手ぶれ補正付き一眼レフ PENTAX K100D Part.21
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 11:22:18 ID:WD3sMfQS0
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 11:26:18 ID:WD3sMfQS0
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 11:27:56 ID:WD3sMfQS0
1-3までほとんどコピペですが、よろしく。
そっかw
1乙!
そして華麗に7ヲッツ♪(ヲッヲッ☆”
引き篭もりがいるなw
,へ/了
/:::::::::::/ ,. -−─ァ
l :::::::::/ /::::::::::::::::::_>
l::::::::/ /:::::;: -‐ ´ ̄
|::::::l , '::::::/
j;::::{_ /::::/ __
/;/:::::::::ヽ::::`::ー‐z / ┼ヽ \
j//」_::::::」_::i::ゞ≧ァハ ∠ (「`) |
{ト{从:::;トlA人ゝ:;ノ:::_ゝ \ ⊃/
、 `Y!fj fj ,} ,ハn::::::>  ̄ ̄
_ {{" "{::::}'_;戈 _ __
,. W>゚zn'アW- 、 ヽ ┼ヽ \
/ ,^^ー'/ ハ | (「`) |
/ /kTlマ /、_l \ ⊃/
,.r,ニニ、‐-、,.-‐<、_,/__ゞレ′ /l.:.:.:.|  ̄ ̄
`^ヽとニ_ノ_〈,仏、_,リ_ /: l!.:.:.:l、
 ̄》 : : l!::.:_」勺 ̄`\
/ ハ、.: :{/ `「`丶 >
〈 人}}: :〈 ト、 Y
∨:.:.:リ_: :ゝ、 /.:.:\__
(ヽ、 _ヽ、 )\ ヽヽ
_ヽ、 ⌒ ヽ、 \\
\ ̄ __ )ノ ヽヽ
∠⌒ / ) ⌒ヽ | |
) / ゙̄- く \ ノノ
/ /ノ^)___)ノl ヽ_//
/ //(/ !_|_| ヽ三ヽ
レヘ |j(/l_/ |ノヽ |──)
ノ (/l_/ /⌒| | | | ! |二 二ヽ
/ |_/__| | | -| | ノノ ノ── 、)
/ `───| | ノ -| | |/(()) ヽ
/⌒) ∧ ヽ/_// /j()ノ_ (()) i
// ノ |_// / ̄ ̄`\ (()) j
(ヘ  ̄ | ヽ \ /
)/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\ /i\ /| )ヽ
.ト、. /ヽ |\ /ヽ /”゙ォv' .// // /
|. ヽ./ | ヽ! .`、/ ヽ,/ ' /__
: --! ペンタックスさんお願いします  ̄./__
\ K10Dが秒5コマ連射出来るようにしてあげてください /
_ヽ お願いします、本当にお願いします  ̄ ̄ ̄ ̄''_,-
\ ぼくは童貞ですがK10Dには秒5コマ連射させてあげてください,r-'''゙ ̄
> どうかどうか <_.
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = ペ =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= ン そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= タ れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し で フ ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て 何 ァ =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と | -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ. か ム -= ヽ、:::::::::\、__/::. 旭.:| |' :|
ニ る U =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.;:光.:Y′ト、
/, : p ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_学_::| '゙, .\
なんでK10Dのテンプレ(誤)がこんなところに…
ハエ&ホワイト(笑)
324 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/09/23(土) 12:13:05 ID:mqp/dEdjO
>>318にハエさん、キター
やっと、おっきしたねえ、ハエさん。
またまた、ハエさんらしい無意味カキコしてえ。
誰も見てないから、二重に無意味だね、ハエさん。
324 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/09/23(土) 12:13:05 ID:mqp/dEdjO
>>318にハエさん、キター
やっと、おっきしたねえ、ハエさん。
またまた、ハエさんらしい無意味カキコしてえ。
誰も見てないから、二重に無意味だね、ハエさん。
324 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/09/23(土) 12:13:05 ID:mqp/dEdjO
>>318にハエさん、キター
やっと、おっきしたねえ、ハエさん。
またまた、ハエさんらしい無意味カキコしてえ。
誰も見てないから、二重に無意味だね、ハエさん。
324 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/09/23(土) 12:13:05 ID:mqp/dEdjO
>>318にハエさん、キター
やっと、おっきしたねえ、ハエさん。
またまた、ハエさんらしい無意味カキコしてえ。
誰も見てないから、二重に無意味だね、ハエさん。
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 13:34:22 ID:J2BQcS5q0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
初心者向け新標準規格は1000万画素です。
バグだか仕様だかISOオートが効かなくなるK100Dは600万画素なので除外です。
E400も日本では発売されないので脱落しますた。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ISOオートは使わないな。
勝手に変えられては困るw
20 :
17:2006/09/23(土) 16:06:58 ID:0r6w9shY0
18さん返信ありがとう。
まだ1眼デビュー1週間なので、まだまだ分からない事だらけです。
橋は、しまなみ海道って所で、この辺りでは絵になる所だと思ったので
写してみました。くもは道中に居たので写しましたが、人によっては
グロいかも?失礼しました。
ムック買いに行ったんですけど、九州は25日入荷だそうで・・・・鬱
ペンタックスのページより引用
「海外の書店では手に入りにくいことがあります」
うそです。
>>19 天体はよく知らないんだけど、これはどうやって追尾してるんでしょう?
50/1.4は前玉の口径大きくて天体に向いてそう(聞きかじり)。
>>21 やわらかい描写の中でも、おしべの先や花びらの質感がしっかり出てますねー。
ボケは言わずともがな。
今日は風強いですよね。
洗濯物が乾くのはいいのですが、飛ばされそう。
銀塩の43ミリくらいのちょい引け気味の画角が欲しいのですが
現行ではどのレンズを選んだらよいでしょうか?
ハエ&ホワイト(笑)
>25
43÷1.53=28.1045751633…
よって28mmのレンズ買え。
ハエ&ホワイト(笑)
31X1.53=47.43
28X1.53=42.84
もう面倒なら16-45買え。
ハエ&ホワイト(笑)
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 18:04:47 ID:WD3sMfQS0
>>17 蝶もクモも、もうすこし大きくとれるとよかったかな。EXIFによると55mm
レンズは不明。同じ撮影条件ならば、70mmぐらいで寄ると、背景もボケて
がぜん迫力でると思う。
本四連絡橋、尾道今治ルートの橋なのですね。これは31mm、ちょっと橋が
小さすぎて、たしかに橋が見えますねという印象になっている。
橋をねらったのなら、100mmちょっと超えるぐらいの望遠で橋の真ん中
あたりを狙ったら、いいと思います。雲ひとつ無い青空はきれいだけど、
構図の中での空の占有面積が大きすぎ。見せたいモノ、写真の狙いが
わかりにくい。
というふうに感じました。
初心っぽい質問なんだけど、
広角の写真を撮るとき、広い範囲のピントを合わようとしてF値を上げること
多いんだけど、やりすぎたりしたら画質が低下するとか
そんなことってあるんですか?
パンフォーカスにしたいときとか、もういけるとこまでって
最小絞りにしてることが多いので…。
>>33 ある。
F11あたりが画質劣化しない限界。
マジですか!
これから気をつけよう…。
となると、画質劣化してまでF値上げる意味って何かあるんだろうか…。
36 :
33:2006/09/23(土) 18:51:44 ID:F1YlSh7J0
37 :
36:2006/09/23(土) 18:53:01 ID:F1YlSh7J0
36の名前欄は34の間違い orz
餅付け <オレ
>>35 被写界深度を稼ぎたいときかなぁ。マクロとかじゃないとあまり使わないと思うけど。
F11っていうのはAPS-Cフォーマットの時のお話ですね。
フィルム(撮像素子)のサイズが大きくなると使えるF値も大きくなるよ。
それこそ被写界深度のためにものごっつ絞ったりする。
4x5のスタジオ撮影でF32とかF45とか。静物だけど。
注文してきますた
レンズが無いそうなので
バカヤローと一言いっておきます。
他界した親父が持っていたのが ASAHI PENTAX と書いてあったので
2代目もペンタです。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 19:04:32 ID:q6v6dCSLO
>>39 そのクソ店で怒鳴りつけてやればいいのに。全国相場を尻目に高値安定な地元のキタムラには怒り心頭だぜ。
>>39 お父様のペンタのレンズ そのまま、つかえますよ
つ マウントアダプターK \1,000
あなたを取ったであろうレンズで写真とったら、
お父様のカメラも幸せでしょう
教えて下さいな!
初一眼買って三日目の初心者の自分が、明日富士スピードウェイでF1のデモラン(おねーちゃん含む)を撮りに行くのですが
どんな設定がベストですか?
レンズはシグマの18-200のみです。
よろしくお願いします。
>>42 ぶっちゃけオートで。
下手に設定をいじるより失敗少ないと思う。
44 :
39:2006/09/23(土) 19:42:08 ID:5AEEXcGx0
それは良い事聞きました
Super-Takumar 1:1.8/55 とか書いてあります。
それじゃ、それまでの間にオーバーホール?調整にでも持っていこうかな。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 19:46:59 ID:AMjZ3JxhO
K100Dの高感度撮影はどうですか?雑誌にもあんまりまだ載って無くて…磯800くらいで普通に見れる写真が出るならほしいな…ボディ内手振れ補正と合わせたらキャノン以上になりかねないからね…
48 :
42:2006/09/23(土) 20:01:40 ID:gidvV+NvO
>>43 レスありがとうございます。
いっぱい撮影してみます。
>>42 数多く撮影した方がいいかも。18-200は望遠側は結構暗めだからね。
>>19 持ち運びに便利そうで、75ミリ相当でも手動追尾できるのですね。
極軸のセッティングはどうやるのでしょう。。
51 :
42:2006/09/23(土) 20:35:30 ID:gidvV+NvO
>>49 サンクスです!
メモリいっぱいまで撮ってきます。
ちなみに望遠のFが暗いと写真も暗く写るのですか?
>>51 どーーーーーーーーーーーーーーん
くらいからシャッタースピードがゆっくりになります!
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 20:38:10 ID:aZNIXWBG0
今日ムック本買ってきたけど、説明書も読まないデジ一初心者の俺には夢が広がる本だな
いい買い物した
暗くは写りません
55 :
42:2006/09/23(土) 20:44:04 ID:gidvV+NvO
>>55 単純に言うとそんな感じ。詳しくは「絞りとシャッター速度」でググってごらん。
詳しい説明のあるサイトが結構ある。
場合によっては、感度を上げたほうがいいかな。
っていうか、200oで画面いっぱいに寄れる?
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 21:09:27 ID:fxRtMQZ+0
D50とK100Dのどっちを買えばよいか分からん
動体撮影主体ならD50、静物や風景主体ならK100Dでいいんじゃない?
あとは好みのレンズがどっちにあるか。
62 :
42:2006/09/23(土) 21:15:46 ID:gidvV+NvO
>>56 サンクスです!
家に帰ったらググってみます。
>>46 神なのはsmcのほうじゃなかったっけか?
>>44 でも親父のレンズ使えるなんて幸せだと思う。
最近ヨドの店頭で買った人居ます?
ポイントやおまけの付き具合はどうなんだろ…
>27,29さんく。
でもFA28ってもうどこでも新品売ってないんだよね?
31は欲しいけど高すぎる。。。
写りいいねえ。
最終600万画素機、買いますっ!!
10Dで搭載される1000万画素の必要ってどんな点?
俺としては10Dの機能(ゴミ除去、RAW切替、連射など)で
600万画素ならベストなんだけど。そう思わない?
K100Dのムック買ってきたよ。
オレ的には102ページに写ってるフジのお姉タンの笑顔がツボだった。
単三型デジ一最終モデル、と10年後評価されるかも。
おお、そうだそうだ。
単三機って1台はあっても良いよね。
つーか1台は欲しいよね。
73 :
27:2006/09/23(土) 23:04:51 ID:n2ixkdoE0
>67
28mmを押した手前、中古が嫌な場合、現在入手可能な新品として次のレンズを紹介する。
SIGMA 28mm F1.8EX DG ASPHERICAL
まあ、FA28mm F2.8ALとは、明るい代わりに比べものにならないぐらいでかいので、K100Dと合うかは微妙かな。
74 :
17:2006/09/23(土) 23:09:13 ID:aNAao0SH0
>>32 返信ありがとう。
レンズキットなので55mm以上寄れませんでした。
橋は世界初3連つり橋を全部収めたかったので、個々が小さくなりました。
空の占有面積が大きすぎましたか?被写体を真ん中に収めたらダメ?(日の丸構図!?)
との意識から空を多めにしたんですが、少し空が多すぎましたかね?
こういう風にコメント頂けると嬉しいです。
今度はどう撮ろうか?意欲が湧いてきます。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 23:21:07 ID:WD3sMfQS0
>>44 そのレンズ、ルーペになるよとかいって近所の店で\2000で売ってくれた。
1.8は、明るいね。カビカビのジャンクではなくコンディションの良い品
でした。
別の店で買ったSMC PENTAX FA 28-105 1:4-5.6 -IF-は、\3000。
これはカビカビジャンクとして買った、中を覗き込むと白いカビが
見えるが・・・写るのでよしとしよう。描写は、TAMRONの18-200と
同等、いやそれ以上かもしれない。
AUTO-PICT や Pで、昼間の明るい屋外では、露出オーバー気味。露出
補正-2.0でちょうどいいぐらい。自宅屋内では、そうでもない、なぜ
だろう。カビは関係なさそうだが・・・
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 23:33:24 ID:WD3sMfQS0
>>66 すんげえ上手い写真だ。構図もこのFISHEYEにぴったり。あなたは神です。
こういう写真を見ると、このFISHEYE欲しくなる
だいぶ古いけど、小松左京の物体O(オー)なんていう小説を思い出した。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 23:41:25 ID:AlShw0Hi0
Pentax工作員ごくろうと言いたくなるのが75%
>>70 ほんと、かわいい人ですね。
俺は、撮らないけれどテーブルフォトに気をひかれた。
ふと思ったんだが、揺れる車内で駅弁を撮るときはSRはオフの方がよいかも。
デジタルだから撮り直しが効くから良いけれどね。
P6 の代官山の写真も三脚を建てたら撮りやすいとはいえ、SRの可能性を感じさせる印象的な写真だと思った。
P56 からの猫の写真もイイ感じ。
他、なかなか全体的によくできていると思った。
80 :
17:2006/09/23(土) 23:59:54 ID:aNAao0SH0
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 00:20:12 ID:rXqEgwjW0
>>80 この場合、左の枝はムダだと思うが、それより構図云々より
道路がいくつもの島を渡ってるという説明的な感じの印象。
左の枝自体に何か意味があって?
一眼でポートレートでおねえちゃんを撮影すると、毛穴まで撮れてイヤーン。
俺には600万画素でも多い!!
1000万画素なんて不要不要不要ーーーーーッッッ!!!!!
83 :
80:2006/09/24(日) 00:25:41 ID:q+ga9kY10
>>81 枝は、立ち位置の都合上邪魔ながら入ってしまいました。
写真って、間違いは無いのでしょうが、満足いく物にするのは
奥が深いですねぇ。
K100DSまだー
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 00:40:46 ID:yIxQHtYJ0
いい天気だなぁ。
>>86 もやみたいなもんじゃない?
手前の木はちゃんと写ってるお
>>86 どうなんだろ?
exif見るとキットレンズでF13まで絞ってるけど
90 :
80:2006/09/24(日) 00:53:12 ID:q+ga9kY10
>>90 手前の松の木がなければ
こっちの方が好きかな
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 01:35:18 ID:xRyb4dyJ0
今日友達の家にシグマの18-200あったから借りて使ってみたんだけど、
ケータイWatchにあったようにマジで望遠側200mmないのな。
そのせいか手ブレ補正の効果が薄い気がするんだけど…
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 01:39:19 ID:yIxQHtYJ0
>>93 IF方式はみんなそう。遠景なら200o出る。
>>92 へぇ〜。よかったじゃん。嬉しいねぇ。そういうお付き合いって。
バンバン撮るべし、楽しむべし!
>>92 良い三脚あるといろいろ便利だよ。良かったね。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 01:45:30 ID:xRyb4dyJ0
>>95 >>96 ありがとうございます。
これからもこのスレで勉強しながら、バンバン撮りまくりタイと思います。
>>94 そうなんか。
俺がそんとき50-200持ってたから撮り比べてたんだけどさ。
50-200の180とシグマの200がおんなじくらいだった。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 02:03:11 ID:Otf/rP9M0
K100D本体を傾けると「カラカラ」って音がするようになった。
なんか小さい物が転がってるような音。
どっかのネジでも外れたのか…?
>>99 CCDが固定されてないので傾けるとコツンコツンと移動する音は聞こえるよ。
それではないの?
>>100 CCDの音は、重量感のある「ゴトン」って感じの音ですよね?
それとは違ってもっと軽い感じの音なんですよ。
ころころと転がっているような音です。
>>101 転がっているなら、間違いなく
一刻も早く、修理にだした方が良いよ。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 03:12:26 ID:eYXaKZRI0
>>93 94の言うとおり、IF方式で近〜中距離撮影だと
レンズからカメラに渡すデータ上の焦点距離が
実効焦点距離より長くなってしまうから
一種の過補正になってるんじゃないかと思う。
自分もK100D+sig18-200、甘D+sig18-200、甘D+TAM18-200
の3通りで確認してやはり近距離の撮影で同じ
現象を確認したよ。遠景は問題ない。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 03:23:21 ID:Otf/rP9M0
>>102 とりあえず、今日買った店に持っていこうと思います。
近くにペンタのサービスセンターがあったらなぁ。
とにかく安価だから、貧困層には最高のプレゼントだね。
これでペンタもデジ一競争に生き残れた。 あとはCMだね。
キムのおかげでD80じゃなくてもD50を持っていても「あ、ニコンだ」と言われる。
ペンタもがんがれ。 2億円で矢沢栄吉でも使え。
>>105 ペンタにそんな散財させると、価格に上乗せされて次機種から割高になって
競争力がなくなる。
>105
栄ちゃんファンがみんなペンタ持ってるの想像しちまった。
買っちゃった、単焦点しか持ってないけど室内でポートレ撮ったら
すごくいい感じに撮れてうれしい。
K10Dが出たら、買い換えようかなって思ってたけど
その必要ないかも、この軽さはかなりの魅力。
ファインダーがやっぱり、D80暗いのが欲しいからどうしたものか。
>>108 DSもしくはDS2行っとけ
SRは無いがその分軽いし、DSにいたってはかなり安い
SRが必須ならK100D+O-ME53(近日販売予定)
これで像倍率は.0.85から1.0になるはず。
>>109 DSだったと思うけど、ファインダ見たけど確かに良かった。
失うものもいろいろあるからなぁ。
K100D+O-ME53ってのでるんだ。
やった、情報ありがとう。
実際俺は、宣伝に金かけてないからペンタを選んだ
済みません。唐突ですが教えて下さい。
RAWで50枚ほど撮影した後、再生モードで画像回転をしていたところ、
十数枚目の回転処理で突然機械が反応しなくなり(どのボタンにも反応しない)
しばらく後に「画像がありません」と液晶表示が出て、本当に画像が無くなってしまいました。
しかも、その後更に数十枚RAW撮影し、また再生モードで画像回転したところ、再びフリーズし
慌てて電源を切ったのですが、やはり「画像がありません」となりました(今度は撮影可能枚数が
減ったままだったので期待してPCで読み出しましたが、画像データは消失していました)。
K100Dはファームウェアアップデート後、SDカードはバッファローの2GB-RSDCです。
これって故障ですか?同様の経験の方、また何か情報をお持ちの方、是非ご教示下さい。
SDの予感
>>113 多分電池の電圧が落ちた為だと思う。 動いている間は壊れてはいけないと思うけどSDとの相性で壊れる事が有る気がする。
A-DATA150倍速の2GBで壊れた事ある。 それ以降は早めに電池交換するようにしてから壊れたことはない。
液晶表示は結構電池食いますからね。
>>113 たぶんSD。大手メーカ品でも普通に台湾なOEM使ってる場合がある。
SD裏の刻印タイプで大体どこの製造メーカか予想付いたりするが。
ちなみにA-DATAのはペンタ機で非常に相性悪くて有名なので、気をつけたほうが良い。
最初普通に動いてても、ある日突然「カードが異常です」とか出るよw
istでも異常報告多いしね。てか、元々A-DATA自体が不r(ry
PQIは今のところ大丈夫っぽいけど。
サポセンに電話したら、動作可能品と交換してくれるかもしれん。
>>90 橋シリーズの中では
>>90が一番好きです。
三つ全部とると説明的な絵。
90だと絵に写ってないその先に行きたくなるなぁ
素人の感想ですが。
A-DATA の150x2GBは比較的安定しているほうだよ。 評判が悪かったのは80xでしょう。
121 :
118:2006/09/24(日) 11:13:40 ID:Y7PEIuy+0
>>120 うちもそう思ってx150を2枚買ったが、最初は使えたのに、
2枚とも撮影「途中」で飛ぶようになった。その上、書込速度まで低下。
x80の時は、認識すらしない、読めない、カード異常で散々。
パナは持ってるが512MBだし、今更2GB買うと高いしで、
妥協してPQI使ってるw 今のところペンタではA-DATAよりマトモ。
そんな感じ。
SDは電圧に結構シビアなのです
国産は結構降圧しても平気だけど。
安いのは安いなりに何かあるもんです
124 :
113:2006/09/24(日) 11:33:45 ID:kRhO9BpB0
>114-118、120
ご意見有り難うございます。SDだとしたらバッファローに相談ですね。
ただ、メーカーで検証中は使えないとなると…買い替えた方が早いかな。
バッテリーの電圧低下ですが、可能性は否定できない気もします。
1回目のデータ消失時はエネループ使用でしたが、画像回転処理中に
電池残量表示が一瞬半分になったりしていました。
2回目はオキシライド(1回目で不安になったので新品を入れた)だったの
ですが、50枚以上撮影した後に画像回転処理を連続して行いました。でも
残量表示はfullのままだったんですけどね。
バッファローとPENTAXにも電話で相談してみます。有り難うございました。
熱暴走もありえるな
しかし、PCなら無劣化で連続処理出来るしリスク回避にもなるんだからPC処理をおすすめしたい
無劣化なやつは、ROTAだったかな、携帯だからアドレスわからなくてスマソ
日曜日のオアシス由実子
誤爆(><)
130 :
113:2006/09/24(日) 12:46:25 ID:kRhO9BpB0
破損したSDをファイナルデータ試供版でスキャンしました。ファイル名は見えますがクラスタ数は全て"0"…
これでは復元できそうにありません。残念です。
少し冷静に考えましたが、この程度の電力低下とバッファローのSDの組み合わせでデータ消去が起きるなら
もっと報告件数が多くなりそうですよね。となると、たまたま低電圧耐性の低いSDメディアを引いてしまったかな?
と考えたりしています。何か進展が有れば報告しますです。デワ。
K100D使いの皆さんCCDのゴミとりは皆さんどうしてます!?
フォーラムに行けそうにないので何か手軽なゴミとりの
方法がありましたら教えてください。
どうも今日外でレンズ交換したときに付いてしまった
みたいで、、、orz
気にするなw
それだけで万事解決(笑)
>>132 って、そんなぁ、、、
今日の綺麗な秋の空が台無しでして、、、orz
空の大きさにくらべたら小さい小さい
ブロアーで落とせって説明書に書いてあるのだが
他のやり方を聞いてるのか?
>>133 …センサーを傷付けないように丹念にクリーニングするしかないだろうな。
表面に傷付けそうな感じ(力加減できない)だったらメーカーに持ってけ。
購入を考えていますが、電池はCR-V3リチウム電池と
エネループのような単3形充電池のどちらを使うのが良いのでしょうか?
>>137 俺は時々海外メインでドカーンと使うのでCR-V3リチウム電池にしてます。(DS2で)
前、充電池使ってたけど、半分ぐらいしか持たなかったり
旅先でコンセントに6〜8時間も突っ込めない事が多かったので…。
俺もK100D買ったので聞きたいんですが今の最新の充電池は
もっと使い勝手がいいんでしょうかね?
すみませんCR-V3って充電池じゃ無いんですね。
自己解決しました。
急速充電器買えばいいのに。
>>131 ジャンボブロアーで吹く
>>137 エネループにしとけばあとは撮るだけ
1次電池じゃ長い目で見るとランニングコスト掛かるし
>>138 エネループは、買って来たら充電せずに使える。 海外でも買えるはず。
帰って来てから充電して再利用すれば良い。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 16:30:35 ID:yIxQHtYJ0
D80なんだが、エネループで1000枚以上OK。
話は戻り、K10D購入検討中w
…そういやデジ一って電池食う要素少ないモンな。
ライブビューもないし電動ズームもないし。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 16:55:55 ID:BlnErnGzO
デジイチの寿命はどんくらいかね。5年使えるかな。
部品があっても、修理代>新品ボディ になるんだろうね。
銀塩クラシックカメラみたいに30年も50年も前の
カメラをたのしむことはできないよね。
…センサーの寿命次第、ってなところだろうな。
あ、シャッターユニットとどっちが先か、ってなところか。
まあCCDの寿命が10年くらいらしいからね
10年ですか。 デジイチは消耗品ととらえるべきか。
10年後はフルサイズのデジイチが3万くらいなんかな。
レンズの方が長くたのしめるね。
DA16-45にしておいて良かった。
これ以上重くなったら持つの辛そうだ。
ほんとはもっと広角ほしかったんだけど。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 17:23:03 ID:Jam9T8la0
大半が専用充電池使ってるから、電池の寿命がカメラの寿命かも。
>>149 レンズもプラレンズ使ったり、電子部品使ったりしてるから
消耗品だよ。部品なくなったら修理不可だし。MFマウントの
レンズのように、薩摩藩でサクッと直すわけにはいかない。
>>145 マルチパワーバッテリーパックMB-D80(別売):Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL3e 1個、または2個。単3形電池(アルカリ電池、ニッケル水素充電池、リチウム電池、ニッケルマンガン電池)6本使用
のことかな?
今日カメラ屋で触ってきました。
ミラーショックのでかさに萎えた。
じゃ、マニュアル時代のボディとレンズの方が
再評価されたり、価値がでてくるのかな。
親子代々とり続けられるようなレンズやカメラを大事にしたいよ。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 17:45:02 ID:igXVjLF9O
明日キタムラでボディを買おうとおもうのですがいくらぐらいまで値切れそうですか?参考までに教えていただけると…
157 :
113:2006/09/24(日) 17:46:35 ID:kRhO9BpB0
えー撮影データがdだ者です。
PENTAXフォーラムに電話したところ、「K100Dの問題かSDカードかは分かりませんが、
まず当社で調べさせて貰いましょう」との返事を頂き、早速レンズ・ボディー・SD・バッテリを
丸ごと送ってみました。
こうしたトラブルの時、たらい回しにせず、まず自社で確認をする方針を出して貰った事を
有り難く思いました(PCメーカーじゃたらい回しは普通に有るから、結構恐れていた)。
問題解決を祈り、帰りに書店で"PENTAX K100Dスタートガイド"を買いました(願掛け)。
PENTAXから返事があったらまた報告します。
(担当の方は、「そのような障害の報告は初めてですねぇ」と言っていました…)
159 :
39:2006/09/24(日) 17:50:23 ID:R3XwfhWk0
>155
それじゃ商売になりませんがな。。。
先ほどレンズの修理見積もりをお願いしてきました
店員さんは結構ヤられていると言っていました。
まぁ10何年も放置されていれば当然か。。。
幾らかかるのかなぁ?
本体は依頼しなかったけど
老舗のカメラ屋さんでチャチャっと直せないものかな?
K100Dと同時に購入したハクバのドライボックス5.5Lが
もうイッパイイッパイになったという沼。
ああ、最初はキットレンズとDA21くらいで止めておくつもりだったんだ……(懺悔
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 17:55:41 ID:JvngJ1bx0
でも1年位使いまくれば本体とメディア分は
仮に銀で撮ってリバーサルフィルム+現像代位は楽に償却できるだろ。
Ds使いでシャッターを切った数が4万回位、そろそろ買い換え?と思いK100D見てきたけど、デジイチは凄くコストパフォーマンスがよいよ。
銀塩では有り得なかった数を実際写せてる。
4万枚も焼いたんでつか
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 18:37:52 ID:E03jnQu10
よく嫁
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 19:06:00 ID:qjiHI+A+0
縄さんはK100の説明書を読んでないな
>>124 おいおい、オキシライドはメーカー非推奨じゃなかったか?
ちなみにうちはA-DATAのしか使ってないが、DSでもK100Dでもなんの問題もない。
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 19:39:12 ID:Q55d8Y8Z0
35年前に買ったタクマ55,135で撮ってみました。
だけど、なぜか2〜3段アンダー。
謎だ
>>167 ウチもそう>アンダー。Super TAKUMAR 55/1.8、Avで。
MでAE-Lで測光してあげるとほぼ適正露出になる。
*istDSだとAvでもほぼ適正なんだが…。
個人的には「そういうものだ」と思うようにしてるけど…。
169 :
118:2006/09/24(日) 20:47:48 ID:Y7PEIuy+0
>>168 「ウチもそう>アンダー。Super TAKUMAR 55/1.8、Avで。」私も同感。
AVモードだと本来中央重点で測光のはずなのに、空をバックに真ん中に
被写体入れたりすると露出補正だけでは足りないくらいアンダーに。
もちろんISOはメニューにて固定状態。ただレンズによって(画角?)
微妙に挙動が違う。(300mmF4のアンダー>55mmのアンダー)
実際にはK,Mレンズとの操作性の統一を重視してM42もMでAE-Lなので
あまり問題にはしていない。(今までたまにこの症状を訴える人は
いたが、個体差レベルのクセみたいな話だと諦めていたし。)
Super TAKUMAR 55/1.8なのに何でAv?
これって絞り連動?
>>171 いや、俺もそう思ったんだけどさ、DS2にそれ付けて(俺のは55/2)Avにして
絞り輪に連動して、どんどん変わってくのよ。で、アンダーではあるけどちゃんと撮れるのよ。
もしかして俺はすごい勘違いしてる?
いや大丈夫。ザ・実絞り測光
ペンタのデジ一は、AEで絞り開放だとアンダー目に出るって言われてるね。
M42だと絞り環使って絞っても、カメラ側には分からないから開放と思われる
-->アンダーになる って事かな?
175 :
172:2006/09/24(日) 22:11:29 ID:Nh0eeLUU0
>>174 >M42だと絞り環使って絞っても、カメラ側には分からないから開放と思われる
いや、絞り環に連動してSSが上がったり下がったりするのよ
もしかして電源入れてる間は絶えず測光してるとかか?
やべぇ訳わかんなくなってきたぁ〜
>>175 >いや、絞り環に連動してSSが上がったり下がったりするのよ
光量が変化するから、それは当然。
絞ると、カメラから見て開放F値が大きいレンズになったように見える。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 22:15:22 ID:3Mm9RaRX0
Av+露出補正でだめなら、M+AE-Lがある。なんとかなるようです。
M+AE-Lの方が露出が正確なんだろうか、じっくり試してみよう。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 22:20:44 ID:3Mm9RaRX0
>>175 それが、いわゆる実絞り測光、カメラには絞り値など分からないので、
カメラのレンズから入ってくる光量でシャッタースピードだけで露出
調整する。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 22:24:48 ID:cUzel4Dc0
M42にAvはOKでしょ?
絞るとファインダー内も暗くなる→実絞り測光
ちなみにSuper Takumarは、絞りMAN/AUTOの切り替えができるからMANにする。
(AUTOだと開放でしか取れないが、AE-Lボタン押しても開放で測光)
逆に、K・MレンズでもAv使えるように、
絞り連動ピン外す人もいるくらいだから...
>>77 亀レスですが、感想ありがとうございます。
まだ未熟者なのですが、このときは被写体とレンズが上手くハマってくれました。
FISHEYEズームはとても気に入ってます。他にキットレンズとタムロン70-300を持ってますが、最近はFISHEYEが一番付けてる時間長いです。
FISHEYEは使いどころが限られると、一般に思われていそうですが、このレンズは望遠側にすれば広角レンズの代わりになるので(ちょっと歪むけど)普通のFISHEYEよりは便利だと思いますよ。
物体O(オー)って小説は知らないのですが、フォトショップ等で脚柱を消せば、何かの巨大物体が舞い降りたような写真になりそうですね。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 22:34:09 ID:Q55d8Y8Z0
167だけど
絞には無関係に2段程度アンダなんです
取り敢えず、露出補正を設定すれば誤魔化せる
170さんの言う通り、測光パターンが違う感じがする
182 :
172:2006/09/24(日) 22:38:17 ID:Nh0eeLUU0
>逆に、K・MレンズでもAv使えるように、 絞り連動ピン外す人もいるくらいだから...
なるほど、それで納得いった。
俺の頭の中ではM42とK・Mレンズ等がごっちゃになって変な風に覚えてたみたいで謎がとけた・・・orz
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 22:42:29 ID:Q55d8Y8Z0
167です
実絞り測光・・・かつてSPユーザだったんで違和感なし(^^)
指が覚えている!
>Avでの露出ハズレ
とりあえず取説のP.186〜P.188を読んでみよう
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 23:33:56 ID:Yf0quE2/0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のヨドバシカメラ行ったんです。カメラ売場のペンタコーナー。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、15%還元、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、15%還元如きで普段来てないペンタコーナーに来てんじゃねーよ、ボケが。
15%だよ、15%。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でヨドバシのカメラ売場か。おめでてーな。
よーしパパキムタクのカメラ買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、クールピクスやるからその列空けろと。
カメラ売場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
棚向かいでα10いじってる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
ぶれるかぶれないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとサンプルの前に行けたかと思ったら、隣の奴が、オリンパのデジカメ、ホコリ除去つきで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ホコリ除去なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ホコリ除去つきで、だ。
お前は本当にホコリをつけたくないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ホコリはまずいよって言いたいだけちゃうんかと。
ヨドバシ通の俺から言わせてもらえば今、カメオタの間での最新流行はやっぱり、
シャイクリダクション、これだね。
シャーター遅めでもブレにくい。これが通の選び方。
SRってのはCCDが揺れてくれる。そのうえ価格は安め。これ。
で、それにキャッシュバックで1万円戻ってくる。これ最強。
しかしこれを頼むと次からK10Dが欲しくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、KISSでも買ってなさいってこった。
うわ・・・・
しかし今日はRAWでとっておいて良かったよ
WB大はずれだった。
あれだな、
たまに喰うと吉野家も悪くないな。
>>185 取り説で誤差が生じる事があるというのは見たんで、現状M42レンズもM+AE-Lで
使う事しか出来ないのかと、K100Dでペンタに出戻ってきた自分は納得していたんだ。
が、istDシリーズユーザーの発言や前のスレなどを見ていると、K100DのAVモードで
露出をはずしてないようで、ちょっと気になっているのよ。
改めて聞きたいけど、istDシリーズの人はAVモードで使えているんだよね?
>>186 α10
シャイクリダクション
シャーター
これは突っ込むところ?
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 00:28:17 ID:IOsAzQJS0
しもた。やってもうた
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 00:30:02 ID:28rvFFgL0
>>189 DS2とK100DでSMCタクマ135/2.5使って試してみたが
Avモードだとどちらも2〜3段以上アンダーだったよ。
説明書通り使うのが良いんじゃないのぉ?
SMCタクマ28/2.8とMC FLEKTOGON 35mm/f2.4のどっちか1本としたら、
どっちが楽しめますか?
>>193 わざわざ試してくれてありがと。やっぱりM42レンズもペンタ機の場合は
AVモードは使わないと言う事でよいのかな?
実絞り測光でもキヤノンだとAVモードだったんで、なぜ同じ事やっているのに
ペンタではマニュアル+AE-Lでしか使えないのか未だによく判ってはいないがw
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 01:29:41 ID:k1rcJuNzO
K100Dに付属の新バージョンのソフトとDS2付属の前バージョンのソフトはどのへんが変わったのでしょうか。
前スレの
>>989、いるかな?
在庫復活したから早くカートに入れてこいww
>>197 DS2ユーザも無償でK100D付属(PHOTO Laboratory 3)にアップデートできるので、その比較は無意味な気もしますが。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 01:39:15 ID:k1rcJuNzO
>>197 前バージョンはmacOS 9に対応してるのですが新バージョンは10.2以降なので。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 01:40:59 ID:k1rcJuNzO
わざわざ他人にURLまで探させる奴。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 02:20:51 ID:iHtVNMA00
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 02:30:11 ID:iHtVNMA00
>>189 いまistDに電池入れて試してみたら、M42でM=1/25→AV=1/30
「誤差」と言うならこの程度の違いを言うんで、1/80は誤差どころじゃない。
何が違うんだろう、謎だ。
目が覚めちまったのでおいらも参加
istDSで測光。
絞りF2.8
M50/F1.7 1/25(M)
超タクマ55/F1.8 1/25(M) 1/30(Av)
絞りF8
M50/F1.7 0.4(M)
超タクマ55/F1.8 0.4(M) 0.3(Av)
絞りF16
M50/F1.7 1.3(M)
超タクマ55/F1.8 1.0(M) 1.0(Av)
確かにアンダー気味で差はあるけど、Avモードでも露出を追ってるみたい。
eneloopでとりあえず900枚くらいは写せた。
ケースによっては1000枚くらいいけるかも
209 :
42:2006/09/25(月) 07:25:17 ID:NN3u104eO
>>42です
昨日富士スピードウェイ行って撮影してきました!
一、二枚しかうまく撮れていませんでしたが、凄く勉強になり、そして写真の奥の深さをしりました。
アドバイス下さった皆さんありがとうございます。
デジイチにしてからごみ写真が増えました
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 08:43:28 ID:ctAbCWYI0
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 08:54:06 ID:tut0vETS0
デジタルフォトの望月氏の写真が綺麗です
力不足と役不足の混同に気を付けよう
>>198 昨日の夕方在庫復活した直後に確認済み。
また一晩考えて、朝みたらもうないっす。
12時間で売れたのか。怪獣めちゃヨワス
ちょっと使いすぎたせいか調子が悪いんだけど
新宿持っていくのに、タムロンのレンズじゃ気まずいかな^^;
タム、シグしかないんだけど><
>>202 ありがとうございます。参考になりました。
かなり機能が増えてるみたいですね。
やはりOSXにするべきですね。
今週K100D買ってきます。
>>214 倍率の高いズームだけ?
かわいそうだな、安いボディ作ってレンズを他の買われちゃ。
初一眼で単焦点2本(35、50)、絞りとかシャッタースピードとかISOを
いじって試し撮りしてるけど楽しい。
なんかピントも自分でやってるから、AFがいらないような気がしてきた。
>なんかピントも自分でやってるから、AFがいらないような気がしてきた。
やっと人並みになったAFを使わないなんてなんと勿体ない。
AF不要ならそれこそ、ペンタプリズムの*istDsで良いやんか〜。
裏山死す。
>>214 途中マップカメラによってキットレンズを買っていけばイインダヨ
つか、レンズキャップだけで行けばいいじゃまいか。
どうせ不調で使わないんだから。
レンズキャップじゃボディにフタできんだろ。
ワロタw
単なる揚げ足とり
ワラエネ
とりあえずレンズ外して持っていきます><
K100Dレンズキット買ってレンズ取り付け一回しかしてないのにCCDにゴミついてたorz
まぁゴミ自体はブロアーですぐ取れたんで良かったんですがレンズ交換もしてない
のに頻繁にゴミって出るもんなんですか?
あと皆は、さぁこれから気合入れて撮影に出掛けるぞって前にはブロアーで
シュポシュポやってから出掛けてるの?家に帰ってきてからPCで見て気づいた
んで軽くショックでした(´・ω・`)
たしかに開放で撮ったのはそれほど気になりませんでした。
妙に目立ったのは絞りすぎだったのか。気をつけよう。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 16:29:47 ID:ctAbCWYI0
>>225 これ、ノイズが逆に渋いですね。
SONYみたいなビデオノイズじゃなくて、カメラメーカーが納得できる
渋さが、高感度ノイズでもあるといいですね。
>>204 安物レンズでもセンスでどうにでもなるな。
>>224 買ってしばらく(1000枚くらい)は内部からのゴミが結構出るからゴミはつきやすい。
自分の場合はほぼ毎日100枚程度のペースで撮っているけど、月に1〜2回程度かな>ブロアーで掃除
ただ、たまにF5.6でも見えちゃうようなゴミがつくことがあるけど、そういう時はオフィスビルや駅ビルなどのきれいなトイレの個室で軽くブロアかけてます(笑)
>>225 ここのギャラリーはどうやればログイン登録できるんですか?
>>230 そか、内部からのゴミか。そりゃ交換しなくても付きますね。
俺は毎日は撮らないんでまだしばらくかかりそうです。
それとすごく細かいのは気にしないほうがよさそうですね。
気にしだすとキリもなさそうだし。
俺は気休めだと思うけどレンズ交換の度にレンズを外した状態で下に向けてプレビューレバーを何回か押している。
それでゴミが落ちる気がする。
234 :
42:2006/09/25(月) 18:37:00 ID:NN3u104eO
>>227 おねーちゃん目指してイベント広場に行ったのですが、「その筋の人」に圧倒され断念しました。
再来月にトヨタのフェスティバルにまた行くので、その時までに「その筋の人」になれるように努力します。
しばらくお待ちください!
せっかく安くていいカメラなんだから、キットレンズでバシバシ写してカメラの実力
を発揮させましょう!
というかキットレンズの潜在能力はかなり高いと思う。まあその前に、ボディより
高い単焦点レンズ買って満足しちゃうから、キットレンズをバカにするわけだけど。
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 18:50:43 ID:ZjOnpNic0
うは
あまりにもシグマ18-200のテレ側がひどいので、前からあった一万のM100/2.8でも買おうかとなじみの店に行ったら
PENTAX MV1
SMC-PENTAX M 135/3.5
同50/2
で6300円だったから逝ってしまった。
かなり綺麗な状態。
まあでもモルトはやらないかんだろうね
しかし、MV1はシャッター速度がわからんw
緑か赤で判断しろってファジーなw
ムック今日発売@九州 だった
買ってきた
これからじっくり読みます
>>236 ピンが甘いんじゃなくて、レンズの描写だと思うよ。
jpgだったらシャープネス上げてみ
たぶん、+2すると希望の精細感になると思うよ。
俺の18-200も同傾向。
24-70/2.8もどこにピントがあってるか判らなかった。
シグマはこりごり。
>高い単焦点レンズ買って満足しちゃうから、キットレンズをバカにするわけだけど。
・・・なるほど。
ボディは10万超えると高いって気がするけど、
レンズは20万超えないと高いって気がしないもんな。
なんか、「当然だろ」みたいな住み分けが。
ボディ20万は高っ!って思うが、サンニッパ45万は安っす〜!!
って即買いした俺。
>>243 望遠に興味がなくて良かった。
どんなに高くても、15万ぐらいですみそうだ。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 21:13:39 ID:1U9My68U0
45万円のレンズを安いと思うのか・・
無意味な比較
車1台いくだと思ってるの?
カメラなんて安い趣味さ
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 21:30:03 ID:1U9My68U0
車とカメラを比較するのが無意味だと思うが・・
( ゚∀゚)o彡゚ K100DS!K100DS!
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 21:36:28 ID:oYKSJ0Jq0
>>215 Ver3はG3+10.2.8でもけっこう重いよ。
IntelMacも検討してみよう……
……と自分にも言い聞かせているのだがもう金がないw
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 21:39:17 ID:oYKSJ0Jq0
あ、ゴミ写っている。シュポシュポしないと・・・
252 :
249:2006/09/25(月) 22:00:43 ID:oYKSJ0Jq0
>>249 自己レス。
ひまつびしってなんだwwww
>>243 望遠レンズって、思ったほど話題にならないね。なぜだろう。
>ひまつびしってなんだwwww
ひまつぶし
ひまつびし
ひつまぶし
対応SDカードをまとめたサイトってないでしょうか?
>>252 選択肢が限定されるからね、望遠。
語るほど種類がない。
サンニッパって適合×になってるけど
F4.5〜F5.6の軽い400mmか500mm辺りを出して欲しいな。
260 :
195:2006/09/25(月) 22:34:33 ID:2Mj8g2h00
>>206>>207 亀レスだけど追試ありがとう。やっぱり、機種(機体)ごとに挙動が違うのかな?
一応こちらのk100Dはファームアップ後でも変化はなかったのでソフトの
バグではないんだろうけど、、、。まあ、販売後すぐにAVモードでOKとか見たし。
メインレンズがM42だから気になるが、結局原因までは追求できそうにもないや、俺の頭じゃw
>>257 露出はオーバーにするほど未来都市風味になります。
>>260 イメージサークルの差で露光センサーにも入射しちゃってるとか。
・・・M + AE-Lでは問題ない理由にならんね・・・
Mレンズだと内蔵ストロボじゃ飛びまくりじゃんw
これって、マニュアルができるストロボを使うしかないのかな。
iso200 SS180 絞りf8でちょうど良い感じだけど、、、
常にフル発光ぽいね、Mレンズ付けると。
>>257 ヒストグラム見たけど、なんとか山型になってるよ。
写真というよりラッセンの絵的、具体的と言うより抽象的
なのかもしれないけど、俺はこういう写真好きだな。
266 :
238:2006/09/25(月) 22:53:14 ID:StLHYExp0
ムック読み終わった。
コンデジからの乗り換え組なので、とても勉強になった。ただ、絞りとシャッタースピードの解説は
比較画像があったのでよくわかったけど、露出補正がいまいちわからない。
明るさって絞りで調整できるから、露出補正なんてどう使うのだろう?
絞りでマイナス側(暗く)にして、露出補正をプラス側(明るく)なんていう組み合わせにしたら、
プラマイゼロになって、意味ナイじゃん って思うんですけど・・・・たぶん違うんでしょうね
>>266 P.46など、何か所かで露出を扱ってるね。
自動露出にしても、白や黒などの被写体だと、正確な判定ができなかったり、
撮影者のイメージに合わない写真ができたりする。
また、絞りを変えるとピントの合う範囲(被写体深度→ボケ味を左右する)
が変わってしまうので、そうしたくないときは露出補正で、ということで。
と、同じくデジイチ初心者が書いてみた。添削おながいします。
>>266 デジカメは画面全体をねずみ色になるように調整するから、
(絞り優先の場合はシャッター速度を、シャッター優先の場合は絞りを
自動制御する)
本当に真っ暗な写真や、真っ白な場面でも、見たままの明るさでは撮れない。
それを露出補正で、意図どおりに矯正するんだよ。
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 23:07:15 ID:q+OAk73O0
ムックP40に絞りと被写界深度の関係がちょこっと書いてあるよ。
ねずみ色って久々に聞いたな
カラー写真を撮りたいです
>266 それはMの話ね。AvやTvでコントロールするには?
275 :
267:2006/09/25(月) 23:10:17 ID:ogQWtDrQ0
被写「界」深度だった。吊ってくるorz
>>272 詳しいってのは関係なく、生理的に酔う。
吐き気が・・・。
俺はコンパクトデジでもGR-Digitalとかじゃないと辛い。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 23:12:20 ID:9uwbZLDF0
ちょっと教えて下さい。先日k100を買って
今いろいろ触っていたのですがMで撮影すると
途中シャッターがとまったままで15秒ぐらい
するとシャッターがおりて枚数表示が
点滅してなにもできなくなります。
これってこわれてるの?
>>272 それはもう、あるものとして利用することを考える
>>277 長時間露出か?ノイズリダクションかダークフレーム減算でぐぐれ
>>272 気になるので、極力RAW撮りしてLaboで修正してます。
特に屋内など、背景に何本も横線が入っている場合。
>>272 あと、それは歪曲。
湾曲はレンズの結ぶ像が平面でなく、周辺部がピンぼけになる収差。
283 :
266:2006/09/25(月) 23:18:53 ID:StLHYExp0
>>274 TvとかAvだと、調整効かなくなりますよね。
なるほど〜(ポンッ!) 納得
しかし、カメラがねずみ色に・・・? って、お弁当コーナーに少し解説が
あったのですが、なんで白で撮ってくれないんだろう?せっかくオートホワイトバランスが
あるのに・・・・?
284 :
266:2006/09/25(月) 23:21:59 ID:StLHYExp0
>>269 >本当に真っ暗な写真や、真っ白な場面でも、見たままの明るさでは撮れない。
シャッター→ヒストグラムが右っぽい→露出補正を−0.5ぐらいにして→シャッター→ウマー
ってのは、もしかして間違った使い方・・・だったのですね?
・・・ちなみにオートPICTばっかり使ってます orz
>>277 シャッタースピードは何秒で設定?
SSも15秒なら、撮影動作後蓄積したデータを演算してる最中なので、しばらくほうっておけばSDアクセスランプが点滅し書き込み)したあと、通常に復帰すると思います。
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 23:33:31 ID:9uwbZLDF0
285さん
ありがとうございました。30秒固定になってました。
おさわがせしました。
>272
キットレンズだと24mmちょっとすぎたあたりで撮ると
ほぼ真直ぐになって歪曲無くなるから、
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 23:45:29 ID:oYKSJ0Jq0
歪曲収差というのは、広角レンズで出るけど、これって考え方によっては、
まっとうな描写と言えなくも無いんじゃないかなと思ったりする。
だって、
>>272 の場合真ん中と左右では、レンズからの距離が違うのだか
ら真ん中は大きく、左右は小さくが正確な写り方であり、結果として樽状
に見えるのはむしろ自然で、肉眼で平行に見えるのは目の錯覚にすぎない
のではないかと思ったりしているのです。
歪曲収差を積極的に補正してる広角レンズというのは、周辺が伸びたよ
うに歪むのです。ちょうどたとえていうならば、オーストラリアより巨
大に見えるグリーランドが描かれたメルカトル図法の世界地図みたいな
ものですね。
歪曲収差を回避するには根本的には離れたところから望遠で撮るのが正解
かもね。
キットレンズから、70mmくらいの望遠に変えたら雰囲気がらりと変わったよ。
歪みがない、整然と落ち着いた感じの画になった。
金田か
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 00:10:58 ID:rlCgRCHP0
>>288 人の場合、単玉レンズで、しかも撮像面は球面だし。
でも、脳がちゃんと補完して補正してくれるからね。
余談だけど、催眠をかけると風景を魚眼で見せたり、
水平線を斜めに感じたりさせることもできる。
ファームウエアいじるようなもんだな。
歪曲はTV見てる人間なら見慣れてる収差だよね
>>289 はげしく同意。
今日、中古屋で買ったsmc PENTAX-F ZOOM 70-200mm F4-5.6
で試し撮りしたら、ぜんぜん歪んでない。
>>294 細かいことでスマンのだが、もしやそのレンズは70-210ではないだろうか?
70-200は廉価版の非smcであったように思うのですが。
>>295 ……正解です。smcなんて書いてなかったですw
あ、非smcで-200ですorz
ていうかさぁ、広角じゃないレンズで、
樽型の歪曲が出ないって、喜んでるわけ?
何かおかしいと思います…
299 :
289:2006/09/26(火) 02:40:59 ID:s5OG386U0
>>298 いや私は喜んでるわけじゃ…。
どっちも良さがあるし。
>>257 …フォーカスが手前気味だな。
MFで ” 後ろ ” にやったほうがいい。
(コンデジと違って被写界深度が浅いからそのへんを考えるか、絞りを深くする、か)
>>272 …周辺の歪みが樽型収差、上下方向がパースペクティブ(遠近感)。
そういう構図の場合は離れてズームしたほうがマシ。
ゴミが写ってたんで、ブロアで親の仇ごとく吹かしまくったら
点の黒い汚れが50個くらい写るようになってしまった・・・
油が散ってしまったのでしょうか?(T_T)
ブロアで吹かすって軽くが基本?
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 09:57:05 ID:BdFDp8sf0
>>301 ブロアの中の粉が飛んだんだな
まずブロアの中を水洗いすべきだった
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 10:19:39 ID:7+SUH6KE0
コンプレッサーにフィルターかましてゴミをふせいでばしゅー!
>>301 ゴムのブロア? 噴射式は駄目なのかな? 最近は液が跳ばないタイプが出ているけど。
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 10:36:42 ID:BdFDp8sf0
>>304 あれは俺は怖くて使えない
万が一液が飛んだらと思うと・・
ただ301の人の場合はこれ以上悪くならないだろうから
やってみる価値はあるかも
306 :
301:2006/09/26(火) 10:42:44 ID:5tjl0ZF50
コンプレッサで吹いても変りません。
CCDクリーニングキットつかえYO!
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 11:14:38 ID:7+SUH6KE0
スプレー缶の数倍の威力のあるコンプレッサー使ってだめなら
もう素直にSS持ってくべき
クリーニングキットで失敗したおおばか者いるしね
いや、メーカークリーニングの方がいいだろ、これは。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 11:16:10 ID:7+SUH6KE0
まぁセンサー表面は携帯の液晶なみの硬さの感触があるあと言ってたやつもいるが
デンジャラスだから俺はやらなーい
K10Dの発売が待ちきれなくて今日K100D注文したぜ
…センサーの清掃時に注意すべきコトは、” 油膜系の汚れ ” を見逃さないコト。
ゴミが取れても油膜の汚れが 「 拡散 」 すると気分的にもよろしくない。
呼気を吹きかけて油膜系の汚れを確認、丹念に拭き取れば完成。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 13:52:56 ID:rgxHxBbX0
>>314 オマエがクリーンルームでいつもやってる事か?
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 13:56:57 ID:LcCf30/k0
>>314 デジ一持ってないオマエに言われてモナー
ド素人の素朴な疑問なんですが、
シャッター周りは銀塩と同じなの?
フィルムの代わりにCCDがのっかてる訳
雑魚が二匹、かw
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:14:00 ID:abyvEk3T0
>>266 亀レスだがそういう基本的な事はデジイチが主力になってからは
本とか見ると説明がおざなりになってるのが多いので
基本的なものは銀塩時代のHOWTOものを読んだ方が為になると思うが。
321 :
301:2006/09/26(火) 20:15:29 ID:5tjl0ZF50
初歩的でゴメン
構造はCCDの上にローパスフィルターっていうプラッチックの板が乗っかってるの?
だとしたら、その板を交換出来るようにしてくれたら、ガラスなんかも曇る訳だから
定期交換すればクリアな画像が取れるんじゃないの?
または、車のワイパーみたいなメカでプラ板拭くとかは無理なの?
ブルブル震えるよりワイパーがキレイになるんじゃないのかな?
車のガラスだって、ワイパーでキズは付かないんだから、車のガラスよりは
砂のジャリジャリも無いんだからワイパーくらい付けれるんじゃないの?
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 20:21:54 ID:aG0SjDTi0
K100Dと間違えて、K1000を買ってしまった!!
>>321 ローパスフィルタは水晶板を複数枚重ねたもの。
高いぞ〜
324 :
266:2006/09/26(火) 20:46:47 ID:hKE9Ol2w0
>>320 >基本的なものは銀塩時代のHOWTOものを読んだ方が為になると思うが。
なるほど、銀塩あってのデジ一ってことですかね。
銀塩のテクニックが使い回しできると。逆に、銀塩知らないとデジタルも厳しいって
ことですね。なんて奥が深いんだ・・・・
>>324 ていうか、基本的には一緒。
ただ記録するものが違うだけ
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 21:39:58 ID:1aJ5gNhg0
林檎の秘密(notデジ)を読むよろし。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 21:58:19 ID:qWmKm4WnO
CONTAX RTS2をオクに出品する際、ミラーにブロアーでどうしても
取れない粘着性のゴミが有った。
うちの向かいは同級生の親が経営している、自動車整備工場。
ああ、コンプレッサー借りれば解決だわと、出向いてブッシュー。
結果は怖くて書けない。
>>333 ・ミラーが吹き飛ぶ
・ミラーが割れる
・シャッター幕がバラバラ
のどれかじゃない?
>>334 いや、
>>333はきっと鮫島事件の真相に触れてしまったんだ。
この事件を知ってしまうと ぅわなにをsるやめくぁwせdrftgyふじこl
整備工場とかで使ってる普通のコンプレッサーってオイル吹くよ
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 23:01:05 ID:bGFa/o1x0
>>318 無駄に人生を浪費しないで更生しなさい。悪いことは言わないから。
絞り不良で修理出したら3週間かかるてもうありえん。
撮影予定入れてたのに orz
ちょっと教えて下さい。
橋の上からの景色を撮る機会が多いのですが、交通量が多い場所だと常に足下が
ユラユラ揺れていて、夕暮れ時など低速シャッターを切るときにブレて困ってます。
三脚は役に立たないので手ブレ補正付きの機種を考えているのですが、
K100Dのブレ補正はこのような状況下でも効いてくれますか?
シャッタースピードによるけど、経験上無理っぽい気が・・
ブレ補正じゃなくて手ぶれ補正だろ。
微妙にごまかすなよ。
>>344 なにがごまかしなんだ?了見の狭い奴だな。
K100Dにはぶれ補正なんか付いてない。
従って橋のぶれなんか補正できない。
ここまではっきりいわないとわかんないのか?
>>342 手ブレ補正はカメラの角度が変わる事によって発生するブレを軽減します
橋の揺れなどの平行な揺れには効果が無いと言えます
この場合は感度を上げての対応が一番効果が高いと思われます
>>346 >>342がごまかしの意図で書いてないことなんか誰にでも分かる。
ただ間違えただけだろう。
高校生か大学生あたりか?もう少し柔軟性を持たないと社会に出たとき苦労するぞ。
橋のブレを補正するには橋と同じ質量の物体を設置して
しかも橋のブレと位相を反転させてブレさせなければならない。
そんな装置がK100Dについているわけはなかろう。
K100Dについているのはあくまでも手ぶれ補正。
それ以外のブレは補正できない。
ましてや橋のブレなど。
揺れてる橋の上に立って撮影する話じゃないの?
橋のブレ自体を補正する話なの?
わけ分からんw
エアサス
カメラが、巨大な橋のブレを止めたらこわいな
ガメラならできるだろうが
もし既出ならスマソ スレの流れ早すぎ。
付属ストラップの話出た?
漏れはプロストみたいに柔らかくて、三脚に付けた時とかに邪魔にならないヤシが良いんだが、どう?
ニコソD100はプロストが標準だったんで、すげぇ羨ましかった。
今漏れはZシリーズ時代の柔らかいストラップ使ってるんだけど、それ以降柔らかいストラップって純正で出てないよね。
ペンタのなかのひと、柔らかいストラップ、おながいします。
18-200mmスレで拾ってきた↓
>レンズ、ボディに替わる第3の手振れ補正を考えてみた。
>三脚のそれぞれの脚にアクティブサスペンションをつけて振動を打ち消す。
>震度5まで対応できれば大抵の状況には対応できるはずだ。
>そんなの無かった?
>出前カブの荷台にある…名前が出てこない。
>吊り下げて衝撃吸収するの。
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 01:32:39 ID:GwWQH5mM0
>>352 ガメラが橋をそ〜〜〜っと押さえてる姿を想像して一人クスッと笑う25歳の秋
>>354 三脚に据えた時点で「手ブレ」ではない気が…ってつっこみは無しですか?
18-200mmスレでも一応つっこんどくか、大阪民国の国民として。
>>354 映画やCMの撮影に使われてる装置に
そういうのあるんじゃないの
リアクティブサスペンションかどうかしらないけど
振動を吸収するやつはあったはず。
今日K100Dとどきました。
デジ一初めてなんで楽しみです。皆さんよろしく。
ステディカムね。あれはオペレーター込みで貸し出すシステムだってね。
もっと原始的な、ジャイロスタビライザーってのも何種類かあったけど…
そのうちのいくつかは、カメラ年鑑にも載ってたはず。
デジ系の人は、カメラ年鑑なんてジジムサイ本は見ないかな。
>>360 なるほど、地球コマをカメラに付ければOKというコトですか!
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 02:15:59 ID:+G0hI1JX0
>353
確かに。オレの場合はチト違うが、似合うのないのかな。
MZ−3とかLXとかMXには、純正革製ストラップやアルチザンアーチストのやつをおごった。
が、K100Dって、なんかそのまま付属のストラップにしちゃっている。
似合うのないかな。ロゴ入りは嫌い。ニコンのプロストなんて死ぬほど恥ずかしいと思ってしまう。
他もしかり。
丸い組紐をストラップにしてる。
重いレンズ装着時はやや食い込むのが気になるが、撮影時は絡まらずええ感じ。
365 :
113:2006/09/27(水) 02:38:53 ID:XpMyC6+u0
>362
1.忍者か誰かに「がんどう」を二個ほど譲って貰う。
2.「がんどう」を台座に直結し、一個にカメラ、一個に宇宙ゴマを入れる。
3.バランスの良い場所を適当に掴んで、ハイ、簡易ステディカム完成です。
みんな手ぶれ補正って、ONのまま?
おいらは状況に応じて細かく変えてる。
たまにオフにしたまま夕方撮影してorzな事もあるけど。
普通はオンにしたままでいいと思う。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 08:25:19 ID:09KABVux0
>>338 でもまあ価格と性能によるだろうしね
3万円台ならペンタやソニーにとっては脅威かも知れないけど
そこまで安く出来るかどうか
あと性能的にどうのなのかと・・
>>353 附属のストラップに三角の金具(名称失念)を介して付けてる。
ストラップの動きが良くなるのでいい感じ。ハクバのグリップストラップとも併用できるし。
橋の揺れを手ブレ補正で補正って、どっかの有名カメラマンがやってた気がする
ガタガタする細かい揺れならある程度は補正できるかもだね。
橋梁の基本モードに近いゆっくりした揺れには効かなさそうだけど、
そこまでシャッタースピード落すな、ってことだな。
>>375 ホムセンとかでみかけるなぁ
手芸屋とかにもあるんじゃないかなぁ
新品のメーカー製アルカリ電池使ってバルブで何分くらい開いておける?
ホムセン(笑)
>>375 三角環って、前にエツミあたりが出してるのをヨドで見かけた気がする。
ファインダー覗くとケラレっぽく見えるんだが
窓のためかと思うが漏れのだけかな
ダイソーの100円アルカリ電池では撮影枚数少なすぎて
緊急時のバックアップにさえならないことを今日思い知った。
レンズを中古で探してんだけど、ペンタックスのはなかなかないね(´・ω・`)
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 14:12:30 ID:tJbiNWWN0
FA35mmF2AL
さすがに上記一本では飽きてきたので
もう一本安くて良い物を物色中
FA50mmF1.4(¥24,000ぐらい)これか
花も撮りたいので
D FAマクロ50mmF2.8(¥46,000ぐらい)こっちか
差額¥22,000分の差は
明るいか暗いか?っと最短撮影距離の違いですか?
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 14:32:56 ID:uvK+OqzA0
>>384 F1.4と接写リングを買うと言うソリュージョン
よく考えたら最近の怪獣の値段と
新品FA35mmF2ALがほとんどかわらん
怪獣ワラタw
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 15:04:07 ID:j8/c9u6SO
怪獣?玩具板の話題イラネ
>>370 OSなしで4万前後してるでしょ18-200。6万はするでしょ。
>>384 厳密にいえば描写性能も大分違うんでないの。
FA50に接写リングをつけたりクローズアップレンズをつけてもマクロには届かない気がするよ。
個人的には安くて性能のいいSIGMAの50マクロ(3万弱)とMFの標準単焦点(KとかMなら1万以下である)辺りの組み合わせがいいような気もします。
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 15:29:54 ID:kmLVXaNu0
リバースアダプターK(49mm or 52mm) 1000円 + FA35mm
>>388 レンズで35mmで怪獣といえばM42のCarlZeissJena FLEKTOGON35/2.4
のことかと思たよ。どっちもいい写りするけどね
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 16:03:17 ID:Dt9uVNAL0
レンズ交換する度にじわじわとゴミが増えてくる・・・。
ブロアもマメしてるのにF8でも目立ってきた・・・使用一ヶ月みなさんもそんなもんですか?
いいえ
最初のほうは内部の可動部から粘着性の大きいのがけっこうでたな>istDだけど
お袋が所望で、今からK100D買ってくるお
いじり倒して、楽しむお
自分の金で買えや・・・。
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 16:52:38 ID:MurrJJME0
>>396 使用して最初の間は、ゴミはシャッターから発生。
>>400 脊髄反射良くない
プレゼントするのかもしれない
皆さんアドバイスサンクス
>>385 接写リングですか?調べてみます( ̄^ ̄ゞ
って公式のアクセサリーカタログに載っていた
うんうん誰も使ってなさそうだから買ってみようかな、、、
>>392 シグマもほとんどまだ調べてないのでみてみます
値段も手頃でいいかも
MFで安い単焦点もありですよね
こうやってずぶずぶ入って行くのかレンズ沼
既出では有ろうと思いますが教えて下さい。
SDメディアをコンデジ時代の256Mを使っていますが
さすがに容量が足りません。
そこで思い切って2Gを買おうと思います。PQIの150倍速が
安いので買おうと思いますが、相性は宜しいでしょうか?
宜しいよ
通常のレンズは寄れないけど、マクロは寄れる。
小さいものをより大きく写せるぜってわけ。
違いはレンズの繰り出す量かな。だからマクロは通常レンズとしても使える。
2.8が暗く見えるかもしれんが、マクロ域は被写界深度が浅いからピント合わせるの難しいよん。
マクロ1.4なんてあったらほとんどボーボーで何が写ってるかワカランかもな。
タムロン90mmSPマクロすすめとく。>403
>>394 これってどうなるんですか?
アクセサリーカタログによると
ピント性能の低下を防ぐとあります
ググって見ると、、、お〜〜〜
接写ができるんですね〜
すごい!
安いので買ってみます
情報サンクスです
>>404 ご指摘サンクス
>>408 リバースアダプターを使えば一つのレンズにボディが二つ付けれます
持ち運び等に便利です。
うそです。
どんどんレスが入ってうれしいです
>>407サンクスです
タムロン90mm
...ψ(。。)メモメモ...
価格も手頃で良いです
価格ドットコムもちょこっと読みましたが
評判良いですね
む〜〜〜悩む
>>409 K100DとK10Dと二つ買わなくては!!!
嘘です。
>>408 リバースアダプターはおもしろいけど、
ピントの合う幅が極端に狭いし、被写界深度も極端に浅いから
マクロレンズのかわりにはならないよ。
>409 (゜д゜)ホスィ
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 17:55:57 ID:lASMNbNM0
396です。
レンズクリーナーちょびっと付けて
赤ちゃん用綿棒でさわさわゴシゴシしたらほとんど取れました。
ふぅー・・・。あんまり気にしないようにしよう。
>>415 シャワー綿棒のことか?
さわさわは良いかもしれんがゴシゴシは止めとけ。傷ついたら高くつく。
田舎に住んでると、中々掃除してもらいに行けんから
自分でやるしかないよなあ。
>>384 都内じゃないとペンタの中古ライフは相当暗いと思われ。たまにお宝掘り当てるが
ヤフオクイノチ
>>409 学生の頃に、レズふたりが両端がチンポになってるバイブでつながってるの思い出しました
誤解招くなw訂正
学生の頃に、レズふたりが両端がチンポになってるバイブでつながってる裏ビ見て爆笑したの思い出しました
ベンガル代わりにはなりますか?
ベルダン? D?
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 20:05:03 ID:uvK+OqzA0
>>403 接写リングのいいところは色々なレンズで接写出来ると言う事だね
ボケ味がレンズよって違うのでそれはそれで楽しい
K100Dに限って言うならばネット批評サイトの働きは神だったな
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 20:54:21 ID:yn/QjXIY0
売れ行きに反してサードパティー製のPKマウントレンズがどんどん減ってゆく・・・
まあ、タムロン28−75mm・90mmマクロ以外興味ないけど・
>ピントの合う幅が極端に狭いし、被写界深度も極端に浅い
同じことを言っているような気が
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 21:24:37 ID:OaPgi8IT0
既出でしたらスミマセン。
質問スレもあるのですが、K100に関することなのでここのほうが
詳しいかと思いましたので質問させてください。
K100D、K10DのCCDはソニー製ということですが、ソニーならばα100が
ありますが、それと比較してK100D、K10Dのノイズがα100より格段に
少なく感じるのはなぜでしょうか?
◎ソニー製だが、ペンタに供給しているものは別物
◎K100D、K10Dのノイズリダクションなどの制御が巧妙
の2点が考えられますが、真相の程は・・・詳しい方教えてください。
お願いします。
まだ、サンプルが出てないからわからないよ。
K100Dはソニーでも600万画素だから同列にはできないよ
D80とαが同じCCDで差があるのは、開発側のノイズに対する考え方とか
技術的な差とか、いろいろじゃない?
K10Dがどうなるかはサンプル出てからのお楽しみだね
サンプルも出てないのに
少なく感ずるという429に幸あれ
それともカナダのサンプルとかいうのを
見てそういってんのかな
>>429 メーカ同じ、部品として、型番も同じCCDを使っても、大きく差が出ます。
CCDはあくまで光を電気信号に変換する部品です。
しかも、微弱な信号です。これをADコンバータという部品で1画素づつデジタルデータ化します。
CCDからADコンバータに行く間の信号線の引き方でもノイズの発生に影響がでます。
デジタルデータになってからも、ノイズ追放を行うこともあります。
例えば連続して画像データを蓄積し、1画素毎に積算します。後に蓄積回数で割り算をすると、ランダムに現れるノイズは数値上均されて結果的にノイズを除去することができます。
K100Dに関して言えば、使い慣れた傾向のCCD部品だったため、ノイズ低減のノウハウ蓄積もあったのではないかと思います。
>>428 接写リングとかを使うと最短撮影距離が短くなるんだが、その代わり
∞ に合わせても 40cm とかにしかピントが合わなくなる。
"ピントの合う幅が極端に狭い" はこのことを指して言っていると思われ。
デジタルだからノイズの干渉を受けない、減衰しない、というのは大嘘。
アナログは波形そのものを伝送しようとするものだから
減衰はもちろんあるが、
デジタルといっても結局電子が回路を流れるので、
その電子が磨耗して消滅すればおしまいだ。
しかも、USBを見ればそれが頻繁に起こりうることがわかる。
ATIチップセットのUSB転送が遅いのはこのため。
減衰してしまい、リトライ転送で何とか助かっているのである
>電子が磨耗
ハードコーティングしたらどうでしょう
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 21:56:57 ID:hvtGbWc50
磨耗というのは現象そのものではなく、便宜上言ってるようなもの
人によっては「鈍る」とも言う
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 22:03:12 ID:OaPgi8IT0
>>429 です。
短い時間にたくさんのレスありがとうございました。
CCDはソニー製でも、その後の演算アルゴリズムや、回路設計など
ペンタ側(?)設計が、ノイズそのものが発生しにくい設計、
あるいは巧妙に目立ちにくいようになっている・・・そういうことがノイズに対しての
良好な結果を得ているのでα100よりもノイズが少ないように感じる
という理解でOKでしょうか?
K10はサンプルからですね。
実機も期待しています。
>人によっては「鈍る」とも言う
研いでみたらどうでしょう
>>440 !!
K10Dのサンプル?すみませんがどこにあるか教えてもらえないでしょうか?
>>440 同じカレーでも甘かったり辛かったり、
料理も絵作りも味付け次第という事ですな
>>442 ないない。 馬鹿が試作機でいちゃついてる写真をアップしたが速攻削除された。
ファームがバージョン1.0になるまで待て。
>>444 カナダサイトのですね。アレは見ました。
ノイズ感が判るサンプルでたかとwktkしました。
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 22:47:07 ID:8TnN0IMI0
超初歩的な質問でごめんなさい。
昔銀塩で現像まで楽しんでたものですが、最近の新製品ラッシュで
またデジで写真再デビューを考えているものです。
銀塩は分かるのですがデジの理屈が良く分かってません。
この機種、RAW撮りしたものってモニタで確認できるのでしょうか。
現像ソフトを介さないと像を結ばないもんでしょうか。
RAWで撮って自分ではモノクロで楽しみ、嫁やジジババに渡す写真は
カラー、という使い方をしたいのですが、そんな用途に合ってますか?
っていうかデジ一でモノクロメインって発想が間違ってる?
明日いじりにいく予定なので誰か背中押してください。。。
>>448 K100DのRAWはJPEGを含んでおりますので
カメラ本体でRAWの閲覧はもちろん可能となっております
簡易では無く、フルサイズのJPEGなので拡大表示等にも対応しております
JPEG撮影であれば内蔵フィルタでモノクロ加工等もできますのでご活用くださいませ
コンデジからステップアップすべく、取り合えず近所の家電量販店にK100Dの実機を見に行った。
ケーズ「あー、ウチでは扱ってないですねー」
ミドリ「ペンタックス仕入れてないんすよ」
ジョーシン「ハイ、置いてないっす。それよりキヤノンかニコンいかがっすかお客さん」
コジマ「型番分かります?ちょっと取り寄せに時間掛かりますけど…」
ハァ、時間ないしネットで見つけるとするか、、、
>>449 SDカード持ってって、RAWで撮ってうちへ帰って見れるかってことでしょ?
中に入ってるのは知ってるけど、見られるの?
シルキー持ってるなら見られるだろうけど。
RAWを自動でJPEGにした場合でも、☆☆☆より綺麗なんですか?
453 :
448:2006/09/27(水) 22:57:05 ID:8TnN0IMI0
>449
ありがとうございます。確かに背中押されました。
フィルタも考えたのですがRAWで撮ってモノクロ現像(?)の方が
なんかいいのかと思ってました。
むー、その辺は使いながら考えるか。
とにかく買えばいいってことだな、きっと。
あぁ、思えば初めて買った一眼もペンタだった。
(その後浮気したけど。ごめんなさい。)
モノクロのブログならうじゃうじゃあるお。
455 :
448:2006/09/27(水) 22:58:23 ID:8TnN0IMI0
すみません。あげてしまった。。。
Photo Browser で見る事ができるよ。 VIXでもプラグイン入れれば見れる。
Photo Browser でJPEGだけ抽出してJPEGファイルにする事もできる。 これは瞬時に済む。
K100Dは、以前買ったOptioのリモコンが使えたので、
なんか得した気分になった。
ただこのリモコン、小さくて軽いので、
土の上だと、落としても気付かないのが難点。
もう2回失くした。orz
458 :
448:2006/09/27(水) 23:03:47 ID:8TnN0IMI0
>449 451 456
いえ、「本体で見られるか」という質問でした。
ので、449さんの回答で解決です。
やはり皆に誤解を与えるくらいの初歩的な質問だったのですね。
すみませんでした。
>454
そうなんですか。目にしたことなかった。
情報収集の仕方が間違ってるのか、おれ orz
ひきこもりはやめてもっと世間に目を向けてみます。
さぁ、そのためにもK100D買うぞ
>>450 地方に依るのだろうが、うちの近所じゃ、ミドリとジョーシンは
毎週チラシに掲載されてるぞ。
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 23:20:10 ID:YZdHn8yH0
>>450 うちの近所のケーズにはK100Dは置いてあるが、製品紹介のポップとかがボールペンの手書きだった。
余所のメーカーは印刷なのに・・・
しかも高いしキットレンズ以外は置いてない。
>>450 いいなあ、ケーズ、ミドリ、ジョーシンがあるんだ。コジマしかないや。
でも、カメラは車で20分のキタムラが有るんでたいていはなんとかなる。
さすがに交換レンズはサードパティーを含めペンタ用は皆無だが、、、。
ところでキャッシュバックの締め切りも近いので購入店の選択には
納期の確認もお忘れなく、NET店舗を利用するにしても。
まさかペンタを買うとは思わなかったな。
キヤノンか死んだ親父が使ってたニコンになると思ってた。
しかし、しかし軽いし遊びがいのあるカメラだ。
K10Dに行くとしても、売りたくなくなってきた。
うちの近所のキタムラにはペンタはカメラもレンズも置いてません。
もちろんS3proもSD10もない。
まあ、この辺りがペンタの改善点だよね。>>販売店問題
それでも、K100D発売以降、随分改善したんだけど。
ペンタと(無くなったけど)ミノルタはレンズを集める楽しみを与えてくれる。
個性のある写りのレンズが多い。
キリッと写るだけならニコンでもキャノンでも何でも良いんだけどね。
465 :
450:2006/09/27(水) 23:46:30 ID:NSKxJtBj0
どもども。
次回はもうちょい足延ばして探してみるけど、
4軒目のコジマで取り寄せた場合の値段を訊いてみたら、
ほぼ10万円に近いくらいのスーパープライスを告げられたので、
差額とキャッシュバックの締切を考えるとネットで買う方にほとんど傾き中。
店舗数はそれなりにあっても売り物のバリエーションはイマイチなんすよ大阪の一部地域はorz
キャンペーン終了まで2週間あるんだからネット通販でいいじゃん。
SDカードもネットの方が圧倒的に安いと思うし。
そこにペンタが無くても、有る所に足を運ばすK100Dはステキ
迷ってた一眼デビューさせてくれて、ありがとね
469 :
459:2006/09/28(木) 00:13:27 ID:cxOBZae80
470 :
342:2006/09/28(木) 00:13:53 ID:pDV8jEbb0
亀レスですが、揺れる橋の上からの撮影についてレス下さった方々ありがとうございました。
感度を上げて撮るしかなさそうですね。
でも出前用の緩衝装置は面白そうなので、何時か実験してみたいです。
>>470 どんなレスが付いていたか覚えていないが、車の振動とかは手持ちしてれば体が吸収する。
だから手振れ補正は有効に利く。
>>402>>400 >>399だけど
自分じゃ買ってないよ、俺の*istD貸してたんだけど
自分のが欲しくなったらしく、K100Dを頼まれて買ってきただけお
グリップの形状は、ちょっと俺の好みじゃないけど
手振れ補正は、凄いね。*istD貸してる頃は結構手振れ写真
量産してたお袋が、K100Dだと手振れショットがほとんど無かった。
ただ、前後ダイヤルに慣れてるからどうやってハイパーするのか判らなかった・・・orz
いじってたら予約してるK10Dがますます楽しみになってきたよ。
質問します。
K100Dの購入を考えてますが、ペンタ用レンズを持ってないので初めのうちはレンズキットで済
まそうかと思ってます。ちょっとした旅行で自然の風景などを撮りたいのですが、現在ソニー
のR1を持っていますがデジ一は初めてになります。
ぶっちゃけK100DのレンズキットはR1と較べて木々の細かい葉っぱの精細感や収差、諧調表現等
において優位に立つものなのでしょうか?
キットレンズは、あくまでも入門用と考えた方がよいでしょう。
次に高いレンズを買わせるのが、ペンタ君の戦略と思われます。
つぅか、そういう事のわからない人が買うレンズだ
しかし軽くて安くて、その割にはかなり利便性の高いレンズだから、それで
明確な不満がでたら買い足せばいいと思う
…R1持ってんだったらわざわざK100Dに下る必要なんかないだろうに。
R1で得られない画角とかありそうなものを標準ズームが云々ってのもちょっとねぇ〜。
>>473 小型で軽いこと、造りのまともさ
に惹かれて俺は16-45や単焦点を揃えた後に買い足したよ
ちょっと持ち出すときなんか意外と重宝してる
あれで1万なら破格でしょ
>>473 ごめ、良く読んでなかった
旅行に持ってく用途で写り重視なら16-45にしとけば?
単でも良いけど、とりあえずはズームの方が便利っしょ
R1は使ったことないから俺は比較できないや
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:59:23 ID:zagLhdO50
>>405 問題なく使えてますよ。まだ容量いっぱいまで使ってないけど。
>>481 どさくさに紛れてオリンパスが混入してんなw
…ここまでくると本気でキヤノ坊の牙城を崩す勢いだな。
紙面とかではA100の方が3倍売れてそうだけど、実際にはA100苦しいと聞くし
ペンタックスは、正直良い!と思うよ
普通に考えたら、売れて当然な物作って、逆にたったこれだけしか売れないってのは
ニコンとキャノンのブランドイメージが強い、逆にペンタ弱いからだろうね
これが二個かキャノだったら、1.5倍とか2倍とか売れてたかも
今の勢いなら、ISレンズ出せばそれだけレンズ利益+IS利益で儲かりまくり
と思ってるキャノンの顔色が変わってくれればいいんだけど
基本的には、アイドル撮ってるプロカメラマンがキャノンを使う限りは、
その手のカメラ小僧は決してキャノンから離れる事はないだろう
…大したCMすらやってないのによく健闘してるよ。
やっぱ秋葉の電気ヲタ層の手堅い支持があるのかな。
また馬鹿ハエが意味不明なこと書いてるよ。
馬鹿は馬鹿なりに考えてるんだろな。
馬鹿ハエ、もう寝ろ。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 03:17:54 ID:XPIJvMShO
早くも初心者向け機種に新たな展開が!?男畳家、世界に吠える。
>>488 ケータイから書く臆病者ご苦労さん(笑)
K1D(仮)について触れているけれど、センサをどうするつもりなんだろうね。
現時点での半導体技術では10Mでもノイズに苦しんでいるのが現実。
ハイエンドモデルを作りたくてもサイズアップなしには顧客の納得するものは
できないのでは。
にもかかわらずフルサイズの可能性は否定している。
ペンタはCPの良い中級機を作ってくれればイイヨ
フルサイズやら上位機種やらが欲しい連中はどうせCanonと併用するだろうし
Canonとの併用でも使いやすい機種やレンズだしてくれればいいや
>491
普通に考えりゃ10MP/5コマの方向でしょ。
D200で使われた4chCCDの改良版でも使って。
>>448 Picasa2ならRAWも表示できて現像ソフト使わずにJPEGにも
変換できますよ。ほぼJPEGと同じように扱えて便利。
昨日ペンタフォーラムでごみ取りしてもらったけど
帰ってきて試写したら違う場所にごみが。。。どうにかならないの?
498 :
473:2006/09/28(木) 08:03:31 ID:c6uPdtdO0
キットレンズも取り敢えずのレンズとしては申し分ないようですね。
皆様、回答ありがとうございました。
フォトキナのレポート見て思わず予約オーダーしてしまいました。
当方米国在住、米amazon.comでオーダーしましたが、出荷時期が
10月9日〜16日となっています。
ほんとかなぁ。
ああ、スレ間違い…すんません。逝ってきます
>>491 画素ピッチ
APS-C10M<フルサイズ10M
おk?
D2Hsが圧倒的有利な画素ピッチ?
後でキットレンズと単焦点撮り比べてあげるから、区別付くかみてみなよ
開放で頼むよ
>>493 なるほどね。画質面ではなく速度面でのアドバンテージか。
>>501 あなたが何を言いたいのかよく分からない。
>>491で書いたのは現時点で(K10Dで実現した)10Mをさらに
上回る画素数を画質面でのペナルティなしに実現するには
センサのサイズアップが必要ではないか、ということ。
画素ピッチ過密を避けるというあなたの指摘は既に
>>491に
含んだつもりだが。
レンズ前5cmまで寄れる
APSデジイチ標準レンズの決定番
35mmF2.4単焦点を3万円弱でお願いします。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 09:17:25 ID:rlU8JLP40
ただ画素ピッチって言いたかっただけでしょう
つか、画素ピッチって何?
K10Dのスペック見て、安心してK100Dに特攻できるよ
K100DにDR付いててくれれば楽だったんだけどな。
K101Dとか出してくれないかなw
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 09:32:47 ID:rlU8JLP40
>>512 これから半年ずつかけて
まずK10Dの10万クラス機
次にK1Dの30万クラス機が1年後
そしてMZ-SDと言うトップ機が1年半後にでるから(フルサイズの夢再びとがんばってる)
k100のゴミ撮り手振れ防止バージョンは、ちょうど2年後だね
情報は脳内
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 10:15:12 ID:/5yIAoPv0
携帯なんだよバーロー
わざわざ前のレス読んでられるか
2つだか3つ上にα100でノイズまみれなのにフルサイズにしても余計酷くなると読めるようなレスがあるからそれはちがうだろと
画素ピッチは言葉間違えてるかわからんけど察しろオタク
こんな逆ギレ見たことない。
きっとかわいそうな人なんだよ
放置で
501は禿で、最近ペンタスレでハゲハゲ言われてるから気が立ってるんじゃない?
オタクといいたいだけちゃうんかと
おめーらうっせーら
皆、どうしてそういう意地悪な言い方をするの?
フルじゃなく速度UPということで、問題は大きさ重さ、価格だ
やはりD200クラスのものになるのだろうか
スレ違いのような気がするが…w
一ヶ月で5000枚撮影しちゃったお
10ヶ月でシャッターがオジャンか。
まー、なんでか?ミラーアップの音が良くなってきたぞ
壊れたらまた買うかもw
オレも丁度1ヶ月くらいだけど1000枚くらいだなぁ。
ゴミとかどう?俺はそこそこレンズ取り替えてるけどいまんとこ無事
ミラーアップって、キリキリなんか時限装置が
動いてそうな音するから恐い。
今まで何枚撮ったから、どうやったらわかるの?
>>527 人気の無い静かなところで星を撮ってるとやたら響くよね
>>527 それはミラーアップが原因じゃなくSRの音だぞ
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:01:38 ID:3g7c/VjA0
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:09:26 ID:HjBbKvIL0
利用されたら感想下さい。
ネットでデジカメ画像補正…凸版印刷、無料で利用可
凸版印刷は、デジタルカメラで撮影した画像を簡単に補正できるウェブサイト「いい色」を28日に開設する。
パソコンに画像を取り込み、インターネットでホームページにアクセスすれば、写真を明るくしたり、
カラー写真をモノクロにしたりすることが可能。年賀状や名刺、ブログの作成などに活用できる。
会員登録すれば、誰でも無料で利用可能。1人当たり100メガバイト分の写真をネット上で管理でき、
友人らに公開することもできる。
ホームページのアドレスは<
http://iiiro.jp>
ZAKZAK 2006/09/28
見て損した。これは、間違いなくドッペルゲンガー現象だろ
水蒸気、紫外線なのかな? でも、なぜそうなるのかなわからない。
は?まじか?まじでか?釣りじゃないよね?
単なる露出オーバー
>>537 そうだ、超電磁パゥワーでCCDが移動する音なのだ
>>536 じゃ 奥の山より、雲の方が明るいの?
どう考えても露出オーバーだけとは思えないな。
といっている俺、へたれです。
>じゃ 奥の山より、雲の方が明るいの?
訂正
じゃ 雲より、奥の山の方が明るいの?
脳は補正してくれる
カメラは補正してくれない
>>540 鏡筒内乱反射 フードを長くする。 レンズを換える。 所でレンズは何?
レンズのコーティングが悪くてもなるかも。
PLフィルターつけてみれ
単に、大気中の水蒸気やチリで、紫外線が拡散してるだけ。
条件によっては当たり前な現象、釣りですかね…
肉眼でこう見えないのも当然。
紫外線が見える人がいたらお目にかかりたい。
昔は、日陰が青く写るのを防ぐため、UVフィルターやスカイライトを付けるのが当たり前だったが、
この、遠景がモヤッと写る現象を軽減する目的も多少あった。
スカイライトってそういう役目があるのか
MCプロテクタ代わりにつけっ放しって人が多いのはそのためか
UVと1Bスカイライトの意味の違いはわかるんだが、
影響の違いがわからん。
UVは一般的に何でも良さげだけど、ポートレにはどうなのか。
逆に1Bスカイライトはポートレや建物には合うって言うが、
風景とかにはどうなのか。
両方必要か?
1Bは晴天時の青みカット、UVは紫外線カット。
影響は全然違う。
スカイライトって色温度を調整するフィルター?
ならデジじゃ無意味じゃ?
紫外線から青にかけてを吸収するフィルタ。
写し込んでおいて色温度で調整するのとは根本的に異なる。
1Bは青を吸収するってことは、空は青くなくなるってこと?
紫外線は紫外線をカットして、白みがかるのをおそえるんだっけ。
どうしてUVと1Bの組み合わせはないんだろ。
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 19:49:36 ID:AKlx5ukZO
晴天時のポートレートとかでは
肌の影のところは補色の青味が
かかるからそれをやわらげる効果
あるのがスカイライトフィルター
だって聞いた覚えがあるよ
俺も
>>551と同じ様に聞いた。
しかし有り無しではっきりと分かる写真はいままでなかったけどね〜所詮2L程度でしか出さなかったし
銀塩の頃は色補正フィルターは結構つかってたんだけどね
新緑とる時に逆光でPL効かない時にグリーンエンハンサーとか、快晴で海や山で遠景をとる時はブルーエンハンサー、
朝焼け、夕焼けの演出用にトワイライト系とかね。
デジになってからほとんど意味ねぇぇぇぇ〜って感じw
後処理不可でデジでも必須なのはPL位か?
低コントラスト、ブラックミストあとはソフト・フォギー系は露出さえ気を付けて撮っておけばPCで似たような効果は可能か
ゴミ取りはくせになるなw これ利用して振動機能つきにしようぜwwwwwwww
ピントが合うとぶるぶる(((゚∀゚)))) ってブレまくりだろ
>>554 俺は最近、カメラを持つと手が勝手に震えるんだが。
俺はシャッター押すとき、息が止まる
bulb撮影のときは大変だな
Fnボタンに鼻のアブラ付かない?
俺はゆっくりはきながらシャッターを押すけどなあ。
>>559 左目で見てる?
俺液晶の左寄りに付く。
指紋ならぬ鼻紋照合が出来そうだ
>>559 お客さん左目でファインダー見るとですか?
利き目が左の人も珍しくはないでしょ
俺は右だけど
>>556 漏れも。
ついでに流し撮りしようとすると、シャッター押す瞬間に止めてしまう癖が...
>>552 ポートレートエンハンサーは確かに頬っぺたとかに赤みがさしたし、特定の波
長に強弱をつけるわけだから単純なカラーバランスよりは効果が期待できるけ
ど、スカイライトの補正効果は漏れはデジタルでは実感できない。
フィルムは紫外に、CCD は赤外に感度を持つので、UV はデジタルでは不要だ
なんて話も聞いたことがあったけど真相は知らないです。
>>564 K10D買って、今までのペンタデジカメのつもりでJpeg連射したら、
息継ぎできなくて危険じゃね?
>>565 へえ、用はただのレンズ保護のためにみんなつけてるだけね。
じゃあ、撥水だけで良いのかもね。
PLとかは別として。
>>566 一通り連写し終わってから「ぷはぁ」とやる。(笑)
あ、564の「ついでに〜」のところは、息じゃなくて体の話ね。
流し撮りをするつもりでシングルショットでパシャパシャしたら
背景ばっちりの被写体ぶれ写真の連続になってたっていう... orz
連写モードだとそんなことないですが...
>>567 実感できない、っていうのは、RAW で厳密に比較撮影したわけじゃないし、
1B の有無より歩道のブロックや建物の壁など他の色の影響の方が大きくて
気にならないとか、PENTAX ってデーライトに固定してても勝手にホワイト
バランスの微調整するみたいだし、そんなこんなで実用上差を感じない、
って程度です。
まぁ、日光が強烈=紫外線も強烈な夏場の海岸とか、スキー場とか、そうい
うところで UV が意味が無いとまでは思いません。レンズに入る前に不要な
紫外線をカットしてくれるメリットはあるでしょう。
ただ漏れの場合、フィルタが曇りやすいとか汚れやすいとか画質を低下させ
る要素を少なからず感じるので、PL 以外はほとんど使わないです。
ポジフィルムでも CC とポートレートエンハンサーが加わるくらいかなぁ。
レンズキットデビューしたてのものです。
望遠は18−250mmのタヌロンを待つつもりです(いつになるのかなぁ?)
で、もう一本レンズを買うとしたら何が良いと思います?
お前が何撮るの?って話が先だと思うのですが、色んなものとしか言えません。
キットのレンズに18−250mm。それにバッティングしないレンズを買いたいです。
単焦点かマクロになるのでしょうか?18mmより広角が欲しいとは今の所感じません。
FA35ALってなくなるのですか?無くなるなら欲しくなるのが人の常!?
んー キットレンズあるなら18-250なんて買わずに55-200とか70-300とかの方が画質は良いと思うよ。
まだ出てないから何とも言えないけど、良くはないと思うよ、それでもと言うなら止めないが。(F値も気になるし。)
単焦点はまずキットレンズでよく使う距離を探すか、脳直の電波に従うか。
従った結果うちにはキットレンズの他にキットレンズの範囲で4本短焦点レンズが転がってる。
UVで紫外線がカットされてるかどうかは実感できないな〜
画質の低下は、ハッキリと実感できますが・・・
早速アリガトー
70−300は実は気になってました。
貧乏ゆえ色々悩みます。タムロンの70−300mmがキャッシュバック届いたら
1万円でお釣り来るので、望遠はこれで良いかな?とも思っています。
で、キット使っての印象では55mmが自分の見た目って感じがします。
なので、18mmはずいぶん広く写るなぁって感じがしてます。
広角広角と良く見聞きしますが、自分には18mmは超広角って感じですね。
>>573 俺が居る。
TAMRONの70-300(ModelA17)あたり買おうかと思っています。もちろんキャッシュバックで。
あと魚眼とマクロが欲しいんですよね〜
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 23:49:21 ID:vljy9joO0
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 00:00:27 ID:ciV0un3V0
>>570 18-250をまず、使い倒す、それで何か不満が出たら買い足す。
焦点距離で重ならないレンズは、かなり特殊用途のような希ガス。
ちょっと高いよ。広角がいらないなら、望遠かなぁ。
>FA35ALってなくなるのですか?無くなるなら欲しくなるのが人の常!?
ほしけりゃ買えばぁ? だれも止めないよ。
あなたは、要するにオレと同じで、何をどう撮るかまだ決まっていない
カメラオタクだね。自分を見ているようだw
18-250なんてあれば、当面はそれつけっぱなしでいけば? そのうち
カメラ飽きてくる。かも・・・・
>573
多分300買うと良い三脚が欲しくなってね、でもK100Dなら手ぶれ補正でどうにかなんのかな
そのうち300のボケた輪郭に嫌気が差してね、まぁそうなる。
一回買ったけど、こう言っては何だが余り使う気が起きないレンズだった。
シグのAPO版はどうなんだろう。
広角はとりあえずいらないなら70-300買って考えてみるしかないな。
たまーにキットレンズ+αの望遠欲しくなるんだよなぁ…
でもDA70まで我慢する。
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 00:44:46 ID:+HBSXTG50
悪いことは言わない。明るい単焦点にしておけ。
現行でいえば35でも43でも50でもかまわん。50なんて安いし高性能だ。
で、せっかくの手ブレ補正があるのだから、夜景などを撮ってみ。
開放か1段絞るあたりで、シャッター速度1/15なら止まるだろう。
夜の雨の夜景なんて実に風情があるぜ。
自然に足で撮り位置をさぐったりして、様々な角度でものを見る楽しさも身に付く。
絶対にキットズームじゃ撮れないのは、違う焦点距離の写真だけじゃない。
ズームばかり買ってたら飽きるのも早いぜ、たぶん。
で、遠くの山がかすんで見える人は、結局
安物カメラだからこんなもんだ、との結論を得て
帰って行ったのかな?
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 01:43:48 ID:Loqn1eHp0
>>573 はっきり言ってレンズの事どの位理解してレスしてるのか解んないからな
それなら好きなの買えばとしか言い様がない。
とりあえずFA35mmを買っとくというなら、正直辞めて欲しい。
タムの70-300は、描写が甘くない?
望遠側は、はまるか、不要かにわかれやすいけどな
オレ不要派
18-125でほぼ万全、他社浮気組だからキットとシグ30mmしかないけど
そっから先は、今何が足らないか理解できてから買えばいい
超接写が必要か?超望遠が必要か?
ただほしいから買うだけだと使わなくて売る羽目になるぞ
ヤフオクで5万で買って、送料振込み料払って手に入れたものが半年後
4万8500円でしか売れなかったぞ
そっから3%取られて・・・まぁ、10回しかつかわなかったけれどレンタルと
思えば格安か
だれか魚眼ズーム売れ
オレソレクレ
>>531 Exif消してるから何とも言えないけど…
たぶんフォーカスが前寄りになってるのと、絞りが浅いせいだろうな。
MFで奥に合わせるか絞りを深くするか、両方試してみるといい。
(回折ボケは無視してもよい)
…もっとも、絞り過ぎて回折ボケになってんだったら逆だろうけど。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 06:35:02 ID:dseiMIcx0
ところで、DA21Ltdってexifに反映されませんよね。
キットレンズとかは反映されるのに残念・・。
>>585 君のK100DはもしかしてSDHCも使えないとか
K100D欲しいけど今は買えない
キャンぺーンが終わってから年末にかけては値段はどうなるのかな?
キャンペーン込みの価格より下がる可能性ありますか?
590 :
585:2006/09/29(金) 06:53:31 ID:dseiMIcx0
ファームアップはしたけどソフトのレンズデータ更新し忘れてた・・。
俺あほ過ぎだ orz
>>586 >>587 ありがと。
今どれぐらい貯金あるの?
何を撮るかにもよるけど70-300mmは限られたシーン専用。
コレだけ持って遠出すると使いにくさに後悔する。現地でレンズ交換すればいいけど、
外で外したくない人は、望遠側を妥協して18-200mmの方が使いやすい。
もしくは28-300mmとか。
>585
ギョガーンはヤフオクで見かけるお。飽きるやつはすぐ飽きるから。
わしにとってはは神レンズだけど。
魚眼じゃないけどな。
飽きるかどうかは本人次第だからとりあえず買っとけでいいと思うけどな。
飽きたら売ればいいんだし。
ほとんどの300mmズームのMTFは非常に悪いよ(Photodo評価2.6位)。
良いのは FA*300/4.5ED位では(Photodo評価4位)。
魚眼フィルターってどんな感じでしょうか。ただ歪んで見えるだけですかねえ。
どんなフィルターだよw
タムの17-35とFA50とPENTAX銀塩のキットレンズ28-200とタムの28-300を持ってるけど(家族のレンズ含む)
常用レンズは17-35だね。それかFA50。
イベントとか屋外へ行くときは28-200を持っていく。
28-300は試しに付けて写したことはあるけど、目的を持って使ったことが無い。
300でテレ端は手振れひどくて酔いそうになる。俺がへぼいだけかもしれんがw
合焦も遅いんで200でいいと思った。
70-300クラスってどのメーカーに限らず、200以上の焦点距離でモヤっとしない?
技術的に何か難しいことでもあるんかな?
テレマクロ機能とかに興味なければ、55-200の方がいいと思うな。つか欲しい。
バッグのことだけどいいかな?
レンズキット本体とレンズ(できれば装着したまま)、50-200、マクロ50
これを収めることのできる持ち運び便利なバッグを探しています
オススメを教えてください
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 12:11:32 ID:rHXxKJfH0
>>601 淀とか魚篭にでもいけば
そんなもの選び放題だと思うが。
で、自分で使いやすいモン選べ。
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 12:31:06 ID:rHXxKJfH0
>>604 つーか、アンタはカメラバッグの知識どの位あるの?
無知なヤツには答えようがないだろ。
>>601 定番だとドンケ、これは小さいのないからダメか。
カメラバックに見えないのだったらクランプラーとか個人的に好き。
しかし
>>603の言うように、その条件でも鬼のように種類あるから
やっぱり量販店いって実際に見て気に言ったヤツ買うのがオススメ
>>605 殆ど皆無と言ってもいいくらいです
一応レンズキットのレンズ装着したまま収納可能なショルダーバッグを購入しましたが、
コンパクト過ぎた為、中の仕切りを全く活用できていない状態です。
その上でレンズが二本も増えたから、これらをどう運ぼうか悩んで今に至りました
だからスレ違いだべ
ちっと大きめの買えばイインジャネ
>>601 それこそ沢山有るから、予算に応じて。 レンズとカメラを持って試すのが一番。
ただレンズをつけたまましまえるサイズを選んだ方がよい。 ショルダータイプか、ウエストポーチタイプか、リュックタイプか。
つか本体ってしまわなくてもいいんじゃね?
本体は手持ちにして交換レンズやストロボが入れば事は足りると思うが。
オレはシャッターチャンス重視で本体は常に手持ちだけどみんな本体もしまってるの?
カメラ用にこだわらず、ホムセンやデパートのバッグコーナーを探してみるのもいいかもしれない
おれは、ダイソーの300円のウエストバック?に
100円のお風呂とかに敷くマットを切ってまわりに
詰めてバック代わりにした。
なんか、ちょうど良いバックなかったから。
レンズ付きカメラに、FA35とFA50入れて
ちょうどぴったりだったよ。
すいません。
ちょっとお聞きしますが
K100Dのスレはどこでしょうか。
エツミクッションボックス使えば、どんなバックもカメラ用に
できるから、お勧め
スレ違いやめれ
スレ違いやめれ
エライすんませんでした
>>lNK1Q3/i0
別に少しくらい脱線したからってどうってことないでしょ。シツコイ
ペンタのレンズは49mmが多いから、
ペットボトル入れるやつが、ぴったり。
>>620 うんにゃ、無駄な書き込みより、
自分が話したい事書けばいいのに。
バッグスレにも出てるけど、マイクロトレッカー200がオススメ
da16-45とシグ70-300と43ltd一緒に入れてちょうどいいくらい
K100Dに合うバッグの話、という点ではスレ違いでもあるまいて
んな事言い出したら単三電池の話もスレ違いになっちゃうぞw
スレ違いやめれ
一つだけ確かな事は ID:lNK1Q3/i0 が一番スレ違いな事だ。
K100Dと単三電池は一体となって動作するものだ。
バッグとカメラを合体させて撮影する奴はいない。
荒氏はスルーで。
NGID ID:lNK1Q3/i0
今後バッグの話など持ち出したら
延々粘着してやるからそう思え。
>>628 んじゃ三脚穴に固定するタイプのカメラカバーなら話題にして良いわけだなw
今日のNGID:lNK1Q3/i0
おまえらどうしてもK100D以外の話ばっかりしたいらしいな。
なんの意図があってそういうことをするんだ?
なんだゴミケンと同類か…
荒らすのが目的か?
なんでK100DのスレでK100D以外の話ばかりもちだすんだ?
たまにはK100Dっていってみろ
K100Dの話題を出せっていったら
一言もないでやんの。
へたれやろうばっかりだな。
つまりK100Dについてなんかもう語ることなんか
これっぱかりもないってこったな。
あまえらにはバッグスレがお似合いだ
K100Dなんでも相談室だからよかんべ。 ゴミは早めに捨てましょう。
おまえらにバッグ以外に何か語ることでもあんのか?
なんにもありゃしねえよ
しばらく ID:lNK1Q3/i0 のワンマンショーをご覧ください。
ほらみろ
バッグの話題が途絶えたとたんに何も出なくなっただろう
じゃ、ここで話題を変えて…
K100Dに標準で付いてたストラップが千切れたんだけどオススメある?
チッ、こんどはストラップだってよ。
笑わせるな。
もう本体ネタ切れなのがありあり。
なんだよノリ悪いな
バッグはどうしたんだ!バッグは!
戦う相手がいないとつまんねえだろ!
案外楽しいヤツだなw ID:lNK1Q3/i0
>>648 早いな。 赤いストラップは目だってしょうがない。 わざと裏返しにして使っている。
取り外ししやすいようにと、切れないように三角環を入れようかと思うけどお薦めあったらついでに教えて。
こんどは三角環かよw
こまけえネタだなw
NGにしたら、スレ跳びまくってるな。
おれも、買って何に入れようか悩んだから、気持ちはわかるな。
ストラップも確かに赤くて目立つが、まあ、誰も気にしちゃいないんだが。
>>657 かわいそうに。こんな楽しいエンターテインメントショーを見れないなんて。
俺、ImpressWatchのフォトジェニックウイークエンドで
「ありふれたボディなんだからレポなんてしてもらっても時間の無駄」
なんて言い捨ててたんだけど・・・K100D買っちゃった。
今更手ぶれ補正なんて珍しくないけれど、
堅実な写りと早いオートフォーカスで実に快適なカメラに仕上がってるじゃない!
1万のキャッシュバックは10/15までだけれど、
活用ガイドブックもらえるの9/30までだから、急げ!!
キャッシュバック期間中に買う気がある人は明日までに買うべし!!
>>657 ストラップの赤のPENTAXの文字がどぎつくて嫌だったから、買ってすぐにマジックで塗りつぶした。
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 14:07:32 ID:S4B17hDv0
>1万のキャッシュバックは10/15までだけれど、
>活用ガイドブックもらえるの9/30までだから、急げ!!
ageとく。
キヤノンとニコンの2強が圧倒的に強かったデジタル一眼レフカメラ市場で、
今年7月に入門機種「α100」で新規参入したソニーが健闘し、シェア争いが激化している。
市場の販売動向によると、7〜9月のメーカー別販売台数シェアはキヤノン約40%、ニコンが約30%の順。
ソニーは17%で、3位に入った。
(毎日新聞) - 9月28日21時23分更新
活用ガイドって、買ったら付いてくるの?
俺通販だからもらえなかったのか。
>>665 俺は通販だけど、活用ガイドブックが2冊入っていたよ
まじでか・・・ショック。
さて・・・。
明日はUSJアトラクションでD50+18-70/3.5-4.5、
パレードの夜はK100D+16-45/4、
明後日は京都でαSweetD+3.5/1.4でスナップだッ!!
>>店の人が付け忘れただけ。 言うだけ言ってみれば。 もらったってたいした事書いてないからどうでも良いよ。
俺も通販で買ったけどガイドブック入ってたよ。
1冊だったけど。
キャッシュバックの封筒も入れてくれてた。
ちなみに富士カメラさんで約6万円で購入。
>>669 このモデルのスタートガイドなんであれば多少助かるよ
>>600 300mmF5.6 クラスだと口径が小さすぎるから元々解像度が悪い。 F2.8を買いなさい。
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 15:17:14 ID:K8W+6wx3O
シグマの24ー70を中古で8900円で買った
マウントを見ると樹脂だ。
写りはまだ撮ってないので未知数だ
とりあえずバッグはエツミのインプレッサ2にしました
全部収納できるといいな
皆さんからの色んなアドバイスありがとうございました
ID:lNK1Q3/i0 氏ね
ペンタのマウントは取り付けるときギチッ・・・ギュギュッ・・・ガチュイーンみたいなやつがデフォなの?
ぶっ壊れるんじゃないかと店頭で怖かったんだけど。
>>676 ギギギギギャイーーーンギャリギャリギャリンッ
ドカシッゴボッグガガガガガガボガボ
ガココココココバキバキバキャキャキャ
ガコッガコッガコッガコッグゴゴゴゴゴ
グモッチュイーーンボゴゴゴゴゴ
が正解
>>674 キタムラにA-B品が2,890円で売ってた。
悩んでいるうちに買われそうだな。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 16:38:42 ID:WaUFupHd0
どうも小便くさいと思ったらID:lNK1Q3/i0が居るからか。
さっさとオナニーして寝ろ。
>>680 俺がFA35で撮った彼岸花より良く撮れてるような...
腕が悪いのね...私...orz
マクロ買うならどれにする?
たむろん90o
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 17:56:17 ID:kaVD+L8EO
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 18:10:59 ID:xHh9zF/z0
↑純正を進める理由は?
687 :
682:2006/09/29(金) 18:13:38 ID:xB4gMQVk0
望遠で撮ると背景がぼけていいね。
標準で撮るなら構図を工夫しないとだ。
あと、ピントは花の手前にもってくるべし。
って、言うのは簡単なんだよなー
689 :
682:2006/09/29(金) 18:23:15 ID:xB4gMQVk0
>>676 俺もレンズキット買ってきて、最初にレンズ付けた時驚いた。
Kマウント機は、K2DMD,MX,MEsup,LX,SupA,MZ-7と使ってきたけど
こんなフィーリング悪いの初めて。
でも、安く作る努力とはこういう事なのか、と逆に感心した。
設計陣の、きめ細かいコストカットのおかげで、安く買えるわけだからね。
レンズキット以外はべつに普通だなあ、俺の。
そのギシュ、キシュッ、ガチューンって、かっこいいな。
最初がそれだったら、他の使うとき逆に不安になるだろうな。
うちはMレンズがきつくて最初びびった。他のAFレンズは普通だね。参考までに。
逆にスカスカ回る方が怖いけどなぁ
星空を撮られる方、参考までに ISO と解放時間教えていただけないでしょうか。
696 :
676:2006/09/29(金) 20:03:37 ID:EiGvtqGu0
そういやキャッシュバック申し込んでから一ヶ月経つ。。。まだこね
ぷぷぷ
オレもうとっくにもらっちゃったもんねぇだ
>↑純正を進める理由は?
長い一眼人生、ニコンやキャノンのありふれたボディでも
タム90macroは使えるからね。
ミノルタ(ソニー)とペンタの50ミリ、100ミリは評判だよね。
特に50ミリは両方ともにコンパクトで写りが凄くいい。
701 :
680:2006/09/29(金) 23:59:25 ID:kbcuSCp90
露光時間2分とかでもノイズリダクションの効果はある?
天体屋さんのHPでK100Dだけ一面ノイズで真っ赤だったよ。
>>698 月末締めの15日発送とかいってなかったっけ?
俺は7月31日に出して9月中旬だったぞ。
ハードオフに、FA28-80 というのが6,300円で売られていたのですが、
買いでしょうか?ちなみにブラックボディでした。
>>702 前々スレぐらいに星空の作例あったはず
熱ノイズはそんなに目立たなかったと思う
>>705 あまりお勧めしない。
28−70/F4でその値段なら悪くはないけど。
>>703 マジっすか???
ということは明日出しても11月?さっさと出しとくんだった。
近所のカメラ屋にFA28/2.8ALが23000円で出てるんだけど、
DA16-45持ってるんで、買うべきかどうか迷ってる。
そんなに写りが違うもの?
写りだけなら、16-45を持っているなら、買っても無駄な気がする。
ただ、小さいし軽いので、常用レンズにはいいけどね。
>>701 絞りどれくらい?
稲に虫がついてるのがイイ!
2本目レンズが決まらない。
レンズ決めてから撮る物考えるの有りじゃない?
3万円までで、キットに加えるとしたら、貴方なら何を選びますか?
>>712 望遠かマクロでも買っておけば?
撮るもの考えずにレンズ増やすと、結局使わなかった ってな事になるかも。
それだけは覚悟した方が良い。
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 08:12:59 ID:5OKcud7v0
撮影後、書き込みランプが点灯する時、SRの動きとは違う(少し似てる)
クゥーって音が鳴ります。
SD変えても同じですが、今と最初は音鳴ってません。
同じような人は居てません?
シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACROとかどうよ?
キットレンズと飽きるまで使い倒せば撮りたいものが見えてくる。
>>714 やや遅めのシャッター速度で、書き込みランプ点くのと同時くらいに「ククッ」って音なら、SRの音だとおもいます。
シャッターが閉じミラー降りたあと、ノイズリダクションのためのダークフレーム取得時にもSR効いてるようで、そこが終わった直後に音がします。
>>713 そのためにヤフオクですよ
格安レンタル並
運がいいと無料or若干儲かるし
>>715 70-300だとタムロンよりシグマなの?
タムロンの方がちょっと軽くていいかなとか思ってたんだけど。
しかしレンズキット買ったはいいけど
>>712のように次のレンズが決まらない。
FZ30からの買い替えなんで望遠が欲しいんだけど、
18-200、28-300、70-300のどれか(しかもシグマ・タムロンのどっちか)、
更に純正50-200とか選択肢が多すぎて悩ましい…
標準か広角気味の明るい単焦点買えばいいよ思うよ
って言ってみたいだけ
便宜性をとるか、画質をとるか。
高倍率小型ズーム<低倍率小型ズーム<低倍率大口径ズーム<単焦点
と画質は良くなるが、便宜性は落ちて行く。
タムロンは色乗り、ボケが良い
シグマは当たれば高解像
純正は社外よりSR動作は多分安心
無難に良く写る
これでしぼれるだろ
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 09:29:52 ID:fV19bcog0
SRは性質上、フィルターに穴あけたピンホールだろうと大丈夫なはずだが
>>718 シグマならAPOつきがあって使いやすいと思う。2万ちょい。
2万切るAPO無しならシグマでもタムロンでも似たようなものじゃないかな。
思うに、初心者なのにいきなり短焦点を買う香具師はアホだと思う。
撮りたいものも色々あるハズだし、色んな撮影チャンスがある。
撮りたいモノ・撮りたいパターンが決まってるなら短焦点で勝負すべきではなかろうか。
昔は50mm単(35mm換算)が写真の基本だったが、今はズームで色んな画角で勉強するのがいいと思う。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 09:59:43 ID:fV19bcog0
俺も思うが、初心者に単焦点すすめて、上級者気取るやつもアホだと思う
勉強とまではイワンが、ズームでいろいろやって、自分の使う焦点距離が
自分でわかってきて、後は自分で欲しいと思って買い足せばいいだけ
安ダブルズームか、シングルワイドレンジズーム(造語)だけありゃ十分
初心者だけど取りたい物はっきりしてたから、単焦点しかかってません。
ズーも欲しいけど、画質と明るさとは引き換えに出来ないので、中々。
キヤノンのような、24−105みたいなのがあれば買うかも知れないけど。
倍率高くて良いのって、シグマとかタムロンとかで、ある?
手ぶれ補正付いてないから、6,7万ぐらいでありそうな気もするが。
smc PENTAX-DA ズーム18-55o F3.5-5.6 AL
smc PENTAX-DA 50-200oF4-5.6 ED
この2本揃えたら28mm相当〜300mm相当までカバーできるじゃん。
目標ないけど、なんか揃えたいなら、純正で無難なところがいいでない?
それに加えて数千円の中古50mmf1.8くらいのでボケを知ると、基本セット
になる希ガス。
自分の好みを知って、そっから沼にしずしずと・・・
>>714 電子部品って微細な振動するやつもあるからね。
何かのケーブルや部品にかすかに触れていると、
それが増幅されてそういう音がすることがある。
気になるならフォーラムで一度バラして組み立てたら治る。
smc PENTAX-DA 50-200oF4-5.6 ED も良いけど
欲が深いから300mmが欲しいキット使い(使いこなしてはいないけど
なので、私もシグかタムで迷ってます。
カタログ見ても分からないんですが、アポって付いてる方が良いんだと思うのですが
アポが付いてるのはシグマだけなんですか?
なんとなく、新型なんでタムロンの方が欲しい度合いが大きいです。
smc PENTAX-DA 50-200oF4-5.6 ED と比較すると、55−70が守備範囲外に
なるのが気になるといえばなりますが、シグかタムならマクロの代わりにもなるんでしょ?
K100Dから始めた素人には、この3つは迷わせますね。
画質が同等ならタムロンにしたいけどどうでしょう?っていても3つ共持ってる人はいないか?
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 10:23:53 ID:+JSW9n520
タムロン(タムロン)
振り向かないで
宇宙のかなたに輝くフォッスゥィは
タムロン(タムロン)
手前の生まれたふるさとだぁー
覚えているかい少年の日のことを
んなもん覚えてねえよ
何だとこの野郎口の利き方に気をつけろ
うるせーばか失せろ
ドカッバキッガスッ
まず。写真は、ちゃんとピントがあってて、クリアの写真が撮れるのが基本かと。
「ボケ」がどうとかというのは、表現であって・・・
別にズームであっても、ボカそうと思えばぼかせるし、キットレンズとかシグタムの
18-200を使いこなしてから、次に行けば・・と思う。
枚数こなすたびに、キットレンズの潜在能力を感じる今日この頃です。
望遠側が足りないのは、そりゃ事実なわけで・・
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 10:35:16 ID:fV19bcog0
ボケがほしけりゃ5Dとか使えばいいだけで
>自分の好みを知って、そっから沼にしずしずと・・・
俺の事だな?50o付近が11本あるが、望遠はハードオフで500円ジャンク(カビ付)のしかない
>まず。写真は、ちゃんとピントがあってて、クリアの写真が撮れるのが基本かと。
>「ボケ」がどうとかというのは、表現であって・・・
そういう説教はカルチャーの写真教室でおながいしまつ。
>別にズームであっても、ボカそうと思えばぼかせるし、キットレンズとかシグタムの
>18-200を使いこなしてから、次に行けば・・と思う。
暗いズームだけでボケの感覚つかむのはムリポ
明るい単焦点を併用して撮り比べるのが吉だべ
てか従来は屋内でフラッシュ焚くのが嫌なら明るい単焦点を
買わざるを得ず、ついでにボケの楽しみも知ることができた。
K100Dなら暗いズームでも楽々撮れてしまう罠
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 11:48:43 ID:fV19bcog0
>暗いズームだけでボケの感覚つかむのはムリポ
>そういう説教はカルチャーの写真教室でおながいしまつ。
>731
えいえーんにーぃ〜〜〜〜
まで読んだ。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 12:28:06 ID:mTO32+0K0
なんの話してるのか分からんけどレンズならリミテッド43mm1本で1年過ごせるぞ
>>740 そりゃ、自分の可愛い娘を撮るだけなら43mm一本で十分だと思う。
しかしお向かいのマンションに住むOLさんを愛しく思う時がくるかもしれん。
そんな時には望遠が欲しい。
>>739 まあそう極端に走るなって。1本でいいんだよ。
中古の50mm F1.7とかなら1万円切ってるでしょ。
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 12:47:40 ID:mf3YuSy40
初心者でズーム2本買うと、こんなものかでそれで終わってしまう気がする。
50o標準はMFなら中古でゴロゴロしているし、数千円だ。
カメラを趣味にして楽しむならこれでじっくりうやるのが吉だと思う。
現行の単焦点でもいいけど、初心者には高い。
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 12:52:34 ID:WtNqf34m0
ズームも単焦点と同じように使いこなせないと意味ないよ。
正直、初心者だとここまで使いこなせないのが殆どだと思う。
>50o標準はMFなら中古でゴロゴロしている
いいな〜!札幌で、どこか中古レンズ豊富に扱ってるとこないかな?
何を撮りたいかがわからないお(´・ω・`)
とりあえず、300oをカバーする安物ズームを買って
いろいろ撮ってみると(≧∀≦)/イイ!!
初デジ一人達の多くが、ボディを買う時はボディのスペック厨なのに、なんでレンズになると高倍率
ズームでOK?になるんだろ。
レンズ交換がやりにくい場所であれば18-200の存在は重宝するけど、このレンズの存在意義って、
それ以上でもそれ以下でも無い気がする
DA40を見られるたびに「え?ズーム出来ないの??」とか言われるよ。
そんなもん。
単焦点なんかは無理に勧められて買う物じゃなくて、必要になって買う物。
ボケとかそういうのが必ず欲しいってもんでもないんだよ、実際。
全体がバリッと写ってるのが良いって人もいる。
だからまぁズームが欲しいです、ってヤツに単焦点を勧めるのはどうかと。
単は綺麗に写るとは思うが不便は不便。
勧められるズームが50-200くらいしか現状無いペン太にも問題はあるが――
DA★が出てもライトユーザはおそらく本体の倍じゃ済まないレンズを買うとは思えんし。
ロードマップにある17-70+70-300に期待しようか。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:04:03 ID:5HtG5KWH0
初心者な俺
何も知らずキットレンズ付きを買う
ーーーよく写るので面白くなってきたーーー
望遠が欲しいのでシグマ70-300買う
ーーーここで終わる予定だったーーー
室内で綺麗に写したいので50mmF1.4買う
ーーーレンズの違いで写りがこんなにも違うと気づくーーー
標準が欲しいので35mmf2.0買う
ーーー今ここ、なんとかここで踏ん張りたいがーーー
今現在広角が欲しいのですが
沼の淵ぐらいまではたどり着いたでしょうか?
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:05:23 ID:mcYMpNwE0
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:08:00 ID:mcYMpNwE0
俺はまだレンズキットと70-300mmの2本で堪えてるw
室内でガキ撮りがメインになりつつあるから
ストロボでバウンスして撮りまくってる。
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:08:31 ID:5HtG5KWH0
え〜〜〜
もう足が入ってるのですか?
やばやばじゃないですか、、、www
ちなみにここまでたどり着くのに一ヶ月もかかりました。
>>747 写真の撮り方の問題じゃないかな。
旅先などではシャッターチャンスの連続で
一々レンズ交換やら露出設定などチマチマしてたら
通りの向こうを歩いてる金髪美形を撮り損ねる。
シャッターチャンスに、あまり左右されない目的の決まった撮影なら短焦点がいいと思う。
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:09:21 ID:5HtG5KWH0
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:09:45 ID:WtNqf34m0
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:10:26 ID:mcYMpNwE0
>>755 明るいレンズ欲しいけど・・・
嫁さん怖い・・・嫁さん怖い・・・orz
ボディを2台にすればいいじゃないか?一個がズーム、もう一つが単焦点だ。
11111111
仕事オワタ。300o単焦点持って盗撮してくるノシ
>>752 明るいレンズつけてノーフラッシュで撮った子供は可愛いぞ
いい寝顔が撮れた日にゃ、それだけで飯3杯は軽いね
寝る前に喰うから太るんだよ。
初心者だったらWズームとか18-200押えておいた方が無難なきがする。
撮りたい画角の写真が決まってる人はもはや初心者って枠じゃ...
単焦点ってことで躊躇しなくてもペンタには過去の資産が格安でゴロゴロしてるし
カメラ屋の中古コーナーで出会いを求めるのも、また一興だとおもう。
ちなみにオレは生産完了の誘惑に負けてコシナの20と24をネットでポチッとしてしまった。
次はテフノン28だと思ってるのだがこんなオレは変でしょうか。
ぶりかえすがすまん
前の方の荒れ方見て思ったが
バッグはダメでレンズの話ならいいのか?
K100Dを主にしたバッグの話なら漏れはいいと思ってるンだがな
謝る位なら言わなければいいと思うよ。
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:27:09 ID:mcYMpNwE0
>>764 俺もK100Dを入れるバッグの話ならOKだと思うが。
確かに蒸し返す話でもないと思う。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:37:06 ID:euufP/CZ0
>>764 やっぱレンズは相手選ぶけど、バックは相手選ばないからじゃない。
>>764はバッグの話の可否を蒸し返したいんじゃなくて、
純粋にK100D用バッグの話をしたいんじゃまいか?
かくいう漏れもしたいし。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:43:37 ID:mcYMpNwE0
このスレはK100Dを持っている人たちが、
K100Dに関する「いろんな」アクセサリー(ボディ含)の話をするところ。
って事でいいんジャマイカ。
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:44:24 ID:mcYMpNwE0
× K100Dを持っている人たちが
○ K100Dに関心を持っている人たちが
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:48:14 ID:WtNqf34m0
バッグに関しては具体的な商品名とか挙げるのなら話はできるが。
ただどんなバッグがいいですかじゃお話にならない。
新種のアホ(=バッグ厨)が沸いてきたなw
バッグ買うつもりで入念に比較検討して店に行く
↓
ついでにレンズでも見とくか
↓
気がつくと中古レンズお買い上げ
↓
あのバッグじゃこのレンズまで入らネーヨ!
ってのを何度も繰り返している俺様は馬鹿ですかそうですか
>>772 馬鹿(自称、馬鹿、ハエ)には関係ない話だな。
(*ノノ)
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 14:05:54 ID:I+RM8z5c0
777 :
中村功:2006/09/30(土) 14:08:13 ID:wb0J/xwE0
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 14:13:19 ID:5HtG5KWH0
>>757 女は二本や三本レンズが増えても
気づかんからだいじょぶだ
うちの嫁は二本が四本になっても気づかん!
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 14:14:37 ID:mf3YuSy40
嫁はもちろん、自分自身が何本レンズが増えたかわからなくなった。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 14:17:08 ID:mcYMpNwE0
>>778 その嫁いいなw
OK、今度内緒で買ってみようw
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 14:18:07 ID:I+RM8z5c0
585 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/09/30(土) 06:58:24 ID:OZRENvjM0
うちどころが悪かったのかF30の電源がはいらなくなりました。
数十回落としたけどキャノンは故障しなかった。
>>780 うちの嫁は可愛くて巨乳だが
ヤシノンとタクマーの区別がつくという
致命的欠陥がある。
交換しないか?
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 14:37:55 ID:mcYMpNwE0
>>782 うちの嫁はEカップでスタイルもボチボチで
レンズの種類なんてチンプンカンプンだが、
レンズをしっかりはめずにカメラを持ち上げてアスファルトに落とす癖がある(過去に4回)
交換しても良いが、今持ってるレンズは全て廃品になることを覚悟してくれ。
ううっ、世の中うまくいかんもんだなあ。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 14:40:00 ID:I+RM8z5c0
585 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/09/30(土) 06:58:24 ID:OZRENvjM0
うちどころが悪かったのかF30の電源がはいらなくなりました。
ペンタの下敷きにしといてよかった。
>>782 うちの嫁は163cm68kgのデブで可愛くもないが
FZ30からK100Dに買い換えても全然気づかないし、カードの支払いも
2〜3万位なら「ネットの通信教育を受けた」で「ふーん、そう」で済んでしまう。
さて、交換しませんか?
キャッシュバック期間もあと2週間か…
789 :
720:2006/09/30(土) 15:00:09 ID:vFtw8zaZ0
>>721 ここでガイシュツの話だと思うのだが、社外ズームの場合距離エンコーダーがいい加減で
ズーム中程などはあまり合ってない場合が多いそうな。
ペンタのlレンズだったら、自社でデータ持ってる訳だからね。
レンズが増えても気がつかないかもしれないが
通帳の中身が減ってたら気がつくと思うぞ
女は後々のネタとして気づかないフリをしてるもんだよ。
で、自分が買いたいものがあった時に「あんた・・・何本も買ってるんだったらバッグの一つも
買って頂戴」と・・・
>>788 …え?!
10月末までだと思って、のんびりと資金繰りしていたんですが…。
こりゃ、ワタナベのアルミを月末に回して、来月10日の給料日にK100Dを買わんといかんですかな。
頼むm(_ _)m
シグとタムの70−300mmはどっちがいいのか教えて下さい。
28-300mm買え。
マジで!?
判断を仰いだんだろ。
だったら従えw
むかしバック買いに行って店員に相談したところ開口一発
どんなに探してもカメラバックは丁度という物はありませんからどこかで妥協して
と言われ、一気に萎えて帰ったことがある。
今では高校の時に通学で使ってたラゲッジレーベル引っ張り出してきてに中仕切り入れて
使ってるしそれで満足している。
もういいw
バッグすれ逝け
そして800ヲッツ♪”
>>792 買う期限は10月半ば、申し込みの期限が10月末。
俺も早く買わにゃ。
>>801 そういうことだったんですね。
ありがとうございます。
K100Dってゴミ取りないんですよね
自分でニコンのクリーニングセットみたいな感じで拭くとして
手ぶれ補正機構でCCDが固定されていないのは障害になりませんか?
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 16:23:59 ID:fV19bcog0
って言うか、カメラにあうバッグなんてない
レンズつけたままにするか、外すか、何本持ち歩くか、どんなレンズがあるか
キッドレンズオンリーでもなきゃ、自分で探すしかない
キッドレンズだったら、ヨドバシ秋葉原店3Fのカメラバッグコーナーの
背景紙よりの通路の真ん中よりちょい左側にある、小さなバッグがピッタリだ
それで納得いかないなら、そこの右のツーロにある銀の箱でも買え
背負いたかったら、最初のところの右側にあるトレっカーWAだったかな、それ買え
>>804 キッドレンズって何?
...と、あげ足をとってみる。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 16:29:57 ID:mTO32+0K0
>>803 CCDは固定されてないけどCCDを拭く訳じゃないからね
ローパスフィルターは固定されてるだろ
>>806 ローパスは固定されてるのか
K10Dだと、枠にぶつけてゴミ取りとか行ってるから、ローパスごと動くんだとばかり思ってた
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 16:33:16 ID:fV19bcog0
>>805 キッド→子供→ちいさい→転じて・安いズーム(←大きくなるから)
2ch初心者ですか?
809 :
805:2006/09/30(土) 16:37:31 ID:0AUl36gJ0
>>808 >2ch初心者ですか?
いや、初心者って訳では無い(歴3年)が、知らなかったよ。
キッドといやナイト2000だろ
>>721 それはどうだろうねぇ。
例えばAレンズを使ったときに、A位置で開放測光しているにも関わらず測光モードが制限されるのは
具体的にどのレンズを使っているかがボディ側では判らないからで、これはレンズ情報を
測光の補正に使用しているってこと。
手ブレ補正も焦点距離情報だけでは不完全で主点位置を知らなければ効果が落ちるから
純正レンズに関してはボディにデータを持たせて制御していると考えるのが自然だな。
812 :
前スレ989:2006/09/30(土) 16:48:05 ID:maGY3MwX0
大阪方面で怪獣発見、3度目の正直で捕獲
王様2で、一度ならず二度までも駕篭に入れながら
止めを躊躇し取り逃がした、怪獣を遂に捕獲。早々に連行完了。
怪獣退治に向け最新鋭、旭電子航空団創設を進言するも
捕獲作戦の 大 幅 な予算超過のため財務長官 激怒。
今後、怪獣や惑星の調査は一切まかりならんと、
日独防共協定、日露不可侵条約の締結をせまらるる。
当面は観音銀影航空団所属機で怪獣一匹の退治に専念す。
松下製ライカ型小型偵察機えるえきす1号がとらえた、
亜恵1号機と怪獣の交戦模様。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060930164011.jpg かすかに判別されるMCの赤い文字と赤紫の輝きが、おいでおいで、と誘うよう。
怪獣の棲家たる沼の妖しさは如何ばかりか。
新航空団創設は、当面、「か式山形接合」導入だけで
勘弁してくれるわ。
>>813 なるほど、固定されるわけか
それなら大丈夫ですね
>>803 クリーニングキットで拭く前に、ブロアー使わないの?
>>810 いや、それこそまさしく「キット」ですから。。。。
kitt=Knight Industries Two Thousand...
>>793 軽い方がイイならタムロン、シグマはAPO有りならタムより上。ただシグマは個体差が結構あるので注意。
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 20:23:40 ID:5OKcud7v0
70−300mmはタムロンでもシグマでも
ペンタックンスよりはきれいなんでしょ?
現行発売されてるのはFAJ75-300だからなぁ。写りが平凡なのは事実。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 20:41:33 ID:5OKcud7v0
タムロンの方がデザインが好き(選ぶ基準変?)だし
新しく出たから良いだろう!?ってことで
たむろん70−300mm買います。
早く来い来いCB
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 20:43:09 ID:Sx9IJcKD0
>>818 sigma apo 70-300m dg 持ってますけど200mmまではシャープ。
200−300mmは少し曇った感じ。マクロはいいですよ。
じゃあレンズスレ逝けってのもOK?
K100D+18-35使ってます
今後単焦点レンズを何本か買い足していきたいと思っているのですが
どんなお嫁さんがいいでしょうか?
>823
んだから、その18-35でどの位の長さを使ってる事が多い訳?
俺が300/2.8がいいよ!
って書いたらそうするの?
たとえば「35が多いです」ってんなら他の住人も
「35位でこんな写りするのはこれ!」とかアドバイス出来るでしょうに。
もう少しだけ長いのが良いとかそういう具体的な事を書かないと。
>>24 胸はやや小ぶりだが吸い付くような肌の床上手な嫁が良い。
>>823 例えばDFA100マクロ
小型軽量でシャープな描写、個人的には大変気に入ってる
>>829 アンカーつけるとこ間違ってないかい?
ボケの意味が変わって、お笑い評論家みたいになってるぞ。
うん…まぁそっとしておいてくれ。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:06:15 ID:nG3QzN/Z0
ちかくのハードオフで、FA50 F1.7 が8000円+消費税で売ってたんだけど
これってこんなもん?
常用がDA16-45で、これ以外は、使ってないタムの277Dと872Dしかもってないので
ちっこいレンズがない、中古レンズは買ったこともないし、まともな中古屋もない辺境
なんで、価格が妥当なら買っちゃおうかな〜って・・・
>>832 実物を見ないとなんともいえないからどこのハードオフか晒してみ。
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:25:49 ID:l/PkhH/S0
でかいけど、シグマの24、28、30っていいね。
K100D買う人はシグマとかって興味なさそうだけど。
まあ、お散歩に持って行くにはちょっとあれだが。
パンケーキに魅力を感じないペンタユーザーって
いるのかな。Limには興味あるが。
>>832 なんか問題なけりゃ良いが、安すぎるから。
>>832 最近では1万円越えの値段が付くことが多いよ <カメラ屋での中古価格
程度がマトモなら、逝っても良いかと思う。
K100DってCCDにゴミ付きにくいねぇ。1ヶ月半でシャッター5000切ったがブロアで
取れんゴミの付着がない。単焦点ばかり使ってるんで頻繁にレンズ交換するんだがF11
程度ならゴミは見えん。キヤノン時代はゴミに悩まされた。ペンタ改めて見直したよ。
>>836 ありがと、
安すぎるのか、それはそれで怖いな。
ちなみにきれいな箱までついてて・・・余計怖いな
K100D買ってから中古レンズのありそうなとこ回ってるけど
シグマでもタムでもトキナーでもペンタ用が売ってる率自体が
ものすごく低いんですよね。
そこのハードオフにはたまたまペンタ用が5本もあった。
神様ありがとう。
あすもっかいいって問題なさそうなら買ってきます。
841 :
835:2006/09/30(土) 22:44:38 ID:l/PkhH/S0
基本的にハードオフは問題ない品物なら全店で同じ価格になるはず。
で、FA50/1.7はレンズ内チリ混入(写りにさして影響しない)程度のもので15.6Kが付くとの事
それ以下なら何らかの問題があると思ったほうがいい
ボディに大きなキズ有りとかカビありとか、目で見てはっきりわかるコーティング禿とか
いちどガラスケースから出してもらって確認したほうがいいよ〜
>>842 グハッ
とかいいつつ、キズとかにはチェックはいってなかったです。
まあ、値段固定なら理由聞けばいいだけですね。
かびとかだったら、買うのやめときますわ。
楽器関係で店員に質問してる客がいたけど、まともな応対が
できてなかったんで、それも心配ではあるんだけど。
つーか、ブックオフと同じで売れなくてしばらく経過したら
安くなるとかないんですかね?
俺がこのあいだ9800円で買ったFA50/1.7は、光学系は問題ないけど絞りリングがやや固い。
絞りそのものは正常に作動してるから、K100DとZ-1で使う分には問題なし。
MZ-5だとちょっと気になるってところか。
買ったの、ハードオフじゃなくてキタムラだけど。
>>844 買うにしても、過大な期待はしない方が良いよ <FA50mmF1.7
デジでの安定度には定評有るけど、中庸が特徴のレンズだから。
解像感ほどほど、味が有る訳でもなく、発色は見たまんま って感じ。
ある意味、使い手の腕が試されるレンズ。
ハードオフの値下げはきいたことが無いな〜
基本は買取時にメーカーの標準価格と経過年数、付属品のあり無し汚損度から本部通知の掛値で値決めするっていってた。
んで、あんまり売れない場合は、他店ととっかえ引かえして、目につくように(新規入庫を装う)してるらしい
あと、レア物はそこそこ有名なものじゃないと値が付かないし、売値もそこそこっていってた。
カメラ、レンズにかんしては素人のあつまりなのでわかんねぇkara、値段と状態が一致しない場合が多々ある。
俺もFA50/1.7が15.6Kで売ってたんでみしてもらったらチリというかゴミ?の混入がひどくてマジでこの値段?と疑ったよ
その隣で、ST50/1.8がジャンクで500円・・・・買ってみてみたらすげぇ美品だったり
>>714 連写モードにしていると、撮影後に音が鳴りますよ。
シングル、連写と切り替えて確認してみて下さい。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 23:28:43 ID:mTO32+0K0
K100Dでデジイチデビューした奴がかなり多いみたいだけど
初心者はここで質問するより価格comとかで女の子アイコンにして
聞いたほうが親切に教えて貰えると思うよw
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 23:30:17 ID:l/PkhH/S0
>>843 城はコンクリート製なので、いまいちですが、レンズの方は予想外でした。
動くものを撮らないなら、マニュアルでも十分だと思います。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:25:36 ID:9zV8EgNV0
>>846 そりゃ何を根拠に?
istD発売の頃は新品が店頭で入手できたので購入したがいいレンズだよ。
FA50/1.4とA50/1.2は後玉が大きい為の内面反射で開放が良くないのに対して、
1.7は開放から行ける。(A50/1.2も買ってみたが実際その通りだった)
1.7が先にディスコンになった理由は知らないが。
(鉛問題か、あるいは単に部品在庫切れのタイミングだったのか)
852 :
846:2006/10/01(日) 01:03:45 ID:nprbooaI0
>>851 *istDでFA50mmF1.7使ってた時の感想ですよ。
その後A50F1.2買って手放したけど。
悪いレンズだとは思わないけど、「堅実」ってだけってのが印象です<F1.7
現在FA50mmF1.4も所有(まだあまり使用してない)。
私の場合、開放で使うことは少なく、F2.8〜(F5.6位までのおねーちゃん撮り多し)
での使用感ですけど。
上記の絞りだと、解像感はA50mmF1.2が上、色の出方は良く似てるかな。
味的なものはSMCTやKの55mmF1.8の方が有るように感じる。
853 :
851:2006/10/01(日) 04:10:25 ID:c/Xlna460
解像感は定常光で平面チャートや立体を撮影して検証になるだろうし、色の出方は輝
度情報そのものなのでやはり定常光で同じ条件で撮影しないと違いは分からない。
絞りこみ時の実際の口径とか機械的特性の違いで色に違いはでるだろう。
硝材や製造時期によるコーティングの差なんかもあるかも。
収差の影響で印象が変わることもあるのだろう。
そうした条件の下で「レンズの味」に違いが出ることは否定しないが、大抵は日照条
件に左右された機会的なオカルトだね。
・・・このスレえらい過疎状態だなー。
K10Dスレが、ネタと荒しを根こそぎもってちゃったからねぇ
>>24.826.829の流れワロタ
おまえら官能小説の読み過ぎw
確実な選択としてK100Dはあると思う
10Dは未知数だけどもね
分り易い所じゃおそらく塗り絵がノイズのどっちかだろうし。
こっちはまったりやってりゃおk
FA35のキャップがカモメにさらわれてしまいました
キャップだけって市販されてるもの?
>>858 この際、フードごとかえたらいかがか?
自分はFA35はMFで使うこと多いし、あのフードは収納状態だとMFできんし、
ちゃんとつけるとかさばるし、いろいろめんどいから、FA43のつけてる。
DA40のもよいかと。
いや、デジで使ってるんだったらだけど。おせっかいスマソ。
うってるよ〜実売で270円くらいかな?レンズキャップKφ49のやつでφ52も同じ値段だった
昨日3個買ったからわかる
マウントアダプターKを使ってM42の古いレンズをつけたでも、
ピント合わせはスーパーインポーズ機能で赤く光るんですか?
光るよ。結構使える。
じゃ
K100D+M42+SI機能+手振れ補正機能>Dsの中古+ペンタプリズム+SI機能+M42
こんな感じかな
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 10:48:41 ID:n9uvbv1+0
BMPにするとexif消えるんだな!!!!!!!!!!!!!!!!
今はじめて知った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こりゃすげえ
プリズム信者が何と言うかは知らないが
ナチュラルブライトマットUになってかなり綺麗に見える様になったよ。
像が小さく見えるのは確かだけどね。
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 11:15:29 ID:rPPcsKNx0
K100Dのファインダーはグッド!しかしD80はさらに上!
ミラーとプリズムの違い。しかしそれとてもプリズム式K10Dが登場すると逆転する。
なんせフォーカシングスクリーンが交換可能だから。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 11:46:37 ID:MfB/CNa90
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 12:04:17 ID:0RSi9pWo0
>>865 ミラー式の方が明るいせいか綺麗に見えるってのもあるけど、それだけでなく
このK100Dのファインダーはかなり見やすい。
>>869 あれもね。
ところで本屋に行ったらK100Dのムック本が目立つところに置かれていたんで
手にしてみたけど、かなりいい内容だった。この本もかなり売れてるんじゃないだろうか。
(ライターさん、その辺どうなの?)
K100Dのファインダーは色や透明感がすばらしいね、さすがミラーって感じ
ただDSやDのMFでの合わせ易さとは別。
こればかりはどっちが良いとは言えないな。
本は買ったけどいいよね。
RAW現像の事サパーリだったんだけど本のおかげで
多少使えるようになった。初心者の感想です。
>>873 やっぱりあの本いいと思った?いやてっきり自分の場合は、この機種が好きだから
他より贔屓目にみているせいかとも思ってたけど、とにかく読んで面白かった。
(/∇≦\)
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:09:24 ID:lP9rU8iT0
ちょっと中断。
仕事してくる〜。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:26:04 ID:PqdFWp3G0
いやもうまったり行きましょう。
7月に買ったばかりなので、予定では2〜3年はしっかり使うつもり。
(22bitで6Mpix比較で驚異的な画質向上があれば別だが)
DA21を買ってきたのだが、あの被せブタの安い代用品ってない?
四角いフード口を塞ぐキャップみたいなものでも良いのだが。
(FAレンズのプラキャップをよく落としてなくすので恐い)
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:45:11 ID:tbF8NbUu0
>>877 最初からキャップを付けない。
キャップが必要なのはバッグにしまうときだけでしょ?
布幕シャッターのレンジファインダー機じゃないから、
キャップなんてつけてなくても大丈夫だよ。
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:49:04 ID:f52ZDvfE0
近所の電気やかたっぱしから回ったが
いまだお目にかかれない
オリンパスやフジやパナは置いてあんのにorz
しかしこんなんでよく売れてるな
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 15:06:31 ID:xtHmhfvW0
電気屋?
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 15:32:33 ID:r++OVGfX0
>>871 あのムックいいね。77ページの樹海の写真見て、DA16-45がえらく欲しく
なった、K10Dは、後にしてこのレンズ買おうかなぁ。だれか背中押して
くれ。
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 15:37:38 ID:emvlxdsX0
>>882 買え
16-45よりも楽しいリミテッドもあるぞ
買え
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 15:48:37 ID:r++OVGfX0
レンズ交換って、なんかこうスムーズにできないものかなぁ。
特に何も無い状態で、バッグは肩にぶら下がっている状態。
今つけているレンズを外して、ボディはストラップで首からぶら下
がっている、これから使うレンズを取り付ける場合でも両手が必ず
要るので、外したレンズはどこかに置かなくてはいけない。
しょうがないので、地べたに置いた。バッグにしまうのは、これから
使うレンズの取り付けが完了してから。外したレンズは地べたから
拾い上げ、土ぼこりを落としてキャップを付けてバッグにしまう。
なんか、面倒くさいし、スムーズに行かない。
なんか、レンズが外れている時間を短縮するためには、どうしても
こうなってしまう。
なんか上手い方法ないかなぁ。
ヒント:ジャグリング
カメラマンベスト
お手玉売ってるのは、この練習用?
>>882 ボディの違いなんて誤差だよ。
欲しいレンズ買わなくてどうする。
889 :
882:2006/10/01(日) 15:59:17 ID:r++OVGfX0
>>883 背中押しサンクス。リミテッドは、ちと高い。単焦点は、中古の
M42タクマーで遊ぶぐらいでいいや。現行品は、便利なズームで
いきたい。シグタムばかり4本ぐらい買ったが、正統派(?)な
PENTAX DAレンズも少しは欲しい。
>なんか、レンズが外れている時間を短縮するためには、どうしても
>こうなってしまう。
ここが最大の間違い。
891 :
882:2006/10/01(日) 16:06:32 ID:r++OVGfX0
連投スンマソ
>>882 そうだよな、レンズの違いが一番大きい。
>>887 思わずワロタ。
外したレンズが空中に浮かんでる間に、使うレンズを取り付けてから、
ナイスキャッチ?
>>894 指力を鍛えると小指と薬指の間に外したレンズを挟んでおける
・・・・かも。
>>884 ボディを増やせば持ち替えるだけで済む。早いぞ!
894 :
891:2006/10/01(日) 16:25:25 ID:r++OVGfX0
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 16:41:51 ID:/H32a6EG0
>>882 でかいファインダーは快適だ。
MFも楽しい。
やっぱミラーじゃなくてペンタプリズムだ。
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 16:47:16 ID:L1FkrEVY0
>>884 1.右手でショルダーバッグに手を突っ込み交換レンズのリアキャップを外す。
2.左手でレンズを持ち、右手の親指で着脱ボタンを押す。
3.左手に外したレンズを持ち、右手一本で交換レンズを差して腹で抑えて装着
4.外したレンズをしまう。
・・・まじめに答えてしまったが、いつも歩きながらやってるしなー。
897 :
832:2006/10/01(日) 17:04:08 ID:xeK23ATf0
FA50F1.7買ってきました。
外装にもレンズにも傷はなし、外から覗いた分じゃ
レンズ内にも目立つほこりやカビはありませんでした。
お店の人の話では、全国統一の価格ではないこと
安い理由は、需要と供給の関係だとのたまってました。
これってフードついてないしつける場所もないのね。
>>897 49mmのねじ込み式のフードならつけられるけど…
899 :
884:2006/10/01(日) 17:23:21 ID:r++OVGfX0
>>896 サンクス!そのようにやってみたら出来た。装着の方は必ずしも両手要らな
いということなのですね。意外に気が付かないものだなぁ。
お、おいおい。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 17:46:43 ID:F36tGyJ60
そういえば、K100D用のアイカップはどうなった?
K100D買いました。
ところで説明書にはRAWデータで6Mって書いてあるんですけど、
家のパソコンで見ると10Mくらいあります。
これって説明書の誤植?
>>902 6Mというのは3008*2008=約6Mpixelって意味でしょう。
撮影可能枚数は取説でも128MBメモリで11枚となっています。
ピクセルの事か!
ファイルサイズの事だと思ってた・・・
ありがとうございました。
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 19:39:40 ID:jXzkqf1z0
シグマ 28mm F1.8 アスフェリカルU 12600円
トキナー AT−X 28−80mm F2.8 Pro 19800円
街撮りだと、どっちが楽しめるかなー?
カメラは値段からしたらいいんだけど
ソフトのプレビューが重すぎ何とかしてくれない
ラボの表示は普通なのに。。。
カラーマネージメントをオフにしろ
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 20:16:24 ID:emvlxdsX0
RawshooterとPicasa2ってK100DのRAWにまだ対応してない?
この2つをよく使うから不便だなあ。
Rawshooterは買収されて開発が終わったとも聞いたし。
911 :
906:2006/10/01(日) 20:33:28 ID:MlwNyyc10
うわっ!軽ぅ!!
納得いかないけどサンキュー。
>>905 超広角(18mm未満)がいい。
遠近感が強調される近景風景は見応えあり。
(;・`д・´)
やべぇー
電池が急に無くなって、急いでコンビニ行って
あと数枚で良いからって”マンガン電池”買って入れたら電気が無いって出て
コンビニにクレーム言ってしまったorz...
タップリ買い物して埋め合わせしないと
乾電池は殆ど初期不良に出会わない、QCの見本のようなもの
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 21:50:48 ID:2BbYGQIc0
俺のK100Dには電気が無いって表示が無いなぁ・・・
絞り不良の修理返ってきた。
スローガバナー部品交換。
スローガバナーって何に使われてる部品でしょうか?
絞り不良になったわけだからその辺に関係してるのだと思いますが。
918 :
中村功:2006/10/01(日) 21:54:56 ID:naw1TWtH0
マンガン電池
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 22:19:06 ID:rM/bI92W0
>>920 煩わしいから、犯人を知ってるんだったら総務省に通報しろ。
閉鎖するように仕向けることは可能だぞ。
923 :
917:2006/10/01(日) 22:34:27 ID:ahLGEFZn0
>>922 返答どうもです。
一応ググっては見たんですが、2眼カメラとか旧式の説明でのことが多く
よくわからなかったんです。
シャッタースピードコントロールですか。
うーん、絞り不良になったのになぜそこが交換になったのか謎に。
ちゃんと直ってきたので良いんですけど。
俺も詳しくないけど、どうやら低速側のシャッタースピードを調節するために
「ジー」とか鳴る機構なんだと思う。
つまりとっても古い機械制御のカメラにはよくある機構らしい。
でもデジ一眼でもシャッター幕制御の機械部品にはあるかも知れないし、
シャッターが切れる瞬間に絞りが稼働するので、関連してる可能性は高いかと。
シャッター設計において応答性と正確性はトレードオフ
そこで低速時と高速時に制御を変えて、両方の特性を上げようと
試みたのがスロガバ
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 23:34:48 ID:uWFF/CRM0
ガバナーって、昔の機械式カメラのスローシャッターやセルフタイマーに組み込まれてた。
別に、黒電話等のダイヤル式電話機の、ダイヤルが戻る速度を一定にするためにも使われてる。
なぜ電磁スイッチや電子タイマー等が多用されているデジ一にそんな機構が??
くくく、、
F10ぐらいまでは全然ゴミは見えないんだけど、
F20ぐらいまで絞るとゴミが写りまくりなのは何故どうしてWhy?
>>926 使ってるのは装置の呼び名だけで、相当の機能を持ったICか何かを指してるのでは?
>>928 被写界深度?
K100DのOKの上のボタン
すごく押しにくいです。
933 :
113:2006/10/02(月) 01:40:09 ID:lnKTii4e0
ガバナー(governor)は速度を一定にする様な機構の総称です。
今回対象になっているのは、自動絞りレバーの駆動系に使われているガバナーでしょう。
もしガバナーを組み込まず、ソレノイドみたいな機構で絞りレバーを動かしたら、絞り機構が
跳ね上がって過剰に絞り込まれたり、破損したりするんじゃないかと思いますね。
>>932 国内未導入ですがK100Dと同時発売でしたよ。
>>932 あれ。ID同じだー。BB Excite?
( ´,_ゝ`)
何か違うの?
SRがない
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 06:22:40 ID:Ak3kGTP3O
流れをかえてしまうのですがマグニファイヤー以外で像を大きくする方法はありますか?
ちなみににK100Dです
940 :
858:2006/10/02(月) 06:57:10 ID:LspSxMI90
>>859-860 サンクスコ
念のため昨日から同海岸を捜索中なんですが、諦めて買いまつw
>>939 O-ME53が今月発売されるぞ、価格は2520円ほど
>>939 被写体に寄る
焦点距離の長いレンズを使う
マリファナを服用する
ただし、最後の方法は逆効果もしくは像のゆがむ可能性あり
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 10:02:58 ID:ty8iA9B9O
>>942 今一度自分のレスを読み返せ
おもしろいか?
>>928 おれもゴミなんかぜんぜん写んねーじゃん。とか今まで思ってたけど、昨日HDR写真を試してみたら
黒いシミが画面中にあちこち出てきてギョッとした。これってゴミ?HDR写真はゴミを増幅するようだ。
K100Dを発売日に買って以来、はじめてシュコシュコしました。
>945
奥と手前の電解コンデンサがいずれも爆発していますね(上が膨らんでるのはアウト)。
レギュレーターの性能が激しく低下しているので、安定した動作は期待できません。
起動時や高負荷時、大きなデータを操作したときなどに飛びやすいので、RAWの現像は
避けるべきです。不安定なだけでなく、データを破損することが良くあります。
スパッと諦めて新しいMBにしましょう。ついでに色々改良しては?
ああ、最近のはすぐこうなるよ。俺は電源部がこうなった。
よく見たらマザボのコンデンサもふくらんでた。 最近のPCは消耗品だ。
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 11:51:45 ID:6EfTH/faO
レンズキットをキタムラで買うならいくらくらいから買いですか?
今日ペンタファミリーに仲間入りする予定の者です。一緒にミニSDも買おうと思うのですがこれは電気屋さんのがいいですかね?おねがいしますm(_ _)m
>>945 ちょ、暗いのは分かるが絞り開けすぎでボケまくりやん
こういう検証写真はパシッと撮らなくちゃw
>>946-947 コンデンサーもだけど、このヒートシンク&ソケットからしてソケAか370等の古いCPUかと思うんだけど。
微妙に小さい気もするしまさか7ってことは…
コンデンサ買って来て乗せかえれと思ったけど、PC買い換えた方が良いと思う。
>>948 上海問屋でエバーグリーン買っとけば、保障きくし安くて良いんじゃね。
しかしなぜ、ミニSD高いのに2Gぐらいは必要でしょ。
他に何かに使うつもりなのか。
キタムラネットでは、1GSD付きで
レンズキット 83,800円
価格.COMでは
レンズキット 71,000円
すごい差だな。
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 12:12:17 ID:6EfTH/faO
すいません間違えました!SDカードです!
てかキタムラはたかいんですか?
普通はそんなに高いとは思わんけど、これは高い気がする。
ポイント付かなかったよね、確か。
最安値71000円、平均75000円アクセサリー付きて感じじゃない?
お店で75000円とかで、バッグやフィルター付けてって交渉するとか。
カメラやでSDは割高だから、お得感全くない。
トランセンドも安いから、価格で2Gで7000円弱であるんじゃない?
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 12:41:19 ID:6EfTH/faO
何回も親切に教えてくださってありがとうございましたm(_ _)m
もすこししたら買いに行って来ます!
昼休憩、FA300 f2.8が気になって気になって仕方がないので
会社の近くのカメラ屋に行ったのさ。
ブツは置いてなかったのでカタログを見ながら店長に問う。
さんにっぱは、いくらよ?
店長はニカニカしながら「さんきゅっぱ」と、のたまいやがる
店長を殴りたくて仕方のなかった今日この頃
さんまんきゅーせんはっぴゃくえん
だったらどうするよ
おれだったらあがめるね
>>955 ありえんw
そろそろ仕事に戻るわ。さいなら
>>945 オマエ、1日中引き篭もってるクチだなw
# 安いマザーボードだと限界かも(ヲッ
32mm F8が398円で売っている店はどこですか?