【4/3CCD】E-1 Part30【Four Thirds】
1 :
1:
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/21 18:23 ID:Ccf8WOMZ
> 1 乙
>>6 1枚目の雲の写真はなんだかスゴく印象的だなあ
何かに動物が乗っているみたいな・・・
いい被写体、いい写真ですた
>>1 乙です。
ついに30スレ目か・・・ ("ー_ー)
充電完了!(`・ω・´) シャキーン
明日からの出張でデビューします。それではまた。
>>10 出張に持ってける人裏山。
イイの撮れたら記念うpよろ。
プロのプロによるプロのためのE−1万歳!\(~o~)/
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/22 18:07 ID:+xr7a8Tx
プロのプロ、と言うところの説明きぼんぬ。
Connoisseur HがE-1の事を・・・
バカスパイラル
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/23 12:41 ID:hDVlVh89
オリンパスは気が狂ったのかと言われるまでにプロ機に徹したE−1万歳!\(~o~)/
なんか、こう・・・・・
「これだ!」と言えるような、冴えた煽りが欲しいな
コピペでなくて
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/23 13:50 ID:9rg8g90Y
頭の悪い奴は何をしてもダメダメって事だな
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/23 14:01 ID:3Q3os70U
0Yのことか?
アニメ少女のことだろう。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/23 15:02 ID:X1y/fMnV
檻の伝統からすると上級シリーズは1桁、普及機は2桁といきたいところだが
E−10はすでにある
ならば4/3普及機はどんな名前になるんやろかあ?
E-1000
E-30かE-1000と予想したいね。
ちょっと飛ばしてE-50でくるかも。
キャパ8月号ではE-100と予想してるがE-100RSがあるしな。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/23 16:42 ID:X1y/fMnV
いずれにしてもなんかE−10と同じシリーズに感じてしまうな
名前はなんとかならんかったんか?
M−1がOM−1に名称変更したように
E−1も変わったりしてな!!!
8月号の雑誌広告の写真はいいね。
結局昔からオリを使っているプロ以外にはやっつけ仕事されちゃうの?
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/23 19:20 ID:xFn8RvGW
>>14 しばらく更新が途絶えていたけど再開したみたいですね。
E-10mk2かもしれんしな(゚∀゚)
E−1=三
OEM-10 !! なんか、あんまし良くないなぁ(w。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/23 22:40 ID:s91Sk08c
小型機が出るのは雑誌のインタビューとかで見た記憶が有るけど
普及機が出るのはインタビュー記事で記憶に無いんだけど・・・
どこにあるか知ってる人おしえてくさい
>>31 決算報告会の内容ですか、有り難うございます
中を取ってOM-10Dで
E101
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/24 00:50 ID:vbCsHOyK
37 :
10:04/07/24 09:04 ID:3XD1bePm
出張から戻ってきました。
とりあえずOLYMPUS STUDIOで現像して・・・
これって製品版は有償だったのね_| ̄|○ シラナカッタ
出来上がりを確認して、プロ機は敷居が高かったか・・・_| ̄|○ ウデダナ
モードP,jpegで枚数重ねて出直してきます。
>>37 出張乙。
発売直後にはこのスレにもたくさんのブレボケ写真がうpされた。
漏れもE-1買った当初は「こんなにヘタだったのか」と思ったよ。
コンパクトデジと違って被写界深度が狭いし銀塩に比べると簡単に全紙並に
拡大できるのでアラが目立つ。とにかくピントとブレには神経質な位気を
つかった方がよい。
購入から半年以上経ってようやく力を抜いて撮れるようになったし,無駄撃ち
も減ってきた。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/24 12:09 ID:p+kpOdUE
ばか、E+1=日に決まってるだろ。
>>37 E−1なら、自分がどれだけ上手くなったか
その過程がよく判るよ。
良いの撮れたらうp期待。
次機種(普及機)はナンバー外してくると思う。
やっぱ、E-Jan でしょ!
または、E-You, E-Nda, E-Zee, E-Zou, ………
北竜町に向日葵撮りに行った。
バッテリー入れ忘れてた Orz........
43 :
10:04/07/24 20:38 ID:mxB2v7fi
>>38 >>40 先は長そうかなぁ・・・。
昨日もベイスターズが大勝したのでSTUDIOを買
いに。買い物はそれだけのはずが・・・
何故か近代のニコソアダプターを衝動買い。
Nikkor24mmF2.8を付けてみるとなんか楽しい。
1GBくらい撮ってみて、うちに帰ってパソコンで見
てみると_| ̄|○
こんな事をしている場合じゃなかった・・・。
44 :
40:04/07/25 00:56 ID:XDqwwg+I
>>43 それはそれでE−1の楽しみ方の一つとして
間違ってはいない。
オレもアダプタ欲しい。
OM用は当然使ってるが、M42なんか面白そうで・・・怖い。
日本カメラにE-1+マウントアダプター+各社レンズの記事が載ってますな
>>45 これPK用は傾いて付くんだよね...orz
46はなんとなく重大な勘違いをしている悪寒。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 23:21 ID:hrfxu0H+
>>45 サンダーの記事だったよね
得意のオネイサン画像だったらもっとよかったのだが
次回に期待するのだ
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 12:43 ID:0B4Q/UZX
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 13:15 ID:wauWQO7C
E-kunai
普及機はイラナイので今よりも良いカメラの開発を希望!!
変に画素数上げただけの機種なんていらない。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 16:21 ID:Areacsz4
E-2
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 17:03 ID:pcWDKPLp
オリ社員でE-1貶した¥てた、あのラーメン食い女房2ショット自分HPでさらしのアホオヤジ、
もう来ないかなぁ・・・。横山やすし似のあいつなんだけど。
待ってるんだけどなぁ。口調と語彙の少なさですぐ判るんだけどなぁ。
あ〜相手して欲しいなぁ・・・。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:50 ID:zKTBNgNs
徹底的にプロ機に徹したE−1万歳!\(~o~)/
気が狂ったほど・・・って言う割には大した事ないE−1万歳!\(~o~)/
バカはすぐ繁殖するな
好きな香具師だけが買うようなこの機種のスレを荒らすのって、
どういうメンタリティなんだろ? 実に不思議。
社長の不用意な発言が会社を駄目にするという典型例ですな(w
まじめな質問ですみません
現在 E-1 にはまってます
持っている機材は
本体
14-54 ズーム
1GB マイクロドライブ
ノートパソコン
のみです
さらに写真を楽しむためには次に何を買えば良いか
プリンタ
2chも初めてで書いてる途中で送ってしまった
三脚
ストロボ
レンズ
テレコン
オリンパス スタジオ?
撮影は 建物 風景 植物(花)などですがジャンルを
決めているわけではないです
銀塩経験なし コンパクトカメラも経験なし です
>>62 プリンター欲しい
ですが置く場所が無いんです。
プリントは お店に出してます。
あたりまえかも知れませんが
モニター表示とプリントがかなり違うので
プリンターがあれば とは思うのですが。。。。
>>61 常に持ち歩き、撮影する事
使っていれば、おのずと欲しいものが見えてくる
もっとも、衝動買いした後になって 「何に使おうかな」って考えるのも
楽しいのだけどw
>>65のとおりだな。好きなものを数撮って楽しむのが第一。いい写真悪い写真の自分の基準もできてくるし。絵見たり好きな写真家の写真見たりするのもいいし。
まあ花とか風景だったらしっかりした三脚とケーブルレリーズは要るかもしれんな。シャッター速度が遅くなる場面があるから。
もっと広角だと水準器もあれば便利
花だとリングフラッシュとかが要る場面があるかも。
上の方々のおっしゃる通りですね。
今はどんどん撮って楽しみましょう。
そのうち「あの写真みたいに撮りたいけどどうすれば?」と
思うことが出てくるから、そうしたら必要なものだけ買い足すと。
まだ機材にお金を使うことはないと思います。
>>65 アドバイス ありがとうございます
どうしても欲しいものができるまで
現状で修行する事にします。
お礼 書いてるうちに書き込みが増えてしまった 61です
66 67 もアドバイスありがとうございます
現状 週末毎に 200 枚程 不良写真生産中です
その中で気に入った写真が増えて行くよう腕を磨きます。
−写真 おもしろいですね 目で見ているものと
全く違う絵ができあがる E-1 買うまで写真が
こんなにおもしろいものだと知りませんでした
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 00:18 ID:EcmINpAH
>69
沢山撮るのもいいが、じっくり狙って撮るのもいいぞ^^
頑張れ〜^^
>>61 銀塩・コンパクトカメラ経験無しってことはコンデジはあるってことなのかしら?
始めて本格的にさわるカメラがE-1だとしたら贅沢だねえ
写真が初めての方のE-1を選択した理由 が聞いてみたいですねぇ
機械としての魅力があると言うことなのかなぁ?
いい写真が撮れそうな堅牢性がありそうなのか?
防塵防滴に惹かれたか。
画質で選んだのでは無さそうだし、とっても不思議。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 11:45 ID:J3Do8Ndb
>>74 たったそれだけか。ま、これ以上あんまり望むところもないか?
漏れも銀塩経験ほとんどなし、コンパクトデジカメで遊んでたくらいで
E-1逝きますた。やっぱり防塵・防滴・ダストリダクションが一番「初心者向け」と
思ったのが大きいけど、デジ板でのウプも大きかった。なにげなくウプロダ見てて
「あ、いいなあ」と思うとE-1だったことがけっこうあったので。
で、実際に所有してみて、機械としての所有感もすごくあるんで、いろんな意味で
満足してまつ。
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 12:42 ID:JBGhsfec
>>76 >防塵・防滴・ダストリダクションが一番「初心者向け」
プロ機へのこだわりは初心者にもやさしいということだな。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 15:29 ID:KlxhtBw3
初心者にも優しいこだわりのプロ機E−1万歳!\(~o~)/
79 :
61:04/07/27 17:55 ID:Nc9YvTXs
>>71 >>72 長文になります
単車乗りで ツーリング記録にビデオカメラ等使ってました
がすぐ壊れる バイクの振動と林道の土埃 雨 等の
ためだと思われます 精密機器の使い方が分かって無いか。。。
E-1を選んだ理由は悪環境に強いとの書き込み等を見たためです
タンクバックにいれた状態で落したりもしましたが
今のところ E-1 は故障しらずです。
(後続車にひかれていたら壊れていたと思われます)
記録用にと考えていたのですが今は逆に撮影の為に
ツーリングに出掛ける状態となってしまいました。
使っていて思うのは「初心者向けだよなー」です
フルオートで撮影しても驚くほどきれいに撮れる
オートフォーカスが中央のみで分かりやすい
メンテいらず - CCD のゴミのことです
雨に降られても問題なし 等など
>>73 E-1体験会で使用してみました
すごい と思いましたが深度が浅くて今の私では
使いこなせないなー と思いました
腕を磨いてから挑戦したいと思います。
「初心者に初心者向けと言われるプロ向けカメラ E-1 バンザイ」
って書かれるのかなー?
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 18:40 ID:hXpN/uAp
>>79 :61ちゃん
お前いい奴。文面からにじんでくる。E-1買う人はいい人多いアルヨ。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 19:33 ID:KlxhtBw3
性格の良い奴がつい買ってしまうE−1万歳!ヽ(^。^)ノ
>>79 悪環境に強いのと振動・衝撃に強いのは違うと思うが……。
せめてリュック形のバックに入れて背負ってた方がいいんじゃないかな。
83 :
61:04/07/27 20:15 ID:U6510aZw
>>79 書かれている通りだと思います。
落下に関しては一度落してから対策をしてますが
振動はどうなのか今でも不安です。
リックで単車に乗る人もいますが
あれは危険です。いろいろな意味で
写真に(E-1に?)はまりはじめてから
前よりもカメラを大事に扱うようになって来てるのですが
振動の対策も考えた方がよいのでしょうか?
84 :
61:04/07/27 20:16 ID:U6510aZw
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 20:53 ID:Z/n17JRL
>>72 4年前までカメラにはまるで興味なかったが、
ちょっとしたきっかけでコンパクトデジカメで楽しむようになった。
E-1発売開始3日後に、単に約束の時間までの暇つぶしで、
デジカメ売場で触っているうちに、手にした感触が抜群に良く、
気持ちが盛り上がって、その場で14-54、50、50-200とボディをお買い上げ。
実は発売前のレビュー等々を目にしていて、
遠景の解像感とか、高感度時のノイズが不満で
こりゃ当分模様眺めかなと思っていた。だから買う気はなかった。でも
「小雨まじりの状況でも使う予定だから、防塵防滴、ダストリダクションが
まず魅力。レンズ2本である程度の広角から望遠までカバーできるのも。
あれこれ買い揃えるお金もそんなにないしね」と売場で自分に理由づけ。
いまは328を買うかどうかを激しく考え中。
70万はさすがに簡単に出せる金額じゃないからね。
ただ仮に328買って、さらにボディをもう1台買っても
トータル10年楽しめれば自分にとって十分元をとれる気もする。
こんなとこかな。
>>85 金もッてンなあ〜
俺なんて欲しくて欲しくてたまんないけど
お金がたまんない。
カネは貯まるもんじゃないよ。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 23:52 ID:AEDFVjcN
はっきり言ってE-10のブラッシュアップたるE-1にデザイン的な新鮮味
はない。
どれくらい新鮮味がないかをわかりやすく例えるならば、一卵性双生児の
お姉さんから妹に乗り換えての初めてのベッドイン時の視覚的刺激におい
ての新鮮味のなさと同等と言えるだろう。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 23:53 ID:AEDFVjcN
とはいえやっぱり一卵性双生児とはいえ、姉さんと妹は違うわけで、
ちょっとした仕草とか角度による表情とかが微妙に「ユニーク」な
わけで,、そもそもハートというか気持ち的には「違う人とつきあっ
ている」感はビシビシある。恋愛やセックスは思いこみと妄想から
成り立っている幻影に対する脳内麻薬の分泌による脳の麻痺という
か恍惚状態だと仮定するならば、やはり気分はウキウキなのである。
ごめん何かのコピペ?
DGCのコピペ。
と、言うか妄想っぽい
つか、バカスパイラル再びって感じ。
やっと最近、E-1 ユーザーになりました(^^)
でも、外が暑くて家に引きこもってたり、
仲のよいモデルさんとのスケジュールが合わなかったりで、
簡単なテスト撮影しかできてなかったり…。
グリップストラップを付けると、
メディアの出し入れがスムーズにできないのが、今一番の不満かなぁ。
いちいちストラップを外すのは面倒だし、
無理にフタを開けてると、その内壊れちゃいそうだし…。
97 :
軽い背中:04/07/29 09:21 ID:6me4N0cZ
カメラ屋さんから、パワーバッテリーホルダーセット6掛けでどうかといわれた。
縦構図を取ることも多いんだけど、構えが安定して、バッテリーも長持ちするって事くらいしか
メリットが浮かばない。
バッテリーも大容量だけど、本体側のとは共有出来ないわけで。うーんどうするか。
>>97 重量バランスとしては、50マクロ以外はグリップ
ついてるほうがいい感じと思うのだけど。
マクロもテレコンつけるとグリップ付の方がいい感じ。
背中が軽いらしいんで、ちょっと押してみるw
漏れはいつも付けっぱなしですが、たまにはずすと
「誰だE-1でかいなんていってる香具師は」とか思う。
最近ユーザーがじわじわと増加傾向ですね。
次機種次第では大ブレイクするかも。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/29 11:58 ID:moaDSxuV
>98
>漏れはいつも付けっぱなしですが、たまにはずすと
>「誰だE-1でかいなんていってる香具師は」とか思う。
禿同。とーっても軽く小さく感じます。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/29 15:26 ID:aDOGkRuF
とっても小さいけど110フルサイズの割にでかいE‐1万歳!ヽ(^。^)ノ
念仏マニア
画質がとてもいい?と評判のE-1ですが、ポートレートならS2pro以上の画質の
カメラはないと断言してました(某プロ)
実際ポートレートカメラマンはS2の使用比率がとても高いんだと言ってた。
これって本当?
E-1ユーザーのほとんどが風景、ネイチャーが被写体のようですが・・
人物には向かないのかなあ?
S2Proこそネーチャンよりネイチャー向けだと思うけどね。
E-1にはポートレンズがまだ無いのでそもそもポートレートが撮れないんだよ。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/29 20:32 ID:Jx5Juc1R
「ポートレンズ」という用語は初めて聞くんだが漏れの勉強不足なのか?
それは勉強不足ではなく、ただの上げ足取り。
14-54の画角で足りなくなってきたんだけど、50-200ってどう?
なんだか急に欲しくなってきた
背中押してもらいたい(w
実際E-1って同クラスの中で本当に小さい方なのか?
20万以下、KissD、D70、istD、D100、10Dらと比べて軽い方に入るの?
ポートレンズはオリンパスの登録商標です。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/29 21:01 ID:3Brasuzc
50-200いいぞ。あの大きさ主さで実質400mmってのは他じゃ出来ない話。
明るくてピンも合わせやすい。で、解像度抜群。ズームとは思えない。
マクロ的使い方も出来るし、ポートレートにももってこい。
どう、これくらいで? 全部ホントの話だよ。
50-200はポートレートに長すぎやん。
何メートル離れて撮るん?
14-54でポートレイトのほとんどの画角足りてませんか?
ロングのボケが足りない?
113 :
107:04/07/29 21:34 ID:kZRPmUr3
レスサンクス
子供を撮る時に近すぎるとどうもいい表情が撮れなくてね
もう少し離れて撮りたいとオモタわけです
屋外だったら手ぶれの心配いらないよね?
>>113 子供撮るんだったら、50-200いいっすよ。
200に近い方はあんまり使わないだろうけど。
手振れは自分の場合気にならないです。
>>111 オリの体験講座行くと、328でポートレイト撮らされるぞ。(実話)
50o F2.8 は手頃な所だと思うが。
>>113 子供撮るなら、いつも近く撮って慣れさせるのが一番。
迫って撮る時の子供の表情は、カメラマンのキャラにも左右される。
でも、カメラを意識しないで遊んでる所とか撮るには長い玉もいい。
やがて運動会だ発表会だって望遠の出番は必ずやってくる。
116 :
107:04/07/29 22:08 ID:kraIi+8M
も一つ気になってる事が、
ロードマップにあるもっと望遠よりのレンズは3倍ズームの廉価版と見ていいのか
F値固定の高級ズームと見ていいのか・・・
どっちが有力なんでしょ?
117 :
94:04/07/29 22:22 ID:UxiuhPex
>>95 AFです。
昨日OMアダプターが到着しました。中古力メラ屋
にはしばらく近づかないほうが無難だな・・・。
>>116 大口径望遠ズームレンズが2004年予定、大口径の標準ズームレンズが2005年予定。
17-55DX買っちゃったから、これを超えるズームレンズが出ないと魅力無いなぁ。
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/29 22:58 ID:LbbrqCkr
14-55がすでに唐の昔から越えてるだろうが。
>>115 >オリの体験講座行くと、328でポートレイト撮らされるぞ。(実話)
廊下まで出ないとまともに撮れなかったやつな。
>>108 明らかに重いけど、ただガタイの作りこみ具合が違うからしゃあない
で結論としてポートレートはS2が最高ってことか?
125 :
115:04/07/29 23:34 ID:EU9l4HaM
>>122 そう。
それでも、顔で画面いっぱい。
双葉のムックにも作例出てたし。
オリは超望遠ポートレートの道を切り開いたんだよ (゚∀゚)
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/29 23:44 ID:Y9/+EPVu
>>124 S2はきちんと条件を整えてやれば最強だが、一般人はそんな条件は揃えられないぞ。
あれは業務用専用と考えるべし。
あんまり離れすぎてポートレートも、
コミュニケーションとれなくて
大変なんじゃあなーいでしょっか?
50mmマクロってポートレートには不向き?
ま、不向きだとしても撮れないことはないけど
撮影スタイルによるだろうね。
50-200、すごく良さそうなんだが、あのニョーンて伸びるのがなあ。
ニョーンさえなければいいんだけど。コ==[ ←こんなんなるでしょう。
まあしょうがないのはわかってるんだけど。…でもホスイなあ。。
>>130 あのニョ〜ンをなくすためには、
価格と大きさの犠牲が大き過ぎる。
どのレンジで撮ろうとしているのかを
自他共に、自覚させてくれて居るんだよ。
・・・と思うようにしてる。
日立製の 4GB MD を使ってるんですが、
スロットから引き抜くときに引っかかります。
MD のネジ部分にある出っ張りが
スロットの内貼り(?)に引っかかってるみたいで、
内貼りが一部めくれちゃってるんだけど…。
他の方はいかがですか?
>>128 むしろポートレートで使うために50mmマクロがホスィと思っている漏れ。
いやぁ〜
今の時間まで、貯め撮り写真のプリントアウトして楽しんでしまいますた。
計7枚ですが、A4六切りだと迫力でますなぁ。
画像に立体感を感じるというか・・・
C-750UZとまるきり違うことを痛感。
ほんと買って良かったです。
ちょっと質問なんですが・・・
RAWデータで撮影したときは、現像に出すときどのようにしていますか?
そのままjpgにRAW現像にかけても画質はだいじょうぶですか?
>>132 うちもちょっと引っかかります。
4G MDをヤスリで削ってちょとマシになるようにしました
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 18:18 ID:HUVv+6up
ポートレートには不向きなE-1万歳!ヽ(^。^)ノ
>>119 うわー、今年出るの大口径の方かよ
急に買う気失せてきた OTL
今買って楽しんで新しいのが出たら売って買えばいいか、とも思うんだが
レンズってどの位で買い取ってくれるの?
状態がいいものとして2割くらい?
店に売るよりもオクの方が高い
オクならば状態よければ半値はつくでしょう
昔と比べればとりあえず買ってみる環境はできている
とはいえ暗くても小型軽量のレンズが出ないのは不満ではあるね
シグマが出すからオリは大口径という考えだったのかも
シグマはいつ出すんだ…orz
アダプタが届いたので zuiko 135/2.8 を買ってみました。
推奨 f値は 5.6 からですが、開放からでも結構いけてるような気がします。
ちゅうか、私的には十分に写ります。
35mm 換算で 270/2.8 というのは良いかもしんない。
気になるのは、Aモードで絞ってゆくと、露出が明るくなってゆくんです。
露出は ESP 測光で、1段絞るとともにシャッター速度は倍々になっています。
他の zuiko レンズ+アダプタを使われている方は如何でしょうか。
4GのMDひっかかるの漏れだけじゃなかったのか 削ろうかな?
ちなみに絞り開放だけしか使えなくてもいいから観音EFが使える
マウントアダプタが欲しいのは漏れだけでしょうか?
EFよりもαの使えるマウントアダプタが欲しいな
STFが使ってみたいもんだ
>>141 ここにももう一人。観音のド望遠、いいやねえ
>140
135/2.8は持ってないが50/1.8、28/2.8、タム90マクロ(52BB)のどれもそんなことはなかったよ
何度試しても同じようになるの?
やっぱ漏れだけじゃないのね 観音アダプタ
実はジャンクのレンズやOMアダプタとかをテープでくっつけて
試してみたけど補正レンズ必須(だよね?)なので
漏れの工作レベルではまともなものは作れなさそうorz
近代とかで作ってくれないかな
>>145 え、本当?EOSのフランジバックの方がE-1より短いの?
俺はFDのマウントアダプタ出ないかなと思っていたんだけど、
FDはEOSよりフランジバックが短いから補正レンズ無しじゃ無理なんだね・・・
ちなみにE-1はまだ持ってませんが・・・
フランジバックは4/3が38mm程度で
EOSが44mmだったような
ただマウントの口径がなぁ
149 :
147:04/07/31 00:54 ID:0oz4mtMR
>>148 なるほど、EOSは太いので入らないって事でしたか。一安心。
であれば何時かはFDアダプタ出そうだな・・・気長に待つとするかぁ。
>>148 Leica M 27.80
Leica L screw(M39) 28.80
Olympus Pen F 28.95
CONTAX G 29.00
Konica AR 40.70
Canon FD 42.00
Minolta MD 43.50
Canon EOS EF 44.00
Minolta AF 44.50
Exakta/Topcon 44.70
SIGMA SA ??
Zenit(M39) 45.3 ?
M42 screw 45.46
Pentax K 45.46
YASHICA-CONTAX 45.50
Olympus OM 46.00
Nikon F 46.50
Leica R 47.00
CONTAX N 48.00
CONTAX 645 64.00
Pentax 645 70.87
Pentacon 6 74.10
Pentax 6x7 84.95
スマソ E-1知らね
FDアダプターが出ないのはフランジバックの問題ではなく
レンズ後端にレバー類がたくさん出っぱってるから
ミラーボックスと当たるのでわ?
R-D1用には出そうだな。
152 :
147:04/07/31 02:38 ID:0oz4mtMR
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 02:43 ID:/2nybSGe
>>152 S3proは30秒限定ながらついにデジ一眼でライブビューを実現したからね。
出来ないことはないはずなんだけどね。
いずれMマウントデジでは制限つきながらライブビューというのは当たり前になるんじゃないかな。
なんたってミラーがないというのがいい(w
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 04:05 ID:oF8xM0oy
>S3proは30秒限定ながらついにデジ一眼でライブビューを実現したからね。
???
へーモノクロで30秒限定か。
まぁ、構図の確認は出来るだろうからローアングルとかで十分使えそうだな。
・・・一眼でライブビューは不可能だと必死だった一部の連中はなんだったんだ??
>>157 ミラーアップしたらできるにきまっとるだろうが。バカか?
つうか構図の確認は出来てもピント合ってるかどうか判んないからなあ・・
結局使えない予感
>>158 過去ログ嫁馬鹿。
訳も分からず不可能と必死だった連中がいたんだよ。馬鹿。
>>159 そだね、実用性は疑問が残るね。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 09:05 ID:oluucFJt
>>158 いや、もちつけよ。
どう見ても157は出来ないって言ってるようには見えないが。
おまいの台詞は出来ないって言っている奴に言う台詞じゃん。
つか、昔必死でライブビューなんか不可能って言ってて
いざ実現化されつつあるのを見て恥に震えているんじゃねーの?
>>161 > いざ実現化されつつあるのを見て恥に震えているんじゃねーの?
ああ、そうなんかもね。まぁよっぽど恥ずかしくて混乱してるんかな・・・。
どうでも良いけど。
まぁ実現されつつあると言っても、
モノクロだし30秒限定とかなり苦しさは感じられるけどね。(w
ピントの厳しいマクロとかでは実際どこまで使えるか確かに疑問だし。
おまけにフジのは液晶が回転しないしな。
ファインダーを覗きにくい時に使うのに、正面からしか見れないなんて意味ねーよ。
つかスレ違いか。
ライブビューの話はE3スレでやったら?
>>128 遅レスでつが、50mmF2マクロはポートレート撮るならあったほうが良いです。
標準Zoomより、大きくボケるし暗めなところでも撮れる。
25mmF1.4とか、40mmF1.4が欲しいのも事実ですが。
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 22:56 ID:DcRIrTBk
FL-50用最強電池って何?
CRV3。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 23:36 ID:DcRIrTBk
>>168 使えるんですね。
日水の使い道が無くなるなあ
11-22ってどうよ?
買った人いたら感想おねがい
>>162-163 PCからコントロールして物撮りした事あります?
ビデオ出力で画面に大きくだして相手に見せながらとか、使ってないか・・・
デジバッグタイプでもライブビューできるの出て来てますね
プロユースならこれからも増えてくるよ
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 01:23 ID:8GQS5WKF
>166
最近、背景がボケるポートレンズ(R)が欲しくなってきました。
50-200はあるけど、機動性が今ひとつです。
50mmF2マクロを検討してみます。って金が。。。
173 :
132:04/08/01 02:53 ID:i2BDdxkH
>>136, 141
やっぱり他にも引っ掛かってる人、いらっしゃったんですね。
さっき、MD の出っ張り部分をカッターで削ってみたら、
引っ掛かりが、だいぶましになりました。
いい感じ(^_^)
>>172 400相当としては、結構高機動だと思うが、
100相当としては、確かに些かデカすぎる。
>>172 マウントアダプタで50mm1.4付けるってのはどう?
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 10:42 ID:8GQS5WKF
>>175 安すく済みそうだし、目的に近いかもしれません。
177のほーが判りまつ
にゃんこの太り具合がわからんぽんち
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 15:31 ID:8GQS5WKF
>>178 いい柄の猫ですね。
ゴロゴロさせたい。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 16:20 ID:kORQogW7
>>172 50mmF2マクロは100mmF4相当だよ。ポートレートレンズとしては100mmF1.4は欲しいところだね。
100mmF1.4なんてレンズ、今まで一般商品に実在したっけ?
>>181は被写界深度の話をしているんでしょ?
50mmF1.4は・・・
100mm相当の画角で、明るさがF1.4で、被写界深度がF2.8相当
と言うのはかなり使い易いかも。
にしても、こんな標準的で簡単に作れそうなレンズ、なんでオリは早く出さんのかね?
>>184 (
>>181)
深度の話しでしたか失礼しました。
ZUIKO 50mmF1.4は開放から使えるんでしょうか?
持っている50mmF1.2は、開放ソフトレンズなので、緊急事態以外は使えませんね
F2まで絞っても、50mmF1.8開放のほうがシャープです。F4ぐらいから若干逆転。
開放をシャープで実用にするには、銀塩用より相当シビアになるんじゃないかなぁ
簡単に作れないかもしれんですよ。
いまだにうちはE-10が物撮りで現役なんだよね。ライブビューの問題で。
E-1のファインダーも見やすいんだけど、被写体動かしつつっていうのは
やっぱり液晶でやりやすいわけで。
ちなみにちっさい商店やってる。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 20:01 ID:X/Cwl5GF
初めてのデジ一眼でD70買おうと思ってたんだけど、サンプル見ているうちに
E1欲しくなりました。
D70に比べて、写真に透明感があるような気がするんですが、プロ向けなので
腕のいい人が多いのでしょうか?ど素人が撮れば、どれも同じなんだろうか。
>プロ向けなので
>腕のいい人が多いのでしょうか?
それ以上のイヤミはないとおもわれw
>>187 >D70に比べて、写真に透明感があるような気がするんですが
間違いなく、それは気のせい(w
いや、おれもスキッとした画を撮りたいといつも思ってるんだけどね。
嵌まったときは綺麗なんだけど…
ここぞとばかり万歳厨が登場しそうだな(w
>>188 いや実際(俺も含めて)D70スレに写真を貼っているのはE-1スレより初心者が多いと思うよ。
少なくともE-1を買う香具師は、
プロが多いかどうかは別にして、D70を買う香具師と写真に対する熱意が違うと思うな。
って言うかD70スレには暇つぶしの変な香具師が多くて嫌になるよ。
>>192 たしかに。
どこか普通じゃない人じゃないとこのカメラは選ばないよね。
あ、煽りじゃなくて尊敬の意味で。
それからある意味一番リッチな人が多いかもね。
洒落で買っちゃうような人たち。
煽ってるんじゃないぞ。
だって小市民的な計算働かせたらまず候補にならないカメラだもん。
そこら辺アップルコンピューター買う人と似てる。
リッチなインテリがユーザーに多いと見ている。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 20:48 ID:rAXOnf6t
D70とでは価格に差が有りすぎ・・・で、D70は、この程度の価格ならやってみようかな?って香具師が多い気がする。
さすがに、このクラスになると・・・写真を真剣に撮りたい奴か、金の有る大人しか買わんだろ(w
って、俺はどっちも持ってないほどプアだが(x_x)
>>191 >178の画はスキッとして確かにイイと思うよ。でも
「D70と比べて」って文章表現はどうかと。それだけ。
>>187 ちなみにD70持ってて4/3に興味が有る俺としては・・・
これ一台でと言うのであればE-1がお薦めだと思う。
レンズ交換する事が多ければゴミ撮りは強力な武器だし、JPEGの絵はD70より当たりが多いと思う。
(特にダイナミックレンジの関係か、露出オーバー気味の空の青さとか)
またAF精度(AFのレンズとの相性)も全てのレンズがE-1用に設計された事も有ってE-1の方が良いと思う。
もっとも、4/3はもなく廉価機が出ると思うので、それまで待つと言うのも手だと思うけど。
逆に今後デジ一眼を色々買うかも知れないと思えばD70が良いと思う。
ニコンから入ると他社のデジ一眼(オリンパスやキャノン)でレンズ資産が有効に使えると言うのもメリットだし。
フジがハニカムHRUを使ったフォーサーズ出しそうなんだけどね。
>>197 マジなら楽しみだな。
でも、HRよりSRの方が良いなぁ・・・俺としては。
そう言えばコダックもフォトキナで発表するんだっけ?
何れにしても今年のフォトキナは楽しみが多くて良いなぁ。
>>196 AF精度は、静物の物撮りする分には良いけれど、1つのフォーカスエリアの広さや、
それが中央部に3点しかないところなど、色々な撮影シーンを想定すると、D70の
方が優れている場合もあるぞ。
>>197 その妄想の出所はどこなのでしょうか?
フジが4/3に協賛しているのは、xDピクチャーカードのお付き合いから
というのが正直なところで、4/3対応機出す可能性は非常に低いよ。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 21:41 ID:8GQS5WKF
「4/3写るんです」発表!
やっぱ
>>201の事だったのね。
確かにFマウントで廉価機は無いと思うから、フォーサーズかM/Lか独自マウントになるだろね。
富士から4/3出るならそっちに行ってしまいそう・・・
>>199 >>203 もしもS3Proと同じ画素ピッチの場合、SRだと413万画素にしかならないけど、
HRだと826万画素になりハニカム1600万画素一番乗り決定!
4/3とはいえコンパクトタイプのHRの6倍以上の面積があるので
感度の点でもISO400が充分使えます。
シグマから手ブレ補正レンズが間違いなく出てくるので
これでやっとこのシステムが威力を発揮しそうな気がしますけど。
>>201 それ、出たとしても大型素子搭載の一体型の事だと思われ。
S3Pro発表同時に行われたS2Proのアンケート内容からの推測だが。
207 :
206:04/08/01 22:14 ID:1ap4Vxs0
ゴメソ、S2Proユーザに行われたアンケートのことです。
>>206 レンズ交換式について記者に問われて、レンズ一体型の話をするかなぁ?
まあ、どちらにしても答えた訳じゃないけどね。
絶対に4/3のことだね。
フジが一から新マウントやるとは思えないもん。
ハニカムが売れりゃFマウントでも4/3でもかまわないだろうし、
FマウントにはD2xやD70やこれからいろいろ出てきて商売利益薄そうだし。
キヤノンとは縁がなさそうだし、ミノルタは敵のコニカに付いてるし。
ペン汰・・・・ありえない。
>>205 >シグマから手ブレ補正レンズが間違いなく出てくるので
これに禿しく期待してるんだけど・・・いつになるんでしょうねぇ (´・ω・`) ショボーン
訴訟の不安が消えてよかったね。
>>193 マカーでE-1ユーザーでつ。
リッチなインテリ、なのか俺は(w
>>213 多数派に属していないと不安で仕方がない病的脅迫観念から
離れた自由なお方と拝察いたします。
誰か持ってるから困ったら聞けばいいや、と言う依存心のある層が
少ない分、ある意味インテリ層は多いかもしれませんね。
絶対数が劇少だけど(w。
デジカメ程度で自分のことをそれだけ褒めれるってのはすごい。
普通はひくぞ。
多数派についただけで自分は勝ち組だと思えてしまう奴もかなりイタいけどね。
>>213 同士よ、俺もMACユーザーで、かつE-1ユーザーだ。
しかし「マカー」って名前、いい加減止めにしないか?
河野のブサイク面が浮かんできていかんよ。
>>209 絶対って言えちゃう所が痛すぎ
前にも、そう言ってKodakにかたすかし食らってた人か
>>214 この方も結構痛いな、俺もいちいち指摘して痛い人なわけだが、流石にこいつらにはかなわないYO!
>>217 いいだろ愛称なんてなんでも、神経質君ばかりの藻前ら、らしいけどな
どーでもいいが
所詮、漏れ等はE-1を選んだ連中ではないかw
マターリいこうよ
漏れもMac&E-1ユーザー。
人と同じ事をするのが嫌いという面は確かにあるな。
ウィンよりマックが好き、
電通より博報堂が好き、
ベンツよりアウディが好き、
自民党より民主党が好き、
マックよりモスが好き。
そんな自分がなぜD70を買ってしまったのか未だに後悔してる・・・
ろくに調べもしないで勢いで買っちゃったからなあ。
カメラとしちゃ絶対にE-1の方が出来が良いのに。涙
イポよりHD1な俺もE-1使ってるよ。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 03:40 ID:J7ZJF71O
E-1にT20ストロボ付けたら発光しない。
何でだろ?
>>223 普通に発光しまつよ。
T20の故障ってことはない??
225 :
178:04/08/02 04:50 ID:DqenVeJo
>>191 ちなみに漏れは素人でつ。嫁はD70買ってくれとうるさいでつ。
>>225 デジ一眼を買えという嫁・・凄いですな
うちなんかE-1があるという理由で壊れたコンパクトデジの買い替え許可すら
下りないです。
コンパクトデジはあんたも使うだろうと主張しているのですが
嫁さんもE-1使いたいんだよ
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 19:07 ID:Fv473iqT
嫁さんも買えと言うE-1万歳ヽ(^。^)ノ
145ですけど マイクロドライブだけでなくて常用してるCF
サンのウルトラ2 512mも微妙にひっかかってたようで
裏面?のシールがボロボロになってました。MD使わない人もご注意あれ
もしかしたら放熱の意味とかあるのかも知れんけど
中の金属板出っ張りすぎなんじゃないかとオリンパを小一時間問い詰めたい
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 20:34 ID:SFsa1WoU
むぅ、漏れのはそんな事ないがのぅ
個体差がはげしいのかのぅ
MDの引っ掛かる方って、いつぐらいのロット?
(出回ってる個体は全て初期ロットだったりして)
防塵防滴とか何かとタイトな設計だから気温差で膨張しておかしくなったのでは?
んなわきゃない。
いろいろ試して見たのですが、漏れのE-1でCFだと下向きに排出するとポロっと落ちますが
マイクロドライブ(340 1G 4G)だと落ちませんし、CFより若干抜き差ししにくいです
中でも4Gの奴は明らかに抵抗感がありますが10DやD30などで試すと4Gのだけ
抜き差しの感触が違うってことは別に感じないんでたぶんスロットって言うのかな
よしあしは別として穴自体の寸法が少しキツイんだと思います
まぁMUVO2から抜いた4GMDで文句逝ってもしょうがないですし
丁寧に扱えば問題なさそうなので気にしないことにします
>>230 下3けたでしょうか 3CAです
>>229 漏れの酸も同様。速攻でめくれてきたので、さっさとはがしました。
もう一枚買ったので、それがどうなるか見物。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 05:50 ID:aLZkQ90H
■■■■■■■■■■■■コイズレス警報発令中■■■■■■■■■■■■
ID:Kg2/8DOpはスレ荒らしです。相手にしないでください。
■■■■■■■■■■■■コイズレス警報発令中■■■■■■■■■■■■
401 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:04/08/03 04:21 ID:Kg2/8DOp
煽るのって大変だよね。
疲れるんだよね。
とくに自分が負けながら煽ると自分にダメージが来ちゃうんだよね。
カメラなんか貶されているうちは平気だろうけど、
そのうち個人的な詮索されて個人攻撃受けてモニタ見つめて泣くことになるよ。
悲惨だよね。
いままで負けたカメラ持って煽っていた人はみんなそうなったよ。
istやD2HやE-1ユーザーたち。
今負けちゃったのがKissD10Dユーザーなんだよね。
身をひいて次機種待ったほうが無難。D70相手じゃつらすぎ。
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 11:06 ID:v2LHrRi/
朝っぱらからご苦労さん
ウザェんじゃ!
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 12:16 ID:qEgP0kNu
申し訳ないが、ニコンはデジカメだめだぞ。4300とか小さい奴での同クラス比較では画質的にスゴイが、その場合使い勝手が大きく劣る。
で、一眼になると画質以外は速さ主体に素晴らしいが、画質は残念ながら投資のケチ振りが響いて理想にほど遠い。
ノウハウのなさがここへきて浮き彫りだ。画だけに限れば、D70は小さな小さなCCDを使っているコンパクトデジ並みと言わざるを得ない。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 12:39 ID:1lxSQGEN
>>239 なるほろ
これじゃあ、アニメ少女も発狂して暴れるわな
頼む責任もって、とめてやって下さい
何が「これじゃあ」なんだか。
オリさん、画素は今のままもしくは800万ていどでいいから、
S/N比を改善してってどんどん高感度にしてってくれないかな。
ISO1600が使える位に。
もちろん高画素モデルは出すでしょうけど、それとは別に。
そういうのって結構需要あると思うんだよね。
>>242 松下かフジに助けてもらうべきだよね。
フジなら画像全般任せられそうだけど、松下の絵はオリ以下っぽいからCCDだけもらったほうがいいね。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 20:12 ID:qEgP0kNu
>>244 お!、安原さんっていうの、
>>243.
例のオリンパス社員だろ? あのHPで嫁さんともども顔サラして、E-1売ってる会社なのにE-1貶して会社に怒られたって言う。
伝説の横山ヤスシ似の軽薄オヤジ。そうかぁ、安原って言うのか。オリンパスと取引あるから探して見よっと!!
アニメ少女が降臨してまた荒れだした・・・
247 :
170:04/08/03 21:33 ID:6W7NaN7p
>>177 超遅レスでごめん
うpありがとう
これって岸和田?
>オリンパスと取引あるから探して見よっと!!
掃除のバイトでもやってるの?
出入りの仕出弁当屋だろ
おいしい弁当屋さんならおれも取引したいなあw
出入りの仕出弁当屋は見た !
それはさておき
11-22げっと。うれしー
>>239 不振は予想していたけどこうやって数字で示されると迫力あるな。。。
この数字だとデジカメ部門は赤字だろう。
売れているのはX-100みたいな安物ばっかりってことか。
>>252 それもどうだろな。
稼ぎ頭の安物クラスが売れないから、魅力が少ないからこその不振かもしれんわけで。
・・・デジタルカメラ販売が伸び、売り上げアップに貢献したが、低価格化が
進んで利益は急減した。
ということは,利の少ない安物しか売れていないということだろう。
8割方が国外売上だから、日本のデジカメ市場とはあまり関係ない話かもしれんね。
海外の方が売れ筋は安い機種中心だろうし。
パナシグマと完全連携して4/3立てなおせば一気に普及すると思うけどね。
パナブランドにOEMすれば家電のチャンネル使ってソニーのシェア食えるでしょ?
家電屋さんでコンデジ買うような層はカメラ専門店で一眼買うことはまずありません。
だから買い替え需要(コンデジ→一眼へレベルアップ層)を効率よく獲得するには
大型家電量販店の店頭にパナブランドで4/3一眼を置くんですよ。
彼らは素子の大きさなんて全く気にしません。
あるいはコンデジ素子と4/3素子との比較表を掲示しておけば、4/3素子=巨大=超高画質と解釈するでしょう。
キーワードは800万画素、手ブレ補正、高倍率ズーム(8倍とか10倍とかの単位で表記、mm表示はオマケ)、
雨の中やビーチの砂も平気な防塵防滴です。
ゴミ問題は消費者を神経質にさせるだけなんで口に出す必要はありません。
また、レンズ交換は可能性を持たせるだけ、夢を持たせるだけで充分なので
シグマ製手ブレ補正10倍ズームレンズとセットで販売して、4/3=手ブレ補正高倍率のイメージを植え付けます。
要するにDVカムやパナのデジと同じ路線です。
一般層はわかりやすいキーワードでイメージを喚起されて夢を購入するんです。
そして半年後には必ず高画質の交換レンズが欲しくなります。
最初からマニア向けでは絶対に普及しません。
オリンパスは次が正念場です、パナシグマと連携して出し惜しみしないように。
コンデジとか使ってる奴の長文はまったく中身が無いね。
子供の夢を公の場に書き殴らないように。
前年93勝しながら翌年100敗以上ってのはMLB記録にはならんのかな。
オリンパスのことが心配で心配で書き込まずにわおれませんね。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 20:52 ID:IPHU/cFM
中身の無いカキコがされてしまうE-1万歳\(~o~)/
お前がな。
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 22:06 ID:FKE062uf
E-1がな。
よし じゃE-1もアンチシェイクにしたらどうだ。
4/3でAPS-Cより有利だしダストリダクションでノウハウもってるから
CCD動かすのもばっちりだろう。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 23:04 ID:yPgRgkdx
ついでにCCD前後移動でピント合わせもやっちゃえ
シフトやティルトもできるな(゚∀。)
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 03:40 ID:5q2D9aAy
あ、そうだ。
このマウントを使ったビデオカメラ出せば売れるよきっと!
レンズ交換の一般向けDVカムコーダーは今のところキヤノンの独占状態だよね。
パナならノウハウあるから3CCDの4/3マウント実現できそうなんだけどね?
たしかオリンパスもおかしなHDカムコーダーの研究していたはずなんだけど・・・
130万画素2/3型3CCDのハイビジョンだったような気がする。
>>272 キヤノンは銀塩レンズを乗っけるから結局CCDサイズの関係で
どれもこれも尋常じゃない望遠レンズになっちゃうんだよね
フルサイズで24mmの広角でも192mmビデオにつけたとたん
前後の望遠ズームになってしまう。(XL2の場合。1/3の3CCD)
この辺りはまだフォーサーズの方が落としどころは見つけ易いと思う。
逆に、ずっと前にかいたんだけど、このマウントの動画デジを
サニョに頑張って欲しいのだよ。
CCDは4/3な必要は無い。レンズの画角をふまえて適度な大きさで。
3CCDな必要さえ無いぞ
サンヨーでも松下でもオリでもいいからハイビジョンカムコーダーの規格として
4/3マウントを使うんだよ。
ハイビジョン用CCDが2/3だとして画角変化は焦点距離にして2倍で済むので
例えば50-200mmだと35mm換算200-800mmの超望遠ズームになる。
普段はビデオ専用9-90mm程度ズームを付けとけばいい。
こういったオンリーワン商品は趣味人のブルジョワ層が金に糸目をつけずに買うので
値段は付け放題の100万でも200万でもいい。
利益率をうんと稼げるおいしい商品になる。
専用アクセサリーでも稼ぎ放題。
まあこのスレ見ているような貧乏カメヲタには縁がない話だけど、
本物の趣味人はこんなカメラを2台も3台も買っちゃう人がいるんだよね。
オリンパスってC1400XLの頃が一番ステータスあって輝いていたけど、
それはオンリーワンの140万画素、みんなが憧れる頂点のカメラを持っていたからなんだよね。
E-10、E-1は出すのが遅すぎた。
キヤノンにオンリーワンを全て奪われちゃったんだよね。
■■■■■■■■■■■■コイズレス警報発令中■■■■■■■■■■■■
ID:5q2D9aAyはスレ荒らしです。相手にしないでください。
■■■■■■■■■■■■コイズレス警報発令中■■■■■■■■■■■■
>>275 たぶんそれかな。
他にもたしか150万画素×3もあったはずだkどその分野面白いと思うんだよね。
もちろん一般人にはとても買えない代物だけど、
フィルム映画を完全に駆逐するだけのパワーを持っていると思う。
ハリウッドや世界中の放送局に売れる。
来るな。
α7Dも来た事だし、E-3も頼む。
そう言えば、OMの時も、本当にモデル末期にならないと
廉価機(OM2000)とか、出なかったからなぁ〜
OM10
んーにゃ OM-1(39,800)より高いじゃん<OM10(43,000)
当時のボディーで、3-4マソって廉価ではないよーな。
OM10発売当時はOM-1Nになってて定価5万円だったよ。6年も前のM-1新発売時と比較されてもなぁ。
それに比較するんならOM-2Nだろ普通。確かこちらは8万円弱だったはず。
>>284 とりあえず、OM10のライバルであった
ニコンEM
キヤノンAV-1
ペンタックスMG
ミノルタX-7
の価格を調べてみたまい
5マソの廉価が4.3マソと言われても・・・7.8マソと4.3マソでも55%ですねぇ。
激安お手軽ボディー 欲しいっす。
他社だと10倍価格差ってのもある。是非、E-1半額未満であってホスイっす。
廉価版廉価版っていっても、α7Dみたいに見るからにプラスチックボディーだと萎えない?
E-1は見た目も持った感じもいいだけに。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 17:19 ID:mOQR4RHH
安けりゃプラでいいじゃん♪
E−1ととことん差別化して欲しい
ユダヤ専用E-3
ニガー専用E-3
ジャップ専用E-3
チョソ専用E-3
ヤンキー専用E-3
やっぱE-3はCCDコダックのじゃなくなるんだろうな・・・
廉価でノイズ少なければ桶。せめてISO800実用化。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 22:17 ID:TBtEthKz
CFカードの挿入口のカバーってボディと同じ
マグネシュウムで出来てたのね、気にもしないで
開閉してたら、カバーを開けた時のストッパーが当たる部分、
購入2ヶ月で塗装禿げちゃった。ちょっと、がっかり・・・
メディア取り出そうとした時、カタァァって勢い良くカバーが
開いてたから、気にはしてたんだけど、みんなのも、やっぱり
禿げちゃてます?あんまり気にしてないか?
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 22:26 ID:vhDflk7f
C-AFで動体追従するのは
レリーズ優先オン・オフどっちだったっけ
>>293 気にしてない。それよりカード取り出すときに
時々すごい勢いで射出されるほうが恐ろしいでつ。
プラグ排出コード認識しません!
>>298 あんたのような理系ヲタにぴったりのカメラだよ。
一台買っていじりまわしてみたら?
300 :
298:04/08/07 13:54 ID:8DvMjJyd
いや。欲しいんだよ。一眼で唯一欲しい。
301 :
298:04/08/07 13:57 ID:8DvMjJyd
E-10使っててほれ込んでるしな。
>>300 フォーサーズの魅力について
このスレで語りだすと長くなるのでまた今度ね!
オリンパスがOMを切り捨てた最大の理由はあなたのような新規のリッチユーザー取り込み。
中古レンズ遊びしかしない貧乏銀爺を排除してペンタ化を防止するのが狙いなんでしょうね。
これから専用レンズが着々と増えるのでそろそろ購入計画を立ててみてはいかがでしょうか?
E-1よりもこの秋の新型を狙ったほうがいいかもね。
303 :
貧乏銀爺:04/08/07 17:03 ID:ayp3JVaS
狙いに負けてたまるかぁ!
マダマダZUIKOは現役ぢゃて
秋の新機を待つとするかのぉぅ
自分の寿命がちと心配ぢゃがな
ふぉっふぉっふぉっ
■■■■■■■■■■■■コイズレス警報発令中■■■■■■■■■■■■
/pwnFitWはスレ荒らしです。相手にしないでください。
■■■■■■■■■■■■コイズレス警報発令中■■■■■■■■■■■■
居着かれたらヤだなぁ
306 :
298:04/08/07 19:58 ID:mdtp8Cym
名無しに向ってパーソナリティ認定って
ある意味存在の認知と容認だよね。
認定も何も、自ら隔離スレでID晒して宣言してる訳で
308 :
298:04/08/07 20:28 ID:mdtp8Cym
そうやって追いかけてあげてたり、ID憶えてあげてたり
その事自体が嬉しくてしょうがないと思うよ。彼的に。
そう言う反応が欲しいから、暴れてるわけで。
そうそう、名無しにはいちいち
>>304のような反応するより
普通に内容だけ見ればいいと思いますね。
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 02:10 ID:YsNL/42f
プロトタイプの実験機をよく買うよな。
この先どーなるかわからないのに。
コダックもCCD売れないから撤退したのか?
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 02:51 ID:5mFR7a5D
おれの買い損なったc-2100がこんなところに。
久々にこれ見て思い出したけど、オリは光学ブレ補正もうやらないのかね。
ロードマップにもなさそうだしね。
シグマにも期待したいところだけど、後から予期せぬ信号がきたらいけないとかで、
純正の後でしか出さないとか言ってたな。
でも、4/3マウントって、統一規格ってんだから、仕様はオープンなはずだよね。
信号もわかってるはずだだから、作る気なら作れるはずだよねえ。
開発発表済みのDCレンズも一向に発売されないし、AFレンズ標準しか持っていないおいらのE-1、
ほとんどMFボデーだよ。
家の中で撮ることが多いから手ぶれ補正レンズ欲しいよ。
E-100RSの手ぶれ補正の恩恵がE-1買ってよくわかった。
315 :
298:04/08/08 03:05 ID:YK8Nb3lJ
2100も好きだったけど1400XLの感動は忘れられないね。
あの当時としては頭一つ抜けた存在感があったよ。
プロ一眼デジが150〜200万画素の時代だったからね。
>>318 フェリー?
船旅いいですね。空の色に誘われそう。
>>314 レンズ内は特許が固められてるから厳しいんじゃない?
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 21:05 ID:D+/L8SQo
プロのプロによるプロのためのE−1万歳!\(-o-)/
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 21:34 ID:Sb/ADHZa
先日、E-1用の新しいプロストが送られてきた。何でも、
「デザイン・機能に変更はありませんが、糸がほつれ
やすいというご指摘を受けて改善しました。どうぞお使いください」
とのことだった。
いやはや、実に律義なことだと思った。好感度120パーセントUP。
好感度ゼロ以下だったわけか。
今TX系のソロモンの王宮で三好和義 さんがE-1使ってるシーンがちらっとうつった。
どこかの月刊誌でみた風景撮ってたけど。
自分のカメラが写ると嬉しいよね。
>322
それってプロ登録した時の本物?それとも予約購入者特典のなんちゃってプロスト?
アラン・プロスト・・・
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 11:47 ID:24S0LTrH
プロストファイヤー・・・
330 :
322:04/08/09 12:00 ID:9yMbmD0p
>>327 プロ登録した時のものだよ。厚めのパッドもついてる。
カコイイ!
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 12:26 ID:O7ew+lJN
プロのためのカメラなのにプロ登録が
あったなんて・・・・
プロだから、登録するんだろ。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 14:15 ID:Lwbp7uYF
このプロのためのカメラを買うプロがいたなんて・・・
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 15:08 ID:O7ew+lJN
ぷろのためのカメラを買った素人は
どうすればいいのですか?
そりゃ23万で売ったものがあっという間に15万になってたら申し訳なくてストラップぐらいプレゼントしちゃうよなぁ
プロカメラマンになれ。
それで解決。
依頼があって小遣い稼ぎぐらいはしますが、
プロ登録なんて恐れ多くてねぇ〜
生計は別で立ててるから、ま、イイか。
焦点距離が2倍になるって事は、
このカメラは望遠に強いと考えていいんですかね?
11-22mmレンズもあるから広角22mm未満欲しい人以外は広角もイケそう。
それ以上極端な広角表現は使い飽きないかなと思うんですけどね。
今、既売は 300mm→600mmまでしかないし、テレコン×1.4だし
望遠に強いと言われても、バクテリアから宇宙までには時間が
まだまだかかりそうですね。
旧、OM ZUIKO 1,000mmとか付けると凄そうですが 藁
このプロの為のカメラを買ったど素人の上司をどうしたら良いですか?
「使い方分からんからお前が説明書読んで教えてくれ」とかほざきます。
で、普段の撮影は「メモ代わり」だそうで。
買うなよ…( ´Д⊂ヽ
>>342 U40って言う名の 33mmレンズを買うと
使い勝手が上がりますって教えてあげましょ
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 21:42 ID:W+gpC5KD
>>342 使い方覚えるから貸してくれと。
半年くらい借りてれば忘れるかもしれんぞ。
345 :
342:04/08/09 22:27 ID:MSQWskGd
>>343 えー?ソニーのコンパクトじゃなくて?
>>344 むしろ貸してやるって言われたんですけど
俺はこんな高級機使わないっす
万一壊して弁償するのも嫌だし
カタログ用とか言ってボケボケの写真を持ってこられると萎える
まあ145万画素の写真をA1に伸ばせって言われる恐怖からすればマシですけど…
>>342=345
むわっはっは メモ使いならレンズだけより安いよん藁
『プロ用』
製品に付加価値を付ける程度の売り文句で、真に受ける香具師など
おらんと思っていたのだが・・・
別に隠していたわけではないが、購入報告するような事でもないので
放っておいた漏れのE-1を見つけたミノヲタの親父が一言
「プロ用じゃないか、使いこなせるのか?」
(つД`) こんな身近に いやがった
じゃあゴキジェットプロも
「プロ用じゃないか、使いこなせるのか?」
って言うんだろうなぁ。
>>348 プロじゃない人が使うときっとゴキブリには効かないので、
ただのキンチョールを使いましょう(w
>>342 こっそり、E-10とかに変えても解らないかも。
外箱ごと借りちまえ。
「レンズ交換出来なくなった。」って言われたら、
「メーカーで一番良いレンズに交換してもらいました。」って言え。
>>351 容量200kでは話にならない。
>>342 RAW現像だけ教えてめんどくさがらせて
タイミング見計らってE-10押し付けて
上司が投げ捨てたE-1頂き。
シグマのレンズ55-200はいつ発売でつか?
このカメラって連続撮影する場合ってどのくらい早さなんでしょうか?
公式だと128Mのバッファメモリがあって、連写モードで秒3コマ、連続12コマ
となってますが、TIFFの容量からすると、15MB×12=180MBで
キャッシュオーバーになりますよね?
画像処理、インターフェース、カメラ制御を全て同時に行うとのことなので、
一枚目を写した直後から処理が始まってどんどんキャッシュを空にしていってると考えて
良いのでしょうか?
勿論使うメディアや、画像自体の情報量には差があるので、
一概には言えない部分もあると思いますが、
実際に使ってる方のご意見をお願いします。
散々既出なのでしょうがテンプレにもなかったのでどうかよろしくお願いします。
連射の用途はかくかくアニメを作ってみたいんで....
今のポカリスウェットの福山みたいな感じです。
D70の方が良いのかもしれないのですが、
レンズ交換のことを考えるとE-1の方が良いのです。個人的に好きだし。
>>358 ええと、秒三コマ、連続12コマがどのモードでも本当に出来るのか?
ということですか?
それなら出来る。理屈はわかんないけどTIFFでも出来ますよ。
ただそこからのバッファ開放のスピードがTIFFが一番遅いですが。
>>359 12枚撮影後にも連続でできるのかなってことです。
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 15:44 ID:ljmRdr6A
連写性能の低いE−1万歳\(~o~)/
プロ用カメラE-1はアテネで何台見られるかな?
>>360 12枚いった後は、開放された分からだから、TIFFやRAWだと
なかなか次の一枚が撮れないね。
高速CFに換えると、かなり改善されるよん
>>363-364 そうですか、高速のメディアでトライで
頑張るしか無いですね。
レスありがとうございました。
×2倍のテレコン欲しいな〜
高速メディアにしたって、たぶん365の求めるような速度じゃないと思う。
猫丸なりdpreviewなり見てちったあ研究しる!
>>366 便乗で、×1.4を2段重ねにすると数字上は×1.96になるけど、
どんな画像が撮れるのか試されたりした人はいないかなぁ?
369 :
363:04/08/11 17:37 ID:D3J+vj/7
>>365 ちなみに漏れのCFは、高速な部類であろう酸のU2なので、
これ以上の増速は無理だろうねえ。
12枚撮った後だと、SQで撮っても一秒一コマって感じだよ。
>>368 光学レンズでの1.4ってのはルート2(1.4142...)のことなので、
2段重ねするとしたらx2になるよ。
372 :
368:04/08/12 10:03 ID:fqlS0kpv
>>370-371 教えてくれてありがとう。
なるほど。 MFでなら×2も可能なのですか。
でも、テレコン×1.4それなりにお高いから、個人でもう一つ買い足すのは勇気が要りますね。
画像的には収差関係が2乗になるように思うんですが、どんな風になるのか興味あるなぁ〜
370は試されたことがお有りですか?
バカスパイラル氏のところのE-1レビューで、オリンパスタジオとCSのRAW現像
比較が出てたけど、実際どんくらい違うのかね?
今のところCSのみでやってるんだが、スタジオとの両刀タンいたら感想キボンヌ。
とりあえずものすごく遅そうなのが二の足踏んでる原因なんだけどさ。
ついでにSILKYPIXも比較して欲しいニダ
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 20:01 ID:GfShoRBw
Zuiko24mm2.0にテレコン(x1.4)付けるとf値はいくらになるの?
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 20:11 ID:Mp3rV0ya
>>375 f値も1.4倍になるからf2.8だよん。
35mm換算で48mmF5.6相当です。
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 20:20 ID:2qcDiC0y
ビューアーの現像はスタジオの高機能と同じだへ(マジ)
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 20:22 ID:2qcDiC0y
高速現像は確かに糞だがカメラ内現像はさらに糞(だったと思う)
何のためあるの〜〜?
オリンパはもっとしっかりリストラしろよ。
>>376 えーと、35mm相当で考えるのは、デジカメ世代で、かつ換算苦手な当方には
ちょいと難しめなので、質問ですが。
この場合は、ボケ具合としては48mmF5.6相当(解放時)で、
露光量固定でシャッター速度を稼ぐ面からだと、F2.8と同じシャッター
速度でいけるんでしたっけ?
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 20:50 ID:GfShoRBw
382 :
375:04/08/12 20:57 ID:GfShoRBw
ん、言葉足らずかもしれませんが、OMアダプタ付けて、
35mm換算だと24mmx2x1.4=67,2mmにはならないの?でF5.6?
>>373 ISO100の適正露出のデータはStudioの高機能モードで現像すれば、オリンパスが意図した
これがE-1という画像になる。解像感や偽色良好。 Silkyもかなり近い絵になる(と記憶)。
ISO400以上だと、Studioの高機能モードは確実にノイズが増える。CSの出番。ISO200でもCSか。
偽色もCSが少ない(というかStudio多すぎ)。CSはコントラストが低めのデフォルト設定。
SilkyもISO200以上でStudioより確実なアドバンテージあり。最新版は使ってないですが。
NeatImage(デモ版)を使ってみて関心。ノイズがキレイに取れる。購入した人いますか?
Pro+は画像ジャンキーには必携す。
>>383 なるほろ。Studio買ってみても良さそうすね。「これ」という奴を現像する用として。
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 01:01 ID:QuwDthxQ
だからぁ、Viewerの現像がStudioの高機能と同じなんだって。
最近バージョンアップでもして変わったのか?
>>386 スマソ、なんか冗談ぽいカキコだからスルーしてたyo。
つうことは、Studioの高速てのは、なんなんだろ?
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 01:51 ID:QuwDthxQ
さぁ〜〜〜、何っすかね?
さぁっっぱり訳分かんないっす。
開発が間違ったんじゃないの?
Studio買って喜々としている人、何がうれしいのか、わしゃとぉっても聞いてみたいっす。
E-1付属のCDROMを紛失すると、強制的にStudio買わされるから
そんないきさつでユーザーになってしまった人以外居ないんじゃないかな。
漏れはプロじゃないけど、
印刷物やHPのデータ作ったりしてるんで、
いわゆるプロって呼ばれる人たちが撮影した写真扱うことが多いのね。
たいがいはニコンとキャノンの馬鹿高いデジカメで取られた物なんだけど。
よく付いてくるのよ、ゴミが。
数枚くらいなら良いんだけど、何十枚何百枚となると全く持って余計な仕事なのね。
全く、反射原稿をフラットベットスキャナーで読み込んでるワケでもないのに。。。
そんなわけで、自身で使うデジカメはE-1選んだ、
他の自称プロの人たちが好んで使うニコンやキャノンのカメラにも、
超音波ゴミ取り付けてくれないかなぁ。。。
自社開発無理ならオリンパスに土下座してでも超音波付けろや。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 05:57 ID:ALwc8aja
>390
> 他の自称プロの人たちが好んで使うニコンやキャノンのカメラにも、
> 超音波ゴミ取り付けてくれないかなぁ。。。
> 自社開発無理ならオリンパスに土下座してでも超音波付けろや。
是非して欲しい
最悪、20年間くらい裁判で争っていれば特許の効力も切れると思う
そんなことしちゃ駄目か・・・
E-1って
もう少し本体が100gくらい軽くなって
ISO感度が上げられて (ノイズまみれにならないで)
14−225mmF値3.5−6.3ってレンズが実勢42000円
であったらいいな
D70、KissDへ殴り込むのいつ出る?
他社機種にゴミ取りが付いたら4/3が本当に終わっちゃうよ・・・
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 08:11 ID:EMpSeFrB
394 :
393:04/08/13 08:20 ID:EMpSeFrB
スマソ、間違って書き込みボタン押下してしまった。
>>388 >>389 本体購入の翌日にStudo買いましたよ。
本体を開梱したらViewerとStudioは体験版しか
なくて、Viewerっつーたら見るだけやねー現像
ソフトくらい付けとけよ( ゚Д゚)ゴルァ!!ということで。
Viewerで現像出来るとは・・・_| ̄|○
誰かStudioのいいところを言ってくれ・・・。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 11:38 ID:QuwDthxQ
体験版で比べたよ。買うかどうか決めるため。今年の始め頃。
明らかにViewerの現像はStudioの高機能と同じだった。
見つけたときは愕然としたね。高速現像だけが特別速いし。
たとえば、キャッチアイなんか比べると歴然とする。
高速現像はぼけぼけ、カメラ内はさらにほんのちょっとだけぼけぼけだったように思う。
以来、RAW以外は使わない。でも、web用にはSQ1024で撮るけど。これで十分。
オリンパは、こういうのを作る奴ら、2重の意味でリストラすべき:
1)とにかく基本設計がボロイ。ソフト作成のテクがない(遅すぎ)。
2)間違って高機能を入れるなよ、バカ。おかげで安く済んだけど。
それとも意図してそうしたのか(Studioの高速に何か恩恵があるのか)?
つまりは
Studio(高機能)=Viewer(バッチ)>>Studio(高速)=Viewer>>>カメラ内JPEG
ということでよろしいか?
つーかそもそもニコキャプに対してStudioがあの値段ってのはおかしいだろ
9800円が妥当
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 12:51 ID:1gZDoMXh
>397
ということは、Viewerでもバッチ処理できるってことですか?
出来ないでしょ。
ver1.0ならできたとか聞いた
ん?
ビューワーのバッチ(1.0)と1.11の通常の現像だと、結果違うの?
403 :
383:04/08/13 19:15 ID:VllP/PST
Studioの高速モードはカメラ内SHQと同等。ISO感度が高い時に高機能モードよりノイズが減る。CSやSILKYがあれば不要かな。
404 :
399:04/08/13 19:33 ID:1gZDoMXh
>401
レスどうもです。猫丸さんのところに詳しい解説がありましたね。
見落としてました。
Viewerを1.0に戻して、試してみました。かなーり使えます。
高速モード・高機能モードを選べるのはもちろん、かなり細かく
設定できるんで、重宝しそうです。すごい得した気分です。
PCを複数台持ってるならかまわないけど
ボディ&レンズのファームアップデートできなくなるのでは?
406 :
397:04/08/13 20:11 ID:6B8rzozP
違っていたか、スマソ
誰か正しいのキボン
407 :
399:04/08/13 20:54 ID:1gZDoMXh
>405
ファームアップのたびにViewer1.0を最新版にアップデート。
ファームアップ終わったらViewerを一旦アンインストールして
あらためてViewer1.0をCDから再インストールします。
ファームアップはそんなに頻繁なことではないので、まあいいかなと。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 18:26 ID:w1P8vlI6
オリンパスは気が狂ったのかと言われるほどにプロ機に徹したE−1万歳ヽ(^。^)ノ
viewer1.0も持っているしそれでバッチ現像もしてたが、結局Studio買った。
いじれるパラメータに制限もあるし、いちいちテキストエディタ立ち上げて
書き換えて、もういちど現像して効果を確認して、とかウザイ。
まぁ3万は高いといえば高いし、お布施といえばお布施だが…
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 20:21 ID:UdgsWRru
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 10:25 ID:oTyJFG0Z
アテネでの主力機種E−1万歳\(-o-)/
ひねりのない煽りを見てると憐れみの心が芽生えるなw
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 15:10 ID:CRSUdMAs
>>404 >Viewerを1.0に戻して、
>高速モード・高機能モードを選べるのはもちろん、かなり細かく設定できる
おまけViewerのどこ触れば、モードの選択なんて出てくんの? おせーて!
わざわざ 1.0 に こちとら戻したんだけどねー。
414 :
404:04/08/15 19:59 ID:dewZtJd4
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 20:15 ID:y0qRuddO
でたー海野さん!
動物奇想天外出演中
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 20:18 ID:y0qRuddO
>>415 たしかにでてるね。
しかし、あんなにもろにでてしまっていいのか?
OLYMPUSのストラップが画面にでかでかと
CとNから番組にクレームいくんぢゃないか
海野たん、カメムシに指刺されてるよw
>417
わろた
オリ酢酸は色っぽいから?転ばないで欲しかったw、むしろ
○黒さんが一刻も早く他社に転んで欲しいと切に願っております。
以前の広告写真も酷かったが
8月号のアサカメ掲載の画もなんだかなぁ〜だった。
あれらでは購買意欲を掻き立てない。間違いないッ
レイノックスの2.2倍テレコンと純正1.4倍テレコンを付けたら、
×3.6倍になるのかな?AF合うか心配だけど。
倍率を足してどうするよ・・・
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 15:22 ID:slcWHeTe
E−1の連写が速いと言った嘘つき海野万歳!ヽ(^。^)ノ
シルキー、CSで現像してあげると、実はD100とあんまり変わらない・・・
リングフラッシュ使ってる人いますか
購入検討してるんですがどんなもんでしょうか
撮影目的は記録写真なんで
同じ物を同じアングルで経年的に撮影するだけです
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 21:28 ID:4eGlFw9S
E-1ならではの特典だな、ゴミ掃除。
>レンズ交換式デジタル一眼レフカメラシステムの新規格
なにが新規格じゃヴォケ。
「新規格」という表現に何か問題でも?
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 08:50 ID:+JzsvZt9
レンズ交換式デジタル一眼レフカメラシステムの新規格E-1万歳ヽ(^。^)ノ
(´-`).。oO(規格は「Four Thirds System」で「E-1」はカメラの商品名なんだな・・・)
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 11:18 ID:kAufYGSV
オレも一つ書かせてくれ。
アテネと全く関係なくてまた〜りしたプロ専用機E-1万歳ヽ(^。^)ノ
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 16:35 ID:l68Dm6hy
なんか面白そうに感じてきたから、オレにも書かせてくれ。
雨だったけど心配しなかったぜ俺の愛機だからプロ仕様だっちゅの!のE-1万歳
って、字余り?
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 17:02 ID:kAufYGSV
改行と最後のキャラが必須です。
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 18:13 ID:6yfbjs23
廉価機の情報はないでしょうか。
そういう話しなら、FOVEONだって素で現像すると本当は、超低彩度なんです。
デジタルである以上、画像は、画像処理によって作られるものですからそんなものかもしれませんね。
↑ゴバーク?
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 20:41 ID:l68Dm6hy
>>436 アドバイス有り難う。優しいな、お前。
優しい奴も使ってるから人気者 のプロ専用機E-1万歳ヽ(^。^)ノ
これでいい?
何かイイ感じになってきだね
本日お仕事で(と、言っても仕事がカメラマンってワケではない)とあるお店の撮影をしてきた。
室外のライトアップされたテラスみたいな場所なんだけど。
撮影中にかなりの雨が降ってきて中止かと思ったのだが、
雨のライトアップされた店も綺麗だというオーナーの一言で続行。
一抹の不安を感じながらびしょぬれのままE-1で30コマ前後を撮影。
雑誌とかで防水が良いという話は聞いていたが、
ファインダーも全く曇ることなく何事もなかったように終了しました。
雨の中での長時間露光は雨が写り込むかと心配だったが。
ストロボの反射が無い所為だろう、実によく撮れた。
今更ながらE-1の防水は大したモンです。
レンズも防滴だしねぇ。
漏れも何度か雨の中で使ってるけど、トラブったことはないな。
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 23:51 ID:n2VzJnVU
>>434 どうもありがとう
よく考えてみるとリングフラッシュなんて
使用頻度は1〜2回/月なんだよね
この際、レンタルで乗り切るっつー手もあるな
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 23:53 ID:dp6NBoEd
雨の中の撮影が?
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 11:53 ID:0pN8C95w
E-1の購入を考えているのですが、ライブハウスでの撮影が多いのでISO800 1600での
で撮影した場合他のデジタル一眼に比べてノイズが多かったりするの?
親切な人教えてください!
>>447 多い!
ISO800でもキツイからISO1600だと・・・。
ノイズが少ないのがいいならCanon機かFUJIのS2Proだな。
>>447 人に聞いて判断するんだったら、キヤノンとか買っておいた方が
精神衛生上いいと思いますよ。
何言われてもE-1使ってみたい、ならISO800でも1600でも写真は撮れる。
止める理由は特になし。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 12:55 ID:SIKqCbqL
ライブハウスで何を撮っているかが重要
upしてみてください
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 13:19 ID:sd3pP/rJ
嫌なこと聞かれちゃ困るだろ!
まったく!
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 14:17 ID:xzgTRWya
ID:sd3pP/rJ = 尻に蛆がわいてるコイズ
ノイジーなのは間違いない。
ノイジーな写真も味があっていいと思えるかどうかだな。
まー、それどもたまにはクリアな写真も撮りたくなると思うけど。
>>447 正直、ライブ撮りメインならキヤノンかニコン一派の方が絶対いい。
AF性能やストロボ同調、手ぶれ補正レンズの有無や連写機能などなど
E-1に不利な要素が多すぎる。
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 15:49 ID:sd3pP/rJ
>>447 そろそろ適当に同意して許してあげてください、お願いです。
もうかわいそうな質問しちゃ駄目だよ。
みんなで気を使ってこのスレの住人を大切に保存してあげましょうよ。
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 16:33 ID:ySweYRcb
D70の方が画質がいいってホント?
D70はレンズがいいからね。
同程度のレンズならE-1の方が良い。
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 16:57 ID:sd3pP/rJ
ねえ、他と比較するのはやめてあげましょうよ。
そりゃしょうがね〜よ
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 17:07 ID:sd3pP/rJ
じゃ遠慮なく。
えー20D出ましたね。
どうしましょうか?
なすすべありませんよね。
これでも比較しちゃいますか、あなた。
20D自体はどーでもいいんだが、EFS10-22ISには衝撃が走ったね。
6-12が全然出る気配無いし、10-22に逝っちゃうかな?
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 17:12 ID:sd3pP/rJ
もうそろそろ各社抵抗をやめて、EFを国際規格にして一本化すべきですかね?
感度を高くして使用することが多いなら、
間違いなく安いCMOSの類を使ってるカメラの方が良い。
>>463 いい考えだね。
OSもWindowsに一本化してゲームもPS2に一本化してほしいよな?
な?
既存のシステムに束縛されていないのならば、
自分の使うフィールドに合わせた物を買うべきだ。
何もメーカーにこだわることはない。
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 17:36 ID:sd3pP/rJ
マイノリティー保存会。
>>467 自分がキヤノン信者なのにD70を買ってしまって失敗だったなww
お前みたいに借金まみれの貧乏人でなければ、
さっさとD70関係清算してキヤノンに移行できるのに、
それが出来ないから荒してるんだろ?
うんうん、かわいそうでちゅね〜、コイズタンww
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 18:00 ID:+pvFlGGB
デジタルフォトにE-1で撮ったポートレートが載ってるのを見たら安心した。
虫とか寅の写真ばかり見てると、人を撮ってはいけないような気がしてくる。今日このごろ。
今はまだ人撮り用のレンズが無いからねぇ・・・。
>>468 なんだ、やっぱりこれコイズタンなの?
確か海に行っちゃってたと思ったんだけど、その間にキャノ版コイズタンが
出てきたのかと思ったよ。
>>471 海に行って、死にきれなかったみたい。
まあ、コイズスレを見てやってください。
20Dにはかなりやられそうだったけど、
思えば漏れがE-1を買った理由ってゴミとピント問題だったっけ
そう考えたら冷静になれたね、イラネ
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 21:46 ID:sd3pP/rJ
>>473 >20Dにはかなりやられそうだったけど
E-1はいまさら心配いりませんw
>思えば漏れがE-1を買った理由ってゴミとピント問題だったっけ
本当は違うんでしょw
>そう考えたら冷静になれたね、イラネ
ほらw
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 21:57 ID:WxfPottX
E-1スレも何人かのテンケーテキニコソウザークラス連中のせいで形無しだな。
それとも、これがオリウザーのレベルなのか?
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 22:03 ID:GOh45Rp6
20Dと同時発表の標準ズームレンズ、見た?
18-85mmF3.5-5.6だって。ISがついているとはいえ、暗いねー。
ISOが上げられるから暗いレンズでもいい、という意見もあるけど、
ファインダの見え具合や、ボケはどうにもならないよね。
オリの14-54mmF2.8-3.5って、ほんとにありがたいレンズだよね。
下見るなよ。
上を見ろ。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 22:07 ID:sd3pP/rJ
479 :
奈美0000:04/08/18 22:12 ID:HMdYPn7b
>sd3pP/rJ
クズは消えろ ここには来るな
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 22:13 ID:SRshH2tI
50mm F1.4を早く出して欲しい。
中望遠のポートレートレンズとして十分使えるはず。
今までの銀鉛レンズから考えるとかなりの値頃感の有るレンズになると思うんだけどなぁ。
>>478 借金120万ってすごいな!
返すあてあるの?
今に思えば一年前は活気があったなあ
有象無象があーでもないこーでもないとE−1スレに
集まっていたのに今はE-1買った少数派の常連と一部の冷やかし
しかいない。当時E−1の肩持ってた大勢のやつ等はどこ行ったの?
まさかニコやキヤノのデジ一眼を買っ(以下略
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 22:14 ID:SRshH2tI
しまった、知ったかスレの変換キャッシュが残ってた(w
銀鉛 ×
銀塩 ○
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 22:17 ID:GOh45Rp6
すまん、訂正。
× 18-85mmF3.5-5.6
○ 17-85mmF4-5.6
ちなみに、
APS-CのF4-5.6は、フルサイズF6.3-9.0相当のボケのはず。
4/3のF2.8-3.5は、フルサイズF5.6-7.1相当のボケのはず。
14-54のちょっと勝ち。おそまつ。
だから下見るなって。
DX17-55F2.8でみんな楽しんでるこの時代に。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 22:45 ID:GOh45Rp6
別に下を見ているわけではないがなあ。
ニコのF2.8通しや、月末発売予定のシグマのF2.8通しの標準ズームは
フルサイズF4.5相当のボケということになるね。これに対抗するためには
12-38mmF2.2クラスの標準ズームということになるね。
近いうちに出るんじゃないの?と楽観的に考えてるんだけど・・・・
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/19 02:14 ID:XS6JSVrz
>>447 しかしホントにちっちゃい人間だなこいつ。
言葉って刀によく例えられるけど、きちんと磨いて、使う場面を弁えなきゃ。それが成長ってんでしょ。
こいつのは錆び付いたちっさい刀を辺り構わずぶんぶん振り回しているだけ。書き込みされるだけで心底不快感を覚える。
あんた全然成長してないって周りに思われてるでしょ。
一体今まで誰とどんな話をしてきたんですか??
今まで何やってたんだ?
陳腐な煽り文句も単なる言葉遊びにしか見えないわ。
成長しない人間はそれだけで犯罪だ。
失せろゴミ。
最近購入して近代のニコソアダプターを買ってし
まいました。あとOMのアダプターも貰いました。
それらアダプターを介して装着できるオススメの
単焦点レンズがあれば、お聞かせ願いたいの
ですがいかがでしょう。
用途:お散歩
・35mm換算40〜50mm程度の画角がいい
・14-54より小さくて軽いのがいい
・明るい方がいいのかな?
他に持ってるレンズ:14-54,50-200
予算:5マソ(中古可)
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/19 09:16 ID:IQFXbtct
さて、また行くか。
どこがいいのと聞くと聞いて買うやつはシロートだと言われるほど魅力のないプロ仕様機E−1万歳\(~o~)/
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/19 10:12 ID:QMxWo8iZ
D-20はプロ機じゃないからE−1とは比較しちゃダメだよ。
>>447 >>488 447が煽りだったんならなるほどねとは思うけど、
488ほど過敏に反応するのはカコワルイなぁ。
コイズうざい厨がうざいのと一緒ぽい。
典型的な写真機家だあな
ニューマイコビコン採用マダー
>>493 実家に里帰りした時のスナップですか?
青空の色がE-1独特の発色ですね。
暗部明部両方破綻せずに描写できているのは素晴らしいと思います。
植物で出来ている屋根の質感も立体感があっていいと思います。
キャノのコンデジ絵にしか見えんが・・・
>EOS10Dのピントのタコさ
E-1のAFっていいかなあ?自分がヘタクソなのか、よく外すんだけど。
前に使ってたのはCONTAX AXってゲテモノだったが、AFは遅いけどかなり正確だった印象がある。
なんかコツがあるのかな。
速度はともかく精度は全デジ一眼中最高だというデータが手元にあります。
何使うにしろ、機械のせいにしてる時点で(ry
>>493 シャープネス、かけすぎと違いますか。
>>497 キャノつうより、漏れはKD510かと思った。
503 :
493:04/08/19 20:08 ID:S0lDCclq
EOS10Dは約1 使用しましたが、購入後まもなくと購入7,8ヶ月後にCMOSの掃除を兼ねてCanonにてピント調整をしています。また、レンズも購入するたびにCanonでピント調整を行っていました。
それでも、狙ったところにピントが来ないことが時々ありました。
眼鏡をかけていることもあり、10Dの場合ファインダーでピントを合わせるのはまず無理でした。
かえって、D70の方が10Dに比べ、若干暗いながらもファインダーがよく見えます。
アップした画像はカメラ側でコントラストを-1・シャープネスを+2しています。オリジナルを見るとそれほどシャープではないんですが、リサイズしているからそう見えるんでしょうね。
画質に関しては、見る人それぞれの感想でいんじゃないんでしょうかね。
でも、E-1の色は気に入っていますよ、それが購入の一番の動機ですから。
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/19 21:15 ID:JkwUik0e
505 :
493:04/08/19 22:06 ID:YiXeCCSG
>504
14-54mmF2.8-3.5です。
506 :
502:04/08/19 22:58 ID:q1GxlhBP
>>503 E-1、シャープネスあげると、特に細かいところは不自然になりがちかと。
特に493タンのみたいに太陽光が強く当たってると。
色はいいすよねえこのカメラはホントに。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 00:49 ID:dthE7qXz
海空撮ったら日本一だな
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 01:28 ID:52Y12IQz
>>485 >APS-CのF4-5.6は、フルサイズF6.3-9.0相当のボケのはず。
>4/3のF2.8-3.5は、フルサイズF5.6-7.1相当のボケのはず。
バ〜カ。APS-C勢は画角がトリミングされるだけでボケはフルサイズと変わらないよ。
4/3は変わるけどな。もう少し頭使えよ。ヴォケ!
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 01:43 ID:z3kmbVbH
いたたたたた
APS−Cで変わらず、4/3では変わるなんてありえません
同じ画角同士で比べれば画像素子が小さいほど被写界深度が深くなるのはあたりまえですね
「APS-C勢は画角がトリミングされる」まぁこれはそうだろう。
なんで4/3はトリミングじゃないと思ったんだろう。。。
>>511 509-510は別にイタくないと思うんだけど。
CCDの特性上光がまっすぐ受光面に当たるレンズ設計だから、、、なんて言い出すんじゃあるまいな。
>>508,511
例えばE-1+マウントアダプターで、ニッコールレンズ使った場合はどうなると思う?
ニコンのAPS-Cデジ一眼よりフルサイズからのトリミングの度合いが大きくなるだけだぞ?
なんで「APS-Cのボケはフルサイズと変わらないが4/3は変わる」なんて思ったの?
釣り?
>>512 トリミングで画角が狭くなる→広角付ける→ボケ減る
となるだけ。
20Dに画素ピッチで勝った!
・・・そう言わせてくれ
前ピン
エロス20Dがbody価格18万程度で出てきたな。
これでまたE-1の競争力が。。。orz
20Dのサンプル見てきたが,ホントに写真と言うよりCGのようだと思った。
E-1ユーザーとしてはかなり違和感有り。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 21:20 ID:9G9bPLNd
ちょっと目を離すと、ボケとか画角について独創的な理論を展開する人が現れる。
「そのうち私のHPで特集しなければ。」と「かの御大」がおっしゃっていました。
一部に既に廉価機とは別にE-1後継機の開発が既に進んでいるという噂があるが
実際の所はどうなんだろう?真実に近いのかオリファンの焦りが生んだ妄想か。
廉価機とE-1後継機の同時発表なんてないよな〜。でも最近のオリの不気味な
沈黙を見ていると1%くらい期待してしまう。
そのくらいのつもりで頑張らないと生き残れない気もするし。
ニコンのD70とDX17-55F2.8を使ってると、20Dへなんて行きたいと思えない。
一眼レフはレンズが全て。
E-1には他マウントへなんて行けないよな、っていう名玉が未だに存在しないのがマズイ。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 21:27 ID:Wx5w45UT
だから小さなCCDを生かして手ブレ補正付き10倍ズームレンズ出せば一発逆転・・・
他のデジカメがE-1の超音波よりすげぇゴミ対策付けてきたら迷うけど。
それまではE-1以外考えられん。
いくら名玉で撮っても、
その時にしか撮れない大事な写真がゴミだらけじゃやだ。
ゴミはレタッチで簡単に消えるが、レンズの質はそうはいかない。
とりあえずE-1は6-12mmを速く出さないと広角でもKissDに抜かれてしまう。
猶予は11月まで。
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 21:45 ID:9G9bPLNd
>524
キヤノンのカメラのマニュアルに、
「ゴミが写りこむことがありますが、仕様ですのであきらめてください」
ってちゃんと書いてあるのかなあ?
>>525 レタッチはできるだけしたくない。
自分の写真ならばなおのこと。
レタッチは仕事でさんざんやってるから、
趣味の写真はできるだけ撮りっぱなしの方がいい。
ニコンやキャノンのデジ一眼に超音波付いたら本気で乗り換え考えるけどね。
広角に不利な小型CCDじゃねぇ・・・
確かに欲しいけどさ
はよ出せ、オリ
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 21:55 ID:Wx5w45UT
むしろ小型CCDを活かさなきゃ勝ち目ないよ。
てか、もう勝ち目なんて一切残って無いんだから、
変に廉価版で死期を早めるよりレンズをどんどん出して伝説を残してほしい。
今のE-1(とistD)は末期のセガを見てるようで辛いんだ。
エロゲー(廉価ボディ)なんかいくら出しても客は振り向いてくれない。
>>522 14−54は結構名玉だと思うが。
ま、ブレ補正とズーム比でしか評価出来ん椰には判らんだろが。
20万クラスの亀にF4−5.6のズームがセットって
個人的にはかなり違和感ある。
廉価版じゃ駄目みたいなこと言ってるが、
D100とD70の例もあるしそんな嘆くほどでもないと思うぞ?
名玉っていうのはDX17-55F2.8のことだよ。
ブレ補正もズーム比も関係ないデジタル専用標準レンズ。
使ったこと無い椰には判らんだろが。
CCDが小さいとはいえE-1の値段でフルフレームCCD使えるんだ。
結構悪くないと思うけどな。
今のところ他じゃ出してないし。
D100とD70はレンズが既にあるという下支えがあるから活きてるわけで、
どーでもいいレンズしかなかったらD70だって結局KissD以下でしかなかった。
>>526 今日立ち読みしたカメラ誌(名前失念)に、
デジイチメンテ特集みたいなのがあって、
ゴミについてのキヤノンの言い分は
「あんまし絞るな」でワラタYO
キヤノもニコも、あれだけ数売っちゃうと、
ごみ取りにかかるサービスセンターの負担も、
結構馬鹿にならないと思うのだが、
社内で文句出てないのか脳。
フイルムカメラならボディーは有る程度何とかなるけど。
デジタルじゃいくら名玉使ったって、CCDやCMOSに左右されてしまう。
何事もバランスが大事。
・・・16ヶ月で終わる恋・・・
・・・・なんとなくロマンチックです。
・・・16ヶ月で終わる4/3システム・・・
・・・・カメラショー前にはシステム丸ごと
ディスコンでしょうか?
E-1って1万台くらいは売れたのか?
キヤノンの1/100くらいか?
新レンズなんか開発しても赤字が増えるだけだわな。
廉価ボディ開発するより赤字額は少なくて済む。
>>536 一応レンズも同時発売との噂ですが
廉価版レンズとの噂が強いがな orz
>>534 あの値段で性能悪かったらマズいだろさすがに
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 22:36 ID:Wx5w45UT
小型CCDだからこそ小型で安い高倍率出せるんだから、
何よりも早く手ブレ補正10倍ズームだってば。
おれの言うこと聞いたほうが絶対売れるってば。
オリのカチカチ頭は何考えてるのよ。
10倍ISねぇ・・・。
タムロン程度でいいなら8万円くらいででそうだが、
ちゃんとした画質を維持してるキャノンの28-300は30万円だ。
>>544 ただ呆然としてるだけなんじゃないのか?
E-1を買うようなユーザーが10倍ズーム欲しがるかなぁ。。。
20Dがいくら良くたって、ニコンにいくらいいレンズがあったって、
ゴミ取りと防塵防滴のボディとレンズが廉価に揃うのはEシステムだけなんだってば。
これが琴線に触れる香具師はE-1買うし、そうでない香具師は買わない。
それだけのことなのに何度この話が出ますかね。
E-1は気に入ってるが
ゴミ取りと防塵防滴で高感度も使えて更に高精細なボディも出て欲しいし
旅行用に多少暗めでも良いのでなるべく小さい10倍(7倍くらいでも良い)
ズームも欲しい。もちろん広角単焦点とかもね。
レンズの選択肢は広いほど良いし,ボディはどこの社もまだ発展途上。
オリンパスもなぁ、150mm F2なんて高価なレンズにばかりうつつをぬかしてないで、
50mmF1.4とかアングルファインダーとか、基本的なシステムを何とかして欲しいな。
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 23:12 ID:QyR6dLYT
>>550 なにしろ16ヶ月で終わるシステムですから。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 23:16 ID:Wx5w45UT
>>545 4/3のイメージサークル考えてください。
もっともっと安くて高性能に作れます。
>>546 そうかもw
>>547 違うよ、キヤノンやニコンに流れているユーザーを取り込むんだよ。
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 23:16 ID:52Y12IQz
>>509,510
本当にバカ。
>>514 >例えばE-1+マウントアダプターで、ニッコールレンズ使った場合はどうなると思う?
そのニッコールを付けたNikon銀塩一眼と画角こそトリミングされるが同じボケになるだろうよ。
APS-C勢は焦点距離が同じならフルサイズと画角は違うがボケは変わらないが,
4/3は,同じ焦点距離でもボケが絞り二段分違うって事だよ。コンデジでボケない理由と同じ理屈。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 23:20 ID:At8k64us
>>551 そんなに早く終わらせて、もまえになにかいいことでもあるのか?
あぁ。あれか?CかNのうざーなのか? ご苦労さまw
>>553 CCDサイズがどうであろうと焦点距離とf値がおなじならボケ量も同じ。
トリミングされるだけでコンパクト機もフルサイズも関係ない。
コンパクト機の50mmはかなりボケるぞ。
焦点距離が2倍になるなんてオトクじゃん
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 23:26 ID:QyR6dLYT
>>554 OM−Dが出ます。
開発遅延の原因はコレです。きっと。
来年春のオリに期待しましょう。
素敵な発表があるはずです。
>>553 もっと分かりやすくいえば
コンパクト機の10倍ズームの50mm2.8と35mm一眼の50mm2.8は同じ被写界深度になるということ。
てか、6-12mmを秋に出す、これだけで十分素敵な発表なのに・・・。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 23:34 ID:52Y12IQz
>>HXUdsa5j
一眼を使ったことがない素人は黙ってろ。
それともE-1ユーザーってのはここまでカメラ音痴ばかりなのか?
それとも釣り?
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 23:37 ID:52Y12IQz
続けよう。
>>562 ズイコーデジタルの50mmF2を35mm一眼につけたらけられはするが
35mm用の50mmF2と同じボケ量になるのは理解してるのか?
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 23:54 ID:52Y12IQz
お前らIDが変わる頃になると威勢が良いな。
お互い、相手が考えていることがまだわかってないのかな。
どっちも言ってることは正しいんだけど、
実焦点距離を基準に置くか、換算焦点距離を基準に置くかの違いだろ。
それとも、相手にも自分と同じ基準で考えろってか?
>>570 > どっちも言ってることは正しいんだけど、
> 実焦点距離を基準に置くか、換算焦点距離を基準に置くかの違いだろ。
正解。
>>553はフルサイズとAPS-Cが同じで4/3は違うといっているのが問題のようだが。
まぁ553はコンデジとかバカ用語使ってるDQNだからしかたないよ。
育ちの悪さが言葉に出てる。
被写界深度と画角とパースはどのデジ一眼スレでも頻出だな。
結論が出てもすぐ振り出しに戻ってループするし。
専用スレでも立てた方がいいんじゃないかな。
50mmのレンズでそれぞれ35mm,APS-C,4/3で同じ絞りで撮ればボケ量は同じだろ。
画角は勿論違うけど。
>>4/3は,同じ焦点距離でもボケが絞り二段分違うって事だよ。コンデジでボケない理由と同じ理屈。
何で絞りが二段分違うって事になるんだ?
それじゃCCDの感度もかわっちまう、ISOの基準が使えないじゃん。
そりゃ明るさは変わらんさ。同画角で比較すると、画面サイズが小さくなるほど
焦点距離が短くなるので結果としてボケ量が少なくなるという話。
この相関関係を、なぜか
>>553はAPS-Cと4/3の間に壁を作って否定するからバカよばわりされた。
両者の中間サイズであるSD-9,10についてどう思ってるのかは知らんけど(w
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 08:04 ID:WiWkV8iA
>>571 実焦点距離を基準に置こうが、換算焦点距離を基準に置こうが
APS−Cだと変わって、4/3だと変わらないなんてのはおかしいです
なので553は勘違いしているのでしょう・・・
まあ、設計の違いで同じ焦点距離でもボケ量は多少変わりますけどね
>>570違うだろ。勘違いに気が付いたものの引っ込みつかないお馬鹿さんが約一名居るってだけ。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 08:19 ID:mcV1/p/K
同じ実焦点距離で同じ絞り値ならセンサーの大きさにかかわらずボケは同等。
同じ画角で同じ絞り値なら大きいセンサーの方がボケが大きい。
それだけのことだろう?
シグママウントと4/3、無くなるのはどっちが早いかな?
SAマウントは既にかなり実績があるし、基本的に他社マウント用に作った
レンズのマウント部分を変えるだけでSAマウントになるのだから、SIGMAが
亡くならない限りSAマウントはなくならないよ。
4/3は。。。
4/3は。。。 5〜600万画素程度ならなんとかなっていたモノを、これから益々加速していく画素競争には生き残れない。
ま、普通の使用で800万だの1000万だのの画素数が必要かは知らんが、やはり他社と大きく画素の差があれば、普通は
購入意欲がそそられないでしょうから… さぁ10年後はどうだろう?
10年もたったらセンサー自体が別物になっているSFの世界だよ。
予測不可能。
>>583 画素数からコンデジサイズでも800万。
ミニコンデジでも700万。
4/3なら 1000万画素以上は軽い。
コンデジって何?
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 12:42 ID:vLaTiQJn
こんなにぼけないデジカメ。
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 12:43 ID:BF0dHNjO
みなさん、ボケ量の単位はラリを使ってね
>>582 そういや、オリンピックの会場でSD9か10を使ってる白人女性がいた。
びっくりした。
>>584 オマエは10年後もこれまでと変わらず引きこもってココに昼夜常駐してるんだろうなww
ところで、
解像度とかノイズとかでの他機種との比較画像はいろいろあるけど、
ダイナミックレンジの比較画像ってある?得意分野のはずだよね。
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 15:36 ID:DuVjVEsm
極小画素問題もあるけど、自分も今となっては7〜8メガくら
いほしいなぁ。展示カメラで一番E−1が好き。がんばってほ
しい。こないだ旅行先で、E−1のシャッター頼まれたけど、
なんか嬉しかった。
雑誌広告の写真に対するいちゃもんはまだ考え中でつか?
>>594 雑誌広告とかメーカーサンプルは、
このスレの実機撮影のほうが
どれだけ良いかを判らせてくれたので
全然問題にしない。あんなもんだろ
また今月ヒドかったのぅ
イジリ杉で購入の参考にならんだろうに
このスレにあがった作品から選んだ方がずっとえぇわぃ
>>596 まったく同意。
フジのコンパクト機の広告に使われていた写真の方が
はるかにいいじゃんか、と思った。
E-1宣伝の次ページめくったら、ある意味衝撃ではあった(藁
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 20:04 ID:fUBM8HuK
今月の広告は悪いと思わない
てか、いいと思ったよ。
DCMはE-1がらみの記事多いなあ。
うれすぃ
アサカメだっけな?岩合さんの巻頭E-1写真。
ISO400設定だったみたいだから仕方ないんだけど
同じ号に岩合さんのR6.2使った象の写真もあって
単純に比較されちゃうとちとつらいかも。と思った。
>>600 デジタルCAPA
P-1〜2 E-1見開き広告 ふーむ・・例のごとくだな
P-3〜4 おーイイ感じぢゃん 何の宣伝・・・え゛っ
よく見りゃ P-3〜4もなぁーなんだけど
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 20:48 ID:fUBM8HuK
>>601 そのふたつ、単純に比較されると確かに辛いけど、
「単純に比較」するのが根本的に間違い
よって無問題。
ただ高感度時のノイズは何とかなってくれないかとは
使っていて常々思う。
>>602 わ、わからん・・・。
明日立ち読みに行ってくるか・・・。
安珠だの岩合だのに撮らせるからああいう写真になる。たまには建築やブツ撮りの専門家に頼んで
ちゃんとライティングしたシャープな写真も出せばいいのに。いや、岩合の写真が悪いんじゃなくて
不確定要素の多い屋外撮影ばっかりじゃなくて「こんなのも撮れなっせ」的な写真もたまにはいいんじゃないかと。
Caplioスレより転載
>月刊カメラマンに書いてありました。
>リコーGR-Digital
>レンズは21mmと35mmの2焦点切り替え式
>CCDは4/3、現在フォーザーズグループと最終調整中
まぢ?
>>606 マジで?やっと仲間が増えるかも・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
アサカメの岩合のパンダその他はE-1の防塵防滴などフィールドでの可能性を示してると思えばいいだろ。
というかA4見開きはもともと500万画素前後じゃ苦しいんじゃないの?
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 22:47 ID:BF0dHNjO
エツミ製「プロ用ガードフィルムE−1専用」を買ってしまった。
E-1のアクセサリは全てプロ用か
この液晶にプロ用もなにも。
>>606 マウントは、レンズマウントはどうなるんだろう。
なんぼCCDが4/3でも、マウンドが違ったら。。。。
>>606 その2焦点をどうやって切り替えるの?
レンズ交換じゃないんだったら…あんまり意味ない…。
(CCDの量産効果だけ?)
あ、
レンズ交換じゃないのか、、、早とちりしちゃった。
あっ!レンズ交換じゃないのorz
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 23:13 ID:BF0dHNjO
抜粋
川合●そうです。一つはレンズマウントとボディマウントの互換性に関するもの。
もう一つは撮像素子のフォーマット自体です。
この両方を合わせてフォーサーズシステム規格としています。
フォーサーズシステムってCCDのサイズとマウントの最低限の仕様も定めてるのでは。
CCDのサイズを4/3にするだけ、なら話は別だが。
E-1すごい欲しいけど、今持ってるコンデジが500万画素なんだよなぁ。
そりゃE-1のほうが綺麗なのはわかってるけど、結構高い買い物だしね。
でも店頭でE-1触ってみて、デジ一眼買うなら絶対オリと決めたので
早く新機種発表してくれよ。
フォトキナまで待てないよ。
コンデジって何?
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 23:48 ID:+eYZxhC1
4/3撮像素子をコンパクトデジカメと共有して数が掃ければ
単価下がって、全体の値段が下げられるかもね。
でももうE−1は標準ズーム込み14万でなきゃ。
それでも将来性考えたら気が引けるところなんだから。
CMOSも自社生産出来ないんだろうし、もしかしたら八方塞がり?
コストダウンで性能が高いものがより安くなるということを考えず
プロ用が4/3・500万画素なんて低いレベルに規格を設定した
ことの仇が、発売1年でシステムの基盤が廃れてしまう状況を生み
出したのは、400万画素のニコンのD2Hがアテネで惨敗だった
事を見れば誰の目にも明らかですね。
まっ、E−1は500万画素だからといってもD2Hに遥か及ばず、
しかも物議すら起こらない程に、プロには相手にされなかった
わけですが。
>>616 チミは デジカメって何?ってのも聞きそうだねー
>>606 大判素子を搭載した真のハイエンドコンパクトの登場かな?
個人的には2焦点切り替えより、28mm相当(14mm)の単焦点が欲しいけど。
ハイエンドコンパクトで4/3が流行ったりしてな。一眼では今のところ・・・
622 :
601:04/08/22 02:05 ID:KbMR2NFV
>>603,608
うん、俺的にも問題ないんだけど
そういうことを読み取れない人の方が
多数なんじゃないかと思ったんだ。。。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 16:37 ID:TaLwv53r
10月の鈴鹿でE-1貸すらしい。
と言うことは九月末のフォトキナでE-1の後継機
つまりオリのデジタル一眼フラッグシップは発表無しなのかな、とちょっと考えてみた。
www.olympus-zuiko.com/event/suzuka0820/cgi-bin/top.cgi
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 16:49 ID:0TWccVYb
発表してても未発売という線も考えられるがな。
あとから貸す機種追加しても問題ないわけで,なんとも言えないな。。。
公式発表前に、『新機種を貸し出しま〜す』などと言うとも思えないしね。
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 18:40 ID:LqT6qblW
はやくも新機種が期待されているE−1万歳\(-o-)/
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 20:14 ID:PVGSMKDD
>>626よ
>>423と同一人物だったら一言いわせてもらいたい
あんた<<423でE-1のほめ殺しに徹しきれなかった時点で
負けなのよ
続けたかったら海○先生への謝罪と訂正を書いてから続けろよ
例えば
「○野先生 申し訳ありませんでした。訂正します
○野先生が連写が早いと言ったE−1万歳\(-o-)/」
とかな
俺も一言
ほめ殺しは許せても個人攻撃は許せないE−1ユーザー万歳\(-o-)/
ちなみに俺は通りすがりのD70ユーザーだが。
先生はどちらの機種でも神業な写真を上げてるよ。
俺はまねできね(だからプロか。。。)
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 21:05 ID:fWVETWtk
>>627 万歳バカ・・ダストリダクションでふるい落とせないかね
なんで他機種をつかっているユーザってこんなんばっかっりなんだろね
自分の使っている物で満足してればいいのに、なんでE−1に文句つけたい
んだろうね?その辺理解できないなぁ・・
自分の使っているものに満足できてなくて、E−1がうらやましいからだろうか?
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 21:24 ID:6gAk6VcC
万歳されるのは全然Okなわけだが、
AHOみたいに講釈たれる香具師は激しくウザイ。
>>628 粘着ゴミだからダストリダクションじゃ難しいのかも。
技術の進歩を願う(w
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 22:09 ID:qBVZj4B/
岩合さんのパンダ感動した。
目のクマは、つぶらな目を大きく見せるためなのかも。
あんまり奥地に行って変な病気持ってきません様に。。。
今日E-1触って来た。
シャッターおした時のボディから手に伝わる独特の感じが好きだなぁ
連射モードにしてみたかったんだけどセルフタイマーになちゃうんだよなー。
>>632 連射モードにしたくてもセルフタイマーになってしまうE−1万歳
・・・・・じゃなくて、ノイズリダクションがONだったのでは?
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 00:58 ID:a3i+AO1d
オリの辰野事業所に5〜6階建てくらい(?)の新工場を建設中だが
あれはE関係なのか?(中央自動車道から見える)
>>632,633
セルフタイマーみたいになるってことは手ぶれ軽減モードになってたんじゃないの?
あと今月の広告はいつもに増して雑誌間の色の違いが大きかったようにおもいます。
同じデータわたしてるんだろうけどあそこまで違ってくるかね〜・・・
緑かぶりしてたり、紫かぶりしてたり。
アサカメの色が一番よかった気がする。
↑手ぶれ軽減→低振動モードの誤り
セルフタイマーみない、じゃなくセルフタイマーだろ?
そもそも低振動モードだと、通常の撮影でも(ってゆーか単写の時のみ)効くしな
633に一票
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 01:31 ID:+z6los/2
ワシも行くぞ。
このバカヤローまた合わねぇやと指を離した後にシャッターが切れるプロ専用機E−1万歳\(~o~)/
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 10:09 ID:zyoqiDoT
ボディはいいんだが、むにょ〜んと延びたレンズに萎え。
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 10:39 ID:Chgz2t5C
>>627]
そうだ!そうだ! 俺は海野先生大好きだ。
撮影に対する姿勢も大好きだ。撮ってる画も大好きだ。
栗林慧さんも同じくらい好きだ。
>>642 ダストリダクション搭載決定ですな。
あとは価格…
>小宮氏は「性能面などでイオス・キスやD70との違いを明確にする」と話す。
あれもこれもとてんこ盛りのD-70に対してどう差別化するのか,見もの。
そして必死に出した廉価版も20Dの機能制限版KissDIIによって粉砕、と・・・。
小宮ちゃん、敵はKissDでもD70でもないぞ。
しっかりしてくれ〜!
>644
ユーザー不在の独りよがりにならなきゃ良いが・・・。
E-1は気に入って使っているけど、
どうもオリに置いていかれているような気がしてならない。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 20:56 ID:ZLbAp3Nh
>性能面などでイオス・キスやD70との違いを明確にする
たぶんダストリダクションだけなんだよなぁ
違いって
そこでライブビューですよ。(また厨と言われそうだが)
実際わかりやすい差別化というとライブビューかbody内手ぶれ補正位しか思い
つかない。
>>648 4/3はボディ内手ぶれ補正に対応できそうな設計になってるのか?
レンズのイメージサークルとか無理そうなんだが。
コニミノとは別な方法があるのかな
ミノルタもボディ内手ぶれ補正てこずってそう?だし、レンズ内は特許で八方塞だし。
みきおタソが言ってたオリンパスの手ぶれ補正ってがせネタっぽい。
謎の超振動でガンコな手ブレもリダクション
バンザイ君より スミタンのほーがエエ
L型ボディはダメが出たようですナ。(w
入射光が撮像面に対し垂直に近い現行レンズでは
ボディ内での手ブレ補正は難しいのではないかと。
>>652 そうですねー(w。
すみたんの方がいろいろと細かいことことまで知っていましたね。
愛憎って感じかな 違うかな。チョト懐かし。
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 01:17 ID:CX0+mPjt
手ぶれ補正で肉体とカメラの融合が始まる
普通に使ってる分には手ブレ補正の優先度はかなり低い。
そんなモンより
ISO400以上での画質と、あとアレだ! 視度補正レンズ!
±3ではちと厳しくなってきたゾ!
>>656 指先にカメラが癒着したら、痴漢と盗撮を同時にできるね
しっかしE-1は手に馴染むわ
後継機も、不満点を解消しつつ、この線でお願いしたいですわん
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 17:34 ID:ZROCskrh
痴漢の愛用機E-1 万歳!
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 17:38 ID:Upp86Qyj
中古ですがE-1ゲットしますた。
色々言われてる様ですが、めちゃくちゃ満足してます。
特に視野率100%のファインダー最高!
ダストリダクションや防塵・防滴ボディも安心感があって良いです。
家で箱開けてから気がついたんですが、ストラップが銀じゃなくて金の奴がはいってました。
プロフェッショナルの文字がありますけどOLYMPUSにもプロストってあったんですか?
>>660 確か先行予約特典として添付されていたんだと思う。
添付でなく葉書による申し込みですた
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 18:59 ID:Upp86Qyj
>>661・662
そうだったんですか。
前のユーザーさんが申し込んでたんですね。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 13:36 ID:eLioUIG8
14万台ならもう廉価版要らないじゃん。
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 14:10 ID:QFgghnI6
今の時代14万は中堅やろ
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 14:33 ID:QFgghnI6
オリなら8万くらいで買える様にしないと競争力ないんじゃないかあ?
スペック的に差をつけるなら小型軽量ってとこか
小さすぎると使いにくいが、軽いのはありがたいかもな
激安店と大手量販店
セール価格と通常価格
の差が大きすぎて買いにくい印象を与えている。
E-1在庫調整したいんなら一斉値下げ汁!
少なくともキヤノンやニコンより安くないと競争力ないわな。
E-1が14万台になったとしてもKissDやD70とは(販売面では)勝負にならんだろう。
11-22mm F2.8-3.5が欲しい。。。
めちゃくちゃ欲しい。。。
だけど金がない。。。
他に選択肢がない分、むちゃくちゃ欲しい。。。
だけど金がない。。。
いずれ8-16前後が出る。待ってよかったと思えるはずだ。
ただし、値段によってはもっと待つことになるかもしれんが。w
月カメ9月号のニューモデル予想記事はなかなか面白い。
E-30(予想名称)に関して「今までのデジタルカメラとは。ちょっと違う機能
を入れてきます」という記述がある。デジタルカメラ=デジタル一眼レフの意
と考えるとこれはライブビューでは?「それによってカメラが小型化出来る」
ともあるからEVF化されるのか??
α7Dにも同様の記述があり,ヒントは「軍艦部にデータ表示液晶が無く,背面
の大きな液晶」と。これは背面液晶でライブビュー+データ表示を行うという
ことでは?
674 :
673:04/08/25 21:02 ID:PR+543aO
別の部分(キヤノンの項目)には「ハーフミラーを使ってクイックリターンミ
ラーを廃止すればコストを削減できる」という意味のことが書いてある。
固定ハーフミラーを使えばライブビューそしてミノのCCDシフトASにも有利
となる。
月カメに「ペンFのデジタル版」という記述があるし,アサカメにPEN-Dなる
予想?イラストもあった。
以上からE-30?はペンタミラー無し,小型のPEN-F型bodyに固定ハーフミラー
を搭載しライブビュー可能な機種と大胆予想。
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 21:29 ID:XPJgoOOA
ペリクルミラーはきやのんの特許だったよ
特許も有るかもしれないけど感度がなぁ・・・
キヤノンペリックスから40年近く経っているから特許はもう切れてるだろ。
EOSRTからでも15年。。。
ペリクルミラーってさ、
部品の摩耗とかで中で発生したゴミがCCDに付いたら取るのが大変そう。
E-1の超音波だって完璧じゃないから清掃モードとか付いてるわけだし。
どんなもんだろ。
クリーニングするときだけミラーアップできるようにすれば...
ダメかな?
外部から入るゴミは粘着性があったりで取れにくい事もあるが,内部から発生
するゴミは予想がつく。
ペリクルミラーでフタをしてしまえばダストリダクションは簡易なもので済む
という考えはダメ?
デリケートなハーフミラーにゴミが付いたらどうするかという問題はあるが。
他スレではゴミゴミってあんまり話題にも上らないんだが
何ヶ月かに一度、サービスセンターに持ち込むのが面倒と言えば
面倒ぐらいで、自分でやってもカナァーリ綺麗になる。
そのためだけにE-1って言ってもなー。
E-1の良さは別の所にあるんでない?
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 00:29 ID:HCfmcOuj
印刷関連やWEB制作とか商用で一度に大量の写真を撮る人には、ゴミはえらい問題だよ。
それに、万が一ゴミ取り作業でローパスにでも傷つけちゃったら、
しばらくそのカメラは使えなくなるし。
サービスセンターが傷つけたなら保証の範囲になるかもしれないが、
自分でやっちまったらいったい修理に幾らかかるやら。
とにかくゴミは付かないに越したことはない。
自分でゴミ掃除するって、気が付かない内に細かい擦り傷とか付けて、
画質が徐々に落ちてきてたりして。。。
ちょっとした小旅行だとE-1の小ささが際立つね。
このサイズで100-400mm相当を携帯できるのは大きい。
キャノンの70-300DOISに次ぐコンパクト望遠セットだ。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 10:37 ID:ErRobMch
しっかし、キャノンが4/3作ったら、めちゃちっこくてめちゃ使いやすくてめちゃいいのができるだろうな。
昨日宮崎の祇園の滝撮ってきたよ〜!
撮影途中で土砂降りに遭ってしまった。
ほんと防水機能ついてて良かったとおもたよ。
ヒルにもたくさん噛まれたが、E-1でよかっ・・・
関係ないよね。
たまに見かけるけど防水じゃなくて防滴ね。
気にならない人にはどーでもいいんだろうけど。
安心して使えるって意味ではいいんだけどね。。。
水に漬けたら壊れるわw
岩合さんはE-1もろとも滝壺に落ちたけど大丈夫だったらしいぞ
数秒なら大丈夫なんだろう
誰か水中撮影試してみれ
>>673-
それってE-20のCCDを4/3に変更してフォーサーズマウントにしただけって気もする。
まあCCDが違うからボディは新設計だとは思うけど。
ちなみにE-20のライブビューってハーフミラーじゃなくてプリズムだったっけ?
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 13:29 ID:E1YNAhIk
生活防水=防滴?
降雨ぐらいなら大丈夫じゃない?
経験済みですが…
E-10、20のデザイン好きなので、そのまま使ってコストをいくらかでも削減。
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 17:47 ID:ilRZ8Let
EOS-D-SLRにとてつもない馬鹿が出張ってるが、そこのおまえか?
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 20:29 ID:gTlVUGV9
D70ユーザーです。ローパスのゴミにうんざりしているのですが、E1のゴミ取りは、ちゃんと機能するものですか。
ローパスのゴミ掃除にサービス・センターに通うのも疲れたし、向こうは保証外のクリーニングキットの購入し使用を勧めるし、そもそも長期の外国旅行で使うことが多いのだけど、旅行にクリーニングキットなんて持っていけない。
造りもチャチ。レンズなんかチリは多いし、傷まであった。サービス・センターにいったら、「安く上げるために仕方ないのです」だって。だったら安くしなくて良いよ。信頼できるもの使いたい。
オリンパスのカメラ工場は国内で、唯一クリーンルームで作っていると聞きました。(D70はタイランド製)
どうですか、E1。確かにスペック的にはやや物足りなくなってしまいましたが、メンテナンスや信頼性は高いように思います。
どうなのでしょうか。
(D70は、売りに出します。)
>>695 いいよE-1。理由があって木工所での撮影を続けているんだけど、
(当然、細かい木屑が山のように舞っている)、ゴミは一度も付着していない。
まー、2〜3回スイッチをON・OFFする(=ダストリダクションを複数回かける)
などの配慮はしているけどね。
純粋な性能ということでいえばF70の方が上なのだろうけれど、
でもカメラの善し悪しって性能ではなく開発者の志によって決まるのだと思う。
そう考えることができるのなら、E-1はF70以上の深い満足をもたらしてくれるはずだ。
>>696 F70ってなんでつか?
>>695 よほど粘り気のあるゴミでない限りダイジョブなんじゃない?
気になったことはないです。
だけどD70もいいカメラだと思うんですけどね。
698 :
696:04/08/26 21:04 ID:rcqN/GKE
E-1は単純に性能が良ければ即買いだったんだけどな〜
E-1のどのへんが不満だったのでしょうか.
煽りじゃなくて疑問です.
701 :
695:04/08/26 21:24 ID:gTlVUGV9
>696 >697 さん
ということは、故障しない限り特にサービス・センターに足をはこぶ手間はないのですよね。
メンテナンスも、外観だけでよいわけですか。
水も誇りも怖くない。メンテナンスは特別な道具なしで自分で出来る。
それだけで、多少高くとも納得ですね。
D70ユーザーですけどホコリなんて買ってから一度も掃除してないけど付きませんよ。
レンズ交換は何百回もやってます。
695は嘘つきですね。
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 22:07 ID:fgaVSWq6
>>702 気がついてないだけ。
キミ個人に限れば、それならそれでいいんだが。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 22:21 ID:a28k8Yrb
東京ショールームが9月30日まで閉館するらしい。
再び開館したら新機種がお披露目されているのかな?
気になるなぁ。
705 :
695:04/08/26 22:23 ID:gTlVUGV9
>702 さん
それはついてるね。私は、買ったときからかなりついてた。
清掃して、コンディション整えてから行っても、旅行に出て一週間もすると、目立ち始めるね。空なんか写したら、すぐ目についてしまう。
帰国するたびに、サービス・センター通い。そして、いくたび1,2時間待たされる。
そして、気が利かないんだよね。ローパス頼んだら、ローパスだけ。ミラーがチリだらけなのくらいすぐ気づくだろう。ちょっと、拭いてくれればよいだけでないのか。
しかも、サービスの連中も、うんざりしているような感じで、クリーニングキットを薦めてくる。
そりゃめんどくさいよね。無料だから。保証期間終わっても300円だもん。
でも使うほうは、無料だろうが、300円だろうが、通うのが負担だよ。
保証外のクリーニングキットと、アダプターなんかかって手間かけて、故障させるリスクとるくらいなら、E1の方が断然よさそうだね。
>>705 なにより、一度ついてるのを見ちゃうと、次から「ゴミを探す」ようになりそうですな。
それが嫌。
まぁ、ゴミに悩まされたことのある人にとって、E-1は価格に見合った価値がある
ということですよね。
わたしも、D100でゴミに悩まされて、E-1はダストリダクションがあるというだけで
魅力で買った口ですから。今はニコンのと一緒に使ってますが、さすがにE-1に
ゴミがついたことは皆無ですねぇ。ニコンのほうは相変わらずSCに何度か行って
ますが。SC行くのも割りと好きなので苦にはなっていないのが救いか(w
>700
俺はただ一点!
秒5駒の連射ができていたら、D1とS2を手放して乗り換えていた。
メイン被写体でどうしても必要だったんで…でも旅行用はS2…
これら2台が1台で済むんならこれほど嬉しいことはなかった。
出た当時としては、28-105mm相当の常用性の高いレンズ、防滴使用、堅固なボディ
性能を考えるとコンパクトなボディ、そして何よりも売りのダストリダクションと非常に
そそられたんだけどね…。
>>702 F22以上に絞り空とか白い壁を撮して、2倍で見て見ましょう。
何百回もレンズ交換していて、ゴミが入らないはずはないです。
交換が無風の空気清浄機のある部屋なら判らなくもないですが。
わたしは数十回の交換でゴミが付きます。戸外撮影が多いので
特にかもしれませんけどね。
>708
なるほど,,,たしかにスピード系には弱いかも...
散歩写真系の私には気づきませんでした.
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 23:26 ID:oyD0ZNsC
おれもバンザイしたくなった
D70と闘うプロ機、E−1万歳\(-o-)/
銀塩ミノルタのユーザーなんですけど、αデジが待ちきれないので
E-1に行ってしまおうかなと考えてます。
E-1のオーナーさんにお尋ねしますがE-1はお勧めですか?
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 23:54 ID:ns6/Ltk8
お勧め出来ない。
というか、ここまで待ったんなら、なぜもうちょっと待ってないのかと。
α7Dが出てからじっくり比べて決めればいいと思うのだが・・。
自分としてはE-1は万人にお勧めというようには言えませんです。
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 00:16 ID:67PygJwa
フィールドで使うなら、最高だと思う。
でも、暗いトコはダメ
719 :
715:04/08/27 00:29 ID:iQTn2drT
あぁ、なんか煽りみたいなんでマジレス
E-1はオールマイティでないので、無責任にお勧めはできないが
撮影スタイルに当たれば最高
・・・なんで715だよ ⇒ オレ
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 00:31 ID:/Fco5ROl
出来れば、E1が得意な撮影スタイルと駄目なところを聞かせてください。
暗いトコはダメってどういうことですか。
>>712 α7Dのレンズでさんざん叩かれたから逃げてきたのか。
気持ちは分かる。
でもNもCもPも結局デジ専用レンズ出してきたって事は
問題を抱えてるのは同じ。だからE-1にきたんだろ。
デジ専用設計レンズだから。でも715さんのいうとおり
α7D実機見てからにしても遅くないだろ。
考え直せとはいわん。おれはE-20使いだったからE-1欲しい。
α7Dの情報が出てこなきゃE-1に鞍替えしたよ。
とりあえずいまはα待つけど。
712ですが。
自分は最近、超望遠でスポーツ撮ったり標準ズームで女性の
ポートレイトを撮ったりしてます。主にαSeetでネガ使用。
気に入ったのはニコンのスキャナCS4で取り込んで大きくプリント
して楽しんでます。そんな自分もそろそろデジ一眼が欲しいと
思いお伺いしているのですが、もっと具体的にE-1の良いところ
悪いところをお教えねがえませんか?
基本性能はウンコですよ!
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 00:51 ID:Lb4u/Rg1
いや、ウンコの糞ぐらいだ。
www.ficar.com/dgc/digitalcamera/e1/page026.html
ま、オレはそれでもいいのだが。
普通ならD70か20Dの方がいいよ。
いいところと言ったら、マクロ付き標準ズームの携帯性だな。
そのマクロもずいぶんいいが、50mmはもっといい。
たいていはズームでも十分ではあるが。
なんかあんまりスポーツ向きに思われてないようだが、
フツーにサーキットで使ってて
去年まで使ってたEOS-3(HS仕様)より撮りやすいけどなあ。
軽くて取りまわしもいいし。
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 00:56 ID:Lb4u/Rg1
それから、丈夫だ。
いつも鞄の底にそのまま押し込んでがちゃがちゃさせてるが、レンズ共々動作は買ったときとほとんど変わらない。
この辺は10Dとか他社製レンズとは雲泥の差だな。
そこだけはプロ仕様だと認める。ま、普通の人はあまり気にしないだろうが。
いまさらE-1なんてあれなんで、とりあえずE-3待ってみればどうです?
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 12:13 ID:ue0NYdR3
あんまりおすすめしたくない。だって、オレだけのE-1にしたいから。
あの色味が、そこら辺中であふれたらいやだから。
E-1で撮っただけで上手く見えてしまう、あのコクのある画は、
それがオレの実力だと他人に誤解してもらったままにしておきたい。
だから勧めない。自分で考えろ。
とにかくE-1の画は別格だ。
!?工エエェ(゜Д゜ ;)ェエエ工!?
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 12:16 ID:ue0NYdR3
いずれにしろ、広角レンズ出してくれ。お願い。35換算18以下を激希望。
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 12:18 ID:ue0NYdR3
E-1貶す奴は、大概において、画の良い悪いが見極められない感性ゼロ野郎が多い。
間違いない。
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 12:33 ID:/Fco5ROl
www.ficar.com/dgc/digitalcamera/e1/page026.html
このレポート読ませていただきましたが、画質を主とした基本性能は、駄目みたいですね。
個人的には、画質さえ、ニコン、キャノンと同等なら、即写性などの性能はどうでも良かったのですが。
やっぱり基本性能は、ニコン、キャノンが格別なのですね。
ニコン、キャノンが、ダストリダクション装備してくれるの期待するしかないのかな。
E1の画質だと、やっぱり一眼レフ現場監督って感じですね。
色が特濃なのは確かだが、それって好みの問題だしな
普通の色で出て欲しい時って無いの?素材性のあるようなさ
コダックのCCDそんなにいいか〜?
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 12:50 ID:gDyX0f50
>>734 これって単純に画素数の差じゃねえ?
E1が劣ってる部分て・・・
普通こんなに拡大する必要ないのだから実用上はE1で不満はでないのでは?
デジってPC上で拡大して見れちゃうから必要以上に無意味に性能を求められちゃうよなあ
とはいえ、安い機種に負けているのはいただけない状況ではあるが・・・
銀塩と違って2年もすれば買い換えなきゃならない宿命を持ったデジには
必要以上の耐久性はいらないのかも。
でもデザインや質感は好きなんだよな。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 12:58 ID:bN7B4T43
重箱の隅をつついてないで写真撮りましょう。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 13:04 ID:/Fco5ROl
でもねえ、写真って個人的には、観賞用と同時に資料性を求めているので、画素数多くて、ディテールがはっきりしているのに越したことはないなあ。
1倍どころか2倍で見ることもあるし、一部トリミングしても、鮮明だとやっぱり、うれしいよね。
どんどん画質は、向上して欲しいし、写真撮るなら、その時普及している上位クラスのカメラを出来る限り使いたいですね。
単純に画素数の問題だけなのなら、後継機には期待できるのかな。
E−1の解像度が600万画素一眼に比べて劣ることは、発売当初から判っていたことでしょう。
画素数が少ないことにくわえ、多分ローパスの利かせ方も強いと思う。
dpreviewを見れば、そんなことは一目瞭然でしょ。
解像度だけを比べるなら、C−8080は20Dといい勝負している。
解像度は画質の良し悪しを見る一要素では有るけれど、色や絵の持つ雰囲気も大きな要素だと思ぞ。
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 13:47 ID:GptQhvCF
>>737 直リン見たときは( ゚д゚)ポカーン だったが、
よくよく見たら拡大版だからな・・。
どうこういうほどのモノではないと思う・・・。
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 13:58 ID:ue0NYdR3
な、こういうセンスゼロ野郎ばっか、
>>734。
読解力もないと来ている。機械好きの写真音痴って奴ばっか。
「センス」というものがあれば E-1 なんて選ばないさ。
と、マジレスしてみる。
E-1のいい所っつったら、頭文字ぐらいだろうな
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 14:31 ID:bN7B4T43
どっかの雑誌と同じことやっているだけだな。
734は,何の写真が撮りたいんだ?
画質の話が解像度の話に置き変わっている。
フルサイズ買えばいいじやん。
グリップを握った時の重量バランスの良さは、
他の機種では味わえない・・・・
ていうかさ,734みるとピクセル等倍の解像感(解像度?)
以外はみんなE-1の方が上みたいに読めるけど.
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 14:41 ID:/Fco5ROl
>>743 読解力は関係ないだろう。比較画像見ているのだから。
いろいろあると思うけれど、出力されてくる結果が一番重要に思うね。
ここまで見せ付けられると通常使用ではニコンにかなわない、悪条件下でもダスト除去等で能力を維持できることをどこまで評価するか。
写真音痴はあたっているが、機械好きではないよ。
>>748 リンク先のレポートはね。
734自身の発言はちと疑問。
>>709 > F22以上に絞り空とか白い壁を撮して、2倍で見て見ましょう。
その条件ならE-1だってゴミが写るよ(w
E-1はDRフィルターが撮像面から離れているので写りにくいだけ。
D70もE-1程ではないがOLPフィルターが撮像面から離れているので写りにくい。
>>702もたぶん嘘ではないよ。
>>725 > www.ficar.com/dgc/digitalcamera/e1/page026.html
> 「あんたのそのディスプレイ、ちゃんとカラーマネジメントしてまっか?
> ちゃんとした階調表現できるいいディスプレイでっか?
> まさかWindows系のノートPCの液晶ディスプレイを素の状態で見てる訳じゃないですよね?」
漏れのCinema Display(キムチ製だがw)で見る限り、
D70の色がおかしかったり、
ましてやE-1の発色がD70より惚れ惚れするほどいいってわけではないよなぁ・・・
>つまり、解像度、クリアネス、そしてディテール表現など、これらの項目については、
>明らかにクラスが違うと言えるほどの差があるのである。もちろんそれはD70の方が上で、
>D70のファイルを見た後では、E-1はまるでコンパクトデジカメ?と思えるほどである。
>
>ではE-1が優れているところはないのか?というとさにあらず。
>それは「色」である。
>ただ、誰もが目で見て明らかにわかる解像感などと違って色については
>いろいろ意見がありそうではあるが、少なくとも私はE-1の色に惚れている。
と書いてあるように、主観的な感想を述べたまでだと思われ。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 15:12 ID:gDyX0f50
写真は芸術である以上、自己表現を最もしやすい機材を主観的に選ぶのがベストでしょう・・・
解像度はあまり重要ではないかも
とはいえ、細部まではっきり写った写真ならではの説得力ってのもありますがね
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 15:16 ID:ue0NYdR3
>>749 あんた素直だな。なんかいい奴みたいだから、ことばがきつかったのを謝るよ。
これからも相手してくれ。ゴメンな。
解像度(画素数)を追いかけると、きりが無いからね〜
どこかに自分なりの落しどころを見つけるしかないんだろうけど。
とは言え500万画素は今となっては見劣りがするのは仕方ないかも。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 15:32 ID:ue0NYdR3
例えばアルフレッド・スティーグリッドだっけ、アメリカの大自然風景写真で有名な先生、
あの方の作品を見ていると、大判ならではの解像感が圧倒的な迫力となって、まるでその場にいるような感じにさせてくれるが、
そういう意味での解像力の評価軸というのもあるかもしれん。
が、一方、ジャンルは少し違うが、エリオット・アーウィットの数少ない風景写真の秀作のように、
解像感に関係なく心を打つ力を有しているものがある。
写真は、というかカメラの善し悪しの判断は、どういう指向を持った撮り手かということで収斂されるという大原則を誰も踏み越えられない。
E-1はその前提のすぐ麓に立っていると思う。
要するに極一部のE-1とフィーリングがピッタシカンカンな香具師は大丈夫だけど、
それ以外の大部分にはとてもおすすめできない、嗜好やら用途やらを限定されてしまう亀だってことね
>>758 身も蓋もなく言うと、そうだね。
E-1の発色が良いとはいっても色はレタッチでいじれる。しかし解像度やノイズは色のように簡単にはいじれない。
E-1にもD70やEOSにも長短はあるが、長短の付き方をみると普通はE-1よりD70やEOSが好まれるだろう。
E-1もシグマSD10みたいに、買い手を選ぶ好きモン向けのカメラではあると思う。
おれはゴミ取りフィルタよりも防塵防滴が魅力だね。
このスレでは2chにめずらしく、
たまに見ていて気持ちのいい議論が生まれる。
ヘンなのが出てくるときもあるけどな。w
>>759 人の意見に惑わされているうちはまだ、E-1買わない方がいいって事ですね。
E-1を使うには断固たる決意が必要。
私はまだまだ蒼い。
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 17:13 ID:ue0NYdR3
ただ、レタッチでいじった色は、原画の階調分解能に左右されるわけなので、
E-1のアドバンテージは確実にあると思うよ。一見色が濃くなったに見えるレタッチは、
階調分解能の低い原画を出発としている場合は、平坦な塗り絵になりがちだ。
そういう意味でE-1はレタッチ耐性も高い原画だと言える。
いえません。
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 17:41 ID:ue0NYdR3
E−1使っていて、レタッチする人はどのくらいいるのだろう。
漏れの場合は、RAWで撮って、現像パラメーターを少しいじる程度。
高感度で撮ったときは、NeatImageを使ってノイズを消したりするけど、色をいじくったりすることは無い。
素人なんで、それで充分満足している。
人それぞれのことでは有るけど、ちょっと興味が有る。
まったくの撮りっぱなし。しかもJPEG HQ。
ネットに載せたりするときだけリサイズやレタッチするけど。
レタッチは輝度のカーブを補正する程度が多いけど、たまに彩度やホワイトバランスも。
プリントアウトはめったにしない。
>>763 > ただ、レタッチでいじった色は、原画の階調分解能に左右されるわけなので、
> E-1のアドバンテージは確実にあると思うよ。
そら気のせいだったって振動氏のホムペでも訂正してたじゃん。
青の発色云々もコダックCCDのブループラスで誇張しているだけで、
誇張しているってことは元々 階調が豊かってことではないんだよ(w
つーか必死だな。(w
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 18:38 ID:/Fco5ROl
だから、このカメラの武器は、ダストリダクションと防塵防滴ということですよね。
この点で言えば最強。
画質的に擁護するのは苦しいですし、後継機に期待。
画質については、大体分かりましたので、ダストリダクションと防塵防滴についてのエピソードをもっと聞きたいですね。
昔、滝を撮っていてカメラが不調になったことがありますし、砂漠で砂を噛んでシャッター落ちなくなったこともあります。
このカメラはそういうことがないのでしょうね。
>>770 > 砂漠で砂を噛んでシャッター落ちなくなった
DRフィルターは、フォーカルプレーンシャッターの奥だから砂を噛まなくなるわけではないな。
むしろD70のような電子シャッター式で機械シャッターが簡素化されている機種の方が
タフなんじゃなかろうか・・・
砂漠の砂は細かいからね。
熱帯雨林地方のスコールにも悩まされるから防滴は強い味方だね。
あとは南極地方の極寒ブリザードやスペースシャトルなどの環境にも
適応させると面白い分野になると思うよ。
ダストリダクションとか、防塵防滴とか、使っている本人はあまりありがたみを感じないんですよね。
だって、ゴミはつかないし、多少濡れても壊れないし、こんなもんだろうって意識しなくなっているから。
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 19:25 ID:ue0NYdR3
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 20:03 ID:/Fco5ROl
>>772 NASAって、昔、スペースシャトルにF3とかF4とか乗せてましたよね。
今はやっぱり、D2何でしょうか。
でも、シャトルの中って空調効いてるクリーンなインドア環境でしょう。
無重力ということ以外、ハードなことってなさそうですね。
>>773 ユーザーに存在すら忘れさせる性能って、理想ですね。
すばらしい。
旅人が使えばいいわけですね
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 20:53 ID:M0Zz7uEQ
E-1でよかった。レンズ欲が湧かなくて。手ぶれ補正もないし。
とりあえずマクロ2.0だけ欲しい
ニコキャノユーザだったらレンズ中毒になりそう。
それもそうなのだが、レンズの性能を活かせるボディを出してくれw
やっぱCCD自社生産じゃないとこの先キツイのかな・・・。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 21:38 ID:T+aMxAhT
そうそう、どのレンズにしようか迷わないでいいと言うすばらしさも独断場だな。
レンズの味の何のかんのって、少なくともE-1でやるにはちゃんちゃらおかしい。
コンセプトが違うだろ。
とにかく、14-55で撮る。たまに50マクロにしようか迷う。時が来れば50-200を持ち出す。
これがE-1の最も素晴らしいところだ。328は知らん。
この点、耐久性と合わせて往年のライカの境地に迫ってるね。立派な道具だ。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 21:42 ID:UNy+IAu2
4/3では、500万画素がベスト(っていうか限界)。
これ以上は縮小画素になるばかり。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 21:46 ID:w3F7fcC5
なんつーか向上心のカケラも見られない雰囲気のスレでつね w
悟りというか諦めの境地でつか?
Kodak 松下が本気になればよい
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 21:51 ID:JFxV80pB
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 21:52 ID:IB0S1o1E
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 21:52 ID:JFxV80pB
785です…こんなもんでどうでしょう?
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 22:00 ID:UNy+IAu2
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 22:15 ID:UNy+IAu2
>>786 それには本当はオチがある。
投げられた球は打ち込まれてコナゴナに砕け散り、
風に吹かれて消えて逝った。
「3年前なら通用したのに!」
そうつぶやき、涙と鼻水でぐしゃぐしゃになった顔を
腕で拭い、投手は寂しく去っていった。
というお話だったのさ。
∧_∧
( ´∀`)
( )
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 22:26 ID:UNy+IAu2
∧ ∧
( )
_ / ) (素振り中)
ぅ/ /i /
ノ ,/,/ /
_____ ,./ // /
(_____二二二二) ノ ( (. |
^^^' ヽ, | |
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 22:27 ID:JFxV80pB
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 22:28 ID:UNy+IAu2
r 、 n ,-,
', ', /_{' /li
| lrヽ/|! ,--─-
lノ. /_/| ./ヽ /`ヽ.
l r'l||'゚/ /|| | | | |
,/,/ / /|!|ヽ__,...l|_ ' ,ノ ヽ,'
l|/ |l 。 |l! _|l,...l!__li!ノ ヽ. __ , ノ
/| 。 `゛` -l|!__
ll l!ノ j ノフ| ̄`ー-|-'
l|/| _,. -' ´
l|/| , '/
|l/l| j l |l/
/! |li/
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 22:30 ID:UNy+IAu2
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。 ←
>>793&E-1
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / .|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ ( (. | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 22:32 ID:UNy+IAu2
まさにキヤノン砲だなw
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 22:39 ID:UNy+IAu2
>>792 ヌケ悪いね。
つーかカブリ気味。
CCDに被せてある振動ガラスが曇ってるだろ。
水しぶき?
>>792 こちらはブレてないけど随分フレアーっぽい(白っぽくコントラストが低い)な。
ちゃんとフード付けてた?
14-54は逆光に強いからフード忘れただけではここまでならないか。。。
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 23:00 ID:JFxV80pB
じつは自分もろとも水にドボン、レンズの中に水が入ってた…
その後の撮影結果。
現在修理中 (E1・FL50・14-54共)
>>800 うわ〜,ご愁傷さまでした。
岩合さんのE-1は滝壺にはまっても大丈夫だったそうだが。。。
レンズに水が入っても修理可能なのか?
>>800 そのあと普通に使えてるんですか?
メーカーに送りました?
水に落としても なんとか使えてしまうマニア専用機E−1万歳!ヽ(^。^)ノ
はやく返ってくるといいね > 800
>>801 飛沫がかかるってのと、水に落ちるのでは水圧のかかり方が全然違うからなあ。
E-1の防滴も、基本的には小雨OK程度に考えとくのがいいと思われ。
>>780 やっぱ、みんな14-54はデフォで持ってるのかな。漏れ持ってないyo orz
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 23:47 ID:8Y4GzPmE
レンズはピントやらズームやらで動くからなぁ。
完全に密封してしまったら動かないし。。。
水没だけは俺も気を付けよう。
水没した状態でレンズ動かしたら吸い込んじゃうからぁ。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 23:59 ID:6o9SAFmx
ひとまず大雨では大丈夫だったが
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 00:06 ID:c0BJMFwf
水没後20枚近く撮影できたよ。
その後どうにもならなくなった。
んで、キタムラ持っていったら「多分全買い替え」といわれた。
結果は5万で全部直るって(秋の新作ラッシュのおかげか?)
>>806 まあ、「雨量」とか「雨の強さ」とかはどうにも伝えづらいけどね。
とりあえずあれだ、防塵・防滴のFL50出ないかなあ。
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 00:11 ID:xhYCtf6k
でもまあ、みんな保険ぐらい入ってるんだろ?
あぁ、確かに
暴風雨をフラッシュ撮影すると面白いもんなぁ
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 00:27 ID:xhYCtf6k
鳥だの海だの
画像うpスレはたくさんあるが
ズブ濡れ暴風雨(台風)スレっつーのはないな
水中ハウジングなしにそこまで撮れるのも
そんなにないからか?
確か展示会か発表会かなんかで、
ハコの中でシャワーのように水をかけてたんじゃなかったっけ。
E-1が勧められないなら何が良いのでしょうか?
具体的にお願いします。
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 02:47 ID:vbUPWUFs
E-1以外ならどれでもいいです。
みんな体験し、最終的に、何だ、とことんしょもないけどE-1でも大差なかったんだって思うようになりなさい。
にしても、ニコンキャノンにはもっとがんばってもらいたいよな。
E-1みたいの作るのなんか、赤子の手をひねるくらいに易しいはずだ。
過去の遺産に頼りすぎ。硬直化してる。
が、あれだけの遺産があると硬直する以外にあり得ないんだろうなぁ・・・
で、結局、技術もセンスもないところが(rya
>>814 このスレで尋ねるべき事ではない
他スレでだって、アナタの具体的な撮影スタイルや主な被写体が判らない事にゃあ、答えようがないでしょう
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 10:58 ID:wOrcAIRJ
E−1ほしいです。
他のデジカメより魅力を感じています。
ほしいーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
>>817 そう言うあなたには絶対におすすめ。
欠点を理解して、それでも欲しいと思える人には、
愛着が持て写欲の湧く、素晴らしい相棒になる可能性がある。
>>815 >>E-1以外ならどれでもいいです。
ワロタw
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 16:56 ID:1fKX1NSR
>>にしても、ニコンキャノンにはもっとがんばってもらいたいよな。
>>E-1みたいの作るのなんか、赤子の手をひねるくらいに易しいはずだ。
思いっきり大笑い。買いかぶりすぎ。
狂信者ってホントにいるもんなんだな。
企業内の情報にどれくらい明るいのか知らんが、多分社会経験のないお子ちゃまだろうな、きっと。
広告や販促戦略の勝利を感じる。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 02:17 ID:pLKDViWn
IDにNSR出現
>>820 やっぱ、プロプロいったのは既存ユーザーには悦ばれましたが、
他の方々から見たら馬鹿っぽかったですかね?
現状の売れ行きを踏まえ考えると、主たるお客様であるアマチュア
の方々を舐めた販売戦略だったなと、反省しきりです。
次回製品がもし出せたら、ではそういう売り文句は止めておきます。
>>823 滝 いいですね。
E-1の白は最高輝度の1ドットだけが#FFFFFFになっていて
他は情報を残している感じがします。黒もネバってるし。
中間感度部の階調性は、人の目に近い感じがします。
こう言うのを見ると、他社に浮気中でもE-1欲しくなるなぁ。
祇園滝でググればあるような。ちがう?
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 10:45 ID:cuMxNCj1
>823
スレちがいだけど・・・蛭は塩に弱いので、塩を包んだハンカチかなんかを太ももや足首に巻いておくと被害が減るよ。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 11:13 ID:366SKMKR
>>824 こう言うのを見ると、他社に浮気中でもE-1欲しくなるなぁ。
そうなんですよ。
NCに比べると、腹の立つほど遅いRAW現像ソフトやファイルサイズ!
でも おねーちゃんポートレートには、カメラボディーが適度で、
相手を威嚇することも無く最適ですよ。
当然 画質もそれなりにまとまってるし、
わたしゃ 大変きにいってます!!
E-3が当たりますように( ´∀`)
OMシリーズの瑞光レンズ、
マウントアダプターでE1に装着できたんですよね?
実際に使った方の感想教えていただければ幸いです。
C社機ですが、OM ZUIKOはフランジバックが長いほうなので
使えてます。
銀塩OM使いの時に、イイレンズと思っていたものが実は
ボケボケになったり、逆に、並だと思っていたものが
周辺まで良かったり、実際に装着して見て見るまで、
全然見当もつかないものでした。
ファインダーが良さそうなので、E-1なら全部のZUIKOが
使える気がします。C社最廉価機で使えないことは
ないと言うところです。
90/2.0に惚れなおし。50/1.2はボケて使えないー。
24/2.8と50/1.8と300/4.5は、見直しました。
ズームは35-135全然ダメ。35-70(OM2000おまけ)まぁまぁ。
テレプラス×2は、収差が酷くて色にじみ多発。
>830
早速のレス、感謝します。
この冬にヘソクリ定期、M資金が満期になるんで
本命)E−1
対抗)ノートpc
穴)R1D
補欠)D70+VRレンズ他
どれか一つ購入しようと検討中なんですわ。
アレコレ調べながら悩む今が一番幸せなんだろうな(汗
製品名間違えてる・・・_| ̄|○・・・エプソン&コシナさん、ごめんなさい
>>829 自分はE-1+OMアダプター使っています。
ピント合わせは予想以上にやりやすいです。
100/2.0,90/2.0はどちらも問題なく使えます。ズイコーデジタルにない換算
200mm級の望遠マクロのかわりとして重宝してます。
50/1.2はF4まで絞ればOK。開放+クローズアップレンズでソフトレンズがわりに
使えます。
特殊ですがキヨハラソフトがデジで復帰して喜んでいます。
アングルファインダーが出るんだって?
835 :
鳥撮る人:04/08/29 17:38 ID:LbbPaGov
>>835 標準ズームでこんなアップ,しかも飛んでいるところを捉えるとはすごい!
画面左下,メインの鳥のしっぽの後ろにドット抜け?
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 18:31 ID:y+AefFMq
ほんと、E-1が高感度に強くなってリニューアルされることあるんですか?
4/3CCDってコダックしかないんでしょ?
だったらコダックに頑張ってもらうしかなさそうだけど、
やる気なさそうだから無理じゃん?
>>338 そこで松下さんに加わってもらったわけですよ。
>>339 フォーサーズ情報局の掲示板に外国での噂として書き込みがあった。
842 :
鳥撮る人:04/08/29 21:01 ID:LbbPaGov
>>836 見て頂いてありがとさんです。
ドット抜け気が付きませんでした。重ねてありがとう。
説明書見て、よく分かんないけど、ピクセルマッピングってのを
してみました。どうなるかな・・・。
今日は家族と一緒だったので、標準ズームしか持ってませんでした。
揺れる船の上で、船横をパスする鳥を狙ってみました。近くで撮る、
と言う点ではかなり条件が良かったです。
843 :
ちょっとく:04/08/29 22:09 ID:6xDw8FVP
で、コンタをつけるにゃあE−1と10D、どっちがいいんだ?
E-1解像度2560×1920
これって五百万に満たないよね。
せめて600あったら今の状況とはだいぶ違っていたような。
少なくとも自分は買ってるし。
なんだかんだいってカタログスペックは重要だよね
たぶんみんなは買わなくなると思うけどおれは400万でも買ってたよ
松下さんイイCCD作ってね
>843
両ファインダー覗いた感じじゃE-1圧勝だな。
たぶん20Dも10Dとファインダー大して変わんないだろ。
大体、キャノンの画作りではツアイスの味を生かしきれないだろうし。
ついでにEOSはアダプタを本体では無く、レンズ側に付けんといかんらしいから
複数本のコンタのレンズを交換するのが面倒らしいYO。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 23:24 ID:6xDw8FVP
今日E−1と10D覗いて、シャッター切ってみたんだけど、E−1よさげだね。
せっかくコンタ使うのに、DIGICってどうよ?てな感じだったもので。
いやーしかし困った。悩む。
アダプターの話は貴重ですた。サンクスです。
便利度大違いですな。
>>847 マウントアダプター使ったこと無い人が、嘘を並べてはいけませんね。
アダプターがどうなっているかも判ってないでしょう。>847
レンズに付ける必要はなく、私はKissDにOM ZUIKO付け回しですが、
アダプターは本体側に付けっぱなしです。
EFレンズに付け替える時は、レンズに付けたまま取り外せますから
何の不自由もありません。
2chって言うのは、知らない事をさも知っているように言う人が
多いので、要注意ですよ。>848
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 23:40 ID:saBXF5qj
>>849 まぁ餅付け。
このスレの住人って言うかE-1ユーザーはほとんどがコンパクトデジからの移行組で
一眼なんて使った事がない椰子なんだから、マウントアダプタの事なんて知ってるはずないだろ。
だいたい他社(ニコ、キヤノ)の一眼使った事あれば、こんな負け組カメラ使うはずないし。
ロードマップによると今年はあと3本のレンズが出る予定なのだが、
廉価版と一緒にちゃんと出るのかな? またずれこみそうな悪寒。
>>850 コンパクトデジからの移行組がE-1買うかナー。疑問。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 23:56 ID:lg3uX4sh
近代のアダプターで
プラナー50mm 1.4使ってます。
良いですよコレ。
ふつうコンデジから移行するのはスペック見て、ニコキャノいくだろ。
E-1買うのは、それでもE-1がいいわんというひとだけ。
こだわり抜いた結果であって、勝ち負けは関係ない。
E-1使っているのはOM以来のオリファンとE-10,20からの移行組が主体という
気がするな。
すんません、ニコライカとの並行組でつ・・・・
OM、E-10、20ユーザーは今以上増えないじゃん。
レンズ資産が無いコンデジユーザーは本来新規格の4/3にとって
新しいターゲットになりうるはずなのに、無視されている訳か。
そりゃ負けるわな・・・。
>>854 コンデジからの移行組ですが何か。
むしろレンズに迷う余地が無いので買いやすかった。
いや〜期待してたのに想像よりデカイんだから仕方ない・・・。
istDより一回り以上小さくなきゃ買わないです。
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 00:55 ID:6b7O93mG
漏れはミノルタからの移行ですだ。
漏れみたいな奴多いんじゃないかな?
いつまでも煮え切らないミノルタから、
過去のシステムに別れを告げてE-1に将来をかけた奴。
もう、ドキドキモンですわ、
オリンパスをはじめ4/3賛同メーカーにはしっかりしてもらわにゃ。。。
以前書いたとおり、C-700→C-750からのユーザーです。
開放・絞りなんて本を読んでも覚え切れていません。
直感で操作しつつ撮影してます。
コンデジから一眼に移行する奴はドキュソみたいな発言は
いただけませぬな。排他的にならずに・・・ね。
>>854 だじゃれでつか?
お店でもう一つ一眼ほしいといったら、E-1で充分ですよ、と
キャノンやニコンの入門機は勧められなかった。
そんなもんですか?
>>861 絞りetcは覚えて使うもんと言うよりは、必要に応じて考慮する物であります故、
取りあえず「P」にしておけばなんの問題もないです。覚えられなくても無問題。
そのうちなんとかなるでしょー♪
迷うほどのレンズ群がなくっても、撮りたい物が撮れれば特に問題ないような。
写真機・レンズそのものや「精進」(物品購入・レシート集め)が大好きな
方々には物足りないですね。確かに。
>>858 そうそう、悩む余地がないのが逆によかった。
もちろんズイコーデジタルの出来は水準以上らしいってことが背中を押した
自分の中でそれを基準に出来るから
ネガティブな選択法のようだけど、満足してますよ
>>824 好印象に受け止めてくれて嬉しいです!
実は一発勝負のこの写真が一番良かった・・・
>>825 ほんと祇園滝で具グレ場けっこう引っ掛かりましたね。
でもやっぱり写真が少ないです。
>>862 風景撮影の時は、開放で撮るんですよね。
物覚え悪いのでいつも迷ってます。
なんで、キャノンやニコンサイドには、あんなにレンズが並んでいるのか
理解できません。どなたか解説キボンヌ。
そうだよな。14-54,50-200,50マクロを揃えればたいがいの撮影には間に合う
わな。これだけ揃えるだけでも一般人には結構勇気の要る買い物だし。
>>849 そういうアダプターも存在するよ。
>>848 EFとヤシコンだと、フランジバックの差が僅か1.5ミリ。
補正レンズが入らないタイプだと、使用制限があるみたい。
連動機能部分がミラーに当たったりするんじゃないかな?。
その点、E-1は40ミリとすると、5.5ミリの余裕があるから
補正レンズ無しでも余裕がある筈。
レンズ入ってもいいなら別だけど・・・。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 07:41 ID:WN6GKb+Z
>>861.864
>開放・絞りなんて本を読んでも覚え切れていません。
>風景撮影の時は、開放で撮るんですよね。
>>862 >取りあえず「P」にしておけばなんの問題もないです。覚えられなくても無問題。
どう使おうと所有者の勝手だが君らのE-1は泣いてないか?
やっぱりオリはもっと早く普及機を出すべきだった。
>>864 > 風景撮影の時は、開放で撮るんですよね。
>キャノンやニコンサイドには、あんなにレンズが並んでいるのか
>理解できません。どなたか解説キボンヌ。
そりゃ、そんなの撮って大成功!とか喜んでる香具師には関係ない話。
レンズが沢山いろんな種類が出てるのは
そういうレンズが必要だから。
もっと色々な写真を本でもサイトでもいいから、見てみな。
スポーツやマクロの写真で、あんたのレンズで、それと同じようなものが撮れるかどうか考えろ。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 10:02 ID:paj7yqbG
>>だいたい他社(ニコ、キヤノ)の一眼使った事あれば、こんな負け組カメラ使うはずないし。
悪かったな、オレはそのニコ、キャノやめてE-1にした。会社にゃいまだにキャノ60D
とキスデジと10Dがあって、常設簡易スタジオと表で撮るが、E-1が一番使いやすいし、失敗数少ない。
くわえて標準となる14-55でマクロ(あんまり話題としてクローズアップされていないが、マクロレンズ1本買い足したのと同じ)からポートレート、
記念撮影までこなせるってのはスゴイことだぞ。
この点ではコンデジ使いがステップアップに買っても違和感なく入れる。
画も見栄えがいいぞ。他のカメラじゃ出せない味だ。
E-1が大きすぎるって言う人が結構いるけど、
ばけぺんつかいからすれば小型軽量でイイカメラ。
14-54もこれ一本でほぼ十分。
あと35ミリ換算で200ミリF2クラスの単焦点がほしいな。
E-1が小型軽量って言う人も結構いるけど
そりゃ現E-1ユーザーは納得した上で買っている訳だから肯定的なのは当たり前。
昔からのオリのファンやE-1発表前のオリの言葉に期待してた人は
そのサイズが不満で買わなかった人もいる。これはこれで当たり前。
で、結果売れてないって事はやっぱ不満な人が多いんだろう。
昔デザインが発表された時のスレの荒れ具合は凄かったしな。
(勿論それだけが売れない理由じゃないだろうけど。)
標準ズームも性能を考えると許せる範囲ではあるが、
「小さいレンズ」とは思えないし・・・。
もっとも手の大きさとサイズの好みは人それぞれだから
E-1を小型軽量と言う人を否定はしないが。
元々オリ自身が小型軽量が4/3のメリットって言っていたから
期待と要求がどうしても高くなってしまうんだよな。
旅行等で軽量化を一番重視したい時とかでも
他のシステムで組んだ方が実際荷物は軽く出来てしまうんだよな・・・。
そこでE-3と廉価ズームが出るんだろうけど、
これも期待して良いのやら。
つまんない安ズームを出してきそうな予感が激しくする。
俺は小型軽量高性能な奴を望んでいるんだが。
う〜ん、どうなんだろう・・・。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 16:28 ID:Uu5OJDvZ
ついに14万円台ですね。普及機いるの?
最安価格(平均価格)
※総額表示 \149,100 (\191,616)
最安店舗名/全店舗数 CHAMP / 全20店
14万ならこっち買った方がお買い得ってなるかも・・・
初期不良交換お断りの激安店と通販大手?の価格差が大きすぎる。
どういう流通をしてるんだろう?
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 17:27 ID:ME2pSX5g
漏れはE-1の大きさと重さはちょうど良いと思ってる。
あんまり小さくて軽いカメラは何となく頼りなくて、
手ぶれ(実際はそんなこと無いのだろうが)しそうで。。。
正直、E-1が大ヒットするより自分の好みにあった物であることが有り難い。
売れなくても続いてさえくれれば何も言うことはないっす。
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 17:34 ID:paj7yqbG
>>877 オレもだ。だからオリンパスよ、レンズ、出してくれ。超広角欲しい。
売れなきゃ開発費が出ないどころか、カメラやめちゃうかもしれないぞ…
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 18:23 ID:paj7yqbG
出た出た、オリンパス社員のラーメン夫婦。会社に怒られてしょぼ〜ん。
ボーナスカットが痛かった!
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 18:37 ID:yqwlr77U
>851
個人的には今年よりも来年発売予定のレンズの方が魅力的なんだけど
やっぱり今年みたいなペースなのかなぁ(泣)。
>>880 超すまんけど、サイトどこだっけ。
いろいろぐぐったけど見つからなかった…。
E-3当てていいレンズ開発してケロ
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 19:36 ID:WN6GKb+Z
>>876 俺の地元のカメラ店でもまだ標準付23万円(ポイント10%引後で計算)くらいしていて
まったく安くない。
>880
会社に叱られたのか削除しちまったようだw
ヒットしなくても、規格が存続さえすればそれで良い。
うん、俺もそう思うが今の状態はその規格の存続の危機じゃないのだろうか。
以前のどっかの記事でキヤノンとニコンで98%ぐらいとかあったような。
レンズも出しても売れない(買う人そのものがいない)じゃ新レンズも出せないだろ。
そして新レンズも出ないから新規ユーザーも増えないと悪循環。
E-1ユーザーの為にもE-3には絶対外してもらっては困るね。
E-1は良いカメラだが、発売が遅すぎた。
E-3もすでに遅すぎる感もあるが、これで外れたら
デジ一眼の世界で4/3が生き残るチャンスはもう無いんじゃねーの?
なんにせよ、各社この秋の製品で今後の明暗が分かれるでしょうね。
明暗は最初から分かれてる。
あとはいかに暗いままでもいいから消えてしまわないように維持するかだ。
だからE-3はPenFタイプで出すべきだよなぁ〜
差別化してメチャカッコイイ〜♪
E-3?は画素数や連写速度E-1より向上しないと売れないだろうね。
値段はD70実売価格より1〜2万安くしてくれるかな?
>>889 4/3規格でしばられてるからやたらボディが分厚いままです。
ペンFとは似ても似つかない?
4/3でも色収差気にしなければイメージサークル小さくして小型化できんじゃね?
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 23:49 ID:ia/uxlZR
E-1のように頑丈でダスト取り除けて
istDのように小振りで
α7デジのように手ブレ補正ついてて
D70のように連写できて
キスデジのように安い。
こんなのが欲しい。
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 23:52 ID:5//JA0TA
無理。
ってゆうか、もうこの先新機種出ません。
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 23:57 ID:c6xhOJ0h
> 4/3でも色収差気にしなければイメージサークル小さくして小型化できんじゃね?
撮像素子のサイズは規格で4/3に決まってる
つーかそれが規格名称の由来
>>895 ヤクザは、レンズ構成や入射角の事を言いたいのだよ
・・・・893じゃない、892だ
これ以上イメージサークル小さくしたらケラれますが何か
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 00:29 ID:+jA1Kmw6
いろいろご意見ありがとうございまする。
銀塩EOSは3台持ってますが、なんていうか、カメラを持っている満足度は0ですな。
便利でよく写るんだけど、モノとしての魅力がなさすぎですわ。
kissデジも触ったけど、プラボディはやっぱりがっかりするんでやめました。
で、E−1かなあ、なんて。
でもEFレンズいっぱいあるし、20D買ったほうが便利かなあ、と悩みまくりです。
E−2(E−3)を待ってみますかな。
マトモな人間なら20Dにするだろうね。
>>899 > でもEFレンズいっぱいあるし、
そのいっぱいあるEFレンズの内、どれだけ使ってる?
レンズなんて自分にとって「使える」レンズがあればいいのであって、
「使えない」レンズなんで何本あっても意味無いんだよ。
もちろん、今のオリのレンズのラインナップにはまだまだ不満はあるけど。
>>901 別に
>>899は使えないレンズばっか持っているなんて一言も言っていないだろ。
他人のレンズをゴミみたいに言って、おまいは何でそんなに喧嘩ごしなんだよ。
>>899 銀塩EOS全部処分してE-1にしました。
白レンズがあったりしたせいもあるけど
10D(+デジ用標準ズム)買い足すより安く済んだよ。
道具としての満足度はEOSの比じゃないっす。
まぁEOSにもKissとかあるからね。
>>902 いや、まともな意見だと思うぞ
現在のフォーサーズのラインナップでリプレース出来るんなら
別に不満は無いだろ、と。
そのかわりラインナップに無いものをメインに使ってる
or用途に応じていろいろなレンズを使い分けてるってんなら
ボディに満足出来てもレンズラインナップに満足出来なかろ
わたしが
>>899なら20Dにしますがね
>>905 意見がどうのの問題を言っているんじゃ無いんだがな・・・。
まぁマウントが全く同じだからって、昔のレンズが全く問題なく使えるかと言えば
かなり苦しいのは事実な訳だが。
>>902 35mm用ののレンズを馬鹿にする事しか頭にないんじゃない?
ミノルタのレンズがデジタルに向かない収差が酷いだの書き散らす人達も混ざってるし。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 11:03 ID:vtvRJ0mV
>>マトモな人間なら20Dにするだろうね。
まぁそういうなよ。
オレも20Dは欲しい。でもE-1すごくいいぞ。チャンスがあったら一度使ってご覧。
世の中いろいろだなということが分かって、楽しくなってくるぞ。
一回使っただけじゃ、使いづらさの方が目立つと思う(マジレス)
E-20と操作感はちがいますか?
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 12:40 ID:bI8/OCUI
899す。
そう、マトモなら普通20Dなんでしょうけどね。
なんか、こう、モノとして面白くなさそうな感じがするんですよね。
道具としてすっぱりわりきるんなら20Dでもkissでもいいんでしょうけど。壊れたらそれまで、みたいな。
デジタルはまだまだ「末代もの」ではないだけにそれでもいいんでしょうけど・・・・やっぱねえ・・・・
それに、20Dの画素数が上がってるのも不安ですかね。大丈夫なんでしょうけど、やっぱりE−1くらい
余裕ありそうな設計のほうがいいかなあ。
もちろん、メジャーでないものを買って楽しむ大変さは知ってますけど。
EFですか?大したレンズはないですけど、結婚式や雇われての運動会撮影やらで使うには使ってますね。
EOS全部売ってE−1の方もおられるのですね。ふむふむ。
でも、SD10の時も悩んでたような。シグマなんでやめましたけど。(いろいろあって)
>910
お店で触ったら、そのとおりでした。何がどこにあるのか全然わかりませなんだ。
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 12:58 ID:JahBXpt3
E-20使っていたんだったら,説明書見なくてもだいたいわかりますよ。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 13:04 ID:4UBrXpD0
あほみたいに覚えてるブラケットとか測光モードに対してすぐ忘れるドライブモード、
RAWのONOFFが含まれていない画質選択ボタン、
すっかすかのファインダー、液晶なのに常時表示されないISO(意味のないAUTOは脇に置いて)、
選択は黄緑、非選択は青で示される独りよがり(オリしか触ることの無い人用)のメニュー、
等々、全然詰めが甘い。いや、このはずれのコンセプトは全体的には悪くないよ。
とにかく、ぶら下げて歩いている内に諸々と起動するボタン類は速攻デザインし直し。
プロ用ならな。kissDとか10Dだったら笑って済むが。
何のアナウンスもないのにしばらく経つと完全OFFになるスリープに至っては、もうあきれて誰も言わないか。
何のためのON/OFFスイッチだ? どうせなら自動で戻れよ。うにょ、っとか言って(藁
>>914 いちいちいろんなことが気に障る人がいるんだなーと勉強になった。乙。
電源のON/OFFレバーは使いやすいと思うがね
8080でボタンになったところを見ると以降はボタンでON/OFFなのかな
残念だ
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 15:17 ID:JahBXpt3
>>914 老人向きの簡単操作デジカメを使えば。
文章がわかりにくい。
まぁ、確かにあの2段階スリープは、自分も最初かなり戸惑った。
2段階目の完全オフになるのははっきり言って余計なお世話かと。
漏れが結論を言ってやろう
”慣れれば全て無問題!”
実際、首からぶらさげて歩いてて勝手に体に当たって再生モードになるのは
かんべんしてほしいと思った。移動する時はいちいちスイッチ切れってこと
なのかな。街角スナップには向いてないのかも。
でも、めちゃめちゃ好きだし、毎日触らないと気がすまないですね>E−1
再生モードになてもボタン一つですぐ復帰じゃん。
漏れのバヤイ、鞄に放り込んでも、首から吊しても意図せずボタンが押された事はない。
それ程おとなしめな撮影スタイルでもないのだがのぅ・・・。
ビューアーのサムネイルにファイルサイズも表示して欲しい。
ぶれ具合を比較したいから
うーん、自分の他にも今頃E-1が気になっている人っているみたいですな。
自分もE-1の絵を見ると非常に心動くものがあるんですよ。
SD10の絵も良いと思うが、アレはカメラがあまりにもちょっと。
現在使っているのは銀塩はコンタックス(ヤシコン)、デジはコンパクトのA1。
よく聞く話で現像ソフトが滅茶苦茶遅いって本当ですか?
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 22:02 ID:WEt4JXSE
A1持ってるなら、そのままで良いよ。
E-1よりすべてにおいて上だよ。>A1。
>>926 漏れもA1使いでE-1かistD狙ってるんだがマヂっすか?
α7デジはもういいわorz
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 22:05 ID:vtvRJ0mV
>>925 SDx系は使うと目からうろこが落ちるよマジで。
E-1ボディでフォビオンて出ないかと思ってる。
929は100%SD系を使った事が無い。
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 22:27 ID:vtvRJ0mV
オレの場合はA2も持ってるが、モニターでもプリントでも雲泥の差。コンデジとの差はやはり埋めがたい。脱帽。
つぶれたり飛んだりの境界域の広さがまるで違う。A2ではちょと太陽が入っただけでずこずこ飛んでハレハレ。
ちょっと暗い場所は一気に真っ黒。
だからA2はずっとキャビネットの中に放りっぱなしだよ。E-1の画にはすっごい満足。
キスデジとかD70、あるいはiST-Dとか10D(次の20Dはまだわからんが・・・)クラスまで、メーカーや機種が変わっても、
出てくる画の差は小さい。E-1はそれに比すと全然違う画が出てくる。
そりゃ好き嫌いはあるだろう。でも美しいっていうベクトルを保ったまま個性的なのだから、他とは違う道を歩んでいる。
会社にはキャノのデジ一眼が3機種とD70を持ってる出入りの奴がいる。全部使ってみてのオレの結論だ。
言いたい奴には言わせてろ。真実はひとつ。
>>931 そんなにオリンパスにプレッシャーかけちゃダメだってば。
次機種で変更したくても変更できなくなっちゃうよ。
オリンパスはまだまだこんな便所の落書き一つで変わるような小さい会社ではない。
>>930 SDx系のカメラ本体はあの程度でもがまんできるよ。
そりゃ、もっと基本性能の高いボディがあればとも思うけど。
でも、あの値段であの絵が出るんだから。
935は120%SD系を使ったことが無い。
そういう>937は使ったことあるの?
使ったことあるの、じゃなく、現ユーザーだよ。
んじゃ、どの辺に異論があるのか聞いてみたい。
>SDx系は使うと目からうろこが落ちるよマジで。
>E-1ボディでフォビオンて出ないかと思ってる。
ここに異論。
一度でもFOVEONを使ったことがある奴ならこんな台詞は絶対に吐かない。
ただFOVEONに憧れて空想してる奴が良く吐く台詞だ。
おいらは、フォビオン使って目からうろこが落ちたよ。
>941はフォビオンの絵が嫌いなの?ちなみにおいらはSD9
だいぶスレ違いなふいんき(←なぜか変換できない)。
フォビオンいいと思うよ。ただコダックCCDより遥かに高いんだろうな。
ま、何を望もうと4/3CCD版フォビオンなんて出る訳ないけどね。
俺はSD10を使って愕然としたけどね。
確かに解像度は素晴らしいが、とにかく色がまともじゃない。
「写真」と言うものを重視する他のメーカーがFOVEONを採用しない理由がそこにある。
長時間露光もできずレンズの選別も限られるFOVEONは、
ある特定の条件でのみ他から異常に突出した素晴らしい絵を出す事が出来るが、
平均点で言えばベイヤーCCDの足元にも及べないのが現実なんだよ。
個人的にはSD9のこってりした絵は好きなんだけどね。
ちょっと前のコダックのコンパクトなんかと似ている。
>942
ふいんき→フ陰気 ×
ふんいき→雰囲気 ◎
お邪魔します。
フォビって、当ればでかいけど空振り三振が多すぎるって感が否めない。
でも、E-1のシリーズにはそういう突出したモノが似合うような気がします。ハイ。
最近の花スレ見てるとE-1もちょっとそそられるモノがあるので、色のチューニングは
オリのエンジニアにガンガッて貰えば、フォビも悪くないかもとか思います。
失礼しました。
>>946 「ふいんき」で合ってるんですよ、この場合。
真面目な方なのでしょうね
好感を持てます >> 946
でも、この場合・・・・ネタにマジレス (´д`) カコワルー
!
(←何故か変換できない)ネタは9割はマジレスで返されてる気がする。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 00:01 ID:2n1tuaSX
もれのこうもん(←何故か変換できない) がサイキョー
925です。
SD系は解像度と偽色のなさが良いと幾つか上がっている絵見て思ったですが、
当たり外れ大きいですか。そうですか。個人的にはあのボディが駄目。あとFAST-SLOWダイヤルとか。
E-1ですが、確かアダプタでプラナー50付けてる人がいたかと思いますが85はどうでしょう?
E-1のファインダーで無理なく合わせられればかなり食指が動く〜なのですが。
920です。ボタン一つですぐ復帰なのはわかってますって。
歩きながら「今だ!」と思ったときに、すぐ撮影に入れず、
ワンテンポ遅れるのがいやなだけなんですよ。
きちんと三脚立ててじっくり撮れ、と言われたら
返す言葉がないんだけど・・
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 19:36 ID:RBOtQ2HO
肝心な時にシャッターの切れないプロ機E-1万歳ヽ(^。^)ノ
つか普通にシャッター半押しするだけじゃん。遅れる?
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 22:42 ID:XXv4DSYR
あふぉか、おまいら。神棚に飾ってるなよ。E-1ごときを。
しょっちゅう、全画像削除しますか?1枚削除しますか?等々が出るぞ。
これはシャッター押したって復帰しない。
同じ使い方しても、複数の他社製プロ機では全く起こったことがない。
10Dではメインスイッチが切れていることが多々ある。
ま、そんなレベルだったかもだな、E-1なんて。ちゃんちゃらお(rya
>>958 >しょっちゅう、全画像削除しますか?1枚削除しますか?等々が出るぞ。
すごいE-1をお使いですね。
うちのE-1では、意図して出さないと出てきません。
>>958 あんまりくだらない画像なんで、
カメラが呆れて・・・・・
>>958 首からぶらさげたカメラが
出っ張った醜い腹にぶつかって各種ボタンを(ry
>>961 肩から提げてると、ベルトのバックルとか
ジーンズだとベルトループに削除ボタンが当たる事は良くある。
削除ボタンの周りを少しモールドしてれば無問題になると思う。
削除ボタンはあんなに出っ張って無くていい。
俺はレンズが体の内側になるように提げてるからそうはならないな。
それに削除ボタンの周りに何か貼れば解決じゃないの?
↑肩からsageるときの話ね。念のため。
肩から下げるときは、
レンズが下向きになるように
ストラップの位置を工夫して欲しかったかな。
っつーか
普通にさげたら、レンズが下にこなくね?
それがねえ、バッテリーホルダーを付けると
重みでつるんとレンズが横向くの。
ストラップ取り付け位置をもうちょっと下げてくれたらなあ。
わしも縦位置グリップ(それが目的)を付けておるが、勝手にボタンが押される事はないぞ?
よほど不器用、あるいは工夫のできない香具師と見た。
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 02:38 ID:yJmR/uRR
ま〜ぁーなんだ、いいねぇ、忠実なるオリ市民が常駐(粘着固執)していて。
へぇーーわぁーーだよなぁぁぁぁ・・・E-1は。
こぉーーんなユーザーばっかだからE-1はこんな(リャ
粘着するならせめてD2Hくらいにしとけよ
E-1なんかオリのお荷物連中がつく(リャ
漏れも普通に首からさげて歩いてるが、
削除ボタンが押されてたときなんて無いなぁ。
そんなことよりもOKボタンを十字キーの真ん中に配置してホスィ。
漏れはバックから出したり、ボディーをつかむときにWBボタンを押してしまうことがある。
削除ボタンを不用意に押したことは無いなぁ。
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 03:05 ID:ctWTrMtf
>>969 出た出た、すぐわかるな、オリ社員のラーメン夫婦。社員なのに自分のHPでE-1貶して怒られてボーナスカット。
あ〜可哀想。横山やっさんそっくりオヤジの一人旅は続くのであった。会社の嫌われ者だもんな、仕方ないか。
>>972 なんで「オリ社員のラーメン夫婦」にそこまで執着するのかよく分からん。
これを今でもネタにしているの一人だけだと思うのだけど、何か私怨でもあるのかい。
煽りの中の人も大変なんだろ
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 12:18 ID:ctWTrMtf
2chだろ?憂さ晴らしに丁度いい奴がいれば使わない手はない。誰も身体も財産も痛まない。
一番平和的なストレス発散法だろ。
オレはああいう奴がキレーなんだよ。
てめーの意見が正義だと思い切ってる独善欠陥人間ぶりが顔に出てるから、とことん自覚させてーんだよ。
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 12:35 ID:23pAsbvx
おまえらさぁ、再生ボタンが押されるんだったら他のボタンだって同様に押される可能性があるって事ぐらい分からんのか?
だいたいなぁ、弁当売りみたいにクビから下げる惨めなかっこが嫌いなんだよ。そんなんじゃ走れないだろ。
オレの場合は、再生ボタンが押された上に削除ボタンが押されるんだよ。
削除ボタンの方が押されやすいかっこしてるの知らない脳内連中か?
あっはっは、消えちゃったです、E-1ですからね、ってのプロ機E-1万歳ヽ(^。^)ノ
ま〜ぁーなんだ、いいねぇ、忠実なるオリ市民が常駐(粘着固執)していて。
へぇーーわぁーーだよなぁぁぁぁ・・・E-1は。
こぉーーんなユーザーばっかだからE-1はこんな(リャ
粘着するならせめてD2Hくらいにしとけよ
E-1なんかオリのお荷物連中がつく(リャ
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 13:06 ID:23pAsbvx
>>977 今確かめてみて思ったんだが、
あんたもしかして液晶プロテクタ付けてないんじゃないか?
液晶プロテクタを着けている状態では、身体に当たっても
プロテクタのほうが高さがあるので削除ボタンが押されることはないようだ。
ちなみに試しにプロテクタを外して首から提げ、腹の上でポンポンやってみたが
削除ボタンは押されなかった。
まぁ実際に歩いてみないとわからないが、やってみた限りではよほど腹が出ていないと
誤操作する事はないと感じた。
あとオーナーならわかる話だが、削除ボタンは単独で機能する。
つまり再生モードでなくても削除ボタンを押せば再生モードに移行する。
もう一回押せば削除メニューが出る。
再生ボタンと削除ボタンの間に距離があるので、
早く削除したい時の為の配慮のような気がする(って好意的すぎるか)。
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 13:14 ID:23pAsbvx
ま、ニコンはボロイからな。1Dじゃ絶対に起こらんね。
ボロ過ぎのオマイらにはボロイD2Hを推薦してるのさ。せめてな。
しっかし、E1は最も当たりやすい肩の頂点に何のプロテクトも無くボタンが3つ。
あきれてサイコー。
記録した画像はしょっちゅうプロテクトがかかってるし。
最初は何事かと思ったが、歩いているうちにボタンが押されたんだな。
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 13:15 ID:23pAsbvx
>>981 お、オリユーザにもまともなのがいるじゃないか。
そういやプロテクタは買ったその日に捨てちゃったな。
捨てるオレが悪いのか?
>>981 おいら、そのうえでかいほうのアイカップ付けてるんで、
不用意にボタンが押されることはないな、うん。
腹は出てるけどw
>>983 原因は多分それだな。液晶プロテクタはつけておく事をオススメするよ。
キズがついて視認性が悪くなっても交換すればいいんだからな。
……と俺の液晶プロテクタもずいぶんキズがついてきたからそろそろ交換すっかな、
と思ってオリのオンラインショップ見てみたら、液晶プロテクタは販売していなかったorz
ニコンの場合は普通に売ってるのになぁ。
液晶プロテクタ,傷付きやす過ぎ。
消耗品ということはわかっているけどもう少しなんとかして欲しい。
>985
便乗質問。でかいアイカップ取れやすくない?いつの間にか外れて落としたこと数回有る。(全部見つかったけど)
>987
オリンパスプラザ行くと売ってくれる。百円くらいじゃなかったかな。(うろ覚え)
液晶プロテクタに張るプロテクト用のシールも有った。
>>988 ええ、しょっちゅう外れます。
外れると接眼部がむき出しになるんで、
結局小さいほうのアイカップ(はじめから付いてるやつ)
を持ち歩いてます・・・・・
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 15:53 ID:ctWTrMtf
>>976 そうだな・・・。嫌な奴だオレ。反省してるよ。だからやめる。
アリガトナ、気づかせてくれて。
自己嫌悪だ。また鬱に戻ろう・・・。サヨナラ
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 19:17 ID:bb9Arl55
αスレより転載
今日の日経17面。
オリンパ社長の新デジ一眼に対するインタビュー。
発表は9月30日、カメラ店への内見終了、ユニークな機能とデザインで好評との事。
デジ一眼の採算最低ラインは市場占拠率10パーセントとの事。
これを下回ると赤字不採算になるとの事。
324 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/02 17:26 ID:kkdXcvc/
日経続き
ビジネスとして成立する市場占拠率10パーセントを確保するため力を入れるオリンパスだが
すでに市場はキヤノン、ニコンの二強の独占状態であり切り崩しは不可能、
3〜5年は赤字覚悟で我慢するとの事。
(この3〜5年の我慢がタイトルにもなっている)
マジですか?手元に日経のある方確認よろ〜。
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 19:24 ID:I0mF6e8A
マクドで昼に立ち読みしただけですが
確かに日経に社長のインタビュー載っていました。
9月末に発売とかいっていたような気がするのはうろ覚えか・・
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 19:31 ID:A/JFArGl
来年?
ユニーク(機能、デザイン)
なのか
ユニークな機能+好評なデザイン
なのか
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 19:33 ID:A/JFArGl
気がしたかよ。
マクド
ユニーク
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 19:37 ID:A/JFArGl
社長負け宣言かよ。
次は勝ちますよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。