デジ一眼撮像素子ゴミ問題 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
タッキーが草原でおもむろにレンズ交換してるCM見て
オリンパのゴミ鳥勝利宣言かとオモタ
カメラマン誌のゴミ取りテスト以降書き込み少なくなっちゃったけど
スレ建ててみました


part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1117013907
デジ一眼撮像素子ゴミ問題 Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1149927113/l50
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 12:26:36 ID:AGT3DwKe0
2get
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 12:28:40 ID:B83Fdew10
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 13:04:21 ID:9zm2z2t30
よく知らないんだけど、フィルム一眼はゴミつかないの?
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 13:22:04 ID:HjWNNXEX0
フィルムにゴミがついてもそのコマだけしか影響しないからあんまり困らない。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 16:28:11 ID:TssYyUR70
D40

複合的、効果的なダストイメージ対策
ゴミやほこりによる画像への影響を防ぐため、設計段階からさまざまな対策を行っています。
<出にくい>
シャッターユニットなどの駆動機構は、ゴミが発生しにくい設計を採用。
さらに、ボディーへの搭載前後に部品を充分に作動させ、カメラ内でのメカダストの発生を防ぎます。
<付きにくい>
ローパスフィルターは、ほこりなどの付着を防ぐ帯電防止設計。
さらに、ゴミやほこりを周辺部に吸着する工夫を施し、CCDセンサー背面からのゴミの侵入を防ぐシール構造も採用しています。
<写りにくい>
ローパスフィルターとCCDとの距離を充分にとり、ゴミの写り込みを軽減します。
<軽減する>
Capture NX(別売)の「イメージダストオフ機能」により、パソコンでゴミの影響を効果的に軽減できます(RAWデータのみ)。
<除去する>
ニコンクリーニングキットプロ(別売)で、ローパスフィルターをクリーンアップできます。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 16:54:12 ID:ZrzrYWOi0
>>6
(要約)
根本的な解決策はありません
んが、色々と手は尽くしてみました・・・
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 18:42:56 ID:GzSoI/xU0
そんなにゴミが気になるなら我が社の一眼使わなくて結構です
CN連合
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/17(金) 17:39:03 ID:A5bEofIX0
ゴミ問題解決した?
10名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/17(金) 17:55:32 ID:Lr/9KJB90
>>4
つくよ
フィルム圧板についたせいでスレキズができて酷い目にあったことがある。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/17(金) 22:38:02 ID:R06JGKWQ0
>>10
俺も経験ある。
以来、フィルムチェンジするときは、必ずブロアで圧板をシュポシュポするくせがついた。

12:2006/11/18(土) 00:29:36 ID:kTwaMkAN0
奇遇だな、俺もだw
13名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 16:17:30 ID:70wMs2Ud0
>>8
C社はゴミ鳥つけたはずだが?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 11:01:48 ID:bITZ92ZA0
先月号のカメラマン誌に答えが

それ以来誰も来なくなったw
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 16:46:49 ID:y6msSjE80
DDpro買ったやついる?
あれってどうなんだろ。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 19:57:12 ID:UjcyopYo0
>>15
これかな?
http://direct.ips.co.jp/pc/ihtml/ddpro/
小さい掃除機みたいな物か。
ちと高いな。4〜5千円なら妥当だけどなあ。
あと、水や油を含んで付着したゴミは取れなさそうな気がする。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 02:42:59 ID:IyVn8Ux20
オリンパスも特許売ってやれば良いのに
18名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 03:02:43 ID:qMnIRa470
入れる場所が無いんだよボディを一から造り直さないと
19名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 07:56:15 ID:JriMrotG0
>>15
人柱覚悟で予約したよ。
優待価格で7.5K円。
やっぱ、高いよな。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 15:07:36 ID:NO2IkKsC0
ブロアで吹き飛ばしても舞い上がるだけだから、また付着するだろ。
バキュームで吸い取る方が合理的ではないのかな?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 15:16:46 ID:uSAwnDK+0
吸った空気の分だけホコリを含んだ周囲の空気を寄せるわけだが
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 16:32:15 ID:OJbTSlTL0 BE:251087279-2BP(100)
そこで真空パック
23名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 17:10:36 ID:NO2IkKsC0
真空パックはまじでオススメだね。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 19:26:09 ID:SXzLxVMQ0
みんな気にしすぎだと思う、事実俺もデジイチ買うまで気にしてたが
意外と思ってるほど付かないし、気にするほどの事はないと確信。
レンズ交換後、空に向けカシャー、背面液晶で拡大確認で付いてたらブロアでヒト吹きOK
なんやかんや言ってる奴は本当はデジイチ持ちでは無いのだろうな。
キヤノンやペンタのゴミ取機能付機の方が、ゴミを気にせずに写し
帰ってPCで確認後、あらら!!と言う具合が多いらしいね。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 20:12:14 ID:m+BPrd6k0
キヤノンはジョークで付けたそうなので
26名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 20:29:20 ID:YtF2YQ9Q0
>24は幸せだね
よかったよかった
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 01:15:04 ID:yQMzTgAd0
ゴミ取りなんてホントに必要?
みんなが思ってるほどゴミなんて付いてないんだよ
ときどき怪しいかなと思うこともあるけど
レンズのゴミだったってことが殆んど
ずいぶん前から言われてるんだけど、みんな知らないのかな?

28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 01:31:41 ID:qpXBK6N40
夜釣りか?レンズ表面のゴミが撮像面にそれとわかる形で写りこむなんて事は有り得ない。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 05:41:53 ID:z7nNJsqX0
SSにセンサー清掃依頼しても完璧じゃないんだよね。キヤノン ソニー
でやってもらったが拭きムラがあった。それでもF45とかにしないとわからん
から実用上は問題ないが。自分でセンサー清掃やるとフキムラは無くせるが
今度は、細かいゴミを完全に取り除けない。だから理想は
自分で清掃+カメラのゴミ取り機能併用か、メーカーにセンサー清掃依頼
+カメラのゴミ取り機能だと思った。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 18:13:22 ID:xKIU0NiT0
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 18:43:30 ID:Xu2xcNax0
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 18:50:30 ID:lwMmu4Vi0
>>31
ペンタよお前もか。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 20:00:11 ID:SicR/QQR0
>>27
あ ほ か




釣りかな
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 20:05:15 ID:Sauvt+GJ0
>>31
K10D駄目駄目ジャン

買わなくて良かった
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 20:09:19 ID:3Ozk0OUq0
>>22
減圧したら、ゴミは取れても、盛大に結露するぞ。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 20:14:24 ID:zz2FlVYy0
ナショナルのお掃除ロボット内蔵すればいいじゃん
10年間お掃除不要
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 20:51:23 ID:SicR/QQR0
レンズ交換しなくてもゴミがつくことがあるって言うけど、
どうしてコンデジではそういう現象起きないのかわからん。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 21:27:23 ID:AsWS0CAI0
またバカがひとり
39名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 21:37:48 ID:0GFfMZjS0
コンデジでもゴミ付きますよ?
4027:2006/11/22(水) 21:38:47 ID:NNNM0sJqO
誰も縦読み乙って言ってくれない(´。`)

掃除機ロボよりむしろ
カモイのハエトリリボンのほが良くね?

ハイトリリボンだっけ?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 21:46:55 ID:KR/deEQy0
コンデジはシャッター無いからな。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 21:50:10 ID:K2d/Ehpp0
またバカがひとり
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 22:32:59 ID:9gnI5CyU0
ペンタックスのK100DとK10Dは手ブレ補正+ゴミ撮り機能が付いてるみたいだけど、
実際のところはキヤノンのKDXとどれくらい差があるんだろう。
ニコンには搭載してないけど、これはあえて手を出していないのか、やっぱり科学力が
劣るのかなぁ。
フィルムカメラでは良いメーカーだったんだけどなぁ。
比較サイトとかあると嬉しいけど、個人でそこまでカメラ揃える人はいないだろうな。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 22:44:27 ID:lwMmu4Vi0
オリンパス以外のゴミ取りは似たり寄ったりというか、ゴミ取りのないNikonとも
大差ないように思えるんだが。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 22:45:14 ID:YnkFg14k0
つまりオリンパスの科学力は世界イチィ!ってことでおk?w
46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 05:27:52 ID:QkwTgiJs0
先月号のカメラマンで、ティッシュを裂いたときに落ちるゴミをローパスフィルタに
乗せて、(粘着性じゃない)ゴミの除去テストしていたけど、フォーサーズ以外は何度
やっても完全には落ちなかった。テスト後にブロアーで吹いたら、どの機種もきれいに
ゴミが落ちたとのこと。

大きなゴミなら横方向の振動でも落ちるだろうから、意味が無いわけじゃないけどね。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 09:59:56 ID:meb7zSwj0
今のトコ一番有効な方法を、オリンパスが押さえちゃってるってことなんだろね
48名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 10:41:28 ID:L+NZHQkh0
キヤノンも出したんだねえ。
ttp://dpstyle.blog15.fc2.com/blog-entry-225.html
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 10:52:17 ID:KS8UTKuO0
K100Dにごみ取り付いてたっけ?
説明書にないなあ
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 11:11:55 ID:e8dy8zdc0
今時オリンパスなんて使ってるの、時代に乗り遅れた人生の敗北者だけだろ
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 13:25:51 ID:hsp6bwiv0
ゴミ鳥はK10Dだけだね
コンコン叩いて落とすとか
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 13:52:29 ID:ZFmZIZGJ0 BE:95652746-2BP(100)
今時ゴミ気にしながら写真撮らないといけない奴なんて、時代に乗り遅れた人生の敗北者だけだろ
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 14:13:01 ID:T6gxa/rF0
>>14 >>46
前スレのこの記事か。


840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/20(金) 00:48:34 ID:GMmQZ+Ri0
カメラマンの11月号にゴミ取り機構の比較実験が乗ってたよ。

実験内容は、レンズを外したカメラの上でティッシュを裂いて、LPFの上に付いたゴミを
それぞれのゴミ取り機構で取り除く、という方法。

それほど取り除きにくいゴミとは思えないけど、オリとパナ以外は完全にゴミを取れなか
った。ただしLPF表面をゴミが付きにくいように加工しているためか、ブロアで吹くと
簡単に取れたらしい。

だったらD80でもかまわないような気が...(フォーサーズ以外)

54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 16:07:15 ID:cqBpr26k0
ゴミ取りがついてても、取りきれない場合もあるから、
自動ゴミ検出機能がほしいね。内部光源かなんかで、ゴミ解析して、
有る場合は警告してくれる。

ゴミがないつもりで、何十枚、何百枚の写真を撮ったあと、
ゴミが載ってました、というのはすごいショック。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 17:29:30 ID:ciDk5Rf/0
デジタル一眼って
最先端技術と大昔の機械製作技術が
同居してるんだよね。これ、なんとかならんのかな。
ユーザーに銀塩ノスタルジーのじいさんが多いから?
56名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 17:48:37 ID:cqBpr26k0
あ、ゴミ解析できたら、電子的にゴミを取り除くこと出来るんだったね
57名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 18:27:28 ID:UxNVMiOd0
>>55
最先端技術(プ満載の携帯デジカメでも使ってて下さい
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 20:26:07 ID:6AR6Zm5X0
カメラを振ったらごみがおちるんじゃない?」
59名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 20:43:18 ID:TqV96JNx0
60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 21:45:20 ID:W5aOUxKt0
なんじゃそれは。ゼロが一つ多いぞ。そんなもんに1万数千円も出す香具師がいるのか?
61名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 21:55:36 ID:tsf4w9iY0
CCDについた小さなモノが写っている程度であれば、我慢すれば鑑賞できるので
問題ないと思う人もいるだろう。
レンズ交換の際に多少なりの異物が混入するのは、デジタルであってもフィルム
であっても業界として知られていること。
当初からゴミ取り機能は100%ではないと考えていた。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/24(金) 01:11:48 ID:0NzkpYKHO
αとかゴミ取れるって宣伝してないんだね
ゴミや埃が付きにくいとなってる
なかなか正直だ
63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/24(金) 11:14:45 ID:g4GVY8hB0
別に業界でなくてもバカな素人のオレでも死ッテルよ
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/24(金) 13:01:36 ID:UEBV4Sif0
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/25(土) 01:58:58 ID:87A3C5700
結局現状ではデジ1は発展途上の未完成品だな
66名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/25(土) 02:29:53 ID:0nMS4DO00
気になるような神経質な奴は、写りの悪いコンデジで我慢してればいいって事。
余程大きなゴミでないとF12ぐらいまで気にならないと思うよ。
実際スナップメインなら、そうそうレンズ交換もしないし
頻繁にレンズ交換をする撮影の場合、カメラを2台体制にして
レンズ交換回数を減らすなど、考えればすむことだと思う。
気になるような奴はコンデジでも使ってればいいじゃん
デジ一眼経験のない奴に限って、気にして一眼デビュー出来ないのだろうな。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/25(土) 02:32:21 ID:IVPcSQG+O
うん、ニコン好きだったのにゴミ取りでオリンパスにしちゃった
68名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/25(土) 06:31:15 ID:+w7kY1m30


やっぱりキヤノンは社員がネットでライバル社製品の誹謗中傷を行っていたんですね
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060123000423.jpg






69名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 16:43:39 ID:dCKICCtg0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/28/5136.html

>ダストリダクションの効果としては、オリンパス、キヤノンのほうが上だと思う。
>ダストリダクションの効果としては、オリンパス、キヤノンのほうが上だと思う。
>ダストリダクションの効果としては、オリンパス、キヤノンのほうが上だと思う。
>ダストリダクションの効果としては、オリンパス、キヤノンのほうが上だと思う。


キヤノンの犬
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 17:35:54 ID:9apH0O0w0
キヤノンのゴミ鳥って聞くの?
71名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 18:04:04 ID:cJPuweXJ0
所詮縦揺れ。ブロアで落ちるゴミも落ちませぬ。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 21:58:21 ID:gm41P4m00
ゴミがある以上デジ一は欠陥製品。
ベストショットがゴミで台無しになっては
目も当てられませぬ。
レタッチで救えないこともあるからねえ。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 22:10:16 ID:FnKd2Spc0
ゴミ撮り機能があっても、結局のところ、その機能で取れないゴミはいつか発生する。
手ブレ補正があるから手ブレしないわけでもない。それと一緒だ。
つまりゴミ撮り機能なんて、ブロアーでゴミを吹き飛ばす前の、
映像素子を無水エタノールでふき取る前の、一つの可能性でしかない。所詮気休めだ。
ならば、いっそのことゴミが付いてても問題なかったり、ゴミをとことん取り易い用にはできないものか・・・。
ティッシュで拭いてブロアかけりゃOKみたいな。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 22:23:36 ID:c0XQ3Yb40
オリンパ使っててゴミ取れなくなってサービスに送る人ってどのくらいいるんだろう?
粘着性のゴミってそうそう付かないような
75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 22:27:11 ID:K95fSpmj0
ゴミ撮り機能に頼りすぎるのはいかがなものか
76名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 22:41:51 ID:JnfR0EMT0
>>74
E-300とE-330でかれこれ4万カットくらい撮ったけど、ゴミが写ったのは
一枚だけだし、レンズ交換時に電源をOFFにする習慣があれば、ゴミ問題は
ほぼ無縁じゃないかな。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 22:44:17 ID:y8486gif0
オリンパスのスレには粘着性のキヤノン工作員のゴミが沢山付いてます。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 23:57:55 ID:D46sDkE90
犬の毛が入って、CCDの熱で油が出たのか
ミミズの這ったあとのようになりました。
それで小川町だっけ?
持ち込んで無料で掃除してもらった。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 01:21:01 ID:SFF7pnqj0
オリンパスはゴミがつかなくても
カメラ自体はダメダメなんだよね?
80名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 01:30:15 ID:AptWPRqI0
どこがダメダメなのだ?
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 01:50:13 ID:cxQgzUBN0
>>80 コンデジ並みのCCDサイズとボケ具合の無さ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 07:33:11 ID:AptWPRqI0
コンデジ主流の1/2.5インチに対して6倍の面積比だが。
ボケ具合に関しては、35-100mm F2.0や150mm F2.0など
他社より一段明るいレンズも用意されているんで、一概に言えんだろ。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 11:47:25 ID:SFF7pnqj0
確かノイズが多いのでは
84名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 12:32:09 ID:khtG5EbWO
高感度ノイズは多め、だいぶ良くはなってきたが
AFは遅め、動体は難しいっぽい

スポーツメインとかじゃなきゃなんとかなるんじゃね?

優秀なゴミ取りと、ハズレ無しのズイコーデジタルが待ってるよ
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 12:42:49 ID:d76iHlO00
>>73
> 映像素子を無水エタノールでふき取る
の一文で、馬脚を現す
86名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 13:22:19 ID:AptWPRqI0
>>83
高感度ノイズはAPS-C機のα100やD200のほうがE-330よりヒドい。
ISO1600は非常用という感じだが、個人的にはISO1000までなら使える印象。
というか、たまに使ってる。
AFはスタンダードレンズだと、遅いんで動きの速い被写体は置きピン基本になるね。
C-AFで流鏑馬なんかも撮る、私。ヒット率5割前後。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 14:11:33 ID:DekRfnmp0
>>82
コンデジのレンズが明るいのと同じ理由では?
わざわざ用意したわけではなく
88名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 14:32:14 ID:UPwymxfc0 BE:251087279-2BP(100)
>>81はいつもの粘着キモヲタの全角君だろ
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 17:01:19 ID:+wCZ4mYw0
コンデジのレンズが明るい理由って何?
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 18:23:38 ID:FDLkiwHl0
>>89
F値の定義を調べれば一発で分かるよ。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 18:28:51 ID:Bc4hLXP2O
ま た 大 熊 か 。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 19:04:10 ID:/VkEhME90
ペンタックスから発売するローパスフィルター用掃除棒をヒントに
俺が100円ショップで買ってた家具振動マット
アート引越しセンターでも使われてる、家具の隙間に挟む振動マットと同じ物だ
あのグミみたいに柔らかく、軽い粘着を割り箸に付け掃除してみたところ
ペンタックスの物と同じ結果が出たから、これは安く伊藤家の発明に参加しようかな。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 19:05:26 ID:khtG5EbWO
んー残念試してみたいけど
俺はオリンパス持ちだから試せない
94名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 23:13:42 ID:83mb3VFS0
プロ7と100円ショップの粘着マットは性能がだいぶ違うのだが、
あれでCCDやCMOSをぺったんぺったんするのはどうも気が引ける・・・。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 01:18:19 ID:vDnU0tsM0
スライムがいいんじゃないか?
あれで、CCD/CMOSをぺったんぺったんやったら、ゴミがよく取れそう。

96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 02:47:06 ID:nY9Irugi0
ゴミは単に付くのではなく、静電気で吸い寄せられ、熱で焼きつくのだな。だから簡単には取れない。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 08:54:43 ID:c8Y4nklB0
>あれでCCDやCMOSをぺったんぺったんするのはどうも気が引ける・・・。

ローパスって知ってる?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 18:40:53 ID:JCm2Efnq0
99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 22:26:20 ID:jAJTSiqh0
>>97

ローパスの表面をぺったんぺったんするのが気が引けるという意味だが、
なにか?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 23:19:19 ID:UYb6KXCG0
ああ、いくらブロアで吹いてもとれない。orz
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 23:26:26 ID:DNVE/kDn0
ところで、ローパスフィルターの表面って、
ゴミが「焼きつく」ほどの高温になるのか?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 01:01:06 ID:0ftp4ZuN0
>>100
オリンパスEEクリーナー、ドゾー。
たった1分ですっきりサワヤカー。

103名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 01:03:40 ID:/8UxnnK40
長秒露光ではメディアIFの熱カブリで赤くどうのこうのとか聞くけど
撮像素子って通電するとどれくらい発熱するもんなんだろーね
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 12:18:11 ID:NDDzdEIz0
DDPro届いたー
帰ったら、使ってないD1xで試してみるべ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 20:36:33 ID:IgfCwBpy0
>>80
今時オリンパスなんて使ってるの
時代に乗り遅れた人生の敗北者くらいだろw
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 23:26:35 ID:zFU/4Eym0
流行に乗ってないってことか
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 23:37:49 ID:V1zkdSAE0
>>101
何時の時代の話をしているのですか?
なんか昔の撮像管の話を持ち出してくる人がいるが、どういうつもりなんでしょうね
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 00:55:03 ID:tN/4PDT20
オリンパスEEクリーナー
http://www.olympus.co.jp/jp/crdc/opto-metrology/product/ee-3310/

HCLのレンズクリーナーもドゾー。中身同じ。
http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/s_sale/sale_hcl_original/02_finish/fa_cross.html

109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 09:03:58 ID:kUMzsIpB0
>>104
れぽよろしく。これ俺も買おうか悩んでます。
ニコン方式で掃除後、DDPROで残ったゴミとれば完璧じゃないかと思うんで。
実際、アルコールとレンズペーパーと割り箸で掃除したが、油みたいな汚れは
取れるが、細かいゴミがどうしても残るんだよね。そういう時にブロアー
吹いても意外に落ちないんだよね。
ま、そんな訳でキヤノンとソニーに一度清掃依頼したけどな。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 09:25:22 ID:5DClSzZA0
DDpro買ったはいいけど、肝心のカメラ本体が入院中で手元に無いw
DDproのレポ誰かヨロ
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 14:14:36 ID:DRkd3VJl0
>>99

>あれで、『CCD/CMOSを』ぺったんぺったんやったら
112109:2006/12/02(土) 20:52:19 ID:A4zBriqjO
レポ待てずかっちまった。出先の緊急時用に使えばいいや
フィルターにゴミ載せて明日あたり試すよ
113110:2006/12/02(土) 21:25:39 ID:5DClSzZA0
DDpro買ったのはいいが電池買ってなかった orz
さっき単4エネループ買ってきてDDpro付属の練習用カガミで早速練習。
先端ブラシが触れる瞬間に、モーター音が変わるから力加減気にしなくてもいい。


114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 17:29:10 ID:NQDzNpUv0
>>113
なんと、電池ついてないのか!!
8400円もするんだからそのくらいつけて欲しい>>DDプロ
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 20:31:15 ID:q++wPMlB0
EOS-1DsMarkIIのCMOSセンサークリーニング
http://kougasha.net/canon/eos1ds2/senser_cleaning.html
116名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/06(水) 08:36:45 ID:Vm5po8r/0
DDpro使った。
ちょっと練習してから、カメラで使ったけど、結構簡単。
気になったのは、本体の重さと太さかな。
D200で試した(清掃後にF16まで絞って白い天井試し撮り)けど、隅っこに
わずかに残ったくらいで、ほとんど取れた。
もともとD200ってホコリ目立ちにくい機種だから、気づかないだけかもしれないけど・・・。
こんど、D1あたりのホコリ目立つヤツで試してみます。
でも、粘着性のあるゴミ(油分?)は、これでは取れないので、ペンタのペタペタクリーナーも
買ってみます。

以上、チラウラ。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/06(水) 21:23:10 ID:Oek5m/Lh0
脂性のゴミはあのペタペタでも取れないと思うよ
ニコンのエタノールで拭くヤツか、SCに出さないと
118110:2006/12/06(水) 22:12:40 ID:VaAvja3o0
>>116
同士よ 乙
俺もD200使いでDDpro買った
本体入院時にLPF清掃も頼んでメッサ綺麗なので出番がないw

感じとしてはあのブラシをLPFに触れた状態で移動させながら吸うのかしら?
なんかいくら材質が(ryだから大丈夫!とうたってても、乾いたブラシで擦るように動かすのは
抵抗あるわな。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/08(金) 23:38:34 ID:oPy+8hkA0
ゴミが見えやすい5DでDDPro使ってみました。
それぞれ148kBくらい。

もともと・・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061208232545.jpg

1回目
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061208232630.jpg

2回目
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061208232654.jpg

3回目
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061208232714.jpg
糸くずが入る・・・

4回目
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061208232733.jpg

5回目
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061208233553.jpg
ここら辺で妥協する。

慣れたらもうチョイうまくなるかも。
ブロワーよりは使いやすい。
今度キヤノン純正も試してみます。

120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 00:01:22 ID:a1XsqzWG0
>>乙です
何か、ぶっちゃけ変化あんま無いような?w
ブラシ部分LPFにくっつけたまま移動しながらの掃除です?
それとも吸っては一度放してポイント変えてまた吸っての繰り返し?

俺、いきなりD200でやるの怖いから練習用にD40買ってきた♪
ガシガシ掃除するぜぃ
121119:2006/12/09(土) 00:12:56 ID:0TAFqEpW0
>>120
ぶっちゃけ、劇的な変化はないですね。
モーター回しっぱなしでLPF表面を軽く掃く感じでやってみました。
掃くといってもブラシ先端は触れるか触れないかって感じです。

ブラシを押し付けなければキズをつける心配は少ないと思います。
あと、ブラシが外れやすいです。 ブラシが汚れると致命的なので
ブラシの取り扱いは注意ですね。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 00:18:55 ID:BdScRKK40
なるほど
ガラス板での練習で、同じくブラシ先端が触れるか触れないかでやってみたところ
全く綺麗にならず、ブラシを触れたまま掃除すると綺麗になりました。

一応メーカーでテスト重ねてからカメラメーカーにも点検に出して、LPFのキズ付きは無いとうたってるので大丈夫だとは思うけど
やっぱ実際にあのブラシをLPFの直接くっつけた状態で動かすのは勇気いりますわな。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 00:48:43 ID:JZ6KlBdB0
思ったんだが、ローパスフィルタの手前に透明なガラスを付ければローパスフィルタに
ゴミが付かなくなるからゴミ問題も一気に解決じゃね?
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 01:46:38 ID:1jl8JWBf0
各社のカタログくらい眺めてから出直しといで。
125119:2006/12/09(土) 08:34:30 ID:bYgeQEeV0
価格コムのゴミ取りすれで紹介されていたゴミ強調CGIを使ってみました。

最初
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061209082850.jpg

5回目
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061209082914.jpg

それぞれ400kBちょいあります。

完全ではありませんが効果ははっきりわかります。もう少し鍛錬したら効果は上がると思います。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 10:39:28 ID:YKod/WZD0
>>122
ブラシ程度では傷はつかないでし

だけどブラシに手油とか付いてると、後が残るかもしれないので
そこは注意が必要でしょうけど
127122:2006/12/10(日) 12:41:03 ID:I37AFB5J0
俺もDDproせっかく買ったんだから試してみた

LPF掃除練習用もかねて購入したD40のLPFをわざと汚してチャレンジ やるな俺

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061210123517.jpg
Before

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061210123528.jpg
After

部屋が汚い(ホコリが舞ってる)のかキリがなく違う場所違う場所・・と付いてきてしまうので
風呂場でやるのがいいかも。

コツとしては吸引力が弱いからブラシ先端をLPFに軽く付けた状態で2〜3秒吸わせてから位置を変えて〜
の繰り返しでしょうか。

128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 22:44:50 ID:2AQ+KyNx0
DDpro回収のメール来た。
初期購入者全員に検品済みの新しいのを送ってきて、
その箱に先に来てたのを入れて送り返せといっているが。
両方もらっといたらどうなるの?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 22:53:58 ID:Uh18WNR30
>>128
オンラインでの購入者限定ですかな?
パッションのHP上ではそうのような事はうpされてないし、
家電量販店から購入したオイラのような奴らには対処のしようも無い方法ですな それ
130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 01:49:42 ID:IeS5E26m0
>>128

なにか問題が発生したのか?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 07:34:08 ID:Edob0vuE0
DDropの話題で盛り上がっている中恐縮ですが、
ペンタックス イメージセンサークリーニングキット O-ICK1 を試して見たので報告。

ヨドバシで定価4,200円の所、3,360円(20%OFF、税込み)で購入。今の所、在庫は有る模様。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/60397507.html

パッケージには
●本製品は、ペンタックス製品専用の設計されています。
と明記されているのですが、
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061213073014.jpg
あえて、ニコンD70で利用。
ペタペタ部は意外と大きく10mm近く有り、数回ペタペタすればセンサー全面を掃除できました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061213073030.jpg

使用前にブロアで吹いても落ちない目立つゴミが有ったのだけど
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061213073048.jpg
使用後には取れていました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061213073104.jpg

ただ、良く見ると薄くゴミが写っているのですが、このゴミは2度やっても消えませんでした。
ひょっとしたらCCDとローパスの間のゴミかも?(実は一度ローパスを外した事が有ったり・・・)

使用後に付属のペーパーでペタペタ部を掃除しましたが、ペーパーの汚れは全く判りませんでした。
これだと、ペーパーが使用後かどうかが判り難いかな?
ちなみに、ペーパーの表面は、汚れが付かない様にフィルムで被ってあり、フィルムをめくって
ペタペタ部を掃除します。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 18:29:19 ID:/bm4P6L80
ペタペタって要するにギョウチュウ検査に使うあれと同じようなもの?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 23:40:29 ID:alC6pwj30
http://www.dd-pro.jp/pr_061213.html

交換だってさ。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 00:00:36 ID:SMVPSWF60
>>133
サンクス
あららん 何かモーター回転のムラが気になってたんだけど不具合の内だったんだろうな
早速送ろう
135名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 00:46:40 ID:8gimGFya0
あれってどうなんだろ。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 11:54:22 ID:iiREhEnR0
明日、早速送ろうっと。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 14:51:01 ID:uhIJMto10
138名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 17:54:14 ID:J00BdGTc0
>>137
どんな仕組みでゴミ落ちてるんだ?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 18:12:46 ID:hMVjDQAh0
スーパーソニック!!ぶるぶる
140名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 18:28:06 ID:+gmIrfMu0
>>137
思ってたより凄いな。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 18:40:22 ID:uhIJMto10
太鼓の皮を振動させてホコリを落とすようなイメージ。
太鼓と違って皮(ガラス面)は叩けないので、枠の部分についている
環状のピエゾアクチュエーターを、1秒間に3万5千回前後の振動数
でドライブします。

ゴミは強烈な加速を与えられるので、ゴミとガラスを引き付けている
分子間引力が負けてガラス面から脱落します。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 02:22:47 ID:6CB1BnUN0
対象と対象に働いてる引力と同じ方向で揺するのが最大のキモ。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 12:42:46 ID:H5uGdXvD0
他の機種のゴミ取りとは別格なのかい?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 12:52:54 ID:dfzl69ni0
CCDを揺する方式だとそこまで強力な振動を与えるわけにいかんしな
145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 13:18:40 ID:0sOawupI0
可動部分の多さと故障率は比例すると思うが。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 13:41:11 ID:wOewVW7W0
圧電素子を振動させているだけだから信頼性は高いだろうな

少なくとも電磁駆動よりは
147名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 13:47:05 ID:SqGDUEk4O
壊れたって画質そのものには影響しないしねぇ。
CCDそのものを揺する方式だと原点がズレたりする事があるんでないの?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 15:25:54 ID:bqg5hE4m0
そんなヤワな設計ならゴミ問題以前のカス設計だろw
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 17:36:43 ID:YogrZIfn0
>>143
YES
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 19:04:40 ID:9rg0+DLV0
オリ良い技術持ってるのに何であんまり人気無いんだろう
151名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 20:12:19 ID:Hl2Ete0H0
ペンタのぺたぺたが一部スレで人気みたいね
152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 20:23:39 ID:qHR71UEi0
>>150
技術を評価して買う人が少ないからじゃない? CMで流れている
とか店頭で言われたとか、友達の話とか、雑誌の評価だけで
選ぶ人が結構多そう。

他社も「ゴミ取りが乗った」って雑誌では書いてあるけど、実際の
動作を評価したのってあんまり見ないし、オリ以外にゴミ取りが
乗っていない時なんか、ゴミ取りの必要性はまず出てこなかった
んだし。

実際に写っている写真を見て選べば、今より多くの人がオリを
選ぶと思うんだけど。私はWebでの作例(もちろんレタッチして
いないもの)を見てE-300を買った(E-1は買えなかった)。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 20:54:59 ID:AOgKTh0h0
ゴミ除去はありがたい機能のひとつに過ぎないから
他の部分で劣ってれば人気は出ない

それが現実
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 20:59:29 ID:1HtzxzvJ0
なんちゃってゴミ取り機能を堂々とアピールするのは
どんなもんなんだろ?>オリとニコン以外のメーカー
かえって、企業イメージが悪くなりそうなんだが。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 21:01:56 ID:9rg0+DLV0
ペンタはデジカメWATCHに「ゴミ取りはあんまり効果は無いが気休めにはなる」って
評価だったな
156名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 21:03:08 ID:EF0YY+Cb0
コンデジで「なんちゃって高感度」「なんちゃって手ぶれ補正」を堂々と
カタログに載せていても買う人はいるのだから、平均的な人にとっては
関係ないでしょう。残念ながら。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 21:09:53 ID:Pg/GAk2I0
オリンパスのコンパクトカメラはスマートメディアとかxDピクチャーカードとか使ってきてて、
いまいち敬遠されがち。
裾野が広がってないんだよな。
キヤノンにはIXYからKISSにステップアップするユーザーも多い。
強いはずだ。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 00:13:27 ID:QjntMR5S0
ゴミは一粒残らず完璧に取れないと意味が無い
159名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 00:26:00 ID:2MPeMM5G0
>>152
>他社も「ゴミ取りが乗った」って雑誌では書いてあるけど、実際の
>動作を評価したのってあんまり見ないし、オリ以外にゴミ取りが
>乗っていない時なんか、ゴミ取りの必要性はまず出てこなかった
>んだし。

評価しちゃうとキヤノンに怒られる=広告の出稿量が減るんじゃないか
160152:2006/12/17(日) 01:07:50 ID:ihJbVQuz0
>>153
まあ、カメラにとって得手不得手があるのは当たり前、でも、良い
部分は良いと評価して悪い部分は悪いと評価しないと、選ぶ基準
にはならないんじゃない? 雑誌はその基準に値しないと思う。

連射性能なんてあれだけ評価記事が出るのに比べ、ゴミ取りは
なぜ出ないの? って疑問に思いませんか?

>>154
買ってから分かるものだし、イメージが悪くなるのは(ちゃんと評価
していない)雑誌だから、メーカーはそこの所は気にしていないと
思う。オリと使い比べないとその差は分からないだろうから。

>>159
うん、だから「雑誌の評価を当てにして買う」とオリが選ばれなく
なってしまうって言いたいんだ。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 01:21:00 ID:wvTv9GmK0
オリンパスのゴミ取り、ホ ン モ ノ 。
http://www.youtube.com/watch?v=EA1TMwsXQFY
162名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 01:25:29 ID:o83f4lD00
>>160
>連射性能なんてあれだけ評価記事が出るのに比べ、ゴミ取りは
>なぜ出ないの? って疑問に思いませんか?
連射はボディの性能だが、ゴミ取りは粘着性などのゴミは取れないし
同じことを手動でも簡単にできるからじゃね。
掃除機としてならオリンパスなんだろうけど・・・

車の雑誌でもオイル交換のしやすさの比較記事とかないだろ?
163名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 01:35:18 ID:mShd2Yz8O
オイル交換はガソリンスタンドでもできるしね
カメラメーカーのサービスがせめて各県一カ所とかあれば良いんだけどね

車に例えるなら
ゴミ取り付いてない=ワイパー付いてないってかんじじゃね?
いつ付くか判らないんだから
オリンパスは走りながらワイパー作動
他社は止まって車降りて窓拭いて
164名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 01:36:55 ID:RvrjKcuF0
E-1使い出してから2年経つけど、未だに掃除をしなくて済んでいるからね。
評価すべき項目ではあると思うよ。

ちなみにレンズ交換は頻繁(一日1回くらいの割合)にしているよ。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 01:39:32 ID:o83f4lD00
いや車の装備で言えばミラーの折り畳み装置やバックモニターみたいなギミック。
あれば便利だけどなきゃないでほとんどの場合は問題ない。
ゴミ取りの性能で買うカメラ決めたやつなんていないだろw
166名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 01:46:29 ID:mShd2Yz8O
出先でレンズ交換とかしなけりゃ平気なのかな
俺は劣悪な環境でE330のレンズ交換しまくってるから
スクリーンにゴミ付きまくりですが、まだ撮った画にゴミ見つけた事無いです。
330は防塵じゃ無いから、埃でスイッチとか壊れそうな気がしてますw
167名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 01:54:54 ID:JK1xoQr90
>>151
今ひとつ、このスレではぺたぺた棒が盛り上がらないけど、
人気のスレってどこ?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 01:59:38 ID:DINyN9Zi0
ダストリダクションにはゴミの落ちるオリンパスと落ちないその他しかない点が致命的に違うな。
オリンパス以外のゴミを考慮した機種が揃ったのなんてここ数ヶ月の事だし。選択肢がなかった。
もれのばあいはゴミ取りも込みで択んだけど他社が揃ってみたら
唯一まともな性能でオリ買ってよかったって感じかな。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 02:00:59 ID:mShd2Yz8O
>>165
各メーカーゴミ鳥をセールスポイントにしてることについてはどう思ってんの?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 02:08:05 ID:RvrjKcuF0
(ほぼ)完全なゴミ取り機能はあればいいに決まってるでしょう

本来レタッチなんかしなくていいことだからな
171名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 02:17:31 ID:HCa57KT3O
L1買っちゃった。
ゴミ鳥はオリンパスと同じ仕組みだっていうから。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 02:24:56 ID:RvrjKcuF0
ってゆーか、供給受けてると思う。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 03:07:28 ID:Ry8fhseo0
俺なんかズボラだからオリのゴミ取りにはかなり惹かれたけどな



最終的に選んだのは手ぶれ補正・単三のK100Dだけど
174名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 03:52:19 ID:Y9ZJDtJV0
APS-Cならマウント部を覆うSD14のやり方が無難なんだろうね
あのやり方だと内部のゴミしか付かないから
内部にゴミが出にくい部品を使用する事で取り敢えずはOK?かな
APS-Cより面積の大きい5Dなど対策して欲しいね。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 08:12:08 ID:+O4shAVF0
あのペタペタでオリのスクリーンの掃除は可能かな?
CCDのゴミ撮りはいいけど、スクリーンのゴミ付着がイクナイ
176名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 08:23:46 ID:66oWH3W70
スクリーンならブロアでぷしゅーっと
177名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 08:45:30 ID:+O4shAVF0
>>176
オリのというかE-300,吹くと余計マズーなんだよねorz
今は、時々アルコールで拭いてるんだけど、なんかペタペタがよさげに見えるのよ。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 08:49:47 ID:66oWH3W70
>>177
あらら、それは難儀やね。
まあ試してみても悪くはないと思われ
179名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 11:04:36 ID:RvrjKcuF0
オリの場合、まず掃除は必要ないよ
180名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 11:13:18 ID:ud8J+CaO0
たまにゴミ付いてるときあるけど、次の瞬間にはゴミ消えてる
マジでオリのは効果あると思うよ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 13:16:59 ID:/4Vl5x/p0
オリのゴミ取り優れてても結局キヤノンやニコンにオリなみのを付けて欲しいって感じになるんだよね
どうせそのうち出るでしょ?みたいな
だからゴミ取り付いててもオリは買わないみたいな
ただの技術提案や先行開発部隊にしかなってないんだよね
本質が良くならないと
182名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 13:25:10 ID:RvrjKcuF0
それはあなたがキヤノンかニコンを好きだからそう考えるだけ

私は、撮像素子に特化した光学系と有効なゴミ取りを最優先にし、
それ以外の、他メーカーに劣る機能的な部分はこの先の改善を
望んでいる。




183名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 14:43:55 ID:eTsJtWOf0
一日で2000枚とか撮る時あるから、オリ以外は敬遠してしまうな。
正直、他メーカーのゴミ取りにも期待していたのだが、結局体裁だけと言うか
カタログにゴミ対策を載せるために無理矢理つけたのではと、思ってしまうな。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 14:46:06 ID:ihJbVQuz0
>>181
多分今のマウントじゃ出ないよ。入れる場所がないから。
マウント変えれば出るかもしれないけど、レンズが使えなくなるよ。

キャノンやニコンの画に満足できない私は、オリにゴミ取りが付い
ていてラッキーだった。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 15:21:38 ID:HAsMU/Z20
>>181
俺も>>184と同じ意見だな。
過去のレンズを使ってるうちは、
オリの超音波みたいな根本的なゴミ対策はできないだろう。
最近フルサイズスレがヒートアップしてるみたいだけど、
CCDのサイズをでかくするにしろゴミ対策にしろ、
ニコンはきっぱり過去の資産捨てて専用の新規格作った方が良いよ。
その方が真摯だし、ニコンらしいカメラができるだろう。


アポーンしてしまう可能性もあるが。。。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 16:38:21 ID:QjntMR5S0
耳掃除用の鳥もち綿棒でよくね?
187名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 16:46:29 ID:TyNYqA3/0
レッツチャレンジ
188名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 17:42:50 ID:HCa57KT3O
大阪だが、堂島近くのキャノンにごみ掃除依頼に月一で通うじーさんの話。
毎回一時間待たされて「あなたのレンズ交換の仕方が悪いから」と言われるそう。
技術のまえに姿勢がどうかと思う。
ゴミ取りシステム?そんなもの必要ない!でやってきてユーザーの利便性無視。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 17:50:57 ID:DTwca1ZF0
>>188
「こういう風にレンズ交換されるとゴミが入りにくいですよ」と言われたのに、
じーさんが僻んで>>188みたいに受け取ってるんじゃ無いのなら、
キヤノンのサービスは最低だな。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 19:47:17 ID:HCa57KT3O
>>189
そうよ、じーさん毎日ぴかぴかにカメラ磨いて部屋の掃除も毎日して
レンズ交換の頻度は最低限に抑えて、てか、
途中で交換したくなってもその日は我慢して一本で撮りきる徹底ぶり。
おそらく内部で発生する塵屑も原因だと思うんだよな。
今、ゴミの出にくい素材を使っていると自慢げに宣伝しはじめたってことは
今まではそれが問題になっていたってことだよなぁ。

それ考えると、オリのシステムは逆に中で発生するゴミにも有効ってことか?
その辺がよくわからないんだ。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 19:58:36 ID:Gzt/Qm8R0
>>190
そのおじいさん、なんでそこまで無理してレンズ交換式一眼使ってんだろ。
交換したくなった時に交換してこそ、交換式の意味があるんじゃなかろうか。

あ、自分K10D使ってるけど、DRはそれなりに効果あり。
DRかける前についてたゴミがDRかけた後には無くなってること多いし。
・・・違う場所にゴミついてることあるけどね。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 22:16:16 ID:ihJbVQuz0
>>190
オリのは中で発生するゴミだろうが、外から入ってくるゴミだろうが
有効に機能するよ。ゴミを叩き出す方にダストリダクションが働く
から、粘着ゴミでない限りはじき飛ばされる。

粘着ゴミはどのシステムでも取れないから、それは仕方がない。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 22:25:53 ID:L+uKDFaT0
ペンタはK10Dと一緒に、使い方の簡単なクリーニングキットを
安価に出してきたことが一応の回答なんだろうな。
DRだけで完全な対応はすぐには無理だから、
そのかわり日頃のメンテを手間の面でもお金の面でも軽減しますよ、と。

オリンパがずば抜けて優れてるのはガチとして
「その他大勢の二位グループ」としては、まあ頑張ってる方と思われ。

そもそもペンタのクリーニングキットは「全国どこでも店頭で買える」ことと
「旧型機にもそのまま使える」ことがでかい。地方在住の者にとっては福音さね。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 23:52:38 ID:HAsMU/Z20
>>192
俺は粘着ゴミなどついたことがない。。。
結石を砕いたりとんでもない汚れを剥がしたりと、
超音波洗浄はいろんな分野で威力を発揮してるんだから、
花粉とかのちょっとした粘着ゴミくらいなら落ちるんじゃないか?
それとも何か粘着ゴミは落ちないとかいう実験結果でも有るの?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 00:28:15 ID:ZTbzKS2M0
オリンパス自体が粘着性のあるものは落とせないって言ってるぞw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 01:20:06 ID:3HpAiL0J0
さすがにDRでも粘着ゴミは取れないと思いますよ。でも今まで一度もついたことは
ありません。

花粉は粘着性の観点から2種類の形態があります。杉花粉のように風で飛ばされて
受粉されることを前提としたものは、粘性は殆どありません。

しかし、マツヨイグサ、ツツジ、ユリのように脂質が主成分の花粉は、万一ついたら
ベタベタして落ちなくなります。それ故に遠いところから飛んでくることも少ないよう
ですが。


花撮りの時はご注意を


197名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 02:02:14 ID:5wAoldr2O
>>194
結石って、ちょっと待って。
DRの超音波はそんな医療でターゲットそのものを破砕する使い方とは違いますから。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 02:31:10 ID:ZpKegJxe0
>>193
ゴミ取り棒も、キヤノンはサービスセンター売り、値段も5000円超だからな。

同じものを作っても、全国で売って、実売価格3300円前後のペンタと
考え方が全然違うのが見えて面白い。

キヤノンはユーザー自身の掃除による破損をひどく用心しているとも、
地方ユーザーをとことんナメきってるとも、どちらとも言える。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 02:46:12 ID:ZTbzKS2M0
ニコンが7000円、キャノンが5000円、ペンタが4000円と
あとから出た順で安いのが興味深い。
ソニーが2000円台で出してきたら笑うw
200名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 02:49:51 ID:ZpKegJxe0
ニコンのは発売から年数経ってるし、廉価な改良品とか、
キヤノン・ペンタ方式の安いものとか、何か出してくる可能性もあるな。
ソニーももちろん何か考えてはいるだろう。

いずれにしてもペンタ同様、全国で買えるものであれば嬉しい。
安ければ出先で買ってその場で使うようなこともできるしさ。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 08:11:32 ID:R+f3gc8+0
そのうちハクバとかが500円でだすよ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 11:03:31 ID:zFZ7RWOS0
ニコンとペンタは、セットの内容だけで比べたらペンタの方が割高に思えるよ
ニコンには使用法の映像が付いてるから、その分高く取ってても納得は出来る
内容物の補充も可能だ

ペンタキットは、構成が周知されたらどの会社でも2000円台1000円台で販売可能
ニコンよりも、安さ・手軽さ優先なのだろう
実際にサポートで使われ続けてるという実績を売ることが出来るのは、デジ一眼を作ってるカメラメーカーだけだが
203名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 12:20:23 ID:WLBDJg7M0
>>198

地方のユーザをなめているというよりも、ユーザ自身でメンテをして
カメラが壊れたらメーカのせいにするようなクレーマを恐れているんだと思う。
あれだけの企業の規模になるとクレーマに狙われないはずがないし、
ユーザの数が多いということはそういうことに詳しくない人の数も
多いということになる。
基本的にキャノンは素人をメインのターゲットにしているわけで、
玄人好みのペンタと同じ方法で商売は出来ないのではないだろうか。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 16:09:24 ID:VTGg4A050
>玄人好みのペンタ

ギャグセンスあるなw
205名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 16:26:59 ID:0uSP4djt0
元ミノルタ星人の俺に言わせれば、キャノンのサービスは全国各地にあって
非常に充実してると思うw
206名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 17:26:11 ID:p1AE4JRN0
>>204
玄人ってよりマニヤ向けだと思う。
ペンタ、オリンパスはヤマダ電機のチラシ見て買いに行く人少ないと思うもの
207名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 18:59:11 ID:CPKRNYlv0
う〜〜ん
無水エタノールでの湿式クリーニング、DDPro、ペンタ O-ICK1の三つ巴体制が整ったぜい!

でもゴミ付かない orz
208名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 21:51:53 ID:xuA8I5wm0
お手軽そうなバキュームクリーナーも試してみて〜♪
ttp://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/cd-82vc/
209名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 22:08:44 ID:XdmowVsf0
空気吸った分、周囲の空気が流入するわけで
余計にホコリが入るような。ホコリの無い空間でできればいいけど。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 22:11:13 ID:5g9D5Pp/0
ちょーー使えそうじゃん。2007個注文した。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/19(火) 03:38:48 ID:+SaWEnB60
>>210

そんなにたくさん買わなくても。
212122:2006/12/20(水) 20:33:46 ID:G27c3WW80
パッションから検品済?のDDProがさっき送られてきた。
もうね、モーター音がぜんっぜん違う。
吸うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!?って音w

返品した製品での使用感は大した事なかったけど、これならやってくれそうな予感
・・・でも返品したDDProがタコだったおかげで湿式クリーニング上達したんだよな
213名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 23:44:45 ID:EPm8IrTe0
多くの素人ユーザーはブロワーすらもって無いし
ミラーアップの方法すらしらないんだから
なにかしらついてたほうがいいよ
214名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 01:49:04 ID:oYJr53ks0
ドシロウトならレンズ交換なんかしないよ
DX VR 18-200mm付けっぱなし
215名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 15:51:45 ID:OQyM7Sal0
ニコンハイエンドコンデジの後継機はDX VR18-200mm+デジ一付けっぱなし
216名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/22(金) 14:37:45 ID:HCcDI1tP0
>>213
いや、それは違うな。
ど素人はゴミなんか気にしないんだから、
ついて無くても大丈夫。
むしろ手ぶれ補正とかの方が喜ぶ。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/22(金) 17:45:34 ID:c5/FzdMe0
ダイレクトプリントとかしちゃう層にはゴミ鳥なんて意味不明だろうなあ
218名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/22(金) 21:21:41 ID:dn6862kq0
>>216
>ど素人はゴミなんか気にしないんだから、
この前提の根拠がわからん。
カメラ素人でPCヲタって、多いだろ。デジカメの場合。
そゆーのは、等倍でじっくりみるぞ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/22(金) 23:15:19 ID:PAzjO15D0
PCヲタのカメラ素人は100%コンデジを買う
だってデジカメはPCの周辺機器ですから
220名無し職人:2006/12/23(土) 05:54:59 ID:ygTjnVBg0
技術者頭悪すぎ、もっと根本的にゴミが付かない、あるいは
ゴミを除去できる方法がありそうなのに。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 06:00:17 ID:ZJtTyqLCO
お前が特許取ってメーカーに売れ
頭の悪い貧乏人
222名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 07:08:11 ID:wTWC41h10
>>221

おはよう!
223名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 10:40:09 ID:vxJffslt0 BE:286956689-2BP(100)
キヤノン製品ボイコットスレでは全く反応がないのでここで書く
キヤノンのゴミ取り対応の酷さは他社の追従を許さない!↓

>香港のCANONサービスセンターは、「クリーニング」もしてくれないの!!
私のは香港の商品350Dじゃなくて日本のキスデジを香港で購入なのですが、
「カメラおいてくんだったら初期費用300ドルはらってよね、
それにこのカメラ、香港で売ってるのとちがうから、オフィシャルな商品じゃないの。
300ドルでちゅよ。うふ。」ってCANONサービスセンタの受付コギャルに言われたですよ。

http://losgatos2.exblog.jp/d2006-12-20
224名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 11:46:51 ID:4KcVwR7F0
ttp://www.youtube.com/watch?v=EA1TMwsXQFY
何度見ても素晴らしい
225名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 11:57:55 ID:YWiKTU6f0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/12/22/5294.html
だが家に戻ってレイコール(宮本製作所)製のセンサーチェッカー「SC-1」(18,800円)で確認してみたら、想像以上にゴミがたくさん付いていることにビックリ。
ちなみにこの日撮影したカット数は約200カット。これまでの分も合わせると、このカメラでは約600カット撮影している。
もちろんダストリムーバルは、起動時に毎回作動するモードを選択。CCDは1回も清掃していない。
幸いなことに、今回は撮影した画像に致命的な影響は出なかったが、ダストリムーバルの過信は禁物かもしれない。


http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/77348-5294-13-2.html
SC-1で写し出されたゴミ。もしダストリムーバルが付いていなかったら、もっとすごいことになっていただろう。
この後、ペンタックスが発売したスタンプ式のセンサークリーナーで慌てて清掃した(3,872×2,592ピクセル)
226名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 12:25:15 ID:WEtMInVT0
ひっついているのは花粉だろうか
227名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 12:26:52 ID:4KcVwR7F0
いや、ネタ元にガラスの粉末(20μm)と書いてあった
228名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 12:27:27 ID:4KcVwR7F0
あ、225へのレスね 失敬
229名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 12:41:12 ID:p7O/vVO+O
>>220
レンズ交換しない
230名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 14:06:35 ID:wTWC41h10
初心者の質問に答えるべき者は誰か、という問題があります。

初心者の質問には単純な内容が多い為、深く理解していない中級者であっても、関連雑誌や
関連サイトで聞きかじった断片的な知識を適当に結びつけて想像を交えて語りさえすれば、
回答らしい文章を返すことができる、という事実があります。私は必ずしもそのことが悪いとは
思いません。なぜなら、分野に限らず、人に物事を教えることは回答者自身が自分の断片的
な知識を再整理し理解を深めるための貴重な機会になるからです。

しかしながら、中級者が向上心をどこかに置き忘れ、初心者相手に単に自分の知識をひけら
かしていい顔をしたい、偉そうに振舞いたい、自尊心を満たしていい気分になりたいという動機
だけに陥って不正確な知識を振り回すことに羞恥心を覚えないようであれば、それは本人に
とっても不幸であるばかりでなく、誤った回答を押し付けられる質問者に対しても大変失礼な
行為であると言わざるをえません。ましてや自説を通すために他の正しい回答を寄せた者を
批判中傷するに至っては、論外というほかありません。

単刀直入に申し上げて、このスレはそのような状態になっていると感じます。このスレの回答者
を見ると、二流大学に一浪して合格した大学生が、家庭教師のアルバイトで中学生を相手に
ピタゴラスの定理を偉そうに教えているような哀れな雰囲気を感じます。

むかし暗記した「a^2+b^2=c^2」という公式をもったいぶって披露し、「先生すげえ!」と呼ばれて
鼻を高くしたのもつかの間、「でも、どうしてそうなるの?」と証明を求められた瞬間、内容の理解
も背景の論理も身に着けていないので、「定理の証明は君には難しい」とか「定理はツールなん
だから問題を解くのに使いこなせるかどうかの方が重要」などと言い訳をして誤魔化すのです。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 14:33:23 ID:xEWxtOdz0
メーカーも馬鹿だよな。
大して効果の無いものを、さも万能なように見せかけて売りつけるんだから。
問い合わせをすれば、そういう仕様です、どうしようもありませんって・・
232名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 15:25:26 ID:fQZG59c+0
カメヲタ=あまりゴミ取り効かないの知ってて買う、ゴミ取り作業もカメヲタのマニア心をくすぐる楽しみの一つ

一般人=ゴミ付いてても気付かない、数年使って酷くなったら、故障だと思いメーカーに修理に出す。

問題無いんじゃない?


233名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 15:39:44 ID:d/80L6Ne0
そのカメオタと一般人っていうくくりに無理がある。
ごみ取りが楽しみっていうマニアは例外。

普段からきれいにしていても、外でのレンズ交換の時に
付いたごみが画像に写っていたら、ごみ取り機能は何なの?と
普通は思うだろう。

カメラメーカーも阿漕な商売をするなあ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 15:43:39 ID:bTrM+86x0
一般人には18-200つけて交換しなくていいよ、っていう回答が既にあるだろ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 15:53:50 ID:Wesx8hEg0
デジ一買って、レンズ交換しないでねって・・
あきれて物も言えない。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 17:44:36 ID:p7O/vVO+O
だから18ー200とか付けっぱなしなんでそ?
237名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 19:48:34 ID:88Yh1oeQ0
>>235
たぶんそういう需要のが多いよ
一般人はレンズ交換のために一眼買ってるんじゃない
コンデジからのステップアップで買ってるだけ
写りが良くてAFが速いのが欲しいだけ
238名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 20:33:10 ID:fbFUhJBR0
そういう「一般人」こそ、Wレンズキットを買って悲惨な目に会うと思うけど
239名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 21:46:20 ID:b7bEOMwr0
つまり、インチキ商売ってことだな
240名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 23:36:24 ID:1EwKoYLY0
>>239

もの売る商売なんて9割はいんちきみたいなものさ。
そうでもしなきゃ利益が出ない。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/24(日) 00:18:53 ID:pTKmDFo10
そうそう。100円の物を最低300円で
売らなきゃ商売でない。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/24(日) 00:27:25 ID:OHMtDecS0
それなら普通に真っ当な商売だろ
自分がどうやって飯を食ってるかぐらい考えたらわかるだろうに…
243名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/24(日) 01:38:07 ID:fBtwLLvc0
これだからゆとりは...
244名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/24(日) 02:08:17 ID:12urEnHLO
これからはレンズ交換するのに工具必要な仕様にしちゃえば良くね?
245名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 00:39:10 ID:6yBk5Bie0
これだから団塊は…
246名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 23:26:57 ID:4MIxjxda0
そうおもって18−200着けっぱなしだったが、
やっぱりゴミ出た。内部から出てきてるのかな?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 01:42:45 ID:c0weKu4M0
>>246
ミラーやシャッターなどの可動部分がある限りは、何かが出る。
特に使い始めは。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 01:55:56 ID:FYZqKwH10
ズームは普通に空気の出入りするからゴミは入るよ。
完全に密閉されてたら伸び縮みできない。

もちろんレンズ交換するよりはゴミが入る頻度が少ないけど、急いで望遠にすると
隙間から空気と一緒にゴミを吸い込むことになる。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 07:40:12 ID:JIvWzpyz0
んじゃレンズ着けっぱなし、
てのはゴミ避けにも意味無いんだな。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 08:31:33 ID:1HAbbcBi0
つ単焦点
251名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 08:43:22 ID:G+2IUDMF0
ヌコンのクリーニング講座に行ったとき、講師のおじさんが、
車の荷台など振動の多い状態でカメラを持ち運んだ後は
たいていゴミだらけなんて話をしてた。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 12:44:19 ID:JVVdnnuk0
レンズがシュッポシュッポ伸縮する時点で
ゴミ問題は必然的に避けられなくなる
253名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 12:52:35 ID:14vJfp4R0
>>250
全群繰り出しフォーカスならズームと一緒でしょw
254名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 15:02:22 ID:c0weKu4M0
>>253
前玉回転の単焦点がいい。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 00:02:48 ID:HwqKNaHh0
なんかだんだん消極的になってきてるなw
256名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 11:50:13 ID:8CRSluiE0
来年こそはオリンパスにでかい顔されないような、まともなゴミ取りが各社から出ますように
257名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 17:12:04 ID:BRFXI82P0
コンデジって何でゴミでないんだ?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 17:28:37 ID:N36cjFmr0
出るよ
259名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 18:06:13 ID:ooKe0mW20
出ないわけじゃあない
260名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 19:55:50 ID:1lc3ZgA00
ニコンF4のAFセンサー部のように、ローパスフィルターにワイパー付けるのは・・・

でかくなりすぎてムリだろうなw
261名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 20:54:53 ID:20/x+nih0
あんまり素人を甘やかすと今度は
レンズ内のホコリもどうにか汁って言い出すよ
262名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 22:32:03 ID:YqVxanN30
>>256
パテントのからみで難しいのでは?
263名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 22:39:14 ID:jXpG42tn0
カメラ内にダスト除去用のマイクロマスィーンを入れておく
264名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 23:09:01 ID:LkJyQHGW0
シャッター幕にワイパーつけて開閉するたびLPF面をシコシコするようにしちゃえばいいんじゃね?
265名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 23:29:59 ID:Bs54A/Oc0
もういっそのこと洗い流せば。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 01:24:56 ID:jGAmRkQiO
カメラの内壁全面ねばねばにしといたらどうかな?
超小型空気清浄機入れとくとか
267名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 01:29:06 ID:jGAmRkQiO
>>262
なんとか違う方法で
268名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/30(土) 12:55:21 ID:LqikZhOG0
ローパスフィルターをフィルム状にして任意に巻き上げればいいんだよ
1つのパトローネで36回分つかえる
269名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/30(土) 14:47:12 ID:hMHMQtR60
age
270名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/30(土) 15:14:48 ID:gm9/A2nqO
年末ボディ内大掃除しなきゃ
271名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/30(土) 15:25:57 ID:WwQjyTdV0
素直に、オリンパス買うんじゃダメなのかい?
いいレンズもそろってるし、本体も中古なら安いし。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/30(土) 15:28:14 ID:LqikZhOG0
オリンパスだからじゃね?
273名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/30(土) 23:55:18 ID:+qCINJH80
ゴミとっても数ヶ月後にはたまってる。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 00:11:20 ID:zJ5TgGZFO
>>271
動体撮らないならオリンパスで良いと思う
275名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 02:47:54 ID:t/6ULBL80
フォーサーズじゃ画質がね。。
結局、ゴミ問題ある限りデジカメなんか、ってことか。
高倍率ズーム使ってレンズ交換しなければいいなんて話もあるが
そもそも、ズームなんて画質面では一段劣る物だし
高倍率ズームではなおさら。
銀塩感覚で頻繁にレンズ交換しても無問題なシステムでなければ。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 11:40:59 ID:khH9nbKL0
>>275
銀塩だとゴミ問題がないの?
277名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 11:49:19 ID:BYdtkahj0
まあゴミが付いても一コマだけだし。
たまーに延々とフィルムに傷が付いてることはあるが。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 11:50:57 ID:q7zJyC4C0
デジ一は一度ほこりがつくと後全部に(って主に絞った広角側だが)乗るから洒落にならんわな
279名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 11:51:07 ID:poSl3Pta0
無い訳じゃないが同じ所に写り続ける事はほとんど無い
280名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 11:52:08 ID:q7zJyC4C0
銀塩だとセンサーが1枚毎に使い捨てだからなw
281名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 12:04:14 ID:poSl3Pta0
撮影後は記録媒体から記憶媒体に転じるので使い捨てとは言えまいて
282名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 12:10:49 ID:lWCzZUJM0
使い捨てじゃなくて、使い貯めか。
そうか。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 15:18:32 ID:uXHjRGLh0
>275
フォーサーズじゃ画質がなに?
画質はいいよ
284名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 20:33:37 ID:11uMtNqy0
>>283

うむ、けっして画質が悪いことはないぞ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/01(月) 00:27:28 ID:vFjTAmVe0
画質は悪くないだろ
286名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/01(月) 02:56:44 ID:ROF76+8y0
画質が良くてゴミがつかずレンズも小さくて何か問題があるのかとw
287名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/01(月) 11:24:47 ID:XUo+q0pT0
問題点はオリンパスがやってるってとこじゃね?
288オリンパス大好き:2007/01/01(月) 11:26:24 ID:pybKWLIM0
そう キヤノンじゃなくてオリンパスってところだろうなw

289名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/01(月) 11:45:59 ID:SJCsxPrL0
デジカメ初期はOLYMPUSとNikonがリードしてきたんだけどな。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/01(月) 12:25:28 ID:fyWoGNdg0
えっ?キヤノンだってゴミ撮り機能ついてるでしょ。
あれはどうなの?
291 【中吉】 【1167円】 :2007/01/01(月) 12:32:52 ID:b9nFbvpJ0
飾りというか宣伝用だろうな、あれは
292名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/01(月) 12:54:33 ID:pybKWLIM0
kissのカタログにうたう為に機能をつけただけで、実はほとんど効果が
ないという話をよく見る。



オリンパスのはガチ
ttp://www.youtube.com/watch?v=EA1TMwsXQFY
293名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/01(月) 18:11:39 ID:XUo+q0pT0
ニコンもキャノンもオリンパスもカシオやリコーが作った市場に乗っかっただけじゃねえの?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/01(月) 20:23:42 ID:vC9NUkZL0
いやカシオの、だろ?
295名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/01(月) 23:36:30 ID:Lpfer0oc0
>>289
デジカメ初期に元気が良かったのは、カシオ、フジ、オリンパス。
ニコン、キャノンはやる気なし。
1996年頃の話。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 07:42:23 ID:l2E8PT+KO
>>275
ZDのズームならキットレンズ以上なら満足行くかと
キットレンズも普通には写るけどね
フォーサーズの映りなんちゃらって
アンチの喧伝真に受けすぎじゃね?
色味の癖判って、動体撮らないならオリンパスで問題ない
297名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/03(水) 18:23:25 ID:sag8q4pZ0
「つきにくい」じゃなくて「つかない」を目指して欲しい。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/04(木) 23:59:10 ID:YUgWB3ZN0
ゴミ取り機能は大歓迎だけど、写真を撮るための本体のバッテリーを消費するのが気に食わない。
三脚穴にハンドルを刺してクルクル回すとゴミが取れるような手動式にして欲しい。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 01:19:25 ID:qPVeOtG/0
フォーサーズの場合は圧電素子だから、駆動に要する電力は僅かなもんだよ。
電流殆ど流れないし、一瞬だから。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 12:41:07 ID:thMbbYUL0
掃除ってバブルモードでやるの?
301名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 12:57:49 ID:ci3O5SYqO
DDPRO タタミ ニコン式全部試したが ニコン式で処理後タタミで仕上げが一番
効果あった。ニコン式は白馬のレンズペーパーと割り箸とエタノールで代用した。
ニコン式は一番リスキーだが効果は絶大 タタミは安くて一番リスキーじゃなかった。DDはある程度汚れ取れるが効果はタタミのほうがあった。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 18:39:06 ID:ABsmdqkl0
>>301
乙 同じく三種の神器揃えた者でつ。
DDproのモーター回転大丈夫?
http://www.dd-pro.jp/pr_061213.html

俺発売初日にヨドで買ったんだけど、モーター回転がバラつく時があってさ
良くワカランから取りあえずメーカー送ったわけ。
届いた代替え品スイッチ入れてたまげたね。回転音ぜんぜん違うでやんの。
「いい仕事しまっせぇぇぇぇ!」て感じ。

DDproの不具合疑ってみるのもいいかもよ?
303名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 21:47:15 ID:XZoq2/mA0
>>300
バブル=泡
バルブ=○

キヤノンの場合は、メニューから「イメージセンサークリーニング」を実行させる。
すると、自動的にミラーアップされ、シャッターが開く。
電源切るまで、その状態が保持される。
おそらく、バルブだとイメージセンサーに通電しているから、掃除中のホコリが
付着するんじゃないかな。

304名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 21:52:08 ID:ABsmdqkl0
>>303
おそらくでは無く、まさしく!
バルブでは映像素子に通電状態なので帯電、静電気でホコリ呼びまくりです。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 10:40:14 ID:nCseC3JN0
ゴミ問題未解決はニコンだけ?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 12:22:59 ID:rW0LnlxP0
Canonもゴミ問題解決していないよ

・KissXのゴミ除去機能はジョークで、バッテリーをムダにしているだけ
http://dslcamera.ptzn.com/article/1251/kissx-drblcmp

http://photography-on-the.net/forum/showpost.php?p=2123817&postcount=17

30回プルプルした時の画像
http://photos.imageevent.com/24peter/upload2/huge/XTi%20Dust%20test%20before.JPG

ブロアで吹いたときの画像
http://photos.imageevent.com/24peter/upload2/huge/XTi%20dust%20test%20after.JPG
307名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 16:09:40 ID:zHFjb98O0
ペンタックスもいまいちって話。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 17:27:54 ID:CrUf4RotQ
シグマのようにミラーボックスの手前にフィルターというのは
ゴミが写らなくて理想的だと思うんですが、デメリットはあるの?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 17:36:39 ID:zHFjb98O0
>>308
シャッターから出るゴミは防げない。
(ガラスが1枚入るから)光学的に不利になる。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 17:57:22 ID:4nc6RKOK0
だから、ガラスでフタをしようって、前にも言ったはずだが。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 18:34:48 ID:7SfJXlfj0
>>310
ガラスでフタしただけじゃダメだね。
そのガラスを超音波でぷるぷるしなきゃ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 21:12:28 ID:iHRlTd3x0
>>311
マッサージ器をカメラに当ててぷるぷるすれば桶。
こういうの。
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1041219597
313名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 22:15:41 ID:bgOdsnfv0
>>308
ミラーボックス手前なら、後玉についたゴミと同じでよほど大きくないと写らない。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/11(木) 22:50:37 ID:1t17k8hb0
だからオリンパスにしろと...
315名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/11(木) 23:01:43 ID:X+bR/dGv0
たかがゴミ位でびびってオリンパス選んだら後悔するぞ。















オレみたいに・・・。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 01:23:16 ID:tK6SDmqN0
カメラ持ってんの?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 06:42:44 ID:Cfa5Ik830
用途限定+サブカメラとしてE-330を買うって選択は悪くないぞ
318名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 07:56:32 ID:zW+vPr2U0
今年は新製品乱発するってはっきり予告されてんだから、
情報から隔絶されてる人でない限り、いまオリンパス買うのはアホだよ。

すげえの出すから、って言ってんだから、待とうよ。
ゴミ取り機能外してくることはないんだろうしさ。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 08:26:34 ID:QPqkdS8ZO
乱発?
今までよりは、マシなペースで商品投入出来るようになった
って程度かと思ってたよ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 14:42:17 ID:aLYZFE9T0
>>318
ボディーはまあいいとして、レンズラインナップがどうなるのか
(ある程度大まかでも良いから)示して欲しい。

レンズ購入計画の立てようがない。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 23:25:42 ID:TqYAiB9P0
>>320
おまいさんはどんなレンズが欲しいの?
今のラインナップで結構そろっていると俺は思うが・・・

檻の問題はボディではないかな〜
322名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 23:44:46 ID:jDkxXHqf0
すげえのって真央がCMしてるやつじゃないの?
一眼は撤退だし
323名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 00:56:44 ID:J99vzorm0
>>315
オリンパスで良かったのか?と思うことは今まで何度もあったけど
>>306のゴミを見ると、オリンパスでよかったとほんと思えるな。
青空にゴミが点・・点・・してるなんて俺には耐えられない。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 01:58:59 ID:tEIfrA5D0
http://ryouhei.hobby-web.net/kashima/kashi-today/0612/kashi-today0612.html

写真はうまいんだけどさ。。。

CCDにゴミが張り付いた写真をレタッチもせずに堂々と
アップするなよ。。。

http://ryouhei.hobby-web.net/kashima/kashi-today/0612/IMG_8489b.JPG


デジカメが普及して、写真の品質は着実に低下してるんだよな。。

以前なら発表できないような酷い画質、ノイズ混じりの写真を
プロでも平気で発表したりするw
325名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 02:08:20 ID:tEIfrA5D0
>>323

しかしねー。

オリンパスの宣伝につきあわされてる岩合のデジタル写真なんか
見てるとね(ry
326名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 02:20:43 ID:D4i67fCU0
>>324

これ、鳥ですなw
327名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 02:23:13 ID:D4i67fCU0
>>324

忘れたが、(ちなみに)埃は、その画像をクリックして開いたページの空の上の方にボヤッとしたのがあるでしょ?こういうやつだよ
328名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 02:29:16 ID:iTs5SALN0
それも鳥だw
329名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 08:37:25 ID:UEAXOIFW0
>>326
右端、真ん中くらい(CCDの上辺)ほかの画像でも同じ位置にあるね
レタッチしろってのには同意するけど、これくらい見逃してやれよw>324
330名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 09:29:04 ID:aS8G+D/t0
再来年ぐらいにオタンパスが撤退したら、ニコンが技術供与受けてゴミ鳥入れる。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 10:26:45 ID:iTs5SALN0
>>330
オリ撤退ならパナが引き取るでしょ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 10:48:06 ID:sGNX5sJS0
>>324
確かに埃が写っているのがあるな。
でも写真は確かに上手いと思う。
クマには絶対撮れない写真だなw
333名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 12:40:28 ID:cH/TeKyMO
>>330
そしてニコンがフォーサーズ参入w
334名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 12:56:07 ID:O/afXb6C0
そりゃぁビックリだ
335320:2007/01/13(土) 14:12:08 ID:Wj8mN48G0
>>321
梅の広角。出ないことがはっきりしたら11-22を考えている。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 16:14:12 ID:unsTRBFc0
たしかに 9-18mm F4-5.6 で6万くらいだったら欲しいな。
337320:2007/01/13(土) 18:52:40 ID:Wj8mN48G0
あ、あと梅の超望遠(ミラー)も欲しい(500F8かもう少し明るい
くらいのもの)。

>>336
そのスペックだと8万円台くらいになりそう。売値が6万前半なら
間違いなく買うけど。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 23:02:57 ID:uAudxUay0
12mmF4短焦点・・・。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/14(日) 00:16:04 ID:ctEYPVU80
俺はセンサークリーニングキットでゴミ除去
あのスタンプみたいな奴、便利すぎるw
340名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/14(日) 05:24:40 ID:wHeFX3JS0

Canonはゴミ問題解決していないよ

・KissXのゴミ除去機能はジョークで、バッテリーをムダにしているだけ
http://dslcamera.ptzn.com/article/1251/kissx-drblcmp

http://photography-on-the.net/forum/showpost.php?p=2123817&postcount=17

30回プルプルした時の画像
http://photos.imageevent.com/24peter/upload2/huge/XTi%20Dust%20test%20before.JPG

ブロアで吹いたときの画像
http://photos.imageevent.com/24peter/upload2/huge/XTi%20dust%20test%20after.JPG
341名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/18(木) 21:26:18 ID:3EV0ionp0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/01/15/5364.html

加VisibleDust社
・Arctic Butterfly SL 700 - $59
・Arctic Butterfly 724 Sensor Brush - $90
342名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/18(木) 21:40:14 ID:OxXp3I9K0
ゴミくらいで騒がないで。
どうせ君達の写す写真はゴミだらけ
343名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/18(木) 22:57:36 ID:BKrQpvL00
>>342
ほう、檻以外の一眼デジはそういった人向けってワケなんだね。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/18(木) 23:13:14 ID:FSmSIT620
ゴミ掃除って埃が舞ってない部屋でやらなきゃ意味ないよな。
自室、埃舞いっぱなし。普段は見えないけど太陽光線を逆光で見たときに気づくorz
345名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/18(木) 23:58:00 ID:Sz7widT60
>>344
風呂場でやるのが効率いいよ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/19(金) 02:13:17 ID:Ms62fX8F0
ぶっちゃけ洗濯機で丸洗いしたいぐらい中も外も汚れてます
347名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/19(金) 02:17:39 ID:NsUWslnEO
俺のE330の内部はゴミだらけだ
ファインダーにはゴミいっぱい見えるしw
今日も外でレンズ交換しまくりだったよ
ズボラなのに神経質wと言う俺は、オリンパ買って本当に良かった。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/19(金) 02:26:47 ID:cd1kSh5b0
各社からゴミ取り搭載機が出て、よけいにオリのゴミ取りのすごさが
際立つようになったな。
技術の差というよりは、フォーマットのわりにフランジバックが長い
スペースの余裕から来てるのかも。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/19(金) 19:40:58 ID:Kc6P1atY0
オリはカプセルでCCDを覆っているから優秀
その他は皆同じ
350名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/19(金) 20:46:08 ID:vHMGGS5A0
ゴミの取り方、そのモノがだいぶ違うみたいだけど
351名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/20(土) 13:34:14 ID:QZStWfTl0
>>348
センサーそのものをトリミングしたみたいな極小センサーだからこそ導入しうる技術ですねw
352名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/20(土) 14:29:51 ID:fd847f3R0
結論:ゴミ取りだけ優れていてもカメラは売れない
353名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/20(土) 15:51:35 ID:00vzUb6Q0
そりゃぁ優秀なごみ取り機能は、
欲しい機能の一つに過ぎないからねぇ
354名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/20(土) 21:18:12 ID:zN9sox5U0
今のデジ一の主な購買層(パパママ)は、ゴミなんて気にしていない
355名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/20(土) 21:23:48 ID:OevBLmpy0
「取り合えずゴミ取りは付いてた方が良い」と考えて実際のゴミ取り性能は気にしていないっぽいよな。
というかレンズを付け替えているのかどうかも疑問だ。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/20(土) 21:27:53 ID:hM2hNh0j0
付け替える必要無いじゃんか。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/20(土) 21:31:38 ID:h6JxSnzHO
コンデジより少し性能良いってくらいのイメージなのかね
値段もそんな感じだしね
358名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/20(土) 22:05:49 ID:NIaJSB3v0
キットレンズや18-200mmを付けっぱなしとか
359名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/20(土) 22:09:24 ID:y7Ej+/OG0
手ぶれ補正と高感度の使いこなしも、意外とほとんどのパパママが知らないみたいよ・・・。
つーか、最近のビデオカメラにはウリにしなくてもついてることに気がつかないものらしい。

部屋や旅行先で子供とって、運動会・学芸会でWズームキットの長玉をはじめて使う、ってくらいでしょ。
プリントもL判が中心だからごみも気がつかない・・・ってのはどうよ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/20(土) 23:16:52 ID:QZStWfTl0
>>359
そもそも絞ったりしないからゴミに気づかなかったりw
361名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/21(日) 01:02:33 ID:8bSkbZ5U0
ここの連中より良い写真撮ってるよ、きっと。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/21(日) 02:19:00 ID:ZBDMQD830
>>352
逆に言えば、ゴミは取れなくても宣伝で消費者うまく騙せば売れるんですねw


・KissXのゴミ除去機能はジョークで、バッテリーをムダにしているだけ
http://dslcamera.ptzn.com/article/1251/kissx-drblcmp

http://photography-on-the.net/forum/showpost.php?p=2123817&postcount=17

30回プルプルした時の画像
http://photos.imageevent.com/24peter/upload2/huge/XTi%20Dust%20test%20before.JPG

ブロアで吹いたときの画像
http://photos.imageevent.com/24peter/upload2/huge/XTi%20dust%20test%20after.JPG
363名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/21(日) 04:07:41 ID:UoX7vLRJ0
それでも手ぶれ補正のついでに揺らしてるだけのよりは遥かにマシみたいだから困ったもんだ
364名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/21(日) 09:24:55 ID:P7OUYpxM0
ゴミ取れます、って言ってないソニーはなかなか正直だと思う
365名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/21(日) 14:11:42 ID:WzDkCZUu0
>>361
ここの連中より ×
俺より ○


366名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/21(日) 14:19:21 ID:Tbi6EVCD0
おまえら、撮像素子につくゴミの正体がなんだか理解してて議論してんの?
367名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/21(日) 14:44:50 ID:7wzjqH6c0
ゴミなんかパワパフガールズに頼めばぶっ飛ばしてくれるよ
368名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/21(日) 16:17:15 ID:Y7rDAkRx0
>>366
ボディ内部からのゴミがあることは皆解かってると思うよ。
>>367
連絡先教えて
369まるちくん:2007/01/22(月) 00:07:36 ID:A2UN+DPj0
デジタルカメラマガジンのカメラランキングで、
ゴミ取り付いてると一律10ポイントは無いだろうと思った。

ゴミ対策ポイント オリ 10P キヤノKISSX 7P ペンタ10D 7P ソニα100 3P ニコンD80 1P
位にはして欲しかった 

どの項目でも最下位にいるオリンパ勢が不憫すぎるw
ニコンも揺らしてないだけで、ゴミ予防はしてるのに0点だもんなあ
370名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/22(月) 12:37:45 ID:lNIZQ9T50
D200以降のニコン機は、オリ以外のゴミ取り搭載機と同等くらいには
ゴミがつきにくいことが、ユーザーレベルで検証されてるからな。
カタログだけでポイントつけるような、やっつけ仕事するなや。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/22(月) 17:34:17 ID:w6wFvWe30
>>370
ニコンもソニー程度のゴミ防止能力はあるんだろうけどね
キヤノンが得意そうなトコはしつこいくらいテストするのに

昔ビデオデッキで、ハイバンドベータが出たときにVHS陣営がHQとかって出したのを思い出した。
消費者ってこんなもんなんだろうなあw


372名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 22:38:40 ID:8Rb97G4G0
>>369
今時雑誌の記事を鵜呑みにする様な、頭の悪い奴も貴重だろ。
あんま気にしなくてもいいんじゃね。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 01:14:22 ID:sERGhkGm0
671 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/24(水) 00:27:37 ID:i7no2d8N0
まあ先ずはこれを見てくれ>ALL
http://www.youtube.com/watch?v=EA1TMwsXQFY
新着レス 2007/01/24(水) 01:13
672 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/24(水) 00:38:36 ID:73Ztb69X0
ワラタw
673 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/01/24(水) 00:52:13 ID:lQ11bGLg0
>>671
こりゃ、あるある大辞典並のでっち上げだなwww ゴミの落ちるスピードが速すぎ。

こんなに速く落ちる、大きくて重いゴミなら各社のゴミ取り機能でも余裕で取れる。

ローパスについて気になるゴミは、だいたい1秒に1cmぐらいしか落下しない。
空気の流れによっては、簡単に上に舞い上がったりする。だからミラーボックスに
入り込むわけ。

オリのゴミ取りは、本当に取っているのでは無くて、あってもはっきり写らない
ような工夫をされてるだけ。見えにくいだけで、ゴミの影響ははっきりあるよ。

374名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 01:42:20 ID:9RyBoyGn0
>>373
>だいたい1秒に1cmぐらいしか落下しない
ワロタ
375名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 08:06:24 ID:SLeB+MiAO
ゴミ取りは
出さない 落とす 写らせない
の三本柱
オリンパスのはすべて最高レベル
キヤノンは落とす機構は良くできていると思うが写らせない機構がない
フルサイズがあるんだから少なくともAPS-Cなら実現出来そう
ニコンは落とす機構がないが他は○
ペンタはCCDごとボディに叩きつけるってマジ? ユーザー使って耐久試験かよ

376名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 11:11:01 ID:SRvyv35t0
キヤノンのはゴミ落ちるの?

ゴミ付いてもソフトでどうにかする方向かと思ってた
377名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 11:36:23 ID:+Q+yDXKA0
>>376
ニコンキャプチャーはゴミの位置を記憶させたりできるみたいですけど
378名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 12:26:41 ID:KPKwpkUU0
>>376
そのうちコピペが来るから期待して待て
379名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 22:00:10 ID:uWvK/TFZ0
380名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 18:41:42 ID:tDHTjty70
ブロワでゴミはちゃんと取れるよ
新品だと内部の油分がでやすいから一度はSCで掃除してもらったけど
それからはブロワでいける
381名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 12:42:58 ID:gzLxyRqu0
>>380
それで君が幸せなら、
君がこのスレに来る理由はない。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 23:46:34 ID:Sbg/RC8T0
ここってゴミ鳥機能だけのスレだっけ?
383名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 00:59:09 ID:JWSpyQAF0
ゴミ問題ってなってるから、ゴミ取りに限らないんじゃないかな?
寂れてるから何でもいいんじゃね
384名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 02:51:59 ID:InkTcdTx0
観音マンセー厨が一人で暴走してるスレ
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1169227492/
385名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 01:25:06 ID:tWENJz5F0
フィルム一眼で撮影中
乾燥してる環境だったんで
土埃とか結構たっていた。
デジイチだとこんな環境ではゴミが入りまくるんだろうかw
386名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 10:00:37 ID:lG9ZFICz0
>>385
E-1なら無問題
387名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 10:47:22 ID:lzLv7amS0
>>385
総合火力演習で撮ってたら、必ず埃入りまくってるなあw
一応、防塵防滴なんだけど、レンズ交換しちゃうと、もうだめねw
あと、マウント内より、ファインダに入るゴミが気分悪い
388名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 10:59:08 ID:PpVNAMpGO
ゴミや塵が溜まった環境で暮らすと運が落ちます。
人間関係がうまく行かなくなり金回りも悪くなります。
これを防ぐためにはまめに掃除をするのはもちろんですが
一番効果的なのは、はじめからゴミや塵が溜まりにくい環境を手に入れることに尽きます。
掃除にかかりきりになることは時間=金を浪費することに繋がるのです。
クリーンな環境であなたの未来に幸せと繁栄がもたらされますように。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 18:00:00 ID:KLfht48T0
運気を上げるには、機械式シャッター無しのコンデジに限るね
390名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 13:54:35 ID:LbV9betn0
Canonはゴミ問題解決していないよ

・KissXのゴミ除去機能はジョークで、バッテリーをムダにしているだけ
http://dslcamera.ptzn.com/article/1251/kissx-drblcmp

http://photography-on-the.net/forum/showpost.php?p=2123817&postcount=17

30回プルプルした時の画像
http://photos.imageevent.com/24peter/upload2/huge/XTi%20Dust%20test%20before.JPG

ブロアで吹いたときの画像
http://photos.imageevent.com/24peter/upload2/huge/XTi%20dust%20test%20after.JPG


やはり、誰もが認識してるのですね。
>ダストリダクションもKiss Digital Xのような完成度では困りますし・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special/2007/01/30/5453.html
391名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 19:44:35 ID:VWzEXqzH0
>>390
リンクばっかりいいから、おまえの意見を言ってみろ
392Jet135:2007/01/31(水) 20:15:34 ID:rq9kQRW50
逆に考えるんだ

デジタル一眼の撮像素子にゴミが付くのが問題じゃなくて
デジタル一眼は撮像素子にゴミが付くから全部ゴミなんだ

清掃するよりカメラ捨てればいいんだ
393名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 21:05:35 ID:/HU1nUFp0
環境保護団体に怒られますよ
394名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 21:07:07 ID:BbYAW+9n0
>>392

今日と明日、ビッグサイトでやってるイベントでそれ言ったら退場
させられそうだ。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/01(木) 07:44:19 ID:bLREIIkW0
>>391
では。
いい加減なゴミ取りのくせに、ゴミ取り機能搭載と謳ってるのは非情に腹立たしい。
キャノンの企業姿勢と品格を疑う。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/03(土) 01:32:06 ID:g9cJ7S820
397名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/03(土) 02:49:30 ID:oYYQnDL70
ペンタのぺたぺた棒O-ICK1は安くて手軽で良さそうだけど
クリーニングペーパー使い切ったらまた棒ごと買わなきゃいかんの?
398名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/03(土) 02:53:35 ID:n++CWPkX0
いままで自分でクリーニングして失敗した人っているの?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/03(土) 02:55:25 ID:GaytKKa/0
>>397
そのはず。K10Dが出た時のインタビュー記事か何かで、そう書いてあった。
クリーニングペーパー使い切る頃になると、棒も寿命なんだそうだ。

>>398
ニコン方式は熟練が要る。てことは、慣れるまでは失敗しまくるってことだな。
漏れは上達しなかったので、ペンタの棒に逃げた。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/03(土) 03:01:56 ID:n++CWPkX0
ペンタのはどこのメーカーのカメラでも使えるの?
401名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/03(土) 03:04:35 ID:GaytKKa/0
うちニコンだけど今んとこ問題なく使えてるよ。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 14:03:29 ID:7GNMvMCE0
KissXのゴミ取り
不完全なの、みんな知らないんだ……


EOS KissX ゴミ除去機構の効果 - ユーザー実例
11/06/2006 キヤノン

Bill Hiltonのサイトの記事より

購入直後の Canon EOS Kiss Digital X で、ゴミ除去機構の効果を確認した記事が掲載。
・商品受領時点で、センサー上に25点のゴミが付着。
・超音波振動クリーニングを約20回程度を作動させた後でも、ゴミの数は不変。
・DPPのダストデリート機能適用で、12点のゴミが消失。
・自動クリーニングOFFで、100-400ズームを装着して約20回ズームイン/アウト動作を行ったところ、10点のゴミが追加付着。
・超音波振動クリーニングを5回程度作動させると、追加付着10点中の1点が消失し、8点は付着位置が移動。翌日に超音波振動クリーニングを再作動で2点消失。
・Sensor Brushによる乾式クリーニングで、32点残っていたゴミが4点に減少。
・Pec padによる湿式クリーニングで、1点に減少。残った1点は、ローパスより下に付着していると思われるため、カメラを返品する予定。

http://members.aol.com/bhilton665/tests/dust_400d/
403名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 15:51:15 ID:7qmXg8l60
レンズ交換しないし
パソコンで、等倍にしてなんて見ないから大丈夫
404名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 17:16:38 ID:owDTnGJX0
>>401
他社の使うと、問題が見えてくるんだよ。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 17:34:36 ID:mO9GHvAk0
キヤノン使っているやつはこんなのが多すぎだよ。
>レンズ交換しないし
レンズ交換しなくてもメカから出てくるじゃんよ。アフォ?

>パソコンで、等倍にしてなんて見ないから大丈夫
レンズ交換云々から、君はオートで撮っている可能性も高いね。
ってことは、明るいところでは自動的に絞られるから、
等倍で無くとも、ゴミは写る。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 17:40:44 ID:UeMt8tkU0
レンズ交換ほとんどしなくても、ゴミ取りの付いてる4/3でもいつの間にか取り切れないゴミが
付いてたりするもんだ。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 17:46:25 ID:owDTnGJX0
>>406
その通り。でも、オリの場合は撮像素子とSSWFフィルターの間に空間があるから、
ゴミがあってもはっきり映りにくいんだよね。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 18:32:57 ID:kjrB7LMb0
>>406
まあ、付いたら付いたで、他社と同じ方法で取れば良いだけの
話だけどな。

これが出来ないと思っている他社ユーザーが結構いる(取れな
いゴミはどうするんだって書き込みを時々見かける)。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 22:37:05 ID:q82cLkAh0
>>407
そのかわり、シャッター効率が犠牲になっているけどな。

ま、なんにせよトレードオフだ。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 23:35:10 ID:8WoApqs30
シャッター効率って何? kwsk
411名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 23:49:48 ID:q82cLkAh0
>>410
詳しく説明すると長くなるので、結論だけ。
シャッター効率が低いと高速シャッターでの動体の止まりが悪くなる。
fourthirdsの場合、シャッターから撮像素子までの距離が長めなので
その点、若干弱みも出てくる。
412410:2007/02/05(月) 00:01:32 ID:xYvRBJ/a0
>>411
自分でもちょっと検索してみましたけど、撮像面とシャッター幕の走る面の間隔を
大きくとるのは他メーカーのデジ一眼でも最近の傾向みたいですね。
それがゴミ対策ゆえのことなのかどうかまではよくわかりませんが。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/05(月) 11:02:07 ID:two2tLCQ0
>>411
ウエストよりもスカートの裾が広がってるってことか。。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/05(月) 22:12:01 ID:e5aJIMAs0
ゴミが気にならないならニコンを使え。
ゴミを取った気分になりたいならキヤノンを使え。
ゴミを気休め程度に取りたいならソニーかペンタを使え。
ゴミが取れればあとは何も要らないのならオリを使え。

415名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/05(月) 22:58:07 ID:q4IpilZO0
D40にぴったりのVR18-100ぐらいのレンズ出してくれ。

7万ぐらいでお願いします

18−200はデカ過ぎて買う気ない。

ニコンさん待ちますよ。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/05(月) 23:03:25 ID:GKUkaxVi0
K100Dにシグマの18-135とか18-200でいいんじゃない?
D80考えてる人にK100Dは勧めないけどD40で軽いシステム考えてるならK100でもいんじゃない?
パンケーキもあるし。手ぶれ補正も付いてるし。

とデジ1眼をもってない俺がアドバイスしてみる(笑)
417名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 07:15:43 ID:CMql5TMp0
ま、ローパスの表面についた埃は
ニコンクリーニングプロやDDプロとかんでカンタンにとれるし
それが面倒なヒトはSSに持ち込んだらスグやってくれる
でも素子とローパスの間に入り込んだ埃はシロートには無理
私が以前SSにローパス清掃で持ち込んだら
「素子とローパスの間に埃が入っています。分解清掃税別4k
二週間程度の預かり修理に成増が...」って言われたorz
418名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 14:35:32 ID:lJ/MipxA0
>>414
オリは青い空も付いてくるよ。機種によって青さは違うけど。

>>417
何で密閉しないんだろ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 16:02:49 ID:tlUfOUA+0
>> 何で密閉しないんだろ。

それはなんで撮影レンズ密閉しないんだろっていうのと同じ理屈だな
420名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 16:26:19 ID:gBpzAzQv0
え。

LPFと撮像素子の間隙って、変化するんですか?
421418:2007/02/06(火) 16:50:44 ID:lJ/MipxA0
>>419
だって外す必要もないだろうし、空気が出入りする必要も無いと
思うんだけど。それなら密閉した方がゴミが入らなくて良いんじゃ
ない?

密閉するのが問題なら、オリはどう解決しているんだろ。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 16:53:20 ID:tlUfOUA+0
結露とかありえるじゃん
423名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 16:55:07 ID:gBpzAzQv0
封入された気体の湿度が露点以下なら、内面結露なんてしませんよ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 17:01:25 ID:KzgvIaOE0
>>421
密閉することによって大気開放では起きなかった問題も発生するので、一定の配慮は必要ですよ。
単純に密閉すればそれでいい、というわけではありません。

材料の蒸気圧に応じてガスが発生しますが、密閉環境ではその蒸気圧まで分圧が上昇するため、
なんらかの処置が必要となります。
425421:2007/02/06(火) 17:32:06 ID:lJ/MipxA0
>>424
それなら、ニコン(に限らないのかな?)はそれをやる技術がない
のか、そんなことをやらなくてもユーザーには分からないだろと
思っているのかかな。

どのメーカーも出来ないのなら話はまだ分かるけど、オリはE-1
で既に実現させている技術なんだから。
426425:2007/02/06(火) 17:38:00 ID:lJ/MipxA0
あ、ちと訂正。

マウントを変えられないから、分かっているけど出来ないって
可能性もあるな。その場合は仕方がないか。ゴミが入るのを
覚悟で使うしかないってことになる。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 17:39:56 ID:G7hAX5Fd0
18-200mmのレンズで密閉
用はAPSサイズCCDのE-20
428名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 21:14:09 ID:6poUkWJd0
オリンパスの特許買いたくないんだろうよ
429名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 02:22:30 ID:WVLRv61L0
LPF、センサー間の密閉つうかoリングでの防塵は
キヤノンはKissDX、ニコンはD80、オリンパスは全部でやってるよ。
カタログ程度で乗ってる事だぞ。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 01:35:25 ID:V7vq8Anu0
ゴミをなんにもわかってないおおらかな奴が得意げにup

http://www.agui.net/imglog/sougou/img-box/img20070112201848.jpg
431名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 01:38:29 ID:9upAEaI10
野鳥が舞っているんやで〜
432名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 22:40:37 ID:V7vq8Anu0
細かいのは野鳥かも知れないけど明らかなゴミもしっかりと
433名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 22:44:44 ID:V7vq8Anu0
上の写真
ゴミが混入してるって書いたらコメント消しやがッたww
心が狭いことでw
434名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 22:46:37 ID:9upAEaI10
オマエの心が狭いよw
435名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 23:03:59 ID:QauqTzGi0
ゴミが舞っているんやで〜
436名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 12:23:59 ID:tS6j4cWb0
一眼デジのゴミ取り機能
http://shindo-s.com/end0509/end43_0610.html#Anchor133134
先週、野暮用で小川町のオリンパスプロサロンを訪ねました。
5人程度でガヤガヤと雑談中
「各社がゴミ取りを採用してきてオリンパスの優位性が薄れてきたんじゃないですか?」
と、私が話を振ってみたのです。
さあ、大変・・・
予想に反してH氏の満面の笑み!!
サッと姿を消したかと思ったら、プリントを数枚持って現れたのです。
「これを見て下さい。各社のゴミ取り機能の比較です。」
同条件でゴミ(このゴミがどのようなものかは企業秘密とのこと)を付着させ
ゴミ取りを作動、使用前使用後の比較画像データでした。
その差は余りに歴然。
あるメーカーのものは殆ど前後で差がない・・・
対してオリンパス、パーフェクトに近い状態でした。
このゴミ取り機能だけで2年の歳月を費やした、真面目すぎるくらいな会社ですのでこのデータに偽りはないと信じます。
オリンパスレンズの開放からの描写の良さもそうですが
カタログを見ただけでは判断できないことや雑誌にも書かれないことも沢山あるでしょう。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 12:30:01 ID:+yJN3d4t0
キヤノンのものは殆ど前後で差がない・・・
438名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 17:19:42 ID:jDK3Stpo0
しかし、それでもシェアトップ・・・。
商売に大事なのは真実ではないのかもしれないな。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 17:30:04 ID:aH9MnM6K0
シェアなんか気にしないで。
今のトップがたとえニコンだろうと俺はペンタックスも使う。
キャノンはいい複合機も有るし大好きだよ。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 23:26:14 ID:g1QXXBmU0
ゴミだけとれても4/3ではいかんともしがたい
441名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 01:28:30 ID:eKnf+HL40
>>437-438
まあ、きちんと働くものならば中級機以上にまずつけてくる罠。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 10:43:08 ID:4jxWc1170
まあソフトでのゴミ取りを出してくる時点で、機械的なゴミ取りに失敗したことを
認めているようなもの。
ユーザーはかわいそうだが、潔くゴミ取りを付けないニコンの方がまだ良心的と
言えるだろう。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 10:53:38 ID:Ce6A3Rnu0
>>430
うわ、カワイソ・・・撮ったときは「よっしゃ!」って思っただろうになぁ・・・。
車両の上はともかく、太陽の中に入ってるのは・・・白飛んでるからレタッチは難しくなさそうだけど。

オリウザーなもんで縮小でも見えるこんなごみは見たことがない・・・他社ユーザーは結構苦労してんだな〜。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 14:51:23 ID:9z3jqtcB0
>>438
真面目なゴミ取り機能付けるよりも
いっぱい販促費出してCM・広告・店頭で消費者だます方が儲かるんだねwww
445名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 15:44:23 ID:GFfWPneA0
>>443
特にこういう情緒的な写真はレタッチしちゃうと、
整形美人、改造人間、サイボーグ的な印象が自分の中に生まれてしまう。。。
やはり、レタッチや色補正などの後処理は最小限にしたいですねぇ。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 19:06:27 ID:/zeDYHHa0
消費者にしたところで、カタログに

ダスト除去機能  |  ○

と書いてありゃ、満足なんでしょ。
高画素数競争と一緒。カタログデータに踊らされすぎですよ。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 20:27:47 ID:Vt1CsJcE0
>>444

そのとおり、儲かる商売とはそういうものだ。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 21:20:36 ID:8Ke6Gya+0
だから、儲ける人間にくそまじめはいない。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/14(水) 01:30:32 ID:J8wYPgKv0
>>440
よっぽど特殊な使い方?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/14(水) 11:04:53 ID:IICJhMNE0
ゴミ取り機能って、除去したゴミはどこかから排出できるの?
451名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/14(水) 11:36:15 ID:untLPWbX0
>>450
ミラーボックスをしばらく漂って、また付着する。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/14(水) 12:13:11 ID:MbHcQn3R0
>>450
他のメーカーは知らないけど、オリは粘着テープがあってそこに
くっつける。カメラのメンテが必要になるくらいまでは粘着テープ
は替えなくて良いって話だ。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/14(水) 13:31:34 ID:IICJhMNE0
>>450
>>452
なるほど。
ありがとうです。

454名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/14(水) 15:44:20 ID:9AhVIz1D0
キヤノもペンタもソニンもネバネバ付いてたはず
455名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/14(水) 22:38:45 ID:1Z6nFFET0
ソニンは無いっす。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/17(土) 14:28:16 ID:MrmkVuEi0
457名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/17(土) 15:20:39 ID:GE3JArdk0
ttp://www.digitalcamerareview.com/default.asp?newsID=3008

スポンジが一回ごとの使いっきりか。
ペンタのほうがトータルで安いような。
ペンタのはあの粘着シートだけ別売してくれるといいんだけど。
そしたら、毎晩寝る前にペンタンペッタン掃除とか、暇なときに
ついぺったんぺったんとかって気軽にできるのに。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/17(土) 23:22:34 ID:ilEMiVhm0
そうやってペッタンペッタンてやるのが楽しいか?
459名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/17(土) 23:49:39 ID:PldzgbmF0
ペンタのはシート使い切る頃にスティックも寿命になるんじゃなかったっけ?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 07:51:42 ID:YH6iv1mC0
使ってみた感じでは、付属のシートを
使い切ったくらいでは寿命には到底いたらなそう
461名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/19(月) 01:34:26 ID:i6KnkNbs0
掃除してもまた数ヶ月したらついてきてそのうち傷つけてしまう。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 18:55:59 ID:W6+05qVi0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/82195-5639-6-2.html
どう見ても、そんなに上手く機能すると思えないEOS-1D Mark III
463名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 22:22:48 ID:YoZaU42v0
お金持ちとかプロが何台も買うカメラだから
出先でレンズ交換はしないんじゃないかな?
撮影のたびにキヤノンに持ち込めばいいし
464名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 22:44:14 ID:iZj3S0FU0
スポーツ撮影に徹したカメラだから、絞らないでしょ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 01:07:25 ID:ph8OWOhnO
さぁて、明日は雨だから土日のために
ぺったんぺったんやるかwww
466名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 11:33:01 ID:+XP/pabD0
>>465
ぺったんぺったんやっても、
土曜の朝にゴミがついたりして。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 15:27:47 ID:/ia/1c2n0
>>465
ぺったん ぺったん
おおっ なんかでかいの取れた

透明な板が
468名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 16:15:14 ID:rU/cPW0cO
俺のE330の内部は、かなりゴミだらけになってきてる
メカニカルな部分が心配になってきたw
あ、ブロワーで吹けばいいのか
469名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 18:49:46 ID:t+/ZUKS90
470名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 20:34:01 ID:sgTAgg3v0
>>467
ファインダー取ってどうするwww
471名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 21:31:05 ID:Ydv4/oYW0
>>470
ローパスでは?

マジだったら笑えんが。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 21:41:40 ID:4/13bpPx0
いや、スクリーンかも
473名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 22:43:08 ID:AOUzsFm/0
コンデンサーレンズだろ
474名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 23:31:14 ID:rzWtwXrS0
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1154508802/335- 会社に、いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
475名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 12:19:57 ID:8R+0bR8B0
ペリクルミラーにすればゴミ問題も一気に解決する。
オレって頭いいーー!
476名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 12:35:06 ID:Oa4wqdLl0
シャッターダストをお忘れでは?
477名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 23:08:19 ID:wvce3Xvt0
gomiケーソカメラ問題あげ
478名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/26(月) 09:27:17 ID:nXoPVE+60
センサーじゃないけど、ミラーの埃を除去しようとして、汚れまくるループ
479名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/26(月) 20:00:37 ID:XSWn3IUa0
>>475
Part1から全てのスレで、
同じ様なこと書き込んだ奴がいた。
全て論破されてる。。。
言っては悪いが、、、正直、頭悪いと思う。。。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/01(木) 04:52:26 ID:KqEuHU1U0
>>479
得意げにマジレス超カコワルイw
481名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 00:40:35 ID:+oQolSjN0
>>480
頭悪いと思う。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 22:42:22 ID:+EI3FDsT0
LPFをキズつけたらどんな絵になるの?
検索しても出てこないっす。

ニコンのキットで掃除してるが、ちと不安。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 22:59:04 ID:xIamg2yP0
考えてみりゃあ、保証期間内にユーザーがローパスを掃除するなんて
リスクありすぎだよな。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 23:27:56 ID:6iUs0NeH0
S2Proのローパスやっちゃったようで青空開放、線傷ばっちりなのみたことあるよ。
オク3マソ位で落札されていた。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 23:28:01 ID:GjRyLBEh0
>>483
そんな事は無い、お役所みたいに土日休み、営業時間も17時半頃まで
みたいなとこそうそう行けたもんじゃないし。

>>482
キズ付かないから検索にかからないんだよ
掃除の仕方がわからなくて乾いた不織布を、ピンセットでつまんで掃除したとかってブログを見た事があって
驚いたが、それでもキズ付いたってオチは無かったし。
やってみればわかるよ 恐れていたのがアホらしくなる
こんな簡単な作業は無いね。

DDpro、ペンタ棒、無水エタノールと一通り揃えてるけど、無水エタノールの湿式が確実に
キレイに出来るよ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 23:36:14 ID:+EI3FDsT0
>>485
アンガト。
漏れも時間がもったいないので自分でやろうとオモタ
簡単でした・・つーか、レンズ拭けるなら出来るよね

ただ、自室をきれいに掃除しなきゃならんので
それが一番メンドクサイっす
487名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 23:44:48 ID:xIamg2yP0
失敗する確率は低くても、試行を重ねればリスクは増すじゃない。
ローパス清掃時の事故はメーカーが修理費を半額負担などの救済処置をとるべき
だと思うがなあ。レンズ交換するとゴミが入るかもしれない不完全品を商品として
売っているわけだしね。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 23:47:58 ID:GjRyLBEh0
>>486
風呂場でやるのが一番 ホコリが唯一立たない場所
いくら部屋を掃除してもホコリは舞うよ

http://www.geocities.jp/syori59/lpf.html
参考資料にどぞ

あと、練習台に安いD40とか遊び用も兼ねて買ってみるのもいいかも
俺は予備機だとかそういう考えじゃなく、LPFの掃除練習台としてD40購入したんだけど
壊すの覚悟でメイン機じゃ出来ないような拭き方したりしてLPFのキズ耐性確認したけど
ほんと丈夫だよ。おかげで自分で掃除する事に自信と確信が持てた。

オマケにD40 すっかりお気に入りでつw
489名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 00:01:24 ID:GR7eW7az0
おお、風呂場!気が付かなかった やったね!
一番手間がかかる事から開放されたぁぁぁ

あたしゃ練習台に知り合いからKissデジ買ったっす
でも、18-200横着レンズと合わせて突撃カメラで予想外の活躍。
30D後継買ったらLPFにキズつけてみるっす。
そんときゃ、お礼としてアップするっす
どのくらいで傷つくのかも知りたいっすから。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 00:11:54 ID:lFslW4Iw0
この前、写真に薄い黒点が写っていたから、なぜかと思ったら、
レンズのカメラ側の方にゴミがついていた。

K10Dでゴミ取りがついているから大丈夫と思っていたら、
レンズをはずして撮ってみたら、しっかりゴミがうつりこんでいた。
ゴミ取り棒でやったら、きれいに取れた。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 00:16:11 ID:9X/wW9t40
練習用にカメラが買えるなんて羨ましい。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 00:24:26 ID:wmmB4zni0
エタノールのムラもつかない?
493名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 00:33:34 ID:cn7vfZ120
>>492
レンズフィルターで練習してみてそう思ったんでしょ?
フィルターで起こるムラはレンズクリーナーに含まれる界面活性材や、自然に付いた汚れ等によるもの
LPFでは見事に揮発してくれるよ 気持ちいい位に。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 00:35:20 ID:GR7eW7az0
エタノールが水吸ってるとムラって出るっしょ?
フィルター拭いて息かけて、OKかどうか確認→LPF拭き。

最初不安だったから息吹きかけたがOKだった
(もちろん その後、もう一度拭いた)

で、ムラになったときの絵って探したが無かったっす。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 00:44:07 ID:nEnLmcDX0
そんなときのために瓶の中にモレキュラーシーブス入れとけばいいよ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 00:56:00 ID:CqPhP6Rp0
>>490
DRは過信不可。ないよりかはもちろん落ちるけど
付く時は付くよ。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 01:16:37 ID:l67irOr80
アセトンとかIPAはダメかい?
498名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 01:17:38 ID:tXvo6jQU0
撮影に出かけて、出先でついたゴミはどうにもならんなぁ。
そうなると、ゴミがついたまま撮影するしかない。
レタッチもやらねばならない。気が重くなるな。
ゴミ取りレタッチが面倒だとか難しいとかじゃない。
自分の作品に手を加えなければならないってだけで、
なんか撮影中もしらけるというか。。。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 01:41:43 ID:7ZA2ZafT0
ペンタのゴミ取り棒の硬度が柔らかいから一番安心できるね
20Dに使っているが簡単だ
ただ吸い取りシートが少ないのが困るが
オススメ
500名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 01:50:37 ID:GR7eW7az0
>>498
あるある。

清掃した後 新製品に施されているゴミが付きにくいコーティングを
個人レベルで施せる製品 出してくれたら絶対に買う

読みにくい?眠いのよ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 19:25:24 ID:2YII2IHR0
自分でコーティングできると本当に便利なんだけどねぇ。
そのためにマグネトロンスパッタとかディップコータを買うのはちょっとねぇ・・・。
卓上型ディップコータなら昔勤めてた会社が売ってたな。
たしか90万円くらいのやつと40万円くらいのやつ。
厚さ数十nmまでの薄膜を形成しているのは電子顕微鏡で見たことが
あるけど、あれをAPS-Cサイズでやろうと思うと一週間はほっとかないといかん。

スパッタならもっと早くできるけど、卓上型はなさそうだ。
スピンコータなら卓上型もあるかもしれない。

どっちにしてもコーティングするならセンサーを基板から外さないとね。

>>497

ローパスの材質にもよるけど、安全性をとるなら無水エタノールじゃないかな。
樹脂がドバドバ溶けることもないだろうし。
ローパスフィルタが樹脂を使っていないとも限らないからね。
表面にハードコートとか施してあって、それが溶けたりしたら大変。
IPAは使ったことないからわからないけど、アセトンはすごすぎ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 19:57:35 ID:cn7vfZ120
ローパスフィルターって水晶でしょ?
503名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 22:28:08 ID:wmmB4zni0
シンナーは?
504名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 22:53:12 ID:nEnLmcDX0
シンナーも使っちゃだめよ。
高純度のトルエンとかその辺には売ってネエし...
505名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 23:25:26 ID:TnFMQJ950
>>501
逆にコーティングしてあるLPFを無水エタノールで
清掃する時の事を考えると、どうなの?

その場合ペンタのペタペタ棒がええのかな?

じゃ、サービス部門の人は清掃(エタノール)とコーティングって
どんな工程?やっぱエタノールじゃコーティング取れないのかな?

基本的にフィルム一眼のようにレンズ交換したいのよ。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 22:34:52 ID:V7VateXZ0
>>505

サービスセンタでのセンサ清掃は無水エタノールでのふきふきか
ペンタみたいなぺたぺた棒だと思う。

ペンタのぺたぺた棒の利点は、拭くことによって表面に傷をつける心配がないこと
に尽きると思う。
どんな溶剤を使おうが、どんなに細い繊維を使おうが、表面をこすることには
違いがないので、非常に厳密に言えば拭くたびに傷はついてる。
ただ、その傷が見えるものかどうか、実写に影響のあるものかどうかの
レベル。

こういった器具などの清掃の方法は、化学系だとガラスの器具が多いせいか、
樹脂に対して非常に攻撃性の高いアセトンを使うことが多いし、
機械系は金属が多いせいか、イソプロピルアルコールを使うことが多い。
ローパスフィルターなどに使われる材料がこれらの薬品に対して強いのであれば、
基本的にアセトンだろうがIPAだろうが問題はないと思う。
ただ、光学機器メーカであるニコンが無水エタノールを推奨しているということは、
レンズなどの光学機器には上の二つは向かないということなんではないかと思うわけです。

無水エタノールは上の二つに比べると揮発性が低く、物を溶かす能力もそれほど
強くなさそうなので、コーティングが溶けるようなことはないのではないかと思う。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 23:06:43 ID:fY7uSrKI0
10年前にいた会社ではイソプロは発ガンの疑いがあるとしてなるべく
使用しないように指導があった
508名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 00:12:43 ID:YH7vdosH0
実験したいなら止めはせんが、普通に考えると入手製の良いエタノールで
良いのではないだろうか? 極性の問題とかで強力な溶媒使わなくても
所詮カメラ内の掃除だしな。 充分エタノールで取れて綺麗になるんだし、
価格的にも手頃だと思うぞ。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 00:26:49 ID:R+2BtD+t0
泡盛とかアブサンではいかんかなあ。
エタノールたんまり入ってる。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 10:32:28 ID:ajWwzSNU0
俺はスピリタスでやってるぞ。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 17:55:46 ID:eOuJ0fOo0
Bar レモン・ハートはここですか?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 20:51:19 ID:R+2BtD+t0
四塩化炭素はどうだろ?
うちに大昔のATRヘッドクリーナーがあるけど、中身は四塩化炭素だ。
たしか、ホスゲン(猛毒)を出すんだっけ?

513名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 21:05:20 ID:7V+7gQii0
>>512     光
クロロホルム→ホスゲンってのは聞いたけど四塩化炭素もなるんだっけ?
それはそうと、四塩化炭素は製造禁止になってるらしいから大事に使うよろし
514名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 23:09:06 ID:YH7vdosH0
>512
テトラクロロメタンはそんな不安定じゃないと思うけど。
まぁ徐々に変化するって程度でしょ >ホスゲン
ただハロゲン化合物は確かに身体には良くないので注意した方が良いぞ。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 23:29:54 ID:qhjmybjr0
四塩化炭素なんて久々に聞いたな
516名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 11:29:56 ID:fi4uwYiL0
素直にフッ酸(ry
517名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 21:08:57 ID:UwY1LfYx0
今LPF清掃した。風呂場は寒いので止めた
で、雪の跡がついたフィルターがきれいにならない
HCLのクリーナーも駄目だった。

風呂場でお湯と『ジョイ君』で洗えということか?

撮像素子でぶれ補正してるカメラの清掃って
普通と同じでええのかな?ちょっと心配
518名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 22:20:48 ID:gJ4ZjHyY0
この問題を解決するには






フィルムにすればよい。w
519名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 01:01:24 ID:2Px3hNjc0
ローパスフィルターをフィルムにして、ゴミが付いたら巻き取るんですね
520名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 08:08:22 ID:Mr7NDx6+0
レーサーのメットのバイザーみたいな
やつだな。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 13:49:02 ID:hgZN8Xlq0
それを言うならF1の車載カメラ。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 22:16:51 ID:dCySKaqx0
>>485

ヌコンキットで清掃してるが

清掃後はブロアーで軽く落ちる

ペンタ棒やDDproは清掃後の手入れってどんな感じかな?

保護フィルターの雪の跡取れない。。 ジョイ君で頑張ってみる

風呂場以外の場所を考えてる が 思いつかない
523名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 22:43:06 ID:Qe+n1P6Y0
>>522

かなり手荒なやり方だが、トレシーとかベリーマとかミクロスターとか
シルフローラとかのクリーニングクロスで乾拭きすると取れるかもしれん。
マイクロファイバーのクロスはなかなか使えるぞ。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 23:20:02 ID:TMXeCqr/0
付いたゴミが全て柔らかいモノだといいんだけどね、
固い固形物のようなものだった場合、拭く時にキズが付きそうで怖い。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 23:35:26 ID:3e+ZZMcn0
>>523
サンクス
HCLのクロスでは駄目でしたが
エツミのセームクロスで簡単に取れました

適材適所かな? エタノール&クリーナーよか、
簡単に綺麗になりました ちょい、ビックリ。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 20:42:35 ID:6IEQZoRf0
>>525

セーム皮系は繊維の太さが数十nmクラスだからね。
マイクロファイバー系にはまだまだ負けないって感じだね。
そのうちナノファイバークロスとかも出てくるんだろうな・・・。

繊維の世界って結構面白いかも。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 22:28:35 ID:olzHLzjx0
>>526
マイクロファイバー系って
なんか怖くて&高くて手が出せなかった

セーム皮は持ち運びケースに入れました
HCLは家用だがいったいどんな時に使えばいいのやら。。

このスレって意外と万能つーのは褒め過ぎですかねぇ?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/12(月) 22:30:13 ID:mNdg/l160
>>527

カメラ用に使わないのであれば、食器を洗うときにスポンジの代わりに
使ったり、お風呂で体を洗うときにボディスポンジの代わりに使う、
なんてのもあり。
洗剤を使わないでもきれいになる、というのが売り文句みたいだけど、
洗剤を使うとなおグレイト。
実感はないけど、体もきれいになると思う。
ぬらして窓拭きに使うのもなかなかよい感じ。

我が家では、自分が洗い物をするときはマイクロファイバーで洗っている。
油料理をしたなべとかコップがきれいになるのは洗っていて面白い。
洗い終わった食器をマイクロファイバーで拭くとぴかぴかになって
ちょっと高級感も増す。

で、ある程度汚れたら洗濯機にぽん。
これが化繊の最大の強み。
難点は、引っ張ったり引っ掛かったりすると切れたりほつれたりすること。
雑巾やふきんのように使うには少々強度が足りないみたい。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/21(水) 14:15:28 ID:x08PNG4k0
530名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 15:43:41 ID:RFyaVaTk0
>>529
オリのE-410とE-510は更にゴミ振りが機能アップしているというから、
新旧ゴミ振り対決が見たい。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 08:01:47 ID:u574+sj00
元ネタ
ttp://pixinfo.com/en/articles/ccd-dust-removal/

Olympus: good
Canon: poor (we are disappointed)
Pentax and Sony: useless (we are very disappointed)
532名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 15:36:47 ID:fGAXcaGm0
KISSのゴミ撮り効果は5%も有ったんだ、凄い優秀
あれだけ電池のムダ使いとまで言われながらも頑張ったな

ペンタとソニーは効果無し(0%) かえって増えた---にはワラタ

流石に老舗のオリ---効果50%でダントツ


よくよく考えると
ゴミ取り機能---これじゃ要らないんじゃん


533名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 17:21:19 ID:D5gTwANa0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/24/5913.html

>>532
付いてますってだけで安心して買う人多いから、必要
534名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 17:22:24 ID:1kEU4aot0
いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1173834986/6-
535名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 12:11:29 ID:ZiUn4uhM0
規制一時解除での書き込みです

って、話題ないっすよ。

オリンパ以外はゴミ取り機能ない方がええな!

じゃ、今日中に規制されるので
バイバイキーン
536名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 12:35:38 ID:ZiUn4uhM0
エーーン

デパートに行かなきゃ。。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 23:44:08 ID:eWlykT9r0
どうせ中古で買ったんだからとフイルム一眼と同じように扱ってたら・・・
めっちゃゴミ付いてる。(´・ω・`)

とりあえず無水アルコール買ってきたけど、綿棒に付けてゴシゴシやればいいの?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 01:52:08 ID:T2FyYhg90
>>537
ゴシゴシやっちゃいかんよ。
軽くなでるだけ。
ググればやりかたぐらいすぐに分かる。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 12:20:48 ID:UUdS1u+N0
>>537
ブロアで吹き飛ばしてから
タタミィスティックでペタペタ
540名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 12:42:31 ID:3IyiW2v+0
>>537

いまならペンタのクリーニングキットがいちばん簡単で安全、確実
だな。
無水エタノールで拭くのもきれいにはなるんだけどね、いろいろ気を
使うことも多いし・・・。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 13:16:31 ID:KYu8DUlz0
542名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 17:50:42 ID:ZEyl9ROW0
>>537
http://www.geocities.jp/syori59/lpf.html
これで手順は完璧! やってみれば簡単だから自分で掃除する事覚えるといいよ
ペンタよりDDproより無水エタノールが一番確実。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 18:36:56 ID:XKbEUmED0
メーカーには、
もっと使い物になるゴミ取り機能付けてもらいたいモンだ。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 19:04:43 ID:qOlK/Ue70
>>543
そうか? 十分使い物になっているけど。
545537:2007/03/27(火) 19:42:27 ID:VVtlf6fj0
みなさん、レスありがとうございます。
まずブロアでシュポシュポやって効果を確認してから
アルコールを試してみたいと思います。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 19:51:28 ID:ZEyl9ROW0
>>545
ブロアもあまりしつこくやり過ぎると、ファインダー内にゴミが入り込んで結局はSC持ち込み・・
って事にもなるから気をつけなされ。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 19:57:07 ID:VVtlf6fj0
>>546
はい、了解しますた!。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 19:59:06 ID:XKbEUmED0
>>544
オリンパスしか使ったこと無いの?
549名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 20:03:20 ID:q3Tmm0QK0
まあ、F11くらいまでゴミが写りこまなければ、十分実用的といえるけどな。
意味無いとか言われるペンタやαも、コーティングのおかげでブロアで吹いてやればある程度落ちるしな。
550544:2007/03/27(火) 20:49:15 ID:qOlK/Ue70
>>548
うん。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 21:30:37 ID:8uP1lAcH0
ブロア シュコシュコ。。

あんまりブロアでごみ掃いしないが
強く短くよか ほどほどで長いのかいいと思うがどうだろう?

逆にBBガン改造して(東京マルイ1980円をオイル抜き)、
衝撃波的な極短の風はどうだろう?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 22:02:49 ID:j4Ax5I2BO
ドラえもんの空気砲がオススメ
553名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 01:16:36 ID:7CxrHUVD0
逆の発想で掃除機で吸い出すつーのはどうかな?
自分はやりたくないけど。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 01:29:12 ID:SkKX+djf0
おれはローパス限界までホース突っ込んでる
555名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 01:50:27 ID:FTLd0W8b0
>>553

マウントの近くに掃除機のノズルを固定して、ブロアでマウント内を
シュポシュポでどうだ。
ブロアでゴミを舞い上げて掃除機のノズルで吸う。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 02:16:51 ID:c5VihTVn0
>>541
ワロタwwwwww
色々考えるもんだwwwwww
557名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 08:49:48 ID:Qbv34GdO0
>>553
あるカメラマンはストローで吸い出していたそうだ。
結構取れるらしい。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 11:08:51 ID:Am2UgcgS0
ホコリよりも、丸いシャッターオイルの飛び散りのほうが気になる。
一度付いたら、自然に落ちる事は無いし。
ペタペタ未経験だけど、シャッターオイルの飛び散りも落ちるの?
559名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 22:58:58 ID:m+wgide10
漏れはヌコンキット派だから。。妄想的なレスっつー事でよろ。

オイル類とペンタ棒→オイルが綺麗に伸ばされて、取れなくても無問題?

つーかさ、ハンドラップに移した無水アルコールって
水分吸いまくりで短い寿命なんすが。。
消耗品? いい保存法あるかな?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 08:54:48 ID:hMnaGgWp0
防湿庫でいいんじゃね?
オレは基本的に少しずつしか注がないけど。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 10:13:08 ID:lpaEAXgN0
>>541にはワラタ
ゴミがどうやって素子にくっつくか、全く知らないで作ったんだろな
ゴミが付かない(様に思える)バック

ゴミが落とせる(様に思える)装置以下の発想だ
562名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 10:17:05 ID:XVoMfFD80
>>557
サンダー平山だべ。師は黎明期からゴミ問題を重視してたな
563名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 19:26:51 ID:6FfxlXQ00
防湿庫に入れても使うたびに水分吸収していくだろ。
こまめに分注して使い切る方がいいと思う

揮発性を重視する場合は無水エタ+ジエチルエーテルなんかも使うかな。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 20:50:27 ID:fDuOAJpd0
>>559
レスサンクス。
CPSだと無水エタノールじゃなくて、燃アル使ってたよね。青いボトルのやつ。
燃アル50%無水エタノール50%らしい。
試したけど、確かに拭きムラが一番でない気がする。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 23:32:43 ID:K/zcIaps0
>>564

燃料用アルコールも使えるのか。
コーヒーの抽出機が売っているせいか、近くのスーパーに燃料用アルコール
が売っていたから、買ってみようかしら。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 00:57:20 ID:F0WrtSkX0
HCL(堀内カラー)から、LPFクリーニングキットが出るみたいだね。
写真用品カタログ2007に出てる。4月発売だって。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 02:07:36 ID:4E4n3lh30
>>565
基本的にメタノールとエタノールの混合だから、この手の用途には悪く
ないかも。酒税かからないから安いし。
ただ、揮発性が無水エタより高いから、作業は手早くやる必要があるが。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 18:08:02 ID:nJbAM6g10
>>566
そこが一番最初に出すかと思ったのに
出遅れやがって・・・
569名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 16:38:02 ID:g36y+3L30
漏れも最小限しか入れないが
ヌコンのハンドラップって底が広いのよ。。

LPF用→保護フィルター用→ボディや車のガラス等で終了

・・実は今朝いい方法を思いついた
100円ショップでビー玉買って、ハンドラップに入れる
ウマァーな予感

無水アルコール以外は名前しらんなぁ・・
が有益そうなのでもっと話聞きたいな。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 09:07:07 ID:CKK4I+4L0
自宅に4年ほど前の無水アルコールがあるのですが、純度が低下するって言うことはありますか?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 09:10:55 ID:w8UaaMXG0
蒸発して量が減ることはあっても純度が低下することはないんじゃね?
ふたがあけてあったわけじゃないだろうし、
アルコールに溶ける材料の容器に入っていたわけでもないだろうし。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 10:34:30 ID:Axql/PRp0
水分が吸着すれば純度が下がることになるんじゃね?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 15:35:42 ID:815J3MvX0
黄砂の中、屋外でレンズ交換 怖くね?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 16:54:30 ID:Ld30DEI7O
オリンパスにすりゃいいじゃん
575名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 16:56:34 ID:Ld30DEI7O
うあっ!30Dだorz
576名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 16:59:02 ID:5UDSWSBP0
そのうえD30でもあるなw
577名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 22:18:27 ID:22KZXNSa0
はははこやつめ
578名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 01:44:57 ID:08in5YF+0
>>573
黄砂、けっこう付くよ。
細かいので、よほど絞っても分かりづらいけど、普段より確実に多い。
毎年、黄砂のシーズンが終わったら、センサークリーニングすることにしてる。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 15:34:14 ID:4fzJII0K0
580名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 17:02:04 ID:Sx4F6Nw70
>>579

電子工業用とはまたマニアックな・・・。
工業系の方なのかな。
薬局でも薬品版のものが買えるぞ。

でも、電子工業用とか化学実験用の試薬のものとかって何が違うのだろう?
581名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 01:00:59 ID:pyygp2v/0
不純物成分が飲めない
582名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 06:04:31 ID:uHidgz9q0
取上げ
583名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 11:41:17 ID:0fxbPwlO0
あおい、道端でレンズ交換しちゃえばいいのに
584名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 11:49:40 ID:Nq6OH2I60
大体新品買ってから、どれ位でゴミ発見した?
レンズ交換の頻度は?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 16:15:06 ID:/o7RAPZD0
>>584
回答がマチマチになること聞くんじゃないの。
入る時は入る。落ちないゴミは落ちない。
586573:2007/04/25(水) 15:10:24 ID:scahClR60
>>578 なるほどぉ。  d
587名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 20:16:58 ID:1vsatEwg0
あげ
588名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 15:15:08 ID:Q7MdrZSF0
面倒だがレンズ交換をちょっと考えてみた

@透明のビニール袋を用意する
A底に手が入るくらいにカッターで切れ目をつける
B交換用レンズとカメラをブロアでふいて素早く中に入れる
C袋の大きな口の方に手を入れ、もう片方を袋の底側から入れ、レンズ交換する
589名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 15:31:00 ID:ABtMz8ND0
ダークバックの透明版か
590名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 16:29:56 ID:ePqpotXl0
ビニール袋、多汗症の奴は、あっという間に結露するぞ。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 16:53:27 ID:fy2mu7Qv0
ペンタのタタミィスティックでも買うか。
もう少し安ければ文句無しなんだが…。
592小国○昭:2007/05/02(水) 22:24:28 ID:HIveMKoE0
多汗症ならオレにまかせろ!
593名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 22:32:59 ID:FOTNqS6Y0
湿度高いと埃飛ばなくていいんじゃね?
594名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 08:18:15 ID:1pz06m9c0
レンズ交換?

さっさとやる。以上。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 10:31:08 ID:mnMLLMNW0
パナL1、購入後1ヶ月になるけど、今の所ゴミ全く無し。
絞って空の多い写真撮る事が多いから、コレは嬉しい。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 12:38:03 ID:6Wo4DeTFO
天気良いから埃っぽいよね
597名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 00:50:03 ID:dTK7vBFe0
タタミィスティックって、やっぱりいい。うまく使わないと失敗するが。
コストパフォーマンス的には一番いいのではと思った。

なんどか失敗しながら、最近やっとコツがつかめたような気がする。

1.まず、スティックの先は、きれいに。
   ゴミとりペーパーでも落ちないほど汚れた場合は、
   中性洗剤で洗って乾かせば粘着力は元に戻る。
2.こすらない。
   こすると、消しゴムのカスみたいなのがLPFの表面に残る。
3.ある程度の圧力をかけて、LPFの表面にスティックの先端を密着させ
  ることは重要。粘着した状態から、それを剥がすときにゴミもくっ
  ついてくると感じ。

昔のレコードクリーナーに、そんな感じのあったような気がする。
ナガオカだっけ。

598名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 07:44:44 ID:AcYd3Fc/0
丸いシャッターオイルの飛び散りなんかも取れるのですか>タタミィスティック
599名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 07:59:22 ID:ovU2NvpQ0
うちでは取れたよ。正確には取れてないのかも
しれないけど、少なくとも最大まで絞ってもシミが
表示されなくなった。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 10:42:50 ID:AcYd3Fc/0
>>599
ありがとう、参考になりました。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 14:38:01 ID:a7mrnn100
撮影の途中でまぁるい物体が写るようになった。

シャッターオイル、飛んだのかなぁ?
602名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 17:17:53 ID:7Za/iQOPO
おまえら
頼むから自分でローパス清掃やらないでくれ
ローパス交換や分解清掃はもう嫌だ
肉眼で確認できないようなゴミを除去し入らないように組み立てるなんて無理だよ…
ブロアで強くエア吹くのも止めてくれ
ローパスとセンサーの間は密閉されてるが
強くエア吹くと抜けて入り混むんだ
603名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 17:23:57 ID:OLN/u2NT0
Canonのサービスって、一日にどれくらいローパス清掃依頼があるんだろうか?
604名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 17:35:00 ID:8BIkU2LW0
メーカーの中の人も大変だなぁ。
しかし、ゴミを放置する訳にもいかないし、清掃でメーカー送りするのも手間と時間が掛かるし…。
メーカー側で良いアイデア出して、ゴミ対策機構を整備して下さい。><
605名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 17:37:39 ID:sMeX5nK60
中の人の苦痛の叫びワロタw

つダストリダクションシステム
606名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 02:54:58 ID:FT1h5XJt0
ケチらずおとなしくオリンパスから技術買ってください
607名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 09:37:00 ID:HQf9WrqM0
画素でかいままでもDR積めるんだろうか?
ボディ巨大化するのかな
608名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 09:43:12 ID:mK+/3cxf0
バックフォーカスが(相対的に)長くないとフォーサーズのダストリダクションは採用できないから
従来銀塩マウントじゃ無理
609名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 18:57:42 ID:2fg4+Ms/0
はぁ・・・
タタミィ、店頭になかったので注文してきました。

同じ大きさのゴミならフルサイズの方がゴミの影響は小さいのかな?
CCD大きい分、付く可能性も高いかも知れんが・・・
610名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 22:24:53 ID:Vb/irq9x0
>>607
画素じゃなくて素子でしょ。
そのとおりある程度はでかくなるだろうねぇ。
だから、せめて信頼性が必要となるフラッグシップ機だけでも採用すればいいのでは?
611名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 10:01:04 ID:+kIdPH2j0
>>608
キヤノンなら、ゴミ対策のためだけでもマウントチェンジしますよ



それで売れるならね
612名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 18:30:15 ID:nOkmy5JV0
ニコンが3無いであんなに売れてるんだから
次機種は型番、デザイン変更と人気タレント起用に力をいれるんじゃない?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 20:02:05 ID:aJ7WLLfT0
>>597昔のレコードクリーナーに、そんな感じのあったような気がする。

あれと同じ素材なの、、、よく利用したけど、ミラーが曇りませんか?
ゴム成分が多分付着したと思うんだけど。


614名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 21:54:47 ID:/1y/Pkgk0
フィルムをスキャンする時って、とにかく細かいゴミに気を使うけど、センサーも
それ位デリケートな物なの?
俺、フォーサーズだから、とりあえず経験無し。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:00:46 ID:CAMJs9QP0
>>613
今でも床掃除用?のクリーナーとしてあるよ
616名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 02:14:31 ID:W/AUWWHF0
>>614
ICEが付いていれば、そんなに神経質になる必要ないように
物理的に対策されていれば、そんなに気にする必要ない。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 00:09:54 ID:1u2IHQ430
バスルームはゴミが無くて快適だったが、準備が大変
しかもパジャマからゴミが・・ レンズからゴミが・・
ヌコン方式→残りはペンタ棒で完了

シルボン紙だが ヌコンキットで2回後
硬くて薄いヤツで仕上げ、それでもゴミがあればペンタ棒。

でもレンズ交換毎にゴミは付くのだ。。 ┐(´〜`;)┌
618名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 00:47:23 ID:IRAjwYVY0
全裸で作業なさい。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 01:08:19 ID:ht/n4AL50
裸じゃちぢれ毛が入るだろ
620名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 01:22:13 ID:1u2IHQ430
おまいら・・
>>618 & >>619

トランクス一枚で頑張ったよ。 固く絞ったタオルで全身拭いて・・。

つーか 無水アルコールよか先走り汁はLPFに優しいと思うが だめ?
621名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 01:40:41 ID:8Q31raIR0
>>620
もう一度大きい声でいってみてくれるかね?
622名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 01:43:50 ID:1u2IHQ430
無水アルコール よか 『先走り汁』はLPFに優しいと思うが?

先走り汁は優しいと思う!!

汁は優しい。
623飼い主:2007/05/14(月) 01:59:31 ID:8Q31raIR0
>>622
     (⌒ヽ
       r'′       ┌─┴─┐ .  |  ヽヽヽ       ―┼― .  /  __
        ・             ̄フ   .  ̄| ̄ヽ |    , |      |   /     /
     ____  __     ─┼─    ,ノ  │   ノ . | \ |  ゝ   \    (
  ./´  _ノ `〃、_ヾ、      J  .   ノ  ヽノ  .   J   \_.    \   \
 /     0   || (_) ||      _____
 |        厂|ヾ、_ _〃     ____ー┼ー     |   /   _/_
 ヽ      /_|  l||       .--  二二_   /~| ̄/ヽ    /   ヽ  |   \
   \       /(⌒ヽ      ̄ ヽ | | ノ  .|  ∨   |  /  _|   |     |
  /´                | ̄|  ノ l__,  \ノ   ノ    (_ノヽ  レ
                     ̄
624名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 02:37:39 ID:1u2IHQ430
>>621=>>623
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ●)三(●)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


あのな、無理。
トリッパーも桁、増えて思い通りのモノ出せないし・・。
オヤジいたぶってんじゃないよ・・
625名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 02:57:09 ID:8Q31raIR0
>>624
なせばなる。

  .ノ         |
 ノTTTT   ヽ | ノ
  エエエエ    ノ | \
  ハ ハ   ノ  |  \

面倒くせえからヤメ
626名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 22:20:53 ID:GFc/YATG0
>>618
全裸でメモリ増設ってのもあったね
627名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 22:28:53 ID:edwHGcqc0
>>626
PCの話しかしら?
メモリ増設に全裸になる必要はないだろう
628名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 22:38:05 ID:tuUUK3J50
全裸で作業といえば、液晶保護シート。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 05:57:41 ID:v1WThS2f0
メモリ増設に全裸は基本だよ。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 15:46:36 ID:rRZmbLZZO
俺なんかレンズ交換・CF交換のときも全裸だぜ?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 17:35:36 ID:LiojchNT0
lainとは、懐かしい。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 18:19:41 ID:lxbWi3x00
>>629
はぁ?何のために?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 18:24:15 ID:2Pq26BBR0
lainってことは静電気ですね
634名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 18:28:19 ID:lxbWi3x00
あぁ 静電気か
気にもした事なかったな 増設事前に一応水道管握っておく程度
全裸なんて神経質過ぎだろ
635名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 21:05:22 ID:v1WThS2f0
>>634 それだけだと冬場は危険かと。

女の子から相談された時は、全裸でやるのが一番安全って教えてるよ。
今頃○○ちゃんは全裸でメモリ増設かぁ、って想像するのも楽しい。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 21:10:41 ID:wuIsAu4g0
全裸で、チンポにアース線をくくり付けて、水道管にアースとるのが基本。

女子の場合はどっからアースを取るのか知らん。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 22:06:48 ID:jrGT9GqT0
それでアラーキは全裸で撮るのか。

ところでシルボン紙=不織紙なんですよね。
これってどこで手に入るか?100禁で売ってるか?
CDの袋の裏のフワフワの紙で代用可?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 22:18:08 ID:lxbWi3x00
>>637
ヨドでニコンのクリーニングキット売ってる位なんだから
店頭在庫無くても取り寄せしてくれるんじゃない?
639名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 23:10:05 ID:dC+1DDJv0
不織紙ってのも変な業界用語だよな
640名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 23:10:44 ID:jrGT9GqT0
>>638
こうなったら100禁で揃えてやりたいんだが、意地でも。
クリーニングスティックは菜箸、無水アルコールは無理だから薬局として…
小皿も買えるな。めがね拭きペーパーじゃダメなのかしらん?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 23:13:01 ID:b11SJVSS0
>>640
気持ちは分からんでもないけど、ペーパーだけはリントフリーじゃないと駄目だと思う。
拭いた後処理が大変かも。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 23:19:55 ID:jrGT9GqT0
>>641
>>488には「安物の不織紙でOK」とあったのだが、
その安物の不織紙ってものがどこに売ってるのだろう?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 23:22:11 ID:wuIsAu4g0
安物の不織紙屋さん。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 23:22:41 ID:jrGT9GqT0
>>643
ありがとう!ググってみる
645名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 23:23:00 ID:lxbWi3x00
不織紙ネタでループしそうだな
646名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 23:31:44 ID:jrGT9GqT0
>>645
DRいらね、不織紙でOK
    ↓
フォーサーズは素子が小さいから一回で拭けるぜ!!オリンパス最強
647名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 13:31:12 ID:Zh1bVmBtO
ペンタのペタペタ棒買った。
なんとなく漏れには事前訓練が必要そうでまだ封開けられないorz
648名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 21:10:38 ID:hLTrsa4K0
>>
647
気をつけないとネバネバがLPFにくっついたままになるからな
649名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 21:23:03 ID:SAteQYpL0
E-Systemの場合何もしないのが一番良いと思うが
650名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 15:23:07 ID:rZvZ3llr0
>>649
ただ、ぷるぷるで落ちないゴミもあるから、そういう場合は掃除できるならするに越した
ことはないと思う。ただ、普通は掃除しなくても写り込むほどのゴミは付かないけど。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 15:39:56 ID:WdLygx+A0
今月のデジタルカメラマガジンに記事が出てるね
「真のゴミ取り王はどれだ!?」
だって
652名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 16:52:35 ID:URLoktL80
>>651
それでやったらオリが勝つに決まってる
あそこは周辺フェチとゴミフェチだから
653名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 18:23:34 ID:sLRXcLQC0
まともな試験してるのかねえ?
α(カタログでもゴミ取れると言ってない)と、オリが同ポイントだった雑誌が
654名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 21:44:29 ID:5ZyUkuSN0
無水アルコールと棒とシルボン紙で

ゴミゼロだが・・

オリンパは偉大だが 他は LPFに付いたゴミ同然かと?
655名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/20(日) 01:09:32 ID:s5Psz3os0
>>648
まさに俺だ…orz
ニコンのSS行って掃除してもらわないと…
656名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/20(日) 07:44:28 ID:fSO4GcXE0
ゴミなんてブロワーで払えば一発だろ。水没させた訳でもないんだし。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/20(日) 23:22:18 ID:rwxJGLfN0
>>656
幸せな方ですね。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 09:03:23 ID:zHfZX3C30
VisibleDust「センサークリーニングキットPlus」
〜いろいろな汚れに対応できるクリーニングキット
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/05/22/6255.html
659名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 09:38:19 ID:zK3HlI040
>>658
高杉
こんなん買わなくてもエタノールとシルボン紙で問題なし
660名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 00:22:57 ID:x43X1lrV0
オリンパスEEクリーナー3310とHCLの不織布もええよ。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 10:57:18 ID:d8hjojSc0
すれ違いかもしれないが、液晶カバーの埃はどうするよ?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 11:41:16 ID:skBsLe+4O
KDNで一眼入門したが、D-410に鞍換えして正解だった。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 11:48:18 ID:TsEFhgUK0
E-410?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 03:33:36 ID:RLtD4RmZ0
オトコならそれくらいのミスは軽く流せ
665名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 23:16:03 ID:B1VxqrhK0
今日、薬局で無水エタノール買ってきた。
500mlも入って、1200円は安いな。
一生かかっても使い切れないぐらいある。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 06:39:41 ID:N7SejqqH0
のんびり使ってると、無水エタノールが吸水して有水エタノールになっちゃうよ。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 14:57:00 ID:pR16u8Ok0
時々、ソーダ割りにして飲めば消費できる。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 19:02:00 ID:zNPL1ml00
>>667
そういや高校の時、保健室から消毒用エタノールくすねて来て、部室でコーラで割って
飲んでたやつがいたなぁ。先生にバレてどやされてたがw
669名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 21:16:39 ID:CpcYgbvC0
>>665

ちょっとした切り傷の消毒とかにも使えるぞ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 21:31:48 ID:tSpO0B+r0
痛えってw
671名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 23:49:10 ID:SfjTOPjD0
消毒用には、無水エタノールは純度が高すぎて駄目だそうだ。
純度としては70%〜90%が一番消毒用として効果があるんだと。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 06:13:49 ID:3a0sw2xb0
>>666
ねえ、おいらの瓶はもう15年ものなんだけどヤバいかな。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 06:32:05 ID:Kkcx+0NB0
ヤバい。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 18:42:37 ID:+R8OTDP60
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/09/14/4607.html
これで外部からのゴミは無問題?
675名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 18:52:06 ID:qn6y7BXp0
>671
15年もたったらほとんど、水 ってわけないか!
676名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 19:35:16 ID:eNKVP5FE0
>>674
それならむしろ、SLRやめて10倍ズームのコンパクト買ったらあ
677名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 20:35:32 ID:oitm3SGk0
>>674

レンズとしては便利でよいと思うけど、ゴミ対策に使うというのは感心できんな。
それならネオ一眼でも使えばよいと思う。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 20:59:17 ID:4QQEOGFE0
>>666
量が減ってないか?
減ってたら、それは天使が持ってったんだよ。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 20:59:18 ID:X8AAwpkB0
>>677
とはいえ、ニコンでもVRつき高倍率とか
ソニーとの高倍率とかが人気なわけでw
ゴミ対策とは関係なくだが。
680678:2007/05/28(月) 21:00:52 ID:4QQEOGFE0
×>>666
>>672
681名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 21:03:49 ID:c7K36+Su0
レンズ交換できない分安いフルセンサーデジイチとか作ったら売れるかねw
682名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 21:09:08 ID:eNKVP5FE0
レンズ交換できないAPS-Cデジカメは、売れなったね。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 22:02:39 ID:37k/YDp+0
DSC-R1のことかーっ!!!!!
684名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 22:34:15 ID:K8/VdW700
ふいたらムラが残ってしまった…
685名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 22:35:21 ID:XeguCOaC0
>>636
俺のチンコ
686名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 09:58:40 ID:uQbZBn0n0
フォーサーズ使いの俺・・・。
この前、スナップしたら、空に盛大なゴミが3個も・・・。
今まで無かったから驚いた。しかし・・・待てよ・・・そんなに絞った訳でも
無いし、次のコマにも写っていない。
試に絞り最小にして空を撮ってみても、やはり何も写らない。

よ〜く拡大して見てみると、ぼやけた鳥は3羽写っていたと判明。
でも、写真として見ると、鬱陶しいんだよね・・・その3点。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 19:46:30 ID:L9WBLm7HO
メモリ増設は社長室の陽子ちゃんの仕事だったなあ

PCで裸はさすがにないがSUNのWSに増設するときは社長室のシャワールームで
陽子ちゃんに説明書を持たせて 一応ドアの前にオレが待機して
ドアの向こうには腕をアース線でSUNのWSに繋がれた裸の陽子ちゃんが
シャワールームの床によつんばいになってメモリを挿している


なんてことはあるわけないな
688名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 23:24:20 ID:Gp6iYngp0
ApolloのWSで、それをやったことがあるな。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 03:33:01 ID:opiTsXx40
ニコンはなんで対策やらないのかね
690名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 03:45:07 ID:sW3vurS/0
>>689
やらないのか。できないのか。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 06:50:02 ID:TdGTEHv/O
やってもあんまり効果なさそうじゃん
692名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 12:52:07 ID:Olv+yu900
αやペンタのゴミ付きにくいコーティングはツルスベのフッ素樹脂を薄く
塗ったようなもの。メガネの汚れ防止コーティングと同じで、徐々に効果
が弱まり数年でツルスベ効果はかなり・・・新しい内はいいのだが・・・
693名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 13:16:24 ID:snfaB1zY0
手ぶれ補正があるからといって、
手ぶれが完全になくなるわけではない。

ゴミ対策もまた然り。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 13:18:47 ID:4uQ9OP+E0
>>692
それで良くない?デジ一なんて数年しか使わないよ。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 13:23:16 ID:/jD3Qmlj0
買い換えるための格好の口実ができる。 と積極的に考えておくか。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 13:37:52 ID:vP+dvipV0
掃除機の筒にマウントアダプタをつけてカメラのレンズ部分へ装着が可能に。
掃除機はもちろん吸引力が落ちないただひとつの掃除機、
ダイソン サイクロンクリーナー「コンプリート」。
これで完璧。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 15:34:01 ID:TdGTEHv/O
本体の隙間から外のゴミを吸い込みそう。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 15:39:41 ID:HVoZU1Mq0
693
しかし、生粋のオリユーザーの多くは
ゴミ問題じたいの認識がない事実。。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 16:18:12 ID:TdGTEHv/O
目クラってこと?
700名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 17:03:04 ID:sW3vurS/0
>>693
まぁつかってたらそんな知ったかぶりはできないけどなw
701名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 17:35:53 ID:oYd4LEjB0
αやK使っていると、そういう認識になるのかも。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 17:52:15 ID:nrerLsdQ0
>>699
一度使ってみてごらん。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 18:57:33 ID:sW3vurS/0
とくにKは逆効果という実験結果ばかりだからなw
704名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 20:33:04 ID:J07q8X3g0
30Dでゴミとりをマスターして1Dに備える
705名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 04:18:28 ID:As+n0e660
>>703
オリ以外の各社も、多少はゴミ取れてる。本当に「多少」というレベルだが。
ソースは今月のカメラ雑誌。(誌名忘れた
706名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 06:47:24 ID:X2bV1KqSO
ブロアー使えばゴミだらけになって諦めつくよ。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 07:25:45 ID:pfqkKlPV0
しるぼん紙に無水エタしましてふけばいいやん
『自己責任』っていうけど
ローパスに傷つけたヒトっているの?
708名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 08:38:13 ID:1wXpmHrN0
>>707
それを撮影中に外でやるの?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 08:45:27 ID:A2c6rm++0
>>708
撮影中のゴミ確認できるの?
ノーパソ使って確認するなら出来るが、フツーはやらんだろ。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 08:48:54 ID:X2bV1KqSO
大きいゴミはプレビュー画面でも見えることあるよ。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 08:51:38 ID:A2c6rm++0
>>710
プレビュー倍率最大にして、画像の端から端までチェックするのか。メンドクセー
712名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 11:21:24 ID:HsmDtapN0
>>711
ほんとに大きいと拡大しなくてもシミが
確認できちゃう 鳥だよなと祈りながら
拡大してみて、やっぱり鳥じゃない
とわかったときはもうガックシ
713名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 12:30:09 ID:XMoCc3T/0
>>711
んなことやらなくても、無地の平面を撮影してのゴミ位置自動登録ができる。

>>ダストデリートデータ取得
714名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 12:30:37 ID:X2bV1KqSO
だよな
715名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 12:55:53 ID:Krf15bfq0
ペタペタ棒じゃ小さすぎて何回もペタペタしなきゃいけないから面倒だよな〜と思ってたんだけど
傍らに置いてあるオナホールがふと目に入った、素材がペタペタ棒より粘着性があることに気がついて
ハサミでセンサーと同じサイズに切り取って早速クリーニング!ペタ一発で全面が綺麗になりやがった

この方法を実践するにあたりアドバイスしておくと新品オナホは金型成型の時に油が付いてるので無理
綺麗に洗浄してから使うべし

ペタペタ棒が4000円
簡易オナホが250円

どうだよこのコストパフォーマンス!
716名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 13:11:32 ID:lIt/OI+e0
>>715

  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ・ω・)   はいはいわろすわろす
    `ヽ_っ⌒/⌒c
       ⌒ ⌒

    ∧_∧
  ⊂(#・д・)   わろすっつってんだろ!!
   /   ノ∪
   し―-J |l| |
           人ペシッ!!
         __
         \  \
            ̄ ̄
717名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 14:53:44 ID:Y8lXSHa30
>>709
まぁ普通いちいち確認しないし、できないからこそ
信頼性の高いゴミとりシステムが必要になるわけだがw

普通は帰ってからモニタで見てから気づくわけだからな。
それだと遅いし、何の意味もない。

>713
せっかくゴミ位置登録しても、ゴミとり動作でゴミが動いたら意味なくね?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 15:00:21 ID:APohdzG70
>>717
セルフクリーニングセンサーユニットの振動では、ゴミが動かないことに
確信があるのだと思われますw
719名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 15:28:29 ID:S25khehBO
そういやオリの特許に露光中もダストリダクションを振動させゴミをぶらせて写すことで、結果的にゴミ写りを防ぐってのがあったな。
画期的な方法だけど、ダストリダクション自体が優秀すぎてそんな小細工さえ必要無いから今は搭載が見送られているみたい。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 15:43:52 ID:X2bV1KqSO
手が震える人の場合、効果が打ち消されたりしないんだろうか。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 15:56:43 ID:Y8lXSHa30
>>720
お前の手は超音波域の周波数で振動するのかw
722名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 16:08:02 ID:S25khehBO
というか手がどんだけ振動してもゴミが写る場所は動かない。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 16:44:03 ID:6YsECIyk0
じゃあ漏れのハンドパワーで
724名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:57:16 ID:yw0vX5tT0
これ使ってる人はいない?
ttp://store.yahoo.co.jp/mjsoft/061600.html
正直スコープだけ欲しいんだけど。使い物になるのなら。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 09:03:40 ID:y80pwMTVO
ゴミ問題、完全なメンテナンスフリーの時代は来ないのだろうか。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 09:12:33 ID:qRVXgr0J0
727名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 12:33:58 ID:yOeGB2gC0
>>724
25,998円って・・・。ニコンSCなら25回作業してもらえるのに。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 14:57:23 ID:y80pwMTVO
もうちょっとで26回だね。僕なんか年2回くらいしか行かないからなあ。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 14:58:58 ID:UGbUog490
年25回もSCに出したら、ほとんど手元にない気もするなー
730名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 15:52:50 ID:YN4K28vU0
手間・時間・交通費等考えたら3回分くらいだな
731名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 16:57:58 ID:t/H6P2Lc0
732名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 19:16:23 ID:Mo2t1mUk0
オリユーザ(E-300)でしたが、D-40に浮気しました。
MFしたくて35/F2Dを入手、18-70と撮り比べをしたところ
さっそくゴミハケーン・・・
F5.6では未確認、F8でボヤー、F11ではっきりみえますね。
浮気して初めて知ったオリのよさ、ってところかな。
SCなんてめんどいし、このスレ参考にしてゴチョゴチョやってみっか。

ちなみに撮り比べの結果ですが、35/F2Dに軍配が上がりました(スレ違い)。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 20:15:54 ID:+8to+2B70
歯科用のタンポンがいいぞ。
無水エタノール染み込ませて、ローパスを拭く。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 22:55:27 ID:xdMKelIC0
>>730
カメラ3台持ってたら1年で元がとれるじゃないか。
735724:2007/06/08(金) 23:31:08 ID:1nkx6wD90
>>731
ついてるゴミがはっきり直視できるのなら>>724も悪くないかなと思ったんだけどさ。
吸引器とか余計なものついているのが気にくわないけど、まあ目ん玉飛び出るほどの値段でもないし。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 11:15:07 ID:9Zeck2p+0
>>725 一時期、シグマは実現してたよ。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 22:54:15 ID:z7Z91lOn0
>>707
最近は傷だらけのローパス見なくなったな
一時期はひどかったぞ
何で拭いたか知らんがシミだらけ傷だらけなやつとか
ローパスのふちに筆の毛先が刺さってたり
あげくに、シャッター幕破損してるかと思ったらローパス拭き残しだらけで
清掃中に幕が下りちゃったんだろうなってやつとかあった
738名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 03:29:04 ID:mI9BFciA0
>>736
シグマのは「メンテしなくていい」じゃなくて「メンテがめんどい」じゃなかったっけ。
SD14では改善したらしいけど。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 06:23:58 ID:32yxowEk0

EOS1Dmk3とK10Dの画像比較
CanonEOS1DmarkV EF24-70mmF2.8LUSM vs PENTAX K10D smcPENTAX-DA 16-45mmED-AL

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=6412163/
http://pentaxlife.com/pentax-k10d-vs-canon-1d-mark3

EF24-70mmF2.8LUSMがこんなにダメレンズだったなんて・・・
周辺画質はまるでとろけるよう、何のためのAPC-Hなのか疑問だ。
キヤノンLレンズがペンタ普及レンズに画質で負けているという事実は
大きく重い!!!
740名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 11:08:21 ID:YO34cUOS0
>>738
今月のDCMの記事にもあったけど、内部からのゴミの発生は避けがたいわけだしね。
ただ、数からいえば外から侵入するゴミの方がはるかに多いから、ある程度の
対策にはなる。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 22:35:53 ID:Xzr4D9gYO
おたく誰
742名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 23:38:51 ID:V9d7ujX50
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
743名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 23:42:14 ID:v5R1ZmAH0
いろいろやったがヤッパこれが一番 ↓

木工用ボンド(おなじみの白いやつ)を筆で塗る。
少しはみ出すように塗るのがコツ。
乾いたらはみ出した部分をピンセットでつまんで引っ剥がす。

昔レコードでやった。今は時々顔面でやって美肌を作っている。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 00:25:23 ID:TIC450gQ0
昔、スライムのおもちゃがあっただろ?
あれもいいな。
センサー表面にべったり垂らして、べろーんとはがす。
やっていることは、ペンタックスのぺったん棒と同じだな。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 11:04:27 ID:9NM9FVROO
ダメだろ
746名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 12:54:22 ID:dV4nSRGC0
>>725
分かっているとは思うけど、オリンパスならほぼ完全にメンテナンスフリー。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 16:32:17 ID:XBrpP+Q30
オリユーザーは眼もダメらしい
748名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 16:50:55 ID:F80vOr8E0
>>747
使った事ある? 使った事があるならそうは言えないはずだけど。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 17:17:46 ID:dV4nSRGC0
>>747
PCのモニターで見ても、今まで一度もゴミを発見したことが無い。
(ゴミがあった!と思って拡大したら、鳥だったというオチはあるけど)
「ゴミが付いたことがある」というだけでオリユーザーの間では珍しい体験談になるほど、オリンパスのゴミ取りは強力だよ。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 20:10:50 ID:Vw2pu+ZW0
まあ、今月のデジカメマガジンを読めってこった。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 20:20:38 ID:QyFPi8c50
ファインダーの中のゴミが気になる
サービス出したら幾ら位かかる?
保証対象外なんですかね?
752名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 20:28:30 ID:25l/w6dv0
>>751
スクリーンのゴミだと思う
ブロアでその辺吹いてみそ
753名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 20:35:39 ID:5t6qEivK0
>>751
ホコリが少ない場所で、レンズを外して開口部を下に向けてブロアーで吹いてみる
※この時に余計なゴミをかえって吹き込んでしまう失敗が非常に多いので注意!
→飛ばないなら、固着しているか、スクリーンの上に乗ってしまったゴミなので、
写りには関係ないから気にせずに使って、ついでができたときにサービスセンターで点検清掃。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 20:46:35 ID:25l/w6dv0
ファインダーの中にゴミが入ってもファインダーでは見えないから、
ブロアでスクリーンのゴミ飛ばしても見えるんならスクリーンの裏側だよ

スクリーンは交換できる機種なら外して飛ばせばいいけど、交換できない機種は自己責任になるな
755名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 20:58:11 ID:QyFPi8c50
>>752-754
ありがとうございます
ブロアで吹くとゴミが動くけど取れません
D40使いなのですが、特に四隅に目立ちます
サービスへ問い合わせしてみます。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 21:06:31 ID:5N0edsG20
どうせ掃除したところでまた乗るし
実用に支障ないなら気にしないのが一番だよ
757名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 21:08:30 ID:25l/w6dv0
>>755
動くのなら、スクリーンの隙間にブロア突っ込んでブシュブシュやれば多分取れるよ
スクリーン外さないでも
758名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 21:13:00 ID:pZPrXkS90
なれない人がそれをすると、目的のゴミは取れても他のゴミが入ることが多い。
サービスに問い合わせるという判断は正解と思われ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 21:58:00 ID:f2F0OKWu0
ファインダのゴミだけは気にしたら負けという気がする
カメラのメンテを兼ねてサービスに出すなら良いけど、それだけの為に一定の時間手放すのは勿体ない
760名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 22:30:20 ID:QEx2zzuTO
>>755
クリーニングキット・プロ買って、自分でやればいいじゃん
761名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 23:20:29 ID:HvvS2A7L0
>>755
俺も経験あるけど、サービス持ち込まないとダメ。10日間くらいかかる。
分解清掃しか手立てがないってフロントマンが言ってたよ。
ちなみにマウント内ブロアーはNGです。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 23:25:20 ID:z6XV6Paw0
プリズム腐蝕も困ったもんだな。
軽いうちは、ほとんど分からないけど、ちょっと進行すると
ファインダー覗くたびに、orzになってる。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 23:23:16 ID:FuC53J320
銀塩ならともかく
デジカメで銀浮きするくらい使う事は無いと思うが
764名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 02:00:08 ID:GAEDCQOt0
傷ついても全然影響ないよ。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 03:20:43 ID:7a7Og6yL0
>>761
ちなみにマウント内ブロアーはNGです。
嘘こけ。
クリーニングミラーアップ機構(バルブの用に帯電しない)が付いている
機種ではローパス上のホコリはブロアーで吹き飛ばし、染み付いている
汚れはSCでやってもらうかクリーニングキットを使って自分で汚れを取り除く。
銀塩もデジも自分でできることは自分でやる。プロもアマも皆同じ。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 09:11:32 ID:D0Os+ZrQO
ブロアーはレンズに使った方がいいよ。
素人が部屋でマウント内ブロアーなんかやったら凄いことになるぜW
767名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 09:20:20 ID:T+pYBC0p0
ずっと前からエアダスター使ってますが、何か?
768名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 11:51:01 ID:D0Os+ZrQO
エアダスターはやめろってやってたよな。他人がやるのはいくらでも構わないけど、CCDとローパスの間にゴミ入ってはいサヨウナラだぜ。
ファインダーに回れば分解になるし。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 11:51:51 ID:VcxjCYuP0
ニコンも新しい機種はLPFが地味に改善されていってるから。
粘着質ゴミ以外は取れる。吹き込んだゴミも、滅多と付着しない。
とれなきゃSC持ち込みかクリーニングキット。
振動プルプルしたって、オイル飛沫なぞは取れないんだからこの問題は、、

オリンパスのはひょっとして?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 15:41:09 ID:HQ2/ruhU0
機械式シャッターが無い機種なら、オイルは飛び散らないからね。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 17:57:11 ID:7a7Og6yL0
>>766
素人が部屋でマウント内ブロアーなんかやったら凄いことになるぜW

部屋掃除しろ。話はそれからだ。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 18:15:31 ID:bXwY47Xk0
オリンパスも粘性ゴミは取れ無いっぽいよ
うへーマウント内はブロアーかけちゃ駄目なのか、俺のカメラは手遅れだな
773名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 19:18:49 ID:y04Qz/Jf0
>>766
サポセンの人?

こないだ、たまたまサポセンの近くを通る都合があって、
ローパスフィルタの清掃頼んだんだけどさ、
ゴミが増えて戻ってきたんだよね。
自分でクリーニングキットを使って清掃したほうが綺麗になる。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 19:52:25 ID:MIlGxJcw0
粘性ダストは全社落ちないわな。

そらそうだ。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 20:17:28 ID:7a7Og6yL0
おいおいSCにてローバス清掃して余計汚れたって本気か?
ニコンは1回¥1000取られるが完全に綺麗になる。というか
SCで綺麗にできなくてどうする。どこのメーカーよ。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 21:20:37 ID:TCua2yBT0
おまえらプロ・企業万歳だなww
あれ?ここ2ch?価格だっけ?
どこまでいったってフロム・アンダーグラウンド

レンズはティッシュで拭く、CCDは不織紙を無水アルコールに浸して拭く、
で全ておkだろ
777名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 21:24:35 ID:K5B5QqTZ0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/05/31/1632.html
「エアゾールタイプのブロアーは使わない方がいいですよ。
あれは目に見えにくいガス成分がLPFにうっすらと付着して曇ります。
それにガスが強力すぎて、ホコリを強力に舞いあげたあげくに、
プリズムやファインダー部分にゴミが入ってしまいます。
こうなってしまうとD70やD50の場合は、工場で2週間の預かって
バラしてファインダーを掃除するしかありません。
プロ機種のD1やD2系でもサービスセンターで半日は作業に
時間がかかるんです。それにですね……」。
ちょっと間が空いてから中島さんは、
「LPFとCCDやCMOSの間にも隙間があるんです。
この隙間にゴミが入るとサービスセンターではゴミが取れません。
またLPFと撮像素子は分解清掃もできません。
つまり撮像素子の部品を全交換するしか方法がありません」。
778つづき:2007/06/29(金) 21:26:54 ID:K5B5QqTZ0
「ブロアで清掃するときも道具の選択には気をつけてくださいね。ブロアの種類によっては、
ゴムの滑りをよくするために粉末を入れているものがあります。これを使えばカメラの内部が、
その粉で汚れます。またブロアの先端部分が経年劣化で外れてしまいます。
これがLPFに飛んでいき撮像素子を破損させた人もいますよ。
私は、ブロアの先端部分をテープで固めて、何があっても飛び出さないように固定しているぐらいです。
ほかにもエアゾールタイプのブロアは細い管状の先端部を付けますね。あれが外れて飛んでいって……、
あわれLPFを細い管で串刺しというのも数件ほど見ました」
「うわぁ」とため息しかでない。もうしません、使いません、
すみませんと誤るしかない背筋も凍る怖いセリフだった。
知らなかったとはいえ、LPFを壊したり、ファインダーや撮像素子にゴミを入れてしまえば自分の責任だ。
そこでLPFを傷つけて撮像素子を交換する値段も聞いてみた。各自の事情により異なるが、おおよその金額としては、
D1とD1Hが約12万円、D1Xが約16万円、D2Hが約7万円、D100が約95,000円、D70系が約3万円になっている。
みなさんも正しいクリーニングの知識を身につけて普段から気をつけてほしい。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 21:35:55 ID:MIyFXLzw0
>>775
残念ながら本当の話。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 21:41:06 ID:HNZpYm+B0
>>776
愛機なんだから、レンズは舐めてキレイに
してやれよ
781名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 21:43:23 ID:MIyFXLzw0
一風呂浴びてからにしようぜ
782名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 21:45:19 ID:TCua2yBT0
>>781
カメラとか?
MFレンズだったらいけるけどな
783名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 00:03:56 ID:3CkULLZt0
部屋の掃除よか
自分の着衣をキレイにしなきゃ

上の方で裸の話題が出たがw 漏れは基本上半身裸!
で、部屋の掃除は意外と関係ない事実判明
(いやーー最低限は必要でっせ)

ブロアはコンビニの袋に入れている(センサー用)

えたノールは最小限じゃないと最後のゴミは取りづらいよ
・・最初は少し多目でLPSにキズをつけないように・・
・・で、二度目からは少ない方がゴミを除き易い・・

あと、ストラップや本体を100円ショップのwetティッシュで
ゴミを取り除く前準備も意外と効きます

で、古いえたノールを使ってムラ拭きを実験しましたが
実写では無視出来るとおもいます。。

あーー マジレスって面白くない。。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 00:42:09 ID:SSVneAiH0
上半身裸で作業する前に、風呂入ってしっかり垢落とせ。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 00:47:07 ID:3CkULLZt0
>>784
ごめんスルーさせてもらう

だって、キャンキャン8月号の中から探したい記事見つかんないので
いらいら状態よ。。 生理後期みたいなんよ。。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 00:59:03 ID:SSVneAiH0
満月ですから
787名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 01:05:57 ID:3CkULLZt0
>>786
誰が上手いことをいえとry

ビール吹いたじゃないか!
ビールだぞ!発泡酒じゃないだからな!!もったいないよぉぉ
788名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 06:51:45 ID:lv8pg9NxO
全然面白くないが。。。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 10:53:52 ID:6bHyVZtGO
凍てつくような寒さだ。引いてしまった。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 16:25:42 ID:iibIeIjx0
クリーニングキットプロのCDでも、ボディ内にブロアしてた気がする>>776
風呂場でやってるけど…

ちなみにハンドラップは密閉できないので、スポイト付き密閉ボトルにちまちま移すように
したらかなり快適になったよ
791名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 23:43:55 ID:4Sv/SyCZ0
清掃頼むと
持っていく→清掃→持ってかえる
って手順になるが持ち返りの時に振動でボディ内のゴミが浮遊してローパスについちゃうことも無くも無い
マウント内ブロアはやっても大丈夫と言う人もいるが
絶対にやりたくないな。万が一ローパス〜CMOS間にゴミが入ったら
地獄の分解清掃が待ってるから。何度やってもアレは慣れない。やりたくない
792名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 00:15:52 ID:GQE/440P0
撮像素子へのブロアは悩むよね。。

これでゴミが取れる時も有るし
逆にLPFと素子の間にゴミが入る事も。。

製造者にはゴミが進入しないような対策をお願いしたい し
私たちが出来ることは 良いブロアを良い環境で良い使い方。。

フィルム時代は現像ラボがヘマして気泡がポジに付く程度だった。。

ビールの飲みすぎで箸が転んでもおかしかったんだょぉ
悪いか? >>788-789 一日遅れのレスでスマンかったのぉぉ
793名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 00:22:21 ID:wjsrGyOr0
クリーニングキットプロでローパス清掃をして綺麗になったが、
ファインダーにまたゴミが入ってしまった。
ブロアもやりすぎたらダメね…
794名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 00:23:52 ID:aIRE2pA90
まーファインダーにゴミが入っても写真には写らないから安心しる!!
795名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 00:26:52 ID:wjsrGyOr0
そうだよねw
796名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 00:33:58 ID:oh+hnvHA0
>>791
清掃に持って行く際の振動によるゴミの付着が気になるんだったら
旅行にカメラなんて持って行けないね。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 00:41:14 ID:BUXNK6fQ0
>>796
その通り、あまりにも目障りになればスクリーン脱着可能な機種を除き
清掃してもらう手もあるが、少しくらいならば気にする必要はないと思う。
新品で買った当初は傷や内部へのホコリに対して異常に執着するものだが
使い慣れてくることには写真へのホコリの写り込み以外はあまり気にしなく
なるもの。
ホコリの件についても絞り込み過ぎると目立つようになるものであり、
デジタルの場合より確実にピントを合わせ像をシャープにしようと絞り込み
過ぎるとゴミやホコリだけでなく回折現象によってかえって画質が悪化して
しまうから、出来る限りF11以上に絞り込まないことが望ましいと思う。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 00:44:30 ID:wjsrGyOr0
F11もまずい?手持ちは絞ってF8までだが、三脚使っての撮影ではF11まで絞ることもあるぞ…orz
799名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 00:51:47 ID:p5H7rGm10
>>798
レンズによって違う。テストすれば、どの絞りからどうなるか一目瞭然。
三脚を持っているなら簡単でしょ。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 07:37:20 ID:I83B1mPH0
>>791-792
ローパスと素子の間がシールされていないカメラって、機種名を教えて。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 08:24:21 ID:BtFUd6rG0
・カメラを持ち運ばない。
・F11以上絞り込まない。

もう写真撮るのやめた方がいいね。ホコリに悩まされることもなくなるよ。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 08:26:13 ID:GmmIlQv50
以前D2Hの保障期間中にSSにローパス清掃してもらったら
ローパス〜素子の隙間に埃が入り込んでいる...つーことで
十日間程度の入院とあいなりました。
ま、無償だったんだけど
んな隙間って何のため? 埃入らないように密封しとったらアカンの?
ちなみに保障期間外だと4200円税込みかかります
通常ローパス清掃の4倍やね
803名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 08:29:45 ID:qOYYLkZZ0
>>801
35mm銀塩時代だからF22まで絞って撮るという頑固なジジイとであったことがあるが、その類の方?
804名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 08:31:36 ID:lbuY++/lO
SSって、、、何の略ですか。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 08:45:04 ID:ZMGKw0yk0
>>804
・サービスステーション
・シャッタースピード
・スクリーンショット
・セガサターン
・ソーキそば

お好きなのをどうぞ。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 08:55:25 ID:GmmIlQv50
>>804
さーびすせんたー
807名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 08:57:29 ID:uj60feHg0
>>802
よくわからないけど、完全密封すると気圧の変化に耐えられないのではないかな
808名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 09:02:02 ID:I83B1mPH0
D2Hってシールされてないんですか。
最近の機種ってシールされてると思ってたんで意外でした。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 09:04:50 ID:GmmIlQv50
>>907
ひこーき乗ったらアボーンするってか
810名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 09:15:36 ID:uNTIF1dE0
出ましたキラーパス
811名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 09:23:02 ID:8jfnt6s8O
ブロアーはマジヤバい
812名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 10:26:31 ID:1WFis0du0
密封だとかシールだとかいっても完璧なものなんて無いだろ。
まぁオリンパスの方式なら、さらに外側で密封してるわけだから、
その信頼性のレベルが違うってことだな。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 11:35:48 ID:oh+hnvHA0
本体のマウント面に透明なカバー搭載すりゃいいんじゃないか?
814名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 12:35:05 ID:BUXNK6fQ0
>>813
シグマのSDシリーズがまさにその方式を採用している。が、しかし、何ら
ホコリおよびゴミ対策になっていないのが実情。
シグマのダストプロテクターは外部(マウントやレンズ経由)からのホコリや
ゴミは防御できるものの、カメラ内部から発生するホコリやゴミに対しては
全くの無防備であり、デジタル一眼で問題となっているホコリやゴミの多くは
実はカメラ内部(ミラーボックスやシャッター幕)から発生したものである。

車の慣らし運転ではないが、カメラの場合も新品だと金属や潤滑油などが
馴染んでおらず、金属の削りカスや粘着性のホコリ、油などが付着することが
多いが、適当に慣れ、使い込んだ頃になるとホコリやゴミの付着確率も
大幅に減少する。
各社ダストリダクションが想定している使用環境は使い慣れた頃であり、新品時
にはどうしても対処し切れなくなってしまい、清掃が必要になってしまう傾向にある。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 13:05:15 ID:GmmIlQv50
SD14は外すことが可能
816名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 18:21:51 ID:sJoFWC/F0
>>806
SC = サービス・センター
SS = サービス・ステーション
817名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 19:59:59 ID:NiytE5zl0
>>801
甘い。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 20:07:53 ID:NiytE5zl0
>>813
一眼レフのレンズは設計の都合で、ミラーに干渉しない範囲で後ろに突き出しているものも多いから、
最初からそういうカバーを設置した状態を前提として規格が決まっているマウントでないと、
追加は無理なのが普通。

>>814
だけど、レンズ交換時に入り込むことが多いでかいホコリは避けられるよね。
「それだけでは完璧とはいえない」わけだけど。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 20:20:09 ID:wapZ3Bo50
>>800
シールされてるんだけどやっぱり強くエア吹くと抜けてエアが入っちゃうみたい
あんまりがっちりシールすると今度は外せなくなってローパスだけ交換ってのができなくなるし
820801:2007/07/01(日) 23:55:23 ID:BtFUd6rG0
>>817
甘い?とは?
俺はダストがローパスにつくかも、ショック与えないでおこうとかダストうつるかも、これ以上絞り込まないでおこうとかって思考回路がわからんのだよ。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:05:45 ID:2lNlPwW20
絞ってもF11だろ。それ以上絞って何を撮ってるんだ?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:10:32 ID:ADa6UiZA0
マクロだとF16は珍しくないアルヨ
823名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:13:31 ID:lDjDP7sl0
>>821
晴天下で、被写体ブレして走る車を撮りたい。
ISO100で、1/30sec.を切るためには、F22まで絞らないといけない。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:20:19 ID:43dJeqRb0
>>823
ND使えよ。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:23:25 ID:2lNlPwW20
>>823
絞らなくても良いようにNDがあるんじゃ??
826名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:24:16 ID:2lNlPwW20
ダブった。スマソ。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 08:36:23 ID:dCeO9pGU0
>>773
奇遇だな。俺の場合はメーカー送りでローパスフィルターの掃除を
頼んだけどゴミが増えて帰ってきた。こんな事、俺だけかと思ってた。
結局、このスレやネットを参考にして自分で掃除したぞ。
時間はかかったけどキレイになったから満足w
828801:2007/07/02(月) 10:00:36 ID:uiP/6hZL0
>>821
マクロまでいかずとも普通のブツ撮りでもアップ目の人物でも、F11までじゃ奥までピント来させるのに不十分な状況、普通にあるだろ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 10:09:15 ID:JubfIdC50
>>828
無いな。そんなにパンフォーカスしたいならコンデジ使え。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 11:22:41 ID:neEMGf3g0
横レス。
宝飾の撮影だと絞るよ。
絞る状況が思い浮かばない時点で、どーかと思う。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 11:31:35 ID:PfHY7mxNO
つーかゴミはそんなに絞らなくても見えるよ。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 11:42:58 ID:lFyyoBBPO
K10Dは絞り開放でもゴミが写るらしいな。ゴミ取り機能ならぬゴミ撮り機能w
833名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 13:50:50 ID:PfHY7mxNO
D80だが開放でも見えてるorz
834名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 19:11:29 ID:ADa6UiZA0
>>829
何その短絡レス
835名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 21:22:30 ID:tuYVq80E0
>>833
同じく・・・orz
836名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 21:29:45 ID:h8A16Wk20
>>825
それはNDがあって、つけてる余裕があるときの考えだろ?
どっちかというと

NDつけなくていいようにF22まで絞るんじゃ?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 21:47:17 ID:tuYVq80E0
だから絞ろうが開放だろうがゴミは写るっていっとるんだが
838名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 22:09:27 ID:kPtbwmFe0
>>832-833
開放でゴミが移り込むということは、一目で分かるほどの巨大なゴミ。
意外や意外、製造時や商品梱包時といった、出荷前から付いていることが多い。
買ったばかりのカメラはクリーンで内部にホコリなどある訳がないとは思わない
ほうが良い。
あとは、カメラの説明書に従ってミラーアップして軽くブロワーで吹いてやると
こうした巨大なホコリは簡単に取れてしまう。
使い慣れるまで暫くの間は潤滑油や金属粉がゴミとして付着することはあるが、
出荷以前に付着した巨大なゴミに悩まされることはなくなる。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 22:27:38 ID:W/IWIZFJ0
ライカM8はローパスレスのせいか目に見えないほんの小さなチリもf5.6くらいで目立つ

一方かなり適当に使ってたEOS 5Dをf22まで絞ったらなんかゴミらしきものが写ったんで
見てみたら目視でわかるデカイのがついてた
840名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 22:37:17 ID:lFyyoBBPO
D80だがゴミはF16まで絞らないと写り込まないね。
開放で写り込む?どんなゴミを付けてんだよ?
841名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 22:53:39 ID:BALaxXNd0
おれもD80だけど 開放でも端の方に写り込んだ。
目視じゃわからなかったけどブロアーで吹いたら消えた。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 00:36:02 ID:ipsVzZH80
>>802

LPFとCCDの間のゴミはもう、ユーザーが対策できるゴミじゃないよね。

ボーゲンのVisibleDustを買ってみたのですが、Arctic Butterflyという
回転する絵筆みたいなものも、液をつけて拭くスワブでも、
なぜか落ちないゴミがついたみたいだった。
万策尽きたので、カメラのメーカーに清掃依頼に出したら、CCDとLPFの
間のところにゴミ
が入り込んでいたとのこと。ゴムのブロアしか使ったことがないのに・・

よく言われているけど、ゴムのブロアーはいいけど、エアダスターはだめ
というのは、エアダスターは、風力が強すぎてゴミが舞い上がり、CCDと
LPFの間に入りやすいからだとされているが、ゴムのブロアーでもやはり
その隙間に入るときは入るみたいだ。

Arctic Butterflyは、まだ、その効果を試せるほど、
ゴミは付いていないが、ゴムのブロアーもゴミ飛ばしとしては、
安全じゃないようなので、これに期待しているところです。

843名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 06:17:53 ID:/3u2cjqA0
http://aor8200.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070703061420.jpg

フォーサーズを買って2ヶ月目で・・・と思ってよく見たら、鳥だった・・・。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 08:45:04 ID:mdFwctNJO
そのカメラがゴミ
845名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 11:56:21 ID:g77O0USEO
開放でも写るゴミって鼻糞?
846名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 13:58:58 ID:mdFwctNJO
開放でもよく見るとわかるよ。ないとか抜かしてるの目クラだろ。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 14:16:33 ID:ZdAaXWm+0
開放でわかるぐらいのゴミを放置して自慢すんな。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 21:28:59 ID:F++6U7Bt0
>>843
派手にゴミが写っていますね。
>>847
デジイチ脳内所有者?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 22:28:00 ID:rKcVfD4C0
>>848
写真素人か、
釣り素人かどっちかわかんないよwww
850名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 22:28:29 ID:g77O0USEO
>開放でもよく見るとわかるよ。ないとか抜かしてるの目クラだろ。


もしやチェックする為の白い紙にピント合わせして撮ってるんでは?
付いてるゴミにピントが合うんで、開放だろうとゴミに見えるわな。
851801:2007/07/04(水) 02:29:11 ID:hV32u0k/0
開放でもうつるゴミを放置する。
ゴミがうつるのを嫌って必要であっても絞り込まない。
そのどっちも大した差はないと思うんだ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 02:31:18 ID:A/2kE87O0
>>851
> 開放でもうつるゴミを放置する。
具体的には? ちょっとアップして。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 05:14:05 ID:oA+LhC/E0
>開放で写るゴミ
レフレックスレンズ使ってたりして。
854843:2007/07/04(水) 06:51:59 ID:TCf96/EG0
>848,849
まあ、アレはゴミじゃない訳だけど、仮にこの写真を何かに使うとした場合、
レタッチした方が良いんだろうね・・・ゴミじゃなくても、何かウザイ。
まあ、大した写真じゃないから、何かに使うことも無いけど。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 07:55:57 ID:TCf96/EG0
コンデジのレンズに蚊柱の一匹が張り付いた時、シッカリと写り込んだな・・・。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 09:00:37 ID:p/vEy4g4O
コンデジはスレチ
857名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 10:37:50 ID:7wj0HZdb0
>>850
白い紙の方についているゴミってことね?
チェックする時にはピントをぼかすんだよね。
多分、開放でゴミが写るっていう人は、紙にピントを合わせているんだと思うよ。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 11:33:56 ID:p/vEy4g4O
空でも写るぜ。ちゃんと等倍で見てる?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 11:59:41 ID:7wj0HZdb0
今ローパス清掃が完了したんで貼ってみる。ちなみに清掃したのは俺。
F2.8
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070704115238.jpg

F16
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070704115509.jpg

F22
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070704115650.jpg

改めて見ると、開放だと周辺減光が酷いね。ゴミのように見えなくも無いな。
F16、F22と見ていただければ、ゴミじゃないってことが判るのでは?
860名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 12:21:55 ID:7wj0HZdb0
ついでだから、これも貼っておく。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070704121924.jpg
ゴミのように見えるのは台についているゴミ。
…拭いて撮ればよかった。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 19:19:30 ID:86L8638t0
>>860
このシルボン紙はヨドバシで売ってた。
巻き方はこんな具合でいいわけですか。竹箸とかかな?
862名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 19:30:32 ID:XS4Sjc7n0
>>861
ここの中程に巻き方の写真あるよ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/05/31/1632.html

俺も自分でLPF掃除してるけど、割り箸を削って形を整えてる。
863859、860:2007/07/04(水) 23:10:30 ID:tjTkqPxf0
>>861
クリーニングキットプロに付属しているスティックです。

自作した方がいいかも。スティックの先端の幅が微妙に広いんだよね…
864859、860:2007/07/04(水) 23:19:41 ID:tjTkqPxf0
F22mで絞ると、右隅に薄〜い斑点のような拭きムラが写ってるな…。

自分的には許容範囲だが、自分でローパス清掃しているという>>862さん的にはどうですかね?
865餅つけ:2007/07/04(水) 23:20:42 ID:tjTkqPxf0
F22mで ×

F22まで ○
866名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 23:27:45 ID:XS4Sjc7n0
>>864
その斑点とやら、うちのナナオHD2441Wでは識別出来ないんだがw
すごくキレイだと思うよ?
俺はF16までしか使わない 普段の撮影でF22は使わないでしょ
俺は絞っても11までだから一応F16まで使って調べてるけども。 
867名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 23:50:32 ID:wEylXPms0
漏れは最大サイズ低圧縮のJpegで記録して
フォトショップで色情報捨てて、コントラストをアップしてる。
f値は付けたレンズの最大値(f32-f45)で、↑の加工で具合をみる。

少し前は最大値、F22、F16、F11まで撮ってたが
必要性を感じなかったのでやめた。。

キレイだと思う。F22まで使えると。
最後の抜きの部分が右側のゴミの部分だとすれば
エタノール少なくしてもと思うのだが。。

一枚目はどんなレンズだ?と、思ってしまった(画像加工後)

数々の失礼をお許しくだされ 画像サンクス
868866:2007/07/05(木) 00:01:17 ID:g6PxKvsm0
>>864
あ〜>>867見てボケてたの思い出したw
ソフトに取り込んで見てなかったわ orz
確かに右側に薄い斑点状の物が残ってるね。でも問題ないでしょ
俺もこうなる事あるけど許してる。

869名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 00:10:53 ID:WJoRU45e0
>>866
レスTHX。
自分も絞ってF11までだよー。
撮る被写体によってはF22も必要なのは理解しているけどね。日中にSS落として流し撮りをしたい時とか。
ゴミチェックは、サポセンで聞いてもF16でチェックしてるって話だったので、F16で。
F22でも試すのは、精神衛生上安心する為だけ。

>>867
>数々の失礼をお許しくだされ
何があったのか分かりませんが、お気になさらずに!w

確かに微妙にエタノールを付けすぎたかもね。まぁ、この程度なら気にならないからOK。
チェック方法について色やコントラストを弄るんだね?それは知らなかった。
ちなみに、>>859で使ったレンズはタムロンの17-50mmF2.8。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 00:12:16 ID:WJoRU45e0
>>868
わざわざ再度見てくださったんだね。THX。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 00:43:22 ID:wDmFAocb0
じゃ私も つれションって事で。
ココまできれいにしない 大きなゴミがなけりゃOKって感じ

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070705003101.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070705003717.jpg

上は元の画像
下はフォトショップエレメンツで明るさ+5? コントラスト+85

って事で。
872859:2007/07/05(木) 03:21:19 ID:WJoRU45e0
>>827
遅レススマソ。
そうなんだよね。ただ、誰かがレスしてたけど、
持ち運びの振動でボディ内のゴミが再付着したのかも。
サポセンのプロの方の名誉の為に書いておくけど、
サポセンの近くに行った時には、清掃を頼んでる。
自分でやるよりも、正直なところは、安心なので。

自分で清掃すると時間も掛かる…というより、時間を掛けるが、
急いでやってしまって壊してセンサーごと交換修理になるよりも
良いかと思われ。
----------------------------------------------------------------
あと、補足で、清掃後は、何度か連写でミラーアップを繰り返してから、
一枚撮りでゴミチェックしている。これで再付着のチェックもかねられるので。
自分で清掃する方で、他の方はどうやっているんだろうね?
コツのようなものがあれば、ここを見ている方の参考になると思われ。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 03:24:51 ID:WJoRU45e0
>>871
乙!
明るくするなら、露出補正で+3〜+7程度で撮ったほうがいいかもよ?
どっちでも同じことだけどねw
874名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 21:20:34 ID:Afx0oyW10
875名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 00:00:49 ID:UGaxCqYb0
>>874
なんかリスクでかそうだね。
マスキングゾルとか換気扇コートみたい。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 13:51:45 ID:0gUbRweN0
たとえば付箋紙を新品のDVD-Rの記録面に貼りつけてホコリを取るとするだろ、
そうすると付箋紙の糊の一部が表面に残って、こすると広がるし取れないし、
かえって状況が悪化する。

そんな感じで粘着系のグッズは避けた方がいいような気がする。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 19:54:07 ID:wcG7Zlkj0
付箋紙はゴミ取り用じゃないからなあ
878名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 20:12:42 ID:qCzJkXUy0
VisibleDustのArctic Butterflyって、あまり話題になっていないけど、
これは結構いけるかも・・・K10Dでは、DRでも落ちないごみがたまに
ついたときに、例の回転絵筆をブーンと数秒まわしてから、止めて
LPFをこちょこちょする。ついでにフォーカススクリーンもこちょちょ
する。もう一回ブーンとまわしておしまい。

高いけど、ブロアより安全だと思う。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 20:19:10 ID:vBGzXHr50
無水エタノールで拭き拭きした後にペンタ棒を仕上げに使うのが最強
880名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 20:44:42 ID:qCzJkXUy0
ペンタ棒なら、拭きムラもとれるね。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 14:18:36 ID:ah0EL+9z0
撮像素子のゴミ、レンズ一体型の一眼モドキや、コンデジは全くゴミ入らないって事?
レンズ鏡胴が伸縮するし、空気的に完全に密閉されてるってことは無いと思うけど。
インナーフォーカスの場合とか、内部でゴミ発生したりしないのか。
それともユーザーが気にしないだけ?
882名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 15:07:26 ID:r8mZ1RmJ0
>>878
俺は5DのメンテにVisible Dustのキット使ってるが、グーだよ。
普段はセンサーブラシ(Arctic Butterfly)、粘着系(油脂など)は、専用の無水アルコール+専用ブラシ
でさっと拭き取り。100%取れる。マジで便利。マウント内の清掃もできるし、一度清掃すると
ゴミが付きにくくなるし、使えるよ。おれは日本進出前にカナダから輸入した。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 16:10:36 ID:CzLmyOAA0
フォーサーズでゴミ掃除に出して経験有るひと、いるかな?
884名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 18:51:25 ID:AN9vpdA40
ISO25とか50とかを装備してくれれば無問題じゃない?
晴天下でもスローシャッターや開放(に近い)絞り値が使えるじゃん

消極的杉な解決(?)方だが・・・
885名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 20:17:14 ID:UsstME8s0
>>881
フジのコンデジだけどでかいゴミが真ん中に付いた。
こうなると清掃しようにも分解するしかないので最悪。
修理見積りが15,000以上なのであきらめてそのまま使ってる。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 20:19:15 ID:UsstME8s0
>>883
131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 01:26:22 ID:QYDTrJUM0
ワシんは50mmくらい以上でF16くらいに絞ると
ゴミっつーかシミが大量に写るようになた
オリんとき聞いたら
サービスに預けてください1週間位はかかりますと言われたが
パナも推して知るべし
っつーかとてつもなくひどいことになりそう
ニコキャノの方が全然いいと思った瞬間
887名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 20:58:38 ID:hce1SnDA0
>>883
>>886
えらくタイミングの揃った書き込みだな。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 21:48:13 ID:2bjHuPqb0
>>881
コンデジや一体型でもガンガン入るよ
撮像素子が小さいから入ったら入ったで薄く大きく写る。
でも一眼ほど絞らないからあまり目立たない、気づかない事が多い
889名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 22:18:52 ID:gH2Jq8mF0
例えば、このスレをゴミで検索すると…

SONY CyberShot Pシリーズ総合スレPart5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1120272424/
890名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 00:17:08 ID:33PxM1mL0
>>887
しかも、たとえ本当だとしても、
E-1がでてから4年もあって、こんな報告は冗談でもこれぐらいしか見た事ないしな。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 22:39:58 ID:AH68GF520
キヤノン純正のペンタ棒みたいなの買ったよ。
SCでしか扱ってないらしく,購入するのにシリアルNo入りの確認書まで書かされる。
変なクレームがつかんようにというのがみえみえで笑えた。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 23:19:33 ID:QQ7tjN7tO
Nikon D70ユーザーだか…

埃が入ったので、最初に普通の綿棒でから拭きした。

見事に…中心部にあった埃は、隅に移動して、かつ、埃が倍増した…。

意外と埃は肉眼で分かる事も判明。
そこで…家に、その特性をや良く知る、かの3M社謹製POST ITが有る事に思い致り…。
駄目ならば…カメラも酷使し、充分に働いてくれた事だし…と思いきって…。

…めでたく応急処置は完璧に達成されたのでありました。

カメラバッグにPOST ITを、そのまま放り込んだのは云う迄も無い。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 23:23:26 ID:vda2ZJ9oO
まじでか
近々デジイチ用ポストイット出たりして
894名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 23:31:37 ID:RA65leA70
セロテープ垂らしても良さそうじゃね?
あとはマヨネーズとか。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 23:40:03 ID:NLrKQu410
>>893
ペンタ棒の事です
896名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 10:01:28 ID:As5DRpGI0
ソルボセインなんか、適度な粘着力ぽくない?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 15:02:22 ID:a22anHZH0
べつにエラストマーでいいじゃん。なんか問題あるの?
898名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 13:34:06 ID:tCjhtuKp0
>>890
しかし近所のBOOKOFFではE-1よりパナFZ20の方が高値で売られている
899名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 23:58:25 ID:peax+4Qu0
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/870.jpg

風力に定評のあるジャンボハリケーンで100回位吹いたけど取れNEEEEEEE
さすがフルサイズ、ゴミの付き方もフルサイズにLuxury・・・orz
900859、860:2007/08/01(水) 04:47:48 ID:ZIDfcP7R0
>>899
何か凄いことになってますね…

----------------------------------------------------------------------
7月4日に自分でローパスフィルター清掃して以来、清掃なし。
屋外での交換も含め、レンズ交換10回ほどで、数回ブロアーしただけ。
今日絞りF20でチェックしてみたが、目立つゴミは全くなし。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070801043925.jpg
901名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 07:06:17 ID:YOp0xiTp0
>>900
ニコンキャプチャーとか使ってコントラスト最大、明るさの調節しないと >899みたいに
902900:2007/08/01(水) 11:13:35 ID:f+5J73wR0
>>901
了解。早速コントラスト最大と明るさ調整をしてみました。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070801111208.jpg
903名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 13:30:20 ID:0k7ynKf/0
バカにつけるクスリはないな。全面白飛びさせてどうする。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 18:46:05 ID:MPO230K00
キヤノン EOS-1D Mark III【第3回】
ゴミ対策を検証する
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/08/01/6758.html


 結論から先に書いてしまいましょう。

EOS-1D Mark IIと比べて少しはマシになったかな!? 
という程度です。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 21:03:33 ID:YOp0xiTp0
>>902
ちょw
NX持ってるなら、調整-明るさ-自動調節で試してみ?
こんな感じになる

俺も自分で掃除する。無水エタノール&ペンタ棒の組み合わせが最強だね
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070801205808.jpg
1個写り込んでるけどこれ位は許容範囲。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 22:30:08 ID:Onpic+Ql0
このスレを見るたびにオリンパスを選んでよかったと思う。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 23:03:02 ID:20yHVfOl0
>>905
なるほどね。

で、自動調節でやってみたんだが…見事に多数のゴミが映り込んだ(滝汗)。
今日は時間がないので、後日清掃することにする。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070801225943.jpg
908名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 23:05:23 ID:20yHVfOl0
>>903
さっき自動調整して顔面蒼白だったよ。
あなたも、レスTHX。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 23:12:32 ID:YOp0xiTp0
>>907
う〜ん
俺ならこれ位でも許容範囲だけどな。
F20でしょ?滝汗かくほどのもんじゃないよ
910名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 23:20:38 ID:LNzjrmac0
>>905
吹きムラっぽいとオモタ
円を描く様なムラが見えるが
棒の軌道が円じゃなくて楕円なら気のせいかも?

俺もヌコン方式&ペンタ棒愛好者 上にアップしてるので
今回はアップしない失礼をお許しあれ(連れ小便)
それと私が拭きムラと思ったレタッチ後の画像をアップしていいのかな?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 23:31:43 ID:VQgso7Dk0
>>907
photoshopでイコライズでもよろしいかと
912名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 23:39:52 ID:20yHVfOl0
>>909
綺麗にしている>>905の写真を拝見した後なので、ちょっとビックリした。

>>911
今後の参考にしてみます。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 00:17:25 ID:5JBOqWsR0
>>886
最強かつ唯一といわれているオリのダストリダクションでも粘着性の油汚れに
対しては無力。また、オリのダストリダクションは弾き飛ばしたゴミを特殊な
粘着性のシートに付着させているから、寿命(最大2年)がきたら粘着シートの
交換および各種メンテが必要になってくる。
>>899
ブロア100回はローパス内部にホコリを入れてしまう危険性があり、軽く吹いても
取れないホコリはいくら吹いても同じだから、素直にSCでの清掃が必要かと思われ。
5Dは価格の殆どがセンサーみたいな物で、噂によればセンサー交換は30万円する
可能性もあるらしく、出来れば触りたくない代物。
巨大なホコリは無さそうだから、F11以下で撮影するのがお薦めかと。
30D後継もそうだが、あらかじめ設定した最小絞りよりも絞り込ませない
「最小絞りリミッター」のファンクション設定は絶対に必要!
914名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 00:26:37 ID:BdVWDmIc0
( °▽°)=◯)`ν°)・;'.、 バキィッ!!

>噂によればセンサー交換は30万円する

( ^▽^)<するよ
( ^▽^)<しないよ
(^▽^)いや、ホントにしないって
915名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 01:00:59 ID:f/T5a2E+0
オリのダストリダクションでも細かいゴミは残るんだけど画像には写らない
理由はローパスの前にSSWFがあって細かいゴミならボケて写らないから

マウントからデジタル化のために作り直したメリットがここにある
916名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 02:21:03 ID:d7gFu4cp0
ゴミ取りっていうからみんな過度に期待するんであって、埃取りっていう名前にすれば良いのに。
生ゴミとか付いたら取れないっしょ。
917905:2007/08/02(木) 07:12:19 ID:Y+5V1ODy0
>>910
拭きムラっすか〜 素子を光り当てながら見る限りではぜんぜんわからんね。
拭き方は横方向と端のみ縦方向への動かし方です。円ではありません。
NXの自動調節を使うと必ずこういう周辺減光っぽい感じになるのはそういう物だと思ってたけどなぁ

そのレタッチ画像うpお願いします。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 13:04:11 ID:ldQtn1Ep0
>>904
キャノンのゴミ取りはほとんど詐欺に近いということがよーくわかりましたwww
919名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 20:49:10 ID:CGeSsxvk0
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070802203533.jpg

>>905
縦横か。。じゃ拭きムラじゃないな。。

ゴミ確認の時どんな感じ?
漏れはA4位のエンビ板を工事用ハロゲンランプで照らしてる
レンズは周辺減光の少ない中〜望遠で最大絞り値でパシャリ

レタッチつーか元画像使わせてもらってあんがと。
重箱の隅つついた感でスマンかった

だれか、LPF清掃失敗の画像うpしてくれ。。
920905:2007/08/02(木) 21:00:52 ID:Y+5V1ODy0
>>919
おぉ お帰りなさい
ドキドキしながら待ってましたw
俺の確認方法は液晶モニターを最大輝度(400cd)で白背景にして写してる
以前は普通にA4のコピー用紙写してたけど同じだったですよ。

ちなみに自動調節では無く、手動調節した画像もうp
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070802205724.jpg
921名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 21:05:08 ID:Ixz3fblD0
>>913
>粘着性のシートに付着させているから、寿命(最大2年)がきたら粘着シートの
>交換および各種メンテが必要になってくる。

何を根拠に最大2年と言っている?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 21:23:28 ID:CGeSsxvk0
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070802211800.jpg

こんな感じっすよ エンビ板は105円
工事ランプは498円位だったと思う(冬は暖房に使えるw)

モニタを輝度最大ってのもいいかも!!
おおキレイじゃん!
923名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 21:31:05 ID:Y+5V1ODy0
>>922
モニター撮りお勧めス シャッタースピードも稼げるし
NX再インスコした方がいいんかなぁ?なぜか自動調節だと周辺減光のようになるし、
一点ゴミが残ったようになるし・・拭き残しかと思ってたらそうじゃないみたい。
どう掃除してもNXの自動調節だとこの一点出てしまう。 

まさか・・・LPFの内側? ガクガク
924名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 21:51:54 ID:CGeSsxvk0
LPF内部だとハッキリとした形で写ると思うが
これも画像ないから 推測&憶測。

でも、同じ所にあるってのは嫌だよね
モニタ自体の周辺減光?とか、モニタの汚れとか??
一応、コピー用紙で試したら? もしくはJpgで撮って
GIMPやViXVewで調節しては?

D−200は好きな機種だからLPFにゴミ、入って欲しくない
925名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 23:50:59 ID:hslwaQZH0
>>913
>5Dは価格の殆どがセンサーみたいな物で、噂によればセンサー交換は30万円する
5DのC-MOSは10万くらい
30万するのは1Ds(初代)だな
926907:2007/08/03(金) 01:12:31 ID:7wVcN7DF0
申し訳ないです。>>907のこの右側の黒ずみは何なんでしょう?
これこそ拭きムラでしょうか?

右回りに円を描き、四隅は各辺に平行に一周して
ローパスフィルターに向かって左下でシルボン紙を逃がしてます。
言うまでも無く天地反転ですので、>>907の画像でいうと左上ですね。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 00:32:05 ID:LLVGUnph0
>>926
これ、被写体は何?
白紙だとすれば、照明ムラ。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 02:29:19 ID:jYI2oo0O0
>>927
A4のインクジェットプリンタ用の用紙です。
壁に貼り付けて撮ってます。

左上と左下が間違って書いてしまってましたね。
左上でシルボン紙を逃がしてます。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 20:20:17 ID:VATJreMp0
思うにゴミ鳥機能より掃除簡易化機能をつけるべきだと思うんだよね
ボタンを押すとローパスがせり出してくるとか
930名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 21:35:48 ID:Fhcr81Q30
>>929
そんなことしたら、電池切れたときやばい事になるだろw
931名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 23:13:16 ID:YDSzXsBA0
>>929
いっそのこと、取り外せるようにするとか、それで丸ごと洗浄。

ついでにカメラの裏蓋を開けると、取り外せて、
被写体によって、特性の違う撮像素子に交換したり。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 23:26:05 ID:2S0eGTx70
>>929
動かなくなったら、ローパス駆動部分も含めて丸ごと交換修理なんてことになったら
一体修理代金は幾らになるんだろうか?と考えてしまった。

>>930
清掃する時はACアダプター使わないの?

昨晩、清掃をやり直して、目立つゴミは無くなったが、
今度は、>>907とは逆に、左隅が影のように黒ずんだ。難しいっす。
933905:2007/08/05(日) 00:06:22 ID:ILCicD5m0
>>932
自動調節はそういう物なんじゃないかな?
手動でコントラスト最大、明るさを落していけば均一になるでしょ?
掃除の仕方が悪くて黒ずみのムラが出来てるわけじゃないよ。

俺はフル充電した状態でのクリーニングミラーアップです。
ACアダプターなぞ買ってられん
934名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 07:17:55 ID:l4Rw7UJcO
やはり、キャノンのペリクルミラーを復活させて、ミラー後から画像素子の間をワンボックス密閉化、レンズシャッター併用でメンテナンスフリーを実現して欲しい。ミラー前のフォーカルプレーンでも良いが…
935名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 08:22:39 ID:/EtJypy80
ミラー前のフォーカルプレーンって意味なくね?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 09:07:39 ID:VoZIZ9aG0
SD14とか、マウントすぐのトコにシールド貼ってあるけど、、どうなんだろうか?
937名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 12:12:14 ID:mSX7p7IJ0
>>934
レンズシャッターだと、シャッタースピードの高速化が難しい。コンパクトカメラのレンズでも
絞り開放からだと1/500秒以上かかるからね。大口径の望遠レンズだと瞳径はさらに大きくなる
から、実用的とは言えないスピードになりそう。

ミラー前のフォーカルプレーンだと露光量の調節は効くだろうけど、シャッター効率が非常に
悪くなるから、動体の静止効果は数百分の1秒程度になるよ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 14:08:17 ID:DwE6NpcVO
実用上500分の1が使えれば問題ないと思うが…大判、中判のシャッターもその辺りだし(レンズシャッター)。方法はどうあれ、メンテナンスフリーの方向に進むのが技術の正道だと思う。ゴミ落しなんて過渡期の技術に思える。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 19:30:49 ID:QBreJB+x0
>>938
思うのは勝手だが、それはオリンパスのダストリダクションをしってからにしたほうがいい。
もちろん他社のは過渡期というか、宣伝文句にするためだけのものでしかないが。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 21:29:24 ID:9jsWL4SnO
レンズシャッターなコンデジでもゴミ入りまくりな罠
941名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 22:04:14 ID:bCLe82XL0
>レンズシャッターなコンデジ



すげーなw
942名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 22:29:50 ID:wWfWr+er0
>>940
ズーミングとか収納とかで入り込むのかな?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 05:22:05 ID:FMjfscR80
>>938
大判や中判には、あまり明るいレンズが無いからね。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 18:47:41 ID:i4EbISmV0
>>940
GRDか?
945ID:iSmApWj+0大先生からのアドバイス:2007/08/09(木) 13:56:55 ID:Wale0nHW0
ゴミが気になるような時は、コンパクト使えばいいんだよな。
交換レンズより安いし軽い。

今の1200万画素機の描写、マジ凄い。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   ∩   /
 |  /∞\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
946名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 17:12:55 ID:tBc1+84e0
でも、動きモノはつらい
947名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 17:35:37 ID:qO6m9MSq0
俺は広角が使いたいんでGX100もサブに使ってるんだけど(普通はE-410かE-510+11-22mm)
GX100はあまりのノイズの凄さに萎える

あとRAWの書き込みが糞遅い

現状では唯一換算24mmから使える10M機なのはいいんだけどだけどねぇ
E-410でも重いから(つかレンズが)軽い方がいいのは間違いないんだが

特にこの時期は外でてると汗だくだし
948名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 17:45:29 ID:tBc1+84e0
>>947
今の時期、どんなカメラ使っても汗だくになるしー
949名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 17:49:33 ID:qO6m9MSq0
でも重いのは嫌だw
950名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 17:55:16 ID:tBc1+84e0
>>949
ソレは季節問わずでしょ♪
951名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 19:08:54 ID:g0lJ78ADO
>>929
帰って掃除するまでゴミは放置か?

ペンタの掃除棒って跡が残らないのかな
POST itは海苔が残るでしょ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 20:02:50 ID:ZfmMn0kl0
>>951
お前のオツムで思いつく心配はメーカーも織り込み済みだろ。
つか元々ペンタ棒は糊なんか付いてないから残りようがない。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 21:00:26 ID:0kX6NpoL0
ペンタ棒が一番いいな
954名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 21:17:40 ID:K7qMJYcw0
>>951
どっかのブログでそのベタベタ跡が残ったって、画像付でレポあったんだよな
お気に入り登録しておけば良かったんだけど・・

俺も無水エタノールで拭いた後に、仕上げにペンタ棒使用してるんだが
そのブログの記事が気になって仕方がない。(未だ巡り会えず)
955名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 23:04:51 ID:A0e0Jlbm0
ペンタ棒の扱いが雑じゃねぇーのぉぉ?

グミ部分は、時々ぬるま湯で洗わないとダメだお

それと、清掃シートも使い切り&最後に一枚残しておいて

次回に新しいシートにする。

ヌコン方式が万能だが、併用する事が出来る方法 ヌコン&ペンタ

それよか、f/32以上に絞った時の光源に苦労する

やはり500wハロゲンライトか?


ブログのリンクよろ。。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 02:16:53 ID:eRA4TuPp0
ライトボックスで万全
957名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 07:06:07 ID:rSe+K3Ii0
>>955
F32まで絞る必要ある??ゴミチェックでしょ?
俺はF16〜18でキレイになっていれば良しとしてるなぁ
958名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 22:36:05 ID:Hi+Nh2D40
>>957
ああ、レスが、メンドイなぁ
君のやり方でも良いと思うが いや十分だと思う。

ゴミがよりハッキリ写れば、それに対応した
センサークリーニング環境を得られるだろ?
単純にキレイにする んじゃ、満足できないのよ・・
だから、最低限の環境で最低限の手数を知りたいのだよ
だから限界まで絞ってゴミの形を判断したいのよ・・

で、製造元はF/16程度を基準にしているが
絞る時は、かなり絞ってスピードライトに耐えれるf値にするから
たまにゃゴミ付き画像だけどねw
959名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 23:29:09 ID:jV/gumIH0
量販店店頭でタタミ棒の説明書が置いてあった。
読んでみると、レンズの汚れも取れるそうで。

早速、買って試してみる。
埃はブロアで飛ばして、ビクビクしながらレンズをペタペタと………汚れが落ちた!(・∀・)
ただ、油分の多い汚れは落ちにくい。付属の紙がすぐなくなりそう…。
ま、一応落とせたから良しとするか。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 23:35:29 ID:jV/gumIH0
あ、タタミ棒=ペンタ棒な。
色々と、あだ名の多い棒だよなw
961名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 13:03:09 ID:fI56rIhD0
自動ゴミ取り機能って結局は完全に取れるかどうかが問題だよな
気になる奴は結局クリーニングキット使わないといけなしな
962名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 13:20:00 ID:pdBGX7Xi0
オリンパスのE-Systemユーザーでイメージセンサーのクリーニングやっている人っているの?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 15:10:09 ID:YPTwGAdr0
>>962 E-300を2年使っているけど、イメージセンサーのクリーニングはやった事がないよ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 01:08:20 ID:2OGviHK/0
オリのゴミ取りは唯一 ゴミ取り装置?と名乗っていいと思う
(その他はフルフル装置な!)

だが、完全ではないはずだ。。
オリのユーザー様、目一杯絞った青空の画像をお願いします
>>963さまとか、お願いしますよ。。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 01:49:39 ID:J8fQYqbT0
オリのでもF22ぐらいまで絞るとゴミが見えてくるけどSSWFの前についてるから
ボケたゴミです
966名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 04:39:13 ID:dAAyo0+m0
オリのごみ取りは完全に働いているので↑みたいな嘘書いても無駄
967名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 05:12:41 ID:m+ZnzSLz0
>>966
オリのってさ、強力なゴミ取り機能+ゴミが写り難い構造の
「取る」「写らない」の二つで不動の地位に居るんじゃないの?
だから、流石に限界を超えたゴミ(サイズなり量なり)があれば写っちゃうんじゃないかな?
全く掃除していないのなら尚更。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 05:23:34 ID:PUtqdXO60
オリも粘着性の強いゴミは落とせない場合もある、と雑誌のテスト結果で見た。
ま、99%のゴミは落ちてるようだが。
969X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2007/08/15(水) 05:25:13 ID:wYUtaE5U0
で、S5Pro(笑)は?w
970名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 05:31:16 ID:fcE2r3Vp0
971名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 09:18:03 ID:Uxf9v2rB0
>>966
いや、嘘じゃない。22まで絞れば見えてくる。
E-1で確認済み。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 11:07:12 ID:8PxuBpaa0
SSWFで飛ばせるのは絞らないでも写るような大きなゴミだけで、全部のゴミを飛ばせるわけじゃない。

SSWFで大きなゴミを飛ばしつつ、それでも取れないような細かいゴミはセンサーを密閉して
ゴミをセンサー面から離すことで写りこまないようにする2段構えで実現されている。

つまり光学系から見直さないとオリのゴミ取りレベルには到達できないから
従来の光学系を引きずってる他者にはマウント変更しない限り追いつけない。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 13:11:01 ID:Fu0tRFrw0
>>972
従来マウントの場合、APS-Cならミラーを小さくした分シャッターを前に置ける。
D40もローパスフィルタを露光面から離してゴミを目立たなくしているけど、露光
面とシャッターを離せばシャッター効率が落ちるのが問題。

D40は電子シャッターなのでシャッター効率への影響がない。E-500の1/4000秒は
D70(同じく電子シャッター)の1/2000秒よりブレが大きい。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 20:55:59 ID:ZwmsLtRD0
>>967
まったく掃除してないならって、ヘタに掃除するより
電源ONのたび、スリープからの復帰のたび
ダストリダクションが働いている方が圧倒的に効果あるんだが。

>>968
まぁそんな粘着性のものが、付着する可能性があるとしたら
レンズもはずしてミラーアップしてシャッター幕まであがってる時ぐらいなものだからなぁ。
むだにクリーニングモードにして掃除とかしなければそんな事にはならんし。
粘着性のものが、とても細かくて浮遊してるっていうなら話は別だが?

>>973
APS-Cならシャッターを前における?
EF-Sマウントはむしろ後玉がミラーに当たるからといって対応していない機種があるわけで。
対応している機種は、つまりマウントとミラーの間の距離をとる方向で設計している事になるわけだが。

それに、もしそのようにするとしてもフォーサーズよりさらにデカイSSWFのようなものが必要になるわけで。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 23:00:32 ID:wtYbouN40
なんだオリ・うーザー多いじゃんか!
目一杯絞って 青空撮って ロダに上げなはれ。。

まさか、エア○○○って事はないと思うがw

で、オリ以外のフルフル機能も落としたゴミを粘着テープで
再付着しないようにしてるよね。。
それってヌコン方式での清掃の邪魔にならない?
つーか、清掃して粘着部分を傷めないのかな??

漏れはゴミ取りの性能には興味ない
ただ、どんな具合にゴミの影響が出るのか知りたいのだ(オリ)
976名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 23:04:03 ID:sOQPDoL+0
>>975
めいいっぱい絞ると回折ボケがでるのでそんなことしませんw
977名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 23:06:15 ID:Fu0tRFrw0
>>974
キヤノンは例外として、他のマウントのレンズは、バックフォーカスが銀塩機につけても
ミラーのスイングに当たらないよう設計されているから、ミラーボックスを小型化した分
の余裕はあると思うよ。

SSWFの性能が他社をリードしているのは分かっているけど、機構の面積が増えても奥行き
には影響しないんじゃないの。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 23:30:43 ID:juM3ewWD0
>>975
>それってヌコン方式での清掃の邪魔にならない?
外から触れる場所に無いから無問題
粘着テープ自体は初期の一眼デジカメからやってるよ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 23:45:55 ID:wtYbouN40
>>978
え?そうなの。。知らなかった

オリ限定? キャノ、ペンタ、ミノルタも?

EOSキスの代わりにE−410欲しくなった
(おまいら、オリの工作員かw)
980名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 22:31:23 ID:HzWhSgSZ0
>>977
奥行きに影響なくても、面積に影響があったら本体のサイズは確実にでかくなるが。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 08:24:22 ID:HVladrPw0
正直、オリンパス以外のゴミ取りはJAROに通報するべきだと思う。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 10:21:29 ID:7p7xcsQL0 BE:71739836-2BP(111)
そう、オリンパス以外はゴミが動くだけだったり逆にゴミが増えたりするから、まさに詐欺w
983名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 10:47:54 ID:2+WX3V4+0
同じ超音波方式と言っても、太鼓の皮が震えるように振動してゴミを弾き飛ばすのと
貧乏揺すりのように振動してゴミを振り落とそうとするのとでは大きく違うよなぁ。
その場でドタドタ飛び跳ねてゴミを振り落とそうとするのなんか比べるまでもないw
984名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 12:24:49 ID:UFna/jgcO
ペンタはダストリムーバブルだっけか
ゴミ移動装置?
985名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 13:13:37 ID:rSg1ZQg90
あらかじめ採取したゴミの位置情報を元に、後から画像処理で跡を消すってのは
撮影中にゴミの位置が変わったり増えたりしたら意味無いよねぇ?
986名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 13:30:32 ID:HVladrPw0
キヤノン、ペンタ、ソニー は 「ゴミが取れたらいいな装置」 に改めろw
987名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 15:38:20 ID:MfYg7G8G0
おまじない
988名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 18:51:28 ID:SKgYmFAyO
それなら成田山のシールのほうが効くな。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 22:14:24 ID:dKEhyb3+0
交通安全には効いてもゴミ取りにはきかないんじゃねえか?
990名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 01:02:27 ID:r9X1zEFg0
>>985
問題になるのは、静電気で貼り付いてしまって、ブロアーで吹かないと移動しないゴミと、ブロアーで吹いても動く気配も見せない汚れに近いゴミ。
シャッターの作動だけでコマごとに一々移動するゴミとおぼしいものは記憶にない。
そういうのがあっても、先幕の動作で動いてしまって、露光中に1箇所に留まることができない=写らないに等しいだろう。
長時間露光なら「ある」かもしれないけど、長時間露光=夜間だから、ゴミの影が問題になる条件から外れるのが普通。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 20:40:27 ID:dKKuH33H0
100円ショップとかに売ってるガラスに付けるプニプニの
ゴムでペタペタできないかな?。

あ、最初に宣言するけど、俺はヘタレです。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 22:50:50 ID:hZRUS1ix0
以前は明らかに引っかいたような傷が多かったが
最近は何か当てたようなポチ傷が多い
変な清掃の仕方でも流行ってるんだろうか
993名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 19:30:03 ID:ksDmSj7V0
次スレ
デジ一眼撮像素子ゴミ問題 Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1187692160/l50
994名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 19:38:47 ID:D9IcQMmL0
994ならLPFのゴミが全部消える!!
995名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 20:37:11 ID:shyOwC7ZO
ゼンジー北京ならなんでも消せる。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 22:57:15 ID:GPPr+WiD0
マギー司郎ならゴミが動くだけ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 23:31:11 ID:2wSVoAW50


  取ったどぉぉーー
998名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 00:32:30 ID:O63JnQ+AO
遂にかった…千!
999名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 00:33:27 ID:X7NamKl+0
1000!
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 00:37:50 ID:A7TNXPOe0
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。