952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 10:10:27 ID:CjnOfkUw0
>>949 やっぱ考えることはみんな一緒なのね
升目を付けてもたいしてコストアップにはならんだろうに
升目いいね
使う前になぞって筋つけたらいいかな
マス毎に小さく数字を打っといてほしい。
で、裏の台紙にどこまで使ったか、3/6
とかかけるとか。直接最後の升目にスラ
ッシュでもいいが、インクが表紙裏につ
きそうだし。
サイズを半分でページ倍増でも簡易には
対応できるか。
だれか縦に裁断して使っている猛者は?
>>955 1回で1枚使いきれよ。w
で、その紙はそのまま残して、次に使う時にめくって新品を出す
って使い方がデフォだよな。
使った(押した)ところと使ってない(押してない)ところが明らかにわかるように
色が変わるとか曇るとかしてくれれば枡目も要らないんだけどね。
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 19:31:21 ID:N2sZtV/hO
フォーサーズでペンタ棒使うと
ゴミ取り紙半分くらいで間に合っちゃうw
文字ぴったんの歌を聴きながらやれ。
で、ノリノリでローパスぶち割ると。
そもそもフォーサーズは掃除なんかいらんだろう。
よっぽど運が悪いか、雑な扱いしない限り
ぺったん ぺったつるぺったん・・・ あるェ?
962 :
804:2008/05/10(土) 18:47:30 ID:1HsC96HY0
>>960 うん、スゲー埃っぽいとこでレンズ交換しまくったり、桜の木の下でレンズ交換しまくったりしてたら
ダストリダクションでも取れないゴミ付いた
ゴミっていうか、汁だろそれ
自動車を樹木の下に駐車するとフロントガラスが樹脂ですごいことになるぞw
参考になる
君らUFOに狙われてるぞ
933 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/05/11(日) 11:44:16 ID:Qt5HSBI60
デジタル一眼レフで撮った青空に浮かぶゴミ
934 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/05/11(日) 14:52:44 ID:vr7/0XDb0
>>933 それが実はUFOだった
ファインダースクリーンのゴミってどうやったら取れるん?
ブロアとか水洗いとかでも、洗えば洗うほど汚くなるらしいんだけど
出来るだけ傷つけずに綺麗にする方法無い?
東スポとかに乗ってるUFO写真はゴミなんじゃないかと思うがw
>>966 事故責任だけど、ファインダーのスクリーンを一度はずしてブロアで吹いてまたはめる
そして壊すというお定まりのパターン
970 :
神:2008/05/13(火) 20:57:08 ID:KO/zmrsz0
コピックのカラーレスブレンダー買って筆みたいなヘッドに交換すれば糞高いクリーニングキットなんて買う必要ないだろ。
今、市場に出てるセンサークリーニング用品の中で一番最強安全。しかも380円。
キスデジを清掃に出したら「ゴミが取れない」と言われてしまったorz
LPFの裏側にゴミが付くことってあり得るの?
972 :
神:2008/05/14(水) 11:05:05 ID:i68QfjYs0
ある。
密閉構造だとカビが生えるから、わざとスキマをあけてる機種もある。
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 11:27:02 ID:W8UCdlBb0
1.ブロアで吹き飛ばす。
2.それで落ちない時は、100%のエチルアルコールを、綿棒に巻いたレンズクリーニングペーパーにしみらせ、弧を描くように拭き取れば、ほぼ完全に落ちる。
メーカーサービスセンターに持って行っても取り残しは多いので、自分でゴミを取った方がずっと確実。
何度でもやり直しができるから。
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 11:28:30 ID:W8UCdlBb0
中古で最も安いデジタル一眼レフ(2万円以内)を購入して、ゴミ取りの練習してみると面白い。
>>973 いきなりブロアはだめとぬこんの中の人がいってたような。
ミラーアップの仕方がわかんねぇ…OTL
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 01:24:03 ID:S7b6Rr140
>>972 サンクス。
写ってる影の向きが変わってるからゴミなんだとは思うけど、
何か取るのにいい方法ないかな。
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 15:43:09 ID:GNzn1u6u0
>>975 まずはブロアーで。それでとれれば問題なし。
問題はクリーニングミラーアップ機能や外部電源を使って
清掃するということ。バルブでは帯電してるから基本的に駄目。
ただし、野外撮影でモニター確認した際に明らかにゴミで
吹けば飛びそうな時にはクリーニングモードがない機種はバルブでOK。
ただし、シャッター幕を破損しないように注意してね。
D1H,D2H,D3と使ってきたNPS会員。
>>974 Good アイデア!
だからブロアーは飛ばないしファインダーにゴミ入るってばorz
飛ばす気なら相当強くやらないといけないし、強くやるとファインダーに。
あんま強くやった気はしないんだけどなー。
ブロアーで飛ばないゴミはSCに持ってけ。
ファインダーに入ったらフォーカススクリーン外せばよし。
強く吹くものではない。適量。
センサーのクリーニング中ってミラーが上がっているから
ファインダーには行きそうにないのだが、行くものなのか?
983 :
神:2008/05/15(木) 20:37:10 ID:AGeLxXzq0
パンツはいててもシラミ沸くやろ?そうゆうこっちゃ。
パンツ洗え
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 20:49:42 ID:GNzn1u6u0
>>982 ミラーにゴミがのっかっていることがあるので、ミラーアップ前に
まずカメラを下に向けミラー、ファインダースクリーンを
シュポシュポするべし。センサークリーニングはそれからだ。
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 21:41:06 ID:Vp4DqpwoO
ダイソンでガンガン吸えばよくね?
988 :
神:2008/05/15(木) 21:56:07 ID:AGeLxXzq0
スト2はバイソンだろ?
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 21:56:41 ID:Vp4DqpwoO
俺はオリンパ持ちだから、ダイソンで吸えるようなゴミは付かないな
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 00:51:15 ID:ZMdI8hoG0
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 06:44:02 ID:qwLJ8UCX0
オリのは、粘着性のゴミも付かないような構造になっているので、半永久的に手動でのクリーニングは必要なし。
起動時に1.5秒の自動クリーニングだけでゴミとは縁がなくなる。
1.5秒もかかんねーって
あの青いLEDのピカピカはイメージで、実際のSSWF動作時間を表してるわけじゃないし
デジ一眼 写真撮らずに ゴミを取り いつも撮るのは コンデジか
>>992 海外のサイトに英語版の取説があったので落としたな
夜に操作方法を確認してみるから、ちょっと待ってね
うおおっ! スゲーありがとう!! 早速やってみるぜ!
…なんか見馴れない感じだ (汗
普通に掃除して良いのかな?
過去スレ探して『何故か無いRD175とRD3000相談室』で
英語マニュアルと云う話までは分ったんだけど
検索ワードが悪かったのか如何にも見つからなかった…
もうF11でも分かるくらいだからF8でも目立つようだったら置物にしようとか考えてたよ
お?
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
<(_ _)>
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。