蓼食う虫も好き好き-7匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/16(金) 17:21:44 ID:uxZC6lHg0
コゲラがほじくってるのはカマキリの卵嚢かな?
935名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/16(金) 17:31:25 ID:Xcvhg4Gh0
カマキリの卵だね。
こんなの食べるんだ・・・中身がつまったパイのおやつってとこかな
936名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/16(金) 17:33:22 ID:Tgg+YpgE0
パイ皮だけ捨てる悪寒w
937名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/16(金) 17:38:27 ID:Xcvhg4Gh0
皮の部分が美味いんだけどなw
938名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/16(金) 17:44:51 ID:SPmRwLfh0
>>937
コゲラ乙w
939 ◆ROSE/6FoNs :2007/03/16(金) 22:10:57 ID:29ogVqX/0
>>933
関西でもまだ当分気温が上がらないようです。20℃くらいにならないと
昆虫も活動しないので、もう少しの辛抱ですね。

>>934-938
自分で撮ってて気がつかなかった…これカマキリの卵ですね。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070316220633.jpg
中に卵が一杯詰まってるのでウマー!なのかも。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/18(日) 06:08:32 ID:DVua6muG0
941名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/18(日) 17:16:52 ID:OtPTngLX0
>>940
キタテハ
942名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/19(月) 18:12:18 ID:h7Y+HtzR0
偶然見つけて気になって調べていたのですが、成虫で冬を越すらしい『オツネントンボ』で
あってますでしょうか?

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070319180511.jpg
943名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 00:06:39 ID:uSKjl5ny0
ちょっと細めの
ホソミオツネントンボですね。
944942:2007/03/20(火) 08:17:36 ID:SxILzQro0
>>943
ありがとうございました。羽根の紋で区別できるんですね。これで安心して眠れます(笑)
945名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 21:18:23 ID:NUX+c2CQ0
俺、このトンボの存在を知らなくて、最初見たとき
いやに干乾びたトンボだなと軍手でなぎ払ってた
もうコンクリート資材の裏側にびっしり・・・
まさか成虫で冬越しとは思いもつかなかったもんでね
悪いことをした
946名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 11:26:41 ID:ek8/5ssI0
947 ◆ROSE/6FoNs :2007/03/25(日) 22:40:13 ID:FLrXXmHS0
948 ◆ROSE/6FoNs :2007/03/27(火) 20:49:29 ID:INZCY75c0
949名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 22:29:42 ID:VgYTV7Ps0
うわー 4枚目の右の中の人お疲れ様ー
950名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 23:38:35 ID:Nk8DZZht0
>>948
クモきれい!
951名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 15:46:34 ID:O9C26W9X0
う〜ん・・色が綺麗だなあ
同じレンズのはずなのに、撮れてる画像は別物だw
952名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/30(金) 18:02:03 ID:SqGlnLcK0
なかなか暖かくなんないねぇ
PC整理してたら昔撮った虫画像が出てきた
ずっと以前にうpしかもしれない奴
そんなのでもうpしてもいい?
953名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 18:31:53 ID:7jaivaaZ0
今すぐうpするんだ!いそげ!
954名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 22:32:24 ID:ajaQ2q/j0
キアゲハ 
どアップ過ぎてちょとキモい
http://pc.gban.jp/?p=8700.jpg
1280*960 375kb
955名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 22:51:03 ID:hOsRqyjH0
>>954
モフりてー
956名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 11:51:05 ID:pdO6aBW10
猫っ毛カワエエ
957名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 21:15:01 ID:eRFRjfzq0
くしゃみでるよ
958名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/31(土) 23:52:53 ID:kBMpnBeE0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070331235027.jpg

カマキリ-(697 KB)


http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070331235000.jpg

ヒラタアブ-(519 KB)


マクロで虫を撮り始めた頃の懐かし画像 カメラはNikon E990
959Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/04/02(月) 00:04:08 ID:B++21NI+0
蛾の人
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070402000103.jpg
アパートの壁で産卵中でした。喰うもの無いのにいいんか?
960 ◆ROSE/6FoNs :2007/04/02(月) 22:37:54 ID:YmDuBnak0
桜がそろそろ満開。

ツマキチョウ♂ こちらでは例年♀が先に出てくるのに、今年は♂が先です
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070402223015.jpg
セイヨウカラシナに産卵するモンシロ♀
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070402223053.jpg
ニアミス
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070402223126.jpg

(1枚目 D70+TamronSP90o、180o
961名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 22:56:02 ID:UrchcRzs0
そういえば蜂の人はどうしてるんだろう
962名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 00:04:28 ID:Dzejy5Hf0
冬眠明け、巣作り中で忙しいんじゃねえか?
落ち着いたら怒濤のマグナム蜂ショットをうpしてくれるだろう。
wktk
963名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 00:58:16 ID:3p8g5BQV0
>>958
下のやつ、仕草がテラカワユス
>>960
下のやつ、空き巣を見つけたオカンみたいや…
964958:2007/04/03(火) 01:20:41 ID:nYktfwKC0
>>963
レスさんくす
虻とか蝿は頭がグルリとまわりますね
何のためにやってるんだろう・・・

>>960
素晴らしいですね
いつかは・・・目標にさせていただきます
当方は当分コンデジですが
965名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 18:16:51 ID:7xg9cCME0
いつも見てるだけですが、そろそろ一眼デビューしたいなと思ってるけど
こういう写真って、マクロレンズ使った場合、三脚使うのが普通なのでしょうか?
コンデジでも手持ちでもけっこうブレるし
近寄ると逃げてしまうし・・・一眼じゃさらに難しそう?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 18:22:42 ID:SI57+3lQ0
>>965
つ 望遠マクロ
967名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 19:21:42 ID:0lJxbkUc0
>>265
100mm程度のマクロがあれば使い勝手が良いと思う
まあオリはないわけだが・・・orz
968名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 21:09:55 ID:LzvzeJkw0
俺は三脚は普通は使わない。
ブレやピンボケは連写でカバー。

ブレについては、一眼だとコンデジよりも感度上げてシャッタースピード上げられるし。
晴天日中ならほとんど気にならない。(100mm程度のレンズなら)

むしろピントのほうが難しい。
969 ◆ROSE/6FoNs :2007/04/03(火) 23:01:15 ID:JnbLgvrE0
>>964
コンパクト機でも>>958のような描写なら一眼と遜色ないのではと思いますが
レスポンスでは一眼が有利ですかね。特に動きモンとか
ピントは薄いですけど。

>>965
自分の場合は>>968と同じで、三脚は持っては出るけど
三脚セットしたりする間に逃げたりするので、90でも180oでも手持ち撮影が殆どですね。
一眼は基本感度が高いので、その点は有利です。光線不足の時はストロボ光併用で。
三脚必須の場面は300oでトンボ追う時かな。

ビロードツリアブ。1/500でも頭が止まらないヘッドバッキング吸蜜
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070403224223.jpg
もう一枚ノゲシ吸蜜中のツマキチョウ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070403224243.jpg

(*istDS+TamronSP90o、D70+TamronSP180o
970958:2007/04/04(水) 00:39:58 ID:kd1IOqpI0
>>969
レスポンスは一眼の勝利ですね
ですが、あのピンポイントの深度の浅さは当方には無理です
しばらく勉強させて頂きます

しかしCCDの違いかレンズの違いか
根本的な技術の差か・・・(これが一番でしょうけど)
いつも素晴らしい画像感謝です
971名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 15:50:38 ID:LzPAU42P0
ツマキチョウは優雅な飛びかただけどなかなか止まらないよね
972kenbo ◆3htSEDJ/dA :2007/04/04(水) 23:08:50 ID:re0bqUom0
蛙なんですが何蛙でしょう?山の水辺で撮影
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070404230305.jpg

(D70+AF-S3004D×1.4テレコン)
973名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 23:18:24 ID:9resCstG0
アカガエルかな
974名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 23:50:37 ID:vMvOqsK+0
なにか不満がありそうなカエル
975Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/04/05(木) 17:57:54 ID:wPGX+7ou0
銀毛(スモルト)化したヤマメ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070405173549.jpg
近所の川で雑魚釣りをしてる時にたまたま釣れた固体。
スモルトっていうのが何かっていうと、学術用語(?)でいうと「降海型幼魚」だったかな。
ヤマメはサクラマスという魚が陸封された魚で、基本的には一生を川で過ごすのだけれど、その中の
何%かは先祖帰りして海に降りたりする。
淡水の魚は当然海水では生きられないから、川で育った魚が海に降りる場合は身体を海に合わせて
つくり直す必要があり、そういう海に対応した身体になることをスモルト化すると呼ぶ。
このヤマメも漏れに釣られさえしなければ海に降りて大きなサクラマスに成れたかもしれない。
(もう消化されちゃったが)
976名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 18:22:50 ID:cCg3K0ot0
こんなのが近所の川でたまたま釣れるのか・・・いいとこ住んでるなぁ
977名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 21:59:47 ID:iK8iQUni0
>>975
スポイトで胃の中身吸い出してその中の虫を写してくれなくちゃ、スレ的には。
978Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/04/05(木) 23:41:49 ID:joxFJP0j0
>>977
>>1に「魚類」ってあるから魚でもオK。
 つ〜か、ストマックポンプ持って無いのだ。
979名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/06(金) 00:05:15 ID:mhya2mYK0
>>978
スモルトにしちゃちょっと銀毛たりないかもね
俺もどっかに陸封型の画像あったかな 探してみよう
980名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 17:54:55 ID:ANrW2gOD0
ええとこ住んどるのー
981名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 19:08:41 ID:HKvG+9qt0
クマイチゴにビロードツリアブ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070409190555.jpg

サルトリイバラにコツバメ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070409190616.jpg

GX8、トリミング済み
982 ◆ROSE/6FoNs :2007/04/09(月) 22:20:29 ID:qzSCTf9f0
>>975
一瞬ニジマスに見えたけど、パーマークが入ってますね。
先祖帰りするとは初めて知りました。

>>981
コツバメ可愛いですね!そろそろこっちでも出てくる時期かな。

イシガケチョウ。こちらではなかなか出会えない蝶
1M以内に近寄るなオーラが出てた
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070409221449.jpg

お目覚めアマガエル
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070409221512.jpg

D70+TamronSP180o
983名無CCDさん@画素いっぱい
春になって畑に入れるたまに堆肥の山を掘ったら、

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070409232417.jpg

できる限り戻してやったけど、スコップの先で何匹か斬殺してしまった。申し訳ない・・・