【OLYMPUS】 E-330 Part3 【Four Thirds】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
2月下旬に発売されるフォーサーズのデジタル一眼レフカメラ、
オリンパスE-330のスレッドです。

・フルタイムライブビュー。 ※レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ初
・上90度、下45度に可動する2.5型背面液晶。
・4/3型750万画素Live MOSセンサー搭載。
・超音波振動でホコリを払い落とすダストリダクションシステム。
・店頭予想価格はボディのみが12万円前後。

■E-330公式サイト
http://www.olympus-esystem.jp/products/e330/

■紹介記事
デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/01/26/3083.html
dpreview
http://www.dpreview.com/articles/olympuse330/
韓国サイト
http://www.popco.net/zboard/view.php?id=dica_preview&no=78?is_status=http%3A%2F%2Fwww.popco.net%2Fzboard%2Fview.php%3Fid%3Ddica_preview%26no%3D78

■前スレ
FREE STYL[E330] part2 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138288360/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 08:09:38 ID:tQ0VPcIe0
■関連サイト
オリンパス E-SYSTEM
http://www.olympus-esystem.jp/
フォー・サーズ・システム - レンズ交換式デジタル一眼レフの新規格
http://www.four-thirds.org/jp/
ZUIKO DIGITALの新しいロードマップ。
http://www.olympus-esystem.jp/products/lens/pdf/zuiko_lens_jpn.pdf
シグマ デジタル一眼レフカメラ専用レンズ
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/index.htm
MyFourThirds.com
http://www.myfourthirds.com/

■関連スレ
【Four Thirds】フォーサーズ用レンズ Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1137250493/
【OLYMPUS】 E-1 Part45 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1136321747/
【OLYMPUS】 E-500 Part9 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1136525026/
【OLYMPUS】 E-300 Part29 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1137623840/

■過去ログ
#02 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138288360/
#01 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1136356753/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 08:09:52 ID:tQ0VPcIe0
■レビュー
オリンパス、液晶モニター見ながら撮影できるデジ一眼「E-330」
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=20060126da003da
オリンパス、背面液晶でフレーミングできる新世代デジ一眼「E-330」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/26/news048.html
オリンパス、液晶モニターを見ながら撮影できるデジタル一眼レフ「E-330」
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060126/115160/
オリンパス、液晶画面を見ながら撮影できる世界初のデジタル一眼レフ
http://bcnranking.jp/products/01-00006123.html
オリンパス、ライブビュー機能を搭載したデジタル一眼「E-330」を発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/200601/26/14740.html
オリンパス、一眼レフデジタルカメラ『E-330』を発表
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/01/26/660170-000.html
オリンパス、世界で初めて液晶画面を見ながら撮影できるデジタル一眼レフカメラ「E-330」
http://www.rbbtoday.com/news/20060126/28485.html
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:16:13 ID:kWTKzEFE0
>>4
乙!!
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:52:19 ID:fCSv8iYs0
>>1

まともなスレタイだ。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:58:48 ID:sFUqxXPt0
>前スレ999
主要諸元表見る限りはAモードでは設定不可とは書いてないけど
こればかりは実機で確認しないとわからないな。
それに対してBモードの場合は、OKボタンの動作ををマクロモードとの
切り替えからプレビューに設定で変更できないとならにけど、
その設定自体が可能かがわからない。
E-300と同様にOKボタン以外に絞込みプレビューを設定できない
仕様であるとすると、Bモード時に必ずマクロモードに割り振られる
仕様だとすると、絞込みのプレビューができないってことになる。
これもやっぱり実機で確認しないとわからないな。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 11:51:26 ID:5F5ify820
擦れた手乙
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 12:04:04 ID:fCSv8iYs0
位相差とコントラスト検知のハイブリッドAFやれば良さげに思ったが、
AモードCCDへの分光は数%だから、無理だな。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 12:18:57 ID:6tgkJkpU0
Bモードは正確なMFを売りにしてるし、明るいままボケ味も確認できるとあるので大丈夫だろう。
光学ファインダーもAモードのCCDもフォーカシングスクリーンの像を見るわけで、
光学ファインダーで絞り込みプレビューできてAモードでできないとは考えられないけど。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 12:46:18 ID:6PYOEgmb0
【ライブビューまとめ】

                          (Aモード)        (Bモード)
           光学ファインダー フルタイムライブビュー 高精度マクロライブビュー
撮像素子           なし      4/3型LiveMOS   1/2.5型CCD
視野率            約95%        約92%        100%
AF(オートフォーカス)     ○          ○          ×
MF(マニュアルフォーカス)  ○          ○          ◎
測距               ○          ○          ×
リリースタイムラグ      即時        即時         1秒強
拡大表示            ×          ×       10倍拡大可
被写界深度の反映.      ×          ×          ○
ホワイトバランスの反映   ×          ×          ×
露出の反映          ×          ×          ×
絞り込みプレビュー..     ○          ○          ○

【注意点】

■光学ファインダー
・ライブビュー専用CCDに約30%の光を送っている関係で暗め。

■フルタイムライブビュー
・暗所では暗くなる。
・ゲインアップモードはあるが、明るくなるかわりにノイズが目立ち、ちらつく。
・被写界深度やホワイトバランスや露出は反映しない。
・視野率が狭い。(見えている範囲より実際には広く撮影される)
・アイピースシャッターを閉じないと光学ファインダー側から光が入って見づらくなる。

■高精度マクロライブビュー
・AFは使えない。MF専用。
・ホワイトバランスや露出は反映しない。
・1秒強の長いリリースラグがある。三脚推奨。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 12:50:17 ID:/of5ky880
>>10
乙。
でも、AモードとBモードの撮像素子が逆だよ。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 12:51:24 ID:sFUqxXPt0
>10
ごめん、被写界深度の反映って何のことを言ってるの?
13名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 12:58:24 ID:6PYOEgmb0
ちと訂正。

                          (Aモード)        (Bモード)
           光学ファインダー フルタイムライブビュー 高精度マクロライブビュー
撮像素子           なし       1/2.5型CCD    4/3型LiveMOS   
視野率            約95%        約92%        100%
AF(オートフォーカス)     ○          ○          ×
MF(マニュアルフォーカス)  ○          ○          ◎
測距               ○          ○          ×
リリースタイムラグ      即時        即時         1秒強
拡大表示            ×          ×       10倍拡大可
被写界深度の反映.      ×          ×          ×
ホワイトバランスの反映   ×          ×          ×
露出の反映          ×          ×          ×
絞り込みプレビュー..     ○          ○          ○

dpreviewの記事をよく読むと、Bモードでもデフォルトでは絞り開放で
ドライブボタンを押して絞り込みプレビューにすると設定された絞りの
画像を写すと書いてあった。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 13:20:12 ID:fCSv8iYs0
30%も分光してたんだ・・・
ファインダーは大丈夫かいなぁ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 13:24:20 ID:XNKxZhFF0
Aモードでプレビュー操作をした場合は、光学ファインダーのときと同様に暗くなるんじゃないの?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 13:46:41 ID:6tgkJkpU0
被写界深度の反映って何を指してるの?
それから30%て数字のソースは?前に20%て数字を誰か言ってたし、
実機触った人たちのレポートによると光学ファインダーは暗くなかったって言ってたよ。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 13:50:09 ID:6PYOEgmb0
>>16
>被写界深度の反映って何を指してるの?

プレビューボタン(設定変更が必要)を押さないかぎり光学ファインダーにしろ
ライブビューにしろ実絞りではなく開放の画面が写る。

>それから30%て数字のソースは?

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=20060126da003da&cp=2
「Aモード」では、最終ミラーの部分で、入射光の7割を反射してファインダーに、
3割を透過して「ライブビュー」用CCDに導いている。

>実機触った人たちのレポートによると光学ファインダーは暗くなかったって言ってたよ。

http://www.dpreview.com/articles/olympuse330/page7.asp
・Additional darkening of the viewfinder view
18名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 14:10:44 ID:6tgkJkpU0
>17
サンキュ
なるほど、被写界深度の反映ってのはプレビューボタンを押さずに反映されるかどうかか。
これは実際に絞らないと反映されないのは当たり前なんじゃないの?

ソースは日経か。オリンパスから提供があっての記事だろうしそうだろうな。
気になるほど暗いかどうかは実機見てみないとどうとも言えないな。
見てきた人はあまり気にならなかったみたいだけど、そこはそれぞれの判断だろうしな。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 14:16:32 ID:sFUqxXPt0
>17
>ライブビューにしろ実絞りではなく開放の画面が写る。

それをその表に組み込む意味が良くわかんないんだけど...

>・Additional darkening of the viewfinder view
あくまで確認者の主観によるところが大きいから正直参考には
ならないんではないか。
とりあえず、自分が実機を確認した限りでは14-54装着時は
E-300と比べて極端に暗く感じることはなかった。
むしろ18-180みたいな暗いレンズをつけたときのほうが
ファインダーの明るさに対する影響は大きかった。

>15
ライブビューのゲインアップって確か自動の設定があって、
絞りプレビュー時には絞り込み状態の被写界深度を維持したまま
明るい画面でフォーカシングできることになると思う。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 17:44:19 ID:TiewMeNe0
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 17:46:51 ID:6PYOEgmb0
既出っていうか>>1にあるよ
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 17:59:57 ID:vdvSZTim0
>>13 乙。
しかしその表にはAFと別項目で測距って項目があるが、
測距できなきゃAFもできないので2項目は要らないんじゃない?
それともMFレンズでのフォーカスエイド機能のことを調査済みなのか?

あと、よく知らないんだけど「リリースライムラグ」って普通に使う言葉だっけ?
レリーズタイムラグって言わない?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:01:46 ID:6PYOEgmb0
公式サンプル

日本オリンパス
http://olympus-esystem.jp/products/e330/sample/
韓国オリンパス
http://www.olympus.co.kr/product/product_detail.php?page=&seq=276&category=0101§ion=sample

韓国オリンパスの方がサンプル画像多いね。
フルサイズじゃないけど。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:05:58 ID:vdvSZTim0
ところで前スレでこういうのがあったけど。

994 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2006/02/07(火) 10:32:16 ID:/I7ldpVz0
E-330と仕組み違うだろうから、何とも言えないけど、
E-20ではWB、露出は反映されてるね。今使って確認した。

E-20って確か固定式ハーフミラーでのライブヴューだったよね。
E-330のAモードとほとんど同じ仕組みに思えるけど何が違うのかな?
詳しい人解説キボンヌ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:07:56 ID:6PYOEgmb0
>>24
E-10/20は撮影用の撮像素子そのものでライブビューする。
E-330のAモードはライブビュー専用の撮像素子を使う。
まったく別。どちらかといえばE-10/20のやり方はBモードの方に近い。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:12:45 ID:/of5ky880
>>23
ホールを見下ろす写真のbeforeがないのにワラタ
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:13:46 ID:vdvSZTim0
>>25
ミラーアップしなくてもライブヴューできるという意味で
Aモードに似てると思ったんだけど
そういう観点で見るとBモードの方に近いのかな。

で、なんでE-20ではライブヴューにWBや露出を反映できたのに
E-330のAとかBではできなくなっちゃったの?
何年も経ったのでだいぶ技術は進歩したんだと思うのだけれど・・・
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:15:01 ID:zW1mOT7a0
E-330体感講座 当たったよ。2/11の土曜日のやつに行ってくる。

*ご来場特典として・・・
 画像データお持ち帰り用のXDカード(16MB)と
 XDカード用USBリーダーライタをご用意いたしております。
 (恐れ入りますが、ご自分のメディアによるE-330での撮影はご遠慮ください。)
 また、ご来場者様のみ対象のスペシャルキャンペーンも企画しております。
 
楽しみだな〜・・・E-330当たったりして。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:20:08 ID:+Gu6CElw0
Aモードは別のCCD、BモードはMOSの動作モードが別。
コンデジだと適当に演算処理して、それらしい絵を出して済ますもの。
ライブビューで素子が出すデータと、撮影時に出すデータは別物だから。

要するに、演算処理で液晶に見せる露出の精度は保証できるものではないからでしょ。
オリがやりそうなこった。テキトーにらしい絵を出しておけばいいものを。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:29:38 ID:vdvSZTim0
>>29
レス、サンクス。
そんじゃあE-20の時代のオリには、テキトーにらしい絵を出しておく
鷹揚さがあったけど、最近では少し神経質になったってことなのかな。(笑)
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:31:48 ID:5F5ify820
>>26
さすがに自殺画像は出せねえな
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:32:33 ID:6PYOEgmb0
>>27
撮像素子が違うAモードでは原理的に無理。
(ナンチャッテなら出来るがあの画質・視野率ではやる意味がない)

Bモードは開発期間が足りなかった。発売を半年1年遅らせてまで
やることではない。

33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:39:00 ID:24Tlxpmf0
>>23
韓国サンプルいいね〜。

http://file.olympus.co.kr/upfile/img/product/20060204020728334599/P1051008.jpg
http://file.olympus.co.kr/upfile/img/product/20060204020728334599/P1051005.jpg
http://file.olympus.co.kr/upfile/img/product/20060204020728334599/P1072512.jpg

こーゆー写真はライブビューが無いと気軽に撮れないわな。
う〜ん、楽しそうだE-330・・・。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:42:49 ID:OzAypZ8e0
>>33
どこまで見てもISO 100の画像ばかりか・・・
強烈に不安になってきた。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:47:49 ID:24Tlxpmf0
>>34
フォーサーズを使った事のない他機種のユーザーさん?
高感度はハッキリ言って期待するだけ無駄と思うよ。
高感度が必要ならキヤノンでもいった方が間違いなく幸せになれるかと・・・。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 19:07:47 ID:xoRVpArj0
当選しちまった・・・ちょっくら見てくるか
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 19:29:21 ID:OzAypZ8e0
>>35
そうです、キヤノ、コニミノのデジイチ使ってます。
フォーサーズはダスト・リダクションが羨ましくて羨ましくて、
「欲しいな」と思ってるんですが、
やっぱり高感度はダメですか。
と言っても、E-500で店頭試し撮りした限りでは、
自分にはISO 800までは完全に許容範囲でしたよ。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 19:31:47 ID:6PYOEgmb0
39桜散る _| ̄|○ :2006/02/07(火) 19:45:23 ID:jaQ4IqnB0
○× △□ 様

 オリンパスズイコークラブ事務局でございます。
 日頃は格別のご愛顧を賜りまして、厚く御礼申し上げます。

 この度は、「新製品一眼レフE-330体感講座」に
 お申し込みを頂きまして誠に有り難うございます。

 今回、ご応募の方が大変多く抽選とさせていただきました。

 その結果、誠に残念ではありますが、体感講座は選外となりました。
 但し、会場内ではE-330に気軽に触れていただけるタッチ&トライコーナーを
 ご用意しております。下記時間内であればいつでもお試しいただけますので、
 ご都合の良い時間にお越しくださいますようお願い申し上げます。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 19:45:52 ID:bt8EYTsN0
すごい進化してるジャン!E1での400以上にした時の溜め息が完全になくなる。
400くらいで普段撮りしても大丈夫そうなのは、今までのEシリーズじゃ考えられない。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 19:53:32 ID:fCSv8iYs0
>>38
うほほ・・・
予想以上に良くなってるな。これならオレは800は常用できるな。
っつか、これなら拡張設定とか言わんでもいいと思うが・・・
42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 19:58:32 ID:6PYOEgmb0
E-500ユーザーはさすがに買ったばかりでE-330に目移りはしないだろうけど、
E-300やE-1ユーザーは2台目としてこれ買う人多そうだね
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 20:02:43 ID:24Tlxpmf0
>>37
キヤノンと比べたら
キヤノンのISO1600がオリのISO400ぐらいかな?
自分もISO800までなら許容範囲です。

高感度を重視するならオリはとても勧める気はしないけど、
しかし、他にそれを上回るメリットを感じられるならオリを選ぶ価値もあるかと。

ちなみにダストリダクションは効果抜群です。
メンテに一回も出した事の無い人も多いかと。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 20:07:31 ID:6PYOEgmb0
>>43
いくらなんでもそりゃ自虐的すぎ。
E-500ノイズフィルターONのISO800がKissDNのISO1600と同じぐらいでしょう。

http://www.dpreview.com/reviews/olympuse500/page24.asp

EOS 350DはKissDN。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 20:13:39 ID:ryTWFceh0
高感度ノイズばかり気になってしまう連中って、ISO800あたりが標準感度なのかね?
フィルムカメラでも高倍率ズームコンパクトあたりから入った層にはありそうな話だけど。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 20:26:22 ID:OhJEWwF50
いや、暗がりじゃなくても普通の明るさの一般家庭の室内撮りでも、フラッシュなしで
子供やペットの被写体ブレを防ぐなら、ISOは高ければ高いほうがいいぞ。特に
暗いレンズで絞ってパンフォーカス気味に撮るならなおさら。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 20:35:08 ID:g3dadar30
>>45

カメラはデジタルコンパクトから入ったけど、
ミラーレンズとかを基本的に手持ちで使うので、
感度は高ければ高いほど良い派です。
ミラーレンズ使うときの標準感度はISO1600だね。
三脚は機動性が落ちるので使いたくない。
でも、高感度ノイズは気にならないよ。
必要なら迷わず感度を上げるので・・・。

まあ、こういう人間もいるということで。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:07:24 ID:J0m5rBxR0
アレコレ言われる高感度ノイズが、ココ(デジ板)界隈で言われるほど
には気にならなくて、某所でE-300、500、330の高感度試写
結果をみて、E-300が一番好印象だったオレの目は節穴なのか
とときどき不安になる。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:11:48 ID:6iec7o/v0
落選...

悔しいからタッチ&トライの方に行ってやる
さすがにタッチ&トライコーナーの方でも
小川町より突っ込んだ試用はできるだろうし。

社員に対する質問は当選した方お願いします。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:15:19 ID:9Sau7P9g0
漏れもE-330体感講座当たったYO!!

スペシャルキャンペーンはZDレンズが半額で買えるとかだったら嬉しい・・・w
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:24:01 ID:V8jwkK0Q0
>>38
1600、使えるっしょ。
たしかにCanonのMOSに比べるとノイズは乗ってるけど
リダクションソフトで軽く取れるような、素直なノイズだし。
2Lくらいならそのままでも、問題ないでしょ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:31:50 ID:2d0WEsOf0
>>48
ノイズの感じ方って人それぞれだから、ノイズが嫌って人がいるのも
分かるけど、ノイズ感が好きって人がいるのも理解できる。

私は景色によるな。昼間ならノイズが乗るのは嫌だけど、夕方から夜
はある程度ノイズが乗っている方が好き。

だから私はE-300を買うときノイズは気にしなかった。色味の方を気に
していろいろなサイトを回って、これなら大丈夫と思って買った。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:32:36 ID:A4TVTNLc0
54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:36:30 ID:Q8o8KOg/0
>47
いくら感度のよい撮像素子があっても、ただでさえ暗いミラーレンズで、
APS-Cや4/3の小さな素通しファインダーではピントが相当難しいと思いますが、何か秘策が?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:43:06 ID:A4TVTNLc0
56名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:47:22 ID:/of5ky880
>>48
E-300はノイズを消すことよりも、ディティールを残すことを優先した絵作りだからね。
それは、同じセンサを使ってるE-500の作画と比較してみればよくわかる。

当然、jpegレベルでの歩留まりはE-500のほうがいいわけで、
E-300が売れなかった大きな理由になったんだよね。

まあでも、ノイズさえ潰せば、半年で半額になり、
一年経たずにディスコンになるような絵じゃないと思うよ。
今となっては過去の機種なんだろうけどね。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:55:54 ID:A4TVTNLc0
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 22:08:20 ID:A4TVTNLc0
59名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 22:18:13 ID:C5V2qMLB0
どして韓国からばかり情報来るん?(´・ω・`)
60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 22:35:55 ID:A4TVTNLc0
世界一のブロードバンド先進国だから、情報の流出も早いのかもな。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 22:48:37 ID:z1qI0JDS0
中国の次にモラルが低くて、インターネット普及率だけは無駄に高いからな。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 23:00:17 ID:OhJEWwF50
>>57
ISO1600のノイズ、俺には気にならん(気にくわん、ではない)。ノイズより
むしろどこにピントが合ってるのかわからないボケたような写りの方がやや気になる。
SSが1/30秒だから手ブレとは考えられんから、ノイズリダクションのせいかもしれんが。
■モデル
E-330
■撮影日時
0000/00/00 00:00:00
■Exifバージョン
0221
■画像サイズ
2352 x 3136
■フラッシュ使用
いいえ
■焦点距離
26.0 mm
■シャッタースピード
1/30 sec
■ISO感度
1600
■絞り
F4.3
■レンズ解放F値
F3.5
■露出プログラム
絞り優先AE
■測光モード
中央重点
63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 23:01:39 ID:Ew1TR7m70
>>38>>57
ISO800なかなか良いんじゃない?
自分はNikon機ユーザーだから、ISO800でこれくらいだと十分妥協できるなぁ。
つうか、D70やD200より良いかも知れん。
まあCanon機に比べるとノイズが多いのかも知れんけど。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 23:33:20 ID:+Pb2BqRB0
うーん
R1買うより、E-330のが、よかったな。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 23:45:44 ID:OhJEWwF50
でもR1はISO3200まである。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 23:51:05 ID:T196ku130
前スレ>>968
俺はそうは思わんね。
容易さゆえに、うまくとりたいなと思う人は減ったと思うほかない。
なぜなら、フィルムだとどうなるか、かんがえてみればわかるが、
現像して上がってくるまでわからないフィルムでは、
本当に適でとりたい場合段階露光するだろう。
そうすると、フィルムの消費が著しく、金はかかるは、フィルム交換回数は増えるは
大変なことは言うまでもない。
ましてや、知識がなければ段階露光でも大はずしに気づきもしないだろう。
露出のいろはをしらずとも、液晶で確認してそこから調整していくことだけを覚えればいい
デジタルと、それではどうしようもない銀塩では、
そもそも必要とする知識が段違い。
もちろん、俺も便利であるにこしたことはないと思う。
だが、常に自分の意思どおりに動いてくれる機械などありえないし、
もしそれができたとしたら、今度は偶然の産物が生まれないというつまらなさ、
それが致命的なように思う。
偶然から生まれるイマジネーションもある。それを俺は悪いとは思わんのだがね。

あと、悟りの話だが。
そもそも悟りにいたる必要があるのかと。悟りとは何かと。
悟りこそ、愚の骨頂なり。

なにより、バカ呼ばわりしている理由を述べるとすれば、
反映させた状態しか見せないのか、切り替え式にするのか。
前者であれば混乱をきたすのは目に見えているし、
後者にするのならば、試し撮りとの利便性の差が感じられない。
そんな下らんもんがないということを欲しているわけのわからんやつは、
キャノン厨が叩きにきたのか、なにかにしかおれにはみえない。ということなんだが。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 23:51:35 ID:1JLqAyeU0
http://www.dpreview.com/reviews/sonydscr1/page25.asp

R1って高感度ノイズ耐性はE-500と同等かちょい落ちるね。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:04:02 ID:t3VyZ3Lq0
>>66
中判だとフィルム代も馬鹿にならず気軽に沢山撮るなんて出来ないからな。
ところでフルサイズセンサーって、既存の安く生産できるAPSCセンサーを
二つつなぎ合わせてできんのだろうか。そうすりゃ10万円台になるだろうに。
おっといけねえ、ここはフォーサーズスレだった。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:08:45 ID:OzAypZ8e0
>>66
>キャノン厨が叩きにきたのか、なにかにしかおれにはみえない。ということなんだが。
オリ厨って怖いな・・・つくづく・・・
特定メーカーに過剰な思い入れなど全くない俺には、理解できん心性だ。

>もちろん、俺も便利であるにこしたことはないと思う。
なら何をウダウダ言ってるんだい? 「こしたことはない」とまで言うのなら。
いや、最初は「そんなに便利がいやなら、あなたは銀塩カメラのプレビューも
AFもAEも否定したいのかな。それどころか距離は目測で合わせる、露出は
無論完全マニュアルだ、というカメラしか認めないのかな?」と
書こうと思ったんだが、それは違うみたいだし。なんなんだろ?

>偶然から生まれるイマジネーションもある。それを俺は悪いとは思わんのだがね。
どうもよく分からんのだが、(いや、論旨は分かるのだが)
俺も写真の偶然性は良いと思うよ。面白いと思うし写真の醍醐味の一つだと。
だが、「偶然性など要らない」という人だっているんだよ。
と言うよりそういう考えの人の方が多いだろう、多分。
「確実に思惑通り撮れるのが良いカメラだ」という価値観だね。

だから「偶然性がないとつまらない」という人は、そういうのが撮れる
カメラを選べば良いだけじゃないか、と言ってるんだがなあ、こっちは。
あなたの写真趣味の方向性とか求めるものを否定してるんじゃないんだよ。
最前も書いたろう? FM3Aとかを愛でてればいいのに、って。
あなたの求めるカメラは既に存在している。こっちが求めるカメラは
まだ存在していない。だから「そういうの出して」と言ってるだけなのが
分からないかな? 住み分ければいい、と思わないのかな。

なんでそう、自分と違う考え方・価値観の人間を、バカ呼ばわりしてまで
攻撃したがるのか、その攻撃性の元は何なのか、理解できない。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:16:57 ID:yxCxAv5r0
明日は冬型の気圧配置が強まり



まで読んだ
71名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:17:05 ID:0ttYFk7u0
>>69
なにより、バカ呼ばわりしている理由を述べるとすれば、
反映させた状態しか見せないのか、切り替え式にするのか。
前者であれば混乱をきたすのは目に見えているし、
後者にするのならば、試し撮りとの利便性の差が感じられない。
そんな下らんもんがないということを欲しているわけのわからんやつは、
キャノン厨が叩きにきたのか、なにかにしかおれにはみえない。ということなんだが。

だが、常に自分の意思どおりに動いてくれる機械などありえないし

この辺も読んでの返答であれば、それはバカなんじゃないか?っていってるのだがな。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:18:24 ID:TpS4q/A/0
>>69 >>71
どうでもいい議論にあまり熱くなるな
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:19:53 ID:HO1lmmAk0
>>66
あとね。

>「確実に思惑通り撮れるのが良いカメラだ」という価値観だね。
こういうカメラでも偶然性は残るんだよ。ゼロにはならないんだ。
どこまで自動化が進んでも、最後の「シャッターチャンス」これを
選ぶ自由が、ユーザーに残されてる限りね。

それと、前スレでも書いたけど、本職(プロ)ほど
仕事で使うカメラは「確実に思惑通り撮れるのが良いカメラ」と
思ってるんじゃない?
スナップ専門の人とかはその限りじゃないだろうけど。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:21:18 ID:9m+wZIjM0
俺ってとってもおばかチャンで恥さらしなの


まで読んだら、読む気がうせた。下らん。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:25:52 ID:0ttYFk7u0
>>73
答えになってないと思うんだが。

>試し撮りとの利便性の差が感じられない
>常に自分の意思どおりに動いてくれる機械などありえないし

3回目のチャレンジw
76名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:30:12 ID:TpS4q/A/0
この二人は何がしたいのか
E-330と関係ないし
77名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:33:08 ID:YdCruhNJ0
78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:33:23 ID:HO1lmmAk0
>>71
>キャノン厨が叩きにきたのか、なにかにしかおれにはみえない。ということなんだが。
結局、これ? あなたがこだわっているのは。
汚い言葉をわざわざ使って、攻撃性をむき出しにしてるのも、これが
原因? 違うってば。つくづくオリ厨は怖いなあ。
この上につらつら書いているのはあなたの主観、悪く言うと屁理屈だよね。

>試し撮りとの利便性の差が感じられない。
あなたは「感じられない」。感じられる人もいるってだけなんだが。
「感じられる」の人の方が多いんじゃない? だからコンデジ移行組が
「液晶液晶、ライブビュー」って要求する声が強くて、
オリも無視できなくなったんじゃないの?

>そんな下らんもんがないということを欲しているわけのわからんやつは、
「下らんもん」「わけのわからんやつ」いずれもあなたの主観。
それもかなり偏った、少数派の。どうして「下らない」のか、
どうして「わけのわからんやつ」なのか。こちらこそ「訳が分からない」。

こちらの印象としては
「何が何でもE-330(フォーサーズ?)マンセーしたいオリ厨が、
自分の独断と偏見に満ちた屁理屈をこねて『要望』や『ガッカリした意見』を
封殺したがっている。ただの屁理屈じゃ賛同が得られそうにないから
容易に賛同が得られそうな共通の仮想敵(あくまでも仮想。本人の頭の中だけに
存在する敵)キヤノン厨を『想定』して、激しく攻撃している」
と「しかおれにはみえない」。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:34:42 ID:HO1lmmAk0
>>76
俺は議論遊びがしたい。そんだけ。「迷惑だ、市ね」と言われるだろうけど。
でももう寝るよ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:36:00 ID:TpS4q/A/0
>>79
よそでやれ
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:36:45 ID:0ttYFk7u0
>>78
>試し撮りとの利便性の差が感じられない
事に対しては理論的に述べてるつもりなんだが。
つまり、常時反映させるのか、切り替え式なのか。
そのどちらであってもデメリットがあると。
だから、それに対して理論的に述べてくれんか?
82名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:37:16 ID:YnLW8CrrO
>>79
迷惑だ、死ね。
二度と来るな。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:40:30 ID:HO1lmmAk0
>>82
おやすみ〜 ノシ
84名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:41:19 ID:0ttYFk7u0
>>83
おやすみw
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:46:02 ID:tWjLaSWF0
迷惑なのは二人ともだろうだが、
ID:0ttYFk7u0の書いてることがさっぱりわけわからん感情の羅列なのに比べれば
ID:HO1lmmAk0の書いてることの方が普通でまっとうだと思った。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:47:26 ID:HO1lmmAk0
>>84
あ、ごめん。ID:0ttYFk7u0さんもおやすみ〜 ノシ
遊んでくれてありがとう。(これはマジだよ)
他のみんな、ごめんね。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:48:24 ID:biWSw9qb0
両方とも出てってくれ
88名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 01:21:52 ID:FriSc+720
5行以上のカキコはスルー
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 04:00:15 ID:VO4uqD6p0
>>65 64
R1 は、ISO400で撮ってたら、ちょっとのいず大杉で鬱
e-300の400の方が良かったかも。
E-330 のISO800は、5Dなみにすばらしい。

というか、R1はAFが、感性にぴったりこない。
液晶が小さい。
一眼のファインダー無いのは、やっぱりつらい。

それに、E-330は、ZDレンズ、その他、いろいろ使える。連射もG
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 04:18:28 ID:aZIVKTrS0
>>89
一眼のファインダーが欲しかったらEシリーズだと不満かもよ。


ピントの確認のしやすさは、ファインダの大きさよりプリズムorミラーの明るさと
フォーカシングスクリーンだと思ってるので、そこをちゃんとしているかどうかかな。
E-500はそこが……orz
91質問です^^:2006/02/08(水) 05:26:08 ID:fBH2iGtR0
これってD50やKDNと比べ(高感度ISO1600)を使っても
見苦しいノイズは少ないでしょうか?
E-500よりノイズの対策が出来てそうなので
野鳥をメインで写すので×2は魅力的なのです。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 05:53:11 ID:VO4uqD6p0
E-330 のISO800は、特別に良い希ガス。
ISO1600も、E-1、E-300、E-500 より、断然良い
93名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 06:10:12 ID:aZIVKTrS0
>>91
出てない機種の事を聞かれても社員と貸し出し機を持ってるヤシ以外は答えられないと思うよw

推測でしかないけど、KDNより少ないって事はないんじゃないかな。
消し方の好き嫌いはあるでしょうけど。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 07:37:47 ID:GmEP1zn/0
>>89-90
ファインダー構造について書くんなら「一眼レフ」と表記しようや
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 09:21:40 ID:XTLLiKYS0
96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 13:20:43 ID:yTZiedZS0
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 13:21:48 ID:yTZiedZS0
98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 14:01:04 ID:mfMxLsej0
Aモードでの暗所、ゲインアップがかなり必要な場合はフリッカーするようだね。
http://www.dcresource.com/reviews/olympus/e330-review/screen-rec.jpg
http://www.dcresource.com/reviews/olympus/e330-review/screen-rec-boost.gif

まぁ見えないよりはいい。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 14:25:03 ID:iZsc4QA7O
なにげにサンプル増えたね。オリオフィシャル。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 14:32:31 ID:3mZcJRQW0
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 14:39:51 ID:72WM4xjR0
>>100
ミラーアップは無いと思った。サイドスイングミラーだから、上がらない
んだけど(まあ、用語だから仕方がないか)。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 14:51:27 ID:Gm9Uj/g50
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/02/08/3156.html

すげぇISO400実用的だ、
ISO1600もE-500よりずっと使える、

願わくばこのLMOS使ったコンパクト機出してくれないかな・・・
103名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 15:01:55 ID:mfMxLsej0
ライブビューが付いて割高とはいえ、
オリンパらしく外装にはこだわってるのがいいね。
KissDNやSweetDのツルツルプラ外装はショボすぎる・・・
どこかでコスト削減しないといけないから、コンデジよりも安っぽい外装になるのは分かるし、
写りや機能に関係ないとはいえ、個人的には最低限の見栄えは欲しいところ。
現在の最廉価クラスに合わせて投入されたE-500はオリンパの思想らしくない機種だよな。
外装プラがペコペコして修理返品する人いるぐらいショボイ。

機能やAE/AWBが向上したとはいえ、おれはE-500はなんか好きになれない。
E-500は今の価格は割高すぎると思う。
D50あたりの価格が妥当だし、それを見据えたコストで作ってる機種だと思う。

どうでもいい場所ともいえるが、
E-330のこういうところにシボ革を処理をしてるのが、オリンパらしくて好感が持てる。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/42408-3146-5-1.html
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 15:07:46 ID:mfMxLsej0
>>103
そこをシボ革にした代わりに、ケーブルレリーズに対応させるコストがなくなりますた。





っと、自演してみる orz
105名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 15:14:30 ID:bhEcot+E0
顕微鏡や内視鏡用の需要が見込めそうだけど、ACアダプターが使えなくなってるのな。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 15:38:48 ID:G8srHacY0
>>102
正直そんなに違わないような気がするんだけど・・・
さらにISO100はビルの窓部分なんかはE-500のほうが
解像度高い気がする・・・
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 15:42:33 ID:cqRG3MCr0
Dレンジは狭くなってるな。色乗りが過剰な割にはCMOSぽい感もあるし
独特なセンサーだね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/42661-3156-25-1.html
おもろい。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 15:45:36 ID:VGpXASTP0
色乗りが過剰なのは「仕上がり設定はすべてVIVID」だからでは?
109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 16:08:25 ID:Yv34DaDh0
ひんやりした深みのある青い空の描写は健在だな。これならPLフィルターなしで
風景撮れそうだ。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 16:37:37 ID:8bwPWUNy0
ノイズの少なさではピクセル等倍だと、わずかにE-500より改善はされてるけど
これで本体価格がE-500の倍近いと考えると、高いと思う人も居るかもしれないね
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 16:55:02 ID:+OZ74rbA0
価格com参考で言うとE-500ボディ\71000だから倍まで行かないな

OLYMPUS E-330 ボディ108,570 ECカレント108,623 Success108,624ラディカ 108,625中京カメラ 119,700イートレンド
108,570 ゲットプライス 108,624でじかめ屋 119,700 CafeCom
108,570 NTT-X Store 119,700 HOT-STAGE
108,570 ダイレクトハンズ
112名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 16:59:04 ID:GQdl/RyH0
>>102
伊達さん、気合い入ってんな w
例の編集部実写速報でなくて良かった。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 17:03:15 ID:dIljzA1H0
正直、勝たせてもらったな。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 17:06:25 ID:RH7IRoUt0
通販ならポイント付かなくても割安だね
ヨドバシやビックなんてポイント付いたとしても高いしね
ヨドに価格comの値段言うとビックリされてるけど

世界一安値に挑戦のコジマなんて詐欺師販売してるし
世界一どころか価格comの値段より高いし、通販は違うので・・とか言い訳するし
コジマの通販と比べても値段違うじゃないかと叩きたくなるよな
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 17:16:17 ID:jqjnA7rZ0
価格COM見たけど、OLYMPUS C-8080WZの最安がE−330レンズキットより高い件について
一番高い値段の店なんて\135000はC-8080の定価より高い件に付いて。

春には価格COMで、E−330も9万切って\89800ぐらいじゃないか。

116名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 17:20:05 ID:GmL3gVIR0
このやる気。伊達さんが好きになった。
117469:2006/02/08(水) 17:26:25 ID:LoZn9hJT0
>>116
チョコ準備しとけ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 17:26:33 ID:mYhqPdvs0
>113
ハイ、完敗です。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 17:39:25 ID:9pVmCLgJ0
>>112
>>116
たしかに・・・
竹レンズフル稼働させてるわな。
ヌコ撮りもしっかりちゃっかりやってるし、伊達さん自身も相当気になってた機種なんだろう。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 17:45:24 ID:Y97tlnBu0
さすが伊達さん。素晴らし過ぎ。デジカメWatchの屋台骨やね。

なんだか今すぐ50-200mmを使いたくなってきた。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 17:55:58 ID:Yv34DaDh0
オリのサイトにアップされたキットレンズでのサンプルも俺は好み。こういった
都会の空を撮りたい。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 17:56:40 ID:o/8xUTWG0
Four Thirdsの欠点だった高感度ノイズもAPS-Cと比べ遜色なくなったね

しかしマミヤの645の高感度ノイズは、コンデジ並みの酷さにビックリしたよ
撮像素子が5Dの倍の大きさなのに、ISO400ではコンデジクラスのノイズの多さ
大きいCCDはノイズに有利じゃ無いと証明されたな。
技術力で何とでもなるもんだね、パナにこれだけ良いCCDを作る技術が有るのに
コンデジのノイズの多さは何なんだ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 17:59:15 ID:dqDIB0LY0
デジカメWatchの伊達さん記事サンプル見て、
漏れの中では神機認定です。

夏ボーが待ち遠しい...
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 18:02:00 ID:kFLAy8zZ0
>>123
オリンパスのサイトのサンプルもいいよねぇ。。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 18:05:49 ID:C6kPy4Ve0
価格COMでE−500レンズキット\74500、ボディのみ\70800って
キットレンズの価値って無いに等しいね梅レンズって糞ですか?
126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 18:12:16 ID:Yv34DaDh0
>>125
違う。あれは採算度外視のサービス価格。オリのシェアは低いから、少しでも
多くの人にオリのレンズを試してもらうための一種のサンプル提供戦略だと思われ。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 18:21:05 ID:2Bu9OLTA0
>>125
以前デジCAPAで各社キットレンズ比較やってたけど、
一番良い評価受けてたよ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 18:32:36 ID:mkdDRB8I0
…何で?何でレリーズケーブル無いん?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 18:39:40 ID:IKLJS0f40
だいぶサンプル画像が出そろってきたね。
高感度ノイズに関しては
E-500より1段半ぐらい向上。
KissDNより半段ぐらい下程度に見ていいんじゃないだろうか。
パパママカメラマンにとっては、高感度ノイズはやっぱり重要ポイントだし、
これでもうちょい値段が下がれば、ヒット機になる可能性は高いと思う。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 18:56:17 ID:9pVmCLgJ0
縦グリ欲しいなぁ〜・・・
つっても、。無理なんだよね。
あればこんな感じか、
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060208185449.jpg
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 18:59:09 ID:vFwIaRWx0
E-330もどうせ、kissDNの後継機が出たら対抗上値下げするだろうね。
信者の方々は是非発売直後にできるだけ高く買ってあげて
オリンパスを倒産の危機から救ってあげてください。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 19:06:43 ID:Yv34DaDh0
いくらなんでも倒産はないだろう。いざとなればコニミノのやり方を
見習うんじゃないか。松下もオリの一眼技術を欲しいだろうから。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 19:24:24 ID:Y97tlnBu0
公式サイトの新サンプル、鼻血が出るほど良すぎ
なんなの・・・カモメ写真・・・やばすぎ。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 19:29:21 ID:Y97tlnBu0
伊達氏と公式サイトのサンプル画像にやられちまった・・・
E-1で当分我慢しようと思っていたのに・・・
負けそう・・・
タスケテ...
135名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 19:36:07 ID:239kA2rm0
E-1の何が不満なんだ?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 19:36:34 ID:Yv34DaDh0
言った通りだろ。オリのサイトのサンプル、かなりいいぞ。印刷するとその良さを
改めて実感できる。あれらのサンプルみたいな写真を撮ってみたい。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 19:37:42 ID:mYhqPdvs0
良かった、金無くて。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 19:40:33 ID:GQdl/RyH0
マーケ理論からすれば、赤字続きの会社がこんな
ギャンブルのような開発をやるべきじゃないんだろうけど
キチンと形にしてきたのは立派。
キャノファンから見れば、アフォかいなと言われてしまうような
オリンパスが好きだなあ。
リコーもそうだけど、技術者の純情みたいなもんを感じる。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 19:45:58 ID:Y97tlnBu0
E-1の不満・・・高感度ノイズ・・・のみ

そして気付いてしまった。E-330、理想の祭り撮りカメラじゃ。
欲しいよぅ。

お金無いけど、欲しいよぅ。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 19:46:43 ID:Yv34DaDh0
俺もそう思った。キヤノンみたく膨大な開発資金を投入できるならともかく、
オリがこういうのを出してくるとは思わなかった。でも日本のメーカーって、
株に今ほど左右されない時代は、採算度外視で社運を賭けて開発に力を注いで
いたところ多いんだよな。オリにはまだそういう気骨があるのを知って、
部外者ながら嬉しい。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 20:01:27 ID:hAvHCYZv0
E=1後継が早く欲しいな
142名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 20:16:13 ID:weGlvvbCO
幾らぐらいなの?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 20:17:55 ID:hAvHCYZv0
248000円
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 20:26:21 ID:weGlvvbCO
結構高いんですね〜!
>>143 Thanks!

145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 20:34:57 ID:NLGFgRXC0
E-330でここまでできるならさぞE-1mkUは素晴らしいものにと思うけれど
松下との順番協定?で登場はかなり遅くなるんだろうね。
それまでE-330で遊ぶことにしよう。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 20:36:38 ID:5TFwHos10
>>139
AWBの転びが少なくなったら現状のノイズレベルでも俺はいいけどな。
不満の部分は人それぞれだな(笑)

>>143
25万じゃ相当ハードルが上がってしまう。
高くても20万円だろう。

AWB改良
1000万画素オーバー
3インチ高解像度液晶
起動0.5秒(ダストリダクション含む)
秒6コマ以上の高速連写
1/8000のシャッタースピード
最低5点以上のAF
常用レベルのISO1600

新型E-1がこの辺りを普通にクリアしたとしても、
果たしてD200+5万円の言い訳になるかどうか・・・
147名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 20:39:47 ID:9wxK3tcs0
D200の名前を出すなよ。
スレに関係ない荒れ模様になるだろうが。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 20:40:14 ID:hAvHCYZv0
D200+5万円分は噂の謎な機能分かな?
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 20:44:12 ID:VM7ht8/u0
この素子も750万画素から多画素化へ向けてスタートするのかい? もういいよ。
750万でいいから、むしろ低ノイズや広Dレンジをめざしてほしいな。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 20:58:57 ID:Yv34DaDh0
ナナハンというゴロもいいしな。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:16:39 ID:mYhqPdvs0
146のスペックもうチョイ落としてD200ガチンコミドルレンジにしたほうが
良いかも。フラッグシップは20万越えで。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:31:00 ID:9m+wZIjM0
伊達さんの作例で驚くべきところは、全てWBオートで写しているところ。

E-300の頃からずいぶん進化したな・・・
153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:58:40 ID:1/UeNzCs0
あんなに明るい状況での撮影なのに、ISO400で水面も葉っぱもゾワゾワ。
とくに水面はひどいな。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:23:14 ID:MBumAhOh0
あなたにはD200が向いてます
155名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:27:30 ID:0vLbc/LS0
キヤノンでいいんじゃない?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:27:36 ID:ZpFSF5XLO
標準レンズってどうですかね?
無理しても14-55mmを買った方がいいですか?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:33:22 ID:TpS4q/A/0
>>156
無理して買っても後悔しないコストパフォーマンスだけど、
人によっては11-22と3535のコンビがあれば14-54使わないって人もいる。
オリンパスの竹クラスはどれもコストパフォーマンスは非常にいいので
自分にとって必要な画角を優先しましょう。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:39:27 ID:ZpFSF5XLO
>>157
ありがとうございます。
330だとキット分の予算しか無かったので。
とりあえず標準にしてみます。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:41:38 ID:2Bu9OLTA0
D200もキヤノン機もライブビュー視野率0%なので選外です
160名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:42:55 ID:YdCruhNJ0
14-54はその一本の為にフォーサーズ導入する価値があるくらい良いレンズ。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:45:42 ID:DlxFAu980
>>106
同意。
ISO100に限らず1600まで全部。
ノイズ減らしに走ったからなのか、解像感が落ちてるね。
・・・走る方向をまちがってないか?>オリ
162名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:48:43 ID:lInmnVap0
まぁ減ってなきゃないで叩く奴もいるわけだが
163名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:58:43 ID:TpS4q/A/0
>>161
つーか露出の差でしょ。
同じISO100でもE-330の方は1/320秒、E-500は1/250秒。
そのぶんE-330の方が暗いから、明るい部分はE-330の方が解像してて
暗い部分はE-500の方が解像してる。
164名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/08(水) 22:59:25 ID:jO52gJD40
インターコンチネンタル横浜の壁面、何でこんなにのっぺりしているんですかね。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:00:07 ID:iNkGJQ2R0
MOSだから、なんらかのノイズキャンセルをやらんと
それこそコンデジクラスのノイズになっちゃうのだが
166名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:17:21 ID:4dIx1xoW0
因みに、MOSを採用するメリットって何だろ。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:17:34 ID:2Bu9OLTA0
>>164
元がのっぺりしているからじゃないでしょうか
168名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:23:12 ID:TpS4q/A/0
>>167
普及機の絵づくりだから。明るい壁面の模様が見えるようにすると
もっと全体に地味なコントラストになる。
しかもVIVID設定だし。
ガンマ下げてやると一応模様が見えるから白飛びはしてないみたいよ。
地味な絵を出したきゃ設定でいくらでも変えられると思うが。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:27:29 ID:td/8ecKN0
>>166
消費電力がCCDに比べて小さい。
座標指定で読み出せるので、多チャンネル読み出しが可能。
構造的にスミアが発生しない。
CCDのように複数の電圧を必要としないため周辺回路が簡略化できる。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:33:29 ID:4dIx1xoW0
>>169
即レスありがとう。
なるほど、でもCCDと長所短所を比べると
画質的にはやはりCCDに軍配が上がるのかな。
それとも、そんなに単純に割り切れるような話でもないのかなー。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:35:08 ID:M77a9LzB0
コダックCCDのときのように、白飛びせずに粘ってるわけで、オレはこの撮像素子に期待してる。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:36:19 ID:TpS4q/A/0
>>170
つか画質はCCDやMOSだけじゃ決まらんし。
画像見なきゃわからん。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:41:38 ID:IM0Ekoij0
ごめん俺LMOSなめてたわ。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:03:19 ID:GFRItbbj0
おまいのはLOMOですよ?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:15:57 ID:w/29QiYW0
オレは、出光。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:24:48 ID:9OSjlJNB0
イベントとかは、E-330+35mmF3.5の独擅場になるかも。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:31:05 ID:9OSjlJNB0
http://www.olympus-esystem.jp/products/e330/sample/image/e330sp_005.jpg
このぐらいの解像度で十分な希ガス。
750MP GJ!!
3コマ秒 GJ!!
178名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:33:12 ID:5Sj1ceYL0
いいのかなー、なんかみんなが嫌ってた古いノッペリアニメ絵そのまんまなのに・・・。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:35:47 ID:iQY6GX/B0
>>178
つE500
180名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:39:18 ID:0pRmbTDE0
(キャノ+パナ)/オリてな感じ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:39:57 ID:i7hkt5SC0
ノイズレスとノッペリ絵のバランスをどこで取るのか
その辺りの調整ってやっぱ難しそうだねえ。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:42:43 ID:p9rBdFLa0
キャノンの、D30あたりの懐かしいノッペリ絵だよね。
http://www.canon.co.jp/Imaging/D30/SAMPLE/DATA/IMG_0074.JPG
183名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:51:28 ID:U/r17UW20
でもE-330の場合、ノイズリダクションを切る事も出来るから、
その辺好みで使い分ければ良いだけではないのだろうか。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:55:37 ID:9OSjlJNB0
    ∧∧
   (´・ェ・) < ありがとニャン♪
   .c(,uuノ
185名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:58:39 ID:Mdh1JnQB0
ノッペリとノイズレスは同義じゃないだろ?
ノッペリってのは立体感がないというのも含まれると思う
E-330のサンプルは立体感が十分に感じられると思うけど
186名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:01:09 ID:D6/N6bs00
>>183
ですね。
そう言う意味でも、そろそろRAWの作例が見たいですなぁ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:02:16 ID:fLj18CiK0
俺のPCがしょぼいせいか、ノッペリと言われてもピンとこない。
>>177>>182もどっちも綺麗じゃん。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:11:15 ID:BxjlLhP60
そもそもCanonの絵づくりがアニメ絵だなんて思ったことないし。
ISO1600とかのノイズまみれの絵をどう処理するかなんて
考え方次第でどちらが正解ってことはない。
もっとも実売10万程度の普及機だったらJPEGはぱっと見の見栄え重視が
いいと思うぞ。すくなくともデフォルト設定は。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:14:13 ID:Cvy36h+o0
そのぱっと見の綺麗さくを重視したキャノンが今まで散々叩かれてきたわけで・・・。
いざそれがオリンパスのものになったら絶賛というのは態度急変にもほどがあるんじゃないかと。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:16:36 ID:a6Xve7dp0
ノッペリというより、
ピンが来てるのか来てないのかいまいちはっきりしない
モッサリ感が性に合わない・・・
E-300やE-500の画の方が好みだなぁ。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:20:26 ID:XrulckSW0
デジカメWatchに“【実写速報】オリンパス E-330 ”にがアップされてました。

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/02/09/3148.html

でも最後の方にある製品情報のURLアドレスが…

http://www.mamiya-op.co.jp/home/camera/digital/zd/index.html

ZD繋がり?

1:14 に間違っているよMailを出しました。
いつ頃訂正されるかな
192名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:29:07 ID:XT4vDKpo0
たしかにキヤノンっぽくなったな。
キャノン+コダブルーといったところか・・・
LiveMOSとCMOSのノイズを押さえ込む処理が似てるんじゃないかな。
ちょうど画素ピッチ分、KissDNに比べノイズが増えたって感じだべ。
目が肥えた人にはいろいろあるだろうが、オレはこれで十分だよ。
E-330と18-180mmで済ますか、セットWズームか、シグマWズームかで遊ぶぐらいだし。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:31:08 ID:fLj18CiK0
で、14-150mmか14-180mmかはこれからも出ないのか?
194名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:43:02 ID:Sn41R9Je0
キヤノンぽいんじゃなくて、CMOSっぽいんだよ。
色空間の広さではやはりCCDのほうが上。
低ノイズを追求してもキヤノンの思う壷なので
E-1低感度レベルの色再現性にこだわったほうがいいと思うんだな。
LMOSがハイレベルでバランス取れてることは認めるが
195名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:49:59 ID:DFNrwA9q0
>>194
CCDとCMOSはデータの伝送方式が違うだけなんだが。
フォトダイオードが受光した電荷をデジタルデータに変換する部分は何も変わらない。
ただ、CMOSは画素毎に設置されたアンプで信号を増幅するから、信号にばらつきが出やすくそれがノイズとして出てくる。
なので安物だとノイズが多くなって結果画質が落ちるってだけ。
その辺の対策さえすればCMOSもCCDも画質については何ら変わる事はないんだけど。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 02:08:42 ID:Sn41R9Je0
とCMOS派は言うけどさぁ。絵を見れば違うんだよ。
デジ画像に慣らされて色の貧弱さに耐性付いちゃったんじゃねーの?
S3proかE-1くらいのレベルが満たされるべき。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 02:14:07 ID:Cvy36h+o0
入門機としてはああいう絵作りで正解なんだよ。
一般に広く受ける絵だと思う。
やっとオリンパスもそこに気づいたなというのが素直な感想。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 02:18:25 ID:0/crhq8J0
ハード屋だけど195が正しいんじゃない。
デバイスの扱いの点からセンサが変われば画質はかわるだろうけどCMOSが色が悪いとかそういうことはない
画像処理回路の仕事だろうし
199名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 02:31:39 ID:DFNrwA9q0
そもそもCCDって単なるバケツリレー回路の呼び名だから。
露光している部分は同じフォトダイオード。
受け取ったデータをA/Dコンバータで数値化する。
そのA/Dコンバータへの電荷の運び方の違いで画質が変わるわけ無いだろっての。
機種ごとの違いは単なる画像処理プログラムの変換特性の違い。

まあ、デジの色が貧弱とか言ってる時点100%完全なまでに思い込み確定だけど。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 02:33:15 ID:DFNrwA9q0
>>199
訂正
誤) 受け取ったデータをA/Dコンバータで数値化する。
正) 受け取った電荷をA/Dコンバータで数値化する。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 03:01:12 ID:Sn41R9Je0
思い込みで悪かったな。
デジの色再現性はどう見てもコダクロームの足元にも及ばない。
一眼が報道需要に引っ張られて低ノイズ優先の奇形カメラばっかになるんで
頼みはハイアマ層なはずなんだが、そいつらも理屈こねれば簡単に感覚が麻痺すると。
カラー写真の未来は暗そうだ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 03:07:24 ID:jDDIqQin0
>>201
古田クロームの粒状性はデジに負ける。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 03:19:04 ID:fLj18CiK0
>>202
>デジの色再現性はどう見てもコダクロームの足元にも及ばない。
という主張に対して、
>古田クロームの粒状性はデジに負ける。
という反論はおかしくないか?

色再現性=粒状性なのか???
204名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 03:32:34 ID:O4dpXZht0
そういうの期待できるとしたら、将来富士のセンサーを搭載すると噂される
ニコンのカメラじゃないか。4/3だときついかも。上の方で書いてた人いたけど、
作例の中にはどこにピントが来ているのかわからないモヤっとしてるのがあんだよね。
単に絞りの問題なのか、それとも750万という画素数のせいで無理があるのか
知らないが。
205192:2006/02/09(木) 04:19:33 ID:XT4vDKpo0
なるほどねぇ・・・
ややノッペリになった絵の原因が、LiveMOSなのか、画像処理なのか、
以前よりノイズレスを強めたのからなのかは、
技術屋じゃないから知らんけど、自分にとっちゃこれでも許容範囲なんで構わんですわぃ。
キヤノンのデジイチの絵も許容範囲。旧DIGICのコンデジの絵は苦手だったけど・・・

等倍鑑賞や大伸ばしあまりしないんで、微細なディテール(解像度)はあまり(・ε・)キニシナイ!!です 。
それよりも発色のほうが重要だな。

>>201
思い込みでもいいんじゃね。
絵作りに対する好みや許容範囲って、かなり人によって違うし議論しても仕方ないからね。
銀塩はネガスキャンでよく遊んでる。マンドクセーがRAW以上に面白みはある。

>>204
あのカモメがそんな感じだな。
11mmでF6.3。本読んでるおっさんの位置でもモヤっとしてる。
今まで見た11-22mmの作例ではもっとシャキっとしたイメージだったんだけどな。
まぁそんなことより、構図とカモメの位置が絶妙で発色がいいので、
そういう解像度的なものはどうでもいいと思わせてくれる。

206名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 05:47:19 ID:FbRKpoko0
このセンサー、ノイズに関しては優秀なんじゃなかろうか。ノイズフィルターONと
OFFでのISO1600の作例が出たけど、OFFでもほとんどノイズが増加してない。
これなら長時間露光でもしない限り、俺にはノイズリダクション必要なさそうだ。
OFF
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/42449-3148-17-1.html
ON
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/42458-3148-24-1.html
207名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 06:20:20 ID:p1cu27JY0
>>206
NFのON/OFFとNRのON/OFFを間違えたんじゃないかってくらい差が出てないですね。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 06:39:12 ID:CC+j7DYT0
色ノイズから色を抜いているだけみたいだね。
極端な処理はしていない感じ。
Canonとの比較が云々されているけど、よくも悪くも
差はあるよ。
Canonの絵はとても滑らかだけど、メリハリに欠けるような
印象がある。
画像処理の思想が違うのだろうけど、一般的にオネーチャン撮り
にCanonってのはうなずける部分もある。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 07:16:48 ID:prVNfsKN0
なんでオネーチャンの作例ないんだよ。
外人のジジイの人肌なんて何の参考にもならんじゃないかw
210名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 07:31:47 ID:FbRKpoko0
うん、キヤノンのノイズ処理とはまた違ったやり方だな。いずれにしろ
フォーサーズでここまでノイズが少なくすることができるとは思っても
いなかった。(でもあれだな、将来他社が軒並み1000万画素を大きく超える
ようになったとき、この規格のサイズのセンサーでどこまで画素を
増やせるか気になるな。風景撮りで木々の細かい葉が多い時は、やはり
画素数が多い方が有利なんじゃなかろうか。)
211名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 07:42:47 ID:BxjlLhP60
>>210
APS-Cで2000万画素クラスになるとレンズ性能が壁になってくる。
35mmフルサイズにはいずれにしろ画質では太刀打ちできない。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 07:57:04 ID:BxjlLhP60
>>207
おいおい。バックの壁はともかく暗い部分は色ノイズの量がぜんぜん違うぞ。

>>206
むしろこのNFなら常時ONでいいと思うがなあ。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 08:39:34 ID:XT4vDKpo0
>>212
>むしろこのNFなら常時ONでいいと思うがなあ。

おれもそう思う。
低感度でOFFにしたところで、ノッペリ感がなくなるわけでもないし・・・
214名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 09:03:08 ID:Bardydrv0
長時間露光ノイズに改善は無いの?
撮影リズム悪くなるから嫌いなんだよなぁ・・・NR。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 09:33:55 ID:ZNkjsaGE0
ホットストック:オリンパスが堅調、05年10─12月は営業最高益との報道 (ロイター)

 [東京 9日 ロイター] オリンパス<7733.T> が堅調。9日付日経新聞朝刊は同社の2005年10─12月決算
について、連結営業利益が前年同期比2.7倍の210億円程度と四半期の営業利益としては同社が四半期開
示を始めて以来の過去最高益になったもようと報じており、これが好感されているという。報道によると、デジタ
ルカメラの生産合理化などで映像部門の営業損益が前年同期の20億円程度の赤字から100億円規模の黒
字に転換したことが利益を押し上げた。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 09:37:37 ID:vAPDzMkM0
うさぎ後ピンだようさぎ
217名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/09(木) 09:39:16 ID:TuvFPJ7d0
まぁ、売上数量・売上高ともに減少しているんだけどね。コスト軽減や販売
促進費、広告宣伝費を削ったおかげでどうにか浮上出来たという訳だ。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 10:52:24 ID:bwBeeqvr0
このクラスのカメラを買う人の大半が標準ズームセットを買うと思うが、
E-330 + 14-45よりE-300 + 14-54の方が画質はぶっちゃけ上だよな。
14-54は寄れるし。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 11:06:17 ID:BwlcP6gu0
>>209
おねーちゃんの肌のみずみずしさが出るかどうかは
色と階調の表現力の分かりやすい指標だな。
日本人のねーちゃんの場合、塗り絵ではごまかしが効かない。
西川は檻のレンズラインナップにさんざん文句たれてるが
彼の作例は檻のアドバンテージを物語っているのだ。
高感度のノイズなんかより、
グラビア写真が真剣にオナニーに耐える画質を実現しているか、
これをデジカメ選びの指針にすべきなのだ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 11:06:59 ID:fLj18CiK0
比べるなら、E-330+14-54とE-300+14-54を比べろよwww
221名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 11:08:59 ID:fLj18CiK0
>>218
実は、E-330が欲しいのだろ?www
222名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 11:09:30 ID:TWi2REtf0
>>220
いや>>218は金額比(=コストパフォーマンス)のことでしょ。
確かにE-330はノイズは減ってるけど
レンズキットのレンズは暗いからなぁ。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 12:07:31 ID:wUR8j3zy0
キャノンユーザーの俺が見ても
ノイズはそう悪くないね
画質はちょいねむい

でも買いかもしれん
224名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 13:11:10 ID:Qwc8+hTG0
今までと同じように値段が落ちるなら、
超お買い得だと思う。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 14:40:47 ID:EeBgnfac0
なんでこのカメラ、動画録れるようにしなかったんだろう??
やろうと思えばできたんじゃ?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 14:44:17 ID:ENZ6VPn+0
てっきりあると思っていた。動画。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 14:45:12 ID:SXZSf41e0
一眼で動画あるヤツなんて無いだろ
228名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 14:56:10 ID:SfOt8te/O
やる気になればライブビュー用のCCDで動画できるんじゃね
光量足りなすぎだけど
229名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 15:29:57 ID:llGot/l40
ふと思ったのだが、アイピースシャッターと連動して
ライブビューCCD/ファインダー のハーフミラーをたたんでしまえば
CCDが明るくなって動画も・・・

・・・って書いてて気が付いたんだけど、ハーフミラー止めて
ライブビューとファインダーを切り替え式にすれば良かったんぢゃ?
だって、同時に見れないじゃん。(今は動画撮影できないんだし)


230名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 15:53:47 ID:ZNkjsaGE0
正直すげーいい機種だとは思うが今は買わね。
ちょっと値段からしてもグレードからしても中途半端。

この値段なら30万出してもいいからE-2待つわ。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 16:11:15 ID:8WOzehhk0
本体価格が手頃に下がったらCANON KISSーNを抑えて買い
だと思う。コダック的な美しい青空の発色もノイズ性能も良いみたいだ。
レンズはバランス的に本体+タムロンorシグマの18〜200mmで決り。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 16:16:03 ID:8WOzehhk0
しまった、非対応だったな〜。なんとか一つ頼みますよ。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 16:20:54 ID:D6/N6bs00
>>229
精度の良い切り替えメカを仕組むのが大変だったからでしょうなぁ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 16:23:56 ID:HA3znsQR0
>232
オリンパスが手直ししてZD18-180として出している。
20mm短くなったのは、望遠側の画質が規定をクリアできなかったからだと予想されている。
多少画質が落ちてもそのまま出してくれればよかったのにという意見もある。

てところかな
235名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 16:39:24 ID:klDnCtik0
>>232
18-180が純正であるがな。中身シグマの。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 16:45:19 ID:1VH6Q1a10
>>234 もとが200mmに達してなかったからだよ
237名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 16:51:23 ID:HpaiTpP50
どっかに比較記事あったよな、
同じ焦点距離なのにぜんぜん写る範囲が違うって。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 16:55:46 ID:HA3znsQR0
>236
>237

そうか。画角の問題ってのもあったね。忘れてた。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 17:00:38 ID:SXZSf41e0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/02/09/3148.html
デジカメWATCHにも作成来てた
240名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 17:11:58 ID:0+Tl3uSB0
周辺減光してるね。専用設計の規格でこれか。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 17:11:59 ID:HpaiTpP50
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/07/1335.html
これだ、

同じ200mmでも写る範囲が結構違う、シグマの方が広い範囲が写るからOLYMPUSの規格に当てはめたら18−180になっちゃったのかもw
242名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 17:29:47 ID:1VH6Q1a10
>>240 14-45mm の45mmだとそんなものなのだよ
243名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 17:30:45 ID:jrC/xx0z0
>>240
つシェーディング補正
244名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 17:38:58 ID:U/r17UW20
ボディでシェーディング補正を有効にしてたら
実際は周辺減光ほとんど気にならないが。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 17:40:37 ID:qQzOHv6t0
18-180はやめといたほうがいいよ。
あれならコンデジでも使ったほうが・・・
というのは言い過ぎかもしれないが、おそらく不満でる。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 17:46:00 ID:0+Tl3uSB0
>243、>244
ボディでそんなこと出来るんだ、知らんかった。Thx
247名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 18:04:54 ID:BwlcP6gu0
ひでえ玉だが、サンプルは悪くないな。
KDNだと尚更良く見える。檻はマッチング良くなさげ
248名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 18:14:50 ID:28NtYsnO0
>>239
ISO400は、ISO200とほぼ同等といえる。十分実用。
ISO800もノイズは目立たないし。D2Xより良いのでは。
ISO1600もスポーツなどでは、使いたいし。
ISO1250に落とせば、さらに改善される。

E-330結構いいかも、150mmF2つけて、室内スポーツにも使いたいかな。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 18:30:36 ID:yBLSrZow0
焦点距離より画角で表記したほうが分かりやすいよな。
慣れのもんだいで、実際にやるきはしないけど。

そうすれば、35mm相当とかいちいち言う必要ないし、
インナーフォーカスだからテレ端で画角が狭くなるとかも言わなくていい。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 19:06:18 ID:BOIrXS890
>240,243,244,246
話を戻して悪いんですが、これは周辺減光で良いんですよね?
前にフードをしっかりつけずにフードが四隅に写ってしまった
なんてミスをしていたような気がするので。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 19:07:36 ID:1VH6Q1a10
>>250 yes
252名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 19:13:35 ID:HpaiTpP50
14-45ってテレ端詰めが甘いよな、ワイド端から50mm相当まではばっちりなのに
253250:2006/02/09(木) 19:16:42 ID:BOIrXS890
>251
どうも。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 19:39:14 ID:BwlcP6gu0
酷い現光の部分は4/3では使わんよ。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:03:05 ID:lStMLzpt0
ライブビューも良し、色も良し、
だが・・・・・ノイズなめすぎだろコレ。いくらなんでもやりすぎだわさ。
キヤノンの比じゃねーぐらいひどいと思わない?
ディテール殺しすぎ。
ああ〜せっかく欲しいと思った機種なのに〜   orz
いくら高感度良くなってもこれだとなぁ・・・
おれにはライブビュー使いたいために、この舐めた描写を妥協することはできないな。
E-1の絵作りとは正反対だね。

まだC-8080のほうがディテール表現はいいね。
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/digicamera/c8080wz/sample/c8080wzsp_03.jpg
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/digicamera/c8080wz/sample/c8080wzsp_05.jpg
256名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:04:04 ID:jrC/xx0z0
E-1,E-300ではさんざんノイズが多いと叩いたくせに、
E-330ではノイズがないと叩く。

アンチもたいへんだね。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:12:47 ID:2IGTxCt30
>>256
ということは、ちょうどいいのはE-500?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:14:56 ID:3Hhuz9zl0
>257
ところがE-500だとファインダーが小さいと叩くw
259名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:17:08 ID:WgN5UIhk0
オリはとにかく妥協のない中級機をさっさと出せってこった。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:17:09 ID:klDnCtik0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/02/08/3156.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/02/09/3148.html

上の作例と下の作例でえらい印象が違うんだが、これは撮影者の腕なのか
レンズの差なのか……
261名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:21:10 ID:/yu+rWzH0
腕、レンズ、被写体、全部違う。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:22:01 ID:fLj18CiK0
>>258
赤城センセイも、
「Eシリーズのファインダーは小さすぎるから、早急に改善すべきだ!」
ってアサカメかポンカメかの35/3.5のレビューのところでコメントしてたよ。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:24:34 ID:lStMLzpt0
おれはアンチではなかったけどな。
オリンパは一番好きなメーカーだし、フォーサーズの未来も期待してた。
素子や画像処理技術上がれば、4/3でもAPS-Cに勝負できる画像が吐き出せると思ってたわけだ。
しかし、今回の絵を見て失望してるんだよ。
結局今の技術じゃまだ無理なんだと分かった。

ま、いい素子さえ出ればいつでも乗り換える気ではいるけどさ。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:32:08 ID:a6Xve7dp0
>>256
いや・・・オリ派の俺から見ても、>>255の言いたいことはわかる。
「シャープネスは標準より1段下げて使うのがデフォ!」っていう
オリの癖のあるシャキっとした画に慣れてるもんだから、
このモッサリ眠い画はちょっとなぁ・・・
265名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:44:59 ID:Dx5V5H540
フォーサーズで光学ファインダーを大きくするのは難しいから
オリは別のとこで勝負しようとしてライブヴューの実験をしてるんだろうな。
E-330がヒットしたら光学ファインダー廃止してEVFへ行くかもしれん。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:53:28 ID:WsmArqeV0
良いものが出ると味方のフリをしたアンチが登場するものです
267名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:57:51 ID:a6Xve7dp0
>>266
匿名掲示板なんだし、適当にアンチに仕立ててくれるのも別にいいけどさ・・・
ゆうべ同じIDで100RSスレに来たアンチを、叩き返したのも俺なんだけどなw
268名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:00:27 ID:WsmArqeV0
アンチの自覚のある人が釣れました
269名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:03:18 ID:lStMLzpt0
ストロボ上部の角と絶妙なカーブがいいな
http://www.dizin.co.kr/dica_r/brandnew/e330/img/01_r5_c1.jpg
270名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:07:19 ID:DYp5X1y50
ノイズなめすぎって香具師は今のうちに
E-300を買っておけば?
オレはE-330を買い足す予定だけど、適材適所で
使い分けるつもり。
夜の街をE-300のISO1600で撮るとけっこういいんだよな。
特にモノクロ。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:10:30 ID:klDnCtik0
E-300…… 5万
E-500…… 7万
E-330……11万
E-1………11万

うーむ。これでE-330が9万になると絶妙なヒエラルキーの完成だ。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:12:43 ID:K0gIIxl40
サンプル見て気に入らないって人は、良いサンプルが出ているカメラを買うのかしら。
それとも結局1点でも気に入らないことを理由にどのカメラも買わないのかしら。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:17:05 ID:yBLSrZow0
>>272
どっちでもいいだろ。

気に入らないことはじゃんじゃん書くのは歓迎だ。
オリの後継機の改善につながればハッピーだろが
274名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:17:34 ID:UI3miB400
金がないから買わない理由を必死に探すだけのことでしょ
275名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:21:21 ID:IiyrZw260
どのカメラも買わない ×

どのカメラも買えない ○

あぁ悲しいかな脳内で一生理想のカメラでも使ってろw
276名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:29:58 ID:jrC/xx0z0
ノイズは後から乗せられるけどノイズまみれはどうしようもない…なんて
煽られてたのは過去のことなんだろうなぁ。いいなぁ。

自分も正直E-330は欲しいけど、
一年で見捨てられてしまうE-300がなんだか不憫で
やっぱりE-300でがんばることにしたよ。
11万あれば11-22と35macroが買えると必死に自分を説得してみたり(笑)
277名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:45:39 ID:klDnCtik0
独断と偏見でそれぞれのボディにいちばん似合いのレンズ。

E-1………50-200mm F2.8-3.5
E-300……11-22mm F2.8-3.5
E-500……35mm F3.5
E-330……14-54mm F2.8-3.5

なんとなく。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 23:46:48 ID:Mdh1JnQB0
>>264
じゃあ、E-330ではシャープネス+1か+2で撮ればいいんじゃない?

>>273
ノイズ少なくなるのは改善なの?改悪なの?
279名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 00:01:38 ID:NIXjBqKc0
このライブビュー用の撮像素子を利用して、デジイチ初の
動画機能ってのはできないのかな
280名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 00:08:35 ID:m+4DZrVj0
>>279
とうぜん出来ると思うけど、暗くてノイジーだし、フォーカスフレームの入った動画じゃねぇ・・・
281名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 00:08:42 ID:iQUDHHz30
>279

できるけど、コストとの兼ね合いで見送ったとか。
パナ機に期待。。
E-330と同等の機能にHD動画機能が付いたら12万でも
安いくらいなんすけどね。
やっぱなんかトレードオフがあるんかなぁ・・
282名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 00:11:37 ID:m+4DZrVj0
>>281
それはLiveMOSでの動画かと・・・って考えてみれば>>279がどっちを意味していたかも微妙だわね。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 00:13:18 ID:qY1F/qm8O
動画厨ウザスギ
284名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 00:15:03 ID:bh8+iuYe0
そういうの期待すんなら、ソニーかパナだろ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 00:18:37 ID:m+4DZrVj0
>>283
ウザイところスマンが、
BモードのAV出力をビデオで録画したら、高性能レンズでの動画が撮れるわね。
超望遠ビデオ撮影などには良いかも。

って、この場合もスーパーインポーズ消せなかったりするのかな?
286名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 00:20:35 ID:oEzlFHkn0
>277
E-330に一番お似合いは 8mm FISH EYE と思ってる
287名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 00:30:00 ID:Yidc94DL0
>>285
最後の1行は、お笑いだけど、
サブCCDで、動画取れたら、
7−14 とかで、超広角で、GJ! なんだよな。

もしメインのLmosで、動画取れるんなら、
35mm映画並みの、ボケ生かせるw
288名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 01:00:51 ID:KxHYPVoZ0
>>287
フォーサーズで35mm並にボケるのか?
289名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 01:07:46 ID:m+4DZrVj0
>>288
35mm映画だとハーフサイズの24mmX16mmだから(ってこっちが35mmの本来サイズだよね)
まあ、並にボケると言って良いんじゃない?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 02:02:56 ID:6bwn9d/U0
>288
迂闊なヤツw
291名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 02:35:04 ID:Yidc94DL0
このサイズの大きさのセンサーで、
ムービーカメラあったら、(4/3マウント)
表現力あるだろうなー。
300mmF2.8から、魚眼まで使えて。。。。
あだぷたー経由で、NF、OM、ツアイスも。。。
100まんぐらいででかないかな?じゅようないかな??
292名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 02:53:51 ID:5NtW71F90
新しい世界だなあ。>>291

俺も動画に期待した口だけど
実現したら凄いね。というか、しろ!
293名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 03:40:16 ID:tQmxrlfc0
>>291-292

Canon XL1S。
さあ買え。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 04:25:48 ID:Yidc94DL0
Canon XL1S
って、
何インチCCD?
4/3よりずいぶんちっちゃいよね。
6.0Xぐらい?
295名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 07:16:51 ID:VZP11LNv0
>>283
この発言に、なんだか旧世代感を持った。

俺も最初は「動画ならMPEGムービーカメラかDV買えばいい」と
思ってたけど、これからはムービーも一体型のデジイチが主流に
なるんじゃないかな。

>>287が書いてるように、デジイチ用のレンズ使って、でかい撮像
素子でボケ活かせたら、なんかすごい動画が撮れそう。



296名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 07:41:07 ID:ILokaGuk0
動画撮るならまず手ぶれ補正からだな。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 08:10:42 ID:Greu01bc0
データのハンドリング大変そう・・・
298名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 08:42:09 ID:79N0KvkT0
んで音声の録音にはボイストレックを接続して下さいってか
299名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 09:12:00 ID:uhRkfjv80
300名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 09:12:10 ID:YJb/OO950
301名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 10:07:37 ID:xwV2fHB30
>だから、ぼくはいま、xD-ピクチャーカードがどうのこうの、なんてどーでもイイという気分です。

まだ言ってるし・・・('A`)
302名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 10:08:01 ID:Sf0r80bn0
元日の論調が嘘のようだな(w
303名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 10:11:56 ID:7QzHUBE30
上げて落とす
これが基本だろw
304名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 10:30:36 ID:Fqjc2Zi00
>>301
こいつ物書き失格だな。どうでもいいことなら書くなよな。どうでも良い
ことを読まされる人のことなんて、何とも考えていないんだろうなぁ。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 10:37:07 ID:ILokaGuk0
「読まされる」って、別に個人の日記なんだから、おまいが無理に読まなければ
いいだけだと思うが。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 10:48:10 ID:RmayJkk+0
thisisの言葉で話題を広げる必要なし。
またスレ違いの話題で盛り上がっちゃうからめんどくさいよ。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 11:03:52 ID:sqaJ9ZTp0
彼はオリやペンタやリコーを擁護してるし、なんだかんだみんなけっこう
読んでるし、褒められてよかったっつうことにしよう。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 11:38:15 ID:bh8+iuYe0
>>299
ISO1600でのテスト結果がかなりいい。
309304:2006/02/10(金) 13:07:44 ID:Fqjc2Zi00
>>305
どうでも良い部分だけを読み飛ばすのは凄く難しいんだが。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 13:07:53 ID:Yf4tlsm20
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/02/10/3175.html

もっと実用的なモノが欲スィ(´・ω・`)
311名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 13:13:26 ID:RmayJkk+0
ほーらめんどくさくなってきた。
煽った奴、責任持っておさめろよ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 13:16:25 ID:/8rj24Rc0
>「イイコトガール」
>女性レゲエダンスユニット「FOXYBLLMAN」や「努(オンナマタヂカラ)」も来場、
>セクシーなダンスを披露する。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 13:30:06 ID:CxmW08Pp0
>そのほか、タッチ&トライコーナーや
314名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 13:31:55 ID:xx2Fhsbp0
イイコトガールにタッチ&トライコーナーがあるのか! ぬ〜逝かねば
315名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 16:32:48 ID:5s7rpls00
早く発売してくれ!
http://www.thisistanaka.com/diary/new.html
316名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 16:44:42 ID:S0t7FnnT0


       ∧∧   コイヤァァァァ!!
       (д´* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
317名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 16:52:07 ID:Fqjc2Zi00
>>310
その期間中に丁度3535買うつもりだけど、そんなの当たってもそこまで
行く旅費がない(というかその旅費でバッグとかフィルターとかいろいろ
買える)から、あんまり意味がない。

近くの人だけ嬉しいキャンペーンされても困るんだが。>オリンパス
318名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 18:28:00 ID:bh8+iuYe0
>>315
「xD-ピクチャーカードがどうのこうの、なんてどーでもイイという気分です。」
そりゃそうだろうCFが使えるんだからw
319名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 18:41:49 ID:bh8+iuYe0
追伸

「キヤノン、ニコン、ペンタックス、コニカミノルタなどのカメラを使っている
ユーザーも、充分に大いにすべきカメラでしょうね。E-330をメーカーを越えて、
文字通り「サブカメラ」として使うという方法があるように思う。」

この部分は俺も同感。ズイコーデジタルには、F2.0未満の明るいレンズがないとか
広角側のレンズのラインアップが乏しい現状では、他社のカメラと併用するのが
妥当かもしれん。仮に他社がフルサイズに全て移行しても、望遠レンズの
コンパクトさでフォーサーズに分があるから、今までA200とかのハイエンド
コンデジを一眼のサブに使ってきた人も、高感度で有利なこのE-330を導入する
意味が充分ありそうだ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 18:45:03 ID:bh8+iuYe0
訂正
広角側のレンズ-->広角側の単焦点レンズ
321名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 18:45:38 ID:RmayJkk+0
322名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 18:51:32 ID:bh8+iuYe0
>>321
「E-500にxD-ピクチャーカードのスロットなどまったく必要ないと思う。」

ああ、するとこの人、変節したんだなw
323名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 18:55:28 ID:k/wGdJEr0
別に、メモリーカードなんて入れっぱなしだからどうでもいい。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 18:58:39 ID:9FwQaRAM0
>>322
その前も読んでみ(w
325名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 19:03:26 ID:bh8+iuYe0
メモリーカード入れっぱなしで使うなら、10万円以上する価格を考えると、
USBハイスピードに対応して欲しかったが、この辺は将来に期待だな。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 19:18:38 ID:bh8+iuYe0
>>324
「オリンパスはxD-ピクチャーカードから手を引くべきです 。。。
デジタルカメラに交換式の記録メディアが必要な時代なんてもうすぐに
終わってしまうと思っているからです。撮った画像はカメラ内蔵のメモリに
一時保存したり、リアルタイムでブロードバンドを利用して無線LANでどこかの
サーバーに保存しておき、必要なときにそこからダウンロードするといった時代が
遠からず来るに違いありません。」

こりゃその通りになるかもしれんね。そうなったら確かにxDで儲けるなんてのが
意味なくなる。でもこの人、E-500のファインダーとかもそうだけど、結構オリには
厳しい意見出してますなあ。でもニコンのD200の例の問題はノータッチのようでw
キヤノンやニコンにも同じ調子で厳しいことは言えんということなんだろうか。
これら二社に対しても将来の変節を期待w
327名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/10(金) 19:35:17 ID:KjklM2yD0
変節っていうのは、「やっぱりXDは必要です」もしくは「XDはあってもいいんじゃないか」
てな具合に意見を変えた場合じゃないの?「xD-ピクチャーカードがどうのこうの、なんて
どーでもイイという気分です。」 っていうのは、依然として必要無いと思っていることを暗
に言っているだけでしょう。ま、憎き田中を揶揄したくて仕方がないんだろうけどさ。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 19:39:33 ID:uhRkfjv80
CFが使えないならともかく、CFが使えてさらにXDも使えるようにして
なぜ叩かれるのかわからん。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 19:40:22 ID:97rjKYfK0
>>328
そこを削ればコストダウンなりサイズダウンできると考えるからじゃないか?
330名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 19:44:35 ID:uhRkfjv80
>>329
あんなもんサイズはいくらも変わらん。
コストはXDの売上が減ったらかえって高くなるだろ。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 19:47:10 ID:97rjKYfK0
>>330
そんなこと俺に言われたって知らんよ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 19:49:41 ID:bh8+iuYe0
いや変節と言ったのは、厳しすぎる態度が和らいだという意味で。俺は別に
この人を憎いとも思ってないが、ただオリに対してはかなり厳しい意見を
出してるのが不自然に思えただけ。個人的には、この人のオリに対して
指摘してる問題点には同感だし、他のメーカーにもこの調子で臨んでもらいたいと
思ってる。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 20:10:59 ID:eaMeCraW0
俺は田中の作例が大好きだ。毎日見に行ってる。
ただのスナップであんだけ意味を持たせる構図構成力は凄いと思うぞ。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 20:25:43 ID:4rUw4G7b0
>>294
>4/3よりずいぶんちっちゃいよね。

CCDの大きさ、やっぱり気にしていたのか。
ムービー相手に大きさ勝負、哀れ。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:05:05 ID:9/AEA3Bt0
>>326
それが12月31日。んで11月30日がこれ(w
ttp://www.thisistanaka.com/diary/200511.html
>ところでオリンパスのカメラと言えば、メディアのこと、xD-ピクチャーカードについて
>「だからオリンパスのカメラはダメなんだ」なんてめちゃくちゃなことを言う人がいますが、
>ナニを言っておるか、です。メディアのことなど別にどーでもいいじゃなかいっ、
>データをきちんと記録できればいいじゃないかと思っていますけどぼくは。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:06:47 ID:nCOd4aVf0
正直に言うと、メモリースティックよりも抵抗無いけどな。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:09:51 ID:GthEdsNR0
xD使ってるから進化を妨げてる、ってスゴいな
338名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:11:55 ID:pld9vT+60
>>332
へん‐せつ【変節】
節義を変えること。また、従来の主張をかえること。「成行きによって―する」
→―‐かん【変節漢】
339名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:16:04 ID:bh8+iuYe0
>>335
うーん、何なんだろうなw
340名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:25:59 ID:uhRkfjv80
その日の気分で適当なこと言ってるだけに見えるw
341名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:29:25 ID:97rjKYfK0
>>340
それでも案外気を引くネタを投入し続けてくれてるんだからありがたいもんですわ。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:30:15 ID:bh8+iuYe0
>>338
だから変節だろ。xDやめちゃえっていう主張から、xDなどどうでもいいという
主張に変えたんだから。E-500のときは「E-500にxD-ピクチャーカードの
スロットなどまったく必要ない」と主張したが、E-330では「xD-ピクチャーカードが
どうのこうの、なんてどーでもイイという気分です。」とうふうに変節している。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:34:18 ID:uhRkfjv80
そんなムキになって引っ張るネタじゃないよw
344名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:37:08 ID:bh8+iuYe0
それもそうだw
345名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 22:22:06 ID:nntTvVIS0
実使用時の電池の持ちが気になる。
E-300は電池の持ちが良かったけど・・・
346名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 22:27:48 ID:uhRkfjv80
>>345
E-330
撮影[CIPA規格]:リチウムイオン充電池(BLM-1):
約400枚 (ファインダーを使用して撮影する場合)
約250枚 (Aモード:フルタイムライブビューでの撮影の場合)
約200枚 (Bモード:マクロライブビューでの撮影の場合)

E-500
撮影[CIPA規格]:リチウムイオン充電池(BLM-1):約400枚

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI004021
347名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 22:28:33 ID:uhRkfjv80
追加

E-300
撮影[CIPA規格]:リチウムイオン充電池(BLM-1):約400枚
348名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 22:35:22 ID:bh8+iuYe0
ニコンD50のフラッシュ撮影三千枚には遠く及ばないな。ライブビューのときは
ともかく、ファインダーでも400枚というのは後継機では改善してもらいたい。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 22:38:11 ID:B/OnYJCA0
>>345
CIPA規格でE-300やE-500と同じ400枚だから、あまり問題ないんじゃないかな。
ライブビューの使用時間にもよるだろうけど。

>>348
持つにこしたことはないが、足りなきゃ予備持って置けば言いし、
あそこまでの持ちは一般的に必要ないと思うが・・・
350名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 23:05:34 ID:4rUw4G7b0
ThisisTanakaは「二枚目のカードスロットなど不要」ってことでしょ。
なんでそれが変節になっちゃうの?すごいね。オリ厨房は。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 23:16:24 ID:bh8+iuYe0
>>350
粘着乙。スロットに限らず「オリンパスはxD-ピクチャーカードから
手を引くべきです」と書いてあるわけだがw
すごいね国語力のない坊やは。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 23:25:12 ID:8rJ+Jx600
>>350
つまりEOS-1Dと1Dsが、Mark2でCF/SDのダブルスロットに変更されたのはキヤノンの愚行であると?
353名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 23:28:27 ID:pld9vT+60
真逆のこと書いてるんじゃないのに「変節」って・・・
物書きも大変な仕事だなあ。
「オリはxDから手を引け」→「オリはxDを推進しろ」と
変わったんなら変節と言っても良いだろうけど。

「手を引け」→「製品の出来が良いから、そんなことどうでも良くなったわ」
ってくらいで変節とはなあ。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 23:31:43 ID:nntTvVIS0
>>346,347,349
サンクス。個人的にはコレだけ写せれば十分かな。
でも、予備で電池一個買う予定。
今使っているE-300にも使いまわせるし・・・
355名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 23:37:42 ID:yLIw2aIq0
タナカがインチキなのはガチ
356名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 23:41:35 ID:t6ZjAG8L0
氏の主張の変遷の順序を取り違えてる人がいるようで。
それを誰も指摘してあげないのはみんな周りでニヤニヤ見守ってるのか?
357名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 23:43:34 ID:jSUqi8pz0
>>353
メディアのことなど別にどーでもいいじゃなかいっ
 ↓
xD-ピクチャーカードから手を引くべきです
 ↓
xD-ピクチャーカードがどうのこうの、なんてどーでもイイという気分です
358名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 23:55:30 ID:t6ZjAG8L0
なるほど。俺も読み違えてたわ。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 00:00:41 ID:bpml12oK0
田中ネタは(・∀・)モウヤメレ!!
(゚Д゚)ウゼェェェ
360名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 00:01:29 ID:IJ1vPh930
D50が3000枚!オリの約7倍じゃないか!
充電池の容量だけじゃ説明がつかないが、何が違うの?
361名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 00:07:07 ID:pL9ki3lN0
理論上と実測済の違い



なのかな
362名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 00:10:29 ID:wq1OrRvO0
>>360
NikonはCIPA基準の枚数は公表してないよ。
D50はCIPA600枚のKissDNの1.6倍ぐらいだったから
CIPA基準だと1000枚ぐらい。オリンパス機はいま出てる全機種がCIPA400枚だから
2.5倍ぐらい。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 00:20:22 ID:odM+6ayc0
>>298
集音力が・・・
364名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 00:50:04 ID:b+lKV3t70
2.5倍か。まあそれでも驚きなわけだが
っていうか、キヤノンもニコンには劣るがすごいね。
オリさんもガムバッテください。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 01:05:56 ID:3DgZB3av0
萩原兄弟の日記にもE-330のサンプル載ってる。
こちらも絶賛してるね。
触るのが楽しみになってきた。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 01:49:15 ID:bpml12oK0
萩原・・・荻原・・・よく見間違ってまう・・・
スキーからカメラに転向したのかとオモタ
367名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 06:46:42 ID:xknlDqjJ0
E-1では電池は持ちがいいと感じたが、他のE-シリーズはちがうのか?
>>364
DN出たとき電池が持たないと叩かれていたわけだが。DとDNの間に稼働時間の差がないと。
まあ、電池が小さくなったから本質的には省電力にはなったのだろうが。
二年前は一眼、コンパクト共に最悪の電池食いだったキャノンがそんなに今良くなったのか?
バッテリーマネージメントでオリがキャノに負けるわけが無いと思っていたが。
まあ、この件に関してはニコは別格だわな、勝てん。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 06:52:51 ID:A+wLgPeJ0
> D50が3000枚!オリの約7倍じゃないか!

つまり、買った時点でニコンには6個の予備バッテリーがついているってことですね。
お金に換算するとすごい金額になるな。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 07:22:59 ID:/MaXsL4r0
370名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 07:43:59 ID:eVrg7gSd0
>>367
D200の評判の悪さを知らない?
メーカーではなく機種毎にバッテリーの持ちはころころ変わるよ。
オリは一貫してCIPA400枚だけど。
E-330はライブビュー時にCIPA200枚を維持するために
開発は相当苦労したみたいだね。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 07:46:40 ID:A+wLgPeJ0
>>369
最近は海野さんもD200ばかり使っているのですね。戻ってきて欲しいな。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 08:12:44 ID:b+lKV3t70
e1からe330まで、バッテリーの持ちは
改善されてないんだな。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 08:41:34 ID:9MZGh+pj0
バッテリー自体も変わってないしね・・・

以前の機種のバッテリーを使いまわせて良い事だ!
374名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 08:54:25 ID:b+lKV3t70
バッテリーは同形状のまま、中身を改善するとか、
カメラ本体側の省電力を改善するとかやって欲しいな。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 09:04:38 ID:9CfgpnAy0
>>374
単三のニッケル水素電池なんて、形状そのままで
容量はどんどん上がってるんだしね。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 10:39:56 ID:GBtqWYX20
ワーイワーイ今日は無料体感講座だーい^^)
377名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 11:01:37 ID:n2pwS6rT0
tanaka祭りに乗り遅れたか・・・
378名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 11:44:18 ID:1G4yen8z0
体感講座外れたwしかし、触ってきたぞ。

いやー楽しいカメラだねぇ。ありゃすごいわ。口では何とも言い表せない。特にマクロ撮影は(デジ一眼としては)革命的。

気になるのはやはりライブビューと実画像のWBの違いかな。あと、Bモードでは×10以外にも倍率を用意して欲しかった、という点くらい。取りあえずは。

とにかく、機会があったら触ってみ。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 14:04:22 ID:kb/blIG10
祭りのときに、人混みの中からカメラを差し上げてフレーミングしながら、
撮影できるのがよい。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 14:31:39 ID:Q7jAqYUnO
17時〜の体験講座向けて移動中!
オリのカメラは買った事がないから触るのが楽しみだな。
キスドンから買いかえる気になるかがポイント。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 14:36:11 ID:bpml12oK0
報告楽しみにしてるぞ〜
いってら〜
382名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 14:51:23 ID:JuQAgArUO
行ってらっしゃい。
レポおします。
できたらファインダーもチェックしてくらさい。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 15:02:37 ID:wq1OrRvO0
Aモードライブビューの時プレビューボタン押すとどうなるか
誰か見てきて
384名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 15:18:56 ID:tILZQL5i0
>>383
実絞りになって深度が判るよ。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 15:20:10 ID:wq1OrRvO0
>>384
ありがとう。ライブビュー専用1/2.5型CCDの方の画像のままなのね。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 15:26:10 ID:8uGrXOOI0
>>385
そう、ライブビュー用CCDの画像であることには変わり無い。(絞り込んで)スクリーンに映った状態を見るだけだね。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 15:31:46 ID:m0M5W7qs0
Aモードでも液晶でのプレビューはできるけどゲインアップはなし、でFA?
388名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 17:14:14 ID:5BFStEOy0
メーカーサイトのE-330Webページの保存ができないのは何故? 
389名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 17:57:03 ID:YR8cGtK90
発売記念キャンペーンやってるね
http://www.olympus-zuiko.com/campaign/c060208a/
390名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 18:10:05 ID:blpOWMRL0
>>388
そういう時はサイト巡回ソフトとかで保存。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 19:40:40 ID:4NtEI1IB0
オリのサイトにもあるけど、随所で見られる、
>一眼レフでは世界初のフルタイムライブビュー機能で、

「レンズ交換式」というのを面倒でも忘れないで欲しい・・・
結構使い込んで愛着のあるE-10の事が、不憫で仕方が無い。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 19:42:37 ID:Q7jAqYUnO
体験講座終わったぜ!楽しかった!
もうファインダーは要らないってのが感想だな。
ファインダーの意味はないよ。
無しでも良いかな。
レスポンスが良くて買う気になったよ。
問題はオートホワイトバランスがアホ過ぎなとこ。
キヤノン機とは大きな差を感じる。
後で持ち帰った写真をアップするよ。
明日になるかもしれないけど。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 19:46:54 ID:blpOWMRL0
>>392
オートホワイトバランスがアホ過ぎって、ライブビューでのこと?それとも
実際に記録されるものが?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 19:52:28 ID:Q7jAqYUnO
実際に記録される方だよ。
ライブビューだと良いんだけど。記録すると納得いかない色になる。
俺が何か間違ってるのかな?
でも蛍光灯にしたら良くなったから俺のせいじゃないよな。
500も一緒だし。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 19:57:29 ID:blpOWMRL0
どうも。なんと、それはちと問題だな。WBはオリのアキレス腱なんだろうか。
でもファインダーの必要性を感じないくらいなら、ピントの確認は問題
ないんだね。コンデジではこの辺が辛いけど。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 20:11:30 ID:O+x98sQE0
なーんだ。E-300から進歩してないじゃん。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 20:15:11 ID:j0SX0T260
>>394
俺のE-300の場合カメラの液晶モニターは実際より暖色に表示される、
明るさより液晶のカラーバランスの調整がほしい
398名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 20:20:10 ID:Q7jAqYUnO
なるほど液晶の問題もあるのか。
でも500も同じだったよ。
まぁ、キヤノンはズバぬけてるからねオートホワイトバランスは。
オートホワイトバランスは諦めて固定で撮ればいいだけだけどさ。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 20:21:56 ID:YzOn3Q2M0
>>もうファインダーは要らないってのが感想だな

おまいはアホか?
要求レベル低過ぎだよw
400名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 20:29:43 ID:ooNUwTMZ0
>>339
そんな言い方すんなや。
俺も光学ファインダーをメインで使いたいけどさ。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 20:30:43 ID:ooNUwTMZ0
間違えた。
>>399ね。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 20:53:02 ID:SwFPNyN90
まじかよー>AWB
でもコンデジだけどSP-350はAWBいい感じだよ
こういうソフト的なものって進歩こそすれ
退行する事は無いと思うんだけどな
最新機種で未だアホすぎっていったい…
403名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 20:56:06 ID:Rhm/2z830
>>399
ファインダーや液晶に要求するモノは人それぞれ。
自分の価値観を人に押し付けるなよ。
頭の固いじいさんか?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 20:59:01 ID:bpml12oK0
>>402
そうなんだよな。オリはコンデジだとAWB優秀なのに、
一眼で弱い。なんでだろ・・・
405名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:15:13 ID:xIcKs7L/0
OEMだから
406名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:17:11 ID:QQDki82j0
407名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:17:40 ID:Nk2H6A5h0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/02/08/3156.html
これ全部、AWBだけど特に問題はなさそうな?
屋内がダメなのかな。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:21:39 ID:QQDki82j0
全部ISO100だったね・・・・
ISO400とかISO1600とか無くて申し訳ない・・・
409名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:28:23 ID:QQDki82j0
つーか、最高画質でもなかったね・・・・orz
確かHSQだっけ?もう一個上があったような!?
まぁ、これより落ちる事はないから勘弁してくださいな
410名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:31:45 ID:Rhm/2z830
てゆか見れないような。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:32:02 ID:9MZGh+pj0
>>409
乙です!!
会場のふいんきが判って参考になりましたよ。

洩れは明日行きますんで、何かアドバイス及び指令を・・・
412名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:33:25 ID:wI1kEjdi0
体感して来ました。Bモードのx10MFは感動でした。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:34:51 ID:blpOWMRL0
>>411
RAWとかISO1600で撮ってみるというのは?
414名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:36:49 ID:wjtz2mn/0
>>411
私も高感度の実際の絵をぜひみたいです。

あと、最高画質で連写した場合、どのくらいスムーズに行くのか、
その辺も見てきてください。

よろしくお願いします。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:42:53 ID:Nk2H6A5h0
>>406
AWBの考え方は、最近だと元の色を完全に補正せずに
残す傾向にあるから、これもありかなと思う。
E-300の場合はちょっと傾向もバラバラで使えなかったけど
このくらいは別にどうということもないのだが...。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:43:33 ID:9MZGh+pj0
>>413
それは1枚しか写せませんね・・・
でも面白そう。

とりあえず設定はコレでいこうかな?
ISO→400以上
WB→AUTO
仕上がりモード→NATURAL or FLAT


あと、ISO1600 30秒露光のダークフレームも一枚撮ってきます。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:45:32 ID:bpml12oK0
>>411
そうですね。ISO800や1600とか、
あと色調をVIVIDじゃなくてNaturalのが見たいです。
HQ1/8で十分でつ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:56:29 ID:blpOWMRL0
>>416
ああ、あとデジタル・イメージ・スタビ利ゼーションという感度増感による
ブレ軽減モードがあるみたいなんだけど、その効果も確認してみては?
419名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 22:18:14 ID:T5N4ItEh0
体験会いってきたよ。
すでにアナウンスされている以上にE-500から比べて機能追加があるっぽいな。
istDL2の奴がどんなのかは分からないが、メディアに書き込み行わないで、
撮影して、露出等のヒストグラム確認ができるテスト撮影モードが付いてた。
それと、例のプレビューの機能だが、E-330はOKボタンじゃなくて、
ドライブモードのボタンにショートカット機能の割り振りをやるように
代わったらしくて、A、Bそれぞれのモードにかかわらず絞込みプレビューが
実行できるようだった。
終わった後にOMレンズつけてためさせてもらったが、Bモードの時は
むしろZDのレンズよりもピントリングのタッチが良くて使いやすかったな。
プレゼン中はほとんどE-300とならべてメニューを確認しつづけてたが、
ほかにも実際につかってもっとつっこんで確認してみないと分からない
機能がかくれてそうな雰囲気。

それとは別に、夕方の回のときに、トライ&タッチコーナーに
来てた人が他社製の長玉つけて試してて、その周りに周囲の社員の
多くが集まっててワロタ。

できればE-300を下取りに出して買い換えたいところだが、自分の
E-300が傷だらけで下取り価格がとってもだめそうなんで鬱...

それと個人的に気に入らなかった点が、露出補正のボタンが
必ず押しているときのみしか有効にならないこと。
E-300のような押した後は露出補正の状態を維持とかそういう
設定きりかえが一切ないそうな...。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 22:52:56 ID:T5N4ItEh0
あ、プレビューに関してだが、ライブビュー、ファイダーモードの
設定如何にかかわらず、強制的にミラーアップしてBモードの設定の
状態かつ絞りプレビューの状態にする設定があった。
メニューでショートカットキーの設定をしてから、一旦Bモードにして、
罫線表示とかの設定をしてから、ファインダーのモードまたは、
ライブビューAモードにして、ショートカットでプレビューをやると、
ボタンを押してる間だけ絞りプレビュー&Bモードライブビュー状態に
なる。
ファインダーでピント制御して、プレビュー時の罫線で構図確認とか
いろいろ使い道があるかも知れない。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 23:18:33 ID:b+lKV3t70
お願い
FLAT
彩度最低
コントラスト最低
にて花をとってきてください。
画質は最低でいいです。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 23:28:23 ID:ZmJdNDnx0
自分も今日体感講座行ってきました。
持ち込みCFカードは使っちゃだめで、
16MB xDピクチャカード 1枚におさめなくてはいけないので
ちょっと RAW撮りは無理でしたね。
自分は Adobe RGB で ISO 上げたりして JPGで撮ってきましたよ。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 23:54:36 ID:bpml12oK0
うpよろ
424名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 23:58:46 ID:ZmJdNDnx0
>432
あんまりスペック解析の事は意識せず、社員の方々と談笑しながら流し撮りでした…いちおう準備します、しばしお待ちを…
425名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 01:00:13 ID:cTH/KwSw0
>423
424です。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=1510467&un=108989
ただいまコメント追記中です。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 01:09:00 ID:SAXD9rzB0
西川からレスが来てるぞ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2006/02/10/3182.html
> レンズのラインナップにED 50mm F2.0マクロやED 150mm F2.0、ED 35-100mm F2.0、
> 予定としてED 14-35mm F2.0などがあるとご指摘いたいたが、フォーサーズの画角は
> 35mmカメラ換算で×2、つまり50mmは100mm、150mmは300mになる。この連載を
> 初期からご覧いただいている方ならおわかりだとは思うが、50mm以上のレンズを使う
> ケースはごくまれだ。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 01:19:34 ID:7sEPIqAN0
もう引っ張んな >西川&tanaka
428名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 01:21:15 ID:arW4mOLz0
>421
一応発売前の機種なんだから過度の要求はあんまりしないよろし

>426
あんたにとってはそうなんだろうな...としか言いようがないな...
429名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 01:22:40 ID:UccrALwW0
同意。
粘着ウザイよ。もういい。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 01:22:44 ID:mEpu2FLh0
広角・標準単焦点はいつ出るのか質問した人はいなかったかw
431名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 01:36:44 ID:mEpu2FLh0
体験講座の感想を書いてくれてる。すごく詳しい。

http://zuiko.exblog.jp/3512830#3512830_1
http://zuiko.exblog.jp/3513320#3513320_1

ファインダーがE-300と比べてそんなに変わらないというのが意外だった。
ということはE-500よりはいいのか。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 01:38:47 ID:arW4mOLz0
>430
いまさら同じようなこと聞いても同じようなことしか答えてくれないと思うが。
それよりも14-35の発売がどんどんずれ込んでるようなニュアンスの話が...。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 01:46:46 ID:UccrALwW0
>>411
レンズのロードマップの更新について聞いて欲しいです・・・。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 01:55:47 ID:SAXD9rzB0
Bモードは使い物になるようだね。
しかしやっぱCMOSの絵なんだな。水分がない。ドライフラワーに見える
435名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 01:58:55 ID:cRpnvLX10
今のCMOSは悪くないぞ
・・・昔のCMOSっぽいけどな
436名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 02:00:35 ID:arW4mOLz0
>434
つーか、もともと置いてあった花自体がどれも見た目からして
ドライフラワーか造花かって感じのやつばっかりだったから...
437名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 02:04:46 ID:arW4mOLz0
そういえば終わった後で社員のひととしばらくだべってたんだが、
「講習会のプレゼンのときに、机にカメラ置いて撮影してる人が
何人かいたが、あの人、帰ってすぐに2chに載せるんだろうな...」
って言ってた。
もうバレバレw
438名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 02:06:18 ID:cTH/KwSw0
424です。体感講座の感想も含めコメントも追記完了しました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=1510467&un=108989

今日講座に行く皆さん、レンズは(たぶん竹レンズなら)
いろいろ借りられますからきばって持って行く必要はありませんよ♪
439名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 02:08:03 ID:mEpu2FLh0
LiveMOSはCMOSじゃないよ
440名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 02:29:46 ID:csRbVTcK0
>>438
乙。10枚目の写真の
「マクロライブビューの x10画面では、
「ビー玉の中のこの泡粒に合焦させる」
というのは凄いですなあ。ハイエンドコンデジでも拡大してMF時にピントを確認する
というのがあったけど、とても実用的じゃなかったのに、ついにオリのこの
カメラではできるようになったんだ。驚きました。
高感度の写真もほとんどノイズが気にならない。これなら拡張機能じゃなくて
通常モードに高感度を入れても良かったんじゃなかろうか。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 03:21:21 ID:modrT9ik0
>>440
eosの高感度画質を見慣れてしまうと厳しいが
ハーフサイズだと思えばぜんぜんOK 。
俺はこれを買う。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 04:31:32 ID:3FUNTIHK0
C−8080WZ使ってるから雰囲気はE−330も同じですね
画質の良いレンズ交換可能なC−8080WZ版っと言ったとこですもんね
確かに液晶見ながらの撮影は楽ですね、三脚を使う時にでも腰を落として覗かなくて済むので
体感的なものは8080WZと同じようなものだな。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 04:34:27 ID:FxKUTT0g0
何に対してハーフ?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 04:37:06 ID:3FUNTIHK0
>>441
私も買う予定だけど、松レンズ1本買う事思えば本体なんて安い買い物だよ
12万でお釣りが来るんだろ、たいした額でも無いし衝動買いみたいなものさ。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 04:47:31 ID:a1sVRwO10
そういう奴に限って一円たりとも寄付をしたことが無いものだ。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 04:50:06 ID:vOHSVvVE0
>>438
ビー球素敵ですね。

みなさんに質問です。
ブツ撮りに液晶でピントみえるのがいいと思いました。ですが、ほかの機種でも
撮影したあとに、液晶で拡大表示すれば同じかな?という疑問もあります。
実際どうなんでしょう?
447名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 04:57:16 ID:2B2ytLlN0
>>446
他の機種の中には液晶で5倍程度にしか拡大できない機種も有るのですよ。
それに、撮影->再生->拡大->ピント微調整->撮影・・・のサイクルを繰り返すのと
ライブビューじゃ操作性や撮影時間に雲泥の差が有るよ。
448288:2006/02/12(日) 04:58:29 ID:K2M3NAE10
超亀レスだが

>>289
フォーサーズは17mm×13mmだからハーフサイズの更に半分よりちょっと大きいだけなんだが。

>>290
おまいがな。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 04:59:35 ID:iU8Nt7270
本体の質感はE-300より落ちてるのでしょうか
 
450名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 05:07:19 ID:vOHSVvVE0
>>447
そうですね、雲泥の差がありますね。
でも私はどうせ、ちんたらテスト撮りを繰り返すんです。
まさに所有機は5倍拡大でスクロールしなくちゃいけない、
それどころがパソコンの画面でみなきゃわかんないありさま。
果たしてこのカメラで解決されるのか、
それともテストしている間に熱をもってノイズまみれになるのか..

しばらくウオッチしてみます。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 05:15:40 ID:lhy+F8yW0
花やビー玉もいいけど、おねえちゃんのサンプルも見たいなあ。
ヌコンでさえ、体験会会場におねえちゃんを用意していたのに・・・。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 05:29:13 ID:dxvOn/1l0
せっかく新宿の高層ビル街でやるんだから、窓から回りのビルとか写させて
もらえてもいいような気がする。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 05:35:34 ID:vOHSVvVE0
2chから水着のねーちゃんを体験会に送り込むべきだったな。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 06:22:01 ID:SAXD9rzB0
TTLリングフラッシュ以来のマクロ撮影革命だな。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 06:43:21 ID:MWX2cIQx0
>>452
全く同意。
でも、撮影コーナーはカーテンすべて閉めていたし。

E330を返した後のコーナーには300mmもありましたな。
そいつで、窓から京王バスを撮影して、
カードが認識されないとかの返事をもらったのだ。
本体はE500。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 06:53:17 ID:9NOMKRUm0
で 何で誰も体感講座の参加特典に触れてないわけ?
はっきり言ってあれは購入意思があるのに参加したくても出来ない地方人にとっては差別だと思うw
1万円くらいするんじゃね?
457名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 07:05:49 ID:dxvOn/1l0
>>456
カカクに書かれてる。あの内容なら、>>389のリンク先にあるキャンペーンと
大差ないような。。。
458社長:2006/02/12(日) 07:09:56 ID:bQ8LInkY0
地方では1万円引きで売りますからご容赦を
459名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 07:15:43 ID:dxvOn/1l0
キャンペーンがあってもオリから定価で買うなら、量販店でメディアと
一緒に買っても同じような値段になる罠。やっぱ不公平と騒がれたくないん
でしょうなオリは。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 07:55:59 ID:9NOMKRUm0
とりあえず乞食の俺がもらって大満足だった体感講座のお土産貼っときますね。
ちなみに俺は講座には当選しなかったので唯の来場者だったわけだが
差別無く同じ物をもらえた。これが乞食クオリティw

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060212075228.jpg

461名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 08:39:58 ID:oQ5J2TaS0
>>460
おい、ボールペンもらったのかよ?
ずるいぞ。
俺は岩合カレンダーを2部もらったけど。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 14:35:38 ID:l/oA1s3o0
いずれデジ一もライブビューが当たり前になる、と思う。
各社、どんな仕組みでくるのか、想像するだけでも楽しい。
同じ飯の松下はおいといて、
先にきそうなのはソニーかキャノン。
ニコン、ペン太はいつもの後追い、かな。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 15:00:57 ID:mEpu2FLh0
>>462
オリンパスの言うことには、ライブビュー専用CCDを仕込む方式だと
ペンタプリズム(ミラー)ではペンタ部をコンパクトに作るのが難しいらしい。
本体撮像素子で常時ライブビューするにはダストリダクションがないと
厳しいらしい。
(ミラーアップ状態で通電した撮像素子が静電気でホコリを集めまくるから)

他社も将来的には常時ライブビューできる一眼を出してくるのだろうけど、
フォーサーズほど簡単にはいかないかもしれない。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 15:25:01 ID:+/A6wPoA0
>>462
だね。
ソニーは夏発売らしいけど、まず間違いなくライブビューを載せるんじゃないかな?
キヤノンは今度発表になる低価格機に搭載してきたら流石だね。

まあ、でも、とりあえずは俺はパナ機が楽しみだなぁ。

>>463
>本体撮像素子で常時ライブビューするにはダストリダクションがないと 
>厳しいらしい。 
確かにダストリダクションは有った方が良いけど、無いと使い物にならない訳でも無いと思うな。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 15:28:40 ID:xMFgN/Vq0
>>463
> フォーサーズほど簡単にはいかないかもしれない。
オリがいろいろ特許を押さえてるのかもしれないが、
とりあえずライブヴューはフォーサーズ規格自体とはあまり関係ないのでは。

で、本体撮像素子常時ライブビューの方は
シグマのようなダストプロテクターでも対応できそうな気もするね。
(フォベオンの特性とかは全然知らないけど)

466名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 15:43:34 ID:6j43pgTTO
発売日は24-26くらいかな?
467名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 15:58:16 ID:mEpu2FLh0
>>466
キタムラはじめいくつかのサイトでは2月24日になってる
468名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 17:02:04 ID:8QyE1jsj0
>>443
わかんなきゃいい。気にするな。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 17:55:02 ID:BOcPU7ot0
>>467
本当だ。
予約しようかな。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 18:05:29 ID:5lP7veDW0
ポートレート撮った方いませんか?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 19:17:38 ID:I0QNnfAo0
>>468
まさかAPS-Cデジタルのさらにハーフだなんて言わんよな?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 21:17:47 ID:PbbKVf2Y0
411です。
ISO800でFLATで写してきました。
お持ち帰りした写真をうぷします。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060212210733.jpg

418さんが言っているの手ぶれ防止聞くの忘れた・・・

使った感想としては、入っていたCFが遅いのか、HQでも10連射くらいしか出来なかったのが気がかり・・・
あと、普段使っているE-330と操作感が違うので戸惑ってしまいました。
そこは要望として伝えておきました。

抽選にあぶれた人でも行ってみる価値があると思います。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 21:20:18 ID:K2M3NAE10
>>471
APS-Cデジタル(ニコン) 23.7×15.7mm
フォーサーズ 17×13mm

だいたい半分くらいじゃん。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 21:40:48 ID:wF0DJJS40
オリンパスの一眼レフはコダック製のCCDということで評判だったようですが、
このLiveMOSというのはどこのメーカーなのでしょう?

また他社で同様のパーツを使用したカメラはあるのでしょうか?
475名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 21:45:17 ID:6I5j8L2u0
>このLiveMOSというのはどこのメーカーなのでしょう?

非公開です。オリンパスと松下の共同開発ではないかと噂されています。

>また他社で同様のパーツを使用したカメラはあるのでしょうか?

E-330が初めてです。
松下の携帯電話で使われている撮像素子が似た構造をしていますが
画素サイズがまったく違います。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 22:08:13 ID:wF0DJJS40
>非公開です。

謎のパーツなんですね。どうも。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 22:13:15 ID:0F1/oeI30
オリに就職すりゃわかるよ(w
478名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 22:17:31 ID:KqrgWNi50
>>473
本当は4割引だけど、だいたい同じだから5割引と表示しますた、なんて言ったら文句来るだろ(w
つかこういうときはキヤノンを比較対象として選ばないのな
479名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 22:22:52 ID:zeQ3I/D60
>>478
比較対象にキャノンを持ってこないだけで文句が来るってのも何だな。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 22:27:32 ID:6I5j8L2u0
>>478
正確にはこうだね。

横17.3×13.0mm 面積比1.00 E-330
横22.2×14.8mm 面積比1.46 KissDN
横23.7×15.5mm 面積比1.63 D50,D70s
481名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 22:30:17 ID:hQX3qERP0
>>465
シグマ方式は、フランジバックに余裕がないと難しい。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 22:40:54 ID:1Ff+m1bQ0
>>479
1.6倍換算じゃ優位性が薄れると思ってキヤノンを外したんだろ多分。

確かフィルムのAPS-Cと比較したら、ほぼ半分で良かったと思ったけど。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 22:49:00 ID:zeQ3I/D60
>>465
内部で発生するゴミはダストプロテクターでも防げないからなぁ。
内部ゴミが無くなってから掃除してダストプロテクターなら良いと
思うけど。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 22:51:50 ID:7H9JfYpK0
ウチの仏さんも小さいけど心がこもってはる。ほんまやったら国宝なんやけどなぁ
と坊さんに云わせた奥林巴斯やで。
大きければええのか?
485名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 23:12:50 ID:e+7HVeJ/0
>>483
コンデジもよっぽど安物以外はメカシャッター積んでるけど
内部からゴミが出て、ってあんまり聞かないですよね。
ああいうのはどうなってるのでしょうか?
486名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 23:17:47 ID:6j43pgTTO
触る前から「こんなの一眼じゃねぇ」
って輩が結構居るかと思ったけど、
ここの住人って意外と冷静で柔軟だね。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 23:24:32 ID:wF0DJJS40

LiveMOSなんですが、やはり ラモス と呼ぶのがよろしいんでしょうかね?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 23:33:49 ID:B+kvNmSN0
>>424
遅レスすまそ、
うpdクス。

まぁとりあえず、買い決定かな。
弱点もいくらかはあるけど、ライブビューの強みは他に変えれないね。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 23:41:30 ID:Tje5Qk/AO
>>486
一眼レフである事を否定する材料なんか無いだろ?
490名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 23:42:06 ID:sPz6uDJ10
イブはどこへ行った。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 23:52:19 ID:q212h3XM0
>>484
うわ、懐かしいCM・・・同世代だな。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 23:59:33 ID:K8VJ40tL0
>>467
オリンパスの人が今日の体験講座で2月24日発売、と
言っていました。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 00:25:18 ID:niSkRnde0
35mmサイズ基準でレンズ換算が2xだからハーフ
そいからなあ
penのオリンパスだからこそフォーサーズをハーフと呼んでやりたい。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 00:38:15 ID:7FbJD1/y0
>>485
コンデジはレンズシャッターが多いから、映像素子にゴミが付くことは
ないよ。

でも、レンズシャッターは全開から全閉にしなければいけないから、
サイズの大きい素子には使えないよ(E-10/20で1/640が限度だった)。

たとえシャッターのゴミがレンズについても、シャッターのある当たりは
焦点が合わない場所だから、そんなに問題にならないし。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 00:38:58 ID:qFAfavlM0
>485
レンズシャッターだからでしょ
496名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 00:44:09 ID:MToyj6dh0
>>488
424=425 です。
自分はちょっと前に E-1 買っちゃったんで見送りですが
E-300しかなかったら、今回買っちゃったでしょうね。
丸山先生の水面ギリギリからのハスの花の写真とかは
他のカメラではなかなか撮れないなぁとただただ感心するばかりでした。
まさしくデジタル一眼のブレイクスルーですね!
497名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 02:27:21 ID:bsT34XL20
液晶ビューカムから進歩しとらん
498名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 02:46:51 ID:b5MY9Fvz0
そうか
499名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 04:40:39 ID:RkYOFW650
>>497
おまいがか?
500名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 05:45:31 ID:aHxMnNM40
> 触る前から「こんなの一眼じゃねぇ」
> って輩が結構居るかと思ったけど、

それだけEユーザーがファインダーに泣かされていたということ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 06:58:50 ID:wzW4j1kc0
早朝から乙
502名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 07:12:07 ID:aHxMnNM40
別に煽りのつもりじゃないけど。
503EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/02/13(月) 07:13:40 ID:jFLG06xm0
どうでもいいゴミスレ揚げるなw
504名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 08:35:53 ID:wEjLI7s00
>>493
35mm基準ならハーフじゃなくクォーター
505名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 08:44:15 ID:9LAepbIl0
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/02/13/3196.html

ここに写ってる人、手を挙げて。ウラヤマシス・・・
506名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 08:52:51 ID:9LAepbIl0
ttp://www.thisistanaka.com/diary/new.html

田中さん、べた褒め。
しかし、 「よほど石頭のコペルニクス的ガンコもの以外は、ね。」って
どういう意味? コペルニクス的転回とかいって、
「従来強固に信じられてきた概念が覆る」(パラダイムシフト)って
意味で使うことはあるけど、その覆した張本人のコペルニクスを
「石頭の」「ガンコもの」って・・・
507名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 09:01:56 ID:/IBvcK+E0
>>506
それよりこっちだろ

>少なくとも、オリンパスから今後出てくるデジタル一眼はすべての機種で
>―― もちろんE-1の後継機種も、ね ―― ライブビュー撮影機能は搭載してきます。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 09:04:30 ID:MPg5hmMB0
Bモードは搭載するかもしれないが、
それすなわちコダックセンサーとの決別も意味する。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 09:10:01 ID:Og/zYumt0
>>505
つーか、とんでもない高齢者軍団で驚いた・・・。
E-系ってもっと若い世代に受け入れられてるイメージがあったのに
なんだか絶望感を禁じえないな・・・。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 09:17:17 ID:/IBvcK+E0
何今更言ってんだよ。
このスレッドだって平均年齢45歳ぐらいだぜ。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 09:19:59 ID:Og/zYumt0
な、なんだってぇ〜〜〜!?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 09:23:05 ID:n8HTzLoa0
>472
遅レスだけど、自分が受け取ったやつに関してはエクストリーム3が刺さってた。

>465
あれ、完全密閉なわけでもないし、素子についたごみが分解しないと掃除できないから、
ものすごーく評判悪いぞ。


発売日に関しては>>492も書いてるけど社員さんが24日を予定してるって言ってた。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 09:28:29 ID:n8HTzLoa0
>509
自分が出た回は平均年齢は45歳くらいか下手するともっと上だったな。
自分を含め明らかに20代って風貌の人間がほとんどいないの...


講習会のプレゼンでもペンタプリズム(ミラー)を乗せた機種では、
別の石を乗せたライブビューは視認性の問題でだめっていってたな。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 09:30:53 ID:wEjLI7s00
>>507
E-1スレでは前から話題になってたが米オリンパスのProduct Managerが
同様のコメントをすでにしている。

http://www.digitalcamerainfo.com/content/Interview-With-Sally-Smith-Clemens-Product-Manager-and-Richard-Pelkowski-Product-Manager-DSLRs-at-Olympus-/Part-Three.htm

DCI: Okay. And do you expect this technology to filter into other [Olympus] cameras,
or do you see the E-500 and E-330 as beginning separate lines, one with a live view, one without?
How do you foresee this technology making its way to other Olympus DSLRS?

Pelkowski: I can only speak for the E system products, but when we develop a feature
for the E system product that becomes a standard. For instance,
the dust reduction system, which we didn’t even talk about--this camera does contain
a dust reduction system, and every E-System camera that we will ever produce will have
the dust reduction system. So this is a new standard for E system products.
You can very much expect to see live view in future E system digital SLR bodies from us.
And those could be at any price point.
515名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 10:41:40 ID:QDk5VoSF0
>>485
フジファインピクスF710だが素子にゴミくっついた。
それも繊維くずのような糸状のやつ。絞るとよくわかる。
修理見積もりしたらえらく高いし
他にとりようが無いのではらたつ。
516EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/02/13(月) 11:04:21 ID:jFLG06xm0
マルチ乙w
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1131801756/379-380
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1117827170/365-366
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138377015/78-79

>S2ISなんて売っても二束三文だろ。
>かなり生活費に困ってるようだなw

その発想が楽しい。
「 リアル生活苦 」 とやらを教えてくれ(笑)
517名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 12:28:27 ID:xDOYDw790
E-システムのスレなんだからダストリダクション標準装備にして欲しいな。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 12:55:52 ID:n8HTzLoa0
水中プロテクターの話聞いてて思ったことなんだが、液晶だけでピントあわせが
できるってことは、レインカバーかぶせた時には、カバーの液晶部分の表示窓だけを
見ながら撮影できるってことだよね。
防滴でも不安になるようなどしゃぶりの雨の中ではどっちにしろレインカバーを
かけることになると思うから、そういう状況ではE-1よりも使い勝手がいいかも。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 13:34:23 ID:3WRHwMLg0
>>517
粘着質のゴミはダストリダクションでも落ちないんですよ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 13:45:36 ID:tv6JyKS90
>>515
それそれ、

価格.com見てるとFinePixは時々CCDにごみがついた話を聞く、特定の機種に限るけどちょこちょこ出てくるね、
521名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 13:52:54 ID:N3pDXObu0
>>514
ライブビューは構わないけど、コダCCDが無くなるのは嫌だなぁ。
522名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/13(月) 14:07:16 ID:LwKMLgU+0
コダック製でなくても別にいいじゃん。これで「コダックブルー」とか
間抜けな用語を使う奴が居なくなると思うと気分がせいせいする。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 15:24:48 ID:YyBZPRdG0
ま、そんなちっちゃいことに拘るヤツなんてお前くらいだけどな。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 16:00:29 ID:aHxMnNM40
> このスレッドだって平均年齢45歳ぐらいだぜ。

オリ爺と呼ばれるようになって一人前ですね。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 16:22:20 ID:mWKmb8T60
>>517
チラシにはダストリダクションが書いてある。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 16:37:44 ID:UQnYMgVq0
>>507
「タナカの夢物語」に釣られないで下さい
527名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 21:16:45 ID:+ZDdx/9A0
>>506
単なる横浜市長のパクリだろ
528名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 21:26:52 ID:nS7O7uk00
>>505
漏れは写っていないや・・・
確かに5,60台と思しき人が多かったですね。半数くらいか・・・?
スペシャルサイト以外ではろくにPRもしていないのに、やって来るだけあって元気なジジイばかりでしたw

でも、来場者のかなりの割合はEシリーズユーザーの予感・・・
裾野を広げるようなキャンペーンをオリに打って欲しいと感じる。

これからはパパママ向けよりも、高齢者狙い撃ちのカメラを作ったほうが売れたりしてw
金持ってるの多いし、この先さらに増えるんだから・・・
529名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 21:34:37 ID:GeEpXjUv0
高齢者狙い撃ちのカメラかあ。。。

光学ファインダーは視度調整ができるけど
背面液晶でのライブヴューはそうはいかないので
ほんとの高齢者は老眼鏡かけて液晶見なきゃいけないよな。
しかしそうすると遠くの被写体は見にくくなる。

高齢者人口が増えるのはE-330にとってあまり追い風ではないようなw
530名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 22:20:55 ID:0pYHBaka0
23歳の学生さんの私が来ましたよ
11日に行ったけど、確かに高年齢層が多かった。
なんか婆さんまでいたのには驚いたw

まぁ、E-330より染色体が見られる顕微鏡のほうが興味あったけど
即売会でP-400買えばよかったなぁ
531名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 22:56:17 ID:rCzkS/Wz0
俺が行った回も大多数が還暦過ぎたような人ばかりだった。水中プロテクター
まで出してスポーティーなイメージを出すんだから、あれじゃだめだろうと
思ったぞ。オリが開拓すべきは女性とか三十代の独身貴族じゃないか。
高齢者対策なら、もっと軽いボディとレンズを用意した方がいいだろうな。
遠出して風景撮りでも、重い機材じゃ老骨に鞭打つようなもんだからな。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:15:29 ID:1OLDq8Mw0
っつーか、鉢植え?の前で皆でしゃがみ込んでる
講習会風景に笑った。新機能を発揮するのに好適な
シチュエーションではあるのだろうが、、、

事前に講習の内容がわかってたのか知らないけど、
花撮り=年寄り、という印象はあるな、個人的に。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:29:29 ID:rCzkS/Wz0
花撮りなら女性でも受けそうなんだがなあ。欧米と違って、日本じゃでかい
カメラで花を撮る女性はまだ少ない。

ところでこのカメラ、腰位置から撮るのにとても便利だ。これに慣れると、顔まで
上げて撮るのが煩わしくなる。例えていうなら、ライフルを目の位置で構える
より、機関銃をウエストレベルで構えた方が、重いものでも楽に支えられると
いった具合か。俺はこのやり方で上から押さえつけるようにがっしりと構えて
気軽にスナップを撮るのが気に入った。できれば常にパンフォーカスでピントを
気にせず撮れるモードも付けて欲しかった。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:30:05 ID:jutg/ZB60
でもネイチャーフォト系の60代は侮れんぞ。
やっぱ、キャリア長いからかなりのペースで山登るし。
紅葉を撮りに行った時なんか、(ワシ30代)ガシガシ
追い越された。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:35:50 ID:rCzkS/Wz0
ワロタ。それはショックだな。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:43:41 ID:VP6prfhR0
>>534
爺さん婆さんけっこうパワーあるんだよな。
おれジャスト三十路で、冬山バックカントリーでボード担いでスノーシューで登ったりしてるけど、
登山の年配者をよく見かける。逆に自分より若いヤシなんでほとんど見ない。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:45:02 ID:9LAepbIl0
そもそも「カメラで写真を撮る」という趣味自体、
もう年寄りのものなんだろうな。
若いの(20代以下)は「携帯で充分」だろう。
あとは可処分所得の低下、カメラに振り向けられる金額の低下。

運動会の情景見てても、よく分かるんだよね。
所得水準の低そうな地域の学校じゃ、ほとんどの親は携帯で我が子を撮ってるんだよ。
で、所得水準の高そうな学校じゃ、みんなデジイチとか銀塩一眼とかに
長〜い超望遠付けて撮ってるんだよ。特にジサマ連中が。
(前職が教員だったからこんな事が分かるんだけどね)

もう若い者にとっては「デジカメなんぞに金かける?アホか」ってな
もんだろう。クルマにさえ金かけない世代なんだから。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:49:09 ID:rCzkS/Wz0
そういや三浦とかいう登山家も100歳でエベレストに登頂したっていうニュースが
あったな。一眼メーカーもそういう逞しい高齢者達によって支えられてるんだろな。
恐れ入りました。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:49:25 ID:9LAepbIl0
60代以上の年寄りパワーはちょっと信じられないほどだよ。
俺は今年で40だが、ガキの頃、上の世代から「近頃の子どもは体力が落ちた」と
しょっちゅう言われてた。

中年になっても構造は同じ。上の世代の体力(特に持久力)には
正直「勝てん」と思う。特に田舎の年寄りは農作業やってるせいか、
凄まじい体力(持久力)がある。
あと、精神力な。根性というか。体力の低下を精神で十二分に補ってる
という感じが強くする。こっちの方が体力より差があるかもな。

「若い頃は20km離れたところまで農作物を歩いて売りに行っていた。
日帰りで毎日」なんてばば様には、到底敵わん。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:51:54 ID:VP6prfhR0
>>537
いやいや、銀塩時代よりもはるかに若い人のカメラ趣味は増えてるよ。
「携帯で満足できない」ってな層も増加してて、
逆にカメラ付きケータイは減少するのではとの見方もある。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:57:21 ID:rCzkS/Wz0
>>537
趣味の多様化で若い世代でカメラという分野に金を特にかけることに意義を見出さない
人が増えたっていうのはあるだろうな。車なんか見てても、一頃流行ったスポーツカーだの
金かけた改造車より、ワンボックスとか軽が増えてるし、またそれを別に恥ずかしいとも
思ってもいないようだし。そんだけ賢くなったってことだろうか。確かにカメラや
車なんて持ってても、だから何なのと言われればそれまでだからな。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 00:00:36 ID:pLcrN4Rj0
ライブビューといういかにもデジタルな若者にしかウケなさそうな機能が
じつは壮年層の注目を浴びてるってところが面白いね。
E-SYSTEM自体そんな傾向あるよな。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 00:00:52 ID:VP6prfhR0
カメラに限ったことじゃないが、
ビジネス的に売れるには、人口の多い世代を狙うのが妥当だよな。
還暦過ぎた団塊世代と30代の団塊ジュニア世代、
この2つの世代に受け入れられる努力は必要だね。

あとは、販売や営業力をもっとオリンパスは増強すべし。

前に紅葉撮りに行ったとき、爺婆の団体が一斉にジッツオ三脚に白レンズで並んでて壮観だったw
なんの団体かと思い、近くで話を聞いてると、
どっかの写真同好会たいらしくプロのカメラマンを同行しての講習だった。
プロから「このレンズがいいですよ〜♪」な〜んて言われたら、すぐ買っちゃう財力があるんだろうなw
オリもこういった層を取り込めば松レンズをもっと売ることができるのにw
544名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 00:05:38 ID:g8OGwYsY0
>>539
同感。俺の亡くなった婆さんも、敗戦直後とかは何十キロも歩いて買出しに行った
ことがよくあったそうだ。そういえば女優の高橋恵子も小学校時代は北海道の
雪道を二十キロくらい毎日学校まで歩いていたとか言ってたな。あと以前NHKの
朝ドラに出ていた中年女優も、毎日東京で収録が終わる度に箱根までマラソンして
帰宅していたと言っていた。若いうちから鍛えていると違うんだろうな。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 00:10:09 ID:Nx+7+Kt50
>>541
ワンボックス乗りも内装やらオーディオやら半端じゃなく金かけてるぞ。
金のかけ所が変わっただけ。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 00:11:00 ID:XLCduyKy0
しかし何度見てもこの姿は壮観だw
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/42917-3196-4-2.html

液晶って老眼の人にはけっこう使い難い人もいるのにね。
コンデジに光学ファインダーがなくなって嘆いてる人もいるぐらいだし。
まぁそれでも楽な姿勢で撮れるってのが好印象なのだろうか・・・
547名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 00:17:26 ID:yu2jh9BA0
この機種は値崩れしないような気がする。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 00:29:01 ID:9bzSRI2c0
>533
会場でマクロとかやってる人たちからぽつんと離れてウエストレベルで
撮影したり、地面に置いて地面から見上げるように人間を狙ったりしてた。
E-300+11-22で半分運に任せて撮影してたような被写体でもきちんと
構図を見て考えながら撮影できるのはすごいいいわ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 00:44:16 ID:TVe1fEq+0
>>541
いやーこれが、ダイビングもスキースノボも若いのが減っているのよ。
クルマやカメラに無駄金を掛けないように賢くなって 余った金の使いどころは
一体どこに行ったのだろう。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 00:48:48 ID:0RbAr0fk0
講座逝って、このスレの住人が実は漏れよりも年上ばっかりじゃないのかと思うようになってきた・・・

因みに洩れは28才。
漏れと同年代は数人程度。女性は一人のみ。
開発の人にどういった年代をターゲットにしているのか聞いて来れば良かったw
551名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 00:51:46 ID:cANMQXu9O
マジで貯蓄。
27歳の大卒だけど1000万まであと少し。

何かが必要で金が必要なんじゃなく、金を稼ぐのが目的になりつつある。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 00:52:51 ID:Uv7d6PzH0
年寄りは金持ってるからなー
553名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 01:11:32 ID:T5eJzkcg0
30歳の大院卒だけど2000万円まであと少し。

趣味がないから、嫌でも貯まる。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 01:14:32 ID:nLDudqWA0
一瞬板間違えたのかと思った
555名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 01:18:23 ID:xm0cjGQ/0
ここはオリンパスのレンズ交換式デジタルカメラE-330のスレッドです。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 01:28:07 ID:K1y6DMYE0
デジカメのスレですよ。

皆さんヘンに考え込んで、そんなにショックですか?

ってE330のパワー、スゴイネ。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 01:35:53 ID:dZijHOOo0
将来的には、デジタル一眼レフカメラのすべてはE-330のようにライブビュー撮影機能を備えたカメラになってしまうでしょうね。
少なくとも、オリンパスから今後出てくるデジタル一眼はすべての機種で
―― もちろんE-1の後継機種も、ね ―― ライブビュー撮影機能は搭載してきます。

らしい。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 01:48:27 ID:8U8Vz4310
ライブビューが前提ならミラー要らないんじゃない?
現在のCCDからの高速リアルタイム読み出しと、十分に高解像度の液晶モニタが
あれば、そっちの方が、デジカメとしては自然な進化という気がする。
今の一眼のミラーとファインダーは、中途半端な折衷案という気がするんだよな。
デジタル一眼レフ、というのは10年くらいしか寿命のなかった商品となるのでは
なかろうか?
レンズ交換式デジタルカメラ、になっていく方向で。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 02:00:34 ID:yWW0kh2R0
おまいはあと10日待て。
松下からそんなおまいに
560名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 02:03:30 ID:SLOF2WgA0
ミラーなくなったらAFどうなるんだ?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 02:14:17 ID:iMb3TFpK0
アルパとかプラクチナとか一眼レフなんだけど別にサブファインダーやレンジファインダーが付いているやつを思わせるよ。おたくのおっさんだから、俺。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 02:19:47 ID:98pZpRSO0
ソニーのR1でいいじゃねえか。
レンズ交換なんてイラネ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 02:22:31 ID:41H/tU0t0
レンズ交換の魅力がなくなれば一眼の魅力半減すると思う人の方が多いと思う。
でも、各社からR1タイプもどんどん出て欲しい。それで十分だという人ももちろんいるだろう。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 02:33:43 ID:K1y6DMYE0
フィルムを半導体(CCD・CMOS)に置き換えただけの一眼レフデジカメは
過渡期の産みそこないでしょうね。
でも産み損ないにぬきには次につながらない訳で。
「高速リアルタイム読み出しと、十分に高解像度の液晶モニタ」
こっちがまだまだ追いつかないようで。
液晶がいくら進歩しても光学ファインダーには追いつかないと思う。
スポーツ中継のビデオカメラなんかは液晶のようですが、
逆にいえば、カメラを持つ身が主体性を発揮できるという方向に追い風が吹いているのでは。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 02:43:47 ID:cs8XGRvb0
高速リアルタイム読み出しはもうほとんど完成域でしょう。
技術的にはVGA/60fpsぐらいなら余裕。

液晶モニタの方も今年から携帯電話は2.4型VGA液晶が当たり前になる。
背面液晶としては十分になってくる。しかしEVFにこんな大きな液晶は
使えないわけで、EVFはまだまだだろうね。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 04:23:48 ID:pfuuQWYQ0
連写して、画面が見えてる時間の方が短かったりするととても困るので
今のところファインダーはミラー経由の方がいいかな。
現行レベルのEVFだとAFでピン来てるかどうかすら怪しくなるし。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 04:32:56 ID:VTpJkubN0
レンズ交換なんてしないけど、並レンズ、上レンズ、好きに選べるから
無駄な機種ラインアップを作らないのは、消費者にとってもメリットかな。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 07:33:50 ID:YQQ6joqM0
>>553
27歳高卒デイトレーダーですが300万で3億稼ぎましたが何か?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 07:37:55 ID:Clfv74CH0
金ある香具師は松レンズで腕を磨け!
570名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 08:24:07 ID:VTpJkubN0
3億ってネタだろ。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 08:37:45 ID:RdBwQye40
>>568
きみの納税に感謝します。ありがとう。
そしてもっと稼げよ青年。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 09:48:26 ID:RXaPZboz0
>549
携帯 飲み代 ゲームセンター・パチンコ 風俗
てとこかな。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 09:57:44 ID:XLCduyKy0
>>565
>>566
おれもそう思う。液晶はいいがEVFはまだ勘弁だな。
現在の技術レベル考えると光学ファインダーを残すのは当然だと思う。

それと、ミラー排除論を出すヤシは位相差検知AFをどうするつもり?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 10:15:53 ID:pQV5cjQ10
>>573
うん、コンデジのAFに逆戻りは嫌だな。EVFはまだ論外。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 10:35:57 ID:0JI0cj5A0
>573
位相差、外部センサーで良いんでわ?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 10:53:58 ID:OmPPSRh80
おそれすだけど年寄りが健康というより、体の弱いのは年取る前に死んでるからだよ
577名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 11:50:39 ID:YQQ6joqM0
>>570
ネタじゃねーって。前E-330発表の時オリンパス株が上がるって言ってた俺だよ。
見てみな。俺の千里眼がどれだけあるか証明されてるから。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 11:55:33 ID:f/fhemIe0
確定申告書類、名前ふせてうpしてみ
579名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 13:31:05 ID:5Vi0C6Qs0
>>575
外部センサーによる測距は超望遠やマクロで役に立たない
580名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 15:15:18 ID:0JI0cj5A0
超望遠ってどれくらい?
マクロはダメなの知ってたけど、そこは割り切ってコントラストAFのみでと・・・
581名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 16:02:48 ID:grpCBmEe0
コントラスト検知のみでは、合焦速度が遅くて話にならんのではあるまいか?
例えに挙げるのもアレだがキヤノンT80が大コケしたのを連想してしまう。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 16:20:29 ID:mHwFXVVH0
ライブビューの時って、被写体が動いたり、カメラの方を動かした時の
表示遅れとかはどうでしょう?
あと、シャッターラグは体感的にどんな感じでしたか?
もう触った人、教えてくださいませ
583名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 16:35:18 ID:aPa3LH/40
584名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 16:37:07 ID:1dwGmHKw0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/02/14/3211.html

一応正式決定っぽいな。
>582
瞬間的に輝度が変わるような場面(絞りプレビューとか日陰から
空へとか)では0.5~1秒程度、液晶の表示がとまることはあったが、
それ以外ではおおむね実用的な表示速度を保ってたんじゃないかと思う。
Bモード以外のシャッターラグに関してはE-300と比べて特に遅い、
早いは感じなかった。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 16:38:23 ID:XLCduyKy0
>>582
コンデジといっしょだよ。ほとんど気にならないかと・・・
F1とかでも撮るなら微妙な遅れも気になるだろうが、
それなら光学ファインダー使えばいい

Aモードのラグは他の一眼と同様、これも気にするレベルではない。
Bモードは構造上、余計なミラー動作があるので、0.5秒ほど遅れる。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 16:41:35 ID:sE+PbDlg0
旅行で荷物を最小限にってときにはよさそうだね。
>>559が言ってたのもこれか?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 16:42:01 ID:YQQ6joqM0
3000円の頃に漏れがオリンパス株仕込めって言ったがここには仕込んだ香具師はいるか?
人を信じないような「蜘蛛の糸」のカンダタみてーなかわいそうなパーソナリティーの持ち主の
香具師が多かったから少ない(って言うかいない)ような気もするが。

● 7733 オリンパス   3400円  +200円  328千株

 世界シェア7割の内視鏡が収益基盤。デジカメは世界シェア3位規模。04年10月主要事業分社化。
2006年3月期の連結営業利益は前期比2.5倍の580億円になる見通し。2005年11月に公表した
従来予想は560億円。デジタルカメラの原価低減や経費削減が奏功し、映像部門の営業損益が従来
予想の40億円の赤字から損益トントン(前期は238億円の赤字)へ改善することが上方修正の主因。
売上高は従来予想通り9700億円と19%増える見通し。関連会社だったITXを前期の下半期に子会社
化した影響を除くと微減。内視鏡を中心とする医療部門は順調だが、デジカメの安値販売抑制により映
像部門が減少する。デジカメの販売台数は9%減の810万台の従来計画を維持する。株価は1月初め
に3480円の高値を付けた後、下値75日線である3000円近辺まで下押し、直近の業績の上方修正発
表で反発の動きに。信用の取組み、売り残232万株、買い残102万株、取組み比率0.44倍に注目す
る向きも多く、意外高の動きも期待できる。


漏れの言うとおり1単で40万儲かったのに。
これからも上がるが多分3500位で調整だろうがな。
まあE-330発売して好調なら4000の天上をつけて調整すると思われるが。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 16:43:49 ID:sE+PbDlg0
上は>>583ね。

>>585
コンデジでライブヴューの遅れが気になる人には
E-330でも気になるわけね。 orz
589名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 16:50:46 ID:XLCduyKy0
>>588
そうだよ。
それが気になるなら仕方あるまい。
表示処理のしくみはコンデジといっしょなわけだから。
590582:2006/02/14(火) 16:56:48 ID:mHwFXVVH0
>>584 >>585
どうもありがとです.
やっぱしBモードだとコンデジ並みですかぁ、予想はしてたんですが、うぅむ・・・
それよりショックなのはシャッターラグですわ、0.5秒ってすげー長いですよね.
海の中で使うのツラそうだなぁ・・・
当然、その5秒間は液晶はブラックアウトですか?
591名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 17:07:25 ID:1dwGmHKw0
>590
お!?海のひと?
Bモードに関しては機構上あのラグは仕方がないからあきらめるしかないが、
Aモードの時はシャッターラグ自体はまともだったよ。
AFで撮影する分にはAモードでもなんら問題ないと感じたけど、水中では
暗いからピント精度がでないor合わない!!ってなことでもあるもんなの?
592名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 17:34:26 ID:dasyurZk0
岡崎朋美おばはんは金メダルを取れるか?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 17:35:39 ID:nNQ3dTZS0
歯茎が取れる。
594582:2006/02/14(火) 17:38:16 ID:mHwFXVVH0
ども、海のひとです

フォーカスが問題になるのは、やっぱしマクロ撮影の時ですよね
暗いのはターゲットライト使ったり色々工夫でしのげるんですが
明るいと逃げる被写体とかだと、AFじゃピン来ないってのはあります.

それにマクロ撮影だとピンがどこに来てるかって結構キモなので
一眼使ってる人はたいてい、最初からMFでいくか、
AF+MFでピン詰めることが多いみたいです.

コンデジだと、そこまでは無理なのと、被写界深度が深いので
数打ってなんとか・・・って感じなんでしょうけど・・・

(形式は何でも)水中でも見やすくて、構図&フォーカスがきっちり
確認できるファインダーがやっぱ欲しいなと思うわけなんですが、
なかなか難しいですね.

595名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 18:00:12 ID:VTpJkubN0
>>577
大赤字スレにいたヒトか。
確かにあれから株価好調だもんな。3億円ねぇ・・・ため息。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 18:00:34 ID:ZjYYmTlf0
>>592
女を捨ててオリンピックにかけたのか、それともあの太ももに男を挟んでたのかが気になる
締められたらちぎれそうじゃね?
597名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 18:16:25 ID:XLCduyKy0
>>594
Bモードは三脚前提のマクロじゃないと辛いと思うよ。
海ならAモードでAFに頼るしかないんじゃないかな。
どうしてもMFしたければ光学ファインダー覗くしか・・・(良いファインダーではないが)

とはいえ、一眼でライブビューできるというだけで万々歳のダイバーは多いのでは?
598582:2006/02/14(火) 19:44:58 ID:mHwFXVVH0
コンデジ使ってる人はAF方式の違いによる速さもあるし、
ライブビューできるというだけで万々歳っていう人は多いカモです.

ただ銀塩の一眼レフ使ってて、デジタルに移行したいんだけどなぁ〜
っていう層にはAモードのライブビューはあんまり魅力だと映らない気もします.
599名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 20:44:30 ID:Clfv74CH0
ハッセル使ってる人なら、ウエストレベルがいい感じじゃない?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 20:47:11 ID:ORSIjeye0
ウェストレベル・・・!?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 20:48:10 ID:WnWNDm/u0
脊髄反射レスw
602名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 21:54:51 ID:cqvagG6l0
>>588
いままで、コンデジのライブビューの中で自分で確認したもので唯一認められる早さを
誇っていたNikonのCoolpix3700。あれはほんとに早かった。
しかし、最近同じように店に行って実感テストした結果、
オリがやってくれてました。SP-700。
最初は、ほかの機種と同じくもっさりだなぁと思ってたら、
半押ししてAFL後の追従性が3700並で、正直感動した。
半押し前と後では明らかにスピードが違うのはなんなんだろうな。
AFL後ではあんまり意味がないんだが。。。
しかし、見てて気持ちがいいというだけでも
追従性のよさには価値がある。ましてやデカインチのSP-700。
まぁただ気持ち良いだけなんだけどな。

>>598
考え方によると思うのだが・・・
銀一派の人間でも、ライブビューでいろんなアングルから取れるという
明らかなメリットがあるということで移行する可能性があるともいえるわけで。
まだまだフィルムのほうがきれいだといってる人も多い中で
フィルムカメラでは本当にどうしようもない利点があるのだから。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 22:09:58 ID:MWPyqxv+0
>>599>>602も流れを読まないでレスしてるなあ。

>>598>>594の続きだから水中撮影の話だろ?
ライブヴューを優先する場面ならとっくにコンデジ使ってるって。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 22:20:11 ID:x3mdb6yb0
こんにちは。CCD、ダイナミックレンジとかゲゲっていたら
コンデジではF10とμ800が優秀という記事経由でオリンパスもすごいらしいということで
このスレにたどりつきました。

仕事ではS3を借りているんですが、そろそろ自分用に一眼をと考えております。
最初はD200にとか考えていたんですが、知人に聞いたらS3とくらべると白とびは
起きやすいといわれ、ビビってしまいました。E-330は評価が高いようですが
LiveMOSは、ハニカムSRIIとかと比べてダイナミックレンジは厚いんでしょうか?
用途は主にHP製作など用の食品・商品画像だったのですが
印刷などにも使える商品撮影が出来るようになりたいです。よろしくお願いします。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 22:35:03 ID:F/geNDb60
まだ売ってませんが何か
606名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 22:37:32 ID:nNQ3dTZS0
sanyo nokia 携帯合弁の記者会見でE−330
ぽいの使っている人がいるぞ。

チェックしてくれ。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 22:38:13 ID:Clfv74CH0
>>604
D200を買う気があったんなら、S3も買えるでしょ。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 22:42:55 ID:GUEUjGtb0
S3より白トビしにくいカメラは20万以下ではないよ。
あんな化けもんと比べるな。
609602:2006/02/14(火) 23:16:47 ID:cqvagG6l0
>>603
まぁそうだとしても。
同じライブビューのコンデジと銀一ではそれこそ画質比較にならんわけで。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 00:08:22 ID:EmD8Ktdn0
>603
本格的な水中撮影にはコンパクトデジ+純正ハウジングでは
対応できないし、そのクラスの水深用のハウジングだと、
ファインダーでの撮影がつらいから>>582はライブビューに
期待してるんではないか?
当然のことながらコンパクトデジでかまわないならすでに
使ってるだろうさ。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 00:33:24 ID:ZU5gDL3Y0
ネット最安値はどこでつか?
取りあえずレンズキット+40-150mmかボディ+14-54mmで
購入考えているんだけど・・・。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 01:33:06 ID:EDuDngsP0
>>610
水深なら今度松下が出すコンデジのハウジングが40メートルまで対応するみたい。
手ブレ補正とISO1600だから期待できそう。
ttp://panasonic.jp/dc/tz1/index.html
ttp://panasonic.jp/dc/tz1/option.html#mctz1
フジのISO3200のF30も恐らく水深40メートル対応のハウジングだすだろうから、
こっちの方がいいかな。
ttp://www.dpreview.com/news/0602/06021403fujif30.asp

この松下のサンプルにあるウミガメだとE330のウミガメのサンプル写真と同じ
ような写りだから、あとは引き伸ばしたときにどれだけE330が綺麗に見えるかだな。
水中だと一眼とコンデジでそんなに写りに違いが出ないんじゃないか。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 01:49:08 ID:G0bjWvYL0
水深40メートルってすごい。でもそこまで深いとストロボ性能の問題になってくるね。
太陽の光届かないから。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 02:36:39 ID:7/zKTUuA0
外部ストロボ付けられるから、
水中の暗いところでもそれなりに有利かも
615名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 02:38:55 ID:HE4uM7i10
オリンパスはコンデジでも昔から優秀な純正ハウジングを沢山出してるのだが
何も知らないヤツがけっこう居るようだな。
水深40メートル対応は前から普通にあるぞ。

616名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 03:05:02 ID:7/zKTUuA0
ttp://olympus-imaging.jp/digitalcamera/accessory/protector/
全てのハウジングが当たり前のように40m対応になってるんだよね。
ここら辺がオリの強み。
ちなみにE-300用は60mまでOK。
E-330用も60m対応と思われ。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 04:07:56 ID:6SpK1IYm0
ハイエンド機や一眼だとオリしかハウジングないけど、
コンデジはF10やF11が主流になってきてる。
パナも純正ハウジング出してきたから、コンデジ水中撮影はオリはもう勝負していけないだろうな。
高感度も手ブレ補正もなきゃ、いくらハウジングがあっても得意とは言えなくなってきてるよ。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 07:13:39 ID:HndCvu6+0
>>611
ネット最安じゃないと思うけど、近所にあるなら北村とか、
いけるならおぎさくとかが安いよ。
北村なんかはkakaku最安値よりも安いこともあるし。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 09:01:12 ID:/vGh9Qn60
pana機の水中性能が期待できるなんてわけわからん。
画素混合でISO1600なんだからμ600の方が上じゃん。
営業力は脅威だがな。
フジがF30をどのくらい仕上げてくるか、でもSP-350持ってる人が乗り換えるかなあ。

どちらにしてもE-330+8mmFishEYEとは競合しないだろう。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 09:22:26 ID:LfJsx+260
Aモードだと、ライブビュー付き銀一とか出来るよね・・・誰も買わんか・・・
621名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 14:32:59 ID:1r6TzlMl0
キヤノ+ペンタuserだが、最近何故かFourThirdsに目覚めて

E-330+35mmF3.5+マクロフラッシュ

でマクロブツ取りシステムを組もうかと思ってる。ライブビューも便利そう。
で、マクロフラッシュなんだが、純正品を使いたいんだけどチト高杉。手元に
SUNPAKのautoDX8Rという汎用マクロフラッシュを使おうと思ってるんだが、
純正のフラッシュアダプタリングFR-100というのが気になる。カメラ本体に
フラッシュを取り付けるって、いったい何?
622名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 14:58:09 ID:Av5I53Ue0
>>621
FR-100はC-7070 Wide Zoomへの取り付け用らしい。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 16:11:59 ID:/GRKWect0
サンパックと言えば、DXシューのオリンパス用って出ないのかねぇ?OM用のは昔あったけど。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 16:13:48 ID:1r6TzlMl0
>>622

なる、サンクス。つーか、HPの説明素っ気なさすぎw
625名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 17:21:01 ID:JksZW9/q0
オリンパスよ
ミノルタからベクティスの設計者を引っ張ってきて成功したんだし
今度はCanonから辣腕企画営業を引っ張ってこい。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 18:12:37 ID:vyIfw2pS0
忘れた頃になると貼られるベクティス設計者ネタだが、
相変わらず具体的な内容は不明なままなのは何故だ?
外観デザインが似ている以外に技術的なつながりがあるとは思えんが。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 18:47:24 ID:+xWHwDSO0
ミノヲタがオリンパスを心のより所にしたいんだろ。>ベクティス設計者ネタ
628名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 19:11:14 ID:XazdElWH0
>ミノルタからベクティスの設計者を引っ張ってきて

それホント?
EシリーズにはベクティスのDNAが流れてるのか?
629名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 19:26:54 ID:AxV9MuSV0
ネタの域を出ないし出そうともしないし
630名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 19:33:19 ID:jcervwge0
あぁなるほどねー。
ベクティス検索したら思い出したよ。あったねAPS一眼。
当時既に過去になりつつある近未来感を演出した外観は
好きになれなかったけど、これのおかげで300や330が
意外とスンナリ受け入れちゃったのか。やるなミノルタ。

話そらしてすまん。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 19:56:26 ID:icD/XSHL0
元ミノルタ社員がE-300の開発および企画関係で入っていることは確かだが、
それがベクティスの関係者かはシラネ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 22:13:27 ID:wFRjsFi/0
E−330は、珠玉の名品になる予感。

問題は、E−330を買うか、次の、E−333 を買うか棚。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 22:14:32 ID:8sjevsOQ0
>>632
E-550とかE-2ってのもあるかもね。

まあ、5Dとかに比べれば安いもんだから、とりあえず買うのが吉。
俺は買う。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 22:36:45 ID:EDuDngsP0
買うのを躊躇われるのは手ブレ補正がないことだな。せっかく従来のハイエンド
コンデジからのユーザーを取り込める要素があるのに、手ブレ補正がないのは
痛い。35ミリ換算28−200(できれば300まで)をカバーする手ブレ補正付き
ズームレンズが出れば相当売れるだろうに。オリもこんなことわかってる
だろうが、出てないところみると、そういう技術がないんだろか。手ブレ補正は
松下に期待かな。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 22:44:14 ID:PDrxYeXD0
とりあえずライブビューを省略してお求めやすいE-310なんて
アホタレな機種を出さないことを祈る
636名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 22:57:00 ID:aE+2I1pl0
E-1,E-300ユーザーだが今のところ買うのをためらう点は

何度も指摘されているが縦位置ラブビューが困難。
Bモードライブビューの拡大率が×1と×10しかない。×1ではMF困難で×10だと
三脚を使わないとフレーミング困難。×3,×5位の拡大率(出来ればシームレスズーム)と
コントラストAFが欲しい。
光学ファインダーがE-300より暗くてこちらもMFが難しい?

こんなところかな。
とはいえライブビューによるアングルの自由さと特に高感度での画質改善は魅力あり。
発売後実機とユーザサンプルを見て考えるつもり。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:10:40 ID:DCP4g7ME0
漏れもE-1、300ユーザーだが予約しますた。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:17:33 ID:xPV8lbMw0
漏れもE-300ユーザーだけどネットの北村で予約しました。
E-330のBモードはMF長焦点でも威力を発揮しそう。
どうせ三脚無いとブレるような重たいレンズだし・・・
639名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:21:23 ID:PDrxYeXD0
モニタの取り回しについては7070みたいな習作(?)があるのに
何でまたこの程度のものにしちゃったんだろう、という気はする。
ヒンジの設計をちょっと工夫するだけで何とでもなるだろうに。
まあそういう隔靴掻痒感もオリっぽいっちゃあぽいんだけどw
330は横目で「へぇ〜っ」と眺めながら暫くE-300で苦し楽しんでみる予定。
俺的購入サイクルで次に買いそうなのはE-1nextかなあ
コンサバ路線とは一線を画したE-300系って存在が好きだから、次の次ぐらいまで
この系譜が続いてたらまた買うかも
640名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:21:39 ID:EDuDngsP0
そうなんだよね。あの凄いBモードがなければ、俺も手ブレ補正が欲しいとは言わなかった。
ただあれだけ綺麗に拡大できるMFのBモードがあるがゆえ、シャッターを押した時に
ぶれやすいくて落胆することがある。こういう可変モニターで機動性に富むカメラ
だからこそ、三脚など使わず首からぶら下げて気軽に撮りたいと思う人も多いんじゃないか。
あの体験講座に行った人なら、この辺のこと同感じゃなかろうか。

体験講座でビー玉を撮ったときの衝撃は未だに忘れられん。単に玉の中の気泡だけでなく、
その手前の気泡や後ろの気泡にもそれぞれ別にピントを合わせられるほど、Bモードの
拡大画面は凄かった。(店頭で売るときは、あのビー球も試写用に置いた方がいいよ、
オリの人。)
641名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:30:41 ID:7/zKTUuA0
>>636
>何度も指摘されているが縦位置ラブビューが困難。
E-500でも実感してるんだけど、
ハイパークリスタル液晶は視野角がめちゃ広い。
だから縦位置も比較的楽に見えると思う。

>Bモードライブビューの拡大率が×1と×10しかない。
>×1ではMF困難で×10だと三脚を使わないとフレーミング困難。
おれもx5〜x8くらいの倍率が欲しい。
三脚があればx10も妥当だとは思うけど。

>光学ファインダーがE-300より暗くてこちらもMFが難しい?
体験会行った人の話で、ファインダーが暗いというのはみかけてないな。
明るさはE-300と体感的に変わらないのかな。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:31:51 ID:NrmUmr7W0
どっちみち手持ちじゃ無理だから、ブレ補正の意味ないじゃん。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:39:58 ID:EDuDngsP0
あの光学ファインダー、俺にはそれほど問題なかった。気休め程度でも
ないよりあった方がいいと思った。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:47:52 ID:HgQe8pOT0
あのBモードは手ブレ補正程度じゃどうにもならんだろ
三脚必須。

Bモードで常時ライブビューはE-1後継からだな
645名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:48:42 ID:XazdElWH0
しかしマクロは抜きにしても、いまどき手ぶれ補正なしは致命的だろ。
デジタル時代の新フォーマットを謳ってるのに、手ぶれ補正が無いなんて……
646名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:57:00 ID:8sjevsOQ0
ひげとボインに例えたらボインのほうですかね
647名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 00:00:26 ID:Tn7eYh1y0
コニミノのAS技術を使わせてもらえや。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 00:00:53 ID:/Lr/VH50O
それほど手ブレ補正は必要性を感じないな。高感度を改善したことでチャラでいいんじゃない?
動画記録可能な次期製品には絶対必要だと思うが。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 00:07:32 ID:0wDGB4pp0
>>647
あんなCCDが傾く手ブレ補正なんか付けたら大変だよ
650名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 00:28:28 ID:ClsgWkD00
>>645
致命的とまでは思わないけどな。
D50やKissDNユーザーでIS(VR)レンズ持ってる比率なんてけっこう低いだろう。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 00:43:50 ID:Fz708ug30
いやライブビューでオリが宣伝しているようなハイハングルから撮ろうと
すると、手ブレ補正がないときついんじゃないか。ライブビューってことで
従来の一眼より敷居が低そうだと思って買う初心者なんかは、拡張モードで
高感度高速シャッターにいちいち切り替えることなんてしないかもしれんし。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 01:11:26 ID:F5O54bwA0
今度は手ブレ補正か。

いつ理想のデジカメが出るか楽しみですね。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 01:27:22 ID:4XwACSPK0
オリ爺は、

手ブレ補正なんぞいらんから安くせんかい!

とかいいだしそうな予感
654名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 01:30:41 ID:8x2z2yyo0
現時点でも際立って高い訳じゃあるまいに
655名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 01:37:02 ID:25eTVi/v0
オリさんたちは一眼レフだろうが何だろうがコンデジと同じ目線ですからなあ。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 02:26:32 ID:wdSkYe+G0
二年以上経った現在に至っても、ダストリダクションに追随あるいは対抗するメーカーは現れず。
ライブビュー一眼レフもそんな感じで暫くはオリンパスの独壇場となるのかな?
素人衆にも違いが分かりやすいだけに、他社でもユーザーからの突き上げとか多そうだが。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 02:44:01 ID:Sl0oEZL10
>>656
まだダストリダクションを付けなくても一眼レフが売れるから。
一眼レフの売上が伸び悩んできた頃に、てこ入れのために何らかの対策を載せようという狡い考えかと。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 03:32:07 ID:Fz708ug30
ダストリダクション、風景撮りで絞ること多い人には精神衛生上も便利ですなあ。
付いてないと屋外で頻繁にレンズ交換するとき気を使うからね。本当はフォーサーズ
より、フルサイズを出しているメーカーこそこういう機能を付けるべきなんだろうけど。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 08:22:22 ID:VqLtACZj0
660名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 08:58:56 ID:p8pWu7ZZ0
パナから光学式の手ブレ補正レンズが出るんだって。
E-1では使えないけど、E-300以降の機種で使えるとパナスレに書き込みがあった。
中の人を偽装した書き込みかもしれんがね。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 08:59:59 ID:1Eor1nv40
オリのダストリダクションはローパスFを振動させているのか?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 09:08:16 ID:AAh7swYg0
>>661
違う。ローパスの前にスーパーソニックウェーブフィルターなるダストリダクション用
フィルターが付いている。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 09:12:00 ID:1Eor1nv40
>662
それって光学的に不利にならない?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 09:23:41 ID:AAh7swYg0
>>663
いやむしろ色に深みを増す効果があるのかもw オリの一眼はPLフィルター
付けたみたいな色を出してる。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 09:27:57 ID:f4mkrvvl0
>>664
いやいや、オリンパスのレンズが濃いめなんだと思う。シグマはあっさりしすぎ。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 09:48:24 ID:1Eor1nv40
液晶画面を利用してマクロ撮影したいがX10切り替えはカメラを
持ち替えなくても出来ますか?ピント合わせは楽で正確ですか?
あと50mmF2.0マクロは随分高価ですが、サードパーティーで
おすすめありますか?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 09:58:58 ID:p8pWu7ZZ0
>666
レンズは35mmF3.5マクロがおすすめ
668名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 10:04:18 ID:AAh7swYg0
松下とライカ参入でユーザーが増えれば、サードパーティーからのレンズも
いろいろ出てくるかもな。松下が入ってこなければ、4/3は危うくデジカメの
マックになるところだった。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 10:09:12 ID:1Eor1nv40
>667
値段も手ごろですね。
でも4/3フォーマットでF3.5はボケが少し足らないような?
670名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 10:39:40 ID:Y36tTsA/0
>>668
おれもそれを期待している。
だからそのユーザーの1人となるため、E-330は買う。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 10:40:42 ID:p8pWu7ZZ0
>669
このレンズは安いとはいえど、光学部分では手を抜いてないと思います。
マクロ撮影では、普通、かなり絞って撮影します。開放のF値はあまり関係ありません。
オリンパスのWEBには被写界深度の表があります。開放で最近接撮影だと、ピンポイントでしか焦点が合わないことがわかります。
ttp://www.olympus-esystem.jp/products/lens/35_35M/index.html
672名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 10:47:08 ID:eEA1raI90
一眼にAFがつき始めたころAFなんていらん。MFでいいと言ってる
人たちが多くいた。
手振れ補正もこれと同じだな。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 10:52:14 ID:1Eor1nv40
>671
マクロはこれから始めるので詳しくはわかりませんが、
花のおしべ、めしべ画像も絞って撮るのですか?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 10:54:54 ID:QARQks/j0
開放でめしべに焦点をあわせて、おしべはボカすのだ。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 11:05:49 ID:p8pWu7ZZ0
>673
その場合は...って、オリンパスの表を見たのか?
それから、他の会社のレンズは開放付近では使い物にならないものがあるが、
オリンパスのZDは開放から使える。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 11:15:46 ID:mxIvdlk60
>>663
サードパーティレンズがなかなかでないのはDRフィルターがらみでチューニングが大変だから

こんな仕組みになっている。
SSWF、ローパスフィルター、CCDの配置模式図
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/12/15/617.html
677名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 11:24:27 ID:pLIkS3y+0
オリンパスのレンズは開放からめちゃくちゃシャープで安心して使えるってのを、
もっと売りにしたほうが良い気ガス
678名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 11:32:04 ID:AAh7swYg0
いいレンズだね。体験講座に行ったとき、受け付け前のロビーにE-330で撮った
写真がいくつか展示されてたが、どれもうっとりするほどいい写真だった。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 11:45:47 ID:1Eor1nv40
皆さん、E−330では何を撮っているのでしょう?
アングル液晶は大いに活用してますか。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 11:46:17 ID:Tn7eYh1y0
「いい写真だった」のは、レンズのせいじゃなくて、作者の腕のせいだろw
カメヲタは、作品の内容じゃなくて、レンズの描写に感動するから困るw
681名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 11:50:02 ID:E7xnZCVh0
腕だけだったらどんなレンズでもああいう写真を撮れるということになりますなw
682名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 11:58:34 ID:LsFxOV+a0
レンズの描写能力も作品に影響すると思うよ。
腕をカバーしてくれることもある。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 11:59:27 ID:Tn7eYh1y0
そういうことになるなw
http://park15.wakwak.com/~gut/shu_hp/shu.html
684名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 12:02:39 ID:07C215ET0
>679
>>584

レンズメーカーがなかなか対応レンズを出さないのは
フォーサーズが期待しているようなテレセントリック性能を
満たせないからじゃないかと疑ってるが。
実際のところどうなのかはシラネ。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 12:15:33 ID:1Eor1nv40
オリとパナが提携してオリにメリットあるかな?
デジ一はすでにカメ屋も電気屋も扱っているし。
ただへんてこなメヂィアからは無条件で脱退できて
SDになるだろうが。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 12:29:32 ID:5UWhhWai0
>>685
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/01/13/756.html

オリンパスにとっては
・一眼ボディそのもののOEM供給や技術供給による売上
・フォーサーズ規格のシェアが上がることによるレンズ売上のアップ
が見込める。

そもそもオリンパスしかボディを出さないんじゃオープン規格にした
意味がない。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 12:41:40 ID:p8pWu7ZZ0
>684
複合的理由だろうな。本気になって達成できないとは思わないが、
オリンパスでさえ、一本ずつしか開発できないわけで、
この厳しい状況で開発リソースを割く余裕が無いとも考えられる。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 12:45:26 ID:5UWhhWai0
>>687
一番大きい理由は「売れないから」だろうな。
E-1一機種で終わるリスクすらあったわけだし。
パナソニックからもボディが出たらシグマももっと積極的になるだろう。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:01:16 ID:1Eor1nv40
レンズが他社と比較して高いですね。
4/3はセンサーサイズにより高感度は苦手だと思いますが、
大きいサイズのセンサー搭載は可能?そのような計画はありますか?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:08:08 ID:p8pWu7ZZ0
>689
他社と比較して高いというのは勘違いだよ。他社より随分安いはずだよ。
オリンパスのラインアップが真面目すぎてわかりにくいかもしれないが。

例えば、どのレンズと他社のどのレンズを比較したのか教えてくれる?
691名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:09:52 ID:1Eor1nv40
>690
望遠系。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:10:21 ID:5c7E9R2P0
例えば何と何を比較して「高い」のか教えれ
693名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:12:39 ID:VM0ImyOD0
694名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:13:04 ID:5UWhhWai0
>>689
>レンズが他社と比較して高いですね。

どこが? 中古がないことを除けば同画角で他社のAPS-C機と比べて
高いとは思えないけど。望遠系はむしろ安いし、換算14mmの広角ズームや
F2通しズームなんて他社にはそもそもない。

>4/3はセンサーサイズにより高感度は苦手だと思いますが、

現実にはセンサーサイズの多少の差はあまり関係ない。
E-330とD50や*istDL2では面積比1.6倍だけど高感度耐性は互角か
むしろE-330の方がいい。KissDNはD50や*istDL2よりセンサーサイズは
すこし小さいけど高感度耐性はずっといい。

>大きいサイズのセンサー搭載は可能?

不可能。できるわけがない。35mm用のレンズに645のフィルムは
使えますかと言ってるようなもの。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:17:28 ID:UTlAayVm0
>換算14mmの広角ズームや
EFやFマウントには換算12-24mmの広角ズームがあるけど
そんなの4/3には無いよね?
696名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:18:16 ID:Z+RefiBS0
>>689
センサーサイズは規格で決まっているから大サイズ化は無理。
レンズ価格は開放から使えることを考えると、まずまずなのでは。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:20:54 ID:MUUExPg10
分かってて煽ってるのかただ無知なだけなのか単に馬鹿なのか(w
698名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:21:31 ID:p8pWu7ZZ0
699名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:23:29 ID:UTlAayVm0
>>698
セイセイセイ、嘘は良くないですねぇ。
http://www.olympus-esystem.jp/products/lens/300_28/index.html
\875,000
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/telephoto/af-s_vr_ed_300mmf28g_if.htm
\680,000
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/catalog/category/ef300_f28l.html
\690,000

焦点距離は変わらないんだからこの値段。
換算で考えたいならAPSなどでは真ん中を4/3サイズにトリミングしてみましょう。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:24:28 ID:Z+RefiBS0
>>695
それならEFやFに換算600mmのF2.8のレンズがあるのかと、換算300mm
のF2のレンズがあるのかと…
701名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:24:30 ID:VM0ImyOD0
なんで400mmと比べるんだろう?
そういうインチキをしてるから没落するのに。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:25:35 ID:lVKxFFAr0
>>700
真ん中をトリミングして換算すればそういうレンズも存在する。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:27:49 ID:p8pWu7ZZ0
なんだ。やっぱり荒らしか。
そんなにE-330が脅威なの?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:28:03 ID:UTlAayVm0
逆にEFやFでは普通に存在してるF1.2やF1.4のレンズは4/3にあるのかどうかも興味あるところ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:28:41 ID:pLIkS3y+0
くだらん議論だ
706名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:30:04 ID:pLIkS3y+0
4/3が気にいらな人は、書き込まなければ良いのにね。
気になって仕方が無いんだろうね
707名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:31:27 ID:ONK2r1jm0
レンズが高いという指摘から始まって形勢不利と見るやくだらん議論とは
これまた酷い敗走ぶりですな・・・。

ちょっとみっともない。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:33:15 ID:pLIkS3y+0
何が形勢不利だ。
様々なスレで毎回毎回、同じような議論ばかり。
実にくだらん。
過去ログでも漁って、APS-Cマンセー気分にでも浸ってろ
709名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:33:37 ID:1Eor1nv40
>>692
正確には高いのしかない。
でも328を比較した場合 C社定価690000円 IS付き
            オリ 875000円     です。
とりあえずセンサーによる倍率は無視して。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:33:38 ID:VqLtACZj0
>>689
> 4/3はセンサーサイズにより高感度は苦手だと思いますが、

つ【Mamiya ZD】
センサーサイズが大きけりゃノイズ少なく、小さけりゃノイズ多いというのは
今や「妄想」となった。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:36:42 ID:LNOx7ewz0
>>695
ひょっとしてシグマの12-24mmの事言ってるのか?
35mmフルサイズ判ボディと組み合わせなきゃ比較にならんだろが。何が「換算」なんだよ(w

つか懐かしい展開だなー。画角の違いを一切無視して焦点距離だけを比較する煽り(w
712名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:36:49 ID:VM0ImyOD0
つかレンズが(他に比べて)高価なのは事実なのにそれを誤魔化そうとするからボロが出る。
事実は事実と受け止める度量も4/3ユーザーには必要だし、
ここを何とかしないと将来がヤバイ事はオリンパスも気づいているだろう。

もともと4/3システムは他に比べて安価で高性能なレンズを提供できるのが売りだったはずなのだから
はやいとこ本筋に復帰することを願いたいね。

とりあえず328をシグマやトキナーと同じ30万円前後に値下げするべき。
そうしたら一気に4/3に興味を示す人間は増えるだろう。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:38:37 ID:oPZl38nm0
交換レンズをどう運用するかって話は無しか。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:40:15 ID:p8pWu7ZZ0
写真が撮りたいんじゃなくて、単にサンニッパが欲しいのか。
シグマかトキナ買えばいいじゃん。誰も止めないよ。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:40:22 ID:nsoX8AAX0
>>704
ニコンのAFレンズに開放F1.2の物は存在しませんが何か
716名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:41:27 ID:pLIkS3y+0
もうこの手の議論飽きた。勝ち負けが興味の中心の人は、過去ログ漁って下さい。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:42:20 ID:5UWhhWai0
>>695
Fマウントで換算12-24mmの広角ズームってなんのこと?
AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF) や
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM
のことだったらデジ一眼では換算18-36mmだよ。

EOS 5Dにシグマ12-24mmをつければ換算12-24mmだけど
本体価格が3〜4倍違うデジカメを同列に比較するの?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:44:42 ID:UTlAayVm0
328に限らず超広角も異様に高いね。
他マウントでは換算15mmが
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/10_20_4_56.htm
8万円で買えると言うのに、
4/3では14mmを
http://www.olympus-esystem.jp/products/lens/7-14_40/index.html
24万円で買わなければならない。
手軽とはちょっと言えないねぇ・・・。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:44:57 ID:1Eor1nv40
なんかこの話題ってタブーなの?
720名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:47:31 ID:lVKxFFAr0
>>717
シグマの12-24mmをコダックのフルサイズにつければ12-24mm。
将来的にニコンもフルサイズに移行するわけでいずれニコンや富士マウントでも使える。

5Dとの値段差はシグマの10-20mmのと4/3の7-14mmの値段さと考えてみ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:49:38 ID:E7xnZCVh0
>>712
今はMac状態。今後パナの参入でレンズ価格はかなり下がると思われ。パナの
一眼買うユーザー層が、現行価格帯の4/3レンズ群にやすやすと手を出しそうも
ないからな。(レンズが売れなきゃ松下としても一眼に参入する意味大して
ないから、何としてももっと安いレンズを出してくるだろう。)
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:50:46 ID:5UWhhWai0
>>720
はいはい。そういう人はフルサイズ機を買ってください。
ここは実売11万ぽっきり、KissDN対抗機のE-330のスレですよと。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:51:50 ID:pLIkS3y+0
>>719
タブーなんかじゃないけど、毎回同じ調子(内容)の議論の繰り返しになるだけ


しかしながら、4/3関連のスレでこの手の議論出るのも少し久しぶりだな。
それだけE-330が多くの人に注目されてるってことだ。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:52:02 ID:fEoNMCqr0
期待age
725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:52:34 ID:Yx9CJ4+x0
自分の好きなカメラ使えばいいじゃん。

>>720
だったら、FマウントかEFマウントえらんどきゃいいでしょ。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:55:13 ID:UTlAayVm0
形勢不利になると本体の値段が安いって方へ逃げていくけどさ、
それはつまりレンズは高いけど本体が安いから我慢してねという
プリンター本体とインクカートリッジ商法ってやつなんだろうな。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:57:26 ID:0Z5Vt6AF0
4/3が嫌いなら無視すればいいだろ
自分が世間にされているように
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:57:34 ID:oPZl38nm0
アホの相手が面倒なだけと思われる
729名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:57:39 ID:p8pWu7ZZ0
>723
本当に久しぶり。E-500には湧かんかった。少しいたかな。
あんときはD200叩きで忙しかっただけか。
ニコンが新機種出せば落ち着くか。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:58:47 ID:pLIkS3y+0
>>725
そんなにきついこと言ったら、720がかわいそうでしょ。

アンチ4/3の人たちは、
ダストリダクション、ライブビュー、ピクセルマッピング、全てのレンズが高水準、
E-1及び松竹レンズの完璧な防塵防滴性能などなど、、、
他社には無いオリンパスの魅力が羨ましくて仕方が無いんだから。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:00:44 ID:Vvjs4XUy0

>とりあえず328をシグマやトキナーと同じ30万円前後に値下げするべき。
>そうしたら一気に4/3に興味を示す人間は増えるだろう。

ここだけ面白かった。色々な意味で。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:02:20 ID:5UWhhWai0
>>720は言いがかりだが>>718の意見はもっともだ。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:04:24 ID:p8pWu7ZZ0
>732
広角だったらE-330+マウントアダプター Bモードでかなりいけるかもよ
734名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:04:52 ID:nUWsGXsX0
レンズ交換式の肝はレンズだからねぇ。
本体にどんな機能があってもレンズで楽しめなきゃ意味が無い。

今んとこ4/3はボディを投売りで買って高いレンズを買わされる
カートリッジ商法という状況であることには変わりなく、
こんな事してたら遅かれ早かれシェアが商売として成り立たない規模に縮小し
完全撤退、もしくはパナソニックへの譲渡も近いと思われる。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:11:35 ID:qvFNUbTH0
マウントのシェアがない分、
レンズが売れないんだよ。
数が出ないから安くできないんだよ。

って今更言うことでもあるまい。

魅力的なボディを出して、
レンズの売れる土壌を作って、
それからだな。レンズが安くなるのは。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:13:04 ID:07C215ET0
カタログ至上主義者ではないが、何のために60本/mmでMTFを出してる上に
被写界深度表からもろもろの35mm換算の仕様を公開してるのかを理解できないなら
ニコンでもキャノンでも好きなの使ってろってこった。
4/3専用レンズである限り他社製のレンズと比較するなら同焦点距離の
レンズとも、同画角のレンズとも同じように比較しろ。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:17:59 ID:Lr3D+meyO
すみません。
E-500+300mmで撮れる範囲をEOS5Dで撮ろうとしたら、600mmレンズが必要になってしまいました。
このEOS5Dは欠陥品なのでしょうか?
738名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:18:44 ID:FrKvlkBy0
4/3だから、安く出来るんじゃなかったのかよ、っていう。
正直、魅力的なボディを出してから・・・なんてのんびりやってる状況にないと思われ。
同焦点距離や同価格のレンズなんかで比較されたら
それこそボディの性能差があまりにも開きすぎてて比較にならなくなっちゃうわけで。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:19:51 ID:UTlAayVm0
>>737
5Dの真ん中から4/3サイズを切り出してみ。
恐るべき超望遠レンズだったことに気づくから。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:21:06 ID:mBGrN/Pn0
昔からレンズメーカーのレンズはカメラメーカーのレンズに比べて安いのが
当たり前。
シグマとタムロンのレンズがカメラメーカー純正のレンズと同じ値段だった
ら買う奴いるのかね。
最近のデジ小僧はそんな常識も知らんのか。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:26:01 ID:E7xnZCVh0
本当はレンズメーカーだからこそ純正より高いというのもありなんだが、
日本のレンズメーカーじゃブランド価値がそこまでないからなあ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:27:52 ID:mBGrN/Pn0
シュナイダーにでも作ってもらえ
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:31:27 ID:5UWhhWai0
>>739
恐るべき低解像度だったことに気づきました……
744名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:33:24 ID:5UWhhWai0
オリンパスの328が高すぎるのは事実だけどな
745名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:34:30 ID:FrKvlkBy0
>>743
低ノイズ高感度であることにも気づけたかな?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:34:53 ID:oPZl38nm0
OMの頃から白レンズは高かったけどね
747名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:35:15 ID:pLIkS3y+0
フィルムの一眼レフ使ったこと無く、デジの世界しか知らない人が増えてきて、
メーカーに対する要求が高過ぎになっているような気がする・・・

だいたいさ、カメラメーカー純正の高額高性能のレンズを買える人なんて、
昔も今も極一部でしょ。
それに対して、買いもしないのにケチつけるのは、なんだかなぁ・・・
買えたとしても、中古のくせに・・・
と言ってみるテスト

ケチつける前にさ、たった数年でデジタル専用の高性能レンズを15本も出した
オリを褒めてあげてよ。
そして、これからを期待しようよ。
ボディだって、
軽量コンパクト、高感度耐性、ライブビュー、、次々と期待に答えてくれてるし。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:38:19 ID:5UWhhWai0
>>747
つーかもうこれぐらいしか弱点ないからな。

・本体内手振れ補正がない
・手振れ補正付き望遠レンズがない
・C/Pの良いシグマやタムロンのレンズが使えない
・中古の格安レンズがない
・標準〜広角の単焦点レンズがない
749名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:41:23 ID:mBGrN/Pn0
カメ板も昔は脳内所有者が一杯いて、使いもしないハイスペック品の品定め
をしてたけど・・
ある意味デジ板がうらやましい気がする。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:43:24 ID:oPZl38nm0
確かにカメ板で口プロレスというとコシナ関連ばかり。。。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:43:54 ID:crgR8WLN0
まあズイコーという世界最高ブランド品なんだから
あんまり文句いうなよ
752名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:44:05 ID:UTlAayVm0
>>747
一番答えて欲しい、安価で高性能なレンズというのには
一切答えてくれる気配が無いのですが・・・。

ともかく、数万円程度の投売りボディに何十万円もするレンズをつけるのは異常。
まったく購買層を意識してない構造になってるじゃないか。
E-300〜E-500ユーザーのうち、何人が35-100F2を購入してるのさ?
D50やDNユーザーで70-200F2.8を持ってるユーザーはかなりいるというのに。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:47:43 ID:mBGrN/Pn0
DNに70-200F2.8付けてるのも異常だと思うけど。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:48:22 ID:Or2qQ4Um0
>>747
オリに限らず、もっと明るいレンズを安く出せ、みたいな事言う人多いですね。
銀塩では他社製品使ってるけど、デジ一眼はオリにしたい。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:49:47 ID:5UWhhWai0
>>752
50-200mm F2.8-3.5があるじゃん……
デジ一で70-200mm F2.8使うより望遠側が長くて、テレ端でちょっと暗いだけだぞ。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 14:52:01 ID:p8pWu7ZZ0
>755
いやあ。彼はなんの目的で誰に何を要求したいのかさっぱりわからんので、
私はレスするのはあきらめました。
どう見ても5Dが欲しいとしか読めないんですね。なら5Dを買ってあっちで有効な議論を重ねればいいのではないかと。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:00:49 ID:2+IjHksc0
4/3で高価なレンズを買わされるくらいなら
5Dに激安中古レンズで同等の物を揃えた方が安価で高画質だからなぁ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:01:02 ID:mBGrN/Pn0
かわいそうな性格の人っていますよね。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:03:30 ID:FI7XIS590
>>757
5DにはLレンズじゃないとほぼダメだけどな
760名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:04:13 ID:FEm2PFD80
遅レスだが、
パナとの提携のメリットはE-330に既に現れているのではなかろうか。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:07:24 ID:FbVqFBhF0
>>759
いや全然。
5DにEF50mmF1.4だけあれば半年は遊べる。
フルサイズは元来のフィルム写真と同じ感覚で楽しめるから
写真をやってきていないデジタル上がりの人には
この感覚を理解することは不可能だけどね。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:12:19 ID:mBGrN/Pn0
OM-1からのフィルム上がりだけど、あなたの言って居ることを理解することは
不可能です。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:13:46 ID:FEm2PFD80
Lレンズでも広角側は厳しいと聞くが、
まあ遊べるなら遊んでれば
764名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:13:49 ID:bD+Bszih0
>>761
人それぞれ、だろうな。
俺は野鳥と虫が専門なんで、
標準50mmじゃ、遊びにもならないよ。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:16:07 ID:FI7XIS590
>>761
50mmF1.4はいいレンズでしょw

757が高画質って言ってたのでLレンズを出しただけで、味という意味ではどのレンズでもダメって事はないと思ってるよ。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:18:42 ID:2+IjHksc0
このスレッドにおいては写真は遊びじゃないみたいね。
投売りボディで真剣プロ商売ですか・・・。
なるほど、高価なレンズが気にならないのも頷けます。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:19:58 ID:Yx9CJ4+x0
EFで激安レンズと言えばEF50mmF1.8IIだろ
768名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:20:09 ID:p8pWu7ZZ0
>766
自己矛盾起こしてるよ
遊びならいろんなフォーマットあったほうが楽しいじゃん
なんで4/3は認めないの?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:21:58 ID:mBGrN/Pn0
>>766
日本語が変だけど日本人か?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:23:11 ID:crgR8WLN0
>>766
まだ発売もしてないE-330スレでなにを言ってるんだ?アホか
771名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:23:21 ID:07C215ET0
>761
だからそれをやりたいなら5Dを買えばいいじゃないか
772名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:23:21 ID:bD+Bszih0
>>766
50mmで鳥を追っかけて撮るのは
遊びじゃなくて苦行だな。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:28:46 ID:eGC/KGub0
鳥をおっかけるなら普通にD50やKissDNのスポーツモードで
手ぶれ補正つきの安価な中古高倍率ズームレンズでやったほうがいいんじゃない?
どうしてわざわざ高級なのに手ぶれ補正も無く高感度も使えない4/3で鳥を狙うの?
774名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:31:41 ID:Yx9CJ4+x0
撮影者の趣味ダロ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:31:56 ID:Y36tTsA/0
最近、解像度ばかり重視する見方が多いよな。
まぁ人それぞれなんだろうが、5Dに安レンズ付けるヤシの感性なんてどんなもんか・・・
そんなヤシあまりいないとは思うけど。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:34:08 ID:FEm2PFD80
専門じゃないけど、鳥の人は超望遠になるから三脚使うんじゃない?
高感度は使えたほうがいいと思うけど、画質の好みもあるしな。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:34:43 ID:FbVqFBhF0
「趣味」で済ませてたら世の中のあらゆることが平和で収まるね。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:34:59 ID:TQymEWag0
鳥がメインであるということと
自分のシステムをどう組むかということは別

あと素子の特性がボディ固定だろ。フィルムじゃないんだから
779747:2006/02/16(木) 15:35:41 ID:pLIkS3y+0
自分も>752にはレスする気にもなれなかったのですが、念のため、、、
オリには50-200mmがあります。
35-100は、全域でF2.0の超高性能単焦点レンズ並みの描写力を持つ最高レンズです。

私が一番言いたいのは、
40-150mmではだめですか?換算80-300mmですよ。高画質ですよ。安いですよ。軽いですよ。
みんな満足してますよ。
暗いのがだめですか?暗いと言っても、F3.5-4.5で開放から使えますよ。
こんな良いレンズがあるのに、なんで非難されるんだろう、、、

>ともかく、数万円程度の投売りボディに何十万円もするレンズをつけるのは異常。

この文章の意味がさっぱり分かりません。

アンチ4/3の人って、レンズが高いって非難するけどさ、
オリには安い高性能レンズがあるってのを知らないのかなぁ?
3535なんて、神レンズですよ。

で、結論。みんな焦り過ぎ。今後のレンズラインナップをもう少し見守れ。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:36:45 ID:ZXop6rZE0
しかし、4/3はどこまで高画素化できるんだろうな。
開発当初、1000万画素は余裕と言っていたが、
その1000万画素はもう目の前だ。
フルサイズやAPS-Cのほうは、まだまだ画素競争が
止まる気配は無いが、はたして4/3はそれに追随できるのだろうか。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:38:25 ID:oElK4yaI0
【社会】高校写真部に女子生徒が急増中、「プリクラで身近」と 男子の関心はPCへ?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140069757/
782名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:38:48 ID:pLIkS3y+0
4/3の心配をするより、
APS-Cのレンズが高画素に追随できるのかどうかの方が心配でつ
783名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:41:07 ID:2+IjHksc0
ははぁ、なるほど。
このスレが荒れるのは>>782の異様なAPSコンプレックスが原因だったのか。
そこまで闘志ムキ出しで暴れるならアッチでやればいいのに・・・。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:43:08 ID:XVzE+AR+0
>>773
岩合さんと海野さんが使ってかっこいいから
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:46:09 ID:Yx9CJ4+x0
>>777
シゴトデカメラツカッテルノ?
786名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:48:37 ID:e8B7LiBv0
CanonF1のサブにオリンパスのFTを持って歩いた頃みたいだ。
5DとE330。楽しみじゃわ。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:52:15 ID:5UWhhWai0
まあ被写界深度の浅い5Dと深いE-330ってのはコンビとしては良さそうではある。
レンズが共用できないのが難点だが。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 15:53:50 ID:e8B7LiBv0
>>787
あり?被写界深度って変わるものですか???
789747:2006/02/16(木) 15:59:08 ID:pLIkS3y+0
亀レス
>>748
確かに4/3の弱点が一気に減りましたよね。
パナ参入でここからどう変わるか。(手ぶれ補正の弱点が消せるかも)月末が楽しみです。

>>754
私も銀塩では他社(ミノルタ)を使っています。デジはE-1です。
α-7Dも欲しいのですが、、、
貧乏なので、今後のレンズへの投資はオリ中心に決めました。
Aマウントは中古を漁ります....orz
790名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:00:37 ID:E/I7/iKJ0
だれも貼ってないな

ライブビューって画期的なの?――「E-330」の商品企画担当者に聞く
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0602/16/news035.html
791名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:02:06 ID:bRJQUem70
>>780
2000万画素を見込んでレンズを設計してるらしい。
35mmフィルムの領域をカバーするにはこの程度で十分だろうという判断。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:03:57 ID:mBGrN/Pn0
デジ板ちゅう所は安高倍率ズームで鳥の写真撮るとか、広角レンズでライティ
ングも考えずにポートレイト撮るなど恐ろしい奴が多い所ですね。
どーも各メーカーの宣伝文句を鵜呑みにしてる奴が多いので困ったもんだ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:10:31 ID:XVzE+AR+0
>>788
画角に対してという意味でしょ
794名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:18:03 ID:07C215ET0
14-45はキットレンズとしては、それなりにいいレンズだ。
14-54は普通にいいレンズだ。
40-150は普通にいいレンズだ。
50-200は普通にいいレンズだ。
11-22は普通にいいレンズだ。
35マクロは普通にいいレンズだ。
50マクロは普通にいいレンズだ。


上記のうちSTD3点セットが淀ネット価格で87,130円
同HGの3点セットで235,400円

キャノンの場合初級者用としてEF-S17-55、EF55-200、EF-S60で109,300円
EF-Sマクロの値段がちょっと高いが、それを安い50マクロに変えても
約90,000円

ニコンの場合は同価格帯の適当なマクロがないがD50と標準で組まれる
Wズームの値段が58,800円

Wズームキットのレンズの値段としては、だいたい平均的な価格。
画角も似たり寄ったり。

問題はそこからステップアップした中上級クラスのレンズ。
キャノンの場合、APS-CクラスだとEF-S 17-85mm F4-5.6 IS USMがあるが
それでも77,600円でISつきとはいえ、暗いレンズが14-54より高い。
標準ズームだとそれ以上はいきなりLレンズになる。当然10万オーバー
795名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:19:02 ID:07C215ET0
望遠ズームも50-200と厳密に競合するレンズがない。
強いてあげるならEF70-200mm F2.8L USM、EF70-200 F4.0L USMか
EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM辺りか。
値段はF4.0Lが96,300円でF2.8Lが149,100円、DOレンズが155,100円
F2.8LのISつきは20万オーバーだし、35mm判の画角をベースに考えて
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを買うとしてもやはり20万オーバー。

で、50マクロと競合するレンズも直接比較できるようなものがない。
EF100mm F2.8 マクロ USMで66,700円、EF-S60mm F2.8マクロは50,800円
どちらもF2.8だがEDレンズも非球面レンズも使用されていない。

とりあえず標準的に使う画角のレンズについては、オリンパスのレンズが
ほかと比べて極端に高くも安くもないことはわかると思う。
つーかね、購入を検討するならなおさら画角を基準に他社と比較しないと
結論なんてでるわけねーよ。
それこそ使おうと思えばマウントアダプタで他社のレンズを使えるし、
実際にニコンやそのほかレンズメーカー製の328なり64なりを使ってる人を
知ってる。
そういうのは極論だとしても、オリの328は高すぎるからキャノンなり
ニコンなりの328を買ってそれぞれのメーカーのボディを使う!!ってんなら
こんなところで高い!!高い!!ってわめいてないでさっさとそうしろっての。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:21:00 ID:+nIDy4h80
またAPSコンプレックスが噴出しちゃってるけど、
他社の場合膨大な中古レンズ市場がある為
価格だけ比べると圧倒的に4/3が不利だよ。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:21:05 ID:WTtYs7jz0
俺はまだ出てもいない14-35mmのF2が欲しいよ。
安くリリースされないかなあ・・・
798名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:24:05 ID:5UWhhWai0
>>797
35-100 F2の8割ぐらいの価格と思われ
799名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:24:28 ID:bRJQUem70
俺はまだアナウンスされてもない10.5mmF2が欲しいよ。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:26:05 ID:AF5PCyXe0
全員買うんでしょ?
14-35F2は。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:28:46 ID:qUJ7n4Ck0
>>779
とはいえ、帯に短したすきに長しな状況に変わりはない>ズイコーデジタル
マウントアダプタも20000円もするし>近代インターナショナル
まあ、メーカが安レンズをそれほど充実させるわけもないので、
ツグマとかトキナとかコシナなんかががんばってくれたらなあと。

レンズメーカ参入のためにはユーザが増えなくては。ユーザを増やすには
レンズのラインナップを充実させなくては。卵か鶏か、だな。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:30:06 ID:07C215ET0
>773
鳥の場合は手ぶれ補正よりも使いやすい雲台のほうが重要
三脚を設置しての待ちの頻度の方が高いからスポーツや
報道関係よりも手ぶれ補正の必要性はひくいとおもう。
そして手ぶれ補正が必要になる動く被写体の場合は被写体
ぶれの影響も出るから安価な中古高倍率ズームレンズってのは
4/3でやるのとそう変わらないかと。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:30:17 ID:WZZgDxAP0
だから現時点で4/3が不利なのは明らかなんだってば。
そもそも4/3は過去を見るんじゃなくて未来を見てくださいっていう規格なんだからさ。
EFが今のラインナップになるまで何年かかったと思ってるんだよ。

だから、オリはこのたった数年間でズームのシステムはほぼ完成させたんじゃないか。
3ラインで、最下位を除けばすべて防塵防滴。
ズームがカバーできてないのはは、安い広角ズームぐらいだろ?
マクロもちゃんと高いのと安いのがそろったし、
いまのロードマップが出揃えば、(これは遅くとも今年中には達成されるだろう)
システムとしては完成したことになる。

これからなんだよ。
同じような思想にもかかわらず結局あぼんした
コンタのNシステムとは明らかに勢いが違うんだからさ。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:31:01 ID:LVAq+zjS0
>>790の記事を読んだよ。
新しいデジタル一眼レフの形を模索している姿勢に好感が持てた。
カメヲタはEVFなどいらん、ライブビューなどいらん、動画などいらんと保守的な香具師が多いが、
本来一眼レフは新しい技術を貪欲に取り入れて進化してきたはず。
ニコンには失望したのでオリンパスにはがんばってほしいよ。
ところでフォーサーズってコンパクトな設計ができることがウリなのにそんなに小さくないけど。
なんか利点あるの?
805名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:32:57 ID:eGC/KGub0
ボディを激安で投売りしたらユーザーが増える、
そんな風に考えていた時期がオリンパスにもありました。

しかし実際は遊べる安価なソフトウェア(レンズ)が無いハードウェア(ボディ)なんて
誰も買ってくれることは無かったのです。
それに気づいたのはずいぶん後になってからでした。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:37:01 ID:FEm2PFD80
現実は、ほとんどの客はセットのWズームで打ち止めと思ふ・・・
807名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:37:56 ID:tpVnCPvN0
>>796

市場にふれてる非デジタル設計のレンズと値段くらべられてもね。
5Dで旧いレンズ使ってみれば一発でツカモノにならんことがわかるよ。

漏れは10Dからデジタルはいった。
その前はEOS-5つかってたし、EFレンズの使い回しができると思ってな。
でもダメだった。Lレンズ使っても満足いかない絵しかでてこなかった。
はっきりいってデジで使うには旧いEFレンズは能力不足。
それを味とかいって自分をごまかせるのならそれもいいがな。

結局10Dと一部のLレンズうってE-1と14-54/50-200買ったよ。
こっちのほうが20D買ってデジタル用レンズ買いそろえるより安かったからな。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:38:17 ID:FzeM7EdP0
>>805

おまえのソフトウエアー(頭)の次元が低いから、どんなハードウエアー(カメラ)買ったところで使いこなせないよ。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:39:17 ID:pLIkS3y+0
純粋な疑問なんだけどさ、
レンズが少ない。遊べないって言ってる人達ってさ、実際何本のレンズを所有してるの?
普通の人は必要なレンズ揃えたら、それを使って撮影に専念するんじゃないの?
レンズコレクターって、そんなに大勢いるの?
教えて。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:40:08 ID:88Jz1ARt0
まるでゲーム業界の再現を見ているようだ。
どんなに優れたハードを出してもソフトが揃うのに手間取れば敗退する。
PS2が圧倒的に普及したのはPSのソフトも走ったからで、
特にハードが優れていたわけでもなんでもなかった。

過去の資産がゼロの新規立ち上げでいくならば
よほど最初のレンズのラインナップは他社に見劣りしないものであるべきだった。
特に安価路線で行くなら高級なレンズよりも
庶民価格で他社と同じ事が出来る事が必須だったのに・・・。

現状、4/3で他社と同じ事をするにはあまりにも金がかかりすぎるわりに
価格分の差が生じていないことが問題だろう。
まずは安価で高機能という4/3を生かしたレンズの充実が急務である。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:43:37 ID:AF5PCyXe0
必要なレンズが無いんだからコレクションしようにもできないんだってば。
換算50mmくらいのF1.4レンズや手ブレ補正レンズ、
広角から望遠まで一本で済む汎用レンズなんてどこにあるのさ?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:43:38 ID:RyVzlKIK0
繰り返し目にする論調だが、「オリのレンズは高い」
って言ってる人にキャノンやニコンを勧めるのって変じゃないの?

文句言ってる人はオリのレンズを安く買いたいから言ってるのでしょ?

「安くなるといいねえ」と同意するのでなければ
「シェアが少ないから高いんだよ。がんばって金稼いで買え!」
とか言い返せばいいのにといつも思う。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:43:57 ID:Yx9CJ4+x0
>>810
君はEOSかえばいーじゃん。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:45:54 ID:pLIkS3y+0
だから、レンズコレクターって多いの?少ないの?教えて
815名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:45:55 ID:eGC/KGub0
>>813
そうやって「他社買えばいーじゃん」という態度じゃ全然ユーザー増える気配無いんですが・・・。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:46:07 ID:WTtYs7jz0
>>798
キ印と違って手ブレ補正が付かないし、いくら明るいレンズだろうが、
購入価格が20万円超えたら詐欺だと思う。

とか云って平気で23万円とかでリリースされたりするんだろうな。
15万程度なら即決なのだが・・・
817名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:46:36 ID:5UWhhWai0
>>812
読んでれば本当にオリンパスのレンズが欲しい人と煽りで言ってるだけの人は
わかるからさあ
818名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:48:11 ID:Yx9CJ4+x0
>>815
使いたいレンズがあるんだったら、それでシステム組めばいいんだよ。
安いレンズがいっぱい使いたきゃ、安いレンズがいっぱいあるシステムを選ぶしかないんでしょ?
819名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:52:36 ID:tpVnCPvN0
>>816

手ぶれ補正がつかない高額レンズは詐欺って(笑

ハッセルとかの値段しってるの?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:54:20 ID:pLIkS3y+0
レンズコレクターは多いの?少ないの?全部新品で買ってくれるの?中古が欲しいの?
今すぐ欲しいの?あと2,3年も待てないの?

あ、、、そうか、、、、お年寄りが多いのか、、、少し分かった。
でも、ほんまに知りたいから、教えて。

>>819
やっぱり手ぶれ補正が絶対必要な人達が多いんだよ。
お年寄りが多いんだよ。
そうか、だんだん分かってきたぞ。

なんだか納得できそうになってきた。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:55:34 ID:ymV04Mnn0
>>818
世の中のほとんど大部分の人間はそう思ってるわけで。

安いレンズをいっぱい使いたい人が一般的

多くの人は4/3は選ばない

まったくユーザーが増えない

だからシェアが低いからレンズが高いまま

って、おい。
このループをどこかで断ち切らないと、大変なことになりますよ。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:56:53 ID:pLIkS3y+0
だから!

>安いレンズをいっぱい使いたい人が一般的

ってのが本当なの?って聞いてるでしょ!ぷんぷん。教えて。いっぱいって何本?
823名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 16:59:57 ID:AF5PCyXe0
逆に聞いてみたいけど、
高いレンズを10本使いたいのが一般的だとでも言うのかい?
安いから、いっぱいあるから使ってみたいと思うのが普通の人間。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:05:28 ID:ET3moLgy0
いや、普通に考えて安いレンズの方が売れるに決まっているだろ・・・。
フォーサーズでも高価なF2.0のズームとかが、安ズームより売れている訳ないだろ。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:08:50 ID:pLIkS3y+0
えー、なんで逆に聞かれちゃうの???

実際コレクターの人は安レンズをどれくらい買ってるの?新品?中古?純粋に知りたいだけ。

普通、そして一番多いのは
Wズームで終わり。多くて+マクロぐらいですよね?
2ちゃんねるにいると、レンズコレクターがめちゃくちゃ大勢いるような気がしてくるので、
多いのか少ないのか。
そして実際どれくらい買っているのか知りたいだけ。

まだ誰も答えてくれない.....orz
826名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:10:15 ID:e8B7LiBv0
EOSと比較しても辛くないようにもっと画質が向上しないといけない。
今のラインナップじゃカメラも物足りないよ。
E1だからちょっと古いかも知れないが
レンズのせいかCCDのせいか、近接はすごくいいと思ったんだけど
遠景がちょっと物足りないんだよな。
E1の質感はすごいから後継機は楽しみ
まあ、価格がすごそうだしちょっと買えないかも知れないが。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:11:12 ID:5UWhhWai0
世の中の大半の人は安いズームを1〜2本買ってそれで終わり。
高いズームや単焦点はごく一部のマニアやプロのためだけにある。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:12:56 ID:Eas2bbIF0
安いレンズをいっぱい使いたい人が一般的

多くの人はレンズの高い4/3は選ばない

まったくユーザーが増えない

だからシェアが低いからレンズが高いまま

ところがある日レンズの投売りが始まり
328が25万円、7-14mmが8万円
その他F2ズームも10万台で投げ売りされはじめる

従来の下位レンズは中古市場を満たし始め
安価でたくさんのレンズが容易に手に入るようになる

ユーザー激増

サードパーティも本格参入して全体的な価格が下がり種類も増加

4/3システムの一般普及、完了
829名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:14:15 ID:07C215ET0
EF24-70mm F2.8L USMも手ぶれ補正は付いてないし
ニコンのDX ED 17-55mm F2.8GもED 28〜70mm F2.8Dも
手ぶれ補正は付いてない。
でも定価はいずれも22万。

>821
俺はアダプタでジャンク遊びしてるからZD以外のレンズは
10本以上持ってるが、ZDは4本だけ。
その4本のうちの1本が3kgぐらいあったりするが...。
つーかさ、一般的な用途では14-54と50-200の2本または
14-45or14-54と40-150の2本だけで困る場面は少ない。
俺は普段は11-22と50-200の2本だけを持ち歩いてるがそれで
困るのは90-250とテレコンがないとだめだ!!っ手場面だけだ。
一般的な用途で使うレンズ2〜3本なら、>>794でも書いたが
ほかと比べて高いレンズなんてない。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:15:15 ID:MImBHHYb0
このスレには、私と>>825、そして彼の3人しかいないから安心汁。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:15:33 ID:e8B7LiBv0
F2のレンズ群はハッとしたけど、じゃあ、そろえてみようかという気にならなかったのは値段よりもカメラの画質であった。
eosと一緒に使ってしまうと…
好きなオリンパスだけに残念だけど使う気がしなくなっちゃった。
今もそうだけど、大口径レンズが出た頃オリンパスはボディーとレンズのバランスを明らかに欠いていたと思うわ。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:16:37 ID:gzb/4WL00
>>827
それが大きな間違い。
そういうカメラに興味が無い人は最初からレンズ交換式なんて選ばず、
コンパクトなものや写ルンですで十分な人たち。

あえてレンズ交換式にするような人はレンズを交換したがるわけで、
いわゆる「レンズ沼」という熱病にかかりやすい。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:18:24 ID:5UWhhWai0
>>832
>あえてレンズ交換式にするような人はレンズを交換したがるわけで、
>いわゆる「レンズ沼」という熱病にかかりやすい。

こんなのは一部(一眼デジ購入者全体の10〜20%程度)のマニアだけだよ。
一眼デジ市場はWズームや18-200しか買わない層が支えてる。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:20:38 ID:0Z5Vt6AF0
(-_-) 塗り絵が好きな人はキヤノンにしなよ
835名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:20:49 ID:e8B7LiBv0
>>833
そうだ。バブル世代はたくさん集めたがるけど、それ前後の世代は堅実だからね。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:22:33 ID:LsFxOV+a0
また35mm換算ネタか
望遠は換算しないで、広角では換算しようとする矛盾は相変わらずなのね
837名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:24:07 ID:AF5PCyXe0
Wズーム買ったら終わり、なんて人間が一眼レフ購入者のほとんどだとしたら、
シグマやタムロンみたいな中間価格帯レンズで儲けてるメーカーは倒産だわな。
もうちょっと認識しっかりしたほうがいいよ。
店頭でリサーチできないというなら価格コムでもしばらくウォッチしてるといい。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:27:59 ID:e8B7LiBv0
>>837
答えを性急に求め過ぎだな。
レンズメーカー製の標準ズームは安いから選ぶ人は多いぞ。
だいたいレンズメーカーはメーカーが同スペックのレンズ出す前に
いち早く、安めに出して売り抜けると言う構造は
たとえシグマでも変わっていませんよ。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:31:44 ID:ax9/EK570
カメラ量販店だと
シグマのダブルズームセットが
お買い得品で売られている
840825:2006/02/16(木) 17:32:31 ID:pLIkS3y+0
>827 やっぱりそれが普通ですよね。

>828 の流れおもしろい。ワラタ。

>829 自分も14-54と50-200で満足しています。

>830 安心しました。ありがとう。

>832 出来ればそのレンズ交換したがる人達が多いのか少ないのか知りたいのですが。もう疲れたので良いです。

>833 自分も今までそう思ってきました。自分が銀塩をバリバリ使っていた頃、
Wズームのみだったので。しかも望遠側はコシナの70-210mm F2.8-4.0 AFというマニアックなレンズ。

でも、まあ、マニアが大勢いないとメーカーは儲からないよね。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:33:56 ID:dUzPvZGQ0
>>834 (-_-) 塗り絵が好きな人はキヤノンにしなよ

って言うけどE-330の画質は塗り絵のCanonの絵作りに大変似てるんですが
upされてた花の写真を見て思いましたが、他の人もCanonの絵作りに似てるって人
沢山居ましたね。



842名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:34:16 ID:07C215ET0
>837
純正ズームセットがレンズメーカー製ズームセットか
18-200に置き換わるだけじゃん。
価格comでリサーチしても店頭でリサーチしても
たいしてかわらんだろうよ。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:34:32 ID:c9sepdsC0
E-1新発売の頃に良く目にしたレンズ価格ネタを今になって必死に蒸し返す理由って
844名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:35:40 ID:2ISbAHwH0
>>835
全然スレに関連ないけど、バブル真っ盛りの時期に大学→就職を
経験した俺から見ると、バブル後の世代は本当に堅実で真面目だよな。
俺ら世代よりずっとしっかりした考え持ってる。
「若いやつはダメだ」なんて言えないよ。率直に感心する。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:41:22 ID:e8B7LiBv0
>>844
不揃いのリンゴ世代だな。おれもだが。

オリンパ厨はCanonを使った事が無いみたいだけど
OMユーザーはeosのデジに結構たくさん流れたのだよ。
レンズ資産が活きるデジ一眼レフとしてeosが有ったわけね。
しかも、kissDというのが小さくて、それがまた良かったのだよ。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:42:54 ID:mBGrN/Pn0
一眼レフ購入者の殆どはWズームで終わりだよ。
単焦点レンズなんか買うのはよっぽどの物好きだ。
タムとシグで出しているデジ用単焦点は三本だけ。
馬鹿な評論家が判りもしないのに単焦点と騒ぐから脳内所有者が騒ぐだけ。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:45:11 ID:Z2ei8ipg0
>>837
今までは銀塩ユーザーからの乗り換え組みがほとんどだったからね
でもこれからは違うよ
コンデジ卒業組を獲得できたメーカーだけが生き残れる
そういうユーザーは動画が撮れること、液晶を見て撮影できること
手ブレ補正は当たり前、レンズ一本で何でも撮れる
こういうことが大事なんだよ
18-200mmや28-300mmの手ブレ補正レンズ付きで10万以内が
これからの基準になる

家電メーカーが参入するということはそういうこと
体力のあるところが安くて良いものを大量投入し
次々と新技術で新しい機種を投入してくる
これについて来れないメーカーから脱落していく
コンデジで今まさに起こっていることが数年で一眼レフの世界にもやってくる

レンズメーカーも、今までのまったりとしたやり方だとすぐに撤退することに
なるだろうね
848名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:45:37 ID:e8B7LiBv0
>>846
Wズームのユーザーは、その「物好き」の予備軍なんだけどね。
と、まあ経験者は語るわけよ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:50:10 ID:oy74bUcP0
そのうちの一体何パーセントなのかねえ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:50:54 ID:mBGrN/Pn0
予備軍から何人正規軍に行くかが問題なの。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 17:53:51 ID:5UWhhWai0
>>847
>18-200mmや28-300mmの手ブレ補正レンズ付きで10万以内が
>これからの基準になる

高っ。コンデジ卒業組がそんな高いレンズ買わない。
本体内手振れ補正じゃなきゃ話にならない。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:04:45 ID:Z2ei8ipg0
>>851
まぁ、そのうちそうなるかもしれんね
ニコンの18-200mmVRとD50が合わせて15万くらいだから
最初は10万くらいの攻防だろうね
853名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:14:00 ID:qUJ7n4Ck0
オリのレンズはそれほど高くはないだろ?
EF600mm F4L IS USMが100万
ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8が65万。

EF300mm F2.8L IS USMが50万
ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0が25万。

EF16-35mm F2.8L USMが17万
ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0も17万。

EF15mm F2.8フィッシュアイが8万
ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheyeが7万。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:21:21 ID:9mJe1Qbz0
画角を揃えて比較されるのを拒む奴の心理って
855名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:26:53 ID:e8B7LiBv0
オリンパスのレンズは割高じゃないし、安くもないよね。
EF純正より若干ながら安いともいえるし。

価格帯は10万円が壁なんだろうなあ
フォーサーズあたりはコンデジから一眼レフの世界にデビューする子たちには親近感有りそうなんだけどなあ。
しかし、このEシリーズスレを見ていると感じるんだが
コンデジから育つのって、一眼レフのWズームから育ったハイアマチュアとは違う層のようだね。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:32:34 ID:ZXop6rZE0
>>854
つか、なんで画角あわせる必要あんの?
ズイコーサンニッパが65万。
EFサンニッパが50万。
どっちも同じ品だべ。
EFサンニッパがズイコーマウンコにはまるなら15万もお得。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:34:52 ID:07C215ET0
35mm判=フルサイズ以外を理解できないし、したくないんだよ
きっと
散々言ってることだけど、35mm判の焦点距離に対して
画角が2倍に成ることを前提で設計されてるレンズなんだから、
他社製の同焦点距離のレンズと比較するなとは言わないが、
同焦点距離のレンズと値段を比較しろってのはおかしいし、
同画角のレンズと比較しないのもおかしい。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:37:36 ID:ZXop6rZE0
>>857
一つ上のレス読んでるか?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:37:46 ID:htif6J8Y0
フルサイズ用から4/3部分トリミングすれば、
328=600mmと228=600mmでイコールになってしまう。
すなわち、4/3で90万円かかるところを、中古で10万円で済んでしまうことになる。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:38:37 ID:e8B7LiBv0
もっと理解しにくそうだが、以前ハーフというサイズカテゴリーが有ってな…
861名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:39:49 ID:5UWhhWai0
>>859
すればいいじゃん。つーかAPS-C機はじっさいそうやって使ってるんだし。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:41:48 ID:5UWhhWai0
D200にサンニッパ付けて600万画素にトリミングするとほぼ
フォサーズにサンニッパ付けるのと同じ画角だな。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:43:19 ID:e8B7LiBv0
>>862
その画像ソフトはなに?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:44:10 ID:ZXop6rZE0
レンズが割高なのはいいかげん認めようぜ。
理由も分かってる。売れないからだ。
オリジナル・ズイコーも、ニコン・キャノンに比べて
設計が古いくせにバカ高いのが多かったもんだ。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:46:48 ID:5UWhhWai0
>>863
意味不明。使う画像ソフトによってトリミングの画角が変わるのか?
トリミングは画質すら変わらないんだが。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:46:53 ID:e8B7LiBv0
>>864
その分、今でも結構なお値段で取引されておるよ。
f2のシリーズはフォーサーズでも充実させるみたいで楽しみよ。
オリンパスのお家芸だからねえ。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:47:51 ID:e8B7LiBv0
>>865
画素というのが判らなかったのだが。ピクセルじゃないんでしょう?
フォトショップではないんだよね?
868名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:51:24 ID:07C215ET0
>>858
読む前に書いたけど、読んだうえであなたの意見もわかるし、
自分の意見も変わらないよ。
だいたい今現在付かないものの比較なんてしようもないし、
この先付く可能性も極めて低い。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:52:39 ID:fEoNMCqr0
流れを無視してチラシの裏

・E-330(FourThirds)の魅力
CCDに光線がまっすぐ入る(HPで洗脳)
ダストリダクションシステム(HPで洗脳)
便利そうなマクロライブビュー(HPで洗脳)
低価格の本体
比較的小型軽量
3535レンズ(2ちゃんで洗脳)
昔(20年以上前)からのオリンパスへの興味

マクロぶつ取りが主体なのだが、実はエロス5Dを狙ってた。しかし、
E-330+3535ならその(ボディー価格)半額強と言うことに気がついた。
これで広角単焦点があればマジほすい。つうか多分買うわw
870名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:54:01 ID:5UWhhWai0
>>867
ピクセルと画素は同じ。
PhotoshopでやろうがOS付属のペイントでやろうがトリミングした結果は同じ。
何が言いたいのか……
871名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:56:06 ID:Y36tTsA/0
そういや、ピクセルマッピングってオリの機種しか付いてるのしらないが、
あれ他社でなんでできないのかな?
オリの特許???
872名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:56:55 ID:Tn7eYh1y0
OM-SYSTEM ZUIKO
21mmF2
24mmF2
28mmF2
35mmF2
40mmF2
50mmF2
85mmF2
90mmF2
100mmF2
180mmF2
250mmF2
350mmF2

>>864
「設計が古い」≠「低性能」です。
90年代の前半頃まではニコン・キャノンより安かったです。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:57:31 ID:e8B7LiBv0
>>870
>ピクセルと画素は同じ
なるほど、サンキュでした。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:59:02 ID:Tn7eYh1y0
>>872
×350mmF2
○350mmF2.8
875名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 19:01:18 ID:e8B7LiBv0
21mmF2、いいねえ。100mmF2も180mmF2もいいぞう。

そういやあオリンパスのハーフの交換レンズはいまいちだった記憶が有る。
それで揃えなかったんだ。
アダプターでニッコールを付けてたよ。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 19:37:36 ID:pLIkS3y+0
>>869
広角単焦点が出るまでの繋ぎとして、ED 8mm F3.5 Fisheyeはいかがでしょう?
かなり寄れるのでマクロ派に好評ですよ。
さらにOLYMPUS Studioで魚眼補正が出来るようになるので、擬似超広角レンズになります。

オリンパス、RAW現像ソフト「OLYMPUS Studio」に魚眼補正を追加
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/02/06/3151.html

さらに8mm + EC-14で魚眼の歪みがなくなるそうです。
ttp://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200601/1137484482.html
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 19:37:50 ID:r/9r1YS60
ところで新しい設計の35mmフルサイズ判用交換レンズって、
APS-Cデジタルの画面サイズにトリミングして使う事を考慮した造りになってたりする訳?
解像度とか。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 19:48:39 ID:yONuIYQq0
>>877
収差補正と解像度は格段にあがったじゃないか?
879名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 20:08:39 ID:07C215ET0
>878の指摘のように収差などに対するデジタル用の基準で設計をしては
いるだろうけど、MTFチャートを見る限りでは従来タイプのレンズから
比較してAPS-Cのレンズで使う上でアドバンテージがあるかはわかんね。
へたすると、コーティングは改善したし、あとはレンズ中央部のいいとこを
使うから問題ないんじゃね?って風にもみえるわな。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 20:11:08 ID:bRJQUem70
>>872
というか得意分野があるわな。
ズイコーはマクロと広角系単焦点が得意分野。
望遠系は白玉以外はパッとしない。ズームは駄目
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 20:11:30 ID:5UWhhWai0
なんだかE-330とぜんぜん関係ない話ばかり
882名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 20:19:29 ID:Tn7eYh1y0
>>880
同意だが、望遠系の中でも、100mmF2は良いレンズらしいじゃん
(持ってないから真実かどうかは知らん)。
あと、180mmF2.8もなかなかいいぞ(カリカリした描写じゃないが)。

とにかく、F2で21mmから250mmまでラインナップされていたのは、
マニア心をくすぐったのは事実だな。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 20:31:35 ID:yONuIYQq0
>>881
まあ、いいじゃん。大きく視野を持ってEシリーズを考えようじゃないの。

E-1で久々にオリンパスのズームというのを使ったんだが
あれはいいよ。開放値2.8のとこがちょっぴりで実質3.5というのは詐欺じゃんとは思ったが。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 20:46:24 ID:koga+JO90
しかし実際E330がファースト一眼レフって奴はここに皆無だろうからなぁ。
既にボディ交換としてE-を持ってる奴しか居ないからこんなことになる気がする。
あまりにもAPSコンプレックスが強すぎるんだよ。
もちょっと自重してくれ。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 20:49:16 ID:yONuIYQq0
APSコンプレックス? それは具体的にどんなことだに!?
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 20:49:43 ID:fCh4PrrJ0
お昼の人ですヨ
887名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 20:53:13 ID:C4aqRcD30
コンプレックスと言うならAPS-Cデジタルが35mmフルサイズに対しての方が以下自重
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 20:58:18 ID:WTtYs7jz0
他のレンズメーカーがフォーサーズに本格的に参入してきたら、
一気にZUIKO DIGITALの価格を下げにかかると思うのは俺だけ?

まあいいけど・・・。

E-330バカ売れしないかな、タムロンとかにも参入して欲しいし。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 20:59:20 ID:yONuIYQq0
腹のすわった俺のもっぱらの関心は
E330を発売日に買うか、しばらく我慢して初期エラーが出尽くして
しかも投げ売りになったのを待って買うかだ。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 21:14:50 ID:ucuStkwO0
>>888
レンズいくら売れても値段は下がらんよ。

しかし画角が理解出来ないバカがいるのには驚き。
多分写真撮った事無いんだろ。

891名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 21:22:09 ID:WTtYs7jz0
そもそも「328が328の価格で出ていれば問題ない」だけじゃない?

他社600mmに比べりゃ安いだろう
他社600mmにF2.8があるか?

って言われてもちょっとね(笑)
まあオリンパスはそういう商売方法を取っているだけだ。

せめてAFのスピードがキヤノン並だったらまた評価も違ったんだろうけどね。
そうなったらそうなったでキ印並にAFを外すようになっても困るけどな。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 21:26:02 ID:IVMeK4gq0
カタログに書いてあることに意味は無いよ
どんな写真が取れるか、が値段を左右するんだろう?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 21:27:22 ID:o81ZCYbb0
>>891
そんなことを言ってるからここがあれるんだよ
894名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 21:49:43 ID:cjXZCHJw0
APSコンプレックスではなく、キャノンコンプレックスだったんだね。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 21:52:42 ID:KRkBpOFN0
流れをぶった切ってE-330の話を。
ライブビューBモード時,何故ミラーアップしたままで測光→撮影を完了でき
ないんでしょうか。
測光をコンデジと同じCCD像面測光にしてシャッターを読み出し時のみ遮光
の半電子シャッター(D70はこれですよね?)にすれば可能なように思うけど
LiveMOSの性質上無理なのかな。

コントラストAFができないのは被写界深度が浅くレンズ交換で特性も変わって
しまうから今のところ難しいという説明に一応納得しました。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:11:53 ID:Yac10l/K0
>895
Bモードは初めから設計仕様に入っていたわけではなく、
あとで追加されたものだからじゃない?
今のBモードの用途だと実用上今の実装で問題ないからこの仕様で出したんだと思う。

将来的にはAFも課題になってるみたいだから、後継機で進化が期待できると思う。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:20:39 ID:AAh7swYg0
>>888
シグマが4/3の賛同メーカーだから、あそこから安いのがもっと出るかも。
あと同じく賛同企業のフジも参入すれば、高感度に強いものが期待できる。
4/3のいいところはオープン規格だから、オリのレンズが高いと思ったら
互換性を心配せずパナなど他社の4/3レンズを使えることだ。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:23:58 ID:5UWhhWai0
>>636 >>641
This is TanakaでBモードライブビューの拡大率はファームウエアの
バージョンアップでも対応という話が出てる。
発売日にさっそく新版のファームウエアがアップされたりして。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:56:54 ID:ZXop6rZE0
>>882
100mmf2はいろんな会社から出ててどれも評判最高だから、
あんま自慢にはならんだろ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:57:07 ID:zd9S/2kV0
>>898
可能性高すぎw
体験会で参加者に使い勝手を詳しく聞いてた。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:58:28 ID:yONuIYQq0
>>897
賛同企業か…
何かやろうと言う気は有るのかねえ。
シグマのようなレンズメーカーですら鈍いのが非常に気がかりだ。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:08:14 ID:AAh7swYg0
シグマの企業規模考えたら現状では消極的なのは当然とも思えるが、天下の
大企業松下が本格参入することでユーザー数が増え需要も増えるから、その段階で
シグマも本気になると思われ。逆に松下の参入でもそれほどシェアが拡大しなければ、
ビデオのβのように4/3自体萎む可能性も。日本市場というより、海外市場で
どれだけ松下の一眼が売れるかで明暗が分かれそう。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:16:01 ID:yONuIYQq0
>>902
そのパナソニックなんだが、何かインフォメーションは有ったのかな?
去年の一月くらいからずーっと待っているのですが。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:18:14 ID:757JFfcI0
>895
正確な測光がむずかしいからじゃない?
AFの件もあるしそこだけ限定的な測光方式をやるために
コストをかけるよりも一旦ミラーを戻して測光する方式にして
コストを抑えるべきって判断なんでしょ。
オリの売りであるハイライト/シャドーコントロールも
使えなくなるわけだしさ。

そういえば、誰も書いてなかったし自分も書くのを
忘れてたが、Bモード時はたとえ露出モードを
マニュアル露出にしても、ミラーの戻りは有った。
どっちにしろシャッターを戻す必要があるからラグは
なしにはできないとはおもうが、シャッターだけ
閉じることにより、ラグを少しでも抑えることは
できないものか。

>898
発売日に乗るかはともかく、ソフトウェアだけでどうにか
なるような部分に関してはE-300に後から機能追加があったように
機能強化される可能性は十分考えられるね。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:27:56 ID:wTmyojTI0
すごく伸びてるから、フライング出荷かと思たよw
906名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:28:00 ID:AAh7swYg0
>>903
もうじき始まるPMAで一眼の発表があるらしい。これだけ時間をかけたんだから、
かなりの自信作じゃないかと期待。FZ30なんかもそのための予行演習を兼ねて
いたんじゃないかとさえ思える。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:28:58 ID:yONuIYQq0
揚げてるのがいるからな。おれだ。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:30:22 ID:757JFfcI0
レンズ関連の話はレンズスレに誘導するべきだったな...
909名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:36:08 ID:yONuIYQq0
>>908
君らの専用スレじゃないじゃない。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:37:05 ID:vLNnFuuX0
>すごく伸びてるから、フライング出荷かと思たよ

オリ一眼のスレは発売前が一番伸びるんです。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:39:58 ID:757JFfcI0
>909
どういう意味かはわからないが、ここで延々としつづける話じゃなかっただろ
912名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:52:23 ID:Ryoo89BI0
このインタビューとてもわかりやすくE330の特徴を説明しているとおもった。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0602/16/news035.html

913エー330も こうならなきゃいいけど:2006/02/16(木) 23:54:43 ID:9znEbnaM0
|l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
          /⌒;
        ∩    ノ
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ    メロウスペシャル!!
 ▼ ゚ 3  ヽ  )´/ 
ノ▲ ゚ ll ∩  ノ /  
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
         _,,..,,,,_    /⌒;    失敗した!!
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/


     ズルズル    _,,..,,,,_    /⌒;   怪我のフリ 怪我のフリ
            ▼ ,' 3 :`ヽーっ /
         .(((( ▲ * ⊃  ⌒_つ/
            `'ー--‐'''''" _/


       .|    _,,..,,,,_    /⌒;    さて帰るかな
       |   ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
     ((((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/      採点が出ました・・・
       |   `'ー--‐'''''" _/           0.6 0.1 0.3 0.3 0.1 ・・・ 1.4です!


914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 00:00:37 ID:Hc/yBulx0
>>912
「家電メーカーなどでは、カメラメーカーとは違ったデジタル一眼レフ機の
方向性を打ち出してくると個人的に予想しています。」

ソニーと松下のことだろうけど、コスト削減のため光学ファインダーを省き、
その分動画機能を載せてくる可能性もあるな。パナという競争相手が登場しても
ダストリダクションとズイコーレンズいう武器でやっていこうというのが
オリの姿勢なんだろうな。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 00:06:40 ID:tdchEkLO0
やっとレンズボケドモの大騒動も寝静まったようだな。
ワシも寝る。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 00:29:39 ID:CS+uyMZC0
レンズは大事だよ〜
917エー330 滑った。:2006/02/17(金) 00:34:47 ID:fJ6+WD7L0
次回からはメローリングで

     ∧_∧           .∧_∧
  9┓( ´・ω・)つ        ( ´・ω・)つ            ┓
..〆⌒ヽ    ノ    −=≡ (  づ ノ            〆⌒ヽ
(_・ω・)_/(__)         と__/"(__)      −=≡ (・ω・_) ツツツーーー
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 01:03:53 ID:tSQvUNOR0
松下のことだから、M型ライカみたいな方向性でくるんじゃなかろうか。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 01:24:42 ID:I0+tRWH60
次回からレンズボケどもの、中心トリミングの話が来たら、
なら、広角は14mmと言う超広角レンズが格安で、複数枚合成することで得られるだぞ!
っていって追い返せばいいw
しかも、トリミングと違って画素数増えるしw
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 01:25:00 ID:CS+uyMZC0
>>918
そういうアナウンスが無いのが、いっさい無いのが気がかりなの。
俺は独自フォーマットで参入すると思い始めてきている。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 01:29:55 ID:/PtsVioE0
R-1Dみたいなのを出してくるって事?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 01:33:30 ID:CS+uyMZC0
いいねえ、Mマウントで来て欲しい。ただ、それは想像もつきませんがのう。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 01:39:22 ID:ApsFxj9o0
R-2D2みたいのかもよ...
924名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 01:44:00 ID:CS+uyMZC0
寝るか。
925 ◆3d3A/.HuNE :2006/02/17(金) 03:02:43 ID:71eErjGP0
M型でCCDを移動させることによるAF。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 03:41:22 ID:CS+uyMZC0
なんとCマウントで世界中のレンズはマウントアダプターでOKな上AFでAE。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 09:02:41 ID:lz+c1z+t0
>>790
二ページ目の堀田氏、何ぼ満面の笑みやねん。
こっちまでワロタ。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 11:11:53 ID:Z7B/Xq790
>919
こういう、アーアーキコエナーイ系統のやつは何言ってもダメだろう。
ライブビューの実現とパナの参入、手ブレ補正レンズも出そうだしだいぶ焦ってるんだろ。
羨ましいのかも。
写真というよりカメラのスペックを自分のアイデンティティーにしてるとしか思えないな。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 11:44:00 ID:Im219arb0
かなりの確率で競合他社はフォーサーズ陣営に脅威を感じてるとみた。オリの
ショールームに某社の連中が来てこのカメラを調べていったとかの話もあったな。
センサーの小ささによる画素数の伸び悩みも、松下の画素ずらし3CCDで将来
解決されるかもしれない。業務用ならそういうカメラも既にあるからね。
ttp://www.grambel.com/pdt_GBX285.html
930名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 11:48:56 ID:XM1jyJNF0
画素ずらし3CCDって解像度は稼げても感度が犠牲になるから
デジ一眼じゃ意味ないぞ
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 11:49:23 ID:dyxo16Xj0
おそらく、始めは常套句の高感度がダメで叩こうとしたら、
かなり改善されてきていて、
次にE-500の時と同じようにファインダーで叩こうとしたら、
E-300からそれ程悪くなってないようで・・・
レンズ叩きが始まったのでしょう。
932名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/17(金) 11:59:14 ID:id8al6po0
「E-300からそれ程悪くなってない」って、その程度なら十分に悪いと思うんだけど。
4/3ではまともなファインダーを作ることが困難だからこそ、こういうギミックに逃げ
ざるを得なかったんじゃないかな。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 12:05:33 ID:AQjaE8Ot0
アホか。
ここが一番荒れる原因はキャノンコンプレックスを丸出しにするからだろ。
そんなにキャノンがいいならキャノンへ行けばいいのに見苦しいったらありゃしない。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 12:10:31 ID:fEH1dGWu0
E-330のファインダーの合焦マークって300のデカいやつ?
それとも500の控えめなやつ?どっち?
935名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 12:25:18 ID:J6BvK4MQ0
パナが光学ファインダー省くなら、
オリと提携する必要ないんじゃないか?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 12:31:48 ID:Im219arb0
センサーだよ。フジも自前のセンサーで4/3に参入してくれるといいが。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 12:35:53 ID:J6BvK4MQ0
それは、オリのメリットでしょ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 12:36:52 ID:Im219arb0
顧客だから。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 12:39:00 ID:Z7B/Xq790
>933
えらく気に入ってるフレーズみたいだけど、そのキヤノンコンプレックスがわからん。
いまレンズ叩きにきてるのがオリンパスユーザーだと思ってる?
そのフレーズはやらせて荒らしていこうという意図が透けて見えるんだけど。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 12:46:08 ID:ANQxOUar0
とにかく場が荒れりゃいいわけで、自分の主張の中身なんてどうでもいい人ですから。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 12:59:00 ID:JfnBKUCd0
しかしオレがわからんのは、

一眼にライブビュー付けたと思うから騒がれるんであって、だったら普通の(大きめの)コンデジに
4/3とマウント付けりゃいいじゃん、って思うんだけど、それではあかんのかね?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 13:05:54 ID:FCRO7DGt0
実現可否とかの理屈は置いといて
パナが普及機でそれをやってくれれば
丸く治まるんだが
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 13:08:51 ID:mPlRmY1T0
誰も騒ぎも注目もしない製品を作る方が、よっぽど分からんと思うけど・・・。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 13:09:38 ID:M8B8hn9p0
2月16日分のThis is Tanaka見ると、交換レンズでのAFが案外難しいってことなんかね。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 13:52:37 ID:lAj3MBkm0
パナは参入しないと思いますよ。
大きいセンサーが有利と言われる中わざわざ4/3に参入するとは
思えない。4/3フォーマットは時代を逆行していて最新にして最古です。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 13:57:29 ID:Im219arb0
PMAを前にして各社とも狐と狸の化かしあいですな。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 13:59:32 ID:lz+c1z+t0
>945
夢の中の住民ですか?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 14:06:25 ID:6I458bGu0
そっとしといてやれ。反応してくれるからうれしくってうれしくって仕方ないんだろう。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 14:06:45 ID:RnA/jfYQ0
>>945
写真の規格は、常に小型化だよ。
時代を先取り過ぎて、消えていった規格も多いけど。
フルっていわれている135判だって、
フィルムの中じゃ、最も小さい部類だし。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 14:18:39 ID:Eku8baDg0
嬉しいと小便をちびってしまうイヌを思い出した、何故か。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 16:08:16 ID:uS2sM13g0
【作例速報】オリンパス「E-330」・液晶モニター見ながら撮影できるデジ一眼
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=20060217da000da
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 16:17:00 ID:Im219arb0
このカメラの色を活かすなら北海道でなく沖縄の方が良かったんでは。。。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 16:20:57 ID:lz+c1z+t0
よし!俺に任せろ!E-330と航空券用意してくれ!
ばっちり気合入った写真&レビュー書いてやるよ!
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 16:28:05 ID:Im219arb0
>>951
「今回は真冬の北海道・美瑛周辺で撮影した作例を掲載する。色再現の傾向や
高感度で撮影した時の写り具合などを参考にして欲しい。」
と書かれているわりに、高感度で撮影したのは41枚中2枚のISO1600で撮った
縫いぐるみだけ。色再現も冬の北海道だから水墨画状態で判明不可能。
まあ、オリの公式サンプルと対照的で面白いけど。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 16:35:55 ID:/6nuC4j50
次スレ立てました
【OLYMPUS】 E-330 Part4 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1140161606/
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 16:52:01 ID:uS2sM13g0
>>952
>>954
たしかにそうだね。
公式サンプルと伊達さんのと、これでだいたい傾向はつかめた感じがする。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 17:58:12 ID:VOB3MMKJ0
>944
中の人も言ってるがコンパクト機と同程度の速度、精度しか出せないものを
作るくらいなら最初から割り切った設計にするほうがいいって考えなんでしょ。

>941
逆にコンパクト機をベースにして開発しても測光やAFの性能を満足いく
レベルのものを作れるかは怪しいよ。
そこまでやるくらいなら結局ふつうに一眼レフを開発したほうが
満足いくものをそれなりのコストで作れるような機がするけど。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 18:02:00 ID:Im219arb0
それもそうだ。E300のレンズキットが5万を切る今、コスト削減のためとはいえ、
あえてEVFに拘る必要もなさそう。でもEVFだと視野率100%を実現できるから、
将来的には諸問題をクリアーできればその方向もありかと。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 18:14:19 ID:VOB3MMKJ0
それと、中の人から直接聞いた話だが、新しい素子でかつ4/3サイズであっても
長時間のライブビューは熱の問題がまったく無視できるレベルにはないそうな。
だからいまのコンパクト機に4/3サイズの素子を載せて、4/3マウントをつけても
熱雑音によるノイズの問題が出てくるんじゃないだろうか。

つーか、あくまで一眼レフであるっていう前提があって、通常はファインダーが
使えて、さらに、いざって時に(いざじゃなくてもいいが)ライブビューが使えるのが
画期的だっていわれてるんだよ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 18:27:46 ID:Im219arb0
その辺がまだ小さいセンサーのビデオカメラに及ばないところだな。あっちは
常にライブビューOK。でも体験講座じゃ、AモードもBモードも共に「時間無制限」で
ライブビューができると説明してたけど。熱ノイズは夏に特に現れそうだ。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 18:44:48 ID:ZpUVoQgH0
光学ファインダーとAモード、Bモードが、ワンタッチで切り替え出来ると
お互いの短所を補完しあって上手く運用できると思うんすよね.

マクロなんかだと、光学ファインダーかAモードで、構図と露出と決め手
AFでだいたいのフォーカス決めといて、最後のツメをBモードとかね.

・・・シャッターラグがもっと許容範囲で収まってくれればなぁ
あれじゃ静物撮りじゃないとツライっすよね
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 19:08:06 ID:6I458bGu0
ロシアでバカ売れ、まで読んだ。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 19:54:11 ID:r8mte5cD0
>>961
シャッターラグ大きいんですか? それはマイナスポイント大きいなぁ。
ちなみにどのくらい? マクロ時のみですか?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 19:55:08 ID:XM1jyJNF0
>>963
Bモードライブビューは三脚必須
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 20:40:12 ID:v7sh2Qdn0
亀レスだけど
>>904
>Bモード時はたとえ露出モードを
>マニュアル露出にしても、ミラーの戻りは有った。
そうなんだぁ・・・メカ的にミラーとシャッターは連動してしまうのかな?
ちょっと残念。

>>944
田中氏、ずいぶん書いてるねぇ。
>倍率変更はファームウエアのバージョンアップでも対応できそうなので、ま、もう少し待っててください (文責・タナカ) 
これは期待大ですな。

>BモードでもAFでピント合わせができればこんなにウレシイことはない、なぜできないんでしょうか、
>と尋ねたのだけど、こりゃあ技術的にタイヘンに難しいらしい。
・・・途中略・・・
>「これはファームアップでは不可能ですが、
こっちは、ちょっと残念かな。

>技術的に可能性は充分にありますから、将来的には必ずナンとかします (文責・タナカ) 」との応えでありました。
どうやって何とかするんだろう?ハーフミラーによる位相差AF併用かな?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 20:49:19 ID:FCRO7DGt0
>951
>954
>956

確かに対照的なサンプルだね。
道民としてはこっちの方が現実的な傾向がつかめてうれしい。
発色は期待通りというか、暴れすぎてなくてほっとした。

それにしても
ピンが甘いのか、いまいち眠いのはどうしたものか。
周辺の偽色からみると14-45なのかな。レンズのせいなのかな。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 20:55:56 ID:71eErjGP0
コンデジに4/3入れてくれねえかな?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 20:57:47 ID:Im219arb0
その作例、試作機で撮ったと書いてあるから、量産機ではそのデジタルズームみたいな
眠い描写が改善されていることを期待。絞ったパンフォーカスの風景でも
眠い画像だから、ピントの問題ではないだろうな。
969956:2006/02/17(金) 20:57:47 ID:uS2sM13g0
>>966
>発色は期待通りというか、暴れすぎてなくてほっとした。

被写体に合わせてうまくビビッド、ナチュラル、フラットを使い分けできそうか感じですね。
カメラ側でもコントラスト・シャープネス等を個々に設定できるから、
JPG出しでもある程度満足できそうだとは思う。

>いまいち眠いのはどうしたものか。

これはLiveMOSそのものが数字ほどの解像度がないのか、はたまた絵作りなのかは
分からないが、たしかに眠さは感じるね。
シャープネスを上げればいいのだが、オリンパスのシャープネスは閾値が大きめで
線が太くなりがちだから、RAWからならうまくいくかもしれないな。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 21:02:45 ID:ApsFxj9o0
明日大阪に体感フェア行くんだけど、聞いといて欲しい事ある?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 21:08:39 ID:r15hPeYa0
>>969
遠景が眠い印象はE-1から持っていたんだけど

閾値ってなんでしょうか?
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 21:09:52 ID:Im219arb0
>>970
画像が眠い理由聞いてきて。

それはともかく楽しんできて。あのプロカメラマンの話聴けるだけでも参加する
意義があるよ。本来は金を払わないとああいったレクチャー受けられないからね。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 21:10:27 ID:XM1jyJNF0
>>970
E-1後継はいつ(ry
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 21:12:21 ID:Im219arb0
>>970
ついでに手ブレ補正レンズを出す予定あるかもよろしく。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 21:13:26 ID:ixCMgzei0
>>970
現在発表されているレンズロードマップが完成したので、次に開発して
いるレンズは何か、新しいロードマップはあるのか。

私個人的にはEX-25以外のエクステンションチューブは作る気はある
のか。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 21:17:35 ID:lAj3MBkm0
>>970
あるよ。
どうしてレンズが高いのか?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 21:19:47 ID:Im219arb0
>>970
レンズ高いんだから、コニミノみたいに無料貸し出しサービスやらないかも聞いて。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 21:26:11 ID:iuLr7Ntw0
また沸いたか
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 21:39:46 ID:yhCcb/q7O
己の掌を撮ってうpしてくれ。
綺麗じゃなくてもいい
質感の描写が見たい。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 21:42:24 ID:ccJ0fJrH0
レンズのコストパフォーマンスが高いって意味じゃね?
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 21:46:15 ID:mPlRmY1T0
>>970
今後のレンズラインナップについてお願いします!
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 22:05:02 ID:XndBi3pR0
>>967
GR DIGITALの4/3版みたいなのがあれば欲しい、
フィルムコンパクト並の大きさならOKってスレ違いですな
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 22:07:53 ID:uS2sM13g0
E-330 + ZD50-200mm + シグマ18-125mm
で20万で買えないかな?
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 22:31:07 ID:9BW7CT5T0
絵が眠いのは、レンズ性能が限界に近づいてるせいじゃないかね?
E330のドットピッチは既に100本/mmの領域に入ってる。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 23:37:25 ID:ixCMgzei0
>>984
銀塩流用のレンズならともかく、ZDに限ってそんなことはない。
同サイズで高画素のE-300で問題になっていなかったんだから。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 23:48:27 ID:APnKjV0x0
>>984
おれもそうかとは思ってたんだが、
それならもっと画素ピッチの小さいコンデジは、ろくに解像なんてできないことになってしまう。

素子や絵作り側の影響のほうが大きいんじゃないかな・・・
たとえ松レンズ使ってもこの眠さは出るんじゃないかと。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 23:49:36 ID:KZlbqR6U0
キットレンズにシャープネスがソフト2じゃ眠い
988名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 00:22:56 ID:173fHfum0
キタムラネットショップで注文一歩手前で引き下がってきたw
989名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 01:19:35 ID:8sNL5RDx0
いくじなし!
990名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 01:53:58 ID:ZL0Zw7oJ0
>>988
いや、判るぞ!ドンマイ!
991名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 01:55:42 ID:efVT+5Bb0
3535とセットでほしーなー
992名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 01:59:54 ID:c6/zea5G0
秋葉ヨドで予約したら発売日に買える?って聞いて
多分大丈夫だといわれたけど悩んだすえパスしてきた。
どうすっべなぁ

>983
レンズが中古ならぎりぎりってとこかな
993名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 02:18:50 ID:FIkBGnQW0
>>987
キットレンズかと思ってたら、あの作例は14-54mm使ってるようだ。
994名無CCDさん@画素いっぱい
レンズの違いが、ディスプレー越しにわかるのか??