ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 35本目
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2
>>1 これは乙じゃなくてなんたらこうたらAA(ry
とりあえず単のリニューアル情報は
50/1.4以外まだないのでしょうか?
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 07:03:17 ID:lII6hrLF0
AF-S NIKKOR 24-85 F2.8-4G みたいのって出ないの?
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 08:10:41 ID:2iymQKgOO
誰に聞いてるの?
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 08:50:59 ID:QDS7NnLn0
ここ見てる人に
8 :
テンプレ:2008/08/15(金) 11:09:06 ID:G0FqqNt+0
,. -― ' ̄ ̄`ー- 、_ l 空
,. - ´l l l | ヾ、l ヽヽ、 `ヽ、 l
l l | || | ヽl l トヽヽ ヽヽ l ┼┴,. 想
. |! 〉',! | | ヽ! lヾ\\\`ヽ、 l | ´
| /ヽヽ.| | |ト、 トヽ ヽ、ヽ\ヽヽ | レ
. |/ ヽ ',. |l |l i !、lヽ、 ト、ヽヽヾ.ヽ l\l ゝ-/、
. |! /ヽヽ |! ト、! トヽl !| l| | ヽ ||、ヾ, l | ∨ |. ン
|! / / ̄ lヽ|', |',リ l | | レ/_| | ヽ |ト. l l `´ /
| | / /⌒ヽ=lヽノ l ノ ,r|ノヽl |トl l .|!l | l ___. ズ
| |' /l (::)|´ , 、 l (::)|`|トl | | | ! l /
ト |ノ i ̄ー⌒`´ ´⌒ーつ',l | | | l \. . の
| || i ,. ) ゚|l 。l | ! ',. ┃
| | i |l | | | |. ┃ . 妄
| | i /二二l} |l | | l、 ! ┃
| |i_, レ―‐-、::| /|l | | lヽ、__ | ___. 想
、 | |、 ト、__ン! / リ| !|ノ-ー'´ /`ヽ、| _)
| |\ `'ー一 '′ // ヽノ / l / | / / は
| | ト、! ヽ、 `ー // / l l l ノ / /
. ヽ| l | l\ ` ー-- '´/´| / ',l l! ヽ ・ ・ :
ヽ、ヽ! ヽ、 / \ / ',/', |
ヾ ヽヽ ヽ ` / / ヽ ヽ ノ :
新ボディはまだしも
新レンズの発表は
早い方がボディも売れてウマーだと思うんだけど
違うのかな
コンデジと一緒で新レンズ発売前には旧レンズの在庫を一掃し終わらないと販売店からクレームが出る。
でも、旧マイクロ60mmは未だによく量販店で見かけるな
どうすんだろうね、ああいうの。
いまさら旧60mmを新品で買う奴なんているわけないのに。
あれとAF-Sマイクロ60は別ジャンルだから
まったく売れないわけではない
ピントリングついてないと困る人もいるんじゃない?
新50mmはピンとリング無しかしら?
>>14 ピントリング付いていないレンズなんて無い。
>>13 ほほう、どういう別ジャンルなのか教えてくれんのかのぉ?
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 12:46:57 ID:eJVBDCHt0
やっぱ新マイクロ60mmってMFしにくいの?
>>18 付いてるじゃねぇか。
レンズ先端のギザギザが見えないのか?
>>16 独立した絞り環がないと死んでしまう人向け
まあ55/3.5やら55/2.8やらいくらでも落ちてるけどな
ニコンキャノンはボディ内手ブレ補正をつけないくせに
レンズにも補正をあまり積極的につけてこないのがいらつくな
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 16:03:13 ID:Ih9W8aAH0
レンズの手振れ補正って結局、高感度が弱いのをフォローするためですからねw
>>23 レンズ内手ぶれ補正が良く効く、望遠系はほぼ整備されたと思うが、両社とも。
あんなでかいものホイホイ買う奴はそもそも普通じゃありません
>>15 むかし、銀塩kiss用の廉価ズームにあったような気がする。
さすがにニコンはそんなものは出さないと思うが。
>>15 昔オリンパスにあったの思い出した
OM3桁用のやつ
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 12:13:59 ID:daSoKXY00
光学性能も軽量化も防塵防滴もみんな追求してくれ。
でも、高性能=高価格=重いより、高性能(=高価格)=中軽量(=頑丈)が真の技術力だろ。
D300より上の機種+最近の相応のレンズは一般人にはとにかく重すぎる。プロは仕事だろうが、
一般人は移動性も大切だ。
D300、S5Proに、14-24、24-70、VR105、VR70-300を3日間持ち歩いたが、もう二度と
このメンツでは旅には連れて逝きたくない。
D90で十分。
そりゃ両立出来たら万々歳だけど、無理だからあの重さなんだろw
>>30 大判入れた銀箱やらデカイ三脚背負って山登る爺さんもいるのに
そのぐらいでひ弱だな 写真やめたら
50mm F1.4のリニューアルが噂されてるけど、85mm F1.4や35mm F2は?
特に35mmは常用してるから、50mmと同時にリニューアルしてほしいなぁ。
常用できてるんなら、新しいのいらないんじゃないかw
マイクロ60D常用しつつAF-Sマイクロ60買った俺が言うのもなんだが
常用=満足ではないのさ…。
そのAF-S60mm買った後なら、なおさらw
「満足」レベルのものを得るには
何十万円という金額と何百グラムという重さを受け入れないとダメなわけだが。
軽く安いものという時点で糞画質なものしか出てこないよ。
>>37 光学的に50mm近辺の単焦点なら、大きく・重くならずとも画質は達成できる
はずだがねえ。
これがズームレンズや広角・望遠となるとそうもいかないが。
シグマ50mmは達成出来てると思うのかい?
>>39 さあね。シグマには興味ないから。
光学的に50mm近辺は大きくしても「無駄」と言って良い部分が大きいから、
正直あの大きさははったりじゃないかって気がするね。
EF50mmF1.2Lを見ても光学的な限界は超えられないんだと確信できる。
デジタル時代では明るい広角域のレンズは無理があるんだよ。
だからニコンもなかなか手を出さないが、出せないわけでもない。
それは光学的限界をボディのソフトウェアで補正して乗り越えるろいう道だ。
D300以降のボディでは高画質、それ以前のボディでは糞画質という
明るい単焦点が出てくるかもね。
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 21:04:25 ID:8n8DjWEp0
簡単に終わりそうだ
ニコンのレンズラインナップ、あれは何?酷いもんだと思うのは私だけじゃないはず。
最新レンズもあればチョー古い設計のものまで
AF時にピントリングくるくるだってあるしw
性能云々じゃなくてラインナップの問題か。
最先端を走っているメーカーとは思えないよね。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/17(日) 01:47:46 ID:KdNo65VI0
まあ、台湾や韓国あたりの新参メーカーが軽くで相応の価格で
高性能なレンズを先ずは日本のカメラメーカーのマウント目当てで
出して市場に参入してくるだろうな。
あと2〜3年だ。最初は海外で廉価市場をごっそり奪われるだろう。
>>45 設計が古くても写りの良いレンズはたくさんあるからね
銀塩用にMFレンズも残しておいてくれてるし
種類が豊富なのは好きだけどなぁ
>>45 古いからダメだと思ってるのは平成生まれの証
>>48 今さら新規参入するメーカーなんてあるかいな
>>51 好景気に沸くロシアからKMZが参入!
と思ったらHPが消えてるな…
>台湾や韓国あたりの新参メーカーが軽くで相応の価格で
>高性能なレンズ
>>48 あんたバカかw 一眼レフなんてのは極端な話ボディなんか
どこでも作れるんだよ、熟練した光学技術と膨大な設備投資が
必要な交換レンズこそむしろ作れないんだよ。なんでフジやコダック、
サムスンがボディーしか作ってないのか見りゃ分かるだろw
銀塩MF時代にはヨーロッパにもレンズメーカーはあったが変革の
速度に付いて行けずAF化とともにすべて姿を消した、というより
シグマやタムロンに駆逐された。安価で高性能なレンズこそ
作るのにはノウハウと熟練が必要だぞ。
FujinonやEktarレンズもたまには思い出してください。
硝材とコーチングのノウハウ説はそうだと思うけど。
実際のところ、世界のレンズの大半がシグマとタムロンのOEMなんだろ
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 19:20:47 ID:txqQKEI70
フジノンって今でも双眼鏡とかは作ってるんじゃないか?
S5Proあるんだから、Fマウントのフジノン出してほしいよな
本体だけ出してレンズ出さないのは悲しすぎる
いやほんと50mmでいいからさ
シグマ製のフジノンでもいい?
>>57 大判と中判のレンズが一応現行
あとビデオカメラのレンズはキヤノンとフジノンでほぼ占められる
>>58 それ切実に思うなぁ
ヘキサノンもそうだけどフィルムメーカーの作ったレンズはどれも素晴らしいよ
それは値段が高いから。
フジノンも安いレンズはゴミみたいな性能しか発揮していない。
ニコンも百万円単位の標準レンズを出せばものすごい高画質になるわな。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 09:11:27 ID:Mv5gE3FcO
昔のスクリューマウントのフジノンはそんなに高くなかったよ。
色の出方が好きだったな
現行の80-200mm f2.8D (New)ってテレコン使えない?
現行のテレコンじゃAFは不可能(機械式のAFカップリングがない)だけど
MFなら機械的に接続できれば使えるんじゃないだろうか。
ただ、マウントの一部にレンズ識別用の切り欠きがあって、
ある時代のレンズは装着すら不可なので確認が必要ですね。
旧品番のテレコンでもニコン純正は機械式のAFをサポートして無かったような記憶が・・・。
旧いテレコンに関しては莫大な組み合わせになるという理由からか、
ニコンも公式ホームページなどで互換表を出してないんだよなぁ。
少なくとも直進式のAi-AF 80-200/2.8D、Ai-AF DC135/2には
現行のTC-17E2は物理的に装着不可だった。おそらく「AF-S」専用ではないかと。
中古で旧品番のテレコン探すか、ケンコーなどのサードパーティ製のものに頼るほか無いと思う。
>>64 純正で問題なく使用可なのはTC-14BSのみ、と仕様表にあった。
AFはできません。
>>62 産業用マクロレンズなら60万円くらいのがゴロゴロあって超性能
>>65 >>66 レスthx!
レンズが純正ならテレコンも純正が良いけど
ニッパチズームでテレコン使うとなるとAF-SかVRの方買わないといけないんだね。
AF-Sは中古で10万円くらいで買えるけれども、もうアフターサービス終了しそうで怖いし。
SIGMAのU型の描写も評判よさそうだからどうしようか・・・。
×1.4でいいならケンコーのプロ300が良い。写りは純正に負けてない。
AF-I/AF-S、非AF-I/AF-SでもAF効くし。
>>69 神
ありがとう。いろいろググってみるw
テレコンは×1.4で充分であります。
D60を使用していて18-200mm以下のズームを探していたところ、近所のカメラショップの中古レンズコーナーに
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mmが美品で2万5千円で売ってあったんですがこれって買いでしょうか?
(実物を見せてもらったら前玉の中央から下に小さなゴミが1つ確認できました)
このレンズはそこそこいいのでしょうか?
価格のレビューを見ていても情報が少ないように感じます。
D80のレンズキットに採用されているので情報が多いように思えますが・・・。
>18-135
あらゆる意味で「そこそこ」です。ちょっと歪みが大きいかな。
でも私ならもっと安くて明るい18-70をオススメしますけどね。
後に望遠ズームを買い足すときに選択肢が多くなりますよ。
今18-70買うなら16-85VRの方が良いような気もするけどね。
74 :
フジノン大好き:2008/08/20(水) 20:33:13 ID:4zqB5KRZ0
フジノンは大判のカメラレンズではニコンより優秀なんだけどな。
>>68 おれも80-200/2.8DにPRO300の×1.4使ってる。たまにだけど。
純正と比較しても写りに遜色ないので、TC-14BSは売ってしまった。
>>74 いやいやどうして、FlashFUJICAとかもなかなか優秀だったぞ。
ほんと、Fマウントで出してください、富士フィルム様
FX的にはGX-Fアダプタなのかな?
シャッター邪魔っぽいけど。
>>77 D300(或いはD700?)ベースでS6proが出た暁には
電磁式自動絞り対応の純正GX645用アダプターをですね…
問題は当のレンズが軒並み30万オーバーな事ですが
>>64 DNだがシグマの2倍(非DG)はD70で使えている。AF可。
カメラではきちんと認識しないので開放値は2.8のまま。EXIFも同様。
写りはそこそこで絵を見ればテレコン使用の有無には気づくけどまあ使える。
ここからチラ裏
K100Dとレンズ一式売って、レンズシステムをNikonに
統一しようと思う・・・
売ったお金で、何かレンズを・・・と思うが、
AF-S Micro 60/2.8GにするかAF-S 16-85VRにするか
迷っている俺がいる
ここまでチラ裏
あ、残すのは、
S5Proと、
ATX124と、AF-S24-120と、AF-S105Microね
チラ裏に追記すまん
K20Dでいいと思うよ
俺のイメージ
フジノン→どんなレンズでも手を抜かない
ニッコール→素晴らしいレンズは素晴らしいが時々ゴミレンズを出す。色がいい加減
今の現行ニッコールにはゴミレンズはないと思うけど
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/22(金) 13:08:36 ID:Nz+A50Z00
Nikonの14-24はズームレンジが狭い分、写りがいいが使い勝手が悪い。
また70-200/2.8はCanonの方が良い。
9月は単焦点が一気に出てくるのかなぁ。70-200や80-400も候補に上がってる事を
考えると9月に単やズームが何本も出るとは思えんなぁ。
>>89 80-400は2ちゃんで騒いでるの以外、他の場所で聞いたことがない<要望
50/1.4は方々で聞くが。
なかなか単焦点が出ないんで今日シグ30mmポチっちゃった
>>90 80-400は海外のサイトでD90の記事と共に見たんだが、70-200は2hcでしか見た事ないなぁ。
50mmF1.4はガチだろうけど、他にも出てくるのは確かでしょ。
>>92 70-200は1月くらいの雑誌各種のインタビューで、インタビュアーが必ず
と言っていいほど聞いてた(そりゃ14-24、24-70、70-200でワンセットだか
ら当然質問はするだろうな)。例によって「ノーコメント」な訳だけど、その
中にもそれらしいニュアンスがあったりした。
出るという噂ではなく、80-400を更新してくれ、という声が2ちゃんでしか聞
いたことがないということを、
>>90で言った。本当に80-400は2ちゃんでは
良く聞くんだが、他では「欲しい」という要望を聞かない。
AF-S VR ED 80-400 F4-5.6まだかよ!!!!!
AF-S VR ED 80-400 F4-5.6まだかよ!!!!!
AF-S VR ED 80-400 F4-5.6まだかよ!!!!!
VR70-300があるから80-400はいらないなあ
>>97 運動会でDXの300mmでも物足りない。
200mmに1.7テレコンしているが、安価な400mmは是非欲しいところ。
FXな人なら、なおの事だと思うぜ。
一般的に手の届く400mm域と言えば80-400くらいだしな。FXユーザーは欲しい筈。
400mmF4 or 400mmF4.5なんて単がナノクリ&VRIIで出てくれれば一番なんだが。
400/3.5が復活とか?
もう出す気はないと思うけどね。
AF-S VR ED 135-400 F4-5.6でお願いします
150-400でもいいです
80-400なんて高倍率低画質なレンズは要りません(゚听)イラネ
同意。400mmが必要な撮影なら135mm始まりで十分。
じゃあ200-400/4-5.6のほうが・・・。
それだと狽フパクリっぽいし。
200−400mmF4/VR ED
で十分じゃないか。
>>101 シグマあたりでその辺の出てなかったっけ?それ買えばいいじゃん。
俺は80-400mmじゃないと困るw
どうせそのくらいの焦点距離のズームだとテレ端しか使わないんだよな
安価なVR望遠単焦点がほしい
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/23(土) 09:44:21 ID:frJPin/f0
おまいら
まとめて 「よしわかった」
ちょっと初心者の疑問があるので教えてくれ。
F4通しズームレンズの空想の書きこみがあると、
「必要ない。F4通しにするならワイド側ではF2.8に出来る。」
等のレスが見受けられる。では既存のF2.8通しズームレンズだとワイド側はF2程度に出来るの?
前に「ズームレンズではF2.8が限界」というのも見たんだが、
F4通しならワイ端は明るく出来るが、F2.8通しでは不可能な理由・解説をお願いしたい。
>>108 「F4通しにするならワイド側ではF2.8に出来る」というのは、「ほぼ同じ大きさで」ということか?
そうだとしたら、F値固定タイプと変動タイプではそもそも設計が異なるわけで、必ずしも正しいわけじゃない。
質問の例で一般論を言えば、「F4(ズーム)で当てはまることが、F2.8でも当てはまるはず」とは言えない。
現在のSLRの規格の限界があるわけで、大口径であればあるほど収差などの弊害がよりシビアになってくるから。
極論だけどF4→F2.8にするよりF1.4→F1.0にするほうが遥かに難しいのは容易に想像できるはず。
(通常1段明るくすると、約2倍の重量になるが、EF50mF1.2は半段で2倍以上の重量になっている)
一般的に変動タイプのほうが、最新の設計や理論の恩恵を受けやすく無理がない、と言えるのでは?
現行のズームの大半が変動タイプであることがその証明になっている。
まぁ、昔のように絞り環を動かすわけではないので、固定タイプに利点は見出せないだろう。
「無理にF4に固定する必要はない」というのが元々の主張じゃないか?
そういやニッコールでF4通しズームって望遠系しか無いよな?
標準系だともっぱらF3.5って印象が
AF-S ED 85-135 F1.4-2のポートレートズームを
お願い致します・・・・・無理だろうな(´;ω;`)
F2-2.8ぐらいなら可能かな
DXならいけそうだけど・・・・やっぱFXで。。。。
ズームミャイクロであの大きさだから・・・。
Tokinaの60-120をフック国するとか
12-24はニッコールでF4通しズームだろうが
F3.5の標準って何?
フルサイズ用の安価で軽量な、
12-24、24-70、70-200と24-105のF4通しズームの発売が急務だな
別にキヤノンのパクリになってもいいじゃん
VR18-100
が出るというのは、ガセネタでしょうか
それともマジなの・・・
VR16-85の購入は控えたほうがいいですかね
VR18-105だよ
しょせんキットレンズだから16-85の方が上
>>120 あと28-50とか35-70とか
望遠寄りなら50-150とE75-150もか
いずれにせよMF時代のレンズだけどね
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/24(日) 03:11:34 ID:Rh0SRgX50
F4通しズームほど
消費者が騙されているものはないと思うわ
仕様も価格も中途半端だし
F値通しってのに意味があるんだよ・・・
F4通しズームの小三元はぜひ出してもらいたい。
特に70-200F4ISがニコンには無いから、キヤノンから乗り換えられないって
ヤツは多そうだ。
俺はF2.8ズーム使ってるから、F4ズームが出ても買わないけど。
昔はAF70-210/4があったのに何で止めたんだろう?
2.8出せ!っていう要望に応えただけだと思うが。。。
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/24(日) 15:07:31 ID:Rh0SRgX50
キヤノンのF4LシリーズはF2.8が不甲斐ないから人気があるだけ。
ニコンはF2.8に気合いを入れ続ければいい。
そうだな。
F4遠しもいいが、安くなくては全く意味がないな。
ニコンでは、300F2.8と300F4の良い関係だと言えるだろう。
つまり、1段落ちで値段は1/4が正解だってことだ。
70-200F2.8が20万なら、70-200F4は5万で売られるべき。
20万なんて、誰だって買えちゃう値段なんだから、
よっぽどの貧乏人をターゲットにした価格設定に成らざるを得ない。
F4とか通しとかに拘っているヤツは少数だろう。
問題は中級クラス=(そこそこ明るく、F2.8に比べ軽量で、高画質、実売10〜15万円程度)の
ラインナップが弱いということ。
それがたまたまキヤノンで言えばEFのF4トリオに相当しているだけで、
ニコンが同クラスを出すとして、2.8-4であろうと3.5-4.5であろうとF3.5通しになろうと
些細な問題だよ。
まぁ3年前までは販売でもキヤノンに圧倒されてたわけで、やむを得ない面もあったけど
ボディも売れてきてやっと追撃の態勢が整ってきたわけだし、これからは期待しているよ
70-300VRが安いからいいじゃん
昔はISO100が標準感度だったが、今はISO200が標準。
よってF5.6がF4に化ける。
......F5.6通しでいいんじゃね? F4よりもっと安そうだ。
まあ、F値は明るさだけが目的じゃないけどな
AF-S 80-400mmF2.8-4-2.8G VR ED
>F2.8-4-2.8
F4になるのは200mmくらいか?
ニコンのレンズラインナップでキヤノンに負けてるのは
F4通しズームと広角〜中望遠域単焦点だな。
コミケやワンフェスでカメコの機材を見てたら、24-105F4LIS使ってるヤツがかなりいた。
キヤノン使い系のネットや掲示板のカキコ見てると70-200F4LISも、軽くて安くて大絶賛みたいだし。
「20万近くするメーカー純正F2.8通しレンズは買えないから、仕方が無いからシグかタムで済ますか」
って層にまさにぴったりなんだろうよ。
40D、5D、F4通しとキヤノンはコストパフォーマンスが以上に高いからな
>>138 でも40Dってkissからのグレードアップを全くそそらない機種という
イメージが・・・
オリンピック閉会式で日本選手らしい人がニコンのデジカメ&レンズ持ってたな。
俺はF4ズームはいらんから
F2未満の広角単を出してくれ
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 00:11:09 ID:9ICZVyGe0
それは皆期待してるし、ニコンも出すだろう。
そしてパープルフリンジ大爆発でブーイングと。
>>143 ニコンの場合は倍率色収差補正機能があるから大丈夫じゃね?
パープルフリンジは倍率色収差じゃないから補正不可能。
古い43-86を使えばトイカメラのような味のある写真が撮れるってほんとですか?
×トイカメラのような味のある写真が撮れる
○トイカメラのような糞写真が撮れる
>>146 Photoshop 使えばいいじゃん。
ググればプラグインがいっぱい見つかるぞ。
シグマの50mmを見る限りニコンに同等の技術があればパープリン大爆発は防げるんでないか。
パープルフリンジという現象は、どうみても爆発っぽくないんだが
なんで2ちゃんではみんな判で押したように「パープルフリンジ大爆発」って書くんだろ。
かっこいいとでも思ってるのかね?
慣用句に疑問を持つ奴は2ch向きじゃないと思うが、
じゃあなんで2ちゃんねるを2ちゃんとか書くんだとか思ってしまう。
かっこいいとでも思ってるのかね?
>>150 パープルフリンジ大爆発野郎は
数人しかいないよ
そいつらがわめいてるから
「パープルフリンジ大爆発」って言葉が流行ってるように見えるだけ
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 18:23:59 ID:Yth5FgOd0
>>131 同意。D700で、24-85 F2.8-4D使っているが、これが、3.5や4通しに
なるよりは、VRが付いた方が意味がある。
あと、そもそもF4クラス使いたいときは、機材軽くしたい時なので、
小三元と言わず、小二元になるのなら、競争力あるんじゃね?
18-50/4 VR50-200/4 をFXで700g台とか。3.5-4.5でも構わんが。
特に50-200は各社格安レンズしか無いゾーンだから意味あり。
正直、EF70-200F4ISなんて現場で見たこと一度も無い。
逆にF2.8のレンズは様々なイベントで各社のものが揃い踏み。
これが現実だと思うが。
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 19:11:11 ID:FB0TbJ2fO
AF85mmF1.4Dは開放時パープルフリンジ大爆発ですか?
また、AF-S24-70mmF2.8Gも開放時テレ側では、パープルフリンジ大爆発ですか?
パープルタウンは爆発しません
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 19:27:15 ID:kAwolPpnO
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 19:37:16 ID:FB0TbJ2fO
ありがとうございます。
使い方によりパープルフリンジ大爆発が起きえると言うことですね。
主にどんな状況下で大爆発しますか?教えて下さい。
パーポータウン
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 19:42:14 ID:FB0TbJ2fO
今後の参考に大爆発させないように気を付ける為にも、ご教授願えればと思います。
パープルロード懐かしいな。
3車線あって、かなりいい感じだったわ。
札幌新道から降りて、ちょっと行ってた。RB26DETTが割と元気な下道だったよ。
あ、パープルロードじゃなくて、スーパーフリーの話かwすまん。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 19:51:02 ID:FB0TbJ2fO
ありがとうございます。
引き続きご教示願います。
パープルフリンジ大爆発の発生しやすい条件等宜しくお願いします。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 19:55:40 ID:FB0TbJ2fO
ちなみに万が一間違えてパープルフリンジ大爆発してしまった場合の対応策などありますか?
撮影後に気づいた場合など、レタッチで救えるものでしょうか?
写真撮った事あるならどんな状況下で発生するかなんて知ってるだろ。
知らないならあんたには関係ない事だ。
>>162 ご教授でも間違っちゃい無い。
>>160が光学について専門的に深く突っ込んでいくつもりがあるならな。
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 20:31:04 ID:rxS3p0UT0
F4通しって古い概念じゃないかな?
長さ的には
200/4が安ければ、テレコン使えるしとか考えるけど、
356,456でそこそこのがあれば要らないよね。
44とかだったら200-400/4と同等だとするとF4でも安くは無い。
F4でコスパが良いのは300までだとすると、456までで良いってことかと。
明るさ的には
高感度、VRで5.6で十分
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 20:44:03 ID:rxS3p0UT0
F値を描写で捉えるような場合はF2.8を使ってください。
F値をスピードレンズ的に捉えるなら、高感度とVRで補足します。
つまり、ズームのテレ端で5.6とし、ワイド端はレンズサイズが最小になる
F値で最小の値とする。
パープルフリンジなんて気にしなきゃいいじゃん。
ソフトでも補正できるし。気にしてたら撮れないよw
最近のカメラは逆光でも綺麗に撮れるから余計に気になるのはわかるけどね。
光を意識して撮影するという基本を押さえていれば、そんなに気にならないのでは。
>>167 F4通しに拘ってるのは、ズーミングでF値変わって欲しくないという所と価格かな。
F5.6通しはちょっと勘弁。昼間オンリーならいいけどな。
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 20:54:11 ID:FB0TbJ2fO
皆様ご親切にありがとうございます。
なんか大爆発と言う表現を聞いたので大口系レンズでは膨大に出るのかと思いました。
そんなに気にするほどでもないのですね。
これで安心して大口系レンズが購入出来ます。
ぶっちゃけ、
AF-S24-70mmF2.8Gで大爆発はしない
大爆発するのは50mmF1.2とかそれくらいのクラスでしょ
それじゃなくてレンズのマウント側に強い光当てて撮ってみ
くっきりエッジが紫になるから
>>174 エッジにうっすら程度じゃなくて、こんなに出るのかw
っても35/1.4は一段絞るといきなりマトモになるんだけどさ
おかしなレンズだよな。先超された。
おれ35/1.4の青滲みは好きだけどね。味わいがあるw
これがピンク寄りに滲むとイヤさが増すんだけど。
>>178 全然違うんだな。手持ちの35F2でもやってみたけど、開放はうっすら出るねぇ。
分かりやすい比較thx
35/1.4開放が飛びぬけて凄いだけで、50/1.2、55/1.2、58/1.2開放もこんなに凄くないよw
35/1.4はいい。でも開放を生かすのはとても難しい
↑
なにこれ、ホントかよ。こないだ出したVR16-85でいいじゃねーか
もうこの手のつまらんズームは勘弁してくれっつーの
もう似たような暗いDXレンズはいらねーよ
でもおまいら、24-70と14-24が出た時は「こんな高いの買えねーよ」と文句言ってなかったか?
>>184-185 D80のキットレンズだった18-135のVR判だろう。
18-135はディスコンになるんだろうし、価格は相当抑えてくるんだろう。
廉価版標準ズームばっかり、という批判も解るけど、
VRが付かないレンズは初心者受けしない現状を考えればやむを得ないと思う。
高級標準 17-55
中級標準 16-85VR
入門標準 18-55VR 18-70
中級高倍率 18-200VR
入門高倍率 18-105VR
こうして見れば、18-70がやや中途半端という以外けっこう良い線じゃないかと思うな。
DX 18-105mmが出るということはDX 18-70mm、DX 18-135mmは
製造中止かな?
それよりもAF20〜180mmの単焦点レンズをリニューアルして欲しいよ。
>>186 D3Xが出ることを見越して24-70mm F2.8Gを買ってしまったよ。
>>187 いやさ、別にラインナップの分析や商品展開の解説はいいんだ
ワシらは単純に、もっと魅力的なレンズを待望しているんよ
>>189 勝手にワシ「ら」を付けるなw わしは14-24と24-70、PC45で十分に満足しておる。
俺も。
ただPCは24mmだけど。
>>189 待望するのは構わんが、ニコンの計画や思惑、その合理性を抜きにして語れないだろう。
そういうのを抜きにするなら、俺は鳥撮り用に1000-1600F4を10万円で希望しておくよ
>>192 > 俺は鳥撮り用に1000-1600F4を10万円で希望しておくよ
そうそう、今後はその調子で
んなこと書いてると、またあのAAが・・・
,. -― ' ̄ ̄`ー- 、_ l 空
,. - ´l l l | ヾ、l ヽヽ、 `ヽ、 l
l l | || | ヽl l トヽヽ ヽヽ l ┼┴,. 想
. |! 〉',! | | ヽ! lヾ\\\`ヽ、 l | ´
| /ヽヽ.| | |ト、 トヽ ヽ、ヽ\ヽヽ | レ
. |/ ヽ ',. |l |l i !、lヽ、 ト、ヽヽヾ.ヽ l\l ゝ-/、
. |! /ヽヽ |! ト、! トヽl !| l| | ヽ ||、ヾ, l | ∨ |. ン
|! / / ̄ lヽ|', |',リ l | | レ/_| | ヽ |ト. l l `´ /
| | / /⌒ヽ=lヽノ l ノ ,r|ノヽl |トl l .|!l | l ___. ズ
| |' /l (::)|´ , 、 l (::)|`|トl | | | ! l /
ト |ノ i ̄ー⌒`´ ´⌒ーつ',l | | | l \. . の
| || i ,. ) ゚|l 。l | ! ',. ┃
| | i |l | | | |. ┃ . 妄
| | i /二二l} |l | | l、 ! ┃
| |i_, レ―‐-、::| /|l | | lヽ、__ | ___. 想
、 | |、 ト、__ン! / リ| !|ノ-ー'´ /`ヽ、| _)
| |\ `'ー一 '′ // ヽノ / l / | / / は
| | ト、! ヽ、 `ー // / l l l ノ / /
. ヽ| l | l\ ` ー-- '´/´| / ',l l! ヽ ・ ・ :
ヽ、ヽ! ヽ、 / \ / ',/', |
ヾ ヽヽ ヽ ` / / ヽ ヽ ノ :
l | やめてーーっ!!
l |
l |
l |
//_| _.rーく\
ノて〈 \ \\
/ そ〉 \ \\
○ 〉、 \ 入
〉 \ ヽノ 廴_
`ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
n、 n n \::::::::::::`ヽ -、
`ヽl l.|__ノL ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\
\ ) ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧
}==ハ ∨`._ 、´ フV::::::::ノ .ハ
|::::::∧ l ィ._、 { V彡'' |
|::::::::∧ ヽ _ イ ヽ |
|::::::::::∧ } -=彡' \. |
. l::::::::::::::}ヽ、 ___ノ'"i´¨ ヽ |
lー==彡、 Y | | [○] ヽ |
. l::::::::::::::::} } | | JAPAN ヽ|
ヽ、::::::ノ l | | | |
 ̄`ー、ノ 「_ .! | |
ヽ {_ノ | | |
', | | |
', | | |
G.G.佐藤
俺は14-300F4さえ出してくれたら他に何もいらないな。
オレは拡大倍率専用のマクロニッコール10-35mmF6.3があればいいや
. // / : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : .: .:.:.:|: : : : : : : : \
./ /: : : : : .:/: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\.:.: : : : :ト、: : : : : .: .:.:∧ 少
/: : :./: : /: : : : /: :/: : :/.:.:.:|: : : : : : : : : : : .: .:.:|: : : : : :| \: : : : : : .:∧ 妄
. /: :/: : : :/: : : : /: :/|: : /.: .:/|: .:|: : : : : : : : .: .:.:.:|: : : .:.:∧ \: : : : : : :| し
//|: : : : :/:j: : : /: :/ .|: /|.: :/ .l: .:|\:.:.|:|: |: : : :|: :|: : : .:/ | |: : : : : : | 想
/ .|: : : :/:.:.| : :/l: :.l‐十ト|、/ .|: .:| |: |:|: |\: :|: :|: : .:/ .| |: : : : : : | :
.|: : :/|: : |.: :| |: .:レf云テkヽ \|‐‐|‐ト|、j |: |: :|: .:/ | |: : : : : : | レ
.|: :/ .|: /|.: :| |: .:| 弋zソ ィf云テkヽ |: |⌒V | |: : : : : : | や
V. V .|.: :| |: .:| `¨¨ 弋zソ 》 |: | / \ |: : : : : : | ン
|: : : : : \j ヽ∧ , `¨¨¨´ .|: |/ |\/: : : : .: .:| め
|: : / ̄ ̄\__|\ __ .レ'lー┬rv-‐'´ ̄ ̄\: : : : : :| ズ
レ' ./|: : l\ ` . ィ´|: :l | | | \: : : :| よ
./ / .|: :/ .|\_ -‐ ´/j |.:/ | | | |: : : |
/ / ./レ' .ト、 `ー┬r一' /l レ' | | | |: : : | う
/ ./\\. | `ー「二コ‐'´ j /./ .| \: :|
. / ./ .// .| | | / 〈.〈 | \. か
{ {. \\. | | | ./ 〉.〉 .| }
俺はシャッタースピード8段分くらいの手振れ補正機構を載せたVRVがいい。
もち、カタログスペック上の話や理論値ではなく、通常撮影時における平均的実測値で8段分ね。
もし出たら三脚売り飛ばすから。
限りなく無理な話だな
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/26(火) 21:38:04 ID:6+HsSBvo0
もう5段補正効果は複数存在しているから、つぎどこが始めに6段の効果を言い出すかだな
俺はVR18-200mm/F5.6-2.8を25万で欲しい。
. \\ 妄 想 レ ン ズ で 幼 女 の 裸 撮 り ま く り♪ //
\\. //
..... .:_ -― ─- 、:. ......
..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
::/ :/八 '(:::::':,\ トV::./⌒ ⌒ヽ.::∨/,.::'::/ /:::∧ '\::
::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __ __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/  ̄ ノ\::
::〈 ,.:'::/ ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒ ⌒ヾ ハ:|::::/ ,.イ:::/ ∠.::勹::
::/ ! :.'::::∧ | ヽ \ム .::::: r ┐ ::::.,'ノ/ / /::/ |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ ヽゝ_ ヽ ノ イ/ /⌒ん'⌒)_>::
 ̄  ̄`ヽ `=≧r ‐i彡''´ /::  ̄
::\ヽ ` ´ / /::
:: ,′
::i :; :; i::
::| |::
::l |::
::j ::
::,′ l::
::/ |::
::/ !::
::/ 〉‐-r‐ ::
::,′ /:: ::| |::
DX18mmって肉眼の印象視野角より2割位狭いんだな。
12mmとまでは無理言わないからDX14-80位のが欲しいな。常用できそう。
/ , zi≠ i .i .ハ ヽ ヽ:ヽ
j ./z≠ .| .i..:j:.:メ ├廾弋ヽヽ ヽ| :.
.: | |ナ _|斗壬弍. :リ7尓Y:}:}.:.ト..:! も・・・、
.| |. .::' ̄|i/.ィ;;バ V 込!。レメ.:.} リ
.| | i.i.:.::::代込ジ ,~'゙ |ハリ .:
.: | .ハ:.:ヾ.:.:ゝo`"゙ __, ハ 妄想レンズは嫌ァ・・・!
} :弋^ゞュ:ゝ (;:ソ ,.兮{、
./ .:.:/T´:个 - .._ /\イ))
/ .:.:ノ \:.:.`\ リ\:.:. },ノ
.: ./ .:/ 入.:.:.ト}` ̄`ヽリ川'| :. ‥
/ / :/\_ .::| ,)リ.} 工ニイ | , -‐- 、
/,イ:.:/:i:.:.| `T’: 彡’ ,!/ ⌒ ヽ , '´ ヽ. :
.: .{:| | :|:.:l.:.:| }:.:. .:.:, ' }./ :. }
!:!:| :ト,:.:V .ハ:.:. / / ,! ! |
ヾ!ヾ:.:V .∧:}:.:.:. ..-/ ./ j} λ | :.
: .: .:.:`/ ∧:.{`.:.:-イ / /:| , ' ヽ ! _
: .: .::./ /: . ノ:.:.:.:. { i .∧ノ / \ ', (__ _>-。-、
_,..=ニヽ、_/ /: . ∧:.:.:..:.:.:|: j ./トノ / ハ. ヽ _: . / o x ヽァ
三ニ, /: . く:.::!.: : : :.:}: | /┤ /: .: .: .: .: . |、 \ (_ .二ィ K`ヽ、__
.=ニ--┐ ノ: .: .: .:\. :. ノ: j /.ノ ̄ : .: .: .: .: .: .: .: .: .:ト、: \ : .: .ヽ. . . , イ 、__)
: .: .し': .: .: .: .: .: .`ー´`ー-.ノ ,': .: . : .: .: .: .\\__,ノ\  ̄: . し'ヒ>、_)
: .: .: .: . : . ,イ | :. \:::: . )
: .: . : . {:|. ! `゙ ー '´
円周魚眼ズームで
AF-S 5-15F2.8 ED VR Fisheye
5mmでDX円周魚眼
8mmでFX円周魚眼
10mmでDX対角魚眼
15mmでFX対角魚眼
一本で4度美味しい、スーパー天丼。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 00:50:53 ID:Lzvd9v++0
広角よりのズームが、20-35/2.8あたりを最後に消えつつあるの
が実に残念。
DX17-55/F2.8 が出来るなら、FX17-55/4 というのもさほど苦労
なく似たような写りで作れる様な気がするが、そういうもんでは無
いのか??
>>209 俺もFX17-55/4が出れば欲しいな。20-60でもいい。
DX17-55/2.8をFX機に付けて覗くと歪曲ですごいグニャグニャなんだよね。
そのへんの補正は素人目にも難しそうな気がするがどうなんだろ。
17-35と70-200と80-400を早く出さないと変態な事になるぞ
スズキっぽくなるんですね
17-35の現行品ってダメポ?
>>213 14-24があるから見劣り感がするけど
DXで使うととっても良いレンズ
FXで使うと普通に良いレンズ
12-24と比べると高校生と社会人
キヤノン16-35あたりと比べると大学生と社会人
14-24と比べると一般サラリーマンと上場企業会社役員
D90発表。18−105VRも同時。
>>214 レスサンクス。
悪いものじゃないみたいですね。
フィルム機も持っているのでDタイプがいいなぁ、と。
それと、誰かFXフォーマットに移行したのか、
DXレンズ(17-55, 10.5, 18-200, 12-24 etc.)が一気に並んでた。
ボディよりいレンズに力いれてくれよー
また今回も単焦点レンズ出なかったね。
冬にFX用新標準ズームとか出す時に一緒に出すんでない?
それより今回の18-105VR、話を聞いた時は真の18-70後継かと思ってたけど
なんか18-55のちょっとだけ豪華版って感じなのね。18-70に対する
18-135みたいな位置づけというか…。
とりあえずボディはD90Xが出たら買うぜ!D90sは認めないw
こんなので済ますと思えないからフォトキナではいろいろ出してくるでしょう
18-105が出たのか!
AF-S VR 100-300/4でもでるのか?VR300/4は無いのか?
おまいら!ニッコール素人がもうすぐ殺到するぞ!
単焦点の現行ラインアップで不満があるとしたら
DX標準画角である30mm付近の明るい単焦点や
20mm未満の広角単焦点あたりか
でもGの単焦点だったら (゚听)イラネ
VR 18-135の望遠側って、周辺減光はどうなんだろうね。
18-135は叩かれてたようだけど。
226 :
225:2008/08/27(水) 22:27:27 ID:pcllg3f/0
あー、もろにミスった。
18-105ね。
なんかニコンって
ボディの戦略は面白いけど
レンズの戦略は間違ってないか?
私は広角単F2未満待ちです
オリE-420とパンケーキと革ケースの組み合わせがうらやましいから、
D40/D60専用のMFパンケーキレンズと革ケース出せよと思う。
>>227 あれこれ言うのがネットでは目立つけど、レンズはそれほど売れないってことでしょ
出せだせと言われたFM3Aが売れなかったから、それに懲りたんじゃないかと思う
ナノクリ2.8は魅力だが高くて花園w
MICRO50がお手頃価格でホント助かった・・・
そういえば、ナノクリ60マイクロが出てからVR105マイクロを
勧める書き込みが無くなった気がするなあ。焦点距離が違うとはいえ
なんでだろう?VR105だってナノクリなのに。
でかくて常用できないから。
60はマクロ意外にも使い勝手が良い!
FX用に24-120と18-35のリニューアルはないのかな。
そろそろマイナーチェンジでもして欲しいもんだ。
>>233 60GはD3/D700の標準単焦点みたいに使えるからね。
60D持ってたから最初様子見だったけど、試してみて驚愕。
マクロとは思えないAF速度で、あ、こりゃ普段使いにいいわって。
>>236 補正3段分っていうんだから違うだろうね。
18-55VRと同じユニットかも。
肝心なところに手を付けずに
目先の18mmスタートのレンズばかり作るのはトヨタ的(?)で何か嫌だな。
1mm広げるより5mm伸ばす方が安いもん。
どうせ95%は換えレンズ買わね〜し
70%は28mmで満足だし。
今度だす70-200/IIと16-85でいいだろ?
Byにこん
もうDXの標準ズームはいいよ
FX用のVR標準レンズをボコボコだしてくれよ
あ? ボディに50万掛けるのに、レンズに20万掛けるのは嫌だってか?
D3買わね〜でD700と24-70買ってくんな。
70-200はもうすぐだすからよ。
Byにこん
交換レンズは儲からねぇんだよ、それでも仕事用はとりあえず揃えたけどな。
FX使う奴ぁ細けぇからよ、もうちょい待ってな、いま作ってっから。
まあ、D90+VR18-105の上がり次第だけどなぁ。お蔵入りするかもな。
D700で、いずれ24-70mmF2.8G買うなら、60mmF2.8を今
買うのは無駄ですかね?
VR18-105はプラマウント?
>>244 んなこたぁない。VRなしだが標準レンズだ(笑)。
24-60をどう補えるかの方が重要だ。
とりあえずの24-85とかな。
>>227 むしろ、EF50F1.8の撒き餌レンズや
F4通しのズームとか揃えないところに商売的なセンスを感じる。
35F2Dが3万。24-70F2.8が20万。
がっぽ、がっぽ。
>>232 自分はMicro 60mmとVR Micro 105mmを両方使っているけど、
VR Micro 105mmはやはり重い。
>>244 Micro 60mmは普段使いも出来るから無駄じゃないよ。
しっかしMicro60って愛されレンズだな、
誰かけなせよw
>>249 広角から200mmの単焦点AF-S Gレンズが少ないNikonが悪いw
AF-S 200mm F2.0Gなんて値段が高く過ぎて買えない。
Nikonはマクロ以外はズームレンズを使えということか?
実際ズーム域を単焦点に分けたところで高画質になるわけでもバカ売れするわけでもないのに
なんでそんなごくわずかのマニアの為だけにボランティアしなきゃならんのかが理解できない。
そういう老人介護事業はキャノンみたいな大企業の仕事だろ。
>>244 24-70は気軽に使うには大きくて重すぎるから、60も持っておくと便利
シチュエーションによっては大げさすぎて周りから浮くこともあるし>24-70
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 17:05:20 ID:QZ9txA8c0
以前は最高のレンズ・ラインナップ数を誇っていたのに、
カタログには高級レンズか安ズームばかりで、
魅力的なレンズが減っている。
おまけにカタログの紙質ケチりやがって。
営利追求メーカー気質が出てきて、なんだかイヤな感じ。
いいかげん単のリニューアルプランを出してくれ
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 18:03:22 ID:qVIkJqEk0
まー、9月を待てってことだろ。
用意はしてるだろうけど、中級機のD90といっしょじゃ発表できないだろ。
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 18:55:25 ID:09PaZpSN0
35-135mm/3.5-4.5
あたりAF-S VRで復活しないかねぇ。DXだと換算18mm辺り
の超広角か、換算200-300mm辺りの望遠かという感じだった
が、FX使う様になって、ボケの多さと中心部と周辺の解像の
違いが綺麗に生かせるのは、この辺だと思う。
特にポートレートで全身から顔アップまでだとこのレンジは
使い勝手よし。24-120よりこっちで!
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 18:57:24 ID:S1tV9Gr60
いずれもNikkorレンズなのですが、金色の文字が記入されているものと
記入されていないものがあります。
違いは何でしょうか?
一方はAF初期のもので、もう一方は最近のものです。
新しいレンズには全てついているのですか?金の字
標準域のレンズだけでこれだけある、ちょっと異常じゃないか
上から偉い順(値段)に
24-70mm
17-55mmF2.8
VR16-85mm
VR24-120mm
24-85mm
VR18-105mm
18-135mm
18-70mm
VR18-55mm
18-55mm II
>>257 モーレツにモツカレーが喰いたくなったw
>>258 FXだとVR付は一つか。しかも糞レンズ
VR16-85は良いけど、VR24-120mmは弱いよね。リニューアル必至
VR18-105は安物で中途半端だし、18-135なんていらないし
シグマ18-50F2.8は?
>>258 数的にはファミリーユーザがほとんどで、キットの標準ズームしか
使わない人が多いんだと思う。
従って数字の論理で、どうしても標準レンズの開発優先順位が高く
なってしまうんだろう。
数百万個出荷されるであろうキットのエントリ標準ズームは、
本当に小さなコストダウンでも大きな結果として現れるからね。
そう考えれば、18-55のマイナ・チェンジが多いのも納得できる。
>>261 18-105VRは、D80にとっての18-135と同様に、ほぼD90のキットレンズのみ
としての価値なんでしょう。D80+18-135キットはかなり売れましたから、それ
を再現しようということだと思います。だから、D90とセットとして考えてあげる
のが良いかと。
フォトキナまでには、たぶん50/1.4はリニューアルされると思うんですが、どう
なることでしょう。ヨドバシのポイントが5万ほどあるので、それを注ぎ込もうと
待っているんですがw
>>262 それはビンボなオレの常用レンズ。
なんちゃってマクロがけっこう便利。
Nikkor17-55リニューアルしてマクロ強化、ナノクリ、小型化してせめて15万程度で出してくんねぇーかなぁー
と、妄想してみる。
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 23:12:15 ID:HZ5O34dV0
D200 で使用していたAF-S DX ED Zoom Nikkor 18-70mm F3.5-4.5 Gが
D700 では標準的に使用するにはダメダメなのが解った。
D200 で最強のレンズだと思っていたのに仕方ないが残念。
今は諦めて D700 には単焦点のNoct Nikkor 58mm F1.2s とか
Ai AF Nikkor 50mm F1.4s や Ai Nikkor 35mm F1.4s をメインに使用している。
特に50mm F1.4s や 35mm F1.4s は安いレンズだけど、思っていた以上に
素晴らしい描写なのでみんなにも超オススメです。
ノクトは前評判が災いしているとも思うけど、外しの無い写真が撮れるところが凄いのかも。
ただ、球面レンズだけで作られている安レンズの方が意外性もスパイスとなって
仕上がりの良さに酔いしれること請け合いです。
35/1.4とか安レンズですかそうですか orz..........
>>267 初期型クラスでボロボロの外観だと19800円とかで買えるよ。
外観を(゚ε゚)キニシナイ!!なら、オススメでしょ?
ノクトとか持ってる時点で雲上人
D90でレアレンズの動画希望
>>266 「DX18-70がD700でダメ」という時点で釣り確定
いや実際ダメだろw
間違ってはいないわな。
>>257 もともとはEDガラス使用レンズに金線か金プレートを付けてたはずなんだけど、
最近のEDなしの18-55VRも金プレート付いてるから、
新レンズには全部つける気なんじゃないのかね、金の字。
なんかDXレンズはみんな金文字な気がするが…って
ひょっとしてDXでED使ってないのって18-55VRだけ?
>>273 俺はVRのイメージは赤だな…。
まーでも、なんとなくだが272が正解のような。
さて、次のレンズ発表は9月ですかね?
フォトキナまでには発表されるんだろうな?
で、次の新レンズ発表ではどんなん出るんかね?
そろそろ単のリニューアルしてくれんかな?
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/29(金) 10:51:58 ID:fEXPV3F3O
明るい単焦点レンズを今の技術で作ればかなり良いもの出来ると思うんだけどね。
AF60mm2.8D使ってるんだけど、AF-S 60mm2.8Gと比べてどうですか?
新型の写りはかなり良くなってますか?
買い換える価値ありますか?
逆光耐性は確かによくなった。
しかし光の状態が良い場合はDの方がシャッキリ撮れる(ように俺は感じている)。
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/29(金) 11:13:46 ID:fEXPV3F3O
そうですか、買い増ししたほうが良いかな…
あまり開放で使う機会は無いと思うけど
逆光での色収差は比較的目立つ。
ボケが綺麗なだけにポートレートにも使いたくなるが・・・
精密なマクロ撮影にはDタイプの方がいいかな。
自分のレンズは金文字の方が断然綺麗なのですが
値段の違いもそれなりにあるのでしょうか。
頂き物なのでわかりませんでした。
↑金文字について質問したものです。
>>280 買い増しした方が良いと思うよ。
撮る写真によって使い分けするのがベストだと思う。
AF-S Micro 60mm F2.8Gはボケが綺麗なので
ポートレートにも向いている。
万能レンズだよね
欠点はあの目玉だけ
>>286 もう回答いただいたので結構です。
ありがとうございました。
ナノクリは写りすぐる!
>>272-
>>274 にご回答いただいております。
ナノクリ厨はほんとウザいな。
あんな一面だけコーティングを変えたからって
肉眼で分かる変化なんてあるわけない。
ボッタクリ用のカタログスペックだよ。
50/1.8と28/2.8を持っていますが35/2の購入を考えています。
カメラはD200で他のレンズは18-200VRを持っています。
画角と明るさで間とって35oが欲しいのですが、どう思いますか?28同様寄れるレンズだし。
50と28を売って35買うか、それとも売らないほうがいいのか、または35は必要ないのか、みなさんの意見をお聞きしたいのですが。
単焦点では部屋で子ども撮りがメインです。
よろしくお願いします。
>>292 50/1.8は売らない方が良い
明るさも焦点距離も違うし
35F2は寄れるし、色のりも良いから持ってて損は無い
↑さっそく35F2信者がスーパースプレッドを始めています。
気をつけて。
35/2の話題になると荒れるよね、このスレ。
なんで?
ジェネレーションギャップだと思われ。
視力の弱まった爺さんにはパープルフリンジ大爆発とか認識できないけど
若い世代にはそういうレンズの粗が許せず衝突するのだろう。
スレ35本目だからいいんじゃね?
スナップは50mmじゃなく35mmだと思う俺!
FXフォーマット時な
フォトキナでの単焦点リニューアル期待してる人多いと思うけど
もしここで何も発表されなかった場合、次はいつこういうイベントあるんですかね??
50mm/F1.4欲しいけどフォトキナで発表があるかもって聞いて買い控え中です。
35mmが欲しいなら、35/1.4買った方がいいんじゃない。
.35/2は小さいことに最大のメリットがあるわけでして。
そんなに悪いか35F2。
軽くて小さめで持ち歩くの楽だから使ってるけど。
ニコン持ってないけど、70-200 F2.8 は使ってみたい!
いつかニコン買ったら、このレンズは買いたいと思う。
306 :
300:2008/08/29(金) 19:02:22 ID:Kl0U/Noq0
>>304 ありがとうございます!
2月、3月ですか。
フォトキナで発表なかったら来月中に買う決心つきました!!
ニコンのカメラやレンズを買い揃えていくと
金色の箱が山積みとなって、
友達とか遊びに来て、冷やかしに押し入れを開けたりすると
き、金塊がっww
とか、勘違いしていて、吹いた。
俺の家の押し入れは金もあるけど銀も
そしてその中に黒金がポツンと
金もあれば玉もある
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 02:24:47 ID:K/fE9v/NO
田中は1個だな
ほぼ定期的にくるネタだな。
つうか無理やり感が否めないw
サンニッパは箱がなぁ……
今旅先で、レンズを思いっきり指で触って、指紋がついてしまったのですが、
何か身近にあるもので、拭いてもいいものはありませんでしょうか?
>>314 余計なことしないでそのままほっとけばいい。
指紋なんか写らんよ。
>>314 触らないに一票だけど、どうしても取らなくてはならないなら
メガネ拭き紙か、新品の東レ トレビーノ。
ブロアも無しで拭くなんてありえん。現地で調達できないなら帰るまで我慢しる。
うっかりさんは、画質が〜とかいわずに保護フィルター、
指紋よりゃマシ。
14-24/2.8とかじゃなけりゃね。。
こういうときに限って、長旅なんです。
あと5泊予定です。
沖縄なのですが、本島ではないのでカメラ屋はないみたいです。
このまま撮ります。。
明日薬局で無水エタノール分けてもらって、ティッシュに適量つけてこすらないように軽く触れる。
>>321 丁度調べてたのですが、燃料用アルコールでは代用できないでしょうか?
これなら、使うので持ってきてあります。
メタノール95%、エタノール5%だそうですが。
大抵ろくでもないことになったから、そういう時こそ手を出さないのがいい。
>>322 そういう不純物が混ざっていそうな物質を使うのはやめましょう。
ちなみに、前玉の指紋くらいなら何の問題もないので気にしないのも
ありです(ボケを印象的にするために、前玉の真ん中に1円玉貼る人
もいるくらいですから)。
つかさ、、普通、一眼を数日も持ち歩くときって、、ブロアとレンズ拭きくらい持っていかない?
ジャンボハリケーンとか、ギウギウペッタンコしたって問題ないし。
幾ら、レンズ交換しない予定だからつっても。。
コンビニ行けば眼鏡拭きとか売ってなかったっけ?
ファミマだったら無印良品のコーナーにあると思う
>>325 いやいや、忘れ物することはありますよw
特に小物系は。
私なんて、夜景撮影するために出かけたのに、鞄の中にリモートケーブル
が入ってなかったことがありますよw
>>324 それってミラーレンズみたいなリングボケになるの?
ボディだけ忘れた俺も居るしw
家に忘れる方が、現地に忘れてくるよりマシなのは間違いない。
>>317 東レのトレビーノは浄水器ですよw
それをいうならトレシーです。
たくさんのレスありがとうございます。
とりあえず映してみたところ、そこまで目立つものではありませんでした。
>>332 コーヒーサイフォン用と書いてあります。
まあ前玉はとくに強くしてあるからハンカチとかで拭いても平気だけどな
砂埃なんかが付いてなきゃたいしたこと無いんだが、
目に見えん位のが付いてるとコーティングにうっすら傷が付く。
それが一番怖い。
それは拭き物の材質の問題でなくて、いかに拭き物に砂塵が付かないように管理するかの問題のような…
ズームレンズを移動させるだけで外部の空気を吸ってカメラ内部に吹き込むわな
レンズ外さんでもゴミは付く
俺は息吹きかけてTシャツの裾でゴシゴシやっちゃってるけど傷ついたことないよ。
みんな神経質すぎだよ。
おれもブロワーで埃を飛ばした後で、息を吹きかけて柔らかいハンカチで
そおっと触れる程度に拭く。時間が経つと取れにくくなるのが嫌で。
そもそもレンズ前面にコーティングしてあるとか思い込んでるド素人だからなぁ。
バカかと。
何のためにコーティングするのか考えてみたら
最前面にするわけが無いことくらいすぐわかりそうなもんだが。
?
レンズを拭いたらナノクリとれちゃった!
>>341 お前は何を言っているのだ?
ナノクリスタルコートなら、前玉の前面にコーティングしたレンズはいまだ
存在しないが。
神経質になりすぎだぜ。
レンズなんて服の裾とかで拭いても、特に問題なかったぞ。
と思ったら
>>339も同じこと言ってるみたいだな。
前玉と後玉は外界にむき出しになってる部分なんで、ハードコーティングがなされてる。
でも中玉はテキトーな扱い方するとヤバいって、聞いたことがある。
後玉は傷ついたら写りに影響しちゃうので気をつけろって
よく聞くけど、どうなの?
>>346 正しい。
後玉は傷ついたらアウト。前玉なら何とでもなるが。
ただ、
>>345の言うとおりコーティングはなされているので、必要以上に
神経質になる必要はないな。でも慎重に扱うに越したことはない。
>>345 中玉をテキトーな扱いする機会はそれほどないと思われる
写りにさほど影響ないからじゃね?
ふと気づいた
ナノクリレンズの特徴を考えたら
F2.8より明るいものは作れないんじゃないかと
ということで
単のリニューアルにナノクリなし
と予測
で、そろそろ例のネタですか?
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 16:31:29 ID:a0OfkWqN0
相談があります。今、下記のレンズを持っています。
カメラ本体はキヤノン5Dをメーンにしており、死蔵状態です。
D2Hで子供の顔にノイズが目立つので転向したんです。
最近はニコンもノイズが少ないと聞き、D300かD700にひかれてます。
D300ならDX17-55 F2.8が使えるんですが、やはりフルサイズを欲しくなりそうな気もします。
D700だとまたレンズ購入なのでつらいのですが、35-70 F2.8でもそれなりに
写ればこんなにうれしいことはありません(昔大好きだったので)。
(1)D300とDX17-55
(2)D700と35-70 F2.8またはVR24-120。
どちらがお勧めでしょうか。
VR24-120 F3.5-5.6G(D2H用に購入)
DX17-55 F2.8(同)
35-70 F2.8(F4用に購入。直進ズームの古いやつ)
50 F1.4(FM2用に購入。古い)
>>354 5DとD2Hを売って
DX17-55F2.8を俺にプレゼントして
D700を。
>>354 その遍歴ならフルのD700の方がおすすめ
VR24-120は一応キットレンズにもなってるし
50mmF1.4も標準で使えるし
DX17-55を処分して、
マイクロ60mmとタムA09辺りもいいかも
廿年以上前のレンズでも全く問題ないよ。
FXに完全移行されるとこまる人たちが騒いでるだけ。FXもDXもよいところを利用すればよい。
おれはD700買ってからD300は使わなくなったけど。
DXだとレンズの中央を使えるから画質がよい
FXだと画素ピッチが広くなるから画質がよくなる
どっちも正しいの?それとも古いレンズの場合は後者のが有効ってことかな
360 :
354:2008/08/31(日) 19:25:04 ID:1z4oSBHZ0
どうもありがとうございます。
やっぱりD700にひかれますね。
子供の運動会までに5D後継が出なかったら購入の方向にします。
さっき、ビックカメラでシャッター押してきたらいい音で、ニコンに戻りたくなってしまいました。
5D出たころが一番キヤノンに負けてたよなあ。
LBキャストどうなったんだ。
CCDセンサーとCMOSセンサーの中間のような過渡期の産物LBCASTはより高性能なCMOSセンサーとして発展消滅しました
J-FET gate is not die, is in our minds.
D90触りにショールームに行ったら
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G EDが付いてるD3があったんだけど、
半押ししてみて驚いた、文字通り一瞬でピントが合ったw
DXの18-200とか16-85しか使ったこと無かったんで驚いたぜ。
リングモーターだと思うけどあの速さは凄いね、快感過ぎて逝きそう。
なんか急に俺の持ってるレンズのAFがコンデジ並に感じられた。
ああいう速いDXレンズ作ってくれないかなあ。
全域F2.8やFXは要らないけど、重すぎて無理だし。
そもそも思ったんだけど、(安い)DXレンズのAFモーターって遅くない?
同じくショールームにあったF6のボディ内モーターの方が速いような(音はうるさいけど)。
>>364 小型SWN積んでるのはあんまり速くないね
とりあえず、フォトキナまでに50/1.4Gと300/4G VR発表されないかな〜
サンニッパじゃ高い上に重くて・・・
50mmはともかくサンヨンはねーと思うぞ
>>367 やっぱりないですかねえ。
サンヨン(ナノクリ・VRII)だったら20万でも買うんだけど。
ナノクリ16mmF2.8G
ナノクリ20mmF2.8G
ナノクリ24mmF2G
ナノクリ28mmF1.4G
ナノクリ35mmF1.4G
ナノクリ50mmF1.4G
ナノクリ85mmF1.4G
ナノクリDC135mmF2G
ナノクリVR300mmF4G
絶対に出して!
全部買ってよね。
俺は全部買うぞ!!!
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 03:35:34 ID:kf5extPBO
ナノクリレンズってD700でも十分違いがわかるくらいすごいの?
>>372 新旧60mmマイクロをD3で比べてみた結論だが、写りは別物。
でもナノクリだからってんじゃなくレンズ設計の違いのが大きい。
この二つに関してはどっちが良いとか悪いとかじゃないな。
ナノクリは写りすぐる
仕上がりを見て「これはナノクリだ」とわかるようでは
むしろ問題があると思うが。
>>372 ゴースト、フレアの出にくさだからカメラはあまり関係無いじゃ・・・
Nマークがかっこいい。
ナノクリはいいでー。もっとも、逆光でフレアが盛大に出る効果をわざと生かそうとするのなら、
やめといた方がいい。
ゴーストが写らないんじゃ、心霊写真にも向かないよな。
ナノクリといっても全面じゃないからねぇ。
高画質指向のみなさんには申し訳ないが
やっぱりVR28-200(or300)が欲しい
タムのVC28-300は暗くてAF迷いすぎ
>>381 すでにVR18-200があるんだが・・・
安い高倍率ズームを使う人はボケなんかあまり気にしないと思うからD300買え!
FXに安い高倍率ズームレンズはイラネ!
>>384 あほぉwwww
ボケなんかどうでもいいんだけど、広角高感度使うとなるとD3/D700しかねーんだよwwwww
>>381 ニコン的にズームレンズ拡充してくようなことを以前聞いたことがあるから
一応意見として送っておくべし。
ちなみに28-200mm、今年の1月か3月頃で部品無くなったんで
オーバーホール出されても修理出来ないそうだ(´;ω;`)
ニコンも他のカメラ屋もとりあえず保守部品パーツは造り続けるべき。
カメラ屋なんだから何年経っても自分の所が作ったカメラ・レンズは面倒見てくれ。
50mm F1.2が未使用\33,800で売ってた
明日まだ売ってたら買おう
何十年も部品作り続けてくれ、とは言わないが・・
せめて同クラスレンズ出すまで作ってて欲しい。
>>387 たしかそういうことをしようとすると
税制の壁がたちはだかるんじゃなかったっけ?
保守用の部品として保管しておくと資産として税が課せられるとか、そんな感じ。
>>390 mjd?
結構前に日産で部品在庫整理とかで部品数5〜10%減らされたらしいけど
保管の手間・管理に加えて税金が絡んでくるのか。
焦点距離にもよるな。
望遠の前玉になんかくっついてても、なかなか分かる奴は居ないだろうが、
広角の前玉になんかくっついてると、深度にもよるが思いっきり写りこむぞ。
390じゃないけどホントだよ。
補修部品も資産とみなされて課税されるから、時間が経って需要の減ったのは
外部の修理屋に押しつけるか破棄(涙
高級コンパクトの28Tiが販売終了後しばらくして再販されたけど、放って
おいて課税されるくらいなら組んで売っちゃえという事だったらしい。
課税云々は企業側で消却する問題であって、結果的にユーザーの不利益に繋がるなら容認すべきではない。
なんちゃって。うそうそ。
部品共通化して、「補修部品」としてもたないとして
新規製造ラインから分けてもらう、って方針だったな、うちは。
だから、レンズ、P部品等新しくならんし、大きめな非共通部品は
へたすると毎度作るって感じで、、修理納期に頭が痛かったw
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 01:41:54 ID:AXh3S/eq0
369の件、買うから出して。俺からもお願い。
まず20mm、24mm、35mmあたりから初めてくれると即お散歩レンズとして使えて相当うれしい。個人的にはDX版とFX版はそれぞれ別に作ってくれるといいなあ。
小さく設計されたDX版24mmあたりをD300につけて、カバンには60マクロと10.5魚眼で最高という感じなんだが...妄想は果てしないですね。
>>387 そんなことしたら、D3が100万になっちゃうよ。
じゃあ1Ds3は600万くらいだな
>>397 100万だと買えないねぇ。でもデジ一とレンズじゃ保守部品に対する需要も違うでしょ?
D3を10年後も使うかは微妙だけどVRサンニッパなら10年以上は逝きたい。
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 02:21:31 ID:DuZIKygwO
16-85と18-105は、どっちが写り良い?
おそらく前者。
でも、それを他人に聞く程度の人には見分けはつかないだろう。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 04:11:35 ID:yoYynM1n0
アンカーミス・・・
>>396 DX用の単焦点なんか出したら、会社がつぶれます。
日本光学
>>404 DX 10.5fisheye の立場は?
>>400 現物見たら比較する気にもならんよ。
18-105はしょせんキットレンズ。プラスティック多用で見るからに安っぽい。
正直DX用のNEWレンズはもいらないだろ
24-120をVR2で!
広角ズームはDX12-24/Gがあるが、値段の割にパッとしない。
これの外観に手を入れて10-22にリファインしていただくと有り難い。
VRやナノクリはどっちでも良い。
もしくは14/2.8がDXレンズならもう少し小さく軽く、安くできないモノかと。
今度、家族でネズミーランドに行くのですが、単焦点一本だけ持っていくとしたらどんなレンズを皆さんは選びますか?
ズームレンズは暗い若しくは明るいものは重い。
なるべく軽量で行きたいので一本です。
コンデジは論外。
ちなみに手持ちは、
24o/2.8D
28o/2.8D
35o/2D
50o/1.4D 1.8D
60o/2.8Dmicro
です。
>>410 つPC-E Micro NIKKOR 45mm F2.8D ED
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 14:46:37 ID:b+wtVxPQ0
24mm
AF-S NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6 G ED VR
ってプラマウント?
マジレスすれば
ボディぐらい書け
18-55は侮れないよ
35mm
>419
ぢゃあオレも420に一票
せっかくのネズミーを糞画質で残すのか。
まぁ他人の人生だから知ったこっちゃないが。
85mmF1.4で家族の笑顔をメインに
>なるべく軽量で行きたいので
まずボディをD60かD40に買い替えたらどうかね?
85mmは選択肢にない
換算約130mm一本でいくTDR・・・。
考えられんな・・・。
>>410 35mm F2Dですね。(35mm換算で52.5mm)
TDLは暗いところがあるので明るいレンズの方が良いと思う。
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 16:22:14 ID:GWh2cmeE0
>>407 >>408 DXの標準レンズは6個とか7個あるから、
確かにもういらん。一方、FXの標準レン
ズが3つしか無いのをなんとかしてほしい。
特: 24-70/2.8
上: 24-85/2.8-4
並: VR24-120/3.5-5.6
もうちいと、35mmからの望遠よりとか、17mmからの
広角よりとか、4通しとかVRとか、工夫のし甲斐はい
ろいろ有ると思うんだがのう。
そろそろD80/D40/D3/D300あたりからのボディ連発
攻勢で広がったユーザーからレンズでお布施回収す
るころじゃろ。
>>428 FXで17mmスタートとか、無理が出すぎだろ。
F4通しとか今更いらんし(それなら24-85をリニューアルしてVRII化してくれた方が
うれしい)。
28/1.4で撮ったネズミーシーは綺麗だったな
>>410 俺は24mmだな。28mmを使ったこと無いので、それでもいいかも。
35mmは屋外に持ち出すと、周りを写しこむのに窮屈だ。
と、俺は思ったが、人それぞれ。
>410
DXだったら24mmでしょ。
自分もたまにやるけど、単焦点一本勝負は結構楽しいぞ。
そしてFX機に24mm付けてあまりの広大さに驚愕するのもまた楽しw
24mmなんて今やコンデジでも普通に味わってる広さじゃねーか。
あまりにも世間を知らな過ぎると驚愕するのかね。
同じレンズを別のボディに付けられるのか?コンデジは
バカは相手にしなくていいから
でもコンデジで24mmが使える事も知らないバカはここで殺しておくべきかと思うんだが。
スレッド全体のレベルが下がってしまう。
135の24mm相当の画角がコンデジで使えたとして、それがどうしたというんだ?単発ちゃんwww
433じゃないが、DXで24mmのレンズ使った後、FXで24mmのレンズを使うと
同じレンズなのに画角がまるで違う事に驚愕するって事じゃねぇの。
コンデジの24mmなんてテレ端あたりじゃねーか。焦点距離と画角が一緒くたの馬鹿は相手にするな。
20mmくらいになるとDXとFXでかなり別物だな
どっちかっつーとバカは24mmといえば焦点距離だと思う方だよなぁ。
>>433のニュアンスは明らかにモノを知らない口調だし。
38mm(換算値)の大昔のコンデジしかしらない中年オヤジなのだろう。
>>410です。
皆さん沢山の意見ありがとうございます。
自分的には28oの画角(デジ概算42o)が好きなんですよ。
最短焦点距離も0.25で結構寄れるレンズですし。
ただF2.8だと夜の撮影は内臓ストロボ焚かずに撮るには暗いですか?
D200は高感度撮影には向いてないし。
遊園地で広角。
最初のうちはそれが良いかも知れないね。
>>386 >オナホール出されても修理出来ないそうだ(´;ω;`)
そりゃ_w
記録写真ならコンデジの方が手軽で良いと思うぞ。
TDRに毎日行くなら単焦点もいいかもしれないが、
年一回行くかどうかという俺にはズーム以外ありえない。
人ごみで被写体との距離はあまり取れないだろうから広角は広ければ
広い方が良いと思うよ。35換算50mm近くじゃ、家族数人入れようと
すると結構離れなきゃなんないでしょ。
バリフォーカルじゃない本物のズームレンズが知りたいです。
手持ちの70-300EDはズームでした。
昨日見てきたけど24-70 F2.8はバリフォーカルだよね?
他のズームレンズを知ってる人教えてください。
ネズミーにはF100fdが最適だとおもふ。
そう無理に一本に絞らず24&35とか24&50でもいいんじゃね
そう言えば何年か前フジのデジカメ買ってネズミーランドの券が当たったっけ。
無論デジ一持参しましたが。
>>443 広角のが活躍の場は多いが広角って融通きかせらんないから。やっぱり大事なのは家族って答えのはず。
標準で臨機応変に対処した方がいい結果を生む。それと倍の明るさをかって『35mm/f2』換算50mmは意外と広くとれる。どうせ人いっぱい居るんだから広角得物にしたところで焼け石。
俺がうん十年50mm一本勝負できたのでヒイキはいってるかもなんで28mm/f2.8も対抗で挙げておく。
フィルム時代、しかもズームなんてほとんど普及していなかった俺の子供時代に
親父が使っていたのは35mm / 50mm / 105mm の三本。
家族の写真で一番活躍してくれたのは35mmだったな。
最近はポートレート的に子供を撮りたい人が多いようだけど、50mmじゃあけっこう背景が狭い。
家族の旅行なんかだったら、どこに行ったときの写真なのか、どんな雰囲気だったのかを撮っておきたくないかな?
もちろんコンクールに出すような写真にはならないよ。
でも、あとあと被写体だった子供が見直した時は、そういう写真が結構うれしいもんだ(体験談)。
というわけで35mm(DXなら24mmあたり)を薦めたい。
んー。明日あたり墓参り行ってくるかな。
>>450 ED70-300って焦点距離移動してもピントあったままだったっけ?
持ってるけど気にしたこともないな。ってなくらい無意味に
思えるんだが、なぜに気にする?
三脚つけっぱでズーミングスローシャッター?
70-300は安いほうのGタイプはバリフォーカルだったと思うけど、
Dタイプも基本は同じなんじゃないかな?
ズームマイクロはちゃんとした「ズーム」だったはず。
>>455 同意
Kissの広告の影響か、子供を撮る時背景をぼかしたポートレート的に
撮る人が多いけど、確かに背景がボケるのはデジタル一眼のメリット
だけど、そんな写真撮るなら、何もネズミーに行く必要はないと思う。
育った場所を離れた俺としては、近所で写した写真が大人になって
から見て一番うれしいよ。
>>443 参考までに
VR16-85の広角端F3.5で、SS1/15固定、ISOオート上限800
で、SB-400を忘れたため内蔵のスピードライト焚いて人物と
背景のイルミネーション双方とも綺麗に撮れました。
そのときのISO感度はレストランなどの光があるところでは400
前後。屋外では800でした。
通常の夜景ならもっとシャッタースピード落とす必要があるか
もしれませんが、ネズミーはイルミネーションが点灯していて、
その光が写ればいいので、それほど明るいレンズはいらない
と思います。
けど、フラッシュなしに人物はきついと思います。
昨日、勢いでナノクリの24-70mmF2.8をポチってしまった。
ナノクリはAF-S60mm以来の購入。
VR70-200mmもナノクリが出たら買い換えてしまいそうだ。
誰か俺を止めてくれ。
by D300&D80ユーザー
大口径中望遠でもちょっと絞ればアップでも場所は分かるものだよ。
広角で背景を入れようと意識し過ぎると散漫な写真を大量生産することになる。
目安として開放値が固定ならズーム、可変ならバリフォーカルと思ってる
鏡筒の太いのはズーム、細いのはバリフォーカルとも思ってる
TVNikkorはちゃんとしたズームだな
でもさーMFで望遠側でピント合わせする必要もあるんだから
カタログに書いてあって良い情報だよな
ネズミーとかで混んでると、スペース的には引けるけど、間に他人が入っちゃうとかあるでしょ。
だから寄れる超広角が便利。tokina116なんか良いんじゃない。
家族4人全身入れても1.5mぐらいからでOKなんじゃない
展示してある古いアメ車(?みたいなの確かあるよね)なんかなら、超広角で接写も面白いけど、
家族を超広角で近くから撮ったら、顔も体型もゆがんじゃうよ。
ニッコールスレだったね。ごめん。
ただ、124程ではないけど116は歪みは少ないよ。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 13:11:33 ID:i6CV2ItOO
たぶん超広角レンズで人物集合写真撮ると中心はまだ良いが左右の人物は伸びた様になりデブに見えるはず
このスレのバカなお節介どもに撮影してくれと頼めば
カメラなんていう重いモノもたずにディズニーランド楽しめるよ。
こいつらならレンズも無制限にもってきていろんな写真撮ってくれると思う。
ウンチク聞いてやるウザさだけ我慢すればいい。
超広角で家族写真w
なにかと広角って言う奴が本当に増えたよな、
なんでも入りきるから使うんだろうけどさw
広角になるほど画づくりが難しいのにな。
広角路線のコンデジがもたらした写真低下の罪は重すぎるw
View NXでSIGMA 50mm撮影のExifを見ると、50mm F1.4Gと表示されるらしいね
僕もD200愛用しています。
レンズはvr18-200を付けっ放しにしていますが、たまに28oF2.8をお散歩用として使用しています。
スナップにはいいですよ!
>>470 引けないなら広角、寄れないなら望遠。
ネズミーでのシチュエーションをイメージしてみなよ。
並んでる間に、娘の笑顔越しのシンデレラ城とか良いよ。
引ける場合もあるだろうから、そんな時は引いて撮ってトリミングすれば問題無し。
中望遠での抜いた感じのは無理だけど、1本っていうなら、広角でしょう。
そして、もっと面白くしたいなら、超広角で決まりですよ。
欲を言えば、116と50/1.2があれば最高かも。
サンヨンVRまだー?
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 14:44:57 ID:iNIur0BaQ
こ、広角の明るい単は来ないの・・・
16-35は・・・
>477
順当なとこだね。
当たり前すぎるけど。
なんかサプライズが欲しい
Micro20/2.8とか
>>480 サプライズとしてD40の発表時には、
35mmのAF-Sパンケーキレンズを発表したりして
新8514はVR無しかー
付いてもいいんじゃないかと思ってた
安さと軽さと画質追求ってんならいいけど
>>483 50mm F1.4GがVR付きのようだから、85mm F1.4GはVR付きじゃないの?
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 16:26:09 ID:N1lbf6UZi
>477
fx VR17-80/2.8とは外人さんも無茶いうね。
このスレの住人でも言わんぞ、そんな巨砲w
17-80/4くらいなら俺も欲しい。
>>485 DXとFXを併用して使っている人は欲しいんじゃないの?
シグマの200-500 F2.8に比べたら大したことはないw
手持ち撮影レンズと、三脚・一脚必須レンズを一緒にしちゃいかん。
>>484 さっきからごっちゃにしているようだけど、(ほぼ)確定情報と言われている
方には50/1.4G、85/1.4GにVRは付いていない(70-200/2.8はVR登載)。
んで、写真の方は明らかにフェイク。
>>488 D700スレに出ていたのはコラ?
でも上手なコラですねw
>>4899 最近のVRマークは金だし、50/1.2なんて情報もない。
ピントリングのラバーなんて、現行のまま。
明らかなフェイク。
80-200DNはまだ残っていてくれるのかな。
最近のニコンのデザイントレンドから想像すると
単焦点の新レンズはおそらくMicro 60/2.8に近い姿で出てくるだろうね。
SWMで鏡胴は太くなりフードのバヨネットが大きくシグマっぽいディメンション。
おそらく50mm単焦点でもフィルターのスレッドは62ミリ超えるだろう。
50mm気になるお値段は幾らかな?
>>470 君はまだ望遠系から卒業できない初心者。
もちろん例外もある。
うむー伝統の52mmじゃなくなるのか。
複雑だな。
>>494 AF-S 50/1.4Gで75,000円でどうだ。(実売59,800円)
同時発売のAi AF-S 50/1.2ED(75周年記念限定モデル)が30万円。
遅れて発売される AF-S 50/1.8GIII が48.000円。(実売32,800円)
AF-S 35/1.8G が78,000円。
AF-S ED 85/1.4G VR は220,000円。(実売168,000円)
AF-S ED 70-200/2.8GII VR は328,000円。
こんな感じの値付けじゃないかな。どう、高い?
妄想ラインアップだが。
>>495 D3やD700の標準レンズとして見栄えを整えるには
52ミリじゃボリューム不足かもしれんね。
特に大口径ズームの影響で世間がすっかり77ミリを見慣れてるからなぁ。
>>496 70-200は、ソニーツァイスより高くは絶対にならない。
実用レンズだから、バカみたいな値付けは出来ない。
50/1.4ももう1万くらい安いんじゃないか?
(⌒ー'  ̄: : ヽ ナよ ミ⌒':  ̄ `)
(_i -、T: : : : ::l ー ゝ : : :/r T´
)= |: : : : ::| _ 'ー l | !: : : / =ノ
T_, ハ: : : :< _,人_ __ '´ ヽ白∠ |: : ::ク ら
`ーyクー'´ (ノ ) y 冫方乂 V ,.、__ノ
/⌒ ヽ ノ レ `て へT ´ __v__
_r|こ|r、_人__/ '; 言舌 ヽ 言侖 / ⌒ <三三;>
 ̄ヾ____ノ | │ ⌒) l L 」 {::5! ´_ノ
|___,l 是頁 { こ | __ | |\_ ) _う
/××× |/)))⌒ヽ __,__ ナよ ( ( __ノー (ゝ⌒マ´
/××× / ̄ ̄/'⌒ノ { r十 __ / ヽ ', T ト)
┬┬ ┬/: : ::/ノ =/ `´ (ノ ) / 人 ', ( ̄ >
l l |l: :/∪ 只 _ < / }_ } /ノ ) )_
r__ノ V /ん、_ノ (._`` ヽ つ ヽ つ  ̄  ̄
/ >' ̄ ̄_____________
/ \__ ___ x \
l ヽ.,___ )⌒)) > ) ) \
>>498 24-70とのバランス考えたら30万オーバーは確実だと思ってたけど・・・
んじゃAF-S ED 70-200/2.8GII VR は298,000円に値下げ。
でも、ニコンは今値上げしないともうチャンスがないからねぇ。
〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
(fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
{ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
`ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
7^{;;\'゙´ __ 、,, ヾ:;:;;{!゙
{ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
}\' リ `ー-_ノ { ッ‐、~フ
};;;;;;/ / :l`ー‐ソ´
〈/シ _ ゚ー`'ゝ :/ ド素人が拙い知識で値段を空想したところで
_ --、_ -‐' ^'==-ァ /
/´ ̄ ̄ \::::::::| 、 `ー' ノ それがいったい何の得になるんだ?
/ ヽ::::::| ` 、_,, ィ'
{ |:::::::| \ /
{ .:: l:::::::::| ヽ ノ \_
l .::::/::::::::::| |^\
/l /::::::::::::::l ィ ‐-_ -‐ ⌒\
::| r‐-^\ /::::::::::::::::::l _ -‐' -‐\)
>>500 現行70-200と17-55の価格差だって、そこまでないぞ。
>>496 30万ならNoct-NIKKORって名前にしないと!w
で1000本に一本の当たりがNocf-NIKKORと。
85/1.4GはVR付くとそこまで高くなっちゃうかね、だったらVRいらないな。ISO上げる
実用単焦点ならせいぜい10万程度にしてほしいな
我慢出来ずに
AiAF-S Nikkor ED 300mm F4D (IF)の中古を
買ってしまいました><
日曜日に届く予定なんで楽しみw
>>476 この海外のサイトはどれくらい信用度高いの?
ほぼ確実?それともニコン信者の妄想レンズの話程度?
噂を集めている所らしく信用度はピンキリ
しかし正式発表直前にはまず間違いなくリークが載る
て感じかな
2chと等価w
ズームって気にする人すくないのね・・・。
自分は昔、テレビのカメラマンに望遠側でピントを合わすのだと教わって
そういうものだと、知ってるから気になるんだよ。
>>456,463のように撮影の幅も広がると思うんだ。
MFでの動画もくるからねぇ。
ちょっとした情報だけどカタログに載せてほしいね。
>>509 MF時代は気にしたけど、使ってみると余りありがたみないし、
ましてやAF-Sの時代に気にする奴は少なくて当然だな。
カタログに載せるくらいはあっても然るべきだとは思う。
>>489 あの写真、一年ぐらい前に見たような気がする…。
コラで射精する中年オヤジ達
Macro-Nikkkor 65mmF4.5たんハァハァ
AF-S Rhaps NIKKOR 50mm F1.2G
AF-S Fanta NIKKOR 85mm F1.4G
AF-S Imp NIKKOR 28mm F2.8G
AF-S Etude NIKKOR 50mm F1.8G
AF-S Capric NIKKOR 8mm 3.5G
星井美希
天海春香
如月千早
萩原雪歩
高槻やよい
秋月律子
三浦あずさ
水瀬伊織
菊地真
双海亜美真美
αじゃねえんだからGレンズなんて要らねえよ。
どちらにせよ新しいレンズはすんごい高い値段になりそうだ・・・
70-200 VRUなんか買えなそうな値段になりそう。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 23:30:30 ID:e33oBvr30
案外VRユニットだけの違いだったりするかもな
>>518 14-24、24-70、300、400(ついでに500/4、600/4)と全てF2.8のレンズはナノクリス
タルコート化が終わっている。まだナノクリスタルコートになってないのは70-200だけ。
>>519 200mm F2Gはナノクリじゃないよ。
一ヶ月前からハチゴーイチヨンを狙っていたオレから言わせてもらえば
間違いなく出るよ
中古も新品も、どこ行ってもねーもん。。
そういやF2.8以上明るいレンズでクリスタ化されたの無いな。
明るいレンズはクリスタ化不可能?
VR200F2みたいなコスト度外視のレンズでも?
って、VR200の頃はナノクリ存在しなかったのか。
必要ないんじゃないの?
オリンピックに使えそうなのからナノクリ化してなかったっけ。
もう終わったし、これからラインナップ増やしていくんじゃない?
80-400
>>524 ナノクリがまだ無かったのかもしれないね。
VRもVRUじゃないし。
ナノクリってコーティングのコストより、コーティング後の養生や取扱にコストが
かかるんじゃなかったっけ?
どっちにしろまるで神の呪文のようにナノクリナノクリと唱えるのは不気味だ。
オリンパスが裏面照射に未来を託してるのに似た宗教色を感じる。
ちょっと前まではEDED唱えてたインポ野郎どもだしな
>>530 明らかに逆光性能が良くなるという実績がある。それを求めるのに、何の不思議が?
裏面照射は期待しているが、いまだ最終製品として世に出てない。だから、それに
過度に期待するのは、なにやらオカルトが入っていると思うが。
それだけナノクリが期待されてるって事さ
この状況はナノクリ無くては撮れなかった!ていうのがあるのかね?マジで。
そんな作例ある?
ナノクリ全開のVR105mmはけっこう逆光弱いけどな。
あまりにもスペックだけを重視する厨に多い気がする→ナノクリ過信
>>534 少なくとも24-70は28-70より逆光性能はいいね。
Micro60もDよりGの方が逆光性能はいい。
レンズってのは総合力で決まるから、一概にナノクリスタルコートで全てが
決まるわけでは当然無いが、設計の中にナノクリスタルコートという要素が
あって、それで逆光性能が良くなっているのであれば、それに期待するのは
合理的と言って良いと思うが。
順光で鉄道を撮る俺は
ナノクリ化されて型落ちした中古を狙うかな
新型のレンズはコーティング以外に良くなるのって他にある?
設計見直しで根本的に良くなってる かもしれない。
>>536 うん、もちろんその辺は多少なりとも理解しているつもりなんだ。
否定しているわけでもないし。
ただ、これだけ違うんだぜ(写真としてね)ってのを見せつけてくれないとさ。
以前に雑誌に比較作例みたいなのが掲載されていたけど、他に無いのかな?
と思って。
俺もナノクリはちとマンセーされ過ぎな気がする。
「良いレンズだなと思ったら、たまたまナノクリ仕様だった。ナノクリ凄い。」
ってんなら分かるが
「ナノクリ仕様だから、良いレンズに決まってる」
というナノクリイメージが先行し過ぎてる印象をどうしても受けてしまう。
「やっと手に入れた憧れのLレンズ。高いだけあって、写りもさすがLレンズ」
みたいな。
>>505 俺も昨日同じレンズを新品で買いました。
リニューアルガクブル
全構成レンズ面にナノクリコートされてるならまだしも
何十もあるレンズ面の内の1面だけで劇的に変わる筈もなく
ナノクリって画期的な技術ではなく、基本的にSICの先にあるものだろ?
フレアが出るべきシチュエーションで
あまりもヌケが良くて調子狂うこともあった。もう慣れたけどね。
逆にいくらクリスタ化されてても真逆光だとフレアもゴーストも出るしね。
神の技術ではないよ。
ペンタックススーパーマルチコーティング都市伝説に匹敵する
ニコンナノクリスタルコーティング都市伝説が今始まろうとしている!
な、なにぃ・・・。
あのペンタックススーパーマルチコーティング都市伝説に匹敵する
ニコンナノクリスタルコーティング都市伝説が今始まろうとしているというのか!?
確かに過大評価されすぎな気もする。
というか、過度に期待しすぎだな。
デジタル対応レンズで重要なのは第一に色収差を減らすことで、
EDレンズが豊富に使えるようになったことが大きいって、アサカメで
佐藤氏も断言してたから、そのあたりが新レンズの良さの基本だろう。
その上で逆光対策としてのナノクリがあるわけで、
ナノクリがすべてってことではないだろうな。
いっそのことEDレンズにペンタックススーパーマルチコーティングをしてしまえば、と夢想する
ナノクリのおかげで
今までと違うレンズ設計ができるから
その点でも描写が良くなってるんだと思うけどな
初期ナノクリではまだ生かし切れてなかったみたいだけど
14-24、24-70、micro60辺りを見てるとそう思う
ナノクリが必要なのはゴーストがあるレンズだから、
逆にナノクリ採用レンズは必ず多少はゴーストが出るという罠
ナノクリで逆光耐性がよくなるとしても
それを実際の製品で逆光性能をあげるためだけに使うとは限らないんじゃない?
レンズ設計って各性能のトレードオフなんだよね?
従来、逆光耐性を良くするために他の性能を犠牲にしてる部分があるとすれば
逆光性能を従来並にとどめておいて、他の性能を格段に上げる方向で
設計をすることだってあり得るでしょ。
そのためにナノクリを使うというやりかた。
だから実際の製品で逆光性能がさほどでなくとも
それがナノクリ無意味とはならないし、
逆に逆光性能向上の過度の期待も無意味なんじゃなかろうか。
D300で14-24使ってるけど光源が画角のかなり外でもフレアやゴースト出まくりで正直結構萎える。
この画質でDX用F4とか出たら速攻で選手交代するんだがなあ。
>>554 そうなの?差し支えなければサンプル見せて欲しいな
14-24はFXで使ってくれ、フレアやゴーストは出るときは出るよw
ナノクリのレンズは自分で使ってみないとわからないよ
レンタルで24-70あたりを試してみたら?
通常は18始まりのデジ用ズームで間に合うんだが
もう一声広角が欲しい場合に14-24出動させてる。
シグ12-24も歪曲収差が小さくて気になっているレンズなんだが
やはりフルサイズ規格なので逆光には12-24以上に弱いか?
主に室内での展示の記録に使っているので歪曲収差が大きいものはNG。
DX用でもっといいのがあるなら教えてくれ。
>>557 DX用だったらトキナ124でいいんじゃない?
比較対象と比べて決してよくはないが、
コストパフォーマンスは抜群。
トキナーの116ってどうなの?
やっぱ124のほうが写りがいいのかな?
24までいらないんだけど
60mm F2.8Gを使ってると、50mm F1.4のリニューアルには期待せざるをえない
F2.8だから出来た事、F1.4では出来ない事がこの世の中には多く存在する。
逆光性能だけなら24-70よりタムのA09の方が上w
どっかのサイトには18-200だかの安レンズのがゴーストでなかったてあったな
逆行時のコントラスト低下には強いんだけどな
現状ナノクリ24-70より上回る標準ズームレンズはこの世に存在しない
あるとすればそれはお前の目が間違っていると思え
本当にでかいよな
あれを上回ったらもう手持ち撮影できないね
ナノクリ教徒を敵に回すと怖いよ。
確かな事は、ナノクリ化に伴うリスクは値段の高騰だけ。
ナノクリで描写が落ちたり、ボケが汚くなるなどの弊害はない。
付いていて困るものではないのだ。困るのは買えない人だけ。
ナノクリでも何でもいいが、
ホント、レンズ大きくなり過ぎ!! 持ち歩けねぇーっての!!!!!!!!!!!
最近の若者の筋力が落ちただけ。
とりあえずカメラバッグをバックパック型に変えるんだな。
重い機材じゃショルダー型とは随分違う。
そこはドンケF2をタスキがけでしょ。
大きくなるのは主にVRの為かな?
ナノクリのために例えば20マンが25マンになるんだったら、きついなあ。
仕事で使う人は良いのかも知れないけど、趣味ではなぁ、、、、
573 :
569:2008/09/04(木) 20:58:37 ID:ZVr432hD0
や、若くもないんだけどね。
山持っていって首から提げたり、ザックに入れたりなんでデカイのはホント負担大
14-24/2.8なんて使ってみたいなぁーと思うけどサイズ的にも金銭的にも・・・・・・・
って感じだ。
64三脚持ってもぼるジジだって居るんだぞ! って説教はなしでw
今度出る18-105VRにナノクリが採用されてないことを鑑みると
これから発表されるレンズ全てに採用するつもりはない、ということ。
ナノクリってのはどういう仕組みなの?
ブラックミストフィルターみたいなもん?
DXレンズには採用しないって事でしょ。
>>575 SICと基本的には同じものだよね。確か構成材料もほぼ一緒だったと思う。
>>560 俺も、60mmマクロを使ったドキドキ感は、予想以上のものだった。
ナノクリのせいかどうかは分からんがな。
今後の単焦点には、期待してしまう。
>>578 淀で冷やかしのつもりで試したら、AFちょっ早、リミッターもないのに近距離から遠景までサクサク決まる。
シャープだけどボケに嫌味もないし、気がついたら買ってたよ。
580 :
557:2008/09/04(木) 21:35:00 ID:04HfAvEn0
>>558 124よさげでつね。ポチろうかと思いまつ。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 21:48:48 ID:WGP816ya0
60mmって旧Dタイプに比べて8面もレンズ境界面が増えちゃったから
1面くらいはNCにするしかなかったんじゃないの?
たった1面のNCで透過率が同等になるとも思えないが
数値制御ですね
60mmは新も旧もいいレンズだよ。
584 :
sage:2008/09/04(木) 22:41:46 ID:qj6y/ICT0
たった今レンズの掃除をしてて気付いたんだけど、
輪っかになった2つの矢印の中に10の文字、リサイクルマークみたいだけど、
こんなのいつから付いてるの?
>>584 中国版ROHS指令のマーク
日本で使う分には関係ない。
世界基準のRoHSを採用しちゃうと、自国製品は全滅しちゃうのが分かってるから、
勝手に自国の製品に合わせて制定して名前をパクったもどき規格。それが中国版w
>>586 RoHS指令そのものも、EUの指令であって世界基準じゃないけどな。
事実上の共通基準みたいな扱いにはなってるが。
ワーキングディスタンス的に105マイクロにしようかと思っていたのに
60マイクロが欲しくなってしまったじゃないかあ(゚Д゚)ウボァー
60近辺と、100近辺と、150-200近辺のマクロは全部持っていても
楽しめるよ。
>>588 そんなあなたにズームマイクロ。一本で3本分ですよ、旦那!
>>590 シグマの70-200かい大将?
・・・いやアレはアレで欲しいけどw
>>588 両方買って使い分けした方が良いのでは?
自分は両方買って使い分けしている。
>>591 いや本家70-180。暗い?FXでISO1600なら屋内でも余裕で手持ち行けますよ。
再評価されてもいいと思うんだけどな。出た時代が早すぎた。
ズームマイクロと言ったら70-180ですよ。
家のもそろそろメンテしておかなくちゃ。
まだOH大丈夫かな?
なるほど、さすが大将。世界で唯一(?)のズームマクロとは。
70-180て近接撮影しても暗くならないのか。
でも、何でこんな便利そうなのがディスコンに?
無茶な硝材使って生産継続が困難になった、とかじゃね?
環境問題とかいろいろあるでよ。
>>596 結局、売れなかったんだよね。
値段が70-200とかぶる割に方やF2.8通し、方やF4.5-5.6と暗い。スペック負けで割高感強し。
その上、IFだから近距離で暗くならない代わりに、画角が広くなっちゃう。
マクロじゃ180mmの画角出ないぞゴルァ!ってことになって売れなくて製造中止。
実際使ってみると、歪曲激少、激シャープ、色ノリ良し、ズームでフォーカス狂わないなど、すごく良いし、
近接だけじゃなく、中望遠としても相当な実力持ってたんだけど、
やっぱそういうのはスペックに現れないから、使ったことある人以外、人気が無かった。
FXで高感度が常用できるようになって暗さのハンデがなくなり、IFが当たり前の時代になった今こそ、
再評価されてもいいと思うんだけどね。
ま、俺もD3買うまで見向きもしなかったんだけど、今はすっかり望遠の常用ズームw
微妙にでかくて重くて外に持っていかないから売ったわ。
代わりにコシレン180/4買ったけどw
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 10:33:41 ID:ra7LpfV+0
新レンズの発表、まだかな?
発表されたら、まずは70-200/2.8を買い換えるぞ。
初ナノクリだ。
>>598 あれ、IFじゃないだろ
ズーミングはinternalだけどさ
結局、広角の明るい単はなしですか orz
広角の単はあとでいい
次は35mmを頼む
VRなしの105マイクロを出してくれ。
DCなしの安い105がほしい
>>600 70-200には期待したいな。
俺買い時を逸してまだ80-200を愛用してるんだが、そろそろVRが欲しい。
皆が買い替えに走ったら中古品を吟味するか、安くなるであろう現70-200を
手に入れる予定。
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./ よしわかった!
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/ 俺がニコンに突入して
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / それら空想レンズを直訴してくる!
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ. 後に続け、革命戦士達よ!!
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
>>605 DCなくてもそんなに安くはならないと思うよ。
DC機構分部を固定するだけだから。
除去できない収差を残すことで性能を確保し
妥協点をユーザーに選択させる、という発想は素晴らしいね。
今から考えるとよくそんな商品企画が成立できたものだ。
そういう意味で貴重だな。
どれに対して言ってんだ
すべての撮影倍率で前ボケも後ボケも綺麗になるプラナーなんて造れないんだからこれで正解
>>610 DC機構の仕組みを知っていれば、自ずと話がつながるはず。
要勉強だな。
>>609 悩んだんだろうね。理想的なレンズ配置の場合、85mm以下だと、
DC機構の可動スペースを確保できない感じだから、正に105、135mmだからできたんだろうね。
俺は135しか持ってないけど、これって絞って使うとまた凄いんだよ。
AFは早いし、意外とスポーツ向き。
AF-Sになることがあるなら、是非爆速モーターと組み合わせてもらいたい。
オレも135しか持ってないけどSタイプから続けて2代目。
コイツは手放せない。
中間リング使ってマクロ撮影してもすごいぞ。
>>610 DCレンズについてなのか。別の事かと思ったぜ。
レンズも持ってるけど肝心のDC機構は使ってないw
自分にレスしてどうすんだと;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>612 ね
>DC機構は使ってないw
そんなもんだよ。あれはおまけ。
でも、DCがあるが為に、ボカシ専用みたいに考えられてるのが残念なんだよ。
おお、50/1.4来るんだね
VRだったら嬉しいな
>>617 50mm F1.4が出るのは間違いないようだけど、
VRとF1.2はデマのようです。
105マクロにVRを付けた前科があるから一瞬勘ぐったが
まあ、正気なら50や85にVRはまずないだろう。
VRってMFする時にも像が安定するので便利なんですよね。
105マクロのVRってそういう用途なのかなと思ってます。
50/1.4にVRを組み込むには
大幅な設計理論の変更がないと
どこにも補正光学系ユニットを割り込ませるスペースがない。
マウントから先のレンズ全体がぐわんぐわんと動くのならわかるが。。。
50/1.4リニューアル信じていいの??
50/1.4の開放のぼやけた感じがイヤでとりあえず50/1.8使ってたけど
ついに買い替える時がきたのかな
開放ポヤポヤはお約束の部類だろ
ZF50/1.4もわざわざポヤポヤにしてあった
ニコンのレンズのリニューアルって、毎回味付けを変えてる気がする。
M60でもAFとAF-sじゃ性格が違うでしょ。
有る意味完成されたレンズだから、性格も同じで完全な置き換えじゃ
つまらないじゃんとかって気持ちが反映されてるんじゃないかな?
そういう意味で、50/1.4も変えてくる可能性はあると思う。
でもまあ、開放からカリカリの50/1.4ってのも無理があるように思うけど、
コントラストを上げてくる可能性はあるかも。
↓に面白いことが書いてある。
http://www.nikon-digital.net/bbs/lens_forum/info/7297
>>624 ってことは、50/1.4Gは完全補正型で来る可能性もあるってことか…
そういうこと。
時代の欲求にも有ってる気がするしね。
そしたら、現行50/1.4と使い分けもできるし、ユーザーのメリットは大きいのでは。
そう考えると、補間として50/1.2を出してくる可能性もあるかも。
でも、実際問題、マウント部がキツイんだよね。電子接点を超薄型でマウント一体みたいに作らないとダメって感じ。それでもAFよりはAF-Sの方が、
マウント周りはどうにかできそうな気がする。
バカ同士で感心しあってる
おまえも感心してるわけか
>>626 50/1.2Gは絞りレバー無くして電磁絞りの悪寒
これでだいぶ後玉稼げるぞ。
後玉最終レンズの外周をバヨネット爪に加工すればもっと稼げる。
それだとF1.0もできそうだな
接写専用ならあったけどさ
EF50mmF1.2みたいに14万もしてあの程度の完成度(近接でピントが合わない、絞ってもユルユル)
なら全然いらないなぁ。
他社批判じゃないけど(EFのF4ズームシリーズはgood)キヤノンの見掛け倒しの大口径ラインナップに
魅力は感じない。
開放F値を明るくすると言うのは設計上物凄く負担が大きい。
EF50mmF1.2をF1.4に抑えていたなら価格、大きさをそれぞれ1/2〜2/3にしても標準レンズの決定版が
できていたんじゃなかろうか?(14-24辺りのレベル)
だから決定版は50/1.8がすでにあるだろーが
>>636 いや旦那・・・それはバックフォーカス短いレンズだからじゃまいかい?
とは言えニコンならやってくれそうな羊羹(・∀・)
特許公開2008-176045
バックフォーカスの短いレンズをカメラボディに装着する際にレンズ鏡筒の後端部分がカメラの内部部品と干渉することを防いだカメラシステム他を提供する。
>>635 同じ設計にする必要はない。
とはいえ前玉がやたら大きくなったりするかもしれんが。
>>637 Fマウントなんだからフランジバックは同じ
バックフォーカスもミラーアップレンズじゃないからほぼ同じ
お前は何を言っているんだ
>>639 ああ、すまん
見てるレンズ間違えてた・・・
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 20:07:19 ID:nlTKYlcf0
暇だから上げるよ。君もあげみるといいよ。
35とか50を早くSWM化してもらいたいにぃ。うるさいのよ今の。
20 28 35 50 85 135 200 がAF-S化されたらD40を買おうと思ってたけど、
どもみてもD40終了の方が早そうなので、諦めてD50で我慢しときます。
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 00:52:16 ID:aLQi/7vl0
やっぱFマウントはもう駄目だ…orz
EFレンズに乗り換えようぜ
ニコンはナノクリEFレンズを作ってくれれば良いや
D200の高感度酷すぎてキヤノンが羨ましいよ…orz
勝手にキヤノンに行けば?
さようなら
>>643 D3買えばいいだけじゃないのか?
EFマウントに乗り換えても
仮にニコンがEFマウントレンズ作っても
買わなきゃならんのは同じだと思うが・・・
個人的にFマウントのどこに絶望してるんだろ?
というか、今更D200の高感度って、、、
ユーザーになりすましたつもりが機種名間違えたんじゃね?
まあマジだったらD40イケや、これも楽しいぞ。
>>641 35とか50はまだいいじゃん。180とかED70-300とかマクロとかピントはずした後の
往復がやたら長いヤツはイラつくけど。
50/1.8DのAFなんて爆速じゃん
普通に撮ってれば往復なんかさせないけどな
>>643 1年以上前のレスかと思った。
高感度が〜って言うならD3/D700買えよ。
おまえら反応し過ぎ。w
643大喜びだな。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 06:52:15 ID:1FQWzijC0
キヤノネットもEFレンズが糞な事は認めるわけだwww
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 08:19:34 ID:g0HvBMl2O
最後の反撃、7Dが、出る前からα900に潰されるのが確定したから
頭がおかしくなったんだろ。
ほんと。今年のキヤノネットはお気の毒ですね。
ニコンダイレクトで AI AF ニッコール 35mm F2D が3900円クーポン対象商品となってるが、前から?
最近だとしたら、AF-S新モデルのための在庫整理か?
単焦点だけでも絞り環を残す可能性はもうないのだろうか?
Ai AF-S Dタイプといえば数は少ないが
14/2.8とか300/4みたいな存在。
F2フォトミックAからD60まで使えるレンズはこのタイプだけだもんな。
それで単焦点をラインアップすればMFのラインアップは全て統合できるのに。
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 19:16:25 ID:1FQWzijC0
絞り環つけたら、防滴防塵性能が落ちる
ピントリングは大丈夫なのに?
フィルムな人なら、今までのレンズで十分。タマ数も多いし、何の問題も無い。
望遠系にはVRをつけなきゃ。な時代なのだから、VRが作動しないカメラに、
VRレンズは何の恩恵も与えない。
フルが欲しくて5D逝ってた人も、ほとんどが帰ってきている。これまた問題ない。
Gレンズでおk。
661 :
554:2008/09/07(日) 23:42:17 ID:w8e9p8w30
662 :
555:2008/09/08(月) 07:26:22 ID:VOrJQkd40
スルーされたと思ってたw
確かにさほど厳しい状況では無さそうなのに、ゴースト出てますね
お椀の底のような巨大な前玉に由来してるのかなぁ
D3使ってて、このレンズかシグマ12-24が欲しいと思ってるんだけど
超広角は使いこなしが難しそう・・・情報サンクス!
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 11:18:05 ID:asfq2oVLO
17ー40F4みたいなレンズ は出る予定ないンすかね
14ー24じゃでかいし重すぎるし何より高い。
10万以下の広角レンズ出ないかな
>663
AF20-35/2.8Dを絞って使えば良いじゃん。中古で5万ぐらい?
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 11:32:17 ID:C1k759S30
Gレンズが欲しいんじゃん?新しい物好きだとみた
ニコンも今はサンニッパの開発で一杯一杯なんじゃねぇ?
80-400もやっとできたとこなんだろ?
もうニコンからは低価格で高スペックのレンズは出ないだろうね。
激しく二極化していくだろう。
キヤノンのようにね。
>>669 今のところAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8Gしか
低価格で高スペックのレンズは無いですね。
50/1.4が出たらそれも特別高くはないんじゃないかね?
標準域の単焦点で考えたら定価8万円オーバーってかなり高いよ。
前モデルの1.5倍近いんだからね。
PCレンズも1.5倍。
このレートで新製品が出たら50/1.4も6万円クラスになるだろうし、
旧モデルもしばらく併売しないと「一気に値上げ」の印象ができちゃうだろうね。
心配なのは70-200VRの新型。
定価30万オーバーは確実なんじゃないかな。
それでもソニーのGレンズ並になるだけなんだけどね。
>>672 VR 70-200の新型は定価30万円位にはなるでしょうね。
50/1.4は他社も定価5〜6万するから、
新型がそうなっても特別高いとは思わないけどな
むしろ、今までがバーゲンプライスで得してた感じ
>>674 他のは質量的にも大きいしな。
小型で安価で携帯性もいい単焦点レンズってのはNikonの戦略だろ。
新型はでかくなっても構わないから、今までのを並べて売って欲しいな。
>>672 > 前モデルの1.5倍近いんだからね。
> PCレンズも1.5倍。
たぶん、グローバルな価格設定で考えてるんだと思う。
EURO等の数年前からの為替を考えたら、値段据え置きともいえる。
また新興国はインフレ大きいけど給料が上がってるしね。
結局、米ドル、日本円が弱くなっているので、そう感じるだけなんだよ。
つーかユーロ圏でのお値段はたかーい付加価値税が付いてるわけだが
新70-200/2.8は実勢で70-200/2.8ZAより若干安いくらいだろ。
22〜24万という感じ。この辺が上限価格だよ。
>>667 出来たのか?>80-400
ソースはどこ?
レス番指定の幅がでかすぎるぞ
>>667「ニコンも今はサンニッパの開発で一杯一杯なんじゃねぇ? 」
それ、何処情報? 今週中にVRサンニッパ逝こうかと思ってるんだが。
VR80-400のAF-S化を早く頼みます
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./ よしわかった!
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/ 俺がニコンに突入して
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / それら空想レンズを直訴してくる!
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ. 後に続け、革命戦士達よ!!
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
VR80-400も ナノクリ+AF-S Gタイプになると結構な大きさと値段になるんだろうね。
設計を変更してズームレンジを変えてくるかも知れない。
DX専用になってもいいから70-500/f4-5.6くらいのワイドレンジになると最高。
あと最近接ももう少し短くならないかな。
新型80-400出るなら来年の春までには出て欲しいところだな。
>>683 この人誰だっけ?
>685
通り魔
AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VRは二線ボケが出るという話ですが
つねにそうなるのでしょうか
状況によってたまーーーーーーーーーーーにでるんでしょうか
>>687 そんな質問をするあなたには、関係のない話だと思う。
なかなか正式発表ないね
明るい広角の単はなしかな
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 14:36:05 ID:smmuzFLC0
AiズームニッコールED50-300mmF4.5SのAF化リファイン版て出ないかな。
フルサイズで標準域から使えると便利なんだよね。それと、無理に広角域
からの高倍率にしないことで、光学性能的にも有利だろうし。
シグの100-300F4じゃだめなの?
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 14:51:33 ID:O8Dey1vn0
>>690 おまいは俺かと。
標準50mmから望遠までのカバーのズーム、F4あたりでいいから欲しい。
VR70-200/2.8だと、若干長すぎる時がある。
標準レンズを作ると、24-70/70-200という区切りになってしまうけど、
思い切って2つに分ければ、17-50/50-200みたいな区切りの方が
使いやすい。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 14:55:27 ID:PiXIaJD80
F2.8とかじゃなければ可能だもんね
>>689 AF-S 24mm F2G、AF-S 28mm F2G、AF-S 35mm F1.4G
なんてレンズは出ないのかな?
24〜28mmはAF-S 24-70mm F2.8Gを買って
使って下さい、ということかな?
AF-S 35mm F1.4Gは出して欲しいよ。
おれは試作だけはしたAF20/1.4が欲しい
おれは試作だけしたAF35/1.4Dが欲しい
AF-S 35mm F1.4Gを出して、
AF-S 35mm F2Gはパンケーキレンズにしてほしい。
AF-Sで広角パンケーキだとF2.8くらいでプリンぐらいのサイズになるんじゃね。
そこで開放3.5にすれば昔のAi20/3.5サイズにはなる
Ai28/3.5P出せと
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./ よしわかった!
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/ 俺がニコンに突入して
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / それら空想レンズを直訴してくる!
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ. 後に続け、革命戦士達よ!!
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
D40x + AF-S 35mm 1.4G でやっと理想の大きさのお散歩カメラが・・・。
ぜひ欲しいなぁ35mm
あのー、他社のAF35/1.4のサイズ見てから書き込んでますか?
ついでに言えば20万クラスですよ値段
明るくすると、口径が大きくなるってことを単純に理解できていない人が
多いよね。
今ニコンがFマウント用の35mmF1.4を造るとして、アタッチメントサイズ52mmは絶対にありえない
かなりムチャしてるもの、あれ
35mmF1.4でAF-S、値段も大きさも
お散歩レンズにはならないかも。
フィルターサイズ72mm 重量640gってとこだろうね。
まあ、気合い入った人なら散歩レンズとして使えるか。
ディスタゴン35/2くらいのサイズを予想w
フィルターは62mm
AF機構を組み込まないなら小型化も容易だろうね
これ、$1500もするんだぜ・・・
1500なら充分安いじゃん
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 10:31:18 ID:bapZCem50
ちょっとお尋ねします。
D300に使える超広角〜広角レンズで、テレビカメラのように
盛大にゴーストが出るレンズって無いでしょうか?
古くてもMFでも他社製品でもいいです。
>>711 三脚座「別」で1.5kgもあるんだな
コニミノ時代と違ってソニーαは軽量化は眼中に無いようだが・・・
>>714 多角形のピカピカの列を沢山出したいってことだろうから
単焦点よりレンズ枚数の多いズームのほうがいいんじゃない?
ニコンよりシグマあたりの古いズームのほうが出ると思う
コシナの5000円くらいで売ってる中古激安ズームなんて
フレア・ゴーストがすごいんじゃないの
フレアゴーストの珍玉と言えばシグマの15-30mm。
ゴースト帝王ならAF20-35/2.8D
光源ちょっとでもかすると即ゴースト
ほほう
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 17:10:39 ID:hkPwF/oR0
Ai-s13mmF5.6はフレア・ゴーストが確実に入る。
て言うかフレア・ゴーストの無い絵は撮れない。
頼むから17-35と70-200と80-400の新型を出してくれ
>>723 VR70-200の新型は出る見たいだぞ
17-35はないやろ〜。
16-35mmF3.5-4,5Dをおねがいします(´・ω・`)
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./ よしわかった!
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/ 俺がニコンに突入して
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / それら空想レンズを直訴してくる!
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ. 後に続け、革命戦士達よ!!
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
それ以外にねーのかよw
>>722 そんなこの世に数百本しかないレンズの話されても困る
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 21:05:38 ID:zztbeqYUO
夜景やディズニーのパレがよくとれる望遠レンズってなんだろ?カメラはD300です…
>>730 三脚使うなら夜景だからといって特に拘るポイントはないと思う。
手持ちなら・・望遠はかなり厳しいよ。
VRは必須、できるだけ明るいレンズとしか・・最高は
>>731ということになる。
ディズニーランドって、
三脚の持ち込み禁止になりませんでしたっけ?
アートとして捉えることが出来るゴーストってのは意図して出せるのか?
ネズミーランドって一脚も持ち込み自体NGっぽいから
一脚+自由雲台で逆三角形体制も無理なんだな。
とくかく明るいレンズしかねぇ。まあ、ゴミ箱の上に望遠レンズ
乗せて頑張るんだな。
ビニール傘持っていけば?
先をはずすとカメラ取り付けられるでしょ。短いけど。
素直にD3かD700に明るいレンズでチャレンジするしかないと思う・・・
ネズミーランドの三脚連中は本当に空気読めない連中だったから、
三脚・一脚禁止はやむを得ないとは思うが。
ソニーから80-400が出たからニコンも早くAF-S80-400VRを出してくれ。
>>738 70-400だろ
26万もする暗いやつ
夢の国だから記録じゃなくて記憶しろという事だな。
なんで望遠?
AF135/2がリーズナブルじゃないかな。
遊園地板の撮影スレ読んだ感じだと手持ちじゃなきゃダメぽいよ。
その一方でコンデジ+三脚の目撃談も載ってるが。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 15:14:14 ID:TTQQnYL1O
手持ちなんですよね…望遠じゃなくてもAF24-85とか24-120とかどうなんでしょうか?
AF-S 35mm F2 ほすぃ・・・
パレードでしょ!
VRはSSを遅めに設定して、露出を稼ぎたい場合に有効なんですよ。
だから、動き物の被写体ブレには無力です。
だから、みんなが言ってるように、SSを多少早くしても露出が稼げる、明るいレンズ以外
選択肢が無いと思います。
ズームだとF2.8のやつが必須かな。それでもISOを上げないと足りないかも。
安心できるのはF1.8以上とかかな。
そうすると単焦点になるから、画角的に汎用性が最も高い焦点距離の物を付けておいて、場合によっては付替えるって感じかな。
シグマ30/1.4なんか汎用性が高いんじゃない。
To TasteでググッてAF28/1.4にネズミーシーの写真があるので、
参考にしてみたら。
>>746 AF-S 50mm F1.4GやAF-S 85mm F1.4Gの発表は噂になっても、
なぜかAF-S 35mm F2Gはならないな。
AF-Sにリニュした場合のメーカー側のメリットって、
カメラからモーターを省けるってことだけど、ニコンの場合って
Fマウントで何でも付く状態だからモーターを省けるまでは相当の
時間がかかるから、光学系の見直しのないAF-S化は性急じゃないのでは。
なので徐々にって感じなんじゃないかな。
そして、AF-Sにするとサイズアップは必至だから、小さいことが売りだった
レンズは手をつけ難いのかも。
逆に言うと、D3とかも全部をD40マウントにしていいというユーザーが大半なら、
すぐにでもAF-S化するんじゃない。
1年以上前にAF-S 35mm F1.8Gの噂があって楽しみにしてたけど
ないのかなぁ
>>750 確かにそうなるだろうが、上位機種で今までのニッコールレンズが使えなくなる
というようなことは、ニコン自身が嫌うはず。
しばらくは実現しないだろうなぁ・・・。
ナノクリ使った最新設計で
描写が格段に良くなるまではリニューアルしないよ
「ただモーター付けただけ」なんて売り方はしない
>>749 >そして、AF-Sにするとサイズアップは必至だから、小さいことが売りだった
>レンズは手をつけ難いのかも。
そこでDXレンズにして小さくする。
「AF-S DX Nikkor 35mm F2G ED」でOK
換算52.5mmだから、ニコン純正初の「D40でAF可の換算標準域の単焦点レンズ」
となって、D40ユーザーによく売れる。絞り環無しのGレンズで、なんとか小さく設計
して安く出れば記録的な売上を叩き出すと思われ。
普通にシグマの30F1.4買えばと思うが・・・
パンケーキはFマウントでは不可能だと思っておけばいいのに
まだいるのな
>>756 Ai-Pならパンケーキが実在するけどね。現行製品ではないけど。
もし、「DX 35mm F2.8P」とか思い切ったパンケーキが登場して、
実売4万円なら必ず買うw
>>754 D40ユーザーで単焦点使う層ってごく一部だけじゃ?
>>757 「○○なら買う」って言うのはアテにならないからなぁw
標準域の単焦点ってMFでもそんなに苦にならないな。
構図とか考えてる時間とフォーカシングの時間で丁度良いかもとか。
DXで出すんなら、24-50/2or1.8とかのF2、F1.8ズームとかに挑戦してくれないかな?
>>758 せっかく軽くて小さいD40なのに、重いズームレンズで機動性を損ねるのも
どうかと思わないか?
Ultron 40mm F2 SL IIとか、Ai-P相当の単焦点レンズがD40ユーザー中心
に良く売れてるよ。"ULTRON 40mm"のGoogle関連検索に"D40"が出る程w
45mm F2.8PだってD40を買ってから探し求めた人がそれなりにいるはず。
"45mm F2.8P"の関連検索にも"D40"が出てくるからw
どこかのインタビューでニコンの中の人が、
撮像素子が小さければ(フォーサーズくらい)出来ますが、って言っていた。
DX程度では無理らしいよ。
>>762 いや、「AF 35mm F2D」くらいの大きさでいいから「AF-S DX 35mm F2G」が出れば充分売れる。
MFのAi-Pレンズでパンケーキが出たら、俺が必ず買うw
>>763 「○○なら買う」って言うのはアテにならないからなぁw
>>760 でかいし、重いし、高いっていうイメージ。(いくらDXでもw)
プロアマならまだしも、アマには聞くだけで無理って思っちゃうレンズだよそれ。
>>763 確かに出たら買いますなぁ。
FX機が2台出ちゃったから、今後のレンズラインナップ読むのが難しい。
DXレンズの今後が気になるけど、噂のレンズはAF-S 50mm 1.4Gだし。
今の時期逃すと、もうAF-S DX短焦点は出ないかもね。
ナノクリはいらないから、今のうちに発売しておいて欲しいな・・・。
ニコンが圧倒的なシェアを握って業界トップになれば、
売れないマニア向け単焦点を出す余裕が出るかもね。
いまはまだそんなボランティアにうつつをぬかす時期ではないよ。
18-105の作例見たが、ひどいね
>>767 解像力や色収差はそこまでひどくないだろ。
ひどいのは歪曲収差だ。
>>761 俺は別に単焦点は不便だと思ってる方だからズーム使うね。
よく売れて、需要があるならニコンから出るはずだけど
ズームレンズばかり拡充してる所を見ると、単焦点は急いで出すほど「売れるモノじゃない」って事でしょ。
>>769 ズームレンズの安のは暗いから不便じゃね?
まあ、商売的には「DX VR 18-200mm」みたいなのが、じゃんじゃん売れたら
笑いが止まらないだろうね。
すごいな、そこまで嫌ズームできるくらいマニアになってみたいものだw
正直、単焦点なんか潰しが利かないからまず使うことは無いよ。
ニコンのズーム充実振りは素人の俺に最適。
マニアの意見を重視して50mmF1.2Lだのパンケーキ25mmF2.8だの出したメーカーが次々没落し
一般消費者の声を重視してズームを拡充したニコンが大躍進したのは面白い結果だなぁ。
貧乏神であるオタクを切り捨てられるかどうかが企業の命運を分けてる。
DX18-200mmVRみたいなのがじゃんじゃん売れてるのを一番悔しく見つめていたキャノンの意見を聞いてみたいね。
今頃EFS18-200ISなんか出しても時既に遅しって感じだろうに。
>>772 E-420+25/2.8パンケーキは普通に売れてるだろ。
ちなみに、ニコンだって50/1.4はそれなりに売れている。当然「安い」という
要素は無視できないが。キヤノンも50/1.8IIは売れてるな。
単焦点が充実してないからキヤノンから移行出来ない人も結構いる様だが。
VR18-200が100本売れる間に、E-420+25/2.8が2台売れ、
50/1.4や50/1.8IIが1個売れるかどうかって程度じゃないか。
そんなものが商売として成り立つと思ってるのはマニアだけ。
単焦点が売れるならキットレンズが単焦点じゃなきゃなw
パンケーキですらキットレンズにはなっていないのに。
>>770 外で使う場合、F2とかじゃなくても別に困らないっしょ?
ボケが〜とか、室内暗いから明るいの使いたい、とかなら別だけど。
18-200mmは発売当時、安い店には「納期かかります」と言っといて
高めの店はすぐ卸して来たからなw
>>776 いや、もっと売れてる。
普通にレンズメーカー製高倍率ズームより売れてるくらいだから<50/1.4
キヤノンの50/1.8IIなんて、キットレンズ除けばキヤノンでは最も売れている
レンズかもしれない。1万切ってるからだろうけどw
>>779 へぇ〜、本当にそんなに売れるならなんでキットレンズを50mmF1.4にしないの?
高倍率ズームより売れていて安くキットに出来る50mmF1.4はバカ売れ大ヒット間違いなしじゃないかw
「不便」だからだろ・・・
それか定価の高いレンズ組み合わせて安く売れば
お買い得感もアップだし。
>>780 意味不明。
単に事実として「それなりに売れている」ってだけ。
なぜ売れているのかを分析するなら「安い」「明るい」「解像力が高い」から。
ズームレンズに物足りなくなってきた層が二本目に買うレンズなのだろう。
>>782 じゃあ二本目としてDX18-55と50mmF1.4のWレンズキットにすればいいじゃん。
何故、そういうキットが無いの?
>>783 さあ? 自分でメーカーに聞けよ。
まあ、俺が商品企画するにしても、まずは広角〜望遠(ライカ判で28〜200mm)
の焦点距離をまずサポートする方を優先するがね。
ばかはけーん。ズーム全盛の時代になにいってやがる。
そういうこと。
現実は単焦点なんかまったく売れることが無い。
だからキットにもならずリニューアルもされいんだよ。
現実が分かったろw
おまえら、自分の妄想を現実より優先するのやめろと。
各店舗のレンズの販売実績調べてみろ。50/1.4や35/2はその辺の
ズームレンズより売れている。ニッコールで売れ筋は18-200、70-300、
16-85だが、50/1.4や35/2、Micro60/2.8Gなどは、VR70-200等と同クラ
スの売れ行き。なんと言っても安いからな。
現実の販売実績は
>>776の通り。
だいたい中古が豊富なmmだの35mmだのが一般店舗で新品で売れるわけがないわな。
マクロ60mmgも最初の氏名買いは凄まじかったがあとは失速。
必要な人だけ買えばあとは動かなくなるのが単焦点だ。
>>788 ヨドバシやビックを含めたカメラ販売店の実績。
マップやフジヤも出してるけど、新品では同じような傾向だよ。
まあ、今の時代ズームが主流になるのは当然としても、ズームの弱点で
ある暗さを補完する軽い単焦点は、それなりの需要があるってことだね。
もちろん「ズームなんて糞、漢なら単焦点」とかくだらないことは言わない。
俺も、一番使ってるレンズは16-85だし。
>>790 ほー、うちの店舗じゃそんなに売れてないけど
県によって違うのかな。
>>791 そりゃ地域によって差は出るだろうね。
ところで君の店で売れているレンズは18-200、70-300、16-85以外だと
どのレンズ?VR70-200/2.8辺りか?
>>792 それ以外で売れてるやつか。どれも微妙な売れ行きだな。
70-200は絶妙な程に動かない・・・というかその辺買っていく層は極々一部しかいない。
今こっちは運動会のせいもあってか、新規で買う人は18-200多し。
近くから遠くまでカバーできてVRついてるしね。
予想外に驚かれるのがVR無しの70-300mm。
>正直、単焦点なんか潰しが利かないからまず使うことは無いよ。
すこしは歩けよw
5万円が転がり込むことが決まった。
三脚買うか、Micro 60mm買うか、スピードライト買うか迷う。。
手持ちの装備は
D80、18-200、20mm、SLIK 450G-6
なにがええかな?
>793
安くてデカイから見栄っ張りさんには人気なのかも。
個人的に、安物買いの銭失いだと思うけど・・・
>>795 5万円の三脚あたりはそのうち不満が出るだろうから、今持っていないならスピードライトが
良いんじゃないかな。
SB-800を使うと目から鱗だよ。
SB-900は5万ポッキリではちょっと買えないからやっぱSB-800だな
三脚の場合、5万を元手に10万くらいまでのを考えてます。
が、どれがいいんだか、全く分からんOrz
スピードライトは900にしようかしら?
>SB-800を使うと目から鱗だよ。
バウンスというのがどんなものか、これまた分からん。。
俺的にはMicro 60mmへ背中を押してもらいたかったが、書き込んで良かったっす。
>>799 SB-900は大きいよ。
バウンスするならパワーはSB-800の方が大きい。
>>759 持ってるだけで、女にモテモテになるレンズがあれば絶対買う
D80なら内蔵フラッシュをコマンダーにしてSB-800をリモート発光できるから
SB-800に一票
某価格サイト見ましたが、900は相当大きいそうで。。
話は戻りますが、三脚よりもスピードライトをオヌヌメする理由って何ですかね?
>800
IYHHHHHHHHHH!!!!
>>796 >5万円の三脚あたりはそのうち不満が出るだろうから
ちょうど今日、ベルボンのネオカルマーニュ635
44,800円也が届いた俺涙目w
>>805 安く買えたんだから良いんじゃないかな。
1万円くらい安く買えてると思うよ。
>>804 バウンスとFP発光を使うと撮影の幅が広がる。
D80ってストロボ同調速度が1/200だから遅いんだよね。
そんなときはFP発光。
室内で撮影するのにストロボ使わずに明るい単焦点で無理矢理撮って、結果的に
ボケボケになる場合はバウンス撮影にすれば自然に撮れる。
まぁSB-800は買ってみて後悔しないと思いますよ。
電池はエネループをお勧めします。
>>804 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + >> 答えは出てるんだろ。
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l なっ。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>806
なるる。
自分の使用用途は自然や都会の風景がメインなんで
スピードシャッターの必要性はあまり感じたことがありませんでした。
室内撮影。。あ、来週の日曜日に結婚式の2次会があったなぁ〜・・・
>>804 三脚は一生物に近いからケチんな。
すぐ使う物じゃないなら来年のPIE行って実物全部触ってみるんだ。
スピードライトはSB-800買っておけば当面買い換える事は無しと思う。
結構な大光量で室内から集合写真までバッチリだ。
おまけにクールピクスの一部機種でも使える。
>807
渋沢さん
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
どっちがいい?
(ぉぃ
>>811 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ どっちかで失敗したら困るから
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 両方ともIYHすれば問題ないじゃないか!
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
スレ違いスマソ
>810
SB-800すげえええええええええええええええええ
単焦点の35mmも欲しくなってきた。
ああ・・・
>814
レンズ沼以外にも、沼があるのかよ・・・
カメラが趣味って怖いっすね。。
ここの防振ってタムロン以下なんだろ?4段もかせげないらしーじゃねーか
糞以下だね
値段が高いだけか。
高級三脚もスピードライトもマクロレンズももってる俺の経験では、この中で一番買って
すげええええって思ったのはスピードライト。
なにがすごいって、やっぱバウンスだな。
フラッシュ直射だと、もろフラッシュ焚きました的な写真になるけど、
バウンスするとすごく自然な写真が撮れる。フラッシュくささがまったくしない。
>>815 三脚は沼っていうか最初に10万円くらいのを買っておけばそんなに困らないし、壊れない限り買い換える
ことはほとんど無いはず。
最初に2万円くらいのを買って次にちょっと上を見て5万円くらいのを買って、値段なりの差があることを
知ってしまうと10万円以上のものが欲しくなってしまう。
すごく無駄。
スピードライト自体はSB-800でほぼ上限だけど、あとはライティングの機材などが奥が深い。
でもこれはお金かければ良いってわけじゃなくて、知恵と工夫で何とかできる部分もあるからレンズほど
お金をかけずに入ることもできる。
ただ、レンズみたいに高いけどこれ買っておけば先が無い、という感じではないのでライティングの機材は
とにかく広い底なし沼だ。
超あぶない。
>>816 そりゃあタムみたいに不良率高くなくて
バカみたいに唸る手ブレユニットじゃなくて
写りが保証されてる純正レンズだからな。
>>818 その底なし沼にはしばらくハマったことがある。
淡々とライティング機材だけが増えてくんだw
数千円のしょぼい三脚をライトスタンド代わりにとか思って買い増してたら
いつの間にか5本くらいになってたりとか、部屋の天井にホリゾントや照明を
吊るすための伸び縮みする物干し竿がいつの間にかぶら下がってたりとか、
そこに吊るされたライトが日に日に増えていったりとか、
部屋の壁際になんか畳んだスチロールの板がいっぱいになってたりとか。
だが撮る相手は一人だけなんだ。そして今はいないw
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 00:34:24 ID:RnQccCI50
なんか、ぐっときた
話できすぎ
17-40F4VRまだかよ。
これがないとフルサイズ移行できないよ。
マジで。
おまえはフルサイズに来るなっていうメッセージだよ。
そんなキヤノンの焼き直しみたいなレンズイラネ
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 07:58:02 ID:sgmQE3Y+0
>5万円の三脚あたりはそのうち不満が出るだろうから
マジで orz
俺もベルボン635買ったばっかりなのにw
ちょっと三脚スレ逝ってくる…
永井カットキター
誤爆スマソ
三脚は廿年以上前に買ったジッツォのものを使っているが、全くがたつきなどもなく満足している。
当時、八万くらいした。かなりでかくて重いけれども安定感は抜群。
最近はカーボンファイバー製のものがほしくなったが、高すぎて火焔。
俺は店でオマケでつけてくれたニコンの奴使ってるぜ。
おまいらみたいのがいるような所には持っていかねぇようにしてるよ。
だんだんスレ違いになってきてるけど、
>>829に同じく、
三脚はGITZO買って損なし。ほんといい三脚だよ。
あ〜レンズ欲しい〜。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 11:18:58 ID:I+VofkYh0
レンズ
三脚
バッグ
(´・ω・`)気づいたら増えてる
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 11:19:18 ID:I+VofkYh0
(´・ω・`)ついでに借金も増えてる
カーボンなんてツマラねえ三脚買うから
5万で足りねえんだよ
ツマル三脚は、どこの会社のどんなやつで、幾らで買えるんすか?。
実男3型カーボン狙いならインデューロがオススメです。
ちょっと安いのでその分雲台に回せる。
5型狙いなら一択
3型がオーバーなら、アルミでもOKじゃない。
マンフロットの190とか。
それはそうと
D300、D2H、D40
トキ116
AF20-35/2.8
トキ28-70/2.8
シグ15/2.8
シグ28/1.8
35mm/1.4、2.0
50mm:1.4、1.8
55mm:1.2、3.5
な感じで使ってるんだけど、標準域ズームを更新しようと思っています。
AF-s17-35/2.8、AF-s17-55/2.8、AF-s28-70/2.8どれが良いかな。
現在使用頻度が高いのは、
トキ116
AF20-35/2.8
35/1.4 50/1.8 55/1.2
ですが、当初28-70を純正に更新しようと考えたけど、あまり使わないので、
それなら、17-55の方が良いかなとか、でもそれなら20-35が要らなくなるので、
いっそ17-35にしちゃって今と同じような感じにしても良いかなとか。
FXも考えたら、やっぱり28-70かなとか。
そこで、28-35mmの歪み、シャープさが一番良いのはどれ?
24-70は高いので無理。
じゃあ、純正24-70で。
じゃあ、16-50
それはそうだけど、高いからムリポ。
そして見た目がちょっと嫌い。
細長すぎ!
つーか24-70はでかくていかん
もう何ヶ月も待ってるのに
なんで公式発表が来ないんだYOOOOOOOOOOOOO
フォトキナ合わせなら来週がリミット
>>836 MFの28/3.5をF8まで絞れ
バキバキだ
ボディはいらないからレンズだしてくれよ
みなさんフィルターは付ける派?
↑
保護フィルターの意です。
以前は全部につけてたけど夜景撮ったらゴーストだらけになったから今は全部取ってる
デジ一始めて半年くらいなんだがふとレンズみたら前玉に汚れが・・・
まぁブロアーで吹いて、クリーナーで仕上げたら汚れは落ちたけど、なんかなぁと思って・・・
>>836 AF20-35/2.8とトキ28-70/2.8をドナドナして、AF-SDX17-55F2.8Gこんにちは
でいいんじゃね。
テメーらタムレンズの凄さをしらねーのか?
無駄に高い純正レンズかってんじゃねーぞあほども。
>>836 使用頻度を考えると17-55mmが焦点距離の繋ぎも良くていいんでない?
俺もAF20-35mmF2.8Dをドナドナして17-55mm買ったけれど、比較して
ゴーストの少なさ、開放から安心して使える描写、フォーカスの早さ、
近接撮影能力などには大満足。
大きさ重さはまぁ仕方のないところか。
でも何でこんだけ大きくて高いのにVR付かなかったんだろ…。
>>836 そのレンジ、DXなカメラで24-70とか28-70は広角不足かと。
DXなカメラで使うなら17-55F2.8が良いと思いますよ。
開放から使えます。画質気にして絞ろうとか不要。
ただし周辺は甘い。
>>836 ここはひとつトキ28-70/2.8をドナドナして、トキ28-80/2.8をw
いや使用頻度の高いレンズの傾向見ると好みでしょ?
ただしトキ同士だからあまり買い換えた感がないかと。
わかった。キミに最適な回答はズバリ
買 い 替 え な い
>>836 つまり広角ばかり使うってことか?
であるならAF-S12-24F2.8Gが最良だけど、これを買う予算がないなら、
現状維持がベターだから買い換えないという選択肢くらいしかないんじゃないか?
トキ28-70F2.8の使用頻度が低いのに、なぜこれをニコン純正に更新したいのかが
わからない。
855 :
836:2008/09/13(土) 11:37:22 ID:9fItcaB80
みなさん、レスありがとうございます。
標準域に絞った話なので、そこしか書かなかったけど、望遠系も適当に使ってます。
そうですね、なんで使用頻度が低い28-70を更新したいのかですが、というより、
少々不満があるのがこれなんですよね。だからこれを更新したいんだけど、
よくよく考えたら他の選択肢もあるのかなとなったわけです。
AF-s28-70は物として欲しいんですよね。
でもまあ、17-55なんだろうな。
現状維持は新鮮なアイディアだ!
急いではいないので、ご意見を参考にしてもう少し考えます。
>AF-S12-24F2.8G
おい
DX17-55って前が伸びるの?
若干ね。
ワイ側で3cmくらい伸びる。
24-70/2.8も伸びると知ったとき軽い幻滅を覚えたな
フード付けていたら見えないけどな
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 22:17:55 ID:68ZvvMhU0
標準ズームでワイド側で前玉が前に出るのは、望遠側でのフードの遮光性を高めるのには
効果あるでしょう。わざとそういう設計になってるんだと思うけど。望遠ズームの望遠側
で前玉がびよ〜んと前に伸びるのとは意味が違う。
24-70mm F2.8Gは24mmの時に最大に伸びて50mmの時に最小に縮んで
70mmの時に少し伸びるね。
DX 16-85mmを使っている時の癖でバッグに仕舞う時に
つい24mmの位置にしてしまうよ。
>>862 >癖でバッグに仕舞う時に
わかる。
純正28-200はしまおうとするたびに、ゴルァ!、となってた
他社だけど、ペンタDA16-45mmで、16mmの時にいちばんびよ〜んって伸びるのは
光学設計上ベストだから、って聞いたことがある。ニコンで言えば、昔のシリーズE
36-72mmも36mmの時が一番長くなるし。AF35-70mmF2.8もそうだよね。
AF28-80mm/F3.3-5.6Gも50mmくらいが一番短い。
ただし、こいつは伸縮する鏡筒にフードをつけるから
>>861にあるご利益はなし。
シグマの同じレンジのズームもそうだったが、こっちはフードは別な筒についているので
若干遮光効果が期待できるかなって気にはなる。
VR16-85のフォーカスリングに引っ掛かりがある
「カチ、カチ」って音とともに、、、
故障かな。ズームが戻らなくなったし
>>866 故障です。
無理に回してると、ガキッ って壊れちゃいますから、早めに修理をお勧めします。
>867レスさんくす
早速修理に出してみます
先日電器屋でD40+DX18-55とD60+VR18-55触ってみた。
ボディは興味ないが18-55に触りたくてね。
ズームリングが軽くてスムースでよさ毛。でもF5.6かぁ。
普段はDX18-70使ってるんで、18-55の小ささと操作の軽快さは
買い足す価値ありかもって思った。安いし。でもF5.6かぁ。
ピントリングは使えたもんじゃないね。慣れればどうにかなるかも
しれんが。でもF5.6かぁ。
ISO100のフィルム詰めたらそれっきり。
大口径レンズでのMF用に作られた暗いファインダ。
なF4で使うなら、F5.6は気になるだろうな。
>>869 暗いズームレンズは全部うっぱらって、F2.8通しズームと単焦点しかもってないので、「でもF5.6かぁ」
という気持ちが分かるわ。
>>869 軽さ求めるなら、元祖18-55にすればさらに小さく軽いぞw
ていうか買い足すより、買い替えた方が良いように思えるんですが。。。
似通った安めズームなんざ揃えて、どーするんだ?
>>871 全部売っちゃうと、これまた不便に陥りそうなので、タムの17-50(A16)だけは手元に残した俺w
でも、似たような感じですな。
ゆっくり揃えていこう・・・単焦点。
・・・でもやっぱり早くAF-S単焦点シリーズ(F2〜2.8も・・・)出て欲しいwww
?
いやいや、単焦点だけにしたわけではなく、
17-50mmF2.8、24-70mmF2.8、VR70-200mmF2.8は売らずに持ってます。
いずれにしても、単焦点のAF-S化は待ち遠しいです。
あ、失礼。F2.8通しのズームだったのね。
レス汚してすみまそ。
つか純正F2.8通しズームだったらもっと失礼、すんまそ。
>>873 ほんとす・・・逝・・・orz
てか・・・えーですなー。
うらやましい限りですわ・・・。
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 01:29:28 ID:xZPU32Qy0
>>874 A16は一番の愛用ズームレンズですよ。A16の発色が好きですし。他の2本は純正です。
すまん、sage忘れたわ。
>>875 気にしないで下さいw
>>869 18-55IIはピントリング?がゆるっとしててまったくMFに向かない。
つーかピントリング代わりのフードから手を離すと動くんだよ…。
18-55VRはそんなことないけど、その代わりなんかAF時に
きゅーきゅー小さな音がする。
55-200VRはAF時にちっちちっち鳴くし、廉価版のVRレンズは
なんか中に飼ってるのか?w
>なんか中に飼ってるのか?w
リング型でない、小型HSMの特徴かも?
VR55-200のピントリングは小さい以前にスティックスリップがあるのでまともにMFできない...
ウチの18-55IIは今や防湿庫の肥やし。
確かになかなかの写りだったんだけど。
シグの18-50/2.8HSM買っちゃったから。
漏れは16-85今日ぽちった
52800円に釣られてしまったorz
とりあえず、18-55ドナドナしてきます
なんでまだ公式発表がないんだあああああああ
明日はレンズも何かあるのかな?
D300にDX18-70使っているニコ初心者だが、
ワイ端近辺のタルが気になる。
標準+高倍率ズームで、もっとマシな奴を教えてくれ。
歪曲が嫌ならズーム倍率落とせ
>>884 16-85VRをすすめてくれと聞いてるようにしか見えないが
歪曲が
嫌ならやめろ
安ズーム
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 17:50:11 ID:wg4z//Zq0
>>884 それならワイ端だけ補強すれば良いじゃん。
12-24/4とか、トキナ116,124とか。
そして順じレンズを置き換えていくと、安ズームから抜け出せて、
かつ、沼に入れる。
889 :
884:2008/09/17(水) 18:02:08 ID:R+SYC3z10
今、俺の心は
>>886 に従えと、言っている。
水平線を撮って地球が丸いのは、もう飽きた。
>>889 広角端16mmはさすがに多少歪曲あるよ
地球が丸くなるのは避けられない
それでも18-70の18mmよりは気にならないレベル
891 :
880:2008/09/17(水) 18:26:54 ID:Rk6tKnZp0
892 :
884:2008/09/17(水) 18:44:34 ID:R+SYC3z10
今、俺の心は
>>891 に従えと、言っている。
同じようなことを
>>888 も言っているが、どうも宗教の勧誘に似た臭いがする。
結論:広角レンズを買い増しする。週末早速TOKINA10-17を買ってくる。
18-70は単純なタルじゃなくて陣笠なんだけどね
18-70の樽が気になると言っておきながら、TOKINA10-17(魚眼ズーム)を買おうとしている。
>>884が好きだ。
10-17は補正しやすくていいぜ
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 20:01:09 ID:wg4z//Zq0
>>892 >広角レンズを買い増しする。
ココまでは正解。
でも、魚眼は飽きるぞ。
だったら、116と、シグ15/2.8とがが良い。116はスナップ普段使いでも使い易いよ。
107は広角マクロとかに便利なレンズだよね。
飽きる位ならまだ良いよ。俺はΣ15/2.8魚眼持ってたけど、
面白がって3日で3000枚位撮った頃、撮った写真見て気持悪くなってすぐ売却した。
はまる用途をはっきりさせないと使いこなしは難しいと感じたヘタレな俺。
超広角レンズはΣ10-20が製品の安定性からお勧め。トキナは当たればラッキー位に思った方が良い。
ここはもう少し待ってタム10-24
あの概観に絶えられるなら良いかもね。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 06:48:01 ID:AD6ql2ZN0
18-200といい、手ぶれ補正4段と言い、最近のキヤノンはパクってばかりだな。
なんか必死すぎる・・・
死具15mmってDXでも酔うくらい丸くなる?
建築内を対角2方向から撮ってほぼ全体がカバー出来るレンズが欲しいんだけど。
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 09:55:05 ID:sWbyDI6Gi
時雨15はdxで110°ぐらいだったかな。
適度な丸さで使い易い。
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 11:58:46 ID:Tu5v20DC0
50mmf1.4の発表はなさそうだね(´・ω・`)
たぶんD3Xと同時でしょ
50mm F1.4、85mm F1.4、70-200mm F2.8だけなのかな?
20〜35mmの単焦点レンズも出して欲しいね。
とにかく35mm以下の明るい単をお願いします
3本のレンズ、フォトキナでの発表は間違いない
ただD3Xは年末あたりのようだね
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 14:32:47 ID:yCvyoXDH0
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 14:45:42 ID:36yycWDJ0
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 14:47:51 ID:yCvyoXDH0
存在しないページを不特定多数の者に提示して鯖に影響が出たら偽計業務妨害
>>913 それより8514にVRのほうだろ、ツッこむのは
すっかりだまされた orz
俺は何気にVR付いてたら嬉しいけどな
>>912のせいで、ニコンの存在しないページへのアクセスが数件検出されるんだろうな。。。
・・・騙されたYOw
>>918 心配するな
ニコンには通報済みだ
気に入らなければ訴えるだろう
レンズ側手ブレ補正を選んだからにはつけてほしいけどな
85mm F1.4なんかにVR仕込んだらどんなサイズになるんだ・・。
>>922 その問題が解決しないから、ニコンは開発してないとか・・・。
そもそもPC-E 85mmですらEDガラス使ってないんだから
新8514もEDガラスすら使わないで造りそうだ
>>922 VR Micro 105mm F2.8G並みのサイズでは?
>>925 もっとでかいと思われ。まあ全長は一緒ぐらいか、それ以下かもしれないけど、
径がすごそう・・・。
VR200/2を一回り小さくしたサイズでお願いw
常識的に考えるとCanon EF 85mm F1.2より
大きいのでしょうね。
フィルターサイズは77mmかな?
マジでニーニーを一回り小さくした位になるんじゃね〜
重さはたいした事ないだろうけど
24-70の前玉の周りにあるゴムパッキンみたいな部品が
ブロワで吹くと浮くんだけど、みんなこうなってる?
今更気づいたけど心配…
>>931 まじすかorz
前ピン気味だしどうせならSCで見てもらおうかな…
そろそろ50mm出ないかなぁ。待たせるねぇ。。。。
フォトキナ用の新機種・レンズ発表はもうないのかな?
>>933 早く50mm F1.4Gを出して欲しいね。
今年中に出さないとSIGMAの50mm F1.4を買っちゃうよw
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 11:50:03 ID:BWBJkbbB0
>>934 ほんとですよね。別に1.2にしろとか言わないからAF-Sのナノクリで出してくれれば即日予約モードです。
(むしろF1.2なんか出されたら金額的に手が出なくなる予感がします)
しかし、SIGMAのレンズを先週見て前面のレンズの大きさにびっくり。やっぱり周辺光量を確保したり
諸収差を補正するにはデジタル時代だとあれぐらいの大きさになってしまうのか・・・・・
いずれにせよ、早く出して欲しいですね。
いっそのことナノクリフィルターを出してくれりゃ話が早くね?
それならナノクリテレコンだろ〜ちょっと古い単も全部ナノクリだ
ローパスフィルター/CMOSと、レンズ間の反射が一番問題なんじゃなかったっけ?
だから、銀塩時代には不要だったコーティングなわけだし。
一番前につけるフィルターじゃ無意味に近いと思う。
>>935 今年新発売したレンズはDX以外は全部ナノクリを採用しているので
多分ナノクリになるのでしょうね。
自分もSIGMA 50mm F1.4を初めてお店で見た時に
想像していたよりも大きくてビックリしたよ。
18-105カワイソス(´・ω・`)
>>940 18-105はDXレンズでしょ。
自分は今年新発売されたDX 16-85も使っているけど
ナノクリじゃないよ。
今後はフル対応レンズだけをナノクリにするんじゃない?
>>941 今後は10万円クラスのレンズは全てナノクリだろう。
問題はそのクラスのDXレンズが出るかだろうが、
12-24や18-200あたりの売れ線は更新されるだろうから、いずれはナノクリになると思う
>>942 今後10万円超のDXレンズが出るかな?
もし、DX 17-55 F2.8Gがナノクリ採用でリニューアルされるなら
買うかもしれない。
本当はAF-S DX 16-85 F2.8Gが出たらいいんだけど、
絶対に出ないでしょうねw
市場は閉まったが公式発表はないんだな・・・
あとはフォトキナレポート待ちかな
>>936 フィルターを透過してくる光がレンズで乱反射するから無意味。
コーティングする場所はどこでもいい訳じゃない。
ニコンのレンズカタログで、ナノクリが使われてるレンズを見てみるといい。
レンズごとに使われている場所がずいぶん違っている。
フィルターでT*コーティングがいいのか、という説もあったけど、
そうでもないみたいだしね。
無限遠近くを撮影する場合はフィルタ自体の反射を気にする必要があるので、
レンズ自体の改善のためではなく、フィルタ自体の問題を減少させるために
フィルタにコーティングします。
(不要な有害光をハイパス、ロウパスして紫外線などの反射を減らす効果は
あります)
D300+70-200 と D700+70-300 でどちらが幸せになりますか? 子供のサッカー撮りがメインです。
まぁ、当然だけど後者だよなぁ。
>>950 そうか?
リニューアルが噂されてる今だと微妙だが、レンズ優先ってのは今でも
間違いないと思うぞ。
>>949 AF速度が全然違う。
もちろん速いのは70-200mmVRの方。
APS-Cで撮るなら現行でも問題ない様だし(D3、D700でもヴィネットコントロールで
問題になってるとは思えないけれどね)、純正F2,8ズームが実売19万で買える今、
ある意味チャンスだと思うけれどね。
というわけで、俺のお薦めは前者の方。
953 :
952:2008/09/19(金) 21:48:21 ID:MwMH7Le60
あと、スレ違いになるけれど、野外でならD300の実用感度でも全く問題ないと思うし
ファインダーのほぼ全面にAFフォーカスポイントが散らばっているのは有利。
あとね、現状だと測距点が周辺までカバーしてるD300の方が素人には
使いやすいと思うよ。D300でもISO3200までは使えるし、野外スポーツで
あるサッカーを撮るなら、VR70-200を優先するって選択の方が良い気が
するね。
ぶはっ、被りまくりw
どう考えてもD300+VR70-200だよな
>>949 もうあれだ
間を取って200-400mmF4で決まりだ
>>957 r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | 待 て
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ あ わ て る な
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / そ れ は 孔 明 の 罠 だ
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | そ ん な 事 は 無 理 だ
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { U | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
{、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
まあとにかく、技術に自信がなければD300買った方がいいのは確か。
D300+VR70-200に一票
もうこうなったら
両者の良い処取りで D3+428 に決定!
300_でよいのなら D700+サンヨンもありかと
<でも、ちょいと足りなさそうな気もする・・・
サカ〜場でかいあるよ。
D300+500/4イイネ。
70-300ちょと遅いネ。400/4VRあるといいけどナイネ。残鯰。
こうなりゃ、お勧めは
200-500mmF2.8
子供がサッカーやってるとこなら
D300+70-300だっていいと思うんだが。
自分もサッカー選手になってD700&14-24F2.8片手に並走しながらダイナミックな絵を撮るんだ。
そこで80-400のりにゅだ。
むなしい。最近、話題にも上がらない。
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 06:10:39 ID:1ktGX1b80
D700+VR70-200をIYHしかないだろ
D700+VR70-200では短い
てめーのガキのクローズアップだけ撮っても自分以外は(てめーのガキですら)見ないから
あんまり長いのは要らねーよ
だっててめーのガキなんだぜ?
そこでP80ですよ
FX魚眼の噂は〜?
泣いちゃう。
なんだよ、16/2.8Dで不満なのかおまい
しかし、新レンズの発表をここまで遅らせるのは何故なんだ?
フォトキナの開催中の発表ってなこともあり得るのかな?
もしかして「何もない」ってことも?
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:17:45 ID:FjJMuwxWO
フォトキナでの発表でフルサイズデジ一はどの会社にするか決めるぜー
できればニコンが良いの発表してくれるといい
そろそろ出るであろう新レンズは外観写真はおろか詳細なスペックすら出てないんだな。
きっとでないお(´・ω・`)
ニコンって、よそのメーカーが追ってるブームとか、けっこう無視するよな。
ポケットフィルムのカメラとか出したことないし。
>>970 ガキを持っていないと思われ。それとも先に・・・かな。
幼稚園の小さなトラックで70-200の1.7テレコンをDXフォーマットでぎりぎり。
DXで300。FXなら400mmは最低ラインだと思うぞ。
周りの雰囲気を写しこんでね。
近づいてこないとバストアップも無理。
味の素スタジアム自由席後方からD300+70-200+x2で十分な俺の立場は?
>>979 だからてめーのガキのクローズアップだけ撮っても意味ねえんだから200mmまでで充分だっつーの
プロじゃねぇんだ。意味がないかどうかは撮った本人次第だ。ウゼェよ。
高校生くらいになると後悔するかもよ。
>>981 撮ったことねーだろ。すげー戦いだぞ。
運動会の撮影で、必須のものを言ってみろよ。
カメラ、レンズ、メディア、電池等々以外でな。
おめおめ、トラックのすぐ外で構えられると思うなよ。
985 :
981:2008/09/21(日) 00:01:34 ID:WwPhJqsk0
すんません 子供いません 童貞なんです・・・・
>>985 よろしい。教えてしんぜよう。
脚立だ。2段は当たり前。3段が望ましい。
競技によってどこがゴールか、どこからどっち方向向くか分からないからな。
保護者席の割り込みのいざこざに巻き込まれたくないし。
山も街も花もいろいろ撮ったが飽きた。
今夢中になれる被写体(子供)がいてホント救われてると思ってる。
写真撮るのも大事だろうけどちゃんと子供を応援してあげなよ。
個人的には50mmF1.4と35mmF1.4のリニューアルさえしてくれれば良いんだけどなぁ
もし何も無しなら5DMK2に行っちゃうぞ
頼むよニコン!
>>989 今のキヤノンの状態見てると
乗り換え発言に真実性を感じられなくなってくる
乗り換えなきゃならないほど50mmF1.4Dには不都合な点はあるまいに。
新型が出そうで出ないこの時期に現行50F1.4Dを購入すると、
もしすぐにAF-Sタイプが発表になった際、値下がりリスクが怖いというのはあるが。
購入を躊躇させる理由はそれくらいしかないんじゃないか?
992 :
981:2008/09/21(日) 02:50:08 ID:wW7SzPYr0
>>988 今年の運動会で、ずっと撮ってたんだがゴール直前で抜かれそうになったので
思わず声援を送ったらゴールの瞬間を撮るの忘れたw
あとで家人から「肝心なところが無い..」といわれたが、本人は「抜かれた
ところは要らない」と涼しい顔してた。
ちなみに、アップより周りを入れて撮るのと、ゴールの近くで撮影したので、
DX+200mmで大体足りた。
ビデオは撮らないのか?
ビデオ撮って、数十年後に見るかね?
ああ、この種は数十年前は生存していたんだなあ・・・
絶滅しちゃったよ・・・。
って感慨の思いで見ることはあるなあ。
>>995 きちんとメディアを更新していかないと、たぶん見たくても見ることが出来なくなってる。
<ビデオ
998 :
993:2008/09/21(日) 12:05:06 ID:EhDlKGUu0
コンデジの動画モードでの撮影はカミサンの分担だw
自分はビデオはテープ時代に保存(黴対策とか)や編集が大変すぎてやめた。
(取りっぱなしじゃ本人ですら見る機がうせるのは既出どおり)
HDDやメモリカードになってからも保存問題は残るし、記録形式が
将来にわたって不安定なのは普遍だから再開する気になれなくてね。
ちなみに、押入れには乾燥剤入れて密封した8mm、HI8、DVCマスターテープが
転がっているが、DVC以外はデッキが死んでいて再生できないよ orz。
(一部は編集結果をDVD-Rに焼いてあるけどね)
999 :
993:2008/09/21(日) 12:06:37 ID:EhDlKGUu0
うう、誤変換だらけですまん
見る機→見る気
普遍→不変
微妙にあっていなくも無いが
今でもEDベータが見れる俺が勝利者だな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。