●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 53●
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2006/09/29(金) 11:11:18 ID:FY71I0vn0
乙!
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/29(金) 12:53:30 ID:AZwujCLV0
パナのFZ50とかって、真ん中の300〜500万画素だけを使う ハイパーズームみたいな機能があるじゃないですか。 あれって、当然周辺の流れとか光量落ちとかの問題がないから 絵としても(画素数が十分なら)綺麗になると考えてよいのですかね?
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/29(金) 12:59:40 ID:iIENWEiyO
よん
>>3 元は、1/1.8型有効1,010万画素CCDだから変わらない。
1/2.5型300万画素CCDの方がマシと思われ・・・
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/29(金) 22:53:19 ID:f7MZDGuN0
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/29(金) 22:59:06 ID:tyvcsTTV0
今度旅行にもって行って使う為に購入を考えているのですが、どうせなら旅行の後も普段から持ち歩けたらと思って、 コンパクトを予定しています。現在候補に挙がっているのがニコンのCoolPIX F8なのですが、この機種の評価はどうでしょうか? 価格comやスレは見てみたのですが、まだ発売から1週間しか経っていない為か批評が殆ど無くって・・・ コンパクトならこっちにしとけ的なものがあるようだったら是非教えて下さい。 予算は3万程度を見ています。
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/29(金) 23:10:37 ID:OZniP4dW0
山岳写真をよく撮るのですが、遠景のピントが甘いです。 こういうときは、手ブレ限界ぎりぎりまで絞ったほうがいいのですか?
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/30(土) 00:29:39 ID:vik7cOHz0
28-200mmのコンパクトなコンデジってリコーR5とかしかないですか? 28-200で、絞り優先・シャッター優先・マニュアルがあって、 手ぶれ補正付き、高感度も強い、それでいてポケットに入る機種って、 どこのメーカーからも出てないです?
>>8 あんまり絞ると「回折」を起こしてかえって甘い画像になるよ。
デジタル一眼なら、まあF16くらいが限界と思った方が良い。
それから、よっぽど空気が澄んでるような好条件でなければ
遠景はどうしても霞みがち。シャープネスのかけかたなどで工夫する。
晴れた日に順光で撮るなら偏光フィルター使うのも良いかも。
(これは直接ピントとは関係ないけど)
通常の撮影や遠方の撮影をマクロモードで撮るとどうなりますか?
LUMIXの07を普通に買おうと思っていたら、01のほうが画質が良いとパナスレで言われました。 パナの贔屓目とかなしで、意見が聞きたくこちらにきました。 01と07、画質が優れているのは実際どちらですか?
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/30(土) 06:16:33 ID:MlK/Du1M0
>>3 周辺部が流れるレンズや、周辺部の描写が甘いレンズなら、当然
中心部を切り取るわけだから画質は「良く」なると考えて良い。
>>11 コンデジならピントが合わない(そうじゃない機種もあるのかな?)。
デジイチにマクロレンズを付けた場合は、無限遠まで問題なし。
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/30(土) 07:27:08 ID:2cwD3e7J0
コンデジで三脚用の穴が金属製のものってありますか?
>8 ピントを無限遠に固定して撮影しろ。 絞りをいじれる位なら その程度の機能はあるだろう。
>11 >13 >14 リコーはピント合うよ。 AFが迷う事もあるけど。
デジタルカメラ初心者です。デジカメのことを勉強するにはどうしたらいいでしょうか。
>>18 デジカメの使い方を知りたいのなら取説読む。
写真の撮り方を知りたいのならWEBで検索するか、その手の本買って読む。
読んだらとにかく写真を撮りまくる。
ひととおり解ったと思ったら、関係ありそうなこの板のスレッドを読むw
>>18 メーカー主催の写真教室をお薦めします、解らないことはすぐ聞けますから。
一般の教室より割安でした。
>>14 やっぱり01なんですか??
よくわからない素人だと、同シリーズならとりあえず新しい方がよさそう!と思ってしまいがちですが、
コンデジも、必ずしも新しく出た物がいいとは限らないのでしょうか。
01と07の、それぞれ長短所を教えてくれる方がいたらお願いします。
もしくはLUMIX自体やめとけとか…
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/30(土) 10:33:55 ID:BKAE86pY0
デジカメとフィルムカメラの事を調べてて分からない事があるんですけど、 どうしてコンデジってCCDが1/1.8インチとか1/2.5インチっていう小さいサイズなんですか?? 撮像素子が大きくなるとレンズが大きくなると言われたんですが、 どうもなぜそうなるのかよくわかりません。 35mmフィルムを使う写ルンですやコンパクトカメラがあれだけ小さいんだから コンデジでも大きいCCDを使えそうな気がするんですが・・・。
>>22 それもパナスレで聞いたの、「よくわからない素人」さん?
同じ大きさのCCDで画素数が増えている。他に相違点は見当たらない。
シャワールームは2人より1人の方が洗い易いでしょう?(シャワーを光と考えてね)
>もしくはLUMIX自体やめとけとか…
だったら、パナスレで止めとけばよかったのに・・・
>>23 簡単に言うと大きいCCDは高いから。とても今の価格じゃ出せない。
>>23 >撮像素子が大きくなるとレンズが大きくなると言われたんですが、
>どうもなぜそうなるのかよくわかりません。
ソース、キボンヌ。
27 :
23 :2006/09/30(土) 11:21:29 ID:BKAE86pY0
>>25 あれ??
ただそれだけだったんですか・・・。
>>27 カメラに詳しいって友達に、どういうカメラ買ったらいいか相談してたら
CCDのサイズの話になって、そういう話が出てきたんです。
だからソースはないんですけど・・・。
彼曰く、1/2.5CCDは小さいレンズが使えてカメラも小さいけど画質が荒く、
1/1.8CCDはレンズが大きくなる分、画質が良い。
「だからCCDがデカい一眼はレンズがデカく、画質も綺麗なんだぞ!!」
と、得意げに言ってたんですが・・・。
その時は「なるほど〜」って納得してたんですけど、
よく考えたらフィルムは同じサイズだよな、って事に気付きまして。
なんかそいつの事、信用出来なくなってきた・・・orz
CCDを小さくするとより短い焦点距離で大きいCCDと同じ画角になるのでレンズが小さくなる これは本当 CCD自体も小さいしレンズも小さいからカメラも小さくなる これも本当 小さいから画質が悪い これは微妙
30 :
23 :2006/09/30(土) 12:09:10 ID:BKAE86pY0
>>28 なるほど、彼の言ってる事も間違っているってわけじゃないんですね。
とにかくこれから会うんでもっと詳しく聞いてみようと思います。
>>29 分かりやすいサイトありがとうございます。
35mmフィルムサイズの撮像素子ってめちゃくちゃ高いみたいですね・・・。
僕が思ってたのは、フィルムカメラだと撮像素子の大きさが変わらないのに
小さなレンズの使い捨てカメラとかコンパクトカメラから
大きなレンズの一眼まで幅広い大きさのカメラがあるんで、
コンデジでも35mmフィルムサイズのCCDを使えるんじゃないのかなっ・・・て。
でもそのサイト見てみると、35mmフルサイズのCCDはスゴく高いみたいだし、
しかも、一部の一眼だけなんですね・・・。
なんか中途半端に知識つけたおかしな文章ですいません。
>>30 価格を抜きにしても
CCDはフィルムと違って薄いフィルム一枚ですまないから35mmフィルムと同じ大きさのCCDを使ってコンパクトなカメラを作るのは現時点では絶対無理。
32 :
23 :2006/09/30(土) 12:29:16 ID:BKAE86pY0
いやホント、ものすごい素人考えではずかしい・・・。 でもいつか35mmフルサイズのコンデジが出るのかな〜とか考えちゃいます。 レスくれた方サンクスです!!
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/30(土) 12:32:54 ID:S3acAVc90
デジカメ購入相談書き込めなくなってるんですけど
>>23 >撮像素子が大きくなるとレンズが大きくなると言われたんですが
撮像素子に同じ明るさの像を写そうとすると、像の面積が大きい分光を取り入れる窓の大きさ
=レンズの面積も大きくする必要があります。
ニコンCOOLPIX S8を買おうと思って、店舗へ行ったら 店員にあまりお勧めできないと言われた。まだ発売されたばかりなのに 店員は使いこなして理解してるのだろうか? 電子式手ぶれ補正より光学手ぶれ補正の方が良いと言われました。 手ぶれやピンボケを防ぎたいなら、キャノンIXY 800is(新型がもうすぐ発売なのでそちらも気になる) または カシオEXILIM Z700(こちらの方がIXY 800isより軽いしオートフォーカスの選択しなくて撮れる)と 勧められ迷って結局購入できず。 カシオEXILIM Z700は手ぶれ軽減とは書かれてますが手ぶれ補正機能はあるのでしょうか? もう一つ候補はオリンパスミュウ750です。 希望は、手ぶれ補正、ピンボケを少なくしたい。 軽い、薄い事です。値段は3万前後で、、、 このの中だったらどれが買いでしょう?アドバイスお願いします。
>>35 電子式手ぶれ補正っていうなればレタッチだからなぁ、どれだけの効果があるのかな・・・
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/30(土) 16:20:16 ID:m0R/kotZO
スポーツ中心に動体を撮影するためにデジカメが欲しいのですが、オススメのカメラとかありますか? NOT一眼で
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/30(土) 17:15:11 ID:SwP7bYAl0
購入したデジカメが未使用なのに傷がついていたら交換してもらえますか。 0.2mmくらいの目をこらさないと見えない傷なので、出荷検査でも気付かなかったのかも知れません。 自分は5年使ってもかすり傷一つ付けない自信があるので納得がいきません。
>>40 えっ、2chで買ったの?ここで訊くなんて・・・
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/30(土) 17:25:36 ID:SwP7bYAl0
>>41 面白いとでも思ってるの?
無理して書き込むなクズ。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/30(土) 17:44:55 ID:friHVo+L0
45 :
43 :2006/09/30(土) 21:06:52 ID:friHVo+L0
>>44 自己解決しました。どうもありがとうございました。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/30(土) 22:08:36 ID:rVc9guWE0
リコーR5を買うかどうかお店で悩んでいたら 隣にペンタックスのA20を発見しました。 値段が同じで700万画素と1000万画素なのですが この際ズームは抜きにしてどっちが画質が上ですか?
普通のEFマウントのレンズをKissDXにつける場合って、 たとえば28-80のレンズだったら1.6倍して45-128として使えるってことでいいんですよね?
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/30(土) 22:30:38 ID:XtWldYEj0
先日OLYMPUS CAMEDIA FE-170をネット通販で購入し、スペックを確認しようと公式サイトに行ったのですが FE-170の項が無く、かわりにFE-170にそっくりなFE-180という商品を見つけました。 そこで質問なのですが、なぜ公式サイトの紹介ページにFE-170がなくてFE-180があるのでしょうか? また、これら二つの機能や値段に差はあるのですか?
スペックを確認せずに買ったのか・・
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/30(土) 22:34:11 ID:XtWldYEj0
>>50 いえ、もちろん大まかなスペックは確認したのですが、より詳しい情報を知っておこうと思いまして…
>>52 そうだったのですか。ありがとうございます。
しかし、日本未発表ですか…購入した通販サイトはごく普通の日本語サイトだし、説明書も日本語だし、
箱には「日本国内でのみご使用いただけます」とあったのに。
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/01(日) 01:24:11 ID:qTXB8//aO
シャッターユニットが壊れる時(寿命で)って何か前兆みたいなことあるんですか?それとも何の前触れもなくいきなりポックリ逝くんですか?
>>55 シャッターを切った際の異音(音が大きくなるorかすれた感じになる等)が仕始めて来た時でした
通販での購入を考えてます。 SDS●WAVEって安心して買える店でしょうか?
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/01(日) 10:44:04 ID:B0ZClzqN0
画素ってどれだけあればいいですか? 1000万はあったほうがいいんですか?
>>58 300万画素くらいが画質のバランスがよくてお勧め、A4サイズにプリントしても十分綺麗だし。
>>57 価格.comだと、店名で検索すれば、評価がでるんだけどねぇ。
携帯だと無理ですかねぇ。
>>58 PC鑑賞の場合:超高解像度(UXGAだっけ)じゃなければ、そこまでいらない。
プリントの場合:A4までなら、400〜600万画素もあればOK。
かえって、高画素によるノイズの増加が問題になることが多いです。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/01(日) 18:14:38 ID:y9HE+xQ80
パナソニックのLS2買ったんですが、 アスペクト比が色々と選べます。 アスペクト比を変える意味って何があるんでしょうか?
>>64 例えばパソコンのモニタでちょうどよく表示したいなら
4:3がぴったり(ただし最近の横長画面などの場合は別)。
一眼レフと同じような構図で撮影したり印刷したいなら
3:2がぴったり。
16:9はハイビジョンテレビにでも映すならいいかな。
あとは簡易パノラマ風にも撮れる。
>>66 誘導ありがとうございます
そちらで聞いてみます
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/01(日) 19:31:16 ID:QD1Y78ib0
やっぱり納得できない。 俺、なんで鏡に映った顔はイケてるのにデジカメに写った顔はイケてないのか? おかしいよ。鏡に映った顔めっちゃイケてるんやで。 写真や動画に写った顔はなんか変やねん毎回。 助けて。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/01(日) 19:32:38 ID:NBZRqma40
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/01(日) 19:45:52 ID:QD1Y78ib0
何で左右逆だと不細工になるの? ひっとして今までずっと他人からは自分が思うより不細工に見えてたって事!!??
ちょっと上から見下ろし気味に撮るんだ!
>>68 鏡に写った顔をデジカメで撮ればいいんだよ。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/02(月) 00:08:35 ID:4aE5fcV90
デジタル写真のレタッチ技法についてはどこのスレで質問すればよいのでしょうか?
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/02(月) 00:11:09 ID:4aE5fcV90
73です。 それらしいスレありました。スミマセン。
>>70 見慣れた顔と違うから違和感があるだけ。どっちがいい悪いじゃない。
テープレコーダーで自分の声を聞いた時、「えっ!これが俺の声?」ってビックリするのと同じ。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/02(月) 07:26:17 ID:h8majlmF0
デジタルCAPAなんかで1000万画素機特集などがやられていますが 現在主流の700万画素クラスから飛躍的な向上が望めるものですか?
>>76 何が向上すれば貴方が納得するのかがわからない
デジタルCAPAを観て納得できなければ向上していないのでしょうね
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/02(月) 07:53:40 ID:ilwtYm5d0
>>76 画素数が多ければ解像力が上がるし、望遠が足りないときなんかは
後で切り出すこともできる。
一方で、撮像素子のサイズが変わらないのに、詰め込む画素数が
増えると、各画素の受光量が落ちるので、高感度ノイズが増えたり
ダイナミックレンジが狭くなったりする。
あと、無駄に大きな画像だと扱いが面倒になるし、撮影枚数も落ちる。
これらのバランスですかね。ちなみに私は630万画素のデジイチですけど、
解像感にはまったく不満がありません。最大でキャビネでしか焼かないので、
これ以上の画素数は(私には)無駄です。
なので1000万画素機が出るメリットは、600万画素機が安くなることかな。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/02(月) 09:12:05 ID:6EfTH/faO
一眼はレンズを変えると色もかわるんでしょうか?やはり色はボディでつくられるんでしょうか。おねがいしますm(_ _)m
>>79 カメラ用レンズをはじめ多くのレンズは、光の屈折現象を利用して、フィルム(撮像子)面などに像を結ばせています。
光は、色(波長)の違いによって屈折する強さが異なり、レンズに近いほうから青(B)・緑(G)・赤(R)の順で結像します。
このズレは色のにじみとなり、撮影された画像の劣化につながる「色収差」とよばれています。
>>79 全体的な色のりについても、レンズによって傾向がかわります。
よく言われるのが、タムロンは暖色系、シグマは寒色系、って話。
純正品でも、「このレンズは色のりがいい」とか、言われたりします。
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/02(月) 11:04:59 ID:6EfTH/faO
詳しく教えてくださってありがとうございましたm(_ _)m
>>79 通常の光学系では、小型化にするほど撮像素子に光が斜めに入射する傾向があります。
だが、撮像素子の受光部は井戸の底のように奥まっているため、入射光の垂直性が損なわれます(斜めに入射する)と
画質劣化の原因となる光量ムラや色ムラが発生してしまいます。
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/02(月) 11:17:36 ID:ilwtYm5d0
漠然とした質問ですみませんが、デジカメってどこまで 進化するんでしょうか? PCと同じように、すでにほぼ成熟してしまったような気がします。 これからどんなに技術が発達しようとも、一億画素は要らない でしょうし、感度だってISO 10000までは行かないと思います。 だいたいどの辺で頭打ちになると、皆さんは考えますか?
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/02(月) 18:29:39 ID:OkX24vCG0
SDカードってケースに入れて保存しておかないと駄目なんでしょうか? ケースが一つしかないのですがオクで付属としてお譲りしようかと思っております。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/02(月) 23:42:04 ID:oUfq1sHp0
デジカメ板でUPされた写真のプロパティをみるとサイズ等編集しているのに カメラの形式や撮影条件が表示されるには何で編集すればいいのでしょうか? フォトショップでサイズを変えると撮影情報等が残らないのですが・・・。
>>87 フォトショップのバージョンによる。
5.5まで(だったっけ?)は残らない。
6.0以降は、残す・残さないが設定できる。
89 :
87 :2006/10/03(火) 01:34:03 ID:ib/OQjhD0
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/03(火) 01:52:36 ID:xff98ZQk0
初心者な質問で恐縮なのですが、室内で人を撮ろうと思ったらフラッシュは必須ですか? オート露出のモードで撮ろうとするとシャッター速度が0.5秒とかになってしまって めちゃめちゃブレてしまうのですが。 普通どれくらいシャッター速度があればブレませんか?
ズーム位置にもよるけど、きちんと構えて1/15〜1/30あればブレないでしょう。
>>90 手ブレ補正無しで手持ちだと1/焦点距離が一般的じゃなかったかな
広角側が35ミリなら1/35秒 望遠140ミリなら1/140秒
>>90 室内ではフラッシュ使うのが当たり前、フラッシュを使わないで撮るのはそれなりの経験をつんでから行おう
>>90 >普通どれくらいシャッター速度があればブレませんか?
普通を聞いて貴方の腕が上がるわけではないのでは?
自分の得手・不得手を知り、例えば、三脚を付けタイマーで撮る、とか工夫するのが大事かと・・・
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/03(火) 10:33:52 ID:SQ+QN1y+0
>>84 アナログ(フィルム)写真の解像度は2000万画素くらいに相当するらしいから、
これが一つの目安なんじゃないだろうか?仮に1億画素が実現した場合、
たとえばピッチャーマウンドから満員の外野席を撮影して、それを畳くらいの
大きさに引き伸ばせば、一人一人の顔が分かるくらいの解像度だと思う。
国家セキュリティとかの目的なら必要かも知れないけど、普通は要らないし、
それだけの解像度に見合うレンズとなるとバカ高くなるから、そういう意味でも
2000万画素が上限だと思いますよ。
感度とダイナミックレンジは高い(広い)ほどいいけど、たとえば60Wの裸電球の
部屋で1/1000のシャッターが切れる必要があるかと言えば無いと思うし、
真夏の太陽が白飛びせずに写りつつ、同じコマで完全な日陰に置いてある
雑誌の表紙の絵が鮮明に写るという必要もあるとは思えない。
なので、ISOは12800あたり、ダイナミックレンジはポジフィルムと同じ程度が
上限なんじゃないの?
ちなみに人間の目はダイナミックレンジが広いように思われてるけど、実際は
明るいところと暗いところを交互に認識しているらしく、すでに人間の目の
ダイナミックレンジには(デジカメが)到達してるらしい。
>>95 たら・れば、の話をこのスレでやられても・・・
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/03(火) 11:00:10 ID:9Gl5p9gPO
ギガピクセル時代は来ますか?
新しい表現方法、可能性を望む人がいる限り間違いなく来ます。
>>90 1/1000で切ってもブレるものはブレる。
ストロボ使うか、練習するのが吉。
あとね、素人はZ軸方向のぶれ(前後ブレ)にも注意しる!
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/03(火) 12:25:39 ID:SQ+QN1y+0
>>96 このスレの趣旨に外れてるとは思わないけど?
>>97 すでに来てるんじゃないの?まだ1ギガだけど。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/03(火) 12:52:00 ID:zxGnMSbG0
>>101 >このスレの趣旨に外れてるとは思わないけど?
>>1 には夢物語を語ろうではなく、具体的に質問を、なっている訳だが・・・
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/03(火) 13:15:15 ID:1kFdcqViO
初心者のくだらない質問にどうかお答えください…。 デジカメで採ったものを現象したいのですが、デジカメをカメラ屋に持っていけばできますか? それともパソコンにうつしてSDカードにいれてSDカードをもっていくのでしょうか?すみません
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/03(火) 13:21:04 ID:+hb1Hgp/0
>>105 こっ、これは釣りなのか?マジレスしていいのか?
>>105 現像っていうか、プリントのことだと思うんだけど、デジカメ持っていっても
たいていの店なら大丈夫よ。
108 :
105 :2006/10/03(火) 13:29:35 ID:1kFdcqViO
>>107 ありがとうございます。
デジカメのなかにSDカード入ってなくても、デジカメだけ持っていけばいいんですよね?
なんか本体に画像はいってるだけなのにほんとにプリント出来るのかなと不安でして。
>>103 つ帰路×1000=目画、目画×1000=偽画、偽画×1000=寺・・・
>>108 ああ、カメラ本体のメモリに画像が入ってるのね?
相手はプロだから大丈夫だろうと思うけど、デジカメも機種増えてるから、
全部対応可能かどうかちょと不安ではありますね。
もって行く予定のお店に電話して聞いたほうが確実かも。
もちろん、画像をSDに移すスキルがあれば、そのほうが確実だけどね。
(そうすれば、コンビニのマシンとかでもプリントできるしね)
>>108 本体とPCを繋ぐケーブルも持参したほうがいい。本体側が特殊な形状のコネクタが多いから。
112 :
105 :2006/10/03(火) 14:02:26 ID:1kFdcqViO
みなさんありがとうございます! とても参考になりました。 頑張ってみます。
でも、もし1ギガのデジカメができても、光学系の限界があるんじゃないの? それもクリアした場合、ポートレートで顔を無限にアップすると毛穴の中まで 見えちゃうよね。ニーズあるのかな?w
35でポートレート撮るやつもいれば、4×5で撮るやつもいるし、8×10でポートレート撮るやつもいるだろ。 むしろ毛穴まで見えたほうがレタッチはしやすい。
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/03(火) 20:52:24 ID:sUXcrucS0
こちらの板はやさしい玄人さんが多いですね
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/04(水) 08:49:39 ID:0b15YG630
xDピクチャーカードって将来的に8GBまで拡張可能みたいなことどっかで読んだ記憶あるのですが無理なんですか?
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/04(水) 09:17:53 ID:+E3Z45Tm0
デジカメの焦点距離を35ミリ版に換算するにはどうしたらいいですか。
>>117 35mm判撮影画面サイズは36×24mmです
これに対するお手持ちのデジカメの撮影画面サイズの対角線の比率を求めます
この比率の逆数を乗じた数字が35mm換算値です
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/04(水) 10:29:46 ID:sMUqhk/r0
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/04(水) 10:40:26 ID:sMUqhk/r0
>>117 >>118 を補足する。
35mmフィルムの1コマのサイズは36×24mmで、このサイズで撮影した
場合には、レンズ表記と同じ焦点距離となる(正確に言えば、レンズ表記と
同じ焦点距離の画角が得られる)。このサイズの撮像素子(受光素子=CCD
など)は「フルサイズ」と呼ばれ、その対角線の長さは約26.83mmになる。
で、使っているデジカメの撮像素子(受光素子=CCDなど)のサイズを調べて、
その対角線の長さを算出する。たとえば、コンデジでは比較的大きな撮像素子で
ある1/1.8型の場合、その対角線の長さは約5.67mmになる。
この値でフルサイズの対角線の長さ(26.83mm)を割り、その結果をレンズ表記の
焦点距離に掛けると、35mm換算での焦点距離となる(正確に言えばそれに相当
する画角が得られる)。
1/1.8型の場合は、26.83÷5.67≒4.73なので、10mmのレンズなら47.3mmということ。
>>120 なるほど、ありがとうございます
でもクロップ撮影などは撮像素子の中央部を使うので撮影画面としたわけだが・・・
ISO10000とかの時代も来ると思うんですが そしたら今はまだ暗いのが難点の名レンズも その性能を発揮できますね。そんだけ。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/04(水) 14:05:46 ID:KkPVmAyk0
デジタル一眼を初めて買いました。 NikonD50にキットのズームレンズなんですが、 カメラをしまうときにレンズを最初の状態に戻すにはどうすればいいですか? ズームリングを左に回しても、一番前の部分が引っ込まないのです。 しかたなく、A-M切り替えスイッチをM側にして 手でフォーカスリングを回してレンズを納めていますが、 なにか他にやり方があるような気がします。 レンズの説明書はよく読んだつもりですが、見落としがあるのでしょうか。
>>123 それで合っている。
どうしてもAFのままでやりたいなら、遠くの風景にレンズを向けてシャッター押せ。
被写体までの距離が無限大になる時が一番レンズが短くなるから。
>>124 ありがとうございました。
操作も用語もわからないことだらけですががんばります。
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/04(水) 15:52:32 ID:3mZ9R60hO
突然話が飛びますが すみません。 水中で撮影したいと思いメーカーに聞いた所 あなたのデジカメに対応した防水ケースはないと言われました… そこでネットで調べてたら 『ディカパック』!?だったかなぁ… なんか防水に出来るケースみたいなのがヤフオクとかに出てたんですけど みなさん知ってますか?? これを持ってる人や知ってるから 使った感じやら わかる方いらしたら教えて下さい。
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/04(水) 15:59:36 ID:oaL3VOjD0
1000万画素のデジカメをもっています。 これで撮影した写真をモニターで表示させたいのですが、 1000万画素の写真をできるだけ諧調に忠実にモニターに反映させたいのです。 そのためにはパソコンのどの部分に注意しなければならないのでしょうか? パソコンの書き換えのも視野に入れております。 よろしくお願いします。
128 :
あわてもの :2006/10/04(水) 16:26:59 ID:wI9fAeqM0
すみません教えて下さい。 旅行でデジカメを落としてレンズの蓋?(猫の目見たいな薄い円盤みた いな所)の部分だけカパッと取れました。 それをまたはめる様に抑えてくっつけると接着剤なしで元どうりにくっ つきました。中の機械は異常ないみたいで今まで通り動いています。 壊れてないので保険もきかないらしいです。 今度外れたら又くっつけるだけでカメラとしては大丈夫なのでしょうか ?よろしくおねがいします。
>>127 デジカメの取説に、1000万画素が何pixel × 何 pixel か、書いてあると思います。
PCの最大表示能力が、それを上回っていれば、OKです。
(たぶんUXGAという表示サイズかな?)
メーカ品のパソコンなら、最大表示ドット数がスペック表にありますので、そこに着目してください。
具体的に関わるパーツは、グラフィックボードとモニタ(液晶orCRT)です。
>129 10Mpixelを全て同時に表示するには 少なくとも36400×27300以上必要だが、 そんなディスプレイは一般に存在しない。 理論だけで回答するな。
>>130 ちょw、それ1000M(=10億)pixel
どいつもこいつもアホばっかじゃねぇか!
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/04(水) 19:36:19 ID:1v3QvKGM0
>126 水深1〜2mの範囲で使うならこれでOKじゃね? 使用するデジカメによってはー2mだと厳しいかも。 水圧がかかった状態でボタン操作できるかどうかが問題。 東芝のカメラ付き携帯なんかはー5mでも使えたけど。
>>130 10Mpixが36400x27300になる理論を俺は知らないなぁ。
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/04(水) 19:44:41 ID:ot5SQkg40
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/04(水) 19:59:25 ID:3mZ9R60hO
133 レスありがと! ディカパック 見てくれました? それとも持ってるとか!? まぁー 防水ケースないなら これしかないですなぁ〜
>>128 写してみて普通に使えるのではあればそのまま使用する。
ただし失敗できない撮影などにはやっぱ心配なのでそれはおかんか誰かにあげて
新しいのを買う。
旅行先でデジカメを落としてしまい… 液晶が割れてしまい、全く画面がうつりません PanasonicのLUMIXなのですが修理ってできますかね?修理できた際にかかる料金はいくらなんでしょうか? すみません、どなたか教えてください 旅行先で携帯からですいません
>>138 写真が撮れるなら帰ってからでも良いと思うけど
修理のご相談
弊社商品の修理のご依頼は、お買い上げになった
販売店へお問い合せください。
ナビダイヤル 0570-087-087 (全国共通)
携帯電話等、ナビダイヤルが利用できない場合は、
各地区の修理ご相談窓口に直接おかけください
あってるかはわかりません
レス有り難うございます。 明日電話してみます 最近買ったばかりで、ショックで旅行の楽しみも半減… とりあえず、写真は撮れそうなので、帰ってから出します 有り難うございました。
山とかでトラブルに合うとホントにがっかりする・・・ やっぱサブカメラって必要だよね 不意のアクシデントにも平静な心を保てる。
シグマ70-300mm F4-5.6 DG MACRO+ケンコーMC-UVで超明るい被写体を撮影したらゴーストが出てしまったので フィルターが原因かレンズが原因か切り分けしたいのですけどゴーストが出やすい条件って 正面から強い光が入射する以外にどんなのがありますか? 懐中電灯を直射で撮影した程度ではゴーストが再現してくれなくて困っています…
>>143 ここ最近、親しい人が亡くなりませんでしたか?
>>143 反射の関係で斜光の方が出やすい。
斜め方向から照らしてゴーストでない?
だめならストロボ焚くとよりはっきりする。
>>144 どっちかつーと天狗の仕業
レスありがとう
>>144 ちょっ…おまっ…最後の勇姿を撮影したらゴーストが出たんでこの話なんでそれは洒落になってねぇ…orz
>>145 なるほど斜めから懐中電灯当てたら確かに再現に成功しました
MC-UV無い方がゴースト少ないけどそれなりに出る…う〜ん…
ゴーストが出ないレンズがあったら見てみたい。
148 :
あわてもの :2006/10/05(木) 01:56:53 ID:rrXpqwuu0
137さんありがとう。そうします。
ちなみに300mmで最後の融資って競馬かねぇ?
>>146 「ハレ切り」でググって、自分の撮影状況に合う手段を講じてみるよろし。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/05(木) 07:40:44 ID:A60p6+0+0
2年ほど前の400万画素機をつかっているのですが 最近主流の700万画素オーバーのコンデジは2年前より 性能があがっていますか?
>>151 画質以外はかなり良くなってると思う
撮影時や再生時レスポンスとか屋外での液晶の見易さとか。
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/05(木) 10:05:17 ID:HYdb8AZt0
性能は時と共にあがるもの
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/05(木) 10:51:50 ID:dl0cfVM0O
画質は悪くなっているのですか?
>>154 精細さだけは確実にあがっているが、それ以外の画質の要件は千差万別
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/05(木) 13:16:48 ID:HRZTlbYW0
過去ログも、検索もせずに質問なんですが・・・ 機種:キャノン Power Shot A95 で、この機種で月を撮影したいのですが どのような設定で撮るのがベストなんでしょうか?
スポット測光で月を測光する以外は別に何でもいいんじゃない。
通販のジャパネット高田を見て思ったのですが コンデジ程度の極小センサーを使った物でも かなり大きいサイズのプリントをして 『こんなに小さい名刺サイズですが、なんと!!!!600万画素なんです こんなに大きなプリントが可能なんです』と言われてますが 実際デジ一眼6M機でも、あそこまで大きいプリント(A3以上)は無理だと聞きました あれって嘘ですよね?
印刷すること自体は可能。 美しく印刷できるかどうかは場合による。
>>156 マニュアル露出、ISO100、F8、1/250sec.でFA。
162 :
156 :2006/10/05(木) 17:28:40 ID:HRZTlbYW0
解像度を調整すればいくらでも大きくプリントできるしょ。 ただ、大きい分離れて見ないと相当滲んだ写真になる。 まぁ、無理矢理綺麗なまま引き伸ばす方法もあるけど膨大な金と時間がかかる。
機械オンチなんでものすごい簡単な質問かもしれませんがお願いします。 4年ぶりにデジカメを買い換えようと思ったのですが(FinePix) うちにプリンタがないことに端と気づきプリンタも買おうかと考えています。 多分デジカメプリント機能しか使わないと思うのですができれば パソコンともつなげる機能が複合していればなおいいかなと思っています。 そういうプリンタってありますか?機能のところは読んだもののイマイチわかりません USBケーブルさえあればデジカメプリントもパソコンからの印刷も可能なのでしょうか?
>>164 パソコンにつながらないプリンタは相当珍しい。一部のポータブルプリンタだけと思われ。
USBに対応しているなら無難に繋がる。当然、PCから好みの画像をプリントできる。
デジカメとプリンタをUSBで直接繋ぎたいなら、とりあえずPictBridgeという規格に両方が対応しているならばOK。
最近のプリンタはSDカードなどを直接させるタイプもある。
>>165 どもありがとうございます。
もう1つだけ質問させてください。
例えばパソコンのインターネット画像でホテルまでの地図とか
1枚程度のWORD文書とかそういうのも
別にデジカメを直接つなげるタイプのプリンタでも普通にOKですか?
それはやはり別のタイプのプリンタになっちゃうんでしょうか…
>>166 素直にA4インクジェットプリンター買えばいいじゃん?
>>166 そりゃ機種によるし、インクや紙質にもよる。
プリンタ板にでも行ってくれ。
店の店員に、そのまま質問すれば、丁寧に教えてくれるよ。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 00:35:21 ID:qseaEVhKO
一昨日知ったけどポルトガル語では゛ピント-pinto゛は男性器=チン〇ンと言う意味らしい、 ポルトガル・ブラジル人女性を撮る場合は気を付けてくれたまえ
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 07:05:32 ID:DR+WPGpa0
>>172 しかし撮影時に「ピント」という言葉を口にするとも思えないが・・・
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 09:18:25 ID:KxVAPKJ70
これなら絶対満足できるっていうコンデジはありますか?
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 10:11:20 ID:DR+WPGpa0
>>174 何に満足したいかによって違う。でかくても画質に満足したいのか、
画質が多少悪くてもスタイルや機能性に満足したいのか、
あれこれといじる喜びを満足させたいのか。
俺なら上からC-8080またはS80、IXY800ISまたはEX-Z850、GR-Dかな。
カシオはペンタックスやキャノンやソニーと比べて、 静止画の画質が悪いんですか? バッテリーライフや動画機能にそそられているんですが。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 10:51:55 ID:DR+WPGpa0
>>176 晴天下でしか撮影しないのなら無問題。高感度は・・・orz
ただ、レスポンスは最高。あと、被写体に寄ると自動的に
マクロモードになるところとか心憎い。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 10:54:55 ID:DR+WPGpa0
>>176 画質:
オリンパス、フジ、コダック>ペンタックス、ニコン、キヤノン>リコー、ソニー、サンヨー、パナ>カシオ
レスポンス:
カシオ>リコー>>>>>その他>>>>>>ペンタックス、ニコン、パナ
以上、俺の思い込み。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 10:56:12 ID:DR+WPGpa0
>>176 動画忘れた。
カシオ>サンヨー>キヤノン>>>その他>>>>>リコー
>>176 画質は良いけど露出とカラーバランスが意図しない方向に向かうときがある
それを積極的にユーザーが抑え込めるなら買い
もしくはお店プリントしか使わなければ露出やカラーバランスはほとんど関係なくなるし
>>178 カシオの中の人はペンタックスの中の人とほぼ同じなんだけどなあ。
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 11:41:17 ID:v1aIzuf40
1000万画素機なんか外から見てもペンタックスと共通なのがわかるよね。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 12:02:10 ID:PUNnWQJK0
BIGJOB HD-1なんだけど まちがってカメラの方でデータ消しちゃった!! 復元ってできるのでしょうか??
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 12:13:47 ID:qseaEVhKO
内蔵メモリーのデータを消したの?
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 13:21:01 ID:L0c7xAan0
>>176 コンデジに画質も何もないだろ。
どのメーカーも目糞鼻糞。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 13:44:43 ID:9PWwTBm0O
ミニSDがアクセスエラー。復活できないかな?
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 13:45:55 ID:MEudpCE20
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 15:23:32 ID:JLyDBptjO
負け惜しみですか?
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 15:24:46 ID:DR+WPGpa0
>>181 じゃあ何であんなに画質に差があるの?他の要素が影響してるとか?
全部がカシオってわけじゃないよ。 最近のだとT20くらいか?あとは三洋がほとんどと思われ。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 16:47:35 ID:epxx/JZK0
「デジカメで街角ギャルを〜」とかいうスレってもうないんですか?
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 18:07:06 ID:uZPFlTvW0
オリンパスのデジカメってピクセルマッピングってあるけど、 これがあればCCD欠けがあってもメーカー送りにならずにすむって事ですか?
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 18:52:17 ID:uHLemY880
皆さんお元気ですか?
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 19:37:32 ID:3M/5STcu0
Canon PowerShotA5zoomとパソコンのつなぎ方を教えてください…。 今まで、ノートパソコンのPCカードで使っていたので、必要ないと思い、 説明書なくしてしまって、ネットで調べても分かりませんでした。 OSはXPHomeです。今使っているパソコンには、PCカードを挿すところがありません。 お願いします。
>>195 付属のUSBケーブルでPCと繋いでデジカメの電源入れる
恐らく「大容量リムーバブルメディア」とかで認識されて
マイコンピュータに新規のドライブが表示されるから
それをどんどん開けば画像があるはず
まずは付属のケーブルの有無を確認
それでPCに接続できるか確認
ケーブルが無ければキヤノンに問い合わせて別途購入
つか在庫も無さそうだが…
もしくは市販のメモリーカードリーダー(複数対応の)を買ってきて
それをPCに接続してCFカードを読み取る(2000〜3000円)
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 20:39:45 ID:3M/5STcu0
>>196 USBはデジカメ見たところ挿すところがありません。
DIGITALとVIDEOという差込口はあり、両方のケーブルはあります。
どっちを使うんでしょうか?
>>197 使うのはDIGITALの方
ケーブルの反対側がPCのUSBポートに挿せればOK
レンズにつける防護用のフィルターってつけたほうがいい? 今のところ色収差とかが起きそうで手を出してないんだけど、 問題ないレベルなら付けてみようかと思うんだが・・・。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 21:31:29 ID:x0cI64yKO
D50のw キットを最近買ったのですが家族旅行にはどちらのレンズを持っていったら良いでしょうか? 外で交換は大変ですし、でも風景は広角でしょうが、ズームも欲しかったりします。 よろしくお願いします。
>>199 そんな細かく色収差とか気にするなら付けなきゃいいだろ。
>>200 他人に聞いてどうするの?なんのためにダブルのセット買ったんだよ。
的な
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 21:51:15 ID:x0cI64yKO
>>201 なんのたむに買ったのでしょうか?安かったからだと思います。
タム18-200を買えば良かったのでしょうか?
なにも分からずに初心者はこれが一番売れてていいと言われました。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 22:07:10 ID:RT7l5/FE0
>>202 なんのたむに・・・
うまい!座布団いちまい!
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 22:14:29 ID:DR+WPGpa0
>>200 家族旅行なら短いほうがいいですよ。仰るように18-200mmが一番楽
ですけどね。
18-200mmの画質がどうとか言う人多いですけど、「作品」を撮るので
無ければまったく無問題です。少なくともコンデジよりははるかにいい。
というか、18-70mmと同じ範囲の画質を比べても、繰り返しますが
「作品」じゃなきゃ違いはゼロだと言い切ってもいいくらいです。
レンズ交換によってシャッターチャンスを逃すよりは100倍マシ。
>>204 ありがとうございます。
>>205 違いがないなら買い替えた方がいいですよね?今回は18-55を持って行きます。
Wキットで2本に分ける必要は無いわけですよね?メリットが分かりません。
8万と高いですが高倍率レンズを買おうと思います。
>>193 そうです
保証期間内を切れてからとか、中古で買った時はこれがあると重宝します。
207 :
199 :2006/10/06(金) 22:44:19 ID:7S/guowZ0
>>201 いや、気にならない程度の細かい影響しか出ないなら全然良いんだ。
結構分かる範囲で出ちゃうのかと思ったからさ。
高いレンズが死んだら切ないから付けることにするよ。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 22:52:25 ID:DjE27q3e0
35o判のAFニッコールレンズが数本あるのですが D50に使えますか?
>>208 保護フィルターが壊れるような衝撃を与えたらたぶんレンズは死ぬと思う。
レンズによっては保護フィルターを付けることによって解像感が
明らかに下がる物があるのでここ数年私は使っていない。
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 23:20:18 ID:FrsiLB560
この画像は、どんなISO感度で撮影された画像(画質)に見えますか?
みなさんに伺いたいのですが、
http://www.imagegateway.net/a?i=20shXXzDqr (クリックして進むと200万画素の画像でご覧いただけます)
この画像はコンパクトデジタルカメラで撮影されたものですが、
この画像は、どんなISO感度で撮影されたように見えますか?
(例:ISO200、ISO400など)
率直なご意見を伺いたいので宜しくお願いします。
>>199 滝撮りで足を踏み外して沢に嵌った時、岩にぶつけて保護フィルターの縁が凹んだ(容易には外れなくなった)
けどレンズは守られた。ボディに付けてたマンフロットの卓上三脚もその時岩に当たって脚が1本折れた。
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/07(土) 02:58:42 ID:XUtBcQo40
あの35/2は絞りリングがあるんですが、初心者でも出来ますかね?? ダイヤルでも操作できますか??
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/07(土) 03:41:48 ID:iax/e61J0
キヤノンのEF24-70/F2.8Lについてです。 やや望遠が足りず、かといってテレ側に一本足すのは予算が足りずで、 テレコンで105mmに伸ばしたいのですが、x1.4で24-70につけられるテレコンありますでしょうか? 純正は望遠レンズ専用で、標準域レンズには使えないようですね。
24-105F4・・・
216 :
214 :2006/10/07(土) 06:54:01 ID:iax/e61J0
24-105F4Lも使用してみたんですが、 最短撮影距離、明るさ、ボケ味でやはり24-70に買い換えたんです。 24-70買うために24-105と85mmF1.8を売ってしまいまして・・・。 ポートレート専門なのでゆくゆくは135mmF2を入手したいのですが、 それまで24-70にテレコン(使えれば)でしのぎたいな、と考えてます。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/07(土) 08:46:21 ID:y4YrQsYc0
コンパクトデジカメで作品を撮るのは絶望的な事ですか?
>>217 貴方には絶望的です、多分、そんな感じがします
>>213 レンズの詳細と本体のスペックをキボンヌ
貴方自身というより本体がどうなのかでレスが変わってくる
コンデジなんてどれもノイズまみれで使い物にならないからな。
最近デジタル一眼レフデビューしたものです。 雨の日の撮影って、どうやるものですか? カバー等をつけないと無理ですか?
>>214 ポートレート専門なのになぜ85mmを手放す?
24-70とテレコンじゃ満足いける結果は無理よ
>>217 絶望的かどうかはあなた次第です。
>>217 デジイチなら希望的かと問い返したい、「豚に真珠」「猫に小判」かも?
人は道具を選べるが、道具は人を選べない。コンデジを大切に。
>>219 ニコ単35/2です。機体はD50です。よろしくお願いします。
ちなみにF3.5とF2.8ではSSにするとどれだけ違うのでしょうか?
室内でF3.5でSSは1/13くらいでした。
追記失礼します。F2だった場合もお願いします。
>>217 コンデジって言ってもピンキリですから。たとえばT30じゃ無理かも
知れないけど、GR-Dなら十分撮れるんじゃないの?
>>225-226 NIKON Ai Nikkor 35mm f2sていうことでしょうか?
取説のP.138以降をお読みになっていただければと思います。
絞りは√2倍が1段です。SSは2倍が1段です(べき乗です)。
F2から1段絞るとF2.8、1.5段ではF3.5、2段はF4となります
標準は1/125・F5.6、風景は1/15・F16、スポーツは1/500・F2.8が基準といったところでしょう
>>217 あなたが何で撮っても作品だと言い張ればそれは作品だ。
>>217 ポラで撮ったものでも作品になるお。
どう見せるかってことだお。
>>228 はいそのレンズです。ありがとうございます。
つまりF3.5でSSが1/13だった場合、35/F2を付ければ、1/13*1.5くらいになるって事ですか?
だったら被写体が動かないならVRを買った方がいいという事ですか?
>>231 絞り1段は√2倍と
>>228 で書いたのに・・・
F3.5がF2に絞ったのですから√3段下がったわけです
よってSSは√3段上げます
1/(13×2**√3)=1/43
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/07(土) 23:38:18 ID:u1wRLULr0
デジカメで撮影した画像の印刷用にプリンタの購入を検討しています. 文書印刷にはA4サイズの汎用機を既に持っているので,最初は持ち運びも でき,写真印刷専用にCanonのSELPHYなんか面白そうだな,と思ったのですが 仕様を見ると「300×300dpi」とあります. 対して,例えば同社のPIXUSだと,最高「9600×2400dpi」とあり,全く桁違いの 性能の様に見えるのですが,単純には比較出来ないものなのでしょうか? 実際にSELPHYで印刷した写真を見ると(展示サンプル),そこまで数値上の差が 無いような気がしまして….この辺り詳しい方おりましたら,是非詳細を ご教授願います.
>>234 SELPHYは昇華型プリンタなので、1ドット毎に160万色の表示ができます。300dpiという
のは拡大して見ない限り十分な解像度です。
PIXUSはインクジェットプリンタなので、4〜7色のインクを組み合わせることで色を表現
しています。ドットを打つ間隔を変えることで、各色の濃淡を表現しています。このドット
位置の精度が9600×2400dpiです。
●●●●●●●●●●
● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ●
↑うまく表示できていませんが、ドットの間隔が広くなると色が薄くなるという意味です。
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 10:47:29 ID:0loRq2X90
中古でデジカメを買いましたが、レンズのふたがついていませんでした 持ち運ぶ時に、レンズのふたとして代用できる物はないでしょうか? 2800円で購入したもので、純正品は高そうなのでいやです 100円ショップで買える物なら嬉しいです それと持ち運ぶのにお勧めの100円ショップで買える デジカメを入れる物はなにかあるのでしょうか? ナイロンぽい物でクッションの役割をはたしそうな 袋みたいなものでデジカメの大きさにあった物を 買おうかと思うのですが ちなみにサイバーショットのDSC−S70という機種です 全くの初心者なので、全くわかっていません 宜しくお願いします
238 :
237 :2006/10/08(日) 10:55:00 ID:0loRq2X90
わかりにくい表現だったので訂正します デジカメを入れる袋は、ナイロン製の ノートPCを持ち運ぶのにクッションの役割をはたすため の入れ物みたいな素材の物で100円ショップで売られているような 物を考えています
>>237 フタ→紙またはヨーグルトの容器で自作
入物→タオルでくるむ これで十分
240 :
237 :2006/10/08(日) 11:19:39 ID:0loRq2X90
>>239 レスありがとう
レンズが使用時に◎から出てくるような感じの機種なので、
100円ショップで売られてるめがねふきの紙
又は、めがねふきの布をかぶせて、輪ゴムで
とめておこうと思います。やっぱりめがねふきの紙
でレンズのふたをした方がいいでしょうか?
それとすいません。レンズに指紋がついているのですが、
これを綺麗にするには、100円ショップの物なら、
めがねフキの紙、めがねふきの布、液状の物
を落として、めがねフきの紙でふいてくれと
書いてあるような液状の物のどれが、お勧めでしょうか?
長文で質問多くてごめんなさい。安物ですが大事に使おうと思います
>>240 レンズは専用のレンズクリーニング液とペーパーで拭くのが正しい方法ですが
安く上げたいならメガネ用で代用も可能です。
指紋なので液状がいいですが付けすぎるとムラになってひどいことになるので
ごく微量でためしてください。
最初にブロアー(風の出る奴)でホコリをとばしてからおこなってください。
optio555なんですけど本体とパソコンをUSBケーブルに繋いでも起動しないんです。何かソフトがいりますか? 繋いでる間電源は入ってもメニュー等も開けません。 親の会社の手伝いなんでよく分からなくて… どなたかサブアドにメール頂ける形でもいいのでご鞭撻お願いします。 書き込みでも勿論構わないです お願いします。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 12:39:20 ID:gCDUpO4c0
最近までデジタル一眼は、600万画素くらいだったので、とりあえず600万あれば、 銀塩一眼(EOSKissLiteくらい)の代わりになるのでしょうか? 最低でもA4、B4くらいにして展示したいです。 A4、300dpiだと、3508×2480pix。といった感じで、必要な画素数のを買ったほうがいいですか? FinePix S6000fd、Powershot S3ISくらいで考えてます。
>>243 画素数よりもCCD(CMOS)の大きさが重要、
俺の経験ではPAS-Cとかフォーサーズ位の大きさがあれば普通のネガフィルムと変わらない感覚で大伸ばしができる。
逆にいくら600万画素あっても1/2.5型(1/2.7型)CCDだと大きく伸ばしたときに遠目でも細かい部分がすっきりしない。
とりあえずFinePix S6000fdだとそこそこ大きいCCDを使ってるからPowershot S3ISよりお勧め。
>>243 被写体によります。
花のアップとかスナップなら間に合いますが森林とか遠景狙う風景はきびしいです。
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 13:06:42 ID:QuppmrD5O
デジカメで月を撮りたいんですが、真っ白の玉にしか写りません。クレーターが写るようにしたいんですが、どうしたらいいですか? 機種はPENTAX A10です。
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 13:21:03 ID:Z+sIoicg0
顔がラメっぽくなってしまったんですが、なぜですか? ちょっと暗い室内でストロボ使って撮ったんですが。 男の写真もラメっぽくてキモいんですけど。
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 13:33:15 ID:tm8cG4qJO
皆さん こんにちは突然で申し訳ないのですが教えて頂きたい事があります。新しく入った部屋のお風呂にTvが着いて チャンネルを回して
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 13:35:23 ID:tm8cG4qJO
くと 突然 画面が変り英語とグラフみたいなのが写り 音に反応するみたいなんです
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 13:37:31 ID:tm8cG4qJO
音で上下に線が入り音がしないと消えます これいったい何なんでしょうか?
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 13:38:17 ID:tm8cG4qJO
どうか教えて下さいお願いします!!
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 13:50:25 ID:GkwRtJPj0
APS-Cだとレンズが小さく出来るって言うけど、 硝材が同じなら細くできるだけじゃないの?
>>250 ここは独り言を書くとこじゃないぞ。カメラの機種くらいかけ。
とりあえず、ストロボを当てる位置とストロボの強さの問題。本屋で本立ち読みしてこい
あと、あぶらとり紙で顔拭け。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 16:29:25 ID:PaKatsabO
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 17:25:14 ID:B8xDLbRV0
コンパクトデジカメ(一眼レフタイプではなくIXYやCaplioなどの小さいやつ)で 手ぶれ補正がついている機種って、なんで1/2.5型のCCDしかないんですか?
>>259 つ[ペンタックスのoptioAシリーズ]
>>259 LUMIX DMC-LX1 1/1.65型
COOLPIX P4 1/1.8型
DiMAGE X1 1/1.8型
>>248 街灯や懐中電灯など明るい物に向けて半押しして、
月に向けなおしてシャッターを切る
AFだと半押し時にピントも固定されるので無限遠で
263 :
259 :2006/10/08(日) 18:22:29 ID:B8xDLbRV0
264 :
248 :2006/10/08(日) 18:43:54 ID:QuppmrD5O
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 19:37:42 ID:5+srKs/I0
F1.2のレンズは、F1.4のレンズに比べて何段分明るいのでしょうか? 絞り数値の表示は 1.0 1.1 1.2 1.4 1.6 1.8 2.0 ってあるから1/3ですか?
1.0 なんて表示あるの!?
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 19:51:26 ID:5+srKs/I0
いやEOS 5Dの説明書にそう書いてあったから 1.2にはもちろんない
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 20:10:08 ID:VVaAgZuK0
270 :
255 :2006/10/08(日) 20:18:36 ID:GkwRtJPj0
>>248 月の表面は日中と同じくらい明るいので、日中に撮影してるようなSSと絞りで撮れないとだめ。
A10はマニュアルプログラムモードはないけど、マニュアルフォーカスができるので
>>262 の方法が使えるね。A20みたいにマニュアルプログラムがあれば簡単。
>>255 ありがとうございます。同じ画角で、という前提でしたか。
>>265 約1/1.4倍で一段明るくなります。1.4/1.2=1.16 1.16/1.4=0.8(段)
運動会に備えてEOS Kiss DX購入。 カタログにEFレンズだと1.6倍がどうのこうの書いてありましたが、 例えばEF70-200mmはこのカメラにつけると銀塩の場合の102-320mm 相当になるという事でしょうか? そうなる理由とかの解説サイトをご存知でしたら教えてください
>>271 Kiss DX の撮像素子はフルサイズより小さいんで、中央部をトリミングしたのと
同じことになる。その分画角が狭くなって、焦点距離が1.6倍相当のレンズで撮った
ように見える。
別に解説サイト探すこともないだろ。信用できんか?
>>272 ,273
即答ありがとうございます!
>>273 信用しないのではなく、文字で解説されるよりも図や写真で一目瞭然の
事柄もあるのではないかと思いまして…
>>274 手元にある写真の真ん中あたりを切りとって1.6倍でカラーコピーしる。
>>273 > 信用できんか?
ていうかさあ、、、
焦点距離が長いほどモノが大きく写るということが理解できてないんだと思う。
50mmレンズと80mmレンズを使わせてあげれば画角の概念を理解してもらえるんだと思う。
あとは、画角は変わるけど焦点距離は変わってない、ってことを 理解するのにまた時間がかかるわけだ。 誰もが通る道だからガンガレ。
画角というものは焦点距離と受光部の大きさのどちらにも左右されるもので、 同じ焦点距離でも受光部の大きさの違いからフィルムカメラとAPSでは 写真として映る範囲が異なり、受光面積の小さいAPSでフィルムカメラと 同じ範囲を映そうとすると焦点距離が1.6倍必要になるという理解でいいですか?
逆だ w キヤノンAPS-Cでフィルムと同じ画角にしたければ1/1.6倍の焦点距離が必要。
>>279 逆でしたw
手元にEF75-300 4-5.6IIがあるのですが、
コレをKissDXにつけると120-480mm相当になる訳ですが、
手ぶれ防止の目安は最大望遠でTv=500より早くすればいいんですよね?
>>265 >>270 F値はルート2の倍数系列。表示上の数値は丸められているから若干誤差があるが。
F1.0とF1.4(F1.414)の間が1段
F1.0とF1.2(F1.189)の間は1/2段
そしてF1.2とF1.4の間は当然1/2段、というのが昔からあるF値の倍数系列
ただし、1.4-1.6-1.8-2.0と並んでいるのなら1/3段刻みだな。この場合は
F1.0-F1.1(F1.122)-F1.2(F1.259)-F1.4(F1.414)
四捨五入して何故F1.3と表示しないのかはメーカに聞かなきゃわからない。
でも1/3段刻みなのはファインダ表示だけの話だろ。レンズの実際のF値はわからない。
>>281 ×倍数列
○べき乗列・・・べき数が段数です
SS1/15を3段上げると1/(15×2**3)=1/120
f値2.8を3段上げると2.8×(√2**3)=8
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 08:33:58 ID:Rl/l7jXU0
コンデジのザラザラ感が気になりだしたらもうデジ一に逝くしかないでしょうか?
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 08:46:22 ID:Lg69+P8Z0
>>283 ノイズ塗りつぶして滑らかにするパナなんかのISO3200という手もあるw
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 09:48:22 ID:SdGSwZ1y0
都内(奥多摩)以外で、駅から徒歩1時間以内で、広いススキ畑のあるところってありますか?
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 10:10:02 ID:SDD46nVV0
>>285 都内以外ならいくらでもある。
たとえば仙石原が一面のすすきで覆われてるよ。箱根ロープウェイで姥子(うばこ)駅か
大涌谷(おおわくだに)駅で降りる。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 10:11:03 ID:U2aKjOlN0
PhotoShopCS2をMXで落とそうかと思ってるんですけど、 インストールすればバレるって本当ですか? オクで1500円で売ってる物なら大丈夫でしょうか?
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 10:14:03 ID:SDD46nVV0
291 :
285 :2006/10/09(月) 10:16:59 ID:SdGSwZ1y0
しまったあああああww 訂正します。 都内(奥多摩以外)で駅から徒歩1時間以内で、広いススキ畑のあるところってありますか?
>>291 「、」が抜けたら意味合いが変わるのか?
つ都内(奥多摩以外)の駅から徒歩1時間以内で、広いススキ畑のあるところってありますか?
293 :
285/291 :2006/10/09(月) 10:57:28 ID:SdGSwZ1y0
>>292 生粋の日本人ですが、日本語下手ですみませんw
>>287 調べてみました、かなり良さそうですね。都内から割かし近いし、
再来週あたりにでも行ってみようと思いますm(_ _)m
>>292 「、」だけじゃないだろ。
>>285 だと「都内(奥多摩)以外」となっているから
「都内以外」となってしまう、ということだな。
まあどうでもいいけど。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 12:47:45 ID:swKODOAw0
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 13:38:20 ID:U2aKjOlN0
PhotoShopCS2をMXで落とそうかと思ってるんですけど、 インストールすればバレるって本当ですか? オクで1500円で売ってる物なら大丈夫でしょうか?
>>297 おまえ、なんで同じ事を2度聞くの?
犯罪行為して、楽しい?
それとも、釣り?
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 13:45:37 ID:U2aKjOlN0
>>298 答えがないから2度聞くの。
聞いただけで犯罪者扱いするな。
知らないなら黙ってろボケ!
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 14:26:12 ID:cfMidDAF0
突然RAW画像が取り込めなくなりました。いままではCFをPCに挿すと自動にEOS Utility が開き取り込めたのに、なぜでしょうか?
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 14:31:21 ID:KKlmrDVX0
kakaku.comは止まってますか?
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 14:39:34 ID:cfMidDAF0
303 :
GG :2006/10/09(月) 15:15:25 ID:7lWbdrGb0
スキー場等でデジタル一眼を使う人は、バッテリーってどうしているんでしょう? 寒いところではバッテリーの機能が低下しますよね。 使い捨てカイロで包む等で対策しているんでしょうか? 何かイイ対策知っている方いましたら教えてください。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 15:23:16 ID:SDD46nVV0
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 15:25:13 ID:U2aKjOlN0
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 15:28:13 ID:NCZRWx74O
一眼欲しいけどお金ない。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 15:30:45 ID:ESIP0CUs0
誰か価格コム臨時スレを立ててくんろ、
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 15:47:28 ID:SdGSwZ1y0
309 :
MAAS☆ :2006/10/09(月) 15:49:24 ID:jZ6EV3bu0
前からコンポを探していたのですが中々見つからなく、友達に相談した
ところ、「オレも知り合いから聞いたんだけど」と言ってあるお店を紹
介してもらいました。そこは今まで探してきた店のどこよりも少しだけ
安く、中には大幅に安い物もありました。品物は新品ではなく新古品
(といってもお店の人がさわっただけで使用してはないものみたいです
。実際普通にきれいでした!)ですがかなり得したのでみなさんもなる
べく安く手に入れたいのなら行って見てください!!↓
http:/green.kakiko.com/kakuyasu/sinkohinkeroro.htmです !
海辺で写真撮る前後に塩害対策ってしてる? 自分ではこれといった案が思いつかないんだけど、 なんか「これはしといた方が良い」ってのありますかね。
>>310 風がない日は何もしてない
風がある日は悲惨、カメラが壊れてもいい覚悟で撮ってるけど、帰ってからカメラを見ると塩でべとべと、きっとカメラ内部まで進入してる(´・ω・`)
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 17:34:01 ID://I1Ek9YO
今、デジカメを買おうと一人で秋葉原に来たんですが、店がいっぱいありすぎでどこが安いのかとか全然分かりません。 女一人で来たから、押し売りされろうで恐い(´・ω・`) とりあえず、ヨドバシとラオックスは見たのですが、どこか安くて親切な店員さんがいるお店はありますか?
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 17:40:27 ID:swKODOAw0
価格.comの最安値をメモしてもってけ。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 17:58:15 ID://I1Ek9YO
>313 ありがとうございます。 今から行ってみます! >314 そうだ!メモするの忘れてた!
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 21:38:24 ID:lSw7pyEo0
キヤノン(CANON) デジカメアクセサリー バッテリーパック NB-4L 型番:9763A002 ケンコー デジカメバッテリー 【キャノン NB−4L対応】C−#1028 このケンコーのバッテリーは、キヤノン純正品よりも 持ちがよかったりするんですか? 純正品と値段が同じだったので、何か違いがあるのかと思いまして・・・ 純正品との違いがわかる方教えてください。
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 22:03:10 ID:K33zBqc60
>>316 >純正品との違いがわかる方教えてください。
一目見れば誰だって違いに気がつくと思うが、、、
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 22:07:51 ID:lSw7pyEo0
質問させてください。現在私はニコンのD50を 使用しているのですが、知人からcanonのEF50mmF1.8Uを2000円で親戚より 譲ってもらいました。親戚もあまりレンズ等には詳しくないもので すからD50でも使えるかどうか保証は出来ないよ。と言われました。 このレンズはD50でも使用することは可能なのでしょうか? 下らない質問で申し訳ないのですが皆さんの助言を お願いします。
>>320 譲ってもらって手元にあるなら使ってみればいいじゃん。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 23:57:42 ID:1YQvpPvB0
>>320 FマウントにEFレンズは物理的にも入らない。
やろうとして壊したら元も子もないのであきらめなはれ。
>>320 交換できるレンズの種類、マウントの種類もわかんないのに、なんで一眼なんて買ったんだ?
ちなみに取り付けられないことはない。でも普通はしない。
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/10(火) 00:54:39 ID:U6P87aBV0
>>322 320さんは元からD50持っていて、たまたまEFレンズを入手したんでしょ。
ちなみに改造してまで使うレンズじゃないだろ。
ベローズ+リバースアダプタとかなら改造無しで使用できるけどね。
50/1.8が使いたいのならニッコールを買うがよろし。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/10(火) 01:31:43 ID:9389O9ie0
× 50/1.8が使いたいのならニッコールを買うがよろし。 ○ EF50mmF1.8Uが使いたいのならEOSを買うがよろし。
普段どんなレンズ使っているのかわからないけど、 もしもキットのズームだけだったなら、50mm 1.8 を使う経験をすることは悪くない。 KissDの安物(中古)でも買ってそのEFレンズを使うか、 それより賢明なのは、ニッコールの50mm 1.8を買って使うんだね。あんまり高くないし。 2000円は、新たなレンズの世界への開眼料ってことで。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/10(火) 01:39:58 ID:ITbqU2ha0
>>32 そこまでやって付けてもマニュアルフォーカス・マニュアル露出になっちゃうから「使えない」って言ってあげたほうが
>>320 氏には親切かも
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/10(火) 10:46:18 ID:0cdvu1h50
デジカメで撮ったムービー(AVI形式とMPEG形式)をDVDにコピーして 普通のDVDプレーヤーで観られるようにするには、どうしたらよいので しょうか? という質問は、どのスレでしたらよいでしょうか?
>>328 一番簡単なのはDVDレコーダーにAVケーブルで接続してダビングすること、
毎日のようにmpeg2エンコしている俺でもデジカメで撮った画像をmpeg2に再エンコしてDVDに焼くのは嫌だ。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/10(火) 19:29:01 ID:2DQDEQj/0
質問させてください。 PCに画像を保存してそのプロパティ→概要→詳細設定 っで出てくるカメラの情報とかを消す事は出来るんでしょうか? もし出来るならそのやり方を教えてください。 宜しくお願いします。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/10(火) 19:40:26 ID:nh0tWqCV0
デジカメ初めて買おうと思ってるのですが、機種は決めたのですが 買うところっていうのは 価格.comで安い店の通販で買えばいいってことなんですか? 値段高い店はそれだけ損するってことなんでしょうか?
>332 地元の店で買うメリットも、幾つかある。 ・実際に手にとって触れる ・故障したとき、すぐに持っていける ・地元の店がポイントカードとかやってれば、次に何か買うとき安く買える
>>333 レス有難うございました。
早速そのソフトをDLして使ってみました。
私が求めてた事を全部してくれました!
助かりました。
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/10(火) 21:54:50 ID:V2wapjn0O
初歩的な質問です。 みなさんはレンズプロテクターを付けたまま写真を撮りますか? 自分は一応デジタル対応のプロテクタをつけてます。 ひょっとしてつけると画質とかに影響があるのかと… みなさんの御意見を聞かせてください。
> 自分は一応デジタル対応のプロテクタをつけてます。 > ひょっとしてつけると画質とかに影響があるのかと… 持ってるのに撮って比べようとしない理由は何かな? レンズプロテクターを取り外したり取り付けたりするのがそんなに面倒くさい?
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/10(火) 22:11:43 ID:fq5CDhAh0
>>336 このての質問する人ってなにがしたいの?
そんなに画質が気になるの?なにを撮ってるんだいったい。
画質よりもっと大切なことがあると思うが。
大口径ズーム(70-200 F2.8とか)を使うなら 逆光などの条件で悪影響が出やすいという意見は多い。 特にフレアが出やすくなるというのはよく聞く。 前玉を傷つけたり汚したくない、という気持ちなら分からないこともないけれど、 砂漠とか強風の海岸とかでないのなら、まずは試してみることだな。
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/11(水) 00:06:34 ID:U6P87aBV0
>>336 プロテクタ付けられるんなら付けとく方が安心だよ。嵩張るもんじゃないし。
どうせフレアやゴーストが出るときは出るんだし。
コンデジでもしぶきが上がるような場面ではアダプタかましてプロテクタ
使ってるよ。こっちは嵩張るけどね。
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/11(水) 00:10:00 ID:txZStbVg0
フレアとかゴーストってどんな現象ですか? もしかしてうまく撮れないのもフィルタつけてるからなんでしょうか...
フレアは画面全体にもやがかかったようになって、白っぽく霞むこと。 ゴーストは、光源からの直線上に、本来無い筈の光点が写ること。 こんくらいは、ぐぐれや。
レンズ最前面に平板ガラスがあると、光源と点対象の位置にくっきりとしたゴースト が現れやすい。
ゴーストはうまく出ればかっこいい。 フレアはうまく出てもどうしようもない。コントラストが下がるだけ。 両方とも逆光のときに目立つ、ちうか出やすい。
平面でも光学系に影響が出ることは間違いない。 だが、写りに影響するかどうかは別の話。 そんな事を気にする香具師の写真は総じて上手くないよw
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/11(水) 11:15:30 ID:ByPK6PwyO
街のラボではフィルムをデジタルデータ化してくれませんか?
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/11(水) 11:33:21 ID:9ViigE5CO
してくれるでしょ
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/11(水) 11:37:40 ID:ByPK6PwyO
調布市に住んでますがキタムラなんてないですよ。
>347 いまどきの写真店ならどこででもやってくれる。 自分の店に機械がなくても外注出しで中1〜2日。 余談だけど調布にはフジカラーの事業所があったりする。
>>350 とてもレスしてくれた人へのお礼と思えないのはオレだけ?
だったら最初に地域を書く!
携帯だからと安心してカキコしているようだが・・・
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/11(水) 13:17:20 ID:JSvH6Bjm0
>>351 それは焼き増しのときみたいにコマを指定できるの?
それともフィルム一括?
>353 技術的にコマ指定はできるけどコマ減らしたからって別に安くはならないはず。 だいたいどこの店もCD代+フィルム1本当たりいくらって設定じゃないかな。
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/11(水) 14:39:21 ID:yBDakSU00
カメラのデジタルズーム使うのと、PCで拡大処理するのとでは劣化具合は変わるのでしょうか?
>>356 拡大のアルゴリズムによって、アラの見え方が違ってきます。
一般的には、複雑な処理をするPCのソフトの方が滑らかにみえるかなぁ、と。
また、PCでもソフトによって、拡大補間アルゴリズムが選べたりします。
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/11(水) 16:16:06 ID:JSvH6Bjm0
>>354 なるほど。多謝です。
銀塩時代の家族写真のネガが200本くらいあるんだけど、何しろ
乱写wだったから、残したい写真は1本に2〜3枚あるかどうか。
自分でスキャンしたほうが速いかな。
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/11(水) 16:54:49 ID:Am5S1Xgz0
SDカードが使えて充電池の他に乾電池も使える機種はありますか?
>>359 リコーのGX8が単三、GRDIGITALが単四も使える
362 :
T :2006/10/11(水) 18:47:30 ID:0WIgG7ir0
LUMIX DMC-FX01を買おうかと思っているのですが これと同じぐらいのスペックで、起動速度・記憶速度(録画速度?)が 早いのってありますでしょうか?
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/11(水) 21:28:16 ID:CYvX1Sos0
リコーのCaplio R4で、トランセンドの150倍、2GBの SDカード(TS2GSD150)を使っている人いませんか。 使えるなら買おうかと思うんですが。
>>364 カラーマネジメントするんじゃなくてカラーバランス取る程度だったらHueyでいいと思うよ
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 00:56:45 ID:BDjwtsQ40
Lレンズってなんですか??
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 00:57:16 ID:wN2rMYes0
在宅でレタッチの仕事を副業でやりたいんですが、 どうやって仕事を探せば良いのでしょうか? また相場はおいくらくらいですか?
板違いかもしれませんが、教えてください。 画質Fine サイズL で撮影した画像で、3008*2000 ピクセルあります。 画像の一部をトリミングしてL版で印刷したいのですが、 ピクセル数はどのくらいにとどめておけばいいですか? 例えば適当にトリミングしてみたら 1600*1200 ぐらいだった場合、L版印刷は可能ですか? または、L版にするには、縦横の比率はどのくらいにしておけばいいですか?
1600*1200だと200万画素程度で、 200dpiなら約20cm×15cm 300dpiなら約13cm×10cm キャビネ版くらいは充分綺麗に印刷できる。 ただし、4:3の比率にするなら一般的な一眼レフの画像比率(2:3)とは違うので、 DSC版で印刷した方がいいかもよ。 L版は8cm*12cmだから一眼レフに合った比率。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 08:43:43 ID:iN+46vmv0
>>366 >Lレンズってなんですか??
キヤノンのレンズの種類の一つです。
>>366 レンズ板で教えてくれなかった?ググっても出てこなかったの?な、はずないけどなぁ。
「Lレンズとは、キヤノンの超高性能デジカメ用レンズのこと。蛍石やUDレンズなどの特殊光学材料を採用している。
Lとは「Luxury:ぜいたく」を意味する。色収差補正をする材料は蛍石。
これにより光学ガラスでは得られない低屈折率、低分散特性を備える。
特に緑から青色光にかけての描写性能を高めるという特徴を持つ。
またデジタルカメラは従来、フィルムよりも反射質が高く、正反射するという特性があったが、
Lレンズではスーパースペクトラコーティング技術を導入することで、この問題を解決している。」
>>367 そういうのってSOHOっていうんじゃないの、ググれば?
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 09:51:21 ID:G0u9RvhZO
>>368 俺は300dpiで印刷してる。
つまり1インチあたり300ピクセルの解像度。
L版のサイズは12.7cm×8.9cm、1インチは2.54cmだから
後は自分で計算して必要なピクセル数を決めてね。
>>367 技術的なことを言ってるのか、なるまでの道のりなのかわからないが、
ともかくどちらにしてもカメラマンとしての最低限の知識と経験も必要。
カメラマン志望者と同じようにだれかのアシになってレタッチもやらしてもらって、
んでほんとは自分が撮りたいのにいつのまにかレタッチャーになってるというのが王道。
>>371 >超高性能デジカメ用レンズのこと
これは違う。銀塩時代からLレンズはあるよ。
>>370 ありがとうございます。
>>371 なんかすごいですね・・・。
ニコンではEDレンズにナノクリスタルコーティングをしたものと同じでしょうか?
これはゴースト低減以外に意味はあるんですか?
まさかレンズフードがいらないとか??
なぜ気になったかと言うと、友達が自慢げに『じゃあ俺が10DとLレンズ持って来てやるよ!』みたいに言われたからです。
やっぱ自慢出来るレンズなんでしょうか・・・
まぁ、値段的には自慢できるかもな。
ほとんどがLっぽい感じがしますが、違いますか? だったらVRレンズで対抗出来ますかね??
機材より、撮った写真の質で対抗しろよw ちなみにVRは手ブレ補正なので、キャノンではIS.
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 17:56:22 ID:LzNMVP7L0
解像度厨の倒し方を教えてくださいw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | | ∧_∧ | | | |( ^ω^;)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | | F30  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
>>373 あなたの力量次第だよ。
美大とかアシの経験があって、照明比、光源のあたり方、パースの揃え方などわからんと仕事できないし、仕事回ってこないよ。
どんなレタッチをするかにもよるけど、自分がどんなレタッチしてきたかの作品を持ってるとクライアントに説明しやすい。
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 20:21:33 ID:GUC9Vw2g0
FZ50とかS9000とか、あの辺のデジイチっぽいコンデジって 動画はどうですか? やっぱりカシオとかサンヨーのほうが上? あと、デジイチで動画が撮れないのは何故ですか? ライブビューが できるようになったのだから、それを録画すればいいだけのことだと 思うんですが。
画素が一番凄いデジカメはなんですか?
>>378 まぁそうですよね。
友達に言われたので何か言い返せるネタはないかと思いまちて(>△<‖)
写真で勝負しようと思います。解放5.6、ISO800でも、こんなにいい写真撮れるんだぞ!と見せてみます。
教えてください。 51×24×94mm このサイズのデジカメに対し 下のどちらのケースが妥当ですか。 収容寸法 @W60×D30×H95mm AW65×D40×H105mm 全体的に@がよさそうなんですが H寸法がギリギリすぎるので 一回り大きいAにした方がよいのでしょか。
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 21:44:15 ID:FrzhLVZo0
デジタル一眼初心者です。(FDレンズ+A1で銀塩暦は20年です) EOS KISS デジタル Nを購入予定なのですが、レンズが「35mm換算」でxx mm相当 という表記が デジタルEOS+EFレンズすべてにいえることなのか、EF-Sレンズに特有の現象なのか がわかりません。 キット付属のレンズがどうもショボイ感じなので他のEFレンズにしようかと思うのですが x1.6倍の部分で引っかかっていてレンズが選べません。 よろしくお願いします。
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 21:47:27 ID:G0u9RvhZO
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 21:51:24 ID:G0u9RvhZO
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 21:53:09 ID:G0u9RvhZO
600mmf4Lと互角にいけるぞ
>>388 さんに便乗です
EF-sレンズの18-55mmというのは銀塩換算で28.8-88mmということですか?
>>388 EOS KISS デジタル N に採用している撮像素子がAPS-Cサイズであることの問題です。
1.6倍が気に入らなければ5Dや1DsmarkIIをお買い求めください。
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 21:56:28 ID:FrzhLVZo0
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 22:26:24 ID:5S694Wj+0
同じ2016x1512で撮った写真が三枚あるのですが それぞれ983KB、1180KB、1168KBのように サイズが若干異なっています。 これは何故なのでしょうか?
>>395 AFの微妙なズレ。調光の微妙なズレ。蛍光灯は常に高速点滅してる、しかも一定ではない。原因はさまざまだけど、まぁこんなもんだよ!
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 22:35:32 ID:G0u9RvhZO
>>395 隣同士のピクセルの色の変化の違いの大きさで変わる
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 22:36:34 ID:G0u9RvhZO
うまく言えなかった
質問です。AFのセンサーがシャッター幕の下部にありますが、なぜAFセンサーはあの位置でコントラストが分かるのでしょうか? ミラーでAFセンサーに光をあててるのでしょうか?
コントラストを見ているわけではないから。
>>400 俺の記憶が正しければ、AFセンサーはコントラストを感知するはずでは?
てかなんで下部に上向きで光がもろに当たる訳じゃないのに作動すんの!?
>>396 >>397 なんだか複雑なものなんですね。
とにかくカメラの異常ではないようなので安心しました。
ありがとうございます。
>368です。
>>369 、
>>372 さん
御礼が遅くなり、すみません。
どうもありがとうございました。いろいろ試してみます。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 23:17:40 ID:G0u9RvhZO
EOS RT みたいなの?
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/12(木) 23:45:01 ID:TwZXb3Y00
質問なんですが、昨日finepix V10を購入しました。 でも不評なようなのでcanon IXY70と交換しようと思ってるんですが、どう思いますか? 違いがいまいちわからなくて。
質問させてください。 キャノン製品を購入しようと思っているのですが、 思案中なのは IXY Digital 900IS、800IS、FinePix F30 この3つです。 室内(白熱球の明かり)で「宝石付のピアス」を綺麗に撮るにはどの製品がよいでしょうか? かなり微細な部分を撮りたいと思っています。 ピンボケをせずにかつ綺麗に撮影だきるものを探してます。 また、外の景色も撮影をしたいなと思っています。 両方に合う機種はどのタイプかアドバイスいただけると嬉しいです。
>>407 >どう思いますか?
そんな理由で交換させられる販売店がかわいそうだと思います。
つか自分で違いが分からんのに交換してどうすんだ。
「どっちでもあんたにとっては大した違いはない。気にすんな」
が、答えだな。
410 :
408 :2006/10/13(金) 01:54:50 ID:5yUCM+7o0
FineFix F30 は FUJIFILM でした。
>407 違いが分からんなら交換する必要もないんじゃ。 人の評判だけで揺れるってことはたぶんIXYに交換しても 満足しきれないと思われ。 >408 どれでも万遍なくそれなりに撮れるけどそれなりにしか撮れない。 綺麗に撮りたいんだったら「ズームの望遠側」でマクロが利く機種と三脚。
先日、オークションで落札したデジカメで撮った画像を パソコンのモニターで見ていたところ、ドット欠けを発見してしまいました。 30枚くらいチェックしましたが必ず同じ所にあります。しかも3箇所も! これって修理可能なものなのでしょうか?CCDまるごと交換の長期入院? あきらめて別のを手に入れた方がいいのでしょうか?
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/13(金) 02:28:11 ID:er3xN5Z90
Mac使いですが 画像管理ソフト「iPhoto」に溜った画像をバックアップしたいと思っています。 外付けハードディスク等でお勧め教えて頂けますか?
>>412 そんなのだからオクに流れたんだろうなぁ。
新しく買った方が安いんじゃないかな。。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/13(金) 05:18:21 ID:4ROzOndJ0
・初心者がカメラについてわかりやすく学べる本 ・フォトショップやフォトインパクトの本 この二つに関する書籍で何かお勧めはありますか? 当方、海外在住で本の検索をすることは可能ですが 中身を見ることが出来ないので・・・
プリントするならA5/A6サイズくらい、主にパソコンで鑑賞目的なんですが、 リコーGR-Dは適当でしょうか? ズームレンズでも周辺が暗くならない程度のコンデジでお勧めはありますか?
その用途なら今のコンデジならどれでも困ることはないと思うが。 一言加えるなら、GR-Dは単焦点だが周辺光量はそこらのズームより暗い。 それがGRの特徴であり味なわけで、それをメリットと取るかでメリットと取るかは好みの問題。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/13(金) 07:57:56 ID:WYjuMNax0
はははは、狂ってきた狂ってきたw 今頃、キーとか言いながらキーボード叩いてんだな、REV汚は(大爆笑)
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/13(金) 07:59:03 ID:WYjuMNax0
はははは、狂ってきた狂ってきたw 今頃、キーとか言いながらキーボード叩いてんだな、REV汚は(大爆笑)
自己解決しました。
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/13(金) 11:48:29 ID:1dowMwLHO
D50に、同じAF-Sの55-200とVR18-200では、後者の方が1.5倍AFのスピードが早いとレポートされてますがなぜでしょうか?
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/13(金) 13:33:39 ID:1dowMwLHO
55-200は18-55と同様に小型超音波モータという、他とは違うのを使ってるから。
F3.5でSSが1/13だったとします。 F2.8ではSSはどのくらいあがりますか? 絞りが1/3段開くので、SSは1.3倍の1/18くらいですか? すみません、よく分かりません。教えてください。 VRと迷ってます。
F2.8とF3.5なら2/3段じゃね?1/13は1/16になると思う
>412 ソフト的に直せる範囲だと思うんで、入院させてもそんなに時間はかからんはず。 >413 なんでもいいけど外付けのファンが付けられる奴なんかが良さそう。 >415 レタッチ中心のPhotoshop本は早川本が定番だけども初心者にゃ敷居が高いかもしれず。 初心者で綺麗に撮りたいつー人には久門易の入門書がおすすめ。 >416 ミドルクラス以上のコンパクト機であれば極端に周辺が悪い奴はない。 ただIXYの28mmは微妙なんで避けた方が無難。 とりあえずGRDが気に入ったなら買っちゃえ。
光量比では(3.5*3.5)/(2.8*2.8)≒1.56だから、SSは1/(13*1.56)≒1/20。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/13(金) 19:40:28 ID:1dowMwLHO
>>427 あれ、そうだっけ。
そしたら18-200はIFだからかな?
>>430 >>432 >>433 ありがとうございました。
F2.8の17-50を買うならVR18-200を買った方が便利ですよね?
でも夜の祭りならF2.8の方がいいわけで。F2.8ならF3.5より2の√3乗倍近くSSが上がるんですよね?
ならF2.8がいいですよね・・・。
200mmでVRってあった方が便利ですか?まぁ感動はしますよね。。。
今D50のWキット持ってるんですが、
ニコン18-55/3.5-5.6とニコン55-200/4-5.6と35/2にしようか、VR 18-200/3.5-5.6にしようか、タム17-55/2.8とニコン55-200/4-5.6にしようかの3パターンで悩んでいます。
旅行には18-200が便利でしょうが、夜の祭り、ホテルのロビー、夜のポートレート、室内で子供などはF2.8がいいですよね?ただ、今18-55/3.5-5.6を持っているので変化はないですよね?ただ高く重くデカくなっただけみたいな。
あっ卒業式が今年あるんですが、その時は体育館なんですが遠いのでVR18-200がいいですよね?被写体ブレは要注意ですが、ISOあげて。今の55-200/3.5-5.6でも無問題ですか?
でも卒業式は両親が使うのでVR18-200の方が校門前や友達と撮る時にレンズ交換しなくてすみますよね。
あっエレクトーンの発表会の時は舞台下まで行けて被写体まで5mなんですが、周りが暗くともステージが明るいので暗いレンズで平気ですかね?以外に動くので被写体ブレが心配でF2.8またはF2が必要かな?と思いまして。
あとは、祖母の家に集まった時は、広角が必要ですが成田のため飛行機を撮りたく200mmも欲しいのでVR18-200がいいでしょうか?
でも赤ちゃんもいるため、室内でのストロボが嫌がられた場合F2.8またはF2がいいですよね?
まぁ初心者なんでタム18-200/3.5-6.3と腕磨くのに35/2でいいじゃんか!みたいに思われますが、運動会や動き回る子供、屋外ダンスではAF-Sは結構必要な気がしてます。
将来的にはD50にVR18-200とD200sにニイニッパあたりで2台体勢で行きたいですが、たぶん5年くらい先になりそうです。
そこで、その間にいかに効率よくデジ一を楽しむならどれのパターンを選べば善いかと思い書き込みました。
スレを探した結果ここに書き込ませて頂きました。電車の中から携帯で失礼ですが、宜しくお願いします。
>>435 ?が多すぎました逝ってきます。まで読んだ
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/13(金) 23:09:10 ID:1dowMwLHO
すべてのレンズを買って撮影してるとこを妄想してみな。 場所、シチュエーション、持ち運び易さ、使いやすさ、その他 あらゆる場合を想定して。 それでどれが現実的に使えるかで判断したら。
>>415 デジタル「写真の学校」
って本はなかなか良かった。
ほかの本読んでないからもっと良いのもあるかもしれないけど。
Photoshopはあんまり初心者用の本はおすすめしない。
マニュアルに書いてあるような内容しか載ってない。
ヒストグラムを表示できるコンデジってありますか? 液晶で見ても分かりにくいけどフォトショップでみると適正露出よりアンダーになってる場合が 多いので撮影した時にヒストグラムを確認したくて。
>>439 撮影後にチェックできるものは割合多いと思われます.
撮影中にチェックできるのは,マニュアル露出系が充実してる機種に多いですね.
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/14(土) 09:14:21 ID:yoiu6XC70
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/14(土) 10:06:30 ID:XKtFCnxv0
店で試し撮りさせてもらおうと思っているのですが、SDカードを持っていません。 携帯についてきたminiSDカードとSDカードアダプタで代用出来るでしょうか?
>>442 俺のD50はミニSDにアダプターで普通に使えたよ!
あのD50でサードパーティでワイヤレス増灯やバウンス出来るやすいストロボありますか? ご存じなら教えて頂けますか。
>>447 そこではない、スピードライトのスレで聞きました。
ヨドで探してみます。ありがとうございました。
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/14(土) 12:17:34 ID:/+IAudl80
αシリーズですが、タムロンのアダプトール使用によるMFレンズは使えますか? 銀塩時代のαは使えたんですが
>>445 ありがとうございます。
お店へ行って試し撮りさせてもらいます。
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/14(土) 23:10:56 ID:92OnXENd0
>>435 前スレでレスした者です。
あなたの場合、どんな選択をしても満足しないと思いますよ。
お金持ちなら全部買う。そうでないなら妥協する。
俺も>451に同意。 「1本のレンズを、工夫して使う」って事を考えられないなら 写真は上達しないと思う。 レンズの数だけ、良い写真が撮れると思ってるのかね。 様々な状況で最適な一本は、当然違うだろうけど、カメラマンに とって必要なのは、知識じゃない。知恵。
やっぱ写真を撮るには知識必要じゃないか? 別にレンズ光学の難しい物理の知識とかはいらんけど。 「こういう被写体をこういう光の元でこういう風に撮りたい」 さて、その時最適な機材は何か。 これはたとえばプロやハイアマが作品を作るには必須な知識。 で、現実の撮影現場なんかでは、 全ての理想機材を持って行けるとは限らないので、 「今手もとにある機材で、どうすれば少しでもいい写真に出来るか」 を工夫する、と。 そういうことを言いたいんでしょ?452は。 ただ、この質問者の場合は、 いろんな写真を見て、こんなのもイイ、あんなのも撮りたい、と まだ経験が追いつかずに妄想爆裂状態なんだと思う。 本当に撮りたいもの、撮りたい写真が見えてくるまで 試行錯誤が必要なフェーズなんだよ多分。
イオスkissを「キッス」と発音するのはオサーンらしいんだけど、 公式にはどっちなんでしょう?
星空を撮影したいのですが、うまく撮影できません。 原因は私の設定方法等がなのか、デジカメ自体の性能の限界なのか、どちらなのでしょうか? 使用してるカメラはPENTAX Optio W10 と CAMEDIA C-2020ZOOM です。 また、星空の撮影に適した4〜5万で購入できるデジカメがあれば教えていただけると嬉しいです。 ・・・もしかして一眼レフじゃないと難しいのでしょうか?
三脚使って長時間露光でもしてみたら? その機種で出来るかは知らないけども。
>>455 機材書いただけじゃわからないよ。
上でも言ってるけど、大事なのは
機材<写真知識、撮影知識、感性、何を考えてとるのか、どれだけかっこよい写真を撮るか
だと僕は思う。
一眼じゃないと無理とか聞く前に、試行錯誤はしたのか?
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 10:44:18 ID:mPyXlRQF0
昨日初めてデジカメ買いました。フジのFinePixF30 です。 メーカーに電話しようと思ったのですが、休日だったのでこちらに質問します。 ISO3200で撮った時に、1ピクセル幅の縦線(ピンク色)が必ず入ります。 これは初期不良でしょうか?それとも、ほかのカメラでもこのような仕様なんでしょうか? よろしくお願いします。
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 10:51:40 ID:VYr0equZ0
デジカメ写真をたくさん保存してPCで加除修正したいんですが MOはすぐにいっぱいになっていきます。 CD-RWとUSBでスティック式の差し込むやつとではどちらが使い勝手がいいでしょうか
>>460 どっちにしてもたくさん保存するなら
外付けハードディスクじゃないと容量が持たんよ
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 11:38:00 ID:npoZPd3A0
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 12:11:52 ID:mPyXlRQF0
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 12:52:36 ID:zLEuNd6c0
ペンタックスのOptio E20使った人いますか?? 性能とか使い心地教えてください。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 13:07:04 ID:ggflH9oN0
>>460 >>461 外付けハードディスクっていう手もあるけれど、ハードディスクはいつかは故障する。
Windowsを使っているなら、DVD-RAMでコピーを作っておくのが手軽でいいような気がする。
466 :
449 :2006/10/15(日) 13:37:37 ID:MM6YXVg80
他で聞きます_| ̄|○
DVD-RAMはいつまでも壊れないと思ってる?
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 16:19:05 ID:TJ+PC0hg0
片目ができない・・・・
>460 >461 >465 >468 記録メディアとしての信頼性なら、 MO>DVD>HDD だと思う。 詳しくは、パソコン板で訊いてくれ。
MOはしらんが、DVDとHDDならHDDだと思う。
CCDのドット落ちは、だんだん増えるの?
>472 減りはしない。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 22:29:37 ID:WsKabZwq0
>>459 初期不良ですね。交換してもらいましょう。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 22:42:46 ID:sp7QYM6c0
デジカメ初心者です。今日富士フィルムの FINEPIX F30を買ってきました。 飼いネコを中心に撮っていきたいのですが、どういうモードで撮影したらいいのか よくわかりません。普通にAUTOモードでとると、フラッシュでネコが目をつぶるし・・・ 説明書みても説明書の説明書がいるよ!ってゆうぐらいへたれです。 アドバイスください。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 22:51:00 ID:qtaJ8VHQ0
>>475 「飼い猫モード」で。
撮影メニューから[シーン選択]→[ナチュラルフォト]でOK。
> どういうモードで撮影したらいいのか あらゆるモードで撮影してみて、自分の感覚で「これだ!」というモードを選択しる。 デジタルカメラのメリット ・フィルム代や現像料金がかからない ・撮った直後に確認できる などを活かしてどんどん撮り比べれ。 > フラッシュでネコが目をつぶるし・・・ 問題ありません。 フラッシュに反応して目をつぶるってことはフラッシュが光ったのを見てる(発光した瞬間は 目を開いてる)わけで、目を閉じた写真にはなりません。
>>468 日経パソコンの記事だと、加速試験によるDVD-RAMの耐久性は数十〜数百年程度だった。
2枚にコピーして上書き保存しなければ、データを失う確率は十分低いと思う。
>>477 問題ないってそういう問題ではないと思うが・・・
>>457 >>458 ありがとう!!
その通り、試行錯誤するにしてもそのとっかかりさえわからない状態だったのです・・・
馬鹿な質問の仕方してすみません
でもリンク先のページにいたれりつくせりの説明があったので、解決のメドはたちました!
本当に助かりました。ありがとうございます!
価格コムでシャッタースピードが16秒以上にできるコンパクトデジカメを探してみましたが少ないんですね
所有しているC2020Zで当分試行錯誤してみます
>フラッシュでネコが目をつぶるし・ フラッシュでネコを目つぶし に見えてビビッた
ネコからしたらおおむねそんな感じだよな
>482 ストロボを焚くと日中の明るさに匹敵する光量だ。そんなの見ると人間でも目が悪くなるんだから 夜行性の動物だと一発で目が潰れる。 ってことです。
>夜行性の動物だと一発で目が潰れる どうでもいいけど言い過ぎでしょ。 うちの猫は全然平気だったよ。
>>485 うちの猫も目が光るんだよね。。。でもバウンス使えば完璧だよ!
ネットで応募出来る有名なちゃんとした写真コンテストってありますか? 検索したんですが、大学の写真コンテストとかしかなくて、ちゃんとしたのが見つかりませんでした。 やっぱ封筒で応募ってのが主流なんでしょうか?
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 12:26:36 ID:c46PsLFj0
公募ガイドという雑誌を毎月買っていますが、ネットで応募はめったに見かけません。 この雑誌の立ち読みをおすすめします。毎月9日が発売日です。 該当する公募情報が載っている号があったら買うのが良いかと思います。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 12:30:12 ID:tP6hKI0Z0
>>490 購入の可能性がなんでマイナスになるのか知りたいもんだ。
買ったけど、売り払って他のメーカーに乗り換えるってことかw
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 13:37:19 ID:dwHmgnlz0
DVDカメラって、撮った映像をパソコンに転送できますか??
>>488 何をもって“有名なちゃんとした写真コンテスト”と言いたいのかがわからんが、
Yahoo!がやってるコンテストなんかはだめなのか?有名だしアヤシィこともなかろ。
ちょっとは検索しろや。
>>492 端子があればできる。普通はある。
ただし板違い。
>>489 ありがとうございました。書店で探してみます。
>>493 検索不足ですみません。
有名というか、『俺〇〇のコンテストで入賞したぜ!』『あ〜あのやつか!お前すげ〜な!』って言う会話になるコンテストの事です。
496 :
459 :2006/10/16(月) 16:58:38 ID:FEcDPg910
>>474 返答ありがとうございました。
購入店に相談したところ、新品交換となりました。
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 17:05:23 ID:29X8PAwY0
ヤフオクであらゆるメーカーの機材売り払って ニコンに乗り換えようとしている 強者がいるね すげー金持ちなのか?
合焦ってなんて読むの? あちこちの国語辞典探したけど載ってない(´・ω・`)
合掌・・・・・南無
なんでVR18-200は歪曲収差がすごいのに、あんなに売れてるの?みんな初心者? 気になるね・・・
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 20:46:05 ID:vkAbSsg30
「ニッコール」はあるのに、「ムッツーリ」は何故、ない? 人生笑ってばっかじゃねえだろ。 おかしいじゃん。
シオバーラも希望します
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 20:52:29 ID:Mni/nIXs0
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 21:59:11 ID:Kl4+f0mE0
レンズの中にチリが入っていますが、取り除けるのでしょうか? 画質には影響はありませんが、精神的に気になります・・
>>505 潔癖症が進行中です。
そのうちファインダーとかCCD素子のホコリが気になって気になって
夜も眠れなくなります。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 22:05:12 ID:zNDcwBNS0
「なぜ精神の中の粗大ごみは放っておいて、レンズの中のチリにこだわるのか」とイエスは言った。
公式行ってもわかりませんでした。 キャブチャーNXとニコンキャプチャーの違いはなんなのでしょうか? また自分のPCにPaintShopProが入っていたのですが、PhotoShopの方が便利でしょうか?宜しくお願いします。
昔キヤノンのKissDについてたビデオを店頭で流して時は、 はっきり「ごうしょう」と発音しておったよ > 合焦
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 23:17:32 ID:Sp5dxQOU0
交換レンズにはみなさんレンズ保護フィルタを装着してるのでしょうか?
>>510 山で岩にぶつけたときにレンズ本体を保護する効果もあるのでデジ対応のコーティングのを着けてます。
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 23:41:59 ID:juezYfii0
>>510 デジはけっこう影響あるので必要ないときははずしてる。
>>510 広角で逆光のときは外してる。
それ以外はつけっぱ。
>>511 >>514 >>515 してる人が多そうですね、でも写りに影響があるときもあると。
とりあえず装着しておくほうが精神的にも安全そうなので買っておきます。
ありがとうございました。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 00:53:53 ID:oywAKTWD0
週末買ったデジカメで取った写真で 必ず同じ場所に白い点が出るんですけど これって何が原因なんでしょうか? 交換対象とかにはならないんでしょうか?
>>519 さん
撮像素子(CCDとか)のドット欠け(デッドピクセル)かと思われます。
撮影サンプルを持ってお店に行けば、交換してくれるかと。
(しぶいお店だと、修理扱いかもしれませんが)
>>520 ありがとうございます
購入したお店に問い合わせてみます
>>498 がっしょう。
どういう調べ方をしたんだ? 小学生用の辞書しか持ってないのか?
>>517 漏れはそれらのページより広辞苑を信じるけどな。
読み方が2通りあるってコトじゃね? ネット辞書には載ってないな。広辞苑には載ってるのかね?
>>508 「NC4は画像全体を、NCNXは画像の一部をレタッチするのに便利」と中の人は言ってました。
便利さは個人の感覚だと思います。トライアル版があるので試されてはいかがでしょう?
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 04:57:56 ID:4gT5llpO0
どんなアングルでも撮り手に見やすいように 液晶がくるくる動くデジカメありませんか?
>>526 「液晶 動く デジカメ」でググといいよ
>>524 > 広辞苑には載ってるのかね?
がっしょう
「現代用語の基礎知識」か「知恵蔵」なら載ってるんじゃあるまいか 持ってる奴ちょっと見てくれ
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 08:19:56 ID:DlcBnR9u0
デジカメSDメモリー内の画像ファイルを2台のパソコンでも使うため パソコンにファイルをコピー後削除できません。 デジカメからパソコンへはエプソンのオマケソフトで 撮影日別フォルダに分けながら「全て上書き」するのですが ファイル増えてきて3分以上かかるようになりました。 撮影日別のフォルダに分けて増えたファイルだけ高速に コピーしてくれるソフトって有りませんか?
Panasonicのデジカメを買ったときに付いてきた LUMIX Simple viewerが、パソコンにまだ入ってないファイルだけを 撮影日別フォルダに取り込んでくれるけどなあ。 PanasonicのLUMIX FX8についてきたソフトだけど、 CANONのデジ一眼も携帯電話の内蔵カメラの画像も全部そのソフトで取り込んでる。
クールピクースに付いてきたニコンキャプチャーでもメディア内とHDD内を比較して、新しい 写真だけをコピー(あるいは移動)してくれる。 キヤノソのデジ一眼で撮ったときもニコンキャプチャー使ってる。 っつうか、“SDメモリー内の画像ファイルを2台のパソコンでも使う”のなら、とりあえず パソコン1に移動して、そこから必要なものをパソコン2にコピーすりゃええがな。
>>505 写真やカメラをやるには向いていない性格です。
そのような潔癖症の人は他のカメラファンの迷惑にすらなります。
すぐにやめたほうが身のため。
535 :
531 :2006/10/17(火) 10:46:43 ID:DlcBnR9u0
ネット環境じゃない仕事場のパソコンなんです。 フリーの「とりこみ隊」はExifの撮影日でフォルダ付けてくれますが、 増えた分のみコピーするような機能は無く 1個づつ確認するか全て上書きになるようで時間掛かります。 フリーで重複は何もしない(=早い)ソフト有りませんか
>>534 初めてのレンズとかだと気になるんだよな。
ちょっと経てばそういうもんだと思うようになるさ。
>>535 仕事で必要なら会社に請求、駄目なら止めとけ。
>>500 に禿同
しかも暗いし長い。なんで人気なんだ??
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 12:10:55 ID:NfrR5t/p0
>>538 手軽でVR付いてて安いからでしょ。
つまり、それだけデジイチが身近な存在になった(=普通の人が
使うようになった)ってこと。
この傾向は歓迎。
>>539 重くて高いレンズなのに初心者がタムシグより、こっちを買うのか?
よくわからん・・・
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 12:38:00 ID:5bxbydp4O
純正だから
>>539 確かにコンデジあがりなら充分な性能だよね。
>>540 タムシグのほうが費用対効果は良いけどさ、要はブランド。
ブランド信仰過大なのは昔より顕著になってきた希ガス。
合焦 現在は“がっしょう”という読みも許容されているみたいだが、 元々は“ごうしょう”が正しい読みだと記憶している。 記憶だけでは根拠にならないので、 記憶以外で検証してみる。 旧い辞書には載ってないことから 比較的新しい言葉(訳語や造語)または専門用語だと思われる。 こういう場合は、その道(光学)の専門家が最も正確である。 従って、 日本語の専門家が編纂した辞書よりも >517のソースの方が信頼できる。 また、 ‘合’の“がっ”という読みは“ごう”の音便変化であり、 辞書に載るまでの短期間に音便変化が起こったとは考えにくい。 “がっしょう”という読みが辞書に載っているとすれば、 “合唱”や“合掌”がある事から 間違ってあるいは勘違いして 付けられた読みではないかと思う。
みなさんありがとう 基本的には「ごうしょう」でよさそうですね カメラメーカーの場合説明書やサイトの中でもあえてこの言葉を避けている節が見られるので不思議でしたが 専門分野の場合同じ意味の言葉でも研究機関や開発メーカーが違うと違う言葉を使っていることがあり 日本語の辞書でもある特定の場所だけで使われている言葉が載っているのを見つけることがあるので もしかして辞書に載ってない言葉は使わないようにしようとしているのかもしれませんが
>>541 純正、超音波、VRなら高倍率でも売れるのか。。。俺も買おうかな。もう歪差とかいいや!
>>543 まてまて
専門用語ではプリンタ、スキャナだが
普通はプリンター、スキャナーだ。
またカメラの型式の呼び名にしても各社ばらばらで日本語英語混じってけっして統一は
されていない。
根拠の無い推測できめるのはよくないな。
>>543 ついでにこれについてはどう思う?
合致(がっち)する焦点距離→合致焦点→合焦となった。
>>546 伸ばすのばさないは専門用語と言うより、JIS規格だな。
> 現在は“がっしょう”という読みも許容されているみたい 二通りの読みが存在する場合、辞書には両方載るよ。一つの読みでしか載らない場合は、 他の読み方は誤り(国語辞典より正しい日本語の用法があるという考えも悪くないけど)。 仮に“ごうしょう”という読みをする人がちょっとは存在する(許容される)ならば、 それも記載されて ごうしょう【合焦】 →がっしょう (“がっしょう”が正しいので、そっちで引き直しなさい)となる。 “ごうしょう”と読む人がある程度存在するならば ごうしょう【合焦】 がっしょうに同じ。 と記載されます。 しかし“ごうしょう”という見出しのある辞書を私は知りません。 # 広辞苑に誤りがないと言い切るほど日本語に詳しいわけでもないけど。 > 辞書に載るまでの短期間に音便変化が起こったとは考えにくい。 起きていない(そもそも合焦は“がっしょう”です)からね。 合体、合掌、合算など、いずれも“ごう”と読んでいた時代はありません。 > その道(光学)の専門家が最も正確である。 そうでもないよ。 医学の専門家の中に“頭蓋(とうがい)”を“ずがい”と俗読みする(さらに“ずがい”こそ正しい と思い込んでる)人はたまにいるです。 料理人の中に“雪花菜”は知らないけど“豆腐殻”ならわかるという人もいる。
おまいらID:SfKsDU8q0に釣られ杉。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 15:38:07 ID:Ay/z5VaY0
>>540 だからVRが付いてるわりには安いじゃん。
デジイチ素人は、何よりも「手ぶれ補正」と「高倍率ズーム」いう言葉に弱い。
実際に耳にした客の発言↓
「デジタル一眼レフカメラが欲しいんですけど、手ぶれしなくて、
レンズを換えなくてもいいのってないんですか?」
つーか、合唱と区別するために わざと 「ごうしょう」なんだと思ってた。 口語でがっしょうと言われたら合唱だもの。 わたくしりつとしりつの違いみたいなもんかと。
おい、ここは日本語スレになったのか?
>>547 合焦は焦点“距離”が合うことじゃないだろ。CCDとピント面が合うことだろ。
>>548 > JIS規格だな。
JISのSはすでに規格なんで、JIS規格は重言だろ。日本工業規格規格って、どうよ。
>>550 釣り返そうとしてる香具師もいるようだが。
>>553 > 合唱と区別するために
市立と私立は同じ文脈で語られることが極めて多いから区別する必要があるけど、
ピント合わせの話をしていて雲丹ゾンとかコーラスの話が何の脈絡もなく出てくる
ことはあんまりなさそうだぞ。
おいらは、20年以上前から「ごうしょう」と読んでるし言っている。 (ミノルタα-7000が発売されたのは1985年2月だが、その頃には既に「合焦」という言葉は使われているようになっていたはず。) これからも「ごうしょう」と読むし言うだろう。 しばらく写真・カメラ関係から遠ざかっていたが、 写真・カメラ・光学に関わっていた時に、「がっしょう」なんて言ってるのを聞いたことが無かった。 このスレで初めて「がっしょう」って言うのを知ったよ。
>>557 手持ちの1980年のカメラ年鑑(日カメ発行)には見つからなかったが
86年の年鑑には合焦という言葉が使われている。
ただし読みについての記載は無い。
この頃に広まったのは間違いなさそう。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 17:05:55 ID:yW623mbU0
ラージモード、ミドルモード、スモールモードとか ありますが、画素数以外は何か違いがあるのでしょうか?
データのExif情報を消すのはどうすればよいの?
特定分野の専門用語だと、区別のためにわざわざ標準と別な読み方をすることもあるが そういう理由もないかな。 例) 架線は「かせん」、架(ラック)は「か」が標準だが、「河川」などと混同 しないため「がせん」「が」と発音する。「D」を「デー」、Tを「テー」などと読むのもその類。 根拠はレンズのコーティングくらい薄いw
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 22:16:54 ID:5bxbydp4O
架台を「がだい」と呼ぶ
>>559 カメラ内保存の画素数を、標準の最大のままにするか、縮小リサイズして保存するかの指定。
※例外的に最大はカメラ内拡大リサイズの機種あり。
小さくするほど、枚数が多く撮れるかわり、きめが粗くなって後で取り返せない。
それを承知の上で、連写枚数を増やすとか、ホームページにアップしたり、
小さくしかプリントしないと決めて、適度に小さく設定するばあいあり。
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 22:26:01 ID:XE3MVgyF0
質問です。 レリーズタイムラグが、一般的にAF時よりMF時のほうが長くなるのはなぜですか? 逆なら納得がいくのですが・・・
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 22:35:40 ID:5bxbydp4O
初耳です。それ、どこで聞きました?
>>567 何かの勘違いでしょう。
どういう機種でそういう変な現象が起きると思いましたか?
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 22:36:35 ID:5bxbydp4O
あははっ♪
レンズの中に0.5mm程度の気泡(?)みたいなのがポツーンとあって 光を当てたり明るい外でレンズを覗き込むとキラキラキラと輝いて見えるのですが。 とりあえず写りには影響が無いように見えるんですが、こういうレンズって多いんですか? 不良品とかではないんでしょうか?
>>571 もっと気泡だらけのレンズもあるよ。店によっては変えてくれる。しかし、写真の写りには関係ないので別に問題ないといえば無い
>>572 気持ちの問題ってことですね。中古で買い取ってもらう時にも査定に影響出たりしますか?
>>573 とりあえず、買った店に行って交換頼んでみたら。詳しくはわからん。
575 :
567 :2006/10/17(火) 23:57:27 ID:XE3MVgyF0
自己解決。 一部の?キャノン機は、MFだとレリーズボタン半押し時に撮影準備動作をしないみたいです。
■広辞苑第5版(電子ブック版) がっ‐しょう【合焦】‥セウ 撮影で、ピントを合せること、ピントが合うこと。また、その状態。 ※「ごうしょう」で合焦は無かった ■ビジネス技術実用英語大辞典(EPWING版) がっしょう【合焦】 ◆this camera focuses automatically 本機は自動合焦します ◆touch the release button and watch the image snap into focus レリーズ[シャッター]ボタンに触れて, 画像がサッと合焦するのを見る
あのさ、それって重要な問題なの? その論議って、スレ汚しにしか見えないんだけど。
>556 長音符号を省くのってJIS Z 8301:1996じゃないの?
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 15:25:38 ID:pr8RVKdQO
ひとつ疑問なんですが・・・。 F2.8やF2のレンズを買ってスポーツや動いてる子供を撮りたい場合は、被写界深度が浅いためピントがズレやすくなりませんか? 祭りの写真も背景の山車と子供の両方にピントが合ってほしいですし・・・ 運動会の徒競走なんかも雲ってたからと言って開放にしたらピント合わせが大変ですか?初心者の私にF値の小さなレンズは難しいのでしょうか・・・
> 被写界深度が浅いためピントがズレやすくなりませんか? 絞らなければなるお。 > 開放にしたらピント合わせが大変ですか? 大変だお。 > 初心者の私にF値の小さなレンズは難しいのでしょうか・・・ F値が小さいと被写界深度が浅くなるのは初心者でも熟練者でもいっしょ。 予算があるなら大口径を買っておけばよろし。 被写界深度が欲しけりゃ絞ればいいだけだ(大は小を兼ねる)お。
「中央測距点にはF2.8対応センサー」という意味を教えてください。 レンズのF2.8という意味はわかります。 ただ、それを対応しているというのがわかりません。 対応しているのと対応していないのとでは、何が違うのでしょうか。
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 17:06:20 ID:FOj4R92e0
>>576 おーサンクス
疑問が氷解した。
もう"ごうしょうだよ"とかインチキ回答するやつもいなくなるだろう。
>>581 詳しくありがとう。
じゃあプロも室内スポーツでニイニッパ使う時はAF任せってことか!
なんか大口径欲しくなってきた。ちなみにVR70-200買うならシグ70-200/2.8 HSM買ったほうが安くていいですか?
どうせ1脚使うならVRはOFFにするだろうし!まさか手持ちでニイニッパは使う機会がないのだろうし
被写界深度って絞りだけじゃなくて、 レンズそのもののf値にも影響されるんですよね? 同一焦点距離の場合、 f2.8のレンズを6段階絞ってF5.6と f5.6のレンズを開放で使うのだったら ほぼ同じ被写界深度なんでしょうか?
1/3段を1段と数えちゃいかんがなw
>>585 詳しくは分かんないけど、2.8を絞って5.6にした方がよさげな希ガス。
だって、2.8のレンズってだいたい良いレンズだったりするから…。
あ、ゴメン、質問は写りの良し悪しじゃないんだね。
>>589 さん、ドゾー!
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 18:38:34 ID:9RYmg8xb0
ほぼおなじ
>>582 F5.6対応センサーの場合それより明るいレンズをつけてもF5.6で測定対応するから
精度がよくならない。
別スレでAPS-Cサイズのデジタル一眼レフの場合、一般的な手振れ限界のSSは 1/(35判換算焦点距離)というカキコがあったんですが、同じレンズでも APS-Cの方が35mmフルより手振れしやすいのでしょうか? 画角が違うだけで焦点距離は変わらないから、同じレンズであれば一般的な 手ブレ限界SSは同じだと思ってました。 なにか別の要素があるのでしょうか?
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 20:52:19 ID:NrbnFrb+O
xDピクチャーカードの無印.M.Hの違いを教えて下さい
>>591 画角が違うということは、ブレの角度が同じでも画面に対する比率が違うだろ。
たとえばA4に印刷した時にフルサイズ200mmで1mmブレた時、換算300mmでは1.5mm
ブレることになる。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 21:16:31 ID:NrbnFrb+O
>594相当参考になりました。ありがとうございます!!
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 21:17:37 ID:9RYmg8xb0
>>591 トリミングして拡大してるようなモンだから、ブレも拡大される。
非常に大雑把な説明だが、そう考えると分かりやすくないか?
>>591 画角と焦点距離がなにを意味しているのかがわかっていればそういう疑問は出ないと思われ。
>>591 > APS-Cサイズのデジタル一眼レフの場合、一般的な手振れ限界のSSは1/(35判換算焦点距離)
正確には、35ミリ判の標準レンズとされて、長い間標準セットで販売されていて、
持っている人が多かった50mmレンズで、1/60以上で手ブレしまくるようでは、
構え方が悪いし、シャッターの押し方も乱暴すぎるから、根本的に見直す必要がある」という
くらいの話で、要するに「カメラの構え等の良し悪しの自己判定の目安」。
同じく、それを下回るシャッタースピードだと、どうしても手ブレが発生(実際には発生
しているのが露呈)しやすくなるから、確実を期するなら、三脚やストロボを併用する
などしたほうが無難という目安にもなっている。
それが、実際問題としてけっこう穏当な線なので、広く言われているという仕掛け。
「絶対的な基準の類いではない」ので思い違いしないように。念のため。
なぜ「画角」が決め手になるのかは
>>593 さんのいうとおり。
記録するフィルムやCCDのサイズがどうであれ、写真として見る時は2L判とか17インチ モニターで全画面表示とか、同じ大きさに伸ばして見るだろ。原版が小さいものは大きく 拡大して見ることになるんで、手ブレなんかも拡大されるだあよ。 これはフルサイズで撮った画だから長辺15cmでプリント、こっちはAPSだから長辺10cmで プリント、などとやってりゃあんまり関係ないけどな。
フルサイズだから、って・・・。
601 :
591 :2006/10/18(水) 22:09:09 ID:5QxTF1M00
ものすごく良くわかりました。 なるほど、同じサイズで見た場合ブレも拡大されるのが当たり前ですよね。 なんでそんな単純なことに気が付かなかったんだろorz 回答いただいた皆さん、ありがとうございました。
また価格が止まってる希ガス。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 03:52:15 ID:sccsnLExO
初めてデジカメ購入を考えています。 写真にして、それなりの画質(たぶん2〜300万画素程度)なものを、 今は中古で購入を考えています。個人差あるかと思いますが、 オススメ機種などあったら、教えて頂きたいと思います、宜しくお願いします。
>>603 画素数が低い→昔の機種
つまり→感度が悪い→ブレる→感度上げるとノイズが目立つ→レスポンスが悪い→液晶画面が小さい、暗い→手ブレ補正がない→ピント合わせが遅い
などがあげられるが、それでも構わないですか?
冷やかしやいじめでなく、マジです。
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 08:36:31 ID:wivjtntS0
>>603 予算はどの程度か分からないけど
コンデジを考えてるなら3万円で良い新品がよりどりみどりだぞ
デジイチでも例えばistDLレンズキットが5万円である
参考までに
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 08:56:04 ID:Ttjeu7eXO
>>603 もう少し具体的に希望を言ってくれないとこっちもフォローできんよ。
デジタル一眼かコンパクトデジカメなのかネオ一眼でもいいのか、重くてもいいのかとか
ナニを撮るんだ?
初めてデジカメを買おうと思ってます。 CanonのIXY Digital L4という機種の購入を考えています。 そこで、本体以外の周辺機器は何か買う必要がありますか? 販売員の口車に乗せられそうなので、最低限必要なものを教えてください。 とりあえずパソコンに取り込んだりしたいです。
1GのSDメモリーカードを1枚
>>609 1Gって結構値が張るんですが、やっぱりそれくらいの容量は必要なんですか?
ちなみに1Gで何枚くらい保存できるんでしょうか?
アマゾンで3000円で買えるもんに「値が張る」と言われると困っちゃうけど。 たぶん1Gで300枚くらいじゃねーの。
>608 512MBでもいいけど容量単価だと1GBの方がお得なことが多いよ。 液晶保護シートとかネックストラップとかもあるといいけどこの辺は好みで。
>>611 すいません。量販店のサイトを見て15000円とあったので・・・。
アマゾンなら3000円で買えるんですね。ありがとうございます。
>>612 1Gにします。
その他は購入後に検討します。ありがとうございました。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 13:09:17 ID:sccsnLExO
>>604 >>606 >>607 ありがとうございました。
携帯カメラでは限界があるため、出来たらコンパクトな物を
探しております。全くの素人の為、手始めに低価格(〜2万くらい)で
スペック的には写真にして『それなり』の画質であれば、満足です。
パナソニックのDMC-F7とか気になってます。
調べてみたけどDMC-F7より携帯カメラの方が性能がいい気がする。
ライトを落とした客席などからの撮影で液晶画面の光が 周囲に迷惑をかけるような場合の対処法を考えています。 思いついた方法がふた通りあります。 一つは減光フィルムで画面を暗くするという方法ですが、 これは自分にも見えなくなり過ぎますでしょうか? もう一つはメールブロックという視野角を狭めるフィルムを貼るという方法ですが、 これは光漏れを抑える効果は余り無いのでしょうか? 他に何か良い方法があったら教えて下さい。m(_ _)m
>>617 ジャバラ式の液晶フードとかなかったっけ?
>>621 それは撮影できないだろ。穴開ければいいだけの話だけど。
デジカメで撮った写真をMacにてプリントサイズ及び枚数を指定出来るソフトは ないでしょうか? 撮影したデータをキタムラに出してプリントしたいのですが、カメラの小さな 液晶画面での枚数指定はとても苦痛で、キタムラ店頭で画面を見ながらの指定も 時間が惜しいので避けたいのです。
キタムラのネットプリントサービスってMacでは利用できないんか??>623
>>617 液晶画面をOFFにしてファインダー覗いて撮ればいいんじゃないのか。
>>624 ネットプリントはすでに2回やってみました。
Macでは1ファイルづつプリントするファイルを指定してその後印刷枚数指定なのですが、
一回の撮影、注文が200-300ファイルになるのでかなりかったるいのです
最近のコンパクト機は光学ファインダ無いのも多いよね、そういや。
>>617 氏の機種は何?
この間、店頭でコンパクト機触りまくって来たけど、光学ファインダ
有るのって、富士とキヤノンくらいだ罠。それにしても視野が狭かった。
>>617 > 他に何か良い方法があったら教えて下さい。m(_ _)m
最後列の席を予約しる。
>>626 >かなりかったるいのです
メディアを送付すれば?
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/20(金) 18:47:55 ID:q5lQVEMg0
画像管理ソフトLUMIX Simple Viewer(Panasonic)でパソコンに取り込んだ画像を フォルダ単位で一括削除するには、どうすればよいのでしょうか。ご教示お願いします。 あまりに無駄な画像が入っていて、1つ1つ削除していると埒があきません。
>>631 何で取り込んだファイルにせよ、フォルダごとPCから消すには、エクスプローラーとかでフォルダごと消せばいいんでないの?
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/20(金) 19:46:44 ID:q5lQVEMg0
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/20(金) 20:26:10 ID:mHkB6jwD0
カメラは D50、レンズは80−400を使って野鳥を撮影し始めた。 飛翔中のトビなど沢山撮ってみたのですが フルオートでコンティニアスモード で撮影していると一番近づいた付近でファインダーを外してしまい ピントが 無限側に逝ってしまいその後にピントが合うころには鳥は遠くに行ってしまっている。 これは遺憾と マニュアルでピントを合わせると、鳥の正面から後ろまでシャッターを 切る事はできるのですが、ほとんどピンボケです・・OTL 一般的な飛び物の撮影はどのように撮影するのが普通ですか?
多数のファイルを一括で縮小してくれるツールのうち 変換後もEXIF情報を保持してくれるものはないでしょうか? とりあえず縮小専用とDownsizeallは不可でした。
JTrim。
>635 IrfanView
639 :
かぶちゃん :2006/10/21(土) 16:52:03 ID:i7flrv7b0
誤って、大切な画像データを消去してしまったのですが、 復元させる方法はあるのでしょうか・・・? この画像がないと、とても困ることがあり泣きそうです。。。 どなたか、知っている方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 宜しくお願いします。
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/21(土) 17:47:27 ID:cgIANt3u0
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/21(土) 18:03:23 ID:R/++hASt0
Lレンズとはどういうものでしょうか? ISレンズとどちらが画質向上に役立つのでしょうか? 明るいレンズよりもLレンズのものを買ったほうがいいですか?
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/21(土) 19:25:46 ID:R/++hASt0
>643 KISS DX です
>642 Lは単語複数の共通した頭文字です。 (詳細は覚えてない。) 色滲みが少なく、 比較的明るいレンズが多い。 通常のレンズより綺麗に撮れる。 ISはImageStabilizer、 つまり手ブレ補正。 手ブレの失敗は減るが、 画質は向上しない。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/21(土) 19:54:11 ID:iLQVlGAhO
Lレンズといっても銀塩時代の設計だし、特性はフィルムの 感光に合わせてるだろうし、デジで同様の写りを再現できるかは 分からんよ
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/21(土) 20:00:51 ID:R/++hASt0
>646 そういうものなんですか ちなみにわたし銀塩時代のEF28−135IS USB持ってますが デジ一眼でもつかえますよね
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/21(土) 20:01:47 ID:QfvPNsUK0
Lレンズの条件
切削非球面レンズ
UDレンズ
スーパーUDレンズ
蛍石レンズ
いずれかを一枚以上使用していること。
>>646 Lレンズには昔の物も最近の物もある。
>>641 知らんけど、カメラメーカーではなく、カメラメーカーにASIC(LSI)を供給する半導体メーカー(nucoreはそうだし)の話じゃないのか?
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/21(土) 21:52:38 ID:G2WV0uCD0
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/21(土) 21:55:56 ID:G9NR9dsD0
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/21(土) 22:02:44 ID:xgVP2psU0
>>641 NuCOREと富士通とナショセミ、後は知らん。
ちなみに、キヤノンは富士通の使ってる。
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/21(土) 22:03:13 ID:G2WV0uCD0
>>654 ニコンもnucoreでは?
画像処理では弱小の部類なので...。
>>655 半導体の製造は富士通だと思うが、設計はキヤノンなのか?それとも富士通?
富士通製のcoreはキヤノン以外も使ってるのかな?
>>657 これって中身もエプソン製なのか?
エプソンのチップはエプソン以外にもOEMしているだろうな。
エプソンのチップを使っているのはどこだ?w
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/21(土) 22:16:42 ID:xgVP2psU0
>>657 うーん、マーキングがEPSONだけど、中身がEPSONとは
限らないよ。
>>658 富士通のはデータシートが公開されているので、
市販品をキヤノンが買ってるだけだと思う。
ので、設計も富士通かな?
>>660 情報サンクス
ニコンもコンデジはどこかの画像処理チップ使って、手抜きしているっぽいなー
>>660 CCDからの信号を画像に変換すると言う意味ではスキャナ(ラインエリアCCDだけど)、画像処理
ではプリンタのノウハウがあるので、自社開発というのはありえると思う。
>>658 ASICなら普通は装置メーカーで設計に関わる。富士通などのLSIメーカーが提供する基本回路も当然使い、独自の処理を入れる。弱小だとLSIメーカーの標準かそれに近いものを使うんじゃないかな。分野が違うがPCやDVDドライブなんてほとんどメーカーのキットLSIだしね。
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/21(土) 23:02:06 ID:G9NR9dsD0
マミヤのって違うの?
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 13:07:25 ID:moBoC6SI0
佐賀?
IQIQ都道府県〜IQIQ都道府県〜 はなわのIQIQ都道府県〜
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 14:13:31 ID:e94vlUj30
デジカメで撮った写真を2ちゃんに投稿するには どうすればいいのですか教えてください。 分からないので、ファイルをコピーから貼り付け をやろうとしても、貼り付け出来ないようになって いるので困っています。
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 15:15:27 ID:liVbUSKuO
fain Pix F30で撮影した動画をメールで送りたいのですが、ファイルサイズを小さく変換できるフリーソフトってありますか?
>>669 掃いて捨てるほどある。
VECTORや窓の杜で捜しなはれ。
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 17:11:55 ID:bFrsojIRO
>>667 ま、まさか書き込み欄に画像データをドラッグ、ドロップで
張り付けようとしてるのか?
フェインピクスなんてデジカメは 見たことも聞いたこともない。 本当に持ってるのか?
>>671 でもその操作方法のほうが直感的だよね?
なんでそういう風にアップロードできるようにしないんだろね?
この前電気屋行ったんですよ、初めてね。 で、生まれて初めてデジカメを操作したわけですわ。正直最初はカメラの操作って簡単だと 思ってたのよ。みんな普通に撮影してるからさ。 あのね、俺が間違ってた。あれは人が撮るもんじゃない。神だね、神が撮るものだよ。 最初にシャッター切る時さ、めちゃめちゃびびってピントそろ〜って合わせてシャッターそろ〜っと押したのよ 10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなってすぐ離しちゃったのさ。 そしたら店員がさ「もっとしっかりホールドして!」とか言うの。 同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。 だからシャッター切ったのさ。えぇ、そりゃもう切りましたとも。全てを忘れて切ったよ。 フォーカスロックとかフラッシュとかモード変更とか色々忘れてね。 だって店員が押せって言ったからね。 そしてらエライ事になった。 もうすごいピンボケ。すごいブレ。流し撮りみたい。流しはそこには無かったんだけど。 それで横見たら店員がすごい勢いで俺の事見てんの。ホントごめんなさい。 正直「男ならデジカメだぜ!」なんて見栄張らないで素直に写ルンですにすりゃよかったと思ったよ。 心の底からデジカメにした事を後悔したね。 でも電気屋出て友達と「あの使い捨てカメラ最悪だったな!これだからフィルムは。」とか言っちゃてんの。 ホント俺ってダメ人間。 誰か助けて下さい
一脚って使いながら、縦位置横位置に帰られますか? ダンスライブを撮影したいんですが・・・
先日EOS KissDigital XとEF50mm F1.8 を買ったばかりの一眼素人です ・シャッタスピードを変える ・F値を変える この二つを同時にすることは不可能ですか?取説みても操作しても分からず・・・ そもそもカメラというものはどちらか一方しか設定できない仕様なのでしょうか
>676 取説のMモードのページを読め。 それで解らなかったら、 一眼使うのは諦めろ。
>>676 普通は「M」モードでシャッターと絞りは個別に変更できる筈だけど・・・。
モードダイヤルが他の所になっているか、レンズがAF専用で手動の絞りが無いか・・・。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 19:22:45 ID:sQNL60Sv0
デジカメでカールツァイス使えるって話してるのが 電車の中で聞えてきたんですが、 どのカメラで使えるのでしょうか? カールツァイスで撮りたくて撮りたくて。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 19:24:42 ID:rob5JXO30
グレーカードでホワイトバランスと露出をとりたいんですが、 これってフラッシュ炊いて撮る時はどうすればいいんですか?
>>676 もしかして露出補正ボタンを押しながらダイヤルを回すという操作が理解できないの?
取り説のMモードのところを熟読すべし。
>>680 EFにはAF専用レンズなんてないし、AFと絞りリングは関係ないし、
そもそもEFレンズには絞りリングはない。
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 19:45:30 ID:G7qbi/Ti0
>>682 カメラによってストロボでもWBマニュアルプリセット
出来る出来ないがあるだろ
で、機種は?
全くのデジカメ初心者です。今、デジタルカメラを購入しようと思っているのですが メーカーや機能が多すぎて、また、専門用語が多くて なにをどう選んだらいいものか迷って結局買わずじまいです。 初心者がとっつきやすいデジカメ専用サイトや、おすすめ雑誌などありましたら 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 21:34:39 ID:LxGatbUG0
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 21:41:50 ID:LxGatbUG0
>>690 寺田克也のファンがいっぱいいるから大丈夫
>>688 ありがとうございます!明日本屋に行ってみてみます。
面白そうな雑誌ですね。
>>689 どれもためになるサイトばかりですね。
熟読して知識を増やそうとおもいます。
ありがとうございます!
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 22:22:41 ID:Ph4BQyh00
>>687 とりあえずはキヤノンのA640当たりを買って、いじりながら
いろいろ読んだほうが頭に入りますよ。
>>694 今ググってみたんですけど、高性能ですごいですね。
こういうショップのサイトを見ながら勉強するのも楽しそうですね。
(予算がないので実際に買えない・・(泣))
質問に答えてくださりありがとうございます。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 22:33:34 ID:G7qbi/Ti0
>>695 安くてもよいかは、カメラとレンズの重量による。
貴殿の機材を教えてくり。
>>676 誰も指摘していないからひとこと
もしかしたら「プログラムシフト」機能を欲している?
PowershotAにもあるくらいだから当然あるよね。鳥説を読むべし。
>>697 D50にAF-S DX Zoom-Nikkor 55-200mm F4-5.6G です。
たぶん来月にはVR18-200?3.5-5.6 になってます。
>>676 > ・シャッタスピードを変える
> ・F値を変える
> この二つを同時にすることは不可能ですか?
シャッター優先か絞り優先のオートなら、その場の明るさに合わせて「いずれかを変えると
自動で他方も変わる」のだから、「手動でやる必要なし」。
「マニュアルで両方を文字通りに同時に変えようとする」という話なら、単一のホイールの
機能をボタンで切り替える形式の機種では不可能だし、何故にそういう作業が必要になる
と思うのか意味不明。
左手で絞りリング・右手でシャッターダイヤルを回す形式の機種でも、複数のダイヤル等で
各々別々に設定できる機種でも、「無理をしてまで各々を完全にいちどきに操作する
必然性があるとは思われない」。
何か勘違いしてませんか?
EF 70-210mm F3.5-4.5 USMってどんなレンズ? ググってもあんまり出てこないってことは相当古いレンズなのかしら。
>>697 教えてください。明日買うのですが安い一脚でもとりあえず
>>695 みたいな感じなら大丈夫でしょうか?
>>703 カメラが軽量なコンパクトタイプなら大丈夫じゃないですか。
>>704 D50で今後はVR18−200買います。別にカメラみたいに「実は画素数じゃなくてセンサーの大きさが問題なんだよwww」なんて事にはなりませんか?
「実は一脚の足はクリップ式よりネジ式がいいんだよ」とか「一脚の地面に付くところはとがってた方がいいよ」とか
「カメラ付ける台はコルクがいいよ」とか「重い方が安定するよ」とか「太い方がいいよ」とか
「雲台はネジよりレバーが主流だよ」とか・・・
なにかアドバイスを頂けたらと思いまして。
やすい一脚でも平気なんでしょうか・・・・・・・
>>705 三脚のように自立するものと違って、一脚はあくまで手持ちの補助にしかならないもので、
支えるメインは人だから、超望遠などの重量級のレンズを支える場合ではないなら、
あまり細かく拘っても意味がないです。
> やすい一脚でも平気なんでしょうか・・・・・・・
剛性が低かったり、調節がずれやすかったり、壊れやすかったりするから、安物買いの銭失い
になりやすいと思うけど、だからといって何キロもあって何万もする三脚を買って使う気も
ないですよね? あるなら話は別ですが?
>706 〉支えるメインは人だから これは違うだろ。 レンズを含めたカメラの重量を一脚が支え、 倒れないように手でバランスを取る。
>>706 三脚は使用禁止なんですよ・・・
一応固定のしやすさなど、触ってみてある程度しっかりした5千円の150センチ位の買ってみます。
ありがとうございました。
>>709 ありがとうございました。行ってきます。
RAWで撮って現像した画像と JPEGのピクチャースタイルスタンダードで撮ったのをレタッチして上と似たような画像にするのと 何が違うんですか?
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/23(月) 23:07:41 ID:o+q0zcQl0
>>708 たぶんどれ買っても同じだよ。どれが良いかよりもまず使ってみてよね。
自由雲台をロックして使う/しないで使う、とか、TPOによる使い方が
重要になるものだよ、一脚って。
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/23(月) 23:46:01 ID:Q4uP+Paz0
>>713 RAWは画像弄るとファイルに情報が追加されてく感じ。
実際ファイルの情報量が増える。
15MBぐらいのRAWは画像調整すると最終的に30MB以上になる。
Jpgは弄れば弄るほど色の画像の粒子をくっ付けて変化させていってしまうので
いじると劣化が激し
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/23(月) 23:46:34 ID:lay4oHYH0
どなたか教えて下さい。 デジカメの液晶なのですが、ポケットに入れて歩いたりしたせいか コーティングがけっこう剥げています。これを何とかする方法は ないでしょうか。あと、中古買い取りの店に持っていった場合、 剥げていることで大幅に減額されたりするんでしょうか?
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 00:05:04 ID:8/8yI8ljO
保護フィルム貼っとけよ
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 00:10:56 ID:UHYwhLtR0
>>715 715殿の意見に賛同できるかた挙手願いますw。
719 :
635 :2006/10/24(火) 00:11:58 ID:KvCgXCxL0
>>636 ,638
ありがとうございました。
共に試してみたところ、IrfanViewがオプションも豊富でJPEG圧縮率も指定できて便利なので
こちらを常用することにします。
っていうか、両方ともときどき使用しているソフトなのに
こんな機能があったなんて今まで知らんかったorz
>>707 位置を決めているのは人の手だ。手を放したらどうなるか考えれば、何がメインなのか自明。
>>713 RAWとJPEGを別々に撮影したら、元々の画面の光線の具合とかが、微妙にではあっても変わる
ことがあるので、比べるなら、RAWとJPEGの同時保存で、カメラ内保存JPEGと、純正ソフトを
使って撮影時の設定をそのまま適用してRAW現像したばあいを比べるほうが適切。
「ほぼ同じになるようにしてあるのが普通」
ただし、カメラ内保存と現像ソフトの現像で、「わざと違いが出るようにしてある」ことも
あるので一概にいえない。
カメラ内保存jpegとRAWを現像するのとで決定的に違うのは、ホワイトバランス等の色調の調節。
女優で写真家の間下このみ(28)が使ってるカメラは何ですか?
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 01:37:18 ID:A8S9YnL7O
70-200 f2.8のレンズで、キャノンとシグマで迷ってます。 価格差が3万程度なので、純正もありかと考えています。 ただ、白いボディーが、どうしても気に入りません。 とは言え、高い買い物なので後悔はしたくないので、どちらがいいでしょうか?
>>723 周りから見たら「あの白いレンズいいなぁ〜」ってなりますが、個人の自由です。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 03:29:36 ID:bAGna8Y+0
新しくデジカメを買い換えたので、これまで使っていたものを オークション等で売却する予定です。 その際に、SDカードも付けて売るのですが、これまで撮った画像は普通に削除しておけば問題ないのでしょうか? カードリーダーを通じて、PCにて削除し、今は空の状態なのですが、 HDDやPC本体の場合は、削除したファイルも復活できるため、「完全削除」が必要と聞きます。 SDカードも「完全削除」できるのでしょうか?
>>725 ソフト使って削除しないと撮影した者がバレちゃうよ!
店員に聞いてみてよ? 店によっては完全削除してくれるから。
>>725 模様も何もない壁とか、もし復活しても支障がないものを連写して満杯にしておけばいいでしょう。
>>725 復元される可能性はあるよ。不要になったメディアは物理的破壊がベスト。
もしそうしたソフトを持っているなら、しっかりデータの痕跡を消したほうがいい。
もう一つの方法は、撮れなくなるまで新しいデータを上書きしてしまうこと。
これでも、以前のファイルの断片が復元される可能性はあるけど、
そうした専用ソフトでやっているのも、容量の限界まで無意味なデータを、
何度か追記してるだけだし、やってる事は同じだから、必要に応じて。
729 :
725 :2006/10/24(火) 03:46:36 ID:bAGna8Y+0
>>726 >>727 >>728 こんな時間なのに、早々のご回答ありがとうございます。
やはり、HDDなんかと同様、復活できるのですね・・・
512MB分は、けっこう骨を折りますが、床とか壁とかで、満タンにして
削除という方法をとろうと思います。
ありがとうございました!
730 :
725 :2006/10/24(火) 03:49:54 ID:bAGna8Y+0
あ、デジカメで撮らなくても、リーダを経由して、PCで書き込んでもいいですよね? それだと512MB程度なら、簡単にどうでもいいファイルを用意できるので・・・
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 03:53:30 ID:P2lhqUQO0
洋物です!10代の外人娘達のSEXがヨーロッパより届きました。まず保健体育の教科書をオカズに
オナニーする、娘から。彼女、おやつのバナナをチンコがわりにオナッちゃってます!バナナは
ヨレヨレになり最後はお召し上がりに。お次は巨乳ちゃんとそのクラスメートとのSEX!ハリのあ
る10代の乳がブルンブルン揺れております。ガチ姦を展開!その後、レズプレー2回戦をはさみラ
ストの3Pへ。ビリヤード台の上で激しくこうさする肉弾戦をお楽しみ下さい。”10代の外人のSEX
”というだけで一見の価値アリ!
http://www.linbbs.com/film/250108.php?fid=98
733 :
725 :2006/10/24(火) 04:00:42 ID:bAGna8Y+0
>>715 >>721 RAWの方が良いけれどなんとなくそこまで気にするほど違わないと思っていいですかね。
どうもありがとうございました。
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 05:43:56 ID:j8UVWVdp0
>>734 A4や六つ切ぐらいだと醜くなるけど。
2LやハガキサイズプリントとかPCで見るだけならjpgで十分だと思うよ。
RAWデータはRAWのまま加工出来るソフトで補正してなんぼだし。
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 06:27:45 ID:bAGna8Y+0
先程は色々とありがとうございました。 もう一つ、別件でお聞きしたい事があります。 写真屋さんで、写真を撮ってもらった時に、データをCD-Rでいただきました。 ただ、拡張子が.TIFというもので、開いて、観ることはできるのですが、 小さくしか表示されず、大きくズームすると、モザイクみたいに荒くなってしまいます。 元々個人の編集用ではなく、焼き増しの際にということで渡されているものなので、 焼き増し等の際に、他社などに持っていかれないように、特別な細工がされあるのでしょうか? 年賀状等の素材として使用したいのですが、なにか専用のソフトとかがいるんですかね? 最悪は、出来上がった写真をスキャンして取り込もうとは思っているのですが・・・ よろしくお願いします。
店に聞きなよ。
739 :
737 :2006/10/24(火) 07:12:55 ID:bAGna8Y+0
>>738 どうもです。
ごもっともなんですが、CD-R渡される際にも、「あくまでも焼き増し用」ということで言われまして、
CD-Rのケースにも、「当社以外での、お客様による、データの閲覧、加工、出力等)に関しては
補償いたしません。他社に持ち込むのも禁止。というようなことが書かれています。
自分で撮ったものを写真屋に持ち込んだのではなく、記念撮影で撮ってもらったものなので、
個人では扱えないのなら諦めるんですが、なにか方法があるのなら・・・と思った次第です。
TIFの大きさは? 何MB?
741 :
737 :2006/10/24(火) 07:28:12 ID:bAGna8Y+0
>>740 1枚あたりの容量は5.12MB〜5.2MBといったところです。
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 07:32:53 ID:gS62ljhU0
> 写真屋さんで、写真を撮ってもらった時に、データをCD-Rでいただきました。 原版は写真屋さんが保存してる。 晴れ着の写真にしても、ヌード写真にしても、パスポート用証明写真にしてもそう。 昔(フィルムカメラが使われてた時代)でも、ネガは写真館が保管してた。 > 特別な細工がされあるのでしょうか? 特別な細工というほどのもんじゃない。縮小してあるだけ。 焼き増ししてもらう時は番号だけで通じるけど、サムネイルがあったほうが便利 だろうということでCD-Rに書き込んで渡してる。 > 年賀状等の素材として使用したいのですが 写真の著作権は通常は撮った人にある(プロならまず放棄しない)。 あんたが撮った写真をどう使おうとあんたの自由だが、撮ってもらった写真をいろいろ なことに使いたい(からいっぱいプリントしたい)場合はその写真館の許可が要る。 > 出来上がった写真をスキャンして取り込もう それも店に聞いてから。 年賀状が数枚なら「まあいいでしょう」という可能性もあるけど、あんたが政治家で 年賀状を何千通も出すとなるとタダでは済まない。
743 :
737 :2006/10/24(火) 07:39:27 ID:bAGna8Y+0
>>742 なるほど・・・
丁寧かつ詳細にありがとうございます。
著作権ってやつですね。スキャンしての使用も問題ありか・・・
恐らくお店に聞いたら「駄目!!!」って言われるんだろうなw
「うちでプリントします!」ってw
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 08:07:06 ID:iSlr+SyUO
TIFは非圧縮タイプで一般的なファイルだよ。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 08:13:45 ID:POB91VVgO
そもそもTIFF
TIFFはBMP同様ヘッダー情報管理で いろいろな圧縮方式と色数を埋め込める なぜか最近は無圧縮が多いが
35/2が33000円で売ってるんだが買い?
どこの35/2だ
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 11:25:27 ID:opgZkttY0
F30&E-500夜間徘徊オヤジを見ますた。
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 14:40:08 ID:j8UVWVdp0
>>743 んん?TIFは非圧縮の画像ファイル形式だけど、
ただ単にあなたの環境でたまたま見れないだけじゃないかな。
写真屋さんがシロート相手に著作権のためにそうしてるのかもしれないけど、
でもそれはロックしてあるとかではなく、写真のデータは基本的には圧縮せずに
コーピーやら保管した方が劣化しにくいからです。
TIFはそういう使い方するためのファイル形式なので
写真屋さんがTIFで渡したのはそういう意味もあるのかも。
PCにもよるだろうけどPhotoShopのある環境ならたぶん普通にでっかく見れるよ。
過去にもTIFFファイルのCDを写真屋さんからもらったという話を聞いたことがあり そのときも結局サムネイルのような小さな画像しか入っていなかったという話で終わりました、 同じ写真屋さんなのかな? そこに収録されている画像が、もし大きな物が入っているとしても一般的な画像形式で無いのではないでしょうか?
意味がわからんが、TIFFは一般的。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 15:48:48 ID:j8UVWVdp0
>>725 TIFはプロや広告、紙媒体で使われてるごく一般的な画像ファイルだよ。
写真原稿をCDRに焼いて渡す場合、TIFがほとんど、Jpgは劣化しやすいから使わない。
>そのときも結局サムネイルのような小さな画像しか入っていなかったという話で終わりました、
正しくは、TIFにプラグイン出来るソフトが
PCに入っていなくて開けなかった。っていうのが正しい。
そのファイルの「情報をみる」を実行すればそのTIFファイルの大きさだけならわかる。
>そこに収録されている画像が、もし大きな物が入っているとしても一般的な画像形式で無いのではないでしょうか?
1万円ぐらいの写真用のRAWファイルも弄れるような画像補正のソフトでも入れれば
TIFもたぶん普通に見れるようになるよ。
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 15:53:17 ID:j8UVWVdp0
ためしにCDーRのTIFの写真ファイルを、 デスクトップかどっかにコピーして、TIFをjpgに書き換えれば見れる場合もある。
見るだけならフリーの閲覧ソフト落としてくればいいんじゃね
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 16:05:37 ID:iSlr+SyUO
TIFファイルをクリックしたらIEが起動して 画面内に全体表示になるよう調整されたって話じゃないの? それともイメージングが起動した?
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 16:09:21 ID:iSlr+SyUO
どっちにしろTIFで容量5Mくらいなら 画素数は低いね
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 16:11:01 ID:iSlr+SyUO
余談だが、イメージングだとTIFだけど圧縮してるね
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 16:38:59 ID:j8UVWVdp0
>>758 観覧用かカビネぐらいにしか焼けないサイズにしてあるのかもね。
たぶん写真屋さんにあるデータは30〜60MBはあるんだろう。
しかし写真屋さんもすぐに誰でも観覧できるように
300KBぐらいのjpgのファイルぐらいおまけで付けてあげればいいのにな。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 16:48:16 ID:X6rjjWyy0
最近デジカメを買ったんだけど、形式がMP4だった・・・。 どなたかMP4からwmvに変換する方法を知っていませんか?
>737-759 (大雑把 で失礼) >745も指摘している通り、 TIFなんて画像の形式はない。 TIFFという4文字を拡張子に収めるために3文字のみ使用しているだけだ。 JPEG画像も拡張子はJPGやJPEだろ。 非圧縮画像を記録するためによくTIFFが利用されるが、 実はJPEG形式でも非圧縮画像を記録することはできる。 但し、実際には使用されていない。
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 20:17:40 ID:iSlr+SyUO
拡張子3文字に収めるためにTIF表記してる件、言わなくても わかってるわい
Canonの一眼のRAWじゃねぇの?
サンヨーのDMX-C1みたいな形のデジカメってほかのメーカーから出てますか? 品番を教えていただけるとありがたいです(´・ω・`)
767 :
763 :2006/10/24(火) 21:21:00 ID:FLpm1KA4O
>764 ここは多くの初心者が見るスレだ。 知らない人が見たら間違って覚えるだろ。 わかってるなら、ちゃんと書け。 (とても知っていたとは思えない反応だったが)
TIFFってJPEGみたいに互換性がカッチリ決まってるわけじゃないから デジカメの機種や開くソフトによってはうまく表示できなかったりするでしょ どうしても開く手段が知りたければ、当たり障りのないファイルをうpして みんなに試してもらえばいいんじゃない。 昔XV-3っていう古いデジカメを持ってたんだけど、それのTIFFは QuickTimeでは開けても他のソフトでは開けなかったりしたよ。
> 当たり障りのないファイルをうp アフォか。呂利画像にしる。
>>768 FAXだと早いかもよ。それか電話かけまくれば繋がるし。
非公式な手段でリスク負うよりも、まずメーカーに白黒ハッキリさせてもらわないと。
カタログでは対応になっててヘルプで非対応になってるのは明らかにおかしい。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 22:33:19 ID:QIz9lRA40
パソコンに取り込んだ画像を記録メディアに戻した時、デジカメで見れる画像 と見れない画像があるのですが。見れない画像はどうやったら見れるように なるのでしょうか。
>>772 > 見れない画像はどうやったら見れるように
> なるのでしょうか。
パソコンに戻せばよい。
夜景を撮る際、街灯の光が星のようになってしまうのを防ぐ (街灯を見たままの光、ぼんやりした感じで写す) にはどうしたらよいでしょうか。 単純にISOを低くしたところ、街灯の光が暗くなるにつれ 周囲も暗くなってしまいました。 機種はFinePix F30を使用しています。
>>772 機種によって、純正の専用ソフトでやることもあるみたいだけど、機種は?
>>774 基本的には、「明暗差が元通りに再現される」のが正常なのだから、「明るすぎる街灯」と
「暗すぎる背景」の写りの明るさが近くなったら、そうなるほうが「不自然でおかしい」。
コントラストを下げる設定が可能なばあいに、背景がそこそこ出るようにして、コントラストを
下げると意図に近くなるけど、F30で可能かな?
もしくは、RAWの後処理でコントラストを思いきり低くするとけっこう出せるけど、
F30にはRAWはないですよね。
>>776 > 背景がそこそこ出るようにして
これでは意味不明ですね。
> 「露出」を、街灯が飛びすぎず、背景もそこそこ出るように調節して
という話。
>>774 コンパクトデジカメだと光源がクロスフィルター付けて撮ったみたいになっちゃいますよね…
ならない機種の方が多いよ。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 23:19:05 ID:j8UVWVdp0
>>774 絞り開放で撮る。
絞ると、絞り羽根の枚数分あるいは整数倍の光芒が出る。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 23:26:34 ID:UHYwhLtR0
>>774 基本的には、絞り開放あるいは円形絞りでないと光芒ができるよ。
F30が可能かはわかりませんえん。
783 :
774 :2006/10/24(火) 23:57:13 ID:O7fCqAb70
>>776-777 早速にありがとうございます。
いわれてみれば、同じ構図内の物体を個々に光量を変化させるのは無理ですね。
残念ながらF30ではコントラスト調整はできないようです。
夕焼けモードでコントラスト強調はできるようなのですが。。
「夜景」モードで露出調節ができるようなので、いろいろなISOで試してみたいと思います。
勉強になりました。
>>778 光条を発生させる用のフィルターがあるんですね。知りませんでした
X'masのイルミネーション用とかか。。
F30では高感度が仇になっちゃってるのかな。
>>781-782 絞り開放情報、ありがとうございます。
絞り優先/シャッタースピード優先 モードがあるので、そちらでも研究してみたいと思います。
シャッタースピードの方は何となく分かるのですが、絞りは奥が深そうですね。。
円形絞りは出来ないようです。
※DION規制中につき、代理書き込みをお願いしました。
代理人の方、ありがとうございました。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 23:57:56 ID:fSbZJtRE0
すみません、教えて下さい。 レキサーのCFカードを買うと付いてくる Image Rescueを マイクロドライブに使うことはできるのでしょうか?
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/25(水) 00:46:38 ID:XJkuO0ZyO
Lレンズなど、高価なレンズは、素人が見ても写りは違いますか? 今は、シグマの28-300で、シグマかLレンズの70-200にする予定です
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/25(水) 02:55:37 ID:hxinxFAD0
奥が深いっていうか絞り決めること自体はシンプルな行為だよね。 自分はこういう風な絵にしたいんじゃー! ってもんがあれば、どうするかは決めやすい。
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/25(水) 02:57:50 ID:dpID6xyK0
>>785 70-200は映りはいいけどでかいよ。
70-300DOはコンパクトだし候補にいれてみてちょ
789 :
785 :2006/10/25(水) 04:08:22 ID:XJkuO0ZyO
デカイけど、写りは別物と言う意見が多いし、一生モノのつもりで買おうかと とは言え、高いので扱うにはまだ早いかとも考えたりと… やっぱ、L買っといた方が後悔は無いかな? 自分も、白ボディーが気に入らない派 そこだけが問題だが…写りが良いならLを選ぶんだが、どうですか?
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/25(水) 04:16:53 ID:dpID6xyK0
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/25(水) 04:28:39 ID:XJkuO0ZyO
家庭向けデジカメ界で評判の良いトップ3といえば、 どことどことどこのメーカーになりますか?
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/25(水) 20:18:28 ID:N/e5M/dM0
794 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/25(水) 21:51:03 ID:VfxQYhSx0
質問させてください。
デジカメで写真をとって、
Yahoo!ジオシティーズ で画像あげた場合、
●カメラの撮影した月日?
●ジオシティーズ にupした月日?
って特定できるのでしょうか?
ちなみにわかっているのは 画像がUPされているURLくらいです。
http://www.geocities.jp ★☆★☆★☆★☆.GIF
購入時期についての質問です。 カカクコムとかでボーナス商戦やクリスマス時期に 値下げされると書かれていますけど 経済の教科書的な話だと、需要が多ければ価格は高くなると思うんですけど、 実際現場では毎年どうなんですか?
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/25(水) 22:22:31 ID:txRuRkuU0
>>795 需要が多ければ価格が上がるってのは、数少ない物に対して需要が
増大した場合だよ。撤退表明直後のαレンズとか、VR18-200mmとか。
ボーナスやクリスマスの時期ってのは、普段デジカメを買わない人達が
「デジカメを買いたい」と思うようになる、という意味での需要増だから、
上のケースとは違う。
この時期に合わせて各メーカー(もしくは各小売業者)は新規顧客の
取り込みに躍起になるから、顧客の奪い合いになって、結果として
価格の下落が起きる。
>>796 なるほど。
そういう考え方もあるんですね。
ありがとうございます。
その時期に購入したいと思います。
>>794 >カメラの撮影した月日?
Exif消せば撮影した月日は分からない
>ジオシティーズ にupした月日?
HTTPヘッダのメタ情報で最終更新日は分かる
799 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/25(水) 22:37:53 ID:VfxQYhSx0
>>798 dクス
メタ情報ってどうやってみるの?
初心者でスマン
800 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/25(水) 22:52:29 ID:VfxQYhSx0
「うp日=最終更新日」となるかは、自分で検証しないとだめだよ。
802 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/25(水) 22:59:14 ID:VfxQYhSx0
>>801 なるほど・・・dクス
むずかしいな・・・ソースとかもでないし・・・ 人生オワタ\(^o^)/
>>800 Last-Modified: Sun, 22 Oct 2006 01:26:22 GMTと出た
この話は板違いなのでWeb制作板でも行ってくれ
>>803 d
これもって WEB制作板 逝ってくる!!
805 :
792 :2006/10/26(木) 01:08:41 ID:GKm3dLsa0
SFなどに登場するレンズを3つ有し正三角形の頂点の位置にあるようなカメラは何と呼ばれますか
>>806 SFなどにそんなカメラは出てこないんだが・・・???
1950年代の映画に出てくるレンズが3つ付いてて回す奴はターレット型と
言うんだが、まさかそれじゃないよなあ?
SFじゃなくてATなのかもな。
ニイニッパに三脚座付けるとズームしにくくない? ニコもキャノもやりにくいの? てかニコD200にVR70-200とキャノ30Dに70-200 ISはどっちがスポーツやダンス撮るのにいいですか?
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/26(木) 17:43:07 ID:mVbL8VTF0
600×600ピクセルで撮る場合、500万画素と700万画素では大して変わらないものでしょうか? 当方ヤフオク用にカメラを考えている者です。 どなたか親切な方いましたら教えてください
Adobeガンマで調整して作ったプロファイルってどうやって適用するの? 画面のプロパティで「規定値に設定」すると、パソコン再起動したら違う色合いになる。 Adobeガンマを立ち上げるとその色になるが・・・
600*600=36万 なので、トリミングするとしても200万画素か300万画素でも十分杉るのではないかと。 500万画素ってことは1800*2700以上あるわけで、ヤフオクの出品画像撮るだけだと無駄かも。
>>809 キヤノンのニイニッパは全然ズームできないから止めた方が良いと思う。
>>811 はやる気持ちはわかるけど、時間もおかず似たような質問をあちこちですると目立ちますよ
>>814 そのズームが出来ないというのは・・・どういう意味でしょうか?
またスピードライトのSB-600は最短発光感覚が3秒と記載されてますが、なぜ記者会見だとバシバシ光ってるのですか?よろしくお願いします。
記事や書き込みで良く、1/3段絞って、等という表現を 見かけますが、この『段』って、どういう意味なの? 詳しい人、教えてください。
一段絞る=光量半分 一段開ける=光量2倍
そう言うことか・・・。 教えてくれて、ありがとう!!
それ違う 一段絞る→光量1.4分の1倍 2段絞る→光量1.7分の1
>>820 >一段絞る→光量1.4分の1倍
一段絞ると光量上がっちゃいますが?
F血の表示と香料を近藤している椰子がいるなあ
すまんF地と光量を勘違いしてた。しかし
>>821 は小学校に戻ったほうがよろしいかと・・・
主観で良いんだけどさ、一番高画質なコンデジってどれ? 被写体は人物ってことで。 購入の参考にします。よろしく。
>>819 ついでに、F値はたいていのカメラで1/2段か1/3段単位で変更できるので、
ダイヤルのワンクリックで1段と勘違いしないようにね。
>>820 ,825
あんた、他人に小学校に戻ったほうがよろしいなんて言ってる場合じゃない。
F値としても光量としてもあんたの言ってることはむちゃくちゃだ。
>>826 > 被写体は人物ってことで。
顔認識AFのクルピクース。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 00:15:28 ID:jrGgFxYu0
μ750を使ってるんですが、夜、自宅の前にカエルが居たので夜景モードで撮ろうと思ったのですが ピントを合わせてシャッターボタンを押したら画面が暗くなり、小さいんですが本体から 「シャー」って音がして、何秒後かに撮影した画像が出てきたんですが故障でしょうか? スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします。
カエルを見てカメラの中の蛇が…
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 18:01:08 ID:az9D9q9G0
CFの性能が良くてもカメラ側がついて行かないことって考えられますか? sandiskの新製品をKiss DNに使うとRAWの連射に効果あるでしょうか? 今はハギワラのZproを使ってます。
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 18:30:47 ID:22nCn3hwO
>>809 ニイニッパってのは
一般に200mmf2.8を指すんだよ
200mm単焦点だからズームは無いよ
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 18:37:43 ID:22nCn3hwO
>>816 持ってないけど下記の理由が考えられる。
充電に3秒かかるのはフル発光させた場合。
たいていはフル発光に至らない。
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 18:54:31 ID:ro/04C+K0
>>821 1.4が分母で1が分子だが、判ってるのか?
>>832 暗いところでカエルを(光っていないものを)撮るなら夜景モードなんか使っちゃだめ。あれはあくまで街の明かりなどを撮るためのもので、フラッシュなしで感度を下げ(高感度ノイズを防止するため)、スローシャッターに設定されるから。
それと、時間がかかったのはノイズリダクション処理かな。撮影と同じ時間だけ待たされるはず。
普通はオートで撮ればいいよ(フラッシュもオート)。
取扱説明書の夜景モードとノイズリダクションのところを読んでね。
>>835 そうなんですか!?9月からの初心者ででしゃばりました。すみません。ありがとうございます。
>>836 そうなんですか!以前20メートル以上離れた舞台をバシャバシャしていましたがしれでも、被写体が明るければ秒間3コマくらいいけるんですかね。ありがとうございました。
APS-Cよりフルサイズの方がボケる、っていうのは、 APS-Cでよく言う「35mm換算」はあくまでも画角での換算で、 被写界深度に関係する「焦点距離」自体は変化しないからだよね? 見かけ上同じ画角にしようとした場合は、APS-Cの方が焦点距離が 短くなるからその分被写界深度が深くなってボケが少なくなる、 ってことで合ってる?
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 21:12:52 ID:gm4HWzOT0
薄暗い場所だったのでフラッシュを焚いたら ほとんど真っ黒な写真になってしまいました。 被写体は人物です。 何がいけなかったのでしょうか?
>>840 正しい。被写界深度はもっぱら焦点距離と絞りと撮影距離に応じることと、
焦点距離が同じなら画角はフォーマットに応じることがポイント。
> 見かけ上同じ画角にしようとした場合は、APS-Cの方が焦点距離が
> 短くなるからその分被写界深度が深くなってボケが少なくなる
正しいけど、逆に、より大きいフォーマットで近寄って、被写界深度が
浅くなる状態を念頭においた点がピンときやすいと思う。
>>832 __ __
((・)V(・))
/ _ 、, _ゝ おまいら、夜景モードとかオートで
/ ((,,゚Д゚) < 撮ってんじゃねえぞ ゴルァ!!
ミ二  ̄ ̄/二彡 ポートレートモードできれいに撮れや。
( ヽ ノ`)
,ゝ ,べ < ニコンは蛙認識AFをさっさと開発しる!
レンズにフタ付けたままだったんじゃね?
846 :
840 :2006/10/27(金) 21:31:36 ID:pNZKgQIJ0
よく電車の中でカメラ本体にレンズを付けずにキャップを付けていて、液晶をみながらニヤニヤしてる人は何をしているんですか? レンズを外す意味はあるのでしょうか? ちなみに京成線15:00頃、船橋〜羽田でよく見かけます。
>>844 ワロタ
でも色白のカエルなんているのか? w
>>847 長い望遠レンズで撮影した帰りに撮影結果をプレビューしている、のでは?
ヨンニッパとかをつけっぱなしじゃ、さすがに人迷惑だ。
>>849 あ〜そういう理由ですか!てっきりキャップに穴開けたら盗撮出来るのかと思いましたよw
ありがとうございました。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 22:05:19 ID:gm4HWzOT0
>>843 よく憶えていないのですがシャッタースピードが60/1秒だったと思います。
被写体との距離は1メートル前後です。近すぎてもいけないのでしょうか。
しかし同じ場所で角度が少し変わった撮影だと明るく撮れていました。
1分かぁ…
>>851 フラッシュの発光部を手で覆っていたとか?
ちっちゃい機種ではよくある話なので。
先日野球中継を見てみたら、 外野スタンドから望遠レンズで撮影しているカメラマン(ほとんど白いレンズでしたね)たちが、 みんなフードをつけていないことが気になりました。 個人的には標準レンズ程度でも、フードつけてないと気持ち悪いのですが、 プロはつけないこともあるんですか?
>>851 > シャッタースピードが60/1秒
ってことはなくて1/60、要するに自動かなんかのままだよね。
> しかし同じ場所で角度が少し変わった撮影だと明るく撮れていました。
それなら、問題が起きたときだけストロボを手で覆ってしまったとかじゃない?
> 被写体との距離は1メートル前後です。近すぎてもいけないのでしょうか。
近すぎるとストロボの自動が効かなくてオーバー(人なら真っ白けとか)になることあり。
話は逸れるけど、近すぎると人や動物の目に良くないですね。
>>853 ・・・だね。
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 22:27:30 ID:F+Uq19fv0
魚釣りに持って行って、釣れた魚撮影して釣り日記作りたいんだけど 多少濡れても落としても大丈夫なG-shockのようなデジカメはないの?
>>854 あります。私の知り合いのプロは
魚眼レンズにフードはつけません。
>>844 > ポートレートモードできれいに撮れや。
マクロモードで勘弁願います。
>>854 フード付けてないってのは、なんでわかったの?
そんなにアップで写ってたの?
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 22:48:14 ID:F+Uq19fv0
>>858 すっすごい!なんていいデジカメ
ちょっと調べてみたらこれは新製品で、水中撮影機能がアップしてるようですね
前機種はそこが劣るだけのようなので、新機種が店頭に並んだとき前機種を買おうと思います
と思ったら新機種は撥水コートか・・・これ買いますどうもありがとう!
>>860 ホームランがスタンドのカメラマン席に飛び込んだ瞬間
そこがアップになってね。
500/4とか600/4程度のレンズだろうけど、どれもフードなしだった。
ナイターだからかなあ。
>>853 >>855 もしかして四回も手で覆ったまま撮ってしまいましたか_| ̄|○
カメラを持った感じを再現してみたらそんな気がしないでもありません……
このトラウマをバネに上達したいと思います。
有り難う御座いました。
>>854 たしかフードを付けるとその分かさばってしまい他のカメラマンの
邪魔になるから。
ベストポジションを多くのカメラマンで共有するためのマナー。
>>863 NewKiss(フィルム)のとき、本体電池が切れかけている時の
フラッシュ撮影がやはり暗くなってた事がある
長物用の藤壺フード作ったら効果あるかね?
KDNのセンサーを掃除してもらおうと思ってるんですけど、 新宿のCSに当日持ち込んだらいくらぐらいかかる物なんでしょうか。 当日引き取りとかできますかね?
>867 何故に電話して訊かない?
>>868 明日の朝CSが開く前に家を出てしまうのですよ。
新宿に寄るかどうかで予定が変わるので、聞いてみました。
>>867 > KDNのセンサーを掃除してもらおうと思ってるんですけど
何で自分でしないの?
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 07:48:46 ID:7RzmC8XcO
前日の昼間に電話すればわかるのに
もう一度聞きますが一回フラッシュさせるとエネルギーが溜まるまで 操作不能になるのはどのカメラも共通ですがなんでそんな仕様になってるんですか?
>>872 違う、
フラッシュに電池がチャージされるまでフラッシュは発光しないが
それ以外の操作ならはできるカメラがある。
もっとも、それはそれでフラッシュが光らないじゃないか!というクレームがつくんだけどね。
>>873 ×フラッシュに電池がチャージ・・・
○フラッシュに電気がチャージ・・・
>>872 撮ったものの暗くて写ってないという事態を避けるべく。
フェールセーフ。
最近デジタル一眼レフ買いました 晴天時に白い物と黒い物を同じ画角に入れて撮るとどっちかがレタッチできないほど 潰れてしまうんですけどどうしたら良いですか? 以前から使っているフィルム一眼の方がマシだったような…
以前から使っているフィルム一眼と撮り比べたらいいじゃない。
>>876 デジタル一眼といえどもダイナミックレンジ…ラチチュードはリバーサル並みに
狭いから仕方がない。無い物ねだりはいけません。
どうしても、と言うならネガフィルム使うしかあるまい。
> どっちかがレタッチできないほど > 潰れてしまうんですけどどうしたら良いですか? そういう構図にしない。
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 16:54:44 ID:7RzmC8XcO
どうしてもならアンダーでOK?
>>876 露出をずらして2枚とって合成すればおk
仕様ですか(´・ω・`) フィルム一眼と併用していくことにします デジカメがフィルムを越えるのはいつになるんだろう…
FinePix S5proあたりがブームを作れれば見込みはないでもないが、 世の関心はゴミ鳥やブレ某氏にあるからなあ。 #D200じゃなくてK10Dに入れればよかったのにね、ハニカムSR
PCに保存されている画像をカードメディアに転送して フォトプリントに持っていって印刷することは可能ですか?
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 19:07:43 ID:EMjyri5a0
現時点で一番ラチが広いデジカメは何でしょうか?(中古可) コンデジでもデジイチでも構いません。ラチ以外は不問で。
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 19:31:53 ID:RxRHDkvb0
たしか監視用のビデオカメラのなかでラチチュードの広さを売り物にしているのがあったよ。
>>887 有り難う御座います。
すみませんが、もう一点大事なことを思い出しました。
アスペクト比は保持したまま印刷されるのでしょうか?
>>888 「縦横の比率を用紙にあわせて変形させる」という意図?
そうではなくて「フチ無し」とかの意図ですよね?
>>889 比率の異なる画像を用紙サイズに合わせたら歪んでしまいますので
そうならないような配慮は印刷機側でされているのか、
それともこっちで適正サイズにトリミングしてから持っていかねばならないのか、
という疑問です。
>>890 単純な自動トリミング(はみ出る部分がプリントされない)。
具体的にどうなるかは、1枚だけプリントに出せば一目瞭然。
今日、デジカメを落としたらそれまで保存していた画像データが すべて壊れてしまいました。データを見てみると1GBの文字化けしたデータがたくさんあります。 復旧する方法は無いでしょうか? ちなみにデジカメはFUJIFILMのF11で、xdカードの1GBです。
>>892 カードリーダーで読み込んでその症状なら復元は厳しい。
カメラで読み込んでその症状なら、カードリーダーで試すべし。
>>894 カードリーダーで確認してこの状態です。
やっぱり諦めるしか無さそうですね・・・
ありがとうございます。
しかし、落としたぐらいで消えるとは。。。 ショックorz
デジカメを初めて買おうかなと思っている者です。 簡単でいいので、デジカメの主要各メーカーの特徴、いいところ・悪いところを教えてください。 店員に聞いたのですが、CASIOはコンパクト・バッテリーの持ちのよさが売り、とCASIOばかりのよさを聞かされて 他メーカーはいったいどうなのかが分かりませんでした 知識が豊富な皆さんの意見を参考にコレからデジカメを選んでみようかなと考えています
>>895 ダメ元でデータ復活ソフトを掛けてみたら?
今はどこにあるかな? ベクター辺りにありそうな気もするけど。
しかし、どういう風にすると落としただけでデータが壊れるのかな?
瞬間的に接点がずれてショートした?????
>>898 通電中に接点が瞬間的にスパークしたりして、
瞬間的にでも突入電流が流れるとデータ飛ぶことはあるよ。
データが破壊されたわけで、消去されたわけじゃないから復元は厳しいと思う。
ソフト手に入るならダメ元でやってみてから結論だすのがいいけどね。
この季節、静電気は大敵。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 23:48:29 ID:s6pQDf/30
>>892 文字化けしてるデータ=JPEG画像データ、だと思うので、復旧ソフトで
殆ど復旧できるような気もしますね。
質問です。 デジタルカメラを買おうと考えてるんだけど CCDサイズ1/2.5、1/1.8とかってどういう意味なの??
撮像素子は大きいほうがいいってことなの??
>>904 面積あたりの画素数を多くしすぎるとノイズが発生する。
面積あたりの画素数が少なすぎると解像度が低下する。
難しいですねー
>>905 面積あたりの画素数って言ってるけどこの場合の面積って何になるんですか??
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/29(日) 02:48:15 ID:oLLAC8I20
>>904 撮像素子が大きくて、かつ、画素数が少ないと画質が上がる。
ただし、レンズが撮像素子の能力を生かせないと、 安いコンパクト以下の画質になる。 例)キヤノン5D
>>906 つ CCDサイズ
つうか
>>903 で分かりやすいサイトが出てるだろ。それは見たのかと。
>>904 単純に言えない。予算や用途に合うかどうかのほうがはるかに先決。
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/29(日) 02:54:35 ID:oLLAC8I20
>>906 「面積」は撮像素子の面積。
撮像素子には光を受けるバケツみたいなのが付いてると考えてください。
バケツの口が小さくなればバケツの数は増えるけど、一つ一つのバケツが
受けられる光の量が減って、感度が悪くなるということ。
>>909 すみません。ちゃんと理解できてませんでした。
>>907 の「かつ、画素数が少ないと画質が上がる。」って部分が理解できないんですが。。
>>912 写真は、フィルムでもデジタルでも光を受けて、それを画像にしています。
光を受ける量が多ければ明るく、少なければ暗くなります。
雨の中に置いたバケツとコップを想像してください。
霧雨みたいなとき(暗いとき)は、バケツよりコップのほうが
口が小さいから水が貯まりにくく、微妙な差が分かりにくい。
大雨のとき(明るいとき)は、コップはすぐ溢れてしまう(写真が
真っ白になる)
>>912 光を電気信号に変換するための「受光体」の1区画が「画素」と呼ばれていて、それの面積が
広いほうが、「原則として」画質の点で有利、という話。
あくまで「違いが出るほど面積に差があるなら違いが出る」という程度の話だし、
他の要素のほうが影響が大きいから、
>>910 のほうが肝心。
つまりは撮像素子は大きく画素自体の面積は広く画素数が多いっのは優秀ってことなの?
>>915 書いてあることを端折って理解しようとする悪い癖を改めること。
「面積の違いによる差」が出るほど面積が違うなら、当然違いは出るだけのことで、
面積の単純な比較だけでは決まらない。
「面積の違いによる差」とは具体的にどのくらいなんでしょうか??
撮像素子自体のことだけを考えてしまいました。
それだけで判断するものじゃないく、
>>910 のような事を考えるのが重要ってことですね。
>>918 おぉ〜。ありがとうございます。
5万円前後で広角のデジカメを探しているんですがなにかおすすめはありますか??
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/29(日) 20:05:08 ID:sEg9I4wz0
延長保証で最強なのはどこの量販店でしょうか? (1)修理回数に制限が無い (2)合計の修理金額に制限が無いか、上限が購入額まで。 (3)年度による減額が無い。 この三つ全てを満たす延長保証をやってる量販店はありますか?
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/29(日) 22:18:25 ID:sEg9I4wz0
ありがとう。 上新で買います。
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/29(日) 23:00:03 ID:TJ/n9zfk0
質問させてください。 デジタル一眼レフで縦撮りすると、写真が細長くなってしまいます。 横に構えて撮った場合と同じ縦横比で縦撮りはできないのでしょうか? カメラはペンタックスのK100Dです。
>>926 目の錯覚じゃなくて?3:2が2:4とかになったりするの?具体的に何:何になるの?
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/29(日) 23:12:40 ID:ILy9X7da0
三脚用のネジ穴を使ったハンディを自作しているのですが、 1/4-20UNCのネジはどこで入手できるのでしょうか? ネットや近所のホームセンターで探しても見つからないので。
>>927 上下方向の画角を増やすために縦撮りしたら横方向が縮んだ。なんとかなりませぬか?
…という意味なのだろうか
広角レンズ買って横に構えて撮れ、と答えれば良いのだろうか…?
>>926 画像の縦横比はカメラの向きを変えても変わらんよなあ
もしかして、コンパクトデジみたいに4:3じゃないから縦にすると
幅が狭く感じられるという話か?
だったらフォーサーズにしたら?
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/29(日) 23:26:45 ID:DI4IE/gr0
932 :
926 :2006/10/29(日) 23:42:22 ID:TJ/n9zfk0
あれ?これって俺だけなのかな・・・錯角なのかな ちなみに縦撮りしたデータをパソコンにとりこんだ場合、 最初は横位置で表示されるんです。 この時は普通の縦横比なんです。 これを画像を回転させて縦位置表示にすると細長くなるんです。 ためしに12.5%に縮小してモニターに表示したRAWデータの縦横をメジャーで計ってみました 縦撮りした場合 縦13.1センチ 横8.2センチ 横撮りした場合 縦8.7センチ 横12.4センチ 長い方÷短い方で計算すると 縦撮りした場合 1.597 横撮りした場合 1.425 これって単にモニターの表示的な問題ですか? 物差しで計ったので若干誤差があると思いますが・・・
CRTモニタなら調整不良の可能性あり。真円を表示して測ってみたら? ペイントやパワーポイントで円を描いてみるとか(シフト押しながらドラッグすれば真円になる)。 もしかしたら、SXGA(1280x1024で4:3ではない)モニタに縦横比維持せずに画面フィット表示しているなんてことはないよね?
934 :
926 :2006/10/30(月) 00:17:10 ID:7SEHPV3x0
>>933 モニターは液晶です。1024×768です。
画面フィットはしてないです。画面内に余裕で収まるくらいです。
なんでだろ
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/30(月) 00:21:12 ID:Ns6Qh7jW0
すみません四捨五入がわかりません。中卒なので・・・。 0.2175=0.22ってなってるのですが、×20まで誰か計算してください>< よろしくお願いします。
>>934 DVIならありえないけど、アナログRGBだとモニタの調整ってことがあるかなあ。
やはり、円を表示して縦横をはかってみたらどうだろう?
937 :
926 :2006/10/30(月) 00:36:10 ID:7SEHPV3x0
>>934 真円計ってみました。
完全に縦のが長かったです!w
なんだこれはーーー!
これがデル仕様か・・・
どうもすいませんでした。
938 :
926 :2006/10/30(月) 00:37:36 ID:7SEHPV3x0
>>937 いや、アナログRGB接続のモニタってのは調整してナンボですよ。
縦横比や表示位置など。
あと画像いじるんなら階調や色のキャリブレーションは必須。
俺のボロモニターなんか端に行くほど横長になる こんなの調整出来ねえよorz
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/30(月) 11:46:28 ID:nhrtTsHt0
今、W30を使ってるんですが、ダブルでぶれない≠フT30にひかれます。 W30もぶれにくいということで買ったのですが、 少し暗めの室内で人物を対象にオートでフラッシュ撮影した時、ぶれました。 T30でも同じ条件で撮影した場合、ブレはあるのでしょうか。
>>942 フラッシュ焚いてもブレるなら手ブレの確率の方が高いから多少は効果はあるけど
室内ノーフラッシュだとかなりブレるって価格コムには書いてあるね
フラッシュ撮影でブレるのはフラッシュの光量が少なくて仕方が無く感度を上げているため 感度を上げたら結局フラッシュの光が無くてもそこそこ写りいわばスローシンクロと同じ状態になっているので地明かりでぶれる そうならないためにはフラッシュの光量の大きい物を選ぼう、 T30はその点厳しい。
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/30(月) 13:17:09 ID:keH7cHQwP
>>931 ありがとうございます。
結構高いんですね。一本あればいいんだけどなぁ。
安い三脚買ってばらして使ったほうがいいかも。
すみません、スレチ承知で質問させてください。 カラーチャートの購入を考えているのですが、お勧めってありますか? B5サイズが理想です。 よろしくお願いします。
>>945 100園の傘ぶっ壊せば? 先端丁度いいよw
ビニール傘によってはネジ付いてないのもあるので注意
>>946 グレースケールと同じメーカーじゃ駄目だったの?
お勧め、ってそんなに一杯あった?
>>946 プロスレで聞いたら?
ちなみに俺はマクベス使ってる。
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/31(火) 14:30:48 ID:bZEejMCVO
質問です。 今友達とコンパクトデジカメ選びをしてます。 友達が一番のポイントに挙げたのが、バッテリーが 切れた時に市販の乾電池が使える、という点でした。 でも自分では専用充電池と乾電池を併用できるような 機種を見つけられませんでした。 このような機種がありましたら教えてください。 後付けタイプの電池パックがあるような機種でも構いません。 ウォークマンなんかに最初から付いてるような物です。 よろしくお願いします。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/31(火) 15:35:57 ID:kEfy2XES0
すみません、皆さんなんで言い争っているんですか? PC8801とX1の争いを思い出して微笑ましいですが。
言い争うって? 日曜くらいまで遡ってみたがわからなかった。 88とX1が言い争ってたのも知らなかった。
この程度で言い争いとか言ってたらゲームハード板とかやばすぎね?
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/31(火) 15:45:54 ID:DShnXBl/0
キヤノン、デジタルカメラ「IXY DIGITAL 400」で CFカード通信時に不具合 【修正・削除】【管理者に通知】 【マイリンク追加】 キヤノンは、デジタルカメラ「IXY DIGITAL 400」が CFカードとの通信時に 不具合が発生する場合があることが判明したと発表しました。 この不具合は、カメラ本体と CFカードとの通信ラインの接触不具合のため 発生するもので、「カードが異常です」、「カードが壊れています」、 「E50」などのエラーメッセージが表示されます。 この不具合が発生し、CFカードとの接触不具合が確認された製品については、 保証期間を過ぎていても、無償修理の対象となります。 また、同様の不具合が発生したため過去に有償で修理を行ったユーザーは、 「IXY DIGITAL 400コールセンター」(0120-212-528)に連絡してください。 最近になってこの現象が・・・。もう遅いのでしょうか。っていっても2年くらい 使ってるんですが。CFも送るってことは私生活が・・・。
>>956 この不具合が発生し、CFカードとの接触不具合が確認された製品については、
保証期間を過ぎていても、無償修理の対象となります。
って書いてるんだから大丈夫じゃね?
ハメ撮りとかじゃなきゃ修理だしてOK。それとももっとヤバイ写真なの?
まあ法的には問題なさそうなら出しちまいな。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/31(火) 16:33:07 ID:k1B2f4yw0
デジカメで撮影したものをお店でプリントしてもらって 人にあげる場合、DSCサイズとLサイズのどちらに して貰えばよいのでしょうか? また、ちょっと暗く写っているものを明るくする場合は 前もって家で修正していかなければならないのでしょうか?
> DSCサイズとLサイズのどちらに > して貰えばよいのでしょうか? そんなもん、受け取る香具師の希望を聞く以外にないだろ。
>>958 DSCサイズとLサイズ
どっちでもいい。気が利いたヤツならCDでJPEG付ける。
また、ちょっと暗く写っているものを明るくする場合は
前もって家で修正していかなければならないのでしょうか?
一般論ではYes。店によっては修正してくれるかもしれん。
>>960 ありがとうございます。
サイズはどちらを選んでもたいして変わらないのですね。
キタムラのインターネットに出すつもりですが修正は
店次第とのことですので、補正しないでそのまま
出すことにします。
>>952 ありがとうございます。
素人の女の子が持つには
マニアックな感をうけましたが、オススメさせていただきます。
ありがとうございました。
ネオ一眼のFZ50とD50にVR18-200でしたらどっちが機能がいいでしょうか? 明らかにFZ50の方が安く機能や望遠がすごいと思います。しかし一眼に勝てない理由はなんなのでしょうか? ネオ一眼のデメリットを教えてください。
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/31(火) 23:19:12 ID:Knw9WY+k0
画素数や圧縮率をどこらへんに設定しておけばいいのか非常に悩みます。 旅行などで記念になりそうな写真をとる場合は画素数も圧縮率も最大にするとか、 状況によって変えるものなんでしょうか?
>>964 お好きに。
俺はJPEGはいつも最大画素数のファインで撮ってる。
スーパーファインは使わない。A3に伸ばしても差が判らなかったから。
>>964 いつでもその機の最高画質を使うもんだろ。
なぜ悩むのかがわからん。なぜ低画質という選択肢を考慮する必要があるのかね。
>>964 どういう設定にするとどうなるかが機種によって違い、機種によって「相場」のようなものがあるので、機種スレで聞くのが一番(あるなら)。
なお、一般には、サイズは最大(というか本来のサイズ)、圧縮率は中間辺りが一番穏当になるように作られていることが多いように思う。
> 圧縮率も最大
そうすると、ファイルサイズ→小/画質→低で、意味が逆になってしまうので注意。
>>966 プリントだと分かりにくくなるね。
空を背景にした冬枯れの木の枝とか電線とか、細かい線がたくさんある条件で、
線にまとわりつくノイズの具合が変わるのが分かることがあるけど。
970 :
964 :2006/10/31(火) 23:36:03 ID:Knw9WY+k0
素早いレスありがとうございます^^ 勉強になりました!
>>970 メディアをどれだけ買う必要があるかとの兼ね合いでけっこう切実な問題だから、細かく調べてる人がけっこう多かったりする。
>>964 あと、PCの性能と、ハードディスクの空き容量と、持ってるメディアの容量もからんできますね。
今どきのPCなら、高画質でおkかと。
というより、将来その写真を見る時にショボく感じないために、できるだけ高画質をお勧めします。
>>964 もしお使いのカメラがOLYMPUSだったら最高画質(SHQ)は無駄
伝統的に他社より圧倒的に低い圧縮率でファイルサイズも他社の5割り増し
どんなシーンでも圧縮の高いHQとの差はほとんどわからない
俺はパソコンで400%に拡大してやっと違いがわかる部分が発見できた。
>>963 山道や畦道をフェラーリで走る人は・・・
サーキットや高速道路をスーパーカブで走る人は・・・
貴方の使い方や住所が解らないのにダイナミックレンジがどうのアフターサービスがどうのとはレスできません。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/01(水) 10:39:59 ID:MYe6S4XU0
>>963 決定的な違いは撮像素子(CCD)の大きさ。面積比で8倍も違う。これによる
一番の影響は高感度ノイズの出方。
あとはシャッターユニットのメカニズムに起因するタイムラグや連写性能。いわゆる
ネオ一眼と呼ばれる機種を使って、スポーツの試合や子供の運動会を撮影して
見るとよく分かります。
高感度ノイズについては、室内でのイベントを撮ってみるとわかります。
ネオ一眼のメリットとしては、サイズに対して望遠率が高いという点がありますが、
実際に使ってみると、35mm換算で300mm以上ってあんまり使わないので、むしろ
広角が足りないほうが気になります。
また、ネオ一眼だとシャッター音がしない(消せる)ため、室内での撮影には向いて
います。あとはバリアングル液晶を使った撮影。これは非常に便利です。私はネオ
一眼のときは常にウェストレベルで撮影しています。
>>974 用途がわからなくてもこのくらいの一般的なことなら書けるのでは?
>>974 >>975 ありがとうございました。
使用目的は主に、子供の運動会、エレクトーン発表会、室内ダンスライブ、屋外ダンスライブ、家族旅行、祭り、卒業式などです。
自分で調べた違いは
35〜420mmの高倍率ズーム、液晶ファインダー、手ブレ補正内蔵、フリーアングル液晶、起動時間、電池の持ち、シャッター音くらいでした。
F値も35mm 2.8からですごいと思ってました。SS優先、絞り優先、マニュアル、ISO手動調整、高倍率で手ブレ補正内蔵で断然一般人はネオ一眼がいいと思ってました。
しかし、撮影素子の大きさがそんなに小さいとは思いませんでした。高感度ノイズがひどいと室内ライブや祭りは厳しいですよね。
またダンスを撮るや運動会を撮るんですが、レリーズタイムラグの差にも気付きませんでした。自分にそれほどの差が分かるのか分かりませんが。
あとは液晶ファインダーによるタイムラグでしょうか?
連射も出来るみたいで、ダンスライブにはフリーアングル液晶が重宝しそうでしたが、高感度ノイズがひどいとなると一眼ですかね。
つまり、動体撮影、室内撮影、夜の祭りを撮るなら一眼で。風景、一瞬を必要としない家族旅行だけならネオ一眼という選択でよろしいでしょうか?
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/01(水) 15:12:19 ID:MYe6S4XU0
>>977 >つまり、動体撮影、室内撮影、夜の祭りを撮るなら一眼で。
風景、一瞬を必要としない家族旅行だけならネオ一眼という選択でよろしいでしょうか?
後者ならむしろA640とかF31とか、小さめのコンパクトデジカメのほうがいいですよ。
ネオ一眼の存在意義が今ひとつわからない。上のレスでネオ一眼と書きましたが、
実際にはもっと小さい機種を使っています。メインはもちろんデジイチ。
>>977 > 動体撮影、室内撮影、夜の祭りを撮るなら一眼で。
ま、コンデジでも撮れるけどな。
> 風景、一瞬を必要としない家族旅行だけなら
コンデジ。
>>978 > ネオ一眼の存在意義が今ひとつわからない。
コンデジより大きくて見た目がカメラっぽい。所謂はったり。
一眼初心者です。 最安クラスの一眼使ってんですが、ン十万もする上位機からン万円の下位機まで、 CCDとかの基本的な部分の性能って全部違うんですか? それとも階段状にランクアップするんですか? 例えば、 「XXと○○は同じCCDとADコンバータ使ってるだから、同じ条件なら 吐き出される絵は似てくる。ってか同じ絵になる。 しかし、○○の方が上級向けだから、UIが優れているし値段も高い。 さらに上位の△△は、CCDやADコンバータが段違いに格上で、 おんなじ条件で撮影しても○○やXXよりもコントラストや階調表現に優れた絵が 吐き出される。」ってなことがあるんですかね? 今のところ、APS-Cとフルサイズの2つしかないと思ってるんですがどうなんでしょ? 識者の見解求む。
メカ的な部分は性能を求めればコストに直接跳ね返ります。高いほうが、耐久性、高速性、精度などに勝るといってもおおむね間違いではない。光学系でもあるファインダの見易さもそうです。 イメージセンサひとつとっても撮像面サイズと画素数以外にも違いはあるでしょう。読み出しを何チャンネル同時にできるか(連射速度に影響)など。 そのほか、外装の質感、防水防滴構造などコストをかければより有利になりますね。まあ、最近はD80やK10Dなど、一部に上位機種なみのスペックをそろえた機種も出てきていますが、どこかで省略した部分があるのでしょう(だからこそ安いわけで)。
レスTHX 構造や精度、質感、UIとかのメカ部分は、極端に言うとプロとかオタク向けだと思ってるんです。 だから、そういう部分では劣るが、条件さえ合えばRAW撮りで上位機種と同じ絵が吐き出せる そんな下位機種があったら、オトクだなぁと思ってました。貧乏なモンで。 各機種ごとに何から何まで値段に応じてランクアップしてるんだとすると、ちと悲しい。 カメラの評価サイトも、なんか主観的な表現や目だった機能の紹介ばかりで、 値段分の差があるかどうかイマイチ分かりにくい。 下位機種と上位機種で同じレンズ同じ条件で同じものを撮影して比較しました って感じのサンプルが、どこかにあるとよいのですが・・・
>982 普通の使い方で、L版プリント程度なら、ほとんどワカラン レベルじゃないかな〜。 天体写真などの高度な撮影をしたいとか、 A3くらいまで延ばしてプリントしたいとか言うなら 色々考えなきゃイカンだろうけど・・・ でも良いカメラがあれば良い写真が必ず撮れる訳じゃないからね。 コンデジでも良い写真を撮ってる人は、いっぱい居る。
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/02(木) 01:02:49 ID:KPDCb5yh0
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/02(木) 02:34:18 ID:DXwnBoED0
デジカメ初心者なんだけど、パナのFX9というのを買って、通常モードで夜景を撮ってみたら 話にならない画像(ほぼ真っ暗))だったので、夜景モードというのがあるのを知り、 それで撮ってみたら、何回取っても画像が乱れまくるので、おかしいなと思って 取説みたら「夜景モードで撮影するときは必ず三脚を使用してください」みたいな ことが書いてあったんだけど、これっておかしくない? だってパンフレット見たって、上の「夜景モードで・・・」うんぬんなんてどこにも 書いてないし、書いてあったとしても俺が読んで普通に目に入るところに書いてなきゃ いけないし、だいたいデジカメっていうのは誰でも気軽に持ち歩けてどこでも取れる っていうのが良いのに、わざわざ三脚なんか持って行くか!? しかもマクロモードとかどうでもいいモードなんかはともかく、夜景って 写真を撮るのにかなり占める割合高いじゃん(人、風景の次ぐらい。あ、まぁ夜景も風景にはいるのか。 いや、そんなことはどうでもいいとして)そのときに旅行とか行って夜景のためにわざわざ三脚持って行くかぁ!? 百歩譲って、夜景モードの時に三脚が必要なんだったら、じゃあ三脚も付属品で付けとけっつーの! カップラーメンの広東麺買って、「食べる直前に入れるととろみが出ておいしくなります」の片栗粉がラベルには書いてあるのに 入ってないようなもんじゃん!これがデジカメの常識なんですか!? ってことで、三脚が要らなくても綺麗に夜景が取れるデジカメ(10万以下)を教えてください。 (あー今までで一番長い文章打っちゃたなぁ)
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/02(木) 02:49:00 ID:2DH969UD0
>>985 そんなカメラはない。
そもそも、風景撮るのに三脚を持っていくのは当たり前のこと。
まして夜景なら絶対に必要。
どうしても三脚が使えないなら、ガムテープで机に貼り付けるとか、
何とかしてカメラを固定する。
コンビニ弁当の割箸袋に「中につまようじが入っています、ケガをしないように注意しる。」と いちいち書かないと、「注意書きがないから痛い目に遭ったぞゴルァ」と言う香具師がいるんだよね。 ヘッドホンステレオに「大音量で聴くと鼓膜を傷めるおそれがあります」と書いておかないと、 「そんなの書いてないとわかんねえよ。メーカーのせいだから治療費払え。」とクレーム付ける香具師。 テレビでアニメを放映する際には「部屋を明るくして、云々」と表示しておかないと、「画面見てたら 明暗の変化で癲癇の発作が起きたじゃないか」と。 > だってパンフレット見たって、上の「夜景モードで・・・」うんぬんなんてどこにも > 書いてないし、書いてあったとしても俺が読んで普通に目に入るところに書いてなきゃ > いけないし、 ま、さっそく三脚買って「止めねじのような小さな部品があります。乳幼児が食べないように 注意してください。」という但し書きがないのをいいことに、三脚スレでも駄レスを披露して ください。
>>985 > 取説みたら「夜景モードで撮影するときは必ず三脚を使用してください」みたいな
> ことが書いてあったんだけど、これっておかしくない?
どうでしょうね。
1. おかしい。そんな当たり前のことをいちいち書くのは無駄っちゅうか大きなお世話。
2. おかしい。夜景モードの長時間露光でも手ブレしないように鍛錬するのが普通。
3. おかしくない。夜景モードで撮った画像が乱れまくる理由がわからない人がいるから書いておくのが当然。
4. おかしい。3のようなアホな人は説明書を読まずに撮り始めるから、そもそも説明書が不要。
など、いろいろ考えられるが。
> しかもマクロモードとかどうでもいいモードなんかはともかく、夜景って
> 写真を撮るのにかなり占める割合高いじゃん
あんたの都合だけで語ってもどうなるもんでもないだ。
> 夜景モードの時に三脚が必要なんだったら、じゃあ三脚も付属品で付けとけっつーの!
マクロモードを多用する人が「マクロスライダーも付けとけよ」と言ったら
「アフォでつか?」と藁われるような気がしないか?
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/02(木) 03:46:58 ID:v9sdb9Nx0
>>985 フィルムのカメラを買ったら是非とも
フィルム入ってないぞ。
カップラーメンの広東麺買って、「食べる直前に入れるととろみが出ておいしくなります」の片栗粉がラベルには書いてあるのに
入ってないようなもんじゃん!これがカメラの常識なんですか!?
と言ってくれ。
>>985 > まぁ夜景も風景にはいるのか。
そのとおり。いいところに気がついたね。
今度から夜景も風景モードで撮りましょう。
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/02(木) 04:12:26 ID:rQBHenIU0
>>985 夜景を撮る場合は三脚を使うか感度を高く(してシャッター速度を速く)する。
LUMIXの多くの機種で、強制的に高感度に設定する裏技がある(三脚不要になる)
んで以下の手順を試してみ。
・どんなモードでもいいから液晶画面をOFFにする。
・電源を落す。
・SDメモリーカードを抜く。
・セルフタイマーとストロボ(メニューの左右にある)ボタンを両方押しつつ電源を入れる。
・電源が入って5秒後、液晶画面が自動的にONになるのを確認。
・+/- +/- REV REV タイマー ストロボ タイマー ストロボ 削除 LCD の順に押す。
・メンテナンスモードに入るので、“感度設定”で6400を選択。
・電源を落す。
で、次回からは夜景でも手ブレしないようになる。
993 :
985 :2006/11/02(木) 04:12:51 ID:DXwnBoED0
いや、正直あんなに言ったら叩かれるかなとか思ったけど、 言いたいこと言ってスッキリしたかったんだ。 でもまだ言いたいから聞いてよ。 >そんなカメラはない マジで!?めちゃくちゃ超高級なものでも!? こんないろんな技術も進歩して年に何回もスペースシャトルで人間が宇宙に行ってる 時代に、夜景は三脚というアナログなものを使って撮影しないと綺麗に撮れないの!? (べつにデジカメをバカにしてるわけじゃないよ) なんかデジカメで音楽聴けるとかいうどうでもいい機能より、もっと三脚なしで 夜景を綺麗に撮れるようなことに力を入れてほしいじゃん。 で今思ったんだけど、絶対に風邪を引かない薬はもう開発されてるけど、 それを売ったら薬品会社が儲からなくなるっていう話をどっかで聞いたけど、 それと一緒で三脚を必要としなくなったら三脚作ってる会社が潰れちゃうとかいう ことではないの?いや、ないと思うけどね・・・ あと、っていうことは家電量販店とかにある「こんなに綺麗に撮れます」みたいな サンプル写真なんかは置いちゃだめでしょ。だってあの写真のどこに「これは三脚 を使用して撮ったものです」とか「要三脚」とか書いてあんの?(書いてあったらごめんね) デジカメ素人はあれを見て三脚なしでパチっとやったら綺麗に撮れるって思わない? また長文になっちゃたよ
そういえば、何百万もする業務用のカメラバックでも高感度に特化したのは無いような気がするな。
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/02(木) 05:54:57 ID:2DH969UD0
>>993 超高感度のセンサーがまだ開発されていないから
暗視カメラというものは有るけど、画像は綺麗ではないし。
量販店のサンプルはほとんど三脚を使ってる。
というよりは、カメラを使うときは三脚も一緒に使うもの。
(ポートレートやスナップ以外は)
993 ビデオでも買ってけろオバアサン
ヽ| | : | | | | || レハ 弋 |r= 、r┘ | \ ` | | | ||| | 川ィチレ,_| ({ヘ參〉) ! \ ─w√レ─v─wヘ─| | | |⊥从_| /j//ィi´うハ「| |广7_ハ ─v─w√レ─ \\ヽ7了7ヾ ゞ- '| |∨/ \ \ \| ヽ ゞン | | ∨ \ \ | ∧ ` . - __| ハヘ \ \
, -ァ'´  ̄ ̄ /, / ' .l .:. ! :. ! ', / 厂 ̄ `ヽ _/ .:l 、 __:ハ:.:.i:.:. ,l_j:.: l:. !.! . /V! { ! ,.ィ´ i:! i .:.:ト、イ、_{_、ヽト、:.:./_!`i:/:.ノノ .─w√レ- {ハ :、 レ' ! !:ヾ!ト、:.{ ,.イ_j:.:.! ` i_i:!K´─v─w√レ─ ヾ! 、 { !、 ヽ_:.ヾヘ_ 辷リ ヒハ_ヽ. `T¨ヽ ヽ\ . : :.:「__ : : :7 、、、 '' '!__/
/ ∨::.::.::.::l::.::|;ノ:/::.l:|T 弋ー:ヘ::.::.::.::|:| . く |::.::.::.::.」::イ://l::/// _ `ー┤::.::.::ハ `゙┬|::.::.::.´:|::// ‐ / ' 、二ニ }::.::.:/::.::l |::.ヽ.::.::.::.V -‐'′ , 〃__/:::/l::.::.:| ─w√レ─v-w l::.::.::.「ヽ、_::\" r-―‐1 `ーイ※|::.::.::l─v─wヘ√レvv〜─ ト、\::} 、レヘ ̄ ! | ,.ィ′ /::.::.::.| |_込_\小 |> 、 ヽ、_ノ ,.イ::.{ }::.::.::.::.l
/ , :!:i トヽ、 `ヾ.、 __.. :. V ::::V;:;:;:;: 〉 , ' .:' .;' :ハトヽ`ヽ`z≦=ァ ::::l :::::V / . /イ.:i :/::メ、_! \ ´'トtjハ `Y :::l :. :::::::「 ─w√レ- ' l.::|レ'.:イrft!i ヽゞ‐' ! ::;' ::::i::::::}─v─w√レ─ Xイ ::ハ ゞ'、 /,:イ ::::|:::::j ヾ V! r=ニヽ '´}::! .::::;':::/
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。