1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2008/03/13(木) 00:47:26 ID:gye4KyGO0
さいきんン十年モノの顕微鏡レンズマウントのマクロレンズばかり増殖する
ニコンの新型60mmが入荷したらしい 引き取りに逝くのは土曜だが・・・orz
新型まで待ちきれず旧ニコンの60mm買った。 中古美品で35000円だったから新60mmの2分の1の値段。
>前スレのZDマクロネタ 35mmのほうは真正面に太陽入れようがフレア出ないよ。 画面端から光線入れたりするとシャワーみたいなゴーストが出ることが有るけど。
>>8 なんと!がんばって50mmの方買ったのにショックだorz
35マクロは円形絞りなんで買いそうになったんだけど
アダプターでつけてたOM50mmマクロが使いやすかったんで
50mmにしたんだが、うーむ
前スレで明るいレンズの方が逆光性能は悪いとあったんだけど
ン10年前のOM用マクロに最新のレンズが負けてるってのがねぇ
ただ、いろんなサイト見てると50mmでも太陽が写りこんでるのに
クリアな描写のもあるんで、個体差とかあるのかな?
まあ、そういう偶発性を楽しむのもヨロシーんではないかと。 35/3.5を買い足してもヨロシーわけで。
どうせ出るんならゴーストのほうがいいな 漫画とかである「きらきらきら〜ん」てやつ それはそれで欲しい
レポよろ 作例付きだったら射精する
誤爆wwwサーセンwwwww
60mmより短くてF2より明るいマクロレンズって無いのでしょうか? 常用レンズとして使いたいです。 できればFマウントが良いけど、駄目ならボディと一緒に買うからFマウントには拘りません。
>>14 Fマウントだとマクロプラナー50/2
あとはフォーサーズになるけどオリンパスのZD50/2
ただ、マクロプラナー50/2はMFレンズだし、ZD50/2は
換算100mmだけどね。
>>14 ネタとしてならCRTニッコール55mm/1.2
無限は出ない
どうもです。 マクロプラナー50/2ですか。 ちょっと調べてみます。
あ、もうひとつ注意点。どちらも最大0.5倍のハーフマクロ。
1/2倍〜1倍の領域なんて大して使わねーから気にしなくていい
body問わずでMFでも可、旧製品でもいいなら まだまだあるだろ。OMの50mと90mmとか。
前スレ 960 です。 結局SONYの100mm/2.8を購入しました。 楽しめています。 ご意見大変参考になりました。 ありがとうございました。
いいレンズ買ったね。 おめ。
まっくろなマクロレンズ
マイ黒のマイクロレンズ
つまんねーよ
Panasonic 45mm F2.0 オイッス!!
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/03/18(火) 20:09:44 ID:2XxjEvqN0
タムロンのAF90/2.8を検討していますが このレンズは銀塩のMF機につけた場合もMFだと動作するのでしょうか? またアダプトールは取り外し可能でしょうか? 具体的には 例えばミノルタマウントのAF90/2.8 を購入しヤシコンアダプトールでコンタックスにつけてMFで使えるかということです。
アダプトールはタムロンMFレンズにしか付かんよ AFレンズは全部マウント固定
EF70-210mmF4マクロは使い物にならないですか??? 最短撮影距離120cm
マクロレンズの書籍でいいのないかな? マクロ勝負一本勝負って本は廃盤みたいだし・・・。
>>30 東京の人なら
フジヤのジャンク館にまだ売ってたよ
M=1を超えるような撮影をしたい場合は大昔の平岡武夫「マクロテクニック」が参考になりまする
AF-S 60mm が出たのにあんまりスレ伸びないな〜
AFに最適化されたIFマクロじゃ期待できないからな〜 マクロなんてMFがいいのに。
そっか〜あんまし人気ないんだね〜
マイクロ60ナノクリの話ならニッコールスレでやってたよ
>>34 期待が高すぎたからのぅ
基本的には悪くはないんだけど
急いで買い換えるほどでも無かったし
まぁ店によっては在庫切れするぐらいは売れてるみたいだけど
39 :
30 :2008/03/22(土) 16:20:17 ID:pfBD1xmwO
>>31 情報ありがとう。
フジヤでゲットできました!
>>35 最大の問題はGタイプだからベローズプレイに使いにくいことだ
>>40 ツカエナイでは無く使いにくいって表現に業の深さを感じさせるのぅ
カンで絞れればそれでいいなら、リバースマウントしてマウント側にBR-6付ければ使えなくもないはずだものw ベローズプレイは自動絞りなんて関係ないレンズ使うことは結構あるし。
マクロの本ってあんまり無いよなあ。 マクロのバイブル的なのを読んでみたいが。 高くても良いから出んもんかね。
そこで民明書房ですよ。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/03/24(月) 00:00:22 ID:RllgG5ZI0
「マクロで上手に撮る」全集 全36巻 定価 165,000円
7スレ目なのか・・初めて見たな。 シグマ70mmマクロは凄い解像性能だと思うが ここでの評価はどうたってる?
そこでディア○○ティーニですよ。
レンズをパーツ単位で小分け売り?
最後に出来上がるのがぐぐっとまくろ(120mm/4.5)だなw
誰か100mm以下のマクロレンズの評価をまとめてくれ。 やっぱりトップはタム90で鉄板なのかい?
いろんなマウントがあって安いからな
α使いだと素直にα100/2.8マクロを使っちゃうけどね。
ズームと違って単焦点のマクロレンズは、どれを選んでも 失敗は無いと思うよ。 花を撮るならボケの柔らかいタム90がいい、とか アクセサリを撮るならシャープなシグがいい、とか、それなりに 特徴はあると思うけど、1位から順位を決められるようなモノじゃない。
1 なめらかなボケ重視:タム、ソニー 2 合焦域の解像重視:シグ、ニコン 3 バランス重視:その他 海外では同一メーカーで異なる性格のレンズを出してる所も有る。 わかり易い1と2の評判が良いが、3も悪いわけではない。 ただし、1と3を揃えると楽しいのは確か。 2を買うと次が買いにくい。
間違えた。申し訳ない。 ただし、1と2を揃えると楽しいのは確か。 3を買うと次が買いにくい。
シグの50って評判悪い? シグ70はどこで聞いても好評だけど シグ50はイマイチと聞くが
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/03/24(月) 21:02:15 ID:qFNiYeKh0
タム90 シグ70 α100 ニコVR105盛ってれば面白そうだな って事は αならα100マクロと シグマ70マクロ ニコンならVR105とタム90マクロなら楽しめるかな?
にわかニコ爺の俺は 55/3.5 55/2.8 105/4 70-180 Macro 35/4.5 NIKKOR-O 55/1.2 Printing95/2.8A
シグ70、 50、105mm見たいに、絞り45にして欲しかったな。 絞りボケが出てもリサイズして小さくしたら、 ピン範囲の狭い画よりは、それなりに使えるのに。
トキナーも仲間に入れてください
4 鏡胴重視:トキナー
ツマンネ
EF100マクロ使ってる俺は、なめらかさにはやや不満だが、タムロン90を買い足すほどでもないかなといろいろ考えてる。 もとαユーザーなんでα100マクロの決まったときに比べるとEF100はときどき及ばないだよね。 カメラ本体の不満でαを手放したが・・・
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/03/25(火) 23:21:00 ID:xHs0Ef190
>>65 >カメラ本体の不満
もしそれが7DやSDのことなら、戻って来い。
幸せになれるぞ。
67 :
名無し :2008/03/25(火) 23:45:34 ID:JC2wgoLRO
α100にα100mmマクロを付けて、幸せになってる俺が通りますよ。
α200」で細かいピント合わせ出来ますか? α350のライブビューはMF時に拡大表示できますか?バッテリーの持ちはどうですか?
該当のスレで聞け。
じゃあ不親切なので マクロくらいではαは買いませんw
じゃあ親切なら買うのか?w
ほっとけ。 構わない方がいい。
α関連スレに湧いているキチガイがこっちにも出張してきたんだろ。
マクロと言えば、昨日nhk教育で志穂ちゃん出てたな。 デジカメwatchの自画像しか知らんと、ちょっとビックリじゃw
具体的には、どっち方向でビックリ?
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/03/29(土) 09:05:36 ID:++2sR5OW0
>>65 7Dならフルマニュアルで撮れば不満は無いと個人的には思うんだけど
どのα使ってたんですか?
>>68 親切にということで、
α200のファインダーはかなりいいと思った。これはMFいける。
α350のスマートテレコンが拡大っぽく使えそうでいて、、使い物にならない、、、orz
もうちょっとライブビュー用CCDの解像度が高いか、撮像素子ライブビューもつけて欲しい。
コンデジ感覚のAF専用機としてはあのライブビューと1200分割測光は現状最強だとは思う。
77 :
68 :2008/03/29(土) 09:55:24 ID:8wDNHEUw0
α200+α100マクロいけそうですね α350はE-330みたいな使い方はで着ないって事ですね E-330はZD50ミリマクロ用に買ったけど α200をα100マクロ用に欲しくなりました ありがとうございます
>>77 >α200+α100マクロ
α200ボディのみとα100+100マクロと2台並んでるのを想像した。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/03/29(土) 21:31:53 ID:HAugIq9F0
日本人は、声がデカイ奴が良いって言うと、その他大勢も洗脳されやすくて みんなが、そっちの方向に行ってしまいやすいのが大欠点。第二次大戦時の教訓を全然生かせていないのは悲しい。 ミノルタ系のボケボケマクロが好きな奴が居ても良いが、色乗りは悪く、ボケ自体もぎこちなくても 解像力だけは手を出したらスパっと切れそうなくらいに鋭いレンズが有っても良いと思う。 多様性の時代、個性重視、なんて世間では多く耳にするが、その実、日本人の最大公約数は全然質が変わっていなくて 声がデカイ奴が良いって言うと、その他大勢も洗脳されやすいのは60年前と全然変わっていない。
ためになるお話ですなぁ(・∀・)
解像力重視のレンズは30〜50年前までで廃れたから 1950年代のズミクロンとか使ってみ
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/03/29(土) 21:47:47 ID:++2sR5OW0
>>79 SIGMAの70マクロはα100マクロとそういう感じで使い分けられるんじゃないかなと
思っていたのだけれど、両方使ってる人の感想が聞いてみたい。
α200は50mmF1.4つけるとなんか可愛い。
まあ、一部のミノヲタと、善し悪しも解らない SONY信者に振り回されちゃイケナイよって事でしょうか? www
世間と逆のことをするのがカッコイイとか思ってる中二病患者ならそれでいいんじゃね? どうせ趣味の世界だし、本人満足してるなら止めはしないさ。
>>82 それ聞きたいです
わたしもα100マクロだけ持ってて他のを知りません
>>84 世間と同じことしてるとかっこわるい、という感性はあってしかるべきだと思うが。
というか、マジョリティへの疑問を持たないのは危険。
>>79 Σ70/2.8やMicro-NIKKOR105/2.8じゃ不足ですか。
>>86 マイクロの名前を出すなら2.8じゃなくて4の方にしなさい
中望遠マクロで解像力が高いレンズって、私が持っている物だと Ai Micro Nikkor 105mm F4 系 と OM Zuiko Macro 135mm F4.5 だなあ。 ボケ味重視の時にはタムロンの奴使うけど、キレ味重視の時は上記2本が活躍している。 別に良いんじゃないですか? 被写体によってレンズをとっかえひっかえするのが 一眼レフの醍醐味でしょ?
世の中には18-20や28-300みたいなレンズがあって、しかもかなり売れる
18-20? それに28-300のマクロなんてあるのか?
>>89 「デジタル対応マクロ90mm(AB品)」みたいなIDのくせにわけわからんこと言うな。
撮影倍率1/2まで行かない奴をマクロレンズとは呼びたくない
93 :
89 :2008/03/31(月) 10:30:31 ID:iHQfgNDl0
>>90 18-20は18-200の間違い。
便利ズーム2本を出して、
>被写体によってレンズをとっかえひっかえするのが
一眼レフの醍醐味でしょ?
って文に対して、取り替えるのを楽しみに思わない人も多いんだよ。
って事を言おうとした。
マクロであるかないかはこの場合関係ない。
>>91 ・・・は、どうでもいいやw
>>93 要するにオマエに言いたいことは
「帰れ」
の一語に尽きる
一生高倍率ズーム使ってろ
95 :
89 :2008/03/31(月) 12:34:40 ID:ZSfbl7dy0
別に俺は高倍率なんて持ってないんだけど? 一般的にって話だ。 どこかおかしい事言ってるか? いちいち説明しなけれわからんバカ多くて疲れるわ。 気にいらなきゃ無視すれば良いだけの話。 煽ったり揚げ足とってばかりいないで、ちゃんと反論してみせろよ。 じゃなきゃお前が帰れ。
96 :
89 :2008/03/31(月) 13:00:41 ID:Gs8aCi6Z0
スレ汚してすまんね。 俺が言いたいのは 「取り替えるのを楽しみに思わない人も多いんだよ。」 これだけ。 これに反論ある人だけレス頼むわ。 熱くなって悪かった。 煽りにはもう反応しませんので・・・。
初めてのマクロにココではサッパリ話題にならない AT-X M100 ProDを買った。 もっと早くマクロレンズ買えば良かった。 おもしれーw あんまり嬉しかったので、記念カキコ。 チラ裏ごめん。
俺も最近ニコンの60mm2.8のマクロレンズ買って 楽しくてしょうがない!
IDいちいち切り替えて、スレ違いもいいところの話を延々と… もう二度と湧いて出てくるな、キチガイ。
単発が言ってもね
>>97 >>98 チラ裏でもかまわん。
レポでも書いてこの流れを止めてくれ。
春だなぁ。
>>98 そういやニッコールの60mm F2.8G EDのレポって全然出ていないなぁ。
104 :
97 :2008/03/31(月) 16:23:42 ID:U2y1PfGgO
オレがスレチで誤爆したかとおもたwww タムの90と迷ったけど知人が同じマウントで 持ってるからトキナーにした。 焦点距離長いから気軽にて持ちでというのは 自分の技量ではキツいけどw 開放から結構シャープで自分好みの画。 ボケはタムの方がちょっと柔らかい感じかなとおもた。 駄文スマソ
105 :
98 :2008/03/31(月) 16:40:01 ID:c8zi8TSg0
>>105 そこで新型も買って、レンズ沼に落ちてみるのも一興じゃないかと…
40Dのタム90がよかったので買い足すソニーにも同じに しようと思っているが、よく考えてみたら 90以外は、ズームのマクロモードしか使ってなかった。 みんな90も検討したけど、50や60や70や105や180にしたんだよね。 その焦点違いのポイントってどういうところにあるんだろう。 そのこだわりどころを買う前に聞きたいな。 できれば違うレンズも試してみたいし.....
>>107 赤鉢巻ヲタなんでEF180/3.5L持ち
200近辺のレンズはこれ1本済むので満足
三脚か一脚は必須
>>108 ぐわー! 一番関心あるレンズなんですよ。
このクラスはみな1キロクラスですよね。
気軽に花でも ってわけにはいかないと思ったので
最終コースに取っておくつもりでしたが、
108さんは、ターゲットは何でしょうか
3脚1脚を前もってかつぐ魅力ある獲物は?
現地までは電車か車か いろいろ検討事項があるでしょうな....
>>109 いや、気軽に花を撮ってるよw
飽きたら遠くの山撮ったりできるから一石二鳥だったり
移動はバイクか車
普段から三脚と一脚は持ち歩いてる
重いけど、高い金出して買ったものだからねw
Lじゃないけど、次買うならMP-E65mm F2.8かな
105のプリンティングニッコールほしいー
シグマの150mmマクロってどうっすか?手持ちでもいける? あとテレコン付けた時の感じも知りたいっす。
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/04(金) 20:19:16 ID:3VBoWNsr0
トキナ100、タム90撮り比べのも同じ伊達さんのレビューである。 ただ、D2xで撮ってるのとD70で撮ってるという違いがある。 何時もの杭撮影だって、D2xのは蜘蛛の糸の絡みつき具合までしっかり写ってるし、、
確かにVR105/2.8はパープルフリンジは出やすいよ。
>>113 そこの桜を撮ったやつもわかりやすい。
そこはまあ欠点と踏まえてS5で使ってるが、色のりが良い便利VR中望遠として気に入ってるよ。
マクロとしては高速なAFも良い。開放で使うことはあまりないや。
ボケ味欲しい時はタム90とかEF180/3.5とか使うけどね。
>>116 なるほど。この手の写真をα100/2.8マクロで撮ろうとしたら、
遅〜〜いAF中に姿勢が変わっちゃいそう。
まあ、αの場合は100/2.8マクロはマクロ専用で考えて、その手のものには
プラナー85/1.4ZAなりゾナー135/1.8ZAなりを使えばいいんだけど。
118 :
113 :2008/04/04(金) 22:32:28 ID:3VBoWNsr0
レス下さった方 ありがとうございました
●使って過去ログを眺めてみたけれど、どうしても決めることができません。 普段はD200+35mmでスナップとかお菓子とか花とか撮ってます。 みなさんが楽しそうにマクロの話をしているのと作品を見てると私も欲しくなりました。 o D200+50mm o 虫は撮る予定はなく、花・植物が中心 o 初めてのマクロ o フィルムは28/35/50mm単焦点を使用(でも今回はマクロとは関係なし) これでタムの90mmか、シグマの70mmかで悩んでいます。 普段50mm以下(35mm判換算)しか使っていないので90mmって長いなという印象があるけど写りはいいとの評判。 70mmでもと思うけど操作性は悪いとの評判。 先人の決め手をご教示いただけますか。
D200なら迷わずマイクロニッコール105mmF4。
>>119 花なら定番のタム90でいいんじゃない? 手持ちの単焦点とも
焦点域がかぶることはないので、マクロとしてではなく中望遠としても
使えるわけだし。
>>120 いきなりそんな敷居が高いレンズを進めるなんて、鬼かw
>>119 60mm2.8マイクロは候補じゃない?
手持ちでいけるしスナップにも使える。
とりあえずマクロ初めてなら、短い奴がいいと思う。 長いとそれだけ手ぶれが増えるからね。 タム90mmも悪くないと思うけど、ニコンの新しい60mmが いいんじゃないかな。 って俺が欲しいからそんなこと言うわけなんだが(w。
>>119 ベタだけどタム90に一票。安いし。
AF-S60Gも良さそうだから次点で。
花に関しては、あまり近づけない(枝の先とか踏み込めない場所とか)場合もあるから
ちょっと長い方が私は使いやすいなあ。
偉大なる先人たち、早速のレスありがとうございます。
>>120 105mmですか。
結構長くないですか?
>>121 >>122 >>123 ニコン新60mm、スナップにも使えて個人的にはステキな距離です。
マクロ初っぱなには少し高いかなぁ...。
しかしさらに悩む候補が増えてしまったw
>>124 値段考えると、タム90ってすごくコストパフォーマンスがよく見え魅力的なんですよねぇ。
127 :
119 :2008/04/05(土) 01:02:13 ID:+VIpTQaC0
>>126 作品例ありがとうございます。
3枚目の作品がとても好きです。
確かに90mmのほうがレンズ幅があっていいかもしれません。
やっぱりタム90mmはきれいな輪でボケますね。
どれを買ってもレンズの沼にはまるのはデジタルになってもですね...orz
>>126 流石に綺麗だな。
俺は手持ちでスナップにも使いたかったのと、
何となく純正が良かったから1本目に60mmマイクロ選んだ。
あ、古い方のね。中古の美品で35000円位だったよ。
色のりはタムロン90mmはこってり
比べるとニコン60mmは若干あっさりかな?
まぁどれも良いレンズだと思うから
どこを最重要視するかだと思う。
>>121 なんでだ?D200ならAi絞り環になってりゃAEで撮影できるぞ、105/4。
wwウケた
133 :
119 :2008/04/05(土) 12:05:23 ID:+VIpTQaC0
>>128 旧を選ぶのもあり、ですね。
>>129 >>130 >>131 ワロタwww
さすがに敷居高いですw
>>132 おぉ!こういうのが撮れたらと思います。
たしかに手ぶれも気になりますが、この時期風が強くて被写体ぶれの方が気になってしまいますね。
過去ログでは結構話題になったシグ70がここまで出てこなかったのは少し不思議な感じです。
このままだとタム90買って半年ぐらいでニコン60にまで手を出しそうな予感...。
>>133 >このままだとタム90買って半年ぐらいでニコン60にまで手を出しそうな予感...。
俺もやっぱりタム90がオススメだ。
ただ、使い勝手や将来的にマクロ用スピードライト使う事を考えると
最近の純正、AF-S60mmMicroやAF-S105mmMicroなんだよね。
ただ、ある程度マクロ撮影をこなして、自分の望むものが分からない
かもしれないから、最初はタム90でいいんじゃないかな?
もし後でAF-S60mmMicroやAF-S105mmMicroを足しても充分
併用していけると思うし。
結局、自分で使ってみなければ分からない。
だよね だからこそ最初は純正がオススメ! タム90の安っぽさはすぐにイヤになるよ
俺も272Eは過大評価されすぎだと思う。 信者が多いからあまり言わないけど。
15000円も出せば買えるんだからマイクロ105/4で十分。
つーか近接ではどのレンズだってそれなりに綺麗にボケますわ
141 :
119 :2008/04/05(土) 18:00:44 ID:+VIpTQaC0
>>134 134氏の書き込みを見る前にタム90に決めたぞ!と思って電車に乗りました。
電車でスレ見て、ヨドでニコン60見てたらいつの間にかレジに並んでました...。
>>135 ですよね。
>>136 136氏のやすっぽさってのはちょっと思っていたので純正に揺れ動いてしまいました。
>>137 値段が安くコストパフォーマンスは最高だと思います。
ただやっぱりそういう面(過大評価)もあるのかなぁ。
>>138 >>140 買ったあとに見ました、ごめんなさい。
>>139 どうもアクセスできないっぽ。
ということで先人の皆様、アドバイスありがとうございました。
皆様の言葉で決め手になったのは、
o 普段スナップが多いので60mmという長さがよさげ
o 見た目
なところです。
早速初撮り。つたない写真ですがこんな感じ。
http://viptqac0.web.fc2.com/080405-02.jpg # fc2でID:の名前で垢取って気づいた、ID VIp。
結局ニコンの60mmにしたの?
新しい奴?
まぁ人ごとだから別になんだっていいけど
同じような焦点距離のレンズばっかりに
なっちゃったね(w
俺は
>>141 の画像が見れないけど、まぁいいや。
あんまり名前は出ないけど、マクロプラナーが素晴らしすぎる。 等倍じゃないってのが玉に瑕だが。
146 :
119 :2008/04/05(土) 18:14:48 ID:+VIpTQaC0
>>142 撮った感じでは不満はまったくないです。
音も静かだでくりださないところがとてもステキです。
>>143 すみません、あげなおしました。
新60mmにしました。
店員が間違えて旧を持ってきてましたがw
所持レンズは広角よりに似たようなのになってしまいました。
ただデジ一では35mmしか持ってなかったのでよかったかなと思っていマス。
>>141 購入オメ
初マクロが妙に初々しくてステキです
APS-cにマクロなら、60mmが最適だと思う
というのも90mmとか105mmとか買って使ってみた個人的感想だけどね
正直、うらやましいですよ
>>142 D40って、5万円のエントリー機だよな?
それにしてはしっかり写ってるな。
149 :
119 :2008/04/05(土) 18:45:01 ID:+VIpTQaC0
>>147 ありがとうございます。
もう日も落ちてしまったのであまり試し撮りできていませんが、
さっとふれた感じでは60(90)mmも使っていけそうです。
広角よりが好きなので慣れるのに少し時間がかかりそうです。
>>141 新しい方買ったんだ?
羨ましいなぁー。
>>148 D40は値段の割に良く写る。使いようによっては非常に使えるカメラ。
でもチープで制限の多いカメラでもある。
道具はやっぱり使い手次第だよ。
>>136 見た目で写りは変わらない。
272Eの良さは、柔らかいボケと絶妙なピントリングの感触。値段も安いから
見た目のチープさはそれほど気になるものでもない。
でも、世の中万能のレンズなど無いことも確かだ。
152 :
119 :2008/04/05(土) 20:28:06 ID:+VIpTQaC0
>>150 店頭に古い方がすぐさわれる状態でなかったのと、
ピントがすっと合う感じがとてもよかったので。
>>151 >見た目で写りは変わらない。
まったくその通りだと思います。
でも今回は見た目も選ぶポイントとしてしまいました。
買ったあとでもこれだけはいえます。
タム90は未だに気になる!、とw
>>152 >タム90は未だに気になる!、とw
花メインだとそのうち欲しくなるよきっと
60mmだと近づけないシチェーションとかにぶち当たってw
>>153 90mm使ってると、今度は150/2.8とか200/4とか欲しくなるんだw
特に今みたいに桜や梅が盛んな季節は特に。
>>153 だね。野山や野草園とかいくと、さらに長いのも欲しくなるくらいで。
272Eの「安っぽさ」は、あの軽さの代償なので、全然気にしない。
156 :
119 :2008/04/05(土) 21:05:54 ID:+VIpTQaC0
>>132 >タム180mmマクロも欲しいので買う予定だが
>ボディ手ぶれ補正のA700のほうにつける予定。
だったが、よどの
APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM 予約受付中の言葉に
その予約と一緒に、
APO MACRO 150mm F2.8EX DG HSMのスイッチをぽちってしまった。
APOテレコン使用可能という文字についひっぱられた。
150mm、210mm、300mmマクロを味わってみたい。
>>142 やっぱり、白い花びらのボケに緑や紫の縁取りがあるんだねえ。
このへん何とかならんのかな。
サクラ(染井吉野)。
どうもです。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/05(土) 23:18:58 ID:dUMCrMII0
あなた方は、実写経験もなく、脳内だけで語っているのですかね? マクロレンズを語る場合、135EXP での50mm画角に近似値の 60mm と、135EXP での100mm画角に近似値の 90〜105mm は別次元のレンズ。 両方有るのが望ましい。それぞれ使い分けが別れるが、それをも答えられない奴、発言の資格は無い。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/05(土) 23:21:55 ID:nXnQeush0
135EXPって何??
>>163 訳わからんこと言ってんじゃねえよ、脳内機材ヲタが
適当にWDが取れて 入れたいものがフレームに収まれば 画角なんてどうでもいい
>>167 背景の整理に画角は重要だけれども・・・
個人的にはトキナーのM35とMicro-Nikkor200/4も揃えたいところ。
背景を気にするほど画角の広いレンズ持ってないもんw
マクロレンズっていっても「普通より寄れるレンズ」な人と 「等倍近辺の接写レンズ」の人では評価が異なるよね。
タム90が安っぽいから嫌という人は、αに乗り換えてα100マクロを使いませう。 タム90よかボケ綺麗だぞ〜。 ん? AFの速度? なにそれ、美味しいの? という感じの弱点はあるから、間違っても スナップ用途などには使おうとは思わないけども。
α AF100mmは遠景ならAFでも合焦するけど近くを撮ろうとするとジーコ・ジーコだよね MFはピント掴みやすいけど長い分手持ちだと辛い面もあるなぁ タム272EはAFでも少しマシなのかな?
>>175 αで両方使ったことあるけど、どっちもAF似たようなもん
タムをキヤノニコで使ったら多少マシかもしれん。
花撮影とかなら使えるけど、1〜2mの距離で昆虫を狙うことの多い
俺にはAFが使い物にならんレンズでは明らかに不利・・・
左手がくるくる回るのに反応して虫、逃げるし。
タムはAF迷い始まるといったりきたり・・ MFで使う方がストレス無いはずw
シグマのAPO HSM は早いけどな。 シュシュッ、シュシュッって追い付いてくる。 150は軽くて150mmの画像は迫力あるよ。 最後のMFでの粘っこいピント追い込みも ラバーが指に吸いついてくるようだし。
>>178 > 150mmの画像は迫力あるよ。
意味がわからんのだけれど。
150/2.8はそのうち欲しいけどね。桜には間に合わなかったから、秋の紅葉までには
なんとか・・・
こういう被写体にはやっぱり三脚を使った方がいいですよ。 絞り込んでカッチリとね。
>>181 サンクス。
>カッチリとね。
そうだよね ボケの必要ないし。
いろいろ絞り込んで試してみます。
>180 おかげで、開放でもこれだけ写るという事が判った。 カチッとした被写体にも使えるね。
つーか、いわゆるマクロレンズは開放でみんなこの程度以上に写るぞ
あのボケ味を出せるレンズがカチッとした物も写せることがすばらしい。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/07(月) 23:08:39 ID:KlrMxWKR0
>>185 は、もともとカチっとした写りのレンズの底力を全然ご存じないご様子である。
知らぬが仏とはよく言った物です。
カリカリマクロを味あわせてやりたいなw
AF-S 60mm F2.8G使ったら、他が甘く見えて困る。
そりゃその焦点距離じゃね・・・。 長くなればなるほど、ピント面は薄くなってくんだからさ。
何と比べて言ってるんだろうね
このスレで偉そうなことをいう香具師ってのは大抵作例を挙げない罠。
カリカリ度はタムロン90mmよりシグマ70mmのほうが上?
背景はすごく甘いな。
シャープだと思うけど。 レンズは何?
>>196 いいんじゃないですかね。
絞ってるおかげで、しべから花弁まで
丁度いいくらいのピント深度範囲だと思う。
197が何言ってるか意味がわからんけど
背景もうるさくなく適度なぼかし加減。
主役があまりでばり過ぎてるので
もう少し可愛く納めれば尚良しかな。
ところでなんて花?
>>194 いいと思うんだけど、こうすればもっとと思う点。
1.主役の花が二つあると思うんだけど、
これからという左よりも今が盛りの右に焦点を当てる。
2.しべにきっちりピントを合わせて花粉の粉を引き立たせる。
3.もっと近づけて、後ろのうるさい枝とつぼみを完全にぼかしきる。
4.花がピンクで、背景が白っぽいので主役を引き立たせるには
暗いグリーン系のぼかした背景になれる枝や茎を選ぶ。
素人目で見たら、そう思った。
あまり人のことは言えんし、テメーのはと言われそうなんで、
>132 と >180 みたいなので遊んでます。 お許しを。
ふくらみかけの方が好きなんです
なんか暖かくなってきたな。 マクロレンズ引っぱりだして、どっか行こう!
>>202 このふくらみかけの方が雰囲気でてると思うが。
あと、これ以上背景暗くすると、コントラストが際だちすぎて作り物っぽく
なる可能性もある。
ただ、脇役となるべき何か(遠くの花等)を背景に加えてあげると、より印
象的な写真になるとは思う。
べつに作品として上げているわけではないと思うが。。 レンズの味を愛でればそれでいいと思います。
プリンティングニッコールだのNikkor-AMだのは等倍付近で一番良く写るようにしてあるマクロレンズ
>196 良い。 すごく。 やるなあ。ペンタ DFA100マクロ。
211 :
196 :2008/04/10(木) 00:19:28 ID:+dCX2B0bO
規制で書けないorz
カメラ本隊は何でもいいということがよくわかった。
レンズもたしかに良いようだが、写真の出来は撮り手で決まるという事か。
GJ
>>196 >>209
215 :
196 :2008/04/10(木) 00:28:32 ID:+dCX2B0bO
IDが変わっていますが、196です
広角マクロの作例は少ないな・・・ 人気ないのかな。
>>216 広角マクロってベローズ用の? そりゃ敷居が高いから作例も少ないでそ。
>>217 ベローズ用の広角マクロって何?
顕微鏡レンズマウントの20mmとかいうのは高倍率だけど広角じゃないしー。
タム90持ってるけど望遠マクロが欲しくて シグ150マクロと×2.0テレコンを買った。 150/2.8と300/5.6の1:1マクロだ。 180より、長さが短い、重さ軽い、レンズ明るい。 HSMで静か シューパッとレスポンス良好。 タムのジーコジーコになれてるのでちょっと新鮮。 MF中心なのでフルタイムMFが良い。 土日の花撮りが楽しみ。雨よ降らないで.......
確かに、シグマのAPOテレコン×2はかなり良いですね。 私はマクロ200mmに付けて使っているけど、なかなかの描写。
近距離の撮影だとテレコンって描写よく見えるよね。 2倍マクロで便利だし。
空気読まずに相談投下します。 40D使いで、役者不足ですが大三元のうち24-70と70-200を持っています。 あとは15mmの魚眼と50F1.8、18-55(KDXのキットレンズ)などがごろごろしています。 基本的には24-70を一段か二段絞って使うことが多く、 主にポートレートを撮っています。 マクロで撮りたいのは犬のドアップや花などですが、 お散歩レンズや室内で料理やおもちゃ撮りとしても使いたいと思っています。 来月マクロデビューを予定しているのですが、 大三元に注ぎ込んだせいで些か手元不如意なので、 純正でなくても構いませんので、 幸せになれそうなレンズをご教示下さい。
マウントアダプタ買ってマイクロニッコール105mmF4。 うまくすると2万。
>>222 室内でおもちゃを撮るなら、シグマの50mmマクロも良いかも。
あれは焦点距離が短いお陰で、狭い場所でも相応の大きさの物が
撮れますので。
値段も新品実売で二万前半だし、中古なら二万でおつりが来るでしょう。
>>225 Σの50mmなら、俺ならトキナーのM35の方が良いと思うけどなあ。
タムロンの90mmマクロは花以外のブツ撮りには向かないんジャマイカ 同価格で買えるオールマイティーなトキナーM100がオススメ どちらも新品で35000円くらい でも個人的にはあと5千円追加投資して EF-S 60mm Macro を買うのがいちばんいいと思う(純正だしUSMだし) 新品で4万円
AFなんていらねー 観音ならどれでも絞込み測光できるんだからやっすいMFレンズで十分
>>227 の意見に同意
D80 + ナノクリスタルコート新60mmを使っている漏れが書くのもなんだが。
272Eが花撮り以外に向かないって、どういうソースで言ってるんだろう・・・ 確かにボケ味が売りのレンズではあるけれど、マクロレンズらしい精密さも、当然 持っている。Σ70mmや旧Micro-Nikkorと比較しての相対的な評価として、甘さは 残っているけれど。 ちなみにトキナーM100とは個性が似ている。どちらを買うかはメーカーの好みの 問題。
ブツ撮りマクロ写真だけなら、MFレンズの方がいいよね。 AFはピッチが粗いのでやり辛い。
>>230 釣られちゃあかんのよ。
無視無視
持ってないひがみの釣りだから。
〜と思う とか 〜らしいというレスは
持ってないやつとか、羨ましがってるやつが
たたこうと思っての引っ掛けだから
乗っちゃあかん....
タム90を持ってないマクロ厨はまずもぐりだ。
こんなに安くてボケと解像が良いレンズを
けなすやつがいたら、その悪い画像を
うpさせてから議論しよう。 それまではスルー......
O 55/1.2 AI 55/2.8S AI 55/3.5 PC 85/2.8D PN 95/2.8A PN 105/2.8A AI 105/4S AM 120/5.6S AI AF 70-180/4.5-5.6D ニコ爺だからニコンのマクロレンズとマイクロレンズしか持ってません
>>229 です。
>>232 初めて買ったマクロレンズがニコンの新60mmです。
タムロン90mmは持っていません。
マクロ厨ではないので許してください…
おうおう みんな かわいそうに ニコ爺やニコ厨は狭い井戸の中しか見たことがないのね。 まぁ それはそれでいいか。 スルースルー...... >233のレンズ群は記念写真でもうpしてくれれば目の保養にはなる。 もれもマイクロの古いレンズは年齢がら使ったことがないので。 わざわざの引っ掛けでなきゃ.....
(=w=)
αユーザーなので純正です 50mmしか持ってませんが'`,、(ノ∀`)'`,、 まぁ、マクロは屋内で物撮りメインなので100mmクラスの必要性を感じてないだけなんですけどね (と酸っぱいブドウ
シグマ70mmですので問題ありません
漏れもトキナーの35mmを勧めるな。 物撮りならある程度画角が広いほうが使いやすいし、 なるべく短いほうがそれほど絞らなくても被写界深度を稼げるし。 それほど寄るわけでもないだろうからワーキングディスタンスも余裕があるでしょ。
>>232 そういう君もトキナーやシグマ、純正のマクロ、全てを所有しているわけではなかろ?
タム90の悪い画像?
タムのつくる画質が粗悪かどうかは別として
同クラスのマクロと比べてタムが優れてる点など感じられない
『粗悪な作例』ならこのスレにあるじゃないか
作例がボケなのは狙っているんですね
>>239 >物撮りならある程度画角が広いほうが使いやすいし
おいおい、撮ったことあんのか?
あまり画角が広いと背景がたいへんになるだろうが。
ボケのα・タムグループと、解像のニコン・シググループを比べても優劣なんて決められない。 50mmと100mmのどちらが良いかを議論するのと同じ。
マクロニッコールの長いやつとその末裔は基準倍率付近だと綺麗にぼけるよ。
248 :
239 :2008/04/12(土) 22:35:50 ID:RG68v7/90
>244 おもちゃ撮るときなんかは背景紙とか使うもんだと当然思っていた。 勘違いだったらすまん。 カメラマンではないけど、 仕事で商品撮ってた時は全体撮るのに標準とクローズアップ用に中望遠使ってたんで。 (この頃はデジじゃなくポジだったけど)
>>244 それこそ、物撮りだったらミニスタジオ使えばいいだけだろ?
なんかこのスレって、偉そうな奴が多いな。
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/12(土) 23:12:25 ID:8v6BzNjD0
age
>>240 これはすごいw
ところでなんでAi55/2.8sじゃなくて105/4がオススメなん?
>>222 マクロ写歴32年、マクロレンズは47品種52本持っている俺に言わせれば
APS-CのEOS 40Dなら、シグマの50mmとか純正のコンパクトマクロ50mmやEF-S 60mm Macroを推奨するよ。
ただキヤノンを持っている以上、EOS 5Dとかのフルサイズ素子のカメラを将来使用するかも知れないから
最初からAPS-C限定対応のレンズを買うよりは、シグマの50mmとか純正のコンパクトマクロ50mmの様なフル対応のレンズを薦める。
APS-C持ちの人にいきなり90mm〜100mmクラスのマクロレンズを推奨する人って実は現場の経験がほとんど無い
そんな人だから、あまり参考にはならないと思う。
また、設計が古いってだけで純正コンパクトマクロ50mmをバカにする人も、物の善し悪しが自分では
判断できない人だから、さっぴいて判断した方が良いですね。
声の大きな人の口車に乗らないようにしたいものです。
コンパクトマクロって付録買わないと等倍撮影できないんでしょ? 三脚撮影がEOSのマクロの基準だろうから ワーキングディスタンスはあった方が良くないか?
>>249 > なんかこのスレって、偉そうな奴が多いな。
同感
なんか酔っ払って電車の中で説教している爺みたい
>>248 画角が広いと背景紙のサイズはみ出しちゃうって意味だよ。
セッティングによっては苦しくなるでしょ。
ブツ撮りだからって見下ろすばかりじゃないんだから。
>>249 ミニスタジオって、それでキレイだなんてのはヤフオクだけだよ。
>>251 WD(working distance)を長く取れるから。
用途次第じゃねーの? 等倍近辺で使うのがメインならAPSCの実焦点100mm近辺でいいかもしらんけど、 なんでもやる、とりあえず一本。とかならたぶん引き切れんシーンが連発すると思われ。 物取りでも圧縮効果きちゃうし。
105/4はPN-11付けないと1倍まで行かない 少ない経験上55/3.5と105/4の2本でだいたいどうとでもなると思う
つか、 > マクロで撮りたいのは犬のドアップや花などですが、 こっちはWDが確保できる100mmクラスが向いているんだけど、 > お散歩レンズや室内で料理やおもちゃ撮りとしても使いたいと思っています。 こっちは画角の広い50mmか35mmクラスが向いているんだよな
>>257 APS-Cの場合、50or60mmと90or100mmの2本あればいちばんいいんだけどね。
どっちかと言うなら50mmからだろうね。
等倍〜1/2倍くらいを良く使うなら100mmの方が使いやすいけど。
ブツ撮りで35mmってのはあまり使いやすくはない。
>>259 犬のドアップくらいの倍率なら50mmでもWD的な問題はそうないような。
花は等倍近辺になると少し辛いかもだけど。
>>260 犬を撮るだけなら問題はないと思うけど、前玉を舐められないか?
>>259 自分の犬なら近付いて撮影しても大丈夫だろうし、
立ち入り禁止の花壇や木の上の方の花を撮影する以外なら近付けばいいので50mmだけでも良いと思う
50mmで色々経験して、もっと遠くの物を大きく写したいという欲求が出たら100mmクラスを買えばいいんじゃないかな
>>261 50mmマクロは前玉はかなり引っ込んだとこにあるのが多いような
>>262 犬は飼い主が近づくと、うれしそうにレンズを舐めるんだよorz
>>261 等倍撮影じゃないんだから50mmでも数10cmは離れると思うけど。
舌が30cmくらい伸びる犬なら危ないかもだ。
舌が伸びなくても、近寄ってきてペロリとやられることもあるぜ
>>265 昔飼っていたうちの犬はお座りをさせた上でファインダーを覗いたら、
うれしそうに突進してきたよ
>>265 あいつらの機動力を侮ってはいかん。1mくらいは無いも同じ。
とりあえずフィルタしといたほうがいい。
最悪、おろしたてのレンズをガップリやられても泣かない、つよいこころも必要。
まあ何にしろ、じっとしててくれる犬じゃないと顔アップは難易度高そうだね。 猫でも歩いて来られると辛いもんな。
>>252 32年マクロ撮ってきてんだから作例の一つでも出してよ、あんたが一番参考にならない。
>>252 単焦点レンズに関しては、新しい方がいいってことはないもんね。
新しいっていうのはAFに最適化されているってことで、描写力は落ちているから。
いろいろと能書きは多いけど、新コーティング以外は画質に貢献していない。
デジ買って最初に買ったレンズはマイクロ55/2.8ですが何か
274 :
271 :2008/04/13(日) 02:09:28 ID:8UEgPkMP0
275 :
271 :2008/04/13(日) 02:22:31 ID:8UEgPkMP0
222にはEF100mm F2.8 マクロ USM をすすめたいね、50F1.8を持ってるとの事ですから 似た焦点距離のレンズは勧めにくいんですよ。 あとキャノンの場合古いレンズは今後ゴミになる可能性があるので勧めません。
オレは撮れる、じゃなくてどういうふうに有効なのか説明できな意味ないだろ・・・ 自慢大会じゃねーんだからさ。
みんな自分の考えを押し付けるこのスレ。
どうせ、みんな酔っぱらいなんですよ ww
デジだと画角が変わるから焦点距離短いほうが云々は、マクロに関しては事情違わないか? マクロ撮影の被写体の大きさは様々だから適した焦点距離も様々 ワーキングディスタンスが欲しければデジだって100mmや200mm使うべきで 画角の違い考える必要はほとんど無いと思うけど
>>252 書いてあることは概ね同意できるんだが、なんでこんなに偉そうなんだ?
酔っぱらいなんですよ
>>279 画角云々はマクロ撮影以外にも使う場合のことを考えているんじゃない?
一般撮影がしたけりゃそれ用のレンズ使えやと思う 最近のはそうでもないけど、基本的には近接戦闘に最適化してるわけで
マクロって結構ポートレートに使ってるひと多いらしいな。
若い女ならいいけど おねえさんをマクロで撮るのは危険だと思います
286 :
222 :2008/04/13(日) 19:16:36 ID:1gyfeJUg0
222です。皆さんありがとう。 まとめて失礼します。 皆さんの意見を拝見すると、 >タムロン90mm で被写体との距離を稼ぐか、 >シグマ50mm >EF-S60mm などで慣れた&便利な画角からはじめるか、 >35mm でぐっと寄って撮るか、 ということのようですね。 一番多いご意見はやはり50mm前後でしょうか。 たしかに、散歩しながら、 あんまり寄りまくってガシャガシャ撮りまくっているのも、 ちょっと見栄えがアレかもしれませんね。 ズーム大好きで、マクロズームがあったら飛びついてしまいそうなので、 とりあえず入門用として、50mm-60mmくらいでいろいろ悩もうかと思います。 やっぱり純正が良いのでしょうか。でも値段がなぁ。
純正のあの値段で躊躇するならやめといたほうがいいぞ 50/1.8に接写リングでもつけとけ
見栄えを気にするならマクロなんか使うな 少し腹がたった
289 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/04/13(日) 21:26:34 ID:K7QPwm7h0
解像度で選ぶならZeiss Makro Planar T* 2/50 by Cosina 135sizeだと最外周のひどい収差が目立ってしまいますがAPSc ならイイ所だけ使えます マクロとしては寄れないしAFないしアダプターも要るし価格もアレですけど
>>289 アダプターって、EOSで使う場合だよね?
それともZF/ZKでも何か要るの?
×ZF/ZKでも ○ニコン/ペンタでも
292 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/04/13(日) 21:46:52 ID:K7QPwm7h0
EOS40Dだそうだから 普通はEF50F2.5を選ぶだろうけど解像度はずっと落ちる
>>292 やっぱりEOSだよな
でも、純正のマクロを高いといっている人に、
マクロプラナーを薦めるのはいかがなものかと
なぜだか、一番悔しそうな奴が
>>271 ってのが笑い。 そうとう写真がヘタなんだろうな。
295 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/04/13(日) 22:03:32 ID:K7QPwm7h0
確かにかなり高くなる でも違いはハッキリ分かるだろうと思いますよ 5DとかD3で使うのは正解ではなさそうですけど マクロ写真を撮ることが一番の楽しみならば価格がアレでもAFなくてもねぇ
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/13(日) 22:12:19 ID:nAo+ZySu0
早期退職して、農家をやりたいんですよ。
とか、みんなに話していた近所のオヤジみたいだな。>286
結局そのオヤジ、都心の周辺の田んぼを買ったまでは良いが、田植えの時に足下がどろどろになるのに我慢できなかったとか言っていた。
>>286 と物の本質は全く一緒。
俺も
>>288 に同意。
>>295 確かに良い物だと思うよ >マクロプラナー
だって、俺が欲しいもの
タムロンの90mm買ったばかりなんだけど、今日VR 105mmをさわらせてもらったらAFの速度、正確さ、静かさは次元が違う気がした。 これが値段の差なのか。
でもマクロ撮影はMFで使うし・・・・ マクロレンズでお金かけて欲しいのはそこじゃない。
>>298 そもそも272EはAFで使う為のレンズじゃない・・・。
超音波モーター搭載の純正AFレンズと比較したら、そりゃ遅いしうるさいに決まってる。
逆にピントリングの操作感は272Eの方がタッチが良いと感じる人が多い。
>>298 家を買ったら隣の家が大きく見える。
芝を植えたら隣んちの芝生が青く見える......
欲求は無限に拡大を繰り返す.......
レンズ沼へようこそ。
>>297 買うまでが華だぞ。
買ってみれば意味がわかるって ww
ちなみに良く写るけど、マクプラ。
虫撮り屋だったらAF使うんでない? 俺は花撮り専門だからMFだが。 LV付きのカメラが欲しいと思う今日この頃。
VR105はマクロにも使えるVR中望遠レンズだと思った方が精神衛生によさそだね
おいおまえら なんかループしてないか、話が?
>>303 人による。
200mmMFマクロ手持ちで飛んでるトンボ撮る奴いる。AFだと迷っちゃって付いてこないからダメだとさ。
>>303 虫屋の漏れ的には、両方有りだなあ。
花や地面にとまってる蝶ならAF+微調整で撮りたいけど
夜の虫撮影とか飛翔写真だとMFしかないというか。
んで漏れもLV欲しい。
正確にピントを追い込めるってのが素敵。
>>308 40Dはあれこれ言われてるけど、
おれはLVでの10倍拡大でMF撮り
しべの花粉1個1個に合わせてる時もある。
花粉だらけのハチの花粉がきっちり撮れた時は、
思わず等倍拡大して印刷、事務所の壁に貼ってある。
事務所に来るお客が商談そっちのけで写真見てる。
「すっげー!」
ライブビューって毛嫌いする人もいるようだが、 昔ながらのビューカメラ風に使えるわけだから ある意味古式ゆかしいんだよな。
あの巨大なピントグラスと比べるのはどうかと思う
>>310 ピントグラスとして使うなら、
頭から暗幕被る気があるのか?
そこまでやるならあっぱれだが。
ファインダー交換式を復活してくれるのがいちばんいいんだけどね。
>>312 明るくてモニター見づらいとかなら被るかもね。
>>313 今後は難しいだろうね。F6が固定式になっちゃったし。
外付けモニター式で交換ファインダー風に使えるのが出てくるかも。
>>312 > 頭から暗幕被る気があるのか?
蛇足だが、そりゃ冠布のことかい。
たぶん冠布のことなのだろうが 暗幕(カーテン)を被っても別に問題はないよね 冠布買うと高いし ピアノのカバーとかキャンプ用のシュラフカバーとかレスキューシートとか 冬なら革ジャンを頭から被ったりして代用できるよね
あの子のスカートの中から撮れば良いんじゃね?
冠布って、死語だよね。 Nikon D200 や Canon EOS 5D , PENTA K10D しか現在は使用してない俺だが 冠布・・・・・・懐かしいな。 こんなん、もういいだろ? 大版用のレンズが優れてるってのは、実際に使ってみると妄想だってみんなすぐ解るだろうし。 そのフォーマット用にチューニングされているのに、 大は小を兼ねる的に あちこちのサイトでは大は小を兼ねる的とカキコミされているのには疑問を感じるな。
小便の代わりにウンコで済ませられるならそうすればいいのに
逆ならある程度可能は可能だな。 時間稼ぎにしかならんが。
俺はバラクーダネットとギリースーツかぶってるが 暗視装置も欺瞞できるし
46mmのクローズアップレンズが軒並み売り切れてる・・・
AFマイクロニッコール60/2.8Dは人気がないの? MFの3.5や2.8人気あるのになあ 俺はD300に常用レンズにしてる キレは最高だし使いやすくて良いけど 90ミリになってしまうのでちと長すぎる 60ミリで使うためだけにD3なんか要らないし… MFの時は55/3.5を常用にしてた カッチリが好きなので…
D3で使うとさらに良い感じで写りますぜhehehe
5Dで、マクロプラナー2/100をアダプター経由で使うか、それともタムロン90マクロを使うか悩んでます。 もちろん5倍くらいの価格差があるのは承知していますが、描写性能にかなりの差があるなら、マクロプラナーに張り込もうかと。 ちなみに用途は、花等のマクロ撮影以外に遠景撮影やポートレートまで考えています。 なので、万能レンズに近いものが良いのですが・・。
>>326 勿論それは分かるがデジタルはスナップ程度にしか使わないからD3はいらないんだ
ちゃんと撮るときは4X5か8X10でやるからいいんだよhehehe
まあ それぞれと言うことだね
4x5用のレンズで遊んでますがなにか
>>325 55/2.8はいいレンズ
でもね、これデジ一で花を撮ると・・・
・花びらはまるで紙のよう。触ればパリパリと音がしそう。
・茎に付いた水滴はまるでガラス細工のよう。ツルツルしてそう。
・葉はまるで造花のよう。ナイロン製かポリエチレン製か。
そんな感じがしない?
>>330 それはレンズじゃなくて、画像処理の問題じゃ?
55/3.5なんてもっとバキバキして写る
だがそこがいい 街の写真は55/3.5これに限る つうかニコンのレンズって解像度も確かに良いけどコントラストでそう見せてる部分もあるよね ほんとにシャープで良いなと思ったのはフジノン スレちがいでごめんなさい
>>327 MP100/2を買えるくらいなら、中古でAME100/2.8の方がいいような気もするけど。
無限遠開放でも四隅までシャープだよ。ボケも美しいし、輪郭に色滲みもない。
ええっ
∞から2倍までのレンズ、どっか出してくれんかなあ。100mm程度で。 高解像度で20万でもいい。 ソレだと普通の100マクロと住み分けできそうだし。
つ【ロングベローズ+100mmベローズレンズ】
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/25(金) 02:37:59 ID:IGFA9w6h0
2倍までの撮影なら、50mmマクロリバースして撮った方が賢明じゃないかい?
初めての単焦点交換レンズをマクロレンズにしました。 今更だけど、Micro-NikkorED105mmF2.8VRを買った。 VRとナノクリスタルコートが魅力的! つうか、キャッシュバックに惹かれたんだけどね。
>>341 マイクロでは初採用。
カメラ用で初採用はVR328。
>>339 いいなあ。
購入おめでと。
ペンタもED、IFで超音波モーターのマクロレンズ出してくれないかな。
今日の朝、三宝のサイトにPEATAX A☆200マクロがあったのに、一瞬で無くなった 無いとなると欲しくて欲しくてたまらない どっかない?
>>344 ペンタの☆200マクロはAF、MF共に争奪戦だから厳しいよ。
多分俺が見つけたら誰にも言わないでゲットするよ。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/26(土) 23:29:16 ID:u+/5xzG70
お金やカードの持ち合わせが無くても 売約手続きすればいい。 支払は後でゆっくり。
今なら絞りより前のワイドコンバーター部分は非球面度の高いガラスモールドレンズ使うだろうからあんなでっかいものにはならんだろーなー
349 :
344 :2008/04/27(日) 07:32:36 ID:NWMvuWMK0
>>350 ,
>>351 あのね、ここのスレは本物のマクロレンズのスレなの解っててやってる? 貴方みたいなのを荒らしって言うんだよ。
なんちゃってマクロのオモチャレンズはスレ違い。
他でやりな。
>>352 喧嘩を売るのは、スレ違い以前の問題だな
でも話題の中心はマクロじゃなくてホントはマイクロレンズだけどなw
>>352 それは失礼
では、本物のマクロの作例をひとつ宜しく
>>351 意外と(失礼)良く映るじゃん。
D70で使ったときは、ボケが汚いとか、ピントがあったところもシャープじゃないとかいう
印象しか無かったんだけど、茎(花枝か?)の腺毛もこのくらい写れば上等という気がする。
上を見るとキリがない 今が満足ならそれが一番幸せ
一応でも無限遠が出るレンズがいいなあ
>351の方がよく見える。
マクロ、ご期待ください。
そこでさらにボケで貼るのがブリだったら褒めてやったものを
GJ. フィルター共用できそうだね。
不覚にもワロタ
自分もこの前、40D+タム90で菜の花の蜂をとってみたけど、ピントが合わなくて 苦労したんだけど、こういう場合ってマニュアルフォーカス?それともAFサーボ どっちがいいんでしょうか?
>>371 3Dトラッキング。
AFサーボやAF-Cは撮影者の能動的な動きをサポートするのに
対して3Dトラッキングは受動的にフレーム内で追尾してくれる。
コンデジについてるAF追尾みたいな感じだ。これはマクロ撮影
では役にたつのだ。
えっ?40Dにそんな機能あるかって?しらねぇよそんなの
VR105マイクロと3Dトラッキングで手持ちマクロ撮影の歴史が始まる!
( ´_ゝ`)フーン ・ ・ ・ ・ ・ ( ´,_ゝ`)プッ
>>374 まぁ貴様が笑っていられるのも今のうちだ、、、覚悟しておけよ小僧wwwwwwwwwwwwww
>>373 へえー、そうなのか?ボデいっちゃいそう…
( ´_ゝ`)フーン >貴様が笑っていられるのも今のうちだ っていうことはVR105マイクロも3Dトラッキングも未体験な妄想かよ( ´,_ゝ`)プッ どっちが小僧だよ ヲマエだよヲマエ 自覚しろ
>>377 ふっふっふっ必死だな小僧wwwwwww
wwwwwww ↑ これ、馬鹿っぽく見えるから使わないほうがいいよ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッwwwwwwwww
中学校に入ったらその馬鹿っぽさに気付くだろうな
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/01(木) 00:55:33 ID:YEURadqL0
(゚д゚ ) ワロスwwwwノヽノ | < < (゚д゚ ) ワロスvvvvvvvvノヽノ | < < (゚д゚ ) ワロス〜〜〜〜〜〜〜ノヽノ | < < ( ゚д゚ ) ワロス―――――――――ノヽノ | < < パチンッ!! (゚д゚ ) イタスwww ノヽノ | < <
ニコンの新しい60マイクロは格好が悪いな マクロはやっぱ小さい玉が奥の方にちょんとついてないとマクロぽくない 写りはどうだかしらないけど
バームクーヘンと思えば寧ろ…
>>309 すまん
最近のぞき始めたんだけど
この10倍拡大って何?
っLV=ライブビュー
>>386 あの形を初めて見たときはなんて安っぽい外観なんだろうとつくづく思ったが。いまでも装着すると"オタッキーな特殊なレンズつけてます"見たいで嫌だな。
そのてんナノクリ60mmはいいよね。常用で装着しても違和感がないしお洒落で高級感が漂ってるし。
マイクロ60が特殊レンズに見えるような奴はこのスレに来なくていいぞ
>>390 サンクス。
普通は3倍くらいじゃないんですかね。
液晶画面で3倍ではピントは分からないだろうと思う。
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/01(木) 21:07:43 ID:NilJ9g810
小学生の時、花の写真を撮りたいと思いあちこちのカメラ屋で何を買えばよいの? と、聞いてみたけど殆どのカメラ屋はダメな人たちだったけど、幸い近所のカメラ屋のおやっさんが 従軍カメラマンだった。その彼が言い換えれば師匠みたいなもんでアレコレの基礎をキチンと教えてくれた。 今持っている機材の全ては彼に話を聞いて、自分で稼ぎ買った物。 もちろん、彼の店で買ったのよ。 これはオトナの仁義だからね。 その個人経営のカメラ屋で、33年前に Nikon F2 アイレベルと一緒に買った Ai Micro NIKKOR 55mm F3.5 が自分の マイファースト一眼&マクロレンズですかね。 この頃の神レンズは解像力命でした。ですから、ニコンの55mmを買えばその時点でもう満足。 今では、Nikon D200 や EOS 5D に付けて出会いのレンズの凄さを今更ながらに痛感しています。
まず近所にカメラ屋があるのになぜあちこち行く必要があったのか? 小学生くらいなら先ず近所にいくだろう。嘘くさい作り話はやめろ。
>>395 小学生からカメラ機材についてカメラ屋に質問なんてスゴイね
自分の小遣いで買えないような物しか置いてない店で、買えもしないような物について質問なんてできなかったなぁ
しかし、小学生時代はフィルムをどこで買ってたかなぁ近所のスーパーマーケットだったかなぁ
もう○○年以上前だから忘れたな '`,、(ノ∀`)'`,、
>>397 心外だな。
小学生でNikon F2 を買ったらいけないのか? 貴方こそ視野が狭い。
相みつ取るのはあたりまえでしょ。そんなの小学5年にもなれば判る。
当時のF2は安くないんだからそんなの当然。
つーか33年前にF2を買ってもらえる小学生ってどこのボンボンだよwww
401 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/05/02(金) 08:09:23 ID:E/U94A5e0
小学生で一眼レフなんて人は一杯いるでしょ わたしもそうだったし
小遣いでリバーサル2本 1枚ずつ慎重に撮ってた記憶がある
ミノルタで標準レンズで接写ベローズだったから画質はヒドかったが
>>395 本当にいい話だ いいレンズ買えてよかったなぁ
>つーか33年前にF2を買ってもらえる小学生ってどこのボンボンだよ 43年前だと凄いが、1975年だからありうる。 自分は70年ころは親の予備機のオリンパスペンEEを借りてたけど。
いや、43年前にF2ないから。
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/02(金) 08:44:59 ID:0K1QQrNz0
うちは貧乏だったが俺は29年前中学生のときにCANON AE-1を買ってもらった。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/02(金) 08:45:58 ID:CXvCYvR20
EOS 5D にAi Micro NIKKOR 55mm F3.5 が取り付けられるの?
1975年だとF2アイレベルが定価\64,200。
今だとD300+レンズ位の感覚かな?
小学生高学年が欲しがる自転車が4万位してたから
お坊ちゃんなら買ってもらえてもおかしくはない(けどえらい贅沢と思うが)
>>405 F→EFのアダプタがある。
自動絞りにはならないけどAEで撮れる。
ここデジカメ板でマクロレンズスレ。懐古したきゃヨソでどうぞ。
いいじゃん、ちょっとぐらい
1975年の大卒初任給が83,600円らしい。
F2は安くはないけど社会人になりたてでも新品で買えなくはない位か。
>>395 は自分の稼ぎで、オトナの仁義で従軍カメラマンの店で買ったらしいから、
小学生だろうがなんだろうがいいじゃないの?
>>395 では33年前に小学生だったとは書いてないけど。
ちなみに、1970年の初任給は37,400円で、5年で倍増以上。いい時代だったようだ。
小学生時代はおばあちゃんからもらったハーフのコンパクトカメラで撮ってたなぁ たまに親父のSP借りてた 50mm一本しかなかったから足で稼いだのも良い思い出w 28mmと55mmハーフマクロ手に入れたのはかなり後だったなぁ マクロレンズ1本手に入れると世界が変わって良いね(と強引にスレの内容に戻すテスト
質問です。 コンデジではほとんどの機種で0.25倍〜1.5倍相当のマクロ撮影が可能な訳で今や花の写真などその辺の幼稚園児でも撮れると言う時代になっている中わざわざ一眼レフで撮る価値と言うのは出力品質以外の価値ではどういうところにあるのでしょうか?
コンデジで1.5倍なんて可能なの?
>>411 出力品質というのは、それを鑑賞する人の主観によるものです。
記録という観点だけから言えば、被写界深度の深いコンデジマクロは
昆虫などの撮影に大変適してますよ。。画面比率(倍率ではなく)だけで
考えれば、相当な倍率で撮影できますから。
マニュアルモードのあるコンデジで、動かないものを撮るなら、ライティングも
ゆっくり追い込んでいけるし、、
お使いの携帯でも充分に、「高精細な」写真を撮れるわけですから、、
どうぞご自由にお試しになればよろしいかと。
> わざわざ一眼レフで撮る価値 わざわざ、なんて書いてるあたりが釣りっぽいけど、、 最大の価値の違いは、出力品質ではなくて、ワーキングディスタンスだよね。
180マクロで等倍撮影って、きもちいよな。 俺としては300mm等倍レンズが欲しいんだが。
幼稚園児まで借り出してる釣り師ねぇ 実際に自分で撮った写真を見たら一目で分かる 虫撮り中心なので、被写体の大きさもバラバラ、撮りたい写真も色々ということで 高倍率ズームコンデジ+マクロコンバージョンレンズ(ワーキングディスタンスと被写界深度の両立。動画撮り。ただし画質は悪い)と、一眼の2台体制だな 高倍率ズーム機の方は、EX-F1の価格がこなれてきたら当然そっちに移行したい
>>412 135フィルムフォーマットで1.5倍"相当"です。APSなら1倍相当になるんですよね。結構ありますよリコーとか、あと高倍率機とかでも。
>>417 コンデジの話なのに135とかAPSとか意味がよくわかないです。
同じような範囲が写せるって事だろ。それぐらい理解しろよ。 接写するならコンデジの方が有利だよな確かに。
有利と高画質は必ずしもイコールではない。
コンデジの吐き出す画質で満足できるなら、それでも良いんじゃないか?
そんなノイジーな画質で満足できる時点で、カメラを語る資格は
>>411 には無い。
スレ違いだから、もう来るな。
>>420 写真うまいですね、ここまでくれば一眼でもコンデジでも関係ないでしょ。
コンデジはマクロ撮影が有利らしいので蜂のドアップ写真だれかよろしこ
>>422 マクロ写真、上手でうらやましい。
もう、カメラ機種の範疇ではないね。
>>421 この写真、何mmのレンズで撮影したんですか?いい。
おまえらバカか?
こんなん、幼稚園児でも撮れるやんかw
って
>>411 が言ってました。
430 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/05/02(金) 22:18:39 ID:E/U94A5e0
>>426 exifは1枚目だとRICOH Caplio GX8 ISO 80 5.1mm f/4.6 となってますね
>>422 リラックスしたキアゲハがいい感じ
431 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/05/02(金) 22:19:15 ID:E/U94A5e0
おっとまちがった
あらいい感じ
>>431 一枚目だけGX100だね
いやはやどっちもイイカメラだねえ
かのタム90をもってしても、この蝶写真は撮れねえだろw
>ID:S8sx50HP0
マジレスすると、一枚目のようなほとんどパンフォーカスな
広角マクロの絵はコンデジ特有といってもいいような
そういえば、オリンパスとかだとこういうの得意なんだっけか
コンデジの画像がノイジーかどうかはさて置いといて
コンデジだとお手軽ではあるよねやっぱり
確かに手を伸ばして液晶見ながらシャッター押せるからお手軽だよね
でも望遠側で撮ったマクロでさえもやっぱりボケが綺麗ではないよね
このボケかたが一眼とのいちばんの違いかもね
あとまあ殆どのことは好みの範疇に入るからね
自分がいいと思うやり方で好きなようにやってりゃいいんじゃないかいな
新しい道具を手にすると、人ってヤツは新たな自分を発見する物だ。 ナノクリ・マイクロ60mm自体は凄いことは判ってはいるが,ラッシュで吐き出されている昨今の 画像の良い部分は、新たな道具を手にした人がその高まったモチベーションから産みだしている事にも 気が着いて欲しいね。 いくら良い機材を手にしてもヘタなヤツは死んでもヘタ。 ここで良い作例をアップしている人は、本当は違う機材を使っても良い写真が撮れる。 問題は、撮り手の心の部分なのだ。 まあ、そんな意味からも撮り手を刺激してくれているナノクリ・マイクロ60mmはある意味凄いレンズだと思う。
はぁ〜あ 早く連休終わってくれないかな
>>440 「欲しいけどゼニが無くて買えません」
でいいだろ
ナノクリって言っても、構成枚数が増えてるからな。 60mmで8枚から12枚、105mmで9枚から14枚。 MFの開放F4レンズなんてたったの5枚だから更に差が大きい。 60mmは知らんけど、105mmに関してはヌケは低下してると思う。
>>441 そんなに高いレンズでもあるまいし。
ここでよく話題になるタムやミノと変わらない価格帯
異様にクリアだけど不自然な感じのする抜けの悪さみたいなものを感じるけど、
なんかそこにコッテリとした濃さを魅せる変なレンズだね、これ。
確かにニッコールのVR105や60は使いやすそうだけど、ヲレは解像度等の 描写を重視するのならシグママクロ70/2.8を推すなぁ。
105mmマクロって ニコンとシグマかな。 値段は倍違うけど、写りも倍ほどの差があるのかな。 撮り比べのサイトあったら教えてください。 タム90やシグ150は持ってるが、今回ニコン買ったので 105mmを使ってみたい。
圧勝というほどではないが、 少なくともレンズ枚数が多いデメリットは無いようだな。 コーティングと鏡筒処理が効いてるのかな。
KDN対D200か。 撮像子の線解像度は10%程度は違うね。 MTFってカメラ通して測るものだったのか。
ナノクリじゃない60使ってるけど 不満と言えばDタイプと言うことぐらいで 大して不満はないよ Sタイプの静かでスッと 合うあの感触はいい 写り自体は何の不満も ないな ヘタクソだしww
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/04(日) 19:08:07 ID:utkVSvNO0
オレも旧60には何の不満もない。 けど、やっぱり新しいのは嬉しいんでナノクリも買いました。
ナノクリ60って今んとこ悪い評判聞かないね
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/04(日) 19:46:14 ID:utkVSvNO0
ん、ナノクリ60の不満は 1 旧60に比べて安っぽくて格好悪い 2 wdが旧60より短くね? 3 フォーカスリングが無限遠、等倍を過ぎてもクルクル回るのがイヤ。
まぁね でも写りに関しては評判いいんじゃね?
名盤→× 銘板→○
このタイプのゴールド銘板であれば18-55ですらなってるよーな・・・
黒と金の組み合わせは死んでからでいいよ
MFの180/2.8EDみたいな金の縁取りの方が高級感あると思うがー
>>455 旧 60mmのゴツゴツとした漢っぽい造詣の方が好み。
しかし、ナノクリにつられて新の方を買ってしまった。
なだらかな曲線のシルエットの新もちょっとエロっぽくて好きだけど。
曲線的なシルエットの新より旧の方が武骨で好きだな。 今後買うのは新のほうにするつもりだけど。 最初にニコンキヤノンでニコンを選んだのも、 キヤノンのボディの曲線的な感じが好きになれなかったから。
>>459 実際見ると黒字に白のゴシック調の文字の表記がたくさんあるのが、、
業務用ですっという渋さはあると思う。高級感とはちょっと違うような、、
フォーカスリミッタは付けて欲しかった。
シルエットは好みだよなあ。 おれはニコンの爬虫類のようなゴツイ感じがイヤでEOSの曲線が好きなんだが。 EOSのマクロも50と100mmをリニュして欲しいなあ。 今度はテレコンで2倍使えるようにして欲しい。
おれはEOS1系のあのなで肩が生理的に受け付けない
TS-E90mmを1/2倍まで近接能力をアップ&L化でリニューアルってのもいいな。 専用2倍APOテレコンも。
PCマイクロ85のリニューアルに対抗して1倍までいける鏡筒にしてしまうとかー
>445だけど 結局ニコンVR105を買った。 キャノンに見なれてるせいか、 105の外径はでかいのに、マウント径とフィルター径が 絞られて小さいのにちょっと違和感を覚える。 しかし マクロでVR手ぶれ補正付は涙が出るほどうれしい。 おまけにテレコン対応 テレコンも買わなくっちゃ。 今日は撮りまくりたいが天気が思わしくない。
>>469 テレコン買ったら感想よろしく。
私はニコンVR105 + TC-17EII を使ってみましたが、
テレコンつけないでトリミングしたほうが画質が良いと感じました。
他の人がどう感じるのか知りたい・・・
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/05(月) 08:33:30 ID:INNqJeAj0
>>469 >テレコンも買わなくっちゃ。
ケンコーの1.4ををすすめするよ。AF効くからね。純正はAF不可らしい。
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/05(月) 13:02:02 ID:Z4eBjA610
初めてレンズを買おうと思っています。 X2でデジイチデビューして、付属のレンズで40〜50mmぐらいの焦点距離で 距離が70cmぐらいの被写体を奥行き5cmぐらいまでピントを合わせて 綺麗に撮りたいと思っています。 とあるカメラ量販店に行ったところマクロレンズを買いに行ったのに、 フィルターがでかいとタムのAF17-50を薦められ、他の店ではこっちは50mmまでが欲しいのに、 純正のEF-S60を薦められてしまいました。 Canon純正の50mmマクロは0.5倍なのでいまいちって言うのは分かるのですが、 どのレンズがお薦めなのかわかりません。 お薦めのレンズをいくつか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
50mmまでっていうのは何か特別な理由はあるの? そりゃ90mmや180mmじゃ長すぎるってのは分かるけど、60mmだと許容範囲外? 撮影倍率が0.5倍とか言っても、デジタルだとあまり参考にならないと思うんですが。 被写体との距離が70cmあるなら別にマクロレンズでなくても良いとも思うし。 綺麗に撮りたいの定義もよくわからん。 歪曲収差を極力抑えたいってことなのか、解像度を重視するのかってことでも 答えは変わってくると思う。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/05(月) 13:30:12 ID:Z4eBjA610
>>473 さっそくのレスありがとうございます。
三脚などの都合で被写体からあまり離れられないのが理由です。
被写体はA4の書類程度の大きさの平面です。
色はあまり気にしませんが、歪曲収差や解像度は気にします。
475 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/05/05(月) 13:56:53 ID:kqb2KlJM0
綺麗にですか EF50F2.5macroはかなり昔の設計だけどAFできるし便利です
もっと拡大率を上げたくなったらコンバーターが出てますね 画質は知らないけど
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/macro/ef50-f25-ef/index.html EF-S60F2.8macroの画質はMTFを見る限りかなりイイ 勧められるのも理解できる
等倍まで行ける CAsが大きめなのが欠点かもしれないけど色を気にしないならコレだよ
究極の画質を求めて彷徨いたいって欲求がもしもあるのなら
50mmならば Zeiss Makro Planar 50mmF2.0 がAPS-cで使う範囲はかなりいい
少し長くてもいいなら Leica Apo-macro-Elmarit-R 100mmF2.8 が多分一番いい
どっちもマウントアダプターが必要だしAFもできなくなるから日常的には使いにくいけど
長いレンズの方が接写は撮りやすいし変形も少なくなる 三脚とリングライトもあった方がいい
性能を客観的なデータでみて選ぶのにこの↓ページは使える
http://www.photozone.de/Reviews/overview
皆様レスありがとうございます。
用途的には等倍までいらなさそうだったのでEF50でも良かったのですが、
AFの速度も速く、近くまで寄れるEF-S60買いました。
>>476 いえ、産業スパイほど怪しい仕事ではございません。
単なる軍事スパイです。
じゃなくて、公的な書類の複製です。
スキャナでなく敢えて撮影ってことの理由が気になる。
>>477 垂直な壁面に書類を配置して、それを望遠マクロで撮影する;というのはだめですか?
照明を近くから当てて。垂直方向の撮影ではなくて水平方向の撮影スタイルにするという。
>>480 もう取込装置を作りましたので。。。
バラシが不可能な古い本とかだと垂直は厳しいと言うのと、
垂直だと正対の調整が難しいのもネックです。
三脚伸ばすとブレが出てくるので、ブロック積み上げて焦点距離を確保しました。
>>479 精度の高いライティングならニコンがよかったね残念。D60程度でもアクティブDライティング
でRAW保存とかもできるし初心者でもほぼ完璧なライティングができるシステムが揃ってるのにね。残念。
>>483 初心者でも完璧に‘複写’が出来るシステムってどんなの?
複写にアクティブDライティングは必要なんですか?
ここまでカタログに踊らされる奴も珍しいなw
>>483 最初はNikonにする予定だったし、御手洗いは大嫌いだけど、
キモタクにだけは関わるなって10年前の婆ちゃんの遺言を守り、
α350に後ろ髪惹かれたけどX2にしました。
>>486 てゆーかアメリカの親類がFBIで鑑識みたいな事やってるんだけどそのおじさんが
今年の正月に遊びにきた時、漏れのD80とSB800をみてしきりにニコンのライティング
がいかにすばらしいかこってり聞かされただけなんだけどね。向こうじゃ公共機関で
使われるカメラのほとんどがニコンなんだと。
ニコンじゃなくはっきりとナイコンっていってたなW
そりゃ何も考えなくてもいい調光ならニコンだろうけど、それで楽しいか?
仕事ならとにかく楽な方がいいけど趣味で楽する気はないなあ
>>484 固定距離のライティングならカットアンドトライのマニュアル撮影がいいよ
いくらニコンでも、この安定性には適わない
趣味で公的な書類を複写?お前ら犯罪者に加担することになりそうだなw
犯罪者が選ぶカメラは常にC社ですからw
カシオか
>>487 キムタクだから買うと言うのもキムタクだから買わないと言うのも基本的に同じメンタリティーなんだよ知ってた?w
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/06(火) 19:07:09 ID:H3bCyIA5O
ただ経団連会長の御手洗が嫌いと言うのは社会的な思想としてのコンセンサスがある。その思想や信念に傾倒しながらも、みんなが買ってるからと言うだけでいとも簡単に反故にするとは、あまりにも情けないと思わないのか?人間として一社会人として恥ずかしくないのか? それでキムタクがどうこう言って他社を貶めるのがまともな人間のする事か? マジで恥ずかしいと思わないなら終わってるよ人間として。
というか D300のカタログの男がキムタクって言う人だって事すらここ読んで気がついた どうでも良いやんそんなもん… たかだかチラシの絵みたいなもん 買うのはカメラだし
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/06(火) 19:13:24 ID:WYGQG221O
貧乏なんで85/1.4なんてもってないけど 100ミリマクロ(タムロンSP90含む)は複数持ってます。 マクロレンズで女の子のポートレート撮影会に行くのは恥ずかしいことでしょうか?
SP90みたいな前玉が引っ込んでるレンズって使い辛いなぁ
キムタク嫌とか言ってる人いるけど、その前は松嶋奈々子だったりするし・・・
花写真撮りの自分としては前玉引っ込んでた方が良い。 まぁ、どのみち保護フィルタ着けるんだけど、花粉まみれになっちゃう。
>花粉まみれになっちゃう。 もっとWDが取れるレンズ使いましょうよ
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/06(火) 21:30:42 ID:GhBwIYvX0
手持ちの自分には60が限度、105だとブレを止められない。 それにチョイ長めの標準(DXFormatUserね)としても使い勝手良いし、60大好きなのサ
>>503 NIKKORのMicro60はイイよね。激しく賛同したい。
あのメカニカルな繰り出し機構といい、
ピンのシャープさ、ボケのきれいさ。
F100時代の愛用レンズだったけど、
D200に付けると90mmに化けやがる。
それが悔しくてD3買ったぐらいだ。
いまD200には、トキナーの35mmマクロ付けてる。
感触は似たような感じになる。
俺もAPS-Cの時は、60mmとか50mmのマクロが手持ち撮影で重宝している。 90mm以上は三脚使うよ。 ただ、動き回るムシとかじゃないからだけど、ムシ命の人は大変だなあと思うよ。 他のスレとか見ていると、300mmや400mmなのに手持ちで撮ってブレブレですとかぶー垂れている人がかなり居るけど 俺からすると、間違っていると思う。 手ぶれ補正に頼りすぎで、基本を疎かにしすぎだね。
キロンの105mmマクロいいぞー
>>498 >貧乏なんで
そんな言い訳は辞めた方が良いよ。
貧乏なんじゃなくて、優先順位が低くてそんなのに金を掛けていないだけじゃん。
本気で女のポトレを撮りたいなら、貯金なりローンなりクレジットで 85mmF1.4 を買っているハズ。
貴方ならそうするべきかも。 すくなくともマクロと85/1.4のその違いが貴方ならわかるんじゃないのか?
必要な物とか、自分の楽しみにあまりケチケチしない方が時には良いと思う。
1年がかりで貯金するのも良いな。
ただ、手っ取り早く 90〜100mmマクロでおなごを撮るならフィルターを自作するのも手だよ。
古物で良いけど、黒いナイロンストッキングをレンズの前に引っ張った状態で被して撮ってみたら?
画像にフレアーが掛かり超軟調になり色がにじんで、女の子が好きな描写になるから。
こうすると意外にマクロレンズで女撮りも捨てた物ではないから、試してみ。
>>502 花を前ボケに利用することがあるから、そういう時はWDとか関係ないんだけどね。
>>498 ポートレイトマクロの別名を持つタムキューをもってるのになぜ悩む?
撮影会で100mmクラスって短かすぎるんじゃないの?
少人数撮影会とかじゃねーの。
1:1のあそこ撮り撮影会だったら、90だろう。 50や60だったら、近すぎてむせるぞ。
1:1撮り前提なら、50〜60mmをオススメする。 被写界深度が深いし、解像力も高いから。 たむ9の解像力は高い物の、被写界深度は浅いのはしかたない。
D80使いの者ですが、マイクロレンズを購入検討中です。 焦点距離については店頭で確かめるとして、おすすめのものありますか?
あえてマクロプラナー100/2を薦める
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/07(水) 21:38:20 ID:Ct6J6BVXO
ツアイスイエナのパンカラー50/1.8は33cm、テッサー50/2.8は35cmまで寄れるので、マクロとはいかないけど、ちょっと寄りたい花をの撮影には重宝します。 デジカメで使っても変な癖なんてないし。
おーい、そっちは壁だぞー
それでいいならΣの18-50なら1/3まで寄れるぞ?
>>514 D80かあ。
俺も先月D80かったけど、古いタイプのレンズは露出計が働かない仕様なので
ニコンならAFタイプしかないね。サードパーティー製の物もニコンのAFレンズに
準拠した物なら大抵使えるよ。
手持ちで撮ることが多い場合はブレが嫌だから、ブレ憎い50〜60mmマクロが
解像力も抜群に高いしお勧め。ニコンの物とシグマの物が有る。ただ背景に
いろんな物が写り込むので整理しながら撮らないと散漫な絵になりやすい。
100mm近辺クラスのマクロレンズだと被写体との距離も有る程度取れるし
自然な遠近感で撮れる。ボケの良い銘柄も多いのがこのクラス。
ボケ味の良さと価格の安さを大事にするなら、タムロンの90mmが神。
手ぶれ防止を大切に考えるなら、ニコンのVRマイクロ105mmしかない。
解像力命なら、シグマの70mmマクロか、トキナーの100mmが良い勝負。
虫をちょっと離れて撮るならシグマの150mmがダントツ便利。
高精細の絵が命ならニコンのAFマイクロ200mmは絶品。
価格が安くて、おまけに軽量でそしてボケ味も素敵な望遠マクロが欲しいなら
タムロンのSP180mmDi が絶対にお勧め。
てか、
>>514 は何撮るの? それが判らないと必要なレンズは
見つからないと思うな。
>>522 大切にするために、リサイクルと思ったのですが、、、
光学図見たらできるような気もするが、一枚目は非球面レンズでもあるんで 画がどうなるか結構微妙かも。破損品リサイクルでないなら…
前玉外し、楽しめそうだね。 捨て値で売られてるキットズームも救われるんじゃないかな。
接写リングとかクローズアップレンズじゃ駄目なの?
海野和男さんとか湊和雄さんのサイトに実写例があったと思います。 拡大率でクローズアップレンズを大きく上回り、D40でも露出計が働くという点で 接写リングよりも使いやすいというメリットはありますね。 でもかなり絞ってライティングに工夫する必要はありそうです。
>>520 105の手ぶれ補正ってどれくらいのSSまできくんでしょうか?
これも結構SS落としてる(落ちてる)ようですけど
ISOのカバーもあるのかな?
αなら、タム90よかボケが綺麗なα100/2.8マクロでも、 解像力番長のシグママクロ70/2.8でも手ぶれ補正が効く。
>>530 レンズ内補正とセンサーシフト型補正では、実際に使う感覚がかなり違うから
なあ。望遠域ではフレーミングが安定するのはありがたいよ。
てゆかセンサーシフト式はマクロ撮影ではほとんど役に立たない。
>>530 本当の解像力番長は
OM135/4.5, Ai105/4, Ai55/3.5 だよ。
使ってみれば判るから。
>>533 産業用レンズを設計想定範囲内で使ったときにはさすがに敵わん
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/10(土) 19:44:08 ID:VfarQsQi0
あえてこちらに書きます。メーカレンズスレに書くとそちらをすすめられそうなので。 リコー GR DIGITAL IIとシグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO HSM (ニコン用) なんちゃってマクロを撮りたいが為に購入検討しています。 寄れるリコーか一眼で綺麗に残せるレンズにするか。アドバイスお願いします。 昆虫撮影と花撮影に風景撮影を考えています。
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/10(土) 19:54:30 ID:VfarQsQi0
Caplio GX100でした。 あえてこちらに書きます。メーカレンズスレに書くとそちらをすすめられそうなので。 リコー Caplio GX100とシグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO HSM (ニコン用) なんちゃってマクロを撮りたいが為に購入検討しています。 寄れるリコーか一眼で綺麗に残せるレンズにするか。アドバイスお願いします。 昆虫撮影と花撮影に風景撮影を考えています。
ちゃんとしたマクロ買え、以上
>>538 昆虫用→シグマ150mmマクロ+テレコン
花用→純正VR105mm
風景→トキナー16-50mmF2.8
>>538 マクロレンズを買った方がいいよ。
それともマクロ以外にも色々と考えているなら、それ次第で選択も変わってくるんじゃないのかな。
散歩にももって行きたいから小さいのが良いのかでも変わってくるし。
>>538 シグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROをキヤノンで使っています。
画質は単焦点マクロに劣りますが、近接撮影もかなりでき、ズームは近接撮影でも
便利です。広角側の画角があって風景写真にも使えますのでおすすめです。
初期投資としては負担が小さくてすみます。このレンズで不満を持った「方向性」
に合致したレンズを次の購入対象とするのがいいと思います。
>>538 オマエ、わざと書き込みしているだろ?
いい加減鬱陶しいよ。
スレ違いの書き込みをダラダラ続けるのは、2ちゅんねるの規定にも
反するからね。 今後も書き込みするなら、 覚悟しときな。
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/10(土) 22:04:43 ID:VfarQsQi0
>>540 >昆虫用→シグマ150mmマクロ+テレコン
180マクロ+テレコンではいけないのですか?
>花用→純正VR105mm
これは持っています。
風景→トキナー16-50mmF2.8
何故故に?
ヲイ、おまいら、 春休みとかGWとか土日とか、休みになったら湧いてくるのがいるだろ? 何だっけ?ほらアレ、、
湧いてきたのがおまい以外にはいない、ってことは おまいだ。湧いたウジ虫。
>>538 スズメバチ広角マクロ。→GX
花→タム90/180
トンボ→AiAF-S300/4
その他虫手持ち→60/2.8G
EF100マクロのスイッチボタンがいつの間にか新しくなったんだな。
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/13(火) 23:48:06 ID:A98tIRIF0
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/15(木) 07:38:03 ID:pokLtU1R0
Tokinaの100mm、人気無いのか?
トキナーの35ミリマクロも興味深いんだけど あの中からニュ〜っと出てくるのが気になって 迷ってるとこ 35ミリって使いやすそうなんだけど・・・
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/15(木) 10:59:04 ID:Y0nRyRkh0
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/15(木) 11:19:32 ID:48vAukIv0
と、インチキが申しております
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/15(木) 13:32:31 ID:rdFdARIgO
>>557 と、インチキが自分の事を棚に上げてほざいていますw
と、インチキ同士が揉めております
つーかそれはマクロ用じゃねーか。MP-Eの同類だろ。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/15(木) 19:55:40 ID:V4f4fZn70
>>556 オマエが正真正銘のバカなのは良く判った。ご苦労様。
このバカが嬉々として貼ったurlの先に有るレンズは
迷走気味だがチト光る物を持っている 故・ミノルタ の出した
隠れた名品・拡大撮影用ズームマクロだな。これは素晴らしい発想と描写であった。
現行で似たような物はCanon EF しか同様の物は買えない。
Canon EF の物も、使い手が有る一定レベル以上なら素晴らしい絵を
もたらしてくれる。
ただ、
>>556 がゴミ野郎なのは、ズームマイクロを知りもしないで
貶している愚かさが、奴のダメ加減炸裂だな。一度でも使えば
こんな頭の悪い書き込みは出来ないのが判るだろう。
ニコンのズームマイクロは孤高の神。このレンズの凄さが判らない自体
既に
>>556 はゴミ未満。
>>555 実際に使いやすいよ。
自分はD200に付けっぱなし。
うんと寄れるf2.8の標準と割り切ってる。
自然光ブツ撮りでも、C-PLがφ52mmなら安いし。
>>556 そんな売れもしない変なもんばっかり作ってるからにっちもさっちもいかなくなって身売りしたんだろ。ちょっとは
反省汁!
ニコン以上に変態レンズを出し続けたαは大好き。ソニーに売られた今でも マクロじゃないけど500REFのような変態レンズを出しているし。
ニコンが変態やってたのは10年前までだからなー
まあ潰れたのはそういう理由じゃないしな。
いや、潰れてないし
ミノルタと言うメーカーブランドは完全に潰れてますが?
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/16(金) 07:04:58 ID:abWhLLe30
>>561 こそ正真正銘のバカ。
ニコンのズームマイクロは焦点距離に激しい虚偽広告を指摘され
自主的に発売中止した恥ずかしい暗黒歴史レンズだと言う事を知らないとは。
たいがいのレンズで撮影距離によって焦点距離は変化するので意味ないよ
また朝鮮人が沸いてきたな
570って例のキチガイか?
いつもの奴だろ まあたしかにリングライトを先端に付けるとAF動かないのはちょっと面倒ではあるけどな
ミノルタと言えばサイドフラッシュの棒の長さがあって良いなあと、 思ってたな。上から浴びせられたり。EOSのは調整できないからな。 そんな製品、サードパーテイからでも出て欲しいよ。
初めてマクロレンズという物を買ってみたんだが、良く考えたら 自分、引き篭もりなのでネットで大量にフィギュアなど注文してみた。 正解?
ライティングの練習がイヤってほどできるから それはそれでいいんじゃねえの
これも絶望先生の言う「逆から入る」って奴か>576
>>576 すみません、自分は普通に働いている
サラリーマンなのに、フィギュアたくさん撮ってます。
おれは普通に働いてるサラリーマンだけど休日は引きこもり
別に他人に迷惑かけるんでも無けりゃ自分の撮りたいモンを勝手に撮りゃいーだろ
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/19(月) 10:37:06 ID:oRK+XULf0
417 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 13:51:25 ID:L9uS/AID 俺なんかビシャグソだぞ(水様便)
頑張れカス人間♪” 776 名前: まちただ ◆F.FloWin.c [sage] 投稿日: 2008/05/14(水) 10:42:53 ID:W0icQeLL0 ケラケラ。 そろそろ粘着チェックしただろうが、俺はブログに書いたとおりK100Dsuperを買うことにした。 対抗してD40でも買ってみそ? 君いわく「本物」なんだろ? でも、使うのはおまけレンズ止まりかな。ゴミ君の場合。 まあ、ゴミ君が何を言おうが何を使おうが、必死に勝ち誇ろうが、 世の中はキミの意思とは無関係に、しばしば不本意に回り続けるのだよ。 ヘラヘラ。 キキキ。 ヒャヒャヒャ。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/19(月) 20:18:28 ID:b5JVD9Ns0
友人からリコーの古いMFマクロを押しつけられたけど、コレっていいの? 悪いの?
キノ精密製のRikenon 105/2.8なら定評あるマクロだ
マクロはMFに限る。
>>585 つーかこんなとこで聞いてないで実写しろ
>>585 手元にあるなら、最初に聞いちゃ駄目だ。
まず使ってみて、自分で良いか悪いか考えてみる。
その上で、世間一般の客観的な評価がどうなのか調べてみる。
その方が見る目が養われると思う。
>>591 うん
リコーとレンダを貰った。
でもMFで不便かも。
いらなきゃオクにでも流せばどっちも喜んで引き取るヤシがいるよ。
>>594 気持ち悪い絵だな。
どうせなら花びらまでピンと合わせときゃいいのに。
ボケはボケでも ピンボケと思われる。
サンヨンと180マクロで徘徊してるが、 300mm等倍マクロがあれば1本で済むんだけどなあ。 出てもいいと思うんだが。 技術的に不可能なんだろうか。
150mmマクロに2倍テレコンでよくね?
マクロで解像落としたら悲しいじゃん。 こういうときにシグマにがんばって欲しい。MFしか使わんしw
>>596 300mmの大判レンズか製版レンズをベローズに付けて等倍やれ
「ポートレートマクロ」とか「カミソリマクロ」とか、 描写の評価から愛称を付けられているレンズがありますよね。 格好いいと思います。 私の愛してやまないMicro60mm(新旧とも)にもそうした愛称がつかないものでしょうか? (旧105の「ナマコ」とか「ツチノコ」みたいの以外で)
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/22(木) 22:00:45 ID:XCAIdNNg0
チンピポマイクロ
>>596 それは俺だ。
ED300/4 .5に12mm+22mm 接写リングを付けて使用している。
APO180/4に22mm接写リングもなかなか便利。
>>596 憶測だが、300mmの等倍マクロは実用上考えるとムリだね。
IF でやるにしてもデカク成りすぎるだろうし、ムリに等倍にすると
最近接時には実効焦点距離は200mm近くになってしまいサギ扱いされるし。
せいぜいハーフマクロならあり得そう。
>>604 >最近接時には実効焦点距離は200mm近くになってしまいサギ扱いされるし。
300/4が最短撮影距離で240mm以下になってるみたいだしイイんじゃね?
>>600 高校の時に使っていた、Aiマイクロニッコール105mmF4 は先輩に
イモレンズと呼ばれてしまいました。コレで体育祭や文化祭とかも
撮ったのを思い出しました。
またオマエか オマエにとってのシグマ70がそのレンズなら オマエにとってのタム90ってのはどれのことだい?
>>609 そうだったんですか。ありがとうございます。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/25(日) 14:57:07 ID:PdDFsju+0
次に買うレンズで迷っていたけどマクロもいいな (漠然と50F1.4か35F2を考えていた) しかし、タム90とシグマ70となら どっちの方が面白いのか暫く悩んでしまいそうだw
ポートレートには135F2をよく使ってるけれど それを考えたらシグマ70の方が無難かな・・・ まあ、誕生日プレゼントに買ってもらえる予定なので 価格の安いタム90にしておくのがいいか
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/25(日) 16:32:45 ID:PdDFsju+0
価格ネタは価格でやってくれよアホども。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/25(日) 20:12:43 ID:tTeacVXO0
>>594 標準価格が40万円もするマクロレンズでそれしか撮れないのかい?
CCD or CMOS の小さい4/3's はダメだな。
>>607 またアンタか、このスレになにか恨みが有るのかね?
i二度とくるなよ。
もう、あんたはボケカスレベルじゃないな、テロリストだ。
619 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/05/25(日) 21:13:15 ID:nMoaJXh+0
Coastal optics かTochigi Nikon ですね 105mmはほぼ同じスペックのようですけど、どっちがいいんだろうか? Tochigiのは一度オークションで5万ちょいで落ちたことがある
あ、UVニッコールじゃねえぞ
タム90中古で買おうか迷う
安いし新品行っとけ。
了解
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/26(月) 16:07:30 ID:u+LhnQHd0
35kでタム90新品てまあまあ?
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/26(月) 19:42:16 ID:QGfkpSim0
タム180、メーカーでも欠品って言われた。
628 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/05/26(月) 21:57:39 ID:yQxz39xw0
>>627 1枚目いいテスト画像 中央と隅の解像度とボケ方がイイ感じ
開放から隅までカッチリしてるのはAPO-Elmarit-R180F2.8と同じですね
買ってよかった
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/26(月) 22:32:36 ID:0XQj/MAA0
高いレンズを買ったからといって、写真が上達する訳ではないという典型。
そんなもん、今更言うようなことでもないだろ まあUVニッコールを定価で買ってから言え
>>627 ボケ量は1DsのCMOSサイズのおかげだし、シャープ感は2.6M画素まで圧縮しているおかげ
AMEのありがたみを全く感じないんですけどw
>>627 悪条件って、何が悪条件なのでしょうか?
ISO200で1/1000秒で撮ってるようですが、風がきつかったとかですか?
自分のExifリーダーが狂ってるのかな?(JaneNida)
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/27(火) 02:34:30 ID:lMEYTnq80
↑くたくたうっせーよゲリグソが僻んでんじゃねーやゲリグソ
どういう状況で撮ったか知りたいだけだよ。
あれだろ ヘリからサーチライト
>>635 ついでに縄梯子だな。
かなりの悪条件だ。
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/27(火) 14:00:26 ID:AZE0wAJX0
今更ペンタックスのカメラを買うのは勇気がいるな まぁ、好きなのも沢山あるんだけどね
AiS55/2.8マイクロニッコールを使っているのですが 焦点距離が1.5倍くらいになると聞いたのですがD60やなんかでも問題なく使えますか?
焦点距離は1.5倍も変わらないぞ 変わるのは画角だ そんなことより露出がマニュアルな方がめんどくさいぞ
タムロンのズームレンズにはマクロ機能がついてます。 例えば18-250mm/F3.5-6.3 Di II は0.45mまで寄れる とカタログにありますが、これを使うと今は無きニコンの ズームマクロの代わりになるだろうか?やはりマクロ専用 設計にはかなわないでしょうかね? 使っている人いますか?
寄れる事と撮影倍率は別物
>>642 おまえマクロレンズを馬鹿にしすぎ
悪い事言わないから一本買って使ってみろ、自分が恥ずかしくなるから
マクロレンズ=単体で1/2倍もしくは1倍もしくはそれ以上の撮影倍率で撮影できるレンズ 寄れることとは関係ない
>>644 に同意だな。
>>642 には一度マクロレンズを使ってみることをお勧めする。
話はそれからだ。
マクロレンズを知らない人にいくら話をしても多分わかってもらえない。
スペックのみを頼りにしては駄目だ。
>644 別にバカにしている事も無い。 先日ズームマクロを中古で買ったのだが、これを買うなら タムロンの...と言った奴がいて、ズームマクロを買ったのが 失敗だったか調べているだけ。タムロンのズームで同じ事が 出来れば、オレの敗北ってことで、1週間ぐらいブルーになるんだろうなと。
デジマガ読んでたら、ELICARのスーパーマクロの90mmf2.5なんてレンズがあったんだな。 MFだが1:1.25まで使えてf2.5って面白そうだが、持ってる人どう? タム90mm、シグ70mm、150mm、EF100mm、持ってたら、 ワザワザ探すほどのものではないかな?
>>647 まぁ、ズームマクロを中古で買うくらいなら、タムロンのSP90を買った方がいいヨ。
安いし軽いし写りも良い。
>>648 コミネやらトキナーやらコシナやらキノ精密やら国産のOEM輸出用レンズは海外では定評がある
ほしけりゃ買え
>>647 まっとうなマクロレンズでズームはできんかから、そういう意味では
ズームレンズの勝ち。
ここはズームレンズの評価をするスレでもないし、ズームレンズ +
オマケなんちゃってマクロの話をするスレではないのでよろしく。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/28(水) 00:32:44 ID:hpjL4Z270
ズームマイクロは作ったニコン自身が 恥かしいから無かった事にしたいと思っている暗黒歴史レンズ。
またいつものキチガイが沸いてきたか。 Vivitar seriesIにもズームのマクロレンズはあるぞ。キノ精密製だったと思う。
タムロンって90マクロと180マクロ出してるけど 50マクロがどうしてないの? 45マクロあると良いな
Fマウント用なら夏に出るPC-E Micro NIKKOR 45mm F2.8Dをお買い求めくださいw
キヤノン使ってるのに間違ってニコン用のタム90買っちゃったらどうなるの?
>>656 ・買った店に泣きついて交換する
・オクで売って買いなおす
・MFで接写しかしないんならマウントアダプタを買って使う
・D3なりD300なりを買う
ありがとう
昔はアダプトールなんてものがあってだな・・・・
どうして間違ったのを買ったのか そこが気なる
使ってるカメラは40Dって言ったのを、店員がD40って間違ったとか。。。。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/28(水) 01:57:47 ID:MTYajz/v0
ありえるな。
D40でAF動くのか?
アダプトール2の72Bを買ってしまったのではないかと。
ごめん 前ボケとかの話なら、300mmとかの望遠の方が楽
とりあえずその100メートルなレンズの作例をうpするんだ。
ハップル望遠鏡並だな・・・
このスレ見てタムロンの90mmマクロ買った。 4万でおつりがきたし、写りもいい感じ。 いい買い物をしたよ。ありがと。
>>666 撮影倍率とF値が同じであれば、レンズの焦点距離にかかわらず
被写界深度は同じなんだそうです・・・結論:引いて撮るか、絞れ。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/28(水) 21:23:36 ID:hJtOJYzs0
>671 >いい買い物をしたよ。ありがと。 どういたしまして 。。。とSONY100マクロユーザーの俺が言ってみる 実はNIKONマウント用に新60、VR105、タム90、シグ70 あたり 欲しいと思ってたので ヨドバシでいじってきたのだが AFは圧倒的にニコンの独壇場だったが 安くってAF、MF切り替えワンタッチで軽快な タム90ってやっぱ魅力ありますわ
タムロン90はMFしか使ってないや
↑ マクロレンズじゃなくて、安価な望遠ズーム
わざとらしいしつこさはないよね。 マクロレンズだけがマクロじゃないし。 いいんじゃないの。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/29(木) 21:23:54 ID:DbMfA9Kl0
>>677 そういう事なら
メディカルニッコール120mmF4〔IF〕最高 !!!!!
露出は完璧、ハズレ無し。
ファインダー内と撮影した画像の右下に
撮影倍率を緑色の数字で写し込むスーパーインポーズ記録可能。
マクロ撮影中に変化する撮影倍率をファインダー内で
数字表示により確認できるレンズはこいつだけぇぇェェェ───── !!!!!
しかしD3ですら120mmの焦点距離のMFレンズを登録することはできなかったりする
>>677 >マクロレンズだけがマクロじゃないし。
じゃあ、なんでこのスレに来るの?
荒らし目的みえみえだね。
もう来なくていいよ。 しっしっ
>>681 マクロレンズばかりがマクロ撮影じゃない、これには同意。
でもここ、「マクロレンズ」のスレなんだよ、実は。
だからスレ違いなんだな、マクロレンズ以外だと。
ニコン語で行けばM=1超えないレンズはマクロレンズじゃないしなw
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/29(木) 21:54:23 ID:Q9+o0rkqO
>>682-683 2倍まで拡大撮影できる
メディカル二ッコールがマクロレンズで無いなら
いったい何なんだ?
無限遠の出ない接写専用レンズ。
ロシアのマクロとか言うのを友達にもらった。ボルナ9 とか書いてある。コレはマクロレンズの常識をひっくり返すレンズだと思う。理由は解放絞りで近接撮影をすると収差爆発で、どう見ても f2.8以上にぼけまくるし。でもこの破綻の仕方がとても綺麗。f5.6まで絞るとまあまあの画像。f16までしかないのが物足りないが、ここまで絞ると国産マクロと大差がなくておもしろくないね。
それ、リバースマウントしてみると面白いかも。
>>682 了解した。
おれが荒らしだとか言う奴がいたから。
写真見て いいんじゃないの と 正直にそう思っただけだし。
ちなみに マクロレンズ一応持ってるからね。
キャノン40D用 タム90 シグ150
ニコンD300用 60 VR105
ソニーα700 タム90
あと ズームでmacro付きは数々あるけど除外するが
こういうマクロズームは、このスレでは禁止ということでおk?
せめて1/2倍まで対応してないとマクロレンズとは呼べないと思う・・・・。 某ズームマイクロもあるからズーム禁止ってわけじゃないが。 シグマやタムロンのズームレンズについてる「Macro」はさすがに「おまけ」 と言わざるを得ない。
>>691 さんくす
おまけマクロ話題には触れないように汁。
某ズームマイクロは「マクロ機能付きズーム」じゃなくて「ズーム機能付きマイクロ(マクロ)」だから、言い訳無しのマクロレンズだろうに。
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/29(木) 22:08:01 ID:Q9+o0rkqO
>>686 本来、
無限の出るマクロレンズっていう概念自体が
激しく矛盾してるって事に速く気付けよ。
無限遠にある被写体を拡大して撮影するレンズは
マクロじゃ無くて超望遠だからな。
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/29(木) 22:14:50 ID:HbmlhV1o0
本来のマクロレンズとは顕微鏡で見るようなものを撮影出来るレンズのことだ お前たちのような素人は黙ってろバカ
>>679 4000mmまでできるじゃないか、とマジレス
>>694 別にいわれるまでもなくそんなことは知っていて
マクロニッコールだのルミナーだの対物レンズだのをベローズに付けて遊んでますが、何か?
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/29(木) 22:30:16 ID:Q9+o0rkqO
>>697 墓穴を掘ったなw
その論法ならメディカルでも無限遠が出るだろw
マクロとマイクロって何が違うの?
>685 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/05/29(木) 21:54:23 ID:Q9+o0rkqO >メディカル二ッコールがマクロレンズで無いなら >いったい何なんだ? >686 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:55:42 ID:N7bWb7Qg0 >無限遠の出ない接写専用レンズ。 俺はここにしか反応してないんだけどねぇw
俺は「メディカル二ッコールがマクロレンズで無いならいったい何なんだ?」に対して
「無限遠の出ない接写専用レンズ。」と言っただけなんだが、どうして
>>698 のようなハナシになるのか理解できん。
ニコンの煽りレンズに対抗して、 MP-E65mmの高解像度、先っちょで煽れるバージョンが欲しい。 絶対売れるよ。なっ、おまいらも買うだろ?
そもそもニコンには自動絞りかつ単体で5倍までいけるようなレンズはないから その点においては観音の圧勝
ニコンの煽りレンズってTS-Eのパクリだと思ってたけど、違うのかな? 今のところMP-E65mmで十分ですわ。
マクロ用途なのに、無限遠にこだわるスレはここですね。 接写レンズ=マクロレンズだと思ってた。 違う意味での煽りレンズだな。
>>704 それを言うならTS−EがPC−Nikkorのパクリなのだが
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/30(金) 10:54:11 ID:jTizd741O
>>678 >メディカルニッコールの撮影倍率スーパーインポーズ
詳しく !!
TS-Eレンズがリニュしそうもないんで、ニコンPC-E使ってみたいなあと、 価格COMみたら、いつのまにかD300が16万円台でビックらこいた。 レンズだけチョイスしてアダプタでeosにでもと思ったが、 ちょっとニコンマウントもあっても良いかなと、思い始めてしまったよ。
>レンズだけチョイスしてアダプタでeosにでも PC-Eは絞り動かねーぞ
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/31(土) 03:04:38 ID:gTOrEVpN0
>>707 まぁ何だ。
いわゆる脳内厨、タカログ厨、シッタカ厨には
まず答えられ無い難易度の高い質問だな。
距離環もないメディカル200だって撮影倍率は入れられるけどな
713 :
666 :2008/05/31(土) 06:28:47 ID:qdLurSqt0
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/31(土) 12:03:09 ID:gTOrEVpN0
メディカル120で写し込む撮影倍率の数字は 鮮やかなグリーンに光る文字で写し込まれる。
300mmに三脚座付けてさらにクイックシューときたら ブラさずに撮るのはすんごく難しいね。
圧縮率高いせいもあるけど40D画質悪すぎw
>>719 なるほど 40D画質悪すぎるのか。
今度はニコンのD300ででも試してみる。
719はたぶんものすごい馬鹿
723 :
720 :2008/05/31(土) 19:53:02 ID:yrKcrcc60
あ、オレの方が大馬鹿だったかも。
719の米は
>>713 に対しての物では?
だったら申し訳なかった
>>719 氏
が、
>>716 、713氏は恐らく=
>>520 氏であろうから、
画質云々という本旨を無視した的外れのコメについてはどのみち指摘されただろうよ!
指摘するのはお前みたいな馬鹿だけだろw
>>713 で画質云々なんて触れてないし触れたところで
40Dの画質が改善されるわけじゃない。
せっかく引いてやったのに駄目押ししやがった・・・
自演認めやがったw やっぱ馬鹿だwww
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/31(土) 20:44:14 ID:yrKcrcc60
自分の方は自演でも何でも良いけど(スマンね
>>722 氏)、
オマエは何を指摘されたか全然理解出来てなかったろ?
滑稽通り越して少し気の毒に思うよ。
まぁ、いろいろがんばって下さい。
AME100/2.8って中古なら15万くらいで買えるんだな。
的外れの指摘を理解しろといわれてもねぇ。
>>723 のレスを見る限り
>>713 =
>>520 と君が勝手に推測して
>>520 で言ってる「芸術性とか、ノイズとか無視。」
という点を俺が無視して
>>719 を発言したことが君の言う指摘だったわけ?
まず713=520というのが不明だし、200レスも前のレスを考慮しながら
レスつけることなんてしない。単純に
>>713 の画像を見ての感想だけだし。
リアルなようだからもうレスつけないけどさw
ID:/qx1/tCJ0は精神異常者確定
どなたか マクロアポランター 125mmF2.5売ってるとこ知りませんか? 中古だと幾らくらいなんだろ。
望遠マクロの180mmという画角はf3.5にしたかったからなのでしょうか? 200mmだとほとんどf4だし。 ニーニッパとか大きさはたいしたデカくないし、200mmf2.8マクロとかあってもと思うが、 等倍までだと直径がでかくなるのかな。
200/2.8のマクロか 近接時にピントの山が狭すぎてまともにピント合わせれるのかソレ?
あっても良いとは思うが、何を撮るんだ?
180mmF2.8マクロがシグマから出てたよ。
>>732 ヤフオクで平気で15万とかいく頭の悪いことになっているから
入手は諦めましょう
皆さんの中で、目が悪くても果敢にマクロ撮影されている方はいらっしゃいますか? 前日の雨、早朝のバラ園という絶好のロケーションの中でシグマ50mmで水滴撮りに挑戦、 あえなく玉砕いたしました。 手持ちで撮ろうとしていたのが無茶だとは思うのですが、ブレの前に、そもそも焦点が合ってない感じでした。 拡大アイカップというものは、メガネ人間にとって福音となるものでしょうか?
>>739 全滅です
まったくダメです
メガネしたままだと余計見づらくなるのでつけないほうがいいです
>>740 ありがとうございます。
アイカップ駄目ですか……orz
あ、DK-17MはマシだったけどD3だと蹴られまくって役に立たん
メガネしたままだと、いまいちピン山が掴めんよな。不思議だよな。 視度調整って、ファインダの緑の数字がキッチリ見えたらOK? その状態でピンを撮ればジャスト?
おれの彼女 Eカップなんで俺不満なし。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/01(日) 21:00:02 ID:dJfzbRmpO
貧乳はステータスだ!
>>739 おれもど近眼乱視(+最近老眼も)で矯正視力0.7位。
拡大アイピースは少し使ってみたが結局外した。
長めのレンズの方がピン山はつかみやすい気がするんで、
マクロは90から180mmあたりを良く使うよ。
あとVR105みたいにAFが早いレンズだと、AF-Cで前後ブレをカバー出来る場合もある。
他はピン山のつかみやすいスクリーンに交換するとか(キヤノン機にはEe-S付けてる)、
アングルファインダーにするとか。
2倍に出来るのと、視度調整が深いのでかなりの近視でも裸眼で覗けるし。
(手持ちじゃ使いにくいが)
ATXM100から272Eに買い換えたんだが、 ボケが柔らかくて気持ちいいね。それでいて ピンの来ているところはシャープだ。 今まで固すぎだと感じていただけにこれからの 紫陽花の季節が楽しみだ。
また怪しい中国製か
それつこて1年以上たつ。 付属のアダプタでいろいろなカメラにつくんで 案外と便利。純正品みたいな所有欲を満たす ような機能はないけど、必要十分に機能している。
正直言って目の悪いやつはカメラを趣味に持つのは無謀だと思う。 例えば足が不自由な人間が「マラソンが趣味ですっ」て言ってるようなもので しまいには、自分の目の悪さを棚に上げて、「ペンタミラーじゃピント合わせは無理」とか マクロ撮影なのに「AFがずれてる」とか言い出すんだよね。 お前の目が不良品だって言ってやりたいよ。
友人のお古のD70を譲ってもらい、一眼レフデビューして一ヶ月。 迷いに迷って、初めての交換レンズに60mm F2.8Gを買いました。 初心者なのに無謀かと思いましたが、買ってよかった(´;ω;`)
よかったな。 おめでとう!
>>753 まあおまえは30年後に同じ台詞吐けやw
アングルファインダって曲がってるトコで真っ直ぐになれば良いのにな。
>>756 どあほ。俺は今64歳だ、貴様みたいな糞はもうカメラ止めろよ障害者。
64+30=94
>>758 はよ死ね糞ジジイ。
目が悪い者が写真やって何が悪い。
お前が言うのは目とは全く別の話だ。
だからアングルファインダって真っ直ぐになればみんな仲良くできるんだよ。
>>760 いやいや、目が悪い者が写真やっても良いんだよ思う存分やるのが吉、あくまで自己満足の
範囲内でね。
でもさデジタル時代になって腕に無さがはっきり分かってしまう時代になったんだよ、
残念ながら、目の悪い人間がいい写真を撮るのは大変でしょ。
まあがんばってね。
>>763 だからはよ死ねや。
ワイヤレスLANならACコードで首くくれや、カス。
数日前から精神異常者が粘着しているなぁ
他人の身体的な弱点を声高に非難したかと思えば、
返す口で
>>758 のような差別発言をするジジイは本当に早く死んで欲しい。
767 :
758 :2008/06/02(月) 01:43:35 ID:b82nHgEr0
>>766 だから俺は頑張れって言ってるだろ、障害者がパン屋をやったりして平均以下の商品で
商売しても、買うやつがいるだろ。
お前らも近眼乱視の障害持ちのハンディキャップで、平均以下の作品を見せ付けて、同情票込みの
絶賛を受ければ良いでしょ、頑張れ。
差別発言してるって自覚もないんだな。 こういう馬鹿がいちばんタチが悪いんだよな。 ちゃんと障がい者のみなさんに謝っとけよ。
自分の非は分かっていても認めず追及されても居直り、 後に自慢げにその事を話すタイプの人だね
>>762 大昔からあるニコンのDG-2は中心部以外がグルグルしちゃって見るに耐えない。
老人と盲人の戦い
さて、そろそろ758に作品を出してもらおうか。
ごめんね障害者たち、これからも自分の性能が低い眼球と付き合っていきなよ これだけ釣られるって事は、お前ら本当は気にしてるんだろ自身の視力の無さに。 お前らの糞写真は誰にも評価されないのは明らか、なぜならお前ら自信が不良品。
>>773 こいつの目を潰してやりたい。
目が悪いってのがどんだけ苦しいことか知らしめてやりたい。
775 :
773 :2008/06/02(月) 03:03:52 ID:b82nHgEr0
>>774 俺の目を潰しても解決にはならんよ、貴殿の視力矯正手術でもした方がより有意義ですぞ。
だから目が悪いと自覚してるならまだ救いはあるよん。
>>775 他人の身体的欠陥を責めるのはそんなに楽しいのか?
お前にとって「障害者」という言葉が軽いのはよくわかったよ。
いつまでも健康でいられると思うなよ。
ロクな死に方しないように呪ってやる。
こいつが障がい者になりますように!
778 :
739 :2008/06/02(月) 05:39:44 ID:kRYDqwap0
ごめんなさい、ごめんなさい 私がわるいんです 目が悪くてごめんなさい
アレだろ。爺さんになってくると他人に誇れることがなくなっちゃうからな。 ほかの爺さんに比べて目がいいだけが自分の彼の存在価値なんだろう。 あるいはアレか?ネットで2chやってディジタルキャムラなるもので写真撮ってるのは爺にとってはハイテックなことなのか? こういうこと言うと爺さんが喜んで障害者とか言ってくると不快なのでいうが 俺は目が特別いい訳ではないが両目1.0くらいだ。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/02(月) 08:24:36 ID:VO0KVLQF0
俺は何となく、頑固ジジイって、かわいいなと思ってしまうんだよな。 今までの人生で、グッとこらえていた部分を、吐き出してるみたいで。
>>781 今までたまってたうっぷんを
こんなところで発散されても困るよな。
定年までさんざん肩をたたかれいじめられた
そのうらみを若い者に向けるんじゃねーよ。
ていうか、小学生か中学生でしょ。 いくらなんでも大人の書き込みじゃない。
棟方志功は弱視だったし 晩年のモネはほとんど目が見えなかった。 ベートーベンの聴力も然り、だが 彼らの作り出した作品はすばらしい評価を得ているな。
近視だったらボディ側の視度補正を目一杯+側にして、 補正レンズで補正するとわずかながらも倍率が上がるよ。 気休めかもしれんが漏れはやっている。
なぜライブビューを使わない
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/02(月) 15:08:18 ID:xNZnLSO50
脳内カタログ妄想厨だからさ
正解:マニュアルを読んでいないのでLVの使い方が判らない
正解 持っている一眼レフにライブビューなどという新しい機能は搭載されていないorz
買い換えちゃえば? 結構便利よ。
EF-S 60mm f2.8 の購入を考えてるんですが、 このレンズは標準レンズ的な使い方しても問題ないでしょうか? 散歩中のスナップ撮影や、室内ブツ撮りが主な使い方です。 遠景撮るのには役に立たないとか、絞ると駄目すぎだったりしないでしょうか? #もとよりマクロレンズがそういうの向きで無い事は承知ですが…… 「そういう使い方ならむしろこっち」とかありましたら、教えていただけると幸いです。
最近のマクロレンズは無限遠で風景撮るような使い方も想定してるからなんも問題ねえぞ
>>791 女性をきれいに撮るのには向かない。とくに絞って近接はやめたほうがいい。
>>791 は
毛穴やシミまで克明に描写するポートレートのハナシはしてないぞ?w
今はシグマの150mm/F2.8と180mm/F3.5のどっちにするかで悩んでいます。 主にジャーマンアイリスの黄色の芯を30cmの距離から一本一本きれいに撮るような場合に使う予定だが、マクロレンズはよく分からないので、詳しい方にアドバイスをお願いします。
WDを長く取りたいのなら180mmだろうよ 手持ちは厳しいけど
180mmで手ブレしない限界のシャッタースピードってどれくらい?
>>795 カメラはAPS-C?
30cmまで近づけるなら100mm前後で十分じゃないの、手持ちも楽だし。
>>797 「焦点距離分の1」のシャッタースピードで撮るとぶれない,と
よく言われているけど……。
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/03(火) 18:36:43 ID:CK4Brx4C0
ESO30Dを使っています。 マクロレンズが欲しいのですがどれが良いのか分かりません。 主に飼い猫や花や植物を撮りたいと思います。 宜しくお願いします。
>>800 さん
@タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用) 35563円
Aシグマ MACRO 105mmF2.8 EX DG (キヤノン AF) 41299円
Bキャノン EF100mm F2.8 マクロ USM 56060円
802 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/06/03(火) 18:55:44 ID:tFVtGuHc0
もしわたしが30Dを使ってたらEF-S60mmF2.8macroを選ぶと思います。 AFが使えるし画質がいい。設計が古いEF50mmF2.5macroよりもずっといい。 もしもフルサイズの一眼レフを使ってて接写が趣味ならば、 Leica APO-macro-elmarit-R 100mmF2.8が一番いいと思ってますけど、 でもこれはAFで使えないし画質の差は普通そんなに気にならないだろうと思います。 将来フルサイズの一眼レフに移行する可能性がある人だと迷うだろうなぁ。
>>801 タム90を新宿ヨドバシで見てきたけど値切れそうな雰囲気じゃなかった
カカクコムで安いところ探して買うのが得策かな
>>803 マップカメラで中古を買うのも悪くないと思う。常用レンズじゃないんだから。
タム90なんて余ったポイントで買うような安レンズを値切ろうとしているヤツがいるのかwww
マップカメラで新品買っても4万弱だと思うんだが・・・<272E
シグ50やタム90は小学生がお年玉で買うような安レンズ 803は幼稚園かも
新宿ヨドのタム90は49000円くらいしたけどそれでも値切らないの?
>>808 この板にお金持ちが多いから、一々気にするな。
すげー。みんな金持ちなんだなあ。
年金暮らしのお金持ちです。ハイ!!
カメラは、さきゆき短き人生のたった一つの 楽しみでございます。 地獄にお金は持っていけませんから。
ボロい172Eを中古で買った俺の立場はどうすんだーっっっっっ。
おれなんか72Eの中古だ。 しかも純正100マクロ(ミノ)買ってからは使ってないw
キャノンとニコンを持ってます。 マクロの60mmを買う予定なんですが、 40Dに EF-S 60mm f2.8 か D300に 60mm F2.8D かで悩んでます。 ほかの選択肢も含めて、アドバイスください。 キャノンはいずれ5D後継を買い足す予定。
>>815 その二つならMicro-NIKKOR 60/2.8Gだろう。
いざとなったらフィルムやFXでも使える。
EF-S 60/2.8は5Dを始め、APS-C以外のカメラじゃ使えない。
>>816 サンクス。
おかげで自分の持ってたカタログがなんか古いのに気がついた。
60/2.8G にしようと思います。 ありがとうございました。
ゆくゆくはVR105とタムロン90あたりを買って
ニコンはマクロ中心で絞って使っていこうと思います。
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/03(火) 21:56:36 ID:xxvKa1dx0
>>808 なんで、5万程度の安物に値切らなくてはならないのか私は理解できない。
値切る行為がある種のゲーム性があるのだろうか?
そんなの値切っているヒマが有るならさっさと買って帰り、レンズをカメラに
付けて撮れば良いのにといつも思う。
>>802 Leica-R のAME は値段なりの写りはするから心配はいらない。
ただ、物が見極められない奴だと、他のレンズとの違いも解らなくて
こんなハズではなかったとか抜かすが、レンズは撮り手によって
吐く絵が変わるから、コレでマズイ絵が得られるなら撮り手の責任だな。
ただ、このレンズが設計された頃は絞り羽根が円形に近いことがよりよい
とは言われていなかった時代なので、合焦していない背景の光源ボケは
正七角形に惚けるのは撮り手が庇いながら使うしかない。
これすら出来ないバカが文句を言っているだけ。
>>795 ジャーマンアイリス = ベアーデッド・アイリス と言うくらいだから、髭がちゃんと
移っていないと駄目だろうし、デカイ花だから180〜200mmのマクロで撮った方が
背景は整理しやすいよ。シグマの150mm 解像力が高いレンズだけれど、タムの180mmを
使用してもこの被写体なら満足できるハズ。俺もコレでこの被写体を撮っているからだ。
>>818 とりあえずAMEの作例plz
値段なりの写りを見てみたい。
820 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/06/03(火) 22:50:52 ID:QBoht7hq0
値段なりって…… 値段の半分は以上はブランド料 = お布施だろ。
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/03(火) 23:28:50 ID:mroY7hBH0
801の3本(シグマは非DG)持ってるけど、マクロはどれもそれなりに綺麗だよ〜 でも、今なら、キタムラでタム90(272E)が19.8Kでアウトレットで 出てないか? 地方都市だけど先週末から2マウント出てた。
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/03(火) 23:48:22 ID:ifNSCW1b0
ライツのAME 100mmの良さは開放時のMTFのすばらしさだよね。 未だにあれを追い越すものはないと思うよ。 でも、絞ったら国産と変わらないんじゃないかな。 ニコンのAF-Sの60mmとか、シグマの70mmがかなり AMEにかなり迫ってきてるね。作品の善し悪しを左右する ほどの差は無くなっていると思う。
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/03(火) 23:51:46 ID:ZwYe481S0
今日、1本だけあったニコンマウントを衝動買いしてしまったよ。 同封のアンケート葉書の差出有効期限が去年の10月までとずいぶん古い以外は、 値札を含めて付属品は全部ある、 メーカー保証のないだけの手付かずの新品だった。
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/03(火) 23:56:58 ID:OxE3XcET0
272E 19.8kって安すぎ 数ヶ月前京都でもアウトレット あった気がするが もっと高かった気が マジでそんなにいろんなところで19.8kで売ってるわけ? 近くのキタムラ電話しまくって探そうかな
マクロレンズを買うならニコンのレンズにしておけば、とりあえずアダプターで他メーカーの カメラで使えるのかな。 フォーサーズのカメラだと、色々なマウントのレンズが使える。 レンズの汎用性、ボディの汎用性、どっちを重視したら良いのかな。
いろんなレンズの沼に沈みたいならEFマウントのボディにしとけ 接写だからとか等倍以上狙うからとかで、無限遠なんてどうでもいいという向きにはなんでもいいと思うが
>>822 キタムラのアウトレットって各店舗に置いてあるのか?
あまりキタムラで買い物とかしないから知らないんだけど教えてください。
横浜近辺でニコンマウントあったら買いたいよう!
言い値で買ってくれるカモがいるから世の中成り立ってる
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/04(水) 13:41:31 ID:zBrFRbZX0
ライツのAME 100mm を言い値で買うと40万円するのだが・・・ 良いねぇ
eBay見るとフツーに$1000〜$1500
832 :
825 :2008/06/04(水) 15:29:53 ID:qejKkBe00
>822 ありがとう! 最初ガセかと思ったけど 今日京都中のキタムラに電話して 在庫あったところまで 電車に揺られて買いに行きました んで ニコンマウント手に入れました 数日前に近所で¥31000で売ってた 状態悪いやつ買いかけただけに 感謝です! ショーケース展示品ということですが ほぼ新同品でしたよ 19.8Kで手にはいるなんて か・ん・げ・き
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/04(水) 17:20:52 ID:ixBy1iJE0
>>832 822です。無事に手に入ったようで良かったね〜
オレのもケース内展示で、新品?同様。保証書以外はすべてあり。
ニューモデルの噂もないのにどうしてなのかな?
中古買うより圧倒的に安いよね。
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/04(水) 18:56:23 ID:OXdkpQOq0
>>832 オメっ!
タムQ良いよね、写りは評判通りだし、
山好きの私には何たってその軽さが魅力。
メーカー再生品ですな
>>835 この値段なら再生品でも何の問題もないんじゃない?
むしろ再調整した分だけ外れがないような気も。
タムのレンズはハズレが多いからな
調整なんかして再出荷する? 最低限の動作確認くらいでは もし片ボケとかがあったら、運が悪いで終わりでは アウトレットって、そういうくじ引きだと思うけど
>>838 動作確認の課程でチェックが入るに決まってるだろうが。
チェックしないで出荷なんてしない。
>>837 それはウソだな。
タム15本 他社70本持っているがタムだけ外れが多いなんて事は無い。
ニコキャノに外れが少ないのは事実だが。
シグマにハズレが多いのは定評。
>>841 シグマもタムロンもどちらも外れが多いな。もっとも、タムロンの場合は90/2.8マクロ
の外れ報告は少ないけど17-50/2.8や28-75/2.8といったレンズだと外れ報告が多いという感じ。
俺は72Eを新品で買った。 まだ現役で使ってる。 CP最高だな。 唯一の難点は、これ持ってるせいでαの100マクロ買えずにいること。
KAKAKUに タムロンAF90mm Macro VC(372E)の情報出てるね。 さて、372Eは何gになるのか、値段は6万くらい? その他モロモロ気になることがいっぱい。
手ぶれ補正あるなら高くても後継の方がいいかな?
マクロに手ブレ補正っていうと、ニコンのVR105を思い出す。 372Eもあんなに大きくなっちゃうのかな。
マクロ撮影時に手ぶれ補正なんてほとんど効果無い。 普通の中望遠としても使うなら手ぶれ補正は有効だが、ただでさえAF駆動 の遅い90mmマクロを中望遠として多用するかというと・・・。
ちょっと前までAI-Sマイクロ105/2.8でなんでも撮ってましたが、なにか
こうやってデマは広がる
中望遠マクロは手振れより前後ブレがきついから、 本気で撮るなら三脚を使った方がいい
あとは372Eの価格だな AFが早くなって+1万なら買いだが・・・
.....でるといいですね → えーっ ....出るんですか? → 出るらしいぞ → 発売近いみたいだ まぁ 欲しがってるやつはなんでも都合のいいように解釈して、 また その勘違いに反応するやつが 話を10倍に膨れ上がらせて デマは広がる。 ま 2chだからな.......
いや、殆どは海外ソースの誤訳や発言者の憶測or釣りだと思うがな。 時によってはメーカー側から発表前にリークすることもあるだろうが……
手ブレ補正よりも防塵防滴だな。
>>840 ( ´・∀・`) ヘー
自分が持ってるタムのレンズにハズレが多くなかったら
タムはハズレが少ないってことになるんだねー
>>857 ハズレ云々に関しては具体的な数字が出ない限りは
ハズレが多い、少ないどちらの主張も眉唾だわな
シグ70って普通の単焦点レンズとして使う価値ある?
そんなもん自分で決めろや
861 :
832 :2008/06/06(金) 21:15:59 ID:4CDKdq+/0
>>833 >>834 ありがとうございます
本日撮影してみましたが
軽快で使いやすいですし
描写もよいようです
手ぶれ補正つきの後継のうわさも
あるようですが
別にこれで満足ですねぇ
ただ三脚はめんどうなので敬遠してるのですが
一脚つかうだけでも違うもんでしょうか?
VC搭載の90マクロ出るのか電話で聞いてみたんだけど すぐに出るって事はなさそうな雰囲気だったよ。 ただ要望が多いのは事実らしいから、今年後半か来年初め頃までに 出してくれたらニコンとキャノンマウント一緒に買ってやるつもり。
VCつけるくらいなら、組み込み式のフードを付けてくれたほうがいい。
>>859 解放からキレッキレに写るので、価値は十分ある。
ただし、女性のポトレに使うと嫌われるかも知れない。
>639 昨日D40用に中古で買ってきた。 フォーカスも露出もマニュアルになるけど 一応ふつーに使ってます。
今日撮影に行ったらEOS30Dで172E使ってる人いた。 その人によると172Eは272Eより逆光には弱いけど むしろシャープに写るっていうんだけどそんなことないよね。 30才くらいのお兄さんのたわ言と信じたい。
いや、実際272Eよりも172Eの方が逆光に弱いだろ。 272Eはコーティングを改良している。
>>867 272Eよりも172Eの方が逆光に弱いって書いてあるじゃん。
>>172 Eは272Eより逆光には弱いけど
172Eは272Eよりボケのコントラストが高い気がする
タムロン 90mm (ニコン)アウトレット在庫あったよ。 ヒントはメー(ry
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/08(日) 14:36:56 ID:XiCRtOTU0
伊達淳一が ハズレの可能性も
タムのレンズはハズレが多いからな いやホント
>>875 >871の言う「30歳くらいのお兄さん」はIYHの神様のことじゃなくて>866の登場人物だろ。
コーティングのせいでヌケが悪くなったとか、他のレンズで聞いたことがあるがどうなんだろうな
戦前ノンコートよりも戦後Tコートの方が明らかにヌケがいいCZJのMikrotarとかー。
俺はそんなん持ってても格闘する勇気ないね。 一脚の間合いなんて1秒もしないうちに詰められちゃう。 お互い止まってるか、 相手がほかのヤツに馬乗りになって刺しまくってるときに首に振り下ろすとかならアリかも知れんが どの道俺には無理。見たら逃げる。
>>879 おまえはマルチフォトとかアリストフォト一式持ち歩いてろよ、馬鹿
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/09(月) 00:14:53 ID:FCH+32ZW0
マムシよりキチガイの方がよほど怖いよな
基地外を放送禁止用語から削除せい!
逃げ切れるよう脚を鍛えていれば良い。
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/09(月) 08:49:37 ID:EbO6A6oH0
NHK第三者委の報告書は悲惨で面白い
http://dandoweb.com/backno/20080529.htm 調査に強制力はありませんから、株を本人・家族が持っていることを申告してもらわねばなりません。
その一方で、情報提供窓口を設けて、職員からの通報を募っています。
16人が株取引を名指しで通報され、自主申告していたのは7人だけでした(71ページ)。
残る9人のうち5人は聞き取り調査で認めたそうですが、4人は否認のままのようです。
保有の有無を申告した後、自己修正を認めました。
これは「やはり持っていた」と応じてくるのを期待しての措置ですが、逆に否定するケース続出です。
いったん株取引まで認めておきながら持っていなかったとしたケース
「本人口座で14名、家族口座で81名もあるが、その信憑性は低いといわざるを得ない」と断じています。
さらに取引履歴調査に進むには証券会社に出す委任状を貰わねばなりません。
ここで株保有を認めた2724人中の943人が有効な委任状を出さず、一部は明白にサボタージュしていることが読みとれます。
中でも75〜76ページには<プライバシー侵害><プライバシー・財産権が優先><報道機関の特性>
<株保有調査への不満>について拒否理由が載っています。
一つ拾うと「社会正義の実現を目指してジャーナリズムの世界を40年近く過ごしてきたものとして、
私有財産を他人に開示したりプライバシーが侵害されたりする恐れがあるような理不尽な要求には、安易に従う気になれません」
だそうです。
驚くべき理屈です。
要するにこの調査は、潔白か灰色までの方が、ちょっと良心的に応じて出来上がったもので、黒の方は参加していないのです。
>>879 特殊警棒持ったお巡りさんが数人がかりでやっと制圧できるような犯人に、
ど素人の君が一脚持ったくらいで勝てるわけがないと思うんだが?
そもそも武器を持てば相手に勝てるっていう考え自体が喧嘩が弱い奴の発想。
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/09(月) 10:55:20 ID:agEVv3Sa0
前後ぶれ補正機能ってのはないの?
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/09(月) 11:43:49 ID:y67jdh9J0
それは コンティニエンスAFとかサーボAFとか オートフォーカスの仕事だな。
>>882 >一脚を伸ばしてる間に差される悪寒
やっぱり素早いジッツオのGロックが安心だなw
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/09(月) 17:25:08 ID:P4viiFan0
初めての単焦点にソニーの50mm/2.8か100mm/2.8を買おうと 思ってるんだけど初めてマクロだとどちらがおススメ? 対象物は主に部屋でモノ撮りが多いのと、散歩時の一本として人、モノ、風景 スナップと贅沢だけどマルチに使えたらなと思う。 虫は取らないから100mmのワーキングディスタンスは必要ないかな と個人的に思ってるのだけど初めてのマクロなのでその辺がよくわからない。 基本的には三脚無しの手持ちで撮りたいと思うんだけどその場合100だと ぶれるかな?一応本体内手振れ補正はついてるんだけど。 100のポートレートも良さそうだし、将来的に50mmf1.4を買おうかと思ったりもする ので、50mm/2.8じゃ画角かぶりすぎ? でもマクロの50mmと普通の単焦点ではまた別物なんですか? ちなみに今、持ってるレンズは16-80ZA 迷える子羊の背中を思いっきり蹴り飛ばしてレンズ沼に叩き落としてください。 ただし、今回は両方買えは勘弁して。。。
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/09(月) 17:41:06 ID:FCH+32ZW0
シグマ70逝っとけ
>>892 いやー おれも勧められてるな。
タム90 シグ150 VR105 使ってて 次は というと シグ70だと。
ニコ60買うつもりだったが、
ちょっと寄り道してみようかという気になってる。
シグマ70mmって遠景撮ったときシグマ50mmとかに比べてかなり良いんだろか? 50mmとタムロン90mmは持ってるんだけど遠景がいいならやっぱ欲しい。
マクロレンズに無限遠の風景撮りを求めてる時点で間違ってると思うがー
>>895 そうはいうけど50mm前後で四隅まで解像均一というと
意外とマクロなんだよね。
EF50mmF1.8とかだと絞っても四隅がいまひとつよくない。
四隅なんてどーでもいいよ。
>>897 花とか普通に撮ってると気にしないけど被写体によってはちょっとねえ。
キタムラアウトレット タム90 キヤノン用の情報求む!!
どこのスレだったっけ 19800で騒いでたのは?
シグ50、70、150mm、 EOS100、180mm、65mm 持ってるけど、 タム90mmは一度手にしてみたいと思ってるが、 手にしたときのチ〜プ感が頂けず、はたして持つべきか、 まだ買っておらんな。
強いてタム90を買う必要を見いだせない。 他のマクロレンズと10〜20刻みで撮り比べてみたって 画角の違い以外に劇的な写りの違いがあるとは到底思えない。 強いて買ってみたいと思う分には、買ってみればいいんじゃないの。
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/09(月) 21:48:41 ID:+vnl5r750
>>895 >>896 近接時がベストと言われたマクロレンズは昔の品種。
是は設計上 1/10倍が最も優れた画質を約束されていた。
神と謳われるニコンのマイクロ55/3.5 ですら 1/2倍近辺の画質は
後のAi 55/2.8s や AF 60/2.8D からするとかなり劣る。
ボケあしとか等倍での画質の良さも勘案すると、 AF 60/2.8D が
超・神 ゼウスだといえる。
1980年代以降の開放絞り F2.8 時代からのマクロレンズは
∞を何らかの方法でクリアしており、∞〜1/2倍までも画質を確保している
言い換えるとこれらは第二世代のマクロ。
是は画面の四隅も勿論美麗な画質だが、マクロレンズとして正しい姿の
歪曲収差の極力排除はこの第二世代でもちゃんと行われており。
歪曲収差の極力排除と∞域の画質アップのため、鉄道写真家が使い始めたのもこの頃から。
鉄道を愛する者がこの人工物の直線をきちんと表現できないレンズ(特に当時のズームレンズ)
に不甲斐なさを感じ、慣れ亡いながらマクロレンズを使っていた事実がとても共感できる。
2流以下のメーカーのレンズは知らないが、少なくとも
ニコン・オリンパス・ペンタックス・キヤノン・旧ミノルタ・ヤシカ/コンタックス なら
このマイクロフィルムに収める事が出来る画質としての資質は有ると思う。
べつにオマエに講釈垂れて頂かなくてもみんな判ってると思うがーw
言い添えると、現在のタムロンとシグマは一流だと思っている。 ただ、ニコンがマクロレンズにフローティング機構を取り入れ、55mmマイクロで 世界初の∞遠撮影もニコンクオリティーをクリアして世に出てきた 1980年の時点では、言い方が悪いが タムやシグマは 知識がないか貧乏な人が使用するレンズだった。それほど酷いレンズも 出していたのも事実ではある。ただ、特にタムロンは 90mmF2.5 マクロの シリーズには30年近くも拘り、時には自社の首も絞めつつもこのレンズを 育ててきたお陰で、今があるのだと思う。 当時、3流以下のタムロンがずっと暖め続けてきた非常に良心的なマクロレンズが タムロンSP90mmF2.5 なのだ。 あれから28年。 タムもシグマもずいぶんとがんばってきたのだと思う。 マクロレンズに関しては、この両社のレンズならまず間違いはないとまで言われるようになった。 30年近く製品も買いながらも見守ってきた私は日本の大レンズメーカーに ありがとうといいたい。
906 :
891 :2008/06/09(月) 22:20:09 ID:P4viiFan0
みんな・・・オレの質問そっちのけかよ・・orz
>>906 100ミリ買っておきなさい。ワーキングディスタンス稼げるのは便利な事が多いよ。
今のレンズに100ミリ足して50ミリでかぶるよりも世界が広がっていいじゃん。
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/09(月) 22:28:52 ID:FCH+32ZW0
さっきの回答部屋の物撮りで金属とかある場合 色収差がでないとかで シグマ70がいいと聞いたもんで。。。 ミノの50って100にくらべると 知名度低いよね
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/09(月) 22:40:53 ID:+vnl5r750
>>906 スルーは当然。
あんなウザイ質問誰が答えるか?
親切ぶって答えてくるヤツには注意しろ。
こういうヤツは、思いの外物知らずな為、まともに相対すると損するからな。
910 :
891 :2008/06/09(月) 22:48:47 ID:P4viiFan0
>>909 マクロに関する質問受け付けるって書いてあるのに・・・
マクロのバカ!!
ソニーのスレで聞いた方がいいんじゃない? ここはディープ過ぎてそういう一般的な質問は雰囲気的に答えづらい。
>>910 コラコラ。俺がレスつけてあげたじゃないか。君もスルーするのか。しょうがないやつだな。.
913 :
891 :2008/06/09(月) 22:57:57 ID:P4viiFan0
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/10(火) 00:10:24 ID:7CXLkR8Y0
ばれてしまったんじゃー 仕方がない!
タム90を買わない人間がいるとは驚き桃の木山椒の木
タムロン90mmは良心的な値段だよね。 これだけ評判が良くて、普通ならもう少し値段を吊り上げても良いくらいなのに。 定番中の定番だから、まずはココからマクロレンズに入るのが良いと思う。 クラシック聴くときに、まずカラヤンから入るようなもんだよね。
タム90のCPの高さは素晴らしいが、純正を買ったら使わなくなったな
自分もマクロが欲しいんだけど、物撮りもしたいんで タム90だと最短焦点距離が長すぎる・・。 それで、シグ50かペンタックス50 F2.8を検討しているのですが やっぱり純正の方がいいのでしょうか? カメラはK100Dです。
>>920 >タム90だと最短焦点距離が長すぎる・・。
ズームじゃないのに最短焦点距離って何だ?
焦点距離変動のことを言ってるのか?
それは普通は小さい方がいいと思うぞ。
単に焦点距離が長すぎると言いたいんだろうか?
寄って撮る=マクロな子だから 最短撮影距離もしくはWDのことが言いたいんだよきっと
WDのことだとすると、余計に文章の意味が通らないのよね。
なんで?
ああ、部屋で距離取れないのもWDっちゃーWDか。 理解した。
927 :
920 :2008/06/10(火) 16:27:30 ID:uqW9a4pK0
すみません、そうです。最短撮影距離のことです。 なるべく近づいて撮れるレンズで、他にお薦めのマクロレンズありますでしょうか?
>自分もマクロが欲しいんだけど、物撮りもしたいんで >タム90だと最短焦点距離が長すぎる・・。 >なるべく近づいて撮れるレンズで、他にお薦めのマクロレンズありますでしょうか? 90mmだとブツがフレーム内に収まらないから、引かなくてもフレーム内に収まる画角のレンズが欲しいのか 単にWDの短いレンズが欲しいのかどっちなんだ
sigmaの4.5mmや10mmは最短撮影距離 13.5cm とおすすめ。
ヒント:撮影倍率
931 :
920 :2008/06/10(火) 19:06:56 ID:uqW9a4pK0
>>929 ありがとうございます。
ただ、ペンタックス対応レンズが見つけられませんでした・・。
ど素人の質問でも申し訳ないですが、近づいても撮れる、なるべく大きくも撮れるレンズ希望です。
シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO、18-50mm F2.8 EX DC MACROも
マクロ並の近接撮影が可能とのことですが、どうでしょうか?
今はレンズキットの18-55mm、タムロン18-200mmしか持ってません。
>>931 お前が馬鹿なのはよくわかったから、なにをどう撮るのかぐらい書けよ
花のクローズアップ撮影がしたいのか 溜め込んだフィギュアを多灯ライティングで愉しく撮影したいのか 死んだ虫の複眼を10倍で撮りたいのか くらいは書け、ぼけ
>>931 まあ確かに何を撮るつもりなのかぐらいは書いたほうが
アドバイスがしやすいと思うんだ
>>931 とりあえず50mmあたりの単焦点マクロレンズを買って、それで何ができて何ができないのか学習しなさい
ハナシはそれからだ
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/10(火) 20:06:04 ID:7CXLkR8Y0
盛りあがっとるやんけ
ミノやんかw
>>931 > 近づいても撮れる、なるべく大きくも撮れるレンズ希望です。
もの凄く簡単に、そして大雑把に言うと、
50mmマクロも100mmマクロも現行のマクロレンズなら撮れる大きさは同じ
100mmの場合は50mmほど近づかなくても同じ大きさに撮れる
941 :
920 :2008/06/10(火) 21:15:08 ID:uqW9a4pK0
>>933 虫の複眼以外は撮りたいです。
>>935 とりあえず、そうします。
当初の予定通り、シグマかペンタの50mm買ってみます。
>>939 ありがとうございます。
FISH-EYEも前々から欲しかったレンズです。
次に検討してみます。
>>940 詳しい解説ありがとうございました。
撮影倍率の概念すらないくせに、最短撮影距離を問題にしていたのか、こいつは。
しかし、そういうお客様が多いので、そのご要望に応じた製品開発・宣伝をしているのが現状
まあ焦点距離が長いと手ブレしやすいからなぁ
わかったことといえば、「V96UcB9X0」が偉そうで ヴァカ!!だってこと。 でいいでしょうか? 解説お願いします。
946 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/06/10(火) 23:05:59 ID:9yZrbDZi0
>>802-823 でお話したAPO-elmarit-R 100mmF2.8の星像テストがやっとできました
F2.8で四隅まで星が丸くて小さいし本当にAPOです 星の周りに色が全然付いてない
開放MTFの良さはAPO-elmaritに共通する特徴みたいでまた素晴らしくいいレンズでした
>>945 普通あの書き込みを見ても、 あそ って思うだけだろ
>>945 がそんなに反応するってことは言われた本人だな。
必死すぎるからよくわかる。
見苦しいからいい加減にヤメロ。
180マクロ、手持ちだとブレおさえるのが大変だな。 180mmなんで300mmとかと比べたら大したもんじゃねえ って思ってたが、 マクロ域だとチョッとがブレブレなんだな。 EF180mmF3.5LISがほしい。 上下左右だけじゃなく、前後にもレンズがシフトしてw
>>948 つ ボディ内蔵手ぶれ補正機でコンティニュアスAF
951 :
920 :2008/06/11(水) 02:49:16 ID:Zw/Lx+h70
>>942 近づけば単純に大きくなると思っていたわけではないです。
ただ、撮影倍率と、最短撮影距離は別の問題だと思うんですが・・。
例えばレストランに入って、美味しそうな料理が出てきて撮りたいと思ったとき、
最短撮影距離が30cmか20cmかでは撮りやすさが違うんです。
タムの18-200mmでもおまけのマクロ機能がついてますが、
マクロで買いたいと言うからには、それよりは大きく写るレンズが欲しいのです。
そう言った意味で、近づいても撮れる、なるべく大きくも撮れるレンズと言うことだったんです。
もちろん手持ちで気軽に撮れるレンズがいいです。
あほうかちほうかどっちかにしろドアホウ。 >ただ、撮影倍率と、最短撮影距離は別の問題だと思うんですが・・。 焦点距離が同一なら同じだボケ。(魚眼等特殊なレンズ除く
>>951 とりあえず、クローズアップレンズ(安いから)入手して手元のレンズに使ってみては?
それで手持ちのズームでもいろいろテストすれば、本当にほしいものがはっきりするかと。
もしかしたら(好みで)マクロ機能付ズームがいいかもしれないし。いろいろ撮ってみて〜
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/11(水) 03:30:52 ID:XWx/NcMB0
撮影距離とは撮像素子(フィルム)と被写体の距離だが、 全長5cmの50mmマクロでレンズ先端面から10cmのワーキング距離にある被写体を 焦点距離50mmのとき全長20cmになるズームでは撮影自体が不能。
K100Dって単三電池が使えるんだな。安いし手ブレ補正もあるからマクロ用に 1台買っておこうかな?ニコンのレンズ使える?
>>951 お前が知るべきことは
・等倍撮影ではどの程度の大きさに写るのか
・最短撮影距離は撮像素子面からの距離
・人に聞く前に少しは自分で調べるという常識
だな。
┌─────────┐ │ .| │ キチガイ警報! │ │ .| └―――──――――┘ ヽ(´ー`)ノ ( へ) く
マクロオタ 「おーっっっ!これは美味そうな料理、ブログに載っけよ。 愛用の40Dで撮影だ、ドアップいくぜ!レンズマクロにチェェェンジ! おっと暗いからストロボバウンスいくぜっっ!」 マネージャー 「おっ、お客様、大変申し訳ありませんがレストランでそのような真似は 他のお客様の迷惑になりますのでご遠慮ねがいませんでしょうか・・・・」 マクロオタ 「・・・・」
959 :
920 :2008/06/11(水) 10:43:58 ID:Zw/Lx+h70
>>953 ありがとうございます。
クローズアップレンズはすでにNO.3を持ってますが、AFが合いづらくて苦労してます。
それでやはりマクロレンズがあった方がいいかなと思いました。
>>958 すかさずジマンの長尺ベローズとRMSマクロレンズと照明を取り出して
付け合せのバジルの葉っぱの毛を5倍で接写するくらいでないとマクロオタとは呼べません
>>951 近付けば単純に大きくなるんだよ。
だから、どんだけの大きさのもの撮りたいかで撮影距離は変わるんだよ。
>例えばレストランに入って、美味しそうな料理が出てきて撮りたいと思ったとき、
>最短撮影距離が30cmか20cmかでは撮りやすさが違うんです。
最短撮影距離のまま画角が自由自在に出来るとか思ってない?
マクロレンズで最短撮影距離に近付いたら普通は「等倍撮影」だよ。
料理の何を撮るつもり? 豆1個をドアップにしたいの?
>タムの18-200mmでもおまけのマクロ機能がついてますが、
>マクロで買いたいと言うからには、それよりは大きく写るレンズが欲しいのです。
タムロン18-200は1:3.7、200mmのとき。
「マクロレンズ」なら全てこれより大きく写る。
しかし「同じ距離から」ならば話は別。
マクロレンズってのは「近付くことの出来るレンズ」。
>もちろん手持ちで気軽に撮れるレンズがいいです。
無理。
マクロは被写界深度が浅くなるので絞る必要が出てくる。
マクロ域のブレやすさも相まって、手持ちで気軽には撮れない。
手持ちで気軽に撮れるのは18-200で撮れる大きさ程度まで。
総合的に、50mmマクロ買っとけって感じ。
最短撮影距離とWD(作動距離・作業距離・ワーキングディスタンス)の違いくらいは調べろ。
963 :
920 :2008/06/11(水) 11:15:46 ID:Zw/Lx+h70
>>961 ご説明ありがとうございます。
とりあえず、タムの18-200mmでは最短撮影距離0.45 mで
レストランでの撮影はほぼ不可能でした。
「等倍撮影」できれば充分です。
シグマの50mmどうでしょうか?
なんでシグマなんだよ まず純正買えよ
レストランで等倍の高解像度って、必要か? シグ17-70で十分だろ。 いや、、レストランで一眼使うなよ。
レストランで一眼構えてる奴を稀に見るけど はたから見てるとあれほど浮くものもないな フラッシュ焚いてる奴がいたときはさすがにワロタ 追い出せよ、マジで
一眼出してくるのはいいが フラッシュはお伺い立ててからだわな
レストランとかで一眼出すの不粋な気もするし、漏れは自分で料理作って撮る方が楽しいよ。
いつも食事前には撮りたいなと思いつつ ハッ! と気がつくときにはとっくに食べ終わっていてカメラの出番が無い 俺って料理写真には向いていないのが最近わかった。
>>962 等倍で十分ってなんの冗談だ? 等倍がどれだけの大きさで写るのか
調べろとさんざ言われているのに、まったく聞こうともしないんだな、こいつは…
974 :
962 :2008/06/11(水) 15:21:24 ID:Zx0WIQpX0
えっ何オレなの?
スープに入ってる蚊の目玉を撮影したい人なんだよ
それだと1倍ではだめだな 5倍から10倍狙わないと
次でスレも8本目か。 初代スレから見続けてきたが、結構年月たったな。 いろんな事を勉強になったよ。 最近は無駄にスレが流れてしまう事も多いが、 これからも有意義な情報交換スレとして機能すれば良いね。 マクロの情報源って中々無いよな。 マクロのバイブル!って本なんか全然ないし。 初歩のマクロレンズで何が出来る!見たいなのばっか。
>>979 ふるーいふるーい30年も前の絶版本だといくつかあるんだけどね
>>963 あんたの場合はマクロレンズじゃなくて
寄れるズームを買った方がシアワセだと思うよ。
つーかぶっちゃけコンデジで十二分。
まー なんだね カメラ始めてたどる道 ってさ。 キットレンズ標準ズーム付きのカメラ買って日常ショットをしばし楽しんで、 次に、望遠ズームを買って子供の運動イベントなりを親父なりに撮ってあげて 記念写真だか風景撮りだかが撮りたくなって 広角ズーム か 単 を買って、 一息ついたら、次にやりたいのが マクロで花・虫・料理・コレクション撮り かな。 三脚立てて血走った目でターゲットを追いかけるもよし。 散歩がてら手撮りで脇道に咲いてる花や、人んちの庭先に咲いてる花をこっそり撮っとくのも それはそれでマクロなりの楽しみ方にあらずや..... マクロ撮りはこうでなくっちゃ じゃない、 いろいろなジャンルの楽しみ方を情報発信させる場が 次スレであってほしい。
そうかね
ベローズにマクロニッコール付けて野外プレイしていると明らかに挙動不審ですが無害です
職質の一つや二つ、、、と、虫撮りの人が言ってました
>>963 ペンタで料理を撮るならキットレンズでも十分
コンパクトにしたければDA21
どうしてもマクロが欲しいなら50mmじゃなくて、DA35
個人的には料理を撮る程度なら、小さめのコンデジで
2Mか3Mモードで撮るかな
ま、ここでやたらにタム90サイコーて勧めるヤツは 純正や他メーカのマクロレンズは全く使ったことが無いってこった
マクロだけタムロン、他は純正。これがガチ
おれはニコンと西独ツァイスと東独ツァイスと戦前ツァイスとキノ精密しか持ってねーなー
シグマ AF70mm f/2.8 EX DG macroの方が良いよ
タム90とシグ70は趣味の違い
トキナーのM100も忘れないでください
シグマ90mm f/2.8 もネ。
シグマ180mmF2.8を忘れてもらっては困る。 …いや、別に困らんな。
VR105/2.8に続いて 60/2.8G ED 注文した。 D300は 18-200のキットレンズ以外は、これしか持たん。 マクロ撮り専用にしようかな。
>>995 今や90mmというとタムロンという事になってしまった。
どうしてシグマ90mm f/2.8は発禁になっちゃたんだろ?
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/12(木) 22:19:51 ID:LfZ074Yn0
AGE
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。