るが、オクの壁超える物は…

中古の場合、実店舗で状態見たり問い合わせたり出来るから良い。
仕事が夜勤な俺の場合、オクだと相手と時間が合わず、メールの連絡すら出来ず迷惑をかけてしまうだろうな。
オクが安いのは解るが、物が少ないので相場の判断しにくい物も多い。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 08:19:01 ID:rdDy97mu0
>>965
今どき・・・それも携帯で香具師とか入力してるやつもどうかとおもうが・・・
オクやってる人は中古屋だって見てる。両方を上手に利用しているから
あなたのようにヒガミっぽい目線ならない(別にオクとショップの比較させる必要なんて無い)。

生活サイクルの見直しをすれば購買域も拡がるだろう。まぁがんがれ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 09:09:01 ID:W0J1T/gi0
M50/1.7 いまそんなに相場上がってるんだね。
俺が買った2年前は2,000〜3,000円くらいだった。
中古市場の在庫が減った&ペンタユーザーが増えたってことかな?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 11:29:18 ID:a1QqwWMs0
>>940
このレンズが不人気というか、M時代までのズームはみな安いよ。
例えばM80mm-200mm(M80-200mmではい) なんて定価12万が今や、
1万で随分とお釣りくる時代だし。

M28-50ってレンズは今は亡きカメラ毎日のテストで、高評価受けてたレンズ。
安かろう悪かろうじゃないレンズなので、使い倒してやってください。

>>950
同スペックのA,F,FAは、光学系同じみたいよ
http://kmp.bdimitrov.de/lenses/zooms/long/A80-200f4.7-5.6.html
http://kmp.bdimitrov.de/lenses/zooms/long/F80-200f4.7-5.6.html
http://kmp.bdimitrov.de/lenses/zooms/long/FA80-200f4.7-5.6.html

さて、自分もM28-50久々に、引っ張り出すかな。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 12:30:57 ID:wKYo/avg0
店に45-125mm F4と17mm F4 魚眼があった。
時間がなくて値段や状態は確認できなかったけど、1万越えならDA行っとくのが画質面で無難かな?
ペンタで直進ズームは初めて見た。
AFの普及、ぶれるとか微調整やり辛いとかで消えちゃったのかしら。
一見回すのより使いやすそうだけど。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 21:42:49 ID:tBIetS+/0
今年の1月28日に、50-135を買って、キャッシュバックに申し込んだんだが、
何の通知もいまだない。
いつになったら通知が届くのかな?教えてくれ・
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 21:45:33 ID:ZsBdMgSX0
>>960
ヒント カメラとセットで 
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 23:04:01 ID:kMFk5zxV0
M50/1.7なら4000円ぐらいで落札できると思うんだけど。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 02:16:25 ID:EfeUlrfR0
>>970
去年の12月に購入したけど、申し込んで1〜2週間程度だったような気がする。
明らかに遅すぎるから、PENTAXに問い合わせした方がいいと思うよ。
974シベリアよりのお手紙:2010/04/26(月) 22:07:23 ID:nyflmTPp0
>>972
一応、ヤフオクでM50/1.7探してみた。

4999円上回ってるし、そんなに数も出回ってないという感じ。
ヤフのブログIDあるけど、どうせ入札額つり上げてヤフーユーザー(BB会員、犬電ユーザー)優遇ってオチだな…
4000円じゃジャンクレンズ買うようなものかと思う。

ttp://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=s176531125

ttp://c.2ch.net/test/-/rail/1271947341/29


ヤフオクではないが、M50/1.7付いたフィルムカメラで3万超えた物がどこかにあったなあ…
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 23:49:53 ID:CI/t8/1Y0
>>973
サンキュー
問い合わせてみるよ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 00:52:20 ID:T8NXRZjs0
純正ではないけれど。
中古MFのTAMRON SP 200-500mm F5.6
これ開放付近だけどパープリンは絞っても出る。
どうにもならないかな。
http://pentax.photoble.net/?exif=100425010

あとアダプトール使うとF値がおかしくなる。
同じ症状の人いない?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 08:37:18 ID:zQOLfo1Y0
>>974
ヤフオクの過去1ヶ月の落札見たけどM50/1.7だいたい5,000円未満で落とされてるよ?
というか5,000円以上が稀。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 11:54:52 ID:aGUONiAT0
>>976
パープリンはパープルフリンジのことだと思うが、パープルフリンジという語句を用いる前に
今一度その意味や症状について調べて考えてみるべし。
絞っても変わらない色の弊害は何でしょう。

ちなみに>>976のサンプルは後ピン。後ピンの前ボケ部が変色している。
目玉にジャスピンが来ているのであれば、ここまで紫は出ないと思う。

まぁ(超)望遠レンズにとってこれは宿命みたいなものだから
楽しんだもん勝ちの姿勢でうまく付き合うべし。

>>977
俺もそう思った。チョイ前から居る?>>974の人はどんだけヤフオク嫌いなんだw
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 12:17:29 ID:0AOxMLTM0
>>978
軸上色収差なら絞ればある程度解消するから
この紫はピンずれだけと言うわけでもないんじゃない?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 12:27:23 ID:aGUONiAT0
>>979
うん、だからピンズレ「だけ」だなんて自分は一言も言っていない。
そう言う事もあるのかと何かを調べるヒントになればと思って書いただけだよ。

どういう色の異常がどのような条件でどのように発生するのか・・・。
対策はあるのか、あるいはどのように対策するのか。
写真で遊ぶなら、こう言う事をアレコレ考えるのも勉強になって面白いと思う。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 12:37:40 ID:w6F52Bra0
ハイパーマニュアルが面倒になり、M28/2.8とM50/1.4の自動絞りレバー折ってやったw
実絞りだこのやろぉ〜! orz

ハイパーマニュアルの無いフィルムの*istでも、Avモードがほぼ適正露出で機能して俺的には快適。
古レンズを日常的に使う様になって、実絞りにも慣れちゃったしね。
M42レンズからの付け替えで、マウントアダプター外すのも面倒だし、いっそK→M42に換装しちゃおうかな?
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 12:49:38 ID:0AOxMLTM0
>>980
>うん、だからピンズレ「だけ」だなんて自分は一言も言っていない。
確かに。、
失礼しました。
しかしデジになって言われ出したパープルフリンジって原因はなんなんだろう?
いろんなサイトの記述とか見て回ってもいまいち納得できる理由が無いんだよなぁ。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 23:49:52 ID:MdC/JkrV0
>977

まじで?!

じゃあもうちょっとねばって5000円以下でゲットしてみるよ。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 01:50:44 ID:6p4zoFYL0
ちょい前の話だが
ヤフオクでM50/1.7が2000円以下で落札できた

F1.7がF1,7になっていて検索に引っ掛からなかったみたい
まあこれは運が良かっただけだが

レンズカテゴリーではなく本体の方をチェックすると
レンズ付きで安く落札できる場合があるがこれも運しだい。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 06:54:55 ID:g6bW7TeJ0
>>981
M28/2.8ってどうよ?

自分はハイパーマニュアルに慣れてしまい
Av優先の使えるM42でも癖でハイパーマニュアルボタンを押してしまうw
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 08:33:20 ID:vUGbyQLY0
>>985
なんつうか 「ふつー」 としか言いようがw

小さいし軽くて普通に写るので、お手軽に1本だけって時に使うよ。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 14:35:02 ID:Qcn+nWcxP
>>986
そうそう、ふつー
あとはハレっぽいというかハレやすい感じだな
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 14:58:23 ID:/zRQP+Vl0
135mm前後をカバーする直進式ズームでなにかおすすめありませんか?
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 15:04:12 ID:/zRQP+Vl0
あ、あとできればAポジション選べる物がいいです。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 23:47:14 ID:J5kJj2M30
>>988
135mm挟むAレンズは、A35-210/3.5-4.5とA70-210/4の2本。
で、画質を考えるとA70-210/4確定。

Aレンズにこだわらなければ、M80mm-200mm/4.5(前期型)も薦めておく。

ちなみに、直進式限定で135mm挟む歴代ズームはこんだけあった。
※一応光学系一緒なものは1行で並べた
A35-210/3.5-4.5
A70-210/4
ST75-150/4.5
M75-150/4
M80mm-200mm/4.5(前期型。銀のリング有り),K80mm-200mm/4.5
M80-200mm/4.5 (後期型。銀のリング無し)
K85-210/3.5
K85-210/4.5,SMCT85-210/4.5,ST85-210mm/4.5

あと、135mmに近いところでは
A35-135/3.5-4.5
K45-125/4,SMCT45-125/4
K135-600/6.7,SMCT135-600/6.7

これに下の2本を加えると、ペンタの直進式ズーム全部だと思う。
M35-70/2.8-3.5
AF35-70/2.8
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 00:16:53 ID:NtSk8owj0
>>990
詳しく調べてくれてありがとう。
ちょっと動画で動きもの撮ってみようと思って探してたので
AレンズかつF4通しで使いやすそうなA70-210/4探してみます。
(とかいいつつ、こんなにあると知るといらない物も思わず買って
しまいそうな予感w)
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 00:38:06 ID:BzyrAcMs0
>991 "ヘ(゚∀゚*)オイデエ
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 00:56:32 ID:4+q5yyv70
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 01:51:22 ID:uFVfKK/O0
Sigma APO ZOOM 50-200/3.5-4.5
直進ズームといえば、ペンタではないけど最近これ買った。
広角寄りで少し周辺像が落ちる感じだけど80mmから先は
問題ない感じ。
開放では少しフレアっぽいけど芯はしっかりしてる。
色収差の補正もなかなか良好だし結構気に入った。
見た目キヤノンLレンズ?ってかんじでネタにもなるw
8400円で購入して個人的には満足だけど、このレンズ相場は
どれくらいなんだろう?
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 02:25:08 ID:1vH7PUpE0
>>994
最後の2行が余計だな
996シベリアよりのお手紙:2010/04/29(木) 02:27:55 ID:YCuTrmTi0
K-x コレジャナイロボモデル使いの者です。
皆さんのアドバイスのおかげで、M50/1.7を買いました。
まだ撮りには行ってませんが色々と参考になる良スレなので、どなたか次スレ建てて下さい。

お願いします。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 05:56:51 ID:FYWcE1Ci0
次スレどうぞ。
【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ 3本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1272488148/

点プレはそのままこぴぺしてしまったので
不具合ありましたら修正してくらさいませ。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 22:06:02 ID:FYWcE1Ci0
ありゃあ、埋めますよー
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 22:06:44 ID:FYWcE1Ci0
生め
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 22:07:24 ID:FYWcE1Ci0
初の1000ゲットォー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。