事実、画素数はどれだけあれば十分か 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレ
事実、画素数はどれだけあれば十分か 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1152086297/

事実、画素数はどれだけあれば十分か
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1148798854/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 00:37:46 ID:6m/CAwGG0
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /  
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 00:37:52 ID:3SrVyX/O0
2画素
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 00:37:58 ID:0gn4KtV20
モニタで等倍表示に必要な画素数

 XGA 1024 × 768 = 79万画素
 SXGA 1280 × 1024 = 131万画素
 SXGA+ 1400 × 1050 = 147万画素
 UXGA 1600 × 1200 = 192万画素


300dpi印刷に必要な画素数

 L板     89mm × 127mm    158万画素
 L2板    127mm × 178mm    315万画素
 六切り   203mm × 254mm    719万画素
 A4     210mm × 297mm   867万画素
 四つ切り  254mm × 300mm   1063万画素
 A3     297mm × 420mm   1739万画素


<注意>
 インクジェットプリンタは複数のインクを色を混ぜ合わせ色を作る。
 インクジェットプリンタのdpiと画素数では意味が異なるので注意。

<参考>
 文字印刷等のコントラストが強い白黒2値データでは、
 300dpiでも近づいて見るとドットが見える事がある。

 カラー写真印刷の場合、250dpi以上でドットの粗はほぼ見えなくなる。
 尚、A4を250dpi印刷するのに必要な画素数は600万画素。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 00:38:36 ID:0gn4KtV20
参考HPへのリンク

画素数(ドット)<=>印刷サイズ計算機
ttp://www.amays.com/~mizusawa/cgitest/dot_size.cgi

CCDの面積比較
ttp://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 00:38:50 ID:Y9ATmgvH0
5千万画素
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 00:40:13 ID:0gn4KtV20
印刷する場合のA4への拡大率

A4 - 210mm×297mm = 62370 mu

ブローニー判 60mm×70mm = 4200 mu
35mm判 24mmx36mm = 864 mu
1/1.8型 6.9×5.2mm = 35.88 mu

なので、

A4 への拡大率
ブローニー(6x7) 62370/4200 = 15 倍
35mm 版 62370/864 = 72 倍
1/1.8型 62370/35.88 = 1738 倍
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 00:40:51 ID:0gn4KtV20
>>2
>>3
>>6
点プレ貼ってる時に、カキコすんな。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 00:45:09 ID:BeJGAKHJ0
>1



>>2
>>3
>>6
アフォ!

10名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 00:51:22 ID:6o2g1/yBO


>>8 てめぇがテンプレ貼るの遅いんだよwww


わかったらオナニーして寝ろよwww


真正包茎野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 00:53:48 ID:RdqHyKlG0
>>10
逆ギレ基地害乙
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 00:59:14 ID:6o2g1/yBO

とりあえず大阪の風俗店について語るか。
女の子の質・サービス内容・料金などなど。
語るべき事は多々あると思うが、オレが重要視するポイントはただひとつ。


「女の子がどこまで気持ちを込めてフェラチオしてくれるか」


コレはかなり重要だと思う。
竿を奥までズッポリと口に咥えてくれる女の子は男にとってネ申
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 01:04:04 ID:Bv9mfbFs0
>>12
大阪乙!
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 11:01:54 ID:C1GQfC0j0
705 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2006/11/13(月) 18:52 ID:m++tiIu20
2007年の予定

1月 シャープ 1/1.8型 1200万画素CCD を月産10万個量産開始

5月 カシオ、EX-Z1200 (1200万画素、EX-Z1000後継) 発売
8月 パナ、DMC-FZ60 (1200万画素、DMC-FZ50後継) 発売

10月 キヤノン、IXY DIGITAL 1200 (1200万画素、IXY DIGITAL 1000後継) 発売
10月 キヤノン、G8 (1200万画素、G7後継) 発売
10月 キヤノン、Powershot A650 (1200万画素、Powershot A640後継) 発売

11月 シャープ 1/1.8型 1400万画素CCD 発表


この流れを止めることが出来る人間はいるのか?w
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 11:18:52 ID:xpyTIjHz0
毎年毎年、200万画素ずつ上げやがって!!
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 11:45:37 ID:C1GQfC0j0
2006年11月08日 20時05分 更新
コンパクト向け1200万画素CCD、シャープが開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/08/news098.html


2005/11/01 14:41 更新
コンパクトデジカメも1000万画素に 業界最高CCDをシャープが開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/01/news038.html
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 11:58:45 ID:ks5mPXyk0
作る阿呆に買う阿呆、同じアホなら・・・
ソンするのは誰やろ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 12:08:01 ID:v/5jYmjb0
スレタイに「事実」はいらない
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 13:05:00 ID:W4+dcFUk0
自社で素子を作らず素子メーカーから買っている所は、素子メーカーが高画素の素子しか
作らなくなったらそれに従わざるを得ないんだよね〜
コンパクトで1000万画素がアホらしいと思っても、入手できる素子がそれしかなければそれで
作るしかないから・・・
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 13:51:47 ID:ndKS/S7i0
>>31
ニュースリリースを読んだが、
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/061108-a.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/061108-a-2.html

> 5.CCDのアップグレードに対応<RJ21Y3BA0ET>

> 従来の1000万画素と光学系やピン配置などの互換性を保っているので、
> 光学系の変更なしに容易に高画素コンパクトデジタルカメラの製品化が可能となります。

おいおい、CCDモジュール入れ替えただけで新型に出来るのかよ
PCのCPU交換並みだなw

>>29 のスケジュールはマジで実現するかも



42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 13:53:55 ID:ndKS/S7i0
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/061108-a.html
> A4はもとよりA3サイズといった大判での高精細プリントを可能にしました。

A3印刷宣言KTKR
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 13:56:19 ID:W4+dcFUk0
>>41
以前から撮像素子はピン互換で画素数だけアップしてたりするよ。
更にデジカメ用の制御チップセットも将来的な画素数の増加に対応できるようになっていたりして
素子を差し替えてファームをちょこっと書き変えただけなんて機種も結構あるよん。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 17:26:46 ID:VU/PXXEC0
古い機種をオーバーホール&センサー換装で使い続けられる時代が近いというコトですね!!
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 17:59:15 ID:NF/3tSy/0
>>43
PCほどじゃないにしろ、モジュール化を進めていかないと >>29 みたいなスケジュールで
開発は出来ないんだろうな
46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 18:45:10 ID:jMwHu8ZWO
>>44 それは無い。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 18:57:40 ID:4v3peTJm0
素人なんでよくわからんが
画素数って車で言うところの排気量みたいなもんじゃないのかな
車は漏れはプレマシー(2000cc)で充分
カメラはFinePix6900Z(330万画素)で満足してるヨ
48名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 19:00:00 ID:1IVy/tng0
GR-Dは素子交換とかも考えられてるみたいだよ?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 19:06:03 ID:1IVy/tng0
>>47
画素数は排気量というよりエンジンのレブリミットかな。
軽自動車でも良く回るエンジンを作ればそれなりの出力や速度は得られるけど、
普通車のエンジンに比べて、同じ速度や出力の時に余裕が無いって感じで。
排気量は素子サイズって所でしょ。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 19:09:07 ID:tndpHoV30
>>49
それを言うなら気筒数。
小型エンジンで無理に気筒数を増やすと、まあ確かに高回転まで滑らかに
回るようにはなるだろうが、トルクが落ちて、重くなって…。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 19:14:53 ID:A4YC6WV30
カキコするたびに叩かれる俺。でも一言いう。

前スレの>972の続き。
720万画素のコンデジは、旧型の510万画素より解像度は上がっているんだぞ。
きれいに写るんぞ。

1/2.5インチで720万なら、APSサイズなら1億1520万だ。
一眼をここまで高画素にしろとは言わんが、600万で十分なんて変だと思う。

今の画質から向上しないとしても、劣化しないのであれば、
もっと画素数を上げるべきだと思うよ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 19:27:06 ID:jMwHu8ZWO
>>49 ほぼ同意。S2000は俺の腕じゃorz
>>50 同じく前スレ、キャノン同士の比べてみた?
あと一部で、ニコン最高画質がD50などと言われてる件。
画素数がある程度あれば、画質に振り向けるのも一つの手。

ちなみに1/2.5の720万画素センサー、プリントに使えるのはごく一部だよ。
D50にすら門前払いの差がある。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 19:58:36 ID:6wDvs3xT0
答えるのがあほくさくなってる人手を上げて!
はい!
54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 20:08:48 ID:7hRTbUrs0
1/1.8インチ1000万画素テラワロス
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 20:09:38 ID:GV0/PbaL0
600万画素(3000x2000)のファイルをPhotoZoomPro2で
A3(297x420mm,350dpi,短辺合わせ)に変換したら、
5783万画素(6201x9326)のファイルができあがった。

実用的にはこれでOK?
56名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 21:15:33 ID:6vZA/nIO0
ごめん、間違えた。
できあがったのは、2519万画素(4093x6155)のファイルだった。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 21:25:48 ID:BeJGAKHJ0
>>51
>720万画素のコンデジは、旧型の510万画素より解像度は上がっているんだぞ。
まあ、解像度は上がってると思うが、実解像度がリニアに上がってるかは
微妙では内科医?。さらに今後、720万→1000万と上がっていっても
リニアに実解像度が上がると思う?

>きれいに写るんぞ。
どう綺麗になったと感じたの?。激しく狭いラチに疑問はない?

>一眼をここまで高画素にしろとは言わんが、600万で十分なんて変だと思う。
何の弊害も無いなら、高ければ高いほど良い。
たが現実問題、リバーサルフィルム並の狭いラチしか撮れない・・・・。

俺はコンデジとデジ一使ってるが、真面目に写真撮ろうと
デジ一で頑張れば頑張る程、狭いラチを痛感する。
そして写せない、妥協する部分がいかに大きいか実感して残念に思う。
コントラストの強いシーンで、露出を調整しながら苦労してるが
あっちを飛ばせばこっちが沈む。撮せる露出の範囲が狭すぎる。

逆に聞きたいが、何でデジ一はコンデジ並の画素数なのに、
CCDやレンズを巨大化して大きく重く高価なんだと思う?
放送局用のカメラも同じ。大きく重い。何でだと思う?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 22:52:40 ID:n5w0SihP0
まあ実際にプリントしてない奴の寝言なんて鼻糞なみだからな。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 23:42:30 ID:Bv9mfbFs0
プリントしてる奴が鼻糞なんだろ。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 00:13:53 ID:RC5RSFr/0
Pu
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 01:17:59 ID:EkxZmQ3h0
440万で十分だな
63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 01:26:22 ID:Je9y6K8H0
コンデジの実用限界で考えると、そんなところだろう
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 01:27:09 ID:Je9y6K8H0
ああ、実用限界じゃなくて実用化限界だな
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 01:57:08 ID:lGgHVnDa0
>>57
こちらの問いかけには答えず(答えられず)、
トンチンカンな自論を垂れ流す事にしか興味が無いみたいだから
相手するだけ無駄だぞ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 02:11:51 ID:Je9y6K8H0
一般人の使い方として、撮った画像を画面一杯に広げて鑑賞するってのが普通だろう。
つまりカメラが何万画素になろうが、鑑賞する大きさは同じだ。
高画素化しても画質が同等に見えるのは当然だろう。
細部破綻してても、その分サムネイル化される訳で、気が付かないって訳だ。

で、このカメラの画像は○○万画素なんだという、気分的なものだけで、
高画素カメラが売れているというわけさ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 10:31:41 ID:9qVoEooc0
脳内の「一般人」と比較することで自分を差別化し優越感を感じる趣味の人が多いね。
これ、現代の一般人(自称「中産階級」)の典型的特徴だと思う。w
68名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 11:46:02 ID:uhVqJwzE0
「俺はお前らとは違って、物事がちゃんと理解できてる」
みたいな態度の人って、低層の典型的特徴だと思う。w
69名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 13:27:44 ID:mcnkC7AQ0
つまらん
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 14:28:35 ID:IUu8D3IV0
レンズ径は画質や明るさだけでなくスケール感も変える。
径が小さいと世界は大きく見え、径が大きいと世界は小さく見える。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 17:00:24 ID:MLCa8vV/O
つまらん
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 20:17:42 ID:9qVoEooc0
キヤノンのデジタル一眼レフの新聞広告で
「いまどき600万画素じゃ・・・」っていうコピーが使われていた。
いくら売り上げが多くなっても、結局この程度の会社なんだなと思った。w
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 23:39:33 ID:kLjuXlXG0
企画や営業は馬鹿なくせに社内での権力だけはあるからな。
自分たちの数字が上げやすいようにするためなら技術部門のことなんか何も考えないって事だろ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 00:13:06 ID:cB3BZSK50
消費者が賢く成るしか無いんだなぁ。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 00:37:50 ID:Cyp5LoeQ0
>>72
新聞広告の証拠写真をうpキボンヌ
76名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 01:28:23 ID:CoxamyD10
>>75
読売新聞11/25日版の8面に、全段広告で載ってたよ。正確に書くと

10メガ高画質!
いまどきなら!!
「5メガ6メガじゃ、チョットね」

という見出しだった。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 01:40:43 ID:fRkqo7Yt0
営業なんて常に無知な大衆相手に商売してんだから仕方ないよ。
俺だって仮に現場にいたら、KDNと決別する為に躊躇無くその宣伝文句を推すね、
一番効果的な文句だからな、ごみ取りなんかオマケの文句にしかならん。
>>74
の言う通り、結局は消費者が賢くならんといかん。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 02:08:54 ID:BREK9D+W0
販売さんは、どこ逝っても糞扱いだなw
キヤノンスレですら酷い言われようだからなw
79名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 10:45:25 ID:w4qDffXrO
あれだけ騒いでもオレオレ詐欺が無くならないほどバカは居るからな。
バカを相手にするのが楽に儲かる手段。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 11:00:39 ID:fRkqo7Yt0
ペンタも成長したよね、
「画質革命」なんて見え見えのハッタリを、恥ずかしげもなく吐けるようななれるなんて。
K10Dから宣伝の中の人変わったんじゃないか?
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 11:05:20 ID:iewdQ/nt0
>>80
若いの。smc Takumar が出たときのキャッチフレーズは、
「レンズの革命」だった‥‥
82名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 11:12:23 ID:fRkqo7Yt0
>>81
それはあんまし偽りが無いと思うんですが。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 11:15:48 ID:iewdQ/nt0
>>82
責めてはおらぬよ、懐かしさを覚えるキャッチなのでな。
ムリせんでよろすぅいよ。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 12:04:17 ID:EIqL9n1T0
画素数10億キボンヌ
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 17:04:40 ID:5Y1JAHVo0
>>84
ダルサに頼んでくれ!
86名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 18:08:02 ID:iZvU7mKg0
>>47>>49>>50
ちょっと違うね。  例えて言うなら馬力やトルク。

小さい排気量(板)で無理な馬力(画素)アップしたら
スカスカで扱い難くなるとかまさしくそんな感じ。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 18:56:13 ID:E9JfLnJj0
はいはい。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 19:10:11 ID:iZvU7mKg0
うんうん。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 19:24:25 ID:+h5gzv8h0
とんとん。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 19:50:10 ID:SqMCQ2TR0
>>86
それも違うね。小排気量高回転型のハイパワーエンジンならツボにはまれば速い可能性もあるけど、
極小素子高画素のカメラは単純に画質が悪い。扱いづらいとかそういうことじゃない。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 19:55:54 ID:deIuT72C0
あんあん。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 20:12:50 ID:+h5gzv8h0
5ポイント文字で書かれた新聞と12ポイント文字で書かれた新聞というのはどうだろう?
93名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 20:26:49 ID:t7GSHIbI0
>>76
読売新聞11/25朝刊のキヤノン広告
いまどきなら!!「5メガ6メガじゃ、チョットね」
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061128202435.jpg
94名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 21:38:37 ID:ue4KCpWN0
>>86
回転数が画素数でトルクがダイナミックレンジ。
馬力は最終的な出力画質。
回転数×トルク=馬力だし。

ダイナミックレンジ(トルク)が同じなら画素数(回転数)が多い方が画質(馬力)がいい。
しかし無理に画素数(回転数)を上げることでダイナミックレンジ(トルク)が確保できなくなって
画質(馬力)が落ちるって事。
で、素子サイズ(排気量)が大きければダイナミックレンジ(トルク)が有利になるから比較的
少ない画素数(回転数)でもより高い画質(馬力)が得られる。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 22:26:33 ID:iZvU7mKg0
>>90
200馬力の1000ccチューンドと
200馬力の2000ccノーマルが同じだと?

馬鹿じゃねw
96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 00:29:36 ID:gnFMQUV70
読売うざい
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 01:16:38 ID:r7BEwTQn0
>5メガ6メガじゃ、チョットね

チョットなんなんだろうな?w
ここまで行くと不当表示だな。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 06:00:42 ID:dp/Cspka0
>>90
狭小素子の高画素機はいわゆるドッカンターボじゃない?
走りそのものは破綻してるけど加速力はある。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 09:48:28 ID:eaKJNHICO
>>98 F-1が早いのはサーキットだけだよ。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 09:54:22 ID:eaKJNHICO
特定の条件でしか綺麗じゃないなら役立たず。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 09:55:15 ID:iIHu9bt20
スタパがPowerShot G7買ったらしいけど下手なデジ1超えるらしいよ
102名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 13:30:55 ID:AuCJBJHk0
>>98
その意味ではCCDの大きさ=排気量だな。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 15:03:41 ID:oxh7JJah0
>>101
そのスタパって奴誰だか知らんが、そいつの飼っているヌコは人相悪いな。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 16:42:23 ID:iIHu9bt20
>>103
実は漏れも気になってた
猫好きなもんで
105名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 17:01:43 ID:/aSq/3qa0
まあ、ベイヤー配列+ローパスだと実質1/3程度になるからなあ
2000万画素あれば銀塩と同じくらいにはなるだろ
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 17:12:13 ID:dp/Cspka0
>>105
1/1.8型2000万画素ですか?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 18:36:48 ID:/aSq/3qa0
フルサイズ2000万画素
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 22:06:41 ID:klHlWF8M0
いまどきなら!!
「5メガ6メガじゃ、チョットね」

高い広告料を出して、よくやったキャノン。
感動した。
おまえら敗北を認めよ。高画素派は勝者なり。

久しぶりにここへ来たが、気分がいいーー!
109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 22:13:38 ID:iIHu9bt20
釣りだったんだけどなあ
おまいらちゃんと嫁よ

>もしかすると、いろいろと細かいことを考えまくると、G7よりもG6とかG5とか、
>さらにG3とかのほーが、撮像素子的にもレンズ的にも無理してなくて
>“画像生成マシン”としてバランスがいいのかもしれない。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 00:21:05 ID:bN84fmI40
>>108
負け犬ほど無用に吠える。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 03:21:11 ID:UjYEXsTP0
>5メガ6メガじゃ、チョットね
「これで満足」されたら困る。
フィルムカメラ並の買い替えサイクルは許さない。
   と、キヤノさんは仰った
112名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 13:06:16 ID:uJedtzE/0
俺、早とちり。(´・ω・`)ショボーン

だが、高画素派は負け犬じゃないぞ!

113名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 01:22:31 ID:kCTMSMR70
>>112
頑張ってね
114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 01:32:18 ID:lYilP+0G0
画素は400〜600万画素でいい
L版用に 1600×1200にトリミングもできるし。

ただデータ容量が標準で1.5MBくらいあるので いいもの
プリントしたら あと写真データは200万画素にリサイズして
300kBくらいに縮小して保存している。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 01:48:46 ID:jAaKzvxY0
たかが1.5MBデータを格納する場合よりも、
プリントした物の方が場所取るだろが。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 11:34:45 ID:juANN4lm0
データ容量は重要だろ?
俺はこれを言いたかったんだよ。
なのに、おまえらは画質、画質ってぐだぐだ言うんだよな・・・

1/2.5CCD相当だと、一眼は1億画素が可能だ。
メーカーが一眼を高画素にしないのは、
データ容量の保存と処理がネックになっているからだろう。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 12:08:10 ID:juANN4lm0
それとも、製造過程での歩留まりが悪いのか?

CCDサイズを大きくすると、
発熱が大きくなったり、信号伝達距離が伸びたりして、
ラチュードやノイズに不利なのか?

一眼の旧レンズは専用設計じゃないので、
コンデジのレンズよりも解像力は低いのか?
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 18:09:18 ID:rEfktPA20
脳死の人が一人いるなあ…w
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 22:53:48 ID:HtXT1xV80
>>117
疑問形になったところで酔いが醒めかかってるってことに気づけよ
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 23:28:37 ID:kCTMSMR70
>>116-117
もう少し自分の考えを整理してはどうか?
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 00:21:10 ID:Bs7PCa3d0
限定的な最良の条件だったらコンパクトでもかなり細かいところまで写っているのだが、
エントリークラス、600万画素の一眼だって、高画素コンパクト機より高画質に見えるの
はなぜだろう?画質向上の為の優先順位は自ずと見えていると思うのだけれど。

それでもハニカム信者なんかはF30のほうが高画質だって言い張るし、高画素
マニアは、1000万画素機のコンパクトのほうが高画質だって言いはるのかな、
解像度チャートとか見せて。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 00:49:11 ID:0w5DBzqg0
>>121
同意。
コンデジも、一定条件下ならソコソコ写る。
ただ、ちょっと条件が厳しくなると破綻しちゃう。

そしてコンデジの800万よりデジ一の600万画素の方が高解像度だし
解像感を上げるならCCDを600万から800や1000万画素へ上げるより
出来の良いレンズで絞り込んだりした方が解像感は上がる。
そう言う現実を分かってる人が多いから、ボディーは600万画素のまま
不便な単焦点レンズを付けたり、高価なズームレンズを買う人も多い訳だし。

コンデジの手軽さは大好きだが、高画素化の方向は間違ってるとしか
思えない。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 01:21:36 ID:H6Jtuq1M0
まあ、数字で煽って無知な購買層に買わせるのは
セールスの常套手段だからね・・・
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 02:25:59 ID:2hf9qdj60
細かいところまでドットが描写されているのと、
細かいところまで捕らえてドットにしているのは、
全く別物です。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 10:11:42 ID:G4dika+Z0
>>123
いやもっとたちが悪いのは、レヴューサイトでも、高画素機やF30のように、
不自然にシャープネス強めて、ざらざらになったような画像ををほめまくってるし、
消費者の側でも最高条件で撮ったサンプル画像だけで、あるいは、実写画像でも、
前に誰かがアップしたザラザラカクカクな猫の画像のようなのを、綺麗、高画質だ
と言い張って、布教活動してる奴等。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 10:52:32 ID:go+1So/70
そういうざらざらの写真がそいつらには実際に綺麗に見えるんだろ?
だったら、どうしようもないじゃん。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 13:13:53 ID:HFdfOeC30
>>124が良いこと言った!

おまえら>>124のレスを10回読め。
そして、>>117のレスを真剣に考えてみろ。

そうすれば、目が覚める。
気づくよ。
マインドコントロールが解けるぞ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 13:18:07 ID:a8GVJVAm0
どうちがうのか具体的に説明してくれ
129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 13:52:02 ID:ZqIZpzjz0
話変わるが、FZ7でも大きいと感じる望遠好きのオレには
3600万画素くらい欲しいな。
28〜105位のコンパクトで最低400万画素確保してデジタル
テレコンで300mm相当あったら即欲しい。
計算あってるか?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 14:59:01 ID:jUbc59wl0
基本的に600万画素で十分。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 15:47:54 ID:9zW5uS9y0
広告やパッケージは2000万画素!とか書いておいて
実際にはAPS-Cサイズで600万画素のCCDを載せて
おいてください。

どうせ素人には分からないんだし。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 21:42:11 ID:ouKe+0hc0
133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 22:33:43 ID:y2p/K9S00
>>131
「ハニカム1200万画素」(フジ方式)
「モデル1200万+」(AMD方式)

お好きな方でどうぞ
134名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 23:10:43 ID:F8LzTGDp0
>>132
F30の画質の話になると一つ覚えで毎回必ずこのURLを書き込む人がいるけど…
そこにしかすがるものが無いのか…
実写画像を見たこと無いのか・・・
135名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 23:28:42 ID:0w5DBzqg0
>>132
横からレスすまんが、そんなコントラストの低い「超優良環境」で
比較しても何にもならないと思う。
それでもデジ一の圧勝に見えるけど。
わかりやすい例として、例えば全快に拡大し比較すれば
・乾電池の+側頭の質感(コンデジはザラザラ)
・カメラレンズ内に見えるシャッター(コンデジには何も写ってない)
・ミニカーのフロントガラスの中(コンデジには何も・・・)
こう言う実験的な理想状況下で比較しても意味は無いと思うけど、
それでも、ちょっと厳しい部分でこれだけ実質的な解像度の差がでちゃう。
それと、コンデジも条件がそろえばとても優秀だと改めて思う。
まあ、どこをどう比較するかは、それぞれだと思うが。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 23:47:40 ID:ouKe+0hc0
>>135
50mmF1.8の単焦点レンズ付けてF9まで絞ってこれ。
・MRTINIのラベルのコインの図柄の偽色。
・ビンやカメラの皮部分などの黒の中の見苦しいまだらなカラーノイズ
・電池の文字の偽色&不鮮明さ。

これらは通常サイズにプリントしても見えてしまう。

いや〜厳しい部分で差が出てるねw
それと、レンズの中のシャッターって、そんな物はどっちにも写ってないし。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 23:54:53 ID:3aFR8bAJ0
>>136
お前、どうせボロ液晶で見てるだろ。
CRTで見ればきっちり写ってるぞ、デジ一のには。暗部に隠れたディティールが克明にな。

F30・・・というか、昨今のハニカム機の白飛び黒潰れの酷さは有名なんだがな。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 23:56:48 ID:3aFR8bAJ0
あと、どうせD50のは撮って出しの画像なんだろう。
RAWから社外ソフトで現像すれば、こんなものじゃ済まないよ。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 23:57:16 ID:0w5DBzqg0
>>136
って事は、コンデジの方が良く見えるんだ。
軽くて安くて画質も良いと感じるなら
コンデジが最高なんじゃない?
140名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 00:00:16 ID:ouKe+0hc0
>>137
T962っていうCRTに75ΩインピーダンスマッチングされたBNC→BNC接続環境で見てますが何か?
そうそう、シャッターじゃなくて絞りなら写っているけどねw
141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 00:02:44 ID:yLU6g7eH0
>>138
オート撮影のみ且つJPEG出力しか出来ないコンデジ相手にRAW+社外ソフト変換まで持ち出す必死さにワロタ。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 00:04:02 ID:EFdkf7lO0
連続スマン、もひとつ

D50のF9って絞りすぎだな。小絞りによる回折収差が出てる。
F5.6〜8ぐらいに留めるべき。

実験者の恣意なのか、はたまたパンフォーカス愛好の外国的センスがそうさせたのか・・・


ちなみにグレイスケールのBから下は見事に潰れてるね>F30
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 00:04:36 ID:/AI6whUY0
>>140
なんだ釣りか。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 00:06:01 ID:yLU6g7eH0
一眼レフのレンズで50mmのF9が絞りすぎって・・・
145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 00:06:11 ID:uLzY2Ewh0
どっちが良いか等は、人それぞれの判断基準があると
思うんだけど、上で条件が良すぎると書いた理由だけ補足。
この写真みれば判るけど、影がほとんど写ってない。
明かりを均一に当てる為、複数のライト使ってる訳で。
こういう理想的な光の状態を作ったスタジオ撮影的な物で
比較しても意味がないと思うのだ。
実際、外で撮影したら厳し環境ばかりなので。

それと、シャッターじゃなく絞りでしたね。ごめんごめん。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 00:06:26 ID:EFdkf7lO0
>>144
実際に試せ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 00:12:13 ID:yLU6g7eH0
>>146
試すまでも無く普通にF8〜11なんて使ってるよ。
通常50mmレンズで絞りすぎによる回折の悪影響として現れるのはF16辺りまで絞り込んだ場合だ。
50mmレンズのF9で回折ボケなんていったら大笑いされるぞ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 00:13:13 ID:yLU6g7eH0
×通常50mmレンズで絞りすぎによる回折の悪影響として現れるのはF16辺りまで絞り込んだ場合だ。
○通常50mmレンズで絞りすぎによる回折ボケが悪影響として現れるのはF16辺りまで絞り込んだ場合だ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 00:37:08 ID:lGcx0+rE0
>>145
他のコンデジはともかく、F30のあらがもっともでにくい条件みたいですね。
他のレビューサイト、個人サイトでもこんな綺麗に写ってる画像見たことないし、
ひとつのレビューを鵜呑みにすることの危険性がよくわかります。
それと同時に最近の他社のコンデジも同じような画調になりつつ有る気がして、
とても残念です。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 01:12:24 ID:D17NTxXq0
おまえら、画質の話が好きだなあ・・・

コダクロームを一眼とコンパクトに入れて撮影したら、
一眼のほうがきれいに写るだろ。
50mmF1.4レンズを使えば立体感のある写真が撮れるだろ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 01:21:55 ID:D17NTxXq0
それに、F30の標準感度はISO100、D50は200だろ。
上の写真は、それを800にそろえて撮っているわけだな。
それを見て、おまえらはぐだぐだ言うわけだ・・・
152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 01:28:14 ID:NdOJs9KC0
俺は基本的に加工余裕分も含め1200万以上派だが、レンズ(どうもボディの問題ではないような
気がする)によっては、600万クラスでA3/300dpiでも伸ばし負けしないものも撮れるようだ。
ただし、明確な面や線で構成された人工物に望遠系の場合が主で、人物、森林風景などには、今一
の気がする。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 01:40:33 ID:uLzY2Ewh0
>>152
森林風景は厳しい!
フルでも銀塩でも厳しい。135フォーマットの限界では?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 01:42:17 ID:7LF6A9ll0
多分、D50とF30の優劣なんて話は誰もしていなくて、方向性としてどこに
向かっていって欲しいかって事話してるんじゃないのかな。
画素数や解像感はもちろんそのほかの部分を含めてね。

155名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 01:51:26 ID:D17NTxXq0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/05/29/3860.html
これ、前スレの後半で引用したんだけど。俺、前スレの後半から来ているから。

メーカーは、600万画素から700万に上げたCCDについて、
画質は向上していないと言っている。

でもって、>>117の俺のレスを考えてくれよ。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 02:10:16 ID:wvSUUbQH0
>>152
1.2Mクラスでは、遠景の葉が逆光気味になると、擬色のドットを生ずる。
6Mでは、もじゃもじゃとしか写らない。
どっちがマシかということなってしまう。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 02:15:24 ID:wvSUUbQH0
マミヤZDは、3000万画素CCDにして生き残ってって欲しかった。
森林山岳風景は4*5クラスの描写に匹敵したかも知れない。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 02:15:42 ID:D17NTxXq0
デジカメは、
1.レンズ
2.CCD
3.回路
4.ソフトウエア
で画質を判断しなければならないから、やっかいだよ。
RAWデータだって3.までは関ってくるし。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 02:16:29 ID:uLzY2Ewh0
>>155(>>117)

>CCDサイズを大きくすると、
>発熱が大きくなったり、信号伝達距離が伸びたりして、
>ラチュードやノイズに不利なのか?

発熱増えても面積がその分増えるし、伝送距離伸びても
CCD上の話だから、絶対的な面積が増える事により
ラチやノイズ的にはむしろ有利では?

CCDサイズを大きくした場合の最大の問題はコストじゃないの?
面積は価格に直結。さらに、例えば面積を倍にすれば歩留まりが
4倍悪くなって高騰してしまう。

逆に同じ面積なら画素数上げるにも製造技術の向上で
ドンドン低価格化できるから、
コストを上げずに見た目のスペックを上げやすい。

CCDの面積増やしたら、レンズも同時に大型化するし
バッテリーも大型化するしね。

本来、画質上げるって名目で画素数上げるなら、それ以上に
CCDの面積も増やすのが王道と思うが、それは製造コストに直結
しちゃうから、面積そのままで画素数だけ上げる訳で。

>一眼の旧レンズは専用設計じゃないので、
>コンデジのレンズよりも解像力は低いのか?

そんな事は無いと思うけど、コンデジは小さいレンズで
解像度上げようと、すさまじい努力はしてると思う。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 02:25:05 ID:D17NTxXq0
ラチュードについて。
ネガフィルムだって、手焼きしなければ、ラチュードが低いの同じだ。

デジカメはCCDだけじゃなく、
回路、ソフトウエアがどう処理するかによっても左右されるだろうし、
モニターやプリンターの諧調にも左右される。

まあデジカメは、素人が簡単に「手焼き」出来るのと同じだとも言えるけど。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 02:28:38 ID:OG5rwF1O0
162名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 02:34:49 ID:D17NTxXq0
メーカーは、素人受けが良いように、画質を犠牲にしても画素数を上げている。
そういうステレオタイプなレスはやめてほしいね。

画素数よりダイナミックレンジを上げろという意見も分かるよ。
だからと言って、素人が騙されているわけじゃない。
高画素を評価しているんだよ。素人ゆえに。

寝る。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 02:40:53 ID:uLzY2Ewh0
>>162
オイオイ(汗)

レスくれって言うから、レスしたのに
君は毎回絶対にレスを返さない。質問しても。
まあいいか。俺も寝ます。お休み。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 02:47:14 ID:wvSUUbQH0
600万画素のα甘Dによる撮影。450mm相当、F5.6、1/1000、ISO400、RAW起こし。
全画面のほんの数分の1を切り取ったものだ。

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20061203023303.jpg

かなりの質感描写だと思う。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 02:51:25 ID:wvSUUbQH0
それでも俺は、M画素論者だが。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 02:57:38 ID:wvSUUbQH0
諸君、プリントとして発表するなら、A2はクリアして考えておくべきなのである。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 03:13:37 ID:gFETwNFG0
画素数だけで言うなら600万有れば十分だな。
それ以上でも有れば有るほど良いけど、どうせ無用の長物。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 03:18:17 ID:DMjNs+tM0
A2で発表するには、内容が伴わないと一生ヘタレの烙印を押されるぞ

「この前○○が写真出してたんで見たけど、あんまいいセンスしてなかったよ」

ってな

それと微妙な色調整もな。見せる場所も計算に入れないと株を落とすことになる
オレのカメラはバッチリなんて考え 捨てた方が良い
169名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 04:04:20 ID:wvSUUbQH0
せめて写真屋CS2くらいは持っておくことだ。持っておくだけではなく、使えなくては困る。
シロウトの直接L判出力プリントじゃないんだから。
A2でバカにされる写真では、A3にしてもA4にしても無駄なこと。同じことを言われる。
伸ばすだけ迫力が増す、繊細さが際立つ写真を撮ろう。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 04:10:08 ID:wvSUUbQH0
広角は色収差、cos3乗減光きついレンズが多いから、rawで撮って、亀羅牢で現像するときに、
必ず補正、ビネッタかけを忘れずに。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 04:14:37 ID:OG5rwF1O0
172名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 04:33:12 ID:YRcFBpPE0
>>171
で、何?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 04:48:53 ID:nEKeUm470
メーカーは、素人受けが良いように、画質を犠牲にしても画素数を上げている。

これだけは間違いない
174名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 04:53:19 ID:oMO6AFR+0
>>171
何も書かずに、「これを見よ、さすらばわからん」てか。おっそろしく傲慢なんじゃね?

それだと、2通りの考え方ができるんですよぉ。

銀塩はこれだけのスキャンに耐えられる分解能を持っている、銀塩マンセー、
デジの現状なんてロクなもんじゃねぇ、ってのと、

高画素数を謳っても、等倍で眺めればこの通りノイズ乗りまくりのぼろぼろやん、
つまらんこと止めて、ひとつひとつが確かなデータを出せる素子の開発をすべきだ、って〜のに。

どっち? それは>>171に問い掛けたいだけじゃなく、
現状のデジカメ全体に問われていることでもあるんじゃないの。
無言の図々しさ、おわかりいただけますよね。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 04:59:24 ID:zPi65l600
600万画素と同じ大きさのチップの上に、800万、1000万と、ピッチを狭めて
S/Nを悪化させる。
んあもなあーいらねー。フルサイズ使うさ。広角系にはフルサイズ使ってる。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 05:15:32 ID:zPi65l600
これはほぼ標準域で撮ったものの、1/30ほどの部分だ。EOS5D、F11、1/650、ISO800
フルサイズなら、800でもこの様だ。
画素数が増えると画質が悪くなるというのも大嘘。

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20061203050504.jpg
177名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 05:18:34 ID:nEKeUm470
このスレのまとめ

・メーカーは、素人受けが良いように、画質を犠牲にしても画素数を上げている。
・画素ピッチが狭くなると画質が悪くなる

以上。

終了?
178名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 05:20:05 ID:zPi65l600
訂正:1200万画素のフルサイズなら、ISO800でもこの描写だ。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 05:25:16 ID:zPi65l600
すべてにフルサイズのオーバ10Mを使えば無問題。
ただ、超望遠を振り回すのはかったるい。
だから、A3で足りる撮影には、APSサイズの6Mも使うだけのこと。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 08:01:04 ID:alVDSqH2O
>>141
なんだ、釣りか
181名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 08:04:14 ID:ujAADKCV0
>>147
ド素人が・・・
182名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 08:09:09 ID:ujAADKCV0
F30のは
本当に「ダマしの高画質」を地で行くような画像。
よく見ればガサガサして気持ち悪い。文字が読めるとかそういう世界じゃない。
輪郭を無理矢理描き出したような感じ。つまりはコンデジの素人騙しの常套手段。
実戦では役に立たんよ。森林風景とかウロコみたいに写るんだもの。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 09:06:07 ID:BoUuxV5J0
>>171
無駄に巨大なデータだけど、とりあえず花と葉が解像しきれて無いのは解った。
参考になったよw
184名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 09:50:34 ID:yLU6g7eH0
>>182
そりゃガサガサだろうな、コンデジのISO800なんだから。
よく見ないと差が分からないD50の方が問題だろ。
しかもD50はD80が出るまではニコン最高画質といわれていた機種なのに・・・
185名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 10:09:28 ID:MiAsLn1t0
しかし、2ちゃんねるのデジカメ板では、
解像しているかどうか?が最重要になったか。

メーカーの思う壺ですね。
世の中、うまく出来ていると実感。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 10:25:46 ID:yLU6g7eH0
はぁ、反論できなくなったら問題のすり替えですか。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 10:27:20 ID:BoUuxV5J0
重要と最重要は違うけどね。
釣り目当てでいちいちageてる様な奴には解らんだろうね。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 11:30:52 ID:3Gg/PFuB0
>>182
F30持っているけどあれは室内とか夜景を手ぶれなしでノイズを少なく撮る
のは良いと思うけど、他の用途には使ってないな。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 17:21:11 ID:WceO4R3n0
190名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 23:37:36 ID:i8iD+uUT0
200万画素ということよりも、
メカニカルシャッターを省略した低価格CMOSカメラの画像の典型だね。
これをアップすることで何が言いたいの?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/04(月) 00:00:48 ID:fszx5x750
値段相応?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/04(月) 00:42:20 ID:FW1jQZbF0
>>190
シャッターがあると画質が良くなるの?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/04(月) 01:00:13 ID:ok69R74k0
>>192
スミアの影響が無視できるほど小さくなるのと、動きの速い被写体を撮ったときの画像の
歪みがなくなる。

それよりコストを優先しているわけなので、画像エンジンやレンズなんかも相応な場合が
多い。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/04(月) 01:02:29 ID:ok69R74k0
スミアの影響が無視できるほど小さくなる→CCDの場合
動きの速い被写体を撮ったときの画像の歪みがなくなる→CMOSの場合
195名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/04(月) 22:26:02 ID:24AxXlVe0
>>189
画素が少なくてもやっぱりすぐ飽和するんだねCCD。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/04(月) 22:50:08 ID:fEFF7yrR0
酷い画質だ。携帯のカメラかな?
技術的な違いは知らないけど、俺も低価格なCMOSの画像に見える。

>>195
「画素が少ない」じゃなくて「画素が小さい」では?


でも、これはかなり厳しい条件でもあると思う。
夕方の暗めの状態で、さらに大半の被写体が逆光。
それも太陽入れちゃったら、ウルトラ級に厳しいけど。
写るんですでも無理。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/05(火) 00:41:25 ID:s91xkX930
飽和し易さは、扱える電荷の量によるね。
ダイナミックレンジともいうけど。
じつは感度(≒画素ピッチ)とは関係ない。
感度が上がれば、それだけ短い露出で飽和に達するということ
(つまりISO値が上がる)
198名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/05(火) 01:04:20 ID:B61G7JV50
>>197
そりゃぁ、感度とは意味合いが違うと思うよ。
扱える下と上の「幅」がレンジな訳で。
レンジが広ければ写せる範囲が広がる。Dレンジやラチュード。
感度は下を伸ばすと言う意味だし。
感度に応じて露出は調整するべき物だし。
暗い室内で高速SS切りたいなら好感度は助かるのけど。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/05(火) 01:16:06 ID:o1xn1Y5B0
>>193
あの〜、スミアってCCD特有の現象なんですが・・・
200名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/05(火) 01:19:11 ID:o1xn1Y5B0
>>197
感度設定に関係なく素子の飽和電荷量は露光量に比例して一定ですが?
感度設定ってのは、ゲインとカットオフを何処にするか変更しているだけ。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/05(火) 01:22:48 ID:o1xn1Y5B0
>>200
1行目訂正
感度設定に関係なく電荷は露光量比例していて、素子自体の飽和電荷量は一定ですが?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/05(火) 01:33:20 ID:XBdR2Jie0
>>199
なので、194で追記してる。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/05(火) 01:43:47 ID:s91xkX930
>>200
センサーの自体の感度の話が、
いつのまにカメラによるISO値設定の話になってんだよ。

感度Aのセンサーが電荷量Bで飽和するとする。
感度A×2のセンサーも電荷量Bで飽和するとする。
感度Aのセンサーの標準ISO値が100とすると、
感度A×2のセンサーは、感度Aのセンサーの半分の光量で飽和してしまう。
(つまり標準感度ISO200のセンサー)

でも2つのセンサーが出力する絵のダイナミックレンジは同じ(Bに比例)
204名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/05(火) 02:31:20 ID:TOiXhy1e0
>>197
飽和電荷量=ダイナミックレンジ
ではないでしょ?
前にもそんな勘違いしてそうな感じの書き込みする人がいたけど。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/05(火) 08:14:03 ID:0YdcC12e0
デジタル大判では1億画素越えてるのもある
2〜3億画素くらいまでは需要ありそう

漏れのヘタレパソコンではレタッチが厳しいから
漏れ的には今はそこまで要らないけど
206前スレの987:2006/12/05(火) 23:14:37 ID:GgYAjIGd0
前スレの987です。
報告ですが、1/2.5型CCDの500万画素コンデジの画像をA3サイズにプリント
したものでOKでした。
あの後、プリントした実物を見る機会がありました。
顔を近づけると輪郭にわずかにギザギザが見える箇所がありますが、気にな
るほどではありません。街のポスターとしても十分使えそうです。
ただし、画質を極めるなら、500万よりも600万、700万、800万、1000万・・・
更には一眼デジタルレフということになるのでしょうけども、
初心者用を謳って発売時から2万円台の500万画素コンデジでこれだけ撮れる
ということがわかりました。
207前スレの987:2006/12/05(火) 23:19:12 ID:GgYAjIGd0
訂正します。
>>206の8行目
【誤】更には一眼デジタルレフということになるのでしょうけども、
【正】更にはデジタル一眼レフということになるのでしょうけども、

デジカメ初心者丸出しでした。失礼しました。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/06(水) 19:44:50 ID:juXHLt+s0
( ゚Д゚)<今腕折れてるから画素数なんてどーでもイイ、通常より震えてる腕でも
    ブレずに撮れるカメラなら例え120万画素でもイイ。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/06(水) 21:08:21 ID:BMCdGFcy0
一眼デジタルレフ

何か見てみたい。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 02:05:29 ID:i/0rYDvZ0
デジタル方式のレフか。
なんか「デジタル万引き」という言葉を最初に聞いた時ぐらい、ファンタジーな響きだなw



つか、その「デジタル万引き」という言葉。
別にデジタル関係ないじゃんと思うのだが。
別にフィルムだってやれないことじゃない。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 07:50:40 ID:w+oxsQjMO
>>210 それじゃペイしない、デジタルが普及したからこそのもんだろ。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 12:39:14 ID:qciQf3uH0
正確に区割りして100万画素分だけ取り出してみた。いずれも長辺の端側、RAW→PSD→JPGで起こした。

EOS5D 50mm域 F11 ISO800 CMOS12/M→1M
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20061207115041.jpg

αsweetD 300(換算450)mm域 F5.6 ISO400 CCD/6M→1M
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20061207115530.jpg

一眼レフの撮像素子は、高感度に設定してもこれだけの画質を持っている。1200万画素にしてもフルサイズなら
何の問題も無い。
A4〜A3程度なら、6M〜10MのAPSサイズ、A3以上なら10M以上のフルサイズ、それだけのこと。

213名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 12:47:18 ID:Ue6ox7Fa0
>>212
ほう〜、参考になりました。お手数かけていただき、ありがとうございます。

一つ注文をお聞き願えますか。
メタリックなブツは、質感にゴマカシが効きやすいので、
樹木とかでご提示いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。m(_"_)m
214名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 13:09:22 ID:seo0V8VP0
印刷所にぶっこむ原稿としては1200万画素欲しいトコだな
一般的なサイズとしてA4175線が前提。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 13:10:00 ID:seo0V8VP0
つながっとまったw
A4 175線な
216212:2006/12/07(木) 13:15:09 ID:OjumknbM0
樹木、特に遠景の葉に逆光でもかかれば擬色満々ですから、画素数によらず、デジカメの苦手被写体と
理解しておくしか無いでしょう。
217212:2006/12/07(木) 13:33:22 ID:OjumknbM0
それと、廃墟などの、破断した微妙な直線もどきがある場合、コントラストによっては墨線を生じてしまいます。
これも単純に画素数を上げても解決しないでしょう。
像と画素アレイとの間にレゾナンスを起こして起こしているのでしょうね。
化学感剤のようにランダムな画素配列というのはほぼ不可能ですから、現在の倍以上まで画素数を増やした上に、
現在も使っているローパスのようなぼかしフィルターで画素より十分大きな錯乱半径を定義してやるしか無いで
しょう。あ〜もったいない。
自然風景を完璧に撮りたい向きは、中判か45を使いましょう。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 13:40:17 ID:swCLG83Z0
135は機動力しか取り柄のない妥協の産物だから、
十分か否かの基準にはならんでしょ。
画質云々は中判以上でないとお話にもならないよ。

とりあえずは、マミヤの2000万画素か、ペンタが
用意している3000万画素かで話を進めたら?
219名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 15:20:29 ID:g3l0IfP20
マミヤはもはやサポートがなあ。
それに中判30Mくらいでえばってると、もうちょいでEOSが24M出しそうだし。
話進めたくても今は手控え。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 18:01:31 ID:5RevqNiQ0
そんな時ハッセルなら3900万画素、
超パノラマの撮れる横長デジタル一眼レフなら1億6千万画素。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 20:16:55 ID:u2yWpaY/0
もちろん持っててマミヤだのハッセルだの言ってるんだろうな。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 21:56:43 ID:gTnj8f7N0
空想なら何を持っていても自由自在。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 22:00:40 ID:u2yWpaY/0
現実を語り合ってるのに、空想持ち出して何か意味があるのか?
224名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 22:31:00 ID:+a4AZARQ0
PC等のディスプレイでの鑑賞、ハガキ大までの印刷という、
一般家庭向けの用途なら、300万画素で十分。

230万画素だが
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990921/nikon05.jpg

は、現在の1000万画素のボロボロ画質のコンデジよりも、好ましい。

225名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 23:13:00 ID:BrulukTb0
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20061119104016.jpg
1000万画素一眼レフの撮りっぱなし画像(Exif情報のみ削除)
226名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 23:23:47 ID:mHFreF5lO
W41Hで撮った120万画素の写真は、使い捨てカメラと同じ綺麗さの写真ができた。

ちなみに、キヤノンのプリンターでハガキサイズの写真専用の用紙に印刷しました。

自分は、最低画素数は120万画素あればいいと思う。

227名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 23:56:59 ID:sZZDplvy0
>>224
これがデジタル万引きか。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/08(金) 14:41:07 ID:mEd0cvix0
デジ万
229名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/08(金) 23:02:14 ID:hEGmZAO50
凄く参考になるうpが沢山。
画素数なんぞより素子の大きさの方が重要だな
230名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 13:03:21 ID:JRbdKQmH0
>>229
わけわからんこと言ってんじゃねえよ。
CCDのサイズ / 画素数 = 素子の大きさ、だろうが。ったく。

おまえら、いい加減、高画素を認めろ。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 14:12:23 ID:ZpsUn6XL0
>>230
認めるべき水準の性能に全然達していませんよ、厨。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 14:36:26 ID:H6kDf5fZ0
素子が小さくても十分な受光量を保てるなら高画素でも可。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 23:43:08 ID:+TL76BSu0
>>230
>おまえら、いい加減、高画素を認めろ。

無理
234名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 01:02:38 ID:qZad2Dh/0
800万画素機持ってても90%以上のシーンで半分の画素でしか撮らないというのに
これ以上高画素にされてたまるか
235名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 01:25:50 ID:vVF4hvk30
欠陥画素も増えるだろうな。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 02:38:39 ID:PEsTjW7z0
>>234
最初から500万画素機を買ってれば問題ないだろ。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 02:45:15 ID:+PGAvtWH0
>>234
ファイル容量とL版画質からすると
バランス的には300 400万画素くらいがちょうどよい気がする。
まあ最近は記録メモリが安いから 高画素でもいいんだが
保存すること考えると いつも 500k以下のファイルにする俺がいる。

238名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 03:02:44 ID:es5NmwhU0
風景撮るならもっと多いほうがいいな。
人物なら600万あればいいかな。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 03:56:04 ID:eDqBkYUB0
単純に「画素数は多い方がいい」って
そりゃ当たり前だろ。

単純に「諧調は豊かな方がいい」
これも当たり前。

単純に「値段は安い方が(以下、長くなるので全部ry


おまえらトレードオフって言葉でググってから来いやw
240名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 06:49:54 ID:KxEP9qcS0
>>239
けだし正論也。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 10:40:14 ID:bkvolLqVO
>>239 スレタイに脊髄反射してね?
まともな諧調、その他が出来てねぇのに画素だけ増やす。 それが問題ってはなし。

トレードオフの話をしてんだよ。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 12:50:38 ID:cA6f5lA20
これ以上画素数を上げても実質的な解像度は上がらないし
別の面で弊害が出てきている。
これ以上の高画素化は害以外に何も無い。
まさにトレードオフっていうか、全体のバランスの話だね。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 14:00:56 ID:wpqTBi9Q0
だが、衆愚は数字で釣れるものだ。
画素数より実際の絵を気にして買う購買層が、はたしてどれほど存在するか・・・
その「圧倒的多数」を誇る低レベル層にアピール出来なかったメーカーは、死ぬ。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 14:17:24 ID:5wUkcIr30
>>243
まさにその通り。
悪いのはメーカーの技術者じゃなくて宣伝能力の低かった営業の方。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 14:28:16 ID:CHkh9tJX0
>>236
今、新品で帰る500万画素機なんてどんだけあるんだよ。
すべて高画素化で低中画素機が手に入らなくなるのは困るっつー話なのに
お前は本当にバカだな。周囲からも物分りの悪い奴ってバカにされてるだろ?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 17:48:39 ID:BrwaWQgC0
>>243
オマエモナー

>>244
おまえ、馬鹿だな。


おまえら、いい加減、高画素を認めろ。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 21:04:09 ID:bkvolLqVO
>>246 この状況だとこれぐらい必要、って言わないと釣りにもならんよ。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 21:22:58 ID:5wUkcIr30
>>246
うるせー馬鹿。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 21:30:56 ID:IP4fVKN10
600万画素有ればRAWで撮れば全紙でもいけるよ
250名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 22:55:10 ID:42gYipQA0
あのさ、画素一つ置きに1段分のNDフィルター入れてチェス盤状にして
後で合成するって言うのは不可能かな?
このやり方だと吐き出す絵の画素は元のCCD素数より減らさなきゃならな
いだろうけど階調広がらない?
FAVIONのように多層にして合成するともっと良いけど。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 23:11:52 ID:e4cnqpuc0
>>250
フジのハニカムCCDに
似てるけど違いますね。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 23:36:58 ID:abYZgQcn0
>>246
認めるべき水準の性能に全然達していませんよ、厨。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 00:04:02 ID:Nusi71wL0
>>246
>おまえら、いい加減、高画素を認めろ。

だから無理だってw

説得力のある高画素化のメリットを、
結局君自身が何ら提示できなかった訳だし。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 03:07:05 ID:JLR7gRpD0
>>245
500万画素なくてもイイならD2Hsがイイ!
255名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 09:33:07 ID:l1O7TyUfO
>>254 設計が古けりゃ意味ないんですが。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 09:46:18 ID:bLu8osLkO
一万円程度で、デジカメを購入したいのですが、何を購入したら良いのかわかりません
どれならよろしいですかね?
257名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 09:55:49 ID:r404AIh80
>>256
携帯電話
258名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 13:17:47 ID:rwApriVU0
>>255
そのとぅーりだな
昔の技術で糞画質ながら苦労してやっと達成した500万画素と、
今の技術で画質優先するためにわざと画素数落とした500万画素を
同列に考えてはいかんな。

ただ、このスレのタイトルがそうなんだから、
逆にそういう馬鹿なレス以外はみんなスレ違いという罠
259名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 13:35:11 ID:ja4jGHS80
今の技術で300万画素、1/1.8インチCCDならかなりの絵がでそうなもんだがどうなんだろ?
260名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 14:20:20 ID:2ffsX1G+0
>>225を見ると素子サイズの物理的な差は4年経っても技術的に埋めることはできてないのが分かる。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 15:50:41 ID:9gbltvHo0
>>259
だよね
L版プリントしかしないなら
200万画素で更に美麗な写真が出来ると思うよ
262名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 15:57:21 ID:yuhltKBr0
>>245
オレは今年500万画素機を買ったんだよ。
松下のTZ-1
10倍ズームが欲しかったので500万画素でも十分使用に際して問題ないと判断した。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 16:00:43 ID:HDZhV+is0
五年前に買ったソニーサイバーショットP1今でも有るけど
1/1.8型300万画素だったと思うが、画質は今となっては酷い写りだね
シャープの携帯端末の3Mカメラ並。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 17:15:15 ID:l1O7TyUfO
>>263 もう少し旨い餌頼むよ
265名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 17:19:49 ID:0GmgtAhL0
>>259
フォーサーズの1000万画素をトリミングしたくらい?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 17:30:26 ID:ja4jGHS80
実は、我もP1持ってる・・・。
確かに、ほんと画質は糞だわ。でもそれは当時から思ってたけどな。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 19:26:57 ID:rwApriVU0
そもそも買ってからでないと糞画質かどうか分からないのが問題だな。
メーカーページのサンプルや、金貰って書いてる雑誌等の紹介記事など、当てにならんからな。
やはり人柱のみが頼りなのかな
268名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 19:57:16 ID:9gbltvHo0
269名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 21:51:28 ID:sjJ5AVIS0
いっそのこと、極小ピッチを活かした商品を出してくれよ。1/5型200万画素で
35mm換算14〜700mmの超広角から超望遠までカバーするコンデジとか。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 22:05:15 ID:SLQ7Jp1D0
12〜1200mmまでカバーする無線式リモコン付き高感度ピンホールコンデジがいいな。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 22:21:57 ID:C35qLaGe0
>>269
いいねぇ
多少画質が荒くても L版くらい印刷できればいいんだからねぇ
272名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 00:23:48 ID:a2XhI0v+0
そういえば、カシオが満を持して投入し
あのタカタ社長に「いっしぇんまんガソ!」を歓呼せしめた、EX-Z1000。

今や既に25000円もあれば買えてしまう。


対して、今冬モデルのEX-S770。
昨今の画素数戦争にあっては最早時代遅れと言っても過言ではない「700万画素級」

1000万画素機の10000円も割高な値段が付いている。


Z-1000が勝っているのは、およそ「画素数」だけで
デザイン・携帯性など画質以外の基礎部分などにおいては、確実にS770のが勝る。


もはや、画素数すら訴求力にはなっていない。
新しく、薄く、軽く、高機能。これがデジカメでカネをむしれる黄金律なのかもしれん。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 01:15:32 ID:1C1K4ffi0
誰かこんなコンデジ作ってくれないかな?

デジタルカメラ革命
300万画素1/1.8CCDの巨大低画素を使った高画質デジタルカメラ。
写るんですに匹敵する高ダイナミックレンジを実現。
L2版にも十分対応できる画素数を確保しながらも
素子を大型化する事により、ネガフィルムに匹敵する
高ダイナミックレンジな高画質化を、コンパクトデジタルカメラで実現。

みたいな。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 01:29:27 ID:EpGTPOKW0
写るんです使えばええやん
275名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 01:47:47 ID:wKLT/di20
フジフィルム、デジるんですを新発売
富士フイルムは、レンズ付きメモリ「デジるんです」を2007年1月下旬に発売する。
価格はオープンプライス。店頭予想価格は千円前後の見込み。

ボディはプラスチック製で同社のハニカムCCDを搭載していると見られる。
外部インターフェイスは搭載されておらず、フジカラーの店舗で分解しL、
もしくは2Lでの印刷を行う。画像データはCDにて返却されるがカメラ本体は
フジフイルム工場で洗浄され、再組立される。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 07:00:26 ID:DqSGdE7v0
ネタだね。デジの場合分解する必要ない。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 08:58:41 ID:9LxcY9hEO
>>276
>>275は確かにネタだけど、自分で取り出せたらその値段はむり。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 10:31:25 ID:WBHYelQD0
写るんですのデジ化はお願いしたい。

液晶つけてね。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 11:12:26 ID:9LxcY9hEO
>>278 アメリカには無かった?
280名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 13:06:49 ID:/uRNJ6X50
>>278
分解してパソコンに取込できるようにするやつ出てくると予想。

しかし メーカーもバカじゃないからなんらかの対策していると
思われるな
281名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 17:42:47 ID:FP88Fiki0
>>278
それじゃただのデジカメじゃん
282名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 18:54:13 ID:X3BKdAJz0
違うよ。使い捨てだから撮り終わったら捨てるんだよ。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 18:55:36 ID:fjBjuODo0
>>282
不揮発性メモリを基盤に実装して、流用を防止すれば案外可能かもな。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 20:23:08 ID:1C1K4ffi0
実際、写ルンですは凄い。
って言うかネガフィルムの広いラチが凄い。

常に一定速の超簡単なシャッターに加え
レンズには絞すら存在していない。
つまり何の露出制御をしないから
センサーも一切不要な常時固定な露出。

これはネガフィルムのラチが広いから成り立つ商品。
Dレンジの狭いデジカメでは絶対真似できない。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 22:31:15 ID:kqcfhTYl0
35mm版写ルンですで撮ってフィルムスキャンする
286名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 00:18:35 ID:PSynvFsk0
>>284
L判で見ても、レンズ解像力の低さが分かるところが難点。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 01:22:18 ID:RQJ5o2740
>>286
ピント機構の無いパンフォーカスレンズで解像度って・・・・
288名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 07:12:56 ID:1WBFVZnNO
>>287 このスレに、写真を知らない画素厨が居るのは当然の事。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 10:00:15 ID:xSOX2PDX0
>>275-283

数年前、日本でもサンヨーがやろうとしてたよ。
事の詳細は当時のデジカメマガジンだと思ったけど、記事が載ってる。
会見時に、
「(デジカメを)現像に出さずにそのまま保有されたらどうするのか」
の質問には答えられずにいたらしい。
首都圏でモニターするとの事だったけど、実際にやったかどうかは不明。
ちなみにそのデジカメのスペックは、
35万画素で液晶モニターなし。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 21:58:14 ID:PSynvFsk0
>>287
パンフォーカスだとレンズの解像力が分からないと思ってるの?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 22:37:16 ID:RQJ5o2740
>>290
分かるかどうか?、少なくとも自分には無理です。
ピント機構の無いパンフォーカスレンズ、
ピンが甘い状態で、レンズの解像度を判断できない(自分は)。
パンフォーカスレンズで、レンズの解像度を問題にするのは
疑問に思って「・・・・」です。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 20:05:54 ID:eTycHD3T0
>>289
会員制にして身元チェックしておいて、お店でメンバーズカード見せてレンタルみたいにすればいいんじゃね?
1050円で20枚無料プリントサービス付きとかで。

・どんどん高画素化していく市販デジカメと違って長期間使わなきゃいけないからスペック非公開。
・中身は現在の技術で作った1/1.8インチ300万画素CCD。
 (ファイル容量の節約、数年使ってもL〜2L判プリントで市販新型デジカメに差がつかないようにするため)
・35mm(35ミリ換算)F2.8短焦点レンズ。 
・内部メモリは撮り溜めしすぎてプリントが億劫にならないように128メガくらいで。
・独自企画の専用コネクタ&暗号化みたいなのでお店でしかデータの吸い出しが出来ない。
・液晶は付いてても撮った直後に数秒映るだけでプレビュー機能は無し。
 (プレビューだけで満足してプリントに行かなくなるのを防ぐため。チェックしたけりゃお店へ行こう。)
・バッテリーも自宅では充電出来ない仕様。
・簡易レンズプロテクター付き。
・ボディには写るんです同様紙で包んでキズの保護。
・封印ステッカーを付けておいて分解して破れてたら会員登録抹消。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 20:10:15 ID:WfjODqef0
コンパクト 5M
普及一眼  8M
294名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 04:55:18 ID:Dm+/Utmx0
コンパクトは画素数高めて粗を細かく目立たなくするんだ。
それに引替え一眼レフは更なる高見へと増やし続けるんだ。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 08:20:58 ID:hJnezR9mO
>>294 いい加減コンデジは潰れてきてるよ。
それを無理にシャープネスかけてみたり、もう無茶苦茶。
レンズに金掛けないと、RAWお断わりの機種ばかりになるだろうね。

センサーのボロさがばれるから。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 12:50:21 ID:mPglmU5G0
RAWデータには画像処理が入っていないものだと思ってる人は、
騙されやすい体質なので、変な勧誘に引っかからないように注意。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 13:01:43 ID:hJnezR9mO
突っ込み損ね?釣り?

どちらにしてもイマイチ。
298名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/15(金) 13:17:22 ID:iZ4qqsqQ0
PCで言えばCPUのスペックと言う事かな
周りが良くならないと使い物にはならない。
レンズとかコンデジは特にその傾向が強くなっているように思う
299名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 13:52:54 ID:owzasGcI0
今なら
画素数 = メモリ量
CPU  = レンズ性能
とかに例えられないかな。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 17:54:03 ID:hJnezR9mO
>>298 レンズと同じで、一つを良くしたら、何かを我慢。だからね。

>>299 メモリ?ある程度までは必須だけど、それ以上は無駄って事?
301名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 23:45:37 ID:xrrGPoIR0
データの正味の解像能力は、画素数とレンズ性能の能力の、
どちらか低い方で決まってしまう。
という意味では、メモリとCPUに喩えるなら

画素数    = メモリのバスクロック数
レンズ性能  = CPUのバスクロック数(FSB)

ぐらいじゃね?
あんま、面白くない喩えだがw
302名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 00:22:28 ID:dCGruH9O0
違うだろ
画素数=麺の細さ
レンズ性能=器の大きさ
303名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 11:52:35 ID:casMHN5D0
たとえ話はたいがいよけいややこしくなる。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 18:39:55 ID:K373+74r0
>>93
キヤノンまたしても、5,6メガ機を公然と侮辱
今日の読売新聞
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061216183653.jpg
305名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 18:49:19 ID:Rv5UZHMb0
電通十訓

1. もっと使用させろ
2. 捨てさせろ
3. ムダ使いさせろ
4. 季節を忘れさせろ
5. 贈り物をさせろ
6. コンビナートで使わせろ
7. キッカケを投じろ
8. 流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10. 混乱をつくりだせ
306名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 02:13:49 ID:u4EWR4up0
キヤノンのインチキ経営術
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader369738.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader369739.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader369741.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader369743.jpg

日本経団連(御手洗冨士夫会長)が来年1月1日に発表する
将来構想「希望の国、日本」(御手洗ビジョン)の原案が11日、
判明した。今年5月に発足した御手洗経団連の根幹となる構想
で、法人税減税と消費税率の引き上げを柱とする税制改正や
「労働ビッグバン」といった経済的なテーマだけでなく、憲法改正、
愛国教育なども盛り込まれている。安倍首相が描く「美しい国」の
構想に沿った内容も目立ち、安倍政権の政策運営に影響を及ぼ
そうという財界側の意図が読み取れる。
http://www.asahi.com/business/update/1211/077.html
307名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 03:01:32 ID:HCa57KT3O
撮像素子のサイズが小さいのに高画素のデジカメは買うな。これ常識。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 07:02:47 ID:KwRaZ00z0
1画素辺りの面積が広いハニカム坊やは?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 13:31:45 ID:69oZJnWg0
いまだfinepix f710使いの俺様が来ましたよ
310名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 14:41:00 ID:1s7mxYmu0
>>309
うちの兄貴なんか まだFinepix 4700zを130万画素のモードで使って
きれいに写る まだ使う  って言ってるぞ。

4700zは古いだろうからって IXY 200aをあげたんだが使ってくれない。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 14:44:53 ID:ihZt/1Ia0
頑なにバランス重視なのは
オリンパスと富士フィルムぐらい?
312名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 14:48:00 ID:ihZt/1Ia0
スマソ
オリンパスは昔の話だった
313名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 17:50:04 ID:+jABJbY90
>>312
「スマソ」言うんだったら「オリソパス」って言えYO!
314名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 20:59:43 ID:HCa57KT3O
>>313
「ン」を半角にしたら「ン」になるんだよ。
知らなかった?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 23:22:43 ID:MobUOPAS0
知りませんでした。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 05:07:04 ID:9M2Qoxjt0
ン=ン=ん
ソ=ソ=そ
317名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 05:08:43 ID:9M2Qoxjt0
あれっ?

>>312
ソじゃねーか!
318名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 09:56:40 ID:WsytFCky0
そんな事どうでもいい。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 20:00:23 ID:duuqeOX00
昔は良くキヤノソ ニコソって書いてたよね。
でもあんまオリソパスとかペソタックスは見てないような希ガス
320名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 21:59:01 ID:k+aD7Ect0
>>319
日本語変換めんどくさいからねぇ 普通に打ったらカナに変換するし。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/19(火) 00:00:54 ID:aKsLs99k0
ンニーもナ
322名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/19(火) 09:33:20 ID:WRYBsOYF0
≠ャハノ
323名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 02:10:31 ID:8zIQpNUM0
324名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 02:46:27 ID:eN6zv1UC0
>>323
スキャナの取り込み指定を最大値にすれば、こんな画像が取り込めるでしょう。
でもそれが、実質3800万画素の情報を持っている、とは言えないのです。

ぼろぼろでしょう? ハイライト、飛んでいるでしょう? シャドー、潰れているでしょう?
シャープネス、カキカキでしょう?

いい加減に、名目高画素スキャンのバカさ加減に気づいてくださいよ。

スキャンの解像度を1/3に設定し、Photoshopに取り込み、[イメージ] → [解像度] で、
数値を3倍に水増ししてみてください。サイズは元に戻りますよね。
んでこの画像と比較してみてください。むしろ水増し画像の方がマシだと思いますよ。

時間があるようでしたら、顕微鏡の開口数(N.A.)とか、バカ倍とか、
天体望遠鏡のレイリーの限界とかもぐぐって見てください。
一見情報があるように見えて、その実何の役にも立たないクズデータで埋められてしまう現実が
他にもあることがわかるでしょう。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 00:45:57 ID:gvo/7diW0
デジは画像を好きなだけ拡大して大きな塗り絵をプリントできるが、
フィルムはプリントに必要な画素でスキャンしないと無意味だよ。
>>4を参照のこと。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 09:53:48 ID:SqHbBP8n0
本末転倒じゃん。

3800万画素必要な印刷物がある。
135でスキャンしたら、こんなボロデータしか出てこない。
だからもっとでかい原稿入れてくれ、6×7か4×5でお願いします、
そういうことになるんでないの。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 13:31:58 ID:kOp137GEO
>>326 >3800万必要。
ってユーザー数でみれば、披露宴で携帯撮影する人より少なくね?
そんな特殊な例はいらね。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 13:33:43 ID:eoozavRc0
ところでモニターの画素数はどれだけあれば充分ですか?
329名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 13:37:02 ID:lQ0DuGw10
ちゅーか、ROWの画素数も選べるようにしてほしい
3800万画素でROW撮りなんかしたらもう・・・
330名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 13:42:59 ID:k41UldCu0
スペック競争でAPSデジを1000万画素にしちまったのがそもそもの敗因だな。
未だにKDXなど、「今時600メガなんてねえ?」などという痛いCM出してるし。
それに吊られる初心者も多いし。

APSデジ一眼は600万画素で充分。
それより高感度をもっとマシに使えるようにしてくれや。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 13:49:29 ID:+Ycwl2Jk0
>>328
デジカメと関係ないが、HDハイビジョン1920*1080が表示できる解像度。
個人的には正方形のモニタが欲しくて仕方ないので1920*1920のが
お手ごろ価格で出たら即買う。どうして世間は横長ばかりなのか。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 13:51:34 ID:eoozavRc0
誰が誰に負けてるのかわからんがw
APS-Cで10Mの流れはD200からか。D2Xからって話もあるが。
D200->A100->D80->KDX->E-400->K10D
ともう全社軒並み10M機種出しちゃってるんだからカメラメーカーはどこも
6Mで充分とは思ってないみたいだね。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 13:58:51 ID:eoozavRc0
>>331
200万画素〜400万画素か。QXGAとかの4:3がもうそこに届くね。
今の市販モニタで最高解像度って2048x1536なのかな。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 15:30:44 ID:fe8IJCCd0
滅多に起こらない一瞬が、予測より200mほど離れたところで起こった時、ズーミングしきれな
くて、やむを得ずシャッターを押し切った。
コンマ何秒の判断だ。
高感度にして、必要なシャッター速度ぎりぎりまで絞り込んでいたので、なんとか被写界に入れ
ることができた。
しかし、600万画素のうち、使える部分の画素数はようやく240万だった。
1000万画素で撮っておけば、400万を有効に使えた計算だ。
S/Nに問題のない限り、画素数は多いに越したことは無い。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 16:05:25 ID:uGwJPpA10
>>334
>S/Nに問題のない限り、画素数は多いに越したことは無い。
そこら辺が解決していない段階で高画素化が進んでるから、
このスレの方々が憂慮してるんだけれど。

レンズしかり、ノイズしかり、ラチィチュードしかり。
高画素化よりも重要なのではないかと。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 16:20:16 ID:SqHbBP8n0
>>327
わたしはいらないと思ってます。
ご指摘の通りです。

素晴らしい写真が、拡大に拡大を続けても緻密に描写され、さすがぁ、とため息をつくならともかく、
毎度毎度、愚にも付かないしょもない写真が、ぼろぼろにうpされて、正直嫌になってます、はい。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 19:23:14 ID:hSMHLP880
普段携帯電話とかの糞画質を見慣れてるような連中が、高画素コンデジの絵を見りゃ、なんだって綺麗に見える。
逆に、普段1眼レフの画像を比較吟味してるような連中から見れば、
1眼レフでさえ高画素化が祟って画質が糞化してるのが分かっちゃう。
そのように見る人の目によって基準作りが難しい、ダイナミックレンジなどの指標よりも、
画素数という、数字の大きで明らかに序列化できるような、
猿でも分かる指標に頼りがちになるんだろうな。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 22:39:07 ID:eT9mfwmh0
>>336
モニタで見るだけでプリントしないなら200万画素以上は必要ないし、
拡大に拡大を続けても何の意味もないよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1140637345/527
339名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 23:20:28 ID:ehACdB0G0
RAWをROWって書いちゃう人は、プルグラマーの職業病?
340336:2006/12/22(金) 00:40:38 ID:7vvhZfZF0
>>338
だからぁ、
‥‥ならともかく、
って書いてあるっしょ。
しかもアンカーの次にある最初の発言の趣旨を取り違えてるし。
おまけに、ずいぶんと偉そうなモノ言い出し。

怒るど!
341名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/22(金) 00:49:59 ID:7vvhZfZF0
♪あ〜ああ、やんなっちゃ〜った、ああ〜んがんが驚いた。

あまりの338の読解力のなさと尊大さに、ハジケてしまひますた。

ごみんね、みなしゃん。お先にねるぽ。‥‥、やっとれん。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 00:25:01 ID:s22UZY1U0
化学反応を利用したフィルムはもう解像力の飽和点に達しちゃったけど、CCDとかCMOSは電気製品なわけでしょ?
確かに糞ニーの10MCCDは失敗作だと思うけども。
今後技術革新があればAPS-Cサイズで10Mでも、十分解像感を得られてかつDレンジに余裕がある素子が出てくるんじゃないの?
343名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 01:05:48 ID:u/uTkDzB0
技術革新があればって
そりゃ間違いなくあるでしょ。
今までがそうであったように。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 01:59:05 ID:0rCY4uKV0
化学感剤の強味は、大きさの異なる(感度の異なる)粒子を、ランダムに分散させていること。
素子ではどうしてもアレイせざるを得ない。
つまりは、画像に形状によってはレゾナンスを起こす恐れが常につきまとう。
ランダムに画素を配置出来る技術、作れますか?
そうすれば、ローパスでぼかす必要なくなるんですがね。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 02:15:40 ID:ziraKlGc0
メーカー的には6Mで十分と考えていると思うよ。
ただ、1000万画素って言葉に、何か高級なイメージがあるんだよね。
モノづくりだから、イメージも大切。
性能が悪いVHS3倍モードに負けた悪夢が蘇るな…

あ、折れ的には2Mで十分。
全紙に伸ばして使うこともあるけど、1.5mくらいは離れて見るから無問題。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 10:10:51 ID:bwAVuIWu0
>>345
俺もL判以外の写真印刷はしないから200万画素で十分。
今使ってるデジカメは500万画素機だけど、常時200万画素に設定して使用してる。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 10:32:25 ID:f+BO0DyF0
>>333
一応WQUXGA(3840×2400)まで有るよ。
比較的安く入手できる物だけって話ならWQXGA(2560×1600)だね。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 11:58:50 ID:N0321MSh0
俺はメモリに余裕があるから 最大画素で撮影する。
けど 気に入ったものをプリントしたら 保存は200万画素にリサイズしてる。

1Mを超えるファイル容量は アレルギーが出る。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 14:00:32 ID:Es35RBVtO
>>342 技術革新はすべて画素「のみ」に注ぎ込まれます。
大半の消費者は見る目が無いので関係ありません。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 14:27:21 ID:/quJdO5V0
最初のほうあぼーんばっかり
351名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 21:30:16 ID:s22UZY1U0
>>349
(ソニーの)ベイヤーにはもう未来はないかもしれんが、フジは三層素子の開発始めたみたいだよ。
なんにせよ近いうちにブレークスルーがあるね。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 21:34:46 ID:tgo7fCnp0
視力0.3の俺は100万画素でもおなかいっぱい
353名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 21:40:20 ID:tyG0DkUKO
>>351 フジだけだっけ?
今までのブレイクスルーが無駄な画素偏重だから、このスレが続いてるんだが。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 23:36:00 ID:3E8u0pvZ0
>>342
現在のCCDでは素子1つに入る電子が階調表現必要な数ギリギリってどこかで読んだことがある。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/24(日) 11:26:00 ID:N4y/JAhu0
>>354
きっとこのスレの与太話だろ。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/24(日) 13:38:04 ID:QS/l6Z7I0
2/3型800万画素機は色々あって本当に面白かった。
あれが小型化できなかったことで安くなった一眼に駆逐され、
ハイエンドコンデジ市場はとってもつまらないものにしてしまった。
返す返すも残念だ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 16:40:48 ID:ELDKON/L0
朝亀だったか本亀だったか忘れたけどフィルムとデジの比較のってたね。
結果、
解像度 D40>プロビア100
ハイライト プロビア>デジ
色調  ベルビア>デジ(主観だと断ってたが)

ポジにも拉致で負けてるのは要改善だが解像度はもう十分だね。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 17:22:20 ID:8JmN7FQp0
それって、フィルムスキャンの品質が問題になってるような
359名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 21:00:10 ID:189vQEvh0
カメラマンかなんかじゃなかったか?
でも、最近まったく逆のデータも出てるらしい。
銀塩のランダムな配置が解像感をもたらすとかどうとうか。。こちは読んでないからよくわからんけど。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 21:46:47 ID:zgsohpp+0
秋の紅葉撮影でフィルムとデジ併用したけど、ラティチュードはポジ>デジだと実感したよ
361名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 22:19:00 ID:m1Hr02jv0
解像感と解像度が相変わらずごっちゃになってるな・・・
362名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 22:41:44 ID:te85Y8fL0
( ゚Д゚)<まぁフイルムじゃ解像度なんて測りようがないし…
363名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 22:47:58 ID:Fn3Od37B0
( ゚Д゚)<もう普通はフィルムカメラになんて戻れないし・・・
364名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 23:12:48 ID:n16naCNh0
デジ一は汚いからテスト用にしか使わない
365名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 23:33:00 ID:JPdjIQ1c0
>>362
チャート撮れば測れるじゃん。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 05:19:31 ID:Vq6p5ITv0
( ゚Д゚)<それこそ解像感をただ数値化しただけですよ。
    レンズに左右される解像度に何の意味があるんですか?
367名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 05:21:57 ID:Vq6p5ITv0
( ゚Д゚)<そんなので測ったらデジカメですら実解像度と異なる解像度に
    なってしまう機種が出てきますよ。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 08:36:41 ID:z1A4BtWU0
人間の眼にはもう分からないだろ。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 09:20:37 ID:h7ojZPxg0
実際にどれだけ解像しているかより、
どれだけ解像しているような気がするか
の方が大事だってことかよw
370名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 11:02:54 ID:h2CbimO30
もういっそ改造してしまいましょうや
371名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 12:06:53 ID:ccxnjxHZ0
>>369
笑ってられないような。。
現実にその方向に進んでるんでないの。
あのメーカーは写真が好きらしくて、一歩踏みとどまっているけれど、
こっちのメーカーはシリに火がついてしまった売れ行きなんで、やりたい放題‥‥
372名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 12:26:54 ID:Vq6p5ITv0
( ゚Ω゚)<もうアレだよ。
    これダメだろ、ってくらいドバッと高画素化してみてから
    画素数を抑える事を考えた方がいい。
    とりあえず行けるところまで高画素化させてしまえ!
373名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 13:30:39 ID:11UHoxsG0
>>368
画面の何十分の一を占める窓の格子を見て「600万画素は古い!」というのがトレンド
374名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 15:22:52 ID:h2CbimO30
1億画素も超えそうな勢い・・・現実になるだろうな・・・
375名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 15:59:51 ID:MYgtNLts0
コンデジの極小画素をフルサイズに当てはめたら軽く2億画素を超える。
もちろんそれじゃ一眼に要求される感度に遥かに足りないから画素加算を持ち込む。
4画素加算5000万画素とか、16画素加算1250万画素とか。
結局ほとんどのユーザーは1250万画素モードでしか撮らない。
それでも売り文句は「2億画素の超絶解像度!!」「いまどき1億画素以下じゃあ、ね」
376名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 19:47:02 ID:VDj0N4Yj0
ベイヤーの欠点が改善されるからそれもアリかな
377名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 22:30:57 ID:ImW8nJZC0
2010年
新機種は1/2.5型1億画素CCD搭載!(撮影時感度確保の為1000万画素相当になります)
「いまどき5000万画素じゃね!」

2020年
新機種は1/2.5型1兆画素CCD搭載!(撮影時感度確保の為1000万画素相当になります)
「いまどき5000億画素じゃね!」

2030年
新機種は1/2.5型1京画素CCD搭載!(撮影時感度確保の為1000万画素相当になります)
「いまどき5000兆画素じゃね!」
378名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 22:34:39 ID:h2CbimO30
2040年はどうした?2040年は!
379名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 22:37:49 ID:ImW8nJZC0
2040年
「新型デジカメ仕様書に虚偽の記述!本当は1000万画素しか無かった!」

開発者の証言
「あんな小さなもの誰にも見えないので気づかれないと思ってた。」
「まさか本当に数える人がいるとは思わなかった。」
「市場は更なる高画素化を求めていたが技術的に追いつかず仕方が無かった。」
「高画素化競争が無ければこんな事はやらなかった。ユーザー側にも問題があったと思う。」
380名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 22:47:29 ID:cZqTiCyX0
総画素数1兆画素 有効画素1000万画素 でよくね?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 22:51:09 ID:h2CbimO30
写真1枚100GBとかね
382名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 23:17:09 ID:VkB124MmO
1兆画素はともかく100GBは有り得る
383名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 23:19:43 ID:AASGvfhp0
2050年には過去の写真が撮れるカメラが出てるよw
384名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 00:16:08 ID:HySb54GT0
CCDで距離が測れる物が開発されると思う。
見え方ドーコーでなく距離を正確に捉える。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 02:03:39 ID:4lR9o8Va0
究極的には、光子が1つ像面に当たる度に、その座標と振動数を記録できるようになる
のではなかろうか。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 02:39:23 ID:bRzCwdVF0
>>385
位置を特定した瞬間にエネルギー(振動数)は不定になるだろ。
逆もまたしかり
387名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 07:16:08 ID:XDY4cNAWO
デジカメ板かとおもったら計測機器メーカーの集まり?
388名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 07:46:25 ID:Uhiwj/750
暗箱の中の空間の量子状態をそのままに保存できる技術が生まれる。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 12:40:20 ID:x1caAxeL0
映画「ブレードランナー」の中に出てきた写真。
どんどん拡大でき、ある範囲でアングル変えれるアレが欲しい。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 16:01:29 ID:bN35pT5S0
( ゚Д゚)<空間をキャプチャーし3Dデータ化するんですね。
    全ての反射を捉えて反射角や反射地点を計算できればカメラに
    写っていない被写体の裏側も描けますね。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 16:06:39 ID:Bw4U0QyI0
いつの間にネタスレに・・・onz
392名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 19:10:38 ID:/4+UuaBb0
バークレイで発明されて、一躍マトリックスで有名になったけど、
実はずっとまえにブレードランナーでやってた、既知の技術だったってことだね。


・・・ってほんまかいな
393名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 21:08:07 ID:20/x+nih0
10キロ離れたおにゃのこを魚眼で撮っても
毛穴までくっきり見えてしかも服が透けてる写真が取れるようになるお
394名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 22:06:28 ID:bN35pT5S0
>>393
被写体までの距離並のレンズ径があれば現状の画素数でも
実現出来るかもね。(虫眼鏡の様に)
でもダルサの10cm角くらいのCCDがいいですね。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 22:45:52 ID:ZoXaHi6s0
>>391
正直、すまんかった
396名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 01:33:08 ID:Qf34KZ+50
いま一眼のサブ&お散歩用のコンパクト機買い換えようと思ってるんだけど、
現行機種ってほんっとに良いの無いね… 画素数が十分だけど、暗部ノイズは
ちょっと前の機種より醜いし、いまいち解像感も感じられない。
中古で探すことになりそう。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 02:21:01 ID:Szaypyu80
L判厨房に一眼は不要だよね?
398名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 02:30:02 ID:HJOVhUSD0
L判と厨房が直結すること自体、意味不明だが
俺は必要だ。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 10:46:38 ID:HvEolQCbO
画素厨はカシオのコンデジで十分だよね。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 10:50:08 ID:4d8kepVG0
そこでカシオとひと括りにされるのが極めてムカつくんだが。
それもこれも、あの使えない「いっしぇんまんがそ」のお陰か・・・。

嗚呼、最早EX-P600の頃には戻らぬか、カシオよ・・・
401名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 10:59:17 ID:tziJi/6A0
おまいらデジカメの元祖がカシオだって事忘れてないか?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 11:08:39 ID:VExX5uac0
QV-10の頃は偉いと思ったが、今では…。

どうせ真っ先に1200万画素機、出すんだろ。
そしてネットでマンセーマンセーやるんだろ。
ここまできたら徹底的に汚れ役やってくれ。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 14:19:40 ID:HvEolQCbO
>>400 センサー供給側だからね。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 14:21:47 ID:HvEolQCbO
訂正、シャープと間違えたorz

どちらにしても、もうカシオには戻らないよ。期待が大きかった分。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 14:34:59 ID:HvEolQCbO
訂正、シャープと間違えたorz

どちらにしても、もうカシオには戻らないよ。期待が大きかった分。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 14:45:51 ID:tI2YW9cf0
( ゚Д゚)<カシオはリストカメラを出すなら買ってもイイ。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 14:55:48 ID:iyJhwgLD0
リストラカメラだすなら買っても(・∀・)イイ!!
ちょっと時代遅れな400万画素くらいで レンズはいいやつ
408名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 19:58:05 ID:rDoTFyT90
>>397
何故?????
そう考える理由が分からない。
俺もプリントはLか2Lにしかしないけど
一眼の方が高画質だから一眼ばかり使ってるよ。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/29(金) 00:15:32 ID:cduO2EId0
2回も言わんでも通じる罠

ところでリストカメラって何撮るのに使うんだ?
パンツ?
410名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/29(金) 00:58:16 ID:ImGALDh10
( ゚Д゚)<手首に付けてるのにか?
    時計を見るフリしながらフレームを確認して撮れるんだ。
    時計にもなるから便利。そんで赤外線通信で画像を送るんだ。


( ゚Д゚)<オイラは400万画素も要らないよ。
    130万画素で充分さ。その方が小さいCCD使えて本体もレンズも小さくできる。
    モノラルでもいいから音声付動画があればスパイカメラになるね。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/29(金) 15:09:15 ID:eiugA6XB0
>>410
植草先生 キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!
412名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/30(土) 18:42:03 ID:T4VDPBxm0
神の見えざる手首カメラ
413名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 10:31:51 ID:x3Yk1LSb0
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-106.htm
イタい人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
414名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 10:33:02 ID:x3Yk1LSb0
415名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 01:51:30 ID:b+lSK5PB0
激痛だな・・・。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 14:42:57 ID:oLVQ3eP40
で、デジカメ素人の俺が、同じく素人相手に知ったかぶりして
「画素数じゃないよ」ってことを伝えようと思ったら、結局どう
説明すればいいの?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 14:49:02 ID:yei2TgxI0
>>416
携帯の300万画素機とデジカメ200万画素機の画質を比べる
418名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 14:50:39 ID:mGp3aQO50
低画素でダイナミックレンジの広いカメラと
高画素でダイナミックレンジの狭いカメラで、同じ条件で撮る。
デジカメに厳しい条件で。
「こっちのが白飛び黒つぶれひどいだろ」

論より見せるほうがはやい。論だけで理解できるものでもない。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 21:49:49 ID:hAYfvkK10
>>418
甘い。
白飛び黒潰れ中間諧調ナシ原色バッキバキの画像は
素人に見せたら「キレイ」としか思われない。
ラッセンの版画よろしく、見た目のインパクトが大きいからだ。

つまり、どだい理解なんてされないってわけよ。

これがメーカーの狙うべき客層だ、ってんだから
そりゃ画質の衰退もむべなるかな。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 20:39:23 ID:d2O2odp/0
>>416
1000万画素機で撮ったブスと200万画素機で撮った美人の写真を見せる。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 20:47:50 ID:SaMuPZBa0
>>420
FAですな。 
422名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/09(火) 13:33:04 ID:MoLOw0kI0
現状、最高画素はこれ?
http://www.mamiya-op.co.jp/home/camera/digital/zd/

2130万画素!http://www.mamiya-digital.jp/camera/sample/nature_b.jpg

コンデジは10Mで打ち切りなのかな?CCDの大型化も難しいだろうし。
一眼は3000万画素くらいまで行って欲しいね。銀塩レヴェルまで
423名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/09(火) 13:56:22 ID:IiOyYrAQO
今時2000万画素は珍しくないでしょ
ぶら下げて携帯出来るカメラという条件でも、デジバック仕様中版で4000万画素があった気がする
本屋で立ち読みした本には(カメラ名鑑かなんか)、記録画素数1億以上のデカイカメラがあったな
勿論馬鹿みたいにデカイ
何を撮影するのかしらないが、モデル撮影に使うと毛穴の奥まで写りそうだ
424名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/09(火) 14:21:25 ID:MoLOw0kI0
>>423
マミヤのでも100万以上するのに1億画素なんて何千万するんだ?
425名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/09(火) 18:20:54 ID:1It5Qmth0
1億画素なら非圧縮で記録したら1枚あたり300MBかw
426名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/09(火) 20:23:42 ID:KBNIyRO00
何年も前から1億画素なんて超えてるだろ。
てか1億画素以下のスキャニングバックなんてまだあるの?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/09(火) 23:39:21 ID:1xRLkY1Q0
>>419
モデルさんに、露出間違えて飛ばしちゃった絵見せたら、「綺麗!」とか言って喜ばれたよ。

昔流行った、美白写真ブームのときの、無理やり白飛ばし写真みたいなやつw
428名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/10(水) 00:33:03 ID:8J4M3NUa0
横長のパノラマ専用みたいなのが以前出てたな、1億6千万画素の。
中判は3900万画素が今んとこ最高じゃなかったか?
ダルサがどっかに売った10cm×10cmのCCDってどんくらいの画素数だったっけ?

コンデジは夏くらいか今年中にシグマが出すであろうDP1が1400万画素だね。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/10(水) 00:40:05 ID:8J4M3NUa0
1億6千万画素の横長のカメラ
Seitz 6x17 Digital
http://www.roundshot.ch/xml_1/internet/de/application/d438/d925/f934.cfm
430名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/10(水) 08:55:30 ID:PYj1+lju0
431名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/10(水) 11:01:11 ID:iaW3OfmO0
>>429
6x17の中判カメラならPIEで見たけどデジタル版もあるのか…テラバカスw
432名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/11(木) 03:30:28 ID:+RGtcjxR0
>>427
いや、20代後半辺りから上の女性には白飛び写真は絶賛されるぞ。
せっかくデジ一眼買ったったのに5年前に買ったコンデジの方がいいって言われる。
マジで今時の機種にも顔面白飛ばし機能付けて欲しいくらいだ。

顔のハイライト部分だけが白飛びするだけじゃなくて
ファンデーション塗った顔全面が真っ白になるやつ。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/11(木) 04:52:49 ID:Lb2tOBEZ0
>>432
バカ女の試金石になるな。
バカカメラ会社の試金石にもなるな。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/11(木) 12:04:50 ID:MPNsr/qB0
>>432
放送局用のハイビジョン機材には肌色検出してディティール飛ばすフィルタが実装されてるらしいw
435名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 00:24:11 ID:migtwOyp0
人気女子アナのうちベテラン勢は、こぞってハイヴィジョンでの撮影を拒否したらしいなw
それでそんな血の滲む工夫をw
436名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 01:11:06 ID:tdIomX/30
>>434
若返り-老け、薄化粧-厚化粧の設定値があるらしいなw<リアルタイムデジタルフィルタ
437名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 01:41:58 ID:2bcQ0xkb0
綺麗だと思ってた30過ぎの女のスッピンを見たらそれも仕方ないと思った。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 00:29:30 ID:NZ+cFtQZ0
で、どんだけあれば十分なの?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 00:48:01 ID:R6D85VRl0
440名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 01:07:44 ID:NoUwun3o0
( ゚Д゚)<一旦6Mに戻って階調重視にしない?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 02:46:39 ID:Uq30DjjG0
御意
442名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 03:53:13 ID:FYM4Leny0
そうだな 普通6mあれば普通の用途には事足りるだろうな

トリミングして L版プリントだってokだし、いざとなりゃぁ引き延ばしもok
443名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 05:21:05 ID:TmSeUV760
>>433
その位の哀しい女の感情くらい優しく察してやれ
444名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 14:41:39 ID:XgLiH1Qw0
業界最小クラスの1.75μm角画素セル
シャープ、1/2.5型800万画素CCDを開発、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/01/16/5372.html

まだ高画素化しようとするのかシャープはorz..
445名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 15:58:56 ID:VwUiHVuW0
画素=画質だからな
446名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 16:33:04 ID:iDX1akof0
>>444
これだと回折限界はF4.9になるっぽい。
コレより絞ると、あるいは、これより暗いレンズでは、
800万画素の意味がなくなる。

ウリとしての800万画素で市場に押し込める、
だが、ユーザーはせいぜい1600×1200でしか使わんと読んでの所作だろうな。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 19:46:38 ID:niYGc8GS0
>>446
この辺りの機種では絞り無意味になるのかな?
A530はNDのようだが

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a540530/spec.html
448名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 23:34:20 ID:covC6r+10
>>440
6M機のRAWだとPCもサクサク動いて弄りがいあるかも。
以前10Dを使ってたけど、当時はJPEGでしか撮ってなかった…
449名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/17(水) 10:35:09 ID:TWSgHSKz0
NDってなに?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/17(水) 13:19:06 ID:XGtaCdoF0
NotDetect、つまりフェイスキャッチテクノロジーの付いてない機種。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/17(水) 15:53:39 ID:TWSgHSKz0
ありがと。
風景しか撮らない俺には関係ないか・・・
452名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/17(水) 16:23:55 ID:kH7Kvk9w0
マジレスするとNDフィルターだと思われ
コンデジだと絞りの変わりにND出し入れして露光量調整してるのがある
軸合わせとか要らない分楽なんだろな
453451:2007/01/17(水) 22:08:13 ID:AF1cGhav0
>>452 他者

>>450 (# ゚Д゚) ムッキー
454名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/17(水) 22:09:43 ID:qUueCjBm0
>>450を本気で信じた>>451萌えw
455名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/18(木) 03:27:04 ID:SSZ8sqeE0
>>451カワイイ
456名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/18(木) 06:47:22 ID:ERTCW4qz0
フェイスキャッチテクノロジーとフェイスディテクトは別の会社の技術なんだし、
気付いても良さそうなもの。
だいたいNotDetectって、Faceって文字入ってないし。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 21:26:52 ID:KuOWTSSO0
まんこ
458名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 00:56:37 ID:vEnuWTU10
E-1(500万画素)で、たまたま初めてA4でプリントしてみたけど俺の目には十分だった。
普段L版しかプリントしない俺は、200〜300万画素もあれば十分なのかもしれない。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 01:12:57 ID:MqoQVOBe0
で,L版印刷だけなら何画素で十分なの??
460名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 01:20:16 ID:9E6l6atQ0
>>459
他所再投だが、

DPE関係者どうぞ・20軒目【もう誰もいない】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1169545932/
で、質問するよろし。

業者じゃないと見るや、あんまりやさしくないヲジさん達が、
2百万画素もありゃ十分と教えてくれるでせう。
それ以上は、ムダなだけじゃなく、
処理機への転送に時間が掛かっていい迷惑なんだそうな。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 01:34:11 ID:6UgblyCf0
デジタルプリンタが300dpiだから、L版なら300万画素でもデータの方が過剰
462名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 01:50:45 ID:KREFFKfS0
L版だと200万画素で十分。画素数よりも レンズの性能が
画質に影響あるねぇ
463名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 01:55:09 ID:Rbbo8+EC0
ぶっちゃけ35mmフィルムって何画素ぐらい?
感度によって違うのかな。
ついでに言っちゃうと、人の目って何画素ぐらいなんだろ。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 01:57:34 ID:BQUIKHbG0
画素数よりも
表現力だな。
465463:2007/01/29(月) 02:10:04 ID:Rbbo8+EC0
>>464
同意なんだが、一体どこまで画素あげにゃならんのか気になって。
とりあえずフィルムの画素数って目標な希ガス
466名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 02:27:09 ID:4afThe0o0
俺ぐらいの腕になると
50万画素あれば十分
467名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 02:39:44 ID:9E6l6atQ0
あ〜なんか、高尚な話題に俗物丸出しでアレなんだが、
金(gold)を買うとするじゃん。
毎月1万円づつ買う、ってのと、
毎月3gづつ買うってのがあるでしょ。

1万円づつ買うってのは、金が安いときには多く、
高いときには少なく買っていることになるでしょ。

3gづつ買うってのは、高いときに高く、安いときに安く買うわけでしょ。
何年が続けると、1万円づつ買う方が相当多量の金を保持する可能性が高いんだけどね。

で、画素数に関係なく、10万円のデジカメを買う、欲しい時に、って〜の、どう?
468名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 07:22:51 ID:F9wwC2GAO
>>467 たとえば、D200とS5のどちら?な話。
あと、コンデジはいくら金を出しても画素数が増えるだけなのが問題な訳で。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 08:18:08 ID:g+vQ8GRc0
>>467
>>468さんと同じく、コンデジだと値段の高低=画素数の多寡なので、
欲しい時に、欲しい性能で、出来るだけ安くが消費者としての考えになるのかな。
だからこのスレでどれだけあれば画素数は十分なの?と言う話に。
必要な画素数が分かれば、無駄に画素数が多い=無駄に高い機種を買わずにすむし。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 13:34:06 ID:FFJDUFt20
>>463
人の目は3億画素くらい、と昔聞いた希ガス
ただ、記憶できるのはファミコン以下の糞画質で、思い出そうとするたびに
想像力で描き直すんだそうな。しかも揮発性。
つまりリアルタイム以外は全くの糞。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 17:00:41 ID:lDbeupLh0
>>470
>記憶できるのはファミコン以下の糞画質で
なんかワロタ
472名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 19:54:47 ID:PTPrJj+y0
ファミコンて30万画素も無いぞ。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 20:18:53 ID:1OGYMNDe0
>>472 人間はフラッシュやテキストは覚えれても
ドット絵なら絶対無理だろ
474名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 01:25:53 ID:NP00D0G00
>>470
その数は受光する細胞の数だと思うよ。人間の目は中心こそそれなりに解像度が高い
ものの、周辺は百個まとめて1本の視神経につながっていたりする。そもそも網膜は
強い曲面だから、全体にピントが合ったりしない。

中心部分についても、レンズ性能のせいかとても億クラスの解像度はないよ。画面全体
を鑑賞できる距離で見た場合、フルスペックハイビジョンの200万画素でも画素の見分
けがほとんどできないから、その辺りが目安になるんじゃないかな。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 05:43:41 ID:IpSXMIeG0
なんか人の眼って解像度、感度、ダイナミックレンジがスゲーですね。
デジカメじゃ、ちょっとやそっとじゃ性能追いつかんわな。
せめてWBだけでも人の眼並みになってくれりゃいいのに…
あと感度も。
画素が多少荒くても、人が見たまんまの表現力で撮れればいいのに。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 07:51:33 ID:mSZG9rskO
そりゃ人間並みのチップ積めって事?
いやWBもだけど、少し暗いトコで撮ると簡単につぶれるんだよね。
せめて写るんですぐらいは・・
477名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 08:55:44 ID:orkHPmRE0
>>475
「ダイナミックレンジ」より「latitudeラチチュード」のほうが適語
478名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 17:48:27 ID:orkHPmRE0
>>463>>470
ブルーバックス「進化しすぎた脳」によると、視神経の束の本数は約100万本=100万画素。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 17:52:14 ID:wLgDM+Qb0
デジカメは等倍じゃなく引き伸ばした作品を鑑賞するんだから目の画素(?)と
比べても意味ないだろ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 18:34:34 ID:mqRB03520
デジタルだと傾きを修整しようとすると一気に画質が劣化するね。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 19:11:32 ID:5kfdL8vG0
スレ違いだが、最新の脳理論によると、人間の目は中央部でしか色を認識できず
周辺部はモノクロなんだそうな。でも視野はフルカラー、その理由は過去の経験から
脳が勝手に色を埋めてるとか

482名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 20:16:59 ID:cZYi1mXq0
>>475
人間の目は、実はそんなに凄くないかも。
写真は一瞬で全てを写すのに対し
人間の目は同時に1カ所しか集中できないから。

目の解像度が良いと言っても、それは中央だけ。
周りはもの凄く解像度が低いよ。キョロキョロ風景を
見渡したり、写真を隅々まで見渡すから結果的に高解像度。
感度やダイナミックレンジも、注目している所に
合わせ続けているだけ。

カメラは画角全てに対し、同時に全てに解像度と
感度とダイナミックレンジを求められるから
明るいところ、暗いところも同時に写すので
広いダイナミックレンジが必要になる。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 20:41:30 ID:LvwuBy3B0
>>476
WBは太陽光固定で撮れば良いだろ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 02:11:33 ID:vLP5lflT0
最近ピント合わせに時間がかかるようになってきた。
俺の目。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 10:01:38 ID:nQ2oFekn0
>>484
( ゚Д゚)<室内でもイイから手元の物と離れた所を交互に見てピントを合わせろ。
    繰返し行うことで鍛えることが出来る。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 19:28:47 ID:CJuHuFvH0
月カメの対談が面白かったな
487名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/01(木) 03:10:59 ID:jAIzItV80
>>485
ありがとう。やってみる。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/02(金) 02:34:31 ID:6vU683Rp0
>>482
昔、人間の目のダイナミックレンジは実際には3桁くらいって聞いたな。
9桁とか言うのは感度を変えたりや絞りを変えたりも含めてってことらしい。
でも、目って(脳含む)信号処理能力がすごいらしいね。
収差とかゆがみとかノイズとかエッジ抽出とかホワイトバランス等々相当補正してるみたい。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/02(金) 18:10:24 ID:y/I+K1VU0
>>474
>そもそも網膜は
>強い曲面だから、全体にピントが合ったりしない。

いや、像面湾曲のカーブどおりになっているはずだが・・・
像面湾曲ゼロに近い写真用レンズを網膜に写せば、そりゃそうなるけど。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/02(金) 23:42:02 ID:7eC5wCWu0
ここもゲリごみ臭いな
491名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 21:08:54 ID:VZ05e8ps0
保税も糞もねぇよ
もともと網膜に映った絵は、光学式ドアスコープの如く歪みまくってるんだし
しかもセンサーは球面なんだし
492名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 21:09:45 ID:VZ05e8ps0
保税ってなんだよw
木に成るぞ
493名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 21:11:47 ID:VZ05e8ps0
つか、そもそも、脳のどこかに平面投射でもされるわけでなし、
まっすぐって言われても実体がよく分らんよなw
494名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 21:15:21 ID:bTV7eR9l0
35mmフィルムだとちゃんと解像してくれる遠くの文字が30Dていどでは画素数足りず駄目だった
495名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 21:18:10 ID:mSpcwWtY0
800万画素あれば足りるはず。ローパスフィルターでぼかしてるのが悪いんじゃね?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 23:19:08 ID:Yav8NT1Z0
解像感は800万画素の方があるかも試練が
分解能はフィルムの方が上だわな。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 00:19:44 ID:N9dFUajD0
その部分はデジカメじゃ10×10ピクセル程度しかなく4文字はいってるので
わかるわけないですよ。16倍のルーペで読めるか読めないかで4000dpiのフィルムスキャナ
ではばっちり読める。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 00:42:45 ID:zmd6Ez/80
今北産業
8×10(200X250mm)の解像度が実現されればとりあえず十分とし
135(24×36mm)の解像度が2000万画素と仮定して
10億画素くらい?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 13:47:18 ID:0NqIzsv10
どっかにフィルムとデジタルの解像度比較してるところなかった?
確か800万画素が境界線だったと思う
500名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 19:23:04 ID:2pjA20Mz0
んなほな。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 19:37:12 ID:028NJgJr0
なほなん。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 20:13:47 ID:qfB0s4oaO
>>499
解像度比較たってフィルムの粒子は分子だろ?
分子数とピクセルの比較でもするのか?
 
 
どうせフィルムスキャナーで読み取ったデータとの比較だろ?
それじゃフィルムとの比較じゃなくてスキャナーとの比較だろが。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 20:26:42 ID:NVvNqijo0
A3サイズに300dpiでプリントできるくらいの画素数があれば十分だろ
504名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 01:10:41 ID:L9VZQHpA0
フィルムベタ焼きを見たことある人ならそんな事言えないぜ
505名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 04:48:39 ID:wA0sZ53IO
>>503
プリントするのはプリンターの仕事ですよ。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 11:09:24 ID:IYwyPM9R0
>>503
これが一般的な結論だな

だが俺はA1プリンタ出力を近距離で鑑賞する変態なのでちと足りない

507名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 12:13:19 ID:Va0c0GpL0
>>505
ばかw
508名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 21:15:05 ID:QHipcMtDO
今日デジカメ買ってきて説明書読んだはいいんだけども…記録画素ってやつをA3プリントサイズ・3072×2304に設定して撮影したのをL判プリントするとどうなるの?
ノイズが増えたり画質が悪くなったりする?
509名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 21:17:00 ID:4DUokXIy0
まさか
510名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 22:54:34 ID:upAaXRx90
>>508 その場合、A3までOKって意味
511名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 13:29:05 ID:04Wg++BQO
>>510
ありがとう。
容量は増えちゃうけど画質的には変化無いって事でOKかなー?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 14:33:44 ID:qRHLeSgl0
タイトルに「事実、」と入っているのはなぜ?
513名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 14:39:41 ID:raSxX8iU0
妄想ではなく事実を基にして議論したいという
スレ立て主の切なる願いがこもっているんだよ
514名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/24(土) 00:00:21 ID:glxG1j780
事実上と事実の区別が付かなかった文盲だろ
515名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 16:26:36 ID:JTejbpcp0
200万画素機が現役で活躍中。
特に不満もないので、200万画素で十分。
プリントするとしてもL版なので。
ちなみに130万画素機もサブ機として活用中。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 16:31:06 ID:jWngq7mK0
>>503
それは、何万画素?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 16:33:59 ID:fjFtCgPEO
残したい時は300
ちょい撮っとくだけなのは100か200
518名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 16:55:29 ID:r6JFSFJS0
カメラのメッキ(?)がはがれてきて気になるんですけど、対策おしえてください
519名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 17:43:06 ID:0FZ2P3O90
2002年6月発売のD100に積まれた6Mソニー製CCDなんて、
全く同じモノではないだろうけど
4年以上経ってもいまだにK100DやD40に乗っけて新製品として登場。
評判も高い。

ホントに実用充分なんだからしゃーねーです、
と使いながら思うわけです

んで6M機からノイズが増えたと比較されがちな今のソニー製10MCCDだけど、
コイツもどうにか乗りこなして3、4年後の一眼のエントリーモデルに使われていて欲しいなと

コンデジの高画素化はもうどーしようもなさそうだけど
1/2.5型CCDのコンデジにさえ追い抜かれた画素数にもかかわらず
当たり前のように6M機が出てくるデジタル一眼の方は捨てたもんじゃないなと期待しておるわけですが
520名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 22:30:37 ID:tYrTGil+0
撮像素子のサイズが大きいと、画素数を増やすのに(1/1.8型などと違った)技術的困難があるというだけの話では

それをクリアしたら、2000万画素APS-Cなどを目指すだろう
521名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 23:32:24 ID:FSwXzmfQ0
用途はヤフオクに出す物の撮影と雑誌の切り抜きやグラビアとかを保存する時に撮影する程度
500万画素で十分なんだがどのメーカーが良いの?
522名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/26(月) 08:38:23 ID:JDvDvZZ00
>521
スキャナじゃなくてデジカメのことを聞いてるの?。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/26(月) 19:22:30 ID:AncZlJ7E0
524名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/26(月) 20:29:53 ID:1ZTpHe9x0
つまりは1Ds-mark2で撮らないと後悔するって事だな。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 00:29:21 ID:d2ciJBvs0
>>4で結論出てるように、A3プリントするなら1700万画素必要。
たかだか600万画素をA3に伸ばしたらボケボケの眠い写真になる。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 00:39:07 ID:DPuOgVeY0
上手く画像欲間してくれるんだよ。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 01:02:12 ID:c143BvZZ0
A3プリント一度もしたこと無い
ある?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 01:07:14 ID:6dFyUFet0
24型ワイド液晶(1920×1200)だと、A3実寸表示が可能で左右は余るんだな。
印刷ではL判が限界の1600×1200で全く問題ない。てか、これより多いと
スクロールせにゃならんから、大きい意味が減じてしまう。
消費電力も100w少し超過するくらいで、かつての17インチCRT並。10万強の価格。

A3プリントだと、一日ぶっ通しでも100枚はシンドイし、万札が吹き飛ぶインク代。
仕事の都合でやったことはあるんだが、個人では腰が引ける。
e-mailを印刷してファイルに綴じて喜んでいるおっさんの愚を、
画像レベルで再演しているような気がしなくもない。

銀塩時代、引伸機の多くは最大倍率でも半切よりやや大きい投影像が
イーゼル上で見られる程度だった。まぁ、随分進歩したものだと思う。
どうなんだろうねぇ、紙媒体自体が時代遅れになってるように思うんだが。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 01:11:30 ID:DPuOgVeY0
A3プリントイヤッホーー!
530名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 01:12:29 ID:76djYgcp0

キヤノンのインチキ経営術
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3647.jpg
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3648.jpg
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3649.jpg
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3650.jpg

手抜きを得意とする企業であるため、
長期間の使用を前提としたカメラ作りなど期待するべくも無い。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/cam/html/005_377.html

キヤノン、派遣・請負の正社員化後回し 新卒採用を優先
http://www.asahi.com/job/news/TKY200702170297.html

キヤノン自ら偽装請負の火消し活動にのりだすw
ttp://web.canon.jp/pressrelease/2007/osirase2007feb19.html

キヤノン、SED特許訴訟で敗北
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/23/news082.html
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20343842,00.htm

偽装請負のニコニコ動画にDDoS攻撃、サービス停止
犯人・首謀者はいずれ暴かれるであろう!!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070223-00000054-zdn_n-sci

平成19年2月23日 衆議院 予算委員会 キヤノンの偽装請負について(動画)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=152547
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=152612
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=152658
531名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 01:24:06 ID:hY5Xjqo80
>>525

あのぉ〜〜〜っ、>>4のテンプレ書いた本人ですが、>>4の下に
補足で書いた通り、カラー印刷なら250dpiで十分ですよ。
(カラー印刷で250dpi以下は判別困難かと)。
さらにA3印刷の場合、30cm以下の近距離で見ます?

コントラスト極限、つまり白黒ハッキリしたモノクロ2値で印刷し、
A3印刷をルーペで見るなら1700万画素必要かもしれませんが・・・・。

A3の写真、600万画素も1200万画素も、かなり近づいて観察しても
判別できる人は少ないかと思いますが。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 01:33:39 ID:X+FIaE+k0
怒近眼なので基本的にどんな大きさの写真でも20cm以内で見ます。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 01:36:03 ID:hY5Xjqo80
参考情報
700万/1000万/1670万のA2プリント対決の結末。

>700万/1000万/1670万 画素から16x24(A2相当) にプリントして、
>50人に見せたところ、区別できたのは3人。
>・プロでなければ、ポスターサイズにプリントするとしても600万画素で十分。
>・画素数はカメラ選びの比較基準には使えない。

http://dslcamera.ptzn.com/article/1715/megapix-pogue-nytm
534名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 01:45:24 ID:DPuOgVeY0
そりゃアメ公には判断できないろうに。意味無し
535名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 02:03:09 ID:mdXwXnMo0
>>533
ネタ元のNYタイムズが会員でないとみれないんだけど。
何dpiの粒度で印刷して比較したんだろうか?
536名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 02:08:53 ID:76djYgcp0

【EFレンズはやっぱり逆光性能がよかったのでつね!】
IS補正レンズ付きなんか逆光性能がブッチギリなことに驚愕 ガクブル!
http://digitalcamera.impress.co.jp/07_01/auth/toku1/index.htm

EF-S17-55mm F2.8 IS USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/07_01/auth/toku1/70106701b.jpg

EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/07_01/auth/toku1/70106701d.jpg

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical[IF]
http://digitalcamera.impress.co.jp/07_01/auth/toku1/70106701a.jpg

18-50mm F2.8 EX DC MACRO
http://digitalcamera.impress.co.jp/07_01/auth/toku1/70106701c.jpg

【IS補正レンズ付の驚愕の逆光性能にガクブル!】
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_09/auth/toku1/canon/index.htm

EF70-200mm F2.8L IS USM 200mmf2.8
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_09/auth/toku1/canon/ef70-200_gf_f56.jpg

EF70-200mm F2.8L IS USM 150mmf2.8
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_09/auth/toku1/canon/ef70-200_gf_f28.jpg

シグマ APO 70-200mm F2.8 EX DG HSM 200mmf2.8
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_09/auth/toku1/canon/cs70-200_gf_f56.jpg

シグマ APO 70-200mm F2.8 EX DG HSM 150mmf2.8
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_09/auth/toku1/canon/cs70-200_gf_f28.jpg
537名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 02:11:31 ID:6dFyUFet0
相対評価の学校の成績なら、5の人だけがわかった、って感じか。

(5が3.125人 4が12.50人 3が18.75人 2が12.50人 1が3.125人)

とすると、論調の持っていき方だが、
「600万画素以上でもそれなりに有効」
という結論でもあるよね。
少し予断が入っている気がしなくもない。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 11:16:23 ID:EEwb4rY60
400dpiにしてDurstで出力。600万画素なら商業印刷でも問題なしってことか。
539名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/27(火) 11:49:43 ID:gqPjaYJR0
ガンプラ撮るだけなら300万画素で十分?
540名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 16:02:38 ID:SUb3Ug3I0
ポスター用途なら1000万画素あれば十分すぎでしょ。

それ以上に大きくなると遠くで観るの前提の出力だから、
ロードサインやら懸垂幕になると荒い写真使っても問題ないし。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 16:05:57 ID:+S1nLbxpO
業者と下手プロと趣味で撮る人と話が噛み合わんな
542名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 16:09:22 ID:CmcusKQM0
>>539
被写体ではなく撮った写真をどうするのかが重要。
PCの画面で見るならUXGAのモニタでも200万画素で十分。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 19:05:48 ID:d2ciJBvs0
>>533
しかし10Dと1Ds-mark2でA3プリント比較すると解像感が全然違うのだが・・・
544名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 19:45:49 ID:X+FIaE+k0
その全く違う「違い」を区別出来る人が1割もいない現実
545名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 20:03:29 ID:hY5Xjqo80
>>543
そりゃ全然違う。
ちなみに同じ解像度のjpgに出力してもやはり両者の差はある。
それは画素数じゃなくてフォーマットの大きさが違うから。

レンズの解像度、レンズ・ボディーの組み立て精度(当たりはずれ)
AF精度、ローパス・同じ技術・精度で作られている限り、
フォーマットの大きさの差は埋まらない。

出力するファイルの解像度を落とし、同じ解像度にしても
その差は出てくる。逆にCCDの解像度だけ上げても無駄。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 20:13:01 ID:DPuOgVeY0
>>543

その違いがわからない方が問題だ
547名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 00:30:26 ID:PdifJJwV0
1Ds-mark2の画質を知ってしまったら10Dなんかじゃ到底A3プリントはできない。
250dpiでプリントするには5Dさえ足りない。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 00:33:21 ID:PdifJJwV0
追伸

カメラのキタムラなどでは、A3プリントは500万画素以上推奨と書かれてるが、
500万画素じゃボケボケのアマアマのプリントになるだろ。
そもそもA4サイズは400万画素と言っておきながら、A3は500万画素って・・・
仮にA4に必要な画素数を400万とすると、A3は800万画素だろ!
まあそれでも250dpiプリントには足りないけど。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 00:57:42 ID:tAAEioz80
どんだけ近くでA3見るんだ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 00:57:54 ID:GxKcf/fm0
>>547
A3サイズを何p離れて見るかの考え方だよ。
A3を30cm以下の距離でアラ探しすれば、500万画素でも
コントラストの強いエッジ部分では画素あ見えるかも?
(それに何か意味があるかは理解できないが・・・)

1Ds-mark2って1200万画素だっけ?。
同じ一眼の1200万画素機でも、35mmフルサイズとAPS-Cでは
細部にはこれだけ差がある。

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070225023003.jpg

なんちゃって500万画素より、本当の実質500万画素である事が大事。
画素数は二の次だと思う。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 01:06:12 ID:sI+DqAsL0
>>550
1Ds-Mk2は1670万画素
552名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 01:10:47 ID:GxKcf/fm0
>>551
了解。フォローありがとう。
NIKONユーザとしては、少々複雑な心境で>>550を書いています(笑)
553名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 01:31:54 ID:tAAEioz80
NIKONの方、後ピン…。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 10:56:40 ID:X91gQYwD0
>549
5センチ、さらにルーペ。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 11:42:55 ID:jAPMkBQ00
>>549
5センチ、さらにクスコ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 12:46:51 ID:bB/uYubxO
それでは写真の荒探し。
写真じゃなくドット鑑賞。
ドットさえ見えなければOK。つまり解像していない1000万が最強。
解像している500万は駄目となる。
一度ポスターを近距離で見てみよう。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 17:47:41 ID:PdifJJwV0
A3プリントは間近で見るものではない・・・か

確かにそうかもしれんが、見てしまうだろ?
見てしまって、「解像度が甘いな・・・」って思ってしまうだろ?
558名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 18:02:30 ID:VdlKoSMR0
それを粗さがしっていうんだよ。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 18:28:48 ID:eci2W6UN0
>>550-552
確かに1DsMk2は1670万画素だが、リンク先の比較は5D vs D2X。
フルサイズ1280万画素 vs APS-C1240万画素の比較だ。
D2Xのほう、後ピンだとしても明らかに解像間は劣っているね。

A3プリントは近くで見ない…といってもそれは全体を眺めるときでしょ。
とある部分を注視すればおのずから顔に近づけて見てしまうと思うけど。
ルーペで拡大するならともかく、普通この程度じゃ粗さがしだなんていわんだろ?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 18:58:34 ID:28qVei2oO
充分に粗さがしです。
ほどほどにしておかないとお友達が居なくなっちゃうかもよ?
マニアで無い人と話す時は気をつけてね。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 19:01:56 ID:VdlKoSMR0
> D2Xのほう、後ピンだとしても明らかに解像間は劣っているね。

そうかもしれないけれど、両方ともピントが合っている状態で
比べないと説得力は無い気がするが。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 19:05:30 ID:X91gQYwD0
>555
クスコって、もしかしてペルーのナスカの巨大絵(?)
5センチでみても意味がないよな。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 19:09:56 ID:X91gQYwD0
>557
まったく、思わんが?。

ナスカの巨大絵にも250dpiとか300piが必要と思うか?。
現場に降り立って、ルーペまで持ち出して・・。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 19:10:15 ID:VkQ2QoVn0
1/2.5型で830万画素まできてしまったのか・・。
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200702/07-0228/
565名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 19:12:41 ID:3H36VX860
>>549
集合写真などは、結構近づいて見ますよね。
作品なんかだと、遠くから見て全体を見るでしょうけど、自分の用途は集合写真を掲示したりするので、
細部まで精細な方が良いのです。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 19:14:12 ID:gCHbx8Ns0
>>555はこっちの意味だと思うが(ページの中段)
ttp://www2.plala.or.jp/oniwa-kokko/saibousin/kensin-nagare.html
567名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 19:47:43 ID:GxKcf/fm0

元ネタです。
http://kakaku.com/magazine/014/p03.htm

拡大印刷を近づいて見るなんて限られた条件なんだろうけど
解像度と言うか、解像感と言うか、シャッキリ感は欲しいという
意見は少し理解できます。

しかし、それと画素数はリンクしていないかと。
600万画素超えると、結局ローパスやレンズ解像度、
AF精度の限界が来てしまい、ドット単位で見ればボケボケ。
解像度=画素数にならない。
結局フォーマットと言うか、CCDのサイズを大きくして
全体の作りを大きくしないと、解像度は大きく向上しないと思います。
100万→200万なら意味があったけど、
サイズを大きくせずに1000万→2000万としても意味がない気がします。
既に「解像度を上げる」と「画素数が必要」は比例しない所まで
来ているきがする。

ttp://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
568名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 20:33:49 ID:vMKnrfh50
>>565
集合写真をマジマジと見る人なんてほとんどいないって・・・
569名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 21:27:56 ID:qp15OdWC0
>>562はボケてるのかマジなのか・・・
570名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 21:35:22 ID:GxKcf/fm0
>>568
横からすみませんが
集合写真は解像度が求められる代表的な写真の一つかと。
一人一人の顔はとても小さくなりますが、
誰が誰だかきちんと判別できねばならないので。
これは近くに寄って見る写真。小さな顔を一生懸命見ます(笑)。

学校の卒業アルバム、集合写真は大きめにプリントされてません?
そしてそれを撮る時、写真屋からカメラマンが来て
大きなカメラで撮影していませんでした?
40人クラスになると35mmフィルムを使った
一眼レフではもう厳しと言うかムリなので・・・。

六切り250dpiは欲しいと思うので、正味600万画素は必要かと。
デジタル一眼でもCCDがAPS-Cサイズでは
名目1000万画素機でも正味600万は無いと思うので厳しいと思います。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 21:52:13 ID:GxKcf/fm0
↑少し補足。画素数は600万あれば足りるけど
本当に解像している600万画素が必要って意味です。

つまり小さなCCDに画素数だけ上げた
ナンチャッテ高画素機ではムリと思います。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 22:06:31 ID:3H36VX860
565ですが、以前1000人規模の集合写真をA1にプリントし、掲示しました。
もちろん、前列付近は誰だか判りますが、後方はシルエットのみ・・
(みなさん、ルーペで自分を探してました)
これは、極端な例ですが、少なくとも、後方の人間の目と口くらいは判別したいと思いました。
ちなみに、カメラはEOS-1Dsだったと思います。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 22:21:56 ID:Z5AVPWtF0
1000人もの集合写真を1DSでなんて
574名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 22:30:45 ID:GxKcf/fm0
>>572
それ、フルサイズ(35mmフィルムサイズ)の一眼でも絶対にムリ(笑)!
中判サイズでもムリだと思う・・・。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/10/27/4923.html
http://www.hasselblad.com/
575名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 23:36:57 ID:E4xlCPfm0
ベイヤーかフォベオンかでも違うと思う
576名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 23:38:24 ID:sI+DqAsL0
( ゚Д゚)<ソニーのW200って何分の一型CCDなんだ?
    1220万画素ってやりすぎじゃね?
577名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/01(木) 01:40:59 ID:e2eKi4am0
( ゚Д゚)<1/1.7型でしたね。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/01(木) 11:45:25 ID:a3FDg1+n0
殆どの特大ポスターが200万画素ぐらいしかないしね
その倍ぐらいあれば十分だ
579名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/01(木) 11:49:42 ID:tET4QIoyO
まさに名目上だけの高画素カメラだね。
ピクセル等倍で見たら本当の解像度は半分も無さそう。
580X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2007/03/01(木) 11:54:06 ID:L+5DeeyG0
[デジタルカメラ新時代] 画素ピッチとデジタルカメラの真価 - 年数を経ても朽ちない強力な価値基準

             | 画素 .| A/D |
   センサー    | ピッチ |.変換.| 主な使用機種
             | (μm)..| (bit)..|
35mm Full 6M    | 12.0  .| -- | ContaxN等
1.8(APS) 4M *4    | 9.4   | 12 | NikonD2H等
35mm Full 11M.   | 9.0   | 12 | EOS 1Ds等
1.8(APS) 6M...    | 7.8   | 12 | K100D, *istD/DS/DL, 旧ミノルタα系, NikonD40/D50/D70等
1.8(APS) 6M *10.   | 7.8   | 12 | S3Pro/S5Pro等
1.7(APS) 6M       | 7.4   | 12 | EOS 10D等
APS-H 10M *11   | 7.2   | 14 | EOS 1DmkV等
4/3 5M        | 6.8   | -- | E-1等
1.8(APS) 8M       | 6.4   | 12 | EOS 20D/30D/KissDN等
1.8(APS) 10M *1.   | 6.05 . | 12 | SONYα100, NikonD200/D80, EOS KissDX等
4/3 7.5M *2.       | 5.6   | -- | LUMIX-L1等
1.7(APS) 10M....   | 5.49 . | 14 | CybershotR1等
4/3 8M        | 5.4   | -- | E-300等
1/2.7 1.3M *3....   | 4.2   | 12 | CybershotU10等
1/1.7 3M *7.       | 3.65 . | -- | FinePix F601/S602/M603等
1/1.8 3M, 2/3 5M... | 3.45 . | -- | AllegrettoM70/LUMIX-LC1等
1/1.8 4M       | 3.1   | -- | PowerShotA80等
2/3 8M        | 2.7   | 14 | CybershotF828等
1/1.7 6M *8.       | 2.65 . | -- | FinePix F10/F11/F30/F31fd/S6000fd等
1/1.8 7M       | 2.35 . | 14 | CybershotP150等
1/1.6 9M *9.       | 2.28 . | -- | FinePix S9000等
1/2.5 5M, 1/1.8 8M...| 2.2   | -- | PowerShotS2IS/PowerShotS80等
1/2.5 6M       | 2.0   | -- | LUMIX-FZ7, XactiE6, PowerShotS3IS等

*1 6.05μm 430/1080 (ICX483AQ,1020万画素) *2 5.6μm(LiveMOS 7.5MP, E-330用) *3, *7, *8, *9 理論値
*4 追い風参考 *10 S3Pro/S5ProはS+R画素合成で1,200万画素(実質600万画素未満、意味不明スペックw)
*11 35mm換算1.3倍
581名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 21:24:36 ID:Yz/XTffJ0
10D画像を拡大率がA3と等しくなるようにトリミングしてLサイズプリントしてみた。
比較としてトリミング無しLサイズも。


結果
これは耐えられない・・・
間近で見たらダメダメだね。
やはり600万画素の限界はA4
A4でも甘さが出るけど、ギリギリ我慢出きるくらい。
A3プリントするなら1Ds-mark2しか使えない。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 21:36:50 ID:V87pD4mV0
わからんヲヤジだなぁ。
その比較では、画素数うんぬんより、
カメラとしての素性の差の方が激しいじゃん。

10Dと1Ds-mark2の性能比較スレじゃないんだからさ。

てか、大枚はたいた1Ds-mark2がかわいくて仕方ないんなら、
それだけで画素数云々の議論を公平にする資質に欠けるやろ。退場!
583名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 22:29:08 ID:qchug3Uk0
何か間違って理解してるお前がうんこして寝ろ
584名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 22:34:54 ID:5sNFg9ss0
>>581
A3プリントをL判と同じ距離で見るのは、一般的な鑑賞方法とはいえないよ。
個人的な嗜好までは否定しないけど。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 23:23:07 ID:z6BPQiEh0
>>581
その方法で雑誌やカタログのカラーページを観察してみては?
世間一般の印刷物は、全て酷い画質って結論になってしまうよ。
そんな見方をしたら印刷機の限界が見えまくりになると思う。
耐えられないって、今まで雑誌やカタログ見ても耐えられなかった?

集合写真は例外って事。小さく写った表情を見るために
顔を近づけて一生懸命見る写真だから。
そういう用途では名目上の画素数より本当の解像度が必要。

600万画素ではダメだとか、1Ds-mark2が必要って意味が不明。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 23:25:37 ID:h5C0Xn5o0
>>575
ベイヤーマトリックスのフィルターを使ったイメージセンサの場合、
実質的な解像度は画素数の1/2〜1/4程度だろ?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 23:39:09 ID:qchug3Uk0
600万画素じゃ単にA3ではピクセルがたりないっていう事だろ。そのくらい理解しろアホ
588名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 23:43:06 ID:z6BPQiEh0
アフォなんでやっぱり理解できません。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 00:00:32 ID:h5C0Xn5o0
>>1Ds-mark2の画質を知ってしまったら10Dなんかじゃ到底A3プリントはできない。

大判の画質を知ってしまったらデジカメなんかじゃ到底A3プリントはできない、
とは言わないの? ああ、大版の画質は知らいってことね。w
590名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 00:13:07 ID:VhTcIXhQ0
A3以上にプリントするヤツなんて、一般ユーザーの中に1%もいない。
しかもその1%のマイノリティな人種が自分の写真をA3以上にプリントする枚数は
全体の何%?

悪いけど、いまフルサイズなんて必要ないって・・・

591名無し職人:2007/03/03(土) 00:46:52 ID:WhYSDyEp0
一眼レフ、フルサイズの2000万画素
コンパクトデジでフォーサーズの1000万画素
以上がデジカメの最低条件
592名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 00:55:23 ID:dufRV/eN0
フルサイズで32×32画素あればアイコンが出来るよ。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 01:06:51 ID:p+tX/Nd7O
俺も前に千人近い集合写真撮ったよ、カメラはペンタ67で。
正直あのレベルの撮影になるとデジカメなんて使う気もしない
だいたい1Dsが千数百万画素なんていったってレンズがついてこないて思うし
ちなみに写真は一人一人全員の顔がわかるくらい撮れたよ
594名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 01:26:00 ID:dufRV/eN0
そりゃフィルムなら35mmで2000万画素相当だし。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 02:10:21 ID:VhTcIXhQ0
>>593
 それで、どのサイズにプリントしたんだい?
 
596名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 02:26:42 ID:+k2GtZ6C0
デジタル・カメラの国内出荷,95%が600万画素以上に
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070301/128329/?ref=ML
597名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 02:33:55 ID:b9EW9qN60
> そりゃフィルムなら35mmで2000万画素相当だし。
2000万?
3600 x 5400?
ってーと24mmの1/3600?
許容錯乱円が1/150mm?
そりゃー無理だろ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 03:09:14 ID:+lpGV5rR0
135じゃグラビア不可だったシナ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 03:20:48 ID:epU4AH0XO
篠山紀信は、1000万画素で十分、B全まで伸ばせるって言ってたけど。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 03:47:42 ID:+lpGV5rR0
ポスターなんかは逆にユルいのよね。
オンナの見開きなんかは厳しいよ。
篠山センセみたいに好き勝手できないしw

デジになってそこらへんグダグダになったけどね。
601594じゃないけど:2007/03/03(土) 04:09:31 ID:0i2n0xhz0
>>597
引用を含めて4行目までは正しいと思う。
24mmに3600画素並ぶってことは、1mm当たり150画素、半分の75本/mmの解像力があることに。
カラーフィルムの解像度は低コントラストで、60本/mmくらいあるんでないの。
ttp://fujifilm.jp/support/pdf/filmandcamera/datasheet/ff_provia100f_001.pdf
↑の5ページ

フィルムだけの話なら、あんまり無謀な数値ではなさげ。
ただし現実の35mm判用レンズ考えれば、
かなりできの良い単焦点を上手く絞った中心部だけのオハナシになりそう。

許容錯乱円直径とは関係ないと思う。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 07:23:27 ID:p+tX/Nd7O
593です
全紙にのばしたよ。ルーペや虫眼鏡で顔確認しとった。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 09:25:35 ID:BqL4V0qC0
>>599
篠山は椅子に座っているだけで、助手が撮影しているのは誰もが知っていること
604名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 09:31:05 ID:VC6yY+Jl0
200万画素で十分
それ以上使ってる奴は基地外
605名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 11:07:57 ID:HwUevUTy0
確かに1Ds-mark2は中版以上大判未満と言われてるな。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 12:15:35 ID:p09iyVyf0
篠山は椅子どころか現場に居…だ、だれだお前、何をすうわぁくぁw背drftgyふじこlp;@:「」
607名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 15:00:40 ID:0DptvjhC0
春だなあ・・・
608名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 16:03:19 ID:EX9tN8z20
>>590
趣味でA1プリンタで週に2枚出力してる俺が来ましたよ

一般の人ももっとA4とかでガンガン出せばいいのにな、どうせ500万画素以上のカメラ使ってんだから

#余談だがA3出力ってインクコストが一番高くつく
609名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 16:16:04 ID:0DptvjhC0
300万画素でA4をガンガン出してる・・・orz
610名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 16:22:45 ID:rou+kCyN0
710万画素でA4を月5回くらい、
インク代、用紙代よりもフレーム代の方が高くて困る。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 16:24:34 ID:1jSr77ok0
640万画素をLサイズとかポストカードサイズで印刷してる・・・orz
612名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 16:30:38 ID:MZDOg6/W0
>>609 写真のセンスがよければ多少画質が荒くても気分良く見れますよね?
その逆を書くとまた荒れるのでやめておこうw
613名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 17:06:41 ID:0DptvjhC0
300万画素が最高画素の時代には
A4プリントは300万画素が丁度と言われていたのに・・・orz
614名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 17:16:53 ID:1jSr77ok0
いまは「いまどき500万画素や600万画素じゃちょっとね」。w
615名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 17:37:04 ID:opAU2azF0
少しもおかしくない。十分かどうかは用途次第で決まるんだし。
むしろ大きすぎる絵は加工が面倒だから撮って出しの雑な処理になるんじゃね?
ってか、このスレにいる連中は、ほとんどプリントすらしてないのが共通了解。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 17:50:09 ID:p09iyVyf0
サイズや画像が大きすぎる問題は、カメラ側で記録サイズを調整できればいいんだけど、
現状、画質を食いつぶしてまでも有効画素数を増やそうとする傾向があり、好ましくないってこったね。
「いまどき500万画素」なんて愚かな発言をする開発責任者が居るようなメーカー製品の画質は疑われて当然。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 18:03:21 ID:0DptvjhC0
>>615
プリントしまくっている漏れの存在は・・・orz
618608:2007/03/03(土) 18:06:52 ID:EX9tN8z20
>>609
大丈夫俺も昔COOLPIX990の時にA4でガンガン出力してたけど結構行ける

619名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 18:11:05 ID:0DptvjhC0
(*´ω`*) ウフフフ♪
620名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 18:31:07 ID:EPTKJj/V0
>300万画素が最高画素の時代には
>A4プリントは300万画素が丁度と言われていたのに
当時のCCDは大きかったからなぁ
621名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 18:42:31 ID:0DptvjhC0
1/1.8型でつ(´・ω・`)
622名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 18:44:52 ID:dufRV/eN0
うちの古いプリンタだって1200dpiある訳だから
画質が保てるなら1000万画素でもどんとコイだよ。
顕微鏡観察にもに耐えうるL版印刷とかあってもいいとおも。
今の技術レベルだと一画素のサイズと感度の兼ね合い等で適当なとこで
妥協した方が画質は良いのだろうけどね。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 19:11:33 ID:OGTSjKQ20
質問です。  >>7 にA4への拡大率が載っているけど、
拡大率が小さい方が、印刷画質が安定していますか?

よろしくおねがいします
624名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 19:30:06 ID:1jSr77ok0
>>622
それって、1200dpix4色の中で誤差拡散をしてフルカラーの画像を
印刷するってことでしょ?  せいぜい300dpi相当じゃね?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 19:48:28 ID:Q6d8hxsm0
>>624
たとえ4800dpiでもインクジェットである限り変わらないな。
626608:2007/03/03(土) 20:26:21 ID:EX9tN8z20
>>615
ストロボ(モノブロだけど)+トレペ+黒白ボードで照明組んRAW撮り(むろん出鱈目なライティング)

ナナオCRTをキャリブレーション(hueyだけど)したモニタ使って(つかadobeRGB出ないだろ、それ)

photoshopで調整レイヤー、アンシャープ、各種フィルタ駆使して(ウデの悪さをみかけの派手さでごまかす)

キチンとプリントプロファイル(メーカー出しだけど)指定して(プリンタ校正なんで俺には無理)

A1サイズで出してますが な、なにか


画素の話でないのでsage
627名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 20:42:40 ID:aCdr07co0
>>622
>うちの古いプリンタだって1200dpiある訳だから
>画質が保てるなら1000万画素でもどんとコイだよ。

それはインク1適のドットだよ。1色の1滴ね。
複数の色を混ぜたり、何適も打って1つの色を表現するんだから
正味300も無い。250dpi以上は見分けられないと思うよ。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 23:50:31 ID:opAU2azF0
>>608
A1なんて結構な環境を趣味で使えるなら十分だよ。
大きくプリントしたら気持ちいい!し、アートしちゃった!感を満喫できる。
ただ、ミスプリとか強制停止とかで紙ゴミが大量なのは情けない…
629608:2007/03/04(日) 00:12:11 ID:3YsbYCC70
>>628
結構な環境っていうか
最初はG5000からA3ノビロールで出して張り合わせやってたんだけどインク交換と繋ぎ目にめげた

調べるとPX-7500って18万ぐらいだしインクは最大サイズで割安、こりゃ買わないとと思ったんだな
本当はPX-9500がよかったんだがさすがに価格とそのでかさ、RIPとか言う出力ソフト必須に諦めた...

>ゴミ大量
ミスプリはほとんど無いですね、テストでA4で出して色見てからだし

ということで高画素にこだわるスレ住民よ、大判プリンタを買おう
間違いなく幸せになれるぞ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 00:26:11 ID:UzdEtPkT0
>>623
>拡大率が小さい方が、印刷画質が安定していますか?

Yes
今時は、よっぽど古い低画素じゃないかぎり画素数は十分過の過剰。
元になるフォーマットの大きさが大事。っていうより全てかも。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 00:40:02 ID:WFjzMKvP0
A1ってどのくらいの大きさ?部屋の壁くらいの大きさかな?
632名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 00:41:37 ID:kPFJaaqW0
>>631
A4の8倍の面積
633名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 00:44:36 ID:mCWicCSm0
正直A3ノビプリントだと6OO万画素で十分だな。

でもモニターで50%とかピクセル等倍とかで見ちゃうと1200万画素の解像度にビビる。色の奥行き感とかもかなり良く見える。

でもでも、PX-5500でEyeOnePhotoでキャリブレーションとってあるけど
A3ノビプリントだと差が出ない。。。。。やっぱ自己満足の世界だな。


あとは35mmフルサイズでレンズのボケを活かせると言い聞かせてたが、これも自己満足だった。APS-Cでも問題ない。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 01:33:53 ID:9qDAKDmdO
素人なのですが質問よろしいでしょうか?

画素数が高ければ画質がいい訳ではないですよね?
主に普通の写真サイズで印刷する場合は無理に800万画素などの機種にせず、600万画素程でその他の機能が充実した機種を購入する方が無難でしょうか?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 01:37:39 ID:8Cmj6iBC0
>>629
なんとなく背中を押された気持ちになった。
大判で布をやってみようと前から思っていた。プリンタ板いくわ。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 01:39:53 ID:DyKZ9g1CO
撮影画像をそのまま使うならそれでもイイ。
画像を部分的にトリミングしてプリントするなら
高解像度の方がマシかな。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 02:18:36 ID:63Oo+1Ri0
>>634
その程度の画素数差ならその他の要素を重視して選択した方が良い。
ぶっちゃけL版以下じゃ区別付かないから。
A4とかに伸ばせば差も付いてくるだろうけど、
並べて比べでもしない限りは気付かない。
638608:2007/03/04(日) 12:47:53 ID:3YsbYCC70
>>633
撮影環境によるんだけどフルサイズにしたら俺の場合ボケの効果は高かった
APS−Cでフルと同じようにボケ出そうとすると絞りを開け気味にしないとならん
で、露出オーバー
ストロボはもう絞れないからストロボ距離離したりNDフィルタ使ったりで面倒が1ステップ多い
(あくまで俺の場合)

>>634
今はオーバースペックの画像が要らないかもしれないが将来大判出力がもっと手軽になって「昔の写真を大っきく出したい」ってことになるかもしれないのでできるだけ画素優先がいいと思う

>>635
うむ、高画素を語るに相応しい人物

プリンタは結構でかい(幅1200、重さ50k)んで廊下階段通るか確認したほうがよいです
なお本体しかり、ロール紙、インクは必ず即納というわけではないことも注意
あとエアで紙を吸引するので少々うるさいのも注意

つかその前に布って出せるのかなあ...
639名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 16:29:14 ID:8Cmj6iBC0
>>638
例えば
ttp://www.cloth.jp/ss/index.htmlとか
表面が粗いし大サイズだから、すごく高画素でなくてもいけそう。
むしろインクの種類と吐出量が問題ぽいです。
ロールの裏地に紙などがシールされていて、印刷時は変形しにくく、後でそれを剥がす。
印刷後は布なので、プリント後に変形させたり加工したりできるのが面白そう。
そろそろスレ違いなんで。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 19:26:12 ID:UzdEtPkT0
>>634
>画素数が高ければ画質がいい訳ではないですよね?

Yes
むしろムリな高画素化は画質が下がる。


>主に普通の写真サイズで印刷する場合は無理に800万画素などの機種にせず、
>600万画素程でその他の機能が充実した機種を購入する方が無難でしょうか?

何処まで必要かでしょう。A4までなら500万でも十分。見分け付かない。
ちなみにA3だから1000万必要かと言うと不要。

641名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/05(月) 00:08:27 ID:+y+JatnE0
ラチチュードを維持出切れば高画素でも問題ないんだけどね。
それが出来てないから叩かれる。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/05(月) 23:09:07 ID:OnFz8Ahm0
低画素で機能充実な機種を教えてください。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 01:46:08 ID:DQlK1oRF0
>>642
D2Hs
644名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 17:55:41 ID:cZLcCJud0
精細に書き込んだCADデータだと3000万画素でもまだ足りないのだが・・・
645名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 18:04:33 ID:8GNYX3Nu0
個人的には1200万画素が丁度いい
1200万で等倍で見ても劣化が気にならない画質になったら最高
それが30万くらいで手に入ればもっといい
646名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 18:32:56 ID:l10sb3T70
ボディだけなら30万だしゃおつりが来るんだが。>5D

しかし、画質画質言う割には、コンデジ基準で話する奴多くないか?
一眼だって、入門機クラスなら10万でキットレンズつきの奴買えるのだってあるのに。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 18:38:26 ID:8GNYX3Nu0
その5Dレベルの絵を、
コンデジとコンデジに組み込める大きさのレンズで出して欲しい
各社高画質をウリにしたコンデジは踏みとどまってるじゃん
コンデジで30万してもいいから出して欲しいんだ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 19:04:37 ID:J53boTgZ0
レンズの性能が追いつかないだろ
常識的に考えて
649名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 19:32:18 ID:qlwjLIvG0
FZ50 1000万画素とSP550 700万画素の比較
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070306192941.jpg

FZ50の方は、"飯田橋駅連絡口" って言う文字がちゃんと読める

やっぱり1000万画素の方が良いね。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 20:17:13 ID:J+T6zYTu0
イラン
651名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 21:03:15 ID:DQlK1oRF0
葉っぱ見たら油絵かと思った。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 21:17:24 ID:KYqsH1ZJ0
ゴミ画質同士比べて面白いのか?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 00:03:48 ID:zmtZL5eu0
>>649
上の画像手ぶれしてない?
画素の話なら同じ焦点距離での写真も見てみたいな
654名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 00:28:00 ID:9+ZXBOwW0
まさに>>649の結果は
高画素化がいかに無意味なのかを照明している典型例かと。
CCDのサイズが1/1.25→1/1.8へサイズアップした分しか
解像度が上がっていない。

1/1.25の700万画素も、画素数分解像していないけど
1/1.8もドットで見れば同じ。CCDのサイズアップ分しか
解像度が上がっていない。

画素数だけUPしても、いかに意味がないかを示している
典型的な例に思う。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 00:29:34 ID:iQUW6MMX0
ハッキリ言うが、これ画素数の問題じゃないな。
手ブレ、レンズ解像力、色収差発生・・・

こーいうサンプルを揚げて「いまどき5メガ?7メガ?ちょっとね・・・w」なんてキャッチコピーがのたまえるお目出度さ、噴飯ものだ。
ちなみに煽りに便乗するようで気が引けるが、>>652は正しいと言える。どっちも大したことはないな。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 00:41:22 ID:9+ZXBOwW0
他スレにあった画像だけど、貼り付けてみます。
画素数より、本当の意味で解像度って何かと思う今日この頃。
ちなみにCCDはAPS-Cなので、コンデジに比べるとビックサイズ。

600万画素
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070302215001.jpg

400万画素
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070221232733.jpg
657名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 00:47:19 ID:HCqiQSDg0
低画素の巨大CCDの圧勝にワロタ
658名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 01:04:53 ID:eiF2K7UXO
1/1.7型CCDで630万画素のF31fdは名機。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 01:12:35 ID:BoGuouy10
でもF40は・・・
フジも愚民に迎合せねばならんとは悲しい世界だ
660名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 01:22:33 ID:9+ZXBOwW0
>>656
凄い。
本当の意味でピクセル単位で解像してる・・・・。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 01:31:53 ID:4Y5K0o600
もう>>649>>656の比較で、明確な答えが出てしまった気がする。
画素数よりサイズ。
まあ、そうじゃなければ大きく・重く・高価なデジタル一眼の立場も無い訳で
ごく当たり前の結果かもしれないが、これが結論かと。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 01:46:12 ID:WTyAwmdb0
そんなの1の時に出てるヨ!
663名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 01:50:12 ID:OTZ7iXnK0
コンデジとしてはDP1の登場が待たれる
それに追随して大メーカーが大型撮像素子搭載のコンデジを出してくれることを願う・・・
664名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 01:52:25 ID:thPFNRlO0
コンデジの話が出てくるとループするな
665名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 02:29:48 ID:Bm1CQNI70
フルサイズCCDのコンデジを出してください。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 03:08:47 ID:elv7rZos0
1024*768の80万画素程度でも、15インチモニターで十分きれいなので、
A4で80万画素もあれば十分だな!
後は、おつむの問題だ!
667名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 03:35:05 ID:chNu1f4R0
>>647
つシグマDP-1

今年発売予定。
フルサイズじゃないが
APS-C(1.7倍)の3層センサー(RGBを各層で1色ごとに読み込む)
1000万画素オーバー機
サイズはコンデジサイズ。
レンズはシグマ自体レンズメーカーだから、悪いはずがない。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 03:39:07 ID:hyFu4W4S0
>663
>それに追随して大メーカーが大型撮像素子搭載のコンデジを出してくれることを願う・・・

タイムマシンを開発し、7〜8年遡って200万画素機が中心だった頃のメーカーの
偉いさん方に21世紀の現状を直訴してきてください。












( ´,_ゝ`)プッ
669名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 04:13:12 ID:chNu1f4R0
知り合いのプロカメラマン(F5ボディのコダックのデジ一とFマウントの
コダックフルサイズ機所有)は、100万画素でいかに引き伸ばして(A1サイズ)
かっこよく見せるかを今研究してる。
元の画像データとは異なるが、ある意味すげーポップアートでかっこいい
写真になってた。
このデカサに伸ばして展覧会やって、これ携帯のカメラで撮影したんだぜ
って言ってビックリさせたいんだと。
高画素至上主義な時代だからこそ、人と違うこと、つまり
低画素でどこまでやれるかってことを追求してるんだとさ。

普段の仕事は物撮りなんだが、この人の商品写真はすげー綺麗なんだわ。
670X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2007/03/07(水) 04:42:59 ID:pxSOAQRG0
[画素ピッチ市場調査2007] K100D後継機種 - 画素ピッチを落とさずに画素数を上げる方向が好ましい

              |画素 |.RAW.|.     |.               |.               |
    センサー    |ピッチ.|.変換.| 階  級 | 記録画素解像度.| センサーサイズ | 主な使用機種
              |(μm).| (bit)..|.     |.               |.               |
35mmF x1.00 14M.| 7.81 | 24 | 準神機 |. 4608×3072pixel.| . 36.0×24.0mm . | (仮)K400D(K300D後継機種)
APS-H x1.15..10M.| 7.81 | 14 | 準神機 |. 4000×2666pixel.| . 31.2×20.8mm . | (仮)K300D(K200D後継機種)
APS-H x1.25 8M..| 7.81 | 14 | 準神機 |. 3600×2400pixel.| . 28.8×19.2mm . | (仮)K200D(K100D後継機種)
APS-C x1.50 6M | 7.81 | 12 | 準神機 |. 3008×2000pixel.| . 23.5×15.7mm . | PENTAX K100D/DL2/DS2

*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値
(メーカー公表のデータシートの数値とは無関係)
671名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 13:53:57 ID:9nDR/oAT0 BE:257937582-2BP(122)
コンデジは630万画素で十分
一眼は1500万画素まで上げれるはず

1500万画素のレンズ込み6万台一眼が出てくるまで
コンデジで待つ。

あと3年も待てば出てくるだろ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 14:06:47 ID:I3WQusMJ0
3年も待つのかよ
673名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 14:15:19 ID:9nDR/oAT0
D40買おうと思ったら
D40xが出てきてしまったしな

どうせならこのまま1500万画素まで待ってみる
674名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 17:20:39 ID:thPFNRlO0
>>661みたいな発言の後で
>>671みたいな発言が出ることが、未だに理解できない
特に
>1500万画素のレンズ込み6万台一眼が出てくるまで
>コンデジで待つ。
この部分
675名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 18:14:35 ID:j9UJ9XZl0
>>671
( ゚Д゚)<俺はプロでもカメヲタでもないから一眼レフは
    APS-Cで1800万画素は欲しい。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 19:55:30 ID:lCQHt0CV0
>>674
同意

>>675
ご自由にどうぞ
677名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 20:40:16 ID:9nDR/oAT0 BE:322422454-2BP(122)
>>675
1500万画素級が6万に落ちてきたとき
1800万画素級は13万辺りで手に入りそうだな

それもまた良いかもしれんね
678名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 21:13:55 ID:qeeVhgyw0
ということはAPS-Cで400万画素でもバランスしてしまうのだな
679名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 01:02:34 ID:nHPffw7R0
>>675
キャノンはちと苦しいかも?
1.42倍系列作って2000万画素という奥の手も、、、
ないかな?
680名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 01:19:45 ID:B6LgmMiW0
デジカメの高画素志向強まる
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/07/5755.html
681名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 02:05:57 ID:39/km2OU0
>>680
悲しいかな、世間一般はそういう認識かも。
30万画素のギザギザが、100万になり綺麗になってL版OKとなった。
100万が200万になり、L2もOKとなった。
確かに昔は高画素=高画素だった。
しかし400万を超えててから・・・・・・、行き過ぎた。

悲しいかな、その価値観が続いている。もう十分すぎて
弊害でまくり。しかしメーカはスペック競争を辞められない。
スペックオタも止まらない。一般の認識も画素数がすり込まれている。
この流れは永遠に続くのだろうか?
682名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 06:13:16 ID:cNS4khaI0
( ゚Д゚)<永遠に続いた方が技術力は伸びるだろうな。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 07:35:37 ID:cxTR4ARw0
高画素化以外にも技術は沢山あるのだが
684名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 08:29:26 ID:D7FUgsjA0
>>681
>確かに昔は高画素=高画素だった。

今も昔もこれからも、高画素=高画素じゃないか?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 08:55:28 ID:QEKAJFihP
俺の場合、どうしても寄れない&レンズ交換できない状況などトリミング前提の撮影が多いから
それなりの感度とラチチュードが確保されて画質さえ良けりゃ
1000万画素だろうが1億画素だろうが多いほうが(・∀・)イイ!! 
とりあえず4000万画素とか出てくれば凄くハッピー

今の技術じゃ無理だろうけど、いつかは出るだろうと気長に待ってる
686名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 09:26:44 ID:nKXt8gJQ0
やっぱり40億画素は欲しいよね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/02/21/5596.html

1km離れたところから車のナンバーが読み取れるなんてステコ〜〜〜
687名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 13:45:22 ID:0HJ/UZDh0
素人質問でゴメン。
ISO100の35mmフィルムって画素数でいうと何万画素に相当するの?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 14:02:20 ID:vK0u3eMP0
それを数えられるほど暇じゃないし、電子顕微鏡も持っていないし・・・
689名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 15:21:30 ID:rp9wQuOWO
高画素=高画質で
高身長、高学歴、高収入を思い出したのは俺だけじゃないはず
身長3m、ハーバード大学院卒、年収1億
困らないが何事も頃合いと言うか程度もんなんだな
690名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 15:28:19 ID:bE9KPerq0
身長3mあったらたぶん困ると思う
691名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 15:31:23 ID:D7FUgsjA0
3mはすごいな
もはや地球人じゃないレベルだ
692名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 15:36:59 ID:WfLlwB/10
>>687
810万画素 と算定しますた。

>>601にもあるけど、
RDPIIIの輝度比1:16での解像度が60本/mm、
4段差の明暗比だから通常の写真相当と考えられます。
画素にするとその倍の120dots/mm、
36×120×24×120 = 12,441,600
1244万1600画素ちゅうことに。

ただし、ただしですよ、デジタルの場合は、レンズが怪しくても
その後の画像処理によって、画素数分のデータは出力してしまいますが、
銀塩の場合は、レンズの解像度との合成解像度にまで劣化します。
1/フィルムの解像度 + 1/レンズの解像度 = 1/合成解像度
なので、むちゃくちゃ良いレンズの最高になる絞りでの、250本/mmを考慮すると、
1/60 + 1/250 = 1/48.4
36×48.4×2×24×48.4×2 ≒ 810万画素 ここまでは行かない、ということに。

TMX(ISO100 のモノクロフィルム、顕微鏡写真)との比較ですが、
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070308153215.jpg
693名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 15:37:48 ID:vK0u3eMP0
身長3mあったら自重で歩くことも立つこともできないだろう
694名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 15:49:46 ID:jzV7mYaz0
>>686
ブレランの頃から思ってたけど、やっと来たか〜
695名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 16:02:06 ID:jzV7mYaz0
個人的にはコンパクトはレンズ口径があまり大きく出来ないから
CCDサイズの大きさは1/2.5~1/1.8ぐらいがいい

2/3 8M = 1/1.8 6M = 1/2.5 300 がだいたい同じぐらいのダイサイズ(2.7ミクロン)

それを基準にすると
APS-Cで52Mまではいけると思うが…
696名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 16:05:08 ID:jzV7mYaz0
ダイサイズじゃねーや、画素ピッチね
697名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 16:08:32 ID:jzV7mYaz0
訂正

2/3インチ 8M = 1/1.8インチ 6M = 1/2.5インチ 3M がだいたい同じぐらいの画素ピッチ(2.7ミクロン)でバランスが良い
698名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 16:15:14 ID:WfLlwB/10
>>695-967
画素ピッチが回折限界以下になってしまうとマズイんじゃないかな。
F16を回折限界とすると、ピッチ5.6ミクロンが限界、
F5.6ならピッチ1.98ミクロンが限界。

すでにコンデジではこのレベルを下回り始めてる‥‥
699名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 16:37:27 ID:jzV7mYaz0
>>698
回折限界のことは知らんが
ということは一眼の場合13Mで5.49ミクロンだから限界超えちゃってるってこと?
700名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 16:54:05 ID:WfLlwB/10
>>699
そうです。orz

F8までしか絞らないなら、2.8ミクロンまでOKですけど。

ここまで絞ると、隣の素子の中央にまで、こちらの素子にくるべき
光線の裾野が達することになります。
当然、隣の素子にいくべき光線の裾野は、こちらの素子の中央に達しています。

ベルリン総統官邸に、イキリスの突入部隊が達し、
イギリス首相官邸には、ドイツの突撃部隊が達していることに、
もはや全ヨーロッパが内戦状態‥‥ですね。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 18:08:56 ID:uL9iDuV60
騙されたと思って5D買うと騙されますでしょうか。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 18:43:20 ID:BFlOtfDs0
300dpiでポストカードサイズで大体2メガピクセル。
ベイヤーマトリックスのカラーフィルタを使ったイメージセンサの場合、
1/2程度まで縮小した方が綺麗だから、
8メガピクセルぐらいまでは精細度の向上に貢献するはずじゃね?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 18:44:48 ID:BFlOtfDs0
それとも、画素数で2倍、すなわち4メガピクセル以上は意味ないか?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 18:51:55 ID:xHkbr6PKO
今のデジカメはブームの中で技術を拡大向上して行き着く先を模索している段階。
あのくだらないMS-DOSやウィンドウズ95なんかをありがたがって買う馬鹿が多数いたからこそ今のMSが在るのであり、パソコン用OSも成熟の段階をむかえている。
そしていまやXPで十分&ビスタなんかイランという自分に必要な環境を冷静に見つめる意識も育ってきた。

デジカメではあと5年以上くらいはかかって落ち着いていくんじゃないか?
それまでは大いにコマーシャリズムに釣られまくって奉仕してくれよな。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 22:55:04 ID:5jiDrYcY0
そうやって自分を納得させながら人は老いて行くのだな。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 23:25:34 ID:RA/3byxt0
>>687
引き伸ばしに耐えるから、単純にいくつとは言えないけど
プロカメラマンが「2000万画素相当」ってwebに書いてたな
707597だけど:2007/03/09(金) 00:07:04 ID:kfCA8dTD0
>>601
いや、結局レンズの解像度がどうなろうとフィルム(CCD)の解像度が
どうなろうと、許容錯乱円を許容できるかどうか(w なんでねーの?

このスレのタイトルの「十分」といえるある細かさ
以内は解像していてもしていなくても関係ない、とする細かさ、
それを許容錯乱円と呼ぶのではないかと。

歴史的にはそれはレンズの精度とかフィルムの粒子の細かさに
依存したのかもしれないが(昔のレンズを使うことあるので前者は
考えにくいが)、現代では、それは観る人の距離とか出力デバイス
とかに依存する話であって。

とここまで書いて、許容錯乱円の定義自体変えたほうがいいかな、と
思った。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 00:22:59 ID:xpmXvxZw0
>>707
申し訳ないのですが、また煽るつもりもないのですが、
何をおっしゃりたいのか、理解できません。

許容錯乱円と、分離可能な2点間の距離(ナイキスト周波数)を混用しているように思えます。

以下、憶測になりますので、発言を控えます。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 00:25:38 ID:MezR7fZD0
俺的には600万画素くらいで充分。
そう、自分が納得できればそれでいいのだ。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 00:30:11 ID:cAwfn/FH0
俺的にはWin2000で十分
711名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 00:30:30 ID:+eFLdvm50
コンデジならそれで良いよな
712名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 00:41:15 ID:6blFAUqi0
非ベイヤーの2000万画素が最終目的地。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 00:58:17 ID:iZXta0KL0
どこから 2000万 という数値が涌くかなぁ。根拠不明。

おれは200万画素でいいや。1200×1600で撮って、
1200×1920の24.1型モニターでOK。印刷はL版いけるし。

出版? 出版社なんてなくなるよ、ぜんぶOnLine化しちゃうよ。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 17:34:24 ID:GLGIXhnj0
初代IXYの中古でも使っとけ。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 20:18:44 ID:v+hDTkxE0
米Micron、500万画素のハイブリッドカメラ用CMOS発表
〜1/2.5型800万画素CMOSの量産を開始
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/09/5774.html

1/2.5型800万画素CMOS の画素ピッチ1.75μm  なのでシャープのCCDと
スペックは同等ですね
716名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 20:26:37 ID:aywnLt+d0
>15枚までの静止画を連写できる
なんだそりゃw
717名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 21:40:31 ID:gJ4ZjHyY0
ここで、回折限界の話がでてるけど、
レンズの収差を忘れちゃいませんか?
回折限界レベルの収差しか無いレンズなんて
どれだけあるの?
 
718名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 22:01:09 ID:bhvFMxl50
いくら画素多くてもJPEGにした時点でガタガタになっちゃうんだから1000マソもあれば十分だろ。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 22:06:50 ID:Bm7qsojpO
俺は500万画素のE-1使ってるけど、十分足りてる。ちょっと大きく伸ばしたい時はL判プリントをスキャンして伸ばしてる。画素不足の引き伸ばしより、フィルムに近い(無論まだまだデジタルが劣勢だが…)画質になる。実際仕事でもやってる。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 22:10:21 ID:v+hDTkxE0
>>718
MSが新しい画像フォーマットでjpgの欠点を何とかしようとしているね

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/09/5780.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/08/25/4475.html
721名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 00:44:09 ID:j6YhCyd50
>>717
絞った場合でないの?
722名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 04:47:45 ID:FNTH9HkX0
>>713
同意
そもそも俺の場合、紙にプリントすらしない。
もっぱらモニター鑑賞。
拡大しての「等倍」なんかしない。
(全体を見渡せない「等倍」なんて、”鑑賞”と呼ぶにふさわしくない自慰行為だ)

多分、近い将来、ハイビジョンテレビが各家庭に普及したら、PCを使わない人も
モニター鑑賞が普通になるだろう。
HDDビデオのメーカーもそういう売り方をしているしね。

だから200万画素で十分。


無論、ポスター撮り等のプロ仕様は別だよ。
スタジオでガンガンフラッシュ焚いて、1000万でも2000万でも増やせばいい。
いっそ、中判デジカメで一億画素目指せばいいと思う。





723名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 07:19:32 ID:Jf2PrSlL0
ま、レンズの解像限界があるからね。

ところでテレビドラマでボケボケの画像にシャープフィルタかけて犯人の顔
を特定したり、映画「ブレードランナー」でサービスサイズの「銀塩プリント」
をスキャンして何処までもクローズアップしたりしているけど、これらが可能に
なるような仕組みってできないかな?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 07:42:52 ID:CJmmNgDT0
>>685
センサーサイズによるけど、4000万画素を満足させるには、レンズ1本100万円ぐらいになるんじゃね?
725名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 07:46:37 ID:l2NmxzU+0
>>722 なにを勘違いしてるんだ?
このスレは>>686みたいな当札厨が居ること忘れたのか?
726名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 08:48:17 ID:2qlNUuH90
>>693
( ゚Д゚)<230cm200kgオーバーのプロレスラーは走ったり跳んだりしてますし
    格闘家の最高身長は250cmなので鍛えれば3mでも問題無いのかも。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 00:11:06 ID:cggCoLr2O
>>692 ですが。フィルムの解像度はデジと異なりスパッとは落ちず上に延びます。フィルムスキャナで正しいナイキスト特性での取り込み処理による同一比較では2000万画素くらいです。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 00:35:12 ID:Hf5lT0210
>>727
すいません、質問させてください。
>>692 のサンプル画像からはとても2000万画素相当とは思えないのですが?

スキャナーは2000万画素だろうが、3000万画素だろうが、設定に応じてデータは出します。
でもそれが撮影レンズからきた情報なんでしょうか、ほとんどフィルム自体の粒状、つまりは
ノイズではないんですか?

フィルムの粒状性を逆手に取って、実質的には補間しているだけのように思えるのですが。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 00:37:16 ID:cggCoLr2O
>>692 ですが。デジの問題であるモアレ発生を真面目に対策すると本当は更に倍の4000万画素くらいが35mmフィルム相当で必要です。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 00:59:20 ID:Hf5lT0210
う〜ん、A4 1ページを135サイズで印刷ってのはよくやります。
ただし、A4見開きA3相当となると、印刷屋さんからは微妙に ご確認 を要求されるのですがね。
つまり上がりは責任持てませんよ、どうしてもという要求があったので、
仕方なくウチがやるんですよ、後でモンクはいわないでくださいね、、という‥‥。

デジの1200万画素ではそんなことがない、のですけど。

 話がまったく噛み合わないのは、わかりました。w
731名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 13:13:50 ID:kI44uX6u0
ハイビジョンが200万画素
それが35mmフィルム換算で同等ぐらいだと言われている
RGB各分解しての話だけどね
200x3でも600万画素ぐらいあればいいことになる
732名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 13:17:52 ID:kI44uX6u0
同様に
16mmフィルムはNTSC規格と同等
8mmフィルムはVHS程度と同等と言われてきた
733名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 13:49:54 ID:5joNWHz+0
>>731
>RGB各分解しての話だけどね
>200x3でも600万画素ぐらいあればいいことになる

これを一眼でも出来ないんでしょうかねぇ。
やっぱり小型化で無理があるのかな?
プリズムでRGB分けて3枚のCCDへ。

例えば200万画素×3枚で600万画素になる。
レンズとしては200万画素に対応できる解像度で十分だし
ローパスも不要なので、解像した質の高い600万画素になる。

400万画素×3枚で1200万画素等にしたら
本当の意味で解像した1200万画素が得られそう。
ダイナミックレンジとかノイズレスも400万画素並。

放送用の業務用は昔から3枚が当然のように使われてきたし
民間用もハイエンドは3枚があるけれど、一眼とか中判では
無理なのかなぁ?
734名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 18:15:59 ID:B6Dx+b4C0
>>733
フォベオンは一枚のCCDでRGB三色分解撮影が出来ますよ。
シグマのSD14は実質400万画素程度だけど、1400万画素に匹敵する解像度がありますし
735名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 18:20:52 ID:OaMucCLn0
つまりセガサターンの「64ビット級」ってことだな?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 18:43:36 ID:OGjCRECy0
>>734
フォベオンがどのようにして紫をとらえられるのか説明してくれないか。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 18:44:34 ID:IID9WJke0
フォビオンのX3でも3CCDでも、モアレの発生を防ぐためのローパスフィルターは
必要だと思うんだが。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 19:54:02 ID:ET8zhs8t0
733は馬鹿じゃねーのか?
ビデオ屋に聞いてみろよ、笑われるぞw
739名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 21:56:58 ID:gRRBDROe0
>>736
ベイヤーの紫だって怪しいものだが
740名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/12(月) 01:52:32 ID:YbBrH8LG0
>>732
16mmはよく分らんが、すくなくとも
8mmフィルムがVHS並ってのは、フィルム陣営、フカし過ぎてねぇか?
741名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/12(月) 06:28:11 ID:QAt843Lf0
フィルム陣営は3800万画素でスキャンできますって、メーカーの売り言葉がドグマなのよ。
おんなじメーカーが1200万画素の眼デジで135版を越えましたって言ってんのが、
デジ陣営の拠り所なのよ。

メーカーの2枚舌の間で、ユーザー騙されてるだけよ。うっしっしし

まぁ、サイトでもご覧ください、そこに見えます超高性能の両機器、いったい何ドットの画像なんでしょうねへへのへ、だ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/12(月) 21:46:23 ID:hUi4lOFG0
>>738
詳しくお願い
743名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/12(月) 23:12:09 ID:MwizfM5Q0
私も聞いてみたい。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/13(火) 00:52:29 ID:kUdNAhMO0
135mmフィルムの実力的には3000万画素相当ですよ。
完璧ななレンズ、完璧なフォーカス、完璧なブレ防止は無理なので生かしきれませんよ。
って事よね。

MINOLTA Elite5400買ってスキャンしてた時期があったけど、
フィルムをスキャンする難しさが分かった。
デフォルトじゃ超絶彩度のフォルティアでさえモノクロに近いくらいの低彩度になるから、
彩度調整を大幅にプラスしなきゃならなかった。
ニコンのフィルムスキャナはデフォルトでも普通に鮮やかみたいだけど。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/13(火) 15:55:59 ID:F5N5xvGr0
もう数年後には記録用メディアから2GB以下が消える運命だから画素数を急激に上げても困ることはない。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/13(火) 16:47:35 ID:TNiW50RV0
画質が荒れるばかり、だけどね
747名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/13(火) 19:16:35 ID:q9e4d5rl0
>>745
2G 300円時代がやってくるか
748名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/13(火) 20:26:16 ID:CuPxDCOX0
現代は細分化するのが大好きなんだな…
749名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 00:02:15 ID:a1LLHsab0
>>745
HDDが2Gとかの時代に、こんな大容量何に使うんだと言われていた。
主要用途がエロ画像の保管場所ってパターンが多かったからだ。
時代は変わりエロ動画の保管場所になれば、1TBあっても十分とは言えなくなった。
人間の求めるクオリティー(=質)って、ある程度いっちゃうとそこで満足しちゃって、
こんどは量を増やす方向に逝くもんなんだな。

それと同じで、デジカメの場合も、質(画素数)より量(撮影枚数)の方が問題になってくるだろう。
あるいは動画機能がメインで使われ始めるとか…
750名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 00:41:10 ID:sF48Br690
>>749
ビール吹き出したじゃないか!
でも妙に納得した。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 00:57:48 ID:R97sGFKW0
リバーサルフィルムに記録するデジカメ・・・とか
752名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 02:13:43 ID:Z3Qs/q640
ホログラム撮影できるデジカメはいつできるんだよ
753名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 11:08:27 ID:m7OytJtd0
ホログラムは最低でも1万dpi以上の解像度が必要だからまだまだ先だな
つーかホログラムはレーザー光線当てないと撮れないけどな
754名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 12:01:24 ID:MV/mnP/A0
技術の進歩を語るのに、エロと戦争は不可欠
755名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 14:21:31 ID:sOXWtjnbO
インターネット普及の原動力は
自宅で海外のエロサイトを見たかったから
756名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 14:38:49 ID:cJ8vrimw0
>>754
>>755
馬鹿馬鹿しいように見えて、結構根底にある真理だよな・・・。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 17:32:38 ID:iDagZVLl0
日本におけるCD-ROMドライブの普及を後押ししたのは、当時マック用に出てたイエローズというソフト
758名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 18:03:38 ID:Eo+fV1zn0
んなソフト聞いたこともねえよw
バカはすぐ思いつきでものを言う。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 20:25:13 ID:8Mp7eWBC0
イエローズってばwarezのシリアル集ぢゃねーかw

PC雑誌のデスクトップキャプチャーにこれが載ってて問題になったことがある。
ひでえ話さ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 20:36:47 ID:dXCnLnHq0
イエローズって、アジア女性の裸写真図鑑のようなやつだったような
761757:2007/03/14(水) 21:38:39 ID:iDagZVLl0
そう、正確には80-90年代日本人女性の体型データを後世に残そうという意図で制作された、図鑑のようなソフト

ただ、当時はまだヘアヌードが解禁されてなかった時代
直立不動で色気も何もないとはいえ、素人の全裸写真が見れるとあってこのソフトを買い込んだオヤジも多かった

しかし、メディアはまだ一般的ではなかったCD-ROM、そこでドライブが標準装備されていたマックが売れるという現象がおきた
762名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 21:52:37 ID:sF48Br690
>>761
思い出した!
そんなのあったねぇっ
763名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/16(金) 00:24:27 ID:cyvr9/9k0
今考えると、あんな色気のないソフトよく買ってたよな。あ、イエローズのことね
みんな飢えてたんだな
その後、アメリカンズとかアジアンズとかも出なかったっけ?

>>757-758
知らない人たちもいるんだねえ

764名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/16(金) 00:46:50 ID:ot1nojSf0
自分が若くないと実感した今日この頃(涙)
765名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/16(金) 10:23:02 ID:c894N6xy0
なんとなくは覚えているがPC持ってなかったので当然スルー
766名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/16(金) 11:59:03 ID:cyvr9/9k0
あとで書籍版も出たよ
でも世はヘアヌード全盛期に突入した後だったから、当然スルー
767名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/16(金) 12:33:03 ID:DvyB+bPT0
ヘアヌード解禁前でも、
アート系、医学系は全て OK だったので、
よくお世話になった。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/16(金) 16:01:51 ID:9s0GR7tT0
最近じゃ、どんだけ抜けると評判のエロ動画落としてもなかなか抜けない。
どうしよう。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/17(土) 01:14:06 ID:fBIKKwNp0
枯れたな。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/17(土) 03:20:34 ID:uV0JZr7m0
人々がイソターネットに繋がる環境を欲しがる原動力のトップは
今の時代でもエロだろ。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/17(土) 14:37:01 ID:D36IIRcR0
>>768
ビジュアルよりシチュエーションで抜けるようになった俺は勝ち組でつか?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/17(土) 14:47:55 ID:fBIKKwNp0
末はフェチだな。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/17(土) 18:43:16 ID:Qi7lYKAg0
エロはよりリアルが求められる・・・
774名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/17(土) 20:09:15 ID:BKz+dIS/0
モザイクフェチ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/17(土) 21:26:29 ID:SvO8vXPW0
200万画素で十分だと思います。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/17(土) 21:37:35 ID:EhUg/Jpc0
777777:2007/03/17(土) 21:38:53 ID:EhUg/Jpc0
I got it!
778名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/17(土) 22:17:09 ID:72lG2hyE0
 ↑
つーことで「777万画素」あれば桶ということで一件落着♪
779名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/17(土) 23:27:30 ID:wosFLw7B0
コンパクトデジカメの画素数競争は700〜800万画素で落ち着く
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/03/16/5855.html
ようやく画素数競争終わるのか。良かった・・・。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/17(土) 23:35:41 ID:1a/l6ndZ0
1/1.7型で630万画素。これこそ奇跡の神CCD。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/18(日) 00:08:43 ID:PBrmSV7d0
1/2.5では700万辺りが今の技術的にちょうどいいくらいだろうね。
でも切りの良い1000万までは画素数に対するニーズは有ると思う。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/18(日) 01:05:04 ID:Qoww2TDi0
>>779
その論法から行くと、一眼でもISO50以下基本で
ノイズまみれ・白飛び黒潰れの画像になるまで、顧客満足度という大義名分のもと、画素数を上げ続けることになってしまう・・・

そんなのごめんだよ・・・メーカーさんよぉ・・・。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/18(日) 01:37:58 ID:Y16rE5Ml0
オリの一眼が「家電系」ってw
784名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/18(日) 20:29:44 ID:KIIcvMQl0
>>782
1/2.5インチ700万画素と同じ画素ピッチにしようとするなら
APSサイズでも1億画素必要になるな。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 14:01:53 ID:oEqfTJWU0
最近800万画素のデジカメってないのか?

710万画素か、1000万画素のカメラばかりだな。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 14:14:34 ID:vKxwvW1OO
>>785
F40fd買え!
787名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 16:11:51 ID:oEqfTJWU0
F40fd持ってるよ。F30も持ってるけど。

俺が言いたいのは、800万画素CCD搭載機が少ないと言うことは、
ってメーカーにとって使うメリットが少ないのかな?と言うことだ。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 18:10:08 ID:3N9Mnv7Q0
500万や600万が主流の頃に何故700万はと言うのとあまり変わらないのでは?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 18:36:33 ID:ZN78EZQe0
>>785
1/2.5インチ800万画素CCDが量産されはじめているので
もう少し待ては嫌というほど発売される。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 19:04:32 ID:oEqfTJWU0
800万画素機が登場にして、これからは800画素がが主力になると思ったのに、
これがあまり普及せず、700万画素が主力になっている。
800を飛び越して、1000万画素の製品も出たけどね。

COOLPIX P4の写りがいまいちだった(だからF30に買い換えた)だけに、
800万画素のCCDは、性能面に難ありだったのかな?と、ふと思っただけです。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 19:57:48 ID:ITa3glNs0
L判なら100万画素あれば十分でしょ
A4だって300万画素あれば十分でしょ
高画素になっても容量食うだけでいいことないでしょ
792名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 20:21:30 ID:3N9Mnv7Q0
>>790
1.ハニカムCCDはフジだけの専売。
2.F40fdは出て間もない。
3.普通に考えて製品サイクルを見るなら1年。
4.今主流の普及機種のCCDサイズは1/2.5。
5.1/2.5インチの800万画素機はソニーのこの春出る機種に搭載。

とりあえずこのくらいは抑えてから考えてよ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 20:22:59 ID:3N9Mnv7Q0
>>791
300万画素で2L以上をプリントするなら加工は必須でしょ。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 20:45:50 ID:8YQ6kiuh0
仮にいまほど画素競争が過熱せずに、
300-500万画素程度で高感度ノイズ耐性が1段高い世界を想像してみたまえ。

世の中のあらゆる写真のシャッタースピードが1段速まるのと、
世の中のあらゆる写真の画素数が2倍になるのと、
どっちが幸せな世の中なんだ。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 20:47:29 ID:i4if0aBV0
どっちの世の中もかわらんな

デジカメごときで
796名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 20:51:48 ID:5/IVjIVi0
>>794
それでフジF10はヒットしたのだ(^^)v
797名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 21:08:32 ID:gSqSEjLy0
500万で十分
同じボディでもCCD選べるようにしたらいいのに。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 22:02:20 ID:Y6C2sM9C0
>>791
生活保護でも受けてるのか?
安くなってるんだから高容量のメモリくらい買えよ
799名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 22:16:18 ID:8YQ6kiuh0
798...
800名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 22:19:31 ID:i4if0aBV0
800げt
801名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 22:45:44 ID:2ye4eE110
ちょっと前までは40万画素の一眼が40万の時代が
あったのにねー。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 22:50:58 ID:sdRxtwE30
415万画素で十分仕事してます。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/21(水) 01:50:22 ID:jTDuBv6f0
> また、コンパクトデジタルカメラでは700万画素を超えて画素数が増えても
>総合満足度の上昇は比較的小さく、メーカー間の画素数競争は700万〜800万画素
>程度が終着点になるものと推測。
>一方、デジタル一眼レフカメラでは、900万画素以上になると総合満足度がなお
>一層の高まりを見せ、「画質」に対する満足度でも同様の傾向が見られるとしている。

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20070316/121276/
804名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/21(水) 01:54:18 ID:jTDuBv6f0
画質を維持しつつ画素数競争をするには、
1/2.5インチはそろそろ限界っていうか現状でも無理してるよね。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/21(水) 02:00:40 ID:DvYmKQWS0
>>803
朗報。
これ以上に高画素競争が続くと
まともなカメラが無くなって買い換えに困る。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/21(水) 03:11:13 ID:nYxbUmdx0
たかた社長が「いっしぇんまんガソ!!!」と詐欺口上で煽ってるあいだは
高画素競争に終止符は打たれない・・・と思った、駄作機EX-Z1000。

衆愚とはそんなもの。売り手側は煽ったモン勝ち。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/21(水) 07:24:27 ID:18q5glKnP
将来モニターで鑑賞するのが普通になってもハイビジョンサイズの200万画素で十分とはとても思えないね
デジタルフォトビュアーが一般化すれば拡大機能が必ず付いてくるから旅行などの風景写真や集合写真は特に
自分の見たい所をアップにするのは確実、そんな時10倍以上に拡大する例が続出すると思われる、
多分そんな使い方する頃にJPEG使ってるとは思えないけど、補完するにしてもそれなりの・・・つうかかなりの画素数は必要。
それに拡大画面でトリミングしてのプリントも一般化する可能性も高いからやはり画素数は多いほうが良い・・・





まあ画質は後から追い付いてくるよ・・・たぶんw
808名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/21(水) 13:30:40 ID:RYCqln8C0
そりゃ多ければ多い方がいいのはわかるけど、
感度やダイナミックレンジと比べてどっちが大切かってこと。
世の中の大多数の素人さんが撮るぶれた写真を拡大してもしょうがないでしょう。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/21(水) 15:01:51 ID:gRnpuNg+0
集合写真の拡大機能なんか後回しだな
重要なのは普通に映して普通に見る場合だ
それで一番画質の良い画素数を選定するのが一番効率がいい
810名無CCDさん@画素いっ:2007/03/22(木) 00:27:17 ID:4GJFeTSH0
画素数というより解像度にこだわりたい、たとえば東京から
富士山山頂を撮影して、人の顔が確認できるくらいはほしい。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 00:36:15 ID:ipfk/Txw0
つまり心霊写真が撮れるカメラが欲しいと
812名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 01:18:34 ID:b7/cJjoH0
>>810
空気が邪魔して無理。
宇宙の様に真空じゃないと。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 01:31:09 ID:exbuNdcI0
オレは昔のように全てプリントして(手札版で良い)家族でキャッキャと喜ぶのが
結局一番と思っている。これはK100D/5Dと色々やって来た上での結論。たまにA4くらいに
引き延ばすにしても600から1000万画素どまりで十分。今まであんまりフォトショだ、モニターだ
ダイナミックレンジがどうのと大騒ぎして写真の本当の楽しみを忘れた不毛の議論にはほとほと飽きた。
オレはフィルムに戻る。画質もきれいがデジでがんがん写して等倍モニターで鑑賞したらあとは数枚を
自宅のみすぼらしいプリンターでプリントしてあとは消すか、ストレージ行きと言うのでは何のための
趣味かわからん。自分一人で悦にいっているだけじゃないか。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 01:38:20 ID:FcxYTaBE0
自宅のみすぼらしいプリンタを新しいのに買い換えると良いと思った。
写真屋に出すのと画質的にはほとんど変わらないというか変わりが解らない。
低コストだし、耐久性も昔のものよりずっと向上してる。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 01:42:13 ID:TruXf6ue0
>>811
デジカメって心霊写真とれるのかな。
撮れたとしても合成で片付けられそう。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 01:53:29 ID:FcxYTaBE0
フィルムの頃から心霊写真は二重露出(合成)ですが?
817名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 02:00:06 ID:4Y3xQYXX0
>>810
( ゚Д゚)<どんなレンズ?
818名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 02:14:00 ID:xc+0m2Zo0
>>813
お前の勝手な価値観で写真の本当の楽しみの在り方を定義しようなどと、片腹痛い。

俺はデジになって、それまでの自分の写真のアマさを思い知らされた。
フィルム撮影の「シャッターを切る快感」「現像を待つワクワク感」に惑わされて
つまらん写真でもすごくいいもののように感じ、自分一人で悦に入っていた。

その場で構図の悪さをを提示し、帰宅してみれば等倍表示でピンのアマさを冷徹に伝えてくるデジタル写真は
俺の意識の在り方まで変えた。
自分でプリントするのに、自分で納得行くまでフォトショを取り扱ったり、カラープロファイルを詰めたりしていくうち
店に出すお仕着せの同時プリントのつまらなさも知った。

俺は、デジのおかげで本当に楽しくなったぞ。写真を撮る、という行為の難しさ・厳しさに挑むことがな。
お前は勝手にぬるま湯に戻ればいいよ。


てゆーかな、
お前、店のプリント如きで画質が綺麗とか本気で思ってるのか?w
819名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 02:16:28 ID:exbuNdcI0
>>814
自宅のみすぼらしいプリンターはあくまでも比喩のつもりであったが、オレのような無精者に
とってはプリント屋に出すと金さえ出せば全部強制的にプリントされるので,欲しいものだけ見て
あとはストレージのような事が無くなると言うのがポイント。オレもデジにしてから撮影枚数は
異様に増えたがプリントするのは一部だけでしかも大伸ばしだけが多い。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 02:26:42 ID:xc+0m2Zo0
ああ、無精者だったんだ・・・いろいろ言ってぎょめんねぇww
821名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 02:29:24 ID:TruXf6ue0
>>816
それが漏れはちゃんとしたの見ちゃったから
信じるしかないのよ。旅館で撮った窓に
写った浴衣着た女の人が。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 02:36:13 ID:b7/cJjoH0
>>818

>>813はそういう行為が、
写真を趣味として楽しむ本質から外れていると思ったんでは?
何度もチェックしながら撮り直ししたり、等倍でピントチェックしたり
色合いを追求する、まさにそれが写真を楽しむ本質から外れたと。

俺もフィルムを、もう一度やってみようかと思ったり。
823807:2007/03/22(木) 07:01:10 ID:hW7DcKxDP
>>808
思うんだけどピントに関しては将来もっと進んでいくのではないかと想像している・・・遠い将来だけどね。
具体的にはレンズのボケ情報を加味して多少のピンボケもソフト的に補正する技術など、
今でも顔を検出して露出やピントを合わせにいってる訳だから・・・。
今の手ぶれ補正と>>807の手法を組み合わせて人間的には写したい所を漠然と撮るだけでOKになる
遠い将来ならデジタルフォトビュアーに音声入力が入ってる可能性も高いから編集も
「真ん中の人をもっと大きくして」や「真ん中だけもう少し明るくして」や「歪んでるから直して」など
結構難しい補正も簡単なことばで出来るようになってるはず

まあ脳内の話なのでこれくらいにしときますね
824名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 12:25:45 ID:wT9cRGaT0
まあ99%のデジカメユーザーは200万画素で十分なんだけどね
825名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 13:03:47 ID:6hDgSVoy0
99%のケータイユーザーも35万画素でじゅうぶんだな。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 15:38:03 ID:zi69RcmB0
写真はDVDみたいにモニターで観賞が主流になるだろうな。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 16:25:57 ID:FcxYTaBE0
モニターが紙みたいに携帯できたり
パラパラめくれたり折り曲げたり出きるようになればね。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 11:52:49 ID:nKOUWO5rO
( ゚д゚)<一人1台ノーパソ持つ時代になれば…
829名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 19:31:18 ID:2K1th9EG0
>>827
きっともうすぐだ。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 21:48:49 ID:HlqyKsg90
モニタも今のまんまじゃ色空間狭くないか
831名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 22:03:07 ID:+SulEoMz0
色なんて幻です
心の目で見るのです
832名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 22:23:32 ID:0ylR21In0
>822
その通り。ありがとう。
写真をとり楽しむという行為が、その瞬間では無く、あとでコンピューターでごたごたいじってモニターで
見たりたまにプリントしたりする事ですっかり様相が変わってしまった。写真と言うよりコンピューターキッドの
オモチャになってしまったような気がする。その上等倍鑑賞となって今まで問題にもしなかった重箱の隅をさらにほじくって
批評するような事が横行し、写真の本来の楽しみを忘れている気がする。ましてやRAW信奉者のように写真を撮る瞬間はどうでもよく、
どうせあとで修正出来るからとパチパチダメ写真を量産する。
オレも何十年も一眼を使っており、現在もやはりデジイチでとった写真が大半だが、最近はたと気がつくことあり、
本来の意味の写真のためにわざわざ今頃フィルム一眼の新品を買った。家族のスナップ写真とかお手軽撮影は高級コンデジにする事にして
今機種選択中(APS-Cサイズ素子のコンデジが出ればデジイチ等いらないんだが)。マクロとか超望遠等が必要な時(といってもオレは200ミリ
以上はほとんど不要、普通は135ミリくらいまでで十分)にデジイチを使う。
ここまで悟るのに何十年もかかったわけだ。今はデジイチと言っても9割がエントリーレベルでしかも交換ズーム一本と言う事らしい(EOSでの
統計)。つまり今までコンデジを使っていた人たちがメーカーにあおられて利益率の高いデジイチに引き込まれるが、実際にはかさばる高級コンデジと
しての使い方しかしていないのが真相だ。オレは今デジイチで撮るときも良く考えてとり,しかもほとんどプリントするようにして家族全部で楽しめるように
している。プリントに出すと言うのはそう言う事さ。これを全て自家プリンターでやったのでは時間と金がかかり過ぎる。
自家プリンターでは気に入ったものを良く後処理して引き延ばす時のみ。
長くなってすまんな。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 22:57:00 ID:+tzzlFnq0
フィルムとかプリントした写真なんて劣化するし燃えたり破ったりしちゃったら終わりじゃないか。
その写真は永遠に戻らない。

そんな不確実なものに頼る意味がわからん。
等倍鑑賞が嫌なら、やらなきゃいいだけだし。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 22:58:56 ID:+tzzlFnq0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0323/config151.htm
「コンパクトカメラでさえ1,000万画素超の画像を生成する時代である。画素
数に関してはもう十分と考える論調ももっともだとは思う。でも、本当にそ
うなのだろうか。この数値は、10年後、20年後といった将来にわたっても、
十分にリッチなままでいられるのだろうか。」
835名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 23:01:51 ID:cy1bkn840
> 今までコンデジを使っていた人たちがメーカーにあおられて利益率の高いデジイチに引き込まれる

*istDLとかD40とかよりGR-Dの方が利益率が高そうだけどなあ。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 23:06:51 ID:0ylR21In0
>>833
>フィルムとかプリントした写真なんて劣化するし燃えたり破ったりしちゃったら終わりじゃないか。
その写真は永遠に戻らない。

プリント時に必ずインディックスプリントとCDにデジタル画像を焼いてもらっている(ウェブでおくる事も多いので)。
気に入った作品は自分でスキャンしてストレージしてる。そのくらいの事はちゃんとやっとるよ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 23:55:22 ID:0ylR21In0
>>835
>*istDLとかD40とかよりGR-Dの方が利益率が高そうだけどなあ。

出る数が桁違いじゃないか。
838608:2007/03/24(土) 00:15:57 ID:v500T++c0
>>836
ストレージを自宅耐火金庫と貸し金庫に入れてる俺

839名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 00:24:15 ID:nQ9eCsUr0
>>834
だからぶれた写真を残すよりも、
4倍速いシャッタースピード切るほうがいいってば。
世の中の失敗写真は、まずブレだろ。あとは露出。
最近ピンぼけは少なくなってるだろうな。
840608:2007/03/24(土) 00:26:30 ID:v500T++c0
>>832の意見にはかなり賛同するも不毛極まりないこのスレにいるのは何故なんだろうか...
841名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 00:56:38 ID:Dp5RRFJV0
>>840
そう言えばそうだ。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 01:16:13 ID:TKzfPeiH0
>>835

DS・DS2を見ても判るが、
マジメにやれば発売時点からアンダー10万円の機種でも
プリズム載せられるしな。

『 1000万画素ですよ!!! 』の掛け声だけでボロ儲け出来るんだから、
マトモに値段に見合ったカメラ作ろうなんて気は失せるだろうし、
1000万画素のイメージセンサと言ったって 大量に自社で作るんだから、
ペンタが600万画素CCDを外から買ってた値段より単価安そうだし。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 01:19:59 ID:pKBTHoiL0
1200万画素まだぁー
844名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 10:19:43 ID:v+92EUjv0
例のごとく、画素ピッチがどうのこうのとか、高画素のコンパクトデジタルカメラ
なんてダメだ、と言っているわからんちん達は、いまだに、観念的概念的にそう
思っているでしょうけれど、じつは1.5×1.0メートルの巨大なサイズにプリント
してもなんの文句もなく“鑑賞”ができるんです。

by this is
845名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 12:31:36 ID:ZM2AIoSs0
1200万画素なら全部のISOで
ノイズが低減できる画素混合モードを導入してもらいたい。
300万画素で。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 13:08:50 ID:nQ9eCsUr0
>>844
そりゃ低感度ならそうだろうよ。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 13:39:58 ID:3/rXcn2F0
>>844
あの人って、5種類ぐらいの主張を順繰りに
書いてるだけの気がする。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 14:25:17 ID:TKksWwdd0
>>846
低感度なら互角か。コンデジもたいしたもんだ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 17:51:15 ID:enXE5sNA0
>>832
一見いい話に見えて、実はあくまでも自分の価値観軸に則ってしか論じられないんだな・・・。
「写真のあるべき楽しみ方は、こうであるべき(「こうでなければ」には至ってない分マシなんだろうが)」としか読めない。

その対極の楽しみ方を開拓して研鑽する者の存在まで否定してくれるなよ?
もう銀塩時代のような「自己満足」に戻るのはごめんだよ。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 17:58:11 ID:enXE5sNA0
ちょっと違ったな・・・「自己満足」ってのは、現在でもそうだな。
こちらもあくまで主観に則った「自己満足」を満たすための行為であることに違いはない。

「自己陶酔」だな。
あたかも自分がいい写真を撮れているかのように思い込む
シャッターを切る瞬間と、その結果への過度の期待が招く「自己陶酔」。
ま、せめて自己満足程度までは達したいと思えるようになったってことだな・・・
これもデジが自分へ警告を発してくれたからだ。

いい加減スレ違いも甚だしいんで、俺はここまでにするよ。ノシ
851名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 01:51:40 ID:QgimRnEq0
俺は、等倍で見る行為は「鑑賞」ではなく、「確認」行為だと思っている。
商品・展示作品等を作成する手段の一環だ。

だから「等倍鑑賞」などとヌケヌケ言う奴がいたら、虫酸が湧く思いがするね。
殺してやりたいくらいだ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 03:59:33 ID:FPv15OPs0
>>851
写真で食う人とそれを趣味で楽しんでいる人たちとは当然ものの見方が違うが、別に等倍鑑賞
と言った途端に殺してやりたくなるほど激高するのも大人げないな。
デジになるまでは等倍にまで引き延ばしてエッジがどうのパープルフリンジがどうのと言うような事は
なかった。まあボジをルーペで見たりはするが、やはり写された画像を全体として評価し、あまり極端に
目立たぬ限り収差云々は無視するのが筋では? それでないと面白くも何ともなかろうが。
2年前ほどのPMAかでキャノンの偉いおっさんのインタビューがあったが,その時このおっさんあは等倍鑑賞は
ユーザーにコストとなって跳ね返って来ますよと言っていたのを思い出す。
まあスレタイに戻ればAPS-Cサイズ素子の場合800から1000万画素どまりにして、あとはダイナミックレンジの
拡大等に努めてくれればよい。キャノンの30Dがでた時に800万画素だったが、1000万画素は既にあったのでオレは
ついにキャノンも自分が仕掛けた画素数競争に終止符を打とうとして正気に帰り始めたのかと賞賛したが,今度は他社に
引っ張られてまた画素数競争に引き込まれて行った。キャノンはあまり好きでは無いが今度30Dの後継を800ぐらいにおさめて
くれれば敬意を表して絶対買うぞ。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 04:39:32 ID:sGKk2SR50
どうせモニタで見るんなら
1024x768で十分だろ。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 04:51:35 ID:pK1Kg9Xh0
1200×1920な24.1型モニタをむりして買ったのだ。
1200×1600、スーパーファインで撮ってるだ。当倍厨だな、一応。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 12:14:40 ID:SxlTUWZP0
>>851
春だねぇ。こんなに沸点低いのは久々に見た。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 14:16:20 ID:Jwgshx4N0
1000万画素だとウブ毛やあそこの毛もよくみえるね。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 15:45:50 ID:7bXQ1yL40
足の裏毛まで見えるの?
858名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 16:05:10 ID:ZUQtIRtV0
>>851
ははは 
俺のように絵画や陶器をルーペで鑑賞する奴はどうする?
ぶわっはっは
859名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 16:15:21 ID:cm+SOT0UO
もう画素数の増加も落ち着いてほしいよね、
てゆ−か、これ以上イラネ。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 17:21:33 ID:Mb4d8jH50
ISO3200常用、最大ISO12800くらいになれば、
世の中から「ぶれた失敗写真」ってものがなくなるんじゃないか。

昔の写真って日中に何分間もジッとして撮ったんでしょ?
861名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 20:33:39 ID:hChqx7EIO
ローパス外して解像できれば600万画素もあれば充分。
でもベイヤー配列の宿命でその2〜3倍は無いと厳しいな。
それを画像処理して綺麗に見せ掛けるのが普通になってるし。
無駄なピクセルに対して液晶モニター性能が着いて来ないな。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 01:35:17 ID:dZy9j+0c0
はぁ・・・
やっぱりちょっと言わせてくれ。

>>852
>あまり極端に目立たぬ限り収差云々は無視するのが筋では?それでないと面白くも何ともなかろうが。

どの程度が「極端」か?
どの人の基準にとって、その収差は「気にならない」程度なのだろうか?
スジと言うが、その定義は貴方に出来ますか?

俺は鉄道や風景が主体だから、そう思うだけかもしれないが
写真全体を見渡すこともあれば、その光景を切り取ったもの全体の部分部分を覗き込むこともある。
そうした場合、目で見た印象に対する違和感があるのは正直不快なんだよね。色収差とかピンアマとか像の流れとか。

>写された画像を全体として評価し
写真は絵だ。構図で決まる部分が多大と言っていいかもしれん。
が、最後にその絵を完成品たらしめるのは技術の研鑽であり機材性能の追求だ(それは画素数の多寡を競うことではなく)
その詰めだって可能な限り怠りたくはない。そこで気を抜いたものをこそ、俺は楽しめない。


で、スレタイに戻って最後の5行。俺は激しく同意するぞw
863名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 02:12:40 ID:ry0wUWy70
で、おれは自分のサイトでさんざん画素数競争はくだらんと言い続けているんだが、
みんなもちゃんと啓蒙活動してますか?

焼け石に水かもしれんけど。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 15:06:26 ID:igNDCv6d0
パソコン黎明期(3.1から95あたり)ソフトがバージョンアップするたびに
重いソフトはいらない、とか批判があったけどハードの大幅な性能アップが
あのころを遠い昔話にしてしまった。

画素問題もどんどん画素数がアップしても周辺のハードやソフトが大幅性能
アップして1億画素とか平気で使ってる時代がくるんじゃないかな。
そして今まで考えつかなかったような使われかたしてるんじゃないかな?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 16:00:39 ID:G/PAYkJZ0
>>864
そういう前触れはまずプロ機たるデジ一で起こる。すなわちスペックに関係無く厳しく質が問われるプロのデジ一で
1億画素が使われるようになって初めて、遥かに小さいセンサーで誤魔化してるコンデジも1000万画素超え数千万画素に
する真の意味が出る。
しかし、現状は嘘扱いて、一般人を欺罔し、虚偽誇大広告で高画素コンデジの詐欺的商売してる。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 16:22:44 ID:ry0wUWy70
1億画素よりISO1億が先決
867名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 16:39:17 ID:p6t/SQk40
>>864
論理的な限界があるでそ。
光や電気の速さとチップサイズから、あまりに高周波にすると1チップ内の
因果関係が崩壊してしまう。CPUはその辺に行き着き、敵前転回したようだけど。

光学の場合、レンズの分解能は回折に制限されてしまう。
光学顕微鏡は×1000くらいでこの壁に激突する。
だからピッチを小さくするだけの高画素化では、
F値の小さいでかいレンズしか使えなくなってしまう。
すでに1/2.5 700万画素CCDと望遠側F5.6ではその限界に達している。

0.2ミクロンピッチで一億画素となると、APS-Cくらいは必要。
これでもF5.6が絞れる上限になる。

仕事人の場合は良く知らないけど、依頼人次第でそ。
結局は依頼人の同業他社との競争の支配下にあるようだし。
他社より劣らず、お値段お安くが、注文の 骨 と思われ。
それに一般人が影響されるのは、あまりに儚いなぁ。

雑文、すまそ。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 19:31:41 ID:E+K2/Cwc0
今のコンデジが100倍の感度を持ったら考えてもいいかも?
レンズ精度も100倍あれば許す
869名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 20:23:19 ID:j9Sh8aD10
感度100倍はともかくレンズ精度100倍は物理的に不可能だw
870名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 20:51:31 ID:ll6P1+aw0
理論値にでも感度が100倍伸ばせるほどゆとりが有れば
だれも画素数アップに異論は出さないだろう。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 22:44:53 ID:udOUqzSfP
高画素=高画質が成り立たないのと同様に
高感度=高画質では無いんだけどね

それに100倍に感度が上がったら日中で使えないカメラになる悪寒・・・
絞りやシャッタースピードにも限界が有るからNDフィルター常用のカメラになるかもね
872名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 22:45:21 ID:ZwCn4Ty60
>>867
難しい論理はよく判りませんが
APS-Cの10M機を実際に買って使った結果、
絞りをF11以上に絞ると明らかに画質が下がる(解像度低下)。
風景撮影等で深いピントが欲しいとき困ると思いました。

これが回折なんですよね?
サイズが35ミリのフィルムからAPS-Cへ小さくなった為に
工学的な限界が下がり顕著になったと何かで読みました。
困ったもんだと思ったこの頃。

画素数上げても意味無いと思いました。
光の限界超えて小さくされても・・・・・。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 01:12:49 ID:8wQjnKzV0
でも一般人は光の限界なんて概念自体存在しない。
メーカーにしてみりゃ、赤子の手をひねるように「6M?8M?・・・それはちょっとね。」みたいな広告で
そういう人種を騙せばいいってのが現状だし。
普通は気付かないよ、2/3@8Mよりも1/1.8@10Mのが実写の結果が悪くなるという実例を示したとしてもね。
俺らの方がむしろ特殊でニッチな部類かもしれないのさ・・・。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 01:21:22 ID:KlagFDW+0
頭痛が痛くなってきた
875名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 05:38:59 ID:3RwCeML10
あ…頭痛…
876名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 19:42:18 ID:OuuxotJD0
>>869

とはいえ、レンズの解像をわざと落としているのがローパスフィルターだろ。
レンズの精度を上げなくても、現行レンズが解像できる限界まではCCDピッチも小さくできるんじゃあるまいか?
877名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 20:11:13 ID:dMOALNP60
A4の雑誌1ページに写真断ち落としで
載せるには最低で何MB、何ピクセル必要ですか?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 20:11:13 ID:7IZVUkZMO
α7D愛用している自分は、全紙伸ばしなんかしないかぎり
6Mで充分なのでは、というのが実感です。
一眼系のスレで画素数の大小を話題にして罵りあってるヒトがたまにいますが、
正直もっと大人になって下さいとしか言えない。
そんなのは何も知らない携帯厨やコンデジしか知らない人たちで沢山だ。
フルサイズで6Mくらいの画素数、ノイズに強くて
高感度でも滑らかに撮れる機種が出ないかな。
たぶん現状では無理でしょうけれど。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 00:23:27 ID:z9YXuQoy0
>>878
コストを掛けてもアピールポイントが庶民には伝わらないから売れない。
従って、メーカーにしてみれば
そんな「本当にいいもの」は追求する必要からして、ない。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 00:39:22 ID:9ADlfXtl0
>>878
>フルサイズで6Mくらいの画素数、ノイズに強くて
>高感度でも滑らかに撮れる機種が出ないかな。

激しく同意します。


>>879
何か数値化した判りやすい比較材料があれば良いんですけどねぇ。
画素数「ばかり」が重視されるのは、消費者が簡単に判断できる
材料として、それが簡単だからだと思います。
画素数以外に、画質を何か簡単に比較できる数値にして
各社一律同じ方法で提示できれば良いのですが。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 02:50:31 ID:TIfq2OTT0
規格を作るにしても
写真と画像処理とプログラミングの知識のある人が最低限必要。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 15:16:01 ID:eQF0Kiyl0
18%グレーを撮影したときのノイズ量とかで高感度特性を指標化できるといいんだけどね
最近のデジ一眼ならこの点に関してはもうフィルムを超えたと思うけどさらに追求してほしいな
883名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 17:42:57 ID:JWTg+EQp0
>>882
それだとカシオがお得意のノイズ処理で解像感ゼロの写真を提出してくるからだめだw
ノイズと解像度をうまく組み合わせた指標がいいな。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 18:52:49 ID:hyvRS/X+0
詳しくないけどオーディオだとSN比とかダイナミックレンジとかあったよな。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 20:09:09 ID:9ADlfXtl0
>>884
それ良いね!

1.S/N比 → 高感度時のノイズ
2.ダイナミックレンジ → 輝度差
3.解像度 → 無意味な画素での比較止める。XXレンズ使用時と注釈を

後は統一した計測方法。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 00:14:56 ID:4XsQJUfP0
高画素数を売りにした販売戦略に文句言ってる奴らは、
高画素につられてカメラを買い換える素人のお陰で
自分のカメラが安くなってる事実を忘れてないかい

デジカメって市場、文化は、高画素につられる
衆愚によって保たれてることを忘れてないかい

そこで問いたい
高画素にかわるうる煽り文句はある?
「モノより思い出」
みたいな、わかりやすい価値観を提示できる?
887名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 00:46:00 ID:bOQJKGHZ0
デジカメ市場と分化が高画素化を支持する衆愚の御陰って思ってるなら
君が駆逐すべきは高画素=高画質という価値観を持ってない
>高画素数を売りにした販売戦略に文句言ってる奴ら
でしょ。文句の内容を聞いてればどんな価値観を提示しようとしてるか
まるわかりなので過去スレから読み返すと良いと思うよ。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 01:01:36 ID:xbrlWkK10
>>887
激同!!!!!!!!!!!!!!!!
889名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 01:05:32 ID:CU2xRKe70
暗い部分を意図的に色情報落としてノイズを少なく見せるのも止めて欲しい...
890名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 01:18:33 ID:xbrlWkK10
それがS/N比かも。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 01:27:05 ID:0n3d1GyV0
それ言ったら画像処理諸々を止めて欲しいな。
画像処理猿人をオフにする設定は、今後法律で必須にして欲しいわw
892名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 01:38:30 ID:xbrlWkK10
純粋にノイズだけが除去できる画像処理なら無問題かも。
実際にはNRに弊害があるから(極論・RGBを全て2値化)、
解像度も同時に計測しないと無意味になるでしょうね。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 01:48:20 ID:/cAj2Nsf0
>>891
AFくらいは残しておいてくれ
JPEGも許して欲しい。欠損画素補正もできれば・・・
894名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 12:54:42 ID:kpj5D+t3P
画像処理していないCCDからの
生データってアンテナ付けていない
テレビの画面みたいな画像だって
聞いた事が有るけど
895名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 13:02:36 ID:duk7kQ6G0
CCDサイズとレンズによる
特に小さいCCDに、しょぼぃレンズ、無理やり高画素のコンデジは、元データが悪すぎるので画像処理エンジンで思い切りねつ造してる
896名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 13:27:40 ID:0+cveB9A0
>>895
それは捏造ではなく補正(加工)でしょ。

日本語まともに使えないのか?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 13:57:17 ID:J56nLmRh0
ベイヤー配列の場合は補正でなくて補間。
だから捏造が正しい。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 14:56:57 ID:HnRwUFUv0
ないものを作ってるわけではなく類推してるんだから捏造ではないでしょ。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 16:57:13 ID:DZwFrjL40
ないものを類推して描きだしているのに近いものがある。
捏造といえなくもない部分は多い。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 10:26:57 ID:GJ9TXiEk0
画素補間とシャープネス的なものとは別に考えた方がいいでしょ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 14:37:31 ID:Y+sKu1nC0
風景写真は画素数がいくらあっても困らないが、
ポートレートとか、水着ギャルとかの写真は程ほどでいいよな。

1億画素で毛穴くっきりとか、小じわまでバッチリとかいっても誰も喜ばないよな。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 14:41:21 ID:BjiHQ6O70
物理学として有り得ないから、心配無用
903名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 14:51:02 ID:+nVjh0SQ0
1億画素くらいありえるだろ
904名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 20:27:27 ID:H/QMWWxc0
600万画素から1000万画素に乗り換えて、町で広角で風景撮ったら
建物のずっと細かいところまで描写されてて感動した。
もしこれがあと10倍の画素数だったら、どこまで拡大して見れるのだろう
と夢想した。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 01:47:03 ID:IJ36LUbH0
何も知らないとは幸せな事かもね。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 02:53:22 ID:hJ/HwGI70
夢想だから自由なのかも。
部分的な拡大を延々続けて行ける夢。
それになんの意味があるのか、理解に苦しむけど。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 02:55:18 ID:hxSmXJ+O0
6000万画素から1億画素に乗り換えて、町で広角で風景撮ったら
建物のずっと細かいところまで描写されてて感動した。
もしこれがあと10倍の画素数だったら、どこまで拡大して見れるのだろう
と夢想した。

908名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 02:59:53 ID:hJ/HwGI70
察するに、そのドンドン拡大していける夢は
限界があったらストレスになるんだと思う。
どこまでも・どこまでも、延々に拡大できないと
ダメなんだと思う。

現実は1000万画素ですら、工学的にイッパイイッパイ?
909名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 04:54:34 ID:jvNBetxp0
将来は超伝導素子で光子1個を検出できるようにだな…
910名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 05:07:10 ID:IJ36LUbH0
人の目は光子一個でも検出できるらしいぞ。
バイオ分野にでも期待するんだなw
光子1個とかだと今有るものだと光電子倍増管とか
スーパーなんとかカンデとかかなぁ。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 06:42:15 ID:zMxjiy4y0
ISO1600機からISO12800機に乗り換えて、居酒屋で酔っぱらいながら撮ったら
手を叩いて笑う友人の手のひらまでぶれずに描写されてて感動した。
もしこれがあと10倍の感度だったら、どれだけ暗い場所でもぶれないのだろう
と夢想した。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 10:04:06 ID:hJ/HwGI70
>>911
それ良いなぁっ。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 10:35:31 ID:ATyxkEjV0
>>910
岩波新書の「どうしてものが見えるのか」って本に
その辺の事が書いてあって面白いですよ。
著者は眼科医だけど光学の造詣も深いらしく、
網膜とCCDの違いとかね。

視細胞に電極をつないでオシロスコープで膜電位の興奮を調べると
本当に光子一個分の光を当てただけで視細胞は反応するらしい。
もちろんそれが本当に「見える」ということにつながるかは別だけど。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 10:46:51 ID:ItnU0ofN0
岩波は返品出来ないので嫌いです
915名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 16:02:29 ID:RVeV8s+e0
1億6000万画素、ISO/ASA: 500 - 10000
ってのがあるんだが、ちょっとスゴスギw

http://www.roundshot.ch/xml_1/internet/de/application/d438/d925/f934.cfm
916名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 18:29:54 ID:lLmaYmzp0
でか
917名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 21:19:22 ID:qIsSMbSs0
ハワイのすばるでCCDどれぐらいだったっけ?
918名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 21:33:53 ID:rrJwBIIHO
すばるは分からないけどハッブル宇宙天文台で確か200万〜400万画素の間だった。
打ち上げられたのがもう17年も前だから当然だけど、
当時は画素数の世界記録だったんじゃなかったかな。
少ない画素数でもあれだけ綺麗な銀河や太陽系惑星の画像を撮れるんだから
(と言っても可視光の観測は全体のごく一部ですが)
画素数ばかりあげつらうのは間違ってる気がします。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 22:40:31 ID:SBZB3mfH0
画素数の前にファインダー光路にプリズム入れるべきだよな
920名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 22:54:59 ID:9ShZTqLe0
>>910
>光電子倍増管

光電子増倍管ダヨ
921名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 11:27:09 ID:m3QAwqH90
Newtonなどに出ているハッブル望遠鏡の写真だと
明るい星の画像に派手にスミアが出ていたり、遠い銀河の長時間露光写真で
平気でノイズが出ていたりする。
ハッブルはあくまで科学観測が目的だから、得られるデータが重要なんで
芸術のために下手にノイズ低減みたいな画像処理を施していないんでしょうね。

自分で処理してみたい人のために、NASAが可視光画像のRAWデータをアップして
くれたらいいのに。
EXIFのデータでカメラの諸元や撮影時データも欲しい・・・
って、妄想ですがw
922名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 19:20:22 ID:F1AyrFNh0
>>918
あれ、スタジオ撮り

黒ボードに穴いっぱいあけて後ろからストロボ
3流エロ雑誌グラビア撮影の合間に俺がライティングしたんだから間違いない

923名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 19:28:37 ID:hM5NVkFBO
あの手の写真をストロボ光源で撮れると冗談でも思ったなら、転職をオススメするよ。マジで
924名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 19:51:27 ID:agfQq3oI0
ネタにマジレスかっこわるい。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 19:55:32 ID:BLihiHeG0
922はおもしろいけど923はおもしろくないな
926名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 21:32:53 ID:ee+t+NT50
>>918
ハッブルは一部ずつ撮影して、あとで繋いで張り合わせてるでしょ。
100枚張りあわせると、2億画素ってことになる。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 22:51:12 ID:AVNLqCEm0
じゃあ、漏れのカメラも100枚合わせるとハッブルに勝てるんだ!
928名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 01:09:34 ID:8/h1LcI80
( ゚Д゚)<ガンバレ!
929名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 11:39:52 ID:4YHcpfaLO
んだな。
NASAのページで低圧縮のハッブル画像をアップしてた。
60メガくらいあるので開くとブラウザが死ぬかもしれないから注意って書いてあったな。
ハッブルの画像はブラクラだったのかw
930名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 11:52:47 ID:0rOvJ8lO0
>>915
PIEで現物見てきたよ、笑うしかないサイズだったw
中身はスキャナみたなラインセンサーを移動させてるから一枚とるのに一分かかるそうな

>>907
35mmから中判に移行したときはその感動を存分に味わえたなぁ
だからといって次の感動を求めて大判には行かなかったがw
931名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 13:06:19 ID:YnzCdFUo0
>>930
>>915のリンク先にはThe fastest exposure speed is 1/20'000 -
or one second for the entire 6x17 scan at full resolution!
ってあるが、一分と言うのは画像処理とか記録とかの時間を含めてってこと?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 14:34:24 ID:0rOvJ8lO0
>>931
ああ、一秒だったかもしれん…現物の迫力にやられて「1」って数字だけ印象に残ってたw
出展してるのは輸入代理店だったけどいかにも「カメラ好きで商売してます」って感じの親父さんだったよ
933名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 19:40:03 ID:TriQJ26N0
PIEにあったとは知らんかった。

>931-932

1秒が正しいみたい。以下機械翻訳を編集
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1秒につき300MBの生のデータ!
ISO/ASA: 500 - 10'000と同等
48ビットの色深さ、低い雑音、高いダイナミックレンジ
高解像度6x17デジタル画像(1億6000万ピクセル)を 1秒で!

この背面走査6x17カメラは、とても速いです。
イメージ結果は、ワンショットのデジタルバックまたはフィルムバックに相当します。
これは、1秒につき300MBの非常に高い読み出し速度(その他に存在するスキャンバックの100倍)のおかげで可能です 。
最も速い露出速度は、1/20000です - または、1秒で6x17全体をスキャン!
934名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 22:14:31 ID:cu6pfXkN0
きちんと等倍鑑賞できるんだったら1000万画素でも
3000万でも歓迎だが、現実には600万が最良。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 22:34:38 ID:NqmMZLZp0
確かに。

APS-Cサイズでも600万画素超えると
レンズやローパスでそれ以上は意味無い様な。
単に等倍の拡大率が上がるだけで
画素数に比例した解像度にはなってないし。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 00:04:47 ID:dNp65J970
レンズがそんなにしょぼいわけないだろ。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 00:46:19 ID:cAmVhq/A0
>>936
レンズ交換できるカメラ使ったことありますか?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 01:29:25 ID:qgFjLqbk0
( ゚Д゚)<俺のコンデジはレンズユニット交換した事なら有りますよ。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 01:36:43 ID:dNp65J970
ヨンニッパもってるよ
940名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 01:54:22 ID:nXgzL1/V0
941名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 08:37:12 ID:Ap5s46AO0
ということは、915のカメラは1秒間の走査の間
被写体が動くと歪んでしまわないか。
イメージにある海の波だと例えば右と左で撮影時間が
1秒変化するのだろうか?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 08:45:01 ID:ttikE8huO
ベイヤーの場合は特に、ゴマカシの技術の余地は多分にあるのでは?
ローパスを薄くしてレンズの解像力ギリギリまで解像度を高めたい、
ってのは当然の要求だしね。
現状のフォビオンとシグマじゃ役不足だけど、
3層センサーであれば600万画素くらいでも充分かなって気もする。
3000×2000くらいが現状のPC環境的には最適限界だし、
その中でピクセル品質を高める方向ってのが俺にとっては印象が良い。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 08:48:32 ID:SJ1ussOO0
役不足w
944名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 09:59:03 ID:MxDX5w1v0
最近の表し方だと、
600万画素のX3っていうのはのべ600万画素ってことで、
つまり200万ピクセルのことらしいよ。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 13:13:38 ID:ttikE8huO
じゃあ3層1800万画素だな。
APSCサイズくらいに面積を広くすりゃ済むんだがな…
で、QUXGA?くらいの液晶モニタが一般化すれば完璧だな。

あと三年は要りそうな気配…
モニターは何だか混沌としてるなぁ… 需要が飽和気味なのかもしれん。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 13:24:16 ID:qqjzoOgd0
>>945
Vistaに合わせてワイドだーって流れを作ってきたのはいいけど、縦のピクセル数が
一向に増えないのは焦れるね。
4:3だけど23インチぐらいで1920*1440なんてパネル作ってくれないかなー。
16:9なら2400*1350とかだな。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 14:07:34 ID:ttikE8huO
3200×2400で10bit、adobeRGB対応で20万円程度ならな…
これが百万円を越えたりすると普及は到底無理だ。

残念ながら、写メやらインターネットが携帯画面 320×240 で
満足して済まされているのが現状… その人口比率は五割以上かも。

ただ、プリクラシールのプリントは通常の倍、昇華式600dpiだったとか…
画質の差は誰しも判るんだよなぁ…

しかし最近はまた携帯画面に映る程度の解像度で充分とされてる…orz

期待薄だな。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 15:27:08 ID:FJ+316AW0
話題はずれるが、デジカメの背面液晶の画素数もRGBの合計であって
ピクセルでは1/3になることを最近知ってガクッときた。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 15:36:10 ID:RhtWVpTC0
>>948
銀塩でもそんなようなものだからw
950名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 21:18:38 ID:91aenq9d0
>>940
D2Xって伊達に値段が高いんじゃないね。
とても良い。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 00:38:58 ID:+f4+Puyy0
でもスペックや値段の違い考えたらD40大健闘じゃないか?
952名無CCDさん@画素いっぱい[:2007/04/04(水) 01:31:15 ID:PT43IuW70
やくぶそく……


あっ!
953名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 17:51:50 ID:+f4+Puyy0
言葉は生き物、移り変わるもの。
誤用でもみんなが使えば正しくなる。
既に本来の役不足は廃れた意味。旧訳。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 19:31:08 ID:8z8j+5nR0
953が正しい
955名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 21:08:47 ID:kXN723fT0
>>953
平成14年に文化庁の行った世論調査では、「役不足」意味を間違えていた人が2/3もいた。

ただし1/3は正しく理解していたわけだから、廃れた意味というのは言いすぎ。辞書を見
ても書いてあるのは正しい方の意味で、まれに「誤用例」として逆の使い方を書いたもの
もある。

誤用の方が一般的になってくると、辞書にも「〜と言う意味で使われる場合もある」とい
うような表記になってくるから、その意味では「役不足」の使い方はまだ誤用レベル。

ちなみに「役不足」の誤用がテレビ番組などでよく紹介されたためか、民間企業による
2005年の調査では、正答率がほぼ5割だった。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 22:54:59 ID:goDyxG3c0
誤用とされる表現にはそれなりに筋の通ったものも多いけど、
役不足の誤用はロジックが成り立ってないもん。
なんで役不足=力不足の意味になるのよ。アホすぎる。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 00:41:43 ID:gbOzeAer0
役者不足に近いかららしい
958名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 10:34:30 ID:isVTCIoF0
>>955
正しい意味を理解していても、すでに正しい意味では使えなくなっている。
こちらとしては持ち上げるつもりで言っているのに、相手に誤解されたらたまらん。

そもそも、「不足」っていうマイナスの語感が悪いよ。
まあ、自分が、つまらない仕事をさせられたときに、不満の意で使う分にはいいけど。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 12:19:33 ID:5r7ii0Uk0
さて、そろそろスレ違い談義は終わろうな。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 12:22:12 ID:AWWq4nuf0
943が悪い
961943の兄:2007/04/05(木) 22:43:10 ID:jBHhMIRc0
要は役者不足という言葉を知らずにケチつけてた>>956は神認定という事で。
弟のせいでキミに恥をかかせてしまったようだ。すまない。本当にすまない!
962名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 10:30:47 ID:ufa4GtKY0
ひっぱるねえ


俺もナー
963名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 15:15:54 ID:+g0PaG+I0
役不足の誤用を教えてあげたり、正しいとも間違いとも受け取れる使い方を問い合わせたりするのはいいんだけど。
その後なんで、周りがハエのようによってたかって来て、どうでもいい議論でスレが埋まってしまうのかと。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 15:21:10 ID:7o5+Joln0
だって2chだもんw
965名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 15:38:10 ID:1Hjci8ox0
ま、気のおけない仲間なら、穏やかに指摘できるのだがね。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 19:25:27 ID:begIU02W0
役者不足というのは、役不足の誤用から「役者の力不足の意味で使っている」→「役者不足」
というように、後で作られた造語です。

広辞苑や新明解国語辞典、Web上の国語辞典(大辞泉、大辞林)には掲載され
てません。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 20:36:46 ID:oPPiNbUP0
>>965
そうやって新たな火種を作るオマイが好きだ
968名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 20:45:10 ID:qHJcMukS0
いや、なんだ、
「言葉の誤用とその一般化及びその修正」
という話題を装って、その実、
「高画素数=高画質というご認識の一般化及びその修正」
を論じていたのかと、、、?
969名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 23:20:58 ID:MVUENeb40
もう、画素あればあるほどいい!
970名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 23:27:04 ID:BlRG6Tra0
「なんの弊害もないなら」の条件を付ければ同意
971名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 00:38:42 ID:nR0jLlTm0
感度が上がってくれるなら画素が減ってもいいくらいだ
972名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 00:44:03 ID:yuu/eGJA0
130万画素かな。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 01:16:32 ID:KJPkXRAm0
2000画素ISO102400か1億画素ISO20ならどっち?
974名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 02:13:24 ID:zTCQsw1r0
盗撮なら前者、宇宙望遠鏡なら後者
975名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 03:57:47 ID:y52pSank0
でも、2000画素で写真撮っても、PCで見るにしてもプリントする
にしても無理なんじゃ?
デジカメ黎明期の、27万画素のざっと100分の1の大きさだよ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 05:02:35 ID:EXSzVZng0
50*50pxでも2500画素だからなww
977名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 06:01:00 ID:uUC/FZVr0
>973
ISO20って、ピンホールカメラ並みの感度と捉えたら宜しいか?
それなら100000000画素の方が良いかもね。
シャッタースピードがメチャ長くなって、三脚+レリーズ必須になる
かもしれんが、それはそれで楽しいものがある(と思いたい)

しかし容量喰うんだろうねぇ…orz
978名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 06:44:31 ID:Vz3mWu5V0
容量なら1000万画素のたった10倍でしょ。
2000画素は1000万画素の1/5000倍、
比較してみて割に合わないのは当然だよ。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 11:04:45 ID:Qjy/qlj50
次スレ

実際、画素数はどれだけあれば十分か 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175911079/l50
980名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 15:06:59 ID:RxdWgffe0
何事にもほどほどが大事。
ISO12800 100画素
ISO5 5億画素

どっちも使えない。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 15:51:15 ID:ZTihKrut0
ISO5 5億画素は用途によっては役立てられる気がするが、
このスレの主旨を考えると極論過ぎるww
982名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 20:48:13 ID:Vz3mWu5V0
極端も究極を極めれば使い道は出てくるよ。
研究とかの学術用途にだろうけどw
983名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 12:11:26 ID:ol/ULZvW0
100画素は使いものにならないだろうが、
ISO5なら4EV暗いだけだもんな。
NDフィルターかけたくらいのものだと思えば十分に使える。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 21:41:52 ID:OhP4jywl0
画素数だけなら、フルサイズで5億画素くらいは既に達成可能レベルなんだが。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 05:55:02 ID:F3lKBfz40
RAWだとCDに一枚入らない位か…
986名無CCDさん@画素いっぱい
ume