【不撓】コニミノαSweetDスレ 13th【不屈】
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2005/11/25(金) 09:47:46 ID:BUvJmC8C0
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎ ◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎ ◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎ ◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎ ◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎ ◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 12:22:40 ID:cAo6OufS0
>1 乙
α9D α7のフルサイズシャッター・ミラー装備。センサーはAPS-C センサーをリング型超音波モーター制御の回転台に乗せ110度まで回転可能。 上下左右のみならず回転方向にも対応したアドバンスAS搭載。 更にボタン一つでそのまま縦位置撮影できます。
ASは現在でも回転方向のみの補正で 上下左右なんてもともと搭載されてないのだが・・・。 上下左右なんて検地すらできないよ。
上上下下左右左右BA
グラディウスかよ
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 23:32:12 ID:96miAOxs0
>>11 サンクスです
初一眼を買おうと思うんですが
この機種で問題ないですか?
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 23:34:09 ID:gm5lzeAHO
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 23:36:42 ID:MAV90/DE0
ちんぽこどっこいしょおおおおお!!! まんこもどっこいしょおおおおお!!! よおおおおおっこらせっくす!!!
擦れたいが読めない… ふじょう?
>>12 どう大丈夫かは分からんけど、カメラとしての素性は凄く良い。
デジ一眼ならではの高感度+ボディ内手ブレ補正は激しく便利。
>>12 本屋さんで女性が甘Dの入門書を一生懸命読んでいた。萌え〜。
芸大の学生さんみたいですた。
何もわからずニコン、キャノンかなぁって思ってたけど 何か、初一眼にSweetDっていいのかも?と思いまして。
甘Dの別冊ムックみたいなやつ、もう出てる?
撮影する写真のジャンルにも拠るけど、コニミノの自然な描写は人物撮影などに向いていると思う。 あと、どんなレンズであっても手ブレ補正が動作するっていうアドバンテージは大きい。 他社だと手ブレ補正用のレンズを買わなきゃいけませんから。 入門機でありながら、操作面で上級機のα7Dより優れている面もある。 難点としては、レンズが生産終了になっているものがあるということ。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/26(土) 00:24:45 ID:n9nQCF9e0
>>19 なんとなくでは後悔するかもしれんと思う。
漏れも初一眼をSweetDにした初心者だけど、候補としたカメラの
サンプル画像を見て、SweetDが一番好みだったので決定した。
カメラは単にカタログスペックだけでは語りきれないと思うので、
ASついてるから良さそうってだけで選ぶと後悔するかもしれん。
漏れは見事にハマってすぐにキットレンズでは物足りなくなり
数ヶ月のうちに50mmマクロ、17-35 F2.8-4(D)を買い、
アポテレズーム100-300mmの入荷待ち中
orz
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/26(土) 00:30:43 ID:n9nQCF9e0
そういや望遠ズームも結構悩む。 100-300mmアポテレズームでしばらく繋ぎにするか、70-200mmSSMのお金をためて一気に行くべきか。
>>26 100-300APOは繋ぎにはなると思うよ。値段の割には良い仕事をするやつだよ。
28 :
27 :2005/11/26(土) 01:13:25 ID:5BvmfJup0
書き忘れ。 F値にこだわらなければ常時使えるレンズだと思う。開放からでも十分にかちっとした描写を得られるし。
>>27 やっぱり?
70-200mmF2.8SSMに比べて暗いのも手ブレ補正で何とかなるかなと思えるし。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/26(土) 01:24:19 ID:7erg4L160
>>29 70-200/2.8ならもっとブレないわけで…。
最終的に70-200買うなら、余分なレンズは買わないのがいいと思うが。
どのくらいの期間かけて70-200を買うかだな。 APO100-300も結構いいと思うが財布と相談だお。 朝生みてると苛つくので寝るか・・・
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/26(土) 02:43:13 ID:OklbexIe0
>>30 70-200持っててもコンパクトな望遠ズームあった方がいいよ
70-200GSSMは重いし目立つので使える場所が限られてくる
まあ言うまでもなく写りは最高なんだけど
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/26(土) 02:46:35 ID:OklbexIe0
一つ言い忘れた 70-200SSMはα-SDには不釣合い これ買うなら7Dにしないとカッコ悪い
>>12 他社の一眼入門と比べたら処理エンジンが違うので
安いレンズでも見栄え良くは見えないと思うよ。
レンズを選ぶ。 いいレンズを使えばよく写る典型機種かも。
画質よりも手ぶれ補正重点なら問題なく甘Dがベスト。
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/26(土) 05:29:12 ID:8zFRw0la0
>>31 非Dの100-300APOなら1万ちょっとで買えるし、
いらなくなってもオクで同じような値段で売れるから、
買ってみたら?銀塩でしか使ったことないけど、
APOだけあってよく写るよ。
みんな液晶は買ってそのまんま? 保護フィルム貼ってる?
>>37 人のを聞いて決めるの?
自分のものなら自分で決めなきゃ。
おれは貼ってない。
39 :
38 :2005/11/26(土) 09:54:17 ID:UMMw7C2c0
言い方が悪かったかな。 保護フィルムを貼るメリットとデメリットについて教えてでいいんじゃない。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/26(土) 10:44:18 ID:R2go/o3V0
kakakuでもだいぶ安くなってきたね。もう少しで、DimageA2の水準だ。 でもnikonD50はもっと安いね。どっちにすべきか。
初めて紅葉を撮りに行こう(国営昭和記念公園)と思うんですが、 紅葉を撮るとしたらどのレンズをもっていくのが良いかな? 17-35/2.8-4 24-105/3.5-4.5 APO100-300/4.5-5.6 50/1.7 DT18-70/3.5-5.6 二本ぐらいにしたいお・・・
過剰に親切な漏れが来ましたよ。 メリット 擦り傷ひっかき傷がつかない デメリット 視認性が落ちる 液晶が割れるようなダメージには意味がない 漏れの現状 α7Dにはプラスチック製の専用保護カバーがあって使用してるけど、SweetDには一切保護ナシ。
44 :
前スレ727 :2005/11/26(土) 11:17:26 ID:srziLkbQ0
カメラ&レンズきたーーーーーんだけど チェックとかってどうすれば良いのでしょうか? とりあえず中身はチェックします
甘Dの別冊ムックはまだ発売日前だったのか・・昨日探しちゃったよ。
>>33 いや、甘Dのボディサイズのおかげでスッキリしていい。
個人的にはちょっとした時でも持ち出せるサイズに収まる。
7Dに付けると、相当気合い入ってる感じになってしまい、
使う場所を選ぶ。
甘Dは空の色を綺麗に写してくれるよなあ。ややアンダー気味で 深い青色(たまに群青に近い)で写し取ってくれる。Pモードでもそう。 20Dではこういう色は実に撮りにくい。風景モードにしても、Pモードで 1/3〜2/3アンダーで撮っても、なんかあっさりとした水色で写ってしまう。 青空で惚れ惚れするのは断然甘D。 つーか、何撮っても甘Dの方が色合いが良い。くどすぎず淡泊すぎず、 立体感があって見ていて実に気持ちが良い。 散々比較撮影してみて、お気に入りは甘Dに決定した。 ASだけしか甘Dの魅力を捉えてない人は、正直気の毒だと思うくらい。
>>42 漏れなら50mmF1.7と17-35mmだな。
三本ならアポ100-300mm追加。
>>47 くだらん質問にありがとーん!その二本もっていってきまっす
結構17-35/2.8-4って軽い割には大きいみたいですが、 甘Dにつけた時の大きさ、重さのバランスはどうですか?
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/26(土) 13:06:07 ID:AfiYJ24f0
>>46 青い空と緑とか紅葉とかが一緒に写ってる比較画像うp期ボンヌ。
>>42 もう遅いかもしれないけど、CPLフィルター持ってけ
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/26(土) 18:10:50 ID:352jC3tK0
お前らアンチシェイクがなくてもαS買ってた?
54 :
38 :2005/11/26(土) 18:11:05 ID:UMMw7C2c0
>>43 保護フィルムを貼っていない理由は、そんなのにお金かけたくないというのと、
もうひとつ、通常の状態ならいいんだけど「縦」の方向にした時にすごく液晶が
見えづらいのが更に悪くなるのではないかというのを危惧しているから。
55 :
42 :2005/11/26(土) 18:17:54 ID:oEx1fenM0
>>43 >>54 ありがとう。
エツミの液晶ガードフィルムを貼ってみたけど、特に視認性が落ちることもなく良い感じです。
>>55 こういう被写体だと、意図があれば別だけどもっと絞って撮るべき。
上の方はボケを狙ってるのかもしれないが、いくらなんでも絞り開放は
必要ないね。F2.8くらいにすればもうちょっとシャープになる。
下の方は気持ちだけ絞ってるけど、ボケを生かす構図じゃないから、
F5.6以上に絞ればボヤッとした写りは改善されるよ。
>>55 その構図ならF8〜F11位に絞った方がいい希ガス
>>55 f9.0くらいまで絞れ
開放で風景はちょっとヤヴァイ
で、結論は「もっと絞らんかい!」でよろしいか?
>>55 あと紅葉は青空をバックにすると凄く爽やかな感じになる
62 :
42 :2005/11/26(土) 19:38:06 ID:oEx1fenM0
>>57 ,58,59,60
ウホ、みんなありがとん。
やっぱそうだよね、ってディスプレイでみてヘンだなとorz
SweetDの液晶で見た感じはそんなんでもなかったきがしたがカナシス
>>61 ほんとは今日は晴れだったはずが、現着したら曇ってきたのよ・・・
でもそれ以前のもんだいだったけどw
よし、再チャレンジしてこよう・・・・・・
>>62 あと、風が吹いて葉っぱが揺れてる時に写しちゃダメよ。
風が止むのを待って、枝や葉っぱが静止してる時を狙うこと。
65 :
42 :2005/11/26(土) 19:59:29 ID:oEx1fenM0
>>63 三脚持ってないんだよね・・・明日買ってくる。
70代くらいの婆ちゃんで三脚担いででっかいレンズ付けたNikon持ってる人かなりいた。
婆ちゃん格好良かった。漏れより元気あるんじゃまいかorz
三脚はやっぱ腰を屈めない程度の高さがある方がいいんだよねん?
>>64 そうか・・・全然気にもしてなかった。
いや、屋外で50〜100mmくらいで昼間撮るなら晴れだろうが曇りだろうが三脚いらねえよ 晴れてりゃ500レフでも手持ち逝けるよ 折角AS付いてるんだから、機動力いかした方がいいよ 持ってないなら買っといて損はないけどね
これを買うまではα7で三脚にレリーズってスタイルだったが 今は8割方手持ちで撮ってる。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/26(土) 23:52:15 ID:TYqg9oFb0
85mm/F1.4お店で触ったけどすごいわやっぱし 広角系ズームレンズがついたα-SD覗くと、 殆どファインダーの中全体がくっきりすっきり見えて気持ち良いんだけど 85mm/F1.4の場合、ピントが合ってる範囲が極端に少なく他はボケボケ 見えてる世界がまるで違うでし でも11-18mmDTもかなり良さげだね
今日ねアサヒカメラのニューフェース診断室で甘Dが載ってたんだけど、 その最後でコニミノとの質疑応答が載ってた。 とりあえず開発を続けていく気はあるのかなーと思ったよ。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/27(日) 01:03:47 ID:Qqgv1G1iO
>>69 画角的にデジでは値段分の満足は得られないっしょ。
デジだとやっぱ35mm辺りがいいよなぁ。Dは暖かくなる前に出してほしいなぁ。
昨日注文した甘Dを持って、今さっきクロネコさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 充電時間がもどかし〜っっ!!! (>_<)
ここで聞いていい物かどうか分からんが・・ このカメラで、航空機クラスの動体撮影は可能なのだろうか。 AF速度といえばCanonってイメージがあるが、αSDは安レンズでも手ブレ補正が使えることに惹かれてるんだが・・
>>74 AFフレームに捉え続けられる腕さえあれば問題なし。
ただ精度はどうなんかね。D50より劣るのは体感中だがキヤノンは知らん。
>>75 結局腕次第ってことか・・
まあ、今は12倍のコンデジで撮ってるから、それよりは期待できるか。
>>76 12倍のコンデジの方が質はともかく失敗は少ない気がするんだが、どうだろ?
100m以上離れて換算300mm位なら被写界震度は、ほぼ無限だろうし。
そういやシグマの18-200って今日発売だよね。人柱報告ないかしら?
>>77 コンデジだと、絶対的な速度が足りないんだよな。
航空機とかだと、フォーカス迷ってる1〜2秒の間に通り過ぎちまう・・
まあ、AF合点時間と機体速度を計算してピント合わせれば、それなりに合点するんだが。
・・ただ、ノイズの多さと酷い色収差はどうしようもない。
どうせほぼ無限遠だろうから、マニュアルでいいやん
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/27(日) 17:22:18 ID:M9BuSdcs0
高速動態を撮る場合、コンデジではレリーズの遅さが致命的かと レリーズ切ってから本当に撮るまでの間に、被写体がどっかに行ってしまう
>>80 確かにそれはある。
被写体が中央にある時に撮っても、実際は端に寄ってたりとか。
液晶/EVFに表示されるまでのタイムラグも同様。
>>74 航空機撮るのにAF使うなんて初耳だ。
飛行機撮りは皆MFでやってるもんだとばかり思ってた。
実際、俺の知人で「初めて基地祭に行って飛行機撮ってきたけど、
ピンボケばっかり」とかいう素人がいた。
低空飛行でかっ飛んでる飛行機撮るのは、AFじゃ無理だろ。
× D70 ○ istD です。orz
86 :
42 :2005/11/27(日) 17:47:17 ID:9KX2uetH0
87 :
42 :2005/11/27(日) 17:53:28 ID:9KX2uetH0
そいえば、SanDiskのExVつかってるんだけど、画像が一枚こわれてた・・・。 よくあることなんだろうか
>>74 氏
7D使いだが、
とにかく、AFの合焦速度が要るなら、キャノン+IS。
硬めでシャープな描写+AFの精度が欲しいなら、ニコン。だと思われ。
手ブレ補正自体は、助かる部分も多いから、選択肢としては、悪くないけど、
今から飛行機用機材を揃える(つか、飛行機用にする)というなら、手ブレだけの理由では
イマイチつらいかもですよ。
他にも使うし、逆に飛行機メインじゃないなら、α-SweetDでいいと思うけど。
>>84 氏
状況と何を撮るかによって、一概にはいえん罠。
民間機なら、AFでも充分間に合うし、そんな事より、構図や露出の方が大事。
スポッティングする人なら、AFとか関係なくなる。
基地祭とかでも、500/4とか300/2.8+x2テレコンの超望遠で、手持ちで、飛行機の背中を追っかけてる人は、
物理的に、MFは難しいので、必然的にAFになる。
低空飛行でもC-AFで追っかけつづければ、ピンぼけばかりということもない。(ピンぼけしないとは言わない)
>>75 氏の通り、いかにAFフレームに安定して捉えつづけられるか。という点によるかと。
>>88 なるほど。
的確なアドバイスThanks.
>>84 まあ、人それぞれじゃないかな
漏れは基本的に手持ち撮影なので、基地祭で軍用機を撮る時もAF使っているよ
先日ふくしまで、超低空(高度5mくらいかな?)で飛ぶ飛行機をAFで撮ったけど、
AFの精度以前に手振れとの戦いだったなぁ〜
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/27(日) 22:38:28 ID:DhsjN2Sd0
シグマの28_1.8の古いやつ中古で買ったが明らかに後ピンorz MFで使うしかないな…
92 :
91 :2005/11/27(日) 23:05:45 ID:DhsjN2Sd0
調べてみたら現行品と設計違うのね。 ちなみに古い105_マクロだとピント合います。以上チラシの裏。
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/27(日) 23:13:32 ID:wc/mKlqK0
>>91 一度被写体のずっと後ろにフォーカスをあわせてから再度被写体にあわせてみそ
被写体の近くで一度フォーカスをあわせて微妙に修正のフォーカスをあわせるときに、これ、おこりやすいから
あと、近接で撮る場合におこりやすい(被写界深度の影響もあるんだろうけど)
うーん、どうもおかしい。 CCDが傾いてるのか?と思ってたけど ファインダーのマットの枠が傾いているっぽい 枠で水平だしするといつも傾く
95 :
91 :2005/11/27(日) 23:39:16 ID:DhsjN2Sd0
どうもです。距離に関係無く起こりますね。アドバイス通りにやってみましたが 合わない方が多いです。ピントリングの回転角が浅いのも関係あるのかと 思いますけどしょうがないので諦めます。
>>94 おまいがシャッター押した時にカメラ動いてんだよ
ツグマ400/5.6APOはAF動作しなかったorz 描写は100-400APOより上なだけに悔しい。ROMってまだ交換してくれるのかな?
>>94 三脚立てて確認してみ。
それでもおかしかったら、買ってすぐでの不調なら購入した店舗、しばらく経っているならコニミノに持ち込み推奨。
>>98 に追加
メーカーでは許容範囲内と言われる可能性も高い。
SweetDのような入門機では特に。
漏れがペンタの*istDを使っていた頃、同じような事があったけど、許容範囲の誤差と言われた。
視野を100%と言っているわけでないしね。
>>94 俺のもそんな感じだ。
水平線をファインダーのフレームに合わせて何枚もテスト撮影したが、全て同じ角度で傾いてる。
>>99 そうなんですか?
>>101 じっくり覗くと、フォーカスフレームが傾いているのがわかってきた
今までフォーカスフレームを当てにしないで外枠で垂直だしや水平だししたものは大体良かった
マット交換出来ない機種だと、サービスでも直らないのかな…
あゆゆんて金持ちだよな。D200スレに出没。
旦那の稼ぎだけどね 可哀想な男・・・大した腕でもないだろうに機材ばかり買い漁る妻 ,-ー──‐‐-、 ,! || | ,-ー──‐‐-、 ,-ー──‐‐-、 !.‐|--------┤ .! || .| ,! || | .|::::i ./´ ̄ ̄ ヽi. .|‐|--------┤ !‐|--------┤ .|::::i | |\∧/.|..|| .|::::i /´ ̄ ̄ヽ i |:::i /´ ̄ ̄ ヽi .|::::i | |__〔@〕__|.|| .|::::i |. 卍 || |:::i |.(´・ω・)|| |::::i |.(´・ω・`)|| |::::i |.(´・ω・)|| |:::i |. .|| |::::i | キング || |::::i |. テラ i| |:::i |カワイ.ソース|| |::::i | カワイソース.|| |::::i |カワイ.ソース|| |:::i L__________」| |::::i L___________」| |::::i L__________」| |:::i : : : : : : : : :| |::::i : : : : : : : : : | |::::i : : : : : : : : :| `'''‐ー-----ー゛ `'''‐ー------ー゛ `'''‐ー-----ー'″
しかも釣りと取られてる。しゃあないか。 彼女ナチュラルで釣りっぽさがあるのが笑える。
>>103 とりあえず、αスレにこなくなってくれればそれでいいw
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 12:48:39 ID:gMDckeBRO
α7Dと比べてファインダー内の見やすさはどう?素人には分からない?
>>110 比べれば素人にもすぐ解かるよ。
比べなければ普通に満足して使えると思うよ。
一眼触った事ない素人なら分からんだろうなぁ。 甘Dをいくらか使った後なら分かるだろう。
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 13:37:30 ID:hG0t5WpdO
>>110 あゆゆんの真似?
しかし彼女の作例見てみたいな。機材ヲタっぽいが
ひょっとして上手いからダンナが金出すか?w
>>113 毎日100shotも撮られ続ける子供は、それがトラウマになって
将来写真嫌いになりそうな悪寒。
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 14:43:47 ID:gMDckeBRO
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 14:48:12 ID:hG0t5WpdO
>>115 価格.com見れ!
D200と甘Dや過去にFZ30にも出没。
たまちゃんかよw
まだここはカカクネタやってんのか くだらねえ
>>118 文句だけ言ってないで、くだらなくないネタ投入汁
>>121 ちらっと読んだだけだが。
1240万画素のフルサイズセンサー? しかも5コマ/秒?
なんか空想的スペックだなあ。そんなん、コニミノが出せるのかね?
当然ソニー製の素子だろうが、ちょっと眉唾だなあ。
>>123 胴衣。
欲しいスペックをそのまま書いたような・・・。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 18:59:56 ID:LdnXxuyJ0
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 19:01:18 ID:hG0t5WpdO
AS内蔵かどうかが大問題だぞ!!!
このカメラのCCDですが、 1ピッチの大きさは、何ミクロンでしょうか? 私はオリンパスのE-10を愛用していますが、CCDは4ミクロンです。 銀塩はミノルタでシステムを揃えていますので、 この機種の購入を考えています。
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 20:45:02 ID:HvipW1hTO
この機種で鉄道撮りたいんですがレンズは何がいいですか?アドバイスお願いします。
↑まず、過去ログ全部読め!! 話は、それからだ
マルチイクナイと言ってもネタの渇望してるこのスレで話す事なんて他にあんの? 後継機が出る→撤退なし→既存ウザーウマー という一連の関わりはあると思うぞ
甘Dのネタがないからって無理に他の話題で埋めなくてもいいでしょ。 ここは甘Dのスレなんだから、出るかも分からん9Dの話は他ですりゃあいい。
>>132 そうか
おれがマルチったわけではないが、すまなかったな
そこでピンホールカメラ化を自作してみるとか・・・
>>129 俺も鉄で使ってるが、100-300APOいっとけ。非Dでかまわない。
>>135 漏れは80-200使うけど、やっぱ300欲しい時あるもんなぁ・・・
オレの知り合いの知り合いは半ズボン使っているらしい・・・
そこで75-300mm
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/29(火) 03:51:10 ID:kGglp7GL0
>>132 高価なフルサイズ機の話を廉価版のここでやってもなー
sweetDが7万円台になるかどうか一喜一憂しているユーザーに向かって、30万円オーバーの話を投げかけられてもね。
どちらかと言えば7Dスレでやる方が実りあると思うけど。
>>141 とはいえ、発売日に甘D買ってがんがん使い倒しているユーザーからしたら、
9Dが出るかもしれない時期にはちょうどステップアップ先の候補のひとつには
なるだろうから、多少は話題になってもいいような気もするけどな。
9Dの話がメインになるならともかくちょっとした話題程度ならいいと思うんだけどネェ・・
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/29(火) 09:51:05 ID:4rBISdzk0
できれば手持ちが良いんですが。75-300ですかね?
100-300APOでいいんじゃね。
若干スレ違いかもしれませんが、教えてください。 純正以外のレンズを初めて買うんですが、過去ログを 見ていると、AFが遅くなったりピントが合いにくくなったりという 内容がありますが、これはそれぞれのレンズの固体特性なんでしょうか。 それとも特定のレンズメーカーと甘D(もしくはコニミノ一眼)の相性なんでしょうか。 素人質問で申し訳ないです。
>>148 個々のレンズの特性。ミノのレンズでもAFスピードが速いのもあれば
早くないのもある。それといっしょ。
>>148 純正以外では使用不可なレンズも結構あるぞ
ROM交換してもだめなのとかも
>>148 AFが遅いのは、なにもレンズメーカー製に限った話じゃ(ry
例の特集本って発売されたの?
今日 本屋行ったが売ってなかったなぁ〜。
発売日は明日なんだからもう少しお待ちくださいませ。 この早漏野郎ども。
童貞なので早いかどうかすらわかりません!
うちは田舎なんで明日発売だとするとさらにあと二日はかかる。・・・・_| ̄|○
レフレックス500を買っていろいろ撮りました。 1/100あれば手振れせず、そこはさすがASだと思ったのですが、 ・AFが甘い(やや暗いところだとかなり酷い) ・解像感に乏しい(副鏡のせいか) ・なんかクリアーな感じがしない 値段相応だったかもしれません。100−400APOに買い換えようかなとも思って いるのですが、このレンズはどんなんでしょうか。 500での作例は今からupします。
158 :
157 :2005/11/29(火) 20:25:49 ID:T+QZZGKe0
αレンズスレに行ってきます。
純正でないレンズだと、レンズ情報のやりとりが上手くいかず、手ブレ補正の精度が落ちるらしいよ。 コニミノのショールームで聞いた事だから事実かは分からんけどね。
>>160 OEMのレンズはコニミノでチューンしてあるから純正相当だろ。
PZ40Xつかってるひといるお?いたら使用感おせーてちょ
>>157 ま、それがレフの特性だから仕方のないことだな。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 00:04:33 ID:fwjgek5K0
価格.comでAF DTズーム 18-70mm F3.5-5.6が24,746円 AFズーム 17-35mm F2.8-4(D)が27,076円 ・・・・・な〜んか納得いかない!
>>164 俺は17-35を30000円+10%還元で買ってしまいました。
標準レンズにしてはちょっとテレが足りないですが、一応つけっぱなしにして、
ときどき望遠orマクロに付け替えています。
18-70は・・・ 評判がいまいちなので試していません
SIGMA 18-50/2.8と純正AFズーム 17-35mm F2.8-4(D)で迷ってるんですけど値段也の差はありますか?
18-70mm、そこまで悪いかなぁ。 もちろん単焦点とかと比べたら遙かに劣るし、やっぱり暗いな、とは思うのだけど。 晴天下の利用に限定して、25000円くらいのレンズだと思えば結構いい気がする。 重装備で出かけるのが面倒な時とか、たまに使ってるよ。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 01:02:14 ID:NLLk5w2n0
一眼初心者である漏れが一眼デジお初で購入しようとおもってるんだが、蓑のスレ でよく出てくる「コニミノの自然な描写」ってどういうことかもうすこし詳しく説 明してもらえませんか?DPREVIEWの作例などみてもいまいちよくわからんのですが。
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 01:07:55 ID:uK9CmeKn0
最近一眼をはじめたばかりの俺が適当に雑誌を読んだだけの知識だが、 デジタル一眼の中には、素人がぱっと見て綺麗に撮れたと思えるように、 鮮やかな発色や高いコントラストを出すようにチューニングされてるものが多いが、 コニミノのはそうでなくて、色彩やコントラストを抑え気味にして地味目な 画像にしている・・ 間違ってましたら訂正お願いします。
レンズの描写とデジタルな画像処理共に無理のない描写。 コダックブルーみたいな記憶色も良いけど、ミノルタの自然な発色が好きです。 あと、レンズの絞り羽根が円形絞りを採用してて、点光源(例えばの木漏れ日とか)が綺麗な円形を描くところ。
価格板の作例を見てきたら? 木漏れ日とかなかなかいいぞなもし。
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 08:04:55 ID:jnHXvJWt0
甘D買ったばかりの初心者です。お知恵を貸して下さい。 ファインダー、色々な意見があるけど、一眼初心者の俺的には 「よく見えて気持ちイイ」と納得して使ってます。なにせ、 高倍率ズームコンデジのEVFに慣れてた者からすれば別世界。 ただ、「遮光性が低い」って言うのかな?外の光が入り込んで 見にくい時が結構ある。コニミノのアクセサリーカタログを 見たけど、適当な製品って無いのよね。汎用品とか、他社製で 流用できる物があったら教えて下さいませんか?
サングラス
>>175 ツバのある帽子。いやマジで。
あるいはパーカーのフードをかぶる。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 08:35:23 ID:tnZL4jnC0
>>175 EH-7、400円くらい。
在庫は豊富にあるはず。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 08:50:06 ID:AfIe610V0
176〜178さん、ありがとう。カメラをイジる以前に やることもあるのね。EH−7も探してみます。
これって動体予測AFついてますか? コンティニアスAFとは別物ですか?
同じです
>>180 、181
コンティニアスは単にピントを合わせ続ける事。
動体予測は、被写体の動きを予測してピントを合わせる。
似ているようで微妙に違うものかと思っていました。
どなたか詳しい方、フォローお願いします。
>>182 予測しなきゃ、ピントを合わせ続けることできないでしょ?
>>178 EH-7、普通に売ってる?
自分が見たことないだけかなぁ。
結構前から探してるんだけど見つからないすorz
デジタルカメラマガジンのムック 「αSweetDIGITAL完全ガイド」 を買ってみました。 なんつうか、でかくて読みやすい取扱説明書。 過度の期待はしないほうがいいかも。
淀で買ってきた>EH-7 以前、新宿西口マルチメディア1Fで聞いたときは、そのような商品は無い、と言われたんだけど 他の人に商品名言ったら5分くらい探して出てきたよー。
広角買いたいのですが、純正以外だとどれがおすすめですか?
わりと評判いい タムロン 11-18mm シグマ 12-24mm
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 17:44:19 ID:xR4ws6NP0
ダメレンズとの批判を承知で18-200mmの購入を考えてるんですけど シグマとタムロンではどちらがお勧めでしょうか?
>>193 少しでもいい画質ならシグらしいが大きく差があるとは思えないし、
ズーム回転方向が純正と同じタムのほうが使いやすいとは思う。
一部の奴がめちゃ叩いてるけど、それほど酷くはない>タム18-200
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 18:45:59 ID:qGBAL0m20
来年の2.28までかぁ お気楽さに負けてタム18−200買っちゃおうかな。 どうせなら28−75もキャッシュバックしてくれたらいいのに。 これのデジ専版の18-50F2.8もう用意できてるんでしょ? 28-75の売れ行きが落ちないからって出し惜しみしないでよ。
18-200なら、少し広角を諦めて28-300を勧める 画質は18-200より一皮むけた感じ(でも所詮高倍率なんでそこそこだが) どうしても18-の画角が必要というなら無理には勧めないが
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 19:09:37 ID:qGBAL0m20
>>199 えっ?18-200の方が後出しデジ専でも進歩してるわけじゃ無いのですか?
>>187 丁度今買ってしまいました、1900円の取説。orz
>>201 タムロンの28-300はこの手の高倍率では評判の良かったレンズです
自分もお散歩レンズとして愛用していました。このレンズが良かったので
18-200も検討してみたのですが、色収差、解像感は低下してたので見送りました
特に白い建物のふちの色収差が広角、望遠、まんべんなく出ているのが気になりました
28-300も皆無ではないんですけど18-200ほど酷くはなかったです
しっかしα-7Dと違って各カメラ雑誌向けの広報に熱心じゃないのか、 雑誌での扱いが軽い軽い…。取り上げられるにしても、キットレンズをつけた 場合の比較記事みたいなクソみたいな記事ばかりだし。 まあ、カメラ雑誌自体風前の灯だから放置しておいても何の問題もないと 判断したんだろうけど。
>>201 んなこたーない。
特に28-300のDiは良いぞ。
デジで28-300使ったら広角全然足り無い・・・高倍率ズーム使う意味激減じゃん。
広角欲しい人には無理には28-300勧めませんよ
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 19:36:43 ID:VWeJzeTA0
甘Dのムック紙質が素晴らしかった。 立ち読みで十分w
210 :
189 :2005/11/30(水) 19:37:06 ID:PSK7xJ2b0
バカ。広角から望遠域を一本でほぼカバー出来る所に高倍率レンズ使う意味あるんだよ。
>>211 そだね。レンズ交換したくない or 出来ないところで威力を発揮するものだし。
35mm換算450mm必要な場面より、35mm換算27mm欲しい場面のほうがはるかに
多いからねぇ。
バカとかいってるやつはシグマ50-500とかいうレンズの存在を知ってるのか?
完全ガイドを買ってきました。 次機種の話? 新しいレンズの話? ・・・ それより会社の新しい方針は・・? あれ? 100-400APOはどこに行ったの? なんか暗くなってきました。
レンズ交換したくなかったり、高倍率ズームレンズを使うくらいなら、 Aシリーズの方が吉だと思うよ。漏れは、αSDとA2を使い分けています。 やっぱり高倍率ズームは画質悪いし、AF遅いし、下手すれば A2の方が綺麗かもしれないよ。 予算の許す限り、良いレンズを買った方が良いと思う。 倍率も3倍程度(譲歩しても5倍程度)に抑えておかないと 一眼の味が出せない。特にαSDやα7Dはレンズの良さと 画質の良さが直結している感じだから・・・・。 レンズキットの18-70を使ってみて、つくづく思いました。 あくまで、個人的な意見ですが・・・・。
>>209 ディマジュージュマスターをべた褒めしていたのには?
メーカーの資料そのまま引用かな。
>>215 レンズキットの18-50は4倍程度のズームですが、
評価としてはどうなんです? 3倍まで(譲歩5倍)だと微妙な位置にありません?
キットレンズや18-200なんかの締まりが無い甘い画像が気になる人は、 RAW撮りしてRawShooterで現像してみるがよろし。 好き嫌いは別にして、かなり硬質な感じの絵に仕上がる。
219 :
184 :2005/11/30(水) 20:54:40 ID:/RDV0zs00
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 21:03:03 ID:bHE3/cenO
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 21:27:07 ID:jXmOAYK00
>>218 普通にJPEG撮りしてアンシャープマスクをかけても
好き嫌いは別にして、かなり硬質な感じの絵に仕上がるが。
>>212 「18-70はコニミノ製」なんてぬかすバカが何をいってもね〜
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 21:41:33 ID:3/GtFuht0
完全ガイドに100/f2がのっていたから買ってしまった。 雑誌に出る姿をはじめてみたので。 今年、仕事中に偶然見かけ、無理して買ってしまったけど 本当によかったと思った。
>>221 アンシャープマスクはエッジ成分の加算強調なので絵全体の質感は変わらんし
高周波部分がかなり不自然な写真になる。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 21:49:29 ID:6HW8tGl30
>>222 18-70はコニミノ製じゃないの?
どっかのOEM?それにしてはタムにもシグにも当てはまるものがないんだが・・・
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 21:52:39 ID:JMmIkMoH0
227 :
942 :2005/11/30(水) 22:04:11 ID:1bj9UQj40
>>222 コニミノ製だよ、待ちきれずにシグ18-50(暗いほう)を買ったので
買い替えは出来ないけど、値段の割りにシッカリ写ったんで嬉しい誤算。
Filmのbodyに付けると左右がケラレて面白い!
中身はタムr(ry
18-70 だけはタムロンの匂いがしないんだけど・・
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 22:27:46 ID:JMmIkMoH0
>>227 コニミノが、タムロンに「お願い」して作らせた、メイド・イン・タムロン製レンズ
だってことは、業界の連中はみんな知っていること。
設計すらタムロンに委託したものだろ。
そうじゃなければ、今時レンズ先端回りまくるわ、冗談としか思えないようなフード
しかないわ、の安レンズなど、タムロンブランドの名が廃るから売れるわけ無い。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 22:29:39 ID:JMmIkMoH0
補足しておくと、 「これだけの予算で、出来るだけ安く作ってくれ」と言われて苦心して「タムロン」が クライアントのコニミノの為に作ったレンズだということ。 いかに安い作りかは、触ったヤツならわかるはずだろ。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 22:32:41 ID:JMmIkMoH0
ついでに言っておくと、DTレンズのDTってのは、 D=Digital専用で T=Tamronに作ってもらった という、極めて自虐的な意味なんだぞ。もちろんコニカ側の人間がつけたものだ。
もうコニミノの中の人に、一眼のレンズ設計できる人いないのか?
でも、現行のSSMは自社じゃないの? すれ違いだが。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 22:40:56 ID:qlMZ+6Hr0
ところで17-35(タムロンOEM)を使っているのですが、
ワイド端あたりでAFがかなり甘いと感じます。
ファインダーを見てもピントが分かりづらく、適当にフォーカスリングを微動させて
連写するとときどきびしっと写っているものがあるのですが・・
広角レンズのAFはなかなか合いにくいと聞いたこともあるのですが、
こんな程度でしょうか。
以下はかなりひどい例です。もっと良いものも多いのですが、
たまにひどいピンボケを出してくれて・・ 困っています。 ひょっとして開放のせい?
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/25/2153.JPG
広角でコントラストが無く川面がキラキラ AFが苦手とする被写体の作例のような写真ですね MFで撮りましょう
>>168 >>235 どっちも手ブレのように見える。
しっかり構えて撮ったか?
三脚使ってAS OFFにして撮ってみたらどうか。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 23:01:06 ID:qlMZ+6Hr0
>>238 シャッター1/1000秒程度で両手で持って撮影しましたから、手振れはないと信じてます。
三脚・・・ 荷物重いので、一番に省いてしまってます。
>>236 一応ピントは中央にしてるので、マングローブの根元あたりのコントラストがある
あたりを狙ったのですが・・
いろいろ試して上達するようにします。ありがとうございます。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 23:03:54 ID:JMmIkMoH0
>>230 敢えてそう書いているニュアンスを汲んで欲しい。
αマウントにMDマウントレンズって付きます? 接点だけじゃなく形状にも互換性がないんですか?
>>241 無茶なこと言ってないでとっとと寝なさい
>>241 補正レンズが入っているタイプのは昔あったらしい。近代からだっけ?
でもいまはもう・・・
>>235 ・露出オーバー(多分適正露出はF5くらい)
・1/1000越えてAS効かせると甘くなる場合がある(レンズメーカーの場合)
・レンズフレアが発生している
・そもそも1/1000出てるのに遠景でなぜ開放にする
・広角だと2mとかとんでもない所にAFされてると思うので、MFで常に無限遠(17mmだと4m以上の場所でAF
すればカメラから2m以上は全てピントが合う)
コニミノのデジ一眼の画質がボケボケなイメージがあるのは、 タムロンのせい?
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 01:06:49 ID:C54cCgCW0
半分はタムロン、半分は腕。 一眼は絞るもんだって!!
>>245 タムロンレンズを付けたキヤノンやニコンにそういうイメージがあるというのならタムロンのせい
でしょう。そうでなければ単純にコニミノ一眼のせい。判断は御自分でしてください。
>>246 いんやぁ、フォトショでRAW現像した絵とかみると、解像感は、コニミノの画像処理エンジンのアルゴリズムの重みもかなりあると思うぞ
デジタル臭さは、コニミノのは少なくて良いんだけど、いまいちぼやわんしてる感じするし
良く言うとレンズの光学特性をリアルに再生してる感じ。 全てのレンズで画像が甘いわけではなく、単焦点なんかはそこそこシャープ。 まあ、社外ソフトで現像するとKDNなんかと変わらないくらい解像感が出るから、 結局は画像処理の特性なんだろうね。
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 06:25:45 ID:uk3u5H4h0
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 08:20:19 ID:tVyb+U8G0
>>250 どうやらFM局のニオイがしますね、どーしてもタムにしたいみたい
>>243 確かそのアダプタは焦点距離が2倍になるんでなかったかな。
デジで使ったら3倍・・・
>>255 開ける=ぼかす
という意図や暗くてシャッター速度が稼げない時に使う
昼間の遠景をシャープに写したいのに開けてどうする
レンズテスト以外の何者でもないぞ
純正レンズ、評判よくないみたいだけど、レンズキット買いました。
>>259 オメ! 評判なんて(・з・)キニスルナ!
どんなレンズにも弱点はある。
大切なのはクセや弱点を知り使いこなすこと。
>>259 オメ
楽しんだ者こそ勝ち組。
物足りなくなったらレンズを交換出来るのも一眼レフの良い所ですし。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 20:36:37 ID:Vbey3ob+0
>>263 圧縮し過ぎた感じの画像だね。JPEG出力時の圧縮率が高すぎるんじゃないかな?
ディマージュマスターもシルキーも使ったことないから、
どこで設定するのかわからないけど。
>>263 どこかに元のRAWファイルうpしてくれ
>264 いや、それはない。TIFFで保存しても結果は同じだったから。 >265 う、すまん。元のRAWファイルは消しちまった…。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 21:07:59 ID:Vbey3ob+0
>>266 なるほど、無圧縮でも同じなら確かにおかしいね。
ところでこの画像以外のRAWファイルでも同じ現象起きる?
>267 うん、この時何枚か撮ったけど、全て同じ現象が出た。
私の甘Dと大違いだね。 よかったわ。。
もしかして、俺のαSD本体の不具合ってことかな…?
482 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 21:44:58 ID:0V+EnUTG おいおい・・・ 50/1.4NEWは(D)化の道が残ってるにしても、 早々にD化されていた100/2.8(D)macroがディスコンとは、 レンズ生産辞める勢いじゃない!! つーかレンズ生産100%社外化に向かう決定したのか? 教えてくれよミノルタの中の人よ! ミノルタの100macroはベストの100ミリマクロと言える評判だったし、 やっぱもう駄目だったとしか思えんぞ。 来春の3.5/1.4G(D)も夢のまた夢なのか? 35ミリは使い易く本当に良いレンズなんで2〜3本手元に置いておきたい位なんだが。 ポートレート中心の俺は85ミリは3本買った。2本はリミテッドレンズ。 α-9もSweetDもデフォは85ミリだ。60ミリのリミテッドレンズが欲しかった。 馬鹿だよ俺は。
>>271 ソースも無いのに慌てふためいてるアフォ。
そうまでしてヤフオクの相場を吊り上げたいのかと小一時間問い詰めたい。
てか、271マルチうぜ〜〜
>>273 271がマルチングしてるんではなくて、晒してる奴のせいだろ
>>268 うんこ の時に撮ったのは観たくないなぁ…
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 23:05:16 ID:nMWs33uI0
>>263 ガタガタなのは階調が増えているからなのでは?
RAW+JPEGの時のJPEGデータはファインだから、圧縮小。
エクストラファインのJPEGデータは圧縮極小。
エクストラファインのデータと比較してみたら、どーだろう?
もしくは、RAWデータの方を少し圧縮してみるとか...
でも、もうデータがないんだっけ。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 23:21:47 ID:Vbey3ob+0
>>270 RAWが無いとメーカーサポートでの検証が困難だと思う。
ファイルがあればすぐに解るから対応早いよ。
今後また発生したら「再現性あり」ってことで強く不具合を主張できるから、
様子を見てはどうだろう?あるいは似た条件下で再現テストしてみるとか。
新たなRAWをどっかにアップしてもらえれば、ここでの検証も可能になるし。
つーか、よくDiMAGE Master Liteしかない段階でRAW使う気になるね。 おれは最近SILKY買って、やっとRAW使い始めたよ。それまでは使いたいけど我慢してた。
>277 明日晴れてたらもう一回同じ条件で撮影してみます。 今度はRAWデータもアップしてみるので、検証お願いしますm(_ _)m。
わーい近所のキタムラでレンズキット798だったから買ってきたー。 近所でこんなに安く買えるとは思わなかったよ。256Mもおまけで 付けてもらったし。ラッキー。
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/02(金) 00:27:03 ID:i0fFFmGj0
デジカメ板のウザイ奴。 1、直ぐに勝ち組とか負け組みとほざく奴、 あえて言うならカメラ位で勝ち組、負け組みと騒ぐ小さい人間が負け組み。 2、メーカーの株価がどうとかほざく奴、 画質はメーカーの株価に左右されると思ってる 3、AとBならAが勝っている とかほざく奴 抽象的な物に対して根拠の無い勝ち負けをつけたがる 4、とにかく車に例えたがる奴 20Dは車に例えるならラエンボだね!とかほざく。20Dはカメラだしランエボは車だ、バカ!
このスレのウザイ奴は誰かということは理解した。
>>283 背景のボケがキレイだねぇ。
等倍云々は、言い出すとRAWをうpしないと意味無いとかいう話になっちゃうから、
あんまり気にする必要はないような。
おー。STFいいな。
>>281 >デジカメ板のウザイ奴。
5、 281の様な書き込みをするヤシ
どっかの息子にウザイ氏っていなかったっけ?
クサイなら知ってるお
ウザイもクサイもフセイン(イラク)の息子だろ。
そらウダイやっ!!
このスレ最近盛り上がらないなw
一日一回写真うp汁!!
>>293 おぉ、綺麗ね。私はまだ夜景は一度もとってないや。
<チラシの裏> アマゾソからαSD完全ガイド届いた。 ほんとにデカイ説明書だね、コレ。 巻末に簡単なレンズ&アクセサリカタログがあるのが便利かも。 DiMAGE MASTER Liteの使い方よりも、各Gレンズでの作例を載せて欲しかった・・・ <チラシの裏オワリ>
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/02(金) 22:39:44 ID:56ScowHm0
それよりもっと、タムやシグのレンズとの相性の紹介とかも欲しかったな。
純正買えよ
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 00:15:46 ID:Yc99eksb0
順光じゃないサンプルもきぼん
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 00:22:58 ID:Yc99eksb0
う、う〜む・・・、こうも違うか・・・。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 00:40:25 ID:Yc99eksb0
>>303 5万円台の500mmにそんなに期待しないでくださいよ。
コストパフォーマンスを考えればいいんじゃないですか?
というか、馬がこの大きさで写っているといことは、 距離がありすぎて、 レンズの性能以前に空気の影響が大きすぎるような気がする。 高価なレンズでも結構厳しい条件かも
レフ500はコストパフォーマンスと言う言葉で逃げてるが、実際使い物にならんだろう。 こんな醜い絵吐き出して「コストパフォーマンス」で済むかよ。 どの写真もどこにピンきてるか分からんし、のっぺりして酷いもんだ。 少し位大きくなってもアポ100-400辺りにしといた方がよっぽど良い。
おっと言いそびれた、L版印刷位ならレフ500はありだろうな。
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 01:34:13 ID:Yc99eksb0
100-400(ディスコン)もテレ側はひどいもんだという話も聞いたことありますけど、 作例見たことないです・・・
>>304 ばんばの馬かな?
軽種のサラ系と違いのんびりした性格が多いからね、
写真見ててほのぼの感も伝わり、個人的には好き。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 01:41:58 ID:A+x5hsCi0
レフ500は極端に斜光に弱いレンズなので 大型の自作フードを付けるなど、ハレ切りが絶対必要なレンズだ。 レンズの開口部に直射日光が当たっている状態で撮るべきでばない。
100-400APOのテレ端悪くないよ。
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 02:09:29 ID:Yc99eksb0
>311 なんかUPしてください
500レフのボケの汚さをなんとかするために、背景が空な航空機写真とかならよさそう。
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 09:22:14 ID:E8ZiUdlK0
おお、いいじゃん
レフ500大人気ですね
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 10:32:46 ID:f1Dxiu4V0
>316 貧乏人にな。
>>314 レンズ云々よりw、写真自体がいいな。
すごい疾走感があるね。
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 11:32:35 ID:7rLO+Pr70
>>318 普及機SweetDスレと知っての狼藉か!!
>>320 コニミノには普及機しかなかったりするんだけどねorz
素人の趣味には必要にして充分だ。
324 :
314 :2005/12/03(土) 14:02:37 ID:E8ZiUdlK0
>>325 特に不気味ではないが・・・
どこかの影に霊が?
>>326 少し離れてみたら中央に黒い太い「大」の字が・・・・
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 20:25:02 ID:PQHhesky0
あの。。オンライン現像で安くて御勧めの所ありますか? コニミノは高いし。今まで現像出していたのはフジ系のレモンって店です。 補正を任せると黒潰れや肌が黄色くなるし、補正なしは自分で全部補正するの メンドクサイし。。。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 20:39:04 ID:SYgJbJQwO
高いって。。。コニミノに出した事は有るの?いい仕上がりの分のコストと思う訳だが。
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 21:51:38 ID:PQHhesky0
>>329 今までたまたまフジのコンデジ使ってたんで、仕上げなんて気にしたこと無かったス
勝手に補正してくれて、うぉぉぉ超キレイ!安!自宅プリントあほ臭!って感じだったんで。
これからはコニミノに出すか。。
価格差2倍以上ってのは今までの様にホイホイ出せなくなりますねorz
う、うーん。2倍以上となると責任を感じるなあ。他の方の意見を待ちますか。
現像って普通いくらくらい?キタムラはだめなの?カメラ買ったら、20枚無料券が付いてきたので、プリントしてみたけど。 まぁまぁだね。これも補正してるのかな?1枚37円だってよ。安い? オンラインでも注文できるCD−ROM付。
重箱のすみだが、オンラインでプリント頼むのって現像って言うの? それともRAWで依頼してるのかな?
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 23:58:31 ID:Vmhu20Ag0
ミノ使ってて言うのもバカバカしいんですが7DとsweetDと どっちがAF早い?やっぱ7?
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/04(日) 09:52:57 ID:+lGi2Sjb0
α7とは雲泥の差だからな。。
AFは、7DとsweetDとを比べてもあまり意味ない気がす。 普及レンズや標準ズームがSSM化されたら、劇的な変化が起こりうるだろうけど。
ブラクラ
この場合、
>>341 が嘘つき
11:00:03になる前に、
>>340 のリンク先見たので、
逆に、騙されずにすんだよ。
>>340 ●資格= 十日戎に奉仕を希望する満18〜23歳、未婚の女性 (但し高校生は除く)
●賞品= 入賞者40名に15万円と訪問着一着贈呈
●審査日・審査場
1.第一次審査= 書類審査
2.面接審査= 11月20日(日)・ 11月23日(水・祝)・11月27日(日)
於 今宮戎神社(申込順に当神社が指定する日に面接を行います。)
3.選出審査会= 12月4日(日) 於 ABCホール
※約500名より福娘40名を選出
4.発表会= 12月11日(日) 於 ABCホール
2、3週間で、TVで特番あると思われ。(司会は三枝(AA略))
審査員は、浅井慎平(AA略)みたいだな。
>>340 やべ…。「こどもえびす」のページに目が逝ってしまったぜw
微妙にアンバー被りかな ほんと微妙だけど
>>342 >司会は三枝(AA略))
このAAは見たことあるが、
>浅井慎平(AA略)
こんなAAは見たこと無いなぁ。
>>343 藁田
ヤフオクとかにでてる10万前後の、Wズーム付きとかたまにあるけど 大丈夫かなぁ?
大丈夫かどうかも見抜けないんじゃ手は出さない事だな。
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/05(月) 19:52:13 ID:w4+vaoJk0
盛り上げage
>>354 そりゃ、おまえさんのIEのキャッシュが壊れてるだけだべや
>>353 17-35mmかぁ。やっぱり35mm換算28mm程度の画角ってちょうどいい感じの広角だなぁ。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/05(月) 21:41:38 ID:g/vC8Hz40
>>353 おれもフードよく忘れる…
甘にはフード無いとちょうど良いというか…
(大きさ)
切り抜き方がええ
むしろフードは家に置きっぱw あれ、じゃますぎw
ティンコのフードはつけっぱなんだけどな
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 06:40:20 ID:eAkPwZ230
hage
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 11:26:38 ID:UmeFad/d0
初デジ一眼に、αSDを買うと決めて、一緒に買うレンズを検討するために、いろんなところにうp された画像を見たんですが、いろんな写真を見てるうちに、ど〜もシグマ製のカメラ(SD10& SD9)で撮った写真がきれいなような気がしてきました。 ダイレクトイメージセンサーの威力なのでしょうか? スレ違いながら、ミノルタユーザ・ファンの意見・反論を聞いてみたいと思ってここに書いてみま したけど、いかがですか?
人それぞれ好みってものがあるからねぇ。 シグマにはシグマの、ミノにはミノの味ってもんがある。 他人がなんと言おうと、自分が好きならそれでいいじゃないか。
画質はともかくとして、シグマはカメラ自体が使いづらいとか聞いた。 あとJPEG吐き出しできないんだよね。 RAW現像必須とか聞いたお。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 11:46:50 ID:UmeFad/d0
>>364 理屈はもちろんそうなんやけど、確信に至らないから迷うわけ。
だから、『気がしてきた』と書いたけど、そのレベルを出ないわけです。
ひとつには、カメラ機種別サンプルの場合、レンズ名が書いてないことが多くて、なかなか厳密に
比較できませんねん。
そこで、αSDユーザならどう思うかなあ、と思ったんですけど。
解像感を求めるならシグマ良いです。 だが、jpegで記録出来ない。 常にRAWでの記録となるから後から手を加え易い。 Foveonの弱点としては、色。 何も手を加えず現像処理するとかなり辛い。 あと、シグマの独自マウントレンズしか使えないよ・・・
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 11:53:31 ID:UmeFad/d0
>>365 それはごっつ参考になります。
度素人の質問ですけど、 RAW現像必須だと、ファイルがでかい以外にも、不都合がありますか?
ID:UmeFad/d0はスレ違いということを理解して消えること。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 12:03:56 ID:UmeFad/d0
>>367 > 何も手を加えず現像処理するとかなり辛い。
じゃあ、色がきれいな気がしてたのは、手が加わってるからか、俺の目がおかしいからかのどっちかか。
> シグマの独自マウントレンズしか使えないよ・・・
やっぱりそこに行きつきますな...。
レンズメーカーゆえにレンズの選択に制約があるというのは、どうも感覚的には納得しがたいけど。
>>369 そうやったな。消えるわ。
でも、ここまで参考になったぜよ。
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 15:12:34 ID:4P7HNEO00
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 16:09:38 ID:UmeFad/d0
はじめからそっち煎っとくべきなんやろけど。 αユーザに聞いて、アホかお前、シグマなんか放っといて素直にα煎っとかんかいワレ、というよう な力強いお言葉があれば、素直にα煎っとこかなー、みたいな軟弱な動機でここに書いたんですゎ。 スンマセン、あっち行ってきます。
>>372 アホかお前、シグマなんか放っといて素直にα煎っとかんかいワレ
アホかお前、シグマなんか放っといて素直にα煎っとかんかいワレ
もう、あっち逝って見てないって。
>>372 アホかお前、αなんか放っといて素直にシグマ煎っとかんかいワレ
>レンズメーカーゆえにレンズの選択に制約があるというのは、どうも感覚的には納得しがたいけど。 漏れはまずレンズありきで、それが使えるボディを買う、 って感じだったけど、やっぱそれって銀塩からくる人特有の考えなのかな。 コンデジ上がりだと、ボディ重視になるのも仕方ないか。 まぁ、使ってりゃそのうち分かってくる事だよね。 逆に言えば、とにかく何でもいいから買って使わないとワカランって事でもあるけど。
>>377 そりゃ、ボディは直接には画質に影響しない銀塩と、ボディが画質に直結する
デジタル一眼では全然違う罠。
お前がコンデジ云々言っていかにも自分を上級者に見せたがりたいだけのしったか
なのは理解してやったから、とっとと消えようね。
世界中のすべてが消えてなくなればいいのに・・・
デジタル一眼レフはカメラ・レンズのトータルバランスや自分の財布との兼ね合いで選択するものでしょ。 85mmF1.4Gや500mmレフレックス、135mmSTFを使いたくて漏れはミノルタを選んだけど、ボディでの手ブレ補正がなかったら他社に行ってたかもしれん。 ファインダーはプリズムでなくミラーだけど、割合明るい事も気に入ったポイント。
>>381 簡単じゃないか。
いろんな小説のネタにもなってるだろ?
>>340 >満18〜23歳、未婚の女性
不覚にも、漏れのズームレンズがテレ端に...
>>360 >ティンコのフードはつけっぱなんだけどな
時々、CCDのクリーニングサービスを...
>>367 ボディが悪過ぎ
価格も高い
ファインダーが見にくい
35mm/F2はどこで買えますか?
オク
>>386 1日かけて中古屋探せば、運が良ければ1個くらいあるかもな。
多分無理だろうけど。てか、レンズのスレで聞け。
一月ほど前にマップカメラで35mmF2新品28800円で買ったお。 前々からAマウントへの移行を狙っていたが、こいつが引金にはなってミノルタに移行しますた。 28mmF2で代用してみるのも良い気がする。 42mmとちょうど使い易くなります。
APS-C専用はいらねーかな・・・
あぁ、そうか、専用だと考えてしまうか・・
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 23:11:38 ID:XoO54Fdj0
銀塩で使いたいんだろ
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 23:32:05 ID:/Y7ds5Hr0
>>395 その通りやね。
なに言ってんのかねぇ、394は?
おれもAPS-Cはイラン。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 00:03:18 ID:NTsi/7BY0
>>394 腐れEFユーザー乙!
EF-Sがいつ切られるかガクブルw
>>363 SD10と甘Dウザーの漏れからすると…結局何を求めるかで違う。つーか両極端で迷うとは面白いな。
使い勝手は甘D優位、というかSDより使い勝手悪いカメラあったら教えてくれ。
電池のもちや連写速度や枚数、本体の重さ、画像の確認から設定まで、ほぼ全ての点で甘Dの方が使い易い。
起動だけはSD10が速いけど、甘Dで何の不満も感じないので問題なし。
毎日持ち出して気軽に沢山撮影したいのなら迷わず甘Dだと思う。
あとASが欲しいとかAマウントじゃなきゃ嫌だと言うなら選択の余地なし。
SD10の魅力は圧倒的な解像感に尽きる。D70の解像感でんでん言ってたヤシも居たが、SD10から見ればどれも玩具だ。
三脚据えてじっくり狙って、納得行くまで現像に手を掛けて、一枚に全身全霊を掛けるなら迷わずSD10だと思う。
安レンズでも甘D+G以上の解像感が得られるのは間違いない。カリカリの解像感命だと思ってるなら選択の余地なし。
色が綺麗な気がしてたのは現像に手を掛けてるからであって、手加えない限りは普通の画像ソフトじゃ見られんよ。
512MBのCF突っ込んでようやく70枚ちょっと撮れるだけだし、ハンドリングは悪い。
あと気にすべきは現像後の画像が320万画素相当の大きさになる事位かな。トリミング多用するなら少々狭い。
SD10はダストプロテクタ装備でゴミは甘Dより気にしなくて良いが、一旦付くと悲惨。
SD10が優れているのは解像感であって、画質とは別ってのも忘れちゃいかん。ツグマレンズはボケが綺麗とは言い難い。
どっち選んでも満足できるし不満も出る。そういうもんだと思う。
取り敢えず甘DとSD10の作例でも眺めてくれ。SD10の現像は1分も掛けてない程度の適当なモノ。
SweetD
http://dcita.dynalias.net/photoxp/photoxp.cgi?&action=view_picture&id=2177 SD10
http://dcita.dynalias.net/photoxp/photoxp.cgi?&action=view_picture&id=2176 長文スマソ。
勃起ingまで読んだ
長文ウゼェ 3行にまとめろ。 出来なきゃ消えろ。 もう来んなよ。
>>398 乙。
KissDnやD50・E500との差は考えた事があったけど、シグマとの差を考えた事は無かった。
大体は想像していたけど、マジに正反対。
399=400=ただのキチガイ荒らし
>>390 >一月ほど前にマップカメラで35mmF2新品28800円で買ったお。
やっぱりこのスレの住人に買われてたぁぁぁ。
迷ったら負けか(苦笑
まあ、αユーザが増えたってことで良かったことにする。
402も基地外荒らし
>>403 その値段で何で悩んだんだ?
使ってみて気に入らなかったら売っても損しない額じゃん。
スマソな。 手ブレ補正と85mmGに惹かれて、ミノルタに来ちゃった。 最初は複数本あったと店員さんは言ってますた。 標準レンズとして愛用してます。
>>405 当時、相場がよくわかってなかったのと
F1.4G出るんだからそれでいいかー、と思ったんですよ。
値段はともかく、サイズと重さの違いに気がついたのはその後(苦笑
>>406 いえいえ。
折角αユーザーになったんだしお互い楽しんでいきましょー。
409 :
Σ :2005/12/07(水) 14:02:00 ID:RzWwy7wj0
昨日のαxΣ野郎です。 あのあとみんな(373〜)遊んでくれてありがとう。 俺に足りないものは遊びと酒ということもわかったし>378。 あと398。アホ、ワレの言葉ははないものの、なかなか力強かったっすゎ。
410 :
Σ :2005/12/07(水) 14:06:29 ID:RzWwy7wj0
再びαxΣ野郎です。 あっち(SD9/10スレ)行ってたんですけど、話の内容がちょっと難しくて堅めに感じたのと、 お宅金持ちおっさん臭がかすかに漂っていて、あんまり居心地がよくなかったので戻ってきました。 なるべくスレの趣旨に沿うようにしまっさかい、置いてやってくらはい。
>>410 お帰り〜。
シグマなんか放っといて素直にα煎っとかんかいワレ
Σでシグマ計画を思い出す漏れはオサーン
ΣっつったらギャランΣだろなんて思う漏れはもっとオサーン
Σっつったら宇宙大帝ゴッドシグマだろなんて思う漏れはロボアニおた
怪奇の事件はΣの仕業、の電人ザボーガーのスレはここですか?
>>418 銀と赤で、デパート屋上の乗り物のようなバイクに変形して、
頭から偵察用ミニヘリコプターが飛び出す、顔と体型がどことなく
黒ぶち眼鏡をかけた大橋巨泉のような気がしなくもない・・・
それが 電人ザボーガー
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 16:37:05 ID:GyauJ3DN0
Σよりαのレンズ買いたいけど コニカの文字が入ってるのは激しい免疫反応が出てダメです。
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 17:02:29 ID:73bq40wKO
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 17:04:58 ID:GyauJ3DN0
アレルギー反応に訂正しまつ。
>>420 それを言うなら拒否反応だべ??
免疫があるなら、コニカOKじゃん。w
すまん、カブッタ。orz
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 17:17:12 ID:73bq40wKO
ムックを立ち読みしたがめっちゃ綺麗に撮れてるな! あれは腕かカメラ性能!? あれを見たらD200の冒険買いを躊躇してきた…。
RAW現像の腕もプラス
印刷の性能も
429 :
堀江美都子 :2005/12/07(水) 19:18:53 ID:yv6MPTxy0
勉強するなら、文英堂のΣBEST
シューにつける水準器を買おうと思っているんだけど、 コニミノのシューって独自形状なんだよね? ヨドとかで普通に売っているのは使えないと思うんだけどどうしたらいい?
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 21:08:58 ID:fUZSXU1/0
>>430 どうしてもホットシューに付けたいなら、変換アダプターがあるよ。
もともと4000AFや2800AFを7700i以降のカメラで使うためのもの。
型番はフラッシュシューアダプターFS-1100、定価\2,000。
FS-1200というのもあるが、こっちはα-9000,7000,5000に新しいタイプの
ストロボを付けるためのものだからまちがえないように。
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 21:15:00 ID:0VenEYUQ0
高いけど、純正の水準器買って貢献汁
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 21:30:12 ID:53Qn0Ybe0
つ100均の水準器
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 21:34:03 ID:53Qn0Ybe0
シューのキャップって別に買うと\200もするんだよな。
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 23:02:55 ID:RS5llEE70
300〜400クラスの望遠が欲しいとおもっているのですが、三脚はなかなか 持ち運べません。 手持ちでできる限りいい画質が得られるとしたら、どんなのがいいでしょうか。 70-200SSMにテレコンだと、やはり画質はやや落ちるでしょうか。 100-400APOとかを使うよりはかなりいいでしょうか
↑300/2.8GSSM
>>439 サンニッパを手持ちとは強靭なヤシだな、お前。
サンニッパ+一脚はどうよ? AS使ってSSあげれば手持ちでもいける場合もあるけど 長時間の撮影は腕が持ちそうにないなw。
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 23:21:46 ID:RS5llEE70
>439 70-200SSMですら重過ぎるなあと思っている俺には、それは無理です。 木登りしてそこから鳥を撮影したりするんですから・・・
>>442 てか、そういう不安定な場所でコンパクトなレンズ(=暗いレンズ)
でブレずに撮れる?
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 23:30:03 ID:RS5llEE70
>>443 晴れた日中なら、片手が木の枝、片手でカメラで500レフレックスで結構ぶれなかったんです。
これなら軽めのレンズなら十分だなあと。
SSMだと片手は無理だと思うので、両手を使える場所でないと使えないでしょうけれど
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 23:33:03 ID:hgsO+XWq0
300mm手持ちで1/20あたりが手振れしない限界でした。 もちろんAS有 ちなみにレンズはタム28-300です。 皆はどのあたりが限界?
>>438 テレコン咬ますなら100-400APOのが画質いいよ。
447 :
398 :2005/12/08(木) 00:01:14 ID:RVzkhjEd0
>>409 おかえりー。
んじゃ、
アホかお前、シグマなんか放っといて素直にα煎っとかんかいワレ
ああそうだ、SD10は連写後の復帰も時間掛かるよ。一枚辺りが馬鹿でかいから。んで速いCF使っても殆ど変わらない。
ボディの中の人の問題なんだろうね。
>>442 つ【タム200-400/5.6】
あと1日60回くらい腕立て伏せしとけ。
撮影に限らず役に立つ。
449 :
430 :2005/12/08(木) 00:18:44 ID:mtGf+5jZ0
レスサンクス。いろいろあるんだね。 とりあえず、100きんのを探してみるわ。 >433の純正品がカッコよさそうなんだけど、詳しい型番とかわかる? コニミノのサイトをみたけど見つからなかった。
タムの200-400だったら、純正100-400APOの方がよくね? テレ端の明るさも半段しか変わらんし。
>>450 開放の描写が純正100-400よりもよい
なのに中古で15000円以下で売ってる
コストパフォーマンス最高
F値固定のほうがなにかと使い勝手がよい
以上
純正100-400APOの開放もズーム全域で相当良いが、 タムの200-400はそれ以上なの?ちょっと想像できんな。
唐突ですが、甘Dのシャッターユニットの耐久回数って、何れ位ですか? 買って二ヶ月ですが、息子の少年野球、娘のバスケの試合などで、調子にのって 連写しまくってたら、シャッター数3万近くいってしまいました。 何れ位保つんでしょう。
454 :
αxΣ :2005/12/08(木) 05:23:53 ID:29ay/qlO0
>>398 遅レススンマソン。
作例見せてもらいました。
αSDのほうは、うちの液晶で見たらざらっざらに見えて、高感度のせいなのか、、、と思ったんで
すけど、職場で見たら全然気になりまへん。
モニターによってこうも違うもんかと感心してますけど、どっちが本当に近いんでしょう?
ちゅうか、俺がどのモニター/プリンターを使うかによるだけか。
455 :
αxΣ :2005/12/08(木) 05:37:22 ID:29ay/qlO0
>>398 SD10のほうは、どちらで見てもキリッと締まってて、葉っぱや木のの質感がよく出てると思った。
今までよその写真で見たΣのイメージに近いです。
ところどころ紫不倫児がでてるのは、レンズのせいでっか?
これ、Σの明るいほうのレンズですか? αSDのレンズは85mmG?
(長文怒られたらかなわんので、2つに分けるの術)
>>452 自分で使い比べて感じたことを書いただけ。
別に賛同求めてるわけじゃないから、信じられなかったら別にそれでもかまわない。
↑ 「別に」が被った。すまん。
>>438 70-200SSM+x2テレコンだと、やはり画質は落ちる。つっても、それほど酷く落ちるわけでもないけど。
それでも、100-400APOと比べると、まだ70-200SSMの方が有利。
但し、100-400APOが悪いということはなく、標準レベルはクリアするから、その点、誤解無きよう。
ただね、70-200にx2テレコン付けると途端に手持ちのバランスが悪くなるのよ。
ちょっと全長が伸びるだけなんだけど、本当に取って付けたような感触で、
オレとしては非常に扱い難くなる。
もうね何というか、x1.4テレコンならこんなものでしょと思えるが、x2テレコンだと、
そこまでして、400mm使わないとダメか?という疑問が生じるほど、扱い難い。
70-200単体での手持ちは気持ち良く撮れるだけに、余計に感じる。
70-200買った時は、x2テレコンもセットで買って、これで、100-400APOも引退かなと思ってたんだけど、
今じゃ 軽さと扱い易さで、100-400APO、画質とAF速度で、70-200と使い分けるようになって、
引退させることが出来なくなったよ(ww
ということで、オレとしては、木の上の不安定なところなら、100-400APOを勧めたい。
画質が欲しいなら、70-200になるけど、テレコン装着状態で試写することを、強く勧める。
他社は使ったことないから、わからないので、悪しからず。
100−400は、地味ながらも良いレンズだな。 なにより、コンパクトだよ。
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 20:00:29 ID:BLDwcn2E0
その100-400は最新のカタログから消えてるのですが、ディスコンなんでしょうか?
はい。そうです。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 20:12:33 ID:QtPCc5m/0
100−400Newの登場を禿誌句期待
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 20:27:51 ID:31qqE7A80
バチスカーフさんが買いたくても買えないカメラのスレはここですか?
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 20:32:31 ID:z7JrJa+40
もうαヅームいらね( ゚Д゚)
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 20:46:25 ID:2RMVktUcO
α甘D落下で大破しました。 フレーム破損・ストロボ破壊・レンズの口径歪みなり… やばいっす!!!!! こんなのって修理可能かなぁ…
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 20:51:20 ID:BLDwcn2E0
>>466 店の補償とか入ってないの?
新品買ったほうが安く済むで、多分。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 21:03:02 ID:F2BYehgF0
>464お前も、同類
苦しい時こそ応援するのがファンでつ。
>>466 メーカーの無償は無理、店や個人で加入した落下破損可能の
保険があれば、免責引いて。
クレジットカードで買ったならカードに保険が用意されてるかもしらんでよ?
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 22:34:03 ID:2RMVktUcO
>>466 です。
どうも。とりあえず、モニターもつくしAFも平気。
ピントもPCで見ても大丈夫なので、このまま使います…
ただ…心の傷が深くダメポ
>>473 次買う時は落下なんかの破損に対応した保証つけときや。
そんな状況でも動く甘Dスゴス
>>475 うぉぉぉおぉぉっ!イルミネーション撮りに行きてぇっ!
クロスフィルタも買ったのに・・・orz
ところで真ん中チョイ左上付近に見える
残像みたいなものは何?
>>476 ゴースト?
にしてはちょっと多すぎるような
ガラス越しに撮って、後ろの別のイルミが見えてるんじゃね?
>>476 不明。
その場で背面液晶で確認したときは気付かなかったんだよね。
その場にこういう反射するものもなかったと思うんだけど。
前玉に反射した光がプロテクトフィルターの内側に写りこんで
それも撮影されてしまうとか、そういうのってあるんだろうか?
>>478 ガラス越しはない。
屋外で直接撮ってるから。
482 :
398 :2005/12/09(金) 00:42:21 ID:NQZhSQf90
>>454-455 紫は安レンズだからでしょね(18-50/3.5-5.6のキットレンズ)。あと出易い条件でもあるし。
甘Dは85/1.4G。何故か(D)表示になってるけどDじゃない。
見え方が違うのは解んないなぁ。自宅はトリニトロン、職場はDELLの液晶。単純に後者が美しくないだけ。
オイラは、αの真髄は50%縮小にあると思ってるへそ曲がり。
αの画は当倍じゃ甘く感じるけど、どっちも、というか他メーカ含めて画像を50%縮小した時、αの画に圧倒的な存在感がある。
ボケの滑らかさ、色の繋がり、被写体は適度にシャッキリ。他機種だとギシギシのカリカリで当倍専用にチューニングしてるんか、と思う程。
縮小画像の美しさを体感して、もうαから離れられんとオモタ。試しに作例縮小してみ。
αは画面で見るより焼いて見る方が綺麗なのは間違いないと信じてる。
当倍で見たい、しかもトリミングも多用したい、となれば素直にニコソが幸せかもしれんが。
解像感 SD10>D50>甘D
画素数 甘D=D50>SD10
とは言えD50の解像感だってSD10からすりゃ甘Dと大差なし。
これ以外は持ってないんで無責任な事言わないどく。50%云々の話は他の人の作例とかで試した話ね。
しかし正直な話、SA→Aが可能だったら85/1.4とか135STFをSD10で使ってみたい。
実際には補正レンズでも介さなきゃ不可能だがFOVEONにαレンズ、想像するだけでも楽しい。
またまた3行以上でスマンな
>>400 w
>>435 100均って、100円ショップのことですか?
そうそう。100円均一の略だな。 関西の人が使う言葉だと思う。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 04:16:59 ID:+VXm1wBo0
オレのαSD用レンズ群 DT18-70F3.5-5.6 15000円位か? キット付属。オレのレベルでは画質及第点。 広角非常時の保険 タム28-75F2.8 35000円新品 常用&気合撮り。心の中のGレンズ。スゲェレンズだ! タム28-300F3.5-6.3 28000円中古 半常用。一本だけでお出かけスナップ。家族に貸す時一番人気 18-200では酷いと思うオレの 画質と画角とコストとレンズ交換最小限のハイパフォーマンス!! 総額78000円(αSD本体と同程度) に しておけば良かった。。。。ああレンズ沼orz
>>487 その程度で、レンズ沼かよ(・∀・)ニヤニヤ
そうして沼にハマり、ふと我に返り自問自答する。 俺にこんなプロ並の機材が必要だったか? それだけのものが撮れてるのか? へこんで売却、中古で俺らウマー 本当にありがとうございました。
>490妄想乙 よかったな、夢の中とはいえ、あこがれレンズが持てて。
YOU、そんなに片意地張って疲れないかい? みんなすてちゃいなよ
493 :
αxΣ :2005/12/09(金) 14:53:57 ID:T/mCzLAx0
>>482 おおきにmuch。
相変わらず力強いっすな。
俺もあの後思ってたのは、同じ等倍でもΣは情報量が3倍あって(てことで委員でしょう?)、
だからサイズが小さいわけで、等倍同士比べるのはフェアじゃないな、と。
ただし、あのαの作例に限っては、葉っぱの質感を比べようにも、もとの写りが小さかったので
縮小したら何も見えなくなるという都合があるにはあった。
ちょうどその部分を言葉で補ってくれた感じで、ツボにはまって気持ちよかった。
これでシグマなんか放っといて素直にαに決まり伝念!
お世話かけました。
コニミノにプロ並みの機材があるのか? と軽くツッコミ
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 22:05:06 ID:mQuJ7jrv0
>>494 ごめんなさい。 アマチュア専用の会社です。
方向性が違うんだ。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 22:40:32 ID:P2LXzKQH0
プロが仕事で使うのはキヤノン プロが趣味で使うのはミノルタ だったよな〜 でも今はα-9ないしな〜
プロと同じ車乗っています。 って言われても説得力ないない。 プロと同じ釣竿でも同じ。
竿師と同じチンポです。 なら、説得力ちょっとある。
漏れの珍宝は、テレ端400oだぜ。
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 22:56:19 ID:mQuJ7jrv0
>>503 バカかお前w
メーカーに上も下もあるかよw プロがみんな、好きでキャノン使ってるとでも思ってんのか?
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 00:35:42 ID:pDdvwNY30
>>503 プロはキヤノからただでボディとレンズ貰ってるから仕事で使ってるだけ
こんなの常識
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 00:37:28 ID:+hyDG/p90
>>505 そう力説しちゃいるけど、腐るほどいるプロのどれくらいがもらってるやら
俺はニコン派だから、いちゃもんつけないでね
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 00:48:10 ID:zmGJmHAC0
ここはニコンユーザー、キヤノンユーザーが、張り付いてんだな。
ここはニコンユーザー、キヤノンユーザーが、 羨望の眼差しを向けて張り付いてるんです。
結局、ニコユーザもキャノユーザもミノルタには興味があるんだけど、 高級機が出ないし、レンズのラインナップも少ないし、 将来も見通し悪いからいまいち踏み込めないんじゃないの? ミノが高級機を出して、レンズ開発のロードマップとか出したら、 安心してシステムチェンジしてくれる人もいるんじゃないかなぁ。 その点オリンパスのデジ一への参入の仕方は正しいと思った。
>>512 exactly!!
銀塩のα-9や、Gレンズやαレンズが次々とディスコンされる
今となっては…まさにexactly!!
>>513 社長はことあるたんびに、デジカメやめる気満々の
発言するしな>蓑。orz
やんなっちゃうよな。あの社長には。 業績でないなら、幹部(社長)から引責して退陣してくれといいたい。
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 14:24:25 ID:AIahfl7o0
TTL露光ともうひとつのモードどう違うのですか。初心者なので教えて下さい。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 14:56:56 ID:AIahfl7o0
516です517さん参考になりました。有難うございます。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 15:06:04 ID:gZXb4DfC0
446 :名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 22:19:09 ID:gyPe3vN20
すべての謎は解けた!
キャノン自身がCMOSよりCCDの方が低ノイズだと言っている。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/12/07/2852.html そのためやむなくオンチップノイズキャンセラー(リダクション)を
使わざるを得なかった。
CMOSの高ノイズを払拭するためには必要以上のノイズリダクションを
かけ、映像のディテールが失われようとも何が何でも低ノイズにする必要が
あった。CCDと同程度のノイズリダクションではやっぱりCMOSはノイズ
が多いと言われてしまうからね。
そしてオンチップノイズリダクションをオンチップノイズキャンセラーと言い
換えていかにも高度なノイズリダクションをかけているように思わせた。
あとはキャノネット達が布教すればそれですむ。
それがすべての真実だ!
447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 03:20:12 ID:rfjBX2af0
>>446 参照先より一部抜粋
>CMOSセンサーのデメリットとしては、画素ごとのばらつきが大きく、
>ランダムノイズも発生しやすいことが挙げられるという。このため、
>高画質が要求される製品向けのイメージセンサーとしてはあまり
>採用されてこなかった。同社はこれを「オンチップノイズ除去技術」によって改善。
>固定パターンノイズ(FPN)とランダムノイズ(RN)を同時に除去することが
>可能になり、CCDと比較しても遜色ない画質を実現した。
>これにより、EOS D30以来、高画質が要求されるデジタルカメラの
>イメージセンサーとして採用が可能になったという。
ランダムノイズと一緒に被写体のディテールまで
除去したのが、DIGICなわけか〜 塗り絵になるの納得
被写体が・・・ なんでこんなどんよりした風景を・・・
モヤでかすんでいて良く判らねぇ PLフィルター入れてくれればチョットはましだったかも
523 :
520 :2005/12/10(土) 18:08:47 ID:Wy0gTn7f0
>>521 飛行機撮りに出かけたんですが生憎の曇り空で・・・。
あとは、レンズ交換しても被写体が動かないものをと思って。
今回はとりあえずと言うことで、天気の良い日に再チャレンジ予定です。
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 19:14:32 ID:1IMlzt3S0
何か、そこら中でタム28-75F2.8の在庫処分してるなぁ。 26800円だったから、思わず買っちゃった、、、 キタムラのアウトレット(新品未開封)にも大量に流れたし。 いよいよDT18-50F2.8登場かな?
>>526 あ、タム18-50が出れば自動的にコニミノ版も出るだろうなってw
でも単に例の不具合の対策品に切り替える為の在庫吐きだけかな。
528 :
526 :2005/12/10(土) 20:06:27 ID:/6jsrJ840
>>527 いえいえ、その安売りしてるレンズがタム銘なのか、それともOEMの純正の方かなあ
と思いまして。
あ、それと例の不具合って何ですか?片ボケとか偏心とかですか?
OEMの純正の方でもあるんでしょうか?
18-50/2.8とかが出たらOEMでも出るでしょうけどね〜。でもDTだったらイラネですw
530 :
526 :2005/12/10(土) 20:20:32 ID:/6jsrJ840
>>529 タムですか〜残念。不具合の件、最近のものには無いんでしょうか。
ミノ純正の方がいいのかなあ。
>>528 もし18-50/2.8が出るなら当然DTでしょ。
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 20:54:48 ID:6VYczrF/O
高えよ。D50に対抗してキャッシュバックやれ
>>525 > 何か、そこら中でタム28-75F2.8の在庫処分してるなぁ。
> 26800円だったから、思わず買っちゃった、、、
どこよそれ
またキタムラか???
是非教えてくれ
速攻で買いに行くから
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 21:06:45 ID:6VYczrF/O
>>533 ご丁寧に自己紹介?
経理のプロの社長ならキャッシュバック費用を捻出出来るだろが
地図価格 新品 36,800 中古 27,300 見間違いでは? それとももう終わったのか…
538 :
536 :2005/12/10(土) 21:25:09 ID:SU7zoB760
ごめん17-35と勘違いした
>>535 日本語が、理解できない馬鹿かよ(*´艸`)プッ
早漏野郎しか居ネェのかよ。
いきり立ってる香具師ばっか・・・ カルシウム採れよ
ついに念願の85F1.4(D)買えた 新品展示処分で6マソでした
それは珍しい物を
現行モデルの85Dが展示処分だと?まあ、いいや。 俺はこんな事ではきれない。 って、チラシの裏は要らねぇんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!! せめてレンズのスレに書きやがれっ!!!!!!!!!!!!!
展示品なんて毎日雨風に晒されて中古よりも程度悪いしなw
風雨はねぇだろ風雨はw
富士カメラで85/1.4完売ってなってるな。 100-300なんかはメーカ在庫無しでも注文受け付けてるのに何でだ? 17-35/3.5Gと同じ表示だけに気になる。
マップに在庫聞いたら、在庫無いけど生産はしてるので2月くらいには入ってくるって言われたけどな。
550 :
525 :2005/12/11(日) 02:03:26 ID:WJ1efBiN0
>>550 タムロンレンズ総合スレッド Part6
中国製は全部ゴミ、日本製は当たり外れがあるという認識でFA?
人間の話なら
ぼでーはマレーシア産だからOK
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/11(日) 19:29:47 ID:zqr9pM1d0
シグマの135-400を買って望遠撮影をしようと思ったら 発売日未定かよ! 純正の100-400はディスコンだし。 テレ側400mmのズームレンズでいいのないですか??
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/11(日) 19:50:08 ID:z8OksgI00
>>556 シグマ 135-400、(170-500、50-500)
タムロン 200-400
トキナー 80-400
くらいしか選択肢はないねぇ。135-400と170-500と200-400は使ってるけど、
この3本の中では135-400が一番まし。もちろん旧型の話だが。
50-500が無難かな。ちょっと高いけど。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/11(日) 19:51:53 ID:zqr9pM1d0
>>557 50-500って10倍ズームだと思うと、なんか無理があるんじゃないかなあと心配してしまうのですが・・
135-400のDGレンズ発売を待つことにしたいと思います。
ところでシグマの「発売日未定」ってそのままズルズルと販売しないまま終わったりという
ことはないか心配なんですが、信用していいのかな。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/11(日) 19:51:55 ID:z8OksgI00
タムロン200-500てのもあった。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/11(日) 19:58:28 ID:z8OksgI00
>>558 いくらDGになったって、元の光学系が変わるわけじゃないよ。
所詮安価な超望遠ズームレンズなんだから、単焦点レンズに勝てるわけない・・・
というのは解ってるよね?
400/4.5か500/4.5の中古買った方が幸せになれるよ。
ただ、これらズームレンズの中古ってバカみたいに安いから、それはそれで幸せかも。
おいらの買った135-400は良品\15Kだった。だから十分幸せw
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/11(日) 20:01:14 ID:zqr9pM1d0
>>560 単焦点に勝てるわけないってのは当然分かってます。。
ただこのクラスの単焦点って手持ちでウロウロする限界超えてしまってるように思います。
少し暗くても手持ちで散策できる程度のレンズがあればいいんですけれどね。
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/11(日) 20:09:29 ID:zqr9pM1d0
>>562 ごめんなさい、すでに所持しています・・・
楽しいレンズなんですが、順光以外では急にダメになりますし、
被写界深度が猛烈に浅いですし、表現が難しいのですが、どうも立体感が
ないようなんです。
で、ためしに反射系以外の400mm程度のレンズが欲しいなあと。
28-105/3.5-4.5で撮ったものがショックなほど旨く撮れないorz 快晴だと全然問題ないんだけど、曇ってるとロクなのが撮れない・・。 17-35(D)や100-300APOとかは思い通りとれてるんだけどなぁ・・・。
タムロン28-75F2.8の中古が近所のカメラ屋で、 26800を19800にしてくれるって言うんだけど買いですか? 子供のスナップ用(ホントはオネーチャン撮り用)に使ってみたいんだけど。
買いですか? とか、そういう主体性のない聞き方はいい加減やめれ。 自分で必要なら買えばいいじゃねえか?使うのは自分だろー。
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/11(日) 22:56:06 ID:zqr9pM1d0
>>566 >
>>557 > トキナ80-400は、7D&甘Dで使用不可
ありゃそうなんですか。注文しなくてよかった・・・ どこかソースあります?
>>567 どうもすみません。
まだ、デジイチ初めて間がないものですから
この値段が妥当かどうか判断つきかねまして。
>>566 ありがとうございます。
お店には取り置きしてもらってますので逝ってきます。
>>569 それは悪かった。値段的には買いだね。
28-75は描写の評判も良いから、24-105とか買うよりもオレ的にはオススメ。
中古レンズを買う場合 ミノルタマウントとαマウントのどちらを買えばよいのでしょうか? それともコニカミノルタマウントとかあるの?
言っている事がよく飲み込めないが…。ミノルタ独自のマウントをαマウントって言うんだよ。
MDマウントかもしれんぞ。
>>571 IDがa6dなんて中途半端な機種名もどきだからわからんのですよ
Aマウント=αマウント=ミノルタマウント
>572,574 おお!なるほど ありがとうございます カメラ屋に中古のレンズがあって、安いので試しに買おうかと思うのですが シグマとかタムロンとかだと、マウント名しか書いてなくて いったいどれを買えば良いのか判らなかったのです さて、美品タムロンと、ゴミ入り純正レンズ どっちにしようかな〜
安いレンズは写りも糞が多いよ。 例外もあるけど。
>>574 ちなみにAマウントの由来はAlfaのAからなのかな????
と教えて君
>>577 574ではないが、ギリシア文字のαの大文字がAなんだよ。
>>577 どもっす
この命名法って、他のメーカーとマウント名が競合しないように業界の規格とかないのかな?
各社好きなように命名している??
>>579 ゴミン
すれ違い棚
逝ってくる orz
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/12(月) 23:15:14 ID:8ynUGsVo0
スレ違いだけど、今テレビでコニミノが医療用チップにフィルム技術や 手ぶれ補正技術を応用してるってニュースやってた。取り上げられてたのは 従来3日かかるクラミジア感染検査が30分でできるようになる医療用チップ。
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 00:22:14 ID:anvwMUmD0
>>583 WBSです。知的財産を異業種に転用する取り組みの特集でした。
ホットシューに付けれる水平器、売ってる店教えて下され
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 22:49:17 ID:ElnG0O/p0
遅らせながら初一眼 α甘D買いました ドキドキ慎重です コンデジの手振れ補正よりASはすごいね
>>588 おめでとうございます。
コンデジより補正能力が高いというわけでもないとは思うけど
画質は比べ物にならないので、楽しいデジ一ライフを送れると
良いですね。
>>587 ヲメ
手ブレ補正+一眼レフの高感度の威力を堪能して下さいな。
レンズは何買ったの?
とりあえず操作、機能を理解、慣れるようがんばってみます とりあえずレンズは無難にW標準レンズで
>>590 お金に余裕が出来たら50mmF1.7買うと良いよー。
2万以下で新品が買えるけど、ズームレンズとは一線を画す描写。
ISO800+手ブレ補正のおかげで、絞り開放だと夜間撮影もかなりイケる、ピント合わせがシビアだけど。
レンズ交換の時は風を体で遮りつつマウント下向きにして、慎重かつ迅速にね。
そうすると、埃もかなり安心。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 23:59:23 ID:IBlBWxXQ0
1.7厨ウザイ
1.7は安っぽい外観とグリコのおまけの様な内蔵フードが最悪。 写りは普通だねぇ。中古でいいからF1.4だろ普通勧めるのは。
>>587 初一眼でキャノのもニコにも逝かなかったあなたは偉い!
よいコニミノライフを!
F1.4シリーズ(85mm 50mm 35mm)はどれもお勧め。
人物なら85mmがとろけますです。
>>594 初一眼レフな人に85mmF1.4を薦めるのは無茶でそ。
漏れはこのレンズの為にミノルタに移行してきたけどさ。
多分、ダブルズーム使ってるうちに他のレンズも欲しくなるからww
>>595 ズームキットと一緒に50mm/F1.7買ってきて単焦点に惚れて
次に買ったの85mmでしたよー。
まあ、はまる一歩としては結構いいんじゃないかと>50mm/F1.7
結局50mm/F1.4も買ってしまったのでF1.4のほうでも良いと思うけど。
F1.7でもF1.4でもどっちでもいいだろ。がたがたうるせー。
1.4も1.7もゴチャゴチャ言うほど変わらないよ。 極めたいなら85を買えばいい。85に比べればどっちも似たようなモン。 両方持ってるけど、好みの差でしかないよ。描写自体はどっちも良好だよ。
円形絞り
50/1.7ボケが硬い。力強い描写。 50/1.4ボケが柔らかい。繊細な描写。 まぁ、お好みで。
お好みだな。
1.4のボケなら
>>100 あたりかね。
>>596 (・∀・)イイ!!
このピントの柔らかさは好きだ。
>>605 exifがなくなっているみたいだけど、どんなレンズ?
>596 1.4ってこんなにボケ汚いの?
609 :
605 :2005/12/14(水) 21:48:41 ID:u8vtvVez0
>>606 あ〜、元画像がデカイので、90%に落としたらexif欠損したみたいです。
WズームキットのAFズーム 75-300mmF4.5-5.6で撮りました。
exif情報は
露出時間:1/500秒
レンズF値:F5.6
ISO感度:125
対象物の明るさ:EV9.0
露光補正量:EV0.0
解放F値:F5.6
です。
初心者なんで、詳しいことはわからないんですけど、こんな感じです。
ちなみに、MotoGP日本GPなんですけど、当日は日焼けするくらい晴れてました。
でも汚ねーよ50/1.4のボケ。
Wズームの75-300mmでこんなに写るのかぁ。Thanks。
>>610 なら綺麗なボケの50/1.4の具体例を挙げれww
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/14(水) 22:39:36 ID:FVN7fvS40
http://home.impress.co.jp/reference/5756 6.htm
日本中のカメラファンが待ちに待った、αSweetDムック
「KONICA MINOLTA αSweet DIGITAL 完全ガイド」を読みました。
一言で言うと、時間と手間をかけた、まるで
ミノルタレンズの百貨店のようなボリューム。
これで1900円なんて、タダみたいな値段。
ミノルタファンのみならず、全てのカメラファンに
自信を持って薦められる本だってことです。
それはともかく、この本にはいろんなミノルタレンズ
の作例が掲載されていますが、やはりというか当然というか、
ミノルタ純正のレンズが飛びぬけてクリアな画質になっています。
タムロンOEMも良く出来ていて、値段を考えるとその
パフォーマンスには納得が行くのですが、
ミノルタ純正の作例は何かが違うのです。
それはおそらく硝材の品質であったり、取り付け精度であったり、
とにかく細かく地味な手間をかけた、その成果であると思うのです。
こういう本が市場に出なければ、おそらく日本中のほとんど
の写真ファンがミノルタレンズの素晴らしさに気付かず一生を
過ごしてしまうでしょう。そういう意味でも、こういった本
が出版されることは写真界にとって意義があると思うのです。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/14(水) 22:40:47 ID:FVN7fvS40
>>610 ほおー、ではEFあたりのボケ味とやらを見せてもらおうか。(笑)
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/14(水) 22:41:46 ID:yefVphjd0
にいふね乙。
ID:FVN7fvS40=にいふねが湧いて出るのは久しぶりだなぁ
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/14(水) 23:01:38 ID:LkWuradZ0
>>613 上質紙な説明書でした。
何も得るところもない本ですね、この手の雑誌は。
買ったけど・・・。
>>617 最近、価格は実用にあたっての話題が多くて、レビュー記事レビューや
店頭で触るだけじゃついていけなくて書けないから、こっちに出てきたんだろ
>>607 マクロレンズじゃないのにマクロっぽく撮ったのも影響しているんでそ
あの手の写真なら50mmマクロ使えば100倍綺麗なはず
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/14(水) 23:43:59 ID:C+4EGwD50
>>619 そのとおりやろね。
カメラそのものの機能的な話には全く入れないからね、ヤツは。
かわいそうな人間ですわ。
>ムック本 もっといろんなレンズの作例が載ってると良かったなぁ。 特に古めのレンズ中心に頼む
>>613 >KONICA MINOLTA αSweet DIGITAL 完全ガイド
先週末にさくらやで本体買ったらこの本くれたよ
けっこうおもろい
本の定価は高額でもないけど、良いオマケだなー。漏れなら本代分の値引きより喜べそうだ。 漏れはα7Dをマップカメラで12万弱で買ったけど、オマケは電池だった。これはこれで便利。
電池の方がよかとです
>>621 あの解説は、いかにもにいふねって感じだけど、模倣犯の仕業じゃない?
値段が半額でも良いようなないようだけど。
ペンタの50の方がボケは柔らかい。 ミノ50はミノの割にはボケは固く見える。
79800塩になったどー
69800でないの?
漏れもやっと甘Dゲトした。24mmで取り捲るぞーっ。
この度めでたくレンズキットを購入いたしました。 もう楽しくて暇があったら何か撮っています。 写真を始めてまだ半年ですががんばって撮影して失敗して上達したいと思います。 ちなみに最初の1台は中古で購入したα7000です。
え!
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/15(木) 19:01:38 ID:OIwt5n51O
636 :
633 :2005/12/15(木) 19:08:24 ID:qN//8Ln+0
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/15(木) 21:08:28 ID:GmmzgsoiO
いいなーみんな おれは金はたっぷりあんのにカミさんがみとめてくれないorz そのくせクルマは買ってもいいというわけわかめ・・・
車は自分も乗れる カメラは(ry
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/15(木) 21:11:40 ID:GmmzgsoiO
>638 おまえオレのカミさん?
いや、一般的な考え方で書いただけ 自分も使える物なら買ってもいいかなと思うのは普通だろ お前の嫁さんもネラーなの? 甘Dくらいなら必死で頼めば許してくれるんじゃねえの? それか、頑張って車を値切って甘D分捻出しろよ。
女は自分の物は黙って買うけどなw
>>640 一発で図星突かれた嫁の必死の言い訳キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!
寒いけど、月撮りて〜〜〜!!!! レンズキットのレンズじゃ、ショボーンだわ。 誰か、腕とレンズの実力を月で魅せてくれ
月撮るのに腕は必要ない。月を撮る時はセオリーとも言える設定で撮るのみ。 必要なのは超望遠のレンズと丈夫な三脚だけ。 35mm換算で1000mmクラス。それを支えて余ある三脚が必要だ。
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/16(金) 03:40:53 ID:OAa9A1l90
asahiパソコンに比較記事があったage 見事Sweetがお勧めNo1になってたよ。 まぁ当たり前っていえば当たり前だろうけどね。 てぶれ補正ついてるから。 レンズのラインナップとか、そういうのがニコンとキャノンに負けてなきゃ、 売れない理由が無いもんな。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/16(金) 06:32:58 ID:oNRv2DdB0
>売れない理由が無いもんな。 にいふねと、頭狂何とかのような粘着アンチもいなければね。
まあカメラ板、デジカメ板は何故か異様に粘着したり叩いたりするのが多すぎるからね。 モーターショーとか秋葉の街頭イベントでそこそこのカメラ持ってる奴みるとだいたい どういう風貌の奴か想像できるけど。
特定のメーカーに偏るのがきもちわるいわな 機種ならまだわかるんだが
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/16(金) 09:25:54 ID:v7guLf8BO
レンズを何本も揃えてくるとそうもいってられない
何本もどころか一本も揃えていないくせに特定のメーカーに拘っている ような変な人もいるけどね。
>>650 なかなか痛烈な一撃ww最近はバチも少し大人しくなってきたな。波があるのかも知らんが。
おれは、価格に日記を書いて、オサーン連中でヨイショし合ってる光景に吐き気がする。
はあ〜ww
(・∀・)ヨイショ!!
オェップ
(・∀・)ヨイショ!!
オェップ
(・∀・)ヨイショ!!
オェップ
(・∀・)ヨイショ!!
ガガガガガガッ ‖ ┌┐ ┌┼┤ ‖ ┌┐├┼┐ └┼┤ ‖ ‖ ┌┬┐ ┌┼┤└┼┤ └人 ┌┐ ┌┬┐ └┼┤ ├┼┘ └人 < >_∧∩ ├┤ ├┼┘ ├┤ └人 .< >_∧∩V`Д´)/ ├┤ ├┤ └人 < >_∧∩V`Д´)/ / ←>657 ├┤ └人 .< >_∧∩V`Д´)/ / ←>656 └人 < >_∧∩ V`Д´)/ / ←>655 .< >_∧∩ V`Д´)/ / ←>654 V`Д´)/ / ←>653 / ←>652
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>658 パーン
>>652-660 wwwwwwwwwwwwwww
2chっぽい。
でも、確かに価格のおっさん達はうぜぇくらい(・∀・)ヨイショ!! してるね。
まさにオエップ。
テラワロスww
>>651 >>吐き気がする
胃薬飲めや。
まあ彼らは互いの傷を舐めあい
それで慰めあっているんだろう。
俺も
>>648 と同じ。
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/17(土) 20:56:54 ID:FmshyKx10
よその板のことで盛り上がっているお前らのほうがもっとキ・モ・イ
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/17(土) 21:59:27 ID:BM3wbVmD0
テラキモスw
ヨイショおじさんが文句を言いに来たようだww テラウザスww
テラ>ギガ>メガ では、テラの上ってなんですか?
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/17(土) 22:46:20 ID:BM3wbVmD0
ペタ
メガ→ギガ→テラ→ペタ→エクサ→ゼタ→ヨタ ヨタ話ってのは、ものすげー話って事か
じゃ、これからヨタ話するわ。
ヨタワロスww
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/17(土) 23:22:00 ID:BM3wbVmD0
もうこのスレだめぽ
一ヶ月ほどイジクリ回してるが バグみたいの早く取り除いてくれ AVウォッチの記事でも過去の設定引きずるようなことが かいてあったけど、オレの経験で 知らん内にスポット感光になっていた 知らん内にブラケット連射が単写になっていた 知らん内にMFになっていた(スイッチはAFなのに。。) 早くバージョン上げてくれ
何それ?そんな現象あるの? 使ってて勝手に設定が変わるなんてないんだけど。
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/18(日) 00:37:24 ID:CgnL5LlS0
>>673 一ヶ月も不良に気がつかないのは君に問題あり。
さっさと交換して来い。
それは初期不良ってやつじゃないの?
オートで使ってて設定が初期化されるというのはどっかで聞いたけど、それとは違うんでしょ? AFがMFになってるってヤヴァイよねw
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/18(日) 20:42:37 ID:22yTr8cR0
そういえば、レリーズ優先にしているつもりが、何回か 合焦しないとシャッター切れなくなってて、設定が戻っていることに気づいたことがあったけど。 例の減少なのかな。
DMF押したんだろ。
>>680 旭山動物園では降雪したら、園内お客さんの前で
ペンギンを30分かけて500m散歩させる。
台湾からきた観光客が大喜びしていた。
そのベン銀と比べると全然種類が違うな。
うわ〜・・・ヤンキーにガンをつけちゃったのね
αSweetDigitalの接眼部分って他のミノルタの接眼付きます? 標準の接眼ゴムが遮光性悪くて見にくいので他のが付くなら変えたいのです・・
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/19(月) 12:19:31 ID:AXpHe/3i0
>>683 純正EH-7だと何回言わせるんや???
でも、液晶が自動で消える機能が無駄になるね
あの丸いのカッコ悪いじゃないですか 他ありませんか?
ないんじゃない?自作しる!
ノーマルのアイピース5〜6個買ってきて貼り付ければ? 禿げしくカコワルイがな(笑)
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/19(月) 15:04:09 ID:qTBcgjE1O
ファインダー覗かないで液晶見ながら撮影すればいいじゃない。
液晶見ながら何をどうやって撮影するんだ?
釣りでなければ禿げしくデジイチ知らないヤシの書込みだなw スルーがええんでないかい?
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/19(月) 15:25:56 ID:AXpHe/3i0
>>691 撮影情報のみ確認して、あとは使用レンズ毎に完璧な画角の
感覚をマスターして、カメラのAFを絶対的に信頼して、
ノーファインダーで撮れや( ゚Д゚)ゴルァ!!
ってことでは? w
コンデジみたいに液晶にリアルタイム画像表示されると思ってるんだよアホは
でも、 リアルタイム表示されたら俯瞰もアオリも撮影しやすくて嬉しいなっ!
そうすると 一眼"レフ"カメラで無くなりそうなわけだが
>>696 ソニーのDSC-R1でも買っとけ
あと、ソニーのことだからレンズ交換可能なR1みたいな機種を出す可能性もあるな。
電池すぐなくなるぞ
レフ付きでも将来的には出来るんじゃないの? 映画の世界では、モニターでリアルタイムで確認しながら撮影してるし それに、レフにこだわる必要ないし つーか、尼Dの場合 ファインダーを覗くときは液晶消してるんだから 逆に、除いていない時はレフを上げて液晶に画像を表示すれば良いのにね
有り得るな。 光学ファインダーとバリアングル液晶切り替え可能・・意外と便利じゃね? TTLに加えてコントラスト検知方式のAFも選択可能にすれば、フレキシブルスポットAFも使える。 (=側距点の位置関係無しで好きな場所にAF可能) 長時間の使用だと、CCD(orCMOS)の熱ノイズが心配だが。
702 :
701 :2005/12/19(月) 17:31:41 ID:bQ5JIyEI0
なんか微妙に内容が700と被った気が・・書くのが遅れたか
まぁな書いてもらった通りだな。 その含みで「無くなりそう」にとどめた。 確かに便利だが、ピン確認となるとファインダーが良いと思う。 コンデジならピン確認も糞もたいしてないが、 一眼はボカシ量を調節してなんぼやからね。 共存が便利ってとこかね。
よく考えたら >ファインダーを覗くときは液晶消してるんだから >逆に、除いていない時はレフを上げて液晶に画像を表示すれば良いのにね って、現状でもソフトが対応すれば実現可能だね
あと、受光部のゴミを振動で落とす件だけど 常にアンチシェイクを有効にしているなら その時点で、勝手にゴミが落ちているんじゃないかい? もしくはソフトが対応すれば出来る機能なのでは?
>>704 リアルタイム表示部分はしんどい希ガス
メモリ空いてんのか?
>>705 ASフルに揺すっても静電気のほうが(ry
静電気???? 帯電か。 曖昧なトコで許してくれ orz
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/19(月) 18:38:25 ID:qTBcgjE1O
エツミのジャイアントブロアーで吹き飛ぶだろ? 今までホコリが写り込んだ事なんてない。
お、ファインダー覗かないで液晶見ながら撮影する人だ。
まったくだ。 価格には調べろっていう馬鹿なおっさんがおるようだがw 写るようなのはブロアで飛ぶ。
20Daにはライブビューみたいな機能があった希ガス。超特殊用途だが。 ふつうのデジ一でのライブビューは専用DSPで自動ゲイン調整とか必要だろうな。 そうなるとレリーズタイムラグがコンデジ並みになってしまいそうだし フレームトランスファーもそんなに早くないから60fps位しかでなさそうだし。 と妄想爆発してみた。
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/19(月) 20:16:01 ID:+CxFCWdv0
なんかある日突然F10に絞ったら埃が写りました。 CCDを見てみると、点のようなゴミの周りに油ジミのようなものが見えました。 こりゃ吹いても取れないなあと思いながら、ブロアで飛ばしてみたら、 油染みはそのままだったものの、ゴミは写らなくなりました。 実は結構ブロア効果あるかも
気合を入れて吹けばぶっとぶのさ!
実はなんて事はなく普通に効果的だ
ブロアでも取れないのがかれこれ2カ月・・・放置プレイ
>>715 ニコンのクリーニングキット買え!
コニミノの窓口に持って行け!
ピックアップサービス使え!
勿体無いです・・・
>>716 お茶の水のセンター行こうと思いつつ、平日しかやってないからなかなか・・
ピックアップサービスしちゃうかな。でもカメラが手元にないと落ちつかなす。
>>718 なるほろ。明日は某茄子がはいるから・・・かっちゃおうかな
予備機ってみんなもってるもの?7Dでも買おうかしら
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/19(月) 22:16:27 ID:+CxFCWdv0
新しいデジ一が発売されたらSweetDを予備機にしようかな
>ファインダーを覗くときは液晶消してるんだから >逆に、除いていない時はレフを上げて液晶に画像を表示すれば良いのにね 開けっぱにしたらゴミだらけになりそうだ。
いい加減ゴミ対策くらいはして欲しいな。 現状オリンパスのみってのはちょっと・・
αにゴミ対策が付く頃には他社には手振れ補正が付いてるのかね キャノニコは高いレンズで儲けたいから付けない?
>>719 予備機というわけではないですが、銀塩も活用しています。
広角を本来の画角で楽しめるので、なかなか良いですよ。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/19(月) 23:47:23 ID:qok20DdU0
そういやオリンパスE10と20は一眼レフでライヴビューできてバリアングルだったな。 レンズは交換できんかったけど先進的だったんだな。 今日は70-200ススム君に付ける2倍テレコン買って尼Dにつけたら 激しくバランス悪かった、、、
>>722 頼むからツグマも数に入れてやってくれ。
話がかわって申し訳ないのですが、質問があります。 購入を検討している初イチガンの初心者なんですが、18-200かWズームで 迷っています。18-200の18-70領域と、キットの18-70では どちらが描画の性能がいいのでしょうか?あとは50mmf1.7を買おうかと 考えています。 よろしくおねがいします。
>>728 きみのあげてるレンズはどれも描写を語るレンズじゃないよ。
求めるべきは利便性のみ。
>>728 あ、50/1.7もあったのか。
写りで考えるなら、50/1.7がいちばんいいと思う。
その中では。
極端だな 利便性を求める中での相対的な画質の優劣を訊きたいのでは。 おれは18-200しか知らないが、その域は一応使える程度。 周辺減光がかなりあり、歪曲もある。
733 :
728 :2005/12/20(火) 09:04:27 ID:MdrSkcsB0
>>732 そういうことです。
利便性を求めるレンズではWキットか18-200でどっちが幸せになれるかとおもいまして。
少しでもきれいに取れるほうがいいとおもいまして。
高い買い物なので嫁をなっとくさせる写真をとらないといけません。。。。
ダブルズームのがお勧め。 迅速かつ慎重にレンズ交換すれば、埃というリスクも少なく出来ます。 即応性重視なら高倍率ズームでも良いだろうけど、かなりAFが遅くなります。 50mmF1.7で撮影したものを少し大きめにプリントするとその良さが見えてくるよ。
嫁を納得させる写真というのは腕の問題ではないかい? 高倍率1本で素敵な写真を沢山撮ってる人もいるし、 レンズ何十本も持っていても大した写真撮ってないやつもいるから。 そもそも何を撮るの?
736 :
728 :2005/12/20(火) 10:29:38 ID:HTRnmgER0
みなさんありがとうございます。まだまよってるけど。 とるのは主に子供。まだ赤ちゃん。将来は運動会などもとりたい。 腕はまったくないです。初心者だから。
>>736 「すぐに納得出来る写真を撮影して」なんて考えなくても良いと思いますよ。
お子様と一緒に写真の腕も上達するって、多分。
赤ちゃんですと室内での撮影も増えると思いますが、全てのレンズで手ブレ補正の効くαSweetDは超オススメ。
明るい単焦点と合わせると鬼に金棒だよ。
赤ちゃんなら、寝顔とか室内撮影も多いでしょう。 フラッシュ厳禁なので、経験上、寄れる、明るいレンズが良いと思う。 小さいカワイイ手や足のクローズアップ撮影とかもいいよ。 俺のオススメレンズは、タムロンor純正の28-75mmF2.8です。 50mmと組み合わせるなら、17-35mmの広角ズームか28mmなどの広角単焦点。 成長して運動会など撮影するようになったら、予算に合わせて望遠レンズ 買えばいいと思うよ。
みんなの優しさに感動したよ・゚・(ノД`)・゚・
740 :
728 :2005/12/20(火) 15:47:26 ID:T2RxCSxS0
みなさん、いろいろとありがとうございます。 丁寧におしえてもらった結果、さらに選択肢がふえて、 どうしたらいいのかわからなくなってきましたよ(;^_^A。 もう少し考えてみます。
何年も先に使う予定のものを今決める必要ないっしょ? 当面、50/1.7のみでいいと思うけど。
高倍率ズームを積極的にすすめる椰子が居ないあたり、ミノルタレンズらしくて良いな。
>>740 買ってすぐに色々な焦点域で使いたいならWズームキット。
とりあえず無難に使うならレンズキット。
本体のみ+50mmF1.7は描写で激しくオススメだけど、使える場面が制限され過ぎ。
ネクストワンとして考えた方が良いです。
広角必要ないなら、28-70F2.8には明るさとズームの使い勝手の良さがあると思います。
APS-Cで50mmは室内じゃ辛いでそ。標準用途は28mm、広角で18mmとかが 欲しいところ。
普段は18-70がめちゃ便利だし、とりあえずレンズキット買ってあとから 考えた方が良いと思うけどなあ。運動会の頃ってまだまだずっと先でしょ? その頃カメラも買い替え時だよきっと。
>>736 まそれほど難しく考えずにw
まずは、17-35/DのレンズキットでOk
室内でもワイド端 開放ならF2.8でそこそこ明るい。
それで余裕ができたら、アップ狙いで50mmマクロか100mmマクロかな?
85mm F1.4Gでもまあ普通に室内で使えるよ。ただ、顔のアップとかになるけどね。
あまり倍率は欲張らない方が良い。 室内撮りだと、どちらも暗い。 キットの方が無難だと思うよ。
初心者や普通の人は18-200でいいと思うけどな 感度オートにして撮ればいいんだし
逆に初心者こそ単焦点という意見もある。
>>747 とは言え、ズーム域の広さは魅力だけど、実際はAFの遅さが辛いからねー
750 :
738 :2005/12/20(火) 18:08:05 ID:uN7Vj1RJ0
感度オートってISO400までしか上がらないんじゃなかったっけ。
>>749 まあ、使い方である程度はカバーできるけどな。
1度フォーカスの合った焦点域に近いとこなら、
なんとか実用の範囲内でAF使える。
だから予め被写体の近くの何かにフォーカスして
おいてから撮影に入れば、そこそこ使える。
>>751 そんな試練レンズ、初めての一眼レフには向いてない気が・・・。
使い方次第なのも確かだけどね。
安価な200mmが使えるのもASの魅力だと思うがどうか? レンズ2本より1本にまとめた方が持ち歩く機会が増える。
赤ちゃん室内撮りなら28mmF2と50mmf1.4の2本が良いかもしれない その2本で写真の基礎を身につけてから、撮りたい対象に合わせてレンズそろえていけばいいと思います 花とか虫とかならマクロ、 鳥とか飛行機とかなら望遠 広い風景を撮りたいなら広角 と言う感じで でも、28mmと50mm有ると風景は十分撮れたりします(;^^)
個人的には、「レンズ交換」も一眼レフの楽しさの一つだと思ってるから、あんまり「一本でOK」的なレンズは好きじゃない。 ・・いや、単なる個人的な意見だからスルーしてもらって結構だが。
ミノルタユーザーがレンズに如何にこだわるかが分かるな、今日の進行から。 カメラが云々という話ではすぐにレスが途切れるのに。そんな藻前らが大好きだ。 ただ、もう一度質問者のレスを読み返そうぜ、と提案してみるテスト。
赤ちゃんにSTFでどうだ。
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/20(火) 20:29:30 ID:6vWNQXF90
赤ちゃん撮るなら、100〜200mmあたりの領域はほとんど使わないかと。
MモードでISO AUTOにしてもISO100固定になるのは何とかならないのかなぁ? RAWで撮影する場合だけでいいからAUTOを有効にして欲しい。
24_で赤ちゃんを激写しています。
でもな〜、レンズキットというのはメーカー側も計算していると思うぞ 手軽さと画質のよさの妥当な折り合いというところで。 単焦点は確かに好きな画質のレンズもあるけど、コンデジやレンズ付フィルムに慣れている人にはハードルが高いと思うぞ。 かといって高倍率のズームだとコンデジの方が便利だったりするしな〜w ズームでいろいろ撮ってみてそのあと必要なレンズを集めるほうが「趣味の写真」として長続きするような希ガス ビデオとかも撮ったりするだろうから、ある程度の簡便さとコンデジに無い画質というところにおちつきそうな。
50mmマクロで赤ちゃん撮るとすっごくめんこくとれるよ〜。おすすめ。
>761 の言うとおりだとおもふ 漏れも昔、甘T+タム28-200で一眼始めてとっても便利で、綺麗で、、 で、写真が楽しくなり単焦点をそろえていった。 まずは綺麗な一眼で撮る写真が楽しくなってからでいいんジャマイカ ズームでモノ足りちゃえばそこで終わりで単焦点買い足す必要ないだろうし。
764 :
738 :2005/12/20(火) 21:52:59 ID:uN7Vj1RJ0
被写体は赤ちゃんだぞ。 楽しくなってからとか悠長なこと言ってたらすぐ成長しちゃってるから。 今しか取れない高画質を狙うのが吉と俺は思う。 室内蛍光灯下でさ、ISO200のF2.8でシャッター速度なんて1/10とかだから。 絞り開放から高画質で寄れる28-75/2.8が一番オススメ。 単焦点で行くなら、28/2.8 と 50/1.7 の組み合わせなら安くて良いんじゃね?
写りを取るか利便性を取るか、ですよ。 赤ちゃんの成長は今現在も進行してるんだから 少しでも綺麗に写真に残せた方が良いなら単焦点…って考えちゃうのは自分だけですかね? でも便利さは間違いなく18-200mmなのも事実。AF遅くても慣れちゃったら あんまり気にならなく…なるかなぁ。特に一眼初心者なら。 ここは人によるかもしれませんが。 赤ちゃんの写真って見ててあったかいですもんね。 子供が成長して将来自分の写真を見た時に、喜んでくれるとしたら 今高い買い物をしてもきっと後悔しないんじゃないかなぁ。 と言った感じ嫁に説得してみるとOKなんじゃ?w
1年後とかに歩き始めたらズームの方が絶対便利。 子供を追いかけるのはズームが楽。これは確実。 となるとなるべく明るく、>764の言うとおり 28-75/2.8が良いのかもね。
18-50mmF2.8では駄目なのか?
こうなると、「写真とは何か」という哲学的な問題になりそうだなw 高画質で「記録」として残したい場合は、そりゃあ単焦点のレンズそろえて足で構図を考え レンズを換えて画角を調整というのがベストだろうね。ただ、本当に画質優先・構図優先 なら、写真店にいって中判で撮ったほうがいいと思うな。 赤ちゃんの家族にしか見せない表情を狙う、すなわちシャッターチャンス優先を考えると ある程度フットワークが軽い機材が必要になるよ。これは「記憶」としての写真の役目。 ようは、あとから写真をみて、その時のことがありありと思い出せるヒントとしての「写真」 ってのがあるわけだし、そういうのはある程度の手軽さがないと難しいよ。特に初心者には。 ハイアマやプロは単焦点のレンズでも、このあたり当たり前に調整できるだろうけど、 それを初心者に求めるのは酷でしょ? 赤ちゃんがうんちをもらしたらパパもカメラほっぽりだしてオシメの手伝いをしなくちゃいけないし。 呑気にレンズ交換しているパパはカメラマンとしては偉いけど夫婦仲は悪くなると思うよw。
俺だったらだけど、 赤ちゃんの柔らかくて赤茶けた産毛を柔らかくぼかして撮りたいな だから明るい単焦点、28mm/2.8と50mm/1.4がいいな
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/20(火) 22:43:33 ID:FvSWzfQz0
ズームレンズなんて、この世からなくなればいいのに。
トヨタカップ決勝を見に行く機会があったので、無謀と思いつつ甘D+500REFで 撮りながら観戦してみた。 ISO1600で撮ったけど、予想通り被写体ブレ・手ブレの嵐 orz 露出アンダーでも、SSを1/500固定にして撮るべきだったか ('・ω・`)
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/20(火) 22:58:07 ID:pLLI1Vy70
なんでそんな暗いレンズを・・・。 チャレンジャーやな。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/20(火) 22:58:46 ID:nKoqdKYY0
う〜ん。 今,赤ちゃんだよね? 室内メインならアレだけれど,少したって外とか出るようになったら,手間がかかるから 1本(18−200mm)の方が手軽かもしれない。 描写とかは抜きにしてね。手間がかかる上に世話があるとなかなかね。 視点を変えて,多少の手間は良いと思うならコストも含めてだと 28−75/2.8かなぁ。それかセットのWズームレンズ。 28−75は純正でも手に入りやすいし,OEM元のタムロン製なら30000円ちょい位だから 手に届く範疇だよね。 どう言う被写体を撮るかは解らないけれどテレズームは今時点必要ないのでは? 腕と,お子さんの成長を見計らってからでもいいかと。 って考えると私は28-75/2.8と50/1.7が良いかな。それか50/3.5マクロ ↑お安くソコソコって基準です。
774 :
771 :2005/12/20(火) 23:07:20 ID:2yxSelfx0
>>772 望遠レンズがそれしかなかったんでつよ・・('・ω・`)
動きの少ない奴や、動いてても縮小すればなんとか見られるやつがあったので
まぁ、経験ということで最低限よしとします。
ネットにピント合ってる・・・
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/20(火) 23:36:13 ID:FvSWzfQz0
>>775 う〜ん・・・。
コメントができんわ、スマン。
俺も500REF持ってるが、「昼間+屋外+順光」専用だと思う。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/21(水) 00:29:44 ID:RdNyUgDZ0
>>729 かんじいいですね〜
自分も甘DとA09の組み合わせが欲しいのですが、
ネットではsampleがありそうで余り無いので
助かります。
ゴールネットにピンが行ってもーたみたいやね。
赤ちゃんとか家庭写真、将来の事を考えるならば、 100mm マクロ F2.8 を勧めるよ。 少し高いけれど純正(ミノルタ)の100mmマクロは、定評の有る名レンズだよ。 多分、キャノン・ニコンの100mm以上の評価だと考えるよ。
質問者は奥さんとの交渉を控えているのに、高いレンズを薦めるなよ。 キットレンズよりもう少し出せるのなら、18−50 F2.8を最初の一本にしてはどうか。
シグマの18-50/2.8はあまりいい評判を聞かないけど・・・。
うちの甘D+SIGMA18-50/2.8は(特にワイ端で)全然ピントが合わない。 もしも買うんなら自分のカメラ持ち込んで試写してから買うことをオススメしまつ。 ピントさえくればシャープでいいレンズだと思うんですが・・・
786 :
728 :2005/12/21(水) 12:59:47 ID:rLlYSZUi0
ありがとうございます。 28-75/2.8がいいような気がしてきました。根拠はないですけど。 18-50っていうのも、ひかれますけど、評判がよくないようで。。。 ちょっとお店で見てみます。
初心者な質問でごめんなさい。 銀塩甘Uで使ってるレンズって甘Dに使えますか? タムロンの28-300とシグマの70-210(F2,8)持ってるんですが…… そのまま使えるなら本体買おうかと検討中です。
純正使えと…
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/21(水) 19:01:29 ID:7OdCGwRH0
>>787 28-300と言ってもいろいろあるし。
古いレンズだとROM交換が必要になることもある。
70-210/2.8も古いね。タムロンよりシグマの方が問題が出る可能性が高いよ。
そのレンズをカメラ屋に持ってって、確認させてもらうのが吉。
今なら、コ○デ・フ○ヤ・マ○プで、7Dが\99800で買える
>>789 (;;;;:::;;;::)
(;;;;;;;;::::::::)
(;;;(;;;;:::::);;:;:)
(;(;;;(;;:::):::);;:)
(;;;(;:::);;:);;;:)
(;;;(;;(;:);;:);)
ヾ|i l i i l;|ソ
|i l i i l |SS 木
|i ( ゚Д゚)っ旦 に
|i (ノi i !,| ス
从人从从入从 ル
∪∪ な
795 :
787 :2005/12/21(水) 19:52:58 ID:H9bh3+DY0
>>788 画角かわっても使えたらいいです。
>>790 本当はマクロも欲しいんですけどお金が当時なかったのです。
>>791 28-300は2003年だったかな?新しく出たときに買いました。
シグマは中古で買ったやつで明るくて使いやすいけど腕が疲れます。
カメラ屋さんで確認というのは持っていって聞くんでしょうか?
実際つけてのぞかせてくれるのでしょうか?
デジ一眼になったらフィルム代はかからなくなりますよね。
その分でレンズも買い足したいなー
>>785 っつーかシグマの18-50/2.8は個体差というか個体相性?が激しいみたいね。
うちの奴はすっきりシャープで凄くいい感じで写る。
まあ、ただでさえAFが弱いコニミノで、サードパーティーのズームレンズときたら AF周りでトラブル抱えることも多くなるでそ。
>>791 α-7以降のレンズなら問題ないと思う。7で動かなくても7DやSweetDで
動いたという報告もあるし。
もちろんレンズを持って行って、展示品のカメラにつけさせてもらう。
AFは効くか、シャッターはきれるか、絞りは動くかくらいは確認した方がいい。
できたら、露出確認のために撮った写真を背面モニターで見せてもらう。
もし断られたら、そんな店では買わないことを奨める。
ただし、そこまでやってちゃんと動いたら、その店で買えよ。
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/21(水) 23:20:15 ID:cE+jcnEH0
>>800 いいな、やっぱり
解像感があるのとボケの柔らかさがすごく特徴的で綺麗
今、新品だと2ヶ月待ちみたいだそうな orz
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/21(水) 23:59:04 ID:m48FXnh60
ここらでひとつ。 αSDの性能的にマズい所、他社の現行エントリー機より劣っているところって 何でしょう?購入の参考にしたいので教えてください
AFかな。もちろんレンズ次第だけど、全般に遅い。AWBやAEにも難があるという 意見も結構多いけど、こっちはヲレ的にはそれほど気にならない。
>>804 ピンはキテルけど
被写界深度薄いんじゃね?
100mmF4でそ。撮影状況。
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/22(木) 08:07:23 ID:B/8dX4Bo0
遅いSSでブレません! って何かかっこわりい。 そんな低い確率で何やってるのよ、と。 あくまで非常手段、頼るのはどうかと思うよ。
811 :
800 :2005/12/22(木) 10:49:37 ID:0KkxHeIV0
>>804 >>どっちもちゃんとピントあってないね
テキトースナップなんで厳密なピントはご勘弁くださいm(--)m
>>807 >>100 mmF4でそ。撮影状況。
ハイ、その通りです。
>>808 ブレてるじゃん・・・
どういう目してんだw
-==・==- -==・==- こういう目
こんにちはー
はいこんにちは。
>>813 「あまり」ぶれてないと書いてあるから少しぶれてるのは認識してるんだろ
お前もちゃんと文章読まないと
-==・==- -==・==-
こういう目をしてると思われるぞw
はちにんこんにちは。
-==・==- -==・==- -==・==- -==・==- -==・==- -==・==-
810はたぶん包茎
822 :
810 :2005/12/22(木) 18:15:59 ID:P1iVhfij0
おまえにおれのちんこのなにがわかる このばかちんが!
おれも810は包茎と思う
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/22(木) 19:24:36 ID:W71ZYC1A0
>>808 これを見て、キットのレンズも結構よく写るんだなあと思って購入しようかと思った
俺は目が悪いのでしょうか。
ちなみに今は17-35Dを標準レンズにしていますが、、いまいち写りがクリアーでは
ありません。
俺も810は包茎でまだドウテーだと思う
>>808 俺はその画像はブレは少なくていいと思う
コニミノはケムンパスにも抜かれちゃったのね こりゃ確かに頑張ってもらわんと大変だ罠
あんな値段の高い5Dにも負けてるのね・・・尼D
>>826 甘D、発売開始から時間経つからね。
E500や5Dは発売から間がないですし。
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/22(木) 21:35:18 ID:W71ZYC1A0
EOS KDNは今でも売れてるのに・・・ どんどん新機種を売っていかないと生き残れないのかなあ
-==◎==- -==◎==-
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/22(木) 21:59:58 ID:W71ZYC1A0
2強3弱、そしてその他か
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/22(木) 23:26:56 ID:ExUfO2Nw0
しかしそのBNCランキングに登場している店は、あまりなじみがない気がする。 カメラ店はビックとさくらやくらいであとはパソや家電店。 実際、ヨドバシではたしかKissDを抑えて一位になったことがあるはずだし、現に オリンパが売れていると言う話も聞かないし。
ヤマダも入ってなかったと思う。家電量販店トップ企業が無いからね。
AF Zoom 75-300 F4.5-5.6(D) AF Zoom 75-300 F4.5-5.6 U って別物?メーカーwebにも載ってないからわからん。 教えてください
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/23(金) 00:32:39 ID:qUd/506p0
>>837 ありがとごぜます。
そか、2001年製と1995年製(古いな)ってことか〜
数字見る限りまったくいっしょなんだけど甘Dでも使えるんだろうか
αレンズじゃないから無理かも?
Uの後に載ってたnewってのが気になるな。新製品だろうか?
αレンズだろ
ただD化されたかされてないかだけで、光学系もマウントも変更されてないんだが…
DT18-200mmのサンプルて、どこかにある?
今から購入を考えてる者ですが・・・ ☆Wズームレンズキット にするか ☆レンズキット+タムロン70〜300f4〜5.6 にするか非常に悩んどります。 AF速度はやっぱWズームキットの純正のほうが早いんでしょか?
>>842 どっちも奨めない。
とりあえず17-35D(と24-105/3.5-4.5)にしとけ。
望遠は安いの買うと後悔するよ。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/23(金) 20:11:25 ID:JQ93qaaqO
レンズキットのマウント部分てなんでプラなんだ? すりへりゃ精度でなくない?
>>844 メーカーの都合。
摩り減るくらい使うことは、まずないだろう。
おいらは買わないけど。
一般的な人なら最初は18-200一本で良いのではないか? 後で画質重視のレンズ勝ったとしても、18-200あると何かと便利だし。
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/23(金) 20:22:10 ID:ULcTiC8Y0
>>842 何をとる目的なのか分かんないとアドバイスのしようがない。
特に望遠系は余程のことがないと必要はないと思われる。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/23(金) 20:53:11 ID:m67fRgVv0
俺は望遠系は必要だけど、標準ズームはおまけ程度でいいや。 500レフレックスはどうも癖があるし、日中の屋外、順光でしか使えないから、 なんか手持ちで使えそうな望遠レンズを検討中。 頑張ってお金貯めて ・純正70-200SSM(場合によっては+テレコン) ちょっと奮発して ・シグマ100-300F4 ・シグマ135-400 ・純正中古の300F4 今の財布の中にある程度で ・純正100-300APOTELE ・純正75-300 ・シグマの70-300APO こんなところを考えてます。 どうしようかな。このあたりの望遠、やっぱりお金注ぎ込むだけそれに見合った画質 になるんでしょうか。
画質が気になるなら迷わず純正100-300APO行っとけ。 70-300も値段に見合った写りだけど、望遠を多用するならこっちの方が後々後悔しない。 シグマは100-300しか使ったことないが、論外。
850 :
842です :2005/12/23(金) 21:02:36 ID:TGKBHIiw0
レスどぉもです。 被写体はロックバンドのライブ写真です。 ただ、それだけだと300とか必要ナッシングなんですが趣味で『鉄』もやってまして(バンド写真のほうも仕事といいわけではないのですが) 明るさはこんなもんでも良いので望遠も欲しいんスよね。 ちょっと長文になっても良いスか? 今使ってるのが銀塩EOSで今回デジ一に乗り換えようかと思いまして。初めはキスDNを考えてたんですがコニミノのASに惹かれてしまって。 ライブの写真撮る場合、やっぱ明るい広角系ズームが欲しいんですけどなにぶん予算が。。。 望遠は今使ってる銀塩EOSにもタムの同じレンズ使ってて映りは不満ないんですが、コニミノ用のそれと純正ではAF速度は違うのかな〜と疑問に思ったんです。
αでシグマは単焦点以外買っちゃダメ。AF速度&精度が致命的に悪い。
>>850 17-35Dは新品が三万円以下、安いところたと\24,800で買える。
タムロンより純正のが安いという珍現象が起きてるから、買うなら今。
AF速度は変わらないはず。タムロンのはαデジタルに付けると不具合が
出るらしい。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/23(金) 21:31:49 ID:m67fRgVv0
今の状況でタムロンの17-35のミノルタ用を買う人ってどれぐらいいるのかな。
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/23(金) 21:52:00 ID:QGexLJDZ0
明日にでも淀か魚篭に行くのが一番よく分かるのでは
キヤノン使いの俺だがキットレンズ付き85000円で買いました。 一緒にタム28-75F2.8とシグマスーパーマクロ70-300も購入 フルタイムマニュアルとテブレ補正がほとんどのレンズで使えるのはいいねー しかしAFが遅いのとバッファ不足は痛い 7Dと激しく悩んだのがこの点 しかし7Dの重さにめげたあとはマクロと70-200の大口径でも買うかな
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/23(金) 22:57:09 ID:RFv4RqCt0
STFいいなぁ。解像度があってボケもすごくいい
858 :
856 :2005/12/24(土) 01:05:14 ID:M8HcxVS90
>857 STFいいよぉ。 甘Dにつけると、レンズの高級感とボディの安っぽさが際立つけどね。 あと、ピントあわせ難しい。拡大すると結構ずれてる。
腐女子ぽい
860 :
856 :2005/12/24(土) 12:22:52 ID:M8HcxVS90
>859 たしかにw
STFいいんだけどデジで使うと画角狭くて使いづらい。 ワイコンのいいのないかな。
862 :
808です :2005/12/24(土) 13:51:53 ID:yyWnk/3j0
>>824 、825
ありがとございますです。
レス遅くて申し訳ないです。
家からだとアクセス制限されてて書き込みできませんでした。
キットレンズも結構良いですね、ボディと別レンズ買うか、レン
ズキット買うか迷ってる人はとりあえずレンズキットでもいいん
じゃないですか。割安だし。
>>810 写真撮ってるとき周りの三脚軍団の目の方が痛かったです。
「お前、手持ちでまともな写真が撮れんのかよ」って感じでじろ
じろ見られてましたので。
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/24(土) 14:15:42 ID:PNJBcHCx0
>>861 STFにワイコン!?
正気ですか???
地図で未記入保証書付き新古品レンズセット76800円を買ってきた〜♪ ちょっぴり得した気分で、これからバリバリ撮りまくるゾっと。
867 :
861 :2005/12/24(土) 17:59:57 ID:zI4Ef0sS0
>>863 ワイコンによる画質劣化もSTFがとろけさせてくれるんじゃないかと。。。
>>866 呪ってやると書きたかったんじゃないのか(笑)
PHOTO IS PHOTO IS LOVE PHOTO IS YOU PHOTO IS MESSAGE PHOTO IS MEMORY PHOTO IS SMILE PHOTO IS PEACE PHOTO IS
PHOTO IS NEIGHBOR PHOTO IS EVERYTHING
PHOTO SHOP ゴミン 逝って来る orz
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/24(土) 22:58:22 ID:XVRQ8Tjr0
>>867 ワイコンって標準レンズをなんちゃって広角にするもんだと思ってた。
135mmにワイコンか・・・、面白いかもな。
72mm径のワイコンがあるのがどうかは知らんが。
STFにワイコンつけると、イメージサークルが小さくなってデジ専レンズになってしまうのかな?
874 :
861 :2005/12/25(日) 01:05:55 ID:jhbBFDk10
STFは特にデジタルでは200mm相当で使い道が限られるのでデジ専用でもワイコンが欲しいな。 STFに純正テレコンは使えるんだし、ワイコンもあってもいいんじゃないかな。
試しに、FLASH5200iを付けて、撮影したら・・・・ フル発光したなあ。 嘘じゃなかったのねw。 ちなみに、画像は真っ白でした。
コニミノと同じくソニー製CCDを使ったD200でも低解像度+縞々で荒れてるね。 D200はハイエンドと位置づけられてる最新の製品だってのに・・・ これじゃあソニーとの共同開発機も危ないね。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/25(日) 18:28:28 ID:j8qR2cJ80
STFに中間リングつけてマクロ用に使ったら 花や昆虫がカラフルな空間に浮いているような写真が撮れるかな。
>>876 7もsweetもSONY製ではないが。
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/25(日) 20:56:20 ID:j8qR2cJ80
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/25(日) 21:02:01 ID:Odb/RJe60
>>878 はぁ?
>>879 ソニー製。まあ、D200の場合はデバイスの出始めだし、ただでさえ
使いこなしに難がありそうだしねぇ。まあ、コニミノが採用するような
時期には解決しているんじゃない? それに、ソニーにはR1で使っている
ようにCMOSもあるし。もちろん、R1のCMOSはAPS-Cより多少小さいから、
APS-Cサイズのを新規に作ってもらう必要はあるけど。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/26(月) 00:01:55 ID:Jodtpnig0
薦める勧める
奨める
SSMえる SSMえる・・・ ( ゚ρ゚)ホスィ...
ビック○メラに70-200SSMが置いてあったんで弄繰り回したが手持ちで使うには大きいよね。 おいらは100-300のアポテレで十分だ。
70-200ssmは三脚座を手のひらの付け根に載っけて 教科書どうりに腋をぐっと締めて支えてやるとそんな大きさ感じない なによりあのピントの速さにおらメロメロだ
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/27(火) 21:47:33 ID:9nVhZXPk0
ヨドバシの店頭のお勧めデジタル一眼のNo.1にSweetDが挙がっているのですが・・・ これは在庫が予想以上に残ってしまっていると理解したらいいのでしょうか。
レンズもないのにボディだけ売っても…
αSweetDがヨドバシオススメNo1なのは発売以降しょっちゅうだよ。 ヨドバシで別のジャンルの品物を売っている漏れとしても、ダブルズームとマクロくらいしか買わないファミリー層には一番オススメだと思う。 これから35mmGは復活するし、85mmGや135mmSTF・AFレフレックスの存在だけでカメラヲタにもコニミノを選ぶ価値が激しくある!!
入荷未定ってをいをい。 まさかこの銘レンズまでディスコンにするんじゃなかろうな…
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/27(火) 22:08:39 ID:9nVhZXPk0
>>893 AFレフレックス、、
俺にとって標準レンズですが何か?
>>894 いや、出て間もないレンズ以外は基本的にある程度注文があってから作ってるみたいだよ。
受注生産じゃないけどねw
漏れの頼んだ100mmマクロもはじめは二ヶ月待ちと言われたし、
APO 100-300も一ヶ月待ちだし。
85mmGは前に生産されて市場にきちんと流通していたんだが、冬商戦期でまた品薄になっている。 少なくとも次回生産は確実にあるし、ディスコン予定も無いらしい。
ツァイスレンズがでますよ
コシナツァイス(ニコン)VSタムロンツァイス(コニミノ)なんて展開キボンヌ モノは35mmF2で良いよ。
85/1.4Gは鉛入りだから、一度はディスコンになるはず。 後継が出るかどうかはわからんが。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/28(水) 21:49:13 ID:nKhuv+9W0
ディスコンにする前に鉛の入ってないレンズを商品化して 品切れになっている時期をなくせばいいんだが・・・ 今の会社にそんなことできる体力ないか。
体力があっても社長が(ry
85mm F1.4Gを生かすにはAPS-Cじゃ画角狭すぎるっていうのもあるなぁ。 約130mm相当ってもう完全に望遠レンズやん… でも、35mmフルサイズじゃイメージセンサが改良されて斜め方向からの光にも きっちり対応できたとしてもASは無理だろうし、APS-Hぐらいのイメージセンサで α-9Dが出ないかなぁ。
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/28(水) 23:12:28 ID:nKhuv+9W0
STFが135mmなんだから、 85mmがデジタルで130mm換算になってもまあいいじゃないか
>>904 DTレンズですらタムにおんぶに抱っこの蓑が、
2サイズのセンサーを展開するのは無理があると思われ。
今のレンズラインナップじゃソニーは納得しないだろうし、
どういうポリシーでラインナップを再整備するんだろう。
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/29(木) 00:21:14 ID:Bbomi7Tx0
バストアップならいいけど全身入れようとするとちょっと遠い
鉛入りかどうかはどうしたら分かるの? オイラは地方出身だけど大丈夫かな?
>>908 耳を近づけてレンズ表面を軽く爪で弾いたときに、「チーン」と響きが残ったら鉛入り。
響かずに「チッ」という音なら鉛は入っていない。
>>906 サイズが違う2種類になっても、それほど負荷は大きくならないんじゃないかな?
どうせα-9Dでは600万画素CCDを使うわけじゃないので、イメージセンサの種類自体は
2種類になるんだし。
レンズもAPS-Hは35mm用レンズ専用機にしちゃって、DTレンズはAPS-C専用をうたう
ようにすればいいだけだし。
あと、ソニー一眼のレンズはタムロン製ツァイスが目玉になるんじゃない? コニミノには
それほど期待してないと思う。
まずはR1のレンズをαマウント化したツァイス16-75/2.8-4.8なんてね
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/29(木) 07:22:04 ID:Fjhfwpm10
なんか9DがAPS-Hで出ることが前提になってしまっていない?
使いにくいったらありゃしなかった WBをダイアル式にする必要あんのかな〜?とか アクセサリーシューは変な規格だし グリップした時に人差し指がすんなりシャッターに乗らないし 左に電源ONOFFがあるから右手だけでスタートとはいかないし まぁ手ぶれ補正とシャッター感は良かったよ
電源スイッチに関しては同意ノシ
>>913 なってない
9Dはフルサイズ、7Dの次機種がAPS-H
>>914 銀塩Sweetは右に電源スイッチ付いてる。
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/29(木) 11:13:48 ID:rzQtaGnl0
ちなみに自分が一番軽蔑するのは、こういった手合です。 自分ではレンズを磨くことすらできない無能者のクセに 優秀なレンズに細かいけちを付けることで、さも自分が 有能であるかを装う卑しい根性の持ち主。 キヤノンを妄信してるのはいい。 けちつけてるわけじゃないから。(批判はするけど。) しかし持ち物を貶すのは、よほどの理由が無い限りするべき ではない。物言わぬ機械にけちをつけるのは、弱い人間 が人形に当り散らす行為とまったく同じだって気付いて欲しい。
>>918 ま、ご意見ごもっともw
プロXじゃないけど汗水たらして商品化した企画に難癖つけられるのは
開発者として不快だ罠。
ただ、こういう意見は次期開発には大事だと思うぞ。
販売やシェアーを考えるとね。
ただ、コニミノはどーも技術屋が頑固だから性能を落としてまで
利便さをとるようなユーザに対する迎合をしない罠w
>>914 アクセサリーシュー、電源スイッチの位置は銀塩時代からの名残
銀塩からミノルタだったからむしろ違和感なかったw
それに、構える時どうせ両手使うでしょ?まさか片手で撮るなんてことないよな?
シャッターに指が素直に乗らないのは、持ち方が悪くない?
じゃなければ極端に手が大きいか小さいか…(それだとよそのでも合わなそうだけど?
釣りでそ、きっと。 相手するだけ無駄。 もしマジなら買う前に確認しなかった>914がマヌケなだけ。 操作性・ホールド感はカタログスペックではわからんから、普通は展示機いぢり倒して見るわな。 そんな俺は十字キーのベコベコ感だけはなんとかしてくれと思う。
>>908 コニミノにメールすれば教えてくれる。
結構鉛入りがいっぱいあってびっくりした。
あれがこれからみんなディスコンになるかと
思うと・・・、((;゜д゜))ガクガクブルブル
レンズに使用した鉛は良いんじゃなかったっけ?
作るときにいろんな有害物質(含む鉛)をレンズ含有量以上に使用し、 その廃棄が問題になるのでは。
Gレンズとか廃棄しないよ・・・w
スルーされたからって、いちいち解説しなくていいよ、痛すぎるよ。w
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/29(木) 18:33:15 ID:uG/evLop0
電源スイッチの位置は丁度良いところにあると思う。右手で使いやすい場所 は撮影に必要なスイッチのために使って、撮影中に触る必要のない所に電源 スイッチ。撮影中に誤って触れてしまう可能性もほとんど無いので複雑なロッ ク機構を設ける必要もなく、合理的なのではないかと。 ところで皆さんは撮り終わって次の撮影ポイントに移動するまで電源切って ますか。説明書見るとスタンバイ状態では殆ど電源を消費しないようなこと を書いてあるのでいちいち電源落とさなくても大丈夫かな?と思うんですが、 私はファインダーから目を離すと同時ぐらいに左手が電源スイッチを切って しまっています。
>>928 (おいらのは7Dだけど)移動時間にもよるけど、基本的には入れっぱなし。
電源を入れた時に、ASの初期化やピントを無限大から戻すのがかったるいから。
だけど、そんなのは人によるから気にすることはないだろう。
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/29(木) 23:11:55 ID:MaW8L95T0
>>928 以前漫画家の水木しげるがニコンF-601使ってたけど、スイッチ右なんだよなあれ。
せっかくのASなんだし障害者にも使いやすい一眼としてアピールすれば
コニミノのイメージUPにもつながると思うんだけどね。
931 :
914 :2005/12/29(木) 23:58:49 ID:s7c+kOwj0
>>920 手はデカイほう しかし位置が間違いなくおかしい
明らかにダイアルの上に来る
>>921 誰も買ってないって
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/30(金) 00:18:57 ID:Ng2LkPaE0
>>914 なにをもって「間違いなくおかしい」といってるのかわからんのだが。
藻前の手がおかしいだけだろ。
買ってもいないのにけなしにに来ただけなら巣に帰りな
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/30(金) 00:33:14 ID:htwxN6hp0
>>933 いいな
建物のディテールも結構でてるし
水面の青が綺麗
935 :
914 :2005/12/30(金) 01:06:17 ID:QeRzjDhH0
Canon Nikon PENTAX OLYMPUS全部持ってみなよ この機種だけ いい?この機種だけ指がダイアル部に載るんだよ ┌⊂ ←普通はココに指 │●│←でもココにシャッターボタンがある ┘ .│ むむ 購入を考えていて店頭にさわりに行って感想を言っただけでこの扱いはひどい