◆デジカメ版Tokinaレンズの良さを啓蒙するスレPart1◆
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 07:49:12 ID:RT6j52YF
2をゲット
フォーサーズもよろしくね
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 08:44:13 ID:5RMqQGu+
こっちにもキタのね、がんばれ朱鷺奈
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 08:45:06 ID:5RMqQGu+
おっと ヨン様だった_| ̄|○
けいもう
鬼面真紀子
いままでトキナスレってこの板に無かったのか。
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 09:57:38 ID:iCIRA0/6
270AF D70につけて使ってるけどいいよ。
トキナは安く売ってる事が多いし、作りがしっかりしてて好き。
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 10:11:38 ID:5C+JfUvp
そか、デジカメ板にはなかったんだね。まあ、もっぱらの話題は
ATX124PROだろうな。ニッコールをカモったと言われるくらいだから。
漏れも使っているけど、すごくいい。色収差さえ、もうちっと何とか
なればなあ。
11 :
重複誘導:05/01/29 11:10:39 ID:zSGDR7Ms
↑
全くむちゃくちゃだな。
シグマやタムロンはどうなるんだよ。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 11:24:39 ID:5C+JfUvp
>>11 しかし、APS-CサイズCCD専用のレンズについてまで、カメラ板で話を
するのはいかがなものか。重複とは言えないし、人気がなければDAT
落ちするまでなので、あえて移動する必要はないと思うが。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 13:00:08 ID:5Gp6IIYK
野鳥撮影に向いてるレンズってトキナーにあるの?
>>14 AT-X840AFとかAT-X150あたりは向いてるかも。
>>1 乙です!
>>11 まぁまぁ…カメ板でデジの話するのもちょっと申し訳なかったし
いいじゃないですか。
人気なければ消えていくし。
あとはデジ板のみなさんにお任せしましょう。
AT-X124早くホスィー。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 13:43:53 ID:6KQHT0sE
>>1 スレ立て、ありがとう御座います!
AT-X124を購入予定です。
IDが一緒だから、今の所1です。AT-X124中々(・∀・)イイ!!ですヨ。
俺の場合はEOS10Dで使ってるけど、広角系の狭い!!が解消できて良かった
と思っています。
(・∀・)イイ!ですか〜〜。やっぱ評価高いですね。
風景撮影してると、今持ってるレンズ(DX18-70)ではやっぱり物足りず。
かといって純正を買えるほどの余裕はないしで。
トキナーは作りがしっかりしてて好きです。
他にも興味を引かれるレンズがあるんですが、お持ちの方の作例が
出てくるととてもありがたいですね。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 14:24:25 ID:5RMqQGu+
AT-X280pro ソフトフォーカス標準装備、こんな窮玉も珍しいですよね
ある意味貴重。
昔、銀塩一眼買って最初に買ったのがAT-X270AFPROだった。
その性能に失望してTokinaはずっと嫌ってたんだけど。
最近、デジ一眼買って広角が足りなくなり、Σの12-24や15-30ズームとか見てたけど
ウスらデカさがヤだなーと思ってたら、中古のAT-X AF17を発見。
8000円ならハズレでもいいかと思って購入。
Tokinaを見直しますた(・∀・)
これ、光学系は現行と同じなのかな?
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 16:23:36 ID:6KQHT0sE
あ〜あ、バカが一人で鼻息荒げてる。
削除人さん、公平な判断お願いします。
デジ専レンズがトキナーから販売され、また今後も出てくる予定になってます。
そんなレンズの話をカメラ板の皆さんの中でするのも、申し訳ないように思えます。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 17:23:19 ID:5RMqQGu+
いいじゃんあっても それより他の糞スレなんとかして下さい。
鼻息荒げてる馬鹿にポートスキャンかけますた(藁
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 18:43:32 ID:eXy8tr3D
飛行機スレにも鉄道スレにも自治厨が出てきてうざいったりゃありゃしない。
トキナ−、シグマ、タムロンでスレそれぞれ一つだったら公平で良いと思うんだが、自治厨の脳内はかなり特殊らしい。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 18:45:28 ID:eXy8tr3D
>>21 そんなに悪い?28-70/2.8
漏れ現役で7年ほど使ったよ。
EF24−70/2.8L買ったから、この間引退させて保管してるけど。
Winアップデート後の再起動でID変わってますが、
>>19です。
>>29 宜しくお願いします!!
AT-X124が良さそうなので気になってしかたないです。
おいらは20Dで、ズームは10-22、17-40、タム28-75、70-200/F4がメインなんだけど、
トキ12-24、シグ24-60、70-200/F4の3本にまとめると、単焦点を持ってく余裕ができます。
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 19:19:03 ID:5RMqQGu+
頑張れ時奈 早くペンタのも作ってくり〜〜
コニミノモナー
漏れは287SVと100マクロ@IFの方をデジでも愛用中。
287は開放だとキツイけど一絞り絞れば使えるし機材を酷使する漏れは
何より頑丈なのが助かる。
12-24気になるよなぁ。
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/29 20:44:00 ID:Rlrkje3e
コシナAF19−35oとトキナーAF193とでは、同じですか?
ども、1さん乙です。
スレ立てようと思ってタイトル考えているうちに立てられてました。
意外と盛り上がってますね...と思ったら削除依頼かorz
俺、最初のころカメラ板見なかったんだよね。だからトキナーの
情報が得られなくて困ってたのよ。トキナーって今こそデジで語る
べきだと思うんだけどね。
まあ、俺も本当は純正派で、トキナーなんてどっかのスレで
「トキナーはやめときなー」なんて親父ギャグレスが頭にこびりつ
いてたんで買う気全く無かったんだけど、たまたまcanonマウント
のAT-X 124 PRO DX入荷日で買うつもりでいたEF-S10-22が
在庫無かったんで買ってしまった(前から気になってたんだけど)。
結果は大正解だと思っているよ。トキナーにはこれからも頑張って
欲しい。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 00:33:15 ID:nNqOUS07
>>19=31です。
>>38 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
うpありがとうございます!
ああ、やっぱこれに決めた!
良いですね〜建造物の煽りの画像なんかクラクラします。
こういう広さが欲しかったし、シャープさも問題ないです。
人物もキレイに撮影できてますね。
色収差は出てしまってるけど、自分としてはじゅうぶん満足!
金策金策…さぁどうしようか。
>>37 自分も同じです。トキナーの古いレンズを持ってて、それで
質問しようと思って探したらデジ板になかったんです。
最近製造してないのか、この会社…?とまで思ったほど。
カメ板にあることには半日ほどで気付きましたが、そこからまた
質問して良いかどうか悩んだのも事実です。自分はデジなので。
これからデジで使う人もたくさん出てくると思うので、ここに
あっても良いと思います。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 02:54:42 ID:JljADbb/
なんだかんだ言って、2chって定番・無難志向があるからね。
しばらく元気のなかった(様に見えた)トキナースレがなかったのも、ある意味納得。
新レンズでがんばってほしいね。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 08:01:54 ID:p1BR4jGl
スレ立て激しく乙
漏れもATX124が気になっていて立てようと思ってました
デジ専レンズもこれから出していくからこちらも盛り上げましょう
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 08:08:58 ID:3t2+nQbw
12-24夜景で試したけど、1段絞れば青ハロ消えて全画面均質になった
俺はこのレンズを買ったせいで、シグ18−50を28−70に買いなおした
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 19:22:38 ID:Me2YVtnr
ペンタマウントも出してくれよう お願いだよう
漏れ、10だけど、ATX124Proで色収差が出たのは、暗い森林の中で、明るい
青空に向かって巨木を見上げるように撮影するというもっとも厳しい条件の
時なので、恐らくニッコールでも出ると思われ。マイナス要因と思った方は
以上の点をご勘案ください。orz
まぁそれはある程度仕方ないかな〜、と思えます。
ニッコールより値段を1/3に抑えて、画質に遜色のないものを
用意したという点ですごいなと思います。
…が、こうなると3月に出てくる?と言われてるタムロン11-18mmが
どこまでの性能なのか気になりますね。
各社、広角レンズに力を入れ始めてると思いますので、きっと
これからでしょうね〜。
それと参考出展されてたトキナー、マクロ100mmも気になりますね。
今度はF2.8で等倍撮影ですよね。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 21:04:10 ID:ODRldJ97
ATX124の前玉拭いたら、コーティングが剥げたような気がするんですが...
ぶつけた覚えは無いんですが、もともと拭いちゃダメものなんですかね。
写りに影響するのかちょっと心配orz
>>46 何で拭きました?
まさかハンカチやティッシュで拭いたわけでは・・・
普通レンズ用の布やレンズペーパーで一度や二度拭いたぐらいではコートははげませんよ。
ヨドバシカメラで購入しためがね拭きのでかいやつです。
直径1mm未満のが3箇所くらいあります。
やっぱどっかにぶつけたか、引っ掛けたのかなぁ。
>>48 乾拭きしたの?
油性の汚れだと、余計にこびりついて、
コーティング剥がれに見えるかも。
みなさまレスありがとうございます
乾拭きしました。ダメなんですか...。ど初心者ですみません。
今手元に無いんで後で確認してみます。
専用のクリーナ(?)みたいなのを使えば良いんでしょうか?
>>49 そうだね。
ちなみにオクでコーティングはがれありのフィルター落札したら、
ただの油汚れがこびりついたフィルターがきた(藁
クリーナーで拭いたら無問題新品同様 ウマー
53 :
46:05/02/01 00:33:26 ID:yq6RMwaK
どうも油汚れだったようです。
紹介されたFUJINONのムービーで、「良き吹きかけてもよい」って
言ってたのでやってみました(今クリーナーがないので)。
あれだけ拭いても取れなかったのに、息吹きかけて曇らせてから
拭いたらきれいになりました。
お騒がせしました。
他のレンズではこんなことなかったので、TOKINAはコーティングが
弱いとかあるのかなぁと思ってしまいました。
とにかくお気に入りのレンズなのでとても助かりました。
ありがとうございました。
息吹きかけるのって眼鏡とかでもやらない?
物心ついたときからやってるから、知らない人が居るのが意外と新鮮。
息は、あくまでも応急処置にしたほうが良い。
後で曇るのだ。
>>46 フィルターで沢山練習してね。
慣れないうちは、キズを量産するかも。
56 :
46:05/02/01 09:46:41 ID:to9Q5o8K
息で曇らせるのは普段はやってますが、カビの原因になりそうなものが
沢山含まれていそうで、その場では良いけど後で問題になりそうだなぁ
と思ってレンズではやりませんでした。
後でクリーナ買って再度手入れします。
57 :
46:05/02/01 12:59:57 ID:to9Q5o8K
スレ違いなのであんまり引っ張るのもなんですが、普段の手入れは
基本的にブロアだけなのですが、これでも取れない場合に拭いてい
ます。今までは乾拭きしていたのですが、専用のクリーナーで行えば
良いということですね。
皆さんはどうしているのでしょうか?
レンズの説明書にも手入れの仕方は書いてないですし。
家電製品だと普通書いてありますよね(純正のクリーナ使えとか)。
初心者向けの本でも、三脚の脚の伸ばし方は書いてあっても、レンズ
の手入れ方法って書いてないし...。
しかしこの板、親切な人多いですね。
ホント、レンズの拭き方
というフジの動画は「こんな風にやるんだ」と
初心者面して見入ってしまいました。
さて、今日はこれからATX124買ってきます。
>>57 ちなみにレンズ拭きの布だと、どうしても布自体に汚れがあるから
完全にはぴかぴかにならないので、僕は最後の仕上げだけレンズペーパーでやってる。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 19:08:56 ID:A2aO0PAG
しつもーん
AT-X80-400をデジで使ってるヤシいる?開放で風景を撮るとどんな感じだろう?
迷ってるので参考にしたいので協力もとむ。
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 19:12:03 ID:O+ZvDeMX
AT-Xキャンペーンのベネトンバッグ早よ来い
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 19:15:54 ID:O+ZvDeMX
ちなみに俺も80-400検討中、レンズ本なんかでは評価良さげだが実際どうなんだろ
828ってどう?
シグマのAPOと迷ってるのだが・・・
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 21:11:48 ID:/JxRbflG
>>65 質感とかピントリングのトルク感などはいいんだけど、写り、特に
逆光時に水面の反射など写そうものならパープルフリンジ出まくり。
買ったときは満足してたけど、今使ってるのが壊れたらたぶん別の
を買っちゃうなあ。設計が古いのはどうしようもないからねえ。
>>60
ピンのあった位置はカリッとサクッとしてるねぇ!
中古のレンズの中には不当評価されているものもあるね。
>>60 SZ-XってMFのだっけ。
開放でこれだけ写るってのはいいねぇ。
F11まで絞らないとふわふわボケボケの純正100-300/4.5-5.6(PZ)とはえらい違いだ。
>>61 400mm域開放は甘々らしい。
特にKissデジとの相性が悪い、とか。
カメラ板の方のトキナースレで以前聞いた話。
69 :
60:05/02/03 00:16:14 ID:2RttmqoU
>>64 >>67 もう鳥肌モノ。ワイド端なんて更にガッシガシに写ります。
僅かばかり見られる暗紫色のフレアもひと絞りでほぼ解消、そのままでも殆ど気にならない程度だし。
ろくすっぽマルチコートもされていない廉価レンズだというのに・・・
やはりただでさえ小口径なところにEDレンズ放り込んで色収差をねじ伏せたのも効いてるか?
現行のEM-Zでは考えられない力技だw 赤鉢巻は伊達じゃない。
>>68 MFだす。ホントは軽快なAF仕様にして更なる機動力を得たかったんだけど出物がなくて。
>純正100-300/4.5-5.6(PZ)とはえらい違いだ。
あやうく買うところだったorz
ところでこの時代の75-300/4.5-5.6とか使ってる方、いてます?
こんなんだったらついでに買ってしまってもいいかな、とか思って。
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 15:54:50 ID:FtNz+UZs
MFのRMCシリーズなら数本持ってるのだが、
こいつもデジで使えますかね?
70-200/4とか望遠ようにいいかなと思ってます。
今は製造中止になってるけど、60-120mm2.8も良かったな。
日本のレンズにしては、ボケが綺麗で描写が柔らかかったな。
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 01:45:17 ID:nZlrjY8f
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 15:12:28 ID:mN5OoMtY
>>72 作例乙です。
AT-X124、いいですね。
AT-X AF17の作例もキボン。
この間EMZ M100AF(PENTAX)を購入しました。*ist Dsで使ってみましたが、
なかなか良く写るし、軽くて安いので結構お薦めです。
>>74 漏れも*istDで使ってます。
軽いから散歩の時に予備で持っていくのも苦にならないし、外見のチャチさ
からすると意外なくらい良く写ってくれるので気に入ってます。
>>75 おお、お仲間が・・。前にPENTAXアウトレットでFA100 F3.5を買い逃して悔しい思いをしていたら、
どこかの買い込みでTokinaとほとんど同じという情報を見たんで、早速購入しました。
確かに外見はチープだしピントリングはスカスカだけど写りは想像以上に良かったです。
そういえば、今月号のデジタルカメラマガジンの中古レンズコーナーにコシナ版の評価がでてま
したね。値段を考えると非常にお買い得なレンズだと思います。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 21:16:33 ID:N7bEQ+p/
AT-X280AF PROってどうでしょうか?
Tamron SP28-75/F2.8 Xiを買おうと思ったのですが、AT-X124 PRO DXを買って
凄く気に入っているので、Tokinaも検討したいのです。
KissDで、基本的に室内で使おうと思っています。
デジではAT-X124 PRO DX以外はダメですかねぇ。
もしかして
>>20が答えでしょうか?(皮肉?)
AT-X280AF PROは出すのが遅すぎた。
24-70/2.8とか、
70-200/2.8を最短1.5mとかで出せてれば。
>>79 カメ板では有名な話だけど、テレ域開放付近(&被写体までの距離も関係)はソフトらしい。
(俺の持ってた個体はさほど感じなかったけど)
>デジではAT-X124 PRO DX以外はダメですかねぇ。
そんな事は無い。
このスレが出来る前はみんなカメ板にカキコんでいたから参考にしては?
>>76 (地元なので)大塚湖→大塚池
細かい事だからどーでも良いけどね。
82 :
75:05/02/09 00:29:32 ID:pqwnNVBI
>>78 確かに、ピントリングのスカスカぶりは安っぽさを増幅させて悲しくなりますが、
撮れた写真を見ると満足してしまいます。
特に絞り開放で花を撮ったときの柔らかめの描写が好きです。
気軽に買えて気軽に使えるマクロとして、コストパフォーマンスの高さは相当
なものですね。
83 :
79:05/02/09 12:38:42 ID:tkZlcY98
みなさんありがとうございます。
AT-X124 PRO DXは、広角だからかもしれないですが、他の純正レンズ
よりゴーストが凄くて...
撮っている時は気が付かないんですが、帰ってPCで見るとしっかり入って
るんですよね。最近出たレンズがこれだと、これ以前のはどうなんだろうと。
作りはTokinaなんですが、値段はタムロンの方が実売2万円安いし、思わず
ポチッと行きそうです...
84 :
名無しCCDさん@画素いっぱい:05/02/09 14:03:16 ID:ysju8M+e
タムロンにしたほうが斷然良いよ。
トキナーはあの重さとでかさで閉口頓首orz...。
勝っているのは堅牢性とフォーカスリング、個人的に恰好良いというあたりで、
実質的な描写性はかなわないよ(絞り込んで撮影した塲合、私には差は分からないが)。
とかなんだかんだ言ってニコンに良く似合うし、高級感があるから
トキナー使ってるんだけどね)w
ゴーストなら、撮っている時に気が付けよ。
とか思ったり。
おれ、ゴースト好きだけどな。
うまく出すとかっこいい。
>>86 乙。
しかし、ここまではっきり顔写ってたらまずくね?
晒し者だなあ
>>79 AT-X280は開放描写がソフトというか収差をわざと残してあるレンズ。
ワイド端はF開放でも割と良いがテレ側にいくにしたがってそうなる。
但しテレ端が一番ソフトになるのではなく、50mm位が一番ソフト。
なので、それが好みではない(開放からはっきりくっきり写らないと
ダメな)人にはNGだろう。
俺はその開放描写の「味」が大好きなのだが。
>>89 それって270も同じ?
銀塩時代に270使って「こりゃ酷い」と思った。
ソフトレンズは芯があるが、芯もクソもなくただ甘いだけ。
「F8くらいまで絞ればイイ描写するよ」と言われて
「何のためのF2.8だよ、アホか!」と腹立てて売り払った。
もうTokinaのレンズなんか絶対買わんとまで思わせたレンズだよ。
10年したらほとぼりさめて、こないだ1本買っちまったけどナー。
91 :
89:05/02/12 01:04:48 ID:v52eO/4M
270よりか280の方がその毛が多い。
そういう描写がNGなら素直にタム28-75XRや
シグ磨や純正に行った方が良いかと。
俺はもう開放からはっきしくっっきし写るレンズ(前は
それこそが良いレンズだと思っていたのだが)には
飽きてしまったので。
描写の好みも時間と共に写り行くって感じで。
初代AT-X270(プロテクター鏡筒の無いアレ)を中古で
見つけてきてistDSで使ってる。
コントラストの弱めな写りが気に入ってる。
92 :
90:05/02/12 01:27:27 ID:w6LIVjYX
>>91 ま、「それが良い」ってのも好きずきだからね。
でも、あれが嫌いだからって、俺も「開放からくっきり」が好きってわけじゃないよ。
解像度はともかく、コントラストが低めであっさりした描写は俺も好き。
270はボケが汚いのも嫌いな点のひとつ。
結局、撮るものに合わなかっただけかなと。
絞り開けて背景ボカすような撮り方は合わないよね、よほど極端にやらないと。
ちなみに俺は、あのレンズの反動で単焦点派になって現在に至ります。
早くに自分の好みを知れたという意味では良かったと思う。
93 :
89:05/02/12 02:23:54 ID:v52eO/4M
94 :
90:05/02/12 02:55:39 ID:w6LIVjYX
>>93 作例サンクス。
俺が「嫌い」と思う傾向が出てるのも少しあるけど、多くはそれより美点の方が目立つね。
270と280を同列に語っていいのか、少し自信がなくなってきた。
昔の話なんで、使いこなせてなかったのももちろんあるけど。
開放でリサイズなしの画像見てみたいな。
何のためのF2.8って
ファインダーが明るいことにも意味がある
普通のズームにPLフィルターをつけたら暗くて訳分からん
96 :
93:05/02/12 22:19:06 ID:YblC+yQ0
>>94 ども。
>開放でリサイズなしの画像見てみたいな。
上げた内ので良ければどれか(複数でも)言って貰えれば
上げますよ。
97 :
90:05/02/12 23:19:48 ID:w6LIVjYX
98 :
93:05/02/12 23:39:25 ID:YblC+yQ0
99 :
90:05/02/13 02:37:27 ID:Mlj/R4Dn
>>98 サンクス。
思わず昔のフィルム引っぱり出して比べてみたりしちまったよ。
やっぱ28-70(270)と28-80(280)は傾向似てるね。
しかし、当時見る目もなかったんだなぁと、ちと反省も。
あのころは撮るものはっきりしてたから、評価軸に幅がなかった。
被写体に合ってなかったというだけらしい。
ただ、やっぱガチャガチャしたボケが出やすいのは確認できた。
でもレンズの欠点を隠して美点を伸ばすって考え方できなかったんだな、当時は。
欠点が現れやすいから「クソ」と思ってしまった。
雑誌に「単焦点に勝るとも劣らない」なんて書いてあったのを頭から信じてて、
「裏切られた」とか思って…ああ、若かったw
でもま、久々に見返しても、ペタっとした描写はやっぱ好みとはちと違うかな。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 22:09:26 ID:EKgqLSyB
あまり伸びないね、このスレ。
まあ、新製品がAT-X124しかないっていうのがネックかな。
ところで、100ということでAT-XM100はどお?
なんでageちゃいかんのかよくわからん。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 07:14:54 ID:iOBg3tii
マイナーなスレだからだろう・・・
>>100 まあ、デジ対応と謳っているのが今のところAT-X124だけって
いうところに総てが集約しているということだろう。
でも、124の出来に以後の光明を見たと思っている漏れのような者もいるぞ。
AT-XM100はハーフマクロってことを気にしなければなかなかいいね。
近接時にレンズが伸びないのが使いやすいし、解像度もボケも素晴らしい。
色のりはタムロンよりちょっと浅いかな。
ディスコンになって久しいが、早く後継を出して欲しいもんだ。
まさか100/3.5があるから出さんでいいと思ってないことを祈る。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 23:26:34 ID:jZhth6+5
先月12−24買った、
さっきシグマの10−20出るの知った。
ちょっと悔しい・・・・
銀塩α時代は純正とトキナー派でまだ持ってる
αの安いのでたらまた復活できるのに・・
シグマの10−20って
明るさで選ぶか
広さで選ぶか
どっちが絶対良いってモンでもないだろうし
気にするまでもないんじゃない
それより漏れは
トキナーのF値通しって気持ちが入ってていいと思ってる
>>106 換算後が18-36と、15-25どちらも超広角だし使い方は変らないし別に良いんでない?
超広角の1mmの変化は確かに大きけどね、広角レンズでテレ端F5.6だと暗くて分かりにくい事もあるだろうし
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/18 12:45:22 ID:kdozybB0
「AT-X PRO仕様マクロ100mm F2.8(1:1)D仕様」、「AT-X PRO仕様17〜45mm F4 DX仕様」
これってまだでないのかな?
>>110 今17-45が市場にあれば間違いなく買ってるんだけどねw
たぶん出る頃には陳腐化してるか、或いは60-120のようにお蔵入りか・・・
シグマまではいかなくとも、なんか出さないのか?
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/18 19:34:48 ID:G2ybk1/g
気配も感じないなぁ
とにかくフットワーク重過ぎ
西落合にある会社はそんなものだよ
その近くにある鉄道模型屋もフットワークが悪いという話を...
すれ違いスマソ
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/19 19:11:42 ID:QzwOE+ts
>>115 加藤をばかにするでないぞ!!
西落合もばかにするなよ!!
どうしても積水金属と言ってしまう漏れ・・・
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/19 19:55:43 ID:h+aAwMjk
>>76 >>81 俺も地元。
あそこの池は鳥撮りや散歩にいいね。
千波湖よりもいい。
>>115 トキナーの本社は、町田の薬師池公園の近くだったはず。
そういえばTokinaのページいつの間にかキャンペーンの告知無くなってたんですね
今日AT-X124買ってきて応募詳細見ようと思ったら無くなってて
慌ててキャッシュから応募詳細の画像ファイル探し出したけど
キャンペーン期間終わっちゃたのかと一瞬焦りました
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/20 00:23:43 ID:umrv0z5v
キタキタ!!やった〜〜!!
実売はいくらぐらいになるのでしょうね。
>>121 なにもそんな激戦区に殴りこまなくても・・・・・。
だよなぁ。
100/2マクロならインパクトあるけどな。
OMも無くなったことだし。
>>119 薬師池公園の近くにトキナー建設工業という会社があるんだけど関係あるのかな?
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/20 02:09:55 ID:fVen1703
>>125 売れないメーカーを出す余裕はありません。
確かに本当に余裕無さそう
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/20 09:53:30 ID:hbMA/9Yn
AT-X M100 PRO DってIFじゃないみたいだね。
旧型を使ってる俺としては、近接時に伸びるのはヤだなぁ。
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/20 09:57:11 ID:gCIqilG4
>129
ハゲドウ
>>130 同じく。それとDXフォーマットだと100mmはプチ使いにくい。
これが4月なら17-45はもっと先か・・・十分にnikon17-55の
資金繰りができるなぁ
IFはボケ味がよろしく無いから。
ここまで読んだ。。。
いいか、新品を買ってこそ真のトキナーファンだ!
中古を物色してる奴は似非ファンと心得よ!
>>135 ねーよw>新品(に満足なラインナップ)
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/23 22:01:13 ID:sSUqnrts
AT-Xの300/4とか100/2.8マクロとかは良かった。
こんないいレンズを生産中止にして、24-200とか80-400とか
どーでもいいレンズを残しやがって。
60-120は発表だけしてお蔵入りだし・・・。
現行のレンズでトキナーらしいのは17/3.5、20-35/2.8、
100-300/4くらいかな。だいたい単焦点レンズが17mm、
100mmマクロ、300mmってなんだよソレ。
138 :
79:05/02/23 22:29:08 ID:474uBMlo
AT-X280AF PROがいいなぁと思って、やっぱりTam SP28-75/F2.8 Xiがいいなぁと
思っていら、AT-X287AF PRO SVを知り、こっちの方が値段が安いなぁと思いつつ
皆さんの書き込みからやっぱ単焦点かなぁとEFやシグマの24mmを検討したり...
でもEF24mmF2.8ならズームでもいいよなぁと、AT-X280AF PROに戻り、3回ほど
ループした後、AT-X280AF PROを注文してしまいました。
トキナ様、迷わずに済むラインナップをお願いします。特にデジでは勇気が要ります。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/23 22:55:05 ID:jdS2w8VN
時名によさってあるの?
140 :
137:05/02/23 23:28:11 ID:sSUqnrts
このさいだからトキナーに対する思いをブチまけておこう。
まずAT-Xシリーズのみを残して、他のAF・EMZ・SZ-Xシリーズは全廃する。
普及レンズは利益幅も小さく、写りもたいしたことないからトキナーの
ブランドイメージを下げてしまう。入門キットのダブルズームなんてその
典型だ。少なくとも国内向けではAT-X1本に絞る。
リソースをAT-Xに集中することで、シグマ並はムリとしてもそれなりの新製品
を発売する。メーカー製の高級レンズに張り合えるレンズを安価に販売できれば
客はついてくる。AT-X20-35/2.8みたいな路線だな。
他のメーカーにないスペックの高級レンズを発売する。100-300/4みたいなやつ。
60-120/2.8もいいと思う。
つまり、高級レンズ(だけど価格はリーズナブル)専業メーカーになって欲しいと。
それでは商売にならんと言われるかもしれないが、少なくとも利益率は向上する。
このままではジリ貧になってしまうぞ。
反論はしこたまあるだろうが受け付けん(w)。みんなも自分の意見を語ってくれ。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/24 00:40:09 ID:+49rz6aM
>>141 俺もそのレンズを2本持ってるけど(1本はバックアップ)、軽くてコンパクトな
割には開放から、ちゃんとした画像を出してくれるね。旅行や登山には、これが
最高。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/24 07:43:33 ID:fBpVOAry
ATX17mm3.5なんかNikonとかEOSに付けても似合うけどな。。。
俺はこのレンズを10Dで使ってる。
144 :
は:05/02/25 11:00:41 ID:F3yNFt8o
トキナーの12−24の話をもっと聞きたい。
キャノン10−22と、迷っているのだけど、
店頭で比べると、両者は明らかに像面の状況が異なるような。
カメラを左右に振ってびにょーんと四隅のパース感が変化するのがキャノン。
トキナーのはそれが自然に思えるのはオレだけ?誰か説明してください。
・・・そして、そっと背中を押して
>>144 一応写真で飯を喰っているものです、主には結婚式(ホテルなど)へのカメラマン派遣みたいな
業態ですので、ネイチャーなどを撮っているバリバリのプロカメラマンじゃないです。
そんな私の使用感想でよければご参考にどうぞ
使用カメラ・D1XとD2HとD100など現在では100%デジに移行しました
広角域での撮影レンズは純正12〜24DXと純正17〜35と純正10,5魚眼などで対応でした
同時に最大8人を八箇所へ派遣する日もあるので
同じような焦点距離のレンズも複数用意しなければならないので
コストパフォーマンスに優れたレンズをいつも探しています
先月よりトキナー12〜24を試験的に導入し使っていますが
純正に画質で負けている所は今のところ見受けられません
146 :
145:05/02/25 15:56:04 ID:Xe4tYNAR
うえの続きです
ただ撮っている写真がスナップとポートレートが主体なので気にはならないですが
木の葉や枝など解像度が勝負の分かれ目となるような被写体では
周辺解像度で少し負けている気はしますね
コストパフォーマンスはびっくりするくらい高いとは思います
私の会社でも純正3台では足らなかったので不足分トキナーを5台採用しました
ただ個体のばらつきは純正の高額レンズ郡よりあきらかにありそうです
うちが採用する時は同じレンズを販社より20本もってきてもらって
全てピントテストしてからの購入でしたが
私の許せる範囲のピントをはずした個体が5本でました
同じテストでも純正12〜24の時は15本テストして1本だったので
個体差に関してはトキナーの負けかなと思いまが
でも工業製品としての価格差を考えれば優秀な部類だと思います
147 :
144:05/02/25 16:09:17 ID:Xe4tYNAR
他のレンズを購入したときのテスト結果も一部抜粋して少し載せておきますね
今後はDXフォーマットのレンズが増えると思います
純正(全てニコンです)
70〜200VR テスト16本NG0本購入8本
17〜35 テスト8本NG1本購入6本
300F2、8 テスト10本NG1本購入2本
24〜120VR テスト8本NG4本購入見送り
28〜70 テスト10本NG1本購入8本
タムロン
90F2、8 テスト3本NG0購入3本
トキナ
28〜80F2、8 テスト3本NG3本購入見送り
148 :
145:05/02/25 16:19:40 ID:Xe4tYNAR
上の名前が「144」になってました
「145」の間違いです、すいません
149 :
は:05/02/26 12:53:01 ID:y7ZYVUia
レスどうもです。ニコンの純正の話はわからないのでヨドバシで
調べると、これかしら。
AF-S DX ZoomNikkor ED12-24mmF4G (IF)特価:¥144,500 15%引 (税込)
この「純正」と、トキナーの12−24が遜色ないくらい良い、という
ことですかね。だとしたらすんごいことですね。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/26 13:47:49 ID:cX3hlVHZ
でも重いがな、
そして10-20がシグマから出るわな。
残ったのは高級感だけかな・・・・・・・
トキナの南部鉄瓶テイストはかっこいい
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/26 15:17:39 ID:C5IKrTPl
>>は(さんづけしようとしたけど、思いとどまった)
12-24使っているけど広角端で残存色収差が目立ちます。木漏れ日、夜景の
天光源で少々目立ちF8位までは絞りたいところです。それを除けば優秀です
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/26 15:25:46 ID:cX3hlVHZ
確かに惚れ惚れするほどかっこいい、
触ってて気持ちいいレンズではあるね。
AT-X17Pro持ってるけど、
そんな悪いと思ったこと無いなぁ。
安いし、それなりに写るし。
銀塩(モノクロ)だけどね。
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/27 00:45:27 ID:4IeWSVHb
24-70/F2.8出して。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/27 01:25:30 ID:Bf5u1taj
>>146 >うちが採用する時は同じレンズを販社より20本もってきてもらって
>全てピントテストしてからの購入でしたが
テストの結果が芳しくなかった個体はどこへ行くんだろう…
結局、一般の個人客が手にするのはそういうカスって訳?
なんだか購入意欲が失せる話しだなー。
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/27 08:05:04 ID:LRKW8Sdd
>145
うちの会社みたいな仕事だな、、、
うちはブライダルじゃなく子供のスポーツクラブの練習撮影だが。
>>155 我が社にはそういう公道・王道・標準ずうむレンズを出す
体力はもう無いのです。
100マクや、きわものスキマレンズの12-24/4が精一杯です(;_;)/~~~
キャンペーンのカメラバッグが届いた
ベージュのが良かったのに黒になってた・・・orz
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/02 20:32:50 ID:tZwKdpNy
>>155 12-24/F4DXに、24-70/F2.8DX、70-200/F2.8DXが加われば最強と思ったが、
「株式会社 トキナー」
資本金:90百万円
従業員数:50 人
「株式会社 タムロン」
資本金:6,923百万円
従業員数:2497 人
これを見て、過度な期待をしてはかわいそうだと思った。
...でも出たら買うよ。
ウワー(゚Д゚;)
確かに可哀相だ…出たら買うよ…。
職場としてはトキナの方が楽しそうだな。
人間関係が濃すぎてシンドイかな?
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/03 00:30:14 ID:A9oj88UM
50人かよ〜〜〜小さぁ!まじっすか?
>>161 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
トキナーってすごいな。
でもトキナーの場合は、ケンコーや保谷ガラス、コシナが繋がってるからね。
レンズの溶解工場もあったりする。コシナのやつ。
AT-X304 EFマウント持ってるんだけど、これをニッコールに変更って出来ないかな?
CANONから乗り換えたんだけど、このレンズだけは手放せない (;´Д`)
たとえ出来たとしても中古で買った方が安そうだが。
たとえ出来たとしてもAF/AEは使えないと思うんだが。
>>167 たぶん鏡筒の設計そのものが違うだろうからなぁ・・・(フランジバックが違うからケツの辺りだけが)
たとえばヤフオクに出せば実質等価で交換てのも不可能ではないと思われ。
>>167 絞りも常に開放になっちまうな。まあ、常に最小絞りよりマシだが。
世の中にはできることとできないことがあるのだよ。
172 :
79:05/03/04 21:10:12 ID:uFO1FJYO
AT-X280AF PRO来ました。レスいただいた方に感謝します。
早速、KissDに装着し、机の上にあるものを適当に試写しました。
スレの上のほうに書かれている事がよぉく分かった...
はっきり言って素人の俺が、「甘い」なんぞ大して区別できないと思ってたけど
テレ端の描写は思わずのけぞるほどの甘さでした。夢でも写してるみたいです。
70mmくらいだとそれほどでもないので、やっぱりわざとやってるな。
ファインダーからだと良く分からないので、わざとならストッパーでも付けて欲し
いところですね。
173 :
167:05/03/04 23:08:17 ID:3Uke56fY
レスどもでしたー。
やっぱり無理なんですね^^;ヤフオクにNikonマウントの304出てないみたいだし
純正の300mmF4でも探します。
>>173 純正にすると高いばかりか、多分変えただけのメリットを感じないと思う。悪いという事ではないが・・・
ヤフオクにはこのまえ2回ほど連続で出てた。2マソ超え位だった。
希少な銘玉なんで探すのに根気はいるよ。
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 08:56:45 ID:Gr9tTwsQ
AT-X304、俺は京都でEFマウントの新品デッドストックを\28,000で買ったんだが、
ニコン用は京都・大阪のカメラ屋回ってもみつからなかったので、あきらめて
シグマのAPO MACRO 300/4にしたよ。こっちは新同\25,000だった。
性格はちょっとちがうけど、シグマもなかなかイイ。寄れるし。
>>161 五十人とは知らなかった・・・(-_-)
tokinaすまん。
もう中古は買わんよ。
>>175 両方使ったことあるんだけど、10Dで。
描写そのものが良いのは304。
まあこの場合開放描写というか、開放から良く写るのはの意。
シグはちと甘い。
あとは言うようにレンズの性格とかマクロがとかの違いも
あるから、だから304の方が良いとは言えんのだけど。
>>172 「極論」すれば、280はその描写がOKな人が使うべきレンズ。
OKじゃないならストレスなだけだから辞めた方が良い。
ちなみに自分は前者。
まあデカイくて頑丈そうで見掛けがカッチョイイという言う人が別だがw。
178 :
◆KALI69/Ts. :05/03/07 10:56:31 ID:3hO+0mB4 BE:29563946-
180 :
179:05/03/07 11:18:58 ID:z7dpiMxt
待てよ。これはKenkoのことか?
50人の内訳を妄想してみる
光学系設計 2人
コーティング設計 1人
外観デザイン 1人
社長 1人
美人秘書 3人
レンズ磨き 42人
182 :
161:05/03/07 12:36:52 ID:BK890GvW
営業、経理、総務がいないじゃん
外注ですか
そんなもんどこでも派遣社員だよ。人事とかは社長がやればいいんだし。
AT−X150−500F5.6のAF版(DXでもヨシ)出してホシイ。実売15万で。
AT-X124PRO買っちゃった〜ヽ(゚∀゚)ノワーイ
AT-X 174 PRO DXって焦点距離は何ミリですか?
型番から類推すると17mmかな。
?
174?124じゃなくて?
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 00:38:19 ID:QpVcUJIy
なるほど。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 15:06:29 ID:wFKciVvf
何気に2本目のDX発表...
17-40mmF4(?)でしょうかねぇ
でも参考出品では出ても2年後かな
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 15:16:31 ID:srHMmB/V
>>194 17-40だったらF3.5ぐらいじゃない?
・・・17-400/3.5-6.3・・・
すんません、言ってみただけです(´・ω・`)
F4かぁ。
微妙だなぁ。
出来によっては絞り込むわけだから、ヘタレな俺では手ぶれするかも。
「微妙」ってなんだよ。
広角じゃ当たり前の明るさで、これ以上明るいとパープルでまくりだぞ。
望遠側焦点距離が微妙。F値固定に価値を見い出せる人以外は買わないだろうな。
17-35でいいからF2.8なら買った。
203 :
199:05/03/15 09:41:26 ID:kaILkdVf
広角側が16mmか15mmだったらペンタDA16-45のように
広角よりの標準ズームとしてそこそこ受けたかも。
17mmってのは微妙。
17-45って、可変ズームフードみたいだが、フード大きすぎ。
逆付けしたらリアキャップまで届くんじゃないか?
トキナーのフードって全部内側に布?のようなの張ってる?
いや別にどうでもいいんだけど、これなんのためかなーって。
手触りがいいように付いてます。
AT-X124PRO 買った。
手触りいいよ〜
>>207 まぁ手触りはいいけども…orz
>>208 オメ!
自分も今日、晴天下でやっとAT-X124PROを使用できました。
手触りもいいけど良いレンズですね(*´Д`)
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/19 00:15:49 ID:Odf5UTmW
>>206 マジレスすると遮光用。
細かい所に気を使ってる所は、好感が持てますね。
>>210 なるほど!ありがとう〜。
レンズの具合も良かったんで、ますますトキナー好感度アップです(*´Д`)
>>205 フード付きの画像見られるページあったっけ。
それとも現地で見た感想?
>>205 広角側でレンズが出て来て、望遠側でレンズが引っ込むタイプだね。
高倍率ズームの広角側以外で焼くになっていないような花型フードと違っていいね。
とは言え、逆付けできないほど長いとしたらそれはそれで微妙だな。
214 :
205:05/03/19 00:57:29 ID:GKqcjImK
どう見ても鏡筒より長いな。
手加減ってものを知らねぇのか?
(;゚Д゚)ウワー!!
あまりの長さにワロタよw
つくづく真面目なメーカーだこと
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/19 06:33:47 ID:BjFpU/9O
AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 (キヤノンデジタル)はEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMと比べてどうですか?
Kiss DNの広角用に考えてます。
大きさ ほぼ同じ。
重量は12-24mmの方が重い。
AFはUSMの10-22の方が速い。12-24は超音波ではないですよね?
明るさは微妙。10-22の方がいいのかな。
光の丸ボケ具合とか、描写がどうかとか教えて頂きたいです。
10-20は描写がシャープでなく甘いようなことを聞いたのでそこらあたりが特に知りたいです。
>>187
atx150-500F5.6の写りってどんなですか。
atx80-400 F4.5-5.6Tと迷ってmす。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/19 07:49:51 ID:GKqcjImK
>>187ではないが、AT-X150はマニュアル時代のレンズ。EOSやαマウントはないよ。
FマウントもCPU内蔵じゃないから、D70なんかじゃフルマニュアルになっちまう。
写りは当時の超望遠ズームの中ではカッチリした写り(といっても、比較できるのは
はタムロン200-500/5.6くらいか)だったが、ズームやフォーカシングで全長が
変わらないから、500mm単焦点並の大きさだった。
コンパクトなAT-X840AFと比べるレンズじゃない。まして、デジカメで使うなら
AT-X150を選ぶというのは酔狂だ。
>>220 即レスどうも。
中古屋で焦点距離と値札だけ見て興味持ったんですが、
なるほど、使いにくいんですね。
100のマクロをフォトエキで見たけど、
あれでレンズが伸び縮みしなければ買いかも。
ボケは綺麗だったな。
>>219 両方持っている人はあまりいないと思いますが...
価格的には、10-22にはフードが付いていないので
そのあたりも考慮に入れるべきだと思います。
AT-X124のAFは端から端は「キュィーーン」という感じで、
USMに比べれば遅いですが、動作量が少なければ特に遅い
と感じません。
欠点はズームリングの方向が純正と逆という位でしょうか。
ボケ具合ですが、初心者の私には12-24F4の広角でどういう
ものを撮影したらきれいなボケが得られるのか分かりません
のでお答えできません。夜景とか星とか撮るのでしょうか。
描写はシャープだと思います。F4固定も魅力だと思います。
24mmも結構使えるんですよねぇ。
AT-X124を買って後悔するとは思えませんが、10mmが必要
なら10-22で良いのではないでしょうか。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/19 16:44:41 ID:BFYGCZhV
>>223 伸びないマクロレンズか・・・ そんなもん有ったら欲しいけどな
>>225 先代AT-XM100がIFで全長変化なしだったね
全長が変化しない代わりに、ピントリングで焦点距離が変化する。
まあ、どんなレンズでも多少は変化するものだそうだが。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/19 19:24:08 ID:T2yDm8hR
>225
キャノン純正だな。IFマクロな。
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/20 09:05:00 ID:Ku1/Rjxw
>>229 やっぱりいいね。キャノン純正ではこんな風には撮れない。
231 :
219:05/03/20 11:24:08 ID:lbLU9Y18
>>224 どうも詳しく教えて頂いてありがとうございます。
フード別売りなんですか。フード着けたら10m側でケラれそうな気もするね。
ボケは一眼未経験者だったからなんとなく気になったことを書いてしまっただけなんでお忘れてください。
ズームリング逆回転はちょこちょこ反対まわしちゃいそうっすね。
シャープな描写はいいっすねぇ。
>>229 どうも!いいかんじだなぁ。スケールがあっていいなぁ。
昨日Kiss DNとシグマ18-50 F2.8買ってきました。
同時に個人的に1番使いそうな広角も買おうかと思ったんだけど後の楽しみにとっておきました。
店頭で見たAT-X124は魂こめてつくったって感じがビシビシ伝わってきて好印象でした。
とりあえずシグマ18-50でkissDNを使いこなせるように勉強しながら
10mmをとるかAT-X124のシャープな絵を取るか考えようと思います。
画角のチェックに試写させてもらったらよかったなぁ。今度頼んでみます。どうもでした!
>フード着けたら10m側でケラれそうな気もするね。
そんな専用フードはない。
233 :
◆KALI69/Ts. :05/03/20 22:55:44 ID:9/XZsf7Q BE:59127168-
>233
おまえさん、文章は上手なのに、ホームページを構成するチカラはないのか?
ごちゃごちゃしていてなんか閲覧しにくい。。。
フォトショ使用が前提のレンズ解説って、目から鱗だったよ。
235 :
◆KALI69/Ts. :2005/03/22(火) 20:57:36 ID:fTWsqVed BE:17246227-
AT-X100マクロ、実売でタムロン90マクロより安かったら買うけどな・・・
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 21:27:02 ID:betoa/j9
価格でタムの90/2.8Diは\38K、シグの105/2.8EXDGが\42Kか・・・
トキナは定価\65Kで実売\40Kってところじゃないかな。
旧型のATX-M100はインナーフォーカスが魅力だったから使ってる
けど、今度のは何か目玉があるのかね。
カメラ曼4月号に
「トキナ-新AT-X DX、Dシリーズ開発秘話
独占インタビュー」
AT-X124PRO DX、M 100 PRO Fはいかにして作られたか
という記事でてます。
全5頁。
タナカのキミオちゃんがインタビュワーで、トキナの開発者との対談形式。
AT-X124は空気レンズ使ってるとか、先行のニコンやタムロンと
如何に差別化したか等。新レンズの描写を開発者自身が語っていて
実に面白い内容です〜。
トキナーファンはぜし一読しませう。
>236
高くても買っちゃれ。
外観チャチにしてでも安くして欲しいか?
>>239 作例を見ると、口径食がけっこうあるね。
ボケ味では単焦点の中望遠レンズに及ばずと書いてあるけど、その通りだと思う。
>>238 あ…本屋に寄って何かないかな何もないか(´・ω・`)ショボーンで
帰って来たのになぁ〜。
明日買いにいこっと。
243 :
199:2005/03/26(土) 01:16:37 ID:Qy3r+thp
>>238 いつタムロンに先行されたんだろうね。
11-18は5月発売予定なのに。
244 :
238:2005/03/26(土) 02:13:14 ID:xZKJeIRN
>241
紹介した割には作例見てなかったですがw。
見たらほんとですね。この方はフィルム撮りですよね。
>243
あー、11-18のそっちの話じゃなくて・・
マクロのAT-X M100 PRO Dのことです。
>242
ぜし読みませう。まあ立ち読みでもw。
AT-X124、先行のニコンの12-24を良く研究して、我々はこうだー!
みたいなとこ面白いですヨ。
タナカのじいちゃん・・「何故F3.5にしなかった?」と突っ込んでますw。
あ、今読み返したら・・上の60-120mmの話がちらっと出てますね。
「昔60-120mmをやった時、F2も検討したんだけど・・」的話。
あとPIEで参考出品だったAT-X174 PRO DX 17-45mm/4の話が
最後に出てくる。自信作のよです。
245 :
238:2005/03/26(土) 02:16:53 ID:xZKJeIRN
>>245 やべぇ、強烈に欲しくなってきた・・・>AT-X840AF
>>245 これはレタッチとかシャープネスかけてるんですか?
>>245 確かに良いレンズですね。
このレンズ、焦点距離のわりにはコンパクトですよね。
今思うと、シグマの170-500ではなくてこっちにしておけば良かった。
シグマの170-500は普段持ち歩くにはでかい・・・。
>>238 カメラマン買ってきて読みますたよ。
なかなか面白かったです。スゲー真面目に作ってるんだな〜と思いました。
これでF3.5なら確かにスゴかったけど、82mmにされたら辛かったw
AT-X174かなり自信ありげですね。
マクロのほうのシャープさ云々の話も気になります。
タム90mmを持ってるので買うかどうかは微妙だけどw
250 :
245:2005/03/27(日) 19:46:00 ID:zPFrbK9Q
どーも。
>>247 いわゆるレタッチは全くしていませんです。
Vixでリサイズして連結しているだけです。
リサイズ時のシャープネス(アンシャープ)もしていません。
>>246 おお!ぜし飼ってください!。
昨年カメ板のtokinaスレでこれ出した時・・確かつられて少なくとも
2〜3人は買った実績があります(^o^)丿。
しかし事情があって今はATX840手放してしまって無いんですよね・・。
実に惜しいことした。今でも欲しいー。
251 :
245:2005/03/27(日) 19:46:40 ID:zPFrbK9Q
>>248 そうなんです、コンパクトさが先ずポイントです。
あの写真は全て手持ちで撮ってます。
ISO400ないし800にて。
80mm(デジだと120ですが)〜というのも、がワタシのような
スナップ派にはこれまた良くて。
私は三脚座の無い初代を使ってました。その方が手持ち的には
良い(ズームリングが廻し易い)ようで。
その初代だと座が無いから1kg無くて800〜900gでした。
全長140mm足らずでバックにも容易に入るしで。
シグ170-500はデカイですね〜。
135-400もちょっとデカイかなと思ったくらいですんで。
そうそう、ATX840持ってた時、友人氏のペンタの★80-200mm/2.8と
200mm対決やってみましたが。結構はくちゅうしました。
>>249 乙!。
Fの0.5差は大きいんですかね。
>>245 シャープネスかけずにこの描写…スゴイっすねぇ。
お値段も手ごろだし、思わず考えてしまいますねw
開放のときはやっぱりダメですか?
自分も大昔のトキナー望遠持ってますが、コイツも
開放だとぼややんとした…なんというか、被写体に
オーラが出てるようなそんな状態になります。
花の撮影には雰囲気が出て、それはそれでいいんですけどw
AT-X828AF PRO
80〜200mm F2.8
184mm/1,350g
AT-X840AF II
80〜400mm F4.5〜5.6
136mm/1,050g
標準28-70mm/F2.8を使いだして、次は望遠が欲しくなりました。
80-200/F2.8かなあと思ってたんですが、
>>245の作例見て、80-400に惹かれてます。
400mm域は多少絞っても使い物にならんよ。
それ以外でも開放は当然として、1段絞ったくらいじゃどうにもならない。
245も真昼間でありながらISO800にしてまで絞ってる。
かといってAT-X828も微妙。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/28(月) 21:39:42 ID:sy6LJz4e
AT-X828AFと同Proを使ってるけど、設計が古いのは否めない。
写りはそれなりにイイけど、今ならシグマHSMの方が使い勝手が良いと思う。
AT-X840は
>>254に禿同。これ買うならシグマ135-400を奨める。大きさは
だいぶちがうけどね。
これらは程度の良い中古を買うのが美味しい。純正レンズの中古に比べると
はるかに安く楽しめる。新品でも安いんだが。
256 :
245:2005/03/28(月) 22:20:29 ID:X0UMOUJT
AT-X840ですが、自分的には以下の感じです。
・80-200mmは、開放からよい描写。
200mmまではATX-X828(使用経験有)に匹敵するというカタログの
記述は嘘では無い感じ。
・300〜400mm域は開放描写は苦しい。
開放ではシャープ感の無い、コントラストの浅い描写。
300mmは最低一絞り、400mmは最低二絞り要の感じ。
しかし400mmで二絞りしても等倍で見ればまだ甘いです。
よって私のような手持ち派だと、最低ISO400で、あるいは800に
して絞り込んで使うのがコツと言えます。
840のコンセプトは平たく言えば、「高画質な望遠ズームレンズ」では無いです。
「コンパクトで400mm望遠ズームレンズ」です。
ので、テレ側描写(300mm以上特に開放描写)に期待するのはダメです。
あくまでこの大きさで80-400mm〜、がウリのレンズです。
とは言え、上記のように200mmまでは開放でもなかなかの描写です。
サンプル画として以下の先のものに
http://dcita.dynalias.net/cgi-bin/joyful.cgi?thread=449 400mmでの原画(istDでの)を追加しました。
開放で撮ってるのは無いですが、開放に割りと近いものを。
Exif参照。
ペンギンのは400mm/F10、80mm/F4.5開放、200mm/F4.5開放です。
80〜400mmだと是だけ画角差があるので私のようなスナップ派
には便利です。80、200mmでの開放描写も良いと思います。
257 :
245:2005/03/28(月) 22:42:40 ID:X0UMOUJT
840でポートレートで撮ったのがあったので追加しました。
200mm/F5.6。
レンズ情報 SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX って出てるのは何故?
259 :
245:2005/03/28(月) 23:14:06 ID:X0UMOUJT
それはですね、そのうpろだのExif表示がTokinaに対応してないのです・・。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/29(火) 00:31:18 ID:YK07xrTZ
>>256 乙&有益情報サンクス。
漏れもAT-X828(80-200/2.8)使ってたことあるんだけど、
80〜200mmの間なら1段絞ったAT-X828といい勝負だね。
逆に、300mmは今時の70(75)-300/4-5.6の方が数段上?
ところで、昔使ってたAT-X828は開放ではフレアっぽくて
手放しちゃったんだけど、やっぱりそんなもんなのかな?
未だにちょっと気になる。
261 :
245:2005/03/29(火) 01:48:18 ID:eQ2UYJXu
>300mmは今時の70(75)-300/4-5.6の方が数段上?
う〜むぅ鋭いツッコミですね(^^)。
その手のズームはタム、シグマ、それにtokinaのも使用経験ありますが
そうかも・・ですね〜。
そう言われると、とにかく「400mmまである」のが840の意義かなあと。
300mmまでだったら70/75-300の方が良いかもですね。
タムやシグのだとマクロで寄れるし、ヤスイし軽いしと。
今、実はtamの28-300mmXRDiを使ってますが。望遠ズームとしてw。
結構良く写りますが。ボケは840の方がいいですね。
素直で柔らかい。そうボケの良さも840のポイントかな。
828AFは短いですが使いましたが、開放だとそんな感じでしたね。
デジと相性?があるのか、はたまた個体差だったのかですが。
262 :
260:2005/03/29(火) 03:11:43 ID:YK07xrTZ
>>261 確かに245氏のAT-X840の作例を見て、ボケは綺麗だと思いますた。
タムの70-300持ってますが、これもボケは褒められたものではありませぬ。
やっぱり、ボケの美しさと先鋭度ってのは両立しないもんなんですかねぇ。
>>260 828はMFをちょっとの間持っていたけど、やはり開放は厳しかった。
f4くらいでもまだまだって感じで、特にストロボ炊くと滲むのが自分的に
駄目だった。ニコン純正に代えたらかなりスッキリしたもんなぁ〜。
(AF初代のニコンも今のに比べると結構コントラスト低くて駄目駄目だが)
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/29(火) 21:39:52 ID:qhoC5roG
おれはだいたい1、2段絞って使うから気にならない。
フードも自作で長いのを使ってるからフレアも殆ど出ない。
ストロボも使わないし、ネコをアップで撮る時は重宝する。
使い方しだいってことだな。難しくない条件で使う限りは
写りは他のニッパチズームと遜色ないよ。
「New AT-X 828 AF PRO」
っていうのは、なにがどれぐらいニューなんでしょうか。
その質問にも質問の答えにもワロタw
その新フードって確かAT-X280と同じやつ?なんだよね。
だから花形フードになったも28mm用だから80mm〜の
AT-X828に全く意味無しで。
改悪だってCAPAのレンズまんせー男の西平親父にも叩かれてたw。
>>268 旧型のネジ込みフード逆付けで77mmレンズキャップがつかないって文句言ってたけど、
あれって72mmのキャップに付け替えれば済むことなんだけどね。
>269
新品で買えばフード用の72mmキャップついてきたんだがなーw
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 07:02:12 ID:LirxYICf
新100mmマクロはまだ出ないのか。
>>269 レンズに保護フィルターつけたままねじ込みフード逆付けして、
次にフード外したら、フィルターがフードの内側についたままになって、外せなくなった。
結局フィルター叩き割りわりましたorz 100-300F4Uでの話ですけど。
乙。
12-24がニコン純正のDXよりえらい画質が良いんですが
ほんとにそんな違うの?
あの違いでニコン純正買うのはしゃくだし・・・
PCwatchのはたまたまハズレレンズでトキナーが当たりレンズ
だったもの凄い偶然、、ということはないですかねー。
高い金だしてニコンかうか、トキナー買うかめっちゃ迷うテルねん。
オレなら、色収差の少ないシグマ12-24mmを買う。
>>275 ああ、同じこと考えて悩んでたよ。
自分の場合は広角側にそこまで出すのもなぁと思ってたんで、
トキナーを思い切って買ったけど、結果満足してるよ。
6万円弱であの写りだし。
銀塩も使うならシグのほうがいいかな。
ただ「今すぐに!」じゃないのなら、タムとシグの10-20も待ったほうが
いいと思う。
あ、タムは11-18ね。
個人的に重いのがマイナス・・・あとデザインも純正のがかっこいい。
買う前からこんなん考えちゃダメだとは思うけど逆輸入で9万弱なら
リセールバリューも考慮すれば有りだし。
画質が明らかに純正のが良いのであれば迷わないんだけど
dcwatchの画質を見てしまうと・・・・・
あの画質が逆なら何も迷わないのだがなぁ
タムロンやシグマも待ちたいがそれ以上にGWでも使いたい・・・うう〜ん
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 新100マクロまだ〜?
\_/⊂ ⊂_) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |/
ヤフオクにニコンマウントの304出てるけど高いよ( ´д` )ママン
外装にちょっと傷あってもいいからもうちょっと安く( ゚д゚)ホスィ…
希少な名玉だから高騰するのは仕方がないねえ。
オクでは、下手に競り合うと店頭中古の値段を上回ってしまうこともあるしね。
>>280 確かにそういうのだと・・12mmなんだか24mmなんだか35mmなんだか
さっぱり解らんw。
ニコン用304は30000前後が相場だと思っていたけど、相変わらずなのかな。
他マウントより1万高。
観音や蓑だとデッドストックが出てくるけどニコンはまず無いね。
286 :
245:2005/04/09(土) 03:21:59 ID:NMnBQPPb
事情で手放したAT-X840が、戻って来ることになった。
ヤッタ!。
ところでAT-X124。
ヨドで試し撮りさせて貰ったのだけど(手持ちのKissDNにて)
単焦点かと見まがうほど・・開放からよーく写りますね。
驚いた(^o^)丿。
冷やかしのつもりでやったのだけど・・欲しくなったw。
いいなあ。
>>286 巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i キャッ
|:::::::: /' '\ |
|::::: -・=- , (-・=-
| (6 "" ) ・ ・)(""ヽ
| | ┃トェェェェェイ┃ |
∧ | ┃ヾェェェ/ ┃ | ♪レ・ン・ズ・沼?
/\ノノノヽ ┃ ⌒ ┃ノノヽ
/ ヽヽヽ ソ⌒ ヽ━┛r ⌒ '`ノ`、
ヽ、 `- 、_ ノヽ _,/ ヽ
ヽ 人 / |、 ,ヽ |
,ノ _,ニ/  ̄/ .|  ̄ \ニ |
/ / / | ヽ|
>>286 お、戻ってくるのですか。ヨカタね。
AT-X124で桜撮りまくりますた。いいレンズだな〜と改めて実感。
>>288 いいっすね〜。ホスィ。
>>288 すごく綺麗に出てますし、ボケもいいですね。
それに300mmが2万で買えるなんて羨ましいです。
>292
ずいぶん鏡筒伸びるんだな。
描写もいいけど等倍の必要性ないから
旧型のIFタイプからの買い替えの必要はないな。
295 :
286:2005/04/12(火) 21:48:54 ID:2tnVoZEX
>>288 304良く写りますねえ。
中古で殆ど見かけないですが、欲しい〜。
>>291 戻ってきました。
花見に間に合ってistDでパカパカ撮りました。
うーん、良く写る。
今シグマのAPO100-300/4EXが手元にあるのですが
比べるとAT-X840の発色の良さが実感出来ます。
色もボケも良い〜。まあテレ側の解像力では負けますが。
自分の好みで云うと840です。
しかし久々に840使うと、伸びるし前ダマ廻るしで・・
手持ちだとちょっとバランス悪いですねw。
特にテレ側で伸びると。
ところで286に書いたAT-X124、ヨド店内試し撮り。
以下にageときました。124は既に作例沢山ありますが、ご参考。
http://dcita.dynalias.net/cgi-bin/joyful.cgi?thread=646 KissDNにて。F4開放。
296 :
286:2005/04/13(水) 00:00:38 ID:2tnVoZEX
ちょっとAT-X304売っているところ探してみようかな...
288です。
AT-X304 マジいいっすよ。AFが遅いのが難点ですしフォーカスリングも
Tokinaでは意外にスカスカ。
でもレンズの作りとか質感は最高です。
レンズをリアから覗くと、後ろ玉が無くていきなり絞り羽な作りです。
>>298 なんかちょっとマジで欲しいかも(汗)
明るいところでの、モヤ〜っとした感じはないんだろうか。
(これは無理な相談なのかも知れないけど…)
開放での撮影でしょうか?
Exifがなかったので、できれば少しだけも情報を教えて
いただけると有難いです。
300 :
297:2005/04/15(金) 01:37:53 ID:Xt4stsW/
>>298 それ、禿同
是非ともExifデータ下さい。
というか、くれくれ君ですいません。
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 12:40:44 ID:3bo5DmA5
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 15:28:19 ID:zQOZ6Y7R
時名レンズによさってあるの?
>>299 >>300 Exifは長いので撮影データだけ。
300mm F5.6 1/400 ISO100 ALPHA-7 DIGITAL
逆光でのフレアーも強いですよ。フードが内蔵で頼りないですが..
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/16(土) 00:19:27 ID:LhRoGwKf
>>303 確かにデジで使うとフードの長さは物足りないね。
ただ金属製で回して固定できるから、使い勝手はいい。頑丈だし。
>>303 データありがとうございます。
こりゃあいいって感じですね。買います…見つかれば絶対(;´∀`)ミツカルカナー
AT-X 124 PRO DX,購入記念カキコ。
朴訥な質感の良さがいい,しばらく遊べそう。
>>305 CANON、Nikonならヤフオクでちょろちょろ見かけますが
2万強から3万が相場見たいです。
ヤフオクかぁ〜、実はやったことがないので怖い(汗)
取りあえず懇意にしてる中古屋さんがありますので、回って聞いてみます。
ありがとう。
>>288見てAT-X304見つけて買ってしまいました。
ちょっと
>>288よりも高かったけど、単焦点300mmが激安なんて
とっても幸せな気分です。早く休みにならないかなあ...
310 :
286:2005/04/21(木) 02:52:42 ID:2W26vlaW
>>310 なんか、ビミュー。大好きなレンズなんだが、カパじゃなぁ。
>>309 300mmF4購入オメ。
又、撮ったら拝見したいです。
今度、俺も女の子300mmで撮ってみる。(盗撮じゃないよ)
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/22(金) 22:18:03 ID:IKyz7stP
>>312 ポートレートならシグマの300/4の方が向いてるかも。
両方使ってるけど、トキナーの方がくっきり写る。シグマはちょっと柔らかい
感じ。いずれも開放時の話。1段以上絞るならあまりかわらんかった。
315 :
286:2005/04/23(土) 00:48:54 ID:vPoSEAUV
>>314 >トキナーの方がくっきり写る。
禿げどうです。
以前中古屋で丁度両方あったので撮り比べてみたところ。
tokinaの方が開放から良く写ってました。
シグの方がちょい柔らかい。
でもマクロ(寄れる)のとAF速度でシグの方にしてしまいましたが。
今思えばtokinaにしとけばと・・。
余談ながら、シグ300/4は友人氏のEF300/4(IS無し)と
比べたことありましたが。EFの方が開放はくっきしでした。
あの感じだとtokna300/4はEFと張り合うかなと。
>>315 99年CAPA交換レンズより
シグHSM>>解像力テストをキヤノンEF300ミリF4LISUSMと一緒に行ったが、画面中心
部の数値も平均値でもシグマがやや上回る事となった。この平均値は300ミリF4クラ
スレンズとしては最高のレベルの数値だ。
一方
シグnoHSM>>撮影解像力テストのデータでは、トキナーAF300ミリF4レンズに平均値で
及ばないものの、画面中心部では、短焦点300mmレンズとして最高レベルの数値
を示している。
と言う事は、平均値ではトキナー300mmF4が一番。
>>316 シグのHSMが2度出てくるけどどっち?
なんとなく、上の方がTOKINAっぽいんだが
>>317 no HSM
HSMでないもののことを言ってるんじゃないかと。
300mmF4で盛り上がってたんだね。
俺も狙ってるけどヤフオクのニコンマウントはさすがに高すぎだよなぁ。
ひょっとして300mmF4って(同じトキナーの)300mmF2.8をF4で使うより良いんだろうか?
ちなみに同クラスのニコンと比較すると
AF-S 300mmF4 > ATX-304 > AF 300mmF4 > Ai ED 300mmF4.5 > Ai 300mmF4.5
ってな感じなのかな?(ちとスレ違いだったかも)
>>316-318 完全にスレ違いだけど
シグの300mmF4 Tele MacroってHSMとnoHSMでレンズは同じと思っていたけど違うのかな?
皆さん、申し訳ない。
>>316は、分かりにくい表記で。
シグnoHSMは、HSMでないシグの300mmF4の事です。
もちろん
>>319氏が言われるように、HSMもnoHSMも
光学系は同じです。
くぉ〜〜〜〜いいっすねぇ…
まだ買えてないよ…orz
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/25(月) 18:09:18 ID:3BLKTeDo
C-PLだろ
325 :
323:2005/04/25(月) 20:19:24 ID:ALwNUCeD
その通りでした。
逝ってきます。
>>323 素晴らしい景色なんだが、フォトショで半径でかいアンシャープ掛けたような画だな。
まさかD70のデフォルトってこんなん?!
まさか、そんなわけない。
ピンボケをUSMで何とかしようと思ったような写真っぽいな
>>323
こういう風景はこういう風に撮れるもんじゃない?
絵っぽくなるよ。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/25(月) 22:20:38 ID:nk9W+HSQ
>>319 >ひょっとして300mmF4って(同じトキナーの)300mmF2.8をF4で使うより良いんだろうか?
トキナーじゃないけど、シグマのアポマクロ300/4と300/2.8(EXのひとつ前のやつ)で
比べた時は、開放どうしなら殆ど区別つかず、両方ともF4なら300/2.8の方が写りは
良かった。AFも300/2.8のが速い。だけど300/4のが寄れるし取りまわしがいい。
考えてみりゃ、定価で4倍違うんだから300/2.8の方が写りがイイのは当たり前。
330 :
323:2005/04/25(月) 23:08:49 ID:ALwNUCeD
jpgで撮ったままです。
ピンぼけって、手ブレならわかるけど
18mmでF8でこの距離でピンぼけはないでしょ〜(w
>>323 いい眺めだと思うけど、一枚の画像としては汚いね・・・
D70のJpeg出力ってこういう油っこい絵になりがちだよな。
その辺は好みなんだろうけど。
これはレンズとの相性で、それが悪い方向へ偏った感じか?
323は、誰〜も全画面表示で
写真
として見てないと思われw。
等倍で見て 画像 としてつべこべ言ってると。
>>323 きれいな景色ですね。
山とか登らないから、こういう景色には
縁がないのが悲しい。
>>332 ここはレンズのスレだから当たり前。
しかしまぁ、ニコンの画像処理はもうちょっとどうにかならんものかと…。
せっかくのレンズの性能が。
>>334 50%と言わず100%で見ても高画質だと思うが。
シグマ10-20を待つんだと言い聞かせつつ、AT-X124の作例を見るたび決意が揺らぐ。
336 :
323:2005/04/26(火) 03:06:51 ID:qKQv/RX6
337 :
326:2005/04/26(火) 08:09:36 ID:hCGnm9wd
338 :
323:2005/04/26(火) 15:56:05 ID:0ubMShFV
>>337 悪くしてないよ。
シャープなレンズ+D70だとこうなるんだなと実感しました。
D70ほどレンズで写りが激変するデジ一眼は
他に無いと言えるほどD70はレンズを選ぶ。
単にシャープだの以前の話。
マトモな相性の良いレンズと組み合わせた時の
D70の写りはこんなもんじゃ無い。
ATX124とD70の相性はイマイチのようだ。
341 :
333:2005/04/26(火) 20:23:02 ID:IPXAEN9/
>>336 どちらのレンズで撮った画像も
良いじゃないですかぁ。
魚眼は魚眼で面白いし、
12-24は12-24ですばらしい。
スキーはまったく出来ないので、
なおさら縁遠くなっていく・・・orz。
こういう景色好きなのに。
(;´Д`)ハァハァ
ときなーからDMがきたYO
マクロと三脚買ってだってYO
ベネトンのカメラバック、色は選べませんになってた
自分も
>>288に触発されて、買ってしまった者です。
ほんのちょっと相場より高かったけど、使用感もないわ、埃混入ゼロだわ、
状態がものすごく良かったので満足です。
最近忙しくてまだ家の中でテストした程度だけど、本当にシャープっすね〜。
早く休みにならないかな〜〜撮りまくりたい(´Д`*ハァハァ
288&321です。
>>342 アヤメ綺麗ですねぇ。前ボケの入れ方とか相当ベテランと見受けますが。
>>345 GWは是非お外で撮ってみてください。威力が分かります。
私、GWは、300mmで無謀にも女の子撮って見ます。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/28(木) 00:38:06 ID:3sMSK+YP
24-70/F2.8もよろしく。
>>347 お褒めいただきありがとうございます。
実は昨年末に20Dを買ったのが一眼デビューなんです。
それ以前にもコンデジは持っていましたが撮影に出掛けること自体が
あまりなく、正にカメラが撮影する気にさせてくれるという状態です。
ただ、うちの親父は結構若い頃からカメラにのめり込んでいて
今でもPENTAXの中判抱えて撮影しに行ったりしますので、
影響はあるのかもしれません。
ついでに同じ日に撮った東京タワー
20D+AT-X124 /ISO:400 ...変更し忘れてました(´・ω・`)ショボーン
SS:1/10 F:4.5 24mm
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/54/1059.jpg
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/28(木) 03:21:51 ID:mu1ovPei
松下(Panasonic/National/PanaHome/JVC/Victor/Technics/Quasar)8兆8000億 日立8兆8000億 ソニー7兆1596億 東芝5兆5795億 NEC4兆8551億 富士通4兆7627億 キヤノン3兆4678億 三菱3兆3096億 三洋2兆5999億 シャープ2兆5398億 各社売上
しかもソニーは電気製品で343億の赤字で、営業利益は松下電器が3000億なのに対し、ソニーは1139億(スパイダーマン2のおかげで黒字・爆笑)
さらにソニーの場合は有利子負債が1兆5000億残っており貧乏である。
特許件数も松下電器が世界第2位なのに対し、ソニーは第10位。 時価総額も松下電器が3兆7000億なのに対しソニーは3兆5000億。
これに対してのソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」
映画、音楽、銀行、損保、生命保険、ゲームで儲けているソニーがAVメーカー?
これだけ手を出しておきながら売上たったそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対し、中高年層の古い人間に人気のソニー・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物のイメージが定着してきたソニーに対し、圧倒的に高価格だが売れてしまうPanasonic。
DVDレコーダー、プラズマTV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤー、メディアカードなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。
調査によるとアメリカでは、他の薄型TVより圧倒的にプラズマTVの方が「キレイ」「カッコイイ」などという結果がでた。
薄型大画面TVの95%がプラズマTVで、アメリカでのプラズマTVはPanasonicがシェア30%で1位である。中国や日本でもシェア40%で1位、世界シェアも1位である。 またPanasonicはDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本、世界でシェア1位を確保している。
ちなみにソニー(SONNY)=「坊や」という意味 プ さすが故障発生率No.1。 by Panasonic ideas for life
>>349 東京タワー有難う。
モンクじゃないんだけど、好みで言うともう少しアンダーで撮ると味が出た?
でもいいレンズですね。キレはいいと思います。
欲しいけど、コニミノマウントなデジしか持ってないんです。
>>350 ここのスレで一体何を訴えたいのか??そうそうプラズマTVは綺麗だけど
寿命があるのが難点、液晶に抜かれちゃってるから、残念!!
(あーあー思いっきりつられた!)
it's a SONY。PSPの液晶ネタはここではせんでな。
このコピペにマジレスするヤシがいるとは…
最近話題のAT-X304(ニコマウント)を探しているけど見つからないなぁ・・・
今までの情報や他サイト情報を総合すると、キャノ・ニコマウントの300mmF4の解像度勝負では
Nikon(現行)AF-S > AT-X304 ≒ Canon (Non IS) > Sigma Tele Macro ≒ Nikon AF > Canon(現行)IS
と言う感じですかね?
性能的には新品で手に入るAF-Sが良いのでしょうが、予算の関係で描写のTokinaか便利さのSigma中古をもう少し探します。
AT-X304、写りはイイですね、本当に。
AF遅いのが難点と言うところでしょうか。
自分は写す対象が動き回るワケじゃないので気になりませんが…。
さて明日から休みだ〜!撮りまくってきます!
355 :
342:2005/04/29(金) 12:40:33 ID:RnYBuZeS
じゃあ、今日は浦和に行ってきます。
サクラソウ自生地でAT-X304付けているのがいたら
それは私です。いいのが撮れたらまたここに上げます。
356 :
342:2005/04/29(金) 22:10:22 ID:RnYBuZeS
357 :
286:2005/04/30(土) 00:22:08 ID:B4T7NZ6z
いや〜しかし最近株上昇中のAT-X304〜良く写るますねえ(^o^)丿
でも欲しくて中古や巡りしても無い・・・。
あ〜中途半端な時間に寝て眠れねぇ〜〜。
>>356 サクラソウが自生してるところがあるんですね。いいなぁ。
よく写ってるだけにシーズン過ぎてて残念ですね。
>>357 いや〜急上昇ですね。存在すら知りませんでした。
たまたま見つけた自分はラッキーなんでしょうね^^;
いや、随分前からトキナーで唯一の評判のいいレンズだから。
別に「最近」急上昇ってわけじゃない。
361 :
286:2005/05/01(日) 00:19:32 ID:NIs+JVN2
EMZ130AF AF100-300mm F5.6-6.7 MACRO
という廉価300mm望遠ズームを入手しました。
正直あんまし期待してなかったのですが
予想以上にケッコウ割と良く写ります〜。
KissDNにて・・・。 ISO400か800。
http://dcita.dynalias.net/cgi-bin/joyful.cgi?thread=806 リサイズ&連結のみ。レタッチ(シャープネス等)無し。
KissDNの画質設定は、20Dのディフォルトと同じのパラメータ2にて。
KissDNのディフォの派手な方じゃなく、しっとり目の方で。
そのせいもあってか、割と発色はあっさり目でコントラストも柔らかい感じで。
はっきりくっきり系じゃないですが、わりと好みです。
ボケも結構良いです。
ただテレ側・・300mmに近い方の描写はそれなり価格也で。
手持ちのタムロンのA061(28-300mmXRDi)のテレ側描写には
負けてしまいます。
でもボケはA061より遥かに良いです。
362 :
342:2005/05/02(月) 01:59:06 ID:xmXujzWP
363 :
342:2005/05/02(月) 01:59:47 ID:xmXujzWP
誤爆です...
恥ずかしい...
AT-X304AF1997年の雑誌広告より抜粋。
”描写を左右するその中身は,大口径望遠レンズ300mmF2.8クラスで
高い描写を誇る当社AT-X300AFUと同様のレンズ配置を採用。レンズ前群2枚
には非常に高価な削材,SD(超低分散)ガラスFK-01,FK-02を使用...”
と在ります。結構金がかかったレンズですね。乗っていたMTFグラフも
凄い特性な訳だ。
今日、ヨドバシにD70sさわりに行ったら、
ATX-242(24-200)が付いていたのですが、
高倍率ズームレンズのなかでは
重くてかなり操作しやすいフォーカスリングでした。
トキナーのレンズはATX-287(28-70)しか持っていないのですが、
あれもそんな感じだったです。
トキナーのレンズは基本的にあんな感じの操作性なのですか?
もしそうなら、これからはトキナーのレンズも何本か使っていきたいと
思うのですが、ユーザーの方の意見としてはどうですか?
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/05(木) 06:28:05 ID:qjwr+pbu
まあ大抵重めかと
>>364 なるほどサンニッパと同じ設計ですか。
サンニッパ(仮に買えたとして)買っても、大きくて重くて稼働率が下がるし
たぶん(自分の場合)サンニッパを開放で使うことは少ないだろうから
300F4でサンニッパの描写性能が有れば自分にはベストかな。
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/05(木) 07:02:31 ID:iL9be0CS
ATX-242を1DMKで使っているけどEF28-70f2.8L並の大きさと重さで
24-200mmまで使える高倍率ズームだから重宝していますよ。
確かに重いかな?と感じますが、このレンズに関しては機動性を重視
しているので、問題ありません。
369 :
365:2005/05/05(木) 10:11:52 ID:abut/43c
なるほど、大体同じ操作性なのですね。
今なら小物類ももらえるみたいだし、
トキナーのレンズ買ってみます。
MFでしか撮らないので、タムロンのような
スカスカのフォーカスリングだと撮影がつまらないのです。
トキナーのような感じのレンズの存在はとてもありがたいです。
キャノンのEFレンズも操作性は良いと思うのですが、貧乏な自分には
高い・・・。
アドバイスありがとうございました。
AT-X242は寄れないデブレンズ・・・
>>364 プロテクトフィルターなどを付けて撮ってみると
若干シャープさが失われるような感じがするのは
デジタル対応の設計じゃないからかな?
>>371 フィルターで影響が出るってのは、そうとう際どいバランスで相性を保ってるってことだな・・・
(CCDからの反射をフィルターが返してしまってるんだろう)
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/06(金) 08:19:49 ID:OyXNqpZa
>>371 プロテクターフィルター掃除しる。
デジ対応の新しいの買う。
画質うんぬん言うなら何もつけない<常識。
>>371 プロテクトフィルターを付けて若干シャープさが失われる
なんて極めて普通のことだと思うわけですが。。。
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/06(金) 15:08:48 ID:OyXNqpZa
>>371 1998年にディスコンになったレンズがデジ対応なんて考えてないし
デジ対応レンズでもフィルターのせいで画質がクソになる場面もある。
>>372 逆光でフレーアーぜめに合うなら一度フィルター捨てるべし。
レンズがデジ対応って安心してるとフィルターが悪さする事が
沢山ある。
AT-X304純正(ケンコー)のフィルターつけたらハレハレポワポワなるから
今は何もつけてない、素通しが一番。
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/06(金) 15:26:26 ID:YSCopqKW
時名レンズに良さってあるの?
377 :
371:2005/05/06(金) 16:06:43 ID:WyA4f0Tc
>>375 ですね。
古いレンズにはたとえケンコー製(L41)でも付けない方が
本来の写りで楽しめるってことですね。フード付きのレンズなので
フードを出した状態で撮影して、ぶつけないように気を付けます。
>>372から
>>375までの皆さんアドバイスありがとうございます。
そこでCPL付けっぱなしという偏った写真の撮り方ですよ。
そんなにみんな、フィルターって付けてるの?
あんなもの百害有って一利無し。
前玉傷ついたら交換すればいいだけの話でしょ、大した値段ではないんだし。
>>379 スイマセン、質問させてください。
煽りとかではなく
自分はデジ一眼初心者なんですが
キズが怖くてフィルター付けっぱなしです。
前玉交換って(モノにもよるんでしょうけど)安くやってもらえるんですか?
なんか、TOKINAのレンズはたかが知れた値段だから使い捨てろ
という意味に読めたんだが、前玉交換なのか?
>>380 >キズが怖くてフィルター付けっぱなしです。
だったら、何も考えず初心者はとりあえず保護フィルター付けとき。
前ダマ交換なんて金かかるぜ。
保護フィルターの是非が「自分で解る」ようになってから
また考えりゃええ。
383 :
380:2005/05/07(土) 14:15:48 ID:6V6/R6LS
>>381 なるほど、レンズ丸ごと交換という意味でしたか、勘違いしてました(w
>>382 そうします。
レンズメーカは部品の保有期間が異常に短いからな。
ひどい場合は新品で買って一年足らずで部品なしで断られたりする。
昔のMFレンズと違って、今のレンズはプラ部品の接着が多いから、
ASSY交換になるんで部品単価も高い。
交換すればいいなんて言ってる奴が実際にやった事があるとは思えん。
机上の空論。
2マソ以内のチープなレンズなら消耗品と考えた方が幸せになれるような・・・・
しかしAT-X304を2万チョイで買っても、このレンズが
これから新しくなって出るとは限らず…悩ましいところだ。
って言ってもフィルターつけてないけど。
このレンズ、デジ対応になって新しく出ないものかのぉ。
フヅヤでAT-X 340AF II(ニコ爺用)がAB-が\15750であるが・・
このレンズの中古相場そんなに安いのけ(p_-)。
ペンタかEOSなら即買なのだが。
そもそも、そんなに傷付くもんか?
プロテクトなんてほとんど付けてないけど、傷付いたことないよ。
>>382 >>383 保護フィルター付けたまま撮り続けてたら
フィルターの是非なんて分からないんじゃないの?
>>380=383は、人の言うことを鵜呑みにしないで
同じようなアングルでフィルター有りとなしの写真を
撮り比べてみれば分かると思うよ。
>>389 >同じようなアングルでフィルター有りとなしの写真
これだろうね。影響がある場合ない場合、いろいろあるし。
自分はSD70-210/4-5.6にUVを付けている(ハイライトコントラスト境界の青ニジミ対策・若干効果アリ)けれど
このレンズではフィルターの悪影響は感じない。元レンズの鋭い斬れ味そのまま。
>撮り比べてみれば分かると思うよ。
分からん奴も当然いると思うが。
しかし分からんという奴を馬鹿にすべきでもない。
分からんならそれはそれで良いんだよ。
分からないと遺憾等ということはない。
要は自分で判断すべきという話。
新しい100mm買った人どうですか?
デジだと古い方は買わない方がいいのかなあ
60-120 f2.8 もうでないの?
デジにはぴったりなのに
>392
古いのってインナーのAT-XM100のこと?
等倍にこだわらなきゃタム90と互角の画質で全然使えるよ。
コンパクトでお勧め。
>>394 はい、そうです。IFだし値段も半分だったのでいいなと。
買っちゃおうかなあ
AFスゲー遅いけどな。
ま、マクロじゃMFだし関係ねーけどなw。
>>394 漏れも使ってる、画質はいいよね
金属ボディでちょっと重いのが場合によっては難点か
この前ハードオフで
>>394の古い100ミリマクロが1万
であったから買ってみたけど、なかなかいいね。
20Dでちゃんと動作した。金属製で少し重いけど
作りもいいね。
とりあえず作りが良いのがtokina〜。
最短から無限まで1秒くらいかかるよ
キヤノンのUSMに慣れてると笑えるくらい遅い
>>401 それくらいならいいや。
IDがDNよりDSでMF
ここの住人は新製品の100マクロ買ってうpしてくれる勇者はいないのか?
気になるのだが、いまいち決断がつかん
すでにタムロン90mm持ってるしなぁ〜…。
>>403 只今取り寄せ待ち&入荷日未定_| ̄|○
もうしばらくお待ちください・・・
AF193とAT-X20-35mmはいかが。
お呼びじゃないのか!!!
CAPAレンズ大賞受賞記念のカメラバッグ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/15(日) 11:13:28 ID:dT07YT0t
とりあえずお呼びなのか、お呼びでないのか
なんか撮ってうpしてくれないか。
参考にしたいのはここ見ている皆の共通認識だと思うぞ
>>405 もう待ちきれん。
キャンセルしてよそで買ってきてくれ〜 ぷりーず
>>409 連絡来ました。
明日届きます。気合で撮りますね!
>>410 ネ申になってください。
足召其月彳寺してます。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 19:13:03 ID:LBFW2/0l
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 19:25:56 ID:mWH8O2oh
時名レンズによさってあるの?
シグマは解像度。
タムロンはボケと色ノリ。
そしてこの二社は2.8通し標準ズームの小型化に成功。
今のトキナーはなんだろうな?
ズームリング。
安くてカッコイイ。
質感
もしくは重量感
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 10:20:49 ID:7vqGoOsU
風景とかも撮ってくれるとうれしいな
>>418,419
いや、まじでゴメンなさい。
撮るには撮ったけどUPできねーよコレ!とか思いながらも、
購入したこと自体ネタと思われたくなかったので恥覚悟で上げてみますた。
この土日にでもじっくりと撮ってみますので、もう一度チャンスを・・・
>>420 まだ下半身系は撮ってませんねー。
てか、それはUPするのどうなんでしょう?
>>421 風景ですね・・・土日頑張ってきます!
>>412が時名の全てだと誤解しないでくださいね。
90%以上、俺の腕がわr;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
423 :
420:2005/05/19(木) 13:13:14 ID:UoN/eRpu
>>422 >まだ下半身系は撮ってませんねー。
まだといふことは、いずれそのうち後日また・・
といふことですね
楽しみにしています
期待して待ちます。
いや、下半身じゃないですよ。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 15:09:10 ID:7vqGoOsU
>>422 まあ半分ジョークだが
20Dにしてはずいぶんな写りだなと。
花はのっぺりしてしまってるし。
ま、あせらずゆっくり頑張ってちょーだい。
>>425 こら、おまえ、
偉そうにふんぞり返りやがって、
自分で買って試せよ、バカか?
あとな、20Dってのは画的には完熟品じゃないんだよ?
DNの画見た後で初めて気がついたんか?
逝ってよし。
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 10:05:57 ID:r8op8ZAn
“ 『シグマレンズの真実』
〜ISO9001を取得しない、とあるレンズメーカー〜 ”
※広報的情報のためコピペを推奨※
D70と18-50F2.8だけど経験談を。
広角端で激しく後ピン。ニコン製、トキナー製レンズでは問題なし。
1回目
レンズのみ。
→「規格内を十分に満たしております。ご理解を」
1m離れて50cmもズレるものを納得しろだと? ふざけるな。
2回目
撮影距離ごとにニッコールレンズと取り比べたデータを添付して。
→「ピントデータを修正しました」
惜しい、今度は若干前ピン。
3回目
ボディと一緒に。
→「ピントデータを修正しました」
ジャスピン。やればできるじゃん。
すべて販売店経由でやりまして、
販売店 → メーカー 4日前後
メーカー → 販売店
1回目 年末年始挟んで15日
2回目 11日
3回目 16日
参考までに。
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 13:31:00 ID:s8tHWq50
>>229と
>>342でサンプルを上げた私が
今日トキナーのマクロを買ってきますよ!
某店のポイントが結構たまったんで
一気にドカンと行ってきます。
帰ってきたときにT社のマクロになっていないことを祈っててください。
>>430 同じT社でも、Tokinaですよ。
間違えちゃ駄目ですよ。
で、買ってきた?
434 :
430:2005/05/20(金) 22:31:45 ID:RPL4MOvR
自分自身でも期待してたんですが取り寄せとのこと。
期待させておいて申し訳なさ過ぎ。
注文して帰ってきました。
ポイントのこと考えるとヨソではかなり支払い額が変わるし。
ホントにスマン
436 :
422:2005/05/21(土) 17:56:34 ID:R/HLvRhZ
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/21(土) 19:01:26 ID:xy8zludA
439 :
434:2005/05/22(日) 01:43:33 ID:dSmgVd9/
>>436 プレッシャーが...
週が明けたので、今週の末には品物が
入荷するはずです。しばしお待ちを...
あ、そうそう。
「もれなくプレゼント」は何を選びました?
どうでもいいような商品ばっかりで悩んだが、レフ盤。(買ったレンズはAT-X124)
宅急便が”健康何とかからです”と言って電話よこしてきたので、変な通販が頼んでもない品物送ってきたか?とか思ってしまったw
>>437 まもなく神光臨です。お待ちください
>>438 (´;д;`)ウゥ・・・お世辞でも(TдT) アリガトウ
>>439 今週末に届くといいですね〜
ちなみに自分は、4/29に頼んで5/17に来ましたが・・・
まあ、GW挟んでたせいもあるのでしょうけど、全体的に品不足?
プレゼントのこと、すっかり忘れてました。
三脚を持ってないので、コレにしてみようかと思います。
>(TдT) アリガトウ
泣いてる (・∀・)イイ!!
棚ずれでATX270PRO衝動買い。
これ・・・当時9万もだして買った人いたの・・・?
1.9万でも高かった気がする
↑
具体的に評価せよ。禿げ。
↑
9万円出して買ってしまった人。
途中で送ってしまった...orz
>>446 この分野の事実上標準と比較しているのがイイ
色が濃く出るのは好みかもしれないけど花とかでも
また違った描写ができるんじゃないかな
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 12:30:36 ID:FguPA++W
ちょっと質問。
Tokina AT-X400AFを中古で購入し、Nikon D70 に装着してみたんですが
オートフォーカスが動作すると「カチン、カチン」と音がするんです。
どうやらピントリングが回転しきったところでぶつかっているようなのですが
このまま使い続けるとマズいですかね?
ピントはきちんと合うし、露出も問題ないのですが…
>>446 伊達さん頑張てるね。あ、もちろんAT-X M100も頑張ってるけど。
100mm前後のマクロはタム・ニコのどちらかと思ってたけど、これで迷いが増えるなぁ。
神の降臨はまだ?
うぅぅぅーん、欲しい。悩むなぁホント…。
>>450 カチンカチン鳴るのはうちの300mm/F4も同じ
無理な距離でフォーカスしないようにしている
AT-X M100 あと少しかるければあぁ
重いのいやだ。でタムロン90mm使ってる。
もうちょっと軽かったら買い換えてもいいのに。
タムロンはダサすぎる。
>>454 返答ありがとうございます。
300mm/F4でもなるんですか…
ちょっと怖いですよね。
私もなるべくフォーカスが迷わないように気をつけることにします。
457 :
434:2005/05/27(金) 11:32:43 ID:zMlLTOaG
AT-X100M入荷連絡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今から引取に行ってきまっす。
漏れのちんぽを撮るには
タムとtokinaのマクロ
どっちがよいでつか?
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 14:12:13 ID:7O6E7UVf
タムの180mmがお勧め
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 15:07:49 ID:fc58KeBW
キャンペーン商品のパソコンバック、誰か貰った人居ない?
A4ノート入るならホスイ。
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 22:09:03 ID:H9o24pK2
Tokinaの80-400mmレンズを購入したいと
思ってますが、シグAPO120-400mmや
AP170-500mmと比較して画質はどうですか。
>>461 トキナーの80-400だけはやめておくが吉。
データを等倍で見ないならどれも大差ないだろうけど。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 22:46:17 ID:SEKNBiWW
300から向こうがなぁ…
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 23:05:57 ID:SEKNBiWW
向こうがどうした?
>>465 200mm〜300mmはギリギリ安ズームの画質。
300mm以上は見るに耐えない。
つーか、過去ログ読めや。
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 23:24:28 ID:SEKNBiWW
逆説的に捉えれば
80-200はそこそこ使えるということだな
いや、俺的には300mmまでは安ズームより上だよ。
また200mmまでは(暗いけどね)ATX828等のfニッパ望遠ズームに
匹敵するような。
それに安ズームにはあのボケの良さは到底あり得ない。
しかし300mm以上は・・確かに。
400mmはオマケw。
400mmがテレコン付けないで連続に撮れる300mmズーム・・
って感じかな。
(しかし俺的には300〜400mmは2絞りすれば
等倍表示しなきゃ=全画面表示なら十分いける)
80-400はこの大きさ手軽さで400mm、がウリ。
400mmに期待するレンズじゃない。
テレ側重視ならシグ135-400や170-500にした方が吉。
以上。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 23:42:42 ID:SEKNBiWW
471 :
434:2005/05/27(金) 23:49:11 ID:zMlLTOaG
>>471 開放なのにシャープですね。自分のシグ50マクロだと
開放だと被写界深度浅すぎてどこにピント合わせるか至難ですが。
AT-X 124 コニミノ対応してくれたら間違いなく購入候補対象に入るのだけど。
作例見ると発色もいいし、超広角ズームにしたら色収差すくないし。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/29(日) 18:27:58 ID:OargQFI+
AT-X 124って相場価格いくらくらい?
価格comが更新されてないのでいまいち相場が??
50000円切ってるのかなあ・・
AT-X 124とシグマの15mm F2.8 EX DIAGONAL FISHEYE
どっち買うか悩むなあ
80-400mm
うちはKissDだが描写は確かに安ズームよりも上田。
順光なら400mmでもある程度絞ればオレ的にはOK。
ただAFがかなり来ないのでほとんどMFで使ってる。
細かい事かもしれないがレンズフードのツケハズシをするたびに
へそが痒くなるような思いをさせられる。
逆光に死ぬほど弱いし、
あとはま、しょうがないんだろうが、最短2.5mが意外に遠過ぎ・・・
等の使い勝手の面でかなり出来が悪いと言っとく。
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/29(日) 20:04:47 ID:1vfVWQvF
>>475 両方持ってるけど、D70では AT-X124のワイド端と15mm F2.8 EX では画角はほとんど同じ。
開放で周辺までシャープなのは AT-X124の方かな。
当然ながら15mm F2.8 EX は歪むけど、DIAGONAL FISHEYEってほどではない。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/29(日) 22:04:36 ID:qX/MelRw
>両方持ってるけど、D70では AT-X124のワイド端と15mm F2.8 EX では画角はほとんど同じ。
>開放で周辺までシャープなのは AT-X124の方かな。
S3proでも同じ印象でした。
ちなみにシャープさは、AF-S Nikkor 80-200mm f2.8D とか 50mm f1.4D
あたりといっしょに使ってても遜色ありませんでした。
>>477 シャープさには定評がありますよね。
解像度とか色乗りは比較してどうですか?
漏れのちんぽは色つやばつぐんでつ
481 :
477:2005/05/30(月) 00:26:47 ID:fPieVJ1x
482 :
477:2005/05/30(月) 00:28:41 ID:fPieVJ1x
アップしてから思ったけど、これじゃ歪み具合の比較にしかならないね。 orz
AT-X 124、開放でも冗談みたいにシャープなんだけど、12m時にF8位まで絞ると少し眠くなる感じ。
比較的早く小絞りボケが始るって事?
尤も、眠いといっても十分シャープだが。
>>479 色のりもいいと思う。D70で使ってるとキットレンズより濃い感じ。
ただ色収差は結構出る。超広角だし、解像度の高さとの引き換えかな。
485 :
475:2005/05/30(月) 18:32:26 ID:KLxdWxEs
FISHEYEの方が全体的に無理が無い感じですかね。色収差も少ないような。
しかしAT-X124よくできてるなあ
じっくり考えて見ます。ありがとうございました。
AT-X124は神レンズとまで言うと言いすぎだけど
かなりのいい出来だと思う。
タムの90mmと同じくらいサードパーティのレンズにしては
良い出来ではないだろうか。
>>486 実際、広角は風景を撮りに行かないとなかなか出番が
ないのですが、持っていることで表現の幅は出てきますね。
シャープな描写に定評というのは納得です。
>>486>>487 んですね。
どんな場面でもシャープですごいレンズですね。
案外使ってみて「うへぇ…12mmって難しい!」って、それまでなんとなく
撮ってた場面も工夫せねばえらいことになるので、そういうイミで楽しい。
AT-X M100 PRO D買った方は元気にやっているのだろうか
キャンペーンの品が届いた。
実はAT-X124を買ったのは3月下旬でキャンペーン期間から外れていたわけだが
駄目もとで出してみたら、届きました。ありがとうトキナー。
>>490 仕事と休みの日が雨天で(´・ω・`)ショボーン
仕事の日も休みの日も、両方とも雨か。
そいつは辛いな。
>>491 うっそ!マジ!?
ダメだろうなぁ〜セコイかなぁ〜と思って出してなかったヽ(`Д´)ノ
出してみる!ありがとう!
トキナー・・・えらい(ToT)/~~~
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/03(金) 01:10:18 ID:16Au0Lgs
>>491 & トキナー Thanx!!
そんないい話、ひさびさに聞いたよ
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/03(金) 15:35:39 ID:0j1ZnSaz
AT-X304AF、中古で売ってるのを発見したんですが、持っている人います?
デジタルで使いたいんですがPC等倍で見たときの解像感なんかは
70-300mmF4-5.6のズームなんかと比べるとどうでしょう?
出来れば作例などアップしてくれるとうれしいんだが。
よろしくおながいします。
>>497 かなり評判は良いようだ。このスレの前半はそのレンズの話題が多く出てたから読んでみるよろし
>>497 70-300の安物ズームなんぞ比較にならんほどだよ。
↑は絞らなければ等倍で解像感なんぞ無いが。
AT-X304は開放からOK。
但し、AFは遅いからね。
自分のボディ持参で試すのがよし。
>>497-500 とりあえず最近盛り上がったのは>>288-あたりからかな。
値段にもよるけど2万円台なら買って損は無いと思う。俺も早く欲しい〜〜
開放からよく写る良いレンズですよ。自分は3万でしたがw
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/05(日) 01:10:17 ID:qww4uSdq
304期待あげ
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/06(月) 15:06:14 ID:BoSIoYlD
母さん、トキナーのあの17-45どうしたでせうね
ニコンFマウントなので、ニッコール17-55DXを買えない悔しさを、ATX124と
タムの28-75/2.8で晴らしています・・・
それってむしろ幸せじゃないのか?
昨日銀座のレモンに行ったら
AT-X304あったよ。Fマウント。
28K円だった。
ガラス越しだったが非常に綺麗だった。
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/09(木) 01:21:26 ID:QeZpePhO
270も287も最低1絞り、出来れば2絞り絞れば画質がいいのはわかってんだけど
それなら開放F4クラスのレンズか、開放からもっと良く写るレンズでいいじゃん!
ってなって結局取り柄は頑丈さしか残らないんだよね。
設計古いとはいえ開放でもうちょっとよく写ればなぁ、、、。
確かにそれは言えてる。
とりあえず自分は絞ってしか使わないから、
開放時の性能が悪いレンズでも良いのだが、
みんながそういう使い方をするわけではないからね。
トキナーにはもう少しがんばって欲しいところですね。
頑丈さ以外にも、フォーカスリングの感じが良いというのも
取り柄になると思う。
程よく重くて、滑らかにまわる。
伊達にベアリング入れてません、みたいな。
F四から良く写るレンズでもF2.8には出来ん。
F2.8明るさが必要な場面もある。
画質がいい=ぴしっと写るしかアタマに無い派
ならシグ磨のF2.8ズームを選べば良い。
まあコンデジは開放からぴしっと写らんのはまず無いからな。
だから開放からぴしっと写らんレンズ=ダメレンズとしか
思えんのだろう。
俺は絞りで被写界深度(とボケの大きさ)しか描写が変わらんクソレンズは要らん。
516 :
512:2005/06/09(木) 10:42:26 ID:QeZpePhO
>514
一応言っておくと漏れはこのレンズ使ってるぞ。
1〜2絞り絞った時の柔らかさの中に芯がある画質が好きだし
動作部のフィーリングと頑丈さと安さが気に入って2本所有。
高校時代に買った270と昨年予備で買った287の2本。
固体差か287の方が画質がいい。
まぁ確かにコンデジステップアップとかデジ一眼でカメラデビュー組みには
薦めにくいのは確かだけど。
ただ、あんまり>514みたいに必死に書くと社員みたいに見えるぞ、、、。
517 :
514:2005/06/09(木) 12:39:51 ID:48VNyiGH
>>516 いやーコンデジ上りの奴がとんと増えたから
開放(&等倍表示)からくっきりはっきり写らないと
クソレンズと云う輩が増えちゃってさ。
嘆かわしいよ。
だから何処のメーカーのデジイチも
はっきりくっきりモード付けてくるしね。
デジイチ(レンズも含めて)もどんどん
コンデジ画質に成っていくんかね。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/17(金) 11:15:14 ID:3qb7Xdz8
ほしゅ
保守してもらったついでに、ATX-828 AF PRO。
JPEG撮ってだし、リサイズ。
パラメーターはシャープネス+1。
カメラ機種名
Canon EOS D30
撮影モード
絞り優先AE
Tv(シャッター速度)
1/125
Av(絞り数値)
8.0
測光方式
中央部重点平均測光
露出補正
-1/2
ISO感度
400
レンズ
80.0 - 200.0mm
焦点距離
143.0mm
274 KB (279,897 バイト)
ttp://u.webtal.net/~upple/up5/src/fiveup0366.jpg
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/22(水) 01:48:38 ID:Y6KV+vqI
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/22(水) 02:23:06 ID:xB2joR8e
トキナースレあったのかよ。タイトルにカタカナも入れてくれよ。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/22(水) 11:11:54 ID:nyR1ZJgn
このスレタイは亀板と同じ付け方しているからね
漏れも最初は見付けられずに亀板で存在を知った
まだデジ対応レンズが少なくて、充実しているかというと
イマイチっていうのもあるけどね
>>514 いざという悪条件の時に開放絞りが使えないのは用途によっては充分に糞レンズだぞ?
風景や機械ものをソフトな味わいで撮れ、ってか?
写真=人物や花を絵画的に撮る、ではないんですよ。
開放絞りが使えない
↓
開放付近の絞りが使えない
527 :
199:2005/06/22(水) 19:05:33 ID:UXDElKxP
開放厨の脊髄反射
>>526 >>514は、レンズの弱点や欠点を味として活かして認めて使うという用法を「強制している」ようにしか見えなかったからな。
なんだかにぎやかになっていると思ったら、
荒れてますね。
>521
沖縄、良いっすね。
いつか行ってみたいです。
>>521 シャープネス強過ぎ&白飛びまくりでコンデジで撮った写真みたい。
そのレタッチをイイと思っているなら、モニタ環境を見直した方がいいぞ。
>>521 トーンカーブ若干?
かなーりいじってませんか?
でもベルビアっぽい感じで僕は嫌いじゃぁありません。
デジタルになれるとフィルムで撮るとずいぶん不自然な強い発色に感じるように
なりましたが、結構フィルムに近い色になってるように思いますけどね
D70ですから・・・(煽りじゃなく)
533 :
521:2005/06/23(木) 00:52:55 ID:DVIxm3sE
>529
人は優しいし、食事はおいしいし、次は一ヶ月ぐらい滞在したいところです。
>530
木のやつですよね。飛ばさずに撮るのはどんなカメラでも無理があるのでは…
あとシャープネスは標準です (標準=ゼロではありませんが)
それと最近のがんばってるコンデジは、へたにデジ一眼で撮るよりも綺麗に写るなぁとか思ってます。
>531
トーンのかけ具合は、うーん、どうなんでしょう。
プリント用に、大抵こんな程度にやってます。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050623001106.jpg フィルムの色はこってりしてますね。彩度のにごりが少ない感じで。
繊細で渋いトーンの良さがあるというのはわかるのですが、
心象優先ならこってりが正しいんじゃないかと思ってます。
>532
(・∀・)ソレダ …たぶん
D70しか使ったことないですが、他のニコン製品と比べても派手めみたいですね。
安いSI○MAを装着するとどんよりした色になります。
534 :
532:2005/06/23(木) 02:09:25 ID:0I1SYXMw
>>533 色もそうだけど、大きな径でアンシャープ掛けたような輪郭強調がD70の特色だね。
モニターで見るとあまり気に入らないけど、プリントするとどうなのかな?
カメラと関係ないけど、俺も本島、石垣島と2年続けて沖縄行った。
土地も人柄も、ほんと良い所だよね。
で、俺の石垣島写真はHDDクラッシュで消えますた(;´Д`)
賑やかになってるな、と思えば…(苦笑)
>>521 悪くないと思うけどなぁ、キレイで。
輪郭強調に関しては…自分は最初からオフにして撮ってます。
NCで現像するときに、自分でスライダー動かして調整してる。
そのほうがもうちょっと自然にシャープネスかけられるよ。
536 :
521:2005/06/23(木) 22:41:05 ID:nhTEcONf
>532
ハガキ版や2Lぐらいまでなら、D70のメリハリ具合は誰かに見せたときのウケが良いです。
ふだん写真に興味ない人が喜んでくれるってのは、こちらも嬉しいです。
しかし六切やA4ぐらいになってくると、鼻につきますね。モニタ鑑賞でも同様です。被写体にもよりますが。
なので、伸ばすつもりで撮るときや、花とか女子のときは、輪郭強調OFFでRAW撮りしてます。
以前は全てプレーン設定でチマチマ扱ってたんですが、未整理のものが千枚超えちゃって、方針を変えました。
石垣島は、次にぜひ行ってみたいです。いまのうちに仕事がんばって、長期休暇取りたいなぁ〜。
HDDクラッシュは本当に残念なことでしたね…。
>535
どうも! 最初っからオフにしとけばNCでイイ具合にできますね。
ただ、沖縄行ったときは面倒がってJPEG撮りだったので、触れる余地が無くなってしまいました。
RAW撮りしたままJPEG化だとこんな感じです。(リサイズ50%、色収差補正はON)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050623222525.jpg 精細さも色合いも凄いレンズなんですが、NCに色収差補正が搭載されたおかげで、価値がさらに上がった感じです。
まろやか〜(*´∀`)
>>539 いい雰囲気だね。
F7.1でもすでに足がボケてるあたり、実は300/4クラスは使いこなしが難しいのかな?
>>540 539です。このレンズ
>>288で始めて使ってUPしましたが
ほんとAT-X304はコンパクトで動物園でも楽々振り回せます。
300mmって難しいですが、開放から本当に良く写るレンズだと思います。
2万以下で新同が買えたのは本当にラッキーでした。
今度は風景にチャレンジしてみます。
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/25(土) 17:34:49 ID:xoXSARg+
本日AT−X124衝動買いしました。
幸せになれそうです。
オメ!
幸せになってください(*´Д`*)
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/27(月) 18:37:47 ID:avFWPIlh
新100マクロ使ってます。
シャープだしボケもまあまあなんだけど、
ペンタのD-FA100と中身が同じでこの大きさは
もうちょっとなんとかならんかね。
プロテクタ鏡枠のせいかな?
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/30(木) 10:58:53 ID:dk/dSw6+
そろそろ燃料投下が必要かもね。
誰かうpしてくれろ。
>>542 オメ
D50スレでもATX124の作例上がっていたけど
シャープでいいレンズだよ。
どんどん撮って幸せになってください。
ATX124 Aマウントで出してくれんかなぁ....
EFマウントは1Dなんで使えんし。
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/01(金) 17:13:21 ID:8cuJnf6Q
プレゼントキャンペーンの応募締め切りは7月5日までだぞ。
すっかり忘れるとこだった。
Tokina AT-X 400ってどうでしょう?
この間中古で13000円の物があったんですが、なかなか良い作例が見つからなくて。。
12-24mmの12mm側って無限遠側でけっこう像面湾曲きつくない?
AFを中央のセンサーであわせると前ピン、左右のセンサーだと無限遠を通り越してる。
中央センサーでAF合わせて風景撮ると、開放だと周辺部は後ピンでボケボケ。
きもちわるいから一回調整に出そうかと思ってる。
像面湾曲じゃなかったorz ごめんよトキナー
MFできっちりピント合わせたら中心から周辺まで開放でも恐ろしくシャープだった
でもどちらにしてもAF要調整か・・・orz
フジヤにタムロン28-75の中古見に行ったら売り切れ シグマ24 F2.8の中古あって買おうか悩んでたらATX270の新品が19800円であって衝動買いしてしまった あと在庫3本あるよ
設計古いし重いが作りしっかりしてる
77ミリなんて初めてなんでドキドキする
>>553 オメッ。
トキナーはタムロンやシグマとはまた違った感じのレンズなので、
結構楽しめると思う。
独特の色と描写で良い写真撮ってくれ。
自分はMF派なので、あれで寄れればもう最高なんですが・・・。
自分はそのレンズの後継機である、ATX-287を愛用してます。
フィルター径かな?
yes
俺も旧旧ATX270をフジヤで衝動買いした。
最後の一箱と思ってたら、次の週にまた6箱山積み。新宿マップにも同じ値段であった。
糞レンズと言われているようだが、逆光に極端に弱い以外問題なし。
だったらあと5千円くらい追加して、まともなフード付きの現行モデルを買えば良かったと少し後悔。
>>549 締め切り寸前にハガキ送った。
でも、希望商品を書くの忘れたorz
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/06(水) 12:48:53 ID:H64IhYMO
初トキナで12-24購入したいんですが。シグマが気になって買えない。
買った方は満足してますか?
17-45は60-120に続いてお蔵入りだろうか・・・orz
>>560 満足してるよ。初広角ズームなんで他知りませんが。
D70で使用だけど、フード取っても17mmくらいまでは内蔵スピードライトでケラレあり、
フィルターは薄型を使わないと同じくケラレるので用心。
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/06(水) 18:20:35 ID:lT8UtAKN
ニコンデヂ一使いだが
全てのトキナーレンズうっぱらってしまった
24-200→シグマ18-200買ったんで..
19-35→Nikon18-35買ったんで..
80-400→Nikon VR80-400買ったんで
トキナーってそんな悪いメーカーではないと思うのですけど
なんかナインナップがシグやトキにくらべてもひとつだと..
最近の12-24なんぞはイイみたい
私がシグの買ったときにでていればな..と思うくらい
がんばってレンズメーカー三つどもえの戦いしてくらはい
AT-Xの17mm欲しいけどヨドドットコムで売ってないorz
566 :
676:2005/07/07(木) 02:22:09 ID:+3iK/Tyk
>>554 >>558 KISS Dで使ってますが写りは、言われてる程悪くないです。
暖色電球に向けたら確かにフレア確認しましたがそれくらいだし。
確かに70センチまでしかよれないのは不便ですが、ドアップの
写真欲しい場合はタムロン28-300の望遠側と1.5倍のテレコンで
49センチまで寄れるのでそういう用途にはATX270は使わないです。
室内撮影にはやはりF2.8以上の明るいレンズはいいですね。
普段はEFS17-55の広角側のみF3.5使い、標準域はATX270PRO
望遠はタムロン75-300 望遠マクロは28-300XR 超望遠はAPO400
加えて単焦点のEF50
それにテレコン加えて撮影用途と天気に合わせて持っていく
レンズ決めるつもりです。
水族館ならATX270とEF50しか多分持って行かないな。
後でフードが初代だと知り少しorzでしたがね。
というか全然悪くないだろ。270はさ。
俺も270持ってるけど、F2.8と言っても開放がまるで使い物にならないんじゃ
F3.5-4.5のレンズで十分だと思った。逆光にもめちゃくちゃ悪いんで結局お蔵入り。
つまり、19500円の価値のレンズってことだ。煽りじゃないよ。
わかって買うなら止めはせん。
>>568 確かに逆光に強いわけでもないし、開放だとアレだが、
>F3.5-4.5のレンズで十分だと思った。
暗いレンズでも開放は同様では?
同じ2段絞るなら270・278のほうが明るさの分有利だと思うけど。
もっともちょっと追金出せばタム買えるから値段なりといえばそうかもしれないな。
AT-X270,287,280については、銀塩板の現Tokinaスレで詳しく議論されてるね。
>>571 今時、F3.5-4.5クラスの標準ズームなら解放からシャープでしょ・・・。
だから、シャープネスを求めて必ず絞る人には価値が無く、
甘さ覚悟で開放で撮る人にもタム28-75/2.8の方が有利。
だから、このレンズの味が好きな奴以外には魅力が無いレンズになってしまった。
その結果が今の値段だろうな。
まぁ、このレンズは過去のレンズとして、これからの時代に見合ったレンズを出して欲しい。
>>574 >今時、F3.5-4.5クラスの標準ズームなら解放からシャープでしょ・・・。
せいぜい今時のデジ専用で出たもの限定だろそれ。
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/09(土) 09:28:19 ID:bm88oVwe
>574
オマイはコンデジあがりか?
開放からシャープとか、、、イタイぞ。
開放からシャープに設計すると2線ボケ等の弊害もある。
球面収差の量をある一定量以下に減らせないなら、
開放からシャープだが2線ボケ/開放はソフトだが柔らかなボケ の2択。
つまりトキナーは後者というわけだね。
比較的ボケの良いレンズが多いよ。
物は言い様だな
>>576 開放からシャープって言うとすぐにコンデジ上がり云々って人がいるね。
デジになるずっと前から「開放からシャープ」は褒め言葉だったと思うけど
ほめ言葉でもあるが、
その逆も「味」「個性」「特性」として評価されるレンズもある。
それはね、他に褒めようがないからそう書くんだよ。
広告主のレンズを明らかに悪し様に書くわけいかんでそ。
で、そういう言葉につられて買った個人がよくわからないけど
そういうもんだと思ってまたほめる。
自分は、このスレの前のほうでAT-X280AF PRO買ったって言った者だけど、
買って直ぐに娘の卒園式に使ったんだよね。ただ、開放めちゃくちゃソフトなの
は試し撮りで分かってたので、保険でEF-50/F1.8IIと交互に使った。
で、その感想としては、うまく撮れたと感じるものはやはりEF-50の方が圧倒的に
多かった。でもね、ほんの数枚だけど280にはミラクルショットがあったんだよね。
画像はアップできないしソフトとしか表現が出来ないんだけど、(自分の子だから
という事を差し引いても)まるで天使みたいに撮れた。なんかこれだけで元取った
感じ。...親馬鹿な文章だな。
あれは、EF-50では絶対に撮れないと思う。
総合点は低いが、用途を絞ればとても良いレンズだと思うので、これ1本で全てまか
なうような使い方を考えているならお勧めできない。
それだけ開放からシャープなレンズが希少だったということだな。
開放でシャープに写るほどフォーカスが合うかどうかがまず問題だ。
2.8でも結構ピント薄いよ。
揚げ足を取るが........
「浅い」だな。
587 :
559:2005/07/14(木) 20:19:57 ID:H4dhP4dI0
オレにもキャンペーン商品(三脚)キターー!
さすがトキナー
>>587 おめでとう。
ところで、希望商品は三脚だったの?
>>588 本当はカメラバックだったんだけど、でも書いてなかったから判る訳ないよなw
ミニ三脚もあればあったで便利だろうから、これはこれでいっかな。
何も書いてなくてもきたのか…?
すげーなトキナ
ケンコーの在庫処分だからな
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/15(金) 21:25:33 ID:1IpSz/VCo
何も書いてないヤシにも記念品
そんなおおざっぱなところもトキナーらしい。
だが広角、マクロと買っている漏れは嵌りつつあるようだ。
キャノ17-40/4相当品も楽しみ。
ATX-17 AF PRO買ってみた。
大きいけれど、なかなか良いレンズだね。
ちょっとソフトな写りだけど、
発色がとてもきれいなレンズだね。
気に入ったよ。
キャンペーンって期間延長したんじゃなかったっけ…
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 14:46:44 ID:MR3lepWM0
AT-X 304AFをEOS D60、20Dで使うと時々エラー99が出てフリーズします。
これってROMの交換で直るのでしょうか?
またこのような経験のある方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。
>595
メーカーに聞け、ヴァカ
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 17:33:23 ID:DyXGC5qr0
300ミリ以上の望遠ズームが欲しくて、
本日カメラ屋にAT-X840(ニコンマウント)の注文をしました。
ホントはニコンのAF VR 80〜400mmが欲しかったのですが、
貧乏人なのでとても買えません。
同じズーム域とF値だったのでチョっと期待をしておりましたが・・・
本日初めてこのスレのカキコを見て凹みました。
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 01:08:32 ID:/wtXTCY/0
何で凹んだの?
聞かんでも解るだろw
同じ仕様でチョッと期待してたって何を期待してたんだか。。。
例外はあるが同じ仕様ならやはり価格で決まるっていう勉強にはなっただろう。
>>583 AT-X280の開放描写は、テレ端に行くほどソフトではなく
50〜60mm域の開放が一番ソフトというか柔らかい描写。
それに価値が見出せない、開放からはっきりくっきり描写
じゃないとダメな奴は280は買うべきじゃないレンズ。
280は開放描写と絞り込んだ描写と2通り楽しめる
一粒で2度美味しいレンズw。
ちなみにワイド端28mmは開放からくっきし。
ビックにタムの11−18ついてたD70sがあったけども
ワイのATX124に比べてフォーカスがのろい気がした。
外見はもちろん安っぽいが軽いのは確かだった
ATX124を買ってTokinaレンズの良さに目覚めたTokinaビギナーですが、Tokinaのホームページを見てもまるで素人が作ったホームページみたいでなんか買う気が起きません。
こんご、さらにTokinaレンズの事をしりたいと思ってこのスレを参考にさせていただくつもりです。
どのあたりのレンズがお奨めでしょうか?
当方、EOS-10Dです。
ATX-124でトキナーに魅せられた人には
現状で薦められるレンズはない気がする。
あれは最近のトキナーのレンズと少し違う感じがする。
あえて書くなら、ATX-287はF2.8のズームをとにかく安く
というときにはお勧め。
ATX-17はゆがみが少なくちょっと珍しい広角単焦点が
欲しいときにお勧め。ただし、自分の持っている個体では
描写がかなりソフト・・・。
ATX-282はフローティング機構の入ったF2.8望遠ズーム。
デザインが格好良い。
他は持っていないので分からない。
自分はTokinaのレンズは全体的にソフトな描写というイメージを
持っている。
だから、とにかくシャープなレンズが欲しいというのであれば、
Tokinaは薦められない。
マクロに興味があればAT-X M100 PROはお薦めだと思うが…
あちこちのレビュー見ても銘玉Tam.90に勝るとも劣らない
評判だと思うが。
Tam.90(旧型)を持ってるオレも正直買おうか迷ってるわけだが。
>606
俺はEF100/F2.8 USM マクロもってるからTokinaには興味無し。
ごめんな。
中望遠マクロ買おうと思って、
ニコン105mm、タムロン90mm、トキナ100mmと悩んだけど、
評判でタムロンにした。
でも最近トキナーの評価がタムロンより高いみたいでしくじったかと思っている。
>609
そりゃないって、そんな事言ってるのはここの連中とTokinaの社員だけ。
心配するな。
ウザいよ、お前
ATX-400 AFの修理受付が終了したそうだ。
持っている人は大事に使いましょう。
>>614 新型持っている漏れも(;´Д`)ハァハァ
>614
なんじゃこりゃ!?
タムロン90mmの方がずっといいよ。
ぜんぜんぼけて無いじゃん。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/25(月) 16:18:44 ID:civ6s8MF0
618 :
614:2005/07/25(月) 21:50:27 ID:Vcg6LJM+0
広角系の話が展開されている中で、
その流れに逆らうように
マクロをアップ。
EOS D30
ATX-287 AF PRO SVです。
キャノン純正のエクステンションチューブを
使用しています。
ttp://u.webtal.net/~upple/up5/src/5upple0642.jpg 318 KB (325,614 バイト)
マクロレンズと違ってソフトなんだけど、
シャープなだけが写真ではないのだなぁと
実感しました。
ATX-17 AF PRO, ATX-287 AF PRO SV, ATX-282 AF PRO,
エクステンションチューブの組み合わせは最高のお散歩コンビだぁ。
>>620 気持ち悪いから水平とってよ。
でもイイね!
624 :
199:2005/07/27(水) 00:01:28 ID:/CD6a2np0
絶対とらねえ
意地でもとらねえ
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/31(日) 00:11:20 ID:diF/VcYDo
いい感じで画像のうpが続いていただけに途切れるのは惜しい。
だれか現行M100上げてくれないか。
というか、お願いプリーズ
本日ATX235とATX280をそれぞれゲットすますた。初Tokinaでつ。
235はメーカー純正20-35mm(F3.5-4.5)が手持ちあるので
描写の違いが気になるところ。
ちょこっと使った感じだと絞り開放〜2段絞りの間の描写の変わり具合の
使いこなしが面白そうな感じかも。
これからTokinaファンになろうかと思ってます。
最強のTokinaはなんですか?
当方、EOS-10Dでの使用を考えております。
Tokinaの先輩方、よろしくご指導下さい。
写真の価値は細部の描写力とは無関係と割り切り、EFレンズとの差額で旅行へ行く方が人生豊かになるとに信念を持てれば、どのTokinaも最強。
>>627 「最強のTokina」となるとAT-X150かな?
現行でならAT-X300AF PROか。
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 20:55:40 ID:F9MRvt6c0
>633
目の回りの描写にゾクゾクした、、、
そろそろいい加減新型逝こうかな@旧型ユーザー
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 20:26:27 ID:Yp4MTN1P0
Tokinaのサイトを久々に見たらリニューアルされてるじゃん
GO!
ワロタ
あいかわらずのセンスだけど、前よりはましか。
あ、ホントだ。
確かに前よりマシにはなったが…w
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 09:46:08 ID:NaoYToJU0
at-x124ほしい
>>636 AT-X M100Dの高精細画像、デカッ!w
>>640 うん。AT-X 124 PRO DXは自信を持ってオススメするよ。
とても良いレンズだと思う。あの値段であれだけ映れば上等だね。
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 22:57:31 ID:VV5oUMAO0
>642
お前さんに自身持ってお奨めって言われてもなぁ。
最低限、画像アップしてからそういうこと言ってくれないかな?
>>643 AT-X 124は、もうウザイほど大量にうpされてるんだろw
言えてるw
>>646 1枚目はへんな線描いてるがシャッターブレだよね?
648 :
646:2005/08/16(火) 19:48:32 ID:kC+EhP+m0
>>647 リモートレリーズを使わないで撮ったので、
ぶれだと思います。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 00:21:56 ID:hSl/08+f0
HPがリニューアル後、17-45の情報が消えている。やっぱりお蔵入りか?
本日、中古でAT-X 280 AF PROを購入しました。
このスレを読んで80mm付近での開放時の甘い描写を知っていたつもりでしたが
実際撮ってみると、他の方が仰っておられた通り「まるで夢を見てるかのような」画で
私の想像の右斜め上を行ってました。orz
基本的にKissDNの等倍を基準に考えているからだと思いますが、確かにポートレートの
L版や2Lではやわらかい描写の範疇だと思います。
F5.6程度まで絞ればそこそこ解像するようですが、EF85 F1.8やシグマの安物ズームとは
根本的に違う画作りに結構動揺しています(w
でも人形厨としては80mm側で絞って撮った当たりの画が非常に綺麗だったので
限定用途で使用することにします。
Tokinaの広角系のレンズ(デジタル用ではないもの)
でもそうだが、等倍で見ると明らかにきついもの
があるからね。
でも、モニター内に納まるように表示すると、
とてもきれいに写っていたりする。
解像力も大事だけど、それだけではないと
言うことだと思う。
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 06:23:04 ID:EalSDrg50
浮上
>>656-657 内容も書いてくれぬか。
セミのアップやら亀のアップやら苦手な人は他にもいると思うぞ。
>>658 すまん、次からは気をつける。
もう遅いとは思うが上から、
せみのアップ
花のアップ
小さい昆虫
せみの抜け殻のアップ
線路
亀が三匹泳いでいるところ
亀のアップ
用水の風景
という内容です。
せみちゃん、可愛いなあ。
亀のアップ色収差すごいなぁ
ペンタから発売予定のDA12-24が、tokinaのOEMという書き込みを
istレンズスレで見たのですが、本当ですか?
両社は非公式コメントながら、OEM関係を否定しているそうですが…。
+istDSつかいなのですが、
PENTAXから出る予定のDA12-24が、評判の良いtokina12-24と同じものなら、
DA12-24が発売されるまでしばらく待とうかと思っています。
でも、そうじゃなければ、今SIGMAの12-24を買ってしまっても良いかなと
思っています。
>>664 おいおい
設計が違うなら純正レンズとしてちゃんと新設計したってことだろ?
だったら、どっちにしろ待ったほうがいいんじゃないのか?
KISSデジにATX-270使ってる。子どもが生まれて10年ぶりに
1眼買って、標準添付の安物EF-Sレンズの意外な写りの良さに
感動していたが、ふと気まぐれにKISSデジに10年前使ってた
EOS630のEFレンズを着けたら、全然ぼぉっとしてるんだけど、
すごく「いい写真」が撮れて、なんか目が覚めた気がした。
でも、その時まではEF-Sのくっきり描写に舞い上がってたんだよね。
で、「写真」が撮りたくてココのスレ見て安かったATX-270買った。
はっきり言ってなかなかいい写りしてくれないレンズだけど、
何十枚かに一枚、すごく「いい写真」が撮れる。下手糞だから数
撮らないといけないけど、レンズと対話する大切さをなんか教えて
もらっている。
確かにトキナーのレンズはわりとソフトな描写
をするものが多い気がする。
でも、最近のレンズでそういうタイプのものって
ほとんどないから、なんでもカリカリな描写に
対するアンチテーゼになっていて良いと思う。
他のレンズメーカーのレンズを都会の便利な暮らし
とすると、トキナーのレンズって田舎の暮らし
みたいな感じ。
生産性や効率は悪いんだけど、便利な生活には
ないゆったりとした時間の流れがあるみたいな感じかな。
AT-X124はソフトどころか、純正DX並みのカリ度だと思うが?
>>668 ATX-124とかATX-100M DXとかは
デジタル対応を前提に開発しているからね。
最近現行レンズの売れ行きが良くないだろうから、
売れるスペックにしたんだと思う。
決してトキナーは死んだわけではないと
証明するためだったのかもしれない。
これからはトキナーもそういうレンズが
主体になるのかな。
諸先輩方にお聞きします。
AT-X304(EOS)を所有しております。ここのスレをみる限り
10D,20DではAFが動作するようですが、kissDNでは動作しますか。
経験者の方がいらしたらよろしくお願いします。
>>670 20Dで正常に動作しているのであれば、
KissDNでも動くと思います。
>>670 20Dと304の組み合わせで持っているけど
こんどまた304で撮ってくるよ。
ちょうど300mmくらいでキレイに収まりそうな大カーブを...
以下鉄話のため自粛
ほしゅ
674 :
670:2005/09/09(金) 17:38:07 ID:hvgUPuK70
お返事遅れてすいません。
>671氏、672氏
ご返答ありがとうございます。
動くようなら前向きに購入検討したいと思います。
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/10(土) 15:43:34 ID:q/IL069F0
>>670 Kiss Dではちゃんと動いたけど、DNは未確認。
TOKINAに問い合わせてみれば?
生産終了品だからわかりませんと言われるかもしれないが。
あるいはカメラ屋で確認させてもらうとか。
>676
おさる可愛いねぇ。全部望遠側? ボケ味は結構いいなぁ……
678 :
676:2005/09/12(月) 14:38:27 ID:m11JWmVv0
>>677 全部望遠側です。
暑さでノックアウトされながら撮りました。
お客さん方はみんなパンダに釘付けだったので、
わりとゆったり撮影できました。
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい sage:2005/09/12(月) 23:48:06 ID:ne0RXuj30
>>679 モデル犬?
人間相手に商売するとは・・・。
なかなか。
>>679 モデルがバッチリ止まっていますね。
背景の動と、主被写体の静がまとまりを感じさせます。
>>680 ビスケット2,3枚で
下手の横好き素人カメラおじんの2〜3時間の山歩に 歓んで付き合い、
モデルまで勤めてくださる きれいなお姉さんを探しているのですが…
>>681 ありがとうございます
ワタシ的にはその不自然さで 合成の疑いを心配したのですが(決して合成ではありません)
683 :
672:2005/09/17(土) 02:13:41 ID:VlS5vAer0
>683
ジャスピン!
花なのにうちの亭主の…より、御立派orz
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/18(日) 01:31:03 ID:BrtC0UyCo
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 15:10:10 ID:ZvQbUqmy0
フォトキナから1年経ったワケだが、その後、全く音沙汰が
無くなった17-45はやはりボツになったんだろうか?
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/20(火) 00:21:07 ID:JK//B5/2o
>>687 どうも、我が家の20Dはトキナーとの相性が最高なようで。
でるなら評判とか聞く前に買うよ。
このスレは本当にマッタリしておりますな(´ω`)y─┛~~
(・∀・)ニャー
お嫁さんを僕に下さいっ!
>689
まったりというか話題が無いんだよね。
人もいないし。
ATX124持っているけど、EOS-10DからEOS-5Dに買い換えるつもり。
ATX124をヤフオクに出したら幾らくらいで売れるかな?
48000円くらいで売れるといいんだけど。
>>694 俺が45kで買う
と、この手で10Dも譲ってもらったw(デジカメ板にて)
俺は10D&D60使いだけど敢えてAT-X124逝こうかと思う。
以前シグの15-30使ってたんだけどやっぱりでかすぎて使わなくなって手放した。
重さはむしろAT-X124より軽いんだけど。
広角域だけはフルサイズと兼用考えるより専用レンズ使ったほうがいいかも、って思った。
で、誰か安く売ってくれないか?w
AT-X124はふつーの新品価格でもバーゲンと思う。
手放すやつは少なそう
ヤフオク中古でも大して安くないしね
実際に持っているけど、このレンズは値段相応以上と
言い切れますよ。私が買った頃は発売当初だったので、
まだまだ高かったのですが、今は価格もこなれてきているので
買おうかどうかと悩んでいるのなら、買ってしまった方がいいんでは?
>>699 胴衣
おいらEOS使いだが、10-22よりAT-X124の方をメインに使っておるよ
誰か「このレンズホシー」スレに124の画像うpすればいいじゃん
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 01:14:44 ID:T1MDCCqy0
>>702 レンズの大きさ(長さ)と内臓ストロボのポップアップ高にもよるが
広角側は諦めた方がいい。
D50はまだマシ。
フルサイズならそんなもんじゃ済まないぞ。
706 :
名無しの中学生:2005/10/01(土) 14:33:50 ID:9Ysqa3Y80
先週の1週間トキナーで職場体験というので行ってきましたぁ♪すごく楽しかったです。
それで、最後の日に!!!ケンコーの双眼鏡をもらいましたぁ♪
8倍のやつで、すごく嬉しいです!
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 15:24:50 ID:HZdouEYtO
誰〜が殺したクックロビン
100mm マクロプロ D 届いたので、明日は 5D で試し撮り。ちょっと使った感じだと、
やっぱり AF は遅いw ほとんどマニュアルだからいいけどね。ボケ味がかなり美しい
みたいなので、楽しみだなぁ。
5Dってシャッター切ると、ファインダー像がミラーの動きにあわせて上下するけど、気になりませんか?
>709
??? そうなのかも知れないけど、自分は全く気になりません。音は大きい
ですね。振動はそれ程無いです。銀塩の頃使ってたボディーと似てるので、
かえって懐かしさを感じてます。
712 :
708:2005/10/03(月) 19:48:32 ID:jWa9YqO10
100 マクロ PRO D 試し撮りしました。晴れてたので色々テストできて良かった。
結論、こいつは単焦点 EF L レンズに匹敵する。ただし、グリーンの発色が
やや強めで、シャドー部でレッドを拾いやすい。RGBのバランスの自然さを
重要視すると、単の L に劣る部分もある。
でもそこは好みの範囲かな。ベルビア好きとか、エクタ好きとかあるわけだし。
このレンズの発色はベルビア傾向だと思った。解像力は有りすぎるくらい有る
から問題なし。逆光も問題なし。
>712
デジ板でベルビアとかエクタとか言っても多分わからんぞw
コンデジ上がりがほとんどなんだしw
>713
うっ、そうだね…… orz
FinePix っぽい発色って言えば通じるのかな。フジ色って言うべきか。
EF は青は良く拾うんだけど、そのせいか日陰での色調が青被る。
このレンズにはそういう変なクセはないから安心。
>711
ボ、ボロっちい機体、、、
>>715 言うなや、ジャンボに限らず飛行機なんてお高い物は修理の上に修理して
塗装の上に塗装して使ってんだから。
でもここまで機体の粗を描写してしまうレンズってのも罪だよな。
ttp://www.imagegateway.net/a?i=KlvCNJV3r4 普通はやらないと思いますが、AT-X 124 を 5Dに付けて撮ってみた
作例を2枚上げました。12-19mm ではけられます。ですが、20mm
からは大丈夫。
20mm での EF 17-40 L との比較も乗せましたが、周辺減光が
AT-X の方が少ない(当たり前なのかもしれませんが)のと、
ボケが大きいのが印象的です。
実写で使うかと言われたら、使わないと思いますが、まぁネタと
いう事で。
普段使ってるシグマの標準ズームが入院中なので、フィルムカメラで使っていた287を
引っ張り出して使ってみた。
フィルムカメラでは現像上がったの見て、眠いなぁと思っていたが(デジでも眠いんだけど)
軽くアンシャープかけてみたら、RAW現像みたいにシャキーンときた。こりゃ気持ちいい。
売ろうかと思ってたATX-17も同傾向。
ほかのレンズで撮った画よりも、jpeg撮りでのレタッチ耐性が高いように思う。
レンズ設計に無理がないからだろか。
こいつら案外、デジ向きなのかもしれんね。レタッチ必須だけど。
jpegでレタッチかよ。
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/06(木) 17:50:07 ID:g28meSgo0
rawでレタッチすりゃもっと良くなるだろー。
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/06(木) 22:12:29 ID:sPL4ectJ0
あまりの出来具合にレタッチのしようが無い文章ですな。
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 12:02:48 ID:QulCrwwv0
>>722 ナカナカいいでつね。
>DPP2.0で撮影
↓
DPP2.0で現像 (゚Д゚)メッ!
725 :
722:2005/10/09(日) 13:11:26 ID:QulCrwwv0
あ、間違えてたw
>>724にいわれて気づいた。
DPP2.0で現像ね。
17-45はボツなのか?まあ買うかといわれても微妙だけど
17-40mmF4は20DとD100の後継機がAPS-Cで出たら発表?
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 23:35:55 ID:lUQP4hH1o
17-45はDXだったらいらねーが
Dだったら欲しいね。写りの傾向は12-24みたいなかんじで
16-45ならかなり・・
AT-X124のニコンマウント買ったんだけれど、
ボディにつけるとズームの感触がひっかかりがでたりキィキィ音がするのは仕様ですか?
絞り駆動部分にズームが干渉しているように思えるので不安だったんだが、
最近絞りがカメラと連動しなくなったりしておかしくなってきた。
>>730 中古だとしてもまだメーカー保証があるだろうから、修理いっとけ。
やっぱおかしいよね?
ズーム感触がおかしい固体は多いらしいから仕様かと思っていたんだけれど。
>>730 D70で使ってるけどそんなこと無いよ
面倒でも交換交渉か修理しておいた方がいいと思う 写りはいいレンズですから
>>733 写りは確かに満足。
実はヤフオク新同を購入で、出品者によると店の在庫が全部キィキィ言ってたし、
価格・コムでも何人もそうだから仕様だと思ったらしい。
親切な出品者で結局値引きしてくれたんだけれど、
こういう固体けっこう出回てるとしたら、ロットによってこのレンズもハズレがあるのかな?
ちなみに同じような具合の固体持ってる人がいたら注意ね。
このズームの感触の悪さも関係しているのかは不明だが、購入して1週間で2度ほど絞りが連動しなくなった。
シャッター切ってて突然液晶に「F--」表示。絞りリング付レンズを絞らないでつけたような感じ。
そのままマニュアルで撮ったら全部最小絞りになってるらしくてドアンダーだった。
レンズ着脱で復活。
やっぱ修理に出そうorz
>734
うむ。修理逝っとけ。
俺のも>733と同じくキィキィ言わないなあ。
ズームも感触悪い…とは感じた事ないけど、
購入当初に比べると、グリスが回ったのか何かが擦り減ったのか、
ちょっと軽くなった感じがするくらい。
絞り連動エラーも、今までの所経験無し。
ATX828買ってしまったよ言われてるより写りよかったから
ATX270につづけて2個目だ
ヤフーオークションの相場考えると54800円は高かったが未使用品だし
まあいいか
>736
店で買えば3万円台。
738 :
736:2005/10/15(土) 23:34:58 ID:hcL+rqm/0
>>737 オクでも3万くらいだよね。もういいのよ。F2.8欲しかったから。
店では見たことないんだがな。
うむ、あまりトキナーのレンズって置いてないよね。
CAPAレンズ大賞取っても取り扱いは増えず。
漏れも注文取り寄せ組だよ。
ATX124にするかシグマの10-20にするかすげー迷ってる。
741 :
736:2005/10/16(日) 10:58:20 ID:CZje84h60
>>739 カメ板の過去ログ見たら、どうも自社で生産してないみたい。
小堀製作所って所で生産してるらしいね。ホヤの社長の弟が
ケンコーの社長なんだね。ATX828EOSではAF遅いってこと
なんだが、まあ許容範囲内だった。写りも試写した際、
言われてる程悪くは無い。ATX-270で開放甘めなのは
知ってたがこの甘さ結構好き。絞れば甘さなくなるし。
ATX828,開放で撮ったら、ボケ具合がいい感じなので
即買ってしまった。展示処分品だったが、何故か
数点ゴミ入ってた。しかし写りに問題ないし、
この値段でF2.8の望遠は買えないからまあいいか。
後で知ったが、シグ キヤノのこのクラスは
フレア全開だし。ATX828も逆行弱いと思ってたが
暖色電球に遅いシャッターで開放撮りしたら
フレア出なかった。
ttp://www.imagegateway.net/a?i=K7pgaaxnTo
tokinaって、数字3桁のモデル名がわかりやすそうでいて、
いまいち覚えにくいと思わんか?
>>742 ある程度法則があるから、型番聞いたらどんなレンズなのかは判る。
店で注文する時は型番じゃなくても「AT-Xの80-200mm/F2.8NEW」とか言えばいいし。
タムロンのこと考えたらはるかに判り易いと思うけど。
一般人は「A03」とか「272E」とか聞いて、すぐにスペックが解るやつはおらんだろ。
>>740 シグマ、タムロンはズームで全長が伸びるのが嫌。
包茎の人にはトキナがおすすめ。
今日AF193を買いました。
広角系は初めてなので帰っていろいろ撮ってみます。
100mmマクロのフォーカスリングの操作感、雑誌によって温度差有るね。
CAPA系のムックだと絶品ってあるのに、今月のデジカメマガジンだとザラザラガタツキを感じるって違いすぎ。
持ってないから自分で何もと言えんが。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/24(月) 00:54:09 ID:kXT8eBiZo
実際に触れる店に行ってボディに装着させてもらう
それをいじる
ピントリングの具合も確かめられてウマー
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/25(火) 01:38:56 ID:tnYjVX5E0
>>749 こんなに縮小したら解像度がわからん。
原寸大でタノム。
>>749 小沼かい? 紅葉狩りにはまだちょっと早いみたいだいね。
752 :
749:2005/10/26(水) 00:59:02 ID:hYyabnkR0
AT-X124注文した!今ワクワクテカテカしながら待ってる。
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/27(木) 10:07:11 ID:v0dhjud60
なんかビデオカメラの動画キャプみたいな画質だな、と思ったらD1Hか。
どゆこと?
>>754 望遠にハマるってことは、オッサンになってるってことだぞ。
焦点距離と年は比例するからな。
マジで!?
オレ25歳だけど300ミリが好き。
って事は50歳になったら600ミリだな。
>>757 さすがにこのスレでちょっとした祭りになっている
AT-X304AFはなかったね。古レンズなんかにも
光を当ててもらいたいものなんだけど、新しいレンズが
売れなくなるだろうから、メーカーとしても出したくても出せない
作例なんかがあるんだろうね。
百歳で1200mmかぁ
>>757 つか、この作例は…
トキナの販促ページのはずなのに
100mキタコレ。
あー足りなかったな100mmだw
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 23:57:40 ID:FsTQEGSX0
正直、メーカーサンプルより参考にならないか、このスレ
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/31(月) 12:17:11 ID:j1E1X5VlO
ペンタックス用は実売がなんか割高だな。
関税?
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/01(火) 15:18:36 ID:Jspmnf9qO
AT-X340AFIIってどうですかね?開放から使い物になる画質ですか?
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/01(火) 20:05:37 ID:Coiwzu9e0
>>769 S2Proで使ってるが、画質はなかなかいいよ。シグマの70-300/4-5.6の開放と
比べてもカッチリした写り。ボケも素直。
逆光もAT-X828AF PROより強くて、パープルフリンジやフレアも少ない。
ただし、長い(普通のカメラバッグに立てて入らない)、重い、AF遅いってのが
欠点といえば欠点。フードも828AF PROと共通なんで短すぎる。
しかしトキナーよ、絶好の商機に17-45がまで出ていないではないか・・・
12-24mmと100mm作るのに手一杯なんでしょ。
国内製造みたいなこと箱にあったし。
きっと何処かに書いてあるんだろうけど、トキナーの17mmとデジタルの相性はどうですか?
特にα-7D...このコンビで使っている人いますか?
>769
AT-X340買うならシグの100-300HSMの方がいいよ。
最初AT-X買ったけど結局シグに買い変えた。
ズームはやっぱり設計新しい方がいい。
もち、シグは開放からOK。
>>775 個体差もあるかと・・・
俺のAT-X340は開放から無問題。
シグマの100-300はα用のを持ってるけど、Tokinaの方がいい感じだよ(ボディが違うが・・・)。
>776
シグのは DG じゃなければ止めた方がいい。前ボケが致命的に汚い。
DG で改善されたかどうかは確認してないが、少なくとも前モデルは
買っても2度しか使わずにうっぱらった。
シグの非 DG APO は開放でも使えるかと言われたら、自分はノーだな。
100-200mm 域は使える範囲だが、300mm はダメ。許せる範囲から外れてる。
AT-X340 AFII は重いのと最短が 2m なのを除けば解像力、実写性能
ともいいと CAPA では評価してる。
>>775 両方使ってる(マウントは違うが)けど、写りはトキナーが良かったな。
開放からF5.6のボケはシグマよりずっときれい。
シグマはHSMがメリットだけど、ボケが良くない。
どっちか残すとしたら、文句なしにトキナー。
100-300mmF4については
>>777-778 に同意だな。
AT-X340AFの1型(赤いラインのAT-X)を持っていたけれど、HSMに憧れて
SIGMAのやつを買ってみた。…が、結局手放したのはSIGMAだった。
まぁ俺の場合、前ボケがどうこうよりもAFが不安定だったんだよね。
メーカに送っても結局直らなかったし、AFスピードも大差なかった(当時のF4
とD1で)ってのもあったし。
ただ広角では逆にSIGMAの20mmF1.8に更なる広角を求めてAT-Xの17mm
を買い足したけれど、最短撮影距離や絞りによる表現の問題で手放したのは
tokinaの方だった。
780 :
775:2005/11/02(水) 23:50:26 ID:l/dmim/I0
俺が買ったのはハズレだったのかorz
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/02(水) 23:59:04 ID:JDdedBP+0
勢いで注文してしまった。今は反省してる。
まぁ5万で収まったから失敗しても良いかと開き直ってます。
何を?
渦中のAT-X340IIです。
at-x124に最適のケースを教えて下さい
>>783 4万台は高いような気がするけど…いや、忘れてくれ。
そんな安かったのか…スペックとkakakuの最安を考えて45000円で
衝動買いしたんだけど。まぁ、もと取れるまで使い倒します。
トキナーのレンズはシグマに比べると地味なんで、中古はすんごく安い。
だけどAT-Xシリーズは総金属製と言ってもいいくらいで、とても真面目に作ってある。
昨今、ほとんどのレンズがプラを多用してるのに比べると、昔ながらの堅牢さがあるね。
ちなみにおれは5年前に35,000円で買ったけど、カメラ板で2万円台で買ったと言う
書き込みがあったよ・・・いや、いいんだ忘れてくれ。
それって一世代前のAT-X 340AFじゃないでしょうか?
オクの履歴を辿ると一世代前なら確かに20000〜30000円で落札されてますね。
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/03(木) 08:05:04 ID:CUzHLKFU0
>>788 AFIIだよ。
他にもAT-X828AF PROは\19,800で買ったし、AT-X304の新品デッドストックは\28,000だった。
アゲとこう
トキナー中古安すぎw
そんな俺もNew AT-X270AF Proを8,000円で買ってるわけだが
いいな、俺は数年前に新品を4万で買ったよ
あくまで個人的にだけど、写りは好き
ただ逆光に激弱
横からの光でも、パパパパ〜っとフレアが…
付属フード浅いのかな…そういう問題じゃないか(´・ω・`)
中古が大変お買い得な弊社製品ですが、
たまには新品も買ってくださいキャンペーン
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/03(木) 19:41:27 ID:fjIceW8V0
>792
クソッ!
オレは先週AT-X124を買ってしまった。
>>794 先週くらいなら、トキナは良心的なので登録はがきに希望商品書いて送れば、送ってくれそう
漏れも先週。保証書に購入日を無記入にしてもらったから登録ハガキ送りたくねー。
諦めるわ。
>797
ズームの300mm 域でこれだけの絵をはきますか。やっぱりかっとくかなこのレンズ。
それにしても D1Hって素直な絵作りしますな。レンズとの相性もいいのかも。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 14:34:11 ID:/lDK0Mh/O
俺も買ったけどかなり良いな。解放でも十分使える!
開放サンプルきぼん
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 23:42:59 ID:oeO5lkbB0
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 23:46:33 ID:oeO5lkbB0
あ、両方とも340AFU望遠端開放です。
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 00:56:35 ID:yKAubl6m0
明日久しぶりに300mmを出動させようかな。
奥多摩行ってくるんで戦果があったらうpするよ。
天気もつとイイなあ。
804 :
803:2005/11/12(土) 02:01:48 ID:q3li2sKW0
>804
柔らかいボケ味いいなぁ……しっとりした赤みもいい。
紅葉の天ぷら食べたくなってきた。でもアレは春限定なんだよね。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 15:56:25 ID:dGAD/VrF0
Σ(゚Д゚;)スゲーーーーーーーwww
日本は市民レベルで携帯核保有だぜ
ヤンキーもチョンも真っ青だな、最強
写真がへたすぎる。
>>806 自分はケンコーのテレプラスを使っているので、
撮影時には常に核を装備しているわけだな。
歩く核兵器だ。
AEファインダーとモードラ付きのNewF-1以上の超兵器だな・・・>核装備モード
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/16(水) 15:44:56 ID:n4vjmRQI0
ふえーん、漏れのATX124何か変なんだよなー。D70で絞って撮ろうと思い、
露出優先モードでF13くらいまで絞ると、ものすごい露光オーバーになって
しまう。仕方なく、マニュアルモードにすると撮れるのだが、なんか、表示
通りに絞れていない感じ。他のレンズでは出ないので、ボディ側の問題では
ないと思うのですが、似たような症状の方、います?
D50でよければ今夜試してみる
>>812 同じ組み合わせで試したけど問題ないよ。
念のためF22まで絞ったけどきちんと動作してました。
レンズの異常かもね。
816 :
812:2005/11/17(木) 09:58:53 ID:hDhYK3oE0
さらに試してみたところ、近景を撮る時には、この問題は出ませんね。
大幅に露光オーバーとなる現象は、野外でフォーカスを遠景に置いた時に
かなり絞ると再現します。風景撮りが主体な漏れにとっては結構イタイな、
これ。
トキナーのフードって植毛されてますよね。
そこに良くホコリや小さなゴミが付くんですけど、
これを落とすのに洋服にかけるブラシの小さなやつ使っていいの?
オラ・・セロテープだのガムテープで取るべ。
819 :
812:2005/11/19(土) 10:52:20 ID:IOFQtGE20
さらにいろいろと試してみて、どうやら故障ではなく、このレンズの癖
みたいなものかな、と。
どうも明暗の差がある被写体が苦手なようで、特に絞った時にはボディ側で
画面全体を測光するよう指定しても、暗い被写体の方に合わせてしまう傾向
がような気がする。この時、中央部重点測光などに変更すれば、被写体に
よってはまともな露出になる場合もあった。
漏れ、手前が暗くて、奥が明るいような被写体(木を下から見上げたりとか)
が多いので、それで露光オーバーみたいになるケースが多いように思える。
いずれにせよ、マニュアルモードでは問題ない(というか、何とでもなる)。
さらに試してみます。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/20(日) 03:21:20 ID:wy2zYDKZ0
キャンペーンのバッグが昨日届きました
思ったより大きく造りも良かったので大満足です!
定価12,000円の物らしく太っ腹なトキナーが更に好きになりました
よかったな。
まあ鞄と三脚とWズームの定価ってのは当てになるものではないけれど。
822 :
817:2005/11/21(月) 07:39:34 ID:d3hHvt6Y0
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/24(木) 20:38:03 ID:AxojXDBe0
過去ログでAF340IIのフードが浅いという話が出ていましたが、
ほかにちょうどいい77mm径のフードありますかね?
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/24(木) 23:08:29 ID:oaH6bUSNO
340II逆光に弱くない?
こりゃ安いな
友人にも教えてやろうかな。
資金調達がどんなに辛くとも、AT-X124があればニコニコだろうよ
おめでとう〜
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/25(金) 11:13:09 ID:1pYzohjbO
>>828 いや、でもホントに安いと思うよ。
俺が夏に買った時は6万円台だった…orz
D200の需要で値上がりするかもね。だって純正12-24は(ry
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/26(土) 15:34:13 ID:7erg4L160
>>823 おれは延長フードを自作して使ってる。
340AFII(828AF PROも同じ)のフードはテーパーが付いてないから、適当な径の
パイプを使えば簡単に自作できるよ。
270AF PROをゲッチュウしたんだけど
テレ端開放ではソフト効果(というかぼけぼけ?)という解釈でFA?
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/28(月) 00:31:42 ID:HKY5FbsC0
>>831 mamiyaのテレフォト用メタルフードを注文しました。ワイド端とかでは確実に
ケラレそうなんで併用しないと無理っぽいけどね。
834 :
199:2005/11/28(月) 06:10:37 ID:Zgdlt6m30
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/29(火) 19:26:36 ID:MwRkgZFT0
>>832 ベルビアで紅葉撮ってる亀爺には許せない描写なんだよ。
だから不人気。
836 :
832:2005/11/29(火) 20:24:31 ID:LIPAL8tI0
>>834,835
dクス
ポートレート専用レンズとして買ったので文句ないです。安かったし。
たしかに風景撮るには適さないでしょうね。
シャープに撮るならタム28-75mmF2.8があるので無問題。
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/01(木) 21:47:56 ID:t3IHOluA0
ホント。
他のマウントでも出たら買うよ、絶対。
でもペンタックスと共同開発でしょ?無理かな…。
共同開発って言えば聞こえはいいけどさ
要は体の良いOEMじゃないの?
あ、だったら他のマウントも…って期待できるよね。
トキナーさん頼みます…。
>>839 OEMなら黙ってるんじゃない?
それとも12-24のときうわさになっちゃったから先手を打ったとか?
新マクロもそうだし、もはやペンタのレンズ部門≒トキナーなのでは?
コニミノ≒タムロンと同様に
AT-X PRO 77mmF1.8 Limited for NIKON 出してくんないかな・・・
あとパンケーキなAT-X PRO DX 40mm F2.8 Limited...
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/02(金) 20:50:10 ID:IlGttQ/F0
>843
そのへんは多分ペンタオリジナルだから無理。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/02(金) 21:54:12 ID:4CXBuDqc0
>841
やっぱりペンタの12-24って、トキナーからのOEMなのかー。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/02(金) 22:46:29 ID:H0OOlexx0
PENTAXがニコンマウントのFA★85mmF1.4を出したら買うんだが。
>>846 ニコンの85mmよりもペンタのほうが良い?
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/02(金) 23:30:04 ID:H0OOlexx0
自分は好きです。
ペンタボディに、トキナー装着してる俺は
ネイティブで、勝ち組だな
ああ…勝ち組さ…
ペンタを選んだ時点で(ry
チョンt(ry
ペンタとトキナは今までも結構協力してるだろ。
たとえば100mmマクロとか。
ただ、ペンタ純正で出す時と、トキナブランドで出るときは
レンズ構成は同じでも、それ以外は違うけどな。
100マクロだとサイズ/質量とクイックフォーカスシフトで
ペンタと差別化されてた。
マクロレンズだと特にこの辺で使い勝手変わるしな。
まあ、値段も相応以上に違うわけだが…
今にして思えば、ボツになった?トキナーの17-45F4って
実はペンタの16-45F4だったりして・・・
>854
外観が全然違うけどなあ。
ペンタのはワイド側で伸びちゃう仕様(←一部の人に不評w)
だけど。トキナーのは伸びない。
>>855 トキナーも伸びるんじゃなかった?
キヤノンの24-70かトキナーの28-70のどっちかと
同じ様な仕組みじゃなかった?
大体、凹レンズ群先行タイプの二群(あるいはその派生系)ズームであれば
特徴的動作として「ワイド側で伸びる」ってのは結構当たり前で、今に始まったことじゃないな。
>>856-857 そう。ワイド端がものすごく延びる機構だった。
プロテクタ鏡枠につく異様に長いフードが印象に残っている。
キャンペーンの品はハガキ送ってどのくらいで届きますか?
861 :
859:2005/12/08(木) 17:43:45 ID:KJDJeZV80
>>860 ありがとうございます。
10日ほど経ったのでもう少しの辛抱ですね。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 11:20:12 ID:Nf2Emt7U0
おちすぎでする
863 :
812:2005/12/09(金) 13:13:36 ID:4DPkGs9Q0
ATX124Proの続報です。要するに、絞れば絞るほど(光量が少なければ
少ないほど)、広角になればなるほど、被写体に明暗の差があれば
あるほど、測光が不安定になる傾向があるようです。ま、当たり前ですな。
被写体や状況に応じてマニュアル露出にして、測光パターンをいろいろと
変えてやれば、済む話でした。漏れの知識不足で、レンズの方を疑って
スマソorz
864 :
199:2005/12/09(金) 21:31:23 ID:I5/jc6GB0
瞬間絞込み測光でもしてんのかな?
D200購入にあたってマクロレンズの購入を検討しているんですが、現在AT-X M100が気になってます。
タムの90と比較してどうですかね?
画質で遜色ないなら質感の良さそうなAT-Xに逝きたいです。
>>865 トキナはフォーカスリングの回転方向をマウントごとに純正に合わせるので(昔のレンズは知らない)、
ニコンなら100mmマクロがいい。タムの90mmだと逆になる。
ってかシグとタムの単焦点マクロは大抵ニコンと逆。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 17:02:35 ID:4MIXYvBV0
買った人、ウィンターキャンペーン、何申し込んだ?
ホワイトバランサーがよさげかなぁ・・・
カメラバッグをもらったけれど あんまり使う気にならない物だったな 仕切りがないのよね
一脚もろた……でも長玉持ってない 。゚(゚´Д`゚)゚。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 00:11:01 ID:z8OksgI00
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 11:57:22 ID:T5WN5Jmm0
>>869 デザインはそこそこいいなと思ったんだけど、
仕切りがないのは痛いな・・・
873 :
870 :2005/12/11(日) 13:50:35 ID:8nBfI3nl0
>>871 AT-X340AFII良さげですね。でもカメラバックも新調しないと ( ̄ヘ ̄)ウーン
とりあえず店頭で弄ってみよう……オススメありがとう。
>>869 ワシには有益なイイ情報。さんくす。
カメラバッグじゃないのから選ぼう。
どれにしようかな。
変なドームみたいなのにするか。。。。
でもライティポッドで300mmF4はちと苦しくない?
5段目延ばすとかなり撓るよ
877 :
870 :2005/12/11(日) 21:27:07 ID:8nBfI3nl0
>>875 やっぱり?……しゃがんで使うか (#+_+)
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/12(月) 00:33:11 ID:h/dohQe70
AT-X340AFIIはAF遅い以外は快適!
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/13(火) 01:12:01 ID:5pAZ+cG/0
キャンペーンのデジカメバッグ、
ストラップと本体のジョイントはどうなってましたか?
やっぱりプラのフックみたいなので、外れるようになってます?
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/13(火) 11:22:09 ID:GhlPDxAw0
外れねーよ 平べったいプラリングが介されてる こいつはノーパソ持っての出張に適したバッグだ
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/13(火) 12:28:48 ID:JaIQF1NM0
AT-X287AF PRO SVがマップで22kなんですが、これは買いなレンズでしょうか。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/13(火) 13:37:52 ID:wWs+E/4V0
>>882 たしかに、それは最強だ。
ところで、300-400mm 域は、やっぱり甘いんだろうか?
おっと。
写り見てからだけど、欲しいな、いいな。
こういうところに、ケンコーグループだったなと思い出す
>>882 コニミノが売れると三脚売ってるケンコーとスリックが儲かりません。
でも手ぶれ補正ってどれだけ三脚と一脚の売り上げに影響してるのかね。
888 :
879:2005/12/13(火) 20:40:50 ID:5pAZ+cG/0
>880
どうもです。
フックタイプのは以前壊れて危ない時があったので、
そこが心配でした。
フックではないようなので、キャンペーンはバッグにしてみます。
881ですが、引き続き回答を願います。
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/13(火) 23:20:16 ID:hDf4aWg80
>>881 SVは持ってないが、俺のAT-X270AF PROと光学系は一緒ということで。
逆光には弱い。特にフレアが出る。AT-X280ほどではないけど開放だと甘い。
順光で1、2段絞って撮る分には普通のレンズ。でかいからハッタリは効くw
\22Kという値段は微妙だが「大口径ズームである」ことが大事なら買っても損はない。
写りで選ぶなら多少高くてもタム28-75/2.8にしといた方が後悔しないと思うが。
>>892 ヨーロッパ向けのやつはこういう表示になってるらしい。
ものはまったく同じ。表示の許容誤差がゆるいから、こういう表示が
できるというのを聞いたことがある。
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/14(水) 19:04:12 ID:2LyNVo0a0
時名レンズによさってあるの?
ありません。
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/14(水) 19:20:59 ID:2LyNVo0a0
だよね
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/14(水) 21:05:19 ID:T9tFz4g30
100マクロは神レンズ。
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/15(木) 10:24:19 ID:2uXq2yuj0
鏡筒の縮緬塗装のいかにも小企業製ぽい所が好きだ
>>897 マクロ域は当然としてなにげに遠景描写も素晴らしい。
若干色収差は残るけど、万能中望遠として重宝してる。
望遠としてのサンプルきぼん。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 20:18:49 ID:NszpmABA0
キャンペーン品のホワイトバランスセッターキターーー
一週間くらいでキタ、速い!
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/22(木) 00:19:09 ID:KHV9G8NS0
うーむ。今欲しいレンズが微妙にないから
おまけあると聞いても動きようがないなあ
903 :
865:2005/12/22(木) 16:35:55 ID:XeLQUbQz0
AT-XM100購入しました。タムの90mmマクロと同じ値段だったので迷わずいけました。
質感がすごく良くて嬉しい気分になります。
アドバイスをくださった方、ありがとうございます。
今度お金がたまったら、12-24も逝こうと思います。
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/23(金) 01:32:51 ID:hzi+87oB0
購入オメアゲ
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 23:33:43 ID:AhB6KZkR0
Tokina AT-X M100 PRO Dは、PENTAXが造っているってまじかなぁ。kakakuに書いてあった。
>>905 逆だろ?ペンタの100マクロがトキナーのOEMじゃないの?
>>905-906 どうだろうね?
とりあえずレンズ構成図はそっくり。
漏れはD FAマクロ100mmの方しか持ってないけど、
これの逆光耐性はSMCらしくかなり良好だよ。
AT-X M100 PRO Dの方はどう?
中身はどこが作ったあのOEMだの気にするやつ
実にクダランね。
それとオマエが撮る写真にどういう関係がるのかと?。
ブランドモンにこだわるおばちゃん達と一緒。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/25(日) 17:09:08 ID:yJC+DOHB0
100マクロ(旧)はシャープだが、若干マゼンタに転ぶ傾向があった。
新型100マクロはそのへんはニュートラルになっているのかな?
>909
少なくともうちのレンズは転ぶね。それが気に入って使い分けてるから問題なかとよ。
青撮る時は EF 100 マクロ。赤撮る時は朱鷺。緑から黄色はタム。んで、お散歩いく
時に高倍率ズームの押さえでコシナ。
……同じようなの4本も持ってるバカって言うなぁ! ヽ(`Д´)ノウワァン
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/26(月) 18:46:33 ID:qHayQrMj0
>>910 コシナの色味は?
また、トキナとコシナを比べると、やはりトキナがシャープかな?
教えて下され。
913 :
910:2005/12/27(火) 07:02:07 ID:PfBemrLH0
>911
遅くなってスマンです。コシナの色味はあっさり目です。素直といってもいいかな。
シャープさは開放 F値が 3.5 の事もあるせいか、トキナーと比較しても劣っている
感じはないです。
ただ、そのままでは 1/2 までしか寄れないのがコシナ。専用クローズアップ
レンズ(付属)で等倍まで寄れます。専用だけあって画質劣化も認められません。
明暗のコントラストはトキナーの方が上。メリハリのある絵作りをすると思います。
コシナのメリットは、50mm マクロクラスにしか見えない小型軽量さと、構成レンズ
枚数の少なさから来るかもしれない収差の少なさじゃないかと。逆光に強いです。
こんな感じでしょうか。
ttp://www.imagegateway.net/a?i=J1JmMKxnTo 以前、撮り比べした時の写真ですが、この頃タム持ってなかったので代わりに
Zuiko 90mm が入ってます。ご参考になれば。
>>913 コシナ(・∀・)イイ!!
安いし買おうかな・・・・
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/27(火) 17:58:23 ID:leqqNiwH0
俺はトキナの100マクロ(旧)をNIKONマウントとEOSマウントの
両方持っている馬鹿者だが、コシナもひとつ買ってみよう。
>912
オオ!
新規に購入するヒトには朗報だよな・・・
でも現行レンズもってるやつはどうしてくれるんだよ。
今持ってるAT-X840IIは引き取ってくれないのかしら?
>>916 > 今持ってるAT-X840IIは引き取ってくれないのかしら?
無茶言うなよw
>フォーカスは前後繰り出し方式を採用し
これってシグのAPO70-300と同じ方式ですよね。
シグのがAF遅すぎて困ってるんだけど
D70クラスではこれもおそいですか?
>>912 初代のをistD/Dsで使っていて気に入っている。
ペンタ用のもきぼん。
920 :
903:2006/01/09(月) 10:28:09 ID:lfnkpyGh0
12-24買いました。これで超広角が楽しめる〜。
トキナーのレンズってニコンの高級レンズみたいだからニコン機にピッタリですのう。
>>920 購入オメ。ニコンは12-24をトキナからOEMした方が(ry
一眼つかってて、初めてF2.8のレンズ(AT-X270AFPro中古)買いました!
すげぇ明るい! そして 重い。
あとはガンガン撮って腕上げないと。
逆光の恐ろしさを、身を持って知るだろう…
(((((((;゚д゚)))))))
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 16:34:10 ID:5oPC08760
新しく出るAT−X840Dについて
どなたか教えて下さい。
前群にLDガラス2枚、後群にSDガラス1枚を備えるとありますが、
旧型はSDガラス1枚のみでLDガラス2枚は無いのでしょうか?
927 :
924:2006/01/11(水) 18:00:34 ID:oWn4BIW20
そこまで悲観するレンズじゃなかと
ネタで逆光コワスとは言ったけど
順光で少し絞れば、相当な画質は得られるyo
929 :
923:2006/01/12(木) 09:35:02 ID:2zmG6BJW0
昨日夜に室内で人物を撮ってみたけど、やっぱり明るいってのはありがたいですね。
そして逆光… まぁ噂には聞いてますんで、実際自分で撮ってみてから色々考えて見ます。
ヤメtokina〜のFニッパ標準ズームで
一番タカイAT-X280でも、逆光はへっぽこだから・・
安心せよw。
>>925 >>928 あら、新840ってコーティングと外装の変更だけかと思っていたら、
光学系も少しいじるんだ。
でもLDって収差対策だと思うのだけど解像度まで変わるものだろうか?
>931
収差が減れば解像度あがるだろが、馬鹿w
>>932 人にものを教えるのは素晴らしいことなんだから、バカとかいっちゃいかんですよ。
>>931 もっとレンズの勉強をしましょう。
恥じを晒しているだけですよ。
>>934 具体的な説明もなく、ただ批判するだけなら、
池沼にも出来ますよw
アホな俺でも出来るYO!
新840になって困ったことは、
ミノルタ用がなくなったことだ
938 :
934:2006/01/13(金) 21:05:02 ID:lptIJqJy0
>935
別に説明する必要なぞありません。
したく無いですから。
932が言っていることが端的かつ明瞭で
十分でしょうから。
それに自分が知識があることを他人へ
証明する必要は無いのです。
>>938 意訳すると、実際には何も知らないけど、
ちょっと優越感を感じてみたかったから批判してみました
と言うことだよね?w
収差が減ると解像度が上がる事を知らない馬鹿が沢山いるスレはここですか?
>>937 マジで?
比較的小っこいから便利に初期型使ってたのに
画質良くなってたら買い替えようかとか思ってたのにー
931=935=939
>>942 意見で勝てなくなった奴って、なんでみんな妄想自作自演指摘に逃げるんだろう。。。
931=935=939 =943
>意見で勝てなくなった奴って、なんでみんな妄想自作自演指摘に逃げるんだろう。。。
何故妄想自作自演指摘逃げにしたがるの?
と言ってみる
946 :
943:2006/01/14(土) 02:09:38 ID:qEjUInI50
>>945 自分の意見を言わずに、○○=○○という指摘しかしなくなったから。しかも間違ってるしw
というか、それを解明した後って、何が言いたいんだろうw
まぁ931は俺なんだが、不明を恥じるのと、また解像感が上がると想像つくのならそれはそれで朗報。
んで、なんだが
>>934さん実際詳しく教えて頂いた方がよさげなのでよろしく。
938での書きっぷりから
>>939に同意なもので。
しかしトキナースレって程度の低い奴が多いな。
オマイラ延髄反応で書くなって。
"延髄反応" の検索結果のうち 日本語のページ 約 59 件
950 :
932:2006/01/14(土) 17:03:00 ID:D/YbWdPu0
自分の無知を馬鹿にされたからって必死になるなよ
>>931 LDとかの低分散系ガラス使えば色収差減るよな?
って事はどういうことか考えればわかるだろ?
波長毎のピンズレがなくなるんだよ。
焦点が色毎にずれてたのがLD使うことによって一点に集中するんだよ。
そうすりゃ解像があがるに決まってるだろ。
勉強しなくてもそれぐらい自分で考えつかない
>>931が馬鹿って事でFA。
カタログにも載ってる様な事も知らない無知な自分を棚にあげて暴れるな。
まぁなんでもいいからサ。もういいじゃん。
ところで5DでAT-X100使ってる方おられますか?
作例あったら見せてください〜。
いい加減にシロヤ!
全くこれだからデジ板ってのはレベルが知れるわ。
>>951 どっちも持ってないが。
AT-XM100はネットで何点か作例見た限りでは
ボケがかたいというか2線ボケするな。
>>952 ドモ。
そうですかぁ〜。ううむ悩みますねぇ。
ニコンのほうでタム90mmを使ってるので、
5Dで使うなら今度はこっちを…と考えてます。
956 :
952:2006/01/16(月) 02:07:54 ID:0S+apXeP0
>>955 伊達さんのレポがあったんだね。
これ見ると・・ボケは綺麗だねえ。
全然問題ないみたい。
俺がネットで見た2線ボケのは何だったんだろう・・・。
>>955 あ、一応は知ってます(汗)
別のページでもAT-XM100の評価が高かったですよね。
なので今度はこっちを…なんて考えているんですが、
周辺のことは失念してました。どんな具合になるんだろう。
もしかしてセキセイインコの?
>>931 遅レスだけど、光学系は変わってないと思いますよ。
以前のトキナーは「SDレンズのみの表記で、普通のLDレンズは表記していません」って言ってたから。
最近はLDレンズも表記するようになったんですね。
960 :
952:2006/01/18(水) 00:15:33 ID:4yQjCF5y0
>958
あ!それ見た(^o^)丿
カメ板のアンデパンダンだったよね。
あの鳥籠の二線ボケは・・。
張った人ですか?
そこそこの向上は望めるってこったな。
840D誰か出たら素早く入手してレポきぼん
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 22:45:15 ID:4A/uPFM10
いいかげんに、素人が作ったみたいなホームページ、どうにかしろよと小一時間。
スンマセン
HPに賭ける金も人も無いんです・・・
レンズ、新品で買ってくださひ
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 02:40:55 ID:HWbzOj0U0
>964お前がしろよ
968 :
964:2006/01/21(土) 03:09:59 ID:2MAqUBay0
>967
俺、ペンタなのよん(-.-)
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 03:46:59 ID:n9fylZQD0
>>966 だったら840Dをαで出してもらおうか・・・
orz
970 :
199:2006/01/21(土) 07:09:14 ID:i+f9lJol0
シグマなんかα用のテレコン発表した矢先
ここの199とは無関係です謎
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 15:35:15 ID:jNwSsVii0
AT-X280買ったけど。わろた。言われている通り、50mm開放はソフトレンズだ。
でも、5.6まで絞ったらバリバリ解像した。うまく使えば面白いレンズだな。
AT-X150のKマウント版を*istDsとE-300で使ってます。
MF直進ズームの150-500mm/5.6は結構重くて辛いですが
現行の500mmだと500mm/6.3の安ズームか500mm/4しかなくて
中間くらいのF5.6として入手しました。
ちなみに現在でも一部のネットショップで
流通在庫が新品で買えるようです。
テレ端解放だとファインダー内でも甘くなって合焦が難しいので
プレビューでF8に絞った辺りでMF操作してます。
それなら最初から実絞り測光で使った方が楽なので
最近はアダプタ経由でE-300に使ってます。
35mm判換算で300-1000mm相当の焦点距離は
飛行機ではかなりツボなズーム域ですね。
以前、ATX280について設計者が語るページがあったけど、
どこにあるかわかりますか?
>974
確かに前はあったけど
今は無くなったようね。
>>976 974ではないがGJ!!!!
>また、キャノンマウントについては、 静音性を重視した設計とし、
ここニコ爺としては気になるなぁ
979 :
974:2006/01/22(日) 23:21:19 ID:5zeqrVAd0
980 :
テンプレ案:2006/01/23(月) 22:52:35 ID:mO7EBrwj0
>951
亀で悪いんだけど、>913 の撮り比べの作例に入ってるよ。