1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 16:12 ID:PyLnWfdy
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 16:15 ID:PyLnWfdy
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 16:20 ID:KBfM4e+g
.
シンプルなスレタイ、イイ!
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 17:31 ID:2SKh+qK2
あのサンプルだと解像感がいまいちわからないな。キヤノンのPro1並みなら即買いなのだが。
とりあえずPC watchの定点観測待ちかな。
誰か比較画像の情報ありませんか?
>>6 「わからない」というより、あの解像感が精一杯の実力とは思いたくない、
という感じでは。
>>6 >キヤノンのPro1並みなら即買い
おいおいあの解像感がいいのかよ。
2/3インチ800万画素CCD機全部萎え〜
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:34 ID:2nW7SWaH
キャノンはカメラ自身もカリカリ志向だが(昔は補色主義だったしね)サンプルうまい。
というよりミノルタへたすぎ。
それとも画質のポテンシャルではなく、腕が悪くても、状況が悪くても、失敗率低くそこそこ撮れます、という機能面の優位だけを強調したいのか?
2/3インチ800万画素をスルーしたとしても、次に来るのが2/3インチ1000万画素だっ
たらさらに萎え・・。
ソニーならやりかねないしなぁ・・。そうすると他のメーカーも追随せざるをえないし・・。
A2のスペックで500万画素インターレースに落としたA1iまだぁ? チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:03 ID:2nW7SWaH
もう1/2.7インチ400万画素のモデルが出るので、そのピッチで換算すると1300万画素までは可能。
メモリカードも買い換えさせなきゃいかんし、高精細プリンタの商売もあるし、何か風刺戯画みたいな業界だね。
まさにバカスパイラル
15 :
記念:04/02/18 00:59 ID:+DTFJ8A8
>>16 おいおい。w
止めてくれ。
にいふね=やまぴかりゃーって誰?
こんな事やってたら、スレや板が面白く無くなるよ。
前向きにレスしような!
申し訳ないんだけどさ。彼が来ていない場合、この板での実害が見られない場合は
彼の話をするのは止めましょうよ。
本気でA2欲しいと思っているのに、ミノ製品に変な連想を抱かさないでください。
ね、皆さん。
>>17>>18 >おいおい。w
>止めてくれ。
>にいふね=やまぴかりゃーって誰?
しらばっくれても無駄だろ。
やめてくれと言ってる時点で知ってるだろうに。
それにDQNなんだからN某同様に低脳なのは一緒だ。
>こんな事やってたら、スレや板が面白く無くなるよ。
お前みたいのが来なければ面白いスレになるのにな。
コニミノも迷惑だよな。ユーザーにN某みたいなウーザーが多くてさ。
>前向きにレスしような!
逃走したり、まぜっかえしてスレ退化させてんのはいつもお前みたいなヤシじゃん。
偽善ぶんのやめれ。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 01:39 ID:HJIdGvWH
997 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 00:53 ID:+DTFJ8A8
>>993 >ところで、(ゲラ とか(プ とか書いて面白い?
>人を小馬鹿にした書込み。
>お前の人間性を疑うけど。
お前以外の世の中全ての人間は、とっくにお前の人間性を疑ってるよ
無職のスネ齧りNふね ププッ
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 02:25 ID:oKPpTAy7
92万画素EVFで使い勝手がかなり違うなら買うかもしれんが、
CCDの画素数は500万がいいとこだよ。
F828もさんざんだったし。
やっぱA1いっとこうか。
選択肢増えたがどれも8M以外ぱっとしてねーもんな。
そんなら5MのA1で必要十分。
>>12 もう2/3サイズでミノに500万画素CCD供給してくれるメーカーないから無理でそ。
てか、ミノルタは生産終了後も数年間は部品をストックしとかなくちゃならないわけだけど、
プログレッシブCCDみたいな特殊なスキャン方式のCCDのストックって潤沢にあるのかなぁ?
月産3万台として最悪の場合でも現状18万個ストックしとかなくちゃならん計算になるんだけど…平気か?
案外A1をCCD不良で修理に出したら漏れなく8MインターレースCCDになって戻ってきたりしてなw
今回のA2でも記録画素に2560x1920サイズのモードがあるから、
強制的に2560x1920インターレースモードで使わせるとか…
CCD修理代金のみでA2になって戻ってきてくれたら嬉しいわけだがw
>>13 そこまでいくまでにそろそろ可逆高圧縮フォーマットを真剣に考えて欲しい。
どうせ新フォーマットだと汎用性ないからRAWの可逆高圧縮版でもいいや。
A2も含め、F828、E8700、Pro1、C8080のどれもが800万画素だけど、
B2サイズの新聞紙を画面一杯に丸ごと撮影して文字が判読できるぐらいの解像度ってあるのかな?
ハニカムの絵はクセがあるからキライなんだけど、F610の1230万画素って何気に凄いと思った。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0401/27/news099.html 今更な話だけどA1/A2のCCDシフト方式のアンチシェイクって
実際には高周波〜低周波域までスムーズな曲線描いてんだねー
光学式手ぶれ補正に比べて高周波域に弱いのでは?なんて言われてたけど、
俺みたいなド素人でも1/3とか1/4で手ぶれなしで撮影できるし、
それだけでも買った価値があったなーって思った。
↓しかし俺には5秒なんてASでも到底無理
ttp://homepage3.nifty.com/fuzzy/a1_lab07.html 0.5秒の間違いだろ?とか思ったんだけど、インチキなしで5秒までイケた神って居る?
そのAS技術を目玉機能としてαデジにまで取り入れてることを考えると、
Aシリーズ開発部隊はαデジの開発にも当然携わってるってことなのかなぁ?
時期尚早だけど、秋口の運動会シーズンを当て込んでαデジを発売するってのもあるだろうから、
A1/A2後継のA3が出るとしたら今年の秋口過ぎから年末ぐらいが妥当?
いやなに、なんか前スレで製品サイクルが早いことが旧モデルユーザへの裏切り行為ととらまえてる人が多かったみたいなんで、
それをあらかじめ考慮したうえで早い時期にA2買うなり、
新機種投入後に値下がり旧モデル買うなりした方が後悔しない買い物になるよと思った次第。
>>29 可逆高圧縮っての見て脊髄反射しますた。
PNGだと圧縮に時間がかかるし…
>>30 ブラウザやフォトレタッチソフト全てに標準で対応してくれれば
俺もJPEG2000で全然構わないんだけどねー(PNGもIEには完全対応じゃないし…)
とりあえずはJPEG2000、PNG、それ以外のどのフォーマットがスタンダードになるにしろ、
普及までには絶対的に時間はかかるだろうから、
各社独自にRAWを可逆高圧縮するあたりから始めてくれればいいんでねーかなと。
どうせRAWは専用ソフトじゃないと展開できないフォーマットなんだし大勢に影響なしっしょw
A1のRAWのパック化ってのもいいアイディアだと思ったし。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 07:01 ID:8Zvdlox/
自分が正しいと思うかどうかに、他人の評価を持ってくる姿勢が
そもそも「逃げ腰」「負け犬の遠吠え」なのであって
代案無き反対意見は、単なる万年野党の言い分なのである
2ちゃんでしか吠えられない、通りすがり、他の諸君。
文句あんなら正々堂々と向かってこいや
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 07:22 ID:vCTDmbfp
>>32 2ちゃんでしか吼えられないのはあなたです。(藁
あなた、2ちゃんを逸脱したら殴られますよ?
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 07:23 ID:vCTDmbfp
>文句あんなら正々堂々と向かってこいや
私の記憶違いでしょうか・・・?
あなたが正々堂々と向かってきたためしがないと思うのは、私の間違い?
>>32 ついに壊れたな、駄々っ子。
いい笑いものだぜ。
>>32 >自分が正しいと思うかどうかに、他人の評価を持ってくる姿勢が
>そもそも「逃げ腰」「負け犬の遠吠え」なのであって
>代案無き反対意見は、単なる万年野党の言い分なのである
そもそもあなたの存在そのものがマイノリティーなんだから
例えるならあなたの言い分が万年野党になるでしょうにw
だって…
通りすがり氏、他の諸氏(多数派・与党)
VS
○○○○氏(少数派っていうか一人・万年野党)
…って構図なんでしょ?w
釣られ杉
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 08:40 ID:oCGb1926
健常者と障害者という言葉を使い始めると、差別と誤解されるから、避けていたが、敢えて使います。
結論から申して、某は精神障害者です。
価格コムや2ちゃんで某に遭遇されたかたは既に気づかれてるかと思います。
幼児期から、ある部分が未発達のまま大人になっってしまった。
環境による後天的なものか、DNAに問題があり解剖学的に脳の特定部位が欠損してるのかはわかりません。
リアル社会では、そういった方々を社会が保護していきます。
他人に危害を加えるなどの危険があれば、施設に入れることもありましょう。
某の場合、おそらく親が保護してるものと思われます。
健常者としての社会生活には無理がある。
近所では、あのお宅には変わったお子さんがいる、と言う程度で済んでいるでしょう。
問題はインターネット社会の中で、このような精神障害者を管理できない点にあります。
某の行為は明らかに精神的な暴力です。
リアル社会での物理的暴力は即犯罪で警察沙汰となりますが、取り締まることができません。
スルーすればと言った意見も多いのですが、ますます増長し、手がつけられません。
だから大勢の方が監視して注意を行っている。
まったく時間の無駄、無意味なスレの消費以外の何ものでもありません。
どなたかがインターネットをなめるなよと言っておられた。
いい加減に、2チャンネルにおいて、アクセス禁止の処置をお願いしたい。
インターネットにおいても、精神障害者に対しはけっして無力ではないことを是非示して欲しい。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 09:04 ID:oCGb1926
>>40 スマン、一部訂正。
>環境による後天的なものか、DNAに問題があり解剖学的に脳の特定部位が欠損してるのかはわかりません。
↓
環境による後天的なものか、先天的に脳の一部に問題があるのかはわかりません。
>>32 2ちゃんでしか吠えられない、通りすがり、他の諸君。
文句あんなら正々堂々と向かってこいや
あなた2ちゃんで本気でケンカでもしてるつもりだったの?どっひゃあ(大笑い
プッ、いや失礼。
漏れ達、2ちゃんなんて単にヒマつぶしに遊んでるだけだからさぁ。
だってお前、叩いたら見事に反応して面白いんだもん。
文章のくだらなさもさることながら、その必死ぶりがまた滑稽なんだよねぇ。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 11:40 ID:CdOS071K
なんで発売直前なのにこんなに荒れてるの?
傍から見るとA1A2以外の話を書き込むどっちも迷惑。
他所でやってくれないか?
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 11:46 ID:CdOS071K
ということでもっとA2の使用レポ聞かせてくれー
マジで情報に飢えている
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 11:49 ID:DDmaA4Gx
>>44 悪いけどにいふね本人に言ってくれるかな?
どうも本気でディベートしてるつもりらしいから。
他所でやりたいのはやまやまなんだけど、隔離スレになかなか来てくれないんだよ・・・
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 12:20 ID:gITYTnFI
>>40 禿同
>いい加減に、2チャンネルにおいて、アクセス禁止の処置をお願いしたい。
>インターネットにおいても、精神障害者に対しはけっして無力ではないことを是非示して欲しい。
カカクコムでは実現しました。以後、あらしは減りましたね。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 16:55 ID:CdOS071K
このスレも発売日までは仮死状態だな、諦めた
淀橋.com
「ご注文商品確保」キター
もしかしたら明日届くか?
人柱のレポ聞いてから買おうかと思ってたけど、どの道これ以外で自分の条件に
合うのがないから、いっそ漏れが人柱になってみようか。
GO!GO!
早いところでは明日の夕方から店頭に並び始めるぜー。
でもさ、人柱が出たからってA2を買うことにはならないんだよね・・・。
既にαデジタル貯金モードに入っちゃってるから人柱観察モード。
>文句あんなら正々堂々と向かってこいや
だったら自分のHPに掲示板なりゲストブックなりメアドなり付けてよ。
正々堂々と戦いたくても
すでにレスから丸十二時間経ってますが?
長い昼寝だな・・・
>>53 武蔵新城発覚前まではゲストブックがあったから
ピンポイントで本人をいじめる事も出来たんだけどなぁ・・・
何?いじめは良くない?
原因のないいじめは良くないことだが、にいふねにはいじめる根拠があるからなぁ。
目には目を、歯には歯を。因果応報というものさ。
むしろいじめで済んでいる事を幸せと思ってもらいたいものだ。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 20:05 ID:a0zPCe1D
>>28 店頭、ショールームであたふた実験。ただしタブロイド。F610ではなくS7000。
また、手持ちで、紙をピッと固定する設備もなく、しかも腕の悪い素人がバタバタ撮っただけなので、あくまで参考程度に。
(1)見開き(つまり一般紙だと全頁)
ともに本文はっきり読める。画数の多い字は線と余白がやや曖昧な点も同じ。
そのままプリントして書類にはならならいが、読む分には充分すぎるほど。
(2)画面の半分に見開きを納める(つまり一般紙だと見開き)
A2はもう本文読めない。S7000ははっきり読める。
ということで一見S7000の圧勝みたいだが、モノクロームで撮ったのと、補間処理は文字なんかには強い点を割り引いて考え、カラーの一般被写体でも同じ差が出るとは考えない方がいいと思います。
補間処理の仕事だな、と感じたのは(1)のとき、両機ともほぼ同等な印象を受けたため。
本文文字は(1)のときで、縦(2240ドット)に140字みっちり並ぶピッチだったから、床にフワッとおいて撮っただけのものとしては、A2もまあ800万画素の仕事はしているといえる。
また、S7000も低価格の補間処理機なのでバカにされがちだが「800万画素5機種戦争」に並べて比較すべき機種と感じた。
>>31 高画素化が進めば案外あっというまに普及するかも
しれんよ>JPEG2000。800万画素をFINEで撮っても
1GBのCF/MDで260枚ではチト心もとないもんね。
今のところJPEG2000用のチップが高いとか、電気を
食うとか欠点があるんじゃないかな。
(コンパクト機のほうは動画がMpeg4で記録できる奴も
ちらほらと出てきてるしね。)
レタッチソフトなんかはデジカメがJPEG2000になれば
嫌でも対応せざるえないだろうし。
IEがJpeg2000表示できるようになるまでダメだな。
>>56 てことは、B2サイズならDiMAGE_A2でもOKってことか。
しかし新聞紙の見開きが判読できてしまうってのも凄いな、ハニカムCCD…
>カラーの一般被写体でも同じ差が出るとは考えない方がいいと思います。
ハニカムCCDに文字の解像度はあっても絵作りの解像感は無いからねー
ただ、何気ない景色を撮影してるときに、偶然に看板とかが写ってて、
後で「これはなんだ?」って拡大してみたときに文字が判別できたら面白いには違いないねー
もうやってる人いるかもしんないけど、DiMAGE_A1で新聞紙の判読実験でもしてみよっかな。
>>58 確かに。IE標準対応キボン。
筆者は、発表会/内覧/実機レビューなどでこの5機種すべてを
手にしてみたが、個人的に日常の取材で使うならばDiMAGE A2を
選ぶと思う。
いや、正確にはA2発売後に値下がりが予想されるA1をひそかに
狙っていたりする。APS-Cサイズならともかく、2/3インチほどの
小サイズCCDで8メガという高画素化は、ダイナミックレンジや
感度への弊害が気になるからだ。今回の新製品5機種はいずれも
光学系に力を入れているだけに、とどまるところを知らない
高画素化の流れが残念でならない。 [西坂真人, ITmedia]
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/18/news071.html
>>60 確かに28mmからの広角域って欲しいから、
あの機種の中からだったらA2選ぶし、値下がりしたA1を狙う人も多いわなー
もちろんA2以外の機種に手ぶれ補正があったら、
A2と同じ28mmからの7倍ズームを搭載してるPro1も選択肢に入ってくるけどね。
F828はパープルフリンジ酷すぎでその前にEDレンズ入れなきゃだめなんで手ぶれ補正あっても却下だが。
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 21:20 ID:WW0X1bxh
>>61 そうそう、もし5機種全てに手ぶれ防止が実装されていたら
この記事も違う書き方になっていただろうね。
俺なら、(ブレンドへの愛着で)オリンパスだな(元OM1使い)。
>>62 お前、頭弱いだろ。
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 21:25 ID:5A0U7ZUs
ドラゴソキター
× ブレンド
○ ブランド
あら恥ずかしい。。。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 21:30 ID:WW0X1bxh
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 21:34 ID:WW0X1bxh
>>63 (補足)
にいふねのフラグに、まんまのコピペがあるんだよね。
まぎわらしいから、真似しないように。
やっぱり頭弱いんだ。。。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 21:37 ID:WW0X1bxh
>>63 まだ、何かある?
あまり、しゃべらんほうが良いかと。
>あまり、しゃべらんほうが良いかと。
それはおまえ
>>63 前スレ965でも書いたけど、オリは地道にレンズにこだわるメーカーよね。
8080にしても、ED3枚とか、歪曲を少なくするために敢えて広角からは高倍率にしないし。
そういったところは正直好感が持てる。(xDは却下だけど)
俺が最初に買ったデジカメはC-900Zなんだけど、
当時はデジカメ黎明期だったし、何の根拠もなしに、
「光学メーカーのデジカメ買っときゃ、問題ねーべ」みたいな感覚があったことは確か。
まぁ、裏を返せばレンズに歪曲が少ないからこそ、
オリはパノラマ撮影をその頃からセールスポイントにしてきたわけだよね。(A1/A2も見習って欲しい)
でも、xDでしかパノラマ撮影を許さない現状のxD縛りの設計思想は却下だな…
フォーサーズ推進してる筆頭メーカーなのに何でこういう縛り方をするのか解せない。
これは各メーカー(ミノルタ・キャノン他多数)がやってるレンズマウント縛りと同じことで、
「縛り」とつくものこそ自社が儲けるためなら何でもするってことに他ならないから、ちと気分が悪い。
まぁ、共通規格でも自分で策定して先行したメーカーに強みがあるという程度の差や、
自社マウントユーザを大事にするというキレイ事は抜きにしての話だけど。
>>70 一応28mmからの7倍ズームとは書いたつもりだけど、
全5機種に手ぶれ補正が搭載されてたとしても、
8700は広角域が不満(35mmから)だから俺的には却下なんだよねー
8080は望遠域とxD縛りが不満。
28mmからの7倍ってことで言うと、かぶるのはPro1とF828になるわけだけど、
Pro1は絵作りは絶対的に好きだけど、画角をすっと決められない電動ズームなのが不満。(いずれヘタるし)
F828は光軸に三脚ネジがあることやレーザーホログラム、手動ズームが好感持てるけど、EDレンズが無いのが不満。
以上、手ぶれ補正があったと仮定しての話ね。
そう考えるとトータルバランスでA1/A2になっちゃうという話。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 22:27 ID:FGngAJgp
>>63はNっぽいね。カモフラージュが見え見えだ。
もうすこし話をしたら馬脚が現れそう(w
74 :
63:04/02/18 22:35 ID:dQhPZ2x4
>>72 俺の国産デジカメ1号機は、オリンパスのXL-1400L。
いい描写をしていたよ。屋外限定だったけど。
>>73 しかしどうしてこういうのがいるの?
そんなに妬ましいのかな?正直不思議。
おいおいオリのC-X0X0シリーズのF1.8の明るいレンズ
歪みは盛大にだったぜ
>>75 F1.8ってことは5050のこといってるのかな??
77 :
63:04/02/18 22:48 ID:dQhPZ2x4
78 :
:04/02/18 23:17 ID:oE+wAjea
>>56 てなわけでもDiMAGE_A1でも新聞の撮影実験してみたっすよ。
見開き半ページは問題なし。
でもって、見開き1ページも文字に滲みは出まくるものの人間が判読できるレベル。
なんか結果が物足りないのでもうちょっと意地悪して、
見開きよりもちょっと大きい画角で撮影したんだけど、
それでも何とか文字を判読できないことはないというレベルだった。
ちなみに撮影条件はかなりいい加減で、ビビッド、シャープネスソフト、室内蛍光灯下AWB、
フラッシュなし、ISO100、Pモード、冷蔵庫に磁石で新聞紙を貼り付けて撮影。
一般的な撮影ならA1でも必要十分の解像度アリ?とか思ったよw
A2はどんくらいの実力あんだろねー
A1より解像度が劣るということはないよね?w
80 :
通りすがり:04/02/19 00:32 ID:Tvd5khIf
前スレではお騒がせしました。
『14bit』に釣られてしまっただけですね…。
では、私の必須アイテムを紹介します。
それは『NDフィルター』です。
SANYOのMZ2あたりからフィルムケースにステップアップリングで工作し
たアダプタで愛用していたアイテムです。
DiMAGE7(UG)でももちろん使用していましたし、現在のA1でも手放せませ
ん。
付けたり外したりは面倒ですが、晴天の屋外ではライブビューの信頼性
を上げる効果もあります。
最初は『ND4』を用意しておけばよいと思います。
フィルターのケラレについては気になさる方は純正の49->62アダプタの
使用を考えるなどしてください。
わたしは軟弱なのでトリミング前提で49mm径のを使っています(レンズ
フードも使えるので)。
81 :
通りすがり:04/02/19 00:34 ID:Tvd5khIf
>>80 の続き
「A1なら1/16000までのシャッターあるのに?」と思われる方もいらっ
しゃるでしょうが、そこまでの高速シャッター(1/4000より高速?)が必
要な時にはライブビューはスミアに起因する色かぶりを起こします。
取扱説明書では「絞りを絞る(大きなF値にする)ように」みたいに書かれ
ていますがDiMAGE7からA1まではライブビューを出しているときには絞り
は開放のままです。
(この記述が変なことはまだ報告していません。ただしA2ではFUNCTIONボ
タンを押すことによる『プレビュー(絞り込み表示)』機能が追加された
ので説明書の指示の意味が出てくるかもしれません)
この場合、AEなりマニュアルで決定した露出で表示されるシャッターよ
り設定した絞りの段数分高速な電子シャッターによるライブビューを見
ることになりますので、この場合も色かぶりが起きます。
(明るいシーンで絞りを絞った場合のこの現象はDiMAGE7(UG)の時も出て
いたのでA2でも起こることが予想出来ます)
この状態ではライブビューの画像の明るさを『Mモード時露出設定に従
う』という設定(ちなみにわたしはこの設定)にしていた場合、この画像
の明るさも演算ミスをおこし撮影後の画像と比べると暗めに表示しま
す。
もちろんリアルタイムヒストグラムの表示もかなりずれたものになりま
す。
(取扱説明書にも「正確な露出の確認は『アフタービュー』で…」みたい
に書いてあるはずです)
ま、仕様上の限界と呼べるものでこうなるのは仕方がないのですが、ND
フィルターを使うことでこれらの問題を回避するわけです。
注:記録画像には電子シャッターに併用されたメカシャッターが閉じて
いる間にスミア成分の除去が可能なため、スミアに起因する色かぶりは
起きません。
82 :
通りすがり:04/02/19 00:35 ID:Tvd5khIf
>>81 さらに続き
A2になってもNDフィルターが必要なのは理解いただけると思います。
メカシャッターのみの仕様に戻り1/2000までのシャッター(レンズシャッ
ターなので公称の『1/4000』のシャッターはAモードかPモードで絞り込
まれたときのみ)ですからね。
低感度設定が加わったといってもNDフィルターを用意していた方がよい
でしょう。
古くはSANYOのiD shotもNDフィルター内蔵でしたし、今度のCANONのモデ
ルもND内蔵ですが、EVFを使用したレンズ一体型デジタルカメラには非常
に意味のある仕様(EXIFの撮影情報に入るとか、日中シンクロ時の調光演
算に内蔵ならNDの段数も使えるので距離情報を利用した調光が可能など
のメリットがある)だと言えます。
そのうちコニカミノルタも内蔵NDフィルタ検討して欲しいな。
人間の文字認識能力には「辞書機能」も含まれているから比較は難しい。
夕方
タコ
夕方の「夕」の字とカタカナの「タ」の字が入れ替わってもOKだよね?
A2、機能はめちゃくちゃそそる。
で、買おうと思った・・・んだが、
サンプル見ると一挙に萎える。
ほんとにあんなもんなのか?
まるで昔の安デジカメが解像度高くなった
だけみたいなんだが。
>>84 確かに萎える。
でも手ぶれ補正なしの高級機では自分の腕が追いつかないから宝の持ち腐れに
なるかも、と考えるとそこそこのものが撮れそうなA2はやっぱり魅力的。
>>80 >前スレではお騒がせしました。
>『14bit』に釣られてしまっただけですね…。
結果的に氏を14bitネタで本人キターで釣りあげてしまったのは漏れなわけだが…orz...
>>83 その通り。
でもA2で実験した人と違って、A1は全然読めないレベルにまではいってなかったから、
そのあたりのニュアンスで判断して欲しいかな。
とりあえず、シャープネスきかせたらもうちっと読みやすくなるかもって思った。
もちろん照明・被写体からの距離/画角の違い・タブロイド版の文字の大きさなどにもよるだろうから一概にはA2と比較できないけど、
まぁ、こういうとこで話をするなら、判読できるレベルという基準の方が分かり安いと思ったんだよね。
んま、個人的にはA2はA1よりも解像度はいいだろうと想像してるから、
同じ条件ならA1より良い結果がでるんじゃないかとは思ってんだけどね。
とりあえずA2は実機が出回ってないから、F828とかE8700持ってる人あたりが実験レポ提供してくれると嬉しいかも。
>>80-81 俺は日中晴天下ではC-PL主体なんで、
水辺の長時間露光と人消しwぐらいしか普段ND系使うことって滅多にないんだけど、
なるほど、A1ではそういう風に使う手(リアルタイムヒストグラム補正)もあったか。
C-PL常用してる俺にとって、フィルター取替えってめんどくさい以外の何物でもないから、
やっぱNDフィルタ標準搭載してくれた方が便利だなー
現状、「保護フィルター+アダプタリング+減光フィルタ+サーキュラー」なんてことしてたらケラれが気になりそうだし…
話は変わるが、フードを取り付けるネジに合う49→62アダプタみたいなもん別途で作って
そこに62ミリのフィルター&62mm対応のフードとかつけられるようにしてくれたら便利かもーとかふと思ったw
>>84>>85 A1のパンフレットなんかはサンプル画像と違って逆に濃い色味でどギツイ印象あったよねw
サンプルの見せ方とか、パンフレットの作り方とか、やっぱ下手だよな、ミノルタ。
フィルターの話題があがったんで、俺もお役立ち情報(?)をば提供w
A1のレンズ保護のために、ケラれのない薄型のケンコー製L41SuperPRO(W)あたりを使ってる人って多いと思うけど、
その上からミノルタ純正の49→62mmフィルタアダプタ付けてる人は気をつけてちょ。
純正フィルタアダプタのネジの切り方がおかしいせいか(2つ試したので純正フィルタアダプタの個体差ではなし)、
何度かつけはずししてると、そのうち薄型フィルターのネジがすぐにバカになっちゃうよん。
てなわけで、くるくる空回りするようになってしまってC-PLとかクロスフィルター系を使うときにかなり厄介なことに…
まぁ、ネジがバカになった後でもケンコーのステップアップリング(49→62mm)ではギュッと締まるけど、
ミノルタのやつの方がケンコーのより薄型だから〜とかって理由で純正のみを使っていたい人はとにかく要注意っす。
つか、ちょっとした増し締めも禁止っす。
薄型保護フィルタの上に純正フィルタアダプタ使うなら取り扱いは慎重にどぞ。
俺はそれのせいでL41SuperPRO(W)を買い足すハメになったし…
いよいよ 明日発売か
買うか、買わぬかそれが問題
悩む
>88
普通、そういう場合、保護フィルタ外すでしょ・・
>>90 そりゃそうだ。
でも、前玉の直前の保護フィルタだけは出来るだけ外したくないもんだよ。
俺だけじゃなく、実際そういう人の方が多いでしょ?
アダプタリング取り付けるときにかじかんだ手が滑った!
とか、何かの間違いで前玉傷つけちゃうの絶対に嫌だしね。
ま、まさか、ミノルタ純正フィルタアダプタを貶めてるように読めたのかしら?w
92 :
通りすがり:04/02/19 09:59 ID:Tvd5khIf
>>91 出来れば保護フィルターは外したいね。
その場の事情でケースバイケースだけど。
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 10:36 ID:50GRu2Sr
サンプル増えたね。
一応ミノのサポ電にフィルタアダプタと保護フィルタの使い方について
以前(昨年)問い合わせたことがあんだけど、
そもそも保護フィルタは前玉を保護するためにあるものだから
その直前にかますのが普通と言われた。
つまり、本体→保護フィルタ→フィルタアダプタって順番でつけるのがベストなんだそうな。
もちろんケラれる場合もあるのでその場合は肉薄の保護フィルタを使うとか、
保護フィルタをつけないようにするとかして回避してくれとのこと。
で、フィルタアダプタの先に62mmの保護フィルタを付けるのはどうか?と聞いたら、
レンズフードを取り付けたり、専用ケースに収納することなどもあって、
必ずしも持続的にレンズ保護の役目が果たせなくなる場合があるので、
常にフィルタアダプタ+62mm保護フィルタをつけっぱなしにでもしていない限り、
そういう付け方はしない方がいいと言われた。(そりゃそうだなw)
でもって、常にフィルタアダプタ+62mm保護フィルタで使用した場合であっても、
更にその先にその他のフィルタを組み合わせて取り付けるような場合、
同様にケラれる場合があるので、そのあたりはできるだけ肉薄のフィルタを使うなり工夫してくれとのこと。
まぁ、ユーザとしてレンズ保護の観点から
ごくごく当たり前の質問したんだけど、
A1の場合シビアなケラれの問題あったりと、
応対には相当苦慮してる感じだったよw
>>93 新しいサンプルの髪の毛あたり見ると、そんなの悪くないかも、という気がしてきた。
A2買お。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 16:35 ID:I0GNhQTe
どうして発売前日に1枚だけサンプル増やしたりするんだろ?笑える
あー、人柱の皆さんのレポが超楽しみ。
それによっては速買いだ!!
98 :
通りすがり:04/02/19 17:15 ID:S/chkwMF
>>94 ケースバイケースと書いたのは条件が悪くて前玉を汚す、傷つける可能性がある場合は重ねるだろうけど、基本は重ねない。
なんか、そのサポセンの人(大丈夫?)の話に激しく混乱しています。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 17:34 ID:50GRu2Sr
新聞といえば、F610の1200万画素の威力を示すためのPOP。
どうみてもタブロイドかそれ以下の英字紙で、縦長に60行程度が納まっているだけ。
んなもん、200万画素機だって解像しないか?
もしA2が一般紙見開きを解像するなら、POP作って隣に並べてやったらどうだい。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 17:57 ID:I0GNhQTe
ところで付属品のワイコン・テレコンって、ワイド端テレ端固定でしか使えないのかな?
全領域とまではいかずとも、ある程度許容範囲あれば便利なんだけどね。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 18:27 ID:qwP93k9B
A2を触ってみた。
800万画素であることと92万画素のファインダー以外に大きな差はない。(当然か)
画素数以外の大きな違いはファインダーであるが、A1と比較し、
買い換えるほどの魅力があるか、疑問である。期待が大きすぎたせいもある。
レンズは同じで、歪曲も同じ。
結論だが、800万画素が必要な方以外はA1で十分だろう。
800万画素にした場合は、カメラ以外にPC環境の整備も必要になる。
いずれにせよ2/3インチ800万画素クラスが面白くなってきた。じっくりと様子見もいいと思う。
安くなったA1も捨てたものではない。
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 18:37 ID:I0GNhQTe
>>101 レポ乙!自分はA1とA2で悩んでるので参考になります。
ところでプレビュー機能はどうだった?
あと92万画素使ってのMFとか興味ありあり。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 18:49 ID:qwP93k9B
>>102 プレビュー機能まで確認しなかったが、
このあたりはファームアップでやってくれるんではないかな。
EVF交換までは期待しない方がいいと思う。
他社機は20数万画素のEVFだが、それと画質は別だ。
得られた絵が良いかが問題。
EVFってさ、撮影前ちょっと荒いよね。
それを解決したのが滑らか表示?
撮影した画像だとA1でも割とよく見える気がするんだが。
90万画素だと全体的に4倍きれいなの?
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 19:22 ID:50GRu2Sr
追加のサンプルは、金髪・ブルーアイで解像感強調しまくりのキャノンに対してマダマダだなという感じだが、それでも出してきた意味はある。
どの程度の差かというのはつかみやすくなったと思うので、あとは手ブレ補正や速度回りと勘案して選択すればよいのでは。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 19:41 ID:YfD6Umq0
学研「ディマージュA2のすべて」は出ないの。
パンフも薄くなったし(アレ速報版じゃないそうです)タイアップ予算ないか。
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 20:13 ID:BzKFNAc6
ディマージュA1 パーフェクトブック 買ったが、
A2 もほしい
買うがいい。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 20:52 ID:l7LSN3Nu
>>100 >ところで付属品のワイコン・テレコンって、
ワイコン・テレコンは付属品? オプションでそ。
これって、付属フードの取り付け溝を使って固定できれば
「専用」の意味があると思うが。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 21:47 ID:99bPorL7
新宿でA2見てきたけど、これまでのEVFの概念を覆す程ファインダーがきれい。
ただ、馬鹿なテレビ局のサッカー中継みたいに、画面内にスーパーインポーズが多すぎて
無駄に見づらいし、蛍光灯下だとちらついて、やっぱスチルカメラは一眼レフに限ると実感。
ビデオカメラ用なら最高なんだけど。
キタムラにも入荷してた。
誰か買わんのけ?
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 21:58 ID:iBYH/6/4
>>98 純正では49mmも62mmも保護フィルタみたいの出してないから、
基本は何もつけずにフィルタアダプタつけろってことなんでしょ。
てなわけで、メーカーとしてはレンズ保護については各自の責任で何とかしろってスタンスなのは変わりないだろな。
(それによって生じたケラれの問題とかまで面倒見切れないだろうし)
しかし、ネジも切ってあるし、カメラ自体そんなに安い買い物なわけでもないから、
こっちの言い分を理解してわざわざそこまで応対してくれたんだと個人的には思ってる。
そんときもサポはおばちゃん部隊だったんだが、
何度か「詳しいものに聞いてまいりますので少々お待ちください」を繰り返された。
回答はもらったものの、対応に苦慮している様子を見る限り、
これまたメーカーとしてはあまり想定してない問題なのだなと感じた次第。
レンズフードの溝に取り付けられるフィルタアダプタ作ってくんないかなー
フードになりつつ62mmフィルターのネジ切ってあるよなやつ。
もちろん前玉んとこに49mmの保護フィルタをとりつけられるスペースも考慮した設計で。
そんなのあったら絶対買う。
>>99 とりあえず人柱になった人にレポしてもらいたいな。<新聞見開き
>>100 確かに気になる。
そんな程度のテレコン・ワイコンなら、
現存するオリ製のTCON08B/TCON14Bでもほぼ十分ってことになってしまうわなー
>>103 出来ることはファームアップで解決期待age!
>>109 いいこと言った!
その方が取り付けラクっぽ。
すぐにでもA2欲しいんだけど、初期ロットうんぬんの不安って要らぬ心配かにゃ?
A1のときって発売直後と最近とで何か変化した、とかあるのかなあ?
(緑被りだのノイズだのの状況って最初からずっと変わってない?)
This is Tanaka
Photo of the Day に
若干のA2 記事
>>113 我慢ならぬだろうが、慌てずもうちっと待ってみたら?
ちなみに緑被りは製造のバラツキもあるし、
機種固有のAWBの精度の問題ってのもあるだろし、
あと、ノイズはロット関係なしにこの機種特有のものだと思うぜよ。
んま、実際、漏れも塗装不良でA1一回交換したクチだし、
交換してからも、オプションのリモコン買って取り付けようと思ったら
本体端子がひどく折れ曲がってることに気付いたりして…もう散々…
まーさすがに端子は自分でラジペンで直したけど、
ミノの品質管理は一体どーなってんだ?と感じる事多々ありだたーよ。
むしろA1で払拭された分A2は安心だろ。
AWB精度、ノイズ、払拭されてないだろ。
あと、ハングアップはしょっちゅうあるわけだが。
>>115 調整のばらつきとちゃうんか?
CCDのばらつきだったら某社の陰謀かもね。
>>116=
>>118=にいふねだろ(藁
陰謀という発想がミノストーカーならではだな(藁藁
S社の陰謀とでもいいたいのか?(藁藁藁
オマエの場合、飛躍してC社の陰謀とか言い出しそうだけどな(藁藁藁藁
つか、調整のばらつきも製造上のばらつきだろ(藁藁藁藁藁
N某はたま出版の韮澤と同じだな(藁藁藁藁藁藁
>>119 そんなに藁が好きなら、藁食って糞して寝ろ。二度と起きてくんな。
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 00:03 ID:Om4jAs6N
A2では微妙にあちこち改良がほどこされているらしく、
たとえば内蔵ズームなどもレンズ構成や開放F値など
まったくおなじに見えるが、しかし、
レンズの硝材をグレードアップさせるなどしてパワーアップし
800万画素の高解像度にも対応できるようにしている(らしい)。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 00:07 ID:d8e0bEI9
今日、A2いじくり倒してきました。渋谷ビックで。
マジ買おうと思ってましたからね。でも、やめました。結論として。
●理由1
なんか、ゴッツイのよ。持った感じが。ミノルタってこんななの?
●理由2
EVFがそれほど高解像感ない。ピント合わせられない。(俺MF使いなんです)
●理由3
んで、ピントリングが手前すぎて、めっさ使いづらい。感触も悪かった。ゴリゴリ。
●理由4
レンズがいまいちだった。とくに周辺。やっぱ一眼とはちがうんだねえ。
というわけで、キヤノパワPro1よりもA2だと思っていた俺は、また振り出しに
戻るのでありました。
なんかイイのないのかねー。
>122
じゃ一眼買えよカス
醤油気盆
>>125 二言目にはにいふねいってんじゃーねーよ
バカ
じゃあ三言目にやまぴかりゃー!!(あひゃひゃ
盛り上がってて楽しそうだな。
頼むからα7DスレにEVF燃料を投下してくれよ。
>>124 自作自演も板についてきたな(あひゃひゃ
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 00:25 ID:AjP7LMkE
にいふね氏の亡霊と、その亡霊に群がる邪霊にこのスレは犯されているね。。。
スルーしなよ。^^;
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 00:25 ID:AjP7LMkE
にいふね氏の亡霊と、その亡霊に群がる邪霊にこのスレは犯されているね。。。
スルーしなよ。^^;
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 00:39 ID:ckCtfznF
>>131=にいふね=やまびか
バレバレ。
邪霊にフラグ立ってんぞと。
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ | さすがのムーミンも
/ ^ |
{ /| | にいふねには
ヽ、. /丿ノ |
``ー――‐''" | 呆れ果てているようです
./ . | |
(⌒―| | ゙―^⌒)
. ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄
.| |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニO
A2触ってきた
やっぱミノは馬鹿だわ
一ヵ月後、キャノンに対しても同じことを思うだろう。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 01:51 ID:OFHgjoJi
>>137
デジカメファンのやまびかさん。
オレはマスコミにだまされたくないんで
ごたくはいいから自分のページでさっさとA2のレビューかいてくださいよ。
期待してますよ?
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 02:19 ID:KHEU6Wel
>>136 A2の購入を考えているのですが、どのような点が不満でしたか?
地方在住のため、実機を触れないので…。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 09:56 ID:6Ii89qvI
発売日だねぇ〜
人柱様の報告楽しみ!
外出がてらカメラ屋寄って触ってくる予定です
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 10:54 ID:aqKY2pwz
ひきこもりですが撮影に出かけるのが楽しくなってきました。
A1と一緒に購入した512MBのCF(萩ZP)では容量が足りないと感じ始めたので
大容量のCFかMDの購入を考えています。
A1使いの方々、おすすめのCFやMDがあったら紹介してくんなまし。
まだ誰も買ってないの?
145 :
142:04/02/20 15:51 ID:aqKY2pwz
>>143 ありがとう
4GBなら動画を撮りにも使えそうですね
よし、NOMAD MuVo2を買うぞ!(無理かな・・・)
5月20日までにA2買うと1万円のキャッシュバックがあるんだね。
知らなかったよ。近くのキタムラに実機はなかったけど申し込み書が
置いてあった。
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 16:57 ID:6Ii89qvI
A2買った人は今頃撮影中か?
とりあえず触ってきたんだけど、気になった点が3つほど
・EVFイイ!そのままでマニュアルフォーカスは厳しいけど、2倍ズームにすれば十分実用につかえそう
・AF速度のキビキビ感が若干増した(特にテレ端)?これは気分の問題か
・手ブレ補正ONにしてみるとA1よりA2の方が「手ブレ注意マーク」が出るシャッター速度が速くなったみたい。具体的にはテレ端でA1なら1/50位まで大丈夫だけど、A2だと1/80で「手ブレ注意マーク」が出てた。CCDの感度減が原因なのかなぁ?ま、これも気のせいかもしれないが。
あとは実際の画質を見てみたい。デジタルフォトとかデジカメマガジンなんかのサンプル画像は結構良いのが取れてたけど。人柱待つ。
ちなみに価格は139800円@ビックだった。ポイントは10%。
やっぱり結構な値段するんだねぇ・・・
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 17:30 ID:6Ii89qvI
>>148 ちなみにA1は119000円でポイント20%だった
冷静に考えると高い!でももう冷静な判断が出来ない!!
予約(と言っても18日にだが)していたけど、手に持てるのは明日になりそう。
20日発売なら、せめて前日に配送してくれyo!コニカミノルタさん。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 17:37 ID:8l0zjhhc
>149
冷静に考えなくてもA1が高いね・・。
153 :
T-Style:04/02/20 17:51 ID:/dFYsVVK
コニカミノルタ(新宿)で体験会に参加してきた。
正直、ファインダー、AF、ボタン操作の改善が進んでいてこりゃ良いかもと
思ってしまった。いや、オスカーから来てたらしいモデルが可愛かっただけ
かもしれんが。w
いやいや、ファインダーはEVFとしては本当によいと思うよ。
ズーム拡大表示時に素材の質感が大概確認できる程度、といえば従来機
ユーザーなら想像してもらえるかな?ちょっと凄い進歩を感じた。
(ちなみに私は7Hiユーザー)
今、大判を1から購入したところで使える金が全くないので買えないけれど、
普段鞄にほり込んでおくサブとしては十分魅力的に思う。
154 :
T-Style:04/02/20 17:58 ID:/dFYsVVK
>>139 不満じゃないよ?
EVF覗いて驚きだ (驚愕と云うまでは逝かない程度の微妙なセン
大きさこそ違えど、背面液晶程の解像度があるよ
野外用の背面に貼りつける覗き穴タイプのカバーが有るだろう?
画面内にアレくらいの情報量があるよ
もう他のEVFは覗けない…
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 18:04 ID:a8zGPoxl
>>153 にいふねを見なかった?
心当たりがあったら、レポ希望。
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 18:04 ID:ihhl8G5P
>>145 ビックカメラ本店にもあった。明日になるとわからんが。
この騒ぎで日立がいい加減な値段のつけ方をしていることがバレたから純正も少しは下がると思うけど。
(でも2万8000円15%バックまではならんだろうなあ)
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 18:09 ID:a8zGPoxl
>>155 各社一斉にEVFの高画素が進むと思う。
とりあえず、急ぎでなければ、待つのもよいかも。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 18:14 ID:6Ii89qvI
ちっきしょう、俺の物欲の炎がメラメラと燃え上がってきた
会社帰りに買っちゃおうかなぁ
見に行ったら買っちゃいそうでヤヴァいなぁ。
今日は大人しく帰ろう。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 18:32 ID:6Ii89qvI
もちつけもちつけ>自分
冷静に考えると3月半ばになればPro1も出るし
決算対策でもうちょっと安くなるはず。1万円くらい下がるか?
一月我慢して1万円、うーん、ヤバイ
どりるちんちん
>>161 その1か月の間に1万円払っても買えない思い出があるんだよ(囁
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ …やっべ、誤爆
∪∪
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 18:40 ID:6Ii89qvI
>>163 >
>>161 > その1か月の間に1万円払っても買えない思い出があるんだよ(囁
ひっ!
しかもヨドバシだと15%還元か・・・・・・
行くか、行っとくか?幸せになれそうな気がしてきた
画像うp世路市区。
>>167 うp乙!
167の方はピンがイマイチな気がするけど、これはRAW現像が原因なの?
でもシャープネスハードか。謎。
それより200mmで1/80sだからかな?AS過信禁物って奴ですか?
>>168-169 ピントは極めて薄いです。テレマクロレンズ開放。シャッター半押しでピンクのバラの花びら
の縁で合ったかと思いシャッターを全押ししていますが、その間に僅かにカメラが前後した
可能性があります。(絞ったコマも撮ってくりゃ良かったと後悔してます。)
また、三脚持ち込みなどしてませんので、原因の究明は難しいです。
触って楽しくレリーズを切れそうだという以外、有用な情報を提供出来なさそうで済みません。
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 19:04 ID:ihhl8G5P
>>158 >各社一斉にEVFの高画素が進むと思う。
ミノルタの特許部品ではないみたいだからその通りだが、春商品で各社そろってハイエンド出しちゃったから、次は早くても秋でしょう。
デジカメで半年待つというのは購買中止と同義なんでは(全然状況変わってる可能性もあるし)。
ああ、京セラとかペンタが端境を突いてこのカテゴリーに初参入というのも考えられないではないが。
>>170 なるほど。
とても参考になります。ありがとう。
「触って楽しくレリーズを切れそう」
いいねぇ!
デジタルフォトについてたA1とA2の比較サンプル見たけど
A2の方が色がおとなしめに感じたぐらいで、思ったより差がないなと
思った。試しにA4にプリントしてもほとんど変わらない感じ。もうちょっと
A2の方が解像感あるのかなと思ったからちょっと期待はずれ。
画質的には今もってるD7と価格差ほどの差はないけど、カメラの
使い勝手や機能面ではかなり差がありそうだし、買うか買わないか
激しく迷う。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 19:33 ID:lWERwHOY
A1とA2の画って思ったほど画素数の違いを感じないんだが
やっぱ、レンズ性能のせいなのか?
レンズがCCDを活かしきれてないとすれば
次はレンズのチューンアップも頑張ってもらわんとな
>>174 一応
>レンズの硝材をグレードアップさせるなどしてパワーアップし
>800万画素の高解像度にも対応できるようにしている(らしい)。
だそうだ。
中身A2、画素数だけ500万のA1iが欲しいんだけどなぁ・・。
A1を売り続けるならそれで・・。
500万画素仕様のレンズと3/4インチ500万画素CCDの在庫が切れたらA1販売中止かな?
それとも相当数の完成品在庫抱えているんだろうか。
A1買ってまだ2ヶ月なので、A2を買う気はないけど、
さっき仕事の帰りに量販店で見てきた。
800漫画祖はイラネけど、あのEVFはイイと思った。
ちなみにその店では今までA1が置いてあった場所にA2が置かれて、
A1の展示はなくなっていました。
>>177 たしか両方継続していくとアナウンスあったような…
でも正直、カメラではなく、販売時期、名前の付け方等、コニカミノルタの方針には疑問
A1 MarkUは出るね…
>>177-178 レンズはA1とA2同じじゃないの?
CCDは2/3吋5Mだよね。
>>180 オレはミノのカメは金輪際買わんよ。A1は当分使ってやるが・・・
183 :
177:04/02/20 20:12 ID:Xyy0lmfv
>>178
2/3インチでした。
184 :
177:04/02/20 20:14 ID:Xyy0lmfv
>182
同じだといいんだけどねぇ。
気休め程度でも、やっぱり上の方がいいし。
プログレは我慢するとしても、今後のロットのものはA2と同じレンズを使ってくれると
うれすぃ・・。
たぶん、在庫のみ消化なんだろうけど・・。
187 :
182:04/02/20 21:07 ID:9eWrXaDh
>>186 ありがとう。
ガイシュツ、公式サイトFAQレベルだたとわ。
逝ってきます。。。
いま箱から出してバッテリー充電中。
このレンズ、ズーム伸ばしても鏡筒にほとんど(全く)ガタがないね。
ニコンの5700からの乗り換えだけど、電源入れる前に感激しました。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 21:45 ID:ihhl8G5P
A1とA2の画像拡大比較はデジタルキャパ今月号がやっている。
同誌別冊「828スーパーブック」の匿名500万画素との比較写真(違いがほとんど判らない)に比べると、ずっと差が判りやすい。
ライバル機が、続々出てきたけど、
トータルポイントではまだミノにアドバンテージが
あるかな?
でも画は何度見てもだめだなー。
写真をコピー機にかけたみたいで立体感がない。
これが改善されたら横綱相撲だったのに。
帰りにちょっと触ってみました。
現行機のEVFでは一番良いですね。
ただ、ファインダーを斜めに跳ね上げて覗いていると、押されてカックンと
倒れてしまう仕様はA1から変わっていなかったのが、ちょっと残念。
ビデオカメラなみにじんわり角度調整できたらなあ。
俺もAF補助光とか細かいこと抜きにすれば、
ASとかSFEVF、その他のトータルバランスでA2にアドバンテージがあるような気がするわ。
画はお世辞にもいいとは言い難いし、
宣伝もうまいとは思えないからどこまで市場に受け入れられるかは別だけど、
それなりに満足できるレベルではあるね。
煮詰まってないとこ煮詰めたら最強になるんだが、A3あたりで熟成か?w
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 23:45 ID:B2myWRLj
Pro1にミノのプルプルCCD+SFEVF、ノイズ除去強度を自分で設定出来れば最高〜〜〜!
それならA2にDIGIC載せた方が早かったりw
Pro1ってAF遅いとみんな言ってますけど・・・
KissDやD70よりは明らかに遅いだろうね。
値段かわらんのに・・・。
いやA1より遅くてがっかりだと。
ほんまかいな?
どこでPro1いじれんの?
>200
Pro1スレによれば、G3より少しだけ早い程度らすぃ。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 01:14 ID:HX0wtNhS
>200
品川のC販のショールームで触れるよ。漏れは昨日行ってきた。
はっきり言ってピント劇遅!! 隣にあったS1 ISの方がまだ早いと感じたな。
その足でヨドに行ってA2触ってAF体感してきたけど、くらべもんにならん
くらいA2の方がはやいなぁ。3−4倍ぐらいの差はある感じ。
Pro1は何でもない被写体でも非合焦マークが良く出たし、
何回も測ってみたけど、平均0.8秒ぐらいは合焦にかかってた....。
Pro1だめじゃん。
キャッシュバックなんてやんないと売れないのか・・。
ニコンやオリンパスもたまにやるけど、
キャッシュバックって負け戦の象徴っぽいんだよなぁ。
みっともないからやめた方がいい。
俺は安く買えるなら歓迎
その値段だったら、俺は絶対に買ってるな。
もち、A1買ってなかったらの話だけどw
でもまぁ、同じ操作感覚のカメラ持ってても所有欲満たせないし、
あんま面白味ないんで次は他の買うと思うけど、
手ぶれ補正ぐらいはどんどん乗っけてって欲しいわ。
ttp://drop.web.infoseek.co.jp/ ↑彼女みたいにこんだけデジカメ買える財力があったら何でも買うがw
解像感が無い、ってやつだけど、A2って13群16枚なんじゃん。
そりゃ解像感なんてでるわけないよな。
せっかく8Mになったけど意味ないっぽい。
対応はしてるだろうけどね。
E8700のレンズもそうだけど解像感ゼロなかわりに
色収差も相当少なく抑えられてる。
800万画素の解像感があるF828はあの通りの色収差というわけだ。
αデジタルの為にどんどんZA2買ってくれ。
>>208 理想値通りに組みあがってたらその程度はあるのかもしれないな
漏れのハズレD7は開放だと100万画素レベルな酷いレンズだったが。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 05:13 ID:lbD3+46x
>>176 >中身A2、画素数だけ500万のA1iが欲しいんだけどなぁ・・。
>A1を売り続けるならそれで・・。
技術的に詳しい人に聞きたいのですが、高画素機で低画素モードを使うとき
・いったん全画素で取り込んでから縮小しているのか、トリミングしているのかどちらなんでしょう。
(当然全機種前者だと思っていたのですが、オリンパスのtruePicとかわざわざそれを売りにしているし)
・なぜ低画素モードや高圧縮モードにしても連写可能枚数は変わらず、のことが多いのでしょう。
この2点さえクリアされれば大は小を兼ねるのに。
こんなレビューページを見つけたよ。
ttp://www.digital-dime.com/roadtest/kawano02/rt_012_01.html 同一ホストでもガンガン投票できるんで
ゴン川野にガンガン投票してみたw
>>212 >・いったん全画素で取り込んでから縮小しているのか、トリミングしているのかどちらなんでしょう。
画角がおかしくなるから、全画素で取り込んでリサイズしてるでしょ。(デジタルズームなどの使用時は除く)
CCDをトリミングしたら画角が望遠側にズレちゃうわけだからね。
デジタルズーム2倍ってのは要するにトリミングして2倍望遠にみせかけてるだけってこと。
A1でデジタルズーム使うと当然のことながら画素数って落ちてるでしょ?
>・なぜ低画素モードや高圧縮モードにしても連写可能枚数は変わらず、のことが多いのでしょう。
バッファは、CCD全画素からのそのままの信号をキャッシュしてるからだと思われ。
そのあと、リサイズ処理が入るから、記録時に差は出るだろうけどね。
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 05:49 ID:lbD3+46x
>>213 なるほど、ありがとう。
後段の説明は特によくわかりました。
前段も、そういわれりゃ当然そうですよね画角。
そうするとTruePicの売りは、縮小処理する際に特別なテクを使ってますって意味だったのかな。
>>212 わかりやすいよにもちっと補足
一眼レフデジカメなんかでよく使われてるAPS-Cサイズの撮像素子は
銀塩フィルムよりも撮像素子が小さいでそ?
だから同じマウントのレンズを使ってても焦点距離で1.6倍の差が出るわけっす。
分かりやすく言うと、仮に、一般フィルムサイズのフィルムを
APS-Cサイズにトリミングすると1.6倍望遠の画角が得られるっつーことだすよ。
だから、「低画素記録するときはトリミング処理してるんではないか?」って理屈でいくと、
低画素で記録すればするほど、画角が望遠域にズレていっちゃう理屈になってしまう。(要するにデジタルズームになっちゃう)
んだから、低画素になろうとも、一旦全画素でその画角を取り込んでやって、
そのあとにリサイズして記録してるっつーのが正しいってことだすな。
ま、最高画素時の縦横の各ドット数が、低画素時の縦横の各ドット数で割り切れちゃえば、
ラインを間引くなり、複数ドットを同一ドットと見なして補完処理すればいいわけだけど、
割り切れない場合がほとんどだと思うので、ほとんどは補間処理が入ってるはず。
>>214 俺もそんなに詳しくない人だけど、
URLでいいから、そのTruePicのソースを詳しく教えてもらえると説明しやすくて助かるんですが…
買おうと思うけど、価格に載せてるような安売り店、淀橋、北村などで
品質が違うってことあるの? 安いとこは液晶ドット落ち率が高いとか
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 07:41 ID:TWM0g53B
>217
安いとこは金融品が多い罠。
現金欲しいけど、どこも貸してもらえない香具師が
クレジットカードで淀橋、北村などでモノを購入し
「安いとこ」に持ち込んで換金してる。
だから激安ショップの保証書には淀とか大手量販店の印がついてたりする罠。
>>217 新古品・アウトレット品販売でもない限り、
アフターケアとか店側でつける保証の違いだけでそ。
新品買うんだし。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 08:55 ID:QILxAWpR
おまえらの使っている外部フラッシュを教えてください。
221 :
じじかめ:04/02/21 08:57 ID:c9Qy2pw/
漏れも買ったぜ!!
四露死苦な!!
A1が5万になれば買う。
DSC-F828とCOOLPIX8700とDiMAGE A2はどれがお勧めですか?
画質はどれが良いんだろう? テブレ補正より写りで違いは?
これからもずっとキャノンVSソニーなんでしょうか?CCDは?
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 09:35 ID:Yrgz31UP
何度も出てるけどさぁ・・・
DIGIC 載せようよ・・・
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 09:36 ID:Wtcv+uRK
EVFが改良されたA2が5万より安くなれば買う気になるかも。
それ以上だと一眼のレンズのほうにまわしたくなる。
PowerShotPro1 VS DSC-F828とCOOLPIX8700とDiMAGE A2
>>208 >業績悪化の責任とらされて既に社長は退いてるようだけど、
>いずれにしても技術予測を見誤ってる時点で電波な社長だったなw
なるほどだから最近のオリは高画素化にも歯止めがきかない駄目企業に
成り下がったわけか。ラチュードとか暗部ノイズの問題をちゃんと明言出来てただけでも、
儲けることや話題性だけしか考えてない経営者達よりはいいなぁ。
まー商売の能力が伴ってなきゃ続けられなくてもしかたないか。
>>225 >DIGIC 載せようよ・・・
それよかコニカと組んだんだからはやく開発統合して
KD-510Zの画像エンジンと解像感をAシリーズに採り入れて、
ミノルタカラーとコニカカラーを選択出きるようにしてホスィ。
>KD-510Zの画像エンジンと解像感をAシリーズに採り入れて、
同意。510Zはちょっとキツすぎると感じるけど、ノウハウを生かして欲しい。
ロゴがかっこ悪いんだから、その辺がんばってよ〜>コニミノ
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 10:53 ID:lbD3+46x
経営者としてはダメだったが、今なお通用する名機、異色機をいっぱい出した道楽社長。
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 15:50 ID:lbD3+46x
今日は、A1持って、三溪園行ってきた。ぐったり…
>>233-234 >経営者としてはダメだったが、今なお通用する名機、異色機をいっぱい出した道楽社長。
当時、投売りされた2100UZをゲットした人…幸せもんだったろうな…
FZ1と似たようなもん、2年も前にゲットしてたんだから…
>小さな画像サイズで撮影しても400万画素の画像情報をフルに活用した、実像に忠実でなめらかな画像が得られます
>と説明してあり、私はじゃあこれを搭載しいてない機種は低画素モードはトリミングなんだと早とちりしてしまった。
>そうするとTruePicの売りは、縮小処理する際に特別なテクを使ってますって意味だったのかな。
小さな画像サイズで撮影(低画素モードで撮影)しても400万画素の画像情報をフルに活用した、
実像に忠実でなめらかな(リサイジングを施した)画像が得られます。
…ってことだすな。
もっと訳すと、
低画素にリサイジングする際に、
400万画素CCDで得た情報を出来るだけ失わないような
なめらかな補間処理を施したアルゴリズムを使ってますよ!
…ってこと。
>>235,236
乙!、どんどん作例をうpしてくれ。
思ったよりよさげじゃねーか>A2。
>235
おお!?意外といいかも。
EVFはどっちのフレームレートがいいのだろう?
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 22:49 ID:C66ytJ9b
>>241 good job!
もっと引いた画も貼って!
貼って貼って貼りまくれ。
しかし「A1に比べても」ってA1も持ってるの?
みんな両方持ってるでしょ。
A1で写したのとA2の500万画素相当モードで写したのでは、
やっぱ後者の方が良い画かな。だったらA2買おうかなあ。
↑それ俺も同じ事考えてます。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 00:04 ID:onWFzSDI
今日ミノルタプラザ(だっけか)でA2触ってきますた。
なんかイベントもやってたらしいですが時間合わなくて入れず。無念。
で、7Hi持ちなんで7Hiとの比較として見てたんですけど、
MFのダイヤル反応が重めになったというか、
微調整の反応が良くなった印象がありましたね。
EVFも見やすくなったし、これならMFで使えるかも。
AFは速いんだけどあきらめが早いような気が。
決まるときはすっとAFが決まるのにダメなときはすっとあきらめる感じ。
これはちょっと萎えかなあ。実用で困るほどじゃなさそうですけど。
A1はISO100、A2はISO64。
微妙だけどけっこう違いが出てる感じがするな。
暗いシーンだと、特に。
サンプル見させていただきました。
A1と比べるとぐっとノイズが減ってる!! 驚き!!
どうせノイズが・・・と思っていたけどこれならA2良い!
Pro1に行きかけていたのが、これで戻ってこれますた。
A1では簡単にビシッとAFがくるシーンでもA2ではまず合わないシーンとかある。
プログレッシブからインターレースになった弊害?
他にも画質とかコニミノが「並売」にした理由がなんとなく見えてきた・・・。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 01:59 ID:zH3OmDnQ
A2:ISO400、800のサンプルきぼん。
長時間露光のサンプルきぼん。
ノイズの乗りを見たい・・・。
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 02:37 ID:62q9siRK
どなたかA2の動画をアップしていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 06:33 ID:XA1hvUks
カカク見ると、「でんでん」の値落ち激しいな。
まるで「坂を転がり落ちる」ような…
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 06:34 ID:XA1hvUks
このまま逝けば4月ごろには6万か?
>>255 いくらなんでも、そこまでは落ちないだろ?
ヤフオクでなら、6万は可能だろうね。
今でも、75000円の攻防だから。
>>248 早送りと同じ理屈で、合焦精度はA1と同じでも、
合焦速度が速くなってるからあきらめも速く感じるのかもよ?
ちゃうかな?
>>250 極小画素ピッチの割に解像してることに驚いたけど、
等倍にして暗部を見ると、やはりAシリーズ特有のザラっと感が出てる感じしないかい?
もちろんノイズ少なく見えるのは撮影者の腕がいいのと、ISO64の威力かも知れんから、
A1と同じISO100-800のサンプルも出来れば見てみたいねー(適当なロケーションで黒猫とか撮って欲しい)
ついでに長時間露光ノイズ、暗所ノイズのサンプルもあれば言うことなし。
晴天下とか明るめのとこではノイズ気にならなくなるってのはA1でもあったしね。
>>251 在庫処分でA1が無くったら終了かと俺は思ってんだけど併売って続けてくのかね?
その前に500万画素プログレCCDって生産中止にはならんのかいな??
もちろんオープンプライスだから生産続けられるんなら併売もありだけどさ。
あと、A2がA1iとかA1Hiになってないとこみると、
A1とA2が全然別のラインナップだと解釈することもできなくはないけど、
古いモデルナンバーの製品は大抵どこのメーカーも在庫処分品として
短期間併売してるに過ぎないんじゃないかと思われ…
現状、A2価格暴落防止用のかませ犬の可能性もありw
>>254-255 そら、たぶん無理かと…
A3出たら6万円台後半の可能性もありそうだが、
ASなどの基本スペックがいいだけに引き合いも強くて7iほど値下がりしなさそうな悪寒。
在庫処分なのかどうかはっきりせんけどまだメーカーでA1併売してる状況でもあるし。
この世界、画素数の少ない「下位機種」が売れないってのは明らか。
ましてDiMAGE5を経験したミノがA1を続けるわけがない。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 09:18 ID:Bhg+it2m
>>260 5が売れなかったのは、「下位機種」という理由より
画角の問題かと・・・
画素数増えても解像度増さないんじゃなー
A1、無くならないうちに買っておくのが吉かもしれないぞー。
ソニーの800万画素CCD、ヤバいかも。
263 :
A2パソフレット雑感:04/02/22 10:52 ID:c/HDKuKh
A2のパンフレット手に入れたが、細かい所を読むと、
戎 大 黒 社 は 、 自 信 を 取 り 戻 し た よ う だ ね 。
A1のパンフレットでは、校正の時期が、
A1スレの最悪期(云々騒動wとか…)や、
接吻騒動の時期と重なっていたために、
画素数だけが画質じゃないとか、
言い訳wじみた文言も散見したけど、
A2では、長所を前面に押し出している。
特に、レンズ一体型の長所の項目に関しては、
このスレで語られていた事が反映されている様に思われ。
αデジも発表された事だし、戎大黒合併軍も、
観音軍や日光軍と揃い踏みして、戦国時代を盛り上げてくれそうだな。
別に、に○ふ○みたいに、特定社マンセーするんじゃなくって、
業界全体が健全な競争をしていけるような素地ってのが、
大事なんだと思われ。 【ガソバレ戎大黒社】
A2を買うべきか、A1を買うべきか・・。
A2の方が画質は上っぽいけど・・。価格差がなぁ・・。
>>260 ダメ5はダメ7以上にノイズが酷そうだとか、マグニファイアも感度アップ表示もないとかお粗末だったから余計売れなかったんだよ。
画質はA1>A2だね。
しかし撮影テンポとかがA1<A2になっている。
価格差で高速AF等が欲しいならA2、、
Neatimageを一緒にゲットして手間隙をかけるならA1だな。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 11:32 ID:XA1hvUks
ググって藻わかんなかったんで
お聞きします!
戎大黒社って?
過去スレ、読んでましぇ〜ん
>>264 漏れはA2のファインダーみちゃったらもうA1には手が伸びない。
画質も同サイズにリサイズしたらA2のほうがなんかいいきがする。
同クラス他社より発色傾向とノイズ面で一般向けじゃないのは相変わらずぽいが。
ビビッドモードの発色サンプルがはやく見たい今日この頃。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 12:43 ID:Y+rQIR8h
少し上で話題が出てましたけど、A1にmuvo2のMD使った人いますか?
かなり気になってるけど、使えなかったらガクブルでし
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 12:51 ID:Bhg+it2m
ワイド端で引いた写真誰かアップしてください
>>266 > 画質はA1>A2だね。
根拠は? 煽りでなく。
>272
客観的な説明を詳しくきぼん。
>>273 まだA2発売から間も無いし今は客観的な説明を控えさせてもらいたいな。
主観的意見を言うなら、とりあえずA1には戻れない感じではある。
>>274 デジタルフォトのサンプル見たぐらいだと、そんなに変わってないのかな
とも思ったんだけどな。ま、画質なんて好みもあるし、許容範囲みたいなのも
違うだろうから参考程度にしかならないんだろうけど、見る目のない自分としては
参考のためにどこがどう悪いのか教えてほしいな。
等倍で見ることなんかなくて、プリントもせいぜいA4ぐらいまでの
自分の用途だと同じCCD使った他社のを見ても、決定的というほどの差が
あるとも思えないんだよな。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 13:57 ID:du1SMZQY
決定的な差が無かったら逆の意味でもヤバイ気がするけどな。
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 14:15 ID:c+hxsDma
使い勝手の良さで選んでるんだけれど
Iso100標準にしてもらわんと困るんだわ
AS付けても魅力半減
つまりは、A1で機能的には満足
あとは・・・DIGICに対抗できるもの作れ・・・
>DIGICに対抗できるもの作れ・・・
DIGIC プ
CXなんたら、てのがあったんじゃなかったっけ?
今までEVFって嫌いだったけど、A2の見たら結構いいじゃんって
感じで結構気になってきた。
A1のEVFなんてもう見たくない・・・
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 15:48 ID:Od9QyNN3
A2、Pro1、E8700、F828を総合的に比較するとどれがベスト?
まだ出て無い機種があるからなんとも言えないね。
だがこの低感度時代、ASの有用性は一歩抜きん出ていると言える。
高画素になればなるほどわずかな手振れが致命的。
>282
総合的に物珍しいものが好きな人は828。
総合的に作り物っぽい絵が好きな人はPro1。
総合的にノイズが多い=高画質な人はA2。
総合的に200oじゃ足りない人はE8700。
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 16:13 ID:2O/dLYz1
総合的にノイズが多い=高画質な人はA2。
総合的にノイズが多い=高画質な人はA2。
総合的にノイズが多い=高画質な人はA2。
警戒警報発令!
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 16:17 ID:c+hxsDma
>>279 パパーッと撮ってパパーッとプリントして
「わぁ!綺麗だね!」と言われる画質にして欲しい
ていうのと
DIGICと同じ位、ある程度知られるような画像処理エンジン作れ
SUPHEEDなんてほぼ知らないでしょ、CXなんたらも
という意味
当然、個人的な考えだす
ちなみにA2はさほどノイジーでもない。
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 16:28 ID:+BelIVNJ
8080も忘れんでやってくれ。
>285
過剰反応しすぎ。(w
A1が実売65000円だったらEVFUは諦められるなぁ
更に4万まで落ちて来そうな7i/Hiも美味しそうだ
5も2万まで落ちてくると、それもまた美味しい
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 17:31 ID:bigHT1G3
>>290 7系は電源がちょっと。。
This is Tanakaでpro1のズーミングの操作性が悪いと書いてあるから
A2が気になってきた。。ISO200くらいで実用になるんだったらかなり
欲しい。
手動ズームの良さは使って見なければわからない。
>>291 しかしPro1のUSMがAF用ではなくズーム用だったとは意外だなぁ。
その上操作性が悪いとは、何のためのUSMなんだか。
>>292 そう、一度手動ズームの操作性の良さを知ってしまうと電動ズームには
戻れないね。
電動だと「ほんのちょい」の調整が難しいんだよなー。
ほんのちょいだけじゃ無く、
ダイレクトにアナログの速度と間隔で調整できるのは
カメラとしてかなり重要な事だと思うんだけどね。
ああ、それもあるね。ワイド端から一気にテレ端に持っていったりとか。
起動する前にある程度ズームが決められるのもいい。
テレ端起動もおてのもの。
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 20:45 ID:XA1hvUks
A2のAFって、壁とか天井のわずかな模様を検出してピントが合うね。
AF一眼じゃ考えられないとこにも合う。すごいねー。
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 21:10 ID:1WqZk5+W
>>299 マジ?いいなぁ〜
Z1は、唯一それがダメ
Z2がどうなってるか見もの。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 21:23 ID:QjiE2rsS
今日梅田ヨドバシでちょこっと触ってきた。
確かにMFリングが重たい目になっていい感じ。
高解像度EVFだが、まず最初に気がついたのが、
「あれ?なんか黒浮きするなぁ?露出オーバー?」
と思ってMモードでシャッター速度上げて真っ黒にしてみても、
まだ回り(画像外)の黒に比べると灰色っぽく、締まらなかった。
近くにA1もあったので覗いてみたが、やっぱりA1のほうが
黒が締まって見えた。解像度をとればコントラストが出ず・・惜しい。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 21:47 ID:+BelIVNJ
画素数の違う機種の画質を比較する場合は、むずかしいよ。
等倍画像同士を比較するのは「画素数を抜きにして」ということになるので、もしこれでA1とA2が似たよったりの解像感とすれば、A2が断然高画質ということになる。
逆に両方をA3にプリントして似たりよったりだったら、A2の高画素化は無意味だったことになる。
まあ、これも話を単純化してのことだけど。
A2とZ2は開発チームが別なので参考にならないよ
ここで問題にしてる「画質」とは解像感じゃないんだけどね。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 22:25 ID:6ySTwSr/
価格コムに妙な婆さん(?)が現れてるな(w
どーも、烈しく釣の気がするんだが
307 :
306:04/02/22 22:27 ID:6ySTwSr/
すまそ
書き込むスレ、間違えまつた
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 22:46 ID:+BelIVNJ
>>305 それはわかる。
が解像感も画質の一部であることも確かなので、A1とA2を比較するとき、それを全く抜きにして話をしても公平ではない。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 23:03 ID:1WqZk5+W
ぐだぐだ言わねぇーでもA2が良いに決まってるジャソ
A1買った香具師が悔しくてA2は・・・
>>286 自社開発LSIでソフトウェア処理するぐらいだったら、
京セラみたくハードウェア処理のNuCOREプロセッサ流用して
画像処理アルゴリズムの名前だけはそのまま「CxProcessなんたら〜」って感じでいいんでは?
…とか言ってみるテストw(絵作りの部分はメーカーでいくらでもいじれるって話だし)
で、画像処理以外(AF演算など)の部分は自社開発のサブエンジン積んで、
全体としてはSUPHEEDエンジン!w
今
>>310がいいこといった。
と思ったが、画像処理エンジンでどこまで絵が変わるんだろう?
たとえばDiGIC積んだらA1やらA2の画質もキヤノン並に解像感でるんなら
RAWで撮ってからいろいろ弄ればどーにでもなるってことじゃないの?
で、いろいろ弄った結果、実際にどーにも解像感が出ないってことは
やっぱりレンズがショボイのかな。。。
まー漏れは7iしか持ってないわけだが。
A2を入れるために純正のカメラケースCS-DG7を買ってきたけど
…入んないじゃんこれ。
蓋内側のCFポケットが液晶モニターに当たるし、フィルターと
レンズキャップ付けてるとベルクロが閉まらん。
解像感が出ないのは収差を抑えてるため。
何回言わせるんだよ・・・。
そんなに解像感が欲しかったらF828を選びたまえ。
>>311 レンズの光学性能とチップ性能の限界までであれば大抵どんなことでもできるかと。
その点ではNuCOREはメーカーが独自にDSPとかLSIを自社開発するよか特化してる分だけ優れているんでは?
多分、NuCOREでなら、ミノルタ絵なんかも簡単に再現できると思うし、
ついでにノイズ除去も強力に設定できるっぽいからDIGIC絵みたいのもお手の物なんだろなと。
あとはNuCOREの速度が魅力だね。
バッファに左右されないで済むよ。
>>312 A1も入りづらかった。
クイックシューなんぞつけたらあっというまにキュウキュウ。
なんでかと思ったら、D7系と兼用のケースになってるし…
ボディ形状全然違うだろ!とミノルタに小一時間…(ry
315 :
311:04/02/23 00:06 ID:HFrYfm4t
>>313 スマソ、べつに煽ってるつもりはないっす。
828の村さ来の滲んだ写真はいりません。
私C4040も持ってますがヤツも紫や緑がよく滲みますですわ。
その点、7iには満足してます。
でも「解像感ももちっとあればいいなぁ」ってのが正直な気持ち。
Pro1には期待してたけど、AF遅いらしいしなぁ。。。
A2は今日触ってきたけど7iに比べてAFかなり速いね。
316 :
311:04/02/23 00:13 ID:HFrYfm4t
>>314 たしかに解像感はレンズの限界ってのがあるかもしれんけど、
その他の処理速度、ノイズ処理等はやっぱり画像エンジンによるところが大きいよね。
NuCOREって京セラとかパナとかに積んでるエンジン(チップ?)のことだよね?
少なくとも京セラでは大失敗に終わってるけどな、ニューコア。
京セラの使い方が悪いのかニューコアのポテンシャルが低いのか、
ともかくあれの採用だけはやめてもらいたい。
でも連写が速いのはいいよな。
A2の連写はちょっと使えない。
>>316 あれ?パナのヴィーナスエンジンってNuCOREベースになったん?
京セラのRTUNEはNuCOREベースだけど。
パナソニックはF7でニューコア使ってる。
ビーナスエンジンが層であるかどうかは不明だが、
コンパクトではあまり見かけない連写速度だから
どっかにニューコアの血が入ってるのかもしれない。
320 :
通りすがり:04/02/23 00:42 ID:MtkKbJ2r
RAWで記録できるカメラにはNuCOREは採用してほしくありません。
あれは、ADCの前にアナログアンプでWBを取ることによって、ADC以降の処理の分解能(例えば10bitとか)を落とせる。
よって高速化ができるという、非常にAE、AWBまかせを前提としたシステムだと理解しています。
A1、A2クラスのコンセプトには相容れないと思いたい。
理解が違っていたら指摘してください。
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 01:02 ID:N8RC8r2s
俺も俗だけどpro1とA2で悩んでます。
操作性ではA2らしいけど、画質ではpro1だとの書き込みが目立ちますが
それほど違うものなんでしょうか?
偽色とかパープルフリンジとか収差とか・・・違いがわかりません。
そんなにキャノンのDIGICとかレンズとかすばらしいのかな?
デジカメの解像感はレンズだけじゃなく
ローパスの具合とシャープネス処理コントロールが重要。
そのへん突き詰めて量産化したDIGICはたいしたものだが、
同じ事をRAWから突き詰めていけばA2でも可能だろうな。
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 01:08 ID:VAo04Thl
>>321 価格comでもサンプルが上がりだしてるから、見てくれば
A1とA2の比較画像とかも有ったけど、
500→800万画素へのCCDの変更で大きな悪影響は無いように感じたけど
それとなんだかんだ言ってもASの恩恵は大きいよ
PRO1だと三脚必須になりそうな予感。
悪影響がもろに出てる画像なんて出さないでしょ、普通。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 01:20 ID:VAo04Thl
あっそ。
>>315,319
>828の村さ来の滲んだ写真はいりません。
同感だわ。あれだけはレタッチでどうにもならんもんなー
そんだったらノイジーだけどレタッチで何とかなるA1を推すよ。
>パナソニックはF7でニューコア使ってる。
>ビーナスエンジンが層であるかどうかは不明だが、
>コンパクトではあまり見かけない連写速度だから
どうやら第一世代のNuCORE使ってるみたいね。
撮像素子がCMOSなら連写速度もっと速くなってるんだろうなー
http://konicaminolta.jp/about/release/minolta/other/03-03-12_j.html ↑ミノルタもこういうの実用化したら幸せになれそう。
>>317 >少なくとも京セラでは大失敗に終わってるけどな、ニューコア。
いいって人もいるし、ダメって人もいるし、賛否両論じゃないの?
まだ採用したばっかだから結果を求めるのは早計では?
デジタルカメラマガジンとかに良く載ってるカメラごとの
カラー特性表みたいなのを入力するとそのカメラっぽい色傾向に出来る
ようにとか出来ないもんなのかな?DIGIC並のノイズリダクションも
0〜100%まで選べるようにしたら、ボディはいいんだから
もっとユーザー増えるんじゃないかなぁ。kissDとかに流れずに。
いっぱい設定出来るAシリーズならそういうのありじゃないだろか。
本体のほうに載せるのがコスト的に難しいようなら、
RAW現像ソフトの機能としてでもいいし。
フォトショとかでいじるのだけだと素人には敷居が高いから、
性能には満足出来ないけど好みの色のカメラにするしかない人いるだろうし、
そういうの簡単に出来たらミノユーザー増えるとおもうんだが。
そしたらメーカーはへんにユーザーに媚びずにデフォ設定は
ミノカラーで追及出きるからミノ好きも満足するし。
画質の文句を言う人には、この機能を使えば簡単にあなたの好きな
画質にできますヨ!と一蹴出来るから風評被害も減るし。
カメラメーカーとしてのプライドを失ったらそういう風になるだろうね。
330 :
l:04/02/23 02:26 ID:t8teY1d3
A1はCFカードもSDカードも、どちらも利用出来るのですか?
また、手ブレボタンは皆さんずっとONにしているのでしょうか?
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 02:40 ID:H126DCEG
800万画素で画像のサイズがやたら大きいみたいだけど
もしA2もってたらどの画像サイズで撮影します?
最大の3264*2448?
これだとエクストラファイン+128MBで15枚。256MB30枚、512MB60枚。
こんなちっとしか撮れないのかぁ・・・。これ以上CF買うと出費がかさむ・・・。
かといってマイクロドライブだと、使用感が全体的にもっさりしそうだし・・・。
やはり記録画像サイズ落とすしかないですか?
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 02:53 ID:HaI1iPBA
>>331 >これ以上CF買うと出費がかさむ・・・。
そんな貧乏くせーこと言ってんだったら、ほかのにすれば?
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 03:05 ID:H126DCEG
>>332 貧乏だから困ってんじゃん。
他の買うのが前提だったらこんな書き込みしないよ。そこは気づけ。
と、この時間に3:2モード使えば70枚ちょい記録できることを発見。
MDくらい買っとけば?
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 03:35 ID:H126DCEG
>>334 昔、初期のMD買って(容量忘れた)、ただでさえもっさりのG1が
スーパーもっさりになって、あまりの怒りでMD投げて壊した記憶が・・・。
今のMDはそうでもないのかな?
そこそこ早いのなら(感覚は人によるのかもしれないけど)2GBくらいなら買える・・・
>>320 確かに安価で簡単な構造だけど、AD変換に因る偽色ノイズ・色位相ノイズを
大幅に減らせるってのはかなーりの魅力じゃない?(着眼点としても)
それこそ、CCDはどんどん極小画素になってどんどんノイズに関してはシビアになっていくから、
ハイエンド機が目指すところが限りなくCCDの出力したアナログカーブに忠実でなければならないと仮定すれば、
まず極限までADC精度を上げてく方向に向かわにゃならんだろうし、
いずれはRGBを各信号に分けてADC使うとかってことも視野に入れなきゃなんないんじゃないかなーって思ったり。
もちろんADCの精度上げたら上げたでデータ量増えるから、
取り扱うデータを高速に演算するための周辺チップのコスト高にも繋がってくし、
各信号を別々に取り扱うなら、放送用のカメラは別として、
デジカメのボディに3CCD、プリズム、3ADCを入れる余裕を考えてあげなきゃならない。
もちろん最初からFOVEONみたいのを使うってのも一つの手だけど、
ミノが1CCDじゃなくFOVEONみたいなのを今後採用するとも思えない。
そりゃFOVEON使ってくれたらCMOSだから低消費電力で連写性能も上がるから嬉しいけど、
オリの人がサンヨーに頭上がんないっていってるのと同じで、
ミノもボディーコントロールされちゃってるから当面まず無理かなーと。
で、ハイエンドが目指すところが贅沢三昧な技術なのは分かるけど、
これから廉価デジ一眼が続々と出てくるというのに、
ハイエンドコンパクト機の価格がコストパフォーマンスの悪い技術のせいで跳ね上がってしまったら、
元も子もないんじゃないかと思うんだよな、個人的に。
もちろんハイエンドなんだから値段が高くて当然とかってんなら話は別だし、
あるいはアナログフロントエンドよりも安価で優れた技術をミノが提示してくれるってんなら別だけどね。
まーそれだったら現状NuCOREみたいなやつの方が手っ取り早いんでないかなーとね。
そう思ったわけっすよ。
そうでなくてもミノは絵作りがノイジーだから
AD変換時に生じる電子的ノイズを減らせられればそれに越したことはないんでないのかなーとね。
(某N氏のように電子的ノイズまで許容する人は別としてw)
(続き)
それから、RAW撮り主体の人だとJPEG撮りみたいにCCDのノイズ成分でファイルサイズが変わることはないから、
速写性からいえばバッファが大きくなってくれるとかしてくれた方がありがたいんだろうけど、
現像のめんどくささとか、WEB素材としての扱いやすさを考えると、
ハイエンド機でもJPEGで撮影する人ってかなり多いと思うよ?
仮にフォーマットがJPEG2000に遷移したとしてもこれは変わらんと思うし、
その点ではA2のRAW+JPEG記録は一定の評価ができると思う。(時間がかかるのとメディア容量を圧迫するのは別として)
それに本当にA1/A2がハイエンドを目指すならSD9/SD10みたいにRAW記録オンリーに割り切るんじゃないのかなーと。
(↑実際はJPEG記録も欲しいと思ってる人多いと思うw)
それから、どうせRAW機ならバッファはCCDの直後にあるはずだから、
RAW時はバッファ、JPEG時はそのままスルーして
NuCOREでノイズ低減→JPEGで効率の良い記録…って風にすればいいんではないかなーと。
バッファの容量がとことんまで増えれば、RAW時もJPEG時も連写は速くなるとは思うが、
高速メモリーだからコストは当然上がるし、
根本的なノイズが減ってるわけじゃないからJPEG時の記録時間の短縮や容量節約までには至らないと思うんだよねー
で、ちょうどうまいこと、現状の技術でNuCOREがあるわけだし、
こいつはアナログフロントエンドとデジタルバックエンドの柔軟性もあって、
○ADC経由時に発生する各種ノイズを大幅に低減できる。
○RAWは別としてJPEGなどの連写性能がノイズ低減しつつ上がる。(CMOSと組み合わせると更に上がる)
○簡単な構造だけど、低消費電力で安価。
○絵作りまでは縛らない。
(続き)
…ってのを考えると、応用次第でハイエンド機でも十分通用するテクノロジーだと思うんだよな、個人的に。
キヤノンほどの技術と実績と資本を持ってれば他社技術にはそうそう簡単に飛びつかないとは思うけど、
絵作りに自由度を残してるという点においては各メーカーともそれほどプライドを失わずに済む技術ではないかなと。(京セラ然り)
いや、別に俺はNuCOREマンセーじゃないよw
俺もたっくさん勘違いしてるフシあるかも知れんけど、
NuCOREはローエンドしか恩恵に授かれないって言われること多いし、
着眼が安直だからって一蹴するのも勿体無い話なんじゃなかなと思って言ってみただけさ。
トレンド(現実)はそうそう変わらないけど、
本気で取り組むなら面白い技術であることには違いないなーと妄想してみたw(FOVEONもまた然り)
長い・・・。
A2で3:2モードだと、実際のところは1枚4M前後ぐらい。
FAQにある1枚7Mってのは安全を見越したMAXの値。
512MBのCFでも、まず間違いなく100枚は撮れるよ。
A2に例の4GMD入てるけど、特にモッサリとは感じないよ。
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 11:27 ID:6cxArqUk
要約してみた。
確かに安価で簡単な構造だけど〜面白い技術であることには違いないなーと妄想してみたw
>>340 512MBで100枚ってのはありがたいっす! これで安心して買えそう!
意外なのはMDのもっさり感なしっていう話。起動時間とか遅くなったりしません?
ほんとG1+340MBの時は
電源入れる>HD回り始める>>>>>>>認識される>起動
みたいに、HDが回り始めて認識されるまで時間がかかってたみたいで
結構ストレス。書き込みのときも、
写真撮る>HD回り始める>>>>>>>記録される って感じ。
ん〜〜。MDはまだもうちっと悩む・・・。
>>343 ぉぃぉぃ340MBて...大昔の話じゃないか。
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 12:11 ID:f/aSeIH1
>>343 時代が違いすぎて比較対象にはなりませんよ
346 :
343:04/02/23 12:21 ID:H126DCEG
だって340MBしか持ったことないから・・・。
しかし、340MBってもう大昔なのね・・・。
じゃあ相当早くなってるんだろうなぁ。ピンとこない・・・。
>>278 画像エンジンに名前を付けたのはミノルタが先です。
キヤノンは相変わらずパクるのー。(DiGICIIとか)
PCエンジンが先に決まってるでしょ!
349 :
A2:04/02/23 13:16 ID:rNNsWze8
>321 :
>操作性ではA2らしいけど、画質ではpro1だとの書き込みが目立ちますが
>それほど違うものなんでしょうか?
違う。圧倒的に違う。クリアさや精細感でA1やA2は話にならん。嘘くさい色塗りで、下手なアニメセル画だ。
キャノはたしかに派手だでくすんだ赤とかまで真っ赤に出しやがるのがあほだ。
でも透明感と、直線とかのしゃっきり出る感じはミノは出せんようで、ぼやーとしてる。ピンぼけと間違えるぞ。
ミノのいろんあ板の言動を読んできたが、ミノファンって怖いのな。
少しでもマイナス意見があると、寄ってたかって袋だたき。
逆にそれが、A1、A2オーナー自らが気にしてるんだろうなぁと想像させる。
ニコやオリでの板ではそんなことないからな、かなり異常だぞ。
気になってる事を指摘されると、泣きながら怒り出す子供みたいなもんだと思う。
かなり怖い。ミノのファンだったけど、これには引いてしまう。
で二言目には“味”だとか“ホントの色”という文言を持ってくるんだが、
これは大嘘だ。ミノは嘘くさい画しか撮れない事を隠すために味とか言う便利な言葉を使ってるとしか思えん。
あんな眠い画じゃ、落胆しまくりだぜ、まったく。プリントしても一緒だからな、印象が。
ま、ある意味PC上とプリントアウトが同じ印象に仕上がるというのは、凄い事だけどな。
コピー機の性能は確かにゼロックスやキャノよりいいもんな、そのせいか?あ、部署が違うと技術のパイプはないか。
とにかく、A1買って半年、すんごい後悔している事だけを伝えておこうと思ったよ。
でもな、PRO1の遅さも致命的だぞ。
350 :
A2:04/02/23 13:19 ID:rNNsWze8
10月に買ったから、使って5ヶ月だ、スマン。
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 13:32 ID:+/JvFY2M
>>349 最後の1行ワラタ
ハイエンドとは言え所詮はコンパクトデジカメ
コンパクトであることを引き換えに何を妥協するかだと思うけどね
A2のライバルはPro1ではない。
S7000だ。
ISO200 VS ISO64+ASはどっちが効果的なのか?
このレベルにPro1は達していない。
もっとも、晴天下のみの使用というなら話は別だが。
>>349 >ミノのいろんあ板の言動を読んできたが、ミノファンって怖いのな。
>少しでもマイナス意見があると、寄ってたかって袋だたき。
>逆にそれが、A1、A2オーナー自らが気にしてるんだろうなぁと想像させる。
>ニコやオリでの板ではそんなことないからな、かなり異常だぞ。
>気になってる事を指摘されると、泣きながら怒り出す子供みたいなもんだと思う。
そんな奴、ミノの板にも1人しかいないって。
その1人が致命的ではあるのだが…
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 16:23 ID:WqSWdblK
>>349 >ミノのいろんあ板の言動を読んできたが、ミノファンって怖いのな。
>少しでもマイナス意見があると、寄ってたかって袋だたき。
>逆にそれが、A1、A2オーナー自らが気にしてるんだろうなぁと想像させる。
>ニコやオリでの板ではそんなことないからな、かなり異常だぞ。
>気になってる事を指摘されると、泣きながら怒り出す子供みたいなもんだと思う。
まあ、約一名の存在をのみ見ているのだと思われる発言なのであるが
最後の一行なんて、腹の皮が突っ張るかと思ったよw
この発言したアナタ、それは簑ストーカーをやっている約一名をのみ指す。
http://dimagex.hp.infoseek.co.jp (もっとも最近はストーカーが高じて「思い通りにならないミノ」を批判する様子もあるが)
ほんとの簑ファンはいたって紳士的よ?
突っ張るのは欲の皮。 腹の皮は捩れるもの。
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 16:33 ID:p9BWGWR8
ミノルタはカメラメーカー系デジカメがそろって補色フィルタ採用していたころから唯一原色だったように、確信犯としてカリッとした絵に背を向けてきた。
もちろん、画質以外の要素が優れていることもあるが、コニカとの合併でも方針変えなかったように、マーケティングとしてもその路線が支持されていると判断しているのだろう。
異常な罵倒は慎むべきだが「キャノンの絵が断然優れている」という人が5人いれば、「ミノルタの絵のほうが断然優れている」という人も1人ぐらいいるだろうと思う。
もちろんともに「断然」とまでいわない人も同じ比で存在するだろう。
両社の差はそんなものではないか。
>>349 >嘘くさい色塗りで、下手なアニメセル画だ。
ミノはセルっていうよりは極端に言うなら、
A1,2=点描(自然物的描写)
finepix=印象派(自然物的描写)
DIGIC=エッジのぼやけた圧縮率高めのmpeg4(人工物的描写)
KD510Z=透明感あるシャープなセル原画(人工物的描写)
という感じを今KD510Zのサンプル沢山みまくってて思たヨ。
ミノ絵が透明感が無くしゃっきりしないと感じるのは
画像成分が点の集まりで構成されているように感じるからかなと思う。
セルのような均一性が隣接点間に無いから透明感は無くなるしエッジも直線的に感じない。
良く言うなら、均一塗りまくりのセルには無い、ものすごい細かい点描画のような深みが
あるとも言えなくもないから、セル塗りが嫌いな人にはそのへんが逆に自然な感じって
言ってるんじゃなかろかと。
>でも透明感と、直線とかのしゃっきり出る感じはミノは出せんようで、
コニカはそういうの出せるんだから、カメラ部門には手は出させん!
とか言ってないで、やらせてやって欲しいと漏れは思う。
ていうかコニカ画質のデジ一眼が欲しいと思った。絶対出ないだろうけど。
↑おまえアホだろ?にいふねのほうがまし。
359 :
520mo:04/02/23 18:35 ID:rNNsWze8
いや、357はスタンダードな視点だと思う。
俺349だけど、この意見をしばし読みふけった。
いい点着いてると思う。
ただみんな人工画であるし、点描画ということは印象画ってことなわけで、
事象を人工的に再構築した最たるものだと思うけどな。
やっぱりまっすぐな線、例えば電線や船の張り線とか、直線なのだからしゃっきり出て欲しい。
キャノのPRO1のヨットのサンプルがなんか、ロープが輪郭強調もさほど感じさせずに、しゃっきり出てると感心した。
それに比して俺のA1は、電線なんかぼやけるし、港に係留されてる船のロープなんか一定の太さをしてないんだぜ。
やになるよ、実際。
コニカ510持ってんだけど、遠近感が激しく妙であること(遠くの山がくっきりしすぎてるわりには近くの松の木がもやもやしてるとか)
がどうしようもないくずだけど、物事を写し取るという点で、A1よりいい画を撮ることが多くて苦笑してたよ。
ミノルタはコニカの技術者に教えを請うべき。シェアが絶対に上がって、会社の危機を救えるぞ。
外見デザインはコニカは非常にひどいので、この点でミノは教えてあげれば良いよ。
なんて、勝手な事ばっかいってごめんな。
360 :
A2:04/02/23 18:36 ID:rNNsWze8
さっきは人の机から打っちまった。HNはこっちがホント。
なるほろね。
言われてみれば手持ちのフジは誤差拡散法的な絵かも知れない。
362 :
278:04/02/23 18:43 ID:dorURs+s
>>356 >異常な罵倒は慎むべきだが「キャノンの絵が断然優れている」という人が5人いれば、「ミノルタの絵のほうが断然優れている」という人も1人ぐらいいるだろうと思う。
なら、5:1の割合でキャノンが売れるわけで
なら、キャノンの画質を真似れば今より売れるんではなかろうか?
DiGICつけれってのは極端だけど
似たげなCCD(つーか、同じかもしれんが)使ってんだから
他社とは画像処理の違いだけでしょ?詳しいことは分からんけど
なら、売れる画質を目指した方が良いと思うのは素人だからでしょうか?
他社との差別化の為の「今の画質」ならもう少し考えたほうがいい様な気が・・・
>362
そう思ってすぐに真似できるほど
この世界甘くないと思うべ。
>362
半分正しくて、半分正しくないんだろうね。
ミノ風の絵作りが好きっていう人が少なからずいるわけで。
そういう人向けに作るのもアリでしょ。特にハイエンドと言われるものは。
まぁ、本当にそんな人がいるのかは謎だけど。
機能面では本当にいいんだけどねぇ・・。
365 :
目、大丈夫か?:04/02/23 19:48 ID:rNNsWze8
今さ、kakaku.comでA1と2の画像比較をアップしてるのを見てきたよ。
みんな賞賛してるんで背筋が寒くなったぞ!
おまいらホントにあの画でいいのかぁ?
どう考えてもボケボケに見えるだろう。あれはうまい下手じゃネーよ、あきらかにカメラの限界だよ。
ひでー、ミノって詐欺師だぜ!!!
とにかく見てこいみんな、でコメント読んできてみ。なんか宗教みたく褒め称え合っちゃってて
気色悪いよ。
まだIXY400とかの方がまともな画になるぞ!
G3や5のほうが遙かに写真だよ。
致命的に遅いけど・・・。
DIGIC イラネ
という俺は、NIKON派。
>>359 >遠近感が激しく妙であること
あー確かにそう言われて見ると遠近感へんですね。
というか奥行きに合わせた解像感じゃなくて、
解像感出せるところだけ出してる感じに何か見えてきた。
絵画手法のセオリーに反した解像感のつき方だから遠近感が
おかしく見えるんですね。でも今漏れが使ってるcanonG2の、
どんなに頑張っても、エッジが溶け合ってしまって
被写体と背景の分離感と遠近感が感じられない、
まるでエッジの甘いmpeg4的画質に嫌気がさした漏れの目には
とても心地良い分離感とエッジ感に見えてしまって、
漏れの心を掴んではなさないので在庫がなくなる前に買おうかと。
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 20:05 ID:BxjSRgBM
>>365 大概それが現実なんだろうけど(誰が見てもそう思うよ。GTレンズの使い回しのツケだなこりゃ)
kakakuの厨房さん達も総にいふね化してるってことなんだろうな。
なんで新規にレンズ開発ぐらい、しなかったんだ。
DIMAGE7開発当時豪語してた「800万画素に耐えうる性能」を鵜呑みにするほど
こちとらアキメクラじゃないっての。
GTレンズ崇拝はにいふね一人でたくさんだ。
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 20:08 ID:0fJC6/gk
あの・・・A2は「駄作」って結論でいいですか?
>365
キヤノンを引き合いに出さなければよかったのに。
社員さんいつも乙です。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 20:33 ID:p9BWGWR8
私自身は「やや」ミノルタの絵の方が良いという派。
目が悪いかどうか知らんが、少数派ではあると思う。
365ぐらいの立場からすれば「好みの差」と言っても
「これだけ眼前に明白なものを認めないこと自体おかしい」
とか少数派自体を一切認めなさそうだし、新興宗教扱いされそうだが、A1がそこそこ売れ、なおかつ画像処理の方向が変更されないということは、案外否定派は5倍もいないんではないのか。
ミノ技術陣が狂信的に頑固なのかも知れないが。
デジカメメーカーが今の3倍ぐらいあれば、キャノン的な絵とミノルタ的操作性を兼ね備えたメーカーも出てくるだろうが、選択肢がこういう風に与えられた以上しょうがない。
少数派にとっては結構な状況ではあるが。
(お前らが「今の絵が良い」とかいらんこと言うから悪いんじゃあ、とか言われそうだな)
A2の絵が良いと思った私は逝って良しですか?
>>368 >800万画素に耐えうる性能
700万画素デツ
>>322 DiGICは、いわばエアロパーツで身を固めたデコレーションカー。
あれだって、普通のクルマからしてみたら「突き詰めた」結果ではないのか?
>>328 賛成賛成まことに賛成。
ファームの書き換えで対応するなどして、
・ミノルタカラー(CxProcess)を追求したモードと、
・マスコミ対策向けモード(こっちをデフォルト)を切り替えられるようにすべし。
そうすればどっちの絵作りも妥協を廃する事ができるし、
またどちらの顧客も満足できる。合理的だろ。
欲を言えば、プロビア的なA1の絵作りもあるとさらに嬉しい。
>>338 初代DiMAGE7にまだ追い付かない「技術と実績」か。
ノイズリダクションだけど、デジタルCAPAにも
ノイズを消せば消すほどのっぺりした絵になると、その副作用が書かれています。
会社名もコニカミノルタとなった事だし
ミノルタモードとコニカモードを両方搭載すればいんじゃない(ダメ?)
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 21:14 ID:YeWX5yJ9
で、A1のファームアップはないの?
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 21:36 ID:HaI1iPBA
液晶モニターが2.0イソチ以上だったら買って
買ってやった鴨!
379 :
379:04/02/23 21:50 ID:U5yDD5jg
>1-3
suretate otsudesu
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 21:54 ID:vxmip5G+
クルマにたとえれば
キャノン 三菱 ランサーエボリューション
ミノルタ MAZDA ロードスター
でつか
ロードスター、エンジンは眠いんだけど、操る感覚はgood!
クルマはチューンも出来るが、デジカメは辛いよな。
好みでCCD載せかえたり現像エンジン替えたり出来りゃいいよな。
382 :
379:04/02/23 21:56 ID:U5yDD5jg
>380 ちょっぴり同意でつ
ミノオタはスバルだろ・・・ロードスター?そんな爽やかじゃないね。
インプでも乗ってろw
ま、悪くないと思うがね・・・
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 22:23 ID:4fJkyHWo
あ〜あ、すっかり にいふねに占拠されたよ。
A2にもウンザリしてきた。どうでもよいカメラですな。
あの馬鹿さえ現れなければ、少しはまじめに検討したいと考えていたが。
あれほどまでに大勢の反感をかいながら、よくもヌケヌケと白々しくでるわ。
頭変とか、精神病とか、のレベルを超えている。
それでも執拗な蓑マンセー。まるでターミネーターだな。
いい加減にこっちの頭が変になってくる。めまいがしてくるよ。
ミノルタにかかわらなければ、にいふねともおさらばだよ。バイ。
一人でやってろ。馬鹿野郎。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 22:24 ID:/npRhF9+
>>349 あなた、価格コム板のどの人かってのはバレバレ(同じこと書いてるし)なんだけど、結局どうなのよ。
良いことも言っているんだけどなあ。
>>380 >キャノン 三菱 ランサーエボリューション
もっさりらしいのでエンジンだけはノーマル(w。
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 22:37 ID:p9BWGWR8
>>375 それは商品としては非常に合理的で正しいやり方だが、「他店の味も出せます」の弊がある。
そこで、各社および党派ユーザーのプライドや処理技術の蓄積に敬意を評して、ミノルタ機なら「はんなりモード」、キャノン機なら「しゃっきりモード」をデフォルトにするのが良いと思う。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 22:43 ID:H4dm1Jsq
俺は、ミノルタのファンではないが、キヤノンの宣伝員ってウザイ。
デジカメ8台持っているが、キヤノンは一台も無い。
A1 値段が下がってきて、6万切ったら買い。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 22:45 ID:4fJkyHWo
>>386 にいふねに言ったついでに、蓑にも言っとくわ。
ボディーはころころ変えるくせに、歪曲放置のレンズでいつまでも商売すんなよ。
バランスよくモデルチェンジするのがまっとうな発展というものだろうが。
経営が苦しくて、開発費を回せない事情はわからないでもない。
さすが、頭変のにいふねがストーキングするメーカーだけのことはある。(ワラ)
まあ、他社より一足先に92万画素EVFをリリース。先行者利益を確保する戦略のようだが、
今はこれしか売るものがないから仕方ないのか。
他社が92万画素EVFを乗せ始めると、少し改変させ、今度はA2iですか?
これでは新技術で目新しくしても、ユーザーの信頼を得るのは困難でしょう。
>あなた、価格コム板のどの人かってのはバレバレ(同じこと書いてるし)なんだけど、結局どうなのよ。
まったくだよ。変に気の利いた文章を書こうとか気負わない方が。
394 :
A2:04/02/23 22:53 ID:rNNsWze8
>371さんよ、俺が持ってる機種と比べただけだよ。KD510は別格だったので、ここには入れなかっただけでやんす。
>372 さん、そうだね、興奮して言い過ぎた俺を許して。ミノルタも密かに好きだったりするんだよ。
だから完全を求めてしまって、言葉が強くなる。あんたの冷静な対応に反省しきりだ。
大人ってのは、必ずいいところに出てきてくれる。ありがとよ。
>387 さん、ご名答〜!といいたいけど、残念ながら俺は完璧なkakakuウオッチャー。
意見に賛同するとパクってる部分もある。ごめんよ、まねして。
でもな、Aシリーズって、やっぱ画質は?だろ。正直言って。ところが速さとか機能だとかは
他の機種がまねできないくらいスンゴイ!!それだけで持ってる事に満足感があるくらい。
だからこれで画質がよければとなおさら思っちゃうわけだ。A1持ってるとそういう思いが凄い強い。
その事を見て見ぬ振りするために褒め合ってるのもひとつの生き方かもしれんが、
俺はそれが気持ち悪いんだ。自分で持ってるとしても、欠点は欠点としてけなすことで、ミノへの愛情表現としている。
満たされない愛を抱いていくしかないという自分が哀れであるという、自己愛の変形かもしれん。
無い物ねだりなのは百も承知。それでもついいいたくなってしまう。少しの間勘弁してね。で、笑って許してください、みなさん。
>>375 頭隠して尻隠さずの蓑ストーカーで有名な人が現れるスレはここでつか?
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 23:07 ID:XwpWtZ1j
荒れてんだか荒れてないんだかよくわからんくなってきたねw
やっぱこの板で画質のこと持ち出すのはタブーなのか?w
スルーすればいいんですよ
皆さんミイラ獲りがミイラに
デジカメってISO感度はいつでも変えられるから銀塩より自由度高いけど、
画質云々以前に、基本カラーの色味については、わりとフィルムを交換するほどは
自由度が無いと感じてる銀塩ユーザーっていないのかな。
漏れはあんま銀塩やってないからポジとクローム
(あとなんか良く聞くのはプロビア?とかいうやつ)ぐらいしかわかんないけど、
デジカメって、モノクロとかセピアとかAdobeRGBは抜きにして、
基本のカラーフィルムはボディに対して1種類だけで、それを少し彩度とか
シャープネスいじれるくらいで、フィルム交換するほどの違いが欲しかったら違うカメラも使うか、
フォトショでいじくりまわすかしか無いのが現状なきがするんだけどそんなことない?
前者は財力いるし、機材も増えるし、後者は素人には敷居が高いし、
フィルム交換するのと同じくらい簡単に気軽に出来るカラーシステムってあったらいいなと
漏れは思うんだけど、確かに他社の色真似をするのは言われてみればプライド捨てないと
難しいなと思いましたけど、そういうフィルム交換したぐらいの顕著な
色再現性の違うカラーを調整できたらいいなと思うんです。
多分そういうフィルム交換的方向性も有りなのは銀塩的方向性を持ったAシリーズだけかなと。
ミノ的忠実再現カラー、コニカ的記憶色カラー、ネガカラー、クロームカラー、
プロビア?カラー、、etc、みたいにプリセット選べたら楽しくないかな?
>>400 思うよ。
A1/2とはクラス違いだがかつてその理想を追い求めたツールを付属したデジカメがあった。
今は無い。
そう言やニコンの一眼も自分でトーンカーブをプリセット出来るそうだ。
>>399 言っても無駄。
Nの相手をしてる奴らははなからスルーするつもりなんてないんだし。
というかN風のレスが出てくるのを今か今かと待ってるんだから。
Nが蓑ストーカーなら奴らはNストーカー(w
>400
出力の自由度を追い求めるならRAW撮影するしかないと思う。
少なくとも色の問題はこれでだいたい解決できる
(ベルビア色出したければ彩度上げ目にするとか)。
というかなまじjpegの出力色をいじろうとすると
操作系が複雑になるだけであまりメリットは感じられないなあ。
しかしDimage Viewerの使い勝手の悪さはどうにかしてくれ。
現像時にトーンカーブ使えるだけでかなり良くなるのに…。
あとD7/A系の色はプロビアつーかむしろアスティアとか森羅の色だと
思うんだがどうか>銀塩ポジユーザ。
そか?フジカラーにクロームだぞ!
ちょうどいいじゃん
>>383 インプレッサ、いい車だと思うんだが…w
>>365 わしIXY400持ってるから、今日買ってきたA2と比べてみた
(kakaku.comにもアルバムのアドレスはってきた)けど
IXY400と大差ないよ。
あ、800万画素なのに、しかも超コンパクトのIXYと大差ない
ってことはダメなのかも・・・。
確かに色はこってり、全体的にザラザラ(ノイズ?)。
けど等倍で見さえしなければ不思議と気にならないザラザラ。
>>370 が言うみたいにα7までの穴埋めにするには十分すぎる。
あ、そうだ。
店頭でEVF覗いたときは、「ぜんぜん見やすくねーじゃん!」って
思ったけど、これEVFのすぐ脇についてる視度調整ダイヤル回さ
ないとダメなことが判明。店頭でいじる人は注意されたし。
コニカミノルタのロゴなのに
コニカの技術は投入されてないのですか?
レンズもGヘキサノンとかにww
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 01:09 ID:pVL5QOgZ
>>408 kakaku.comとは随分口調が違うな。成りすましか?それとも釣りのつもりか?
いずれにせよもったいない買い物したね
すぐ売りに出すならもっと誉めておけばいいのにw
店で触ってみた。
手動ズームはやっぱイイんだが、ズームリングの「仕上げが悪いプラが擦れ合ってる」って
感じの捜査官はかなり萎えたョ。あれって A1譲りなの?
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 01:30 ID:nwFPIoB3
グローバルマウントはどうした?
リアコンバータが使えるレンズに対しては、APSサイズデジタル専用の0.666666〜倍リアコンバータで35mmフィルムでの焦点距離の画角でそのままで使えるデジタル用リアコンバータ(レヂューサ)開発もキボン
ズームでは難しいだろうが、単焦点ならなんとかなるんでは?
単焦点広角では共用リアコンバータが難しければ、それぞれの専用リアコンバータ(レヂューサ)で35mmの画角に変換できたらよいな!
周辺像の画質も改善されるようなのが開発されれば良いな、
αデジタル専用レンズ開発も良いけど、現行レンズをデジタルでも使えるようにする技術も開発してほしい。
一般的に、天文関係で使われてるようなレデューサレンズだと、周辺像は改善され、しかもF値は小さくなる(明るくなる)し。
414 :
↑誤爆:04/02/24 01:31 ID:nwFPIoB3
誤爆しますた
>>410 なに、ほんとに見てきたの?
向こうになんか面白い書き込みあったから持ってきただけなのに・・・。
おれも暇人だけどもっと暇人がいるとは・・・。
>>412 >>206でも触れたけど、Kakakuのからんからん堂女史って
一体どんな素性の人物なんだろかね?
ハイアマチュアだからこそ(スタパ斉藤然り)、
これだけのデジカメに自腹切れるって感じはするけど、
給料全部デジカメにつぎ込んでるとしたらパラサイトシングルか?w
あるいは、金持ちの令嬢か有閑マダムってスジでw
ランドマークとか岸根あたりの写真があるから関東在住(神奈川?)の人っぽいわなー
とりあえず要らないカメラくれ!…とw
んま、デジカメファンを豪語する某N氏には
せめてこのぐらいの数のデジカメを実際に所有してから
自ページで批評を展開してもらいたいもんだなーと思ったw
レビューが簡潔でぐだぐだになってないのも良いと思うし。
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 02:40 ID:i23Fm5pG
G5とA1はどっちが台数売れたの?
G5。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 02:58 ID:r4UoEekL
>>418 それで人気投票惨敗してちゃだめじゃん。
人気投票?
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 03:04 ID:r4UoEekL
デジタルカメラマガジンの2003年読者投票ベスト。
どういう順番だったのさ?
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 03:09 ID:r4UoEekL
よく覚えてないが、A1が3位か4位で、G5が8位だったかな。A1の上は全部一眼。
ほー。
425 :
363:04/02/24 03:24 ID:Iy7oofiq
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 04:22 ID:8saOhOmp
>>425 レビュー、DLして、スライドショーで見比べたが
13bのがちょっと青っぽいかな?ってなぐらいの違いしか
分かんなかった。
縄の補正がヘタなだけ?
それともモレの目が?
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 04:23 ID:8saOhOmp
あ、ラーメン屋のRAWのことです。
>>416 サンクス
でもな〜 なんか無駄だよね
カメラは撮るためにあるのであってさ
集めるためではないよな
2〜3台ならなんとも思わないが
ああいう金の使い方はあってもしないと思うのだが・・・
3万のカメラを30個も貯めて我慢して1Ds買った方が
よっぽど利口ですよね。
ああいう使い方するとあとで、残された人たちが困るんだよね
なんていう無駄使いしてくれたんだってなりそう
でも 金持ちなら問題ないのかもね
俺も別に貧乏じゃなけいけど ああいうサイトはちとムカつく
430 :
429:04/02/24 04:35 ID:YhZqFxDy
うわ 寝ぼけて書いたら 文章めちゃくちゃ
逝ってきます
本当に金持ちならああいう使い方はしないだろ。
1Ds一台よりコンパクトたくさんの方が楽しいに決まってる。
だが普通の人には1Dsもたくさんのコンパクトも必要ないだけのこと。
1Ds使ってるからってイチイチむかつかれてたらかなわんし、
世の中には100万円前後のレンズを何本も使い分けてるアマチュアはけっこういる。
さらにもっと金のかかるホビーは山ほどあるというのに何を言ってるんだ。
>>429-430 巷ではカメラ展示台も売ってるぐらいだから
コレクションする人がいても不思議ではないんだろうけど、
カメラの本来の存在意義を考えると、
やっぱ撮ってなんぼの世界には違いないよなー
それに、いくら撮影したくっても自分の身体は一つしかねーんだし、
何個も何個もデジカメ持っててもあんま意味ねー風味w
特にデジカメは高画素化もあって陳腐化が激しいから、
よっぽどのことが無い限り古い機種は使わなくなるってのがオチだしさー
でもまぁ、たくさんデジカメ持ってる割には完全なスネ夫に成り下がらず、
色んなとこに精力的に出かけてってるみたいだからまだマシと言えるかもな。
一つのサイトで、各メーカーの絵作りの傾向が分かるというのは、
F828のパープルフリンジ然り、それはそれでありがたいと思ったしね。
ただちょっと気になったのは、売れ筋のデジカメばっか買ってる感じがしたこと。
俺なんかからすると、もっとキワモノのデジカメにチャレンジしてレビューして欲すぃわけだけど、
なーんか、売れ筋ばっか買ってるとこみると、
売れ筋を買うことによって、みんなの話題の輪の中に入りたいだけなんじゃねーの?
…とかって、ついつい穿った見方しちゃうんだよなーw
そゆとこは正直つまらんと思った。(人柱精神が足りない)
http://www.kakaku.com/sku/price/dezikame.htm ↑人気機種は情報集まりやすいから、出来れば掲示板への書き込みが一切ない!とか、
異様に掲示板の書き込みが少ない機種を買って、
使いこなし術なんかをレビューして欲しいわけだがw
そういや、昨日たまたまこんなスレみてたんだよな。
↓参考までにはっつけとくか。
●デジカメ3台も4台も持ってるやつは馬鹿2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1053168979/l50
7→7i→7Hi→A1→A2と下取り交換して使ってきたけど
その理由は
1.28mm〜200mmの画角をカバー
2.手動ズーム
3.ME・MFが容易(DMFもうれしい)
4.コンパクト
といったところでしょうか。
画質・ノイズについては毀誉褒貶いろいろな意見がありますが
私的には気になりません。
もっちーさんは、作品に仕上げるとき意図的にデータからノイズを
抽出し、それでいわば変調して立体感・奥行きを表現しているから
(かなり複雑なプロセスらしいが)CXプロセスにも一理あると思って
います。
コニカミノルタとなったのだから、双方のノウハウを持ち寄って
更に進化・深化していって欲しいです。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 07:12 ID:rSuozfF/
>>433 おい、にいふね。
語りで、でたらめ言うんじゃないよ。
おまえはネットのゴミだ。
ふざけるな、いい加減にしろ。
掃除が大変なんだよ。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 07:27 ID:dhdCPr9z
>>434 にいふねは、そんなに買い代えるほど金銭的
余裕は、なかったはず
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 07:44 ID:Jo+wy8AT
>>7→7i→7Hi→A1→A2と下取り交換して使ってきたけど
まともな人間がすることとは思えない・・・・。( ゚д゚)ポカーン
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 08:00 ID:rSuozfF/
>>436 だから、「かたり」って言ってるの。
みえみえでしょうが。
すぐにばれる嘘をつくんじゃないよ。。
そして、その上でいつものお決まりトーク。
悔しかったら、返事しろよ、にいふね。
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 08:02 ID:rSuozfF/
>>434 残念でした〜
いわゆる「にいふね」さんではありましぇーん。
>>436 デジ一眼がかつてのOMシリーズぐらい小さければ使っていたけど
今の大艦巨砲主義的なブツは使う気にもならない。
カメラを使っている気分にさせてくれるのがコンパクトなデジカメで
これが唯一だったということ。
カメラ任せで写りがイイ!なんて言うのはどうかと思う。
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 08:11 ID:rSuozfF/
>>439 >いわゆる「にいふね」さんではありましぇーん。
なんでもいいよ。証明できる写真をアップしてくれや。
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 08:30 ID:rSuozfF/
>>441 どこから拾ってるんだよ。
なんなら、削除してごらん。
そこで、初めて信頼できるな。
ほい。
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 08:38 ID:uwjSVt3x
さすがにA1から買い換える気にはなりません。
いいとは思うんですがね。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 08:54 ID:rSuozfF/
>>443 疑心暗鬼だったこと、素直に謝る。すまん。
にいふねに対しては、このくらい厳しいチェックが必要になってしまったな。
ただ、まさか、お主はメーカー関係者ではないよね。
誰かにいふねさんを紹介してください
やまびかりゃ〜以外で
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 09:55 ID:wMFPp7kT
昨日までA1を下取りに出してA2を買おうと思っていましたが
支払う差額をCFと外部ストロボに当てる事にしました。
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 10:43 ID:OUvyQQR6
>>448 それも賢明な選択だな
まだまだA1は現役でいけるよ。
今買うなら迷わずA2だろうけど。
>>445 お互い顔が見えないからね〜
顔が見えないので、発言がきつくなりがちですが
是々非々で、これからも宜しくお願いします。
私は手動ズームとMF・MEが気に入ってしまったので
プロトタイプを発売しているんじゃないかい?と
思いつつ買い換えてしまっている、単なる
いちユーザーです。
A1からA2に買い換えたのはEVFが気に入ったからで
800万画素になってダイナミックレンジは多少心配して
いたけど、意外にというか結構つかえますね。
解像度が絞ってもあまり変わらないのはアサヒカメラで
指摘されていたKiss digital の様にローパスがきつくて
レンズの特性があまり出てこないのかも知れません。
> ID:rSuozfF/
あんた、Nスレの前々スレあたりでも他人をNと誤認したことないか?
っつーか君、以前からここおよびNスレで活躍(?)しているアンチNの代表格でしょ。
君の文章って癖がありすぎてすぐにそれと分かっちゃうんだけど(多分俺だけじゃないはず)。
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 12:27 ID:DGE72Ydq
今度スレ立てるときは、1でスルーを呼びかけることにしたら。
そうすれは、いらん書き込みが半分に減る。
広角のゆがみが酷すぎる
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 15:21 ID:OUvyQQR6
性格のゆがみが酷すぎる
ここは長文と煽りばかりですね
さすが注目機種としか言い様が無い。
456 :
通りすがり:04/02/24 15:29 ID:WtLozhN0
>>336-338 NuCOREをHPの説明でもう一度読んだ。
得られるものの多さに比べて失うものは結構少ない…というか、見直しました。
ピクセル毎のゲインコントロール可能なアナログアンプ(PGA)。
未露光セルの出力との比較で闇電流の削除。
16bitADCと16bit精度によるPGAへのフィードバックで自動黒レベル補正。
それらの後のピクセル毎の12bit(10bitも可)のデジタルデータをデジタルバックエンドに渡す。
このデータ(厳密には『RAW』ではないけど12bitRAWと同じようなデータ)を素材として記録してくれれば、展開時に有る程度相対的にはなるけどWBの変更も可能だろうし。
>>405 >あとD7/A系の色はプロビアつーかむしろアスティアとか森羅の色
たしかにどっちかというとアスティア・森羅に近いかもしれません。
いずれにせよA1はフジクロームっぽさを感じます。
D7はコダック寄りで、コニカインプレッサもD7に近い気がする。
>>408 DiGICの弊害については、今月のデジタルCAPAを読みなさい。
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 17:45 ID:t2u6nvxz
A2買おうと思ってますが、バッテリーの持ちはどんな感じ
ですか? 旅行に持ってくつもりなのですが、予備のバッテリーも買っておいた
方がいいですか? 100枚/日ぐらい撮影するとして、時々モニターで
再生させたり、フラッシュ焚いたりすると仮定して予備があった方がいいですか?
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 18:13 ID:uwjSVt3x
私はD7からA1に買い換えましたが、A2への買い換えは迷ってます。
皆さんなら、どうしますか?
>>457 そんな曖昧な思い込みで置き換えをするのは茶番にすぎん。
物知り顔のつもりのようだが技術論にもまったくなっていない。
雑誌やライターは一側面を語っているだけなのだから、
それを読んで全てわかったつもりになり、自分に気に入る部分だけ
都合良く抜き出して自己の思い込みの追認に利用するのは愚かな行為だよ。
461 :
405:04/02/24 18:53 ID:ghX6bbgr
>457
フジクロームってどのフジクローム?
プロビアとベルビアとアスティアで全然色が違う訳だけども。
あとコダックつってもコダクロームとエクタクロームで全然違うし、
エクタクロームだって商品系列で発色傾向は全然違う。
「〜寄り」「〜に近い」でひとくくりにするのはあまりに乱暴だよ。
個人的にはD7系とA1/A2にそんな大きい色傾向の差はないと思う。
そりゃ細かい発色や色域は違うかもしれないけど、
ポジの銘柄単位並みの色の変更はされてないんでないかな。
良くも悪くもミノルタ色つーことで。
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 18:53 ID:1bnUuk6N
>たしかにどっちかというとアスティア・森羅に近いかもしれません。
いずれにせよA1はフジクロームっぽさを感じます
フジクローム主要製品全部使ってからモノを言ってください。
絵作りが違う。
あと、
>D7はコダック寄りで、コニカインプレッサもD7に近い気がする。
根本的な質問だが、ノイズと粒子の違いをわかってますか?と。
雑誌の印刷写真だけ見て物を言う
>>457にマジレスするだけ無駄だよ。
香具師は銀塩カメラ持ってないんだから。
>>457よ、反論あるならお前の写真歴語ってくれよ。
な、な、なにぃ〜!?期間限定特価でA1が99800円だとぉ!?
A2が出たからとは言え、こんなに値下がりするなんて…
. - _
_,..,_ ノ´//⌒ ミヾヽ、_
,r'´ ``'' - 、ーニ三彡´〃 ! ゙ゞヾ、_`ヽ
{ /´ { l | // ヽ`ーr' }
! `、 ' ノ l. ||l i l / l
', | ̄``''''ー―- ,'´l l |!` ‐--| l l l
', | l l | リ,! l
', | | | ,! ' リ
,.r''ヽ、 _ ', | |. |
,' ` ' ' ' ' ' ' ´ `ヽ ! | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r' | '''"''‐-、
ポイント付くのかは聞かなかったけど、一応20%ポイント還元のポップはついてた。
でもって、ようやく俺もA2いじってきますた。
SFEVFは確かにキレイなんだけど、なーんかチラチラするねー
で、DMF+ピント確認に設定して、ピント合せにも挑戦してみたんだけど、
拡大倍率が3.3倍だからなのかピント合せがそんなにラクとも思えなかった。
やっぱ光学ファインダにはまだまだかなわないのかなーって感じ。
まぁ、クリアで精細な分には良さげーと感じたけど、
実使用ではA1のEVF(8倍拡大)でも必要十分だなってレヴェルだし、
フォーカスリングの重さもそんなに変わってるとは思えなかったんだけど…その辺どーよ?
それから、AF合焦速度もA1が0.2秒、A2が0.18秒ってことで
スペック上では0.02秒向上した程度。
どのくらいの違いがあるのかいじってみたけど、俺は体感上の差をまったく感じなかった。
精度に関しても、外すときは外すし、A1とほとんど変わらん鮮度なんでは?って風味。
あと、ファンクションダイヤルでISO、測光、ドライブモードを変えてみたんだけど、
液晶内での表示アイコンがデカくて分かりやすい!!(A1でもファームアップでやってくれ〜)
あとはほとんど変わってない印象っすな。
800万画素のデータが欲しいんでなければスルーしてA1でも良しと思った。
あ、書き忘れたけど、ちなみに
>>465は今日ヨド行ったときの話ね。
未だにA1が専用の映像付き展示台に鎮座してたけど、
在庫処分の投げ売りなんだろうなぁ…
>>456 >得られるものの多さに比べて失うものは結構少ない…というか、見直しました。
でそ?でそ?NuCOREなかなか悪くないでそ?w
長文レスが妄想でなくて良かったよ…
アナログフロントエンドで偽色・色位相ノイズ・量子化誤差が低減されるけど、
完全に不要な電子的ノイズだけしか除去してないわけだし、
CCDが出力した実データ(アナログカーブ)に非常に忠実なデータを
デジタルバックエンドに渡すことができるっつーのがミソよね。
CCDショットノイズやそれ以外の信号経路の電磁波ノイズなんかに関しては
CCDメーカーの努力(高性能CCDの開発)とか
デジカメメーカーの努力(配線の工夫やデジタルバックエンドでの処理)で頑張ってもらうとして、
それ以外のノイズが大幅に低減できるとなると、
NuCOREは現状で存在する約7割ものノイズに対して有効って計算になるなーと。
>ピクセル毎のゲインコントロール可能なアナログアンプ(PGA)。
あと、GainでRGBのそれぞれを個別にレベル調整できるし、
Gainが1から4まであるから、理屈でいけばソニンのCCDのような4色CCDでもRGBEが個別にレベル調整可能だろうなぁと。
WBに関しても中途半間なデジタル段で処理するとどうしても量子化誤差が生じるから、
ADCの直前でレベル調整が出来るならアナログ段でWBを取得しちゃった方がいいわけで、
当然、グレースケールもアナログ段でやればキレイになるという寸法〜
>未露光セルの出力との比較で闇電流の削除。
これって確かキヤノンもCMOSだかDIGICでもやってるやつだよね。
闇電流じゃなく暗電流では?
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 21:07 ID:VNrOHUUm
>>465 >な、な、なにぃ〜!?期間限定特価でA1が99800円だとぉ!?
へ?昨年末にA1買いましたがそれ以下でしたよ。
A2もキャッシュバックがあるから99000円だったけどね。
>>468 >へ?昨年末にA1買いましたがそれ以下でしたよ。
いやね、一応価格.COMを見てるから、
ヨドよか安いのあったのは知ってるけど、
それってヨドなのかい?
一応今日見たのはヨドで、
119800円の古いポップの隣に期間限定特価99800円って新しいポップが貼ってあった。
で、ポイントが付くのかどうかは店員に聞かなかったんだが、
20%還元のポップも貼ってあったんで、
おぇ!?実質8万円ぐらいで買えちゃうんじゃんかよー!って思ったわけですよ。
で、今調べたら、
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/13086783.html やっぱり99800円で更に20%還元だー、すげー!!!
価格.COMでさえ最安値84300円ですよと。 それよか実質的に安い!!!
しかも要らない糞デジカメ下取りすれば更に3000円引きか!?
や、安すぎる…ヨドはついこの前まで119800円だったのに…A2効果で…
ちなみに、期間限定とはいえ期間欄に期間の明示はしてなかったから投げ売りだな。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 22:19 ID:M2gcS55J
質問でーす。
そうそう、どなたか詳しい人・・・。
800万画素CCDで、500万画素記録モード(モノによっては400万画素でも)で撮影した場合は、
CCD画素ピッチが広がってのダイナミックレンジや、ノイズは少なくなるのでしょうか???
それとも、記録画素モードは変更しても同じCCDだから、ただ800万画素のレンジ・ノイズのまま500万画素(400万画素)記録になるだけでしょうか?
それとも、それはメーカーによりけりでしょうか?
このあたりが難しい・・・。教えてくらはい。
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 22:22 ID:1gV88445
A2iが見え隠れするね。
ヨドは地獄耳かも。
>>471 その場合ノイズは増えるが細かくなり目立ちにくくなる。
ダイナミックレンジはノイズの増加で狭い。
474 :
通りすがり:04/02/24 22:56 ID:WtLozhN0
>>467 >闇電流じゃなく暗電流では?
どちらでも良いと思われます。
あそこの説明の中では「black level voltage」ってなってますけどね。
確かに英語表記の電圧の方がより正しそう。
>これって確かキヤノンもCMOSだかDIGICでもやってるやつだよね。
CMOSはピクセルそれぞれ独立したトランジスタ(?)だから
ばらつきを吸収するのをやっているんだよね。
NuCOREも水平垂直方向に自動黒レベル調整があるからCMOSでも大丈夫と。
話変わって、この件で調べているときに「ビットレート」の誤用記事発見。
ITmediaエンタープライズの「e-Day:アナログにも仕事をさせろ(後編)」(2001.06.29)です。
誰か指摘してあげてください。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 23:00 ID:mJZ622QM
[2505558]チングルマ さん 2004年 2月 23日 月曜日 14:02
usen-219x120x97x114.ap-US.usen.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
A2の板にA1との比較画像が出されていましたが、
やはり心配したとおりになりました。
素人受けする画像に仕上げたためコントラストが強めで、影の描写が良くありません。
更にダイニングルームを撮った画像には、ムラサキがあちこちに・・・・。
比較に使用したA2カメラが不良品であったと願いたい。
1コニミノファンとしては発売を遅らせてでも確実に処理してから発売して欲しかったと思います。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 23:05 ID:8saOhOmp
>>458 使い方次第で切れたり切れなかったり、って枚数ですね。
むしろ実際切れるかどうかより、残量を気にしてケチケチ撮らなくても
いいように予備を持って行くことをお勧めします。
>476
本当に6万台になれば迷わずA1買うんだけどなぁ・・。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 23:18 ID:BwrYniIr
漏れA2スルーでA1からα-7デジにする。
Nアンチの罵詈雑言は、何とかならぬものか。
Nより性質が悪い。
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 00:21 ID:DVLCdlDK
>>480 これでもまだそう言えるのかい?
32 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:04/02/18 07:01 8Zvdlox/
自分が正しいと思うかどうかに、他人の評価を持ってくる姿勢が
そもそも「逃げ腰」「負け犬の遠吠え」なのであって
代案無き反対意見は、単なる万年野党の言い分なのである
2ちゃんでしか吠えられない、通りすがり、他の諸君。
文句あんなら正々堂々と向かってこいや
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 00:22 ID:DVLCdlDK
ちなみに本人様は向かってくる様子すら見せてくれないわけだが。
プッ。また逃げたな。
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 00:23 ID:ftLGI1mX
おおよそのボディ、操作系と画角を踏襲して5台目というのは、オリンパスのX0X0シリーズ以来ではないか。
あっちは画角や操作系は少し変化があるが2000、2020、3030、2040、3040、4040、3100、4100あたりまでを同一シリーズと見なすことができる。
うーん、偉大なるマンネリ記録の更新までまだ道は遠いなあ。
IXIデジタルもその仲間かな。
>>458 こまめに電源切るとか、液晶切るとか、フラッシュ使用しないとか、
個人の使い方次第だろうけど、心配なら予備は最低でも1個は持っておいた方がいいよ。
A1でも冬場の夜なんかだと減りが異様に激しいからね。
A1より撮影コマ数の減ってるA2ならなおさらかと。
>>476 それって来年の4月の話でしょ?w
この4月にA1の最安値が6万円台なんつったら、
7iとか5060は新品で4万円台って話になるぞ?w
つか、そんなに値下がりしたらおいしすぎー
ポイント還元付いて実質6万円台とかってのはナシの方向でヨロ。
486 :
通りすがり:04/02/25 01:56 ID:z6Irskh2
>>485 次からは「暗電流」と書こうっと。
(ローカルの辞書だけでなくググってみる癖もつけよう)
ありがとうございました。
ところで、よく「NRの程度を選ばせて欲しい」という要望をあちこちで見るけど…
・特に何もしていない機種(CCDは1ライン共通の転送路使うのでCMOSみたいにばらつかない)
・ピクセルのばらつきを補償する(CMOSは必須。CCDにも有効)
というタイプの違いがあってさらに、
・長時間露光時のみダークフレーム消去をON/OFF(CMOSは長時間露光に対しCCDより有利)
というonかoffかというのがほとんどじゃないのかなぁ?
もちろん近隣のピクセルの相関でスムーズにするフィルターもあるだろうけど…そんなに派手にやってないでしょ?
単にノイズリダクションと説明されていると勘違いする人が多いと思う。
あ、自分が一番勘違いしている可能性が高いのだが…。
最後の一行に全てが凝縮されてる。
488 :
通りすがり:04/02/25 02:00 ID:z6Irskh2
>>485 > 自社開発のアレ(通常CCDの1000倍以上のダイナミックレンジを持つCMOS)なんかも含めてw
あれは、まだVGAだしリニアじゃないからスチルカメラには使いにくいと思われます。
もちろん冗談で書いたのだと思いますけど…。
>>486 どうなんじゃろね?
NRっつーと音楽業界じゃDolbyとかあるけど、
ノイズをカットするレベル上げ過ぎるとノイズ以外の実データにも悪影響を与えるのは周知の事実。
そもそもダークフレーム減算って撮影直後に未露光状態でシャッター切って
CCDから出力されるノイズをバッファから減算処理するってことでしょ?
だから、ダークフレーム減算の度合い(どれくらい減算するか)とか
タイミング(どのシャッタースピードで減算を開始するのか)のこと言ってんじゃねーのかなと。
あと、NRには「ピクセル置換」(オリのピクセルマッピングみたいなドット欠け補償)とか
「メディアンフィルタ」(ランダムノイズ除去)なんかもあるしねー
まぁ、俺も勘違いなこと言ってるかもしれんけどさw
でも、ここまで小難しいこと考えて発言してる人はあんまりいないと思うので、
多分、DIGICがやってること全てがNRの一種って思ってる人がいるからじゃないのかな?w
誰とは言わないけどw
>>488 もち冗談w
「低輝度時には線形出力、高輝度時には対数圧縮出力の切替を
自動で行うことができます(切替わり点は任意設定可能)。」
…っつーのがいろんな意味で困りもんだーね。
スムーズに線形出力→対数圧縮出力になってくれるんならいいけど、
どうせナイトムービーみたいにドカンと切り替わるだけなんだろうし、
対数出力時には思い切りコントラストなくなるだろうしねー
あと、現状VGAまでだし、高画素化して極小画素ピッチになったら、
おのずとダイナミックレンジも奪われるものと思われw
スチルカメラ用への実用化までには前途多難でしょうなw
つか、リリース見る限り、ミノもスチルカメラ用途目的には開発してないと思うけどさ…
となると現状でミノが手に入れられるイカすCMOSはFOVEONってことにィ!
で、更に、FOVEONがらみで4/3マウントへ移行!!なんちて。
今秋αデジが出るし、これも冗談だけどねw
つか、思い出したんだけど、自社開発のアレよかνMAICOVICONの方が向いてるやね。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040213-1/jn040213-1.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0213/pana.htm もちろん現状は1/4型(130万画素2.8μmピッチ)が2004年2月、
1/3.2型(200万画素2.8μmピッチ)が2004年3月に量産開始で、
実際どんくらい凄いもんなのか分からないので何ともいえないし、
A1/A2に積むなら2/3型が無いことにはどうしようもないんだけど、
そもそもGTレンズって700万画素の2.8μmピッチを想定して作られたものだし、
2/3サイズの700万画素νMAICOVICONが出たら面白そうだなーって思った。
更に技術革新で2.7μmピッチになれば800万画素も夢ではないぞとw
でもって、「"ニュー"マイコビコン撮像素子」と
「"ニュ"ーコアエンジンのアナログフロントエンド」と
「サフィードエンジンのデジタルバックエンド」積んで、
「ニューサフィードエンジン!!」っつーのはどうよ?w
>>460 >プロビアとベルビアとアスティアで全然色が違う訳だけども。
「彩度」は同メーカーで違うが、「色バランス」では
フジ独特、コダック独特、コニカ独特の癖みたいなものはあります。
特にコダクローム・ポートラはコダックらしい渋みが魅力です。
>>462 >根本的な質問だが、ノイズと粒子の違いをわかってますか?と。
ノイズも粒子も画家の筆も網点も、画像を作るための「点」の集まりに
過ぎないということです。デジカメの場合300〜800万画素もあると、
ノイズを電子的に消す必要が薄くなります。
>>456 >>467 >完全に不要な電子的ノイズだけしか除去してないわけだし
そんな都合の良いノイズ除去なんてありません。まずは結果を見てそれから判断せよ。
鴨の羽毛のところが潰れているのに、ノイズだけ除去してると言えるのだろうか?
http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2003/sl300r/02.html >>481 >正々堂々向かってこいや
そういうことは言わない。
>通りすがりさん
ビットレートについては、こちらの誤用という事で了解しました。
で、警察の件はどうなったんでしょうか?
>>491 > 特にコダクローム・ポートラはコダックらしい渋みが魅力です。
PORTRAと言ってもNCだのUCだのVCだのいろいろあるんですが、
どれのことを言っているのでしょうか?
>>491 えーっと、ちゃんとここまで引用してくださいね?
>アナログフロントエンドで偽色・色位相ノイズ・量子化誤差が低減されるけど、
>完全に不要な電子的ノイズだけしか除去してないわけだし、
警察の話同様に論点のすり替えしたいのは分かるけど、
都合のいいとこだけ引用されんのは困りますよ?w
で、俺は低減と書いてます。
完全除去って意味じゃないですよ?w
偽色・色位相ノイズ・量子化誤差は完全に不要な電子ノイズってことを言ってるんですが、なにか?
それから、鴨の画像、キミのドジのせいで見れないんだけど、
デジタルバックエンドのカスタマイズが悪さしてるの鴨鴨w
>>491 あと、コダクロームやポートラを本当に使っているなら
その撮影済みのフィルム自体をライトボックス上に置いて、
デジカメでマクロ撮影してその画像をどこかにアップしてもらえませんか?
(ポジ使うんなら当然ライトボックスくらい持ってますよねぇ?)
>>495 補足。
「フィルム自体を撮影」というのは、フィルムの銘柄が分かるように
スリーブの状態で撮影してください、という意味ね。
ってか、完全にスレ違いのことを書いてますね、俺(汗
すまんです>ALL
ということで俺への回答は隔離スレの方にお願いします
>>491さん
>>491 朝っぱらから集中砲火に遭ってて虚しくないですか?w
>ビットレートについては、こちらの誤用という事で了解しました。
>で、警察の件はどうなったんでしょうか?
キミの謝罪ってキミの頭の中では「了解」ってことなんだねw
警察の件に未だに固執してるとは、
あなたって人はよっぽど日本語の読解力がない人か
よっぽど粘着質で性格が拗けて素直になれない悔しがり屋さんなんですねw
それとも「かまってくれくれ星人」なだけですか?
悪いけど、誰もかまってくれないと思いますよ?
読解力がないみたいだから話が噛み合わないんですものw
>>497 いいんでない?
とことんまで論破しつくしてやれば。
つか、彼は既に破綻してるけど、人格ごとw
ぷっぷかぷー
>>491 どうしてそんなに警察の件にこだわるのかな〜。
言い負かされたのがよっぽど悔しいのかな?
それよりキミの写真歴が怪しいから教えてよ。
銀塩歴はどれくらいあるのか。
ぷっぷかぷー
>>491 >デジカメの場合300〜800万画素もあると、
>ノイズを電子的に消す必要が薄くなります。
へぇ〜〜〜〜〜w
キミの好きなミノも当たり前のようにノイズリダクション搭載してるけど、
それを真っ向から否定なさるわけかw
じゃあ、キミは常にノイズリダクションオフにでもしてなさいよ。
あ、それからさ、「必要が薄くなります」っていう日本語、
絶対に変だと思うんで、何とかなりませぬか?
是非「それはドジった。なんとかなりませぬか。」と答えてくださいw
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 07:26 ID:emxryowx
>>491 > ノイズも粒子も画家の筆も網点も、画像を作るための「点」の集まりに
> 過ぎないということです。デジカメの場合300〜800万画素もあると、
> ノイズを電子的に消す必要が薄くなります。
どんなに画素が小さくなっても、黒にノイズが乗れば黒ではなくなります。
画素が小さくなればドットが目立たなくなるだけで、
全体的に彩度や色味が変わると思われるのですが?
それから、画家の点描は技法の一つでしかないという事を忘れずに。
絵画とノイズを一緒くたに語る香具師、多過ぎだよ、プンスカ!
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 07:34 ID:b8cBK//7
>>500 >どうしてそんなに警察の件にこだわるのかな〜。
精神障害者の中には、独特の固執癖がある。また、被害妄想も併せ持っていて、
警察という言葉に異常反応を示すことがある。
つまり、心の片隅に、
いつも自分が気づかないうちに犯罪を犯しているのではないのかという心配と不安があって、
それが、警察という言葉に異常反応するわけだ。
にいふねの心の弱点だな。攻めどころかもしれない。(w
>>502 >絵画とノイズを一緒くたに語る香具師、多過ぎだよ、プンスカ!
一人でしょw
スーラやモネやゴッホがどーたらこーたらって
デジカメと無関係などうでもいいこと言い出だすヤシは。
>>502 >どんなに画素が小さくなっても、黒にノイズが乗れば黒ではなくなります。
>画素が小さくなればドットが目立たなくなるだけで、
>全体的に彩度や色味が変わると思われるのですが?
まったく、その通りだね〜
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0224/dcr011.htm ↑ここにA2のISO64とISO800の撮影実験があるけど、まったく同じ彩度や色味にはなっていない。
増感ノイズがカラーバランスを狂わせるほど影響を及ぼしてるのは誰が見ても明らかだし、
等倍にすればISO800の方に赤やら緑やらの増感ノイズが乗りまくってるのがモロに分かるw
まぁ、目が濁ってる某N氏(
>>491)には見えないのかも知れないがw
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 08:02 ID:TXzsM698
>>480 >>491 >ノイズも粒子も画家の筆も網点も、画像を作るための「点」の集まりに
>過ぎないということです。デジカメの場合300〜800万画素もあると、
>ノイズを電子的に消す必要が薄くなります。
おまえな、何年も同じこと言ってんじゃねえよ。
馬鹿だっちゅうことはわかっているが、害が多すぎるから言っておく。
印象派以前の写真と同様に制作された時代の絵画は、点描とは異なり、
筆のタッチを目立たなくする技術を使っていた。
おまえの言う粒子とは顔料の粒子ちゅうことか?
そんなもの顕微鏡でなければ見えんな。(w
印象派は写真的な写実から離れるところに意味があった。
点描の点、と言ってもかなりの面積があるわけで、それ自体が抽象的なフォルムとなっている。
もはや写真と同レベルに語る対象ではない。
おまえの言う網点、つまり印刷のことだな。
たしかにCMYKの点の集合であることに間違いはない。
ルーペで見るがよい。崩れずに点がきれいに形成されているだろう。
それが情報だよ。
しかし、仮に崩れた網点が目立ったとする。
また、インクの汚れやゴミがあるかもしれない。
つまり、強引に言えばそれがノイズだよ。
結果的に、印刷不良だな。
デジタルカメラで言えば欠陥なんだよ。
>505
F値とシャッター速度が違うんだから色味とかが変わるのは当然では?
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 08:12 ID:TXzsM698
>>480 >>491 馬鹿に何言っても、都合が悪いと馬耳東風かと思うが、
>デジカメの場合300〜800万画素もあると、ノイズを電子的に消す必要が薄くなります。
なんで、根拠もなく断定的に言い切るのだろう?
精神病者特有の症状であるのは間違いないのだけど、ホントに害があるよな。
おまえのページでいいから、解説しなさい。そのためのオナニーページだろ。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 08:17 ID:TXzsM698
>>508の続き。
>デジカメの場合300〜800万画素もあると、ノイズを電子的に消す必要が薄くなります。
よく見たら笑ったよ。
A1(2/3インチ500万画素)しかない頃なら、こう書いたな。
デジカメの場合300〜500万画素もあると、ノイズを電子的に消す必要が薄くなります。
いい加減な野郎だね。その時々の気分と思いつきで発言してるよ。
困ったもんだね。
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 08:18 ID:Ig6h/lQL
>>491 写真は「撮ってから」語るようにして下さいね。
実例のひとつも挙げずに語るのは、ある意味「卑怯」ですよ。
私はかつて実機による実例を並べて比較しました。(10DとD7の直接比較。鉄道の写真です)
最も、貴方かなりきりさんか分からない輩が沸いて出て妄言を振り撒いていっただけでしたがね。
ぜひとも貴方の素晴らしい「自作品」を拝見したいと思うのですが。
もちろんスレッドの趣旨に従い「A1/A2」のものを、お願いしたいですね。
当然、お持ちでしょうから。
盗作・引用のなきよう、あくまで「自己所有カメラでの自作品」での勝負を。
それが出来たら、警察の話はひとまずそっちに置いといてもいいんじゃないですかね。
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 08:26 ID:TXzsM698
>>510 >警察の話はひとまずそっちに置いといてもいいんじゃないですかね。
精神病者の心の“闇電流”です。別の意味でつっこみたいですね。(w
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 08:36 ID:Nnt3/6Ko
所詮、A1、A2はウンコカメラですから
>>507 ならWB固定で感度同じにして、
絞り優先でもシャッタースピード優先でもいいから実験してみな?w
絶対にここまでカラーバランス崩れないからw
撮影条件で明度が変わったり、F値でボケ味の印象が変わるのとは違うってことよーく理解しておくれw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0224/dcr011.htm >>506 その通りだすな。
究極はルーペで見ても粒状感が分からないってのがベストってことっすな。
にいふねには顕微鏡で見なきゃ分からないような粒子の話をしても、
目に見えないものは理解できないから、
グラビア印刷のような強引な例を持ち出すしかないわけだけどw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0224/dcr011.htm ま、これのISO64とISO800を等倍にしたり縮小するなりして、
理解できるようになるまで一生頑張ってくださいという感じかw(猿のらっきょうむき)
そもそも印刷の話にしたってCMYKの4色では限界があるからこそ、
インクジェットプリンタだって6色とか8色とか多色化してんだし、
粒状感が目立たないようにインクドロップの微細化に努めてる。
究極を目指せば、無限色で、原子・分子レベルのインクドロップがベストっつーことだわなー
まーにいふねがそんなに粒状感のあるプリンタが欲しいっつーなら4色のドットインパクトプリンタでも使ってくれって感じかw
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 09:10 ID:TXzsM698
にいふねよ、
ついでに、これも言っておく。
簡単な定義だ。馬鹿なおまえでも理解できるだろう。
意図されたものが情報であり、
意図しないで現れたものがノイズだ。
そこで、おまえは“取り合い”という言葉を使うが、
情報かノイズの判別すらできないメーカーは、技術力が低いと考えて良い。
理論と技術に自信があれば、すっきりする。
キャッシュバックキャンペーンは店頭購入分のみ対象だと。
通販はだめなのか。
とほほ。
Nはなんで自分が持ってもいない800万画素についてここまで断定できるのだろう…
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 10:13 ID:Sf1JXzQb
>>509 >デジカメの場合300〜500万画素もあると、ノイズを電子的に消す必要が薄くなります。
X20を入れ忘れたね。(爆藁)
デジカメの場合200〜800万画素もあると、ノイズを電子的に消す必要が薄くなります。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 11:00 ID:tXz43qP5
まだ反論しますか?
あきらめますか?
>にいふねさん
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 12:38 ID:8M2IGBcF
にいふねって、北朝鮮みたい
アンチにいふねの皆さん、頼むから別スレに誘導してやってください
このスレで罠を張られても益々荒れるだけなんで。
僕らはA1・2についてひっそりと語り合いだけですから・・・・
いいじゃんべつに。
長文はまんどくせーからスルーだし。
やるんなら、部外者にも有用な情報となるように
論理的に追い詰める方向でお願いしまふ。
単に「アホ」とか「ウンコ」とか言ってるだけだと、
にいふねと一緒で、スレにとってただのノイズに
しかならないので。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 13:02 ID:Gv98SDsi
君らの甘やかしが増長させる結果となるのでは。
アンチにいふねと揶揄するものがいるが、それ自身がにいふねとも考えられる。
現れたところで、丁寧に、一つ一つハエを叩くように追うしかないと思うが。
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 13:07 ID:8M2IGBcF
Konica開発陣の協力を得て画質が大幅改善したA2の後継機
に期待。すぐに出来そうなもんだけどなぁ。
早くメーカーも気付いて欲しいよ。。。。
>>522 価格.comBBSの過去ログでも読めば論理的に説明する書き込みは沢山ある。
N相手では論理的に追い詰める労力すら勿体無いとは思うがな。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 13:38 ID:M7rkAUFO
にいふねって、ターミネターみたい
ターミネター
>>524 叩いても叩いてもゾンビのごとく這い上がってくるんじゃ、
確かにハエ叩きするしかないんだけどね。だったら、同じ
労力使うんなら、初めての人も騙されないように論理的
なハエ叩きしてほしいな、と思った次第。
>>526 「過去ログ嫁」には一部同意するけど、デジカメ初心者に
とって、あれだけ膨大な過去ログは手に余るとゆーのが
本音っす。
言ってることが毎回同じなら、いっそのこと、「にいふね
理論FAQ」をテンプレ化してほしいとか思ったりw
って、漏れのカキコも他の人にとってはノイズなので、この
話題は封印しまふ。
Aシリーズは素人にはお勧めできないカメラですか?
>>530 全くそのとおりだと思う。
少なくとも、ある程度銀塩などもやっていて、洒落のわかる趣味人でもないかぎり
癖が強いだけで全く扱いづらいだけの糞カメラ、という印象しか持てないんじゃないだろうか。
操作感にも一癖あるし、レンズも曲者だし(しかも設計そのものが時代遅れ)。
こんなカメラを全てのカメラの霊長の如く鼓舞するのは、あのキモい一人だけ。
にいふねって大人気だね。
画像があがってもスルーなのに、にいふね様が一言発すればレス山盛り。
さすがカリスマ。
>530
いやいや、素人にこそお勧めのカメラだよ。
ISO50、晴天、屋外、静物ならシャープでクリアな写真が撮れるのは多いけど、条件
を外すと使いづらいってことがないのがAシリーズだし。
問題は最良の条件でもクリアでシャープにはほど遠(ry
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 17:03 ID:ftLGI1mX
>530
まったくの初心者はしんどいだろうけど、中級志願初心者から上級者のハシクレ、というあたりが最適では。
もちろんアマの。
(サブカメラとしてならプロだって使うだろうが)
>>502 >絵画とノイズを一緒くたに語る香具師、多過ぎだよ、プンスカ!
>>504 >デジカメと無関係などうでもいいこと言い出だすヤシは。
502まーもちちゅけ。
357は、フジのハニカムの斜め線で構成されたような絵(印象画)に対して、
ミノは不均一な点の集まり(点描画)って思ったんだろ。
でDIGICは平面の情報がそれらと違ってセルみたいに失われててなおかつ
アンチエイリアスかけまくりのエッジの甘いCGみたいに見えるって思ったんだろ。
ミノ、フジは人工的直線は出にくいけど、フラクタル的で印象は自然って事だろ。
悪く言ってるわけではないと思われ。
漏まえらにしてみれば、写真技術とかけはなれた稚拙な表現かもしれんが、
↑途中なのに書き込みしてしまったので続き
素人なりに画質傾向を端的にわかりやすく表現してると漏れは思うぞ。
漏まえら大人ならもすこし寛容さと想像力をもて。
それじゃDIGICをセル画って言われて怒り出すキャノ厨と同レベルだろ。
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 17:44 ID:JDxn7LkJ
>絵画とノイズを一緒くたに語る香具師、多過ぎだよ、プンスカ!
いつから「にいふね」を知ってるか知らないけどね、
こういった誤解を招く展開は、価格コム時代に野郎が始めたわけで。
以来、一年以上経たのでは?
さらに、ことあるごとに馬鹿の一つ覚えっていうやつで、繰り返してるな。
購入相談スレでも同様だ。
従って、皆さんが好んで絵画とノイズの話をしているわけではない。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 18:16 ID:JDxn7LkJ
>>538 続きです。
どんな生活をしてるのか知らないが、起きてから寝るまで、一日中PCにへばり付いてるようだ。
叩かれても叩かれても、ケロっとした顔で出てきては同じ主張を繰り返す。
スルーしようがお構いなし。かなり不気味だ。
まさにターミネーターだねw。
マジ警察に通報するか、考えてしまう。
いい加減にやめないか?
このスレッドはA1、A2の話よりも
にいふねの話をしたがってるようだね。
536-537だけど漏れはあんま2チャン暦浅いからそんな人いるの詳しくはしらんかった。
名前は良くでてるのは知ってたけど。でも357はにいふねじゃないと思われ。
その後のレスを見る限りもっと素人な気がする。
実際G2使ってて思ったことのようだし、にいふねのような脳内系では無いんでない?
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 20:36 ID:VSJA1vr3
>>539 武蔵新城・千歳新町は高津警察かと。
変態は一応通報しておいてもいいかなw。
>>541 あんた、つまり、にいふねが一切でなければね。
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 20:37 ID:VSJA1vr3
>>544 訂正
>武蔵新城・千歳新町
武蔵新城・千年新町
にいふねの影に怯える椰子が多いね
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 20:42 ID:VSJA1vr3
>>515 保証書と領収書がちゃんとしてればOKでしょ?
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 22:10 ID:ftLGI1mX
>アンチにいふねと揶揄するものがいるが、それ自身がにいふねとも考えられる
ブッシュ大統領みたいなこと言わんでくれ。
両方うざいと思っている人が多数。
いや、もう皆価格コムに逃げて少数派になったかな。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 22:16 ID:X1aAyIfh
>>551 ほんと両方うっとしいわ。にいふねってひとの書き込みは
ほとんど見てないけど、名無しをにいふねと決めつけて攻
撃する連中も困ったもんだ。別に誤った論理を出されたっ
てほっとけば良いよ。攻撃も自己マンやろうだしな。
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 22:25 ID:ftLGI1mX
ああ、でも攻撃派もたぶん最初は普通の批判だったのがエスカレートして粘着化したんだろうなあ。
俺もそのうち「両方うざい」派として粘着化していく可能性があるから、去ったほうがいいかもなあ。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 22:30 ID:yIlLpcXr
α3をAuto専用で使うかみさんが、A2のボタンの多さにおったまげていました。
子供の日常記録や自分のバレーの試合などを撮ってもらえればうれしいなぁ〜、と思っているのですが、
このカメラもAuto専用で大丈夫ですよね?
デジカメンライダー555
>>551-553 かといってまた価格.COMに荒らしにいふねが来たら同じことになる罠。
んま、荒らしにいふねは自分のサイトの更新だけに専念しミノスレに来ないことが最善というわけだ。
…っていうか、価格⇔2chで住人が相互に移動してるって単純な話でもないだろ。
新規参入者だって充分多いぞ。
それから、Nアンチなレスには「スレ違い」と脊髄反射するくせに、
A1/A2に関係のある話には一切食かないのも問題だぞと。
>>554 普通のデジカメが使えるならそれでも全然平気。
初心者は初心者なりに使えるデジカメだよ。
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 22:39 ID:ftLGI1mX
>それから、Nアンチなレスには「スレ違い」と脊髄反射するくせに、
>A1/A2に関係のある話には一切食かないのも問題だぞと。
そうそう、俺もここ数回の書き込みがそうだから、「粘着第三勢力」になりつつあるかなあと反省している。
もうやめとくね。
絶対やめないと思うがな(笑
>>554 追記になるけど、A1/A2はアンチシェイクがあるからなおさら初心者にはうってつけ。
…っていうか、子供の成長記録とか趣味のバレーの試合を撮影するなら、
もう少し奮発して静止画も撮れるようなデジタルビデオを買った方が良いんじゃない?
>>559 それは全くダメだと思う。。
特に成長記録とかになるならDVのデジカメでは全く役不足だよ。
それならまだエクシリムとかイクシとかのコンパクトデジと5〜6万の安いDVをかった方が良いよ。
>>557>>558 やめると図に乗って毒を撒き散らすから
たのむからやめないでくれ・・・叩き続けてくれ。
価格の時のような、奴の全開ぶっ飛ばしレスを見るのは、もううんざりだから。
べつに毎日現れているでもないし
現れた時は気の済むまで叩きのめさないと、スレのためにも悪いと思うぞ。
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 01:32 ID:AMzL5cBM
・叩くのはいいが、そっちも粘着といわれないよう深呼吸3回して表現を押さえる。
・なるべく他の話題も書くようにする
ってルールはどう。
というわけで560には同意(役不足という言葉は違ってるが)。
動画デジカメか静止画DVか、っていう議論はよくなされるが
・結局どっちも代用は効かず、両方持つのがベター。
・上を前提としてなら、DVの静止画よりデジカメ動画の方がいい線いっている。
(暗いとこはダメだが、三洋機など野外で撮ると8ミリフィルム風でいい味出す。音は貧しいが)
これまで一眼をはじめハイエンドに動画はタブーの感すらあったが(例外フジ)、コニミノも急速に動画に力いれ出したようで楽しみ。
>>563 >・なるべく他の話題も書くようにする
ころころID変わってる香具師は、コテハンつけるか、
同じ書き込みの中にN叩きとA1/A2の話題一緒にかかねーと意味ねーよと。
あ、自治厨というウザー第4勢力にもなりかねんから気をつけてね。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 01:54 ID:AMzL5cBM
>あ、自治厨というウザー第4勢力にもなりかねんから気をつけてね
俺は第三粘着自戒発言と同一人だが、なるほど、無限だな。
えーと、他の話題・・・・・
「ミノルタ」のキャップってまだ売っているのかな。
A1ユーザーが予備に買おうとしてもコニミノキャップしか無いとか・・・
膨大な無駄議論の隙間に流れていった画像にレスでもしれ。
357 です。328 、400も漏れです。にいふねさんという人ではないでつ。
なんか普通に素朴に感じたことを書き込んだだけなのに、なんか話の展開が数名をのぞいて
不自然にトゲトゲしいなぁ、写真撮る人は絵心もあるだろうからわかりやすいかなと思って書いたんだけど、
車が分からない人に車の例えをするように、絵描かない人には分かりにくい感覚的すぎる言い方だったかなぁ
と反省してショボーン(・ω・` )としてたんですが、まさか他人と勘違いされてるとはおもいもよらなんだ!
デジカメ買い換えを検討しだしてA2のEVFが気になってここ最近になってからこの板を見るようになったので、
似たような表現でたたかれてる人がいるとは知らんかったです。ていうかこのよく出てくるにいふねって名前の人が
最近たまに読んでた、やまぴかりゃーのマスコミ、、、ってページの作者だったということをはじめてしったヨ!
面白い発想するけどなんかミノ信仰強すぎでキモいなと思ってたけど同一人物だったとは。漏れは多分このページの
2004.2.22あたりでキャノ厨といっしょくた扱いされてたたかれてる側の人間でつ多分。
漏れはポートレート中心なのでシワシミそばかす取りとかのしやすさとかから、A系、D7系のノイズ量とか画質は
個人的にはいただけないんでまだ持ってませんが、それが良いと言っている人達もいるしガンマ補正程度でいい
風景とか物撮りとかの場合はたしかにこれで十分なのかなとも思うので、そういうユーザーに敬意をひょうして、
ノイズっぽいとは完全否定せず、キャノのセル画ぽさと似た種類の言葉で否定的ではない言い回しはないものかと
考えた結果で絵画的な言いまわしをしただけで、にいふねさんみたく全面的に盲信的に肯定してるわけではないでつ。
↑567続き
キャノは必要な情報すらも塗りつぶすわエッジは眠いわで使っててだんだん嫌になってきたので、
そう言う点では、ノイズは残るけど出来る限り細かい情報まで残そうとしているミノの方向性は
貫く意味はあるとは思うんですが、にいふねさんと違って、もう少し他社並に一般的に許容される
ノイズ感のレベルに近づけたほうがいいと思ってますし(キャノまでいくとやり過ぎですが)、
各所のいろんな人の書き込みを見る限り一般受けする見栄えのある画質ではないとも思うので、
フィルム交換みたくコダックカラーとの切替が出来るようになったらいいなぁと思ってるので、
多分にいふねさんからしたら漏れはむしろ敵でしょう。
言わんとした事は536のおっしゃる通りです。稚拙な表現ですんませんでした。
文長くてごめんよ。にいふねと紛らわしくてすまんかったよm(。。)m
もうにいふね話しでもめないでくれ。荒れるのが本位ではないからさ。
>>568 荒れるのが皆の本意ではないだろうけど、
>>491に関しては、にいふね本人ってことで皆了解してるはず。
荒らし本人が電波発言を繰り返してる限りミノスレは今後も絶対に荒れる罠。
当の本人が身を引いてくれるのが一番なんだがねぇ…
お前も身を引けバカ。
( ´∀`)お前モナー
いい加減やめないか?
あおりはスルーが原則だろ?
出来ないなら来るなよ。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 08:23 ID:zdZxSv+g
この中にすら、にいふねが紛れてる可能性があるんだよね。
とぼけやがって。ふざけるんじゃないよ。
にいふね。現れたら許さんぞ。
価格COM時代から知ってるものが大勢いるんだぜ。
おまえにはモグラ(ハエ・ゴキブリ)たたき以外に方法はないんだな。
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 08:26 ID:910SWMXx
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 08:36 ID:WEuP4Fjp
A1からA2への買い換えは我慢しようと思ってますが。
私のA1、最初からズームがちょっと引っかかったみたいな音がするんです。
私のだけかなぁ?
それと吊り金具がグラグラする。
>>574 >この中にすら、にいふねが紛れてる可能性があるんだよね。
>とぼけやがって。ふざけるんじゃないよ。
>にいふね。現れたら許さんぞ。
まず、IDころころ変わってる香具師は要注意だなー
とりあえず、アホーベーベー、アク禁にしてくんねーもんかね?
あ、そういやアホーベーベー顧客情報流出してたわなー
誰かしぼりこみヨロw
>価格COM時代から知ってるものが大勢いるんだぜ。
>おまえにはモグラ(ハエ・ゴキブリ)たたき以外に方法はないんだな。
もうね、レンサバ板の「本7」なみのヴァカを久々に発見といったところだよw
荒らしのくせに自分の都合が悪くなると削除依頼出すあたりがそっくり。
個人情報晒されるのもそっくり。
もちろん削除依頼はスルー&却下されるわけだがw
>>576 吊り金具がグラグラすんのは正常よ。遊びが作ってある風味。
でもって、ひっかかってるような音って具体的にどんなんじゃ?
確かに俺のも100mm以降から先をくりだすのがひっかかって重い感じだけど、
ひっかかるような音は特にないけどなぁ。
全域でこすれる音はあるが、途中でひっかかるような音はしない。
まぁ、ひっかかるような音ってぐらいだから、相当ひどいひっかかり音なんだろうけどさ。
気になるようならミノサポに連絡すべし。きっと調整してもらえる…ハズ。
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 10:53 ID:vCe+PSau
にいふね厨にはうんざりだわ。いいかげんにいふね氏の話だけで出
てくるのやめてくれへんか?スルーしなよ。スルーも相手するもど
ちらでも迷惑かかるならスルーの方がましや。A1/A2関連の話だけ
にしか興味がないからな。
PS.
A2のおかげか D7iやD7Hiの中古が6万程度になってきたね。安く
なったなと個人的に思ってますが。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 11:19 ID:pqirgG5i
>>578 あのな、放置して図に乗られるほうが余程うんざりなんだよ。
せめて論破されて叩きのめされる様子だけでも見てないと気分が悪くて
簑のカメラそのものにすら嫌悪感を感じてしまいそうなんだよ。
そう感じる人間が多数いるんだよ。綺麗事はやめてくれ。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 11:50 ID:/2p5eE11
>>579 578ですが、論破されると言ってるけど、本人は論破されている
かどうかすらも判断できない人間でしょう。そんな人間に一生懸
命、刺々しい文章を書いているものが効果があると言うなら別だ
が現実は効果がないわけでしょう。にいふね厨の考えでは対処で
きないってことだよ。対処方法が不適切なのにそれを押し通そう
としているのは利口な方法ではないね。そもそも、あんたらが一
生懸命、にいふね氏にレスをしてもしなくても、第三者はおかし
な文章なら分かるよ。分からなくても経験を積めば分かることだ。
それより、名無しさんが誰だか分からないのは論理的に当然なの
に、にいふね氏と決めつけて攻撃的になるのは、間違ってるよ。
357さんのような被害者を作ってるのはあなた達でしょう。自分
たちの理想(にいふね排除)を押し通そうとして、現実は他人に
迷惑をかけている存在であるってことは反省に値するんじゃない
のか?考えてほしいね。僕の意見をきれいごとと言って切っちゃっ
たけどさ、君たちのやり方は357さんのような場合でもわかるよ
うに第三者を傷つける可能性が高いから不快感あるんだよね。
これ以上はレスは控えさせてもらいます。
581 :
:04/02/26 12:07 ID:2dCvYrAm
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 12:10 ID:AMzL5cBM
正しいことを言っていても、口汚い表現にうんざりして中味をよく読まず、結局どっちもどっちとか言われてしまうんだよ。
ところで、だいぶ前の話題ですが、デジタルカメラマガジンの2003年人気投票、A1は5位(262票)、G5は11位(64票)でした。
本当にG5の方が売れているならA1の支持は圧倒的ということになるだろうけど、キャノンはいっぱい機種出しているからG5のセールスに注力できなかった感じがする。
また、低価格一眼ブームの際に買い換え買い足した人が多く、票がそっちいっちゃったのかも知れない。
あと、陰謀史観的な解釈だと、組織票?
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 12:15 ID:r8FZxdoi
(゚д゚)ポカーン
>>582 デジカメ雑誌の企画に投票するようなカメオタが、G5購入者の何%いるかとか
考えたことある?
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 12:31 ID:mGI6sk5V
>>583 胴衣
かなり、逝かれてんのとちゃうか?
(いつものことだがw)
>>582 投票数の絶対値が小さいからなんともいえないような気がする
これでもう一桁多ければ信用できるけど
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 12:48 ID:AMzL5cBM
>>584 G5はけっこうマニアックなカメラだと思うがな。
一体型では今のところキャノンのフラグシップだし、むしろ手ブレ補正で初心者狙ったA1より上級ユーザー多いような。
>>586 同意。あくまで、そんなアンケートやった雑誌もあるよという程度。
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 12:58 ID:WEuP4Fjp
>>577 有難うございます。
吊り金具は正常なんですね。良かった。
ズームの方は、全体的に重くギューって感じ。
50〜100辺りでギュって感じ
大きな音じゃ無いけど、あの違和感は嫌ですね。
購入当時にカメラ屋へ持って行って、展示機と比べたら同じ感じだったから仕様かも?
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 13:46 ID:FMMVCPG6
ここの住人が甘いから、まただよ。
野郎は、すぐ図に乗るんだよ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1077092836/l50 364 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 本日のレス 投稿日:04/02/26 12:49 MeiJ3K/J
>>328 知ってる限りだと、Xt、F200はプレビューが0.2秒と速いです。
>>331 キヤノン・フジは記憶色系。ミノルタ・ニコンは自然色系。
ただしニコンでもSQ以外の機種はかなり記憶色っぽい絵作りです。
>>332 ミノルタF300がお勧め。D7〜A2ほどではないけど、
かなり自然で見た目に近い絵作りです。ニッ水単三で駆動します。
IXY400などキヤノンDiGICは、見た目に近い絵作りではなく
見た目より派手でこってりした絵作りですね。
>>340 あまりメディアには振り回されないほうがいいですね。
μだって別に悪いデジカメではない。
>589
禿しくスレ違い。
あんたもNと同類だな。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 15:02 ID:xp9kiDBi
>>589 ミノルタに偏ってるな。
でも単なるミノオタ、ミノルタびいきだろ。
それよか、にいふねたたきに乗じて、
ミノルタ否定を繰り返す連中はいったい何なんだ?
なにやら意図的な悪意を感じるのだが。
珍走団がうるさいからと公共の道路に油をまくような真似をするにいふね厨、ウザッタイ
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 15:56 ID:hu/dyp/3
このスレの狂牛病問題は、つまり、にいふね問題だ。
こいつがどさくさにまぎれ、前スレを作って居座ってるところからおかしくなってきた。
A2どころかA1も持ってないのに、D7の絵をA1と偽ってまで、会話に参加している。
レスをつけて相手してる者にも責任がある。
>>589の内容は購入相談スレで、何十回と見てる。
何なんでしょう?
頭変なんてものじゃないね。
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 16:10 ID:FOk9JT1G
絶対A2買おうと思ってる物です。
発売直前の書き込み(前スレ)が少し気になってます。
バグなんでしょうか?皆さんのA2は如何ですか?
982 :通りすがり :04/02/17 16:57 ID:ADyiM52n
ディスプレイやEVFの表示をMモードの露出設定に従うという設定があるんだけど、
今日見たA2はそのままピント確認の拡大表示にすると勝手にAEした表示になってた。
フォトスクエアの人に「まだユーザーじゃないし発売前なのでそちらで現象確認して
報告しておいて下さい」とお願いしておきました。
わたしのA1は(フォトスクエアに置いてあるA1も)そんなこと無いので…。
仕様変えたのかとマニュアル(PDF)も精査したけど該当する記述はなかった。
がんばれコニカミノルタ。
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 16:11 ID:FOk9JT1G
↑絶対A2買おうと思ってる「物」じゃなくて「者」でした。
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 16:30 ID:W+KkyH5b
>>580 そういうお綺麗な理屈が
にいふねをのさばらす温床になっているのが分からないか?
甘い。甘いんだよお前は。放置されたら飽きて自分から腐って落ちるようなら苦労しないんだよ。
奴は放置されたら増長する。自分が受け入れられたと錯覚して傍若無人のかぎりを尽くす。
なんなら放っておいてみる?
そしたらこのスレはいずれ奴のものになるけど、それでいいね?
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 17:00 ID:BXT2WJrv
質問してもいいですか?
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 17:18 ID:8LM4e1pT
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 17:18 ID:ZSdsOhVI
購入相談スレの
>>589の書き込みは何度も見かけるよ。
これなんか、多少は遠慮してる方ではないか。
馬鹿なわりには、みえみえだが気を遣ってる?
あのように叩かれると、2日くらいは黙ってるが、何食わぬ顔で繰り返す。
本当にターミネーターように不気味だ。
基地外といってもなあ、ネットだから手の施しようがない。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 17:40 ID:ZSdsOhVI
>604
もうちょい大きいのも見てみたいけどイイヨイイヨー。
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 17:52 ID:8LM4e1pT
>>596 マグニファイアを使うと、自動的に感度アップしますね。
黒っぽい画面では支障無いのですが、白梅等では
白飛びしてしまいます。
絞り込みボタンを押しても変わらず。
これは、何とかしてもらいたいですね。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 18:04 ID:FOk9JT1G
>>607 レスありがとうございます。
やっぱりバグって事ですかね?
これはファームアップで解決して貰わないと困りますねぇ!
まだ買ってもないので、メーカーに文句言えません・・・
購入後、必ず対処して貰えるのであれば安心して買うのですが。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 18:39 ID:HeqWqHK0
すみません。ちょっと関係ない事で教えてください。
画像を見ようとしてクリックすると必ずForbiddenになるんですけど、
直接画像に行かないでそこの掲示板(?)には行けないのでしょうか?
>>609 アドレスコピペするか2chブラウザ使いなさい。
他スレを荒らすやつがいるので返しておく。
> 200 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/26 17:50 ID:8LM4e1pT
>
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1077000660/598 >
> あちらでコメントするのはスレ汚し以外なんでもないので、
> こちらで答えておきます。
>
> A1/A2スレで 放っておいてみる?と書かれていたけど、
> うん。その方が良い と思っています。これはにいふね氏がどう
> こうではなくて、にいふね氏にれすが5も10も憑く方がよりお
> かしくなるからですよ。
>
> それに、598さんのコメントを見て感じたのは経験のなさという
> のか未熟さというのか、そんなのを感じたかな。あちらでも書い
> たけど、君たちが関係ない第三者を傷つけたことはやっぱり反省
> してもらいたいね。にいふね氏を非難するのは僕はどうでも良い
> けど、君たちが嫌っているにいふね氏と同じことをやっているこ
> とに気がついてほしいね。
>
> それと、黙って放っておいてもらう方が都合がいいのは、にいふ
> ね氏ではないものをにいふねときめつけることによって荒れを誘
> い。殺伐とした雰囲気を持ち込むことが一番危険だと思っていま
> す。それは荒らしを読んでいるような物だからです。そして、適
> 切な方法もろくにとれていない現状はにいふね厨の策がまったく
> 意味をなしていない。ことを示していますよ。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 19:14 ID:IDMZ2CHO
間違えた。sageちまったw
> 206 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/26 18:36 ID:8LM4e1pT
>
>>202 > 200ですが、
> いつもの方と書かれていますが、僕はきょうしか書き込んでいませんよ。
>
> そうやって、名無しさんを勝手に決めつけて、関係ない人をにいふね氏と
> 誤解した行動と同じじゃないですか。この手の行動に大きな問題も感じて
> いるし、それだけに、にいふね厨は大人しくしててほしいと言ってるわけ
> です。また、勝手にレッテル貼って違う人間だって証明しろといったレス
> も見受けますけど、それを証明することは2ちゃんねるでは不可能ですよ。
> どう答えても都合良く解釈できるので、論理的に違うとできないのです。
>
> とかく、もう少し頭を使ってください。
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 19:15 ID:IDMZ2CHO
以上。ご意見・ご感想がある人はこのスレでどうぞ。
> 210 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/26 18:59 ID:8LM4e1pT
> ふぅ。。。
>
>>208 > 空気っていうのも都合がよく解釈できるものですよ。
>
> ここでいう、空気というのはにいふね厨の考えに合わせろという
> 意味で書いていますよね。にいふね厨の考えが全ての読者の考え
> と同じならそうだろうが、多種多様な考えがあるってことは理解
> しておいた方が良いな。そうでないと、視野が狭くなるよ。視野
> が狭いから、事実誤認で他人を傷つけたりしても反省できないん
> だよね。君たちは・・・。
>
> いい加減子どもっぽさから脱却しただろうかな。
他スレ荒らしてるのってIDMZ2CHOのことでしょ。
>>580 うぜぇぞ、自治厨。てめぇは黙ってろ。
お前もアンチやにいふねと同格だ。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 20:13 ID:Aor7AbXr
言いたいことがあるんならこっちに書けやw
>221 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/26 20:07 ID:EUa0207Y
>
>>217 > 釣りではないけど、これ以上はコメントをさけさせてもらいます。
> 213さんの指摘の通り火に油注いでいる状況だしね。
>
> PS.
> 確かに、釣り師をやろうと思えばできるけど、そんなのに興味はないです。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 20:23 ID:fu63Tz1r
>>580 てめー。一人で偽善気取りか。
余計な荒らししやがって。
百歩譲って悪気じゃないってんなら、謝れ。
あっちで釈明するヒマがあるんなら、スレの住人に謝れ。
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 20:26 ID:fu63Tz1r
ps.
>これ以上はレスは控えさせてもらいます。
・・・嘘つき。
画像処理はコニカの技術者にまかせようよ!
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 20:27 ID:aOZcmL99
嘘つきはにいふねのはじま(ry
>>618 >あっちで釈明するヒマがあるんなら、スレの住人に謝れ。
580さんはこうなるのを避けるためにやったんじゃないんですか?
なのになんでみなさんはこうやってスレを汚すんですか?
580が偽善者だとは私は思わないです。貴方達の方が見苦しいですよ。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 20:48 ID:hf0zM+c/
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 20:51 ID:z9MHDWFm
もうNの話は止めにしようよ。
A1-2の話がしたい
マジウザ過ぎ
がんばるそうです。
かかってこいや!
> 231 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/26 20:49 ID:EUa0207Y
> A1/A2スレで、僕絡みで荒らすのだけはやめてくださいね。
> 本望じゃないんで。迷惑ですね。
>
> でもさ、にいふねスレでにいふねさんへの対応のことをコメン
> トしてなんで迷惑なんかよくわからないね。もっとも、僕が
> 発言しようが黙っていようが叩けるだけ叩いてやれってそんな
> いじめなノリが現在あるようですから、仕方ないだろうけど
> ね。
>
> 同じような心理でにいふねたたきやっていませんか?BHP/qiz6
> さんの指摘のようにストーカー気質になっていませんか?自問自
> 答してほしいです。そもそも、個人叩きの為のスレって必要ないよ。
627 :
626:04/02/26 20:56 ID:1VQKETYh
自己れす
>>626 > かかってこいや!
もちろん、このスレでかかってきてねw
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 21:01 ID:AkGJfn/l
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 21:05 ID:AkGJfn/l
>>629 補足
2ちゃんと異なり、にいふねはそちらに入国できません。
にいふねは、穴ぐらに潜もうが必ず探し出します。
あっそ。死ねよ。とバカのひとつ覚えのように言ってる人達は、
スレ汚してる自覚持ってないんですか?わざと汚してるんですか?
627さんもわざと汚されるような誘導をなんでするんですか?
普通にA1A2の話したい人の邪魔になってるとは思わないんですか?
それが楽しいんですか?はたからみててとても醜いですよ。
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 21:11 ID:AkGJfn/l
>>631 >あっそ。死ねよ。
誰だかわからないの?
決まってるでしょう。
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 21:12 ID:fChVfErF
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 21:13 ID:AkGJfn/l
>>631 >普通にA1A2の話したい人
だから、安全な場所を教えたじゃないの。
ここは怪我しますよ。
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 21:27 ID:AkGJfn/l
皆さん、わかりますよね、やつの姿。変態してます。
@ここは純粋にA1・A2を語りたい気質(カタギ)の方。
A自治厨
Bアンチにいふね
の3様です。
「あっそ。死ねよ」は、いずれにも属しません。
もう、Nアンチさんよ。いい加減にしてくれよ。
Nを論破する能力も無ければ、
下品な言葉使いで、品性もないし。
2ちゃんねるらしくていい感じだね♪
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 21:43 ID:AkGJfn/l
>>636 N本人から、Nアンチさんと言われたくないね。
>>634-635 631でつ 勉強になたヨ ありがd(・∀・)/
kakakunitaihi!
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 21:51 ID:oqe46JTm
だそうです。まだまだ続けるようです。
ご意見・ご感想はこのスレまでw
> 234 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/26 21:43 ID:43msqyNI
>
>>233 > 忠告ありがと。でもさ、こっちの住民が僕に反発して、A1/A2のスレを
> 荒らしている訳でしょう。困ってるのね。もちろん、僕は当事者なんで、
> 冷静になろうよなんてコメントしても無意味だし言えないからな。
>
> で、僕はにいふね氏についてコメントしてるだけなんだけど、なんで、
> にいふね厨がA1/A2スレを荒らしているのかってところだよ。それが
> 僕の存在が悪いお前なんか消えろで収まるんだろうけど、あまりにも
> 自己中すぎやしないかってね。あんな行動をとっていれば、A1/A2ス
> レでこれまで以上ににいふね厨たちが嫌われちゃうよ。そんなことを
> 理解してほしいな。僕に反発する前に、A1/A2で暴れているにいふね
> 厨を自分たちで対処してほしいね。
>
> 別に僕に腹が立つのはかまわないけど、あっちを荒らすのはやめてほ
> しい。それだけなの。A1/A2の話じゃなくにいふね氏の話をしている
> からこちらに出てきているんですが。。。
>
> あっちでかかってこいや!って鼻息を荒くしているようですし、荒れる
> 準備を彼らがしているようなんですが、僕自身はどちらかと言うとキョ
> トンとしている感じです。
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 22:05 ID:AkGJfn/l
今時、にいふね氏というやつも珍しい。
おとぼけですか?
あなた、2ch向きでないよ。
価格コムに行ったら
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 22:55 ID:YpZPFOoX
今日A2触ってきたけど、確かにファインダー良くなってますね。
ほとんど違和感無くピント合わせ出来ました。
これをきっかけに各社EVFに磨きをかけてくれると良いな。
ふー、今日は世界蘭展日本大賞に行ってきただよ。
http://www.jgpweb.com/ 屋内での花撮影は余計な背景が写りこむし、WBや露出に一苦労でやっぱ違和感あるなー
熟年層相手の展覧会だから銀塩野郎ばっかだなーとか思ってたんだが、
A1にBP-400っていうイデタチのおっさんがいたりなんかして、ちと嬉しかったわw
つか、撮影から戻ってきたら、ここはNアンチVS自治厨の戦場でぃすか?w
Nはにんまりしながらこのスレ見てることだろなw
てか、「自治厨というウザー第4勢力にもなりかねんから気をつけてね」と
言ったそばからその通りの展開かよ…だから言わんこっちゃない…
もうね、ここは2chなんだから自由にやれヴぁいいじゃんよ。
スルーしたいやつはスルーしれ、かみつきたいやつはかみつけw
もーそれでいいだろw
かつての価格.COMでさえ、にいふねが電波発言しただけで異様にスレが伸びてたんだし、
2chだろうと、価格.COMだろうと、それ以外のどこだろうと
にいふねがいる限り同じ展開になるのは目に見えてんじゃんw
要するに、にいふね自体がどこの世界へ行っても荒らしなんだから、
きっと誰もスルーなんかできるわきゃないんだよw
ま、ミノスレの持病みたいなもんだと思ってうまくつきあっていくしかないわなー(スルーするなりかみつくなり)
そりゃ、荒れる根本の原因は荒らしであるにいふねの所為だから、
にいふね撲滅できりゃできたに越したことがないわけだがね。
>>588 正確にはそんな感じ。大体50mmあたりからぐっと重くなる感じ。
多分それが正常だと思うわ。
>>609 サーバ負荷軽減のためにime.nuからリダイレクトして飛んでくんのを弾いてんのさ。
ime.nu/消せばOK。
A1持ちだけど、A2のEVFは新たに物欲を刺激するほどでは無かった
かも・・・。確かにピント合わせはかなり楽だけど。
色の再現性も進歩して欲しいです。
A2のEVFに慣れちゃうとヤバい。
>>646 俺もEVFそんなに凄いとは思わなかったし、
やっぱA1持ちはA2はスルーっしょ。
なんかA2よかA1の方が絵がいいって話もきくし、
ここはじっくり腰据えてマターリA1を使い倒すのが吉かと。
あと、純正テレコン・ワイコンも出ることだし、
そのうちA1/A2の資産がそのまんま流用できる後継機が出そうな悪寒…
おいおいちゃんと見てみたのか?
A2のEVF。
あれが凄いと思えないって・・・、
他にどのEVF機を使ってるのか問い詰めてやりてぇな。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 01:36 ID:oTATsZ/R
652 :
651:04/02/27 01:46 ID:oTATsZ/R
フォトショップでこんなフィルターあったっけ。
これを再現してみるは。
>>651 IXYに比べて、空の色とかが白っぽいな。
>>ミノユーザー
ミノの写りの傾向ですか?
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 05:29 ID:VSX/qiEW
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 05:37 ID:VSX/qiEW
>>596 >>607 この「マグニファイア感度アップ問題」以外にA2にバグはありますか?
メーカーはこの現象を知ってるんでしょうか?
絶対にファームアップで解決してくれなきゃ困りますね!!
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 06:12 ID:a9nFfR/k
>>649 >あれが凄いと思えないって・・・、
スゴイッツーか、最初何の違和感もなく覗けたので拍子抜けでした。
限定的だけど、ここまで来たならもう一息。
各社競ってスゴイEVFを完成させて欲しいっす。
>他にどのEVF機を使ってるのか問い詰めてやりてぇな。
A1っす。こいつのEVFを擁護する気にはならんけど、
A2に買い替える気はありません。
みなさん教えてください。
A2の画像を保存しようとしたら、なぜかbmpになってしまいます。。。
他の画像は、jpg保存できるんですが。。。
解決法求む!!
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 08:09 ID:O1YsCfpO
>>651 >これ見て考えさせられてしまった。
私もです。
この下の方のステップですが左右の両端は意図的に曲げて作られてるの?
と思ったが、歪曲でした。A1以前と変わらない。
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 08:13 ID:QcMV2+AY
所詮、GTなんて旧設計レンズの使いまわしだからなぁ。
他社のレンズに一歩以上譲る出来なのは、仕方ないんじゃないかな。
>>657 「名前を付けて保存」のウインドで「ファイルの種類」の項目の右端
にある「▼」をクリックしてJPEGを選ぶ。
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 08:15 ID:O1YsCfpO
>>658 補足
Exifで確認したら、21.9o。糸巻き型歪。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 08:17 ID:O1YsCfpO
21.9oは35o換算でいくつになる?
663 :
通りすがり:04/02/27 08:56 ID:OMu2yKED
>>655 >この「マグニファイア感度アップ問題」以外にA2にバグはありますか?
>メーカーはこの現象を知ってるんでしょうか?
フォトスクエアで の私の指摘を現象確認した社員が奥の部屋で電話連絡(何処と?)していたが、
その後どうなったかはわからない。
購入者はぜひサポートで返事をもらってください。
>>662 約86.1mm(対角画角換算)、約89.6mm(長辺画角換算…3:2だったらこっち)。
ところで、トリミングモードでexifに記録される35mm換算の焦点距離ってちゃんと変えているのだろうか?
664 :
通りすがり:04/02/27 09:16 ID:OMu2yKED
>>491 誤用の件了解とのこと、良かったです。
警察の件は前スレに答えた通り。かっこわるいので永久にパスします。
ただ、SONYのHPでの量子化bitを上げて処理した成果が画素解像度を上げて処理した場合に得られるように受け取られる写真で説明しているのには絶句しますが…。
情報を失わないで済むノイズ対策は否定しないように。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 10:11 ID:xiaPoPGD
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 10:36 ID:VSX/qiEW
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 10:47 ID:VSX/qiEW
>>663 レスありがとうございました!
ユーザーの皆様、この「マグニファイア感度アップ問題」について
どんどんサポートに問い合わせましょう!!
メーカーに「大したバグじゃない」とか思われて
きちんと対策をとられないと困りますので・・・。
自治なんてどうでもいいし、こっちの話題じゃないから屑スレに話題をもっていっただけだ。
最低な連中が嫌いだけだ。大体、コピペする奴らが悪いだろうが。
人間の屑達にかちんときてるけどな。だいたい、人の悪口の為にスレを作る連中がまともな
訳ないじゃん。最低の人間だからな。
じゃあ、こちらからの去るよ。
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 11:02 ID:b6yKkkc5
>じゃあ、こちらからの去るよ。
ま た 嘘 つ き か
お前、粘着の素質あるよ。それもかなりDQNな。(ワラ
>>668 もういいかげんにしてくれ。普通にうざい。
N対アンチ止まりのほうがよっぽどましだ。
普通に話題が展開できないだろうが。自分のしてる事を読み返して反省しる。ヴォケ。
>>649 A1持ちにしたら所詮そんな程度にしか感じない。
DMFも3.3倍だし。
>>657 元画像はJPEGなのに、BMPで保存されちゃうし、
保存時に拡張子変えて保存しようと思っても、
BMP以外では保存できないってことじゃろ?
それならたぶんIEの不具合だな。
とりあえず、
ツール>インターネットオプション>全般タブ
で、インターネット一時ファイルのファイルの削除をやってみるべし。
>>664 >情報を失わないで済むノイズ対策は否定しないように。
その一言に尽きるな。
・波形を削るNRは情報を失うノイズ対策。
・原波形を維持したままのレベル調整は情報を失わないノイズ対策。
それからNeatImageの体験版使ってるヤシで
思いっきり勘違いしてるヤシがいるようだな。
NeatImageの体験版は「制限つき」で、
処理した画像が低画質モードで保存されるってこと知ってるんだろうか?
当然、画質が低画質になるなら、
元画像より容量がガクンと落ちるのはJPEGなら当たり前なことなのにさ。
>651
まぁ、こんなものでしょー。
キヤノンの解像感は優秀だし、ミノは解像感悪(ry
とはいえ、曇り空が青かったりするのは現物を見てないとはいえなんだかなーって
気がするし、コントラストの高いキヤノ絵はどうも落ち着かなくて漏れはちょっと・・。
見栄えを気にするならA2を買っちゃだめでしょ。Pro1でいいんじゃないかね。
Pro1のEVFもA2と比べたらオモチャレベルなんだろうなぁ。
今からA1を買おうとおもうんだけど、A1iとA1Hiとか出ないよね?
>>674 A1にSFEVF積んだA1.5的なものを期待してるのかも知れないけど、
そんなのいちいち気にしてたら数学的帰納法によって何も買えなくなるよ、と。
どうせA3みたいのが半年後ぐらいに出るんだろうし、
買いたいときに一番欲しいものを買うのが吉。
A1iとかA1Hiみたいのが気になるならA1+SFEVF機を牽制する意味で初めからA2を、
気にならないならスルーしてA1をゲットすべし。
>>673 んだね。A2のEVFはイイ。
ていうかpro1のあのA1ばりにノビールズームはいただけない。
しかもなんだあののびた所に書いてある焦点距離は!超カコワルイヨ!
たぶんA1であーゆうのびっぱなしのもユーザーは受け入れるんだなと思ったから
キャノは手抜いたんだと漏れは思う。基本ベース部が長いけどまだ828の方がやる気あると思た。
>>675 >A1+SFEVF機
そりゃ出そうだな
しかもSonyの500万画素2/3CCDからパナのに代わったりして
そしたらA2より人気でるんじゃね(w
パナの話は冗談で言ってるんだと思うが、
それだったら800万画素機かそれ以上の画素で、A2から正常進化したA3出すに決まってる。
各メーカーのハイエンドコンパクト機が800万画素にシフトした現状を考えりゃ、
今更500万画素機に戻した新製品出しても、訴求力なんかないって判断すんのが普通でしょ。
これは、コニミノサイトでのA1の扱われ方(トップのフラッシュにはA2とZ2しかない)や、
A2と同形状のA1の価格の暴落のしかたを見れば分かることで、
どう考えても、Aシリーズは「Aシリーズひと括り」で、
「A1シリーズとA2シリーズの2重ラインナップ」ではないのが分かるってもんだ。
要するに、A2並の製造コストかけてSFEVF+A1なんか出しても、
新製品のくせにA2よか販売価格を下げざるを得ないし、
XgとX20の差異性然り、別ラインナップとしての個性を明確に訴えない限り、
メーカーとしては利が薄い廉価商品になるのは目に見えてるっつーことだすよ。
それから、アルファベットでシリーズ化(A1→A2、Z1→Z2、X20→X21)してるから、
今後はミノルタ時代のiとかHiって型番は使わんだろな。
7シリーズでは、その後ろに数字ひっつけるわけにいかなかったから苦肉の策でやっただけだろうし、
「スキャン方式も違うし画素数も違うから別シリーズだ」といくら騒ぎ立てても、
機能なんてほとんど変わらんから、冷静に考えりゃ間違いなくA2はA1の後継機という位置付けに他ならんわなー
よってA1.5みたいなのは無いからA1狙ってるヤシは安心してA1買え!
…と俺は主張するのだが、その辺どうよ?
工作員さんはにいふねについてどう思っていますか?
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 16:46 ID:ZeHFK94L
>>678 同意。
世界トップ(元?)のオリンパスでさえ最近機種しぼってきているのに、今さらシリーズ数を増やすことはないだろう。
それどころか、レビオシリーズのリストラもあり得ると思う。
A3なんかよりαデジタルの方を気にしたらどうよ?
L版10枚とA3版1枚無料プリントの期限が近づいたので
プリントに出してみました。
ISO100なのにL版でもノイズが気になります。
10万円以上も出してこんな画質のカメラを買ってしまったのか・・・
どっちよ?
A1?A2?
2月末までのサービスだったらA1の方でしょ。
このスレ見てキャンペーンの事、思い出した。
今まですっかり忘れていたよ。
でつスマソ・・・ A1なり
ヲレの場合、A3プリントで満足カナ。
銀塩よりもいい感じダターヨ。
A1(500万画素)で十分だとオモタ。
A3プリントなんてこれだけでもうしないだろうし。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 20:09 ID:mj8ks5gw
にいふねまんせー
今日A2店頭で弄ってきました。
まじEVFいいねぇ。この後Coolpix8700のEVF覗いたらショックでした。orz
操作感・レスポンス共にすこぶる快適。
あとは画がどうかってことなんですが。。
一般ユーザーのサンプル見てると微妙なんだよなぁ。どうなのかなぁ。
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 20:13 ID:ZeHFK94L
>>687 確かにA1でA3判プリントを出してもけっこうキレイだ。
細部を見るとA2より解像度が劣っていることは確かだが、気にならない人もいるだろう。
ましてや800万画素機同士の解像感比較や、ハニカム1200万の方が上かどうかなんてことは、A3判プリンタ・ユーザーで、なおかつ目のいい人にだけ関係ある話だと思う。
691 :
571:04/02/27 20:30 ID:iR6YcRwZ
>>660 >>671 レスさんくすです。
キャッシュの削除とかも試してみたんですがダメでした。
いろいろ具具ってはみたんですが、どれもキャッシュ削除くらいしか
載ってません。。。
デジタルカメラマガジンのサイトのA2サンプルでも「無題.bmp」保存を強制されました。
職場の何台かのPCでも同じだったんですが、みなさん同じ現象はないですか?
とりあえず右栗の「対象をファイルを保存」でならjpgで保存できるので
それでガマンしますです。。。
またご存知の方がおられたら解決法を教えてください。
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 20:33 ID:MdPSUw8b
>689
画質が気になる香具師にはおすすめできない諸刃の剣。
ノイズと共存するってか、それくらいの気持ちでないと後悔するかもね。
結果、ノイズを愛するにいふねみたいになったら困るけど。
>691
漏れはMozilla Firefox使って回避・・ってか、落とすのにIEそのものを使ってない。
銀塩でもA3出力なんてめったにしないのに・・・
修学旅行の集団写真か個人展覧会用位だろ。
つーか、35mmだと粗が目立って中判の世界だったと思うがどうよ?
>>691 同じ現象に遭ったことある。
キャッシュクリアしてもダメでね。
一度表示した画像をブラウザのリロードで再表示させてから
名前を付けて画像を保存したら出来た。
そうこうしているうちに直った。何だったんだろう(;´Д`)
根本的な解決になってないスマソ
しーずー
>>697 可愛いですね。って140mmで1/5s!凄いなぁ。
>>699さん
わん子の画像ですが、三脚を使っています。
買ったばかりで使い方もよく分かっていないのですが、マニュアルを読むと
三脚使用時には手ぶれ補正機能をOFFにした方がいいみたいですね。
今までRAWで撮ったことがないので、いろいろと試し撮りしています。
A2は機能が多くて覚えるのが大変ですが、使いこなせるよう精進します。
不満な点は広角側で撮ったらかなり歪むことと、ケンコーの49mm
薄型フィルターを着けているのですが、35mm付近でケラれることくらいです。
A1のFFP(AFポイント移動)はスポット測光時にしか機能させられないのでしょうか?
>>697 背景の等間隔の格子状は何よ・・・リサイズのせいか?
A2発注して明後日届くのだが同じようなのが出たらやだな。
>>702 背景ではなくてアンダーの領域の事かな。
ありがちに、ディスプレイの明るさや
コントラストは、MAXですか?
デジカメを買うのを控えた方がよいかも。
704 :
通りすがり:04/02/27 23:58 ID:OMu2yKED
>>701 A1のFFPは測光モードには関わりなく機能します。
スポット測光時には測光スポット(サークルで表示)がFFP(十字で表示)に追従します。
なお、そのスポット測光時の制限として選択ポイントの選択が粗くなります。
705 :
通りすがり:04/02/28 00:07 ID:Rb0TmTWO
>>704 にちょいと修正。
スポット測光サークルを中央固定にするか、FFP連動にするかメニューで設定が変えられます。
で、FFP連動の時の制限が選択ポイントが大まかになる…です。
706 :
701:04/02/28 00:16 ID:GxaTvGMX
>>704 >>705 関係なく機能はするんですね。
ありがd。
樽型から糸巻型の収差レンズだとか、
オートホワイトバランスがイマイチだとか、
色被りと色変りがあるという話も耳にしたので、
その辺りが引っ掛かっていますが、
今、A1が随分と安くなっていて購入しようかどうか迷い中です。
手動リングとAFの速さが魅力的ですし。
708 :
949:04/02/28 00:29 ID:6Z1rplcI
>>708さん
仰る意味がよく分からなくてごめんなさい。
私がやったことは、DiMAGE ViewerでRAW画像を開いた時に
露出補正を+0.3に設定しました。他には何もいじっていません。
その後、バイキュービックで1600*1200と縮小してからJPEGで保存しました。
JPEGで保存する時に圧縮率の設定もありましたが、バーは動かさずに
そのままで保存しました。DiMAGE Viewerの勉強もしないとだめですね。
710 :
通りすがり:04/02/28 01:07 ID:Rb0TmTWO
>>708 フルカラーだからインデックスカラーは関係なくないかな?
>>709 DVのリサイズは現状では諦めた方がよいです。
時間が空いたら要望だそうと思っていた項目がリサイズです。
縮小したときにアンチエイリアス処理が変で、
妙に見かけの解像感は上がるけど、
よく見ると斜めの線がジャギーっぽくなったりしませんか?
しかも、他の補正ジョブを適応した最後にリサイズという仕様って
困りものです。
>>710 通りすがりさん
DiMAGE ViewerではRAW画像を現像するだけにしておいて
リサイズは別のソフトを使う方がいいみたいですね。
ご親切にありがとうございました。良い勉強になりました。
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 01:25 ID:ZvvThf2E
とうとうA1も¥79.800−だとさー
もうひと声欲しいね。
ROWAの非純正バッテリーが3200円なんで買っとくかなーとか思ってる今日この頃。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?key=341 しかし、MyBattery4400(アキバのZOAで6980円)も非常に魅力(シガーソケット付き、電圧・コネクタ変換可)
http://www.jtt.ne.jp/products/pc/mybatt/ http://www.jtt.ne.jp/support/jtt_hard/mybatt_dimage.html ↑D7系A1系ではこんな制限があるみたいだけど、
実際にA1/A2でMyBattery4400使ってるヤシいたら使用感を教えてけれー
○Dimage 5/7/A1シリーズはMyBatteryにかかる負荷が大きいことと、
電源を自動的に落とす電圧が5.8V程度と高めに設定されているため以下の制限があります。
・6Vモードでは動作しません。7.2Vモードを使用してください。
・フラッシュの充電、液晶モニタON、オートフォーカスの動作、
CFカードへの書き込みが同時に行われるような負荷の大きい状態では、
MyBatteryの残量メータが3の状態でもDimage側が電池切れ表示になる場合があります。
・残量が1の状態では使用できません。
・残量が2の状態では頻繁に電池切れ表示になります。フラッシュの使用をさけてください。
・これらの制限はDimage7で一番顕著に現れます。Dimage7 Upgrad,Dimage7i,Dimage7Hiでは若干緩和されています。
残量メータ3ってことは半分も使い切ってない状態のことだし、
A1では改善されてるとも受け取れる表現がひっかかるんだよなー
博打っぽくてなかなか手が出せないYo!…orz
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 07:35 ID:N8sy+k/J
A1とかA2って名前、やめた方がいいと思う!
「A2でA3に伸ばす」とか、「A1でA4にする」とかって言ってると
機種のことだかサイズのことだか分かんなくなんねーか?
いっそのこと、
次の機種名は
「Dimage B5」っての、ど〜よ?(プ
>A1とかA2って名前、やめた方がいいと思う!
>「A2でA3に伸ばす」とか、「A1でA4にする」とかって言ってると
>機種のことだかサイズのことだか分かんなくなんねーか?
前々から紛らわしいとは思ってたんだが、
そういうオチかぁYo!…
てっかよ、B5用紙もあるじゃねっかよ!とw
したらば、∀1とか∀2にしる!
つか、「∀」←これなんて読むんだ?ターンA?
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 09:09 ID:N8sy+k/J
アソコ
∀ガンダム(ターンエーガンダム)だからターンAだと思う。
それでカラーリングをそれっぽくしたら違うユーザーが増えそうですなぁ。A2って変形しそうだし。
ターンエーならヒゲはやさなきゃ
うわっそうだった!ヒゲは勘弁(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 12:14 ID:kBezh/ia
>>712 \79,800!?
買うからどこか教えれ。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 12:23 ID:2RDu1rGV
ミノは確かにガンダム系のデザインだ
おりも惹かれたことがあったな
まあ、デザイナーがその時代の人間がやっているんだろうな
グリップは変えないで・・・
今は、EVFとフォーカス速度に惹かれるな
EVFはいいのか?
フォーカスも早いのか?
>>723 EVFとフォーカス速度に関しては文句ないよ。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 12:30 ID:N8sy+k/J
>>722 アセるな、アセるな!
4月になれば6マソ台、確実!
A1はD7系とは別物だし、第一向こうは既に終わった機種なのだから別スレのままでいいでしょう。
次スレも「DiMAGE A1・A2 Part 14」で無問題。
Pro1>>>F828>>>A2
>>728 だよなーだよなー
こっちゃー現行機種なんだし、
D7系と違ってアンチシェイクがついてんだぞ!っと。
誰だよ何も考えずにあんなスレタイつけたのは…
何か臭うが…
>>729 わけわかめ。
釣りにすらなってない。
>>729 Pro1>>>F828>>>A2(ノイズレス度)
A2>>>F828>>>〜〜 ∞ 〜〜>>>Pro1(レスポンスと機動性)
と言いたいのかな?
それなら納得。
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 15:23 ID:s1fz/v8V
A1はJPG時HIモードで3コマ撮影後1.5秒でさらに3コマ撮れるけど、
A2は出来ないの?
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 16:17 ID:YBTKJf9L
A1とA2のどっちにしようか迷ってます。
ノイズはどっちが少ないですか?
画素数はあまり気にしません。
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 18:14 ID:mnAo60Pu
A2早く買いたいのですが、
初期ロットのバグが気になります・・・。
ファームアップで直るのかな?
>>734 A1の方がいいと言う人もおれば、A2の方がいいと言う人もおり、
なーんか意見が真っ二つに割れてる風味。
推測だけど、A2はSFEVFでの見え方が今までのEVFよか良く感じるから、
逆に記録された画にガックリ来てる人が多いんじゃなかろうかと…
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 19:02 ID:YBTKJf9L
>>736 ということはA1のほうがノイズが少ないということですね。
A1のほうが安いし、画素数にこだわらなければ良い選択ですね。
ありがとうございます。
ノイズだけならA2の方が少なそうな印象だけど・・。
それ以外は・・細かく見るとA1の方が良さそう。
解像度はA2の方が上だけど。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 19:11 ID:KTSYEGnv
まあまあ、それでなんとか自分を納得させようとしてるんだし
そっとしといてあげようよ・・・
A1とA2で意見が分かれてるんじゃなくて
差額を考えるとA2を積極的に選ぶ要素が少ない
という感じじゃないのか?
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 20:34 ID:TOpEfrh+
今日A2買いました。
中野の某フジヤカメラでは、A2が116,000円でA1が79,800円でした。
キャッシュバックを考えると、約2万6千円の差ですね。
今すぐ必要というのでなければ、800万画素機が出そろうと価格も落ちるはず
なので、それを待つのがいいんではないでしょうか?
俺は待てませんでした。
A1 と A2 どっち買うか迷ってる。
明日買おうと思ってるのだが
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 20:55 ID:kBezh/ia
わしはFZ10かA1で悩んでる。
3万〜4万の差は確かに大きいが、A1が1万でA2が4万(つまり4倍)
ってんならともかく、8万と11万なら大した差じゃないとも言える。
例えるなら中学生が幼稚園児に手を出したら変態だが、
大学生が中学生に手を出しても問題ないのと同じ。
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 20:58 ID:o3OR9VsY
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 21:04 ID:7jAdFixF
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 21:09 ID:N8sy+k/J
例えるなら中学生が幼稚園児に手を出したら変態だが、
大学生が中学生に手を出しても変態ではないのと同じ。
という意味でしょう。
A2は売れているみたいだね。
本日の某量販店では俺の見ている前で4台程出て行った。
>>739-740 どちらにも同意w
>>741 俺もA2はノイズ少なげって思ったんだが、サンプルはISO64が多かったっていうのが実情だしなー
あと、からんからん堂女史はA1もA2も持ってるけど、A2の画に不満みたいなこと言ってるし、
それに賛同してるやつも意外とおるしなー
まーとにかく画素ピッチの違いが問題を複雑化させてるし、
色んなとこ見て回ると意見が割れてると思った次第だすよ。
個人的にはSFEVFの革新性とそのギャップでそう感じるんだろうと思ってるんで、
金銭的に余裕があるならA2でいいだろって思ってんだがね。
つか、現状A1で満足でも、俺ならA2の方を買ってるな。
>>744 以前の俺もそうだったから気持ち分かるぜよ。
FZ10にもマニュアル設定はあるにはあるけど、
メニューに入っていかないと設定できないこと多いから、
今はやっぱ設定ボタンがいっぱいあるA1買って正解だったと思ってる。
420mmの望遠の使いどころなんてあんま無いことに気付いたら、
A1買うまでにはそう時間かからなかったよ。
>>747 そういやTVで実写版やってるなw
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 22:11 ID:dXVOSWi7
作品のuploadお願い、特に風景なんか希望
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 22:14 ID:29ktSgE3
A2って例の4GBMD使えるの?
↑A1で使えるからA2も活けるだろ・・
A1でもA2でも使えるらしい。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 22:26 ID:Cwmvd3+B
A1のデジタル100年プリント無料キャンペーンって
A1で撮った写真ぢゃなくてもいいのかな???
目の付け所がシャープ。
それは気付かなんだ。
多分、いいんじゃね?
つか、わざわざExif情報見るようなことするかね?
単順に写真屋にデジカメデータ渡してプリントしてもらうのと同じだと思うが。
↑あ、RAW撮りの場合は別かも。
A2は、8Mのままブラケットで撮ると、
連写は3枚でバッファが、満タンになってしまうだそうだけど、
モードを5Mに落とせば、連写A1と同様と考えてもよいの?
別ってどう言う事?
762 :
757:04/02/28 22:42 ID:Cwmvd3+B
>>758 別にインチキ使用とかじゃなくって、
A1は仕事用で昨年秋にかってから旅行とか一度も行ってないんで
現像にふさわしい(w写真が一枚もない(´・ω・`)ショボーン
去年、落として逝ったfinepix4900zで撮ったのを現像したい。
グアムで撮った海がきれいだ。
>>715のROWAの非純正バッテリーって信頼できるのかな?
764 :
757:04/02/28 22:46 ID:Cwmvd3+B
もうページが開かないのはなぜ?
2月は明日までではないのか?
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/28 22:48 ID:Z15Lq6ii
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 01:52 ID:9D2O3XnZ
>>760 ダメです。どのモードでも3枚。だから連写に関しては大は小をかねない。
圧縮モードについては圧縮前にバッファを通るからそうなるのではと解説してくれた人がいたが、画像サイズについては納得いかない仕様だな。
先程A1を通販で注文してしまった。
質問だけど、エクストラファインとファインとでは目でわかるような違いはあるの?
エクストラファインは容量が大きいから、綺麗なのかな?
>768
もう注文してるんなら、
来てから自分の目で確かめてみればいいじゃん
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 02:45 ID:0wu4gTbE
>>766 1枚目は?だけど、2枚目キレイに写ってるね
花スレの410もなかなかイイYO!
772 :
766:04/02/29 03:07 ID:M4Vy0Y76
>>770 1枚目は光が強すぎてゴニョゴニョいじってたら失敗してしまった。
そこらへんがお手軽デジカメから移行したばっかりの限界。
勉強しないと。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 03:26 ID:0wu4gTbE
>>771 多分、千代田光学時代の35mmコンパクトレンジファインダーカメラ、A2の写真を
間違えて載せたんでしょう。一時期欲しかった。
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 03:44 ID:Hz2R47QH
>>766の二枚目はどっかで見たことあるなあ
どこだっけ?
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 03:46 ID:0wu4gTbE
A2、AF性能悪すぎる・・・。
これが高速AFの代償なんだろうか・・・。
うーん・・・。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 03:59 ID:Hz2R47QH
>>771 >ミノルタA2カメラ(写真は1955年製)の名前はA1の後継機に与えられた...
とあるが、価格が$1099.99、$889.99、$829.99(もちろんDimageA2)などと
なっているぞ。住所は1、3番目がニューヨーク州ブルックリン。2番目は不明
説明読まずにカキコしてた(恥
>>664 >情報を失わないで済むノイズ対策は否定しないように。
それはもちろん歓迎するところです。
ただし、デジカメはどうしようもなく光学機器な訳ですから、
基本的にトレードオフにならないノイズ低減は無いと思って欲しい。
例えば、まず補色フィルターを採用するのが先。
ADC等によるノイズ低減があるにしても(実際にそれはあるだろう)、
それはまったく微々たる物と考えるべきです。
通りすがりさんは「ニューコア」をえらく買っているようですが、
ちょっと真面目過ぎるのが仇なんじゃないかなあ…と。
あいつらはしょせん、物理的なものは何も作れないベンチャー企業です。
机の上で考えたアイデアを売り込むのが勝負なわけですから、
説得させるためなら、そりゃもうあること無い事なんでも言いますぞ。
マツダのロータリーエンジンみたいなものかな。プロジェクトX観たけど、
ありゃ当時のマツダがいかに間抜けだったかを伝えるだけだった。
とにかく、一度もデジカメ作った事の無い会社の言う事なんか、
絶対に信用しちゃダメですよ。
ソニー・ミノルタ・サンヨー・キヤノンのように、レンズやシャシーなど
全部ネジ回して溶接して組み立ててみないと、分からない事がいっぱいある。
机の上でのアイデアだけなんて、彼ら一流メーカーからすれば
「へえ、じゃあてめえで作ってみろよ。(笑)」ぐらいにしか思ってないよ。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 08:19 ID:AwifVnA1
おはようございます。
16,000分の1の世界をうPしてくださる方、いませんか?
できれば同じ被写体を4,000分の1のSSで撮るとどうなるかも見たいです。
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 08:24 ID:SxQ59/Mk
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 08:37 ID:7NoIEX3N
>>782 >16,000分の1の世界をうPしてくださる方、いませんか?
>できれば同じ被写体を4,000分の1のSSで撮るとどうなるかも見たいです。
去年秋の何かの雑誌のレポートには、模型ヘリのプロペラを止めて写してる
やつがあったけどね。
オレもA1持ちとしては、A2発売になって「A1の方がいいんだぞ」って言える
写真を撮りたいと思っているんだが、なかなか1/16000秒の写真を撮る機会に
巡り会っていない。
何かいい被写体はないものでしょうか?
>>781 ごめん、冒頭でキミが何を言ってるかさっぱり分からないw
もっかいNuCOREの関連資料や第三者の書いた関連記事を精査・精読して、
推敲した上で出直してきてくれよ。
「情報を失わないで済むノイズ対策」っていったい何なのかよく考えましょう。
>通りすがりさんは「ニューコア」をえらく買っているようですが、
>ちょっと真面目過ぎるのが仇なんじゃないかなあ…と。
仇も何も、誰が見てもそこまで氏がNuCOREを買ってるとは思わんし、
単純に興味深い技術の話をして盛り上がってるだけだろ。
>あいつらはしょせん、物理的なものは何も作れないベンチャー企業です。
>机の上で考えたアイデアを売り込むのが勝負なわけですから、
>説得させるためなら、そりゃもうあること無い事なんでも言いますぞ。
何故そこまで断定して言い切れるんだ?
NuCORE社は脳内妄想気味な誰かと違って、
ちゃんと形のある物理的なもの(チップ)を作ってるじゃあないかよw
ベンチャービジネスはその名の通りリスクが伴うものだが、
そもそも小回りがきくのがメリットだからこそ、
誰も考えないような尖った発想がベンチャー発になるわけだ。
だから、必ずしも「ベンチャー=粗悪品製造」って意味ではないことを理解したまえよ。
あることないことで、天下のパナ様、京セラ様、ビクター様を丸め込めるわきゃねっだろ、とw
>>781 >マツダのロータリーエンジンみたいなものかな。
毎度のことだが、それも例え話としては非常に不適切だわなw
プロジェクトXマンセーなんだか知らんが、
適切だと思うならもうちょい詳しく書いてみ?
>とにかく、一度もデジカメ作った事の無い会社の言う事なんか、
>絶対に信用しちゃダメですよ。
今のご時世、自分で生産ラインを持たないファブレス企業だってあるぐらいなのに、
よくそんなこと言えるな…
>ソニー・ミノルタ・サンヨー・キヤノンのように、レンズやシャシーなど
>全部ネジ回して溶接して組み立ててみないと、分からない事がいっぱいある。
>机の上でのアイデアだけなんて、彼ら一流メーカーからすれば
>「へえ、じゃあてめえで作ってみろよ。(笑)」ぐらいにしか思ってないよ。
へぇ、じゃあ今はCPUとチップセットぐらいしか作ってないインテルがPCを組み上げるとしたら信頼性がないとでも?
DOS/V機の元祖はIBMだから、IBM以外のメーカーは信用するなとでも?
星野金属はシャシー屋だけど、星野金属のベアボーンには信頼性がないのか?
アインシュタインの相対性理論は元々机上の理論だから実証されることはなかったってことですかい?
あんたさー、論理破綻するの目に見えてるから、おかしな例え話を持ち込むのはいい加減もうやめたらどうだ?
>机の上でのアイデアだけなんて、彼ら一流メーカーからすれば
>「へえ、じゃあてめえで作ってみろよ。(笑)」ぐらいにしか思ってないよ。
逆に、パナ・京セラ・ビクターにお墨付きをもらったNuCORE社なんだから、
「へえ、じゃあてめえでノイズのないチップ作ってみろよ。(笑)」ぐらいに思ってっかもしんねーぞ?w
デジカメの歴史なんて銀塩に比べたらどこのメーカーも大差ねーし、
キヤノンのような大企業と違って、ミノぐらいの会社なら外部の技術導入した方が手っ取り早いこともあるかもしんねーだろ。
>>790 そんな高速シャッターじゃ、スカイフィッシュは写らんだろw
>>791 だなw
1/30でスカイフィッシュになって、1/16000で羽虫になるんだもんなw
実際にスカイフィッシュなんぞが存在したら、怖くて、街歩けないよw
ミルククラウンって、1/4000じゃ、写らんのか?
そのうちチャレンジしようと思っていたのにw
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 12:04 ID:K6cBGSob
ゴルフのスイングとミルククラウンってそんなに速くないでしょ。
1/16000は日差しが強くなってきたら遊ぼうと思ってるけから、これからのお楽しみだなあ。
F11にもこれからもっとがんばってもらおう。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 12:20 ID:K6cBGSob
>ボールの歪む様子とかw
あ、それは確かに凄そう(w
ミルククラウンも完全に止めるとなると結構大変なのか。
今度やってみよう。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 12:41 ID:a2NjerE5
結局、A1とA2はどっちが買いなのか、メリットデメリットをまとめて教えてくれ!
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 12:43 ID:llaFFYVd
今日、3カメで買おうと思ってるんが
どっちか迷う
簡単に言えば高精度EVFが欲しかったらA2。
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 12:52 ID:4U/GONvq
>>763 平素はコニカミノルタ製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
弊社デジタルカメラにおいて、弊社純正のリチウムイオン充電池とは異なる模造品に関してのお問い合わせをお客様よりいただいております。
弊社で販売しております純正品は、危険防止の安全機構を充電池内に有することはもとより、カメラ側では電池特性に合わせた最適設計により公称性能を達成しております。
コニカミノルタのデジタルカメラには、純正のリチウムイオン充電池のご使用をお勧めいたします。
模造品の電池に関しましては、危険防止の安全機構を充電池内に有していないものが見つかっており、模造品の使用は大変危険です。
模造品を含む、使用説明書に記載していない電池をご使用されたことにより発生した事故、故障につきましては、弊社は一切責任を負いかねますので、ご了承ください。
何で非純正の方が安いのかなぁ・・・
高速シャッターが活かせる一般的なシチュエーションってどんなもんがあるか考えてみたが、
なかなか面白いシチュエーションってのには出会えそうにないな…
水飛沫みたいな気楽に撮れるもんじゃそれほど面白くないし、
他のカメラのSSで撮れるもんでは優越感に浸れないってのもあるしなぁ。
○スポーツ
・ヒッティングポイント(野球、バドミントン、卓球、ゴルフなど)
・弾丸(ライフル射撃など)
・水泳選手(息継ぎするとこを水飛沫とともに)
○乗り物・モータースポーツ
・プロペラ翼(ヘリコプター、プロペラ飛行機)
・新幹線車内(車内で変なことしてるバカップル)
・バイクレース
・フォーミュラーカーレース
○素早い動物
・動物の戦い(近所の野良猫、マングースVSコブラなど)
・鳥の翼(ハチドリなど)
・爬虫類の捕食シーン(カメレオンなど)
・昆虫の捕食シーン(カマキリなど)
・飛翔昆虫(スカイフィッシュなど)
○液体
・ミルククラウン
・水飛沫
○自然現象
・稲光
他にもなんかあったら追加ヨロ。
>>798 スキャン方式と画素数とEVF。
あとは、両方のスペック表と取扱説明書をダウンロードして比較したほうが早いと思われ。
>>801 NP-400の非純正が出る前から各メーカーが一様に告知してたよな。
どこまで保証されるか分からんけど、気になるならROWAのPL保険でカメラ保証してもらえばいいかと。
1億円まで出るぞw
乾電池の破裂・液漏れ事故しかり、事故がおきるときは純正でも起きるもんだ。
>>802 >何で非純正の方が安いのかなぁ・・・
乱暴に言えば、ぼったくってないからw
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 13:21 ID:ZIpn94/E
コニカミノルタのオンラインラボL版10枚無料キャンペーン
今日まで!
先週の木曜に頼んで今日届きました。
けっこういい感じ。
価格.comでもマツダのロータリー貶してたっけ>にいふね
>>767 サンクスです。 確かに、解像度落としても
連写枚数が増えないってのは、不思議です。
解像度を落としても内部では8Mで処理してるから枚数は増えない。
>>809 最終的にリサイズなどをして、CFへ記録しているだけで、
写した瞬間は、8Mのデータが生成されていると言う事ですね。
なるほどです。
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 14:45 ID:Vp21UfCl
>>804 そうそう。朗輪って1億まで補償してくれるんだよな。
漏れも互換バッテリ使ってるが、いっそ爆死できれば
妻子のためには良いかも と思うんだが、不具合なく使えてるよ
良いのか悪いのか・・
>>767 >圧縮モードについては圧縮前にバッファを通るからそうなるのではと解説してくれた人がいた
それは漏れだw
>>811 >漏れも互換バッテリ使ってるが、いっそ爆死できれば妻子のためには良いかも
すまん!泣ける話なのに腹かかえて笑ってしまったよw
身体賠償 1事故あたり 1名あたり 1億円まで
財物賠償 1事故あたり 1名あたり 1億円まで
宝くじとどっちが確率高いんだべか?w
つか、指がふっとんだとか、目がつぶれたとか、中途半端なのが一番困るんだが…
まぁ、そこまでの事故が起きることさえも無いとは思うが。
>不具合なく使えてるよ
ところで、それってNP-400?
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 15:41 ID:RHlweK/f
やまぴかりゃーさんの書き込みまってます♪
私はD7UGのユーザーなんですがD7系からA2へ買い換えた方が
いらっしゃいましたらお教え下さい。
D7を使っていてAFのおバカに悩まされておりますが
この点はA2では、改善されているのでしょうか?
ミノのHPでは良くなったように書いてありますが
実際の所はどーなんでしょうか?
私が求めているレベルは5メートル先から手前に歩いてくる
人を苦労せずに撮れればOKなんですけど。
AFが良くなっていればかなり物欲をそそるのですけど
いかがなものでしょうか?
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 18:07 ID:xtoSwu92
>>807 >>813 にいふねなあ、おまえ空しくないか?
生きていて楽しいか?
来る日も、来る日も同じことの反復。
全員に、頭変・精神病・基地外と貶められている。
にもかかわらず、まだ自分が正しいと思ってる?
まあ、それが理解できればここまでこんな。
2chだからといってなめてかかるなよ。
おまえの行為が犯罪になるか調べ始めることにした。
インターネットの仕組みはわかるよね。
警察の協力があれば発信元の特定も可能である。
マップカメラ通販で買ったA2届きますた!
SANYO DSC-SX550以来、ようやく2台目のデジカメ。
充電中でまだ撮れないけど、持っただけでいい感じ〜
うちのはチリメン塗装のブツブツのちょっとだけ大きいのが
コニミノロゴの下にあるので、他のと取り違えることはなさそうです。
とりあえずケースと液晶保護シートどうするかな・・・
819 :
818:04/02/29 19:36 ID:/OzpyUk+
先月DiMAGE Scan MultiPROも買ってるから、2か月で36万も
"DiMAGE"に投資したことになるな・・・
ペンタックス645Nと並べて、大きさの差に笑ってしまいました。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 19:59 ID:9D2O3XnZ
>>SANYO DSC-SX550以来、ようやく2台目のデジカメ
この物欲の時代に感動的な話だ。
私も買ったので、あなたのように慎重な人が選んでくれたことを嬉しく思う。
誰だ、選んで○○を掴む、とかいう奴は。
821 :
818:04/02/29 20:20 ID:/OzpyUk+
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 20:25 ID:llaFFYVd
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 20:25 ID:wXHklAVp
A1時代のものだと思うんだけど、本が出てるよね。内容はどんなもの?
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 20:27 ID:0wu4gTbE
451万7039人×500エソ=?
なんか・・・、
自分が負け組みだと激しく思う今日この頃・・・。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 20:43 ID:0wu4gTbE
>>821 確かに笑っちゃうほど大きさが違うね(^^;
645Nの上に付いてるのは水準器かな?
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 20:58 ID:9D2O3XnZ
>>823 プロ写真家数人による作例集と使用リポート、機能・特徴解説、テクニックガイドの3つに分かれる。
たぶん初版の何割かをミノルタが買い上げる約束だろうから悪いことは書かないのは構わないが、もう少し工夫が欲しい。
同社のムックは、828もディマージュもオリンパスものも、何か全部同じ感じなんだよね。
そうは言ってもA2のが出たら買うけど。あのパンフはひどすぎる。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 21:04 ID:NxYZM4Jg
今から、日曜映画劇場で「ノイズ」が始まるよ。
にいふね、よろしく。w
例の4GBマイクロドライブを入手したので早速A2に入れてみたら
「このカードは使えません」 サポートしてるはずなのに…_| ̄|○
WinでFAT32フォーマットしてもアウト。
FATでフォーマットしようと思ったら容量が多すぎるとか言われてアウト。
ちゃんと使えてる人います?
>WinでFAT32フォーマットしてもアウト。
>FATでフォーマットしようと思ったら容量が多すぎるとか言われてアウト。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 21:39 ID:wXHklAVp
>>828 ありがとう。
>そうは言ってもA2のが出たら買うけど。あのパンフはひどすぎる。
このパンフって店頭に置いてあるA2のパンフってこと?
>>815 漏れは7i→A1ウザなので参考程度に聞いて欲しいが、迷う事は大幅に減ったし速くは
なったが夜景の撮影などで無限遠近付近の合焦判定で嘘つかれるのは相変わらず。
点光源が多い場合は顕著なようだ。合わせられないなら正直にとっとと諦めてほしい
もんだが精度はやっぱり今一つみたいだな。
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 22:40 ID:9D2O3XnZ
>>830 えー、使えたよ。FAT32で。
この場合サポートに持っていきにくいよな。
日立はダメだろうけど、コニミノに聞いてみたら。
出自はともかく、4GBマイクロドライブ対応をカタログ明記しているんだし。
>>818さん
私もケースに悩みました。純正のケースは評判がよくないですし。
ロープロのトップロードズームミニをあちこちで探したのですが
どこにも在庫がなかったです。仕方がないので西新宿のヨドバシで
タムラックの似たようなのを買いました。
サイトで見るとKissデジを入れていますが、A2を入れても良い感じです。
http://www.tamrac.com/5683.htm
836 :
815:04/02/29 23:47 ID:olf70tBp
>>833 レスありがとう御座います。
7iからそれだけ良くなったら納得できるかも。微妙ですねぇ
自分は普段は商品写真に使っておりますが
それに限って言えば三脚や明りに気を付ければ
結構7UGでも満足しちゃっているんですよ。
でもオネーチャンを撮るときにはこいつがまるで
役立たずなもんで
う〜ん、もうちっと値段が落ち着くまで待つかなー
お金もないし
でもうらやましいなぁ
>>830 一度、KissDか10Dでフォーマットするべし、その後A1に入れるべし・・
>>823 DiMAGE_A1パーフェクトブックのことじゃろか?
839 :
830:04/03/01 00:06 ID:qB7oEMwk
>>834,
>>837 んー、仕方ないので明日大学の研究室のデジカメやらPCで
片っ端からフォーマットしてみて、だめだったらコニミノサポートに聞いてみます。
Win上ではなんの問題もなく使えるのになあ。
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 01:00 ID:NTEMhYGY
例の4GBを手に入れたんですが、
パソコンでフォーマットしたものをいれても普通に動きますか?
書き込みを見ているとうまくいかない場合もあるみたいで・・・・。
ちょっと心配です。
>>774=780=T-Style
αレンズスレの838です。
その節はアドバイス本当にありがとうございました。
楽しい、嬉しい悩みで困ってます。
来週にはα7買いに行けそうです。
>>818 おーーぅうう!
漏れはA1を買ったがそれもSX550以来だたーよ!!
一緒一緒!!
(会社のサイバーショットや友達のIXY、富士50iとかは借りまくって使っていたけどね)
それにしても、A1を買っても550は未だ現役だ。
名機だね、アレは。
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 02:32 ID:yM9z72XK
>>840 手に入れる前に迷うならわかるが、手に入れたんならとりあえず動かしてみるしかないんでは。
パソコンでフォーマットしていいかという意味なら、俺の場合大丈夫だった。
もし先にカメラで受け付けられなかったらパソコンでフォーマットするしかないしね。
あと、動かないとすればやっぱりどんどんコニミノに持ち込んだ方がいい。
建前としては「部品抜きによるMDまでは保証しません」だろうが、実質純正品と同じもので不具合が出ている以上ほっておくわけにいかないだろうし。
>>835 俺は将来的にストロボ、テレコン、ワイコンも収納予定で、
現在もクイックシューなんか付けてたりするんで、
純正カメラケースには見切りをつけ、カメラバッグを買うことにした。
てなわけで、ヨドでf.64のSCのブラックを取り寄せて購入ー(販売代理店はエツミ)
http://www.f64camerabags.com/systems.html ちなみに、機材が多くても余裕で収納できるだけのキャパがあるし、
2つのサイドバッグが取り外せるようにもなってるから、
機材が少ないときにはコンパクトサイズで持ち運び可。
更にウェストポーチ、ショルダーバッグ、手持ちバッグと、持ち運び方の自由度高いし、
デザインも、本体のf.64刺繍やジッパーのf.64ロゴなんかが超イカす感じでカッコ(・∀・)イイ!!
いまんとこ俺的オススメ万能カメラバッグだYo!
844 :
840:04/03/01 04:40 ID:NTEMhYGY
>>842 おぉ、大丈夫でしたか。少しほっとしました。
注文をした後の書き込みだったので、やばいか・・・・と思ったのですが・・・。
届いたらまずはカメラに入れてみて、だめならPCでフォーマットしてみます。
>>788 >もっかいNuCOREの関連資料や第三者の書いた関連記事を精査・精読して、
推敲した上で出直してきてくれよ。
自分はニューコアの言う「夢のような技術」とやらを、けして認めていません。
(高ビットで処理をするのが売りなら、それはとっくの昔にソニーがやっていること)
自分で認めていないものを精査・精読し実証しろというのは、かなり矛盾しています。
>「情報を失わないで済むノイズ対策」っていったい何なのかよく考えましょう。
だから、SL300RT*の画質を見て「ニューコア社が言うような結果は得られない。
やはりDiGIC同様、情報を失ってのっぺりしている。」と判断した自分が、なぜ
あなたの持論を証明しなければならないの?
>誰も考えないような尖った発想がベンチャー発になるわけだ。
だから、必ずしも「ベンチャー=粗悪品製造」って意味ではないことを理解したまえよ。
ベンチャーそのものを否定するわけではないが、
デジカメもといカメラが光学機器であるならそれなりのノウハウの蓄積が必要で、
ミノルタの場合は色彩測色計やフィルムスキャナ、
ソニーの場合はVX-2000などビデオカメラのノウハウがあります。
DiMAGEXのように誰もが考えつかないアイデアも重要ですが、
それを実際に組み立てるだけの技術の蓄積があって、
初めて性能の良いデジカメが完成するのではないでしょうか。
>キヤノンのような大企業と違って、ミノぐらいの会社なら
外部の技術導入した方が手っ取り早いこともあるかもしんねーだろ。
とりあえずレンズは、ミノルタはキヤノンと違いガラス融合からの
完全自社生産ができます。それでもZ1〜2ではオリンパスから外注という
形をとったり、意外と柔軟な姿勢を見せていますよ。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 07:08 ID:ORONa1KU
>>845 やはり、おまえは精神病だよ。
いい加減にしろ。ひどい固執癖だ。
こんな書き込み何の意味がある。
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 07:12 ID:ORONa1KU
>>845 それとなあ、バカでも、忌み嫌われている空気ぐらい読めるよな。
全員が出てくるなと言ってるんだよ。
これほどまでに大勢から叩かれ、居直れる神経もわからん。
まあ、精神病たる所以だろう。 >にいふね=やまぴかりゃー
>>835 私もコレ買いました。
まるでA2専用にあつらえたようにピッタリですね。
手前の電池等収納部にレンズ拭きクロスとPLフィルタ
それに予備の電池を、そして上蓋の裏には
マイクロドライブ1GBを一枚入れています。
藻前ら、Canon PowerShot S3 ISという機種が秋に発売予定らしいが、気になりませんか。
Pro1よりすごいらしい。値段が。
Pro1+S1ISみたいなもんか。
>849
すごく気になる。
S2はどこに行ったの?
Pro1に手ブレ補正ついたらA1・A2の出る幕ないな。
んなわけねー
>845
>それでもZ1〜2ではオリンパスから外注という
>形をとったり、意外と柔軟な姿勢を見せていますよ。
レンズ開発する予算も無かったんだろうね。Z1使ってるけど安作りなの
凄く実感するし。
「VX-2000のノウハウ」ってのが中途半端すぎてワラタけど。
>830
>840
漏れはA1で例の4GBを使っているけど、WINでフォーマットしても認識して
くれなかった。FAT・FAT32共に試したけどA1からは無情にもこのカードは
使えませんと出るばかり・・・_| ̄|○
で、知り合いの10Dでフォーマットしてもらったら認識するようになった。
WINのフォーマットが駄目なら試してみる価値はあると思うよ。
855 :
840:04/03/01 12:51 ID:NTEMhYGY
>>854 まじすか? そんなこともあるんですねぇ・・・。
WinでもデジカメでもFATはFATなのかと思っていたけど・・・。
SD10スレで、メルコのフォータッタで物理フォーマットすると良い
という話が出ていました。
この後、カメラに入れて再度フォーマットしたら、SD10で600枚以上
撮影可能になったそうです。
↑
フォータッタ→フォーマッタですね・・・(^^;;
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 13:19 ID:xDY0ful5
>>845 >オリンパスから外注
オリンパスの時点ですでに「外注」という突っ込みにはレスも返ってこない、いや返せないんだろうな(プ
それは君がケチョンケチョンに貶す、あのレンズメーカー・・・(ry
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 13:21 ID:aUlBYKTV
1.SDカード(10m/sec)+CFアダプタ
2.CFカードの40倍速くらいのもの
ってどっちが速いんでしょ?A1/A2で使うってことで
CFは何年待っても1mも動かないから、1の圧勝。
なるほど、SDは時速36kmってことね
862 :
861:04/03/01 13:39 ID:t40p89a2
お、IDに A2 デター
>>859 こなだいTDKのSD10mb/sec+パナ製CFアダプターとサンUltraIIを
HDBenchでテストしたけど、ちょっとだけUltraIIが早い程度でほぼ互角だったと記憶してる。
もちろんアダプタなしならSDが3割増くらいで早かったが。
>>845 >自分はニューコアの言う「夢のような技術」とやらを、けして認めていません。
「物理的なものは何も作れないベンチャー企業」とキミが豪語してるNuCORE社だが、
物理的にNuCOREチップってものは存在してるし、夢じゃないよ、現実だ。
だから資料を読めと言ってるんだ。それでも嘘だと思うなら京セラのデジカメ分解してみろ。
英語や専門的な技術用語が苦手なら素直に苦手だとあらかじめ申し出てくれ。
>(高ビットで処理をするのが売りなら、それはとっくの昔にソニーがやっていること)
限りなくアナログカーブに近づかせるなら、どこまで言っても高ビットなんて言えんて。
で、アナログカーブの時点で除去できてしまうノイズがあるというならその時点でとっておいた方がいいし、
AD変換後に階段状の量子化されたデジタルデータをいじってノイズを除去するよりも精度が高いと言ってんだ。
それに単純に高ビット化させれば、扱うデータ量も膨大になるし、
チップに高い演算性能も求められるから消費電力も食う。
それだったらアナログフロントエンドで処理した方がはるかに安価で精度もいいっていってんの。
>自分で認めていないものを精査・精読し実証しろというのは、かなり矛盾しています。
矛盾してるのはキミ。
調べようともしないで、認める認めないもないだろ(←小学生でも理解できる話)
キミの理屈で行くと、こうなる↓
「云々は"うんぬん"と読むのが正解。嘘だと思うなら辞書で調べてみろ。」と、
「云々は"でんでん"と読むんだ」と頑なに信じてる馬鹿な奴に指摘したら、
「自分で認めていないものを辞書で調べろというのはかなり矛盾しています」と言われる。
…ってことだよな?w
>>845 >だから、SL300RT*の画質を見て「ニューコア社が言うような結果は得られない。
>やはりDiGIC同様、情報を失ってのっぺりしている。」と判断した自分が、なぜ
>あなたの持論を証明しなければならないの?
持論じゃないよ。あくまでもNuCOREの資料を元に正攻法で話を展開してるだけ。
キミみたいに脳内妄想の推測と欺瞞で話をしてるわけじゃないから安心したまえ。
偽色ノイズ・色位相ノイズのある元波形(CCDが出力したノイズがのってるアナログデータ)を、
形を変えずにレベル調整だけしてノイズを減らすのと、
偽色ノイズ・色位相ノイズのある元波形(CCDが出力したノイズがのってるアナログデータ)が、
ある一定のレベルをオーバーした時に、そのオーバーした頭の部分をフラットにざっくり削って、
元波形とは似ても似つかぬ波形にしてノイズを減らすのとでは、
何が違うのかよく考えろって言ってんのが、わかんねーの???
ちなみに、偽色ノイズ・色位相ノイズってのは絶対にあってはならないノイズのことな。
馬鹿でも分かるように事細かく書いたつもりだが、
これでも分からんなら、キミは足し算引き算も怪しいよな?
あと、NuCOREとDiGICを同類と混同してるようだが、やってること全然違うから勘違いすんな。
それから、SL300RT*の画質が本来の情報を失っているかどうかについては、
多くの場合、個人の感覚によって評価が左右されるものだから、賛否両論もあるし悪いと断定できんだろ。
仮にキミが言うようにNuCOREが言うような結果が得られてないのなら、
そりゃ京セラ側のデジタルバックエンドのカスタマイズの仕方が下手なだけだしな。
NuCOREが悪さをしてるわけじゃないってことが関連資料のシステム図に目を通しゃ分かるから、
それをよく理解してからものいってくださいね。
それにNuCORE社が実際にプロトタイプを組み上げて検証してるサンプルデータはいいかげんなもんじゃねーだろ。
いい加減な検証で、パナ、京セラ、ビクターほどの大企業を騙せるわけがねーっつーの。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 14:40 ID:aUlBYKTV
>>863 了解。メモリも買うので素直にCF買います。アダプタもいい値するみたいだし。
もうひとつ質問。背面液晶の保護フィルターって貼ってます?
視認性がいいヤツとかあったら教えて下さい。
>>867 ちなみにアダプタ付けた場合の上限速度は公称3.3MB/sec。らしいよ。
パナのアダプタだとPCカード付で3300円くらいだったと記憶する(@ヨドバシ)
自分はSDのカメラも持ってるんで、SD資産を有効活用するために一応アダプタ買っておいた。
PCへ転送するときはCFより早いのがメリットかな、それ以外はデメリットもメリットも無い。
保護フィルター貼ってるよ。サンワの安いやつ。
保護フィルターなんて永久に貼りっぱなしじゃないから
拘らず使って、汚れたら交換すりゃ良いんじゃない。
>だから、SL300RT*の画質を見て「ニューコア社が言うような結果は得られない。
>やはりDiGIC同様、情報を失ってのっぺりしている。」と判断した自分が、なぜ
>あなたの持論を証明しなければならないの?
>と判断した自分が・・・
斯様に判断したのはあくまで「あなた個人」なんだから
それは主観以外のなにものでもないわけで。
その主観を意固地になって通そうというのなら、なぜそう判断したのか、論証と実例の提示くらいは最低限の「義務」と思うが。
まあ、既に論破されているので不可能とも思うがね。
にいふねがんばれとあおってみる。
874 :
830:04/03/01 21:56 ID:qB7oEMwk
A2で読めなかった4GBマイクロドライブですが、
今日ヨドのKissDでフォーマットして店頭のA2で読めることを確認w
それだけではあれなので、空の状態でA2の残り枚数を調査。
8M X.FIN 503枚
8M(3:2) X.FIN 564枚
5M X.FIN 810枚
その他JPEG 990枚
8M(RAW) 335枚
8M(JPG+RAW) 250枚
8M(TIFF) 169枚
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 22:10 ID:hhNl2MZb
キャッシュバックセールいつまでだったけ。
価格コムを見てると、ずいぶん下がってるね。
激しくないか? なんか変。
876 :
818:04/03/01 22:19 ID:Fxh0GpdT
>>841 うちもSX550はまだまだこれからも現役です。
つか、A2はまだ説明書読んでるレベルでまともに撮ってないけど、
試しに室内をAWBで撮って背面液晶で見るだけだとSX550のほうが
色も液晶自体もずっと奇麗でんがな・・・
877 :
818:04/03/01 22:20 ID:Fxh0GpdT
>>875 年度末決算のためじゃない?
うちはマップの112,000でした。
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 22:26 ID:BXhMUfoN
やまぴかりゃーさんの書き込み待ってます♪
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 22:30 ID:CF3qaB8I
もっと安くなれ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>874 4GBMDってレスポンス的にはどんなもん?
1プラッタ当たりの容量が上がってるから書き込みも速いのかね?
バッテリーの消費具合も気になるとこだけど、
一回で4GB撮りきること考えたら、
みんながどんくらいの予備電池用意してんだか気になるんだが…
>>875 A1の時より値下がり激しくなりそうな悪寒。
デジ一眼の余波か?
中途半端なデジは価格帯圧縮で生き残れないっぽ。
>>874 ご苦労さん。
ところでKissDでフォーマットしてA2で使えるのはよかったですが
その後A2本体ではフォ-マット可能ですか?
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 22:52 ID:MGBdrl5a
A1付属のUSBケーブル長げぇなぁ。。
パソコンショップで売ってる50cmとかでも代用できるのかな。
付属の奴はなんかもっこりしたのがついてるんだけど。。。
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 23:03 ID:MGBdrl5a
>>884 え〜っと、
A1側に挿入する方についているモッコリしたやつです。
一緒に除去されろ。
>>882 怖くてできないんで、もうずっとこのままでいようかと。
何かあったらそのときはまたヨド(ry
オレも4GBMD買う事にした。
人柱レポ感謝!
891 :
841:04/03/02 02:34 ID:Pl0Tzp1v
>>876=818
そうそう、一緒って書いたけど、そっちはA2、わたすはA1、微妙に違うんだけどね。
SX550の液晶の美しさは今でも出色の出来。
同時期の友人のIXYの液晶など、見れたものではありませんでした。
今売っている機種でもアレより奇麗な物は数えるほどしかありません。
軽快な機動性、連写機能、当時ではエポックメイキングな動画性能、
なぜ爆発的に売れなかったのか理解出来ない。
あ、ズームがついてなかったからか。
AWBに関してですが、550は補正しすぎるきらいがあり、
対してA1(おそらくA2も)は補正を極力しない傾向があるようです。
概して、一見すると550の方が物本来の色を写し出しているように見えますが
現実の色に忠実なのはむしろミノさんの方のようです。
(ミノは白熱灯下では暖かく、蛍光灯下では青み、緑がかって撮れる感じです。
蛍光灯下では特に緑がかります)
僕も最初はかなり違和感がありましたが、なれればどうということも無い感じです。
どっちがいいかというところには言及するつもりはありません。
画質に関して言うと、PC(orMac)に落として
同じ大きさ(=A2の絵は縮小して)で閲覧すると、
静止画のポテンシャルの差は感じます。
何より、設定可能な細かい項目やズーム、ボケ、ASの利便性など、
550では味わえなかった楽しさがいっぱいあります。
なんだかんだ言っても楽しいカメラです。
次から次に出てくる新しいデジと比べてばっかでもいいことひとつもありませんし
これからどんどん撮って下さい。漏れももっと撮るぞ〜
>>845 もう本当に勘弁して下さい。書き込みを止めて。
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 07:42 ID:pVcCgF8b
長文ウゼー
短レススレを別に作る衝動に駆られる俺
てか「デジカメ板 技術議論スレ」とかが欲しいかも。
処理の方式がどーとかノイズ除去の仕組みがどーとかは全部そこに誘導。
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 09:52 ID:DIGM4L80
誰かA1×純正充電電池×RAW×4GBMDで何枚撮影出来るか試してくれないか?
>>854 早速ヨドへ行って展示品の10Dでフォーマットさせてもらいました。
いやぁ〜、10Dのフォーマッタは強力ですね。うまくいきました。
その後A2でも認識したので、もう一度フォーマットしましたが
99%ぐらいまで進んでからフリーズしたように進まなくなり
結局3分ほど経ってから完了しました。
てっきり失敗か?とドキドキさせられました。
フォーマッタの改良もして欲しいですね。
電源を入れてから枚数表示が出るまでが約7〜8秒。
そして、撮影可能枚数ですが、
フルサイズ、画質ファインで990枚
フルサイズ、画質エクストラファインで503枚
フルサイズ、画質RAWで335枚
フルサイズ、画質RAW+JPEGで250枚
と表示されました。
899 :
882:04/03/02 12:33 ID:F0JYz7jv
>>897 どうもお疲れさんでした。
3分もかかるとは・・・1GBのMDなら10秒くらいなのにね-
ちなみに私のはA1ですが。
EXファイン→881枚(実際は1200枚以上)
ファイン →999枚(これ以上表示不可)
RAW →541枚(これは表示とおり)・・でした。
そんなに速いか?
MD。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 12:57 ID:9XFLdZMW
200MBくらい撮影してUSB1で転送すると5分くらいかかるど〜。と友達に言われてびっくらこいたんですが、
A1の方は直結ですか?我が家はデスクトップなんで5インチベイに入れるマルチリーダーみたいなの買った方がいいかなーと思いまして。
本体はもう少しで来ます。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 13:04 ID:dRknscw3
駄迷文の執筆中かな?
静かだね。
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 13:12 ID:lFwveVdb
どう考えてもA1&2の画質は褒められたもんじゃない。
味とか言うのとは全然違うぞ。自然色だって?嘘付けよ〜。
こんなに作りまくった画はないぞ。
一眼がこうでないことだけを望む。
マチクタビレター
マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< A1のファームアップまーだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| み か ん |/